ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは、CLAMPが週刊少年マガジンで連載している
『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』の本誌ネタバレスレッドです。
ネタバレを水曜日まで知りたくない人は本スレへ。
バレ師さんによるバレはだいたい土曜日の夜。

次スレは>>970が立ててください。駄目だった場合は他の人に依頼を。

sage進行推奨。

過去ログ、本スレ、ご利用上の注意等は>>2-3
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 10:36:12 ID:73zMyZAS0
■過去ログ
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1215230260/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド18
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1204981878/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド17
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200140858/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド16
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193566819/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド15
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190714437/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド14
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188743670/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド13
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184466464/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド12
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181470300/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179585829/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176655520/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175082538/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174398133/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170938022/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 6
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168141248/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164580124/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162599313/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160316913/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157815282/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154233803/

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1230474683/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 10:36:42 ID:73zMyZAS0
■ご利用上の注意
・文字バレのみ。絵バレは違法行為です。
・たまに嘘バレも投下されます。自己責任で。

■ノートントラップ対策法
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 10:37:12 ID:73zMyZAS0
972 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2009/01/17(土) 18:15:17 ID:K2Wz6caV0
Chapitre.210 知りたい言葉
コピーは砕け散った。次号センターカラー。

コメント
野菜中心の食事にしています。な
かなか体調が良いです。でもやっ
ぱり肉も好き。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 16:43:55 ID:CWSlTYkU0
>>1
乙!もうバレスレ立たないんじゃないかと心配してた

バレ師さん大変かも知れんがこれからもお願いします…
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 23:03:13 ID:u/t1y5WV0
乙、まぁはよどうでもいいケツアゴ画面から消してくれ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 23:43:10 ID:8hYw7zDEO
正直ホリックのバレスレ復活してほしかった
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/19(月) 23:50:48 ID:u/t1y5WV0
自分で立てろよw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 07:55:11 ID:k7Arf6750
コピー小狼あぼんしちゃった…(´・ω・`)

連載開始からここまでコピーサクラ、小狼だけを見た場合、
東京編以前までの、この二人はいったいどうなっちゃうんだろう?
なんとか幸せになれないのか?とかやきもきしながら読んできた
自分が馬鹿らしくなってきてしまう…
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 09:02:35 ID:W1C7kRcc0
その辺は耐性だろうな。
今までのCLAMP作品を読んできてるなら
「ああ、またか。まあCLAMPだからな」で済む。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 09:19:25 ID:gd7kCeaE0
コピはそこそこ好きだったけど
自分的にもう東京編でコピは死んでしまったようなもんだから
それほどショックではないな

んー…じゃあやっぱりツバサ1巻の最初のさくらと小狼は真のほう
だったんだな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 10:23:00 ID:yu/kY4I40
ファイの左目がコピーと一緒にあぼんしたのではないかと心配です(´;ω;`)
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 10:50:16 ID:uHwwZ+mx0
確実にあぼんしてるような…
クランプ片目が好きらしいからあのままいくんじゃないかな。
それよりさっさと、せめて顎関係だけは納得いくように終わってほしい。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 19:02:59 ID:Pki9ESfa0
>ファイの左目

心配しなくても、黒鋼が自分の左目の半分を分けて(ry
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 19:06:42 ID:yu/kY4I40
眼球や視力は戻らなくても、魔力だけは返してほしいな
ま、無理だと思うけど
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 20:07:26 ID:RwSIF1N/0
>>7
立ったところで
四月一日がおにぎりつくろ?って言ってるくらいしかネタなかったなぁ。
そして次回掲載号は不明とかw
それよりローゼンバレスレって立ってないのか?来週号で再開とか。

>>15
FFTのように小さな結晶っぽいのが浮かんでたから
それが魔力って扱いかもしれんな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 23:42:33 ID:8RXuHa5vO
いやーでもツバサよりホリックのが続き気になるし

ファイの眼が戻らないとなると
不幸エンドは一生ファイと一緒にいなきゃならない黒りんなのかな?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/20(火) 23:58:38 ID:sn0Ru454O
目は自動的に戻ってくると予想してみる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 00:23:52 ID:NnQBrEhR0
>>17
まあだったらこんなとこで釣ってないで自分でスレ立てるべきだろうw
ここは好き嫌いはともかくツバサの続きを気にしてる人間が来てんだし。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 07:08:16 ID:U7AEEpQTO
本誌読んできた
これは写身小狼が報われなさすぎる
覚悟してたのに不覚にも泣いた

>>15
あの様子だと、ファイの目は助かりそうだ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 07:17:27 ID:WP1EmzgqO
目が浮いたまま次回まで引っ張ったから戻るか怪しい。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 08:35:13 ID:+YGB1G0i0
ファイが目を対価にコピー生き返らせろとか言い出したりしてなw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 08:43:27 ID:pNqMYtCW0
生き返らせろってそれはさすがにないんやないか?
身体も欠片になってなくなっちゃったんだから
消えちゃうのはやっぱり作られたものだったからだな
ファイは眼球は戻らないけど魔力は戻りそうだね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 10:51:08 ID:+bBu/ESW0
バレがあっさりしてたから油断して読んだら盛大に泣いてしまった。
最後にみんなの名前呼ぶの反則。やられた。

あの浮かんでた欠片が魔力なんだろうね。
ファイが日本国で右目に残ってた魔力を抜いたときと同じだ。
来週あれを真が確保してくれることを祈る。
間違ってもアゴに取られるなw
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 10:54:31 ID:hk1jFVYJ0
>>22
生き返らせるのはだめだってのがクランプのルールだし
コピーだからOKってことにはならんと思うけど
個人的にファイの魔力は戻ると思う
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 11:24:24 ID:xA8xcMrG0
>>24
なんかとられる気がしてきたw
つーか顎も誰か生き返らせたいんだろうな、結局
でもそれは無理ですよーって話なんかな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 13:03:27 ID:lnL8KytFO
あれは羽の結晶だと思っていたんだが
違うのか?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 15:06:49 ID:Vrmo30Vr0
魔力だと思うけどな<欠片
あれが抜けたあと写身の目の色がどっちも黒くなってたし。

そういや侑子さんルール的に、
ファイの右目は写身に与えた(奪われた)もので、
その時点でファイの所有権が無くなってることになりそうな予感。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 16:21:31 ID:pNqMYtCW0
…黒ぽんもファイもなんか今回は出てこなかったし
何のためについてきたんだ大人組みw
さて
ケツアゴの蘇らせたい人は誰なのかは…やるよな?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 17:54:45 ID:M+Fu4oXGO
コピーが増やしまくった魔力でファイの吸血鬼化が解けるというオチですか?

しかし今さらだが、なんでコピーはファイの魔力を増やせたの?
使ったら死に近づくタイプの魔力だってラ王が言ってなかったっけ?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 17:55:41 ID:WP1EmzgqO
溢れ続ける魔力なんて不完全なシロモノどうすんの?

子作りの為に転生したクロウの二の舞になるだけだろうに。。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 19:25:56 ID:PkEzfsGs0
>>30
左右の眼で性質が違ったんだろう。右目は使えば使うほど死に近づく、
左目は使えば使うほど強くなるってことで、両目そろった場合にバランスが
とれていたんだろうと思う
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 19:58:31 ID:rLJE/7ZQ0
もう設定後付け漫画になりさがった印象しかないから、感動なんてなかったな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 21:49:08 ID:M+Fu4oXGO
>>32
な、なんだっry
ラ王の暗示なんの意味もないですねワロタ

矛盾+詳細不明+後付け設定のオンパレードで、もう元主役が死んでもなんとも思わなくなっていた自分にショック。
もう来週レイアースのモコナが登場して「じつはラスボスは俺」とか言い出しても驚かないよ…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 22:36:31 ID:73CuVUSt0
>>34
長いことCLAMP読者やってる奴は10年以上も前から既にその境地だ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 22:48:00 ID:M+Fu4oXGO
>>35
いやー自分も10年来のCLAMPファンなんだけど、
ツバサほどたくさんの設定が破綻してる漫画、他にあったっけ?思い出せない…
納得いかない設定は数あれど、辻褄があわない設定はあまりなかったような…
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 22:49:32 ID:MfAbXoRk0
>>36
それは単に巻数が出てるから
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 23:02:30 ID:pNqMYtCW0
そんなに設定が破綻してるかな?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 23:36:07 ID:NnQBrEhR0
>>34
左右あった時には「死に近づく」方が強かったからラ王が暗示かけてたんだと思う
まあ確かにあの辺は未だによくわからん

>>38-38
設定が破綻してると言うより、あまりに独自の世界ルールを素に話を書いてるからわけがわからん

アゴやラ王の術の「何ができて何はできない」ルールとか、魂と心の使い分け?とか写し身とか、
普通は物語によって違うから、こういうものだと説明をされるべきものがスルーして話進めるから
「こういう罠をしかけておいたのだ…!」(←設定は説明しないが術については無駄に説明口調)
「え、なんでそんな回りくどい罠…わけわからん…」
みたいになってんじゃないかと思ってるんだが…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/21(水) 23:48:27 ID:2gdmLrUtO
>>24
>>間違ってもアゴに取られるなw

それなんてローゼンメイデン
ケツアゴ「やった!やったわぁ!小狼のローザミスティカを手に入れたわぁ!」なんて言うケツアゴを想像してしまった
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 01:13:10 ID:NGQYWy3t0
サクラ姫コピーで冷めたな。小狼は伏線があったけど、サクラ姫は伏線なくて突然だったから。

サクラ姫のために、羽を集めるという設定も一体何だったんだろ…って感じだし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 01:34:16 ID:+OcwSaheO
>>36
ツバサは一番酷いと思うよ
はっきりいってクランプ作品の中でも最低レベル
多分クランプに週刊で、しかもこれだけの長丁場をまとめる技量がなかったんだろう
ちょびっツやさくらや、クランプ作品は最終回付近になるとやたらと伏線の説明が入り、
それだけで1話使ったりしちゃうけど、ツバサは最終回付近といわず、毎回説明だからな
意味分からん描写→あとから説明、その繰り返し
こんな設定をあとからどんどん加えてりゃ破綻もするわ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 02:35:44 ID:6fP74+dZ0
まぁ所詮スイーツ(笑)の書いた漫画ですからねw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 09:38:29 ID:Sm70gESN0
腐女子の描いた漫画の間違いだろ
なんか最近いろんなとこでスイーツって罵ってるの見るがスイーツの使い方おかしくね
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 16:41:37 ID:0kdMvTKyO
顎銀澄ww
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 17:40:18 ID:Y7qLz925O
顎と侑子さんってどっちが魔力上なんだろうな。

47名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 21:18:48 ID:oIBID+iQ0
>>42
別にツバサが1番酷いわけじゃなく、他も大してかわらんと思う
ただ今までのより長い上に、ホリックともリンクさせて描いてるから
(ある意味今まで書いた世界とも繋がってるし)
そういうように思うだけだと思う
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 22:30:07 ID:+OcwSaheO
つまり酷いんじゃん
同じことやってようが巻数多くて無駄にリンクしてるツバサはもっと酷い
ホリックもツバサのついでみたいな扱いで酷い漫画に成り下がった
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 23:28:34 ID:rgwyNgSz0
とっとと終われ糞漫画
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/22(木) 23:29:08 ID:7XCmuf2A0
アンチはアンチスレへお行き
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:01:02 ID:4uTTk0QA0
アンチには2種類いる
純粋に作品が嫌いな奴と
自分の嫌いな作品が好きな奴を煽るのが大好きな奴だ…
前者は大抵スルーかアンチスレに引き篭もってくれるが後者は…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 00:40:26 ID:4uD8qgAHO
ツバサに関しては、もともと好きで読んでた、若しくは今も読んでる人が文句書き込んでるんだと思うけど
実際今の展開とこれまでの展開でどうでもよくなってる人多そう
昔は一つ一つの伏線を、こうなるのかなぁみたいに話してたりしたけど、
もうそんなの考えるのも馬鹿らしくなるような展開や設定のオンパレードだし
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 01:45:00 ID:CincHjL30
とりあえずここまで読んだからには最後まで惰性で読むかって読者も多そうだけどな。
ツバサはあれだ、レイアース第一部の「こんなのってないよー!」的なオチを連続して
読まされてる気分だ。
その辺も巻数が多いのと伏線バンバン張った弊害なんだろうけど。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 02:54:04 ID:q8CPiUlHO
>>53
>レイアース第一部の「こんなのってないよー!」的なオチを連続して読まされてる気分
ワラタ。確かにそんな感じ。
あれは一回きりだから許されるんだよなー
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 15:20:10 ID:ccZCxx+K0
>>52
個人的にはツバサに限らず、クランプの作品はいつもこんなもんだと思って読んでるよ
そんなにワクワクはずっと続かないし
クランプの漫画でワクワクする時ってストーリー自体より
クランプのサービスというか、釣りというかにうまく自分の好みが引っかかった時だけな気がする
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 22:09:24 ID:VCXbNIku0
レイアースは最後にいい終わり方していたよな
アニメじゃイーグルも死亡だし、アスコットは海にフられるし、光達三人は自由に世界を行き来できなかったのに
漫画だと皆ハッピーエンドで終わっていたから
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 22:22:15 ID:o/ciBKV30
とりあえずヤンマガ9号で落としてたのは確認した>ほりっく
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/23(金) 22:51:35 ID:I5/fe8CiO
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 00:48:09 ID:EgjAbIAq0
ホリックぶっちゃけネタ切れだろ
繋ぎ大変だろうに
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 09:22:38 ID:1GIMTacV0
後から、新しいサクラが出てきて運命の人だなんて言われてもどっちらけですよ。ええ。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 16:18:23 ID:UnPPzI7K0
時系列的にはコピーサクラのほうが新しいんだ
1話でコピー小狼の運命の人と言われてたサクラと、真小狼の回想で真小狼の運命の人と言われてたサクラは同一人物で
元々いたサクラ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 16:29:06 ID:sj6c6uXn0
もう物語云々の後付け設定よりも、
「この後悲惨な展開があるのでご時世に配慮して休止します」
的な後付け設定さえなければいいとか思ってしまう。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 16:55:23 ID:DKifcMky0
>>62
Xのことかぁー
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 18:21:07 ID:9yjTLDAwO
211 焼き付いた笑顔
真っ二つにしたと思ったら先生だったでゴザルの巻
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 18:29:02 ID:DKifcMky0
>>64

先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 20:41:56 ID:YxrrYeFKO
カイルなんもなく終了かw
クランプ適当すぎるよー
確かに初登場時から雑魚臭放ちまくってたけども
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 21:08:35 ID:DKifcMky0
結局カイルって何だったんだw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 21:17:48 ID:JaZT5kvX0
先生登場ありえなさすぎ
泣いてしまった人の感情はどこへw
ついていけない展開だな

CLAMPも、話の流れ上
一番初めの、「羽を集める」っていうところだけは説明しろよって思うな。
まぁ、もう無理だと思うけどね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 22:19:46 ID:bceVOErs0
真っ二つにした相手は顎なんだろ、コピーは「砕けた」んだし
で顎の身代わりが先生でしたと

何という雑魚キャラ処分市
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 23:53:14 ID:+eMl5rk1O
インフィニティで真がファイに殺されてたら、
真の躯を回収するのはカイル先生だったのかなあ
コピーに真の躯を回収させようとしてたし
真が死んだら躯を回収する予定だったんだろう?
サクラのおかげで仕事が一つ減っちゃったんだなカワイソス

ところでセンターカラーは誰?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/24(土) 23:56:25 ID:DKifcMky0
巻末コメントも知りたい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 13:46:58 ID:I2CveIoD0
>>64
乙です
密かに先生ラスボス説を押してたのに…残念だ
サブタイの笑顔っていうのが誰のものなのか気になる
まさか先生じゃねーよな

俺もセンターカラーが誰なのか知りたい
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 13:48:30 ID:/ouh1Knk0
センターカラーは笑い合う二人のしゃおらn
ファイは魔力戻った
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 14:35:50 ID:2tpMElzu0
星火は侑子コピー、カイル先生はクロウコピーの失敗作だったとか…?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 20:52:31 ID:OJscq8ZnO
>>73
そのカラー絵が本当なら、今の俺には酷すぎる…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/25(日) 23:50:47 ID:toFZY2mLO
さわやかに笑い合う二人が想像できんwwwwww
キャラだけでなくファン同士まで殺伐としてるのにwwwwww
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 01:22:43 ID:jvpP3GW00
ホリツバで仲いいじゃん
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 11:13:16 ID:jcBu4Y4A0
>>77
だってお前…これ、本編の扉だぜ?

と、突っ込まざるを得ない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 12:22:30 ID:IyXonp7v0
まぁどうでもいいけどな
死んだんだからどうでもいいじゃん
コピー信者少し自重しような
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 13:24:39 ID:VgedispfO
うん。仲良く微笑んでる、それでいいじゃんと思うんだけど。
わざと対立煽るようなレスはさすがにやめてほしい。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 13:46:36 ID:g67Oh8LWO
そうだな
顎と先生が見開きで微笑んでるよりはいいよな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 16:52:20 ID:PZ/rPO630
しかし、こうなってくると第3のあご第4のアゴと影武者がいたるところにいるのかも
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/26(月) 23:53:01 ID:N+QuBHMCO
タイトルの笑顔ってコピーじゃないのか
さくらアボンのときもさくらに関係したタイトルが続いたし
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 02:06:06 ID:cgYqpVOuO
笑顔ってのが顎を指してるわけじゃないならそれでいい
>>83の言う通りコピーっぽいけどな

扉のシチュエーションがいまいち想像できんので早く見たい
…毎週掲載っていいなw
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 08:48:44 ID:XyZdKvMs0
今回は小狼が一人にまとまり尚且つファイの魔力が戻るイベントだったんかw
ケツアゴも本体は死んでないってなんじゃそりゃw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/27(火) 18:10:32 ID:LXEXiUpi0
ひょっとしてX組の話に一旦移るつもりなのかもな
いや、次元が閉ざされているから無理かな
でも最終決戦は東京タワーかもしれんし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 12:18:56 ID:ftfg5IcnO
カwイwルwせんせいww
88あおい:2009/01/28(水) 17:38:23 ID:kXlPtTPo0
ファイの魔力が復活!
眼帯がとれた。

ふぇいわんはカイルだった。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/28(水) 18:24:39 ID:2C0kP9YT0
カイル先生には期待してたけど見事に期待どうりだったよ…
ファイの目も一体どうなってるんだろうw
やっぱ漫画として考えた方がいいのね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 04:12:44 ID:X6H5AdUX0
>>56
なかよしの読者層(小中学生の女子が中心)を考えれば、
ハッピーエンドにしないわけにはいかなかったんじゃない?
自分はあのご都合すぎるハッピーエンドよりも、アニメの
アンハッピーエンドの方が好きだったけど。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 12:24:01 ID:5H9rg9Bo0
カードの主になれなかった時のペナルティも
アニメの方が危機感あったよね
原作の方は「その程度?」と肩透かし食らった記憶がある

(原作→一番大好きな人の記憶を失う
アニメ→一番大好きという感情そのものを失う)
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 17:35:01 ID:VG37TKX9O
どっちみちアニメのシリーズ構成も大川だったみたいだし
なかよしだから幸せハッピーエンドにしただけじゃね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 17:48:46 ID:+Rr4AX760
戻らなかったもの→黒鋼の腕のみ

カワイソス(・ω・`)
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/29(木) 18:36:54 ID:iNiR2Qrm0
>>90
なかよしの読者層的にはあれはあハッピーエンドとは言いがたいよ
CCさくらくらい完全無難なのが普通じゃないのかな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 05:57:57 ID:efLbUXSw0
>>55
それはわかるwオチが気に入ってるのはクローバー(まだ未完だけどw)と
カードキャプターのみかもしれない。聖剣で怒涛のキャラ殺しに厨的感動を
覚えたこともあったけどそれもオチ自体は気に入らないし
その後他の作品を読んだら、Xもバビロンも何もかも同じような微妙な伏線回収の後
登場人物が死んで誰かが悲しんでってオチばっかりでげんなりしたよ。

キャラを「綺麗に死なせてあげたい」みたいなことを大川がインタビューで
言ってた気がするけどそればっかりじゃ飽きるよね。死に方もワンパターンだし。
キャラの殺害方法だけじゃなく誰かの犠牲になってというのも毎回同じ。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 13:59:55 ID:4+QZvan2O
CLOVERも内容的にはXやバビロンと大して変わらん気がするがな。3巻以降は伏線回収という名の蛇足だし。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 18:24:28 ID:KtxB0rn60
でも、コピーサクラより、クローバーのスゥの時の方が
悲恋・死亡エンドでも納得出来た感じだ。
男が世界規模のごたごたに巻き込まれ、
女は自分の想いを遂げる為だけに行動して死んでいったって点では
同じなんだが
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/30(金) 22:47:50 ID:E/OQ/gy10
本物サクラが幸せになればもういいやん、心も体も同じなんだしさ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 01:03:00 ID:UFDQwecf0
>>97
そりゃあCLOVERのスウ達にはコピー云々等のややこしい設定はないからな。
単に悲恋、死亡エンドという共通項だけで比べられるもんじゃないかと。
>>98
写し身の元になった本物さくらならともかく、真と一緒に過ごした方のさくらは
既に別人なんじゃね?身体はともかく心は。
もうここまで来たらどっちの小狼・さくらも死んで全滅という終わり方でも驚かん。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 09:37:46 ID:WTa3Gh9h0
真小狼は死なない気がするなあ
なんとなくだけど、クロウの血筋だからなあ
侑子さんとクロウが守るように道筋をつけてるんじゃないかな
一緒にモコナも作ったわけだし
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 18:22:06 ID:nJ/M+H1A0
真が死ぬなんてありえんだろもう
一人だけバッドエンドってのはコピーさくらのことだったのかと思えてきた
コピー小狼は好きな人を追って死んだが、さくらは告白も出来ず死んでしまったし
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 19:13:48 ID:GhSjXiXd0
真かばってコピーに殺された、っていうのが
「クランプ的にはハッピーエンド」に
の部類に入ってそうな気がする……
103 ◆Ijbg3iR4eg :2009/01/31(土) 23:20:46 ID:He9RkR1i0
Chapitre.212 動き出した時間
さくらを中心に時空がゆがむ。再び濁流がさくらを飲み込む。
白モコナが羽根の力を感じ取った先は、玖楼国ではなく、東京。

コメント
長い間ずっと一緒にいた人との
別れは、それがたとえ創作の上だ
としても、辛く悲しい事です。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:28:34 ID:CS+hdAOd0

ツバサも東京で最終決戦するのか。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:32:45 ID:GtPRaCQjO
乙です

東京って、タワー?
それとも侑子がいる東京?
と思ったがタワーかな 双子やら登場しそう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/01/31(土) 23:59:12 ID:/uGgareiO
不幸になるのは真だと思っている
真の勝手な願いに巻き込まれた黒鋼やファイが不幸になったらカワイソ過ぎる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 01:15:08 ID:Z1kQZZhf0
>>105
都庁
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 10:30:17 ID:pyN9R5970
>>102
好きな人に殺されるってのは
クランプ的には「幸せ」らしいからね・・・
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 11:19:49 ID:pifDYdrNO
封真が持ってきた羽を盗っちゃうんだ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 14:45:09 ID:6XKv0A5h0
残りの羽根は3枚だったっけ
東京に残していったのと、カイル先生が持って行ったのと、小羽から出てきたのと
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 22:29:56 ID:LVg7chYbO
やっぱりシメは東京か。やっぱり、って思っちゃうけどこういう一貫性みたいなのは好きだ…
Xキャラがみれるのは嬉しいが真・Xの再開が遠ざかっていくようで悲しい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:07:36 ID:D1q87fXQ0
東京組はファイの目が治ってることに対してつっこむんだろうか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:40:00 ID:KhkNx58a0
>>103
>コメント
 長い間ずっと一緒にいた人との
 別れは、それがたとえ創作の上だ
 としても、辛く悲しい事です。

クランプ的にもカイル先生は相当のお気に入りだったんだな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:49:16 ID:g3JZ/tuY0
>>113
いや、それはさすがにコピーの事じゃないか?
カイルだったとしたらそんだけ気に入られててあれかよとww
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/01(日) 23:58:07 ID:eZwWqwo3O
コメントワロス
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 00:50:21 ID:uNqilduc0
ん、結局東京かw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/02(月) 23:51:17 ID:302lODwdO
ああ、バレに出てくるさくらは遺跡で止まってるアレか
だからタイトルが「動き出した時間」なのか
しかしなぜ東京
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/03(火) 23:55:02 ID:dxWFiksKO
いよいよ最終決戦だな!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/04(水) 07:10:11 ID:mEiJOnje0
東京とクロウ国は遠い時間違いの同じ場所ってこと?
都庁のツインタワーがあの遺跡で地下貯水場が潔斎のとこで
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 11:25:45 ID:Pn42IpdZ0
何故だろう・・・最終決戦なのにちっとも気分が盛り上がらない。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 13:34:25 ID:BrBMTR2T0
やっぱり今年の4月1日(水)で最終回にするんだろうか。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 14:33:43 ID:RgYBeHsn0
4月一日には終わらんやろー
ホリックとの兼ね合いもあるし
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 21:21:04 ID:CJpBpwbr0
マジで
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:53:36 ID:6LyXUI6/O
なんだかんだで、後一年ぐらい続きそう。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:54:28 ID:6LyXUI6/O
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/05(木) 22:56:17 ID:6LyXUI6/O
間違った
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 04:24:48 ID:EisrfSkC0
>>120
マガジン本誌での扱いも全然盛り上げようとしてないし

>>124
ゲト馬鹿も最終章とか入ってから長かったよなぁ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 18:34:42 ID:1fr3C+Tk0


【他人の労力で】 CLAMPアンチスレ4 【自己讃美】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1221278965/

【他人の労力で】 CLAMPアンチスレ4 【自己讃美】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1221278965/126-
.
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 19:18:48 ID:CcOMI7OM0
インタビューでツバサもホリックもクライマックスって言ってたよ。
後、旧キャラが出てくるようなことも。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/06(金) 23:54:14 ID:hQC4jLSkO
ツバサは日本国編突入(一昨年の9月くらい)のときからクライマックスって煽りがなかったっけ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 01:44:06 ID:vIdP0kFl0
ずっと閉店セールやってるスーパーみたいな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:29:01 ID:e/b+tRhu0
まあ、扉で煽ってんのは、
編集だからな。

