なぜワンパターンピースは国民的作品に成れないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
なぜワンピースが国民的作品になることが出来ないのかという質問をワンピース評論家である超絶ゆとりちゃん(仮名)にしてみました。

「ん〜一言で言うとワンパターン。これだね」
と、言いますと?
「冒険へ出かける→イベント発生→バトル→どーん→宴→冒険にryこのワンパターンループで読者が飽きてきてるんですよ」
なるほど
「しかもですね原作者の尾田栄一郎は何を考えてなのか何も考えていないのか見え見えで押し付けがましいいわゆるお涙を連発してきてるんですよ」
「無理やり感動させようと、無理やり泣かせようとしてるのが丸分かりなんですね」
ああ、確かに毎週のようにキャラクターのドアップで涙と鼻水を垂れ流すシーンが導入されていますね
「そうなんですよ。毎週毎週最低でも1コマキャラクターが涙を浮かべてるシーンが必ずといっていいほどあるんです」
「これじゃあ読者も飽きてしまいますよ」
「だってそうでしょう?例えばお笑いでも毎回同じようなネタじゃ飽きてきて笑えなくなってくるでしょ」
はいはい。確かに慣れてきて耐性が付いてきてしまいますね
「こういうのを見ると尾田はもうネタが尽きてきてワンパターンでしか漫画が描けなくなってきてるのだと私は思いますよ。」
「しかも尾田は1作品しか漫画を書いていないでしょう。これゆえに1発屋とも言われてるんです」
ふむふむ。確かにワンピース以外の作品は世に送り出していませんね
「故に国民的作品とは呼ばれないんですよワンピースは。
なるほど〜分かりました
本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。

今日は超絶ゆとりちゃんさんからのインタビューでお送りしました
ではみなさんまた来週お会いしましょう〜
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 23:12:44 ID:lnuziWcn0
このスレはのびない
3 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/20(金) 23:12:56 ID:eAcmfD4t0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 23:14:22 ID:Df62wBCIO
>>1はなぜ人生を失敗したのか?…慢心、環境の違い
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 23:15:27 ID:1NLtvYM/O
>>1
超絶ゆとりちゃんは要するにお前だろ
毎週最低でも1コマは泣かせるシーンがあるとか現実と違いすぎワロタwww
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 23:24:51 ID:10l5Ed3vO
もうなってるだろ
単行本二億部 アニメ10年 映画も大当たり ちびっ子からも大人気
これ以上国民的な作品が他に何がある
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 23:31:04 ID:67atZPAm0
読みたいけど長すぎて、読む気がおきないor買えない
これが学生からの意見。ワリと多いと思うよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 00:09:33 ID:tM+wwvYL0
オリコン上半期の新刊を抜いた既巻売上
10,638,488 ONE PIECE
*1,036,152 銀魂-ぎんたま-
**,954,945 NARUTO-ナルト-
,**459,636 家庭教師ヒットマンREBORN!
**,434,319 バクマン。
**,377,516 BLEACH-ブリーチ-

を巻数で割った1巻あたりの平均売上

193,427 ONE PIECE
*86,864 バクマン。
*33,424 銀魂-ぎんたま-
*19,895 NARUTO-ナルト-
*17,678 家庭教師ヒットマンREBORN!
**9,208 BLEACH-ブリーチ-

>>7
はい論破
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 00:16:45 ID:1UJkvSee0
スーパーサイヤ人や忍術、マフィアごっこ卍解なんかはカッコイイから成りきりで子供がやりそうだがゴム人間だけはないだろうな
まずゴムゴムのピストルなんて言ってる子供なんていないだろ
この辺りが国民的な漫画との違いなのかもな
ワンピが好きなのは30代の年齢層だしな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 02:44:01 ID:Kq0hVnsJ0
クソスレ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 03:45:27 ID:PEOWRz9oO
国民的作品ではないことは確かだな。サザエさんやドラえもんに肩を並べてるとは思えん。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 03:47:41 ID:hSqS8z84P
>ワンピが好きなのは30代の年齢層だしな

コレってマジなん?(^^;だったらもう日本オワットルw
てっきり池沼の小学生メインかと思ってた
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 03:59:11 ID:PEOWRz9oO
30代って結婚できない女じゃね?腐女子のワンピース大人買いなら本屋で見たことあるわ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 09:21:13 ID:Rr49zZzYO
最近はこういう最初から言い逃げ姿勢、
妄想垂れ流しで言いたいことだけ言って現実は見ないフリのアンチばかりになってきたよね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 09:42:44 ID:hSqS8z84P
だが大抵のワンピヲタの精神年齢が小学生並なのは事実
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 10:25:18 ID:0UrUeQ7DO
>>15

ファンの数が多いから
他作品よりも池沼が多く
感じるだけという罠。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 11:23:26 ID:Vx5fgu23O
まともなのも多くなるはずだから比率が変わらない事に気付かないバカワンピ厨
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 12:17:13 ID:0UrUeQ7DO
あぁ確かにそうか…。
けどまぁ一般人は大半が
ワンピ好きだから
キチガイばっかってのは
ネットだけじゃないのかね…。

