ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは、CLAMPが週刊少年マガジンで連載している
『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』の本誌ネタバレスレッドです。
ネタバレを水曜日まで知りたくない人は本スレへ。
バレ師さんによるバレはだいたい土曜日の夜。

次スレは>>970が立ててください。駄目だった場合は他の人に依頼を。

sage進行推奨。

過去ログ、本スレ、ご利用上の注意等は>>2-3
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:01:09 ID:TmChoMBm0
■過去ログ
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド14
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188743670/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド13
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184466464/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド12
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181470300/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179585829/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176655520/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175082538/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド8
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174398133/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170938022/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 6
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168141248/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 5
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164580124/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 4
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162599313/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160316913/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157815282/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154233803/
■本スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★27
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189782527/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:01:39 ID:TmChoMBm0
■ご利用上の注意
・文字バレのみ。絵バレは違法行為です。
・たまに嘘バレも投下されます。自己責任で。

■ノートントラップ対策法
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?Trap#NortonTrap
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:02:15 ID:TmChoMBm0
715 名前: ◆Ijbg3iR4eg  [sage] 投稿日:2007/09/22(土) 18:36:31 ID:3lPsqiDc0
夢は終わらせなければ 未来へ進む為に(侑子&黒モコナ)

互いのその剣は 誰を守り 誰を傷つけるのか(両小狼)

Chapitre.167 傷つきし忍
目を覚ました黒鋼。傍らにいたのは、知世姫。日本国に、白鷺城に帰ってきたのだ。
とっさに左腕を斬り落としたのは、知世姫の声に従ってのものだった。
その意思にかかわらず、ユゥイが術者である以上、そうしなければ術から逃れられなかった。
出発前の「呪」とは、こうなることを予見しての「先見」。
未来を変えてはならない者の苦しみは、この旅を通じてでなければ黒鋼には理解できなかったであろう。
もう大切な者を失わないがために欲した力。その力ゆえに呼び込む災い。
知世姫「‥‥真の強さ」「分かって下さったようですね」
一段落ついたところで、知世姫はユゥイを迎え入れる。
対面早々、黒鋼をぶん殴るユゥイ。
ユゥイ「お返しだよ」「『黒様』」
黒鋼「‥‥ぶっ飛ばすぞてめぇ」

そのころ、真小狼は、四月一日と対面していた。

アトヒキ:伝えたい“何か”がある 遙かな時を超え 二人は今邂逅する――

コメント
久しぶりに京都へ行きます。取材
と対談ですが、少し自由時間もあ
るので楽しみです。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:02:45 ID:TmChoMBm0
761 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2007/09/22(土) 20:57:11 ID:AcoTgST90
ベッドで目覚める黒。 ここはどこ?あいつらは?
「ここは日本国 あなたと一緒に旅をしてきた方達もこの白鷲城にいます」
「知世姫・・・・・・」「・・・・だな」
「はい おかえりなさい黒鋼」微笑む姫
見開きで意味もなく城壁

ベッドから上半身を起こす黒「あのときの声は・・・」「私ですわ」

『行け!』
そのとき黒は意識を失い夢を垣間見た。
”共にいきたい” ”と” ”心から願うのなら” 
囁きかける黒髪の少女
”その方と同じ魔の力を持つものを引き替えに”

「あの時 私の『守(呪)』でも守りきれなかった傷で貴方は死の一歩手前でした」わき腹ドクドクのイメージ
「死ぬ前にも人は夢を見ます」「夢を渡って俺にあいつを連れ出す方法を告げだのか」
「あの術はそれを使った術者を『核』としていました だから閉じていく法円の中から術者は出ることができない」
「けれど 貴方たちを逃がすために力を使い果たしていましたから」「あいつの術がかけられた俺の腕で身代わりになった」

目を閉じ尋ねる姫「・・・真の強さはわかりましたか」「・・さあな」不適に笑う黒。「しかし強さは減ったようだ 一人殺した」 
羅王の遺体を思い出した姫「・・・」「・・夢で視て知っていたのか?俺がやつを殺めたらこうなると」「そうならなければ良いと願っていました」
「それで『呪』などと言ったのか」「『先に告げろ』と言わないのですか?」「知っていて言えない苦しさは知らない者にはわからねぇ」
「分からんものを責めても詮無えだろ」「・・黒鋼・・」「それにあの時腕を落としたことを悔いる気持ちはねぇ」「俺は・・ずっと力が欲しかった」
「大事なものをもう誰にも奪われないように」「だが」「力があることが災いを呼ぶこともある」 刺されるさサクラシャオラン双子のイメージ
「そして・・・・・力だけでは守れないものも」 そっと黒の左肩に触れる姫「・・・・真の強さ分かってくださったようですね」

立ち上がる姫 「お待たせしましたどうぞお入りくださいな」 襖を開けて入ってきたのは着物姿のファイ。
無言で見つめあう二人。ベッドに近寄るファイ。黒「おい」 沈黙 ゴッ 左腕で黒の頭をしばき倒すファイ
笑い「お返しだよ『黒様』」「・・・・ぶっ飛ばすぞてめぇ」黒も笑う。

どっか
着物姿で漂う真は同じくパジャマ姿でさ迷う四月1日と対面。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:08:49 ID:Odt2A+DZO
乙!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:21:37 ID:NmVxqa0/0
スレ乙。
明日出て、また週末にはバレがくるんだよな。幸せだ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:41:17 ID:8XAoO6a80
休まない幸せを噛み締めてるぜ。
>>1 乙〜
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 19:44:43 ID:K6u3U2E50
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/25(火) 20:29:35 ID:qmuXne5P0
>>1おっつ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 00:46:52 ID:JSIY1H6a0
スレたて乙。

メジャーな登場人物(主人公、ライバル、黒幕、ヒロイン)なのにツバサに出てきてない
キャラっているか?今後重要な場面で使うのかと思ってたけど、もうまとめにはいってるしな。
思いつくのは
柊(クロウリードの若いの)      出ないのはなんでだろな?
エンジェリックレイヤーのキャラ全般  アニメのせいで読者との温度差が酷くてクランプ的地雷?
レイアースの主人公(級)3人     なんでだろうな?
ケロちゃん              キャラ的にモコナモドキとぶつかるから。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 01:20:26 ID:KelgXrG10
CLOVERのスウ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 02:54:31 ID:ahraGsCcO
スウとサクラ、
銀月と藍は黒とユウイに被ってるから出ないのかもな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 04:14:00 ID:O3OJNrq60
銀月と藍はかぶってナイナイ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 06:21:23 ID:Zq60YRt80
cloverキャラもそういえば主人公クラスはでてないな。>12
こばとは新連載だからおいておくとしても・・。
出てないキャラは使い辛いのだろうか?

比重的にはXや聖伝、ちょびっつが無駄に多い気がするのは気のせいか?
ひいきが如実にでたのか、単なる読者からのリクエストなのか。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 06:22:43 ID:Zq60YRt80
変な話だけどCLOVERのスゥとアキヒコ(だっけ?)が
サクラ姫と小狼の立場だったら話ががらりと変わるなw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 07:31:08 ID:SjMNXPnZ0
そういえば最近美幸ちゃん見ないな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:16:21 ID:Q1g750wGO
美幸ちゃん、セレスの村人の中にいたよね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 08:28:07 ID:9BAPJtwRO
今更ながら、CLAMPの他作品あんまり読んだことないんだが
ツバサのオリジナルキャラってファイと黒様とアゴぐらい?

レイアースの3人出てこないかなぁ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:06:05 ID:71YWTTo5O
wishとか誰も出てこないな
猫井だからか?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 09:38:24 ID:pxmj9CI0O
講談社もののレイアースが冷遇されているとはこれいかに。
サブキャラはたくさん出てるけど、メイン級はイーグルとランティスくらいだな。
ランティスに至っては扱いがry
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 17:25:46 ID:JBF3QFRz0
ジェオのが・・・
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 19:07:37 ID:idgJlGDJ0
ジョオはしゃーない。草薙さんクラスだもん
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 19:55:18 ID:a5AeknIq0
ツバサはもう最終局面に入ってたんだな…
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 21:17:04 ID:yDlQcz/30
ツバサはぼつぼつ終るのか?
最終面て書いてあったけど……
ホリックはどうなっているのだろう。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 21:28:07 ID:aVMx2a2Y0
あの煽りは編集の独断と偏見。
まあ、日本国出たらクロウ国行って、
ラストバトルとエンディングが妥当な進行だとは思うが。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 21:32:17 ID:iwyc2vCm0
夢の世界スルーかよw
身体いらんしw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 21:37:11 ID:JBF3QFRz0
ツバサもあと最低5巻くらいは続くだろう

>>25
ホリックスレ行ったらよぉ〜く分かる
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:11:15 ID:jIFNP4z2O
ファイにはありがとうごめんなさい両方言って欲しかったな、自分を犠牲にしようとしたのを黒鋼に自分を犠牲にして助けて貰ったのに図に乗りすぎとファイアンチが騒いでおります
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:23:58 ID:5skIt2No0
>>29
ごめんなさいありがとうは個人的には萌えるが
それって真とサクラとかぶってねーか?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:29:56 ID:CUFS4Aw/O
来週から真中心の話しになるんだろうなー
黒とΦは空気になりそうだ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:35:31 ID:BsHZM3ygO
今更だけどスレ立て乙です
>>29
まぁ鬱にならなかっただけ良かったと思うよwwwwこれで鬱になってたらもっとアンチが騒g(ry)
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:41:04 ID:JBF3QFRz0
アンチの話題はやめれ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:42:26 ID:zzTj0S3t0
このまま夢の世界編突入とか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 22:42:49 ID:Z5eaT+YL0
>>29
誤ったら誤ったで、結局ブツクサ言うだろ。
どんな方向に進んでも、こき下ろすのがアンチですからw

自分としては、今週の話に100%満足いくか?って言われたらNOだけど、
少なくともパーティーの雰囲気が明るい方向に進みつつあるのは良い事だと思うよ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/26(水) 23:38:01 ID:cM7IfHW+0
誰かジェオの為に>>23にジョオじゃないって突っ込んでやれよwwwwwww
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 01:06:36 ID:9ZnwN3Mu0
>>29
てかなんでありがとうごめんなさい言わなきゃいけないのかわからない
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 02:17:49 ID:J0ZGzI8TO
なんでスルーしないのかがわからない
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 02:28:50 ID:VGjlSAutO
あの二人はお互い様だしな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 03:34:22 ID:BkQY5K1A0
>>36 え?ジュオじゃなかったっけ?w

スゥとクローバーの双子幼年期はなんか出してほしいな。
吸血鬼の双子でもスルーされたしw
吸血鬼の双子って星が出た時点で昴と北斗かなんかだろとは
思ったが、正直、バビロン→X→ツバサと星×昴だか昴×星だかの腐展開には飽きた。
きっと大川自身があれ好きなんだろうな。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 06:51:59 ID:QCqRE+LrO
ファイアンチばっかですね。俺もアンチだけど。
ファイにはもう出て来て欲しくないです。死ね
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 07:00:14 ID:rg5nLlW00
アンチスレがあるのに
なんでわざわざここにくるのか、よく分からない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 08:41:58 ID:Z04fKp6j0
能無しだから。
4438:2007/09/27(木) 09:46:55 ID:J0ZGzI8TO
>>43
納得した
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 10:49:26 ID:egYJewxw0
ものすごい亀だけど
前スレの810がツボにはまってマジで死ぬかと思った
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 11:08:10 ID:bqGlzrk/0
ファイは確かにウザイ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 11:40:06 ID:eqpWiuhsO
アンチスレから出て来ちゃだめだよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:14:05 ID:o5fPptveO
アンチもアンチスレの話題を持ち込む奴も荒らしだろ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 14:53:51 ID:LkhELrMqO
今からバレ町をしてみるwwwwww
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 15:06:27 ID:GskuQVg5O
>>49
よし、付き合う
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 15:28:22 ID:ig9E8btC0
>>45
本人乙とか思いながら見に行って緑茶噴いたw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 17:28:06 ID:w5LGhn4hO
>>51

気になって見に行っちゃったよ。
今週の予言だったのか〜ww
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:04:57 ID:QCqRE+LrO
サクラヲタうざい。
なんでファイばっか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:21:13 ID:LkhELrMqO
>>50
乗ってくれてありがとうwwwwww
正直スルーされると思ってたwww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:22:47 ID:PrjB09tE0
落ちてて見れん
何だったっけ?>前スレ810
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 19:32:11 ID:XuA7cAPOP
そうだっけ
「あっけに取られる忍」
みたいなサブタイなかったっけ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 22:09:04 ID:eqpWiuhsO
黒鋼のきょとん顔は新鮮だった…
これからは皆もうちょい表情豊かに行ってほしいな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:09:23 ID:kQA6xz8B0
いじめっ子が突然いじめてた相手にマジギレされたみたいな顔してたなw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/27(木) 23:53:22 ID:XuA7cAPOP
どうでもいいけど今週のファイの唇ありえないほど厚すぎ

流石にひいた
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:08:09 ID:E5LvXP6HO
しかもファイのかっこ、女物だったしな

いい加減キモい
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:08:08 ID:yz5+3EI4O
>>59
クラムプの趣味だ
あきらめろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 00:15:13 ID:6A70caud0
試写会当選通知届いた人いるー?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:06:43 ID:Klw36mbU0
まだー
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:09:29 ID:AY8KVGyF0
>>55 同じく。

ファイに女物?クランプの趣味なんだろうなw
小狼なんてツバサにCCと2度も女装してなかったか?どっちも変だったw

特に気を配ってないが服ならファイはインフェニ編のパイレーツ(海賊)みたいな
服装やカフェの服が印象にある。鉄は和服系。小狼は学ランや基本装備。
女キャラは何着てても可愛いと思える。

そんなことより
クランプに乳首券ってないのか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 01:51:18 ID:CoYS26NF0
掲載誌やキャラによるんだろうけど、基本見えないのがウリなんじゃないか?
CCとネギまで例えると「見えそうで見えないCC」に「見えてるネギま」(ぱんつね…)

小狼のおさげはなかなか似合ってたと思うw
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 02:01:45 ID:KLc5HxRqP
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 03:24:52 ID:8ljlsjFmO
>>59
なんで唇厚いと引くの?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 08:04:42 ID:SmcfNhhy0
>クランプに乳首券
>>65
思い出してみるとCLAMPにパンチラや乳首はない?
Xでヌードがあった気がするけど乳首あったっけ?
青年誌のカラーは乳首あったけどエロくなかったなw

>>67
海外では女性の分厚い唇が人気だな。理由は大人になればわかるw
しかしファイは男だから唇が妙にぽってりしてた場合、
一部の女からは同性を意識させるので嫌われるだろう。
そして一部の男はファイが魅力的女性パーツを持ち合わせるということで
遺伝子的に裏切られた気分になるだろう。

ってか、なんでみんなファイにばかり注目するんだ?自演多いな。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 11:25:59 ID:2njdAXoBO
ちょびっツにあるよ乳首。ちぃが服脱いで可愛らしい感じの。

ところで女物ってどこでわかるの?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 11:52:23 ID:q75GdliQ0
>>68
さつきちゃんの乳首見た記憶がある
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:07:44 ID:8ljlsjFmO
>>68
そうなんだ
でも唇の厚い男結構いると思うけど
わざわざそんな複雑な事を考えていたんだねw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:11:14 ID:O9u2Hh3oO
Xの原画集にあったよね、乳首。余りいやらしくなかったような…ってなんで乳首の話に?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:36:25 ID:LvBRbMkm0
Xの時鼓さんが乳首モロ出ししていたような…
まあXといえば何と言っても3巻の裏表紙だな
当時小学生だった自分は決死の覚悟でレジに持って行ったもんだw

で、なんで乳首の話に?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 12:56:59 ID:jTmLbHv00
自分も女物って気付かなかった
ファイは女性的な外見だからミニスカでも女性用着物でも違和感無くて恐いww
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:17:40 ID:5TJrffhM0
でももこなが以前ラジオで「ファイに前振袖着せちゃったけど、ああいうの実際にある
んだってね〜遊び人の男性が着てたんだって」って言ってたような…

とゆーわけであれはくらんぷの中では男物ってことで
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 13:49:48 ID:QvwsG8l40
>>75
そこはむしろ遊び人に突っ込むべきかw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:05:16 ID:4CdlYhgY0
日本国で和装にお召し変えと聞いたときから、
目覚めたサクラが知世姫にどんなひらひら振袖を着せられまくるか
楽しみでしょうがない俺が来ましたよ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 14:29:11 ID:gMibui8r0
そういえば知世姫とサクラ姫も初対面になるわけか
日本国で目覚めたらいいな
いや目覚めないとほんとに死じまうしな
傷治るのかね?サクラ・・・
あのまま玖楼国に帰ったらファイはサクラ兄に半殺しにあうぞ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:00:45 ID:xj77Qb3wO
サクラヲタうざい。
ファイアンチ多過ぎ。
いい加減どっちもうざい。サクラの振袖と厚い唇でも想像して抜いとけ。
ファイのいるコマは全部
切り取るか塗り潰せ。
ファイ死ね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 15:55:23 ID:8ljlsjFmO
サクラの魂は別のとこ行ってるんだから目覚めるわけないような気がするんだけど
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:11:44 ID:a2rRxhDT0
サクラの体が夢の世界行くわけないのだし
小狼のこと解決してから日本で目覚めると思う
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 16:41:34 ID:8ljlsjFmO
いや日本国で目覚めないと死んじゃうって言ってるから
体さえ癒えてればさくらの魂は別のところに行ってるだけだから
目覚めなくても大丈夫なんじゃないかな、と
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:30:30 ID:6A70caud0
>いや日本国で目覚めないと死んじゃうって言ってるから
誰が言った?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:51:00 ID:8ljlsjFmO
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 17:55:04 ID:2dfpYeSK0
サクラは大丈夫だろうさ
死ぬわけないよ、最強だもの
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:29:29 ID:O9u2Hh3oO
モコナもいないな。具合悪そうだったけど、セレス出たからもう大丈夫なのかな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 18:29:35 ID:gMibui8r0
目覚めないと死ぬっていったのは
ゆうこさんがホリックで「あまり長い間身体と魂が別れていたら戻れなくなって死ぬ」っていってたからだ
前みたいに「羽根が集まらないと眠っているだけの状態」とは違うと思う
魂だけ別の世界と言っても夢の世界に行ってるんだし、だからワタヌキしか会えないんだろ?
ワタヌキはアヤカシも見れるし幽霊も見えるからあの世とこの世を自由に行き来できるのかも知れないな。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 19:51:21 ID:8ljlsjFmO
そうですね
ごめんなさい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:38:42 ID:nH/GAkSj0


【漫画連載より】ツバサCLAMPアンチスレ【先行投資】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190603755/
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 21:58:19 ID:nSm7O+3C0
>>87
いくら四でもあの世に行ったら二度と帰ってこられないだろ
遥さんや幽霊少年は成仏後も夢の中に来られるけれど・・・
やっぱり夢の世界は異世界なだけにどちらかというとあの世に近いのか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:47:58 ID:SbhyrIPY0
ごめんすっごいバカな事聞くかもしれないけど
夢の世界って夢の中なの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 22:54:58 ID:Ck4FqLkE0
>>91
ホリック読む限り多分そう。
あとお前可愛いな。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:16:44 ID:KLc5HxRqP
侑子「夢も一つの世界だから」
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:36:37 ID:mhBQuTU7O
91と92がいい雰囲気な件についてww
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/28(金) 23:59:42 ID:uvBdNiB2O
サクラは唇薄いほうがかわいいと思う
口ちっちゃいし
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:04:01 ID:SbhyrIPY0
やっぱりそうだったんだ
そういう名前の世界があるんだとずっと思ってたよ・・・orz
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:32:44 ID:GF9vZCA7O
今週号の白鷺城の見開きがゲームのステージ紹介みたいで気に入った(^^)

ところで写身やファイの『サクラ』とシャオランの『さくら』は違うのか?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 00:50:03 ID:uhEuP1YfO
>>97
同じ

違ったら
コピーとファイは一体どこの世界のさくらを呼んでるんだ
ということになる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 01:35:38 ID:TF/Oe2HZ0
おっし、すでにもう

ばれまちー
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 04:11:55 ID:kyP19KB90
バレまだか
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 04:36:33 ID:8gAtdnDj0
バレくるかー?

>なんで乳首

乳首券ってあれだろ
マガジンとかでは限られ選ばれた作家のみが
乳首を描写することを許されるっていうやつ
クランプはこの雑誌では持ってないんじゃないの?
許可されてないから描けないのでは?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 07:34:26 ID:ghIlJ3OVO
というか乳首ってツバサで出てくる内容じゃないだろ。
ちょびっつみたいな作品ならマガジンでもおkなんじゃないか?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 08:06:06 ID:kCMjStB5P
少年誌で乳首描いちゃダメなんじゃなかったっけ?

ネギま描かれてるんだっけ?
ジャンプのトラブルなんかは単行本で乳首追加してるとは聞くけど
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:53:08 ID:QxcirhPVO
>>103
鈴鹿が乳首かいた。2〜3回

バレ街しながら、今日は掃除しよう
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 11:54:37 ID:fzcDHDvx0
涼風があったじゃないかw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 14:49:28 ID:sQSz689z0
涼風か・・・
まさか少年誌で初体験でできちゃった結婚するカップルがいるとは思わなかった
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:03:07 ID:4UpCP9ls0
じゃじゃ馬グルーミンUP!
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:07:24 ID:wKeippSVO
「少年誌でこんな事を…」って事なら、ツバサだって乳首に負けてないぞwww
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 15:08:48 ID:c1hHIDC4O
wktk
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:55:47 ID:YZJqMwZI0
F5連打でwktkバレ町
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 16:56:35 ID:TF/Oe2HZ0
wktkwktkwktktkktkttktkt
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 17:34:10 ID:xOc64XshO
輝きすぎww
バレ町ー(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 17:49:47 ID:OB5fD7Z7O
熱で寝込みながらもバレ待ち。バレ師様今日もよろしくお願いします!
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 17:58:04 ID:TN1DOti60
>>113
お大事に! 且~~

四月一日がどう出るか、Holic読者にとっても気になる展開だなwktk
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:07:54 ID:xNBz8lHh0
ふと、初期の眠ってばかりのサクラと小狼とモコナだけだったら、
乳首券が発行されるような事態もありえたのかもと思った。
やっぱコピー以外にもう+1人くらいはお供必要だよな。

そんなことを思いながら、バレ待ち。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:17:46 ID:OgJpuqHYO
>>115
え、それはあの真面目ちゃん小狼がサクラを…って事?
想像できなすぎて笑えるわ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:21:02 ID:uhEuP1YfO
姫は乳首つけるよりもっとお肉をつけるべき(ry
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:28:37 ID:YZJqMwZI0
出かける前にバレ来なかったか〜残念
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:38:26 ID:VFO1ypww0
所詮胸なんて脂肪の塊さ・・
120 ◆Ijbg3iR4eg :2007/09/29(土) 18:41:34 ID:amvyxL8p0
Chapitre.168 夢の中の約束
四月一日「おれは別れを告げる為に夢で会ってるのかな」
真小狼「消えるな」
四月一日「何故なんだ?」「おれと君は」「あの時侑子さんの店で会ったのが初めてで‥‥」
      「小狼君とおれはどういう関係なのか」「君は知ってるのか」
真小狼「‥‥知ってる」「父と母から聞いていた」「けれど今それを告げる事は出来ない」
     「未来を変える事は難しい」「おれが話せば未来への道筋がまた不安定になる」
四月一日「さくらちゃんも‥‥同じ事を言ってた」
      「みんなに生きてて欲しくて自分に出来る事をしたんだって言ってた」
真小狼「‥‥そうか‥‥」「さくらは進んで誰かを傷つけるような人間じゃない」
     「今度会った時に本当の事を話してくれれば それでいい」
四月一日「おれがさくらちゃんに言ったのと同じ言葉‥‥」
真小狼「おれとおまえは誰よりも近いから」「おれ達が追いつくまでさくらを頼む」
うなずく四月一日。そして、真小狼は目を覚ました。

侑子の独白7ページ。
侑子「飛王が夢見で先を知りうった手と策略は整合性がとれなくなってきている」
黒モコナ「‥勝てるか」
侑子「分からない」「けれど誰かが視たまだ訪れていない未来の夢より」
   「人の願いのほうがずっと強い」

次号休載。

コメント
秋です。でもまだ暑くて秋服を着
る気になれません。でも足下はブ
ーツです(笑)。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:44:21 ID:WodY2ShM0
ばれ乙。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:44:49 ID:+/KiFg6R0
バレ乙




次号休載に打ちのめされる
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:46:24 ID:VFO1ypww0
七ページとか・・最近マシになってきたのに
またアップの顔連続かよ。
やってらんね。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:48:09 ID:wKeippSVO
乙!

何も進展しないまま次回休載orz.orz.orz

125名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:50:50 ID:xOc64XshO
先週がよかっただけに侑子さんの7pはだらけるなーまぁ説明の回がなきゃ話がわからんからしょうがないと思おう…

しかし休 載 て orz
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:51:23 ID:uhEuP1YfO
父と母って小狼の?
小狼が四月一日をお前呼びするのってなんか意外
やっぱ小狼は誰よりもさくらを理解してるのな〜
いいことだ

HOLiC再開したらさくら出るかな
早く再開して
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:52:31 ID:x//e7GvXO
>>120バレ乙!
また進展無しか…
四の正体もまだじらすか…

いや…

>真
父と母から

…とは…
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:54:25 ID:OWkBu5eD0
また休載orz
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 18:57:10 ID:jQ+fuSf40
個人的には非常におもろくなって来たと思うよー
休みが休みがかなしー
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:07:20 ID:uhEuP1YfO
>>129
おもしろいよねー
でもこの話はHOLiCでやったほうがよかったのでは?
HOLiC再開してさくら出て四月一日が
「夢で小狼君に会ったよ」
って言ってもHOLiCしか読んでない人には「いつ?」な展開だし
ツバサしか読んでない人には「誰と喋ってるの?」な展開…
まあ自分は両方読んでるから楽しめるけど

小狼の両親は未来が見えるのかな
四月一日の前ではさくら呼びになるんだね
この三人にはどんな関係が…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:07:39 ID:9XMD8WeeO
>>120
乙です!!

今さら「整合性」と来たか。
ところで顎と侑子によるセレス編まとめはやっぱり無いのか・・・
もやもやする、しかも来週休載って!
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:08:47 ID:5FR+YrsFO
真かっこいい!やっばり打倒ケツアゴの手をゆうこ達と練ってるのかな?楽しみだな!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:09:03 ID:fs63Y49p0
表紙は白もこな 叶う夢も 叶わぬ夢も きっとみんな 大切なもの――

白「『小狼』も夢見てた?」「ああ・・・大事な人にあった」

セレス国の次の移動先を日本国にした対価はインフィニティで四人からもらった。
セレスに行くためだけじゃなかったのかと突っ込む黒モコ。ファイに魔法を使わせるのは季権だから十分対価になった。
そしてもう一人知世姫からも重い対価を払ってもらった。

さくら姫が二つに分かれたのとセレスでの脱出はアゴの計算外。
アゴはファイに二つ目の呪いが発動した後さくらとだれかもう一人だけを脱出させるだけの力を残すよう暗示をかけていた。
終わりに近づいている旅でsかうらの共は三人のうち誰か一人で十分だったから。
そのためさくらと真はあっさりでられた。その後の展開をアゴは知ってたのかと尋ねる黒モコ、いいえと答える魔女。倉庫に置いてあった刀に触れる。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:10:28 ID:R7DqDOSY0
HOLiCのバレかと思ったわ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:11:36 ID:fzcDHDvx0
>>120

そして休載で鬱orz

四月一日に誰よりも近い真
四月一日に近いと言った小羽ちゃん
でも真と小羽ちゃんはに近さは感じられない
そもそもこの「近い」って何だ?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:16:02 ID:xNBz8lHh0
>>120>>133
>>133で次回は終了?

>>116
そんなことかけらも思いもしなかったw
サクラが眠っててコピーがいなかったら、暴漢に襲われたらという意味。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:17:11 ID:fs63Y49p0
133で120の最後の会話につながる
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:19:02 ID:+/KiFg6R0
知世姫の対価って何だろう。
知世姫が大事に思ってるものって?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:20:18 ID:xOc64XshO
刀って銀龍だよね?
銀龍に触りながら「整合性〜」って話するの?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:31:14 ID:uhEuP1YfO
>>120>>133で一つなのか?
誰か一つにまとめて

まだ詳細くるのかな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:37:28 ID:jQ+fuSf40
>>138
黒鋼の腕かなあ?なんとなく
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:38:40 ID:KNEhvt3J0
バレ師様乙です!

