◆アイシールド21◆74th down

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
▼ネタバレは発売日0時から
▼煽り、荒らし、モタリケはスルー(必須)
▼やおい、同人話、批判意見に過敏に反応しない
▼他スレでのマンセー、過度の妄想禁止
▼他の漫画、他のスポーツを貶さない、比較しない

▼前スレ
◆アイシールド21◆73nd down
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1107176992/

▼泥門デビルバッツ公式サイト
ttp://jump.shueisha.co.jp/eyeshield/index.html

▼関連サイト
アイシールド21スレログ倉庫
ttp://zero-yen.com/is21/

アイシールドスレッド倉庫 Wiki
ttp://wiki.fdiary.net/es21/

関連スレは>>2-5ぐらい
2名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 01:14:05 ID:OV/Z4YbZ
アイシルってつまんない part11(アンチ誘導スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1102435111/
アイシールド21マネージャー総合スレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1093793305/
【アイシールド21】まもりさんに癒されるスレPart2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1084109884/
アイシルの鈴音たん萌えDAYTWO(・∀・)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1102162754/
アイシのルイたんにムラムラする香具師集合!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1098197916/
【モン太】竜門雷太に萌えるスレ【MAX】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1090398236/
【アイシル】水町に萌えるスレ【巨深ポセイドン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1103267217/
【アイシールド21】ヒル魔について何となく考えるスレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1106368116/
ヒル魔ってかっこいいの?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1061869696/
【アイシル】賊学のマネージャーに萌える!!【ヤンキー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1091967533/
【アイシールド21】夕陽ガッツのマネージャーに萌えるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1093700841/
【アイシールド】モブキャラに萌えるスレ【名無限定
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1088433479/
【アイシールド】小早川セナに燃えるスレッド【主務】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1085357777/
【灯台頭は】雪光 学を応援するスレ【東大頭】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1084894157/
( ^▽^)小結大吉に無理矢理萌えてみるスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1081782992/
【不良から】十文字一輝を応援するスレ【選手へ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1077365744/
【ぶつかり合う】進・桜庭・高見・大田原【筋肉】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1087325404/
【地味】石丸哲生のスレ【アイシールド21】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1065018953/
【神】神龍寺ナーガ【神】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1073461121/
…あぁ……鬼兵(柱谷ディアーズ)………【追悼】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1095966167/
【Ya-ha-!!】アイシールド21【IC】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1091217803/
【セナまも?】アイシル恋の道標【ヒルまも?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1078084069/
巨深ポセイドンの筧たんは眉無しエロカワイイ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1097644101/
【ジャンプ】アイシールド21を語るスレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1091115011/
■アイシールド21が難しくて理解できません■
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1049016533/
アメフト経験者の語るアイシールド21
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1062598729/

2ちゃんねるブラウザのススメ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa
3名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 01:14:37 ID:OV/Z4YbZ
●謎・複線●
・ムサシが泥門高校(デビルバッツ)を止めた理由
・栗田が神龍寺から麻黄に転校した理由
・キッドの最強の血統書の意味
・ヒル魔とキッドのプライベートなこと(生年月日・家族構成・家など)
・阿含がどのくらい天才的なのか ・ポジションはどこなのか
・ムサシは復学出来るのか
・王城ホワイトナイツの革命・バリスタ
・西部ワイルドガンマンズの秘密兵器
・ムサシの父・棟梁の入院の原因
・どぶろく先生とヒル魔・ムサシ・栗田との出会い
・どぶろくとショーグンの過去→現在に至るまで
・アメリカでスカウトした、泥門のチアリーダー達の生活とスカウトの方法
・苦悩と挫折を叫ぶ桜庭に、進はどう答えたか
・本物のアイシールド21の正体
4名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 01:15:55 ID:OV/Z4YbZ
アイシールド21専用ネタバレスレッドpart13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108929385/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 01:17:02 ID:iTrlJ9Uw
乙。
アイシールドソーセージを食べながら乙。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 01:17:21 ID:PlLB4yHa
Go!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 01:18:06 ID:u4VTDxQ7
アイシールド作戦カードも欲しいな乙。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 01:25:28 ID:JP+ArYrH
アイシールドチョコスナックのシールを見ながら
>1乙。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 03:27:17 ID:7Y/c0Wb9
・アニメ「アイシールド21」はテレ東系で4月6日19時より。
 一部キャスト 

  セナ:入野自由 (千と千尋 ハク)
  まもり:平野綾 (13歳のロリ)
  ヒル魔:田村淳 (ご存知ロンドンブーツ)
10名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 04:02:10 ID:w/RyHPlJ
なるほど。今週のヒルマの焦りは
ルーキーズの振り逃げ(だっけ?とりあえず間違えたシーン)と同じということだな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 04:13:57 ID:sEn3f5Vy
水町が追いつけた理由だけど
・セナのスタミナ
・純粋に足が速い(元競泳選手なら、瞬発力と持続力はあるだろう)
・最後の最後まで諦めない執念

かな。
あのガタイで小結と同じ速度で飛び出せるんだから、瞬発力は相当だろう。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 04:32:34 ID:zJnBOVZT
http://www.c0zone.jp/game/beavis/image/ant.wav

ロンブー敦が声優やったらどうなるか、聞きたい方はどうぞ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 04:43:48 ID:n4snikT0
水町が「追い付いた」ってみんな言ってるけど
筧と水町の守備位置が横にだいぶ離れてて
セナがスピンかまして減速してる時に水町が十分
加速して併走しながら捕まえに行ったんだったら
トップスピード負けてても追い付くと思うが。

真後ろからヨーイドンで追い付いたんじゃなくて
離れたところから併走しつつ寄ってきたって事ね。

まあそれだと筧が抜かれる事を水町は予測してたって
ことになるが。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 06:05:53 ID:Bms5Xcy0
奥歯に仕込んだ加速装置じゃねーか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 06:06:46 ID:SPC88buF
うはっwwwww
3秒も聞けなかった。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 07:15:09 ID:U3YIgjoR
オイオイ液晶画面が黒くなっちまったじゃねーか。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 07:24:24 ID:9Gw6/4zg
ていうか敦でいいんじゃね。
前スレで原作者権限で変えてくんないかな?
みたいな事いってたが原作者からすれば
声優なんかよりお笑い芸人の敦と近づきたい
とおもうだろうし。よっぽどのオタじゃないかぎり。
それに大物か小物でいったら普通に
お笑い芸人>声優だろ。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 07:34:20 ID:zJnBOVZT
お前昨日から釣りばっかりだな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 09:01:38 ID:8Oxdmrxm
腐の支持を得てるようだな
敦は
20名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 09:36:57 ID:XOp8FusB
>>19
敦が腐の支持を得るわけないだろwww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 09:49:18 ID:u4lnpDrM
声優は上手くやってれば長い間使ってもらえるけど
あの程度の芸人なんて使い捨て商品じゃん
なんで嫌われてんのにレギュラー持ってるのかわからん
22名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 09:57:59 ID:0MytGu4g
栗田が三瓶とかいう話もあったが
そうなるとモン太はキンコンの梶原とか来そうだ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 10:08:23 ID:vtisuJvt
>>12
演技はおいといて
淳って可愛い声してんだな
ヒル魔には合ってないなぁ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 10:10:41 ID:zJnBOVZT
声を聞くだけで殺したくなる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 10:57:39 ID:SIYqF1fM
>>23
 そうなんだよな、声の質がそもそも蛭魔のイメージじゃない。
ちょっと悪そうな所はまだいいが、頭まで悪そうに聞こえる。
そんなの蛭魔じゃねぇよ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 10:58:49 ID:SIYqF1fM
そういや、キノの旅が好きな友人がアニメを見ていってた
「エルメス(キノの乗ってるバイク)の声を聞くと殴りたくなる」ってな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 11:16:39 ID:Wp8G03oo
栗みたいな人がいるね
28名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 11:20:08 ID:0Ww7uT6m
こばんざめ先輩ならよかったのに。>ロンブー
29名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 11:21:54 ID:0MytGu4g
>28
ちょっと抜けてる感じが合ってるよな
今からでも変更してくんないかなー
30名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 11:33:35 ID:SekzbRiJ
ヒル魔はいつも冷静だし頭脳派だからね
ちょっと硬質な声の人がいいと思うんだけどな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 11:42:09 ID:B+Sd6bjE
今、そこで女子が話してるの聞いて飛んで来た。
うちの学校の腐団体が暴動起こすかもしれない…
32名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 11:47:51 ID:zJnBOVZT
アイシファンからしたらこれ以上の悪夢はないだろうな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 11:55:27 ID:SekzbRiJ
アイシが今のマンガの中で一番好きで
かつヒル魔が大のお気に入りな自分からしてみれば拷問に等しいかと…

たとえ1クールで終わったとしても淳が後々
「俺ヒル魔やったことあるんだ〜なんか俺と似てね?」
とか言ってそうで炭そ菌送りつけてやりたくなる
34名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 11:58:42 ID:zJnBOVZT
実際に来週のジャンプが発売されたら各大手ブログがとりあげて祭りになるだろうな。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 12:13:07 ID:Injm2Gm9
蛭魔は凄味のきくボス声がよかった。
淳は下っ端のチンピラ声なんだよ。
イメージ近そうでかなり遠い。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 12:15:22 ID:5bFTlQvx
今まで情報が発表されなかったのはこれのせいかね
淳は嫌いじゃないがヒル魔をするとなると別だ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 12:19:40 ID:7jXXC8we
38名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 12:32:56 ID:stkIQv5w
アニメはどうせ見ないからどうでもいいんだが、
アニメ化と同時に糞化が進行したこち亀とかワンピの例を考えると欝だ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 12:45:41 ID:SIYqF1fM
>>34
 その祭りを苦情抗議に繋げたいな。
そして視聴率測定不能の低さにして、打ち切りに追いやりたい。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 12:59:38 ID:zNNBd1JV
もう何回かは録り終ってるんだろうなぁ…。
2回目からは何事もなかったかのように
声優の人に代わっててくれないかな( ´・ω・)
41名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:03:38 ID:tTIk9aA9
こち亀も初期の頃に声優が結構変わったようだから、
抗議の声が大きければ交替もあるかも
42名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:03:45 ID:hsH0rh2Y
>>40
作画には入ってるとオモ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:09:41 ID:osYIA9gV
ここでウダウダ言っても伝わらないから正式に発表されたら抗議しようよ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:13:44 ID:B+Sd6bjE
一話目ってと、ちょっとうろ覚えだけど
「いや、いける お前の足ならいける
飛べ!」
っていう、後々のシーンにも関わる超重要でカッコいいセリフがあるよな。

ほんと名ゼリフだ・・・

ほんとに・・・
45名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:21:09 ID:0Ww7uT6m
>>44
>>37のダイコン声聞きながらそれ想像してたら涙出てきた…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:27:22 ID:zJnBOVZT
名セリフ「アイシールド21を舐めた時!それがお前たちの負ける時だ!」を

http://www.c0zone.jp/game/beavis/image/ant.wavで変換するとマジで泣ける
47名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:28:17 ID:EJ1fGW3s
話戻すけど・・・
デビルバッドダイブは巨神のハイウェーブには通用しないと思う。
太陽戦で成功したのはデカイのが番場ひとりだったからじゃないかな。

だから俺はデビルバッドダイブをフェイクにして、ラインの隙間からヒルマが強引に突っ込むんじゃないかと思う。で負傷。
結果、西部戦にボロ負け→盤戸に勝つ為にはムサシの力が必要→セナモンがムサシに懇願→
ヒルマ制止するもユニフォームを用意→そして盤戸戦敗退の危機にムサシ復活!

・・・てな流れになるんじゃないかと予想。


48名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:31:29 ID:zJnBOVZT
確かにポセイドン戦でこのどんでん返しは誰か負傷の前触れだと思う。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:36:56 ID:osYIA9gV
只でさえ凹んでるんだから不吉なこと言わんでくれ…
不整脈おこしそうだ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 13:37:22 ID:9oRefv8F
次に控えのハゲが出てくる訳か
51名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 14:55:50 ID:SYgj0HMo
>>9
誰も書かないから書くけど、
まもり役の平野綾は17〜18歳になってるよ。

これで漫画まで恐ろしいことになってたら
来週は恐怖でしかない・・・。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 15:40:57 ID:ORiNAoNl
セナ:入野自由(「千と千尋の神隠し」のハク、「パラッパラッパー」のパラッパ)
まもり:平野綾(子役。現在13歳。ざっと調べたところ、声優どころかドラマ出演すらただ一度だけ)
ヒル魔:田村淳(芸人。一応、過去に洋画の吹き替えで声優経験あり)

( ´・∀・`)へー・・・
53名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 15:46:24 ID:fB/nsR08
セナ:入野自由
まもり:平野綾
ヒル魔:田村淳
葉柱ルイ:田村亮
54名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 15:53:43 ID:TOKIpupl
平野綾  声優・タレント・アイドル

ドラマ出演作  多重人格探偵サイコ(テレビドラマ版)」(ロリータ℃役)

声優出演作 「おとぎストーリー 天使のしっぽ」(サルのモモ)
         「キディ・グレイド」(リュミエール)

出演CM  関西電力「電気温水器」
        東急リバブル「企業」
        任天堂「ポケットモンスター金・銀」
        日清食品「ごんぶと」
        花王「ロリエ」(木村多江[保健の先生役]と共演。)



アイドルユニット「Springs」にも参加。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 15:56:16 ID:ORiNAoNl
>>54
きもい
56名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 15:56:41 ID:yyAEwAEe
>>28
謝れ!小判鮫先輩に謝れ!!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 15:56:49 ID:SYgj0HMo
平野綾
ドラマCDの試聴らしきもの。
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=VPCG-84774
イメージとしては3番が一番近いかな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 16:06:09 ID:RjlH0SX0
いっそ芸人で固めてしまえ計画。王城編。
進:板尾創路(130R)
桜庭:ヒロシ
大田原:ウド鈴木(キャイーン)
高見:川島明(麒麟)
若菜:しずちゃん(南海キャンディーズ)

違った意味で面白そうな気はせんでもないな。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 16:10:53 ID:B+Sd6bjE
>51
高見だけ面白素晴らしい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 16:11:32 ID:B+Sd6bjE
間違えた
>58 な。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 16:28:22 ID:QF3Teebx
アニメスレ
■■アイシールド21■■ 1st down
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1102538263/
62名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 16:53:49 ID:3NgFO6RY
>>57
まもり役いいじゃん。イメージ合うし、普通にうまい
63名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 17:25:03 ID:gr0yMGzA
★アメリカでの最も好きなスポーツ アメリカ大手世論調査会社ハリス 2004年10月発表

@ 30% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll プロアメフト(NFL)
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球(MLB)
B 11% lllllllllllllllllllllllllllllllll 大学アメフト
C *7% lllllllllllllllllllll プロバスケ(NBA) 
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
E *6% llllllllllllllllll 大学バスケ
F *4% llllllllllll 男子ゴルフ 
F *4% llllllllllll ホッケー(NHL)
H *3% lllllllll 男子サッカー
I *2% llllll 女子テニス
I *2% llllll ボクシング
K *1% lll 陸上
K *1% lll 男子テニス
K *1% lll 競馬
K *1% lll ボウリング
K *1% lll 大学女子バスケ
K *1% lll 女子サッカー


★アメリカでの最も好きなスポーツ(プロ・大学などの総合)

@ 41% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll アメフト
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球
B 14% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll バスケ
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
D *4% llllllllllll ゴルフ
D *4% llllllllllll ホッケー
D *4% llllllllllll サッカー
G *3% lllllllll テニス
64名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 18:06:22 ID:NIyKtNIk
なんで芸人なんだよorz
本気で抗議するよ?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 18:08:14 ID:PdP9c8a+
モン太はウソップ役の人で
66名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 18:10:16 ID:c7q9cjwj
どうせならセナを田村亮にすればよかったのに。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 18:11:07 ID:0MytGu4g
>>65
そろそろ現実を見たらどうだね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 18:12:17 ID:9oRefv8F
どうせならマイナー声優でいいから
副音声つければいいのに
69名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 18:14:01 ID:biJTfsPU
いつまで板違いの話をしてるんだか、そろそろ移動したら?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 18:18:51 ID:9oRefv8F
だったら別の話のネタを振れよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:12:32 ID:acMBBsf/
上の方で「ダイブはでかい奴相手だから無理」とか言ってたけど、
普通は低く低く当たるもんじゃないの?
過去スレでも「1mも飛べば余裕で飛び越えられる」って言ってた香具師がいた。
そしてダイブはアメフトの華だと。

つーか腰浮かせて当たったら即青天じゃねーの?
栗田相手だし。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:14:20 ID:D2h5f/hi
ダイブをブロックを飛び越えるものだと思ってる奴がいるのか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:19:07 ID:zJnBOVZT
太陽のでっかいラインマンを五人まとめて弾き飛ばしたシーンを思い出せよ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:20:06 ID:c7q9cjwj
これ一巻から読んでもルール良く判らないんだが。
テレビでもやらないし。覚えようがないんだよな。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:25:46 ID:D2h5f/hi
>>74
携帯から見てる厨房みたいだが、
インターネットで検索できないなら学校の図書館ででも調べろ

多分、本見ても君には理解できないだろうが
76名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:26:23 ID:zJnBOVZT
あんまりルールブックみたいにことこまかく説明されてもウザイだけだし。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:32:10 ID:c7q9cjwj
>>75
スポーツ物でさルールが良く判らないのは
致命的な気がするんだよね。

キャプテン翼とかSDはルールとか調べなくても
わかったし。

その点じゃスーパージャンプでやってる
島袋の「リング」の方がうまいオリジナルスポーツ
って事もあるけど見てる側にルールをわかりやすく
提示してるし。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:37:53 ID:zJnBOVZT
一〜二巻の説明で十分じゃん。なにがそんなにわからないんだ?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:38:09 ID:9oRefv8F
いんじゃね?
ラグビー程度の理解でも問題なさそう
80名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:40:32 ID:D2h5f/hi
>>77
ああ、アンチ意見だったのか
漫画楽しめる程度にはルール説明してるし、
どちらにしろそこまで細かく描写してないし、
碁のルールを大して説明せず、勝負の内容を専門用語でそれっぽく見せてたのと同じだと思うが

漫画で説明された最低限のルールも理解できず、
調べる方法も思いつかない厨房だと思ったよ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 19:57:04 ID:c7q9cjwj
>>80
いやあんちじゃないよ。
楽しんでみてるけどちょっとした所でルール
わからない。
たとえば3巻で残り4分45秒のところで
比留間があきらめる所でセナが座って休んだり
してるけどアレはなんで?

あの場面で比留間あきらめるのも早い気がするけど
なんかあったの?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:02:36 ID:mqCYK/eg
マッデン(PS2用NELゲーム)やればいろいろとすぐわかるよ
向こうでそれなりに売れてるから日本にもうってるはず
83名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:06:18 ID:D2h5f/hi
>>81
本気で君の理解力がないだけだと思う。
だいたいそのシーンはアメフトで一発逆転はありえないって感じのルール説明とも取れるし
84名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:10:08 ID:8lbPVT9w
ヒル魔の声優交代の一発逆転もありえませんかね?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:23:06 ID:E0nkN3Pf
>>81
この内容で理解力が無いのがわかるよ。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:24:18 ID:gfS10wRv
ルール説明はコミックスのおまけページでもっとあっても良いかもしれないな。
最近おまけもネタ切れみたいだし。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:24:33 ID:c7q9cjwj
>>85
>>83
そうなの?他の読者はちゃんとルール把握
した上で楽しんでるんだろうか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:29:42 ID:oxHfPu+q
リア小なら把握できてなくてもいいとオモ
>>74が中学以上なら致命的と言って見る。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:37:31 ID:8lbPVT9w
>88
いや、20過ぎた俺も完璧にはわかんねえよ
サッカーのオフサイドとか理解してなくても
サッカー漫画読めるだろ?
どんな感じのスポーツかわかってりゃ漫画は読めるんだよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 20:48:59 ID:Hc/LWc2Z
スポーツ物でルールが分からんでも、
楽しい漫画はあるじゃないか。

ヒカルの碁やリングにかけろとか。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 21:10:26 ID:qw4sshYX
入野自由ってハクみたいに可愛らしい声じゃなくなったけど
セナで合ってるんだろうか…。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 21:17:27 ID:QbuxCg86
>>89

そんな、サッカーみたいにルールが恐ろしいほど簡単な
スポーツと一緒にされたって。

大体、野球漫画が存在しうるのは、日本人が世界でも
珍しく野球のルールを相当理解している国民だからで
あって、あれ、野球のルールを知らない読者を前提に
描くと、アイシールドどころじゃない悲惨なことになるぞ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 21:19:00 ID:twx9mbky
c7q9cjwjにマジレスすると、4ページ前にヒル魔がセナに守備安めと言っている。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 21:31:13 ID:qw4sshYX
http://ahee.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/uhee/7/upload.html 4847

これの一番初めの声が今の入野の声
95名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 21:31:22 ID:oxHfPu+q
>>92
それ考えるとアメフトってめっちゃ漫画に不向きだな。
ルールは非常に複雑(サッカーとかバスケに比べてね)で
しかも日本ではかなりマイナー
96名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 21:47:56 ID:u4MDEddc
>>94
特に違和感はないな。
こういうイメージだったからかな。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 21:53:12 ID:d9ohSdHI
>>94
これなら大丈夫かな。
ヒル魔はもうどうしようもない。
アニメが早いところ打ち切りになるのを願ってる。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 22:00:16 ID:8lbPVT9w
ヒル魔の声に関してはアイシルアンチからも同情の声が出てるくらいだから・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 22:12:11 ID:L+a8QRmI
ヒル魔の声はフリーザ様の中の人がよかった
100名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 22:13:43 ID:u4MDEddc
それはそれで嫌だな…(´ε` )
101名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 22:25:29 ID:WZOXYFFM
どうだろう 最低1年半くらいは続くかもな
扱いの悪かったボーボボでもそれくらい粘ったんだし
102名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 22:33:12 ID:8lbPVT9w
アニメのボボボは傑作だったなー
面白いからビデオで何回も見た
103名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 23:05:44 ID:HK3f1qE5
ボーボボは声優が素晴らしい
原作者も満悦だろうな。3月か4月で終了らしいが惜しいな

