ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは、CLAMPが週刊少年マガジンで連載している
『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』の本誌ネタバレスレッドです。
ネタバレを水曜日まで知りたくない人は本スレへ。
バレ師さんによるバレはだいたい土曜日の夜。

次スレは>>970が立ててください。駄目だった場合は他の人に依頼を。

sage進行推奨。

過去ログ、本スレ、関連リンクは>>2
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 12:41:18 ID:6vSZ549k
■過去スレ
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164580124/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162599313/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160316913/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157815282/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154233803/

■本スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★22
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164432474/

■ノートントラップ対策法
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 12:45:02 ID:FtZg12Xf
∧,,∧   ぎゃあ久し振りの荒らしも糞にもならないほど刺激がなく
ミ,,・∀・ミ
ミuu_@
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 13:00:22 ID:XGKbF6sl
>>1
スレ立て乙です
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 13:24:01 ID:AJk8lbm5
乙です。
これ貼っておきますね
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 13:24:40 ID:AJk8lbm5
932 名前: ◆Ijbg3iR4eg [sage] 投稿日: 2007/01/06(土) 19:55:59 ID:2J66Q9MZ
Chapitre.139 迷宮の少女
傷付き倒れる真小狼。敵の武器から火花が走る。
仕込み・飛び道具禁止のはずだが、イーグルはこれをスルー。
痺れ薬が、何よりさくらの迷いが、ファイたちを蝕む。

そもそもチェストーナメントに参戦したのは、前の国の復興資金に充てるため。
そう決めたさくらだったが、3人の姿を見て心が折れかける。
それを支えたのは、立ち上がった真小狼。
「‥‥勝つ」「だから‥‥そこにいろ」
敵の連携を全て見切り、右目に血が入っても心眼でしのぎ、これを打ち砕く。

アトヒキ:迷える姫も己さえも!新たな強さを持って渾身の一撃!!

コメント
麻雀、強くなりたいです。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 16:29:37 ID:31VoKQUt
今どんな話なの?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 17:31:37 ID:HJVQyU/Y
>>7
コピーが壊した世界を見てショックを受けた姫一行が、
その国の復興のために、マフィアが主催する闇の闘技試合で賞金を稼いでる。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:40:18 ID:OkXkZw1z
そんであと2〜3週したらセレス国行って
ファ異変スタート
阿修羅王覚醒するって話を今日のイベントで言ってた
チィは知らん
酔ってたから聞き違いあるかも

10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:43:31 ID:BItZcj3f
ファイ編は長くなりそうだなあ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:44:06 ID:XGKbF6sl
>>9
乙です
セレス国でファイの異変阿修羅覚醒…大波乱ですな。たまらん
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:52:32 ID:ez/o8MpM
>>9
イベント報告キタ!乙です!


とうとうファイ編かー結局アシュラ王は追いかけて来るんじゃなくてファイがセレス国に戻るのか?
それよか覚醒したアシュラ王に連れ戻される展開が妥当か。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:53:26 ID:7ks9ya4e
ファイの異変じゃなくてファイ編だろw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:54:59 ID:XGKbF6sl
ファ異変…ファイ編か
何やってんだ俺…orz
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:55:15 ID:OkXkZw1z
すまんファ異変はファイ編……
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 22:56:42 ID:DSjWGZR6
>>9乙!
着々と終わりに近付いてる感じがするな
サクラの精神状態を改善する時間はあるのか、全員テンパったまま突入か…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 23:00:41 ID:BItZcj3f
てかこれを聞く限りいきなり1巻で過去話終了させられた黒鋼はなんなんだろう。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 23:29:17 ID:fkC74Ff2
>>9
そういや今日はロフトでのトーク会か。乙です

マガジンのネタバレより盛り上がる「2〜3週後」w
あれ・・・・・でもそれが本当だとしたらイーグルの見せ場は・・・・・・
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 23:32:50 ID:TtpRgq3s
アシュラ王覚醒してセレス行った時ファイと引き合うコピーが突如現れたらカオス
20名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/07(日) 23:36:46 ID:/JKuwebq
ファイ編にコピ−の出番はあるのだろうか・・・?
自分としてはそろそろ出てきて欲しい
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 23:50:27 ID:OkXkZw1z
だんだん酔いがさめてきた
ハッピーエンド宣言出ました
ただし一人以外…
ツバサのエンドをもってホリックのエンドに雪崩れ込む展開

一応他の参加者の話も聞いて判断してください
CLAMPも自分も酒入ってたので
そんじゃ


22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/07(日) 23:55:42 ID:TtpRgq3s
有益な情報、乙

>ハッピーエンド宣言出ました
>ただし一人以外…

ち ょ っ と 待 て
23sage    :2007/01/08(月) 00:00:07 ID:kNXfIarN
>>9>>21
イベ報告乙です
一人以外ハッピーエンドって…
その一人は誰なんだろうか。
ただハッピーエンドっていうくらいだから
小狼と姫はくっ付くんだろうなあと予想
24 :2007/01/08(月) 00:01:23 ID:kNXfIarN
>>23です
上げてしまった…
申し訳ない!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:02:53 ID:5X0EhSZB
一人以外か。けつあごだったらいいんだが
ファイか真か…
でもファイはクランプ的ハッピーエンドの予感
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:03:57 ID:LPHwoMbe
その一人って誰だよ!
気になるじゃないか!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:07:48 ID:kXjBB2T/
うまいなークランプ

その一人が黒鋼だったら、日本国には帰れず仇は討てず銀龍は取り返せず・・・
あれ?別にいいじゃん、って気がしてきた
一人でも死んだらハッピーエンドじゃない気がするんで、誰も死なないと仮定すると
黒鋼はほぼハッピーエンド確定だな
28名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/08(月) 00:12:26 ID:t2GKeRkd
不幸になるやつか・・・。ファイか真だな。きっと。
結局さくらはコピ−とくっつくのか。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:13:19 ID:+CK1lM5L
真が一番ヤバい
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:16:06 ID:r5OYJj/P
一人って…
メインの仲間はハッピーで終わって欲しい
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:16:41 ID:kXjBB2T/
一人とそれ以外てのは、サクラ・真・コピー・黒・ファイの5人でおk?

真とコピーが両方ハッピーなエンディングってありえるのか?
それともコピーはすでにクランプの中でサクラ一行から除外されてるのか?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:23:52 ID:vrLbPGLV
クランプのハッピーエンドってずれてるからなぁ
ファイはアシュラ王と一緒に死んだとしても大切な人と死ねたから
本人は幸せです、みたいな。
真は…真のハッピーエンドでなんだろう
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:27:21 ID:4+PAKTnq
コピーもやばい気が。あれだけ破壊活動して普通に復帰できると思えん
芽生えかけた心を真に託して消滅、とか・・・ないか
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:27:49 ID:PxAkeUhr
ファイが死ぬことはCLAMP的にはハッピーエンドな気がする。
ずっと死にたい死にたい言ってるからな。
HOLICとのリンクは今後ますます激しくなるの確定?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:28:31 ID:QZ1KqO8b
>>32の言う通りクランプは、ずれまくってるから、あながちバッドエンドも悪くないかもな
3621:2007/01/08(月) 00:34:44 ID:N0pkIrbK
>>34
リンクは気にしなくても判る様に描いているけど
これからは厳しくなるって言ってた
ツバサのラストを受けてホリックの謎がラストで解けるかんじらしい

何時になるか判らんがイベント内容はWEBラジオで公開予定だって
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:41:31 ID:kXjBB2T/
>>34
いや、ファイがずっと言ってるのは「死ねない」な

「死にたい」は回想でのあれっきりじゃね?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:42:07 ID:2K/e2h6m
ところでセレス国行くってことは、ファイは対価払い損じゃないか?
セレス国にだけは帰りたくないってのが願いだったんだから。
それともこれがイレズミ返してもらうって展開につながるのか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:46:29 ID:8ySfBbAl
まぁモコナは行き先をコントロール出来ないから
目的が果たせるかは運次第って最初に言われてたからな
ファイって運ないな・・・いろいろと
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 00:49:54 ID:5X0EhSZB
案外セレスに羽根あったりしないかな
そんでコピーと鉢合わせとか

そういやアシュラ王って強いのか?
41名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/08(月) 01:09:18 ID:eeps+rZf
そりゃ強いんじゃないの?
ファイを追ってくるってことは次元移動できる力の持ち主ってことだし。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 01:27:46 ID:7dmmdxNi
ファイが最終回の時点で死なない

ファイにとってのアンハッピー
もありえるって話だよな
Xの昴が近い感じか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 01:38:12 ID:DKv4IaYJ
>>38
アシュラ王とかに強制送還されたら、セレス国に戻る可能性もあるんじゃ?

自分的には黒鋼もやばいと思う
日本国に帰ると度々話の中に出てくるから
CLAMPの事だしかえって帰れない可能性が高いような印象を受けなくもない

それに侑子さんがヒトの命を奪った対価は潰れるほど重いとホリックで言っていたにもかかわらず、
黒鋼はまだ日本国でヒトの命を奪った対価を特に払っていない
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 07:08:51 ID:qoUROlgg
やっぱ真な気がする俺…融合とか…まあファイ死ねないな終りかたかもしれんが。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 08:05:37 ID:6o92RcFi
別に生き続けることがハッピーエンドじゃないとしたら
コピーの願いって羽根を集めることなんだから
羽根を全部集めて心取り戻したら、目をファイに返して消えるとかありそう
あんだけ国を潰し人殺ししてたら
死にたいって思うかもな、元の性格に戻ったらの話だけど
それぞれの望みがかなえばその人にとってのハッピーエンドじゃないの?
ファイだって死にたい望みがかなう・・・やっぱ黒鋼との約束かな?
死にたきゃ俺が殺してやるとかが叶うとか
ありがちだけどね。
こう考えてみると生きられそうなのは
サクラくらいかなw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 09:15:55 ID:kXjBB2T/
>>45
コピーが羽根を集めるのはただのプログラムであって願いじゃないでしょ

それに、黒鋼はファイに言ったことを約束だと思ってるけど、ファイは約束とは思ってないよ
ファイが本当は何を望んでるかはまだ隠されてると思う
過去編やってからじゃないと明かされないんじゃないの
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 09:30:39 ID:6o92RcFi
>>46
じゃあ、コピーの願いって何?
心があったころも羽根を集めるのが一番の願いじゃなかったの?
心があったっていってもそれは真小狼の心だったんだけど・・
サクラの記憶の羽根を取り戻す
それをお願いしてユウコに旅に出してもらったんじゃない
サクラとの関係性を取り戻すことより羽根を取り戻すことが最初の願いだったんじゃ?

ファイの望みは明らかにはなってないけど、それはいえてるが
でも死にたがってることは確かだよね
死にたくても死なないというファイにとってのアンハッピーエンドはありか?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 10:03:42 ID:umDhBVFM
かわいい真はオレがもらうことにするよw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 10:17:01 ID:zQfsYz+P
個人的にはこう思った

本命:ファイ
対抗:真小狼
大穴:モコナ

('A`)
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 10:18:27 ID:ed8tifvO
いや真は俺が幸せにしてやるよ
後の面子は適当に殺伐としていてくれ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 11:01:33 ID:kXjBB2T/
>>47
心があったころのコピーは何で羽根を集めてたいと思ってたか
1巻を読めばわかるが、それは羽根=サクラの生命力みたいなもんだったからだ

心があったコピーにとってはあくまで サクラ>羽根だったように思うけど
もし仮に羽根を集めようとするプログラムがなくて、羽根が無くてもサクラが大丈夫なら
コピーは羽根に固執しなかったと思う
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 11:29:06 ID:i5daKVkK
ハッピーエンド発言は嬉しい筈なのに、素直に喜べないなw
もうアンハッピーで終わるのは星火とかでいいじゃない
死んでるからそれならまだ諦めもつく。星火好きだけど。

ところで誰もサクラの心配をしてない件。
みんなサクラは絶対大丈夫と思ってるんだな…自分もだが。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 11:46:09 ID:6o92RcFi
>>51
でも、さくらが既に元気になって
「そんなにもしてどうして羽根を集めるの?」と、さくらが聞いたとき
コピーは答えられなかったよ?レコルト国のの図書館での話しだけど。
サクラはコピー小狼にもう羽根の回収に伴う
キケンなことはして欲しくなかったんじゃないのか?
その気持ちをわかってやれなかったのは、
コピーは羽根を集めるために生まれたようなものだから、結局は
サクラとの関係性より羽根回収の方が重要だったっんじゃ
って言われても仕方ないよね
それに、こころがあったころっていってもそれは真小狼のこころが
コピーの本質を封印してたとも言えるし。
なくなったとたん、残酷なことしても平気になってるし
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:05:22 ID:Ci5gzPgO
ちょ、イーグルの見せ場が全然ない悪寒…
55名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/08(月) 12:30:45 ID:t2GKeRkd
主役はきっと帰ってくるさ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:36:50 ID:BLyxj6Ea
クランプ的ハッピーエンドなぁ……
真が危険、という説が結構あるけど、いろんな意味で危ない感じがするのはさくらのような気がする。
このままではどう考えても、コピーが元に戻るとは考えにくく、
真の好意を素直に受け取ることも出来ないと思うし……
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:39:29 ID:QK2CPTKl
どう考えても、あと2,3話でインフィニティが片付くとは思えないから、
CLAMPのいう「あと2,3週」は、本人たちが今描いてる所からってことじゃないかな?
多少は書き溜めしてるでしょうし
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:42:11 ID:gwW0QslZ
「ツバサのラストは、最初のさくらとコピーが泣きながらむかいあってる場面につながる」
てことからして、
アンハッピーになるのはコピーと予想。

さくらの心から完全にコピーの記憶が失われてさくらは心の平安?と取り戻すが
コピーの心はさくらの記憶と共にホリック世界へ行って、ワタヌキや小羽ちゃんや・・・
いろんなものに分散しちゃうんではないかと。

ファイが死ぬ、でもいいけど、ありがちっぽすぎるような。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:45:31 ID:uuNlIhoQ
自分的に、今不幸路線をいってるファイが危ない気がする。じゃなかったら、真か?!真はいい奴扱いさせておいて、アボンさせたら、マジ泣く。
黒鋼ってのもあるけど、なんか普通に日本国帰りそうだし…
今後の展開マジこぇぇーorz
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 12:54:00 ID:l2voFsi4
>>53
いや答えられなかったのは、自分とサクラの関係性を対価に差し出してる以上
自分がサクラをいかに大事に思っているかなんてサクラ本人に言っても
サクラの重荷になるし、むなしいだけだからでは?
61名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/08(月) 13:05:52 ID:t2GKeRkd
個人的に、クランプはさくらと小狼大好きみたいだから、
コピ−も真も死なないような気もする。
・・・でも、そうなるとさくらはいったいどっちの小狼とくっつくのか
って疑問も出てくるしなぁ・・・。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 13:11:52 ID:rbqLbqx4
1巻の冒頭シーンの小狼が真かコピーか分からないから、どっちが姫とくっつくかはなんとも言えないよなあ…くっつくとも限らんし…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 13:14:49 ID:grRyrFWa
ん?なんでサクラと真がくっつくと思うの?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 13:18:53 ID:kXjBB2T/
>>53
レコルトでのサクラの「どうして」ってのは、「どうして羽根を集めるのか?」ではなく
「どうして私のためにそこまでしてくれるのか?」って問いかけだろう

コピーにプログラムがある以上、無意識にでも羽根を集めようとするのは当たり前
要点は、心があったときはそれが「サクラのため」だったってことだ
心が無いコピーは「サクラのため」ってのが欠落してるだろ?

あくまで心のあるコピーの最優先はサクラだとおもうがね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 13:22:26 ID:KHfQuvUY
>>57
正直どういうイベントなのかとかどういう話の流れであと2、3週って出たか分かんないけど、
対読者への発言だったら今マガジンに載っている話から2、3週なんじゃないのか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 13:31:46 ID:uuNlIhoQ
そういや、セレス国行くんだったら、皆ファイが着てたフワフワな服着るのかな?!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 14:21:31 ID:XMPyi7ju
着替える余裕が無いとオモ。
てかファイ自体いつも通り余裕かましてるか本気で壊れるかのどっちかだろうし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 14:23:55 ID:6o92RcFi
>>64
サクラのために羽根をあつめるというのは分かるんだけど
でも今回の東京編ではすでに、コピーの本質が覚醒しちゃったから
もうわからないけど

例えば東京の時みたいに羽根があるために
その国の人たちが恩恵を受けていた場合
ここで同じようにサクラがもう羽根はいらないと思ったとしても
コピー小狼に人の心がまだあった場合であっても
コピーは羽根を回収すると思ったんだけど、どうかな?
それは本当にサクラのためと言えるのかどうか…

本人はサクラのため、サクラ最優先とか思っていても
サクラはどう思うかわからないよね
そこのところがコピーにはわからないんじゃないかなと思ったのさ
羽のためにつくられたものだからー
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 14:56:44 ID:l2voFsi4
>>68
羽根を戻すことがサクラのためだと信じられていた時でも
龍王が危険な目にあったら、羽根よりもたった一人の人命優先させるのに?
サクラがどう思うも何も、コピーの行動はサクラの意見を結構尊重したものだったと思うけど
穿ちすぎて毎度コピーに対してアンチ寄りの意見になってないか?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 14:59:01 ID:xYfMwfdo
コピーがファイの目抉ったのは、一応元に戻れる方法が残されてる分セーフだとしても、
他の国の殺された人達は生き返るわけでもなく、取り返しのつかない事だと思う。
いくらケツアゴプログラムとは言っても、コピーが引き起こした全ての事も含めて、
サクラが本当にコピーを好きになれるのか考えると、少し微妙な希ガス。
個人的には、意外にコピーバッドエンドもあるかも、と予想。


とか言いつつ、真バッドエンドが一番ありそうで鬱(´・ω・`)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 15:01:53 ID:XMPyi7ju
てかもう一人バッドエンドになってるじゃん>星火
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 15:05:13 ID:rbqLbqx4
そういえば星火の「もと」って誰なんだ?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 15:07:42 ID:kXjBB2T/
>>68
コピーの願いの話だろ?

>>45の、羽が集まりきったら納得して成仏、みたいなのは
サクラを一番大事に思っているコピーにはふさわしくないってことであって
ifの話をしてるんじゃないんだが
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 15:53:28 ID:1kqwJMy4
そういえば、カイルの登場はまだか?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 15:53:42 ID:6x+YrFdW
最近、写身であること、サクラと真は運命の相手?、真が主人公?、惨殺の責任を理由に
ボロクソに小狼を叩く(邪魔扱い)発言を多々みかける
みていて気分悪いよ
小狼ファンもここを見ていることを忘れないで欲しい
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 16:21:04 ID:Ci5gzPgO
今ひらめいた

ツバサ最終話で何か侑子さんにごっつい願い事をする(その対価が1話冒頭の別離)
そのままじゃあんまりなんでホリックでフォロー(また出会う可能性を匂わせるとか)

願い事はコピーの所業の清算かと一瞬思ったけど、侑子さんは人生き返らせたりしなさそうだからなぁ…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 16:26:55 ID:r5OYJj/P
ホリックそのうち読もうとは思ってるけどまだ未読者な自分としては
ツバサの結末をホリックでフォローとかはやめて欲しいなー
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 16:42:03 ID:KHfQuvUY
そもそも侑子さんは生き返らすとか出来なくない?
夜叉王の件とかで言ってたよな?

1巻冒頭はコピーな希ガス。
サクラも離れるの嫌がってたし。
今のサクラと真見てたらサクラはあんなに嫌がりそうにないなぁ、と。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 16:48:03 ID:w9BHTOBU
>>65
バレさんも書いてるけど、ロフトのイベントはアルコールありなんだよ。
だから、基本酔っぱらいの発言だということは念頭においてた方がいい。

>>67
でも、大雪降ってたジェイドより寒いようだと完全防備しないと死ねそうだよね。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 16:54:59 ID:umDhBVFM
死んだ人は生き返らすことができなくても
過去は変えられるんだよなぁ。
それには生き返らすよりはたいした力いらないんでせうか?
81ひみつの検疫さん:2024/06/01(土) 19:03:51 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 19:06:22 ID:aWrdd3FF
>ハッピーエンド宣言出ました
>ただし一人以外…


順当に考えればファイだが

真かコピーのどちらかの可能性も高いな



てか、真小狼カッコヨス
「ぶれない強さ」ってのはあこがれるぜ
83名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/08(月) 19:35:16 ID:8INXh7Ph
自分はコピーはないと思う。
なぜならコピーがアンハッピーエンドならサクラも自動的にアンハッピーになるし。
コピーがあぼんか行方不明でサクラがよかったよかったとはならないと思う。
仮に今までの記憶を全部なくして真と結ばれてもそれって・・・って感じだし。

そう考えると一人でもアンハッピー者がでると残り皆多かれ少なかれブルーだと思うんだが。
やっぱりファイの死ねなかったエンドだろうか。

もしクランプがギャグで言っていたのだとしたらとたんに黒鋼が最有力候補になる罠。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 19:48:47 ID:6o92RcFi
何となく真小狼は死なない気がするなあ
一応クロウの血筋だし
クロウの血筋が絶えないためには侑子さんもなんとかするんじゃ?
侑子・クロウ側なのは間違いないみたいだし
侑子さんも四月一日のためにがんばってるんだからな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 20:01:27 ID:gwW0QslZ
でも酷いようだが
コピーか真、どちらかはやはり消えるのが「世界の正常化」ということになるのではないかなあ。
真は消えないと思うから、やっぱりコピーが。
アンハッピーになるのはサクラ姫だと思う(コピーを失って。)
消えたコピーの魂はホリック世界を経巡って、輪廻を繰り返して(そのひとつがワタヌキだったり)
いつかサクラ姫の元へ・・・てなラストがくらむぷらしい。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:21:14 ID:7dmmdxNi
3週先の議論もいいが
早売り買った方バレ投下お願いすます…
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:28:47 ID:qoUROlgg
黒鋼は今のままでも可哀想なので幸せになってほしい
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:40:35 ID:XMPyi7ju
知世とくっつくのが黒鋼にとっての幸せ。
だって特別なんでしょ?黒鋼にとって
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:41:28 ID:XMPyi7ju

ということをファンサイトで言っているアンチサクラがいましたとさ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:42:55 ID:gwW0QslZ
知世もファイと同じで長命だったりしてね。


知世姫が一行を助けるために命を落とす(つまりアンハッピーになるのは黒鋼)だったら嫌だなあ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 21:49:01 ID:XMPyi7ju
>>90
クランプに限ってそれは無いとオモ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 22:52:42 ID:FxiYZNNO
>>86
今週は月曜が祝日だから、早売りは明日になるとオモ
93名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/08(月) 22:57:43 ID:t2GKeRkd
コピ−とさくら、無事にくっついてほしいなぁ。
早くコピ−もどってきてほしい
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 22:58:44 ID:XMPyi7ju
バレ

痺れ薬は武器じゃなくて虫。
ジェオはイーグルに反対。イーグル無視。


これ位しか語る事無い・・・。
てか今回の回でサクラに愛想尽きた・・・。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 23:01:12 ID:+CK1lM5L
偽善と言うわけじゃないが背負うべきもの間違ってる気はする
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 23:09:33 ID:BNYHQQLN
>>94は虫と無視を掛けているのかと思った。
詳細バレだった。




にわかせんぺいのお面つけて謝ってくる。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 23:29:09 ID:QK2CPTKl
イーグルは、姫の強さが本物かどうか試そうとして、あえてルール違反を見逃したんだな。
動揺した姫に対して「君の強さは偽者だ」とでも言わせる展開とみた。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 23:29:40 ID:KHfQuvUY
詳細バレ乙。

イーグル無視になんかワロタww

しかしレイアースってアニメ見てたけど幼稚園だったから内容覚えてない。
だからジェオが反対ってどういう感じか分からん。
スマン、本屋行ってくるorz
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 23:36:20 ID:XMPyi7ju
>>98
ルール違反だからジェオが反対。
イーグル無視。楽しそう。

ランティス空気。



そんなレイアース野郎組でした。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/08(月) 23:39:47 ID:FxiYZNNO
イーグルがサクラに「本当の強さというのはね云々」などと諭す展開になったら、
元作品的には「お前が言うな」だなw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 00:08:19 ID:wMTPO3Er
>>94
詳細バレ乙

>>100
イーグルが突然、光を引き合いにして語りだしたりしたら個人的には嬉しい
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 02:58:58 ID:ChMAE3YR
どっかのサイトでファイは最高の笑顔で死なせるってクランプが言ってたって書いてたぞ

そんなことになったら、ファイはハッピーかもしれんが、オレがアンハッピーだ
クランプは幸せ感がちょいズレてるからイヤだ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 03:31:47 ID:ioIOq3W2
>>102
そこのサイトの妄想だから気にしなくて良いとオモ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 03:39:28 ID:ChMAE3YR
>>103 安心したthx
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 08:13:34 ID:8uqRGHgO
>>102
そしてその通りだと読者的には二人のアンアッピーエンド者がいるという事になるな。
まぁガセだろうけどね。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 09:52:08 ID:wMTPO3Er
ファイは、昴流エンド(望みは叶わず生き残り)か孔雀エンド(自分の望みと命を引き換え)になると予想
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 10:26:52 ID:8uqRGHgO
孔雀ってなんの人?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 10:45:57 ID:AX4nQ/YA
>>107
聖伝
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 12:03:41 ID:FclYizE0
>>106
孔雀ぽい感じをほのめかしといて、土壇場で黒鋼あたりが引き戻しそう
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 13:15:06 ID:d/rFC9N/
なんつーか…孔雀エンドだとしても昴流エンドだとしても
芸がないよな…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 13:18:15 ID:mWDeIyJp
黒鋼に殺されるENDとか考えないのかね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 13:31:52 ID:uKpepMaA
普通に考えれば、メインメンバーの誰かが不幸なら、物語全体としても
「ハッピーエンド」とは言えないと思う。
例えばファイが死ぬとすれば、小狼やサクラも本当に幸せにはなれないだろうし。
ということで、メインメンバー以外と予想…いや、希望で。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 13:54:11 ID:IDnehphm
>>112
誰か一人が不幸になるっていったんだったら
不幸になるんじゃないの?
「メイン」の誰かが?実際に話を聞いたんじゃないからわからんけど
ファイは死なないと思うんだけどね。個人的には
あんなに死ぬ死ぬ言うキャラは死なないんじゃないかな、結局。
やっぱどっちかのしゃおらんが消えるんだろうな。
融合するにしてもどっちかが消えるんじゃ?
(個人的に融合はないと思うけどね。
もう心は真に戻って性格がオリジナルになってるだけだから)
真のほうもクロウ国のある世界出身みたいだし
国王のクロウと知り合いみたいだしな。
二人ともクロウ国のある世界に帰って存在するのはへんだろやっぱ!!
例のドッペルゲンガーてやつだよな?双子じゃない限り・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 13:54:19 ID:IBTNS6Rw
ファイの真の望みが死にたいだった場合、メイン面子はその意思を汲み取り悲しみながらも幸せに…
となりそうなのがクランプの幸福論だが、ここはがつんと誰かが止めてやってくれ
そういう今までにないクランプの話しの展開が欲しい
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 15:19:23 ID:uKpepMaA
>>113
ケツアゴとかじゃやっぱりダメか…?
望み(完全に悪役な望みじゃなかったけど)、叶わずあぼんとか。
今までずっとあの4人と1モコナを見てきたし、
真小狼も不憫ないい子なので、誰かが不幸なのは見ていられない。