大人組はおやすみか〜
休載…orz
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:42:15 ID:fzcDHDvx0
>>140
>>137にも書いてくれてるし、わざわざ誰かにまとめてもらわなくてもわかるだろ
>>120「侑子の独白7ページ」に>>133をはめ込んで読めばいいだけ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:43:56 ID:sQSz689z0
>>120>>133乙です!

久しぶりの真独壇場だねおめでとう!
コピとサクラはまだかな大人組もまだかなみんな早く揃うといいな
って休載・・・orz
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:49:20 ID:zGcFXxw80
乙ですー

真と小羽ちゃんは近いといわれたらなんとなく納得がいくような気はするな
表情あまりないところとかwでも楽しみだな
知世姫の対価ってこれから出てくるかな。こなかったりして…

小狼とクロウは親戚というが親戚つっても広いからなー
どういう親戚なんだ?祖父のいとこの孫の婿の母親とかどこまで近いんだろ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:50:28 ID:wKeippSVO
ファイが登場しないの久しぶりだ
大人組はあれで決着か?


クラムプ休載勘弁してくれ…orz
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 19:56:34 ID:cW5DQ5UJ0
バレ乙
バレ待ちのwktkが一気に休載のorzに変わったぜ…

四月一日と真の関係が少しは明らかになるかと期待したが
真とサクラ、四月一日とコピーの関係も含めてなんか余計に混乱してきた。
今回新しく出てきたポイントは『小狼』の両親の存在くらいか…
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:04:41 ID:9XMD8WeeO
>>143
いや、結局アシュラ王は何故狂った?とか、セレス国民どうなるの?とか
ファイの「魔法を使うほど命が削られる」ってならラ王がファイに魔法を使わせまくった訳は?
みたいな解決されてない疑問が満載でさ・・・
矛盾が手に負えなくなってきたところで、セレス国ごと物語から切り離された
みたいな印象で少し萎えた
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:09:09 ID:sQSz689z0
それはまた後々回収されるんじゃないかな?
今までめっちゃ細かい伏線張って一つずつしっかり回収してたのにそんな今更雑なことするまい・・・と思いたい
今週は取りあえず真と四月一日なんだろう
再来週からまた新展開で再出発になりそうだし
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:11:31 ID:jQ+fuSf40
謎は謎でおいとく場合も多いよ・・・クランプw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:20:53 ID:xOc64XshO
セレス国の次元が消滅すると同時に そこに関する謎もばっくり置いていかれた感じだな…
ファイはまだ凶兆の子なのかな?てか本当に凶兆の双子だったのか…?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:27:58 ID:+T4ePrP00
ファイが不幸を呼ぶ子っていう設定は
ホリックのひまわりちゃんと対になってるのだろうから、
「それはそういうものなのよ」で終わり、特に説明はなし。な気がする。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:47:42 ID:OWkBu5eD0
>ファイが不幸を呼ぶ子っていう設定

ひまわりちゃんの方は事実だとしても、ファイの方は微妙じゃないか?
ヴァレリア国民の妄信にも見えるし・・・単なる疑心暗鬼が招いた惨劇ではないかと。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:50:52 ID:cA1oTUsz0
セレスでの「凶兆の子」の説明まで必要なんか? よくある話じゃないか。
「昔そういう双子がいたから」でも、「迷信」でも、何でもいいよ。その言われなんて重要じゃないと思う。
アシュラ王がなぜ、とかいう辺りは、説明が必要かな? でも、それも、要は飛王が絡んでいるのか絡んでいないのか、それくらいだよな、説明してほしいのは。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 20:54:00 ID:cA1oTUsz0
>>148
ユゥイに魔法を使わせまくった、というよりは、自分を殺させたかったんだろ?
しかも、ユゥイ自身も一緒に死ぬというのではなく。呪いから解放してやるために。
ユゥイをそういうふうに煽っていたんだと思うが。あまり謎には感じなかったよ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:13:43 ID:sQSz689z0
やはり一番の謎はなぜ国民を・・・なんだけどな
呪い発動の為にファイの魔力をラ王に合わせるにはファイが寿命をそれだけ削ることになるから、ラ王の方の魔力をファイに合わせる為に国民殺したとかやるせないよ・・・
もっとほかに理由があってのことだと思いたいよ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:18:16 ID:jQ+fuSf40
ファイはメインキャラのひとりであったとしても言っちゃ悪いが
主人公ではないからな。
アシュラ王のそこまで背景かかないかもよ、それだったら謎は謎のままで個人が補完したらいいんじゃないw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:20:14 ID:xOc64XshO
>>154
いや、自分はてっきりあの塔から落ちてきたゾンビ王の乱心が顎のせいかと思ってたんだ…
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:26:15 ID:sQSz689z0
>>157
確かにイーグル達もなんで侑子さん知ってんの?ってのは謎だったしなー
しかし一『聖伝』からのラ王ファンとしては納得ゆかんのですよコレ
余り期待せずに真相を待つことにするよー
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:29:06 ID:X67vPaGd0
>>156で腑に落ちた
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:32:05 ID:cA1oTUsz0
>>156
アシュラ王が国民を殺したのは、ユゥイのためってわけじゃないように思う。
ちょっとそれ、無理があるよ。
そもそも狂う人格だったのか、それとも飛王が何か細工したのか。そのどっちかだよな、知りたいのは。
アシュラ王自身、狂うとわかってからは、ユゥイのためを思っていろいろ行動したんだろうけど。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 21:39:33 ID:sQSz689z0
そうなのですよ
そんな一人の為だけに国民殺すような人だとは思いたくないんだよー
ラ王好きだったからさ

いや聖伝で我が子の為に天界ひいては世界すべてを危機に晒したような方だから断言はできないんだけど・・・
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 22:00:27 ID:cA1oTUsz0
わが子のため、という言い方を借りるなら、
アシュラ王は自分が狂うとわかってから、ユゥイを迎え、わが子に対する親のように尽くした、って方が考えやすいように思う。
で、なぜ狂うのかと言われれば、アシュラ王だから、なのか、飛王が絡んでいるのか、そこはまだわからない。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:22:15 ID:ghIlJ3OVO
ユゥイについては顎との決着の時とか決着ついた後とかに説明入るんじゃないかな。
それに全て終わってどこに落ち着くかという点でもまだ微妙な点もあるしね。
祖国に帰るとか旅を続けていくとかゆうこりんの店で働くとかさー
日本国とかもありかな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:34:04 ID:UwakaXBY0
なんかもうさ、四月一日と小狼が実は生き別れの兄弟でしたって言われても驚かんよな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:42:20 ID:TTzdIslB0
四月一日が占い師のおばあちゃんに会った時に
「お父さんは料理上手」って描写があったから
(ワタヌキパパはファイ…?)
などと考えていたことがありました
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:43:15 ID:/ndczMR70
>>165
ストレートすぎて驚く
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:45:30 ID:jQ+fuSf40
双子とか兄弟とかありそうwツバサでは多いからな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/29(土) 23:48:16 ID:UwakaXBY0
>>166
結構長く生きてるみたいだし、ファイに子供がいてもおかしくないんじゃ……と思ってしまった

あと俺IDが「若」
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:12:23 ID:x2V9DAW50
黒様だねww

ファイは子作りなんかするヒマあったのかね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:33:41 ID:WiL5Xxnb0
>>148 同意。

少女漫画だと伏線丸投げも多いねー。天禁の由貴香織みたいに早いうちから
伏線はりまくってのちに全部回収する人もいるけど、「難しい」と言われたりするねw
って、ツバサは少年漫画か。とりあえず冨樫先生よりましですよw 
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 00:52:42 ID:iYxEpbtW0
「「少年誌では伏線張った次の週に回収するくらいでないと、読者は伏線覚えてない」と言われた」
というクランプのインタビューあったよな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 01:22:31 ID:hSXhyfq5O
侑子の雨濡れとか一枚目の羽とか
一巻の伏線をつい最近回収した作家がどの口で・・・w
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 02:17:53 ID:M/eQsaOCO
消えたがってる人に「消えるな」って言うならわかるけど、
そうでもない人にそんなこと言っても、相手を不安にさせるだけじゃないかと
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 04:19:55 ID:PLg0E07A0
確かにね。
病気の人が「死ぬな!」っていわれてるみたい
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 05:17:24 ID:MDibasfU0
真は四月一日が自分が消えないように、真が対価を払ったことを
彼が知ってるからだろ。
危険が迫ってたら伝える権利はあると思うよ
それに四月一日を信頼してると思うね、伝えてもパニックにならないって。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 08:31:15 ID:kqClVJCe0
四月一日は小狼の子とかいう説もあったなーしかし
子供に「俺とおまえは誰よりも近い」というような言い方はせん気がする
そもそも小狼は誰の子なんだ?
ファイの親も出てきたわけだし小狼の親が誰かも出てくるだろな。楽しみ

侑子さんの店であったのが最初と四月一日はいうが
あらためてツバサのそのシーン読み返すと四月一日は針金のようだw
ホリックではきっちり描いてあったのに
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 08:40:40 ID:MDibasfU0
やっぱり四月一日もクロウの関係者なのかな
侑子さんが特別に守ってるみたいだし
小狼が大事な人って…
侑子(クロウ関係者)連合軍VS飛王みたいでおもしろい
それでもモコナに『勝てるか』と聞かれてわからないっていうのが
最強に思ってた侑子もギリギリのところでがんばってるみたいでドキドキする
進まないのはホリックとの時間合わせだろうね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 10:00:40 ID:kOZMwj6UO
ともよ姫の対価って夢見ができなくなることかね?
それと引き換えに、銀龍とかか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 10:17:01 ID:ttOoh9l00
知世姫の対価が夢見の力とか体の一部とかはもうやめて欲しい…
阿修羅王んとこみたいに不老長寿の酒(日本国ならありそう)とか
旧諏倭領に残ってた珍しい薬草とかで勘弁してください侑子さん
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 10:28:25 ID:Q9Gtp9/R0
>>120>>133
どっちもバレ乙(;´Д`)ハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ\ア / \ ア / \ ア
やっぱ真の中で四月一日は
サクラとほぼ五分五分の位置にいるんじゃねえか・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 10:36:13 ID:/3w/ZeTT0
知世姫が前に登場していたときより大人になっているように見えたので
最初は時間の流れが違うのかと思ったんだが

まさか「年の取り方が早くなる」とかじゃないよな?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 11:21:19 ID:x2V9DAW50
知世の魔力が大きいから知世の方が年取るの遅いんじゃないのか?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 11:23:22 ID:AR+LK8YB0
それか、話の大筋には関係ないので、
知世の対価は話の展開に合わせて後で考えるとか
華麗にスルーとか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 11:24:11 ID:B4Uzg4RN0
知世姫の対価→黒鋼を失う とか
これから再び旅に出て、その後、黒鋼は日本国に帰って来ない
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 11:37:43 ID:x2V9DAW50
それは・・・嫌だな
日本国が夢の世界に繋がったり、日本国で吸血鬼のことが解決しちゃえば・・・
神威達の着物姿でXファンにもサービスできるだろうし
そしたら後は小狼とサクラがクロウ国に帰って終了だろうに
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 11:46:05 ID:Npomi5No0
日本国でヴァンパイアか・・・何てミスマッチなw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 11:56:21 ID:kqClVJCe0
知世が「あなたのために対価を払ったのですからお働きなさいなオホホホホ」
とか言って黒が下唇をかみながら旅にでるとかいうのがいいんだが

クロウは侑子さんに四月一日はいい子やでとか言ってたはずだが
あれ言ったのってやっぱりさくらの父のクロウなんだよね?多分
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 12:20:57 ID:IUU6W5P2O
そうか>186で思い出したけど吸血鬼はどうすんだろうな。☆もまだ羽根持ってるし…封真は☆に会うためにまだ東京にいるんだっけ?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 12:23:51 ID:x2V9DAW50
>>189
いや封真は別にそんなこと言ってなかったような
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 13:38:07 ID:Rl5NI+kK0
ま、まさかと思うが、知世姫、目が見えないとかないよな?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 13:42:56 ID:2W0JbJts0
ラスボスのはずなのに一人も仲間のいないアゴが哀れ過ぎる件
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 13:43:15 ID:CaTJz6DC0
サクラ姫とのこれから生まれるであろう関係性ジャマイカ?
一度縁ができれば互いに夢見だし、世界は違えど夢を渡れそうだしな…

半分冗談だからマジレスいらんわ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 13:43:20 ID:hSXhyfq5O
もう人体売買ネタはマジで勘弁
侑子りんは次元を股に掛けるブローカー
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 13:55:38 ID:YRbKw2Hl0
小狼と四月一日はエリオルと藤隆のような関係かもと思ってみたり
ところで小狼はクロウの血縁なのに眼鏡かけてないのな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 15:17:24 ID:IUU6W5P2O
>190
兄さんはまだここに着かない。だからこっちでの用を先にすませようとか言ってなかったっけ
クランプ東京タワー好きだしまだ東京に羽根あるし、吸血鬼絡みは東京に戻って小狼関係の決着もラストはあの世界でしめるんじゃと思ってるんだが…
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 15:22:17 ID:MDibasfU0
一度行った世界に戻るのは払えきれないほど
対価が重いと侑子さんが言ってましたよ?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 16:29:30 ID:x2V9DAW50
>>196
きっとタワー好きだから他の次元にもタワーはあるよ、うん
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 18:53:44 ID:9c1EcUIf0
今気づいた
真小狼はさくらって呼び捨てなんだな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 19:25:48 ID:x2V9DAW50
200ゲト
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 19:49:28 ID:z/Yj3kml0
ファイの血を飲ませて黒様の腕復活とかは無理かね、やっぱ。
どうせファイには餌として黒様必要だしお互い都合いいんじゃないかと。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 19:49:30 ID:MDibasfU0
>>199
最初から「さくら」って呼んでない?むしろ「姫」というのが凄く呼びにくそうで…
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 20:28:36 ID:CaTJz6DC0
吸血鬼になる前の怪我は無理だろ

てか共食いは激ヤバス
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 20:38:01 ID:L1p6Tr6J0
それ以前に、純潔種じゃないとダメだろ? マジレスすると。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 20:38:57 ID:L1p6Tr6J0
純血・・・
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 20:48:15 ID:pq3tE2y6P
だから吸血鬼になれるのは原種の血を飲まないといけないんだって
土6のBLOOD+でもみて勉強して来い
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 21:01:35 ID:Npomi5No0
コピーから目玉取替えしたとして、魔力は戻っても目玉自体は元に戻るのかな?
何も無い所に左目出現・・・って普通にこえーんだがwww
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 21:07:19 ID:L1p6Tr6J0
目玉は戻らないだろうな。
戻るなら、黒鋼の腕だって戻すストーリーにするだろう、釣り合い上。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 21:10:34 ID:MDibasfU0
目玉は戻るんじゃないの?黒鋼との釣り合いとかじゃなくて
戻ったら吸血鬼じゃ無くなるって伏線だと思ったけど
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 21:13:58 ID:Npomi5No0
目玉が戻るから吸血鬼ではなくなるんじゃなくて、魔力が戻るから・・・と解釈した。
吸血鬼になるまえに無くした左目は戻らず、魔力自体は右目に蓄積されるのではなかろうか。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 22:51:01 ID:3D//XQMa0
そういや前に侑子りんが、左目が戻れば魔力も戻るから吸血鬼の血も
打ち消せる、とか言ってたけど、当時はそうだとしても右目分の魔力を
ほとんど使い果たした現在の状況で、左目が戻ったからといって
吸血鬼の血を打ち消せるほどの魔力にはならない気がするんだが…。

あと遅レスだけど、知世姫が払った重い対価っつのはやっぱ
黒鋼の腕のことじゃね?
自分とこの忍軍最強の忍者が片腕落としたっつったら、
日本国的にはかなりな打撃じゃないかなーと。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 23:02:05 ID:smC8hAtpO
自分の願いの為に他人の身体の一部が欠落するってどうなんだろ

>>199
モコナ以外は小狼のことを『』なしで呼んでることに最近気付いた
サクラ姫も小狼君て呼んでたし
黒鋼はなんて呼ぶんだろ
小僧か『小僧』か

その前に小狼はいつになったらモコナ以外を呼ぶんだろう
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/09/30(日) 23:19:09 ID:SzTkk13K0
>>211
でも失ったのは黒自身だぞー。
黒はトモヨ姫の配下だけど、黒の腕は黒のものであって
トモヨ姫のものではないと思うんだけど。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 00:09:53 ID:5n8zlpoo0
左目が戻れば"残りの"魔力関係なしに吸血鬼の血を打ち消すが
やっぱり魔力が少ないから寿命は普通の人間並み、てのはどうよ?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 00:31:22 ID:C35SjiFcO
ごめん。遅レスになるが、自分は目玉は復活するんじゃないかと踏んでいる。Xの昴が、死んだ☆の目玉を自分の目玉として使ってたから、クランプ的にはアリなのかなぁと。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 00:44:01 ID:deJFZErU0
魔力の話は、侑子さんがしゃべっている以上、何らかの形で実現するんだと思う。
完全に魔力がもどるとは限らず、「戻さない」っていうユゥイの意志もアリってのも含めて。
ただ、上でも言われてるけど、吸血鬼の血を打ち消せるのは両目そろって、だろうな。寿命も強大な魔力だから吸血鬼になっても云々って話だったし。
今は「腕一本に込めた魔力」分しかないわけだから。
ユゥイに片目が戻ると、コピーの目はどうなる? また見えなくなるんだな。
そして、同じような形で失われた黒鋼の片腕は戻らないまま? そういうストーリー展開はないような気がするよ。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 03:48:31 ID:r8C6qmLU0
バレ読んだけど納得いかんなー

クランプは必死でサクラよい子なんですって印象づけたいみたいだが
周囲が「サクラちゃんはよゐこ」っていうだけじゃ微妙だよ。
さっさと思惑とかちゃんと書いてサクラ黒疑惑を取り消せ。
なんであんな黒い表情したり意味フな行動とったり
真小狼さけてファイにくっつく必要があったのかちゃんと書いてほしいな。
それまでサクラ好きだっただけに納得いってないんだよ。あの黒さは。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 06:39:54 ID:7entmkVM0
>>216
目は戻るような気がするが、黒鋼が片腕失ったりしたのは目を取り戻そうと言う方向にならないかな
吸血鬼のまま一生血を吸い続けるわけにいかないんじゃないのかなと思った
目をあのままにしとくことはコピーのためにもよくない
本人たちがそれでいいならべつにいいけどw
黒鋼の腕はセレスと一緒に無くなったんだから戻らんだろ?
義腕という意味なら戻るかもだけど

>>217
小狼を刺し殺されたくなくてファイにひっついてたんでしょ?自分に向けようとしてたんじゃないの
でも「今度会った時に話してくれればいい」って言ってたから、そのうちにサクラの心の中がわかるんじゃないのかなあ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 07:12:35 ID:+E/MtS8/0
>小狼を刺し殺されたくなくて

そうすると矛盾が多くない?
あの時点では小狼の魔力<ファイの魔力なのだし
ではいつ小狼の魔力>ファイの魔力になるはずだったのか?
あの時点ではサクラの魔力<ファイの魔力であるわけで
ファイの近くにいても何の解決にもならない
同じ理屈なら真小狼にくついていてもよいはず。

また羽が戻ってサクラ>φの力になったのだけどそれが予知でわかっていたのなら
ゲームのときだけファイに近づきしゃおらんを遠ざける行動をとればよかっただけ。
わかっていなかったのなら、何を根拠に自分が刺される(あるいはファイの凶行を
止められる)と思っていたのか謎 意味不明
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 08:08:27 ID:+lJiivtY0
また知世の対価かー。
前もそんなレスがあったが一行と関係ない所の人間が対価を払ってました、
だから無事こうなりましたって展開は読んでて読者をふーんな気持ちにさせるな。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 08:17:33 ID:tSn0ySbJO
自分はファイが何であんなサクラべったりだったのかも納得できないがCLAMPだしな…。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 08:52:13 ID:ZbWO6CneO
なぜさくらのほうがファイにくっついてたことになってるんだ?
ファイがさくらにくっついてたんだろ

小狼が刺し殺される未来を変えたくて事が起こるまでの三ヶ月間
見た未来の通りにファイのセクハラを受けてたんじゃないか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 10:50:06 ID:l+ytcKUL0
>>220
確かにな。
ただストーリー展開のみで考えるなら、知世姫も願いを持っていたわけだから、対価を払っていたかな?という想像は最初からできたよな。

サクラは「ファイが小狼を殺す」という未来を見て変えたかったがどんなふうに変えられるのかはわからなかった。
とりあえずファイを止めたかったから、ファイがそばにいる状態のままでいた。
ファイがそばに来るから、(殺されるはずの)小狼を遠ざけた。
ファイは・・・なぜだろうな。危なっかしいサクラを守りたかった?(守れなかったが)。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 11:18:11 ID:f6i+hF8e0
>小狼を刺し殺されたくなくて

もあるけどファイや黒も含まれてるだろそこに。とくにファイ…
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 11:20:22 ID:rilUuAv70
ファイは東京でもはや誤魔化しようもないくらいサクラを含む
旅の仲間全員を大事に思ってしまったから
インフニィティでの行動はそいつらをこれ以上傷つけたくないと思ってのものだろ、黒鋼やサクラに対して然り
あんな事にはなってしまったが
サクラも旅の仲間を思って自分ができ得る最善の策を取ったつもりなんだろ
なんていうか…捻くれて捕らえる奴が多すぎだろ セクハラとかアホか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 11:30:09 ID:7entmkVM0
>>224
正確にはそれはちょっと違うと思うよ
旅の皆が皆殺しになった夢を見たと言ったのはランティス
そして結局「そんなものはなかった」と言ったのは侑子
実はランティスはイーグルと組んで嘘の芝居をした。
実際にはサクラの夢で見たものは「小狼が刺される夢」そして願いとして「そのことは誰にも教えないで欲しい」
サクラはファイの呪いをといてなおかつ小狼を殺されたくなかったというわけでしょ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 11:53:47 ID:f6i+hF8e0
>>226
四月一日に何故自分を犠牲にしたのかと聞かれて「自分が出来る事をしたかった」
「みんなに生きてて欲しい(自分も含めて)」みたいな感じで言ってなかったっけ?
仲間全員の未来を考えてとった行動だと思うが
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 12:10:50 ID:7entmkVM0
>>227
そりゃ、仲間全員の未来を考えてしたことなんだろうが
実際夢見で視た物は小狼がファイに刺殺されるとこだけだったんだろ?
とりあえず自分ができることはということで、サクラは小狼が殺されるのを防ぐために
身代わりになるように未来を変えたって事であってると思うんだけどなんか違うの?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 12:31:57 ID:rilUuAv70
でも身代わりになるつもりはなかったんだろ、
本当なら刺される前に移動するつもりだったんだよな
始めから身代わりになるように仕向けたんなら納得いかないが
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 12:54:12 ID:7entmkVM0
いや・・・身代わりになるつもりだったんじゃないの?
ファイに刺されても死なないようにそのために強運を対価にしたんでしょ?
サクラが行きたかった世界は夢の世界で、
そこは魂しか行く事ができなかったんだし
それに羽根が二人のチイから出てきて、ファイより上回らなきゃ呪いは発動しない
自分は刺される前に移動するつもりだったんじゃないと思ったけど
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 13:09:17 ID:wgPau6mQ0
その辺は微妙だな。
ただ、無条件に考えると、どんなふうに未来が変わるのか、それは知らなかったんじゃないか?
じゃなかったら、それを防ぐことができそうだよ。
「間に合った」ってんのは、ファイが小狼を殺すってことを防ぐことができたからだと思う。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 13:23:18 ID:7entmkVM0
どこまで夢で見たのか分からないけど
チイに羽根があるって事は知ってたみたいだ
ファイの呪いは誰かを刺し殺さない限り解けない
だからサクラだけ生きて他の世界に次元移動しても、ファイがサクラを刺さない限り…
誰かを刺し殺す呪いは生きてる事になるんだから
あの中で魔力のあるものは小狼だけだからまだ殺される可能性はある
でも自分が身代わりになって刺されれば
強運を対価に分裂して魂の姿で生きられるってことじゃなかったのかな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 13:29:34 ID:ZbWO6CneO
>>225
まさか真に受ける奴がいるとは思わなかったw

謝っておこう
すいませんでした
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 13:31:54 ID:rilUuAv70
身代わりに刺されるとか、なんかもうツバサって…
今更か…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:01:21 ID:CMp4dLZb0
本誌の説明がはっきりしないと、受け取り方もいろいろになるよな。
サクラは、ちゃんとした「わかる夢」は見られないんだと思う。で、今回は小狼がファイに刺される夢を見た。
でも、それから先どこまでを見てわかっていたのかは、よくわからない。
チィのことがわかっていたのかどうかも、わからない。
とにかく、サクラの願っていたのは、ファイが小狼を刺してバッドエンドってのは避け、コピー小狼を探しに行きたい、そういうことだよな。
で、結果、自分が刺され、体と魂に分かれることになった。
ここまで夢で知っていたとは思えないんだが。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:02:59 ID:CMp4dLZb0
そういや、夢じゃなかったな。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:21:32 ID:PLgA7hOtO
サクラにセクハラとか
キモいんだよサクラヲタ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:47:42 ID:7entmkVM0
チイのことは知ってたんじゃないのか?
だって20巻でファイはサクラちゃんがオレが元いた世界に羽根がある事を知っていたんですねって言ってたよ
サクラだけ一行から離れて別の世界に行ったとしても
その後ファイは小狼を刺すかもしれないだろ?
魔力の高い者を殺す呪いがかかってるんだから。

>で、結果、自分が刺され、体と魂がわかれることになった

これでは何のために行きたい世界に強運を対価として
さしだしたんだってことにならないか?サクラがお馬鹿さんみたいだよ
サクラは「行きたい世界」があったんだしそこは侑子さんが言ったとおり「姫の望んだとおり」
確率は二分の一よとサクラに侑子が言ってたのは
「からだと魂が分裂して移動する」意味だったんだろ

自分は最初見た夢では小狼を刺す夢だったがさくらが未来を変えてきてチェスの最終戦で
ファイの手に触れた時ビクッとなったのは最後に自分が刺されるイメージを見たんだと思ったよ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:57:32 ID:BNeAHzxn0
>>238
「意味だったんだろ」とか、「思ったよ」っていってるのは、>>238の個人の解釈。
別に全然悪くないけど、それははっきりしないと思うヤツがいてもいいだろ?
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 15:57:32 ID:7entmkVM0
訂正ファイのセリフは
「オレが嘘ついてたことを、元いたセレス国にサクラちゃんの羽根があるのを知っていた事を」だ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 17:49:00 ID:f6i+hF8e0
>>238
サクラが対価として払った右足が、仲間を生かす為じゃなく真が殺されないため
サクラが離脱してもファイが真を殺すかもしれないから、って理由で自ら刺されたなら
真が仲間に加わったことが一番ややこしくしてると思うんだが
コピーを追いかけてるはずのサクラは何を真に固執しまくってるのかと…

普通に仲間全員の未来を思っての行為なんじゃないの?
サクラや真以外の人が呪いの対象となってもサクラは悲しむしファイは壊れると思うよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 19:55:13 ID:Dm1m48iw0
おまえたちー、いい加減本スレで語りなさい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 20:17:33 ID:7HIWcMWxO
確かにwww
本スレが過疎ってるよー
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 20:29:17 ID:6XGFrr+m0
本当に殺させたくないなら、東京で「あなたとは行けない」って
一言言えば済んだんじゃないかと
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 20:53:32 ID:X+47FlG60
夢見は他の人に未来を言ったらいけないんじゃなかったけ?
あと自分では未来を変えてはいけないとか・・・Xで言ってた
アレ?でもさくらは自分で変えてたっけか
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:01:42 ID:qVZbX98Y0
ネタバレを知った後って、思わずしゃべっちまいそうで本スレじゃ語れんよ。
当たり障りのない話じゃないと。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:08:34 ID:cTyNy+UX0
>>246
分かるwww
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:17:12 ID:7entmkVM0
>>244
それをいうならファイにだってそう言えば済んだんじゃ?
>>241
こういっては悪いけど真を刺してもファイはサクラの場合ほどショック受けただろうか
自分を刺してファイの心が折れないように右足を対価に差し出したと言うのは同意だけど
自分はサクラはファイの第一の呪いを解いてやりたかったそして
小狼を殺させたくなかったために
東京から出てきて以降自分へ呪いを向けるように
未来を変えていったんだとおもう
一人次元移動して逃げたとしても、ファイに呪いが残ってる以上解決しないだろ?
コピーを追うのが第一ならインフィニティにとどまっていたらそのうちに来るかも知れなかったんだし(羽根があるんだから)
あの時のサクラにはそれが第一の目的でなかったんじゃないのか?
「誰にも言わないで欲しい」というのはそれを知ったら傷つくものもいるし止めるからでしょ
事実ファイは自分に呪いがかかってることは誰にも言えなかったしその事を四月一日にサクラは話してた
第一の呪いは小狼を殺すためのものだったんだから
だから飛王は予定が大幅に狂ったんだろ?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:25:05 ID:ZbWO6CneO
>>248
いやファイに言えってことだろ

