ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重複しませんように
このスレは、CLAMPが週刊少年マガジンで連載している
『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』の本誌ネタバレスレッドです。
ネタバレを水曜日まで知りたくない人は本スレへ。
バレ師さんによるネタバレはだいたい土曜日の夜。sage進行推奨。

前スレ
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157815282/
2最新バレ1:2006/10/08(日) 23:16:39 ID:RvmRO9Q6
904 ◆Ijbg3iR4eg sage 2006/10/07(土) 18:47:23 ID:vUzSOjPo
Chapitre.132 信じる怖さ
さくらたち一行の行く末。黒鋼はすでに決断していた。
答えを聞くその前に起きてきたファイ。さくら一人を行かせたことを咎め後を追おうとする。
黒鋼「俺は待つ」「待つ事が一緒に行く事より痛くてもな」
ファイ「‥‥オレは待てない」「‥‥まだ止めるなら戦う事になるよ」
真小狼「もし助けに行って貴方が傷付けば」「さくら‥」「いや姫はもっと傷付く」
     「きっと自分の体が傷付く何倍も心が傷付く」「貴方が姫を傷付けたくないのと同じように」
ファイ「‥本当に同じなんだね」「君達は」

自らの足跡をたどり、亡者たちにまで導かれ、さくらが帰ってきたのは、そのときだった。

コメント
対談で荒木飛呂彦先生とお会いし
ました。先生、また若返ってまし
た(笑)。
3最新バレ2:2006/10/08(日) 23:17:27 ID:RvmRO9Q6
971 名無しさんの次レスにご期待下さい 2006/10/08(日) 21:03:31 ID:bCWDX1a0
早売り買った。ネタバレ

表紙=すっかり忘れかけていた写身小狼

サクラ=封真の依頼品壊れた。(哀れ封真)幽霊見て帰ってくる。帰ってきてファイに一言。
「ごめんなさい」「それでも生きていてくれて良かった」

真小狼=「さくら」発言健在。なんかもう胃に穴が開きそうな状況。頑張れ。

黒鋼=黒鋼が治療しなかったのはサクラが怪我をしても、ちゃんと治療できる為。(薬を残させるため)「信じる事がそんなに怖いか」

ファイ=大激怒。「でももし命を落としたら・・もう帰れないんだ」最後、サクラに自分の防雨服をかけ、抱きしめる。

モコナ=何処。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:20:39 ID:ONE+/5+M
>>1乙、超乙!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:23:07 ID:pkVVQxlw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:23:56 ID:p5VZe0GK
◇本スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★20
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1159551332/

◇ご利用上の注意
・文字バレのみ。絵バレは違法行為です。
・たまに嘘バレも投下されます。自己責任で。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:24:50 ID:p5VZe0GK
>>1
乙。タイトルが切実。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:26:30 ID:RvmRO9Q6
>6

文字バレも、合法とか推奨ってわけではないけどね(だからバレスレもsage推奨)
ご利用は自己責任だな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:26:49 ID:rTWh2uXA

てかいつのまにか新スレなってたのにも驚いたが
何より皆ぎりぎりまで雑談続けてたのに驚いた
規制もあるからたてろとは言わないが980切ったら
立つまで雑談控えようよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:32:21 ID:IUzAnGUt
乙です!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:33:04 ID:vu0pM88L
>>1 乙、そしてGJ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:35:22 ID:p5VZe0GK
>>9
自戒を込めて同意。
下手すりゃ、埋められてたな。
13ひみつの検疫さん:2024/06/01(土) 15:44:43 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:38:35 ID:p5VZe0GK
>>3
ファイが命にこだわるのが驚き。
変わったからか?
それとも、短命な人間を愛しく思っているからか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:44:31 ID:SgYz3mqK
>>14
他人の命に関しては大切に思ってそう
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:47:19 ID:Z5a12cD1
別にファイは自分が死にたい(?)だけで、他の人の生も粗末にしてるわけじゃないだろ
誰も不幸になってほしくないって言ってるし
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:47:26 ID:o9P2lYtA
黒鋼は精神的に一番しっかりしてそう
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 23:54:12 ID:p5VZe0GK
>>16
死にたがってはいないと思う。コピーの魔力の暴走を止めたかっただけ。
って、これ何度か話題になったな。

「死んだら、帰ってこれないんだぞ(それでも待つっていうのか?)」と大激怒するってところがびっくり。
それ、お前(すまん)も同じだったろ、と思った。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:14:31 ID:mfvoqjMa
ファイは、人に望む事を
自分に望まれてはないと思ってるとこがタチ悪い。
侑子に指摘されても聞かなかったふりしてたしな。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:20:21 ID:3vJ0yFQR
ファイはメンヘル
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:24:46 ID:+q9f5DnE
>>20
メンヘラーな魔術師?w
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:30:37 ID:RckRM3jP
>>1


>>3
最新バレ乙
個人的に封真にバロス。また同じものを探しにってことで早々に双子と共に退場してくれ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:37:29 ID:HeZut/UY
>>19
>人に望む事を 自分に望まれてはないと思ってるとこがタチ悪い
感情として分かってはいるんじゃない?
ただ過去の事情から受け入れるわけにはいかないと思ってるだけで。

人に望むことを自分も望まれてるってことに気付かない、ってのは
CLAMP作品では良く見かけるタイプだけど
気付いてて分からないフリするファイみたいな子は珍しいな。
四月一日はすぐに改心したのに。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:43:24 ID:aLMlIMIp
ファイは年寄りだから頭が固くて、自分の認識の誤りに気付いても素直に認められないんだよ

その点四月一日は若いから、頭が柔軟で間違いだと分かったらすぐに考えを切り替えられる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:46:58 ID:t9RX5Fhu
真小狼はCCSの小狼
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:47:50 ID:EWQoEeQn
sageろCC厨
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:48:34 ID:3vJ0yFQR
長く生きてれば生きてるほど、自分の考えが正しいと確信しちゃうからな
若い奴らの言う事なんて信じられないんだろ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:54:00 ID:oD+I01xY
そういえば、そういう自己犠牲系の中ではファイって最年長だね
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 00:58:25 ID:Fh2iQIFS
=イコール
CLAMP作品の中でもトップに出るほどの
ひねくれやっかいってことだねw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:02:29 ID:tZFaYJ95
ファイ、なよっちくてキモいと思ってたが、
中身がただの頑固ジジイだって読んでみると案外萌えるなw
じいさん、がんばってる
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:03:52 ID:ClwcUz0r
>>1
乙! 前スレみてびびった… 1000ぎりぎり… 本当に乙です!

>>3
乙! 他人に激怒できるようになったファイも十分成長してる。
しかも薬品不足の薬を切らさないため、とは黒鋼…男だ…。・゚・(ノд`)・゚・。
まだ実年齢は20歳そこそこの歳だろうに…
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:06:14 ID:y/d7QkMT
なんかファイについていろいろ言われてるが次号は普通にいい話だと思う。
最後のサクラを抱き締めるの見たら、ただ心配で心配で仕方なかったんだなって感じ。
確かに母性みたいな感情がファイのなかに生まれてきてたのかもしれない。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:35:22 ID:XLmO7vVT
とうとう自分を一行のおかんと認めるか、ファイw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 01:50:27 ID:mfvoqjMa
さくらの怪我をファイが魔法で治すってのは無さそうだね。
でないと黒鋼の立場がw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 03:08:56 ID:oxJURGrk
「サクラちゃん・・・よーし俺の魔法で治しちゃうぞ」
「黒鋼さん、手当てしてくださいと言ったのに・・・」
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 08:42:47 ID:+ntak5wa
まあ確かに治療しても治せない程の大怪我って訳じゃないしな。
にしても黒鋼・・。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 09:12:38 ID:RtsPudOk
サクラのために薬残すのはいいんだけどさぁ
ツバサ一行は東京の人たちが大切に使っていた薬
をほとんどつかちゃったってことになるんだよな・・・

38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 11:49:02 ID:FG867n8N
>36
sageろよ・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 12:45:55 ID:oCqIOc0z
>>32
母性が生まれたところでアシュラ王が登場してどういう態度になるか、だな。
>>37
確かに・・・。いくらなんでも何か恩返しせにゃあかんだろ。
水は元にもどしただけだし。
あの卵、侑子さんの手元に渡る前に何か力を発揮するのか?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 15:15:12 ID:ClwcUz0r
まあ、もともとサクラの羽根あってこその水だからな…
羽根を置いていくことで少なからず東京の人らは恩を感じてるとは思うが
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 16:39:02 ID:2G5iIceH
今更だがバレ乙
次号はまだ黒鋼と小狼がどうするつもりか言わないんだ?
まだ
サクラ…コピーに心を取り戻す
ファイ…コピーから眼を取り戻す
黒鋼…?
小狼…?
て状態のままか

てか、どうやってコピーに心を戻すのかまだわからんが、サクラとファイの願いは両立できるのか?
ファイは黒鋼にこれ以上近付きたくないからって理由なんだから、
両立しない場合はもうサクラに合わせそうだな

42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:00:10 ID:GFH9iN67
>>41
ファイは、黒鋼に近づきたくないから目を取り戻そうとしているわけじゃない。
魔力の暴走を止めるため。
いやそれより、ファイはコピーから目を取り戻すのが望みなのか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:02:19 ID:GFH9iN67
>>42
sage忘れ・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:15:49 ID:iRttABGH
ファイは黒鋼の血を飲みたくないって理由じゃない?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:38:38 ID:HG8+SUhG
黒鋼の血苦そうだもんなぁ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:45:40 ID:iRttABGH
なんか濃そうだよねw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 17:51:33 ID:UOFW0ykA
>>41
なんでやねんw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 18:35:45 ID:ClwcUz0r
>>41
ネタ? マジレス?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 18:52:24 ID:vkFMWn3n
ファイは自分のことは考えてない気がする。
桜と小狼の幸せが第一ってかんじ。

桜都国で「他人とのことに構ってられないはずのオレが、幸せを願ってしまう」とか言ってたから、あのあたりから変わりはじめてたんだろうね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:26:39 ID:tghyqsED
「信じることがそんなに怖いか」で大激怒。
ファイのトラウマ?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:32:43 ID:1r4BKZzs
ファイ、黒鋼と戦っても・・・と凄んでいたとき
すばるんやカムイと同じような猫目でふーふーいってた
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:41:42 ID:S/ttWiFd
>>49
ファイも一生吸血鬼で黒鋼を餌にしておくわけにはいかないんじゃない?
日本国へ永住ってわけにもいかないし
目を取り戻したいとは思ってると思うけど。
いちおう、長生きだとはいえやはり
死ねない吸血鬼より限りある生を生きる魔術師でいたいんじゃないの
ていうか吸血鬼になって嬉しい人なんていないとおもうけど
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:47:18 ID:RckRM3jP
侑子さんが「吸血鬼は不老不死ではないわ」って言ってたから
死ねないわけではないと思うけど
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:53:24 ID:Rr6iFTYs
黒鋼がどんなに長生きしても残り100年位だろうから、吸血鬼のままならそこで餓死できるんじゃね?
魔術師のままの方がいつ死ねるか見通しが立たん気がする。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:55:42 ID:tghyqsED
>>51
それ、バレ?
吸血鬼になったんで戦闘的になったんか?

>>52
死ねない吸血鬼にはならないってのが侑子さん談。
元々長命だから寿命はたいして変わらないってことだったと思う。
ファイ → コピーの魔力の暴走を防ぎたい。独自の心を育ててほしい。とりあえず、血は飲まないよ。
周りのものたち → 命が助かったのはいいが吸血鬼のままはかわいそう。でもコピーから目を抉り出すのも忍びない。どうしよう?
って感じかな?
選択肢を残されたのは、確かに残酷。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 19:59:13 ID:tghyqsED
>>53
かぶった。リロードすべきだった。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 22:51:32 ID:v4TD/7Tg
ファイの左目を取り戻す、っていうのが具体的にどういうことなのか…
コピーはファイの目を食べてその力を得て、目が青くなったけど
目そのものはコピー本人のものだったわけじゃん?
ファイの目そのものは、コピーの胃袋で消化されちゃってるのでは?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:03:22 ID:Fh2iQIFS
黒鋼が男前すぎる
そしてファイの今回の口調も男前すぎる
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:47:46 ID:atrhxrhQ
>>57
どうやって取り戻すんだろうな。
少なくとも黒鋼やサクラ姫は多分その方法を知らない。
だから、左目を取り戻すと言われたら、コピーがファイから奪った方法をまず思い浮かべると思う。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/09(月) 23:53:40 ID:v90LEpE8
なんか「子はかすがい」って言葉が浮かぶ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:02:57 ID:1K66LlQ2
>>57
同じ事思った
小狼が目食べた時食感はどうなのか大きめのイクラみたいなもんだろうか
とも思った
目取り返すならまたそっくりそのまま穿るのかね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:03:39 ID:EqReUd+w
侑子は「左目を戻せば魔力も戻る」って言ってたっけ?
やっぱりコピー小狼から眼球自体を奪いかえして移植?
それとももっとファンタジーな方法があるのだろうか。
サクラが戻って来ただけで、次週も謎は何も解明されてないなあ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 00:21:59 ID:CWVLTbYy
小狼がコピーにやったようにすりゃいいのでは?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:44:23 ID:p5zc4+3G
>>63
例えそれが可能なんだとしても
それは「与える側」の自発的な行動によるものであって
コピーが「与える側」に自分からまわることなんてないだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:48:17 ID:DVl84qP1
コピーに一瞬心が蘇った瞬間にコピー小狼からファイに…
みたいな展開ならおk?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 01:54:10 ID:p7ghMSk5
入れ墨の取り外し、保管ができるくらいだからファイなら大丈夫!
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 02:20:33 ID:hNl/SMgB
ファイおっかねー
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 02:56:52 ID:CWVLTbYy
与える事ができるなら奪う事もできるんじゃね?
前にそんな漫画見た事ある
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 04:22:05 ID:cVuI9xQr
sageなされ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 06:57:08 ID:pwn+uO1l
コピーにφが喰らい付いて、目の魔力を吸血とともに回収
するというのはどうよ。
目を抉って喰うというグロ再びを避け、しかしながら肉体の一部
とともに喰らうという図式は温存、φ吸血鬼化の意義を立て、
しかもコピーのダメージは貧血程度なので回復にも無理が少ない。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 07:23:33 ID:Hk4o6lLN
>>70
朝っぱらからすげぇことばだw
ファイは黒鋼以外の血でも吸えるのか?
吸血鬼が吸ってるって味じゃなく、普通の血の味になっちまうんだろうな、黒鋼以外だと。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 07:29:24 ID:acluKM9U
>>70-71
「ファイは黒鋼の血しか受け付けない」んだから、
たとえコピーの血を無理矢理飲ませても拒絶反応かなんかで吐きそうだ

73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 09:15:44 ID:F5X4cg4d
ナマモノ苦手なら血の味も苦手そう…>Ф
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 09:36:06 ID:l3dmpj0L
>>73
Φ ← 猫目!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 11:11:26 ID:F5X4cg4d
(・ω●)→(Фω●)カッ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 14:00:00 ID:jRHL5n/9
>>75 ちょwかわいいなそれwww
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 16:49:19 ID:vOmiP/4L
>>75噴いたww
買ってきた。長文、台詞詳細バレ注意。



今回は大増して24ページ。
表紙は血まみれのコピー。「生き続けろ 流れる血が そう囁いていた―――」

真小狼と黒鋼の会話から。
「・・・・貴方は決めたのか」
「ああ」
「変わらねぇ事と変わった事がある」
ファイ乱入。眼が座っている。
「何故 サクラちゃんだけで対価を取りに行かせたんだ」
「姫がそう望んだからだ」
「そのまま止めもしなかったのか」
「ああ」
ファイ、黒鋼を咎める。ヒステリーっぽい怒り方ではなく、静かに怒りを表現している風。
外に出てサクラを追おうとするファイ。目覚めたモコナが止めようとするも、小狼が引き止める。黒鋼はファイを。
「姫の所へ行くつもりか」
「だとしたら?」
「ここで待ってろ」
「あの子が無傷で帰ってこられないだろう事は君も分かっている筈だ 
だから治療しないんだろう その背中
この国に薬は少ない サクラちゃんが怪我をして帰った時 少しでも薬を残しておけるように
あの子が帰りたくても帰れなくなっていたら?
怪我ならまだいい でも もし命を落としたら
・・・・もう 帰れないんだ」
「それも覚悟の上だろう あの姫は」
「・・・・そこまで分かって何故・・・・」
酸性雨が降り始める。ファイ、サクラを捜しに歩き出す。
「待て」「・・・・まだ止めるなら戦う事になるよ」

「もし 助けに行って貴方が傷付けば
さくら・・ いや 姫はもっと傷付く」
小狼が動いた。コピーを懐かしみ(?)、ファイ、落ち着きを取り戻す。
そこへ、サクラが戻ってきた。
弱り、倒れるサクラへ駆け寄る小狼達。
ファイ、サクラへ羽織っていた暴雨服を掛けて保護する。朦朧としながらも、サクラはファイへ手を伸ばす。
「・・・・ごめんな・・さい
ファイさんが辛い時に・・・・何も出来なくて・・・・ごめんなさい
今もきっと・・・・わたしよりずっと・・・・
貴方が・・・・辛い
・・・・それでも・・・・生きていてくれて・・よかった・・・・
・・・・ごめんなさい・・・・」
力尽き、気絶するサクラをファイが抱きしめて次号。
アオリは「いつの日も変わらぬ姫 その優しさは 世界を 魔術師を 救う」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 16:53:07 ID:hBQ8VziL
>>77
バレ乙!
ファイが変わっていく・・・
黒鋼男前だね。かっこいい。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:10:27 ID:p0jr2I6x
>>77
バレ乙です
みんなイイやつらだな・・・
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:26:33 ID:NYUI6FK8
>>77
 バレ乙です。
 自分も怪我で大変なのに人を気遣うとは、
 さくら、健気だな…
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:27:41 ID:vNPcnZxF
>>77
乙。なんだか泣けてくるな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:29:49 ID:GFe754sz
>この国に薬は少ない サクラちゃんが怪我をして帰った時 少しでも薬を残しておけるように

ファイ説明しすぎw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 17:53:48 ID:p7ghMSk5
>>77
乙!

ファイ饒舌だな。しかも語尾に伸ばしなしか?

84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:00:12 ID:5kiuVcNJ
>>77
乙。
ファイって今までこんなにしゃべった事ありましたっけ?
>>83
確かに伸ばしがないね
違う人みたいだ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:35:59 ID:1K66LlQ2
>>77
乙です

「君も分かっている筈だ」とうとう言葉遣いにも変化が
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:49:32 ID:9cGxlsei
>>77
バレ、乙。
黒鋼と一線引いた言葉づかいではあるんだろうけど、本気になったときの言葉づかいだよな。
それにファイがサクラ姫を抱きしめているけど、むしろファイがサクラ姫の暖かな気持ちに包まれてる。
癒されてるみたいだ。
けが人に癒されるってのも言い方変だが。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:52:12 ID:lDjArVnR
>>82
ここがツバサのっていうかクランプの悪いところ。
こういうのは説明口調でやらなくたっていいんだがな。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 18:56:56 ID:9cGxlsei
>>82
いやクランプのっていうより、ストーリー展開マズった漫画の常套手段だよな。
ページに入りきらんかったんと違うか?
あるいは、ちゃんと言わんと読者にわかってもらえんと思ったとかw
8988:2006/10/10(火) 18:58:16 ID:9cGxlsei
>>82訂正、>>87
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:03:34 ID:WnD17w/X
>>77
乙!わかりやすい文章!!

黒鋼がファイを止めるのは想像できるが
真小狼がモコナを止めるってのが絵見ないと笑ってしまうw

サクラ本当にいい姫だな…
コピーがかつて言ってた「さくらはいつも暖かい云々」が
ここまで来てやっとわかった気がする
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:12:46 ID:hwCtGxps
これが素だとしたら、よくもまあ15巻分も
語尾を延ばしてにゃーにゃー言いながらへらへら笑っていられたな。>ファイ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:16:17 ID:acluKM9U
>>87-88
自分はあんま説明してるとは思わんかった
むしろ、相変わらず黒鋼をよーわかってんなー、と。
サクラ→黒鋼の「治療して」云々をファイは聞いてないんだし
9388:2006/10/10(火) 19:43:42 ID:1zuYh3Yb
>>92
前後の台詞に比べてあの台詞だけかなり長いのは確か。
この国には薬は少ない云々の一行は、なくてもわかる。
ただ、絵と一緒に並べて文字が多いという印象がなければ、実際見て「説明的」とは思わんかもしれん。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 19:48:41 ID:lDjArVnR
>>92
この場面にかぎらずCLAMPって説明口調多いと思うよ。
黒鋼の偽小狼が目が見えないって所の説明とかくどすぎ
とか思ったし。
そこまでくどくど言葉で説明しなくても、絵や間で読者に
読み取らせてほしいって思う。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:01:09 ID:J+nfknKb
台詞が説明的なのは編集部のせいだと思う
クランプ自身、色んなインタビューで言ってるけど、
例えば剣が折れたシーンでも、絵だけじゃなく
「○○で剣が折れた…!!」まで言わせなきゃダメ出し食らって、
マガジンのそういう所に慣れるのに苦労したとか。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:02:04 ID:1zuYh3Yb
>>94
とりあえず本誌を読む前の話だが。
この台詞を説明的と思うかどうかは、慣れの差もあるかもしれん。
本誌の他の漫画でも、バトルシーンになるとやたら台詞で説明させる漫画があるよw
そういうのに慣れてると、このくらいじゃ説明的とは思わんかもな。

>>77
「ファイ、落ち着きを取り戻す」
よかったよ。猫目のままサクラ姫抱きしめてたらどうしようかと思ったw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:04:04 ID:hwCtGxps
ジャンプの斬を読めば、CLAMPの説明台詞なんて屁でもない
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:08:18 ID:Us4uHfM+
>>95
大川氏はよく我慢していられるな。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:12:17 ID:1zuYh3Yb
>>95
小中学生を読者設定してるからか。
でもそれって、中学生をバカにすんじゃねぇ!って感じだな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:13:03 ID:hNl/SMgB
研無刀を振り回す黒鋼
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:13:25 ID:lDjArVnR
>>95
ひええ。
そんな事でだめだし食らうのか。
別にそこまでしなくても読者だって
読み取る能力はあるわい。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:16:23 ID:jZij4Qvv
仮に読者が、剣が折れたシーンも台詞補完がないと
理解できないようなレベルだとしたら、
ファイの複雑思考回路にこそ説明が要るような気がするんだがw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:21:08 ID:WnD17w/X
そういう読者はこのトンデモ展開について来てないよ
もう離れてる
一行感想スレ見たら「ワケわからん」がほとんど
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:23:30 ID:nF/0QiQM
ファイは登場時から背景が分からないように描かれてたから
クランプの隠しネタでもかなりデカイ方みたいだし
説明が少ないのもこれから来る見せ場の為にも
大川的に譲れない線だったりして。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:36:25 ID:CWVLTbYy
>>77
よかった〜サクラ姫ちゃんと帰って来れたんだね(ノД`。)
しかもちゃんと優しい姫に戻ってるし

扉絵はコピーか
なんか俺の期待通りの絵っぽいから楽しみだ

それに今週いい話っぽいし本当楽しみだ
明日試験だけど遅刻覚悟でツバサ立ち読みしてから学校行こう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:38:27 ID:1zuYh3Yb
>>104
十分見せ場が続いてる気もするが・・・
これからくる見せ場の為ってのもあるだろうが、「実は」を小出しにしてストーリー展開に利用しているよな。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:41:52 ID:zkJ4FnWZ
読んだ。
すげー姫かっこいい。いい子過ぎて泣ける。

黒鋼とファイのやりとりはなんかアレだ。
娘の初めてのおつかいを、心配で仕方ないからあとからついてっちゃうオカンと、信じて待ってるオトンみたいな。

ファイはオカンらしくフライパンとおたまで黒鋼とバトればいい。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:44:43 ID:6mUXwAVe
早売り読んだけど、ファイの「薬が〜」はそんな説明くせぇとは思わなかったな
あくまでも止めなかった黒鋼を咎めてる感じにみえたよ自分は
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:47:02 ID:WnD17w/X
>>105
我慢して学校行け

ヒロインがこんなに良いんだから
今双子とか封馬とかやられたらいらつくかもな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:53:01 ID:yTZi/Vot
ファイがサクラを抱きしめるシーンは全然いやらしい感じが無かった
サクラの腰に手を回したりとかしなかったから良かったよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 20:55:59 ID:k5ah41E7
>>77
真小狼と偽小狼は根本的に性格は
同じみたいだけど、敬語使うか使わないかで
随分印象がかわるな・・。

姫無事帰ってこれてほんと良かった。
なんか今号は姫の優しさに癒された・・。
ここにきて姫の株急上昇したよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:32:20 ID:hNl/SMgB
偽小狼は藤隆さんの口調や態度が移っちゃったんだろうな
真小狼はどんな環境で育ったんだろう
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 21:44:31 ID:nbmPWOod
>112
偉大な魔法使いの血族だから、さぞやかしずかれまくって育ったんだろう。

ファイは長生きしてるとはいっても、まともな環境で生活できてたのは
ほんとに短い期間なのかもな。
だとしたら、精神的に黒鋼より未成熟な部分があるのも頷ける。
黒鋼もヘヴィな過去持ってるけど、基本的に育ちは悪くない。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:06:14 ID:jZij4Qvv
人格成熟度

