厨房作家、田中芳樹は歴史を正確に知っているか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
隋唐演義、岳飛伝、奔流、紅塵、創竜伝
などの田中芳樹の歴史小説や他の田中芳樹の小説の
史実についての歴史陳述の箇所の話題を語りましょう。

ルールとして、
●銀河英雄伝説シリーズの話題はSFの話題なので厳禁です。
●コピペ荒らしなどの荒らしを見かけた場合は、
速やかに削除依頼することを義務付けいたします。
以上のローカルルールもご理解ください。

関連スレッド
田中芳樹・総合71
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309683229/l50
田中芳樹ですがまともな軍事小説をかけません5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1311425410/l50
田中芳樹の創竜伝
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1295791009/l50
2世界@名無史さん:2011/11/25(金) 21:27:25.39 0
2get
3世界@名無史さん:2011/11/26(土) 06:13:59.74 0
陳舜臣≧宮城谷>司馬遼>>>田中
4世界@名無史さん:2011/11/26(土) 17:24:37.98 0
そもそも歴史とは、「正確に知る」ものではなく「解釈をする」ものだと思う。
その解釈が、多数の、あるいは権威ある人の解釈と一致すれば正しい、正確だとされるもの。

もの書きの歴史解釈を、トーシロが正確かどうか判断して断罪してどーするのさ。
5世界@名無史さん:2011/11/26(土) 19:12:21.93 0
この人の最大の功績はヤン・ウェンリーというキャラを考案したことに尽きる。

まあ、歴史好きの黒髪のさえない東洋人って、本人がモデルなんだろうけど。
6世界@名無史さん:2011/11/26(土) 19:27:51.70 0
>>5
ヤン・ウェンリーの元ネタって士会だったはず。
中国の歴史上人物だからガイエ好みだ。
アムリッツァ星域会戦の元ネタは明らかに
もろに邲(ひつ)の戦いだし。
7世界@名無史さん:2011/11/26(土) 19:43:53.12 O
中国文学の研究者なのに、中国ものより銀英伝なんかのが出来良いんだよな。
この人の中国もので良かったのは「二人の皇帝」くらいか。
8世界@名無史さん:2011/11/26(土) 20:42:29.47 0
1が創竜伝は歴史小説として可にしているのに銀河英雄伝説シリーズの話題はSFだから駄目だといっているのに
あっさり蹴ちらされて銀英伝の話題がふられている件
9世界@名無史さん:2011/11/26(土) 21:31:38.43 0
>>7
>中国文学の研究者なのに

ガイエが何時、中国語や漢文の知識を学んだよw
中国語知らなかったはずだが?w
10世界@名無史さん:2011/11/26(土) 22:24:51.40 0
結局、この種の作家が書く歴史小説の社会的役割とは
もともと不確実な歴史に対する知識を
恣意的に歪曲して広めることでしかないのか。
11世界@名無史さん:2011/11/27(日) 07:09:12.06 0
田中は国文学科出身だよ。
本当は中国の古典文学やりたかったんだけど、
当時の学習院大学には中国文学科がなかったので、
国文学科で幸田露伴の中国物を研究することにした。
これは田中のプロフィールで、よく聞く有名な話。

一応、大学院の博士課程までいってるから、
国文学で幸田露伴の中国物の研究はやってる。
12世界@名無史さん:2011/11/27(日) 09:21:05.57 0
なんで露伴かっていうと、露伴自身、漢学の造詣が深くて、
電信技師の養成所しか出てないのに京大の先生になったくらいの学者。
露伴の後期の作品って、明の建文帝を描いたやつとか文語調で漢字だらけの、
いかにも漢学者って感じの作品が多い。

まあ、中国オタの田中芳樹が研究対象にしたのは当然といえば当然。
13世界@名無史さん:2011/11/27(日) 09:32:16.00 0
?
14世界@名無史さん:2011/11/27(日) 09:40:08.57 0
田中は作家になるくらいだから、歴史そのものより歴史文学に関心があった。
だから史学科じゃなくて、国文科なのか。
15世界@名無史さん:2011/11/27(日) 15:25:59.80 0
ヤンって、飄々としたお気楽キャラに描かれてるけど、
よく考えたら、いつも死と隣り合わせの戦場に出てるし、
下手に戦功あげて英雄になったせいで、上司や同僚には嫌われまくり、
あげくに査問会でつるし上げ食うし、よく平静でいられるよな。
ストレスとプレッシャーで鬱になってもおかしくないのに。
16世界@名無史さん:2011/11/27(日) 15:59:14.31 0
だから、さっさと退役して年金生活に入りたがってたのでは?
17世界@名無史さん:2011/11/27(日) 17:48:14.42 0
創竜伝
18世界@名無史さん:2011/11/27(日) 19:14:35.64 0
>>8

田中の中国小説はタイトルなんだったか忘れたムーランのやつしか読んでないが、何というか気持ち悪かった。
あいつの描くキャラには少女漫画趣味があるが、そういうのは銀英伝みたいなスペオペ英雄譚には相応しいけど、中国史には恐ろしいほど似つかわしくない、気色悪い。
19世界@名無史さん:2011/11/27(日) 19:39:06.62 0
>>18
言いたい趣旨はわかるが、あまりにも感情的むき出しで少女漫画的な反応は、罵倒としても質が低いぜ?
20世界@名無史さん:2011/11/29(火) 18:46:35.33 0
20
21世界@名無史さん:2011/11/29(火) 18:54:55.86 O
おいやめろ、車懸り(カラコール)の悪口はやめろ!
22世界@名無史さん:2011/11/30(水) 08:18:08.41 0
23世界@名無史さん:2011/11/30(水) 20:20:22.23 0
無責任艦長タイラーって、やっぱりヤン・ウェンリーのパクリだよね。
24世界@名無史さん:2011/11/30(水) 20:39:07.01 0
>>5
圧倒的に毛髪が足りない
25世界@名無史さん:2011/12/10(土) 17:37:11.14 0
いまはそうだが、銀英伝書き始めた頃は自分の容姿や性格をモデルにしたんだろうな。
26世界@名無史さん:2011/12/10(土) 18:05:08.16 0
>>1のスレ建て趣旨は完全無視か。
27世界@名無史さん:2011/12/11(日) 14:37:08.78 0
銀英伝ネタはいい加減止めて欲しい。
28世界@名無史さん:2011/12/11(日) 22:40:10.50 0
田中の作品は銀英伝>>>>絶対に越えられない壁>>>>中国史小説だから仕方ない。
29世界@名無史さん:2011/12/11(日) 22:45:31.15 0
創竜伝入れてる時点でどうでもいいだろ
30世界@名無史さん:2011/12/12(月) 00:12:54.51 0
>>1のスレ建て趣旨は完全無視か。

すくなくとも前スレまでは銀英伝禁止なんてルールは無かったな
次スレを俺が立てたら俺の決めたルールに絶対服従するのかい>26
31世界@名無史さん:2011/12/15(木) 00:07:28.79 0
少なくとも世界史板で銀英伝を延々やられていたから辟易していたよ。
SFネタは史実とは関係無いから大迷惑。
>>1のようなルールが出てきてよかったと思う。

創竜伝の方が世界史板でやるなら遥かにマシだよ。
創竜伝の方はまだストーリーの行間に
作者の史実の具体的事項への具体的歴史観の記述があるからね。
銀英伝はそれが全く無いから世界史板には板違いにも甚だしい。
32世界@名無史さん:2011/12/15(木) 03:12:20.94 O
ここで銀英伝を論ずる気は全く無い。事前にそれは断言する。
その上で、中国ものは銀英伝に比べて出来が良くないと感じる。実際、中国ものでアニメ化・ゲーム化された作品は無い。
「二人の皇帝」は佳作だが、あれは幸田露伴の作品のリライトでストーリーそのものは幸田と同じ。

田中芳樹は、世界そのものを創作した作品(銀英伝やアルスラーン戦記など)に見るものがある一方、具体的な史実を小説化するのは苦手なんじゃないか。
33世界@名無史さん:2011/12/15(木) 21:29:26.32 0
>32の結論は7,8年前に出ているんだよ
まぁ同じ香具師鴨しれんが

で、田中は銀英伝で否定していた人物に成り下がったことを自覚せずに書いたのが創竜伝
というFAで実質世界史板の田中スレは終了している

その後で定期的に湧いてくるのが銀英伝は読んでいないから銀英伝の話題を禁止するという奴が現れ
創竜伝での現代日本叩きネタが一つ二つ続くが数レス付いただけで誰も書き込まなくなる
政治に興味を持ったばかりの中高生じゃないんだから田中レベルの創竜伝ネタなんかじゃ誰も共感しない

世界史板の田中スレで書き込みが続くのは銀英伝ネタだけというのが現実
偶に中国史ネタを書き込む香具師が出てくるがスレ1で既に指摘されている話だねということで話題が膨らまないレスが続かない

特定の政治嗜好をもつ奴は言論の制限ではなく自分でネタをふってスレの流れを変えればいいのに創竜伝好きは絶対にやらない
やっていることは常に思想・発言の排斥のみ

こういう言い方も出来るんだよね

銀英伝の方が世界史板でやるなら遥かにマシだよ。
銀英伝の方はまだストーリーの行間に
作者の史実の具体的事項への具体的歴史観の記述があるからね。
創竜伝はそれが全く無いから世界史板には板違いにも甚だしい。
日本の政治ネタがしたいなら日本史板に行けよ。
34世界@名無史さん:2011/12/16(金) 08:37:10.76 0
>銀英伝の方が世界史板でやるなら遥かにマシだよ。
銀英伝の方はまだストーリーの行間に
作者の史実の具体的事項への具体的歴史観の記述があるからね。
創竜伝はそれが全く無いから世界史板には板違いにも甚だしい。
日本の政治ネタがしたいなら日本史板に行けよ。

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
35世界@名無史さん:2011/12/16(金) 18:55:29.24 0
>銀英伝の方はまだストーリーの行間に
作者の史実の具体的事項への具体的歴史観の記述があるからね。