黒鋼「捜してた奴に会えるしな」
小狼「取り戻したいものがある」
ファイ「俺一緒でもいいかなー」
どう考えても1番それを言いやすいのは目的も何も言わないファイだろ
でもさくらはファイの嘘を知っててもファイを信じてたから言わなかったわけで
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:31:58 ID:qVZbX98Y0
>>245
サクラが自分の見た「未来」を語ったのは、侑子さん相手。そして願いとともに対価を払った。
その対価に応じて、「実際に見たわけじゃない侑子さん」が、ランティス達に伝えた。
で、当事者である小狼たち一行には嘘の内容が伝えられた。
ってことで、一応セーフだったり・・・。
サクラは、自分を身代わりにしてくれという願いにはしなかったのかもしれないな。
本心はそうでも、「夢の中にある羽根のもとへ」とかなんとか。で、夢に魂が行くためにファイの身代わりになって刺される。
そういう段取りになった、とか。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:39:44 ID:qVZbX98Y0
やっぱり、夢見で知った中身を変えるってのは、ストレートに願っちゃいけないんだと思うよ。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:46:23 ID:kf1M7Gf9O
>>249
いやファイには言えないだろ
サクラはモコナを「わたし以外の人達が対価を支払って得たもの」と言ってるのだから
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:47:15 ID:+lEt7z5m0
サクラがイイコイイコしすぎだと思う。
結局自己犠牲とか
身代わりとか。
真は未だよく分からん性格してるし
黒鋼は初期に比べてかなり成長したし(結局自己犠牲したけど
もう二度としなさそうだし。)
ファイは境遇的に捻くれた性格してるから自己犠牲も仕方ないけど
サクラとか一国の姫でまだ10代そこらの女の子なのに
感情表現が無に等しい。
まだ初期みたいに皆を支えたり「何も出来ない」とか悔しがってる姿の方が
好感持てた。
それなのにコピーが狂ったらいきなり悟り出すし
インフニティではクールぶったゴスロリ少女になるし
自己犠牲で悲劇の聖女とかいかにも「都合の良いキャラ作り」なのが嫌だ。
もっと年相応な反応しても良かったのに。

いつも思うがCLAMPの女キャラっていつも悟りすぎ、イイコすぎばっか。
北都ちゃんやエルダ&フレイヤはまだ良かったけど小鳥辺りから自己犠牲色強すぎ。


254名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:50:28 ID:qVZbX98Y0
>>253
まあ、落ち着け。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 21:53:34 ID:qVZbX98Y0
>>250「ファイの身代わり」じゃないな、「真小狼の身代わり」だ。
落ち着くのは自分か・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 22:00:45 ID:ttcpquHqO
>>253
確かに、インフィニティでのサクラのキャラ変わりにはびっくりした。
にしてももちつけw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 22:07:49 ID:+lEt7z5m0


         ●       ●
         。        。                     
             □    。


           も ち つ く


        
      
  
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 22:09:53 ID:X+47FlG60
小鳥はよう分からんかったな確かに
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 22:13:39 ID:s0VLN6hrO
桜都国やピッフルでのさくらの奮闘ぶりは、
存在は空気だけどリアルで可愛かった。

それが東京以後は
「みんなの力になりたい」→「演技でも自己犠牲でもしてやんよ」
「戦闘力0のドジっ子」→「ピッフルで車の操縦マスターしたから東京砂漠もスイスイだぜ」
っておいww
昴流ですら足元にも及ばない変貌っぷりにびびった
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 22:18:37 ID:X+47FlG60
ピッフルは空気と違うってwwメインだろうアレww
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 22:23:53 ID:qVZbX98Y0
知世ちゃん!
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 22:51:26 ID:+lEt7z5m0
>>259
同意。あの頃のサクラは良かった。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 23:00:09 ID:NSq/kimQ0
私もピッフルのサクラが一番好きかな。
一番サクラらしい気がして良かった。

264名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 23:28:19 ID:X+47FlG60
ちゃんと自分で動いてたもんなー
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/01(月) 23:58:38 ID:ZbWO6CneO
もうさくらのスレ行ったら?
またさくらヲタさくらヲタ言い出すよあの人が
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 00:19:12 ID:4q1cKngYO
度が過ぎなきゃ特定のキャラの話題もアリだと思う自分は少数派か?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 00:22:44 ID:4fae8EXq0
>>259
そりゃ分かるが、ぶっちゃけ東京からはサクラ以前にツバサの世界観や路線自体が
急変したのだから、キャラもそれに合わせて変化する必要に迫られたんだろう。
サクラはもちろん個人的にはファイもかなり変わった印象があるし。
逆にいえば東京以前(特にピッフル国辺り)が本来の旅の目的の割りにほのぼのしすぎ
だったとも言える。キャラも展開も。
今の展開で「何もできないけど頑張りたいんです☆」みたいな姿勢でいたとしても
多分空気嫁と言われるのがオチっぽいしな‥‥。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 00:56:56 ID:vMDR2VIE0
ピッフルでの笑顔満面もいいけど
東京インフィニティでの決意が表れてるサクラもこっちはこっちで良い

>>266
普通にアリじゃね?
しかしコピー、サクラ、ファイの名前が出ると内容かまわずヲタ扱いする奴いるよな
話題に上がるだけで嫌なんだろうけど
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 02:16:48 ID:Qwkv9IOQO
アリもなにもここはネタバレスレー…

>>268
サクラ、ファイの名前が出ると内容かまわずヲタ扱いする奴がいるんじゃなくて
ファイを少しでも批判するとサクラヲタ扱いする奴がいるの間違いだろう…
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 03:08:00 ID:U4gjA9hn0
>>269
特定キャラを叩いたり持ち上げたりして煽ってるアンチだろ、乗せられるなよ…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 10:57:16 ID:opNz7C7rO
>>269
そいつこの間サクラヲタとファイ安置ウザイって言いながらファイ氏ねみたいな事言ってたね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 10:59:35 ID:u5RGsmRn0
まぁ、落ち着け。今回は誰もまだヲタ扱いしてないぞw
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 12:43:59 ID:dDP9EVA3O
自己犠牲が鼻につくのは確かだがそれはサクラに限らず今のツバサ全体に感じる事だなー。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 13:28:48 ID:9lRHsgWd0
自己犠牲を「目に見える形」でやるのがな。特に肉体を傷つけるって形で。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 13:38:16 ID:xOqxJTLW0
>>246
分かるぞw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 14:28:39 ID:fLFXVVkmO
試写会届いた人いるー?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 16:43:15 ID:FpH8zifR0
本スレではいるみたいだぞ
自分はまだ届かねぇ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 18:54:09 ID:Y63Frjg0O
あ、明日もうまがにゃんなのな。wktkな緊張感のない火曜はいつぶりだろう…

試写会当たった人、レポよろしく!
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 18:56:44 ID:DZpv7zUy0
取りあえず一段落したところだしなぁ
会話のみだもんな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 19:22:05 ID:Xl8Gymz90
自分は四月一日と小狼君の会話にwktkしてるんだけど
たのしみだ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 19:41:09 ID:8a3Mch0i0
ロナルド怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
>>ttp://portal.nifty.com/2007/10/02/c/
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/02(火) 23:53:29 ID:FpH8zifR0
今までと比べると随分地味な回だったな
しかしホリック、さらにもう一週休載追加って…
何か合わせる為の休載?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 00:19:49 ID:SNrdS33K0
休載聞いて凹んだ・・・
話すすんでないですしねぇ。
小狼も四月好きだからいいけど、正直最終話までこのまま突っ走って欲しいかも。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 00:52:58 ID:7+UqdHug0
ホリックなんて一ヶ月半待たされて、再開せずまた休載なんだぞ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 04:02:19 ID:3t/PAPKQ0
>>238の >引用以下数行に賛成。強運を対価にしたのは体ごといきたかった世界に
行く為じゃないの?だって二つにわかれるならどっちにしろ行くじゃないかw

だから「行きたかった世界には絶対に魂しか行けない」説が有力になるんだろうけど
だったら、サクラはやっぱりあの場で羽が戻って魔力がファイを上回り
刺されて魂化するのわかってたんじゃないの?
でも、そうすると>>219の疑問がまた浮上してしまう。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 07:45:47 ID:STInqh0W0
>>219
さくらは夢で見たとおりの
行動をとらなきゃならなかったみたいなこと四月一日に言ってたよ
チェスの国での行動はさくらが見た未来へ
到達するための動き方だったんでない?
チイから羽根が出てきて自分に入って魔力が上回る事
はサクラが行動した結果変わった未来の夢で知ったんじゃないの
(あと小狼が刺されない未来も)
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 08:26:52 ID:SimGHoenO
何、この、皆して死の瀬戸際味わってます感は

xxxHOLiCとリンクして四月一日でてきたのはいいけど、なんか四月一日がうざくみえてきた
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 19:08:19 ID:WFmo5uxI0
あらま、サクラの見た夢ってのは、変わった方の未来の夢だったっすか。
自分が刺される夢? なんとまぁ・・・
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 19:40:09 ID:OBUktqyC0
このまま進んで呪い発動したファイが真を刺すルートの夢と
それを回避できるルート(=自分を刺させる)の夢の両方を見たんだろ
つまりRPGゲームの攻略本を見たようなものだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 19:45:18 ID:WFmo5uxI0
えー? 両方見たんかい。で、自分で好きな方(マシな方)を選んだと。
そんなこと、できるんかい。・・・サクラだからか。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 19:46:48 ID:WFmo5uxI0
ある意味、侑子さんよりすごいな。侑子さんは知っていても自分から手出しはできない。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 21:10:05 ID:A/WjeiAb0
しかし、何でファイだけ余計に対価払わなきゃいけなかったんだ…
しかも命に関わる対価。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 21:12:50 ID:ShvdcMxK0
そりゃセレスのことはファイに一番関わりの深い問題だもの
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 22:32:12 ID:GwvTIrrF0
一度行ったことのある世界を次の移動先に指定するのは対価が重いらしいしな。
ファイ以外はセレス初訪問だし
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 22:38:23 ID:ShvdcMxK0
そういやファイにとってのセレスは『元いた世界』じゃないんだよな
一番長く滞在した『異世界』ってことになるのかな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 23:18:38 ID:bcgc3qjTP
あれ?サクラは
真が刺される夢(それに至るルート)をまず見てそこにいかないように行動する
(たとえばAを選ぶところをBと選ぶとか)
んでファイの手を触れたとき自分が刺される未来をみて「自分を大切にしてください」っつったんじゃないの?
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/03(水) 23:50:01 ID:KXrTUYaA0
>>296
あの時は自分が刺される未来っていうより
ファイがサクラを刺して狂ってる映像、自刃しようとしてる未来を見たんじゃないだろうか
自分を大切にしてください、ってだけに…
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 10:24:54 ID:QNQ88h8J0
>>259
魔法少女リリカルなのはもStrikerSで世界観やキャラクターがえらく変わってしまった。
こちらもスピンオフ作品という点で共通しているかもしれんが。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 10:36:31 ID:Qrh3beTB0
世界観が変わるのはいいが、キャラが急に変わるのはどうかと思うよ
ファイは元々裏表のある性格だからいいけど
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 10:50:01 ID:OQII30SqO
とりあえず、説明が多すぎて、読んでて疲れた。
最近とにかく今までの説明に時間を費やし過ぎな気がする。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 15:15:26 ID:MNgw2KdEO
しかも実はあんまり疑問解消されてないしな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 16:22:53 ID:z6DsN5sq0
CCさくらだって、最終回辺りは説明台詞で埋め尽くされていたからな。
CLAMPって本当に伏線張るのも拾うのも下手だよね。
下手なくせに張りまくるから質が悪い。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 18:57:13 ID:ptm9N6YO0
コマがフキダシと文字で埋め尽くされてるような漫画を読んでいると
この程度の文字や説明臭さはまったく気にならない。むしろまだまだ少ないw

とはいえ普段は大ゴマかつ伏線をばらまくだけで回収をせず
大きな区切りごとに1話使って説明に費やし曖昧な伏線回収をするやり方はちょっと…
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 20:58:05 ID:23VV/0rK0
疑問なんだが。
ホントにサクラは、ファイが「サクラ自身を殺すようになる」という、変わった未来を「見た」のか?
どこかにそう描いてあったか?
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 21:05:11 ID:IU/FMLw80
>>304
インフィニティでチェス決勝戦の直前、壇上にあがるとき差し出されたファイの手を
サクラが取ったとき、ピクッとしてた。
そのあと意味深に「これからは自分を一番大事にして」とか言ってたのは、
手に触れた瞬間に変わった未来が見えたからだろうと推測される。
つか、あのときそれを見てないとすればピクッは何だったのって話にならないか?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 21:07:28 ID:23VV/0rK0
あー、推測なわけね。わかった。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 22:29:49 ID:ZuOwn45e0
羽が完全に揃ってた頃は、そんなに未来見えてなかったのに
羽が揃ってない今の方が未来見えまくりなのは何故?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 22:56:55 ID:02rChzYe0
・・・って考えると、あっちもこっちも見えていた、なんてことはないようにも思えるな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:10:02 ID:1JP/00TtP
>>307
羽がそろっていたときは無意識のうちに抑制できたけど今は羽が不足して力が不安定になってるんだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:14:16 ID:02rChzYe0
不安定になると、見えるようになるのか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:21:35 ID:uR9gtA/30
望まなくとも勝手に見えちゃうんだろう
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:50:26 ID:ptm9N6YO0
魔力や夢見の普通に能力もパワーアップしてるんじゃないの?
アゴが何のためにサクラの羽根をとばしたか考えれば納得いくが…
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:51:21 ID:ptm9N6YO0
×魔力や夢見の普通に能力も
○魔力や夢見の能力も普通に
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:58:35 ID:b2ilol7bO
もう本スレに行きなさい
本誌発売しましたよ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/04(木) 23:58:55 ID:tQbvwXXa0
というかあの世界って割と夢見の能力を持つ人多そうな気がする。
個人的にはここまできて未だに飛王がサクラの力と遺跡を使って何をしたいのか
明かされてない方が気になるな。
何だか聖伝みたいに「実は悪役にはこんな事情があったんです」みたいなラストに
なりそうな気が‥‥。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 00:06:04 ID:1JP/00TtP
>>312
>>アゴが何のためにサクラの羽根をとばしたか考えれば納得いくが…
異世界を旅させるためであってパワーアップさせるわけではないが?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 00:57:36 ID:kowLd8mS0
>>316
飛王が必要なのは遺跡とサクラの躯で、1巻時点じゃ世界を変えうる力に満たなかったから
次元や世界や時間等を記憶できる羽根を異次元にとばしたのでは?

逆に聞くけど「雪兎さんのように先に関わる大事な事が視られるわけでない」「時折断片が視える自分でも
意味が分からない程度」「教えて頂いている最中」なのに羽が揃っていた時は無意識に抑制できるもんなの?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 01:35:58 ID:/vy3KMov0
世界の情報を体に記憶できるってそんな意味不明な力を
顎がどうして欲しがったのかわからないよなw

サクラの羽がセーブクリスタルで体がメモリカードかなんかですか?
「好きなステージにいつでもいけるようになる!過去にだってな!」

文字多すぎるかどうかはおいといて伏線はさくさく回収していって欲しいものだ。
デスノートみたいに「小説でいいじゃん」とまではいかないが説明くさいのはつまらん。
サクラが黒化した理由もよくわかんないしw
皆が言ってるように桜都あたりからピッフルまでが最高だったな・・
CCさくらを彷彿とさせるいい子だったのに・・何が起こったのやら。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 07:12:53 ID:6ItPygJFO
サクラの話ばっか
サクラヲタウザイ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 07:20:44 ID:y9eI0Wpb0
>>319
サクラはヒロインなんだから関連スレでその名前があがるのは当然では?
なんていうか理由もなくキャラを叩きたがる人って精神年齢低いよね。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 07:25:57 ID:twI7l45AP
>>317
記憶できるのはサクラの身体であって羽根自体に記憶機能は無いわけだが?

羽根はアゴが各次元を渡らせるために散らばらせたもの
もし羽根自体に記憶できるのなら危険な旅をわざわざさせないでアゴが迅速に回収→サクラに返すっつのが一番手っ取り早いだろ?



あと、羽根が揃ってる時点で自分でも制御出来てないものなのに羽根が不足すれば更に不安定になるのは当たり前だろ?

以前は意味の無い物しか見えてなかったのに今は自分達の危機が見えるのは神の愛娘だからだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 08:11:45 ID:y9eI0Wpb0
>記憶できるのはサクラの身体であって羽根自体に記憶機能は無いわけだが?

317の人の例えがゲームからなら言ってること間違ってないと思うけど?
本体に記録なんていうのを抜かせば、メモリーカードがないと
記憶できないでしょ。意味わからない改行にサクラ完全擁護ね。
こういう人がいるからサクラアンチがわくんじゃないの?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 08:27:00 ID:YGWLivY/O
何故両者ともそんな向きになる?はっきりしてない事は今は各自の解釈でいいのでは。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 08:42:58 ID:n23NtxqeO
いつもの嵐である>>319が相手にされて
>>314が完全スルーされてる理由がわかんね
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 09:19:09 ID:2SrP4dT50
人は見たいものしか見えない生き物なんだよってばっちゃが言ってた
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 18:50:50 ID:twI7l45AP
>>322
今度は勝手にサクラオタ指名か
俺は只単に本当に内容理解してるかが疑問だから言ってるだけなんだかな?

阪神国の記憶だって目が覚めてなくても身体が記憶してると言ってたし
心の記憶が揃って無くとも身体の記憶が支えになる等の台詞からして羽根の記憶と身体の記憶は別個のものだと推測出来るだろうが?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 21:23:58 ID:i7TBfi3A0
サクラヲタはサクラスレへ
バレはバレスレへ。

てか本スレでやれ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 21:34:55 ID:rFGsMc5t0
ネタバレ派にとって本スレに行く意味が水〜金の3日しかないというw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 22:38:02 ID:urNn/vLC0
今週はもう一週間あるぞw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:08:58 ID:fepLGkdB0
そんなに何でもできる魔力あるなら、どうして写身の正体に気づかなかったんだろ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/05(金) 23:38:41 ID:i4z8SMhz0
何か久しぶりに来たら妙な流れになってるなw
原作で明らかな描写があった訳でないなら個々の受け取り方に差異があるのは
当然だしそれでいい気もするけどなあ。サクラの黒化も納得してない人もいれば
自分の様に別に不自然に思わない人間もいる訳だし。
ラスト一巻まるまる使ってそれまでの謎を全て飛王と侑子さんが説明するとかいう
展開にさえならなければ何でもいいな。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:00:34 ID:n23NtxqeO
サクラがいまだに黒い言われてる理由がわかんね
何考えてるのかわかんないときに言うならまだしも小狼の為だってわかったんだから別に黒くないじゃん
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:20:31 ID:/iJ6ovYEO
ラスト1巻で全部説明って年表とかかなw
絶対嫌だがバロスw
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 00:37:36 ID:b5yZWZ88O
それなんて武士沢ww
>年表
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 17:17:52 ID:Gf8YT85kO
ばれまち












嘘わかってるよ言ってみただけだよ(;ω;)うっ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 17:28:20 ID:s0Oi3ds+0
あ・・・何か書き込み少ないと思ったら休載か!
ウワァァァどーりでorz
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 21:45:28 ID:+VUldusc0
来週はまったりした話がいいなー
ここんとこずっとハードだったから一行に休息を・・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/06(土) 22:50:26 ID:o7hpX/+IO
バレなしの味気ない土曜だ…

だが気もそぞろにならなくてすむから仕事は進む
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 00:30:43 ID:cm6MunI00
休載だったのかよ!

来週の心の支えが…
確かに仕事は進むよな…
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 20:42:02 ID:O5bN3K3p0
来週も休載ですってさ・・・orz
レコルトの3週連続だったのよりはマシかな・・・
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:03:13 ID:srwQO+200
来週もおお…!?

orz orz orz
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:13:44 ID:jFhnMRmb0
ん?
それは昨日早売りの予告で次も休載って出たってこと?
どーしたんだくらむぷ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:14:41 ID:cP7d+qjl0
>>340
10/17発売のマガジンも休載って事か?
うええええマジかよ…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:39:32 ID:I6239fScO
!!!???
ホリックもそうなってる
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:41:09 ID:N+iP3Nmi0
ソースは?
立て続けに連載休んどいて、試写会でファンにあわせる顔はあるのか?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:45:44 ID:I24QFMPI0
10月1日更新の公式サイトじゃ、10/17発売分は掲載になってるよな?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 21:48:47 ID:N+iP3Nmi0
どうやらHOLiCが22日も休載になった模様。
そっちと勘違いしてるとか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/07(日) 22:07:44 ID:I24QFMPI0
で、実際のところ、どうなんだ? >>340
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 02:30:58 ID:f0u8FKBT0
いつものバレの人来て、実際どうなのか教えてくれないかなー…
っていうか本当に休載に教えてくれてそうだけど
350 ◆Ijbg3iR4eg :2007/10/08(月) 06:33:11 ID:r0MIlmpq0
46号予告には載ってた。けど本当に載るかは不明。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 08:34:19 ID:HOre+N4b0
>>350
おはようございます
早朝のバレ乙であります!

休載の覚悟だけはしといた方がよさげですね…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 11:11:22 ID:yL3R6Bg50
バレ師さん、ありがとうございます!
で、>>340のニュースソースは何だったんだろう?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 12:39:28 ID:Ag1x0mDO0
とにもかくも掲載されることを祈っておくよ・・・
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/08(月) 22:17:28 ID:ZqOqNxOe0
下がりすぎたので、上げておく。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 13:49:34 ID:a5AevTcL0
>>318
CCサクラでの話だが、クロウさんいわく、
最終話前の話のさくらの魔力は未来を見る力をも制御出来て、
それ以下だと制御できずに見たくない未来まで見えてしまうそうな。
多分覇根が足りない状態=やな未来見える状態なんじゃないかと。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 19:01:23 ID:dTsBI+hG0
羽根が散る前より今の方が制御できてるよね?
あとやな未来というか、善し悪し関係なく見えてしまうのが制御できないってことなんじゃ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 19:15:19 ID:Eo7gU8uS0
>>355
ってことは、サクラが未来を帰る前と変えた後と、両方の未来を見て行動を選んだなんて想像は、ちょっと疑問になるな。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 19:15:57 ID:Eo7gU8uS0
おっと、「帰る」→「変える」
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 19:22:09 ID:Eo7gU8uS0
連続、失礼。
逆に、制御できないから、あっちもこっちも見ちまった、ってことも考えられるわけか。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 20:28:02 ID:OwywNBjV0
>>357
未来を変える前と後と両方の未来を見て選んだわけじゃなくて
未来が変わるように行動して最終的に変わった未来を見たんでしょ?
チェスの最終戦の「させない。あんなこと」
って言いってる場面のサクラの背景の絵はサクラが最終的に見た
変わった未来の映像じゃないの?
あれは小狼が生きてるし、サクラが刺されてるし
まえにもこのスレだったかに書いてあったけど。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 21:22:17 ID:FPJcxzaF0
>>360
それなら同意。
夢見で見たこと(ファイが小狼を刺す)を避けようと行動したら、
思いがけぬ未来(ファイが自分を刺す)になっちまった(そういう未来を見た)。
自分が刺されることをわかってて選んだわけじゃないよな。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 21:35:28 ID:j9uKiFT3O
それはどうかなあ。自分は、ワタヌキに言ってた言葉をよんでやっぱり
サクラは自分が刺される未来に意識して変えたんじゃないかと思ったが。
ケツアゴの定めた未来を変えるにはそうするしかなかったんだろうが。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 21:52:38 ID:FPJcxzaF0
その可能性も薄々想像がついた、くらいならわかるが、意識して自分へと変えた、って思うのか?
自分を犠牲にしようと思ったんじゃないって、サクラは言ってなかったか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 22:00:56 ID:FPJcxzaF0
夢見で見た内容から未来に向けて干渉すると複雑にさまざまな選択肢が増えるんだよな。
自分を刺すという明確な未来に意識的にするってこと、不可能なんじゃないのか?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 22:38:37 ID:j9uKiFT3O
でもゆうこさん言ってたじゃないか。まだ訪れてない未来より人の願いのほうがずっと強いと
誰にもしんでほしくなかったから
できる限りのことしようとしたんでしょ
躯と魂を分けても自分だったら夢の世界へ行って
命が消えないと思ったんだろ。羽根がチイからでてきたり
そういうこと分かってたんなら自らそうしたとも言えなくないじゃん。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/09(火) 23:57:05 ID:k7cVGfSg0
チィが次元超えて飛んできたのはご都合主義くさかったな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 21:47:40 ID:TK65diWu0
>>365
願いのほうがずっと強い、というのと、未来を具体的に自分の思うようにできるってのとは、違うよ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 22:08:38 ID:11doodgl0
>>367
でもサクラが分裂した後、嬉しそうに「忘れないで」「これからも未来はかえられる」と言い残したのはなぜ?
さくらが願ってたとおりになったんじゃないのか?
それは真小狼もファイも死なない未来だったんじゃないのか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/10(水) 23:31:59 ID:IJiEbplA0
>>368
コメントの流れを追ってみると、ちょっとズレてないか?
サクラ自身が、「ファイが自分を刺す」というような明確な未来に変えるって変え方。
そういうことはできないんじゃないかって話だ。
侑子さんに対価を払って申し出た願いは、一人で行き先を選んで移動することだったんだよ。
「自分を刺すように未来を変える」って願いじゃないよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 00:05:20 ID:AcMf+j470
>>369
そりゃ、表向きは「行きたい世界に一人で行く」だろうけど
でも、さくらが行きたかった世界は実は夢の世界。
姫が望んだもう一つの世界」だって侑子のセリフにもあったとおり。
また夢の世界は魂しか行けない世界だとも黒鋼たちに侑子さんは説明していた
身体と魂を分ける方方はファイに刺される事だったわけでしょ
さらにチイから羽根が出てきてさくらに戻って
ファイより魔力が上回らないと、ファイの呪いは発動しなかったんだし
そういうことも知ってたんじゃないのか?
だからファイは「さくらちゃんはオレが嘘を付いてた事を知っていた。
オレが元いたセレス国にさくらちゃんの羽根があった事を」と言ったんじゃないのかな?
さくらは知っててやったんだと思えるんだけど?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 00:11:36 ID:J+paAj/00
>>366
チィといえば羽根がチェスの賞品だったのはともかく何でそれがファイが作ったのと
同じチィの姿になってたのかとかその点については結局何の説明もないままだったな。
一段落ついたら侑子さんの軽い解説でも入るかなーと思ってたら気がついたらセレス編が
終わっていた。あれか。イーグルの趣味なのか。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 00:13:50 ID:AcMf+j470
続けてすまないけど
四月一日に言った「みんなに生きてて欲しいからできるだけのことをしようとしたんだ」って言ってるのと
あってると思うんだけどな。
最初に見た夢は「ファイが小狼を刺す夢」だったわけだし
その未来をかえようとして成功したんでしょ?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 01:30:57 ID:GDUCJ+b90
>>370
あらま。サクラは「夢の世界」へ行くために、わざと刺されたのか?
じゃ、対価払ったのは、「刺されても死なないため」?
「夢の世界」と言う決まった世界へ移動するために対価払ったんじゃないのか?
対価を払っても、確率は二分の一、つまり「躯」が夢に行くか「魂」が夢に行くかわからなかった。
・・・ってんじゃないのか?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 01:33:54 ID:GDUCJ+b90
もっと言うなら、この世界から移動するのは、「ファイに刺されて死なないため」だよな?
で、行き先はコピー小狼のいる場所に行きたい、と。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 01:52:32 ID:VUEtlYf/0
インフィニティで消化不良だったのは「サクラの立ち振る舞い→未来を変えるため」だとして
それを実行しなかった場合、本当に真が刺されたんだろうか、ってこと
つまり最終戦で真が本当の力を取り戻すイベントが起こらなくちゃいけないわけだ

と考えると、そんなイベントが突然起こるとも思えないので、東京で先見したのが真が刺された未来
移動中〜インフィニティ到着前後で見たのが自ら刺される未来って感じがする
じゃなきゃインフィニティに着いて早々、確信のもてない曖昧な夢であからさまに真を避けはじめるもんかなと

移動中に、呪いは強力で解けない、でも解きたい、殺させたくない、そして自分の願いも叶えたい
とサクラがすべての望みを叶えかつ未来を変えたいと「願い」行動した時から(侑子さんとの通信含む)
すでに未来は「真が刺される」から「真を避け〜自分が刺される」に変わっていったんだと思う
サクラがあの立ち振る舞いをしていなかったらまた別の未来になっていたんじゃないだろうか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 06:19:20 ID:LqgHvYgv0
「ファイが小狼を刺す」って未来を変えたい。
これが、変えてどうなるか、まで、自分で選べるかって話だよな。
そんなことができるなら、「ファイがだれも刺さない」って方向にできるはず。
それと、サクラは「あんなことさせない」って言ってんだから(自分を刺す夢見を思い浮かべながら)、わざと自分を刺させるようにしたってのは同意できないよ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 07:54:19 ID:AcMf+j470
>>376
自分より魔力の大きいものにあったら刺し殺すという
ファイの呪いは、どうしても回避できない呪いだったんでしょ?
侑子さんがそう言ってたよ

ファイの呪いを解くためには、ファイが誰かを刺さないとだめ
その呪いの標的は真小狼だった(飛王の目的)これはさくらが東京で卵をとりに帰ってファイに触れて見た夢
でもさくらはその呪いを自分に向けるように変える事ができれば、
自分だったら、魂の形になっても命が消えない
と考えたんじゃないの?
そしてファイが自分を刺した後も、ファイの心が壊れないように
侑子に願って、自分の右足を対価に差し出したんだろ
「させない」っていってるのは、ファイが自分を刺した後のことを言ってるのかもしれないし。
自分が刺されて「まにあった」「いのちがここにある」
「忘れないで」「これからも未来は変えられる」
っていってるのはそういう意味でしょ
自分が刺される事が偶然的なものだったら、そんなに穏やかにファイに言えるんだろうか
あの表情は自分が思ったとおりに未来を変える事ができたからでこそセリフだと思うよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 11:08:36 ID:T8RY+r2GO
豚切りスマソ

誰か今月のNT買った人いない?
書き下ろしとかコラボポスターとかなんなんだろう…orz
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 17:59:06 ID:PHqmMHGoO
書き下ろしっていうのはワンダーランドのやつでクランプが書き下ろしたんじゃないよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 20:04:17 ID:szX1+Qmp0
>>377
もういいよ。サクラは自分を犠牲にするように未来を変えた。そう思っとけばいいよ。
侑子さんよりエライって思っとけば?

