正直最近のワンピースつまんないよねw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
まあ鰤やらナルポよりは面白いが
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:09:44 ID:SlhUpScmO
>>1 なんでジャンプ読んでんの?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:10:24 ID:SrRL9SwnO
お前に比べたら幾分マシ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:12:42 ID:y/Vli7UXO
白ひげ戦争がマンネリすぎて飽きてきたかも
初期の盛り上がりが嘘のようだ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:13:21 ID:3f9A+YAvO
最近おもしろい
新巻発売一週間前になると学校でみんなワンピースの話しかしない
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:24:22 ID:lWjrlOXq0
>5
ワンピース男子のすくつ(←なぜか(ry
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/12(土) 23:59:07 ID:FqiNnMJj0
>>1
駄スレ立てんなチョンP厨
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:04:27 ID:nuinpiPyO
確かに飽きてきたわ
さっさと決着つけてほしい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 00:11:22 ID:PgWbxqJbO
ゆとりってひどいんだね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:22:49 ID:aauQig0/0
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、,_  
     ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ``ヽ、
    /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ 、ヽ
   /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), ),)))ヘ
  l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃ノjノ}
  !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ノ(  フ;;;;;;;|
  ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::::    ⌒ /;;;;;;;;;;;!  <僕は、雪使いのシュガーちゃん!
        \_     ゛゛Y""   |;;;;;;;;;;|
          |下ミ、─-。、_|_, 。-‐'''フ\;;;|'
          ゝ lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__]
             ヽlミ| 「‐、==ラ7 |ヲ'´
        /`´ヽ,.`i=、_ 二 _,=i /―ヽ
  _      {/   ト:〜;〜/〜;| .ノ  〉┐
 ヽ\_,.ヘ. -‐'´ヽム |_, , _/_、_、、| v__i_」 ノ__  .、
  )  {__,.-‐,.'´ ̄ヽ./ ∧ヽ \`ヽ、 \,、|_.ノ.ノ
  '.. -‐ '"  .{ !!〃 .}/ '   ヽ \ .`ヽ.ノ.__ (
     ┌ ''´ >、 __,ノ/ ,'     ヽ  \  \,.``’
    /ヽ./    /          ヽ  .> _ノ .>
    ヽ、ヾ、_  ,, / ,,       ,, ヽ/'" /
       `!、 `` '〜ーヾ、''_'', ノ ~´_,. ー'
        `'ー〜,= 、_,,...、_,.. ー,'
           └ムLム」ムLムア´
              {   { ヽ  ヽ.
               l._  __l  〉、_,.rテヽ
           , ^ー二ノヽ.{ `ー '  }
           {   _,、_  ,ハ、__>^<ノ
           `> >_<-.'  l. `´ ヽ
           /. `´ }   l.     }
           {    /   ヽ、 __ ノ
           ` ー '


11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:25:36 ID:o4vMo86tO
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
  くく へヘノ >>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:37:55 ID:/gJzN3nNO
NARUTOおもしろい

13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:39:32 ID:bM6/LiAqO
尾田の計画性のなさを露呈してるよなw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:47:17 ID:XSQNqFVP0
面白くない事はないが、そろそろ終わらしてもよくないか。
白ひげの空気感がいなめないし。結局オーズjr生きてるし。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 01:51:47 ID:QsGyJqeUO
あのゴチャゴチャとした漫画を読める奴は凄いなぁと尊敬すると同時に馬鹿にしている
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 06:00:25 ID:YxuUgFIIO
俺は馬鹿にしかしてないけどな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 06:16:22 ID:UdQdpA0xO

あれ漫画じゃなくて

ら・く・が・き
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/13(日) 06:25:51 ID:FSB8rmpY0
戦争編は七武海同士のバトルとか面白いネタいっぱいあるからもっと引っ張って欲しい
逆に麦わら一味のバトルがマンネリすぎてもう見たくない
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:49:40 ID:xmHCA1DNO
そう?俺は逆。冒険をみたいは。もういい加減戦争終わらして欲しい。毎回毎回同じ事の繰り返し。絵の迫力はあるし、カッコいいけど話が進展なしでつまらない。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 11:59:11 ID:c98oQ3uV0
え?アラバスタ編以降ずっとつまんないだろw
ルーキーもどうでもいい能力持った奴ばっかりだったな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:10:15 ID:gA8Tfz0C0
ああ、冒険は面白いんだがバトルはつまんない
ワンピはバトルでテンポ悪くして時間を無駄にしてる
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:19:47 ID:3vihs8wKO
売れすぎたゆえか
売れてなかったら30巻くらいでまとめて神になってたかな
23シコラ ◆Ei.uY154ZeLj :2009/12/14(月) 12:21:21 ID:x26SMDaPO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ワンピは間違いなく今が一番面白い

今週とか他漫画つまんなさすぎて笑える
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:25:11 ID:zhA9zRpEO
ワンピースの魅力は伏線の回収
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:28:18 ID:rXUiZMShO
ワンピース面白いと思ったのって一話目だけなんだけど
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:32:35 ID:p3NHNHJgP
ワンピースって1話の時点で糞漫画じゃんwwww
なんで四皇で覇気持ちのシャンクスがたかが魚に腕食われてんだよ、なんで航海の知識ゼロで「俺は海賊王になる!」とかほざいてんだよ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 12:57:38 ID:ei2e5dC50
悪魔の実なんて作者にとって便利なものがあるのにあのバトルのつまらなさは異常
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 13:23:56 ID:KOEkJEsUO
今週のバトルも絵が汚くてわけわからんかった
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 13:44:50 ID:Rk4dgFD30
>>24
むしろ伏線まいて回収するまでの妄想だろ楽しみは
9割「何年も引っ張るようなことかよ!」なんだから
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 13:55:22 ID:STbunPcq0
伏線?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 14:38:17 ID:r8MpC8iIO
こないだまでは白髭一味の主要戦力が七武海〜大将並ですよ〜って認識させる為のばら撒きかと思ってたんだけど…
面白いんだ 面白いんだけど何かなぁ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/14(月) 17:01:43 ID:qv2OZFSa0
もう何やっても茶番にしか見えんな。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 00:10:48 ID:A+gFRh+m0
ウォーリーを探せにしか見えん
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:40:30 ID:if3B9JgNO
ウォーリーwww
(*≧m≦*)ププッ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:41:04 ID:rk8m5eIM0
ウルージを探せにしか見えん
36シコラ ◆Ei.uY154ZeLj :2009/12/15(火) 18:44:59 ID:cqK9mXqQO
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 ワンピとNARUTOアンチはもはや社会不適合者にしか見えない
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 18:52:15 ID:3JofdrSIO
正直普通のゴムゴムのバズーカで敵を吹っ飛ばしてたころがなつかしい
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 19:37:53 ID:UR5xvGqsO
>>36
市橋もワンピースが好きだったらしいな
よかったな、仲間がいて
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 20:13:53 ID:if3B9JgNO
ゴムゴムのピストンで女を犯してた頃がなつかしい
いや、まぢで
(*≧m≦*)ププッ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/15(火) 20:33:09 ID:vVnjPWczO
バトルが酷い
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:41:55 ID:0zZuO5aNP
オニグモって能力者じゃなかったっけ
なんで海楼石の手錠触れるの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:47:06 ID:J742wxvq0
別に触るくらいは出来るだろ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 13:50:58 ID:1ZY5c3F9O
ぐちゃぐちゃで理解するのに時間がいる
でも今1番面白い
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/23(水) 23:45:50 ID:Sp6EOfue0
同意を得られなかったときのために「w」を付けて予防線を張るのって
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/24(木) 04:40:01 ID:baS1S9ua0
38>>
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 04:47:24 ID:28j9Q4Tv0
もともと面白くないよ
伏線とかいって
あらかじめ思いつきの嘘書いてあとでつじつま合わせるだけだし
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:02:21 ID:MpLDcCacO
>>46
何か問題が?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:42:45 ID:dJ5Y/N2XO
エース殺せよセンゴク
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 05:50:51 ID:6fXjLZ6nO
モブキャラすら殺せないのに、主人公の兄貴を主人公の前で首チョンパとか出来るわきゃない。
だからエース処刑は100パーないのが分かるから、緊張感が全くない。
「白ヒゲ側のピンチなフリごっこはもういいから、早く話進めろよ」と。こうなる。
要するに、思い切った展開が出来ないからダメ。まあ人気漫画だからしょーがないが。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 07:35:48 ID:FcHqUTPAO
>>46
今は人気やその地位を自覚して伏線を張ってるだろ

>>48
でも少なくとも少年達は…語弊があるかもだが、騙されながら読むじゃないか
今回の映画で分かったよ
ワンピースはただの少年漫画じゃない
多少大人が矛盾に気付いてすんなり読めないところを、子供達はなんの違和感なく楽しみながら興奮しながら読み進むことができる
そのトリックみたいのも少年漫画の王道なんだよ
本当に王道の王道をいってる漫画なんだと思う
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 07:37:59 ID:0z6DcDCi0
http://mblg.tv/namitan/comment/960/
ワンピースを読んでるやつは頭がおかしいらしいぞw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 08:41:08 ID:Mgtb/mytO
2CH型の皆さん、お疲れ様です^^__

http://openblog.meblog.biz/article/105967.html
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 18:55:17 ID:2P0KafXfO
どんどん大風呂敷を広げていった結果矛盾やがっかり展開が多くなっちゃって駄目になってきてると思う。バトルは最初から駄目だったけど、初期の物語は悪くはなかったのに。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/26(土) 19:35:10 ID:RoLsfB4G0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333504258?fr=chie-websearch-1&k=8Fofmk_.
70EgamV32WXhQILEPkxkdbdmRqjZJ.Rcw7pwn5cBUTtrneDGbTuQmjTBkfjqu3XLcv73PTHdFWeuNiwe.iIRKlpa8FHxHKvYvY2GUHAHs8a1WJW9fSS0GEUzZF1OUSJmGywB4pa6JplMe9PZVjzvaMLGqdLJ_P8S5f.
UkSXTlyDBfwYJo6oQrzAoX90tyFMZ3R0KldDk7JDqXACt3_u5gFRcYOI8rURyh2yH2qdvyYFm_3UlvKji8SJ1642DyzhIdYAEITV5TVb4Q0aD6vejqNTj_bVlxG6d_5vppGExJuG3B3pcJmCswGKmPCkc0oGbaFstJiKXeqW5XS41DXxlTnupxvYj7JqSR_pX35nplDHluUVUbGz7lkJiU8BzD04ao9Zi8SDYA8JMmxVTbePDCMhraS.
Y4x5kfecPTuQiYXNqb1c_Is38tRVG4RcVaJPxZKwDUHAHQJVGW1w1vVBx6i1tpbtDoT3CbQ--
ルフィが一番優秀(笑)
信者マジキモい
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/28(月) 16:13:48 ID:0gEP57Ah0
>>40
バトル漫画じゃないと思うんで、それはどうでもいいんだけど
ストーリーを進めて欲しいよね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/30(水) 14:34:33 ID:lIsB1qti0
バトルが適当なのにストーリーなんてどうでも良いよね、なにも熱くない

あからさまなマッチポンプが大好きな大人なら大丈夫か!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 19:44:34 ID:uAqPWh87P
いやバトル漫画だと思ってたが・・・
ストーリーって何があるんだおばさん

お前らがオナニーペットにしてるってそれだけの漫画だろ?
何が伏線にストーリーだよ馬鹿
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/31(木) 23:01:30 ID:sKZ4h+pa0
ストーリー漫画だからバトルは糞でおk
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 00:54:54 ID:vmxz3+/60
ストーリー漫画って・・中身スッカスカやないか
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 05:09:34 ID:xK1ZzEkB0
おばさんはバトルの中身はどうでもいいからねぇ
ジャニーズが手抜きプロ選手に勝って喜ぶファンと同じ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 06:07:43 ID:p0sEcA5R0
ワンピでだめなら他の漫画総じて糞以下じゃねぇか・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/01(金) 09:24:24 ID:Ny5oz6WA0
>>57
人気あるからって僻むなよ負け犬w
チョンPのオナニーのくささには適わないわwww
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/02(土) 14:30:22 ID:9L9+fIeC0
>>61
へ?白ひげ戦ってそんなに漫画表現の頂点みたいな、すごい描かれ方してるの?

お前が今までに読んできた全ての少年漫画に謝りなさい。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 12:35:45 ID:nRZ50OHL0
ワンピ信者ってワンピース面白くないって思ってはいけない制約でもあるのか?
無理から頑張って楽しもうとする節があるな。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 12:57:50 ID:bGFQYSMpO
お前らの人生の方が糞つまらない
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 13:02:03 ID:OA2pGS+tP
尾田は素直に編集の話を聞いた方がいいね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 13:13:10 ID:44xiKnG20
バトルひどすぎる
これで盛り上がれる奴はおめでたい頭してるな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 13:18:00 ID:6uxaFUf10
話の進め方としては全く問題ないと思うけどなぁ。
頂上決戦の雰囲気は出てるし、お互い馬鹿じゃないようにはちゃんと見せられてる。
マルコ単独で突っ込めば勝てんじゃね?ってのは無理っていう説明も最近やっと出てきたし。
ただ、バトルがなぁ。読者の90%位は白ひげ無双が見たかったんじゃないかと思うんだが、
刺されちゃったし・・・。まあストーリー中盤っていうのが大きいんだろうけど。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 13:34:54 ID:z4rYXac10
>>63
こいつ最高に馬鹿
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 13:40:48 ID:OA2pGS+tP
ワンピって今の処刑ごっこいつまで続ける気なんだろう
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 13:44:19 ID:nRZ50OHL0
>>68
<頂上決戦の雰囲気は出てるし、
例えば?
<お互い馬鹿じゃないようにはちゃんと見せられてる。
どっかで頭使ったっけ?

72名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 13:46:40 ID:nRZ50OHL0
ワンピ信者は作者にやさしいな〜、原因はそこだろうな。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 14:25:24 ID:6uxaFUf10
>>71
最初から否定することだけを前提に書き込んでる人にあまりレスしたくないんだけど・・・。

>頂上決戦
今まで主人公一味がボスを一体ずつ倒してるストーリーと今の戦いを見比べればすぐわかるでしょう。
主人公がごみくず呼ばわりされて、実際そうだろうな、と読者がわかるレベル
>頭使った所
ただやみくもに突っ込むだけじゃなくて、左右の軍艦襲わせて、退路を確保したり、
エースを助けた後の帰還手段を考慮してたり。
赤犬の能力を単なる力押し以外で使っていたのも良かったと思うけど・・。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 14:34:13 ID:lQcz5Oei0
一瞬で空気になったパシフィスタや、攻撃食らっても平気だったのに、なぜか攻撃くらったマルコ、
ポッと出の新キャラの分際でで思いきった事したスクアード。
突っ込みどころは満載だが、面白くないわけじゃない。
ただただ長い。無理矢理ルフィを活躍させようとしなくていいから、終わりに向かってくれよ。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 16:33:23 ID:lFE00Y3m0
凄い高級食材を使って普通の料理にするのが尾田
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 16:39:35 ID:EsggyS2c0
クロコさんが熱くていい奴になりすぎてて笑った
かつての外道キャラを変えすぎだろwww
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 16:49:11 ID:n2k4Tlc80
マルコが能力出した辺りがピークだったな
いつも敵キャラが能力出した時がピーク
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 17:18:28 ID:+fZAFSB+O
>>76
いいやつになりすぎってのはさすがに言い過ぎでないのw
クロコはプルトンの存在を信じて頑張ってきた辺り、根が少年なんだろうなあ。夢は海賊王だし
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 17:54:35 ID:nRZ50OHL0
良い言い方してるけど、人殺しですな。
ま、根が少年なら許しちゃうかw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 18:16:05 ID:9ASBg8qQ0
白ヒゲVS海軍の戦争がまさかプロ野球の乱闘レベルとは思わんかった
尾田はもう少し本読んだほうがいい
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 18:44:41 ID:2jQSjA/e0
ロト紋のグノン戦みたいな大軍戦と思っていたら
ただのジャレ合いだったでござる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 19:21:24 ID:R6VsuN3o0
少佐が読んだらがっかりするだろうな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 19:27:28 ID:+dWXfvDI0
変に時間が止まってるんだよな
白ひげに赤犬がパンチかましたあとそのまま連続攻撃すればいいのに
一般海兵が攻撃して返り討ちにあってるし
二度目のエース執行の時もまたクロコさん出てきて止めればいいのに
ルフィが覇王色使って止めてるしそもそもモリア、ミホークら
他の七武海は何やってるんだ?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 19:33:17 ID:/i5CimRf0
クロコダイルとの戦いあたりが一番面白かったな。
それ以降、だんだん飽きてきた ルッチはまあまあだったけど
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 19:47:24 ID:A816qFc10
一話に出てきていないエースがルフィの兄貴だとか言って
重要キャラとして登場してることにずっと違和感がある。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 21:30:54 ID:Sxs90usl0
キャラ不殺主義のくせに戦争なんかさせるから
もはや茶番
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/04(月) 12:33:03 ID:sbhTdeqm0

死なない前提で安心して読む殺し合い

女の子歓喜
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 16:30:23 ID:+AeCMlGI0
戦争編酷いわ
どいつもこいつもキャラに人間味が無くて読んでて気持ち悪い
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 16:44:57 ID:PYYpDinO0
ジャンプで戦争編を名乗るならまずは封神を超えてもらわないと
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 16:56:25 ID:L9husWP6O
偽くまが来たから
不意打ちだから
油断してたから
全盛期じゃないから
刺されたから
既にボロボロだから

なんかどのキャラ達の戦いも、言い訳ばっか出来る勝敗の付け方でイライラする。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 16:58:32 ID:4bUcPcUA0
こんな糞漫画を面白いとか言ってる奴は死んだほうがいい。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 17:10:20 ID:mhb/fVk/0
不殺(ころさず)と不死(しなず)は違うとつくづく思わされるな
死なせたくないなら死ぬような目に合わせなければいいのに
死を煽って煽って誰もしなない上に作者がそれを公言しているという
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 17:20:05 ID:RY7BZvwhO
この漫画のキャラって皆拒食症なのか? 特に女達がヤバイよな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 17:22:14 ID:mhb/fVk/0
この漫画の世界で手長族やら首長族の人身売買に
通常よりも高額の価値がかかるのはおかしいと思う
それどころじゃない奴らばかりだし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 17:31:47 ID:INrbPbtuP
戦争編終わってからのが一気につまんなくなりそう
仲間回収で再びダラダラ長編始まりそうな悪寒する
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 20:17:42 ID:eUmXCC6A0
そりゃあ世界最強も海軍最高戦力3人も世界一の剣豪も一切出てこないからな
まあ出てきてコレだけど
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/07(木) 21:27:21 ID:lJH2ygLF0
「街ごとぶっ壊せるクラスの奴」が7、8人くらいは最低でもいると思うんだけど
みんなでワーワーやってる間そいつらは何してるん?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 18:16:30 ID:C/darY1N0
所詮、漫画見て育ったやつが王道っぽい要素を詰め込んで書いた漫画。
深夜のオタアニメのレベル。
99:名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:36:17 ID:jTmcCgpE0
アンチレスする奴って玄人みたいな発言する奴いるけど、
漫画ごときに必死に自分の知ってる知識をひけらかす奴って何なの?
バカなの?勝手に脳内でオナニーしてろカス
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/12(火) 23:46:27 ID:edHlAuRk0
ワンピアンチが一番ワンピに執着してるよな
ヤンデレの域
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 00:37:10 ID:pOeDHPJn0
↑図星指されて必死に平静を装う様
102名無しさん:2010/01/13(水) 01:20:01 ID:tnkO3EvD0
↑図星指されて必死って(笑)。何が?どれに対して?
主語 述語 目的語も知らない国語力0の奴が何言ってんの?
 
