■■アイシールド21■■ 3th down

このエントリーをはてなブックマークに追加
117 ◆0y66DYsnuQ
ファンとして、今回の配役に納得出来なかったので、知り合いを通じて調べた話


・元々アニメ化の話はもっと以前から出ていたが、他同社アニメでも世話になってる
 某レコード会社(スポンサー)の参入の仕方に原作者の一人が最後まで納得せず、
 最終的にアニメ化は見送る形に。(この時点での声優リストはそれなりに豪華だった)
 これがそもそもの発端。

・しかしその後、何度かアンケートが下位のほうになる週があったり、社にネチネチ言われたりで
 まずいと感じた原作者がアニメ化に肯定的に。けれど一度白紙にした話なので、
 良いスポンサーもつかず、予算は当初の予定よりも大幅に減る。

・とりあえず役者は、企業との良いパイプになりそうな人選ということであの結果に。
 当初、女性キャラはアイドルで女優業もしてる「A」の予定だったが、これだけは諸事情で
 消え去り、きちんとした形で公募。
 吉本の人は完全なコネというか宣伝として採用。
 今後も、つながりの深い劇団メンバーを中心に構成

・オリジナルストーリーで、主人公たちが吉本新喜劇チームと対戦という脚本も

・上の人たちの計算では、アニメに金を落とす客=男オタク
 だから女キャラには妥協しない方針

・賊学戦は全編カット予定

・原作サイドからは特にクレームなし(出せる立場でもない)



私見ですが、抗議によるキャスト変更は不可能だとおもいます
。役への採用=確実なスポンサーゲットという図式なので。
ただ、役者自身の評判を貶めるレベルの抗議(マスコミなどが取り上げるレベル)になれば
話は別と思われますが、そのときはアニメ自体消える形になると思います。
118116:05/03/01 00:07:13 ID:pxhznWpI
我ながら変な日本語を使ってしまった
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:10:04 ID:fRGVl8YU
>>117
それがネタかマジかはまあ見ていけばわかるが・・・・本当ならえらいこっちゃな・・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:11:07 ID:qBHwK8du
>>117
>・賊学戦は全編カット予定
これが事実か分かるまでは本気に取らない事にする
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:12:02 ID:rfCWdCx3
>>117
原作者がアニメ化の時期を見誤ったという事なのかな。
という事はブリーチはアニメ化の打診があったら即OKしたのかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:13:07 ID:O7jO4jy1
>>117
なんかマジなら泣きそうな内容だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:13:18 ID:c7PRCkqD
暑しってアンパンマンで声優やったことあるよね?
めっちゃ下手だったから覚えてる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:13:37 ID:e/fLOyKr
・吉本新喜劇チームと対戦

これは淳うんぬん抜きにやめて欲しい。
実際やられたら、初めて吉本を憎悪しそうだ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:14:09 ID:RGTyVg5j
なんで賊学だけカット?
暴力規制?
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:14:51 ID:pxhznWpI
>・オリジナルストーリーで、主人公たちが吉本新喜劇チームと対戦という脚本も

これが一番嫌だ…
他は慣れるとしても
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:15:24 ID:cECFWhXG
レコード会社とはエイベックスっぽいな。
もしまもりとヒル魔の声優の両方がタレントだったら
セナとの絡みが悲惨な事になってたな。
まもりでどれだけセナやオタを癒せるのだろうか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:16:17 ID:O7jO4jy1
・オリジナルストーリーで、主人公たちが吉本新喜劇チームと対戦という脚本も

もはや抗議でおさまるレベルじゃねぇなw
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:16:58 ID:bUvYSm2I
>>117
ジャンフェスアニメは、時期的に117の話のどこら辺に入るわけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:18:28 ID:IITOsVLA
なんで吉本チームのオリジナルが嫌なんだ?面白そうじゃん
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:20:33 ID:BwBLxcEJ
>>117
乙。夕方来てたひとだよね。

ほんとなら泣きたいね…俗学…
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:20:35 ID:3jDU7Lnu
TIMやさま〜ずなら良いけど吉本じゃなあ。。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:21:00 ID:OXrGmGmm
試合数を増やすことはあり得ても減らすことはないじゃろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:22:06 ID:cjSjpIBS
もう永久にアニメ化の話は無かった事にしてほしいわ…

流石にもうアホかと。馬鹿かと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:23:15 ID:na3zUaJq
>>117
そこまでいくと、いっそ見る気が完璧にゼロになって
すがすがしいな。未練が断ち切れる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:23:22 ID:oKGY+a7R
なんかもう糞アニメとして大いに楽しみにしてる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:23:45 ID:pxhznWpI
オリキャラの声を吉本芸人がやるんじゃなくて
吉本芸人本人として出るんだろ?>吉本新喜劇チーム

それは…
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:24:16 ID:m45u16jh
賊学減らして吉本チームはなぁ…。
オリジナルで入れるだけなら淳が昼間やるよりは全然いい。
しかし、>117が本当だったらかなり悲惨な話だよね。
スポンサーの参入方法だけならこんなことにはならなかったわけで。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:24:27 ID:e/fLOyKr
淳を起用してもいいから、賊学戦切らないで〜。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:25:23 ID:qBHwK8du
117はどこいった?
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:27:37 ID:fRGVl8YU
最強のネタアニメの悪寒・・・・
こんなことなら東映+インチャネでよかったのになあ
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:31:32 ID:duyZkhcl
・オリジナルストーリーで、主人公たちが吉本新喜劇チームと対戦という脚本も
・オリジナルストーリーで、主人公たちが吉本新喜劇チームと対戦という脚本も
・オリジナルストーリーで、主人公たちが吉本新喜劇チームと対戦という脚本も