>>114
禿同
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 18:25:00 ID:vk9eXxAQ
きっとその一人はサウンドノベルでよくあるようなノーマルエンドなんだよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 18:47:39 ID:j+1mnldd
>>85
それなんていうジアビス?
118名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:37:58 ID:dKuTYcOh
早く話進まないかなぁ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:46:09 ID:ol3Kxj+8
>>113
世界最高の魔術師クロウ・リードと魂を同じくするクロウ王なら
コピーの右目を通じて、真と会話していた可能性も捨てきれない
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:46:12 ID:HGVTG2NK
チェスの国は話が全然進まないしな…

ファイ頼むから死なないでくれよ
121名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/01/09(火) 21:52:45 ID:dKuTYcOh
このスレdat落ちしてない?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 22:30:53 ID:U9CZeO2V
>121
板が移動しただけだよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:05:42 ID:neQz3ID2
意表をついて、ゆうこりんがアンハッピー、というのはないのだろうか。
悪徳商法やってるし。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:10:03 ID:ttQTaP9L
パソコンから見れなくなった。なんでだ・・・?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/09(火) 23:25:17 ID:wMTPO3Er
>>124
>>122

スレをもいっぺん検索して入りなおすべし
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 00:57:10 ID:6boIoXCL
発売日か。
今週は詳細ネタバレが少なかったから、絵面とか予想が付かない・・・
ひさびさに本誌を開いたときに衝撃を受けられるかな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 01:48:45 ID:AqgJCJKZ
>>102
どこのサイトだかヒントをおねがい
128102:2007/01/10(水) 03:48:38 ID:yXosUv+M
>>127 すまんがサーフィンしながらだったから、どこのサイトか覚えてないんだ。 多分ニュータイプとかそういう雑誌のクランプのコメントにあった、と書いていた 

役に立てなくて申し訳ない。そのサイトの管理人の勘違いか、作り話を切実に希望する。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 08:16:05 ID:lxUA6mFU
>128
それなら多分、プラチナの聖伝の記事で
「メインキャラクターが死ぬ時は、精一杯いい表情、絵で描きます。
やっぱり自分で作ったキャラクターが死ぬのは寂しいですから」と
先生が語ってたのを、そのまま脳内妄想に当てはめてしまったんだろう。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 09:36:55 ID:BbBzwaXb
やっぱり俺は、コピ−に戻ってきて欲しい。
真は確かに良いやつだ。すっげぇいいやつだ。
けど、やっぱりクロウ国のさくらとくっつくのはコピ−であってほしい。
真にも他のさくらがいてくれないだろうか・・・。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 15:28:54 ID:WiOj8cDL
「はにゃ〜ん、ほえ〜、実は結構おてんば」のあいつがいる
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 17:25:08 ID:J+r8hviZ
真が好きなので真が幸せならそれでいい。

>>130
なんか小狼が二人いて、さくらも二人いてって
バランスはいいんだろうけど、大量生産って
感じで自分はいまいちだな。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 19:58:02 ID:n2HN57sy
>>130
禿禿禿同( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 19:58:43 ID:qm/+ZsEk
>>131
> 「はにゃ〜ん、ほえ〜、実は結構おてんば」のあいつがいる


まだ奴が居ると決まった訳ではない。寧ろ前の話でもう一人さくらが居ない方に確立が上がった気がするんだが。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 20:07:54 ID:qlS2IaSR
あのチェスゲームで昔死人が出たことあるんだな
いちおうマフィアで、裏のゲームなのにジェオがあんなに取り乱すってことは、
ジェオたちにとって大切な誰かがあのゲームで死んだとかあるのかも
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 20:32:31 ID:d3ce43dy
>>130
コピーは自分から姫をポイ捨てにしたよ?
あれはコピーの意思ではないというかもしれないけど・・・
でも彼のほんとの意思はどこにいったのかな。
すごいギモンなんだけど。
そしてコピーが今更戻るといっても
東京編から以降すごく皆かわっちゃって
サクラとの仲も、
もとのとおりになるかと言えばそうともいえないんじゃないかなぁ?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 21:00:28 ID:yGgN1DUL
割と今更だけど、
違う世界ごとに小狼とサクラが同じだけいたとしても、
小狼一人はコピーだから小狼とサクラの数が同じだったら小狼が一人多くなるんじゃないのか?
まぁどの世界でも小狼とサクラが現在も生きてる(小さな頃に事故とかで死んでない)、どの世界でも小狼とサクラがくっつくというわけでもないだろうが。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:21:53 ID:WK+Ljtwu
>>135
ジェオは善人だから……

そんなこと言ってザズが死んでたりしてたら泣く。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:24:19 ID:HG2hd94o
>>135
なんかそれは微妙
ザズ単体(ジェオたちと別)であのトーナメントに参加していたって設定だと
レイアース知ってる人には違和感あるし、
逆にイーグルたちと一緒に戦っていて死んだとなると、仲間を死なせたゲームを
続けてるわけだし、今は別のもうひとりを加入させていることになるし(イーグルたちが参戦するなら)
140名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/10(水) 22:48:43 ID:EOQ/t7q9
なんか何がしたいのか分からんよなこいつら。本当にマフィアですか?
自分は今回ので
「まさか優勝するとは。君たちの実力は本物だ。実は頼みたいことがある。自分たちの仲間がとらわれてしまった。
助けることのできる力をもっているほどの人間を探すためにチェストーナメントを開いていた。」
なんていうRPG設定が頭をよぎっちまったよ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 22:51:29 ID:HG2hd94o
>>140
ほぼ連投だが・・・
それはないだろう
以前にも開催しているみたいだし、今回のジェオの台詞見ると
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/10(水) 23:49:16 ID:qm/+ZsEk

チェストーナメントの決勝とかで真小狼達がイーグル達と戦うって事にはならんのかな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 00:32:32 ID:XHBW10vY
>>142
多分そうなると思うよ
ただそれだとマスター一人に戦闘要員3人必要だから、一人足りないけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 06:56:49 ID:VJ6Dq6wk
>>143
マスターはイーグルで戦闘要員の足りない分にコピーが加わる(飛王に仕組まれて?)なんて展開がありそうでドキがムネムネしてる
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 08:08:52 ID:Ec9Ba0sl
酔っ払いの発言だとしても後2、3週間でチェスの国が終わるということを忘れるな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 16:18:30 ID:VJ6Dq6wk
>>145
すっかり忘れていた。
ありがとう、145のおかげで記憶の羽根が一つ取り戻せた
147名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/01/11(木) 16:30:38 ID:aDjDWsvD
今いるさくらも写し身だったりしないかな。
んで、クロウ国の遺跡の下に眠ってるのが本体のさくらとか。
……ないか。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 17:21:20 ID:H6VK77pU
>>147
ちょ、なんかそれ恐い(((;゚Д゚)))ガクブル
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 18:50:23 ID:h8gSksmJ
イーグルと侑子さんがグルだってことは無いんかな。
イーグルにも願いがあってそれを叶える代わりに
「このチームに試練っぽいこと仕掛けて頂戴」
とか。

ちと無理があるかいな。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 19:42:02 ID:PykddNw4
>>149
ないんじゃないかな
イーグルはあくまでサクラの心の強さに興味あるみたいだし
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:11:50 ID:KbVNv94k
ジェオの言う前回の犠牲者は光である


といいな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:39:41 ID:/XPp/+Tb
実は俺もそう思った
光っていうか三人娘…
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/11(木) 21:42:43 ID:Kwk7batC
三人娘だと微妙かも
誰がマスター役でも微妙だし(他に一人追加しなくちゃいけないから)
逆に他の誰かがマスターでも違和感あるし・・・

しかもでてきてるのがジェオとランティスとイーグルで、光としかたいした繋がりがないし
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 00:04:50 ID:GDG5Syxw
>151
ようやくツバサに出てきたと思ったら
回想シーンで死体役で登場だったら悲しくないか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 00:11:41 ID:qtCgRzSx
自分は嫌だ、そんなのw
一応主人公だったのに
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 00:57:18 ID:Utg1AnUJ
三人娘はもっと明るいところで出てきて欲しい。 これから明るいところがあるのか疑問だが‥
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 02:13:15 ID:Rl/xGi7/ BE:542846197-2BP(0)
ツバサのエンディングの夢みた 何故かアニメだったけど
みんな幸せにおわってた よかった・・・ 夢だけど
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 15:41:06 ID:p3q4u/xG
まぁ実際に3人娘を出すならもうちょっと尺取るだろうと思う
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 19:08:44 ID:YY0J9nsJ
なんか伏線量的に2、3週で終わりそうにないから、
紗羅みたく、途中中断での移動になるのかもね。

ところで、先週バレリクした者なんだが、
今日はできそうにないので、他の人よろ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 19:18:21 ID:blOrSvD/
途中移動=金が手に入らない
あの世界でしたことの意味0だな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 19:43:41 ID:FVFVWGn3
アシュラ王が目覚めるシーンだけならトーナメントの最中でも入れられそう。

トーナメント場面からセレス国に突然場面転換→アシュラ王の眠る泉に異変→「眠れる王に目覚めの時!?」以下次号!
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:07:02 ID:sns/nLPX
いや、その前にここがなくなったら何の意味もないぞ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/12(金) 22:25:57 ID:UyVaogRt
>>162
おれもそれ心配してる。
大丈夫なのかな・・・?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:34:56 ID:RIJIe3o/
閉鎖閉鎖ってうるせぇな
ドメインはひろゆきのもんじゃないんだから差し押さえなんて出来るわけない
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:39:21 ID:bH2niuPz
自分も心配だ…

一部の悪質なルール違反者のために巻き添えをくらうのは勘弁して欲しい
晒された方も被害者かもしれんが、これで閉鎖になったら無関係な住人も十分被害者だよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:46:09 ID:uPFNj50c
なら抗議メールでもすればいい
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:55:10 ID:laKsFqDj
なにかあったの?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 22:58:54 ID:blOrSvD/
>>167
ひろゆき氏に差押強制執行
2ch閉鎖の可能性があるって話
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:02:37 ID:Eo6y1f8v
>>167
つ まとめサイト ttp://softbank.s231.xrea.com/
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:03:12 ID:bH2niuPz
>>166
それこそやっちゃいけない行為だろ


それよか「2、3週で終わり」というよりは今の流れだと「2、3ヶ月で終わり」って感じだな
明日あたりのバレで急展開でもくるんだろうか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:09:13 ID:fOwtqIq3
さすがに2.3ヶ月で終わりってことはないんじゃー
双子の吸血鬼と星史郎封真兄弟の因縁話とか長引きそうだし
それより2.3週で今の国が終わりってほんとなの?
2.3週後にアシュラ王が覚醒ってことを言ったと
イベントに行った人のどっかのサイトで読んだんだけど
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/12(金) 23:09:18 ID:blOrSvD/
>>170
裏をかいて「(作者にとって)あと2,3週で終わり」って事だったりしてw
173167:2007/01/12(金) 23:21:07 ID:laKsFqDj
>>168-169d
なんだこりゃ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 10:48:51 ID:2FYjft0q
マジで閉鎖した場合の避難所
ttp://www.3ch.jp/
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:35:40 ID:bm4KO55a
http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20070112
ひ・・ひろゆき きみって・・
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 11:57:45 ID:2FYjft0q
175は携帯か?
タブロイドは嘘ニュースだって書いてあるよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 14:15:08 ID:kB0q3DEs
援助もいいけど、さっさとコピーを捕まえないとあの国みたいな惨劇を方々で起こすんじゃないの。
金稼いでる間にほかの世界で何倍も被害が広がったりして
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 14:31:26 ID:xhLqUZ3F
最近脇の3人に魅力を感じる分、なんで小娘のわがままに付き合ってやってんだ?と思ってしまう
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 14:52:13 ID:9YNuDZ0J
姫は強くなったというより頑固(むしろ我が儘?)になったと感じる
賞金がどんな形の援助物資になるかは分からんけど、わざわざチェスで稼ぐってのは無駄な部分もあるかなと思う
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 15:05:12 ID:g5iYy+sb
ハイリスクハイリターンを狙って賭け試合に出るのも
脆い部分がぽろっと出てしまうのもいいんだが
危険を承知で人を巻き込んで命かけて出てもらってる試合の最中に
そんな脆い部分が出るなら、稼ぎが少なくても地道に稼いでくれと思う
脆さを出したタイミングがアレじゃあ、あの覚悟はなんだったんだ…と
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 15:29:07 ID:qHiFLMt6
>>180
今回の話でさくらも挫折感を味わうんじゃないかな
結局、真小狼の強さに助けてもらわなきゃならなかったんだから
ちょっと周りが見えてなかったけど
これからはかわると思うよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 17:18:54 ID:GZkn/78K
このチェスゲームでのテーマは『心の強さ』なんだろうけど、
なんか自分はどうしても光とさくらを比べてしまう
もちろん二人の置かれていた状況はだいぶ違うけど、今のさくらのは強さというより
罪悪感とか、贖罪の気持ちが強い気がする
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 17:33:33 ID:SxRb2L7d
コピーを元に戻す、という選択から
殺す、という選択に変更してさっさと後を追いかけた方が
すっきりするな。私的に我侭で偽善めいたサクラに
イライラする理由は周囲がマンセーな人ばかりだから。一人くらい
ずばっと痛いところをつく、サクラを嫌いまたは憎んでいる
キャラがいたりすると全く違うんだけどなー。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:30:08 ID:1/ebeJeO
さくらはなんだかんだ言ってやはり温室育ちのお姫様だし
浅慮なところがあるのは寧ろ当然な気がするので
偽善だろうとそんなに気にならない

たださくらの提案に対して三人がマンセー風味だと微妙だな
185 ◆Ijbg3iR4eg :2007/01/13(土) 18:38:28 ID:5uYBKE2K
Chapitre.140 歓喜なき勝利
黒鋼直伝の体術は、コピーの目を通じ真小狼も会得していた。勝利。
さくらたちが最終戦に残るとにらみ、『彼女』を起こすよう指示するイーグル。

その晩。黒鋼が真小狼に酒を勧める。
コピーが飲めたならと言う真小狼に、お前はどうなのかと聞き返す。

一方さくらは、枕を涙で濡らしていた。傍らで黙ってたたずむファイ。
さくら「‥‥わかってるんです」「あの人は‥‥小狼君じゃないって」
   .「たとえ あのひとを素に創られたとしても今まで色んな世界で会ったように‥‥」
   .「姿は同じでも違うひとだって」「でも‥‥」「駄目なの」
   .「顔だけじゃない‥」「声も」「仕草も」「あの真っ直ぐな瞳も」
   .「同じ所を」「似てる所を」「見つける度に」「駄目なの‥‥」
   .「どうして‥‥」「今 目の前にいるのが」「小狼君じゃないんだろうって‥‥」
枕を握るさくらの手にそっと自分の手を重ねるファイ。
時空を超え、チィからアシュラが目覚めたとの知らせが入ったのは、その時だった。

コメント
本格的に寒くなって来ました。ス
タジオではそれぞれのブースに電
熱器があります。さむさむ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:42:14 ID:GZkn/78K
>>185
バレ乙

え、さくらの悩みってやっぱりそこしかないの?
自分的に先週のはファイたちが怪我させられたことへの動揺も入ってると思ったんだが・・・
ってか、アシュラの目覚め早!2,3週間後じゃなかったっけ?

『彼女』って間違いなく光だろうな。でも起こすってのはどういう意味だろう
眠り続けるキャラはイーグルのほうだろうにw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:47:52 ID:bXIEfPaY
これで光じゃなかったら泣く
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:48:57 ID:Vax7qnLu
>>185
乙でーす


アシュラ王が目覚めたとのことで今後の展開とφに期待
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:53:10 ID:9YNuDZ0J
>>185
乙です
個人的にはすごく鳥肌が立つ展開になってきてると思った
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:54:24 ID:lUmMZNQ5
乙です

チィ来たーーーーー!!
待ってた!待ってたんだよ、この時を!!!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:54:41 ID:CqflqECR
セレス国に行くのが二〜三週間後なのかな

つかやっぱチィ出るんだ、チィ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:55:24 ID:EQ3JLGYX
>>185
バレ乙です!
ついにアシュラ王起きた!うわすげぇ楽しみ!
早よチィが見たい
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:56:14 ID:GZkn/78K
でも、そう都合よくセレス国にいけるのか?
モコナで行けるのってランダムじゃなかったっけ?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:59:18 ID:lUmMZNQ5
アシュラ王に連れ戻されるんじゃないか?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 18:59:35 ID:o+De5RTT
『彼女』って光なのか・・・
エメロードかと思ってた
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:05:08 ID:EQ3JLGYX
セレス国への行き方がアシュラ王に強制的に連れ戻される形だった場合、
連れて行かれるのがファイ1人なのか
メンバー全員なのかで話の展開が変わりそう
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:08:00 ID:2E/3/hYW
>>185
バレ乙です。


それにしても、アシュラ王もよく寝たなぁ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:08:29 ID:GZkn/78K
>>195
エメロードってもうでてなかったっけ?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:09:19 ID:lUmMZNQ5
アシュラ王は追っかけてる来る前にまず、顔を洗うべきだ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:10:09 ID:9NEhHqtg
>>185 乙です!
このタイミングでお目覚めですかー!φ戦線離脱&チェス中断にならなきゃいいけど…
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:11:20 ID:iIAWTAS/
バレ乙です!

チィは世界を越えてきたのかな?
だとすると、しばらくチィも一行に入るんだろうか。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:11:58 ID:1/ebeJeO
乙です
サクラ、ファイかーさんには本音漏らしてるようで少しホッとした
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:13:23 ID:GZkn/78K
>>200
中断はしないんじゃないかね?心の強さのくだりは今のさくらには必要だと思うし
2,3週で無理やり完結させるんじゃない?

>>201
なんとなく、テレパシー的なものではないかなと思う、個人的には
いきなり出てきたら一緒にいるさくらが驚くと思う
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:14:30 ID:o+De5RTT
>>198
そういえば出て来てた・・・!
つっこみありがとです
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:31:13 ID:qHiFLMt6
真小狼は今まで閉じ込められてたのに
酒飲んだことないだろって黒鋼に言いたいw
「彼女」が光だったら他の二人は別の世界で出るんだろか?
さくらは結局でてったオトコのことしか頭にないのか、がっかり
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:31:16 ID:2leb//d1
バレ乙!

アシュラ王もう覚醒キタのか?トーナメントも新キャラきそうなのにどう絡んでくるのか予想つかねえよ!
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:33:15 ID:GZkn/78K
>>205
だから(自分は呑んだことないけど)コピーが呑めたなら自分も呑めるだろう、ってことじゃないか?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:37:33 ID:KDppQDqJ
彼女は光ではなくノヴァじゃないかと予想。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:39:46 ID:9YNuDZ0J
>>205>>207
黒鋼は、コピーとお前(真)は違うだろうってことが言いたかったんじゃないかな?
横槍スマソ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:40:07 ID:qHiFLMt6
>207
なるほど…
コピーが酒を飲んだって体験を真小狼が同様にしてたってこと?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:41:11 ID:xhLqUZ3F
>>185
バレ乙ですー
サクラが不安定だし、黒鋼とは距離とってるしで
当面、ファイはアシュラ王のことは誰にも言わずに一人で鬱々とすると予想

>>198 >>204
自分はエメロード(小)だと思たが
あれ、(小)も出てたっけ?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:44:08 ID:GZkn/78K
>>210
ってか、小狼が自分のコピーだから、そのあたりは自分もコピーと同じだろうと考えたんじゃないかと

>>211
同一人物を小と大では使い分けないのではないかと
それにエメロードは心の強さで言えば、セフィーロの民を信じていなかったという結論になったキャラ
駒役を信じられなければだめなゲームなわけだから、適切ではないと思う

あのメンバーがザガートとかなら話は別だったけどさ
イーグル・ジェオ・ランティスとなると、やっぱり光だと思うぞ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:44:08 ID:1/ebeJeO
コピーと真が同じ酔い方をするともかぎらんしな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:49:39 ID:pVLUGRoz
ノヴァはレイアースアニメでは生き生きと動いてたから是非出してほしいな

しかしサクラ・・・昔の男の影を追うのもいいが、なんだかなあ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:52:38 ID:xhLqUZ3F
酒の話は
真→コピーが飲めるなら自分も飲めるんだろう
黒→コピーと自分が同じもんだと思うな(決め付けてかかるな)、かな

>>212
そっか駒の方だったかー
なら個人的には作品は違うが光よりヒカルを希望
なんていうか、光をイーグルの駒扱いしてほしくないなあ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 19:53:26 ID:o+De5RTT
東京編でタマゴを採った時に
「わたしはあの人を取り戻したい」と強く決心してたから
コピーを取り戻すまで揺るぎない強さを保つサクラ様を
個人的に期待してたのだが
やっぱりまだコピーがいなくて悲しくて泣く、
守られサクラ姫なんだなと再確認して残念…
涙を見せるのコピーを取り戻した後、
緊張の糸が切れてどうしようもなく涙が溢れるものだと思ってた
217215:2007/01/13(土) 19:55:37 ID:xhLqUZ3F
ごめん>>212の「駒役を信じれなければ」を「駒役をやれなければ」と読んでしまったorz

光がマスターだった場合、駒は誰かな?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:01:17 ID:EQ3JLGYX
ところでアシュラ王が目覚めたらチィって
どうなるんだ?
ファイが帰って来るまで1人で待ってるのか?
まさか王に殺されちゃったりしないよな…orz
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:07:57 ID:qHiFLMt6
>>215
なるほど・・・でも黒鋼、
真が飲めないかもしれないのに酒進めていいのかな
個人的にはコピーと張り合って酒ガンガン飲んで
翌日酔っ払ってチェス試合「酔拳」な真小狼が見たいw

なんかほんと試合の決着ついてからセレス国いくんだろうねえ?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:38:31 ID:MHFZR/XD
>>219
真小狼自身が飲めないなら、「いや、アルコールは…」とか言って飲まなきゃいい。
飲めるなら飲めばいい。
黒鋼は、一人前扱いした仲間の男ってんで酒勧めたんだと思う。
別に進めたってかまわないと思うが。
221名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/13(土) 20:42:14 ID:3ZMIwJoo
>>185 乙です。
真とコピ−の姿を重ねるさくらがちょっと気になる。
「私のたいせつな小狼君(コピ−)は、
 あのひと(真)のなかにちゃんと居た…!はっぴーえんど。」
みたいな展開にならないよね・・・?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:45:49 ID:MHFZR/XD
>>216
サクラ姫がコピーがいないのを悲しんで泣くの、そんなにがっかりか?
自分は自然だと思うけどな。
幼心に大好きだったわけだし。
全く別のヤツに自分が心惹かれてしまうってなら話は別だろうが、こんなに似たヤツが出て来ちまったわけで。
見れば見るほど、コピーを思い出すわけだろ?

念のため、サクラ姫ファンってわけじゃないよ。
真小狼のファンとか、コピーのファンとか、そういう理由で言ってるわけでもない。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:47:05 ID:2E/3/hYW
アシュラ王って、いい人なのかな?ファイが自分を眠らせて逃げたことに対して、すごく怒ってたら、チィもトバッチリくらうのか?うぅ…チィ無事でいてくれ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:47:32 ID:J4pQMZUr
だが決意してすぐ、ってのが嫌だ。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:48:42 ID:nv+5fDQl
>>221
某ブログのコピペでつか?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:52:04 ID:MHFZR/XD
>>224
一応、何カ月かたったはず・・・だよな?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 20:54:18 ID:xhLqUZ3F
>>226
下手するとコピーとより真との旅(1国だが)の方が長いくらいにな・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:11:05 ID:1/ebeJeO
そりゃ真の目の前で泣いたら微妙だが
母親の前でぐらい泣かせてやれよ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:24:39 ID:tb3OP0Fn
>>228
IDがジェオ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 21:52:14 ID:o+De5RTT
>>222
なんていうか、あのタマゴの時に、コピ取り戻すまでは全てどんなことでも乗り越えると
サクラはそう固く、強く、決心したのかな〜、と自分は思い込んでいたので・・・
泣くのが悪いとかじゃなくって、なんかこううまく言えないんだけど
サクラの決心がなんだか自分思っていたものより脆く感じて・・・
(↑思いっきり強くつっ突いたら割れそう・・・)
で、ちょっと寂しくなったのです・・・
せめてコピを見つけるまで揺るがないサクラ様でいて欲しかった

いやまあ、脆いとかなんとかあくまで個人的意見なんですが・・・
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 22:17:46 ID:fWt4KIVW
やっぱ次はアシュラ王の干渉のせいでセレス国に移動って流れなのかね。
王が目覚めた!→やべーセレスに落ちませんように→
次元移動→即セレス、だったらタイミング悪すぎてバロスw
232名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/13(土) 22:54:22 ID:3ZMIwJoo
もしアシュラ王に魔法とかで強制的にセレス国に連れてかれるんなら、
セレス国でコピ−と再会ってのもありそうだな。
アシュラ王がファイの魔力をたぐり寄せたら、魔力の半分を持ってる
コピ−も引き寄せられたって感じで。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:02:04 ID:JuOTFxl2
皆アシュラ登場で盛り上がってるな
でも、一応チェスの国編もまだ2,3週続くから楽しみにしてやれってw
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:02:41 ID:LNEpHatx
私的にコピーはまだいいや。やっとファイの謎が明らかになりそうな感じなのにコピーとか色々詰め込んだら逆に冷める
235名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/13(土) 23:08:02 ID:VPsdcrDQ
まあ詰め込みすぎるのはイクナイが、ファイは元々サクラとコピーにはかなり
入れ込んでたみたいだし、今のサクラマンセーは大丈夫?って程。
そこの理由もしりたいので個人的にはコピーが出てきてくれてもかまわない。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:12:37 ID:LNEpHatx
でもコピーとの再会が早いのもどうかな、って感じ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:39:57 ID:JuOTFxl2
『彼女を起こす』ように指示するってのが気になる
わざわざ指示して起こすってことは普通に眠ってるわけじゃないだろうから
冷凍睡眠とかなんかの試験管みたいなのに入ってるとか、そういうことなのか?