モコナ>>>>姫>>暴走前コピー>>黒鋼>>>>(超えられない壁)>>>>ファイ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:07:45 ID:kILoMMmH
にしても生還方法が霊感ってスゲーなサクラちゃん。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:08:52 ID:GM5nUp0K
>>114
真小狼はどこに入りますか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:09:03 ID:cWlD1ucJ
>>114
ちょwwwww年齢と反比例wwwww

ああ、でもモコナは幾つなんだろう。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:36:19 ID:hNl/SMgB
>>114
少し前ならコピーと黒鋼の間あたりにファイが入ったんだけどな・・・
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 22:42:58 ID:QgwxFWi9
>>113
まあ、『三つ子の魂百まで』ということわざがあるように、小さい頃育った環境で人間の性格が決まるから、
幼い頃立派な両親に育てられて幼いうちに良い人格が形成されているんだろうな>黒鋼



ところでサクラ姫の母親が過去ですら出てこないのは何かの伏線なのか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/10(火) 23:21:22 ID:8b4KH7wv
コピーにあった心って本とは真小狼のものだったんだから
考え方が同じになるのは当然だと思うんだけどー
ファイなんで、今更同じなんだねって
真小狼に失礼ではないか
121名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/10(火) 23:37:54 ID:Z/KlQtOq
原理は理解していてもやっぱりファイにとって
コピーの心はコピーのものなんだろう。
122105:2006/10/10(火) 23:41:15 ID:CWVLTbYy
いいな〜結構読んでるいんじゃん
サクラ姫見たいな、サクラ姫
やっぱ集中できなかったら困るから読んでから学校行こう
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:09:36 ID:SRcMgZ2m
>>122
遅刻しないよう早く起きて買うんだよ?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:27:50 ID:uYPR3/uZ
>>110
その二人で「いやらしい」という発想が出てくること自体、妙だぞw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 00:30:03 ID:zQuxSAE0
>121
そだね。
コピーなんだから全部同じに決まってる、と決め付けるのは
藤隆さんやサクラ、仲間たちと過ごしたコピー独自の「経験」や
「過去」を否定してしまうことになる。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 01:05:54 ID:YLjVk4Pb
>>124
同意。母と娘だぞ。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 01:55:18 ID:MCEg9y8I
または兄妹だな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 02:06:49 ID:cg4qgGUb
>>127
爺と孫娘だろw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 02:49:42 ID:vX4yzkAu
>>125
そうなの?
でも阿修羅のところで黒鋼との戦いの時
真小狼が動いたと、同時に小狼が操られるように動いてたんだから
封印されてた時も表の小狼同様、真小狼は戦いを経験してたんじゃないの?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 07:00:59 ID:zQuxSAE0
>129
実際にその場で経験するのと、TVで見るだけなのはちがうのと同じだと思う
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 07:06:38 ID:xPyR4e5K
>>129
真小狼も飛王に捕まるまでの時間があったはずだから、
素の状態から藤隆さんやサクラと接したコピーとは似てはいても、
全部が同じじゃないと思う。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 08:05:31 ID:VNEJ9Qhz
キレたファイは目が恐い
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 11:33:34 ID:/i9J50RZ
>129
少なくともさくらの目チューの感触や、ファイ母さんの手料理の味は、真小狼はまだ知らないはずさ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 11:36:31 ID:cg4qgGUb
>>133
そんなほのぼの展開に戻れることを切望する
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 13:37:16 ID:WVIFqNsE
なんか、サクラ=神威  ファイ=昴流 に見えてきた。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 15:46:16 ID:l1V2M3N/
なんだかファイはコロッと変わっちゃったなぁ〜
137名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/11(水) 17:52:17 ID:neE5Me6Y
ファイの過去編をどーんとやるための準備が着々と整ってきているというカンジ。
不安定なのもそのせいじゃないか?
これでたいしたことなかったら読者は皆ポカーンとなるだろうが大丈夫かクランプ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 18:04:24 ID:u9g5RTrF
大丈夫です!
きっとホモホモしいポカーンな過去を単行本一冊丸々使って描いてくれます!
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:00:44 ID:XKhAUN0W
黒鋼の過去は全然ホモホモしくなかったがファイだしなあ…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 19:03:04 ID:0QWK5uL1
>>135Xのほう?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 20:59:48 ID:16jDNltB
黒鋼の過去編はほぼ一冊まるまるだったね
ファイはもっと長くなりそうだな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:13:43 ID:Fdz+mfWl
>>141
 確かに。伏線の数が黒鋼と比べて半端ないもんな;;
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:22:11 ID:EerFf1dw
黒鋼の伏線、深読みしないと気付かないのも多々だったし。唯一の分かりやすい
伏線は「鬼児」関係くらいだったかな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 21:28:47 ID:fOyq1eIn
黒鋼の時は過去編あっさり始まり終わったが、ファイはそうはいかなそうだな…
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:04:36 ID:dNpRHlzN
>>140 Xの昂と聞いて想像したが

ファイ 追ってきたラ王をうっかり殺してしまい
死ぬ事を諦めたと見せかけて黒鋼の血を貰った後で
叶わない夢と知りつつ失われた夢をもう一度と飛王側に寝返り
最終的に黒鋼と相打ちと見せ掛けて自分だけあぼん

…なんてことはナイヨナ イクラナンデモ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:08:59 ID:YLjVk4Pb
CLAMPだもん。なんでもアリだよ。





編集部、ちゃんと止めてくれよ…!
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:10:09 ID:TkUegVMi
>>145
ありそーwww
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:14:07 ID:W7s4eyGp
>>145
あるあ・・・・・・・・ねーよwwwwww・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あるかも

ファイは黒鋼に較べてやけに丁寧に描かれてるからな・・・
星史郎も封真もそうやっていきなり豹変したよなw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:15:40 ID:yXDADlRz
>>145
ただでさえでっかいトラウマ抱えてる黒鋼にそんな仕打ちは勘弁してください。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:24:05 ID:16jDNltB
黒鋼は確かにトラウマは抱えてるけどそれを引きずってはいないよ
過去引きずりまくりのファイはどれだけ大きいトラウマを抱えてるんだか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 22:35:03 ID:oqsJg5t3
星史郎並みの豹変はもう若くないクランプには描けないだろう…





多分。

封真はまだ別人格だから救いがあるけどねー。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:00:19 ID:txOjK2c0
>>149
丁寧に描かれてるっていうより、小出しにネタバレしてストーリー展開に利用してるって気もするけどな。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:01:11 ID:txOjK2c0
>>149じゃなくて>>148だ。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:12:35 ID:sQfonKOr
というか
星も封真も一応この漫画に登場してるし。
星なんて主人公の師匠だよ。

この伏線覚えてるんだろうか…
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:19:11 ID:8y6xUlB0
そういえばコピーは星史郎からも羽を強取しないといけないんだ
コピーと星の対決もあるのかな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/11(水) 23:50:17 ID:txOjK2c0
>>154
さすがにその伏線忘れちゃマズイだろ。
って、読者の話? 作者の話?w
蹴り技の話とか目の話とかあったな。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:03:00 ID:eDCG9Ja8
>>145
ラ王…日清?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:06:06 ID:vB4FfZdp
>>157
いや、ユリア
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 00:12:24 ID:OoTeMJ2d
>>157
腐女子用語だ
スルーしてやんな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 01:31:27 ID:wjGkTMq4
嘘教えんなww
別に変な意味の言葉じゃなくて、ただのアシュラ王の略だろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 07:59:05 ID:XGGPDRve
でも、モコナが七色全部合体したらモナ王になるってのは本当だよね?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 09:06:21 ID:RnjdxXgH
あっ、よく知ってるね
そうだよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 12:44:36 ID:wMPxR0+t
赤モコナ青モコナ黄モコナ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 14:02:22 ID:lACieWM5
黒モコナ白モコナオレンジモコナ玉虫モコナ

全部合体してレインボーモコナになるんだよ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 18:04:21 ID:WUs432bi
オレンジモコナ美味しそう
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:18:06 ID:lACieWM5
しかし中身は全部アンコ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/12(木) 23:21:16 ID:lACieWM5
すまんsagfっちゃったorz
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 00:27:51 ID:zKY4kPxO
みどりモコナの中はうぐいすあんです。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 01:14:34 ID:YndfeyUF
白黒抹茶、小豆コーヒー柚子桜じゃないのか(これ、古いらしいが)
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 03:26:20 ID:61eLElDg
こんな夜中に饅頭食いたくなったじゃねーか、ちきしょー。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 04:00:49 ID:WM0vrYDs
>>170
何色モコナを食べるつもりですか?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 19:09:58 ID:61eLElDg
>>171
仕事帰りに饅頭買って来たw
スタンダードに白モコナの粒あんだ!
こしあんは嫌いだ!!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 20:09:25 ID:tV8/5bap
え、白モコナはイチゴ大福だと思ってたのに
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 20:15:44 ID:YndfeyUF
>>169
青柳ういろうの古いバージョンだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 20:54:53 ID:f081dp22
モコナを食べるとしたらまず耳をちぎって食べ、それから頭にかぶりつくな…
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:04:47 ID:LhLr7l1C
モコナ食べるとしたら
額のゼリーは最後にとっておこうっと
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/13(金) 23:10:46 ID:GnaZSE4l
せいろ蒸しが旨そう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 00:12:59 ID:t7iqrZCm
>>177
せいしろう に見えた


ってか、何だこの流れwww
レイアースの海もモコナ美味しそうだって言ってたよね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 01:24:17 ID:Ri8PVBZO
実はこれらの話題が全て次回のツバサのネタバレとはこの時誰も知らなかった
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 02:17:32 ID:StqT+/kI
>>179
ガーン!!!!!
またグロかい
食うのは腹減らして帰って来た姫でおk?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 03:01:53 ID:Ri8PVBZO
そりゃあもちろん
サクラ姫「モコちゃんおいしそ〜」
な感じ

やべ〜次回楽しみだ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 10:25:41 ID:Tqgyk+lQ
次回、マガジンの巻頭カラーでモコナにかぶりつくサクラ


を想像したら何故か泣けた
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 11:54:18 ID:5lBm6GFS
「何故か」っていうか、ツッコミもできるほど知能に優れ、
これまでも、数々のピンチを助けてきてくれた可愛いらしいモコナが、
これまた愛らしい姫様にかぶりつかれたら泣けるでしょうに。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 14:44:32 ID:nJtiNTv8
モコナまで傷物にしないで…

しかしこれからモコナは前のように4人と接することができるのか…
冷戦状態の黒鋼+ファイに挟まれつつ、傷心のサクラを慰め、
真小狼を気遣い、コピーを探すのか。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:10:23 ID:Ri8PVBZO
小狼とか1番モコナに対してテンション低そうだな
モコナ「『小狼』も元気出して」って言われても
小狼「ああ…」だろうし

モコナ「わ〜んさくらに噛られたの〜。『小狼〜』」って泣きつかれても
小狼「我慢しろ…」だろうし

とにかく何言われても一言二言で済ましそうだ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:29:17 ID:LLW5tMus
ここまで見た感じそんなに冷めた奴には見えなかったが・・・
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:30:40 ID:ltwzVfTZ
小狼はなんとなく非常食を取り出しそう
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:39:09 ID:Tqgyk+lQ
>>184
他人のさみしさがわかるモコナが一番、今の状態がきついだろうな

さみしさがわかってもちいさな体で何が出来るというわけでもなく、
これまで誰かとのかけあいで周りを和ませていたものの、もはやそんな雰囲気でもなく…

モコナかわいいよ、モコナ
さすがヒロイン
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 17:43:10 ID:5ayx6bDz
>>187
非常食を取り出す小狼ワロタ
四次元ポケットか!
「腹減ったのか?これでもたべとけ」とかって
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 19:26:29 ID:boa51jvx
むしろ眼帯が四次元ポケッ(ry
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 20:10:44 ID:StqT+/kI
ポケットww
何でもさりげなく出してきそうな気はする

サクラ「なんか胸がちょっとだけ大きくなってきたみたい」
無言でブラジャーを差し出す真小狼
サクラ「『小狼くん』って何でも持ってるのね(ニコッ」

そして黒鋼のツッコミが入ると。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 21:02:20 ID:Ri8PVBZO
>>191
サクラ姫はいつまで経っても胸はあのままな気がする

幼女時代から胸と寝癖たっぷりの頭だけは全然変わってないし


てか胸の話したらHOLiCスレでこんな事書かれてたの思い出した

胸の大きさ
侑子さん>>ひまわりちゃん>>>>知世姫>>>白モコナ>>>>>>サクラ姫
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 21:11:39 ID:wmvMNDGy
>>192
黒は白と同じと考えていいのか?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 21:16:37 ID:Ri8PVBZO
>>193
黒まんは男
白まんは女
195名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/14(土) 23:26:05 ID:QgAVnA8T
ちなみに男は
百目鬼>>>真小狼>>>>>ファイ>>黒鋼>>黒モコナ>>>>四月一日>>>>コピー

らしい。もちろんデカさが。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/14(土) 23:58:49 ID:d2NqbAnI
黒鋼はファイに負けてんのかw
それ以外は納得だ。うん。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:20:27 ID:6WLrYN4S
黒モコナはもちっとでかいよ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:21:59 ID:dtekc51a
>>196
そりゃあお前
ファイの年齢は天文学数値なんだから黒鋼より女性経験が豊富なんだろ
よってブツのデカさも黒鋼より上
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:42:29 ID:LbpwvmLT
白人系だしな。黒鋼は東洋系だからしょうがないさ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:45:42 ID:K94aUYaW
黒鋼の数倍=どんなにジジイでも200歳程度とか思ってたがどうなんだ。
とかマジレスは無粋なんで>>195

コピー>>>>>>>>>>(凄く厚い壁)>>>>>飛王

が抜けてると突っ込んどく。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 00:51:34 ID:9YDduf9C
>>199
それを言ったら、黒鋼は東洋人のくせに、かなり東洋人離れした体格だよな

でもブツだけ東洋人並みの黒鋼ワロス

>>198
ちょっwブツのデカさが女性経験に比例するってww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 01:00:06 ID:dtekc51a
>>200
>>192>>195はメインキャラ中心に考えたらしいから飛王は飛ばしてあるんだろ
それ言ったら女んとこに座敷童とか雨童女とか管狐入れなアカンし
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 01:19:43 ID:s3oTKmgb
無性の場合は付いてたるの?付いてないの?フ●ナリ?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 02:14:09 ID:EKeu6k5A
>>203
「付いてたるの」について詳しく
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 03:02:20 ID:XXm44zvg
阿修羅王(小)は無性だったから
なんもついてないのかも。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 03:16:38 ID:lKICfp6J
>>201
>>198でいくなら確かにコピーは1番下か一途だし
でも今頃あちこちでレーイプしまくりかもよww
飛王は間違いなく1番上だ
経験でいくならな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 05:00:33 ID:3HpPj9Kt
そういや最初はいた飛王取り巻きのおねーさん達どこへ行ったのやら

無性=両方ついてない、ふたなり=両方ついてる
じゃないのか?
それとも、両方ついてるけど機能が無いとかも無性?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 05:12:30 ID:TowLa6z5
>>207
いたよね。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 05:20:24 ID:dtekc51a
>>206
>>経験でいくならな
ってあの顔のどこら辺に経験があると…はっΣ(゚д゚ )
星火…

コピーは確かに「この女との間に子供は必要か」とか言いながらヤリまくってるかもなw

>>207
機能が無ければ子作りどうすんの?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 06:56:09 ID:Y1IDQsAw
>>198
> 女性経験が豊富なんだろ
> よってブツのデカさも黒鋼より上
あなたが本気でそんなことを思っているとしたら、
いつの日か本当にがっかりする日が来ますよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 09:06:40 ID:lKICfp6J
>>209
ヒント:取り巻きのねーちゃん達
もういないがな

> コピーは確かに「この女との間に子供は必要か」とか言いながらヤリまくってるかもなw

ワロスww
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 14:43:23 ID:+xyWJRmT
>>198
経験が多かったら大きくなるの?
素朴なギモン・・・
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 15:24:04 ID:CgiRdVgn
喪前らそんなに>198を苛めてやるなよ
きっとファイと同じで魔法使いなんだよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/15(日) 15:26:30 ID:EO7zWKxS
いやべつに>198はそんな真剣に言ってないとオモ
黒鋼の何倍も生きてるしあの性格じゃあ女性経験も多そうだし
ブツもでけーんじゃねーの?位のニュアンスだろう。
215名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/15(日) 15:29:06 ID:HZHYeQds
なんとなく銭湯で落ち込む黒鋼を想像してワロタ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 15:29:42 ID:c6Rvf+BH
ちょww下ネタばっかなんだけどw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 16:22:08 ID:/tns8Eug
>>216
ネタバレ間近のちょっとした息抜きなんだよ、許してやれw>>212
女はおっぱい揉んで貰うと大きくなるっていうのと一緒だな。
根拠なしw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 16:54:34 ID:dtekc51a
>>211
どうしよう、本当にそんな事になってたら
小狼間違ってもコピーが行った国に行けねえよ

コピーに至っては心が戻ったら「責任取って俺が全員育てます」とか言いそうだ

>>215
それ語られなかった世界でありそうだな
黒鋼「(さて小僧のは…ちっ隠してやがる。んじゃ魔術師は…なっ!?)」
ファイ「あれれ〜黒チンどうしたの〜?」
黒鋼「な、なんでもねぇ!(バ、バカな…なんだあのデカさはありえねえ…アイツ元いた国でどんな生活送ってやがったんだorz)」

てか銭湯行った場合サクラ姫どうなるんだ
いいのか姫は
そういうの気にしなそうだし
サクラ姫「わぁ〜モコちゃんおっきぃ〜」で終わりか
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 17:12:08 ID:iGX83AgH
>>217
>ネタバレ間近のちょっとした息抜き

この話題があと一週間続くのか?w
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 17:20:48 ID:CgiRdVgn
>>218
喪前本当に魔法使いか?
生活の送り方でデカさが変わるなら世の中さぞかし…
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 17:35:46 ID:Uumco9zO
魔法使いのおっさんよりウブな小五ロリなほうがいいな

いややっぱチンコについて語る小五ロリは嫌だ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 18:14:49 ID:9YDduf9C
>>221
いや、今どきの小五(特に男子)はチンコネタも語るのも好きだぞ


でもファイのブツがかなりデカかったら、あの(特にアニメでは)セレス国のピチピチのパンツではブツのラインがw
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 18:21:25 ID:/tns8Eug
>>219
あっ、そっかぁ!
今夜はネタバレ来る訳ないよな。
素でボケてたよw
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 18:24:22 ID:lKICfp6J
>>218
そして
サクラ「私も手伝う!」
黒鋼「チッしょーがねぇなぁ…ヨチヨチ」
ファイ「オレも手伝うよ〜ミルクミルクぅ」

THE END

ハッピーで終わるかどうかはコピーの素行にかかってます
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 18:35:54 ID:s3oTKmgb
洋書に出てくる魔術師はおぼこがデフォ(魔力の漏洩を防ぐため、とか)
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 19:23:00 ID:dtekc51a
>>224
では逆にコピーに心が戻らなかった場合を考えてみよう
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 19:42:13 ID:lKICfp6J
>>226
泣きながら認知を求める女性を片っ端から再レイープ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 20:43:59 ID:dtekc51a
>>227
コピーの事だから全身傷だらけのサクラ姫が可愛く見える程の鬼畜プレイで片っ端から女達をキズモノにしていくはずた
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:01:42 ID:lKICfp6J
>>228
「もう果てやがった…」
そしてポイ捨て
サクラもそのうちの一人
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 21:32:09 ID:K94aUYaW
そろそろ全年齢板的に微妙な流れなんでこの辺りで終わりにした方がいいんでない?
サイズとかの笑いネタはともかくレイープネタは嫌な気分になる人もいそうだから。

ガイドブックは早売りとか無いかなー……
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 22:06:34 ID:/tns8Eug
>>230
同意。
レイ−プネタは笑えないよ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 22:32:58 ID:nXe2emFx
ガイドブックといや16巻に挟み込みチラシの「モコナ先生」には笑えたな…
まんま白モコナを想像しちゃったよ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 22:40:59 ID:me+Y1qp9
コピーは今ごろ「羽を集めるのに必要か」とかなんとかいって
あちこちの遺跡を壊しまくってて
心が戻った後、凹むに1モコナ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/15(日) 23:56:23 ID:dtekc51a
>>233
女…じゃなかった
ファイを傷つけた事よりも遺跡を破壊した事に凹むに1まんじゅう
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 02:38:12 ID:4fuf2Bw8
>>234
涙流して チクショー! とか言いながら大地を拳で打つ。
ふと顔をあげ、「そういえばファイさん目はもう大丈夫なんですか?」
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 03:10:35 ID:McgC5Yra
小狼の怖い話

幼い頃に壊した遺跡>>>>>>>桜姫の猛烈アタック>>>>>>>自分が抉ったファイの眼
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 03:48:09 ID:UJXRpc0E
黒鋼「お前は遺跡を破壊しただけではなくレコルト国では本を粗末に扱ったりなんの罪の無い動物に攻撃したりしたんだ」
コピー「そんな…遺跡だけでなく本まで粗末に…」
サクラ姫「東京ではいやがってる私に…私に無理矢理……ごめんなさい!思い出したくない(あんな怖い小狼君なんて…)」
コピー「ええっ!(俺がサクラにそんな事を…責任取らないと)」
ファイ「まぁ小狼君。気にしない方が…」
コピー「ありがとうございますファイさん…ところでその眼帯どうしたんですか?流行ってるんですか?」
ファイ「(ピキッ)」


>>236
怖かったのか姫w
猛烈アタックってどんな事してたんだろ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 04:22:05 ID:4fuf2Bw8
まぁでも阪神では普通に文化財ぶっ壊してたよな

どっかの世界で仏像やらなんやらに夢中でケリとか入れてるの想像すると笑える
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 10:43:48 ID:qoP1nhCt
>>237
ファイ(´・ω▼)カワイソス
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 12:03:29 ID:MienBpVx
ファイは「生きてて良かった」などと思われたこともなかったような感じだから、
>237くらいはなんでもないと思われ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:13:11 ID:UJXRpc0E
じゃあ徹底的にコピーを陥れてみようか


黒鋼「お前は遺跡を破壊しただけではなくレコルト国では本を粗末に扱ったりなんの罪の無い動物に攻撃したりした。まあ済んだ事だ。気にすんな」
コピー「そんな…遺跡だけでなく本まで粗末に…」
サクラ姫「東京ではいやがってる私に…私に無理矢理……ごめんなさい!思い出したくない(あんな怖い小狼君なんて…)でも気にしないでね小狼君」
コピー「ええっ!(俺がサクラにそんな事を…責任取らないと)」
ファイ「まぁ小狼君。気にしない方が…」
コピー「ありがとうございます…そういえばファイさんの眼だって俺が…」
ファイ「ああこれ?下どうなってるか見る〜?よいしょっと」
コピー「ピキッ(゚д゚ )(何かが止まる音)」
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 18:56:58 ID:1ZiLLwWA
>>241
本まで粗末に、のあたりでフリーズしてあとは聞こえないんじゃないか?w
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:34:50 ID:UGmv7zOj
モコナ「小狼とっても激しかったの」
で更に混乱
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 19:39:35 ID:4fuf2Bw8
>>241
神威の腕ちぎったとか黒鋼の腹(ズレてたらちん○)に猛烈キックとかは?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:01:51 ID:iHCpj6Bc
>>241
実際ファイの眼帯の下ってどうなってしまったんだろうか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:06:12 ID:qoP1nhCt
>>245
空洞
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:17:52 ID:UJXRpc0E
>>243
モコナ「小狼とっても激しかったの」に「さくら泣いてたのに…」を追加
さらに
サクラ姫「モコちゃん言っちゃダメ〜」
コピー「…(帰ったらお兄さんになんて言おう…)」
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:39:35 ID:UJXRpc0E
>>244
姫殺そうとした奴の腕を毟った事を話してもショック受けないだろ
あ、でも黒鋼の股間蹴ったのは追加するか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:45:14 ID:ZBLN10TH
>>241
黒鋼の背中にも魔法で大怪我させてるぞー
東京の水がめも破壊したし血まみれで・・・
殺人未遂に、器物損壊、建物損壊、銃刀法違反
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 20:51:24 ID:Z9h55C1w
>>248
蹴ってない、ごーるでんぼーるもりとるぎんりゅーも蹴ってないよ!