あ、あと俺は
ワンピ信者じゃないぞ?
全然読んでないし。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 13:43:54 ID:Rr49zZzYO
キチガイほど目立つことに気付かない低能アンチ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 19:26:26 ID:BR+w4Y7+0
【記録更新】大ブームになってるワンピース 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281887980/
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2075
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282347658/
●ワンピース総合スレッドpart575●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281771052/
ワンピースの戦争編は何故失敗したのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271937114/
ワンピース矛盾・質問・考察スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280926994/
ワンピース強さ議論と雑談スレ351
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281963093/
もしもワンピース実写版があったら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1247219571/
黄金聖闘士vsワンピ勢
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282116268/
ワンピ 中盤になってきて日本色が強くなってきた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281697968/
【カルト信者】ワンピースアンチスレ145【大発狂中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282355756/
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2074
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282237925/
【ワンピ】海楼石を戦闘に使えよww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1262001998/
【信者発狂】ワンピースアンチスレ144【年中無休】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281694127/
ワンピースの画集を買ったんだが…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282354290/
やはり人気はドラゴンボール>>>ワンピース(笑)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281751646/
チリの大地震と津波とワンピにおける白ひげの描写
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1267339903/
【ワンピ】闇+地震より不死鳥+爆弾のがヤバくね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268373916/
ワンピ信者よハンタが面白すぎてごめん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264690326/
ワンピース全勢力vsフリーザ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280774735/
ワンピース58巻で印刷ミスが発覚?金返せ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275751362/
ワンピース☆茶ひげ様
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282299892/
ワンピース、ドラゴンの能力分かったわwwwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280410077/
ワンピース未回収「謎・伏線」一覧と考察スレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281914311/
なぜワンピースの海外進出は大失敗に終わったのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273228492/
ワンピース信者=チョンビッコオシメクラツンボカタワニートヒキコモリドカタ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280586562/
俺達】ワンピースアンチスレ143【ツンデレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280538977/
【ワンピース】もうロギアはだすなよ【御都合の実】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265353416/
ワンピースの古代兵器って生物なんじゃね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281875558/
ワンピースの青キジってどうやって倒すの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273934043/
ワンピースに新展開
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265965243/
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 19:27:17 ID:BR+w4Y7+0
ワンピースの10人目の仲間はどうせサボだろ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281039482/
次週のワンピースの内容を予想して当てたら神
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281479130/
ワンピース専用コテ隔離ネタバレスレッド36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264869504/
ワンピース強さ議論でありがちな勘違い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272504518/
ワンピースのおっぱいマウスパッド発売www
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1263647767/
ワンピース■エース復活きたーーーーーーー■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279634451/
ワンピースとWiiの共通点
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280587006/
ワンピース=真実をつなぎ合わせる石版か何か
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1282047467/
ワンピースのマルコさんって超カッコイイ!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274686252/
ワンピース>>>他すべてのバトル漫画
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266888696/
ワンピース戦争編のアカデミー賞決めようぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1265766607/
ワンピースでトキトキの実って既に登場してるじゃん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280770218/
週間少年ジャンプ 「ワンピース」連載終了
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271405229/
ワンピースの10人目の仲間はペガパンクだろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280998825/
いい歳こいてワンピースとか読んでる負け組の諸君!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1277007590/
バキはワンピースを超えたよね(´・ω・`)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280582467/
どのワンピースキャラとセックスしたい?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281095468/
ワンピース、革命軍の幹部が誰か想像するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280240670/
【電球】ワンピース専用ネタバレスレッド Part2000
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1276409642/
ワンピース新OPが罵倒されるのはなぜか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260175765/
ワンピースとはひとつなぎの財宝である
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268874383/
ワンピース専用考察スレッド Part1952
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271804254/
ワンピース強さ議論と雑談スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280577975/
ワンピースの第1話が掲載されたジャンプが!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281626730/
正直最近のワンピースつまんないよねw
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260626872/
ワンピースの赤犬ってどうやって倒すの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268882788/
ワンピース59巻反省会
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280840589/
なぜワンピースは俺から嫌われてしまったのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281433377/
なんでワンピースは女子高生に人気なの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259057531/
ナルト,鰤,ワンピはジャンプの三大老害
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266471589/
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/21(土) 19:28:17 ID:BR+w4Y7+0
ハンタやっぱ面白いわ。ワンピは一生勝てないね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1271523208/
HUNTERのゴンさん、NARUTOの○○ェ・・・ワンピは?w
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1272507710/
【追悼会場】ああ…火拳のエース 2【ワンピース】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1266060566/
ワンピ作者はいったいどの時点でどこまで考えてたか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1280242751/
ワンピどうかしてる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1269347660/
彼女が胸押しつけながらワンピ読もうと甘えてきます
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1268118954/
ワンピの展開の遅さについて
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1281713124/
結局ワンピってマンガ界に何か影響与えたの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1262327094/