銀英伝を隅から隅まで読んだが、そんなの一箇所も無かったがw
36世界@名無史さん:2011/12/16(金) 19:06:41.03 0
オレが具体名で思い出せるのは、ヒルダの従兄弟だかの車椅子ヤロウが、
たしか曹操好きだったような・・・・ってことくらいだなw
37世界@名無史さん:2011/12/16(金) 20:52:45.24 0
銀英伝から東洋史や(田中好みの)西洋貴族についてのレスは前スレにも幾度となく出てきていて数え切れないのに対して
創竜伝から日本政治を除けば全スレのなかで歴史について語られたことはこれまで皆無

火病中の気違いは絶対に認めないようだが事此処に至っても創竜伝について何も語らず
銀英伝の排除しか主張できないところをみると恐らくこの気違いは銀英伝だけではなく創竜伝も読んでいないんじゃないかとの疑念を抱いてしまう…

過去スレで創竜伝からの自民党叩きがあったので只それのみを日本人同士で繰り返させ自身は高みの見物を決め込みたい
それのみが目的でこのスレを立てたんじゃないだろうかと妄想を禁じえないw

>創竜伝の方はまだストーリーの行間に作者の史実の具体的事項への具体的歴史観の記述があるからね。
何故>1は誰もが未見の具体的歴史観の記述とやらをここで披見しないのだろうか
無論田中の中国小説でもかまわないのだが銀英伝の排除しかできないのは全くの謎である
38世界@名無史さん:2011/12/17(土) 17:07:00.32 0
銀英伝から東洋史や(田中好みの)西洋貴族についてのレスは前スレにも全く出て来ないに対して
創竜伝から日本政治を含めて全スレのなかで歴史について語られたことはこれまで多い。(常に>>33=>>37に妨害されているがw)

火病中の気違いは絶対に認めないようだが事此処に至っても銀英伝についてそれも表面的なことしか語らず
創竜伝の排除しか主張できないところをみると恐らくこの気違いは銀英伝も録に読んでいないんじゃないかとの疑念を抱いてしまう…

過去スレで創竜伝からの自民党叩きがあったので只それのみを日本人同士で繰り返させたくないので高みの見物を決めることができず妨害したい。
それのみが目的でこのスレを荒らしたんじゃないだろうかと妄想を禁じえないw

>銀英伝の方はまだストーリーの行間に作者の史実の具体的事項への具体的歴史観の記述があるからね。
何故>>33=>>37は誰もが未見の具体的歴史観の記述とやらをここで披見しないのだろうか
無論田中の中国小説でもかまわないのだが創竜伝の排除しかできないのは全くの謎である
39世界@名無史さん:2011/12/17(土) 19:51:05.99 0
>>38
そっちの方が正論ですね。
40世界@名無史さん:2011/12/18(日) 09:18:13.58 0
銀英伝の方が普通に面白いし、皇帝とか貴族とか出てくるし、
架空の歴史としてもよくできてる。
元ネタ探すのも面白いし。

ソウリュウ伝?
イケメンが現代でなにかやってるだけだろ?興味ないわw
41世界@名無史さん:2011/12/18(日) 15:00:46.54 0
銀英伝1巻目の冒頭の銀河の歴史の部分って、田中の創作とわかってても、
なんかワクワクして読んでしまう。
あと、帝国側は貴族の爵位や称号やの連発で、それだけでも読んでて楽しい。

同盟側はキャラは魅力的なんだが、官職名が事務的で味気なくてつまらん。
42世界@名無史さん:2011/12/18(日) 16:01:30.35 0
>銀英伝の方はまだストーリーの行間に作者の史実の具体的事項への具体的歴史観の記述が云々
作者の歴史観の程度を伺わせる記述として俺の記憶に残っているのは、主人公の金髪の男が
(どういう話のつながりだったか忘れたが)雷はただのエネルギーの浪費で何の役にも立たないとか
言っていたところだな。

ああこの作者は、雷エネルギーが地球の原始大気から生命の材料であるアミノ酸を作ったという
有名な実験(1953年のユーリー=ミラー実験)のことを知らないのだな、と思ったよ。
このことから、人類の過去を知らなくても人類の未来を語って売ることが可能であると分かる。
43世界@名無史さん:2011/12/18(日) 16:17:12.87 0
それ歴史観じゃなくねぃ?

田中本人がファン感謝祭で言っていたように、物理法則などの理系知識を私に押し付けないで作品世界を楽しんでくれと
自らの無知を間接的に認めているような素直さが昔の田中にはあった。
44世界@名無史さん:2011/12/18(日) 16:26:09.74 0
>>40-42=>>37
連投乙w
架空の歴史である時点で、板違い。
銀英伝ネタはこのスレでは禁止。
45世界@名無史さん:2011/12/18(日) 16:38:15.61 0
架空の歴史にも元ネタがあるけどな。
46世界@名無史さん:2011/12/18(日) 16:59:43.22 0
元ネタがあっても架空は架空。
史実とはならない。
47世界@名無史さん:2011/12/18(日) 17:09:53.38 0
記紀の最初の方も、ぶっちゃけ架空の歴史なわけだが。
48世界@名無史さん:2011/12/18(日) 18:08:13.53 0
記紀は形式的には公的な歴史書だから問題無し。
49世界@名無史さん:2011/12/19(月) 02:17:21.66 O
銀英伝は架空の歴史だから、田中は読者に納得させるために(架空の)歴史が現実にどう反映しているか説明したわけだ。それが銀英伝の質を高めた。
それと同じことを中国ものでもやれば良いしその能力もあるはずなのに、それが出来ていない。残念だ。
50世界@名無史さん:2011/12/19(月) 08:10:37.29 0
>田中は読者に納得させるために(架空の)歴史が現実にどう反映しているか説明したわけだ。それが銀英伝の質を高めた。

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
51世界@名無史さん:2011/12/20(火) 01:10:22.41 0
田中の最大の功績は、ヤン・ウェンリーというキャラを創造したことだな。
そしてヤンに生命を吹き込んだのは富山敬。
富山敬なきいま、ヤンの魅力は再現できない。
52世界@名無史さん:2011/12/20(火) 01:32:22.29 0
そういえば、NHKのBSで時々やってるポワロにもヘースティングス大尉が出てこなくなったが、
やっぱり富山敬の逝去が影響してるのかね?
53世界@名無史さん:2011/12/20(火) 17:00:37.05 0
銀英伝のモデルは劉備対曹操、ローマ対パルティアだな
西洋的な制度社会に東洋的な人物を配置したらこうなった
54世界@名無史さん:2011/12/20(火) 18:43:33.90 0
>>51-53
銀英伝ネタは禁止だ。馬鹿。
55世界@名無史さん:2011/12/20(火) 18:59:14.42 0
銀英伝をのぞいたら、田中芳樹なんてほとんど語ることがないぞ。
アルスラーンやタイタニアでも語ってほしいのか?
56世界@名無史さん:2011/12/20(火) 19:07:38.48 0
>>55
>>1をよく読め。馬鹿。
57世界@名無史さん:2011/12/20(火) 19:39:40.71 0
田中を語るのに銀英伝を無視する>>1の妄言の方がよほど馬鹿げてるな。
58世界@名無史さん:2011/12/20(火) 22:57:08.81 0
世界史板なのに銀英伝を語ろうとする>>37=>>40-42=>>49=>>51-53=>>55=>>57の妄言の方がよほど真性のキチガイだな。
59世界@名無史さん:2011/12/21(水) 02:08:44.80 O
>>58
>>37>>49は銀英伝を語ってないだろ。田中の歴史物について語るための比較材料として触れただけで。
60世界@名無史さん:2011/12/21(水) 07:18:00.10 0
なんにせよ、銀英伝を完全排除する必要はないな。
必要に応じて語ればいい。

ソーリュー伝とかはキモいからいらんけど。
61世界@名無史さん:2011/12/21(水) 07:38:31.78 0
>>53
それだとフェザーンは?
62世界@名無史さん:2011/12/21(水) 08:04:58.30 0
>田中の歴史物について語るための比較材料として触れただけで。



             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
63世界@名無史さん:2011/12/21(水) 08:18:53.28 0
なんにせよ、銀英伝を完全排除する必要は大いにあるな。
徹底的に排除すればいい。

ソーリュー伝とかは面白いので必要だけど。
64世界@名無史さん:2011/12/21(水) 08:44:26.94 O
>ソーリュー伝とかは”面白いので”必要だけど。
>ソーリュー伝とかは”面白いので”必要だけど。
>ソーリュー伝とかは”面白いので”必要だけど。
65世界@名無史さん:2011/12/21(水) 17:52:36.95 0
>>61
銀英伝ネタは禁止だ。馬鹿。
66世界@名無史さん:2011/12/21(水) 18:43:52.75 O
フェザーンはヴェネチア+ユダヤ人+戦後日本
67世界@名無史さん:2011/12/21(水) 19:57:12.71 0
>>66
銀英伝ネタは禁止だ。馬鹿。
68世界@名無史さん:2011/12/21(水) 20:13:46.08 0
銀英伝語るバカに、そのレス見るバカ。
同じバカなら、語らにゃ損々。
69世界@名無史さん:2011/12/21(水) 20:14:47.54 0
田中はWWU前の欧米や日本・中国の現実を作中に投影したつもりだったのだろうが
まさか平成の日本で銀英伝の一シーンが再現されるとは予想しなかったろうね

12/19の民主党演説会場で、民主党SP黒服集団による言論弾圧
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/c/4cbaad33.jpg
http://up.blogs.dion.ne.jp/nedaruna/image/4cbaad33-s.jpg
このプラカードを持っただけで、
ものすごい勢いで民主党のSPが集まってきて、参加者の胸をつかんで押し倒そうと暴行する動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
( 1分30秒くらいから黒服集団による暴行です。ばっちり映ってます。
黒服が手で押し倒そうとしているのがカメラに写ってるのに、「危ない」とか自作自演。
その後警察が、事情知らずに参加者の方を逮捕してしまう。
動画を見れば、A4くらいの小さいプラカードで民主党反対している人も黒服に暴行されています。

警察も民主の犬状態。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1324464245749.jpg
70世界@名無史さん:2011/12/21(水) 20:24:13.07 O
憂国騎士団?みたいなものなら戦後もあった。
院外団ってやつね
71世界@名無史さん:2011/12/21(水) 21:26:06.40 0
在特会のように小学校に街宣かける連中もな(どんな職業右翼でもそこまではしない)
72世界@名無史さん:2011/12/21(水) 21:32:12.30 0
在特会は街宣右翼で日本人から「天皇・軍隊・領土」を遠ざけるのに成功した在日朝鮮人の自作自演だがな