いつでもクライマックスだぜ!的な。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 13:55:56 ID:eRUoMJ0/0
俺は最初からクライマックスだぜ!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 14:48:09 ID:XEPDPJep0
20年くらい前に『りぼん』に連載されてた
『星の瞳のシルエット』というマンガを思い出した

もう、毎号クライマックス! 待て、次号!
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 16:27:14 ID:RMuZ9R3V0
>>131
w まだ終わんないのかよって突っ込みたくなる所とか一緒ーー
一段落したら開店セールだね
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/07(土) 23:56:03 ID:iUMIWOpkO
バレはまだかえ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:30:49 ID:0fMa1Yu90
24時間営業じゃなければ毎日が閉店セールでも問題無い
ってか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 00:39:48 ID:Q/34O0ZP0
641 ◆Ijbg3iR4eg sage 09/02/07 18:49:49 ID:dPQloh0y

ツバサ RESERVoir CHRoNiCLE Chapitre.213 比類なき力
都庁地下の湖に沈む羽根。それすらも奪い取りケツアゴは理を覆す。
死者は生き返らないという理を。

CLAMPコメント
カラオケ熱が再燃しています。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 07:10:09 ID:s6v9x4RS0
バレ乙です。いつも感謝。

しかし内容の方は、もう今まで死んだ連中(春香の母親や巻き込まれて
死んだ一般人も含む)が全員生き返って
ケツアゴだけ願いを叶えた対価で死んで
めでたしめでたしでもいんじゃね?っつーくらい投げ遣りな気分だ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 14:04:19 ID:WZ4xymL80
バレ師様もコピペ師様もトンです。
誰もアゴに勝てなくて、死者がよみがえろうとしているまさにその瞬間
雷落ちてアゴ死亡、会いたい人に会えませんでした

的な
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 14:12:25 ID:6KPZFgTo0
>>140
雷w
せめて、雷帝招来でw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 17:55:31 ID:4c41SnOf0
バナナの皮で滑って
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 19:47:56 ID:6JOtjAG00
バナナの皮で革製品を磨くとピカピカになるんだぜ!
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/08(日) 23:59:53 ID:pUwi81L4O
食中毒で
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 10:02:06 ID:Gxl4wyaP0
これのどれかにしてくれ
1.黒モコナに吸われて最期
2.バレンタインの3倍が返しで最期
3.実はふわもこの動物が黒幕
146名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 13:07:14 ID:KarvZNAg0
バレ乙。このクライマックス時にカラオケとかやってんな!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/09(月) 23:55:52 ID:ZB8WdwoXO
今週の水曜って祝日だけど明日発売だったりする?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 14:53:36 ID:Skkb/TQ0O
>>147
コンビニではもう売ってたよ。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 19:39:39 ID:XdRH1g4b0
来週休載だね。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 19:54:20 ID:k2trNiQkO
カードキャプターのさくらたんはでてくる?!大好きなんだけど!ツバサよんだことないです
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 20:09:33 ID:XYYIHSdE0
>>150
読んでみれば判るんじゃない?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 20:17:44 ID:MQzGmt640
さくらは出てくるけどCCを求めてるならやめておいたほうがいい

ってまた次回休載なのか……
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/10(火) 22:33:05 ID:k2trNiQkO
>>152
えーなんで!!
俺はさくらたんに再会できると思ってよろこんでたのにー!!!!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/12(木) 23:57:13 ID:jk/2XVeqO
貧乳好きなら読んで損はないんじゃないの
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 10:37:00 ID:/Z7RG+zK0
ロリじゃないひんぬーに何の価値があるんだ
クランプの描くきょぬーも色気ないからどれも一緒だけどな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/13(金) 22:34:55 ID:dYCrXk7NO
サクラは顔や年齢からして充分ロリの許容範囲内だろ
まさか小さい女の子しかロリに該当しないと思ってるわけじゃあるまい
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 01:14:00 ID:kyGOXIx50
大川が言ってた最後に出てくる旧キャラって誰?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 02:02:05 ID:8LaIAtUwO
レイアースのモコナキボンヌ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 02:22:00 ID:i/LK56kn0
CCのさくらだろうな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 06:06:44 ID:eeuEq6t80
>>155
あまり他誌のこと悪く言うのはやめたほうが…
ロリじゃないひんぬー(むしろ無乳)ゴロゴロいるし
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 14:14:32 ID:efhvTJyn0
>>157
スウとか?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 15:26:39 ID:ISCCD2ll0
>>156
範囲外だろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 17:27:32 ID:MMIBATLQ0
ここでいきなり三人娘が登場

自分で言っといてなんだが出ないだろうな…
彼女達が出てくるまではと読んでたのに、ツバサは最後まで見届けそうだ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 18:19:01 ID:c4qvt/m3O
レイアース好きの自分としては魔法騎士出てほしいな
インフィニティでイーグルとか出たとき光くるか?って思ったのに人形の方がくるとはorz
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 22:54:45 ID:IDOLjhYo0
三人娘出番無し
光「こんなのってないよー!」

と、いうのはカワイソすぎるので出してほしい
他に出てない主役級は北斗ぐらい?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/14(土) 23:25:41 ID:6gH9UjAfO
>>155
ひんぬーなロリって当たり前のことなんですが…
ギャップ萌え全否定ですかw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 09:56:34 ID:/O0dnCel0
>>165
エンディングで出てきます
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 11:58:34 ID:CYy5GmCW0
>>166
ロリきょぬーはギャップ萌えだが熟女ひんぬーは何の燃料にもなりゃしないw
ロリコンに言わせると16歳あたりからは熟女だかんな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 14:20:45 ID:1rWd/UQbO
こばと待ちの俺は…
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 19:29:15 ID:V6ImhY0TO
16以上とか笑わせてくれるわ
それでロリコンを名乗ろうとは
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/15(日) 23:49:19 ID:agNNH2maO
腐女子がイメージで語ってるだけでは
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 00:11:39 ID:XSCAFY5m0
さくらたんは無論ヲタホイホイだったけど
サクラはロリじゃなくなって釣れなくなったからな
女性から見たら可愛いキャラだけど男性から見ると特に萌えぇぇぇぇ!ではない
人気投票結果が少年誌にも関わらず4位なのがそれを表してる
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 01:20:48 ID:my7KEgJvO
>>167
今さらレイアースの原作のモコナ語りに繋がるのか?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 08:49:48 ID:XMa24UX6O
少年誌のヒロインで人気投票上位って意外に少ないんだぜ?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 14:48:20 ID:EoQpoPugO
スクラン…
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 22:14:42 ID:R9bj0hR6O
少年誌だから読者は男が多いなんてイメージだけだぞ
近年は腐女子のが多い

当時主人公だったコピーが1位になったら組織票呼ばわりされてたくらいだし(それより神威6位ってそれこそry)
さくらが黒鋼、ファイを抑えて2位、3位に入ったら暴動が起きるな
スレの平和の為にも4位が妥当
次は真が上位に入って来るだろうからさくらは5位6位に入れればいいほうだな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:09:47 ID:XSCAFY5m0
スクランとネギま!の読者層がサクラには萌えてないってことだぜ、それ
ネギま!層の票がゲット出来たら1万は軽く超えるのに
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:42:11 ID:ax6wzfGS0
別にサクラがどうとかどうでもいいよ。
サクラに人気出て漫画が売れる訳でもないし、それに大して
漫画の人気に影響する程魅力あるキャラだとは思えない
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:57:32 ID:R9bj0hR6O
女の子いっぱいのスクラン、ネギまとメイン女キャラがさくらしかいないツバサを比べるなよ
さくら一人で1万も男読者を引き付けられるわけないだろ
そのさくらでさえロクに出番がなくなったのに
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/16(月) 23:59:15 ID:XSCAFY5m0
つなみに1万票ってのはネギま!1キャラあたりの獲得票数だよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:00:34 ID:XSCAFY5m0
つなみって間違ったwちなみだ
ネギま!の人気投票たまたまツバサ目当てで買った週に発表で女キャラが軒並み1万票前後でびっくりした記憶がある
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:01:13 ID:k6sw/5Qw0
ところでネギまのヒロインって誰だ?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 00:04:39 ID:XSCAFY5m0
明日菜とエヴァかなぁ
>>181の時は明日菜が1位だったと
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 01:10:21 ID:eKh/75y+0
明日菜が一応メインヒロインだよな

今ツバサ人気投票したらコピーと本物で票が割れるし絶対主人公もヒロインも上位に来られないな
神威や昴流、星史郎にも負けるかもしれん
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/17(火) 23:36:52 ID:10rrMEiSO
さすがに真さくらとコピーさくらで票は割れないだろう
真さくらまだ何もしてないぞ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 00:09:46 ID:eTBNkFWx0
今度人気投票があったらとりあえずカイルかケツアゴに入れとくわ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 23:41:50 ID:JPsBrHBFO
小狼は前回からすでに真とコピーで分かれてたろ>人気投票
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/18(水) 23:51:53 ID:zSjch2/K0
でも前回の展開はまだ真がほとんど喋ってもいない時だったしな
表記も「もう一人の小狼」だったし
今なら確実に票は真っ二つだ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 00:19:14 ID:IWmORRN10
>>186
そういや前回の人気投票の時ってケツアゴ何位だったっけ?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/19(木) 23:56:08 ID:0Irix7xkO
今人気投票したら空気読まずに真の両親が1位2位とかな
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 00:35:29 ID:/HjqTE8E0
>>189
そもそもケツアゴが人気投票に入っていたのかどうか覚えが無い。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 01:17:37 ID:evU1NZOW0
腐っても連載上位陣に含まれるタイトルだからそんなもんですんでるが
これが打ち切り寸前級だったらどうなっていたやら…
以下想像

1位 (コピー)さくら 52票
2位 侑子       23票
3位 黒鋼      11票
4位 四月一日君尋 6票
5位 銀竜(黒鋼の刀)3票
   ファイの刺青
   黒モコナ
8位 ほか多数    2票
34位 残り       1票

   飛王       0票
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 03:06:10 ID:qeC9Hrwd0
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 07:21:53 ID:XatZsOkiO
サクラヲタ死ねよ。
サクラなんざ糞ヒロインが一位取れる訳ねーだろ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 07:55:01 ID:evU1NZOW0
ああごめん
Chapitre.10くらいまでで判断してたからこうなった
今なら30位以内に入れるかも怪しいなw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 09:16:26 ID:GnkOdtvE0
とっとと終わってね、この糞漫画
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 16:44:44 ID:lR6b2Pq/O
マガジンスペシャルのポスターの絵柄って誰?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/20(金) 23:58:43 ID:FCMFOpzoO
サクラが一位というネタが出ただけでこの騒ぎか
黒鋼かファイが一位にならなきゃマジで暴動が起きそうだ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 00:45:49 ID:0H6gk5n+0
何かネット上の女っていつも万年生理痛みたいな感じだよね
clamp関係のスレ見てるとよく見かける光景
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 01:17:02 ID:uVT1D/tM0
煽りに反応する時点で(ry
つーかケツアゴの人気の無さに泣いた。
普通、少年漫画のラスボスってもう少し読者にも人気が出ると思うんだが‥‥。
ケツアゴの何がいけないんだ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 03:11:14 ID:414ROL6L0
それは一部の人間だ、皆一緒にしないでくれw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 09:45:24 ID:rGU/LeT80
>>200
顔といいやってることといい
何もかもが地味だからじゃないだろうか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 13:39:18 ID:Cob/FO4C0
そもそも死人蘇生という願いが阿修羅王の二番煎じだからな
せめて、カイル先生のように活躍するか、星史郎さんのように目立つ扱いにしてくれればいいのに
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 14:34:15 ID:Gy4RSxxK0
ケツアゴは自分では動かないからなあ
夢見だし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 15:17:36 ID:TqoXK7Hf0
ケツアゴが夢を見るところっつーか、ケツアゴがナイトキャップしてベッドに入ってる姿が想像できん
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 16:10:55 ID:s/TQyCBW0
実はケツアゴの本体は死んでいて
なのでいくら攻撃してもこれ以上死なない とかは?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 16:38:26 ID:PrZY48gi0
基本、夢見は迷惑発生源ですね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/21(土) 23:31:49 ID:ssgpBlu20
>>198
実際ツバサのメインファン層が腐とCCヲタだから、今まで小狼は一人だったしまともに主人公が1位取ってたけど
分裂なんてしたもんだから票が割れて、そしたら自然と1位はファイか黒鋼に行くだろうな
最悪の場合、神威昴流星史郎も割り込んでくる、マジCLAMPご贔屓キャラはいらんけど
サクラ、ファイも一応分身や双子はいるけど大して出て来てないし、小狼ほどの影響はなさそうだ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 00:00:03 ID:9/tTMVAzO
ファイか黒鋼が1位になっても別に疑問には思わんが
ずっと主人公だったコピーが1位になったら「組織票だ!」と騒いで
「サクラが1位!」と言ったら「はあ?死ねよ」で
マジでファイか黒鋼が1位じゃなきゃ納得いかないんだろうなあって
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 00:24:29 ID:zF4HzsQk0
このスレ見てるとケツアゴに愛着が湧いてくるから不思議。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 00:52:57 ID:RAZi8FpC0
>>210
作者含め誰もケツアゴに愛着なさそうなところに同情心というか。
あれでケツアゴがイケメンだったらもう少し人気も出たんだろうけどな。
もしくは自分で必殺技叫んで戦うとか。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 01:04:16 ID:EyEKSEWX0
>>209
ジョーダンww
ファイが2位取った時このスレで散々腐組織票きめぇ言われてたやん
あのファン&嵐の最盛期を覚えてないのか?
黒鋼は疑問には思わないけどな、まさに少年が憧れるキャラだ
あとサクラって組織票になれるようなキモヲタ集団ファンいないだろ
ツバサのサクラは女性ファンに可愛いって好かれるタイプだ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 01:05:52 ID:hM/p76ro0
東京でコピーが去るまではな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 01:36:07 ID:ZlNApj0vO
自分の好きなキャラは持ち上げ嫌いなキャラは扱き下ろす
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 02:04:04 ID:iefqsUhu0
おまいらもうフラゲした奴いるんだろ?
いるんならしょうもないキャラ人気の話なんかしてないで
とっとと次回の話しろよ

まぁ真小狼が真さくらを捉まえ抱きしめた、だけしか話動いてないがな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 09:22:18 ID:9CrO7G8G0
自体はスローモーションで動いているようだね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 12:24:06 ID:dg+U8fo2O
ツバサの評価はここでしか分からないんだけどみんなだいたいCLAMPの漫画読んできた人でしょ??
普通にマガジンの中でツバサってどれくらいの存在なの?1、2を争う人気とか聞いたけど…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 23:26:15 ID:9/tTMVAzO
>>212
当時大して活躍してなかったファイじゃ組織票言われても仕方ないだろ
コピーは当時バリバリの主人公だったのに言われてたんだぞ。

>>213
インフィニティでファイに刺されるまでじゃね
東京ではまだ血まみれになっても「サクラ頑張った!」って言ってくれる女子はいた。
インフィニティ以降はサクラが何着ようと何しようと「クランプのサクラマンセーうぜえ」と言われるようになった。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 23:36:27 ID:EyEKSEWX0
CLAMPの過去作品の傾向見ていればファイが上位に来るのも疑問ではないけどね
思えばCLAMPの本来のファン層(つか腐)がやっと第2回人気投票で食いついて来た感じだな
ファンブック1の方でCLAMP自身第1回の結果について「ファイはもっと上だと思った」って言ってたし本人たちも自覚あるんだろう
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 23:36:31 ID:QQacKWgaO
>>217
単行本売上なら1、2を争う
だがコミックス派が多いので雑誌内での人気は低い、つか読まれてない
CLAMP信者のこの漫画に対する評価は低め

こんなとこじゃない?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 23:42:26 ID:iL+jo6d1O
バレ待ち
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/22(日) 23:46:19 ID:mZK8P+ue0
>>220
て事は昔からのCLAMP信者や本来のマガジンの購買層からは人気はイマイチって事か。
それで単行本売り上げが良いって事はそれ以外の層(新規等)が買ってるって事かな。
そういえばサンデーでも今までバリバリ少女漫画で描いてた作者が新しく連載始めてたけど
あっちはどうなんだろうな。境遇的には似てるが。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 11:01:25 ID:CCAtsLdz0
CLAMPファンだがマガジンも買ってるし豪華版も買ってるファンだ
DVDつきがでるなら豪華版も買ってそっちも買うので出費がイタイ
そういうファンもいるってこと忘れないでくれよね
ていうか2ちゃんの人気を一般の話にしてもしゃーないような気がする
224名無しさんの次レスにご期待ください:2009/02/23(月) 12:26:15 ID:FnlWQtjU0
人気一位、二位ふたりとも死んだな。人気投票上位は死亡フラグか・・・。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 17:03:50 ID:HNIkxIvyO
それは第一回の話だが
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 19:33:06 ID:xv82Z8XRO
>>220
そーなんだ。ツバサの評価聞けるとこってあんまここしか知らなくて結構ファンの間じゃ批判多いから一般的にみてツバサってどういう存在なのか知りたかった(^^;

ちなみに小狼同士の最終決戦のあたりマガジンで見たかったんですがもぅ売ってないですよね??
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/23(月) 23:21:22 ID:mQyExyk+O
>>212
サクラ様スレにはキモヲタいっぱいいたんだが
スレの流れ(ちょっとバレスレには書けない)と、あとアンチの特攻に嫌気が注した女性ファンがサクラ姫スレを立てて
インフィニティ終了後出番が減ったせいかサクラ様スレのほうは機能しなくなってしまった
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 00:14:11 ID:0qLYgvAb0
ケツアゴの野望のせいで最後は全員死ぬか全員生き返るかどっちがいいかな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 00:49:45 ID:MqxTQEmw0
>>227
あれはキモヲタと絶対違うよ…
腐だろ、サクラ総攻めなんて腐サイトや腐スレでよく言われてた事だぜ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 05:08:32 ID:3Ij4oqpx0
バレさんはどうしたんだ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 21:12:10 ID:IzGTUF3q0
ケツアゴっつーかCLAMPはなにがやりたいんだ?
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 21:56:27 ID:4LGXKcIP0
全員死んで悦に入る。自己満足。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/24(火) 23:55:22 ID:XkirfBBKO
>>229
サクラ様にあんなこと(自主規制)やこんなこと(自主規制)やそんなこと(自主規制)されたい(*´Д`)

なんてこと思ってる女の子がいるわけないだろ…
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 00:21:45 ID:M5Aysjc10
スマン、悪乗りで書いたww
235名無しさんの次レスにご期待ください:2009/02/25(水) 11:38:52 ID:1EbmAnZ80
今週号のアクション画がさっぱりわからん。
誰か解読宜しくお願いしますm(_ _)m
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 16:26:57 ID:kBGEHlXW0
アゴの目的は侑子さんか?
しかしアゴの計画ってとことん小狼ありきなんだが
そんな他力本願でいいんかい
237名無しさんの次レスにご期待ください:2009/02/25(水) 17:04:21 ID:1EbmAnZ80
小狼ありきどころかものすごくご都合主義を感じるな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 17:37:33 ID:7Yo1i7iSO
一週休んであの展開じゃネタバレする気にならなかったんじゃ?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 18:04:29 ID:4lYllIgyO
もうネタバレする気力なくしたんだろ
どうでもいいわなこんな展開じゃ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/25(水) 21:30:41 ID:ZLDrdizxO
ん?バレないの?
241名無しさんの次レスにご期待ください:2009/02/25(水) 23:03:33 ID:JV9jMAU/0
ヒューンw
ドカーン!!
黒い渦に飲み込まれるサクラの手をやっと掴み引き寄せる(仮)小狼。
「取ったな。死する者を助けようとするお前の選択が我が願いを叶える為の
最後の鎖を切った!」
  以下次号(詳細適当)
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 15:27:23 ID:TOZgaTnA0
あ〜〜・・

そういえば講談社過去最大の減益だったな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 15:48:48 ID:UkGXgzZa0
と、同時に侑子さんがHolicでも消えちゃったね。
前スレかどっかでケツアゴさんちの「できそこない」が
侑子さんに似てるとか言ってた人がいた気がするけど、
やっぱりそういうこと?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 20:47:04 ID:uxYYv0iWO
>>242
単行本の売り上げが?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:07:43 ID:dn+zYUtq0
多分株じゃねーの
どこの株も半分以下になる勢いで価値が下がってる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/26(木) 21:57:13 ID:zjDnXHSl0
石油のせいかな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/27(金) 23:58:27 ID:w8MXcNFWO
バレが先週来なかったのは、先週このスレでしてたキャラ人気の話にバレ師がトリップ外して参加してたからバレができなかったとか?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 00:01:47 ID:/YIN7Ujd0
いや、文章にしようがなかったから書かなかった。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 13:24:50 ID:8+pqps030
15号は休載のようだよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 15:31:21 ID:m0JTUZfqO
>>248

言えてる。
俺も今週の内容を、何度か読み返したけどイミフだった。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/02/28(土) 23:53:28 ID:UHk0uxHsO
なんやかんやでさくらを助ける真
しかしなんやかんやでケツアゴの新たな罠が発動

でよかったじゃん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 07:02:11 ID:YN7v0C+hO
>>248
いつもありがとう。早売りの入手ルートが全く無さげな自分には有り難いです。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 23:17:53 ID:9zGVlVPnO
バレ待ち
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 23:24:13 ID:bAOUoi4W0
いつものバレ師さん引退するんだって
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/01(日) 23:59:46 ID:s1mPh/LlO
じゃあバレ来ないの
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 00:54:32 ID:WrPlktSk0
おまいらもうフラゲした奴いるんだろ?
いるんなら来るかどうかもわからないバレ師の話なんかしてないで
とっとと次回の話しろよ

まぁ大ゴマ連発でラストは第1話の筒、だけしか描かれてないがな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 01:02:16 ID:2WFwvks70
たしかに今週のは全文字バレとかしても時間かからないな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/02(月) 01:06:07 ID:hyOBw0eP0
今週も文章にできなかったw
これツバサ全巻もっててすぐ読み返せるファンじゃないと理解できないだろ・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 11:10:22 ID:W+LF3Y/A0
また超展開なの? なんだかなー。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/03(火) 20:31:42 ID:nOg0Qc0TO
あの展開で来週休みとか…はあああああ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:22:41 ID:i5zNlU2I0
飛王が蘇らせたい人物って侑子なの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/06(金) 17:40:01 ID:oG0csnNb0
>>260
まったく続きが気にならないからいいじゃん
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 14:00:06 ID:nZQakf/I0
侑子が顎の血縁者だったら萎えるな
姉弟とかさ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 19:10:49 ID:HgeAgpvp0
>>263
想像したらアゴが割れた。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 20:29:17 ID:rBXY/Vty0
侑子は、死んでしまった
・顎のママン
・顎の姉
・顎の妹
・顎の娘
・顎の本体

さあどれだ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 21:10:12 ID:RUgY2HTpO
前に侑子とクロウが良い仲な雰囲気になってる扉が有ったから、顎は横恋慕してたとか。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 23:50:03 ID:njiGFCWRO
>>266

からくりサーカスのオチみたいな展開だよな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/07(土) 23:57:09 ID:VNOimGyKO
本誌でのOADの情報が一回しかないまま来週発売か
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 14:41:14 ID:RwQNMkYa0
今週はホリック掲載でツバサ休載でいいんだよね?
ホリックのバレスレ無くなっちゃって不便だ…。
内容はともかく、掲載があるか無いかだけでもわかると
コンビニ行くか決められるから良かったんだけど。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 16:19:12 ID:Wr3tPBdq0
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 20:34:29 ID:7zuZWu2fO
おまいらもうフラゲした奴いるんだろ?
いるんなら顎の話なんかしてないで
とっとと次回の話しろよ

まぁホリックも進展なしなんだがな
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 22:38:47 ID:bJGH3UGf0
>>271





よく分かってるジャン
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/08(日) 23:59:56 ID:YYoQqxVKO
あれほどツバサ世界が崩壊しててもホリック世界は平和なのか
まー崩壊してるのは主にアゴの世界とアゴの思考だが
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/09(月) 09:39:30 ID:maPZNJck0
侑子が留守だから、ってのもあるがな

>>272
その縦読み、そいつが3レス目っぽいが
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/10(火) 23:56:31 ID:UfwtR8auO
ああ、休載か
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/11(水) 00:05:20 ID:llrw/YyZ0
>>274
だってこれ休載だからこそ威力発揮する縦読みジャン
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/12(木) 23:55:55 ID:S7NywfrnO
休載ヅラ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 19:16:45 ID:RjcILcsr0
>>269
今週(16日発売の第16)号は落としたよ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 19:26:18 ID:eIm87aeI0
4人もいるのに落としたのか・・・
ohー・・・
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/13(金) 23:53:35 ID:eQHXvbsmO
ツバサじゃなくてホリックの話か
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 14:43:10 ID:4+6lUrGI0
ネタバレお願いします
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/14(土) 23:54:26 ID:4cbBYz2lO
文にするのが面倒ならセリフ丸写しでも構いません
バレお願いします
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 12:43:20 ID:yGzSK+080
まさか紙芝居展開なんじゃ……
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/16(月) 23:59:25 ID:OKddMQS0O
もはや価値ないなこのスレ
タイトルのバレすら来ないのか
285答え:2009/03/17(火) 03:32:48 ID:JzH1YUdo0

ヤンマガで目次にホリックがあるのに
そのページにいくとホリックがないときの対処法。

1.「ホリック ('д')俺様」でヤフー検索してみる

2.(VдV)のサイトをお気に入りに入れる

3.お気に入りからもう一度(VдV)のサイトを見てみる


                         by中川証拠&(VдV)
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 04:46:43 ID:2020fpqf0
一話最初の筒の中にいたのは、真と四月一日のために
愛する人に触れ合えず何もできずに待つという対価を払って
自分たちで時間を戻していたCCのさくらと小狼。
あの筒は桃矢と雪兎が持ってきたもの。
侑子の時が動き始めて死と生の狭間にいるんでやっと夢を通じて
CCさくらと小狼の力をサクラと真に渡すことができる。
サクラと真と全く同じ姿と格好をしたCCのさくらと小狼が背後に現れて終わり。



つまりCCさくらと小狼と真はみんな耐えがたきを耐えて
待つことのスペシャリスト。
さすが家族です。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 05:46:21 ID:pAaQ94yQ0
やっと現れたかー。待ってたぞ!
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 07:20:26 ID:KWTk1hbTO
東バビ→エックスくらい別物って考えて良いよな?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 07:57:42 ID:YjyX4d1Z0
バレ師には心から感謝。
しかし作者には…もう何と言ったらいいのかも判らん。
ツバサはパラレル設定と謳っていたことすら忘れたのか?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 09:27:31 ID:Ayj7lTqX0
ファンブックに書いてあったよ
最初はストーリーや設定をきちんと決めていたが、ジェイド国あたりから迷走するようになり
次第にコントロール不能になっていった(例 吸血鬼ハンターが昴流→星史郎の設定変更など)
ついには作者自身にすら結末がどうなるか分からなくなってしまったと
一番最初の筒も無かった事にする可能性もあった
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 14:24:27 ID:ebRIYskH0
>>286
これマジバレなの?