「ワンピ」だけでこれだけ重複してる、これに「尾田」とか各キャラクター含めたらどれぐらいになるのやら。
うぜえ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 00:10:12 ID:MGqkhULQ0
ワンパターンw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 00:24:28 ID:wf1kH69I0
医療保護ならびに措置入院決定 の お知らせ

            >>1  殿

平成22年8月31日
                       厚生労働省 <大臣> 長妻 昭

1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
 で通知します。
2.あなたの入院は【 (1)精神保険法第29条の規定による措置入院 (2)精神保健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。
3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
 あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。
4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
 とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接については、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。
5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。
6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職員に申し出てください。
 それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
 護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
 ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋ねになるか又は下記にお問い合わせください。
7.病院の治療方針に従って療養に専念してください
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 20:11:18 ID:RT9AvR+A0
ワンパターンだから
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 20:19:58 ID:WyyAhwjN0
>>22
>重複
どれも違うスレなんだが
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 01:19:29 ID:5Hi7nr/W0
ちしょうって漫画読めるんだ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/03(金) 01:30:32 ID:OzHGCeOS0
最初から批判的結論ありきのスレタイは卑怯だ
偏向的な意見しか生まないスレになってしまう、それを見越してる辺りがあざとい
批判したいなら論理的に、それでいて平等にな、
じゃないと感情論や偏見や思い込みだらけのレスなって議論どころではなくなる
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 20:03:52 ID:TFLWqpPd0
国民的って口にしてるのフジテレビ関係者だけなんだよなマジレスすると
他のテレビ局では話題にすらなってない
ていうか会社のおばちゃん達も知らないし
俺がジャンプ持って休憩中に読むとドラゴンボール見てるの?って聞かれるし
とっくに終わってますからw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 21:24:17 ID:vnt4JFQw0
ワンピースはネタにしようがないからなぁ。
ドラえもんなんて今やワンピースより視聴率も低いし原作漫画もワンピの半分程度しか売れてないけど
科学未来展のイメージキャラクターになったり誰もが欲しいポケットの秘密道具や
個性的なキャラクターのおかげで国民的キャラクターの地位を築いたわけだし。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/09(木) 21:45:01 ID:NVJZBlQj0
国民的になるには設定がごちゃごちゃしすぎだよ
泣き話だけ強調してろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/10(金) 04:10:25 ID:H/616sgp0
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:21:28 ID:bpYr/edB0
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:25:56 ID:3qWHZ/dCO
アニメが糞すぎだからな
ドラゴンボールも引き延ばしで糞だったが
ドラゴンボールも比じゃない程の引き延ばしの糞っぷり
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:28:57 ID:Qp9jQFdaO
ワンピース好きなのは、マンガなんて読んだこと無いおばさん
またはおじさん
あとはゲイ

 

子供はルフィの真似なんかしない
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:32:00 ID:y+l3MdjaO
小中学校でワンピース好きなのが周りに知られると“ワンピース男子”っていうレッテルを貼られてキモがられるんだぜ…。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 00:32:19 ID:KoASRHtFO
>>35が好きなあの漫画は池沼しか読んでないらしいよ。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:15:56 ID:Wq+grNqL0
ワンピは悪くないんだが早く物語を完結して
その後に今までの話を整理してすっきりとした形で
話を組みなおしてくれれば良い物ができると思うよ

いまのはなんだか冗長に思える
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 01:38:05 ID:Qp9jQFdaO
317:名無しさんの次レスにご期待下さい 2010/10/24(日) 10:51:42 ID:xLNX9eHB0[sage]
>>315
2ちゃんは社会の縮図
あとはわかるな?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 21:47:10 ID:y+l3MdjaO
子どもに人気ないからじゃない?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 22:10:26 ID:ugorfDnnO
>>19
> キチガイほど目立つことに気付かない低能アンチ
つまり馬鹿な信者が多いからワンピ信者は頭が悪いイメージなのか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 23:31:52 ID:ZLiVIUj3O
他の漫画家に比べて圧倒的に絵が下手だからだろ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/25(月) 23:55:04 ID:hPBDQQlB0
所詮偏った層にしか受けてないからだろ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:02:21 ID:1/d8RDsxO
マジレスすると知名度はドラゴンボール>ワンピ

45名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:09:38 ID:g5ewwcmcO
いやいや


おもしろくねーからだろ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:15:23 ID:lDikIVWyO
今の現状って編集側が売り上げ主義で有能な作家に無理に引き伸ばしさせ続けたのが原因だよな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:35:38 ID:IJ0VUL+b0
オリジナリティがゼロだから
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:47:52 ID:uuYKhTuM0
いろんなとこからネタをパクリすぎてしまったから
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 20:12:34 ID:kVBFqpjbO
主人公がゴムゴムだから
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:18:44 ID:9Z5DoZ5bO
本当につまらない
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 21:22:04 ID:mh6lHBwI0
絵が下手すぎて子供には理解できない。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 18:13:01 ID:DM8J6DOx0
むしろ国民的になったら冷静に内容分析されて困るのは尾田

