ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは、CLAMPが週刊少年マガジンで連載している
『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』の本誌ネタバレスレッドです。
ネタバレを水曜日まで知りたくない人は本スレへ。

バレ師さんによるネタバレはだいたい土曜日の夜。
sage進行推奨。

前スレ
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154233803/

次スレ立ては970くらいでヨロ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 00:24:20 ID:ueaIR8WK
本スレ

★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★18
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1155261053/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 00:24:43 ID:brHJr2Y+
ご利用上の注意
・文字バレのみ。絵バレは違法行為です。
・たまに嘘バレも投下されます。自己責任で。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 00:31:18 ID:brHJr2Y+
前スレより 41号バレ

948 ◆Ijbg3iR4eg sage 2006/09/09(土) 18:07:01 ID:mRRTxLgS
Chapitre.128 二人の狩人
水は今はまだ穢れていない。この世界の仕組みを正せなければ、この水はムダになる。
ところで、魔法などありえないこの世界に、なぜ羽根をしまう容器を持っていたのか…?
この世界での四年前、羽根を携えやってきたこの男。彼は星史郎の弟だった。
神威と一悶着起こすが、昴流まで参戦されると分が悪いのかひとまず休戦。

落ち着いたところで侑子、水の対価について切り出す。
真小狼「それは俺が‥‥」
さくら「わたしがやります」
今まで眠っていたため何もできなかった。だからこそ、この国のためになりたいと言う。

どうしても一人で行かなければならない場所に、それはある。
簡単に乗り物の使い方を教わり、一人酸性雨の中をさくらは発つ。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 00:35:24 ID:MimA48bV
>>1
乙!

さくらはあのピラピラ服を着替えたのかな
あれじゃ乗り物乗れないよなー
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 00:42:14 ID:znvg6e4i
乙です。

他作品でのアレな行為が祟り、特に何もしていないのに変態扱いされる☆封兄弟。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 01:07:19 ID:n3+KIclu
>>1乙!
>>6見て、
☆封兄弟

☆封真

ほし封真

星飛雄馬
というのがなぜか頭の中に…
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 01:08:29 ID:/QCoBKT/
乙華麗

>6禿ワロタ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 01:19:59 ID:LCARmc5E
>1さん乙!ヘタレでスマヌ orz

あとテンプレ貼りさんも乙
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 02:29:44 ID:elqYnATg
えええええ、巻頭なのにカラーなしってどういう
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 02:35:06 ID:brHJr2Y+
>10
それ次号のことぢゃ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 14:09:09 ID:58kAxDgg
嫌すぎる兄弟だ・・・
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 14:38:24 ID:/QCoBKT/
☆封兄弟と昴神兄弟か。それ、どこのX同人誌?
ワロタ
CLAMPスゴス
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 14:46:05 ID:/P5THndg
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 18:44:37 ID:ru/CQYoO
星史郎と封真が兄弟なら、容姿が似てる黒鋼と黒耀まで(相手は他の世界の黒鋼とかかもしれないが)親族になってそうな気がしてきた
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:06:20 ID:ubCl6GHM
スレ変わりましたが、バレ乙です。

>>10 >>11
ツバサが巻頭ってのは前号の予告に出てるし、
次々号の巻頭は別のマンガらしい。

バレ師さんの回答は、巻頭カラーは全プレの予告だけで、
本編/表紙は含まれずってことだとオモ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:08:07 ID:X7ryHKi+
前スレでも言ってたけど、昴神が兄弟なら☆と封も確かに予測できたかもしれないよな……想像してなかったよ。妄想すらしたことなかったよ。ヌゲー破壊力だ……
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:40:41 ID:rT1q30PJ
Xでのアイスクリームデートがそんなに重要なエピソードだったなんて!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 19:59:56 ID:/QCoBKT/
よしんば想像したとして、書いたら最後、「腐女子ウザい」だの、「同人板行け!」
とか言われてたよ、多分w
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 20:06:45 ID:NaTAUzYQ
なら、神が別世界へ行くなら
封真もストーカーで東京から離れるってことぢゃ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 20:59:27 ID:7OOMwPPb
>18
アイスクリームデートとか懐かしすぎて
数年ぶりに単行本押入れから引っ張り出してきてしまった
昴と神も仲良しだが、封と☆も仲良しだな…変態同士。

ツバサのコンセプト(過去キャラ救済)の為には
今くらいのソフトなキャラ付けな方がいいかもしれんなあの兄弟。
原作と同じ性格だったら、双子も幸せになりようがない。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:07:37 ID:znvg6e4i
>20
双子の吸血鬼を探しているのは今の所は☆だけ。
既にストーカー扱いヒドイ、冤罪だ。封が可哀相!

と、擁護してやりたいけど☆と兄弟の時点でもう無理だ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:08:07 ID:58kAxDgg
ストーキング自慢とかしてそうな兄弟ですね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:15:27 ID:TGmlmdNL
単純な疑問。
黒鋼と昴流が願いを交換してかなえてもらったのに、どうしてサクラ姫でOKなんだ?
対価って黒鋼が払わなくていいのか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:20:54 ID:qFOgGxB2
それを言うなら昴流は何もしてない。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:31:13 ID:7OOMwPPb
>24
「それ」を渡す事が対価であって
「それ」を取ってくる行為が対価ではないからでは?

四月一日みたく、対価を行為(=労働力)で支払うだけじゃなくて
百目鬼みたく、人から譲り受けた物品で支払うことも可能なわけだから
サクラが「それ」を黒鋼に譲渡して支払うことも当然OKだろう。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:31:28 ID:TGmlmdNL
昴流は黒鋼に願いをかなえてもらった。血と交換で。
侑子さんに願いを託したのは、黒鋼。水をくれって。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:34:52 ID:TGmlmdNL
>>26
リロードすべきだった、すまん。
既に持ってるものじゃなくて、対価としてとりにいったものでも、他人にとってきてもらっていいわけか。
で、本人は渡すだけでOKか。
便利だな。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 21:57:43 ID:TGmlmdNL
連続でこめん。
もしかして、その対価って黒鋼に関するもので、黒鋼にはとってこれないもの、か?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:09:04 ID:ogM1sjGx
HOLICの方で今回使われた対価だという推測もある>水の対価
四月一日が汲んだ水がツバサで超重要な役を果たしたし、今度は逆もアリかもな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:11:04 ID:96Uqb6rN
>どうしても一人で行かなければならない場所に、それはある。

一人で行かなければならない場所ってどこなんだろな。
黒鋼はファイのことがあるから仕方ないとして、真小狼は付いて行けるなら
付いて行きそうなんだが。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:22:38 ID:H6Ocnf8p
真小狼もさくらに負けないくらい寝てたので
出番をふやしてあげてくださいw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 22:48:11 ID:d8P9/JbA
>>6
一応彼にも清い時代があったとはいえ、
こっちの印象が圧倒的だろうから仕方ないさ
ttp://zip.2chan.net/8/src/1157894044753.jpg


>>32
そんなことしたら、みんなコピーのこと忘れちゃうだろ!
それでなくても今ですら(ry
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:02:38 ID:g5wKEFJ8
もうコピーいなくても普通に辛そうな表情したりいい人っぽいこと言ってみたり
いつもの小狼の役割果たして入れ替わってる
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:06:01 ID:07GQTaGY
>>34
コピーカワイソス
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:06:36 ID:a4Hc7zFk
>>30
リンクばかりにこだわるなって意見もあるよw
ツバサからのリンクがあるかどうかは、結果論で楽しめはいいんじゃないの?

一人で行かなければならない場所にある「それ」って、この社会の仕組みを正すもの?
酸性雨、やむのか。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:11:04 ID:ogM1sjGx
では東京編での主役脱走はなかったということで。
都庁地下の瓦礫は水をためて隠せ!
ファイは義眼でも入れてください。
では、パーティーがレコルト国から東京に移動してきたところからやり直しましょう!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:22:17 ID:g5wKEFJ8
たぶんこれからサクラがしつこくコピーのこと思い出して
読者が忘れたくても忘れないようにしてくれます
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:31:40 ID:1k4RwXDc
>>33
何コレ…(‘Д`)))
Xって初めて見たけど… 
封真ってこういうキャラなのか…
 
こりゃ変態だわ…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:36:24 ID:L43G0uDS
>>38
いや、一人で行った先で小狼のこと想いながら切腹かもよ
ちょうどヒロインも入れ替わったことだし


つまり最終的に真小狼×ファイ、と…
ごめんなさいごめんなさいごめ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:38:47 ID:07GQTaGY
>>39
元は優しいお兄ちゃん風好青年だったんだ!
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:46:26 ID:yti7kuwQ
Xは昔読んでたはずなんだけど変態化する前の封が思い出せない

一人でなければ行けないって場所、東京タワーか何処か高所で
メンテ用の梯子しか使えないから一人で―――なんてこたねえよな。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/10(日) 23:46:52 ID:W7O9n1UV
>>39
なぜ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:01:33 ID:ACWt9VUx
ツバサの展開に、だんだんついていけなくなってきた汗。
なんでか考えてたら、脇役が主役並に目立ちすぎなんだよね。
過去キャラのほうが読者も、感情移入しやすいし。
別に目立つのが悪い事ではないけど、この人って揺るがない軸がないから
読んでて疲れる。小狼の秘密よりファイの過去を引き伸ばす意味ってあるの
かな?クランプらしいけど、話として失敗してるように思う。


45名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:18:40 ID:5JQYYk6N
>>33
きめぇwwww
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:29:54 ID:WLorI6wV
>33
ちょ、おまえ…馬鹿!
世の中には知らなくて良い事もあると言うのに!
これで未読の人にも変態だってばれちゃったじゃないか!!
どうすんだ?この先☆や封が出る度に皆「変態ktkr」と思うぞ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 00:37:23 ID:8fX/6Q8G
もう既に変態ktkrですな。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 01:07:30 ID:H4TZ3cgQ
>>42
小鳥のためにノートを夜中に買いに行ったり、
怪我した神威を無理やり家に連れてきて治療したり、いい奴だったよ!

まあその前の幼少時代に、母親の死体の血を笑顔で舐めるという
超変態行為をやってのけてるけどね!
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 01:22:59 ID:GSj6Go57
変態⇒真人間⇒変態

どうやったら間で普通に戻れんの?奇跡?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 02:01:19 ID:Zq/YbPUn
変態時=地の龍状態という解釈でよろしいか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 02:05:10 ID:PLVbuur/
北都、小鳥、桜…
気になるヒロインを出さないのは核心犯か?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 02:10:52 ID:wJey9iyh
>33
ようこんな変態シーンばっか集めたなw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 02:19:45 ID:WLorI6wV
変態⇒真人間⇒変態
↑   ↑  ↑
着床  蛹  孵化
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 02:31:44 ID:8fX/6Q8G
>>52
いや。コレどっかの展開の一連の流れだったような。
しかも小鳥の首チョンパ時だったと記憶してるが。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 02:38:16 ID:DWCaLF9t
>>54
一連じゃないw
>>33だけで三シーン分www

ツバサの封真は、Xの変態時から変態エッセンスだけ抜き取った感じの性格だな。
・・・今のところは。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 02:57:31 ID:pEA7bGy+
ツバサの封真は見た目通りの爽やか青年かもしれないのに…
☆だって、ストーカーじゃなくて
親切に落し物を届けようとしてるだけかもしれないのに…
同じ魂持った香具師が変態なばっかりにこの扱いカワイソス(´・ω;`)ウッ…



というわけで弟だけじゃ不公平なんで兄の変態っぷりも晒しておきますね
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou27916.jpg
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 03:12:52 ID:+tixfT/d
こんなの別に変態じゃないから
昴流をいたぶるシーンが良いよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 03:13:25 ID:GSj6Go57
星四郎が公認の変態でよかったw
しかし絵の変化がすごいなwタイムストリッパーとはこのこと。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 07:49:43 ID:5Jh7Sd7U
>>33
おかしい。
弟の変態ぶりはリアルタイムでみてるはずなのに
今みるといっそうの破壊力が…ww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 07:58:45 ID:5JQYYk6N
変態度は弟>>>>>>>兄なんですか?
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 08:15:32 ID:8fX/6Q8G
>>60
違うと思う
兄はかなり糞長い賭けしたあげく負け認めるのが嫌で自殺したから
兄>>>>弟

弟がバイオレンス変態だとすると兄は精神的変態
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 09:24:54 ID:JY1iRZmi
いやいやいやw
それだとただの往生際の悪い奴じゃないかw

むしろ負け認めたから
昴に自分を殺させたんだろう。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 10:25:57 ID:etQOEVf8
なにこの変態定義論争www
ところでツバサの封は封真って呼ばれてるんだよね。Xだと封真=別の人格で、変態は地の龍で神威。あえて名前は封真のまま変態になりそうなのは、読者にわかりやすいためかな?
なんにしろ北斗と小鳥のポジションが気になるな。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 11:01:46 ID:Y4+YqEqI
>>44
確かにな。まあ黒鋼の過去も最近出てきたばっかだし、
次の世界くらいにはファイの過去とかになるのかもしれんが、やはりひっぱりすぎだ
後CCさくら、レイアースとちょびっツしか分からない自分としては
封真とか始めの方にちらっと出てきたようなのが星四朗の弟とか言われても頭がついていかん
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 11:34:03 ID:NtXXQifL
>>64
テンポ悪いよな。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 11:44:02 ID:5Jh7Sd7U
出てきたら出てきたでファイの過去もさっくり終わりそう。

67名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 13:29:22 ID:537E265q
ファイの過去はあれでいいじゃん
いきなり目覚めたアシュラ王が現れて、
「ふははは!そのファイと言う男は昔こうしてああしてこうだったんだぜ!」
「な、なんだってー!でも大丈夫!何があっても俺達は仲間だぜ!!」「ファイ感激!俺はもう過去から逃げない!」
みたいな遣り取りをして終了。あとは羽とか飛王関連一直線。☆?何それ。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 13:32:59 ID:+tixfT/d
星史郎も羽根持ってるし…
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 13:40:08 ID:537E265q
忘れてた。じゃあ☆の羽根は拉致した昴流と引換に返して貰えば良いよ。
神威が邪魔するだろうから封真の所に置いていけば良いよ。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 13:48:01 ID:5JQYYk6N
救済物語・・・
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 15:11:23 ID:7ST6N+t8
>>67
ちょwwwwwww
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 16:52:07 ID:JrPei7ZX
考えてみたらアシュラ目覚めたら凄いややこしいことに・・
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 16:53:51 ID:vKlSpJQg
>>67
ウケタwww
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 17:54:34 ID:EidToDQ+
ここ見てたらもうカオスでいいやって思えてきたw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/11(月) 19:28:51 ID:/AleUKld
>>69
鬼畜vvvvv
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:11:41 ID:2XqO8lIb
ところで>>3に絵バレは違法行為って書いてあるが
>>56のような画像うpはOKなのか?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:18:27 ID:YZWIn/Hp
>76
著作物うpがどんな状況でもOKになるわけないじゃん・・・
>3でいってる絵バレの意味は、早売り状態での文字バレはセーフだけど
画像うpはダメだよって意味だろうけどね。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:38:45 ID:KAljgu1p
バビロンやXのスレがCCさくら板にあったことをさっき初めて知った・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 00:43:44 ID:2XqO8lIb
>>77
んなこたぁわかってる
ただ誰もなんも言わんから早売り以外のうpはこのスレでは
黙認なのかなと思ったんだ
コトバ足らずでスマン
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 10:26:14 ID:ZeQfGdkG
この種の板で誰も何も言わんのが「黙認」だと思うのか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 11:12:03 ID:yqLZTeyf
触らぬ神に祟りなし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 13:49:44 ID:wci7vH99
読んだ
巻頭カラーがまるごとドラマCDの宣伝に使われてて拍子抜け

しかしサクラがスゲー格好良かった
今までサクラに好感持てなかったけど、ヒラヒラの服から着替えて旅立つ姿は
禿萌えた
コピーと分かれて一皮剥けたって感じだ
後やっぱり封真キモイ…
昴流の本気モードも見れたし今回は読み応えあったな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 15:55:42 ID:9vb+rovK
>>82
昴流の本気モードも見れたし今回は読み応えあったな

楽しみにしてます。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 16:11:25 ID:yqLZTeyf
>82
封真キモイ…

楽しみにしてます。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 16:11:48 ID:UTMDKLot
しかしアニメでも東京編見たいな。残酷描写は工夫すればどうにかなるのだし。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 16:40:46 ID:5inZknzB
>82
>封真
>本気モード

オラわくわくしてきたぞ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 16:43:16 ID:ZKSUmRIE
>>82
昴流の本気モード(;´Д`)ハァハァ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:24:56 ID:W1+LwXdx
封真ワロスwww
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 17:54:47 ID:JURpJIXD
>>82
巻頭カラーがまるごとドラマCDの宣伝

あれ、おかしいな…目から水が…
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 18:08:43 ID:XIVY9FP6
サクラ活躍で嬉しいな
今までは姫姫してたから、格好良さが尚更ひきたつんだろうな
楽しみだ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 18:14:37 ID:vINWElpg
ドラマCDのジャケット公開=カラーみたいな扱いって感じじゃね?

今回のホリツバは文化祭らしい
黒鋼がB組担任で、ファイがC組担任という設定らしいが、
前回のドラマCDで
ファイが『C組のサクラちゃんとひまわりちゃん〜』とか言ってる時点で後付け臭がw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 19:46:02 ID:wci7vH99
>>91
それでおk<カラーの扱い

ドラマCDはまんじゅうの性別に驚いた
前回のを購入してないからまんじゅうに性別があること自体知らなかった
それから封真はニコニコしながら、ものすごいホモ臭漂わせていたから
期待してる人はショック受けるかも
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:05:05 ID:/5QdhrYg
今回は真小狼・黒鋼・ファイの出番はなし?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:15:55 ID:vINWElpg
>>93

久々にサクラの出番が多めとは言えども、出番はある


ドラマCDに関する追記だが、文化祭は当日でなく、文化祭前で、B・C組合同企画をやるらしい
あと、ツバサとHOLICに出ていないCLAMPキャラが登場するらしい
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 20:46:38 ID:Lrg32VNo
>>ニコニコしながら、ものすごいホモ臭漂わせていたから
>期待してる人はショック受けるかも

漂うウホ臭は封真のアイデンティティのようなものだから無問題。
とはいえ、X読んでない読者がドン引きするくらいのはっちゃけ具合だったのか?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:01:01 ID:jX35ATqM
早く見たいなあ。
一日遅れで届くど田舎に住んでる身としては
ひもじい思いですよorz
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:23:30 ID:Ow0UoPwT
マガジソ感想スレでも男色臭いだのフォもだのいわれているのに
これ以上ホモってどうするよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:31:30 ID:sfbomIBx
はじめからホモまんがだと思って読めばいんじゃね?ウホッ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:44:15 ID:zPm+OrOu
お嬢ちゃん、いい子だから黙っててネ?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 21:44:25 ID:vINWElpg
星史郎さんや封真に関しては、元の漫画でホモ入ってるから、この際仕方がない

黒鋼とファイに関しては、女の子とくっつけるなりのテコ入れすれば何とかなるかも

半端にホモっぽくするなら、いっそのこと
はっきりとホモとして描くか、
キッパリホモ要素を無くすかどちらかにしてくれ
勿論自分は後者希望だが、前者だったらそれはそれで諦めが付く
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:21:31 ID:JURpJIXD
クランプの漫画に何を今さら。
自分は特別クランプ好きなわけじゃないが、
ファンは皆受け入れて読んでるもんだと思ってたよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:31:48 ID:kzBpWzSf
結構ファン暦長いがそこらへんはあきらめてる
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 22:54:48 ID:IL33QDds
それって、曖昧にするって事?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:01:36 ID:1XuANBp4
ドラマCDのパッケージどんな感じ?
噂によると‥いや、なんでもない
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:14:19 ID:7t16mshx
クランプによると
神威と封真はホモじゃないらしいよ。

星と昴流は…そうらしいけどさ。

昔どっかの対談で見た。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:16:40 ID:9vb+rovK
>>105
神威と封真は『友達以上恋人未満』らしいね。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:26:43 ID:dj6QjTex
>>106
友達や恋人にあんな酷いことしねえだろ…
神威は封真の性欲奴隷だと思ってました。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:34:16 ID:dj6QjTex
↑さげ忘れすまそ。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:42:10 ID:IL33QDds
ハッキリ描いたほうがいいと思う。
曖昧にしちゃうと、結局腐女子人気狙いのキャラってだけで終わると思う。
正直ファイの過去先延ばしにしてるのも、そんな感じがするし。
星史郎の最期の言葉と同じで、引っ張って次のコミックスも買わすって裏。
煽るだけ煽っといて、意外とあっけなく終わりそう。
クランプ嫌いじゃないけど、商売人より漫画家になって欲しい。
そう感じてる人いない?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:51:37 ID:ZKSUmRIE
>>109
漫画なんてそんなもんじゃねーの?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:54:36 ID:5inZknzB
クランプ作品でこいつらホモ?と思うキャラって
大体「友達以上恋人未満」だと大川は答えてる
あんなにウホホな桃矢と雪兎も友達以上〜だとさ

因みにファイと黒鋼がホモだと感じた事はないな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/12(火) 23:56:07 ID:jXb1BjiV
商売人が漫画家を支配してる創作集団だと思ってた
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:04:39 ID:flmdJ+wb
>>111
>>あんなにウホホな桃矢と雪兎も友達以上〜だとさ

そ…そんなバカなっ…!!! 奴らはガチだと思ってた…


>>ファイと黒鋼がホモだと感じた事はないな

これは同意。まぁ、この先の展開によるが…
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:25:25 ID:BYWz+493
見てきた。やっぱり封真は封真でした
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:27:28 ID:NnsOleaH
もう稼ぐだけ稼いだんだから、商品じゃなく作品を創って欲しい。
こいつ出したら飛び付くだろうって感じ。
同じ姿でも別人って言われても、読者は納得できるのかな。
ストーリーよりキャラ萌え優先。
割り切れば楽しめるけど、エロビデオみたいに後に何も残らない。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:32:17 ID:g9xFhxlD
>こいつ出したら飛び付くだろうって感じ。
いや、これはツバサとX(CLAMP学園もか?)に限ってだろ
あとは普通にそれなりの漫画として書いてると思うが…

しかしそこにつっこむとツバサ、元も子もないぞ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:34:45 ID:S3s7zc9u
うーん、自分は、掲載媒体が少年誌なのを考えると
あまりホモホモしいのは避けてほしい派なんだが、
商品うんぬんは、むしろ連載当初の「少年誌にあわせて画風変えた」だののほうが
顕著ぢゃないのかね?
他作品のキャラ使い回しもはじめのほうが酷かったと思うし。。。
東京編になってから、フォモ臭はともかく話の内容は俄然面白くなったと思うし、
本来のくらむぷらしさが(いい意味でも悪い意味でも)でてきてる。
それで、ちょっと掲載誌のカラーとあわなくなっている。
商品として作ってるならマズイ状況になってる。
でも、ボケてるだのつまらないだのいわれてた当初と比べると
今のが、作品としては、吹っ切れて良くなってるんじゃないかね。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 00:46:59 ID:NnsOleaH
そうだね。
ちょっと自分過去漫画に思い入れが強すぎなのかもしれん。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 01:08:01 ID:S3s7zc9u
補足するが、自分のいいたいのは
今の状況は、くらむぷの同人属性、つまり萌えの赴くままに描きたいものを描くという
商業作品としては諸刃の剣な部分が前面にでてきたなってことなんで。
うまくいけば、俄然物語が生き生きしてくるんだが、
下手すると大部分の読者おいてきぼりで迷走することになる。

唐突に吸血鬼化とか、主役級Xキャラが出張りすぎなのは後者の迷走に傾いてるきらいも感じられるが、
これまでの作品に比べればまだかなり一般読者のこと配慮して(商業主義ということでなく)
あるようにも感じられる。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 07:16:34 ID:qaeW81na
>>111
> あんなにウホホな桃矢と雪兎も友達以上〜だとさ

読者にお任せらしいが。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 10:10:18 ID:92vd0Vyj
>>120
任せてください。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 14:55:42 ID:KEPwxQnW
あんなホモ臭くても他は友達以上〜なのに星と昴はCLAMPにとってもガチなのか…そうなのか…。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 15:09:38 ID:i7g9u+m7
ガチ疑惑のある連中の中で行動が一番怪しい桃矢兄ちゃん
だけど唯一連中の中で変態要素を感じられない桃矢兄ちゃん
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 16:09:30 ID:tFeyxF8/
他が変態すぎなんだよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 16:19:36 ID:nnjzPn5x
というか桃矢兄ちゃんと雪兎は今頃どうしてるんだろうか。
まだ砂嵐で待機中か。前出たの何巻だっけか・・・。

今週見て「あーなんかXっぽい。久々ー。」とか思った自分は負け組なのか勝ち組なのか。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 17:25:04 ID:yRiit2tp
少なくとも神威には小鳥がいたからノーマルだろうが、ツバサではその位置にいるのが昴流だもんな……
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 18:14:52 ID:hof5BDNn
この双子と兄弟、威力ありすぎだよ。片っぽのコンビだけでも話題になるのに四人揃ったらメインを喰いそうだ…
まあ、あくまで脇キャラとして出してるんだしそんなに深くは描かないかもだが
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 21:29:43 ID:ouc06TwQ
そんなふうに見えるのは他作品と重ね合わせるからだろうね。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 23:20:41 ID:F8EOKv38
主役交代したほうが売り上げは伸びるだろうな。
腐人気&男人気のために双子&変態兄弟+さくら&智代のレズップルで行動させればイイ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/13(水) 23:34:26 ID:g9xFhxlD
さくらと智代に関しては完結してるしどうでもいいが
双子と変態兄弟が主役になるなら大人しくX復活してそっちでやれと思う
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 01:50:19 ID:0sTOa9s0
先週まで、誰か真小狼に靴履かせてあげろや、と思っていた
きっと同じく不憫に思っていた誰かが靴を譲ってあげたに違いない
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 04:08:30 ID:i8iqIziR
HOLiCバレにて四月一日を助ける対価を払ったのは姫でないと確認。