もう、ロケットで突き抜けろって感じー。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:32:28 ID:y9MVtMao
他のキャストもなきそうなないようになりそうだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:34:56 ID:pxhznWpI
100歩譲って吉本チームと対戦してもいいとして
互角のいい勝負になったら嫌だ…
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:35:08 ID:O7jO4jy1
なんかこれがホントなら嬉しい。
アイシルとは別次元の物と割り切ることが出来るし
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:36:28 ID:DMorxjGp
その話が本当なら、アニメに影響されて漫画も糞化が進む…っていう
可能性は低くなる…のか?
それとももうアニメ化OKしちゃったんだから漫画の展開への口出しも
享受しなくちゃならないのかな…だったらリーチロー可哀想だなぁ…。

原作者も漫画家も読者も、各々が純粋に楽しめる漫画ってのは難しいんだな…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:36:52 ID:Z+0nt5m5
妄想。
遊戯王のように、一度はアニメ化されるも
視聴率が悪くて半年ぐらいで打ち切られる。
その後、どこかに拾われて復活。

かみさま…はじめてのおねがいです。たすけてください。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:37:02 ID:XTmaoKye
>117が言っている事が本当ならもう絶望しかないな…近年稀にみる糞アニメの悪寒…。

149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:38:41 ID:O7jO4jy1
つか作者の一人がとかいってるけど原作者って何人もいるのか?
150 ◆0y66DYsnuQ :05/03/01 00:38:54 ID:XqVAelR/
sage忘れすみません。
自分の担当から遠いところからの又聞きなのと、自分自身がショックなので
あまり詳しくは聞けませんでした。(スポンサー云々は確実だと思いますが)

広い層へのアプローチを狙いたいみたいで、アニメ独特のデフォルメは控え、
実写スポ根のような感覚で楽しめる作品にしていくようです。
吉本の人を広告塔に、「キャプテン翼」のような国民性のあるアニメにしていくのが目標とのこと。
番組の最後に実際の選手のプレーのVを入れるかも
(時間稼ぎと一般の人にアメフトを理解してもらいやすくするため?)

俗学カットはそういった話の中で出てきたようです。出てくるキャラ数が多いのでそれのスリム化狙いも。
最初のほうに出てくるザコ校がリベンジということで、俗学の役をやればいいという話になってるとか。
オリジナルストーリーに関しては、将来の映画化への話に広がったときに提案されたもよう。

絵はとりあえずの分はすでに完成済みだそうで。とりあえず聞けたのはそれぐらいです。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:39:43 ID:qBUdfeXv
ttp://www.c0zone.jp/game/beavis/image/ant.wav
m9(^Д^)プギャー
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:43:49 ID:FxTZGW2n
>実写スポ根のような感覚で
じゃあ吉本チームとか出しちゃ駄目だろ……
ああなんかもうアニメ化自体が壮大な釣りであってほしい
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:44:45 ID:1ehcnNkd
アイシルは一番好きな漫画だがキャプつばみたいにはなれないってことぐらい
わかるぞ?
なんか躍らされて騒ぐのを見たいだけなんじゃないのかこの釣り
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:45:50 ID:NL9OwFWt
>>150
それが本当ならポシャった方がいいかもな…原作ファンにしてみれば
なんか…すげえ力抜けたよ
あまりの最悪さに
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:46:00 ID:e5EHecA5
最初に企画出したレコード会社はソニーと予想。
ロンブーはテレ東の第三期キャプテン翼の
EDをやった事があるので、アイシルでも
EDを担当するでしょう。ちなみにロンブーは
えいべっくす所属だった気が…
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:47:38 ID:pxhznWpI
原作からしてアメコミ系のデフォルメ効いてると思うんだが
実写スポ根風だったらキャラ変わっちゃうだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:47:56 ID:O7jO4jy1
>>153
釣りだとしたら相当うまいな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:49:48 ID:1ehcnNkd
いいよいいよ原作だけでいいよ

アニメは別作品と割り切って楽しんでみるよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:49:55 ID:qBHwK8du
なるほど、劇場映画があったとしての企画での吉本チームか
>>150
とりあえず釣りかどうか判断したいので
OP/EDとか他のキャストで情報あればくれ
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:50:34 ID:Rmnci4td
>153
読者は分かっても上のおっさんたちには分からないってことじゃないのか。
キャプつばが出てくるあたりがおっさん思考で妙にリアルで嫌だ…
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:51:09 ID:frJhtti6
賊学カット……ってことは
ストーリーの進行から考えるとアニメは春大会で終りか!
そりゃめでたいw



塚、それがマジなら
春大会と言わずセナ入部=最終回でいいよ
オリジナルで馬鹿話やられるより
原作ねじ曲げられる方が嫌だ_| ̄|〇
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:52:20 ID:XTmaoKye
>152
禿上がってしまったほど同意。

ホント、あのジャンプとか全部が全部壮大なネタであって欲しいとか思ってきた…自分遺体な。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:53:19 ID:NL9OwFWt
アニメを捨てる決心ついたよ
感謝する>◆0y66DYsnuQ