今のままスイーツ応援部隊にキャーキャー発狂させとくのが無難
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:48:47 ID:7OBSxTMYO
とりあえずアニメは2年後に移行せずに一旦終われ。
あんなダラダラ進めるぐらいならストック溜めにリアルで2年ぐらい経過した後に再開しろ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:55:18 ID:LsX/J3U6O
つーか大の大人から見てもゴチャゴチャしてて見にくいのにガキが見て理解できるの?
理解できるまで何分かかるの?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 12:13:04 ID:SwFLqyE3O
むしろ本当のガキはワンピースあんまり読まない。
いい歳して中身はガキなやつらがワンピース読んで盲目的に「感動した」「最高」とのたまってるだけ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 12:21:04 ID:RAdSaYJSO
だってワンパターンだもの

ともひろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 12:37:13 ID:xCyq5OMiO
久々に見たら骨の奴のコマとかゴチャゴチャしすぎて何書いてあるかわからなかった
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 13:13:02 ID:dKMgCk1dO
スイーツ(笑)って美談に感動する自分に酔ってるよね
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:44:54 ID:/x912Xzp0
確かに世間に浸透しきってない感じはするな
どらえもんちびまるこDBは誰でも知ってるし主人公からサブキャラまで知ってる人は多いけど
ワンピースはルフィの名前さえ読者以外はほとんど知らない
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:15:26 ID:SwFLqyE3O
信者的にはあんなのに10年を費やしてるから、もはやひくにひけないんだろう。
ワンパターンさに気付こうががつまらなくなろうが、最後までマンセーし続けるしかないんだ。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:25:58 ID:2L7kpWqRO
まァ面白いから看板の座を奪われないんですけどねw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:28:09 ID:U+BEbezKO
>>61
盲目信者はまずスレタイ嫁

あと空気も読めるようになるといいなw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:30:40 ID:lEnuPLcxO
そのワンパターンも築けない奴が
偉そうに批判するのって滑稽だな
いいぞ、もっとやれ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:36:12 ID:Zl6iCxXe0
>>63
どういうことだ?文句を言うな!ってこと?

そんなwwww信者じゃないんだからw
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:39:35 ID:U+BEbezKO
>>63
>そのワンパターンも築けないやつが

ごめん、これどういう意味なの?
説明して
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:39:34 ID:lEnuPLcxO
いや批判しないとおもしろくないぞ
漫画がおもしろくないならおれはそのアンチにおもしろさを期待する
だから批判しようずw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:43:34 ID:6eZbyGjY0
ワンパターンピースワロたw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:56:24 ID:Zl6iCxXe0
>>66
ワンピースなんてネタで突っ込みながら楽しんでる奴だらけなのに
たまにマジ基地が噛み付いて来るんだよなwww
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 20:05:53 ID:OQFizT5SO
読んでるのってネットにマンガあげてる池沼ばっかだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 20:09:31 ID:6eZbyGjY0
>>68
信者はちょっと叩かれただけでもぶち切れるからな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 21:08:49 ID:lEnuPLcxO
国民的作品になれないかどうかはたぶん4週休む前に上がってる分がなくなってわかるとおもうわ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:30:55 ID:/g8L0uGeO
まあドラゴンボールとかと比べるとたしかにワンピースじゃ見劣りするわな。
73猫犬大好き:2010/10/31(日) 01:32:47 ID:CaxF7MbJO
RPG的だぬ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 01:44:24 ID:775b2CoKO
>>54
多分何分たっても理解できないと思う
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 02:42:17 ID:YMU0wXjqO
キャラの中身がスカスか過ぎる
デザインだけはどっかからパクってきたよーなの採用する癖に考えがてきとー過ぎるんだもん
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 18:33:03 ID:/g8L0uGeO
尾田のオナニー漫画
略して
オダニー漫画
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 19:45:03 ID:Yz04O7JAO
今すげー流行ってね?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 20:30:00 ID:NbCzUBvN0
フジテレビが無理矢理コラボしようとしてるだけだね
まあ国民的になれないわんぴの為に集英社が持ちかけたんだけどな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 21:03:58 ID:07IxWgYS0
そもそもミーハーがキャーキャー騒ぐものって

大したもの無いな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 01:53:49 ID:0mrk/L6OO
なれる訳ないだろ
所詮全身ゴムのビックリ人間の物語なんだし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 06:53:48 ID:0H7G8BEV0
少年漫画系でも国民的漫画っていうくくりだと
DB、SD、スランプ、北斗、星矢、肉、翼、タッチ、らんま、コナン
とかより下だよね
国民的な作品になるにはやはりアニメが重要だな
それか他メディア(ゲームとかおもちゃとか)で大ヒットしないとね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 08:21:33 ID:q9G8h5Er0
アンチくやしそう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 16:27:40 ID:d3vAel7b0
>>81
当然だよ。コミック300万部って言っても視聴率にしたら3%に過ぎない率だからね。
やはり世間への影響度といえばアニメ、つまりTVの影響の方が遥かに大きい。