それにしてもココ最近から本誌ツバサ読み始めた人って
主人公誰か分からないんだろうなぁ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 21:52:30 ID:UJXRpc0E
今思ったんだが
黒鋼が自分のされた事を自分で言う訳無いし
黒鋼が言わないなら他の奴も言わないな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:05:52 ID:iHCpj6Bc
>>250
主人公はこれから誰になるんだろう?
以前まではコピーのモノローグしか入らなかったから、奴が抜けると
台詞と間だけの漫画になってしまうな。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/16(月) 22:34:51 ID:4fuf2Bw8
>>252
まぁ前からコピーは完全空気で
主人公認知なんて鬼畜化してから思いだしたようにふっとだし
今でもファイの方が話題になるし
かっこいいとか言われるのも本物ばっかだし

要は誰でもいいわけよ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:01:02 ID:KY89u7vf
自分は前からコピー好きだけどな。
話もますます面白くなりそうだし、早く戻って来て欲しい。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:39:22 ID:E9nu0d2Y
しかしどうやったら戻るんだろ?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 00:53:07 ID:OG+1+P29
>>254
同意。主人公小狼好きだけどな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:08:52 ID:pZyopGKD
主人公小狼の良さは、いなくなってから気づきますた。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:24:22 ID:DdbpHfXn
せっかくなので合わせてみた

黒鋼「お前は東京の水槽に始まり数々の遺跡を破壊しただけではなくレコルト国では本を粗末に扱ったりなんの罪の無い動物に攻撃したりした。本当に覚えてねえのか?まあ済んだ事だ。気にすんな」
コピー「そんな…遺跡だけでなく本まで粗末に…」
サクラ姫「東京ではいやがってる私に…私に無理矢理……ごめんなさい!思い出したくない(あんな怖い小狼君なんて…)でも気にしないでね小狼君」
コピー「ええっ!(俺がサクラにそんな事を…責任取らないと)」
モコナ「小狼とっても激しかったの。さくら泣いてたのに…」
サクラ姫「モコちゃん言っちゃダメ〜」
コピー「…(帰ったらお兄さんになんて言えば…)」
ファイ「まぁ小狼君。気にしない方が…」
コピー「ありがとうございます…そういえばファイさんの眼だって俺が…」
ファイ「ああこれ?下どうなってるか見る〜?よいしょっと」
コピー「ピキッ(゚д゚ )(何かが止まる音)」



小狼とコピーなんて小狼が大人っぽくてコピーが少年っぽいくらいしか違いがわからん
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 01:35:54 ID:h3dtVgu1
>>258
出来れば改行してくれると読みやすい。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 02:22:57 ID:DdbpHfXn
じゃあ責任取って俺が改行しとこう

黒鋼「お前は東京の水槽に始まり数々の遺跡を破壊しただけではなくレコルト国では本を粗末に扱ったりなんの罪の無い動物に攻撃したりした
本当に覚えてねえのか?まあ済んだ事だ
気にすんな」
コピー「そんな…遺跡だけでなく本まで粗末に…」
サクラ姫「東京ではいやがってる私に…私に無理矢理……ごめんなさい!思い出したくない(あんな怖い小狼君なんて…)でも気にしないでね小狼君」
コピー「ええっ!(俺がサクラにそんな事を…責任取らないと)」
モコナ「小狼とっても激しかったの
さくら泣いてたのに…」
サクラ姫「モコちゃん言っちゃダメ〜」
コピー「…(帰ったらお兄さんになんて言えば…)」
ファイ「まぁ小狼君
気にしない方が…」
コピー「ありがとうございます…そういえばファイさんの眼だって俺が…」
ファイ「ああこれ?下どうなってるか見る〜?
よいしょっと」
コピー「ピキッ(゚д゚ )(何かが止まる音)」
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 02:24:54 ID:FoVzeSvv
17巻の表紙は、目が青くなったコピーだけど、今までになくダークな感じだ。
今まで表紙に小狼がいなかったことはないから、これから主人公小狼の人格が戻るまで、
ずっとこんな感じの表紙なんだろうか…
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 02:53:17 ID:DdbpHfXn
>>261
17巻の表紙コピーなん?
サクラ姫でいいじゃん
17巻でのコピーの出番なんてサクラ姫の回想で一回出るくらいだろうに
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 05:55:20 ID:r5uLYATu
>>262
サクラ姫の回想というか
ファイの回想…

264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 06:30:34 ID:Sh2D2NGE
ゆうべの流れにちょいうけたw なにみんなで話つくってんの

まあ、なんだかんだ言われつつ、コピーは帰ってくることを待ち望まれてんだな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 07:44:02 ID:zhRZPRe9
表紙コピーだけじゃなくね?
16巻のエロサクラじゃねーけど姫抱きかかえてるように見えるんだが
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:33:04 ID:BOHZtWPt
本スレで要望あったんで人気投票バレ

1.小狼 2.ファイ 3.黒鋼 4.さくら 5.モコナ
6.神威 7.侑子 8.阿修羅王 9.星史郎 10.雪兎
11.昴流 12.知世=ダイドウジ 13.桃矢 14.龍王 15.もう一人の小狼
16.鈴蘭 17.黒モコナ 18.夜叉王 19.浅黄笙悟 20.天照
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:35:46 ID:DdbpHfXn
いつだっけかのセンターカラーで最初のページはショタ時代のコピーとサクラ姫なんだけどめくってみると鬼畜コピーが眠り姫襲ってる
そんなセンターカラーあったじゃん
それか17巻の表紙

>>265
エロサクラってお前w
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 16:36:13 ID:h3dtVgu1
>>260
おお、読みやすくなった(・∀・)
>>266
ファイすげー。
神威もすげー。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:03:10 ID:3D5GUPHm
>>266
乙です

投票時期的にファイ二位は分からなくもないが、神威が六位ってw

神威は六位になる程大して活躍してないと思うが
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:14:58 ID:Sh2D2NGE
Xファンは恐ろしいな

昴流なんか登場前じゃん
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 17:39:59 ID:DdbpHfXn
ファイ→仲間のピンチについに魔法を使った
片目を食失

黒鋼→同じ日に両親を亡くしたという衝撃の過去が発覚
全米がぬいた

サクラ姫→ピッフルで優勝
やればできる子だという事とただの眠り姫じゃない事を証明


はっきり言ってコピーが一位の理由が見つからんのだが
やっぱ主人公だからって事でOK?

てかXと東京バビロンの人気すげーな
小狼もたいしてセリフ無かったのにあの位置か
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 18:05:15 ID:Sh2D2NGE
>>271
>全米がぬいた
ここkwskw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:03:32 ID:au5qxvUV
>>266
これで本当のヒロインが明らかになったな
意外に真小狼低い
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:31:33 ID:BOHZtWPt
神威の人気は、投票を目抉りの時点まで受け付けてたと知って納得いった。
直前まで主人公の敵として大活躍だっただけに。
ま、それでも票の2/3ぐらいはX票だろうけど。Xの頃から好き、というコメントあったし。

ついでに票数。キャラは>>266
1.4342票 2.3418票 3.2942票 4.2069票 5.1544票
6.1115票 7.820票 8.643票 9.613票 10.609票
11.586票 12.566票 13.523票 14.505票 15.495票
16.487票 17.456票 18.434票 19.421票 20.397票

個人的には16位の鈴蘭の健闘を称えたい。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:34:03 ID:PB/EX+2H
神威や登場前の昴流がランクインっていうのもすごいが
雪兎も10位ってことはCCSからのファンも結構いるんだな
・・の割に、真小狼ランク低いけど
276271:2006/10/17(火) 19:44:13 ID:DdbpHfXn
ぐはっorz
何書いてんだ俺は
黒鋼に切り捨てられないうちに訂正

ファイ→話が進むに連れどれ程仲間を大事に思ってるかがわかった
仲間のピンチについに魔法を使った
片目を食失

黒鋼→同じ日に両親を亡くしたという衝撃の過去が発覚
全米がないた(少なくとも俺は泣いた)
実は優しい人(コピー談)
サクラ姫→ピッフルで優勝
やればできる子だという事とただの眠り姫じゃない事と神の愛娘のすごさと髪の毛のくるくるはだてじゃない事を証明

コピー→「盗みます」発言で読者のハートを盗む
何票か小狼と間違えた読者が入れてくれた
偽善者
実は人間じゃない
でもなんだかんだでやっぱ主人公
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:49:39 ID:Nd+uFTl9
人気投票した時点では、ファイはまだ片目食われてなかった
確か116話あたりで人気投票してたから、小狼もまだ心なくす前だった
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:53:05 ID:r5uLYATu
真小狼はまだセリフも何も無かったと思うよ。
「右目の元へ」って侑子さんが送付中
なので性格も何もわからなかったんでは?
今度はきっと伸びるだろうね。
今度は絶対真小狼にいれようー
かっこいいもん。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 19:58:54 ID:APmVzV/W
>>277
応募終了が6月21日、ちょうど記念すべき目抉られデーだよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:05:00 ID:OG+1+P29
主人公小狼が1位でとりあえず安堵…
次回はW小狼で上位を狙って欲しい
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:33:25 ID:Nd+uFTl9
>>279
そうだったのか。教えてくれてありがと
当日消印は有効だったっけ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:39:44 ID:5GwFAOb/
今やったら主人公小狼と真小狼の順位が逆転してそうでコワスw
何にしても出番なしは分が悪い、早く帰ってこないとやばいぞ主人公。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:53:58 ID:DdbpHfXn
今読んだ
確かにファイの眼についてのコメントはなかったな
神威のとこにはしっかりと「Xのときから好きだった」とか書いてあったけど

ついでにファイ
友達・恋人ランキングは主人公とヒロイン差し置いて一位だった

次回はサクラ姫が人気と友達・恋人のランキングで二冠を達成するだろうな

後次回のバトルのランキングは小狼VSコピーが一位だろうな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 20:57:11 ID:DMyyy8tP
書き下ろし漫画のネタバレお願いします。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:03:21 ID:3D5GUPHm
>>284
牛乳嫌いな黒鋼の話
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:14:04 ID:WcHWNUmv
>>284
鬼畜ファイ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:15:29 ID:lReUOazM
黒鋼が上位に来たランキングってありましたか?
兄弟ランキングとか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:19:55 ID:RmMLz5s5
すみませーん
牛乳 あと
20本―――[ハート]
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:21:31 ID:T9WYaRnJ
>>285-286 >>288
無理矢理飲ませるとか?ww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:25:48 ID:DMyyy8tP
面白そうですねw
あらすじ教えてもらえませんか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:34:32 ID:DdbpHfXn
コピーと黒モコナをおまけに加えたチビキャラ勢揃いの扉絵だった
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:35:42 ID:WcHWNUmv
>>290
語られなかった世界って、詳細ネタバレしちゃったらつまんなくならない?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:40:46 ID:65EsvBul
牛乳20本追加でファイはキラキラ輝いてたなw
黒鋼いじるのむちゃむちゃ楽しそうww
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:41:54 ID:2l7+4rWS
ファイは、黒鋼にだけああやって聞き耳立てるのか?w
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:42:51 ID:2l7+4rWS
sage忘れ・・・
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 21:51:50 ID:Sh2D2NGE
>>290
たしかにここはネタバレスレだが、そこまでアリか?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:11:49 ID:DdbpHfXn
>>296
発売日過ぎてるんだからネタバレじゃないだろ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:21:16 ID:au5qxvUV
>>297
けど文字で詳細書いてもしらけるだけじゃないか?
自分的にはウインクの方が面白かったな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:26:38 ID:ecLXo3hC
大嫌いな牛乳臭い
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:28:54 ID:T9WYaRnJ
>>298
ウインク読み直して、やっぱり主人公小狼がいるとほのぼのするなあと思った。
誰かが言ってたけど、いなくなって大切さに改めて気付く。
これからほのぼの系はこういうギャグっぽいのでしか読めないんだろうな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:31:07 ID:BOHZtWPt
いつものように一行は次元を渡ります。
辿り着いた世界でモコナが発見したのは牛乳でした。
牛乳って? というわけでみんなでレッツ試飲。
3人は美味しく頂きましたが、約1名は・・・

あらすじとしてはこんなとこか。特に詳細するような内容じゃない
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:34:16 ID:noKF1Z4t
ファイは地獄耳だな。
東京での小狼とモコナのひそひそ話もばっちり聞いて話を繋げてたし。
魔力?w
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 22:44:08 ID:Sh2D2NGE
>>301
とりあえずd

前にあった、寿司の牛乳バージョンて感じか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:10:33 ID:2WgWoodT
>302
デビルイヤーだなw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:12:36 ID:au5qxvUV
!?
遊びで書いたア二メOPのコンテ
アシュラ王とちびファイ(二人とも笑顔)
ってなんじゃこれ?
パパなわけ?
306267:2006/10/17(火) 23:13:15 ID:DdbpHfXn
ところで17巻の表紙ってどんなの?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/17(火) 23:21:03 ID:OG+1+P29
X未読なんだが、件の3人は20以内に入ってるのにフウマは人気ないのか?

>>306
CLAMPの公式サイトに画像載ってるよ。ちっちゃいけど…
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 00:46:36 ID:ItekFWa1
封真はかなり特殊なキャラだからな…神威とセットで考える人が多そうだし
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 00:49:46 ID:hI7Zs7mD
>>300
ほのぼの感はウインクのが上だな
しかし黒鋼が牛乳知らないのは意外だった

それにしても「語られなかった世界」…懐かしい
主人公がいなくなったからもう読めないのかと思ってた
瞳が輝いてた頃の彼が懐かしい(ノД`。)
とりあえず今回の事で姫が少しでも成長する事でも願おうか






最終巻で>>260を「語られなかった世界」でやらないかな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 00:54:00 ID:935jXHP1
ファイの眼から何か出てきそうな気がしてきた
ちっちゃいチィとか
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 00:58:53 ID:NcsM7hPj
>>307

Xだと封真はヒロインを初めとして、色んなキャラを殺しまくってるから、
自分の中ではあまり印象よくない。なにより好きな人には悪いがぶっちゃけキモイ。
X組の中だと嵐や護刃のほうがまだ人気ある気がする。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 01:30:18 ID:hIagK90h
Xが未完なせいで、封真が一番、真意とか語られなくて損してる気がする
X18.5で初めて知ったけど、封真にも「願い」があるんよな

ツバサがキャラ救済漫画なんだったら、封真にはぜひ変態の汚名を返上してもらいたいもんだ
神威しか見えてなさげな時点でもう望み薄だが
313309:2006/10/18(水) 02:29:21 ID:hI7Zs7mD
>>260をそれっぽく改良してみた

コピー「あの〜俺ひょっとして心を失くしてた時ファイさん以外にも迷惑かけましたか?」

黒鋼「そうだな
お前は東京で水槽を破壊しただけではなくレコルト国では本を粗末に扱ったし
なんの罪の無い動物に攻撃したりしたな
まあ済んだ事だ
気にすんな」
コピー「そんな…俺が本を粗末に…」
サクラ姫「東京ではいやがってる私に無理矢理……ごめんなさい!思い出したくない(あんな怖い小狼君なんて…)気にしないでね…小狼君」
コピー「ええっ!(俺がサクラにそんな事を…責任取らないと)」
モコナ「小狼とっても激しかったの
さくら泣いてたのに…」
サクラ姫「モコちゃん言っちゃダメ〜」
コピー「…(帰ったらお兄さんになんて言えば…)」
ファイ「まぁ小狼君
気にしない方が…」
コピー「いいんです…それにファイさんの眼だって俺が…」
ファイ「これ?下どうなってるか見る〜?
よいしょっと」
コピー「ピシ」
サクラ姫「きゃー!小狼君の口からモコちゃんみたいなのが」
黒鋼「見えたのか!?」
ファイ「サクラちゃん早く捕まえて!」
サクラ姫「はいっ!」ガシッ
コ魂「痛っ!」
サクラ姫「ごめんなさい!痛かった?」ちゅー
コ魂「ぼっ」
モコナ「ひゅー♪ラブラブ」
お★し★ま★い
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 03:11:55 ID:5yie3eaK
まぁそんなほのぼの打ちあけは有り得ないだろうけどw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 07:01:17 ID:E3oj1EcK
>>313
コ魂 って何?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 08:53:30 ID:U3qjohpi
>>315
コピーの魂じゃね?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 09:36:35 ID:N/FInmYC
>>278
だろうなあ。真小狼出始めて面白くなってから
マガジン買った自分はいつ人気投票したんだと思ったくらいだし。
今度の人気投票は参加するよ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:32:52 ID:s1BtvJvA
今日公式ファンブック買ったけど。
OPの絵コンテっていうのが載ってて
(もこな氏)が遊びで書いみたいだけど
ファイの過去が1場面あったよ。
幼いファイが笑顔で阿修羅王となにか本みたいなの見てる。

319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 18:46:32 ID:/nMTYRSU
>>318
自分も買ってそこを見たんだが、それってファイが幼い時からアシュラ王と一緒にいたってことなのか?

と考えてみた。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:37:24 ID:s1BtvJvA
そうゆう設定ってことになるよね。
しかも仲がいい感じだから余計になぜ封印したのかなぜ追いかけてくるのか?
謎は深まるばかり・・・
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:46:01 ID:hIagK90h
見た

アシュラ王、パパどころかお母さん…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 19:48:11 ID:E3oj1EcK
>>320
ファイはアシュラを父のように慕っていた
アシュラもファイを本当の子のように可愛がった
でもその関係はとてつもない不幸をもたらすものだった、とか?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:02:36 ID:s1BtvJvA
しかも公式ファンブックによると
CRAMPインタビューでは
シャオラン君をはじめ色々な謎が明かされていきます。とか
物語がどんどんハードになっていきます。って書いてあります。
そして最後は必ず1巻のオープニングにつながるそうです。
写身シャオランは心を取り戻すって事ですよね。
そのなかでファイの過去も明らかになってゆくのかな?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:22:22 ID:RXLgZbpS
物語がどんどんハードになるって、まさに大川さんの独壇場に
なりそうな予感…
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:28:43 ID:NICeJua6
>シャオラン君をはじめ色々な謎が明かされていきます。

コピーにまだ謎が残っているのか
はたまた真小狼のほうか。
326307:2006/10/18(水) 20:40:37 ID:knwH+0r8
>>308>>311>>312
なるほど、そうだったのか…
ツバサキャラで脳内変換してヒロイン(サクラ)や仲間(黒鋼、ファイ)が殺されるのを想像してみた
殺されたキャラに愛着を感じていたファンにとっては印象悪くなるのも仕方ないだろうな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:44:26 ID:hI7Zs7mD
>>323
そもそもあれコピーだったのか?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 20:48:38 ID:s1BtvJvA
今後の展開についてのことなので
コピーのこと言ってるのか本物のほうなのかわからない。
ただシャオラン君ってことはコピーって事かなー?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:18:53 ID:xGiOKoPz
>>325
公式ガイド2は14巻までのことだから小狼の謎は16巻のことでは?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:28:11 ID:knwH+0r8
藤隆さんに拾われた頃とサクラと出会った頃の主人公の姿(年齢)に違和感があるのは自分だけ?
飛王が「あの魔女が阻むまでは」と言っていただけに何かあると踏んでいるのだが…

主人公まだまだ謎だらけだと思う
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 21:50:21 ID:hI7Zs7mD
>>323
そもそもあのオープニングのシーンを見たのは記憶があった時のサクラ姫だけなんだから
あのシーンはコピーに心が戻った後というよりもサクラ姫に記憶が戻った後の事なんじゃ…

どっちが先になるかわからんけど
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:01:26 ID:hIagK90h
1話のカラーじゃ、小狼の右目は見えないから、あれがコピーで目がファイに戻ったかわかんねな

サクラも「…あれ…小狼…?」と?付きだから、実はあれが真小狼の方で、
違和感を感じて?が付いてると考えられなくもないし
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 22:05:13 ID:hIagK90h
ごめん、ファイのん左目だった…orz
最初の行は忘れてくれ
334604:2006/10/18(水) 23:41:35 ID:G7g/w3TW
>>329
同意。
どんな謎が残っているかも公式ブックに挙げられていた。
小狼の謎は、本誌で解決済のことがメインだった。
まぁ、実際はこれだけじゃないんだろうけど。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/18(水) 23:42:48 ID:G7g/w3TW
>>334
「604」じゃ意味不明だ・・・
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 01:17:36 ID:Ddjm2LRk
そういえば絵コンテ218Pを見て思ったんだけど、
ここで真小狼と言われてるシャオランは
クランプには黒小狼と呼ばれてるんだね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 02:52:31 ID:taqHMNe/
その部分、歌詞の「君がくれたー勇気君がくれた優しさー」に合わせて小狼二人なんだろうか。
今の展開を知ってて見るとそんな風に思える。

あとP210の「サクラ魔法発動中」が気になるんだが、あれはただのイメージ映像かそれとも
今後の展開にそんな予定があるのか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 03:47:13 ID:90FHBXqA
>>337
歌詞なら一期のOPの「混ざり合った僕らの影」はコピーと小狼の事で決定だな
後「僕がひかり無くしても いつか」の部分の『ひかり』はサクラ姫との関係性の事だと思ってたけど
今となってはコピーの心の事かもしれないな
しかもその後に「君が燈してくれた」ってあるからコピーの心が戻るのなら取り戻してくれるのはサクラ姫なんだろうな

歌詞に伏線があるのか
それともCLAMPが歌詞に添って話を進めてるのか
わからんがなんだかそんな気がしてきた


>>「サクラ魔法発動中」
何その「ほえ〜」な展開
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 04:31:14 ID:khL+E5Dc
>>338
歌詞はキンヤさんが書いたものだから
本編の筋とはあんまり関係ないとおもうよ
想像するのは自由ですが・・・
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 07:07:23 ID:tJ8rENZC
それと、絵コンテも遊びで描いたって書いてあるし。
先の展開は知らされてないって書いてあるし。
想像するのは自由、確かに。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 11:35:38 ID:AX2n88qf
レイアース2のオープニングっぽい絵コンテだったね。モコナいるし。
ノヴァ=真小狼みたいな扱いだった
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 16:44:10 ID:90FHBXqA
>>340
>>絵コンテも遊びで描いた

マジかよ!
思い起こせば
コピーが手からビーム出したり
小狼が妖笑を浮かべてたり
姫に羽が生えて空飛んだり
モコナが敵を倒したり
そして原作ではまだ謎のままのファイの過去が華やかに描かれてたりと
思い当たる節が結構あるな

でも黒鋼の過去とショタ時代のコピーとサクラ姫のはよかったと思うぞ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:03:00 ID:rZ9wms6L
CLAMPが遊びで書いたのはファンブックのやつのみ。お前が言ったOPやEDは真下やモリヲカだ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:05:06 ID:rZ9wms6L
ちなみにファイの過去だけ適当風味なのは真下・モリヲカが強烈にファイを嫌っているから・・らしい。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 17:21:37 ID:90FHBXqA
>>344
そのわりにファイは再来週のアニメで超重要な役まわりなんだけど…これはアニメのネタバレになるから止めよう

では今回の人気投票は見事に真下・モリヲカの期待を裏切った訳ですな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 18:55:47 ID:2lWWrXWV
>>345
あらすじでは超重要っぽいのに本編見たら出番即終了とかじゃないといいけどなw
アニメファイ、前は結構出張ってたり無駄に世話焼きおばさんぶりを発揮したりしてたのに
真下・モリヲカに一体どういった心境の変化があったんだろうな。東京編のせい?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:16:25 ID:Eoty5IX1
大川は真下とモリヲカにはファイの過去を話したらしいから
ファイの過去+東京編のファイでファイを嫌いになったのかもしれない


大川曰わく、ファイは男性人気無いらしいし、
男性である真下やモリヲカがファイを好きにならないのも不思議ではないと言ったらそこまでだけどw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:22:10 ID:PokIEL5q
あんま期待できんな。ファイの過去。
>>347
なら何で2位になったのだろうか。大体、最近のやさぐれ状態を抜けば、東京編で
嫌いになる要素もないような・・。
それに1期では扱いが普通だった。

どこかおかしいんだよな。図書館脱出から。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:30:43 ID:dnwAonkR
>>348
黒鋼が好きすぎなんじゃね?
ファイが嫌いというより
ファイの出番作るくらいなら黒鋼にしちまおうっていう
黒鋼もアニメじゃだいぶ崩壊してるが
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:36:37 ID:PokIEL5q
人気投票の結果知って・・ヤケ酒してる真下とモリヲカを想像してしまった・・。

さっきは期待出来んと言ったが、やっぱ気になるな。過去。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 19:46:35 ID:sar+Atfl
>>349
確かに崩壊してる、アニメの黒鋼w

ファイが男性に人気がないっての、ちょっと不思議だな。
マガジン読んでる男性に限定ってことか?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:03:37 ID:Y9xDOhSU
まあ今のとこ眼に見えて強いとか無いからでは
黒ぽんは強さがわかりやすいし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:12:48 ID:tnAgb4i+
ていうかその真下達がファイを強烈に嫌っているっていう話のソースはどこだ?

