ヒル魔ってかっこいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
正直気持ち悪いんだが…
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 12:51 ID:ARXPPVMa
うんこ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 12:57 ID:gJ+W5QFV
敵に回したくないキャラだね。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 12:58 ID:UR3dEKx8
「三獣士」の八戒のパクリかと思った。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:00 ID:UUyvmv88
       /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| >、:::::::ノ:::::.:.:...:...
 そ と /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::ー-|''′, -i"ー、:::::.:.:.. ウ と
 し ろ/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  /;;゚;;i ノ  \:::.:.. チ ろ
 て け/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l イゞ,,"'′   \  ・  け
    な..;;,.−−、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_____;;;;;;;;;;;;|..::::::::::iヽ/:::::::::::::::::::::::l  '" //////    ・  そ
 み よ//、//メ//|_||/_|!__ゞ、\;;;|..::::::::|/ `丶、::::::::::::l    //////    ・  う
 だ    ミy;゙ミ_、 |、 ι/, _  ,,.=-ヘヾ|..::::::::| r'r;;゚;;i >丶、::|    /////    /''ニ
 れ    |ジ''==゜ヒヽ/ ''"''不==ー、彡゙|..: ̄、ー`''"′   `'ャ           // ャ
 な ヽ  |〃 ̄ /`''|  〃`ニ-=゜"  |..:〃ヘヽ. /////    ,ィ       / ,.-:;:;:;:;:;::...
 よ   \|_____,,../  ヽ,        ノjノリ" ヾヽ////   ー'''''゚ノ     /::::\:;:;:;:;:;:;::...
       ヽ   `ー^  `'ー-----''"  /  ̄ヾ::\           /::::::::::::::::>、:;:;:;:;:..
   ___________`ヽ、 '゙'==-     ___,,−-''' ̄ ̄ ̄ヾ::::ハ`'''ー---  --''"ノ、/:::::::/く:;:;:;:;:;::...
 /     ゙、 ̄ ゙'''ー ̄−='' ̄    `i、     ル'          /\\/   \:;:;:;:...
 |       ゙、    ,,.-'"          ヽ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:01 ID:UR3dEKx8
うぉっぱーい…!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:03 ID:TY069NKQ
葉柱が不良で阿吟が悪なら

ヒル魔は悪だな
81:03/08/26 13:21 ID:0rcAP3vv
やっぱりヒル魔嫌いな奴は少数派なんだろうな

俺は嫌いだが
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:26 ID:nhnTh+O3
同人女には人気みたいだが
10名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:32 ID:IpFh1eU1
同人女は妖精と崇めているようだが…………プ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:32 ID:CXngtV9S
どきゅーん
ヒル魔の見た目のせいで最初はアメフトマンガと思えなかった。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:34 ID:IpFh1eU1
スポーツマンとしてっつーか、人間としてどうかね
14名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:39 ID:ep5HvMjm
普通退学だろ。なんなことやってちゃ。
15母様:03/08/26 13:42 ID:Q6jzfot6
かっこいいよ。ヒルタン。
なんかマモリとくっついて欲しい感じがする。。。。。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 13:43 ID:9VvI5Q4V
YA−−−−−−−−−−−−−−−−−−−HA−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−






!?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 14:00 ID:eB/rhPAm
でもアイシーはヒル魔のキャラがいなかったら
ここまで人気出なかったんじゃないかな。
特におもしろい場面にはたいてい関わってる気がする。
デビルバッツはヒルマ、セナ、まもり以外のキャラはなんか駄目
19名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 14:05 ID:D4w9X1cA
↑それってすごく寒い
20母様:03/08/26 14:07 ID:Q6jzfot6
>>18
そりゃ言いすぎだよ。。。
あのデブだってウチの学校では結構人気だよ!
桜庭は良いね
特にあの小さいデブの存在意義が不明。
231:03/08/26 14:14 ID:0rcAP3vv
ハゲもな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 14:14 ID:9VvI5Q4V
ヒル魔帽子似合わねえ〜
25母様:03/08/26 14:15 ID:Q6jzfot6
>>22
まぁそれは確かに言えてます。。。。
あんまり居ても意味ないよね。。。。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 14:15 ID:IpFh1eU1
銃乱射とかわかめだし。
あの小さいデブは何回出てきても
不良3人を鼻で笑うだけ。
それしかやる事ないんかって感じ。
いや、別にやってもいいんだけどもっと他の事もしろよ。
28母様:03/08/26 14:23 ID:Q6jzfot6
>>27
ニャハハ。ニャハハ。ニャハハ。
他になにができるか。
小結はただの馬鹿
30名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/26 17:12 ID:eB/rhPAm
>>29
小結は見てて嫌んなるね。
いなくてヨシ。入らなくてよかったのに。
>>30
同志
頭数が必要だった。
気づけば小結叩きスレにw
まぁ裏表あるからな…。まぁハァハァ3兄弟のためのマッチポンプ役も
兼ねてるわけだから。
ヒル魔は漫画のキャラとしてはいいと思うし、割と好きだけど
妖精さんは無いと思うぞ、妖精さんは。
34同人女UZEeee!!:03/08/26 17:26 ID:3cqLYH0D
つーか、もともとかっこいいキャラじゃないだろ。
同人女は自分が気に入ったキャラを脳内変換で美形にすんな!!
35母様:03/08/26 17:59 ID:Q6jzfot6
>>34アッタリマエじゃんっ!!!!
そりゃ好きなキャラは美形でいてほしいじゃん。
日本公ファイターズの新監督か
え?F1ドライバーじゃないの?
ってゆーか燃えるお兄さんの火堂害にしか見えないんだけど
39名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 14:44 ID:ymuNIoNp
ヒル魔はかっこいいと言うよりおもしろいというか
ギャグ系っぽいね。
作者も完全に美形のつもりで描いてるわけじゃないんじゃない?
もともと美形キャラじゃないだろ。ヒル魔は。
美形キャラで出すなら桜庭みたいなので出すだろうし。
ヒル魔が「美形」キャラで見えてこのスレ立てた>>1は同人女確定。


>ヒル魔はかっこいいと言うよりおもしろいというか
ギャグ系っぽいね。

作者はイジメキャラの悪イメージで出そうとしてるがアゴンの登場とかで
そう見えても仕方がないな。

結構前に稲垣だったかが描いたストキン募集だか、アイシル宣伝用の小さな漫画で、
ヒルマの絵が村田さんの手にかかってこんな絵に、みたいな一場面があった。
そのときの稲垣の描いたヒルマは…キモキャラだったな…黒髪だったし…
42名無したん(;´Д`)ハァハァ ◆ThBPrxyWGA :03/08/27 15:00 ID:UBSycpjJ

         /⌒ヽ ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
        / ´_ゝ`)
        |    /              ∧_∧  ∧_∧
 ピュ.ー  _と_)_) 旦        (  ・3・) (  ^^ ) <これからもとしあきを応援して下さいね(^^)
   =〔         〕――──〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
   =◎―――――◎       ◎――――――◎
43名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 15:02 ID:w6Z/rprQ
          ∧_∧          ∧_∧
         (    )         (    )   すいません、連れて帰ります。
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   |/⌒ヽ// |::::||::|
          | / | |   ( ´_ゝ`)   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
昼間カッコイイね(ムフ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 17:34 ID:ymuNIoNp
作者はヒル魔よりも桜庭や進の方を美形の設定で描いてると思う。
でもこの2人そんな素敵とは思わないけどね。
アイシルは進と栗田が最後の砦
その栗田もふんぬらばっでどんな敵にも勝つのでおかしくなってきたが・・・
47名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 18:48 ID:fuzHdPRe
YA--------−HA-------------!!!!!!!!!!!
48名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 20:06 ID:M6M3+C3E
ヒルマは妖精
つまりキューティフェアリー
釣り目のキャラは美形だという脳内フィルターがかかってるからな同人女は

ギャグ系の顔だから
シリアスなシーンになったときは気持悪い
ギャグ専門になって欲しい
正直、狙いすぎのキャラはちょっと引く
51名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/27 23:56 ID:Xh6XEa+Y
ヒルマが邪悪なのは、石丸の優しさを強調させるため
別に狙ってるわけではないと思うが…。
むしろ狙ってるのはドジン女どもだろ。

53名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 00:09 ID:PHAJLC7L
ヒル魔が妖精と呼ばれてる理由は耳がとんがってるから?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 00:17 ID:+U5ELab5
なんつーか・・つまんねぇアイシルの中のキャラって時点でもうつまんえぇし・・・・
どーでもいいけど
進の厨房時代が別人なのが気になる
桜庭は全然かわってねーのに
教えてくれ稲垣
黙ってりゃそれなりに見えるかと。
…美形だとまでは思わないけどね…でもヒル魔は好きだ。
確かにかなりのDQNだが、いざという時には頼りになりそうな気はするな。
キューピッド戦の時だったと思うけど、初篠たちに煽られた泥門の選手たちが
ヒル魔に助けを求めるようなシーンがあった記憶が。
一応頼りにはされてるんじゃないかと。
人間っぽいエピソードまだあんまり出てきて無いしよくわからん
俺は逆に人間っぽいエピソードはいらないんだが
逝ってるキャラにそんなもんつけられても破綻するよ
ヒル魔の私生活は描かない方が良い。
61モンタ:03/08/28 19:53 ID:IilcnShr
おれが人気NO.1
62名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 19:57 ID:wHNmr+hv
ヤーーーーーーーーハーーーーーーーage
63名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:03 ID:Up3+agC4
今週なんかだと
ムリヤリ合成映像作らされてるパソコン部の人らが
かわいそうだ。
人にはそれぞれ何らかの知られたくない秘密を持っており
それらの秘密を握って、言う事を聞かせるヒル人間は最低だ。
バラさなければいいというモノでもない。
「アイツに弱みを握られているんだ・・」と思うと片時も気を休めるヒマもない。
ひょっとしたら両親のいない妹の誕生日を祝ってやろうと思っていたのに
「今すぐ〜に来い、こなきゃお前の全裸写真をバラまく」とか
脅されるのかもしれない。
ヒル魔は最低の人間だ。
あんなキャラクターをまるで行動力と決断力を兼ね備えた英雄のように
描いてはいけない。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:06 ID:wHNmr+hv
けど蛭魔はやる時はやる
65名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:09 ID:Up3+agC4
やる事やってれば悪い事は全部チャラかよ。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:12 ID:IilcnShr
>>63
ヒーローじゃなくてヒールね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:13 ID:/63IjcJf
堤さやかちゃんの引退記念作です。
可愛らしい顔に大きなオッパイ少女っぽいパンティーがそそります。
絡み自体はいたってノーマルですがこの子がやっているだけで下半身に血が集まります。
本気で感じている姿はやっぱいいですね。
モロ見え動画を無料でゲッツ!!
http://www.pinktrip.com/
68名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:16 ID:Up3+agC4
オッパイが大きければそれで許されるとでも思ってんのか?
死ねよ。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:17 ID:Up3+agC4
だいたい「大きなオッパイ少女っぽいパンティー」って意味わかんねーよ。
しかも「ゲッツ!!」とか寒すぎる。
ヒル魔を泣かしてぇ。
蛭間が本当はいい奴みたいな描写されるとキャラとして中途半端になる
71名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:51 ID:PHAJLC7L
>>63
そう言われればそうだね。
よく考えると脅迫手帳を駆使して人を脅して
いう事をきかせるヒル魔は最低だ。
作者(それかヒル魔)に63のカキコを見せてやりたいよ。
>>63>>71
まぁそう言うな。
漫画だし、大目に見てやれ。




そしてヒル魔を美形に見えた>>1はドジン女。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 20:56 ID:SGM9JPle
漫画のキャラに必死だな(w
キモ過ぎ(プ
要は、

    ヒ ル 魔 死 ね

ってこった 
俺はヒル魔は悪でこそだとは思うが、今週はそれだけに全ページ使ってて
あまりにもクドい。食傷気味もいいとこだ。
たかが漫画ですよ
>>76
たかが漫画の話に華をさかす気がないならなにしにここにきてるの?
>>76
氏ね
要は、

    >>1 は 氏 ね

ってこった 

1は蛭間嫌いって書いてるんだが
ヒルマが素直で熱血で誰にでも優しい普通のキャプテンキャラだったらこの漫画
の面白さは半減しちゃうよ。
主人公側のダークサイドを背負いつつ抜群の判断力・行動力となんだかんだいっ
ても面倒見のよさを発揮して主人公(&読者)にアメフト愛を説くヒルマはかなりの
良キャラ。バカがつくほどいい人の栗田との対比もはまっている。
現実にいたら絶対近づかないけどな。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 23:17 ID:IilcnShr
ようするに

ああいうキャラは見てて爽快な香具師とそうじゃない香具師に分かれるということだ。
漏れは前者だがな。
83名無しさんのレスにご期待下さい:03/08/28 23:21 ID:QSt5dW3L
>>82
俺も前者。

逆にテニプリキャラはどれも好きになれん。
なんとかしてくれ…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 23:21 ID:G49601Om
  ヒル魔・・・
銃とかライフルとかいっぱい持ってるのに、何故か警察に捕まらない不思議BOY。
はなから腐女子向けかそうでないかしか
もう違いがないってこったw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 00:19 ID:yrQREG72
ヒル魔好きだけど63のカキコ見て
ちょっと嫌いになったYO…。
脅迫手帳使わなければいいって事で。
最初の方は正直ヒル魔の行動も結構楽しんで見れてたんだが
最近ではあまりに学生離れした金の使い方、人脈、でなんかツマランキャラだなーと思ってたり
マンガだからなんでも出来るっつーのは分かるが東京タワー貸し切りとか・・・見てられん。
なぜ普段あんなムチャクチャやっててアメフトの試合だけ真面目プレイにするのかわからん。
そのうち描かれる?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 00:54 ID:9mDKUAhA
ヒル魔嫌いな奴=超真面目君?
90ニコニコなっち ◆FLEJT3C7bw :03/08/29 01:01 ID:hLFhDxTa
( ● ´ ー ` ● )キモい童貞いじめられっこだべ。お塩先生を見習うといいべ。
真面目くんとかそう言うことじゃないだろ

蛭間って言うか世界観になるが
俺はライス君を壊すときに銃とかが演出じゃなくマジだったってことに
ちょっと萎えた
何か蛭間の描写って純粋につまんなくなってんだよね 
悪い意味で漫画丸出しって言うか
89は笑いの沸点が低い奴と見た
箸が転げてもおかしい年頃ってやつかな
正直アイシルは距離をおいてみないと楽しめない漫画だよ。
テニスとかミスフルを読むのと近い感覚で
>>93
最近それに気付いたよ
アゴンが悪でヒルマがいい奴っぽく描かれるのに違和感を感じたけど、アメフト愛を持ってる
キャラは皆いい奴だということで無理やり納得した。
ただ、この漫画自体アメフトの面白さを伝えようとする熱意みたいなものに欠けている気はする。
うわべだけだけ繕ってル感じで、作者自身のアメフト愛がいまいち伝わってこないんだよな。
つーか漫画のキャラに対して、ヒル魔に脅されてて可哀想とかヒル魔ヒドイとか、


キモ━━━━━(´・∋・`)━━━━━!!!!


現実と漫画の区別くらい付けとけよ。
良くも悪くも漫画のキャラに感情移入できないで
漫画読んで楽しいか?
食傷気味だな。
世界観から外れたことをたまにやるからこそ
重火器その他はギャグとしておもしろいのに
普通に使いすぎてただ非常識なだけになってる。
ミスフルと同列の漫画として見るようにしてしまったら
それはそれでギャグをストーリーの一環にしてない分
まだミスフルの方がおもしろい。アイシルは中途半端なんだよ。
それにしても王城・西部以外ロクなチームいねぇなー。
DQN高校ばっか。一番最低なのは泥門だけどなw
西部って出てきたときは批判すごかったのに、
今じゃまともの部類ってのがすごいな
100とらせていただきました
>100
ヒル魔に後ろを取られないよう気をつけて。
でも結構つづいてるから
人気あんじゃない?
うちのクラスではアイシル人気だしね
(BLEACHのほうがもっと人気だけど)
103名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 16:49 ID:9rBmoVIL
>>96
漫画のキャラについて話すのが嫌ならここ来なきゃいいじゃん。

104名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 17:12 ID:PbJBOdwj
ヒル魔くらい強引なキャラがいないと、セナ君は石丸先輩に拉致されてしまいます。
ヒル魔くらい外道なキャラがいないと、まもり姉ちゃんの優しさが光らなくなります。
全然かっこよくない・・・
むしろ前髪3本立ってる人(名前わからん)の方がかっこいい。
>>105桜庭のことか?あいつは正統派だろ。

ヒルマを無理やり美少年にするのはどうも・・。
107ある同人女の感想:03/08/29 17:33 ID:mUL0UzxP
ヒル魔凶悪度ア〜ップ
何っって楽しそうなんだ!ヒル魔!!悪巧みしてるときのあんたってサイコーだよ!!
それもこれもぜーんぶアメフトのためって
なんてカワイイんだ〜〜
今週はヒル魔の可愛さ再確認週間のようじゃありませんか。
まず、扉絵がよいですねー。でもここでは実はハァハァ3兄弟にヤラレた!
だって、タイタニックって〜〜!!なんなんだよ君たちっ。支える相手がちがうだろぉ〜?と突っ込みを入れたのは私だけではないはず!
その上アメリカさんもヒル魔の思うがままって… もう、さすがとしか言いようが…
でもって、このあとさらなる地獄の特訓が待ってるんだろうか?
今後のヒル魔の女王さまっぷりにいまからわくわくですよ〜!