朝鮮人の悪行がTVで報道されると「満員電車で持っていたキムチを盗み食いされた」と泣きじゃくる朝鮮女学生がでてくるのも自作自演
73世界@名無史さん:2011/12/21(水) 21:54:54.00 0
「満員電車で持っていたキムチを盗み食いされた」
ぐぐって爆笑
74世界@名無史さん:2011/12/21(水) 22:00:50.92 0
>>69-70
銀英伝ネタは禁止だ。馬鹿。
75世界@名無史さん:2011/12/21(水) 22:05:08.42 0
銀英伝を世界史板で語る神経が理解できない。
76世界@名無史さん:2011/12/21(水) 22:05:20.07 0
岳飛伝
77世界@名無史さん:2011/12/21(水) 22:23:25.81 0
度々禁止令が出るのは、実は流行している証拠って言葉を思い出した。
78世界@名無史さん:2011/12/21(水) 22:35:52.76 0
>>72
ナチスドイツが大一次世界大戦で負けたのをユダヤ人のせいにしたのを思い出すな。

天皇はもうお前のようなやからと付き合って自分の家を潰したくないから離れていっただけだよ。
79世界@名無史さん:2011/12/21(水) 22:38:57.37 0
岳飛の凄さとは?
80世界@名無史さん:2011/12/21(水) 22:47:44.81 0
そういうのは端から見れば同一視される。
そういえば憂国騎士団も地球教と同一視されてたな。
81世界@名無史さん:2011/12/21(水) 22:54:06.93 0
とりあえず在特会は小学低学年レベルの漢字を間違わずに書けなきゃねw
日常会話で漢字を使わないから自分たちのプラカードに書いてある文字の間違いに気付かないんだろうね
82世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:05:36.83 0
うp
83世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:32:43.97 0
>>80
スレ違いの話をするな!
ルール違反をするな!
84世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:33:35.04 0
隋唐演義
85世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:33:50.53 0
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1324464245749.jpg
ねぇねぇソーリュー伝とかにはこういう政治風刺ネタはないの?
86世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:36:24.27 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
87世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:36:46.80 0
創竜伝
88世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:37:02.64 0
黒竜潭異聞
89世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:37:21.69 0
白日斜めなり
90世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:37:37.41 0
長江落日賦
91世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:37:49.91 0
風よ、万里を翔けよ
92世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:38:12.86 0
纐纈城綺譚
93世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:38:28.74 0
紅塵
94世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:38:49.31 0
騎豹女侠
95世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:39:39.84 0
茶王一代記
96世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:40:00.04 0
蘭陵王
97世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:41:07.28 0
>>89
それ田中芳樹には珍しく三国志ネタだっけ?
田中芳樹は三国志嫌いなのになw
98世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:41:47.63 0
宋の時代の作品がガイエには多いような気がする。
99世界@名無史さん:2011/12/21(水) 23:57:40.05 0
銀英伝
100100:2011/12/22(木) 00:02:30.47 0
銀河英雄伝説
101世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:08:36.13 0
纐纈城綺譚
102世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:09:34.91 0
>>97
>田中芳樹は三国志嫌いなのにな
ソースは?
103世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:10:31.53 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
104世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:11:37.29 0
白日斜めなり
105世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:11:56.05 0
風よ、万里を翔けよ
106世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:14:55.85 0
茶王一代記
107世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:16:56.24 0
黒竜潭異聞
108世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:17:10.04 0
蘭陵王
109世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:20:16.35 0
岳飛伝
110世界@名無史さん:2011/12/22(木) 09:20:33.66 0
創竜伝
111世界@名無史さん:2011/12/22(木) 14:43:01.02 0
まあ、こうして作品列挙してみても、結局、銀英伝を越える作品は何もないな。
結局、田中芳樹って、良くも悪くも銀河英雄伝説の人なんだよねえ。

まあ、ヤンというキャラを生み出しただけでも賞賛に値するけどね。
112世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:24:13.50 0
まあ、こうして作品列挙してみても、結局、奔流を越える作品は何もないな。
結局、田中芳樹って、良くも悪くも奔流の人なんだよねえ。

まあ、陳慶之というキャラを生み出しただけでも賞賛に値するけどね。
113世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:25:12.80 0
奔流
114世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:25:25.09 0
創竜伝
115世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:30:21.90 0
隋唐演義
116世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:30:33.17 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
117世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:30:48.95 0
黒竜潭異聞
118世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:35:04.68 0
風よ、万里を翔けよ
119世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:50:36.33 0
蘭陵王
120世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:50:57.78 0
長江落日賦
121世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:51:11.97 0
纐纈城綺譚
122世界@名無史さん:2011/12/22(木) 16:57:41.51 0
残念ながら、読んだことない本ばっかだわw
123世界@名無史さん:2011/12/22(木) 17:03:25.30 0
騎豹女侠
124世界@名無史さん:2011/12/22(木) 17:07:41.21 P
岳飛伝は読んだことある
そこそこ面白かったような……まあ内容全く覚えてないから大して面白く無かったかも

アルスラーンは完結したのかな
125世界@名無史さん:2011/12/22(木) 17:09:50.66 0
>>102
どの作品だったか失念したが、
陳慶之のわずか七千の兵での北征によって当時の北朝の
首都・洛陽を陥落させていることを持ち出して諸葛亮を貶めて
三国志人気を暗に批判している。
126世界@名無史さん:2011/12/22(木) 17:11:58.71 0
>>124
中国語や漢文しらないのに、
何で岳飛伝を訳せるんだ?
誤訳は無かった?
127世界@名無史さん:2011/12/22(木) 17:14:12.92 0
海嘯
128世界@名無史さん:2011/12/22(木) 17:30:00.73 O
ヤンの政治的立場は岳飛も参考にされているね
129世界@名無史さん:2011/12/22(木) 17:32:48.98 0
国文学科なら、漢文が読めないなんてことはないだろ。
しかも研究テーマは漢学の大家幸田露伴の中国物(漢文調の文語体)だし。
130世界@名無史さん:2011/12/22(木) 18:38:50.79 0
>>129
で、誤訳は?
131世界@名無史さん:2011/12/22(木) 18:39:09.35 0
創竜伝
132世界@名無史さん:2011/12/22(木) 18:39:19.46 0
海嘯
133世界@名無史さん:2011/12/22(木) 18:39:29.53 0
騎豹女侠
134世界@名無史さん:2011/12/22(木) 18:45:07.21 0
風よ、万里を翔けよ
135世界@名無史さん:2011/12/22(木) 18:45:18.98 0
纐纈城綺譚
136世界@名無史さん:2011/12/22(木) 19:08:39.48 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
137世界@名無史さん:2011/12/22(木) 19:08:51.58 0
蘭陵王
138世界@名無史さん:2011/12/22(木) 19:09:04.98 0
奔流
139世界@名無史さん:2011/12/22(木) 19:10:31.57 0
そもそも歴史を正確に知ってる人っているのか?
140世界@名無史さん:2011/12/22(木) 19:20:14.61 0
黒竜潭異聞
141世界@名無史さん:2011/12/22(木) 19:23:55.52 0
俺は知っている。田中の頭が禿げていく歴史を正確無比にな。
142世界@名無史さん:2011/12/22(木) 20:58:29.45 O
銀英伝
143世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:07:56.01 0
風よ、万里を翔けよ
144世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:09:28.51 0
>>125
陳慶之の状況と諸葛亮の状況とでは
全く違うと思うんだがw
比較にはならんだろw
それを比較するとはガイエの思惑は何だったのだろうなw
145世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:31:23.57 0
中国の南北朝時代なんて、三国時代よりは動員力少ないだろうに。
146世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:43:27.94 0
>>145
既に国内で反乱続発している頃の北魏だからな。
147世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:46:09.63 0
銀英伝だけはいいって人多いが、あれだって今読むと下を奈落まで落とすだけのバカ一な戦闘に盲目的で薄っぺらいキャラクターで読めたもんじゃないぞ。
最近の駄ラノベを箱だけ豪華にしたような内容。冷戦期のゆがんだ消費者志向とたまたま合致しただけだろ。
148世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:55:16.52 0
>>147
スレ違いレスは禁止。
149世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:55:31.68 0
隋唐演義
150世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:56:03.38 0
陳慶之
151世界@名無史さん:2011/12/22(木) 21:56:18.50 0
奔流
152世界@名無史さん:2011/12/22(木) 22:00:09.51 0
蘭陵王
153世界@名無史さん:2011/12/22(木) 22:02:06.04 0
蘭陵王って高長恭のことか?
鮮卑系の人物だろう?
154世界@名無史さん:2011/12/22(木) 22:08:02.41 0
>>153
史書では漢族出身だが?
155世界@名無史さん:2011/12/22(木) 22:19:28.69 0
北斉
156世界@名無史さん:2011/12/22(木) 22:22:31.58 0
蘭陵王≒岳飛≒ヤン
157世界@名無史さん:2011/12/22(木) 22:27:17.72 0
>>154
騙ってるだけだろう。
158世界@名無史さん:2011/12/22(木) 22:30:09.22 0
>>153
正解。
ツングース系民族ですな。
159世界@名無史さん:2011/12/22(木) 22:51:50.61 0
陳慶之
160世界@名無史さん:2011/12/22(木) 23:05:42.72 0
ツングース
161世界@名無史さん:2011/12/23(金) 06:02:26.72 O
銀英伝
162世界@名無史さん:2011/12/23(金) 06:57:12.12 0
田中も典型的なツングース系の顔だな。
163世界@名無史さん:2011/12/23(金) 08:12:33.40 0
だから、自分の容姿と性格をモデルに、
さえない黒髪の東洋人ヤン・ウェンリーを創作したわけで。
164世界@名無史さん:2011/12/23(金) 09:07:21.18 0
陳慶之と諸葛亮を同列に語るとは
ガイエも堕ちたものだなw
165世界@名無史さん:2011/12/23(金) 14:01:37.81 0
北斉
166世界@名無史さん:2011/12/23(金) 14:10:07.92 0
自由惑星同盟
167世界@名無史さん:2011/12/23(金) 14:55:56.11 0
北斉
168世界@名無史さん:2011/12/23(金) 15:27:12.46 0
歴史板くんだりまで逃げてくるとは、このスレの銀英伝信奉者は2ちゃんの中ですら
よほど嫌われ迫害を受けてきたのだろう。