これで引っ込め大根芸人!って笑いながら見られる
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:55:23 ID:DMorxjGp
>>117が本当だったら、粘ってアニメ化を断ったっていうのにこの仕打ちか…
リーチローがんばれ超がんばれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:56:24 ID:BwBLxcEJ
アニメは別物として楽しみたいから末永く続いてほしいと自分は思ったんだけどな…

人気がなくなりゃ原作終わるのも早いよ。
水で薄めたようにして引き伸ばしてほしいわけじゃないんだけどね
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:56:36 ID:O7jO4jy1
つーか俗学カットと簡単に言うが何気にあのカメレオン男達の役割はかなり大きいぞ?
セナ進とのバトル、三兄弟の修行相手、乾燥剤の加工、アゴンのかませ、セナの運び屋etc
オリジナルで埋めれるような小さい穴じゃなさそうなんだが
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:59:45 ID:XTmaoKye
>166
そこでアナタ吉本チームの登場ですよ。






自分で言って落ち込んだ_| ̄|○
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:59:55 ID:pxhznWpI
>>166
そのパシリ役を吉本芸人が替わりに

笑えないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:00:19 ID:8VOSZAja
なんかアニメどうでもよくなってきた

原作だけ見とけばいいんだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:01:32 ID:na3zUaJq
デフォルメを控えた淳の声のヒル魔って、最早ヒル魔じゃ
ないんじゃないか・・・?
実写スポ根感覚ならマシンガンもないだろーし、ハッキングも
しなさそーだしなー。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:03:15 ID:BpK1/Saw
ジャンプ編集部がプッシュしてる原作マンガのアニメ化とは到底思えん状況だな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:03:24 ID:MHktGU0D
テニスのスレでも関係者ぶった嘘っぱちな情報
山ほど流れてたから自分は信じないぞ…
賊学…orz
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:04:32 ID:DMorxjGp
これだけ原作の魅力をほぼ全て無視してるっていうのもすごいな
アイシールド21じゃなくてアイツールド23とかの別タイトルにしろよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:04:54 ID:MHktGU0D
あ、でもここでロンブー情報一番に流した人は
少漫板の最速バレ師より早かったか…
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:08:06 ID:cgnw4GMU
>>117
ここまで最悪だと釣る気にもならん。かわいそうで仕方ない。
いくらなんでもネタだろこれ。よくできたネタですね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:09:57 ID:O7jO4jy1
あとヒル魔がアメフトの仁義は通すってエピソードも消える。>俗学カット
アイシルのいいとこって随所にちょっといい話がもりこまれてることなのになぁ
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:10:14 ID:ggtHqO0+
スラダンだってアニメは糞だったから良いんじゃない?
DBやワンピースみたいにずーっと本誌・アニメと並行でやっていく方が稀なわけだから
アニメに関しては、本誌の中での人気を上げる役割を果たしてくれれば良いと思ってる
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:14:27 ID:NL9OwFWt
結局全部大人の事情ってやつだな
子供向けだ家族だ言っても所詮金儲けだよ ジャンプだもんな
期待はしてなかったけど…_| ̄|○
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:15:55 ID:XTmaoKye
>176
そんな事になったらヒル魔は完全なるDQNに…。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:16:08 ID:48L4tKT4
こりゃビィトをはるかに下回るぜ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:19:11 ID:NL9OwFWt
>>179
声あてるのも完全なるDQNだしめでてーじゃねーか'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:19:34 ID:oKGY+a7R
>>117が本当なら淳どころの騒ぎじゃないなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:33:14 ID:m45u16jh
>>117,150が本当かどうかわからないけど、観ない決心がついたよ。
一話放映後の感想がべた褒め状態なら観るけどさ。
原作が影響を受けないことを祈るばかりだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:01:07 ID:UaKuFxeB
もう自分の中ではアニメ化は無かったことになっています。多分勝ち組
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:05:42 ID:FxTZGW2n
それでも第1話をビデオに録っちまうんだろうなあ、俺は。
放送後に泣きながらテープを壁に叩きつける羽目になりそうな予感。
それでも改善を信じて第2話を(ry
ちくしょー、好きな作品を色んなメディアで色んな見方ができるって喜んでたのに…!
もしかしなくてもゲームにもボイスつくのか、おおおおお。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:38:32 ID:BwBLxcEJ
別物って割り切ってみないかい。
きっとそれなりにおもしろい
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:40:09 ID:MZoPA3yA
マッド製作頼む。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:02:51 ID:sBpstAId
マッドいいなあ

その昔、スラムダンクのアニメで滅茶苦茶ガッカリさせられた記憶がある。
声が合ってない云々とかじゃなくて、なんかもう根本的に駄目だった。
ジャンプ作品のアニメってマジで酷いのばっかりだよ。
これも淳の件がなかったとしても普通に駄作の予感
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:07:56 ID:gHj1372m
マッドビミョー