でも一番楽しみにしてたのはアイシルアニメなのに・・のに・・に・・・
104名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 23:07:08 ID:kxYzSSVz
>>95
たしかにそうだがキャプ翼でもオフサイドトラップを説明したりとかしている。
先駆的な漫画はどこかしら説明をしたりしてるもんだよ。
アイシルも栗田がセナにルール説明したり、蛭魔がまもりに問題だしたりとか
さりげなく説明はしているがこれでわからない読者は正直調べるしかないだろう。
アニメになったら番組の終わりにルール説明するんじゃないか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 23:25:03 ID:VJjymANg
べつにルール詳しくなくても面白いからいいや。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 23:26:35 ID:8lbPVT9w
>103
ヒル魔子安がいい!
107名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 23:31:51 ID:r2mVz0AZ
>>106
役を選ばない子安でもさすがに声であわない
108名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 23:40:41 ID:WZOXYFFM
ロンブー淳は決まってしまったことだし もういいや
再来週で 栗田 モン太 進あたりの声 監督以外のスタッフも発表されるんじゃないの
そちらも気になるね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 23:43:51 ID:2CUPiDvY
淳に関しては奇跡が起こることをみんなで祈ろう。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/23 23:57:59 ID:r2mVz0AZ
おれは祈るより抗議文を送る
111名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 00:06:18 ID:j86Kn8/s
淳に不幸の手紙を送る。数千枚ぐらい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 00:07:34 ID:rDVCTcWC
まあガセである可能性を願って今は祈る。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 00:13:38 ID:IhuHJVHx
メインキャラでさえなきゃなぁ。突っ込みつつも
我慢して見れると思うんだが。
話の展開の中心だからきつい。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 00:17:42 ID:j86Kn8/s
誰か淳を犯ってこい
昼間降りますって懇願するまで
115名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 00:23:42 ID:oFZFwSfp
なんでいつのまに淳になってるんだよ、敦だよ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 00:32:21 ID:xuMP8+8T
>>115
バーヤ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 00:57:28 ID:vWVJRZK2
手紙送る香具師は、1m四方ぐらいの便箋で送ってくれ。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:01:07 ID:mga1cQoE
敦は前にラジオでワンピースが好きだ、木村拓也より先に目をつけてた、
リスナー集めて海賊団作る、とかアフォなこと言ってたぐらいだからなあ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:02:05 ID:OfQ6Dab9
淳は確かにいいとは思わないけど
抗議文だと騒ぎたてるやら
いきすぎた淳叩きやらには正直ひく。
同じアイシ好きとしてすげー恥ずかしい…
120名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:06:00 ID:rDVCTcWC
お前はただのロンブー好きなだけだろ
アイシファンでなくてもふざけてるっていわれてんのに
121名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:06:27 ID:36ixVZ20
声優のこととかよく分からんが
敦にはハァハァ三兄弟やってほしい。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:08:23 ID:mP9FUOsQ
そっちのほうがまだ合うな
演技がへたくそなのは変わらんが
123名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:09:05 ID:pPgIYY3P
>>121
それこそやめてくれ。
底辺の芸人は大人しく深夜にだけ暴れときゃいいんだよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:09:44 ID:ekCdgIZC
というより
この流れを煽るのが面白いだけだろ
ループしすぎ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:12:29 ID:OfQ6Dab9
淳反対祭りしないとロンブー好きになるのかよ…釣りか?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:13:59 ID:gds7hC7n
ご愁傷様
127名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:20:21 ID:74GAn5yP
抗議文がいきすぎだとは思わないがなあ…。合う合わないは各々のイメージがあるがここまで否定されるキャスティングをするってことは視聴者おいてけぼりだろ?反対意思を見せないと今後もこういうことが続くんたぜ?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:23:33 ID:ekCdgIZC
ワンピができなくて
仕方なくアイシ
でもメインの役だからいっか
という分かり易い流れ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:24:21 ID:rDVCTcWC
抗議=恥ずかしいと最初からレッテル貼ってくる奴のほうがよほどイタイだろ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:25:19 ID:4LnLN9o8
>>119
別に淳だけで講義する訳じゃないんだが
それに自分が好きな漫画のアニメ化(たぶんこれで最後)
そのことにむきになっちゃいけんのならどうしろと
131名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:28:57 ID:06Y94qPr
敦に抗議しようぜ。
一回だけならいいけど半年とか一年は耐え切れねーよ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:29:53 ID:ezGMOSUJ
あの枠のジャンプアニメは視聴率がクソ悪かろうが何だろうが1年以上続く契約だから安心しる
133名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:47:59 ID:OfQ6Dab9
抗議=痛いというか
スレで抗議抗議騒ぎたててる姿が見苦しいんだよ。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:48:51 ID:ekCdgIZC
違いがわからん
135名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:52:31 ID:rDVCTcWC
>>133
頭の悪い釣りほど恥ずかしいものはないですよと
136名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 01:56:16 ID:Yn6k83R8
>>133
いい加減気づけ。
今騒いでるのは腐女子とアニオタと煽りだよ。
こいつらそろって騒ぐのが得意だから。
そしてお前とは温度差が違うんだよ。

ヒル魔=あつしはアレだが
だからって別にアイシルが終わるわけじゃないし。
普通はえ〜?マジで?と少しイヤな顔して終わりだろ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:01:49 ID:EtCELmsi
アニオタうざい。
あんたらいくつだよ。
いい加減ジャンプ卒業しろよ。若いならいーけどな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:03:10 ID:OfQ6Dab9
>>134
抗議文送る→まあ有りかも
スレで抗議だ!と祭りあげる姿→引く

>>135
釣りじゃないし釣りだとしてもお前釣られてるし…
139名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:03:32 ID:x7CLU0qp
贅沢言いません。
有名なんかじゃなくていい。
声優学校卒業したてで一回もアニメ作品に出たことのない新人さんでもいい

頼むから、ヒル魔の役は「声優」にしてくれ、頼む・・・!!

静かに話す、普通に話すキャラならともかく、アイシルで1番場面に関わらず
セリフの重みがでかいキャラなのに・・・・。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:06:37 ID:ekCdgIZC
>>138
黙って抗議文送れと

そう言えばアニメスレには
抗議文の書き方と集英社の宛先が貼られてたね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:08:57 ID:OfQ6Dab9
>>136
リロってなかった。
そうか…。
確かに温度差が違うのかも。
自分も淳はいい感じはしなかったけど
それだけだったからな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:11:33 ID:mP9FUOsQ
というか2chは愚痴や文句を言うための場所ですよ...っと

自分が気に食わない流れになったから文句言うってのは駄目だけどな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:15:35 ID:ekCdgIZC
それも分からんなー
144名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:17:04 ID:mP9FUOsQ
つまり、痰壷にみんな痰を捨ててるのにお前の痰は汚いからヤメロとかいうのはなしと言うこと
145名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:17:07 ID:EtCELmsi
>>140
ん?漏れはアニメなどどーでもいいが?別に声優がどうとかどーでもいいし。多分みないし。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:26:59 ID:w0ozbLyn
どうでもいい割りに激しい粘着ぶりだな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:30:10 ID:Yn6k83R8
>>141=144
確かに。
でも痛い流れに誰も文句をいわず流れてった結果
痛いスレができあがる事があるのも事実だ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:33:11 ID:mP9FUOsQ
>>147
スレが荒れて今度は過疎化する可能性もあるし、直接文句言うのはやめましょうね...っと

別の話のネタ振りすりゃ良いのにお前らキモいんだよと煽るやつは半年ROMってろってやつだね
149名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:35:11 ID:35cWtUoZ
ID:Yn6k83R8

イタいスレに現われるイタい奴代表
150名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 02:45:55 ID:Yn6k83R8
おっと147は142=144だな!

>>148
お前の大好きな文句や愚痴だって荒れる原因になるぞ・・・っと。
・・・っと?

151名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 03:17:21 ID:BrGIfCB3
アニメでなく原作の話してもいいんだよな?
追いすがってくる水町、何かデジャヴ感じると思ったら暴走したエヴァンゲリオンだったよ。
あ、作品違うけどアニメの話になっちゃった。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 03:31:17 ID:35cWtUoZ
セナがヒル魔が負傷して次の西部戦でかっこよくムサシ登場がベスト
153名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 05:57:55 ID:oP63Ft6h
>>151
俺はからくりサーカス思い出した
あ、うしおととらの方が正確か
154名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 07:03:10 ID:LAvmet4e
>>152

こないだ誰かが書いていた、次は負けてその次に登場というのが
よろしいかと。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 07:55:48 ID:J8wmOrf8
東京大会でFGの点差以内やTFPの差で好敵手に負けて
ムサシ復帰した関東大会で捲土重来なんかが筋じゃないかな?
東京大会はベスト4あたりまで行けば関東大会なのかな?>全日(表現古っ)
156名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 11:17:11 ID:KAue2cuU
ヒル魔がロンブーの赤か・・・最悪

 こ れ だ け で ア ニ メ 見 る 気 無 く し た
157名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 11:25:38 ID:sOF3uwK4
ムサシ復活はコータローのいる盤戸スパイダース戦で確定だろうな。
つーことは西部戦は負けるんだろうな。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 11:27:19 ID:fWpAALFC
進の「決勝で待つ」というセリフもあるが、
関東大会まで持ち越しかな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 11:30:10 ID:sOF3uwK4
もしかしたら鉄馬のいる西部戦に雪さん登場なのかな?
雪さんがWRだとしたら選手としての性格かぶるんだよな。
ショットガンにはショットガンで・・・で負けると。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 11:37:01 ID:35cWtUoZ
クリスマスボウルって三位でもでられるんだっけ?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 11:44:35 ID:sOF3uwK4
クリスマスボウルは関東1位と関西1位のひと試合のみ。
関東大会には東京は3位まで出れるはず。
3位をかけて泥門と盤戸がやり合う展開になるんだろう。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 11:56:55 ID:35cWtUoZ
なるほど、さんくす。
つかアメフトの公式大会ってどの季節にいくつあるの?

秋と春に東京大会>関東大会があって秋大会のほうがクリスマス?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 12:11:52 ID:+MC5AOgW
つーかDランクの盤戸が、どうやって
優勝候補の幻詩人に勝つのかって話はなしか?
そもそも泥門が巨深に勝つのかどうかがわからん。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 14:08:54 ID:oBdKzNOV
TDまであと何ヤード残ったのか分からないが、
あと2秒でどうやってTD成功させる?
パス?なだれ込み?

思い切って、デーモン負けにした方がいいんじゃね?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 14:24:19 ID:F+Uqd0qz
てか、いまのノリで王城対神龍寺やったらスポーツ漫画の中でも
有数の名試合になりそう。あと何年待ったら始まるんだ?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 14:33:16 ID:35cWtUoZ
アイシルはスポーツマンガにしては一試合がサクサク進むほうだからそう遠くはないだろう。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 14:38:17 ID:r2Ert+Rw
>>164
今のところ小結vs水町最後の勝負→デビルバットダイブが一番ありそうな
展開かと。

>>165
スラダン厨と言われるかも知らんが海南vs綾南戦の様な熱い試合を
期待したいとこですな。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 15:41:30 ID:jTKBpJIf
ttp://www.c0zone.jp/game/beavis/B-news.html
この声で演技したとなれば抗議されるのも無理ないよな・・・
169名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 15:43:22 ID:3xQr0Q/X
>>164
タイムアウト取ったから時計はプレイ開始まで止まってる。
プレイが始まったら時間切れになっても途切れるまで試合続行する。
つまりあと1プレイは確実にできるし、おそらく最後の1プレイになる。

ということを説明できてないのは漫画としてまずいよね。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 15:44:10 ID:oFZFwSfp
                           / ̄ ヽ、____
                          |  |  ヽ   l
                          ) ヽ   \ ヽ-、
                         /   l \   \  |、
          /    ,.イ         |  、  l、| ''ー,,  `、_、 ヽ
.        | / |  ,r'' / _ -'' 7     |   l''l !  /ヽ、___)/
   ヽ 、  | |/ |r''   -''  /______   ノ  |/ヾ'z--''  /  |l
 ----ヽ`ー| .:: :: .:.::::r'' / = - __ /__/   l   \  /  /::l
 ___丶、 丶.::::l .::l .:::::r .:r-''  ̄/ ̄/|____ノ     `''"`''ー''::::r' ヽ
 丶、 ̄ヽ、.:::l .:::l.:::::l .r::   /-'''..:::::/____      \::::::::::r'   \
  >−.:::r--:::::::/ ヽ`''-=::''::.___−  ̄..::::r''_       丶 ̄      \
  ヽ:::丶、l' ヘ  ''|  l |\ ヽ:::. ..::::::::::::::r''         \        ヽ
  ヽ、\l\ ヽ  |  /| || |\ヽ:::...:::;r''''''7          .丶        ',
   '、ヽ| | \'、 | /十 | | ̄ヽ |/,イ /         ____  \        ',
    ヽ,| ゝ、 i`ト|/ ,=-'| |7 |/ ///_,,r''''''''''ヽ、__ r'':::::::::ニ--ヽ       ヽ
     |、   ̄ノ  ー┴'!!" /ハ /-'': : : : : : : : : :/l::r''              ゝ
     l ヽ  ヽ  ____,,..イ ノ /: : : : : : : : : : : : :::l l:l              /
     ヽ |`二二、,  r-/ (し}): : : : : : : : : : : : : ::::l l::!,       __,.. -'' ̄
.      `, |/    |/ / /: : : : : : : : : : : : : : : : ::::::l l::::':、__,,..-::::/
       ヽl`''-- -'ヽ//: : : : : : : : : : : : : : : : : :::::ヽヽ、::::::::::r'"
       `、`'ー --'//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::`::ー:r''
        ヽ、__/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::r''
「君はタン飛ばしのチャンピオン!!」
171名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 15:45:36 ID:uIgJwRVN
>>169
一巻ですでに説明してるじゃねーか
172名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 15:53:39 ID:oBdKzNOV
>>169
え?1プレイいけるの?知らなかった、サンクス。
俺、まあまあアメフト知ってる方だと思ってたんだけどね…
勉強しなおそう
173名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 15:54:58 ID:S4YWsHLb
>>169
恋が浜?戦でとっくに説明あるけども

まぁ最初から読んでるとは限らないが
次回になりゃ説明あるんじゃないの
174名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 15:56:13 ID:4y6G0XZ6
まあ作成側は「1巻で言ってるだろがボケェ」ってなもんだろうけどな
おれだってそんなん覚えてなかった
175名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 16:00:06 ID:NItfNHf3
たぶん鈴音が「2秒しかない!」とか言って、
まもりが大丈夫よとか言うだろう
176名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 16:00:40 ID:fWpAALFC
アメフトに通じてる人やコミックス買ってる人でなければ覚えてないと思う
来週ちゃんと説明しなおしてほしいな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 16:01:57 ID:QGwLl2mp
俺の予想はダイブするも筧に一度は止められる。…が
そのまま筧をひきずりながらもTD。真アイシみたいに
体格なんか関係ない勝利への意思だ!と筧セナをようやく認める
178名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 16:23:48 ID:3xQr0Q/X
>>171,173
タイムアウトの説明がいまんとこからっきし。
十文字が時計止めろって叫んでたけど
あれだけじゃルール知らないと理解できない人も多い
ってのはこのスレみてると良くわかる。
アメフトは時計の動き方が複雑だから
事前にもうちょっと説明が入っても良かったと思う。
さすがにこの場面で入れたらテンポ崩れるから
今週はあれでよかったけど。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 16:34:41 ID:ZbwFwAtC
アメフトは時間をどう止めるかが見せ場だからな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 17:03:42 ID:IhuHJVHx
>>178
11巻で網乃がタイムアウトとった時、ちょっと説明すれば
良かったのかもな。あの時は流れで作戦タイムみたいな
もんだろうって見当ついたが。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 18:00:18 ID:sRfpH2A8
<くずかごノート>
今日、本屋で来週のアイシルを立ち読みする夢を見た。
ダイブをするが筧と水町が立ちふさがり、完全に捕らえられてしまう。
しかし、ダイブの勢いで筧と水町がバランスを崩す。
小結がそこを見逃さず、水町を吹き飛ばすと。
筧ごとセナが吹っ飛ぶ。そして、何故か見開きで、
ポセイドンの全員がデビルバッツの全員に押されて吹っ飛ぶシーンがあり、
次のページで青天+タッチダウンのコール。泥門の勝利。
</くずかごノート>
182名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 21:39:24 ID:pIhmzv9G
敦が声優やるって事は多少ニュース扱われそう
そこそこの宣伝効果にはなるんじゃない。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 21:54:47 ID:D50U1AY1
バッド・ニュースとしてな。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 21:54:54 ID:4LnLN9o8
>>182
悪い意味でな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:10:30 ID:oaWg7dRf
ニュースにはなるだろうが、
敦の支持層はアニメなんか見ない気がする
186名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:19:14 ID:lAVx1XHG
そもそもロンブーってテレ東バラエティには全くといっていいほど出ないよな?
よほどアイシールドに出たかったのだろうか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:25:21 ID:HKf2F7lu
ロンドンハーツも視聴率しょっぱいしな もう芸人としての旬はすぎただろう
なんでやねんって感じだばぁ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:26:04 ID:hDAEQ5f6
すきやきロンドンブーツ…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:28:39 ID:oaWg7dRf
ロンドンハーツは嫌いだけどロンブー龍は好きだよ。
敦ヒル魔はコワいもの見たさ的なものが無いわけではない。

来週アイシルの単行本出るって本当?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:33:54 ID:pIhmzv9G
>>186
昔結構テレ東で番組持ってたよ
女友達五人で誰が一番ブスかとか言わせる番組とか
小室と一緒に出かける番組とか。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:35:37 ID:D50U1AY1
3/4 12巻 発売!

俺の所は次の週頭かな。orz
192名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:38:42 ID:cvrwpEsA
193名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:42:27 ID:HKf2F7lu
もう決まってしまったものはどうしようもないだろう
それよりも試合シーンの方をがんばってちゃんと動かしていただきたい
そっちの方が紙芝居になったりしたら目もあてられん
コミックスの部数はまぁそれなりに伸びるんじゃないの
194名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 22:44:37 ID:iDOBdWfw
どうせ芸人ならアメリカザリガニの人でいいじゃん、経験あるし、素人の割にうまいし。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 23:23:22 ID:IhuHJVHx
もう原作さえ面白ければいいよ・・・。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 23:34:46 ID:8BcpLjIu
>>187
テニスの王子様のせいで沖縄人にみえる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 23:43:19 ID:WuEA0abH
どうして漫画板で
アニメの声優の事で文句を言ってるの?

どんな声優を起用しようが漫画には影響なかろうに
198名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 23:57:01 ID:pPgIYY3P
糞声優によって糞評価された原作に悪影響がないとでも思ってるのか?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/24 23:59:52 ID:4LnLN9o8
でもまあアニメ板で同じ話題になってるんだから
漫画板でもその話題に触れる必要はないかもな
漫画の話題で話したい奴もいるだろうし
200名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 00:05:22 ID:dDwoEYrs
まぁヒル魔はおいといて 自分はその他の人物の感動系のエピソードとか
王道的なエピソードはいい話が多かったから きっと視聴者にも受け入れられると思うよ
アニメの監督もファミリーがどうこうとかいってたし
201名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 00:12:06 ID:iafib5Uq
誰が見ても感動に涙する奇跡の名画があったとしよう。
その絵のど真ん中にカレーをこぼしてついたシミがあるとして。

カレーのシミはおいといて素敵な絵だしきっとみんなに受け入れられるよね♪

・・果たしてそう思うだろうか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 00:18:58 ID:eXSLK444
よく見たら豚キムチのシミだったわけだが
203名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 00:46:35 ID:gjpog5s0
鈴音が良けりゃ何でも良いじゃん?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 01:01:47 ID:pC1j2Pvd
>>176
つーか、覚えてろよ
そんなに毎回毎回説明しなきゃならないんだったら、マガスペ送りになったドリームスみたいになるぞ
あれは、毎回毎回、魔球の説明と打法の説明で月に1球しか投げない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 01:02:52 ID:sXyZVKCb
>203
鈴音が出るかどうか微妙だけどな。
1〜2クールじゃ出ない可能性も高い気がする。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 01:15:24 ID:z1m4lbNN
(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 01:21:29 ID:XuRmCVXB
1クールだとどのへんまでいくだろね
自分はべつに淳イヤじゃないし、長寿アニメになってくれりゃ
うれしいよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 01:25:30 ID:eUXk/1q0
>>196
むしろそれを狙ってるんだろ。
本当の沖縄人はそんな使い方では使わない。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 01:37:46 ID:aIxHMdxg
デビルバットダイブFAKEで蛭魔のブーツレッグ。
筧はや水町はアイシールド21のダイブを止めるのに必死。
そのスキにあのバカがパスルートで囮になって蛭魔がキープしてTD決める。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 01:43:11 ID:3+fclCZm
瀧の声優は羽賀ケンジキボン
211名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 01:46:35 ID:iafib5Uq
結局前回のどんでん返しは水町Vs小結の決着つけるためだけだったんだな。
ちょっとだけ肩透かしくらった
212名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 04:36:18 ID:86yqfAC6
ヒル魔のスクランブルかQBスニークで、タッチダウンと予想。

>>3
阿含って、QBじゃねえの?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 07:07:49 ID:idruwdjh
>>212

スクランブルというのは、「緊急発進」だから、最初から
決められたプレイではない。QBが持って走るデザインされた
プレイは、QBキープという。

HBかも知れない。HBがパスを投げるプレイもあるのです。
では、走りまくるQBと投げまくるHBをどうやって区別する
のかというと、どっちで登録されているかでしかできない
ような気がするのですが。(通常はQBはひとりだけだが、
別にふたり以上投入してはいけないわけではない)
214名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 07:45:19 ID:pcumxPHv
この後武蔵が助けに来るとか
そんな展開じゃないの?
215名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 09:16:28 ID:jYiNsAmk
泥門が勝つこと前提で。

試合中にクリタが「ムサシがいたら」みたいな弱音をはいていたので
次の試合(西部?)がムサシ加入にはいいタイミングじゃないか。

とゆーわけで、雪さんは次の試合はまだ出番無しの方向で。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 09:24:39 ID:iafib5Uq
雪さんには海南のメガネ君みたいなポジションで。
湘北のメガネ君でもいいけど
217名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 10:36:20 ID:WsmLlJYN
雲水がQBだから阿含は別じゃね?
VS王城黄金世代の切り札で二人同時に投入されたし、QBがかぶるとは考えにくい。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 10:48:57 ID:ICgNcriP
一時21巻で語呂よく終了するのか?って話題があった
けれど、どう考えても今の進行状況では無理だよね。
この後の西部戦で最低でも10話は使い切るだろうし
王城戦にいたっては一体何話費やすやら・・・
その後に、ようやく関東大会な訳で・・・
30巻近くは余裕でいきそうな気ガス
219名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 10:52:17 ID:ICgNcriP
>217
王城vs神龍寺戦で高見のコメント読んだらどうかと
どう考えても、モバイルQBしか考えられんのだが・・・
220名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 10:54:02 ID:jYiNsAmk
ドラゴンフライで双子QB説もガイシュツな訳で。

日本大学が無敵だった頃のフォーメーションだったみたいね、よく知らんけど。
それをイメージしているのかな。QB兼RBみたいな超人が必要らしい。
ちょっとググったら、日本オリジナルの戦術らしい・・・どうなの詳しい人。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 12:15:37 ID:IliE+Gvg
ドラゴンフライは実用フォーメーションじゃないよ。
QBが豊富だった日大の、体を張ったギャグだ。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 13:13:55 ID:seBJ4kTH
http://orz.2chan.net/15/src/1109260556262.jpg

アニメとマンガが関係ない?そんなわけないじゃん。
アニメが続いてれば基本的にマンガの打ち切りはないし
コミックスの売り上げも一桁くらい違ってくるよ
アニメがどうでもいいとか言ってる奴は
「アイシールドなんか売れなくてもいい、俺が読んでるだけでいい。
アニメの宣伝効果なんて利用せずマイナーマンガとしてひっそりと終了して欲しい」
というろくでもない自分本位の原理主義者だ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 13:17:11 ID:UCckcTvw
一桁も変わるわけねーだろ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 13:47:11 ID:GXJCxajd
一桁はともかく
アニメでハマって原作読みだす人ってのも
確実にいるよ?
その場合、声のイメージも大事な要因になると思う

まるっきりそのパターンでワンピのサンジにハマり
一気にコミックス買い集めただけでは足りず
ン年ぶりにWJも買うようになった私が生き証人だ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 14:23:09 ID:LK+ZHEkz
うぜーよ、同人女
226名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 14:41:36 ID:Pj3Y5x2e
実例あげりゃあ同人女か…。会話にならない人種は腐よりたち悪いよ。
俺はアニメ見ないから原作に悪影響出なければ売り上げがどうとかどうでもいいよ。アニメ放送中は打ち切りもないって言うけど、ここで終れば最高の漫画なのにズルズルのばされるってより辛いものはない。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 14:43:15 ID:/IYGm0sR
>>222
漫画なんて普通は面白いから読む、それだけだろ。
2ちゃんにはオタクが多いから
アニメと原作の関係性がどーたらとか声がうんぬんいってるだけ。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 15:38:07 ID:CcFj645y
別物だと思いたくとも作品名は一緒だろ
一緒くたに糞扱いされりゃ作者のテンションも盛り下がるってもんじゃねえの。
あと、分けたくて仕方ねー奴もこだわりを語ってる時点、このスレに辿り着いて書き込んでる時点で
一般市民から見たら立派なオタクだ。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 15:41:53 ID:lxd20ikn
ワンピでなくサンジにはまったいうあたり腐女子
230名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 15:43:30 ID:iafib5Uq
そういやワンピのサンジって今何やってんだ・・・おっとスレ違い
231名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 15:47:23 ID:roNIZvzL
男は「サンジにはまった」何て言いません
232名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 16:24:25 ID:uOhVvTsb
アイシールド21という作品が好きならアニメ化することにも期待する人が多いのは
当然のことだろう。
まだ作品が始まってないから多少ここで話題になるのもしかたないわけだが
今回の蛭魔=淳の事件はあまりに強烈すぎだ。
おそらくファンにはドラえもんの声がガッツ石松になりますくらいの衝撃だよ。
マジで抗議のメールや問い合わせが山ほど殺到するんじゃないか?
ここで騒ぐのもしかたなかろうな。

俺は正直試合の迫力はアニメではレベル上無理と思うので期待はしていないが
蛭魔の声に関しては完璧に絶望している・・・orz
233224:05/02/25 16:30:28 ID:GXJCxajd
ごめん、言葉足りなかった

アニメのバラティエの辺りで初めてワンピ見て
サンジの声が好みだったもんでそのまま見てたら
結構面白いじゃんと毎回見だしてワンピにハマったんですよ

原作知らずにアニメ見た人には声って重要なポイントだと思う
ってのを言いたかったんですけどね
肝心な経緯が足りなくてスマソ

スレ違いな流れにしちゃって申し訳ない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 16:48:59 ID:UCckcTvw
つーか腐女子云々以前にどっちの意見に賛同してるのかさっぱりわからん。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 16:58:40 ID:jYiNsAmk
とりあえず、一回も放送してないのにゴチャゴチャいうのはヤメロやファッキンニートども
236名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 17:23:03 ID:iafib5Uq
>>235
ゴチャゴチャいうなよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 17:35:42 ID:4V/1DmLO
てか放送されてからじゃおそいからゴチャゴチャ言ってるわけだが
238名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 17:41:18 ID:jYiNsAmk
>>237
え? まだ間に合うとでも思ってるの? 圧力かけて声優が変わるとでも?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 18:02:19 ID:uTs/Y/Ma
とりあえず、漫画は読むけどアニメは読むってタイプのウチには
アニメの声がダメだから原作もダメって感じの意見には賛同できないなぁ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 18:06:01 ID:grSk2Cpo
>>239
そんなあなたは打ったものを一度読み直してから書き込んだ方がいいと思うわけで。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 19:42:28 ID:KLSSAKbl
つか淳が嫌って当たり前の事を言っただけで
腐女子と同格扱いされるのがすげーむかつくんだが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 19:53:35 ID:iafib5Uq
そのむかつかすのが目的なんだからスルーするしかないなぁ。
この先どんどん沸いてくるぞ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 19:59:10 ID:i1X79kl4
雪光登場って
こいつもものになってきたか使うか
または
こいつを使う時がきたか
または
泥門ピンチどぶろく「そうかまだこいつがいた」
どれ?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 20:14:45 ID:OqUIYxYa
>>224
アニメ見て漫画にハマル場合
声は全く関係ないだろう。
俺はスラムダンクアニメ→漫画だったけど
違和感なく見れた
漫画→アニメだった姉は声が変と
アニメは見てなかった。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 20:29:16 ID:grSk2Cpo
>>244
アニメにハマるのに声は関係あるけど、漫画にハマるのには関係ない、では?