それとも単に『彼女』は惰眠を貪るのが好きで、最終戦に出るための調整か何かをするから
そのために起こせってだけか?意味が気になる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:40:46 ID:qHiFLMt6
ファイってあの人が追いかけてくるから逃げなきゃ
って言ってたような気がするけど
どんだけ逃げても結局、強制移動だったら逃げても
一緒だったんじゃ・・・?
何のために旅に出て片目を失い吸血鬼になったんだろ?
カワイソすぎる
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:43:53 ID:JuOTFxl2
>>238
「俺はもう逃げるのをやめるよ」とか言い出して、侑子に頼んでなにかしらの
代価を払ってセレス国にワープさせてもらうとか
「ファイさんだけいかせられない!仲間だから!」といってそれにさくらたちが付いていくとか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/13(土) 23:49:58 ID:agi4AS8Z
>185 バレ師さんいつも乙です。

>枕を涙で濡らしていた

詩的杉

「彼女」が北都ちゃんだったら嬉しくて死ぬ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:05:01 ID:JuOTFxl2
>>240
わざわざあの3人がマフィアサイドにしたんだから、『彼女』もレイアースキャラだと思うぞ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:08:52 ID:eZ8siSSk
思いっきりアホなこと言ってもいいか?
「彼女」ってのがアシュラ王・・・だったりしてw
243名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/14(日) 00:10:50 ID:v5MlG8yr
>>238
願いがかなうかどうかは運しだいみたいなことを侑子さんがいってなかったっけ?
だから運がわるけりゃセレスに強制移動も日本国につかないこともある、と。
黒鋼はなんだかんだいって運よさそうだし帰れるだろうけど。

ファイは・・運、悪そうだよな・・・・・・。
244名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/14(日) 00:12:32 ID:v5MlG8yr
>242
なるほど!見張っていたのはアシュラだったのか!!
気づかないファイにバロスw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:14:45 ID:eZ8siSSk
>>244
「彼女を起こすように指示」→「アシュラ王が目覚めたとの知らせが入る」
つながってるなぁ、とww
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:30:43 ID:JdqLiIPz
実は撫子さん
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:38:39 ID:OXJrhGh1
大穴:フレイヤ
冬眠可能キャラ、つかどこでもいいからチィとは別に出て欲しいなあ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 00:53:22 ID:JdqLiIPz
使用予定のオカズkwsk
249248:2007/01/14(日) 00:54:09 ID:JdqLiIPz
誤爆しましたwwwwwww

Vipに帰ります
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 01:09:56 ID:M0UbHhvO
レイアース関係なく眠り姫キャラっつーと
丁とか琥珀とかの可能性もあり?
特に丁はわざとらしいくらい東京編では無視されたわけだし。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 03:01:45 ID:OYkC83Uw
アシュラ王が出てくるなら帝釈天も出してくれよ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 07:38:07 ID:qtaxQ+Ji
じゃあファイの実父が帝釈天、とか予想
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 10:12:51 ID:3AhC5mOM
>>250
関係ないかどうかは分からないけどな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 11:52:51 ID:kcJKH2NL
アシュラ王なら、ファイがサクラ姫に「ヴィ・ラ・プリンシア」って言ったり気持ち入れ込んだりするのもわかる、とか?ww
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 12:23:59 ID:BZJQ15zr
>250
丁ってさ、能力や衣装のモチーフを知世姫に使っちゃったから出せないんだと思ってた
でも、レイアースのキャラとは限らないと思う。
出てきてほしいキャラクターまだたくさんいるよ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 12:36:15 ID:5sItUQz/
チェス試合の決着はつくのか?
ファイがチィからの知らせを受けたらマジで動揺して
試合にならないのでは?
結局復興資金も手に入らずみたいな展開?
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 13:12:07 ID:DBgKpd6E
>>255
これからいくらでも出せるだろう
でも、レイアースキャラ三人の中に他のキャラってなると旧来の読者には
違和感バリバリだとは思う
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 13:16:33 ID:tRdiAeRf
でも「彼女」が光だったら、海、風の出てくるタイミング難しそうだな
残の取り巻きの蘇芳、玲のような扱いだったらもう引きこもる
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 14:05:37 ID:c8T4yIn5
大穴でスウ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 15:10:51 ID:JHhneUzG
美幸ちゃんに決まってるだろ。
これまでの対戦相手の女性はみんな美幸ちゃん登場キャラ。
そして、どの国にも必ずいるはずの美幸ちゃんはまだ出ていない(と思う)
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 16:09:21 ID:5sItUQz/
>>260
美幸ちゃんw
そうかも、それだー
だったら寝すごしてもおかしくはないw
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 17:31:12 ID:iUn184Ff
つまり小狼たちが勝てば美幸ちゃんが脱がさ(ry
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 19:21:12 ID:v7ApPneE
>>262
そんな展開になったら豪華版の単行本買う。
チィの起動スイッチが元作品どおりだったらさらに2冊買う。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 19:32:55 ID:q3K3HQCY
あれ?もしかして今週号で18巻終わり?!
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 20:05:51 ID:yv2qHrqC
ノヴァだったらマガジン1冊に1000モコナ支払う
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 20:59:40 ID:9K35dOof
北都ちゃんだったら俺が脱ぐ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:29:38 ID:kxVD913+
>>266
脱  ぐ  な 。



ww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:42:24 ID:mvUaz6ze
他作品も読んでるやつ多いのな
で、チィの起動スイッチはどこにあるんだ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:49:29 ID:iGSGFqFM
>>268
察しろ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 21:55:42 ID:8Ry8IIdP
自分はやっぱり『彼女』はレイアースキャラだと思うな
なんだかんだで重要どころでは原作設定で関係深いのをまとめてることが
多い気がするし
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:10:29 ID:zRuBoBAZ
ファイがチィの起動スイッチ押すのか。そうか。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:32:51 ID:Ak36VOIO
>>271
ファイならエロく感じないな

アシュラ王だったら・・・・・・・orz
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:45:11 ID:sb9x1UGt
>>272
そんな危ない所に起動スイッチあるの?いや釣りじゃなくて本気で知らないんだ…orz
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 22:57:40 ID:Ak36VOIO
>>273が思いつく中で一番ヤバい場所にあるよw >起動スイッチ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 23:14:38 ID:j/lASBeI
指で届くのだろうか>起動スイッチ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 23:21:58 ID:aAHh8q+Z
>>273
起動スイッチは女性器についてる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 23:28:23 ID:q3K3HQCY
でも、ツバサのチィは魔法で作られてるから起動スイッチないんだろうな…
全く残念だ…orz
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 23:36:53 ID:iYZwcT/0
>>276
どこのエロゲ?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/14(日) 23:45:52 ID:HLk92U+M
>>275
男なら余裕だろ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 00:18:23 ID:wU+nIQko
>>起動スイッチで盛り上がってる椰子ら
そろそろおんもでやれwww
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 01:43:42 ID:oc4zJH+E
早売りゲッターさん、モコナは息災ですか?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 08:29:12 ID:CRi9oT3+
>>281
残念ですが……




まだ読んでないのでわかりませんYO-!
ドーモトゥイマテーン!
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 10:49:48 ID:nTUeMCPv
いつチィが姿見せるのかは知らんが
チィを見て、お前ガキがいたのか
とかやって欲しい
まぁ、今の重いムードでは無理かもしれんが
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 11:25:15 ID:4PWr5dug
>> .「どうして‥‥」「今 目の前にいるのが」「小狼君じゃないんだろうって‥‥」

サクラによる真小狼存在否定に行き着きつつありそうで激しく嫌な悪寒
それやられたら一気にサクラ嫌いになりそうだorz
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 12:20:11 ID:HoG1X/9o
>>284
そうなのか?
自分はそうは受け取らんかったんだけど
確かにサクラは今まで否定してたけど…お互いに口も利いてないようだったけど
今回の事で気持ちが揺れ動いてるのかなと思った。
実際読んでみないことにはわからないけどね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 16:25:07 ID:zaHa+Aoa
詳細バレ待ち
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 17:37:09 ID:y9aHkguN
>>285
まあ、実際サクラがずっと一緒にいたのはコピーの方だからなあ・・・
コピーはコピー。オリジナルはオリジナルで
もはや二人は全くの別物と考えているということだろう
オリジくんだってコピーと対決の時、たとえその心が自分から分離したものでも
コピーの思いはコピーのものだって言ってたし
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:20:34 ID:/n9ahJaU
いつもの詳細バレ師ではないが本誌が手に入ったので少しだけ。

モコナは息災。
真&黒と酒飲んでた。

チィ→ファイへの伝達はテレパシーみたいな、
頭の中に響いてくる感じだった。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:27:41 ID:xwICuPyl
>>288
乙です。
ちぃは何と…
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:32:14 ID:oc4zJH+E
>>282
乙…? ( ゚Д゚)ゴルァ!

>>288
乙。安心しますた
291288:2007/01/15(月) 18:37:42 ID:/n9ahJaU
>>289
チィ「ファイ、ファイ」
  「王様」「起きたよ」
でした。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:41:11 ID:3GB2QRNJ
バレ乙です。
表紙は何でした?
293288:2007/01/15(月) 18:43:40 ID:/n9ahJaU
>>292
表紙はサクラ&小狼でした
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:49:58 ID:XgDHiMUP
バレ乙です!
チィの画は一コマでも出てきますか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:51:54 ID:Q5HNH3q2
>>293
どっちの小狼ですか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:52:05 ID:3GB2QRNJ
乙!
モコナ、いっそ鬱二人に酒飲ませ……陽気な酒じゃなく、鬱に拍車がかかりそうだな。
297288:2007/01/15(月) 18:52:51 ID:/n9ahJaU
>>294
はい。
2コマほど出てたと思います。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:54:48 ID:NcKJ0KL4
>>297
イーグルの言う『彼女』について何か判りそうなシーンはありましたか?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 18:57:54 ID:xwICuPyl
何だ、この質問攻めwwwww



ファイはどんな感じでしたか?
300288:2007/01/15(月) 18:59:31 ID:/n9ahJaU
>>293
片目のみの描写だったので、
真なのか写身なのか判別が難しいです。

>>298
いえ、『彼女』の正体を仄めかすようなシーンは
特に無かったかと思います。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:02:24 ID:o3gfHpxY
チィはあれかな
人型に戻ると王に殺されるので、せいいっぱい只の封印魔法のふり

ってどっちみち裂かれるじゃん
302288:2007/01/15(月) 19:05:14 ID:/n9ahJaU
>>299
目の描写が普段の黒塗りではなくなるくらい(青っぽく見える描き方でした)、
驚いてました。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:09:58 ID:X1zYvupX
>>302
質問攻めにも丁寧に答えてくださり乙です。

コピーが魔法をがんがん使いまくっちゃったから反応して起きたとか?>アシュラ王
プリンシア・吸血・アシュラ王・・・メンヘルも考えることだらけで大変だな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:18:44 ID:Hq7F11dJ
>>302
あなたを写身小狼かと思ってしまいました
乙です
305288:2007/01/15(月) 19:19:54 ID:/n9ahJaU
そろそろ仕事に戻ります。
後はいつもの詳細バレ師さんにお願いします。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:33:09 ID:VZjZFkdj
ありがとうございました!
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 19:37:58 ID:NH6++6mC
>>305タソ
ありがとう!お仕事頑張ってつかーさい。

そういやファイと真の会話ってあんまないよね〜
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/15(月) 20:08:12 ID:I1VL3BE8
今回ファイセリフ無しか…?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 01:20:47 ID:hHafScmn
携帯から失礼。288に追記です

・チェストーナメントを見守るのはイーグルとランティスのみ。
前回立ち去ったジェオは不在。
・終始憂い顔の真小狼に酒を勧める黒鋼。
重苦しい空気を和らげる為か、久し振りにモコナが黒鋼にじゃれつく。
・最後のページでアシュラ王登場。目が開いた。
・次週はセンターカラー

>>308
「サクラちゃん…」や「チィ」など、少しですが台詞はありました。
310308:2007/01/16(火) 01:29:01 ID:0Ccjye4m
>>309
ありがとうございます!
モコナ…ノд`)゚・゜。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 01:31:25 ID:JgtfCyzM
>>309
乙です。
モコナ癒しだな・・・
アシュラ王目が開くのか。怖。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 01:41:46 ID:gDGHaXMY
>>309
バレ乙です! d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

アシュラ王の目が開くという描写、まるでホラーですな…
次週号は久々に濃い内容のようで楽しみです
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 02:13:42 ID:4yef3VGJ
さくらの側にいるときにちぃからファイに通信が入ったんだっけ?
「チィ」なんて呟いたら、舌打ちされてるように聞こえないかw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 02:50:02 ID:oAgAtcOY
>>287
双子みたいなもんだと納得したらいいのにな




タッチ思い出して欝になった…
綺麗な顔してるだろ?死んでるんだぜそれ…
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 02:54:45 ID:hHafScmn
>>313
サクラの隣でアシュラ王の目覚めを知って愕然としつつ、
心の中で「チィ」と叫ぶ感じでした。

さっき確認してみたら
声に出しての台詞じゃなかった…orz
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 03:57:24 ID:vt7iktRp
>>313乙です
うはーー!!!!!!!!
やべっ!wktkが止まらない!!
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 03:58:48 ID:vt7iktRp
すみません間違えました
315ですね
連投スマソ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 04:43:38 ID:CPlE5D30
アシュラ王凄い扱い重いな。

そんなに救済すべきキャラだったかな。
あんまり粗暴な人じゃないよな。どちらかというと静謐な印象があるのだが。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 06:42:14 ID:ukv2Rvf7
結果はどうであれ、やりたいことやって死んだ(喰われた)人だよね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 12:25:20 ID:CuXGuGO+
CLAMP的にはハッピーエンドキャラだよな?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 14:39:50 ID:2z92lBgp
阿修羅王といえば、血のつながりだけに固執した憐れな人だったと記憶してる
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 17:34:12 ID:mudFRHME
そんな悪キャラではなかったな>阿修羅王

323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:10:31 ID:E53iuSsP

悪役という立ち位置のキャラではなかったけど皆殺しの悲劇の元凶だったからなー
ツバサはキャラの救済がテーマ?らしいから今度は無害な人でいて欲しいが実際どうだろw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 19:11:35 ID:E53iuSsP
>>323は阿修羅王の事な。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 20:41:18 ID:PVVZKnF7
阿修羅のために自らも犠牲にできるほど子供思いの父親ではあったけど
阿修羅のことしか考えてなかったせいで、自覚しながらも世界を不幸にする元凶作った男だったから
阿修羅王のキャラ変わってなかった場合、ファイのことを思う余り当人と周囲を不幸にする人だよね…
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 20:46:11 ID:X6j+aMWi
さくらのウジウジネタとセレス編を同時進行させるとは思わなかった。
どう進めていくんだろう。
もうイーグルとか無視して先に進んでもいいんじゃね?

「賞金や羽より、ファイさんのほうが大事です!」
早々に次元移動

イーグル
「『彼女』を起こしました!さーて僕、サクラパーティーとチェスで闘っちゃうぞー
・・・・・・・・ってあれ」
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:02:28 ID:Wzj48Sky
寒ッ^^;
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:05:08 ID:ZJ7MrfI/
CLAMP的重要度

サクラ>>>>>ファイ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:19:48 ID:IoKOmUBi
今3、4巻あたり読み返すと切なくなるよ・・・
ほんわかサクラ姫達は何処へ・・・

このどろどろをどうやって終わらせるんだろ?CLAMP。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:20:21 ID:2z92lBgp
ファイだけ別行動になって同時進行ありえる
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:20:29 ID:zk9knb99
CLAMPは男性キャラ(特に神威&昴流とイーグル、東京からはファイもか)贔屓だぞ
サクラのトーンの貼り方や目の塗りつぶし方が雑だったり
もっと女性キャラも丁寧に描いて欲しい 侑子さんとかもな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:24:06 ID:IK7k2vR9
>>331
それは仕方ないだろう
作者が女性なんだから
男性漫画家の漫画で男キャラと女キャラの作画に気合の差が見られるのと同じことだ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:40:24 ID:8ziKAtgO
>>330 コピーに続いてファイまで離脱したら物語が分散しそう。
でもその調子で1人1人離脱していって、コピーを探すのは最終的にモコナとサクラだけになったりして。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 21:58:02 ID:Lu3sRHdw
パーティー分散になってもファイ独りってことは無くね?
弁当必要だし。

修羅の国の時みたいに大人と子供にまた分かれる可能性はありそうだけど。
クッション無しの1対1になればサクラ様の真への仕打ちも少しは和らぐやもしれん。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:12:54 ID:gDGHaXMY
弁当……。黒鋼テラカワイソス つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:18:45 ID:JmHY01RL
つーか真が不憫すぎて
さすがにサクラに少しは彼自身もみてやれといいたい
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 22:41:11 ID:I8tebRa8
>>334
それだ! >クッション無しの1対1
サクラもファイも、それぞれちゃんと話をすべき人間から逃げてる感じするし、
両方逃げ道なしの2人っきりにしてみるのも面白そう

とか思いつつ、黒鋼の過去編をコピーだけが見たから
ファイの過去はサクラだけが知る、って展開になるのもアリかなと思ってる
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:03:44 ID:bskBgLFt
いままでの様子を見てたって真は言ってるけど、
黒鋼の過去も見てんのかな?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:05:48 ID:SYg38CNx
>>336
自分は今後何らかの変化はあるんじゃないかなーと思ってるよ
このままだと読んでるのしんどいしイラつく一方
サクラもファン減らしそうだよねw
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:07:17 ID:sgangyY7
わんこ組とにゃんこ組に分かれたらファイ飢え死に
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:09:53 ID:SYg38CNx
>>338
コピーの右目をとおして黒鋼の過去も見てるんだと思うよ
だから、最初に会ったとき「貴方の母上を殺めた者の紋章だ」って
答えたんだと思う
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:47:30 ID:swU/Wlmk
そういや、ファイが国から逃げてるのは皆知ってても
水底で眠ってる人が云々ってのは黒鋼しか知らないんだよな。
さすがに過去編で仲間外れはない…と思いたい。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/16(火) 23:55:55 ID:CuXGuGO+
>>342
サクラは初期は寝てたから知らないんじゃ…?
なんか訳ありの兄さんぐらいの認識ぽい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:03:29 ID:bskBgLFt
>>341
あ、そっかーありがとう!すっきり。

>>343
流石にしってんじゃね?
コピー辺りがちゃんと説明してあげてそう。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:11:00 ID:dXtDDdxo
ファイは強制送還されんじゃないか、あと2週でセレス国編って急すぎる…
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:18:28 ID:kb9NWDqW
メインは皆同じくらい好きなんで
バレ師さんのバレを読んでサクラの事もとても気の毒に思ったよ
ま、自分みたいな考えは少数派なんだろう…そう思っとくorz
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:35:17 ID:Vt2zW/i8
少数派なのか?
自分もメインは皆ファン。
どいつもセツナイよ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 00:44:13 ID:+sXdi9MX
最近サクラに対して厳しい意見の人もいるから、少数派と言ったのかな?
自分もサクラを含め、メインはみんな好きだ。

サクラは「コピーばっかり」みたいなことを言われるけど、
一気にいろんなことがありすぎて、まだ対処し切れてないんだと思う。
真小狼に対する態度も、今週のを読めば納得できる。
ただ、今のままでもあんまりなので、これから変わっていくと思うけど。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:05:40 ID:uahq9mqq
メンバーがセレスに飛ぶんじゃなくて
アシュラ王が追いついてきてファイ編に突入するんじゃないのか?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:08:02 ID:gdk6HTb3
俺もメインは皆好きだ

>>348
>一気にいろんなことありすぎて
そう言やそうだな。サクラにしてみれば

レコルトで羽根ゲット

GO TO スリープ(寝てる間に次元移動)

東京で目が覚めたら何故か小狼が増殖&大人組大怪我&白まん号泣

優しかった小狼が豹変して暴走して離脱

対価の卵を取りに自ら死闘

インフィニティに移動するも傍らにいるのはもう1人の小狼
…なわけだろうし。

そりゃすぐに心の整理をつけるのは難しいだろうな。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:22:55 ID:VIP3FELG
増殖だと小狼が大腸菌のようだ……
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:29:07 ID:RiGZp3bU
>>341
黒鋼の過去は、コピーの心を取り込んだから知っているのでは?

Holicでも四月の夢は分け合った目でも百目には見えないって下りで
「夢は目で見る物じゃない」とか言ってたはずだし。(確認してないけど)
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 01:36:03 ID:gdk6HTb3
>>351
大腸菌てw

>>352
今週号でファイが
「小狼君が教わった事は彼(真小狼)にとってもそうなんだね」
「彼は小狼君と同じ日々を生きて来たんだ…あの目を通じて」
って言ってたから、
心を取り込んだからというよりコピーと共に黒鋼の過去を覗いたからだと思った
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 06:42:53 ID:TC/iSpLa
>>350
自分はむしろ、東京から3ヶ月経っても相変わらずあの態度なところに
サクラの思いの強さ(てか頑固さ?)を感じるわけだが
355名無しさんの次スレにご期待下さい:2007/01/17(水) 09:23:15 ID:RzvOkthN
>>354
仲間。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:32:56 ID:Tg1OVmBg
まあ、サクラが受け入れられないのはわかるんだが、
最近自分追い詰めすぎてて、少し肩の力抜けって感じかな。

…基本的に好きなんだけど、時々偽善的ないかにもお姫様な所が鼻につく。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:33:36 ID:+h8hedKB
>>356
>自分追い詰めすぎてて、少し肩の力抜け

それをイーグルたちとのチェス・ゲームでやるんじゃないか?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:40:53 ID:TC/iSpLa
>>357
チェスは肩の力抜いてやるもんじゃないだろう

「コピー」が破壊した国を、「サクラ」が復興したがってて、結果今回は「真」が大怪我
て、自分はなんだか納得いかないなあ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:45:49 ID:xogo5QtA
大怪我してるのに相変わらずサクラに避けられる真カワイソス
サクラも内心ぐちゃぐちゃでそれどころじゃないんだろうけど、
あれじゃあ真の居場所が無いよな… 今回、黒鋼とモコナが
気を遣ってくれていたから多少救われたと思うけどさ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:51:59 ID:+h8hedKB
>>358
そういう意味じゃなくて、チェス・ゲームを通して(終わった後とかに)
肩の力を抜いてもいいんじゃないか的な諭されかたされるんじゃないかと
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 18:59:06 ID:TC/iSpLa
>>360
諭されて変わるのもなんだかなあ

まあ今週アシュラ王が起きたから、今後ファイがいっぱいいっぱいになって
アシュラ王が一行の前に現れると予想されるんで、
肩の力を抜けるような展開はあんま期待できないし

むしろサクラは、必死に突っ張ってんのをいっぺん折られた方がいいんじゃないかと思う
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:22:45 ID:DoYishAV
>>361
じゃあ、イーグルサイドの『彼女』に、「あなたの強さは自分を滅ぼすだけ」
見たいなことを言わせるか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:45:23 ID:wCLugFFf
しかし今のサクラみたいなキャラはクランプの十八番な訳で…
昴流とか神威とか…
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 20:53:02 ID:OnHbhqDP
そこで北都ちゃんの出番ですよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:02:35 ID:ved8KnDT
>>363
昴流とかは最初から内気だったから気にしたことはない。
てか今のサクラは少しウジウジしすぎだろと思う。神威は乙女にはなったが一応
早急に決断したのにな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:03:52 ID:A22HWWvC
「彼女」が北斗ちゃん

えっ昴さんにそっくり!