一回だけ、一回だけでいいからさ矢尾蛭魔でやってみてよ。
ホント一回だけでいいから。
他の回は見ないからさ。
無論文句も言わないし。
DVDも買わない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:14:40 ID:X94WgfK1
まさかキャラクターだけほぼ同じでストーリーは全く別物の、
忍空やレジェンズみたいなアニメにするんじゃあるまいな・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:17:52 ID:sBpstAId
>>189
はじめの一歩とか花田少年史とかMONSTERとか
原作つきアニメ作らせたら神レベルだと思うんだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:18:35 ID:ugsDcq9h
117読んだらなんか泣きそうになってきた・・・
吉本の社長がノリノリで新喜劇チームのメンバーとか考えてるのが浮かぶ。
俺大阪住だけどもういい、大阪ごと吹っ飛べ
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:19:30 ID:ph76fk4v
スラムダンクって何で評判悪かったの?
子供の頃楽しく見てた記憶があるんだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:23:06 ID:e88YrnZ4
桜庭の追っかけの娘が山田花子に変えられてたらどうしよう
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 03:59:13 ID:LLb1PQ16
194
それはそれでちょっと見てみたいかも…|_・)
淳のやるヒル魔は…もうアニメ化白紙になっても全然いいや。てかむしろ白紙にしてほしい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 05:02:01 ID:5ZakTdjm
俺の中でもアイシのアニメ化はなかったことになりました。
でも淳死亡は引き続き願っとくよ。
吉本ごと死んでくれ。
俺も関西在住だが、これには怒り心頭
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 05:02:18 ID:vigEYKGq
ほんと、もぅどうでもよくなってきた・・・
ミスキャストにあきれて、騒ぐ気さえおきないよ〜
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:27:33 ID:ykkoSKg6
なんか…、一晩で
全く別物のアイシールド、アニメは見ない
という結論に落ち着いたな
>117がネタでない限り俺も見ないわ
まぁ、芸人が絡む時点で見る気ないけど…
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:38:30 ID:C20mu3X9
まあ、どうせアメフトのルールを理解してるスタッフなんて殆どいないだろうから、声優以前の問題かと。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:41:38 ID:fcabjy0q
>>191
原作付でマッド制作の糞アニメ「天上天下」をお忘れか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:43:05 ID:GLxdYQRR
かつてこれほどまでに悲しくさせられたアニメはない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:45:28 ID:C20mu3X9
>>201
こう呟いて自分を慰めるんだ

「種よりはマシ」と…
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:52:34 ID:ykkoSKg6
>202
種は嫌いだけどそれは否
「種の方がマシ」
それ程の糞アニメだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:23:17 ID:YbCqlLNB
アニメ化のショックは
封神演義で免疫ができてるから大丈夫ヽ(゚∀゚)ノ

……_| ̄|○


なんかアニメ絵キモいよ、公式のヒルマの絵まだ準備中?
はやくうpしてー、話はそれからだ。
205 ◆WvV3zUbrzY :05/03/01 08:43:04 ID:2BCapvFS
>204
実写に近付ける形ということと淳が演技に入りやすいようにと言う事で
大胆に淳をそのままアニメ化した絵を使うらしいです
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:48:00 ID:pxhznWpI
トリップが違うようだが
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 08:51:22 ID:UaKuFxeB
吉本のオナヌィーアニメイラネ(AAryペッ
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:04:15 ID:8x0G3bHH
戸叶(いつもジャンプ読んでるやつね)は、
サザエさんのサブちゃんの中の人がいい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:09:37 ID:yQyoScnp
>>205
いいよ
むしろそれでw
アニメ史上に残る糞アニメを作ってくれ
原作のテイストなんか残さないで欲しいね
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:31:03 ID:O7jO4jy1
タイトルも変更して欲しいな。
アツシールド龍とか
ロンブールド21号とか
原作の面影を吹き飛ばすぐらいに。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:36:21 ID:pxhznWpI
アニメ化によくある変なサブタイトル付けて

吉本伝説アイシールド
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:17:20 ID:3zaGUkYD
>>191

DVD修正版はともかく一歩は酷かった
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 10:20:37 ID:bsYhTzF0
CCさくらも神レベルだと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:18:06 ID:G+NdZkZo
>>204
封神みたく、無理矢理2クールにねじ込んでくれねーかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:21:12 ID:G+NdZkZo
>>117は漫画板のアイシスレにも貼ってあるし
単なる手の込んだ釣りじゃねーの?
正直、この手のカキコっていつもソースはありません、
なぜなら裏事情だからの一点張りだからな。
信憑性ナッシング。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:22:29 ID:78O0I0Rm
苦情言っても効果無いと思えば気楽に出せる
文面は考えた!
女性ファンの手紙でもちゃんと読んでくれるかな…
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:24:52 ID:CsCNTAfq
>>150
>広い層へのアプローチを狙いたいみたいで、アニメ独特のデフォルメは控え、
>実写スポ根のような感覚で楽しめる作品にしていくようです。
>吉本の人を広告塔に、「キャプテン翼」のような国民性のあるアニメにしていくのが目標とのこと。
>番組の最後に実際の選手のプレーのVを入れるかも

ハングリーハートの悪夢再びorz
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:28:18 ID:VgUmfigd
>実写
ペニプリでも碁でも不評を買いまくったのに
まだ懲りてないのか
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:41:11 ID:XRayQmti
http://homepage2.nifty.com/suzu/info/05_kami/2_23_gara_anime.htm