ダ・ヴィンチのインタビュー読んで、
侑子の正体は北斗ちゃんだったらどうしようとか思った。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 17:50:48 ID:zFASADIF0
糞すぎるなツバサ

さっさと終われ

さっさと終われ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 20:53:44 ID:x5N+MutfO
完結した作品の主人公達がその後不幸になってましたは
もう止めろよ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/17(火) 23:58:07 ID:bZnf7XWSO
息子の幸せのために時間を戻していろんな人間の未来をねじまげる選択をしたのかよ・・
ツバサの小狼とサクラは糞認定してるからどうでもいいが
CCのさくらと小狼にまでそんなことさせんなや。
他人を不幸な目に遭わせるので、自分達も不幸な目に遭います、みたいな展開はもうウンザリ
つーか話が進めば進むほど巻き込まれたファイと黒鋼がカワイソウになってくるな
んなことクロウの血族だけでやってろよ。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 00:12:33 ID:I11pYyeL0
自分達の時間だけみたいな感じだったけど
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 00:33:04 ID:lrs20npk0
つーか黒幕連中はどいつもこいつも超強力パワーを持ってて
常に先読み先読みで行動してるんだと言わんばかりだが
何で事前阻止だけはやろうとしなかったんだ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 00:36:47 ID:+DogPe+sO
そんなことしたら物語が始まらないじゃない
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 00:44:42 ID:jrKlIvBcO
>>294
無関係者に無理心中を強いるレベルの身勝手さでありながら
「一番辛いのは自分なんだ」ってツラしてんのが
更にタチ悪いよな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 01:00:35 ID:eNtZ7EmZ0
自分たちの能力で姿を若いころまで戻したんだお
真みたいに丸々周り中の時間を戻したわけじゃないと思われ
能力でなんでもアリでウラヤマシスねー
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 01:46:46 ID:XOrpQPhs0
夢見の力で視た未来を何とか阻止もしくは良い方向に変えていこうと出来うる限りの
手を尽くそうとする気持ちは分からんでもない。
でも他にもう少しやりようがあったんじゃないかと思う>両親
そもそも真を玖楼国(というか侑子の店)に行かせなければ今みたいな事態には
ならなかったんじゃないのか?
それだと四月一日が産まれないから駄目なのか?でもその為に被害が増えてるんじゃなあ。
つーか写し身さくらとコピー小狼って本当に最初から物語的に一時の繋ぎでしか
なかったんだな‥‥。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 01:55:09 ID:I11pYyeL0
>>299
そうそう
真みたいに周りに迷惑をかけるタイプの時間戻しじゃないよね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 01:59:53 ID:eNtZ7EmZ0
ミスリードを狙うためだけに同じ姿がいくつもいくつもいくつも・・・
なんか絵として手抜きに見えてイヤになってくるんだよな・・・

姿はともかくなんでCCさくら達が砂の国のかっこで待機やねん、とか
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 02:05:10 ID:I11pYyeL0
まあ後付けだからなあ
母さくらの背中の翼はなんだよw
ってのもある
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 03:47:45 ID:ZmaYWmWI0
こういうとき
今までの話はなかったことにして下さい で通じてしまう
画太郎先生が良くも悪くもウラヤマシスw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 09:59:19 ID:gAmFYpYtO
もともとはケツアゴが姫ノ運命を狂わせたことから始まってるんだからそれを正しくしようと両親はしてるんじゃないの?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 10:11:02 ID:AAtjcI3V0
ケツアゴが姫ノ運命を狂わせたことから始まってるんだからそれを正しくするために・・・コピー小狼にコロされた関係ない世界の人たちやホリックで魂奪われた女の子とかはどうでもいいんです。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 11:02:01 ID:bxOrP/8wO
最悪の展開だな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 11:32:51 ID:jrKlIvBcO
トウヤはユキト(ユエ)に魔力を全部渡して只の人になってる筈だが
何であんなカプセルが用意出来たのか
クロウの魔力を半分貰った父親ならまだ判るんだが
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 11:33:15 ID:I11pYyeL0
>>306
そんな事を言い出したら、コピーサクラが羽根を撒き散らして色んな世界に迷惑をかけまくった事を考えなきゃならんだろ
コピーサクラは東京での蛇殺しよりこっちを気にするべき
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 12:33:26 ID:sqMQiDV0O
>>305

諸悪の権化=クロウ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/18(水) 13:32:31 ID:sNQjTscf0
コミクス派なんだけど、ケツアゴはあれであぼーんじゃないよね?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 01:08:06 ID:mYtVC6z20
このスレで言うのも何なのだが、おまいらテレビアニメ版の続き見たいか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 03:15:43 ID:iwnifn7FO
ホントCCのさくらと小狼巻き込むの止めてくれよ…
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 07:22:15 ID:5qWzjALA0
都庁で死闘とかNHKの夕方とかで放送できないよな・・・そりゃ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 08:14:43 ID:kk1yIole0
逆に子供向けテイストで終わってくれたアニメ版の方がマシな気がしてきた
後半の迷走や複線未回収は原作のせいだしさ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 09:46:32 ID:dNX4NeQO0
アニメ版は原作とは違う意味でクソだからそれはない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 12:43:10 ID:mYtVC6z20
>>316
私はテレビアニメ版が駄目なところは表現規制だと思っているのだが。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 13:14:32 ID:oL7JEu2HO
表現規制のせいとか軽く言い訳だよな。


ヒント モリヲカ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 15:36:03 ID:mYtVC6z20
>>318
例えば?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 16:50:16 ID:2ywTj4Re0
ファイ好きな人らがモリヲカ叩きまくってたのは良い思い出w
腐女子ってすげぇと改めて思わせてもらいました
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 18:15:35 ID:mYtVC6z20
>>320
ああ、なるほど。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 22:37:31 ID:tdd/cgYD0
アニメはつまらんからソッコーで切った
真綾の歌だけ好きだったな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/19(木) 23:57:43 ID:r9qY/MbmO
「ファイはモリヲカに嫌われているので扱い悪くて、黒鋼はモリヲカに贔屓されているので優遇されてる」とかいう愚痴は聞き飽きた
ファイなんて東京以前は空気だし、東京以前のアニメで扱い悪いも何もないだろ
東京以降も大して活躍してないけどな
それかNHKなので腐臭を抑えたらああなったとかw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 00:16:39 ID:rSFS4/ZtO
もぅ今までの1から全部分からない感じ
なんか一生かかっても自分には理解出来ないんだろうなぁって思うくらい

最初CCさくらの物語がツバサで続いてるのかと思って読み始めたけど違くて残念に思って、今はツバサの世界の小狼とサクラがすごくいいなと思ってたけど、CCさくら達絡みになって残念。

どっちの作品も好きだけど、ツバサはツバサ
CCはCCでいてほしかった
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 05:04:03 ID:C1XNDOIqO
立ち読みオンリーなんで最近の展開が余計によく分からないんだが
CCと繋がってたのか…過去の作品と繋げるのほんと好きだねぇクランプ

うんざりだよ。別物だと思ってたのに
もうツバサはなかったことに‥‥
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 09:17:58 ID:EDO7tZbRP
そもそも歴代クランプキャラ出るのがツバサの醍醐味なのにCCでて残念たら繋げるの好きだねぇとか何言ってるの?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 11:33:40 ID:rSFS4/ZtO
>>326
CLAMP作品から小狼とさくらはツバサの主人公として一番最初にもぅ出てきてるし、今まで出てきた何人かの歴代キャラと同じで前作の話しとは関係ないただキャラだけ持ってきた感じだからもぅこの先CCさくら絡みの人達は出てこないと思ってた

CCさくらと李小狼はツバサの主人公と容姿がまったく同じだけど世界だけ別物にして最初に出てきてるから↑
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 11:40:26 ID:sOmDbk040
結局「さくらと小狼を主人公にしたのは、幸せカップルだったから」てのは
「他のキャラは既に不幸だからこれ以上突き落とせないけど、
CCのふたりなら存分に不幸に出来るから」てことだったのな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 12:24:25 ID:ATvCClIk0
>>308
トウヤがユエに魔力を渡さなければならなかったのは、
さくらの魔力が不足していたからだ。

さくらが成長し、一人でケロとユエ2人分の魔力を供給できるようになれば、
魔力を返却しても問題は無い。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 15:36:30 ID:ij1u+/b/O
幸せなCCを絡めないでほしいという声もあるが
CCはCC、ツバサはツバサだよ
そう気にすることじゃないさ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 15:39:43 ID:ij1u+/b/O
てかたぶんCLAMPは俺らから見てもきちんとしたハッピーエンドにすると思うよ
ツバサに関しては

エックスは考えうる最悪のバットエンドだろうけど
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 15:47:56 ID:ng3DRp3w0
Xは悪趣味に首ちょんぱなのかね
ツバサは誰かがでっかく犠牲を払って丸く治めてエンドかね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 16:01:12 ID:qGE+zzdA0
ツバサは少なくともケツアゴになにか大きな報いはくるだろうが
そんなに重たくせず助けを入れてうまくおとしどころを見つけると思う
責任の所在はうやむやになるといえばそうだが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 16:03:19 ID:S1zdlK/g0
東京編の時は「CLAMPの覚悟」と絶賛する人が多かったのにどうしてこうもぐだぐだになってしまったのだろうな。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 16:08:49 ID:qGE+zzdA0
>>331
すまん、バットじゃなくてバッドだ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 17:24:50 ID:+8MpsYeR0
そもそも、コピー小狼は何時正気に戻ったんだ??
それとも最初から飛王を刺す為の演技だったのか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 18:12:32 ID:Xfw4Hqgt0
おまいらもうフラゲした奴いるんだろ?
いるんならCCさくらの話なんかしてないで
とっとと次回の話しろよ

まぁ落としたんだがな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 20:40:18 ID:aWzT2YwN0
いつもバレしてくれてたバレ師も来なくなったからな・・・
まあこれは見放されて仕方ないレベル
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 21:00:11 ID:bzVBfVYq0
>>337
ちょいバレいつもd
落したってmjd?
最近多いけどCALMP内で何かあるんだろーか
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 21:20:18 ID:24nSib+40
おとしたの?
CLAMPの公式では休載予定だったみたいだけど?
なんかホリックとツバサと交互に休んでるね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 23:26:08 ID:XxGvzHIyO
>>340

作中の時間を完全にリンクさせてるのか?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 23:28:51 ID:ng3DRp3w0
してないお
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 23:49:05 ID:ij1u+/b/O
しかし今考えてみると、CCもかなりアレな作品だったな〜

あんだけ散々近所迷惑かけて、カード集めて定期的に更新して、結局何やりたかったかというとクロウによる壮大な「娘」への世襲物語…

もちろんそのなかに同級生の中でやらゲイやらレズやら近親相(ryやらの恋愛・愛憎模様が繰り広げられてる訳だが
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/21(土) 23:58:05 ID:KMrUQ6CxO
しっかしガラス叩き割ろうとしたり、ガラスに縋り付いて泣いたり、終いには「さくらー!!」って、
あの二人の決意って相当弱いな
「実は1話冒頭のあの二人は、CCの小狼とさくらだったんです!」ってビックリ展開やりたいがために、逆にCCの印象悪くしてないか?
息子にいたってはさくらに会えないという対価なはずなのに会う気満々だし
ていうかさくらに意識が無いだけでもう会ってるしな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 00:08:16 ID:ij1u+/b/O
もう全部ケツアゴの責任ってことにしちゃおうぜ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 00:40:34 ID:0eQ73ojG0
まあ諸悪の根源はケツアゴだしケツアゴにほぼ全ての責任があるのには間違いは
ない。主人公側ももうちょいやり方があったんじゃないかとは思うが。
コピー小狼&さくらの方はもう報い受けて死んでるからあと報い受けて死亡EDに
なるのはケツアゴくらいだろうな。
なんだかんだ言って真と今真の目の前にいるさくらは生き残るだろうし。
黒鋼とファイは‥‥まあ、日本国に戻るとしてモコナはどうなるのかね。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 01:01:10 ID:qvPmpXLsO
そこでやっとレイアース三人娘が迎えにきます
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 06:47:20 ID:caAfvZtlO
>>343

桜の力はクロウの生まれ変わりの娘と言うよりも、沢山の愛を受けている撫子の力って感じがするな。

これはアレだけど、桃矢の父親は天宮のおじいちゃんでは無いかと。

魔力の波長云々は桜と雪兎もクロウの子供ってだけで。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 12:19:34 ID:Yxp4ipw80
祖父と孫がヤって子供作って孫の旦那に育てさせるとかキモすぎるだろ・・・
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 12:42:28 ID:caAfvZtlO
>>349

桜は半神半人っぽいイメージあるが、桃矢は普通な感じがする。

つまり父親は
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 16:17:36 ID:vhIIff0qO
いや桃矢が持ってた魔力はクロウに似てるって月が言ってたんだから藤隆の息子だろ

もちろん撫子の息子でもあるだろうし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/22(日) 23:59:10 ID:oR+fHDT3O
黒鋼とファイがどんどん空気になってくな。
そりゃ最終決戦は主人公の引き立て役になるだろうことは予想してたが、CCまで出てきて…
なんのためにこんなとこまで着いてきてやったんだろ…
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 00:17:31 ID:dEqTo9Mn0
一応2人とも大切な人の仇討ちって目的はあったんだろうけど、逆にいえばそれが
できない状態だと空気になるしかない。さくらの救出は真に任せてるしケツアゴは
何だかんだいって強いし。
多分全部終わった後で黒鋼とファイが何か締めっぽい台詞を言うみたいな役割に
なるくらいだろうな。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 02:44:19 ID:FFnYQbZv0
もう真とサクラが柱になって創造主のコピーのモコナで世界を救うとかだろ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 17:42:16 ID:3lRQBNvr0
>>343
んなこといったらレイアースなんて殺人負わせるためだけに
違う世界から十代そこそこの女の子3人呼び出して
終わったらハイサヨウナラな話だぜ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/23(月) 21:32:04 ID:cutEDSYT0
あらゆる人間を食で落とす四月一日のアイデンティティー
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 00:12:29 ID:uGPcZ26F0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 14:34:55 ID:IwLwugoN0
そのAAかわいいなw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/24(火) 23:06:52 ID:OFQIPl/QO
久しぶりにCCの映画を見て思った。
あ〜この後、、、
平穏な生活を送らせてやれよ・・・頑張って世界救ったんだからってw
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 11:22:44 ID:g1TCWLC/O
映画見たい(^-^)
CCは描写ホントきれいだよね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 16:52:28 ID:tMIxafqj0
CCは原作とアニメ版で結末が違うぞ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:35:35 ID:g1TCWLC/O
え゙っ
どうなるの
教えて兄さん
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/25(水) 18:51:00 ID:ZkLs3ipVO
ぐぐれ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/26(木) 23:56:59 ID:2KUeQIBGO
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 10:15:43 ID:W4MOiiKa0
バレお願いします
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 13:00:22 ID:tPTK6LBg0
見つけたいなぁ〜
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 15:59:08 ID:XBQoTwKM0
どうせ最初はホリックと一緒だろ。
さくらが四月一日に向かって『絶対大丈夫・・よ』て
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:06:12 ID:62K98yXnO
ttp://imepita.jp/20090328/687030
呪いの言葉きたー
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:27:26 ID:3K+TCwR2O
な に が あ っ た ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 19:29:14 ID:vW6j60Pe0
主語がないからな…
何がだいじょうぶなのか
わかったもんじゃねーな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:19:47 ID:jIjV+FV80
無敵の呪文w
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:30:26 ID:n3k1K2U20
うわぁ・・・・
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:35:56 ID:yNHzO8UXO
素で引くわ・・もう嫌だ、この漫画
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 21:59:56 ID:4Y3FOjCR0
とうとうやっちゃったかー・・・あ〜あ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:06:28 ID:uiBsVPfN0
逆にここまでひどすぎるとすっぱりCCとは気持ちの上で別物認定できるわ。
CC本編終了後にとち狂って描いた同人なんてただの黒歴史。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 22:28:10 ID:56FwbKoQ0
そういえばサクラも最初は「幸運」を持ってたな。
これも言葉にすることで効果が強まる運命干渉系の能力だったりして。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:00:26 ID:RGCS5+6M0
つーか、ファイ・黒鋼は勿論、主人公のサクラと小狼すら差し置いて
私達が一番の真打ですみたいな面されてもな<CCさくら・小狼
作者にとっては最重要人物かつ真の主人公のつもりなのかもしれないが、
ツバサを読んでた奴にとって重要なのはツバサの登場人物であって
CCさくらの登場人物じゃない。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:48:20 ID:vUKHpfqT0
さくらに続いてツバサも朝ドラ化か
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/28(土) 23:56:53 ID:CjWa/0nOO
>>344な人達に真の主人公面されても氏ねとしか思えん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:04:35 ID:qYIZc8ktO
キャラに罪はないよ
悪いのは作者だよ
なんでこんな事になっちゃったのかね〜
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:06:28 ID:TmQfq2NfO

CCのさくらの格好、合わないよな

あの大きさであの格好
コスプレみたいになってるぞ…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:13:17 ID:8lyTZ5wHO
一応解説すると


先週現れた二人は真の両親。
昔母さくらに別世界からきたCCさくら(中学生)がこれを使ってと杖を渡していた。
んで杖の魔力使ってなんか凄いことがおき始める
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:24:45 ID:wBQ5hFEeO
てか何で縮んでんの?
杖振るの?
死ねば?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:27:34 ID:2YWMQ7ld0
なんかまたややこしい事になってんのな…
真の両親はCCの二人ではなかったという事か?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:32:12 ID:wBQ5hFEeO
同一人物だろ。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:38:36 ID:CJgK4+49O
別世界からきたCCのさくらから杖もらったなら同一人物じゃないってことじゃん
まぁ本物だろうが、そうでなかろうが話がつまらないことに変わりないからどうでもいいけど
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:38:53 ID:dtXLcFX9O
つかこの期に及んでまたさくらと小狼が増えるのかよとw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 00:50:45 ID:IlLIJzqg0
('A`)
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 01:27:59 ID:+fYeUNI20
そういえば、東京編で真がCCの小狼ではないかというミスリードがあったが
真の両親がCCのさくら・小狼であるという認識もミスリードだったのか

でも、よく考えたら、同じ顔の他人がいるのは最初からある設定だよな
玖楼国みたいに家族構成まで同じなのもあるんだから
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 01:32:24 ID:wBQ5hFEeO
読者から苦情きて後付けしたようにしか思えない
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 01:52:44 ID:+fYeUNI20
アシュラ王が暴れた理由も後付けしてくれ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 04:09:03 ID:xOYBdHCi0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

393名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 06:37:18 ID:OI6jAQ3o0
作者の迷走ぶりとそれに振り回される読者に笑うしかないw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 12:50:21 ID:+fYeUNI20
四月一日両親の生死ほど迷走しちゃいないが…
クロウ・リードの立場が微妙だな
結局あいつは何なんだ
CCのとは違うのか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 13:46:17 ID:CJgK4+49O
やっぱこれクランプ史上最低の駄作だわ
クランプはもう20巻以上超えるものは描くなといいたい
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 15:15:18 ID:pActlGplO
真がクロウの血筋なら今回出てきたCCサクラは共通の過去を持つ分岐した未来で良いのか。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 17:56:43 ID:IFncOAp+O
ツバサがここまで迷走するとは…
東京編辺りまでは自分の中でものすごく盛り上がって毎週楽しみにしてたのに
いまや結末を見届ける義務感だけで惰性で読んでる始末
もういいから早く終わってくれ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:48:23 ID:A30hIPX7O
>382
「別世界=同一世界の過去」っていう解釈はできるような展開?
アニメの話を持ち出していいのか分からないけれど、
CCさくらは時間移動できたし

自分は最初から、ツバサはCCSの続編になるだろうなぁ、
と思って読んでたから、CCさくらが出てくることに不満はないけど、
これ以上「実は別人でした」なんて言われてキャラ増やされても…
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 18:52:50 ID:8lyTZ5wHO
>>398
正直俺にはさっぱりわからないのでもしかしたら


真両親=CC未来
新さくら=CCと同じような事件があった世界


かもしれない。あるいは両方とも別世界のさくらでCCはまた他の世界
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 19:34:57 ID:OI6jAQ3o0
これは深く悩んで考える話じゃないぜ。
全て考えずあるがままに受け止めるかスルーするのが一番いい作品だ。
最終的に何か結論が出ても次回作でひっくり返る確立は高いということはもうわかったし。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 20:29:16 ID:dOJWbc+eO
ゆうこりんの店にあったピンクの杖は唯一本当の杖じゃなかったっけ?
2本あったら唯一じゃないと思うが
深く考えるのやめよう
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 20:56:25 ID:QiX/bSzLP
ワタヌキが見つけたのはレプリカ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 21:11:28 ID:dOJWbc+eO
いやゆうこりんが星の杖を持ってそう言ってた
子供達のために対価として持ってきたと
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 21:51:17 ID:BG7cK4ciO
気持ちは真両親=CCさくら小狼になってしまってたから
それが実は違います。になられると落ち込むわ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 22:36:56 ID:dOJWbc+eO
これ以上さくらが増えてもって気がする
つか全世界のさくら集結か?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/29(日) 23:59:25 ID:i4cRvbVUO
CCさくらとか退場してくれ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 11:44:26 ID:MvVAh01f0
全世界のさくらが終結してスーパーさくら大戦勃発とかやり始めたら全巻買いなおす
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 17:12:31 ID:6iHs7oCs0
>>401
>>382 だから1本きり

CCSまじめに読んでないからわからんけど、CCさくらは
星の杖なくても困らないのか?


409名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 17:30:13 ID:9Zt58VmcO
ユウコの店にあったのは、クロウの魔法を受け継いださくらちゃんが
子供達の為に置いていった真実の杖だそうだから
誰かから借りたものが対価になるのかな
やはり真の親さくらに過去の自分が杖を渡しに来た?
杖なかったらカードが使えないと思うが
おとなさくらは魔力が強くなって杖なくても魔法使えるとか
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 19:14:43 ID:c5wz4FX40
真の母親さくらは魔法使えないって事?自分の杖はどうしたの
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 19:28:28 ID:GEefpG9/0
ホリックにも「絶対だいじょうぶだよ」きたねえ・・
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 19:57:39 ID:EDupK9In0
雑誌とかでクランプの発言読んでると、この展開も納得できるんだが。
そこまで迷走してるとは思えん。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 20:57:45 ID:V7iiEHgKO
まさに「サクラ大戦」ですな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/30(月) 22:01:45 ID:zSDa22Au0
各世界のさくらが戦って勝ったさくらが真のさくらに
ジャンプだねw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 00:08:24 ID:dJ5OekK+O
正直今の時点で既に取り返しのつかないものもあるのに「絶対大丈夫」と言われても説得力が…。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 04:14:44 ID:3lY4q04l0
実はまたサクラと小狼に能力をわたすためだけの壮大な釣りー
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 04:43:22 ID:RHXAOmB80
飛王がまた「これも計算のう(ry」とか言い出したら嫌だw
斜めいかずにそろそろ結末に進んでおくれ〜
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 09:28:23 ID:2+TovC3V0
Chapitre.217 魔法の言葉

真「‥‥な‥‥ ‥‥に‥‥」
四月一日「この人達は‥‥」
真「さくら‥‥じゃない‥‥ 母さんと‥‥ 父さん‥‥?」
母さくら
「絶対だいじょうぶ‥‥よ」(このあたりホリックとは絵が左右逆向き)
「‥‥そう言って夢で逢ったわたしに力を貸してくれたの 別の世界の 私 と同じ存在が」

中学生CCさくら
「これは貴方の大切なものでしょう」(注 この台詞が変 本当は母さくらの台詞じゃね?)
「杖はなくしてもみんな(カード達)とは一緒にいられるから だから 貴方も」
「絶対 だいじょうぶだよ」

父小狼「未来を選ぶために」

わけわからん魔法合戦が始まる
父小狼、母さくら、ファイ、アゴが魔法陣と魔法出しまくり…だと思う、多分

モコナ「何!? 何なの!?」(こっちが聞きてーよ)
ファイ「ここから出るな!」
飛王「貴様ら!!」
母さくら「世界を」
父小狼「壊させたりしない」(壊してるのはお前らじゃね?)