声優に難があるせいでヒル魔が魅力的に見えない、原作通りの魅力が出ない、
というのはありうるんではないか。
で、ヒル魔が魅力的に見えないと物語自体の好感度も落ちる、と。
その場合、「アニメ良かった→原作読んでみよう」という流れはなくなるだろうな。
246245:05/02/25 20:30:53 ID:grSk2Cpo
一応訂正。
「〜流れがなくなる」は言い過ぎ。「可能性が低くなる」くらいで。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 20:34:54 ID:st4aeBCU
正直死ぬほどどうでもいい。
いいかげんアニメ板にでも行ってくれ。
248誘導:05/02/25 20:36:49 ID:uTs/Y/Ma
■■アイシールド21■■ 2nd down
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1109166359/
249名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 20:50:33 ID:TEj7uXdM
 もうね、アニメのことは忘れようぜ。
な、お前の専ブラには透明あぼ〜ん機能が付いてるわけだろ?
おれらの脳内の透明あぼ〜ん機能のスイッチを入れればいいだけだ。
さぁ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 21:05:37 ID:OqUIYxYa
ジャンプの表紙で
比留間にコスプレした敦とかやって欲しいけどな。

251名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 21:27:01 ID:tcsHMzCf
NGワード: 敦
    淳
    アニメ
    声
252名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 21:58:52 ID:QK5BsByn
NGワード
ロンドン
ブーツ
ロンブー
1号
2号
253名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/25 23:37:19 ID:4V/1DmLO
確かにアニメから入ると別に漫画は気にならないな
もうアニメの声が普通になってるし
ユウハクとかアニメやってたころジャンプあんま見てなくて
アニメから入った派だが違和感なかったからな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 00:56:02 ID:iMYbso6p
(;´Д`) やはりNGワードになってたか、何を考えてあいつを選んだんだ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 01:39:09 ID:j9jSv9Kq
アニメはもう王城メインで話をすすめてくれ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 02:04:02 ID:bO+52+Rq
王城厨乙
257名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 02:29:19 ID:qMPEaxzB
ロンブーファンとしてはアニメよりも
バラエティーにもっと出て欲しいものだが。
ちなみにロンブーは二人とも
ビーバス&バッドヘッドって言うゲームの
声優したことあるよ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 02:43:46 ID:mZoSE42n
>>257
超大根だったじゃん、あれw


もうアニメは水町が主人公で、召喚士様と旅に出る話でいいよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 02:54:24 ID:71UCzcfv
アツシ死ねよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 04:42:52 ID:HrQ7ntSO
おいおい絶対ネタだと思って確かめに来たんだけどマジだったのか

まあもしかしたら超上手いかもしれないし
261名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 05:01:12 ID:Re/VGEfZ
声優は本職以外がやるとろくなことにならない
鬼武者とか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 05:05:12 ID:SJ+Sx74W
ゆうはくはイメージ全部合ってたからね
敢えて言うならゆうすけくらいだ
鬼武者は許容範囲だけどな俺は
これは・・・・
つうかキャラ違いすぎだしさ
別に特別こいつがアイシル好きな訳でもないんでしょ??
万が一すげー良かったら見直すよ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 05:18:16 ID:vwpYis+j
現実は無常
264名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 07:56:59 ID:UiYC4t4M
俺はアニメ観るほうじゃないが、昔アニメのるろ剣でシシオの声を聴いた瞬間
ものすごい勢いでなえた記憶がある…まああのアニメは全体的に声優はアレだった
が。それと同じノリでアニメ作られると思うとそりゃ抗議のひとつもしたくなる
ってもんだ。
265誘導:05/02/26 08:56:30 ID:KoAFvWtY
☆☆☆☆☆☆☆アニメの話はスレ違いです☆☆☆☆☆☆☆


■■アイシールド21■■ 2nd down
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1109166359/


情報源はバレですか?バレ情報を
堂々と本スレで話さないでください
迷惑です。
バレ話をしたい場合は以下へどうぞ

アイシールド21専用ネタバレスレッドpart13
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1108929385/

☆☆☆☆☆☆☆アニメの話はスレ違いです☆☆☆☆☆☆☆
266名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 09:22:33 ID:2B5dcFCv
ヒル魔はキムタコがやればいいと思うよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 10:14:45 ID:SA7QSKq9
ところで他チーム(本命以外)の勝ち上がりは決まったのかな、次でベスト8?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 10:51:21 ID:sBXnzv4A
best4
269名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 11:09:51 ID:SA7QSKq9
え?じゃあ王城、西部、磐戸、来週勝者なんだ…
なんだかんだいって早いよね、野球漫画より
270名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 11:28:45 ID:vwpYis+j
単行本まるまる一冊以上で一試合がデフォのスポーツマンガからすれば異例のサクサク具合>アイシル
271名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 11:29:28 ID:X4ztbQR/
フィッシャーズの売り文句からしてフィッシャーズVSガンマンズは一波乱ありそうな感じだが。
ガンマンズ負けはないと思うけどショットガン攻略の糸口をつかむ様な展開がありそうと踏んでる。
あと、磐戸はどうやって幻詩人に勝つんだろ・・・実力差ありすぎ。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 11:33:40 ID:ihqX8cF/
>>257
 超外出ですよ。
それよりお前等、明後日の対ポセイドン決戦のが大変だろうが。
蛭魔どう出るかな。栗田で中央ぶち抜きで、デビルバットダイブだろうけど。
太陽戦のままのデビルバットダイブだと止められそうだしな。
残り2ヤード?1ヤード?
フルメンバーのラインでこじ開けるか。
大外周りで4.2秒足で瀬名が走り込むか。
おれの付け焼き刃ではそれぐらいしか思いつかん。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 11:35:24 ID:zYIbevaJ
>>269
まだどこも決まってないよ
王城、西部は必ず勝ち上がってくるだろうけど、磐戸はホントにどーすんのかねえ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 11:35:43 ID:vwpYis+j
>>271
普通にかませ犬ランキングですがなにか
275名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 15:33:14 ID:bGICgKAE
磐戸はここで負けたら一体お前ら何だったんだよって感じだけど
でも勝ったら勝ったでおかしいだろって気はするな
勝つ場合はちゃんとそこらへん描くのかな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 15:52:41 ID:8uw/ylfA
スパイダーズは相手の頭が悪そうな所がつけ目だ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 16:23:47 ID:6V3VYP87
コータローも頭悪そうだけどな
その辺フォローする為に凄腕の主務でも出てくるかもしれん
278名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 17:14:52 ID:0R9u8mjW
>>272
残り30cm。最後のワンプレーだし小細工はしないよ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 18:20:11 ID:0FJuCnE8
どうでもいいけど、リーチ楼は英語使えないの?
10巻で出てたけど、armadillostって…。
armadilloesじゃないの?
外出ネタかもしれないけど。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 19:03:57 ID:N0yWMpB2
どうでもいいけど、>>279は英語使えないの?
armadilloesって・・・。
armadillosじゃないの?
外出ネタかもしれないけど。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 20:27:40 ID:dwLtq5u9
来週号で敦インタビューがあるらしいな。
こうなったらいっそのこと吉本全面バックアップで
やって欲しい敵キャラに浜田とかココリコとかだして
明日があるさみたいにしてほしい。たまに松本が
チョイキャラで出たりして。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 20:31:07 ID:haXVK4A3
>>280
esもあるよ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 22:00:51 ID:0R9u8mjW
>>281
それはオリジナルなドラマでやってくれ。
好きな漫画をそんなのに利用されるのは勘弁。

まぁ、投げやりな気分になるのはよくわかるが。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 22:01:32 ID:7cmKNhLn
東京選抜とかなったらサイコーにおもしろそうなんだけどな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 22:19:22 ID:eruFJLHK
アメフトって交代の人数制限ないんだっけ?
選抜面白そうだけどポジションによっちゃ凄まじい競争率だな、
いっそ日本選抜作ってアメリカと戦っちゃえよ、いくらなんでも負けるだろうけど。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 22:35:53 ID:UqvbT5Mm
>>284
まぁ、選抜とかはどうでもいい。鬼兵さえ笑顔をみせてくれれば
287名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 22:42:39 ID:Ss2BspJM
選抜やったらラインはほとんど太陽と巨深に・・・
288名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 22:43:19 ID:BJYTVark
再登場した鬼兵の手首に無数のためらい傷がないことを祈る

東京選抜なんかよりまだまともに試合見せてくれてない学校の試合を
じっくりやってくれよ作者…
289名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 22:45:29 ID:JfYA/R62
しかしまたルールが良く判らないんだけど。
比留間の「わざとギリギリでタイムアウトして止めたんだよ」
ってのはどういう意味?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 23:00:04 ID:aN32jyvp
>>289
釣りやネタでないのなら、それはスレ違いな質問だ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 23:13:51 ID:1zZlqCSi
>>285
マジレスするとスティックボウルという選抜試合が1月にある
つっても相手は神奈川選抜とSIC選抜なんだが
東京は2チーム
292名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 23:15:00 ID:zYIbevaJ
ホントだ!
じゃあクリボウの後はこれか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 23:15:05 ID:TDKNOONb
>>289

バレも見てないからよくわからないが、ランプレイで攻める
ことを決めているのなら、ゴール手前でダウンしてしまうと
そこでどうせ試合が終わるし、TDを取れれば相手に時間を
残す。パスするつもりがないのなら、1秒だけ残してタイム
アウトをとればいい。パスする可能性があるのなら、パス
失敗すれば時計が止まるから、5秒もあれば2か3プレイできる
可能性はある。ただ、変にキャッチしてゴール前でタックル
されると試合が終わる。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 23:18:45 ID:BJYTVark
なんでクリスマスボウルも始まってないのにそんな先の事考えてんだ…?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 23:31:48 ID:0ietENaS
>>293
バスケットボールですか?(w>5秒もあれば2か3プレイできる
296名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 23:36:25 ID:HPNr3O/M
297名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/26 23:51:17 ID:QVYXLGFb
この写真見てたら、水町と小結のマッチアップ思い出した。
何のスポーツでもデカイって得なんだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050226-02323632-jijp-spo.view-001
298名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 00:08:00 ID:8/4YRpq4
>>287
太陽は神奈川だろ。
いずれにせよ、パワーなら番場をしのぐ栗田は入れると思うが。

それにしても1対1のパワーなら最強なはずの栗田が今回の試合何にもして無いのが納得できん。
少なくとも守備時は確実に相手ライン何回かこじ開けられるはずだが
なんで小判鮫の逃げ設定の説明が十文字なんだよ、栗田は全然ラインこじ開けてないのか?
水町以外は巨深のラインたいした奴いないだろ?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 00:14:20 ID:eqqY+exq
>>298
栗田は気が弱いので、無意識に相手の実力に合わせてしまっている。
相手が強い時にはそれ以上に、相手が弱い時にはそれなりにしか実力が出せない。
・・・と、俺は勝手に脳内補完している。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 00:24:43 ID:Zkm+2v1B
>>298
栗田は足がめちゃくちゃ遅い
巨深のラインを突破してもQBを捕まえられるとは思えない
相手も栗田には2人掛かりだったんじゃないの?
その分他には手薄になる訳で十文字が突破出来ても不思議じゃない

オフェンスの時には目立ってないだけでいい仕事してると思うけどな
筧を止めたり、中央突破の穴を開けたりしてるぞ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 00:31:53 ID:LnwHYQC2
尊敬する鬼兵を倒した相手だから、ある意味リベンジのはずなんだけど。
最後のプレーぐらいはフンヌラバが出るといいね。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 00:32:27 ID:sNXxtIYO
何か懐かしい響きだな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 00:49:10 ID:E2iRxpl2
ここでのメインはあくまでチビーズというかセナ&こむすびだからな。
栗田にまでスポットを当てようとするとかえってよくない。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 01:01:03 ID:sNXxtIYO
栗田を弱体化させないと小結を活躍させられない辺りがだめぽ
というか鬼兵が負けてからラインの力関係がおかしくなってるし。頼むよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 01:26:23 ID:8/4YRpq4
>>300
小判鮫はすぐ逃げるから逆に栗田が鈍足でも壁に穴さえあけちまえば
十分機能すると思うんだけどな。
あと大田原潰された高見が滅茶苦茶あせってたシーンもあるし。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 03:39:45 ID:Z3M3A9do
>299
スマイルさんじゃないですか!?
こんにちわ〜
307名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 05:15:54 ID:hzsc5oHg
>>295

できるよ。マニングのプレイとか見てみな。
早いパスプレイは2秒で終わるんだよ。ただし、キャッチするなら
必ずタッチダウンというのが条件な。それから、オフィシャルが
インコンプリートの時にすぐに時計を止めてくれること。

絶対に3プレイできるとは言わないけれど、プロのQBなら
2プレイはできて当たり前。アマチュアは話が別だろうが、
できないと決めつけることはできない。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 08:39:15 ID:57s50Rw2
栗田がサックかましたのってキューピッド戦しかなくない?
やっぱ足遅いんだよあいつ。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 10:04:03 ID:R4BSF0cF
>>307
漫画の中で超人的プレイをすることもあるとはいえ、日本の高校生を描いた漫画で
今期NFLのタッチダウンパス記録を更新したNFLのトップQBと比べるのは間違ってるだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 10:25:50 ID:v9CZA2tq
>>293
ゴール手前でダウンしてしまうと
そこでどうせ試合が終わるし

これどういうこと?ダウンしても4回は
攻撃のチャンスあるんじゃなかったけ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 11:16:43 ID:WIOwycBH
まず1巻を見直せ。ラスト1プレイまでは時間が過ぎてもプレイ続行する。
あの場面では、残り2秒でランを選んだ時点で時間は動き続ける。

『時間がない場合は、パスを選べばインコンプリートしたら時間が止まり、攻撃を続けられるが
ランを選んだらダウンした時点で試合終了。』
と解釈している。経験者にそこんとこ詳しく解説してほしい。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 11:42:07 ID:R4BSF0cF
>>310
今回は時間が残り1秒しかないでしょ
CからQBにボールが渡ったところから時間が動き出すからまあボールもらって
突っ込んだ時点で1秒は経過する
そこでタイムアップ、って意味
4回攻撃できるのは時間があるとき
313名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 11:56:32 ID:3D8Adva/
ちと物を尋ねるが。

仮に次号でデビルバッツがタッチダウン成立したとすると、18-17で逆転勝ちだよね。
この場合、この後のトライフォーポイントはどうなるのん?
・とりあえずやれ
・やってもやらんでもいい
・勝って終わってんだからやるな
どれかいな?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 12:02:15 ID:XXP9xInt
>>310
 補足すると、それについかして10ヤード以上のゲイン取ったら4回な。
今回は完全に10ヤードのゲインを取ってるわけだが、
そこに食い下がった水町の根性がすごいわけだ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 12:02:45 ID:0zZ6Erkw
>>313
アイシールドの話の上では、おそらく、
 セナがタッチダウン → 泥門勝利で試合終了
っていう感じで、その辺は省略されるだろうな。
でも、実際はやっぱりどうなんだろう?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 12:49:05 ID:LOvLwkK3
タッチダウン決めた時点で0秒だとすると
ニーダウンとか。フィールドゴールだとブロックされる危険性もあるしね。
残り時間五十秒とかだと2ポイント狙いに行くだろうけど。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 13:45:52 ID:ux1vB49e
>>308
センターにサックされるのはQBとしてはまずいんじゃないか、 真正面から来る
相手になんだから。

>>313
時間切れだからやらないと思う。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 16:18:03 ID:xKLbyqsT
>>317
一巻では最後にヒル魔がボール蹴ってたけどな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 16:21:08 ID:OEokSzD6
>>317
トライ成功した場合はトライフォーポイントまで含めて、ワンプレイだが
320名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 16:21:50 ID:XXP9xInt
今回のトライフォーポイントでまさかの武蔵登場か?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 16:34:46 ID:OEokSzD6
トライ決めた段階で逆転決まってるんだから
入れる必要もないキックに武蔵が出てきても…

トライでなくキックで決めると逆転には届かないし
322名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 18:16:44 ID:ZBfrlpuZ
残り1秒過ぎてもこけるまでだったら試合終わらない?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 18:57:24 ID:XXP9xInt
>>322
 ランなら0秒過ぎても転けない転かされない限り走れる。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 20:20:05 ID:Xf1au6Xv
流れを切って申し訳ないが、
網野戦でモン太が手を傷めてるシーンあったけど、それって雪がでる伏戦かなあ・・?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 20:35:24 ID:l6NtBymX
しかしここでこんなラストにしたら今後苦しそうだな
最後の1秒で逆転とか
野球で行ったら延長最終回3点差で逆転満塁ホームラン
打つ様なもんでしょ。最後にとっといたほうが良かった気がする。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 20:52:09 ID:YMJlxPZY
>>313,>>315,>>317
残り0秒でTDを決めた後のTFPは、確か実際のルールだと、
TDを決めたチームにTFPを行うか否かの選択権があったはず。
もしそれが(恐らく今週のアイシルのように)逆転TDだった場合、
「逆転したんだしTFPやらなくてもいいよ」っていう考えになるだろうし、
逆に同点TDやTDを決めて1点差まで追い上げた、などの場合は
「絶対にTFPをやります」となるわけ。
ルールブックが今家になくて、うる覚えだから誰か確認してくれるとよろし。

>>316のようにTFPでニーダウンなんてのはアメフトの歴史上で初の珍プレーw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 22:02:29 ID:ux1vB49e
>>321
初條の彼女発見。
タッチダウンだって。

>>325
そんなでも無いような気がする、初勝利の時だってラストワンプレイで逆転勝利でしょ。
一回の攻撃で8点の可能性があって、オンサイドキックが成功すれば連続攻撃も可能だし。
328316:05/02/27 23:11:52 ID:syHG6hoe
>>326
いやお恥ずかしい。
選択権があるのを知らなかった。
泥門はまともにTFPの練習をしてる様ではないし、
無理に蹴りに行ってもブロックされる可能性もあるではと思って、じゃあニーダウンかなと考えた。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 23:27:06 ID:Re9ADhtT
>>326
>TDを決めたチームにTFPを行うか否かの選択権があったはず。
そうだっけ?負けているチームに選択権があるんじゃなかった?
TDだけではまだ1点差だから、トライフォーポイントで、
キックブロックリターンTDやれば2点入って逆転できるわけだから、
勝ってる側がTFPキャンセルできるなら不合理なような気がするけど……
330名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/27 23:43:08 ID:l6NtBymX
・巻末コメント
 稲垣氏『声優は200人のオーディションから決めました。淳さんの
      ハイテンションとか面白!<理一郎>』

敦オーディション受けたのかな?
なんか最初から決まってた感じするな。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 00:21:10 ID:8nXCbYxp
ネタバレ

小判鮫ネタは予想外。
最初はどう見ても使い捨て用の雑魚キャラだったこいつを、ここまで昇華したリーチロー恐るべし。
他は燃える展開だがまあ予想の範疇。

>>330
ウソは(・A・)イクナイ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 00:42:48 ID:ZhHEANyl
>>331
>>330は来週のバレみたいよ……
333名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 00:46:18 ID:4wa0QQz/
稲垣が嘘ついてるってことでしょw
出来レース。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 00:49:01 ID:MixVbvXQ
ハイテンションじゃないし
335名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 01:39:31 ID:IJadyKpo
糞芸能人が声優やるのは本決まりなんか?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 03:53:31 ID:/JSQ/tbH
TFPをディフェンスがサックして、それをタッチダウンしたら、何点だっけ?
ディフェンス側ね。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 05:10:17 ID:BJ+/YFEz
アニメ終わってねーか? ロンブーが声優なんて。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 05:20:07 ID:7I87Lzrf
>>330
淳のみ、形だけのオーディションだったのかもな。orz
作者も色々やらされて、書かされて、大変な。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 05:41:24 ID:Nv8uWu0B
>>338
それは確実。こんな大物、最初から決まってる。

ギャラ独り占め状態で、しわ寄せ喰って作画がクソになる予感
340名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 06:28:52 ID:ufr+YnX/
ロン、ドーンだってロン、ドーン
あはは、面白くねぇ、ギャグにもなってねぇよ、アハハハ。
あはははは…
341名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 06:50:08 ID:de3UjD4A
>>325

実力が拮抗しているときには、残り数秒での逆転というのは
珍しいことではないです。せいぜい野球のサヨナラ勝ち
くらいの感覚。

タイムアウトをとるタイミングでお分かりのように、時間を
コントロールできるスポーツなので、「残り数秒」というのは
たまたまそうなってしまったのではなく、意図的にそうして
いることも多いのです。サッカーやラグビーで、審判が時計を
見た瞬間にゴールとかいうのとは違います。

もちろん、残り3分で14点差逆転とかいうと、あまりしょっちゅう
ないわけですが。この場合は恐らくオンサイドキックが途中に
入ってくるし、ここぞという試合でこのシチュエーションは
使われるでしょう。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 06:56:43 ID:zuFLQo7q
たった2秒のために費やされる時間の濃密さを堪能できた。
今週はお腹いっぱい。

俺は、平野綾ちゃんの演じるまもりさんの声が聞けるなら、
その他のいかなる苦行にも耐えてやる。…たぶんな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 07:30:16 ID:f5SdyDCC
俺は表紙のヒル魔役が淳ってのみてショックうけながら読んじゃったから、なんだか内容に集中しきれなかった…。
気を取り直してもう一度読むか…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 07:58:25 ID:gsHdSLPn
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:05/02/28 07:39:15 Yx/lc8Nn
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/02/28/07.html
「これだけ自分に似てると思ったキャラはないし、これだけ他の人にはやらせたくないと思ったキャラはいないので、死ぬ気でやる」と気合十分だ。

だって

アニメスレよりコピペ。
なんかもうどうでも良くなってきた…
アニメの出来も淳の演技ももう興味ない。ただ話題だけ振りまいてくれればいい。
それでアイシルという漫画とアメフトというスポーツに興味持つ人が少しでも増えてくれれば
それでいいよ…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 08:29:15 ID:X2X5TnWR
>>342
そのまもり姉さんが敦とラヴに
346名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 11:08:31 ID:KscVHqY0
>341
>時間をコントロールできる

実はここがこの試合の隠れたキモであったように
思えるけれど
キッカー不在である以上は、残り時間の虚心
の攻撃権移動で昼間ミスキックで、
リターナー一気に詰める。でFGで再逆転でおしまい。
それを恐れたがために昼間は時間配分をああしたんだ

347326:05/02/28 11:15:50 ID:Th013Qvd
>>329
そこがうる覚えなところなので申し訳ない。
TDを決めたチームor決められたチームに選択権
仰るように、決められたチームに選択権があったような気もするんですが...