まあ、それが解ってるからワンピも最近仕切りにいろんな番組で面白い面白いってアピールをしてるようだがw
必死すぎてなけてくる
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:27:33 ID:ruzCa4hQO
めちゃイケの時も、尾田がコラボしたさに一方的にめちゃイケメンバーの絵を送りつけたものの、めちゃイケ側は何の用意もできてなくて普通にめちゃイケグッズが貰えるキーワードをジャンプで発表という冷めた展開になってしまった。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:37:04 ID:LRVip32qO
最速2億部スゲェェェェェェェェェェェェェェェ!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:55:37 ID:eChKDD1Y0
つまんないよねワンピース(笑)
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:57:31 ID:A+pKw9HpO
内容が劣化の一途を辿っているのにこのゴリ押し具合は…
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:37:55 ID:HCqA59gMO
AKBや嵐みたいに売上凄いけどどこで盛り上がってるのかわからない不気味さがある
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:20:00 ID:H1A58FhX0
ワンピアンチの発狂っぷりが不気味
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:56:47 ID:URxh5SQSO
>>88
お前引きこもりか?
ほとんどの奴にワンピの話は話題にできるぞ

91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:36:04 ID:nf2cOeRB0
>>90
それが命だからな、国民的なマンガって煽らなくても浸透してるのがすごいね。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:44:28 ID:ZVt+xYovO
売り上げが凄いのは事実だし人気があるのも事実だがメディアが過剰に煽ってんのも事実なんだよ
結局内容が伴ってないから嵐やAKBと同類に映る
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 18:23:15 ID:EVno08sHO
今日美容院行ってきたらさ孫がいると思われる人も美容院でワンピ読んでたんだって
いやーもはや子供からお年寄りまで魅了する漫画ですなーw
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 21:21:16 ID:mhpI3ZQUO
リアタイでワンピ画像使ってる人は多いけど
友達でワンピ好きな人はいないね 勿論みんな知ってるけど
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 23:44:26 ID:1rhlKvUH0
ワンピ話題に出来るか?え?ルフィ?誰?ってなるよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 01:43:25 ID:2zoEgMdr0
ワンピのコミックス買ってるやつって、惰性かハブられたくないかのどっちかだろ。
ワンピなんて、漫画の質じゃ糞だよ。一例を挙げると、尾田の回想病な。
DBと比べてみ?
DBにはほぼ回想なんてないから。
ワンピは話の流れぶった切って回想初めて、しかもそれが起承転結で四週やるなんてバカじゃないかと。
回想終わったときには、どんなエピソードだったか覚えてねーよ。
あ、だからコミックス買うのか。乙だな。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 09:53:11 ID:xQSMUfZsO
ワンピは尾田のオナニーそのもの
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:36:51 ID:vXhsFdePO
絶頂期の宇多田ヒカルは国民的歌手と言えたけど
浜崎あゆみはそうでもなかった

ワンピが宇多田寄りか浜崎寄りかと言われるとどうだろ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:46:10 ID:nPQS4P1HO
漫画と音楽じゃなんともいえないな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 15:46:30 ID:KIrXjOiU0
>>83
残念ながらそれは間違い
コミック300万部+本誌のみ買ってる人+立ち読みしてる人+中古で買ってる人+満喫で読んでる人+友達との貸し借り
などで結局は軽く1500万人は超えるわけで・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:19:24 ID:9QB6Xv5w0
少子化ハンデもあるしなーワンピは
さらにネットの普及で娯楽も増えたし、バレスレやyoutube、割れなんかで読んでる奴らもいるしな
娯楽の少なかった時代の作品と比べられてもって感じ
今の時代ネットさえあれば暇つぶしできるからな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:31:00 ID:eztNScYX0
まぁそうだな・・・
ネット普及・コンピューターの進歩が10年早かったらドラゴンボールのヒットはなかっただろ。
あんなワンパターンバトル漫画がネットやプレステ以降のゲームに勝てるとは思えない。
DBの時代はまだメンコやファミコンやバーコードバトラーとかのしょぼい時代
筋肉マンとかだとベーゴマで遊んでたような時代。
ワンピは偉大だよ。
こんな時代に生まれて今なお記録更新し続けるなんて。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:56:11 ID:O9BgIP4/0
海賊漫画が日本の国民的作品になったら怖い・・・
その時、世はまさに大海賊時代。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:05:44 ID:u3VwTU0S0
答えは海賊漫画なのに9割り海戦がないから

コレダ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:37:41 ID:/gLBy5HpO
漫画以外の販売展開が業績壊滅的な時点で国民的作品なんて夢のまた夢 


キャラがフィギュアとかの造形化にも全然向いてないのもよくない ただデカイだけ、ただ奇形なだけのデザインが多すぎ 一部は露骨にD社のキャラデザパクってるしな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 00:46:12 ID:9Cl1IGco0
国民的作品って言えるのって