ガラスが割れるような描写
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 09:41:14 ID:2+TovC3V0
魔人ブウ戦で悟空が息子から主役の座を奪ったのを思い出して微妙だが
母さくらは、コピーさくら・真さくらより好感が持てる
420名無しさんの次レスにご期待ください:2009/03/31(火) 13:10:11 ID:cmgqn/Oo0
>>418超乙!! 心の声にワラタwwww
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 15:33:23 ID:RHXAOmB80
>>418
激乙っ
ここまで来たらもう誰がどのさくらで
何がどうなっているのかさっぱりだろうな
普通に読んでる人は・・・
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 15:58:46 ID:9tetVlzc0
>>418
ワロタwwwwwwwwww
もうツバサどうにでもなってくれw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 16:46:45 ID:ADvRXXxd0
>>418
乙。これはひでえ…
人事ながら、ちゃんと真面目に漫画描いてる他の作家に
申し訳なくなってきたよ。

もしその心の声を柱に書いたら編集は神だなw
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:11:37 ID:2+TovC3V0
まあ前半はいいんだよ、考えれば理解できない事もない
インフィニティ以降サクラアンチになった俺でも母さくらは良キャラだと思うし

ひどいの後半の魔法戦
本当にわけがわからない
ドラクエとかバスタードとかを参考にして、魔法の設定を作っとけばいいのに
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:31:40 ID:ADvRXXxd0
最初から能力や力の類いはイミフメで無秩序だよ
元々バトルは雰囲気だけで、戦略なんか微塵も考えてない作品だから期待できない
肝心の人間関係の把握までイミフメになったら、何を期待すればいいんだ

絵か。もうそれだけか
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:36:24 ID:7FfDqJLMO
つまるところCCさくら≠真の母さくらってコトか?
小狼と一緒なコトは今までの世界に同じ顔した奴らが
同じペアでいたコトで納得行くが(桃矢&雪兎とか)
正直もうわけわからん
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:37:09 ID:2RhmF6/9O
絵も中学生サクラが激しくキモい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 17:55:02 ID:z9LIXtjXO
CLAMPは作品を2部作に分けて作る傾向があるからなー。


レイアース→レイアース2
バビロン→X
エンジェル→ちょびっツ
CC→ツバサ

まぁたしかにCLAMPの中でホリックが1番の名作で
ツバサが1番の駄作な訳だが
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 18:08:37 ID:pujL3lT5O
ホリックも前半面白かっただけで、ツバサとのリンク激しくなってからは超駄作だよ
まぁツバサよりはマシだと思うけど
何でつまらないリンクするんだろう
自分達の同人誌作りたいなら密かに作って自費出版でもしてろよ
商業誌に載せるな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 18:23:24 ID:z9LIXtjXO
それ言ったらHOLiCの1巻も駄作
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:16:51 ID:pujL3lT5O
一巻のリンクはすぐ終わりだからまだ許容範囲だった
今は最悪
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:19:16 ID:z9LIXtjXO
わかってると思うが、ツバサ以外とのリンクも含めるぜ?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:32:45 ID:ADvRXXxd0
普通はリンクすればリンク先の設定も使えて世界が広がるんだが
クラムプの場合は逆に狭くなるんだよなあ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 21:43:12 ID:3lY4q04l0
さてそんなこんなで明日は大量のクランプキャラの誕生日w
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:05:00 ID:oG+9SCh60
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:29:28 ID:3lY4q04l0
真の親はCCさくらと別人かな・・・
コピーだけでお腹イッパイだったのに最後にドンドン増幅していってるな
ワロスwww
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:32:29 ID:UDyTaTojO
読んだ

4月1日発売号は誕生日のキャラばっかりだ。


絶対だいじょうぶ…は無敵の魔法
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 22:35:35 ID:UDyTaTojO
とりあえず本当本物のCCのさくら(中学生バージョン)が出て来ただけで
もう満足
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/03/31(火) 23:13:35 ID:hsVhEPgIO
さくらの親ってクロウじゃないの?
本物のシャオランの回想では
さくらの親はCCの時と同じだったよね
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 00:24:06 ID:weuyINXPO
厳密にはCCの桜の父親はクロウの生まれ変わりの片割れである藤隆。

もうひとりの片割れはエリオル。こいつが実は四月一日の父親でないかと思う。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:33:49 ID:EPzidOfT0
とりあえず夢を通せばどんなものでもやりとりできそうな夢見は凄いと思いました。
母さくらと父小狼、言ってる事はまともっぽいが未だに行動や原作の描写で不可解な
ところがあるのでどうも信用できんw
あと黒鋼の両親や真ファイやその他の飛王の計画のせいで既に失われた犠牲が沢山
あるのに「絶対大丈夫よ」って言葉には微妙に違和感。飛王を倒してもその人達はかえらないんだし。
あの台詞はあくまで終わってみれば犠牲らしい犠牲は出さずに済んだCCさくらの世界
だからこそ許される呪文だと思うんだがなー。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 01:43:44 ID:tivAMI900
なにがなんだかw
最近ツバサにはまってコミックス大人買いしたが、
CCよりツバサの方が雰囲気もキャラも好きだ

だが、CCの小狼とさくらのその後が悲劇とか辛い展開なのは嫌なもんだ
ツバサの方が好きだが、それでもCCのさくらと小狼は
「末永く幸せに暮らしました」でずっといかせてほしかった
ここまで深く関わって、しかもCCでファンが思い描いたその後を
作者に斜め下に崩されるのは本当なんだかなー…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 02:58:16 ID:GGtXLxkgO
CCさくらが杖を手放すまでの物語やってほしい
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 04:25:09 ID:c5RlNvSF0
世界崩壊の危機がちっとも緊迫感がないってーか
ハイハイこれだけそろえば結局救われるんデショみたいに
読者の興味を引いてないのがなんとも。
もはや作品自体がやたらとヒネッたせいで面白さの崩壊の危機
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 08:24:11 ID:i57ecI+7O
もうエイプリルフール絡み多いんだから
今までの展開全部嘘だと言ってほしい…
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 09:06:09 ID:Fn7dAb6+0
モコナの夢落ちでOK
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 09:36:21 ID:gxUuvwtW0
そもそも世界崩壊の危機なんて話は今まではやってなかった
死者蘇生の願いを叶えるかどうかという話だよな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 10:22:08 ID:k0hNlCa40
CCさくらなんて数年前に一度読んだきりで覚えてないよ
誰か「猿でもわかるツバサ関係相関図」作ってよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:05:39 ID:weuyINXPO
まぁまぁ落ち着け

猿でも分かるツバサ相関図パート1

コピー小狼→主人公・途中から暴走・現在は消滅
時間巻き戻し桜→小狼Love・飛王により魂が回収され肉体は消滅し、代わりにコピーが作成される
コピー桜→ご存知物語の大部分に登場・飛王と暴走コピー小狼により魂が消滅し、肉体が回収される
黒鋼→飛王により両親を殺される・知世姫により嫌々修行の旅に出されるが小狼一行が好きになる・真名は鷹王(ようおう)・今蚊帳の外
ファイ→真名はユゥイ・双子ゆえに自国に災いをもたらす・飛王により双子の真ファイと自分への呪いを犠牲にして自国から脱出(実際には真ファイがそう希望)・脱出先の世界の阿修羅王が暴走・一旦また脱出して旅に・阿修羅王倒す・今蚊帳の外
モコナ(白)→真名はソエル=モコナモドキ・モデルはレイアースのモコナ・特殊能力駆使・本作のヒロイン・耳飾りはファイの呪いに対処・今蚊帳の外
壱原侑子→次元の魔女・極東の魔女・小狼一行を影で操る・HOLiCでは悪徳商売・私生活は四月一日に任せっきり
四月一日(わたぬき)→料理得意・アヤカシが見える・真小狼が時間巻き戻したときに生まれた?
モコナ(黒)→真名はラーグ=モコナモドキ・HOLiCで主に活躍中
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:28:12 ID:weuyINXPO
猿でも分かるツバサ相関図パート2

真小狼→CCの桜とCCの小狼の息子・真桜を助けようと奮闘するも飛王により時間を巻き戻すことを選択・しばらく捕らえられる・脱出後は無責任・暴走コピー小狼を我に返すも消滅させてしまう・決戦へ・真名は不明
真桜→クロウ国(砂の東京の未来)の姫・飛王により呪いをかけられる・呪いを解除できず真小狼により時間を巻き戻される・真名は不明
おそらく本当のヒロイン桜→時間巻き戻し桜の魂とコピー桜の肉体の合成物
藤隆→真桜の父・時間巻き戻しの後はコピー小狼の義父
撫子→真桜の母・呪いに逆らい死亡
桃矢→各桜の兄
雪兎→桃矢の親友
クロウ=リード→この人は何したいの?・時間巻き戻し桜の義父としても登場
飛王(フェイワン)=リード→ご存知通称ケツアゴ・もはや思考が崩壊
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:34:47 ID:gxUuvwtW0
切り取り真さくらもお忘れなく
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:35:23 ID:weuyINXPO
補足

モコナ(黒)→耳飾りには真桜、時間巻き戻し桜、四月一日の記憶(羽根含む)が入ってる
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:40:37 ID:weuyINXPO
補足

切り取り真桜(New!!)→飛王が自身の潜伏先に切り取られた時間のクロウ国を選択し、真桜の幼少時代の時間を切り取って作成した桜
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:44:33 ID:YAZmeuTY0
ありがたいのですが余計こんらんしてきたw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:46:58 ID:k0hNlCa40
>ID:weuyINXPO
終わりかな?ありがとう!
猿以下の頭だけど理解出来るように頑張る
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:50:47 ID:weuyINXPO
どういたしまして。
今度CCの相関図も作るよ。余計分かんなくなるかもしれないけど…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 11:58:58 ID:k0hNlCa40
うんこして待ってる
マジサンクス!
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 12:04:59 ID:ublk3YG70
今週もよくわからんのだが
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AB%98%E6%A7%BB%E3%82%84%E3%82%88%E3%81%84#143
↑こんな感じで大量のさくら連れてきて全魔力放出、でいいのかね?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:09:08 ID:weuyINXPO
少なくとも四月一日、各桜、コピー小狼、真小狼、誕生日おめでとう。

んで読みづらいけど相関図書くわ
映画は見てないけど
ネタバレ注意

カードキャプターさくらの相関図パート1

木之本 桜→主人公。ある日父親の書斎で見つけたクロウカードセット本を「風」のカードで解放してしまう。ケロちゃんに怒られ回収開始。全部集めた後はカードが力を失わないよう、定期的にさくらカードに更新。属性は闇から星に。
初めは雪兎が好きだったが、そのうち小狼が好きになり、今に至る。
ちなみにカードは原作13枚、アニメ52枚とトランプになっていて、映画でジョーカー的なカードが追加され53枚になる。
李 小狼→クロウカードを集めるために来日。が、桜に先を越され、協力するようになる。雪兎の力に惹かれるも、やがて桜が好きになり、今に至る。
大道寺 知世→桜の親友。桜のコスチューム作りに余念がない。
ケルベロス→通称ケロちゃん。クロウの死後本の表に封印されていた。クロウカードをすべて集めたのち、真の姿に戻れるようになる。
奈緒子→桜の友達。遠距離恋愛してた。
利佳→桜の友達。寺田先生が好き。
千春→桜の友達。山崎君が好き。
山崎→桜の友達。チョイ役。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:28:10 ID:weuyINXPO
カードキャプターさくらの相関図パート2

木之本 桃矢→桜の兄。シスコン。桜の魔力が微力なため、代わりに雪兎が消えないように魔力を全部あげてしまう。
木之本 撫子→桜の母。故人。たまに下界に降りてくる。旧姓雨宮。
大道寺 園美→知世の母。旧姓雨宮。撫子のいとこ。大道寺、雨宮両家は大金持ち。
大道寺 真嬉(まさき)→撫子、園美の祖父。桜の曾祖父。少なくとも桜の頃は存命。孫の撫子を早逝させた藤隆を恨んでいたが後に解決。木之本家とも仲良くなる。
月城 雪兎→桃矢の親友。よく食べる。正体はクロウの創造物の仮の姿で、太陽を司るケロちゃんの対にあたる。そのためケロちゃんと違い人から魔力をもらわないと生きていけない。
月(ユエ)→雪兎の真の姿。桜がクロウカードをすべて集めたときに覚醒し、桜が杖を闇から星の属性に変えるのを歌帆と共に手伝った。その後は桜に協力。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:30:10 ID:weuyINXPO
間違った。
×大道寺 真嬉
○雨宮 真嬉
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:38:34 ID:weuyINXPO
ん?雨宮?天宮?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 15:54:26 ID:weuyINXPO
カードキャプターさくらの相関図パート3

クロウ=リード→世界最高の魔術師。故人。クロウカードを作成。寿命で死ぬ時ケロちゃんを本の表に、月を裏に封印した。死後は2人に分かれて生まれ変わった。
柊沢 エリオル→クロウの生まれ変わりの片割れ。魔力と記憶をすべてクロウから継承。ずっと小学生の姿でいた。スッピーと秋月を創る。強大な魔力は、終盤で桜により分割される。
観月 歌帆→謎の女性。神社の巫女。小学校教師。桜たちに協力。桃矢が歌帆を好きだったが、歌帆はエリオルと両思いになる。
木之本 藤隆→桜の父。運動、ゲームが得意。実はクロウの生まれ変わりのもう1人の片割れで、桜により魔力をエリオルから半分もらう。

なお、終盤で桜はエリオルの魔法を破るため、桜はエリオルを凌ぐ魔術師となる。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 16:08:10 ID:weuyINXPO
補足

クロウと李家は血縁関係がある。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/01(水) 16:30:38 ID:weuyINXPO
補足

月峰神社、東京タワーが本作の重要な場所となる一方で、ツバサでは東京タワーも登場するがどちらかというと東京都庁が重要な場所になる。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 10:42:14 ID:37w8rS9P0
>>ID:weuyINXPO
乙!訳わからんぜ・・・
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 19:06:29 ID:LHQRe5t7O
今CC(第1話)の再放送がNHKハイビジョンでやってるから
復習がてら見よーぜ!!
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:15:44 ID:h5CWkoWg0
といっても、結末が原作と違うからな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:18:09 ID:LHQRe5t7O
でも最終的には桜と小狼はくっつくんだろう?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 22:42:29 ID:bnx4JmZo0
真の両親のさくら達はくっついただろうがあとはワカンネじゃね?
だってクランプならくっついた後不幸を大量に降らせて別れされることもアリじゃん・・・
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/02(木) 23:57:16 ID:fny1wDz/O
カードキャプターさくらのキャラなんてさくらしか出てないんだから相関図なんか貼っても無意味だろ
うっとうしいわ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 01:49:04 ID:iJZHCVsk0
一見CCさくらにしか見えない杖渡したさくらも
実はパラレルのさくらでしたってオチかもしれない罠
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 02:13:34 ID:iWqvXAOK0
26巻のコピー小狼には泣いた
コピー小狼とコピーさくらの悲恋はものすごくいい
あの時聞けなかった続きを、のくだりは泣けた

だがCCさくらと小狼を悲しい目にあわせてほしくないんだぜ
もうなんでもいいからCCさくらと小狼は幸せにしてくれ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 14:56:34 ID:D3DSJ1atO
サクラがコピーってこと自体後付けすぎて感動もなにもない。
インフニティの悲劇に酔ったゴスロリ姿見てた身としては今更イイコぶられても鬱陶しい


475名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 16:48:37 ID:VAbr+7oj0
悲劇に酔おうがゴスロリだろうがどうでもいいが
「何も説明しないけど自分の都合のいいように行動しろ」という発想がむかつく
仲間にどんだけ迷惑かけるんだ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 16:52:58 ID:iJZHCVsk0
ひとえに物語を複雑にしすぎたために
誰にも感情移入できなくなったのが敗因かと
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/03(金) 17:29:55 ID:DIyI9cOj0
>>471
じゃ読むなよ…
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 00:00:45 ID:iOy0cSIs0
>>472
俺は勝手にそう思ってる
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 01:42:48 ID:B2g6UIDH0
ていうかさくらと小狼がいっぱいいすぎてなにがなんだか
なんでそんなに増やしてしまったん…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 02:34:22 ID:u98kvcQA0
>>474
>>475
巣へお帰りください。
つーかそれ言い出したらそもそも仲間にも被害が及びかねない重要な事(呪い関係)を
自分の勝手な望みの為に黙って危険な状況を招いたファイとか、同じく何も話さず自分の誓いだけを
周囲に押し付けてた真とかの方が余程迷惑かけてたし自分に酔ってた面があるだろう。
これ以上はまたキャラ論争で泥沼化するだけだからやめとくが。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 08:58:10 ID:buyHQF9a0
それでサクラを擁護したつもりか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:14:21 ID:YIHaDaVcO
てかサクラを叩く奴=腐みたいな思考が痛々しいな、サクラヲタって。
この自体招いたのは明らかに真とサクラのせいだろ。巻き込まれた大多数の一人であるファイが悲劇に酔おうが構わないが
当事者であるこいつらが
ロミジュリやってんのは はっきり言って迷惑
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 10:34:35 ID:buyHQF9a0
いや、インフィニティ編のことで
「今は何も言えないけど、私を信じて、この国にいる間は私にかまわないようにしてください」とでも
言うべきだった
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 13:05:48 ID:AKsimbaB0
文句は話考えてる大川にどうぞ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 14:07:29 ID:JQ8uDXifO
何で元凶のケツアゴでなくサクラと真のせいにされてるんだ?アンチって怖いな。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 14:45:51 ID:YIHaDaVcO
一人の人間の為に時間歪めて、エゴの為に迷惑かけたのは真とサクラだろ。
アンチもなにも関係ない。諸悪の根源は違っても
一人の人間生かす為に
色々やらかしたのは事実。
それなのに主人公達は正しい!な雰囲気がおかしい。
黒鋼やファイや春香だって飛王のせいで肉親亡くしてるが、ちゃんとケジメ付けてる。サクラだけが例外扱い
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 14:53:55 ID:buyHQF9a0
春香までアゴのせいにするなよw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:13:31 ID:YIHaDaVcO
は?読んでないの?
春香の母が殺されたのは 領主が羽の力を手に入れたからだろ。

サクラ達を擁護するあまり他はどうでもよくなったの?馬鹿みたい
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 15:29:26 ID:/HiwyE8+O
まぁ現段階ではホント
ファイや黒鋼がただの
とばっちりでしか無いからな…
ものの見事に中心はクロウ関係者だけだし

…そういえば星史郎さんは何処に
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 18:38:07 ID:buyHQF9a0
羽根が起こした現象までアゴのせいにするなら
昔のジェイド国や東京では人助けした事になるな
アゴいい人じゃん
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 19:15:36 ID:CQP1JFmy0
各世界の羽の使い方によって良くも悪くもなってるだろうけど
助けようとしてじゃなくて他はどうなってもいいから自分の願いを叶えるために羽ばらまいてんだからアゴがいい悪いで言うなら立派に悪い人だろ
春香に関してはアゴのせいという以上に手に入れた人間が悪かったな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:25:31 ID:AKsimbaB0
死んだ人が生き返るみたいだから
人いっぱい殺したけどいい人っちゃーいい人w
ホラー映画のオチならゾンビで生き返るけど
生き返るうんぬんは置いとかれて世界が壊れるの名
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 20:27:09 ID:YIHaDaVcO
サクラ限定だろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 22:47:25 ID:ylfcMpM8O
なんで欲しくも無い力を持ってしまったがためにケツアゴのオジサンに躯を狙われるハメになったサクラが悪いの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/04(土) 23:04:00 ID:AKsimbaB0
最後の最後にさくらと小狼のオンパレードが悪い
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 00:51:39 ID:vPCuRYzK0
バレお願いします
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:10:00 ID:1th3K+We0
サクラが他人第一の子だったらツバサが読み切りで終わってる
世界最大のトラブルメーカーになる事を予見して
総ての人間の記憶から自分を消した後に1話で自決だな

できるだろサクラなら
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 01:30:52 ID:0jHe+tG5O
自分が初回から見てきたサクラはとっくに死んじゃってるし、
コピー小狼も死んじゃったし、これ以上誰も死ななくていい
死んだところで何も盛り上がらない
そんなこといいからさっさと終わらせてほしい
惰性で読んでしまう自分がまた嫌だ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 02:19:32 ID:vRuGW8940
>>486
時間巻き戻しを願った真はともかくサクラはそれこそ関係ないじゃん。
第一サクラを生かす事為に他の何を犠牲にしてもってのはあくまで真の望みで
あってサクラが頼んだ訳じゃないだろ。アゴにしろ真にしろサクラの意思なんざ
最初からスルーなんだし。
ID:YIHaDaVcOこそサクラ憎しのあまりちゃんと原作読んでないんじゃないか?
あと巻き込まれた大多数の一人なのはサクラも同じだろ。真も一応な。
ただケツアゴにとって駒としての重要性が他のキャラより大きいってだけで。
特に写し身サクラなんざ保険として産み出されただけのキャラなんだし。
ツバサにおける当事者ってのはケツアゴ・クロウ・侑子の三人だろ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 02:29:17 ID:3o1mEbGPO
「アンチもなにも関係ない」とか言ってキャラ叩いてる時点で>>486は自分の感想が正義!なんだろ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 11:17:02 ID:O3UlOQz6O
こんな展開になっても小サク擁護出来てあまつさえ長文とか・・精神年齢疑うわ。こんなの信者以外受け付けないだろ、マンガとして成り立ってない。
アンチも呆れてもう見てないんじゃね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 12:56:35 ID:BvMmQAXsO
もうキャラの行動がうんぬんとか言ってるレベルじゃないよな。
作者の持ってきたい話の都合に操られてるだけの記号でしかない。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 13:54:31 ID:vPCuRYzK0
お前らのクソ意見などどうでもいいので
バレできる方お願いします
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 16:01:19 ID:DhEIWjkkO
前火曜だったし今回も火曜にバレ来るんでね?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:18:41 ID:ZVn7R3gvO
ばれ
パパとママの膨大な魔力ですべてを元に戻していく
その代償に父と母は死ぬことになると気づく真。
が、どんな辛い選択になろうとそれがお前の決めた道だろうと息子に言う父は既に覚悟を決めていた
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:29:16 ID:9bmI7H8AO
最悪だな

真に対してもそれは教育上逆効果じゃね?

結局死なねーとかになるのかもしんねーが。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:30:48 ID:Vb34E8Uu0
CCさくらとCC小狼があぼんとかマジかんべん
パラレルだろうが何だろうがそれは勘弁
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:30:55 ID:O3UlOQz6O
もう勝手に死ねとしか言えない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:33:44 ID:Vb34E8Uu0
小狼とさくらがいっぱいいすぎてなにがなんだかわかりません

おまいらは誰がどこの誰でどうなってるとかわかってんの?
もうカオスすぎてさっぱりわからんだれかチャートで説明してw
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 18:35:36 ID:dULBC3E60
真もああ見えて年は30近いわけですよwww
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 19:33:56 ID:uUCnVN7q0
どいつもこいつも
「自分は死ぬからどんだけ世間に迷惑かけても責任とったことになるでしょ」
って奴ばっかだな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 19:55:03 ID:dULBC3E60
さくらと小狼の子供が小狼と同じ顔でパラレルのさくらと運命の相手。
こんな設定が近親相姦上等のギリシャ神話みたいにキモいw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:16:39 ID:5ErkmGhJO
紗鵺と小鳥も似てるよな。

そういや紗鵺って漢字の中に小鳥がいる。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 21:40:19 ID:+DwJ9D3R0
それは既に既出ネタ。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 22:54:16 ID:Vb34E8Uu0
コピー小狼が好きになったのは7年間一緒に過ごした本物の方のサクラだよな?
ってことはコピーさくら独り相撲じゃねーの?

7歳で出会う…コピーと本物巻き戻しさくら
7年後遺跡…巻き戻しさくらとコピーさくら入れ替わり
ってことだよな?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 22:55:39 ID:9eZY1S0X0
君を尋ねるんじゃなかったのかよー
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:08:07 ID:vPXCKOMjO
>>485
だってこういうことをそこらじゅうで言ってる人達だし



709:名無しさんの次レスにご期待下さい 2009/03/23(月) 23:49:36 ID:n0XAwNktO[sage]
サクラみたいな糞女を救おうとした時点で真は重罪
大体あんな女のどこがいいんだ?
世の中にはもっとイイ女がいるだろ
どんだけ世間知らずなんだ真は
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:23:00 ID:9bmI7H8AO
小狼、桜が増え過ぎてわかんなくなってる人は前の方のレスにある相関図見るといいよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:23:08 ID:KAcznqun0
>>516さん
「だから、貴方も、絶対大丈夫だよ」っていう魔法の言葉で、
絶対大丈夫でしょう。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/05(日) 23:52:47 ID:SKnzmclc0
>>505
バレ乙。
しかしこれが本当ならどこまで、というか「何が」両親の魔力で元通りになるんだ?
単にケツアゴが壊しかけた世界の理を直すだけって事か?アゴはまだ生きてるぽいしなあ。
つーか両親よ、遠まわしに真に「自分達が死ぬのはお前が選んだ事の結果だ」と言ってないか。
まあその通りなのかもしれないが、まだ幼い頃から子供に何でも決めさせてその責任を
負わせるのは親としてどうなんだと思うが。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 00:18:47 ID:jzYvOU5i0
ばれ乙
しかしそんなんできるなら最初からやればよかったのにな両親。
息子を異世界に行かせないでふたりでアゴ倒せばよかったじゃんよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 01:51:42 ID:l18O11op0
えええええええ死ぬの!?死んじゃうの!?
どこまで作品をクラッシャーすれば気が済むんだクランプ先生はよぉ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 05:10:05 ID:R6k0qM/Y0
>>505さん
バレお疲れ様でした。
母さくらと父小狼のことを心配して、眠れません。
母の方はセリフありますか?
父だけそういったら、母は「無敵の呪文」を持つから、きっと大丈夫でしょう?


>>521さん
飛王さんの居場所を知らなかったからかも知れません。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 06:48:09 ID:c+7HXk+6O
両親も真も可哀相すぎる
CCSの本人じゃないならどうなってもいいみたいですよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 07:22:08 ID:dlw9+KIAO
こういううざい小学生が湧くから嫌だ・・ファンサイトに帰れよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 10:21:20 ID:mLzQCmg50
>>525
お前も帰れよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:19:31 ID:dlw9+KIAO
もう潰せよ、こんなスレ
528名無さんの次レスにご期待ください:2009/04/06(月) 12:30:46 ID:wn0z93xO0
時間も全て戻ってファイや黒鋼の両親も生き返るってこと?
四月一日は歪み消滅とともに消えちゃうの?