>>336
その場合、>>329氏が書いているように、
TFPでのディフェンスのリターンTDは2点が入ります。
ちなみにTFPのセーフティ(ほとんどありえませんが)は1点。


今週号を読んだ感想として、そろそろ反則の説明を始めた方がいいのではないかと思た。
コール10回なんて、誰かフォルススタートしててもおかしくないしね。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 11:45:47 ID:bVmbnUr1
あ つ し 死 ね
349名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 11:46:29 ID:Kn+IqnT3
俺は敦の声ぴったりだなってオモタ
しかし試合は泥門には負けて欲しかった
無理だけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 12:05:26 ID:d+cyRSgP
話のこし折って申し訳ないんですが、
アイシーって原作者と漫画家、どう仕事分担してるか知ってる人、います?
ネームはどっちが切ってるのかが気になる。
『ヒカルの碁』の場合は、ほったゆみのネーム原稿だったらしいから。
ま、彼女は漫画家だからね。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 12:07:14 ID:j3kZ/uDO
泥門が負けるとしたら王城くらいじゃないの。
今度は準決勝だが、西部って巨深より弱いイメージがあるな・・・。
まさに一人二人の天才でひっぱるチームって感じだけど、
西部にも新キャラ出てくるのかな?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 12:13:32 ID:97+MAvqh
むしろショットガンパスだけが取り柄の西部がなんでSクラスなのかが謎すぎる。
ゴルゴ抜けたら王城にボロ負けだし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 12:31:18 ID:cmrLsCld
>>350
ネームは原作者が切ってるよ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 12:31:58 ID:Ya8yBjFE
>>347
コール10回って
その通り、自分だったらフォルススタートしてしまうよ。
数も途中でわかんなくなるし。
もしくはレディフォーかかってからセット付く時間によっては
ディレーオブゲームの可能性もあったしね。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 12:47:52 ID:WwlC4qvZ
遊戯王といいアイシルといい、どうして自分の好きなマンガには芸能人が絡むんだ。
まあ風間君は最終的にはすごくうまくなったけど、淳はどうだろうなあ・・・・・・
イメージ的にはわからんでもないが。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 13:19:52 ID:bT0AGRTv
なんで芸能人絡ますんだよ!作品の世界観ブッ壊すんだよ!
話題集めになるのは最初だけで、作品を駄作にしちまうんだよ!
アニメ版は録画で観て、彼の部分だけ早送りします。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 14:23:20 ID:0Iyeo7bF
はああああ・・・・・orz
なんか敦って言葉すら自分には禁句になった。
今週号、小結のとこで感動涙流しながら読んでんのに、となりで姉貴が
「そんないい話に敦が絡むとはねぇ・・・w」みたいなこと言ってきて興ざめ。
べっつに敦がアフレコ上手かろうが、蛭魔に向いてようがどうでもいい。
あんな好き嫌い別れるDQNイメージ定着芸能人を声優として使わないでほしいよ。
しかも蛭魔なんて一番のキーパーソンなのに・・・・
愚痴ってすみません・・・・orz
358名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 14:27:35 ID:4qSqiJBw
アニメスレどこにあんの?アニメ板行ってアイシで検索してもひっかからないんだが。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 14:33:01 ID:bo2MeiQe
>358
「アニメ新作情報」板
360名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 14:34:31 ID:UtJtWtf4
淳って藤崎ときりこを食ったんだっけ?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 14:37:34 ID:qQbK9YN7
やはり作者が一番嫌がっていると思う。

漏れのところは初めから見れないので良かったよ。
しかし見れなくてこんなにほっとするのも初めてだな。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 15:14:15 ID:o15n7VvL
ちりこに4股かけられてたよね
363名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 15:38:52 ID:BDOEBRUr
>>355
ジャニーズは舞台とかやらされるからそれなりに演技できるヤツいるよ
お笑い芸人でも、ライブでコントや漫才やってる連中だったら結構上手いの多いけど
(Bジェッターズのアメザリとか)ロンブーはバラエティ専門だから絶望的
364名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 15:44:08 ID:Xt3oXGy5
1 名前: 木久蔵ψ ★ 投稿日: 05/02/28 14:04:56 ID:???
人気お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳(31)が、
テレビ東京の新アニメ「アイシールド21」(4月6日スタート、水曜後7・00)で声優に挑戦する。
週刊少年ジャンプに連載中の人気アメフト漫画で、アメフト部キャプテン・蛭魔(ひるま)役。
目的のためには手段を選ばない極悪非道な男という設定で
「これだけ自分に似てると思ったキャラはないし、これだけ他の人にはやらせたくないと
思ったキャラはいないので、死ぬ気でやる」と気合十分だ。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/02/28/07.html
365名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 15:59:11 ID:fMSef0EW
>>363
一応、ルミネの舞台には立ってるよ。どんなネタやってるのかは
知らんが。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:13:22 ID:97+MAvqh
他人にやらせたくないって一言で200人を無条件で蹴り落とした気がするのは俺だけだろうか・・・???
367名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:17:50 ID:KDiMnF5l
ていうか主役級の声優になるには大物芸能人になった方がイイのね。
声優を夢見て頑張った人には残酷だな。
努力してたのに黒人加入でチームを追い出されたアポロの心境だろうか。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:25:10 ID:LRCs+7fT
知名度には勝てないよ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:31:06 ID:97+MAvqh
それはアイシル的にダメだろ・・w
370名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:33:39 ID:/tlFY5Vl
スカウトするのは栗田になってハァ三兄弟も栗田に押しつぶされて仲間入り
昼間はケケケ、とヒャッハーしか言わない
とかなら蟻
371名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:35:49 ID:97+MAvqh
ヒル魔の声だけ副音声にすればいいんだよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:38:24 ID:4wa0QQz/
>>370
池沼のヒル魔なんてやだw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:39:10 ID:m9ce555c
>>367
もっともアポロのケースは実際黒人の方が実力が上なわけだが
これは・・・・・・
374名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 16:45:44 ID:FjRm10/z
放送開始後の苦情でこっそり役替え・を細々と期待していたけど記事にもなったんならむりぽだね
まあ自分は見れない地域なんで、実際見たみんなの感想を待ってます。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 17:14:57 ID:C7W14Efj
こんな事いったら怒られるだろうけど、もし淳がヒル魔やりたかったのなら
どんな手段にしろ役ゲットしてるわけで、ある意味ヒル魔っぽいなと思った。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 17:22:30 ID:j3kZ/uDO
セナとまりもは普通に声優もやってる人っぽのに
なぜヒル魔だけって感じだな・・・。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 17:35:30 ID:vukxzYHJ
アメリカつながりで
















アメリカザリガニの蛍原に太郎を。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 17:35:59 ID:vukxzYHJ
間違えた、

















柳原な。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 17:37:43 ID:4wa0QQz/
吉本じゃないから無理
380名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 18:22:17 ID:97+MAvqh
アハーハはチャーリー浜だな。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 18:27:13 ID:bVmbnUr1

「俺はロンドンブーツの淳だぜ?吉本だよ?わかる?
俺がやりたいって言ったらやらせりゃ良いんだよ!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 18:38:52 ID:WVj3CooM
本編の感想は無いのか!?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 18:43:10 ID:PPk2D6jf
デビルバットダイブを撃墜された後に
水町ふっ飛ばしたのってなんか意味あるのか?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 18:51:14 ID:NvTs+f3E
ふっ飛ばさないとあのままグワッと覆い被さってきて押し戻されるだろ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 18:59:13 ID:2ZiVNH6h
ドンドコ山口が栗田、田村亮が十文字、
もしくは桜庭をジャニーズの誰かがやるとかならまだ許せるが
淳は全キャラNGだ。ヒル魔なんてもってのほか

>>383
小結がセナごと押し込んだ方が自然だった気はするな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:12:44 ID:HrHsnhCK
アニメ板だかにスレがあるんだろ?
そっちで愚痴ってくれよ。
敦批判は聞き飽きたよ。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:18:15 ID:fMSef0EW
>>385
ボールキャリアを味方の選手が押したり引っ張ったりして
前に進めようとすると、Helping the runnerという反則に
なるよ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:19:02 ID:NvTs+f3E
次から>>1のテンプレに「▼アニメの話はアニメ新作情報板で」って入れたい

ポセイドン関連話やっと終わりか
長かったなあ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:28:26 ID:ojvqiAWo
長いだけのことはあった。面白かったよ。
今回より、次回のまとめ方が重要だね。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:30:51 ID:76WU1NG9
ぐっさんだったらそこらの声優より上手そうだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:35:18 ID:bVmbnUr1
芝居に興味があって声 優やりたいなら
ちゃんとオーディション受けてくださ〜い
392名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:35:35 ID:m9ce555c
俺はお笑い界(俳優界も)とんと疎いんで新撰組観た時
ぐっさんは普通に俳優だと思ってた。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:38:50 ID:Gv/0uamT
スレ違いだなんて気にならないほど
敦なんかありえねぇ。

うんこ…
394名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 19:42:00 ID:2ZiVNH6h
>>387
そうなのか。はじめて知った
ボールキャリアが上を飛んでいかない作戦(ラインごと押し切っちゃうやつ)とかは
ライン全員でボールキャリアを押し込んでるものだとばかり思ってた

セナがラインをちょっと越えてる程度だったらまだ分かるけど、
あれって水町&小結よりも奥に落ちたよね?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:02:10 ID:5I9Ag7T7
ま た デ ビ ル バ ッ ト ダ イ ブ か !!

それに淳ってなんだよ・・・。終わってるよ
ジャンフェスと同じで三木でいいじゃねえかよ。なんで変えたんだ('A`)
396名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:05:35 ID:o15n7VvL
ぐっさんワロタ
どっかに出てこないかね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:10:35 ID:d6AzgJQD
比留間が敦なら
セナは出川がよかったのに。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:10:40 ID:ojvqiAWo
デビルバットダイブは、またって言うほどしてないぞ。
ここいらで出さなきゃね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:10:45 ID:SUwz5OLd
「また」って、太陽戦以来じゃない?>デビルバットダイブ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:11:00 ID:ZhHEANyl
ぐっさんいいね
401名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:11:17 ID:97+MAvqh
またってまだ二回目じゃん
402名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:25:12 ID:uq3FZao8
コバンザメとか
最後の最後に小結とか面白いなぁ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:33:12 ID:XSHs5EpI
今週も小結活躍して面白かったけど、先週の筧抜いた後では、蛇足な気がしてならない。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:35:22 ID:97+MAvqh
そこでセナ負傷ですよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 20:55:05 ID:0Vg5b6b8
セナの新カットで綺麗に終わり・・・あ、この試合のメインって小結じゃん!
→じゃあなんかさせないと締まらないよ→今週の展開 って感じがしたな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:11:38 ID:bVmbnUr1
原作自体、アホのダミゴエとバカヅラが想像できて興味無くなった。
もうマンガもテニスや銀玉以下だわ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:12:10 ID:toZHUbCb
最後は筧にも何かしてほしかったんだがな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:15:59 ID:Gv/0uamT
ここらで敦AAがでてきそうな…
409名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:16:46 ID:YcrYS1dZ
>>405
穿った見方してんなぁ
ポセイドンがセナダイブに集中して止めにかかるけど
今のデビルバッツはセナだけじゃないよっていう展開だろ
そういう読み方して楽しいかねえ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:17:49 ID:fwRBF0nW
>>406
ダミゴエ?

肥溜め?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:19:00 ID:m9ce555c
筧は正直不完全燃焼だな。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:23:19 ID:oEimxuYi
様は最後セナ叩き落さない事には始まらないんだが、結果としてそのせいで押し込まれたわけで
結論としては筧が抜かれた時点で詰んでいたと考えていいな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:24:46 ID:97+MAvqh
カナブンは失せろ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:39:24 ID:Ch7v4mVi
>>411
進とかぶるしな。あんまり目立たせたらいけないんだろう。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:40:08 ID:VMwMihaS
本物21の必殺技もダイブ 来週昼間と家計が昔話
416名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 21:41:20 ID:Ch7v4mVi
ageスマン。

栗田にもっと頑張ってほしかったが、まぁ、王城戦までは今の感じかな?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 22:40:23 ID:fnLZ79yK
筧は確かに影薄かったな。
最後まで真アイシがどうこういってた人としか印象にない。
一応セナとめたりしたんだけどな…
なんか話の段階をふんだだけって感じだった。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 22:46:19 ID:30/8T/6L
まだ次回のエピローグがあるじゃないか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 22:50:12 ID:toZHUbCb
筧も水町ぐらい超人的な面を見せてくれてたらなぁ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 22:52:11 ID:76WU1NG9
阿含や進クラスでは元々ないんだし
かなりがんばった方だと思うが

コータローの試合が楽しみだ
なんかずっと含みをもたせてるしうまいエピソードがありそうだ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 22:58:40 ID:h/kGMuP/
筧、印象薄かったか?
デビルバットゴーストを止めたシーンはかなりインパクトあったけどな。
このまま筧を抜けずに泥門敗退か?と本気で思ったし。
まあ大海原コンビなど出さずに筧ひとりで活躍すれば良かったのかもな。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:04:49 ID:cqeiYaG5
水町(&小結)にスポット当てすぎの感があって、
筧の影の薄さは否めないかなぁ。
セナとの勝負付けも中途半端な印象。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:08:30 ID:PPk2D6jf
竜巻ゴーストで勝負ありだろ。
大体、進をもってして「止める事の出来ない最悪の走り」と呼ばせた
デビルバットゴーストを止めたんだから十分活躍したよ。
止めたシーンで進驚いてたし。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:10:09 ID:76WU1NG9
進は結構なんでも驚いてるぞ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:12:22 ID:m9ce555c
まぁ、話の展開としてはこれくらいスピーディな方がいいんだけど。
筧が圧勝したその次の対決では今度はセナに完敗って流れが急すぎかと。
筧がセナ止めたのが試合の終盤だったのがいけなかったのかな。
水町vs小結と筧vsセナがもっと同時進行なら良かったのにね。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:14:28 ID:RSypgh79
正直泥門より巨深に勝って欲しかった気がする。
つーか、泥門の勝利は都合よすぎな気がする。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:15:05 ID:m9ce555c
デビルバッツゴースト止めたんだから筧は活躍したと言うのは微妙にズレてる。
むしろ進でも止められなかったデビルバッツゴーストを止めたほどの男が
あっさりフェードアウトしすぎと言いたい。
428名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:16:56 ID:76WU1NG9
デビルバッツゴーストって王城戦ででてたのか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:22:23 ID:fnLZ79yK
でてないでてない。

進は本当に適当な事ばかりいうな。
こんなに重みのないライバルの発言もないわ。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:26:05 ID:KCjVcmyW
ゴーストを止めたというより早いタックルで潰しただけでは?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:31:05 ID:h/kGMuP/
発動するまえに止めることが出来れば、それは止めたも同然ってことで。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:32:16 ID:bLbbENWk
細かいとこ突っ込むけどデビルバッツゴーストじゃなくてデビルバットゴーストじゃなかったけ?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:05/02/28 23:41:50 ID:ieO/FTGM
>>431
んーそれは破ったというんだろうか?
つーかバッツはバスケ組以外は全員フル出場だから後半のスタミナハンデが
凄まじいのも考慮してやらんと不公平な気はする。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:06:42 ID:/ZbAEDfk
なんか必死なヤツいるなぁ
負けは負けなのに
435名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:12:55 ID:M5qNEu7x
普通に止められないんじゃスピンの改良加えた事に意味がねぇだろ
読解力0か?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:23:17 ID:119RkMzS
117 ◆0y66DYsnuQ   05/03/01 00:06:23 ID:XqVAelR/

ファンとして、今回の配役に納得出来なかったので、知り合いを通じて調べた話


・元々アニメ化の話はもっと以前から出ていたが、他同社アニメでも世話になってる
 某レコード会社(スポンサー)の参入の仕方に原作者の一人が最後まで納得せず、
 最終的にアニメ化は見送る形に。(この時点での声優リストはそれなりに豪華だった)
 これがそもそもの発端。

・しかしその後、何度かアンケートが下位のほうになる週があったり、社にネチネチ言われたりで
 まずいと感じた原作者がアニメ化に肯定的に。けれど一度白紙にした話なので、
 良いスポンサーもつかず、予算は当初の予定よりも大幅に減る。

・とりあえず役者は、企業との良いパイプになりそうな人選ということであの結果に。
 当初、女性キャラはアイドルで女優業もしてる「A」の予定だったが、これだけは諸事情で
 消え去り、きちんとした形で公募。
 吉本の人は完全なコネというか宣伝として採用。
 今後も、つながりの深い劇団メンバーを中心に構成

・オリジナルストーリーで、主人公たちが吉本新喜劇チームと対戦という脚本も

・上の人たちの計算では、アニメに金を落とす客=男オタク
 だから女キャラには妥協しない方針

・賊学戦は全編カット予定

・原作サイドからは特にクレームなし(出せる立場でもない)



私見ですが、抗議によるキャスト変更は不可能だとおもいます
。役への採用=確実なスポンサーゲットという図式なので。
ただ、役者自身の評判を貶めるレベルの抗議(マスコミなどが取り上げるレベル)になれば
話は別と思われますが、そのときはアニメ自体消える形になると思います。
437436じゃないが:05/03/01 00:29:42 ID:NQdDSsDJ
アニメ新作情報@2ch掲示板

■■アイシールド21■■ 3th down
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1109577594/117-
438名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:30:38 ID:6KatGlYq
女キャラには妥協しない方針



期待してます
439名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:31:01 ID:/ZbAEDfk
また自称関係者か…
440名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:40:00 ID:36OXyVsz
釣りにしろ真実にしろ、>>436みたいな書き込みをする意図が掴めない
どういうつもりなんだ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:41:07 ID:/ZbAEDfk
しかもいろんなとこに貼りまくってるし
バカじゃねーの
ほとんど荒らしじゃん
442名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:44:42 ID:+zmjN92o
>>429
進の発言は実はかなり不吉。
・もしデビルバッツにRBがいれば → セナ加入
・スピードを落とさずにブレーキを踏めたら → ゴースト完成
443名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:52:05 ID:WnccUASU
>442
進の発言から予測してみた
・肉を食べろ → セナムキムキ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:57:46 ID:o9dajvTN
>当初、女性キャラはアイドルで女優業もしてる「A」の予定だったが、
>これだけは諸事情で 消え去り、きちんとした形で公募。

あびる優!?

とか反応してみたり
445名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 00:59:00 ID:119RkMzS
カカシとは正反対で的中率100%だな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 01:07:11 ID:/ZbAEDfk
あぐら優子
447名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 02:07:25 ID:L90MqViE
>>442
個人的にはあそこで「QBのヒル魔がいい」と言ってるんだからむしろ欲しいのはWRだろ
といつも思ってしまうんだが
まあ、マイケル・ビック見てるとRBがいても十分QBを生かせるが、
ヒル魔とビックはタイプ違うしなあ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 03:15:35 ID:yV00rKh3
どうせ兇器も罵声も出てこないアニメなんぞ興味なっしんぐ。
せいぜい話題作りのために大根芸能人使ってお茶を濁してろと言いたい。


さて、次の盤戸戦なんだが、キックゲームだけで勝ててきてるってことは、
それなりに守備が堅いんだろうな。だが、巨深も鉄壁のディフェンスを
誇ってたわけだし、それ以上ってことはあるまい。

普通に考えれば泥門が負ける余地などないな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 05:44:52 ID:119RkMzS
栗田かヒル魔かセナが抜けるだけでバッツはなりたたなくなるから大丈夫
450名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 06:41:33 ID:CQqMr+O5
【ロンブー】田村淳Part1【声優食いまくり?】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1109597031/
451名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 06:52:18 ID:AMad7omf
>>444
あびるは女優じゃないし
452名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 07:23:26 ID:jGcAQhug
>>448
なんで盤戸?西部だろ。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 07:32:35 ID:rdMW7Sro
ロンブーのもう一人は十文字で黒木 戸叶はアンジャッシュでFA?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 07:40:14 ID:U+TPEJA8
田村淳ってこういうオタっぽい事すると
ファン減りそう。そういうキャラじゃないのにな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 08:11:38 ID:rdMW7Sro
淳はもろオタクだぞ・・・夜中の番組でアニメのやつ全部知ってたし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 11:08:43 ID:qnF3b1/D
>>448
次は西部戦。
盤戸とはブロックが違うから3位決定戦でないとあたらない。
おそらく西部には負けるんだろう。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 11:42:51 ID:119RkMzS
まあ網戸とやるのが決定事項でもないし普通に勝ち上がる可能性もあれば西部が江戸前フィッシャーズにやられる可能性もある
458名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 11:46:44 ID:vmSJTEJL
なるほど、クリスマスボウルの関西代表は
吉本新喜劇チームになるんですね。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 11:51:52 ID:rS7ryec0
やめてやめてそれだけはやめて理一郎やめて
460名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 11:59:44 ID:qzHD5y1c
原作の方ではありえないだろ
高校生じゃないし
アニメは無法地帯だろうけどなw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 12:08:31 ID:iTpg8XMN
>>457
あ、網戸…? 混ぜるな危険
462名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 12:15:28 ID:LSIrz4Fa
コータローは対戦するよりもムサシ復活に関らせたほうがなんとなく面白い気がする。
キッカー対決が盛り上がるとこが想像つかないってのが理由だが。
で、西部に負けた後にムサシ参入の3位決定戦で盤戸の敵討ちと予想。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 12:32:39 ID:36OXyVsz
淳って芸人なりたてかその前後はモロひきこもりだったからアニメ詳しいかもな
芸人がどうとかよりあのカン高い声で昼間やるのが完全に破綻してる・・・
そのくせYA-HA-等の叫び系は微妙なテンションで当ててくれるんだろう。鬱だ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 12:42:13 ID:iktLX3pN
王城、盤戸に負けたりしてな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 12:44:38 ID:0Kav5Uxh
>>462
>>452>>456が書いているように、泥門の次は西部戦。
盤戸は別ブロックだから当たるとしたら3位決定戦。

でも盤戸と対戦するとしても、FGばっか入る試合は地味だね〜。
FGになるってことはTD取れない詰めの甘さが出てるってことだし。
泥門はオフェンス偏重のチームだし、巨深ほど守備力も高くなさそうな盤戸が
泥門オフェンスにエンドゾーンを割らせないってことも考えにくい(セナが負傷欠場なら話は別だが)
それに西部に負けた後ムサシ加入だと「強くなってムサシを入れる」っていうセナ&モン太の主張が弱くなるね。

それなら今回栗太のセリフでキックの伏線を張ったし、
ベスト4ならセナ&モン太も「俺たちは強い!」って言える。
西部戦前に何らかのエピソードを用意してムサシを入れた方がすんなり行く気がするよ。
で、西部戦で秘密兵器として登場させれば西部戦勝利が見える。

まぁ個人的には(みんなが書いてるように)一回くらい負けて、
東京3位から関東大会出場ってパターンの方が面白そうだけどね。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 12:47:58 ID:rS7ryec0
コータローの「あいつらに見返してやるんじゃねえのかよ」という意味不明なセリフもあるし、
戦うにしても戦わないにしても、コータロー絡みで2、3話は使うんだろうな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 13:03:17 ID:upPt+R2s
>>466
そんな台詞言ってたね
ひょっとして主力選手がボイコットしてるとかかな
泥門戦の前に仲直りして参戦
468名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 13:11:50 ID:gB+WOajs
>>457
網戸? あみど?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 13:13:27 ID:119RkMzS
網乃+盤戸=網戸
470名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 13:49:14 ID:pZjvQr/i
あいつら=キッカー以外カスと書いたアメフト雑誌の記者と予想。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 14:03:53 ID:rS7ryec0
ごめん今読み返したら「あいつらに見返してやるんじゃ」じゃなくて
「連中のこと見返してやるんじゃ」だった
472名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 14:27:21 ID:8MfMN/co
コータローのいっているのは、オフェンスチームのことではと予想してみたんだが。
だから、今はディフェンスチームが両面で出ている。これならあんまり得点が入らないことも、ディフェンスがそこそこ堅いことも説明つきそうだし。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 15:37:19 ID:5sdOX/DL
網戸スパイダースがこの先生きのこるには
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1103023873/
474名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 16:15:14 ID:119RkMzS
網戸流行ってるな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 16:19:29 ID:lAAdt8F3
今更今週号読んだ。
なんか水町の「勝った!」が先週の泥門との対比になってていい感じだ。
あと、コバンザメはいい奴。コレはゆずれん。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 17:08:28 ID:MwK09uv3
アイシに出てくるヤツは大抵いい奴だよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 17:14:39 ID:119RkMzS
そこで阿含ですよ。
つーか神龍寺のジジイみたいな指導者って一番最悪だと思う。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 17:19:49 ID:au9Zcc+i
今までのスポーツ漫画で、完全な「悪」っていたのかな?
俺は思いつかない。
どんな奴でも、重い何かを背負っていたり、最後は改心したり、そんなパターンばかりだと思うのだが。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 17:19:52 ID:t/rX0pVe
まったくそうですね。学生スポーツは教育の一環ですよ。
プロスポーツの監督ならまだしも、学生スポーツの監督としては2流だね。
……どっかで聞いたような。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 17:26:47 ID:oezNvTN7
とりあえずポセイドンに勝ったからベスト4?
つかベスト4でムサシがまだ強いとは言えねぇとか言ってきたらもうお前絶対入る気無いだろだけど。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 17:42:23 ID:119RkMzS
デイモン最大のピンチに駆けつけます
482名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 17:43:25 ID:DAOQrqNR
ポセイドンなのに馬が出てこないのは何故?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 18:07:46 ID:ejzBmKeP
神龍寺監督みたいな指導者、リアルなら山ほどいそうだけどな。

ダルビッシュの素行不良や一場の金銭授受、
監督レベルの人間が知りませんでした、なんてことはないだろ。

選手として一流なら人間性が三流でもオッケーつうのは常識なんじゃないの。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 18:22:43 ID:119RkMzS
あんな素人発想の天才信奉がリアルで山ほどいるとか言われても・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 18:23:59 ID:t/rX0pVe
学生スポーツは教育の一環だと言ってるだろうに。
選手以前に奴等は学生、
腐った根性叩きなおしてこそ、学生スポーツの監督なのさ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 18:58:38 ID:fmIni7JI
>>455
本当?アニメの奴って具体的に何?