ドラえもん・サザエさん・ちびまる子・くれシン・コナン

の5つだけだろ。ドラゴンボールとか言ってる奴いるがあれ男だけだぞw
ワンピースはかなり国民的作品に近いがジャンルからしてなれないだけ。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 14:26:46 ID:u3x/Tygg0
ドラゴンボールがどれだけ視聴率取ってたか知らないのかよw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 16:48:56 ID:9Cl1IGco0
>>107
多分君は>>83と同じく視聴率1%=120万人と誤解してる人かな?
視聴率には世帯視聴率と個人視聴率があって、発表されるのは世帯視聴率。
DB時代の世帯数は4000万強だから約900万世帯が見てたに過ぎない。
結局25歳以下の男子に"だけ"見られてる程度じゃ国民的作品にはなりえない。
広く浅い視聴者層に見られてて誰でも一度は見たことがあるような>>106で上げたような作品とじゃ勝負にもならないんだよDBは
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 17:40:01 ID:u3x/Tygg0
言いたい事は理解できるけどね。
やはり、平均視聴率20%を越えてたアニメを国民的作品ではない と言い切るのはいささか違和感があるな。
かめはめ波ってネーミングは、アニメを全然見ない人でも知ってるくらいだしね。
それだけ知名度・影響共に大きいアニメで有った事は間違いないだろう。

まあ、あなたの言うように「幅広い世代が視聴経験があり思い入れがある」と言う条件まで入れると
該当するのは「ドラえもん」「サザエさん」「ゲゲゲの鬼太郎」の3つくらいじゃなかろうか?
くれシン・コナン・まる子は入らないと思う。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/08(月) 18:06:36 ID:4j7tP5Bn0
>>108
そうなんだよな。
お茶の間で夕食時に流してれば皆流し見でも見るようなドラえもんなんかは視聴率は個人視聴率に近い。
反面ドラゴンボールは男児しか流してても見ないから個人視聴率にすると3分の1くらいになるんだよな。

>>109
くれシンとコナンは比較的新しいからともかくまる子は確実に入るだろう。
俺は30代だが子供の頃両親も楽しみに見てたし、先生方もまる子はよく知ってた。
他の友達も男女合わせても見た事ない奴はいなかったし。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/09(火) 21:25:10 ID:ZBijMlic0
>>1
国民的な漫画は基本設定を設けず時間にとらわれない自由な世界が多いからな〜

やたら凝ったことするくせにフタを開けたら雑ってだけの作品じゃ無理だわ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:58:05 ID:MyjvccBCO
なぜワンピは国民的作品になれないのか?
それは…






創価だからさ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/01(水) 07:19:07 ID:S0XfSFHv0
test
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 17:33:16 ID:F3eFi/EcO
そうか
115冥界の銀蠅 ◆ZIbeZsAqK. :2010/12/12(日) 17:37:23 ID:SBfIDzBT0
>>106
コナンだけ浮きすぎ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:06:29 ID:euLniZ8IO
ワンピースはあまりに数字悪くてゴールデンから追い出されたからなあ
それも二回も
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:33:07 ID:xuug0ZJDO
DBも国民的というにはGTが滑ったり最強へなの道が滑ったりした時点で失格なんだ。

クリエーターや時期限定のコンテンツなら人気があろうが名乗れない。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:38:53 ID:xuug0ZJDO
最強へなの道×
最強への道〇

デジタル配色がダメだったり漫画限定のファンだったり色々いるようだ。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 18:51:19 ID:xuug0ZJDO
ワンピはアニメが安定していなかったから。
国民的〇〇といいながらも結局はアニメとかの定着や宣伝が条件になっているからな。
板違いだし諦めろ。何年選手だよ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/12(日) 19:42:25 ID:n1A1Ithb0
ワンピースの場合はそもそも土台がクソ三流漫画でしかないからな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:47:51 ID:BYCDhMkJ0
まだ連載中ですよ
暖かく見守りましょう
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 16:49:38 ID:bNY7au6X0
60巻もやっててまだ連載中だから見守ろうといわれても
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 21:02:30 ID:JV7I8ZdR0
>>121
詐欺師の手口かよw
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 07:26:37 ID:Z0zOpx000
ワンピは無理やり長続きさせてる感じ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/15(土) 17:47:51 ID:/6ZNnLBP0
歴代の国民的作品ってなんだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 12:44:12 ID:WoosdBKEO
ジャンプだと

ドラゴンボール
スラムダンク
キャプテン翼
北斗の拳
キン肉マン

あたりじゃね?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 12:49:24 ID:YQ2pWaPfO
>>121
一発だけなら誤射かもしれないって考えるタイプの人間だろ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:34:20 ID:xpnMqjAhO
映画興収&動員数→ジャンプアニメ映画史上最高
コミックス初版→ジャンプ漫画史上最高
東映版権新記録
年間売り上げ3千万部越えで2億発行
もう国民的だろーがw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 00:55:58 ID:zU3xkY5LO
ごり押しがばれちゃったwww