むしろ「遊び」とかいいつつ絵コンテなんて出しちゃったりするあたり、CLAMPがアニメに強烈に不満持ってそうだがw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:16:27 ID:sar+Atfl
ツバサを面白く読んでいるのだとしたら、黒鋼とファイはセットでおもしろいと思うけどな。
対照的というか、似たところも両極端のところもある脇役の大人2人という意味で。
だから、片方だけ人気で片方だけ不人気、というか「嫌い」ってのが、よくわからん。

強くないから人気がないのなら、そりゃ、ツバサそのものが面白くないんだろうな、そういう読者は。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:26:06 ID:PokIEL5q
>>353
アニメスレやら某サイトやら色々言われてる。うちはアニメもう見てないけどな。
カオスがキモすぎてww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:28:38 ID:Eoty5IX1
>>353
アニメ板でアニメディアに書いてあったと書き込んであった
>>354
男性読者は女性読者よりもキャラの強さにこだわる
だからあまり戦わなくて本当の強さが今一つ不明なファイが男性人気薄いんじゃ?
男性読者からの支持かは分からないが、レコルトや東京で魔法使って、僅かながらも実力を見せたのが、人気が上昇した主たる要因だろうし

単純にファイの容姿や言動が好みではないという男性からの意見もあるだろうが
どちらかといえばファイの容姿や性格は少女漫画的だし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:28:43 ID:LFuXQxX9
>>351
ファイの風貌はむしろ女性に受けるのだと思う。

>>353
CLAMPがもっとアニメに関すればよかったのだよ。ある意味自業自得。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:38:21 ID:sar+Atfl
アニメディアを実際に読んだ人、ここにいる?
自分は実際に読んでない。他サイトの騒ぎだけ読んだ。
それから想像すると、「ファイが嫌い」というよりはストーリーそのもののとらえ方が、それ変だろ?って感じ。
つまり、「ツバサ、嫌い」なんだな、って思った。
男性だからとか、女性だからとか、そういう話じゃないと思ったよ。

359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:53:39 ID:tnAgb4i+
>>356
そんなある意味原作者に喧嘩売ることを天下のアニメ雑誌で公言したのか?
まあ真下は前から脚本家にキレられたりとかいろいろある奴だけどな。
コードギアス見てると、この作画クオリティの半分でもツバサに分けてくれと嘆きが2倍になることうけあい
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 20:59:40 ID:UqpbIzDL
ファイは完全に女性に創られたキャラって感じ。
野郎読者の視点から見ると行動や発言に色々と違和感を感じる。
強さとかビジュアルよりこの違和感が不人気の原因かと。
女性読者にはわかりにくいだろうけど。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:02:27 ID:PokIEL5q
不人気不人気といっても何か2位になってるがな。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:09:12 ID:ocSEX9yu
>>360
女性読者から見ても変だなーとは思う、色んな意味で。
だがそれを含めても嫌いにはなれないので、結局はまあ、アレだなあ…
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:10:28 ID:ESFlZErg
お爺ちゃんの行動は若僧には理解できないんです
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:16:53 ID:OFwLd4AP
>>361 ワラタwww

365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:17:56 ID:hm+tlmx8
ファイのファンは黒鋼も好きだけど黒鋼のファンはファイが嫌いってパターンが自分の周りでは多いような気がする。

ファイは好きだけど不自然と言うか性別を感じない。
匂いが無いと言うか人間臭が薄いというか。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:30:58 ID:Lk1XJsba
とっくの昔に枯れてるから性別感じないんじゃね?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:32:56 ID:dfGIa2/U
あまり話題にならんけど小狼が1位なことがなによりだ!
で、3位の黒鋼より1000票近い差でサクラが4位になったのがちょっと残念
順位がどうこうより票で差がついたのがね…モコナとは500票差なのにさ

あと他作品の主要人物が順位高いのはそれぞれファンがいるだろうし理解できるんだが
黒モコナに500票近く入っていることには正直驚いた

368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:33:47 ID:6e5E3npe
ファイは爺さんだから
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 21:46:14 ID:7B1M72H8
>>365 人間臭が薄い。
そりゃ、そうだろうと思う。そういうふうに描かれてきたから。
それが「人間関係に一線を引いてきた」ってことなんだろうけど。
ファイが「いろいろと」不自然に見えること自体、そういうストーリーに仕立ててあるんだと思ってきた。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 22:10:45 ID:Eoty5IX1
>>360
その違和感分かるww
女性読者からすれば、その違和感が女性の現実には絶対いないような理想化した男性像みたいな物を含んでいて良いんじゃないだろうか、多分

>>361
女性読者の熱烈な支持によりって所だろ
投票のコメントも圧倒的に女性が多いから、アンケート投票者の大多数は女性かと
友達・恋人にしたいキャラランクで黒鋼のコメントの所だけ(おそらく)全て男なのはワロタが

>>369
わざとキャラを人間味を薄くして描いてるのはコピーの前例があるだけに十分有り得るな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:25:07 ID:AX2n88qf
黒鋼は現実にいたら普通に仲良くなりたい。いじって遊べるし頼りになりそう。
ファイが現実にいると・・・動作しなやかすぎて日本人的にはプwだし、
本心見せなくてムカツくしメンヘルだしで
あんまり近くに寄りたくない感じだな・・・
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:34:12 ID:PokIEL5q
近寄りがたい雰囲気を作る、という点ではCLAMPはよく出来てるよな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/19(木) 23:47:57 ID:90FHBXqA
ファイみたいなのが実際にいたらいい相談役になりそう
黒鋼みたいなのが実際にいたら絶対に差別とかしないんだろうな
コピーみたいなのが実際にいたら暴走した時に止めるのが大変そう
小狼みたいなのが実際にいたら何かしら気を使いそう
サクラ姫みたいなのが実際にいたら髪の毛触ってみたい
モコナみたいなのが実際にいたら遠くまで投げるか蹴飛ばしてみたい

少し場違いかもしれんが俺の中では1番実際に欲しいのは四月一日かな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:21:26 ID:e7xQWoTW
寺乙
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:55:26 ID:jhbVblch
>>359
NHK教育テレビのアニメ(衛星のアニメの再放送は除く)はカスミン以外
作画がもっさりとした感じを受ける。

NHKが制作費をあまり出さないせいもあるのだろうが、子供向けと言うこ
とで意図的にやっているのではないかと思ったりもする。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 00:57:33 ID:qLdDGD16
>>375
CCさくらは?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:07:56 ID:qLdDGD16
聖伝読んだら今後の展開のヒントになる?
アシュラ王がどういう役回りなのか分からないので
過去を推測することすらできない。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:07:58 ID:OPIxDyuu
>>375
作画もっさりしだしたのは最近だよ
視聴料の不払いが増えたのも要因だろう
ナディアとかはその当時にしたら
特に後半、作画はかなり良かった
YATとべいさみあずきとかもツバサに比べれば
かなり綺麗

>>376
さくらは元はBSで放送してたやつを
地上波で再放送
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:11:52 ID:jeNTRfPO
個人的なキャラへの想い書いてるやつ
恥ずかしいからやめろ






モコナ、友達になろうぜ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 01:26:38 ID:GqeU5Kf2
>>379はツンデレ
381173:2006/10/20(金) 01:43:28 ID:SZAqHwDJ
素で間違えた
>俺の中では1番実際に欲しいのは四月一日かな
じゃない
俺の中では1番実際にいて欲しいのは四月一日かな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 02:21:34 ID:IT2nfllw
>381
ワロスwww
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 04:40:05 ID:cXfmce98
>>377
聖伝のアシュラ王(父)は一族の為に好きでもない妻めとり男と寝るヤツだよ。
その上自分を好きな相手(帝釈天:聖伝の表ボス。男)に自分殺させて喰えと言ったある種の変態だ。

でも。それほど積極的に害のある人物じゃない。

クランプの漫画にホモは多けども
直接的な描写があったのは帝釈天とアシュラ王のシーンだけだ。


384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 05:33:45 ID:5f+zl08p
>>381
四月一日はホリック世界では霊が見える事除けば、心優しいただの高校生だしな
並外れたイケメンでもないし、現実にいても何も問題ないよな


何だかんだ言っても小狼、ファイ、黒鋼は現実にいたらめちゃくちゃ女にモテるんだろうな
ドラマCDではバレンタインデーに小狼にチョコを渡そうとしてた女の子達沢山いたし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 06:33:55 ID:jeNTRfPO
>>384
> ドラマCDではバレンタインデーに小狼にチョコを渡そうとしてた女の子達沢山いたし
kwsk!
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 07:20:24 ID:Okh5RL7p
ドラマCDホリツバ学園の登場人物たちは
ツバサのメンバーもホリックのメンバーも
パラレルワールドな存在なんだよね?
じゃ侑子さんもホリックの侑子さんと魂は一緒の別人?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 07:27:54 ID:O0QWqaVv
>>370 理想化した男性像
女性読者からすると、って一般化されると、ちょっと待てよと思う。
それは自分の思い込みじゃないか?
サイトを回ってみても、「理想」みたいなとらえ方をしているのは、多いわけじゃない。

>>371 いじって遊べるし
これ、ほとんど「ファイのお蔭」でそう思えるんだよな。
ファイだけというわけではないが、そばにいる人によって黒鋼の魅力は引き出されていると思う。
ファイだけ嫌いという人は、そういうところ、スルーなのかな。

>>373
投げたい。蹴りたい。確かに。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 09:54:11 ID:/6iTqfYg
黒鋼はファイにいじられたり小狼やサクラの面倒見たりしてなかったら
おっかないだけのにーちゃんに見えてしまう
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 10:41:32 ID:r6N2uXrA
ファイがいじらなくてもモコナがいじると思うぞ
黒鋼のそういういじられ役さを演出するためだけのキャラなら
モコナが1モコナいりゃ十分
ファイは、黒鋼の観察眼の鋭さや精神的な強さを引き立てるのに
役立ってるって感じがする

真下の発言が書かれたアニメディアってどの号の?
それか誰か原文を上げて頂きたく
すっごい気になる
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 11:00:41 ID:vgPHclVk
人気投票の話題に乗り遅れたorz

ファイが今回2位だったのは、女性票に加えて男性票が入るようになってきたんだと思う
それは見たいバトルの1・2位にファイが入ってるからなんだが、
前に星史朗に「小狼の師匠だから強そう」という理由で票が入ってたように、
魔法を使ったことで「ファイは強そう」と思った比較的年齢の低い層の票が集まってきたんではないか?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 13:17:29 ID:L45b0PYq
ツバサに投票してるの、ほとんど女だと思うぜ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 13:23:39 ID:9w34qPOx
うちのねーちゃん面白いとか言ってるわりにそうゆうめんどい事はしないぜ
ちなみに俺も投票し忘れたぜ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 13:29:39 ID:vgPHclVk
>>391
「ほとんど女」だったら、はっきり言って小狼は1位にはなれないよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 16:45:20 ID:jeNTRfPO
>>393
サクラが4位もないよな
それだったらカイル先生が上位に来るはずだ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 17:39:09 ID:vgPHclVk
>>394
いや、意外と女の子は共感できる女の子キャラが好きだよ

ちなみに、うちの妹はカイル先生より知世(ダイドウジ)の方が好きらしい
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:11:29 ID:ZuQ/goSc
>>395
カ、カ、カ、カ、カイル先生なんぞと知世ちゃんを一緒にスンナ!!

>>383
文章にすると強烈だよな、聖伝の阿修羅王は…
実際読むと、印象違うんだけどね。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:22:47 ID:SZAqHwDJ
堀鍔学園の小狼は小狼君ですか?コピー君ですか?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 18:53:09 ID:5f+zl08p
>>397
コピー君

ついでに前回のドラマCDが小狼中心だったので、次回は四月一日中心になると予想してみる

>>393
でもコメントが載っているのは女性読者が圧倒的多数なのを見れば、女性の投票者が多いんだと思ってしまうんだよなぁ
人気投票ってどちらかと言えば、
年齢層が低い子達の方が投票したがるように思えるから、
小狼は小狼より年下の子達に支持されているんじゃないか?
それだったらツバサの読者の年齢層が低いのとも辻褄が会いそうな感じがするし

後は特別好きなキャラがいない場合は、主人公に投票するのが一番無難な感じがするとかじゃないか?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:09:20 ID:SZAqHwDJ
>>398
そうか
考えてみたら小狼のあの性格がクラスにいても空気が重くなるな


>>384 >>387
だよな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 19:55:58 ID:zKRPiHeg
>>398
>後は特別好きなキャラがいない場合は

そもそも投票しないとおも。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:00:11 ID:78z/FSDe
>>398
人気投票って、マガジン買ってるヤツだけだよな?
投票するのは、普通のマガジンファンと、ものすごく熱心な女性ファン(腐女子ばかりとは思わないが)の両極端かも。
とすれば、この結果はかなり納得。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 20:55:36 ID:jeNTRfPO
>>399
常に睨み効かしてそうでいやだなw
先生に対して貴方なんて呼んでみたり

コピーだったら嫌な仕事全部押し付けるな
何の疑問も持たずにホイホイやってくれそうだ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/20(金) 21:26:43 ID:L4McsAsT
常に睨み効かしてる小狼ってまるでCCの李のようだな…
思えば初登場早々さくらを睨んでいたし、桃矢とは目があうたび火花がちっていた

ツバサの小狼は桃矢を睨んだこともないんだろうな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 09:12:10 ID:aIOrPvSs
>>403
姫に近づく男を睨むやきもち焼きの小狼がみたい
コピー小狼は、
残さんが近づいても焼きもちも妬かんかったし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 15:18:32 ID:ZQWTRCTF
バレ師さんが来るのは今日かな?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 15:20:07 ID:/5PxMf0Z
バレこいこい
407 ◆Ijbg3iR4eg :2006/10/21(土) 18:08:55 ID:w4C1CoN0
さくらから卵を受け取った侑子。

Chapitre.133 旅の行方(カラー扉画:4人揃い)

侑子の口から明かされる飛王の所業。
さくらの記憶を奪い、各所の次元に飛び散らせたのは、さくらの経験こそが飛王の欲する力。
躯に刻み込ませた記憶こそが、世界を変えうる力となるからだ。
小狼を送り込んだのも、黒鋼の母を殺めたのも、ファイが囚われの身となっていたのも、
3人がさくらの守護者となるよう飛王が仕組んだもの。
もちろん黒鋼が飛王の意思に加担する気なぞないことは知代姫も信じている。
あえて知代姫が黒鋼を送り出したのもそのため。
一行の中で白モコナだけは、飛王の思惑を阻止すべくクロウ&侑子によって創り出された。

真小狼の視線には彼が気にかけている人物が。そう、侑子の背後で眠る四月一日である。
真小狼が、百目鬼が、ひまわりが、支払った対価と彼を思う心が彼を消さずにいる。

黒鋼に促され本題に戻る。飛王の願いは、時空を越え、時間と空間を操る力。
世界の均衡のため詳しくは話せないが、誰もが夢見る、しかし誰も叶えられない夢のために。

コメント
そろそろ秋冬用ファンデーション
を買いにいかにば。
   (原文ママ↑)
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:13:45 ID:BV77Yw3r
>>407
乙です!
全部が策略って・・・

一体真小狼と四月一日にどんな関係があるんだ?
謎だらけだな・・・
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:13:45 ID:BZjvjNEM
>>407
乙です!
四月一日登場か!?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:23:10 ID:wZYYNd3S
>>407
乙です!
ていうかファイの過去こんなあっさりなの?
なんかついでにって感じで出て来ちゃうの?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:26:42 ID:pDUHyEbY
乙。          ケツ顎・・!!
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:28:17 ID:T/y3CUG/
>>407
バレ乙です!

全てが敵側によって仕組まれてた、って事なのか?
これから一行、どうするんだろう。
ファイが囚われの身になっていたってのも気になる……
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:28:19 ID:uTEbXNk6
>>407
乙(´▽`)

予想以上の急展開…
真小狼が四月一日を気に掛ける理由って何だ?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:38:48 ID:HIFV64HM
ワタヌキがサクラなんだろ。
百目鬼が黒鋼
ひまわりがファイで。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:40:06 ID:b+2c6qSI
>>414
漏れもちょっとそんな風に思っていた
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:41:36 ID:HIFV64HM
ああ、ワタヌキ=サクラとコピー小狼の混合物 とゆうのもありえるか
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:51:25 ID:cppVoZqO
バレ、乙。
来た来た来た来た〜っ!って感じだな。
じゃ、あのファイが時間を気にしていたっての、侑子さんのところに行くときに。
3人に合流する時間を気にしていたのだとしたら、ファイ自身も飛王の策略を勘づいていたってことか。
それにしても、時空間を操る力がサクラ姫の経験によるっての、気になる。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:52:39 ID:MQrEfO6J
乙です。

ようやく物語が動くって感じ?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 18:59:57 ID:LLhrv2s+
>>407乙です!

カラー扉のファイが両目揃ってるのか眼帯なのかを気にしてみる。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:05:23 ID:OuV9JxQr
ここからファイ過去話に持っていくのかな。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:05:33 ID:cppVoZqO
四月一日だけじゃなく周りももし関わってくるなら、もうツバサだけじゃダメってことか?
ホリックも読んだ方がおもしろいってんじゃなく、読まなきゃわからなくなるぞ、と。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:08:46 ID:bUt3QaIX
>>407
乙です
黒鋼とファイがサクラの守護者に選ばれた理由が何なのか気になる

小狼はサクラの運命の人だからでもどうにか説明付くが、
今のところ黒鋼とファイは他の奴、もしくは力や魔力があれば、他の世界の黒鋼とファイでも良かったんじゃ?ってレベルだもんな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:08:48 ID:ME4Otvgb
飛王はサクラ姫の羽じゃなくてサクラ姫の躯が目当てだったのか
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:11:48 ID:cppVoZqO
>>422
しかも、呪のかかった黒鋼と、魔力を使わないっていう魔術師だぞ。
その辺りは、「願い」にひっかけて侑子さんがうまいこと干渉したってことか?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:15:24 ID:XGOGs/DW
>>423
そおいう言い方はよせ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:19:45 ID:a8cPi+Wc
>>407
急に動き出したね。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:32:21 ID:LLhrv2s+
囚われって・・・・・・
この様子では、次はファイ過去編か?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:35:27 ID:kQP6Iy++
ファイが囚われの身ってなんか孫悟空のようなイメージ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:36:06 ID:ZQWTRCTF
ファイの過去、あんなに引っ張ってたのに
「ケツアゴの策略のうちでしたー」なのか。
読まないと分からないけど、これだと黒鋼とファイは
「たまたま選ばれちゃった不幸な人達」だな・・・

ホリックとキャラがリンクしてるとしたら
ひまわりちゃん=ファイも百目鬼=黒鋼も納得できるんだが、
できればツバサはツバサだけで完結させてほしいなあ・・・
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:41:46 ID:BZjvjNEM
>支払った対価と彼を思う心が彼(四月一日)を消さずにいる

て、四月一日はコピーみたく人間じゃないのかと思った
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:46:19 ID:ME4Otvgb
黒鋼は幼い頃に飛王に母を殺されてるから今回の旅に同行してる
でいいんじゃないか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:50:44 ID:1FcXQpo9
飛王の願いって
誰も死んだりしない永遠の世界を創造するとか
そういうのか?
クローン技術もその一環だったり
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:51:15 ID:s2zB59ZW
>>429
いや、まだ全然明らかにされてないと思うが、ファイの過去。
囚われの身ってのが、誰によるものかもわからない。
連れ出してくれたのがアシュラ王だとしても、囚われの身から連れ出してくれたのか。
それとも、連れ出してくれた後何かあって囚われの身になったのか。
とりあえず、囚われの身、というのが飛王の策略だった、というのがわかっただけ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:54:58 ID:862fXZJ6
CLAMPのラスボスっていつもやることが回りくどいっつーか
気が長すぎるよな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:56:20 ID:s2zB59ZW
>>432
時空間を操るってのが、夢。
考えてみれば、人間(自分も含め)を自由に何度もいろんな時空間に飛ばすことができるってのも、その力だな。
未来が変わったこともあったんだから。
侑子さんは、それができるように見えて、「願い」とその対価を受け取らないとできないという枷がある。
自分の自由にはならない。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 19:59:00 ID:a8cPi+Wc
>>434
確かに。

これから先長いのかな。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:01:07 ID:XGOGs/DW
>>432
単純に誰かを生き返らせるってとこじゃないか?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:03:01 ID:862fXZJ6
死んだ人を生き返らせられないなら、
時間と時空を操って過去から連れてきちゃえばいいじゃーん♪

とかそんなだったら、飛王顔に似合わずロマンティストすぎ。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:10:26 ID:ME4Otvgb
つーかまだ終わんないの?東京編
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:11:46 ID:s2zB59ZW
過去をいじって未来を変えてしまうってのは?
で、その変わってしまった(生き返らせたかった人の生きている)別世界に自分も飛んでいく。

誰を生き返らせたいんだ? 伏線あった?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:28:11 ID:6/6IRAEq
>誰を生き返らせたいんだ?

クロウ・・・だったら嫌すぎるw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:32:59 ID:wZYYNd3S
>>441
確かに死んでて〜って奴はクロウ位しかパッと出てこないけど…なんかヤだなww
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:34:12 ID:HIFV64HM
クロウ・・・あなたの隣にいるべきは
あの魔女ではなく、この私!(by飛王)
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:34:30 ID:ME4Otvgb
つ最初の頃周りにいた女性達
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:38:35 ID:862fXZJ6
時間と次元を操ってできそうな、誰もが願いそうなことといって
真っ先に思い付きそうだもんね>好きな人を生き返らせたい
他にありそうなことというと

・逆に、憎む存在を生まれる前に遡って抹消したい
・人生やりなおしたい
・いっそこの世のすべてがなくなってしまえばいいのに
・クロウにもできないことをして世界一になりたい

…どれも思春期の少年みたいな発想orz
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:42:13 ID:s2zB59ZW
そうか。真小狼が払った対価ってのは、四月一日のためだったのか!
って、四月一日はコピー小狼の魂とリンクしてんの?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:43:38 ID:kvbC99qe
魂が同じなら名前や容姿も同じはず。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:45:29 ID:ME4Otvgb
>>446
コピーは造られた者だから誰かと魂がリンクしてるって事は無いだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:45:35 ID:862fXZJ6
真小狼が払った対価は「右目の元へ行く」ためじゃないの?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:47:32 ID:s2zB59ZW
と思ったのだが、真小狼って右目の元へ行くために対価払ったんじゃなかったか?
それと、「彼を思う心が彼を消さずにいる」っての。
「消さずにいる」ってのも気になる。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:49:04 ID:s2zB59ZW
>>450
かぶった。悪い。
バレ師さんによると、真小狼の対価も四月一日を消さずにいる力になっていると。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:50:52 ID:s2zB59ZW
>>448
連チャン、すまん。
コピーに「独自の心」が生まれたと仮定しての話。
生まれてほしいって流れだったよな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:52:47 ID:IZ9G9I2g
>>441 >>442
440が言うのは「生き返らせたい人間が死んでない未来」なんだから、もう死んでるクロウがいる過去に何やっても意味ないんでは?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 20:55:05 ID:c9vaYvE5
どうせならエックス自体とリンクさせて両方完結させてしまえば良かったのに(´・ω・`)
455453:2006/10/21(土) 20:58:10 ID:IZ9G9I2g
× もう死んでるクロウがいる
○ もうクロウが死んでる
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:05:36 ID:dramIArC
星火の元では<生き返らせたい
自分で作ろうとしたけど失敗したから次元を…とか

ファイの過去は「囚われてた」だけじゃ済まないことだらけだから別にやるんじゃない?
ただ作者が黒鋼の過去編をやるにあたって
「ただの回想だとキャラが薄くなるから本の中の世界にした」
みたいな発言をしてたから、どういう形で語られるのかはわからんけどな。
やっぱりアシュラ王が追い付いてからスタートかな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:07:48 ID:LCzw2GHY
>>430
四月一日は血筋によって霊を見る力があるらしい。
普通に両親もいたそうなので、一応人間ではあるだろ。

>>450
消さずにいるっていうのは、死を免れたって意味でいいのでは。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:08:57 ID:wstl9KwI
クロウが試して失敗してるんだよね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:16:37 ID:zL5hIza0
>>456
コピーが、奪った目から記憶を読み取るとか

でも考えてみれば、さくらとファイは黒鋼の過去は知らないんだよな
知る必要もないか?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:18:39 ID:tG9/lfxP
さくらはともかく、ファイは知ってるような気がする。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:19:16 ID:s2zB59ZW
>>457
「消さずにいる」って書き方が気になる。
もう消えるはずなのに、あるいはいつも消えそうなのに、消えないようにしているってことだよな。
四月一日は、早晩死ぬ運命なのか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:23:51 ID:862fXZJ6
>460
記憶の本を読んだ後の小狼の様子を見て
ファイ「黒ぽんの過去って相当悲惨だったみたいだねー」
サクラ「小狼君悲しそう…(きゅん)」←黒鋼興味なし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 21:36:55 ID:MQrEfO6J
黒鋼が母親が死んだときに「相当な術者」って言ってるのが微妙に気になる。
ファイが何らかのかたちで関わってるってネタはベタすぎかな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:07:09 ID:ME4Otvgb
四月一日はサクラ姫とかコピーとかとは一切関係なくて
四月一日の両親が死んだのは小狼が関係しててその罪滅ぼしの為に小狼は四月一日を助けてる
なんて仮説を立ててみた

あれ?四月一日の両親ってなんで死んだんだっけ?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:12:37 ID:s2zB59ZW
>>464
今回は「ツバサ」の中で、四月一日に思いをかける(?)真小狼の姿が出てくる。
ってことは、その理由も「ツバサ」の中で解決しなくちゃいけないと思う。
ってか、「ツバサ」の中でわかることじゃないとマズイだろ?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:16:42 ID:zL5hIza0
>>465
真小狼が四月一日を気にする描写は、そもそもホリックが先だったような。
星火経由で侑子さんのミセに辿りついた時、ホリックで一話の半分くらい裂かれてなかった?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 22:18:37 ID:s2zB59ZW
>>466
そういうことを読んでなくてもわかるようになってないと、マズイと思う、「ツバサ」的に。
読んでいれば何倍もおもしろいってのはいいけどね。
468名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/21(土) 22:50:10 ID:lqueV0zA
>>463
シャレにならんがクラソプならやりそうで怖い。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:06:15 ID:tG9/lfxP
>>463
そしてファイか黒鋼の首が胴から離れるのですね。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:30:16 ID:ME4Otvgb
ところで扉絵の四人って小狼、黒鋼、ファイ、サクラ姫の四人?
それとも黒鋼、ファイ、サクラ姫、モコナの三人+一モコナで四人?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:49:25 ID:1u/8Hd9Z
小狼が真かコピーかも謎だな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:49:45 ID:DmXd7mi6
>>469
そんなのいやです。・゚・(ノД`)・゚・。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/21(土) 23:50:09 ID:NmwcnILY
とりあえずさくらと四月一日の誕生日が一緒なのは
意味があるとCLAMPが言ってたからな。
そのへんも早く明かされてほしい。

私的にはファイの過去より真小狼についての方が早く知りたい
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:07:59 ID:9uAbwmBQ
そうなのか
四月一日生まれって事に意味があるんだと思ってた。
その日に生まれた子は特別な力をもちやすいとかなんとか
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:17:45 ID:UaZK2/Tf
四月一日生まれは
とりあえず保育園卒園→小学校入学までの過程がめんどい
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 00:19:27 ID:vx4fF7CE
>>475
日本の学齢っておかしいよな。いい加減4月1日からにすればいいのに。
1日ずらすだけで9月入学よりも簡単だろうに。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:11:54 ID:MpdpRwcs
>>475
さっぱりなので簡単に説明プリーズ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:30:31 ID:UaZK2/Tf
>>477タソ
保育園は厚生省管轄だから4月1日生まれから一学年なんだけど、
小学校は文部省管轄で4月2日生まれから一学年。
だから保育園の年長組?を吹っ飛ばして一つ上の期と入学?らしい。間違ってたらごめんね。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:39:00 ID:3TMRo+Wm
>>478
477じゃないが、豆知識d
自分3月31日生まれなんだ。ギリギリだったんだな…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:39:47 ID:VYqF+riR
9月1日生まれの友達が言ってたけど、1日生まれのヤツは
年金も他の日生まれのヤツより一月分多く取られるらしいな
日本の法律上、年を取るのは誕生日の前日になるから
1日生まれの人は前月の最後の日に年を取る
俺の友達も8月31日に年を取る
だから普通は誕生日月である9月から取られる年金を
前月の8月から取られたらしい

学年上がりもややこしいから4月1日は更に大変だな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 01:56:12 ID:a3lt6oMW
今回の話って、4人+1匹を前に侑子(映像)が語ってるだけなのかな。想像したら結構単調。

てか、封真と双子・・・・・・
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 02:44:28 ID:C6JpoaTu
>3人がさくらの守護者となるよう飛王が仕組んだもの。
>もちろん黒鋼が飛王の意思に加担する気なぞないことは知代姫も信じている。
>あえて知代姫が黒鋼を送り出したのもそのため。

てことはだ、ファイはケツアゴに加担するつもりで
旅に参加してる?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 03:12:32 ID:MpdpRwcs
>>478
じゃあワタヌキの場合は保育園2年なんだ
ありがと
物知りだね

484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 03:20:37 ID:67oFGDxy
四月一日とサクラ姫が誕生日一緒というのはつながっていることの
ヒトツだってイベントでCLAMPが言ってたから
やっぱり関係があるのかも、四月一日とサクラ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 03:50:31 ID:PIVJEIDG
>>482
ちょっとマテ、なんでそうなる
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 06:28:09 ID:lUhD8Ufd
やっとコピーや刺客の矛盾がわかったな
でもじゃあ失敗って何のことだ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 08:19:31 ID:embGjt2j
>>474
五月七日の少女も出てきたら、意外と誕生日の日付そのものが
何か意味があるってのはあながち考えられないわけではない。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 08:59:12 ID:pcGmth4l
ホリックは主要キャラが全員名字が数字から始まるけど、
五月七日はその中でも四月一日と似てる、ってんで共通点を増やすために五月七日なのかと思ってた

さすがに五月七日まで5月7日生まれじゃないだろうし
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:08:57 ID:7QFddZdD
既刊読み直してたら、3巻18話扉の飛王と星火の絵に付いてるアオリが、

全てを無へ そして再生へ
欲しいものは「力」── 「次空を超える力」

だった。欲しいのは「次空を超える力」だってことはサラッと言明済みだったんだな。
担当のアオリと思って完璧にスルーしてたが。てことは、「全てを無へ そして再生へ」ってのが
その力の使い道ってことか?