真小狼が四月一日に何か起こった時の為に長い年月をかけて予め払っていたそうな。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 07:12:25 ID:Zy8JcjTv
>>132
kwsk
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 07:39:08 ID:cXMXdbCB
どうなるにせよ、クロウリードが関係しているのはほぼ確定だな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 08:00:22 ID:yf+QHFoS
HOLICもツバサも最近盛り上がってるな。いいことだ。

>>133
漫画版のホリックスレ池
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 17:55:08 ID:SH/BZV3N
↓貴方もよ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 20:33:31 ID:+l/Z4rCO
真小狼とサクラの子が四月一日だとか
エリオルと観月の子が四月一日だとかいう人いるけど
四月一日の両親死んでますから……!鬱展開になりそう

>>134
クロウリードが予想した通り、四月一日がいい子になっている
と侑子りんがつぶやいているので、確実にクロウと関係あるでしょ



138名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 20:45:17 ID:k65WBqE7
我ながら何をしてるんだろうと思いつつ16巻の修正点を調べてみた。

35P ファイの台詞に『だめだ』が追加。
79P〜81P ファイの魔法シーンが大幅に追加。
82P 2コマ目の『くっ』が削除。
88P〜89P 黒鋼が刀を手放すシーンが追加。
100P 3コマ目のバックにトーン追加。
108P 1コマ目のモコナに涙追加。
109P 1コマ目の小狼の左足部分に血糊追加。
110P 1コマ目バックの抜粋過去シーン変更。
111P 黒鋼の台詞にエクスクラメーションマーク追加。
120P 5コマ目のモコナに涙追加。
122P 5コマ目の小狼の台詞『右目』を『左目』に修正。
123P 3コマ目の小狼の台詞『一度消えた封印』を『切れた封印』に変更。
127P 小狼の台詞『あの さくら』の空白部分を削除。
132P 2コマ目の黒鋼の台詞『俺の刀出せ!!』を『刀出せ!!』に変更。
133P 1コマ目のモコナの台詞『小狼の刀!?』を『なに!?』に変更。
134P 3コマ目のモコナの台詞『黒鋼の刀出そうと』を『黒鋼に刀渡そうと』に変更。
153P 2コマ目のさくらの震えが止まる。
162P 3コマ目の小狼に削りがかかる。
175P 1コマ目のファイの台詞『小狼君の』を『小狼君の・・・』に変更。
178P 1コマ目の黒鋼の台詞『助ける方法』を『死なせねぇ方法』に変更。

発売日は明日だから一応ネタバレスレに。
しかし追加シーンが多かった・・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:04:13 ID:L6Z9xls/
某サイトの中の人か?
しかしよくやったなw

個人的に黒鋼の刀出しの流れが納得いかない
刀を置いて来たからモコナに出せっつったんだよな?
でもモコナって飲み込んでないの物も出せんのか?(黒モコナから渡されたのをのぞいて)

それとも真小狼に刀渡せってことでモコナに言ったんだろうか…
なんか追加の部分のせいで余計わけがわからなくなった
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:06:49 ID:di+/Z5Hb
「あの さくら」の空白部分には結構考えさせられたのに、削除か…
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:07:20 ID:2X4eGW4z
>>138
すごいな、お前さん。お疲れ。

>178P 1コマ目の黒鋼の台詞『助ける方法』を『死なせねぇ方法』に変更。
「助ける」と「死なせない」では大分ニュアンスが違うよな。
細かいなぁ、CLAMP。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:18:27 ID:T7zErVge
>>141
ホント、すごい。

「死なせねぇ方法」の方が黒鋼(とファイ)らしいね。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 21:52:20 ID:8THo3uNd
96P ファイの下唇のトーン削り追加
166P 昴流の唇にトーン追加

最近のCLAMPの唇への執着はすごいな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:03:39 ID:8THo3uNd
あと、
73P、神威の口元がなぜか直してある
102P、「かりり」の前のコマのファイにトーン追加
134P 黒鋼のアップに汗マーク追加

たぶん背景トーンの追加とかもっとあるな。キリない。
今回気合い入ってんなーCLAMP
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:12:58 ID:mXSHJ7ns
 魔法シーンも増えてるしトーンも追加多いし、この巻はφに力
入ってるように感じる。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:28:21 ID:SmacqB18
>>139
修正前
1.黒が自分の刀を出せとモコナに言う
2.モコナが黒の刀を出そうと試みる
3.モコナ、黒の刀を出そうとしたら小狼の刀が出てきて驚く

            ↓

問題点が浮上:黒の刀は部屋に置いてきたはず

            ↓

修正後
1.黒が何か持ってる刀を出せとモコナに言う
2.モコナが小狼の刀を出そうと試みる
3.モコナ、刀を出そうとしたら真小狼に取られたので驚く



てことじゃないか?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:29:57 ID:T7zErVge
魔法シーン、増えたんだ。
「相当な魔力」と言われたわりに、こんなもんかよ、って感じだったもんな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:35:05 ID:Zy8JcjTv
>>146
刀って真小狼にとられたっけ?
手から出したのと合わせて二本?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:47:25 ID:0sTOa9s0
いや? とられたのは主人公にじゃない?
真小狼はその刀で主人公に突かれた・・・
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 22:51:51 ID:Zy8JcjTv
>>149
やはり…

刺したのがサクラだったら超おもろかったのに
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 23:19:37 ID:jF2GVy2N
>>147
しかし相変わらず何の魔法なのかいまいち分からない
152146:2006/09/14(木) 23:25:36 ID:SmacqB18
スマソ ×真小狼 ○コピー小狼
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/14(木) 23:59:52 ID:552GIPQq
ホリスレ読んで真小狼の存在がますますわからなくなってきた。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 02:24:36 ID:af06UX5J
ところで16巻は何話まで入ってたか教えてくれると嬉しい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 02:59:12 ID:jznVrkDX
>>154
「魔女、そいつを死なせない方法はあるのか
「・・・・あるわ」まで
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 14:55:13 ID:fevyq/f2
154じゃないけどそれ気になってたのでdクス
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 16:31:22 ID:IuZILoQ9
>138を横目に単行本読んでみた。
つくづく>138乙!
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 16:47:14 ID:B+GyKxcw
>138以外にもトーンの追加とか探しだしたらきりがないな。
転機となる話だけに力入ってるなー。
159138:2006/09/15(金) 18:18:34 ID:lBfaIt9a
喜んでもらえたようで嬉しい。
頑張って調べたのに某ファンサイトに勝手にコピペ投稿されてるの発見して
正直ちょっと凹んでたんだが、ここに来て復活。

>>143>>144 も乙。気付かなかった。
トーンの追加、本当に多いみたいだな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 18:25:52 ID:1g4Mvx/m
138乙!
その話だけ見逃したんだが、
120話の魔法シーンはどこが増えた分なんだ?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 18:30:38 ID:NjPmLauV
チョット教えて。
マガジンは買ってないけど16巻までは読んだんだけど。
真シャオランって良い人なの?悪い人なの?
「右目の封印が切れる時がきても間に合わずおまえに心が無ければ」
って言ってるけど今までの心は真シャオランに帰ってしまってコピーの方は
暴走しちゃってるって事なの?
でも今までの真面目でさくら大好きシャオランの心どこいちゃったのかなー?
で何のために羽根集めしてるの?二人のシャオランは???
なんかわけわからなくなってきちゃった???
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 18:41:54 ID:sYcJa7nf
遅いけど138乙。

何か災難だったな。元気出せ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 18:43:33 ID:91/b5ZsG
腐女子がいっぱいと聞いて飛んできたお(=゜ω゜)ノ
本当にいっぱいいるおwwwwwwwwwww
さすが天下のCLAMP大先生だお(つд`)
僕はバリバリ現役ニート努君っていうんだお(´・ω・`)
これから仲良くしてほしいお(^^)ノシでもここ過疎ってて寂しいお(T_T)
みんなもっと盛り上げようジャマイカ!!!!!
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 19:09:05 ID:IU5tHwCW
>>163
働け♥
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 20:13:11 ID:lvphIo9W
CCS 東バビ X ホリック の主役級が一つの画面にいるとやっぱりインパクトあるね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 20:16:58 ID:B+GyKxcw
>>160
P80-81が追加されたシーン。
雑誌掲載時はP79の1コマ目で「だから」、2コマ目で「無くしちゃいけない」(魔法発動)、以降はP82〜と同じだった。
167160:2006/09/15(金) 21:16:05 ID:1g4Mvx/m
>>166
d
確かにそれじゃ「こんなもんかよ」だったw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/15(金) 22:18:53 ID:cGYaAKxN
修正が入っても、「こんなもんかよ」→「こんなもんか?」になっただけのような気もするがw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 01:56:38 ID:GQRDPMAN
>>155
お礼が遅くなってごめん、ありがと。
125話を立ち読みしてない事に気付いた・・・

>>138タンのデータのコピペ見たよ・・・ドンマイ
そしてお疲れさま
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 14:32:38 ID:odj9Sukt
コピー小狼がファイの魔力でくりだした魔法は
すごかったけどな。
両目そろうとどうなるんだか。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 15:31:27 ID:T/UkT+PX
ホモ嫌い
普通に主人公達がでてきて欲しい。サクラがんがれ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:44:26 ID:YJ/JiANK
ホモ嫌いでCLAMPはキツいだろ。
気の毒に…
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:53:12 ID:gxvuSIsj
>>171
ホモ入ってないCLAMPなんて、肉入ってない肉マンみたいなもんさ。




俺は肉マンは皮だけしか食わんが…
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 16:56:10 ID:LrseskcN
麗しの兄弟愛。そう、兄弟愛。兄弟愛なんだよ。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 17:05:16 ID:OvmKuWyH
友情友情ったら友情
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 17:28:14 ID:vfJ4QNvn
いや、ツバサだけ読んでる限りは、ホモになんか見えないよ。

という一連の書き込み、定期的に入るよな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 17:57:46 ID:2QCd1HEh
封真は東京での用事を済ませて、さっさと別の世界に
行った方がいいと思う。
これ以上東京にいても周りの人が迷惑するだけ。
それよりもサクラの活躍が見たい。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 18:14:31 ID:v75Obg7r
封真は神威をつかんだままキスぐらいしたらよかったのに

Xでは涙を舐めるとかしてたのに
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 18:37:35 ID:7BcTok6i
ワシ美形ホモ大好き。それ以上に女も好き。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 19:19:02 ID:EdOlEBQC
お前らやめとけ
また努君だっけ?とやらがでるぞ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 19:42:57 ID:odj9Sukt
まあ少年誌でホモはやらんだろ。いくらなんでも。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 20:02:25 ID:/2BOOoPr
そんな毎回毎回ホモくささで文句言ってたら
クランプの漫画なんて読めないよ。
そこらへんは萎えつつスルーするのが吉。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/16(土) 20:56:36 ID:gxvuSIsj
今回は、いつものバレ師さんお休みらしいね…
早売りゲッターサンよろしくお願いします。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 05:40:54 ID:dLfAGqij
進展なしに一票。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 07:05:39 ID:Md9yswRR
>>182
ホモくささに文句言うやつの半分は、このスレに文句言ってる。
原作はホモくさくもなんともない。なんでホモホモいうのかって。
で、文句いうならここに来なけりゃいいのにと笑われるw

確かに、ツバサだけならホモだと思わずに読めるよ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 09:38:08 ID:1/f+vFE+
男が男に執着=ホモの腐女子脳な奴らだろ、ホモホモ言ってるのは

今週バレは早くて月曜くらいか
サクラの活躍あってくれー
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/17(日) 18:27:53 ID:cT9S/fvY
                  ,   _ ノ)
                 γ∞γ~  \
                 |  / 从从) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ | | l  l |〃 < ほえ〜 恥ずかしいよぅ〜
                  `从ハ~ ーノ)    \_______________
                   /)\><|つ     
               ⊂<(/  8/
                し\_ヘ_/
                    し'

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

188名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 12:17:09 ID:/f5aC8Yd
アニメのゆうこさん巨乳だな!
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 13:39:00 ID:IM6NCtrL
ネタバレ求む
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:10:03 ID:iicDXxiD
まだ、ネタバレないの?

小狼達が旅するのが好きなのに、他の作品のよく解らん脇役ホモに騒いでる奴らが腹立つ。
当たり前って少年マガジンではなしだろう?
知ったかぶって、男だったらホモ嫌なのわかるだろうに。
てか、ここはホモ好きな女ばかりなのか
キモいから同人誌でやれよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:37:37 ID:DdwF0VW1
>>190
終わった話題をあげてまで持ち出すお前の神経がわからんw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:50:37 ID:/ASEU+zX
>まだ、ネタバレないの?

ナニサマだお前ー
サクラ姫の勇姿を誰が教えるかw
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:53:45 ID:D3hSwRHp
>>191
腐女子乙
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:54:33 ID:5G9KfzF+
ageんな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 16:58:50 ID:gM++tqMQ
地元だったら今頃手には入ってる頃なのに…
さげさげ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:16:19 ID:P3NRDZvd
>>190
最初からキャラ漫画だよ。
クランプ作品キャラの救済漫画といってるわけだから。

まあ自分もあの吸血兄弟よりさくらと小狼目当てなので
これ以上はいらないけどさ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:22:27 ID:F8kj88Z7
クランプはなぜ、救済するべきキャラをしないのかと!
せっかくの少年誌なんだから、美少女キャラを描いてくれ…

…小鳥…orz
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:22:50 ID:D3hSwRHp
腐女子乙
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:52:57 ID:8Y1FSgix
腐女腐女定期的に言ってる奴は実のところ誰よりもそういう目で作品を見ているんだよな。

普通に漫画読んでるだけじゃ腐女子なんて言葉知らんかったのに、ここで連呼する奴のせいで余計な知識を得た
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:57:37 ID:D3hSwRHp
腐女子乙
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 17:57:57 ID:TOzxEr59
>>199
思った。別に言われなきゃホモとか思わない。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 18:05:32 ID:D3hSwRHp
腐女子乙
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 18:26:03 ID:LjRhqrQZ
ていうかネタバレスレをあげている所からして
ただの煽りじゃ…
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 18:34:04 ID:WYvb+/Rv
【新キャラ登場】速報!「涼宮ハルヒの憂鬱(タイトル未定)」第二期が2007年春放送開始!【CV牧野由衣】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127562737/
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 19:47:20 ID:HUZxHUqB
オレはずっと待ってたからなぁ
ネタバレしてくれる誰かを
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:02:20 ID:nShqOkPH
>>205
俺は生涯ただ一人にしか仕えねぇ
バレ師様にしかな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 20:11:59 ID:qvKrCBSE
黒鋼、バレ師様を粗末に扱ったら。。。うふふふふふ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:02:51 ID:ommrSlG5
バレは渡さない。すべて取り戻す。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:10:16 ID:gJrQEY3q
バレ師様・・行か・・ないで・・。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:15:03 ID:D3hSwRHp
YAT安心宇宙旅行
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:26:23 ID:c/qBvJdY
「だめ…だ」

「俺のバレは半分でも大きすぎる…彼をとめられなくな…る」
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:29:43 ID:S/tGPdB3
戦おう、バレの全てを賭けて。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:33:49 ID:gJrQEY3q
早売り見つけた。バレ

129「都の夜」
・サクラ、初アクションシーン。
・サクラ、化け物の攻撃かわして初めて生物の命奪う。
・封真君から星史郎のメッセージが昴へ。
・切なそうな昴。
・モコナ、真小狼の寂しさを感じ取る。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:35:53 ID:y2+0Zy4x
>>213
乙ー!

>サクラ、初アクションシーン
ktkr
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:35:55 ID:S/tGPdB3
>>212
サクラ、化け物倒すんかい!見てぇ!!!
216214:2006/09/18(月) 21:37:00 ID:S/tGPdB3
すまん>>212じゃなくて>>213
217215:2006/09/18(月) 21:41:02 ID:S/tGPdB3
ふぅ・・・
ことごとくすまん214じゃなくて215な
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:43:25 ID:qvKrCBSE
おいおい、切ないすばるんて・・・
嫉妬ジェラジェラの神威テラカワイソス
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:52:07 ID:wJBfb9Pn
サクラ、スゲエ・・・
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:54:52 ID:Tv4rbbyx
サクラ最強説浮上
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:54:56 ID:rGH9aZRV
何で倒したのだ?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:55:43 ID:rGH9aZRV
アニメでは盗賊団に対してレーザー銃を撃ったことがあるが。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:56:20 ID:9biR/q0v
乙です
小狼の寂しさとはいったい・・・
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:57:10 ID:gJrQEY3q
>>221
銃。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 21:59:12 ID:G4lhcR9S
真小狼が何を考えてるのかすげえ知りたい!正体は何者・・・・。
それとサクラsugeeeeeeeeeeeee
何が起きたんだ!?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:08:45 ID:HUZxHUqB
サクラの最強伝説がついにw
すごく楽しみだw

切なそうな昴流って・・・なんだその萌え爆弾は
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:09:42 ID:y2+0Zy4x
サクラ様のはじめてのおつかい編、長そうだな。
まるまる一巻分寝てたんだからそろそろ見せ場があってもいいか。

神威は昴流なんかほっといて早く逃げたほうが身のためだと思います。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:10:05 ID:kbJnxp/L
真小狼の両親とか家族はいないのか?
ずっと拉致られていたわけだから死ぬほど
心配しているな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:15:46 ID:rGH9aZRV
>>224
アニメに影響されたのかな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:17:44 ID:9biR/q0v
普通に考えて足蹴りするさくらよりは自然だからじゃ?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:18:45 ID:iQmWLNnS
>切なそうな昴流

まだストーカー続けるのか、頭やばくなっちゃった?
血あげちゃったからかなー、で切なそうなら昴流GJなんだが
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:20:54 ID:S/tGPdB3
>>228
都庁側がボウガンでタワー側が銃だからじゃないのか?
乗り物の説明をフウマからうけていたっぽいからその時かりたとか?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:26:05 ID:c/qBvJdY
ついにSの血が目覚めたのかサクラ姫
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 22:30:55 ID:X98rDPGO
乙!
姫の活躍にドッキドキ!!

神威はホモの兄さんなんて捨てて逃げた方が良いよ
我が身可愛やホーヤレホー
昴流も舌打ちでもしながら手紙を破り捨てたら惚れるのに
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:04:04 ID:kfjw73Y5
バレ師乙
姫の活躍キター!!
凛々しいサクラが見れるのか楽しみ。
あと、封真の兄からの伝言に切なげな昴流って…。
神威の封真への態度がああだったから昴流も星史郎さんには無関心だったりするのかと思ったがここはやはりガチなのか。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:17:14 ID:gAe0Wd5W
乙!

封真って、昴流が目覚めるまで待ってたってことか。
手紙渡すため? 律儀なヤツ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:35:54 ID:Thl0v6KY
手紙とかは無かったよ
とくに伝言って感じじゃなく
「貴方に会いたいと言っていました
会えるまで探し続けると」
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:36:27 ID:OzOc5SJs
封真は、神威へのガチっぷりと地の龍としての破壊行為さえ除けば
愛想が良くてよく気が利くいい奴なんだよな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:37:16 ID:GW/+uAV4
                      /ヽ
                 |ヽ   /  \   /|
                 |  \/  _ ヽ'´ _| _,. - 、_
                 |____/  ヽ,. -‐'´ |/    \
             _,. -―ヽ     ヽ_ノ   / ̄`     ヽ    /`i
            /     `ノ-――- 、_  /         |_,. -'´  |
           /      '´       V                 |
          /                                /_,. -
         /                                ´  /
        /                      人           /
        /           )- 、_       /  \ _     i'´
      /           /     ̄~''―‐''´        |     |
 r-―‐''´            / 、,ィ或tュ、 ゙:ミ  {,'ィt或アチ  |    ―---
 \              /   `ヽ 二ノ    ト ` ‐''"´    |       ノ
   `'‐-_          |       ,r '、  ヽ        |     r‐'´
   r‐'´           ヽ      ,/  ゙ー、  ,r' ヽ    |__     |
    \_      /ヽ    \   ,ノ     `'"    ,丶  |  ヽ    |
      `''‐'ノ   |  \    `'-、  ′ トェェェェェェイ,._ 〉   /   |   /
       /    \  \   <´   ヘヾ'zェェェッ',シ'   /   ノ  /
    _/       ̄/`'‐-、__ゝ_    ` ー--‐ '"''´ /  ̄ ̄   /
  | ̄          |      | `'- 、_       /      /
   \____                ̄~''――''´      /

240名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/18(月) 23:53:52 ID:/ybzx50G
Xも含めて、封真はまだギリギリホモじゃないレベルに踏みとどまっていると思ってる。
星史郎さんと昴流はもう言い訳できないが。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:06:44 ID:Ghqfvy+R


  隊長、防ぎきれません!          へ腐>
          土土土              ノへ
       ○Ay===       腐    ヽ腐ノ
       /V土土土       ノ(ヽ       )
       」^土土土         )> ヽ腐ノ  ( ヽ
  ∧●ノ土土土               (     <腐ノ
    /土土土                ノ)    へ )
  」土土土                        )
 アパーム!弾持って来いアパーム!


242名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:13:57 ID:U3MmVhyW
会えるまで探し続けるとかキモイな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:20:49 ID:LwUNHDJz
ツバサの封真は挑発して、突っかかってくる神威を構って楽しんでる感じだな今のところ。
それにしても星史郎さんは「会えるまで捜し続ける」ってストーカー宣言までして昴流をどうしたいのかと。
たしか狩人だし吸血鬼を殺すためっていうのならそれもアリだが、
昴流が血をあげた経緯といい神威の尋常でない嫌いっぷりといいどんな因縁があるんだかなあ。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:23:14 ID:Ghqfvy+R



             / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_   
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿   
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/




245名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:26:21 ID:XgartFNc
ああ…これで一般マガジン読者は離れるな
一行感想楽しみだ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 00:26:55 ID:Ghqfvy+R
     ▲[ ̄] ハァハァキッツーショボショボイェイ!
    (*;・;ω;・;)
 カクカク( つ つ  ∧_∧
   (( 〉 〉ィ⌒⌒( *゚';;ω゚') ヺーヺー
    (__と、_入_,,つλつ



             ▲[ ̄] ぼきゅ達の愛の結晶マモ!
 かわいいショボ♪  (*;・;ω;・;) п
     ∧_∧   (    つ|尿|       ヒャーヒャーキッチュー
    ( *゚';;ω゚')   | つ |   ̄       ノマショボ イェイ!!
    /つ´⌒ヽ   (__)_)   d 、 ハ▲ハ
    (,,⌒),,ω⌒)          d -('(。ё゚゚*)_)



247名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 01:03:39 ID:fPY6sn5g
何か最近、腐女子撲滅キャンペーンみたいだなw

それより、今までのサクラだったら、生き物殺すなんてしたら罪悪感感じまくりそうだが
そういう感じの描写とかはなかったの?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 01:53:21 ID:EQdCt5I3
>243
>ストーカー宣言までして昴流をどうしたいのかと
元作品から想像すると
「僕を殺してください」(惚れた奴に殺されるのが至上の幸せ!なXバージョン)か
「僕と結婚してください」(昴流キュン可愛いよハァハァなバビロンバージョン)
くらいしか思い浮かばない…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 02:06:34 ID:CZ1txHb5
このぶんだと主人公が戻ってくるまでヒロインが盛り上げてくれそうだな
やっぱりツバサでは小狼とサクラを中心に頑張って欲しいので安心した

今思うとサクラって避けるカンもあるから今回は適役だったのかも
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 02:13:22 ID:U3MmVhyW
サクラ怖い
星史朗怖い
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 02:22:39 ID:K3ohXBwV
>248
白い貝殻の小さなイヤリングを渡したいのかも知れない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 02:42:02 ID:fPY6sn5g
ていうか、何でXとか東京バビロン好きな人って平気でホモ話しするの?
少女漫画板のCLAMPスレってこんなんばっかだったのかね
ここ少年漫画板なんだし、もう少し自粛してほしいよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 03:32:21 ID:zFSJqQJ4
バビロンとかXとかさくらとか読んでたときには、ホモとか百合とか変態とか気づかないで読んでた
それが大人になった今じゃ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 04:09:18 ID:TUhaLADM
>>253
あ〜わかる
幼稚園くらいの時にエロ本読んでも
「何が楽しんんだろ?」
って思ったけど
大人になってエロ本読んだらアソコから変な液がでてくる
そんな感じだろ?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 04:43:05 ID:tdl6dqNB
スターシステムゆえの認識の相違ではなかろうか

・公式で同性愛設定のキャラが作品を語る時にそういうキャラとして話されるのは普通
・公式で同性愛設定の無いキャラが作品を語る時にそういうキャラとして話されるのは変
そこで前提になるキャラの設定を、出展作品から引き継ぐと見るか現行作品のみで見るか
人によってまちまちなのが原因とかじゃないか?
バビロンは作品内で同性愛言ってたからバビロン単体なら上と言える。ただツバサ単体で見るなら下。Xは知らん
んで、ツバサ内のバビロンキャラは?て時に上だと思う人もいるし下だと思う人もいると。


それとは別に、ふざけてウホネタ程度のものにまで過剰反応しすぎな気もするけどな。
煽りは毎度綺麗に無視できるのに不思議だ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 05:13:28 ID:kGHJrF/W
バビロンはともかくXは腐女子が騒いでるだけで別にホモではないな。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 05:37:33 ID:mP+IqKcq
正直脇の兄弟とかどぉぉぉでもいい。
むしろもう要らない
サクラや小狼が出てれば十分。
主人公なのにいつ出てくるんだ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 05:57:54 ID:8aXJvp9E
>>257
主人公っって小狼のことー?
主人公かどうかさえももうわからなくなってるけど。
違う次元にいっちゃってるんじゃないの?
一人で羽根集めるとことかでてくるのかな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 09:39:35 ID:PgN+Ohhq
>>255
普通に元作品からは切り離して考えろよ
さくらヲタがこんなのさくらじゃないって言ったら、
ツバサのサクラとCCを一緒くたにするなと目くじら立てるくせに
自分達は出展作品と同じように語るっていうのは矛盾してるだろ