こっちの方がアニメとして面白そう
実写化は野際陽子が最高でした
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:42:27 ID:ESXqgA1W
あの野際は良かったね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:56:01 ID:pxhznWpI
実写スポ根風だったら
進のありえない練習風景はほとんどカットになるのでは…
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:01:06 ID:wlFUdOda
原作は全然スポ根ぽくないのにね
割と爽やかな方だと思う…
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:10:22 ID:Frwk9lD/
吉本が金出そうが、淳がでしゃばるなら
アニメやらないほうがマシだよ
吉本は勘違いしないで欲しい
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:21:46 ID:zzPDqjUw
何?あのミスキャスト?
絵もキモいし。
ロンブーにブサガキに新人ヒョロ助ι
原作もまだそんなに進んで無いし。
早く半年でオワレ!
こ〜んなクソ糞アニメがおわって早くアニプリが復活しますように☆
(・∀・)ノシ アヒャ
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:24:14 ID:PvVRuubg
アニプリは二度と復活しないよ〜ん
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:41:36 ID:pxhznWpI
本当によく釣られるな
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:49:01 ID:78O0I0Rm
釣りでも真実でも
どっちにしろ吉本が絡んでる時点でもうだめぽなんだから
いいじゃん 別に
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:02:05 ID:MsoZmtey
ていうか現時点では吉本が絡んでるかどうかは怪しいもんだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:14:37 ID:zndkhqOw
>>222
いや、アメリカでの修行とか、こむすびやセナの「体格は劣っていても〜」とか、基本的にスポ根でしょ。
スポ根じゃないっていうなら、あだち充作品みたいに「こいつらいつ練習してんの?」ってぐらいあっさりしてないと。
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:18:00 ID:luxde0mL
よ〜ん、よ〜んの
オルソンさんだよ〜ん
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:18:18 ID:U8VAjOU3
>117
そこまで事情通なら、知らないはずがないと思うけど、
とある会社に「こんな予算じゃできない」って言われてぎゃろっぷ製作になったよね。
もちろんどこか知ってるよね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:19:20 ID:PvVRuubg
ブラックジャックの改悪にくらべたらマシだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:23:05 ID:zndkhqOw
あと、キャストは擁護しようがないがキャラ絵は最近のアニメでは比較的まともだと思うけど…
種に代表されるように、人間の顔に見えない&描き分けできてないものが氾濫してるし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:30:52 ID:uYxg1arV
もういーよ、どうでも。好きにすれば?
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:35:02 ID:O7jO4jy1
宣伝用の一枚カットでまともか判断されるならあのねぎ魔ですらまともになる
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:03:14 ID:f1f5nl2k
まじで無理 もう無理 むりすぎる・・!泣きたいorz
237 ◆WvV3zUbrzY :05/03/01 14:12:10 ID:2BCapvFS
鳥紛失しました

>231
ショックであれだけのことしか聞けなかったんですよ
すみません
あなたのほうが詳しいようなので何か他に情報があれば教えてください
私も気力が回復したらまた情報集めてみようかと思います
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:15:34 ID:B2D2zrCL
糞(ファッキン)アニメになりそうですね
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:19:55 ID:O7jO4jy1
おとなしく引っ込んどけばいいものを・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:25:21 ID:ESXqgA1W
まもりが敦の方が完全にネタアニメになるぶんまだマシだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:25:45 ID:9ZVcjPFv
>>235
いや、キャラデザインそのものは大きく変わらないだろ。
作画の良し悪しはデザインとは別の問題だ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:27:19 ID:eA4q+VJC
ヒルマは矢尾一樹か関俊彦がいいなぁ。
アイシールド21アニメ化されないかなぁ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:32:11 ID:luxde0mL
え〜お茶の間的なアニメじゃないからTV放送は無理だろ〜
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:32:42 ID:47Ek8r05
>>239
普通に騙りだろう
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:33:38 ID:f1f5nl2k
関のヒルマはどうだろう… いや、ブタキムよりは… 

氏にたい
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:46:51 ID:ESXqgA1W
スラムダンクやるろ剣の作者は、連載時に熱烈なファンの腐女子から脅迫的な手紙を
受け取ったことがあるらしいが、
今回の件で、トチ狂って敦を刺すヒル魔ファンの腐女子が出てきたり…しないか
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:57:59 ID:AGlIiLhU
>>117
これ本当だったら吉本は愛汁をコチ亀と同じように見てんじゃないの?
コチ亀、三瓶とか芸能人結構出てたし、めちゃいけの富士警察でコラボしてるし・・・
コチ亀と愛汁じゃ全然作品の方向性違うんだけどなぁ

なんかもう、放送局富士だったらもっと酷いことになったかもしれんと思う自分がいる
俗学カットが一番辛いけど・・・・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:08:56 ID:ykkoSKg6
>247
今のこの状況よりひどくはならないだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:47:43 ID:Frwk9lD/
賠償とキモタコのハウルもひどいけどさ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:16:06 ID:LLb1PQ16
それもそうだけどね…。
自分の中ではヒル魔の方がありえん!
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:20:59 ID:Pr8jzaBu
ギャグもつまらない
演技も下手
もうだめぽ
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:25:51 ID:48L4tKT4
トチ狂った腐が淳を刺すならそれはそれでいいよw
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:29:28 ID:EB5ei69X
アニメ化を一度蹴ったというのはありそうだな。
もっと早くアニメ化されるかと思ってたもん。
少なくともブリーチよりは先だろう、と。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:34:18 ID:ESXqgA1W
>>253
俺は逆にそこが怪しいと思ったけど。
今より早くアニメ化されるとなると、話のストックが少なすぎないか?