世界史板の住人としてはこの窮鳥を受け入れる広い懐を持ってもよいのではあるまいか。
169世界@名無史さん:2011/12/23(金) 15:49:22.92 0
そこまでして広い懐を持つ必要は無い。
甘やかせること無しに運営してこそ、
そいつの身のためになる。
170世界@名無史さん:2011/12/23(金) 16:14:59.28 O
銀河帝国
171世界@名無史さん:2011/12/23(金) 16:15:21.28 0
北斉
172世界@名無史さん:2011/12/23(金) 16:25:47.86 O
隋唐
173世界@名無史さん:2011/12/23(金) 16:27:12.08 O
軍務尚書
174世界@名無史さん:2011/12/23(金) 16:42:13.98 0
175世界@名無史さん:2011/12/23(金) 17:11:23.37 0
富山敬
176世界@名無史さん:2011/12/23(金) 18:12:47.86 O
ぐぐっちまった
177世界@名無史さん:2011/12/24(土) 09:47:38.14 0
宇宙艦隊司令長官
178世界@名無史さん:2011/12/24(土) 13:09:14.87 0
銀英伝ってガンダムとスターウォーズのパクリだよねえ。
コーネフ船長からは、そこはかとなくハリソン・フォードのかほりがするし。
179世界@名無史さん:2011/12/24(土) 13:51:04.92 0
地球教あたりはアシモフの完全パクリ
180世界@名無史さん:2011/12/24(土) 14:45:06.84 0
で、その銀英伝をパクったのが無責任艦長タイラー
181世界@名無史さん:2011/12/24(土) 17:21:14.36 0
隋唐演義
182世界@名無史さん:2011/12/24(土) 17:21:31.15 0
北斉
183世界@名無史さん:2011/12/24(土) 17:23:43.06 0
>>178-180
スレ違いレスは止めろ
184世界@名無史さん:2011/12/24(土) 17:27:18.72 0
蘭陵王
185世界@名無史さん:2011/12/24(土) 17:27:31.29 0
奔流
186世界@名無史さん:2011/12/24(土) 17:36:07.05 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
187世界@名無史さん:2011/12/24(土) 17:36:19.86 0
黒竜潭異聞
188世界@名無史さん:2011/12/24(土) 19:03:02.26 0
陳慶之と諸葛亮を同列に語るとはw
189世界@名無史さん:2011/12/24(土) 20:51:52.56 0
武将としては陳慶之
兵法家としては諸葛亮
190世界@名無史さん:2011/12/24(土) 21:17:21.90 0
>>189
その時代、兵法って確立していたか?
春秋戦国時代から孫子呉子くらいはあったけどさ。
191世界@名無史さん:2011/12/24(土) 21:35:17.26 0
>>190
諸子百家の時代から色々な思想が溢れていた
有名どころだと戦国時代には孫ピン兵法があるし六韜三略も前漢時代には出てきてると思うよ
192世界@名無史さん:2011/12/24(土) 21:51:01.73 0
諸子百家の集大成的な総合的思想書の呂氏春秋は
意外と老荘思想がメインになっている。
法家の影響が強かった秦で編纂されていたのにね。
193世界@名無史さん:2011/12/25(日) 09:37:35.51 0
呂氏春秋
194世界@名無史さん:2011/12/26(月) 21:30:26.23 0
>>190
諸葛亮は、法家と兵家のハイブリッドであるのみならず、発明者でもあったんだがな……
陳慶之を語るなら、桓温は外せんわな。
195世界@名無史さん:2011/12/26(月) 22:38:38.85 0
諸葛亮は饅頭を発明したね。
196世界@名無史さん:2011/12/29(木) 16:38:57.74 O
三国演義かよ
197世界@名無史さん:2011/12/29(木) 18:49:15.74 0
饅頭
198世界@名無史さん:2011/12/29(木) 18:50:05.09 0
陳慶之
199世界@名無史さん:2011/12/29(木) 20:00:13.88 O
なにこの流れ?
200200:2011/12/29(木) 20:00:57.02 0
銀河英雄伝説
201世界@名無史さん:2011/12/29(木) 20:44:01.26 0
陳慶之
202世界@名無史さん:2011/12/29(木) 20:44:47.10 0
呂氏春秋
203世界@名無史さん:2011/12/30(金) 17:19:24.85 0
高長恭の芒山の戦いは凄い。
204世界@名無史さん:2011/12/30(金) 18:27:09.95 0
銀英伝や創竜伝が昔は好きだったが、社会評論な部分がウザいと
思っていたが、やはり疑問に感じている人はいるんだなw

銀英伝考察1
ヤン・ウェンリーの思想的矛盾
http://www.tanautsu.net/kousatsu02_01_aa.html

田中芳樹の中国認識
http://www.tanautsu.net/the-best03_01_01_aa.html


205世界@名無史さん:2011/12/30(金) 19:06:57.86 0
呂氏春秋
206世界@名無史さん:2011/12/30(金) 19:08:32.64 0
張訓出世譚
207世界@名無史さん:2011/12/30(金) 19:09:45.71 0
風梢将軍
208世界@名無史さん:2011/12/30(金) 19:12:52.32 0
建文帝は史実では南京陥落後
どこへいったのだろう?
209世界@名無史さん:2011/12/30(金) 19:56:26.31 0
>>208
僧侶に変装
210朱元璋:2011/12/30(金) 21:06:13.68 0
               __
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヾ
         l::||::::              |l  
        / ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=-′||  
      r┤    ト::::: \___/     ||       >>208 朱棣に囚われた後、凌遅三千刀、滅九族に処されたそうじゃ。
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ    
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノヽ\  ハ // /    ヽ   
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄   /     ヽ

211世界@名無史さん:2011/12/30(金) 22:02:30.29 0
>>210
ソースは?
212世界@名無史さん:2011/12/30(金) 22:28:05.90 O
滅九族ですかw
213世界@名無史さん:2011/12/30(金) 23:07:27.87 0
滅九族w
214世界@名無史さん:2011/12/30(金) 23:08:13.52 0
建文帝の遺体は確かに見つかっていないからなあ
215世界@名無史さん:2012/01/01(日) 20:42:17.51 0
エルウィン・ヨーゼフ2世もな
216世界@名無史さん:2012/01/01(日) 20:54:16.03 0
>>214
幸田露伴『運命』に引用している史料に「帝后」の遺体を焼け跡から発見して
改めて葬ったとあるけど、これ「帝と后」と読むべきなのか
「帝の后」と読むべきなのかどっちなんだろ。
それと妃たちを「毒す」ともあるけど
これは毒を呑ませて殉死させたって意味なんだろうか。
『運命』の末尾あたりいまいち意味が分からないんだよ。
「抛下着」ってのも分からない。

「お前ら、俺建文帝が生き延びたって書いたけど
あんなの小説なんだよw」って意味なのかな?
だとしたらわざわざ夢ぶち壊すような事書くなと真剣に思う。
217世界@名無史さん:2012/01/01(日) 20:58:49.98 0
皇后とか王后て言葉があるくらいだから
帝の妃じゃね?
218世界@名無史さん:2012/01/01(日) 21:16:11.29 0
>>210

ああ陛下!
耶蘇歴2012年おめでとうございます!
ルックスもイケメンな陛下の光明に満ち溢れたるご尊顔を拝し、
恭悦至極に存じまする!
219世界@名無史さん:2012/01/01(日) 21:16:40.55 0
幸田露伴の『運命』を史実と考えている人も居るからなあ。
220世界@名無史さん:2012/01/01(日) 21:43:39.96 0
>>219
建文帝出奔以降のくだりが小説だってことは知ってるよ。
でもわざわざ「自分の書いたことは全く出鱈目なんだよw」
みたいな事書いて夢をぶち壊しにするなよ、と思う。

「史実では建文帝の行方は不明」だけでいいだろ。
221世界@名無史さん:2012/01/01(日) 21:46:08.06 0
田中芳樹の小説に、
「匈奴の叛乱で囚われの身になった晋の皇帝は、
首に鎖をつけられ豚小屋に閉じ込められ、
残飯を喰わせられた」
などとかかれてあったが、これは史実なの?

いくらググッても「匈奴が催した宴会で、酒の酌の担当をさせられた」
などとしか出てこない。
222世界@名無史さん:2012/01/01(日) 21:52:29.37 0
>>221
『晋書』に件の宴会の件のほかに
匈奴の皇帝の催した巻狩りで
勢子の役割をさせられたとはあるな。
豚小屋云々の件は出典を知らない。
最後に殺された時の年齢が17歳だったというのも気の毒だが。
223世界@名無史さん:2012/01/01(日) 21:55:42.26 0
『蘭陵王』で最後の夜に王が正妃ではなく
主人公の少女と寝たのはおいおいと呆れた。

最後の夜くらい糟糠の妻を愛してやれよ。
224世界@名無史さん:2012/01/02(月) 08:54:21.22 0
匈奴って強いの?
225世界@名無史さん:2012/01/03(火) 00:00:24.23 0
匈奴はコーカソイドなのだったのかな?
226世界@名無史さん:2012/01/03(火) 11:53:26.98 0
>>221

漢民族以外は野蛮人だとクサすガイエのことだ。
捏造じゃねぇの?
227世界@名無史さん:2012/01/03(火) 13:33:10.70 O
下げつつ自演か・・・
228世界@名無史さん:2012/01/03(火) 21:59:36.17 0
南京虐殺の映画が大盛況で
中国人が日本に対して怒り狂っているらしいけど
そういう中国人たちに田中はどう対応するのだろう?