>>107
うるせーよ

かく言う私も同人女なんだが。
ここまで痛い奴がいると同人女って痛いんだとつくづく思いしらされるな。
スルーすべきなんだろうけど。いやネタかもしれんけど。
とりあえずテニプリ同人並に痛いんでさようなら。もう来るな。他の方に迷惑だから。
>108
ウホッ!イイID…
107はどこかのファンサイトのコピペでない?
>>109
うわ、逝ってきます
>>106
すまそ
★安心の後払い/迅速対応発送でお届け致します★
新作入荷!!更新がどこよりも早い!!無修正DVD販売です
          ↓ ↓ ↓
      http://d-jupiter.net
良質画像でロリ・お姉さん・熟女ものを(σ゚д゚)σゲッツ
  ♪♪エッチで(゚Д゚;三;゚Д゚)かわいい女の娘ばかり♪♪



>>41
とりあえずカッコイイ設定ではないのね。
大口開けて笑ってる時、お世辞でも格好良いとは思えない。
しかし順調にレスが伸びてるなぁ・・・。
姉ちゃんスレは数日に一つ二つだというのに・・・クッ・・・(つД`)
115名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 21:34 ID:mzM5t2rR
>>114
まもりタンスレの住人ですか?( ´∀`)σ)Д`) ナカーマ

あそこはマターリ盛り上げていきましょう
あげちゃった_| ̄|○

スマソ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 23:06 ID:bAmnwg2r
アイシルん中では一番好きなんだが・・・ヒル魔って
ス ト ー カ − ?
118名無しのレス:03/08/29 23:07 ID:Pc0gCL5O
>>117
タシーロ
   ┌─‐‐─┐  >>108 は2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、


名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 23:09 ID:yHxVCq0Y
>>116 かまわないよ。

つかヒル魔は悪人そーだけど垣間見える優しさとか
アメフトの情熱とかのギャップがいいのだと自分は思う。
121名無しのレス:03/08/29 23:11 ID:Pc0gCL5O
>>119
山崎歩って入れてみ相手のIPアドレス全部見れっから
どうしてもるろ剣の比留間兄弟を思い出してしまうので
ヒル魔が出るとなんか笑っちゃうんだよねw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/30 01:20 ID:+sYiJudM
なんで>>108が初心者って分かるの?
同人女が集まってるスレはここですね。。。
けえれけえれ!
同人女なら本スレにいっぱいいるじゃん
>悪人そーだけど垣間見える優しさとか

なんてありきたりなキャラなんだ・・・
127名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/30 02:26 ID:Yql+3l4j
ヒルマは妖精
ヒル魔より禿の方がいいキャラしてると思うのは俺だけだな
太陽拳!
そんなに勝ちたいなら相手チームの主力メンバーも脅迫して勝てよカス野郎が。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/30 18:11 ID:bPbjvjhb
ヒルマ人気投票何位だろ?
まあカッコイイほうだから1、2位くらいかな?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/30 18:12 ID:Xth+MvQk
>>131 つか瀬名を抜かして一位とるのはちょっとなぁ・・。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/30 18:57 ID:175dFp/P
>>131-132
確信犯?
かっこいいかどうか…微妙だな。進や桜庭はかっこいいと思うが。
でも口閉じて普通にキリッ☆としてればそれなり…かなぁ。
>>134
☆なんて使うとバレちゃうぞ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/01 13:18 ID:61hrexgi
ヒル魔はシリアスな場面や試合中はかっこよく描かれてるけど
普段の時やギャグシーンとかではあまりかっこよく描かれてない。
ヒル魔はかっこよく描かれてる時と
描かれてない時のギャップがかなりあると思う。
まぁギャグシーンをかっこよくすると変だが。
ヒル魔は中の人が八尾一樹だから好き
だから石丸萌えなんだよ
139名無しさん@君に決めた:03/09/01 13:34 ID:Z98tfTPo
石丸、正式にアメフト部入部??
いい加減、持ってる銃、無反動砲のデザインをきっちり
書いて欲しい。
たしかに手抜きでヘロヘロも多いな<銃デザ
蛭間は火堂君似
キャラ的には梧桐だな。
ここは萌えスレですか?
子供は善悪に関係なく最強キャラが好きって面はあるからね
美形かどうかとかいいやつかどうかでなく、単純に小学生の子供がみて
カッコイイと思うかどうかだったらヒル魔カッコイイ部類ではなかろか?
あと、大人でもフィクションの世界なら無軌道な者に一種のカタルシスを覚えるってことはある罠
146名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/08 02:11 ID:sV2wQJD9
ヒル魔は勝ちしか考えてないとこがいいと思う。
ヒル魔が悪事を働くときは絶対勝ちに向かって
やってることだし
>>5
なつかしいなーあ
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
こんな過疎スレに張ったって誰も踏みやしねーよ
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/11 05:46 ID:TaaUzrg3
ヒル魔は歯が全部犬歯だから好き
先週か先々週の本誌にキャラデザインの意図が書いてあったじゃん。
あれ見て、漫画家って色んなこと考えてんだなーと思ったし、
視覚によっていかに人間が左右されるのかっつーのも面白いとオモタ。
>38 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:03/08/27 01:00 ID:ozzuCeCz
>ってゆーか燃えるお兄さんの火堂害にしか見えないんだけど


hagedou
157名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/11 20:27 ID:nR4ItsUX
ヒルマは耳がいい。賊学に奴隷宣言したときは
影がデビルになってたし。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/12 17:21 ID:hCY3RxD0
ヒルマは魔界のプリンスなんですよ。栗田とムサシはそのお供。
159にゃーすけ ◆yt5b1jwqIo :03/09/12 17:22 ID:PqsriOie
ELTの持田香織にそっくりニャン!>ヒルマ
>>159
いや、そんなことはみんなわかってるわけで
>>21
桜庭大樹はダメ
アメリカさんティームへの挑発映画は頂けなかったけど
三兄弟に個別ロッカーを用意したり
ムサシのティーをとっといたりしたとこはカコイイとヲモタ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 16:09 ID:hWvURni/
ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 15:17 ID:9EIUK5kR
はっきり言ってしまうと妖一は、いわゆる美男子ではないと考える。
しかし彼の“優雅さ”は顔の作りなどに左右されるものではない。
初登場からして、アメフト部の宣伝で他の運動部の備品をごてごてに装備した
状態で栗田に突撃を跳ね返される。
この時、『ya-ha!アメフトこそ最強のスポーツだ』と言う台詞の場面である。
これだけをとっても妖一が確信犯的にヒールを演じる人物であり、今までにない
タイプであることが分かる。勧誘対象の生徒は興味なさそうであったが。
また凶悪に鋭角化されたシルエットからも、彼のアグレッシブさが伺える。
同じ様に他とは根本的に違う服装をした者は誰もいないことから、
彼の特異な位置が見て取れるだろう。

『アメフトはビビらしたら勝ちだ』
泥門校庭での戦い(泥門高校は左端で最も重要なデビルバッツ基地があった)
における、妖一の有名な言葉である。
この直前、妖一はアイシールド21を殺人タックルが得意技のダークヒーローに
仕立て上げた。
上記の言葉どおり、ビビらしたら勝ちの、あの場面では
アイシールドをアピールするべきであり、またそれによって賊学戦は快勝、
雪光学らをアメフト部へ引誘する布石ともなった。
しかし三宅ら態度の悪い一年の非常識な台頭により入部試験を余儀なくされる。
この試験でデビルバッツは新入部員を激減し、泥門はミリタリーバランスを
逆転されて苦しくなっていく。だがデビルバッツの、また泥門高校の
支配者であった妖一に落ち度はなかった。
ただ、ムサシの確執による人員の問題と三宅は、妖一ですら
(というかどんな者でも)カバーできるものではなかっただけである。

また彼ほど戦略、戦術に長けた者は他にいないだろう。
常に1プレイ先、2プレイ先を見ており、故に打つ手も早く、正確である。
先に挙げた賊学の戦いでも、正部員四名という劣勢でありながら
圧勝に近い戦いをしたのだ。
しかも妖一は五百万円の賭け試合しており、最終的には賊学を配下に置いた。
葉柱は賊学の主将であり、都議の息子でもあった。
その地位を利用して葉柱はあらゆる情報を原尾に流していた。
だがしかし葉柱のふがいなき部下足塚の不手際により、賊学は作戦中に
逮捕されてしまう。
葉柱の立場はさしずめ関ヶ原の戦いにおける小早川であったのだろう。
その不良殺法の練習成果は抜群であったはずで、まさに関ヶ原の戦い通り、
戦局は逆転していたのだ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 15:20 ID:9EIUK5kR
上記の二つは一般的な妖一の評価でもある。
だが妖一が誇り高く、また優しい
“漢”であったことはあまり知られていない。根拠をあげよう。

妖一はある試合よりの撤退時、直属の部下である栗田良寛レギュラーから
『最後まで頑張ろうよ』と言われ、
『勝つ気ねぇ頑張りなんざに意味はねぇ』と反論しているのだ。
もし妖一がただの戦略家であるのなら、
状況は妖一の言うとおりであるので、
なんのリアクションも必要とせず、そのまま上がっていたはずである。

その後、妖一はデビルバッツの司令(ちなみに妖一はQBを担っていた)
として
総攻撃を受けている中央突破へ向かう途中、阿含の靴底から脱出してきた
女子を救出した。
その女子には主務・小早川セナのアリバイ工作を協力させた。
そのことにより妖一はナーガがスカウティング中であることを知り
退却するのだが、ここで彼は女子アナとカメラマンを丁重に扱ったのだ。
妖一は敗戦の将であるので彼女たちを手下にするという選択もあった。
江戸テレビのアナそしてカメラは、秋大会に向けて情報漏洩となる公算が
大きいからである。だが妖一はそれをせず、結果として未来、
殺人タックルのリップサービスを生み出すことになるのだ。

そして彼は勢いに乗って、アメリカを長髪すべく罵倒する。
その理由が凄い。
『デビルバッツ相手にそういう態度が通用すると
思ってる奴がいるとはね』
非常に素晴らしい言葉である。

さらに平時、有名なエースのあるキッカーと合流するも
『今はお前がナンバー1だ』として勝負を断っている。

最後、力及ばず王城によって撃破されるとき、妖一はこう言い残した。
『ノートルダム大の光速のランニングバック。
奴は……お前より速い……』
トーナメントをデッドアウトの直前においても取り乱したりせず、
自らが愛でたチームを敵対する進へ誇ったのだ。

私は断言しよう、蛭魔妖一こそ男の中の漢であると。
蛭魔って鷹村だろ
モン太の尻を無言で蹴ったり、入部試験では糞ハゲの根性認めて、氷一粒入れたり。
あーいうの、すごい好きだけどな。無軌道だけど、行動に芯が通っててよい。
つーかそんなとか理屈とか云々抜きにして、普通にかっこいいと思うんだけどな。性格とか。
ヒル魔が好きというよりはヒル魔系のキャラが好き
169名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/30 22:35 ID:DSzyhWzk
YAAAAAAAA−HAー!
170名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/30 22:51 ID:1OQ+3hZs
最初はちょっと悪魔っぽいな〜としか思ってなかったけど、
時々言うちょっとした言葉にドキッとしちゃうYO
今週のアポロが弱点と言うあたりがいいな
あくまで自分の勝ちを第一にしているところがいい
普通のキャラなら絶対「パンサーを出して正々堂々やろう!」って説得したりするだろうから。つーかヒルマじゃなくても別のキャラが言いそうだな
昼間っていつも同じ顔じゃん
正直、萌えない。(´A`)
174名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 11:12 ID:Rs6ShlIE
試合では未だ、ヒルマさんの見せ場が来ていませんね。
その時の活躍で、ヒルマさん人気が上昇すると思われます。
わたしの予想では、武蔵さん栗田さんヒルマさんが揃った時、
その三人の圧倒的な力を披露する試合展開が描かれると思います。
叫んでる昼間が好き
>>4
亀レスだが禿同。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 18:28 ID:KoQbYapB
容姿はともかく、「とにかくアメフト一筋」みたいな性格は
かっこいいと言えるんじゃないか?
脅迫手帳を使う手口は、現実にいたら最低な奴で卑怯だとは思うが(つか犯罪)、
すべてはアメフトのためっぽいしな、面白くするためとか。
金も部費のためみたいだし、アメフトに一切関係ない私用では脅迫ネタはない。

かっこいいキャラっつーか、「女にもてる」みたいにはしてほしくない。
まぁあれだけ恐れられてりゃ無理だろうが・・・。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 22:07 ID:63SFFgqB
ヒルマに勝てるやついるのか?
「俺様が一番!」と思われたいわけじゃないみたいだね。
体育会系なのに主将とか部長とか呼ばせないし、
あくまでヒーローはアイシールドだと喧伝してる。

そういうところが目新しいと思った。
「ライス君殺人事件」の回が好きだなぁ。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 00:01 ID:Zch385uL
奴は部長?
栗田辺りがやってて、ヒル魔自体は裏に回っていそうなんだが・・・。
コンビニの買い物とか、ビデオデッキ教室に持ってくるのとかは人にやらせないで
自分でやってる辺りが普通に笑えた。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 02:58 ID:htj9pOY3
>174
それなりにあっただろ。
人間性はともかく、アメフトへの姿勢は評価出来ると思う。
何でアメフトやりたいのかは知らんが。
この漫画はヒルマ抜きではありえない気がする。
>>164-165
何のコピペ?改造
入部試験では糞ハゲの根性認めて、氷一粒入れたり。

これヒル魔がいれてたの?
見たけどそんな感じはしなかった
何号?
>184
4巻32nd down。最後のページ。
打算と本音が入り混じっているのがいいね。
武蔵が入った後の守りながらの戦いもできるチームになってゆくところが楽しみだ。今から。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 00:25 ID:7UFvneY/
最初のころにあった、メンバー集めで「一番少なかったやつぁバツゲームな!」
みたいな、「男の子供っぽさ」にふと懐かしくなった。
最初のころのメンバー集めで
セナ達に販売機に愚痴りながらジュースを買ってあげたヒルマは何処逝った
190名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 01:49 ID:2395W9HU
販売機でなく無糖ガムを切らしていたコンビニに
愚痴っていたような・・・・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 03:38 ID:1JsEsZH+
ここは信者の出張スレですか?
一回だけ「セナ」って呼んだよな。
193名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/27 01:38 ID:WkXgSg//
英語ペラペラなのはカッコいいと思う。内容は下品極まりないけど。
この辺は個人の許容範囲の問題かな。
しかし誰がヒル魔をかっこいいと言ったんだ?
そもそもかっこいいっていうキャラじゃないしさぁ…
195名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/27 01:46 ID:dN/yOY7X
かっこよく描かれていないあたりがかっこいい、という印象。
>>165
>その後、妖一はデビルバッツの司令(ちなみに妖一はQBを担っていた)
として
総攻撃を受けている中央突破へ向かう途中、阿含の靴底から脱出してきた
女子を救出した。
その女子には主務・小早川セナのアリバイ工作を協力させた。
そのことにより妖一はナーガがスカウティング中であることを知り
退却するのだが、ここで彼は女子アナとカメラマンを丁重に扱ったのだ。
妖一は敗戦の将であるので彼女たちを手下にするという選択もあった。
江戸テレビのアナそしてカメラは、秋大会に向けて情報漏洩となる公算が
大きいからである。だが妖一はそれをせず、結果として未来、
殺人タックルのリップサービスを生み出すことになるのだ。

これいつの場面?
197z84.218-225-159.ppp.wakwak.ne.jp:03/10/27 08:32 ID:LR80vXPF
198名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/04 11:57 ID:oDycXs6W
 
199名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/04 12:13 ID:uiQpdEkR
連載前の読み切りの時のヒル魔は極悪だったな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/04 16:22 ID:holBFVpw
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

2 秒 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 秒 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 2 秒 後 に 死 に ま し た 。


>>196
マ・クベの評価の改造だよ、それ。論調が独特すぎるから解った。
か っ こ い い じ ゃ な い か !
ああ、かっこいいな。
セナたちが大勢で寿司パーティーやってる間も
暗い部屋で、一人パソコンに向かって
対アメリカ戦の作戦を何通りも考えたり
敵の分析してたんだろうなと考えると
たまらなくカッコいい。
一体どんな家に住んでるんだか・・・
一人暮らしっぽいが
城だろ。
美形か美形でないかといわれたら確実に後者。
銃乱射を漫画だからで許せないなら怒りでパワーアップする孫悟空も同じようなものだと思うが。
脅迫手帳のくだりはあまりに凶悪になりかねないので
それをフォローするために氷のシーンとか入れてるんじゃないか。たぶん。
作者はそんなにかっこよく見せようとしてないだろう。
あとは読んでる奴の主観じゃないか?
hoshu
hohsu
209名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/17 17:06 ID:j3ZOY39t
今週はかっこいいと思った
今週の冷や汗かいてる比留間は今まで一番格好良かった
普段は糞
ハーフじゃないのか
hodshi
hoshu
214名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/27 12:55 ID:x/wzj+P9
>>164
QBなら、2プレーどころかもっと先まで見んとやってられん。
2シリーズでさえ未熟。そんなんでいばるな。
C/DEの漏れでさえ、もっと見ている。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/27 14:03 ID:Ak3AzSMe
まもりはヒル魔に気があるの?
>>215
あってもなくても、まもりにそう聞いたら凄い勢いで否定しまくりそう。
そりゃあもう過剰反応だろってくらい。

蛭魔は色恋自体に興味が無さそう。
相手QBが凄いいい女を連れてるとかで張り合う必要が出た時に
まもりを自分の彼女に見せかけた演技をするというのはアリだと思うが。
hoshu
hoshu
hohus
したたかさや駆け引きの上手さや髪の尖り具合が
「ONE OUTS」の東亜に似てる、
なんていったら怒られるかしら。
>>220
前に本スレでも誰か言ってた。
ヒル魔のほうは高校生らしさというか、所々に熱さとかぬるさとか見えるのがいいかな。
東亜は野球やってるペテン師、ヒル魔はズル賢いフットボーラー、って感じか。
根っこがちがうからズルさでは東亜>ヒル魔って気がするけど。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/14 22:58 ID:R/WeVxhQ
ヒルマ憎たらしい。
蛭魔は顔とかじゃないかっこよさと思われ。
>>204
多分部室 1巻のキャラの部屋のおまけ?で村田氏が描いてた
細かいなと思ったよ
将来的には、クリスマスボウル付近で「泣き」イベントが入るんだろうなぁ。
善悪も容姿も、ようは好みだからなぁ。
漏れは、ヒール好きなので、
目的の為に手段を選ばないというのは
とても好感が持てる。
まっすぐ、前を向いているところとか。
たった今気がついたのだが、ヒールな悪魔だからヒル魔なのか・・・。
>>227
せっかく気づいたところ申し訳ないが、ヒル魔の元ネタはFIレーサーのデーモン・ヒル。
うわー、漏れも気がつかなかった。そうかそれで蛭魔なんて変な苗字だったんか・・・。

227たんd。
230227:03/12/25 22:49 ID:hXiP23WV
>>228
え、そうなの?
F1の事はさっぱり知らないけど、
ヒル魔のような性格・・・な訳はないから容姿が似てるとか?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/26 03:21 ID:BBIsiOPr
比留間ってアメフト選手は実在する。
>>230
セナの元ネタが最速のFIレーサー、故アイルトン・セナってのは知ってる?
ヒル魔はたぶんそれのついで。
デーモン・ヒルの顔は5chのヒデローみたいな濃い系。
233230:03/12/26 21:57 ID:pJROm8ki
>>232
なるほど、サンクス。
アイルトン・セナだけは知ってるよ。
昔日本のバラエティ企画な番組に出てて、
ああ、なんかすごい真面目でいい人だ・・・!!と好意を持った憶えがある。
セナも大きくなったらあんな感じだろうか。
hoshu
235作者の都合により名無しです:03/12/28 21:45 ID:p8wknNVG
無糖ガムはどこへ行った?
hoshu
保守代わりに話題振り。

プレイヤーがヒル魔になって弱小アメフト部を
立て直すゲームを作ったら面白いと思うんだがどうだろうか。

ゲーム開始はヒル魔の泥門入学日から。
ムサシは休学、栗田は神龍寺でたった一人の所から
ハッキング等で情報を集め、無茶な賭けを繰り返して奴隷を増やし
栗田を取り戻して部を設立し、選手を揃え、練習試合を組む。

やりようによっては、セナが本当に主務のままで
クリスマスボウルに行けたりとか。(かなり難しいだろうけど)
面白いね。パワプロ+こち亀のなんでもありゲームって感じだ。
ターゲット層の小学生には難しい内容だが・・俺はやりたい。
hoshu
 
241名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/20 00:46 ID:jMb6G5nV
まあヒル魔はアメフトが大好きで同時にアメフトを好きで
一生懸命頑張る奴も好きでだからそのために色々やってるんだと思う。
めちゃくちゃだが裏では主務もこなしたり後輩の面倒みたりで
良い奴なんだろう。

>>237
おもしろいね。そういうの。
栗田はいい奴だけどパソコンの操作一つ覚えさせるのに丸一年かかるしな…。
教えてる間中散々蹴ってたんだろうけど。

本誌で凄く楽しそうなヒル魔を見ると、「ああ、良かったなぁヒル魔・・・」と
暖かい気持ちにならざるをえない。
選手集めやら敵の情報収集やらチラシ制作やら協力要請やら、凄い量の雑務を
部員が増えるまではほぼ全部一人でやってたわけだし。
(そしてそんな努力がまるで役にたってなかった)
今手ごたえを感じてるのが楽しくて仕方が無いんだろう。
最近うざったくなってきた
スレ違いかもだが、
友達のすごく可愛い子に好みのタイプを聞いたら、
「妖一さんみたいな、強くてちと優しくてかっこいい人が好き」
って大声で言われたぞ。