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 02:27:24 ID:CRqbDj+v0
/              ヽ.,イ'´       ,/:::::::::/.!:!  ヽ::::::::::リ、:ll:::::`ヽ    ./                l
′                ヽ      ,/::::::::::::::/  |:!   ヽ:::::::::!ヽ:|ヽ::::::::\  /...    そ  思  お
..        お・       ヽ   ,/:::::::::::/l::::/   !!    ヽ:::::| .|:| .!::::::::::::::'、....      う   う  前
.         前・        l  /:::::::::::::::/ !::/   T     ヽ:::! || !:::::::::::::::.:!..     な   ん  が
    で    ん・         |./::::::::::::::::::/ .!::|____        |::|  .! .!::||::::::..:::!,,     ん   な  そ
    は    中・        |::::::::::::::::::::| .!::!   `‐‐       |:!‐ ''´ |::!|:::::::::! .     だ   ら  う
    な               |:::::::::::::::::::!  !/  ̄``ヽ      ノ「, -─-川│::::.!     ろ
                    し 、::::::::::::! /リ     ゝ    / /    l.! |::::|‐.!,    う
                     /  ヽ :ll:::!     ●       !   ●   !::::,' |/ヽ                !
                    !|   'l:! !|  ヽ、   ,       ! ヽ__/ ./'ヽ‐l'´ .ヽ                 /
                     flゝ、  .||      ̄´      _ / ‐-ト-f ハ .′  ト、            /
                  l   \ ヽ    , ___________   lr'´    /\__       _, -
                     /     `'ト、  ヽ 、___          ___/  /    /      ̄  ̄ ‐ ̄
ゝ                ∠       .?    ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄ `ッ'  /  _/゛
 \,            _,/ `'‐=、 、、___  l `丶、 ` ー--- -‐‐ ゛ /, - ̄
   `` ー---___- ー''´            ̄!    ~ ‐- _____, -=´‐
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 02:37:34 ID:HdnTzUUp0
集英社潰れろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/13(水) 11:13:46 ID:ctSqVaz+0
つまらないって言ったらアンチらしいよw

気をつけようねミンナ♪
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/14(木) 15:51:02 ID:/dARXKPOO
白髭死にかけてるwww誰だスクアードってww
全然エース助けられてねぇじゃんコイツ
107甲斐谷シノブ:2010/01/22(金) 23:20:06 ID:metarVss0
バカチョン漫画ワンピース
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 01:20:36 ID:mCOptORN0
>>103
糞吹いた。今日一番の笑いだわ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/23(土) 18:14:34 ID:x0lVlve60
「一番自由な奴が海賊王だー」


「お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな。」
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 11:29:52 ID:lkMknWZAP
最近ブリと同レベルのネタ漫画に成り下がったなぁと感じる
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 11:36:19 ID:uTZc+DH50
じゃあ僕は尾田先生に作画をお願いする!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 11:57:00 ID:XxGpeLNw0
尾田がこの戦争凄い盛り上がるとか言ってたのに
つまんねーよ
何このグダグダ感
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 13:26:19 ID:QUlbnzBnO
火を焼き尽くすマグマは笑うしかねぇな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 13:54:53 ID:xaf7mntG0
>>113
言葉の意味はわかるんだが、何を言ってるのかさっぱりだな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 14:21:36 ID:7kJ8+YMzO
マグマって火を燃やすのか?
マグマより火の方が温度は高くなるだろ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/02/08(月) 17:08:54 ID:3825CWC/0
まるでごっこじゃな
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/09(火) 17:58:30 ID:NInBWGUWO
>>113-115
尾田っちがそう言ったならそうなのだ

尾田っちは神だからな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/14(日) 20:10:47 ID:C/S5jias0
>>117
女の黄色い声援だな
アイドルなら寒いボケでも笑うジャニヲタ状態w
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 12:14:51 ID:y9BWuO9Q0
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 12:31:38 ID:ASfXZaSF0
ジャンプでは一番面白いと思うよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 14:55:59 ID:YUTSUqqQ0
ワンピは低学歴&厨房御用達漫画w
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/22(木) 08:25:09 ID:agvq4/Rf0
エースがやられた回見て一気に冷めてしまいコミックス処分始めた
コミックス全巻キープしてまで後で読み返すことはないなぁと
後で名場面集とか出たら買うかもだけどね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 06:26:56 ID:3u+S+Dii0
ジャンプで一番とか軽々に言うんじゃねえよザコw

こんなの鳥山がドラゴンクエスト手がけて漫画化してその流れで出てきた
RPG漫画だろ
それまではりんかけみたいな劇画が中心だった
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 10:29:28 ID:WPjZG6Eu0
どの漫画もかなりつまらなくなっている
ナルトもしかり
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 10:52:13 ID:wUmsXNgK0
ワンピースを否定するとつまらない人とか思われそうで嫌だな
実社会の垢にまみれた汚い人間みたいでさ
こういうのがあのマンガの人気にも繋がってるんだろうか
2ちゃんではいくらでもいえるけど、仲間内とかで否定しにくい空気というかさ
ちょっと言いすぎかもしれないけど
「ワンピース嫌い=友情とか人とのつながりを重視しないヒキコモリで夢もない」、みたいなさ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 11:17:15 ID:r5O1GDxIO
>>125
それはわからんでもない
嫌いというよりか肌に合わない
いや少数派で構わないけど
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/27(火) 14:57:48 ID:p1EvS1fU0
>>125
100%ないから安心して
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 15:16:35 ID:EcDGIVwe0
最近ではなくてキャラ人気に頼りすぎて
いる時点でつまらない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 15:28:58 ID:GX74wMGw0
そっか?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/16(日) 18:56:29 ID:4NGukX750
>>116
何色だ?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/31(月) 09:29:04 ID:45XTSwy80
ナルト、ブリーチの方が読みやすいのはおれだけか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 01:26:19 ID:5nvzN2hmP
絵がごちゃごちゃしてるからな、ワンピは
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 02:06:27 ID:cInoVA9sO
金があるとダメなんだ漫画家は
認められると終わるんだ漫画家は
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/21(月) 17:46:04 ID:jDE2O8Kb0
回想はいらない
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/25(金) 20:04:52 ID:JGBknPfE0
文句言うと女狂信者に噛み付かれるから

気をつけなよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 13:00:41 ID:vigBuaiWO
また鼻水だらだらで

   ど  ん 

のワンパターンお涙ちょうだい展開かよ
こんなので感動できるのはガキとスイーツだけだろ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 13:07:08 ID:Le851TD6O
最近のワンピースじゃなくてワンピース自体つまんねえんだよカス
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 13:15:18 ID:Mdl6mmeNO
大切な仲間(笑)猿の行動が支離滅裂なのに周りがマンセーし過ぎて失笑過ぎだろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 13:47:19 ID:ZCXrMQ+AO
ワンピの世界って広いのに海軍大将三人て少なすぎない??
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 13:48:54 ID:ZCXrMQ+AO
↑に追加
司令官てきな役割じゃないにしても
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 19:43:14 ID:GMUG0vhz0
岸本や鳥山と違って
「街ごと吹っ飛ぶ能力」とか「山や海が割れる能力」を
描く画力が無いので、差が出てきたなぁと

ロギア系とか出してインフレさせなきゃ、画力のなさが問題にならなかったのに
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 20:04:15 ID:K3zsGVZv0
>>125 否定してるけど支障ない。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 17:15:38 ID:oZRZ0Q2o0
かっこよくなりすぎない為に主人公をゴム人間にしたらしいけど
苦し紛れに覇気とか言い出すくらいなら
最初からゴム人間なんかにしなきゃよかったのに
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 20:26:11 ID:ZzQH6+9A0
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |
             |:::   . ,イ   'ヽ    |
            |ノ:::   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│
            (::::::::::  r ζ竺=ァ‐、  │
            │:::::    `二´  丶  |
             |:::::::::           |
            /::::::`ー-::、_゙,,∴◎;;..;;:;,,..'|ヽ
      / \ /⌒\´ \             ̄ ̄ ̄/ ヽ/ヽ
     < ∧/     \´_丿|   |   |     ヽノ⌒\∧/⌒\ /⌒ヽ
    /⌒ヽ_ノ  //⌒\    /   ヘ   \ \ノ⌒\\  /⌒ \ /ヽ フ
   / /\_ / /  /、  `´  ノ⌒ヽ )ヽ⌒  ヘ  \ /  へ   y⌒\
 ノ  /      /   /   `ー‐ ´ |   |   |  |  \    /    \ \  \/⌒\
<_ノ    / ⌒ \ /          |   |     |  |   ` -        ` ´ \    へ  フ
   /⌒\ノ  ノ\ 丿      /⌒   |    (⌒\                  ` - ´  ` ´
   /      /         /  ∧_ノ     \ /⌒ \
  ノ   /^− ′      / ´`ヽ  /          /  /\  フ
 \  ノ           /  ∧  /           ヽ_ /   `
    ̄          ノ ノ  丶
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 20:41:23 ID:4PwAcKqeO
ダルシムのせいかどうしてもネタキャラのイメージが抜けない>ゴム人間
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/01(木) 21:37:17 ID:Cy4d9+BW0
やっぱグランドラインに入る前が一番面白いな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 04:24:22 ID:ByaYWV6k0
グランドライン入る前はワクワク感があったような気がするけど

今は設定を消化するのを見せられてるだけな感じで理屈ぽくてつまらんな

理屈が悪いんじゃなくて理屈でやってもハンター越えられないっていうか、ナルトレベルにしか感じないから
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 09:12:14 ID:zsLF4bVPO
ワンピ→グランドラインの前まで
ナルト→中忍試験まで
ブリ→ソウルソサエティ編まで
ハンタ→キメラアントの前まで
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 09:51:28 ID:34xX1rhLO
>>141尾田から看板を奪えない岸本ですが何か?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 10:46:47 ID:F49ac/b7O
ハンタは旅団までの間違いだな
幽白もトグロ戦までだったし
いつの時代も良くてジャンプの三番手
あと結構腐女子に人気なのがな…
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 12:49:33 ID:1JB9npMoO
ほんっとgdgdだなこの漫画
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 12:55:26 ID:7HIGu+Mv0
ワンピは別に嫌いじゃないけど読み返そうとは思えねーよ なんだこの巻数は
プロットにしたら大した行程数なさそうなのに

ハンターはライセンス取得まで面白い
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 17:31:06 ID:/jSGqen+0
誰か空島編の楽しみ方を教えてくれ
いまコミックスで読んでるんだけど挫折しそうだ…
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 19:03:19 ID:mPt6YEnm0
>>153
「どうせゴムだから雷無効なんだろ?」って邪念は捨て

「尾田は神、尾田は神」と常につぶやきながら読むと救われる。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 20:10:38 ID:/jSGqen+0
ストーリー自体はよく出来てると思うんだよ、空島。
大多数の読者の気分はそれどころじゃないと思うんだよね。
直前に世界最強の海賊とか元懸賞金3億超の奴を出しておいて
それとは無関係の話を進めるっておかしいだろ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/02(金) 20:25:53 ID:RQ0esc770
戦争シャンクスに止めさせることによってつまらない終わりになったとは思う

ことごとく囚人たちまで逃がすとかどうなのよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 04:01:54 ID:HswfOyZ10
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/03(土) 19:48:49 ID:Wba2LLQq0
>>156
私情で刑務所突撃して、ガチで悪い連中もかなり解放したんだろうなルフィ
混乱に乗じて黒ひげも戦力アップときたもんだ。
>>155
ストーリーで一番大変なのはどう勝たせるかだからな、
泣き話は感情移入を簡単にさせる装置だから、やたら褒める奴が出てくるけど。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 05:39:47 ID:piFGzyFX0
>>1
激しく同意
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 07:54:26 ID:nMbCodwf0
鰤=セイントセイヤの足元にも及ばない

ナルポ=カムイ伝100回読んでる方がマシ

ワンピ=シャンクスなにそれ強いの?

>>153
ナミさんが捕まってハァハァ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 09:18:51 ID:NJCT+4lBO
バトルはもういらないから早く完結してくれ
マジつまらん
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 09:33:30 ID:ktNGJkfu0
もうちょっとだけ続くんじゃ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 10:35:25 ID:UbZ+gPjoO
>>161の面白いと思ってる漫画じゃ、他の誰も楽しめないんだよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/04(日) 20:30:51 ID:xI9/yTxr0
これが女信者の発狂ですね、分かります。

本スレで得意の「いきなりマンセーレス」でもしていなさい女がやりがち
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/06(火) 20:06:39 ID:h5PXVOqp0
涙と鼻汁ダラッダラ顔はあんまりやりすぎると安っぽくなりゃせんか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 05:44:46 ID:pN+uD42b0
そろそろ口からゲロを吐き出しそうだな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 05:49:19 ID:Rf/nqQzL0
世界的な犯罪者が主人公だしな。
これから一体ルフィのせいで何人が死んで何人が殺されるんだ・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/07(水) 05:50:33 ID:xSIdAMSkO
>>164きもちわるw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 17:10:28 ID:oh448HA00
バカチョン漫画ワンピース
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 18:16:07 ID:Rt8ycsn50
主人公のルフィの過去が
一番つまらんとはワロタ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/26(月) 19:35:50 ID:MsSX5Tne0
>>167
おめーはPTAかよ気持ち悪い
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 14:09:41 ID:hIAG8oaD0
もう少し続けて打ち切り漫画にして基地外天ぐ尾田を黙らせたい
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 14:12:13 ID:n1TVfSEx0
最近めだか面白いけどそろそろきられそうだな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 14:29:08 ID:hIAG8oaD0
龍騎って単語がでたときは嬉しくて泣きました
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 15:01:45 ID:16ZkZCcO0
エースが死んだ後にエースの回想始めちゃった辺りから
読んで無いんだけどどうなったの
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 19:30:06 ID:L3JYXeIc0
>>1
おっさんやおばさんがこの世界観で癒されたいがために低いハードルで
ひたすら愛でる読み物だし

よくばるんじゃないよ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/07/27(火) 21:17:45 ID:F9xuWMve0
戦争が終わったら正直つまらん
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 15:24:59 ID:OQeLIT+a0
ワンピースみたいな本人の資質と合っていない作品は早く終了させて
尾田にはふたりエッチみたいな漫画書いてほしいね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 16:32:39 ID:flgNMFWn0
仲間を増やすための単発の話のときより、
大河ドラマっぽく続く今のような展開のほうが飽きない。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 20:30:13 ID:WjBSfIYj0
なにが大河ドラマなんだ?小出し小出しで引っ張る手法のことか?

民放の視聴率稼ぐためだけのCMまたぎみたいな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 20:56:13 ID:BtG3IJrz0
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    _,,,...,_       \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  iれ__,.、ヽ      lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|iュ ェッリ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
               ↑
             † 魔神ダークドレアム † ◆VKIF8WZmG6
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 21:12:09 ID:1V7NqKZf0
ワンピをmarysueテストに当てはめると何点物?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:01:45 ID:riKcI8ky0
>>174
戦わなければ生き残れない

ワンピースも龍騎くらいサバイバルだったら面白かったのにな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/01(日) 23:09:09 ID:BjBjUW8N0
空島編やっと読み終わった。

雷ボスがつぶやきながら月に向かって飛んでいったが
何か意味あるんですか?

これだけ強いんだったら月に行く意味が分からないんですが・・
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:19:45 ID:L9+OZdDD0
マジキチアンチ必死すぎワロタ
そんなにONEPIECEの存在が気になるかww
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/02(月) 12:24:41 ID:aDqROBlh0
つまんない=アンチらしいですよ皆さん。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:44:21 ID:/EdUSmSs0
ワンピースのスゴイところ
日本での売り上げ(肝心の外貨が稼げない)

ナルトのスゴイところ
外国での売り上げ(外貨を稼ぐから日本人の利益につながる)


ここが大きな違い
ナルト様は偉大だわ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:45:28 ID:/EdUSmSs0
>>154
池田大作の本を呼んでいる読者の気持ちだなw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 15:53:45 ID:b+WvKa/H0
>>188
巣に帰れよ低能
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 16:27:05 ID:c0ylwx/W0
犬作しぇんしぇ〜(泣)
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:34:02 ID:q8U4noqZ0
>>189
噛み付くことも自己洗脳力を強化するには大切なことだな
君の信仰心はさらにすばらしいものになる。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/03(火) 21:38:55 ID:b+WvKa/H0
そらどうもw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/07(土) 12:22:45 ID:4GY73Ls30
>>1
そう?矢口は年中絶賛してるけど?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 23:39:30 ID:UGToSW2mO
多主観厨乙です
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:19:43 ID:OAJHvvFyO
最近もなにも最初から(ry
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 00:55:31 ID:SVKaune0O
モリア編から違和感を覚え、シャボンディ諸島でクマに飛ばされたところで見る気失せた
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 01:03:24 ID:lk2zG6TgO
>>196同じく…
最新刊買ったけど、かなりガッカリした
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 05:47:33 ID:heBRqeHgO
空島辺りから追うのが面倒くさくなってきた
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/15(日) 11:45:01 ID:hyNPYdCSO
クロコダイル辺りまでは早くも七武海と対決かって感じで盛り上がったし
空島も神を名乗るエネルの規格外のパワーで盛り上がったが
その後はダラダラしだしどーでもよくなった
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/20(金) 09:19:39 ID:G5TQNnKF0
バカチョン漫画ワンピース


201名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/24(火) 16:08:40 ID:plMOV9nF0
バカチョン漫画ワンピース


202名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/28(土) 20:19:47 ID:2iSU8Mev0
バカチョン漫画ワンピース
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 00:03:22 ID:zaNb/Oyv0
つまんね
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 03:04:45 ID:8/NOF14v0
マジでアニメが信じられないほどクソ

ナルトやブリーチ作者と作品への敬意や愛情みたいなのを感じられるけど

ワンピースのアニメは本当に紙芝居だし、カメラアングルも色々と雑
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 11:06:28 ID:ofjJKcM40
ワンピは最初からつまらん
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 11:37:30 ID:HelO4a9y0
エースが死んだ時点でどーでもよくなった
なんだったんだほんと馬鹿みてえ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 12:26:55 ID:mHCTX6510
その後の回想が酷かった
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 12:41:55 ID:DmAXB49s0
とりあえず長すぎる
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 12:44:51 ID:FRK9nK6BO
本誌で見るとましにみえるが、コミックス読みたいと全く思わない。みると十分で飽きるつまらなさ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 13:07:02 ID:DmAXB49s0
つまらないマンガについて話すのが一番つまらないな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 13:51:19 ID:u/unZeEN0
>>206
そういう読者の要望に応えて
実はエースは生きてたんだ!
というペル以来の神展開(笑)になります
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/31(火) 15:05:14 ID:JDnx20wS0
覇気とか出だした頃から萎えた
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/02(木) 19:01:37 ID:YvyRJYxS0
うむ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 11:54:28 ID:cT0kwB9+0
覇気覇気w
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 11:58:40 ID:HC0r5lSt0

         ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶, ((O))  竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 13:24:57 ID:Gc8HJv1Z0
いや、何が嫌いかを語るほうがリアルだよ。

好きなモノを語りだすなんてスイーツの友情みたいだ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 13:34:36 ID:HC0r5lSt0
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
    /.:::::::::::::::::::::::::::::_;_;_;_::::::::::)   あ  百
   ⌒ヽ::::::::::::::::く⌒ヽ{ x≦`ヽ」    び  の
     |:::::::::| ̄`X,/ /´ ̄`  \   せ   罵
      |:::::::::≧x《{ 、イ O  ノノ 」   る   声
      |∧:::{Y o`   ー ' . -‐}   よ  を
         Vヘ、__く  . '" . ..-‐)   り
     .' :  Vノ x'"  /:::::::::::'7   も
\ヽ、、_、_,_,,ハ {ゝ-イ::::::::::::::/j
             {:::::::::/ /⌒ヽ
  ず  胸  好    ゝ::/   ///ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
   っ  張  き    \__,ノ'_//    /:::/.┼| `ヽ、
  と   っ   な      \__..ィ⌒7   /:::/.‐┼|  /ヽ\
  カ   て   も      /  /i:::∧__/|::::|┼┼l ,′
  ッ   言  ん      (  /+|:::i__」   |::::|┼┼l ,′
  コ   え  一      (, /.+/´ r‐ノ_|::::| ̄ ̄ ′//
  い   る   つ       (/ i+{   7′ |::::|   ,′///
  い   方         `7`ヽ  〉___|::::|  i{////
  だ   が           /     .{o.  |::::|  i{////
  ろ                (     \_,|::::|  {{////
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 14:07:03 ID:mJCPHwLR0
それは思考停止の馴れ合いだな
あえて否定的な厳しい意見も言うのが真・友情パワー
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/04(土) 14:26:02 ID:Gc8HJv1Z0
>>217
かっこよさを意識してる時点でかっこ悪いって気付こうぜ

そんな自己啓発セミナー受けてきましたみたいな人種をカッコイイとは別に思わないけどw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 06:53:40 ID:GB0n3VEn0
バカチョン漫画ワンピース
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/14(火) 17:20:44 ID:2PIJauAM0
ワンピースは最初からクソ漫画
絵も下手だしストーリーもありきたり
全体的にワンピはカス
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/16(木) 12:48:03 ID:h/3PA7uf0
>>1
女の子に怒られるよ

「ワンピ泣ける」ってうるさいんだから
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/22(水) 20:03:57 ID:MY1kcGO10
バカチョン漫画ワンピース
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 09:10:20 ID:fuJ0BgCU0
今が盛り上がってないのは、イキバタ漫画じゃないからだろ 今後の展開の
為に伏線練ってるんだよ
ここの人たちの好きそうな漫画はドラゴンボールあたりかな
まぁ新キャラ出して、殴り合いとビーム打たせりゃ喜ぶんだろうけど、それだと
ワンパターンで読者に飽きられるだろ
そもそもつまんないないらジャンプの第一線で連載できてる理由おせーてよ
まぁ、なんでドラゴンボールがたった42巻で終わり、ワンピはまだまだ連載ができるか、言い訳を
考えるのがお似合いですよ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 10:44:12 ID:hb/+4k1oP
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 12:15:55 ID:lMBHLsuy0
>>224
伏線(笑)練らなくていいから、面白くしてくれ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 13:22:23 ID:fuJ0BgCU0
(笑)をつければ反論できてるようにみえるからね
でも、ただのなぐりあいにしたらほんとにイキバタボールみたいになって
あっというまに連載できなくなるだろ(いたいたしくて)
そんな展開だけは勘弁な
御飯のハイスクール編とかいたくってワロタわ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 13:24:59 ID:AUQ/QOBo0
厨2病のロギア対策がパクリだらけの覇気だしな
尾田はもう伏線なんて練るなよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 14:14:42 ID:7Tm/of6h0
どんなに持ち上げてもルフィが弱いのは明白。
だったら強くしようとするととたんに理屈っぽくなる。
そのバランスがうまくいっていない。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 14:20:49 ID:ExLI5f/o0
今休載してんだけど笑
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 16:52:17 ID:lMBHLsuy0
>>227
覇気(笑)の伏線(笑)たくさんあったね、おめでとうw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 16:54:14 ID:fuJ0BgCU0
>>228>>229 「ゆとり」と蔑む漫画に対してあいかわらず厳しいね
では、君たちの好きな人気漫画も教えてくれるかな?
もちろんゆとり漫画よりも矛盾点は少ないんだろうし(笑)
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:00:59 ID:LTBRoHxx0
エースとルフィの子供時代回想のつまらなさは
歴代ジャンプ看板漫画の中でも一番じゃないだろうか
終盤の北斗ですらもうちょっとマシだったぞ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:05:39 ID:w7ZRRAZx0
アラバスタまで面白かったよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:07:58 ID:/xXna1xt0
>>233
だって、後付けの矛盾にひたすら理由つける為だけの回想だったし
それだけにしておけばよかったのに、色気出して本編に新要素絡めようとするし
まあ、大失敗でしょう
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:09:51 ID:lMBHLsuy0
>>232
信者丸出しでイライラすんなよー
オナニーはオナニーで楽しめよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:20:49 ID:fuJ0BgCU0
勇気が無くてあげられないんでしょ
比較対象も出さずに嫌いなものを叩くなんて誰にだってできますぜ
手塚治虫だって、イチローだって叩けるよ
俺が言いたいのはそう言うことだ

ちなみに既に1巻で覇気はやってる よく読んでほしい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:25:09 ID:w7ZRRAZx0
あれはビクッとびくついてるだけだろ
覇気なら泡吹いて倒れるし、何より腕失う前に覇気使えって話
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:25:21 ID:VV5T3vN+0
ワンピースは名探偵コナン化してる
雑誌の顔ではあるけど誰も読んでない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:27:44 ID:lMBHLsuy0
>>237
勇気って、何と戦ってるんだよ?
うしとら好きだけど?

信者って「一巻から出てる」とか嬉しそうに言うけど
逆にあんなもんを初期からあっためてたのなら、むしろ恥ずかしくね?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 17:47:07 ID:7Tm/of6h0
>>232
批判しただけでアンチ認定ですか?君がワンピース読んでいない事だけは分かった。

>>229について続けるけど、こうなった原因は悪魔の実と、覇気の性格によるものだと思っている。

悪魔の実 漫画的な力 体系化しにくいけど見た目はかっこいい。
覇気 ゲーム的な力 体系化しやすいけど見た目は地味。

おそらく作者の頭の中では覇気>悪魔の実のつもりなのだろうけど、
今まで悪魔の実の漫画的なかっこよさによるスピード感や面白さと矛盾することになりかねないか。
いや、現実にその事態の表面化が始まっているのではないかと・・・

長期連載ではよく起こることなのだろうと思うけど作者はどうするつもりなのかが判らない。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 19:49:20 ID:fuJ0BgCU0
>>238 近海の主は逃げた後、泡吹いて倒れたと思われ
(モトバロが同じ描写だったし)
後は覇気が主の噛みつく速さに対応出来ない遅効性ということなら納得できるだろ
>>240 うしとらって知名度も売り上げも無い漫画か。つまらんから売れないんでしょ?
その方が恥ずかしい
243紅蓮の悪魔 ◆9Ce54OonTI :2010/09/23(木) 19:52:44 ID:PmCK5byQ0
紅蓮の悪魔の仕業でございます
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:04:58 ID:lMBHLsuy0
>>242
「売り上げのすごい作品しか触れてこなかったのよワタシ!」なんて自慢されてもねぇ〜

お魚が噛み付いてから噛み切るまでの間でさえ対応出来ないってことさ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:11:19 ID:Oj/NStLd0
ロギアが攻撃を受け流せる設定がなければ全て解決
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:16:49 ID:fuJ0BgCU0
>>244 負け惜しみでしょ?乙
ワンピの売り上げ越えてからどうぞ
あと、どんなに伏線が凝ってようと「面白くなきゃ」作者と信者のオナニー
でしか無い
後半はほんとにイミフ お魚?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:23:14 ID:LTBRoHxx0
ワンピース…単行本平均売上約330万部
スラムダンク…単行本平均売上約370万部

あーあ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 20:24:02 ID:lMBHLsuy0
>>246
馬鹿女の「このジュエリーより高いものを身につけてみなさいよ!」みたいなこと?