まあそうだとしてもロンブーのファン層は
若い女性多そうだから、しかも非オタ系の
今回の声優挑戦はマイナスだろうな。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 18:58:50 ID:J2cq62k2
>>478
はじめの一歩のブライアン・ホーク
488名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 19:05:25 ID:FxHlJ2IX
>>478
昔のスポーツ漫画なら主人公のチームのエースを闇討ちするような学校が時々出てきてたな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 19:11:15 ID:119RkMzS
完全な悪ってなんだ?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 19:14:36 ID:0fHQsL4M
中途半端な正義が一番の悪なんじゃい!

                                by伝説の教師
491名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 19:15:49 ID:rdMW7Sro
>>486
夜中に懐かしアニメ(1960〜2000だっけかな確か)とかいう特番という番組やってて淳だけほとんど知ってた
全然わからない作品ばかりだったぜ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 19:23:31 ID:N4WKAX7H
>>491
DQNオタクって最悪ですね
493名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 19:38:32 ID:cmM/jp9+
>478
比嘉中とか。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 19:44:08 ID:yV00rKh3
>>491
そういやコミックGATTAとかいう雑誌編集長やったことあったな。
こけたけど。


とりあえずアニメなんぞ興味ない奴がやるよりはまだやる気が窺えるかも試練。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 20:04:25 ID:4VelIvUx
>>483
一応東北高校の監督はダルビッシュの精神的成長を促すため
最後の一年ダルビッシュに主将をやらせてたらしいけどな。
まあその期待虚しくって感じだが
496名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 20:19:04 ID:o0RSJioH
なんで巨深なんて糞チーム出したんだかワカンネ。
こいつらのせいで掲載淳が落ちた。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 20:32:16 ID:lAAdt8F3
>>493
クソワロタ
はいでぇー!はいでぇー!

あれって沖縄県民はどんな気持ちで見てるんだろうな。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 20:57:27 ID:Xs8+ZDXe
>>497
実際他のやつからしてみれば
「何かムカつくこと言ってるらしいが、何言ってるかわからん」って感じだろうな。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 21:46:53 ID:oezNvTN7
てか比嘉中はじいさんばあさんを狙う理由も意味もワカンネ(´д` )
500名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 21:57:12 ID:4XlnjVbm
つーか、故意に狙っているのは明らかだから反則じゃねぇのか?

アイシルも監督を狙うQBとか出ねぇかな。
パイレーツがやったりして。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 21:59:20 ID:wjXMsSDU
ねぇねぇタイムアウトねぇから守りがへんなさいんしたじゃん
あれは?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 22:00:20 ID:aAMZtjwO
どぶろくはやられても別に問題なさそうw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 22:10:19 ID:GYDbUAvy
>>498
オレはアイツ等の意味不明な言葉を見て高校時代の部活(対チョンコ戦)を思い出したw
504名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 22:11:59 ID:ZB1drmRm
>>500
テニスは紳士のスポーツ。
ガム噛みながら試合とかシャツ出しで試合とかでさえ失格になりかねない。
あんなことしたら完全に失格だ失格。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 22:24:06 ID:a7Srqr+A
>>501
まもりタソが出した「ランの後の3rdダウンショート・・・」っていうサインのこと?
あれは別にタイムアウトがなかったわけじゃないよ。
あの場面では貴重なタイムアウトを使いたくなかったからジェスチャーで出しただけ。
506501:05/03/01 22:25:28 ID:wjXMsSDU
>>505
そーかあんがト
507名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 22:59:57 ID:vsbpO2qP
さすがにこのまま素直に、
セミファイナルで西部
ファイナルで王城だと思う?

それとももう一波乱あるかどうか…。
大会前の作者の、「皆の思ってる通りには行かないと思います」発言は、
個人的には普通に柱谷敗北の事だけだと思ってるんだが。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:07:52 ID:oezNvTN7
柱谷敗北のどこが意外だったんだ。
鬼兵なんか初登場の1コマ目からかませのオーラがプンプンしてたじゃないか。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:12:19 ID:4XlnjVbm
素直に西部、王城でも文句は無い。普通に楽しみにできるよ。
今更、西部or王城が敗退して事実上のNewチーム登場は、
ポセイドンでお腹いっぱいだし、西部と王城の試合は見たいしね。
王城との戦いは全国、って展開も予想の範囲だし、
予想外な展開をして期待の斜め上を行って欲しいな。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:18:26 ID:L90MqViE
敦がヒル魔やることでおそらく唯一と言ってもいいメリットを見つけた
声ヲタの腐女子がつかない
511名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:23:25 ID:LKRaxp7n
>>509

何度も出ているけれど、クリスマスボウルは関西チャンプと
関東チャンプのシングルマッチ。全国大会というのは
存在しない。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:29:07 ID:p3DR3Q3d
王城との対戦は関東大会までのお楽しみだろう。
つーか東京大会が盛り上がり過ぎるのも何だ・・・
513名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:30:16 ID:4XlnjVbm
>511

今やってるのを関東大会と間違えた、ごめん。
というか以前うPされた実物のトーナメント表で
関東大会と関西大会がクリスマスボウルで繋がってて
全国と一時期勘違いしてたから…、指摘ありがと。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:31:46 ID:5sdOX/DL
>>513
なにこいつ?池沼?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:33:42 ID:p1fT5uHl
北海道とか中部とか九州の
チームはクリスマスボウル挑戦権すらないの?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/01 23:39:29 ID:5sdOX/DL
>>515
北海道は関東大会、九州は関西大会
517名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:16:28 ID:NXPZKyhL
しかし、このスレで小結ないがしろにしすぎだとかいわれていたが、
最後の最後できっちり描くあたりよく考えられてると思ったよ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:20:15 ID:qpO3M63P
>>515-516
近畿の各府県予選(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県)と
広島県予選 崇徳高校と城北高校
東海地区予選  東邦高校、東海高校、南山高校 

この代表が全国大会(関西分)に出てくるけど
自分が知ってる限りでは九州は聞いた事ないぞ、
もっと昔は高校チームが九州からでてたのか?

それとも漫画の中の話かな?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:21:27 ID:bfVdrjI0
王城戦をパスしたまま関東大会ってどうやったら行けるの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:27:03 ID:JL1C2Mms
>>518
いや、九州にチームがあった事は無いと記憶しているが…
515,516は高校チームが数えるほどしか存在しない事を
知らないだけでしょ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:28:23 ID:aJskuS+6
>>519
次の西部戦に敗退>3位決定戦で勝利>関東大会出場
522名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:29:31 ID:bfVdrjI0
>>521
3位まで行けたのか…

あぁ、すると3位決定戦でスパイダーズとあたることができるわけだな!にゃるへそ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:29:52 ID:AfIZzqR6
いや4位でもいけるはず
524名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:32:02 ID:aJskuS+6
>>517
巨深戦はなかなか良かった。「そして一年後」さえ無ければ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:36:02 ID:bfVdrjI0
最初小結ばっか目立ってるとこはダメだこりゃと思ったもんだが
最後でハラハラさせられたし、まぁ全体通して巨深戦は結構良かったよ。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:39:30 ID:aJskuS+6
しかし漫画の中の話とは言え、アメフト部のある高校が大杉だよな。
観客も多すぎだし実況まで付いてしまって。
盛り上げる為とはいえ、春大会くらいの雰囲気の方が良かったな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:42:14 ID:iGSd4aIm
まー桜庭なんてアイドルがやってるくらいだし……そういう世界なんだろうと思うしか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:42:27 ID:jyXgkDc9
>>523
気になってアメフト連のサイト見にいった。
少なくとも去年は東京大会4位までいってた。
そのままならもう泥門は関東出場決定になるね。
でもこの後2連敗して4位通過は漫画的になさそうだなぁ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:48:01 ID:w7FzmOQq
>>526
確かに春くらいの方が落ちついていてよかったなーと同意
530名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 00:56:00 ID:jyXgkDc9
>>528
自己レス。勘違い。今やってるの秋季大会だから、
4位通過なら関東大会前に関東プレーオフがあって、
そこを勝ち上がれなきゃ関東大会に出れないみたいだ。
東京4位が問題なく出れるのは春季。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 01:08:39 ID:3WHlg0uw
>>530
ムサシ復活に使われた後は新チームのかませになるという
盤戸スパイダーズのディスティニーが決定されたようなもんだな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 01:52:47 ID:eLWCnOb1
ていうか盤戸が原始人に勝てるとはやはり思えない。
ベスト4にすら入れないんじゃないのか?

次の西部の準々決勝は鉄馬対策はバッチリ→仕方ない、あれを使うか
って感じで必殺技を披露してくれると思う。あと王城の応援で相手チームを
呪う岡婦長が出てくるのも間違いない。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 02:37:08 ID:KkdKMdol
幻詩人ファイターズの実力を考察

一回戦は弱小チームの中でも特に弱い部類に
入るのではと思われる日本マシンガンズに無失点で圧勝。
2回戦は、守備はカスだが攻撃チームのがんばりで99人の選手がいる
央99ersになんとか勝利した有戸キリギリスから1TD(もしくは2キック)
とられるものの、72点を取り圧勝。

一方の盤戸スパイダーズは

逆シードの試合では、経験値がなさそうなルーキーチーム相手に
1TDも取れず、キックだけでなんとか勝利。
事実上の1回戦ではラインが弱い相手チームをゴリ押しでTDを決め、
キックの差で勝利。
2回戦では、10人しか部員がいないチーム相手だったとは言え、無失点で
48点獲得した三多摩マリナーズに勝利。点の入り方からおそらくキック3回決めて
の勝利だと思われる。

幻詩人は他の優勝候補のチームと比べればさほどでもなさそうだが、
それでも盤戸が勝てる要素はかなり低い。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 03:03:07 ID:Yy9tiylE
勝てる可能性は自分も低いと思う
けど、ムサシとのキック対決を心待ちにしているのも事実
535名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 07:10:35 ID:tTXsAAe4
話の作り方からしたら、盤戸が上がってくる方がありうると
思うがなあ。

ただ、K/Pの差で勝とうと思うのなら、よっぽどディフェンスが
堅くないと無理だから。それこそ、パントを蹴りあうたびに
10ヤードずつ敵陣に迫っていくくらいの。

パントを蹴ったら、全部敵陣10ヤード以内に落とすくらいの
キック力とコントロールを磨いているんじゃないか?

でも、そこまでの力を持つK/Pを出してしまうと、それに
勝てるK/Pが味方にいると反則技になってしまうようにも思う。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 07:23:09 ID:lWSOcYVL
>>526
大半の読者はアメフトのある高校の数や試合状況なんか想像もついてないから無問題
537名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 07:52:38 ID:bfVdrjI0
しかし現実通り4位まで通すのか?
西部に負けて3位決定戦やるとして、別に勝とうが負けようがどっちにしろ関東大会行けますよじゃあ緊張感も何もあったもんじゃない。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 10:58:43 ID:9iM1MpLL
でも4位だと障壁が多いよ?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 11:07:05 ID:INO6y+ak
東京4位って関東でいきなり神奈川1位とあたりそうな気がするのですが。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 11:19:53 ID:9iM1MpLL
だから!
4位は関東大会に行くために北海道とか埼玉・茨城方面(詳しくは分からない)と
対戦して勝ち上がらないといけないんだって!!
541名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 11:31:49 ID:D9ejAgoK
どちらにせよ「負けたら終わり」では無くなる。
試合の緊張感は低下しそうではあるな。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 11:37:28 ID:AfIZzqR6
でも今までは負けたら終わり=泥門が勝つに決まってる、だったから
別の緊張感は生まれるかも
543名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 11:58:38 ID:lWSOcYVL
【クリスマスボウル】
 高校生のアメリカンフットボール東西日本一決定戦

【甲子園ボウル】
 大学アメリカンフットボール東西大学王座決定戦。

【JAPANXBOWL】
 社会人日本一決定戦。

【ライスボウル】
 甲子園ボウルの勝者(学生日本一)とJAPANXBOWL(社会人日本一)の勝者によって争われる日本一決定戦。

【スーパーボウル】←最終目標
 NFLの優勝決定戦
544名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 12:09:51 ID:3vnsiGlb
いやいや、スーパーボウルとか無理だし。
どぶろく風に言うと
地球一周じゃ間にあわねぇよ、シリウスぐらい彼方だな。
でもそれぐらい夢見てもいいよなぁ、泥門メンバーは。
いつか、スーパーボウルのフィールドに立つんだって。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 12:58:50 ID:iGSd4aIm
ライスボウル<<<<<越えられない壁<<<<<スーパーボウル

という気がする……
546名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 14:20:30 ID:3WHlg0uw
というかアメリカのアメフトで有名な大学とかはアメフト部に入部することすら超困難で
ベンチに入れたら奇跡というような感じだというのを世界丸見えかなんかでみた気がする。
個人的には日本選抜VSその大学でも余裕で負けそうなイメージ。知らんけど。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:12:54 ID:jyXgkDc9
>>537
結局そこだよな。現実通りにする必要無いからね。
王城戦は関東にとっておくとしたら、西部には負けるんだろう。
で3位までしか出れないと言う事にして
負けたら後がない状態で盤戸に勝つのが一番あり得るかなぁ。

4位でもプレーオフでチャンス残しといて、
話の水増しに泥門の試合数ふやすor盤戸かませ化もないとは言い切れないけど。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:35:18 ID:LFKzNtOg
ライスボウルとスーパーボウルの間に、NFLヨーロッパ入団、NFL入団、
NFLプレーオフ進出とかが入るべきだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:48:30 ID:lWSOcYVL
まあスポーツ経験のない素人がアメフトでいきなり英雄になれる世界だしなぁ・・・
550名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 16:58:50 ID:zfONqSVR
王城との勝負が関東大会に持ち越されると仮定した場合、
神竜寺を倒すのは泥門と王城どっちのほうが漫画的にはいいんだろうな?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 17:08:49 ID:lWSOcYVL
どっちもなにも王城しかいないような気がするけど
552名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 17:10:32 ID:rQFoTaKk
最後は泥門VS王城で締めて欲しいところだが
純粋に阿含VS進が見たい
あとヒル魔VS雲水
そして進VSセナ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 17:42:16 ID:AfIZzqR6
重要チームの1つが主人公チームと1度も戦わないのもどうかと思う
554名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 18:05:50 ID:9jbQwDub
王城VS泥門・泥門VS神龍寺・神龍寺VS王城
が三試合とも見られるケースは

都大会決勝で泥門VS王城→泥門優勝
関東大会準決勝で王城(東京2位)VS神龍寺(神奈川1位)→神龍寺が勝つ
関東大会決勝で泥門VS神龍寺

しかないような気がする。
ただ王城が負けっぱなしだし泥門が勝ってばっかりになるんだよなあ。
現実無視でいいなら泥門・王城・西部・神龍寺のリーグ戦が一番いいな。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 18:28:39 ID:bfVdrjI0
ここは一つアゴンの卑劣プレーで進負傷で王城敗北ってことでひとつ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:06:51 ID:w7FzmOQq
怪我するならツインタワーのどっちかじゃないかな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:25:54 ID:rQFoTaKk
高見の怪我ってアレは何にも関係ないのかな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:36:12 ID:WyYgzS0D
また桜庭が怪我したりして…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:40:40 ID:lWSOcYVL
また?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 19:44:14 ID:JL1C2Mms
>>548
ボウルゲームばかり挙げているんだから、
ワールドボウルだけで許してやろうや。

ローズ/オレンジ/シュガー/フィエスタも欲しいかな。
561名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:01:57 ID:lWSOcYVL
スーパーボウルっても夢でもなさそうだが。
部活経験四ヶ月のセナがプロの一次テストを軽くパスするぐらいだし
562名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:03:52 ID:w7FzmOQq
そのときよりパワーアップしたセナを止めた筧もパスできるとなると
中学校エース+半年レベルで通過できる一次テストということに(藁
563名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:06:51 ID:xW2sH1PC
ジミィ=シマールが合格できるレベルだから、
ヒル魔も合格できそうだな。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:10:46 ID:lWSOcYVL
まあセナが天才ってのもあるけどね。
つーか高校生であの巨体で160kのベンチプレスでフンフンでる栗田も凄まじいよな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:15:36 ID:rQFoTaKk
>561
あれは一次と二次じゃ天と地ほどの差があるんじゃなかったか?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:21:20 ID:1iVtEQOL
現実世界では東京大会の上位チームが
関東大会に進むらしい。
がこの漫画ではどうなんだろ?
都大会優勝チームのみが関東出場という可能性もあるのでは?

567名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:26:06 ID:lWSOcYVL
15歳でスポーツ経験のないくせに40ヤード走が4.2秒だし
普通に将来有望馬として取り合いになるレベルでは
568名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:30:37 ID:xW2sH1PC
何もしてなくて40ヤード走4.2秒じゃないぞ
パシリという名の走り込みをしてたから40ヤード走4.2秒
569名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:32:58 ID:rQFoTaKk
常に必死の全力全開で走ってたんだろうなセナ
脅されてるわけだし
ある意味ハイレベルな特訓を受けつづけてたわけだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:46:29 ID:AiadWPd+
早く神と悪魔の決戦が見たい。
泥門勝利時にアナウンスはきっと悪魔が地上を支配したとか言い出すぞ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:48:37 ID:lWSOcYVL
平日に一日数回の全力疾走ごときなんか毎日血反吐吐く猛練習してる
有力スポーツ部からすれば何もしてないもいっしょ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:50:31 ID:rQFoTaKk
573名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 20:52:39 ID:3U5ZZyGc
>>566
あると思うよ。
ただそうすると王城はここでさよならなんだよね。
今までの伏線にあった学校で出てくるのは神と太陽のみになる。
それもちょっと盛り上がりに欠ける気はする。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:07:43 ID:wmJEw+mz
セナに散々本物のアイシールドとは体格が違うとバカにしてたのに
コバンザメ先輩を役立たずなんて思った事がないだって
嘘つくなよ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:18:34 ID:Kj2mLDaY
ところで今週いきなり敵チームのキャプテン
出てきた感じするけどいままで出てきてたっけ?
いい話だけになんか違和感があった。
いままでに小物っぽい描写なん科してたか?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:23:19 ID:I5MdNLMi
小判鮫よくよく考えたら強くない?
襲われそうになったら直ぐ投げ捨てるからサックされないし。
逃げようと安全なところに投げるからミスしにくいし。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:38:51 ID:+x9aMfLD
>>574
試合をみて力の無い偽者が本物語ってたから怒ってるわけで。
コバンザメは練習もしっかりしてたし、俺が最強とか誇示してたわけじゃないからなあ。

578名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 21:40:41 ID:9LgWEeus
>>573
なんかね、
都大会の上位○チームが関東大会出場って描写が全くないから、
優勝チームのみが次のステージへ・・・と思えてしまう。
自分含め高校アメフト事情に疎い人は。

仮に王城、西部等の複数チームが関東大会行っても、
他県代表のかませ犬になるのはカンベン。
・・・多分そうなるが。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:00:06 ID:3U5ZZyGc
>>579
うん。自分も何となくそう思ってた。
でも優勝校のみっていう描写もないから、おかしいなと思って現実ではどうなのか調べた。

多分描写がないのは伏線なんだと思うんだ。もし西部に負けたとして、
セナなんかはここで終わりだ−みたいに落ち込んで、読者にもそう思わせといて、
ヒルマにまだチャンスあるぞと言わせる。
ハラハラさせといて安心させる、そのための伏線。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:05:58 ID:tTXsAAe4
実際にはライスボウルのMVPですらNFLの最弱チームの
控えにすらなれない世界だが、アイシールドの世界は
高校生も対象になるプロテストをやっているくらいだから、
ハードルは現実世界より低いのかも知れない。

現実のNFLはカレッジで相当活躍しないことにはドラフト
にもかからない厳しい世界。ほとんど全ての選手が大卒
または大学中退(後で学位のために復学する選手もいるが)
という高学歴のプロスポーツ。ただ、高学歴だが知力
学力が優れているかどうかは別問題。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:27:33 ID:Hk3+zM3a
>>575
試合前からずっと出てるし、回想にも何度も出てる。
小心者っぽい描写もされてる。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:34:53 ID:a+ID2AoH
・そもそもNFL挑戦している人間が少ない
・他のスポーツより遥かに言葉による壁が分厚い
この2点を考慮して話をしてね。日本人のトップが
流暢に英語しゃべれたら、流石に控えにはなれるわ。

後段はアメリカでは大学スポーツがマイナー組織の
肩代わりをしているということで、フットボールに
固有の話じゃないね。体が出来てないとアブナイと
いう側面から年齢制限を設けているので、NFLでは
より顕著ではあるけれどさ。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:37:06 ID:4xNAyd00
じゃあもしも進がNFL目指したいと思ったら
とりあえずアメリカの大学に行くのが近道なのか?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:37:23 ID:ufcogctN
>実際にはライスボウルのMVPですらNFLの最弱チームの控えにすらなれない世界

ウソだとしたら相当失礼なヤツだな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:42:47 ID:sCgpLjBS
ライスボウルのMVPがNFLの下部組織(マイナーリーグみたいなところ)の入団試験受けてるってのは聞いたことあるな。
今までも日本のトップ選手が海外目指していた例はあるが、NFLには入れていないのが現状。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:46:59 ID:z57NM+S5
>>580
メリケンの大学はスポーツが優秀だろうが勉強がアレだとなかなか学位くれないヨ
日本の体力バカ高学歴ロードとなってるスポーツ推薦と一緒にしてはいけない
587名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:48:05 ID:ufcogctN
つかコミックス読み返して気づいたがセナが試合でスピン使ったのってタイフーンが最初じゃないな。
先週号読んでると入学式以来初めて使ったと錯覚してしまう。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:51:06 ID:/DRb8ijr
>>587
春の王城戦で進相手に使ってますが何か?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 22:55:15 ID:SB64Vv8l
春は練習で身につけた走りじゃなく、
生来の走りを使ってたわけで。
秋は今までデスマーチその他の練習で身につけた、
練習の走りを使っていたけど、
ポセイドン戦でその二つが噛み合ったってことでそう。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 23:04:55 ID:tTXsAAe4
>>586

ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1106770046/

の572
もちろん、みんな勉強もしているのは知っている。スティーブ・
ヤングとかの例を出すまでもなく。それから、大学在籍中に
学位を取れなかった選手が、シーズンオフや引退後に大学に
戻って学位を取ったりすることもある。こういうのは馬鹿には
できないことだと思う。

>>582

河口はアメリカの高校を出ているから、試合に必要な英語は
問題がなかったんじゃないか? NFLヨーロッパのナショナル
プレイヤの中ではトップクラスまで入れても、49ersのキャンプ
では2回目のロスターカットまでしか残れなかった。

>>583

「アイシールドの世界」なら日本で注目を浴びたらスカウト
されるようなシステムがあるんだと思う。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 23:19:20 ID:9oAEVk9F
>>576
てことは柱谷戦で鬼兵にサックくらってたくウォーターバックは
コバンザメじゃなかったってことか?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 23:33:46 ID:I5MdNLMi
>>591
鬼兵はきもいから相手キュービーがボール投げ捨ててもサックしていると思う。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 23:36:49 ID:ufcogctN
コミックスのおまけでヒル魔の卒業式の寄せ書きに鬼兵がいるぞ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/02 23:55:17 ID:hl5DAMR3
>>592で声出して笑ってしまった
595名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 00:04:29 ID:Hk3+zM3a
>>592
キモイ!
596名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 01:16:51 ID:wEe1l1fO
>>582
・そもそもNFL挑戦している人間が少ない
・他のスポーツより遥かに言葉による壁が分厚い
この2点を考慮して話をしてね。日本人のトップが
流暢に英語しゃべれたら、流石に控えにはなれるわ。


現実を今一度見直せ。ムリだ。
僅かな希望は木下典明。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 01:53:01 ID:Hwx+MehZ
知らんがな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 01:59:05 ID:dOdO6U/2
>>582
最近では日本人プレーヤーのレベルも上がってきたとは言われてるけどね。
「言葉の問題を解決したら控えにはなれる」ってのは言いすぎ。
日本人プレーヤーがNFL挑戦する上で最大の問題になるのが言葉であるのは間違いないが、
それ以前に身体能力やプレーレベルでも差がありすぎる。
>>596の書いているように木下には僅かな希望があるが、彼には言葉の壁が存在する...orz

>>592
そりゃラフィングザパサーだw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 02:59:27 ID:+Bpnu4QF
>>510
そういう利点は確かにあるな。w
キモ女避けにはなりそうだ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 05:37:08 ID:ZAwhlwCQ
俺からいえばキモ女もキモ男もついてほしくないので
まもりの声をピンクの電話のかん高い方にして下さい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 08:39:16 ID:u43u5CYx
>>592
やべぇ本気で笑った
602名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 09:13:31 ID:BuBqQBQl
>>600
ついでに王城連中も吉本で固めるとより効果的だな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 10:17:30 ID:59FoJ2Dw
西部戦では久しぶりにオフェンス中心の話で点の取り合いが見られそうだな。
太陽戦以降ディフェンス中心の話ばかりだった気がする。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:11:17 ID:1VT5Z1VF
西部ってホントにディフェンス対策してないと思う?恋ケ浜に得点を許すような守備力のままじゃセナを止めようがない気がする。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 12:19:38 ID:3ROGWFE/
ヒル魔がいってた「重要なのは攻撃、99点とられても100点取れば勝ち」ってことなんだろう>西部
606名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 15:30:49 ID:oYwMxgIR
>>604は恋ヶ浜のオフェンス力を舐めた!
607名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 16:26:35 ID:EbjS8OeZ
>>600
腐女子の叫び乙
608名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 17:27:48 ID:Iq18Vmab
>580>585
プロテストっていうか下位のリーグのトライアウトって、
資金調達の為にやるって聞いた事がある。 バスケだけど。

あとアニメの主題歌は絶望的なのが良いな。
「鯨」とか「青空になる」とか。
「ヘミソフィア」は違うか。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:23:41 ID:qoQqb725
主題歌か、来週爆弾投下されない事を祈る。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 18:33:03 ID:Mt6Mt3Mq
>>606
初期のデビルバッツから3点しか取れなかったチームだぞ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:17:24 ID:HgP9atTa
最近歌手も抱き合わせじゃないと売れなくなってるしね。
有名アニメは全部レコード会社が売り出したい人気アーティストばっかりだし。
今回もそんな感じなんじゃないの?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:21:16 ID:ZDHqF/O2
それでいいよ、それでいいから本当に売り出したいイチオシを持ってきてくれ
これで主題歌もロンブーが歌いますとか言われたら……ひぃ怖い想像になった
613名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:38:31 ID:N7hrOg//
一縷の望み
ラサールがこち亀の主題歌歌ったことあったっけ?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:43:10 ID:J645zvO9
EDはケルベロスがメインっぽそうだ。予想
615名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:48:01 ID:3ROGWFE/
ケルベロスがトコトコあるきながらバッツメンバーの寝てる写真が次々と
616名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 19:54:37 ID:J645zvO9
>>615
OP後半はアイシールドが各選手とキスするのか!?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:01:32 ID:3ROGWFE/
ビーチボールはガチ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:08:30 ID:/IzfitJ3
アニメってどこまでやるんだろ?
1クール12回だとしたら、かなり中途半端になりそうだなぁ。
だからと言って、デスマーチまでやったら1年以上はすることになるしな。
あのキャストで1年は正直しんどい。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:28:29 ID:6TygtyFc
もーどーでもいいやー! ウフフ*・゚゚・*:.。..。.:*( ´∀`):.。. .。.:*・゚゚・* アハハ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 20:59:22 ID:8SxjOSGM
>616
ちょっと良いかも(w
どうせならOPは、紙芝居みたいのが良いな。
でも内容は辛辣的や絶望的なの。
「なるたる」みたく。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 21:00:09 ID:Jq3gjS6I
正直アニメ化は早すぎると思ってたかから、
このまま黒歴史として早めに終わらせて
連載完結後にOVAとかでちゃんと作り直してくれたらいいや。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 21:25:33 ID:+aP/4fH+
OVAでもロンブーの赤い方はしゃしゃり出てくるに決まってる。
自分以外の誰にもやらせたくなかったとかほざいたくらいなんだから。
死ね。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 22:25:04 ID:n+hs006y
奴にはせいぜいデビルバットが関の山だというのにな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 22:29:24 ID:yQdiC4HB
アニオタはアニメスレいけ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 22:35:51 ID:J645zvO9
ジャンプフェスタのままでいじゃん。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 22:46:44 ID:mYVJtTLH
敦は死ぬ気でやるっていってるんだからこの際死んでもらおう
単行本の帯もアニメ化決定の広告でやってそうだな
627名無しさん:05/03/03 23:03:18 ID:396H3Ina
ずでに言ってる事かもしれんが、 秋の大会は関東大会あつかいじゃなく全国大会 その決勝がクリスマス大会。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 23:16:39 ID:zGJnmUQl
ハ?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 23:18:25 ID:QbHADYPJ
ハァ?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 23:22:55 ID:e7ZW9OSv
ハァァァァァァァーーーッッ!?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 23:43:58 ID:bwKbCj2R
632名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/03 23:44:27 ID:3ROGWFE/
敦って最初のハ?っていうメガネで十分だよな。
あれも悪党でレギュラーだしピッタリだろ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:01:04 ID:4AEtHbKV
戸叶じゃ露出が少なすぎるから黒木あたりをやって欲しかった。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:11:49 ID:+P+33f/b
地味に石丸の声優が気になる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 00:41:09 ID:DMB7x4sA
>>604
アメリカで特訓してたやつがあるじゃん
636名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 03:21:17 ID:wmn6P9Z8
アニメ1クール打ち切りキボン。
ロンブーなんて救えないキャスティングされるくらいなら終わりでいいよ・・
637名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 03:29:48 ID:RuyUyFY3
アニメは黒歴史になりそうな予感だな。

ところで、今後の展開はどうなるんだろうな。
もう1チームくらいダークホースが出てくるようなかんじもしなくはないんだが、どうだろう。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 06:32:09 ID:fZWvwP0p
夕陽ガッツ見てないた(´;ω;`)
639名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 06:48:57 ID:D6XKTuOJ
なんか冒険王ビィトレベルになりそうで嫌だ。
あっちも原作は好きなのに。>アニメ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:11:47 ID:k3CnsT2T
新刊買ってきた。
表紙といい予告ページといい、やけに手抜き入ってないか?
楽しみが半減した気分だ…orz
641名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:13:13 ID:+QGYCvUx
アニメがらみの仕事とか増えて時間ないんだろ。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 09:48:26 ID:MvH6WcNY
>>546
 それアンビリバボーの方だね。
あと、配管工が挑戦してたのはカレッジ最強チームだったかと。

 とりあえず、アニメはアニメ板でやってくれ。
こっちではアニメは脳内アボーンでシクヨロ。
■■アイシールド21■■ 3th down
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1109577594/

>>621
 そうやってOVAで蜘蛛団編やってたH×Hも末路は悲惨。
 
>>636
 無理矢理2クールにねじ込んだ封神の例もあるから
打ち切りに期待してる。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 11:26:40 ID:6y9ovYkl
ヒル魔スレより

>淳がヒル魔やるって聞いて
>思ったより自分がヒル魔好きだったんだって気付いたヤツ多いと思う

皆さんはどうですか?
644名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 11:41:42 ID:6tKdfDS+
ロンブー嫌いはわかったから、
せめて一回目の放送くらいは見てから文句いえよ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 12:03:43 ID:SbeL0+ZV
見たら見たですげーブーイングなんだろうがな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 12:24:29 ID:PlGFSz0q
阿含は頭脳面も天才なのか・・・
647名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 12:41:45 ID:RmXJp6io
個人的にはヒル魔は古川登志夫が良かったと思う

>>613
あるよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 12:46:34 ID:wWY2Ct1S
>>646
それより葉柱>若菜ってのに驚いた
葉柱そんな頭よさそうに見えないのに
649名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 12:56:51 ID:jNCVKfFZ
何の話?コミックス?
バレキボンヌ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:19:14 ID:PlGFSz0q
>>649
12巻のおまけ。他校生の学力だって。

阿含≧キッド>高見≧雲水>>胸肩=ワット>番場>進>
鬼兵=青柳>一休=葉柱≧原尾>>(普通の壁)>>山伏≧
桜庭=若菜≧笠松>コータロー>鈴菜=ホーマー=パンサー>
初條>猪狩=鉄馬=鎌車>>大田原

原尾はもうちょっと下だと思うんだけどw
泥門vs神龍寺ではヒル魔と阿含の頭脳戦が見れそうだ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:23:21 ID:dL/vwaDd
>649
他校生の成績だよ。アゴンとか高見、キッドが頭よくて大田原や鉄馬が悪い
ちなみに鈴音はAカップ 

次巻来月出るのかはえーな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:27:56 ID:pPROxDIE
原尾って誰だっけ山伏って誰だっけ笠松って誰だっけ初條って
653名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:35:41 ID:UCuIS6nX
ここに泥門が入ったらどうなるんだろう。やっぱりヒルマ=阿含になるんかな。
つーかこれだけバラつかれると、各校の偏差値とかが気になる。
高見と大田原…王城は頭いいのかアホなのか、金さえ出せばいい金持ち校ってことか。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:48:36 ID:DMB7x4sA
王城は幼〜大までエスカレーター式みたいなとこじゃない
大田原は幼稚園から王城とか。幼は入学試験っていってもテスト(閃きが大事)と面接だし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:57:12 ID:DHiOTPJs
名門エスカレーター校は、大概コネ枠があるからねえ。
大田原もそのクチだろう。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 13:57:37 ID:rxkhhBau
カバー下の年賀状に感動した。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:21:50 ID:+QGYCvUx
>>648
この学力って得点ランキングだから、
在籍してる学校のレベルにもよるんじゃね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:28:28 ID:UCuIS6nX
巨深関係のネタは次の巻か。
俺はあの馬鹿高い校舎が地上何階建てで何百メートルあるのかが知りたい。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 14:40:24 ID:TuO0cfcw
新刊読んだ。
水町明らかに先輩達を役立たず扱いしてるよね・・・
いや今のキャラの方が好きだからいーんだけど。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 15:37:48 ID:SnJEUYru
新刊描き直し多いね〜瀧兄の決めシーンとスズナが鼻つまんでるコマとか巨深の見開き立ちシーンとか
書き直す前のはたしかに絵くずれてたり巨資んのメンバー顔バレかくすためかな?
あと、アイシルは内枠からはみでまくりでコミックスで絵がきれるのを防ぐためパソでコマサイズ修正したのかな、本誌と比率違ってた。パソ修正のせいかトーンが濃くって見辛い。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 15:55:00 ID:VxQ3igxb
趣旨違ってきてる!の「ええええ」追加は蛇足だと思った。>最新刊
662名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:03:53 ID:+ScpOk7i
早く最新刊を読みてぇぇぇぇ〜〜〜!!!!!
北海道の奥地はつらいわ・・・。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:34:18 ID:5ahzm45K
きっと発売は月曜だ…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:36:15 ID:wWY2Ct1S
せっかくマネージャー列伝やるんだから巨深のマネージャーもちゃんと名前出して欲しかった
665名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 16:43:32 ID:CrySsU69
ナサ&太陽合同チームで泥門と練習試合
を予想したのは俺だけ?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 17:01:32 ID:vlBe3FeS
石丸の声は石丸謙二郎希望
667名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 17:54:34 ID:jNCVKfFZ
進の学力が意外に上でびっくりした
アメフト以外はぜんぜんダメそうなイメージだった
葉柱もさすがおぼっちゃまだな結構高い…
668名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:00:53 ID:C+AVSufm
そもそも進はなぜあんなに体を鍛えてるのか。
アメフト始めたのも偶然誘われたからって感じだし。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:02:01 ID:7+wt3Dd/
だまって泥問に葉柱いれろや。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:03:18 ID:jNCVKfFZ
そういえばスポーツで入ったって感じではなかったな進
671名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:06:24 ID:5ahzm45K
でも進は英語全然ダメそうな気がするんだが…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:08:40 ID:ney05Nd0
機械オンチは漫画的キャラ強調ってことを差しひいても相当なもんだしな・・・
673名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:12:34 ID:DIpftZUm
漏れは逆に英語だけはがんばってると思ってた。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:15:06 ID:jNCVKfFZ
石丸は綺麗に本当に綺麗に真中当たりの地味なポジションの成績を
見事に維持するんだろうな…
675名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:22:44 ID:hIuFpeIt
・石丸は授業中当てられない←地味だから
・石丸は休み時間机に一人で座ってる←地味だから
・石丸は陸上の県大会でいい成績残しても注目されない←地味だから
・石丸はいつも欠席扱い←地味だから
676名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:24:15 ID:jNCVKfFZ
友達は多そうじゃないか?<石丸
677名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:36:40 ID:UTPcPlDc
手伝い事には呼ばれるけど、
遊び事には呼ばれなさそう<石丸
678名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:42:14 ID:FoklsVKN
かくれんぼで忘れられてそう
679名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:43:28 ID:fkS+4C6q
最新刊の最後のページに13巻の告知があったが
「2005年4月28日発売予定!!!」・・・・・って早杉ね?

俺は一向に構わんがな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 18:43:36 ID:mLgC3YrI
いいよー、いいよー、夕陽落ちたら帰っていいよー
681名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 19:13:56 ID:1z2RukOP
5月発売の前倒しだよ
ゴールデンウィークがあるから
682名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 19:15:57 ID:MvH6WcNY
>>653
 王城はスポーツ推薦枠のある高校なんだろう。

>>660
 パソ修正とトーンの濃さは関係なし。
てか、トーン貼ったまま縮小したらモアレって縞模様ができやすい。
だから完成原稿のコマをそのまま縮小は普通しない。
多分、印刷濃い本にあたったか、濃いトーンに張り直したか。
ドットゲインっていって、原稿を縮小した理論値上の点の大きさよりも
印刷では点が大きくなってしまう。
これが酷いと線が太る、トーンが濃くなる酷いと潰れるってなるわけだ。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 19:48:11 ID:K6rHHVbj
王城は中高が同じなの?
684名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 20:00:57 ID:V62G+kL6
セナの兄貴だってよ。・・・・・・・・・・・・・・・・・
685名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 20:27:50 ID:Vph0UW7W
最新刊見て夕陽ガッツで泣いた。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 20:54:13 ID:FoklsVKN
>>485
カバーの絵だけで泣けてくる。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 22:15:40 ID:NWhubH7A
鬼兵を見るだけで笑える。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 22:37:50 ID:xHIAT8Ec
しかし最近のキャラ付け強引になってきてる気がする。
アメリカのチームとかはうまかったのにな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 22:43:51 ID:DpKbXq22
鬼兵の笑顔を見てると「 や ら な い か 」って言わせたくなるorz
690名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 23:00:44 ID:IIairjQF
漏れ地方で月曜発売組何だが、12巻は網戸から何処の試合らへんまで?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 23:03:21 ID:FoklsVKN
柱谷vs巨深の鬼兵あぼーんのとこで終了
692名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/04 23:40:53 ID:HSjI4W9c
鬼兵、登場シーンもデータの所で偉そうに語ってるのも
全てが笑いどころとしか思えん。狙ってやってるんだろうけど。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:03:58 ID:Vph0UW7W
鬼平を変態キャラにもっていことしてる流れが理解できない
694名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:08:56 ID:N1DGqk2N
まったくだ。既に完成された変態キャラだというのに
695名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:17:34 ID:9pwKU/PV
>671
進は英語できますよ
12巻で ゙ハウツー゙
っていってたし
日常会話に英語をさり気なく取り入れる
インターナショナルなガイですから
696名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:17:49 ID:0cATD8uv
鬼兵「あ、あの技は!」←ココ

葉柱「知っているのか鬼兵!!」

高見「あの技は(解説)」
697名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:26:10 ID:NajAUt/2
むしろ「何でもしっとるわぁ、この人」って言われて赤面する某柔術家ポジションだな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:29:54 ID:IsH/jKnE
ポセイドンフォーメイションのとこで鬼兵が「これだ……!」
とか分かった風なこと言ってたけど、柱谷戦ではあれ出してないはずだよね?水町の台詞からするに。
何言ってるのあの人。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:37:21 ID:mNQu/9le
水町別人だよ、水町
ナチュラルに移行したのかね?
本誌で読んでるときはあまり性格の移行に違和感なかったのだが、
コバンザメ先輩のために準決勝の切符取ってくる、と言ったやつと同じやつにはとても思えない
コバンザメもサック喰らってるぞ、ありゃだれだ?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:44:01 ID:BsWCsXpf
水町:役立たず「とまで」思ったことはない。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 00:52:27 ID:+xBFbo78
>699
小判鮫は14番、鬼兵にサックくらってるのは2番だから別人では。

にしても確かに水町変わりすぎだな…。
練習についてこれなかった奴がスタメンとか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 01:24:13 ID:mNQu/9le
以前出てきた自称関係者によるアニメ化裏話が本当だとすると、
水町の出てきた12巻のラストと次の回が人気低迷したんではないかと
それでキャラ設定を好感度アップの方向に修正

とりあえず俺も伯井先輩にしかられたい
703名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 01:31:45 ID:BsWCsXpf
ハァ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 02:00:17 ID:/jedWlW/
進が英語できたとすると
パンサーは素直に英語で喋れば意思疎通はかれたワケかw
変なジェスチャーしなくても良かったんだな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 03:25:23 ID:d26/U0W8
新刊の30pの左上で、フキダシとかぶってるけど
戸叶の番号が「52」に見える・・・
確か「53」だよね?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 03:28:36 ID:yB290R3V
>>704
高校で英語の成績が良くても英会話が出来るとは限らない。
あれは高見が凄かっただけだと思うけどな。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 06:56:56 ID:VW5gB3ua
>>702
アニメ化裏話って何?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 07:27:29 ID:dVgnZ2dT
進とパンサーなにげに通訳なしで会話してたよな。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:22:23 ID:BsWCsXpf
そういう細かいアラはコミックスでフィクションですからって前置きしてたはず
710名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 10:52:26 ID:2BzW6y8Q
筧が背番号71になっていた件について
711名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 14:35:16 ID:pYamONaO
そういやこの漫画って、ちょっと未来の話なんだよなって話は既出?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 14:49:51 ID:q4uvXZ0U
とっっくに。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 15:16:29 ID:wLTMw8RX
俺は初めて聞いた。
詳細キボン
714名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 15:34:38 ID:TB4CZtOK
新聞の日付がたしか未来設定だったんじゃなかったか?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 17:04:26 ID:exkUE6SY
>>699
本誌掲載の頃でも登場から三、四週した辺りでキャラ変わったとかいわれてたよ

716名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 17:18:13 ID:pYamONaO
7巻の室サトシのプロフィールで、89年生まれって表記があった。
セナ達がアメフトやるまであと1年。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 17:54:34 ID:wzigOYR+
月刊アメフト2005年版って書いてあったぞ?