私は昴のコピーなの。


…ねーなww

でもそうでもしないとツバサに北斗ちゃん出れないorz
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:07:20 ID:t+24cN7M
北都は昴流神威の「姉」でエックス昴流くらいの外見年齢とかなら出番あるかも。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:15:42 ID:DoYishAV
無理に出さなくていい気もするけどな
あるいは原作どおりである必要もない(プリメーラとか大きくなってたし)
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:30:05 ID:+e3mfj32
>>362
だとすると彼女はヒカルでFAだな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 21:55:51 ID:y9+7vBKH
北斗はいいよ。また神威昴流のエッセンスが・・・ヒカルの方がいい。


でも思うんだが、『彼女』は、ヒカルじゃなくてエンジェリックレイヤーの主人公じゃないのかねぇ。みさき。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:39:08 ID:kJVHNxru
彼女=小鳥でFA
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:47:46 ID:DoYishAV
なんか願望が混じってることが多いな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 22:54:39 ID:A22HWWvC
>>371
俺もミサキ考えた。
最近エンジェリックレイヤー読んでんだけど、
今のサクラに会わせるならミサキでも良さげかな?
チェスの駒動かす役も微妙に合ってる気がする。

願望で言うと光だけで他2人が出なさそうなのがイヤなだけもあるけど。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/17(水) 23:05:40 ID:i+4k22/C
やっぱ三人で出て来て欲しいよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:02:04 ID:qFgVKoJD
マスターがミサキで駒がレイアース組とか?でも女の子相手じゃ戦えないよな・・・
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:03:22 ID:+zDQOgPE
自分は普通にイーグルたちが参戦すると思ってた

>女の子相手じゃ戦えない

今のあのメンバーにそれが通じるとはあまり思えない
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:27:42 ID:IcBP1rpq
可愛い女の子に怪我させたくないから やめない?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:32:44 ID:c7LOeKAB
>可愛い女の子に

そこでデボネア様の登場ですよ。
ノヴァでも有りだと思うんだけどな。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:33:03 ID:Xggv6d3T
北都はまだ出ないと思うよ。
北都が出るとしたら別の世界になりそうな気がする。
ただ、ツバサでは昴流と神威が双子という設定だから
昴流と顔がそっくりな北都はどういう設定で出てくるのか気になる。

おそらく「彼女」はレイアースの光かな。
光が出るなら海ちゃんと風ちゃんも出てきて欲しい。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 00:33:42 ID:8kz4GSxA
>>375
有りそうな組み合わせだが、強さで言ったらマスターは鳩子の方が。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 01:59:06 ID:EFVI3TEF
彼女が誰かはわからんがおそらくマスターであって
駒はイーグル達三人なんじゃないか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 02:31:57 ID:2dD9PHwq
きっと女装したカイル先生だよ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 05:48:48 ID:C0/MD7Xs
これから先
カイル先生の出番なんてあるのだろうか。。。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 07:04:36 ID:7DkQinXv
>>382
意外に似合いそうなところが
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 13:34:37 ID:DDR+RHMF
でも『彼女』が光ならCLAMPがレイアースを読んだ事ある人なら簡単に予想がつく
読者の予想がつくキャラだと分かっているはずなのに
CLAMPが光をここで登場させるのかは疑問に感じる
386名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/18(木) 19:31:24 ID:/Sf4NSkk
確かに・・。「光」を起こしてくださいにした方が
読者wktk!!!!!!だよな。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 19:31:25 ID:OK1QSikb
最強のデウスのみさきちのカーチャンかもよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:36:25 ID:G896IxR2
>>378
デボネアは高麗国で可愛い虫ケラに稽古つけてますよ
来るならノヴァだノヴァ

ところで原作の三人は光を「ヒカル」って呼んでるんだよな、みさきちの天使と混同する
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 20:39:23 ID:wms2hyBP
>>385
そうか?
今までにもある程度登場が予想できたキャラもいたと思うが
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 21:13:30 ID:WuZH4nkH
百合姉妹とか吸血鬼の双子みたいに、他作品の似たキャラがツバサだと一緒に出てきたりするよね
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:06:56 ID:c7LOeKAB
来週の扉はこの流れで行くと大人組2人なのかね。
今週分くらいまで18巻予定とみれば来週はカラー……あれ、どうだったっけマガジン予告見てない。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:40:39 ID:IrJ7TXrf
…ごめん、百合姉妹って誰?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:47:10 ID:KL128Cik
>392
天照と知世ちゃんだな。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:47:52 ID:c7LOeKAB
>>392
多分知世姫と天照(けんだっぱ)
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:48:38 ID:c7LOeKAB
俺……この仕事が終わったら>>393と結婚するんだ……
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:48:38 ID:IrJ7TXrf
>>393
百合…か?
まぁ良いや、ありがとう!
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 22:51:04 ID:wms2hyBP
次のネタバレはいつだろう
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:12:18 ID:rQWe2Dqe
>>396
二人とも好きな相手が女という意味の「百合姉妹」なんじゃね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/18(木) 23:17:55 ID:IrJ7TXrf
>>398
あーそういう意味か!
すっきり。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 01:11:54 ID:bGgiZfyU
「彼女」がサクラの魂は同じ別人なら、個人的にすんげーおもしろい
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 01:58:47 ID:qikkXoLB
イーグルがサクラが勝利を喜ばない理由を知っているような事を言ってたが、
何で分かったんだろ
もしかしてあの人もただのマフィアの親分ってだけじゃないのか?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 02:10:41 ID:ijpuHxyg
>>400
これ以上ややこしくなるのは勘弁してくれw

そういうわけで自分はやっぱりストレートに光だと思う。
ピッフル国の時みたいに羽根が賞品ならまだしも
チェスに参戦してるのが復興資金のためじゃ話が進まなさ過ぎるから
『彼女』はサクラの気持ちを切り替えさせるくらいがつんといえるキャラじゃないと務まらない。
ランティスと一応カップリング成立してるとはいえ光じゃ色恋から遠いけど
逆に今のサクラには外からの意見なり影響なりが必要だから。


まあ、コピー離脱後のドロドロっぷりをたっぷり説明、
ファイ編へのただの繋ぎっていわれたらそれまでだが……orz
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 07:20:05 ID:kUpMbuyU
『彼女』は羽の力で強くなったマスターなんだと思ってる。
(そろそろ羽回収しないと話が進まないから)
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 10:09:22 ID:9/DTvifc
『彼女』起こす話とほぼ同時にアシュラ王も起きてしまったのが気になる
リンクしてるのかな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 11:54:20 ID:w8A0vKme
そう考えると『彼女』=阿修羅に…
か、勘弁してくれ
頭がおかしくなる
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 12:55:26 ID:wDAXs/yS
>>400
それなら容姿も一緒で、さすがにイーグルたちも
最初にそれに関するなんらかの反応があるだろう。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 17:30:54 ID:OmeHeCNF
>>406
この世界のさくらは+10年後くらいの容姿で筋肉もりもりで逞しいくて気付かなかったとか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 20:05:02 ID:I8715OHB
>>403
それだと写身小狼が来てそうな気がするんだが
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 21:35:27 ID:2ZcoS6jT
そいえばインフィニティにも羽根あったんだっけ
もはや羽根が、サクラのために集めるもの→コピー寄せのエサになりさがっててすっかり忘れてたよ

ところで、今週ハシラのあらすじって色々おかしくね?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 21:45:35 ID:09B0FTJY
インフィニティに羽根あったんだっけ
もう覚えてないや

でも、チェストーナメント自体はこれが最初じゃないわけみたいだから、
『彼女』が羽根を持っているってことはないと思う
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 22:02:03 ID:YOInqMM8
『彼女』がスウな気がしてきた…
ないか?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/19(金) 23:19:07 ID:09B0FTJY
盛り上がってきてるところで再来週また休載なんだよな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 00:45:48 ID:rckuYXEv
>>412
・゚・(つД`)・゚・
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 14:24:56 ID:o54Rh4O7
来週カラーだからな…。

とりあえず今夜が楽しみだ(・∀・)
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 18:56:28 ID:rD+nU30J
サーバ復活したか。よかった
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 18:57:30 ID:XUv681Ev
差押え?!びっくりした(((;゚д゚)))
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:33:31 ID:kiJxeNOJ
おそらく鯖落ちでは・・・
たしかに差し押さえかと一瞬思ったが

でも止まるなら告知あるだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:47:32 ID:y2D+otop
バレはまだみたいですね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 19:55:17 ID:hiOrDD9x
カラーが誰かすっごく気になる
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:35:35 ID:o54Rh4O7
バレ待ち
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:36:43 ID:YK4WnPAf
同じくバレ待ち
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:44:37 ID:t5phO8Ja
バレ本スレにバレ師さん降臨中・・・
もう少しだワクテカ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 20:45:30 ID:t5phO8Ja
>421
sageないとバレ師さん来れないよ
424 ◆Ijbg3iR4eg :2007/01/20(土) 21:08:06 ID:USexthbg
Chapitre.141 儚き逃亡者(扉画:黒服のファイ&黒鋼)

ファイに何かあったことを察したさくら。
「言いたくないなら言わないでもいいんです」「でも笑いたくない時に‥‥笑わないで」
ファイ「だったら」「サクラちゃんもオレの前ではそうして欲しいな」
ファイはむしろ、さくらの迷いを察していた。自身の決心を、自分たちといることの迷いを。
それまでと違い、今のさくらなら更なる悲劇を食い止めるため小狼を追っただろうから。
さくらがどうしても欲しいもの。それは賞金なんかではない。決して言えない何かが。
ファイ「‥‥了解」「全て君の望み通りに」「それがオレの望みだから」
    「もう時間は残り少ないかもしれないけど」

真小狼は酔いつぶれている。黒鋼も隠し事に気付いていた。ファイにも、特にさくらにも。
残念ながら、白モコナにはファイと侑子が話していた際の内容は残っていない。
真小狼が目覚めかけるが、黒鋼に寝かしつけられる。
真小狼の懐に潜りこみ眠る白モコナ。
黒鋼「‥‥どいつもこいつも」

アトヒキ:交錯する思いと思惑――チェスの国で一行を待つ衝撃の結末とは?

コメント
年末・年始と美味しいものと美
味しいお酒にやられました。特
に年越しキムチ鍋最高。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:11:15 ID:NR0OrXrk
>>424
ありがとうございます!

扉ktkrwww
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:12:43 ID:hiOrDD9x
>>424ホンットに乙です――――!!!

黒鋼とファイのツーショットカラー扉なんて4巻以来だ〜
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:14:44 ID:ZmnI0ogq
>>424ありがとう!乙です

扉絵の詳細が気になる…
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:14:50 ID:o54Rh4O7
4巻のってどんなんだっけ?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:16:41 ID:NR0OrXrk
>>428
貴族コス
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:17:41 ID:JT13JwFG
>>428
ジェイド国豪華版
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:18:03 ID:hiOrDD9x
>>428
背景が木と三日月で二人とも騎士?っぽい服
黒鋼は赤でファイは青のやつ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:19:42 ID:NR0OrXrk
しかし4巻のは1Pだったが、来週は2Pだよな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:20:42 ID:l6kG8Ram
つまんない流れになったな…見切ろうかな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:23:24 ID:hK94N5EB
話が進まん!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:23:31 ID:rJo3yM64
>>433
つ チラシの裏

>>424
乙です!
大人組カラーktkr
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:24:10 ID:EjdUY14Q
>>
乙乙乙


>それまでと違い、今のさくらなら更なる悲劇を食い止めるため小狼を追っただろうから。
>さくらがどうしても欲しいもの。それは賞金なんかではない。決して言えない何かが。

このへん理由&解説があるんだな!なんか納得できなかった部分だから、よかったよかった
そういう想いとか動機ネタの作りこみはおざなりにしないと信じてたよクランプ(ノ∀`)
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:25:11 ID:q9rd1w2K
バレ乙です

ここで散々言われてた賞金云々も、なんかフォローがあるのかね。
さ来週待ちか…


>>432
いや1P>公式携帯サイト参照
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:25:18 ID:hiOrDD9x
うーん、確かにもう少し展開速いほうがいいかもな
同じクランプがキャラデザしてるアニメのスピードに慣れてしまったからツバサの展開が亀のように感じる
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:27:14 ID:/Q8YywUy
バレ師さん乙です!

しかし、さくらの願いって・・・
「おまえが真の願いに気付かないかぎり、俺に勝つことはできない」みたいな
それなんてX?な展開なのか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:29:18 ID:j1PF1k0e
>>424
バレ乙です!
>「言いたくないなら言わないでもいいんです」「でも笑いたくない時に‥‥笑わないで」
このセリフがすごくサクラらしくて安心した
いつかみんなが腹の内をさらけ出し合えたらいいなぁ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:33:08 ID:Yxho04mc
>>424
乙。
進まねぇ!!

しかも次週休載…orz
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:34:08 ID:/cvK2W/p
>>424
乙です。

話進んでねー。「儚き逃亡者」ってのはやっぱりファイのことかな

>「全て君の望み通りに」
>「それがオレの望みだから」

なんだかなあ…
こいつはもうどんだけ死亡フラグを立てれば気が済むんだろう
なんとかしてくれよアシュラ王。チィ連れてはよ来い



443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:36:12 ID:NR0OrXrk
>>437
そっか1Pかー
まあ主役じゃないからその方が妥当だな


>今のさくらなら更なる悲劇を食い止めるため小狼を追っただろうから。
>さくらがどうしても欲しいもの。それは賞金なんかではない。
これはファイが台詞で指摘してんのかな。「もう時間は残り少ないかも」ってことは、
アシュラ王に追いつかれたら一行から離れる気で、
その前に精一杯の置き土産をサクラに、って感じなのかな

そして黒鋼の「‥‥どいつもこいつも」はレコルトに続いて2度目w
東京の再現が起こらないことを祈る・・・
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:39:40 ID:ppuJKOON
アシュラ王、腹減ってないのかな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:39:46 ID:EfOvZo6Y
バレ乙です
全て君の〜って誰に向かってのセリフ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:44:24 ID:0HItyi/B
>>443
自分もオモタ。
やっぱそのセリフは離脱フラグか?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:44:58 ID:OEgA0PiI
>>424
乙です。衝撃の結末って…来週さっそく追いつかれそうな予感
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:49:28 ID:/cvK2W/p
離脱する気満々なのはわかるが弁当はどうするんだ、弁当
別れるってことは死ぬことなんだぞ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:49:33 ID:XokW9TMv
>>424 乙です!

>真小狼は酔いつぶれている。黒鋼も隠し事に気付いていた。ファイにも、特にさくらにも。
>>隠し事は誰の隠し事?どいつもこいつも隠し事あって分からんw

>残念ながら、白モコナにはファイと侑子が話していた際の内容は残っていない。
>>やっぱ気になるんだ黒たんw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:52:21 ID:x9tnmym9
>448
本人は死ぬ気満々だってことだろう。
弁当が許さないだろうがw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:57:05 ID:q5d0mRyc
チェスの国をさっさと終わらせる気なら、『彼女』は対して重要キャラじゃないかもな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 21:57:28 ID:ppuJKOON
そうまでしてアシュラ王から逃げたいのか、ファイは
なんかアシュラ王が可哀相になってきた
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:00:36 ID:EjdUY14Q
しかしファイ自分から離脱する気だとしたらご飯のことはどうするつもりなんだ?離れた後は死ぬ気か?
縁切りますなんて言っても今の黒鋼は却下するだろうし、逃げようもんなら今度はこっちが追ってきそうだw

アシュラ王が無理やり連れてくにしても、コブつきじゃないど駄目なんて王様も予想外で困るだろうな
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:01:23 ID:EjdUY14Q
って書いてる間に既出か、流れ速っ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:01:38 ID:NR0OrXrk
>>452
逃げる理由が、ファイよりもアシュラ王のためになるのかもしらん
むしろそっちの方がクランプらしい
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:21:04 ID:DYo4LbPa
>>424
バレ師様、バレ投下有り難うございます!
マジに差し押さえ!?…で、てっきり昨晩(今朝)のHOLiCが最後のネタバレかと…


ファイの心情に気付くサクラに安心しますた
しかし、サクラのメンバーといることの迷い、ファイの離脱フラグ
誰かがいつ抜けてもおかしくない雰囲気ですな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:24:17 ID:PuiNBXmj
サクラもファイも思いつめてて大変だなぁ
黒おとうさんがんばってとしか…
真小狼とモコナは癒しキャラw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 22:28:17 ID:O+otUjUn
乙。

クランプはどうしてもサクラを悲劇のヒロインにしたいらしい。
ここでファイが裏切る事を予想。多分ありきたりな仲間の為の裏切り。
サクラは多分また被害妄想に走るんだろ。そこを真が・・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:20:21 ID:gqTp/h+a
>>424
乙です!
ファイの
「もう時間は残り少ないかもしれないけど」
って逃げるつもりなわけですかね?
しかし、進まないね〜
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:29:14 ID:q5d0mRyc
イベントの情報が正しければ、次回で終わらないといけないんだよな、チェスの国
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:40:00 ID:75KQPLm9
作者の中では、アシュラ王が出てきた時(先週)からセレス編なんじゃない?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/20(土) 23:54:45 ID:fRnu0Vy3
>>460
アトヒキで衝撃の結末とあるから、次回でチェス国一旦〆かもね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:10:43 ID:vV9aviNI
>>460
イベントの情報って?
チェスはもう終わり?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:10:44 ID:k/tNEu5b
>>462
『彼女』の立場がないなw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:11:09 ID:Z+fsVKXR
黒りんたガンガレ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 00:34:21 ID:mbLcUiUf
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:25:12 ID:xpwv4vOb
「彼女」って、トラとかライオンとか、みたいなもんだったりして。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:31:57 ID:gySxsL83
しかしこのままチェス編が終わるとすると、
せっかく登場したオートザム組は・・・
特に、元作品では美形な重要キャラなのに
ツバサでは空気以下の扱いのランティスカワイソス
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 01:48:32 ID:iQ3VTpWj
イーグル→ちょっと性格曲がった以外は大差無し
ランティス→空気
ジェオ→上司から眼中に入れて貰えない(原作とほぼ同じ)

>>468先生、ジェオのが哀れだと思います!
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 02:38:22 ID:BGZo7Xeq
ちぇ、三人はかなり楽しみにしてたのに失望
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:25:28 ID:D6JSYW5e
サクラは結局どうしたいんだろう
コピーと相打ちとかかな
相談相手がファイだけというのも間違いなんだろうけど
すっかり黒くなっちゃって心配だなー
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:32:01 ID:y/KM2jYr
展開おそい・・・
ツバサって無駄な大ゴマや一ページ丸々使うせいで
一話で収まるような内容を二話使ったりするからなー
前回のチィがファイに呼びかけてからアシュラ王が目覚める
とこまで4Pも必要か?と思ったし。
丁寧に描きたいのは分かるけど、週間ということを忘れないで欲しい
まして休載多いんだから・・・
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:32:39 ID:wvKSSIgE
今どんな話?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 13:52:34 ID:BLByzbdg
アシュラ王がどう動くかが気になるな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 14:17:44 ID:g5mkk3MW
話の進行が遅いというより、
今の話の落とし所がはっきりしないから、
ダラダラしているように感じるのかな。

476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 15:57:58 ID:I3nZGMSo
少年漫画なんだから、もっとコマを割るべきだ
ページ数より話が少なく感じる
読み応えをくれよ、先生
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 16:08:20 ID:xyxcuqjY
心理描写にページ割きすぎ
サクラにしろファイにしろ
一人ひとりの心をじっくり描き過ぎてて展開がトロく感じる
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 16:34:16 ID:3T+8aA5U
展開の速さはマガジンの他の作品とそれほど変わらん
最近のツバサがトロく感じるのは、読み手側にサクラの心理への興味があんまないせいだろ

サクラのことは適当にして、早くアシュラ王を動かしてほしいもんだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 17:01:49 ID:SNpxEpRt
半ば少女マンガの趣だからな、今の展開。
もっと割り切った感じでやれば話も進むと思うんだが。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 17:16:10 ID:GmFkRJM7
少年漫画じゃないよなぁ、これも。
しかし休載の多さにはいい加減イライラしてきたなぁ
前の3週間休載の間に大分冷めたぞ

>サクラの心理への興味があんまないせいだろ
それ重大だよなw 俺もまったく興味なし
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 17:22:30 ID:xyxcuqjY
確かにww
サクラと小狼のお互いの心情は1巻からずーっと描かれてきたし、いい加減くどいよな
ちゃっちゃと一歩前進して欲しい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:20:34 ID:u5ELSiEl
読者のテンションがあきらかに下がっている…自分然り
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:24:36 ID:mZK9j92g
>>482
もうちょっと待てば、ファイ過去編で皆戻ってくる。
これも大川の計算のうち…だったりして
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:38:43 ID:3T+8aA5U
>>483
ファイ過去編が待ちきれないせいもある >今の展開へのイライラ

ここまで来てまだ焦らすのかよ、大川・・・て感じ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:39:38 ID:8q4xl5bK
休載の多さにイライラかぁ

もう、そんな気分かなり昔に超越してしまったよ
これも、ジャ●プのT先生のおかげか
連載休載に喜んだり怒ったりしてたあの頃がなつんしいわい
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:44:03 ID:iQ3VTpWj
>>485
T樫のことかー!
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:56:57 ID:7Nz5ARg+
めでたく休載一周年を迎えた冨○とくらべたらさずかにCLAMPに失礼
放置は多くても仕事はしてるんだからwwwwww
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 18:59:35 ID:SNpxEpRt
富樫は他の漫画家と比べられんだろう。
いくらなんでも失礼だ。



ほかの、仕事を真面目にやっている漫画家たちに対して。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:01:06 ID:D6JSYW5e
サクラやファイが何を考えてるのがわからないってかんじで
隠してるから展開が遅いってイライラするんだろ
どっちみちアシュラ王問題が起こったから
結局答えはわからないとかw
アトヒキの
「衝撃の結末」がきになるけど
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:02:03 ID:HaJlkyzf
今の展開遅いとも思わないし別にイライラもしないけどな
休載はちと多いと思うが…
各個人の心理描写も今までなかったぶん楽しんで読んでるよ
まあ人それぞれだろ

だがHOLiCの休載の多さと展開の遅さには正直イライラする
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:05:25 ID:u5ELSiEl
>>483
ファイに興味が無い読者にはつらいよ…
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:11:14 ID:EGuBVWIo
自分は嫌いはキャラもいないが、ファイが特別好きと言う訳でもないから
このペースでファイのことについて長々とやられたら・・・
2つ3つ、事件とかが重なって起こるならまた違うんだろうけど
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:14:55 ID:VfqFYCRM
たとえばコピーみつかるとか?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:15:12 ID:3T+8aA5U
>>491
聖伝やレイアースの連載時の読者やってた身からすると、
クランプ作品は、最大の謎が明かされ始めると怒涛のようにエンディングまでいくように思う

ファイに興味が無くてもちゃんと読んどかないと、
いつの間にか祭りに乗り遅れてる、ってことにもなりかねんぞー
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:16:15 ID:SNpxEpRt
というか、少女マンガみたいな心理描写やめてピシピシ次へいけばいいだけだと思うが。
ファイにしてもサクラにしても、ウダウダしてる描写がしつこすぎる。表情だけにしておけばいいのに。

主人公不在の少年漫画は読んでてだるい。
クランプはその辺どう考えてるんだか・・・
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:32:48 ID:pA9xlnLG
コミックスで一気に読めば?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:36:15 ID:vQEJzzqH
>>496
なんだかんだ言いつつ、ネタバレスレにまで来てる人間にそんなこと言ってもなあ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:40:54 ID:D6JSYW5e
>>495
CLAMPは特に少年誌を意識したつくりにしていないと言ってたよ
たまたま掲載しているのが少年マガジンだとかって
この心理描写に時間を割くのは「X」とかっぽいけどなー
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:42:59 ID:GmFkRJM7
>>485
いやだからこそだ。自分も一時筆が激遅な作者の作品に嵌ってたから
ツバサに落ちた時は週間って素晴らしい…と感動すら覚えたものだが
これじゃあ週間の意味がないだろう

ツバサはなぁ 元がダラユルな展開でそれがウリだったから良いんだが
今の鬱状態でダラユルされると正直キツイ
ちょっと最近は本気で離れかねない勢いだった…
なんとかこっから持ち上げてくれるかねぇ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:47:37 ID:UyxX7Z6A
週刊少年漫画誌と月刊少女漫画誌の漫画を比べてはいけないかもしれんが、Xが好きだった自分からするとツバサは十分展開早いし無駄ゴマも少ないよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 19:48:55 ID:6x70eIeh
同じく、ダラユルな展開はテンション落ちる
大川は伏線の回収を早くするようになったと言ってたが、何も以前の作品と印象変わらないんだが
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 20:05:07 ID:u5ELSiEl
>>494
同じくそのころから読者やってますが、既にツバサは途切れ途切れでしか読んでない
あっはっははははh…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 20:09:32 ID:ymO1FPCr
ダラダラだとも思わんし、イライラもしないよ。
ただ感じるのは、
「週刊って、こんなに一回が短いんかい!?」
ってこと。どの作品を読んでもそう思う。
別に、ツバサだけじゃなく。

鬱々な展開になって、却っておもしろくなったと思うヤツもいる。
どっちの読者が多いかなんて、わかんないよな。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 20:16:41 ID:UGLlk9mu
ウダウダしつこい心理描写されてるのは真とサクラだろ
二人はいつまでこの停滞した状態続けるんだ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 20:31:21 ID:ymO1FPCr
ホントにこの程度の描写で「しつこい心理描写」って思うのか?
「真とサクラがメインで悩んでる」からイヤなんだってヤツもいるよな、きっと。
ただ、話の設定がそうなってるんだから、しかたないような気もするよ。
真からコピーが作られて、そのコピーの方をサクラ姫が好きになった。
そういう風な設定で展開しちまったストーリーなんだから。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 20:45:56 ID:D6JSYW5e
自分もチェスの国の話割とスキなんだけどな
少数派なのかなw
そんなに、ぐだぐだとも思わないし
感じ方が人それぞれなんだろうな
507494:2007/01/21(日) 21:02:26 ID:3T+8aA5U
>>502
自分も途切れ途切れだったが、東京編からちゃんと読むようになったよ

今の心理描写は、今後ハァァァァァ(゜д゜)!?と思うくらい、話が転がることの前フリで、
後々読み返したら納得して面白く感じるんだろうと思ってる
だがアシュラ王がとうとう起きた今、小出しで読むとかなりツライ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:09:40 ID:GmFkRJM7
>>506
だろうなぁ
ただ例えば今回アシュラ王が数ヶ月前におっきしてたら
今よりずっとテンション高かったのは確かなんだ…
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:16:25 ID:hugjnn02
自分チェスの国好きだよ
ただ、アシュラとかファイのためにそれを強制終了にはしてほしくないなと思う
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:26:25 ID:3FA5sB4x
アシュラとファイのためっていうより、
あまりに読者から不評なんで編集に打ち切られることはありそう。
511サクラがいれば、それでいい:2007/01/21(日) 21:44:03 ID:0LwDqGR9
ファイはどうでもいい。サクラが脆すぎて切なくて泣ける。
今後サクラメインの話をどんどんやればいい。
サクラが真を庇って大怪我して心配されればいい。
苦しむサクラ萌え。
ファイ消えろ。サクラの話がなくなる。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 21:58:30 ID:ymO1FPCr
結局、CLAMPに躍らされるんだよな。
CLAMPも人が悪いよ。ってか、それで楽しんでる読者も読者か。
もちろん、自分も含め。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:04:05 ID:3FA5sB4x
ここで出た予想が当たった試しはないもんね(笑)
それが面白いから、好き勝手言ってるんだけど。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:16:43 ID:abcvJMoO
>>511の言葉にショボーン(´・ω・`)
此処にもファイ好きが居る事を忘れんでくれ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:19:54 ID:5g4nqVBa
ファイくどい
516サクラがいれば、それでいい:2007/01/21(日) 22:28:16 ID:0LwDqGR9
>>515
同意。儚い要員はサクラがいればそれでいいんだよ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:30:40 ID:HaJlkyzf
>>514
真に受けちゃいかんよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:33:03 ID:CP1dZLvD
>>514 いつものアンチサクラだからサワルナ。サクラ嫌いが感染るぞ
ネタの話をしようじゃないか。