次週、休載じゃないと祈るが、そろそろドキドキしてきたよ。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 20:08:23 ID:LCxQI1qK0
クランプにインタビューあったけど、特に真新しい内容じゃなかった。
OAD絡みだからか吸血鬼双子と東京編が中心。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 20:39:56 ID:Bai24mLO0
サクラの自己犠牲は素晴らしいですね〜最高サクラマンセー!!
というわけでサクラスレ池。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 23:01:52 ID:5Ci4hv9u0
一連の流れのどの辺がサクラマンセーなのか分からんのだが‥‥。
ちょっと前に本スレでも知世が払った対価について語られてたが、正直夢見で
どの辺までの事が分かってその辺までが対価で変えられるかなんて作者がはっきり
描かない限り分からんのに何をそう煽りあってるんだ?
あと根拠のないオタやアンチ認定はスレが荒れるからやめた方がいいぞ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 23:18:04 ID:cKxZbWZO0
サクラが最初に見た夢は、ファイが小狼を刺し殺して云々。
サクラは、小狼に冷たくするなど、自分なりの対策をとる。
次の夢見では、ファイがサクラを刺し殺して云々。
サクラは、侑子さんに対価を払い、願い事をする。一人だけ一行と離れ、夢の世界へ行く。
それは、ファイに自分を殺させないため。
この流れなんだが、どうしても、サクラ自身が自分を殺すように未来を変えたのだと考える人がいる。
小狼に冷たくあたるくらいでそんなふうに自分を殺す方向へ変えられるのかはわからん。が、そう思いたいんだからしかたない。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 23:50:14 ID:i/+Zwjl40
あ、もう一言。飛王は、サクラが自分を殺すように未来を変えたって言ってんだよな。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/11(木) 23:56:08 ID:Tq8+eeW7O
サクラ姫のスレよりサクラ姫の話をしているな
このスレ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 00:08:03 ID:Q6pXCWGG0
長文多杉、目が泳ぐ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 00:22:46 ID:qUJVCVPvO
キャラ云々でなく引っかかる展開について論争してる奴がいるだけ。今休載で話題もないしな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 04:31:07 ID:yzMgryRE0
でも確かに説明不足な所多いよなー
これはわざとなのかそうでないのか…
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 06:39:31 ID:1mxZlQxQO
サクラヲタどもうぜぇ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 19:24:49 ID:7RgYvjOH0
何ヲタなら許してくれますか
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 20:08:54 ID:Zi5n7ZZ70
いつもの基地外
スルーしれ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 20:15:43 ID:9lE0T6OR0
さー明日バレ来るかな?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 20:56:42 ID:rwKj/es30
392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 20:08:54 ID:Zi5n7ZZ70
いつもの基地外
スルーしれ


サクラヲタのがキチガイなんだよ屑
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 21:02:55 ID:hhN0KCMn0
>>381
インタビューって全体的に短かったですか?
双子ヲタなら買い?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/12(金) 22:27:27 ID:oqs7mn0Y0
>389
説明しない内は、設定のボロも伏線と思わせておけるからね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 00:29:36 ID:eRH1CXuf0
>>395
双子オタならそれこそがいしゅつな内容な気もする。
短い上にどっかで見たような問答だったから

ここネタバレスレだから覚えてる限りざっと書いとく

・東京編からトーン解禁、カメラワークも人物寄りに変えた
・主人公がいないような内容にしたかった
・Xキャラは、Xと関係あると言えばあるが違うと言えば違う。
・北都は明るいから東京編には出しづらく、昴流と神威を双子にした。
・昴流は元は吸血鬼ハンターだったが星と役を入れ替えた
・当初は封真も双子の片割れ候補だったらしいが、それはないだろということになった
・クランプ的には昴流と神威は似ているが、読者からは似てないとの反響多数
・コミックにOVAをつけるのをやってみたかった

他にワンダーランドとホリックのインタビューがある
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 02:10:24 ID:v6/oyfu1O
来週ホリック休載らしい……
ツバサもその煽りを受けなきゃいいが…ガクブル
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 03:26:58 ID:5USzd15B0
Xの休載を思い出すなぁ
普通に来月号載ると思ったら休載で、その次も休載が延びて、
そのまた次も休載で、そのまま二度と戻ってこなかったという…
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 04:15:08 ID:sBTXVQBz0
何でそこまで悲観的になるかなぁ…
OAD付単行本の予定を23巻まで入れてんだから、
少なくともそこまでの連載はあるでしょう。
ま、突発の休載はたまにあるかもだけど。
それくらいの見通しも立てないでそんな企画、
企業として進めるわけないと思うんだけど。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 04:31:59 ID:4TGufgCg0
>北都は明るいから東京編には出しづらく
そんな理由でww
いかにも後づけっぽい説明も多いねー

昴とカムイは内面の一部がにてるね。でも外見はにてねーw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 06:22:18 ID:0jeSUsY/0
>>400
ツバサって少年マガジンのコミックの中では一番売れてるんでしょ?
途中でやめたりそんなことしないよな

>>401
>後づけっぽい説明
作者も侑子さんみたいな説明だなw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 09:32:42 ID:5USzd15B0
>>400
いんや、ホリックのことよ 
思い出すってだけでんな事本気で思わねーって 前科者クランプへの自衛が働いてるだけで
ただあっちの二ヶ月休載はやはり気の毒だ…
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 12:01:12 ID:CpRsSaY20
>>397
>主人公がいないような内容にしたかった
それは週刊少年漫画としては失敗だよね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 12:25:16 ID:v6/oyfu1O
掲載を祈って今日のネタバレの予想でもしてみる

パターン1
日本国で黒鋼とファイが小狼と一緒に行くだの行かないだので一悶着して次の国へ
安全そうだからサクラの身体は日本国に置いて行きそう

パターン2
先週はずっと魔女のターンだったので、今週はずっとアゴのターン
写し身小狼の近況交えつつだらだらと伏線消化語りで次号へ続く

パターン3
日本国でさてこれからどうしようかと話し合ってる所に写し身襲来
ドンパチ開始。

パターン4
いきなり新しい国からスタート
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 12:53:09 ID:KvLhdlyk0
パターン2か4の気がしてガクブルした
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 13:06:17 ID:0jeSUsY/0
2の飛王の長い独り言はイヤだ
4はないだろうなー
1も一度通ってきた国に戻るのって対価が払いきれないくらい重いって
侑子さん言ってたから
日本国にサクラの体おいていくわけにいかないんじゃ…
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 13:11:04 ID:v6/oyfu1O
でも、どてっぱらに穴空いた仮死人間連れますのもなんだかなぁと思って…
棺引き摺って歩くDQ思い出す
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 13:23:53 ID:0jeSUsY/0
>>408
いや、知世姫に特製棺おけを作って貰えばいいんじゃないw?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 13:30:24 ID:v6/oyfu1O
>>409
なるほど(・∀・)
「あ〜ん、棺に入ったさくらちゃんも超絶かわいいですわ〜vv」

でもそれだと神父がいないと生き返らないw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 13:36:48 ID:h30iGTW40
サクラの体はともかく黒鋼が回復するまでは日本国にいるんじゃないか?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 13:52:51 ID:Tdsrk7sM0
>>397
このインタビューさ、立ち読みでウロ覚えだけど
オーソドックスな冒険モノからガラッと雰囲気が反転するのをやりたかった、
東京編入るまでの展開は辛かった、みたいなこと言ってたよね。

作者的に本命だったのは東京編以降だから、アニメには割と口出す方なのに
アニツバはノータッチで好き勝手やらせた背景もあるのかなと思った。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 16:11:33 ID:WgydtijzO
とりあえずwktk
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 16:37:32 ID:26HfQdFpO
久しぶりのバレ町
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 17:06:37 ID:2H4tOItq0
今日、バレ来るの?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 17:24:18 ID:h30iGTW40
バレ師さんの都合と慈悲にもよるけど普通に来るんじゃないか?
去年落とした時だって休載の時は事前に公式で告知あったぜ
思うに日曜に「来週休載」と言っちゃった人が言葉足らずなだけで
あれは普通に「今週休載」「次号休載」って意味なんじゃ…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 17:31:28 ID:xvhmmEUc0
自分、ただのつりだとおもた
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 17:42:53 ID:cbkX+XbCO
一応ばれ町
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 17:58:44 ID:LfjeoV1w0
ばれ待ち
今日はwktkしてよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 18:34:18 ID:cVfy/E4/0
バレ町wktk
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 18:39:11 ID:8j+CzMwg0
バレ待ち
掲載されていますように・・・
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 18:55:56 ID:U4BeqRB40
表紙は知世 暁が姫を照らす時 想いは世界に響く 美しき調べと共に
169 魔女の贈り物
さくらの所へ向かう真たち。さくらは木の上に寝かされていた.。さくらの寝顔を見つめるシン。
体の傷は手当したという知世にモコナがなぜ木の上なのか尋ねると日本国で一番寿命が長い神木で
この気なら魂が無い体に少しでも精気を送れるからとの答えが。舞い散る花びらを見て真が桜の樹か・・同じ名前だなとポツリ
物音にハッとするファイ黒。現れたのは知世の姉と相手のレズだった。少しはマシになって戻ってきたようですねと言う天照に「あぁ?」と答える黒
まだ旅は続くでしょうが客人たちを歓迎します、そうそうもうお一方客人が・・・。封真登場。モコナに抱きつかれ久しぶりだねと一言。
モ「何か探しにきたの?」「いや 届け物があったんだ」 袋から透明な筒を取り出す。その中にあったのは機械がむき出しの義手だった。
表皮カバーを調達している時間が無くてむき出しですまないと早まる封真。なんでてめぇが持ってくる、それ以前になんでしてやがると黒がキツく聞くと
侑子さんに聞いたから。これが「東京」で言っていたもう一つの約束だよとの返事。俺の時限を渡れる術をもらった対価はこうやって行く先々で頼まれたものを届けることだし分割払いみたいなものかな。
まあもう一つ約束してるんだけど。それを聞いてハッとする真。この義手はぴっふるという国で手に入れた。知世社長を思い出し同時に知世姫が仕組んだことかと気づく黒。
「・・・対価は?」封「もらったよ 俺は侑子さんからね」「俺は魔女に何も渡しちゃいねえぞ」 そこでバッとファイの方に振り向く黒。
「オレが魔女さんに渡すって約束したんだ 君が寝ている間にね」 なにやら魔法をかけたのかファイの目が金色に変化していき青い結晶が浮かび上がる。
「オレの目の青色は魔力の源だから」とその結晶をモコナに魔女さんへと頼む。「でも・・」「大丈夫 ちゃんと見えてるよ これはオレの最後に残った魔力だ」
「だめだよ!魔力が無くなったらファイ・・・」「これを渡しても死なない 吸血鬼の血がオレを生かしてるから」「自分の命と引き換えにするようなものは渡さないよ」黒を見つめるファイ。
そして三者三様に笑う真黒ファイ。それを聞き安心したモコナは結晶を魔女に届けた。義手を装備する黒「妙な感じだが 悪くねえ」と気に入った様子。
そのときキイイィンと異変が。汗ばむ真。出てきたのは星史郎
■美しき桜舞う国に再び現れた男――その狙いはやはり・・・


423名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:01:38 ID:26HfQdFpO
サクラの無事もファイの変化もすごくよかったが
兄弟キターーー!!!!(゜∀゜)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:03:03 ID:8j+CzMwg0
バレ乙です!
封真再登場ヤッタァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!111!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:03:18 ID:wkdq1Dp80
乙です!

>相手のレズだった
噴いたwww

しばらく狩人兄弟サイドで話が進むかな?
コピー出てきそうだな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:04:54 ID:ZICRq3WE0
>>422
長文バレ乙!そして義手!
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:05:31 ID:26HfQdFpO
アッ 言い忘れてた
バレ師さん乙です!いつもありがとう。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:07:02 ID:J3MjDj+60
もう一つ運ぶもの。
義眼だな、コピーの。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:07:38 ID:zlg3vA8L0
>>422
バレ乙です!
変態兄弟ktkr
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:08:42 ID:8j+CzMwg0
黒は和彦みたいだなぁ
ファイはこれからは金髪金目なんだね
どっかの豆つぶドちびみたいだww
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:13:08 ID:xvhmmEUc0
ファイ、これから魔力もないんじゃただの役立たずじゃん
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:14:33 ID:J3MjDj+60
で、吸血鬼狩りされちまんうだな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:18:42 ID:J3MjDj+60
でも吸血鬼の血で生きる、と言われた時点で、片目がもどるフラグ立ったような・・・。
コピーには、義眼が渡される。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:19:08 ID:XMhGVFATO
最初だけ読んでもう夢の世界に来たのかと思った
絶対貧血だと思うけどようやく手当してもらえてよかった
手当したのは知世姫ですかそうですか

>>431-432
それがあったか
おれはてっきり羽をかけて小狼と星史郎が戦うのかと
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:24:46 ID:wkdq1Dp80
そういえばファイとコピーの目の魔力が引き合う、って話はどうなったんだ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:33:58 ID:e5CdUzHe0
オートメイルww
しかし封真とモコナはいつの間に仲良くなったんだww

437名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:42:01 ID:KvLhdlyk0
マジで黒鋼の錬金術師かよwww
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:44:03 ID:MOgJ6/2b0
変なあだ名で呼ぶと怒るんだなw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 19:45:20 ID:KN/+R1tsO
一度行った国には戻れないという性質から
封真星史郎兄弟は東京の羽根を持ってくると思ってたんだがハズレか?
まぁこの二人じゃなきゃ吸血鬼双子だと思うが
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:00:42 ID:8j+CzMwg0
東京の羽根はあの国の人たちの命綱だからまだまだ持って来れなくね?
復興してるかどうかも分からんし
それにサクラの意思で手放したんだからもう持ってくる必要もないだろう
吸血鬼双子にそんなことする義理もないだろうし

星史郎は吸血鬼ハンターとは言うけど、双子以外の吸血鬼もちゃんと追ったり狩ったりしてるのかね?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:06:25 ID:FzhAdb6I0
東京の羽根にはコピー関連の記憶が詰まっているのではないかと思ってる
ありきたりだし、多分既出の予想だろうけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:14:29 ID:0jeSUsY/0
>>440
同意
東京の羽根はあのままじゃないの

しかし星兄弟がでるとは
ODA発売記念かなw
まあここで昴流たちと上手く会えるとは思えんな
次の世界かな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:18:02 ID:rC6+25arO
バレ乙です!
ていうか羽って全部戻んなくちゃダメなんだっけ?
サクラなら羽の一つや二つ…とか言いそうだけどな

>>442
オダって読んだww
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:22:26 ID:J3MjDj+60
飛王にとっては、羽根が必要なわけじゃないからな。
ただ、記憶(あるいは能力)の一部に以前と比べると欠けた部分が残るのは確か。
そうはいっても、いろいろ欠けた状態で新たな記憶を積み重ねているわけで、すべてもどったら元と同じってわけもないしな。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:28:10 ID:J3MjDj+60
それにしても、真小狼、意味深な台詞を・・・。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 20:59:50 ID:yqrOK7KwO
ファイ青目、結構好きだったんだけどな
もう、魔力もないし旅する目的も微妙だし、なんか命大切にし始めてるし、これはCLAMPお得意の死亡フラグかね?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:18:58 ID:/KTWG0r60
てゆかラ王関係の話は一切…?

このままスルーとかまじやめてほしい
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:26:00 ID:T40hz2yr0
アシュラ王の話って? アシュラ王がなぜ狂ったかって話?
飛王が一言解説すれば終わりそうだけどな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:32:02 ID:26HfQdFpO
ここまできたら死なないでほしいがな…これから平常時は金目?で、感情が起伏したら猫目か。

☆はファイ狙いではない気がするけどな。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:35:05 ID:T40hz2yr0
真が汗ばんだらしいしな。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:41:04 ID:/KTWG0r60
>>448
セレスとヴァレリヤの関係とかラ王が何で狂ったのか
ラ王はファイの魔力の本質を知っていたのかとか
ラ王は何で双子を向かえに来たのかとか

一言…それは嫌だな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:44:36 ID:UZsqN5p8O
ラ王関連の謎完全スルー
最後の魔力も無くなる
これは死亡フラグなのか生存フラグなのか・・・
まあ取り敢えず暫くはファイメインの話は無さそうだ

次は星と昴流の因縁でも描くのかな
せっかく桜の国だしな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 21:45:28 ID:0jeSUsY/0
桜の神木、何か夢の世界と繋がりあるのかな
四月一日も夢の中の桜の木のところでサクラ姫に会ってるし
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 22:04:19 ID:8ZFWqYK3O
そういえば、星史郎は昴流を追うために次元を渡る力を手に入れたんだろうが、
封真はなにが目的でそれを必要としたんだろうか?侑子さんに分割で対価を払い続けてまで
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 22:10:45 ID:TTWiBxT/0
>>397
395です。遅ればせながらdでした。
アニメ雑誌を立ち読みする勇気がないのでめっちゃ助かります。


しかし想像以上に狩人兄弟の再登場が早かったね。
まあ星史郎さんに至っては、思わせぶりの登場をしておいて
かなり久しぶりなのだけれども。
双子は・・・登場せんだろうな・・・。CLAMPだもん。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 22:13:53 ID:CwF7OsQG0
ファイの話はもー十分おなかいっぱい食べました

>まあもう一つ約束してるんだけど。それを聞いてハッとする真
これが気になる所
星史郎はコピーと会ってるわけだがそれがどうなってこうなるのか気になるね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 22:31:31 ID:KN/+R1tsO
>>440
羽根は多少なくてもいいんだっけか?
手元にはホリックしかないからわかんないけど無いと死ぬんじゃなかったっけ

>>452
その発想はなかったわ
確かに星史郎と桜は縁深いな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 22:53:19 ID:8j+CzMwg0
星史郎って吸血鬼ハンターじゃなくてただの昴流のストーカーな悪寒・・・
ファイとコピが魔力で惹かれ合うって言われてたように、昴流と星史郎、神威とファイも吸血鬼の血によって惹かれ合ったりするのかな?

>>457
全部ないと死ぬだろうがある程度集まると大丈夫なんじゃないのかね?
すべての記憶が抜けた状態=心がない=魂がないんだから危険だろうけど、羽根一枚ないのはちょっとした物忘れ程度なんじゃないかな
あと疑問なんだが今の空っぽサクラの体に羽根もどしてもまた復活したりはしないのかな?
1巻のサクラと今のサクラはほぼ同じ状態っぽいし・・・
いや、そもそも根本的に違うんだろうか?よく分かんなくなった
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 22:54:55 ID:8j+CzMwg0
連投スマソ
「全部ないと」ってのは「2、3枚くらいしかない状態だったら」って言いたかったんです
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 23:03:06 ID:0jeSUsY/0
>>458
羽根はセレス国でも戻ってたし、チェスのとこでも戻ってたよな?
羽根のせいで魂が無くても生きてるんだとアシュラ王が解説してたけど
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 23:03:31 ID:TTWiBxT/0
でも一つ一つの羽が断片的な記憶の塊だとしたら、あきらめていた羽に
実は小狼も知らないとんでもな情報が潜んでる可能性があるのでは。
まだ幼いサクラにはわかってなかったみたいな。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 23:06:42 ID:T40hz2yr0
ってことで、CLAMPはどうとでも後付け設定して料理できるってことになるから、羽根は残っていた方が便利。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 23:47:11 ID:8j+CzMwg0
>>460
ああ!dd
そのことすっかり忘れてたよー

>>461
そんなまさか侑子さんが、サクラが小狼のことを思い出し得る情報を羽根に残すような甘い対価の取り立て方をする筈・・・あるか・・・
それにサクラの可能性は未知数だしなぁ
やっぱ不確定要素が多い分後付けでどうとでもできそう
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 23:47:14 ID:T40hz2yr0
いまごろになったが、バレ乙。
ところで、バレの黒鋼と封真の言葉のやりとり、黒「・・・対価は?」封「もらったよ 俺は侑子さんからね」
これがちょっと妙な気がするんだが。
封真がどうして対価をもらうんだ?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/13(土) 23:58:31 ID:KvLhdlyk0
配達代じゃね?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 00:02:41 ID:6D38du7V0
>>464
自分は今回侑子さんはただの仲介役なのかと思った
封真が義手を持ってきたのは侑子さんのためじゃないし、
本当は黒鋼あたりからもらうはずの報酬を、侑子さんが一時的に立て替えたというか…
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 00:04:14 ID:C4/NvaRtP
封真の願いの対価は侑子さんに頼まれたものを配達したり調達したりするある意味パシりになること

だから黒の腕を持ってきた対価を侑子さんから貰うのはおかしい
てことじゃない?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 00:07:11 ID:Qn18p36RO
封真が侑子さんから貰った報酬って次元を渡る力だろ?
タイトルも魔女からの贈り物だし
黒鋼が対価を払わなきゃならないと勘違いしているだけで
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 00:23:09 ID:Oo8azLdc0
星史郎は片目を無くしてでも侑子さんのパシリになるのは嫌だったのかと思ったw
しかし桜の樹って結構色んな国にありそうだな。
真の反応も気になる。さすがにここでドンパチはないだろうが。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 00:24:32 ID:kigI1X4z0
で、「対価は?」の黒鋼の問に、封真が「もらったよ」って答えるのは、なぜ?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 00:30:23 ID:Cqzre8sX0
「(魔女への)対価は?」「(俺の?)もらったよw」

ということで
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 00:45:18 ID:dlCzQEYG0
侑子さんのパシリが次元移動の術の対価って、
やっぱ他の奴等と比べてどうも軽いと思ってしまうんだが
それとも真がはっとしたもう一つの約束がかなり重要なのか

あと
>>「・・・対価は?」封「もらったよ 俺は侑子さんからね」「俺は魔女に何も渡しちゃいねえぞ」
会話が繋がってないように見えるんだが 実際読んでみたら分かるのか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 00:59:46 ID:9a35Oh7y0
あー、なんだ。封真が「もらったよ」って言ってる対価は、義手を購入する費用のことか。
で、それを侑子さんからもらった。
黒鋼は侑子さんに払ってないから、「!?」って思ったら、「ファイの願い」だったってことがわかった。
で、ファイがいわゆる「(願いごとの)対価」を払う。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 01:09:52 ID:9a35Oh7y0
ちょうど腕一本分(の魔力)か。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 03:12:42 ID:Qn18p36RO
>>473
なんか違わないか?
ファイが侑子に義手頼む→侑子のパシリの封真がお届け(次元移動の対価)→黒鋼へ義手→ファイ対価支払い(義手の対価)
という流れなわけで
これだと黒鋼は自分で望んだ訳じゃないから対価支払わなくていい
でも今まで侑子から施しを受ける際には必ず対価を要求されてたから
脅迫観念で黒鋼が「…対価は?」
封真は「俺はもう(次元移動の力を)貰ってるよ」
黒鋼「俺魔女に何も払ってねぇ!」
ってことだろう

願いの対価は自主的な場合にだけ発動して受動的な場合は支払う必要がないのを黒鋼が勘違いしてる
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 08:35:40 ID:6VDk7GrV0
遅まきながらバレ乙ですー

バレの封真のとこ、一部は東京の回想だよね?
あのとき言ってた「もう一つ約束してる」ってのが、
黒鋼の義手だったってわけで。
つまりあの時点でこうなることはわかってた…と。

それにしても星史郎は行く世界を選べないだろうに、
何でこのタイミングで日本国に来たかねぇ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 08:59:04 ID:cmGvJ3sMP
>>475
チョコは自主的じゃねーぞ!!
と思ったけどアレは対価じゃなくお返しだもんなぁ〜
つか一行は侑子にリンゴあげたお返し貰ってないのはどうなんだw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 09:19:32 ID:esghTghX0
黒鋼だって日本国中の全ての人間を把握してるわけじゃないよね。
ということは昴流にそっくりな北都ちゃんが登場する可能性が(もう連載もそう多くないだろうし)wktk
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 12:08:22 ID:CpweKbmY0
>>476
そうかー
もう一つの約束!それで真がはっとしたんだ。納得

真は知世姫見ても友枝小学校の知世ちゃんと重ねないみたいだなw
やっぱり真は李小狼じゃないんじゃないの?
李小狼だったら反応するだろw
いつまでも何時までも李だとか言ってる人いるけど
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 12:12:18 ID:eHHFtd6E0
自分の知り合いだった人が他の世界で別の生き方をしている事なんて
今までコピーの目を通じて腐るほど見てきたわけで今更その程度で反応しないだろ・・・
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 12:39:53 ID:CpweKbmY0
>>480
だったらなんでみんな「さくら」だけ重ねてるって言うんだろうねー?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 13:01:53 ID:L/VROsS90
>>475
この際、黒鋼の勘違いはどっちでもいいんだと思うよ。
引っかかってたのは、封真が「もらったよ」と言ったこと。
だから、それが義手の料金(お金とは限らんが)だったってこと。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 13:04:44 ID:L/VROsS90
続けてスマン。
封真が、「(願いごとに必要な)対価」をもらうはずないんじゃん。
次元移動は「願いごと」、パシリをするのがその「対価」、だよな?
だから、封真がもらったのは、「(義手の料金としての)対価」。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 13:16:45 ID:cmGvJ3sMP
>>481
大好きな人間とどうでもいいモブとの間の反応の差なんてあって当たり前だろ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 13:22:57 ID:L/VROsS90
>>475
っつーか、黒鋼、勘違いなんかしてないじゃん。
びっふるで手に入れたって言うから、「対価は?(その代金と同じ意味で)」って聞いたんだよな。
侑子さんが絡んでるってわかってのは、その後だもんな。
>>476
こうなるとわかっていたのは、「運ぶものがある」ことだけかもしれない。
侑子さんは、当然「義手」までわかってたんだろうけど。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 13:54:19 ID:CpweKbmY0
>>484
CCの李小狼て知世の事どーでもいいモブだとでも思ってんのかね?
CCさくら読んでたら違うと思うよ
もし真がCCの李だったら
もうクロウ国のサクラ姫に浮気してるとしかw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 14:00:07 ID:PLysiq120
その話題は、もうやめた方がいいよ。
今のところどっちに決定もできない上に、それぞれの説を想定している人たちの思い入れが強すぎ。
いっつもケンカになる。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 17:37:30 ID:cmGvJ3sMP
>>486
CC読んだこと無いからアレなんだが
結局CC内でくっついたのは李と桜なんだろ?
いわば知代は元カノなんだろ?