nag*****さん
1,976 件
368 件
取り敢えず何故ワンピースが今頃メディアに取り上げられ始めたのか不思議だと思う人そう思...
≫続き
(1/31 04:03)
違反報告
kus*****さん
869 件
46 件
ワンピース最近どこにでも使いすぎ。ちょっとウンザリ…
(1/31 05:37)
違反報告
ctu*****さん
672 件
34 件
集英社は、ほんとワンピース頼みなんだな。
(1/31 04:11)
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 05:55:49 ID:xoDkb1UWO
>>128
釣りだとは思うが一応言っとく。売れてるのは確かに大事だが、イコールじゃない。沢山売れてると言うことは、沢山の耳目に触れるということ。つまり評価してもらえる機会が増えるということだ。
国民的云々は、その先にあるんものだよ。曖昧なものだから数字じゃ語れない。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:59:07.33 ID:theDFsj10
>>130
だな。ワンピ信者はその辺の事が解ってない。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:48:43.83 ID:sETR5S5g0
マジレスすると読んでるのが社会的弱者ばっかしだからだろうな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:51:44.99 ID:tsz807+00
★極秘★

かつて月には地球と同じように、自然と資源がありさかえていた。
しかし、醜い戦争によって月には自然と資源がなくなってしまう。
月の民(天竜人)は月には資源がなくなったので、地球に資源を求めて侵略することに決めた。

Dの先祖たちはラフテルという島に王国をつくり暮らしていた。
ラフテルはその時は地球では一番栄えていた。

そして、月の民(天竜人)が地球の資源を求めて竜に乗り侵略しに来たのだ。
激しい戦争が長くくりひろがれた。

天竜人は月の文明でつちかわれたか科学で、古代兵器プルトン(浮島戦艦)を完成させる。
後の世界政府(この時は海賊の集団)は古代兵器に恐れ天竜人の配下に下ってしまった。


のちの世界政府と天竜人はラフテル(Dの先祖の王国)以外の世界を侵略した。
Dの先祖たちはラフテルにある悪魔の実を食べのちの世界政府・天竜人と戦った。
戦いが続きDの先祖はポセイドン(海流をかえる装置)を完成させラフテルへの侵入者をこばみ、のちの世界政府・天竜人から王国を守った。

しかし、のちの世界政府、天竜人はいうことをきかないDの王国に古代兵器プルトン(浮島戦艦)で一瞬のうちにDの王国を滅亡させる。
これ以降あまりの破壊力、残虐差でプルトンは封印された。
ラフテルは今も存在しているが、ポセイドン(海流をかえる装置)が発動しているので誰もラフテルに行くことができず伝説の島と呼ばれるようになる。

そして、戦争に勝利した海賊の集団・天竜人は自らを世界政府と名乗って世界を統一した。
この時、真実をしり反乱をおこすものも世界政府が抹消して真実を消した。
しかし、このときに罪のない人もたくさん殺した。
ポセイドン(海流をかえる装置)を使用したことによりグランドラインなどができ海が4つに分かれてしまった。
これが空白の100年である。

 
このことよく思っていない天竜人が月の言語でポーネグリフとして残し、
オハラの人たちに月の言語を広めた。世界政府はのちにこのことを知り世界中にしれわたることを恐れオハラを消した。


●Dの意思とは最後までのちの世界政府・天竜人と戦いつずけた物たちの意思である。

●ワンピースとはゴールDロジャーが残したひとつなぎの真実を書いたものである。
ポセイドン(海流をかえる装置)を止めることによりグランドラインなどがきえ海は1つになりオールブルーなることをワンピースと呼んでいる


●古代兵器プルトンとは浮島戦艦である。






検証1  天竜人はなぜ宇宙服を着ているか?!  A.月からきたから。
検証2  天竜人はなぜ地球人を嫌うのか?!   A.月からきたから。
検証3  天竜人はなぜ天竜人とよばれたか?!  A.天から竜にのってあらわれたからそう言われた
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:57:08.27 ID:00jJf8//0
133が本当につまらない
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:58:20.94 ID:6Cp0lbqtO
>>133
パンにしょうゆかけるなよΣ
まで読んだ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 17:29:02.28 ID:q+12OIQI0
あああああ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 17:39:10.29 ID:38LrF3M90
何発狂してんだよワンピアンチw日本記録だしたし

芸能人も絶賛3日間で208万売れてエイベックスの利益もあげる

充分国民的な漫画だろワンピースは

はい糞スレ終劇♪ちゃんちゃん
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:11:02.17 ID:UnJZsg0fO
国民的ならオダニーは15億出すよなwww?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 09:24:11.57 ID:Qkkg2T56O
地震とは関係ないが鳥山が60億のパチンコ商談蹴った!かっけぇ!事実上60億寄付したのと同じだ!
140緊急警報!:2011/03/15(火) 12:21:13.32 ID:iB1WJyrJ0
緊急警報!

福島第一原発4号炉で大火災発生!!!
半径70キロ圏内は避難を徹底してください。
半径300キロ圏内は外出しないでください。
窓をしめてください。換気扇(かんきせん)はつかわないでください。

外出したときはながそでの服とマスク、ぬれタオル、てぶくろを着用!!

放射性物質が!!飛散してます。

141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 09:21:25.31 ID:qxeiunDs0
知恵遅れピース
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 19:52:49.97 ID:g2OvEGSGO
DBもなれなかったがわからないのか?