君は売り上げのごく一部の存在にしか過ぎない雑魚なのに
なんで「自分が売り上げてる」的な感じなの?

雑魚がブランドもってイキッてるみたいなノリ?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/23(木) 21:50:37 ID:fuJ0BgCU0
>>248 普通につまらないからってるんだけど?どこに面白い要素があるの?
ただ、矛盾がないだけで、世界観も、キャラも、ギャグも平均点だろ
絵も受け付けないし
自分で「面白くしろ」とか言っといて好きな漫画だと都合良く考えて
許しちゃうとか、アンチの悪い癖だな

そしてうしとらからスラムダンク厨に鞍替え?つまり1つの漫画じゃワンピとまともに対抗
できないんでしょ?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 00:55:00 ID:K8zZdIoB0
はよ終われ。こんな低脳の小学生しか読んでないよーなクソ漫画
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 03:42:34 ID:wwxds/z3O
アンチさんの今日の妄想は「小学生しか」ですか。
昨日は「スイーツ」。明日は「オッサン」かな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 08:38:49 ID:pJqGq/5j0
とりあえずワンピースはスラムダンクの足元にも及ばないカス漫画って事でおk?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 12:39:04 ID:Pe3yCfr+0
>>237
何もわかってないな
覇気むき出しでいけばそもそも腕もぎ取られず、ルフィかみ殺されるまえに気絶させられる
シャンクスが噛み付いたときに到着してたことを考えれば覇気の命中範囲であることは明白

そもそもあの段階で名のとどろいた海賊なのにカナヅチじゃないのは能力者じゃないからじゃないの?

あの段階ではおそらく作者的には「それなりに有名な海賊」か「ただのかっこいい海賊」程度の設定だったと思うんだ
んで物語盛り上げるために途中でミホークのライバルに仕立て上げた、と
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 15:27:31 ID:cU1qICoA0
女はステータスにしか興味ないからな
売り上げ=面白さは生まれつきだよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 16:03:17 ID:Ray63DFW0
fuJ0BgCU0は釣りだろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 18:34:44 ID:pJqGq/5j0
ワンピ本スレってfuJ0BgCU0みたいなのばっかりじゃん
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 18:40:21 ID:StTsBIGX0
>>232
あしたのジョー、デビルマン
ワンピースの100倍は面白いです。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 18:45:12 ID:BZa1WcwQ0
あぁ〜
覇気やらなんやらで議論している時点できめぇ
ワンピース、ってか漫画なんて立ち読みしておわればいいんだよ
コレクションしてる時点できめぇ


勝ち組学生 負け組学生

・学問などの書物 ・ワンピースなどの漫画をコレクション

勝ち組社会人 負け組社会人

・新聞や雑誌で社会情勢を把握 ・ワンピースの描写や設定から情報を集め、熱く議論する
・車やブランド品を ・ワンピースの人形でバトルしながら妄想で満足、カードゲームで熱く戦う
コレクション ナミなど人形でパンツを下からのぞいてオナニー
美人の女とホテルで
セックス
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/24(金) 21:55:32 ID:Pzk/Fao/0
>>256
マンセーの仕方みてると女率多いなワンピスレって
ジャニオタスレと被ってる臭いがする
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 18:05:59 ID:B+uHYxRP0
バカチョン漫画ワンピース
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/25(土) 18:11:34 ID:zkx9IOdhO
作者が描いててつまんなそう
正直でなきゃこんなに休載多くないでしょ
デスノや冨樫の末期と同じ匂いがするわ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 16:01:14 ID:j5cIwidK0
>>253
ねぇ、楽しい?細かい矛盾点を指摘しつづけてさ
面白い漫画ってのは矛盾点が全く無い漫画なのかよ?
そういうのなんかかえってつまんないっていうかさ、方向性がおかしく
なってんじゃね?
上のうしとら厨にも言えるけど、矛盾点とか指摘しまくってドヤ顔で
「どう?ワンピってつまらないでしょ?そうでしょ?」ってのが
白ヒゲ戦争から沸くようになったな...
そうじゃなくっていろいろ妄想できたり、脇役に注目したり、世界観に酔ったりさ、
面白い要素がたくさんあった方がよくないか?
まぁ、おれも嫌いな漫画は矛盾点とか気になるけどさ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 16:01:46 ID:ZrAUgb920
>>1

いいえ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 16:28:25 ID:MnoPVVtc0
>>262
戦争で死者二名バスターコール死者0
半径五キロを吹っ飛ばす爆弾食らって死なない鳥人間…
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 17:26:22 ID:NKSsBHktO
おもしろくないと言うなら、お前が面白いと思う漫画挙げてから言え!→うしとら

はあ?聞いたこと無いんですけど。ワンピの売上超えてから言え!

どっちが厨なんだか・・・
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 17:35:36 ID:I+8UrCg4O
日本語喋れよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 18:24:12 ID:Q2EYcqHK0
戦争を終結させてしまうシャンクス
シャンクスの腕を食いちぎった海王類
改王類を晩飯のオカズに素手で捕まえてくるモンブランクリケット

結論
モンブランクリケットが最強
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 18:59:39 ID:j5cIwidK0
>>265
俺はうしとら知らないなんて言った覚えないぞ
「つまらない」とは言ったが

もういいよ
スレタイ「ワンピースの細かい矛盾つっつくスレ」に変えろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:06:00 ID:YlDeCZ4Q0
俺は特に矛盾とか気にした事は無かったが、矛盾が無ければ面白かったんだろうかこの漫画
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:06:20 ID:9gSBJaaq0
ワンピってつまないでしょというより
ゆとり脳スイーツ(笑
向けだからな
他のマンガとか見てなければ
おもしろく感じるレベル
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:45:55 ID:L5FtQt6e0
矛盾云々以前にDBF以降は冗談抜きで面白い所が無いだろ…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 19:52:17 ID:G1pR4rDN0
冗談は顔だけにしとけよな♪
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 20:02:57 ID:L5FtQt6e0
え?あるの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/26(日) 20:13:23 ID:O5nOlcU00
「アフロに偶然鏡があって反射で勝てまちた。」

こんなのマンセーする信者が、他の漫画をどう叩くんだぜ?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:12:40 ID:Mc5+XMJP0
面白くなければ売れてないってw
何負け惜しみいっちゃってんの?
つまんねー漫画がジャンプの最前線で連載できるかよ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:15:37 ID:qB5PKxy90
ワンピースは実在する、という壮大なネタバレをしでかした
白ひげの罪は重い
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:25:13 ID:f1K1hJu90
どうだろう
俺もアキバオタ向けに製作してっけど、1万5000本も売れない
何とは言わないが・・・
単行本300万冊?も売れるとかマジですげーわ
比較対照になってないけど、やっぱすげーわワンピース
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:27:34 ID:laG1uGzg0
確かに
その辺の同人誌よりはまだなんとか面白いね
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 14:45:25 ID:lv8kCfDP0
同人で言うなら、ひぐらしはワンピ越えしてるな
あれも回答編に賛否両論あるし、60巻も続いているわけじゃないが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/27(月) 17:56:42 ID:+Fu+MOST0
>>275
だなブリーチも面白いから売れてるんだしな
ワンピ信者がよく叩いてるけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 00:08:59 ID:1NeZukaP0
ジャンプでワンピースしか読んでない奴多いのが現実
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 21:29:41 ID:crwWbQca0
ワンピが休載してる時売り上げが大幅に下がったりしたの?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 21:43:21 ID:NzYYi4o00
ワンピースはギャグが壊滅的につまらない
あれは、3流ギャグ漫画にも劣る
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 21:52:39 ID:aJfLIeF00
>>282
俺の近くのコンビニじゃ売り切れにまでなってたぞw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 21:55:48 ID:n21KoSBEO
在庫いっぱいあった
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:10:31 ID:txVINW7T0
ハンタの方が展開的におもろい
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:14:06 ID:QuUwX/+OO
ワンピ厨ってなんでドラゴンボールに嫉妬するんだろうね
世間一般ではドラゴンボールを越えたとか思ってる人は誰もいないのに
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:35:33 ID:n21KoSBEO
結構いるんじゃない?
ハンタは全体的にダメ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:44:42 ID:HywW8pB60
覇気(笑)は受け入れるくせにハンタ叩く奴なんていないよ
説得力が無い。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:50:59 ID:n21KoSBEO
覇気と念はちげーよハゲカス
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 22:56:01 ID:HywW8pB60
ハンタに覇気なんて出したら信者ですら叩きまくりだよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/29(水) 23:25:55 ID:M4R8qqVEO
小学生しか見てないっていってるけど小学生はナルトぐらいしかジャンプの漫画しらないよ
ワンピースなんていまだにジャンプよんでる大学生が主流じゃない?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 00:13:27 ID:RIyCYZjYO
そもそもワンピース始まったのが13年前だからな〜終わらせない尾田が悪い
普通なら二作目描くべき
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/09/30(木) 02:17:57 ID:xuwyov0+0
ナルトの方がまだ少年漫画してる
ワンピースは読んでる子供もいるよというレベル
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 12:18:12 ID:CNGyQFIU0
バレ見たけど最悪w
とっとと終われクソ漫画
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 12:19:56 ID:IUuLx0mR0
クソアンチに言われてもね…
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 12:42:22 ID:0gisA4Hd0
マンセー以外はアンチ  どどん
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/01(金) 21:46:36 ID:A42s8OqQ0
さすがにクソ漫画とか言ってる奴はアンチと言われても仕方ないと思うがw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/02(土) 00:59:38 ID:tU0THqsP0
バレ見たけど最悪w
とっとと終われクソ漫画
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 04:31:51 ID:KYsP50ka0
>>287
イキバタ・インフレ・主人公がパクリ(金斗雲・如意棒含む)より
格下の漫画なんてあんのかい?
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 07:32:30 ID:SD06WqZB0
イキバタ・インフレ・主人公がパクリ、おまけに死ぬほどつまらないワンピースより格下の漫画はないな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 10:53:26 ID:MWB/PllC0
ハンタ信者は失せろ
もうハンターは終わった漫画だ
あの状態からもう盛り上がらないだろ

冨樫は休むとすぐ劣化しやがる
とっとと蟻編終わらせろ
そしたら書き込んでいい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 21:53:52 ID:B6y6jle20
>>302
ああ、再開一発目のポスターでゾロの傷を逆にしてしまってる尾田の事を皮肉ってるのね。

急にどうしたの?と思ったよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/06(水) 22:05:44 ID:mRybpyHm0
>>301
なんだぁ?ファビョッてんのか?
ルフィがパクリだ?
誰のだよw言ってみろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:03:03 ID:mPlBebNB0
DB厨ってのはいちいち言う事が愚かだね

ゆとりwww→イキバタ漫画でも読んでろ
バトルつまんない→インフレ漫画でも読んでろ
パクリ漫画が!→主人公が西遊記のモロパクリ漫画でも読んでろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:12:24 ID:i8OCOdzq0
>>304
怪物くん
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:14:34 ID:wq26GwegP
まさなお もりちか って誰だよ
つかどっちが姓でどっちが名だかわかんねーよ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:15:01 ID:RjjwNWi90
>>304
悟空の事を西遊記のパクリ!っていっていいレベルなら
リード・リチャーズとかパトリック・オブライアンとかラルフ・ディブニーとかのパクり
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 00:16:08 ID:dtBiTcly0
>>1
マガジン嫁
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 06:56:34 ID:cUaqEAm90
リード・リチャーズってXmenか
技の性質が似てるだけでパクリなら
ビーム出すキャラはみんな超人ロックのパクリだな

悟空ってのは「名前」と乗り物、使用アイテムがそのまま使われてるんだけど?
DB厨は「その程度で…」と言いたい様だが
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 06:59:49 ID:mk3boaLIO
早く終わんねえかなこの糞スイーツ漫画
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 09:53:12 ID:jTTbfR0U0
>>310
ファンタスティックCだろ

映画化だってされてんだから間違えるなよww
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 10:27:24 ID:ve60RVoaO
名前でパクリていうなら
ゾロなんてモロパクリだな
しかも剣士というところまでパクリ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/07(木) 15:19:32 ID:fmdvYnJX0
DB厨にとっては、ワンピの主人公はドン・ディエゴっていう一刀流のマスクマンなんだ?

たぶん海賊の方のゾロがモデルだと思うよ?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 08:34:43 ID:GWd0Oknd0
ワンピースは一人で妄想のDB厨と戦い続けるような人間に好まれる素晴らしい漫画だよ
ビューティーコロシアムでも少々ふくよかな女の子がワンピースのサンジが大好きと言ってたし
読者層がパーフェクトすぎる
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 13:48:21 ID:Fn3VT9sn0
妄想か?これ(笑)
実際に書き込みされてるけど
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:07:01 ID:GWd0Oknd0
実際、ここ数日でDBの話してるのは脳内DB厨と闘ってる彼だけじゃんw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:19:05 ID:tkIv171lO
スレタイは間違えている
最近ではなく「前から」
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 14:37:01 ID:UX8QTQVhO
戦争編でエースと白ひげ殺すより旅の途中で麦わら一味の誰か死んでたほうが絶対おもしろかった
主役仲間だけあれだけ瀕死で全員助かるのがありえない
ウソップ、ナミなんてとっくにいないはず
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 15:06:00 ID:00/3f40/0
なんだ、ここでDB擁護してんのがたくさん居るのは俺がマトリクスの住人だからか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/08(金) 22:56:00 ID:Gb4TJ+MM0
あはは なんだよ 論破されたらDB厨は妄想上ですってか?
論破されなきゃそのまま居すわりつづけるつもりだったんだろ
無理ありすぎだろ 何?妄想って?
恥ずかしすぎる
俺だったら切腹してるわ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 08:05:59 ID:wK6vlgiW0
ワンピ面白い!DBの方が糞!

いや普通にワンピの方が糞だろ

DB厨乙!!

果たしてこれをDB擁護と言うのだろうか?
323300:2010/10/09(土) 10:10:00 ID:ic+bcZrK0
>>287でいきなりDBのマンセーしだしてそりゃないわ(笑)
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:15:33 ID:HjyK94L6O
所詮はチョンピ豚だな(笑)
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 10:15:54 ID:wK6vlgiW0
224 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/09/23(木) 09:10:20 ID:fuJ0BgCU0 [1/7]
今が盛り上がってないのは、イキバタ漫画じゃないからだろ 今後の展開の
為に伏線練ってるんだよ
ここの人たちの好きそうな漫画はドラゴンボールあたりかな
まぁ新キャラ出して、殴り合いとビーム打たせりゃ喜ぶんだろうけど、それだと
ワンパターンで読者に飽きられるだろ
そもそもつまんないないらジャンプの第一線で連載できてる理由おせーてよ
まぁ、なんでドラゴンボールがたった42巻で終わり、ワンピはまだまだ連載ができるか、言い訳を
考えるのがお似合いですよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:09:16 ID:68MYarNDO
DBの話はDBの場所でしなさい
327300:2010/10/09(土) 12:39:32 ID:gJ9rEzPq0
>>325 ああ、これ俺だわ ワリ
だから?って感じだが
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 12:41:06 ID:HjyK94L6O
>>325
引き際を心得てる鳥山

いつまでも見苦しくしがみつく尾田

こういうことだろ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:14:29 ID:p19m4An40

スイーツは糞でも自己暗示のために絶賛ピース
330300:2010/10/09(土) 13:27:41 ID:gJ9rEzPq0
引き際ねぇ・・・
最後ハイスクール編とかやってなかったか?
ドラゴンボール全然関係ないやつ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 13:33:30 ID:S7MqdRkU0
つまんねーアニメを10年以上も放送すんなワンピ
こんなつまんねーアニメしか出てこないから
萌えアニメばっかり出てきて衰退しまくるんだろうが
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 15:19:25 ID:JsdEmyP+O
面白くなくはないと思ってたが最近どうでもよくなってきた

アンチではないんだが、つまらないのは今や既成の事実だね。
本当に打ち切りにしてほしい。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:15:37 ID:HjyK94L6O
>>330
“ハイスクール編”なんて言える程やってたのは原作に追いつきそうになってたアニメの方てやってただけだぞ。
原作では悟飯のスクールライフなんてかなり短い。あっという間に武道会→ブウ戦だからな。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 22:19:07 ID:5fV/8GxhO
でも俺はアニメのハイスクール編好きだな
あそこの作画担当の人、異様にビーデル可愛く書いてる(笑)
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/09(土) 23:17:47 ID:CdpB2B+g0
60巻も集めた惰性でジャンプと単行本買ってたけど
2年後のキャラデザインで見るのやめた
なんだあれはふざけてるのか?
最初に読んだとき完全にネタだと思ったんだがファンはあれを許容したのだろうか。
336300:2010/10/10(日) 08:17:43 ID:gMdzESQr0
>>333
それ抜きにしても、インフレッぷりが酷かったよ
逆にワンピを見習って欲しいくらい

しかも、ドラゴンボール何回コンプリートしてたっけ?
ワンピース10回くらいコンプリートしたらお前ら袋叩きだろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 08:27:57 ID:zsdfqTG50
コンプリート?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:47:16 ID:X+n2l3t50
ワンピースはいいかげんに見つけたほうがいいと思うけどな
DBの問題は蛇足だけどワンピースの方は中だるみだろ
60巻かけて中途半端なワンピースより
1篇ごとに完結してるDBのほうが読みやすくていいよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 09:59:17 ID:Uma+yZAZO
回想やらクズエピソードで既に引き延ばしまくってんのにこれ以上やるのか・・・
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:02:22 ID:zFdnzJ52O
ドラゴンボールは引き際間違えちゃったからな

ワンピは間違えないでほしい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:02:33 ID:SI1JDc3KO
こういうアンチワンピーススレってだいたいドラゴンボールと比較する流れになるわね
比較しないと不安なの?ドラゴンボールがワンピースより勝っていることを確認しないと夜も眠れないの?

ドラゴンボールがワンピースよりすごくてもあなたたちDB厨も一緒にすごくなるわけじゃないから安心して働きなさい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:11:50 ID:zsdfqTG50
>>224見る限り逆だな
ワンピ厨が「つまらないと言ってるのはDB厨だけ」と現実から目を逸らしてる
そうやって話題に挙がったからDBの方がマシとみんな言ってるだけで
本当にDBが好きな人間にはもうワンピは比較対象とすら見られてないと思う
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:14:49 ID:ntbElJvo0
おい

今日のワンピ見たか?

死ぬほどつまらんかったwwww

本当になんでこんなのが人気出てるんだよ?

死ねよ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:20:11 ID:IKpDB7SX0
まぁワンピが好きな人はDBを比較対象にしてないけどね。
ってか比べようとは思ってないな。アンチが比べてるだけで。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:23:08 ID:zsdfqTG50
>>344
なるほどな

227 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2010/09/23(木) 13:22:23 ID:fuJ0BgCU0 [2/7]
(笑)をつければ反論できてるようにみえるからね
でも、ただのなぐりあいにしたらほんとにイキバタボールみたいになって
あっというまに連載できなくなるだろ(いたいたしくて)
そんな展開だけは勘弁な
御飯のハイスクール編とかいたくってワロタわ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 10:32:57 ID:lmccInPVO
ドラゴンボールは初代ピッコロ大魔王編の時点で既に、鳥山が編集に辞めさせてくれとお願いしていた

でも人気だったから辞めさせてもらえなかった

仕方ないからサイヤ人編とフリーザ編を描いたらまたバカ売れ
フリーザ編が終わったら辞めさせてくれと編集に懇願したが、またしても却下

もはや鳥山の一存では辞められなくなったので、漫画奴隷となってセル編、魔神ブウ編を描く

人気はまだまだ圧倒的だったが、鳥山の必死の願いによってついに漫画家を引退する

辞めた後も、関連商品は売れまくりメディアミックスされていく

ちなみにドラゴンボールが終わった後、週刊少年ジャンプの発行部数は300万部も減った
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 11:02:13 ID:m82oWLmxO
このスレまで来て必死に擁護しているのは小中学生にしか見えない
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 11:10:51 ID:A+CUntU00
>>344
ワンピがDBと抱き合わせ放送してる時点で
ワンピが信者がDBと比べてることになるんだがなw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 11:30:51 ID:BAatYWX00

今更、仲間が仲間の見分けが付かなくてもマンセー出来るって


信者はすごいな。尾田のハナクソも喜んで食べそう
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:51:12 ID:dACWyIFhO
ドラゴンボールと比べるのはうんことカレーを比較するのと同じ
鳥山のキャラクターは生きて喋ってるがワンピースのキャラクターは絵に文字を書いてるだけ アニメは絵が喋ってるだけ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:52:28 ID:dACWyIFhO
バカジジイ「いやなよかんするから行っちゃらめええ みんなとめてええ」



ジジイ「いやあ 俺は行けと言ったよ」


わけがわからない(笑)
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 12:54:03 ID:dACWyIFhO
指摘したらキリがないが

「昔誓い合ったように 俺の人生にくいはねえ」




「1つ心残りがあるお」


なに言ってんの この子(笑)
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 14:31:54 ID:GLAsz7vH0
DBも矛盾点あるとおもうが、それ以上にワンピは矛盾が多すぎる。

あと絵とストーリがひどすぎる、読んでいて吐き気がした漫画はワンピがはじめて
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/10(日) 15:34:45 ID:BAatYWX00

偽ヒルルクに付いて行くチョッパー
355300:2010/10/10(日) 21:02:22 ID:kUF4wQkR0
 >>342
なにか思い違いをしてるようだが、DB厨ってのは
ドラゴンボールを擁護した時点でDB厨だよ
君たちおれが「実は俺ワンピースファンじゃないんだ」
と言ったら信じるかな?