誰かを蘇らせるとかなら、誰あろう主人公達が証明してくれた「過去をいじると未来が変わる」を
やればいいし。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 10:54:33 ID:BZxNUF2i
なんか人類補完計画みたい
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 11:27:41 ID:nXYu6wrr
同じ時間軸や次元を渡る他のゲームでラスボス(実際には中ボス)がしようとしたことはと言えば
クロノ・トリガー → 永遠の命、永遠の時(過去現在未来全ての時間軸に存在)、永遠の支配
クロノ・クロス  → 精神を持った機械が、未来に自分が存在する可能性がなくならないように操作
で、なかでも「時空を超えて」は過去や未来へと旅をするトリガーでよく使われるコピーだったが
ツバサの「次空」って時間と空間を意味する「時空」とはまた違う意味なのかな?
修羅の国(だっけ?)で「現在→過去→未来」への移動の対価が酒1本だけだったのも気になる
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:04:28 ID:uE3wGwm1
もうわけわかんなくなってきた
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:41:11 ID:9NDcCcYK
まあ、今の時点ですべてが明らかになってしまったら
最終回まで読む必要もないんだから
今はわけわかんなくていいんじゃないの?

494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 12:42:16 ID:XzbS827n
>>489
「全てを無へ そして再生へ」ってのはサクラ姫の経験(記憶)の件に重なるな。
今回のバレ師さんの文章によれば。羽根を飛び散らせたのはなぜかっていう件。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 13:16:51 ID:XzbS827n
>>482
確かに、ファイは自分の魔力をコピーに与えちまったからな。
そのお蔭で魔力暴走して、コピーは羽根集めまくりかもしれないし。
飛王の計画に貢献してるしてるw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 14:05:35 ID:P3eoHXn1
飛王は最初にサクラの羽を自分のところへ持っていき
自分の手で適度に安全な世界へ羽を飛び散らせようとした。
だけど小狼が呑み込まれそうになるサクラを助ける
ためにサクラを引っ張ったから羽が飛王の所へ行かず
その場で無作為に羽が飛び散ってしまった。だから「失敗」
・・・ということでいいの?

なんか星火の発言やカイル先生、コピー小狼の行動
を考えると結局飛王はサクラに羽を戻したいのか
戻したくないのかってとこらへんがよく分からん。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 14:33:11 ID:xzoEvYi7
>>496
それが自分も謎なんだよ。
16巻でコピーはさくらに羽根を戻してるけどカイル先生は奪おうとしてる。
一体飛王は何がしたいんだ?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 15:34:12 ID:BwQWOdfN
飛王がどうやってサクラ達に羽を探させようとしてたのかも分からん
今は侑子の差し金のモコナで時空を移動できてるわけだが
モコナは飛王の思惑のうちになかった訳だから
他の方法があったんだよな
この間のコピーの次元移動みたいにイチイチ
目の前に次元移動の入り口を用意してあげるつもりだったのかねw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 15:56:18 ID:HBhDk3Zv
>>498
星史郎にやったような次元を渡るアイテムを侑子さんが渡すと思っていたのかも。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 16:28:09 ID:OYWQ3pJz
コピー小狼に真小狼が心を半分与えたとしても、飛王にとってはまだ計画の内だったんだよね?
玖楼国に送り込んで、サクラを好きになって、守るようになれば、守護者として使えるから。
でも、飛王の回想では、そこで侑子さんが何かしたっぽいから、それが飛王の訳分からない言動の
鍵になるんじゃないかと思ってる。

それにしても謎が多すぎるな。
謎出すばっかりじゃなく、少しずつ回収してくれないと、読者は置いてけぼりになる。
せめて、そろそろファイの過去だけはやってくれないと、ファイの言動の重さが伝わってこない。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 16:36:46 ID:mugTfE4i
>>500
ピザっておいし まで読んだ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 16:43:27 ID:UWZMAgHX
>>501
>ピザっておいし まで読んだ
まで読んだ。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:10:05 ID:67oFGDxy
>>500
真小狼がもし、心を与えなかったらどうなったんだろう。
コピーは、コピーの本質のまま守護者として働けるの?
コピーの本質って、羽根を集めるためには何でもするって
言う目的のために作られたものだから、
今のとおり、ファイの目を抉ったり、結局仲間割れの
状態になっちゃうわけでしょ?
4人で羽根集めのたびとかできなかったんではないのか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:19:37 ID:nXYu6wrr
本当は真小狼を使おうとして(理由は知らんけど)ダメだったんでコピーを作ったのでは?

ま、結果真小狼は加わらなければならない状況に追い込まれたわけだが…
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:34:05 ID:vIjE3+rU
真小狼を他の用途で使うためにコピー作って旅立たせた

星火が逃がした(´・ω・`)ショボーン

だと思ったんだが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 17:34:07 ID:PIVJEIDG
>>503
心がないからなあ…その場合、黒・ファイ・さくら組と
コピー一人旅の組み合わせ予定だったとしか…

あるいは黒母やファイ閉じ込めの件は、真がコピーに心を与えた後の時系列なのかも。
飛王がコピーを強くするために企んだとか。推測に推測でもどかしいな。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:03:00 ID:a3lt6oMW
そろそろ伏線をガンガン回収していってほしいねー。
ホリックとはいままでくらいの程度のリンクでお願いします。
マガジンに加えヤンマガまで毎週チェックすんのは面倒臭い。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:32:39 ID:/lcAnlC6
>>506
直接一気に羽根を奪い取ろうとした最初と比べ、黒母やコピーの件はまどろっこしいったらない。

時系列的には、
黒母を殺しておく・コピーをサクラ姫の子供時代に送っておく→直接羽根奪取を試みるも失敗→
→ダメだった場合の予定通り、黒鋼やコピーとともにサクラ姫を羽根探しの旅に出す
こんな感じ?
ファイは、囚われの身ってのとアシュラ王との関係がわからんので、見当がつかんな。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:52:08 ID:/lcAnlC6
>>507
少年マガジンがターゲットとしているらしい主流読者にホリックまでチェックしろというスタンスそのものがおかしい。
ツバサは読まなくていいよと言うようなもん。
ツバサはツバサだけで筋がわからんとマズイ。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 18:57:30 ID:3k4LPdnK
>>503
飛王は、もともと心を残そうとは思ってなかったっぽい。
真小狼の心がコピーにあっても、問題ないって言い方してたから。

その場合、心のないコピーがサクラたちと上手くやっていけるかって事なんだが、
人間関係上手くいってなさげな飛王がそこまで考えていたかどうかw

ただ、コピーが、真小狼の心をもしもたなかったとしたら、
おそらく無感情・無表情に出来上がっていたとは思う。(真小狼の
心をもらったコピーでさえ最初はまっさらで感情表現に乏しかったらしいし)
その場合でも偽物の心を入れておくとか、飛王がコピーを操るとか色々対処法が
あったのかもしれないな。
飛王は真小狼とは違い、他者の心をコピーに移しても、コピーに独自の心が
宿るなんて考えはしていなさそうだし。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:13:34 ID:m3OWAO8+
>ファイが囚われの身
ってのが、侑子さんの語りでさらっと言うんじゃなくて
ちょっと過去の映像を交えて話せばいいなと叶わぬ期待をしてみる。

・・・自分で言っててコレ絶対ないよなに100モコナ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 21:21:34 ID:lUhD8Ufd
>>510
「ただの写し身に心が宿るだと!?馬鹿な!!」
焦る飛王の吹き出しが目に浮かぶよ

でも既に星火でわかった筈だけどねぇ
そういや星火と星史朗で関係ないんだろうか
☆同士
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:12:10 ID:5rQdI4Zf
 >>511 の期待が叶うことを祈るに200モコナ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:12:44 ID:QGd6kMGO
む、北都ちゃんとかか?
しかし四月一日のおかーさんだと大胆予想
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 22:53:03 ID:vIjE3+rU
サクラ姫のケガはどうなったんだろう?
ちゃんと手当て受けたのかな(´・ω・`)
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:15:37 ID:sxZa8rue
詳細バレ街。
今回は結構重要な回っぽいね。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:37:06 ID:SFCrZne7
星火って名前はアニメオリジナルなんじゃなかったっけ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:40:05 ID:BZxNUF2i
今回のバレ聞いてもまだサクラ、サクラなんて、あんた本当サクラ大好きだな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:44:14 ID:cGetoKTa
>>517
原作で侑子さんも星火って呼んでたぉ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/22(日) 23:51:23 ID:SFCrZne7
>>519
サンクス そしてごめん、おいらはアニメメインだったので
読みオトしてたのだと思う
イってくる
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:12:21 ID:K8Lau6ud
時間と空間ってそれなんてポケモン?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:13:29 ID:K8Lau6ud
上げちゃった、スマン
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:20:52 ID:LCTY6yrE
モコナってポケモンなの?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:23:13 ID:W6ZZIW+C
ポケットの中のモンスターです。

そんでもってポケットの中からマルやモロです。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:36:17 ID:BzLoilF1
>>523
まんじゅうだよ
知らなかったの?
ちなみに黒モコナと中身は同じだよ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 00:43:22 ID:xz/Pcwxh
四月一日は、「木之本桜」と関係あると予想。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:02:31 ID:E8bSOIVE
>>526
俺もそう思う。HolicとCCさくらの世界が同じだとした場合だが・・・。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 01:49:53 ID:BzLoilF1
四月一日は小狼と桜の子供で四月一日が生まれて間もない頃に小狼は飛王に狙われる
飛王の誘いを断固拒否する小狼
それならば仕方ないと黒鋼母を殺した時みたいなやり方で桜は殺される
「来ないのなら次はお前の子供だ」と脅される小狼
小狼は四月一日まで巻き込む訳にはいかないと思い四月一日を捨てる事を決意
捨てられた四月一日は四月一日家の人によって拾われる
そして両親は四月一日を拾った日が四月一日だったので誕生日を四月一日に設定
一方の飛王はというと子供の小狼コピーを作りたいが為に小狼を幼児化してコピー作りを開始
後は原作で掲載された通り
四月一日がアヤカシに狙われるのは小狼と桜の血が流れてるため

なんて妄想
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 04:02:50 ID:fy7P4V3l
>>526 528
じゃ。最初の2巻で侑子さんが言ってたことは
どうなるの?
あたしたちの世界にもさくらちゃんと小狼君はいるっていう話・・・。
辻褄あわなくならないか?
530529:2006/10/23(月) 04:07:17 ID:fy7P4V3l
最初の2巻っていうのはホリックのことだけど
だいたいツバサだけでわかるようにしなくちゃいかん
って言う意見があったのに
CCさくらまでまぜないといけないのはもっとおかしいと思うけど
531528:2006/10/23(月) 04:43:35 ID:BzLoilF1
>>529
桜って書いといてなんだけど俺のはCCの桜って考えなくていいよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 06:47:28 ID:e4UC2i7W
>>528
妄想にマジレスw
それ、ほとんどツバサと関係ないな。
四月一日と関係つけたいだけじゃん。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 08:18:03 ID:7uR403DN
>>528
そんな面倒なことするくらいなら自分が幼児化してサクラの守護したらいいじゃん
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:11:49 ID:AQAxfAya
なんでそんなに二人の子供にしたがるんだか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:29:34 ID:k5fYz5k1
>>528
だいだいホリックのほうで占いのおばあさんに
両親はちゃんと天国に行っているといわれている。
いつ真小狼は天に召されたんだ・・・生きてるじゃん
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 16:57:48 ID:49bSHdKk
とにかく四月一日はクロウ関連だろうなー。
顔似てるし。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 17:00:22 ID:4fa1Qpxg
四月一日からはリード一族のにおいがプンプンするぜ・・・・。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 17:58:29 ID:fy7P4V3l
四月一日の謎はまだわからないことも多いし
なんとも言えないけど
これからの旅はどうなるのかなってことが
ここまで侑子がネタばれしたら
もうここで解散とかってなりそう…
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 18:39:16 ID:BzLoilF1
>>535
なら小狼が払った関係性は四月一日と小狼の関係性で
占いのおばちゃんはその事を察して小狼の事でなく育ての親の事を言った
そしてその関係性を対価に四月一日が何かあった時消えない術を侑子さんに使ってもらった

なんて妄想
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:14:23 ID:YISQyV7A
詳細が気になります…
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 19:45:23 ID:BzrVGUBC
>>539
もう、妄想はいいよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:01:11 ID:7uR403DN
>>539
妄想ワロスw
CLAMPは読者の予想をことごとく裏切ってきた
もっとトンデモ妄想でないと

小狼は実は過去の飛王だったのだ
既に老衰で死んださくらを蘇らせるために
過去の自分とそのコピーを使い過去に干渉する
星火はさくらのコピー
四月一日は息子
最終話飛王はケツアゴのないかつての姿=小狼となり
天へ昇ってゆくのであった
THE ENDぉぉぉ!!!!!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:13:08 ID:9Z5+R8iq
コピーなんていうネタは一度で十分。
本物に限りなく近い小狼みたいなコピーは作るのがむずかしいって言ってただろ?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:25:52 ID:XFci5+eu
早売り買った。ネタバレ。

「小狼」=ケツ顎の真相を全部知っていた。ちなみに封印される時は攫われたらしい。

サクラ=自分の力を知る。ファイに手を差し伸べる。

黒鋼=やっぱ母上殺したのケツ顎。真実知れて良かったね!

ファイ=過去のシーン有。どこかに監禁されて、髪が地面に付く程長い。(幼少時代)
「死にたい」連発で正直怖かった。

モコナ=何処、癒し。

侑子=「ふたつの未来の為に」何処のX。

四月一日=侑子の後ろでぐーすか。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:37:35 ID:5sGrBIgx
>>544
乙!
ファイ怖い。完全にメンヘル・・・
クローバーのスウみたいな軟禁状態かと思ったら、モロに監禁なのか。

そして新展開になっても出番がなさそうなコピー
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:38:41 ID:lFt+6jrq
ネタバレスレあげるなよお前・・
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:39:26 ID:XFci5+eu
ちなみに巻頭は全員でエロかっこいいを狙ってました。ますます何の漫画か分かりませんでした。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:41:59 ID:/V/z1+Er
>>544
アニメの制作スタッフはどうして幸せそうなファイ少年を捏造したのか。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:44:11 ID:fOLjX5tY
>548
おかげで原作者が一瞬「誰コレ」と混乱させられたんだね!
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:44:35 ID:yA89VO61
>>547
sageてsageて!!

>「ふたつの未来の為に」

コピー=封真、さくら=神威の図が真っ先に思い浮かんだ。
コピーの首を抱えて泣くさくらでEND
551539:2006/10/23(月) 20:45:28 ID:BzLoilF1
>>542
負けたorz
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:48:27 ID:9Z5+R8iq
ファイ、ホントに死にたがってたんだ。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:49:02 ID:Ha0jsxyI
>>544
乙です!
ファイ・・・恐ろしい・・・
何があったの?
読みたい・・・

サクラの『自分の力を知る』ってどういう意味?
554511:2006/10/23(月) 20:55:49 ID:EC6/ZhA3
幼少時代キタ―――(゜∀゜)―――!!!!!!

でも怖い。幼少ファイの顔は見えてますか・・・!
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:58:16 ID:XFci5+eu
髪が長すぎて見えませんでした。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 20:58:59 ID:Ha0jsxyI
>>555
そんなに長いの!?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:01:01 ID:lFt+6jrq
>>554
横顔だけ見えてた
唇ガサガサ
ほうしんえんぎのおうてんくん思い出した
髪は長い 伸び放題
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:03:07 ID:1hTyDXx2
>>555
乙。ついでにメール欄に半角で「sage」と入れるんだ。

>>557
なら連れ出してくれたアシュラ王はだっきちゃんか?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:04:33 ID:9Z5+R8iq
>>558
ついでに。
「世界はここだけではない」
そりゃそうだろう、監禁されていたならw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:04:37 ID:XFci5+eu
>>558
すまん。終電まで寝落ちてそれ処じゃなかった。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:10:33 ID:JP1JXGn/
早売りゲット


ファイこええええwwwww
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:11:13 ID:A9MlhOZB
よ…幼児虐待((((゜д゜;))))
見た目いくつ位なんだろ。
ガイドブックの絵コンテでは6〜8才位に見えたけど。
アシュラ王といる姿はもう笑顔全開だったな。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:11:34 ID:Ha0jsxyI
早売りが羨ましい・・・
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:13:47 ID:9Z5+R8iq
あと2日だ、あと2日・・・
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:16:30 ID:yu7Ceqcy
>>558
語尾にハートを付けるアシュラ王。
よく「あはん」と品を作るアシュラ王。
ハイレグプラグスーツのアシュラ王。

想像しちまったじゃねえかorz これじゃ変質者だ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:16:38 ID:1hTyDXx2
今更だけど、月曜早売りのマガジンってあるんだな。
ジャンプと一緒に入荷するのか?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:23:19 ID:VeJ2axMH
>>565
ちょwwキメェwww
ただでさえ変質者疑惑があるのにw
しかしこの展開でそんな疑惑を返上できる希望が
見えてきたか?


あと、さくらが自分の力を知ってファイにどうたらって
どういうことなんだ、気になる
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:23:48 ID:5+EXPerc
幼児虐待時代のファイに凹んだってのに
>565のアシュラ王想像して噴いたじゃねぇかwwwww
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:27:04 ID:EC6/ZhA3
幼少時代は何歳ぐらい?
しつこくてごめんね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:30:26 ID:JP1JXGn/
巨大化アシュラ王
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:30:58 ID:XFci5+eu
>>567
侑子の話。身体に次元や時間の記憶を刻めるという能力。ちなみに飛王の目的は羽じゃない。
手を差し伸べる=過去フラッシュバックで気分悪そうだったから。


>>569
年齢を感じさせない位ボロボロホームレス状態だが、多分アニメEDと同じ位。
後、「死にたい」の他に「誰かに・・」とも呟いてた。

572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:33:02 ID:Xnqi4C0f
>>547
>全員でエロかっこいいを狙ってました

なんだかすごく楽しみになってきた!!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:34:19 ID:uF9Mh2s0
>>571
それって、ものすごく長い時間監禁されていたってことか。
屍のごとく生きているだけとか。
長い長い時間、誰とも喋らず、誰ともあわず、とか、か?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:35:35 ID:YISQyV7A
すんごく読みたい…早売りってどういう店行きゃ買えるの?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:38:40 ID:JP1JXGn/
7歳位かな
しばらく7歳の子供なんて見てないから7歳がどんな感じかわからないけどな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:39:29 ID:XFci5+eu
あんな怖い7歳嫌だ・・。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:40:27 ID:AQAxfAya
成長の速度ゆっくりなのかも
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:40:40 ID:yu7Ceqcy
>>574
早売りは単純に発売地域の問題じゃないかな。印刷所に近いとか出版社に近いとか。
首都圏だっけ? 早売り出るの。

そんな俺木曜発売地域ノシ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:41:45 ID:JP1JXGn/
あーでもファイの場合見た目の年齢と実際の年齢は大分違うかな
あの様子では相当長い事監禁されてただろうな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:42:09 ID:uF9Mh2s0
時間軸違うって考えないと、辻褄合わなそう。
黒鋼母を殺したのとファイを監禁したのと、飛王にとって同じころだとするなら。
ファイは黒鋼の何倍も生きてるんだよな?
もしかして幼い姿のまま何倍も生きた?
581513:2006/10/23(月) 21:42:17 ID:dxpmIJkq
 >>511
期待が叶ったよ!300モコナ獲得だ! と云ってみる。

ファイテラカワイソス(´・ω・`)
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:44:17 ID:lFt+6jrq
>>574
もし君が東京に住んでいるなら
男がエロ本買いに行きそうな、小さくて怪しい本屋さんを探してごらん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:50:01 ID:YISQyV7A
>>582
思い当たるのが一軒…
ありがと
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:53:39 ID:VvKIozA8
>562
絵コンテ描いた時点では、もこなもまだファイが監禁から救われるまでの
過程は知らされてなかったのかも。
とりあえず「監禁後にアシュラ王に救われた。アシュラ王は恩人」ってことだけ
知らされてただけで。
実際にファイがアシュラ王と出会うのは、もっと大きくなってからってことも
ありえると思う。

しかし「可哀想」より「怖い」なのか…
ファイの過去楽しみだったけど、ちょっと見るのが怖くなってきたよ。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:54:05 ID:Ha0jsxyI
7歳の外見で「死にたい」って台詞が出るくらいひどい目にあってたってこと?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:54:07 ID:roUTj53W
チィの存在についてはまだノータッチなんだな。
チィを待ち続けてはや16巻分
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:56:31 ID:XFci5+eu
>>584
いや、可哀相で痛々しいんだけど怖いんだ。まわりに纏ってる空気が・・
えーと、説明しにくいが「零」ってホラーゲームの幽霊が纏ってる空気背負ってる。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 21:57:55 ID:z0Th7qm4
表紙が気になる。ファイ眼帯してる?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:03:49 ID:uF9Mh2s0
>>587
ついにファイは幽霊か。
魔術師→吸血鬼→幽霊 転落の一途・・・
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:06:09 ID:VvKIozA8
逆だ。
幽霊→魔術師→吸血鬼

誰も不幸にしたくないとか言ってる場合じゃないよファイ…
お前が誰より一番不幸だよ…
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:06:27 ID:JP1JXGn/
幽霊の怖さというより重度メンヘラーの怖さ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:06:32 ID:t15an4wO
黒鋼が「殺してやるからそれまで生きてろ」と言ったときのファイの笑みは、
「死にたい」「誰かに…」(「殺してほしい」)って思ってたから出たってことかな?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:10:58 ID:JP1JXGn/
>>592
「誰かに・・・」の後に続くのは「出して欲しい」かと思ってたが
「殺して欲しい」の方が合うね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:15:28 ID:t15an4wO
>>593
「殺してほしい」のほうが、外の世界を知ってそうな「出してほしい」よりは、
アシュラ王の「世界はここだけではない」というのが活きると思う
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:18:45 ID:BzLoilF1
>>588
俺も気になる
散々ペッタンコ言われてきたサクラ姫でさえエロカッコイイって言われる表紙ってどんなんだろ

後姫がファイに手を差し伸べるってのはファイの過去に同情して「辛かったんですね…」な感じだろ
それよか今週どんな感じに始まるの?
いくらなんでも>>407がほざいた通り侑子さんに卵渡すとこから始まるなんて事はないんだろ?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:20:42 ID:lFt+6jrq
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい

でも その前に
誰かに


誰かに


て感じだったので
”誰かに”の後に”殺して欲しい”がくるのは
いまいちしっくりしないな
誰かに連れ出して欲しいの方があってる気がする
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:21:25 ID:te2J8Ksf
オート国で「誰かが連れてってくれるのをずっと待ってた」というようなこと言ってたから
「連れ出してほしい」かと思ったが何か日本語が変だ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:22:07 ID:lFt+6jrq
>>597
残念ですが・・>>407な感じです
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:22:11 ID:VvKIozA8
「おれはずっと待ってたからなあ、連れてってくれる誰かを」に
繋がるわけだな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:22:37 ID:Ha0jsxyI
>>596
そんなに「死にたい」って連呼してたの?