次の日、その子狙いの男子が髪を立てて、
やけに強気になってたのは・・・妙に笑えた。
妖一さんって…別の実在する陽一さんとかじゃね?
アイシルマニアで妖一さんって呼んでるから、
間違いないけど。
高橋陽一だろ?マッシュルームにして黒ブチメガネにした方がいいと思うぞ。
hoshu
か っ こ い い
そうか?
今週ヒル魔が殴られてるのを見てちょっとビックリした。
しかもあんな大ゴマで・・・。
>>251
確かに一瞬びびった。
本当に殴られてたら相当ヒル魔のイメージが変わるかもしれなかった。
でもあの防御の仕方はサスガ。
あれ?殴られてなかったんだ。ぺら読みだったから殴られたんだとおもてた。
かぼちゃでガード
がぼちゃ粉砕

               ,r――――-、_                                | 次はこちらのトリビアです!
             ,r'⌒        \                               |
             / )”´ ̄ ̄⌒ー-、   l                            \_ _________
             }  )        ヽ }                              ノ
             ト、「 二。ニ  ニ。二 |ノ|                 / ̄⌒⌒ ̄\           __
              |ハ   ̄    ̄  リ                /   , , , ,、   \         ト.L
       「ヽ      ヽl  /-__-\   /ノ                / ,ィj j j ’’’ハ`ヘ  ヽ        ,ト !|
      .ノ /)ヘ.    {   ー--‐‐ !./                 j  j ,,_、  ,_、ヽ {        .トヾ!|
      | ///) _/\   ̄  ノ!                  ト十(ー・=)=(=・ー)十┤       }  .|
   ,r‐:ァ}'/ ./ ノフ   \  ゝ--‐ァ' /\                 Yハ   ィ_ _,   /! /        !  ノ、
   / / |    イ _.   \へ!  ヘ./  `ー-、_             `-ヘ  _____,  /~        ト、 ノ )
  ノ l ノ   .ノ  Xi、     | 。 |    _   ー-、            .\  ー‐ " /         |ヽ _ ハ
../  ヾ_  ,イ」   Xi、.     !  j  へ jX'     >、           人ゝ---‐',. イ、         L ___.人
爪     ̄ラ'     Xi、   、 //  jX'     ,ィ  |         _ ノト==rvっ==彡/ー‐-、__, -― ト   〃 )
 

 
257名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 23:23 ID:ykk1Yu7Z
Ya---Ha---!age!!!
258弟子 ◆u9r2FQfmIM :04/02/15 09:29 ID:GCxKyU4z
>>252 あれは正直なぐられたほうがよかったとおもふ 

そのほうがなんか・・・ね 昼間の人間らしさっていうか? つねに無傷というのは
ちょっと・・・昼間が汗をかいていたらなぜかほっとする
259名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/15 09:36 ID:ciZi9dDc
カッコいいかどうかはともかく、感情移入出来ない事は間違いない・・・
なんか薄いだよね・・
最初のほうは面白いキャラだな―と思っていたが今は何か…
うざいって言うか目障りって言うか…分かるかな、この気持ち。
               ,r――――-、_                                | わかんねーよボケ!
             ,r'⌒        \                               |
             / )”´ ̄ ̄⌒ー-、   l                            \_ _________
             }  )        ヽ }                              ノ
             ト、「 二。ニ  ニ。二 |ノ|                 / ̄⌒⌒ ̄\           __
              |ハ   ̄    ̄  リ                /   , , , ,、   \         ト.L
       「ヽ      ヽl  /-__-\   /ノ                / ,ィj j j ’’’ハ`ヘ  ヽ        ,ト !|
      .ノ /)ヘ.    {   ー--‐‐ !./                 j  j ,,_、  ,_、ヽ {        .トヾ!|
      | ///) _/\   ̄  ノ!                  ト十(ー・=)=(=・ー)十┤       }  .|
   ,r‐:ァ}'/ ./ ノフ   \  ゝ--‐ァ' /\                 Yハ   ィ_ _,   /! /        !  ノ、
   / / |    イ _.   \へ!  ヘ./  `ー-、_             `-ヘ  _____,  /~        ト、 ノ )
  ノ l ノ   .ノ  Xi、     | 。 |    _   ー-、            .\  ー‐ " /         |ヽ _ ハ
../  ヾ_  ,イ」   Xi、.     !  j  へ jX'     >、           人ゝ---‐',. イ、         L ___.人
爪     ̄ラ'     Xi、   、 //  jX'     ,ィ  |         _ ノト==rvっ==彡/ー‐-、__, -― ト   〃 )
 
262名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 18:16 ID:EUOvfOAz
Ya--Ha--!age!!って
「やぁ、ハゲ。」に見えるなage。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 18:22 ID:VA2DoP8h
  <  ̄ |∨|/\‐┐
   /// ┌‐┐┌‐┐
 ∠_l l  └‐┘└‐┘    30歳。元社長だったけど
    >、  / ̄| /`\   マンキンで変態に目覚めた。一度読んでみなよ。
   /__  ̄ ̄ /´ >  )  チョイ役だけど、いろんなタイプの萌えキャラが出てくる。
  (___)    / (_/   マジでお勧め。
   |       /       
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
264名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 00:46 ID:t9QQwSKU
ヒル魔ってアメフトに出会う前はどんな奴だったんだろ?
今は「なんだかんだ言ってもアメフトに対しては真っ直ぐ」だからかっこよく見えるけど、
その、彼の中心ともいえるものがなかった頃は……?
単にミリタリマニアだったのかもな。>264
>264
手の付けられない性悪な不良とか?
デビルバッツ結成前から金髪ピアスだったみたいだし。

意表をついてすんごいヒョロヒョロの弱い子だったというのもあるかもしれんが。
それでも気だけはかなり強いんだろうけど。
ミリタリマニアで弱くてでも本当は気が強いって最悪オタじゃん。
まあ今でも十分オタ臭いが。
そういう俺は昼間の過去なんて全く想像つかないけどな。
なんか>>266の下2行に萌え。
見たい。
ここは萌え(燃え)スレ?それともアンチスレ?
どっちも。
初期のヒル魔は、まだ見た目が人間ぽかったから無茶しても普通に見れたんだけどな。
最近の絵だと顔も体も化け物じみててヤダな…。
>>272
禿同。
昔はまだ高校生っぽい。
今は年齢不詳何歳だよって感じ。
                   /!  / l /!   ,ィ
                  / i // i/ //!,//
               ,イ / i/i/i    〃 /,/ ,ィ
               i |/ /  '   / //  ゙///
            l,   | '  ,  /  /i  /  , / /,,
            |ヽi゙、i| | / i / // / l:/ イ /!// '゙/_,,
           、 '、 k i !||' |//i/ /! /:/ |/ i/'/ '/_
         _,ヾヾ, N | |!i i::// /:// / / /:/ 〃 ゙~/-─- 、
       _/;.ヾ',、ヽ ,L.{ ! ||:i r、_,.-‐、〃// //∠>'7;|;.;.;.;.;.;.;.ヽ
      //;.;.;.;.;`、;\ l'゙  ` ''"/l`、ヽ丶 \/:.:.:.,/,ィ/;.;|;.;.;.;.;.;.;.;.;.
     /;.;/r┐_r''i、l `!,へ   ||l !`、l、 ;.x'i'.ゝ_,/// /;.|;.|;r‐-- ::;;_
    /;.;.i;.|     'i゙、'ハ _.\ l|| i l Xl、ト,_i `: r' ) /;.|;|;.|;l
    !;.;.;|;.|_.r──┘;ヽ,i,ヽ`'r、、 | '',.ィ''_,Vリ },.‐'゙/;.;.!!;.|;.;\__i''‐-
    i.;.;.;|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.|.;;;;;;.i  ̄ .}    ̄   /nノU|;.;.;.;|;.;.|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
    ヽ;.;.i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|;;;;;;.;l,ヽ、 /_   _,.:/ /''liノ i;.;.;.;l;.;.|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
      \';.;.;.;.;.;.;.;.;.|;..;;;;; !ヽ`'rvvvvV/ / ./ ./;.i;.;.l;.;.|;.;.;.;.;/;.;.;.;.;.;.;.
       `ヽ、;.;.;.;.;.ヽ.;;;;;.;!;.;\'ー-‐''/ / ./;.;.;.ヽヾ;l;,//;.;.;.;_,.
          \=ェzェ'ヘ;.;.;.;.;.ヽ.../、_//;.;.;.;.;.;.;.;``'';r=='l
           ヽ  ,/',`'-、;_.;.;`'''┴'".;.;.;.;.;.;.;__;. ‐''"ト--‐''|
            \'"   !, |lil l``''─r-─''''" ヽl|, |lili`''''''"|
折れはアイシル好きなんだけど、作者は明らかに
悪を正当化してるきらいがあるね。

阿含は間違いなく傷害罪。
下手すればまもりに対して婦女暴行罪も
起こしていた。ナーガは当然大会辞退だよな。
虎吉に対しては殺人未遂。
監督の翁も悪を悪と認めることができない
ようでは、ただの耄碌ジジイ。心技体
そろってこそ、真の実力者。

蛭魔は言うまでもなく。相手の弱みを握って
つけ込むのは試合だけにしとけ。

セナもパンサーも高速を走ったしな。
>>274カコイイな
277 M031113.ppp.dion.ne.jp :04/02/22 14:09 ID:POZqkJrQ
ヒル魔は美形じゃない?
切れ目だし、色白だし、8頭身だし、小顔だし。
内面的にもかっこいいと思うよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/22 17:16 ID:G7RJBM/e
読みきりの時のセナのほうがよかったと思うのって・・・
俺だけ?
昼とクリは変わってないよね?
279 :04/02/22 17:26 ID:05kKNjY9
↑ヒルマは好きだがおまえはキショイ
280 :04/02/22 17:27 ID:05kKNjY9
ガビーン
>>279
>>277への発言ね
ここって女しかいないのか?
>>281
ホモならいる
ホモって言っても男か、
ヒル魔は…、まあ顔は悪くない方だが
作者は美形のつもりで描いてないと思う。
それだったらあそこまで崩した顔をさせないかと。(笠松への悪口の時とか)
「キメのシーンでのカッコいい顔」だったらどのキャラでもそうだし。

ムサシは作者が意図的にカッコよく描こうとしてるのが
ありありと分かるが。
ヒル魔って結局なに人なんだろうか。
とりあえず人類とは思いたくないな。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 19:34 ID:i/23u3EN
まもりがクォーターなら
ヒル魔あたりハーフでもおかしくないんじゃね
最近、ヒル魔よりもセナの方が見た目的に美形になってきてる・・・。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 19:56 ID:+j0SQ9gY
ヒル魔は妖精なの
>>284
悪魔なんだよ多分
290名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 22:16 ID:5qwzaZWB
>>286
あり得るかもな
>>286
むしろ普通に外国人とか。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 21:05 ID:RUAB6/ot
親父がアメフト協会(そんなのあるか知らんが)の会長とかっていう展開はないだろか?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 22:38 ID:Wiq9C6Th
かっこいい
アメリカ人とのハーフに一票。あの金髪は地毛で
いじめられたから護身の為に銃の扱いを覚えたとか。
どうでもいいけどハーフとクォーターの間にできた子って
なんて呼ぶんだろう
296名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 07:26 ID:DwPs30lH
>>295
スリークォーター?

キッドの親父はNFLのQBだよな
そのハーフとクォーターの血統にもよるべ
日本とアメリカのクォーターまもり>アメリカの血4分の1
仮にヒルマをハーフとしてこれが日本と例えばドイツとかのだったら
もーその子供の血はわけわからんことになる

つまりは雑種、と。
脱線したな。どっかよそで聞いてこよう
蛭魔はハーフで昔アメリカに住んでいて、
NFLのQBであるキッドの親父を雑誌とかで知っていた。
その後キッドは家庭内不和が原因で母方の故郷、日本へ。
蛭魔もまあなんかあって日本へ。
だから蛭魔はアメリカでキッドに会ったときにあんなことを言った。

291〜297を見て浮かんだ妄想。スマソ。
ヒル魔・・・最近絵が雑じゃないか?
初めは素直にかっこいいって思ってたんだけどな。女にも容赦しない所が。
でもあのマネージャーが入った辺りからのヒル魔は全てクソ。むしろうんこ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 22:19 ID:i31iWPad
今週のヒル魔も雑だった・・・
どのへんが?
俺は別にそうは思わんけど。
>298
あり得ない話じゃないと思う。当たってたら威張ってくれ。

日米ハーフの遺伝の法則はよく知らないが
どうせならついでに青い目だと冷たそうな感じがして良いのだが。
緑や茶色だと柔らかい感じがする。
ヒルマは普通に日本人だろ
アメリカ監督にも黄色猿って言われてたじゃん
つーか作中のどこにもハーフを思わすような描写なんてないし

おまえらちょっと妄想が過ぎるようなんで言っておく
>304

1.銃の扱いに手馴れすぎている
2.英語のスラングで本場米国人と淀みなく罵りあいができる
3.中学の時から金髪(地毛?)
4.アメコミ好き

この辺の、普通の日本人の高校生にしては出来すぎな設定が
半分でも米国人ならまだ納得できる気がするので俺はハーフ説を押してる。
まあキャラスレということでこのくらいの妄想は許してくれ。
>>305
単行本のおまけ企画ので、調べてもらえば?
今日単行本7巻買ったけど
人気投票「あなたが一番かっこいいと思うキャラクター部門」
ヒル魔一位だったんだな・・・。意外というかなんか
すごい微妙な気持ちになってしまった。
>>307
かっこいいって言えるキャラが主人公サイドに他にいねーからな。
>>63>>71
超亀レスでスマソ。

雪光の入部試験で氷を一粒入れてやったり、
三兄弟のロッカーを黙って別個に作ってやったりしてるヒル魔が
両親のいない妹の誕生日を祝おうとしてる兄貴を
そんな日に呼び出すわけが無い。
そしてヒル魔の情報量なら、何の日にはどの奴隷が使用不可能(免除)か
ちゃんと見極めて脅迫手帳を使っているに違いないと思うが。
>>309
まああれだ、普段は無茶苦茶悪い奴が車に引かれた猫の墓を作ってやってる
ようなもんだろあれは。
>>310
すごく良いたとえだ。
どうでもいいけど、8月に載った話がいまさら単行本になってるんだな・・・
やっぱコミックス派のオレにはついていけないや。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 20:36 ID:IU1Aj3Is
>>310
そう考えるとヒル魔が急にジャイアンのような
身近な存在に思えてきた。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/16 20:46 ID:7cQLelwQ
>>310ジャイアンが良い奴になんのは映画の時だけだけどな。
>>313
いや、この例えっていい奴だって言ってるんじゃ無いぞ。
例えたまーに良い事をしても根本的に悪い奴は悪い奴だろってのを
皮肉ってるだけなんだが。
>>324
映画ではしんちゃんも真面目になるわけで・・・
>>316
314にです
ヒル魔のかっこ良さははりぼてだ
作者がこいつをマンセーされるキャラにしたくて被せてるはりぼて。
はりぼてを被っていないところではひたすら何でもできる思いのままにできる
最強キャラクターとして描かれるか背景。
作者の願望→かっこいい仮面→それ以外(それ以外がないので背景になる)
このループ
ヒル魔の歌声がボエ〜♪だったら萌えてやる。
ごめんなさい中学時代蛭魔にソクーリな男がいて見事にハマり付き合いました
ありえないほどサドでした
帰宅部で理数系じゃなかったけどムチャクチャな男だった
女子には嫌われ一部の男子にはものすごい慕われてた
目はツリ目系の二重で口が横にでかくてロッカー体型
美形とかじゃないけど目をひくかんじで笑った顔が悪魔っぽかった・・・
金髪にしてたときは今思い返せばすげえ似てた
一体彼は今何してるんだろう
独り言スマそ
            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i    _____
   |  〉/ ./|  レ´/ `ヽ λ │ | |i |  /
   i ll 〈/|  |‐ヽ   , ― 、 |ノ |  丿| |┤| < ごあ帰女目美金一独ってなに
    |   |人′・ノ   、・_丿 /ヽ,ノ レ 、/   \_____
   ゞ、 ゛   | ヽ    , メ б│、| "/
     \゛、 ヽ  ー     ゝ.ノ "  /
      `‐ヽ _\ _ _ ノ /レ'__/
              |    .|
         ______.ノ     人(⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
>>320
今頃は立派なチンピラになっていることでしょう。
>>305
それはハーフじゃなくてもありえるでしょ。
日本人でも、もしアメリカにでも住んでたらそうなる可能性はあるし。
名前も普通に蛭魔妖一だし。まぁハーフでも完全に日本人名前って場合もあるけど。
まもりのクォーターが明かされてるくらいだし今さらハーフの可能性は低いと思う。
>>323
ネタバレだけど、新キャラとヒル魔が知り合いだったらハーフの可能性もありうる
>320
2行目に禿ワロタ。
ヒル魔もアメフトにはまってなかったらそんな感じだったんだろな。

ありえないほどサドか・・・。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/28 22:58 ID:YAXUxDqR
最近のヒル魔はザツっていうか成長?してるんじゃないか。線が太くなった
早売りほしい
アニメ化→キャラクタCD ・・・・・・・うわあああああ!!!