お前は元カノに顔が似てるからっていちいち反応するのか?
どんだけ未練たらたらなのかと思わんか?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 17:41:53 ID:BF71lTXe0
>>488
知世が元カノってww釣りだよなww絶対釣りだよねコレww
知世はさくらのことが好きだったし
小狼は雪兎が好きだったんだよとマジレス
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 17:45:18 ID:gp/xgOkz0
>>488
一応、児童への少女漫画だぞ・・・・まあ、あれな感じなのもいるが・・流石に・・・
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 19:10:42 ID:G1bG5s8L0
>>488
488に分かりやすく説明すると
CCの知世はさくら至上主義のガチレズ
自分とくっつくよりさくらの幸せが第一で常にさくらの気持ちを応援するスタンス
李は初期はガチホモ小僧。雪兎を巡ってさくらとはライバル関係 が、いつの間にかさくら萌えに
さくらは雪兎に告白するも、兄の桃矢とおほもだち宣言されて失恋
その心の隙間を突いて李がさくらゲット
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 20:11:15 ID:dlCzQEYG0
>>491
そうやって言うととんでもない漫画に聞こえんなw
いや正しいんだけどさw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 20:37:55 ID:c5QLWJ/MO
雪兎に恋する小狼になんの疑問も持たなかったことが自分の人生最大の疑問w

今日は詳細バレ師さん来るかな?土曜で出尽くしてるかな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 22:37:00 ID:kO9+BXmx0
age
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 23:15:01 ID:1cdr/SHZ0
パプワくんとかもだけど、作中で自然に流されてると異常性に気付くのに遅れるよなぁ…
雪兎と兄貴はホモ描写があからさますぎで「実は裏があるんだろ?」
とずっと思ってて、実際裏があって安心した矢先のガチ確定展開で当時の俺涙目

このタイミングで星が来たってことは昴流神威も絡めるよなきっと
サクラ関係に突っ込むとクライマックスまで一直線だろうし
バビロン組の話は星初登場の時期考えると引っ張りすぎなくらいだし
このへんで片付けてもらえると嬉しい
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 23:52:43 ID:YlNAvl2q0
CCの小狼→雪兎は恋というより、小狼の属性が月で
雪兎も月の属性だから何とかって説明はあったけどな

>>495
知世さくらも兄貴雪兎も友情の範囲内だと未だに信じて疑っていない俺涙目
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/14(日) 23:58:21 ID:LVM5l4EvO
>>491
それ聞いたら真が李で無いことを祈りたくなった…
出会うべきだった人がガチホモだったらサクラカワイソス
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 00:22:00 ID:tw7cLvNb0
基本的にCLAMPがガチホモ宣言してたのはバビロン組だけだから桃矢と雪兎とかは
ちょっと行き過ぎた友情くらいなんじゃね?
>>495
作中で吸血鬼関係の決着つけるならこの辺でちゃっちゃと片付けてほしいよな。
本筋の飛王とのガチンコにまで絡んでくると話の腰折りそうだしちょっとしつこいし。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 01:19:08 ID:F9vLeOCR0
流れ的に体回収のあとは魂だと思ってたからちょっと拍子抜けてしまった
体と魂を長時間離しておくと危険と言ったやつ誰だよw

まだ吸血鬼ネタだと決まったわけじゃないんだろうけど
でもまあこっちはこっちで片は付けて欲しいな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 01:27:53 ID:YSxKaTWe0
>体と魂を長時間離しておくと危険と言ったやつ誰だよw
なんか現状、誰も焦ってる気配が無いのは気のせいか?w
長時間って、一週間とか一ヶ月とかのレベルなんだろうか…

星史郎と昴流は、元作品での決着には納得いきつつも
やり切れない感じだったんで、ツバサでは丸く収まるといいがなあ
少年誌の壁があるんでバビロン初期みたいな関係は無いだろうが
縁側で一緒に茶を啜るくらいの仲には落ち着いて欲しいもんだ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 02:56:03 ID:CEZ99Ra20
>>492
実際とんでもない漫画だろw
女子小学生と教師のカップルとか
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 03:52:57 ID:vL5pXvqr0
>>501
アニメじゃ流石に削られたが原作じゃガチだもんなw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 08:27:02 ID:gBG0jPoAO
雪兎と桃矢は友達以上恋人未満だそうだ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 11:33:18 ID:x0t3s3ky0
むしろ昴流は星史郎と縁を切ったほうが幸せだと思うがな。
ツバサに至っては世話してくれる相方が存命だしw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 12:52:14 ID:WREoOaOJO
Xキャラ自重汁
な展開にならないことを祈る
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 13:27:36 ID:cdC0ShrhO
>>505
星は小狼の師匠だし
桜都国から伏線張ってるし
自重どころか東京編再来の予感
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 14:33:04 ID:LLQ19VpeO
神威も昴流もいないんだし、アッーは無いでしょう。多分www

それより、ファイは吸血鬼の力だけで生きてるとなると、人間に戻った後は、コピーの目の魔力で生きる事になるよね…。

コピーが魔力を無駄遣いしないように、アゴがちゃんと躾てるといいけど…。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 17:56:46 ID:F9vLeOCR0
吸血鬼じゃなくなったら初期のサクラみたいに眠くなるんかな?>魔力が足りない状態
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 18:04:28 ID:sKwZfzM90
マガジンだからアッー展開は絶対にない、と言い切れないところに
微妙なせつなさを感じるのは自分だけか?

CCってなかよし連載だっけ…
レイアースの救いのない結末もそうだけど、
CLAMPは掲載雑誌を気にしない、己たちの欲望のままの
展開を繰り広げるから気が抜けないよな…
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 18:37:18 ID:SFMHllriO
>>508
イーグルみたいだ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 19:32:34 ID:0dh173V8O
>>509
レイアースは一応救われる結末をつけたがな
しかしツバサ冒頭の雪兎と桃矢を見ると
よく考えると危ない展開になっていたってキャラも居そうだ
CLAMPはそういうの得意だってCCさくらで身に付いてしまった
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 19:55:51 ID:dF5Y/L840
ファイ、片目分の魔力はもうスッカラカンになったわけだろ?
そこにもう片方がもし戻ったとして、どうやって吸血鬼の血を打ち消すんだ?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:08:27 ID:ta4fX6WC0
吸血鬼の血はもう打ち消せなくなったよ。
奥の手でもあるなら別だが。
ってわけで、コピーに渡した片目を取り戻す必要もない。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:17:39 ID:MbY2QhHVO
でもどうすんのかね。これから、一度行った国にもどるのは重い対価がいるなら
黒は今後日本国に帰れないしフアイはセレスなくなったしな。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:19:20 ID:ta4fX6WC0
つまり、地域的にはゴールなんじゃないのか?ここが。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:20:09 ID:LLQ19VpeO
吸血鬼の血は恐らく、目抉り事件直後のダメージを強引に緩和させるために必要なものだから、目が戻ったら自然と不要になるんだと予想。
思うんだけど、ツバサ世界の魔力って、消耗したら戻らないもんなの?ファイだけ回復しない性質?
ファイは「魔力の源である目」を対価にしたのか、「目の中の魔力の源」を対価にしたのか謎。
侑子さんなんか湯水の如く魔力使ってるしなwww


自分は東京編みたいな、鞭で縛り→「神威可愛いよ〜」ほおずりレベルの絡みは覚悟してます。CLAMPが我慢出来るわけないwww
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:24:08 ID:ta4fX6WC0
両方の目がそろわんと吸血鬼の血は打ち消せないって祐子さん言ったやろが。
だから、片目もどっても無理。あと誰かから魔力をもらうっていっても、片目のファイ並に魔力があったのはサクラだけ。だからそれも無理。
ファイは、「目」じゃなく「視力」でもなく「残りの魔力」を対価にしたんだろ? ちょうど腕一本分だし。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:31:54 ID:EFPAMDnM0
>>516
Xの世界でやるのは本人どもの自由だが、ツバサの世界でソレは勘弁願いたい。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:34:03 ID:sKwZfzM90
>>518
同じく勘弁願いたい、んだがCLAMPなので、とりあえず、
対ガチホモショック対策はしておいたほうがよいと思われ…
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:48:09 ID:q2ibsieZ0
東京で既に縛ってなかったか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:51:40 ID:BWLo8dYrP
つか一度来た世界に行くのに重い対価払うのは意図的に行き先指定した場合だけじゃなかったっけ?


運がよけりゃ戻ってこれるんじゃないの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:55:46 ID:1RfKur6x0
未来の変わった「同じ場所」には行ったことあったな。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 20:56:58 ID:1RfKur6x0
>>521
「二度と日本国へ戻せない」が、知世姫の対価だったりして。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 21:04:19 ID:F9vLeOCR0
あ、なんかだらだらと書き込んでリロードしたらダブってしまってすまソ…

>>514
一度行った世界の中から「行き先を選ぶ(お願いする)」ことに重い対価が必要なんじゃないか?
サクラが侑子さんに言われていたのは移動の術を手に入れたのを前提とした話だろうし
行き先の選べないモコナを使えば時間はかかるだろうけど新たな対価はいらず日本国にも帰れると思うが…
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 21:07:06 ID:1RfKur6x0
>>524
帰れるかもしれないし、帰れないかもしれない。運まかせー
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 21:23:58 ID:LLQ19VpeO
>520
そう、前科があるから怖い。編集部がシッカリ確認する必要があるな。


ファイはある意味、戦力外宣告受けたようなもんかな…。
このままだと、本気で黒鋼が一生ファイの弁当になる可能性高いな。セレスなくなったしね。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 21:46:56 ID:1nGP7Gdo0
魔力全部無くなっても大丈夫なんだね
セレス行く前に両目ともなくせば死ぬって言ってたのは嘘つきだからかそうか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 21:54:12 ID:rjU+84Lk0
>>526
>編集部がシッカリ確認する必要があるな。

つエアギア
つ奪還屋

マガジン編集部のガチホモ描写に対する懐の広さは異常
サンデーには負けるが…
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 21:57:21 ID:1RfKur6x0
>>528
少なくとも奪還屋は本誌じゃガチじゃないよ。
と思うヤツもいるってことで。
>>527
そういやそうだったな。「魔力の源」と「魔力そのもの」は違うってんなら、苦しい言い訳だよな。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:01:28 ID:x0t3s3ky0
>>526
エックス側を擁護するわけでもないけど、それよりも
黒鋼とファイの吸血シーンの方がやばくなかったか?
公認カップルとかよりむしろ、ツバサの主要メンバー
をそっち側に引きずり込むのだけはやめてほしかった。
あれはそう見えなかったとかやめてくれよ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:04:08 ID:1RfKur6x0
見えなかったww
っつーか、知らんヤツには全然「そう」は見えないんだと思うぞ。
あー、吸血鬼ね。それくらいにしか。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:06:39 ID:rjU+84Lk0
>>529
すまん、アキトと樹とか雨流と蛮のシーンとかのこと言ったつもりだった
エアギアはともかく、奪還屋は狙いすぎなだけでガチだとは思ってないよw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:09:25 ID:Th9OIk450
>>530
首から吸わなかったというだけで
クランプもとうとう自重を覚えたか、偉いぞとか思ってた。サーセン。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:12:50 ID:sKwZfzM90
そういや、魔力なくなる=戦力外みたいな流れになってるけど、
ファイって魔力つかってなくてもそこそこ戦えてなかったっけ?
コリヨとかチェスとか。

MP0になっただけで、吸血鬼で体力とかはUPしているんで
それなりに戦力になるんじゃねーの?

どうなんだろ?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:13:51 ID:1RfKur6x0
爪が伸びたりして。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:40:28 ID:pLEQyhsU0
爪伸び、やっちゃえよと思うw

一行の中で魔力使える人は二人(真とサクラ)いればもういいよ、
ってことでファイはポジションチェンジ。
戦闘能力は高いので、レコルト以前の魔法なしで戦う人に戻る。爪が武器。

537名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:46:48 ID:pLEQyhsU0
連投ですまないが。

目の魔力を渡したら、コピーの目とは、もう
引かれ合わないよね?
侑子がコピーをおびき寄せるために魔力(の結晶)を対価にしたのではなかろうか。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 22:57:33 ID:x0t3s3ky0
>>531
まあいずれも(どうでもいい)知識のないやつにとっては
ささっと流せるシーンなんだろうな。
でも俺的には二度と吸血シーンはやらないでくれと思った。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 23:12:17 ID:fD89Y12t0
知識がないっつーか、「そういう風にしか見ない」ようになっちまってるかどうかの話じゃないか?
作者が何を狙ったかは別として、読者にとってどう見えるかっていうのを考えると。
危うい感じ、「獣(けだもの)めいた感じ」を感じたヤツは、もちろんけっこうたくさんいると思う。
でも「獣めいた感じ」だからといって、ガチホモの方向にしか考えないのは、そうとしか見ないからだろ?
ツバサの中でなら、まさに吸血鬼だな、という方向に思うヤツもいて当然。クランプファンに多いかどうかは知らんが。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 23:27:16 ID:LLQ19VpeO
話それるけど、奪還屋の花月と十兵衛は十兵衛が花月を女として見てて、ほぼガチホモだったと公式本に裏話が載ってますよ。
蛮と銀次は蛮が過保護気味だけど、友情の延長に見えた。


…にしても、あの兄弟が出るだけで、こうもアッー描写話で盛り上がるとは…。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 23:31:37 ID:EFPAMDnM0
まぁ全ては「CLAMPだしな」で片付けるしかないかと。
そういう描写に引いて離れていく人もあれ、好む人もあれ、CLAMP恒例のお約束として何とも思わない人もあれ。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 23:31:54 ID:SS6FvYwaO
っていうか今まで魔法使わないけど本当に魔術師なの?ってやつだったのに魔力なくなったくらいで戦力外とかww
ていうかチェス以外で戦ってる記憶が…なんか主に黒たん小狼君頑張ってーだったからなぁww
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/15(月) 23:46:45 ID:JhJkaodn0
「魔術師」だったわけだから、魔力がなくなれば「戦力外」って言っても不思議じゃないよ。
別にからむほどのことでもない。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 01:12:04 ID:Yfev71vpO
魔力が無くても弓でも棒でも使えるようだしなんとかなるんでね?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 01:15:17 ID:4ljQch9G0

ホモの流れはガチホモ、腐女子、腐嫌いの男オタ以外には
全然ホモに見えないから安心しろやww
別にファイと黒鋼が血を吸いあってようが「ふーん」としか感じんww
雪兎とサクラ兄なんて全然何も感知しないからw ホモスレで盛り上がってくれ。

ファイは魔力なしでも戦ってただろ。平気じゃないか?
それにコピーから目を奪えばいいだけじゃん。
それより青くなくなった目の色がなんなのか微妙に気になる。金なのか?
金髪に金の目ってダセーなぁ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 01:46:14 ID:gBJ8riTaO
魔力使うと死に近付くていって血まではいてたのに
侑子に残りの魔力渡しても死にそうでもないんだなあ?
まあ魔力あっても使う見せばもあんましなかったし
吸血鬼でたたかえばいいよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 04:32:16 ID:rPMfDg8NO
ファイはセレスに行く前に、「眼球はオレの魔力そのものだから両目とも無くせば死ぬ」
と言ってかわりに視力を渡そうとしてたよな・・・?
なんで今回は魔力をあげちゃってもオッケーなんだ??

東京編からこっち、読んでて即気付くような矛盾が多すぎる
それが伏線なことも多いけど、モヤモヤした気分のまま一週間を過ごす羽目になるのはちょっと・・・
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 07:12:15 ID:Nri47vop0
というかすぐ気づくような矛盾じゃあ伏線の質が知れてる…
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 07:23:03 ID:dDBljxPjP
>>547
ちょっと強引なんだけど、そもそもファイにとって魔力自体どうでもいいものだからセレス指定の対価にはなりえない
眼球そのものなら対価にはなりうるけど、それしたら死んじゃうからファイが払える中で一番大切な「視力」を対価にした


今の黒の義手は大したもんじゃないから魔力でもおkて事じゃない?
生命維持で最低限必要な分は残してるんじゃない?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 08:44:35 ID:x4ZHB4myO
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 09:01:26 ID:LPwE3PzF0
金髪金眼って、エルリック兄弟かよ!w
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 09:33:15 ID:xyIsjRZ20
>「眼球はオレの魔力そのものだから両目とも無くせば死ぬ」

魔力そのものっつーよりも魔力の器って言いたかったのではないの?
と、無理やり擁護してみる。
つまり、吸血鬼の魔力(?)が代替品としてその器に入ってるみたいな。



こうやって自己保管する方法を取るんだよ。CLAMP漫画の読み方は。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 11:02:28 ID:Nri47vop0
黒たんは牛乳嫌いでも背ぇ伸びて良かったね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 13:16:15 ID:SUboojjC0
>>546
首締められて、気管支関連を傷つけられたからだろ?
喀血か吐血かってリアルタイム話題で出てたじゃん。

目で死ぬはずが・・・ってのは、確かに「?」だったけど。
でも、考えてみれば、眼球抉り出すかどうかの違いって、大きいんじゃないか? 片目だけでも、魔力云々以前にショック死の可能性あったって言われてただろ?
それと、クランプのことだから、「魔力そのもの」と「魔力の源」ってのは使い分けてんだと思うよ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 13:52:30 ID:JPtTotJ7O
国を出たら日本国に再び帰られなくなるのは可哀想すぎる…
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 14:03:18 ID:eaO7uYsyO
>>554
魔力なくて血吐いたんじゃないの?あの場面で、わざわざ首締められたからって、CLAMPがそんな理由で描くとは思えん。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 14:14:10 ID:SUboojjC0
>>556
クランプの狙った効果は、それでいいんじゃないか?
ただ、「矛盾」と言われれば、矛盾じゃなく説明できるよってことだと思う。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 14:26:10 ID:SUboojjC0
つまり、いきなり喀血してないだろ?ってこと。首締められたときに血吐いたのが初めじゃなかったか?
その後は、ガキからオトナまでいる読者相手に、「弱ってる」→「血吐く」ってのがわかりやすかったんだろ?
クランプの好みは知らん。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 15:11:14 ID:l+xc2lzF0
>ホモの流れはガチホモ、腐女子、腐嫌いの男オタ以外には
>全然ホモに見えないから安心しろやww

ホモの流れはガチホモ、腐女子、腐嫌いの男オタ以外にはホモにしか見えないから
の間違いじゃない?
普通に読んでれば、あ、狙って描いてるんだねーって感じだよ。
どう見てもそういう風にしか見えないものに限って、オタク丸出しのやつの方が否定する。
そういう表現に慣れてこれはそう見えないんだろうか?って思う。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 16:30:26 ID:Pm5AeuJO0
>>559
狙って描いてるのが分かるのとガチにしか見えないのはイコールじゃないだろ
そもそも感じ方は人それぞれなのに、なんで無理やり枠に当てはめたがるんだ?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 16:35:40 ID:Nri47vop0
本誌読んだが、やっぱ文字で読むのと実際に読むのとじゃ違うな
絵がないと伝わらない部分を皆「?」と思っちまったんだな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 16:59:09 ID:gBJ8riTaO
けどこれで治癒魔法を覚えてどうのこうのとかいうはなしはないな、ファイ
バトルにかんしてもアシュラ王も倒せなかったしあんま期待してないよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 16:59:13 ID:l+xc2lzF0
>>560
言ってることがよく分かりません。
狙って描いてる=ストーリー的にそう描いてる
ってことだからイコールという意味で書いたんだけど。
なんで無理やり枠に当てはめられてると思い込むのかが不思議。
そもそも感じ方は人それぞれなのに、人が感じたことは否定するんだね。

私は無理やりあいつとあいつがホモだとかあの男とあの女がデキてるとかやたらくっつけたがるのは嫌いだけど、
お話として流れがあって好きになるのは別に同性でもいいんじゃないって感じなだけ。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:09:27 ID:enZuZ7lX0
>>559
>>普通に読んでれば、あ、狙って描いてるんだねーって感じだよ。
>>どう見てもそういう風にしか見えないものに限って、オタク丸出しのやつの方が否定する
この部分が、君の思い込みってことなんじゃないか?
とコメントつけてみたが、いいかげんこの話題、飽きたよ。

>>561
そうだな。絵があると違うんだろうな。明日が楽しみだ。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:17:42 ID:udmgfz200
橋本弁護士が2チャンネルを告訴したらしいが、大丈夫だよな???
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:21:55 ID:Pm5AeuJO0
>>563
狙って描いてるってのは疑惑が上がるような描き方ってだけで
ガチにしか見えないかどうかは受け取る人次第ってこと
あと枠に当てはめてないと言うなら、自分と違う意見の人をオタ丸出し扱いするのは変だよ
腐でもオタでも色んな受け取り方する人がいる、それでいいじゃん

なるべく穏便に嗜めたつもりだったんだが、気に障ったらすまんね
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:23:41 ID:HRJ0X10WO
ホモもガチも知らんがファイは役立たずだから期待しないみたいな言い方は止めてほしい。
ファイ好きな人もいるんだから
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:33:11 ID:enZuZ7lX0
>>567
まぁ、逆の人(ファイが嫌いな人)もいるわけだから、お互い様、ちっとは我慢しろや。
もっとも、ここんとこ一連の書き込み、ありゃ、釣りだよ。下手に反論すると、アンチスレに貼られて鬱憤晴らしの肴にされる。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:38:08 ID:l+xc2lzF0
私も気にさわる書き方だったかもしれないしもう終わったつもりでいたんだけど、
誤解のないようにこれだけ

>自分と違う意見の人をオタ丸出し扱いするのは変だよ

これは別に私がそう決め付けてるわけじゃなくて現実の話を出しただけ。
あんまりマンガ読まないオシャレ好きな女の子達は素直にキャーって言ってるのに対して
オタク丸出しの子達の方がは自分なりの何かあるのか見慣れてるのか「どう見てもそうでしょ」っていうシーンを
「えー?別に?」と否定する。独特の感性だなと思うよ。
スルーよろ。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:40:51 ID:enZuZ7lX0
君の周りの人間がそういう人間だからといって、ほかの人間が皆そうであるとは限らない。
それを「現実の話」なんて一括りにするな。
と、いい加減腹が立ったので一言。オシマイ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:48:07 ID:X0A0pFTsO
黒鋼のことを弁当って言うのやめてください
ファイアンチをサクラヲタって言うのやめてください
サクラヲタをキチガイって言うのやめてください
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:48:29 ID:GNBDQ7RGO
普通に楽しむ人は楽しむ、ガチで萌える人は萌える
読み方なんて各々好き勝手でいいのに何故言い合いになるのかわからん…
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:53:33 ID:enZuZ7lX0
それもこれも、星史郎が原因w
桜の下で会おうって約束、二度実現したな。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 18:57:03 ID:HRJ0X10WO
誰もサクラヲタの話してないんだけど。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:03:51 ID:enZuZ7lX0
うわ・・・。HOLiC、11/5まで休載なんだな。
ツバサの11/5掲載分を待って連載開始か。
いったい何があるんだ、この間に?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:04:23 ID:enZuZ7lX0
失礼。ツバサは、11/7掲載、な。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:06:43 ID:7/QqKTUxO
ここ何スレだよ

先週まで月曜フラゲ置いてた店が今週から工場orz
一ヶ月かかるんだって!アハハハハハ(ry
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 19:44:21 ID:Pm5AeuJO0
そろそろ堀鍔待ちの季節だな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 20:33:17 ID:3y1PydoIO
え? 次11/7って…24、31は休載なの?
三週間休んだ後一周ずつ休みながら掲載して、また二週も休むの?
その間ホリックはなんと約2ヶ月も休み…
それでいてニュータイプにチャラチャラと取材
クランプふざけてるの?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 20:33:21 ID:f+IwsjOlO
そういえば堀鐔をうっかり予約し忘れたよorz
このスレに来て思い出したwwwwww
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 20:48:53 ID:GNBDQ7RGO
え?今日更新の公式情報じゃツバサは11/7まで休みなし、HOLICは11月にカラー4Pで再開になってない?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 21:29:45 ID:udmgfz200
てか、21巻通常版(真とモコナ)も豪華版もモコナなのな・・・・
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 21:34:55 ID:rPMfDg8NO
豪華版の表紙になるキャラは重要キャラ
そう思っていた時期が私にもありました


ちぃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 21:54:12 ID:2veEUVtTO
>>579
また休むわけじゃなくて、その日の連載に堀にリンクする何があるのかな、ってことじゃないかな?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 21:57:09 ID:3y1PydoIO
勘違いでした…お騒がせして大変申し訳なく……
休載の匂いにガビガビになってしまっている自分がイヤダ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 21:59:38 ID:T0XVFFbhO
何をどうしたら、1ヶ月の休載が2ヶ月に延びるんだろね。
長年、CLAMPファンやってると、ストレス耐性が滅茶苦茶養われるな。

昨日、ヤンマガ見てブチキレたけど、今日はもうケロッとしてるからな自分www
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 22:07:05 ID:Pm5AeuJO0
次の表紙モコナかよwひたすら白いww
ここにきてメインキャラなのはやっぱ終わりが近いせいかな
パーティーメンバー中モコナだけ忘れられてた線も無くはないが
最終巻は誰になるんだろう……アゴ?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 22:26:26 ID:E67on8/p0
真じゃないかね?
しかしアゴ、星火、カイルもまだ表紙になってないしなwww

>>583
ん…まぁ
ラ王=知世としたらチィ=蘇摩みたいな感じだったね…(重要度が)
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 23:12:35 ID:0sclwIcS0
最終巻が穏やかな絵が笑顔の顎なんて想像するだけで鳥肌がorz
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 23:39:31 ID:Nri47vop0
今週の本誌、モコナちょっと絵柄が変わった?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/16(火) 23:57:30 ID:X0A0pFTsO
豪華版の表紙に真ファイ期待してた…(´・ω・`)
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 06:24:34 ID:UAF7u/slO
今週号読んだ。
天照はきれいだなー。嵐と見分け付きづらいけど。
今週は絵が雰囲気違った。頭身も高くないし人間ぽい

ファイが結晶を渡す場面で、みんな笑ってるのにモコナだけビミョーな表情してるのが気になった
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 07:25:52 ID:XiRTYoLJ0
モコナか、単に心配してるだけだと思うけどね。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 11:26:56 ID:sj7A9Yhx0
>>591
どんだけ特別待遇なんだよ。真小狼ですらまだなのに。
またアンチが増えるぞ。
ていうか、セレス編には新キャラ皆無だったからCLAMP的には
モコナしかないと思ったんだろうな。。
次の巻はどうするんだろう。天照?次はどこまでの話だっけ?
まさか四月一日はないよね。ケツアゴだったら買う人はいるんだろうか・・・
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 12:23:08 ID:VMMAGUXc0
クロウ・リードの可能性つーのはないのか?
ケツアゴより登場回数少ないけど重要人物じゃね?
もしくはゆうこりん。

まぁ、ケツアゴでも買うだろうな…
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 12:59:57 ID:1unWdw2i0
クロウも侑子りんももう出たよね?
白モコが来たら次は黒モコかなあ。