俺は「自分が生まれる前のことについて謝罪は出来ない」と言うけどね。
それが一番誠実な姿勢だと思う。

それと、やはり30万人虐殺は無理だよなあ・・・。
229世界@名無史さん:2012/01/03(火) 22:10:11.22 0
創竜伝でよいしょされた
毛沢東が殺した中国人民の数>>>>>>
日本軍に殺された中国人の数

なんだけどね。
230世界@名無史さん:2012/01/04(水) 16:06:37.74 0
毛沢東は殺した数のスケールがデカ過ぎて感心してしまうわ。
日本軍ももっともっと殺しまくるべきだった。
231世界@名無史さん:2012/01/04(水) 17:34:28.06 0
>>226
だから創竜伝や薬師寺シリーズでは
日本人は東夷で野蛮人扱いなのかw
232世界@名無史さん:2012/01/04(水) 17:49:15.54 0
いや。
ガイエは倭人ながら「中華思想」にドップリ嵌っているよ。
中国様バンザイ。
「中国には科挙という、全国民が出世できる国家試験がある!」
(女子は除外、あるいは義務教育が無い事実はスルー)

「鄭和の南海遠征は平和的な外交だ!それにくらべてコロンブスは!」
(両者を比べても…)

「ベトナムのチュン姉妹は、祖国を漢の侵略から守った英雄としてベトナムで信仰されています。
でも、この時代に侵略という考えはありません。チュン姉妹は単に紛争を起こしただけです」
(中国の侵略はきれいな侵略)

凌遅三千刀滅九族の明は漢民族王朝だからすばらしい

中国史上で一番繁栄した王朝は清だろうが、
女真族ゆえ一切認められない。

でも、鮮卑族ながら中国文化を積極的に受け入れた北魏はすばらしい!

万事がこの調子だもの。

233世界@名無史さん:2012/01/04(水) 21:47:26.08 0
>ベトナムのチュン姉妹は・・・
>この時代に侵略という考えは・・

まじでこんなこと言ってるの???
ヴェトナムで同じこと言ってみろと思う>田中
ヴェトナム人がどれだけ漢族の侵略に苦しんできたことか。

じゃあ匈奴その他胡族の漢民族への度重なる侵略も何の問題も無いな。
234世界@名無史さん:2012/01/04(水) 23:31:15.75 0
>>233

田中芳樹の「中国武将列伝」を読んでごらんよ。
「チュン姉妹の叛乱」を平定した後漢の馬援将軍の紹介文にそんな一節がある。
235世界@名無史さん:2012/01/05(木) 21:57:38.98 0
田中関連の文献を見てると胸糞悪くなってくる
こいつ曹操患者でもあるしな
236世界@名無史さん:2012/01/06(金) 00:05:43.52 0

             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヽ >>210 親父、俺は捕まえてないぞ。 
         l::||::::::  \ 朱 棣 /    \      第一滅九族なら俺も親父も死刑になっちゃうじゃないか。
        / ̄\::ヽ● ′  ヽ● ′  /      
      r┤    ト::::: \___/     /     
     /  \_/ ヽ::.  \/     ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-ー――'"ヽ__
      |   _)_ノヽ\  ハ  // /    ヽ   
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄    /     ヽ
237世界@名無史さん:2012/01/06(金) 03:59:55.32 0
中国武将列伝
238世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:00:43.12 0
隋唐演義
239世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:01:16.67 0
風よ、万里を翔けよ
240世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:01:37.23 0
長安妖月記
241世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:01:59.67 0
天山の舞姫
242世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:02:20.82 0
寒泉亭の殺人
243世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:02:48.33 0
騎豹女侠
244世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:03:11.21 0
纐纈城綺譚
245世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:03:34.38 0
天竺熱風録
246世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:04:01.17 0
茶王一代記
247世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:04:21.33 0
岳飛伝
248世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:04:44.90 0
紅塵
249世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:05:15.88 0
風梢将軍
250世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:05:37.18 0
海嘯
251世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:06:00.51 0
黒竜潭異聞
252世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:06:59.76 0
長江落日賦
253世界@名無史さん:2012/01/06(金) 04:07:36.56 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
254世界@名無史さん:2012/01/07(土) 02:00:08.87 O
>>232
科挙はあの当時としては優れた制度と考えても問題無いと思うが。
女性官僚が現れたのは日本でも昭和になってから(戦前)。
義務教育なんてヨーロッパでも宗教改革以降の話だぜ。
255世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:34:26.48 0
夏の魔術
256世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:34:54.24 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
257世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:35:17.17 0
岳飛伝
258世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:35:37.46 0
紅塵
259世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:36:03.68 0
長江落日賦
260世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:36:24.38 0
纐纈城綺譚
261世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:36:53.79 0
宛城の少女
262世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:37:10.72 0
奔流
263世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:37:29.87 0
蕭家の兄弟
264世界@名無史さん:2012/01/07(土) 09:37:47.37 0
寒泉亭の殺人
265世界@名無史さん:2012/01/07(土) 15:46:03.11 0
科挙といっても実態は、
漢詩の才能を測る試験になってしまったし。
266世界@名無史さん:2012/01/07(土) 16:47:12.48 0
この人の中国かぶれって戦前の支那通まんまなんだよな。
中国マンセーで自国を卑下してでも持ち上げる。
267世界@名無史さん:2012/01/08(日) 07:59:04.93 0
過疎スレの自演もどきはもうちょっと時間を置いたほうがいいよ
268世界@名無史さん:2012/01/08(日) 10:23:32.67 0
>>265
科挙も初期の頃は、社会学論文の試験もあったのだけどね。
何時の間にやら廃された。
269世界@名無史さん:2012/01/08(日) 10:34:43.67 O
まだ早いね。
もうちょい
270世界@名無史さん:2012/01/08(日) 10:49:45.70 O
>>268
最後まで政策論は出題されてたぞ。
因みに現代の公務員試験でも、一般教養として文学なんかも出題されるよ。
271世界@名無史さん:2012/01/08(日) 10:57:42.22 0
初期の科挙は円周率を二十桁も覚えなきゃいけなかったからな。
272世界@名無史さん:2012/01/08(日) 11:50:58.70 0
>>41
>銀英伝1巻目の冒頭の銀河の歴史の部分って、田中の創作とわかってても、
>なんかワクワクして読んでしまう。

俺もあれ好きだよ。
でも、2ちゃんで冒頭のつまらなさは異常と書いてる人もいてびっくりしたこともある。
たぶん歴史好きと小説好きの違いなんだろうね。

歴史好きは小説的に細かく書かれるよりもああいう風にマクロ的に概説的に書いたほうがリアルで面白い。
単純に架空歴史としてワクワクする。
273世界@名無史さん:2012/01/08(日) 12:02:19.60 0
>>53
>銀英伝のモデルは劉備対曹操、ローマ対パルティアだな

銀英伝のモデルは間違いなく、80年代冷静構造だよ。
帝国がソ連、同盟がアメリカ、フェザーンは日本。
本人が否定しても、あの時代に生きてたんだから、間違いなく無意識に影響している。

ただ面白いことに、89年にソ連が崩壊して、一気にそれが陳腐化、時代錯誤化してしまった。

銀英伝では帝国が勝利したが、現実ではアメリカが勝った。
ヤンは民主体制は相対的な政治体制のひとつと考えていたが、民主体制の優越が社会科学的に
証明された。
ヤンは「恒久的平和など存在しない」と断言していたが、民主平和論が広まり、もはや先進民主国間
では戦争どころか軍事的緊張感も起きない。第3次世界大戦はその可能性すらないといわれている。

80年代では、まさか核武装した最強の軍事国家が崩壊するなんて考えられなかったからね。
ヤンの政治・歴史哲学は今読んだら失笑物ですらある。すでに否定された定説を、理知的に語ってる
みたいで。

田中芳樹はソウリュウデンで、「ソ連の崩壊はどんな国もいつかは滅びるという当たり前のことを証明した」
みたいなこと書いてたけど、核武装した国が崩壊したという重要性をまだ理解し切れていない。
しょせん、80年代的、歴史時代の人間なんだと思うよ。
274世界@名無史さん:2012/01/08(日) 19:38:54.68 0
>>272-273
>>1をよく読め馬鹿。
銀英伝の話題は禁止だ。
275世界@名無史さん:2012/01/08(日) 19:40:22.18 0
天山の舞姫
276世界@名無史さん:2012/01/08(日) 19:40:35.09 0
蕭家の兄弟
277世界@名無史さん:2012/01/08(日) 19:40:56.18 0
奔流
278世界@名無史さん:2012/01/08(日) 19:41:10.74 0
隋唐演義
279世界@名無史さん:2012/01/08(日) 19:41:28.02 0
風よ、万里を翔けよ
280世界@名無史さん:2012/01/08(日) 20:08:08.60 0
>>273
ぜんぜん似てねえじゃねえか。しいて言うなら
商業が発達して牛耳ってた所くらいだな。
でも日本は交易というより製造業だったし、フェザーンは元は帝国の一部が
独立化したのだが、独立勢力同士、繰り返し干戈交えたをソ連と日本じゃまるで似てないし
地球教みたいに人類を裏で操ることをもくろむ秘密結社に支配されてたわけでもない。
281世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:14:35.06 0
>>272-273=>>280
自演までして荒らすな。
銀英伝の話題は禁止だ。
282世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:14:58.92 0
茶王一代記
283世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:15:12.15 0
天山の舞姫
284世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:15:27.58 0
騎豹女侠
285世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:15:43.02 0
纐纈城綺譚
286世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:15:56.07 0
蕭家の兄弟
287世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:17:00.45 0
紅塵
288世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:17:31.80 0
風よ、万里を翔けよ
289世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:24:58.38 0
長江落日賦
290世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:25:13.07 0
黒竜潭異聞
291世界@名無史さん:2012/01/08(日) 21:26:06.58 0
>>270
でも基本的に漢詩才能の試験だろ。


>>271
ソースは?
292世界@名無史さん:2012/01/08(日) 22:58:23.76 0
>>280
全然似てないというのは言い過ぎかと、なんだかんだで朝鮮戦争やベトナム戦争で
ちゃっかり儲けていたこととかだろ。
293世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:37:29.86 0
>>272-273=>>280=>>292
自演までして荒らすな。
銀英伝の話題は禁止だ。
294世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:37:40.33 0
茶王一代記
295世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:41:29.57 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
296世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:41:39.86 0
長江落日賦
297世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:41:57.29 0
纐纈城綺譚
298世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:42:11.23 0
奔流
299世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:43:34.47 0
蕭家の兄弟
300世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:43:53.72 0
紅塵
301世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:46:11.08 0
騎豹女侠
302世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:46:37.42 0
何で、ガイエは科挙なんか絶賛したんだろう?
303世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:47:01.31 0
海嘯
304世界@名無史さん:2012/01/09(月) 09:50:17.83 0
>>302
尊崇すべき歴代中華王朝が実施したから。
仮に日本で奈良時代あたりに実施されていたら
貧窮問答歌を引き合いにして「何の役にも立たなかった制度」と
罵倒していただろう。
305世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:02:45.89 0
>「仮に」日本で奈良時代あたりに実施「されていたら 」
このバカっぷりがなんともw
306世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:06:14.96 0
>>305
「仮に」〜「されていたら」
普通に使う用法だが?
307世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:06:59.04 0
銀河帝国は極端な門閥主義だったな。
308世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:07:17.19 0
>>305
自分の具体的な主張を述べずに人をバカ呼ばわりするほうがバカですね。
309世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:09:08.38 0
言葉の使い方じゃなくて、日本の科挙を知らない馬鹿ってこと
310世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:10:21.96 0
事実誤認に対して主張も何もないよ
311世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:12:20.64 0
>>309
日本の朝廷でのあれが「科挙」といえるのかね?
文章生関連のだろ?