ところで欲しいものは賞金なんかではない とあるが
先週コピーがぶっこわした次元の復興資金にとかいうのと矛盾しないか?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:36:24 ID:iQ3VTpWj
>>515はファイ共々俺が愛するから(`・ω・´)シャキーン汁
520519:2007/01/21(日) 22:37:21 ID:iQ3VTpWj
ちょwwwwwアンカーミスwwwww
514宛てだけどこの際なんで515も愛してくるわ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:41:33 ID:HlINn0Mq
>>518
このチェストーナメントをすることで、賞金が得られたらラッキー、
復興資金にしよう!
…ということでもなさそうだよな、半ば命懸けでやってるんだし。

ネタバレから察するに、サクラはそもそも、こうやって一つの国に留まる
ことにも抵抗があるみたいだし、やっぱり矛盾するな。
本当は何が欲しいんだろ?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:43:30 ID:HaJlkyzf
移動する術かな、と単純に思った
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:43:51 ID:ymO1FPCr
>>518
決して言えない何か。

真小狼の目(とともにある、コピーの記憶)とか。
そりゃ、言えんわな。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:46:40 ID:+lWcoWRQ
普通にコピーが欲しいのかとおもた
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 22:54:13 ID:ymO1FPCr
コピーを追いかけて移動しないで、ここに何カ月も留まってチェスしてる理由だろ?
それが賞金じゃないってんだから・・・
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:18:35 ID:e7q6GAO9
自分はサクラが本当に欲しい物は、『自分の目的の為に誰かを犠牲に出来る心』だと思った
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:28:13 ID:E8yOKAzp
>>526 深いな

自分は単純にこう解釈してた↓
・国を壊滅させたのは自分の好きな人と自分の羽根が原因
・だからその罪は自分ができるだけ償わないと、で賞金目当てにバトル
・本心ではすぐにでもコピーを追いかけて心を取り戻させたい(←本当に欲しいもの)
・しかし傷付けた人たちがいる前で、罪を償わない限り、そんなことは言えない
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:34:18 ID:79cwnDUg
大切な人を追いたいサクラ
大切な人から逃げたいファイ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/21(日) 23:47:24 ID:D6JSYW5e
>>528
「今のサクラならさらなる悲劇を食い止めるために小狼を追っただろうから」
ってあるからどうなんだろうな?
決して人には言えない何か・・・だから
コピー小狼の心とかじゃないんだと思ったんだけど。
それはもう前に、みなの前で「小狼の心を取り戻す」って言ってたから
自分は、
コピー小狼にあるファイの目を取り出すことかなあって思ったんだが。
ファイがサクラの願いに同意してるってことは。
そのために強い心が欲しいとかそれでバトルしてるとか。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:08:24 ID:rohaswXp
単純に、「あ〜、関係ない街の復興なんてほっといて、
さっさと小狼君を追い掛けてぇ〜」って事かと思った>真の願い
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 00:21:48 ID:XM20R9/O
ただ単にアシュラ王が物凄い変態の危ない奴だから逃げ回ってるとかだったら面白い
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 01:59:01 ID:GwbwxVpw
>>526 自分はコピーを追うだと思ってたけど
526の聞いてそれかも!っとおもた
今回はもしかしたら当たるかもよ?
いつもクランプこのスレ見てるのかと思うくらいハズレるからね。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 06:13:08 ID:WyogrxAT
>>523
それはいくらなんでもファイがとめると思うけど
でもどっちにしろサクラ危ないな
CLAMP作品のキャラっぽくいい具合に
黒くなってきたw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 06:40:30 ID:1rd3CQNt
自分は東京でサクラが蛇を殺してから>>523と同じこと想像してた
んでサクラ怖えぇ〜とオモてた

ファイは最近めっきり儚いし、
女が強くて男がヒロイン化、ってのは大川・もこな組でのクランプ作品の宿命なのか?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 07:23:39 ID:GS57eI97
セレス国編が終わるまでは、ファイがヒロインでも構わない
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 07:35:20 ID:y0X1TWn/
>>528
ファイを追いたいサクラ
サクラから逃げたいファイ

って思い浮かんだ漏れ‥
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 10:32:12 ID:L8Nxfaio
>>533
>黒サクラ
じゃあ皆と同行してるのは隙を見て真の目をえぐる為だったけど、
ここに来て真とコピーがだぶって「やりずれーな、おい」って感じなのか…

もし本当にサクラがそんな事考えてたら惚れるw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:14:58 ID:ypGucmqT
>>537
あぁ、惚れるなw
いっそ真っ黒になってくれた方が好感上がりそうだ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 12:28:07 ID:WyogrxAT
>>537
黒サクラ怖
かわいい真は俺が守ってみせるw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 13:42:42 ID:dMNTip19
なんだこの流れ。
さ、サクラ様!(´Д`*)
惚れそうです。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 15:41:45 ID:ypGucmqT
「小狼、靴を履かせろ」
「はい、姫」
「小狼、肩を揉め」
「はい、姫」

「小狼、右目を寄越せ」
「はい、姫」

こんぐらいなら惚れる。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 18:55:08 ID:CxnQPpcB
>>541
正直今週(バレじゃなくて今出てるマガジンの分)の扉絵見た時
サクラ様と真で「跪いて足をお舐め」とかやってんのかと思った。
く、靴履かせてるんだよな。舐める準備じゃなくて。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 19:22:44 ID:nyYtvJX3
早売りゲッターさん、よろしければ詳細バレをぜひ!
544バレ投下:2007/01/22(月) 19:40:19 ID:tmgcat65

扉絵:黒を基調に吸血鬼をイメージしたマントを羽織り、レンガ造りの窓枠に腰掛けて微笑むファイ。
   同じく黒を基調にしたロングジャケット(?)を着てファイの前に佇む黒鋼
   アオリ文は「流した血と涙が 互いを忘れ得ぬ存在へと変える」
   ファイの目が吸血鬼カラー(金)だった


本編:目を閉じて声に出さずにチィと会話を続けるファイ。
そんなファイの異変を察したサクラが彼を気遣うが、逆にファイがサクラの隠し事を指摘する。

ファイ「今日の対戦」「オレには君がわざと迷ってるように見えたんだ」
   「オレたちにそう思わせる為に」
   「自分の決心を」「オレ達といることを」「迷ってるんだと伝える為に」

だからファイは黒鋼にサクラの迷いを伝えた。それを、余計だったかな、と聞くファイに
鋭い目をしたサクラが答える

サクラ「・・・・いいえ」
   「いつから分かってましたか?」

次元の魔女との会話で気付いたとファイは言う。
サクラ「・・・・欲しいものがあるんです」
サクラの欲しいもの。それは黒鋼や真小狼、モコナが知ったらきっと怒ってしまうであろうもの。
だがファイはサクラの手にキスを落とし、彼女の望み通りにすると誓う。


一方リビングの2人+1モコナ。真小狼は酔いつぶれてソファで寝てしまう。
サクラとファイが何か隠していると勘付いている黒鋼。
あの2人に関して何か気付いたことはないか、とモコナに訊ねるが、
ファイが侑子と話した内容を眠っていたモコナが知らないように、
もしサクラが侑子とコンタクトと取っていたとしても、それが眠っている間ならば
分からないとモコナは言う。

真小狼を寝かしつけた黒鋼は、モコナにも寝るように勧める。
モコナ「黒鋼が起きててくれたら安心して寝られるよ みんな」

ソファで眠っている真小狼とモコナを見つめて、
サクラとファイがいる部屋へ視線を移す黒鋼。
黒鋼「・・・・どいつも こいつも」
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 19:51:55 ID:F0hMgbmY
>>544
乙!

「黒鋼が起きててくれたら安心して寝られるよ みんな」
なんていいオトーサンなんだ!
「黒鋼や真小狼、モコナが知ったらきっと怒ってしまうであろうもの」
ってことは、真小狼の目じゃなかったんだなw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 19:53:30 ID:nyYtvJX3
>>544
早速の詳細バレ投下、有り難うございます!!!


なるほど…。モコナが眠ってる間にサクラと侑子さんがコンタクトをとった可能性もあるわけか…
ファイも東京で侑子さんになにかお願いをしていたみたいだし
サクラの「迷ったフリ」も含め、ホント「どいつも、こいつも」ですな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:07:04 ID:1tSbbVUA
さくらの欲しいものってなんだろうな?
まぁ、コピ−に関係あるってことは確かだろうな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:07:43 ID:1rd3CQNt
>>544
乙ですー

しかしアオリの涙ってなんのこと?
しっかりしろ、担当
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:08:52 ID:P02XjuQS
サクラ、亡くした記憶が欲しいんだろう。
それがコピーを引き戻すきっかけになるって感じているんだろう
でも言葉にすることはできない 言葉にすると、そのこと自体を忘れてしまうから
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:22:46 ID:l2eIU2bp
乙です。
チィの出番がまだあって嬉しい。
アシュラ王はまだ台詞とかはないんだな。
551544:2007/01/22(月) 20:32:44 ID:tmgcat65
高速で打ち込んだので何か誤字脱字があったらスマソ

最後のページに「第9号に続く」とあり、次週のマガ予告にもツバサの名前があったけど、
次は休載じゃなかったっけ?
あれ?次々週?


とりあえず今回はサクラが怖かったorz
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:33:37 ID:0yFVYu0E


サクラの欲しいものを知ったら小狼、黒鋼、モコナは怒りそうなのか
でもファイだけは怒らないと考えてもいいのかな
大人組はサクラが何か隠し事してる気付いてたんだな
でも知らないふりしてとりあえず様子見で復興資金集めに付き合ってたと


553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:43:02 ID:Ofjlrkfl
>>544乙です

モコナまで怒りそうなのか。何だろう?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:47:47 ID:WyogrxAT
>>544
乙です
やっぱりサクラが怖いんだw黒サクラw
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 20:51:24 ID:5aHi2Y+Y
>>544


サクラが「迷ってるふり」をしていたって聞いて、なんかゾクッとした…
読者も騙されてたよ、なんかすごいなサクラ…
やっぱり卵を取りに行った時の決意には凄まじいものがありそうだ。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 21:01:57 ID:o2OuJSW7
黒鋼「どいつも、こいつも、ドイツ人」
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 21:02:18 ID:XdzfStaI
迷ってるフリ、か・・・どんだけ黒いんだサクラは
昔のサクラの明るくて可愛いサクラには戻れるんだろうか
そのままってのは_だろうけど…戻って欲しいな、ファイ共々。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 21:17:33 ID:fyUFl0wu
サクラの欲しいものって一体なんだろう?
それにしても最近のサクラはあまり可愛くない
以前はあんなに可愛くて暖かい笑顔を見せてくれたのに、まるで別人みたいだ…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 21:33:08 ID:kA5K3XKW
もしかしてイーグルはこれに気づいていたのかね(目的が賞金ではない云々)
だから、サクラが、勝ったときに「嬉しそうじゃない。仕方ないけれど」っていったのかね?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 21:34:22 ID:BRNEuLB7
かーさんと娘は内緒話してとーさんと息子はすっかり蚊帳の外だな
しかもかーさんは前の家族の元へ連れ戻されそうだし
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 21:46:08 ID:GwbwxVpw
黒鋼とモコナと真が怒るってことは、
サクラ自身が傷ついちゃうようなこと?とオモ
つか、サクラこわっ!!
久々にガクブルしますた(((;゚Д゚)))
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:09:50 ID:kiCgmz3x
サクラは自分の目玉とコピーのファイの目を交換したいんだよ。
さらにそこにサクラが見てきたコピーの記憶を埋めこんでコピーを救いたいんだよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:10:32 ID:5aHi2Y+Y
>>561
いや、それならさすがにファイも止めそうだ。
何かもっとダークな感じがする(((;゚Д゚)))
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:15:01 ID:dMNTip19
>>562
それだったらマジサクラ様怖い…!
でもやってのけたら本気で惚れかねない…!

しかしそんな目玉をあっちへこっちへできるものか?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:15:42 ID:kA5K3XKW
>>564
侑子がいる
サクラが何かしら代価を払えば出来ないことではないのではないかと
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:16:08 ID:Y28HG7l6
コピーを壊すこととか? そんで自分も死ぬ


なハズないな いやないない
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:32:03 ID:GwbwxVpw
クランプが言っていた、
誰か一人が不幸になるっていうやつ
実はサクラじゃないか?!
サクラの本当の願いが何かは分からんが、
その願いを叶えることによって、サクラが傷つくとか
でもサクラが傷つけば、自動的に周りも不幸か?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:44:12 ID:P02XjuQS
ひとりでフェイワンのとこに乗り込むとか>願い
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:45:42 ID:5aHi2Y+Y
みんなの話聞いてたら、
コピー小狼とサクラが二人一緒に死ぬ=CLAMP的ハッピーエンド
とか考えてしまったorz
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:51:03 ID:ZJ0qrGNX
バレ乙です
『迷ってるふり』てサクラ((((゜д゜;))))
そうとは露知らず純粋にサクラのために戦ってる真かわいそうすぎる
バトル中に動じたのも演技だったのか…
みんなが怪我しても揺るがないとは恐ろしい
女って怖いな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:51:44 ID:CxnQPpcB
そもそもメインメンバーは誰かが不幸になったら
他の面子も不幸になるから単独不幸人を作るのは難しくね?



これでイベントの勢いで出した大川の冗談だったら俺は大根踊りを踊る。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:56:04 ID:dMNTip19
>>567
1巻の最初に戻るっていうしサクラかもね。
小狼は現時点じゃ真かコピーか分かんないし。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 22:57:28 ID:WyogrxAT
なんだか、とてもCCさくらのさくらちゃんと
魂を同じにする人と思えないなぁ
性格違いすぎ
写身さくらとかじゃないのかw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:00:51 ID:Ho7utZjn
今のブラックサクラ(ふりとか演技とかって、先週の涙は一体なんだ)と
大量殺戮コピーではコピーに心が戻ってもお互いハッピーエンドとはいえまい
最終的に、また関係性をリセット?それが1話冒頭のサクラ吹っ飛びなのか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:04:15 ID:T/ahkRqh
あー、このパターンって昴と星四郎さんを思い出すんですけど―
まさか、まさか…ね?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:12:40 ID:0yFVYu0E
昴流と星史郎はファイとアシュラ王でやりそうだと思ってる自分がいる
ファイが片目キャラだからかな…
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:16:57 ID:Qm5QS6Qc
誰もが幸せになるみちなんて、ないんだよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:18:07 ID:nyYtvJX3
>>574
先週って7号?サクラ泣いてないよ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:32:53 ID:Ho7utZjn
あれ デモ駄目ナノって枕相手にめそめそしてたんじゃないかと思ってたんだけど違ったか。

しかし考えれば考えるほど誰1人としてハッピーエンドで終わりそうに無いんだが
だれかハピィになりそうな人いるかねこの話。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:46:52 ID:rwpYF87L
>>579
うつぶせになっていたけど泣いてはいない。

ひょっとしてあれも泣いているフリだったんじゃ・・・
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:48:17 ID:BRNEuLB7
ファイはもう魔術師というよりも吸血鬼の方に比重置かれてるんだな
金髪金瞳の吸血鬼ってなんかゴージャスだ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:49:51 ID:YW5IWncJ
>「今日の対戦」「オレには君がわざと迷ってるように見えたんだ」

またやってくれたぜCLAMPフゥーハハー
サクラの覚悟、読者の受けた感触ほどまで達してなかったのかと思ってたら
実は軽く突き抜けていたと

これはおもしろくなって参りましたww
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/22(月) 23:52:40 ID:1rd3CQNt
金瞳で猫目ってほんと人外っぽいな、道理で黒鋼がそれを見て痛そうな顔するわけだ
ファイを人外にしたのはなんだかんだ言って黒鋼の望みの結果なわけだし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 00:05:04 ID:cL7qwjbi
サクラが「迷ってるように見せてる」ってことは、
モコナたちには「サクラが迷った結果、○○した」と後々思ってほしいってことか?
○○が何なのかわからんし、迷ってるように見せかけるのも何故なのかさっぱりわからん

サクラがファイに気づかれてると思ってなかったってことは、
140話のベッドでのアレ(真にコピーの面影を見て云々)も
ファイへのミスリードだったって可能性もあるんだよなあ

さすがサクラ様、アシュラ王が起きてファイの独壇場になるかと思いきや、簡単にはそうさせないぜ・・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 00:15:14 ID:KUoOLweN
>>576
確かにそんな気がするな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 00:21:04 ID:myRiOq4E
>576
自分もちょっと、アシュラ王はファイに自分を殺させるために
追っかけてくるのではないかと思いついて、ガクブル。
なんというか、CLAMP的右斜め上45度キャラ第1号だから。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 00:37:28 ID:WgThbuVq
>586
お人好しの父さんが横からその願いを叶えてやったらどうなりますか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 00:43:49 ID:5vd2iAkh
前回の、勝利後に真小狼から顔を背けていたのもワザとだったのか…
どんだけ黒いんだって話だよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:05:39 ID:O7uxOUOY
きっと今ファイに対してメソメソしてるのも計算のうt(ry)
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:12:38 ID:6u+nQpCN
ちょっサクラが厭らしい女に見えてきたじゃないか…
役立たずの寝ずっぱの後は黒降臨かよ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:16:27 ID:LrIhIzwD
>>587
エメロード姫みたく「許さない!」とか言って襲い掛かってきます。
ファイが。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:32:08 ID:57TIzL8Y
さくら怖いよさくら
チィで癒されたい
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 01:34:10 ID:6ux8ZM+/
黒鋼が真に言った「姫は強い。強いからこそ脆い。誰かかそれを教えてやらなければ折れる。
遠からず。」あの台詞はどうなるんだろう?

594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 02:40:09 ID:22C+VeYo
姫は黒いんじゃない。CLAMPの主役キャラによくある傾向の自己犠牲に走っているんだよ。
自分をなげうってでも、コピーを救おうとしているだけ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 03:10:39 ID:C40h+/sd
>576
昴と星の関係ってなんだったの?
>586もあわせてちょっと気になる。
誰かわかりやすく解説してくれ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 03:30:15 ID:S0iT9oSG
人は怖いものに惹かれる
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 04:25:53 ID:2yj5TKL1
>>595
アシュラ王→昴流
ファイ→星史朗

昴流の願いは、星史朗を探して星史朗に殺されること。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 06:06:53 ID:fwqtrhai
http://ameblo.jp/poisontv/entry-10004474968.html
浜崎あゆみのあまりにも壮絶なパクり画像集(笑)
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 06:31:52 ID:cL7qwjbi
>>918-920でいいんじゃない?
ただ、前スレ・関連スレのl50はいらないかな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 06:32:14 ID:cL7qwjbi
ごめん誤爆
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 06:33:43 ID:T+BrJgDO
サクラの欲しいもの
今まで集めた羽を取り出すアイテムとか・・・そうすればコピーがやってくるじゃん。

今まで苦労して集めたものを、捨てることになるかもしれないから、
黒鋼や真やモコナは怒るかもって発言があったのでは?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 06:43:16 ID:UI4xghgP
「いつから分かってましたか?」って、名探偵φと犯人サクラのようだ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 07:09:25 ID:Cc6lZa7Q
サクラの目的は迷っている自分を真にみせて、真が自分の為にどこまでしてくれるか確認
真を自分に惹きつけておいて、普段から心理上優位に立つ
そしてコピーと会った時にサクラがコピーを守るために真を殺(r
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 07:38:24 ID:7726bRcl
サクラに夢見たいのは分かるがこいつはもう姫じゃねえ・・
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 08:24:25 ID:3xRzQSzI
サクラのブラック化が加速しているのに加えて
「儚い」という形容詞さえ今回のサブタイトルで原作者自らファイにかぶせちまったから
ヒロイン逆転もあながち間違いでは無さ気な…。セレス編前準備ですか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 10:32:17 ID:6u+nQpCN
>>601
ありえそうだな

もうただの天真爛漫なだけの姫じゃねぇなぁ もう完全に元に戻れるとも思えねぇし
CLAMPの18番たって、何もサクラまでこんなんしなくてもいいのに
もう癒しのキャラなんかじゃねぇじゃねぇか 真のが癒しじゃねぇか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 10:54:20 ID:F/ZMqOI7
サクラ人格変わりすぎwww
ここまでくるとギャグだなwwwww
こんだけ腹黒くなった後に1話の泣き縋りやられても(゚Д゚)ポカーンだ
寝ている間に体をいじられてることが判明したモコナカワイソス(;´д⊂)
番犬がついたから安心してお休み
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 11:04:33 ID:lzrBmUvm
>>601
ってかさ、飛び散ってる羽根を無くしてしまいたいんじゃないか?
そうすれば、コピーが羽根を求めて暴れることもない。
ただし、それは自分の「心(記憶)」の残りを消してしまうことだから、周りの皆は怒る。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 12:15:08 ID:GGUXJZF1
>>601より>>608のが有り得そう

しかし、最近の展開は
コピー→飛王の力で次元移動
サクラ→羽根イラネ
ファイ→セレス国強制連行?
て感じになってきて、黒鋼以外、次元移動に対価を払った意味ねーなw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 13:58:09 ID:is9K0MwZ
>>601
いや、羽根を集めたらサクラの体に戻すのも、飛王の目的じゃないのかな。
いずれにしろ飛王が好き勝手に動かしてるみたいだから
集めた羽根を出して羽根をおとりってのは意味ないかも

>>606
俺の癒しキャラはモコナと真だw
姫の毒牙にかからないようにまもらなきゃw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 16:28:46 ID:+seqz9PP
前回(今週号)の最初の「ホッ」とするサクラの表情に違和感があったんだが
今回のバレを見ると何となく納得出来た気がする。
真を試してたのか・・・
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:09:14 ID:W77TmOw0
>>611
ちょっ…
それなんてharaguro
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 20:29:37 ID:C40h+/sd
ごめん翼の応募要項どこにのってる?
↑のほうでも質問出てたけど誰かたのむ
614613:2007/01/23(火) 20:30:08 ID:C40h+/sd
すみません、翼つながりで誤爆しました
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:39:31 ID:Td5jVo16
>>608
でもそれだと欲しいものって言うより、なくしたいものって感じだよな…
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:48:26 ID:rhW+B7vW
なんか今回のさくらブラック化ので
これからサクラがする行動や表情なんかは
すべて演技なんじゃないかと疑ってしまいそうだ・・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:55:14 ID:ZilihlWo
>>602
名探偵ファイ
「謎は全て解けた!アシュラ王の名にかけて!」

CAST
犯人:サクラ
七瀬美雪:モコナ
剣持警部:黒鋼
明智警視:真小狼
佐木2号:カイr(ry


コピー小狼は今ごろどこで何してるんだろう…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 21:57:47 ID:cL7qwjbi
>>617
>コピー小狼は今ごろどこで何してるんだろう…
を、コピー小狼は今どこでごろごろしてるんだろう…
と読んで緑茶噴いたwwwwww
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 22:16:09 ID:W77TmOw0
>>618
ちょwww俺も噴いたじゃねぇかwwwwww
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 22:24:54 ID:lEaVSS0i
>>616
あるあるあるww
ファイがアシュラ王に強制連行されたりした場合
口ではそんな…とか言いつつも、内心自分の演技に
感づいてた奴が消えてラッキーくらい思いそう

いや、でも好きですよ?ブラックサクラちゃん
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 22:36:09 ID:ZilihlWo
>>618
ちょw
それ読んで自分も噴いたwww

>>620
>演技に感づいてた奴が消えてラッキー
そんなサクラ怖すぎる(((;゚Д゚)))
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 22:58:05 ID:cL7qwjbi
次元を渡り、突然サクラの前に姿を現すコピー小狼。
秘めた願いのため、己の全てを賭けてコピーの行動を止めようとするサクラ。
サクラを失いたくないがために、サクラが悲しむことをわかっていながらコピーを倒そうとする真小狼。

豚切りスマソ
まあ、ありがちな展開妄想なんだけど、
コピー→アシュラ王
サクラ→ファイ
真小狼→黒鋼
に変換してもそれほど違和感ないなーと思ってさ・・・


明日の為にもう寝ます
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:12:57 ID:LrIhIzwD
ラ王「もう5時じゃないか、こんな時間にどこに行くんだい」
ファ「ちょっと城下街まで散歩に行こうと思」
ラ王「300mも離れているのにそんな軽装で行くなど父ちゃんは許しません!
   手袋はミトンの方が暖かいぞマフラーも巻いて行きなさい、ハンカチとチリ紙はポケットに入っているね、
   遭難用の飴ちゃんも持ったかな、ああっ迷子防止の魔法具を携帯するようにとあれ程……」
ファ「uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!」



出てくる前からラ王=過保護父ちゃんとしか予想できないのはきっと聖伝のせい。
チィはよ出て来い。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:17:45 ID:0kMGxHmx
>>623 そんな過去編なら今のツバサの鬱な雰囲気も少しは和むのにな…
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:19:12 ID:0kMGxHmx
連レススマソ 関西の方ですか?<「飴ちゃん」
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:23:25 ID:CQRtIWwZ
アシュラ王は関西出身だったのか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:31:22 ID:Eg3/+HjN
さくらこええええ
てか真もコピも出番すくなす
小狼もっと出てくれ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/23(火) 23:37:21 ID:is9K0MwZ
>>623
ラ王ってアシュラ王のことだったんか・・・
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:00:28 ID:E0wSH80a
>>628
(日清 アシュ)ラ王だぜ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:12:25 ID:Qy2JGNwz
>>620
サクラがライト(デスノ)みたく思えてきちゃったじゃないか・・
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:30:12 ID:xnBQ3J9u
>>622
もしそうなるとサクラ&コピ小狼&真小狼の三つ巴に加えて
黒鋼&ファイ&アシュラの三つ巴か
なんかじゃんけんみたいだ