なんだかよく分かんない。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 12:48:03 ID:aYOZSSPK0
一つの世界のさくらと小狼だけじゃなくて
パラレル全部の世界で力を合わせれば
たいしたことなく修復できるんでないの?
オラに力をわけてクレー
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:08:54 ID:9u6tx2S40
膨大な魔力でどうにかなるなら、最初から出張ればいいんじゃ…
そこが侑子の言う"理"云々なんだろうけど、今はそれ守ってる感じじゃないしなぁ

というか、真の両親の魔力の強さでどうにかできる範囲がイマイチ分からない
CCの二人ならそりゃ強いんだろうけど、なんか作者が否定してきたし

ここで星の杖の出番かな?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 21:52:50 ID:RcEBbfm4O
「リバース」のカードでおk
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/06(月) 23:36:01 ID:aYOZSSPK0
っていう長い夢をケロちゃんが見たんだおって展開でもいい

ケロちゃんと本物のCCさくらが見れるならw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:05:40 ID:QdGC1Rys0
誰か画バレしてくれないかなー
そしたら水曜にコンビニ行くか決められるのに。。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:15:25 ID:Nncgq6pi0
>>532
やっぱここまできたら夢オチが一番丸くおさまるよなw
問題は誰の夢オチにするか、だが。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 00:40:45 ID:06QGtsxbO
モコナの夢落ちでおk
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 01:12:10 ID:H0fTzzV70
知世ちゃんの趣味で作った超大作映像作品だったってことでもいいよ
だからあんなにさくらと小狼が出てくるんだ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 04:10:59 ID:jBEOapGh0
>>536
それいいわw
大道寺家の資金を使えば自主映画の一本や二本作れるだろうし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 07:37:11 ID:N+JfkwAv0
>>509
最初は読んでたけど、最近はネットのネタバレだけで済ませてた。
久しぶりに立ち読みしたらわけわかめだったよ。
自分が続けて本誌を読んでないせいだと思ってたけど、
続けて読み続けてる人にも解読不能な内容なのか・・・。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 10:02:24 ID:uz+imESW0
>>538
ちゃんと読み続けてるけど、普通にわかるよ、描かれてること自体は。
作中で明らかになってないことはそりゃわからんけど。
ネットのネタバレだけじゃ難しいだろうねさすがに。

540名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:25:26 ID:vvz4LcXx0
読んだ。
>>505
>その代償に父と母は死ぬことになる と
>父は既に覚悟を決めていた
なんか違う 自分はそうは読めなかった
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 13:47:46 ID:iDfsTDhd0
>>538
ストーリーの大筋は分からんでもないけど、
それぞれの桜と小狼がどこの誰なのかがさっぱりだよ

真がCCさくらの息子じゃないなら、どうしてクロウに次ぐ魔力を持てるんだろ?

>>540
同意
死の覚悟とは違う感じがする
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:32:02 ID:Pg3zk3td0
Chapitre.218 記憶の破片(かけら)
魔法を使う父と母。
先週ラストの破片が周りにたくさん。それぞれ集まっていくイメージ?、
破片にいろんな世界の景色が映ってる。

モコナ「壊れたの元に戻ってく!!」
黒「破片に映ってるのはなんだ!?」
ファイ「それぞれの世界の流れてきた時間」「過去」「いや」「記憶達だ」
「世界を戻そうとしてるんだ!」
「飛王が壊そうとした理と共に」
黒「出来るのか」
ファイ「あの二人の力は凄い でも‥‥」 

魔法を使い続けてる父母 息みだして消耗してる?

ファイ「飛王がこれまで壊してきたものを巻き戻す程の魔力なら
別次元にいても気付いたはずだ!」
モコナ「モコナも全然わからなかったよ」
黒「あの二人は一体何処にいたんだ!?」
モコナ「それに さっき父さん母さんって言ってたのに
なんで小狼 さくらと見た目も格好も同じなの?」
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 14:35:11 ID:Pg3zk3td0
父小狼、腕から血を流す(魔力の影響か怪我かよくわからん)

真「父さん!」
父「気を散らすな」
「あの時決めたんだろう 「それがやるべき事なら」と」
さくら(と母)のほうを見る真
真「さくらは死なせない 絶対に」うなずく母さくら

父「見失うな 己の願いを  そしてそれを叶えたいなら 選べ」
「たとえそれがどんなに辛い選択になっても」
真「?!」

飛王「我が願いの成就け決して邪魔はさせん!」 「させんぞ!!」

飛王が小狼たちに向けて派手な魔法の一撃を。

あおり文「魔王の最後の一撃! 破壊と創造の中で谺する二つの願い!!」
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 15:03:59 ID:31phyKDY0
>542-543
詳しいバレ乙!
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 18:24:36 ID:gxrhxqgS0
もう死なせてやれよ、サクラ。
こうまでして叶えるべき願いだとは思わんよ?
ていうかこの人達何がしたいのか分からん。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 20:21:26 ID:XlekVXVNO
>>542>>543
乙です!例え前日でも嬉しいです。ありがとうございました。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:47:46 ID:0aHo+dvg0
飛王は死者を蘇らせたくてサクラを利用
小狼はサクラを利用されたくないから親を利用して抵抗

じゃCCさくらのふたりは死ぬってことか?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:48:48 ID:mVTolQbIO
誰かこの家族に「人生、諦めが肝心だよ」って言ってやれよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:56:13 ID:y+aRZFRU0
バレありがとうございました!
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/07(火) 23:58:48 ID:L6zJar330
まるで成長していない…AAry
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 00:31:17 ID:G6xIObMq0
何がひどいって、飛王の魔法がダサいこと
劣化かめはめ波
昔のCLAMPはこんなダサい魔法描かなかったと思うんだけどな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 00:49:28 ID:zEHr7BRR0
>>547
CCさくらのふたりじゃないって先週否定入ったじゃん
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:20:03 ID:xBtTQtLt0
>>545
自分もそう思う。
ケツアゴの野望を阻止できるかどうかは別として、さくらだってこれ以上自分の
為に犠牲を出してまで生きたくはないと思うんだが。元々真の望みでしかないんだし。

しかし死者蘇生の理を崩す=世界を壊すって事なのか?
だとしたら侑子を生き返らせた後、ケツアゴはどうするつもりだったんだ。
単にクロウに対する対抗心で頭が一杯で壊れた世界でどうするのかまでは考えて
いなかったのか。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:27:24 ID:yNsUHp/S0
みんなそれぞれの私欲とかいろんなので動いたら
こんなになっちゃったわけですよ。

つまり最後は力の強いものが勝つってことです。
勝ったほうが正義で負けたほうが悪者です。
ありがとうございました。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 02:56:01 ID:eigX5ikv0
>>545>>553
いや、さくらに呪いをかけたのは飛王だから(25巻)、
その批判は筋違いなんじゃない?
病気で死ぬハズでした、ってのならまだしも。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 06:08:18 ID:yocza7LLO
最後のピンチにCCの木之本桜と小狼が登場してケツアゴを封印するとかじゃねーの
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 07:50:19 ID:1vNr+1v70
>>553
そもそも侑子は生き返ったのか?
ここ数話出て来てないし、どうなったのかわからねえ・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 11:20:18 ID:v2BEkyO7P
つか死んでたの?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/08(水) 14:57:52 ID:yClNymfwO
もう侑子の正体が実はサクラでした、とかいうオチにならなけりゃいいよ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 18:03:44 ID:8ykRET/yO
>>555
いや、誰に呪いかけられたとかじゃなく、たった1人の人、それがいくら大切な人だからってさ、
こんなに被害拡大するまで自分の願い貫き通さんでもって思っただけ

この人らの、たった1人のためだろうとその願い貫き通せって考え方は理解に苦しむ
黒鋼、ファイだって大切な人飛王に殺されてるんだし自分らも諦めればいいじゃんって思っちまう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 20:06:42 ID:ZtG9Mv2c0
あきらめたらそこで終わりって修羅の国で阿修羅が言ってたじゃん?
それに黒もファイも二人ともさくらを助けるためついてきたんだよね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:03:22 ID:8ykRET/yO
諦めたら終わりってのがこの漫画では重要なのかもしれないけど、
黒鋼やファイやコピー小狼サクラのゴタゴタ見た後に、
肝心の主役達がこんなんだと、諦め悪いとしか思えない
自分達が満足するならそれでいいのかよとしか
サクラの意思もどこにもないし、なんか理解に苦しむ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 22:59:09 ID:ON0HIkX90
>>562
クランプの作品に理解できないなんていっても仕方ない。
大川の思考回路なんて誰も理解できないから、考えるだけ無駄。
お得意の当事者間だけで解決しとけよ、周りや世界巻き込むなよパターンに突入ですよ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:05:08 ID:ZrsPD4WNO
非常に説得力ないが一応このマンガは諦めの大切さを説いていると思う。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:07:06 ID:4zESSM9Q0
あきらめたらそこで終わりって安西先生のパクリ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:17:02 ID:ZrsPD4WNO
まぁいろんなのパクってるわな
でも安西のはパクってねんじゃね?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/09(木) 23:59:24 ID:7QLwlkL3O
>>564
そんな気がするね

このあと世界は元通りになるも真の両親死亡、ついでにサクラも死亡
多くの犠牲を出したうえに全てを失った真は絶望にうちひしがれて死亡

自分の願いをすっぱり諦められた黒鋼とファイは日本国へ帰り
めでたしめでたし
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 01:52:23 ID:GVW+3Y4F0
真の両親からしてそもそもよく分からんのがなあ。
今週みたいな力があったなら最初からその力で侑子さんと協力してケツアゴの
計画を何とか出来なかったのかと思うし、そもそも真を玖楼国に行かせなければ
良かったんじゃね?と思う。いくら夢で視たからといっても未来が変えられるんならさ。
「真の決めた事」って言っても子供がまだ幼い内は親に監督責任があるだろと。
真も両親がそんな方針じゃ「いや、サクラは確かに助けたかったけどこんな事態を
望んでいた訳じゃなかったのに‥」なんて弱音吐けないだろうな。実際負い目があるだけに。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 02:06:32 ID:NwBeDhNr0
代償に長い時間をなにもできずにうんたらで
力をため込んだという設定が一応有るよ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 02:16:43 ID:m4aRNTus0
状況がドキドキワクワクしないんじゃあああああ
萎えるんじゃあああああああ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 05:40:21 ID:uu9I7hjX0
漫画やそもそもCLAMPの思考なんか常識もとめてどうすんの?
ファイだってそれを言うなら
自分の望み=双子の片割れを生き返らせるそして呪いがかかってるのを黙ってて
それを隠したまま一緒に旅して、挙句サクラを刺したよね?
一連の行動に常識なんか無かったと思うんだが?
この旅の一行で常識あると思われたのは黒鋼ぐらいだな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 11:50:46 ID:UOMspr1F0
だからファイなんて何も残ってないからなぁ
王様死んで双子の片割れも死んで、耳はえたやつも死んでチャンチャンだし
死ねば全て解決するわけじゃないけど、一応双子の死を受け入れられたんだろうなと
まぁ黒鋼がすげぇ小さい頃に既に受け入れてたものを、
いい大人がまだ受け入れられてなかったのかって感じだが

だからこそ小狼家族のしてることが微妙に感じる
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 13:53:13 ID:G0y88jG2O
真だってサクラも両親も死んで何も残らなくなったらファイと同じく現実を受け入れるんじゃね?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 14:55:35 ID:gLeOVLYnO
サクラって死ぬの決定なわけ?なんか助かりそうな気がするのは自分だけなんだろうか
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:01:40 ID:rlhrUQ3c0
なんつうかさくらと小狼のそっくりさんが大量生産されてるのはまだいいんだが
そいつらがどいつもこいつも同じカップリングなのがキモい。同じ相手としかくっつけない呪いでもかかってるのか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:47:58 ID:NrCK9tMXO
なんとなく
黒鋼→大川の美点
真、各桜、ファイ、ケツアゴ、→大川の欠点
な気がする
クロウと侑子?美点も欠点も含んでんじゃねーかな
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:48:16 ID:uu9I7hjX0
>>572
小狼親たちはケツアゴのせいで壊れた世界を
元通りにしようとしてるんじゃないの?
そもそもクロウ国のサクラ姫を殺そうとしたのはケツアゴだろ
そこから世界の理が壊れ始めたんだもの
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 15:57:32 ID:NrCK9tMXO
親に関しては目的は良いがやり方が×
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 16:09:37 ID:uu9I7hjX0
>>574
さくらはまだ死んでないだろ
死ぬ寸前を時間を止められてたって
ケツアゴが言ってたんだから
世界が元通りになったら復活するんじゃないの
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 17:11:06 ID:RB/ErPVV0
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 20:32:10 ID:m4aRNTus0
>>580
湯気が出てるなw温泉郷かwww
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 21:18:11 ID:oEHaTT/Z0
>>580
あれ?これって俺の地元か?なんか見覚えが・・・
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 22:05:22 ID:XBvgH35j0
>>580
背景は合成だな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:42:14 ID:4NPcjaoi0
>>580
これはいい。すごくいい。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/10(金) 23:56:06 ID:AoOYu+JQO
>>580
腹出しエローイ
さくらじゃないから余計にエロく感じる
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 00:29:15 ID:9AjyR9b50
>>577
いや、だからケツアゴの計画を阻止したかったならそもそも真を玖楼国へ行かせな
ければ良かったんじゃねーの?
それにケツアゴはあの時点では本気で玖楼国のさくらを殺そうとした訳じゃなく
羽根を散らばせて集めさせる旅に小狼とさくらを利用する為の布石の一つ、計画の
一部として呪詛をかけただけだろ。さくらに死なれたらアゴだって困るみたいだし。
真の両親がどこまで知ってたかはまだ分からないが、どうも行動に一貫性を感じられないんだ
よなー。これからその辺のフォローがあるのかもしれないけど。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 02:28:12 ID:WQAgFDGg0
>>586
息子を運命の人に会わせることの方が重要なんです
あの世界では他人の人生を滅茶苦茶にしてでも、命を奪ってでも、
様々な世界の運命を捻じ曲げて無辜の人々を犠牲にしてでも、
色恋沙汰の方が大事なんです
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 04:50:23 ID:OPymkwDg0
>>586
合体したさくらを殺そうとしていたよ?
次元の魔女を蘇らせるために
ケツアゴは夢見だろ?夢見たとおりに未来が動くようにしているんだから
]とかでもそうだったけどそれを覆すのは生易しいもんじゃない
真をクロウ国に送らせるとこからケツアゴの計画だろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 07:01:35 ID:AePEMH8e0
ケツアゴ死人を生き返らせようとして
世界が壊れちゃ本末転倒な気がするんだが
その辺どうしようと思ってたんだろう
ちゃんと説明して消えてくれるだろうかw

しかし大ゴマ魔法バトルは進まなくてつまらないな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 10:04:54 ID:cXDDVlMk0
バレお願いします
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 13:40:43 ID:B/Fk7MOQO
飛王はやっぱ不細工だからこんなに空気なんだろうか
ラスボスのはずなのに
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 15:56:41 ID:OPymkwDg0
今まで余り戦ったところをみたことなかったし
やっと魔法だしてもそんなに強そうにみえないところがな、ラスボスにしては空気
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 17:45:28 ID:XFbOpC7A0
219 紡がれた魔法
なんか色々あってコピー小狼とさくらは死ぬ直前に魔女に回収されていた。
24号からの連載再開にご期待ください。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 17:47:08 ID:nrPVARMTO
マジバレ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:17:01 ID:Aw624j2E0
中身は合ってる
×紡がれた魔法 ○継がれた魔法
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:18:42 ID:qOfZ3Rsm0
>>593
バレ乙です
ええええええええぇぇぇぇぇぇぇ
そりゃないわ〜〜〜〜〜〜〜〜
このごろ毎回毎回思うけど今回は最大級にそりゃないわ…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:25:42 ID:/Mqtde+20
今何号だっけ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:29:30 ID:vAfMYzGk0
>>597
15日発売のが20号
22日発売のが21・22合併号で本編休載
またお得意の焦らし攻撃ですよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 18:46:09 ID:OPymkwDg0
>>596
>最大級にそりゃないわ…
俺もそう思うw
死ぬ前ってなんだよw
あれ死んでたんじゃないのかw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:03:51 ID:SOdb4Gk+0
もう笑うしかないw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:03:57 ID:/Mqtde+20
>>598
ありがとう

しかし…この展開は…
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:11:36 ID:OPymkwDg0
この漫画においては体や心臓を刺されても死なないって事なんだな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 19:50:29 ID:AePEMH8e0
死ぬ死なないはホントご都合なのだな
死んで生き返らない人たちご愁傷様
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/11(土) 22:21:08 ID:O78A9KnV0
種何とかいう大失敗ガンダムを思い出した
605佐藤藍子:2009/04/11(土) 23:58:11 ID:FPCAwbDaO
サクラ様があの程度で死ぬわけないと思ってました
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 00:18:32 ID:MkQWokVZO
じゃあコピー達生き返るってこと?意味分かんねぇ
生き返ったら返ったでまた人間関係複雑だし
もうみんな死んで終わりでいいよもう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:01:35 ID:Mp6lxAxx0
>>593
バレ乙。しかしこれは‥‥マジなのか?
正直コピー小狼・さくらファンの自分でもこの展開はありえねーだろと思うんだが。
いつ・どうやって、何の為に侑子が二人を回収したのかは分からないけど、仮に
これでコピーの二人が復活なんて事態になったら対価の問題はどうなるんだ?つかコピーさくらは
身体無くなってるし‥‥。
何より復活しても二人とも居場所は無いと思うんだが。コピー小狼は大量虐殺やっちゃってるし。
まあ復活するとは限らないけど。てかしないで欲しい。本当に。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:04:07 ID:CEyIpFQ+0
「なくしたものは取り戻せない」ってのがこの漫画の面白みだったのに・・・なんかがっかりだ・・・
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:05:32 ID:j9z3/bn50
魂だけ回収して、魂ボックスに壁なしで入れとけば
あとは適当にいちゃいちゃしているんじゃないか?コピー2人。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 01:07:53 ID:j9z3/bn50
てか、この調子だとオリジナルと合体の可能性のほうが高いか。
聞きたかった言葉を聞いて2人とも満足して今度こそ昇天とかならまだなんとか…
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 02:59:15 ID:5tFUZG9t0
そもそも全部リセットされて、普通にどこぞの世界の小狼と桜が出会って、
初対面なんだけど、でも心のどこかに記憶の名残が残っていて、
桜・小狼「やっと会えたね^^」

ツバサ 完

これでいいよもう。おもっくそ、アレのパクりだけど。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 05:55:25 ID:G2ScNmy+0
魂だけ回収したって事かな?
コピー小狼もさくらももういくらなんでも体ないよな
でもこんなんで蘇ったなら、ファイの片割れとか黒鋼の親とか
なんで蘇らないって事になるよね
つかお話の根本が崩れ去るよ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 06:15:36 ID:mtGovVH10
生きててうれしいーとかじゃなくて
なんで生きてんの!?って思う話の展開が悲しい・・・

まるで大量の民衆を犠牲にして
選ばれた王族だけがなんとかハッピーエンドになる話を見ている気分です・・・
幸せになるたえめのは特権がいる、みたいな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 07:43:50 ID:G2ScNmy+0
>>610
自分、写身本体どっちの小狼も好きだけど
だからこそ合体はやだな
写身はあれで、昇天でいいよもう
コレでまた復活なんかしたらあの時流した涙があほらしくなる
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 07:47:19 ID:G2ScNmy+0
てゆかほんと「死ぬ直前」とか詭弁だよな
そんなセコ技
だったらファイの双子が塔から落ちる前に助けてやらんかったのか・・・
黒鋼のかーちゃんが死ぬ前に助けてやれなかったのかとか・・・なるよな、繰り返すけど
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:23:54 ID:ip5NqMIHO
もう黒鋼とファイはキレていいぞ、これ。
何この小サク至上主義漫画
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 10:54:37 ID:WKbuatuSO
いつだったかの巻末コメントで
「キャラとの別れはつらい」とかいったなかったか?
あれすらミスリードなんかwww
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 13:30:37 ID:yK3Gl01HO
つかこれで生き返ったりなんかしたらコピー二人は凄く気まずいだろw死に様考えると。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:04:47 ID:DB6vZXRfO
まあそりゃ普通に気まずいたろな
クランブ一度死んだものは生き返ることないっていってなかった?
今更死んでないとはご都合よすぎ
生き返ってまた次元の魔女達に都合よく扱われるのも可哀相だしなあ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:07:07 ID:G2ScNmy+0
そういや真の両親がコピーたちに摩り替わってるとかないのかな?
モコナが「何で小狼とさくらと見た目も服も同じ格好なの?」って叫んでいたから…
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 14:33:59 ID:rKXBBHhV0
まあラストに「・・・選択して」と言われてるからどっちかしか生き返れないかあるいは自分たちが生き返ると真二人が死ぬかとかになるんじゃね
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 19:07:13 ID:m939WM5f0
>>556
もういっそそれでw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 21:49:41 ID:qvhV1Fnp0
みんなそんな熱い思いを、愛読者カードに書いているのかい?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:00:25 ID:DB6vZXRfO
熱くはないが、もし本当に蘇ったら、コミックス燃やす
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:19:57 ID:b9pS2xBM0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪


626名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/12(日) 23:59:04 ID:FFvEk8yyO
>>612
ファイの片割れとか黒鋼の親=人間だから

コピー=人形みたいなもの

つーか生き返ったんじゃなくて死んでなかったのが正しいんじゃないのか?
黒モコナもコピー達が生きてること知らなかったみたいだし、魔女の独断なんだろうな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 00:39:56 ID:BOb956gp0
でも、侑子がコピーを回収してたんならそれを願った&対価を払った存在がいるって
事だよな?
魔女はどんなに辛くても独断では干渉できないって言われてたんだし。
だとするとそれを願った人間は誰だ?って思うんだけども。
正直、ツバサ世界での生死の概念は判りづらいから死ぬ直前とか言われても
ピンとこない部分はある。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 01:48:30 ID:e1zMOiGVO
そこでエリオル、観月が登場ですよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 05:24:28 ID:sTsPSQS7O
>>625
もう毎週このAAを見てるぞw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 05:47:27 ID:HbjSdxTp0
侑子って対価なしには動けない特殊な人なんだよな?
たまに対価が裁量で甘くなってもおkなのが不思議だよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 07:12:33 ID:nkL8e4r/0
>>626
刀で切られても心臓を刀で突かれても剣で突かれて大量出血しても死んでなかったのか!
とするとやはり人間じゃないから死なないとかなのか
でも死ぬ直前っていうならコピーたちにも死があるんじゃないのか
こうなるとどうやったら死ぬのかそこが非常に怪しい
ていうか展開がほんとに行き当たりばったりなんじゃないか?
引き延ばしとかじゃないのか単なる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 07:41:55 ID:nkL8e4r/0
どれだけ出血してても
もはや死んだシーン見ても何も信じられんよね
黒鋼の母親とかも実は生きてるとかじゃないのw
つかなんで黒鋼の両親やファイの片割れとか死んだのに、
死ぬ前に対価払って助けてやらないの?
コイツはあの世に送ってもいいがこっちは生かしとこうって生き死にも魔女がすべてを決定とかアリ?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 08:31:55 ID:NZhXP3FL0
サクラ達は体がメチャクチャになろうが余裕で生存
その対価が不幸になったキャラやアボンして生き返らないキャラ

対価を払ったのも貰ったのも原作者のマッチポンプ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 14:08:47 ID:lbGH0LDa0
原作は読んでなかったけど、クライマックスに入ってると聞いて
週マガ読みに本屋を三件くらい回ったがどこも売り切れだったorz
(結末だけ気になる漫画ってあるんだよね…)
おかげで最新刊買いました…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 22:26:28 ID:E2wU5NTs0
コピー達が自分達の魂を対価に何か願い事してるとか。
その対価回収を兼ねて、死ぬ寸前のコピー達を助けると言う形をとったってのは流石にない…よな?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:43:08 ID:HbjSdxTp0
        な…
    _, ,_    なんで同じ顔ばっかなんですか?
  :.(;゚д゚):.  なんでまたコピーが主人公復帰しそうなんですか?
   :.レV):.   なんで戦闘シーンってちっとも進まないんですか?
    :.<<:.    なんでいつもすっきりしない展開なんですか?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/13(月) 23:58:37 ID:Pb8uQ8f2O
コピー達は侑子と面識あるからともかくとして
黒鋼の両親やファイの片割れも助けろとか言い出したら
真の願いのせいで運命ねじ曲がって死ぬはめになった奴ら全員助けなきゃいけなくなる
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 00:41:05 ID:FlADo5pQ0
>>637
「真は対価をもう払ってるから関係ない」ってことになるんじゃね?
願いのせいで運命ねじ曲がって死ぬはめになった奴ら全員以上の価値が
真の「関係性と自由と時間」にはあった訳ですよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 01:25:41 ID:NkBYzIEw0
でも自由っても真は数年間閉じ込められてただけだろ?
対価でもないのに同じく長い間幽閉されてたファイとかの事を考えるとそこまで
重い対価にも思えないんだが。今は自由だし。
関係性に関してもなあ、そもそも時間を巻き戻す時点で関係性が失われるのは当然だし
初期のコピーの他の記憶は戻ってもコピーと過ごした記憶(関係性)だけは戻らないって
対価と比べるとどうも悲壮感が薄い。
まあ、所詮対価なんて侑子さんの胸ひとつで決まるもんだけど。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 02:29:14 ID:N7DCE2s50
対価は多すぎても少なすぎてもアウツだから
侑子りんも何かの基準に従ってるだけだろ