悲惨・・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:23:23 ID:uF9Mh2s0
>>595
「ほざく」はないだろ、「ほざく」は。
バレ師さん頼みのこのスレッドで。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:24:25 ID:XFci5+eu
ファイの過去がNHKでやれない理由はやっぱ、この「死にたい」連呼があるからかな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:24:51 ID:lFt+6jrq
6回言ってたよ 死にたい
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:25:00 ID:dDCWpqQo
今回もページ増?
いつものページ数でそんなに入る?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:25:33 ID:uF9Mh2s0
その前に、だから、誰かに、会いたい、じゃない?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:27:12 ID:t15an4wO
ああ、そうか

それでも「連れてく」=「連れ出す」ではないのがクランプ節だと疑ってしまう
これまでさんざ騙されてきたからorz
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:27:23 ID:AQAxfAya
誰かに知ってほしい、とか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:29:27 ID:JP1JXGn/
せっかく出してもらった後に死にたいってのも変だから
「会いたい」の方がしっくり来るな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:29:50 ID:5+EXPerc
6回連続で「死にたい」
…想像すると悲惨よりもやっぱ怖ぇ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:30:06 ID:t15an4wO
バレ読んでから前の回を読み返してみた



サクラの最後のセリフに号泣した
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:32:44 ID:XFci5+eu
最近のファイってバビロンを思い出す。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:33:02 ID:YISQyV7A
今週号…
買っちゃおうかな…
でも女には買いにくい…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:34:01 ID:uF9Mh2s0
もし監禁されたまま誰にも会ってないとしたら。
長い長いこと、全てがファイを素通りしていったんだよな。
そうしてみると、侑子さんの「もう、通りすぎていくだけのものじゃないでしょ」と言ったことばもせつない。
アシュラ王に会った後だとしても、黒鋼をあだ名で呼ぶなんて、ファイにしてみれば、すげぇことだ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:37:33 ID:Qb7hYVJA
あー 早くここら辺の話単行本になってほしー
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:41:16 ID:YISQyV7A
>>614
今週号は18巻掲載って事か?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:42:17 ID:t15an4wO
>>614
今週号から18巻だよね

>>612
買わないと1月くらいまで後悔するに5000モコナ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:43:19 ID:JP1JXGn/
ファイが自分で死ねない理由ってなんなんだろう
自殺したくてもできなかったんだろうけど、魔力と何か関係あるのかな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:43:43 ID:yu7Ceqcy
>>614
 │    _、_
 │  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念18巻行きだ
 │ へノ   /  
 └→ 18 ノ
       >
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:44:05 ID:5+EXPerc
ファイが監禁されてたこと、侑子さんも知ってたってことだよな。
真小狼と違って干渉はできなかったんだろうか…
それとも私利私欲で魔女は動けない制約でもあるんだろうか。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:47:33 ID:YISQyV7A
>>616
5000モコナもかけられちゃ買うしかないな…
勇気を出します
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:48:12 ID:Xnqi4C0f
木曜発売だけど、水曜発売の隣県まで買いに行きたくなった
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:48:33 ID:uF9Mh2s0
>>619
飛王は私利私欲で動いてると思うがw
真小狼は、同じ時空間にいたときにコピーに目を与えたわけだからな。
時空間を超えての干渉には、制限がある。制限の話、どこかで言っていたように思う。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:48:45 ID:VvKIozA8
>619
他人の願いを通してしか動けない、って修羅の国で言ってた。
確かに、あんなすごい力を制約なしに使ったら世の中おかしくなるし、
片っ端から困ってる人を助けてたらキリがないもんな。
侑子さんもきっとストレス溜まりまくりだろう…
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:49:21 ID:t15an4wO
監禁中のファイが願うとしたら、対価として何を払えるかな?
「死にたい」人間に、対価になるような価値になるものってあるかな?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:53:36 ID:PoN5ds74
傷つけても、治っちゃうとか。
吸血鬼になる事で、やっと確実に死ねる事になったとか。

これを考えると、ホントにファイは黒鋼が初めて対等に接する事ができる
相手なんだなぁと思った。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:54:22 ID:f9WzjsH3
対価は侑子さんお得意の屁理屈で何とかなるだろうが
願いを訴えるため侑子さんにコンタクト取れるなら
そこまで追いつめられた監禁状態にならんのじゃ…
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 22:58:44 ID:BzLoilF1
>>598
そーなのか(゚д゚ )
ちなみに俺>>595
前回感動エンドで今週シリアススタートって展開早過ぎだろ…

俺はてっきり姫が起きるとこから始まるかと思ってた
だって前回姫がファイの腕の中で寝てるとこで終わったから
じゃあ姫は帰って来てすぐモコナに卵食べさしたのか
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:02:19 ID:XFci5+eu
この漫画、色々復活早いから。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:02:40 ID:t15an4wO
アシュラ王が監禁されてるファイの存在を侑子さんから聞いて連れ出した、とかは有り得る?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:05:08 ID:uF9Mh2s0
>>629
それじゃ、侑子さんが飛王に手を貸したってことになるぞ。
飛王がファイを監禁したのは、サクラ姫に同行させるため。
つまり、アシュラ王と何たらかんたらしてそこから逃げなくちゃならんくなるのも、飛王の予定の内なんだろう。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:08:26 ID:5+EXPerc
飛王>
想定内・ファイ監禁から誰か(アシュラ王)が連れ出す
想定外・サクラとコピー小狼が両想いになる
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:08:58 ID:uF9Mh2s0
それにしても、飛王に選ばれたって時点で、黒鋼もファイも桁外れた防御(攻撃)能力ってことか。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:09:24 ID:Qb7hYVJA
でもクランプうまいよなー
こうやってファイの過去とか飛王ネタとか小出しにして読者放さないんだもんなぁ
きっとまだ暫く揺れるだろうね。
畜生、17・18巻購入決定。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:13:23 ID:eaJS9n8M
>>631
飛王は雪兎より劣るのかw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:25:12 ID:t15an4wO
>>630 >>631
想定の範囲内でも、ファイの不幸度は減るジャマイカ

「干渉できる範囲が限られてるから」それぐらいしかできなくて、
いつか破綻がくる「連れ出し」でも、ファイが死を切望しなくなって、アシュラ王との「言葉」を大事にする優しい人間になる
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:30:40 ID:uF9Mh2s0
>>635
想像で議論しても始まらん気もするがw
ファイの不幸度を減らそうなんてこと、わざわざ侑子さんが自ら動いてするかね。
飛王の企みを防ぐことならともかく。
せいぜい、必然の運命の中でその荒波をどう乗り切っていくか、見守っている、くらいなように思う。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:31:38 ID:LRkzcuvZ
死にたい
でも その前に 誰かに

って、最終的には死にたいけどその前に「それ」だけはどうしても欲しいorしてほしい、って感じだなあ。
「連れ出してほしい=外の世界を見たい」がそれっぽいが、「愛して欲しい」とか「笑いかけて欲しい」とかだったら
切ないにも程がある。ヘタしたら両親からすら愛されてなさそう。

16巻以降ファイがハンパなく可哀想な人になっているよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:36:32 ID:t15an4wO
>>636
>想像で議論しても
たしかにそうだ
でも想像で議論するのは楽しいんだ、スマソ

侑子さんは見守ってるんだけど、自分で干渉しすぎないように
足枷つけてる優しい人だと思う
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:38:36 ID:uF9Mh2s0
>>637
誰かに、誰かに、って二度繰り返すところからして、相当人間に飢えているように思うよ。
唇カサカサ、髪ボサボサ、ボロボロな服だっていうし。
「愛して」とか「笑いかけて」とかいうそれ以前、もっときびしい状態じゃないかなぁ。
人間の顔を久しく見てないとか。
「会いたい」がぴったりくるように思う。
と言っても、実際の絵、見てないからわからんが。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:40:19 ID:dtPxHJQN
>>637
「笑いかけて欲しい」
それ希望で!
だったら、ファイがいつも笑ってるのが分かる気がする。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:43:43 ID:Rxt2VOyv
ファイがいつも笑ってるのは別の理由の気がするけど・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:45:26 ID:uF9Mh2s0
仮面の笑い、だよな。遠からず近からず、適度な距離を保つための。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:47:42 ID:t15an4wO
じゃあ自分は、

「誰かに」「誰かに」



どうしてほしいのかさえわかんない状態を希望
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:49:08 ID:dtPxHJQN
>>642
そっかそっか!
テンションハイになってそこらへんの記憶飛んでた。
スマソ(´・ω・`)
ファイの言葉は伏線多すぎだから、1度メモしないと・・・・・

>>639
食にも飢えてしまうよ(゚Д゚|||)
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:57:50 ID:BzLoilF1
ファイの記憶の本と黒鋼の記憶の本
読みたいのはどっち?
□ヽ(^ω^)/□









俺どっちも勘弁orz
図書館のど真ん中で立ち泣きしそう(ノД`。)

そういやレコルト国じゃあコピー達悪者扱いされてるんだよね
アニメでは英雄扱いされてレコルト国編を終えたが
また行くなんて事はあるんだろうか
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:57:51 ID:lFt+6jrq
みな飛王が監禁したと思ってるようだけど
実際誰が監禁してたかどうかはまだ分からない感じだよ、今回の話だけでは
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/23(月) 23:58:12 ID:JP1JXGn/
誰か髪くらい切ってやりなさい
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:00:37 ID:M6iL+X+p
風呂は?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:02:00 ID:roUTj53W
早売り神の詳細台詞バレ希望。
重要なところだけでいいので・・・
今回のメインは誰?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:06:24 ID:OXIcLy82
>646
じゃあ>407の
『ファイが囚われの身となっていたのも飛王の思惑』
ってのは、バレ師さんの勘違い?
651650:2006/10/24(火) 00:08:44 ID:OXIcLy82
×飛王の思惑
○飛王が仕組んだ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:13:19 ID:fhaHkuzn
ぷちφの長い髪は直毛だったのか癖毛だったのか…
詳細バレお願いします!
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:16:44 ID:adjmvJQ5
>>652
趣味に走ってるなw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:18:34 ID:qta8e7+S
>>650
飛王が影で仕組んだにしても、実行犯は別にいる可能性もあるってことでない?
誰かの都合を操作してそういう展開になるように仕向けたとか

>>652
そこにこだわるのかよw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:19:39 ID:M8b2TxBA
飛王かもしれないし、そうじゃないかもしれないって感じ
まあ多分飛王なんだろうけれど、断定はされてない

「(飛王によって)
仕組まれた事と そうでない事
貴方はもう分かっているでしょう」
こう侑子さんに呼びかけられて
囚われてるシーンを思い出してるってだけだから

>>652
くせ毛。いまの髪型が伸びきったら
こんな感じだろうなといったところ
雪?のようなものがチラチラ降ってて、寒そうだった
というかファイの髪型まで気にしてどうするのだ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:21:18 ID:SjIMwCto
>>654
ファイを監禁から連れ出したのはアシュラ王で……
ファイ監禁の実行犯もアシュラ王だったりしてな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:23:03 ID:W5y4XHO3
>>602
放火・万引き・横領と職員の犯罪が止まらないNHKが無理というのも変だよな。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:24:28 ID:6BK+/7MO
「エロかっこいい」巻頭のファイが眼帯か否かが気になるのだが
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:24:53 ID:Hyi3aSsl
>>652はきっと絵描き

>>656
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

大川御大ならそのエグい展開も有り得て怖ェ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:27:16 ID:6lwcwO2Q
自分はエロかっこいい衣装が気になる

エロかっこいいって倖田來未みたいな衣装しか思い浮かばないww



あとサクラの体の状態も気になる
ちゃんと治療してもらったかどうかとか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:27:31 ID:OXIcLy82
>654-655
いや、自分の中で主犯は飛王で実行犯はどーでもいーと思い込んでたからさ
実行犯は重要そうかな?アシュラ王に殺されてたりしてw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:28:18 ID:dCw+jgXM
直毛と癖毛ってどう違うの?
誰かわかりやすいようにキャラで例えて教えて
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:28:44 ID:SR5tqco/
実行犯はカイル先生にきまっているだろ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:28:50 ID:qta8e7+S
どうせならどんなところに監禁されてたのかも気になる

聖伝の孔雀(だっけ?)みたいに洞穴・鍾乳洞みたいなところなのか、牢屋みたいな殺風景な場所なのか、
それとも宮中みたいな重要そうな場所なのか
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:32:24 ID:adjmvJQ5
エロかっこいいサクラ!
エロかっこいい小狼!
エロかっこいい黒鋼!
エロかっこいいファイ!

どれが一番衝撃的だろう? 黒鋼のようなw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:33:43 ID:Hyi3aSsl
エロかっこいいモコナは何処へ行った。
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:34:19 ID:mnE8o3NQ
>>648
髪が排水口に流れる為断念
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:34:41 ID:adjmvJQ5
>>662
侑子さんとファイ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:36:51 ID:6lwcwO2Q
>>665
黒鋼はいつだってエロかっこいいさ





やっぱり一番衝撃的なのはエロかっこいいモコナだろwww
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:37:36 ID:SjIMwCto
>>662
直毛>アシュラ王・嵐(まっすぐピンピン)
癖毛>エメロード姫(ウェーブは天然かどうかしらんが)織葉(癖毛?)
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:38:15 ID:M8b2TxBA
カラーは容疑者をたたせて身長をみるやつ(名前知らん)を背景に
みなグレちゃったかんじ。サクラ胸がやぶけてるので見えちゃいそう。
ファイはモノモライの時につけるような、普通の眼帯

>>664
孔雀風味 暗すぎてよく分からないけれど。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:39:47 ID:mN7HkFsc
黒たんはいつでもエロかっこいいです。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:39:58 ID:adjmvJQ5
>>671
サクラに胸が!?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:40:42 ID:W5y4XHO3
>>671
なるほど。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:41:16 ID:9dpXyWTD
あるわけがない
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:41:48 ID:OXIcLy82
たとえみんながエロかっこよくても、モコナだけは清純なかわいさなんだ


だってヒロインだもん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:44:08 ID:M8b2TxBA
胸・・うん、無い。 普通ならここまで服ビリビリだと
みえちゃうよ!て感じなのに、無い
服装はカジュアルなビジュアル系?
オサレの話に疎いのでよく分からないけど
服になぜか安全ピンつけたり、なんか鎖ジャラジャラしてる感じの服
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:48:44 ID:M8b2TxBA
小狼・・時計
サクラ・・羽
黒鋼・・目から涙
ファイ・・ハート
それぞれ↑に×印をつけた紙を持って挑戦的な感じ
黒鋼とファイは外人にやっちゃいけないジェスチャーしてる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:49:33 ID:6lwcwO2Q
>>671
ありがd
背景のやつって身長計る為の物なはずだから、それで具体的な身長差分かったりして

>>672
お前は俺かwwww


>>677
そんな服着たこと無いが分かるよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:50:56 ID:s7qL3Ror
fuckか
681662:2006/10/24(火) 00:51:25 ID:dCw+jgXM
みんなありがとうノシ
記号で例えるなら―と〜な感じか

>>671
>>サクラ胸がやぶけてる
えっΣ(゚д゚ )
ペッタンコ胸に何が…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:53:20 ID:mN7HkFsc
みんなグレちゃったんだね・・・泣けてきた

>>679
うまい具合にかぶったねw黒たんかわいいよ黒たん
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:57:20 ID:SDvDEjBF
>>678
イタタタタタタタタタタタタタタwwww
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 00:57:55 ID:qta8e7+S
>>671
孔雀風味か、悲惨度さらにアップだな…
サンクス
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:03:03 ID:OXIcLy82
>678
持ってる紙が意味深だあ

小狼のが時計に×ってことは、時間を対価にした真小狼のほうなのね
今まで、この4人でのカラーか表紙ってなかったよね?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:04:36 ID:6lwcwO2Q
前回のコピーと姫のカラーも今までと雰囲気違ったが、今回はそれ以上にかけ離れた雰囲気なキガス

まさかこのまま同誌掲載の某漫画みたいに『ヤンキー&ファンタジー』がコンセプトになったりしない…よな?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:04:39 ID:SjIMwCto
>>678
小狼>時間がいらない(無くなったという意味なのか、コピーなのか真なのかが不明)
サクラ>羽がいらない(そのままの意味)
黒鋼>涙がいらない(つまりは泣かない)
ファイ>心臓がいらない(生きたくない)

って意味なのか?!
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:06:18 ID:6BK+/7MO
なんつーか…あの魔法の言葉を思い出したな

オ サ レ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:06:35 ID:Hyi3aSsl
>>687
ファイのハートはどちらともとれるね。
自分は心の方だとオモタ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:11:09 ID:s7qL3Ror
ファイは一度黒鋼父あたりに根性鍛えられた方がいいな
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:11:28 ID:6lwcwO2Q
>>689
ハートなだけに「愛なんていらない」だと思った
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:12:39 ID:dCw+jgXM
てかバレ師さんの話見る限りだと
モコナ表紙にいなそうだね
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:16:09 ID:M8b2TxBA
うん モコナいない
もしかしたら皆の足元にいるのかもしれないが
画面に収まってない。
黒鋼の涙に×ってのが気になる。
過去編も終わってるのに、涙にあまりピンとこない
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:18:30 ID:SDvDEjBF
モコナが耳に安全ピン通して「まんじゅうに×」プレートを掲げているカラーが見たかった・・・

本編の服は前回と同じまま?黒鋼はそろそろ着替えさせてあげてほしい
ピッフルから数えて何日目だろう、あのシャツ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:20:45 ID:SjIMwCto
黒鋼 涙に×=泣かない=後悔しない ってことか?
ファイのハートにバッテンも意味深すぎて意図が不明だな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:22:02 ID:mN7HkFsc
そんな描き方されると最後に黒たん泣きそうで萌える(*´Д`)
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:23:25 ID:M8b2TxBA
>>694
2,3日くらい?
服同じだし、怪我も治療されてない
サクラの左目が心配。カラーでも左目が充血で赤かった
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:24:23 ID:dCw+jgXM
>>黒鋼
過去を振り返らないとか
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:25:20 ID:/f6tyc24
>>656
仮にそうだとすると、ファイの
「たとえそれが他者のものでも 偽りでも それを受け取る者にとっては真実なんだ」(うろ覚え)
て台詞と上手く繋がるね。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:29:29 ID:cWUY7mPe
>>694
1日目 レコルト国で服を新調→図書館から本盗んで逃亡→砂の国へ
2日目 留守番→地下での惨劇→吸血鬼→姫を送り出す→姫帰宅←先週ここまで
サクラ待ちの間に一日経ってるかもしれないけど、
最短であのシャツは2日目だな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:30:33 ID:SR5tqco/
>687
それらってつまり
彼らにとってこれまで重要であったものを否定してる とゆーことだとすると
黒鋼の涙マークは、知世姫に言われた「本当の強さ」探し、敵の死に対して涙を流すような心 を否定してる
とゆうことじゃないかな わかりにくいけど
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:32:26 ID:M8b2TxBA
今いちばん長く同じ服着続けてるのは真小狼か
何年目だろう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:41:22 ID:ObWtjVMX
>>702
あの服どういう素材なんだろうな
伸び縮みしてるような…
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:49:05 ID:/f6tyc24
>>703
星火たんが一年ごとにお着替えさせてくれてたんだよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 01:55:48 ID:dCw+jgXM
>>703
そういやショタの姿の時から着てたね
ケツアゴ印のあの服
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:05:59 ID:OXIcLy82
>701
そんな複雑に考えなくても、ガマンしてるもの、犠牲にしたもの、
くらいじゃないかな?
黒鋼は泣かない、ファイは心を開かない、とか
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:13:16 ID:ObWtjVMX
>>706
その路線でいくと、
真小狼は時間を犠牲にし、さくらは羽根(で象徴される記憶)を犠牲にしたってことだから
つじつまは合うな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:13:33 ID:mnE8o3NQ
なんかマジメな話のレスと服の古さの話のレスが入り混じってww

とりあえず姫は着替えてるしいいんじゃん?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:14:38 ID:ObWtjVMX
>>704
それうらやまry じゃなくて、いいけど、入れんの?あれ

>>705
実はずっと気になってたw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:22:10 ID:REitqAmZ
服がいちばんヤヴァイのはファイ。
水+血+汗+酸性雨の四連コンボできっとすごいことに
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:24:33 ID:OXIcLy82
>710
つ +砂
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:25:21 ID:M8b2TxBA
>>710
ファイに膝枕されてサクラ苦しそうにしてるんだけど
怪我以外でも苦しい要因があったんだねw
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:31:37 ID:ifJuY3o5
>>710
しかも眼帯もお古。
>>712
前回のモコナもさくらも、そして片手抱きで連れまわしてた黒鋼もテラカワイソス
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:41:17 ID:ObWtjVMX
吸血鬼は新陳代謝が違うから大丈夫

だったらいいがw
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:46:03 ID:OXIcLy82
回復が早いんだったら新陳代謝はよけい早いと思う…

でも吸血鬼になったとき、ベッドが汚れてなかったからあの前に着替えたかも
怪我には衛生が大事だからねw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:51:36 ID:ObWtjVMX
>>715
けど老化スピード遅いからなあ…要回復な部分だけ新陳代謝活発とか…

細胞の新陳代謝と老化スピードのリアル話は夢が無いから置いとくとしてw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 02:55:49 ID:Hyi3aSsl
>>716
すまんリアルに。
老化=新陳代謝が衰えることなんでリアルに添うとファイはすくすく細胞分裂中。
……ちなみに代謝が良いってことは垢も良く出(ry


絶望した、現実の厳しさに絶望した!!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 03:02:56 ID:OXIcLy82
>717
細胞が衰えないとハゲないからいいじゃない
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 03:09:53 ID:ObWtjVMX
>>717
バロスwww

>>718
伸びるの早くて身だしなみが大変になるんじゃない?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 03:19:46 ID:dCw+jgXM
>>707
自分に無い物じゃね?
×がついてる物ってのは
そもそも煽りはなんて書いてあったのバレ師さん
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 04:07:40 ID:INOZpGEY
時間が欠けてる
羽が欠けてる
涙が欠けてる
心が欠けてる

いい感じだけど最後のはちょっと解読難しくなる
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 06:46:04 ID:dCw+jgXM
>>721
みんなそれぞれ理由が違うってのはどうだろう?
小狼「俺の時間はもう戻せない
願いを叶える為に払ってしまったから
だから先に進むしかないんだ」
サクラ姫「私は記憶の羽が無い
絶対に取り戻したいの」
黒鋼「涙はもう流さねえ
強くなるって決めたから」
ファイ「心は開かない
自分で引いた線を越えない為にも」
挑戦的な表情っていうから決意表明みたいな感じで
でもファイと姫が微妙だorz
ファイは前回の姫の言葉で心に何か変化があったかもしれないのに↑な事書いちゃったし
姫だってまだ東京の羽を回収するのかどうかもわかってないのに

そういやみんなグレてるんだっけ?
じゃあ
小狼「今さえよければそれでいい
過去なんて知るか」
サクラ姫「記憶なんて失くたって生きていける」
黒鋼「俺には血も涙もねえ」
ファイ「心なんて糞くらえ」
こういうのもありか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 06:57:59 ID:ng6l2ltz
おっさんのせいで失ったもの、じゃないのか?
涙は、あの惨劇の後、泣きたくなくて強くなったから。
羽根(記憶)は取り戻し中。
時間と心は、幽閉期間の分はもう戻らない。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:09:19 ID:9dpXyWTD
にしてもやっとマガジンらしい巻頭カラーが登場したなと言ってみる。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:10:50 ID:N6V2sTpc
ファイの幼少期ネタバレを知って
ラプンツェル
を思い出した。
全然違うのはわかってるんだが…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:24:49 ID:OXIcLy82
>725
ファイの髪をつたって塔に登るアシュラ王を想像した

何故か昔の貴族のかぼちゃパンツをはいていた
意外と似合っててwww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:38:57 ID:8UToxu1A
実際こんな幼児時代見せられたら原作には出てないから仕方ないとはいえ
アニメEDの幸福電波っ子を描いたモリヲカが心底憎い。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:48:34 ID:T9NGnJub
俺がなんでこんなにショック受けたのかって…