サクラは真小狼に強く、
真小狼はコピーに強く、
コピーはサクラに強い

アシュラはファイに強く、
ファイは黒鋼に強く、
黒鋼はアシュラに強い

だから何だと言われればそこまでなんだけど
そういえば聖伝の阿修羅(父)がツバサで「アシュラ」となったように、
もしセレス編で登場するなら帝釈天も「タイシャクテン」となるのだろうか、
でもなんかそれ間抜けじゃね?弱そー
…などといらん心配をしてみた
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:45:08 ID:qd157K5T
カエル・ナメクジ・ヘビにたとえると誰が何になるんだろうか・・・とか考えてしまった
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 00:56:05 ID:c33NrOH6
サクラがほしいものってなんだろ…
侑子さんに対価として渡したコピーとの関係性とか?でも、それを貰うには真や黒、モコナが怒ってしまう何かがあるとか?
ないか…
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 01:00:14 ID:ifdLXXsd
>>630
サクラ>計算通り
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 02:20:00 ID:xpEa4yzA
マフィアが主催のゲームなだけに表向きには賞金でも
実際には裏取引されてそうなやばいもんが優勝賞品だったりして
で、その情報を侑子さんか誰かから聞きつけたサクラが他のメンバーには復興支援の目的で(ry

とかないよな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 05:38:52 ID:qbgiLHsf
>>633
いっぺん渡した対価として渡したものは2度と戻ってこないんじゃないの
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 07:46:43 ID:llaiCAAQ
>>631-632
ヘビはカエルを食べ、カエルはナメクジを食べ、ナメクジはヘビをとかすんだから
ヘビ=コピー、アシュラ王
カエル=サクラ、ファイ
ナメクジ=真小狼、黒鋼
だろうな

つまり、コピーはサクラを食べ、サクラは真小狼を食べると
そしてファイは黒鋼を食べ、アシュラ王に食べら(ry
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 12:32:32 ID:yp742yjM
サクラが欲しいものは残ってる羽の消滅、旅の強制終了
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 13:47:55 ID:1eF67VxT
>>638
妥当だな。
しかしそれだと本当に自分本位の自分勝手だな、今まで死ぬほど世話になった仲間まで騙すか。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 14:21:58 ID:9qcxIvuL
でもその方が案外他の世界は被害被らないかもな。飛王は羽根集めなきゃ意味ないみたいだし。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 14:34:12 ID:iV6iJyHN
飛王が黙ってそれを見てるのか
どんな犠牲を払っても願いを叶えるって言ってるのに
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 14:48:39 ID:VLLLRK6n
1年半ぶりにマガジン買ったんだ(゚д゚)

真…コピー…?(゚д゚)



誰かがレースの妨害をしてるって話から今までに何があったんだ…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 15:20:16 ID:oUu90j3Y
中古でもいいからコミック買え
絶対損はさせない
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 15:45:01 ID:aASxbgyY
>>622
そうなると今の本誌はカエルがナメクジを食いまくってる訳か…
一匹ヘビに見付かりそうになってるのもいるんだが
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 15:48:22 ID:aASxbgyY
>>622じゃなくて>>637だったスマソ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 18:05:54 ID:8vFNvAJR
あれ、今週休み?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 18:08:56 ID:V7OklkbE
休載は来週
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 21:53:27 ID:iHLspa1V
>>636
え、でも黒鋼、刀取り返しにくるって行ってなかったか?最初
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/24(水) 23:31:22 ID:XvKIwvpQ
>>639
じゃあサクラの望みがどんなだったらいいんだ?
最近のサクラが怖いと言うのは禿同だが、それについて叩いてる意見を見ると
なら東京編からのサクラがどういう行動をとっていれば良かったのかと思ってしまう。
煽りじゃなく聞いてみたいんだが。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:20:47 ID:7jwOhO4/
>>649
いや、理屈抜きに「アンチ(ツバサの)サクラ」ってヤツがいるんだよ。
理屈ぬきだから、聞いてもしかたないんじゃないか?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 01:37:44 ID:UtO/c2Fg
>>649
いや、望みはいっそそれでもいいんだ 蟠りはあるが
自分勝手の自分本位だと言ったのは、ただ目的が何でも今まで命がけで自分を助けてきた仲間に
それを聞く権利はあるだろうと
今だって自分の頼みに従って身を挺して戦っているのに
それを騙すようなことをしているのが非常に気に入らないんだ
真小狼への態度もひどすぎると思う
いくら複雑っつったって相手だって充分複雑でつらい思いをしてきただろうにそれを汲みもせずに
一人めそめそうじうじこそこそしてるのが気に入らない
652マサルさんとは懐かしい。:2007/01/25(木) 01:46:51 ID:3XDXE4xB
             ある
              み


  めそ

まで読んだ。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 03:20:34 ID:0lng/Vy+
黒鋼もモコナが寝てる間に侑子と話しそうな表情に見えた。寝させてるし
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 09:54:50 ID:1qnk2ash
どうやるんだろう?額の飾りに手をかざすと自動通信オンとかかな。
モコナカワイソス
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 12:11:37 ID:0lng/Vy+
侑子さんに話し掛けたら通信できそう。
対価が、祖国を捨てるとかならかっこいい。
帰る帰る言ってるから大きな対価になりそう。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:02:23 ID:PkMAdoUN
知世がいるからそれはないだろ、とは思うけど。
もし通信するなら何を頼むんだろう。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:02:52 ID:66ia1TsL
そうすると、黒鋼は日本国に帰るという願いの対価で銀龍を差し出しているから、銀龍を返さなくてはならなくなるんじゃ?
新たな願いの方が重い願いだったらそっちの方を優先させそうな気がするが(同じ重さの願いだと先に来た方を優先する事にはなっているが)
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 17:10:29 ID:sHN43Dln
>>657
確かに黒鋼の最終的な目的は帰ることだったが、確か一人の対価だけじゃ
異世界移動できないから三人揃って対価を渡したはず
つまり、異世界を旅している時点で対価の代償は受け取ってると言える
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 20:47:07 ID:ZSn5Mgbf
でも黒鋼、魔女に願いたいことあるんかな?
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 20:56:11 ID:451hIjWk
黒鋼は他力本願とかしなさそうだから願いはないかも

代わりに、「サクラとかにこそこそさせるな」とか
釘刺すっつーか言いたいことはあるかもな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 21:07:02 ID:gson1QTn
>638
うわあ・・・・それ凄い
もしそうだだったら、一気に話が収束に向かうし、
消滅した羽がホリック次元へ飛び散ってワタヌキやこはね(羽って名前についてるな 意味深)や・・・に吸収されて、フェイワンはそれを集めていて・・・みたいにホリックも一気に謎がとけそうだし。
もうファイ過去編とかアシュラ王とか1話で終わり、くらいな勢いで。
662名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/25(木) 22:09:31 ID:BS7Gmmic
あんだけひっぱといて一話で終わらせたらある意味神だな。

しかしサクラ、先週の流れから読むと怖さアップだな。
サ「コピーを思い出して真を見てるのが辛いんです・・シクシク」
ファ「でも今日の戦いはわざと迷ってるように見えたんだけど・・」
サ「ちょwテメーいつから気づいてたんだゴラア」
ファ「ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ全ては君の望みどうりに・・・」

と言うことかと解釈したが。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:21:58 ID:I5GkoJQF
飛王にとっては今のサクラの黒化も計画通りなのか聞いてみたいな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:26:12 ID:efPt1gT+
>>662
確かに、サクラこえぇw
どこまで演技なのか本心なのか分からないな
インフィニティに着いてからだったら
前のも全部演技かもしれないしな?
しかしサクラの欲しいものは何か分からないけど上手くいくのかな
もう次回でチェスの国おわるんだろ?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 22:29:23 ID:y/6675lZ
イーグルどうなるんだ
頼むから見せ場をやってくれ、あと1ヶ月くらいマフィアのゴタゴタを見せてくれ
個人的にはジェオ離反→粛清→暗殺のコンボ希望
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/25(木) 23:03:44 ID:CT6JVssp
イーグル出番無かったら悲しい…もし出番あったらツバサのコミックス買うよ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 18:03:46 ID:UTdfdAR4
ちょい質問なんだが、巻末の作者コメントの小狼って真コピーどっちだ?
つかいつの絵だかわかる人いる?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 18:59:04 ID:yVH6GOnt
>>667
今週号の巻末はChapitre140の真だけど、いつもの方は自分も分からない
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:38:44 ID:ZP9Bm/IA
サクラ・・・ブラック降臨
真・・・胃潰瘍
黒鋼・・・弁当
ファイ・・・吸血鬼化
モコナ・・・涙ときどき空気
コピー・・・逃亡
飛王・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ケツあご

なんか哀れな主要キャラたちだよな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 19:57:46 ID:s4FIAmEh
メインカワイソス
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 20:20:29 ID:fGtgk2uY
>>662 噴いたww
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 22:25:02 ID:lrb9Uokc
>>669
>飛王・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ケツあご
笑えねぇorz

黒鋼の両親を死なせて国を滅ぼし、ファイの過去をなんだかよくわからないが「仕組んで」滅茶苦茶にし、
真は拉致られて出会うべき人と出会えなくし、サクラの体を狙っている


結構非道なことやってるわりに、しょぼくて存在意義が感じられないのはなんでだろう
こいつほんとにラスボスなんか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:07:04 ID:YSJAM2ww
漏れの予想

飛王は、「サクラの羽集め人形」と化した暴走コピーのなれの果て
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:30:21 ID:6hBwa9Ap
>>669
その中で飛王が一番可哀想に感じてしまったw
てか他の人も言ってるけど飛王はちょっとラスボスとしては薄すぎるよなあ。
今の状況を嘆いてる読者も飛王はほとんどスルーだし作中のキャラでさえ飛王に
意識向けてるのは侑子さんくらいでサクラ達には忘れられてそうな勢いだし。
やっぱツバサのラスボスは他にいるって可能性もあるんだろうか。クロウとか。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/26(金) 23:59:58 ID:ad6nVxgh
メインのメンバー達は打倒飛王云々よりも優先してすべき事があるという感じだよな
過去作品でも物語冒頭のラスボス的存在と実際のラスボスが違った事があるし
可能性は無い訳ではない
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 07:35:06 ID:zB+2miIq
ツバサは聖伝と共通点がいろいろあるので、ラスボスもきっと聖伝ぽくコピー小狼

もしくはサクラ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 10:48:50 ID:ZogJBp2f
トリガーを発動させる為の誘導行為って気がするけどね
んで、小狼に掛けられてた対価の応用版をお願いしてて
で、黒鋼はそういう考え無さそうだからの通じないと・・・絵を見てたら
もしかして煙が妙に怪しくない?って気になって
ブラックサクラとファイの話の前後、黒鋼と小狼会話と絵を見直してみた
ら、これはそういう事なんじゃないかな
って思うようなった。
くらい話がつづくねぇ
678:2007/01/27(土) 16:00:23 ID:8PGon3Oc
^^^^^^……………………
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/27(土) 16:29:44 ID:BsLie/TK
とんでもブラックって何だ?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/28(日) 17:45:45 ID:AKhh9gDy
今週は休載だから過疎だね‥
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 12:01:45 ID:osbwfKr+
過疎を狙って。
ファイがサクラマンセーなのはなんか裏っていうか意味が有りそうだな…。
今週サクラが裏あったし、ファイにもマンセーする理由がありそう?
あとサクラの理由で黒鋼と真とモコナは怒るのにその中にファイが入ってないのは複線?
とか言ってみる。
空気読んでない?
だって過s(ry)
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 15:53:34 ID:im4jQHXt
>>699
飛王・・・・・・・・・・特徴 ケツあご
            趣味 のぞき
            特技 独り言
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 16:22:09 ID:aD2Gp0Gm
未来の699は俺がもらう
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 17:28:39 ID:SQ3CLxsO
いやここは俺が
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 18:40:14 ID:qe6yfwLu
いやいやここはオレが!!
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:14:40 ID:lIE1pXhg
よし。699には何と書き込んだら良いか今から考えておかなくちゃな。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 19:40:16 ID:IJ2sPBr5
>>686に何を書けば正解だったのかがわからない。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 20:16:52 ID:SQ3CLxsO
>>683が再登場すれば良かったんだよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:14:48 ID:IJ2sPBr5
A「B、お前、699取れよ」
B「なんで俺が」
C「じゃあ、俺が」
D「いや、俺が!」
B「じゃあ、俺やるよ」
A、C、D「どうぞどうぞ」
っていうのが正しい流れだから、最初に、683がやる、って言っている時点で、ダチョウ倶楽部のネタとは違う
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:18:59 ID:SQ3CLxsO
じゃあ間違ってるのに始めてしまった俺(SQ3CLxsO)が悪いんだなorz
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 22:38:44 ID:tHgzb004
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:46:28 ID:tHgzb004
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:52:22 ID:tHgzb004
fd
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:52:52 ID:tHgzb004
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/29(月) 23:59:54 ID:E0idwFoH
ちくしょう、みんなして・・・・!

大人って汚いウワァァァン (ノД`)
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:11:24 ID:DzaMtQLa
かあ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:37:41 ID:fJHfpk9b
にゃあ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:45:13 ID:ZNxi0NNC
いよいよ次だね〜。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 00:51:00 ID:FrhHGQ+2
テーレッテー
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 07:07:15 ID:fJHfpk9b
ウワァァァン (ノД`)
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 07:15:42 ID:7nOjFBkM
>>699
テレッテは自分の居場所に帰れw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 08:13:49 ID:FUFOhCZT
何やってんだおまいらwwww
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 17:00:10 ID:fJHfpk9b
すまん、休載であまりに飢えていたんだ…
704682:2007/01/30(火) 18:36:50 ID:cDquifG2
なんか知らない間に変に盛り上がってたんだな・・
705名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/30(火) 22:38:31 ID:ymC6yZ/l
過疎っているので疑問をぶつけてみよう。
東京でファイが裸足だ裸足だ言われていたけどあれっていったいいつ脱がされたんだろうか。
コミックをみるとコピーにボコにされていたときは履いてたし。
治療時にベットに寝かされるから脱がされたのかなと思ってたけど
同じベットに寝ていたサクラは起きてきたときブーツはいてたし。(起きたときはいたのかも知れんが。)
うーむ謎です。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/30(火) 22:55:48 ID:p3pwda26
>>705
てか都庁の人の親切さに泣けた・・。自分ならあそこまで破壊されちゃ怪我人だろうが地べたに寝かすのにww
その前にサクラが寝かされてたのが疑問。
普通さ・・・重傷の人と一緒のベッドでは寝かさないだろ・・・
てか起こせよ・・・。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 00:08:52 ID:gGWQyhHO
余所者とはいえ一国の姫君だからな。
紳士な彼らにはそんな野暮なことはできないさ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 12:29:54 ID:D4jmVg2C
姫とか知らんし関係ないと思うが。あのシーンでサクラの株が激減したぞ。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 15:12:10 ID:cytJDyPw
レディーファースト性質なんだよ、きっと
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 16:41:28 ID:1bDbIihD
いや、外傷なくても理由不明で意識失っている人がいたら、普通ベッドで寝かせるだろう。

>>706
あれは羽根をいれられた直後だから、起こそうとしても起きなかったんじゃないのか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:23:13 ID:gGWQyhHO
なんかおかしくね?
株を下げるなら起こさなかった周りの人に対してだろう。

まぁ、どうでもいいんだけどね。
早く続きが読みたい
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 19:53:32 ID:D4jmVg2C
いや、123話で真の邪魔しておいてコピーに対しても「やめて」「待って」しか言わないで・・なんか足手纏いもいいとこ、っていらついてたのに今度は周りが大変なのに昼寝タイムかよ。ってさ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:37:08 ID:RJfJRb3k
羽つっこまれて意識失いかけ寸前の人間にあれ以上どういう行動を取れと

流れだけみてイラつくのもいいが、ちゃんと読めよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:51:13 ID:D4jmVg2C
失いかける前にも座り込んで怯えるだけだったろ。あれ、本当に大切なヒトに取る態度か?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:55:56 ID:Wcqr9tc/
まあ確かにサクラは行動起こすのちょっと遅かったな
コピーが同じ次元にいるうちに今のサクラになってくれれば万事解決だったが


でもあのサクラの行動はクランプが決めたシナリオだから割り切れよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:58:04 ID:TZ5Pl5mO
前からサクラ好きじゃないからどうでもいい
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 20:59:06 ID:Wcqr9tc/
いやまあ…




正直自分もだ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 22:40:02 ID:FNBJsZT3
サクラ好きだしイライラもしないけどな…(´・ω・`)ショボーン
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 22:56:36 ID:Xizdjvpu
>>714
目覚めるも繭の中に監禁状態、内側から必死で叩くも当然脱出不可
繭割れた直後、小狼が昴流の入ってる繭に刃を向けたので止めようと飛び出す
繭の中にあった羽を取り出され、嫌がるも強制的に入れられ気を失う

一体気を失いかける前の、どこのシーンに座り込んで怯えるだけだったサクラがいたと…
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 22:57:30 ID:azjhEhl8
>>718
名乗り出るなよ。サクラヲタとか言われるぞ。




716-717
同意。
721名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/01/31(水) 23:10:03 ID:bkDye3Ru
ってゆーか誰か>>705の疑問を考えてやれよww
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:16:36 ID:azjhEhl8
>>705
治療の時、多分モコナあたりが脱がしたんだよ。
サクラのブーツは、ファイと違って起きたらすぐ動けるように履かせていたか、
ぶっちゃけモコナもサクラにまで気が回らなかったんじゃないの?

答えになってるかな。不安。


>>719
ただでさえサクラについては賛否両論なんだし、今それを相手にすると
神経擦り切れるからヤメレ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/01/31(水) 23:42:12 ID:TZ5Pl5mO
真小狼の内部を覗きたい
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:10:29 ID:py1f1zvr
>>722
いや、今のサクラについて賛否両論なのは分かるが>>720とか>>712とかはもう
サクラをとにかく叩きたいだけだろ。的外れというか原作の前後の流れをちゃんと
読んだ上での批判とは思えないし。
サクラを批判するなと言う気は毛頭ないが、正直最近単に言いがかりつけたいじゃね?と
思うレスが増えた気がする。サクラに限らず他キャラにも言える事だけど。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 00:50:46 ID:EdQDO5dw
主要キャラ全員スキーなおいら(・ω・`)ショボン
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 01:09:57 ID:Hw7UryDs
サクラ叩きの粘着が1人いるのは前から明白
自演も多いしウザくてしょうがない
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 07:18:22 ID:vK81l3HO
まあサクラ嫌いなのは一人じゃないけどな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 07:39:58 ID:6Fyvl9BU
サクラを嫌うほど、サクラに意識がいかないな・・・・
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 10:37:20 ID:CcJCLqqs
>>724
同意。

キャラが嫌いなら嫌いでいいからさ、嫌いなのは分かったからさ、もう少し客観的に話してちょ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 10:57:21 ID:CcJCLqqs
そういえば、サクラ叩きの人は、ツバサの何が好きなんだろう。
ちょっと聞いてみたい。

…まさか、サクラ叩きが楽し(ry
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 11:09:11 ID:k+1Aa95p
>>730
黒鋼とかファイとかじゃない?あとは少狼。
それあら、各世界で出てくるクランプワールドの人々とか。結構楽しみじゃん。
別にサクラ好きじゃなくても、読める作品ではあると思う。
サクラが好きじゃなきゃ読めないってのは、CCさくらだけだろ。

まぁ、サクラ嫌われる理由も分からなくはないけどね。
今の世界に来てから、昔のなかよし読んでる気分だし。
サクラの世界は最早少女マンガ。
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 11:39:49 ID:k6domhuh
いくらでも可能性は挙げられるから、黒鋼やファイや小狼やサクラを普通に好きな人が
アンチ押し付けられてウヘァなレス展開になるような誘導はやめとけ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 14:03:17 ID:NTMdVLx9
誰が嫌いでも構わんが単になりふり構わず叩きたいだけならアンチスレでやってろとは思う。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 14:23:37 ID:BmlkIwI2
誰のファンとか全く関係ないと思うがね

学校とかでのイジメと同じで、ただ自分の気に障るからだとか、自分が偉そうに言えそうだからとか
そんなくだらなくて単純な理由だろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 14:38:23 ID:CcJCLqqs
>>731
最後の一文、ふざけちゃいましたが、ポジティブな話も聞いてみたいな…と単純に思いましてね。

レス、ありがとうです。





なんとなくカルピスなID?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 16:42:50 ID:EaV9q3fX
カルクスwww
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:05:16 ID:TAZSeGWJ
久々にこのスレの住人がいい奴らだと思ったよ

お願いだから休載しないで欲しい
体と心がもたん
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:10:32 ID:cd4l0V01
そういえばなんで主人公的な人がサクラと小狼なの?
黒鋼とかファイみたいにオリジナルキャラじゃダメだったのかな?
ただのクランプのサクラと小狼贔屓?
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:23:15 ID:qduAUawO
それはCLAMPしか分からない…
ただキャラ的に特に人気が出てたキャラ達だからかもね
2chに専用板を生み出してしまったぐらいだしw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:32:13 ID:vxYhw6Zm
CLAMPの趣味又は贔屓だろ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:49:00 ID:tXJWL3DE
単に既存キャラで一番人気があったからじゃない?
個人的には主人公パーティーは全員オリジナルでも良かったと思うけど。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:53:04 ID:HYLjfBfF
ある意味一番のハッピーエンド迎えた二人なんだから、わざわざ荒波に放り込まんでも、とちょっと思った自分
でも多分、微妙にクロウとかと絡めたかった、ってのもあるのかね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:55:11 ID:k+1Aa95p
サブキャラで出したら主人公の立場を食いかねないとか。

でも多分、クランプの趣味だな・・・
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 22:58:25 ID:42P+oGF2
クロスオーバー、スターシステムを採用するにあたって
侑子さんや、クロウ・リード、木之本桜以上の魔力をもつ人物を
過去の作品観が崩れないためにも、これ以上作りたくなかったからでは?
さくらでは(戦闘能力はともかく)魔力は最強とかいっていたし

あと「さくら2」は全く考えてないものの
クロウ・リード、小狼についてはいずれなにかしら描きたいと思ってたとか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:02:35 ID:vWh4Li82
CCさくらは浅く広く(一部深く)知名度があったから、
バビロンとかから読んでるファンだけじゃなくて
ちっちゃなお友達を取り込む為の客寄せパンダじゃないのかな。
ほのぼの路線でライトユーザーをゲット、
読むのを途中で投げ出すには先の気になる長さになってきた辺りで
本来の欝&血飛沫テイストにシフトとか。

ところで王様と神官はスピードワゴンな看病ライフをいい加減抜け出したんだろうか。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:10:59 ID:tsJoE+J4
確かツバサが始まった時にサクラ達はCLAMP漫画の中でハッピーエンドで終わった数少ない
カップルだからとか言ってたような>ツバサの主役
同じ理由で怪人二十面〜のカップルも主役候補に上がってたみたいな事言ってたな。
ツバサはCLAMP漫画で不幸に終わった人の救済の為の漫画だと聞いた時、じゃあ
原作でハッピーエンドに終わったサクラ達はどうなるんだろうと思ったが。
‥‥まさか今みたいな展開になるとは。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/01(木) 23:45:39 ID:SRStYDdQ
信じましょう、未来を。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 02:37:20 ID:Qykk+RtZO
夢にツバサキャラが出てきたぞ
休載のせいだな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 12:00:27 ID:eqsEstkF0
>>746
>怪人二十面〜のカップルも主役候補に上がってた

そっちの方が読んでみたいけど、うたこのキャラは少年漫画では受け入れられないかもな・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 17:15:13 ID:L+qeF6W00
>>749
うたこがヒーローってことならなんとかなりそうだ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 19:34:00 ID:ypWDPBqN0
>>749
超読みたい

でも同じ展開だって言うなら、いいや・・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 20:46:31 ID:PSE5CH3Q0
20面そうが主人公だったら今みたいな人気も話題もでなかったろうねえ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 21:32:07 ID:oJGYPmB10
>>752

な ん で ?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 22:01:09 ID:2m0DRDNp0
髪型が古臭い


てのはまあ冗談だが、まあさくらより注目度は下がるだろうな
さくらオタのアンチツバサみたいなのもなくなるので、ジャンル全体の賑わいも減る
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/02(金) 23:13:48 ID:6rO/Sh4r0
うたこは好きだが今のサクラや小狼みたいなキャラ&境遇にさせられる展開だったら
主役にならなくて良かったと思った。
主役カップルに選ばれたサクラ達にはご愁傷様というか。
いや、ツバサは好きなんだけどな。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 00:27:40 ID:jVwMWC7J0
結局さぁ1巻の1話の最初ってどういう意味?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 00:35:46 ID:IQZFXak60
>>756
まだそれが明かされるところまで話が進んでない
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 00:48:28 ID:jVwMWC7J0
だってあれはコピーだろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 00:52:08 ID:l8i/rJ000
>>755
CCのさくらたちも幸せになるまでにはいろいろ辛い思いしてたし、
今のツバサもハッピーエンドになるための苦労だと信じてるよ…
一回落として上げるのは、大川の常套手段な感じ。
でもやっぱりCCとツバサじゃシリアス度に大分差があるな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 01:52:04 ID:EMtIGZM70
そもそもどうしてハッピーエンドだったカップルじゃなきゃダメだったんだろう?
別に今の展開なら、たとえば神威&小鳥とか空汰&嵐とか
ザガート&エメロードとか琥珀&しゅう一郎とか
悲恋カップル(最後のは微妙だが)でも全く問題なさそうな気もする。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 02:10:19 ID:AZ5IeJ8K0
一番ヒットしたからさくらなんじゃないのかなぁ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 02:35:45 ID:iNFW9Woh0
>>760
絵的につまらなくねーか
激しく売れなさそう
特に空汰と嵐はもうおなか一杯