ぎゃぎゃあああああああああすQQQQQQ!!
>>327
えっ、何があったぽ?
さっき上のほうで目の色の話が出てたけど、両目とも緑の人って
ものっそ少ないらしいね。日本人の色の濃い瞳は光をシャープにカットできる
優秀な目らしいよ。欧米人はサングラスがかかせないそうだ。
ああ、そういえばそうだね。>サングラス
ハリポタは原作では緑なのに映画では青くて萎えたなあ・・・
ヒル魔は茶色だっけ?
>>330
ヒル魔は茶色っぽいんじゃない?
同人女で赤だと譲らないやつも居るが・・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/30 17:18 ID:DHqSjkoD
333
>>332
あ・・・赤・・・
金髪赤目で黄色人種かよ。人間じゃねえな。
あ、妖精さんなんだっけ・・・
てか天然の赤目なんていないだろ。人にもアルビノがあるのかは知らんが。
確かにヒル魔の目を赤で書いた絵をネットで見かけた事あるわ・・・。
おいおい同人女、妄想が激しいな。その若さで(ry
色素が極端にすくないとまれに赤目になる
もちろん、黄色人種ではありえません
同人女きもいよ…
俺は少数派かもだが、黒でも良いと思う
ヒル魔の目、ジャンプのカラー絵見る限り黒だよ
アップの絵では(人気投票結果発表の時のカラー)茶色っぽい
ヒル魔の目より、まもりの目が、
青や緑になるのが気になる
でも青い目の遺伝子って黒い目の遺伝子に対して劣性だから皆黒くなるっつー話は聞いたことあるけど。
>>339
青や緑になってるの?
あんまりカラー見た事ないから分からん。
日本人の血4分の3で青や緑ってのはさすがにおかしいような気がする・・・。
茶に青か緑が混じるから、どっちの色かよく分からん。
それに、日本人でも東北では稀に色素の薄い奴が、
青や緑の目になるらしいし、結構深い話。
>>342
20万人に一人とかって奴?知り合いの兄ちゃんが目青かった。

>色素が極端にすくないとまれに赤目になる
アルビノとかかな。血管が透けてピンクになるとか…
>>343
知り合いの兄ちゃんの睫毛が右だけ白かった
関係ないけど・・・
結局、ヒル魔は茶色ってことで良いのか?
髪はどうなんだ?地毛じゃないと思うが・・・
来週に新キャラによって、分かってくると思うけど
新キャラヒル魔とは関係ないみたいだな
>>345
そうだな・・・
作者は、ヒル魔についてまだまだ触れないつもりだろうか。
ヒル魔限定よりも、他の人物もただの駒みたいな感じがする。
結局、表面的な話なんだよな。
>>346
キャラが駒みたいってのは分かるw
キャラクター重視の漫画じゃないんだよね・・
良くも悪くも作者は完全に理系頭なんだな〜って思う
1巻の表紙コメントとかそんな感じだよな。
まず「作戦」ありきっていう考え方は好きだ。
そういえば、またおまけページを頑張ってるな。
倒れなければ良いのだが・・・、楽しみにしているけれど。
hoshu
保守〜!
バレだが、久し振りにヒル魔見た感がした。
そして、なんか耳が横長とか悪魔顔になったなと思った。
もとからそうだけど、もっとって感じに・・・そして雑?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/18 03:38 ID:v5X9NcaO
ヒル魔、だんだん絵がキモくなってる
なんで毎週あんなに雑なんだろうな
単行本の1後半〜4巻くらいまでの顔が1番好きだ。
今は、体つきからして何か違うような・・・
ヒル魔はアシに描いているのかも。
いいじゃんヒル魔は記号的にとんがってる感じでもう。同人女にはよくないだろうけど。
栗田は丸い、セナはショタ、雪光はハゲetc,,,でわかりやすくていいよ。

これもバレだがカラー扉絵のヒル魔はまだ水着着てんのかと思った。
記号的にとんがってる
ワロタ
赤丸のブックカバーにヒル魔居るらしいね、
やっぱり記号的な絵なのだろうか・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/21 01:59 ID:MhPabdx8
7巻表紙のコータローを一瞬ヒル魔かと思ったのは自分だけじゃないよな‥‥
紛らわしいんだよ髪が(w
359名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/21 02:26 ID:m3R034cn
赤丸のブックカバー?のヒル魔ひでえw
村田って絵だけなのにたまに凄え雑だよな
村田はヒル魔が嫌いなんですかね
ひどいか?そうか?そうか。。。
今週も雑だの何だの文句言われてるから見てみれば
全然普通じゃないんかアレ
ヒル魔好き御姉様がたは一体どんなヒル魔なら納得すんだ
>>358
え!あれヒル魔じゃなかったの?w
顔がヒル魔っぽくないとは思ってたけど。
1〜4巻くらいのヒル魔
コータローの服が赤なのはビックリしたw
それにしてもアメリカ編からの雑さは辛い。
あの、カバーのヒル魔はもっとすごく辛い。
まもりちゃんも、若菜ちゃんが混ざったような雰囲気だし。
ちなみに俺は村田は、絵だけって初めて知ったよ・・・
ネームもやらせてたんだ・・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/21 22:14 ID:HH0Gjgsz
「俺」って…
367名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/22 02:39 ID:GfGEtb+m
デスノートの小畑はネームもやってるんだけどねぇ。

ところで栗田・ヒル魔・ムサシの3人は、それぞれが記号的に
「●(丸)」「▲(三角)」「■(四角)」ってイメージなんじゃないかと思うんだけど。
トンデモスポーツ漫画の王道として、
このアイシールドは書かれてると思うんだけど。
ジャンルとしての区分があまり確立できてないから
うけつけない人はアンチスレのような流れになっちゃうのかなと。
ジャンプとしても
こういうノウハウで今後漫画を書いていくのもアリ?
みたいな実験をしてる部分がかなりだと思う。

アニメ化、萌え、燃え、ギャグ化、等や
漫画としての構造がワンピースを模していたり
細かい背景等の書きこみ、
コミックスでの書き下ろしの量や
キャラクターの作りこみが
実験的だと思わせるものがあるんだよね。
セナは★だな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/27 18:09 ID:cRufKcnS
ブックカバーのデザイン、あれはあれでヒル魔らしくていいと思った。
ヒル魔に仲良しプリクラポーズは似合わない。

今週は「放っとけ!!」のコマが格好よかったな。
あのまま放っといて車にでも引かれたら
どう責任とるんだろ
372紅蓮人 ◆2ozrIXgeXc :04/04/27 21:04 ID:uZX66RvE
ヒル魔の焦っている顔は貴重。
>>329
小学校の頃の友達(男)が両目とも薄緑だった。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/28 18:53 ID:KaCVNW2q
ヒル魔の必死な表情はいいな。
太陽戦前の腕立てとか、アメリカ戦敗北後の悔しそうなトコとか。
ふだん余裕ぶっこいてるぶん、ギャップがね。
ほんとに「ほっとけ!!」は良かった。

この殺伐さが足りなかったんですよアイシには
376テンカ:04/04/29 00:00 ID:t1Q2sL7J
切ねぇよなー。雪光もどんだけがんばったんやろ。セナの筋力がありすぎな気がしてきた。ベンチプレス40sでしたかいね!?
もれはONEOUTSの渡久地東亜を少年誌向けに
マイナーチェンジしたキャラだと思ってる。

比較してミソ。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058245474/
ヒル魔のプロフィールが明かされる日ってくるんだろうか。
作品の終盤辺りで劇的に公表するつもりなんじゃなかろうか。
最後まで謎なキャラでした、というのもあるかもしれんが。
でも、あのプロフィール公開のはちと冷めた
そこまでやらなくても・・・みたいな
というか、みんなこう見ると謎が多い
隠したおかげですごい展開になれば、別に良いがw
ヒル魔のプロフィールを知りたいというハガキが死ぬほど届いたんじゃないだろうか。
皆の家庭紹介の話の時もヒル魔だけは何の情報もなかったし。
プロフィール公開が出来ないのは解るし
沢山似たようなハガキが来てうざかったんだろうけど
なんツーか・・・嫌な感じ
あのキャラに言わせると、そうなることは分かってるけど、
後味悪い感じだよな。
自分は、こうもバッサリ切り捨てるか、って感じで清々しく感じたけどな。
質問コーナーってのはとかく作者と読者の電波な馴れ合いになりがちだが、
あのケンカ売ってる感はけっこう斬新だ。
もっとも、あれ以上はやり過ぎて欲しくないけど。
あのコーナーにハガキ出すのって純粋に楽しんでる子供だろうに
俺は質問した女の子が可哀想だと思った
うまく言えんが女=all腐女子みたいな考え方の作者に嫌悪感すら覚えた
吐き出しスマソ
多分あの女の子は、デビルバットが嫌いになっただろ・・・。
いくらなんでも、適度にファンが離れないようにしないと駄目だろ。
作者が原作か知らんけど、アイシルのイベントに居たとかいう噂あったし。
同人は嫌いじゃないかもだが。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/04 10:11 ID:rIs2B7gY
アメリカ戦での演技がいい、あの焦った表情
本誌で読んだ時、ヒル魔VSアポロは本当にワクワクした
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/04 11:01 ID:aPEH8xZH
ヒル魔はバスタードの
アレに似ている
>>385
いや別にそんな悪意はないだろ…
>387
まもりとの関係にもどきどきした
>>388
どれだ
デビルバットの質問コーナー、
別にやりすぎとは思わないけど・・・
あれくらいのジョーク普通でしょ。
変な馴れ合いになってなくて、むしろ好感持てるんだが。
自分もあんなもんだろうなと思った。
逆にヒル魔は謎が解明されたら面白くなくなりそう…
普通かどうかは知らんけど、まあ嫌ンな人も
好感持つ人も居るのはわかる、という程度。
395テンカ:04/05/05 23:31 ID:gvA0voCP
自分は単行本だから見れない・・・。でもダチからちょときいただけ;
自分も見れないなー。どんな感じだったの?
>質問コーナー
単行本?
どこの話?
わかんねっす。
確かに少し引いたけど、またかって感じ 
脇役列伝の欠陥ママとかホームレスとかアポロの差別ネタでも引いた
村田の絵が好きだから買ってるけど原作の方は嫌い
自分も。ああそう、という感じだ。
理一郎はそういうもんなんだと思ってる。
ここまできたらもうずっとこうなんだろうな。
ヒル魔の秘密ももういいやというかなんつうか。
>398
8巻からはじまった単行本の企画。
読者の質問をデビルバッツが答える形式。
401テンカ:04/05/07 00:33 ID:EJ7vV11f
あまり漫画の内容について突っ込むほうじゃないからなんともいえないが・・・。頭空っぽにして読んで笑えたら笑う、それじゃ駄目クァ?
ま、馬鹿になって楽しんだモン勝ちって感じのマンガかもな・・・
>>400
あぁ、単行本の企画なんだ。それなら見られるからよかった。
なんかおまえら純粋なんだな

アイシルって一見優等生漫画っぽい雰囲気あるから、そのギャップで
みんな引くんだろうな。
自分はかなりDQN漫画だと思って読んでるが。普通に第一話からDQNじゃんw

アイシルはもともとDQNぽい部分というか、
過激というか、表現がまんますぎる部分がある漫画だし、
アイシルはアイシルの毒があるから
自分は、デビルバットの質問コーナーはあれでいいと思うよ。

>>404
オレもそう思う
まあ、最初からヒル魔は、あんなところでは明かされないと思ったけど
>404
いやちょっとずれてる。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/08 09:33 ID:bqle3Y9X
滑ってるから鼻につくわけで・・・

そんなに純粋な心で読んではいないなw
ヒル魔が部屋で息切らして倒れてたのがよかった。いつも余裕な感じがするからな。
まんこくさいスレですねここは
>>398
アポロの差別ネタは、アポロが黒人選手を僻んでいたという
事実で相殺されたにしても、脇役列伝のホームレスは確かに
引いた。
記憶力すごいな
とあるサイトで「セナは主人公だけど主役はヒル魔」と言われてて
そうかもなと思ってしまった。
ドラえもんで主人公はノビタだけど主役はドラえもんな感じ。
ヤッターマン

コーヒー

ライター
>412
そのサイト知ってる・・・結構有名なところだよね。
自分もそれはなるほどと思ったよ。
セナが居ないと感情移入しやすいキャラがいなくて困るけど
ヒル魔が居ないと話自体が成り立たないからな。<主役と主人公

本人はあまり主役張りたいとは思って無さそうだが。
演劇で言うなら監督とか脚本家のイメージ。
派手好きなわりにアポロムービーにも卒業写真にも
自分は写ろうとしてなかったし。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/18 21:47 ID:/3WhpwOF
>>415
ぶっちゃけ犯罪者だからなぁ‥‥写真残ってるとヤバイって自覚してるんだよ(w

しかし今週も見事に主役ぶりを発揮してくれたな。
口を真一文字に結んでカード見つめてる顔が、妙にツボ入った。
前レスの妖精コメントにちびりそうになった。
妖怪の間違いだろ?w
最近アイシールド読みはじめて、ヒルマを気に入った。
賢いナマハゲのような生き様は、
100メートル離れて応援したいよ。

美形というより、イロモノキャラじゃないの?
影で努力するイロモノキャラは好きだ。
絶対弱味見せないオットコマエ、とオモ!
419名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/19 00:31 ID:kr0mlqVF
いいと思う。なんかいろいろないみで頼りになるぜっと・・・。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/19 00:48 ID:kr0mlqVF
417のコメントにいまさらながらワロタ。100メートル離れてどないすんじゃ。
つーかあんな簡単に2000万ゲットできるならもっと稼げばいいのにな。
>>421
ほら、だってあんだけ記憶したら疲れそうだし。
2000万が最高点なんだよ・・・

でも、あんなやつが近くに居たら疲れるから100メートルで良いと。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/19 01:02 ID:JF44+Ipe
ミスフルのアイドルキャラよりは好感もてるかなぁ…。

ミスフルつまんなー
気に入らないのは勇次郎並の無敵キャラな上にドラえもん並の便利キャラなところ。
便利キャラすぎて困ったときはヒルマ使ってストーリー進めるもんだから
他のキャラに美味しいところ回って行かない。
逆にヒルマの設定がどんどん肥大化して分かり難くなってるような気がする。
例えば今週の超記憶力だって禿あたりにやらせとけば
禿のキャラが立って今後扱いやすくなったんじゃないの?
多分この原作者は群像劇とか描けない人なんだろうけど。
ヒル魔はあんなに傍若無人で天才且つ非道で卑劣で悪魔なのに、アメフト以外での
私欲が無いのと、孤独や挫折もちゃんと知ってる所がいい。
新入生を栗田と二人で待つけど誰も来なくて一人で先に帰る時の表情とか
ライス君相手に練習したり、それをぶっ壊したりなど。

>>424
ヒル魔は無敵だからいいんだよ。ヒル魔に欠けてる所がもしあったとしたら
どうなる?デビルバッツは監督もコーチも正式なトレーナーもいないんだぞ
(どぶろくがやっと来てくれたけど)。その他広報活動スカウティングもろもろ、
全部ヒル魔が担って来た。ヒル魔が無敵なのは「泥門のアメフト部は二人しか
いない(泥門ではアメフトに人気が無かった)」という設定だったからだよ。
いわば少数精鋭。最初から仲間が多くいるチームでの話なら、そりゃヒル魔は
邪魔だっただろうけど。それに最終的にヒル魔がキーマンなのは確かだけど
そこに至るまで他キャラにだって十分美味しいシーンがある。大小あれど
そんなのどの漫画でも同じ、全キャラが平等に扱われることなんかありえない。

キャラ的にカジノで雪さんが2000万ゲットするのはおかしい。雪さんは
あくまでも優等生だから。雪さんには雪さんなりの扱い方がちゃんと
用意されているはず。
アイシールド読んでてヒル魔の存在を疑問視するのはある意味やっかいなんじゃ
ないの?過去ログである通り、「主人公はセナ、主役はヒル魔」が全てだから。
王城みたいに歴史あるアメフト部があるんじゃなく、泥門のアメフト部って
ヒル魔達が作ったんだから話のキーマンがヒル魔なのは当然。
ヒル魔にも欠点あるよ、部屋が汚い
あと影が薄い
カウンティングの技は雪光にさせるべきだった。
もう、奴に出番は無いのだから。
欠点はキックのコントロールが全く無い事。
>>428
禿はそんな人間離れした記憶力は持ってないんだから無理言うなや
>428
そんな超記憶力があったらモン太は小結には絶対入れないような
とんでもなくレベルの高い学校に入学させられてただろうな。

正直言うと、雪光は生来的に頭が良いタイプじゃないと思う。純粋な努力だけで登りつめていってる凡人というか。
作品内役割的にもそういうキャラじゃないかな。
432431:04/05/19 21:56 ID:2idbH8lm
間違えた。 モン太は→モン太や
433名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/20 03:15 ID:9vurvQZi
426え、部屋って部室の事か?
ヒル魔は記憶力いいんだよ〜かっこいいんだよ〜てか?
キモ・・
いい意味でも悪い意味でも現実離れしたキャラだから、
強引な展開はヒル魔に任せとけって感じでいいんじゃないか?

それをカコイイと思うかメチャクチャだと思うかは読み手次第
俺はカコイイとは思わんが、ストーリーを構成する意味で、あれはあれでいいかと思う
436426:04/05/20 19:58 ID:iybzMcXe
>>433
いや、自宅の部屋。単行本一巻に載ってる
じゃあなにか、セナが大会ひらいたりすればいいのか?
>>436
のってねーよ馬鹿よくみやがれ
>>436
あれは部室だよ。
あれ部室なん?
なにを根拠に?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/21 07:30 ID:64ldLY/0
あれは部室サー。だって本当に良く見てみると、狭く描かれてるけどロッカーは銃弾ぶちこまれてるし、あとメッセージボードあるし、やかんあるし。。。。
違う?ヒルマのはあえて隠してるんでしょあれ・・・。
部室に住んでたら笑えるけどな。
部室だったら、ケルベロスより扱い悪いなw
一応、家らしきものは2回くらい出たらしいが・・・
>>440
>>438はよくみろといってるんだから
よくみればわかるんじゃないだろうか
またその話題か!!!!!!
どっちでもいいだろおおおおおおおおがあああああああ!!!!
次スレあったらテンプレに入れよう。
あったらなw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/21 20:29 ID:+oI8A29B
あいよ。
ヒル魔が怪我で試合に出れなくなる、とかそういう展開はあるんだろうか。
あってもおかしくないとおも。
ちょっとした怪我でも、決勝にそなえておくかもだし。
そうなったら誰がQBやるんだろう。雪さん?
ここはあえて石丸で。
最初の頃とは雰囲気とかが結構変わったよな。
なんか読みきりのときは もっとアホっぽかった気がする。
あほっていうか、ひけらかさない感じだったんでない?
まもりはチアでしか出てないしさ。
折れ的には第一部のふんいき(なぜか変換しない)がよかったのだが。
一番明らかなのは神龍寺ナーガ。王道戦の時なんて完全に太陽ばりの
ネタ集団になってしまっていたしな。
>>454
「ふんいき」で変換できないわけねえだろボケ!
王道じゃなくて王城だボケ!
ワザと変換しないところが良いw
そこら辺からだよな、絵柄が極端に変わりはじめたのは・・・
アゴン再登場のとき、誰や思って1巻を引っ張りだしたし。
457名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/30 10:04 ID:S0MCxhPw
age
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/31 00:13 ID:rdZrzsft
ヒル魔ってやっぱり頭良いんだな。
右上にいてトップだもんな。
ヒル魔が鉛筆もって、問題解いたり、マークシートからはみ出したり、想像するとおかしいね つ∀`)クスクス,アッハッハ
なんか学生の現実を見た感じがする。
泥門って馬鹿やってた奴(三兄弟とか)が普通クラスならあんまり
頭のいい学校じゃないみたいだな。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/31 19:52 ID:dHeHGo3h
あいつら根性でやれそうだとおもうけど。十文字についてって他の2人も頑張ったとか。
でも蛭間の勉強姿はちょとワロタ
私立はぴんきりやでな・・・
どちらかと言うと、十文字が2人に合わせた学校選んでそう。
ヒル魔はデビルバッツを結成する目的で泥門を選んだ様な気がするんですが…
アメフト始める前ってどんな奴だったんだろうな。
人生の苦楽を経験したっぽい
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/06 22:07 ID:NsGAAbtV
実はきこくしじょでいそうだ。
現実の汚さをのっとり悪を持って悪で制すわずか14歳の少年


な わきゃぁ ねえ。。。。
お為ごかしとか、虎の子の枠とか妙に古臭い言葉知ってるよな。
きっと、お婆ちゃんっ子だったんだよ。
なるほど!
妖一ちゃんは、パソコン使えてすごいね〜
いろんなアイデアが浮かぶんだね〜、はいお小遣い。
とか言われて、道を間違えたんだろ。
ヒルマはいつもパソコンで何してるんだ?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 17:36 ID:ybMsHOpa
やっぱ ヒル×セナでキマリ☆ でしょ。
ヒル魔の切れ長の目がセナたんのアナルを冷ややかに見つめる。
熱く熟れたセナたんのアナル。
パクパクと口を開き、ヒル魔の肉棒を今かと待ち受ける。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 20:38 ID:ybMsHOpa
ヒル魔のペニスでセナたんのけつまんこガン掘りして欲しい!
477名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 23:31 ID:E7ODBQMC
ヤメロ!男にとってオエな話このうえない!!
専用のサイト逝け!!
死ぬほど金持ちの家で厳格な父にビシバシ育てられて飛び出したとか
死ぬほど貧乏な家に生まれて生き延びる為に様々な技術を必至に獲得したとか、