あとウホネタが一つ出てスルーされるなら別にいいが、
このスレの場合、それに何人も同調してくるだろ
それに俺はホモネタなんておもしろくもないし、不快にしかならん
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 09:59:08 ID:LwnUejxs
もうこの流れはええっつーの・・・

フォモネタ持ち出す奴もそれに嫌悪感示して騒ぐ奴も同類
嫌なことはスルーして、自分から新しいネタ振りしろよ
駄レスで埋んな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:19:17 ID:7LFdUKOq
>>259
               /    //  /‐───- 、  \
              /x-─‐ァヘf/    /-────-、 \\ヽ
               /∧-―ン´7    /  / /      ヽ、厶. ヽヘ
.              /  \/_,〃   〃 ,{ l  | 、     ヘ ヘ Vハ
            /  _//〉‐/.   `八、/ | l  ! 丶    |  l ト、 ',
           ,'  f⌒∨ /    /ハ {\!. |l {   \   |  | トく l
            / ハ.  V   ,ィfテ女 ヽ八 ヽ   ヽ_ !  l |/ |
             l l 〈_∧   {   lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l  ! |_  |
             | l   _ム _ゝへ | V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  > '´    ヽ            ィ=气 ル /  l\/!
             | l  { ー- ―― ヘ   , 、   ヽ   〃/i  ∧. |
          j八 1 、    __}  {  ¨ア    ,ムイ /  ,イ_」 |
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー   ,. イ   lV  / | l リ
        /  /  ハ   _... --‐〈. >‐r<  /  | j/,/' / j!〃
          // /   | ハ     , イl    f  ヽ   ∧/〃 / /'
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /   
      〈  /     ∨ 弋ヽ   ハ、  -―‐-丶 //丁fヽ
      ∧/      ∨  `-〜 '彡' \′  __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \.    |   |│ ヽ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 10:47:51 ID:Urt50yRT
>>259
サクラネタは、CCとツバサで同じか、違うか、まだわからないのに、既に語り尽くされた論拠を何度も持ち出してくるのが嫌がられてるの。
で、同じか違うか、結局は自分の好みの次元で口げんかになるのが、どーしよーもないところ。
昴流関連の方は、同一視というよりは、X、バビロンの中にどっかり座って、ツバサで遊んでる感じだと思うよ。
ツバサだけのファンからすれば、どっちも、ちょっとなーと思うけど、同一視してない分、X、バビロン語りの方がマシ。

>>237
乙。会いたいってだけなのか。
じゃ、それを伝えるために待ってたわけじゃないよな、封真。
何のために4年間もタワーにいたんだ?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:17:06 ID:7LFdUKOq
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::| 
   |:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|
   |::|:。・;%:・。.   l l   ; 8@ ・。:%.|::|
   |::|.;・0”*・o;__-- ̄`´ ̄--__ :。・;%:|::|
   |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::|
   |::::\ 0”*・ o        0”*・o:)*/::::|
   \::::::\・:%,:)._- ̄ ̄ ̄-_ :(:%”・/::::::/
     |Ξ|~ \; 8@・      ;8@ / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  .|::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /   .|:::::::::::::|
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:23:44 ID:7LFdUKOq
  ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/_;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_:::::ヽミ   .ll
    /"-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ;;:::::ヽ  ,.ノ
    /     ̄´.::;i,  i `'' ̄   ::::::l'^~  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐/-,,   ....:;イ;:'  l 、      :::::l   | 
   l  ~^'' / ゙'''=-='''´`ヽ      l   | 
  '''l^^~~~ ´ ~===' '===''` -‐‐‐--l-  <  とっとと死ね太郎
   ヽ、 ,,,,   `::=====::"  ~^'‐..,,_/   | 
    / (:::::}         ,,,,   イ~''   \______
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~

265名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:44:08 ID:fPY6sn5g
荒れてるなぁ
>259は小狼がCCのかそうでないか、ってことを言ってるんじゃないと思うんだけど
単にさくらとサクラの性格とかを同一視してるって言ってるんじゃないのかね


それより、サクラが何をとりに行ったかも謎のままなんだよね
早く本誌読みたいな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 11:59:19 ID:Urt50yRT
>>265
荒れているように見えるだけ。お一人様スルーの方向で。

取りにいくものそのものよりも、一人で取りにいくこと自体が大事なんだそうだけど。
でも、気になるな。
落とし物拾いだっりして、イヤリングの片方とか。
都市の果ての風景も初めて出てくるかも。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 14:23:00 ID:mP+IqKcq
腐女子が多すぎて>>259を責めるの多すぎ。
ホモ正当化するために必死すぎ
普通に読めば解るだろうに、とんちんかんな答え
ツバサファンとかいいながら、主人公よりホモのが気になってるみたいだし。



黒鋼やφやモコナは出てこないのか?
あー早く知りたい!
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 14:31:54 ID:mP+IqKcq
スルーしろったって、こんだけ腐女子沸いてリャ腐女子スレになんねーか?
ホモネタ禁止とかにしたら?


で、真面目な話。土曜の夜光臨されるバレ師さんはもう来なくなってしまったのか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 14:52:34 ID:XfZWzFcc
あのさ…
ハァ‥ま、いいや。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 14:58:00 ID:1yKrkQ7/
>>268
今週は休みらしい
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:01:25 ID:bfxuDSUh
>>267
「多すぎ」ってどこが
何故わざわざ腐の話題を蒸し返す?
どれだけ言っても禁止しても書き込む奴は書き込む
いい加減にスル―を覚えろ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:03:43 ID:fPY6sn5g
>>267-268
本気なのか釣りなのか興味深いところだね

まぁ自分もホモネタはやめてほしい
前にも書き込んだけどさ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:04:40 ID:fPY6sn5g
あっageちゃった
すみません
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:16:46 ID:7LFdUKOq
>>271
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  基地外乙   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 15:53:19 ID:quIguXgC
気持ち悪い長文がまん延してるスレはここでつかwwwwww
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:04:45 ID:l8BdpCjE
>>271
腐女子が多すぎってのは確かに違うな
腐女子しかいない、が正解だ
>>259を責める奴が多い。これは、まぁ、そのようなもんだな
>>262のレスなんて酷いもんだ
多分、彼女にとってツバサは、Xとバビロンキャラを見るためのもの、という認識なのだろう
どっかり座って遊んでるだなんて、なんて態度がデカイんだ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:15:55 ID:Q9sAJ025
そんな気にするほどホモの話出てた?
「こいつらホモくさいw」みたいな発言はあったが、
腐女子の言いそうな
「神威と封真ってお似合いだよねwwww」とか
「昴と星早く会わせてあげてwwwww」とか
キモイ発言なかったと思うんだが。

反応しなければすぐ流れるレベルのものだと思うんだけどな。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:29:07 ID:l8BdpCjE
>>277
このスレ>>1からちゃんと読んだのか?
読んで尚、流れるレベルなんて言ってるとしたら、
お前の脳が既に腐っているという事を意味するのだ。
漫画の画像をさらして変態談義、ストーカーがどうだと話に花を咲かせる
昴流キュンやハァハァなどと言ってみる。
キモイから上だ。まぁ、このスレはそいう書き込みで成り立っているんだろうな

それと、お前の書いてるような事書く腐なんていない
まぁ、お前自身が腐っているのだろうな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:43:22 ID:Q9sAJ025
>>278
んなマジで怒らなくても…。
そんなにカリカリしてたらすさむだけだよ。

まあそういうのが嫌なわけか。
それなら腐女子腐女子連発しなくても、普通にXやバビロンの
話題と混合するな、って言えばいいじゃないか。
腐の文字ばかり目に付いて仕方ないんだよ。
あまり目にするものでもない意味なのに嫌でも覚えてしまった…。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 16:56:26 ID:fPY6sn5g
何かここ見てると腐女子しかいないって言われるわけが分かるきがする
何でみんな素直にこれからは変態だの言わないってならないの?
いちいち嫌みみたいなの言ってて変だよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:00:36 ID:LrAfolpP
>>280
オマエモナー。

じゃあ、言ってやる。
変態、ホモ兄弟、腐女子は今後このスレでは禁止。
以上。

語るものがなくなっても文句言うなよ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:09:54 ID:HgSCwcf4
39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/10(日) 23:31:40 ID:1k4RwXDc
>>33
何コレ…(‘Д`)))
Xって初めて見たけど… 
封真ってこういうキャラなのか…
 
こりゃ変態だわ…


40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/10(日) 23:36:24 ID:L43G0uDS
>>38
いや、一人で行った先で小狼のこと想いながら切腹かもよ
ちょうどヒロインも入れ替わったことだし


つまり最終的に真小狼×ファイ、と…
ごめんなさいごめんなさいごめ


41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/10(日) 23:38:47 ID:07GQTaGY
>>39
元は優しいお兄ちゃん風好青年だったんだ!


42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/10(日) 23:46:26 ID:yti7kuwQ
Xは昔読んでたはずなんだけど変態化する前の封が思い出せない

一人でなければ行けないって場所、東京タワーか何処か高所で
メンテ用の梯子しか使えないから一人で―――なんてこたねえよな。


43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/10(日) 23:46:52 ID:W7O9n1UV
>>39
なぜ?


44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 00:01:33 ID:ACWt9VUx
ツバサの展開に、だんだんついていけなくなってきた汗。
なんでか考えてたら、脇役が主役並に目立ちすぎなんだよね。
過去キャラのほうが読者も、感情移入しやすいし。
別に目立つのが悪い事ではないけど、この人って揺るがない軸がないから
読んでて疲れる。小狼の秘密よりファイの過去を引き伸ばす意味ってあるの
かな?クランプらしいけど、話として失敗してるように思う。





45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 00:18:40 ID:5JQYYk6N
>>33
きめぇwwww


283名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:14:10 ID:HgSCwcf4
46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 00:29:54 ID:WLorI6wV
>33
ちょ、おまえ…馬鹿!
世の中には知らなくて良い事もあると言うのに!
これで未読の人にも変態だってばれちゃったじゃないか!!
どうすんだ?この先☆や封が出る度に皆「変態ktkr」と思うぞ


47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 00:37:23 ID:8fX/6Q8G
もう既に変態ktkrですな。


48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 01:07:30 ID:H4TZ3cgQ
>>42
小鳥のためにノートを夜中に買いに行ったり、
怪我した神威を無理やり家に連れてきて治療したり、いい奴だったよ!

まあその前の幼少時代に、母親の死体の血を笑顔で舐めるという
超変態行為をやってのけてるけどね!


49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 01:22:59 ID:GSj6Go57
変態⇒真人間⇒変態

どうやったら間で普通に戻れんの?奇跡?


50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 02:01:19 ID:Zq/YbPUn
変態時=地の龍状態という解釈でよろしいか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:15:25 ID:HgSCwcf4
56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 02:57:31 ID:pEA7bGy+
ツバサの封真は見た目通りの爽やか青年かもしれないのに…
☆だって、ストーカーじゃなくて
親切に落し物を届けようとしてるだけかもしれないのに…
同じ魂持った香具師が変態なばっかりにこの扱いカワイソス(´・ω;`)ウッ…



というわけで弟だけじゃ不公平なんで兄の変態っぷりも晒しておきますね
ttp://zetubou.mine.nu/itoshiki/nozomu/zetubou27916.jpg


57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 03:12:52 ID:+tixfT/d
こんなの別に変態じゃないから
昴流をいたぶるシーンが良いよ


58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 03:13:25 ID:GSj6Go57
星四郎が公認の変態でよかったw
しかし絵の変化がすごいなwタイムストリッパーとはこのこと。


59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 07:49:43 ID:5Jh7Sd7U
>>33
おかしい。
弟の変態ぶりはリアルタイムでみてるはずなのに
今みるといっそうの破壊力が…ww


60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 07:58:45 ID:5JQYYk6N
変態度は弟>>>>>>>兄なんですか?


61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 08:15:32 ID:8fX/6Q8G
>>60
違うと思う
兄はかなり糞長い賭けしたあげく負け認めるのが嫌で自殺したから
兄>>>>弟

弟がバイオレンス変態だとすると兄は精神的変態


62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 09:24:54 ID:JY1iRZmi
いやいやいやw
それだとただの往生際の悪い奴じゃないかw

むしろ負け認めたから
昴に自分を殺させたんだろう。


63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/11(月) 10:25:57 ID:etQOEVf8
なにこの変態定義論争www
ところでツバサの封は封真って呼ばれてるんだよね。Xだと封真=別の人格で、変態は地の龍で神威。あえて名前は封真のまま変態になりそうなのは、読者にわかりやすいためかな?
なんにしろ北斗と小鳥のポジションが気になるな。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:15:43 ID:pVoFyIFl
なんか殺伐としてるな・・・
もっとマターリといこうや

というわけで、話題提供。
サクラの戦闘シーンが非常に気になる。
CCのさくらと違ってツバサのサクラは戦闘向きに見えなかったが、
強いヒロインは大歓迎なのでどういう風に闘ってくれるのか非常に楽しみだ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:16:36 ID:HgSCwcf4
95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 20:46:38 ID:Lrg32VNo
>>ニコニコしながら、ものすごいホモ臭漂わせていたから
>期待してる人はショック受けるかも

漂うウホ臭は封真のアイデンティティのようなものだから無問題。
とはいえ、X読んでない読者がドン引きするくらいのはっちゃけ具合だったのか?


96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 21:01:01 ID:jX35ATqM
早く見たいなあ。
一日遅れで届くど田舎に住んでる身としては
ひもじい思いですよorz


97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 21:23:30 ID:Ow0UoPwT
マガジソ感想スレでも男色臭いだのフォもだのいわれているのに
これ以上ホモってどうするよ


98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 21:31:30 ID:sfbomIBx
はじめからホモまんがだと思って読めばいんじゃね?ウホッ


99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 21:44:15 ID:zPm+OrOu
お嬢ちゃん、いい子だから黙っててネ?


100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 21:44:25 ID:vINWElpg
星史郎さんや封真に関しては、元の漫画でホモ入ってるから、この際仕方がない

黒鋼とファイに関しては、女の子とくっつけるなりのテコ入れすれば何とかなるかも

半端にホモっぽくするなら、いっそのこと
はっきりとホモとして描くか、
キッパリホモ要素を無くすかどちらかにしてくれ
勿論自分は後者希望だが、前者だったらそれはそれで諦めが付く


101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 22:21:31 ID:JURpJIXD
クランプの漫画に何を今さら。
自分は特別クランプ好きなわけじゃないが、
ファンは皆受け入れて読んでるもんだと思ってたよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:17:53 ID:LrAfolpP
>>285
銃って訓練しないと使えない感じもするが
さくら姫も結構おてんばらしいので持ち前の
運動神経でなんとかしたんだろう。

あと真小狼の心情がちょっと出ているという事
なので楽しみだ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:18:34 ID:HgSCwcf4
105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 23:14:19 ID:7t16mshx
クランプによると
神威と封真はホモじゃないらしいよ。

星と昴流は…そうらしいけどさ。

昔どっかの対談で見た。


106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 23:16:40 ID:9vb+rovK
>>105
神威と封真は『友達以上恋人未満』らしいね。


107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 23:26:43 ID:dj6QjTex
>>106
友達や恋人にあんな酷いことしねえだろ…
神威は封真の性欲奴隷だと思ってました。


108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 23:34:16 ID:dj6QjTex
↑さげ忘れすまそ。


109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 23:42:10 ID:IL33QDds
ハッキリ描いたほうがいいと思う。
曖昧にしちゃうと、結局腐女子人気狙いのキャラってだけで終わると思う。
正直ファイの過去先延ばしにしてるのも、そんな感じがするし。
星史郎の最期の言葉と同じで、引っ張って次のコミックスも買わすって裏。
煽るだけ煽っといて、意外とあっけなく終わりそう。
クランプ嫌いじゃないけど、商売人より漫画家になって欲しい。
そう感じてる人いない?


110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 23:51:37 ID:ZKSUmRIE
>>109
漫画なんてそんなもんじゃねーの?


111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/12(火) 23:54:36 ID:5inZknzB
クランプ作品でこいつらホモ?と思うキャラって
大体「友達以上恋人未満」だと大川は答えてる
あんなにウホホな桃矢と雪兎も友達以上〜だとさ

因みにファイと黒鋼がホモだと感じた事はないな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:20:05 ID:ophxcppe
>>285
今週のサクラ姫はずっと張り詰めた表情してたからな。
次回の活躍も容易に想像つく。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:21:29 ID:HgSCwcf4
171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 15:31:27 ID:T/UkT+PX
ホモ嫌い
普通に主人公達がでてきて欲しい。サクラがんがれ


172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 16:44:26 ID:YJ/JiANK
ホモ嫌いでCLAMPはキツいだろ。
気の毒に…


173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 16:53:12 ID:gxvuSIsj
>>171
ホモ入ってないCLAMPなんて、肉入ってない肉マンみたいなもんさ。




俺は肉マンは皮だけしか食わんが…


174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 16:56:10 ID:LrseskcN
麗しの兄弟愛。そう、兄弟愛。兄弟愛なんだよ。


175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 17:05:16 ID:OvmKuWyH
友情友情ったら友情


176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 17:28:14 ID:vfJ4QNvn
いや、ツバサだけ読んでる限りは、ホモになんか見えないよ。

という一連の書き込み、定期的に入るよな。



177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 17:57:46 ID:2QCd1HEh
封真は東京での用事を済ませて、さっさと別の世界に
行った方がいいと思う。
これ以上東京にいても周りの人が迷惑するだけ。
それよりもサクラの活躍が見たい。


178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/16(土) 18:14:31 ID:v75Obg7r
封真は神威をつかんだままキスぐらいしたらよかったのに

Xでは涙を舐めるとかしてたのに
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:24:40 ID:1Osu59pu
コピペ晒しやってる馬鹿、お前が一番邪魔だよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 17:38:44 ID:+DIcQ7i7
小狼の寂しさってなんだろうな。
そりゃ周りは偽小狼の仲間なんだがw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:09:15 ID:8aXJvp9E
>>292
サクラ姫が冷たいから
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:16:50 ID:CZ1txHb5
サクラの命中率はよさそうな気がする
なにより敵の攻撃をかわせるのが生き残る上で一番重要だよな
多少命中率が悪くてもダメージを受けなければ死なないわけだし
ま、弾切れになりゃオシマイだけどな…

>>291
真小狼にも故郷があるだろうし、長い期間捕らわれて幽閉されていたら
故郷の事やそこで自分を探しているであろう人を思っているのでは?
しかも今の状況じゃ当分帰れそうにもないし…
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:22:08 ID:A8nZ4qpY
モコナが感じ取るって、どんな感じだろ?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:29:34 ID:K3ohXBwV
しかも姫達に「あなた」とか「おまえ」としか呼んで貰えなかったりして
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:33:57 ID:+DIcQ7i7
>>296
セツナイ(;つД`)
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:35:06 ID:CZ1txHb5
黒鋼の「小僧」はあっても「小狼君」はなさそう…
あっても『』がつくんだろうな

逆に真小狼は姫たちのこと何て呼ぶんだろう?
今んとこ「姫:あのさくら」「黒鋼:貴方」「ファイ:魔術師」だが…
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 18:38:52 ID:AjnIR5Ue
最新刊やっと買ったー近所のしょぼい本屋、豪華版しか置いてねえww
真小狼てらせつなす
ガンガレ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 19:44:41 ID:8aXJvp9E
>>298
偽小狼の心は真小狼に戻ってるんだよね
ということは真小狼はサクラ姫のことちょっとは好きなんだよね?
だからさくらって呼ぶのかなあって?
『小狼』君と小狼君って発音がちがうのだろうかw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:40:42 ID:QNUUahM0
>>298
黒鋼は知世姫以外は名前では呼んでくれないよ。

サクラ姫を大切な人って思ったのはコピーの心だって言われてたな。
コピーに「独自の心」、生まれていてほしい。
真小狼は関係性も対価にしてしまっているから、もとには戻れないんだろうな。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:52:02 ID:LwnUejxs
ソウマも名前呼びしてなかったか?

>>300
真小狼にとって特別な「さくら」が他に存在するから、同じ魂・外見のサクラに対しても
好意的なんだと思うが。
でもサクラにとって特別なのは複製小狼だけで、真小狼は黒鋼やファイと同列なんだろうな。
このあたりの男女の温度差が面白いw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 20:57:26 ID:CZ1txHb5
>>300
黒鋼が知世姫以外名前で呼ばないことは知ってる
なんか>>295に対して発言したのが上手く伝わってないようなんで蛇足かもしれんが補足しておくわ

  黒鋼が真小狼のことを小狼と同じように「小僧」と呼ぶことがあっても
  姫やファイが真小狼のことを小狼と同じように「小狼君」と呼ぶことはなさそう…
  あっても侑子さんやモコナみたいに『小狼』がつくんだろうな

といいたかったわけだ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:01:51 ID:QNUUahM0
>>302
そうか、ソウマがいたか。

今のところ、サクラ姫にとって、コピー小狼>黒鋼、ファイ>真小狼だとうれしいんだが。
真小狼が関係性を対価にしたって話なら、ひょっとして元々サクラ姫のそばに真小狼がいたとか(みんな忘れてる)。
なんて話だと、コピーの立場、まったくなくなっちまうけど。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:13:56 ID:T2R1ooOH
+天照
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:17:18 ID:TD/F8jBH
え、間違いなく「コピー小狼>黒鋼、ファイ>真小狼」だろ
寧ろ目が覚めてから一緒にやってきたのに急に出てきた真小狼に優先順位取られてたら
黒鋼とファイむなしすぎるぞ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:18:49 ID:K3ohXBwV
真小狼が対価として差し出したのは自由、時間、関係性だけど、
最後のは次元移動ではなく四月一日を助ける為の対価じゃない?
だから関係性を失った四月一日は小狼の事を覚えていない。
けれど初対面にも関わらず彼なら大丈夫だと言い切る(コピーだけど)。

まあ妄想ですが。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:20:30 ID:4MGvQCH8
自分単行本組。
さんざんガイシュツだったらスマソ。 真小狼ってCCの小狼じゃないのか?
どういう経緯かしらないがCCの世界から捕われて幽閉されたんだと思ってた。
雷帝招来懐かし過ぎる…。
でもそうだとしたらCCのさくらは今どうしてるんだろう。
やっぱりそっちのさくらにも何か起こっていて「取り返さなきゃいけない」
っていうのはCCのさくらの為のものなのか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:21:01 ID:flIW60pl
今はよそよそしいけど、さすがにこのままでは真小狼が
不憫すぎるので、偽小狼とは別に、黒やファイや姫と
不器用な信頼関係を築いてほしい。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:29:29 ID:CZ1txHb5
>>308
何度も話題になってるだけに蒸し返すのもなんだから
ネタバレスレと本スレの過去ログ見てみると良いよ

基本的にこのスレはコミックス派には向かんとおもう>>1
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:30:42 ID:flIW60pl
>>308
ようやく収まってきた所なんだ。
悪いんだが過去ログ読んでくれ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 21:45:09 ID:4MGvQCH8
>>310 >>311
ごめん。でもなんか騒ぎになったのはわかった。そりゃそうだよな…orz
過去ログはdat落ちだけど、他で色々探してみる。
答えてくれてありがとう。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/19(火) 22:58:25 ID:mT+ASC1B
>>312
本スレからまず読むといいかも。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1158054767/5
普通に読めるよ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 01:13:30 ID:OBQ3m7gV
アニメ第2シーズンで終わりか?
どうせなら他局で続きやって欲しいところだが。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 08:31:18 ID:DlXWMPyj
>>314
むしろ製作社変えてほしい。
クオリティ低い。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 09:17:28 ID:Yp6dJS3J
>>314
最後のタオ国は羽王カオスの名前から分かるように、サクラの羽根の力で成り立っている国ではないかと思う。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 11:43:03 ID:Yp6dJS3J
だからカオスはおいそれと羽根を返すわけが無い。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 16:20:01 ID:DA5Dw1Hk
アニメでは原作ではもう不可能な和やか系の話を作って続けて欲しい

XもCCSもアニメと原作ちがうんだからツバサでもできるはず
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 16:22:39 ID:Yp6dJS3J
>>318
もう終わるのではないかという話があるからどうかな。
もし続くとしても小狼がレコルト国で黒化の兆候を見せていたから東京編みたいになってくるだろう。

和やか系の話は十分やったからいいのではないかと。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 18:05:43 ID:u/lxzRTk
想像していた以上に凶暴な化け物だったんでびっくりした
前回のミミズより強いんじゃないのか?
本当によく倒したよ、サクラ…

しかし乗り物ぶっ壊れたんだよな?今後大丈夫なのか?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 21:14:57 ID:0QQXFWHj
>>320
いいなあ。もう来たのか。
うちは金曜日だよorz
322名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/20(水) 22:31:09 ID:Dv0ZdOzP
アニメの第2シーズン放送されてから、ファイの目に関するシーンが原作に載
ったと思う。しかも、全26話と告知されていた。だから、第2シーズンで物
語は完結はしないだろう。第3シーズンがあるか、そのまま打ち切りか、CC
Sのように、映画で完結もあるかな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/20(水) 22:47:59 ID:Yp6dJS3J
>>322
完結するとしても5話で