>>706
「私はあなたと戦いたい」だけなら高1でも充分だが
718名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 17:55:56 ID:P/a5+pzw
未来の話だとすると、ヒル魔のケータイとかはえらい古いのを使ってることになるな。
機種までわかるくらいきっちり描いてた弊害(揚げ足取り)だ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:41:01 ID:ZWV7x6Io
>718
でもエヴァは、ウォークマンが現役だし郵便番号が5桁だし?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:46:34 ID:9v1Gqz0V
退化してん
721名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:49:23 ID:RByPczOf
>>719
 スレ違いだけど、シンジのはDatテープだ。
Datテープがわからない?ググってください。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:53:12 ID:XYc0IErg
読みすぎて何でもファッ○ンつけて言うくせついちまった。どーしてくれる!
723名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 18:54:08 ID:sLX1zu01
(´・ω・`)しらんがな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 19:21:26 ID:MoubpRtI
>>718
はじめの一歩みたいな感じなんじゃない。
始めの一歩は90年後半なのにやたら携帯が進歩してる。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 19:41:03 ID:Ol9fcmjG
ガラスの仮面なんて初期は黒電話だったのに最新刊でカメラ付き携帯が…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 19:55:56 ID:8kWmkdDz
昭和21年の話じゃないの?〉六巻
727名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 22:00:11 ID:b1ezbMLK
主題歌がジャニな件について
728名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 22:05:07 ID:QsE4GFmw
>>718
数年くらい前の機種なら使ってるやつなんて
別に珍しくないと思うがな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 22:10:27 ID:gPpntFTK
>>727
あのSMAPやTOKIOのデビューはアニソンだったんだよ。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 22:24:20 ID:+xBFbo78
SMAPはデビュー曲ではなかったが、どっちも初期はアニソン多いな。
こち亀はTOKIOと嵐だった。

板違いだな、次の話題どぞ↓
731名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 23:27:54 ID:RByPczOf
蛭魔が汗かきすぎの件について
732名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 23:29:18 ID:ns5YV/lf
>718
セナのケータイは、僅か半年足らずで進化していってるな。確認しただけでも3種。
カメラ付きからWINまで。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 23:33:37 ID:gPpntFTK
>>731
自分の声があれだから焦ってるんだよ。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 23:37:46 ID:mNQu/9le
>>707
一回、アニメ化の話が出たが、原作者が配役かなんかに異議をだしてぽしゃる
しかし、その後人気が低迷しててこ入れのために再度アニメ化話
人気低迷のせいで原作者も異議は出せなくなり、スポンサー集めにも四苦八苦
そこで、単純に知名度のある大根芸人を連れてくることでスポンサーを集めやすくした
しかし、どっちにしろ低予算アニメ、とかいう話だったと思う

まあ確かこのスレ内にあるので探してくれ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 23:42:46 ID:BsWCsXpf
単行本見返してわかったがムサシいなくても
ボーナスキックやフィールドゴールで結構得点してるんだな>デイモン
736名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/05 23:50:54 ID:gPpntFTK
>>735
そりゃあ、ヒル魔の成功率30何%だし。
スパイダーズやカメレオンズみたいに確実性の有るキッカーがいないだけで。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:02:53 ID:BsWCsXpf
>>736
ヒル魔はあさっての方向に蹴り飛ばしてるシーンばっかりだからからきしダメだとおもってた。
つかキックってそんなに難しいの?みっちり練習すれば成功率50%に近づけることはできそうな気はするけど
738名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:08:45 ID:ZTLYPzVz
>>737
前までムサシいたからそんなに練習する必要なかったし、
ムサシいない今もムサシに復帰してほしく練習してないとか。
ヒル魔が結構高い確率で成功させてたらムサシの存在意義無いじゃん。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:16:09 ID:K46DdBoF
>>737
どっちにしろ50%以下なら、計算出来ないという点で大差無し。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:20:45 ID:PuiF5+Zo
ガッツ戦で途中得点20になってるけど、
TD3回とTFPをツーポイントコンバージョンで押し込んで
2点追加ってことだよね。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:56:18 ID:kjVsAhWK
>>736
カメレオンズのキッカーは4回中3回の成功率だから、
確実性があるっていうにはちょっと足りないと思う。
巨深のキッカーは大会中の点の入り方を見たところ、
なにげに一度もミスしてなさそうだったが。
少なくとも泥門戦ではノーミスだし。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 00:59:53 ID:xipoFYdL
>>737
授業でタッチフットを取ったときに俺はてんで蹴れなかったが、
サッカー部のやつが蹴ったらものすごくきれいに遠くにとんだ
正直サッカー部の助っ人に蹴らせれば、ヒル魔が蹴るよりは決まる
と思うが、前から怒涛のように敵が突っ込んでくるプレッシャーの中で
普段どおり蹴れるのかは疑問かも

まあそれとこの漫画では基本的に全員一芸しか持ってないってのが重要な要素
743名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:05:12 ID:MlQIIxTl
ミスフルも一応一芸漫画だよな・・・。
どこで差が出てくるんだろ・・・。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:51:59 ID:4o9ohPaK
>>741
高校レベルなら3/4で十分だろ。
関東では大学でもそれくらいのチームあるし。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:52:16 ID:Hj5K4Ixc
キッカーは武蔵が戻ってくるまではサッカー部でも雇えばいいのにね。勝利至上主義のヒル魔らしくない。
意外にも勝利より仁義優先のキャラなのか?。3人の絆は強そうだなあ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 01:53:11 ID:DLV4YvkI
アメフトには仁義通すらしいからな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 02:23:59 ID:0Md2Fdtu
★第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント開催中★

  ―宣伝させてもらいます―
                    
  ∧∧  ∧∧   ∧∧  ∧∧     3月6日
 (゚∀゚)─(゚∀゚)─(゚∀゚)─(゚∀゚)  本 日 投 票 日 !!!
 | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  
 | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|

2ちゃんねるの全ての板のトーナメントが開催されます
公式HP等の詳細はこちらhttp://bbsvote.kakiko.com/2ch.html

週刊少年漫画板板ももちろん出場しますので、興味を持った方は
こちらを参照してくださいませ↓
週刊少年漫画板の選対(本拠地)http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1110010532/
漫画4兄弟板http://jbbs.livedoor.jp/comic/2180/

漫画系板の恐ろしさを2ちゃん全てに知らしめてやりませんか!!!!
748名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 03:33:44 ID:SCUT2t3z
>>734
アニメ化にあたって最大のネックになっていたのは、
試合中に主人公の顔が見えないってこと。
スポンサーにしてみれば、アニメはグッズ出して稼いでナンボなのに、
顔が隠れた主人公のグッズなんて作りづらいし、売りづらい。
それに、試合中の描写も引きが多くてキャラの顔をアップにしずらいので、
そのあたりがスポンサーに二の足を踏ませていた要因らしいよ。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 06:12:56 ID:DnEail0N
流れをぶった切るが単行本読んでてガッツ戦で涙腺緩みかかった
1回返してるところが更に引き立てる悔やみきれねぇ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 06:16:57 ID:5OVDJGHi
夕陽のマネージャーに萌えた
751名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 07:31:37 ID:qNFu0WSZ
コミックス157Pの、夕陽戦でセナと夕陽の41番が交錯して
サイドラインに倒れ込むシーン、一体これはどういう状況
なんでしょうか。次のページにはリードブロックを理解して
いる南風原ならという描写があってセナがボールを持って
いますが、前のページには41番がボールを持って、セナが
タックルするシーンが描かれています。

多分、156Pはキックオフリターン(?)で夕陽のボール
キャリアがタックルを受けるところで、157Pと無関係な
シーンだろうと思います。それで、157Pは泥門の攻撃で、
41番と違う選手がセナをタックルしようと思ったところ、
誰か(瀧?)にブロックされたから41番の選手がタックル
せざるを得なかったというシーンなのでしょうが、ブロック
されてしまう場面を描いておいてあげた方がわかりやすいと
思うんですが。なんだか、これでは41番がミスをしている
(しかも156Pと連続している)ように誤解されないですかね。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 10:14:53 ID:ag/C3nzS
しかし敦か。
宮崎駿みたいな声優の選びかたしたのかな?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 10:28:53 ID:xhTZYp5N
>>748
>>スポンサーにしてみれば、アニメはグッズ出して稼いでナンボなのに、
 それ、もう古くなりつつあるよ。
まぁ、見てないだろうけど、最近メイトがグッズ売り場を縮小してる。
DVDが売れてナンボになるんじゃねーかな。

 スレ違いなので次の話題ドゾー↓
754名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 11:04:32 ID:4aGROixE
>>750
違う。お前はマネに萌えてるんじゃなく、ブルマに萌えてるだけだ。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 12:09:03 ID:6R++s8/s
昏上勝子
756名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 16:40:32 ID:6ghIjxyP
漏れは柱谷ディアーズのマネが…
757名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 17:27:48 ID:p2Gwb6/8
>719
あれDATなのね。シランカッタ。
でも5桁は…?
>724
一歩は94年か95年位?

ポセイドンのマネージャーってアンコウみたい。
ていうか提灯鮟鱇?
758名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 17:34:28 ID:YxbDxy3R
>>757
未来の話として書いてるんだから携帯も新しいのにすればいいのに、ってことでしょ。
エヴァの当時は郵便番号7桁なんて予想出来てなかったわけだし。
まあその上で蛇足的に付け加えるとエヴァ世界は人口今よりかなり減ってるから5桁に戻ったとか考えることもできる。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 17:42:44 ID:CKicjHNa
ぅぁ、ぉにへぃキモィ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 19:17:55 ID:XQbHmxXk
EVAってそういえば携帯も古いよね。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 19:29:42 ID:2oSGcjBv
もういいよエヴァ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 19:46:07 ID:5OVDJGHi
エヴァンジェリン
763名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:25:16 ID:Hj5K4Ixc
登場するたびにこのスレでネタにされる鬼兵哀れ…
764名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:41:39 ID:SaEzwZc+
負けた奴はネタにされるかテリーマンやるしか出番がないってこと。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 20:55:05 ID:5OVDJGHi
ライン
鬼兵、栗田、番場、大田原、水町
QB
ヒル魔
RB
進、セナ
WR
一休、筧、葉柱
766名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:03:50 ID:2oSGcjBv
??
767名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:05:33 ID:j0Sysmb4
鬼塀って何がすごかったの?
小結以下なんでしょ。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:15:40 ID:QRav+4zs
>>767
ナニがすごかった
769名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:17:01 ID:QRav+4zs
>>767
ナニがすごかった
770名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:21:53 ID:5wUhRQhC
ナニってなんですか?
服装のこと?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 21:27:06 ID:DD7ECEbK
ポケットモンスター
772名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:02:48 ID:zdDkgiu2
学力の格付けはやっぱQBは頭いいって事強調したいのかね?
スポーツとしての頭の良さと学力は必ずしも比例しないと思うけどなぁ。
(まぁ、反比例もしないだろうけど)
773名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:12:34 ID:FI80gj9n
網野って全員東大か付属大進学なんだよね?
そこの連中に勉強せずとも勝るアゴンすごすぎ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:26:53 ID:5OVDJGHi
アゴンって最初そんな天才狂犬キャラの設定じゃなかったのにな・・・
ハァハァ3兄弟も最初は完全に使い捨てですって扱いだったのに。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:43:19 ID:nWe15rrf
夕日のサッカー部が筧に似てる件について
776名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:44:18 ID:jAFVG/CX
水町の「実は結構いいヤツ」的描写と同じく、
後付けなんだろう
777名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/06 22:45:25 ID:jAFVG/CX
スマン、776は774に対してな
夕日のサッカー部のことじゃないw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 00:43:02 ID:jXzKjEaL
王城も西部もあっさり終わったな。
そして西部の隠し玉が真アイシールドか。こりゃ勝てんわな。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 00:50:36 ID:/Ua8FhZW
はい?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 01:17:50 ID:THlFhr1e
>>778
斬新な予想だなwwwwwwwwwwwwwwww
781名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 01:43:42 ID:ehr6FkoO
>>765
なんか色々まちがってる、
782名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 01:45:13 ID:F2ajo1MU
>772
あれは学力っていうよりIQの高さのランキングだと思うんだがなぁ…
思いっきり 成績
って書いてあるしなぁ…阿含が真面目にテスト受けてたら可笑しいじゃないか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 01:52:06 ID:aBZBRu0L
でも学生だし、高校だし、受けなきゃ留年だからな
テスト受けなくても許されそうなのはヒル魔くらいだろう
784名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 02:19:23 ID:F2ajo1MU
>783
だけど阿含はテスト勉強はしそうにないしな
それなのに真面目に勉強してそうな雲水より学力高いってのもな…
IQがいくら高くても授業すらまともに出てなさそうな阿含が社会とか暗記教科の点高いとかおかしいだろ
てか社会情勢なんかに精通してる阿含とかきもいよ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 02:38:15 ID:1T5xrBgt
>>784
たしかにそうだよな。
社会は勉強しなきゃ点取れるわけないもんな。
それともアゴンは一夜漬けで全て暗記してしまう(下手すりゃ当日の休み時間のみ)蛭間並の頭脳の持ち主なんだろうか。
いくらなんでも完璧超人すぎやせんかね?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 02:40:14 ID:tjwa+L7D
あの表って学校内での成績の上下なんじゃないの?
だったら違う学校のヤツとは比較できないと思われ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 02:43:50 ID:eyIawmhA
・セナ                       ・モン太
春大会時      デスマーチ直前    デスマーチ直前
パワ☆        パワ☆☆        パワ☆☆
スピ☆☆☆☆☆  スピ☆☆☆☆☆    スピ☆☆☆☆
テク☆        テク☆☆☆       (キャッチ)☆☆☆☆☆☆☆

・栗田                       ・ヒル魔
春大会時                     春大会時
パワ☆☆☆☆☆                パワ☆☆
スピ☆                      スピ☆☆
テク☆☆                     テク☆☆☆☆☆

・小結                        ・雪光
入部時       デスマーチ直前      入部時        デスマーチ直前
パワ☆☆☆☆   パワ☆☆☆☆☆     パワ☆         パワ☆
スピ☆☆      スピ☆☆☆         スピ☆         スピ☆☆
(根性)☆☆☆☆  テク☆            根性)☆☆☆☆☆  テク☆☆

・十文字                      ・瀧
入部時      デスマーチ直前       デスマーチ直前
パワ☆☆     パワ☆☆☆☆        パワ☆☆☆
スピ☆☆     スピ☆☆☆          スピ☆☆
(根性)☆     テク☆☆☆☆         テク☆☆☆

・黒木                       ・戸叶
入部時      デスマーチ直前       入部時    デスマーチ直前
パワ☆☆     パワ☆☆☆         パワ☆☆   パワ☆☆☆☆☆
スピ☆☆     スピ☆☆☆☆        スピ☆☆   スピ☆☆☆
(根性)☆     テク☆☆           (根性)☆   テク☆
788名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 02:45:09 ID:eyIawmhA
鬼兵167cm
パワ☆☆
スピ☆☆☆
テク☆☆☆☆☆

キッド177cm
パワ☆
スピ☆☆(投☆☆☆☆☆)
テク☆☆☆☆☆

熱海173cm
パワ☆☆
スピ☆☆
テク☆☆

初條169cm
パワ☆
スピ☆☆
テク☆☆

石丸168cm
パワ☆☆
スピ☆☆☆
テク☆
789名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 03:12:53 ID:jXzKjEaL
阿含は「職員室に乗り込んで教師に武力行使してるから『成績』は高い」っつー説はどうですかいな?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 04:00:26 ID:58RqQa+8
漫画の中の天才なんだし何だって良いと思うけどなぁ・・・
791名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 06:18:15 ID:xKueyYr5
神龍寺は教師もみんな監督の爺さんと同じ思想の持ち主だから、
不祥事だらけでも成績は良いアゴンを許容してるとか。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 07:34:37 ID:UvooV7bI
アゴンって始めの一歩のホークみたいになりそうだよな。
結局は弟のほうが逆境に強そう。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 07:55:36 ID:d6G6CXvM
しかし西部度外れて強すぎなんだけど。
Aランク相手に戦力温存してあの圧勝劇か。
守備が不安視されていたけど、あの時点で一桁に押さえてるし。

泥門、どうやってあのチームに勝つつもりなのよ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 08:16:57 ID:bfvaWITx
12巻の登場人物紹介で
石丸が大きくてなにより。

でも正直、あまり面白くない巻。
夕陽戦が救い。
これから1,2巻ずっと巨深絡みでちょい萎える。


>>793
鉄馬がいないとダメダメチームだったのにね。
フィッシャーズ戦もっと掘り下げると思ったのに。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 09:12:17 ID:R59gNju6
今週の小判鮫先輩で不覚にも泣いた
796名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 10:05:08 ID:w0eePamw
そうかー?俺は薄っぺらいと思ったけどな。
「俺も言おうと思ってた」とか言えば使える先輩のように見える、とか普通考えないと思うけどなあ・・・
うざいだけだと思わない?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 12:07:13 ID:YVc6EsDe
 どうでもいいけど、D-Graymanの三巻で
その巻のキーゲストキャラの結末を
最初その話を描き始めた当初から変えたらしい。
週刊連載漫画ってあんまり先のこと考えないで描いてるのかモナー

>>796
 時々、伏線無しでコバンザメ先輩みたいなシーンを持ってくる。
でも今回はさすがに割いてるページが少なすぎるよな。
アポロの時は4,5頁つかってみっちり描いてたから
なかなかの名シーンになってたわけだが。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 12:36:46 ID:lQ+NhOez
陸ってヒル魔に似てない?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 12:45:21 ID:T8U7iaq4
俺も思った。
つーか、連載の最初の方でこいつがちらっとでてきたときから
「ヒル魔に弟がいる!」
と思い続けてたのに、セナの兄貴だったからびびった。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 13:09:40 ID:DLdCP3wj
ポセイドンを水町と筧(あと海二人)だけの天才チームにしなかったのは個人的には良かったと思う。
表に出てるのは主にコバンザメだけど実質、今残ってる三年生全員ああ思ってるんじゃないかなぁ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 13:11:16 ID:lqvU8iSE
連載の最初からでてたの?>リク
つうかセナの兄貴じゃないだろアレ。従兄弟とか幼馴染の反応じゃん。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 13:21:09 ID:THlFhr1e
最初から出てたのなら、これほど嬉しいことはないよ。
「また後付けか」って萎えてたところだから。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 13:54:28 ID:r6Jb8AfP
>>795
同じく泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 14:16:48 ID:surULmK6
>>799
スマン、どこに陸出てた??
805名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 14:22:23 ID:58RqQa+8
>>795
一番楽しかったと言う台詞にはジーンときた。
部活はキツくても滅茶苦茶頑張ってると楽しいんだよね。
学生時代の頃を思い出して泣けてきた。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 14:55:35 ID:I8wyJp+8
試合後の描写が思ったよりあっさりしてた。
もっと巨深サイド描いてほしかった、またこいつら出てきてくれんかな。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:00:10 ID:C94zPdEo
でもセナをヤンチャ顔にしたらって思うと陸に似てるかも…
808名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:29:58 ID:yEJsvkD6
陸を見た瞬間このジャンプ的後付け設定何?と思ったもんだ
はいはい新キャラですかそうですかって感じだな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:30:05 ID:Hqn0fGRX
あっさりなくらいで丁度いいよ
これ以上へんな後付けでだらだら
泣きの演出されたら逆に萎える
…と、小判鮫の演出で萎えたクチだから
思ってしまったが。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:35:56 ID:eyIawmhA
>>808
お前はとりあえずカルシウムを食え
811名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:50:24 ID:z6qALz/R
88pのアニメ絵のヒル魔 ボールの後ろ持ちすぎだろう
先っぽもたないと それにしても銃はどうなるんだよ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:56:02 ID:I8wyJp+8
そういえば今週掲載順位いいよね、8週前のアンケが影響するんだっけ。
どの回になるの?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:58:40 ID:1prepIYs
そこまでわかるなら自分で調べればいいんじゃねーの
814名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 15:59:43 ID:bFSi0gzH
たぶんウィッシュボーンが出てくる回だと思うが
単にアニメ直前のプッシュじゃないの?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 16:05:48 ID:dykJcXnU
    . ,-、       
/⌒ソ´∨/⌒ヽ    
⌒ヽ T T'⌒´   一番ナウいファッションだと聞いたんだが
   ト=イ               ・・・似合うか?
   | \
   ゝ ヽヘ
  / /iハハフ
 </ ’ー’)
   (つ ziつ
 = ミ三三彡  タッタッタ・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 16:05:59 ID:wMVznE8C
プッシュだろ( ゚D゚)y−~~
817812:05/03/07 16:32:27 ID:I8wyJp+8
だってもう捨てちゃったし。
ウィッシュボーンか、サンクス。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 16:32:59 ID:SQyOCjcR
結局王城以外のAランクは全部かませの雑魚だったわけだが。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 16:53:14 ID:eyIawmhA
いまさら気づいたお前は神
820名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 16:55:57 ID:zj3dEVRg
最初から気づいてた俺は悪魔
821名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 16:59:04 ID:bFSi0gzH
じゃあ私はウェブデザイナー
822名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 17:03:09 ID:FwJldmmm
私、配る!
823名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 17:47:09 ID:mG1u4NbM
大西が栗田よりちっちゃくなってるんだけど。
縮んだの?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 17:48:03 ID:alriPvID
>>799はいつになったらリクがどこで出てきたか教えてくれるんだろう?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 18:13:56 ID:UD1xNiRu
釣りじゃね?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 18:18:42 ID:alriPvID
釣られたorz
827名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 18:21:46 ID:nd1wKKvE
でてないよな、陸はいままで。
コミック12巻表紙、セナとモン太の間、下の方(帯のあたり)
に誰かの手と体の一部があるんだが、ダレだ。
フィクションPから石丸と考えるのが妥当かな。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 18:55:00 ID:39RJLyMI
今気付いたけど11巻のフィクションページの上に書いてあるやつ
フィクショシ柱
になってないか?
既出?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 19:04:20 ID:eyIawmhA
ョシ!ンィ〜ョシ!
830名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 19:26:06 ID:A5yJrjQf
大目に見てください(笑)
831名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 19:37:10 ID:P9AGe6kB
なんかセナの兄貴とかいってたが
本当だったらかなり萎える。

ワンピとかガンツもイキナリ主人公の
兄弟出てきて萎えたからな。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 19:40:33 ID:mBbeeuv8
江戸前フィッシャーズの面子が
Aランクにもかかわらず見るからに弱そう。

このマンガでは外見と実力が一致しないキャラが
多すぎる気がする。
夕陽ガッツは見た目は強そうなのに弱小だしさ。
人数が少ないってのもあるけど。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 19:49:29 ID:Sm9S890X
あのセナが名前を呼び捨てにしてる時点で相当親しい仲であることは
間違いなさそうだな。やっぱ従兄弟あたりが妥当か。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:00:15 ID:rBNeTud2
苗字違うしな
勝手に兄貴と言い張るいとこor幼なじみってところか?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:15:27 ID:iTCvOJ9A
ポセイドン好きだーコバンザメ鳴いた
836名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:17:37 ID:5GsELpyI
アニメオリジナルでもフリーザの兄貴とかテニプリの兄貴とかいたな
837名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:23:03 ID:KcWztXx9
中学時代勝手にセナの事を舎弟だと思ってた奴とかな。
つうかこれくらいで後付け後付け言うなよ。
小日向海流とか見れなくなるよ。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:29:26 ID:SqoH2RLR
陸とか猪狩はスラダンでいうところの
フッキーみたいなもんじゃん。
よくあるよくある
839名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:47:49 ID:eyIawmhA
ここにいる連中って新キャラ出てくるたびに
後付けで萎えるとかいいそうで怖い
840名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:49:54 ID:1prepIYs
それはないだろ被害妄想
841名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:52:49 ID:alriPvID
ワンピみたいに出てくるだけ出てきて収拾がつかなくなるよりマシ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:55:46 ID:eyIawmhA
>>840
妄想に陥ってるのはこの程度で萎えた萎えたと
騒いでる奴のほうにしか見えないが
843名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 20:57:32 ID:K9a6n+eX
鈴音が登場した時は萌えだったくせに・・・
844名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 21:04:32 ID:1prepIYs
あきらかにぽっとでなのにいきなり前から伏線あったようなエピソード
語り出されたらそりゃなえる
鈴音の登場には別にそんなのないしな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 21:13:17 ID:zCr80Svb
小判ざめの件といい下らんことにこだわりすぎ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 21:22:10 ID:THlFhr1e
俺はくだらないと思わない。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 21:27:02 ID:eyIawmhA
あまりの器量の狭さにちょっとワロタ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 21:32:31 ID:fnhnQ0GQ
伏線を温め続けても隠し玉を切り札的に出しても、後付の一言で
切り捨てられちゃう漫画家ってのは大変だね…。
これが面白い展開にさえ繋がれば、後付だろうがなんだろうが構わない。
最後にきちんと畳めるというのなら、大風呂敷 大歓迎。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 21:46:30 ID:+ePsps+/
>>848
全くもって大賛成
真アイシールドの時も似たような流れだったな
結果的に面白けりゃいいじゃんか
850名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:22:54 ID:DLdCP3wj
ジャンプ連載で最初から最後までストーリー完成させてから書け、なんてのはどう考えても無理な話だしな。
人気が軌道に乗ったところで後付が出てくるのは多少はしゃーないだろう。
「後付け萎える」という人は男坂でググれ。風呂敷広げたくせに人気出なくて終了は悲惨すぎる。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:23:06 ID:OhTnppAp
ところで今週号、瀧夏彦の姿が見えなかったような気がするのだが
いや、単にオレが見落としただけかもしれんけど
852名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:31:02 ID:CiAuJ1rF
西部の隠し玉については今までにも言われてたし気にならなかったけどな。
セナの関係者ってのはちょっと後付っぽいけどさ。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:38:35 ID:eyIawmhA
>>851
ほんとだ!礼が終わって引き上げるシーンにもいないw
忘れられてるのかそれとも試合終了直後にどっかでサイン会でも開いてる設定なのか・・・
854名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:46:38 ID:F2ajo1MU
ちょっと待て
本スレでネタばれはいかんだろ…
それともここはネタばれOKなのか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:48:08 ID:xKueyYr5
今日は何曜日か
でッけぇ声で言ってみろや……
856名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:48:49 ID:eyIawmhA
ニートって曜日感覚がなくなるらしいよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:49:54 ID:zj3dEVRg
ニート+ダウソ厨だと尚更らしいよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:59:18 ID:mBbeeuv8
ところで、盤戸VS幻詩人の試合はどうなったんだ?
作者の描き忘れか省略!?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 22:59:59 ID:lvfE9HYG
やっと単行本最新刊を読んだよ。
瀧の大活躍に目頭が潤んできてしまった俺はバカ。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:34:40 ID:ajhd2kg8
>>858
王城VS狩舞が終われば始まる
861名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/07 23:46:04 ID:SqoH2RLR
>>850
車田御大が構想に十年かけて三巻で終わった男坂の悪口を言うなー
未完とか言うなー

つーか1巻読み直したらヒルマの回想シーンは
真アイシの伏線のような気がしてきた。

まあ伏線だろうが後付けだろうがどっちでもいいけど。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 00:19:47 ID:dIrLEH8C
以前、栗田が大西達のことを、「僕よりでかい」って言ってたのに、