どっちにしろ、超極端な家庭に育ったものと思われる。
個人的予想としては金持ちの家。金に対する欲が無さ過ぎるから。
479478:04/06/09 23:40 ID:lmM7klas
のんびり書くこと考えてたらスレの流れに乗り遅れた・・・_l ̄l○
とりあえず478は>473という事で。

普通の家庭という事は無いんじゃないかなぁと言いたかったんだ…。
普通の家庭からは、あんな奴産まれないよ。
できが良かったからほっとかれてあんな風になったのか。
月と同じ感じで(方向性は違うけれど
確か、中学でユニホーム作ったのもヒル魔だったよな。
やっぱ、自分も金持ちだと思う。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/09 23:54 ID:ybMsHOpa
>>477
おまいも近いうちにセナたんがいかに可愛くて、けつまんこがウマウマか解る時が来るよ。
セナたんでオナニーできるようになれば一人前。
そのうちムサシの過去回想とかで
どぶろくに初めて出会ってアメフトを教えられた時の話とか出るかもしれない。
それがあれば蛭魔の事も少しくらいは分かるかも。
一勝ごとに増築ってことは、少なくともアミノ戦後にはどぶろくとムサシの再会があるよね?
そこらで進展するかも
うーむ。あのヒルマの家の外見(ばやけてるけど)がやけに殺風景だったのが気になる。
ヒルマの両親が地味だったらなえるな。
ヒル魔は試験管ベビー
優秀な男の精子を女が高額で買って産まれた
でも家から光線発射してたりして、やっぱ金持ちだろ。
武蔵復帰かぁ、まだまだあとになりそう。
こーたろーも関わってくるのか・・・
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/10 18:00 ID:ra+z5B4O
セナたんのけつまんこハメハメした〜〜〜〜い!
ボクのビンマラでセナたんの可愛い淫乱けつまんこをガン掘り中だししたい〜〜〜よ!
>>485
頭脳は優秀だろうけど、顔と性格は優秀とは言い難いね。
まあスタイルはいいんじゃないの?
最初はまだ金髪に染めた、でも耳とキバがちょっと不思議な日本人(どことはかなく)っぽいかったんだけどな。
今は完全な悪魔だよな。でも顔立ちは整ってるし、只作者がかっこよくかくつもりないんだろなw表情すっごくくずれるやん。

昔は結構かっこよかったと思うな。
今は、なんかとげとげしていてキモいけど。
>485
それもいいかな。
それならあんな風に記憶力や耳や目が異様に良いのも納得できる気がする。
「アイシールド21」というアメフト漫画内でそういう設定はまずいだろうけど。
「戸籍捨てた」だの「最強の血統書」だの言われてる香具師がいるから既にそのへん微妙
吉 田 秋 生 の夜叉(アルファベット表記)という漫画の主人公のような
遺伝子操作で品種改良された「天才」というのもアリかもしれない。

・・・いや、アメフト漫画的にはダメだが。

他の能力は全部後天的な努力で身に付けたものだとしても、
あの超人的な記憶力と目と耳の良さは先天的なものだろうし。
(夜叉の主人公も異様に耳が良かった)
 ・ ・ ・ ?
ていうか現代のサイエンスで遺伝子で改良した天才なんて作れんのか。
他所のマンガの時代がいつかは知らんがアイシールドは2005年の設定だぞ。
あぁ、設定に年月が追いついていく・・・

もう超人ってことで、
試験管が川から流れてきて洗濯へ行ったお婆さんがってことで。
遺伝子操作の異常のせいで耳や歯が奇形になったのか。頭脳や視力と引き替えに。
ヒル魔自身がそれをコンプレックスに感じてたらいいのに。
こいつ劣等感とかあんの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/11 12:59 ID:muVM4ns8
いや、ヒル魔は受けじゃないだろ。
セナたんはモチ総受けだけど。
セナたんのけつまんこに舌を這わせて、アナルに舌をたっぷりを埋めたい。
ンあ十分もアナル舐めして、トロトロになったセナたんのけつまんこにボクの熱いペニスを
一気にインサートしたい。
ずぷずぷと音を立てて、セナたんのけつまんこに埋まっていくボクのペニス!
ピストンするたびにぶちゅぶちゅと、腸液があたりに飛び散る。
あああ〜ん! さいこう!
最近、変なの混じってる・・・
500名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/11 13:49 ID:muVM4ns8
セナたんのけつまんこで500ゲット!
あれだよ、ナノマシン埋められてるんだよ。
あのAKも腕のトランス形態?なんだよきっと
502にゃーすけ ◆3Ky6q.5jvI :04/06/11 17:23 ID:k4MO1gcY
にゃ、、、にゃんと!!!!許せないにゃん。
ヒル魔にゃんは総受けにゃりよ?
ヒル魔が夢精した夢で夢精しちゃったところにゃん、このスレに歓喜の報告しようと思ったら
こんな電波がいたにゃりね。ふぅーーー・・・日本は腐ってるニャン。
身を引く前に、けつまんこって表現は下品だからやめろと忠告しておくにゃん!
503&rlo;止停&lre;停止しました。。。:04/06/11 17:37 ID:Q5Tt78Bg
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
もう書き込めないな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/11 17:54 ID:muVM4ns8
>>502
エエエエエエェェェー!
ヒル魔は絶対攻めだよ〜!
セナたんは総受けでFA?
アナルファックよりけつまんこのほうが可愛い感じがするでしょ?
>>504
書き込んでるじゃん!
あんさ、アイシル同人スレたてれば?>>502>>505
ヒル魔は口から無数の触手を吐き出しそうだ…。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/13 02:22 ID:lo41KbbE
今までに登場したQBの実力の順位は
こんな感じだろうか?

1位:キッド、2位:ヒル魔、3位:雲水、4位:ホーマー、
5位:高見、6位:初條、7位:原尾

6位と7位は入れ替えてもいいかも。
ジミィは高校生じゃないから除外。
ホーマーはコントロール無いから高見より下だろ。
あと雲水が蛭魔より下ってのは無いだろ、最強なんだから。同じくらいだとオモ
キッドの早打ちの精度は凄いが、それでも鉄馬なしだと途端に弱くなるチームって事を考えると
大量に配置したレシーバーを生かす能力が対してないんだろう。
よって雲水=ヒル魔>>>>>キッド>高見>>>ホーマー>>>(かませという名の壁)>>>初條・原尾

だとおも。

だけど今週、来週、を読む限りじゃクォーターバックは
レシーバーの力に左右されるところが大きいみたいだから
その辺考慮すると

キッド>雲水=高見>>>>ヒル魔>>>ホーマー
じゃなかろうか。
ヒル魔を過小評価しすぎだろ
ヒルマってそんな人気無いのか。嫌いじゃないけど最近は見た目が怖いYO
>>512
ハマーさん、ジャガーとピヨ彦とヒル魔とセナの関係は何か似てると思いませんか。
ここヒル魔のアンチスレなんすか?ファソスレ?
アンチスレではないんじゃないか?
とりあえずヒル魔について語る場だ。
513>>分かるわかる(笑
ジャガーとヒル魔って根本にてるような・・・
こんなこと言ったら、ジャガースレで怒られそうだけど。
>517
共通点を考えてみた。

1.人外めいていて、突然どこからか変な物を出しても
 「まあジャガーさんだから」「まあヒル魔だから」ですんでしまう。
2.変な天性の才能があるがその才能を主な武器として使わない。(セナの俊足など)
3.人をバカにするのが天才的に上手い。
4.狙ったものは何が何でも手に入れる。けっこうマメ。(ストーカーの素質アリ)
5.とんでもなく負けず嫌い。割と子供っぽい。
6.大金やいい女に目がくらまない。
>>518
まさにそれだ!似てると思ってもここまで具体的に分からなかったよ。
ピヨ彦の笛職人の才能も、埋もれさせてるしw
ジャガーさんも計画性ありそう。
なんとなく、天然っぽく見せようとしてるような気がする。
マサルさんは、普通に天然な気がするけどな。

7、髪型も少し似てる
520518:04/06/17 18:23 ID:sCXq6yHQ
>519
いや、2.は本人が本人の天性の才能を主な武器としては使ってない(もしくは使えない)という
意味で書いたんだわ。分かりにくくてスマン。
ヒル魔だったら記憶力と目と耳、ジャガーだったら笛でイメージを作り出す事など。

セナは俊足、モン太はキャッチング(これは努力か)、栗田は怪力と体格を
主な武器として使うけど(不良から逃げるのとか追い返すとかサッカーPK勝負や部費盗難追いなど)
ヒル魔とジャガーが戦う時は、主に使うのは後天的な努力で身についただろう能力の方で
反則気味な天賦の才には頼り過ぎないようにしてるように見えるから。

あと2に補足するなら、「そして他人の天性の才能を引き出して利用するのが上手い」
こんだけ考察したら、ヒル魔みてもセイ!としか思えないよw
どちらも計画セイ!があって良いね。
どっちもも他人をうまく利用するってことか。
2人に戦ってもらいたい。絶対ないと思うけど・・・
522518:04/06/17 18:49 ID:sCXq6yHQ
520補足。
自主的に自戒させてるわけでもなく、単に万能系キャラだから
そうでもしないと無敵すぎてしまうだけだが。
(今でも充分無敵だけど)

普通、自分にああいう反則的才能があったら
それを最大限活用して活躍したがったり大金を稼いだりモテようとしたりするが
ジャガーとヒル魔はそういう欲がとても薄い。
(基本性格に「執念深い」「負けず嫌い」「子供っぽい」があるにも関わらず)
その気になればもっと稼げるだろうにというところでアッサリ手を引いたりする。

そういう所が、森の掟(必要な分だけ取る)を知っている狩人のようで
私はとてもカッコいいと思う。
>521
どういうシチュエーションで会うかにもよるが、
あの手の人間同士は出会っても対戦モードにはならないと思われる。
ヒル魔だとデビルバッツの戦力として利用できるか、ジャガーだとかまって楽しいかという点で
好みのタイプじゃないので互いに無視か、互いの目的の為に共闘モードになるか。

追加。
8.好みのタイプは真面目・善良・才能アリ。(天然系だとなお良し)
ジャガーさんって思ってるよりスタイル良い。
このスレ、萌えスレかと思ってたら考察スレだったのか・・・
ジャガーさんとヒル魔の考察なんて、このスレしかなくて面白いよ。
それにしても518さんは、いろいろ見つける才能あるとおも。GJ!
>>524
ジャガーさんは背も高い。
526518:04/06/17 20:25 ID:sCXq6yHQ
>525
あ、ありがとう・・・。いやはや。
あまり同じ名を続けるのもアレなんでこの辺で名無しに戻ります。

キャラスレで萌えスレでアンチスレで考察スレと、
このカオスっぷりが個人的には楽しいかな。
人数少なすぎて荒れにくいのもありがたい。
(人気投票2位のキャラなんだからもっと人数居てもいいんじゃないか?と不思議に思うけど)

>>510
原尾と発情が一緒かよ。
ちょっとさ、上のレスみてすっごく考え方の似た人のサイトあんだけどのせてもいいのだろうか。
ちなみにアイシールドのサイトを元(かしらんが)2ちゃんえらーの作った面白サイト↓
ひるまがもうジャガーになってる。超笑えた。今は更新されていない様子。
http://unkochan2002.at.infoseek.co.jp/top.html
もし乗せて駄目だったらあぼーんしてくで。

527>>原尾はさ、あれかな「ファラオ」からきてんのかなやっぱ・・・既出だったらスマソ。
>>528
どこを見ると面白いの?ありすぎで分からない・・・
>>528
トップページにワロタw
ジャガーとヒル魔が似てることって、濃い世界では常識なのかな。
>528
葉柱ルイとか武蔵と佐々木とかの由来付き名前付けをする作者だから
そうだろうな。

>531
普通は「言われて見れはそう…かな?」レベルだと思われ。
ヒル魔は梧 桐 勢 十 郎とか三橋(今日俺)とか、そういう
パッと見で外道な主役側キャラの方が似てると思われやすい。

まあ、言ってしまえば「無敵系外道キャラ」としてよくあるパターンなのだが
そう思い込んでる人間ほどジャガーは思いつき辛いんじゃないだろ―か。
(ジャガーと梧桐や三橋は似てないし)
>>529
ありすぎて忘れた。スマソ。なんか探すとたっくさん出てきたんだよ、変なものが。
うん、ちょっと自分でもいってみたけど、分からんわ。ま、宝探しみたいな気分で余裕あったら・・・・

>>528
ヒルマの「シャッ」シリーズに爆笑
今週のジャンプ見る限り、栗田が先にアメフトにハマって
ヒル魔と武蔵を引き込んだみたいだな。意外。
モン太やセナの時みたいにヒル魔が栗田を勧誘したんだろなと思ってた。
まもりとの絡みも別に良いんだが、やっぱり栗田とヒル魔のコンビが好きだ。
今週読んでそう思った。
俺も。最近栗田の存在が空気みたいになってたから安心したよ。
栗田がああいうふうに凹んだ時、中学時代だったら
慰め役は武蔵だったんだろうな。
ヒル魔は更に突き落とすような事しか言えないし。
ヒル魔は栗田をもうちっと大事にすべきかと思うけど、
騙す以外で優しい言葉というのはキャラに合ってないしな…。
体育倉庫に迎えに行くくらいが関の山か。
ヒル魔は鈴音と気が合いそうな予感。
カップルとかじゃなく、こう、魔王と子悪魔という感じで。
まもりとセナは大天使と天使という感じだからバランスをとってるのかも。

ヒル魔のハッタリ論とかに完全同意して
同テンションで手駒になってくれる人はなかなか居ないから
わりと貴重だと思う。
楽しそうにヒル魔のモノマネまでしてたしな。
今まではチアガールの手配までヒル魔一人でやってきてたわけだから
そういう方面での雑用を鈴音が担当してくれるのならありがたい。
栗田やセナ達じゃそういうのは絶対無理だし。
アメリカでチア調達、っていつ調達したんだろうな。
>543
ベガスのカジノの後じゃネーノ? 勝ち金の一部渡して来日の日程指定。
アメリカの宿泊先で、暇を見つけては外に出て
ナイスバディの美人を見つけては交渉して回ってたとか。
アイシに出てくるアメリカ人の女はみんなスタイルがいいが、
実際のアメリカ人は肥満体型が多いという罠。
太り出すのは20代ぐらいからじゃね?
アメリカの高校の有名なチアをまとめてスカウトしてきたとか?
しかし試合のたびにアメリカから呼ぶのだろうかアレは・・・。
そういやアメリカではチアリーダーは誰でもなれるものではなく、
チアリーダーはアメリカ人の女の子にとって憧れだとか。
そうなんだ。日本ではそんな事ないよな?
チア部のある学校に行ったこと無いから詳しくは知らんが
日本でチアリーダーに憧れる女の子が多いとは思えないな。

今週のジャンプ。ヒル魔、賊学奴隷解放してたんだな・・・。
一生便利にこき使う気かと思ってた。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:04/07/14 10:54 ID:vGRwKOFl
アメリカなら一回NFLのチアに選ばれたら、ダンススクール作るなりして一生食いッぱぐれることはない。
日本でのチアは表向き華やかだが実際は一に根性二に根性のバリバリ体育会クラブ。
あとどうでもいいが衣装は自作するので裁縫がうまくなる。
デビルバッツチアのユニホームは原案鈴音でヒル魔が業者脅して作らせたってところか。
553ヒルマって:04/07/14 20:14 ID:niuzZcln
顔がギャグ
顔(耳)も体(影)も性格も武器もギャグだな。
アメフトに関してだけマジ。
十番勝負で阿含との対決みたいなのがあったけど、どっちが勝つんだろうな。
ヒル魔って地獄耳設定だったよね。
今週のまも姐=彼女発言聞いて、ヒル魔自身はどう思ったんだろう。

ムキになって否定するのもらしくないし、
かといって、当然のように「ケケケ!」って笑っているのもなんか嫌…
ヒルマと賊学で寄生児対決しろ
>556
それ自分も思った。なんかどっちに転んでも微妙だな・・・
まぁ、試合に集中してて聞こえなかったってことでw
>556
普通に肯定しそうな気がしたけどな。
ほうきのときも自然っぽかったし・・・
もうセクースしてるよ
>556
どぶろくの発言より、まもりの反応(動揺して否定)を見て
「ま、そんなもんだろ」と思っていると思う。

彼女云々に関しては、あれだけ怖がられてるヒル魔の傍に
あんなに遠慮無しに文句言ったりして居る事から
他の人にも噂で言われまくってるだろうし。今更なんじゃないかな。
>561
噂にはなってただろうね。あんな感じだと。
「一緒にラスベガスまで行ったみたいよ〜」とかw
ま、噂は大きくなるし・・・
もしまもりがもっとはじけた性格で
「はい、彼女として頑張ります」なんて
地獄耳のヒル魔に聞こえるように(冗談で)言ったりしたら
「ダレが彼女だ。ああ?100年はええんだよ」と文句付けに来そうな気がする。

ヒル魔は「外道」という自分のイメージを護りたがってるように見えるから。
どちらかといえば嫌われたり怖がられたりしてる方が安定するというか。
だから、今週のまもりの反応はあれがベストだと思う。
なに?
ヒル魔ってかっこいいの?
   ├ かっこいいよ(肯定)
   │  ├性格・能力・外見・脅迫手帳全部含めて好きだよ(盲目系完全肯定派)
   │  ├目的の為に手段を選ばない外道さがいいよ(外道上等派)
   │  │  ├外道だけどアメフト絡みだけは仁義通す所がいいよ(普段とのギャップに弱い派)
   │  │  ├強引さにカタルシスを感じるよ(ヒル魔に感情移入派)
   │  │  └逆らう奴は蹴散らして何が悪いんだよ(不良派)
   │  ├選手・監督・主務業などを全部一人で頑張ってる所がいいよ(努力賞賛派)
   │  ├有能なQBで強くて賢くて口が上手くて頼りになって何でも出来そうな所がいいよ(能力優先派)
   │  ├甘さやヘタレ感が無い所が男らしくてかっこいいよ(ハードボイルド派)
   │  ├いきなり銃を出したり影が悪魔なところがいいよ(人外萌え派)
   │  │  └もうアメフトの妖精でいいよ(ファンタジー展開希望派)
   │  └でも現実に居たら絶対近づかないよ(現実と漫画は別派)
   ├かっこ悪いよ(否定)
   │   ├正直気持ち悪いよ(人外嫌悪派)
   │   ├顔が崩れまくってるから美形ではないよ(外見優先派)
  │   └弱みを握って人を脅すなんて最低だよ(人格優先派)
   │        └性格が最低だとどんなに有能でも全部ダメだよ(盲目系完全否定派)
   └特にどっちでもないよ(中立)
        ├栗田やまもり達との性格対比がいいよ(シナリオ重視派)
        │  └でも漫画だからってヒル魔はむちゃくちゃすぎだよ(リアリティ重視派)
        ├ああいう生意気な外道を泣かせてみたいよ(S派)
        ├糞○○と呼ばれたり蹴られたりしてみたいよ(M派)
        ├助っ人に呼ばれたなら脅されなくても出るよ(石丸系善人)
        │  └俺弱みだらけだから絶対脅されるよあいつ悪人だよ(後ろ暗い派)
        ├そのうち後ろから刺されるよ・もしくは試合に出れないような怪我をするよ(天誅派)
        └部屋が汚いのはいただけないよ(1巻のあれは部室だよ)
>565分割しなきゃいけないかと思ったら全部入ったか。
とりあえず思いつく物全部書いたけど、追加あったら宜しく。
ちょっとずれてるのは勘弁してくれ。
なんか混ざってない?
>566
ズレたうちには、入らないと思うよ。ありがd。
主人公はセナだけど、物語をひっぱる主役はヒル魔みたいなこと入れれませんかね?
前の方にジャガーさんとヒル魔の共通点とかそれとか。>>517-526の考察みたら面白かったし。
後ろ暗い派ワロタ
>568
肯定に追加で
 ├主人公はセナだろうけど主役はヒル魔だよ(俺視点派)
   └でも自分が出張らないでICを立ててる所が狡猾でかっこいいよ(影の主役主張派)
中立に追加で
 ├うすた漫画でいうならジャガーだよ(たとえ話愛好家)
 ├とんでもなく負けず嫌いで子供っぽい所がちょっと可愛いよ(青春懐古派)