それ見た後だからじゃぁねーか!!
畜生、モリヲカ…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:54:42 ID:EGm2Cq3h
でも、原作の内容教えてもらえなかったんだから、
仕方ないんじゃない?
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 07:57:10 ID:8UToxu1A
いや、教えたと言っていた。いくら黒鋼好きで黒鋼の過去を悲惨に見せたいから
といってもあの改変は許せん。実際この話見てファイの株急上昇した。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:01:34 ID:s7qL3Ror
Xの牙暁と似たようなもんだろうけど
ファイの方がはるかに病的だな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:03:52 ID:tjJLG1ns
明日にならないと読めない…
早く読みたい…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:17:50 ID:PEaFBpKi
アニメでのあれは仕方ないだろ…
変に悲惨に描いたら本編で過去やんなきゃいけなくなるし
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:51:25 ID:tjJLG1ns
アニメってそんなに面白くないの?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 08:52:33 ID:9dpXyWTD
キャラの性格の違いとかひどいぞ・・
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 09:36:51 ID:W5y4XHO3
>>727
もしアニメが満足の行かない最終回となったらNHKを通して文句を言ってみたらどうか。
過ちを気づかせないと他の作品で失敗を繰り返してしまう。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 09:50:57 ID:W5y4XHO3
それとCLAMPと制作スタッフとの連絡体制の不備がもろに出てしまった感があるね。
ファイの過去のように駄目なものは駄目と言わなきゃ。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 10:08:26 ID:ZEIdi/xg
全然関係ないけどクロガーネ(黒鋼)だとセレブのよう
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 10:22:00 ID:ObWtjVMX
クロガネーゼだとからくりのよう
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 10:25:51 ID:OXIcLy82
>737
「アニメではこう設定したんだとおもしろかった」らしいよ
どこまで本音か知らないが
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:15:21 ID:MC7HnNLP
>>740
「こう設定したんだとおもしろかった」
意味不明。
「こう設定したらおもしろかった」ってことか?
つまり、こう設定した方がおもしろかったじゃん、とか?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:19:11 ID:9dpXyWTD
なわけがない。原作とあんまりにも真逆だったからおもしろかったという意味だとオモ。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:19:43 ID:1uH/rXj4
ガッサラアアアアアアアアアアアアアアアアアン!!!!!!!1

きょうも筋肉アイヤイヤーイ!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:26:36 ID:N+ULfQNl
こうなったらアニメには、あの、メルヘンファイ+不思議生物で
ほんわか過去編をやってほしい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:28:15 ID:s7qL3Ror
死ぬのは嫌死ぬのは嫌死ぬのは
死ぬのはいやああああああああああああああ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:43:40 ID:PEaFBpKi
ステラか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 12:48:42 ID:MC7HnNLP
今週の47号のあと、来週また休載なんだな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:00:38 ID:W5y4XHO3
>>744
それとアシュラ王から逃げるという設定を結びつけるのが難しそうだ。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:03:49 ID:PEaFBpKi
また休載!?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:05:31 ID:v7JRy8S4
>>745-746
エヴァのアスカかと思ったが
あっちは「死ぬのはイヤ」が途中で「殺してやる」になるんだった
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:10:26 ID:OXIcLy82
>747
じゃあ11月1日・8日とツバサ・ホリックがそろって休載明けになるってこと?
なんかあんのかな?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:18:02 ID:MC7HnNLP
ホリック
10/23休載
10/30カラートップ
ツバサ
10/25カラートップ
11/1休載
753751:2006/10/24(火) 13:23:55 ID:OXIcLy82
あ、勘違いしてた
d
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 13:28:01 ID:PXXpOSIV
今北。
ゆうこりん「2つの未来」←X

ファイ「死にたい(ry」←Xの昴流

阿修羅王「世界はここだけではない」←クローバーの和彦的。

CLAMP使い回しすぎwでもCLAMPはこの手の展開書かせると神なんだよなぁ…
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:04:12 ID:mYCS/vRy
7561/2:2006/10/24(火) 17:12:40 ID:vDdU0rMz
買ってきました。長文、台詞詳細バレ注意。



表紙は超オサレ
全員身体のあちこちにかすり傷とか絆創膏とか包帯とか。サクラは前の方でも書かれていた通り右目充血、ファイは一般的な眼帯。
小狼は、右目が隠れているのでどちらか分からない。
黒鋼は親指立てて地面に向けていて、ファイは中指立てたポーズをとっています。(FACKでいいのかな)
アオリは「挫けても 倒れても きっと何度だって 立ち上がれる!」

対価を侑子さんへ渡すサクラ一行。侑子さんは微笑んでそれを受け取り、語りだす。
サクラは大分衰弱しているが意識はあり、岩のベッドに腰掛けたファイが膝枕をしてやっている。
「玖楼国の遺跡で サクラ姫 貴方の記憶を奪ったのは
飛王・リードという男よ
正確には 記憶を奪う事が必要だった訳ではないわ
飛王の真の目的は
貴方の記憶を「飛び散らせる」事」
何の為に?と疑問を投げかけるサクラに、侑子さんは更に続ける。
「『願い』の為に」
「飛王の願いを叶える為には必要なものがふたつある
ひとつは玖楼国に埋まっている遺跡
そして サクラ姫
貴方が記憶を探して色んな世界を巡る事
次元を越え 時には時間さえも越えて 様々な次元を「記憶」する事」
状況をよく飲み込めないサクラ。モコナが気遣う。
「サクラは旅の最初の頃、ずっと眠ってたんだよ
今は元気だけど、寝てる間に起こった事覚えるの無理だよ」

「飛王が欲しかったのは、サクラ姫の心の記憶ではないわ 躯という名の器の記憶
各次元や世界を躯に記憶出来る それがサクラ姫が持つ 世界を変えうる力
その為に飛王は、サクラ姫の記憶を羽根にして それぞれの次元に落とした
それを拾い集める旅を 貴方にさせる為に
既に 飛王の企みを知っていた『小狼』を攫い
何も知らないけれど、羽根を集める事を何よりも優先するもう一人の小狼を創り
黒鋼の母上を殺め 国を滅ぼした」
何の関係がある、と黒鋼。
「貴方が諏訪を出て日本国の忍になり 知世姫に仕えいつか旅立つように
日本国で人を異界へ送れるのは 知世姫しかいないから」
「俺が知世に仕えてたのは自分の意志だ」
「ええ 知世姫もそう信じている
だからこそ、飛王の思惑を知っていても貴方を送り出した」
「ファイ
・・・・貴方も同じよ
仕組まれた事とそうでない事
貴方はもう分かっているでしょう」

見開きでファイ回顧。
縦長の楕円形の窓に格子が作られていて、そこからしか外界を伺えないらしい。明かりも同様で、それ以外の空間は闇。
雪のちらつく空を見上げて格子を掴んでいる薄汚れた少年、白い息を吐きながら
「死にたい」
「死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい」
「でも その前に 誰かに」
「誰かに」

サクラ、沈痛な面持ちで、自分を支えているファイの手に自分の手を重ねる。
ファイはサクラに微笑むと、もう片方の自分の手を、重ねられたサクラの手へ更に重ねた。
7572/2:2006/10/24(火) 17:14:06 ID:vDdU0rMz

「サクラ姫が 様々な時空を越えて、より安全にそれを「記憶」出来るように
もう一人の小狼 黒鋼 ファイ 貴方達が集められた 旅の同行者として」
「モコナは・・・・?」
「モコナ 貴方達は 私ともう一人の魔術師 クロウ・リードが創ったもの」
サクラ、クロウの名前に反応。「お父様の名前・・・・」
侑子さん、続ける。
「飛王の思惑を阻止し そして・・・・
ふたつの未来の為に」
眠る四月一日へ視線を移す侑子さん。小狼も彼を気にしている。
「大丈夫
貴方と この子を失いたくない人達が払った対価と心がこの子を消さない」
「・・・・ありがとう」

飛王の思惑は、やはり時空を越え、時間と空間を操る力だった。
「飛王が叶えようとしている願いは
誰もが夢見る でも 誰も叶えられない夢よ」
しかし、これ以上を語る事は干渉値を越える。
「世界は 一見無秩序の様で 揺れ幅を許しながら均衡(バランス)を保つ事で維持されている
そして 均衡を保つ事で維持されているものは、その均衡を失えば壊れるのみ
飛王が貴方達に旅をさせる事で、既に崩れ始めているものもあるの
たとえば、過去が変わってしまった紗羅ノ国もそうよ」
「けれど 崩れて生まれた新しいものにもまた意味がある」
「すべては必然だから」

アオリ「遂に明かされた陰謀の全て!飛王の「夢」とはいったい・・・・?」

既出かもしれないけど、来月17日発売のホリックファンブックで荒木先生との対談があります。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:34:58 ID:W5y4XHO3
>>756-757
アニメもここまでやらんと駄目なのだけどな。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:44:47 ID:3o/9pWCf
>>756-757
詳細バレ乙!
ここで次がまた休載とはキツイな。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:44:54 ID:RWSo1l31
もう2期でアニメは終りじゃない?
とてもNHK規制の前では放送できない。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:45:30 ID:9dpXyWTD
サクラがクロウを忘れていない事に安心。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:47:39 ID:W5y4XHO3
>>760
内容を改変すればどうにかなる。

別にNHKに限ったことではないが、中途半端な終わり方では子供に対して恥ずかしい。

763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 17:54:40 ID:b4fYpQ93
真小狼はクロウの血筋だけど、サクラ姫のおとうさんの血筋なのかもしれないね。
おんなじ名前なんだからー
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:28:42 ID:8k7f8g9Q
そうか。飛王はサクラ姫の体がほしいのか・・・
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:28:59 ID:+xrsnISm
もう意味わからんツバサ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:30:11 ID:azAmukkd
大川氏は脚本を書くときに曲を聞きながら書くみたいだが、今日の大川氏のブログにΦの過去編の曲も目の前にあるとか…てことは、もうそろそろ、過去編本格的に来るのかな?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:30:31 ID:sJC3t8Ba
764さんのエッチ!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:34:16 ID:8k7f8g9Q
>>766
BGMに終わらないことを祈る。
>>767
体の記憶はどうやって手に入れると思う?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:34:56 ID:6NGf9CUv
詳細バレ乙!
コピーはサクラ姫連れずに羽探しに行っちゃったけど飛王てきにいいのかね
とりあえずファイカワイソス(´・ω・)
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:35:11 ID:ObWtjVMX
>>764
ショタ真小狼拉致監禁した上にサクラ姫の体目当て…
すごい変態さんっぷりだな飛王。さすが顎が割れてるだけある。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:38:05 ID:W5y4XHO3
>>766
大川緋芭氏のブログなんて初耳だがどこにあるのか。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:41:19 ID:azAmukkd
間違えた
目の前にある→用意してある
だった。ちなみに東京編は『スピカ』って曲を聞きながら書いていたらしい。
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 18:43:54 ID:azAmukkd
>>771
クランプの公式サイトにあるよ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:00:57 ID:VJqDuImC
>>769
確かに…
サクラも一緒に連れてかなきゃ意味ないじゃん
なんで飛王はコピーの羽集めを支援するなんて言ってたんだ?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:01:00 ID:8k7f8g9Q
>>769
飛王的にはマズイな。
サクラ姫が次元を渡る旅を体使ってしないといけないんだから。
ってことは、サクラ姫一行にコピーを探しに行かせる想定か、飛王は。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:02:06 ID:8k7f8g9Q
>>774
かぶった、すまん。
つまりコピーはもどって来ないってことなんだろうな。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:03:02 ID:8k7f8g9Q
ん? なんでsageが?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:05:29 ID:ObWtjVMX
>>774
サクラを連れて行かなかったことに、コピーの『心』が絡んでたらいいなと希望
飛王の羽根集めはよくわかんねえなあ…うまく辻褄合わせられない。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:09:40 ID:m7WjnIlr
羽根が記憶しているだろうから、サクラが行かなくても羽根をサクラに戻せばいいんじゃない?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:17:11 ID:mnE8o3NQ
>>775
羽根が大分集まってサクラの命の危険はなくなった
このままじゃ仲間に無理させないようサクラの判断で羽根探しをやめるかもしれない
だから新たな旅の目的としてコピーを行かせたのかもな
幼児期からコピーをクロウ国に放り込んだのも
この時の為にサクラのコピーへの想いを育てるため、だったり。
いやさすがに恋までは予想してなかったろうが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 19:20:27 ID:8k7f8g9Q
>>780
こう言われてみると、サクラ姫が東京で羽根を放棄してもいいんだってのがわかるな。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:03:02 ID:Z+l+CZFn
佐賀編マダ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:19:52 ID:PXXpOSIV
詳細バレ乙!!

こんな小難しいの少年に読ますつもりか、CLAMP…。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 20:55:40 ID:3B8487Eu
ラスボスが美形じゃないCLAMP漫画なんて見た事ない。
きっとアゴの後ろに黒幕がいるはず!
そう、カイr
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:37:34 ID:lqnNhMoi
アゴが脱皮して若美形になるんじゃね?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:47:22 ID:tP3D0EGX
>>763
それならさくらの弟ないし兄になるわけだが
小狼に対するトウヤや(ちょっとしか出てないが)クロウの反応なんかが
薄い気がするわけだが。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:53:54 ID:dCw+jgXM
>>784
問題はカイル先生がCLAMPに美形と思われてるかどうかだ

しかし飛王といいサクラ姫といい小狼といいクロウの血筋って割りにみんな似てねえなぁ
まさか将来みんな割れるのか?顎が
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:55:35 ID:b4fYpQ93
>>786
でも遠縁とかだったらあるかもよ?
血筋ったって直系だけとは限らないし。
血筋だからってさくらの弟や兄だけとはかぎらないじゃない。
クロウ国の外にだってクロウ国王の血筋はいるかもしれないじゃん。
王族なんだから。
CCの李だってCCのクロウの遠縁扱いだったジャナイか。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 21:55:36 ID:8UToxu1A
なんか別スレでの飛王アゴスを思い出す。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:05:11 ID:W5y4XHO3
>>756
アニメが完結したら黒鋼の母が殺された理由がはっきりしないまま終わるということになりかねん。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 22:33:06 ID:HExJXXts
飛王・リードvsクロウ・リードの御家騒動なんだ、きっとw
時空間を操る力を手に入れるのは、誰だ!?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 23:00:14 ID:ObWtjVMX
>>791
いや、クロウ死んでる…ってあの世界のクロウはちゃんと死んでるだっけ?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 23:20:11 ID:Il92Oztl
そういや生まれ変わりの男の子は出てこないのか?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 23:34:16 ID:bTIa1tJO
膝枕とか手に手を重ねるとか…
ここまでやっても親子にしか見えないのはいっそ凄いなw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/24(火) 23:52:49 ID:dCw+jgXM
>>789
懐かしい
俺がアニメスレで書き込んだやつだ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:18:40 ID:BbUysLpT
>>794
黒鋼がサクラ姫を膝枕したとしても親子にしか見えんと思うが。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:25:09 ID:eckOPIt0
その前に黒鋼は膝枕しないかと
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:31:43 ID:sg0rwW9W
小狼がサクラ姫を膝枕→ラブラブ
モコナがサクラ姫を膝枕→ほのぼの
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:35:34 ID:ASLNba46
>798
モコナって膝あんの!?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:37:30 ID:bK0ZmFUW
>798
ちょwwそれ、逆じゃwww
大体モコナの膝って、どこだ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:43:53 ID:gYuWuqBJ
可愛いモコナは膝代わりに全身で受け止めてくれるよ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 00:55:53 ID:D5SLMySh
それ昼寝枕とちゃうのん?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:02:41 ID:NWz+MWkv
>>801
ちょwそれモコナつぶれんじゃんww
アニメのはデカいけどな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:06:06 ID:nSUGOCxr
>>803

                  _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,)),),,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"

                /ゝ 
             _ /´  `ヽ ビクッ!
         , '' ` ヾ/      ,! Σ
.        , '      ゝ   o,  oミ
   ,-、    ;          `ミ __,xノ゙、
   i {   i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ブワッ
    ヽ `ー‐!       ミ  i     、ゞヾ'""''ソ;μ,
      ̄```、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡 
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`

こうなら無問題だ。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:07:31 ID:sg0rwW9W
>>800
あれじゃね
足のちょうど真ん中辺

>>801
モコナ「さくら
疲れてるみたいだからモコナが枕になってあげるのっ!」
サクラ姫「でも…それじゃあモコちゃんに悪いんじゃ…」
モコナ「モコナ、柔らかいから大丈夫なの
それにモコナもみんなの役に立ちたいの」
サクラ姫「そう…じゃあお言葉に甘えて
よいしょっと」
グチョ
サクラ姫「きゃー!モコちゃんの中身がー!」
モコナ「へろへろ〜
さくら、頭重いの〜」
ガクッ
サクラ姫「私って…頭重かったんだ」

すげーほのぼのしてる
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:09:58 ID:nSUGOCxr
>>805
ちょwwwおまwwwwwww
効果音がグチョの時点でほのぼのじゃねーよwwwwww
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:14:33 ID:NWz+MWkv
>>804
つ、つまりサクラ姫の頭は串刺しですかww
サクラ姫さらに血まみれですか!
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:42:56 ID:sg0rwW9W
>>807
いやいや針じゃねえだろ、あれはww
針だったら姫がかわいそうだ
だからあれは多分毛だ
モコナはサクラ姫の為にふわふわのモコモコになるんだろ?
それならすげーほのぼのしてる



ただし頭が重くてグチョ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 01:49:29 ID:NWz+MWkv
>>808
せっかくモコモコになったのに…。
結局はグチョか…(ノД`)゜。゜
モコナは健気なだけなのにな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 04:01:58 ID:IJgrKQ/Z
>>804
超カワ(・∀・)イイ!!
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 04:46:58 ID:0sy3b3Ln
>>430
ワタヌキも『餌』なんだろ。コピーと同じように。

>>432
実はアゴもコピーで
本物の自分を生き返らせたいとか。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 07:17:33 ID:ASLNba46
来週、休載じゃないね
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 07:57:30 ID:fjU0vvXA
>>811
でもホリックのほうで
四月一日に侑子が「餌にならないよう気をつけなさい」って言ってたけど。
背中に羽が生えた女の子のはなしのとこで。
「餌」とかじゃないんじゃないの。もしそうだったら
百目鬼が気づくかもしれないし。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 10:41:35 ID:NWz+MWkv
>>812
良かった…!
プチ隔週刊だとさすがに辛いものがあるしな。
最近展開が良いからなるべく続けて読みたいしなぁ。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:07:17 ID:SI1uHOci
あれ?でも48号休載のはずだよ。休載が決まったのが月曜日だから、すでに印刷された後かと思わレ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 12:14:21 ID:NWz+MWkv
>>815
マジかー。
確かに俺マガジン見て来週あるじゃんって思ったからなー…。
続き気になってしょうがないorz
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 14:52:55 ID:4DPy0zIF
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:06:17 ID:z94AtPDS
来週休載なくらいなら、今週と来週の2週連続で休んで
その後ガンガン描いてくれた方がよかった。
なにこの放置プレイ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:13:48 ID:bgK3HHgU
>>818
こういうのは放置プレイとは言わないw
でも、気になるよ。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 21:52:36 ID:izjrJ/YZ
>>811
餌にされないよう気をつけなさいってユウコさんに
言われてたが…。

>>788
真小狼の血縁クロウ・リードってのは、強い魔術師だったらしい。
話の流れからしてホリックに出てきた『ユウコと同業者のクロウ・リード』と考えるほうが自然。
まあ血縁でなくても『サクラ姫の父親であるクロウ』がなんらかの伏線に汲まれてそうではあるなあ。


クロウ国そのものが、偽りの世界だったら面白いな。
サクラ姫の力のためだけに出来上がった世界とか。
でもそんな事できるのはレイアースのモコナくらいか。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:31:41 ID:LwYcfxQF
レイアースのモコナって誰が作ったんだっけ?
もうあんま覚えてない…
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/25(水) 23:37:51 ID:nSUGOCxr
>>821
レイアースのモコナはオリジナルモコナ(創造主)であって誰かに作られた物ではなかったと思うよ。
確か侑子さんもホリックの方でモコナ(創造主)を模倣してモコナモドキsを作った、的なこと言ってたし。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 00:03:53 ID:ANYtDxpr
カラーには意味があるとアゲハが言ってるが、このネタは本スレ向き?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 03:13:38 ID:oOQ810iC
本スレでされてはいるけど、皆がワケワカメ状態。
わかんないよ、FUCK以外に何があるかなんて
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 04:54:52 ID:P6p88BwY
ファイの指の意味、今気がついた
親指→お父さん指→黒鋼
人差し指→お母さん指→ファイ
中指→お兄さん指→小狼
薬指→お姉さん指→サクラ
小指→なんだっけ?子供指?→モコナ
つまりファイが中指を立てているのは小狼の存在を示唆しており、
絵では描いてあるが実際は彼だけがここにいないということを
象徴的に表現し



もう寝るわ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 06:15:06 ID:GYqyBEar
ワロスwww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 07:30:45 ID:wOKEPaOi
>>825の中途半端なやる気のなさに惚れた
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:22:27 ID:UdTyCfew
飛王の狙いがサクラの経験ならば羽根集めやめて元の世界に帰った方がいいのではないかと小1時間…。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 16:24:38 ID:UdTyCfew
ならば→ならばサクラは
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 18:42:08 ID:pxu2pQkn
>>828
>>756-757をもっかい読み直すことを薦める
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 19:46:14 ID:UdTyCfew
>>830
悪かった。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 20:17:29 ID:6mqFeooT
さくら・・・四月一日・・・ファイ・・・(つД`)
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:54:37 ID:Y9cpIxmF
こうしてみると…
主人公にしろ本物にしろ小狼はやはり空気なのだな、と実感
それとも小狼は皆の中では絶対的な位置にいるので論ずるまでもないと
ファイはいつでも話題になるのに
834名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/26(木) 21:54:45 ID:oyEiLNhB
>>828の経験はアッチの話かと思ってた。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 21:59:14 ID:gjii+FZM
>>833
毎巻表紙のどこかにいるし第一話も彼視点から話が始まってるのに
東京編の他の人のレビュー見るまで小狼が主人公だと気付かなかった俺が通りますよ。

あの一行全体で「主人公グループ」だと思い込んでた。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:05:47 ID:HNnizLrL
>>833
でもピッフル国の口笛まではファイが一番空気だったような
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:27:32 ID:Qc70YXxG
>>833
ツバサのファンブックでは
大川さんが全編を通して主人公は小狼っていってたけど。
今は、コピーのほうの小狼から真小狼に移行しつつあるんだろうか?
真小狼はホリックの主人公四月一日とも関係してるみたいだし
今回から初めてカラー表紙絵にもでてきたし
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:27:42 ID:UdTyCfew
>>833
灼眼のシャナの主人公はシャナではなく悠二、涼宮ハルヒの憂鬱の主人公はハルヒではなく
キョンなのにヒロインの方が目立つのと似ているね。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:30:29 ID:xf4JrGc1
ドラえもんの主人公がのび太だということも追加で。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:33:57 ID:BQQ8MyM6
ジャガーさんの主人公がピヨ彦だということも追加で。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:42:42 ID:/L8Ic0rT
四月一日はさくらの羽が姿を変えている…とかなのかな?
羽だから、その力に引かれて魑魅魍魎が寄ってくる、とか。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 22:49:05 ID:unMc7CPL
今週はどう見ても クロウ国のサクラ<四月一日 にしか思えないんだが

あーもうわけわからん
843842:2006/10/26(木) 22:55:03 ID:unMc7CPL
「真小狼にとって」が抜けてた
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:09:39 ID:/L8Ic0rT
…まさか、四月一日=さくら、なのか?
たしか「ツバサ」の連載の一番最初のカラーで砂時計のような入れ物に
小狼とさくらがいて、さくらが飛ばされる(?)ところがあったけど
それって、実は真小狼と真さくらで、飛王の魔手から逃れた(?)さくらが
侑子さんの世界に飛ばされてきて、四月一日と融合しちゃった、とか?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/26(木) 23:19:40 ID:K/7yHiS4
どちらかというと>>841のほうがありそうな感じ
ワタヌキの羽が実は小狼に関する記憶の分で、だから侑子さんはあらかじめそこを差し押さえておいた、とか。

時系列無茶苦茶だけどなw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 05:11:07 ID:CGOUxWtd
>>845
飛ばされて四月一日のところへ行くんだろうけど
融合はないだろうなー
それってバッドエンド
ハッピーエンドっていってたし
白と黒モコナはそのために作られてるとか
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 12:51:49 ID:Ow7uZTXb
四月一日とさくらは、生き別れの双子と大胆予想
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 15:21:06 ID:pwfJbnqY
さくらパパ藤隆さんはしんでないやい!
ママんの撫子さんは不遇の死じゃないやいっ!
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 16:02:47 ID:CN2lwN6g
>>847
もしそうなら対価は身内のさくらが払うべき
なぜ旦那がそこまでせにゃならん?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 18:48:25 ID:jcCXteiU
>>848
そもそも四月一日の亡くなった両親が実の両親かどうかもわからない。
育ての親である可能性もある。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:10:11 ID:Vyzae7CG
>>850
どっかにあったね
そんな妄想
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:15:03 ID:CGOUxWtd
双子だったらもうちょっと似ててもいいね?客観的に
星火とかのほうが似てる。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 19:28:25 ID:v5F/TdXQ
星火も四月一日も侑子さんの気のかけ方から
クロウの縁の者とか?血縁?クローン?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 21:04:10 ID:LBHj12QW
今週号を読んで思った。ツバサは西遊記だったのか、と
5人パーティの物語には大なり小なり、似通った部分があるように思います。
ツバサの場合はは西遊記。主要なキャラの役どころに共通点がみられます。