表紙になるまえに殺されちゃった星火カワイソス…
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 13:43:21 ID:2kT1cRE90
>>569
今見たんで亀だが気にすんな。ここでは言われたら耳が痛いオタクの集まりだから虐げられるだろうが
至極その通りだ
つか終始上から目線でなぜか仕切り始めスルーしてくれと言っているレスにスルーできない上書き込みすぎな
ID:enZuZ7lX0が一番うざい
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 14:31:56 ID:Fjxe1QsC0
釣りならもっと新鮮でいい餌使ってくれないと
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 14:57:16 ID:Fq17SpOr0
>>594
んな過剰反応すんなよ
真小狼はトリの方なんじゃねぇの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 16:06:24 ID:sj7A9Yhx0
>>599
実際に過剰反応したわけじゃないよ。
気に障ったならごめん。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 16:19:50 ID:T693Tm7BO
ファイ関係になるとすぐキレる奴がいるな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 16:57:14 ID:pxeoQyMfO
確かにいるな
ファイ批判されるとすぐキレる人
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 17:14:39 ID:C5uWACYH0
いやいや599さん別にキレてないし
>>601-602の反応になんか悪意を感じた
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 17:26:47 ID:lPynn8Or0
まあまあ、マターリしようぜ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 17:45:08 ID:T693Tm7BO
別にファイヲタのこと言った訳じゃないけど
ファイアンチキモ杉
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 17:52:35 ID:pxeoQyMfO
別に>>599のこと言ったつもりはない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 18:36:13 ID:BHjxSxOM0
流れを変えるべく、バレ待ち
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 18:53:05 ID:hfosRnmRO
>>607
よし、一緒にバレ町するよ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 19:01:42 ID:frHDZIs90
今週は特に一気に伏線回収しにいってる感があるんだが。。
別にEDまじかでは無い.....よな?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 19:16:25 ID:KZxGFT7uO
まじかだよ
CLAMPがもうそろそろ終わり的なこと言ってたよ。
ちがったらごめん。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 19:19:29 ID:lV/6z0CRO
>>609
20巻近くでたときに、三分の二終わったみたいなこと言ってたから、だいたい、28巻くらいで終わりな気がする。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 19:19:56 ID:C5uWACYH0
確かに駆け足展開だったなぁ
もう少しマターリ閑話休題的なエピ挟んでくれても良かったかも

>>605にはホントスマンかった…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 20:37:09 ID:8frKzA080
星史郎は何をしに来たんだ?
羽根がまた関わるんだろうか。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 22:52:59 ID:Fq17SpOr0
え、昴流探しに来たんじゃないの?
ファイに血あげたのは双子の吸血鬼の片割れだろ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 23:31:12 ID:Qy5JoPlN0
ここにいるの?
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/17(水) 23:34:31 ID:IeCEPxdvO
く、黒鋼が笑ってる…(つω<;)ゴシゴシ
彼が不敵な笑みとかじゃなくこんな風に笑ったのって
13巻167ページ以来な気がする
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 07:53:39 ID:9c8UN60+0
>>615
ハンターだから吸血鬼の匂いを嗅ぎつけて来てみたら
実はそれは昴流のものではなくファイのものでしたって落ちじゃない?
だったら星史郎カワイソスwww
ていうか、封真みたいにアルバイトしながら次元旅した方が
ゆうこりんとも接触できて探索が楽だし、色んな場所にいけるのに
なんで星史郎はそうしなかったんだ?
単独行動で行き当たりばったりって限りなく要領悪いんだけど。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 10:08:57 ID:WnbHZeb/0
そういや東バビでの昴流と星史朗のファーストコンタクトとシチュエーションが似てるね
桜の木と女の子の屍骸って
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 12:39:54 ID:25L1pZ/sO
パシリも大変なのかもしれないよ
あとちょっとで探してた物が手に入る!って時にでも「配達宜しく〜」と強制的に他の国に飛ばされちゃうとか
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 19:58:11 ID:wOFfR20r0
ツバサの中では、星史郎は原種の吸血鬼双子追いかけて、何したいんだっけか?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 20:01:31 ID:tYWeI8f30
不明である。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 21:33:50 ID:2VHFrHwQ0
☆ってただの昴流のストーカーじゃねーの?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 21:47:35 ID:XqsuEi7YO
生きたくなかった☆を昴流がバビロン流れの優しさで助けて血あげちゃったとかか?と思ってる
でも何で狩るのかわからんなー
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 22:12:50 ID:eTBv7veh0
そもそもが吸血鬼ハンターだったんだよな? で、それなのに昴流は助けた。
・・・じゃなかったっけか?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 22:15:51 ID:2VHFrHwQ0
え?昴流を見つけ出す為に吸血鬼ハンターになったんじゃないのかね?
その辺の設定はまだ明らかになってないけど
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 22:21:27 ID:eTBv7veh0
曖昧な記憶でものを言って、失礼しました。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/18(木) 22:25:55 ID:2VHFrHwQ0
謝らないでぇぇええ
自分のもテキトーな憶測だからねコレ
考えてみればもともと吸血鬼ハンターだったってのも確かにありえそうだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 06:49:29 ID:A3BSdTD20

>>627>>626がツッコミとボケでコンビ組めそうな件についてw
なんか笑ったw

>>622が真実だと思うよw バビロンの記憶とか曖昧だが
星は普段は獣医の殺人鬼(新興宗教といじめの回でそんなイメージに)で
単にスバルとゲームをして殺してみたくなったとかそんな感じに見えた。
そういうバックグラウンドが見えない部分も多分、星の魅力なんだろうけど
突き詰めて考えると、曖昧すぎて微妙だな。

Xではエヴァのリツコとシンジパパのように囁きあってたな。
ぶっちゃけあの時、星がスバルに何を呟いたか今でもわからないw
今度もまたああいう腐女子の微妙な展開をやられるのはごめんだな。
好きなら好き、嫌いなら嫌い、ホモならホモってしっかり書いてくれ。
クランプのインタビューで少年と少女の受け取り方の違いを語ってたが
女から見て男同士で愛し合ってるようにみえるからといって男の方がそれを
理解できるとは限らない。まさに想像の範囲外だしな。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 07:08:07 ID:Dyg2sdIW0
ホモレズショタロリの話題はもうお腹いっぱいです・・・ループしすぎだぜ。
CLAMPなんだから仕方ないじゃんwで済ませられないならこの先、CLAMP作品と
お付き合いしていくのは到底無理なお話かと。
初期の頃からCLAMP読んでる自分には、いちいち食いつく話題でもないだろうに・・・て思う。
好む人、好まない人、なんとも思わない人、いろいろな受け取り方がある、じゃだめなのかorz


そろそろ真の活躍を期待する。空気を脱しろ、主人公。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 08:27:58 ID:aMgoOzT40
>>629
活躍するんじゃないのかな
大人組みはすぐには戦えないし・・・
本とだったら小狼がファイよりも魔力が上回ってファイに刺される予定だったんだよね?
アゴがそういったから嘘じゃないと思うんだけど
小狼が本来の力取り戻すイベントはどこであるのかな?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 08:38:41 ID:sIZ1pRc30
>>628
全然読みが違ってるような・・・
星史郎は変なフェティズムなんか持ってないキャラクターだと思うよ。
むしろ自分にはない人の感情を知ることに執着を持っていたと思うし、
少なくとも、賭けを続けてて快感みたいなものを感じる描写はなかったはず。
それに星史郎と昴流の関係はいつも微妙だからいいんだよ。
いきなりキスとかやられたらそれこそ引くし。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 08:53:42 ID:A3BSdTD20
>>631 ああ、そうですかw 解説どうもw

>ホモレズショタロリの話題はもうお腹いっぱいです・・・

だな。流れで言ったけど、前の方のレス見ても
「どうみても狙ってる」論争で粘着が起こったり
正直ホモ(の話題なんて)いらねーよ。

>CLAMPなんだから仕方ないじゃん
昔のスレッドでクランプは独身だから男女の恋愛をなかなか描けないって
誰か言ってたな。わりと本当なんじゃないかと思うわ、あれ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 09:35:16 ID:sIZ1pRc30
そもそもファンはバビロンをBLとして見られることを毛嫌いしてる感も
あるのでそういう意味でも自重してほしい。
ファンにとっては恋愛要素以外で語ることはたくさんあるからね。
まああれだ。要は星史郎が男女かまわずエロい仕草をする奴なだけで、
黒鋼とファイの妖しいシーン程度ぐらいしかないはずだから、
ナルトとサスケみたいな(何でそんなに執着するんだよ?みたいな)関係
だと思って、これからの展開を追っていくのがベターだと思う。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 10:05:04 ID:QFt7jUcEO
誰かに自重を求めることは自ら多様性を否定していることになる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 14:59:21 ID:WJAqNrH0O
☆は一体何しに来たのか下らない予想

・「用済みだから返す」羽ゲット
・「吸血鬼の気配がした!」吸血鬼(ファイ)狩りに
・「スバルは何処だー!」乱闘しに
・「あwごめんwww来る場所間違えたwwwww」ドジっ子
・「ふははは、サクラの体は貰ったぞ!」実はアゴの手下
・「かくかくしかじかで同行させてもらう」仲間フラグ
・「やぁ久しぶりだね小狼」小狼過去編スタート
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 16:22:28 ID:ThyT66v80
>>635
最近このスレ殺伐としてるので、
それを鮮やかにぶち壊かのように4つ目きぼんw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 16:25:34 ID:ThyT66v80
ぶち壊すかのように、だ
ルヴァル城に逝ってくる…
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 16:27:44 ID:ES3EKb0PO
・「眼の使用回数切れちゃったww同行させてwwwあ、弟でもおkwww」タカリ魔
・登場久々すぎてキャラも読者も存在失念、一話使って自己紹介(侑子の解説含む)
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 16:29:12 ID:1/wk+lxt0
>>638
侑子りんの無駄遣いwww
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 18:28:20 ID:SxKNgaFfO
635-639
ちょっwwww吹いたwwwwwwww
☆って侑子さんの一手ってアゴ言ってたようなキガス
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 20:26:16 ID:qbOEVDJw0
一行と対立しないようお願いしたい
封真が仲介してくれますように
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 20:34:45 ID:r9y84FQx0
封真のもう一つの約束。
星史郎をこの一行のいる次元に案内すること、とかね。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 21:46:30 ID:aMgoOzT40
>>642
え?封真の「まあもう一つの約束があるんだけど」の「約束」って黒鋼の義手を届けることだと思ったんだけど
あのセリフって東京でさくらに向かって言ってたシーンのことでしょ
小狼がはっとして思い出してるとこだったよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 21:55:34 ID:qbOEVDJw0
つか封真も☆登場に驚いてなかったか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/19(金) 23:53:09 ID:qKBqDe7cO
明日の為にage
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 00:00:54 ID:gsZjLJKM0
今週はかいにいけないけどな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 01:33:39 ID:YbSItTL/0
>>635
個人的には
>「やぁ久しぶりだね小狼」小狼過去編スタート
を希望だなw
アゴの所へガチンコしに行く前にそろそろ真の背景も明かされてもいい頃だし。
まあ何故星史郎が真の過去を知ってるかはCLAMPならどうとでも理由付けが(ry
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 05:19:09 ID:jwnAeb3i0
星史郎さんの登場はたぶん東京編のDVDが同梱発売されるからだよ
東京編から読み出した人は忘れてるひともいるかもしれないから
ツバサの星史郎さんの事・・・

>>647
星史郎は侑子の一手みたいだから
まあ何故か小狼の過去知ってても不思議無い…と言う理由付けだな自分は
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 11:13:18 ID:vjA1e39Z0
>>646はバレ師さん?だとしたら残念だわ、
でもいつもありがとうございます。

>>648
>星史郎は侑子の一手みたい
え!?どこでそんなこといってたっけ?ちょっと読み直してくる
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 12:21:10 ID:2La2chGKO
649
嘔吐国のときアゴが言ってた
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 12:38:19 ID:ZhV+5P5C0
>>635
じゃあ自分はあえて「トイレ貸してください」に一票入れときます。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 13:46:51 ID:AbOnH4Fu0
トイレに借りに次元移動w
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 14:05:50 ID:DDTjf6aFP
回数制限付なのにもったいな過ぎだろw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 14:07:59 ID:qM4e9HJm0
もしかしたら今日はバレこない?

いつものバレ氏様は某所に現れなかったし
646がもう一人のバレ氏様だったら今日は買いに行けないみたいだし…

あまり期待しすぎないで待つことにするよ


ところでホリツバってまだ誰も届いてないんだよな?
10月中旬から発送する予定だと思っていたから
今週中にはチラホラ情報が出るかと思っていたんだが

来週に期待
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 15:40:34 ID:lkpGoDH80
某所に来てたよw
遅れそうな悪寒はするけど気長に待とう
656名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/10/20(土) 16:17:51 ID:H+Gsx63t0
まだかなー…ξ(ー'ー).。°zZZ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 16:51:06 ID:MFyDiFcQO
某所が気になる
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 17:22:58 ID:pXmRWLtKO
wktkwktkwktktk
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 17:29:04 ID:qM4e9HJm0
>>655
あ、本当だ!
教えてくれてありがとう

じゃ一緒に気長に待つ事にしようw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 17:39:52 ID:PT8xD/mX0
豪華版って今何巻まで出てる?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 17:42:39 ID:EqiZwhf70
バレ待ち
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 17:46:37 ID:WavDzVHSO
バレまちまちまっち〜
一体どこだ某所
663 ◆Ijbg3iR4eg :2007/10/20(土) 17:56:30 ID:gsL5/+VO0
Chapitre.170 二人目の使者(扉画:真小狼、CCさくらのOPっぽく)
神威を追ってきた星史郎。彼らが『東京』を去った所を封真は見届けた。
封真が星史郎の弟と知ってて双子は行き先を話すはずもなく。
早々に次の世界へと去ろうとする星史郎。それを止めたのは、真小狼。
星史郎は羽根を持っていた。さくらが桜都(エドニス)国に残したはずのものを。

この羽根を賭けて、両者激突。

コメント
アニメの「カイジ」始まりました。
遠藤さん、かっこいー。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:00:15 ID:YRxEoCPK0
うわあ、乙です・・・

久々に少年誌らしいバトルが見れるかな。
嘔吐国か懐かしい
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:00:26 ID:WavDzVHSO
乙です!バレ師さんありがとう
☆は回数限定なのに、絶対に双子がいるってわかりもせず日本国にホイホイ来たりしてていいのか…
羽根は桜都国で小狼が取り損なったやつだよね?
666名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:09:28 ID:H+Gsx63t0
>>660
豪華版は通常コミックスと同じ巻数出てる筈。


バレ乙です!
羽根争奪戦、久々に真の出番。
しばらくは☆と真の戦いになるだろうけど、
サクラの魂の話はいつになるのかな。

667名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:15:07 ID:lkpGoDH80
>>663
乙です

まあ星史郎の持ってる羽根があれば夢の世界で大いに役立ちそうではあるな…
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:43:46 ID:sBUsq66i0
乙でーす

エドニス国では、羽根残したんじゃなく☆が持ったまま逃げちゃったんだよね。
今回、真で歯が立たなければ黒が雪辱戦を挑みそう。獲物無いけど。

でも天照か知世が、ご神木の前で暴れんな!と
首根っこ捕まえて外に放り出しそうw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:46:42 ID:bwL4vA0MO
CCのOPってどんなんだっけ
これ詳細来ますかね?
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:54:40 ID:ZhV+5P5C0
バレ乙です〜
いよいよ真の活躍の場がきた!!!
一度逃してる羽根だけに、奪取成功エンドは見えてる気もするけれど;
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 18:56:56 ID:Kg79F2bEO
久しぶりに羽争奪戦きたー
相手が星史郎だからただではすまないだろうけど小狼がんばれ

さくらの魂はHOLiCが休載のせいか空気だね…
桜の木や羽で性器送ってる間は平気なんだろうか
今現在夢の世界の桜の木の下で倒れてたらどうしよう…
さくらもがんばれ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:03:34 ID:83WXj8noO
バレ師さん乙です!
真VS星史郎か〜、普通に考えたら星史郎有利だよね…。
星史郎って魔力使えたっけ?桜都国じゃ、鬼児を操る能力持ってたけど…。


ていうか、星史郎が追ってるのは昴流だけじゃないわけか。

やばくなったら、日本国最強の天照がいるからひとまず安心。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:04:46 ID:qM4e9HJm0
>>663
乙ですバレ氏様

真vs☆か
いよいよ主人公空気脱出w
黒、ファイは参戦しないのかな?
封真は見てるだけになるんだろうか?それとも☆に協力するのか…?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:05:26 ID:WavDzVHSO
>671
ナニを送るってwww違うスレに来たかと思ったぞ

詳細も街ー
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:08:40 ID:mEcGeki50
>>671
誤変換噴いたwww
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:14:11 ID:EqiZwhf70
詳細バレ待ち
677 ◆Ijbg3iR4eg :2007/10/20(土) 19:16:34 ID:gsL5/+VO0
あーもー前の話しよく覚えてねー

つか
うはwwwwwwwwww671wwwwwwwwwwwwwww
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:19:58 ID:YRxEoCPK0
バレ師さんが壊れた!
これも休載のせいだ!
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:22:43 ID:Kg79F2bEO
>>674-677
あー下手こいたー○| ̄|_

器じゃなくて気だ…
んなもんさくらの体に送ってどうすんだ
詳細来るまで夢の世界行ってくる…
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:28:04 ID:lkpGoDH80
いや性も間違っているからw

しかしCCのOPってひらひらふわふわピンクのミニスカートを履いたさくらってイメージなんだが…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 19:28:18 ID:OqqqK2Fa0
バレ、乙!
単なる羽根争奪だけじゃなさそうだね。
その羽根、サクラの躯に入るのか、それともコピーもここに来るのか。
次号入れて3回分ツバサ連載した後、HOLiC再開。ってことは、その後サクラの魂の話か?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:03:49 ID:AbOnH4Fu0
真は別に主人公じゃないだろ?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:11:46 ID:bwL4vA0MO
>>682
うん違う。クランプがそう言ってた。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:24:31 ID:Cnj4EhkG0
主役はもこなと羽根。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:35:22 ID:lkpGoDH80
>>681
サクラの躯に入れれば桜都国での星史郎のように夢の世界で役立ちそうだ

侑子さんは凄いなあ…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:45:44 ID:jwnAeb3i0
>>683
CLAMPそう言ってたか?ニュータイプのインタビューで
「東京編以降は主人公が分からなくなる展開にしたかった、
読者が「この人が主役だ」って思って読んでくれたらそれでいいです」って
だから東京編以降はファイでもサクラでも黒鋼でも小狼でも
主役だってあり得ると思うよ?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 20:48:40 ID:Cnj4EhkG0
>>686
>>683は昔の談話の断片をそのまま繰り返してるだけだと思う。
「主人公はこの一人」ってんじゃなくなった、ってのが、今のツバサだよな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:01:56 ID:Vh3BPus/0
じゃあ初期に言ってた「ツバサは全編通して小狼が主人公」ってのは何だったわけ?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:06:14 ID:jZPj6az90
あくまで全体的に見てってことじゃない?
一つ一つ見るとそうじゃなくてもさ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:09:06 ID:Kg79F2bEO
全編通して同じ奴が目立ってばっかってつまんなそう
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:11:47 ID:jwnAeb3i0
そうだな、全体的に見て物語の主軸は小狼なんだろう
でもCLAMPは初期の展開つまり、
少年漫画らしい展開を描いてるのが辛かったそうだよ
ほんとに描きたかったのは東京編以降だったらしい
星VS小狼楽しみだな
星は魔法使えるのか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:18:34 ID:bwL4vA0MO
じゃあ最初からこうしろよと言いたい…
でもまあ小狼復活したら小狼話に戻るんでない?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:19:13 ID:jZPj6az90
つか☆シュールだなww
一行スルーでさっさと旅立とうとするってホント双子しか興味ないんだなww
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:21:08 ID:lkpGoDH80
ホントになww
自分の弟と吸血鬼と弟子の本体がいるのになww
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:30:57 ID:jwnAeb3i0
>>685
というか小狼は自分で羽根を使って夢の世界に行くつもりなんじゃ
星史郎から奪取して…
あの羽根バーチャルの夢の世界に侵入できてたよな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:30:58 ID:Cnj4EhkG0
>>692
「小狼話」は、辛いよ。この先どう転んでも。
時間を元に戻して、「何もなかったことにする」なんてことができるなら別だけど。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:32:25 ID:mEcGeki50
>>693-694
ワロタwww
よく気付いたなwwwww
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:33:04 ID:Cnj4EhkG0
>>685
そうすると、夢の世界に、コピーと真と四月一日とサクラ、4人が揃う?
その可能性があるとしたら、きっと、HOLiC再開の直前だね。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:40:41 ID:Vh3BPus/0
>>696
そこを乗り越えるのが主人公
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:49:23 ID:Cnj4EhkG0
乗り越えるって意味じゃ、サクラがむしろ主役だろうな。自力か他力かはともかく。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:55:27 ID:jZPj6az90
まぁそれぞれ思い入れのあるキャラがその人にとっての主役だろう
ファンの心理として
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 21:56:04 ID:+0i5DlOyO
サクラは元々ヒロイン、すなわち女主人公
東京での決意も一行の中では一人だけ見開きだったな
703名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:17:15 ID:H+Gsx63t0
最初、ツバサってサクラが主人公だと思ってた。
一行はサクラの絶対王政な気がする。
サクラって…欠点が無いよな、と…。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:28:49 ID:bwL4vA0MO
サクラはこの話のキーパーソンで、主人公小狼がそれを守る役目
つまりラピュタとか未来少年コナンみたいな感じ。途中まではな。
少年漫画では各キャラ均等に出番がある場合が多いけどツバサはいきなりそうなったもんだから…
705名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:37:09 ID:H+Gsx63t0
成程。
確かに。。

まぁこのあと真対☆

それからサクラの夢

アゴと最終決戦…か?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:41:39 ID:ETNXEi9R0
>>703
強いて言うならおっぱいが小さい>欠点
俺的には無問題だがな

ニュータイプのインタビュー、
普通の少年漫画のフリしてるの辛かったって言ってたけど
編集は東京編以降の展開についてはちゃんと聞かされてたんかな?
ひぐらしで例えるなら、「嘘だッ」の為に1年も2年も部活やってるようなものだし、
クランプの根気はある意味凄いな…
確かに今思うと、東京編には「解放されたぜヒャッホウ!」という勢いを感じたな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:44:48 ID:aKY2iaLNO
おー、バレ師来てたのか、乙です。
ところで、星史郎が神威を追ってきたってのは昴流じゃなくて?
まあセットだから同じことだけど、なんとなく星史郎は神威眼中にないイメージがあったな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:48:41 ID:ZhV+5P5C0
詳細待ち
709名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:50:26 ID:H+Gsx63t0
>>706 まぁある意味それもさくらのステータス(爆

>>707 ☆と昴流と神威のトライアングル。

昴流を追う=神威セットだから、必然的に双子を追うことになるよね。


710名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 22:57:54 ID:jwnAeb3i0
>>704
CLAMPはインタビューで
一日でも一時間でもたってしまったらその前と後とでガラッとストーリーが
かわっちゃうような話を書きたかったっていってたけどね
仲間だと思ってた人がいなくなっちゃうとか…と言ってた
>>706
編集サンは小麦粉砦本で
「もうとにかく、みんなが幸せになってくれればいいです」って言ってたよw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:02:42 ID:Vh3BPus/0
しかしクランプの「もう東京までの話なんてどうでもいいぜ」って感じが腹立つのだが…
前半の方を支持してる人間はどうすればいいわけ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:06:59 ID:en6mMupx0
東京以降って説明科白ばかりで、漫画家として描いてて面白いのか疑問だけど
科白と大コマ絵だけだから楽できるのは良いのかもな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:14:44 ID:LcjlOYmWO
サクラサクラサクラサクラサクラ馬鹿みたい
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:26:22 ID:Vh3BPus/0
>>706
前に言ってた「ひぐらしを目指す」ってそういう意味か!おのれ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:32:54 ID:Kg79F2bEO
>>706
さくらの場合胸大きいと不便じゃない?
東京でバイク乗るときとか
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:33:07 ID:jwnAeb3i0
東京編以降の方が個人的には好きだけどな
過酷な運命に必死に抗うキャラたちが良いと思うよ

717名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/20(土) 23:55:30 ID:X2wUJ2XuO
キャラ萌なら楽しいだろ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 00:39:00 ID:7QTqRCr80
東京編以降の話は旅の前半部分があってこそ面白みがでてくるのだと思う
ただそ東京編以降、侑子さんやアゴに解説してもらわないとワケワカメだったり
メインが何を考えてるかわからず感情移入しづらい感もあるな
写身小狼目線で見てたのがいきなり外部カメラ目線になった感じ(ナレーション:侑子&アゴ)


しかし桜都国ならともかく今も星史郎にとって羽根は必要なものなんだろうか?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 00:51:56 ID:i+0OaqGv0
まあしょっぱなから今みたいな展開だとそれこそCLAMPオタしかついていくのは
難しかっただろうから新規の読者を取り込むという意味では前半部分もなくては
ならないものだな。自分はどっちも好きだが。

星VS真は途中で侑子さんか双子が来るか知世達の邪魔が入って中断されそうな気がする。
しかし仮にも弟子の本体だってのに星史郎は反応薄いな。コピーの時は一応少しは構ってたのに。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 00:59:22 ID:L+0x6InK0
>>712
聖伝の頃からCLAMPの作品読んでた自分としては、
前半の展開こそ「描いてて面白いの?」だった
自分はアレはアレでスーパーCLAMP大戦として楽しんだけど…
説明台詞や大ゴマ見開きばっかりとかはある意味お家芸

東京編以降は、流血目抉り切断大量虐殺不幸属性
痛めつけられるヒロインなんちゃってウホッ と、
笑っちゃうほどCLAMPの好物満載だな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 01:19:15 ID:LoFqlf9F0
なんか波風立たないようにどっちも小狼という言い方をしてるような気がするが
つまりツバサの主人公は基本写し身小狼。今現在は特に決まりは無く。という事だな
て言うか普通こんな事確認しないよな…

詳細来ないね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 03:26:41 ID:+wdHYc130
>>719
双子は来ないんじゃないのか?
封真も星史郎もいるところになんでわざわざw
知世と天照がとめそうだね…
星史郎は羽根返してくれそうな気がする、侑子の一手みたいだし
こっそりそういうふうに言われていたとかないかな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 05:56:02 ID:Z9b9LJi6O
さすがに双子登場はないだろ…
連載引き延ばしするにしても無理があるわ
もう星と双子は同人で展開させれw
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 08:02:21 ID:IvDb8TSzO
>>713…サレ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 09:16:17 ID:D5tGuo2g0
>>723
封真も加えてあげて下さい
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 12:01:06 ID:AV15TVgi0
双子は来そうな気がする。HOLiC再開以前に。

ある意味、主役は侑子さん。
確かに解説は多いけど、解説しなくてもわかることを解説しているときもけっこうあるよ。
マガジン読者向け解説かな?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 14:04:36 ID:htGvPq5LO
試写会&詳細バレ町
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 14:15:56 ID:7QTqRCr80
星史郎の移動は回数制限アリだから、これからも探し続ける、のまま終わられるのも微妙
移動の回数もそろそろ終わりに近づいているんじゃないだろうか
侑子さんが与えたものだし制限ギリギリで追いつきそうな予感もするのだが
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 14:56:30 ID:zeo/bSkL0
もうめんどくさいから
★だの双子だのは最後に一斉にケツアゴのとこへ強制移動
皆でレギュラーと一緒にケツアゴをフルボッコでいいよもう、
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 15:14:44 ID:QvxzUvIe0
試写会行ってきたー
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 15:26:16 ID:D5tGuo2g0
>>730
レポお願いしていいでしょうか?
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 15:44:44 ID:f0BoKkMLO
しかし小狼離脱前までが15巻
終了予想は大体25巻くらいとして
クランプにとってどうでもいい話だった方が長いんだが…
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:00:02 ID:ZSucjPsqO
試写会2回目も開演したころだし1回目組のレポ投下ー。

会場暗転→ナレ付きでサイトにある予告映像放映(ちなみに予告映像は今度TVCMとして流れるらしい)
その後に講談社のスタッフ2人が司会として登場。挨拶程度で本編放映開始。

とりあえず、序盤はこんな感じで。一旦切ってまた投下してくるノシ文章拙くてスマソ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:04:51 ID:D5tGuo2g0
dd
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:14:30 ID:htGvPq5LO
さんきゅ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:30:30 ID:ZSucjPsqO
レポ続き。
OPはツバサで使われた魔法陣を何種類か順番にぐるぐる回っているというキャラも出てこない至ってシンプル。OP終わりにアゴマークが出てきたり、魔法陣の中には小狼の封印陣もあった。
本編は原作とそう変わらないけど、タワーチームの登場場面が違かったり、小狼が半覚醒で黒鋼の腕掴んだシーンがカットとかちょこちょこ原作と違うところもあったけど特に違和感はなかった。
印象に残ったのはやっぱ黒鋼とファイのシーンかな。他よりも丁寧に見えたし雰囲気もよかった。ファイが独り言で声のトーンが低くて、やっと素のトーンの声を聞けた気がした。
ラストは真小狼が侑子の元に着いて終了。
ちなみにクオリティはTV放送より良かった。原作絵に近いし戦闘シーンも動きに迫力があった。
EDは東京編ラストの旅立ちのシーンの絵みたいだった。サクラも衣装チェンジしててファイも眼帯、真もいたし。主要メンバー一人一人→東京編キャラをばーっと流した感じで最後に止め絵でコピーとサクラの2ショト絵で終了。

言葉で説明難しいな…ぜひ発売日に実際に観てくれ。次はゲストコーナーのレポしてくる。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:33:51 ID:/hqkhMSb0
大丈夫、十分伝わっているよ
レポありがとー
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:35:22 ID:D5tGuo2g0
ありがとうございます 分かりやすいですよー
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:51:44 ID:htGvPq5LO
ありがとうごさいまーす
これ、後2話で収まるか?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 16:57:05 ID:ZSucjPsqO
ゲストコーナーは予告通りのメンバーに加え黒木るいPも登場。

全員、簡単に挨拶と1話の感想の後、椅子と水が用意されて着席。質問の内容はよく覚えてないけど大体サイトのコメントとあんまり変わらない内容だった。
キャストは大人組がよく喋ってて稲田さんが「黒鋼が腕切れたり、ファイ片目無くして、サクラ魂抜けて」とかめちゃくちゃネタバレしてた…。
制作側の小話としてサクラの髪がピンクっぽいのは色彩担当が原作見て、サクラの髪は微妙にピンクが入ってたからと。モコナがその通りと驚いてた。
あとアフレコ時は何故か黒鋼とファイのシーンだけが色付きでそんなに思い入れがあるのかと稲田さんと浪川さんは驚いたっぽい。色付きの理由は予告で先に使うからだったけど。
そんな感じで真面目つつも和気あいあいで笑いもあって、だいたい30分以上あった。退場した後は司会が今後発売の商品紹介、CLAMP IN WONDERLANDの予告スポット流して終了。

以上です…。不備とか忘れてる部分あるから、他に行った人、補完頼む。あと2回目もレポよろしくノシ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 17:02:44 ID:D5tGuo2g0
ありがとうございました!