あとは20面相の二人の場合もあったってことはマガジン層に合わせて考えた結果だろ
ヤンマガでやってたらまたキャラは違ってたかもしれん
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 08:42:59 ID:1lsuXzOP0
>>760
キャラの年齢をまず考えるんだ
高校生以上が、初期のツバサみたいな展開してたら寒いったらない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 10:48:43 ID:9ANga0hJO
みんな青年以上だったらもうウホの言い訳できないお(^ω^;)
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 11:10:01 ID:yXSthenQ0
そういやまだザガートが救済されてない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 14:04:16 ID:J5UG+thy0
>>765
ツバサって「キャラ救済」のレッテル貼る資格ないと思う
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 14:20:45 ID:9kisfBtqO
クロウリードを絡めた話にしたかったから、親族のさくら小狼を主人公にしたんだと思う
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 16:59:45 ID:DK6R26wD0
バレくるかなバレ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 17:36:46 ID:/9CiyoNvO
wktk(・ω・)
バレ待ち久しぶりな希ガス。
1週間休載なだけだったのに。

そして1週間「だけ」って思った自分にびっくり。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 18:49:58 ID:HJUyv+HN0
>>766
ある意味一番のハッピーエンドだった二人が不幸の真っ只中だしな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:03:15 ID:hSW+b7Q20
バレ本スレにきてる
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:09:40 ID:hSW+b7Q20
本スレからコピー

ツバサ RESERVoir CHRoNiCLE
男は気づき始めていた 瞳の奥に宿る姫のその決意に――

Chapitre.142 孤独な姫君(扉画:黒鋼&さくら)
この日の試合も快勝。いよいよ最終戦、さくらたちvs「彼女」。
イーグルの傍らにいるはずのジェオ、その姿がない。
どうやら嫌われたらしい。もう一人の男に、さくら一人を食事に招待するよう命じる。

何か裏があるであろう事は一行の誰もが感じていた。
それでもさくらは応じる。つい手をのばす真小狼。
その後に続く言葉が出せず、振り払われる。
黒鋼「行かせたくないならそう言やいい」「いつまで経っても何も言わねぇ奴の腹なんざ」
   「分かる訳がねぇ」「向こうが勝手にするんなら」「こっちもやりたいようにやるまでだ」
   「黙ってりゃ何も分からんと思って高くくってんじゃねぇぞ」

会食の席上。さっそく核心に迫るイーグル。
監視をつけていたことも明かす。4人の不和に気付いていることも。
イーグル「だからこそ」「欲しいのかな と」
さくら「ええ」「だから欲しいんです」「『チェス』の勝者のもう一つの賞品」
   「世界を一人で渡る術が」

コメント
うちは全員カラージェルというの
で爪を着色+補強しています。折
れなくて良いです。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:11:56 ID:HJUyv+HN0
>>772
>「『チェス』の勝者のもう一つの賞品」 「世界を一人で渡る術が」


・・・ちょい待て。
侑子ですら複数から代価もらってようやくだろ?それをチェスの賞品で提供できるって
ビジョン家もこの世界も一体なんなんだ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:13:56 ID:E7aJeR8NO
世界を一人で渡る術で思い付いたのがアシュラ王と確執あるファイなんだが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:14:00 ID:DK6R26wD0
>>772
ちょ、サクラ・・・
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:15:20 ID:g8+/DhMtO
乙。何かサクラに益々嫌悪感が湧くのは自分だけか。結局コピー以外どうでもいいんじゃん。焦らしまくって話進まないし
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:20:39 ID:/cVfTx8j0
世界を渡る=次元を超えるだとは限らないよね?
前に星司郎が桜都国の鬼児を昴と勘違いしたように、
サクラが勘違いしてるだけという可能性もありえないかな?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:24:08 ID:3m/8Csi+0
>>772&バレ師さん



>>522だけど、予想当たりますた(・∀・)
779777:2007/02/03(土) 19:26:36 ID:3m/8Csi+0
連投すまソ
ついでに>>635でもかすりました(・∀・)
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:35:33 ID:3m/8Csi+0
777ではなく778ですた
吊ってくる…orz
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 19:37:21 ID:pZC1J2sdO
吊らなくていい
消えろ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:06:00 ID:oLbhDHfFO
てか普通に再来週に続くっぽいな
783名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/03(土) 20:11:44 ID:l1aW7WSv0
乙です!

ジェオ嫌われたってところに吹いてしまった。
黒鋼のセリフが重いなあ。君も辛かったんだね・・・。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:21:25 ID:n8YTG3Yl0


>「行かせたくないならそう言やいい」「いつまで経っても何も言わねぇ奴の腹なんざ」
>「分かる訳がねぇ」「向こうが勝手にするんなら」「こっちもやりたいようにやるまでだ」
>「黙ってりゃ何も分からんと思って高くくってんじゃねぇぞ」

うはw黒鋼めちゃめちゃ実感篭ってやがる
そうだよなぁ…魔術師相手に苦労してるもんなぁ…
しかしこの調子で行くと次回の扉は真小狼&ファイかな?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:22:45 ID:98C2BKt+0
>結局コピー以外どうでもいいんじゃん

そうか?
元々サクラ以外のメンバーは飛王によってサクラの護衛となるよう仕組まれていた。
だから自分が一行から離れれば、飛王の思惑から外れる事になるとか考えたのかもよ。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:27:22 ID:7q476wgv0
次元を超える術がそう簡単に手にはいるとは思えないな
チェスの賞品なんてー
世界最高の魔術師クロウとその彼が唯一認めてる侑子が作ったモコナの価値はどうなるんだw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:31:09 ID:+Wxi1X0aO
つかイーグルとゆうこりんは繋がってるのかな
788名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/02/03(土) 20:40:18 ID:l1aW7WSv0
でも上のほうでも書いていた人がいたけど、次元移動とは限らないよな。
一人で世界を渡れる程の力とか武器とかかもしれないし。
サバイバルセットとか。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:42:45 ID:kcaDVoJL0
>>788
>サバイバルセットとか。
ちょwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 20:55:42 ID:vtiH2Ukq0
今のサクラなら、どこでも一人でやってけると思う。
黒鋼もついに動くか?
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:12:55 ID:2MsR+kO9O
>785
それじゃ東京で「それでも旅を続ける」って決めた
全員の意志を無視してることになる


もっと他の理由があると信じる。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:13:55 ID:w7ZDRVu70
でも、ああまでしてサクラがここに残ってほしがるものだとしたら、同じ世界の旅行手段だとは思えん。
サクラの単なる勘違いだとしたら、ずいぶんと大きな犠牲を払う勘違いになるしな。
次元移動を一回限りできる魔力ある何か、があるのかもな。
遺跡に関係する遺物みたいなもんとか。カケラとか。
なんてのは、深読み過ぎ?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:20:03 ID:1KoJ2Oji0
バレ乙です。規制早くとけるといっすね。

次の扉は小狼とファイかね。こんな連作の表紙が続くことって今まであったっけ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 21:22:44 ID:dcFEIrwT0
どうでもいいけど結局彼女は誰よ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:09:35 ID:iUnBWH9/O
バレ師乙

予想通りだね「欲しいもの」

サクラと黒鋼の扉は珍しいな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:11:03 ID:yPwWmh/4O
サクラの意向通りになったら
主人公とヒロインが一行を離脱するとんでもない展開にw
てかサクラはどこでその事を知ったんだ?
黒鋼や真がその事を知っていたらすぐにサクラの目的に気づくはずだし

ファイは実はサクラの一人で世界を渡る術を手に入れたい事を知っていて
プリンシアマンセーしてる振りして
世界を渡る術を手に入れたら奪う気がするんだが
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:17:36 ID:dcFEIrwT0
ってかさ、サクラのやってることって立派な裏切りじゃないのか?
周りを巻き込みたくないとか、自分の問題だから(自分の羽根をめぐって起きたことだから)
自分ひとりで、って言う理屈がありそうな気がするけど、それはすべてを分かった上で
ついてきてくれている仲間たちを完全に裏切ってるってことな気がする

『彼女』との戦いで、その辺に気づいてくれるかな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:19:59 ID:1lsuXzOP0
モコナがいないと、サクラは別の次元で言葉もわかんないのにどうすんのかな
それにファイがいないと、そもそもその次元にコピーがいるかどうかもわかんないんだし

コピーが大量殺戮してる場面にうまいこと遭遇する、って可能性に賭けてるのかもしれんが
そんなうまいこと簡単に行くわけないだろうし
チェスの賞品が何回次元を移動できるかはまだわかんないけど、
侑子さんが星史郎に渡したでさえ「回数限定」だったし、そうそう何度も跳べるとは思えないんだが
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:24:18 ID:w7ZDRVu70
思った場所に飛べるもんなんじゃないか?
で、コピーのいるところに一気に飛ぶ、と。
おそらく、お一人様専用なんだろうな。みんなで行けるなら何も一人離脱する必要はない。
「彼女」と戦うとか言うからには、「彼女」がその能力を持つとか?

彼女、やっぱりアシュラ王だったり・・・
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:35:46 ID:J5UG+thy0
>>796
そんな凶悪なファイが見たいです。

てか奪え。自分マンセーの馬鹿者と思ってた相手に裏切られる気持ちを教訓にすればいいさ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 22:57:33 ID:7q476wgv0
>>799
思ったところに飛べる次元移動の装置なんてモコナよりすごいじゃん
真小狼は侑子にダイレクトで東京に送ってもらったけど3つくらい対価払ってたよな
そんな不公平なw
なんかサクラ騙されてるような気がする
マフィアと渡り合ってるつもりだろうが、イーグルの方が腹黒そうだし
黒鋼がマジ切れしないうちに考え直した方がいいよw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:12:00 ID:dcFEIrwT0
と言うか、ふと思ったんだが
イーグルたちに『別の次元の世界』と言う認識ってあるのか?
写身小狼や黒鋼は、『別次元の世界』なんて意識してなかったよな、当初
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:15:32 ID:F8taaUnPO
黒鋼と真に殴られるサクラに期待

すごいな・・CLAMPがわざとやってんのは分かってるんだけど、
それでも苛々するサクラの勝手な行動
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:20:50 ID:lhlM7Yuz0
サクラ「ぶったね……兄様にもぶたれたことないのに二度もぶったね……」
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:28:46 ID:w7ZDRVu70
>>801
すごいはすごいんだが、星火にもできたよな。
サクラ姫とコピーもそうやって侑子さんのところに送ってもらったっけか。
侑子さんのところに行くのは、特別なのか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:29:24 ID:/cVfTx8j0
一人で世界を渡る術=世界一周旅行にご招待(一名様限定)
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:33:24 ID:oNeAs8bc0
>>797
裏切りも何も元々サクラが望んだ旅でもなければ周囲の仲間についてきてくれと
望んだ訳でもないし。しかもいくら着いてきてくれるといっても確実に仲間は傷ついてる訳で。
それを言うなら今までサクラ自身に羽根探しについてきっちり向き合わせずコピーの意思を優先して旅を続けて
きた事自体ある意味周囲の勝手だろう。
羽根探しについてようやくはっきり向き合った結果サクラが出した答ならありじゃね?
すまんがサクラに「勝手勝手」って言ってる意見ってどうも恩着せがましく聞こえる。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:40:57 ID:ho3qwcxlO
サクラがどうのというよりあんな事があって普通に4人で旅してるのがそもそも不思議だ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:42:11 ID:dcFEIrwT0
>>807
それならその想いをまっすぐ伝えるべきだと思う
『悩み苦しむ自分』を演じてだまそうとしている時点で・・・
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:47:12 ID:9kisfBtqO
『コピーへの想いは……全てに優先するッ!』(ミストバーン)
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:52:44 ID:dcFEIrwT0
>>807
追加で

そもそもその『世界を渡る力』を手に入れるために実際に戦ってるのは仲間なんだが
いくらサクラがマスターで、その心をかけているのだとしても、実際に傷を負い、痛みを
味わっているのは周囲の仲間なわけで

サクラ一人の力で手に入るものではないのだから、目的があるならあるで話すべき
そうしないから勝手と言われても仕方ないと自分は思ってる
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:52:55 ID:VfyMqR5s0
4人が一人一つの対価を1セットで差し出して、1モコナだからな。
その辺考えればサクラのやってることはちょっとルール違反だろう。
彼女もそれを分かっているから他の面子に(特に黒鋼)言えないんだろうけど。

魔女が知ったらなんて言うかね・・・
まぁ、そんな簡単に手に入る力でも無し、ここは一つイーグルにブラックストマックを発揮してもらって
サクラをがっかりさせて欲しいね。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:54:41 ID:lhlM7Yuz0
>>810
美羽さんダイ大なんて平成生まれには分かんないよ!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/03(土) 23:57:23 ID:w7ZDRVu70
サクラ姫を勝手と思うかそうじゃないと思うかは、結局個人の感想。
どっちにもそれなりの理由があるんだから、両方ありと思うしかないだろ?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:13:45 ID:MDwOD0cX0
>805
星火や雪兎さんたちが送れるのは一度きり。送る場所は選べる。
侑子さんは何度でも送れるし、場所も選べる(時間も選べるらしい)
モコナは何度でも送れるが、場所は選べない


サクラがその術を得ても何のメリットもないよね。
ファイがいないとどこに小狼がいるかも分からないし、モコナがいないと
異世界で言葉も通じなくなるから、かえって小狼探しが難しくなるだけ。
そこまで無謀じゃないと思うけどな。
その術を対価に、侑子さんに他の要求をしてる可能性も考えられる。

816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:15:29 ID:Zp+annul0
顎のところへ飛んで急展開とかになればいい
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:21:04 ID:H1mxaYgi0
>>815
コピーの元へ行ける(一度だけの移動)ってな術なら、メリットはあるわな。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:22:54 ID:ohts0VLmO
>>816
むしろそれが目的だと思ってる。

すべての始まりが自分の羽根目的だったのなら
自分自身で一気に片をつけてやる的な動機かと。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:25:22 ID:H1mxaYgi0
サクラ姫、顎の存在、知ってんだっけか?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:49:18 ID:ohts0VLmO
>818ですが

顎が欲しいのは羽根じゃなくてサクラの記憶だったよな。ごめん。

>>819
本誌では侑子さんから顎の存在とその目的を聞いてる。
18巻の発売を待て。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 00:58:15 ID:mzYIV3+O0
世界を一人で渡る術=魔法ステッキなアレ
パーティー離脱して最初に行った世界でケロ的なものと月的なものが仲間に
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:24:33 ID:fwjRhdauO
世界を一人で渡る術か…
サクラ何考えてんだろ。
ほんとにシャオランのことだけしか考えてないの?
真シャオラン見て偽シャオラン思い出すからって嫌がるとかもすごく失礼だし…どうなのどうなの?
女ってこわい
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:42:41 ID:26k6OYkl0
若さが眩しいお前さんは取り合えずsageろ。


バレ乙です!
またしてもモコナ何処行った。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 01:56:14 ID:ZSxgz/zhO
モコナを引き連れてくわけじゃないから他3人には迷惑は掛からないだろ。
むしろ黒とファイは羽探しから開放されてうはうはなはず。
真はどうしようもなくなるけどね。

でもさ、一人で飛んでくなら絶対にファイが止めてるでしょう。
情報が少な過ぎる。まだなんかあるはず。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 02:28:51 ID:Liriflix0
ファイって1巻で刺青有りで1回次元移動したんだよな
なら刺青ない状態でなら、魔力半分とはいえまだ何回か次元移動できそな気がする

サクラが一人で行こうとしてるとこに、ファイが自分の力で着いていく、って展開は不可能かな?

>>811
東京で卵を取りに言った決意とか読んでると、今のサクラが
コピーを追うために、仲間を利用して次元移動の手段を手に入れようとしていてもそれほど不思議ではない
罪悪感までないとは思わないけど、こうと決めたら罪悪感背負ってでもやりそう
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 07:22:04 ID:2L9KsGCb0
>>825
ファイは自分で移動できるの?
それはまだ決まってないじゃない。半分の魔力になってるし
それよりもファイは今や頭の中はアシュラ王の事でイッパイだと思う
時間は残り少ないと思うと言ったところを見ると
最後まで面倒見ないと思うよ。サクラのことなんか
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 07:38:06 ID:5xJzB96g0
>>826
>最後まで面倒見ない
見ないというより見られないだと思った。
アシュラ王おっき

オレの人生\(^o^)/オワタ

残ってる時間は君の背中を押すために使うよプリンシア
的に…
寿命宣告された老人が延命治療せず、孫と遊んだりして思い出を残してやる感じ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 09:01:49 ID:UV47mZxcO
>>825
自分も、ファイは自分であと一回くらいは次元移動出来るんじゃないかと感じてる
阪神で言った「刺青は魔力の源」ってのも嘘だったし、
「魔力を総動員しても飛べるのは一回きり」ってのが嘘でもおかしくないよな

でもアシュラ王に追いつかれた時に、仲間の前で修羅場をやんないために次元移動するかもな、と思うだけで
サクラに着いていきはさすがにしないと思う
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 09:23:32 ID:SgnBHng0O
賞品の世界を渡る術ってゆうこりんから聞いたんじゃないの
モコナが寝てる時にサクラはゆうこりんと話したと思う
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 10:51:22 ID:uftICguC0
阿修羅王みたくイーグルとゆうこりんは裏でつながりがあって、やっぱり賞金の話は嘘。
愕然とするサクラにイーグルと「彼女」が本当の強さとは云々とサクラに諭す〜という展開だったら少しはもやもやが消える
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 11:04:32 ID:2X9CpxFs0
あぁ、それはありかもしれない
と言うかむしろ、そうであってほしい
イーグルのサクラへの入れ込み具合も気になるし
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 11:08:23 ID:eCfmQx9J0
三ヶ月も無駄にしてそんなことやってるほうが萎える…
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 12:34:00 ID:Liriflix0
ファイがアシュラ王に追いつかれるかなんかして一人でセレス国に離脱、
いいかげん切れた黒鋼がサクラから世界を渡る術を掻っ攫って次元移動、
サクラ ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!、おまけに真と2人で超気まずい、て展開なら少し楽しい

まあ「一人で世界を渡る術」=「お一人様(死後の)別世界へご招待」てオチじゃなかったらなんでもいいけど
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 12:48:11 ID:CZrRqgbrO
>>816
> 顎のところへ飛んで急展開とかになればいい

顎をボコしてコピーを呼んで貰った方が早いもんな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 12:49:00 ID:Mvlncnw30
思ったけどカイル先生はなぜ羽根をうばおうとしたんだろう
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 13:22:25 ID:ZSxgz/zhO
羽を奪い合う体験をさせたかった
ってのが自然な気がするけど、あの時のカイル先生は本当に悔しそうだったもんな。
羽の力で強くなりたかったんじゃね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:03:44 ID:Eko4oPpv0
飛王はカイルには本当の目的を伝えてないんじゃないか?

「羽奪ってこい」(どうせ成功しないからいっか)
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:47:52 ID:wlrzsJRLO
話的にも、いい加減パーティーの再一致団結は必要。
多分、イーグルと侑子さんが繋がってるって、予測に一票。
世界を渡る術も、=次元移動道具では無く、星史郎の時みたいな勘違いで、一度黒鋼達と揉めて、結束深めるのでは?
その後、アシュラ王登場とか。…アシュラ王、そんなにファイが心配な過保護者なら仲間に入れば…確実に戦力になるし。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 14:49:22 ID:ETnPtAsg0
>>838
無理じゃね?
ファイが心配だとしたら、サクラに自分を捧げようとしてるファイの姿に
納得いかんだろう
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:08:44 ID:OTW2zGvm0
サクラが割り切って真を受け入れることが一番パーティ一致団結への近道なんだけどね。

それと、真シャオランがもっとサクラに対して積極的になること。態度で示すだけじゃ足らんぞ。
黒鋼はそう考えているようだし、それが多分、一番手っ取りばやいのではないか。
コピーに与えた心のこと、自分もずっと彼の右目を通して同じ世界を見ていたこと、
封印は切れてしまったが、これからは彼の代わりに自分がサクラを守るという決意のこと。
真がちゃんとサクラに説明し、伝えなければ、この状況は打開できないと思う。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:17:47 ID:UV47mZxcO
再団結なんてイラネ

各自が自分の望みに忠実に行動して結果パーティー瓦解、くらいじゃないとクランプじゃない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 15:55:50 ID:4FBsrWzQ0
クランプなにがしたいのかわからん
一巻にどう繋がるのかもうサッパリだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:00:33 ID:ZTxuBGw+O
まぁあれだ、
サッパリなのは皆一緒さ。多分な。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:34:50 ID:sdrPMeYI0
コピーを殺したい真とコピーらぶのサクラじゃいつまでたっても平行線
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:35:55 ID:ETnPtAsg0
結局『彼女』は誰?
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 16:38:23 ID:vUUsbwtzO
こうサッパリだと流石に飽きてくる…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 17:04:06 ID:wlrzsJRLO
流石に「コピーを殺したい」はないのでは>真。
サクラの気持ちを考慮してる以上、暴走をどうにか食い止める、程度の気持ちだと思う。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 17:36:31 ID:Liriflix0
>>840
>彼の代わりに自分がサクラを守る
そんなこと言われて今のサクラが納得して喜ぶと思うか?

そもそもサクラはコピーとは別人として、真をちゃんと認識してるよ
「好きな人間とは似てるけど別人」からそんなこと言われたら、
普通の人間でも、喜ぶどころかおこがましいと余計嫌うことになっても仕方ない状況になるんでは?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 18:14:13 ID:CJjpmxOWO
もうサクラなんて知らん。少女漫画うざい。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 18:27:02 ID:OTW2zGvm0
>>848
そこをサクラが納得しない限り、物語は全く進まんと思うのだが。
別人と認識して拒絶してたら話にならん。

真とサクラの歩み寄りが必要ですね、っていってんの。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 18:41:17 ID:rsSnYlG+0
まあそのためには、真もコピーと自分は別人だと認識するところから
始めないことにはどうしようもないと思うがな
サクラにしたら初対面の時から思いつめた視線もらってたわけで
真の気持は分らなくも無いが、重たいだろ普通に
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 18:48:06 ID:ETnPtAsg0
>>851
だが、それはどっちもどっちじゃないか?
サクラはサクラで、真にコピーの面影見たりしてるんだし
結局両方が一緒に歩み寄らなきゃだめ、な気がする
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 19:22:49 ID:Liriflix0
>>851
同意
「代わり」ってのが余計なんだよ

>>850
今のサクラは、真とコピーをまだ混同してしまって混乱することがあるから、真を拒否してしまうんだろ?
なら解決法は、サクラが真をコピーと「混同しないほどよく知る」ことくらいしかない
今は距離があるからサクラには見えないだろうけど、真とコピーの違いなんてよく知ればいくらでも見えてくるはずだ

それは黒鋼が言ってた「お前はどうなんだ」と今回の台詞にもつながるしな
コピーに遠慮してサクラと距離置いたり、コピーの代わりとか考えてる以上、サクラに受け入れられることなんて無理だと思う
歩み寄りが譲歩という意味ならまったくの逆
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 19:47:42 ID:Mvlncnw30
マガジン買ってないから、展開が読めない
誰でもいいから今の話教えて。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 19:57:24 ID:DvEv3OsN0
>>854
まずsageろ。ファンサイトか本スレ池
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:33:28 ID:ZTxuBGw+O
何かおっかなびっくりな展開こないかな…
『彼女』が阿修羅王だったとかでもいいから。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:43:50 ID:2L9KsGCb0
彼女…なあ
本物のモコナだったりして
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:47:42 ID:j/Weayv40
CLAMPがこんな苛付くタイプの主役女キャラ描くのって初めてでは?
だいたい聖女は聖女のまま最終回まで行ったのに。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 20:56:26 ID:HHs0BOFk0
サクラの性格の変わりようは異常
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:30:44 ID:BTDQ/mL90
個人的に、なんか3ヶ月も、ファミリーが停滞してるってのに違和感がある。


861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 21:46:07 ID:igmsjNuH0
サクラの考えには裏があるんだろ、きっと。
あっと驚くような。
けどそろそろ話進んでくれていいような気も
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:07:19 ID:ZSxgz/zhO
イベントでの『あと3週で〜』みたいな発言はやっぱり酒の勢いだったわけね
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:08:23 ID:ZSxgz/zhO
sage忘れたスマン
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:15:21 ID:uyU33g8a0
「彼女」=フレイヤ希望。
父親と母親との間で揺れ動いた心が今のサクラと重なりそう?
あとちぃが出やすくなるし。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:16:48 ID:jOBWeeWS0
>>864
原作の設定が使われるとは思えないが・・・(原作知らんが)
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:32:51 ID:9D/5xhNTO
今のサクラみたいなキャラがクランプの真骨頂だってのはわかってる
だがその変貌についていけない。見てて疲れる
一途な姫は大好きなのだが、言動に裏があったり仲間と向き合おうとしない姿勢にイライラする
東京編ラストの凛としたサクラは好きだったのにな。いまはひたすらコワイだけだ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 22:33:34 ID:2AjesXoh0
>>864
フレイヤが原作通り機械設定なら、「起こす」の意味もしっくりくるしな

それに、管理人さんはもう出てるがいっちゃんはまだ出てない…よな?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:01:45 ID:3ArqyApiO
>>867
ピッフルで研究者の一人として登場してた
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:11:50 ID:2AjesXoh0
>>868
うわ忘れてる、失礼ありがとう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:16:00 ID:9btl0D+g0
サクラよか未だ何の言葉もない真の方がイライラする
黒鋼にはっぱをかけられないと動けないのかね…
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:17:07 ID:BTDQ/mL90
自分の目的のために、延々と仲間を戦わせてるってのが女として最低でしょ。
それに何も言わず馬鹿みたいに従ってる男連中にも、呆れる。
普通ありえん。
クランプさんの独特の男性観なのかね。地位が高ければ男が従うのは当たり前っての。
独身の集まりだから仕方ないのかも知れんけど、
子供には、正しい道を教えるってのが、男ってもんじゃないのかな?