ツバサ世界では命や存在の価値は平等じゃなさそうだ
サクラや小狼の価値が1億円としたら、ファイの片割れあたりは1000円とかさ
そう考えたら嫌な事に辻褄があわなくもない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 05:13:09 ID:J5Fh7IyU0
>>637
真のせいで捻じ曲がったわけじゃないだろ
ケツアゴじゃないの?
まあコピーは魂だけだし体が無いから、蘇ることはないだろ
何かの代わりに使うんじゃない?
それともコピーたち自身が願ったんじゃないか?
コピーがめいっぱい壊した砂の国の世界を戻したいとかなんとか、死ぬ間際に。
旅の仲間への謝罪はあっても、あの人たちには何もなかったからなぁ
まあ世界を元通りにしても死んだ人は帰らないだろうけど
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 08:49:03 ID:HvPomZidO
元凶はケツアゴだが時間巻き戻しの片棒を担いだのは真の責任でもあるだろう。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:46:19 ID:DTRbVIuFO
今更だけど、普通に小狼とサクラのウブコントと関係性戻らない切ない感じを見つつ、
黒鋼ファイ、モコナとツバサ探し続ける漫画が読みたかった
クランプが描きたかったのは後半なんだろうけど、ずっとがっかりさせられっぱなしだ
奇をてらいすぎてもう何がなんだか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 11:58:27 ID:C9lxZNmQ0
>>638
なんていうかクランプの伏線ってオオッって最初は思っても
最後はなぜかすっきりしないものが多いんだよね〜。
すっきり終わったのってクランプ学園探偵団系くらいじゃないの。

なんかもうクランプはクランプって感じ。
どうしてこうなるの…って話の持っていき方しかしないのは見事だよ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 12:38:59 ID:vv2ClIDs0
だがツバサは特に酷い
クランプの最終回近くに台詞で一気に全伏線回収は毎度のことだが、
ツバサは長丁場だからか、毎度そんなのばっかで、またどうでもいい伏線
の繰り返しだからいい加減にしてくれとなる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:00:08 ID:fOC0+hmFO
CCは綺麗な終わり方だったよね
まぁ続編となるツバサでメチャクチャになってるといえばそうだけどさ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:02:46 ID:8E4MOh6/O
しかたないんじゃないの
なんだかんだいって皆読んでる見たいだし
前半ツマンネって見限った奴も多い
コピーも何かお役にたつんじゃない?
ま、単純に命ごいならガックリだけどさw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 13:31:07 ID:vv2ClIDs0
単行本なんて後半入ってから売り上げ落ちまくってるんだから
皆読んでないんだろ
自分も前半のタラタラしてるの、特にピッフルだったか?ら辺は飽き飽きしてたが
まだ展開に期待がもてていただけマシだったわ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:02:20 ID:J5Fh7IyU0
>後半に入ってから売り上げ落ちまくってる
っていつも同じこという奴がいるよね
前にも見たことあるけど
数字まで書き込んでたなw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 16:15:35 ID:cmOZqV7h0
>後半に入ってから売り上げ落ちまくってる
逆に後半に入って売り上げが上がるシリーズなんてものがあるのかとw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:21:25 ID:H4xpRuGN0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た



今のクライマックスを文字で表すとこんな感じ。
知らないが売り上げもこんな感じじゃないかとオモッテル
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 22:27:59 ID:FyVhpkc50
>>643
つ【TVアニメ】
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/14(火) 23:58:23 ID:T55sGCtWO
>>649
数字見せろと言って
見せてやったら捨てゼリフ吐いて敗走した馬鹿信者がいたよなww
あいつ今どうしてるんでしょw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 00:07:40 ID:gXArIVsf0
ファイの伏線回収は面白かった。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 01:37:57 ID:dPOebWlF0
>>543
同意。
というか後半から路線が変わるのは仕方ないにしても、前半の旅をしていた間の
4人+一匹の関係性がほとんど放置のままラストにさしかかっているのが個人的には
消化不良だ。
正直今の展開を見てると最初からコピー2人の設定なんて入れずに真が自分の望みの
為に罪悪感を抱えつつそれでも真さくらを助けようと旅をして、ファイと黒鋼達は
そんな真と旅をして少しずつ絆を育んでいく話でも良かったんじゃないかと思う。
その方が話の流れもすっきりしそうだし。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 11:26:50 ID:ZAnPrPbF0
うん、コピーか真どっちか一人で良かった、サクラも同じくね
初期から観てたライト層が後半でごっそり抜けたんだと思う
初期は王道系だったし、ツバサ集めるって目的がはっきりしてたからね
キャラの関係性もすぐ把握できたし
複雑化すると読者が離れるのはどの漫画も同じだろう
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 17:05:33 ID:HqZOBAjo0
複雑化しただけじゃ読者は離れないが
複雑化して、原作者すら正直ワケワカメになってたらそりゃ離れるだろうな
むしろ離れない自分がどうかしてると思うw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 18:04:44 ID:smjP8ErN0
つーか、とっとと終わって欲しい
いつまでやってんだよこの糞漫画
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/15(水) 20:02:39 ID:kyNgwBwzO
まぁ一応大川の頭の中にはシナリオはできてるんだろーが、俺らにははぁ?(^^;)みたいな感じだわな
明らかにこの展開はやめた方がいいだろと思えてしまうという
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:27:38 ID:HlHc06zr0
どうせコピーは四月一日と小羽を残すためのパーツとして使うために
侑子りんが確保したとかだろ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 07:50:54 ID:XC+YIZpkO
小羽てなんかありそうなの?ホリックすっかり読んでなかったから誰か教えて
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:34:14 ID:/E239dSIP
あぁそうか
シャオランが時間を巻き戻すために異次元から移動してきたワタヌキを今いるホリック世界に居させるためにコピーが必要なのかも試練
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/16(木) 08:57:35 ID:O33gBrm+0
四月一日を異次元からつれて来たの?違うだろ・・・
それに小羽ちゃんは最初から百目鬼たちの世界の子だよ
おかあさんがいたもん
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 05:08:37 ID:17tQIyZ80
といっても小羽の能力は後付けで一部羽根の力ってことにされてたし
後付けで小羽そのものを異世界の存在ってことにされたとしても
あの作者なら大いにありうる
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 07:26:42 ID:uoxrTWgM0
つか、小羽は巻戻しの影響を受けて親が変わったとかじゃないのか?
サクラも親が変わってたし
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 08:00:00 ID:a3FSLwdg0
小羽の親は変わらんのじゃないかい?
巻き戻しの影響は小狼と四月一日のことだけだよ
侑子さんが姫の呪いの事を知っていたものの未来が変わるって言ってたんだから
小羽ちゃんはホリックの百目鬼やひまわりのいる世界の人
クロウ国の姫の呪いには関係ないだろ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 08:20:56 ID:bDFUziT50
いろんな世界で絶大な効果を発揮するさくらの羽が
小羽のときだけささやかだったなw
羽持ってるだけで空飛んだり変身できていいレベルwww
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 09:04:21 ID:Ko0amPBl0
この漫画、いつ終わるの?
いい加減に終われや
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 09:50:23 ID:uoxrTWgM0
>>666
そうなの?
てっきりファイも巻戻しの影響を受けて双子になって
災いの双子とされるめにあったのかと思ってたんだけど
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 10:39:08 ID:a3FSLwdg0
一つの卵子に二ひきのセイシが入るから双子が生まれたんだよ
時間を巻き戻したからじゃないw
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 12:25:25 ID:VQqbAy3L0
669が言いたいのは、
巻き戻しの影響を受けて本来一人の子として生まれるはずだったのが
双子になってうまれてしまったと思ってた、
ということだと思うよ。
そういう設定なのかどうかは分からないけどね。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:48:33 ID:bT+2qXRIO
阿修羅王はケツアゴの影響を受けてたって知世が言ってたよな。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 13:59:26 ID:a3FSLwdg0
>>671
じゃあなんだ?
一つの卵子に一匹のセイシだったところが
時間の巻き戻しされた世界では二匹のセイシがはいってしまったってことか?
時間巻き戻し→生まれつき双子かどうかなんてそんなところまで影響されるんか?
じゃあ今のファイだって最初からこの世に生まれてなかったかもしれないって事になるよな
それは違うんじゃないのかってファイはセリフの中で否定してたと思うんだが。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 14:07:59 ID:CWtSK2To0
ていうか考えるだけ無駄じゃね?
全て大川のさじ加減だよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 18:44:38 ID:WUrE8VGW0
>>655
2人登場させるにしても、コピーはそのまま主役の扱いで、本物はあくまで
脇役の扱いにさせるだけでもかなり違うかと…
『小狼』は過去も含めて別にそこまで物語に深入りさせなくても良かったと思う
と言うより、母親そっくりの女の子と恋仲にさせようとするってどうなの…
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:30:45 ID:KSrkYXR/O
>>668
早くても年末〜年度末
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 19:35:19 ID:1XT2OTUN0
>>673

激しく本質と関係ないが、一卵性双生児の場合は1卵子1精子。
それが細胞分裂の際、偶然2つになるので遺伝子は同一。
2卵生双生児(似ていない双子、男女の双子など)は
何かの拍子に卵子が2個排卵され、それがそれぞれ
受精したもの。

1卵子に2精子というのは通常ありえない。
本当にごくごくまれにあるようだが。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:27:13 ID:CWz1zJhXP
いっとくが一卵性の男女の双子ってのも極稀にだが産まれるからな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 21:57:27 ID:q6T8+ZZNO
もう侑子の正体は不思議の国のミユキちゃんでいい
巻き戻し後のサクラの父親はエリオルでクロウは既に脂肪してたでいい
ケツアゴもガチホモでいい
クロウを受け継いだら苦労するというのがオチでいい
だからはよ終われ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:03:24 ID:a3FSLwdg0
>>677
そうか、セイシは一匹なんだな
卵が二つに割れるのか。ありがとう
>>675
小狼は間違いなくマザコンだが
それをいうならファイもおふくろそっくりの女の子のチイを作った
そして黒様もああ見えてお袋に似てる知世姫に頭が上がらない
この漫画は男はすべからくマザコンということが言いたいのでは?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:08:14 ID:bDFUziT50
近親相姦くさいのがなんとも
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/17(金) 22:43:22 ID:44aFORnr0
いい加減、そっくり乱発がすぎるな
コピーだの双子だの赤の他人でもそっくりだの
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 08:23:01 ID:sL0HdMnA0
>>680
大川はマザコン(とか双子)を異常なぐらい好きだとは思う
しかし黒鋼母と知世姫が似てるとは思わないんだが…
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 09:22:36 ID:a6A6h0/p0
男は基本マザコンで母親に似た人を好きになるとは言うが、
ツバサのさくらと小狼の場合、母親に似た人じゃなくて母親そのものだからなー。
だから気持ちが悪い。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 10:59:11 ID:Z8aKHQbyO
マザコンはダメだよ。
何がダメって、女の子がついていけない。
宮崎アニメもそう。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:40:52 ID:8Gt/NKDvO
宮崎アニメ女の子にも人気じゃん…
つうかクランプのマザコンなんかと一緒にしちゃあ、さすがに宮崎駿に失礼だわ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:42:08 ID:NS9pKoeYO
別にマザコンでも話が面白けりゃ女子にも受ける。宮崎アニメも昔は受けてたんだし。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:45:01 ID:8Gt/NKDvO
今もポニョ受けてたじゃん
オタクに受けなくなっただけだろ最近の宮崎作品は
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 12:59:59 ID:9/LibQei0
ポニョも主人公に会いたいってだけで大量に死者を出しただろうしな。
助かった人間もへらへら笑ってオカシナ感じだったし
かわいい歌で釣ってむちゃくちゃな内容だ・・・
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:45:00 ID:ub2/K/bZO
ジブリスレかよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 13:49:21 ID:B8J9hZRA0
ジブリ作品全部見た事ないから知らないけど、そこまでマザコンか?
母親に似たキャラとか登場させたりとかしてるだけでそんなでもないだろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 14:25:31 ID:Z8aKHQbyO
シブリは母親がみんな冷たいよ
んで代わりに主人公の女の子が肝っ玉母さんになるパターンが多い
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 14:28:22 ID:Z8aKHQbyO
↑修正
誤;肝っ玉母さん
正;肝っ玉母さん的存在
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:22:15 ID:kkmHViZ9O
冷たい母親っていうとハウルくらいじゃね?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 19:50:08 ID:NbWRXhPI0
>>694
千と千尋かね?
つか、CLAMPも女キャラの母親はいないか虐待するかレズなイメージ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:20:22 ID:Z8aKHQbyO
>>694
冷たくなくても、死んでたり病気だったりすることが多い

>>695
宮崎さんには失礼だけどそういうところでジブリとCLAMPは似てると思ってしまう。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:22:49 ID:Z8aKHQbyO
あとは面倒見てくれない母親が多い。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:34:07 ID:B8J9hZRA0
コミック派だから知らんが、ツバサの『小狼』の両親がCCSの2人じゃない事って確定したの?
同じ世界ではないとは言え、同じ顔の小狼とさくらのカップルが沢山い過ぎで何がなんだか…
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 20:39:12 ID:NbWRXhPI0
>>696
宮崎駿の母親は病弱だったから、その反動で元気で優しいお婆ちゃんの姿か、
若くて芯の強い母性をもった少女として描かれるらしいね
CLAMPの女キャラは母性が強くないような気がする
ツバサの母親役はファイだし、素敵なお母さんは偶像的なのしかいない
知世の母親がまともに見えるぐらい
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 21:34:42 ID:8Gt/NKDvO
だからクランプの大川のオタク趣味と宮崎駿自身のマザコン一緒くたにすることが間違い
全然似てないし
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 21:55:47 ID:Ohl+tH4H0
>>698
確定はしてないと思う
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/18(土) 23:21:25 ID:uSziXeGYO
>>683

黒髪にウェーブかかったロングヘア

結界を張る能力を持つ姫

これだけで十分じゃないか?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:31:27 ID:wYlwZcYPO
黒たんはそれに加えロリコンwマザコンロリコンwww
小狼もマザコンwww
ファイなんて自分の母親に耳生やしたレプリカ作ってキスしてましたwww


きんもーっ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:33:02 ID:wYlwZcYPO
獣耳生やしたね、一応訂正^^
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 01:56:07 ID:X1/7ZBtfO
>>699
ファイは宮崎アニメでいう主人公女タイプじゃね?
母親は早逝してるし

あと偶像って時点で冷たい存在では?

知世ママね…撫子にかなりご執心だったけどね
ポニョの母さんみたいだった
※ポニョの母さんは例外的に主人公女的存在
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 02:02:25 ID:X1/7ZBtfO
↑知世ママはマザコンではないがロリコンではある
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 02:18:03 ID:tHWdiWYD0
>>702
その二つだけで十分と言われても‥あの国の人種的、民族的な容姿や国の仕組
み(姫の役割等)考えればそれくらいの相似は割とあるんじゃね?
それに黒鋼は出会いのエピソードを考えても別に母親に似てるから知世に忠誠を
誓ってた訳じゃないし。
まあ黒鋼の場合、母親の死に方がアレだったから母親に拘るのも分からなくはないけどな。
父親にも拘ってはいたけど。
少なくともファイや小狼と一緒にするのはさすがに気の毒かと‥‥。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 06:13:36 ID:uVMPxcOf0
いや黒鋼本人も父にそっくりっていうキャラデザだったから
お母さんと知世姫を似たキャラデザにしたってことはあるんじゃね?
日本国を出る前の晩知世姫に忠誠を誓うところは
母と父が最後のとき別れる時、巫女姫に祈られるシーンを髣髴させられた
あれはそういう風にしてたんだろ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:18:39 ID:rmlPgUnS0
ツバサには様々なCLAMP作品のキャラクターが出ていますが、それはすべて別次元の(パラレルな)
存在であり、原作とは全く繋がりはありません。でok?
ついでに小狼と桜はコピーつきってことで
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:25:36 ID:hyhKeQAw0
そうとも言い切れない展開に転がったりしてるので皆さん動揺してるのかと
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 11:53:48 ID:Ziaz8wHq0
>ツバサには様々なCLAMP作品のキャラクターが出ていますが、それはすべて別次元の(パラレルな)
>存在であり、原作とは全く繋がりはありません。でok?

今まで散々中途半端に繋がりがある様な描写されてるからな…
ホリックの原作に関しては確実にリンクしてるらしいし
今更パラレルだけと言われても納得できない
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 12:46:49 ID:sepio/mz0
今更もなにもパラレルと考えた方が楽だよなぁ
別の次元でも少しずつ違いがあるっていうことかと
(髭があるとかないとかww)

いまのところ、ツバサに出てきた他作品キャラは四月一日と、
限りなくCCサクラの可能性が高い、バトン渡したサクラ位じゃないのか?

母サクラはとりあえずバトンとカードを持っていなかったか
CCサクラではない。

713名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:00:22 ID:Ziaz8wHq0
いや、パラレルと考えた方が楽なんだけどさ、
今の所描写にまとまりがないと言うかなんと言うか…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:37:46 ID:CkyfdABb0
杖とカードよりケロちゃんと月で判断しろよw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:48:16 ID:7H0imbJV0
何も信じなければもう騙されないよ!





ツバサに長々とつきあった結果培った教訓
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 13:51:54 ID:hyhKeQAw0
シティーハンターとエンジェルハートくらいのパラレルか
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 14:38:10 ID:Ziaz8wHq0
>>714
本物の両親がCCの2人かどうかが疑問なんて一言も言ってないだろw
>>710が言ってる様に展開がコロコロ変わるから困惑するって事
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 21:10:10 ID:1uX2FIm00
東京編以降は真小狼と飛王の手先のコピー小狼の間で羽根を巡る死闘が繰り広げられるのかと思っていた。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/19(日) 23:55:34 ID:Y6XhlAk80
>>716
あの作品の場合は、最初は作者は続編のつもりで描いたけどあまりにも読者の
苦情が殺到したからパラレル扱いになったんだよな。
でも少なくともツバサみたいに何が何だか分からないからパラレルという位置づけに
するしかないという理由じゃないし一緒にはできんけど。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 00:02:37 ID:9AAK4TsP0
あと何週で終わるの?
とっとと終わってよ・・・
んでXの続きを・・・
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 01:11:55 ID:O0PytbWZO
エックスヲタも大概うざい
一生最終回なんて見れないんだからさっさと諦めろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 01:18:11 ID:H4AR4iIO0
仮に続きがあったとして少年誌の方でバラバラ殺な続編はキツすぎるかと
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 01:20:09 ID:+Ml2j7Cf0
もともとマガジンとヤンマガで連載って時点で無理があった
雑誌のカラーとあってないし
クランプは二度と講談社で仕事しない方がいいよ
角川の方が合う
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 11:06:50 ID:DF+cHNq50
ホリックは別にヤンマガでも合ってない事もないのでは?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/20(月) 21:17:36 ID:9J5m45euO
一応ツバサはCCの続編ていう位置付けは変わらないと思うよ。

>>720
年(度)末までお待ちください。ちなみにXは早くても来年度です。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 01:19:02 ID:+sjh8nF80
さくらの本当の名前って何?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:06:10 ID:2f5ETre1O
>>726
たぶん「翼」
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:20:24 ID:07+RzfAi0
サッカーやりそうな男みてーな名前だな
侑子りんの本名も気になるが、桜だったりしないだろうな…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:35:18 ID:/PWTYOti0
「つばさ」平仮名なら女っぽく見えるけど。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 02:47:08 ID:4ifC9sFe0
ヒロインはモコナ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 03:27:23 ID:ahrdbm7K0
モコナの水着か
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 07:50:33 ID:wqUYVKpDO
>>729

小羽ちゃんと関連有りそうだな。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 08:54:29 ID:ceTyafHZ0
小狼の真名=翼
さくらの真名=つばさ

これはどうだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 12:50:59 ID:2f5ETre1O
小狼は秋桜(コスモス)だべ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:17:03 ID:1VhwfiRl0
姓名判断では、運命を左右するのは通り名だけで
いくら本名でも使わない名前には何の意味もないって言うけどね
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:26:15 ID:+sjh8nF80
小狼と魔女のとこにいたメガネの青年?の関係は?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 14:28:42 ID:0X4khil30
ずっと隠してて墓石に彫るときにでも本名が活躍するんだろうか。
誰の墓だかわかんねー
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/21(火) 23:55:49 ID:ykmuu7HcO
ケツアゴを封印するときにでも必要なんだろ
「我が名は○○!」って
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 02:15:09 ID:Po3vD3GU0
そういえばケツアゴの本名なんだっけ。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 02:19:35 ID:BjljcI5tO
シャオラン
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 02:20:50 ID:ARK+uCUwO
コピー二人には「さくら」「小狼」って名前しかないことから、やっぱりあの二人が
パラレル世界の「さくらと小狼」なんじゃないかな
真二人はただのそっくりさん扱いというか。どれだけ似てても真名が違ったら別人じゃないかと。
知世とかどうだったっけ?手元にコミックス無くて確認できん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 06:10:25 ID:8gJ2GZ/kO
それをいうならコピーだってオリジナルあってのコピーなんだし
さくらはどうかしらんが小狼はコピーの本性はただの羽根集めるロボットじゃないか
あれがccsのと同じ小狼になるのはご勘弁だ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:24:02 ID:Nzj1+h/bO
>>739
飛王(フェイワン)=リード
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/22(水) 23:25:43 ID:Nzj1+h/bO
ツバサ相関図
>>449-453

CC相関図
>>459-465
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 16:28:22 ID:Jbq1T5tB0
>>741>>742
パラレル世界の「さくらと小狼」は本物の両親なんじゃないかな
まあ、どのキャラもCCのさくらと小狼とは別人だとしか思えないから
どれの魂が同じかなんてどうでもいい
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:13:45 ID:QTDoYKsSO
戦闘シーンが見にくいんですけど、俺だけでしょうか。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:15:13 ID:62VIAqi2O
うん、見にくい。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 17:56:39 ID:SsPIHZlC0
どれの魂が同じか もなにも違う世界にいる同じような人物に関してはみんな「魂は同じ」という初期設定
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 19:57:48 ID:Jbq1T5tB0
『小狼』は?
パラレルのさくらと小狼の息子だし…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/23(木) 20:44:56 ID:t11Bf3lJO
こないだ出てきた杖もってるさくらがCCSのさくらとは言い切れないよね
あくまで限りなくCCSに近い世界のってことになれば
何人も同じようなさくらが他にいることになるし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 10:04:52 ID:muZArINd0
対価って要するに依頼する側にとって最も価値あるものなら
何でもいいんだよな?
何故、別の次元のさくらの杖使わないと払えなかったんだ?>本物両親
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/24(金) 23:40:43 ID:z8nBehQ0O
合併号休載とかなんなの
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 01:19:01 ID:BGPTdZeaO
そういや藤隆も時間戻した後死んでるんだな。
この点はCCファン突っ込まないの?CCと比べてバッドエンドになった一人じゃん。本人は幸せそうに死んでいったみたいだけど。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 23:14:12 ID:fpoToDqF0
708の意見を読んで、ふと思ったんだけど、あの黒鋼の
誓いのシーンは両親の死と同様、二人(知世姫と黒鋼)の死を
暗示しているってことはないよね?「必ず戻る」と言っている
黒鋼に対しての知世姫の暗い表情も気になる。だって笑顔で
送りだせばいいのにさ…
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 23:40:13 ID:BMiaAiy40
まあ、「必ず戻る」は定番の死亡フラグではあるよな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 23:50:21 ID:6pMbsqOKO
>>754

黒鋼と知世は夫婦でも恋人でも無いから両親とは違うぞ。

今の所は家臣と主君の関係だし、その上で必ず戻ると言ったんだと思う。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/25(土) 23:59:20 ID:WzdmIT4GO
黒鋼は大丈夫だろう

と思ってるととてつもないことが起こるからなあこの漫画…
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 06:58:15 ID:x2Gsevkh0
次元の魔女が消えたら誰が願い事叶えるんだ
全て丸く収まってもまた元の世界に戻れるまで次元の旅しなきゃならん悪寒
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 07:09:00 ID:v6W5cdUF0
次元の魔女が居たところにはファイさんが初回に自分の力で行きましたけど
ファイの国行くときも魔法使ったし前に行った日本国くらいも行けそうな気もする
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 09:36:24 ID:TBKWS2DlP
魔法使いまくりで魔力も大分強化されてるだろうしなぁ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 15:15:13 ID:VFYEzDJ6O
というか次元の魔女っていつから存在してたんだろうな。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 19:34:29 ID:Uv9PA1sTO
ファイの魔力って使えば使うほど
強くなるんじゃなくて
死に近づくんじゃなかったっけ?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 19:50:07 ID:H9JbLJtuO
マガジン毎週読んでないから分かんないけど、コピーが使ってた時は使うほど強くなってたから、今はそのおこぼれを頂戴してるんじゃない?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:08:42 ID:x2Gsevkh0
それでも親のサクラと小狼のタッグには及ばない模様
サクラ達と比べたらファイの力もザコですか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:11:18 ID:H9JbLJtuO
ザコだべ。
てか桜はもしCCだったら世界最強の魔術師ってことになるしな。しかもそれに小狼が加わってるし。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:16:27 ID:IziI9ENE0
その息子の『小狼』もいるしな
侑子もケツアゴもCC桜に比べたら雑魚?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:21:30 ID:H9JbLJtuO
雑魚のはずなんだから初めから桜がケツアゴ倒せよと
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:30:09 ID:IziI9ENE0
本物の母親桜がCCならそういう突っ込みされても仕方ないよな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 20:45:06 ID:x2Gsevkh0
夢見が多くて先手先手を全員で打ちまくってわかわかめになってるよな
最後は結局パワー勝負
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/26(日) 22:00:04 ID:beOPKg290
ファイの魔力ってコピーが持っていった方の目は使うと魔力が強くなり、残ってたほうの目の方が使うと死が近くなる魔力じゃなかったっけか・・・。その残ってたほうの魔力は対価で魔女にあげちまったから・・・。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 00:16:31 ID:iR1CyJ050
個人的に結局パワー勝負になるならまず誰よりも「お前が何とかしろよ」と
ツッコミ入れたいのはクロウです。
ケツアゴとか見ててもクロウ自身がちゃんと自分の尻拭いできてたらそもそも
こんな事態になってないと思うんだが‥‥。
死ぬまでこの人何やってたんだ?回りくどい根回しのみ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:09:44 ID:iee4rIT0O
>>770
マガジン読んでないから分からんがそうだとしたらファイは死ぬな。
17巻で侑子りんがそう示唆するような発言してるし。

結局一番生き残りそうなのは常識人黒鋼のみと。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:11:27 ID:iee4rIT0O
ん、ちょっと待て。ファイは片目復活してるから大丈夫なのでは?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 01:16:34 ID:iee4rIT0O
すまん勘違いした
>>772-773は撤回
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 09:18:51 ID:DghXBi1I0
魔力抜けてからは吸血鬼の血で生きてたが
目を取り戻したら吸血鬼の血は抜けたんだろう

どうなっちゃうのかね
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 09:34:38 ID:Y1F37yqb0
抜ける方の魔力は残りを魔女に渡したので普通の目に、そして使うと強くなる方の魔力をコピーに返して貰い強い魔力で吸血鬼じゃなくなった。もう使うだけ強くなる魔法しかないというウマーな感じにって・・・ってそんなムシのいい話をCLAMP様が作るわけ無いかあ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/27(月) 23:32:36 ID:Rj0mgA/VO
777get
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 00:21:11 ID:6X6gAuyNO
>>776
ファイの目が戻ったら魔力で長生きして、黒鋼が死んでから悲しみを背負いながら生きなければならない、ということを17巻で侑子りんは警告したかったのかな。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 14:09:33 ID:Jjjmh/gx0
>>778
何故そこで黒鋼限定…と思ったんだが吸血鬼の場合だと黒鋼と一蓮托生だからか
それにしたって「悲しみを背負いながら…」て警鐘は侑子さんが腐すぎだろう
目が返る時=コピー小狼が消える時って警鐘じゃないんか
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 16:07:44 ID:1u/IQ5aw0
そろそろ終われよこの漫画
なにダラダラやってんだよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 19:09:00 ID:PiPHhvtfO
ファイの目がもどるのが残酷ってのはコピーがしぬであってると思うよ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:35:00 ID:3Vh9sdopO
コピーの死しか思いもしなかったわ……。
腐な侑子さんサイアクww
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/28(火) 21:43:13 ID:6X6gAuyNO
なるほどww
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/29(水) 23:35:58 ID:mCiVHVCmO
>>781

その死すら無いことになったぞ。

785名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 00:30:19 ID:RgEAT7Tn0
いや、まだ分からないんじゃね?
侑子さんが何の為にコピー達を消える直前に連れてきたのかは知らないが、まだ
コピー達が助かると決まった訳じゃないし。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/04/30(木) 17:30:21 ID:uX+W6TqZO
コピー達は生きてたと言うよりは
本体の残ったものなんかを集めてリサイクルしたかんじだよな
ゆうこりん再生工場w
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 00:31:22 ID:7fqNleLS0
ケツアゴは何で侑子さんを生き返らせたいわけ?
単に好きだから?でも今までの侑子さんに対する態度を
見るとそうは見えない・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 01:09:32 ID:FOu1OYZU0
ケツアゴの姉ちゃんだったりしてなw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 01:36:59 ID:g8xFZ78U0
単なるクロウへの当てつけでなけりゃいいやもうw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 03:23:45 ID:TeAL3+ZW0
内容が薄っぺらすぎて
薄っぺらい動機しか思い浮かばないから困る
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 03:57:53 ID:rQKOBkG20
またどうしてこうなったAA略を貼る仕事が始まるお…
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 08:08:48 ID:/H64cADo0
>>787
親って可能性も
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 14:39:57 ID:bl4NB9sg0
>>790
元々CLAMPに登場する敵役の動機って薄っぺらいからなー
聖伝の帝釈天しかりCCさくらのエリオルしかり
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/01(金) 23:26:15 ID:rkS5arHEO
明日バレ?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/06(水) 00:37:33 ID:SK8rjqBG0
>>787
え、そうなの?