・羽王カオスのこと
・真小狼vsコピー小狼
・飛王vs小狼
・ファイがセレス国に帰りたくない理由

を描くとすごく慌しい内容になる。

飛王を出すとなると、小狼たちが飛王の存在を知る方法、小狼たちが飛王の居場所に行く方法
を描かなければならない。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 00:11:46 ID:dtY9kicQ
それと今までの話を見ると桜都国編を除き1つの国につきテーマが1つという感じで話を進めている。

325名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 00:25:41 ID:r7NmAQ8b
姫はもう少しみみっちく、かつ壮絶に苦戦してほしかった…
なんか常にビギナーズラックの人みたいだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 00:36:37 ID:cyFs01Aj
来週はヘルシングのキャラみたいな姫が見られます><
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 08:41:44 ID:5sGypiL4
サクラ「人間をなめるな化物共 来い戦ってやる」 スマン
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:09:09 ID:pvLTJVTB
砂に足を取られて「きゃっ!」とか言いながら転ぶ
そんなサクラ姫を期待していた俺が来ましたよ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/21(木) 18:32:08 ID:r7NmAQ8b
そして転んだ所を魔物に足を掴まれ絶体絶命、銃も手放してしまう
しかし根性で魔物を引きずって這いずり、砂を掘り進み銃を回収する
密着状態で全弾撃ち尽くし魔物を倒すが、トリガーを引くのをやめられない
5回くらいシリンダーが空回りしたところで銃を取り落とし、やっと泣く

そんなサクラ姫ry
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 01:24:23 ID:rHeyjuqA
今週はさくらの覚悟みたいなのが見れてよかった

今まで自分の羽なのに小狼にばっかり嫌な仕事させるのにイライラしてたところだったから
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 17:41:55 ID:1n5N9T6b
ネタバレまだかな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 18:38:19 ID:uLNvfPpo
>>331
まだ早いんじゃ?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/22(金) 20:02:20 ID:J/o8g8ch

195 :作者の都合により名無しです :06/09/20 01:55:03 ID:+R8CE31w
今週は木曜日の深夜(金曜日)がバレリクかねぇ。


196 : ◆Ijbg3iR4eg :06/09/21 01:31:30 ID:zprVl7aj
そんなかんじで。

197 : ◆Ijbg3iR4eg :06/09/21 11:57:38 ID:zprVl7aj
と思っていたらばっちゃが逝ってたorz

おそらく今週もバレ無理です。東京を離れます。
今週のみ新潟県内でのフラゲ店募集。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:04:56 ID:7csQ+eGg
誰か早売りゲトしたお方、バレプリイズ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 13:09:23 ID:aRtc/0+U
バレプリイズ ( ゚д゚)クレ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/23(土) 16:25:28 ID:Syo1c5Xw
静かに待ちましょう。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 11:26:50 ID:1aMe23vL
早売りゲト
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 12:52:59 ID:EbQJSG6E
バレお願いします。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 13:02:39 ID:+uhG6op5
おねがいします
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 16:44:18 ID:IU1mZs7o
マジでお願いします。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 16:48:46 ID:Qr4+gYL4
クレクレだけでも何なので今更な話。
「右目の元へ」→「叶えましょう」→「おなかすいたわねワタヌキ、ビール」
って侑子さんひどくね?三方一両損の商談してたときだって実は麻雀した後じゃ…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 16:57:10 ID:nUlRXsj3
それは普段通りに接する事で四月一日を元気つける為。
あと麻雀の後じゃなくてあれは四月一日が窓から落ちる日の朝。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 17:48:41 ID:y+Xb1+FR
>>341
これからガチで殺し合おうとしている黒鋼と星志郎の間に飛んできたアレを送った時も、サータアンダギー食いながらついでみたいに「モコナ、これ送っといて」だったな(W
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 18:10:34 ID:NL/ozZVO
どうなるか大体予想ついててそれが大幅に外れることがないからでわ?
知ってればあわてる必要なしだし
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 19:15:01 ID:0XWaP6cV
まだ読んでないんだが、Holicの方でサクラが取りに行ったと思われるアイテムが四月一日に手渡されたらしいな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 19:51:13 ID:FZHRsQp1
>>345
卵な
侑子さんが「水の対価に受け取った」みたいなこと言ってたからまず間違いないだろう
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 19:54:19 ID:65Ms+FEU
めっちゃ前後してるんじゃん…
なんとか号数合わせれないの?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 20:07:07 ID:ZgB4cKFW
ホリックが何週か休載するからそれで
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:05:25 ID:BDmZBT6j
やっぱり、一人じゃないと行けないんじゃなくて、一人で危険を冒して行くことに意義が知ったわけか。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 21:06:18 ID:BDmZBT6j
↑「知った」→「あった」
これでキーボードの種類がわかったりして…。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 23:07:58 ID:Qr4+gYL4
あーそうかー!
「やってもらいたいことがあるの」って対価の切り出し方
ちょっと侑子さんらしくないなと思ったんだ。そっかワタヌキの為のブツなのか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/24(日) 23:30:53 ID:0XWaP6cV
百目鬼にもなんかあげるんだろうか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 00:00:29 ID:/87x0DpO
>>352
つ ドーナツ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 00:39:31 ID:f4BLC+wo
ホリックの方が先にくるなんて珍しいな。
卵…?気になるから、明日読んでくる!!普通のニワトリの卵じゃないよね?

毒舌と言うか、あんまり言いたくないけど、
ネタバレしないのに、「早売りゲットした」ってだけ言うのはなんか…
待ってる自分が悲しいだけだけどさorz
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 02:17:16 ID:1yVTDokS
>>354
たしかに。
そういう報告ってなんか意味あんの?って思っちゃう
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 02:18:54 ID:Lwmq4lWj
俺はホリックネタバレスレで読んだんだが、今週はいつものバレ師さんいないからよくわからない。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 04:50:44 ID:FKj4eRob
>>354ー355
釣りって知ってる?
腐女子はあるべき場所にカエレヽ(`Д´)ノ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 11:10:57 ID:s9i2QdyQ
はいはいワロスワロス

最近のハイスピード展開なら、特別なイベントが無い限り次号は順当に
サクラが卵を見つける→「これが…?」→ねんがんのたまごをてにいれた!
あたりの内容だろうな。それとももうちょっと話数かけるだろうか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 13:01:31 ID:QZ0wFLzg
あの展開で見つけるのが「卵」っての、何も知らないで読むとすごいな。
酸性雨でミミズの化け物みたいなヤツがいっぱいいて、で、卵、だもんな。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 14:12:21 ID:HqD+e0UK
卵、下手すりゃ持って帰るときに割れるよね。コケたらその時点でアウト。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 18:14:47 ID:Lc+lSsUn
>>360
知らないで読むと、そうなるよな。
でもホリック知ってりゃ、もう向こうに届いているんだから、絶対失敗しないってわかる。
もし「卵」なら、だけど。
そういう意味じゃ、ホリックが先っての、マズイね。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 19:50:10 ID:so38Tuv1
確かに水を汲んだ対価として貰った物だけれど、
姫が取りに行ってるのはあの卵で合ってるの?

今週のバレ知らないので何となく気になって。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:12:21 ID:7MnoYVFm
バレ(うろ覚えなので違ったらスマソ


ファイが目覚める
ファイ「おはよう、『黒鋼』」
黒鋼、複雑そうなカオ
サクラ大ケガ?する。
ファイは黒鋼がいない所で侑子と会話
侑子「・・・それが貴方の答えなの」
ファイ「楽しくて、自分の引いた線を通り越しているのに気付かなかった」「昔アシュラ王が連れ出してくれた時の言葉が嘘になってしまわないように」
サクラが外にいったと聞きおどろくファイ
サクラが対価を見つけておわり


ざっとこんなもん
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:16:24 ID:+f2AaQoQ
・・名前で呼んだ?おっそろしーー・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:21:23 ID:3svyHgeS
おおお、大ケガああああ??
大丈夫か姫…と思ったらもう対価見つけちゃったのか。
姫もバレも乙
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:21:25 ID:w8AYXO8n
私はあなたを信じていいですか?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:25:12 ID:+f2AaQoQ
うちも早売りかったから間違いない。とりあえず己
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:25:59 ID:7MnoYVFm
>>336
いいですよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:27:27 ID:so38Tuv1
とか言ってたらバレが。乙です。

境界線を引く為とは言え急に名前呼び怖いねぇ。
こんなギクシャクしたぱーちーで真小狼平気かな。
いつ胃に穴が開いても可笑しくない状況だよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:27:42 ID:+f2AaQoQ
乙と己を間違えた・・。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:29:52 ID:BUHqX1Uk
くろがねの過去話よかったからなー
ファイの過去もそろそろやってくれ
というか早くちぃを出せ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:31:55 ID:w8AYXO8n
>>368
なんか疑っちゃってスマソ・・・
どうも乙です!



オオオ!!!(゚д゚屮)屮
『黒鋼』!?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:32:04 ID:BUHqX1Uk
境界線ってなに?
コミックス派の俺にも分かるよう説明頼む!!
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:34:28 ID:w8AYXO8n
ファイはまじめちゃんに戻ったって事?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:38:16 ID:7MnoYVFm
>>373
心の境界線ってコトです
心の壁みたいな?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:41:16 ID:fWHAnrjg
乙(´▽`)



……く、くくくく黒鋼!? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

サクラ対価無事ゲットできたんだけね?
よかったよかった……って大ケガ!? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:42:49 ID:qqNA55Zb
「あなたの答え」ってどのこと指すんだ?
いまいち理解できてない俺
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:43:14 ID:+f2AaQoQ
そういえば爪剥がれて、瓦礫の一部が足に貫通してた。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:44:32 ID:InKHRjV1
乙ですー。

ファイ怖っ!
CLAMPキャラがこういう風に心が読めなくなる時は
なんか殺したいとか殺されたいとか考えてる事が多い・・・
アシュラ王の名前も来たし過去編来るねこれは
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:44:45 ID:w8AYXO8n
>>377
『黒鋼』ってよんだことだと思われ。

>>378
サクラ頑張った超頑張った
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:49:15 ID:iUDR2oI2
ファイの態度は今まで通りヘラヘラした感じ?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:51:28 ID:BUHqX1Uk
レスd
じゃあファイはまた初期化された(しようとしてる)わけか
同行するが不干渉主義、みたいな
魔法は使わないよーんって
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:54:31 ID:Yr4ZmG9/
>>382
初期化ww

しかし「・・・・・それがあなたの願いなの」の「願い」って何?
まだ読者には分からない?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:55:51 ID:fL+ksWd5
乙です。

『黒鋼』呼びはなんか漠然とファイが(黒鋼の逝って言う)腹くくったときに
来ると思ってたからすごいショックだ・・・。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:56:55 ID:rSYZZXta
バレ、乙!

「昔アシュラ王が連れ出してくれた時」
この言葉がそのままだったとしたら、ファイの言う「昔」っていつのことだ?
それにしても、名前呼びがこういう形になるとは思わなかった。
線を引く方になるのか、名前呼び。
386384:2006/09/25(月) 20:58:24 ID:fL+ksWd5
逝って言うってなんだ・・・orz
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:58:32 ID:HVRo9uYC
よくわからんけど自分のために誰も傷つけたくないから
もう深入りしないよう完全に一線引いたってことなんかな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:58:38 ID:rSYZZXta
ファイ、もしかしてまた「閉じ込められる」のかな?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 20:59:58 ID:w8AYXO8n
いやいや、また「閉じこもる」んじゃない?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:00:50 ID:UycwfToc
>>371
申し訳ないが最後の一行ワロスww

ホント、ちぃ出ないかなー
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:01:31 ID:rSYZZXta
もちろん自分で閉じこもるんだけど、自我に閉じこもるとか言うんじゃなく…。
物理的にも自分で自分を幽閉。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:03:51 ID:+f2AaQoQ
サクラ「最強」伝説があるんだからファイ「最恐」伝説があってもいい筈だ。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:05:58 ID:RmixmOci
これからのファイは黒と一線を置きたいのか
もう越えてしまったので、腹を括って関わるのか
いまいちわからん。
読解力のある人はどう読んでる?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:06:57 ID:rSYZZXta
侑子さんと話すんだから、願い事だよな。
また関係性を対価、とか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:10:08 ID:iUDR2oI2
血貰わなきゃいけないのに一線引くってのもなんかな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:12:28 ID:cEkva1rM
>>383
願いじゃなくて、答えじゃないの?

ファイの意思表示というか決意みたいな。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:13:29 ID:w8AYXO8n
>>394
「・・・それが貴方の答えなの」
この言葉の前にファイは侑子さんに何か願い事をしたってこと?

あーなるほど。つながるかも。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:13:58 ID:rSYZZXta
>>396
答えなんだけど、侑子さんにわざわざ言うのは願い事なんじゃないかと思った。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:14:44 ID:fWHAnrjg
>>391
自分を自分で幽閉って↓を回避するためかな?
「オレが生きたままなら……小狼君の魔力も生きる…半分の魔力でも大きすぎる……」
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:16:51 ID:rSYZZXta
>>397
そうそう。
侑子さんは黒鋼に、ファイが受け入れたかどうかわからないと言っていた。
で、ファイの願い事は、その答えのように受け取れることなのかも。
ただ、何を願ったかは、いろいろ選択肢があってわからんね。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:16:58 ID:BUHqX1Uk
幽閉は無理でしょ
ロンゲキングから逃げなきゃなんないんだから
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:18:33 ID:w8AYXO8n
その選択肢の1つに幽閉がある。みたいな?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:23:03 ID:HVRo9uYC
たとえ幽閉したって生きてるんだから小狼の力は残るだろ
自分だけどっか別の次元に行くとかじゃないの
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:23:42 ID:+mol05kG
>>403
それ激しくキボンヌ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:26:49 ID:rSYZZXta
>>402
願い事=幽閉ではないと思う。結果的にそうなるかもしれないが。
当面のファイの願いは、コピー小狼の中のファイの魔力を消すこと。
もっと言えば、コピー小狼に独自の心が芽生える、あるいは芽生えた心が大きな力を持つこと。
そして今回の台詞からすると、自分の魔力が何かに(悪)影響を与えたときは○○すると約束していた、それを実行すること。

で、たとえば、アシュラ王に捕まってしまう、という結果もあるかも。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:28:23 ID:rSYZZXta
>>403
別の次元にいっても、魔力は残るかもな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:31:33 ID:XRQQX7JP
前の方であった、サクラ姫の爪がはげて〜とかは本当なの?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:32:49 ID:BUHqX1Uk
もはやコピーは別次元にいてそれで魔力存続してんだから
ファイが別次元いってもだめだろ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:33:15 ID:+f2AaQoQ
自分の過去を黒鋼に見せる、とか。
それで「昔あんなことやこんなことをしましたー」で黒鋼から線を引くのを待つ。
・・って考えすぎか。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:33:20 ID:5BgFj+f9
>403
でもアシュラ王は次元を超えられるんだし意味ないよね。
次元移動の対価は他の2人とあわせて払ったんだから
今更バラにすることはないような…



411名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:39:02 ID:rSYZZXta
>>409
甘すぎ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:42:10 ID:SzDqlrc4
ファイ
黒鋼の事を『黒鋼』って呼ぶのか…
なんか調子狂う
すごい他人行儀だ
みんなの事も今までと違う呼び方するのかな?
サクラちゃんから『サクラ姫』になったり
モコナから『白まんじゅう』になったり
そもそも小狼の事はなんて呼ぶんだろ
それはファイに限った事では無いが
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:45:08 ID:+mol05kG
>>412
モコナ→白まんじゅうは違うだろw
そんなファイは嫌だw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:45:25 ID:oFD4W/1/
>>409
甘いな。

つーかファイが何しようと
黒鋼はファイを生かさなきゃ気が済まないんだから追い掛けたりすんじゃねーの
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:48:51 ID:puOjzjO7
>>414
またストーカー増殖か
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:50:11 ID:Yr4ZmG9/
どういう表情で今回の話が進んでるのか気になる。
終始ムッツリしてても、やけに笑顔でもどちらも怖いけどな・・・
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:50:27 ID:sfGSdgUW
>>412
シリアスなレスなのに
モコナ→白まんじゅうてwwクソワロタww
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:50:38 ID:+f2AaQoQ
そですか。
にしても愉快な仲間達の事ですっかり本当の主役が忘れられてるなあ
ま、もうとっくの前からだけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:52:19 ID:rSYZZXta
ファイはコピーのこと、忘れてないよ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:53:23 ID:8rBbWUN2
>>414
そうするとφはアシュラ王と黒鋼という2人のストーカーから
逃げることに…((゜д゜;))
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:57:19 ID:+f2AaQoQ
3人のストーカーと1人の男前ヒロインの物語。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 21:58:00 ID:2QX6oXHq
>>414
そんな黒鋼は何かいやだ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:00:48 ID:7MnoYVFm
>>420
>>421
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・・・それもイイ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:02:55 ID:8rBbWUN2
>>421
3人のストーカー?誰のこと?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:07:56 ID:WuEClwko
名前呼びで友人らしくなってきた、


…って展開でもないわな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:08:38 ID:fWHAnrjg
て云うか逃げるって簡単にいうけど
モコナなしでどうやって逃げるのさ、ファイ?

自分では何度も移動できないから侑子さんのところに来たんじゃないか
魔法使わない原因ともなった入れ墨の対価払ってさ
まして魔力の半分を失っているのに…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:10:00 ID:57KbES3J
>>424
星史郎、アシュラ王は確定
残り一人飛王か?
スレの流れ的に黒鋼?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:10:38 ID:rSYZZXta
アシュラ王、黒鋼、星史郎、コピー小狼、封真も?
ん? 5人もストーカーが。
男前ヒロインはサクラ姫だろ?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:11:13 ID:fL+ksWd5
しかし考えてみると、作中ではレコルトの家族ごっこ(モコナの声マネのやつ)から
まだ2・3日しかたってないよな?

なのになんだこの温度差は。本気で泣けてくる。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:12:28 ID:rSYZZXta
>>426
いや、気持ちの上での話w
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:13:52 ID:LPuhC4Gm
一気にごちゃごちゃしてきたな
正直フェイのあのヘラヘラ笑いにムカついてたから
この展開でどうなっていくか期待
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:14:46 ID:YZuRs78p
>>431
フェイ…
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:15:48 ID:puOjzjO7
>>426
イレズミで魔力抑えた状態で魔力総動員して一回飛べるんだから
イレズミがない今なら何回かはぽんぽん飛べるんじゃね?
(どれだけの魔力を抑えているかは知らないが)
434431:2006/09/25(月) 22:16:43 ID:LPuhC4Gm
×フェイ
○ファイ

素で間違えた。逝って来るorz
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:17:48 ID:fWHAnrjg
>>429
サクラなんて始終幸せそうだったピッフル国から、レコルト国にとんで
目が覚めたらこんな状況だから余計に壮絶だろうね…


ていうか久々にピッフル国読んだら泣けた…
泣ける話だったんだなピッフル国って・゚・(つД`)・゚・
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:20:13 ID:j9FFJh8N
>>405
だとしたら
コピー小狼から自分の目を取り出すとかっていうのもあるかも。
目に魔力の源があるんじゃないの?
魔力をけすってコピーから目を取り出さないとダメなんじゃ?
みなから一線引くって言うのもその覚悟とかじゃないの?
アシュラ王に捕まっても意味がないような。
自分が生きてたら魔力が生きるということで死のうとしてたのに
もはや吸血鬼になったら死ねないわけだし。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:23:40 ID:BUHqX1Uk
だいたい一回しか飛べない飛ばせないってシステムがよくわかんね
魔力は回復しないんか
438426:2006/09/25(月) 22:24:54 ID:fWHAnrjg
>>432
入れ墨がないと魔法使わない、って覚悟はなんだったんだって感じだよな、それだと…

>>426でも書いたけど半分魔力失ってるし…
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:25:17 ID:BUHqX1Uk
ファイが死んだらアシュラ復活
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:32:30 ID:fL+ksWd5
なんかよくわからんね。
>>405でも>>436でも、釣り合う対価がファイに払えるとは思えん。
ファイは死ぬのも仕方がないと思ってるみたいだから
危険なことをするとか、命さえ重い願いの対価にならないとおもう。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:33:25 ID:t4Nh0/xr
>437
何回か話題で出たけど
異世界移動の制限て制約とかじゃないかな。
魔力回復しないなんて事はないだろうし。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:34:18 ID:R0mgD9L+
アシュラ王が連れ出してくれたとき言った言葉ってのが、アシュラ王とファイのどっちの言葉なのか。
ファイの言葉だとするなら、たとえば、もし刺青なしで魔法を使ったら○○するという制約かもしれない。
で、その○○の選択肢として、魔力を失くす、とか。
だとしたら、コピーから目を取り出すんじゃなく、もう片方も渡すってのもありかも。
魔力の抑制として。あるいは、コピーの中に生まれているだろう独自の心を強化させるため。

そうなると、ファイはただの年取った吸血鬼になっちまうな。両目とも視力を失って。
ひょっとすると、その時点で寿命を迎えちまうかも。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:40:13 ID:fL+ksWd5
>>442
でもファイは一回魔法使ってるだろ?
「別系統の魔法ならOk」ってぬるい制約なら、
もっとバンバン使ってそうな気がする
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:40:52 ID:5BgFj+f9
なんか、ファイが侑子に何か願い事をしたってのが前提になってるけど
まだそれは確定じゃないよね。
『黒鋼』呼ばわり→黒鋼と絶交→血なんか絶対吸わねー
ってことが「ファイの答え」なんだと思った。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:43:05 ID:LPuhC4Gm
<<442
片目だけでも力が強すぎるといっているのに両目ともあげてどうする
要はコピーから自分の魔力を取り除きたいんじゃないの?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:44:09 ID:+f2AaQoQ
ますます125話の笑みは何だったんだ・・
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:46:12 ID:po83PPip
とりあえず詳しく知りたい
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:48:37 ID:fL+ksWd5
>>446
黒鋼のセリフがまんま、昔アシュラ王が言ったことあるセリフだったとか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:49:25 ID:R0mgD9L+
>>443
言った言葉が嘘になってしまわないように。

このままだと嘘になってしまうってこと。
つまり、一回使っていること自体、制約を破っているってこと。
もうあの辺りから、ダメってこと。

>>444
確かに、願い事をしたってのは、一つの可能性。
黒鋼の血を吸わないってのがどんな手段で実行されることなのか、そっちの方が問題だと思う。
口で言うだけ、態度で避けるだけじゃ、お話にならん。
痴話喧嘩じゃないんだから。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:52:05 ID:R0mgD9L+
>>445
たとえば、の話だけど。
もう片方の目を、意図を持って与えたら、話は違う、とか。
真小狼も、自分の意図で片目を渡した。
だから、もう片方の目も与えて、反対の目の抑制をするとか(以下、442に同じ)ってのもありかもと思った。
繰り返すが、たとえばの話。
451437:2006/09/25(月) 22:53:01 ID:fWHAnrjg
>>441
魔力は、回復するものと回復しないものがあるようだから
一概に「魔力回復しないなんて事はない」ってことは言えないんでは?

CCさくらの兄は魔力を失う時に「母親にも会えなくなるぞ」と言われてるし
ケルベロスにも「魔力はもどらないからずっとこのままだろう…」と言われている
そもそもサクラ姫の魔力は羽根として飛んでいったが、待っていて回復するのであれば
記憶を取り戻したいサクラ姫はともかく、飛王などは主人公に羽根を回収させる理由がない

ちなみに回復するであろう魔力は通常使っているような魔法ね…
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 22:56:11 ID:5BgFj+f9
>451
飛王の欲する力が、サクラの「過去の記憶」の中にあるのだとしたら
回収する理由になると思う。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:01:03 ID:fL+ksWd5
>>449
自分はどっちかっていうと、魔法を使わないのはアシュラ王との制約(誓約?)みたいなんじゃなくて、
「(おそらくアシュラ王を封印して侑子のとこに行った時に)自分の引いた線」なんじゃないかと思うんだが。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:01:41 ID:Lwx0E9fD
>446
てっきり(いい意味で)腹括った笑みだと思ってたけど
黒鋼に抵抗しきれなかったことに対する自嘲だったのかなぁと、この展開を聞いて思った。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:03:56 ID:LPuhC4Gm
黒鋼の血を吸わず一人でコピーを探しに行くとか
ここで思い切ってファイがと関係した皆の記憶と対価に侑子に願いをしたとか
別にコピーに殺されてもファイはかまわないだろうし
一人なら周りを巻き込まないですむし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:04:16 ID:/dZENZcK
サクラ姫の父クロウ=クロウリード?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:05:02 ID:t4Nh0/xr
異世界移動に使う魔力と普通の魔法につかう魔力は違うということ?

でもとうやの力が戻らないのは全部雪にあげたからでは?
使ったじゃなくて根本からやったわけで。
元がなければ回復しないのも道理
それにもしそうならゆうこさんだって回数制限うける事にならないか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:05:30 ID:yW1AHk7R
予想

ファイがユウコさんに願ったこと
@次の次元移動でセレス国へ(アシュラ王と決着つける 同時の自分はパーティから離脱する覚悟)
A次の次元移動で日本国へ(これからはじまるであろう自分のゴタゴタに黒鋼を巻き込みたくない)
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:07:13 ID:t4Nh0/xr
>457は>451へ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:08:36 ID:R0mgD9L+
>>453
確かに、実際はいつ考えたことかわかんないよな、刺青なしで魔力は使わないっての。
ただ、侑子さんに対価として要求されたときの驚きようからして、相当大切に思っていたのは確か。
とすると、刺青で魔力を抑制してもらう=刺青なしでは魔力は使わない、で、世界に連れ出してもらった。
って考えた方がいいかなぁと思った。

>>445
もう一つ、追加。
コピー小狼から片方の目を取り返せばすむのなら、ファイに「死ぬ」ほどの覚悟は必要ないと思う。
コピーには、もともと両目があったはず(飛王に作られた時点で)。
コピーを捕まえて、片目(の魔力)を取り戻せばいい、と思うんだけどね。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:10:53 ID:fL+ksWd5
>>456
違うんではないか?