早く11/17にならないかな…
二回目の方も待ってます
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 17:05:42 ID:ZSucjPsqO
スマソ。サクラの髪に驚いたのはモコナじゃなくてもこなだな、白まんじゅうじゃない。
ちなみに舞台両脇に白&黒モコナの特大ぬいぐるみがあって、ホール外にはCLAMPトレカのたぶん全種類のカードが展示されてた。
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 17:19:12 ID:7QTqRCr80
>>736
乙です
十分伝わりました。ありがトン
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 17:24:00 ID:vkkdi5Uy0
レポ乙です。
中々良い出来みたいですな!
発売が楽しみだな〜
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 17:53:09 ID:srDdiyZjO
簡単な感想を少しだけ…
戦闘の動きが迫力もあったし、凄かった
モコナがTV放送より小さく描かれていて
より原作に近くなっていて可愛かった
宮野の神威はなかなか合っていて良かった
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:00:12 ID:KGDVffzP0
戦闘シーンが好評価でwktkwktk
2巻に入ると思われる真の雷帝招来は期待してよさそうだ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:00:28 ID:+wdHYc130
レポ乙です
それにしても東京編以降はDVDにならないのかなあ。惜しいなあ・・・
コレで終わりとは中とハンパではないのか?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:10:51 ID:htGvPq5LO
レポ師に聞きたいんだけどOP、音楽どうだった?
TVのと同じ感じなか?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:30:03 ID:ZSucjPsqO
>>747
キャストはみんな続編を熱く希望してたよ。稲田さんや入野くんなんかはコミックで練習してるって言ってたし。
あとアンケートの中に「続編希望しますか?」みたいなのがあったから要望が強ければ実現する可能性もあるかも。

>>748
OP、EDは開演前に流れてたのもあるけど、すごい耳に残る曲だし歌詞も東京編にピッタリだった。
BGMはあまり覚えてないけど全体的に緊張感のあるいい曲だったよ。映画を思わせる壮大さ。
てかOVAは映画よりも映画らしいんだが…。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:36:28 ID:htGvPq5LO
>>749
サンクス!!
BGMはTV版と変わらんとサイトのレポを見て微妙だったんだか…
緊張感があると聞いて安心した。
本当に発売が楽しみだ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:52:54 ID:+wdHYc130
>>749
ありがとー
続編アリかもなんだね!売れ行き次第なのか?
いや東京編までだと完結じゃないし、是非続編やって欲しいな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 18:55:51 ID:Phr7kYWP0
ちょっとスレ違いになるかもしれないけど
CLAMP in CARDLANDの描き下ろしカード
(公式でシルエットになってる「桜とさくら」「神威と昴流」)見た人いる?
どんな絵柄だったか教えて欲しい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:09:20 ID:vkkdi5Uy0
うむ、東京編も要望が多かったからDVD化が実現したわけだしね!
この東京編をきっかけにして続編希望者が多く生まれれば、夢でなくなる可能性も大きいと思うよ。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:11:52 ID:2O+zxRDE0
浪川ナイスキャラだった
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:14:36 ID:iuRbTF+tO
>>754
KWSK!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:26:39 ID:0G4u6Zvb0
書き下ろしは桜とさくらはまぁそのまんま可愛い二人がきゃっきゃウフフな感じで
神威と昴流は狙いすぎっていうくらい指絡ませあって頬寄せ合って
体引き寄せあってという凄い図だったよ

あれがポイントカードなんだから商売上手いなCLAMP
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:35:46 ID:2O+zxRDE0
>>755
大川にいつも酔っ払ってると言われていた。
nmkwによると今回の見所は「神威のウエスト」らしい。
ファイに戦闘シーンがないことを嘆いていたetc
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 19:43:38 ID:2eLkL/ZQ0
なんだかんだでパッと見は大人了平が一番マフィアっぽいなw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 20:00:43 ID:SrbCrn6CO
カードの仕組みがわからん…
トレーディングカードなんだっけ?原作絵?神威たちのカードは全部買わなきゃ手に入らんてことですか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 21:13:44 ID:l/qLArIl0
レポ乙です。
稲田さんネタバレし過ぎwwなんという最新情報wwww
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 21:38:58 ID:JYu4wc6x0
一応「言っていいのかな?」って先生の方に確認してたね
答え聞いてなかったけどw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 21:46:25 ID:C/faZff70
>答え聞いてなかったけどw
稲田さんwwwwwww
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 22:20:40 ID:QvxzUvIe0
浪川さんがすぐに質問の内容忘れるんで(稲田さんに内容なんだっけ?と耳打ちしていたのを稲田さんが皆に告げ口)
一番最後に答えを聞かれてたのを一番最初にされたなw
驚いたのか質問言われた傍から「え?何だっけ?」
会話の途中で大川さんに「浪川さん寝てたでしょう」「起きてますよ!」会話再開「浪川さん聞いてないでしょう」
やっぱり弄られキャラw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 22:35:31 ID:vkkdi5Uy0
ううむ、見にいきたかったなー。
舞台挨拶、3巻目のDVDに映像特典とかで入れてくれたらもう一生マジで製作者崇拝する。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/21(日) 23:15:13 ID:D5tGuo2g0
nmkwかわゆす…
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 03:38:58 ID:yLlCDPLA0
試写スレ別に立ってるのでそっちで頼みます
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 07:45:37 ID:aJDbeX710
どこに?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 14:48:58 ID:q2tPzJlL0
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 15:43:44 ID:MDEXLimF0
そこはもうダメぽ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 17:20:47 ID:iuTC/of5O
ごめん誘導の仕方がわからない…
避難所?にあるよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 17:24:32 ID:MDEXLimF0
あそこは数字語り用だから一般の方を誘導しちゃらめぇぇぇぇぇぇぇ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 18:42:19 ID:VKEFIILlO
ところで今度の戦闘に天照や朋世が介入する可能性ってどれくらいかな
なんだかんだでツバサではっきり決着のあった戦いって少ない気がする
今度は星史郎関連にかたを付けるために誰も入ってこない方がいいな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:24:12 ID:b6TzUHFG0
>>772
アシュラ王は決着付いたんじゃないの?まあファイが殺して終わりじゃなかったけども
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 19:43:45 ID:2hDoBDwB0
詳細待ち
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 20:55:22 ID:z3qMM38IO
天照や知世や蘇摩も戦ってほしいなー
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 21:00:41 ID:aJDbeX710
フルボッコwww
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 21:13:56 ID:X+VJT/8n0
参戦参戦とはいうけどさ
星史郎ってよってたかってフルボッコしなきゃいけない敵なわけ?
今んとこサクラの羽根持ってるってだけの通行人じゃんよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 23:32:27 ID:MDEXLimF0
羽根さえ持ってなけりゃこっちもスルーできるのになー
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/22(月) 23:53:05 ID:k41lyiHp0
というかサクラの羽根にしても既に東京には一枚置いていってる訳だし、今の
サクラなら羽根が少し足りなくても動けるなら、ケツアゴをまず先に何とかした後で
星史郎を説得すりゃいい話な気もするが。
勝つにしろ負けるにしろ今星史郎と戦っていらん怪我をする必要はないと思うな。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 00:00:36 ID:YvzOI3vlO
痛い目にあいたくなきゃ羽渡せばいいのにな星史郎
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 00:10:36 ID:D5NcFQfg0
>>780

痛い目にあいたいんだろう?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 00:16:35 ID:Krzc7+8dO
マゾいw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 00:22:32 ID:RLL0AvZ10
けど星史郎の羽根を使えば夢の世界にいけるかもしれない品
ていうか星史郎はなんで羽根が必要・・・というか渡す気ないんだろう。
奴には必要なさそうに思えるけど。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 07:16:07 ID:qjWPPhkfP
羽根を使って次元移動できる回数の底上げしとるのかも試練
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 11:49:05 ID:ukz8SWe60
サクラの今の躯のことを考えると、とりあえず「体温める1枚くれ」ってのはわかるが。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 12:41:22 ID:NUrw/Sr10
つかこんなに一度会った人と巡り会える率が高いんだから今見逃してもまた会えるんじゃね?って気もする
もうそろそろ終わりが近いからそうはいかないだろうけど

☆は魔力割と高いみたいだし羽根に頼らんでもいろいろできると思うんだけどねー
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 12:42:04 ID:de0lT8VrO
さいごの果実の歌詞あげときますね


さがしてばかりの僕たちは
鏡のようによく似てるから
向き合うだけでつながるのに
触れ合うことはできないまま
目をこらした 手をのばした

化石みたいに眠っている
開かれるのを待ち続ける
雨が降って 時は満ちて

ねえ僕は僕は知りたい
愛するってどんなこと
君が微笑むと世界は
少し震えて輝いた
まるで呼吸するように動き出した

誰もまもれない僕たちは
寝静まる街を駆けだして
水になって 風になって

手に入れるために争い
向かい合えばむなしくて
僕が叫んでも世界は
何も言わずに背を向けた
まるで僕を試すように
突き放した

一瞬を 永遠を 始まりを 最果てを

ねえ僕は僕は知りたい
生きてくってどんなこと
僕が訊ねると世界は
少し震えて輝いた
僕に眠る真実を
今静かに 解き放つ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 14:30:30 ID:KuQMTTOPO
コピーかファイをイメージしたような歌詞だな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 16:35:40 ID:9DDHR6Kb0
雨が降って時は満ちてってとこ真小狼が侑子の店に行くとこみたいだ・・・
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 16:36:23 ID:iPn4zDe0O
読んだ。助太刀しようとしたら睨まれてスゴスゴ頷く黒と赤面してる黒に萌えた
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 16:39:54 ID:P51CK3Dd0
>790なになに?kwsk
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 16:40:30 ID:cVpVdr8s0
>>790
乙。
詳細キボン

睨まれたって誰に?
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 16:50:31 ID:iPn4zDe0O
真に。臨戦態勢に入った二人を見て義手をぴくっと動かそうとしたら睨まれてしょんぼり
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 17:04:14 ID:iWhSjRz7O
赤面w
簡易バレの内容からは想像つかねw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 17:09:01 ID:cVpVdr8s0
>>793
引き続き乙。黒はどっちみち、丸腰だもんな。 
気が向いたら、簡易バレの補足ヨロ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 17:41:16 ID:iPn4zDe0O
赤面の方は攻撃しながら双子の行方を尋ねる兄に「物を聞く態度じゃねえな」と突っ込んだら
姫兄ファイに君が言うか?ハハハと突っ込まれかあっ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 17:44:08 ID:m7jSfn4x0
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 17:44:38 ID:iPn4zDe0O
あ、兄じゃなくて姉だ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 18:46:27 ID:a59ENhAi0
>>795
詳細バレ、はわかるが、「簡易バレ」呼びはあんまりだぞ。
バレ師さんがそういう断り書きをつけているときならともかく。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 18:47:50 ID:a59ENhAi0
>>794も、な。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 18:54:22 ID:bvronHj2O
笑われたり睨まれたりふんだりけったりな黒ww
かわいいなー
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 19:02:32 ID:R0GGQYxHO
ちょ、こんな黒様めったにねぇwかわゆす
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 19:37:34 ID:NUrw/Sr10
なんか初期に戻ったみたいだ
懐かしいなぁ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:34:59 ID:cVpVdr8s0
(´・ω・`)スマソ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:42:18 ID:RLL0AvZ10
攻撃しながらって☆・・・
その時点で天照あたりにほっぽり出されたりはしてないんか
ご神木のある場所なのに
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:51:27 ID:rgUZd/H60
知世天照ファイvs黒鋼
なんて分の悪いww
姉妹とファイは普通に気が合いそうだな、黒鋼いじり的な意味で
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 22:52:44 ID:ufXQZASy0
とりあえず干しは空気を読むことを覚えた方がいいと思うw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:04:46 ID:NUrw/Sr10
もうすぐ水曜だけどちょっと詳細バレ

扉絵は和服小狼。
笑顔で挨拶を交わす星史郎と封真
ファイの変化に気付き襲い掛かって首に手をかける星史郎
星史郎はファイの吸血鬼の血が神威のものだと分かったらしく双子の居場所を尋ねる
隙をついて星史郎に攻撃して遠ざけるファイ

脇でその他の人たちが会話中
ここで黒の赤面が来る

次はちゃんとに問いかける星史郎
ファイは東京で双子に会ったことを教える
現在双子がどこに居るかはわからないって
星史郎は封真にどこへ?と
封真は教えてくれなかったと
移動しようとする星史郎を小狼が制止する
羽はどこなのかと尋ねると体内にあるって星史郎
星史郎は羽を簡単に返すわけにはいかないって
星史郎は小狼の本当の父親を知っている模様
星史郎と小狼は闘うことに
んで次号へ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:15:19 ID:D5NcFQfg0
>>808
乙です!
星史郎は一応ちゃんと吸血鬼に反応してたんだね
本当に双子以外眼中に無いのかとwww
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:18:46 ID:ae7lFbEC0
>>808
詳細バレ乙です!
赤面をに微笑ましく思いながら星史郎が小狼の本当の父親を知っているのに驚いた。
侑子さん経由で知ったんだろうか。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:20:33 ID:ufXQZASy0
詳細乙です!
やはり吸血鬼なら、どんな相手でも問答無用で狩る対象になるのか。

しかし本編見てないから雰囲気つかめないせいもあるが、ファイが襲われてるっていうのに
その他の人たち会話中ってwww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:40:09 ID:KuQMTTOPO
詳細乙です
星は一応神威の吸血鬼の血を嗅ぎ付けたのか
本気で「あwwごめんwwww間違えたwwww」なドジっ子落ちかとオモタ

ファイは魔力を無くしてこれからどうやって戦うんだろ?
いやセレス編以前もたいして戦ってなかったけど
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:48:17 ID:kYosVsxh0
試写会があったし、もう一度東京編読み返したんだけど、
今更ながら「ん?」と思うことあった。

もしかして吸血鬼sとケツアゴ、もしくは小狼の生まれた世界って一緒?
神威はあきらかにコピーの正体を見抜いていたし、それを人間ではないと
断言した上で餌と呼んでいたから、神威たちにとっての食料=人間では
ないってことだよね。つまり神威たちにとってのもともとの食料はコピー
のようなクローンであった可能性が高い。
でも主食がクローンだとすると、当然そのクローンを作る存在がいなければ
それしかしらない吸血鬼たちは生きていけないわけで。
その辺の神威の台詞を推測すると、おそらく昔、籠の鳥のようにケツアゴ
に囚われていたんではないのかなと。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:48:33 ID:bcI/FQlc0
ファイってレコルト以前は魔力を能動的には使わなかったし
(感知することには使ってたようだけど)
インフィニティのときみたいに武器持てば戦えそう。
逆に、魔法は真小狼が自由に使えるから、
戦力的にプラマイゼロどころか魔法分プラスのような。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:53:27 ID:kYosVsxh0
途中でわけわからない文章になってしまったw
つまり、吸血鬼sもケツアゴにつながってんのかなった思っただけです。
んで神威には誤解されてるけど、吸血鬼sを外に出してあげたのは
星史郎だったとか。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/23(火) 23:55:06 ID:eb64aaui0
読んだけど、普通に戦えてたじゃん、ファイ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 00:04:00 ID:ufXQZASy0
確かに。
雑魚相手なら無問題、中ボス相手も仲間との連携あれば余裕、ラスボスはフルボッコでおk。

途中までは、治癒魔法覚えて回復役になるかと思ったが魔力0になっちまたしなw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 00:27:18 ID:F7/cIssq0
その仲間と連携して倒す中ボスがラ王だったんじゃないか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 00:37:23 ID:BRaiP2E40
>813
この世界の吸血鬼がどうだかは知らないが、
一般的に吸血鬼に血を吸われると操り人形のようになるのが定説。
神威がコピーを「餌」と呼んだのは、
吸血鬼の餌になってしまった(心を失くした)人間と、
もともと心がないクローン(のような存在)であるコピーが
近しい存在だから、「餌」だと思ったってことだと思うが。

ところで、黒い人が「餌」になっても
いままでとなんら変わりがない点について。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 01:50:57 ID:UfTXJG1sO
黒様の精神力をなめたらあかん
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 02:02:17 ID:r0xpc7lT0
自分からあげたからじゃね?
あれ、無理矢理吸うシーンてあったっけ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 06:40:58 ID:qAQUVKUn0
一般的に・・・。
そうか、吸血鬼は一般的か。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 11:55:36 ID:uR8FIaH60
>>813
ホリックでツバサがはえた少女の話があったけど
魂をとられた人間の事も『餌』と呼んでいた。
>>819の言うとおりでクローン云々じゃないと思う。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 12:43:48 ID:g8qHvrp50
クローンだろうがコピーだろうが人工に作られたものは元から餌扱い
後から餌になった人も餌

Xのナタクも餌ってことか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 12:51:02 ID:gxA+TeOIO
本誌読んだ

星「羽はたまたま拾ったんだけど、なんかスゴい力持ってるし便利だから返さないよ」

どこの小物の思考だw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 14:12:34 ID:76yRuKK/O
星史郎メガネかけてない方が好きなんだよな…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 14:13:18 ID:7zc9bP5o0
☆やっぱおちゃめさんだなww
封真のが精神的にも大人だね
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 15:24:26 ID:HTOLyg7fO
愉快犯兄弟vs吸血鬼兄弟もいずれ本編でやってくれんのかなぁ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 16:34:21 ID:UfTXJG1sO
それこそ蛇足
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 17:40:27 ID:oRz0lbc50
同意
そんなもんいらん
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 17:58:49 ID:7zc9bP5o0
一行がしっかりメインで、それでいて>>828やってくれるならいいんだけど
一行そっちのけで誰がメインキャラか分からなくなるんだったらやらなくていいかな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 18:17:00 ID:dM2fEhWDO
真にしても今のファイにしても、いまいち掴みきれない部分がある。
脇役の前にまずその辺りのキャラ付けっていうをしっかり固めて欲しいかも。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 19:14:32 ID:80Uv3t7Y0
それをいうならサクラだってさんざ黒くなったっていわれたけど
ホリック読むまで真意が分からなかったし
東京から皆すっかり様変わりしたんだからしかたないような気がするんだけど
真は口調が違うだけで大体考え方とかは前のコピーと一緒だし
それは心が同じだったからでしょ?
ファイは過去編のあたりのファイと一緒のような気がするんだけどな
個人的には嘘偽ってた昔のファイより開き直ってる今のほうが良いけど
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 19:21:23 ID:7zc9bP5o0
自分も真はまだまだ良く分からないなー
イイ奴で頼りになるってのは分かるけど何を想って何を求めているのか分からないや
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 20:12:25 ID:4kN9eAG9O
久し振りに見たら、やっぱ星史郎カッコいいな。流石にCLAMPの寵愛受けてるだけある。
でも、CCSの桃矢と描き分けられてない気がするのは自分だけ?


ファイの爪が伸びたのは驚いた。何であんな便利な技、ラ王戦で使わないんだか?
星史郎の知る真の父ってクロウかな?


何て言うか、ハンター兄弟と日本国姫姉妹のドS腹黒会談に見えたwww


星史郎のせいで、苦労の絶えない封真が垣間見れたよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 20:34:00 ID:GGAh++LfP
>>835
魔法と爪
どっちが強いと思う?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 20:44:32 ID:WUmGdM860
封真と星が同じこと言ってるってのは
真と四月一日の関係の伏線なのかな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 20:47:23 ID:hLEXkV/TO
なんでファイが真小狼と藤隆さんが血がつながってないって知ってんだろ?
藤隆って名前知ってんのもおかしくないか?
知り合い?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 20:53:01 ID:g3pF8pMC0
☆の右目って義眼じゃなかったっけ?
前は右目に色付いてなかったのに今週のは付いてるのはなぜ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 21:12:33 ID:mjG2zfLU0
爪伸びたのは、吸血鬼の証っしょ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 21:28:01 ID:Box9Xs9a0
話かわるけど、ホリツバのCD頼んだひといる?
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 22:07:16 ID:7zc9bP5o0
堀鍔3は都内もまだ届いてないって

>>839
今気付いたwwなんかあったのかね?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 23:14:25 ID:AF3z+6N20
>>838
だね。
ファイが藤隆さんの名前を出した後の黒鋼がハっとしてるのは、「なんで知ってるんだ」って
意味かと一瞬思ったが、考えすぎだな、とも思った。

単に旅の最中に小狼かサクラにでも聞いただけかもね〜
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/24(水) 23:59:18 ID:76yRuKK/O
『君がいうか(笑)?』のファイと黒鋼はなんか以前より打ち解けた感じに思った
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 00:10:34 ID:rUXLZfsL0
>>843
サクラは知らんでしょ
藤隆さんの名前は知っていてもそれが小狼の父親だという記憶は削除されているし
教えてもその話の内容は忘れると思う

だから小狼も父親の名前は一度も言ってないんじゃないかな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 00:43:12 ID:8xloxQp/O
ファイも大分昔に近付いたけど、「君」じゃなくて、黒様とか黒ぽんとかふざけてはっちゃけて欲しいね。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 11:38:59 ID:rC75BhFJO
でも昔から素で話すときは黒を君呼ばわりしてなかった?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 14:47:37 ID:FfJyTm2rO
あのシーンで『黒様が言う?』とか言うと、文法的に黒鋼本人に言うより第三者に言う言い方になるから違和感感じると思うよ。

てか、傍らにサクラ居んのに彼処で闘うなよ…
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 17:47:42 ID:Z4eMGbUu0
どっちかっつーと城を壊すな城の中で闘うなって感じかなww
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 20:08:24 ID:JrIaVPfcO
壊したら腹黒姉妹の怒りが…
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:30:08 ID:AuoelAd8O
構えてたのに正面から首掴まれるファイの反射神経の悪さに絶望
星が素早いのか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 21:36:34 ID:Z4eMGbUu0
その場のノリです雰囲気です
CLAMP先生もそんなと考えて描いてません
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 22:43:00 ID:kJrlAQkC0
左目の死角を狙われたならともかく、正面からだもんなw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/25(木) 22:46:14 ID:/7ZXWuZe0
>>851
殺気が無かったんじゃない?
回りも対した反応してなかったしね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 01:24:26 ID:WVfn65guO
星史郎の黒いオーラを操る能力って、元から持ってる物なのかな?
最初は桜都国だけかとおもってたけど…。アレも吸血鬼の能力かな?

星史郎が魔力持ってる風には見えないし。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 07:02:26 ID:BJW1i8bd0
星史郎もともと魔力あるんじゃないのか
ファイのことも見抜いてたし黒鋼の呪も見抜いてたし
小狼の実の父親ともやりあった事ありそうだから
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 10:16:31 ID:41pJLFQqO
右目の魔法具とやらの効果か?
あれ次元移動だけにしか使えないと思いこんでいたが。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 11:26:12 ID:Hpjk8VDDO
>>855
黒いオーラはアゴワレキングに貰ったんだよ、だって黒い剣に黒がね反応してるでしょ。
吸血鬼の双子との因縁もアゴワレキングが絡むのかもよ〜
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 15:06:19 ID:RyhR9mVq0
ホリツバ届いた〜
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 19:00:09 ID:vC/E9CMFO
>>859
是非バレお願いします!
…って避難所かなんかあったっけ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 19:03:56 ID:Y/+OHMuh0
しかしあそこは数字用www
耐性があるならいいんだけどねー
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 19:49:29 ID:7VHDiptVO
自分はワンダーランドのバレというか感想が聞きたいよ
ブックレットどうだったんだろー。待受配信もしてるし…迷う
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 20:01:53 ID:OIxCGL5n0
CLAMP好きなら買っても損はないとおもう。
逆に単品目当てなら微妙かもしれないね。
ツバサメンバーは公式のプロモ+数カット程度しか出演なし。
ホリックが優遇されてた分、ちょっと寂しかったw
歌はいい、絵は綺麗だけど賛否両論な気がする、こばと可愛い。

ブックレットは248Pと厚いけど、インタビューが20ページ程、他ほとんどが絵コンテ&ストーリーボード。
各シーンの一言説明のようなものが書いてあるよ。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 20:28:35 ID:k/v4zzAi0
浪川、ちゃんとユゥイとファイ演じ分けてたとおもうよ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 21:38:07 ID:tYzagjfk0
ブックレット、面白かったよ。
完成版はCLAMPが考えてたものとだいぶ変わってたから、違いが楽しめた。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/26(金) 23:08:36 ID:EnBVNRD70
>>855
星史郎は魔力持ってるよ。
桜都国でファイに「あなたもね」って言われてたしょ。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 01:58:49 ID:rOY/zAUj0
ワンダーランドが何処にも売ってないんだが・・・
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 02:48:20 ID:LkMl9J4x0
アニメイト行けばあるよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 03:12:56 ID:YUbAfr18O
今日はバレ♪バレ♪
らんららんらら〜ん♪♪
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 09:14:53 ID:hdpBWfioO
>>869
なんかバレ待ちできるって素晴らしいよな…
俺もバレ待ち!
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 09:19:48 ID:lhBfBJGg0
ホリックの長期休載を思うとな…
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 12:40:54 ID:ZRVbu6yV0
バレ待ち・・・wktkして待ってます!
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 13:13:02 ID:hhayaBc+O
でも最終手段として負けそうになったら☆はすぐトンズラこけるんだよな。モコナは特定の世界追えないし

バレ待ちwktk
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 14:00:06 ID:XURO/LNqO
バレ町ダァーッ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 14:31:15 ID:tPbxprPNO
この雨じゃ心が砕けそうだ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 15:52:49 ID:BWMp42NiO
いつもだったらバイト終わりにwktkしながらここみるんだが
今日ははやく終わっちゃったために焦らしプレイだぜハァハァ…!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 17:00:23 ID:SCNVBKB+O
待ち
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 17:14:03 ID:YiiAf+2vO
茶すすりながら、待ち
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 17:43:13 ID:x8PBZjMc0
ヌコ膝に抱いてバレ待ち
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 17:47:21 ID:Nm0j2NeWO
>>878-879
どこの年寄りだwww
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 17:49:27 ID:Nm0j2NeWO
ごめん、あげちゃった
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:01:17 ID:+AWvSNSKO
>>881
お前が愛しくて仕方ない
バレ待ち
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:02:25 ID:njC+Xc0s0
心が砕けそうだったがなんとか00に間に合った。

表紙は四月一日 水面に浮かぶ桜だけが垣間見た過去 その道程だけを示して

179 美しき戦場
「お待ちなさい」二人を制止する姉。そのまま戦いを始められると白鷺城が壊れてしまうのでと知世姫に結界を張らせる。
知世姫をみるファイ、真と兄を空間が覆う。兄「意空間か 確かに結界と言えますね」これならどれほど壊しても現実空間には影響はないだろう
「けでど傷は現実世界で追うの同じ では改めて始めよう」飛び掛り戦闘スタート。
戦いを見守るメンバー、あなたも昔はよく言うことを聞かないであれに閉じ込められてましたねと笑う姉、余計なことばっかおぼえてんじゃねぇよと照れる黒
話をそらそうとしたのかあたりをきょろっと見回し「二人は外か」「結界を張ったものが戦いに巻き込まれるわけには行かないでしょう」
その二人は桜の木のしたにいた。姫「お二人の戦いは黒鋼とお姉さまたちに見届けてもらいましょう あなたは私にお話がおありでしょうから」
真と兄の激しいバトル、鞭のように伸びた剣が真を傷つけていく。姉「貴方は見ているだけですか?」黒「これはあいつの戦いだ」
「求められてもねぇのに手なんざ出せねえだろ」「本当にマシになったものですわ 月読も甲斐があったというものでしょうか」微笑む姉。
桜の木の下、ファイ「貴方は夢見だと伺いました 夢で未来を見ることが出来ると」「けれど日本に来て貴方に会って」来た直後を回想するファイ 笑みを浮かべる知世姫
回想 日本国に来た直後、担架に乗せられる黒を泣き叫びながら心配するファイ。そのファイのほほに優しく触れられる手「大丈夫です」「黒鋼は死にません」回想終わり
「オレは貴方から夢見の力は感じられなかった 貴方と同じですわ」「あの方にお渡ししました 対価として」ハッとするファイ「・・それはオレたちを・・」
再び回想、セレス国へ行く直前。魔女「自らの魔法を使ってまであたしと話したい事は何?」「魔法はもう沢山使いましたから」「セレスへ行って何事もなく国を出られるとは思えません」
「その次の国は彼らにとって安全な国にして欲しいんです」魔「・・・セレスの次の国 ね 安全といっても色々な意味があるけれど」「せめて怪我をしたら治療が出来て休める世界へ 対価は・・・」
「四人の行く末を決めるのも四人から貰うわ」「でもこれはオレの願いで・・・」「だからこそ貴方にはチェスの優勝商品ともう一つ対価が必要よ セレスに行くとき移動魔法を使いなさい」「・・・・はい」
「それでも足りない分はすでに貰ってあるわ」「え?」 回想終わり
桜の木 「俺たちをセレスの次に日本国に移動させる為ですか あの時あの人が言っていたのは貴方のことだったんですね知世姫」

その頃鍔迫り合いの隙を突いて真の蹴りが兄を吹き飛ばしていた
■秘技一閃!幕切れかそれとも・・?