中華王朝の科挙と全く違うだろ。
それこそ驚きだわ。あれで「日本にも科挙があった」などと主張する人がいるとは。

312世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:14:16.74 0
実施方法も本場に比べたらままごとじゃん>日本の「科挙」。
313世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:21:32.16 0
現実に存在したのだから、あると言うのが当たり前だろ
国や時代によって制度の中身が違うのは当然だから
それこそ箇条書きマジックの逆バージョンで
なんでも「全く違う」ことにできちまうよ
314世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:24:09.51 0
>>313
日本の「科挙」の現実を見ない暴論。
菅原氏や大江氏のほぼ独壇場の「科挙」を
中華王朝の科挙と一緒くたにして
「日本にも科挙はあった」「無知なお前はバカ」か・・・。
315世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:41:44.68 0
>>292
戦争は巨大な経済活動を呼び起こすから
関わってる国で儲けるのは必ず出てくる。それは世界共通。
韓国が経済成長できたはベトナム戦争特需のおかげだし、
アメリカが大国化したのは欧州の第一次大戦で大儲けしたから。
特にアメリカは軍需産業が政府の天下りや癒着がひどいし、
中東はじめ世界各国に兵器を売りまくってるから、君の理屈なら
アメリカこそフェザーンになる。
316世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:47:22.50 0
科挙による官吏登用が発展しなかったのは事実だが、
それを持って「科挙があった」という事実を抹殺するほうが暴論だ。

ちなみに菅原氏や大江氏のほぼ独壇場って
たぶん紀伝道の世襲のことだろうが、院政期以降の話だけ取り上げるのもおかしい。
317世界@名無史さん:2012/01/09(月) 10:51:01.03 0
>>315
いや、確かにそうなんだけど、
「自分は戦争をせずに戦争している国の陰でちゃっかり一儲け」
という立ち位置の部分が似ているって言いたかったんだけど。
318世界@名無史さん:2012/01/09(月) 11:27:48.96 0
>院政期以降の話だけ
君の言い方を援用すると、院政期でも「科挙」は立派に行われているんだが。
事実上世襲の「科挙」だがね。

こんなこと言い出したら日本は明治初期までずっと律令国家だしな。
319世界@名無史さん:2012/01/09(月) 11:38:33.21 0
そうだよ。
形骸化していたことは事実だが、律令がなくなったわけじゃないよ。
320世界@名無史さん:2012/01/09(月) 11:44:03.68 0
全くの形式に捉われて「日本にも科挙はあった」と強弁し続けるのは
明らかにおかしいんだがな。まさに「ままごと科挙」。
田中の崇拝する状元宰相文天祥が、
ままごとと一緒くたにされてあの世で激昂しているだろうよ。

321世界@名無史さん:2012/01/09(月) 11:58:07.96 0
>>317
そんなもん当事者になってる以外はどこでも同じ。
322世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:01:06.32 0
後世に形骸化されたことを持って「王朝期の科挙の存在」まで
否定するほうがおかしいだろ。
宋代の文天祥がどう思おうが関係ないよ。

要するに日本の歴史の中で科挙は実施されたの?されていないの?
323世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:04:24.48 0
追伸
銀英伝の話が混じっているのに、例のコピペが発生しないってことは
君が1か?
324世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:06:17.15 0
だからあれを中華王朝のそれと同列にして「科挙」と言い張ることがおかしいのだと
何度言えばいいんだよ。発端当時からしてあれが科挙か?
受験可能層の範囲は?答えてみなさい。

「名称だけは用いられたが、内実は到底科挙とは言えない代物」
としか言いようが無い。
325世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:07:49.45 0
>例のコピペ
意味不明なんだが。
326世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:08:59.47 0
俺は「日本に科挙制度はあったか」と中国人に聞かれたら
「無かった」と明確に答えるけどなあ。
327世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:40:35.58 0
発端当時というからには隋と日本を比べてると思うが、

受験可能層ってのは制度上の受験制限?
文章科なら、白丁雑任の子弟でもいいはず。
奴婢とかは無理だったと思うが、
それを言うなら中国だって同じだろ、商工業者などは受けられなかったし

つまり日本では漢文の素養がある階層が少なくて云々という話なら確かにそうだが
それは当時の日本と中国の間に社会経済的格差があった、というだけの話だよ

まさかと思うが、中国の科挙は「制度上」農民の子弟も受験できたが
日本では「事実上」貴族しか受験できなかった、とか言わないよね?
328世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:42:42.09 0
>>326
自分なら「導入したけど廃絶した」と答える。
329世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:46:03.63 0
>>327
日本は事実上も制度上も貴族だけなんだが。
330世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:47:47.79 0
しかしままごと科挙にここまで拘るって・・・。
まあ他人をいきなり一方的にバカ呼ばわりしたんだからなあ。
331世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:55:01.12 0
>>329
それが事実ならきちんと謝るが、それならその規定を教えてほしい。
勇山文継のような例もあるし、そうは思えないけど。
332世界@名無史さん:2012/01/09(月) 12:58:26.62 0
虚構の制度に等しい日本の科挙について
「日本にも科挙はあった」と自分が他人より物知りだと思ってて
その実質を指摘されて慌ててネットで調べまくっているんだろうな。

中国人に
「えっ、日本にも科挙があったんだ。日本での状元宰相って
どんな人いたの?」と聞かれたら返す言葉もないわ。

強いて言えば追贈太政大臣の菅原道真?
333世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:04:50.70 0
>>331
禁止規定が全て明文化されていると思っているのがまず間違いじゃないのか?
君が例に挙げた勇山文継の身分だって「履歴不明」による憶測に過ぎない。

白丁が当時の廟堂でまともに人間扱いされると思ってるなら
それこそおかしいんじゃないか。
334世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:09:34.90 0
>勇山
一応物部の後裔とあるんだから、素直に
それなりの血筋はあったと見るのが正しいんだろうよ。
335世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:10:15.81 0
じゃあなおさら、制度上貴族に限定した規定を教えてください。

ついでに
「えっ、隋唐にも科挙があったんだ。隋唐での状元宰相って
どんな人いたの?」と聞かれたらどう返せばいい。
336世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:12:09.40 0
>>335
なんで隋唐に限定するんだ?
一応君の論法を使えば院政期以降も「ままごと科挙」は
存続しているんだが。
337世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:13:05.40 0
「制度上」もってことは規定があるんじゃないの?
それならそれこそ「事実上」だよ
338世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:14:43.19 0
>>335
だから何でも明文化されているという訳じゃない、
「自明のことだから一々言及する必要が無い」というのが
分からないの?

逆に聞きたいよ。
才能があれば明確に白丁出身でも廟堂に列することが出来た、
って史実をね。
339世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:17:32.20 0
日本の「科挙」はおままごと。
おままごとを以て「科挙はあった」というのは詭弁もいいとこ。
340世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:18:41.72 0
>>336
君が状元宰相って言い出したから。
もし「真正の科挙」の要件が状元宰相を生み出せるということなら
状元宰相がいなければ王朝の「ままごと科挙」になってしまうし、
そうでなければ、中国人に状元宰相云々なんて聞かれても関係ないから
341世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:23:18.19 0
>>340
言葉の範囲をわざと限定した上で議論を摩り替えているね。
状元宰相は象徴的な存在だからそう言ったけど
探花宰相でも一向に構わないよ。というか「科挙」及第者で
宰相=参議(以上)にまで至った貴族が日本でどれだけいるのさ。

342世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:23:47.81 0
だから
「自明のことだから一々言及する必要が無い」
これがなんで「制度上」なのさ
343世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:26:13.40 0
>>342
自明のことも当然制度内なんだがな。

それと、人をいきなりバカ呼ばわりして嘲笑したことを
どうにかしてくれないかね。
まあバカ呼ばわりしたほうからは中々引っ込みつかないか。
344世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:28:16.39 0
平安朝の儒臣・文章生研究者ならともかく
ここまでままごと科挙に固執しても不毛だと思うけどね。

「日本にも科挙はあった」といえば言うほどその実態のお粗末さが見えてくる。
345世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:32:44.72 0
>>341
君が定義を狭めているんだよ
単に「科挙があった」って言っているだけなのに
勝手に付加条件をどんどんつけているのはそっちだろ。
「科挙はあった」
これはいいね?