CCSの世界で、
クロウリードの生まれ変わり=藤隆+エリオルだから、
本物のクロウが生きてるとこで藤隆の魂がすでにあるのはおかしい。
っていうか、両者が同時に存在するのが変なのは
前に指摘されてたはず。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:12:31 ID:+f2AaQoQ
>>460
魔力戻すために抉らないといけないんじゃないの?
小狼のように喰うとか。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:17:29 ID:R0mgD9L+
>>462
食わんといかんのなら、そりゃエライこっちゃ。
もう一度やるんか? 目をぐちゃぐちゃ食うシーン、マガジンで。
それなら尚更、片目取り戻すよりも、もう片方を真小狼のように自分の意図で渡す方が可能性あるように思う。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:19:11 ID:fL+ksWd5
>>460
そっか、刺青入れるタイミングもわかんないんだよな。

てか、まだ今週号もじかに見てないのに
今日は熱いな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:20:11 ID:/dZENZcK
>>461
そうだったな・・・てことはやっぱ・・・
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:22:36 ID:TgwTiNx7
>>462
小龍は抉り出すしか知らなかっただけで、侑子が百目鬼の目を取り出したような方法をファイは知ってるんでは?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:24:02 ID:2QX6oXHq
>>466
>小龍
美味しそうな名前ですな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:31:57 ID:C6mrvSAZ
小狼も、せめて噛まないで丸飲みすればこんな非難されることもなかったのに
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:33:36 ID:TgwTiNx7
>>467
素で間違えた(W
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:33:56 ID:j9FFJh8N
>>463
侑子は、「奪われた左目を戻せばファイの魔力は戻る
吸血鬼の餌としての役目は終わる」って黒鋼に言ってたけどね。
目を戻すってことは、取り出さないとダメなんじゃ?
単に魔力を戻すだけじゃダメだとおもう
両目渡してもどうにもならないとおも
現にコピーは最初は両目食べようとしてたんだし
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:36:59 ID:fL+ksWd5
これまでの魔力の移動
@桃矢から月へ(桃矢魔力そのものを失う)Aエリオルから藤隆へ(クロウの魔力半分こ)
B真小狼からコピーへ(心の半分、魔力は封印のためだけに機能)
Cファイからコピーへ(魔力とBをセットで)

こんな感じ?
渡し方とか渡した後とかバラバラよな。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:41:13 ID:/dZENZcK
んで一番魔力が高いのはCCのさくら?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:42:37 ID:R0mgD9L+
>>470
コピーに「食べられた」としたら、コピーの思い通りになる。
真小狼のように、自分で意図をもって渡したら、自分の意図で使える。
そういう違いがあるように思う。じゃなきゃ、真小狼の話がおかしい。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:45:16 ID:R0mgD9L+
食べられたとき、ファイの意図もあったんだったな。
封印を延長するっていう。
でも、それは不可能だった。
だから、ファイの意図はかなわず、コピーの思い通りになっている。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:50:54 ID:cDMab/zB
>>390
俺もちぃ見たいw
ファイといるちぃは何かエロいからな
浪人生といる時はそうでもなかったのに
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:55:16 ID:fL+ksWd5
>>465
隠されるほうがもえるタイプか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:56:24 ID:SzDqlrc4
>>413>>417
>>412ですが俺の頭ではモコナを他人行儀に呼ぶ呼び方は『白まんじゅう』しか思いつきませんです
はい(´・ω・`)
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/25(月) 23:59:11 ID:2QX6oXHq
>>477
モコナ様
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:00:41 ID:z/XLnpfm
>>477
マシュマロ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:05:10 ID:uLKpFVk6
>>477
ソエル
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:09:14 ID:o0P+tybb
>>477
モコナ嬢
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:13:14 ID:BdJZV0Z/
つーかモコナは侑子とファイの会話を聞いたのか?
モコナ無しでは会話できないよな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:14:24 ID:6BcxPKhU
>>482
聞いてないよ
二人きりで話したいから、通信はそのままで眠ってくれる?
だって
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:15:48 ID:/FFlJDlt
>>483
うわ。モコナには聞かせられない話・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:20:20 ID:c3o94Xwt
うわ、すごい新事実
スゲー気になる今回
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:22:49 ID:nLVUV784
「魔女さん、おれこれ以上腐女子を喜ばすのなんてやだよ
寂しいけどおれはみんな特に黒鋼と離れてアシュラ王に会う
それを対価に小狼くんの中に生きるおれの目を殺してほしい」
「それが貴方の答えなのね
けれどアシュラ王と会うことの方がずっと腐女子の糧になるかもしれないわ
それでも?」
「じゃやーめた」
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:28:47 ID:NLFzbgoE
>>483
モコナ健気だよモコナ

しかし、ツバサいい感じに転がってきたな
サクラ姫もGJ!だし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:31:17 ID:BdJZV0Z/
連れ出してくれたときの言葉が
「迎えに来た。世界はここだけじゃないから」なのかな?

しかしサクラ姫の怪我が気になる。
全員大怪我持ち・・・東京に長時間滞在することになりそうでコワス
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:40:43 ID:6BcxPKhU
大怪我って言っても、命には関わらない怪我だった
かなり傷だらけ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:43:41 ID:c3o94Xwt
6BcxPKhUさん
黒たんの様子が気になります
彼は大丈夫ですか、心配です。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:45:33 ID:KWEPcxaX
卵をかばいながら帰って来たんだろ
サクラ姫が怪我しなかったら卵がするはずの怪我だったんだよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:46:08 ID:ZGUsYptR
>>489
CLAMP漫画は、命の別状のある怪我とない怪我の区別がつかないw
目つぶしはOKだが目えぐりはNG、でも全身串刺しはOK・・・よく分からん
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:46:36 ID:6BcxPKhU
>>490
彼はサクラに治療して下さいって言われろうに治療もせんと
小狼とならんでサクラの帰りを待ってます
生きてます
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:47:51 ID:o0P+tybb
サクラのパワーと四月一日の愛で育てられた卵になるわけだな。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:48:39 ID:9Q2gon6+
6BcxPKhUさん

俺のモコナはどうやって寝るんですか
五円玉催眠ですか、それとも実は寝たふりして薄目開けてるんですか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:50:39 ID:c3o94Xwt
>>493 ありがとう!
黒たん健気。・゚・(ノД`)・゚・。泣けてきた

>>494
感動しました
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:51:55 ID:3utZVj2Y
>侑子「・・・それが貴方の答えなの」
は、コピー小狼捕まえて、ヌッコロシてでも目を取り戻す、覚悟完了かとオモタw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:52:26 ID:wxi/3yRX
怪我は肉くって包帯巻けば治るって尾田さんがいってましたから心配ないかと
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:54:03 ID:6BcxPKhU
>>495
貴方のモコナは
「眠ってくれる?」「うん・・」
であっさりと寝ました
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:55:05 ID:6BcxPKhU
モコナは自分の寝たい時に寝れるみたい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:56:29 ID:kCl8LbPd
「ったくよーあの黄色人種勝手に生き延びさせやがって
こちとら生きんのたりーんだよマジやってらんねー」
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:57:13 ID:9Q2gon6+
>>499
ありがとう。
てかモコナは今俺の隣で寝てるけどな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:57:39 ID:t717GMIe
>>498
この漫画の事だから、
次の世界で都合良く回復魔法使える人に出会って怪我を治して貰うんだよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:58:28 ID:+C1mmm2f
 ・セレス国の惨劇の原因は?
 ・アシュラ王は畏怖する存在なのか?
 ・ファイが魔力を封印する理由は?
 ・ファイは自分の存在が災いになった過去があるらしい


すでに色々ヒントは出てるだろうけど、推理小説は推理をしないで読むタイプの自分には
ファイの過去はさっぱり予想できません。
アシュラ王の名前が出たという事はいよいよ次はファイ過去編か。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 00:58:33 ID:ohZkvO8q
mokonasugoine.
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 01:00:30 ID:o0P+tybb
黒モコナも寝てるんだろうか?
白と黒は意識や知識がリンクしてるみたいだが。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 01:07:08 ID:BZHV0VrC
>>503
シャオランが暴走したのがそういう国だったら

頚動脈掻っ切られちゃった→癒しの風
眼球抉り取られちゃった→癒しの風
背中一面大怪我しちゃった→癒しの風
足を剣で貫かれちゃった→癒しの風
バイクに足挟まれちゃった→癒しの風

で済んだのに・・・
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 01:28:05 ID:Yxx8pEdU
今北。なんかすごい展開…

ファイが黒鋼のことを名前で呼ぶのは、ちゃんと腹を割った仲間として認めた時かと思ってた。
それが「線を引くため」って…やるせないな
小狼の心のために魔法使ったり、黒鋼の言葉に笑って吸血鬼になったり、
前向きになったのかと思ったのに、結局はアシュラ王とのことで鬱なファイのままなのが悲しい。
509477:2006/09/26(火) 02:07:14 ID:KWEPcxaX
ファイ「おはよう、『黒鋼』」
黒鋼「!?」
モコナ「ファイどうしちゃったの?黒りんの事嫌いになっちゃったの?」
ファイ「うるへー『白まんじゅう』」
モコナ「Σ(´д`;)」

俺の頭ではこれが精一杯です、はい(´・ω・`)

しいてあげるなら
呼び方がモコナからモドキになるとか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 02:29:48 ID:n654Q5sq
>504
よし、それじゃあ推理小説は自分で推理するけど
まるで当たったためしの無い自分が予想してみよう。


・セレス国の惨劇は元ネタの阿修羅みたく、何かの引き金で
アシュラ王に破壊衝動を持った裏人格みたいなのが発現した結果の暴走。

・ファイを連れ出してくれたらしいアシュラ王は恩人のようなもののはずだし、
「眠りの中では〜」と王を思いやる様子から、畏怖すべき存在ではないはず。

ファイが逃げ続けなければいけない理由も、ファイの生に執着のない性質を考えると
「テメーよくも沈めてくれたなコノヤロ」的な報復を恐れているとは考えにくい。
むしろ王と接触することで他者や王自身を不幸にしてしまうことを厭っているのではと予想。
重要なのは王がファイを追いかける理由だと思うんだが、
遺憾ながら、かつての巻頭カラーを見る限りウホだからという理由以外思い浮かばなかった。


・絶大すぎる魔力を自分で制御できない、
もしくは制御できずに大惨事を引き起こしてしまったトラウマがある

・↑のような過去。あるいはアシュラ王が暴走するきっかけになってしまったのかもしれない


とか色々予想するのも楽しい通り過ぎて疲れてきたんでマジで頼むよCLAMP
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 02:30:05 ID:keqXzcCJ
>477
単に他人行儀にしたいだけなら、さん付けで呼ぶのが
一番だと思うんだが。
「モコナさん」ほれ、なんとよそよそしいことか。

黒鋼よかったな、さん付けで呼ばれなくて。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 02:43:39 ID:vsf234Ty
呼び方で線引きとかやること意外と幼稚だよなファイ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 04:44:48 ID:3AK5aqr+
今まで黒りんとか黒ぽんとか読んでたのは親しみではなくて
おちょくりつつ、深入りしないようにしてたんだと思った。

いや、それは自分が「どうでもいい人=あだ名」「大事な人=本名」
で呼ぶ習慣があるからそう感じるだけだが。え、幼稚?

あとは>>508に以下同文
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 04:49:28 ID:KWEPcxaX
>>477ですが(´・ω・`)
『苺大福』とかどうでしょう
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 06:20:47 ID:z/XLnpfm
先週まで、サクラ→男前に、ファイ→腹くくった、と思ってたが、
今週のファイが「線引く」って感じだと聞いて
急にサクラが心配になってきた

あれは男前になったんじゃなくて、無理してんじゃないか?
急に心がぽっきり折れそうで怖いよ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 07:22:14 ID:KUc4qoge
>510
>遺憾ながら、かつての巻頭カラーを見る限りウホだからという理由以外思い浮かばなかった。

何故か笑えた。
…ドンマイ

>512
あれで中身爺なんだからな。
いわゆる子供返りってヤツか?w
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 08:20:39 ID:2AXuyH9V
>>515
無理してるんじゃないかのぉ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 08:35:40 ID:jOMMPffk
>>515
六百年生きてるのに見た目十歳で、時々だだっ子になる某吸血鬼を思い出した(W
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 09:45:09 ID:tq2abtNv
あの魔力を使うときの覚悟めいたものの後で、
「楽しくて、自分の引いた線を通り越しているのに気付かなかった」
って台詞が、いまいち違和感。
魔力を使う前とか、目を抉られる(抉らせる)前だったら共感なんだけどな。
今この台詞ってことは、目を抉らせたことも、「楽しくて・・・気づかなかった」の一つなのか。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 09:50:22 ID:nmZWnLyj
>>515
多少は無理をしてるかもしてないが。
今までコピー小狼に守られていたために表に出てこなかっただけで、あれはサクラが元々持ってる
強さだと思う。

十数年しか生きてないサクラの方が、人の何倍も生きてる爺様より安定してるというか、安心して
見てられるってのはどうなんだろうなw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 09:59:54 ID:tq2abtNv
>>520
それは少年誌の主人公だからw
ファイ(達)は脇役。背景みたいなもんだもんな。暗くなったり明るくなったり大変だ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 10:45:09 ID:BwzJrE7r
小狼とサクラも呼び捨てになるのか?>ファイ
今までの旅で会った人達にはみんな、さん・くん・ちゃん付けだったよな。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 14:43:01 ID:KUc4qoge
サクラ姫
小僧様
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 15:32:25 ID:PoV937x1
>>519
なんか分かる。
小狼やサクラのためにあそこまでした、あの覚悟はどこに行った?って感じ
もう暴走してる小狼の心も取り戻したりしないってことだよね?
それが他人に干渉しすぎて、線を超えてたってことなんだから。急に冷たいな
でも、目抉らせたのが、「楽しくて…」ってwwドMファイワロタ

あと、個人的にサクラは無理してるんじゃないかと思う。
もちろんそうできる強さがあるからだと思うけど。
もう小狼の話を全部聞いてるはずなのに、顔色一つ変えないのは不自然。
どこかで泣き崩れたりしないかな?というか、それキボン
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 15:50:43 ID:8xzlAy11
>>524
別に線を引いたからって、どうでも良いわけじゃないでしょ
サクラが外に出たの聞いてビックリしてるみたいだし、
怪我したサクラを見たら気が変わるかもしれない

線を引く必要があるのは黒鋼だけじゃないかな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 15:56:36 ID:NVSArqga
「しゃ、小狼キュン…さささサクラタン早く帰って来ると良いね」


最後にクロガネーゼって呼んで欲しかった
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 16:14:52 ID:Ndczneqq
今は黒ぽんはただの餌
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 16:21:37 ID:A7D1b24V
>>524
線を超えたっていうのは、黒鋼の事を言ってるっぽかったよ
黒鋼が自分を生かしたので、これ以上線を超えたくないみたいな
小狼やサクラに対しては、前のままの態度で接するんじゃないかな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 16:24:20 ID:KWEPcxaX
>>520
ツバサの第一話を見てわかる通りサクラ姫は元々コピーを押し倒せる程の強い子ですよ

>>522
>>412
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 16:33:49 ID:JZoIGifB
つかファイって人?長命らしいし、なんか人っぽくない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 17:04:27 ID:5mpRFeBB
じゃあモコナはモナカって呼べばいいんじゃよφじーさんや
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:09:17 ID:BRKogKQX
買ってきた。長文スマソ

ファイ、目覚めた時一瞬吸血鬼の眼をしてた。意味深。
目覚めてからはラスト以外笑顔のまま、もちろん「おはよう黒鋼」も。
黒、ファイに「まだ動くな」と言い残して真小狼とフェードアウト。
ロッククライミング中のサクラ、掴んだ所が脆くて落下。確かに爪剥げた。おそらく右手ほぼ全部。
右足首もズタズタ。確かに命に別状はないけど、かなり痛みを伴う大怪我。

モコナを眠らせたのは侑子さん。ファイの股間で眠ってるので>>502失恋
「・・・・左目が戻ったら吸血鬼じゃなくなるってことは
もう二度と元には戻れない事より 残酷かもしれない 貴方次第ではね」
「今回の事は 貴方が一緒にいたからではないわ」
と、侑子さん意味深な発言。しかし最後に「これだけは覚えておいて 貴方の痛みはあの子達の痛みでもあるのよ」

「最初はちゃんと名前で呼ぼうと思ってたんですけど なんか色々呼ぶ度に怒るのが面白くて
渾名で誰かを呼ぶなんてした事なかったですしね
楽しくて 自分が引いた線を通り越してるのに気付かなかった
・・・・だからオレは オレを生かす事を選んだ彼を許しちゃだめなんですよ
許せば・・・・また近づく事になる」
以上、ファイの黒鋼評。
ラストページはサクラが光り輝くたまごを発見して終わり。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:14:41 ID:FGRXWY/g
>>519>>524は読解力なさすぎじゃね?
楽しくて〜はどう考えても東京編までの道中のことだろw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:20:55 ID:wnp5Ucf/
ホリックのひまわりちゃんと同じように
不幸体質とか?>ファイ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:38:30 ID:0+QQRoVR
>>533
>>519>>524はさすがにネタだと思ってたw
しかし>>532を見る限り
黒鋼をあだ名で呼ぶのが楽しくてって意味みたいだな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:45:45 ID:8PkYk90w
>>534
魔法を使うとその反動が周囲に来るってことでは?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:50:58 ID:odHmXD1H
早売りゲッターさん達の話を読んでると、どうもファイが魔女さんに願い事したわけじゃなさそうだな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 18:55:03 ID:MaX8CRHe
>>532
乙です。
自分を生かした黒鋼を許しちゃいけないとか
今回のことはファイが原因ではないとか>>534の言うように不幸体質なのかね>ファイ
サクラがんばってるけど、この後どうやって帰るつもりなんだろう
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:16:48 ID:NVSArqga
ひまわりちゃんみたいな不幸体質なら、
イレズミでそれを抑えてたりして。
ホリックスレで彼女が対価として
受け取った背中の傷がファイに似てる、
って意見が出てたから思いついた。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:23:14 ID:Sf2cF6bK
二度と元に戻れないことより残酷か。
やっぱ眼を抉り返さなきゃいけないとかか?

今日初めて早売りする店を見つけたのに
そこは病院の売店だった。用も無いのに行けねーよ…
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:39:34 ID:kQAvW7Ir
>>532
バレ、乙!
台詞、そんなに長かったんだ。
全部聞くとすごくわかりやすいな。ここまで書いてあれば、線を引くのは黒鋼のことだって歴然。
黒鋼を許さないってのが、ファイの答えだったんだ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:41:49 ID:hmqpjYQs
サクラ爪剥げだけじゃなく足に思いっきり鉄棒突き刺さってないか?
ただでさえ引きずってたのに右足あそこまで行って治るのか…?とおもた
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:43:19 ID:kQAvW7Ir
>>539
刺青で不幸体質を抑えていたのだとしたら、そりゃ大切だったろうな。
でも、それを対価として取り上げた侑子さんって・・・
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:46:18 ID:kQAvW7Ir
>>542
突き抜けてた?
刺さってるだけなら、小狼もちょっと手当てしたら直ってたけどな。
545sage:2006/09/26(火) 19:56:22 ID:b70BZE0O
「今回の事は 貴方が一緒にいたからではないわ」
今回?じゃぁ、いままではファイが一緒にいたからだったのか?
それとも前回(キング)はファイのせいだったと…?さっぱりわからん。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 19:58:24 ID:b70BZE0O
名前にsage貼っちまった↑スマソ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:12:49 ID:KWEPcxaX
>>539
傷と入れ墨は関係無いと思う
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:16:07 ID:A9GvQ/fm
爪剥ぎと鉄棒刺さりで、またグロ表現か・・・
いい加減にして大川先生orz
一部のファンはかなり最近は引いてます・・・
549ひみつの検疫さん:2024/06/14(金) 02:54:36 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:19:34 ID:fo1SzeLO
ヒロインの首ちょんぱとかバラバラ殺人とかやらかして無い分ツバサは大人しいほうだから。
しかしファイよりも黒鋼可哀想だよ黒鋼。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:25:38 ID:kQAvW7Ir
>>550
強力な魔術師に向かって「腹括れ」って言うからには、黒鋼も相当腹括ってかからんと、ダメ。
許さないと言われるくらいで済んでよかったかも。
魔術師の意志に反したんだから、下手すりゃ呪われてたかもなw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:30:13 ID:odHmXD1H
つーかファイがわざわざ名前呼びして線引かなくても、
元々黒鋼とファイの溝ってそんなに埋まってなかったと思うんだが
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:34:42 ID:LdSw5JZ0
>>548
そんなに酷いのか。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:36:32 ID:MaX8CRHe
>>552
あの二人は半年以上も一緒に旅してきた仲なんだし
お互い友情みたいな感情を抱いててもおかしくないんじゃね
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:46:09 ID:kQAvW7Ir
>>552
少なくとも、最初のままだったら「腹括れ」とか言わんだろ。
黒鋼は、大人の男の生きかたに口出しはしなかっただろうし、死にかたにも口出ししなかったと思う。
口出しするほどには溝が埋まってたってことじゃないのか?
ファイは自分の台詞で言ってんだから「近く」なったんだろ、最初より。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:48:10 ID:odHmXD1H
>>554
そうなのかな
しかしこういう展開にするならちゃんとした描写入れてもらいたかったな
ツバサに関してはそう感じる事が多い
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:48:22 ID:HhVw/8fI
>554
小狼やサクラは子供子供してるから、仲間とか友達っていうのとは
感覚違うだろうけど、黒鋼は(すごく年下だが)対等の相手だからね。

558名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:57:25 ID:kQAvW7Ir
>>556
描写って・・・
お互い、戦いの場面で背中を任せあう図じゃ足りんか?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 20:58:23 ID:nmZWnLyj
つか、名前で線引きなんてのが黒鋼に効果あると思っているのかね、ファイは。
そのくらいで引き下がるのなら最初から関わらないと思うが。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:01:02 ID:kQAvW7Ir
>>559
名前で呼ぶのは、具体的な結果の一つに過ぎないんじゃ?
ファイは「黒鋼を許さない」と決めた。そこがミソ。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:01:33 ID:HhVw/8fI
とりあえずジャブ程度に怒り表現してみたんじゃないか?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:05:38 ID:D/V9ZbfO
黒綱を許さないと決めたのはわかったけど血はどうすんだろう
拒否するのかなあ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:09:56 ID:kQAvW7Ir
>>562
どうするんだろうな。
断固拒否もわかりやすいけど、黒鋼を完全に「餌扱い」ってのも「許さない」態度になるかも。
断固拒否で、コピーの片目要求(片目がもどればファイは吸血から解放されるから)って手もあるw
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:10:24 ID:BZHV0VrC
>>532
>>502だが、ここはネタバレスレだぞ
つまり明日になるまでモコナは俺のものだ
ファイは後で呪っておく
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:11:47 ID:odHmXD1H
>>558
背中向き合って戦うっていっても、その後で毎回ファイは何か他のメンバーとは一戦引いてる
って感じの描写があったからな
だから近付きすぎたっていう台詞がすごく違和感があった
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:15:09 ID:KWEPcxaX
>>564
残念ながらお前のはまんじゅうだ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:16:42 ID:kQAvW7Ir
>>565
主人公じゃないんだからそう詳しくは描写してもらえんだろうけどな。
それに少女漫画じゃないし。

前に書いた黒鋼の「腹括れ」と、その発言にファイが動揺したシーンは?
あのシーン自体唐突な感じはあったが、あそこからなら「近づきすぎた」ってのわかると思う。
自分はあそこからちゃんとツバサを読むようになったw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:30:16 ID:XuH2N3ey
>>565
台詞に違和感感じるのは普通だと思う
だいたい、脇の描写を詳しくする必要はないが、物語の流れで必要不可欠な描写だってある
普通の読者は漫画を読んで、半年もあったし仲良くなってるよなんて物語を頭の中で補ってはくれない
だいたい近づき過ぎたなんてのも、そういう描写があってこそ生きる言葉だと思う
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:36:44 ID:LfNhCo0Z
まがずんみた!