普遍であることが赦されない作品だからだよ。
日常がつまらない作品はまず流行で消える運命だからな。
一過性なら一気に派手に終わらせればいいし理由を付けて続けるべきではない。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 20:52:09.37 ID:z6fQoWYA0
>>142
そろそろワンピも頃合いではなかろうか・・・
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:57:45.08 ID:pI4I+oJ/O
>>142
ドラゴンボールはなってるんじゃないか?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 11:28:02.94 ID:UDQpaCUn0
ワンピはアホな大人が「泣ける〜」言ってるだけで

子供からはルフィ馬鹿にされてる

こんな奴が国民的な何になるんだよ。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:58:37.56 ID:tjC7OXY/0
狂信者でもあのキチガイ爆弾低脳主人公が好きってヤツは少数派なんじゃね?
或いはそれが踏み絵になるのかwジャンプお家芸の人気投票みたいなのってやったことないの?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 18:02:20.30 ID:8hYe1jvr0
しかしその想像を遥かに超越するのが狂信者だからな
主人公に自己投影してる奴が多いだろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 20:32:40.60 ID:qWZV4c1xP
なんで2chにまで出張ってきちゃったのかね

http://www.nicovideo.jp/user/9813496
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12648391
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13262887
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12607755
http://twitter.com/#!/Yutorichan_

あからさま過ぎて釣りかと思ったけど、どうなんだろうね?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:31:19.52 ID:gFpA27Bi0
ワンパターンピースは儲けだけの糞漫画
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:10:49.92 ID:A0Sdjc5p0
回想エピがペラすぎて吐ける
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 19:28:32.50 ID:CQ9KJKxC0
>>148
信者乙!
どんなにあがいてもワンパターンピースごときじゃ国民的作品にはなれんぜww
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:48:14.78 ID:1jy9dItd0
本人ktkr
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 15:12:36.21 ID:Nmv/FPRt0
最近特に酷いなw
尾田はもう描きたくないんじゃ・・・
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 17:35:52.42 ID:0qG/ro/oO
>>106はかなりいい線いってると思う

勝手に国民的作品=サザエさん時空みたいなイメージがついてるわ
際限なくアニメが続いていくからね
コナンも本来は一本道のストーリーがあるんだけど、黒の組織絡み以外の事件は完全にサザエさん時空だし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 18:50:17.58 ID:VKoH+bBh0
>30
確かに。単行本なんかよりも関連商品の方で全然利益になりまくってるだろw
ちなみに映画だと毎年ドラえもんにぼろ負けのワンピw

科学みらい展に出るなどドラえもんは確実に日本社会に必要な媒体として溶け込んでるが
ワンピなんて所詮は「海賊王になるぜ!!」なんて言うような頭の弱い子〜成人相手の
娯楽でしかない

去年もワンピ=お台場合衆国 ドラえもん=みらい展 と言うお台場をめぐって
宣伝があったが頭の悪い・弱い糞餓鬼=お台場合衆国 科学技術に興味のある良い子=みらい展
に行く構図があったがそれがドラとワンピの差を表しているよな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 10:14:16.30 ID:RgN/1Vb/0
ゴリ押しピース
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 00:50:19.55 ID:vIyUQUwS0
スラダンDBレベルになれるとおもってるワンピ厨の
アホさ加減には感心するレベル
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 17:42:02.12 ID:ahtJ0xPpO
心に響くものがない
読んでてワクワクしない
キャラに魅力がない

売上だけで薄っぺらい張りぼてのような作品
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 18:41:37.74 ID:qfRnFAJLO
ワンピースの400円って、まさに適性価格だと思う。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 19:14:06.30 ID:zobepUQT0
今やっているコラボは全部チョッパーのおかげ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 20:01:12.20 ID:ahtJ0xPpO
チョッパーとかあざといし媚び売りすぎてキモい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 06:12:56.18 ID:P6mMZG/UO
ガンダム・北斗・DB・ワンピ、この4つの有名な主題歌を一つで良いから初めから脳内で歌ってみ?

ワンピだけ出てこないだろ?

あれ?ちびまる子・ベルばらみたいな少女漫画系すら出てくるのに…
何故かワンピ出ねえ…ナルトも銀魂もコナンも出ねえ…
そんな人達いっぱいいるだろうね

そういう事だ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 08:31:36.54 ID:mBVv078P0
アンチだがワンピは他と比べ曲多いからなぁ。

たいしてアニメワンピ見てないがすぐ思いつくのはウィーアーぐらいだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 10:08:28.41 ID:wOH407+20
>>163
そりゃそうだよ。
いわゆるワンピースの内容にあった曲ってそれぐらいしかないもん。
後はほぼタイアップ曲ばっかり。印象に残る訳もない。

まあ、ヘキサゴンとのコラボは別の意味で印象に残ったがw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:46:39.34 ID:bNqvfiVKO
編集の言うこと聞かないから成長しない漫画家オダニー
166名無しさんの次レスにご期待下さい
今は(芸能界に)亡き紳助の作った曲が一番お似合いだろ