か」
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:09:56 ID:bP9/7cFL0
バレ乙です!
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:13:23 ID:5I6dE6Y30
>>875=バレ師さん
台風の中ほんとにほんとに乙です!!

当たって欲しくない予想があたってしまったorz<知世の対価
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:22:02 ID:su9t74e1O
事前に対価を払ってました展開飽きた。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:22:58 ID:5I6dE6Y30
夢見の能力はなくなっても、
結界を張る力は残ってるよね?
でないと「月読」でいられなくなるよね?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:27:16 ID:3tcsAexz0
乙です!

夢見の力を対価に…重い、重すぎるよ…・゚・(ノД`)・゚・。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:31:19 ID:FVSGXb8W0
>>886
同意

いくらテーマだからってちょっと最近やりすぎな気も
でもそれがないと皆死んでるか?特に黒

バレ乙です!
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:31:59 ID:Ywq7GdnjO
おつですー

ファイは自分が魔法を使うことが対価になると何故思えたんだろ
つかセレスで吐血するまで自分の魔力の性質に気付かなかったのか・・・?

しかし、真対星は余計な回想入れないでやってほしかったな・・・
対価話は後回しでよかった
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:38:56 ID:3tcsAexz0
それにしても、「これを無くしたらこいつ役立たず」みたいな対価が多すぎやしないか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 18:49:08 ID:kAJPetvmO
そうじゃなきゃ対価の意味がないだろ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:03:28 ID:ZRVbu6yV0
バレ乙。
話進んでねぇwwwwww
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:24:49 ID:AqMQPqek0
バレ、乙。
ファイは魔力なくしたはずなのに、夢見の力を感じることはできるんだな。
で、日本国に来たときは泣き叫んでいた、と。変わり身早いな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:30:47 ID:hhayaBc+O
黒鋼が目覚めるまでにどうやって持ち直したんかな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:32:11 ID:0PwXnbh90
>894
魔力を完全に無くす前だからわかったんでないの?<夢見の力
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:35:27 ID:ZRVbu6yV0
>>894

日本国に来た時点では少し残ってたからじゃないか?>魔力

黒鋼を殴り飛ばす方に違和感を感じていた自分にとっては、泣き叫んでいた方がしっくりくる。
目が覚めるまでにだいぶ時間があっただろうし、知世に諭されでもしたんじゃ?
知世やサクラにはそういう力ありそうだしね。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:36:16 ID:AqMQPqek0
>>896
おっと、それはそうだった。腕一本分の魔力か。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:39:34 ID:AqMQPqek0
>>897
泣き叫んでいた方が以前の続きって感じはするが、それなら立ち直りも早すぎと思う、のは個人的感想だが。
知世姫に慰められて、うん、オレ、立ち直る!って感じか?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:40:49 ID:Wm+Mja9V0
バレ乙です
表紙四月一日が意外。煽りも一緒と言うことは前の表紙の小狼と対なのかな
ファイはセレス国を出る時に無事に出られないと分かってたんだったら
なんでセレス国で黒鋼を攻撃したりしたんだ?
何考えてる奴かますますわからんのだけど
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:40:57 ID:lhBfBJGg0
>>897
自分も泣き叫んでいたの知ってしっくり来た
フツーの反応だよな
やっぱ知世に諭されて落ち着けたっぽいね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:45:42 ID:AqMQPqek0
泣きじゃくってたのが、女の子に慰められて、元気出したと思ったら、いきなり殴るわ、首すくめて「君がいうか、ハハハ」。
ガキかよ。これでもファンなんだがな。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:51:53 ID:ZRVbu6yV0
>>902はよほど今のファイが苦手と見たw
ま、でも落ち着け。気持ちは解る。

正直、黒鋼が目覚めてからのファイには違和感があったのは自分も同じだ。
でも今回のように空白の時間を穴埋めする話がこれからも出ないとは限らないし、
ファイの心境の変化は長い目で見ようと思う。

中にはファイの話はお腹いっぱいだからイラネって思う人もいるだろうが、ファンとして気になるものは
気になるのだからしょうがない。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:57:14 ID:hhayaBc+O
黒鋼が回復するまでにだいぶ長い時間かかったんじゃない?
二人の事情色々知ってる小狼もいた訳だし、彼からも諭されたんじゃないかな。ファイももう追われる身じゃないし前よりは前向きになれるだろ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 19:58:35 ID:nULT/9CU0
乙です
ファイが黒を泣き叫びながら心配…ってなんて呼んでたのかな?
無やっぱり「黒様」か?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:00:22 ID:AqMQPqek0
>>903
連続コメント、すまん。
今のファイか苦手というわけじゃない。
セレスで黒鋼に「行け!」と命令的に言ったファイが、知世姫の前でまでまた泣き叫ぶ姿を見せ、
またその知世姫の前で今のファイの姿、と目まぐるしく(時間的はどうあれ)変わるのがしっくりこない。
日本国に来たときは放心状態のまま、くらいにしてくれりゃよかったのに。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:16:14 ID:0PwXnbh90
まぁまぁ
気持ちは分かるが、今までかたくなに変わらなかったファイが
ようやく変わったわけで、なら逆にスパッと反転するより
揺れ動いた方が、より人間らしいとも言えるじゃないか。

そういや表紙の四月一日がどんな衣装だったのか
聞いてもいいだろうか?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:21:33 ID:ESiBMS2u0
自分のために腕ぶった切られたら泣き叫んでもおかしくないと思うので
「行け!」と言った時と差があるのには違和感は無いと思う。
ファイは他人が傷つくほうがダメージ大きいタイプみたいだし。
その後の変化とのつながりは今後の展開で出るかな?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:28:19 ID:nL6q4EFC0
>>883
乙です

バトルだけだったらどうしようと思っていたのでバレ見て一安心
日本国到着寸前の回想が読めるのは正直嬉しい
夢見の能力をもった人から「大丈夫です」「黒鋼は死にません」と言われたファイもこの瞬間ほっとしただろうな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:31:13 ID:ZRVbu6yV0
>>908
出て欲しいとは思うけど、どうだろう。
ある!と思ったものが放置で、無いだろうな。と思ったものが後で語られたりするからね。

セレス脱出から日本国到着のファイがやっと繋がってくれて、ほっとしてる。
そこから黒鋼覚醒までがまだ微妙に繋がらないか・・・
黒鋼が目覚める前に、すでに変わってしまってる所に違和感を感じてるのかもしれんな、自分は。
となると、やはり知世が絡んでるか、もしくは義手の話をするときに侑子さんに何か言われたか。

このあたりは、そのうち出てきそうだけどね。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:32:19 ID:o7f7UdJFO
他人が傷つくとダメージを受ける人間が
黒鋼を攻撃したなんておかしな話
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:32:41 ID:lhBfBJGg0
>>906
それはファイが黒に気を使ってあの態度とったのかもしれないじゃない?
回復したとたんファイが「なんであんなこと…!」とか言ったらまだ侑子の言ってたこと(自分を大切に思う人がいるんだよってこと)理解できてないみたいで微妙だろうし
あるいは悲しんだ顔見せたら黒も後味悪くなるだろう
と希望的観測
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:35:01 ID:tPbxprPNO
>>907
先週の表紙とにてた気がする
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:42:10 ID:AqMQPqek0
要は、黒鋼が自分から腕を落としたことに対して、ファイが泣き叫ぶってのがしっくりこなかったんだと思う。
いくら自分のためとはいえ、腕を落としたのは黒鋼の意志。
ファイが刺した以前の状況とは話が違う。驚く、愕然となるはわかるが、泣き叫ぶのかよ、知世姫の前でまで、って感じかな。
で、しかも、黒鋼が目覚める前に立ち直っちまうってのがな。
ただ、おっそろしく個人的な感想だし、どうも少数派(一人だけか)みたいなんで、撤退。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:48:00 ID:zzn42tkTO
>>903
多分日本国でもファイが放心状態とかだったら
またうじうじして、とか相当叩かれてたと思う…
殴る回のバレが来るまで、いい加減立ち直って欲しいというレスが多かった気がするから
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 20:52:11 ID:FVSGXb8W0
完全に立ち直ってはいないと思う
まだ手探り状態なんじゃない?今のファイは

自分のために勝手に血と腕を犠牲にした黒鋼と同じ立場に立つことによって(蒼い瞳を対価にして)
何かしら前を向こうとしてるんじゃないかと
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:01:12 ID:lhBfBJGg0
>>914
つまりサクラを刺した時は自分でやったことなのに泣き叫ばなくて黒のときは泣き叫ぶのか?ってこと?
サクラのときは自失呆然で涙も出なかっただけで別にファイの心中がサクラ<黒ってワケではないと思うよー
あと知世の前で泣いたらいけないってことはないと思うし、黒の前に出るときは立ち直っている方が黒としても良かったと思うよ
またウジウジして黒の心労増やしたらそれこそ「何やってんのいい加減にしろよ」だろう
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:03:35 ID:AqMQPqek0
サクラのときは泣き叫んでる。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:05:06 ID:hhayaBc+O
いきなり生きる目的なくなってまだ自分のスタンスを見つけられてない気もする。これから手探りで自分らしさを見つけていってほしいなー

ところで☆は蹴られちゃうんだな…余裕なのかと思ってた。今の小狼は両目あるからかな。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:06:06 ID:ZRVbu6yV0
サクラの時も泣き叫んでたような?それを落ち着かせたのはサクラ自身(の魂)だったけど。
ま、真と☆の戦いが終わるまではまだ時間があるだろうし、また多少の回想ははいるっしょ。

侑子さんとの義手の取引シーンは是非見たい。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:11:08 ID:AqMQPqek0
>>920
真と星史郎の決着が着くのか着かないのかも見物だな。
ただ、どっちにしろ決着が完全に着くとストーリー的に困るような気もする。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:12:49 ID:J+onVRNP0
>>883 乙です

サクラの時も叫んで壊れてたよね?
日本国ついたときに泣き叫んでいたのは黒が自分の意思で腕落とした為じゃなくて
死にかけてるからだと思ったよ。 治癒魔法も使えないし、仲間や家族が瀕死なら死ぬなってなるのは普通でしょ
で、知世の「黒鋼は死にません」で落ち着いて、回復するまでの間に黒鋼の行動の意味を考える時間があったのかなぁ
とか考えると あんま違和感ないけどな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:17:35 ID:AqMQPqek0
>>922
黒鋼を心配するのに泣き叫んでたのって、ファイだけだよな?
ファイは、ホントにヒロインだわな。違和感ない人ばかりだというのは、よくわかったよ。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:25:01 ID:XMeh07MF0
>>923
自分のためにこうなった、って理由があるのもファイだけだぞ
つまり最初から、男なら人前で泣くなってことを言いたかったわけか?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:25:26 ID:0PwXnbh90
別に違和感があったっていいわけだからね。
少数派が正しくないわけではない。

なんて感じのやりとりをホリックでゆうこりんと四月一日がやってたな。
あっちは逆の言い方だった気がするが。
まぁ自分が良いと思った受け取り方をすればいいわけで。

>913
どうもありがとう!
この二人の関係はそろそろ明らかになりそうな感じで嬉しい。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:25:46 ID:ZRVbu6yV0
>>923
あなた様はさっきから何故にそこまで卑屈になっておるのかw
誰もが他人の意見を否定しているわけでも、自分の意見を押し通そうとしてるワケでもない。
単に意見を交し合ってるだけじゃないか?

自分は、多種多様の受け取り方があって、すごく面白いと思うんだがな。
納得いかない展開があったとしても他の人の意見見て、ああなるほど。って思うこともあるし。

それとヒロイン云々などという荒れる原因になるような言葉は慎もうな。
他人がどう思うか、言葉を選んでくださいな。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:36:56 ID:AqMQPqek0
>>924
「男なら人前で泣くな」とは誰も一言も言ってないよ。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:47:40 ID:zHEMqqUwO
ヒロインどうのこうのと言ってる時点で、そういう意味に捕らえられても仕方ない事を言ってるんだよ。
さすがにネガティブっつか、卑屈過ぎる。
つか、撤退すんじゃなかったのかw

正直きめぇ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:51:07 ID:lhBfBJGg0
まぁまぁ

>>927
そーいやサクラの時も泣いてたっつーか咆哮してたこと忘れてた
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 21:55:30 ID:lhBfBJGg0
連投スマソ
自分もやっぱりファイの態度は違和感ない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:01:21 ID:Ywq7GdnjO
ファイの態度といっても、

15巻もの間キャラを作り続け
最近は常に情緒不安定で
たまに味方を攻撃してしまうほど混乱し
そもそも子供の頃に壊れたままの精神病みすぎキャラなんだから、
行動にあんまり整合性を求めるのもどうかと思うけど・・・

まあ何にしてもネタバレでケンカはやめれ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:06:39 ID:IaRBt8sOO
友人が自分を助ける為に腕切り落としたら、心配もするし泣き叫ぶだろう。その事に違和感は感じないし、その後立ち直るまでまだ色々葛藤もしてるだろうからその件は今後の展開待ち。
ただ、何故真対☆のバトルと同時進行なのかな?こっちに集中させて欲しかったな、と個人的感想。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:06:56 ID:GxJggHiG0
星と真の対決どうでもいいな。
よく考えたら羽根どうでもいいし
星に勝っても負けても「だから何?」って感じ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:12:00 ID:lhBfBJGg0
>>933
☆のことはどーでもいいかもだがなかなか活躍の場がなかった真なんだからいいじゃないか
自分も楽しみだ
羽根の必要性はよく分からんけど終盤に向けて伏線の回収に向かったんだろう
思えば☆もなんで真の挑戦を受ける気になったか分からないがまぁ☆だけに気まぐれなのかね?
この国で☆や封真や双子のことが終わるならこの戦いも必要だろう
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:16:03 ID:o7f7UdJFO
魂が無い今は羽必要だろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:20:32 ID:lhBfBJGg0
それが自分にはよく分からないんだ
1巻で羽根が全部なくなったときの状態と今の魂が抜けた状態が同じなのかそうでないのか
雪兎は「記憶がないのは心がないこと、心がないのは魂がないこと」って言ってはいたけど
それならインフィニティで抜けたサクラの魂は今まで取り戻した羽根のカタマリってことになるのかな?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:20:50 ID:ZRVbu6yV0
ちなみに魂が無い状態で羽根取り戻したとして、その羽根はどうなるんだろう?
今までどおり身体に戻るのだろうか?

この先、日本国から旅立つ時はサクラの身体はどうするつもりなのか、とか色々気になる。
魂無い状態で連れ歩ける訳はないから日本国に置き去りにするのか・・・


938名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:30:29 ID:ohkkRr2AO
『小狼』はクーデレ
黒鋼はツンデレ
ファイはヤンデレ
モコナはデレデレ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:33:23 ID:Wm+Mja9V0
>>937
セレスで羽根は身体に戻ってなかったっけ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:33:36 ID:ZRVbu6yV0
ヤンデレだけ解らない・・・何だ?ヤンキー?絶対違うと思うけどw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:37:26 ID:lhBfBJGg0
>>939
そっか!dd

なら羽根を戻し続ければ魂の一部が入ってるからサクラがまた起きたりできるのかな?
サクラの魂は分散して存在できるってことなのかね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:39:12 ID:3tcsAexz0
>>940
病んデレ
943名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/10/27(土) 22:49:52 ID:2/x0Utkg0
遅くなりましたが、バレ乙です!
…なんか、スゴイ展開がこの板の予想通りに進んでる気がしてならない。

>>942 笑。予想外のデレ来た。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 01:17:09 ID:0/ry4KQd0
>>934
真が久しぶりに活躍してる姿が見られるのは嬉しいがどうも真VS星だととってつけた
対決みたいな感じがしてしまうのがな。
これがコピーVS星ならまだ師弟対決に決着って少年漫画的な展開になるんだろうけど。
おまけに外野と同時進行じゃ盛り上がるものも盛り上がらん。
というかたとえ真が星に勝ったとしても星が羽根渡さず逃げこいたらどうするんだろう。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 05:39:59 ID:iSRl5mOI0
羽渡さずトンズラ

ボスとしての貫禄レベル
☆>>>>>>>>>アゴ
になるな。悪党だ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 06:30:33 ID:iIFoGWMV0
>>944
コピーVS星って言ってももう今やコピーに星を師と認識する意識無いだろ
心無いんだから
コピーは羽根を集めるのを第一に飛王に作られていたんだったけど
真はそういうのはない
羽根を返せというのは純粋に自分の心、願いで言ってることだから
星史郎に勝って羽根を得る事は重要じゃないのかな?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 06:56:28 ID:roLxs0aAO
真の自己満足かよ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 07:47:34 ID:iIFoGWMV0
自己満足??
サクラに返してやりたいんだろ。やっぱ無いよりは戻った方が
例え魂が戻らないにしても躯にはいいんじゃないのか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 08:09:11 ID:6ulQnb7Z0
ツバサの伏線張りは以前に「??これおかしくね?」と思った事柄を
後付で説明するのばっかりだな…
個人的にはこれおかしくね?ってそうそう気づかせちゃいけないんと思うんだが
蟠りが残ったまま無理やり進むんだもんよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 10:40:07 ID:vdNFrn8g0
後付っぽい伏線って何があった?
『実は○○だった』という、後々まとめるかのように説明されるパターンは多いと思うけど、
いかにも後付だ、というような伏線回収なんてあったかな・・・

ちなみに自分は何も考えずに読んでいるのために、伏線という伏線には全く気づきませんw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 11:56:06 ID:yD+pB1XO0
っつーか、読んでりゃわかるものまで含めて、「謎ばっか」とか言ってるヤツがたまにいるように思う。
で、その中には「謎」を全部「伏線」だと言ってるヤツもいたりするように思う。
いかにも後付けってのは、あまり記憶にないよ。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 12:05:36 ID:yD+pB1XO0
おっと、念のため。>>951>>949のことじゃないよ。
伏線の存在に気づかせ過ぎってのは同感だ。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 14:00:32 ID:iIFoGWMV0
知世姫の対価については何か明かされるだろうとは思っていた
これは侑子のセリフから伏線として残されてたものだからこの流れでいいんじゃないのか
でもファイは結局夢見のできる知世に泣き叫んでるのを慰められ
実はかのじょに対価も払って助けて貰っていたんですよってのかなんだかなって感じだな
インフィニテイでのサクラのパターンとおなじだもの
またかよみたいであんまし共感できないな
まあまだ回想シーンでよかったかもしんないが
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 15:47:09 ID:XT9vFQ8h0
寸前までセレス編でのバトルを見せられていたせいもあるけど
真対星のバトルは周囲の様子(ファイと友世の会話とか)からも全く緊迫感が感じられないなw
読んでる身にとってもwktk感がいまひとつ…
互いに決め技だして早々に決着つけてほしい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 15:48:34 ID:vdNFrn8g0
>>953

>夢見のできる知世に泣き叫んでるのを慰められ
夢見ができる(黒鋼が助かる事を知っていた)彼女だからこそファイを落ち着かせる事ができた。
まあ実際は、知世やサクラ自身にそういう力が備わってるんだろうな。

>実はかのじょに対価も払って助けて貰っていたんですよ
サクラも知世も、助けたのはファイ一人というわけでは無い。
ああしなかったら、全員があぼんしていたわけだしね。

>またかよ
確かに、最悪な結果へ向かう運命の方向修正をするために、サクラ・知世が対価を支払った・・・
というのは同じだけど全然パターンは違うだろwと思うのは自分だけか?
インフィニティの時は完全なサクラの独断ではあったけれど、結果皆殺しENDを避けられた。
日本国に関してはファイも対価を払ってる。


956名無しさんの次のレスにご期待下さい:2007/10/28(日) 15:48:49 ID:1KAtxsyO0
ファイはどっちかというと否定派が多いキャラだな;
ツバサのストーリーが進行していく過程で、キャラそれぞれ
変化が現れているが。
ファイは変化がめまぐるしいのが原因なのか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:06:34 ID:CaO/DB0cO
そんな事ないでしょ。
今は話しの展開的にファイに関しての意見が多くとびかってるだけかと。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:26:29 ID:uuCAWcmG0
>>956
別に否定派多くないと思うが何処をどう見てそう判断したのやら
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:35:00 ID:C5YV4YSM0
>>955
知世姫は黒鋼に対してだけそういう力を発揮してもらいたかったな。

泣き叫んでるファイを、だもんな。泣いてるんじゃなく、泣き叫んでるんだよな。それを知世姫に慰めてもらったのか。
こういうのは、サクラ姫との一回だけにしてほしかったな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:40:06 ID:JFhBXHi4O
そりゃここで黒鋼が死んだらえらいことだろうと思えば泣き叫びたくもなるんじゃ…と思うんだが
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:42:51 ID:C5YV4YSM0
泣き叫んでいるのを、女の子に慰めてもらうっての。不思議な力のある女の子に。
サクラ姫のときは自然に見ていたんだが、今回は(まだ見てないが)、またかという>>953の気持ちはわかるよ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:43:08 ID:Q+8e+trEO
バレ乙です
自分は実際に読めば納得する部分もあるだろうし、
違和感も解消されるんじゃないかと期待しているよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:46:37 ID:C5YV4YSM0
うん、確かにそうだな。まだ読んでないんだった。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:52:14 ID:uuCAWcmG0
この話題は昨日みたいに無限ループでスレが荒れそうだからなるべく避けて欲しい…
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 16:54:02 ID:QYjCyeRM0
泣き叫んだって いいじゃない 人間(じゃないけど)だもの
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:00:17 ID:6ulQnb7Z0
実際に見る前からんな否定的でいる事ないのに
目の前で仲間や友人が自分を助ける為に死に掛けたら泣き叫ぶのはそんなにおかしい反応か?
むしろ冷静でいられる人の方が珍しいと思うが 
処置を行える者や、行く末を知る者とは心境も境遇も違うだろうに
「女」ってのは嫌に主張するが、女に慰めてもらう男って構図がそんなに嫌なのか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:07:42 ID:C5YV4YSM0
>>966
??
似ているから「またか」に共感と言っているだけなんだが。
サクラ姫のときは自然に見ていたと言っているが。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:08:13 ID:uuCAWcmG0
この話題は避けて欲しい言ったがスマン自分も別に泣いていいと思う
大切な人が瀕死の状態なのに泣かない方がおかしいし、泣いてる人がいたら気に掛けるのは当たり前だから
知世は黒が助かるってことをファイに伝えたのであって慰めたわけではないかもだし

それに小狼が黒鋼の過去見て泣いた時はサクラも黒もファイもモコナも気に掛けたし
サクラが小狼がいなくなって泣いた時は『小狼』や昴流が気に掛けたもの
みんなお互いを想って行動してるんだからさ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:12:23 ID:XtwRmjI1O
ファイアンチは粘着しすぎてかどうせ「ファイ」が泣き叫んだからキモいとか言ってるんだろ?
サクラだって何も出来ず「殺さないで」ってビービー泣きっぱなしの回があっただろ。それと同じだ。
目の前で人が死にそうなのに泣くのは駄目、放心状態になれとか目茶苦茶すぎる。
ならアレか?
サクラが腕切断して真が泣いても泣くのはキモいとか言うのか?
言わないだろ
どうせファイが嫌いなだけなんだから。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:20:47 ID:C5YV4YSM0
「仲間のために泣くこと」は、自然なことだと思うよ。
ってか、それ自体が不自然なことだって、誰か言ってんのか?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:21:34 ID:uuCAWcmG0
もちょっとオブラートに包んだ書き方してくれ

やっぱ荒れるか…
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:28:13 ID:ZEGsf8+jO
ファイ信者も落ち着けよ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:31:34 ID:le2NGuyIO
ファイアンチ=サクラヲタ
って発想はどうにかならんのか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:32:28 ID:C5YV4YSM0
うわ、すまん。こんな内容で970踏んじまったよ。
スレ建てられないことが多いんだ。誰か代わって頼む。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:49:26 ID:C5YV4YSM0
っつーわけにもいかんのか。スレ建ててみる。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 17:52:37 ID:C5YV4YSM0
3連でスマン。やっぱり、だめだった・・・
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 18:02:04 ID:XT9vFQ8h0
一体いつまで規制中なのやら自分も駄目だった
誰か頼むわ…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 18:32:26 ID:vdNFrn8g0
同じくダメでした・・・
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 18:33:21 ID:5MUDEr8G0
こっちも駄目だった…
>>2を置いとこうと思ったら「http://が多すぎる!」と怒られたので、
一応hを抜いたものをどうぞ

■過去ログ
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド15
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1190714437/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド14
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188743670/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド13
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1184466464/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド12
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1181470300/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド11
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1179585829/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド10
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176655520/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド9
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1175082538/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド8
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1174398133/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 7
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1170938022/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 6
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1168141248/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 5
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1164580124/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 4
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1162599313/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド3
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1160316913/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド 2
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1157815282/
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154233803/

■本スレ
★CLAMP『ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−』★27
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189782527/
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:19:31 ID:uuCAWcmG0
自分もホスト規制だわ…
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:22:31 ID:yNSX3caT0
ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−ネタバレスレッド16
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1193566819/
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:26:58 ID:kONC8q9K0
>>981
乙。助かった。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 19:32:58 ID:yNSX3caT0
>>979テンプレ感謝。助かった。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 22:10:18 ID:vdNFrn8g0
うめうめ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/10/28(日) 22:52:45 ID:fxXlvfP50
おつうめ
986名無しさんの次レスにご期待下さい
うめうめしてやんよ
   ∧_∧
   ( ・ω・)=つ≡つ
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪


  
   /ヽ /ヽ
  ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