あと現実から目を逸らしてるのは「イキバタ」「インフレ」「主人公のパクりっぷリ」
が目に入らない君たちではないのかね?
356300:2010/10/10(日) 23:47:32 ID:boW4fEeF0
 >>337
おいおい、まさか意味わかんねーの?
やれやれ、よくこれでワンピ厨はゆとりとか言えるねw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:11:28 ID:lqcgDq9H0
×最近のワンピースがつまらない
○昔からワンピースはつまらない
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:11:39 ID:6IIiwzvcO
>>350

鳥山明は絵の技術は一流でウケるためには何をすべきか
知ってるけど、緻密な心理描写とか、情操深いシナリオとか
そういうイメージはない

尾田は何もない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:19:15 ID:V02B/hfSO
>>358
○○という漫画は××を心得ているが
△△という漫画は××みたいな物が何もない

これは否定にも肯定にもなってませんよ?
私はそう思います、という好き嫌いの理由にしかなってません。
ボクは両方好きですが、基本的な部分は両方共持ってます。
〜が無いみたいな言い方は、片方に無知な人の典型的な意見ですよ。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:22:35 ID:lqcgDq9H0
漫画力 パラメータ 10段階
ドラゴンボール
  画力    9
  構成力   9
  発想力   10
  キャラの魅力10
  影響力   12
スラムダンク
  画力    10
  構成力   10
  発想力   9
  キャラの魅力10
  影響力   10
デスノート
  画力    10
  構成力   10
  発想力   10
  キャラの魅力10
  影響力   11
ワンピース
  画力    −20
  構成力   1
  発想力   2
  キャラの魅力1
  影響力   5

やっぱ絵がだめwww
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 00:49:18 ID:KCfCESKs0
主人公がモンキーって言っちゃってる時点でダサい
362300:2010/10/11(月) 01:16:11 ID:mrwWx/310
この中でまともな知能持ってるのって俺と>>359くらいじゃないのか?
画力とかキャラの魅力って完全に個人の主観じゃないか
「好きなアイドルOだけどI好きな奴って目腐ってる」ってレベルだわ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:20:57 ID:fvbv24zLO
痛々しいぼくら
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 02:38:13 ID:6nCHjQb40
>>1
あまり面白くないのは同意だけど、それでも立ち読みで目を通してるから
これでも今のジャンプじゃマシな方だとは思う
>>360
ですのーと(笑)
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 03:08:12 ID:60cs8F+wO
ワンピースを面白いと言ってる奴はたいていつまらない気がするな
今までワンピを絶賛する奴って、たいていそこで全盛期が終わってる奴か自分で時代を切り開く事がない奴だ
10年近くずっとそうだからもう傾向が変わる事はないだろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 03:29:49 ID:NP5Z17chO
なんだ。
別に嫌いじゃなかったけど再開でいきなりつまんなくなった。
どんだけのんびり再会だよ。これからまた長い長いグダグダが始まるのかと思うと萎える
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 05:28:05 ID:6LirCWhY0
ジャンプの最前線で連載してるのにつまらないってw
あいかわらず支離滅裂だな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 08:16:38 ID:JinJnCcaO
>>367
昔ならいざ知らず今のジャンプなんてたかがしれてるだろ
ブリーチは10年ジャンプの最前線にいるが面白いか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 11:22:36 ID:nbJ/LDID0
マガジン・サンデーに差をつけられてるならまだしも今も
業界1位なんだろ?
それのどこが「たかが知れてる」の?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 12:23:02 ID:CkxC2cly0
ブリーチ(笑)がNO3で今のジャンプのつまんなさがよくわかるわ
ワンピもどんどんつまんなくなってるのに売上だけは異常に増えてるし
そのかわり他の漫画がすべて吸い取られたみたいになって売上下がりまくってるしw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 13:11:39 ID:hwzKibbE0
いままでの、ワンピースレスみるかぎり

ワンピースのファン={層化・チョン・腐女子・ガキ・流行に流されるやつ}

で、ほぼ確定だな。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 14:20:16 ID:WtLY21XqO
世紀末リーダー伝たけし>>>>メタリカメタルカ>>>斬>>>>ワンピ≧ナルト

俺の中では斬も高評価。今のスワットも、アニメ化、看板マンガになるだろう
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 14:54:38 ID:eBZEuqZWO
看板漫画=面白い ではなく
看板漫画=人気がある

人気がある=面白い とも限らない
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 15:48:47 ID:hwzKibbE0
とっととワンピ打ち切りにしろよ

きえろ
375300:2010/10/11(月) 20:25:35 ID:u3n818la0
>>373
つまりDBも面白くはない というわけか
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 20:30:29 ID:qFviiAnGO
>>375
読解力無いの?「〜とも限らない」が理解出来ないなんて
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:08:55 ID:acqDxmr2O
つまりDBが面白いとは限らない
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:13:04 ID:acqDxmr2O
まぁ実際つまらんよw>DB
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:35:09 ID:Oo0UmSh70
まぁ腐女子だったらDBつまらないとも言えなくはない
俺はDB派だけど
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 21:50:15 ID:Rm1AByu+0
腐女子は「泣ける」言う時が一番うれしそうだからな

そりゃあDB無理だわ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 22:07:28 ID:cRda20f10
ドラゴンボールの連載終わって10年以上経過したあとも
好きなマンガはドラゴンボールという小学生がいて
愕然とした覚えがあるわ、4年位前に
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:46:26 ID:frrkXW2x0
ちなみにありきたりなお涙頂戴
http://www.1dragonball.com/images/kisama.JPG

ピッコロが御飯かばってDB厨号泣w

勘弁してよ。どこの古典だよ
ありきたり
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:47:43 ID:FtJ/uR+y0
つーか絵がごちゃごちゃしてみにくいんだよな。
ブリーチを参考にしたほうがいい。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/11(月) 23:48:50 ID:ygxQeiaGO
結局ドラゴンボールもお涙頂戴かよっ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:04:37 ID:S/8mLZrqO
自分が読んでワクワクできたのは、初期近くのナミ話の
鮫ラスボスみたいなやつ。
以降は自分の中でワクワク感が無くなり全く読んでないなー
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:29:28 ID:9Ot0DY+C0
>>385
もったいない…
コビーが出てくるあたりから読んでみろよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:41:38 ID:eNAEWOVO0
>>360
10、9、1、2とかしか使わないなら10段階評価の意味なくない?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 00:46:25 ID:t8Omp3UoO
>>382

これ一番いい場面やん!
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:27:35 ID:Gn03ghuEO
>>382

これさ、ワンピースで例えるなら赤犬がエースを仕方なく育てて、成長したエースを海軍の攻撃から守って死ぬって話しだよ。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:29:09 ID:Gn03ghuEO
アーロンがナミ育てて、海軍からナミ守って死ぬの方が解りやすいか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:41:10 ID:9Ot0DY+C0
>>390
たしかにそう言うシーンはあるけど、それは感動シーンじゃないから
感動シーンはナミの「助けて…」とラストの「うん」だろ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 01:55:04 ID:Gn03ghuEO
>>391
例えるなら、あのアーロンがナミと過ごして親心が芽生えて大将相手だろうが、死ぬ覚悟でナミを助けるって言ってんだよ

というか日本人か?読解力無さすぎwww
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 02:15:53 ID:t8Omp3UoO
>>392

赤犬はあの頃のピッコロに似てるけど、
エースの幼少期を
悟飯の代わりに当てはめるにゃ、
純粋さが足りない。

ただ、役として置き換えたら、嘘っぽくて嫌になるくらい、
乾いた泣かせ話に見える
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 02:22:38 ID:9Ot0DY+C0
>>392
>あのアーロンがナミと過ごして親心が芽生えて大将相手だろうが〜
なんなのそのオリジナルストーリーは?
ってか、尾田先生のワンピース内の話でお願いします。
アーロンそんな事ちっともしてないから(笑)
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 02:27:24 ID:t8Omp3UoO
>>394
やさしい言い方してくれよー

いいやん妄想。楽しいがよ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 02:54:19 ID:Gn03ghuEO
>>393
だなww

>>394
なんか怒らせたみたいだな
例え話を原作設定に当て込めと言われても…

とりあえず前のレス読んでくれ>>382に対してだからな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 03:30:48 ID:1BTpxdTQO
ワンピースも嫌いではないけど、絵がごちゃごちゃしてて疲れるから一回読んだら飽きる。
ドラゴンボールは何回読んでも面白い、もう良い大人なのに、日曜9時が楽しみで仕方ないし…小さい頃から好きな漫画だし思い入れが全然違うんだろうけど。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 03:43:21 ID:t8Omp3UoO
>>397

絶頂期の漫画には思い入れあるよねーやっぱ。

ドラゴンボールはアニメでしか観てないから
単行本読んでみよっかな。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 06:58:43 ID:isWjJcHAO
ナミは夜伽の相手もさせられてたのか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 12:16:15 ID:IDDLPQKu0
>>398
俺の絶頂期は、アラレちゃんだが・・
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/12(火) 16:06:06 ID:a8b/kTe90
>>382
そんな古典を回想で連発してるのがワンピなんだが?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/16(土) 02:55:36 ID:KSfoXsvfO
というかあのシーンくらいだな、お涙頂戴的なのは。
基本死人は生き返るしな、あのシーンはピッコロだからこその名場面なんだよな…今まで悪の魔王として描かれてたピッコロが人をかばって死ぬわけで、それも一番殺したいと思ってたライバルの子供をだからな。
ワンピースで感動したとこは…無いな…最近だとエースがルフィかばって死ぬシーンとかがお涙頂戴なんだろうけど…エースは義兄弟なわけだし、庇うのもおかしくないしな〜。
長文すまん
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 13:20:40 ID:Zdz44N3+O
あげ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 13:57:59 ID:Zdz44N3+O
スレタイがちがう
最近ではなくずっと前からつまらない
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:02:28 ID:gNfqkAfw0
>>401
ドラゴンボールはその古典しかやってないんだが?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:10:02 ID:Zdz44N3+O
んじゃてめーやってみろや
ゲームのキャラクターデザインも多数手掛けてヒット量産した
鳥山と同じことができるってんならよ
尾田にもできないことだぞ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:13:50 ID:gNfqkAfw0
先人が散々使ってた超人気キャラをそのままパクって
「オリジナル漫画」として書いていいならいつでもできるね(笑)
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:18:57 ID:Zdz44N3+O
んじゃてめーの書いた絵をアップしろよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:23:05 ID:ZM/YY2RP0
初期はストーリーが売りだったのに
グランドラインに入ってから話がつまらなくなって
いつの間にかキャラ腐しか読まないマンガになってしまったのがなぁ…

まあフランキーとかブルックとか
どう転んでも腐女子の寄り付かない仲間キャラを増やしていった作者の頑張りは認めるけど
明らかにネタが無いんだから、いい加減終わらせてやれよと思う

デービーバックファイト(笑)とかCP9(爆)とかゴミみたいな話を入れずに
順当に七武海や海軍と闘ってワンピース見つければ名作だったろうに
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:26:06 ID:gNfqkAfw0
>>408
2ちゃんでそんなマゾはできないな
ちなみに鳥山の出来ない事
 伏線
 インフレしないバトル
 オリジナルキャラ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:30:37 ID:Zdz44N3+O
アラレちゃんもぱくりだってのか?
オリジナルキャラは多数うみだしてるよ,漫画だけじゃなくゲームの世界でもな

別にDBオタクじゃないんだけどね,俺
勝てないからといってめのかたきにしてんじゃねーよ
キモ信者
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:33:18 ID:ZM/YY2RP0
船の妖精とかあからさまに後から使うための会話を
「ワンピは伏線が張り巡らされててすごい!」
とか言ってるやつを見ると心底バカなんだなぁと思う
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:34:42 ID:gNfqkAfw0
言い方間違えたね ごめんごめん
人気オリジナルきゃらだね
ちなみにDBを擁護した時点でDB厨だよ

「おれ、ワンピース擁護してるけど実はワンピースファンじゃないんだ」
と言ったら信用するか?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 14:43:09 ID:ZM/YY2RP0
>>413
ベジータとフリーザは何のパクリ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 15:27:54 ID:HN+eCvTdO
ワンピースがつまらないのは一部のウンコ信者以外皆知ってるよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/17(日) 17:43:27 ID:4S+oWX4N0
悟空を自慢気に出す信者とか見てるとほんと情けなくなる
パクリでしか勝負できないくせに
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:26:37 ID:r9slQs9I0
あげ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:27:55 ID:r9slQs9I0
age
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 01:41:17 ID:Gv8/LngS0
>>412
事が終わってからそんなこと言うのは恥ずかしいぜ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 13:57:24 ID:VW16ZRdR0
今週のワンピース萎えるわwてか最近ずっとだがww
船長のルフィですらニセ一味の正体に気づかないww海軍もやっぱり気づいてないww
見聞色の覇気ってマジでなんなのwww
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/18(月) 20:58:53 ID:e8bh/MYr0
>>410
伏線張ることなんて猿にでも出来るし、それは面白さとは無関係なのに
そんなことに感心できるのがワンピース信者なんだなw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 01:44:18 ID:Ux0rgNMv0
>>421
鳥山にできたんだ(笑)
やれば良かったのに
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/19(火) 17:03:03 ID:9F07GZZS0
>>419
本当に分かってないバカがいたのかw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:18:03 ID:Vp3lYgF80
まじでなんなんだよ
鳥山の複線て
まさかドクターゲロ(笑)
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:22:10 ID:Vp3lYgF80
あげ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 00:41:47 ID:P5GxycbjO
伏線厨はシュタゲやってなちい。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 08:18:12 ID:UgnYh9pJ0
前からつまらんw
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 08:20:52 ID:Sa+aJPnBO
伏線無しで脅威の面白さをほこったドラゴンボールは神か
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 09:18:37 ID:ImOXisVSO
>>428 伏線だとは思わないがしっぽをサイヤ人に繋げるのはうまかった。

フリーザ編までは面白く読めたよ。ワンピ厨はそういう思いつきを

伏線だ神だと発狂するキチガイ信者出てきそうだがな。尾田の伏線て

ほとんどが行き当たりばったりじゃねえか。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 09:38:30 ID:IJL+BFCp0
もうグダグダすぎてつまらんだろが

これからますます引き延ばされるから

面白くないと感じる奴は増えてくるだろうな

ワンピアンチが増えすぎて異常なことになるだろう
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 10:06:25 ID:FK979Did0
ワンピースも見つけてないし、パワーインフレも起こしてないのに
グダグダって言えるのか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 10:17:29 ID:J9mmxngN0
そろそろ全世界の地図、文明だせよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 10:32:42 ID:RDeZYdKvO
今週のは神だろ

アンチは的外れなことをブヒブヒ押し付けるからな
豚小屋で死ね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 10:57:31 ID:xtxYvNxQO
なにが神だ押し付けんな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 11:19:14 ID:JeQOTdnwO
2年経ってもロクに機械の性能向上させない
海軍の馬鹿さが良く分かる神回だったな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 12:15:00 ID:X2xaG9QgO
4週たっても未だに仲間集合してない回を紙回って、皮肉はよせよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 13:18:53 ID:5Q6cgd8M0
ワンピはgdgdペラペラな引き伸ばしをやめれば神漫画になると思うんだけどな
ワンピでキャラしか見てないようなスイーツ(笑)層やおばさんを釣らないとジャンプが潰れるから
中身を犠牲にして必死に引き伸ばしてるのが残念すぎる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 13:21:01 ID:YLSfL3drO
まあ黄金期漫画の後半に比べたら遥かに面白いけどね
本当に酷いからな思い出いれても
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/26(火) 13:28:16 ID:5Q6cgd8M0
今のワンピはつまらなさは何と比べるか以前の問題だろ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 10:50:45 ID:5n70Lg8hO
覇気が出た以上これから面白くなることはありません。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 13:03:07 ID:BDfsK3eq0
2年経ってキャラの姿も改悪されてストーリーは相変わらず
余計酷くなっちゃったね(´・ω・`)
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:39:05 ID:b+f6rCzT0
グダグダってのはインフレ起こしたり、当初の目的(ワンピース)を大きく外れたり
新キャラや、新イベントでしか盛り上げられなくなったり
とかを言うんじゃね?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 14:52:22 ID:KckNNk2FO
>>442

グダグダってのはインフレ起こしたり→PX一撃

当初の目的(ワンピース)を大きく外れたり→エースの件
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 16:05:53 ID:V85n7kNjO
本来の目的地に向かって、牛歩で千鳥足ってのもかなりグダグダだと思う。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 16:12:23 ID:BDfsK3eq0
確かに凄いインフレ起こしてしまったな
硬度は鉄以上!?とか言ってたのに本気ださんでもあっさり倒せてしまった
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 17:21:49 ID:oG41Z+NKO
今更海賊王いわれてもな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 17:42:45 ID:DM8J6DOx0

むしろ再開後のアレで満足できたら
どんな作品でも絶賛だろ、キャラボケしてない限り
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:26:51 ID:DI39BvhY0
>>443
主役が急激なぱわーあっぷするだけでインフレと思い込んだり、30巻以上も前から予告されてた戦争に
参加するとグダグダとか、さすがアンチさんはレベル高いでぇw
そりゃドラゴンボール10回くらい集めました くらいならグダグダかもしれんけど?
お前らが底能でワンピ嫌いなのはよくわかったからさ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 21:30:23 ID:DM8J6DOx0
>>448
そもそもインフレしない=主人公補正連発ってだけだから

予告されてた=グダグダじゃない理論もイミフだから

ワンピ泣けるよね〜そりゃ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:39:28 ID:7fHDSREeO
>>442
ワンピはインフレしまくり目的外れまくりですね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/27(水) 22:43:15 ID:zVsj836Y0
つか、最初から面白くないw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 13:57:44 ID:rDTaxAsy0
寄り道したくらいで、グダグダなら長編物で
ハンターもベルセルクもグダグダあよ
しかも、物語に当時から前提として組み込まれてるであろう
白髭戦争でしょ

主人公補正もどう関係あるんかわからん
何言ってるの?
453ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/10/28(木) 14:01:41 ID:qqwnSgVuO
予告されてから、実現されるまで30巻もあったら、gdgdだろ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 14:08:48 ID:Nvqku5vP0
最近って言うか大分前からつまらん。
空島辺りからずっとつまらん。

ブリーチやナルトよりマシなのは確かだと思うが。

個人的にはトリコの方が面白いわ。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 15:06:18 ID:M9e/sl4t0
>>452
君のグダグダな脳では日本語を理解できないようなので
1人でグダグダじゃないと思っていなさい
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 15:15:01 ID:ff+Zmvnw0
むしろアンチが勝手にそう思ってるだけというね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 15:17:04 ID:+mDOjA140
多分テンポが良くてもつまらないと思う、空島以降は
ただここまで叩かれる事は無かったかな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 18:08:01 ID:t/UI+d3D0
>>457
だいたいテンポ自体も、定期的に「ドン!」連発して
誤魔化してるだけだけどな。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 19:28:55 ID:FAfaPzPJ0
何故アンチはつまらないと言っておきながらワンピース読んでるの?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 19:41:12 ID:t/UI+d3D0
嫌なら来るなー

カルト宗教の定番だなw

狂信できる環境が欲しいんだろうね。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:07:32 ID:LB+dNej70
>>453
つまり長いからいやなんだろ?
まぁ、まとめるとワンピというよりも長篇物の作品全般のアンチの集まりってことでいいか?
あと、ベルとハンターもグダグダってことでいいか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/28(木) 23:13:14 ID:FTvx//9bO
ブリーチ以上では面白いな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 03:13:05 ID:FxeJUp0V0
どん!

どん!!

どん!!!



こればっかw
ワンピってもう終わってるよなw
尾田の頭の悪さがバレちまったからなw

ワンピって糞つまんねぇよなw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:39:41 ID:7OBSxTMYO
正直ブリーチの方がマシに思えてきた
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 12:45:40 ID:LsX/J3U6O
画はBLEACHだな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 13:13:59 ID:w6g7XPqVO
ワンピース…週刊でやってて、何をしているのかわかる。
全体を通して矛盾してるとかしてないとかはまた別の話。

BLECH…週刊で見たら何をしてるのか全くわからない。
全体を通して見たら意味がわかるんだろうが
それなら描きおろしでやれやゴミ作家。

僅差だな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 14:30:00 ID:JXwtUNGKO
戦争編が終わって見限ったやつが多いのは本当だな。

古市に1〜59まで6冊ずつくらいあったぞw

一時期は古本屋で見かけなかったのに
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 21:29:40 ID:bImjnko00
>>467
そりゃあんなレベルの内容で100巻ぐらいを揃える奴が凄いわ

白ひげで伸びたのは完全に映画効果でミーハー釣っただけだし
あいつらが評価高い初期を読んで今だけ興奮してるとか不憫でならない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 22:11:11 ID:7OBSxTMYO
明らかに30手前ぐらいのオッサンがコンビニで食い入るようにワンピース読んでたけど、あの人は作者が最終回を予定している約10年後…40前後になってもワンピース読んでんのかな…。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/29(金) 23:00:40 ID:Lexo0zFSO
ワンピースはそこまでもてはやされる漫画じゃない気がする
戦争編のしょぼさやバカすぎるエースの死に方とか最近の回想とか明らかに劣化してんじゃん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 01:18:37 ID:jpCy/niB0
>>470
どこと比べてか詳しく
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 01:28:30 ID:1DJ2jfXq0
ワンピ面白すぎるw
やっぱりワンピしか無いや。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 08:47:47 ID:6eZbyGjY0
戦争編の始まる前は本当に盛り上がってたからな。これは凄い展開になりそうだ みたいな期待感があった。

でも、実際始まってみるとあまり大したことなかったでござる。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 09:50:16 ID:qhww5A7KO
俺の好きなドンクリークはどうなったの?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 12:10:49 ID:SwFLqyE3O
クリークといえば、何ヶ月か前に自宅の窓からボウガンで下校中の高校生だか中学生だかを射ったオッサンが「クリークの真似してたら本当に当たってしまった」とか供述したんだよな(笑)
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 12:18:42 ID:IYDQg0at0
社会的影響すごいですね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 14:10:00 ID:Tek91WqJ0
PTAを動かして打ち切りに持ち込むんだw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 18:58:42 ID:SwFLqyE3O
犯罪者はみんなワンピース信者だよ。
暴行事件起こした奴はルフィのファン。
凶器に刃物使った奴はゾロやミホークのファン。
放火した奴はエースのファン。
間違いねーよ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:07:23 ID:U+BEbezKO
>>476
社会的に何も影響ないんだが

社会的影響ってなに?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/30(土) 19:32:11 ID:Zl6iCxXe0
>>479
おっさんおばさんが「癒される〜泣ける〜」言って騒いでることじゃないか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 00:19:02 ID:/g8L0uGeO
それは「社会」じゃなくて「一部のおっさんおばさん」じゃないか。
その「一部のおっさんおばさん」が自分が好きな物は社会全体が好きに違いないとかアホな勘違いしてるってことかな?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 18:30:22 ID:/g8L0uGeO
最近の…というか空島関連のあたりからつまらない。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 18:51:21 ID:rMH04odXO
空島とスリラーバークの長さとダラダラ感は異常。
インペルで「クロコダイルやジンベエが仲間になった!どーなるんだこれ?!」と盛り上がるが、戦争がショボくて見事に裏切られる…
そしてまた回想→休載→インフレの嵐w
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 19:02:43 ID:lebD+vkTO
主人公がかっこ悪い。
仲間を危険にさらしても
ごめん
だもんなぁ・・

実際に仲間だったら納得できないと思うぜ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 20:11:21 ID:+BQd22YXO
最初から一度も面白いと思ったことがない。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/10/31(日) 20:22:59 ID:KS8zyDLp0
リトルガーデンまでは面白かった
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 01:48:52 ID:0mrk/L6OO
糞ピースなぁ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 01:52:19 ID:65GUelD/0
偽者騒動で1巻分つかうとか引き延ばしがひでえ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 05:43:22 ID:9SOoPs0eO
主人公に魅力が無さすぎ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 06:15:54 ID:ebLxtqyJ0
こういう偽物騒動やるくらいなら、描けない部分があって残念だったとか言う戦争をもっと細かくやってた方が良かったんじゃないか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 10:25:48 ID:qKNNGIrSO
仲間集結から出航に時間かけすぎた
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 13:48:59 ID:up6nie0c0
ヤフーニュースで煽って、フタ開けたら地味

まるで白ひげ戦だな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:09:32 ID:0I8m5W9n0
少なくとも、いろいろ妄想させてくれるから楽しいよ 俺は
ゾロはペロを引き連れるのかとか
ボニーはー赤犬とどう絡むのかとか
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 15:52:23 ID:up6nie0c0
>>493
目の前の話が糞だと妄想に期待する

悲しい現象だな、お涙頂戴でどんだけ稼げるか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/01(月) 23:39:54 ID:ruzCa4hQO
そうか、ワンピースの戦闘のつまらなさも妄想で補完するべきだったのか。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:19:11 ID:VbdHyuilO
なんつかコマ一個で「強くなった」とか「かっこいい」とか思わせて欲しかったね
なんか字ばっかだからもっとシンプルに演出してほしかった
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 01:50:01 ID:brYgFlS20
この作者にそんな芸当ができないことはもう分かりきってるだろ…
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 03:38:06 ID:O6l2d9BfO
戦争(笑)で全て終わったな…
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 08:10:41 ID:aRviViG/O
泣かせようとする魂胆丸見えな演出がクソ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 08:34:12 ID:yEge54upO
ギャグが寒過ぎる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 08:37:41 ID:K75U/FW3O
戦争編後半のグダグダサは鰤以上の酷さ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 08:42:51 ID:BlfIGVNxO
ペロ仲間になれよ。女二人は少ない
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 14:55:20 ID:A7ItfHBb0
>>494
そうか?妄想は楽しいけど
ゾロの4本目の刀ペローナしてるとかおまえじゃ思いもつくまい
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 19:48:23 ID:sSbjGCBP0
>>503
あんな二セ一味とのからみなんて
過去に妄想してた奴いないでしょ?