…おはよう黒鋼に1ページ!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:40:10 ID:kQAvW7Ir
ネタバレしか読んでないんだが。
「近づきすぎた」って書いてないぞ。
本誌には書いてあるのか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:41:19 ID:HhVw/8fI
でも、よほど近い相手じゃなければ、自分を餌にしてまで相手を助けようとはしないでしょ。
ファイ自身は適当に距離置いてたつもりでも、黒鋼はそうじゃなかったと。
だからもっと離れなきゃ、ってことなんだと思った。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:41:58 ID:kQAvW7Ir
>>569
衝撃の1ページってことか。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:42:33 ID:kCl8LbPd
ファイ「日本人しつこい」
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:52:28 ID:odHmXD1H
>>570
>>532にまた近づかないようにってあったから
近付きすぎたって書いたんだよ
ファイが小狼を助けるためにいきなり魔法使ったり、口笛で魔法解禁したり
自分はもう少しそういう行動にでるまでの描写がほしかったなぁと
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 21:57:37 ID:LwrYktAj
描写も何もファイをただの変人としてしか扱ってないアニメよりマシだ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:00:19 ID:yC9w9sF7
黒鋼を許さない とは 別に黒鋼に対して怒っているということではなくて、
黒鋼と自分がこれ以上近くなることを許してはいけない(自分に関わると黒鋼が不幸になるから)(既に餌になってるし)
それで自ら関係に一線を引きます。という意味っしょ。
まあそれではいそうですかと引き下がるようでは黒鋼ではないとは思うが。
しれっと吸血拒否とかしたら、黒鋼激怒してファイをブン殴りそうだ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:07:14 ID:2GxvWzNB
>>572 つかその次のコマで黒の表情がまさに衝撃っつー顔しとる

>>574 読者にすら本音を隠してたのさ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:08:03 ID:K6R0PqVl
以前CLAMPがどっかのインタビューで、
少年漫画の手法が少女漫画のそれと違う点で苦労する、
各々の行動の意味を全てセリフで説明しないと少年漫画の読者には分かってもらえない、
ってな事を言ってたけど、黒鋼とファイの関係の描き方なんかは非常に少女漫画的な
行間を読ませるようなものだと思う。


目に見えて分かりやすい友情ではなくても、
今までのエピソードの端々に描かれてる、ファイの核心に触れてく黒鋼や
それに対するファイの態度なんかを見てると、
二人が出会った頃より近づいてる、といった感じは十分描けてたと思うんだけどな。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:10:54 ID:yC9w9sF7
>577
これまでの16巻分を読んでない読者は
なぜ名前を呼ばれたくらいで驚愕の表情なのかサパーリだろうなあ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:11:22 ID:nmZWnLyj
>532のバレからすると、黒鋼を許してはいけないのは、自分で決めた線を
踏み越えた自分自身を許すことになるからじゃないのか?
怒りがあるとしたら自分自身に対して、のような気がする
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:16:50 ID:BZHV0VrC
サクラの怪我、ファイにはかなりの衝撃なんじゃないか?
(もちろん黒鋼&モコナ&真小狼にもだけど)
間接的とはいえ、サクラが対価を取りにいったのは自分を助ける為なわけだから・・・
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:17:50 ID:d1L2cyf9
>>570
自分も使ってしまったんだが、「自分の引いた線を越える」ってのと、ただ単に「近づき過ぎ」ってのとは違うよ。
「近づき過ぎ」って言うと相当親しい意味になる。
「自分の引いた線を越える」のだと、その線をどの辺りに引いていたかによって、現在の親しさは違うと思う。
「近づき過ぎ」って言葉が一人歩きしかけてたと思ったので書いた。

で、やっぱり、「腹括れ」以前の話だったんだ、違和感ってのは。
あれ以降は違和感ないもんな。
魔力を使うシーンも、自分としては違和感ないよ。
>>578に同意。

>>580
黒鋼を許さないことが、自分を許さないことにつながるのでは?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:18:31 ID:yC9w9sF7
サクラの傷を治すために魔法使うんじゃないかな>ファイ。
584582:2006/09/26(火) 22:19:30 ID:d1L2cyf9
>>570じゃなく、>>574だ・・・
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:39:07 ID:2GxvWzNB
ファイって長く生きちゃいるんだろうけど、人とガチンコな付き合いしてこなかったんだろうな
いや昔はしてたのかもしれんが

もーいーじゃんな
思いっきり迷惑かけてかけられて傷付けあって

んで癒しあえばいいんじゃね
ファイがんがれ!大切にする方法まちがえんなよとか思った
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 22:47:39 ID:LwrYktAj
そういえば人気投票どうなったんだろ。
自分はあんま公開されても嬉しくないけどな
最近の展開入れてキャラの人気が上がり下がりしてるのなら嬉しいけど
どうせ小狼・サクラ・黒鋼・ファイ・モコナとか仕組まれてる的なランクに
なってるだろうし。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:13:48 ID:kCl8LbPd
今の状態で人気投票やったら昴流が上位にいそう
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:20:06 ID:pDUL7X89
一般の少年達は誰に応募するんだろ?昴流の投票は殆ど女性な気が・・
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:45:40 ID:t717GMIe
一般の少年達は黒鋼とか小狼、サクラあたりじゃないか?
CLAMP曰わく、黒鋼は男の子に人気があるらしい
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:46:18 ID:VDLKhj/R
一般の少年は応募しないと思ったのは俺だけか
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:48:46 ID:kCl8LbPd
譲刃も人気ありそう
ゆうこりんは綺麗だけど萌えとはちょっと違うかな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/26(火) 23:58:48 ID:G9KNWoH7
新規の読者はレコルト国あたりから読んだほうが話の大筋が分かると思うのは俺だけか?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:24:10 ID:H6tbKNgR
というか今の状況だと黒鋼の方が主人公っぽいんだが
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:44:42 ID:6bishfQP
>>585は金八
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:44:48 ID:9zDh6cm+
いやサクラだろ。黒鋼だったら誰がヒロインなのさ モコナ?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 00:58:49 ID:SnTZENKV
まさにモコナ・クロガネル!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:15:02 ID:2uWERCQ8
>>594 熱いとはよくいわれるぜ!

なんか今週は青春ぽいな!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 01:19:37 ID:OCemkUSc
みんなファイにじれてるんだね。

なので人付き合いのレベルが頭でっかちなファイを応援してみるテスト。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:32:03 ID:HvyXnciZ
今週昴流は出てくるのか?
最近の色んなスレを見る限り、昴流が出るか否かが売り上げを決めるキガス。
バビロンオタは粘着が多いからな。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 02:36:43 ID:mjw+oiZw
>>596
それアニメ次回予告でモコナが黒鋼の懐に入っていた時のかw
懐かしいな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:10:12 ID:Yo/kJfIi
>>599
出てないんじゃね?
だいたい売り上げなんてどうでもいいわ
むしろ昴とかいらん
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:19:48 ID:1T3tfroa
バビロンヲタのあつかましさはMAXだな
俺の勇気は100%だぜ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:46:46 ID:r2H+OOzD
人気投票やったら小狼と真小狼はわかれるんだろうか?
小狼+真小狼で1枠だったら1位は確実だと思うが…

自分は小狼+真小狼に1票入れるぞ!
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:47:21 ID:SuKyt1Z9
だんすぃ〜はいませんか?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 03:53:41 ID:5zvdK3Up
>>595
ツバサの主人公とヒロインはコピーとサクラ姫に決まってる(多分)
主人公不在の中
ヒロインが頑張ってるって考えは無いのか?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 04:04:27 ID:6bishfQP
コピーはもう切り捨てよう
あいつは敵だ
雷帝招来のとき死んでれば漫画がもっとすっきりしたんだ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 06:29:46 ID:MsTMTHfj
なんとなく、ファイは死ぬために旅をしてるんじゃないかと思うようになった
ファイの魔力はファイ自前のものじゃなくて、アシュラ王の魔力を借りてるだけで、アシュラ王の近くにいると王を犠牲にすることになるから離れたいんじゃないかとか
アシュラ王が追いかけてくる理由もファイを生かそうとするためとか
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 06:43:24 ID:HthXnJnD
ファイの魔力がアシュラ王に関係しているのかもっていうのは、なんとなく想像してみたい気もする。
ただそうなると、どうやってチィを作ったのか、どうやってアシュラ王を眠らせたのか、ってのが疑問。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 10:57:06 ID:bM6SGz6n
>>603
真小狼って普通に不憫ないい子なので出番は少なくても
結構上位にきそうだな。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 12:29:32 ID:u1ghlU+Z
読んだ

ファイって、「また近付くことになるから」黒鋼を許さないんだよな?
自分が吸血鬼になったこと自体はどうとも思ってなさそう

まあ普通の人間よりちょっと丈夫で長生きなだけだから
そんなもんなのかもしれないが

あと、侑子さんが「吸血鬼じゃなくなる方が残酷」っていうのは
吸血鬼なら死ぬことができる、って意味に自分は感じた
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 16:00:32 ID:s6IvVxx/
ファイの言動に関しては、過去話次第だな。
それで納得できるかできないかが決まる気がする。よって保留。

おそらく東京の次がファイの過去なんだろうけど、
ここまで引っ張ったんだから、作者的にも隠し玉ってことかね。

>>586
人気投票は10月でるガイドブック用じゃね?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:35:55 ID:6bishfQP
つーかおまえらよくそんな勝手に妄想して
それをわざわざスレに書き込む気になるな
これが腐女子ってやつ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:37:23 ID:GUo4iKWb
>>612
常識範囲だったら好きに書けばいい、それが掲示板だろ?
おまえのレスが一番くだらんし、正直消えろ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:37:45 ID:SWFlskTA
>>612
おまえみたいなのも腐女子という。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:41:46 ID:5zvdK3Up
>>606
確かに鬼畜化して
ファイを痛めつけて目をえぐり盗ったり
嫌がってるサクラ姫に無理矢理あんな事やこんな事して泣かしたりしたけど
コピーは心さえあればウンコがつくほど真面目ないい奴なんだから切り捨てたりしたらかわいそうだお(´;ω;`)
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:45:34 ID:6bishfQP
まぁまぁそう火病るなよ
一般人から見た一感想だよ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 17:47:08 ID:6bishfQP
>>615
このタイミングにレスきてワロタ
心ってそりゃ本物小狼の心だろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 18:12:34 ID:LyDzbl8M
本物小狼もイイヤツだぞ。
いっそ優しすぎて不幸になりまくりだが。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 18:24:46 ID:ivgn1nAv
サクラがえらい怪我を・・・
なんでぬるま湯で生きてきていきなりそんなんでクランプキャラは平気なのか不思議。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 18:41:51 ID:aU9NE9e2
旅の中でこそ眠り姫だったけど
旅に出る前の玖楼国じゃ結構おてんば姫なイメージだけど。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 18:48:41 ID:OCemkUSc
羽根取り戻すたびに変な方向に明るくなっていったと思うのは自分だけか?>サクラ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:13:52 ID:tTjaG46G
クランプニュータイプの中のインタビューで
元々東京編からツバサは雰囲気が変わる予定だったって答えてる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 20:42:56 ID:EOwIOTrL
なんか今までの誰のケガよりもサクラの生活感のあるケガが痛そうに見えた
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 21:12:12 ID:5zvdK3Up
>>617にワロわれた理由がわからん

>>623
目えぐられたり
腕引っこ抜かれたりと
色々あったけどサクラ姫の怪我が1番日常生活の中で起こりうる怪我だからな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/27(水) 21:53:14 ID://IqJ9Hy
おにゃのこが怪我するとヤローの千倍痛そう

ファイの過去早よやってくれないかな
もしくは真小狼の話
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 16:19:14 ID:zOnFC83E
何おまいら日常で鉄棒刺さったりすんの?
あぶねーよ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 20:49:06 ID:jZ/vqbJt
まああんな錆びた鉄棒刺さったら破傷風になるし、現代医療でも治療が遅けりゃ切断だな。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 21:00:52 ID:4n8nKiUl
主人公パワーで全部解決☆
というのは嘘で、なんかあの卵の所でイベントあるんじゃない?レイアースでも
エスクード取ってきた後、全員怪我癒されてたし。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 22:19:19 ID:iuzXiENg
なんでこのパーティーには回復役がいないのかね・・・
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/28(木) 23:21:36 ID:jZ/vqbJt
今までのぬるい旅ならいらんかったけどね…
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 00:37:24 ID:07rrhOm9
傷は四月一日に引き取って貰いなよ
今なら意識も無いし大怪我してるしばれないよ
生爪剥がれてたり足首に穴が開いていても大丈夫


ごめん嘘
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 22:08:33 ID:iD5UTdK/
このスレでさらりとホリックのネタバレはやめてください
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:26:17 ID:VuGlmkwE
サクラの怪我、ファイがさらっと魔法で治しそうじゃね?
攻撃魔法特化で白魔術は使えないとかじゃなければ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/29(金) 23:59:57 ID:6JRpPsa3
そういえば、同じ貫通でも、サクラよりもっと酷い怪我の真小狼の心配してやって
下さい。これでまたサクラ気絶してお姫様抱っこだとしたら足に負担かかってしょーがない。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 00:01:27 ID:Bvr1Wl/K
631は別にネタバレじゃねーだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 00:16:20 ID:FtbhfmqS
もう既に解禁してる情報だしね。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 00:21:24 ID:MXy3iGV9
そもそも四月一日もう起きてるしね
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 07:15:03 ID:5QtWccdO
>>634
小狼の貫通より、サクラの貫通の方がひどいと思うけど…
小狼は鋭利な刃物だから傷も塞がりやすいし、感染症にもならないし、太股だし…
まあファイがさらっと直してくれる、を希望しとこう。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 11:50:10 ID:K7Ua3Icw
今日バレくるかな・・・
バレ師様お願いしまつ(`・ω・´)
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 11:51:29 ID:3XPLgB5/
本スレの20にも早速おかしな書き込みが来てるな…
死ねID:QmeJitvb
ギコナビではどうやっても読み込めないぜorz
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 12:47:39 ID:gs2xuz64
あの卵はゆうこりんがワタヌキにあげたやつだよね?多分

つかファイとかいう腐要員はどうでもいいや、北都はどうした北都は。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 15:14:41 ID:MIOwHZYt
>>640
janeでも読み込めない。今まで何とかあぼ〜んで済んでたけど今回は駄目だ。
どうしたらいいんだ?削除依頼?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 15:20:08 ID:vDZM7aPO
(´・ω・`)?
あの書き込みってそんなにヤバい書き込みなのけ?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 15:31:26 ID:0xO+KbNR
かちゅーしゃでは読めたし書きこめた。
ウイルスのコードなんだっけ?あれ。

645名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 16:14:02 ID:Twn7Nkjs
>641
その北都はあなたの嫌いな腐女子だけど。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 16:28:02 ID:kDGgDTua
>>640

時々書き込んでるウィルスコードみたいなのかな?
前に指定したNGワードに引っかかってるみたいで私は直接見られないんだけど、
「mail nobody」ってNGワードに指定して読み込めばギコナビでも大丈夫…だと思う。
違ってたらごめん。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:02:37 ID:gs2xuz64
>>645
( ゚д゚ )

そ う だ っ た の か
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:19:20 ID:uHDBZVfT
上の方でうpされた画像でも星と昴流を応援するとか言ってるぞ。まぁ、人にも自分にも 無頓着な昴流が関心 を何かに向けるようにってことだけど。
649 ◆Ijbg3iR4eg :2006/09/30(土) 17:55:35 ID:IOgyThH5
Chapitre.131 罪深き者達
真小狼にローブを手渡す黒鋼。彼らの今後は、さくらが戻るまでに決めねばならない。

(さくらが大蛇相手に大立ち回りの末、卵を入手する描写に14ページ)

さくら「‥‥わたしはこれからも」「誰か‥を傷つけて何かを奪う‥‥」「自分勝手な理由で‥‥」
   「‥‥きっとその報い‥を受ける」「わたしが‥‥そうしたように‥‥」「でも‥」「それでも‥」
   「‥取り戻したいの」「貴方の無くした心を」「‥‥小狼君‥」

コメント
秋限定のビールが出そろって参り
ました。あと氷結新作も勿論既に
冷蔵庫に(笑)。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:59:18 ID:jbMLzwGg
>>649
ああ、愛していますわ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 17:59:52 ID:8sbynyrU
>>649
バレ師乙です!
いつもありがとうございます。

さくらも真小狼も泣ける。しかしファイは動き無しか…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:00:35 ID:fXtxaLsY
>>649
乙(´▽`)


あの大けがで今度は大蛇相手かよ…。サクラ、不憫すぎる…。
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:04:27 ID:MIOwHZYt
>>649
乙です!!


>「誰か‥を傷つけて何かを奪う‥‥」「自分勝手な理由で‥‥」
>「でも‥」「それでも‥」「‥取り戻したいの」「貴方の無くした心を」「‥‥小狼君‥」

Xの神威ktkr
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:06:04 ID:gBnDMy+K
>>649
これアニメにしたら小さい子供は泣くだろうな…。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:55:03 ID:uJju+Zvf
大蛇も子供狙われて不憫だよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:56:31 ID:4VLR+yyy
バレ乙

またサクラの男前度がアップするわけか
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 18:59:03 ID:YH0zgSWG
>>649
本当に乙でありがとうです!
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:04:41 ID:5vGXF0dO
>(さくらが大蛇相手に大立ち回りの末、卵を入手する描写に14ページ)

さりげなく凄いこと書いてある・・・
正直そんなに要らない。今週号の爪剥がれ&鉄骨刺さりでお腹イパーイ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:11:42 ID:K5LI8aWc
乙です         さくらの独白ってどんな状況なんだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:52:01 ID:BRKr6Bp/
先越されたが敢えて言おう
サクラの独白はどうみてもXの神威です。本当にry
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:57:05 ID:TXyQ/49g
「俺は小狼を取り戻したい」
「俺は小狼を・・・・・失いたくない」
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 19:59:43 ID:/QNgGpTO
小鳥が出てくると思ってたけど
出てこないのかな。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:07:01 ID:Twn7Nkjs
>649
乙です!
ますますXのようなグロ世界になりそうでワクテカ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:15:26 ID:2wtxAkZo
今回ファイの出番はなし?
正直にサクラよりきになってたのに
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:21:32 ID:KaNGDL8l
>664
「右目の思い出」の時も関係ないように書いてあったし、少しは出番あるんじゃないの?
正直、真小狼これからどないするんだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:25:14 ID:6GvVoGVN
バレ、乙。
ファイは逃げないと言ったし、黒鋼からの吸血一度拒否したみたいだし、とりあえず現状維持なのかもな。

>>655
え? 大蛇の卵なのか?
大蛇は、卵を狙ってきたんじゃないのか?
鳥が生まれるんじゃ?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:27:11 ID:TXyQ/49g
>黒鋼からの吸血一度拒否したみたいだし

したっけ?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 20:37:14 ID:6GvVoGVN
>>667
した、と思い込んで読んじまった。
吸血鬼の目で目覚めて、手を黒鋼の方に伸ばして、そのあと普通にもどったところ。
吸血要求を抑え込んだのかと思った。
深読みすぎか。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:13:47 ID:A9hJum3S
>「でも‥」「それでも‥」「‥取り戻したいの」「貴方の無くした心を」「‥‥小狼君‥」

やっぱり偽小狼には、真小狼が賭けたように、心が宿っていて
それをさくらが覚醒させるって感じになるんだろうか。
さすがに真小狼の心を再び使うなんて事はないはずだし。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:17:35 ID:cAXlC60V
>>669
そうだと思う。
サクラに「行かないで」って言われた時は確かに反応があったし、
やっぱりコピーのアイデンティティは姫スキーだと思うから。
今どこにいるのやら…早く戻ってくればいいのに。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:27:45 ID:YH0zgSWG
何はともあれあの強運のサクラ姫の願い
叶わないはずない
別れエンドもしくは真と入れ替わりエンドはこれで免れたか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:31:40 ID:yHrdwCGd
>>670
羽根のあるところにいるかもしれないから
サクラたちも追っかけて羽根をさがすことになるのかな?
でもココロが戻ったら戻ったで
ファイの目のこともあるし
難しい…
ファイ一生吸血鬼でいるわけにもいかないんだよねー
サクラがファイに言うのかな
「小狼君のために、吸血鬼でいてください」とか
そんなのサクラじゃないー
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:35:54 ID:KaNGDL8l
ツバサはハッピーエンドらしいからね。
まあ東バビはハッピーかは知らんが今考えると個人個人は幸せだったのかも。
北都は昴流守れて幸せだろうし、星史郎は昴流を特別(?)と思えて幸せだろうし←気付くのが判るのはXだが。
昴流は初めて、どんな形にしろ人に執着できたのは幸せだし。
ツバサもキャラ1人1人の幸せがあるんじゃないかね。侑子さんも言う「人の幸せは様々」だし。
そのせいで方向性おかしいキャラも何人かいるけれども。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 22:57:08 ID:OOKe9tv9
>>673
> そのせいで方向性おかしいキャラも何人かいるけれども。
そして、そのせいで方向性のおかしい読者が多数いるわけだなw
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/09/30(土) 23:08:59 ID:KaNGDL8l
そゆこと。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:35:47 ID:uHVMoYa8
>真小狼にローブを手渡す黒鋼。彼らの今後は、さくらが戻るまでに決めねばならない。

ここの文の意味がまったく分からないんだが、真小狼になんでローブ手渡すんだ?
サクラを向かえに行くのかな、と思ったが、それは契約違反っぽそうだし
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:42:08 ID:qr80mK0K
てかサクラ姫はコピーに羽戻されて眠らせられた後寝ながらこれだけの事考えてたのか?
スゴス…
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:42:21 ID:QrU3mIBV
小狼の代わり?に一緒に旅をするか?って意味じゃね
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:45:54 ID:UIPRwjGe
小狼には時空移動方法がないから選べなくないか
つかもう桜のとこに帰ったら
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 00:51:31 ID:5Ve7d80C
今週ファイ、来週サクラ、とこれからどうするか決めたな

さ来週あたり黒鋼と真小狼がこれからの態度なりを決めるんだろう

真小狼はよしゃべれ

681名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:06:12 ID:MQgbO24X
ファイ「君は君の望みを叶えることだけ考えればいいんだ」
サクラ「私の望みが誰かにとって不幸なことでもですか」
ファイ「誰もが幸せになる道なんてないんだよ」
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:07:50 ID:UldhTbrO
>>676
何のローブだ?
コピーの私服?
東京のヤツ?

つか黒ぽんは母親を殺した奴の話もう聞いたんか…
なんか真小狼への警戒心解くの早くね?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:24:41 ID:nBmQS3Rq
>>681
それって神昴

次回はファイと黒鋼の会話キボンヌ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:41:11 ID:KbA+IlHE
>681
wwwwwww

今回の会話はほんとCLAMPらしいなぁ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 01:54:12 ID:sQ6O4U5L
でもXの神昴の問答シーンはCLAMP作品でも一番好き
神威の決意が悲しい
正気になった封真に小鳥は自分が殺した事にするなんて
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 03:46:21 ID:uW1Gu/h4
>>685
それって原作じゃまだやってなくない?
アニメかなんかの結末?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 08:58:13 ID:zaH/cN9c
>>676
文字通りの意味でとればいいだろ?
なんで分からないのかが分からない。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 11:13:41 ID:5Ve7d80C
>>686
「封真が元に戻ったら」の話してるとこじゃなかった?
原作が今手元にないからウロおぼえだが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 12:08:55 ID:kKkctR1T
サクラ姫、以前の(コピー)小狼みたいだ。
傷だらけで、「心を取り戻したい」って。
でも、卵を見つけたのは水の対価なんだよなぁ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 14:12:38 ID:1rBmjXk2
>>689
そうそう。
お互い求め合いながら、完全には求めるその人じゃないっていう状況
それぞれに相手とよく似た痛みがわかって初めて対等になった感じがする
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:40:37 ID:ufzEgMYX
690が良い事言った
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:45:42 ID:UIPRwjGe
思いが強すぎるストーカー気質のヤシばっかで疲れる・・・
さっさと放り出しちゃうキャラじゃ話が進まないだろうがな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:51:20 ID:HgnM0x0t
>>683
神昴と違って
一応コピーとサクラは男女カップルだから正常だよな。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 15:53:39 ID:HgnM0x0t
ニュータイプ増刊号にXの単行本未収録版載ってたけど
ぬげー所で止まってるな。

何処でも良いからハヨウ続き書け。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 16:02:20 ID:3xz9nVxj
同意。あそこで止めるのはないな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 16:08:48 ID:6DFCqiWu
>>649
いつも乙です!