それ以外のたとえば
「状元(探花でもいいよ)が宰相にならなければ・・・」とか
「白丁が受験できなければ・・・」とか
何の根拠もなく要件追加しまくってるじゃないか。

「○○がなければままごと科挙」なんて勝手に決めるなよ、しかも後出しで
346世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:36:54.08 0
>>345
君が実態のないものを「科挙」と執拗に言い張るからなんだが。
それに人をバカ呼ばわりして謝罪もなしか。

君こそ空論を弄んでいるだけだろ。引っ込みがつかないからそうなるのか。




347世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:40:02.41 0
院政期以降の儒臣の家業世襲だって
君の論法なら立派な「科挙」なんだよ。
君はこの時期以降のことに触れたがらないけど。

あれが「科挙」だと言うならなんでもありだ。
348世界@名無史さん:2012/01/09(月) 13:47:30.62 0
もし「○○という実態がなければ科挙じゃない」というなら。
その「実態」を明示してみなよ。
もしそうじゃなければ「日本の科挙は中国と内実は相違していた」
これだけの話じゃないか。

それとこっちは「科挙があった」と言っているだけで、後世なんて関係ない。
後世科挙がなくなると、さかのぼって王朝期にも科挙がなかったことになるのか?
存在したという歴史的事実はかわらないだろ。
349世界@名無史さん:2012/01/09(月) 17:02:48.30 0
>>348
で、何でガイエは科挙を絶賛しているの?
350世界@名無史さん:2012/01/09(月) 17:30:25.08 0
実際に中国と日本の科挙の試験自体の
難度はどうだったのだろう?
351世界@名無史さん:2012/01/11(水) 01:17:19.27 0
朝鮮の科挙では、試験場に下男を同伴しても良かった。
だから下男に扮した家庭教師や替え玉が…
352世界@名無史さん:2012/01/13(金) 17:34:21.02 0
>>351
それでもガイエは可とするだろうなw
忠義者ということでw
353世界@名無史さん:2012/01/13(金) 20:24:07.14 O
>>349
ガイエじゃないけど、生まれでなく能力で出世できる制度は称賛に値するのでは。
354世界@名無史さん:2012/01/15(日) 09:57:16.53 0
建前はさておき。誰でも知っていることだが、
科挙を受けるには実際問題として金持ちの家に生まれないと駄目。
一般庶民の家に生まれれば参考書を買う金も読む時間もありゃしない。

能力ある者に平等な機会を与えているかという面では評価に値しないが、
貴族階級を抑えて皇帝への集権を図る制度としてはよく出来ている。
355世界@名無史さん[s:2012/01/15(日) 12:34:55.00 0
その問題については現代日本でも解決はできてないからなあ
356世界@名無史さん:2012/01/15(日) 18:40:54.35 0
モンゴル帝国は科挙否定だったんだよな。
357世界@名無史さん:2012/01/15(日) 19:01:10.40 O
>>354
では訊くが、金持ち優位を覆すにはどうしたら良いんだ?
因みに両替商の手代とか、旅館の番頭とかからも科挙合格者は出てるんだがな。
358世界@名無史さん:2012/01/15(日) 22:07:23.24 0
致命的な問題は科挙が実学軽視を制度化してしまったこと。それを改めるのが先決。
だから金持ち優位を覆すことは二の次でいいが、まあどうしてもと言うなら
貧乏な家の子弟で実学の学業優秀者に対して、国家が奨学金を出せばいいだろう。
359世界@名無史さん[:2012/01/16(月) 06:41:23.76 0
で、実学の学業優秀者と認定する為にテストを行い高価な参考書とか勉強時間とか・・・
360世界@名無史さん:2012/01/16(月) 07:58:58.16 0
>>359
>で、実学の学業優秀者と認定する為にテストを行い高価な参考書とか勉強時間とか・・・

現代の日本の奨学金制度も軒並みそんな感じだな。
まあコネ重視という側面もあるけどさ。
本人の学力よりも学習意欲を重視すべきだと思うだけどね。
特に学術研究の場では、試験の成績の良い研究者よりも
落ち毀れの研究者の方が業績残す方が実際多いから。
361世界@名無史さん:2012/01/16(月) 09:29:49.46 O
>>360
嘘だあ。英語文献読めないとか、基礎知識無いとかの奴が何で学問できるのよ。
そういう学者がもし居たとしたら「昔落ちこぼれだったが努力を重ねて今は頭が良い」人だと思うぞ。
362世界@名無史さん:2012/01/16(月) 17:10:55.28 0
>>361
>英語文献読めないとか、基礎知識無いとかの奴が何で学問できるのよ

それは「一定の学力」以前だろw
>>360は「一定の学力」以上はってことだろw
363世界@名無史さん:2012/01/18(水) 14:08:36.15 0
こいつが詳しいのは中国史だけだろ
日本史についての知識はちょっとしたトピックスレベルしか知らない
そこらの歴女のが正確で詳細な知識を持ってるよ
364世界@名無史さん:2012/01/18(水) 17:40:37.21 0
>>363
で、ガイエの中国史の作品の
詳細な知識とは?
365世界@名無史さん:2012/01/18(水) 21:29:39.93 0
>日本史についての知識はちょっとしたトピックスレベルしか知らない
キルヒアイスを評して「鳥なき里の蝙蝠をきどる」の件が未だに分からない…
366世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:24:14.02 0
>>365
>>1をよく読め馬鹿。
銀英伝ネタは禁止だ。
367世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:24:40.23 0
白日斜めなり
368世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:28:41.03 0
茶王一代記
369世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:29:12.25 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
370世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:31:08.45 0
蕭家の兄弟
371世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:31:25.12 0
騎豹女侠
372世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:31:44.69 0
岳飛伝
373世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:31:54.36 0
創竜伝
374世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:32:52.39 0
隋唐演義
375世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:33:21.85 0
風よ、万里を翔けよ
376世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:33:38.15 0
纐纈城綺譚
377世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:34:08.61 0
天山の舞姫
378世界@名無史さん:2012/01/18(水) 22:59:11.87 0
科挙も論文中心だったら良かったのに。
漢詩の文学才能を重視するとは。
379世界@名無史さん:2012/01/18(水) 23:07:31.99 0
試験科目は理系の論述オンリーで1000年間科挙の試験していたら
今頃中国はすごいオーバーテクノロジーの国になっていたろうに
380世界@名無史さん:2012/01/18(水) 23:20:34.25 0
論述の模範解答文をいっぱい暗記できた人が受かる試験だから無理w
381世界@名無史さん:2012/01/19(木) 00:09:32.95 O
>>378
科挙の作詩って会試で一回出るだけじゃない? あとは論文だよ。
382世界@名無史さん:2012/01/19(木) 00:30:11.11 0
西洋も、ローマ帝国が滅んでいなければルネサンス期に宇宙に進出できたのに。

でも早い時代から科学技術が進みすぎていたら、それだけ地球の資源が食いつぶされるわけで…
383世界@名無史さん:2012/01/19(木) 08:00:46.17 0
>>381
その「論文」も漢詩才能重視だからw
384世界@名無史さん:2012/01/19(木) 09:41:40.38 O
>>383
八股文のこと?
どこの国でも論文の書き方(内容でなく)はフォーマット化してるよ。日本語なら序論・本論・結論。英語ならアカデミックライティング。

そもそも官僚登用のための試験なんだから「決まった書式で書けるか」というのは重要な実務能力なんだけどな。
385世界@名無史さん:2012/01/19(木) 17:51:27.51 0
>>384
漢字を多くよく知っているというのを試すのは
よく分かるんだが。(事実、日本の江戸期の武士の出世は
そういった実務能力のレベルで決まっていた)
八股文とか実務上でも要らないだろ。
386世界@名無史さん:2012/01/19(木) 18:31:48.35 O
>>385
違う違う。そういう話じゃなくて。

公文書には何種類も決まった書式があって(例えば進達と認可では全然違う文章)、役人なら適切な書式で書く能力が不可欠。内容さえ正しければ良いというもんじゃない。
だから「八股文」という書式をキチンと守って文章を書けるかどうかで、実務能力の有無をかなり判断できるんだわ。
387世界@名無史さん:2012/01/19(木) 18:43:28.85 0
>>386
それなら実際の事務書類書式で試験しろよw
「八股文」なんかにする必要が無いw
388世界@名無史さん:2012/01/19(木) 20:25:51.82 0
現代の公務員試験だって、事務書類書式の出題なんかやってないだろw
389世界@名無史さん:2012/01/19(木) 20:32:04.45 0
だから使えねーんだよな
390世界@名無史さん:2012/01/19(木) 20:44:31.10 O
>>387
>>387>>388
決まった書式で文章が書ければ、取り敢えず官僚として勤まるだけの力があると見なしたんでしょ。
現代の日英仏の官吏登用試験でも、実際の公文書まで書かせたりはしない。必要な書式は、仕事しながら覚えれば良い。
とはいえ、確かに公文書そのものが上手に書けるのは良いこと。だから科挙が終わった後の「朝考」という試験はまさにそれ。架空の公文書を書かせて、上手い人を中央省庁に残した。
391世界@名無史さん:2012/01/19(木) 21:05:45.68 0
>>390
>決まった書式で文章が書ければ、取り敢えず官僚として勤まるだけの力があると見なしたんでしょ。

分からん奴だなw
それが間違っているわけだ。
必要な書式は、仕事しながら覚えれば良いなら、
そもそも書式に合わせるというのを試験で見る必要は無い。
392世界@名無史さん:2012/01/19(木) 23:35:39.23 O
>>391
君はサラリーマンの経験が無いね。
役人であれ民間人であれ、フォーマットに則った文章を作成するのがデスクワークの肝。「出鱈目に書いてあるが、どうやら契約書らしい」なんて書類では仕事にならない。

「試験で求められるのは八股文」と言われたら完璧な八股文書いてくるのが有能な勤め人です。
393世界@名無史さん:2012/01/20(金) 01:06:23.49 O
>>391
>必要な書式は、仕事しながら覚えれば良いなら、
>そもそも書式に合わせるというのを試験で見る必要は無い。

仕事しながら覚える能力があるか無いか試験したのでは…
394世界@名無史さん:2012/01/20(金) 11:34:43.86 0
求める能力を間違えてるといいたいんだろ。
文書を作るだけの仕事でそれ以外は全くやらないならそれでいいけど。
395世界@名無史さん:2012/01/20(金) 18:25:41.22 0
有益度