なぜならつまらないから。ある意味信者は正直だ。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:45:21 ID:vDPOJbBh0
確実にペローナ付いて来てるだろw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 21:53:07 ID:J218Ih8DO
おまえら糞ガキとニートをウソップハンマーで殴打したいわ(^◇^)
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/02(火) 22:14:43 ID:sSbjGCBP0
>>506
鬼女スレへどうぞ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:27:53 ID:VHM99gDnO
つまらないのは最近からじゃないけどな(^O^)(笑)
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 00:44:10 ID:ursn3DFS0
とか言いながら結局見てるおれ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 01:57:01 ID:t9Le6Qa20
>>498
まったくだね
しかもアレ描いてる本人は盛り上がってたつもりらしいんだから本気で終ってる
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:10:53 ID:MrB/7ISRO
250円払ったからとりあえず読む
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:17:18 ID:PfracnCkO
漫画を読む層でワンピースは大人気なんだから、ここでけなしてる人達は少数派なだけだなw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 02:27:51 ID:UYTRYVIs0
今は面白いよ。グランドライン入ってから戦争まで全然面白くなかったけど。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 04:04:58 ID:NSDpY+4AO
今もつまらないけど
少数派なんだ、で?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 05:10:10 ID:n3xsYYPD0
ジャンプアンケ半数も取れてないんだろ
バクマンで500票でめったにない快挙
700票の北斗で伝説ってぐらいだから
アンケ出している半数はワンピに入れてないだろ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 09:11:37 ID:Z/WfUtQ50
ファミコン並み(8ビット)の知能しか持たぬ君たちでは
クロコやくまが今どうしてるんだろう と言うとこまで
頭が回らないんだろ?だからつまらなくも見えるんだろうが・・・
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:32:34 ID:W+/1FNlp0
戦争編どんな展開になるんだろうと頭を回してwktkしてたのに
いざフタを開けてみたらあの有様ですよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:39:11 ID:E+z8iOgqO
>>516
矛盾してね?そこまで考えられるならワンピースの穴が見えてアンチになるはずだけど。戦争中、黄猿は何してたんだろう?覇気は使わないの?ルフィの修業中Mr.2はどんな生活をしてるのか?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:42:35 ID:A+pKw9HpO
長らく読んでないな…
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 10:59:56 ID:E5bI/DNv0
戦争編で最後の方だけ出てきてベックマンに銃向けられてビビる黄猿(笑)
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:20:07 ID:e0OII9zu0
>>518
いや、アンチの立場こそ矛盾してる
ゆとりゆとり言う割には、こういう時だけちいさい矛盾を突いてくるんだよなぁ
最後までゆとり漫画として見れよ
(そしてDBとかの矛盾点にはシカトか開き直りだろ?)

そもそも、普段は漫画は キャラの魅力だの バトルの迫力だの
とか言うくせになんで今だけ?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:45:54 ID:E5bI/DNv0
そうだな
「ゆとり漫画」じゃなく「ゆとりにすら通用しない漫画」というのが正しい
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 12:50:53 ID:t50v8aPJ0
いちおう馬鹿な腐女子とかには通用してんじゃないの?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:11:25 ID:Dbs2Re+DO
再開してもテンポ悪いし内容もつまんねーな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:13:59 ID:W/JDay5n0
W7編は長すぎた
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:18:58 ID:L9mJNE4JO
主人公一味中心の話になるとテンポ悪くてグダグダになってどうしようないな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:40:33 ID:e0OII9zu0
>>522
そういう開き直りも見飽きたよ・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 13:47:43 ID:qReJM/4q0
わかったからアンチDBスレでも立てて1人でクダ巻いてなさい
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:20:43 ID:ObJPTAeZ0
一味話になると、全員にスポットあてようとして
何か冗長になるんだよな
戦争話が良かったかと言うと、それも微妙だが
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:22:47 ID:E+z8iOgqO
>>521
まず論点すり替えるなよな。それとどこが小さな矛盾なんだ?そこら辺まとめてから出直してこい。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 14:48:04 ID:nf2cOeRB0
作者が天然バカだから合わせて突っ込んでるだけでもマンセー馬鹿からしたら

アンチなんだろうなw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:06:56 ID:e0OII9zu0
>>530
大きな矛盾 ってのは 例えば最初は「生命エネルギー」とか言ってたのに
いきなり「気」だ!
とか言い出して、信者もまるっと騙されちゃってる事を言うんじゃネーノ?

黄猿は他の奴らと戦ってたんだろとか、ベックマンも覇気使ってるんだろ
とかいくらでも説明が付く そう言うのは小さな矛盾

ってか、いつまでたってもゆとりゆとり言うんだろうから、そう言う目で見てろよ
なんで叩く時だけ責任を持たせるのかわからん
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:12:54 ID:t50v8aPJ0
>>532
キザルのあれが小さな矛盾とか笑わせるなw
ベックマンが覇気使ってるとかどうとか思いっきり後付けじゃん
ワンピもDBのこと言えないぞ
覇気あったとしても銃ごときにビビるキザルの光速ってなんなの?
ただのハッタリ?ギャグ?
説明してくれよ糞マンガの信者ども
光速ならDBみたいに銃弾ぐらい屁でもないんじゃないの?
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:14:29 ID:DP9kPA1zO
>>532
と言うか、何でわざわざこのスレに来たの?
「俺の力でこいつらの過ちを正してやる!」とか思ってるの?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:17:39 ID:e0OII9zu0
>>533
やれやれ・・・ ひらきなおり 乙
その食い付き方から察するとワンピースはゆとり漫画では無いと
受け取れるがそう言うことでいいか?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:23:52 ID:t50v8aPJ0
>>535
いや、そんなこと聞いてるんじゃなくてキザルの光速は
ハッタリかギャグか聞いてるんだけど?
ワンピがゆとりマンガじゃないというならそれぐらいのこと
矛盾なしに理論つけられるだろ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:24:27 ID:E5bI/DNv0
>>535
その開き直った会話放棄は
ワンピが矛盾だらけでgdgdな糞漫画なのを認めるという事でよろしいか?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:24:29 ID:PvIzt9/+O
黄猿の光速は音速よりはるかに遅い。てかワンピの光速は肉体的速さに

劣る鈍速でおkだろ。避けまくってんだから。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:31:38 ID:n3xsYYPD0
ワンピをゆとり漫画と馬鹿にするより
子供に人気ないと馬鹿にするほうが多いだろ

それともゆとり世代ってもうおとなになってたっけ?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:32:29 ID:t50v8aPJ0
結論、ワンピはやっぱりゆとりマンガでしたw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:36:21 ID:e0OII9zu0
>>536>>537
ゆとり言いたいけど 攻める時だけ専門家レベルの説明を要求する
そんな姑息な奴らに何を言ったトコでムダだろう?

お前らはまず自分のアほさに気づくべきなんじゃないか?

生命エネルギー を 気 とか言ってる時点で話全体に差し障る大きな矛盾だと気づかないか?
それをなんで黄猿の件と同レベルで語るの?

あと面白さと矛盾は関係ないから んなこといったらDBもつまんねーだろ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:43:15 ID:E5bI/DNv0
シャンクスが戦争を止めろと言ったら海軍がみんなビビって戦争やめました。おしまい
とか矛盾が話の根幹に関わるんだから大いに関係あるだろ
専門家レベルどころか小学生が見てもおかしいと分かるだろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:47:59 ID:PvIzt9/+O
生命エネルギーと気とはどういう違いがあるのかkwsk

生命エネルギーと気でググッたが正直違いがわかりません先生
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:48:43 ID:DQ5GJM6/0
てか、ゆとり漫画のなにが悪いのかわからん

今のジャンプはゆとり世代が読者層の中心なんだから、むしろ読者の好みに合わせることがっできてるってことでいいじゃん
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 15:58:02 ID:nf2cOeRB0
>>539
ゆとり世代じゃない子供には人気ない
ゆとり世代にストライク

まさにワンピだな・・・・・
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:27:02 ID:H1A58FhX0
ワンピアンチ発狂中
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 16:30:58 ID:qReJM/4q0
>>541
だからアンチDBスレでも立てて1人で発狂してなさいって
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 17:19:29 ID:E+z8iOgqO
>>541
ドラゴンボールは現実とは掛け離れてるが、ドラゴンボールの世界の中でまとまってるだろうが。
ワンピースはその世界自体がもはやぐちゃぐちゃなんだよボケが。
ルフィってアホ面でよく仲間仲間叫ぶよな。それは物語りに大きく関わるテーマだと思うんだ。
友達のMr.2の事はすぐ忘れ(エースのためならインペル潜入)修業って酷くないか?
主人公の性格崩壊から物語りが瓦解してるのは明らかだろ。
こんな矛盾にも気付けないからゆとりって言われるんだろ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 19:08:23 ID:W02Tsg5y0
それほど面白くもないのに
他の漫画を圧倒しすぎじゃね???

それほどの漫画か、これ?
ゆとりスイーツ向きだろうなこの漫画は
やっすいお涙頂戴ストーリー多いし
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:19:46 ID:Mh4fMV3q0
宇宙までハネ伸ばしちゃってるけど
世界の中でまとまってるだろうが!
もう何の信者か丸わかり(笑)
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/03(水) 20:39:58 ID:E+z8iOgqO
>>550
あほすぎるだろ・・・
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/04(木) 10:14:29 ID:qiX0kK6q0
>>549
面白いのは面白いと思う。
でもあくまで並の面白さであって他の漫画を圧倒するような面白さは無い。
それなのに何故か圧倒してる不思議
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/05(金) 00:33:56 ID:TcLnAcHZ0
「最近の」じゃないから
ずっとつまんないから
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 09:56:24 ID:xQSMUfZsO
創価のゴリ押し
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 13:18:00 ID:Nb7Kv4wX0
>>554
頭の弱いネウヨの陰謀説は聞きあきたよ
層化板に帰りなさい
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:47:51 ID:LtTPBQ3r0
聖教新聞で取り上げられたら疑われるわなw
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 17:49:40 ID:rfxQMD0b0
聖教新聞みたいなカルト新聞に取り上げられるなんて
さすが朝鮮海賊マンガワンピースさんやで
珍助みたいな暴力男も見てるらしいし
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:55:17 ID:uK9l0zkaO
珍助は見てないだろw
つーか漫画見てる大人はみんな馬鹿だそうだw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 18:58:38 ID:Nb7Kv4wX0
>>556
さんざん売れてから一度記事になっただけでそう判断するのは
いくらなんでも頭悪すぎじゃないか?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:15:32 ID:LtTPBQ3r0
俺は断定はせんよ。
ただあやしいってだけだw
そんだけ聖教新聞は臭い新聞なんだよ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 19:53:05 ID:Nb7Kv4wX0
臭くない出版物ってどんなの?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:03:33 ID:LtTPBQ3r0
カルト臭を発する新聞て聖教新聞ぐらいじゃね。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 20:17:44 ID:uK9l0zkaO
赤旗はヤバイらしいが俺実物を読んだ事ない。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:08:25 ID:Nb7Kv4wX0
ハナからカルトと決めつけて読む人にはそうとしか思えないのも無理はないね
ま、ちゃんと読んだことなさそうだけどさ

つーか、スレ汚しスマソ
俺が帰るわ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:12:35 ID:LtTPBQ3r0
ID:Nb7Kv4wX0は層化だったのかな。
ネウヨとか言ってるし。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:33:08 ID:S8JBiMoN0
自分はちゃんと聖教を読んでると言ってるように見えるしそうなんだろう
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:36:50 ID:scN6TloP0
それよりもアンチが聖教新聞を読んでいた事に驚いた。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:41:00 ID:LtTPBQ3r0
ID:Nb7Kv4wX0はアンチだったのか。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:43:12 ID:lGhgPX7HO
はじめっからつまんねーよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 21:56:50 ID:1Xio8oNO0
>>567
市民が監視してるから創価ってバラせるんだよ
民主主義に感謝だね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/06(土) 22:03:12 ID:k50JRWA90
たまたま2chで信者が聖教の記事自慢げに暴露してるの拾って読んだ
だけだよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 14:59:01 ID:8W1XqoeJ0
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 15:06:09 ID:tcwL+0v10
確かアンチが最初に出して来てたな。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 17:53:10 ID:R4vEfLe10
そりゃあ出すわけ無いわな。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 19:56:23 ID:Gc51Sqgu0
創価がどうのこうのとかくだらんからさっさと話戻せ陰キャラども
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:25:12 ID:plX945PvO
そうだよ、別に信者が学会員で草加とワンピの関係あげてアピールしてもどうでもいいだろ。
つまらないことには変わらん
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:29:42 ID:WUf6s/Ut0
能力を応用してその場を切り抜ける、みたいなのがまるでない
能力の使い方が技でしかない
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 22:33:06 ID:tcwL+0v10
アンチが創価でも別にいいじゃない。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/19(金) 23:07:38 ID:/E6a9Ciy0
ワンピが聖教新聞で紹介されたんだっけ?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 17:11:22 ID:u8IUgZ+G0
アンチなら紹介しないから矛盾するねw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 17:49:33 ID:la9QVIZ10
アンチなら糞つまらないワンピをわざわざ宣伝しようとも
思わないしな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:48:54 ID:MyjvccBCO
ワンピって創価学会なの?本当ならもう読まない。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 18:59:52 ID:thS5gxAJO
ワンピースは創価
読まんでいいよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:08:51 ID:LLz8t2tPO
ワンピはもう少女漫画にでも載せとけよ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:41:31 ID:thS5gxAJO
悪魔の実設定が糞
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 19:58:03 ID:yXTXSBz1O
ワンピースって宗教絡んでんの?うざそうだな
漫画ってそういうの極力出さないと思ったけど
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 20:04:39 ID:MyWPwx+pO
作者が自慢げに語る不殺のなんとかがそれ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 21:45:24 ID:allJtdZsO
最近つうかもとから
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/20(土) 22:02:29 ID:v8jkaWXmO
ある漫画家は死はキャラの花道だと言ってるのにな
つうか尾田は回想で安易な死を安売りして感動狙いすぎ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/21(日) 11:44:55 ID:tFx8GGd90
だからスイーツが群がるんだよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:48:41 ID:QQDcuJ310
休載休載ってなにやってんの尾田
普通の人の何百倍って金稼いでんだから忙しいの当たり前だろ
あんなつまんないもん描いといてしかも休みがちとかふざけんな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 11:53:40 ID:TwoYxbzS0
成長した姿が死ぬほど不評らしいしさすがにマズイと思ったんだろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/23(火) 12:08:42 ID:QQDcuJ310
ぶっちゃけ不評なのはそこだけじゃないと思う
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 11:26:07 ID:dG+Rg7iJO
糞ピースなぁ!
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 11:44:11 ID:pgYsSLC4O
最近じゃなく最初からつまんねえしな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 11:59:26 ID:Wqk0Gkr70
最初からつまらん人も沢山いる
ダラダラしすぎて途中でつまらなくなった人も沢山いる
今はただスイーツ人気で売れまくってるだけの過大評価の作品に成り下がってる
はやく完結するのが一番いいのに、休載も増え展開もさらに引き延ばして
延命をしている作者のアホさ加減に嫌気がさしてくる
日本の漫画はもう世界には通用しないだろう
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 12:48:28 ID:XxmM/PpG0
なんかもう最近は糞すぎて糞って言うのも可哀想になるレベル
友人にこの前ワンピースの話したら
「え?ワンピースってまだやってたの?」って言われたよ
今はもうそれが一般の認識なんだろうな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 13:56:43 ID:IzyO7R8jO
画質的に最初から無理だったわ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 19:35:03 ID:Yw1135HJ0
一ヶ月の休みの再開後も相変わらず展開が遅いダルイ。
偽ルフィの雑魚如きに数話使ってシャボンディ諸島出航まで五話もかかってるし
犬夜叉完結偏みたいにもっとペースあげてほしいわ。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 19:39:05 ID:Eb2wfmF30
今の状態なら、面白くないのはテンポが悪いせいだと言い訳ができるからな
テンポは良いのにつまらないなんて事になったら最悪だろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/27(土) 19:59:10 ID:gakdP1Ag0
いい訳考えてる時点で・・・・・・


な?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:33:13 ID:Ga6cMvd50
599>>
598話の新章スタートからで一味全員集合、レイリーとシャッキーに挨拶して最後に
「いくぞ魚人島ー」でよかったよな。
だから俺的には599話で604話の展開、600話で今週のネタバレの605話
でよかったんだよな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 00:57:42 ID:r3LI0qAyO
ココロばーさんが次は魚人島らよって言ってから3年半経ってるわけだが・・
長いのは別に良いけど内容ないのにダラダラすんのはまじでやめろと言いたい
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/11/28(日) 07:41:17 ID:9YuBIcaq0
逆逆
内容を埋める面白い展開が思いつかないから
ダラダラ引き延ばしながら考えてるんだよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/07(火) 21:15:29 ID:IjZPof9XO
さすが尾田だわ(笑)
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/16(木) 16:00:26 ID:tBXEebqb0
>>603
その内容の無いダラダラが汚駄の一番描きたいとこなんだから仕方ない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 05:15:28 ID:BjCER4cG0
つまんね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 06:23:06 ID:IzurucGQ0
最近のワンピはありきたりな展開、ギャグ、パターンを繰り広げてて
読者が置いてけぼりなんだよな…作者と編集だけが爆笑してるだけ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 06:31:28 ID:k1sIjgmh0
いや、作者も悩んでると思う
ルフィ達をはぐれさせておいてあっさり合流、イカとの決着は省略
ここまで引っ張っておいて一気に流される→新キャラと遭遇→一気に流される→島に到着という適当さ加減
迷走っぷりが半端じゃない
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/17(金) 06:43:19 ID:zvCeAs18O
作者のオナニー漫画
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 02:10:38 ID:utoqPo6O0
絶賛するほど面白くないのにプッシュされまくってるのが違和感を感じる
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 05:32:04 ID:+LaXBgMQO
あんな主人公には共感をもてんわ しかもあんなガリガリで(笑)
尾田本人は麦わら一味は全員強い絆で結ばれてるつもりなんだろうが
心からの信頼関係を描写する能力がなく
上っ面の言葉や表情だけで飾り立てるから全く伝わってこない
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 06:34:08 ID:ADTg+5jg0
>>609
正直風呂敷を広げすぎて、この先どうやってたたんで行ったら良いのか
いいアイデアが中々出ないんだろうなあ。
ここ3ヶ月ぐらいの展開を見てると作者の苦悩が見て取れるよ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 09:41:49 ID:yrEzhuykO
>>611
おまえが絶賛するほど面白い漫画って何?
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 09:51:54 ID:ADTg+5jg0
>>611
並の面白さ程度ならあると思うが、絶賛するほどの漫画じゃ無いよな。
マスコミがあまりに絶賛しすぎて違和感があるよな。
ああ、ブームってこうやって作られていくのかとと言うのが良く解る。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 09:57:28 ID:jbOjvXBoO
汚らしい絵のアホ共が鼻水垂らして仲間、仲間と呻く漫画だろこれ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:28:09 ID:vF99L/pVO
最近は確かにつまらん
まぁもうじき盛り上がるさ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 12:31:10 ID:u7uMufT60
調教されてる信者は、大声・大人数・擬音ドン・グチャグチャ

これだけで盛り上がってるって言うからな
もちろんワンピース限定で
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/18(土) 15:09:33 ID:WWvvcCMFO
兎に角主人公が嫌い
ジャンプ史上でも5本指に入る位性格悪いし気持ち悪い
全く共感が持てない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 14:45:19 ID:p76Ac56OO
ギャグが寒い
ツッコミもうざい
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 18:20:13 ID:5mb8J0cBO
ザキヤマみたいに外してもしつこく食い下がる精神がこのブームを生んだのだ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/21(火) 19:14:23 ID:RcFJqDG10
主人公が弱いクセに偉そうなんだよな
ドラゴンボールの悟空もガキの頃そうだったけど、マジュニア編以降は丸くなったし、何より強かったから許せた
キャラ的にはゾロが主人公のほうがまだマシだったな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 13:27:02 ID:puw8DMIG0
>>622
勝利の内容が、本来なら反省するべき内容なんだけど
ピクニック感覚で海賊王
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:08:59 ID:YyGBUYuK0
ワンピってジャンプの掲載順位高いけど真っ先に読もう
って気になれない。
銀魂・バクマン・鰤・リボンもな・・
だって読みにくいだもんw
反対にトリコ・ナルト・スケットは読みやすい。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 16:31:21 ID:2tx3SjY7O
てかマスコミがワンピース押し始めたのって映画が大成功してからだよ
それまでフジものだめ押しててもっと宣伝やれよってこの板でも言われてたし
ここまで盛り上がったのは今まで伏線張って戦争までつなげた尾田の頑張りが大きい
今後は知らんけどね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 17:43:11 ID:puw8DMIG0
>>625
伏線張って戦争までつなげた?