あれだね。
これで「ファイさん。私に魔法を教えてもらえませんか」フラグktkr
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 16:40:00 ID:heNnzaES
罪深き者達
の「たち」ってどういうことだろう
黒鋼も真小狼もそれぞれ自分勝手な願いがあるんだろうか。
目的の為に手段を選ばないって感じのセリフで
なんだかさくらも汚れたキャラになりそう。
CCSのさくらと同じ魂を持つヒトとは思えない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 16:55:24 ID:pLpnPShY
黒鋼は仲間を助けるためとはいえ、人の命を好きなようにしちゃったってのがある。
黒鋼はこれから悩みそうだな。
これまでの人生、あまり悩んだり迷ったりしたことなさそうなだけに大変だ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:44:16 ID:N3DebcsE
>>697
見出しってあんまり深い意味はなかったように思う。
「罪深き者達」ってのは、サクラ姫の台詞そのままなんじゃないか?
奪われたものを奪い返すことが、奪ったものに対する報いになる。
そしてその「奪い返す」行為を通して誰かを傷つけ、その傷つけられたものが、また…。
って感じだと思う。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:51:53 ID:sQ6O4U5L
ツバサのサクラは絶対大丈夫だよは使わないのかな?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 17:53:47 ID:WE4rgr1W
最近のツバサの展開は酷いね
ただの腐女子漫画じゃん
もう単行本買うのやめようかと思ってる
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 18:26:31 ID:UIPRwjGe
聖伝バビロンXを全て受け付けなかったオレはツバサも受け付けなくなるのかね・・・・・
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 18:37:01 ID:3xz9nVxj
ツバサは少年漫画です
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 18:42:57 ID:KbA+IlHE
CLAMP自体腐女子なんだから仕方ないじゃん。
今までよく抑えてたよ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 18:48:23 ID:ir30Q22O
>>704
「ウォー我慢できねー、どっかーん」という感じがするw
東京編を見ると。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 18:55:16 ID:mJsbiNNE
それでも腐女子漫画と思わず読んでいる自分って・・・
普通に(腐女子的ではなく)読んでる読者もたくさんいると思う。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 18:59:50 ID:8gZfmzm0
>>697
CCSのさくらもサクラと同じ状況に陥ったら小狼や仲間を見捨てずに立ち向かうと思うけどな


>>701
腐女子かどうかは悪いが別のスレでやってくれ・・・不快極まりない
酷い、買うのやめようって思ってるんならわざわざネタバレスレに書き込まず、アンチスレに行け
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 19:41:36 ID:7MmBHVNR
>>702
東京編が終わったらウホ臭も緩和されると思うよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 20:21:12 ID:aJupRWBA
真小狼の居場所が本当にない件について
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 20:30:48 ID:HgnM0x0t
>>706
ああ。星史郎さんが隠しボス的に少年たちから人気あるってヤツか?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 20:31:59 ID:mJsbiNNE
>>709
精神的なよりどころのこと? 実際的な「元の場所」のこと?
後者なら、CCさくらの話とごちゃまぜにされて、何度か話題になった。
そういう無限ループにだけは陥らないでほしい。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 20:33:54 ID:mJsbiNNE
>>706
それも含むんだろうが、そうじゃなく、単純に普通の漫画として読んでいる。
「少年」じゃないが、自分もその一人。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 20:39:17 ID:r63v8S2k
>711
単純に、一行の人間関係がgdgdで空気悪いところに投入されて
新参者なのに可哀想って意味じゃないのか?w
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 20:41:56 ID:mJsbiNNE
>>713
なんだ、それだけか?
だったら「本当に」なんて言うなよ。
つまり、すごく同情してるのか、真小狼に。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:05:29 ID:heNnzaES
>>709
居場所はこれから作ればいいじゃん
心根はよさそうだし
黒鋼は一応相手してくれてるみたいだし
黒りんとは気が合いそう
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:06:16 ID:jg06rzYq
真小狼は普通に不憫な子だよな。
偽小狼とか四月一日のために自分を犠牲にして。
彼が抱えている謎はまだまだありそうだ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:08:06 ID:jg06rzYq
真小狼は普通に不憫な子だよな。
偽小狼とか四月一日のために自分を犠牲にして。
彼が抱えている謎はまだまだありそうだ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:08:25 ID:EgyQ5JCS
そういや主人公の最期の台詞が「吸血鬼の双子…」だった事について
ダイイングメッセージ…?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:09:36 ID:UldhTbrO
愛しい人のソックリさんなのにサクラにかすられもしないとは
とかそういう?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:14:48 ID:mJsbiNNE
>>718
その「主人公」って誰だ? 死んだ主人公って。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:15:18 ID:DfrJwyUf
>>718
それバレ?
主人公とはコピーのこと?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:23:54 ID:aJupRWBA
コピー暴走のせいもあってストーリーが東京編からガラッと変わってしまったから、
飛王がコピーをクロウ国に送った目的は何だったかなと思い単行本を読み返してみたんだけど・・・
さっぱり分からん。話の根幹なのに。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:25:33 ID:8gZfmzm0
>>718
殺された主人公は、犯人に気づかれないように
敢えてその名前を書き残さずに「吸血鬼の双子」に殺されたって印したんだろうな、きっと

で、誰だ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:27:32 ID:WpiyxwZm
>>723
はい?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:29:35 ID:mJsbiNNE
コピーが殺されたのなら、そういう肝心な部分をすっ飛ばしたりしないような気もする、バレ師さん。
もしかして、釣り?
いや、ほんと?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:37:01 ID:H3E1uMPU
どこの世界でも魂は同じで、トウヤとユキトみたいにどの世界でもセットで
いるのなら、真小狼の相手の桜はいまのサクラ姫だったのかな?
そこにコピーが作られたから、さくらが足りない状況?
それすらも必然で、どこかに真小狼用のさくらがいるのだろうか。
自分はccとはまったく関係ないと思ってるんだけど。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:41:49 ID:mJsbiNNE
>>726
そういうことなら、>>711にも書いたが、ここや本スレのどちらかで(どちらも?)何度も話題になった。
そして、CCさくらを話題にすると、どうしても無限ループしちまう。
「関係ある」と思ってるヤツもいるからね。
無限ループになりそうなのは、もうやめよう。

で、やっぱり、釣りか?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:51:29 ID:8gZfmzm0
>>724
最期=命がつきる時、死に際>>718
ダイイングメッセージ=殺されるまたは死ぬ寸前に、推理のヒントとなるようなメッセージを第三者に残しておくこと>>718

ミステリでよく使われる手法。主に本格推理の方だがな…。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 21:58:53 ID:2+7L6Lw0
みんなちょっともちつけww

「主人公が死んだ」っていうのは、今まで主人公だった小狼が、神威に首切られて
自我がなくなった時のことだと思うけど。
「昴流」って聞いて、「吸血鬼の双子…」と思った後は意識がないんだよね。
別に自分は深い意味ないと思う。
>>718は分かりづらい上に言い逃げww
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:08:15 ID:mJsbiNNE
もしそうなら、「最期」とか「ダイイングメッセージ」とか言うなよ、まったく。
あれは、「昴流」ってのが神威の大切な存在らしいのと、「血を飲む」ってことばから、コピーが思いついたことだよな。
神威と昴流が、あの星史郎さんの言っていた吸血鬼の双子か?って。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:17:22 ID:+zAQ7Fh3
豚義理すまん
全然腐女子じゃなくて普通にファイが好きなんだけど
ファイって嫌われてんの?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:19:37 ID:+K1ipaUX
嫌われてるというか最近、大川の陰謀で女々しくなってるのは事実。にしても過去編まだかな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:20:29 ID:mJsbiNNE
女々しいと思うヤツもいれば、全然そう思わないヤツもいる。
自分は女々しいとは全然思わんが。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 22:50:27 ID:KbA+IlHE
>729のおかげで謎が解けた。
>718
もう一度小学生から国語のお勉強をし直して下さいな。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/01(日) 23:16:13 ID:Yz29pUQt
>>731
嫌われてるというか、
最近まで空気だったのに東京編でいきなり出番が増えたから
いろんな意味で目立ってて意見交換が激しくなってるだけじゃない?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:07:57 ID:hB3FDDvL
>>731
自分が好きならそれでいいじゃないか
どうでもいい事書き込むな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:37:10 ID:6xz+KdmK
次はセレス国でありますように
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:40:50 ID:KHT6J0l3
>>736
どうでもいいことをいっぱい書くスレだと思うが。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:51:15 ID:XnGEBXZa
>>718は分かりづらいが単にネタっぽく書いであるだけに見えるがな
ネタレスに混ざってマジレスつきまくっててびびったw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 00:57:08 ID:KHT6J0l3
>>739
ってなことを後から書き込むヤツほど、実は自分も、だったりw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:07:00 ID:cUJ1QO4K
>>739
>>723,728だが、すまソ。理解はしていたが「最期」とか「ダイイングメッセージ」言ってるのが
可笑しくて可笑しくてつい乗っかってしまった。マジレスにみえたか?

ていうかバレ師様のバレで、サクラ姫が小狼の心を取り戻すとか言ってる直後に普通主人公死なないだろw
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:31:47 ID:QK3b/GDz
まあCLAMPはヒロイン串刺しにして殺すけどな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:35:35 ID:PKvm+NQx
ヒロインはウホ展開だと女でない罠_| ̄|○
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 01:40:35 ID:osfhqt5P
>742その上首ちょんぱのバラバラ殺人事件。
CLAMPならやりかねないから、みんなビビったんだよ…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 02:34:25 ID:eX+IZtK5
>>742
ヒント:Xの真のヒロインは神威
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 03:57:58 ID:6RU3Zw6D
↑また、腐…


XもCCも読んだ事ないから言うけど、どっちもどっちで関連させようと必死すぎ。
しかも、腐女子はCCネタくると攻撃すごい。自分当たり前のようにするくせに。
もういい。とかループとか言う前に自分の自粛するか、他の奴責めるな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 04:50:35 ID:iLgZEYqJ
さくらの決意が男前て言われるのに、似た決意をした神威が女々しく言われるのは性別の違いか。
男はやはり黒鋼みたいな奴が理想像なのかな。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 05:01:32 ID:9mpmtLo5
>>747
神威は元はツンツンだったのに、決意以降は周りに心を許してデレになったからだと思われ。
逆にさくらは、初期の眠り姫状態からは考えられないほど強くなったからな
性別の違いっつーか、性格の違いだろうね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 06:33:13 ID:AucwtrVz
>>746
CCネタはもうやめてくれと思う人間の一人だが、腐女子じゃないぞ。
CCネタは多くの場合、真小狼は関係してるのかしてないのかで言い合いになるから。
しかもその理由に挙げられるのがいつも同じ。
Xネタも好きではないが、どんなふうに違うかの話が多くて、言い合いにはならないことが多い。
その差じゃないか?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 07:53:06 ID:osfhqt5P
>749
同意。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 08:54:35 ID:jchOY/nP
>>749
言い合いにならないのは腐女子が多いから、みんなスルーしてくれるんでしょ
本スレでもキモイの沸いてたし
真小狼がCCの小狼かって議論もうんざりだが
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 09:21:42 ID:h+bTehGx
真小狼はCCの小狼確定。理由は飛王がいっていたさすがクロウ血筋っていっていたからだ。CCの小狼はクロウの遠い親戚だからだ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 10:34:19 ID:RSLCFk+s
>>752
荒らし?
クロウ自体がCCのクロウじゃないかもしれないじゃないか
CLAMPもややこしいコトするなよなぁ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 10:37:10 ID:xPPdAFOS
>>746
ちょっと被害妄想入ってるぞ、落ち着けよ

ていうかもうフジョフジョ必死に連呼してるやつは釣りと見なしてオールスルーでいいだろ、飽き飽きだ
相手してると別の釣りまで沸いてきたし
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 11:23:08 ID:3zelQf1W
CCレベルのクロウが別次元で何人も居たら..
ねーよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 11:45:54 ID:ptkGa1QX
>>754
腐女子乙
腐女子批判される度にそうやってスルーしろとか、釣りだとか言うなよ
まず自分がスルーできてないし
だからフジョフジョ言われるんだろ
つーか腐女子って定期的に書き込んでもらっとかないとホモ話繰り広げ始めるから丁度いいわ

>>755
ツバサのクロウはサクラ姫の父さんなんだろ
じゃあCCとは別人じゃん
HOLiC読んでたら微妙かな、とも思うが、自分は別人として見てるな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 12:09:38 ID:a+fOsDyQ
CCレベルの力持ったって事だろ
ま、一つの次元で括られないんだったら
次元の魔女のとこに皆一様に行く事も無いと思うが
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 13:19:55 ID:zCrTEcx1
何回言っても無駄だ
CCネタが嫌ならそんなの無視してXネタでもバビネタでも投下しろ
一斉に食い付いてCCから話それるだろ少しは
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:15:52 ID:6RU3Zw6D

???大腐じょ…
>>756
そうなんだよ!腐女子って言われると何故かスルーっていうんだよ!
寧ろXや神威の話題をスルーしなきゃ!
>>754の妄想の意味がワカラネ。ホモネタしてる方が妄想だろーが
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:26:09 ID:q/EG0kTN
腐女子が鬱陶しいのはよく分かるが、こればっかりは致し方ない
なぜなら作者が腐女子だから。腐女子好みの展開になるのは至極当然
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:31:38 ID:6RU3Zw6D
連投ですまん。改めて。
主人公、小狼はいつでてくるのか?
物語は主人公に目線でみたいのにでなさすぎ。
小狼の真面目で真っ直ぐなところが好きだし、それを黙って協力している黒鋼や時々アドバイスするフアイがや小狼の全てであるサクラの四人旅が良かった。
バラバラだけど、主人公なんだから、出せよと思う。
腐女子が主役は交代だとか、脇のホモで騒いでるが同人誌でやってくれ。
黒鋼がこの後どうするか、早く知りたい、話しが滞っている気がする
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:36:18 ID:6RU3Zw6D
違う。二個前と

あのさー、作者が腐女子だから何?
マガジン読んでる男としては、ホモネタなんて思わないんだよ!無理矢理そっちに持っていって当たり前って、本当に空気読めないな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:49:21 ID:cUJ1QO4K
>>746,759
どうでもいいけど6RU3Zw6Dもいいかげん「↑」ではなくアンカー番号指定しようね
2chのルールを守れないようじゃ他人を指摘・非難しても説得力がないぞ

ていうか本スレならともかく、ネタバレスレではスレ違いもいいとこ
ここで語るなら、本スレではまだ語れないような
14ページにもわたるというサクラのアクションシーンについてでも語ろうぜ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 15:56:19 ID:voIEN7bc
>>760
他だって 盤×真田とか盤×兵悟とか蓮×慧とか輝×慧とか
唐突に始められたら困るだろ?
これも同じ条件で連載してるんだよ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:15:10 ID:5MhEuTDq
サクラ姫が魔法を使えるようになったらずいぶん楽になりそうだが、
ファイとかぶるから無理か?
でもサクラ姫にも自分で身を守る術とか攻撃とか必要だと思うんだが…
つーか、14ページにも渡ってアクションとか眠り姫がんばりすぎ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:25:17 ID:PKvm+NQx
CCの小狼だったら、さくらと別れてソッコーで封印されて
封印が解けたあとなんやかんやツバサ世界で修羅場って解決したあと
もとの世界の中学生のさくらのとこに戻って涙の再開という
ハードスケジュールをこなしたことになるのか・・・
・・・・
さくらの手紙の返信の代筆だれ?
結局最後までいかんとわからんのだな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:25:41 ID:6RU3Zw6D
サクラは14P戦った後どうやって戻ってくるのかな?今週は戦いのみ?
黒鋼や新小狼はまたセリフ少ない…
>>763
ルールってよりわかりやすくする気遣いだと思う。てかそんなルールないし
なんかあんまり番号出しの一人相手に話す感じだと、小中のクラスにいる女子みたいで使いづらいんだよな。
○○君が悪いと思います!出席番号○の○○君!
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:34:37 ID:zCrTEcx1
>>767
すると「↑」ってのは俺へのレスでなく
俺以上全てへのレスってことか?

まぁとりあえずアンカー覚えてみろよ
な、厨房
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:40:28 ID:6RU3Zw6D
>>768
はい、そうです。オネーサン
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:46:19 ID:6RU3Zw6D
いいえ。
>>758に対しては余りの腐女子っぷりに書きましたよオネーサン
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 16:48:16 ID:gDSjhkSG
腐女子も腐女子腐女子騒ぐ奴も同類なんだよ。
迷惑で、スレの雰囲気悪くする。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:08:47 ID:6RU3Zw6D
でも雰囲気悪くしたくないのに、神威の話や星四郎の話が出ると乗ってくるんでしょ。昴が出て来て欲しいんでしょう?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:32:57 ID:IAPto7qK
>>772
お前が憶測と偏見で騒いでるだけに見えるんだが
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:37:10 ID:b4Irr4cQ
マターリ行こうぜ。な?
>>772、というか6RU3Zw6Dは少し落ち着け。

雰囲気を悪くしてるのは確実にお前だよ。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 17:47:08 ID:xKGfDkPc
ここにも、本スレにもいるみたいだけど、6RU3Zw6Dは何にでも絡んでくる。
自分の意見も、書き込むのも結構だけど、もう少し空気読んで欲しい。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:08:28 ID:XgG9R3Kz
最近どこでも自分が話したくない話題出てくると腐女子が〜とかいう奴いるね。
画面の向こうの性別なんて見えないだろうに。
文句言うくらいだったら話を自分から振ればいいのに。
乗れない話題が続いたらスルーしなよ。腐女子のせいして腐女子連呼する奴はもっとウザイ。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:29:58 ID:RSLCFk+s
>>773-776
お前らがスルーしろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 18:56:50 ID:g7NfYgS+
ところで、何処かに行ってしまったコピー小狼なんだけど
別の世界で羽見つけたらまたサクラの所に戻しに帰ってくるんだろうか?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:05:57 ID:tO/5cQuu
サクラが14P戦うと聞いてこれまでを読み返してみた。
特に話が進むということもなくバトル、っていうのは61話の小狼vs黒鋼の14Pが最長だった

61話のは特に長い気はしないし、むしろこれ位のが好きだ
最近の展開が展開なんで、話が進まなくてじれるかもしれんが、
少年誌っぽくていい傾向じゃね?

780名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 19:15:28 ID:cUJ1QO4K
すまソ。>>763だが、今のうち謝っておく
14ページのうち卵入手も含まれているわけだからまるまる戦いって訳でもないんだろうな
ただ「大蛇相手に大立ち回り」ってのが気になる
ただサクラ1人でというのもこれから先あるかどうかわからないのでかなり期待してる!

>>778
個々にか、まとめてかは知らんが接触はするだろうな
じゃなきゃ16巻で、嫌がるサクラに羽根を戻す理由もないだろう
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 20:02:08 ID:yudC01cB
バシュッ(尻尾の振られる音)
ズシャッ(サクラ姫のひっくりかえる音)
!(サクラ姫が唇をかむ音(音?))

ってなシーンが14ページ続くんだろうか。
この蛇、卵狙ってるんだよな。
どうしても、サクラ姫より卵喰らいたかったんだろうな。
うまそうに見えないが・・・
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:18:26 ID:VYxwWO0P
早売り買った。ネタバレ。
サクラ=扉絵も飾っておりました。蛇に吹っ飛ばされたり大変でしたが銃で撃退。
対価を取り例のセリフ。

真小狼=黒鋼からローブを受け取り「ありがとう」。紋章を隠し「見たいものじゃないだろう」

黒鋼=真にローブをあげる。小狼のことで複雑な表情。

ファイ=表情が見えません。

モコナ=モコナ、可愛いよ。モコナ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:39:18 ID:/WZJMn+7

真小狼か侑子さん、いい加減紋章か飛王について何か話してくれ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:42:02 ID:PKvm+NQx
例のセリフって 絶 対 大 丈 夫 だ よ 、か?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:45:43 ID:J5hGwt4H
>782
なんというか、小狼のことといいファイのことといい
心労の嵩む事態が重なるな父さんは…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 22:52:16 ID:hMmjwGgm
>>784
例の台詞って、バレ師さんの書いたんだろ?w
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:21:44 ID:PKvm+NQx
まさかここにきて一番のしっかりものが黒鋼になるとわ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/02(月) 23:57:56 ID:ZQ0AsJMv
昔っからそうだと思うが。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 00:04:59 ID:cUJ1QO4K
>>782
バレ乙!

紋章を隠す真小狼、ローブを渡す黒鋼
本当いいやつだな、二人とも。・゚・(ノд`)・゚・。
まだ何にも進展していないけど、 絶 対 大 丈 夫 だ よ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 03:13:21 ID:6xXS+bY9
ていうかまだ治療してないのかな黒鋼。
漫画だと白黒だけど、実際に見たらかなり痛々しい怪我だろうに。
しかもシャツ破けてるから背中スースーしそう。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 03:33:10 ID:fA2AGQk/
>>784
そのセリフはもうちょっと先で出てくるんだろう。
で、同じ週のヤンマガで四月一日も久しぶりに言ったりして。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 03:57:48 ID:8kdwzWst
>>788
阪神共和国では、空汰に一番しっかりしてそうて最年少の小狼が言われるくらいだったし。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 09:19:28 ID:+U6zG1Pe
>>789
真小狼カッコイイー。
「みたいものじゃないだろう」って黒鋼にも堂々と言うとこが。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:01:38 ID:MC1SlxfU
今更だけど黒鋼、コピーの魔法避けられなかったのかな
今までの戦いぶり見てるとあの程度避けられそうなのに
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:18:03 ID:OI9lqKPG
>>794
即席でモコナから武器とったり攻撃したりしたんだから
よく考えるとコピーすごいと思う。
ファイが使ったらどうなるんだろ?>魔法
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 18:24:18 ID:upva2HMA
>>794
あの時点ではコピーが魔法使えるとは知らなかったし
逃げるよりファイ庇うの優先したから仕方ないんじゃね?
ファイを見捨ててれば逃げられただろうけど
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:03:20 ID:M8IjbgWk
>>794
魔法より蹴りを避けられなかったのが不思議だ
気配のない鬼児でも戦えてたのに
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:06:23 ID:0llExy/V
>>797
コピーからファイを奪い取っちまえば、後はコピーと戦う気はなかったんじゃないか?
戦おうとしていたようには見えん。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:08:29 ID:0llExy/V
あとは、ファンサービス。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:12:20 ID:cT0fFjf9
目覚めてまだ間もないにも関わらず
体術+刀+ファイの魔力半分のコピーを後一歩のとこまで追い詰めた小狼も充分すごくないか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:12:58 ID:OlDfU3rQ
>>797
コピーの手首を掴んだまま蹴りをひらりとかわす黒鋼を想像したら吹いた
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:35:46 ID:uA6pwKCO
>>794
まさかあのずっと一緒に旅してきた(コピー)小狼に
攻撃されるなんて考えてなかったからじゃないかなあ
ファイの惨状を見て普段とは明らかに状況が違うとわかってても
心のどこかで小狼のことを信じてたんじゃないかと自分は思ってた
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:46:45 ID:M8IjbgWk
>>801
あ、手掴んでたっけ
じゃあ蹴りかわしたら小狼も一緒に移動して大変だな
そういや小狼もファイ掴んでたか
3人で飛び回ることになるな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:49:23 ID:MC1SlxfU
何その愉快な光景
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 19:55:34 ID:zi+qwz9b
>>793
偽小狼はどっちかというとほのぼの担当だったが
真小狼の担当はかっこいい系だよな。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 21:23:11 ID:9rPtvjP2
>>805
まともな人担当って感じでもあったな
はやく戻ってきてほしい…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 22:46:18 ID:i142F81j
考えたら真小狼て単行本の2巻から出てるんだな。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/03(火) 23:25:47 ID:gMnJq6jT
ツバサだけ読んでる人は
真小狼は超影薄い謎な人なのでは。

早く彼の背景が判ると良いね。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 01:00:20 ID:zTnqbTPH
>>791
え、四月一日そんな台詞言ったことあったか?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 05:05:18 ID:oPVkapD1
たぶん重要な回なんだろうけど、痛そうで読んでられない。
サクラにここまで怪我させる必要あったのか?
最初の爪剥れ+鉄骨貫通だけで十分じゃん
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 05:08:57 ID:hSaudhkb
>>809
二巻で小狼たちを送り出した後。
しかも侑子がそれを受けて「最強の呪文ね」と返している。
812811:2006/10/04(水) 05:12:36 ID:hSaudhkb
>>809
あ、よく読んだら少し違うな。
「大丈夫ですよ」「きっと大丈夫」と四月一日が言って、侑子が「絶対大丈夫、か」と思いだしたように言ったんだった。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 05:46:49 ID:kcXz1ju6
>>808
ツバサだけ読んでますが
真小狼カッコイイと思ってるよ
しゃべり方とか態度がクールで色々と謎なとこが
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 06:00:58 ID:cnHjIKRq
>>808
他作品を読んでいる人には、ツバサの真小狼の背景がわかるのか?
すごいな。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 09:24:53 ID:3tT3ZOBb
まあまあ。
真小狼の謎な所もふくめてカコ(・∀・)イイんだから
いいじゃないかw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 14:16:38 ID:MSTe49FD
>>810
今まで散々寝てるばかりで楽した分、苦労を表現したかったのでは?
恐らく今後何事もなかったかのように、回復するだろうけどねw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 14:44:05 ID:fpH1yODl
黒鋼に始まり、サクラの惨状を見てファイの心に変化がとかなんかそうゆうアレじゃない?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 16:38:56 ID:cT2EOrHk
黒にはおはようで済ませたけどズタボロさくら見てあっさり手を貸すんだよ。
クランプって元々「女の子には優しくしなきゃだめ☆」を作中で強調する事多いし。
その割に酷い事してるけど。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:43:53 ID:q+nyaBxj
ファイがサクラに惚れてさらに泥沼化
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:48:41 ID:DmDTYkEB
ホモに続きロリコンかい。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 20:55:41 ID:Ajzlt649
ホモとロリコンはCLAMPの二枚看板だから。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 21:02:29 ID:hSaudhkb
さくらの先生とかヤバいよな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 21:16:52 ID:vrNzibFj
20面相にお願いとかでもヒロインの姉が小学校1年の時から学校の先生と付き合ってて 、大人になって結婚したって書いてたな。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/04(水) 21:55:06 ID:8xHl7MBk
ホモは読者の妄想、炉裏は読者層の年齢を考えればしかたない、じゃないかな。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:03:13 ID:GvAUn0cU
>>819
連載初期に、サクラは小狼じゃなくファイに惚れちゃって小狼がヤキモチやきつつも何も言えず…みたいなんを想像してましたよ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:09:29 ID:xcsXHQL4
それなんて「はにゃ〜んゆきとさ〜ん」?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:50:15 ID:Jwq7Owso
その点は、CCのさくらとは違うよなあ。
雪兎とかには惚れそうな雰囲気は全然なかった。
ツバサのサクラは、元々小狼がタイプなのかもしれない。
初めて会った時から赤くなってたし。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 00:54:17 ID:LoVZ7vSz
どうせならサクラが焼きもちやく側の方がいいな。逆バージョンはCCSでも十分見られるので…
CCSではこの世の災いが降りかかることもなかったし、封印されたカードでは小狼の想いも消えずに済んだ
今のツバサはサクラや小狼の記憶(こころ)がまさにふっとんだ状態なので、この違った見せ方が楽しいよ

でも殺す描写はおろか血が流れることのなかったさくらとは対照的に
今の痛々しい展開はこのくらいで勘弁してやって欲しい…
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 03:02:08 ID:GvAUn0cU
>>827
ツバサでは雪兎はサクラがちっさいころからいたみたいだし、CCSよりも家族愛的な想いが大きいんでない?
CCS一巻じゃ雪兎と出会って数ヶ月みたいだし。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 04:41:51 ID:5J5Osezm
サクラ姫あの後力尽きて酸性雨の溜まった池に倒れ込みそうな予感すんだけど

そんな奴って俺だけ?
CLAMPそんなに厳しく無い?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 07:39:23 ID:li55rrOR
そこで都合良く飛んできたコピーがサクラをお姫さま抱っこ。自分はそんな展開嫌だな・・今まで気絶が日常茶飯事、安全圏でコピーに恋いわずらってる、なサクラを見てイライラしてたけど。今回は対価渡すまで粘ってほしい。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 08:34:58 ID:NZYsk+bF
次は小鳥が出てくると思う
『未来は決まってない…』とかモノローグ入るのキボン。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 11:00:07 ID:6SmrD0SS
むしろ丁姫キボン
あの姫は好きだったなあ…
834ツバサ:2006/10/05(木) 12:19:37 ID:uas6wgQx
真小狼はCCさくらの小狼
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 12:40:47 ID:tg8QxVw0
そら知世の例考えたら剣とか技とかまんまCC過ぎだからそう考える方が自然なのも無理無いな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 12:43:58 ID:6SmrD0SS
>>834
お前本気でそう思ってないだろ。
わざわざ荒らす目的で書き込むのやめてくれ。
837ツバサ:2006/10/05(木) 12:46:10 ID:uas6wgQx
真小狼はCCSの小狼だ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 12:58:39 ID:LoVZ7vSz
最近土曜のネタバレと、発売日前のネタバレが楽しみでならない
アニメは予告があるけど漫画はないからな、予告感覚で楽しんでる
次週はおそらく17巻収録ラストになると思うので
サクラがみんなの所に帰ってくるところで終わるのかな?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 13:27:58 ID:Ixun3AgQ
>>838
ネタバレ嫌っていう人もいるけど自分も嫌じゃない
ネタバレ見てた方が理解しやすいかも二度読む感じで
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 16:49:54 ID:NZYsk+bF
>>833
あの卵からはホリックで『小鳥』が生まれてる

これで小鳥が関係なかったらちょっと哀しくなる。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 17:09:28 ID:HPldauAH
>>840
小鳥ちゃん好きだし幸せになってもらいたいが、
クランプちゃんと覚えてるんだろうか…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 17:27:59 ID:eP/1qbkX
雷帝召来、クロウの血縁の『小狼』発言から真小狼はCC小狼かと思ってたんだけど違うの?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 17:36:38 ID:rxbbxi46
小鳥が生まれても何するんだろ…?