872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:25:18 ID:VH2KvJ7Q0
>>871
少女漫画の妄想だから仕方ない
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:26:16 ID:Uz48x4yW0
>>866
基本CLAMPのよく描く決意を口にする主人公って大抵口先だけで、その後の展開で
すぐに迷ったり撤回する様な行動とったりするからある意味サクラみたいな有言実行
タイプの主人公は珍しい気もする。それが良いか悪いかはともかく。
>>870
同意。ただ自分はむしろ黒鋼が人間出来すぎてる気もしないでもない。
普通、自分達と今まで旅してた人間が急にいなくなって代わりにそっくりだけど
得体の知れない人間が入ってきたらもうちょっと警戒しても良さそうなもんだが‥‥。
真の目的だって未だにはっきりしないのによくあそこまで気をつかえるな、と。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:29:09 ID:26k6OYkl0
この中に一人柳沢厚労相がおる


子供の喧嘩(?)に大人はギリギリまで口を出さない姿勢なんじゃないのか。黒いのは。
黒くなろうと欝になろうとキャラに罪はないんで
この状況を作者が無理なく展開させられるのか見守る感じで軽く読んでる。
ここの住民て皆真面目なんだな…。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:33:27 ID:BTDQ/mL90
どうせ、次のバレまで暇だからね。
行間まで、深読みしちゃうね。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/04(日) 23:51:01 ID:jOBWeeWS0
>>873
光とかは?>有言実行タイプ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 00:06:09 ID:wuA9NtoD0
前は全員好きだったけど、最近のまったり展開と心情が全く読めないせいで、
今のサクラ、真、ファイはちょっと苦手だ。
特に真は、背景から何をしたいのかまで一切分からないから、どこに感情移入
すればいいのか分からない。
>>874の言うようにキャラは悪くない、CLAMPいい加減伏線回収してくれ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 00:06:39 ID:FMpdzsMV0
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−の成分解析結果 :

ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−の66%は怨念で出来ています。
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−の22%はスライムで出来ています。
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−の7%は夢で出来ています。
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−の5%は毒電波で出来ています。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 00:07:34 ID:uEtwxgdM0
>>874
ほぼ同意。

ってか、男としてとか女としてとか、そんな漫画じゃないっしょ。
人の血飲むなんてサイテーとか。
自分の目えぐって他人にたくすなんてサイテーとか。
・・・なんてこと、通用しない絵空事なんだから。
それと、サクラ姫の行動は、悪くとれば悪くとれる。よくとればよくとれる。ホント、読者の好み次第だと思うよ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 00:08:56 ID:8aLKOKxC0
>>874
まじめとかじゃなく、この漫画が好きすぎて
もう軽くなんて読めないの。ヲタクの域なんだよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 00:14:18 ID:uEtwxgdM0
それを言うなら、毎回楽しみにストーリー追ってるよ。
今んところ、主要メンバーみんな好きだよ。
だいたい、「コピー」という存在(小狼のことじゃなく、コピーを作るということ自体)とか、コピーの中には実は真の心があったとか。
そんなの「普通の常識」で考えて通用するはずないよな。
普通の女の子だったらこう思うはずとか、そういう「枠」にはめようとしてもしょうがないよ。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 00:20:31 ID:EsPhs+h20
自分は最近の展開はクライマックスへの過渡的なもんなんだなー、と
距離をとって読んでるつもりでいたんだが、それでも140話のサクラの芝居にはだまされた

サクラの演技に対してはプラスの感情もマイナスの感情もないが、
クランプは読者を翻弄しすぎなんではないかと思う
最近、ついていけてなくて惰性でなんとか追っかけてるよorz

早く、まだサクラの頭ん中よりも理解できそうなファイ過去編プリィーズ・・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 01:19:56 ID:cyR1mKl20
>>878
怨念=さくら
スライム=モコナ
夢=少狼
毒電波=ゆうこりry
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 01:31:35 ID:DjiTg0IMO
>>881
確かにサクラは自分の好きな人が誰かの写身だとか
好きな人が完全に人格が変わり、仲間に暴力以上の行為を加えた挙げ句自分の目的の為に人々を殺すという通常有り得ない上に考えもしなかった「枠」に当てはまらない体験をしている

だからサクラが通常有り得ないぐらい人格が変わったり、普段よりも精神的余裕が無いのは仕方ないかもしれない
サクラと同じ目に会ったら、心が弱かったり、繊細すぎる人間だと気が狂ってもおかしくないから、その点では評価できると思うが


あと深読みすれば黒鋼がサクラに強く言えないのは
黒鋼が小さい頃に両親を失っていて、大切な人を失う悲しみや痛みが分かるからというのもあるかもしれない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 05:10:03 ID:ndkT5qH+0
にしても、この3ヶ月の間何一つ和解に近づく兆しを見出さなかったのは甚だ疑問である
それどころかさらにこじれてるし感
3ヶ月って結構長いぞ?ほぼ一季だぞ?90日もの間この凍てついた空気の中
黙々と耐えていた黒鋼はそろそろぶち切れても誰も怒らないだろう
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 06:35:42 ID:4q51gTjQ0
>>884
サクラ姫、通常あり得ないくらい変わったか?
「普通の状態」だったとしても、思春期前後の女の子だぞ。
変わるぞー。
いや、変わんないヤツもいるけどさ。

>>885
3カ月の間何があったかは、書いてないからわかんないよ。
ただ、黒鋼がそろそろぶち切れてもいいってのは同感。
ってか、ぶちきれるんだよな?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 06:40:38 ID:A+E9xKncO
和解する気なんてないんでねーの
そもそも和解って何さ

ファイとサクラの思い詰めたような思考回路を変えたいってんなら、
両方ともガンコ者だから内面の変化を待つのはまず無理、時間の問題じゃないよ
あとは周囲の状況が劇的に変わるのを待つ位しかないが、3ヶ月間状況は変わんなかったんだろう

にしても黒鋼は確かに気ぃ長いな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 06:55:03 ID:EsPhs+h20
>>888
ならアシュラ王が起きて状況が変わったから、ファイもどっか変わって黒鋼もそろそろ動くのだろうか

黒鋼が気が長いのは忍者だからかな
長いこと鬱憤溜め込んだ分、ぶち切れるんなら無茶苦茶にぶち切れてほしいwww
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 07:35:20 ID:cbDmJC8dO
初登場時の高笑いしてた黒鋼と今の何かを悟ったかのように人間できちゃってる彼が同じ人物とは思えないw



それにしても、また桜都国辺りの家族な皆を見たいもんだ…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 08:20:08 ID:oaLJgWHwO
妹がこんな状態の時こそ桃矢兄貴の出番ですよ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 12:54:58 ID:gPxBv+0rO
桃矢と黒鋼のバトルって絵になりそうな希ガス
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 15:04:23 ID:Dx0dHFTtO
>>835

超カメレスでスマソ。

飛王も羽を確保しておけば、その他の羽が集まった場合、

「最後の一枚、俺が持ってるもんねー」

で、何かしようと思ってたとか…どうでがす?

自信ないが…。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 16:47:53 ID:96tXPqDz0
次号、さくらが夕食から戻るより前にファイがアシュラに連れ去られてたりして。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 18:52:51 ID:MA96mVg/0
というか黒鋼自身、ファイを追い込んだ一因が自分であることを自覚してるから
サクラに対してもどうこう口出せる立場じゃなかっただけなんじゃないだろうか
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:25:20 ID:5E/B9bhR0
>>893
痛い…痛い
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 19:27:26 ID:qLp2lJKZO
早売りゲッターさん、詳細バレお願いします。
897詳細バレ1/2:2007/02/05(月) 20:00:48 ID:3a5ArOd0O
Chapitre.142 孤独な姫君

扉絵:
いつかのイーグル扉の時のような王冠モチーフの黒ドレスを着て、
無表情で佇むサクラ
その後ろで、同じく王冠モチーフの黒コートを着てこちらに背を向け、
左手に剣を構えて顰め面で佇む黒鋼
一見姫と騎士のような構図だが、お互いに背を向け合っている所がなんか微妙

本編:
場面はチェストーナメント。戦うメンバー達。
敵「ここまで上がってこられたのは 幸運が続いただけ」「貴様らの運もここま
で!」
ファイ「幸運 ね」
黒鋼「うるせえ」
敵「何!?」
黒鋼、剣を一閃。倒れ伏す敵。
黒鋼「うるせえっつったんだよ」
ファイ「もう聞こえないよ」
マスター・サクラが見つめる中、真小狼も見事な武器さばきで残りの敵を一蹴する。
チェスは圧勝。

トーナメント観戦のモニター室。いるのは変わらずイーグルとランティス
ジェオがその部屋に来たがらないことをランティスに告げられ、嫌われましたねと苦笑するイーグル
イーグル「じゃあ嫌われついでに ジェオにお願いしてください」
    「あのお嬢さんを 食事に招待したいと」

試合後、トーナメントのリング上でジェオがサクラにイーグルの伝言を伝える。
招待するのは「マスター1人だけ」という言葉に、心配気な表情の真小狼
サクラ「・・・・行きます」
ジェオ「一人でだぞ?」
サクラ「はい」「行ってきます」
ファイ「行ってらっしゃい」
898詳細バレ2/2 :2007/02/05(月) 20:04:15 ID:3a5ArOd0O
足を引き摺りながらも招待に応じるサクラの腕を、咄嗟に掴んで止める真。
サクラ「・・・・先に休んでて下さい」
手をほどかれ、ジェオと共に去っていくサクラを心配気に見つめる真小狼に、
行かせたくないのならそう言え、と諭す黒鋼
黒鋼「いつまで経っても何も言わねぇ奴の腹なんざ 分かる訳がねぇ」
   「向こうが勝手にするんなら こっちもやりたいようにやるまでだ」
そこで一度言葉を切って、ファイに向き直り、その耳元で囁く。
黒鋼「黙ってりゃ何も分からんと思って高くくってんじゃねぇぞ」

トーナメントリングを去る黒&真。
1人残され、その場に立ち尽くして哀しげにうつむくファイ


場面変わってイーグルの晩餐。
ジェオとランティスを後ろに従え、食後のコーヒーを飲みながらサクラと会話をする
サクラ「ある人から聞きました」
    「今回のチェスの優勝者には特別な賞品が与えられると」
イーグル「それが何か知っていますか?」
サクラ「はい」
サクラ達がチェスに参加してからずっとその行動を監視していたこと、
メンバー達の今の状態を知っていることを伝え、
そしてそんな状態だからこそ、賞品を手に入れたいのかと問うイーグル
サクラ「ええ」「だから欲しいんです」
   「チェスの勝者のもう一つの賞品」「世界を一人で渡る術が」


あとひき:その想いが示すのは、あまりにも孤独な決断!?


こんな感じでした。ちなみに今回は0モコナ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:06:45 ID:cyR1mKl20
>>897-898
詳細バレ乙です!
モコナ・・・(;つД`)
黒鋼の「黙ってりゃ〜」はファイに対しての台詞だったんだな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:06:53 ID:EsPhs+h20
バレ師さんどうも乙!

黒鋼、アシュラ王のこと気づいてる?
901バレ追記:2007/02/05(月) 20:19:02 ID:3a5ArOd0O
食事中のイーグルの発言
イーグル「マナーも完璧」
    「さすがお姫様ですね 他次元とはいえ」
どうやら一行が次元旅行者であることを知っているらしい様子


『彼女』の正体については今回も明かされませんでした
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:21:09 ID:qLp2lJKZO
>>897-898
乙です。
>>900
なんとなく、様子がかわったことは気が付いてそう…サクラでも気付いてたし。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:21:44 ID:5E/B9bhR0
イーグルの怪しさにはワクワクする
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:24:51 ID:T9IBCTdW0
黒鋼、早く切れないかなー
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:25:43 ID:1nNPak7VO
サクラの事がどんどん嫌いになっていく…。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:51:50 ID:EsPhs+h20
>>905
そんな申告はもういちいち要らん
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 20:58:16 ID:sHt8pU6m0
>>897-898
詳細バレ乙!乙!

インフィニティに世界を渡る術があるのをサクラに教えたのが侑子りんなら
イーグルと侑子りんは知り合いである可能性があるってことかな。 
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:08:26 ID:H1hycgVH0
詳細バレ、乙

黒鋼のセリフは真に言ってるようでファイに向けての言葉でもあったんだな
最後にしっかり直接耳元でファイに釘さす辺り黒鋼もそろそろ本格的に動きそうだ
…手遅れにならなければいいが

真とサクラは四畳半の部屋に二人きりで押し込んでやりたい
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:17:59 ID:AYlVma/00
イーグルの話やっぱり裏がありそうだなぁ
侑子とグルなんだったらなおさらの事
黒様かなりキてますね
結局チェスの国の話まだまだつづくじゃんw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:18:40 ID:OnjWRCpT0
>>908
ちょっと前、漫画サロンで「○○と××を同じ部屋に閉じ込めてみた」
というスレが乱立していたことを思い出した
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:22:49 ID:2OvX0Vfh0
『彼女』もったいぶってんな…
他作品殆ど知らないから言うけど、好きなキャラほど『彼女』じゃない方が良いとオモ
チェスで負けたらマスターは廃人になるんだろ?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:42:37 ID:5E/B9bhR0
とかいいつつ、どうせならないんじゃないの…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 21:54:41 ID:mx2vx/2X0
サクラはそろそろたいがいにすべきだと思う。
一人欝に入るのも見ててなんか嫌な気分になる。

人の心配を素直に受けれない子になるなんてな。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:24:50 ID:MYT4OrZk0
自分の個人的な「嫌い嫌い」いう気持ちの主張は無用。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:27:43 ID:cnhDniKa0
>>897-898 乙!
黒鋼の言葉はファイとサクラに、って感じか。
黒鋼頑張ってくれ。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:30:48 ID:H1EMaI+p0
サクラは自分の我がままで皆を振り回したくないから、一人で旅が出来るように
望んでるんだよな?
しかし、皆はたとえとんでもない望みであっても、サクラの気持ちを知りたい
ってところですれ違ってる、と。
なんつーか、はたで見てるとまだるっこしい展開だが、現実でもありがちなんだよな。
こういうのってさ。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:37:27 ID:AvfXkK0c0
つーかサクラは1人でコピーに会ってどうしたいんだ?
何の策もなしに会ったって東京の二の舞だろうに。
心中でもすんのか?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 22:38:39 ID:AvfXkK0c0
つーかサクラは1人でコピーに会ってどうしたいんだ?
何の策もなしに会ったって東京の二の舞だろうに。
心中でもすんのか?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:01:03 ID:AKoZeNm+0
>>897-898乙d!
やっぱコピーを壊す気かな自分で…
だれかサクラにもなんか言ってやってくれ
ファイも黒鋼に忠告されてたし(黒鋼GJ)
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:10:53 ID:Z09cQfgK0
別にサクラが世界を渡る力を手に入れてもコピーに会いに行くとは限らんぞ。
前にも言われてたけど飛王に会いに行くかそれ以外の考えがあるかもしれん。
個人的に今のサクラの決断は複雑だが、これで黒鋼達に諭されて「私が間違ってました。
これからも皆さんと一緒に立ち向かいます」とか言う様なサクラはもっと嫌だ。
そんな展開になったらお前本気で何がしたいんだよと思う。
サクラ一行は一度バラバラになった方がそれぞれ冷静に考えられる気がするんだがなー。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:30:41 ID:gPxBv+0rO
みんな、そろそろ腹の内を見せてくれ…。
コピーがいなくなってから『ツバサ』を読んでる気がしねぇ(´・ω・`)
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:36:28 ID:ouSz19Kx0
それよりも、サクラはやっぱり足治ってなかったのか。
そっちの方が衝撃だよ。これからもずっと足引きずったままなのか…。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:38:41 ID:OBZM76TPO
2-2にわかれそうな気がする
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:44:38 ID:MYT4OrZk0
2-2に分かれたあと、片方の2はすぐに1-1になるんじゃないのか?
ふぁいー。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:48:25 ID:EsPhs+h20
今週のバレ読んでから前号読んだら、ファイはサクラが欲しいものがどんなのか分かってるっぽいな
一行と居ることを迷ってると暗に伝えたがってる、てのと、サクラならコピーを追うことを優先する、てことを
サクラに言ってるし、サクラもファイが分かってるのを理解したみたいな感じだし

まあだからといって、誰が次にどんな行動起こすのかはさっぱりわからんわけだが

個人的には、
>1人残され、その場に立ち尽くして哀しげにうつむくファイ
の後にファイがアシュラ王に人知れず拉致られたら「おもしれーwww」と拍手喝采を贈るだろうw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:49:17 ID:Pb1kAZYV0
>>921
やっぱりあいつが主人公でリーダーだったんだねえ…
あいつがいなくなったら皆バラバラになっちゃうしサクラもおかしくなるし
以前は影が薄くて主人公らしくないと思っていたが
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:54:36 ID:H1hycgVH0
アシュラ王は久しぶりに起きてみたらファイはなんか片目ないし魔力も半分ないし
更に黒鋼がいないと生きていけませんな状態になっててビックリだろうな
しかも片目抉った人間と魔力で引き合います、と来てる


卒倒してもおかしくない
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/05(月) 23:57:51 ID:2+c6PRy40
地味だったけど、なんだかんだで皆の中心というか、大事な部分を支えてたんだろうな。
いなくなって初めてわかるもんだな、ホント。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 00:01:06 ID:EsPhs+h20
>>925
一人取り残されて悲しげなところを拉致られる・・・って、
全くどこまでヒロインなんだよファイ、て感じになるなw

俺は『彼女』と戦うまではとりあえず全員揃ってると信じてるさ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 00:04:34 ID:A+E9xKncO
「彼女」って、具体的に何する為に起こされるの?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 00:18:53 ID:K7WTT8VS0
「彼女」が戦闘要員じゃなくて優勝商品(裏)ってことはないのかな。
次元を渡る装置だか魔法だかを起動させる為に「彼女」が必要で、
そろそろ決勝だから起こすとか。

あれ、戦闘要員だって本誌で言ってたっけ??
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 00:21:23 ID:quS+VY9/0
言われてはいないけど、それだとイーグルサイドが負けること前提だよな
だって自分たちが勝つ自信があれば、起こす必要はないわけだし
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 00:36:04 ID:CW1cvijB0
ピッフルの知世みたいに夢のお告げでもあったのか?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 01:06:48 ID:RxiQmDgB0
コピーが中心ってのは確かだと思うが
あいつが大暴れして一行にしこり残して消えてったってのもあるけどなw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 02:03:42 ID:GyFDVk6I0
>>934
俺はそのきっかけを作った、少なくとも早めたのは未だに神威だと思っているんだが…
原作の神威を知らん俺は未だにあやつを外道だと思っている
かわいーwとか言うやつらの気が知れんのだった
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 02:05:09 ID:uCSJDqZQ0
そもそも彼らは飛王に「羽根を集めるために」集められて
旅の目的自体も仕組まれたことだったんだから
中心人物だったコピーも羽根を集めるために作られたものだし
その張本人がいなくなったら最初の目的が瓦解してゼロからスタート
もう一度仲間を再構築するっていうとこなんじゃないの?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 02:18:02 ID:ADpoNrMI0
>>935
ナカーマ
いつかはああなって仕方ないとしても、神威がやらなきゃ、あの最悪のタイミングは
避けられたような気がしてならない。
一体小狼が何したんだと実は未だにモニョってる。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 02:56:13 ID:I7tnFCX70
>>936
それじゃ今までの物語の積み重ねは何だったんだって事になる
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 05:41:21 ID:uCSJDqZQ0
>>938
今までの事が意味無いなんて言ってないじゃない?
羽根を集めるという最初の目的を失っても
きっと仲間を再構築できると思うんだが
そのために今までの事があったんだから…
黒鋼や新しく加わった真小狼だってけっして他を見捨てたりしないと思う
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 07:14:23 ID:2ajuNkzy0
まあおそらく、この先アシュラ王出てきてファイがピンチになって、
ファイのために再び一致団結する展開ってのが一番らしいよな。

……クランプだから油断ならないけど。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 11:16:48 ID:+W6utjV50
>>914
嫌いというか、今のさくらどうよって思うやつが増えてるのは確かだろ。
自分の決意があるとしても、他の人の心配に目を背けるって事は、
できない子だと思ってたから特にさ。

別にアンチってわけじゃないよ。
このキャラのこの行動はおかしいって発言が出るのは感想の一種だと思えばいい。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 12:26:40 ID:W1PiaDAGO
ならそう思わない読者もいるって事だろう。単に書き方の問題だと思うが。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 13:41:56 ID:BMz7qDrHO
今面白くない
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 13:57:26 ID:gT8K0WXrO
2-2ってどの2-2
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 14:14:50 ID:2BmQgORW0
>>942
同意。
だいたい「増えているの」が確かかどうかなんて、わかんないことなんだよ。

オレっち、こいつ不愉快ーー、な? な? な?
ってニュアンスの「書き方」は、自分のブログかなんかでやってくれ、と思う。
サクラ姫の行動の意味がわからないとか、そんなことになるのは悲しいとか、
そういうのは、「そういうのもありだよなぁ」と思える。
だが、「嫌だ」「不愉快だ」と言われても、読んだ方も不愉快になるだけだ。

・・・なんてのも、個人的な感想だがww
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 15:05:06 ID:54RPV4ab0
>オレっち、こいつ不愉快ーー、な? な? な?
>ってニュアンスの「書き方」は、自分のブログかなんかでやってくれ、と思う。

その手の書き込みにマジレスするくらいなら2chにこなければいい
空気嫁ってことだ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 15:16:28 ID:2BmQgORW0
>>946
そういうお前もマジレスW

モコナが眠ってるときの通信の話をしていたが。
わざわざ話題にしたってのは、ファイのことはともかくサクラ姫も侑子さんと通信したってことか?
もしするとしたら、自分が一行から離れても皆の「願い」はそのままかなえてほしい、とかかもな。
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 15:28:14 ID:dqBh3Nk80
>>947
今回の詳細バレで、
>サクラ「ある人から聞きました」
    「今回のチェスの優勝者には特別な賞品が与えられると」
この「ある人」が侑子さんだと思ったけど違うかな?
だとしたら、侑子さんも知っててみんなを騙してることになるけど。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 15:40:57 ID:2BmQgORW0
>>947
同意。ってか、侑子さん以外だとしたら誰だろう?
部屋に閉じこもっていたんだよな、サクラ姫。とすると一行以外の人間の噂話ってのも期待薄。
ファイだとしたら・・・、漫画に描かれてるシーンで言えよ、とか思うし。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 18:42:00 ID:asssNw8s0
>>947
いや、全員最初の時点で次元を渡るための対価払ってるわけで
黒鋼とファイの願いの中にはサクラの羽のことは含まれて無いというか
羽を集めることに関してはこの2人はボランティアに等しいのだから
別にサクラが頼まなくても、当然願いはそのまんまだと思うんだが
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:19:55 ID:8sFDV/L3O
>>948
散々既出だが、発想を逆転させてみろ
ゆうこりんは他メンバー は 騙していないとしたら?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 19:51:19 ID:FIY2LBJj0
>>951
だがそれなら何のために?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:11:40 ID:l+Ooc9mX0
誰でも次元を渡れる術があると、自分の商売の邪魔になるから
サクラを煽って奪わせようとしてるにちがいない。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:42:40 ID:vqlhFkB8O
仮に侑子さんがサクラに教えたんだったら、サクラは対価とか払ったのかな?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:44:50 ID:+A7fYxrh0
>>953
ゆうこりんとしてはケツ顎の野望阻止?>>>越えられない壁>>>店じゃないの。
店構えたのもその準備の為ゆーてたし。
商売ッ気は無さそう。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 20:51:54 ID:ghtKscxw0
>>954
卵のお釣りとか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:10:58 ID:jVfbrw8O0
>>934
遅レスの上に内容に全く関係ないんだが、文章中の

にしこり

がすごく気になる
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:15:41 ID:pee0bLD90
上で出てたが、イーグルと侑子がグルの可能性はないのか?
サクラの状態をどうにかするために、イーグルに協力させてるとか
それなら、イーグルがサクラを妙に気にしてる説明も付く

イーグルはイーグルで侑子に何らかの願いを聞いてもらっていて、その代価が
協力とか
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 21:50:13 ID:JMry2Qss0
>>957
ま、まさかと思うが。
「にしこり」と読めちまうってだけ、だよな?w
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:01:27 ID:aV31V1DU0
松井www
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 22:21:39 ID:JMry2Qss0
見えん
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:10:47 ID:QLQXfhzX0
 ( 八  )
 にしこり
  ヽ二/

10秒以上見つめてると松井秀喜に見えてきます。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/06(火) 23:59:25 ID:8sFDV/L3O

  ( 八  )
一行にしこりを残し
   ヽ二/


こうですか?わかりません!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:07:33 ID:0VfL9utd0
>>958
侑子は多分基本的に自分からは口も手も出さない・干渉しないんじゃないか、「干渉値」云々で。
「干渉値」がどういうものかわからんのであまりなんとも言えんが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/02/07(水) 00:08:55 ID:T9Ol4fOy0
詳細バレ乙。
魂が同じだということによって、さくらはどんな状況に、
そんなことをするかと考えています。
>>815さんの仰る通り、その術を対価に、侑子さんにみんなの願いを叶えるのを要求する可能性も考えられますよ。
例えば、黒鋼さんを日本国へ、小狼君を元の世界に送ることです。一人で世界を渡る術ですから、対価として、みんなの願いを叶えることは、
羽根はもう要らないさくらにとって、一番得だと思います。
コピーの小狼君と会いたいけど、やさしい小狼君に戻る方法はまだありませんから、 会いませんかも。
ちなみに、さくらは漫画最萌を出場してます。
応援してくれませんか?
まとめサイト  ttp://max.45.kg/mangasaimoe/
コード発行所 ttp://msaimoe.2-d.jp/m02/
コピペ用リスト ttp://max.45.kg/mangasaimoe/0207.html
第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ71
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1170713339/
966名無しさんの次レスにご期待下さい
>>964
自分から、じゃなければいいのかとふと思ったり
イーグルのほうから何かしらの願いを出して、それと引き換えの代価が『協力』とか

仮に干渉値とやらがまずいのなら、サクラに術のこと教えるのもまずい気がする
確証はないが