というかブリーチの死神キャストの豪華さを少しでも分けてほしいよ…
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:49:33 ID:cjSjpIBS
キラ様、お願いですからデスノートに田村の名前を書き込んでください。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:52:31 ID:pxhznWpI
淳が死んだところで良くなるとも思えないが
上の話が事実なら
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:56:46 ID:YtbnMit/
俺も254に同意。今より早いとさっさと追いついて糞オリジナル展開になる…、
そのほうがよかったかもしれんが。
ストック的には今でも少なくないと思うけど。

アイシル、人気は中ほどだったから、
BLEACHのほうがアニメ化は先だと思ったよ
(尸魂界に行って護廷十三隊が出てからは人気沸騰してたし)。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:02:40 ID:G0pCW857
もういいよ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:04:50 ID:6yZ63bz1
おかしくねこんなアニメ、ゼッタイ
前に出過ぎんなよ淳
らんらんるー言ってるピエロよりむかつく
おれ
ちょう死にたい
つーかむかむかするから
けリ倒したいよキャスト決定したやつ
糞になりそだし
認めるなちゃんと吉本じゃなく
定まったスポンサーにしろよスポーツ会社とか
はぁ〜欝だ死のう
早く終われよ
いんこかいてー

260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:06:09 ID:ESXqgA1W
いんこワラタ
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:06:19 ID:O7jO4jy1
BLEACHはかっこいい戦闘シーンはいいんだがそれでごまかしてるだけで話が突飛すぎる上に非常に進行がノロい。
アイシルはかなり完成度が高くて面白いんだがアメフトという題材が災いして読者の食わず嫌いを相当誘発してる。

人気はどっこいどっこいか?



262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:08:14 ID:gbyHfVFq
>>254
月ジャンの冒険王ビィトなんかは、月刊な上にさらに展開が牛歩なせいで
コミックスが7巻目くらい出ていた状況でも
実質のストックはほとんど無い有様でアニメ化されたしなあ。
(結果1クール目は惨たらしい引き延ばしとオリジナルに彩られたけど)
ジャンプが絡むアニメだし、アイシールドに早い段階でアニメ化の企画が
普通に進んでいたんだったとしても不思議はないと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:11:32 ID:47Ek8r05
>>259
早くもないと思う
上の暴露で言われるまでもなく
アイシルアニメ化に対する、なんとなくやる気の無い雰囲気は
誌面からにじみ出てたからな
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:13:10 ID:G4vX4IJg
他キャスト情報まだー?
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:34:12 ID:OZe12+KC
>>230
なつかしすぎて泣けた
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:37:11 ID:48L4tKT4
ビィトは内容ひどいよ
古臭いし、前回までのあらすじとか平気でいれるし
オリジナル糞だし主題歌も駄目だし・・・
でも敵役の声優は豪華
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:43:45 ID:qQXirc6u
>>266
2クールで弱冠持ち直してきた気がする。巻き戻しも減ったし。
今後の原作で盛り上がったフラウ→キッス奪還→閣下戦のくだりで
どうにも巻き返せなかったら多分どうしようもない。
東映クヲリティ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:46:03 ID:vpwNLhto
アニヲタやアイシル厨ってマジで気持ち悪いな、流石に社会の底辺なだけはあるね
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:51:23 ID:hIxufE4p
>>259
たしかに、今のキャストはおかしい。人気が出るわけがない。
て、ゆーか、人気が出たとして、ファンの集いはドーする、開けるか?
よべるのか??アツシ・・・自分の番組をテレビで持ってるやつだぞ
みたこともない、新人声優とギャラが全然違うぞ!呼べるわけがない!
おれは、それを考えただけでも・・・キャスト決定したやつアホ過ぎて、
つД`)・・・泣ける・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:52:56 ID:1OOiWWjC
てか、キャスト見ただけで今世紀糞アヌメ決定だろ、これ
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:53:18 ID:qBUdfeXv
>>268
                 _____________
       ∧_∧    /
      (    )  <  イヤなら無視すればいいだろ
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)

        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
     ⊂    つ   \
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:59:24 ID:Pr8jzaBu
ブリーチは主題歌が腐りすぎ
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:02:32 ID:Ya3vmFwP
実況でOPはじまると
いやああオサレいやああああああ苦勃起ゆるしてぇああ!!!とか
言われるOPだからな
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:05:30 ID:YtbnMit/
見上げた夜空の、☆達の光♪