七武海せいぞろい・大将せいぞろい・世界最強の海賊

こんだけ客寄せパンダそろえたからでしょ

内容?聞くなよ。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:16:09 ID:/ezxhqMLO
ワンピに伏線なんて一つもねーよ(笑)
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 19:20:48 ID:/y+GeAcw0
ごり押しだからつまんなくても売れまくる
だから内容がもはや関係なくなってる

芸能人が「ワンピース大好き」といえば無問題
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 22:21:18 ID:AzGcALRR0
>>625
その大成功の映画をこの前見たが・・・・

ぶっちゃけどこが面白いのかさっぱり解らなかった。
信者だったらあれでも楽しめるの?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:09:46 ID:2tx3SjY7O
東映記録塗り替えたっていう結果が全てを物語ってるよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/22(水) 23:21:02 ID:puw8DMIG0
東映で一番の内容だって?アレ
もはや持ち上げてるのか下げてるのか分からなくなってくるな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:39:09 ID:PI/kjr8j0
>つまんなくても売れまくる
だから内容がもはや関係なくなってる

面白いもの描かないとって気持ちもなくなってくるんだろうな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 00:43:54 ID:iYK4jirsO
映画はつまらんぞドラゴンボールも酷いもんだったろ映画はガキの思い出補正いれてもきつい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 03:16:40 ID:oEG11ZDj0
なんでドラゴンボールの話をもってきたがるのかねぇ ワンピ信者は
NARUTO、銀魂、ブリーチと色々とジャンプ映画はあるが、内容的には同レベル もてはやされる理由が無い
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 03:38:03 ID:PI/kjr8j0
また休載らしいな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 05:59:52 ID:+tcJHTGhO
芸能人は営業的にワンピファンになってるだけw韓国にゴマすっとけ精神と同じだし一般人でもワンピ好きって言ってる奴の大半は流行りに乗り遅れないように必死に読んでる馬鹿
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:06:53 ID:lbXIG7CY0
>>635
マジかw
昔ってあり得なかったよなぁ
江口寿史みたいに逃げた奴はいたけどw

これだけ休載しても尚ワンピマンセーしてる奴らって何なの?ドMなの?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:12:33 ID:pSAWU+mk0
これだけって・・・
長期休載の方は映画の方に出向いてたから仕方ないだろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:13:47 ID:tH26GMcN0
ええードラゴンボールの映画は面白かっただろ。
この前のワンピの映画をTVでやってた時も実況板にDB映画の思い出スレが立ってたが
今やってるワンピを差し置いて非常に盛り上がってたぞw
その中で文句言ってる奴はまったく居なかった。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:18:34 ID:tH26GMcN0
DBの映画はDBファンなら楽しめる要素が満載だった。逆にファン以外にはまず楽しめないが。
原作付きの映画ってのはそういうもん。それで良いんだよ。

そう考えればワンピの映画もワンピ信者は随分楽しんでるようだから
それはそれで成功なのかもしれないな。たとえ信者以外はまるで楽しんでないとしても。

と言うか信者さんさ、他の映画とかの話じゃなくて
あの映画のどこが面白かったのかちょっと語ってくれる?ちょっと興味があるんだ。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 07:21:21 ID:tH26GMcN0
今回のワンピの映画を見て素直に感じたのは「これって子供が楽しめるのか?」って事。
戦闘シーンが殆ど無く、なんかグダグダ良く解らん「感動話」が続く。非常に湿っぽい。
まあ、ワンピ信者を見てるとワンピは泣ける泣けるって言ってるから、そう言う層を狙ってるのは明白だが
はっきり言って本来の少年漫画のターゲットである少年にとっては退屈以外の何者でも無いだろう。
あれを劇場に見に行った子供は途中で寝ると思う。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:09:50 ID:nhnwakBB0
>>639
無いわ・・・クウラとかターレスあたりまでで、そのあとは目も当てられない。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:21:10 ID:tyin/NhxO
>>639
実況板って実況のための板じゃないの?
ワンピース映画の時に立てたのは何故

嫌がらせか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:24:14 ID:pSAWU+mk0
人が多いのをいいことにアンチスレかなり立ってたからな
ただの荒らし
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:24:29 ID:cFQOK9D+O
子供が遊びで叫ぶのも「かめはめ波」「螺旋丸」その次に「月牙天衝」あたりだしな
子供に向けたストレートなかっこよさは圧倒的に不足してると思うよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:36:53 ID:tH26GMcN0
>>642
まあ、ガキ二人がでしゃばるようになった辺りから劣化が酷くなったな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:38:04 ID:tH26GMcN0
>>644
というか、映画が面白くなくて退屈だったからアンチスレが伸びたんじゃないのか?
映画が面白かったら、そんなスレが伸びるわけが無いよな。
で、映画の魅力についてはどうした?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:39:19 ID:tH26GMcN0
>>645
だってゴムゴムのJETピストル だもんな。
鬼斬り とか。
カッコよさの要素ゼロだよ。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 08:43:04 ID:6xsHZmxRO
ワンピの映画があまりにつまらなすぎるからDB叩きで目を逸らさせるとは・・・
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/23(木) 12:09:51 ID:zP+hsWFD0

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:07:50 ID:d1BE9UC/0
マジで不思議なんだがコレ読んでて面白いか????
あーそーって感じで何の感慨も無く読み流す類の漫画だろワンピって
なんかごちゃごちゃやってんなあーはいはいとしか思わん
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:40:05 ID:WIWnAegt0
ズラボンボールの5000倍は面白いな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:51:52 ID:fi8hN6N0O
ウチの近所じゃ今やってる遊戯王以下だぜワンピースww
近所のガキどもがチャリンコまたがって「アクセラレーション!!」って言ってたが
ゴムゴム云々聞いたことないww
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:55:53 ID:78KNB78wO
早漏野郎がいるな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 01:58:06 ID:AHC4C+BL0
ワンピってキャラ多すぎてキャラの魅力を描き切れてないね
何か不幸な過去があってこれ悲しいね泣けるねってパターン
ルフィ一味って全員不幸な過去あるでしょ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 02:02:18 ID:d1BE9UC/0
実力のない作家がよくやるな<キャラに悲惨な過去

実はこんな過去が!っつって暗い過去だしときゃそれだけで
「深い物語」だと受け取って絶賛しくれるありがたいゆとり読者が多いからな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 03:45:52 ID:B1r/UWY/0
なんであんなにつまんないのに年収20億
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 05:33:15 ID:Wq3S8REB0
東映アニメーション国内版権「ワンピース」
2006年度上半期    4700万円
2007年度上半期    6800万円
2008年度上半期  1億3600万円
2009年度上半期  1億4100万円
2010年度上半期 13億4600万円

これ見れば分かるだろ
いかにゴリ押ししたかって事が
マスコミのゴリ押し多かったから影響された奴が異常に増えたってわけさ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 05:58:58 ID:R9V+/UYu0
ワンピースはサーカス
お話はもう期待しては行けない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:32:40 ID:EdE7u+CRP
魚人島編はスリラーバーク編よりもつまらなくなりそうだな
出てくる敵がディズニーライクな異形ばっかり

2年後展開で一気に読者の期待を盛り上げた後なんだからバトル重視の内容を描く必要があるのに・・
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 17:37:02 ID:uSdtqefa0
2年後、新世界、囚人解放、白ヒゲのワンピ発言で
今までとはかなり違う展開が見られると思ったんだけれど
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:51:37 ID:qjAemyhj0
>>656
ワンピースは泣き要素って基本的にワンパターンだもんな。
このキャラには過去にこんな不幸がありました。こればっかり。
よくこれでいつまでも「泣ける泣ける」って言ってるよ信者は。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 18:57:45 ID:KdFslF4RO
最近ていうか戦争編からつまんね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/26(日) 19:41:27 ID:EdE7u+CRP
尾田「何?最近泣けない?んじゃ、タコとか人魚とかの不幸な過去描いてやんよww」

担当「さすがにそのレベルのサブキャラじゃ読者の共感得られないんじゃ・・」

尾田「あ”?」
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 06:30:03 ID:RxRBqlLPQ
ずーーーっと前からつまらんよw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:02:29 ID:eNADuoLPO
1巻の渦潮にるふいが巻き込まれそうなのに緊張感の欠片もない表情でイラッときてからつまらない
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 09:49:34 ID:8+H3M1zGO
>>662

実際、誰にでも不幸はある
あなたにだってそうでしょ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:06:43 ID:YYCTPKjtO
>>667
ワンピースの場合はその悲しい過去をワンパターンにもほどがあるくらいやり続けるから批判がある
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:13:37 ID:76Iq7n780
>>667
そんな感じでがんばってるんだね・・・・
不幸だなぁ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:28:01 ID:ZUVgOxSfO
「俺はダメダメで未来に来てからも良いことばっかりじゃなかったけど、過ごした時間が何より大切だって気付けた」
→友達もいない勉強も出来ない不細工マダオだったツナ
「俺はまた守られるのか…そんなの嫌だ!強くなりたい!!」
→親を殺された一護
「せめて自分の手の届く範囲のものは守ってみせる」
→恩師や仲間を戦争で亡くした銀さん
「俺のオヤジの研究のせいで街が壊滅して仲間たちは家族を亡くしたのにどうしてアイツらは側にいてくれるんだ!」
→実は仕組まれた事故で自分も親亡くしてストリートチルドレンみたいな生活を余儀なくされ学校にも行ってない遊戯王5Ds主人公
「憎む気持ちより今は里を救いたい」
→村八分にされてたナルト
「つらい――――――かなしい――――――!」
→ワンピース
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 11:43:01 ID:2fhXH47MO
>>658
0巻補正がかなりあるかと
映画館でバイトしてたが、前売りの売り上げヤバかった
買う人のほとんどが0巻の確認をしてきて、めんどくさかったのを覚えてる
結局増刷されて余裕でみんなもらえたんだが
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/27(月) 16:10:13 ID:AIXgx93I0
一味全員に不幸な話があるなんて異常だわ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/12/30(木) 11:09:24 ID:JSfLkRMr0
ないとおかしいって感じだからな<不幸な話
エースが死んでやっとルフィも身近な人が死んだ!って
興奮するような奴らが信者やってるしww
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 11:34:03 ID:hT9YYOqJO
ワンピで泣けるってやつはどういう思考回路してるんだろう
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 11:59:38 ID:018OQ+T20
だけど漫画読みの人達から8割支持を受け泣かれているワンピース
つまりワンピで泣けない人は負け犬な訳ですね
何もワンピアンチだから負け犬とまで言わないけど
こんな狂発言するアンチは負け犬
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/02(日) 13:26:46 ID:2ycOn53b0
そもそも少年は「泣けるから何?」だしな
こんなマンガに必死なおっさんおばさんは少年から引かれてる
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 03:39:59 ID:GDC7pr8c0
676が的確すぎるww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/03(月) 12:54:45 ID:awgaq6po0
酷いワンピアンチの自演だな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 12:56:04 ID:OqfMoZiB0
おっさん必死だな、あ、おばさんか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 17:27:02 ID:ggE4YwpH0
ワンピアンチの生態調査

ワンピアンチは「ワンピファンがワンピの大人気ソースまたはニュースの
        話をするとアンチは アンチ「ゆとりに受けてるだけ」「スイーツ漫画」とか
言って現実逃避しますがそもそも40代の男性からアンケで一番支持受けてる漫画がワンピースです


ゆとりに受けてる説を全否定されたアンチは
今度は「信者は全員おっさんおばさん」とか都合いいこといいこと
本当に妄想だけで何でも言えちゃうアンチはすごい!
(大学生達からアンケで1番支持されてるのもワンピースですアンチ残念でした)
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:01:28 ID:OqfMoZiB0
たぶんこの人は、全世代1位って主張していくとその割に300万部って低い数字や少子化のせいで視聴率低いとかいう言い訳
と整合性取れなくなるという事に気付いてないんだろうな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/04(火) 20:22:31 ID:7IdkNpUY0
仮にもワンピースが好きで、泣ける話を良い所として持ちあげるなら、負け犬とかそういう侮辱する発言をするのはどうかな……と思う
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 13:30:16 ID:uTDjh3d/0
ワンピースだけじゃねえけど
20歳過ぎたら
上っ面のキレイ事並べただけの漫画ばっかり読んでないで
歴史の勉強したり良質のドキュメンタリー観たりしなよ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/05(水) 20:12:24 ID:8dS7ci710
鼻血で展開させるようなマンガの歴史の謎(笑)に夢中になる
30代とか終わってるからな。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 13:17:29 ID:EFPHC3oD0
今のワンピースは北斗の拳末期レベル
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/07(金) 13:40:46 ID:bNY7au6X0
北斗の拳の末期よりもよっぽど酷いだろ。
二年後に集合して魚人島へ到着するという2話ぐらいあれば余裕で描ける事に
グダグダ2ヶ月以上もかける漫画なんだから。この間は全く内容が無い。
アイデアがなくて引き伸ばしをしてるんだろうな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 21:08:06 ID:tf+WppTi0
>>1
いつが面白かったんだよ
過去を美化しすぎ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/08(土) 23:30:23 ID:/HpYtIcJ0
ちびまる子、サザエさん、こち亀の次がワンピースだったじゃん?
あのころが1番面白かった。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/10(月) 13:44:43 ID:Y6SeUonwQ
ロギア,空手,覇気,剣技と悪魔の実以外の
強めの設定出し過ぎな上描けていない

仲間のまんねり

過去編のつまらなさ

どんで解決するお気楽主義
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 12:20:43 ID:QmtJe7PX0
>>689
強さの設定をいろいろ出しすぎだよな。
そしていろいろ出してる割には大して活用されずに消えていく。
最悪のパターン。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/11(火) 22:59:28 ID:sACvt1F60
仲間半分くらい殺して新しい仲間いれたほうがいいよ
そのほうが海賊っぽいし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 13:55:54 ID:5+B8W/Pv0
緊迫感ゼロだもんな
ブルックあたりを全身粉砕骨折させて殺せばちょっと見直すわw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 14:15:11 ID:zqHm0tus0
ストーリーも画力もNARUTOのほうが全然上だわw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:01:02 ID:6ygTyebh0
画力は分からんがストーリーはそうかもな、ワンピの中身スカスカぶりはやばいぞ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:07:30 ID:zyX0sJ8o0
え?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:19:55 ID:f199uzps0
ナルトやブリーチに比べてキャラがきもすぎ
そりゃ海外でも人気でらんわ 

697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:25:39 ID:zqHm0tus0
まずキャラデザインが糞w
体のバランス悪すぎw
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 16:46:29 ID:PcYNyUdO0
つまらんけどジャンプの中では一番面白い
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 17:10:14 ID:XX3HCzXjO
半年前はまさかブリーチの方がマシになるとは思わなかった
冨樫はやくこい
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 18:06:59 ID:9tKUR8QM0
まとめ

エース「俺の部下である黒ひげが仲間を殺したんだァ!隊長の俺が責任を持ってぶっ殺す!」
周り「やめろ!」「黒ひげは追わなくていい!」「早まるな!」
エース「黙れ黙れ、俺が責任を取って黒ひげを倒すんだー!」
エース「ゆくぞ!黒ひげー!」
黒ひげ「ヤミヤミフルパワー全快!!」
エース「ぐぎゃー、やられたー!」
白ひげ「エースを助けにいくぞー!」
周り「おー!」 「うぎゃー」「痛ぇ!」「死ぬー!」「いやだ、しにたくな…」 ドッカンバッキン
エース「皆……すまん!!今になって命が惜しい」
ルフィ「やった!!ついにエースを助け出したぞ!!」
周り「ばんざーい!ばんざーい!」
赤犬「お前の父ちゃんバーカ」
エース「んだとコラァ、もっぺん言ってみろ焼き殺すぞ!!」
赤犬「はいはい、メガトンパンチ!」
エース「ぐぎゃああああああああ!!悔いはない!!愛してくれてありがとー!!」


ポートガス・D・エース死す

701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 19:27:03 ID:bnbtYhT90
>>699
あきらかにブリーチの方が面白い時があるよな。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/12(水) 22:44:59 ID:ToGR0JFm0
半年前はブリーチの方が断然つまらなかったが
どっちも新章に入るとブリーチの方が数段マシになったな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 14:57:46 ID:aAF1gr8/0
新刊だったか、作者コメで白ひげを偉大な男って言っていたのが本当に痛いと思うの
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 15:08:01 ID:geL+tWUo0
自分のキャラベタ褒めとかw
ただの自画自賛だよな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 20:17:59 ID:xpMVjR6a0
短いコメントで痛さが伝わるって相当だな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/13(木) 22:12:28 ID:INAH0ERM0
汚駄は白ひげのモデルだとかいう居酒屋の親父さんの墓で土下座するべき
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 12:29:18 ID:KzBta1+T0
ターンAガンダムにもな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/14(金) 12:31:18 ID:KzBta1+T0
☆馬鹿でもわかりやすいドラゴンボールとワンピースの違い☆

総発行部数が42巻で3億5000万部なのがドラゴンボール
60巻で2億部程度なのがワンピース

10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
ゴールデンで裏番組に惨敗して一桁台を連発して飛ばされたのがワンピース

ゲーム売上ミリオンセラーを連発したのがドラゴンボール
54万本が限界なのがワンピース

主題歌CDシングルがミリオンセラーになったのがドラゴンボール
作者が大物芸能人を使うように命じても大ヒットしないのがワンピース

DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
SW以外は全く売れず全部で100万枚程度なのがワンピース

03〜10のアニメの8年間の版権等売上が21631(百万円/\Million)なのがドラゴンボール
現役放送中にも関わらず6039(百万円/\Million)しか稼げないのがワンピース

東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
雀の涙ほどしか稼げないのがワンピース

ガード売上が95年に20億枚突破したのがドラゴンボール
4億7000万とネットでデマが流れたのがワンピース

709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 00:29:39 ID:ZpvQ2gAp0
>>703
恥ずかしくないのかな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/16(日) 20:53:44 ID:DLjaYvdO0
尾田の中身は女だからな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/17(月) 16:08:25 ID:JkhOT0NK0
女々しいとは思ってた
言い訳や自己弁護の多いトコとか
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 03:51:16 ID:2EKISIkY0
ワンピはさあ、再会したメンバーが新しい力でどかんと一発大暴れして欲しかったのに
ショボい偽物とか小悪党とか海王類とかどーでもいい連中と絡むだけなんでイライラする
あとルフィが精神的に全く成長してないのが一番ガッカリだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 04:09:12 ID:HaDJJ6PV0
ルフィ達がルーキーだった頃、七武海以上に強い奴らだと歯が立たなかった
ルフィの知名度を利用しようとした偽者や新たなルーキーをボコす事によって
今はルフィ達が、そういう恐れられる立場まで出世してるんだぜ!っていう演出だろ
ゾロがミホークのようにガレオン船を両断した演出を見ても解るだろ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/19(水) 13:15:44 ID:OP9vmnYA0
アンチとまでは言わないがシャボンディ→魚人島へのくだりはつまらないなあ

・2年ぶりの再会なのにその間のお互いの話の描写がほとんどなし
・ゾロの片目に誰も触れないとか不自然すぎ
・深海でまたバラバラ
・なのに全く心配すらしてない、積極的に探そうともしてない
・チョッパーやルフィが全く仲間を認識できない
・ある程度の深海でサンジがシャボンの外に出てるのにもう少し深海になると水圧でどーたら
・ギャグ描写の鼻血がいきなりリアルあわや失血死

2年前のルーキーですらあっさりクリアしてるゾーンだから盛り上げ方も難しいだろうけど
ちょっと展開が無理ありすぎるよなあ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/21(金) 11:19:38 ID:TBRv5L2Q0
ワンピースの矛盾は今に始まったことじゃない
いかに漫画といえどこれだけ矛盾だらけなのは珍しい
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/22(土) 18:12:36 ID:Fi4vx71V0
ワンピは嫌いじゃないけど早く終わらせて欲しい
人気漫画だからジャンプ側も続けさせたいんだろうが
もう話もグダグダだし俺の年ではもうコミック買うのきついんだよ
やっと航路の半分きてまだ半分あるし魚人島も長く続きそうな感じ
もっとサクサク進めて欲しいつーかはよ終われ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 17:43:47 ID:xGHCM2Y50
>>48
じゃあお前ら描いてみろよ漫画
ワンピースの作者はおまえらみたいな素人引き篭もりとはレベルが違うんだよレベルが。
どうせおまえらのアンパンマン並みの絵の下手さだろ?人のことよりまず自分の画力の悪さに気付け粕

エースが死ぬ前にお前らが死んで見せろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:16:02 ID:wVbM7ShX0

もう60巻こえて今更面白くなるとでも信者は思ってんの?ww

完全に賞味期限切れてんだろ

ただ無駄に売れるから続いてるだけの駄作になっちまったな

せいぜい50巻ぐらいでオワッときゃ良かっただけに残念だわマジで
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 18:56:22 ID:G+nBs05m0
ブリーチが面白いって正気かよ・・w
ブリーチはアニメのOPが一番面白い
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 20:38:33 ID:9wuveSZ90
修行して強くなったと思ったら実はそうでもなかったような
だらだらとした尾田ループが永遠続くのがつんたらしてつまらない
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/24(月) 22:11:23 ID:yedLJ8XY0
今週はナルトの面白さが確実に糞ピースを上回ったよなwww

千の技をコピーしたカカシが大暴れ宣言
かっこいいじゃん
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:21:56 ID:ts//8o8Y0
今週意味がわからんかった。いっぱいキャラ出てきたけど誰だよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 00:52:58 ID:9aD5tpkiO
最近はめんどくさくて所々飛ばし読みw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:04:15 ID:nTBrYyKH0
戦争編で詰め込み過ぎた反動だろうな
実力が上の連中も見せ過ぎた感がある

面白さという点ではスリラーバーク編からずっとつまらない
話題性だけで保ってただけ
その話題性も尽きて今の状況だろう
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:07:40 ID:HxlxAy4UO
ひどすぎる
フェアリーテイルの方がおもしろいよ
入れ替えた方がいい
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 01:10:21 ID:Rf72w/R00
正直昔は似非ワンピとか言われてたフェアリーテイルだが
今はこっちのほうが本家だな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 05:12:07 ID:djie2pP30
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 07:40:36 ID:hcHk5Ize0
DBで悟空が15歳から18歳になったときの成長度は外見も中身もすごい成長してて
なんかすごい感慨深いものを感じたんだよな
ナルトの12歳から15歳はここまでじゃないけど、やっぱ外見的にかなり伸びてたし

なのにルフィが胸の傷と覇気会得以外ほとんど変わってなくてがっかり
外見的、精神的な成長を見たかったよ
2年前はゾロとサンジが19歳だったけど、あれくらいの見た目になるのかと楽しみだったのに
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 11:01:42 ID:R2mk/tcl0
sooooo boring
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:34:12 ID:YY/7s+gC0
>>726
正直ワンピースみたいな恐ろしく寒いことを
フェアテはやらないからなw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 12:57:17 ID:PNDTbsAtP
>>728
まだ見せてないだけ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:06:12 ID:0L/yARpT0
少数派の嫉妬こわいお
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 13:24:21 ID:YY/7s+gC0
長いものに巻かれたら自分も長いと勘違いする人だね。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:35:33 ID:j1G61vn50
展開が遅すぎる
こんな遅いんじゃそりゃ100巻も続くわ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 14:45:10 ID:MGzR223K0
遅いから続くのか続けるために遅くしているのか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:07:27 ID:hA9bCZl80
スイーツみたいな城弱から金巻き上げるために続けるために
遅くしてるに決まってるだろ、もしくは尾田のネタ切れ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:12:49 ID:+uKiBRidO
フェアリーなんかと比べんな!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 15:21:24 ID:HxlxAy4UO
フェアリーテイルと入れ替えたほうがいいよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 17:54:34 ID:pldyV5TB0
最近は展開遅い上にページ数少ない休載多いで最悪だな
このペースじゃ余裕であと10年は続けられるww
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:01:01 ID:1b0+9DJ50
下手すると20年かかるな
長期休載もありえるし
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 18:49:41 ID:/33xZegiP
何か最近ワンピおかしくね?
変に詰め込み過ぎてるっていうか、変に真面目っていうか