明らかに栗田の方が大きいんだけど。。。

この漫画の作画、こういう部分がいい加減過ぎるよ・・。
もうちょっと考えて描いて欲しい。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 00:20:18 ID:FDSmDU98
正直後つけより、無駄に多く張られてる伏線の方が嫌。
本物アイシールドが大会に出てる、とかその典型。
もっとすっきり読みたい。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 00:31:10 ID:8y7LJEjP
頭の悪そうな奴が多いなこのスレ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 00:43:44 ID:XBfKUJBv
つーかな、矢地 馬之助が出てたことに驚け
もしかして放置プレイ中の掲示板でも復活するかな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 00:44:17 ID:1jzAhURh
後付けが嫌なら 読切漫画だけ読んでいればいいのに
867シン:05/03/08 00:56:20 ID:xlZTnFtX
11巻のP184 3コマ目は8対8で同点なのに、12巻のP29 1コマ目で 8対0 ってなってるのはなんでだろ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:07:59 ID:+Qc/ONzr
みんなエースには文句言ってたくせに
869名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:15:36 ID:4I4xexK7
熱い人おおいね。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:18:27 ID:t+vchP/a
そろそろ900なんで次スレのテンプレ修正

・アメリカでスカウトした、泥門のチアリーダー達の生活とスカウトの方法
・苦悩と挫折を叫ぶ桜庭に、進はどう答えたか
この2つはいらんだろ。
チアリーダーはギャグで出したみたいなもんだし、作中で語られることなんてまずないだろ。
脇役列伝でチラッと紹介されるのが関の山。

桜庭の話も、何も言わないからこその良さがあると思うし。進は安易な言葉よりもただ一緒に練習をすることで答えるようなキャラだと思う。

以下、修正テンプレ

●謎・伏線●
・ムサシが泥門高校(デビルバッツ)を辞めた理由
・ムサシは復学出来るのか
・栗田が神龍寺から麻黄に転校した理由
・キッドの最強の血統書の意味
・ヒル魔とキッドのプライベートなこと(生年月日・家族構成・家など)
・阿含がどのくらい天才的なのか
・ポジションはどこなのか
・王城ホワイトナイツの革命・バリスタ
・西部ワイルドガンマンズの秘密兵器・甲斐谷陸のポジション、能力、セナとの関係とは
・ムサシの父・棟梁の入院の原因
・どぶろく先生とヒル魔・ムサシ・栗田との出会い
・どぶろくとショーグンの過去→現在に至るまで
・雪光のデビュー戦、いつ、どのような形で出場するのか
・本物のアイシールド21の正体
871名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:23:45 ID:q4TKyM+6
799です。すごい亀レスで申し訳ないが陸の登場について。

単行本とか持ってないから記憶曖昧なんだけど、
春の大会の時、バスから選手一団が降りてきた中にいたはず。
髪型がヒル魔的で、耳が尖っててなんか雰囲気似てたから
真っ先にヒル魔の血縁だと思ったんだ。
だから、陸の外見がヒル魔に似てると思った瞬間
あーあの時のあいつか、と思った次第。

・・・でも正直な話、皆が見覚えないようなので自信なくなってきたよorz。

曖昧な記憶で適当書いてゴメン。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:31:55 ID:8y7LJEjP
>>870
つーか謎でもなんでもないものや
伏線とかいってわざわざとりあげるような代物じゃないのばっかりだな・・・

・ムサシが泥門高校(デビルバッツ)を辞めた理由
・栗田が神龍寺から麻黄に転校した理由
・キッドの最強の血統書の意味
・王城ホワイトナイツの革命・バリスタ
・本物のアイシールド21の正体

これで十分だろ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:47:35 ID:MqMqcV1Y
>>871
コミックス見返してみたけど、それ王城の話じゃないかな。
それっぽいのが進の隣にいた。
春大会では西部がバスから降りてきた描写無かったし。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 01:48:53 ID:90pNSIIG
>>871
王城の猫山だそれは
875名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 02:12:29 ID:s34ceXfX
西部の対江戸前戦を見て思ったんだが、
恋ヶ浜に10点取られるくらい守備はいまいちなのに、
1回戦2回戦と大量得点をあげてきた江戸前に
あれだけの失点しかないってのはおかしくないか?
守備も試合を重ねるごとに成長したとか言えば
片付いてしまうかもしれんが。

それと進の台詞に対して疑問があるが、
セナは実戦経験が少なく、試合中に驚くスピードで
成長するってあるが、高1であれだけ試合こなしてれば
少ないとは思えんがな。
巨深の1年とかは、大半が秋大会が初の実戦っぽいし。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 02:23:58 ID:8y7LJEjP
>>875
実戦経験って中学アメフト経験の有無だろ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 02:47:12 ID:zgjMuIuz
それに元々スポーツマンじゃないってのも見抜かれてるしね
878名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 03:40:57 ID:FDSmDU98
パシリやってただけでプロ並の走りが出来る超天才だからな。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 03:46:24 ID:FDSmDU98
西部が急に強くなったのに対して王城はやや弱体化だな。
今週の相手はくじ運でここまで上がっただけで前評判や試合結果見ても
強いチームとは思えん。フィッシャーズに比べても明らかに弱いだろう。
100−0くらいで勝って欲しかった。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 04:20:31 ID:8y7LJEjP
つか王城は防御に特化したチームだし
881名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 04:35:44 ID:QlIZL9m0
>>858
正直かなり楽しみだよ
一体どうやって勝つのやら…
882名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 08:29:28 ID:VV8vv7FV
後付だからダメだとは思わないけど
合宿の時は一日遅れであたりは言い訳がましい
883名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 09:23:54 ID:8Oxa9ikG
まもりのことを姉ちゃんって呼ぶくらいだから
赤の他人を兄ちゃんと呼んでも驚かない。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 10:10:16 ID:UoJtjKis
すでに陸って呼んでたと思うが
885名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 10:16:41 ID:XBfKUJBv
>>878
しかし、NFLには8人兄弟の末っ子で兄たちに遊びで追いかけられていて、
それから逃げ回っていたら足が速くなった、という選手がファルコンズにいるわけで
意外に荒唐無稽な設定ではなかったり
886名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 10:22:12 ID:8y7LJEjP
>>885
そんな子供同士のかけっこが早くなったレベルのリップサービスを真に受けて
パシリやればプロ並に走れるとか思い込むなよw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 10:29:04 ID:H9VjE+Ml
げ…激似だー!!!

クソワロタ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:22:38 ID:cSa3s33s
>>885
だからその選手も天才ですから。
足が速くなった理由がそれなのは事実だとしても
兄貴に追いかけられたら誰でも速くなるわけじゃねーよ。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:44:42 ID:bJfJWeLf
>>882
それは言えるw
一日遅れならアメリカで柵が壊されてたのは陸のことじゃないはずだよね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 12:46:57 ID:9Ejj31RH
>>882
せめて合宿のときに匂わせとけばよかったのにな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 13:19:59 ID:44REJWhU
だから後付けと言われるんだよ
そういう、本筋と関係ないところで「?」って
思わせるから。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 13:39:02 ID:bJfJWeLf
ムサシの時のテレビの寄せ書きみたいに
何かしら前振りがあったほうが読者がついて行きやすいよね
真アイシも、偶然昔のアメフト雑誌を見つけたら〜みたいなエピソードとか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 14:18:28 ID:8w21P2jQ
飽きずにこのネタ引っ張るもんだなぁ・・・
894名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 14:35:52 ID:YdMyhIK9
最初から全部計画的に描けるワケないし
作者が途中でもっと面白いと思われる展開を思いついたのなら仕方ない
肉付けって感じで進んでいくなら悪くないと思うんだけどな
新キャラが登場しただけの段階で判断するのは早すぎじゃないかと
895名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 14:41:45 ID:90pNSIIG
セナの反応から見ても実兄ってのはないと思うけど
走り方も似てるし陸はセナの血縁者で間違いないっぽいな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 14:54:27 ID:bJfJWeLf
>>894
別に後付けが悪いって言ってるわけじゃない
もうちょい違和感を消せる演出もあるってこと
897名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 15:40:59 ID:IcwbJmhu
まったくどうでもいいことだが、
小判鮫って代ゼミの「この点はでねぇよぉ!」の人に似てないか?
今週の泣き顔見てそう思った。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 15:41:48 ID:9Ejj31RH
走り方が同じということは陸はセナのパシリ仲間だったんだよ
でもいつしか陸は自分をパシらせてた連中を見返すためにあぁなってこうなって強くなったわけさ。きっとそうさ。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 15:43:37 ID:A8Gs6lMe
いきなり新キャラが現われるなんてどのマンガでも当たり前のイベントなのに
このスレだけなんでそんなとこにいまだにブツブツいってんだ??
900_:05/03/08 15:47:20 ID:H8sR2Gzr
あのさ、いろんな漫画系のスレROMってて思うんだけど。
漫画の面白さって構図だとか、後付けだとかでそこまで失われないと思うのは俺だけか?
たいした問題じゃなくないと思うんだけどな。
後、少年漫画の設定で”無理あるよ”とかよくわかんないな。

アイシルはアメフト漫画っていう難しい分野を迫力ある絵で表現してて、それぞれの高校に
しっかりと背景があって、それによる多くの感動的なシーンが素晴らしいと思います。
スポーツ部にずっと入ってた自分としては凄いリアルに感じる所が多い。

後、一番泣けるシーンは葉柱が試合終わった後に蛭魔に問いかけるシーンです。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 16:00:28 ID:A8Gs6lMe
>>900
まったく同意。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 16:06:07 ID:UoJtjKis
>>900
雑談の中の冗談みたいなのにそこまで反応してよく2chみてられるな。
友達とかと話すときに「あれってありえないよなw」って空気無いのか?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 16:09:44 ID:7SeOA8H1
本物アイシールドがらみのネタはしばらく放置ぽいよな
ここでやっちゃうとネタ切れになっちゃいそうだし
だから主人公と因縁がある新キャラ投入して回想とかで話題をずらすと
904名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 16:29:02 ID:wGrPTII+
DBでラディッツが出てきた時ネットが発達してたら
同じようなことが言われてたのだろうか・・・
漫画家って大変だよな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 16:36:15 ID:HNu8KDaa
どう考えてもスパイダーズが原始人に勝てる要素は無さそうなんだが、
盤戸関係の伏線処理はどうするつもりだろう?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 16:51:18 ID:HlmBMQWI
>>905
幻詩人のチームも試合も見たことないから、どう考えても全く分からんよ。
まぁストーリーの展開上、泥門と逆ブロックでの番狂わせは必要ないから、
ほぼ間違いなくコータローが勝つだろ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 17:20:19 ID:p046qJ67
>>899
気に入らなきゃスルーしときゃいいのに
そうやって話題の方向性まで決めつけるようなレスするから信者は痛いっていわれんだよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 17:28:28 ID:N+w0Ugkm
>>907
おまえもそれ位スルーしろよ。w
909名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 17:32:54 ID:Ojg1YmCw
とりあえず明らかな叩きレスは巣でやれや
910名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 17:41:27 ID:A8Gs6lMe
粘着叩き房が常駐してるだけみたいだな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 18:11:54 ID:cSa3s33s
他人の感想にイチャモンつける奴が一番ウザイな。
別に気に入らない所があるからってこの漫画自体を否定してるわけじゃないのに。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 18:16:29 ID:H8sR2Gzr
>>902
そういう空気が伝わってくるレスはわかるつもり。
ただ、そうは思えないレスが多いと思ってね。
みんながどういう基準で漫画を評価してるんだろうっていう疑問と重なったんだ。

913名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 18:29:36 ID:DZ+kZ9cj
>>911
他人の感想にイチャモンつけるなよw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 18:38:58 ID:Ojg1YmCw
ID:cSa3s33sみたいに反応する奴は後ろ暗いところがあるんだろう

915名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 19:11:26 ID:rVx3Ehzw
論点ずれてますよ、アイシの話をしましょう
916名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 19:12:36 ID:RQ3aqJ7D
まもり姉さんはもっと踊って欲しい。胸は揺らせること
917名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 19:49:07 ID:3xhx0HJB
まも姐のお色気に特化したスタンスが女性ファンには不評らしい
由美かおるじゃないんだから!ということらしい
カップ数だけ公表するとかは自分もどうかと思うが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 21:07:17 ID:JknvJPPQ
カップはABC・・・なのに、なぜ「数」なのだろう?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 21:54:43 ID:XQzY6J/l
>>917
女性ファンねぇ・・・
920名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 21:57:59 ID:xZDK4wbr
女だけどまも姐好きだぞ
別に悪い人でもないし・・・
921名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 22:03:19 ID:Swt4zDNY
>919
女性ファン=腐女子だと思ってるな?
まぁそうなんだろうな。
中にはふつーに好きな人もいるだろうけど。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 22:33:36 ID:qinDSb8h
>>917
まもり好きな女としては、お色気あってもいいけどそれだけってのは嫌。
せっかく有能マネージャーの設定なんだから、もっと役立って欲しい。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 22:41:59 ID:RGZK0MYi
まもりは好きでも嫌いでもないから、お色気に特化しても別に何とも思わない。
ただ萌えヲタがちょっと…まもり姉ちゃん親衛隊とか、引く。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 22:47:31 ID:f1fUQf1I
自分も女だけどまもりは好きだよ。
お母さんぽくて、普通に友達になりたいタイプだ。時々でいいから、
もう少し女友達と一緒にいるまもりを見たいなーとは思う。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 22:49:31 ID:ks3TrIvv
>>917
まも姐は別にお色気キャラでもないし、
バランスはいいけどボンキュボンでもないと思うが。
初登場時にはあったはずの鈴音の微かな胸のふくらみが消えた今
まもりのサービスカットが少しはあってもいいじゃないか。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 22:49:38 ID:S24QU+ws
うざい流れになってきた
927名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 23:01:30 ID:FFFAVZjm
セナ厨乙
928名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 23:24:28 ID:S24QU+ws
>>927
意味不明

私は女だけど〜、女だけど〜って続々レスが続くとうざい
929名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 23:39:41 ID:SxA/cpUp
>>918
カップは『数える』ものだからだよw

鈴の胸は絶対にAも無いだろ。あれはA-Aだ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/08 23:42:54 ID:EOGs5V88
だが、それがいい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 02:05:56 ID:1PnqTaZa
アメリカに行ったり、アメリカのチームとも対戦したり
しているのに、日本では首都圏以外のチームは
全く出てこないな。
それどころかその存在すら書かれていないな。

あと、このマンガでは日本最〜ってのを
やたら出すのが悪いところな気がする。
ただ、一休は関東最強止まりだったが。
932名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 02:31:34 ID:J11N7R4E
イナガキリイチロウ
ウーロんチゃイリのキガしナイ
933 :05/03/09 03:14:27 ID:o6sE70qI
…リベンジと便所はベンジまで合ってるだろ高見。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 04:04:13 ID:qntC/QbD
ベンドコロって読むんだよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 07:38:51 ID:+7Sa35mF
>>933
目からウロコ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 09:56:51 ID:Pi9i3Gr+
スラムダンクで翔陽とか山王とか
対戦する時になってやっと出てきたのと一緒。大丈夫。
気にしてないと気にならないよ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 10:05:20 ID:8dpdd+b4
>>933
「ジョ」と「ジ」は別でもいいと思うぞ。発音上一音だし。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 10:34:36 ID:4cO2IWLm
マジレスおもすれー( ^ω^)
939名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 10:45:49 ID:N43wBQoE
>>936
誰も知らないバスケやってる花道の兄貴が出てきたようなもんなのに?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 10:49:36 ID:qntC/QbD
いいかげんこのスレに巣くってる新キャラ嫌悪厨はなんとかならんかね。
正直どうでもいいことに一週間近くネチネチ粘着してるのが見てて恥ずかしいんだが。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 10:55:21 ID:IEg4ecVV
あらかじめ「違う学校に行ってる兄貴分がいて、そいつも足が速くてアメフトやってるらしい」
なんていう伏線を描かれてたほうが、いずれ隠し球として対戦するのが見え見えで萎えねーか?

と言うかスラムダンクに例えるなら、
綾南の福田吉兆というもっとふさわしい例があるだろ。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 11:20:24 ID:Pi9i3Gr+
>>939
>>936>>931に対してのレスね。

兄貴に関しては実際の兄貴じゃないだろうと思う。
まぁ来週読んでみないとわからないけどセナの反応からね。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 11:31:01 ID:Int7Obwx
なんでスラダンで例える人多いんだろう
何が言いたいのかさっぱりわからない
なんだかスラダン詳しくないのを責められてるような気分
944名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 11:42:22 ID:QmFXroNr
スラダンで言うなら三井の方がいきなりだったと思うけどなぁ・・・
945名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 11:46:18 ID:0Hr09w/N
>>940
それにさらに粘着してるお前もどうかと。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 12:03:46 ID:jsPYaNz8
まあスラダン読んでた時はみんな子どもだったから
大人になって粗探しがうまくなったんだろう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 12:06:40 ID:eW6v0auP
マターリ汁
948名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 12:20:18 ID:qntC/QbD
>>943
例える人が多いというか必死こいてID変えつつ頑張ってる
粘着厨がいるだけっぽい
949名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 12:55:41 ID:XD4nV02A
そんなことより盤戸が幻詩人に勝ったかどうかが気になるんだが
950名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:13:56 ID:Ekm5occO
12巻てもうでた?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:15:24 ID:6LlgwMID
出たよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:42:25 ID:KKwTBqkZ
>>949
普通に考えたら無理だ。感動的に負けると俺は思っている。葉柱のとき
のように。
953名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 13:51:22 ID:FIJ1kidf
葉柱のアレはポセイドンのかませっていう役割があった。
幻詩人なんていうよくわからん連中に負けるのはどうも想像できないな。
ここまで勝ってきたんだから、何だかんだで感動的に勝つと思う。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 14:52:36 ID:zmHtavhP
はっきり言って、今回の新キャラ登場はちょっと萎え。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:02:39 ID:usuAX7f2
>>954
空気嫁
956名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 15:06:14 ID:UekJQiPp
コタとムサシのキック対決が現実的かどうかは別として
すごく見てみたいから盤戸には頑張ってほしいなぁ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 16:43:29 ID:kgpaV7yw
コミックランキング
順位 タイトル 著者名 出版社 税込価格
1(─) 20世紀少年(18) 浦沢直樹 小学館 530円
2(─) ベルセルク(28) 三浦建太郎 白泉社 530円
3(─) BLEACH−ブリーチ− (16) 久保帯人 集英社 410円
4(─) D.Gray−man(3) 星野桂 集英社 410円
5(─) 銀魂(6) 空知英秋 集英社 410円
6(─) ホムンクルス(5) 山本英夫 小学館 530円
7(─) アイシールド21(12) 稲垣理一郎作
村田雄介画 集英社 410円
8(8) ホットギミック (10) 相原実貴 小学館 410円
9(─) 僕は妹に恋をする(8) 青木琴美 小学館 410円
10(─) 藍より青し (15) 文月晃 白泉社 530


958名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 16:51:26 ID:ePWt3Ahz
7位・・プ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:19:13 ID:OkyLZdwg
空知信者には悪いけど、銀魂以下ってのは正直まずいんじゃないか?
ぶっちゃけジャンプ中堅以下の売り上げってことじゃん。
掲載順と売り上げがマッチしてない。

このままじゃいずれは見限られそうだ……。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:25:31 ID:aMnlH5Vq
ジャンプの中じゃ漫画としては良質だけど
いかんせんマイナースポーツ&大人向け感動話が子供向けしないのかねぇ。
絵や効果は子供獲得を必死にがんがってるんだが・・・
961名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:28:03 ID:aMnlH5Vq
しかし高見と桜庭の話でジーンとしてたのに
次のエピソードの2メートル越えわんさかなポセイドン戦で
エベレストパスが凄いと感じられなくなってしまった。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:28:30 ID:rvOIFwGC
これどこのランキング?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:31:56 ID:rvOIFwGC
ま、何位でも自分が好きならいいや
マイナースポーツだけどいいかげんしっかりルール覚えたい…
964名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:41:59 ID:HPqxosry
965名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:52:13 ID:pHKcpPaD
>>961
そこなんだよなー、問題は。
特に桜庭なんて身長くらいしか抜きんでた取り柄がない奴なのに。
どーすんだこれから。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:54:15 ID:YTHOG/El
>>960
マイナースポーツってことで読まずにスルーしてる奴はかなりいるだろうな・・・
俺もついこのあいだまで「アメフト?興味ねー」って完全スルーしてたし
967名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:56:15 ID:YTHOG/El
>>965
エベレストパスの凄いとこは桜庭が2mぐらい跳躍してるとこ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:56:50 ID:rvOIFwGC
もともとジャンプの中間ちょい上くらいで地味にいい作品ってかんじの
ポジションが合う漫画だよな
過剰プッシュとかいわれるのがなんだかなーと思う
作者がそれを望んでいるように思えないし
969名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 17:58:37 ID:xluAq4AS
>>968
あ、なんかわかる……
970名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:02:06 ID:aMnlH5Vq
>>968
ダイ大みたいなポジションで
看板じゃないけど漫画として地味に良質のまま綺麗に完結してほしい。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:07:42 ID:5FjX5cAD
>>970
あ、なんかわかる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:10:57 ID:5FjX5cAD
アイシーがランク下がったと言うよりは
ぎんたまがジワジワと売れてきてるんじゃないかね
掲載順位早いし
973名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:17:41 ID:YTHOG/El
銀魂っておもろいの?前にちらっと見たときはいでじゅうみたいな雰囲気だったが・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:29:41 ID:poIQkuvX
話を戻して、俺としては盤戸が幻詩人に勝ってしまうのはちょっと
都合よすぎだと思うんだが。盤戸はDランク、対して幻詩人はAランク
根性や運でどうこうなるレベルではないのではないか。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:35:16 ID:Oy8maIV8
あくまで人の評価だからな
明確に数値化出来るものでもないのにランクを気にしすぎな気もするが
去年強かったが、その世代が抜けてて弱くなってた可能性もあるし
976名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:37:27 ID:poIQkuvX
>>975
うーん、でも今までの対戦相手への勝ちっぷりからして結構強そう
なんだが、まぁコータローには勝って欲しいけど。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:42:22 ID:mihoMbSq
次スレマダー?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 18:45:01 ID:pHKcpPaD
まぁランク自体、熊袋が決めたものだと思うと、途端に信用度が薄れてくるんだが
979名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:05:33 ID:OkyLZdwg
クマーは最低最悪の記者だから信用できん。
あのアナウンサー共々逝ってよしだ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:08:03 ID:YTHOG/El
ランクが絶対ならAのディアースを完封したポセイドンはSクラスになって
バッツが根性や運でどうこうなるレベルではなかったハズだが?
981名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:45:29 ID:5giJwMZ8
>>973
いでじゅう好きには悪いがいでじゅうよりはずっと面白い
982名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:47:38 ID:rvOIFwGC
ここで主張されてもな…
983名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 19:51:04 ID:cvoM7NPP
銀魂はあまり好きではないけど
いでじゅうよりはずっと面白いと思うよ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:06:21 ID:Vt28uFjZ
グレイマン本スレでこきおろされてるアイシル
985名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:09:10 ID:Wyh220Zv
次スレはいつ?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:11:11 ID:YTHOG/El
まあアメフトってだけでお子様に毛嫌いされてるのは事実だしな。
俺はジャンプで一番面白いとおもうけど。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:18:27 ID:Mh3TS3KE
見たことねーってヤツが多いだろうな、アメフト
988名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:31:18 ID:IEg4ecVV
そんなこと言ったら忍者も海賊も死神も見たことねーヤツばっかりだけどな。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:36:59 ID:c2UnZ14U
超人テニスもな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:38:04 ID:IEg4ecVV
いちごパンツもな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:41:41 ID:ty1MPbBd
魔法律も 生臭警官も 超人野球も
992名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:44:00 ID:YTHOG/El
>>988
ジャンプ読者で忍者も海賊も死神も見たことねーヤツなんかいるかバカw
993名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:55:12 ID:YTHOG/El
バカは俺か・・・
994名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 20:56:45 ID:xluAq4AS
鈍米
995名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:00:59 ID:ty1MPbBd
自分で気づいたからエロイ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:02:22 ID:usuAX7f2
たてようか?
テンプレの伏線はどうする?今までどうり?>>870>>872
997名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:17:38 ID:usuAX7f2
と思ったら無理だった
998名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:21:58 ID:ty1MPbBd
ラジャ、>>872の方で立ててみるノシ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:26:19 ID:ty1MPbBd
ごめん、俺のホストじゃだめだった…orz
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:05/03/09 21:27:44 ID:8FgFBowE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。