こんなところかな。他のは他の派閥に含められそうだし。
なんかキモイ
悪の対決でヒル魔に4票出したよ。
純粋な腕力や瞬発力では阿含が勝つだろうけど、
なんでもありの喧嘩ならヒル魔が勝つだろうし。多分。というか勝ってくれ。
缶バッチが欲しい・・・
ヒル魔は負けそうな相手とは喧嘩しない隠れヘタレタイプ
糞デブ
さんざ既出だけど9巻表紙は蛭魔
中表紙はグラビア風らしい。またまもりか・・・
577ごめん:04/07/26 01:14 ID:OUf7TH0/
もう発売日でした。
中と裏と合わせると、キスになる小細工があったらりしたら(((゚Д゚;))ガクガクブルブル
ヒル魔やっと表紙を飾るのか・・・。
1巻にも2巻にもヒル魔表紙にいるじゃん
そういえば居たな・・・。なんか扱い悪いが。
アイシールド21 9
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/4-08-873641-9.jpg

なんか、とんがってる・・・。扱いは良いけど、コミック1冊1キャラはあまり好きじゃない。
絶対美形の扱いじゃないなコレは。
初めて見た人は絶対、敵の人気キャラみたいに思いそうだよな。
>583
はやめに買えた人が、うpしてくれるよ。
誤爆した・・・、気にしないでくれ。
セナ以外では初めてのピン表紙か。
改めて見るとやっぱ色々と顔が変ですこの人
ジャンフェスアニメの最後のこっち向いた場面見て泣きそうになったよ、こわくて
>>581
ギャグ顔じゃないし、作者はかっこいいつもりで描いてそう。
悪くはないんだけど鼻が高すぎてちょっと変。
鼻も変だけど、下半身が一番きもい。
ヒル魔は何の服着てるんだ?
アニメ化したら見るに耐えない顔になりそうな奴ナンバーワン
アニメ化イラネ
鯖もさ、すごい性格が丸そうな一護になってるしな。
あれくらいなら耐えられるけど、アニメ化は良い悪いが激しいから嫌だ。
明日9巻発売か。
ヒルマとまもりのペアかよ。そのままじゃん。
表紙、よく見ると目が青いぞヒルマ・・・・・
赤茶かと思ってたのに・・・
まもりも、緑か青かよく分からないけど。
コミックス番外編のおみくじのやつ、
露天の場所取り・おみくじの中身、栗田の衣装(特注)から何から全部用意して
「泥門受験生優待」に振り仮名まで打って
年が開ける前からずっとスタンバイしてたりして
それでも成果ゼロだったのかと考えると、

ちょっと 可 哀 想 な気分になってくるんだが。
むしろ プッ(w
しかし、入部試験で冷酷なまでの篩い落としをやったりしてるし、
今までも何人が入部希望者が居たが、蛭魔自ら斬り捨てていった
ようにも思える。
最初、セナを縛り上げて銃で脅して
話も聞かずに入部届け書かせようとしてたしな。

才能無さそうな奴→イラネ。
才能or根性ありそうな奴→助っ人召集・チラシ爆撃(レシーバー探しの時のバレー部)
才能溢れる奴→無理矢理かっさらう(セナ・モン太)

強引に宣伝しまくるくせに、そういうのに弱い気弱タイプはイラネでは
1年間誰も入部しなかったのも当然というかなんというか。
誕生日も謎か。
4コマのヒル魔のゴミ捨てのすいませんとか、なんか訳分からない感じ。
この漫画を引っ張っていくのに大切なキャラとは思うけど。
ヒル魔のキャラを考えると普通に分かるだろ>ゴミ捨てネタのオチ
あぁ、うん。分かったような気がする。
サタニストには大うけですよ
クッキングヒル魔を見て思ったんだが、ヒル魔は料理ができるんじゃなかろうか。
買ってた調味料は自分で使う物も含まれてるとかで。
もちろん武器にもするだろうけど、それだけだったら
細かい味の違いはどうでもいいわけだから
もっと大瓶の業務用サイズを少数の方が効率がいいし分かりやすい。

アメリカ合宿の時も、おそらく自主的にバーベキューの下ごしらえの
手伝いをしてたし。やり方はアレだったけど。
コンビニ大好きっ子っぽいが…、どちらかと言うと。
最初の方、よくコンビニの袋を持ってたような気がする。
昼はコンビ二弁当で朝・夜は自炊or外食とか。
3食コンビニ弁当が続きすぎると流石に飽きて嫌になるからな。
家庭模様が全く分からないから、想像しようがないけど>610っぽい。
ヒル魔について真面目に語り合うのって
ジャガーを真面目に考察する並みにアホらしいと思います
ヒル魔とジャガーはそこらへんが似てると思います。
本スレから転載。実在したのかあのソース…。
(リンクのhは抜いてみた)

958 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/08/09 16:35 ID:xlfG8K2+
ヒルマが買ってたソースの中に、「メガデス」や「ブレア氏の午前6時」があったのがワロタw
実はホットソースマニアだなリーチロウ

ちなみにこんなの
ttp://www.netpro.ne.jp/~liberty/ryo/favor/hotsauce.html(下から2番目)
ttp://homepage2.nifty.com/~yabu/hot/hot_catalog6.html(上から4番目)
うわ本当にあったんだ。すごいな・・・。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/12 16:11 ID:t7tnqGTW
age
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/12 16:12 ID:L2kVJGtu
俺のまもりたんと微妙にイイ感じなのが許せない。
>>617
バッカ俺のだよ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/13 21:54 ID:EomRfopr
age
ヒル魔のカバンてブラックホール?
だがそれがいい。
カバンってどんなだっけ。アタッシュケースか?
普通のかばんだったような気がする。
8巻99ページのブラックホール鞄の事じゃないか?
625624:04/08/19 21:26 ID:ObN9/xq1
間違えた。ブラックホールというより四次元鞄だな。
まあヒル魔の持ち物だし。
ま、ヒル魔だし…で終わるのがこの漫画の良いところだな。
このキャラが居ると説明がいらないからw
ヒル魔にも親とかいるのかな。全く想像つかん。
ヒルマはタマゴから生まれたんだよ
は虫類だから、へそとか乳首とかねぇんだよw
>>629
未確認生物ヒル魔
首も取れたりしてね。
今週の、いきなり地面から飛び出たり
天井から音も無くぶら下がって接近したりするヒル魔はなかなか愉快だった。
やんちゃな子供がやりたがりそうな事を体現しまくってる感じ。
デフォルメ多くなったよな。
瀧が200点取れなかったらどうするつもりだったんだ・・・
今更、新刊のオマケを読んだのだが…
ヒルマの服が微妙だった。ダサいw
>635
ただのシンプルな重ね着(?)だね。高校生だしあんなもんだろ。。と思ったが、
髪脱色したりピアスしたりしてる奴にしてはシンプルすぎるかも。
・・それよりもセナのダッフルコートの方が・・

まあ、村田のセンスが。。ね。
ヒル魔は、黒しか着ないだろ…って思ってたから意外だった。
読みきり(連載前)では 半ズボン だったらしいが
うん、半ズボンだし。しかも、防具は青だった記憶あり…
しかも、ヒル魔の顔が微妙に可愛かったな。
「作戦がパワーを爆発させる」のときはかなり人間ぽい爽やかな顔してた。
今は、人間味がないもんな。今週の1%と言い、デスマーチの1枚使った顔アップと言い…
アメフトの妖精だから、人間味なんてどうでも良いよ…
妖精という言葉がこれほど似合わないキャラもいないな
妖魔?妖怪?ま、そこらへんだしな。悪魔で良いか。
最近のヒル魔は初期の雰囲気が戻ってきた気がする。
アメリカ編のときは、酷い顔してたもんな〜
はじめから酷い顔じゃん
いいひどい顔と、悪いひどい顔があるじゃん。
日本語としてアレだが理解してくれると嬉しい。
わかるよ。酷い顔の中の手抜きっぽいヒル魔はアメリカ編でみた。
今週は、なんだかんだで初期のヒル魔っぽい。
650てすと:04/08/29 14:01 ID:63btvANP
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|   こ.  じ
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \    な  ま
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   ま  こ
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__    流  い
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /   笑
       l   `___,.、     u ./│    /_ !!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::

         じまこいこなま流笑・・・・
         文字を入れ替えると
         まこい こな  まじ 流 笑
         更にこのワードを補整すると
         マッコイ 粉 マジ 流せ (笑

つまり>>377は、最近マッコイ氏から粉の流通が滞ってる凡ケン本人の
無意識下による心の叫びだったのだ!!!
>>650

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ
エースがヒル魔になってるのにワラタ。
エースは元々ヒルマだろ
クォーターバックは司令塔
654652:04/08/31 19:17 ID:6z0gPlKb
あ、そうか。スマソ勘違いしてた。
>>653 それでは高見ですらエースになれてしまう

エースは21だろ
凋落の王家、とかときどき古い言いかたするよな。
>>656
「凋落の王家」はアメフト雑誌?かなんかに書かれてあったフレーズだったと思う
話戻してすまんけど、9巻のおまけマンガっていつ描かれたものなんだろう?
絵が初期っぽい感じがしたよ。特にヒル魔。
赤丸ジャンプH15年1/15号ってコミックスに掲載号が書いてある
連載始まって半年後くらいだから、初期といえば初期
少女漫画じゃねーんだぞ
>>660
何に対して言ってるんだ?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/10 23:46:24 ID:KcdaFHEJ
てす
663名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/12 03:20:40 ID:tpqKgbsC
十番勝負ヒル魔の勝ちか。思ったより差がついたな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/13 17:50:33 ID:CwlLlKio
アハーハー以外は全部泥門が勝ってたよな?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 22:40:35 ID:gW0VI5IY
相手が阿含だから接戦になるかと思ったんだけどな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/14 23:25:33 ID:nXdmvSIU
マスコットも泥門負けてたな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/16 21:03:18 ID:fhEdBQo2
マスコットはどっちも泥門じゃないか?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/19 01:01:29 ID:LGrvXK/Z
焦ってるヒル魔ってなんか新鮮だ。あれって演技じゃないよな?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 15:12:50 ID:VKwa8rqf
勝ってるのになんであんなに焦ってたんだろ。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 18:08:09 ID:hnIoZWn7
ヒル魔のマムコは殺人級
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 18:48:08 ID:jvElT6bT
あの焦りっぷりは演技だと思ってたけど、セリフとか見てると素で焦ってるんだね。
なんかヒル魔っぽくないし、なんで焦る必要があるんだろうか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 19:42:48 ID:7ZAv0CM8
焦ってるってどこ?0から1%になったところか?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 19:56:28 ID:fdNDHOPc
ヒルマさんは気持ち悪い…と思います…
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 22:19:21 ID:jvElT6bT
「夕陽ディフェンスは5ショート2ディープ!!バンプに気を付けろ糞ザル、古典的なカバー2だ!」
ってとこ、汗までかいてる
675名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/20 23:41:54 ID:zS7YCfdn
昔はあまり汗かいてないようなイメージ…。
いや、単行本持ってないから分からないんだけれど。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 01:36:26 ID:UVRDMY0c
自分の記憶では、エイリアンズ戦のときが
ヒル魔の初焦り表情だったような。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/21 19:58:43 ID:KX16kcvH
ありゃ演技だ
今回はわからんが
678名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 10:05:01 ID:pb6kizPM
アメフトの本を一晩で記憶して来たまもりに問題出してたとき
ちょっと焦りというかムキになってた
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/24 12:42:48 ID:bmqU+isJ
思えばあの時がヒル魔が一番あせった時かw
680名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/25 11:25:16 ID:CMyYm2Jb
あの頃は、まとも(人間)な顔してたよな…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 11:50:55 ID:7m8duv93
ヒル魔ってガム大好きだな。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 13:35:34 ID:B31dXKRB
ガムを噛まないと思考力が40%落ちるとか?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/28 19:45:29 ID:noI9lq/s
ドキュンはガム噛むの好きだよな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 08:33:59 ID:T13L/6fY
ガムをいつも噛んでいるということは‥奴の弱点はアゴだ。
(リンかけ)

アメフトにアゴ関係ないけど。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 12:07:24 ID:AzfI4yYC
無糖ガムってどんな味すんの?
686名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 17:27:33 ID:0VsfOQDm
ノンシュガーガムならけっこう普通にあるような。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/29 23:18:27 ID:9BiZV71T
無糖ガムはただ辛い。
ブラックブラックもっと辛くしたような感じ。
ヒル魔は辛党なのかもね
688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/09/30 08:12:46 ID:zwed0u7u
武器として使うんだな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 03:36:11 ID:4cZ4Oc9f
ロッテのキシリトールとかもシュガーレスって書いてあるから、無糖ガムなんじゃ?
でもシュガーレスのフーセンガムって見たことないな。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/02 12:15:30 ID:TCAj+B7Q
>689
それを膨らませるのがヒル魔さんの実力ですよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/03 14:05:08 ID:4nHEL6ht
>>690
成る程!
692名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/05 16:51:38 ID:YnyA0GOs
今回の本物のアイシールドのことでヒル魔の過去とか明らかになるんだろうか。
このまま謎で突っ走って欲しい気もするけど。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/06 17:48:31 ID:zngq1OJX
1巻の「あのカット…!」からの伏線て考えもしなかった

アイシの10巻買ったけど、87と88thでスーツ違うし

694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 00:12:00 ID:Z5OikS1T
本物アイシールドってヒル魔の関係者かなんかなのかな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 02:51:59 ID:ZpxKu24Q
正体は知ってそうだが、作者がヒル魔の細かい素性を演出の一環として
最後まで伏せたいなら、関係者にはしないんじゃね?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 03:42:24 ID:m7yHHM/l
極丸危脳丸満丸
爺さんの名前なんだっけ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 03:47:18 ID:m7yHHM/l
うわああ誤爆スマン
698名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 04:15:54 ID:CKHIs118
アイシールドはひるま
699名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 07:03:45 ID:iEmo0K7D
>>698
それは無い!

中学の時から栗田と武蔵と3人で
濁酒にみっちりアメフトを習った
風な展開だから・・・

アメリカには行っていないと思う
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/10 20:12:42 ID:XPHtHWvC
>>699
マジレス乙
ついでに700ゲト
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/13 17:09:12 ID:YMOlpGQL
ヒル魔の過去とかはここまできたらもう全部秘密でいいよ。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 16:30:36 ID:AbCah0NO
>>1
激しく同意
気持ち悪いよなヒルマ
昆虫みたい
蟷螂に似ててキモイキモイ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 17:12:05 ID:Kr/tOivL
↑お前の存在がキモいから、オタクが
704名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 20:13:26 ID:XOO20bjl
↑おまえもなー

いや、キモイから。ヒルマ普通にキモイよ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 21:32:43 ID:EpiCL4BI
>>702
空気嫁
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/14 21:51:23 ID:kEpHwLq3
別に萌えスレじゃないんだし、いろんな意見あってもいいんじゃねーの?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/15 10:04:26 ID:hhbv91h4
>702のIDがなんかカコイイ
 デスマーチのすんげー食い方でカレー食ってたシーン何かに似てると
思ったらカマキリか。確かに足と腕が細いから尚更カマキリっぽいかも。
 
708名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 00:16:42 ID:wOMo1dM2
けどなぁ、いくらなんでも気持ち悪いとかは言いすぎじゃね?
真顔はけっこうイケると思われ。

「勝ちてぇのか、進に」の時とか。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 12:24:47 ID:nHpiC9Q0
もしデスマーチにヒル魔と栗田しか参加しなかったら
ヒル魔ってどういうトレーニングしたんだろ?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/16 17:25:18 ID:4dI2p0pJ
普通に(?)デスマーチで走ったんじゃない?
ドブロクと違って体こわすようなまねはしないでしょ。
その辺はきっぱりドライそうだし。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/17 09:38:18 ID:thQVmRZe
かっこいいかはさておき、ヒル魔は初期の無邪気に嫌がらせとか
脅迫とかする「人間ぽいアクマ」なキャラの時ほうが好きだったなあ。
今は「アクマっぽい人間」て感じであの頃みたいな勢いがない。
大人しくなりすぎ。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 20:28:39 ID:JrkVpMcg
今週の扉絵はかなりかっこよろしいぞ?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 21:44:09 ID:ufPktODm
手タレのような手に萌えるな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/18 23:48:34 ID:eOxvjOMz
ヒル魔みたいな手で殴られるとマジいてーですよ皆の衆
骨で殴られてるようなもんだから
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 03:43:04 ID:krbQCWnq
ヒル魔になら殴られてもいいという女性には願ったり叶ったりだろう。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 13:50:41 ID:cjLU+oLO
ヒル魔は体格から考えるとガチンコ勝負だと阿含には負けるだろうな。
脅迫は通じないだろうし腕力と銃火器の、ゴジラ対自衛隊みたいな
戦いになるんだろうけど、なんかもうアメフトマンガじゃないわな…。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 19:49:34 ID:md33xd+X
高見とのカマのかけあいの時以上に関わりたくない戦いだな。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/20 21:19:25 ID:foo5LY9Y
腕力ガチンコ勝負なら俺でも勝てる
ヒル魔はガリオタ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 00:26:10 ID:Ai7zgRWj
細身だけど筋肉は結構ついてるっぽいぞ?
そもそもQBだから拳は使わんだろう。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 00:55:03 ID:PyIGR7nn
>>716
マジでケンカするなら素手の相手にさすがに銃器とかはルール違反だと思う。
ギャグ描写ならともかく。
と、マジレスしてみた