サクラ姫=玄奘三蔵
  仏の眷族・金蝉長老が釈迦如来によって人間に転生させられ、記憶を失った姿
  旅の危険から守られる者
小狼=孫悟空
  三蔵に救われた者
  三蔵に最も尽くし、守護する者
  分身の法を使う
  慢性の眼病を患う
黒鋼・ファイ=猪悟能・沙悟浄
  天界の将軍がおとしめられた姿
  悟空と共に三蔵を護衛する者
モコナ モドキ=龍馬
  観音菩薩の命で三蔵を乗せ、次の地へと運ぶ者
侑子=観音菩薩
  三蔵の一行を旅へと誘った者 一行のお目付け役
  悟空・悟能・悟浄に戒律を授けた者  
飛王=釈迦如来
  かつて悟空を負かし、幽閉した者
  三蔵から前世の記憶を奪った者
  取経者の旅を企画した者

西遊記のクライマックスでは、三蔵の一行が経験した苦難の旅の日数と同じ数の経典が
釈迦如来から授けられます。
サクラ姫が旅で経験することは、どんな意味をもつのでしょうか。                
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 21:15:09 ID:M4CnLbus
黒鋼が猪八戒ってことかな?
アニメのイメージだ・・・
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 22:17:35 ID:CN2lwN6g
>>854
すげぇ!
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/27(金) 23:58:18 ID:Vyzae7CG
サクラ姫はハゲなんか似合わないやい
くるくるが1番
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:06:33 ID:EDNbY32q
ハゲはハゲでも美人なハゲだぞ
しっかし似てるもんだな、やっぱ意識してるのかね
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:10:11 ID:3PqCXVOi
幽閉子供ファイは孫悟空っぽかったけど
現在の立ち位置は沙悟浄っぽいかもしれない。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 00:12:07 ID:xrE8fMeS
西遊記はこういった話のテンプレみたいなものだしね。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 05:18:52 ID:fPktgYWy
>>854
それ言うなら犬夜叉の方がよっぽど西遊記っぽい。
おすわりは頭の輪っかだし。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 08:16:51 ID:No9kDJ1A
サクラは美人というより可愛いかカッコカワイイの気が。ボーイッシュだし。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 09:41:57 ID:V+wBC0q1
扉絵のさくらって桜っぽくないよね

かなりダークなかんじ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:19:27 ID:t8P4lS+E
>>854
マチャアキがシャオランで夏目雅子がサクラか?
おいおい、シローがファイかよw


で、四月一日は誰ですか?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 10:47:01 ID:JM7EZgop
なたく
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 20:59:22 ID:fulJbqru
バレマダー?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 21:01:28 ID:WZzFe80M
今週無いよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 21:16:39 ID:fulJbqru
いや分かってるけど言いたかったんだい(´・ω・`)
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:15:41 ID:+HErViQv
もしツバサの世界に2chがあったら

1:【絶壁】サクラ姫の貧胸を見守るスレ【だがそれがいい】その71 (457)
2:妻が口を聞いてくれないんですが…… (715)
3:モコナして30分以内にめきょ!されなかったら必然 (930)
4:ケツアゴ!ケツアゴ!( ゚∀゚)o彡゚ (424)
5:【敵前逃亡】カイル先生を崇めるスレ〜part8【捨て台詞】 (198)
6:(* ´Д`)ハァハァフィーバーーー!! のガイドライン22 (72)
7:アシュラタマのエロ画像マダー? (7)
8:眼球うめぇwwwwwwww (882)
9:【ドーピング】領主の息子はバカキモカワイイ【コンソメスープだ・・・】 (343)
10:起きたら彼氏が分裂していました (727)
11:美幸ちゃんイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! (214)
12:[芸+] 【ドラゴンフライ】知世社長「不正があったかも」(2)
13:まがにゃん総合スレ108 (51)
14:【神威も】昴流タンは繭エロカワイイ 3噛み目【一緒に】 (11)
15:【黒ぴっぴ】黒鋼の新しい名前を考えるスレ【おっきいワンコ】 (666)
16:雑談スレ (956)
17:【押し売り】壱原侑子商法被害者スレッド31【強奪】 (528)
18:ふわもこを焼いてみた (560)
19:お前ら今してる眼帯うpしろ14 (223)
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:32:19 ID:Mm5ua6Dd
もしかしたら四月一日にもサクラ姫と似たような力があるのかも
似たような力があるならコピー達と一緒に旅をさせればいいのかもしれんが
「その願いを叶えたかったら旅をしなさい」
なんてのはなんかおかしいから侑子さんは自分のミセでバイトさせて色んな人に出会わせてる

さらに自分のミセで働かせる事で飛王から守ることができるので一石二鳥
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 22:49:59 ID:Bi/IGJtQ
>>869
2についての詳細を誰か。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:12:29 ID:Rvi4mKay
>>869
最高に笑ったw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/28(土) 23:19:41 ID:T8QUQpBH
>>869
つ、ついに『銀●』だけでなく『ツバサ』にも・・! ワロタ
>>871
同意
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:18:24 ID:IfZ185kL
>>871 >>873
阪神共和国の大家夫妻のことを、時々でいいので思い出してやってください。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:21:35 ID:WBixbPha
>>869の2、空汰と嵐(の自演)専用スレになってたら面白い
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:24:18 ID:lG4ZJuUf
>>869
>19:お前ら今してる眼帯うpしろ14 (223)

そんなに眼帯人口多いのか!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:30:37 ID:oYA3irJg
17:【押し売り】壱原侑子商法被害者スレッド31【強奪】 (528)
侑子さん、絶対影ながら自分も参加してる
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:32:13 ID:rzHRaUCU
>>877
こうか?


本人キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:40:48 ID:wBreH3Nc
主に四月一日の書き込みで成り立ってそうだ
トリ持ってそうw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:47:58 ID:QHboiHwO
9のドーピング疑惑が
吹きました
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:49:14 ID:ogHIMOoJ
>>869
わろwww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:52:18 ID:+ZK3jPlE
>>874
 そんな今更その夫婦出すか?
教えて869!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:56:39 ID:IfZ185kL
>>882
他に夫妻いないよぅーw
蒼石&鈴蘭は万年ラブップルやってそうだし。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 00:59:49 ID:WBixbPha
いや、もしかしたらカイル先生は既婚者かもしれないw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 01:12:06 ID:n7DvqRel
>>869
ちょwwwドーピングコンソメスープwwwwwwwwww



クランプ世界のカップルは夫婦になって子供出来たらとんでもない高確率で死ぬからなあ
父親はまだしも母親の生存率ほんと低い…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 03:58:31 ID:h1AoeM6J
CC読んでみたら小狼がさくらに冷たくってびっくりした。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 04:30:40 ID:ogHIMOoJ
>>886
CCS小狼の進化
ツンツン→ツンデレ→デレデレ
正直デレデレ期間が一番長い

コピーはサクラにデレ
果たして真小狼は…四月一日!?





おやすみ…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 12:02:50 ID:mEDsvgph
バレまだか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 12:13:14 ID:C77m9496
あと一週間かな。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 13:48:50 ID:tjVU0vCO
>869
2の妻って「おかーさん」のことか?

個人的に18が気になる。焼いてみたって・・・どういうことだ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:25:46 ID:IFBNRBos
>>869

20.↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ
21.IDに「KETUAGO」が出るまで俺達の野望は叶わない
22.サクラたんのまな板に萌えるスレ
23.おいしいまんじゅうの食べ方
24.IDに「Ф」が出るまで俺達の旅は終わらない
25.納得のいくアニメの最終回

も追加で
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 15:34:53 ID:FemOd0BO
>>891
つまらn
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 18:23:38 ID:+ZK3jPlE
>>890
うん。
「おとーさん」「おかーさん」ネタかと思った。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 18:34:24 ID:A5hCBoia
【さくら姫と】やらなければならないことがあるんです!【ハァハァ】
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 19:57:15 ID:7QDueNK1
26:小狼はファイにひどいことしたよね(´・ω▼)(785)
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 20:14:34 ID:ogHIMOoJ
>>894
これの>>1は小狼?
ワロスw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 21:25:18 ID:IfZ185kL
27:【小狼専用】胃が痛い時とりあえず膝を抱えに来るスレ【太田胃3】 (104)
28:【水底の】ストーカー対策スレッド【変態兄弟】 (771)
29:続・妹が幽霊が見えると言っています (355)



>>869の2の中身

1 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:15:02 ID:???
またやってしもたわ

2 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:16:55 ID:???
空汰乙

3 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:16:57 ID:???
空汰乙

4 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:17:41 ID:???
空汰乙

5 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:18:23 ID:???
空汰乙

6 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:19:03 ID:???
黒鋼乙

7 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:19:56 ID:???
>>6 おんも逝け


ごめん調子こいた。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 22:00:51 ID:cSPAecNb
>>897
バロスwwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 22:09:18 ID:Xq5FYjI6
17:【押し売り】壱原侑子商法被害者スレッド31【強奪】 (528)
343 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 09:23:02 ID:???
あの魔女無茶な対価要求し杉。
オヤジの剣取られたわ。

344 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 10:11:34 ID:???
>>343
まだマシ
漏れカメラにうつれねーもん

345 名前: 事情通◆vOcfEWrtoc [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 15:10:22 ID:???
>>344
いや、あんた、アレはやりすぎだったから。

346 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 15:12:30 ID:???
うるせーよヽ(`Д´)ノウワァァン

347 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 18:59:00 ID:???
>>343
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  バレンタインデーのお返しまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

348 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 19:00:11 ID:???
本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

349 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 19:03:29 ID:???
侑子キタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!

350 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 19:03:31 ID:???
本人ktkr
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:23:56 ID:+hIhHgno
ネタバレスレじゃなくてネタスレになっている件
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:26:50 ID:IFBNRBos
>>900
この間休載した時もそうだったよ
てか今更過ぎる
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/29(日) 23:57:37 ID:sRbsBFoR
いいじゃん楽しいし
>>897 >>899 とか吹いたww
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 00:17:09 ID:Y3Sv4sNt
>>899
ちょwwwトマトジュース吹いたwwww
黒の書き込みがなぜか妙につぼった
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 00:50:35 ID:mxAIbNZ5
22の中身

1 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:15:02 ID:???
ペッタンコ胸のサクラ(*´Д`*)ハァハァ
2 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:16:55 ID:???
小狼乙

3 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:16:57 ID:???
小狼乙

4 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:17:41 ID:???
桃矢乙

5 名前: 記憶喪失の名無しさん [sage] 投稿日: 2012/02/13(月) 21:18:23 ID:???
>>4
狽ィ前雪兎だろ!?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:08:58 ID:cFJXvPa/
>>904
世間狭すぎですぐ誰だかわかるっていうw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:20:02 ID:hZZHc+vF
ワロタww




次のバレまでに1000行く予感
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:22:22 ID:YQ9rQblq
>904
1はコピー





と見せかけて飛王
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 01:34:02 ID:dJs2a0S+
鰤のもしも2chスレみたいにIDで誰が書き込んでいるかわかったらもっといいな。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 09:23:57 ID:+i8Iwx19
ネタだけで次スレいきそうな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 10:59:33 ID:MYtwGBuF
>>899
>2012/02/13(月)
>バレンタインデーのお返しまだー?

笑うところはここだろうなw もうじき次のバレンタインデーが来る。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 18:29:16 ID:LRd2LoBu
真小狼はカードキャプターさくらの李小狼
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 18:31:06 ID:V9FtRLXf
うんうん、そうだったらおもしろいだろうね
ねー
うんうん、おいらもそうおもうよー
うんうん
わかったよーーじゃあねーー
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 18:41:22 ID:irTaj++g
だれか『ネタバレスレッド4』をたてるべし
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 18:42:10 ID:nYhD+Y2U
>>913
まだ早いよ。
950くらいでいいんじゃない?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:07:34 ID:MYtwGBuF
ここは土曜夜以降流れが速くなるが、それまではいいだろう
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/30(月) 19:17:09 ID:W1oCC3G+
この前みたいに950すぎて誰もスレ立ててないのに
雑談を続けるなんて事しなければ大丈夫。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 15:23:55 ID:3i5JwRbA
>>899
ワロタ
345の 名前: 事情通◆vOcfEWrtoc は
四月一日か?ww
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 19:49:49 ID:XKdXlbLa
真小狼はカードキャプターさくらの李小狼
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:02:25 ID:5xHzUegY
>>918
良かったね。よく分かったね。凄いね。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:56:16 ID:WmzWrqDx
いちいちレスしないように。
絶対こいつ、そう思ってないよ。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 20:59:32 ID:5xHzUegY
分かった?
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 21:06:32 ID:fxdep5+Q
マガジン見てきたんだが、来週予告にツバサの文字がないんだが
来週も休載なんてことないよな…?
今週分と来週分が急遽逆になっただけで、告知が間に合わなかっただけかな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 21:08:33 ID:fxdep5+Q
あ、もちろん明日発売分のマガジン(48号)な
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 21:30:52 ID:4CjqyHYe
休載なら公式サイトで告知するだろうから2週休載は無いと思うよ。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 23:20:14 ID:KBm9AWuD
誰かバレ頼む
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 23:24:11 ID:0XNG7tDL
>>925
何の?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/31(火) 23:33:26 ID:6C4CZsX7
>>925
土曜日においで
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/01(水) 19:59:35 ID:b9F3RbY9
北都ちゃんはファイの過去編で登場と予想してみる。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 01:03:41 ID:0tJ+6re2
て言うか、もうそろそろ別の世界に行ってほしい。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 02:54:44 ID:46YZe7OW
>>928
そう都合よく昴流と同じ顔の女の子が無関係に存在するかな?
双子ではないかもしれんが、何らかの形で昴流の関係者というのが
一番可能性の高い登場方法な気がするけど。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 03:06:36 ID:iA1YxWx6
北都ちゃん…


餌で出たら泣く。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 03:14:28 ID:HRoPZphr
3年間も飲まず食わずで生きてた昴流スゴス。
じっとしてりゃ神威・星・ファイもそれ位いけるのだろうか。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 06:22:09 ID:d2Ws+c1f
神様、仏様、大川様
どうか神威の餌が小鳥ちゃんじゃありませんように
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 11:30:24 ID:c+WcWu1u
>>933
関係ないけど、子供の頃は神様、仏様の神様は
キリスト教の神の事だと思ってた事思い出したw

いやだからなんだって事もないんだけど。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 12:30:21 ID:WQw5FHTZ
神様は阿修羅とか夜叉のことだな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 13:00:52 ID:JPW3PYFG
北都と小鳥は餌で出てきそうな気がする(´・ω・`)
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 13:13:57 ID:c1H9KKjK
真小狼はカードキャプターさくらの李小狼だ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 13:25:42 ID:QfH1ryS0
>>936
神威と昴流は誰の血でも受け付けるんじゃないの?神威は餌である
コピーの小狼の血を繭の中の昴流に飲ませてたんじゃなかったっけ?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 13:29:05 ID:aHJgLb2Z
>>936
あれ、なんか鼻がキモイんだが…?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 13:30:42 ID:yPnHo8Ra
>>938
飲ませてたか?
じゃあコピーは鬼畜化+貧血か…
今頃飛王の膝枕でぐっすり、かもな
血ができた頃にまた来るよ

で、本当は飲ませてないだろ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 14:04:06 ID:2xPPULR2
飲ませてた、というか
コピーの首切って出てきた大量の血を繭に流し込んでた。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 15:31:05 ID:H4cAOeMI
神威の餌が小鳥で、昴流の餌が北都だったらマジで怖い…
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 18:00:40 ID:LQQ1VCDF
さすがにCLAMPもそこまでやらんと思うが…。
昔のCLAMPならやったかも知れん…ガクブル
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 18:42:25 ID:h0/8T+ME
>>937
「俺はCCの小狼じゃない」って小狼が自分で言ってたよ
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 19:53:28 ID:yPnHo8Ra
>>944
しかも2ページまるまる使って言ってたもんな
周りはぽかーんとしてた
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 21:01:28 ID:q1eQWNxO
ID:c1H9KKjK

こいつアホだからスルーしとけ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/02(木) 23:17:27 ID:JDQfe2y8
アホとかじゃなくて、ただの愉快犯だろ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:50:04 ID:8iYoFJvb
真小狼はカードキャプターさくらの李小狼だ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 00:55:37 ID:5apSmLs6
遺跡=IE
さくら=cookie、キャッシュ
飛王の夢=快適ネット生活
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 02:19:09 ID:/5xJAqaH
コピー小狼=ネット生活に適度な刺激を与えるためのウィルス
ファイ=ウィルスに非情になれないセキュリティソフト
黒鋼=セキュリティソフト用パッチ(最近更新停止中)
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 10:05:03 ID:7EhsaUj3
ネタバレ降臨は明日か。
980いかなくても、明日の夕方前には新スレ立てておいた方がいいのかね。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 10:07:45 ID:h0/XDTes
>>950
更新してたらファイはウィルスに非情になれるの?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 10:36:57 ID:UZ3RC+A+
>>951
そうだね、明日の夕方前がいいと思う。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 10:57:02 ID:Ug+nMYm7
>>950
最近、てか更新されてたことあったか?w
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 12:31:29 ID:8iYoFJvb
真小狼はカードキャプターさくらの李小狼だ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 12:57:16 ID:7xs5RdEf
まじで!?/( ̄口 ̄;)\



一日一善…っと。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 13:58:22 ID:Ttfax5xh
ちょww 善行なんだそれww

しかしこう主張する人達って、原作ではっきり「違う」と判明したら
立場ねーよなー 
958◇Ijbg3iR4eg:2006/11/03(金) 14:02:04 ID:AZczvysD
バレ









真小狼「俺はCCの小狼じゃない」
2ページまるまる使ってドーン
……………
黒鋼「(゚д゚ )」
ファイ「(゚д▼ )」
サクラ姫「(●д゚ )」
モコナ「(゚ω゚ )(めきょ)」


真小狼はCCの李小狼じゃなかった!
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 15:17:18 ID:QcfqapyM
白ヤギさんたら、もう・・・
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 18:46:31 ID:rxd1ibbJ
>>958
サクラの目が大きすぎると思うよ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 18:50:06 ID:4h7TDe2a
サクラに眼帯萌えでも追求したいんだろ。俺は綾波の眼帯しか萌えない。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 18:52:37 ID:rxd1ibbJ
>>958
サクラの目が大きすぎると思うよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 18:55:09 ID:rxd1ibbJ
違う、違うんだ
2回も書くつもりはなかったんだ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 18:56:47 ID:4h7TDe2a
サクラには眼帯無いと思うよ。今まで男キャラしか眼帯してなかったし。
てかその男共は全員潰されたり、黒目奪われたり、眼球自体無かったり、切り裂かれたり
だから眼帯する前に傷縫えよといいたい。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 19:56:43 ID:UZ3RC+A+
単に白目が充血してるからじゃねーの?
966◇Ijbg3iR4eg:2006/11/03(金) 21:13:53 ID:AZczvysD
こうすりゃよかったんだな

バレ








サクラ姫「('д゚ )」
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 21:38:39 ID:4h7TDe2a
てかそのバレ本当なら神。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 21:54:56 ID:54vvyxu4
>>967
けどそれじゃ前後の繋がりがな

・前ページ→今後の旅について話し合う一行
皆真剣な面持ち
・例の2ページ
・次のページ→飛王の微笑み

とかw?
これじゃ真小狼ただの不思議くんだよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 23:19:13 ID:p0TCA79i
歯止めきかなくならないために、念のため。
白と黒の違いがあるにせよ、紛らわしいIDを名前に使わない方がいいと思う。
特に、このバレスレでは。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 23:24:05 ID:p0TCA79i
ん? 変だな。
歯止めがきかなくなるから、そうならないために、か。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/03(金) 23:57:26 ID:He0eKDJX
明日ネタバレくるならそろそろ次スレかな。980の人よろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 00:03:01 ID:UZ3RC+A+
次スレはテンプレに↓入れてほしい

ノートントラップ対策法
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 00:32:40 ID:U1tvsBy5
てか、バレ師さんへのバレリク
ツバサ間に合わなかったよ…orz
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 00:54:34 ID:1STB2LBs
せっかく>>869が考えたので休載の時に遊べるようにこれも次スレに持って行こう
その1

1:【絶壁】サクラ姫の貧胸を見守るスレ【だがそれがいい】その71
2:妻が口を聞いてくれないんですが……
3:モコナして30分以内にめきょ!されなかったら必然
4:ケツアゴ!ケツアゴ!( ゚∀゚)o彡゚
5:【敵前逃亡】カイル先生を崇めるスレ〜part8【捨て台詞】
6:(* ´Д`)ハァハァフィーバーーー!! のガイドライン22
7:アシュラタマのエロ画像マダー?
8:眼球うめぇwwwwwwww
9:【ドーピング】領主の息子はバカキモカワイイ【コンソメスープだ・・・】
10:起きたら彼氏が分裂していました
11:美幸ちゃんイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12:[芸+]【ドラゴンフライ】知世社長「不正があったかも」
13:まがにゃん総合スレ108
14:【神威も】昴流タンは繭エロカワイイ 3噛み目【一緒に】
15:【黒ぴっぴ】黒鋼の新しい名前を考えるスレ【おっきいワンコ】
16:雑談スレ
17:【押し売り】壱原侑子商法被害者スレッド31【強奪】
18:ふわもこを焼いてみた
19:お前ら今してる眼帯うpしろ14
20.↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレ
21.IDに「KETUAGO」が出るまで俺達の野望は叶わない
22.サクラたんのまな板に萌えるスレ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 00:56:00 ID:1STB2LBs
その2

23.おいしいまんじゅうの食べ方
24.IDに「Ф」が出るまで俺達の旅は終わらない
25.納得のいくアニメの最終回
26:小狼はファイにひどいことしたよね(´・ω▼)
27:【小狼専用】胃が痛い時とりあえず膝を抱えに来るスレ【太田胃3】
28:【水底の】ストーカー対策スレッド【変態兄弟】
29:続・妹が幽霊が見えると言っています
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 01:12:12 ID:j2OrV/nx
>>973
最近まであそこの存在しらんかった。
今度から手伝うよ・・・・・・たぶん。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 01:12:51 ID:j2OrV/nx
あげちまったorz
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 01:27:02 ID:nt0Yr5DO
よくわからんがバレリクしないとバレ来ないの?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 01:38:34 ID:U1tvsBy5
>>978
携帯からスマン…

自分もいつも閲覧しかしないんだが、
少年誌ネタバレスレッドで0時からバレ師さんがくるまでに
リクしないと、もらえないのだ…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 01:39:41 ID:nt0Yr5DO
d
じゃあ早売り組待ちって事か…orz
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 02:49:34 ID:+i5IzyDA
('・ω・`)ショボンヌ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 05:35:11 ID:KJWoIU3h
>>980
次スレよろ。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 06:19:20 ID:/k7D2hDu
>>981
今回締め切りかなり早かったから、締め切り早すぎた場合は
大抵締め切り過ぎてリクされた物も受け付けてくれるから
あまり落ち込むなよ
984980:2006/11/04(土) 08:39:33 ID:y1Ch1MMU
あ!
…すまん立てられないorz
申し訳ない…
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 09:12:37 ID:RFz1cPCx
じゃあ俺が立てる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 09:17:24 ID:RFz1cPCx
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162599313/
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 09:21:39 ID:+i5IzyDA
('・ω・`)ショボンヌ


(@ ̄□ ̄@;)



('・д・`)チョット期待
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 10:22:47 ID:tIXdqHdJ
うめ!
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 10:26:51 ID:Dh1jIqh8
あ〜どうにかして16巻以降の話読めないかなぁ〜
もう2週間も待てない><
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 11:00:46 ID:zn5apLn5
>>989
つ 漫画喫茶
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 13:35:20 ID:ze5ofkGh
ホリックのネタバレによると2作品のリンクが本格化してくるみたい。
ヤンマガの煽りに次のマガジンを見逃すな、みたいな事が書いてあったようだし。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 14:49:12 ID:DPSHmxYh
真小狼はカードキャプターさくらの李小狼だ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 14:56:58 ID:pEwsOUFH
そうだったのか波平
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 15:21:15 ID:zn5apLn5
  _   ∩
( ゚∀▼)彡 眼球!眼球!
   ⊂彡
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 15:29:42 ID:VuwqlOrx
>>994
コピーが帰ってきた時のファイの反応か…

ホリックバレスレ見てきた
やばいな〜コミクス買うハメになるかもしれん
まぁモコナーズはラブラブだな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 15:49:57 ID:1STB2LBs
>>986
本当に持ってったんだな…
とにかく乙

>>995
今までモコナ同士のリンクって結構あったよな
じゃあツバサも白モコナが「モコナに会いたい…」とか言う展開なのか?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 15:55:57 ID:VuwqlOrx
>>996
黒モコは白モコのことかなり心配してるみたいだけど
白モコはそれどころじゃないんじゃない?
周りにあれだけ怪我人いて「モコナに会いたい…」ってw
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 16:33:57 ID:tiXTcbuy
うめうめ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 16:50:08 ID:+i5IzyDA
       
1000キターッ!!!!
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/11/04(土) 16:50:43 ID:I8oguEou
ゲット。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。