小鳥は北都と姉妹になってほしい
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 18:01:56 ID:Nqrcheok
>>843
全然似てないんだが…
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/05(木) 22:39:41 ID:AxOqmecx
もうこれ以上キャラ増やさないでくれ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 00:25:31 ID:nbruTinw
>>845
そうだな、この東京編ではもう新キャラは控えてほしいな
ちょっといっきに出すぎて、元ネタ知らない自分としてはきついものがある
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 02:28:23 ID:kqcX/aYl
>>843
いやそれ小鳥違いw
ホリックを読むんだ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 04:07:35 ID:B6J88GSy
あの小鳥
やっぱ色は青いんだろうか…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 20:38:39 ID:ZWiy7iCs
しかしサクラのあの怪我=ひまわりの心のなぐさめ
って考えるとなぁ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 21:11:00 ID:+f9jVSLR
ホリックは単行本組なんだけど、そうか、凄い事になってんだね。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 22:27:22 ID:SszFptCG
サクラとひまわりを比べちゃかんだろ。
サクラは今まで寝てた分の、悪く言えば自業自得だし、同じ心の傷でもサクラと
違ってひまわりはずっとああだったわけなんだから。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 22:42:34 ID:MUrpzxAg
サクラが寝てたのはサクラのせいじゃないだろ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 22:44:57 ID:SszFptCG
まあそうだが、今まで自分から行動しなかったってのも含まれる。(ピッフルなしにして)
後、特別な人が「小狼」只一人だとしても、ピッフルでの露骨な小狼>黒鋼はないだろうと
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 22:58:58 ID:MUrpzxAg
>今まで自分から行動しなかった
それもサクラのせいじゃない
羽根が足りなかったときは、普通の人のような行動はできなかったし
何かしようとすれば、小狼が「おれがやります!」だもんよ

まあ、今回のサクラの自業自得は、自分から危険な場所に行ったことだな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:04:07 ID:JfB2XTjc
サクラ姫もひまわりちゃんもキズモノになっちゃったよ(´;ω;`)
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:11:26 ID:NOky1OX0
何気にジェイド国や竜巻の国(国名しらん)で羽根の入手に率先して動いたり
湖の国(国名しらん)やピッフル国、レコルト国でも自ら行くと訴えてたぞ…

サクラもサクラなりに頑張ってるさ!
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:16:21 ID:SszFptCG
このスレの住人はサクラ信者ばっかだな。サクラを悪く言う奴が1人もいない。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:19:52 ID:SszFptCG
>854
元気になった後なら「おれがやります!」を意地でも止めることできただろ。
なんというか「姫」だからと言って甘やかされすぎた面もあったんじゃないかな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:24:46 ID:MUrpzxAg
>「おれがやります!」を意地でも止める
そんな事をする必要がそもそもあるのかと…
弱くて足手まといのくせに余計な事をするとかえって迷惑
まさに今、その状態だ
860名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/06(金) 23:43:16 ID:2Twv3KgA
このパーティーには
弱くて余計なことする奴と多分強いのに何もしない奴との両極端がいる訳か・・。
お父さんも大変だな。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:43:32 ID:NOky1OX0
1巻で飛び散った羽根を数えただけでも、東京編までに戻した数の軽く2倍はあるからね
まだまだ本調子でない上、姫として育てられた割にはむしろ頑張ってると思うが…

>>857
悪い発言をしなければ信者とみなされることが甚だ疑問
アンチサクラの釣りか?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:46:08 ID:bRgHTtut
>>851>>853>>857>>858
サクラ姫は幼いころの様子からすれば、本来、ちゃんと記憶がもどりさえすれば「自分から行動する」姫だろ?
サクラ姫信者ってんじゃなく、そういうストーリーだって言ってるんだよ。

863名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:47:41 ID:bRgHTtut
おっと、リロードすべきだった。かなりかぶった。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:49:33 ID:jdyj03yV
>>859
ピッフルではまともに運転も出来ないのにレースに参加してたぞ
普通は足手まといになりたくないなら、まともに運転出来ないのにレースには参加しないはず
モコナ&黒鋼の助けと特殊能力使って優勝したから結果オーライとはいえ、小狼や黒鋼にはかなり心配かけさせていたが

>>853
確かにいくら小狼が大事でも、
自分をかばって怪我した黒鋼よりも、特に怪我した様子のない小狼の方ばかりを心配しているのはあんまりだと思った
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:56:17 ID:SszFptCG
アンチではないよ。ただ、サクラばっか優遇されている感じが気に喰わないだけ。
サクラだって根っからのイイコちゃんじゃないだろう。元に853で言ったとおりと、
123話で小狼を拒絶した時とか、小狼が一番大切な割りには怯えて座ってただけで
かける台詞も「いや・・」とか「行かないで」とか、言動が薄いというか、現状を悪く
するものばかり。それなのに他キャラ叩いて、サクラばっつかり「可哀相」とか「痛々しい」とか
哀れむのはどうかと思う。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:57:11 ID:NOky1OX0
ひとつだけつっこませて…
ピッフルで小狼を心配してたのは、小狼が事故ったと聞いて
事故の大小はおろか無事かどうかさえも分からなかったからだろ?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:58:00 ID:SszFptCG
どちらにしろサクラを庇うんだな。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/06(金) 23:58:30 ID:bRgHTtut
>>864
あのレース参加は、足手まとい云々より、昔のサクラ姫に近づいたんだなって思ったぞw

小狼ばかりってのは、確かに文句あるかもな。
ただ、黒鋼は大人だし、サクラ姫からしたら小狼と対等に心配しろって方が無理かも。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:01:15 ID:qq+Fm5YX
あの年の女の子に全てを求めるのもな…
好きな男を多少ひいきしたっていいじゃん…
870868:2006/10/07(土) 00:01:40 ID:bRgHTtut
あと、一言。自分はサクラ姫ファンじゃないよ。
ただ、ツバサのヒロインはサクラ姫だから、ヒロインとして扱われても文句はないって感じなだけ。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:01:47 ID:55XjHNnO
黒サクラなんて出てきたら世界は一気にXのような鬱世界へ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:04:43 ID:AcUz60jq
>>SszFptCG
人に絡む前にsageを覚えてくれ。

東京編もそろそろ締めに入るのかな。
次はどこ行くんだろ。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:05:52 ID:GLHCYXBd
>>865,867
一応言っておくが本気で一度も他キャラ叩いたことないぞ

庇うって何をそんなに躍起になってるんだ?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:07:31 ID:bRgHTtut
>>872
このまま東京を去るのか、もうひと波瀾あるか。
この都市の仕組み自体を変えなくてはと言っていた侑子さんのことばもあるし。

次はセレス? 大穴で「日本国」
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:10:01 ID:mssCAovG
>>871
黒サクラとか聞いたら記憶があった頃のサクラ姫をエロくしたようなのを想像しちまった

サクラ姫エロかったら相当コピー振り回されるんだろうな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:17:05 ID:GLHCYXBd
>>874
好みから言えば化け物が跋扈する日本国が(・∀・)イイ!
知世姫もいるし

セレス国はファイの過去編やってからでいい
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:19:38 ID:+bZ7aNaE
エロくなるにはまずある程度の男性経験が必要じゃないかとw


東京編終わってもギクシャクして、前みたいなほのぼのした感じでは無いだろうな
それとも男らしくなったサクラ様が一行の雰囲気良くしようと努力するのかな


とりあえず東京編に続き暗い展開はマンネリ化しそうなので、次は平和そうな国キボン
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 00:24:12 ID:V7sBMtRU
>>877
今後
まだ出てきてない、キャラはこれからでてくるのか?レイアースとかケロちゃんとか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:19:57 ID:3TLqcstc
>>878
過去キャラの救済話、らしいから
きちんと平和に解決しているレイアースキャラは出て来ない気がする
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:29:50 ID:SvPic5VU
レイアースはモコナ(創造主のほうね)と関係が強いから
最後まで引っ張ると思っている
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:30:15 ID:A0NKI0N3
>879
救済するためだけの理由で過去キャラ出してるわけじゃないだろw

エンジェリックレイヤーのみさきみたく
背景扱いで出てきてたら望み薄かと思うけど、
今のとこ1コマたりとも出てきてないから、
後でちゃんとした出番が用意されてるんじゃないかな。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 01:45:50 ID:wgB73ZvP
異様にスレが伸びてるからバレでも来たかと思ったらサクラ議論か、珍しい
一つ大事なことは、今までの甘やかされっぷりがあったから今回の頑張りが感動を誘うわけよ
もう助けてくれるヒーローもいないし
まあなんだ、要はCLAMPの手法ってことよ
>>875
見たいなーエロサクラ
つか羽根飛ばす前なら普通に小狼の服剥いだりしそうだ
小狼の方がわけ分からずにぼけっとしてそうだがな
ただし今のコピー小狼ならただの鬼畜対決になるかも
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 02:48:55 ID:mssCAovG
なんか知らんがエロいの思いついた
エロ板じゃないからとりあえず二言ずつだけ書いとく
>>882
エロサクラ姫ってこんな感じか?








サクラ姫「私より先にイッちゃ駄目って言った〜」
コピー「す、すいませ…狽っ!」
サクラ姫「敬語使ったね?罰ゲームだよ…」
コピー「ごっ、ごめん!サクッ…ああっ!」

ごめん、やり過ぎかもorz
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 03:23:07 ID:GXfyZEwW
フランス書院
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 05:39:11 ID:wgB73ZvP
>>883
いいじゃんほのぼので
GJ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 12:15:44 ID:mssCAovG
>>885
サンクス ノシ
よかった、二言ずつだけにしといて
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 12:57:47 ID:UnR6vyI4
エロパロ行けや
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 13:07:47 ID:vEFXHeMO
ふと思ったんだが
星火も次元移動お魔法使ったり結構魔力ありそうだったよな
間に合いそうもないのに小狼を侑子の元に送るより
小狼と協力して2人がかりで飛王を倒せばよかったんでね?
あれで退場は惜しすぎる
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 13:22:30 ID:JBiy27ew
>>888
また出るような気もする
星火も何かのコピーみたいなことを飛王が言ってたし
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 14:07:11 ID:aG3goRHI
>>878
ケロちゃんはアニメで出てたからなぁ・・・。もう原作では出ないんじゃないか?
でも真小狼が李小狼なら本家ケロちゃんがさくらと一緒に登場する可能性はあるかもな。

あとレイアースはもういくらかでてるじゃん。それとも主役三人のことを言ってるのか?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 14:34:35 ID:dDiP9Drd
>>810
俺もだ、見てるとサクラが可哀想になってくる。
ここ最近サクラが酷い目に会ってると思うと・・・
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 14:52:03 ID:CoYRoGMH
漫画キャラに何焦ってんだよ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 14:55:32 ID:6VFefcpb
星火はマルとモロ…
そんな風に感じたのはたぶん髪型のせいか…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 15:02:33 ID:wgB73ZvP
>>888
倒せないのがわかってたんじゃね?
または制約があるとか
失敗して二人あぼんよりは一人どっかへ送る方がマシだ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 15:14:55 ID:CoYRoGMH
確か飛王ってクロウの次に強いんだよな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 15:30:18 ID:7PnbAmrF
ホリのほうででてるマロとモロは魂はいってないんでよな
吸血鬼の兄弟が言ってたのは魂の入ってない人間の形ウンヌンだったから
マロとモロが「エ」になるわけか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 15:53:46 ID:rTl1CeHQ
髪型的に言えば星火の元は織葉
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 16:25:10 ID:leF/RBHF
クロウの次とはいっても、CCさくらみたいに成長して世界一になられたら意味がない
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 16:33:59 ID:KeQRIPTJ
>>896
魂のないものが全部エだとは限らないんじゃない?
Xの丁姫の側近のソウヒとヒエンはただの式紙だし。
マルモロがエだなんて怖すぎる(´Д⊂)
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 17:37:04 ID:GLHCYXBd
>>897
他作品を殆ど知らない自分は桜都国で織葉のことを本気で星火と信じて疑わなかった…



今日バレ来るかな(・∀・)
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:15:48 ID:b99l6Qcj
そういえば
最近サクラ姫がクローバーのスウに似てきているような気がする。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:24:27 ID:CoYRoGMH
〉901          違うだろう。スウはどっちかというと無って感じがするし、似てるのは髪型だけだと思。第一、かつて小狼を押し倒したあの姫に、あんなはかなさがあるかどうか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:30:02 ID:b99l6Qcj
うん。外見が似てる。
髪型と今の服。
904 ◆Ijbg3iR4eg :2006/10/07(土) 18:47:23 ID:vUzSOjPo
Chapitre.132 信じる怖さ
さくらたち一行の行く末。黒鋼はすでに決断していた。
答えを聞くその前に起きてきたファイ。さくら一人を行かせたことを咎め後を追おうとする。
黒鋼「俺は待つ」「待つ事が一緒に行く事より痛くてもな」
ファイ「‥‥オレは待てない」「‥‥まだ止めるなら戦う事になるよ」
真小狼「もし助けに行って貴方が傷付けば」「さくら‥」「いや姫はもっと傷付く」
     「きっと自分の体が傷付く何倍も心が傷付く」「貴方が姫を傷付けたくないのと同じように」
ファイ「‥本当に同じなんだね」「君達は」

自らの足跡をたどり、亡者たちにまで導かれ、さくらが帰ってきたのは、そのときだった。

コメント
対談で荒木飛呂彦先生とお会いし
ました。先生、また若返ってまし
た(笑)。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:50:15 ID:vmqsgI6F
ネタバレサンクス…荒木w
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:52:18 ID:CoYRoGMH
乙ー!!なんかファイ、性格が攻撃的になってる? てかサクラ様、亡者って・・・
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 18:55:23 ID:GLHCYXBd
乙(´▽`)

姫、なんとか無事帰れたんだ。よかった…
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:10:31 ID:lqjZhrDo
真小狼の「さくら、いや姫は」って台詞、
サクラとは別のさくらを知ってるみたいにもとれる・・・ような。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:12:21 ID:b99l6Qcj
「さくら‥」

良い!!
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:16:01 ID:tc5zM+l2
この次(18日発売)のマガジンは休載らしい。
続き気になる…
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:27:14 ID:wxndpF9A
>>908
ともとれるし、
姫の事をさくらと呼ぶのは偽小狼だけ、みたいな
感じにも取れる気がする。
自分は偽小狼じゃないから、彼と同じように呼べないとか。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:41:15 ID:V7sBMtRU
真小狼はサクラ姫のことが好きなんだね。
はっきりわかった。
さくらって呼んだもの。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:45:29 ID:wgB73ZvP
>>904
乙です!

結局普通に帰って来たのかw
ファイはいきなり感情の起伏激しくなったな…こえー
けどファイも黒鋼もサクラを大事に思ってるのがよくわかる

>>911
なんか真小狼もサクラにホレてる感じがする
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:48:56 ID:55XjHNnO
サクラ姫が好きじゃなくて別のさくらが好きなんだと思うが。
サクラがコピー好きみたいに。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 19:58:31 ID:wgB73ZvP
>>914
けどこうも取れるだろ?
一応一緒に旅してたんだから

まぁ本当に姫にホレてるんなら真小狼かわいそすぎだがな
なるべく違うさくらを好きでいて欲しいよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:16:58 ID:CIKsfy2f
Chapitre.132 の題名を見て

しんじーるーちかーらがわたしをじーゆうにすーるー

の歌詞が頭をよぎった。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 20:57:38 ID:F56D2SzB
それ何の歌詞?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:06:05 ID:osruZX3I
 「This love」だっけ?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:12:25 ID:CIKsfy2f
まあ信じる怖さだけど。というか「怖さ」って、もう亡者さん達とファイの変貌(?)で
十分怖い。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:22:39 ID:mssCAovG
帰って来たって歩いて帰って来たの?それとも亡者達に抱き抱えられて?
先週までの怪我を考えると山を下る事も歩いて帰って来る事も無理そうだけど
靴だって池に入った時に熔けてるだろうし…
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:26:59 ID:CIKsfy2f
亡者が怪我を治すとか・・って、亡者が小鳥だったらどないしよ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:47:53 ID:AtC4784L
真小狼が好きなのはサクラ姫じゃなくて、他の「さくら」だろ。
サクラ姫をさくらと呼んだのは「さくら」を重ねてるんだよ。
まあ同じ魂の持ち主だし、顔も同じだから心配はしてるだろうが、けして
サクラ姫を好きにはならないだろう。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:56:52 ID:b99l6Qcj
前にも
「あの さくら』という発言あったしな。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:57:23 ID:1i2T/qqp
黒鋼の決断てのは4人+1モコナで再出発、かな?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 21:59:11 ID:GLHCYXBd
そうそう、お互い重ねて見てるからこそ
羽根を置いていくと行って見つめ合ったとき、微妙な空気が流れたんだよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 22:54:23 ID:GXfyZEwW
別に真小狼に別のさくらがいなくても話はとおるけどな
ふつうに今まで偽を通してみてきてさくら姫に好意をもってもおかしくない
まあ好意は好意でも恋愛感情ではないだろうが
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:06:13 ID:ugWigN+l
黒鋼の決断ってなんだろう。
自分の事なのか、仲間のこれからについてなのか。
羽集めに最後まで付き合うとかだったりして。
バレ見るとファイは黒鋼にだけ冷たい様だね。
ストーリーとしては、起承転結の転あたりかな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:37:48 ID:pPWfporN
バレ、乙。
ファイが攻撃的になったことより、助けにいっちゃマズイだろって方が気になる。
一人で行かなきゃ対価にならんだろ。
今帰って来るところだってのは、黒鋼たちは知らんわけだし。
そういう止めかたしろよ、黒鋼も、と思った。

さくらの件は、別の「さくら」がいるとも、ツバサのサクラ姫のことだとも、どっちでもとれる。
そうとしか、今も言えない。
いいかげん、「あの さくら」(コミックで「あのさくら」に訂正)は決定的な理由にならないって気付けよ。
何度ここで話題にするんだ?ww
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:43:00 ID:pPWfporN
>>928
「一人でいくこと」って件は、黒鋼たちには言ってなかったっけか。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:45:16 ID:8/chbmax
ファイは余計な事ばっかりしようとするな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:45:30 ID:tc5zM+l2
迎えに行かないことに怒ってるんじゃなく、サクラに対価を取りに行かせたこと自体を怒ってるんだから、そのツッコミはおかしい
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/07(土) 23:49:54 ID:UaXQAeW/
>>928
この場合、対価は関係ないだろw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:00:11 ID:pPWfporN
>>932
関係あるよ。
「一人で教えた所にあるものを取って来る。それが対価になる」
というのが侑子さんのことば。
だから誰かが追いかけていっちゃダメなわけ。
ただし確認したけど、このことば、黒鋼に聞こえるように言ってるわけじゃなかった。
モコナの「一人じゃすごく危ない」という侑子さんへの呼びかけに対して答えてる。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:13:24 ID:YflaXsha
〉930          それを言ったら、初めからファイいない方がいいかもな。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:19:11 ID:5Be5r37C
>>934
それ本心か?
なんかアンカーに動揺が現れてるぞ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:26:15 ID:izkFOpQc
「自らの足跡をたどり、亡者たちにまで導かれ」ってことは、サクラ姫、自力で歩いてきたのか。
亡者っていうからには、死んだヤツだよな。
卵、守ってたのか?
そして過去に死んだ人間か?
もっと言っちまえば、この「東京」の過去に何があったか、これから喋ってくれるんか?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:32:59 ID:ob2fmMcR
黒鋼や真小狼は対価云々はもとよりサクラ姫の決断を大切に思っている
ファイはサクラ姫の決断や対価は大切だとは思いつつも(実際思ってるかは知らんが…)姫を傷つけたくはない
おそらく黒鋼が対価の事を口にだしてもファイは迎えにいくと思う

>>936
語られなかった世界6にもでてくる幽霊(ま、ここは東京なので東京の幽霊)が
サクラが無事辿りつくように現れただけで過去とか語りはないんじゃね?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:38:36 ID:izkFOpQc
>>937
やっぱり語ってくれないか。残念。

そうだな。ファイは迎えにいくだろうな。
不可能とわかっていても、コピーの「右目の心」を守るために自分の瞳を与えちまったくらいなんだから。
迎えにいく前にサクラ姫がもどってきてよかったよ。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:38:59 ID:MU11Dz2t
大量の背後霊を背負って帰ってきたサクラ(血塗れ)
を想像して(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:42:14 ID:x0bpZHVj
この調子だとやっぱりファイは何かしそうだな
迎えにいけなかった分も含めて
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:46:54 ID:/Yfs+8DJ
ファイが魔法でサクラ治す→アシュラ王目覚める→ファイ過去編 の流れで頼む。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:49:45 ID:izkFOpQc
「‥本当に同じなんだね」「君達は」ってことばが気になる。
黒鋼と真小狼を指して言ってる。
コピー小狼は黒鋼と考えかたが似ていたけれど、コピーの心は真小狼のものだった。
だから「本当に」って台詞になるんか?
それとも、「オレとは違う」って強調したいんか?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:55:12 ID:NWbBYxoj
似てるって小狼とコピーのことだと思うんだが
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:56:24 ID:DEIC2l/B
過剰な自己犠牲はまわりを傷つけるってのは
ホリックのほうではワタヌキの行動に対して再三ユウコさんが指摘していることだからね・・・
一番年寄りのはずのファイがそういう行動をとろうとするのは驚きだ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 00:57:40 ID:r1jYIVC/
>>942
君達って真小狼とコピーの二人の事じゃなくて?
うつわがちがくても中は一緒なんだって事の強調だと思ってた
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:07:51 ID:ob2fmMcR
>>944
ファイは渾名で他人の名を呼んだことないくらいだからな
身近で親しい人が傷つくのに慣れてないようにも思える

あの時の四月一日同様自分が犠牲になって悲しむ人がいることを
まだよく分かってないんだろうな…

と勝手に解釈している
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:13:24 ID:0ybrH6Sx
>>942
君たちって真小狼とコピー小狼のことじゃないの?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:17:43 ID:izkFOpQc
>>943>>945
「君達」ってその二人のことか。
会話の並び方から、同じこと言ってる二人、黒鋼と真小狼だと思っちまった。
でも、それなら「同じ」ってのは当たり前だな。コピーの心も真小狼の心だったんだから。
949947:2006/10/08(日) 01:18:02 ID:0ybrH6Sx
めっさ内容かぶってた。
スマソm(u_u)m
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:33:50 ID:MU11Dz2t
サクラの現状を考えると、ファイが心配しまくるのも分かる気がするなあ。
ファイにしてみれば「自分のせいで」って思いもあるんだろうけど。

満身創痍のままサクラが帰ってきたらファイ卒倒しそうw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 01:33:51 ID:QbssAhvh
恐らく今回出番無しの双子&封真は仲良くお茶してると思われ。
「チッ、2週間休みかよ…」

キャラ大杉だよ。東京編では必ず誰かが空気になる無限ループ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 02:26:20 ID:5Be5r37C
>>951
3人のティータイムをちゃぶ台ぶっ壊して終わらせる鬼畜小狼。
これが次回の表紙
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 02:29:02 ID:o9P2lYtA
そんなコピーにキレる神威
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 02:31:50 ID:NWbBYxoj
舞台はコードギアス2話へ−
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 02:42:50 ID:ndOHVKZg
>>951
脇キャラなんだから空気でいいだろ
っつーか十分彼らは目立ってると思うけどな
嵐とかのが十分空気だ
多分この東京編で吸血鬼双子達の話が片付く事はないと思う
なんでまぁそのうち見せ場くるだろ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 03:40:23 ID:QbssAhvh
>>955
無限ループは主人公グループも入ってるつもりで書いたんだけど、分かりにくくてスマソ。
双子が目立ってる回は小狼達が空気になってたりして、『これはツバサなのに…』と思ってしまうし。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 04:44:18 ID:R5Cv9ozk
>>952
俺的には次コピーが表紙に使われる時は
血まみれの緋炎持ちながら死体がたくさん転がってる道を歩いてる
そんないかにも100人斬り達成しましたな表紙がいいな

んでもって「創った者の欲望のままに――」な煽りでも入ってりゃ完璧
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 04:47:52 ID:BsQOCEBd
>>957
その状況で心が戻ったりしてw
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/10/08(日) 05:53:16 ID:p8+IeneQ
>>952-953-954
飛王、予想どうりの展開!
960名無しさんの次レスにご期待下さい
>>904
いつも乙です。

来週休載でさ来週巻頭ってことは、新展開ってことかね。