>>719
そういや人を蹴ってはいるけど、殴った絵は見たことないな。
あとIDがジャンプ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 02:17:08 ID:CjANh9OL
ヒル魔はハァハァ三兄弟ボコしてます
722名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 11:17:24 ID:axaygj42
文字通り尻に敷いてはいたが(1話)あれは自滅でボコっては
いなかったよーな・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/21 15:32:39 ID:Sv/0VVHV
>>722
でもあの後ボコらないと、脅迫写真とれないよ?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 01:20:41 ID:haU/cETS
>>723
それこそ銃火器の出番だろう。
今週の扉絵を見て思ったが、あの手は人を殴れる手ではない。
密かに化粧品とかの手モデルしてるだろって域。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 02:14:14 ID:9pkU5VDq
時々細長すぎて気持ち悪い
ムサシのこと喋ろうとしたまもりの口塞いだ時とか
あれ人間の指じゃない 怖い
726名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 02:24:36 ID:haU/cETS
まぁ、悪魔だしな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 09:08:54 ID:r/YXshkF
まもりの口ふさごうとした手は、手というよりもう骨じゃね!?
728名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 15:35:55 ID:hS6pRG8y
普通に綺麗だと思える手と気持ち悪い手があるよな。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/22 19:49:46 ID:WlMrjYQG
妖怪の手だよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:19:05 ID:DFiZ28Hk
今週のヒル魔と葉柱のやりとりにちょっと泣いた。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 21:24:00 ID:Cnu8VOSR
>>730
大変に同感
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/25 22:47:42 ID:wXXhEVYs
>>730
切なかったな。それにやるせなかった。
もしかするとヒル魔は凄く幸せな奴なんじゃないかと思った。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 19:52:20 ID:STKn6m2S
はげ
734マシュ:04/10/26 20:04:36 ID:Efg8Ybzx
そうだな…乱暴だが何げに人情味があるって所はルイとあまり変わらん本質だもんな。
いい仲間、ルックス、何よりまもりタソがいる点で幸せだ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 20:40:55 ID:uq9HNkwd
ちっとヒル魔がデリカシーない奴に見えた
736名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/26 23:55:41 ID:ez8PaCdV
そうか?
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 00:25:43 ID:vd+4T++K
まもりは関係ねーよ。
あの二人がくっついたらどれだけの男女がショック受けると思ってんだ?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 12:21:16 ID:3APFUB6/
ショックは関係ないだろうが(笑)
まもりを巡ってモン太と草原でなぐりあい…そして出る必殺技…

だったら神だが実際はヒル魔はまもり意識してないからなぁ
いまんとこ。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 13:19:30 ID:Us2skcSG
漏れは
ヒルマもまもりを意識ばりばりしてるように見えるけどな…
740名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 22:23:33 ID:AGU6hcKD
>>739
ごめん
それはない
741名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 22:55:44 ID:TQ30ZAmq
「女の中でいちばんいい」くらいには思ってそうだ。
あとは女に興味あるのかどうかが問題
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:31:48 ID:jMKbDjkC
>>740
許せないのはわかりますが全否定はどうかと思うw

同意>>741
>女の中でいちばんいい
743名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:55:21 ID:6ukMO3Cu
というかまもり以外の女性に全く興味を示さない
ガッツ戦でハァハァ三兄弟がブルマ萌え〜ってやってた時も
突っ込むどころかスルーだった
744名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/27 23:56:28 ID:9s/WH1Ye
王城戦で勝ち目が無くなったからって一人さっさと帰ろうとする姿は最悪だった。
栗田・セナ以外はお前が無理矢理連れてきたんだろうがと。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/28 02:41:24 ID:A5s7vo2F
最悪ってもなぁ
勝つためにやってるって言われたら反論できないし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 02:05:16 ID:pPXCM6dv
盲目の腐女子には何言っても無理
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 02:16:31 ID:Y/MM4Qf/
>>744
剥同
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 07:20:33 ID:nrfaDM2T
勝つ可能性がある限りやる・・・というところは好きだが
確かにあの場面はちょっとな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 08:26:57 ID:zjCR026R
あれがないと後の場面が続かないだろ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/29 17:09:54 ID:cfPbZjBO
99点とられた王城との練習試合は最後までやったんだよな
あれはデータとる目的があったからか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/30 00:42:34 ID:SKn7JYBq
トーナメントの大会と練習試合は違うからじゃないか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 03:31:50 ID:6cDJiHtY
反論するヤツを片っ端から腐女子と言うのは正直不愉快だ
性別わかんないのに女だって決めつけやがって
それに女性ファンはみんな腐女子ってワケでもなだろうに
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 04:09:30 ID:bgk0ayS0
当然の反論がなんだか新鮮に見えるね
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/10/31 06:23:11 ID:EofFwUIE
うまいな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 01:38:58 ID:pFmBqFmQ
慣れちゃってる自分が恐ろしい…なんてね
まぁ752の言ってる事は正しいよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 02:10:29 ID:wA5yM7M1
眉無しがエロカワイイとかルイたんにハァハァだとか
言うスレ立ててるのが腐女子じゃなくてなんなんだ
この板そんなヤツらばっかだろうが。
男の目線で見て普通にヒルマは好きなのに
欲目入りまくりの擁護意見見るとげんなりなんだよね
757名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 05:40:10 ID:aPrJJaoL
>>756
それ言いたいためにお前が自演でスレ立てたんだろw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 07:03:55 ID:6SS/h2hS
バイトしてるヒル魔にワラタ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 19:54:31 ID:2eedOD+N
>757
( ´_ゝ`)
760名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/01 20:29:00 ID:4dLqS1Tw
本スレでルイ萌えとか、普通ひく罠
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 00:28:23 ID:3Jj+NgEg
>>756
あくまでも752は単に反論してるだけで腐女子扱いされてるヤツを弁護したいんじゃないか?
ハァハァ言ってる危ないヤツはホンモノだろうけど。
男の自分から見てハァハァしてるヤツ以外で腐女子っぽいのって見分けられない。

あと、自分的には女性ファンが皆腐女子ってワケじゃないってのは重要だと思った。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 01:12:24 ID:NiG0Uad8
男キャラに萌えとか言ってるのは、腐女子なのかただネタなのか区別つかん

それとは別に時々これ腐女子だろうなーって感じるレスある
そういうレス読むとうわあ・・って思ってしまう

別に女が全員腐女子とかは思ってないし、普通の意見なら女の書き込み別にいいけど
明らかに腐女子って感じするレスは正直キモイので書き込んでほしくない
どうしても書き込むならしっかり隠してくれよなマジで

763名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 02:01:37 ID:BZ2aqW0E
じゃあマネ萌えvとかメグたんハァハァとかはいいのか?
それは何か変だよな。
男相手に萌えとか言わずに普通にカッコいいって言って欲しい。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 03:02:44 ID:olb7SBhm
ヒル魔萌えとか言ってる女は
例えばヒル魔がツルッパゲになったらどうなんの?
変わらず「萌え」なの?
結局外見なんだろ、とまでは言わないけど、
アオリとかじゃなくこれは純粋に質問したい
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:25:29 ID:41JcbWPt
766名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:29:32 ID:41JcbWPt
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:30:21 ID:41JcbWPt
768名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:32:19 ID:41JcbWPt
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 16:51:11 ID:KHEZn9nO
とりあえずデスノの男キャラ関係のスレは腐女子多い。
月とLのことだが。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/02 22:29:59 ID:jtSsiX44
>>764
変わらず好きではあると思うけどちょっとさみしい
あのツンツンヘアもポイントの内なので

でも二次元キャラの外見のウエイトは大きいと思う
771名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 01:52:32 ID:b2GJwQQq
甘いな。
髭禿になろうと桜庭萌えとか言ってる女もいるんだぞ>>764
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:29:53 ID:xPRWh07S
桜庭かかっこよく描写されてたじゃん。
萌えかはどうかはしらんがw
773名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:46:44 ID:+4aEUtRz
桜庭萌えは真っ当だろう。
チャラチャラしたのを捨ててアメフト一筋になったんだから、萌える人が増えるのは当然
774名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:51:24 ID:UbtUtMfZ
ヒルマが禿になるのはムショに入る時に違いないね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 13:52:12 ID:z/ySS/6B
桜庭は変わらず好きだけど萌えなくなったという人も多い
776名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 14:37:11 ID:mQm75JC3
桜庭は華やかさは無くなったが渋くなった
萌えじゃなくて燃え
777名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 18:45:38 ID:hYS1y2LU
むしろこの漫画は燃え方面

女が全然可愛く無い
778名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 21:05:16 ID:dYlwOpri
まもり萌えるよ超萌えるよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 22:41:24 ID:mQm75JC3
いや若菜たんは萌えるだろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/03 23:54:41 ID:vCt+Xo+f
鈴音ちゃんは可愛い時とちょっと大人っぽい時があって
そのギャップが好き
781名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 11:47:34 ID:Wr0YtEJx
ヒル魔の両親は事故死とみた
782名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 21:26:10 ID:xP/fqMp6
普通に生きてればいいじゃん
なんで昼魔をそんな孤高役にしたいのかね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/06 23:12:15 ID:qBY6igXI
ヒルマって両親いなさそうなイメージ。
卵から孵った妖怪みたいなイメージ。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 00:53:26 ID:7lwGZEmp
木の股から湧いてでそう
785名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/07 10:10:18 ID:cjayYIZR
5歳位の頃に親父に崖から落とされてそう
中国から養子に引き取った銀髪の義弟が居そう
786名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 00:07:37 ID:McRxANd4
どんな育て方したらあんな風になるのか研究の余地アリだな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 01:06:01 ID:St5x3i8W
女に対してガキみたいな態度だから童貞だろ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 20:27:02 ID:HLqvZDJv
別に高校生は皆経験済みってワケでもないからいいんじゃね
女に興味なさそうだからチェリーだろうし
789名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/08 22:15:18 ID:SFSstj8m
あれで童貞って嫌すぎ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:40:34 ID:osHDDb7b
女好きっぽいツラじゃないんだからいいだろ
あーゆーヤツ程恋人とか大事にしそう
791名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 01:49:25 ID:hg2p7CSX
今はアメフトが恋人
792名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 02:28:41 ID:Nuh1kyxC
>790
キモイ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 03:27:19 ID:m9EtJLYJ
↑お前がな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/09 20:24:40 ID:nrkfiqPe
>>791
キモイ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:01:47 ID:b4wYjErK
恋人かどうかは知らんがヤツにとってアメフトより大切なものはないんだろうな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/10 22:35:17 ID:+wIMzcCz
ヒルマからアメフトをとったらただの…
797名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 00:42:45 ID:W2WoyOE+
ガリオタdqn
スポーツしてなかったら多分ガリガリ

>>789
てかあんなんだから童貞なんだろ
集団の中でのリーダーシップはともかく
1対1での対人関係ってかなり下手っぽい
穏やかすぎる栗田がついてきてくれてるくらいで
798名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 01:07:37 ID:jD9wXFGS
ムサシとの関係も悪くはないだろ
まぁムサシも栗田もアメフトやってなかったら関わる事もなかっただろうが
799名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/11 02:15:16 ID:tlGJrOzQ
人の縁とはわからぬもの
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/12 00:13:02 ID:7lY1I/ly
アタイだけが 800げとー
801名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/13 01:38:20 ID:rGNKMovQ
         /          \
       /              \
      /         |        │
      〃       / (       │
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
    (ノ│     /  │      /
    (ノノ│   (○   ○)    /
     .ノ│           /人))______________
   (ノノノ│ ll\__    ノ    /
       │ ヽ___/   ノ   <  4様が801ゲットニダ
       │        /人)))) \______________
         \_____/
802名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/16 13:22:58 ID:vBJOQeWK
2ちゃんのカキコは特に断りがないと全て男に見える当方男。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/16 16:44:19 ID:V71sqHkk
ようちゃん…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/16 17:24:28 ID:bnITGi3n
えーヒル魔はホモじゃなくちゃいやだ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/16 18:21:55 ID:LHVaWVXL
ようちゃん…だいすき
806名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/16 21:29:43 ID:K5EVYa6g
ヒル魔は栗田と会う前はアメフトやってたんだろうか。
807名無しさんの次のレスにご期待ください:04/11/16 22:31:36 ID:Jbfhy22b
ヒル魔は外見がかっこいいだけじゃなくあの凶暴(?)暴行(?)発砲(?)
それらすべて含めて好きだ!!だってあそこまで派手な行動されたら好きになるよ!
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/16 22:49:30 ID:IALytrAL
小学生の振り乙
809名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 01:59:53 ID:vziHUXbL
ヒル魔いいよな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 03:09:34 ID:QtWUqOyq
そうでもない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 03:22:26 ID:VyUfZFmt
デフォルメされすぎてて詰まるところミスフルと大差が無い
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 06:57:40 ID:pGgSuTh/
そうか?絵柄はすっきりしていて個人的に好みだが
ミスフル絵はいまいちなじめなくて読まなかったな全く
813名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 10:08:23 ID:mVD7h16W
途中からアイシ読み初めて好きになって、1巻のヒルマの悪魔ぶりにびびった。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 15:11:03 ID:3hf7KpV0
ょぅちゃんゎカッコカヮュィから、喪男達に嫉妬されるんだょ…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 15:41:16 ID:NMJiP/k9
ヒルマは悪魔で天才だからカリスマ性がある。
それでいて実は人間らしいところもあって、まじめだったりして。
そのギャップがまたいい!
816名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 16:06:54 ID:8WYg+bUd
さげなきゃ糞アンチに見つかるぅうぁあぁぁあ

漏れヒルマ好きだ。できれば過去知りたい。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 16:18:17 ID:mbf+CvtM
ヒル魔ってただの犯罪者じゃん。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 16:48:54 ID:AgWJCbia
過去は知りたいような知りたくないような。
ヒル魔の両親とか全然想像できないな。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/17 19:57:26 ID:gitxBoLG
ヒル魔って何でもできるような気がしてたから
今週のジャンプで小結の居所を掴めなかったのに少し違和感を感じた。
どうも夢を見すぎていたらしい。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/18 01:05:01 ID:NMs9x8Zo
>>819
んなエスパーじゃあるまいし
諸情報ならともかく、リアルタイムで誰が今どこにいるかなんて分からんだろ
今までもセナがはぐれた時とか本人からの連絡待ちだったし
821名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/18 01:07:51 ID:dKNtbGuI
>>819
だからそれが村田のの甘いとこっつーか
ご都合主義っつーか
いいかげんっつーか

適当なんだよ何もかも
822名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/18 01:37:57 ID:65/qr10p
>>821
村田先生に罪はない。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/18 01:38:36 ID:dKNtbGuI
間違えちゃった
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/18 02:05:21 ID:d+NR2zXB
ヒル魔は監視カメラのある所しかリアルタイムで把握できないぞ?

>>821
どうしてそれがご都合主義になるのかわからない
なんでもできるならムサシだってとっくに戻ってきてる
何もかも適当なヤツが週刊誌で連載なんかできないだろ
批判ばっかじゃなくて応援ってものを覚えろよ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 09:24:19 ID:zGEAsLoW
栗田が行方不明になったとき、どこにいるかわかってたみたいだけど
前にも似たようなことがあったのかな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 11:44:51 ID:cRDMsw8G
>>825
昔からビビリが高じたら跳び箱にこもるクセある、そのクセがまだ治ってない〜、
みたいな事言ってたから
何度か同じようなことあったんじゃないの
827名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/21 19:35:41 ID:XO8gSkEf
死ぬほどビクついた事あるヤツなんてそうそういないよな
一体何があったんだろ…
828名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 15:28:18 ID:0DjsZ8xv
アゲます
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 16:11:50 ID:utb1gYHD
ヽ(´Д`三´Д`)ノ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/22 18:58:40 ID:qILh9+Q5
>>1

そうでもない
831名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 00:10:19 ID:Z78ULaQL
やんちゃボウズなヒル魔は楽しい
832名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:32:50 ID:7B0QF5MX
最近他キャラが尻叩かなくても自ら動いてるせいか
ヒルマさん出番ないなぁ…
833名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/23 21:38:30 ID:QeKwejKP
むしろ今までがヒルマでしゃばりすぎ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 00:53:09 ID:k+5U8eXd
仕方ないだろ
主人公がセナで主役がヒル魔って誰かが言ってたけど
ヒル魔なしでは勝てないし、今だにずっとデビルバッツの顔なんだから
835名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 20:16:52 ID:R6aB6bIk
セナも立派に成長してきたし、ヒルマはもう用済みですよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:10:52 ID:swfLDCNb
ヒル魔なんて栗田に利用されてるだけですよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 21:57:26 ID:0tmIqc+3
そんな栗田は嫌ですよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/24 22:01:58 ID:swfLDCNb
クリスマスボウル出場と銘打った神龍寺への復讐のためのコマに過ぎないのです
839名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/25 00:23:28 ID:T8DaLavo
セナがどれだけ成長してもRBの範囲でしか活躍できない
各ポジション皆揃ってこそ機能するものだ

ヒル魔がいなくなったらパス出したり作戦練ったりフェイクするのは誰?
ベンチにいる監督達は臨機応変な指示は出せないんだからな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 05:35:07 ID:oxxD5Qg8
昼間
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/26 18:06:37 ID:R2ZJVM4Q
陽一
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 20:57:50 ID:ecEFBLS9
昼間陽一
だなんてそんな明るそうな名前嫌ッッ!!
やっぱり妖ちゃんは蛭魔妖一が一番似合ってる
妖精だからネ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

843名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 21:09:15 ID:RGrH6Ll2
キモ

妖怪の間違いだろ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/27 22:28:21 ID:d+4g0AqV
比留間だったら結構いるんだけどな。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/28 00:30:41 ID:aryQkoMG
妖精はどうかと思うが妖怪は酷いな;
まぁ人外なのは確かだ…スパコン並みの記憶力とか…

比留間はダメだ
るろ剣の比留間兄弟を思い出す(懐)
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/28 19:09:32 ID:t7sSxsaK
いや妖怪だろあの外見は
847名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/28 21:16:44 ID:pON7zMC0
悪魔でいいじゃないか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/28 23:41:55 ID:dWMPYimZ
妖怪って日用品とか動物が化けて出たものだろ
あれは悪魔って言うんだよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/29 00:01:33 ID:CIvDuEGR
>>848のレスを読んで、ホウキが化けたヒル魔というのを想像した。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/29 02:58:50 ID:WgsTpv9i
凶悪な狐でもいいな…九尾?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:04/11/30 05:54:50 ID:WtWF1zSr
どうしてそう小奇麗なものにしちゃうのかね藁
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/01 00:35:27 ID:/R3YPWjb
じゃあ何なら納得がいくんだよ
っつーか、箒とか狐は小奇麗なのか?
狐が奇麗だなんて言ったら北海道人が怒るぞ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/01 03:04:48 ID:ERg8TpUU
>>852
851は850の書き込みを見て、
このスレが変な空気にならないように
気を遣ってレスしたんじゃないのかな・・。



854名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/01 19:53:51 ID:f4jOuWgN
ホンドキツネは換毛期以外は綺麗だと思うが…
キタキツネはそうでもないのか?
それともそういう問題じゃないのかな?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/01 22:56:16 ID:1x9idnMf
キタキツネはエキノコックスという病気を媒介するんです
肝臓?が肥大する病気で死に至るケースも多いんです
だから観光客に狐に触るなと言うんです

あまり上手く説明できないから詳しい事はググってくれ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/05 17:30:18 ID:Fe3OfJuZ
狐のハナシはもうエエて
今は妖一タンに萌えようズェ!!
@腐女子
857名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/05 18:57:46 ID:BqXy1rTg
別にここ萌えスレじゃないだろ
858856:04/12/05 20:54:14 ID:QbuVo/fl
>>857
うん
でもスレタイとかめっちゃアンチなモンで悔しくて…
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/05 21:05:10 ID:SJQc3wwU
妖一タン…(´A`)
860名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/05 21:23:54 ID:pSEWcu6d
「かっこいいんだよ」と心で呟いていればいいんだよ。
この板で女を暴露するのは危険だからやめとけ。老爺心から忠告しとく。

勝負にこだわるヒル魔はいいかんじだよね。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/05 21:40:35 ID:vf7bJIXb
今のヒル魔も好きなんだが読み切りのときのヒル魔も面白いな。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/05 21:52:56 ID:dbso8NGf
>>856
>>860
腐女子必死だなw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/08 16:52:27 ID:+8osgytx
読みきりヒル魔いまだに見たこと無いんだが。
というか読みきり自体見たことが無い。
どっかに収録してくれよォオオ!!