アイシーはロンブーゆるしてぇああ!!!とかなるのかな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:06:19 ID:fRGVl8YU
ボーボボは時間帯はダメだけど作りは時間帯変更後からは外しがないほど良い。皮肉な。
NARUTOは恵まれてるな〜つくりも時間帯も扱いも主題歌も良い
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:08:37 ID:vNruPBa3
ミスフルドラマCDが、もったいないぐらい豪華なキャストだと感じる。
アイシは敦…。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:14:21 ID:pFHstlHo
セナが淳ならまだ笑い話で済んだのに
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:40:14 ID:oKGY+a7R
>>271
久しぶりにみたそのAA
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:50:42 ID:cjSjpIBS
本職で声優やってる方々に失礼極まりない。
淳、身の程を知れ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:54:03 ID:zQEiinHM
読み切りの時から好きだったのに…
悪夢だ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:13:09 ID:1OwJAoZQ
117が本当ならもうダメぽ。
>・賊学戦は全編カット予定
なぜだ?教育上よくないからか??ならば
ヒルマの脅迫ノート、アイシールドの嘘の診断書、ドブロク先生のいつでも酒飲んでる姿、借金、
カジノで返済、体壊しそうなトラック押してアメリカ横断修行、
その他もろもろ全部カットor変更しそうだな。
>エイベックス
がマジだったら、放送中のZOIDS-FUのOP、EDが超クソなんで期待できない。
>実写スポ根のような感覚で楽しめる作品
そのパターンのアニメはほぼ失敗してるのになぜ学習しないか!?
マンガ、アニメならではのオーバー表現を無くすととたんにつまんなくなるのにな。
逆にそれを生かせばもっと面白くなる(例:ジャぱん)。行き過ぎるとギャグになる(例:テニプリ)。

ほんと、レジェンズみたいに原作とは全然違うものをやってくれた方が
別物として見れるからスッキリするよ。今のままだとなんか煮え切らねぇ〜…
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:18:35 ID:O7jO4jy1
原作で大きな役割を担う俗学がカットって胡散臭さ満点だろ。
ロンブーが演技ヤバイのでできるだけヒル魔のセリフを減らすためとか言われたら納得してしまいそうだけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:28:27 ID:FxTZGW2n
>>276
ドラマCDは基本的に単発だからな。
ある意味アニメツアーもそうなんだろうけど、1回限りなら金もある程度かけられる。
シリーズってことになると、それだけの金をかけ続けられないから妥協も出ると。
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:34:29 ID:xRFRaHme
もう他のキャストみんな南海キャンディーズでいいよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:32:10 ID:ykkoSKg6
今から淳を転してきます








って言う基地外が出現する日も遠くはないなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:37:28 ID:1ehcnNkd
捕まってこい
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:46:23 ID:qkkW9MQN
このスレで誰かが淳殺害予告→逮捕&それがニュースに→アニメ中止

…なんてことになればいいのに
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 20:54:13 ID:1ehcnNkd
ファンのレベルまで下げるなよ
釣りなんだろうけど
軽率な発言は控えろよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:11:14 ID:ykkoSKg6
つまりレベルの高いファン様と、それを相手に商売しようとする連中が
史上かつてないほどの糞アニメを作り出そうとしているんですね