仕切りなおしてから、良い意味の単純さが失われてる様な気がする
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:29:12 ID:ZQ84rdQ20
>>741
最近ってより随分前から変だろ?
何を今更
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 19:31:34 ID:LEyYL+rd0
アーロン戦から前兆はあったな、アラバスタ編では完全に発症してる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:52:44 ID:YAP2m9Ml0
>変に真面目
鼻血で瀕死のどこが真面目?
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/25(火) 23:55:44 ID:+4j0Ro4m0
おわコンに何を言っても無駄だ

さて、ジョジョでも読むか
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:02:01 ID:YAP2m9Ml0
つーかしきり直す前からヘン
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 00:49:10 ID:2eC4ZZ0e0
おわコンの魚人島wwww
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:34:08 ID:4hyeIOQN0
「ワンピース」とはいったいなんだったのか
なんたらの秘宝じゃなかったのか

きれいごとを並べただけの三流糞漫画で
主人公はただの宝探しと下らない闘争をするだけで海賊と関係ない

いったい何がしたいのか アーロンまではまだ良かったと思ったが
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 01:48:40 ID:N6dJOK840
ワンピースよりフェアリーテイルの方がおもしろいわ
今日見てそう思った
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 03:01:38 ID:jiRScf2nO
でもフェアリーは売れてねーじゃん
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 12:26:25 ID:P9kZ3EQ00
ワンピのほうがおもしろかったころのイメージが大きいんだろうな
鼻血で瀕死なんて寒いことはフェアテ絶対にしないよ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 13:06:58 ID:9U9kZsxV0
アーロンなんか矛盾ばっかりで全然おもしろくねーだろ
魚人最強なんだから悪魔の実食えよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 16:15:37 ID:9n2E3oK7O
鼻血で死にそうになるってのがわからん
鼻血出過ぎてもギャグとして流すもんだろ
なんで死にそうになるんだ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 17:33:54 ID:nGuSm/Xz0
面白いと思ったんだろ、ていうかギャグよりお話自体が面白くないの何とかならんか
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 19:30:38 ID:N6dJOK840
バレ見たけど人魚姫が敵に狙われるとかワンパターンすぎるわ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/26(水) 21:49:52 ID:zKJNkE8uO
尾田終了www
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/27(木) 23:04:40 ID:VPqEMy5NO
島到着→はしゃぐ→悪い奴発見→喧嘩になる→宴会→別れ惜しんで出発

の無限ループwww
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:15:17 ID:Cg8wgAhCO
またその展開っぽいな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 10:29:38 ID:eCqQPM9N0
マンネリだろうがゆとりスイーツはバカだから
売れまくりますwww

この>>757の展開だけであと100巻はやりそう
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 17:26:34 ID:5So/gpHN0
正直最近のアンチ負け惜しみネタ切れてるよねw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/28(金) 19:23:44 ID:qBTcI4Ff0
あいかわらず内容で言い返さないんだな・・・・
762実写版信者www:2011/01/29(土) 00:45:22 ID:PgA0osxj0
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 04:19:49 ID:zLtfz8Mq0
ワンピースのこち亀化。

長期連載が目的になっちゃってる。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:07:24 ID:PmBnOEQaO
>>761
> あいかわらず内容で言い返さないんだな・・・・

不可能な事を要求してやるなよ
信者でさえ内容は擁護できないんだから
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 10:34:05 ID:ol2ebehw0
そら、もはや無駄に売れてるだけが自慢の漫画に成り下がったからなwwww

いつまで経っても終わらん糞漫画だろwww
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 16:57:36 ID:bEpQtahy0
今ドコで何をしてるのか分からないw
え、コレ誰??
がめさ多いwwwwww

ごめ
もーついてけな(wwwwwwwww
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 19:25:39 ID:KnhmRnw/0
ワンピが面白かった時ってそもそもないよ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 20:20:00 ID:uOmCERQC0
一応お前らワンピースアンチ共は
結構最初のころ(アラバスタ イーストブルー編)は
おもろいって言ってる奴結構いたぞ?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:44:58 ID:8RDRsqDYO
それ以降を褒めてる奴って信者でも一部だろwww
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 22:59:15 ID:+u8kyVOA0
史上最強過大評価漫画ワンピース
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:01:24 ID:GU53LVjoO
史上
最強
過大

馬鹿が好んで使います(笑)
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:05:51 ID:UxUhL5+mO
最近はマジで酷い
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:06:31 ID:8RDRsqDYO
馬鹿って言う奴は馬鹿だからな

頭いいやつは言わないよ,無駄に敵がふえるからなww
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:10:31 ID:GU53LVjoO
頭いい(笑)

馬鹿がよく使います
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:12:53 ID:5UpYDvrR0
尾田「六角形や十字形でも顔になるのが漫画の面白さ。
    子供は現実にないものを見たいわけで、実写で再現できる少年漫画はパワーがない。」
★実写化されたドラゴンボールはパワーが無い。

尾田「不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
    だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、
    死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
    マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
    でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで」
★人が死んでも生き返るドラゴンボールはコテコテのファンタジーで、
 人が死ぬような目にあっても死なないワンピースは漫画の強みが現れている。

尾田「子供のころ好きだったマンガにそういうコーナーがあったのに、
   途中でなくなってガッカリした。だから自分はやめない。僕の基準は一つ。
    自分が子供のときマンガを読んで楽しかったことを全部やって、イヤだったことは絶対しない。それだけです」
★単行本の質問コーナーを無くしたドラゴンボールは人の嫌がることをした漫画。

尾田「歴代ジャンプで一番すきなのはキン肉マン」
★ ドラゴンボールはキン肉マンにも劣る糞漫画。

尾田「好きな漫画家には手描きを貫いて欲しい」
★ 鳥山もウェッブルールもクソ喰らえだ。尾田が嫌だと言ってる

尾田「少年漫画って、ホントは「強くなりたい」とか「強いヤツと戦いたい」っていうだけで成立するんです。
    なのに何でドラマを重視したかっていうと、『ドラゴンボール』があったから。
    普通にバトル漫画を描いたら絶対に比較されて、僕がつぶれると思った。
    だって自分が夢中だったんだから。そこを避けないと、生き残れないのは困りますからね。
★ドラゴンボールにはドラマがない。ワンピースはドラマ重視です。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:14:42 ID:8RDRsqDYO
カンに障ったようだな,おばかさんよ

救えねーな,お前みたいな奴はさ
落ちるとこまで落ちてから気付け
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:17:43 ID:OJFQc8lyO
フェアリーテイルの方がおもしれーよ
ジャンプに移籍しろよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:18:58 ID:GU53LVjoO
必死(笑)
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:20:09 ID:5UpYDvrR0
尾田
「描いてる僕自身も、我ながら感心しています(笑)。もちろん緻密にやってるつもりなんだけど、
振り返って奇跡的につながっていることって結構あるんですよ。ガッカリされちゃうから、あまり
言わないようにしているんですけどね(笑)。でも、計算した以上のものができたってことだから、
実はそっちのほうがスゴイんじゃないかって気がしてます 」
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:25:38 ID:8RDRsqDYO
要するに,尾田はいきあたりばったりなんでしょwww
ルヒー達と一緒だよ
計画性のかけらもないorz
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:27:37 ID:5UpYDvrR0
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら
皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」

尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:30:33 ID:GU53LVjoO
だれか尾田にDのランクやれ(笑)
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/29(土) 23:30:41 ID:UxUhL5+mO
最近のキャラデザ酷い
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 10:01:01 ID:odzQM3CSO
死ね糞ピース
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 12:04:31 ID:8wRP7Sig0
ナミのバトル長々と見せられるのは嫌だ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 12:12:02 ID:d1/PEFb4O
再開前のルフィはもっとこう
シュっとしてたよな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 12:36:51 ID:WoosdBKEO
もはや池沼でしかないルフィ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 12:53:57 ID:ua7PULAM0
>>786
ttp://www.youtube.com/watch?v=0WWD0fw-e6s

2年後の絵は安定していないと信者の間でも不評www
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:45:29 ID:RVHpx9FR0
そもそもなぜ魚人島に行っているのか理解出来ないんだが。
魚人島に行くために2年間修行していたのか?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 13:49:27 ID:UZr3zSGD0
ナルトもそうだけど長すぎてなぜ今こうなってるかを忘れてしまうな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 14:02:26 ID:xpnMqjAhO
>>789魚人の中でも別格のサメの魚人達が相手だぜ。修行しなかったら死んでたな
もしくはカリブーにやられてたか
まァ新世界の強敵達の為に修行したんだけど
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 14:18:33 ID:L+xa3doH0
テンポが死んでるからな、あと主人公たちが来るとここぞとばかりに動き出す敵キャラにそろそろ違和感
こいつら出番待ちでもしてるのか
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 17:53:10 ID:5SYUxFNt0
     (          |::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::)   
ハ ギ (          ヽ,( ̄`'' ーミ:::::::::::::::) お  P O
ハ ャ (/ノ//l/       レ'・ノ  ミ\:::::::::) 知  I N
ハ ハ (/' ``ヽ,´7      l ´ ,,、  -ゝ:::) ら  E E
ハ ハ (  ヾ 〉 >      / ミ/ヽ  `   ) せ  C
ハ ハ (    〈l´      〈  ミ//`ヽ.    ) !!  E
ハ ハ ( /\、ノ        `〉//  ヽ    )    終
ハ ハ ( lヽ /         `\   l /'').    了
     (ゝ`,,/            ヽ ソ/  )    の  
YYYYヽ「/                /   /YYYYYYY
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/30(日) 18:30:47 ID:a+1UQple0
つまんなくなっても売れまくる漫画、それはワンピース

常人漫画では面白さに比例して売上が左右されるが

神ワンピースはそんなのいらない、つまらない、ネタ切れ、gdgdになろうが

最強の売上を叩きだす唯一無二の最強マンガ(笑)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 02:26:59 ID:NWlPlyOd0
前はこの糞漫画が売れてたのが頭にきてたんだけど、最近はその怒りがかなり引いてきた
なんか女の化粧品が大ヒットしても男はまったく気にならないというかそういう感覚に似てきた
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 15:37:50 ID:G4018eNi0
ワンピースは、まぁそれなりに好きだけど、100巻超える気満々のスローペースは
正直評価する気になれないわ。
シナリオを分かりやすくまとめようって気が微塵も無いんだよね。

多分作者は、新人の時からワンピで一発当てちまったせいで、エピソードを短く纏めるということを覚えられなかったんだろうな。
本来は打ち切りの危機に晒されたりいくつか作品を作ることでそういう技術を覚えるんだろうが…。

とにかく必要の無いエピソードや表現が多すぎる。
これじゃまるで、漫画のシナリオじゃなくて中学生が考えた超大作RPGのシナリオみたいだ。

細かく描く場所は丁寧に描いても良いさ、戦争編などは今までの集大成なんだからじっくり描いてかまわん。
でも新章に入ってこのテンポの遅さは致命的。
緩急が無さ過ぎてどこでワクワクすれば良いのか分からん。
こんなことをあと10年も続ける気か?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 16:05:50 ID:G4018eNi0
あと伏線ってのは漫画を面白くするための道具、要素にしか過ぎない。
ぶっちゃけると面白い漫画が見たいんであって、伏線が見たいんじゃない。

で、その漫画を面白くする道具であるはずの伏線だが、ワンピースは何だ。
せっかく貯めに貯めてひっぱってきた伏線を開放する時だって言うのにまったく盛り上がらないじゃないか。
一体何のための伏線だよ。
魚人島に来てまだまったくワクワクしてないぞ。

2年間の修行の成果だって、面白く魅せるチャンスなのに
なんであんな偽ルフィなんてカスを倒して消化しちゃうんだよ。

もっとガーン!と来いよ!
面白くしてくれよ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:05:20 ID:0D8w8zSi0
>>797
むしろ長年回収してない設定の小出しを妄想することで
目の前の糞内容から目をそらす

そんな役割になってるな伏線(笑)
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:11:46 ID:HnCF55so0
>>797
さりげなく伏線回収されて
信者が「こことここが繋がってるんだよ!神展開!」
そんなのばっかり。
信者以外気付いてないってのに・・・・
少なくとも上手な伏線の使い方じゃないのは確か。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 18:49:56 ID:k/Su3zD80
休養明けのワンピがものすごくつまらない
北斗の拳で言えばラオウ編が終わって修羅の国に行ったくらい面白くない
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 19:24:23 ID:kNlMdESJ0
アンチじゃないけど、ルフィ達に心の成長が無いのはどうかなぁと。
馬鹿で無鉄砲だったルフィが、
仲間を守る為に二年間でどう変わったのかに期待してたんだけどな。
それと、新編始まってからカッコいいと思うキャラデザがカリブーだけ。
魚人に関しては、アーロン一味と比べると丸くて奇形なのがおおすぎる。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:29:15 ID:aox13VX10
史上最強過大評価漫画ワンピース
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 21:34:28 ID:EeWtyLdU0
>>800
まったく同意。
1週つまらなかっただけならまだしも、こんなにつまんない週がふえると
さすがに信者の間でもメッキがはがれてきてるな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:17:08 ID:pBGxFmfFO
初期からキャラデザはいまいちだぞ
海賊の幹部がコタツ背負ってるなんて最高に格好悪いし、鉄壁のパールだってもうちょっと何とかなりそうなもんじゃん
斧手のモーガンも最初はヘルメッポをまんま大人にしたデザインだったのを、編集に駄目出しされて格好良くしたんだし
編集が意見するのを許さなくなった今じゃキャラ造形に奇形が増えるのも当然だろうな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 22:24:27 ID:wV17gmTA0
この作者ってつくづく男を馬鹿にしてるよな。
エロ見て鼻血までならよくある描写だが、それで本当に死にかけるとか、
どこで笑えば良いのか・・。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/01/31(月) 23:35:09 ID:XkCJcxEh0
ルフィ以外は全員馬鹿にしていると思う
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 11:24:52 ID:tYoD/FVw0
ゆとりが運で海賊王になる話だからな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:33:17 ID:2ajqbI8y0
サンジにそっくりのデュバルが素顔さらした時は、
さすがにひいた。ギャグ漫画かよwww
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:38:37 ID:rtwlXw5o0
ナルトのほうが面白い
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/01(火) 14:41:41 ID:tTu7sLNh0
アンチは死刑!
ワンピ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞忍者漫画>久保のラクガキwwwwwwwww
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 03:26:58 ID:A/zPKkJPO
>>807

> ゆとりが運で海賊王になる話

一言で言い表してるなw
まさにそんな話だよね
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/02(水) 15:59:03 ID:orvDX5860
正直気のせいでは済まされないレベルでつまらなくなった。
能天気にやってるのが悪いほうにばかり行くから池沼集団に見える。
魚人島なんて伏線回収してとっととスルーすべきとこだろうに。
新生魚人海賊団とか言われてもさっぱり盛り上がらんわ。

これで先行したキッドたちルーキーと互角だったりしたら本当にヤバいな。
週ジャンでは完走できない目もあり得る。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 14:52:37 ID:afjv5dXv0
20巻以降から、何であんなにコマが多いの?
セリフは多いし、何がなんだか分かんないよ!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/03(木) 16:18:14 ID:WQPtpGo4O
確かに魚人島編はつまらん。なんか変なテーマパークを紹介されてる感じ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 01:13:38 ID:eawx/n5pO
ワンピがつまらないと感じ始めたのはモリア編からだな
クマに飛ばされた時には単行本投げて買うの止めた
ゴーイングメリー号が助けにきて沈むところで不覚にもマジ泣きしたのはいい思い出
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 04:02:40 ID:ofFkgJkM0
俺的にワンピは連載開始当初から、すごいレベルの低い次元で見てるので
最近つまらなくなったと感じたことはないなあ。
親父ギャグ一発かましとけば、ああ今週分の仕事はやったなという感じで。

>>813
回想でコピーを使わないのは、ページ単価で金を払ってくれてる読者に申し訳ないかららしい。
それと同じ理屈じゃない?
確かに俺も漫画初心者の頃は、コマ数、絵の緻密さ、絵のうまさを気にし、
特にコマ数が少ないと、すごく損した気がしていた。
今は1P1コマ、果ては24P1コマ、台詞ほとんどなし
なんて漫画が往来してるから尚更じゃないかな。
まあそういうのは青年漫画に多く、ワンピの対象の子供の目には触れてないかもしれんが。
ただ、台詞の多すぎる漫画は読んでもらえないという定説があった中、
台詞だらけの名探偵コナンが、子供達の間で大ヒットしたからなあ。
活字離れが嘆かれる中、文字が多いの自体は良いんじゃない?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 07:17:30 ID:NPv32TwM0
ワンピみたいな中身すっかすかの冒険漫画で文字多くても意味無いわ
てか漫画が活字離れに効くと思ってるのはヤバい
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/04(金) 11:53:29 ID:7ea28jbT0
>>815
メリー号って読者とは10年以上の付き合いなんだけど
作中のキャラとは1年足らずなんだよなw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/05(土) 11:28:28 ID:XoezMGD50
>>818
……すっかり忘れてたな。
同様にブルックってスリラーパークからシャボンシティまで旅しただけだよな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/07(月) 19:51:31 ID:7Zn/mxJi0
尾田はカルピスやめろ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/08(火) 22:41:15 ID:Oq2e1N040
>>820
意味不明
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 00:48:36 ID:Us8LbDZG0
内容薄めて引き伸ばすなということだろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:38:03 ID:WhUJa9yf0
カルピスはカルピスでもワンピは原液
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/09(水) 01:40:44 ID:+lnB7b2G0
ワンピが原液カルピス?
ああ、尾田のオナニー漫画なだけに(ry
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:26:09 ID:IQ15KXpFO
どどん!
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 22:52:56 ID:54ACVDAHO
二年後から流し読みし始めた
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/14(月) 23:08:18 ID:xrID4Rjz0
意味もなく濃いとか?キャラが
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 09:03:29 ID:4T3JvnItO
ギャラがに見えた
実際無意味にギャラ高いだろうな織田
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 12:50:04 ID:s6l8vfH00
キャラがくどい=内容が濃いという催眠術ですな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 13:46:12 ID:4T3JvnItO
催眠術詐欺って事?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 14:01:58 ID:TJkhn97jO
ワンピがつまらないと認めると人生の楽しみがなくなってしまう…人もいるのかな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 14:59:01 ID:WBPtemkTO
今までのことはなかったことにしてグランドラインに入るところからやり直してほしい
序盤が面白かっただけに最近の作風が残念でならない
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 15:00:38 ID:Ql8q8QWb0
>>832
今までの展開はグランドラインに入ったとき巻き込まれた嵐が原因で昏睡してて見てた夢だって
ことにでもすればいいのにw
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 15:34:23 ID:/U4mB+7WO
とにもかくにもセリフが多すぎ…
そのうちコナンみたくなりそう

ペラペラと立ち読みするのもしんどいです
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 15:37:19 ID:T+CJHpFT0
最近マジでつまらねーよな

この魚人島編のつまらなさは異常

結局、復帰ルフィの本気が凄まじいってところの前フリなんだろうが、余りにも長いしつまらん

相手がぽっと出のやられキャラ臭満載で全く魅力がない

どこをどう楽しめと?
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 16:17:24 ID:AWKsD/SkO
発売日がまちどうしくなくなったい
ネタバレとかちょーホワイトキックだしぃたりぃ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 20:19:38 ID:TJkhn97jO
ルフィの意志以外、意味のない世界だからな。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 20:50:24 ID:FbeAH6prO
ダラダラと遠回りばかりでサクサク感がない

とっとと今の七武会の2〜3人ぶっ飛ばして赤犬もボコッテるくらい話し進めろや。

839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 21:23:25 ID:QEjxBnYh0
最近ホントつまらんね。
おかしな設定が多すぎる。

マグマみたいな液体系は、自然系でなく超人系だろ?
マゼランやMr3と一緒で・・とか、
覇気で刺されて死なない青雉とか、
白ヒゲの振動は自然系だろ?
火はマグマで燃えねーだろ?逆にマグマが蒸発すんじゃね?とか、
昔、エースと互角に戦ったジンベェは覇気使いじゃねぇの?
何故、赤犬に一方的にやられる??・・等々
言い出したらホントにキリが無いって位不思議だわ。
集英社もよく何も言わないなと感心する!