仕事そのものが出来るかどうかの試験>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仕事しながら覚える能力があるか無いか試験
396世界@名無史さん:2012/01/20(金) 18:41:39.59 O
>>395
仕事を本当に出来るかは採用後に仕事やらせなければわからない。そもそも部外者の受験生には仕事そのものの知識が無い。
となると、仕事覚えるスキルがあるかどうかで試験をやるしかない。ペーパーテストに限らず、面接であってもそれは同じ。
397世界@名無史さん:2012/01/20(金) 20:42:05.10 0
ヤン・ウェンリーには、そういう能力は欠如してたが、
キャゼルヌ先輩がフォローしてくれてた。
398世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:18:34.13 0
>>397
>>1をよく読め馬鹿。
銀英伝ネタは禁止。
399世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:22:43.31 0
薬師寺涼子の怪奇事件簿
400世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:22:58.29 0
纐纈城綺譚
401世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:23:09.58 0
岳飛伝
402世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:23:25.23 0
蕭家の兄弟
403世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:23:51.46 0
風よ、万里を翔けよ
404世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:24:06.04 0
黒竜潭異聞
405世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:24:24.93 0
紅塵
406世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:24:47.34 0
蘭陵王
407世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:25:06.38 0
海嘯
408世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:29:50.95 0
天山の舞姫
409世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:30:25.10 0
白日斜めなり
410世界@名無史さん:2012/01/20(金) 21:31:26.37 0
>>396
尚更>>391>>395が正しいな。
411世界@名無史さん:2012/01/20(金) 23:35:23.50 O
>>410
根拠無しに断言されても
412世界@名無史さん:2012/01/21(土) 00:16:04.46 0
田中の小説の題名を延々と垂れ流している香具師は、何がしたいわけ?
413世界@名無史さん:2012/01/21(土) 07:52:17.08 0
アンチ田中かアンチ銀英伝の仕業か。
414世界@名無史さん:2012/01/21(土) 14:01:04.25 0
>>411
根拠無しに否定されても
415世界@名無史さん:2012/01/22(日) 16:55:43.46 O
>>414
否定する気は全く無いよ。
ただ「論文のフォーマット決めてたから駄目だ」というだけでは科挙否定の根拠にならないと思う。
416世界@名無史さん:2012/03/05(月) 17:53:38.40 i
銀英は朝鮮戦争がモチーフだろ

共和国軍が愛国主義のナショナリスト、つまり韓国
帝国軍は実質王朝国家の北朝鮮
ヤンも朝鮮名の感じがする
80年代までは北朝鮮が正義の国で南鮮は好戦的という観念は確かにあった
417世界@名無史さん:2012/03/05(月) 23:24:19.90 0
銀英はポーランドがモチーフだろ

共和国軍が愛国主義のナショナリスト、つまりポーランド
帝国軍は実質王朝国家の露西亜
ヤンもポーランド名の感じがする
80年代までは露西亜が正義の国でポーランドが分割占領されたのは自業自得という観念は確かにあった
418世界@名無史さん:2012/03/06(火) 02:05:19.97 0
コシューシコシコ
419世界@名無史さん:2012/03/10(土) 21:52:03.26 0
蘭陵王面白かったアゲ
420世界@名無史さん:2012/03/30(金) 19:29:01.01 0
蘭陵王って鮮卑族出身だろ
421世界@名無史さん:2012/03/30(金) 20:48:48.81 0
>>420
唐初期くらいまで異民族支配の様相が濃いからね
422世界@名無史さん:2012/04/03(火) 00:26:11.85 0
ガイエはイケメンが好きだからねぇ。

本人がホモだからか、
あるいは自身の容貌コンプレックスの裏返しか。
423世界@名無史さん:2012/04/03(火) 10:16:43.54 0
創竜伝はイケメンが下卑た横暴している作品。
424世界@名無史さん:2012/04/03(火) 11:23:01.23 O
>>391
>必要な書式は、仕事しながら覚えれば良いなら、そもそも書式に合わせるというのを試験で見る必要は無い。

「試験では八跨文」と前もって解ってるのにちゃんと書けないようでは「こいつは公文書のフォーマット覚えられないな」と判断されても文句は言えないだろうよ。
425世界@名無史さん:2012/04/03(火) 12:15:04.73 0
>>424
なら、最初から公文書の書式を提示して試験をしるのが合理的
八跨文を提示するのが不合理
426世界@名無史さん:2012/04/03(火) 20:29:44.17 O
>>425
厳密には科挙ではないが、新規合格の進士対象にそういう試験もやっていた(朝考)。それで良い成績を取ると翰林院に配属される。

八跨文だけでは出世できないんだよ。
427世界@名無史さん:2012/06/29(金) 00:49:59.42 0
まあこれでも見ろよ
http://www.tanautsu.net/
428世界@名無史さん:2012/07/16(月) 16:37:51.38 0
騎豹女侠
429世界@名無史さん:2012/08/06(月) 20:10:50.42 0
日本に科挙試験があった事実と
科挙試験の受験資格についての日中の違いを混同しているの?
430世界@名無史さん:2012/08/13(月) 14:51:55.21 0
紅塵
431世界@名無史さん:2012/10/05(金) 22:16:13.49 O
田中芳樹・総合74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1345260042/
田中芳樹ですがまともな軍事小説をかけません6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349438549/
田中芳樹の創竜伝
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1295791009/
田中芳樹総合スレッド5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1268188145/
富野由悠季VS田中芳樹
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1175776884/
【隋唐演義】 田中芳樹 【徳間書店】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1161872878/
銀河英雄伝説 第102話 「敢えて武器を手に」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1345854574/
銀河英雄伝説対ガンダム全作品(その11)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1309700150/
銀河英雄伝説@TAKARAZUKA 7ページ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1348997960/
銀河英雄伝説 素朴な疑問vol_97
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1348191857/
銀河英雄伝説参戦希望スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1314801496/
432世界@名無史さん:2013/01/14(月) 16:35:07.35 0
この人の×××(違反ので伏せます)では
登場人物の年齢を1歳単位でかなりしつこく紹介していたけど、
塩野七生の某大河シリーズもとにかくその時その時何歳だったかを
しつこく記述している気がする、日本の作家は全般的にスペックマニアなのか
年齢紹介に紙数をさいてブレーキがかかっている気がするんだけど、
433世界@名無史さん:2013/01/20(日) 10:32:20.84 0
隋唐演義
434世界@名無史さん:2013/02/26(火) 22:19:23.38 0
18歳未満で銀英伝にハマった人間は一生ハマらない人間より数段賢くなる
大学生・社会人になってから銀英伝にハマった人間は一生ハマらない人間より数段馬鹿になる
435世界@名無史さん:2013/02/27(水) 19:21:58.75 0
蕭家の兄弟
436世界@名無史さん:2013/02/27(水) 19:22:41.64 0
蘭陵王
437世界@名無史さん:2013/02/27(水) 19:23:32.94 0
海嘯
438世界@名無史さん:2013/02/27(水) 19:25:48.99 0
紅塵
439世界@名無史さん:2013/02/27(水) 19:26:42.21 0
纐纈城綺譚
440世界@名無史さん:2013/03/02(土) 17:43:28.32 0
長江落日賦
441世界@名無史さん:2013/03/02(土) 17:45:14.63 0
黒竜潭異聞
442世界@名無史さん:2013/03/04(月) 17:11:17.27 0
奔流
443世界@名無史さん:2013/03/19(火) 12:29:44.24 0
>>417
ポーランドの自業自得説はナチスやソ連に分割されたという同情的観点
を取り払ってみれば普通に導き出されるんだが
あきらかに調子に乗って強硬な対外姿勢だった
444世界@名無史さん:2013/03/30(土) 21:44:55.49 0
>>417
帝国とゴールデンバウム王朝は名前はドイツ系、
皇帝お気に入りの離宮かなんかは今もポツダムにある
プロイセン国王お気に入りの離宮と同名だから、
ドイツの方かと思ってた。
まあフリードリヒ4世とフリードリヒ大王は別に似てないけど。
445世界@名無史さん:2013/03/31(日) 09:31:20.95 0
>>443-444
>>1をよく読め。
銀英伝の話題は一切禁止だ。
446世界@名無史さん:2013/03/31(日) 09:32:21.08 0
纐纈城綺譚
447世界@名無史さん:2013/03/31(日) 09:33:15.47 0
岳飛伝
448世界@名無史さん:2013/03/31(日) 09:36:25.66 0
奔流
449世界@名無史さん:2013/03/31(日) 09:43:31.04 0
紅塵
450世界@名無史さん:2013/03/31(日) 09:48:34.21 0
蕭家の兄弟
451世界@名無史さん:2013/04/03(水) 09:39:59.80 0
天山の舞姫
452世界@名無史さん:2013/04/11(木) 10:14:52.70 0
黒竜潭異聞
453世界@名無史さん:2013/04/16(火) 08:28:47.76 0
風よ、万里を翔けよ
454世界@名無史さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN 0
あげはげ
455世界@名無史さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0
>>1
ちゃんとみんな田中先生の本を読んでいるんだろうなぁ。
456世界@名無史さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
蘭陵王
457世界@名無史さん:2013/10/20(日) 14:03:02.75 O
蘭陵王いい。
458世界@名無史さん:2013/11/16(土) 18:44:53.00 0
作家さんだし正確性より面白さで書いてるのはある気がする
459世界@名無史さん:2013/11/16(土) 20:00:01.67 0
糞スレ上げるな、死ね
460世界@名無史さん:2013/11/16(土) 20:57:34.43 0
大前
宮城谷
塚本
酒見

の四人ではどれがオススメ?
461世界@名無史さん:2013/11/20(水) 02:24:47.41 P
横山
462世界@名無史さん:2014/10/07(火) 21:11:14.36 0
『近年ノーベル賞を取った日本人』

南部陽一郎 1921年生
小柴昌俊 1926年生
下村脩  1928年生
赤崎勇 1929年生
鈴木章 1930年生
根岸英一・大江健三郎  1935年生
白川英樹 1936年生
野依良治 1938年生
利根川進 1939年生
益川 敏英 1940年生
小林誠 1944年生

△▼△ 綺麗にワープ  ▼△▼

中村修二 1954年生
田中耕一 1959年生
天野浩 1960年生
山中伸弥 1962年生

あれ、人口が一番多い「団塊の世代」が1人もいない。
まさに日本史の汚物・突然変異奇形アホ世代
【団塊の世代の例】(1946年〜1949年生まれ)
菅直人 1946年生
仙谷由人 1946年生
鳩山由紀夫 1947年生
加藤千洋 1947年生
若宮啓文 1948年生
463世界@名無史さん:2014/10/11(土) 20:04:59.85 0
『近年ノーベル賞を取った日本人』

南部陽一郎 1921年生
小柴昌俊 1926年生
下村脩  1928年生
赤崎勇 1929年生
鈴木章 1930年生
根岸英一・大江健三郎  1935年生
白川英樹 1936年生
野依良治 1938年生
利根川進 1939年生
益川 敏英 1940年生
小林誠 1944年生
中村修二 1954年生
田中耕一 1959年生
天野浩 1960年生
山中伸弥 1962年生
464世界@名無史さん:2014/12/29(月) 12:47:51.38 0
創竜伝
465世界@名無史さん
薬師寺涼子の怪奇事件簿