自分がヒル魔で不満なのは昔は銃器を撃っても画面のはしっこで
片付けてるようなかわいげがあったが、今は堂々と素で持ち歩いて
るってこった…。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/08 17:00:49 ID:S0NU7qLo
きっと影ではこっそり片付けているんだよ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/09 13:45:35 ID:G9GAsq24
アニメになるのがマジ情報として、ヒル魔の性格が改善(悪?)される
くらいなら、実はアメフトの妖精だって設定にして原作の性格のまま
放映してほしいなー。
アメフトの妖精がアレならアメフトボールの妖怪でも、無念のまま死んだ
アメフト選手の霊でも、魔界からやってきたアメフト好きの悪魔でもいい。
なんかそれでしのいだ作品があったよーな覚えがあんだが…。

ワンピのサンジがアニメでは喫煙の関係で20歳設定になったように
逃げ道はあるはずだ。それか深夜放送。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/09 13:49:50 ID:VToouE+Q
>858
もし次スレ立てるとしたら、スレタイどんなのがいい?
俺はこのままでいいかなと思ってたんだが。 適度に冷めてて。

あまりこう、「ヒル魔萌え〜」とか「応援!」とかのスレタイは
このスレを見返してみるになんか違う気がする。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/09 13:51:45 ID:NKKMkTWd
【アメフトの】ヒル魔ってかっこいいの?その2【妖怪】
868名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/09 14:01:19 ID:VToouE+Q
>865
大昔のアニメだが、街ハンターの香の100tトンカチみたいに
ギャグ色強めに行けば何とかなるんじゃなかろうか。
銃とか瞬速拉致、秘密握りなんかはお子様が簡単に真似できるもんでもないし。

>なんかそれでしのいだ作品があったよーな覚えがあんだが…。
詳細希望。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/09 14:28:29 ID:VToouE+Q
>867
ワロタ。いいなそれ。

とりあえず、今あるアイシルキャラスレのスレタイをピックアップしてみた。

 【アイシールド21】まもりさんに癒されるスレPart2
 アイシルの鈴音たん萌えDAYONE(・∀・)
 【アイシル】賊学のマネージャーに萌える!!【ヤンキー】
 【アイシールド21】夕陽ガッツのマネージャーに萌えるスレ
 【アイシールド】モブキャラに萌えるスレ【名無限定
 【モン太】竜門雷太に萌えるスレ【MAX】
 ( ^▽^)小結大吉に無理矢理萌えてみるスレ
 巨深ポセイドンの筧たんは眉無しエロカワイイ

 【灯台頭は】雪光 学を応援するスレ【東大頭】
 【不良から】十文字一輝を応援するスレ【選手へ】

 【アイシールド】小早川セナに燃えるスレッド【主務】

 …あぁ……鬼兵(柱谷ディアーズ)………【追悼】

 ヒル魔ってかっこいいの?
 【地味】石丸哲生のスレ【アイシールド21】
 【ぶつかり合う】進・桜庭・高見・大田原【筋肉】
 【神】神龍寺ナーガ【神】

16スレ中、萌えスレ:8 応援スレ:2 燃えスレ:1 追悼スレ:1 総合:4。
しかし、スレタイに何もついてなくとも
石丸スレは完璧な応援スレとして恐ろしく平和にスレを伸ばしてる。
こことの違いがなかなか興味深い。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/09 16:14:04 ID:LsmhrF+q
【悪魔の】ヒル魔ってかっこいいの?その2【QB】
871名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/11 04:12:54 ID:SnqgpXvM
次スレいらんだろ別に
872名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 00:54:21 ID:GO2Sp2Nq
わざわざ次スレ作る必要もないだろ

作るとしても、タイトルに【 】とか何かつけたり、凝ったりなどの、
いかにもファンスレ、って感じにするのは止めないか・・

ファンスレでもアンチスレでもない、
少し醒めた感じの現行タイトルがいいと思ってるんで。書き込みやすいから。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 07:41:52 ID:N39vau5n
次スレつくるならスレタイに「アイシル」の文字は入れておいてほしい。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 16:25:03 ID:GmemrNVP
アイシルのヒル魔ってかっこいいの?その2
でいいんじゃない?
875名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/13 18:49:47 ID:nIAe46CH
長ぇなオイ(笑
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 09:45:00 ID:XLrdVSFT
どうでもいいけど、アイシルって略し方、
余りいい印象無いんだよな
アンチスレ連想してしまう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/14 20:31:53 ID:zdZA6ik9
【アイシル】は俺も入れた方がいいかなと思ってたけど
入れてないキャラスレもちょこちょこあるし、どっちにしろ本スレにはリンク貼られるだろうし
>870が妥当な気がする。

今は、ヒル魔にはこれといった動きが無いしな。
こないだキミドリスポーツでバイトしてたくらいか。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/15 01:28:40 ID:JORmEYDe
アイシーがいい
879名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 21:36:38 ID:WlH+r4Cb
そんなに人気の無いキャラでもないと思うのに
どうしてこうもスレが進まないのだろう…。
純粋に不思議だ。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/16 23:57:14 ID:tzt4QwDy
>879
そう思ってるのはおまいだけじゃねーの
881名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/17 00:01:48 ID:WbS47erk
まあ石丸スレよりは進んでるんじゃない?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/18 17:50:18 ID:K6LuNLhG
>869
皆待ちに萌えるスレも追加で。萌えスレ大杉。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/19 07:00:27 ID:f+93xDwZ
ヒル魔人気無いのか…Yaーhaー………
884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 00:35:37 ID:WhoH3lmv
でも本誌でやってた人気投票(6巻掲載?)はセナと30票くらいしか違わなかったぞ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 13:47:44 ID:2dfqZp+U
2ちゃん人気があまり無いという事かも。
サンジスレとかはいつもすごい人気なんだよな・・・。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/20 18:32:35 ID:8QyL5CZn
つっこみどころがないんだヤーハー。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/22 18:04:06 ID:QZ4jdMOi
読み切りのヒル魔ってどんな奴だったんだ?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:11:12 ID:ZzKHdas9
人間臭くて今より10倍は良かった
889名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/23 15:15:24 ID:uofe6uxm
>>887
スカウトしたい人材をロッカー内で待ち伏せ

今よりガキっぽくてよっぽど高校生らしい
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/24 01:41:15 ID:fcqHh+Mt
いいじゃん
ムサシとかキッドとか鬼兵とか10代とは思えないヤツ沢山いるから
ヒル魔はそれほど目立たないよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 22:42:45 ID:DCbSKEB6
そうだよ
キャラが歳相応じゃないとか気にしてたら少年漫画読めないよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/25 22:45:54 ID:uDuAPiO1
テニプリなんか中学生だぞ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 02:57:24 ID:3ovA+DF5
セナが手塚より年上なんだって思ったら
ヒル魔なんて全く支障ないぞ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 18:46:26 ID:CmV2gFlL
まぁ、萌えキャラだしね。

ヒル魔って独系か露系アメリカ人のハーフかクォータ?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 20:47:01 ID:x6r84cyh
魔物とのハーフです
896名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 23:19:01 ID:adm+qQ6t
悪魔とのハーフです。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/26 23:36:46 ID:gitz3InT
悪魔と妖怪のハーフです
898名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 00:51:01 ID:ebUBDkb2
木の股から生まれました
899名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 01:11:25 ID:G0mtaZlU
>>897
人の血入ってないじゃんw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 01:36:28 ID:J44Veacn
>>894
燃えキャラの間違いでは?
独系とか露系とかはオカシイだろ
ゲルマンでもスラブでもない感じ
あーでもイギリスはありか…?
もし純日本人じゃないならラテン希望
あのテンションの高さとポジティブ思考はラテンだと思う
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 04:33:53 ID:rRgn32sL
ラテン系はアハーハーな気がする。
バカだけど。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 06:35:55 ID:2qEjGcb+
>>900
マジレスかよ
キモイな、さすが腐女子
903名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 12:08:52 ID:d6FQqtrx
でもヒル魔が萌えと言われてえ?と思ったのは俺だけじゃないはず
どっちかっつーと燃えだろ どうやったら萌えに見えるんじゃい
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 18:19:04 ID:gjz302Qc
腐女子には妖精さんに見えてるそうですよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 21:06:27 ID:ZuvdD3j4
散々既出だけどアニメ化したらヒル魔どうなるんだろうな。
銃とか脅迫とか『糞』とか。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/27 21:21:16 ID:Wn62t1b0
>>904
病院逝った方がいいよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 00:31:18 ID:4684/5hm
アメフトの妖精ってギャグで言ってんじゃないの?
マジで言ってんの?


……_| ̄|○キモー
908名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 00:33:09 ID:WRoLQEtv
>>907
ID数字多いな

ネタにマジレスしちゃう腐女子が大量に潜んでるっぽい
909名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 00:33:58 ID:GH8fvbFs
最近ヒル魔栗田まもりは空気化してるな
つーかモン太が目立ちすぎ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 00:39:36 ID:U3xxE1dl
うん最近のモン太激しくうざい
あいつ出張ると自動的にケッ!って顔になっちゃう
911名無しさんの次レスにご期待下さい:04/12/28 02:05:23 ID:KfXfjlXk
耳尖がってりゃみんな妖精なのかよ
ってかアメフトの妖精…ゴツそう;
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 07:43:12 ID:G1xlBfLT
ヒル魔栗田ムサシの過去話はもうやらないのか?
この三人の友情話見たい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:48:20 ID:4KBBo6vx
過去話はムサシが復帰するときにでもやるんじゃないか?
ムサシと栗田の会話って、そういえば全然ないんだよな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 06:18:53 ID:Tk0mztf4
ヒル魔のファンスレ探してたらこれしか見つからなかった…orz
次スレは是非『ヒル魔を応援するスレ』的なスレタイでお願いしたい。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:13:51 ID:u36ntcPv
そんなスレタイになったらもう来ないよ。
ヒル魔を応援してるわけじゃないからw
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:27:57 ID:Gw7LaJTa
アンチスレでもないし応援スレでもないよな。
前にもスレタイの話出てたけどやっぱりアイシルの文字は入れておいてほしいと思った。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 01:48:05 ID:7tb1qZl+
>>915
でも嫌いじゃないだろ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:04:24 ID:Um2/HO+K
よ・・・、良かった・・・!
新板が出来たのに気付かなくてこのスレ落ちたかと思ってた…!


そしてその後
「他キャラのスレはこんなにあるのに
ヒル魔のスレが無い!」と、そういうファンが
ヒル魔萌えスレとかエロカワイイスレとかアンチスレとか
そういうのを立ててたらどうしようかと思った・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 11:16:04 ID:j5pXtv7M
萌えスレとかファンスレとかは勘弁だ
そんなタイトルや雰囲気のスレになったらもう来ない
915では無いが、ヒル魔嫌いじゃないが応援してる訳でもないから

ヒル魔最近大人しいよな
もっとメチャクチャやって欲しいんだけどな
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:55:36 ID:NMU5pBmr
しかし今のスレタイはあまりにもヒドすぎやしないか。
もちっとマシなのキボン。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:48:58 ID:hvj3jLoh
別に酷いとは思わん
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:05:21 ID:0129UZgV
じゃあ「ヒル魔っておもしろいの?」
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:15:06 ID:4cIfzKbK
ヒル魔って気持ち悪いの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:36:53 ID:3BlAAqAO
ヒル魔ってどうよ?2スレ目
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 00:32:22 ID:iNkH3ZWw
>924
あ、それいいな。熱すぎず寒すぎずで。
別に今のままでも酷いとは思わないけど。

自分も一つ。
 【アイシル】ヒル魔について雑談 2
この進み具合だと>980踏んだ人間が立てるとかが
妥当なんだろうか。>950だと早すぎる気がする。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 02:27:25 ID:ADsfIXQL
【アイシールド21】ヒル魔ってさ…
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 08:53:31 ID:2J+jRM1f
【アイシル】ヒル魔について語るスレ【Ya-ha-!】
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 12:52:51 ID:TiO6Zhl6
【アイシールド21】ヒル魔って童貞なの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 19:46:41 ID:bCYH04BZ
【アイシールド21】ヒル魔ってうんこするの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:26:38 ID:Pbwe9Ycc
【アイシールド21】ヒル魔って妖精なの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:27:54 ID:/SDHln2v
ひるまたんは妖精なのっ★ミャハ!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:20:20 ID:HxNXnQOR
おまわりさーん、ここに変な人がいまーす
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:50:11 ID:LjsUn6sr
ヒル魔ってアメフトの妖怪なの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 06:35:44 ID:/7rDwsIv
【脅迫】ヒル魔って弱みあるの?【手帳】
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:28:12 ID:r1TdLjIu
【アイシールド21】ヒル魔って犯罪者なの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:34:43 ID:NiboqW/C
荒れてんな
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:26:51 ID:QT0/3uMr
自分は…!!
少なくとも真剣にスレタイを考えていたんだ!!!
てか赤マルの表紙ヒル魔らしいじゃん。やっぱ人気あるんだな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:40:49 ID:/wYlm4oO
>>937
赤マル表紙ちらっとみたけど、あのヒル魔はなんか狙ってるぽくて少し受け付けない orz
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:18:20 ID:eqjj7FmM
あのヒル魔はきもい
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:13:27 ID:43rZL0hB
ヒル魔は本物のアイシールド21のことどこまで知ってんだろな。
知り合いだったりすんのかな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:07:11 ID:QKsZV4Tf
妖精仲間でセックスフレンド
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 03:03:43 ID:fBjG4FJ6
赤マルの表紙のヒル魔は嫌いだ
なんでチビキャラだとそんな可愛いんだよチクショォォォ!!
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:13:00 ID:ab4dhL6m
しかし3Dの方のヒル魔は
久々に暴れてて良かったと思うぞ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 19:01:02 ID:yB/aqhc2
ヒル魔はシリアスよりもギャグっぽい方がいいと思う。
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:08:41 ID:ro/z5X6w
3Dで千手観音ヒル魔が見れて良かった
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:35:35 ID:tmVBW1+x
赤マル表紙のヒル魔、
目が緑なんだけどやっぱハーフ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:41:05 ID:3jueQsbz
みるからに人外な奴に
ハーフ?とか疑問を持つほうがどうかしてる
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:44:36 ID:9iGrRhi2
水町とか葉柱とかも緑目だったから
周りとの色彩バランス考えてその色にしたってだけじゃないの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:43:30 ID:kjPkQwxa
ヒル魔は妖精だと思う。

妖精って妖怪って意味もあるよ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:00:20 ID:xjb1Pil6
a,so
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:03:09 ID:wB73dryn
ヒルマは人間なんじゃないの?
いつまでたっても妖術も魔術も使わないし
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:34:24 ID:NVzcLXgs
妖精さんなの!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:39:26 ID:0gPsAyj+
妖精にヘソはないだろ
ヒル魔は哺乳類だという証拠が本誌で出てるんだ
無駄に騒いで腐女子の風当たりを強くするなよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 03:32:03 ID:n4yUEuaD
>953
ヒル魔のへそって本誌に出たことあったっけ?
とマジレスしてみる。

個人的には葉柱を土下座させてた時やモン太勧誘時の
デビルな影が気になるんだが。
まあ漫画的表現といえばそれまでなんだけどな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:10:27 ID:a3E1zkl3
ヒル魔ってどこに住んでんの?
いろいろ説あるみたいだけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:07:04 ID:I7ZSnLcZ
愛人の家を巡回して寝泊りしている。
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:03:25 ID:xezEqj0K
こいつ、ドラキュラだろ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:02:49 ID:GpMvJOXV
>>954
地獄の境界線とかその辺の最後のページで
飛行機?の風圧でヒル魔のTシャツがめくれてたよ
959954:05/01/13 23:29:37 ID:r0PSkB2O
>958
確認した。サンクス。
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:55:30 ID:zlhpjwjY
ヒルミミ!
ヒルミミモード ヒルミミモードで〜す? ヒルミミモード ヒルミミモード
ヒルミミモード ヒルミミモードでーす? ヒルミミモード(うにゃ〜ん? うにゃにゃ?)
フルフルフルムーン!(ヒルヒルヒル…) ムサシさま(ヒルヒルヒル…)
で・い・も・ん・よ?(ヒルヒルヒル…)  俺様の奴隷〜(ヒルヒルヒル…)
ヒルミミモード ヒルミミモード ヒルミミモード ヒルミミモードで〜す?
ヒルミミモード ヒルミミモード ヒルミミモード ヒルミミモードで〜す?
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:34:46 ID:WNi8+cBc
【アイシル】ヒル魔について不真面目に考察するスレ2
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:28:25 ID:T4l22UiH
↑↑のスレタイに一票w
>>1の正直気持ち悪いんだが・・・
ってのを除いたらよいのでは?
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:39:21 ID:4R5HZZWP
ヒル魔100グラム200円じゃないもん!
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:42:06 ID:hkL6YUkQ
>>961はとあるスレがデジャビュするからやめないか…
どんなスレかは知らない方がいいんだが…
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:57:05 ID:JfK8Ceww
【アイシールド21】ヒル魔について何となく考えるスレ2
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:01:14 ID:wTZR7Mzu
【アイシールド21】ヒル魔を適当に語るスレ2
967961:05/01/16 01:22:45 ID:LEwsh3T7
>964
お、分かる人がいたか。
まあ確かにこことは180℃違うスレだしな。
ネタで書いてみただけでこれにする気は無いよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:12:18 ID:UQK3lODM
★★史上最悪の腐れ厨房!!ヒル魔降臨!!2★★
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:41:18 ID:OUngFvv+
>>968
それいいなーw
でも厨房じゃないから
厨房のところDQNに変えようよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 21:54:03 ID:1Jyd+0hA
>>965>>966あたりでいいんじゃないか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 22:06:37 ID:UgU2xoAk
>>925もいいと思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:32:31 ID:8rN1ObrL
ヒル魔の3サイズは?
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:55:46 ID:oJsgFyu3
>>972
30、45、55
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:34:52 ID:YkSDMY1k
今週ヤツの出番多くて嬉しいな
ヒル魔が出張ると試合が面白くなる
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:38:54 ID:n2r82gUt
ヒル魔最近顔元に戻ってきたよな
一時期すっごい顔と髪型が刺々しかった
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:04:18 ID:YkSDMY1k
ヒル魔はちょっとガキ臭いくらいがちょうどいい
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 04:59:08 ID:j5rMBcZD
樹海特訓のあたりの桜庭も大分変だったと思う。
より良い絵柄を模索中なんじゃないだろうか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:13:53 ID:W8O4QieA
あんまり作中で描かれないから気にした事なかったけど
ヒル魔ってQBとしての実力結構あるんだよな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:29:09 ID:8Ca+24wg
結構ってかハイレベルな域じゃないかと
ハンドオフフェイクとかも上手いしな
精度もいいし
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:53:00 ID:K8E8CBXr
野球の国の男の子は (モンモンモン モーモ)
とても小さな選手です (モンモンモン モーモ)
アメフト 人間界 なりたいの
素敵ガイな男の子 pukipuki ぱよー

あー 教えてよういちさん
あれも これも もっと知りたい

あー してしてよういちさん
すごい 秘密 いえないこと 全部

スレ立ては今日の午後やります。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:27:14 ID:LX8g8fBj
来週は活躍するらしいぞ。

>>980
スレ立てよろしく!
あんまりおかしなタイトルはやめてな・・。
>>924 >>965 >>966あたりのタイトルでお願い。

982名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:27:41 ID:SjoXuxrx
980じゃないけど立ててくる
983982:05/01/22 13:30:06 ID:SjoXuxrx
立てた。なんか間違ってたらスマソ
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1106368116/
984名無しさん@お腹いっぱい。
来週のヒル魔の活躍で
このスレものびるだろーな。