840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 22:05:38 ID:Ib4CJgTEO
空島まではまだグダグダでも読ませるだけのストーリーがあった
ウォーターセブンはイマイチだったがロビン奪還後のガープ達との楽しい絡みはワンピースらしさを微かに残していた
でもその後は最悪だな
もう尾田の才能は完全に枯渇してるよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/17(木) 22:47:40 ID:M/OAZ6Xf0
スリラーバーク編で、「尾田がオバケ描きたいだけじゃ・・・」と感じてから急に冷めた
そしてインペルダウンの不必要な同窓会に萎えた。もう読んでない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 02:43:52 ID:dZjb7Qfp0
ワンピは空島とノロノロとスリラーと魚人編が糞つまらん
戦争編は最初面白かったけど、徐々に糞化した
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 02:54:29 ID:7XJs66K+O
>>842
禿同!!
全く俺も同じだ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:05:00 ID:wc0egCNsP
>>842
俺の感想とまったく同じだなw
ワンピはおもしろいときとつまらない時の差が激しすぎる
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:06:09 ID:dZjb7Qfp0
レイリー登場〜女が島〜インペルダウン〜戦争序盤あたりまでは最高に面白かったのにな〜
今の魚人島編が残念でならない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:08:42 ID:VISHWYOQO
というか展開が遅すぎる

もっとサクサク進めてほしい
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:13:15 ID:dZjb7Qfp0
戦争編は、クマロボットがレーザー放ったときに
敵味方がきちんと仕分けされてるのを見たあたりから、疑惑の目を持つようになった
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:21:42 ID:LJ3mmKaXO
正直何でこんなアホみたいに人気なのか、何で急にテレビで猛プッシュされ出したのか分からん
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:24:20 ID:HpzVUMLG0
戦争辺の面白かったところは
「いきなりキングは取れねぇよい」まで
あの時のワクワク感はやばかった
オーズが出てきた辺りから一気に失脚
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:34:38 ID:UI8FyoEXO
ウォーターセブンに着いてフランキー一家との一悶着は良かったけど
空島以降は基本的につまらん
画面がみえにくいし、キャラに魅力ないし
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:42:27 ID:dvcD4tqK0
ウォーターセブンの前半はストーリーだけ見れば面白い方だと思うが
新キャラを一気に出しすぎたせいで、ストーリーが二の次になって混乱していたと思う
今の魚人編もそう
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:47:46 ID:avZ/yT1l0
字が多くて画がごちゃごちゃしてて読む気しないって漫画好きの親父が言ってた
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 03:55:16 ID:gY5ECR7oO
つかパワーバランスが理解できない

七部海が弱すぎる
描写が下手
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 08:11:52 ID:de7OdtTO0
理解できないってことはお前の頭が悪いってことだぞ?w
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 11:24:57 ID:0Zh5rhuC0
>853
パワーバランスの件はナルトに言ってやれww
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 14:02:26 ID:Ul2qhtWq0
ナルトで言えば、下忍のときに5影の側近ぶっ倒すような
マンガがワンピースだからな
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 18:07:07 ID:ac2Q90rV0
>>853
2年後ルフィたちがPXを瞬殺してしまったが
そのせいでPXに大苦戦してた白ヒゲ海賊団がショボく見えるようになってしまったな。
やっぱりこの漫画はパワーバランスをちゃんと作るのが下手やわ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 18:26:58 ID:bU/Bs29lO
エース助け出すよりゾロ探してから助け出す方が早かったんじゃないか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 18:33:59 ID:kpYvqLKFO
ちょっと何言ってるか分からない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 20:01:00 ID:5i8i8Z1Z0
ははは
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 20:05:49 ID:4UYOP72C0
>>858
意味不明ワロタw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 20:37:14 ID:QXdMWY1g0
>>845
俺はレイリー登場までだな
と言うか、レイリーvs黄猿(笑)までか

戦争編は白ひげ・エース両方殺した時点で糞決定
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/18(金) 21:12:53 ID:bU/Bs29lO
ワンピース崇拝者様狂乱乙wwwワンピース読んでないなwww?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 08:51:19 ID:Kkb+1ael0
俺はなんだかんだで戦争編は盛り上がったと思ってる。
突っ込みどころも多かったし、最後の閉会式も萎えまくったけど
全体的に見れば及第点以上であると思う。

だが、その後の回想とか魚人編。つまらないなんてレベルはとっくに超えてる。酷すぎる
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 09:43:42 ID:ieHkCIxLO
アニメ明日やるなどこまで進んだかな?もう戦争は終わってるだろwww
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 11:19:54 ID:MGwl2qLM0
>>864
大正解
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 14:28:35 ID:ieHkCIxLO
え?及第点っていいよってレベルの事でしょ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 15:58:43 ID:ieHkCIxLO
とてもそうは思えないましてや看板マンガが…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:28:58 ID:gYYKR50qi
面白くないのになんで読むの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 16:50:07 ID:ieHkCIxLO
ジャンプ読んでないよwww
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 17:31:04 ID:/w9WsRsy0
:ieHkCIxLO=bU/Bs29lO

分かり易い…一体何したいの?この馬鹿アンチョンは
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 18:05:49 ID:0drKx18w0
アンチに噛み付いても内容は変わらないお
信仰心をカルト化させてるのなら怖いお
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 19:13:32 ID:ieHkCIxLO
俺=誰だって?分かりやすいなら名前いってみwww
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:06:43.81 ID:xG9IBmqQO
小学生に携帯持たせるなよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 20:26:37.66 ID:ieHkCIxLO
ぼくしょうがくいちねんせいです。おじさんはめんへらちゅうこうねんのなんさいですか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:23:16.57 ID:ieHkCIxLO
おじさんこたえてよ〜
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/19(土) 21:35:17.36 ID:8ov9nbwlO
てか人魚島編なんて戦争前でも出来たよね。
新キャラばっかだから強さ序列も不明だしさ。こういう冒険系は戦争以前に終わらせて、
二年後以降は、強くなったルフィ一味が四皇とか黒ヒゲ、大将とかと頂上かけて争う
って話の流れでよかったのに。今んとこ修業の意味全くないよね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 08:13:52.04 ID:Z4fM7yRzO
だよな!まぁドラクエのパクりになるわけだがwww
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 08:19:16.87 ID:UOPhrAMdO
エースと白ひげって無駄に死んだ感じだね
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 08:48:14.81 ID:5NzcNrSq0
最近がつまらないわけじゃなくて元に戻った感じ。
はじめから面白い話なんてたいして多くなかった。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 09:24:45.56 ID:Z4fM7yRzO
ドラゴンボールは一話からおもしれ〜
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:33:53.52 ID:+niQiCKO0
【子供が好きな漫画・雑誌】(回答数:2,895)

*1位 12.0% 少年ジャンプ
*4位 *3.8% ワンピース
*5位 *2.7% NARUTO -ナルト-
10位 *1.4% 家庭教師ヒットマンREBORN!
21位 *0.9% BLEACH
24位 *0.8% ドラゴンボール
29位 *0.5% テニスの王子様
31位 *0.5% スラムダンク
37位 *0.4% こち亀

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:5,592)

*1位 18.6% 少年ジャンプ
*4位 *5.7% ワンピース
*5位 *5.6% NARUTO -ナルト-
*9位 *3.4% BLEACH
12位 *2.9% 家庭教師ヒットマンREBORN!
28位 *1.4% ドラゴンボール
40位 *0.8% こち亀
48位 *0.7% テニスの王子様
48位 *0.7% トリコ
50位 *0.6% D.Gray-Man
61位 *0.5% 黒子のバスケ
63位 *0.4% スラムダンク


日本PTA全国協議会調べ平成21年度マスメディアに関するアンケート調査(※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/17_mediahoukoku.pdf



ワンピアンチはずっと「ワンピは子供人気ないニダ!きっとそうなんだ〜!スイーツおっさん専門!」と
繰り返すように自分で自分にそう言い聞か洗脳してきましたが
ワンピは子供にも大人気でした
さてとワンピは子供人気ないと偉そうに言ってきたワンピアンチ共まず土下座しろ

883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:36:01.98 ID:Axo1ALDkO
ソースは?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:40:58.33 ID:TAiG1Ji40
★ネタバレ★

かつて月には自然と資源がありさかえていた。
しかし、戦争によって月には自然と資源がなくなってしまう。
月の民(天竜人)は月には資源がなくなったので、地球に資源を求めて侵略することに決めた。

Dの先祖たちはラフテルという島に王国をつくり暮らしていた。
ラフテルはその時は地球では一番栄えていた。

そして、月の民(天竜人)が地球の資源を求めて侵略しに来たのだ。
激しい戦争が長くくりひろがれた。

天竜人は月の文明でつちかわれたか科学で、古代兵器プルトンを完成させる。
後の世界政府は古代兵器に恐れ天竜人の配下に下ってしまった。

しかし、Dの先祖たちはラフテルにある悪魔の実を食べて最後まで、戦い抵抗したが世界政府・古代兵器の前に抹殺されてしまう。


その後地球で真実をしり反乱をおこすものも世界政府・古代兵器で抹消して真実を消した。
しかし、このときに罪のない人もたくさん殺した。
古代兵器を使ったことによりグランドラインなどができ海が分かれてしまった。
これが空白の100年である。

 
このことよく思っていない天竜人が月の言語でポーネグリフとして残し、
オハラの人たちに月の言語を広めた。世界政府はのちにこのことを知り世界中にしれわたることを恐れオハラを消した。

Dの意思とは最後まで世界政府・天竜人と戦いつずけた物たちの意思である。

ワンピースとはゴールDロジャーが残したひとつなぎの真実を書いたものである。

そして、真実を知ったルフィは世界政府・天竜人に戦いにいどむ。




検証1  天竜人はなぜ宇宙服を着ているか?!  A.月からきたから。
検証2 天竜人はなぜ地球人を嫌うのか?!   A.月からきたから。
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 12:56:59.53 ID:+niQiCKO0
>>883
ワンピアンチってドアホだなすぐ上にあるじゃんかよw盲目乙
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:11:58.22 ID:Z4fM7yRzO
ソースをブルドックだと思ってるワンピース崇拝者狂乱乙www
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:22:14.34 ID:GTyExRqJ0
>>885
ようは子供のあいだでは断トツじゃないってことだな
5%3%の戦いって


もう『少年』マンガやめたほうがよかろうもん
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 13:31:08.04 ID:A0pT+qOlO
今の小学生とかってアニメ派なんだろうか?
アニメのみだったら年齢的にも、かなり話が進んでから見始めてる訳だし、分からない部分も多そう
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 14:05:08.77 ID:oNP81ywP0
やっぱりアニメに勢いがあったら原作人気も高まるよ。
アニメではまって、じゃあ原作も読みたいってパターンって結構あると思うし。
でも、最近はそう言うのってあるのかなあ?
アニメの視聴率自体がイマイチだし、テレ東でしかやってないようなのも多いし。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:11:57.50 ID:Z4fM7yRzO
俺ドラゴンボールアニメから入った!
891おいww:2011/02/20(日) 17:19:17.38 ID:C6QrXaJZO
そんなに意見あるなら尾田に直接アドバイスしてやれよww
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 17:23:36.61 ID:gBjaW2fI0
だって「誰も俺も意見するな」って人だからさー
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:02:16.97 ID:uJSRxgy30
史上最強過大評価漫画ワンピース
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 18:57:19.84 ID:mjdx/TkO0
編集はワンピじゃなくてナルトをプッシュしてた方が良かったんじゃないだろうかって結果だな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:04:12.62 ID:Z4fM7yRzO
その鳴門もふがしの作品パクったけどなwww
あっと俺はジャンプアンチよ信者なんかと勘違いしないでくれwww
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 19:08:05.98 ID:f7N3TV790
パクらない分、ナルトよりワンピの方がましだろ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:06:27.27 ID:OTpr+IpY0
まあな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:29:35.92 ID:TfHIiD0H0
ワンピも幽白パクったマトマトが絶賛活躍中ですやん
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:35:48.41 ID:ChtJKxV70
こんなスレあったんだwww
みんな考えてること同じなんだね
戦争(笑)からつまらなさが加速してるね
空き地のケンカを戦争(笑)とか言っちゃったところで
もうね・・・
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:47:55.45 ID:DeyCKMJb0
とか言いながら結局見てしまう魅力があるんだな
好きすぎるあまり批判しちゃうのは悲しい
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 20:57:51.38 ID:Z4fM7yRzO
ワンピース崇拝者様妄想乙www
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 21:06:31.93 ID:GTyExRqJ0
>>900
アンチに噛み付いても魚人島は良くならずの巻
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:25:00.52 ID:ozQA2bHKO
>>894
まぁ落ち着けよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/20(日) 22:29:09.76 ID:SzRP9ZnXO
とりあえずキャラの身長をきちんと決めて
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:10:18.86 ID:teY1Wk5H0
アンチ⇒自分が面白いと思う漫画を挙なさい
信者⇒ワンピース以外の漫画も読みなさい

そもそも誰が読んでも面白い漫画なんて存在しない
人それぞれ価値観や面白いと思う基準が違うから

ちなみにパワーバランスがおかしい漫画はブリーチ
あれは読んでてマジで「ん?」てなる
愛染にいたってはチート
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 08:13:45.37 ID:rMcExkg6O
地獄のミサワ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 09:14:24.85 ID:P0GX0okW0
予想はしてたけど、魚人編つまらなすぎる。

変な奇形同士のいざこざ、どうでもいい。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 09:51:33.84 ID:hMqm4Hnf0
変なキャラ多すぎ。白ひげが3m近くある時点で冷めた。
単行本で読者とのSBSでのなれ合いはいらないから、受け狙いじゃなく
もっと普通のキャラ出してほしい。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 12:43:08.35 ID:mcK41I+5O
伏線をはってそれを引っ張り過ぎ
謎を多く残したままだから読んでてもやもやする
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 13:22:45.28 ID:JOqLq/3p0
>>905
雑な強運でなぜか死なずに済むワンピを尻目に

他のパワーバランス叩いてもね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 14:09:45.40 ID:l2c8PVzO0
二億冊キャンペーンの真っ最中にこのつまらなさはねーわ
修行直後で苦戦すらしないって分かりきった展開なのに
魚人どもだけが張り切っても盛り上がるワケないじゃん
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/21(月) 15:10:57.06 ID:EBG3BMFC0
つか、ワンピの掲載順落ちてきてんじゃね?
狂信者もそろそろ気付いてきたか?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 05:25:59.07 ID:sum8UJPZO
今週は見づらいの一言だったな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 06:42:49.73 ID:p9gnIiJaO
今週も、だろw
絵が雑になってもう随分たつなあ…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:16:49.68 ID:kld6L0coO
天を割るほどの力ありながら海軍の壁一つ壊せない白髭って
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:48:49.11 ID:iOMjtqy1O
ちょーださいって感じ〜
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 10:52:29.35 ID:VZWGKxEOO
今週こそは今週こそはと期待して読むが
毎週毎週文字が多すぎて非常に萎える。
絵も相変わらずでゴチャゴチャし過ぎなんだから文字数くらい…
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 14:05:13.64 ID:1xS8m0QJ0
ルフィの劣化が半端ない
1巻の頃は未来の海賊王的な雰囲気があったのに今はただの糞餓鬼
18歳→10歳くらい退化してる

そしてゾロもナミも劣化して初期の3人が全滅。どうしようもない。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 15:16:18.15 ID:79DdCWuSO
普通歳月経たせるなら精神的成長の描写は鉄板だと思ったが、
まさかキャラ崩す程精神劣化させるとは想像もしてなかったわw
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 16:28:02.98 ID:iOMjtqy1O
そろそろ次スレタイ考えようず
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 18:09:11.55 ID:iOMjtqy1O
【崇拝者は皆】つまらないワンパターンピース【データ好き】
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 21:17:20.09 ID:sum8UJPZO
オワコンピースwww
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 22:55:23.35 ID:l7iM7kBW0
信者の俺から見てもつまらん。
今日はネットカフェでGANTZを1〜30巻読破したらおもしろかったな。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:49:57.45 ID:tuvJ7xXc0
GANTZ面白いよな。
ワンピと一緒に昔から集めてるわ。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/22(火) 23:51:37.84 ID:nTYjwV6oO
アンチスレ二つ目って人気だなおい
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 05:50:20.35 ID:5SErPAKo0
敵も味方もチートキャラ大集合した後にあんなの相手にして面白いはずないじゃん
尾田も担当もアホなんじゃねーの
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 08:51:38.05 ID:AuiRdhC50
担当はアホじゃない
尾田がクチ挟むなって言ってるから言えないだけ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:13:25.25 ID:wRhpbVflO
担当はアホだろなんせほくろのバヌケから上がってきた奴らだからなwww
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 10:18:26.66 ID:7q5cOc+a0
>>926
ベラミーみたいな新生麦わら一味の試し打ちキャラってことでいいんじゃね?w
いきなり大苦戦じゃ「おまえらホントにパワーアップしたの?」みたいになるしw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 11:58:38.09 ID:RSs14JndO
こんなに読む気が起きん漫画もあんまないな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 12:40:41.17 ID:D7TWwyPf0
やっと糞スレが終了するのか
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 14:17:52.10 ID:wRhpbVflO
次スレ候補
【オワコン】ワンパターンピース【信者はメンヘラ】
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 19:55:31.43 ID:MbJwScaY0
お前らの顔のほうがつまんない
http://poerty.rotten.com/blonde/
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 20:35:40.27 ID:wRhpbVflO
どうやって顔見たの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/23(水) 23:36:46.49 ID:MbJwScaY0
↑お前顔臭いんだよ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 00:42:42.46 ID:IkGlZSUTO
もう少し鏡から離れなよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 10:48:21.59 ID:ME6uMj9R0
魚人島編クソつまらん
作者に柔軟性が無い
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 11:38:49.86 ID:EBdazDWEO
オダニーだもんwww
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 11:48:47.14 ID:9910sGaY0
オダニー の検索結果 約 792 件 (0.25 秒)
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 12:13:26.44 ID:dbv2+Osx0
とスレチな書き込みをしてみたくなる健気な信者
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 12:16:19.05 ID:C0dztZd+0
最初オダニーと言ったのワンピースアンチ様(笑)だよね?
ワンピースアンチって何でこんな話ずらせるんだろう
コミュニケーション障害かなワンピースアンチって
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 12:24:18.67 ID:aiCMxbKO0
っていうかオダニーという勝手に作った造語が792件もヒットする時点で凄い事じゃね?
やっぱり同じ事思ってる人が結構居るんだな。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 12:26:47.52 ID:dbv2+Osx0
そりゃあアンチに噛み付いてくること自体が

オダニーの邪魔になるからだからなw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 13:15:35.54 ID:E/iFLhaE0
>>941
このスレのスレタイ見てそんなレスするお前のほうがよっぽど障害者っぽいんだがww
信者ってこんな奴ばっかりw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 14:35:33.62 ID:EBdazDWEO
ワンパターンピース崇拝者様wwwコミュニケーション能力がないのまだ自覚してないのwww?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 15:50:03.50 ID:EBdazDWEO
更科
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:44:06.02 ID:C0dztZd+0
>>945
残念だが自分で自分と会話してる中学生君が言えるセリフじゃねえな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/24(木) 23:47:07.13 ID:Ff6PB5ww0
フェアリーテイルの方が面白くね?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 06:31:21.24 ID:EU+4zP4T0
テンポはいい
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 14:01:32.14 ID:4dxGcmP7O
フェアリーテイル面白いよな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 14:07:13.34 ID:2Ee+kysKO
キモ尾田マンセーする哀れな信者たちwww
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 14:31:17.95 ID:ncBOtqq40
まあはっきりいって優れた少年漫画とは言えないよね
漫画としては優秀だけど
少年にたいして人気ないもん
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 15:10:33.24 ID:87c8q60tO
優秀(笑)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:26:10.55 ID:57XqqpUv0
>>950
洗脳から解放されてはじめて分かる
普通にフェアリーテイルの方が面白い
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 18:55:46.68 ID:ntNzD8790

今、音楽業界でバカ売れのゆとりAKB(シングルミリオン)

今、漫画業界でバカ売れの老害ワンピース(61巻発行部数380万)

なんか悲惨だな、90年代にガキで本当に良かったと思う今日この頃
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 19:37:49.35 ID:ncBOtqq40
今のガキには娯楽がたくさんあるので何も悲惨じゃないだろw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/26(土) 19:41:56.60 ID:B3+aDZlKO
>>954
という洗脳を今はされてるんですね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 00:13:20.48 ID:WOR942tkO
少なくとも絵はワンパターンピースよりマシだなwww
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 05:48:06.15 ID:mK9rz+hBO
ワンピより絵が下手なのってあんま居ないからなあ…。
内容は人それぞれって言えるけど、今の尾田先生は明らかに絵が下手になってる。小畑先生も劣化がすごいが尾田先生ほどじゃない。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 08:55:24.24 ID:B5y/RQfE0
基礎の勉強をやってない感じ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 09:04:56.70 ID:WOR942tkO
人間が書けないwww
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 10:50:39.75 ID:jaUlsafrO
信者も尾田も自粛しろよ
つまんない漫画でマンセーしてねーでさ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 11:39:42.88 ID:OE7CswyR0
>>957
まずは読もう
あ、ワンピみたいに泣きくどくないから泣きスイーツには向かないよ。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 12:36:55.52 ID:B5y/RQfE0
フェアリーテイル押してる所悪いけど正直ワンピと比べたら大概の漫画が面白いと言える事になると思うよ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 13:11:27.06 ID:WOR942tkO
地獄のミサワが一番面白い
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 13:27:41.82 ID:a5OO/VxDO
ミサワの絵の方が見やすいのは事実
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 16:53:45.44 ID:ltIs0+1g0
>>954
女キャラがかわいいのは明らかだが、内容は・・・
まあどっちも子供向けだが
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 22:08:59.82 ID:/iXILO+t0
糞ピースなう
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:28:03.56 ID:WOR942tkO
オダニーなう
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:43:39.87 ID:FaK4Q2IuO
最近は非現実的な悲劇や感動を求める傾向がある
井上のリアルはタイトル通りリアルなんだけどそういう感動は重くて嫌がる人が多い

お気軽な感動で済ますから内容が薄っぺらくて調度いいレベル
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/27(日) 23:45:49.04 ID:WOR942tkO
おいっ!スレタイ!最初からつまんね〜からwww
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 01:39:20.02 ID:eXgm53d/O
>>971
いや、俺もワンピ最初からつまらんかったが、最近はさらに酷いぞ?
劣化し続けてるから、「最近」にしとけば流用できて便利だ。

次回のワンピはもっとつまらなくなるから安心しろw
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/02/28(月) 17:06:46.21 ID:4Atoiyfa0
>>909
そもそも尾田のは伏線じゃなくて謎の小出し
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 20:36:35.95 ID:uSyY5cO3O
しかも担当の引き出しwww
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 21:51:22.61 ID:qNfIrB2C0
つーかキャラ出しすぎだろ。しかもテキトーだし。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 22:42:41.28 ID:9641WkgS0
金の匂いしかせえへん作品になった
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:16:28.51 ID:XlwrznlaO
栃木の件があった日産と組むぐらいだからな


尾田の仲間仲間なんてその程度
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:26:53.07 ID:SxhxSAvD0
連載再開後、偽者の仲間集合シーンからグダグダ
魚人島行くまでダラダラ
魚人島ついてからはワンパターン。はいはい、また悪者が居てよかったねって感じww

もう本当つまんないっしょ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:47:12.63 ID:9dbGTzvqO
バカ共の書き込み見て笑いが止まらん^^どんだけワンピースを気にしてんの^^?現実世界で堂々と批判できない引きこもりウジ虫くん達にせめてもの幸あれ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/01(火) 23:56:08.94 ID:tDpAcF07O
アンチスレに凸する信者さんは知能が高いなwww
幸はないだろうけどがんばれよwwwww
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 00:08:19.02 ID:xrNDHdhEO
俺ら程度のレスで笑いが止まらんかw
さすがワンピ信者お安いw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:40:40.76 ID:hpeX1qY6O
尾田先生に半年ぐらいの休暇を与えてあげてほしい
その間じっくりと構想を練り直してもらいたい
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:42:55.38 ID:px5myov50
ドン!とかいいつつ新キャラ出てくるだけの漫画になってるな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 10:52:01.02 ID:HKS3w00UO
>>982
構想は今のが最高だと思って描いてそうだな
時間与えたら書き込みが多すぎて見難い絵面が更に見難くなるぞ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 11:35:22.11 ID:PQ7ewN1UO
マガジンの尾田の方がスゴイ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:41:42.49 ID:dW98UhVeO
アンチって存在は面白いな〜
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:52:59.41 ID:DStOCaU80
>>775
尾田「不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
    だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、
    死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
    マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
    でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで」

・人が生き返るのは不自然だからやらない
・漫画のいい所は死ぬような目にあっても死なないところ(=不自然)

尾田って本物の馬鹿だろwww
たった数行で矛盾してるんですけどwww

不自然が許されるのが漫画のいい所なら人が生き返ったっていいことになるし
不自然な事をやりたくないなら死ぬような目にあったら死ななきゃいけないよな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/02(水) 16:58:19.54 ID:DStOCaU80
尾田「もちろん緻密にやってるつもりなんだけど、

数行で発言が矛盾してるような馬鹿がいくら緻密なつもりで書いたって
緻密になるわけないだろw

尾田より馬鹿な人間には緻密に見えるみたいだけどなwww
989名無しさんの次レスにご期待下さい
他にも尾田のコメントで、流れで読むと自己矛盾でしかない馬鹿作文になってたのあったな

どうしても思い出せない。