そんなのどこに書いてあった?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:08:24 ID:UINoqReGO
>>793
ザガートは比較的まともだった気がする

肝心のエメロードが縛られてた
柱制度がイミフだが
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/08(金) 13:58:23 ID:iI9CRNRLO
あれは、まあ、モコナの説明不足だという事で…。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 16:44:52 ID:nh7qGMQBO
フィリオとエメロードの関係って本当に姉弟なのか?
丁と庚みたいなもん?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 17:08:10 ID:keZ9snLxO
そういやフェリオは柱候補に(多分)
かすってすらいなかったんだよなぁ…
なんか王族継承とは違いそうだし
ますますもって柱制度がわからん
…まさか悲痛ならそれでおkなノリではなかろうな…
CLAMPならやりかねんから困る

ただ「愛してたけど信じてなかった」ってのは
エメロード姫よりザガートの方が当て嵌まる気がする
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 18:28:55 ID:tRP0cx5wO
レイアースをよく知る人が多くて懐かしさを覚える。
もっかい見たい。だが何故かアニメの初代主題歌と本田美奈子の印象が強い。

世間はその頃バブル弾けてドンゾコの時代だったな。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 19:55:19 ID:XcOj5B4UO
220 最強の魔術
すべては魔女を死なせたくないと思ったクロウとアゴのせいだった
死の瞬間、死なせたくないと思っただけで魔女の刻を止めてしまったクロウ
それを悔いたクロウはケロちゃん達に別れを告げねじ曲がったクロウ国へ旅立つ
そして残った魔力と命をコピー復活の対価として託していた
ちなみにコピーさくら復活の対価は魔女がこれまで店で人の願いを叶え続けてきたこと
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:03:36 ID:Wxbx4gtf0
つまりクロウとアゴとゆうこりんの壮大な三角関係
争いがツバサなわけか

803名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:12:57 ID:tRP0cx5wO
>>801
やっぱコミックス読まねーと分かんねーな。
CCとの兼ね合いをどうするのか理解できないし。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:13:54 ID:DUHhGPe70
ついにきたか・・・
おもいっきりCCさくらと絡んでるんだねー まさかケロちゃんとユエにさよならしたのが
そんな理由だっただなんて・・・
それにしてはアゴの顔はヴィラン。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:22:56 ID:E/YmGRLSO
ケロちゃんってことは結局クロウってCCのクロウなの?
もしそうならCCでは小狼とさくらがくっつくのはクロウの予想外つってたのに
異世界の小狼やさくら(の息子やコピー)の為に 色々やってたってのは…
なんだかなぁ…
CCのさくらが過去視したクロウの最期とも矛盾する気がするけどコミックス手元に無いからワカンネ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:29:41 ID:WpgPThCp0
>>802
ついでに言えば、CCさくらの物語もその三角関係に巻き込まれてできたって事か…

>>805
>CCでは小狼とさくらがくっつくのはクロウの予想外つってたのに
クロウ・リードでも予想できなかった事ってきっぱり言ってたよな
ちなみに予想では雪兎とくっつく予定だったらしい>CCのさくら
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 20:31:32 ID:WpgPThCp0
更についでに言えばホリックもか…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 21:23:21 ID:0NwNZcYI0
ネタばらししていくにつれどんどん嫌になっていくってツバサってスゲェー
やっぱり壮大な内輪もめ・・・ヤッテラレネェー

てかもうクランプ嫌だ・・・
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/09(土) 22:34:14 ID:Ad9Va6cWO
>>805
手元にあったので読み返して見たら、
クロウはエリオルと藤隆さんの二人に分かれた
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 01:16:41 ID:Q5K+B5+50
>>801
乙!
しかしCCさくらでクロウがユエ達にさよならしたのは「ただの人間である自分」に
なる為じゃなかったっけ?
思うだけで時を止めてしまったのなら同じ様に時を動かす事は出来なかったのかよクロウ‥‥。
つかコピー小狼復活の対価がクロウの魔力と命ならともかく、何で侑子が願いを叶える事が
コピーさくら復活の対価になるんだ?
まあ一番分からないのは結局侑子はコピーに何を選ばせる気なのかって事だが。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 02:28:53 ID:2CLKvufB0
今更コピー達復活してどうすんだよ…
コピ小狼はあのサクラが元々好きだったのと別人と知っちゃった訳だし
結局コピサクラの記憶に小狼はいないし
それ以前に復活した所で残りの人生地獄だろ
何がしたいの?馬鹿なの?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 04:02:23 ID:R8WWQb1v0
>>810
クロウは自分の力を上手くコントロールできない
勝手に未来が見える能力とか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 04:53:48 ID:QDhH048d0
ど う し て こ う な っ た
う し て こ う な っ た ど
し て こ う な っ た ど う
て こ う な っ た ど う し
こ う な っ た ど う し て
う な っ た ど う し て こ
な っ た ど う し て こ う
っ た ど う し て こ う な
た ど う し て こ う な っ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 05:30:02 ID:DPOsZUi10
>>805
CCでは小狼とさくらがくっつくのはクロウの予想外つってたのに
異世界の小狼やさくら(の息子やコピー)の為に 色々やってたってのは…
きっとコピーの件は自分が発端=自分の問題だから予想できたのでは?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 09:30:43 ID:M2iHhcbO0
>>808
CCさくらも壮大な内輪物語だったけど、まさかツバサもとは・・・。
てかCCさくらの時も思ったけど、はた迷惑すぎるだろクロウ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 09:35:43 ID:z5YfxdloO
誰か…誰か嘘バレだと言ってくれ…!!
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 09:53:06 ID:dTr/O/2f0
クロウがCCのクロウだったら、
もういっそCCの二人組みが登場して解決するラストでいいんじゃないか…
CCのさくらが実質1番魔力があるんだよな?クロウを超えたんだし…

何と言うか、他作品との絡みを増やしすぎて自滅してるな
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:04:20 ID:vxInGkiuO
なんてサクラと小狼に優しい世界なんだ。


その優しさを他にも分けろ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:08:11 ID:z5YfxdloO
もうこの際モコナ(作者に非ず)が出て来て
どうにかなるエンドで良いよ

黒鋼が好きな自分涙目…
もうとっくに一人だけバッドエンド
とか言うレベルじゃねーぞ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:29:17 ID:0ynTPiA0O
CCが好きだった思い出がズタズタにされていく・・・。
ツバサだってキャラ自体は嫌いではないけど、
この展開ひどいってレベルじゃねーだろ。
大川以外のメンバーも異論ないのかね?
自分だったら内心やばいって思ってても怖くて言えなそうだけど。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:30:30 ID:HIjyFvjUO
アホすぎる展開

ところで巻き戻しサクラの魂って今どうなってんの?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 10:37:01 ID:z5YfxdloO
確かちびサクラとコピーサクラ(魂?)
が一つになってた記憶はあるが…
もうサクラいすぎてわけわからん
小狼もだがそれ以上にさ…
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 11:03:52 ID:ZzBmRL0k0
サクラ=実は死ぬ運命でしたが何度も何度も助けられて挙句の果てに
他の世界の住人の記憶を犠牲にして関係ないコピーまで生き返らせて貰えるそうです。

小狼(コピー)=他の世界で多くの人間を殺戮して周りましたがコイツもサクラ同様生き返らせて貰えるようです。

小狼=サクラの為に他人や世界を犠牲にしても構わないようです。実際願いが叶いそうです。

黒鋼=両親殺され国が滅ぼされても何も利益はありません。全て仕組まれたことなんです。仕方ないんです。

ファイ=帰る場所も大切な人も亡くしましたが死んだ者は生き返らない。当たり前です、諦めましょう。仕組まれたことなんですから。



何この扱いの差。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 12:01:09 ID:iZPqKXyZ0
CLAMPって今までいろんな作品で生き返りを否定してたはずだが
ツバサのサクラ&小狼に関してはグダグダ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 12:25:19 ID:Cld/KhbL0
クロウ達「願いを叶える!たとえどのような痛み・犠牲を払おうとも!
まー痛いの俺じゃねーし、犠牲もおれが払うわけじゃねーから願いさえ叶えばいーやー

CLAMP「まー世界グチャグチャだし大勢死んでるけどー小狼と桜が幸せならそれでいいんじゃね?世界を犠牲にして貫く愛ってカコイイ

826名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 12:34:48 ID:z5YfxdloO
…こうなるくらいならアニメツバサの
死者蘇生話もあのまんま放置だった方がよかったんじゃ…
原作が「死者蘇生アカン」話だから
あとで回収されたと聞いたがこれは…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 12:40:09 ID:vxInGkiuO
黒鋼とファイは怒っていいぜ、もう
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 13:03:44 ID:yL7fT8L20
>>825
CLAMPは「他人の為に命をかける自己犠牲は自己犠牲
された方が傷つく」ということで自己犠牲を否定していたが、
己の願いの為に他人を犠牲にすることの方がタチが悪いよな。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 13:13:46 ID:z5YfxdloO
…この状況光他自己犠牲アカン派な
主人公達が見たらどう思うだろうか…
ザガートやイーグルはまともな敵役だったんですね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 13:29:54 ID:2Fc3j45F0
さくらはいい子だから、小狼はいい子だから、誰々はいい子だからで
優遇措置が取られていく漫画なんだお。

優遇されるやつとそうでないやつの落差が激しくてついてけないわー
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 13:33:55 ID:Cld/KhbL0
テロリストだろうとキラキュンが勝てばハッピーエンドなの!なガンダムみたいだな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 14:11:48 ID:pXKuAMwWO
つかコピー達も今更復活させられても困ると思うんだが。「選べ」って事は断る展開もありだよな?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 15:45:53 ID:rp14NPrW0
>>832
コピー小狼の場合、自分が生き返るのは拒否してもコピーさくらだけは復活
させてくれとか言いそうな悪寒。
つーかクロウも責任の取り方違くね?
ここまで被害が広がる前にケツアゴをクロウ自身がガチで止めれば良かったんじゃねーの?
魔力そのものはクロウだってケツアゴに負けてないんだろ。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 15:49:42 ID:Cld/KhbL0
クロウの意向も世界に被害が出ないことじゃないんでしょ
小狼と桜が幸せならもうそれでいいんじゃね・・・何人死のうが
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 15:56:24 ID:R8WWQb1v0
>>823
>>827
黒鋼とファイの立場は微妙に違うと思う
黒鋼は母親をアゴに殺されたから分かりやすいが、ファイの双子不幸体質は元々あるみたいだしアシュラ王が暴れた理由は今もって分からん
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:01:40 ID:dTr/O/2f0
>>810
CCはアニメ版しか見てないが、ツバサとCCのクロウが同じならケロや月に対して死に際に言ってた事は
侑子の死を止めてしまった反省に取れなくもないが…

せめてさくらと小狼のどっちかが死ぬとかだったらまだマシだけど、
ぶっちゃけ主要キャラで生き残るのは、黒鋼、ファイ、白モコだけでいい
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:20:32 ID:8pB2p/7X0
>CCはアニメ版しか見てないが、ツバサとCCのクロウが同じならケロや月に対して死に際に言ってた事は
侑子の死を止めてしまった反省に取れなくもないが…

CCさくらを連載してた頃はツバサの構想なんてなかっただろうし、
ツバサの内容は全て後付けでしょ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:20:46 ID:fHjeTlPpO
おいおいおい元凶はそ こ かwwww
どんだけとばっちり…クロウさん何してんの…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:34:05 ID:FvxVR20EO
結局クロウはCCさくらのやつとおなじなんだね
てことは本体の小狼はCCさくらのさくらの子供て可能性またでてきてるな
コピー達は復活するかもしれないけど元の通りにはならんだろ
仲間の前であんな亡くなりかたしたのに今更でてきても行くところないしな
夢の世界に留まるとか
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:39:18 ID:R8WWQb1v0
杖の譲渡シーンでCCさくらが出てたから、もうその可能性はないだろう
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 16:43:31 ID:Cld/KhbL0
もうケツアゴの夢オチとかでいいよ
ふと朝目が覚めるケツアゴ、「変わった夢だったな」「あなたーご飯よー」
背広着て奥さんと朝飯食う、会社に出かけるバックショット
=CLAMP先生の次回作にご期待下さい=
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:16:09 ID:FvxVR20EO
でも本体の小狼はクロウの血筋なんだろ?
まだほかにクロウいるんか
自分は杖の譲渡シーンはあてにならないと思うよ
夢の世界の話だし、母親さくらだってワタヌキの親であるさくらと小狼の親であるさくらと分裂してるのかも知れない
親達も時間戻したってゆうこりん言ってたし
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:34:16 ID:Cld/KhbL0
CCでは小狼はクロウの血筋といってもクロウの母方の実家の子孫だっけ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:38:08 ID:dTr/O/2f0
>>837
後付でもツバサに繋がってるならそう考えても別に問題はないだろ
まあ、反省してるならもう少し何とかしろよって話だが…
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 17:42:29 ID:Cld/KhbL0
クロウ一族の思い願い反省はあくまで内輪に対するもの
クロウ一族の言う痛み苦しみ犠牲は一族以外のもの
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 18:09:24 ID:z5YfxdloO
もう黒鋼&ファイはクロウ一族殺っても良いレベルだと思う

真小狼の件でそれは無いとわかっちゃいるが
でなきゃせめて一発ぶん殴れ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 18:25:46 ID:Cld/KhbL0
だらだら休載挟んでるからあれだけど真小狼はさっき黒鋼に一発ぶん殴られたよ・・・ケツアゴ出る前
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 18:42:03 ID:2Fc3j45F0
謎がわかって爽快じゃなくて、げんなりするというか頭痛くなってくるというか
面白くないのがいかんともしがたい
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:07:03 ID:HIjyFvjUO
一時停止サクラとコピーサクラ(体)が合体した奴が今んとこ「真小狼のサクラ」?
二回目サクラ(体)とコピーサクラ(魂)が合体する奴が「コピー小狼のサクラ」?
二回目サクラ(魂)は無かった事になってねぇか?
もう全小サク一掃して終わって欲しい
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:12:02 ID:Cld/KhbL0
コピー小狼と何年も一緒にすごしてて告白したがってたサクラはなかった事になったか・・・?
コピーさくらは元もと「同じ記憶を持ってる」ってだけだしなあ
コピー小狼が本当に助けたいと魔女に願った(つもりの)サクラは一体・・・
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:27:51 ID:2Fc3j45F0
頑張ってラスボスまでたどり着いたら後はオートで自動的に勝てます

くらい他に持ってかれてるな。なんて出来レース・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:31:38 ID:Cld/KhbL0
黒鋼は「出てこい!」で見せ場終わった感なのが・・・
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:46:50 ID:z5YfxdloO
>>847
いや小狼はわかってるけどあの一族
揃いも揃ってふざけてるからさ…
小娘とはいえ3人相手に身一つで戦った
ザガートを見習えー。
協力者もアレな状況な中だったって言うのにさ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:49:37 ID:Cld/KhbL0
CLAMP自身はふざけてるなんて全然思ってないんだろうな・・・小狼きゅんとさくらが幸せなら(以下略
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:50:56 ID:FvxVR20EO
一時停止したさくらは体あったじゃん?羽根化した記憶と同化したんじゃないか?
真の存在は一つなんじゃないかな
どちらにしても例えコピーらが復活しても元どおりの世界にする方向にしてる
ならイレギュラーなケツアゴ製造のコピーたちは存在するとこは
クロウ国にはないよ
また藤隆が王様になるんじゃないの
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 19:52:58 ID:Cld/KhbL0
藤隆は死んでるんなら無理かと
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:26:01 ID:FvxVR20EO
歪んだ時間の世界なら藤隆生き返るかもしれんぞ
記憶のすり替えだってあるし
そもそもクロウは死んでからクロウ国に行ったんだろ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:26:08 ID:DPOsZUi10
そういえば亡くなった人と夢で逢うことってよくあるよね、死んだばーちゃんとか。
そう考えるとコピーたちが夢の世界にとどまるってのはそんなにびっくりなことでないかも?

そうか、ばーちゃんが夢に出てくるということは
誰かがばーちゃんの存在を強く願って多大な対価を支払ったということか…。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:48:17 ID:z5YfxdloO
そういや桃矢は父親がすり代わった件については
なんとも思ってないんだろうか
もはや空気ってレベルじゃない&世界めちゃくちゃだからあれだが
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 20:49:04 ID:t/49dDyt0
>>857
時間の流れ等が違うからクロウは死ぬ前にだって行けかも
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 22:46:53 ID:2CLKvufB0
>>849>>850
もうさっぱり意味分からんな
歴史的には無かった事になったのは一回目サクラのはずだが
漫画的には二回目サクラの方が忘れられてるって感じ
真の存在もクソもどうでもいい
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:22:36 ID:zsu79nN70
もうぜんぶ藤隆の夢オチでいいよ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:30:19 ID:2Fc3j45F0
というちっちゃいクロウの夢オチ

でも夢見だからループ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:45:07 ID:FvxVR20EO
二回めサクラはコピー創られてそのまま消えたって事だろ
体はゆうこのとこ
魂はこぴーにさされて消えた
それでそんなに矛盾してるか?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/10(日) 23:59:14 ID:0y/quwHqO
黒鋼とファイはコピー達と再会して
「イキテテヨカッタヨ〜バカヤロウ!」という見せ場があるだろ

で、ラストは真サクラが真に告って終了
ハッピーエンド
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:16:48 ID:ThoTVFxzO
CC世界ではさくらも小狼もいるんだから
もう二人があっち世界の黒鋼やファイに出会う
エンドで良いよ…
どうかあっち世界の彼らは幸せでありますように
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:28:51 ID:ElBBwd370
小狼とさくら自身がそこまで悪いとは言わないけどさー(ツッコミ所はあるが)
こうも周りのお膳立てがされてるとさすがにそれはどうなの?って思うわな。
特にこの漫画のテーマの一つとして死者は生き返らないってのがある訳だし。
というか周囲の大人も小狼とさくらにこんな回りくどいフォローするより先に
何で誰もケツアゴの計画そのものをもっと早い段階で阻止しようとしないんだ‥‥。
真の両親&クロウが力合わせれば可能だったんじゃないかと思ってしまう。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:42:45 ID:qdg4CoqA0
壮大な三角関係のせいで捻じ曲がった歴史を元に戻して
関わらなかったら死ななかったやつは元通り生き続けるということなのか?
その場合関わらなかったら元々存在すらしてないやつは消えないとおかしいのか
てか関わらなかったらファイとユゥイはどっちも死んでるの…か?
たぶん自分がどっかで設定を勘違いしてるんだろうが、読み返しても理解できる気が全くしないな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 00:50:02 ID:PXp5Gv4q0
>>864
消えた(かに見えた)のはコピーサクラの魂
二回目サクラの魂は筒に入る描写あっただろうが(その時は何故か体もあったが)

つーかむしろこの漫画で矛盾してない所を見つける方が難しい
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 02:43:16 ID:o2TveItYO
コピーサクラの魂も筒に入ってたしな。筒は3つあるのか?
全部叩き割ってやりたい衝動に駆られる
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 05:43:04 ID:EB1mfSJDO
二回目さくらの魂の話なんかケツアゴ一回もしてないぞ
もしあったとしても今更ゆうこりんは二回目さくらの体と消えたコピーさくらを再生させたんだから
二回目さくらの魂の分の体がないぞw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 07:30:27 ID:y6CI28Ga0
「死んだ者は生き返らない」を「実は死んでませんでした」で
解決させるってのがどうしようもなく萎えるんだよな・・・
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 07:55:45 ID:EB1mfSJDO
クロウは死んで生まれ変わったのかCCSのエリオルと藤隆だけど
クロウ死んでなかったのかな
そこら辺まだよくわからん
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 08:51:08 ID:QXCFz+oRO
ジャンプ漫画によくある手だよな>実は死んでませんでしたで誤魔化す
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:18:19 ID:z2ZihaWA0
ていうか、コピー小狼は死んでから「実は死んでませんでした」までの間隔が短すぎる
殺す意味なかっただろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:25:07 ID:/SCHrSbT0
ツバサの主人公とヒロインを不幸に出来ないのは、
小狼とさくらが既存の人気作品のキャラって事もあるのかもな
CLAMP的にはCCオタから叩かれる恐れと、思い入れのあるキャラだから幸せにしたいかのどっちかだろうね

CCファン的には元からCCとは別物として読んでるだろうし、不幸にしても何の問題もないと思うがな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 09:56:09 ID:EB1mfSJDO
コピーたちじつは死んでませんでしただけどあいつら要するにロボットみたいなもんなんだろ?
サクラだってファイに刺された時点で普通に死んでるよー
生身の人間なら
人形みたいなものだから死んでませんでしたってことなら納得いく
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 10:39:24 ID:pwJQOWTr0
>CCファン的には元からCCとは別物として読んでるだろうし、

そうでもないみたいだよ。真小狼の両親が一時期、CCさくらの2人で
しかも死んだんじゃないかって思われてたとき、CCさくらファンからの
ブーイングが結構あったし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 13:22:18 ID:o6rlFfeA0
コピーたちがもし死ななくて済むとしても、
もう二度と黒鋼・ファイ・白モコナと会えないんだとしたら
この3人にとっては死んだと同じだよなー。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:33:25 ID:lzEPY15+0
大川女史は、連載中のご自身の作品を読み返すことは無いの?
読み返してれば、もう少し上手い帳尻のあわせ方もありそうな気がするんだけど…

イベントなんかでの発言は裏設定の一部だとしても、
そのコメントを聞いていない読者に納得させられない作品にどれだけの価値があるんだろ。

マガジンもヤンマガも本来のターゲットは腐女子じゃないんだから、
その手のイベントに行く事の無い人たちでしょ?
両編集部にとって、CLAMPの連載っていうのは、
腐女子を取り込んで発行部数を増やすことにあったんじゃないかとかんぐってしまうよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 17:45:14 ID:PbqO/LDd0
正直どれだけ売れるかとか儲けられるかが優先されてると思うお
売れる漫画家集団だからかなりの無茶は通るだろうし、休載連発とか

話をホリックと分割してるは裏設定を大量に作りすぎて
クライマックスが解説状態になり主人公が空気になって
話の面白さなくなってる気がするけど。

クランプはシメがいまいちなのは今回も変わらないようだな・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 18:32:16 ID:EB1mfSJDO
週刊誌でよむからじゃないの?
単行本でよんだらちょっとましだ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:19:32 ID:yeGviBtK0
こんだけ休んでたら当然単行本なんて遅すぎて・・・
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/11(月) 19:55:15 ID:/SCHrSbT0
>>878
そういうリンクしていそうな所は叩くだろうけど、
実は息子じゃなかった(まだ分からんが)描写されたら一気に反応なくなっただろ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 00:18:40 ID:6c6na6Ry0
>>880
公式のイベントに行く=腐女子って認識もどうかと。
オタが多いのはその通りだろうけど。

CLAMPの漫画の締めがいまいちなのは昔からだけど、ツバサは巻数が多い分特に
gdgd感が酷くなってる気がする。
延々と後出しジャンケンのクライマックスが続いてるというか。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 10:54:10 ID:sd/ylGWX0
>>885アニメが好き=腐女子って認識のヒトがいるらしいw
てっきり腐女子とはBL好きのことだと思ってたけど。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 11:28:00 ID:pYjKPcRS0
>>871
体と心両方コピったら本体の体だけは消えたって言ってたじゃん
魂筒の中入ってたし
てか一時停止サクラの魂だけで事足りるならわざわざ二回目サクラをコピる必要無いだろ
まぁ実際二回目サクラは消えたっぽいが、色んな意味で
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 12:28:11 ID:ipiLN5Ku0
>>886
CLAMPファン=BL好き=腐女子=作品に関する物なら、なんでも買うわ!!的な?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 13:11:23 ID:FhBFhqKV0
昔からのCLAMPファンはツバサにはアンチだな
展開は関係なく、最初からアンチ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 17:58:16 ID:N7i2SbvHO
ツバサは腐描写少ない方じゃないの?黒鋼は知世姫いるし、
強いて言えば、星史郎、昴流、封真、神威くらいじゃないの?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 19:03:47 ID:ggqVKCLOO
昔まだほのぼの5人旅だった頃
ツバサ→CCと読んでユエ辺りの話で
文字通り目が点になった自分が通りますよ
…教師&生徒や年の差カップルが普通に思えたんだぜ…

そういやあっち世界の知世は唯一
コンビorカップルになれる相手キャラがいない子だったなぁ
…黒鋼みたいなキャラを別作品に出すコトを
CLAMPはあの時点で決めてたんだろうか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 20:36:58 ID:OB+cpXy/0
そう考えると真性レズのCC知世よりツバサ知世の方が健全だな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 20:59:07 ID:SESH8YlC0
甚だしく本編がどーでもいい展開になってきたとしか思えない・・・

勝手にやってろよ的な
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/12(火) 23:58:30 ID:J14wkfGwO
ケツアゴの過去話(ていうか目的)が1話で終わることをもっと喜ぶべき
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 01:51:31 ID:OFncClTV0
>>894
何言ってるんだ。
これからたっぷり1冊かけてケツアゴの回想話に入る展開が待っているに決まってる
だろ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 07:05:53 ID:a+8+GlbK0
もうケツアゴは顎が割れるのを防ぎたかったってオチでいいよ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 07:16:03 ID:x1tBJaof0
アゴを対価にゆうこりんの時間止めたんだな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 07:43:09 ID:BHb5B29K0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242141867/l50
中国資本が日本の水源地を買収
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:03:52 ID:pZuEVkhUO
自分的に
@手を取る瞬間の幼さくら+コピーサクラ(躯)=目覚めた時、躯は記憶を覚えてる(写身と過ごしたコピーサクラの事)なんてあるけど意思は真小狼を想う真さくら

A刺されて桜に散ったコピーサクラ(魂)+魔女の手元にいた写身小狼と過ごした本体サクラ=目覚めた時、コピーとなって旅してた時の記憶と想いは、コピーされる前の本体サクラの元の想いと合体する→「いろいろあったけど、小狼が好きだよ!」

それぞれ二人のさくらに戻るよう合体して↑なるんじゃない?切り取られた後のさくらは分かんないけどね。アゴがコピーした後の本体は筒の中にいたけど消滅したと思ったら侑子の手元にいたわけだ

つまり、真と過ごしたさくら(本体魂、写身躯)←今の状況×真小狼

一巻最初のサクラ(元の魂、元の躯+魂という名の写身サクラの記憶)×写身小狼

これならどちらも魂も躯もあり、写身サクラ→写身小狼←本体サクラなんていう二股はなくなる訳だ!記憶の羽の件も一度対価は渡したものの渡す前の本体がいたんだから写身合体すれば思い出すのではなく覚えてる訳だ!どうだコノヤロー
…どこかズレてる?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 13:21:47 ID:pZuEVkhUO
>>887
本体になったサクラ姫の躯は写身を作った後消えたって言ってたけど、あの時本体の魂も躯も別々になってたの?絵柄的に本体はそのまま筒の中に入れらて滅したと思ってたのは侑子のとこ行ってたし…

カイル先生が本体になったサクラ姫の「躯」でわなく「体」って言ってたら魂も躯もある意味で違ってたのになぁ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:13:30 ID:Sg8Ha+7nO
コピーがクロウは禁忌を犯してあなたを蘇らせようとしたのか?といってるけど
お前だっていきかえらされる立場でなにを言うと思った
コピーかどんだけ人殺してもその点スルーかね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:27:12 ID:Sg8Ha+7nO
あとゆうこりんが持っていたのはコピーの姫の花弁になった魂と姫をコピーした時のもとになった体って言ってたし
本体のたましいじゃない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:52:09 ID:vtviTR/sO
復活云々はクロウの独断だしまだ復活すると決まった訳でもないのにその批判はさすがに筋違い。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 14:57:28 ID:bDPexI8M0
世界がグチャグチャになった原因が私達でも
あなた達2人を私達の対価で復活させれば満足
世界グチャグチャにしちゃった事の対価なんて(゚听)シラネ
小狼サクラが幸せなら別にグチャグチャのままで(・∀・)イイネ!!
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 15:32:43 ID:WU36hzH80
どうせクロウもCCとは別世界のクロウだろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 16:11:55 ID:C392aq6g0
>>899>>900
本体サクラの魂の有無によって浮上する矛盾点

アゴ「本体に死なれたら困るからコピー作って旅立たせた」→コピったら本体消えた?→コピる意味NEEE
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 17:15:29 ID:kEDoMVrt0
>>815
CCは内輪物語でも一応主人公組みのキャラ以外には迷惑かけてないし、別に問題はないけどな
だけど、ツバサははた迷惑すぎるだろ…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 17:36:04 ID:Sg8Ha+7nO
クロウもゆうこりんの巨乳に萌えてたんだ
ただのおっさんみたいで俺は親近感もったぜ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 17:49:13 ID:zLr8DM8fO
CCクロウ:「強い力なんてイラネ」な自分の都合で
小学生の女の子に試練を与える
(片割れの血を引いてるから無関係なわけじゃないが)
エメロード:自分自身を止められなくなったため
殺人負わせるために異世界から
無関係な女の子3人召喚
クロウ一族:色恋沙汰で世界揺るがす方々。
色々なりふり構わないため巻き込まれ&謀られて
黒鋼・ファイ・春香みたく肉親を失う者多数

…昔から変わってないなCLAMPのやり方は
この中じゃどれが一番マシだろうか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:01:27 ID:kEDoMVrt0
どう見てもCC
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:33:09 ID:ORbRPMoj0
ファイの不幸の原因は違うだろうと
そして春香を持ち出すなら昔のジェイド国や東京での人助けも認めろよと
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 21:57:09 ID:bYI0arhQ0
HOLiC落としたぜ…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 22:47:02 ID:11zsOxdg0
>>907
CCさくら読み返してごらん。クロウカードのせいで
さくらの学校の生徒達や友枝町の住人らに充分迷惑かかってるよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/13(水) 23:22:00 ID:pZuEVkhUO
写身達産まれさせるための対価はもう支払われてる訳だからわからんけど、侑子からサクラへの対価はまだ準備中として←

もし選んだ事で侑子が完全に消える形になとしたら産まれるの否定する形にもなりそうだな。何か別の物に繋げるとか。侑子がどういう立場なのか知らんが、選んで対価支払って産まれかわせて消える侑子「侑子さん…」とかになるのかな
産まれる為の対価と選ぶ事は関係ないかもしれないけど

今対価を元に選ぶか、次週に続くが選んだ後自分はどうなるかの段階でいいんだよな?クロウの事は置て
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 00:20:19 ID:rQAm3vHNO
かつてコピー小狼ファンであったが故に、死んでやっとスッキリしたのに
復活するとなるとまた結末が気になりだしてスゲー嫌
この漫画ホント嫌
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 00:59:11 ID:HftAY5+EO
アウェイな事言うが自分もコピー小狼ファンだがツバサ読み始めた時既に25巻近く発売されてたから、

コミックまとめ読みしてこの展開軽く予想してた自分はショックとかそんなないんだなコレが。嬉しい気持ち持ってるやつきっと自分一人だな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 01:13:14 ID:jyY4bj8Y0
というか今週号読んだらコピー二人は復活というより生まれ直すって感じだったけど
記憶とか一切合切消去してまた一からやりなおすって事ならそれって意味あるのかね。
コピー小狼にとってのさくらは真と過ごしたさくらじゃなくやり直した後のさくらな
様に、やり直しを選んで今いる自分達とは別人になるのならそれってコピー達にとっては
死と同義な気がするが。そこまでして生まれ直したいとコピー達は思うかねえ。
特に自分のした事を覚えてる筈のコピー小狼は。
まあ一番気になるのは二人が生まれ直すのを拒否した場合、その為に支払う筈だった
クロウと侑子の対価はどうなるのかって点だけど。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 05:43:41 ID:gZsW10kiO
ケツアゴが作った誰かの偽物人間て立場よりいいんじゃない?
まあケツアゴがあほな妄想しなかったらコピーずもこの世には誕生しなかったわけだけどさ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 08:49:56 ID:ynQXdkbLO
それ言ったら四月一日はどうなるんだろう。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 13:15:55 ID:6XlSdWvi0
このゲス漫画家いつまでこの糞マンガ続ける気だよ

とっとと終われ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 13:33:40 ID:UviZF5mHO
来週打ち切りです
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 13:37:06 ID:kYT1BVWA0
>>921
あと5週以内に終わらせて欲しい
923通常の名無しさんの次スレにご期待下さい:2009/05/14(木) 15:05:38 ID:ehR6tAnn0
>>909
デビュー作の聖伝からだよ変わってないの
○ingsに投稿して連載はじまったけど評価の欄に「独善すぎる」「読み手のことを考えるように」とか
書かれてた
絵がスバ抜けて上手かったから通ったようなもんで評価自体は大したこと無かったみたい
それは今でも変わってないけどw
あの批評をもっと真摯に受け止めれていれば最後が今一とかネタばらしの後がツマラナイとかいう
惨状を見ずに済んだかもな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 16:05:41 ID:Y36nu0Ce0
大川七瀬だけ切れないのかな?
もう我慢の限界なんだけど、こいつのトンデモストーリーは
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 16:07:42 ID:RYjQd7wK0
クランプはもこなの絵で大幅に助かってるとこあるからね。
もこななら小畑みたいに絵だけでも仕事は転がり込んできただろうが
大川の作る話は、現在でも嫌悪感が出たりするから絵がなかったら微妙なんだろうな。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 17:48:25 ID:UTBOnscE0
もこなの絵でストーリーが山岸 凉子だったら、最高なんだけどな・・・
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 17:54:27 ID:uqUflmvj0
大川って「花の24年組」が作った世界観の残りカスみたいなストーリーばっか

ごめん、上手く言えない
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 19:10:27 ID:/lbfW7+30
>>913
魔法少女作品にそんな事言ってたら切りねぇよw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 20:06:30 ID:HftAY5+EO
ツバサがもしCCさくらみたいな少女漫画だったら羽を集め終わって旅から玖楼国へ帰り小狼への気持ちは思い出せぬままコピーサクラとして想いをうちあけ、

小狼も側にいられるだけならと思い桃矢達から今のサクラに対する「?」も浴びせられながらもお互い両思いとしてまたあの日々を過ごす

だけど過ごすうちにサクラは「…違う…」「サクラ?」「あたしが…あたしが好きだったのは…」とか言ってCCさくらの一番大切な人の時みたいな形になって思い出してハッピーエンドになると想像してた。

ま、どれだけ対価が重いが分かったし↑の展開はないだろうが自分的に感動してたと思う
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 20:44:44 ID:DbSVP8M00
>>917

>拒否した場合
行き所を無くした対価で、他の奴らが助かるってのはどうだ
黒鋼とかファイとか、四月一日とかさ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 22:36:36 ID:V7iFvYtE0
>>929
テレビアニメ版の続きを作るのならそれがいいな。
もう一人の小狼をどう描くかがネックだが。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:12:53 ID:SlqR8sQ80
コピーズが生まれ変わったのがCCの二人だったりしてな
もうどうなってもいいよこんな糞漫画

しかし以前はこういう事書くと
「なんですぐ酷い展開とかゆうの?」「嫌なら見なきゃいいじゃん」とか言う奴らがいたが
見かけなくなったな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:13:32 ID:ffB5xH2F0
ホリックもそうだけど対価、対価って馬鹿みたい
誰がレート決めてんのよ?
対価っていってもけっきょく言い値じゃん
馬鹿馬鹿しい

この糞漫画早く終わってよぉ〜
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:25:36 ID:RYjQd7wK0
誰も擁護できなくなったんだろうか・・・
それはそれで恐ろしいな・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/14(木) 23:33:31 ID:gZsW10kiO
ずっと前から粘着してるアンチだよ
生温かく見守ってます
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:20:40 ID:4XZjXxvF0
今のCLAMP様に全てマンセーしないとアンチになります

展開以上にアホみたいな休載の連続の方が真剣にキツいんですが・・・
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:25:40 ID:KiA5fysF0
それならこの世にはアンチしか存在しないから安心しろ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 00:40:00 ID:Sfe0vA910
もうこの漫画にはアンチしかいないでFA?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 01:29:19 ID:U8uvbVKp0
スルーされてることに気付けない人々乙
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 01:43:05 ID:IKN1SkK00
>>926
冗談言うなwもこなみたいな上っ面が派手なだけの絵描きに山岸のストーリーの魅力が
引き出せる訳ないだろw
創竜伝の絵がもこなに変わった時もそれまでの読者に「オタク絵描きは引っ込んでろ」と
かなり叩かれてたしな。
上辺だけ華やかで表情の機微に乏しい人形みたいな絵しか描けないもこなには
同じく上辺だけの感動(笑)ストーリーしか作れない大川の脚本がぴったりだろ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 01:44:07 ID:d6lSg7WI0
作者の態度が読者をスルーしていますけどね・・・まあ作者が『自分用』に書いてるのをおこぼれで見せて貰ってる立場だから文句言うのは筋違いなのかな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 07:02:00 ID:UN6ohToC0
ネットで個人サイトのように無料で提供してくれるならそれでもいいけど
金とって商売だとまた違う罠
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 07:55:44 ID:UN6ohToC0
なんとなくクランプのシメが悪いと思う理由は
デウス・エクス・マキナみたいなシメのやり方するからだ。
いつもやたら力があっておおよそ見渡せるやつが
主人公をわきにおき物語りの流れを持っていって終わらせる・・・
なんじゃそら・・・みたいな
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 12:23:27 ID:Qhkb7CYBO
同人誌じゃねぇんだから
素人みたいな構成、読者を裏切る展開や下劣な商法は批判されて然るべき
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 13:04:59 ID:yBylUOXvO
そういやレイアースもモコナが
全部持って行ったよな…
確かに作者=創造主だが
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 13:49:19 ID:5whbDF8H0
スケール広げないで、小粒に纏めようとしたCCサクラでさえ、なんか締りのない終わり方だったし、、、、、、、
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/15(金) 19:33:19 ID:JRGTvowMO
ccはアニメの方が良かったな
漫画は1話からアニメに負けてた
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 00:14:36 ID:0eZ9yxRG0
とりあえずアンチはアンチスレ行けよ・・・
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 00:40:53 ID:AD/GXyq20
ブログ巡りしてたら、スゴイ事書いてたぞ!
一部のCLAMPファンの間で、CCさくらの知世
の父親が、桜塚星史郎なのではないかという
噂があるらしい。父親説がある人、もう一人
いたけど名前忘れてしまった。
そんな話、どっから出たんだろう?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 01:37:10 ID:bIplm8vw0
>>949
CLAMPファンの間ではその手の噂はよくある。
Xの頃も神威の父親は遊人か星史郎じゃないかとかいうがセネタも流れてたしな。
個人的に星史郎は真の父親を知ってたみたいだが、どこでそんな接点あったんだと
疑問だった。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 01:40:24 ID:Nl0HuREA0
知世の母親は結婚して名字が変わってるんだから
普通に考えたら知世の父親は「大道寺」なんじゃないの?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 05:37:29 ID:LLQpSOsI0
なんかもう意味わからん
クロウを凌ぐ魔力のさくらが絶対大丈夫だよの魔法を使ったから
クロウが願いによる魔力の効果よりさくらの願いが優先するんだろ
さくらの魔力でもコピー達と四月一日はフォロー出来ないから侑子りんがなんとかしました
長いこと連載してこれで満足なのか
メインキャラかやの外過ぎ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 07:32:08 ID:lNHnoJ8Y0
>>948
ほぼ全員だとおもう
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 07:39:02 ID:AD/GXyq20
>951
うん、確かに…「大道寺」のはずだよね。
父親については複雑な事情があるらしいけど、
何だ、ガセだったのか…。
知世ファンであり、星史郎も好きな自分としては
ちょっと嬉しかったんだけどね^^

でも、見た目の雰囲気とか普通っぽくない
ところは少し似てるかも
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 11:56:38 ID:FVYVS+U+0
結局CCのさくらとクロウは、ツバサに出てくるCCのサクラとクロウぽいのと
別人のパラレル扱いにするんじゃまいかね。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 14:10:45 ID:EPmd1NZNO
コピーたちがもし生まれ変わるんだちたら
CCさくらのさくらと小狼の子供になればいいよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 14:12:49 ID:YH5lfFmv0
マガジン読者からはもう叩きすらないよ
たまに意味不明って言ってる人がいるくらい
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 14:45:01 ID:FVYVS+U+0
傍観モードなんだな
理解しようとするよりそのほうが精神衛生上いいよな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 15:21:55 ID:YzlkJaMbO
ccの子供の前世はもと偽物小狼でってか?
親可哀想だよな
しかしながら創りモノだから死なないってぃまさらだけど都合いいよなあ
消えるのと死ぬのとどう違うんだろ
人間なら死んだら生まれ変わったりはないのかな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 16:27:20 ID:YH5lfFmv0
まだ、CCの子供だと決まったわけじゃない
やたら伏線張ってるからその可能性も高いんだけど…
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 16:53:00 ID:R/qM8KUb0
勝手な妄想だけどコピー達が生まれ変わったら、百目鬼が持ってる卵から生まれるんじゃねーの?
何になるのかは知らんが。まさか四月一日の親になるとかじゃねーよな。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 17:59:58 ID:Kkav6A9FO
大川は>>961をジッと見つめている…
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 18:47:00 ID:/2vCWAAh0
さくらと小狼は転生を選んだ

次号休載
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 18:48:52 ID:FVYVS+U+0
命扱いされてないものが他人の命で転生するんですねニッコリ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 19:04:29 ID:2wD1bXP9O
221 残された摂理
コピー組は転生し記憶を維持したままもう一度人生をやり直すことに
運命は変わらずコピー組は再び本物と出会うことになるだろうと魔女。そこからどう選択するかは貴方たちよ
消滅する刹那、やっと言えるとコピーに告白するさくら。 「…おれもだ」

次号休載
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 19:07:24 ID:YH5lfFmv0
そもそも本物とコピーに分ける必要があったんだろうか…
何か無駄に物語を複雑にしようとして自滅してる気がする
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 19:08:04 ID:PkhaeqzVO
また休載か
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 19:19:48 ID:NnF0uen20
>>965
バレ読んで、ちょっと感動したけど
最後の一文に絶望した
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 20:30:20 ID:3iCKoMdc0
ccさくら映画のラストの台詞だな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 20:45:25 ID:FVYVS+U+0
杖くれたさくらに生まれ変わるんじゃまいの
なぜか事情通ぽかったし
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 21:16:09 ID:JDA1aqjsO
結局コピーサクラのコピー小狼に関する記憶はどうなったんだ?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 21:42:20 ID:4kWUN2yCO
なんか生まれ変わった先で
あっち世界の黒鋼&ファイと再会?エンドになりそうな悪寒
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:09:26 ID:3QSwVlTH0
>>970
自分も生まれ変わる先がCCの2人かと思ったw
でも時間軸がおかしいからそれはないかな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:23:06 ID:Oky5B+CV0
時間軸とか関係ないんじゃないかな・・・
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:27:45 ID:uLILXNVW0
ホリックの方で、小羽が記憶の羽を得た時期が羽が飛び散った時期とは一致しない。
って侑子がいってたから、この際時間軸なんて関係ないんじゃないかと…
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:35:45 ID:LvA3/xj60
ネタバレ乙です
人として転生するとか、もう人間生き返られることなんて簡単に出来そうだなおい
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 22:47:05 ID:YH5lfFmv0
転生と生き返るは違うと思うが、言いたい事は分かる
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 23:12:39 ID:bQdbIMclO
命の格差がすげえな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 23:52:09 ID:FVYVS+U+0
漫画の中でも格差社会ですシミジミ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 23:57:16 ID:6UAYNi2h0
「運命は変わらず」「コピー組は再び本物と出会うことになる」
の意味がよくわからん…。
次号休載なのはまあ公式のスケジュール通りなのでしょうがないのかと。
休まずサクサク進めてほしいところだけどな。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/16(土) 23:57:52 ID:i/fAMFCIO
サクラルートがついに終わりか…長かったな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 00:45:43 ID:ExZhnv5/O
>>980
よく分からん

魔女「新しく産まれたとしても貴方達の記憶は残る」「幸せな思い出も辛い思い出も」
魔女「そしてもう一度『この時』を迎えることになる」

魔女「貴方たちは新たな人生を歩む」「けれどもう一度もう一人の貴方達と出逢うことになる」
魔女「出逢ってどうするかを決めるのは貴方達よ」

コピー「産まれた後おれ達は…」
魔女「同じ次元 同じ世界 同じ時間に生を受ける」「必ず逢えるわ」

さくら「やっと言える」「あなたが…好き」
コピー「…おれもだ」
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 00:57:16 ID:1yGmxZtu0
コピー小狼がもともと助けたかった本物のさくらからコピーさくらに乗り換える瞬間ですね
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 00:59:20 ID:meGvMn2z0
侑子さんの言う「この時」がどれを指してるかは分からないけど、ぶっちゃけ
こんな展開にするんだったら本物とコピーに分けた意味ってあったのかねえ。
話をややこしくしてツッコミ所を増やしただけだと思うんだが。
それとコピー小狼、コピーさくらの告白に「おれもだ」って、お前が好きだったのは幼少期から
一緒に過ごしたコピーさくらの元となったさくらじゃないんかい。
そっちはもうどうでもいいのか?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 01:08:34 ID:ADx6glzuO
>>971
「やっと言える」って事は戻ったのか?本体と合体したわけだから…
その辺は当分はっきりしそうにないし最後までしない悪寒
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 01:13:30 ID:d0bMMrts0
>>880

一年以上前、マガジンの元編集者に何で
CLAMPのマンガを少年誌で連載したのかを聞いたら
CLAMPの挑戦だったみたいなことを言ってた。
マガジンを読む多くの世代(男性)にも自分たちの
作るものが伝わるかどうかみたいな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 01:14:50 ID:Hp7nmUyb0
>>963さん>>965さん
ネタバレ乙です。

>>973さん
記憶を維持したまま、CCの桜と小狼君になる可能性はないと思います。

同じ次元、同じ世界、そして同じ時間なら、
クロウ国のさくらと日本の「小狼」くんではないと思います。
すでに夫婦になって、すべての世界を守ってる二人の可能性は高いですよね。
ホリツバ学園の二人になるのも矛盾はないけどね。
今まで、私たちとまだ会えない桜と小狼君になる可能性も排除できないです。
まじめに考えるのは、やっぱり難しいですよ。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 01:39:18 ID:48myloIL0
コピー小狼は大量殺人犯なんだから世界を守るとか無理あるよ
あちこちの次元でたまごとか水とかぶっかけられるだろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 01:39:25 ID:ADx6glzuO
ほぼ100パー真小狼の両親になると思う

コピーサクラと本体サクラに関しては、なんやかんやで一緒になったと考えて
「本体とコピー」てより「一回目と二回目」と見た方がいっそ良いのですでは
33分探偵より強引だがそうしないと収集つかん
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 02:06:12 ID:1yGmxZtu0
人の命は潰されるほど重いって言ってたけど
コピーも黒金もケツアゴもいっぱい殺してんだよね。
多分言っただけで結局他人の命は他人の命ってことなんだろうな。
コピーとか命までもらえて超お得。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 02:31:43 ID:Ff3Zsg410
>ほぼ100パー真小狼の両親になると思う

自分もそれで間違い無いと思うわ
「いきなり現れて全部かっさらっていく謎キャラ」感が軽減するし
冒頭のシーンも結局この二人だったのか、となる
これから仲間達と再会の挨拶って所か

しかし下手過ぎるんだよ見せ方が!なんやかんやって何だよそこ一番大事な所だ
コピーなんぞいらなかったのは言わずもがなだが、でなけりゃサクラも最初から
切り取りサクラのコピーにした方がスッキリしたと思うが
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 02:46:08 ID:nakuUz8P0
真小狼の父親が星史郎さんの知り合いだという伏線回収ですね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 02:49:04 ID:1yGmxZtu0
それだと鶏が先か卵が先かのタイムパラドックスになるな。
全員パラレルの別人扱いにすればクリアできるけど。
選べとか決まってないとか言ってるけど全部予定調和にならないと話が
回らないことになる。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 03:06:44 ID:axRIfsIW0
えっと、真の分身が真の父親?本当にタイムパラドックスだね。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 04:03:32 ID:jqFtrsX+O
モコナが「なんで親と同じなんだ」といってたり、
侑子のもう一度合会う、てのは二人の子として
産まれる、てことなのか。
なんだかなあ。後付けとかややりすぎたせいで、
全く盛り上がらない
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 04:17:36 ID:lIxTqZsb0
魔女は時間も越える歴史の改変も可能って阿修羅王とか出てきた世界でもやってたが
本筋がそのオチか
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 04:58:04 ID:BWBK/7UJ0
>>965
カラーページがありますか?
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 05:00:39 ID:ADx6glzuO
今回のはちゃんと調和されたタイムパラドックスの形になってるけど
今までさんざん辻褄の合わない歴史変更を積み重ねといて何それ、としか言えん
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 06:55:15 ID:dIA88SsO0
      \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/05/17(日) 07:22:33 ID:9VcAf6D30
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。