…俺もツラいんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:13:46 ID:1ehcnNkd
あほくせ
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:16:46 ID:G1i+XPZ4
淳大好きなお前等は
当然、ロンドンハーツ観てるよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:22:28 ID:PvVRuubg
>>287そんなことしても
淳はTVで俺オタクに殺害予告されたんすよーとか言ってネタにするだけだろう
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:25:54 ID:47Ek8r05
せっかく初のアメフトアニメなのにな
「初めて」は失敗するって相場は決まってるけどw
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:31:42 ID:ugsDcq9h
ロンハーに「よういち」って名前の人出てる・・・
つらい
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:14:13 ID:09MQ85JC
明日の昼はブタキムにするかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:17:28 ID:G1i+XPZ4
                    /!  / l /!   ,ィ
                  / i // i/ //!,//
               ,イ / i/i/i    〃 /,/ ,ィ
               i |/ /  '   / //  ゙///
            l,   | '  ,  /  /i  /  , / /,,
            |ヽi゙、i| | / i / // / l:/ イ /!// '゙/_,,<『アイシールド豚キム』発売するから
           、 '、 k i !||' |//i/ /! /:/ |/ i/'/ '/_   買えよ、糞ファンども!
         _,ヾヾ, N | |!i i::// /:// / / /:/ 〃 ゙~/-─- 、
       _/;.ヾ',、ヽ ,L.{ ! ||:i r、_,.-‐、〃// //∠>'7;|;.;.;.;.;.;.;.ヽ
      //;.;.;.;.;`、;\ l'゙  ` ''"/l`、ヽ丶 \/:.:.:.,/,ィ/;.;|;.;.;.;.;.;.;.;.;.
     /;.;/r┐_r''i、l `!,へ   ||l !`、l、 ;.x'i'.ゝ_,/// /;.|;.|;r‐-- ::;;_
    /;.;.i;.|     'i゙、'ハ _.\ l|| i l Xl、ト,_i `: r' ) /;.|;|;.|;l
    !;.;.;|;.|_.r──┘;ヽ,i,ヽ`'r、、 | '',.ィ''_,Vリ },.‐'゙/;.;.!!;.|;.;\__i''‐-
    i.;.;.;|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.|.;;;;;;.i  ̄ .}    ̄   /nノU|;.;.;.;|;.;.|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
    ヽ;.;.i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|;;;;;;.;l,ヽ、 /_   _,.:/ /''liノ i;.;.;.;l;.;.|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
      \';.;.;.;.;.;.;.;.;.|;..;;;;; !ヽ`'rvvvvV/ / ./ ./;.i;.;.l;.;.|;.;.;.;.;/;.;.;.;.;.;.;.
       `ヽ、;.;.;.;.;.ヽ.;;;;;.;!;.;\'ー-‐''/ / ./;.;.;.ヽヾ;l;,//;.;.;.;_,.
          \=ェzェ'ヘ;.;.;.;.;.ヽ.../、_//;.;.;.;.;.;.;.;``'';r=='l
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:18:08 ID:47Ek8r05
>>117
まだこのスレ見てる?
どういう関わり方してる人かわからないけど
苦情とか来てるかどうかわかる?
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:42:37 ID:r0D2WJYr
ヒル魔役は英語の発音がちゃんとしてるヤツがやるんだろうなーと
ずーと思ってたんだけど、淳はそこらへんどうなの
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:48:36 ID:wUiR5Rjo
ここ進み早くなったなあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:54:12 ID:na3zUaJq
>>298
アポロとのやり合いどーすんだろな。あれ日本語でやったら
萎えるよなー・・・。つーかあれもカットだったりして。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:05:29 ID:JOPQ8DwH
                    /!  / l /!   ,ィ
                  / i // i/ //!,//
               ,イ / i/i/i    〃 /,/ ,ィ
               i |/ /  '   / //  ゙///
            l,   | '  ,  /  /i  /  , / /,,
            |ヽi゙、i| | / i / // / l:/ イ /!// '゙/_,,
           、 '、 k i !||' |//i/ /! /:/ |/ i/'/ '/_       
         _,ヾヾ, N | |!i i::// /:// / / /:/ 〃 ゙~/-─- 、
       _/;.ヾ',、ヽ ,L.{ ! ||:i r、_,.-‐、〃// //∠>'7;|;.;.;.;.;.;.;.ヽ
      //;.;.;.;.;`、;\ l'゙  ` ''"/l`、ヽ丶 \/:.:.:.,/,ィ/;.;|;.;.;.;.;.;.;.;.;.  ←コレが淳に見えてきた
     /;.;/r┐_r''i、l `!,へ   ||l !`、l、 ;.x'i'.ゝ_,/// /;.|;.|;r‐-- ::;;_
    /;.;.i;.|     'i゙、'ハ _.\ l|| i l Xl、ト,_i `: r' ) /;.|;|;.|;l
    !;.;.;|;.|_.r──┘;ヽ,i,ヽ`'r、、 | '',.ィ''_,Vリ },.‐'゙/;.;.!!;.|;.;\__i''‐-
    i.;.;.;|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.|.;;;;;;.i  ̄ .}    ̄   /nノU|;.;.;.;|;.;.|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
    ヽ;.;.i;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|;;;;;;.;l,ヽ、 /_   _,.:/ /''liノ i;.;.;.;l;.;.|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
      \';.;.;.;.;.;.;.;.;.|;..;;;;; !ヽ`'rvvvvV/ / ./ ./;.i;.;.l;.;.|;.;.;.;.;/;.;.;.;.;.;.;.
       `ヽ、;.;.;.;.;.ヽ.;;;;;.;!;.;\'ー-‐''/ / ./;.;.;.ヽヾ;l;,//;.;.;.;_,.
          \=ェzェ'ヘ;.;.;.;.;.ヽ.../、_//;.;.;.;.;.;.;.;``'';r=='l
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:12:33 ID:6bowiymB
そもそも※戦やるのか
※人差別表現だ!ってクレームつかないかアレ
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:15:54 ID:zCIhEAWE
そんで意外に敦がハマってたら笑える。
こち亀の両津みたいに。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:29:32 ID:JGYovnTZ
>>298
前に番組見てたとき、海外で英語で女口説いてたから
台本にしてもまあそれなりに喋れると思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:04:36 ID:ygsCjFXg
で、結局の所ガチで抗議した人はいるんですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:27:34 ID:0no2zWd7
まあ、長くやればそれなりに上手くなることもあるから、長い目で見ようや。
遊戯王の風間も最初は酷かったが終盤では大分マシになってたし。
それこそ下手な本職よりは上手かった。
…アイシールドが遊戯王程の長期シリーズになるとはとても思えんがな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:51:55 ID:pq3yIt7C
ヒカ碁とかは外国語全部日本語になってなかったか?
多分コレも同じ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:22:58 ID:n+5c2cU4
>306
遊戯王は4年くらいやってたからなぁ。
長さが違う。

スポンサーが任天堂らしいが、それならもっと金かけれ。
もうアツシールド21は全21話でいいよいいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 04:01:57 ID:N+G9RH9a
今日ジャンプで告知見て、今このスレ読み終わったよ。










「目が覚めたの!?のび汰!」
「ねぇママ、ドラエモソはどこにいるの?」
「なあにそれ?夢でも見ていたの」


_| ̄|○ネェモウスベテガユメダトイッテ
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:42:22 ID:bX3iltpt
もうアニメとか無かったことにしてください
ホントお願いします
マジお願いします
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:46:23 ID:1BI1QvQW
結構、ヒルマに声質が合ってるんじゃない?と思った。
演技が下手か上手いか観るまではわからないし
私は放送まで楽しみに待つよ。

駄目だったらここで暴れるぞ(W
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 08:51:34 ID:/K6md3PQ
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:18:51 ID:if4sTTdV
>305
手書きで苦情出しましたがなにか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:21:30 ID:tfUEdlnE
芸能人として有名になったからって
他分野にしゃしゃり出てくんじゃねーよ
迷惑なんだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:23:31 ID:OeSAUCWZ
>>313
藻前 最っ高だっ☆
本当に尊敬汁っ☆
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:41:18 ID:udYcZ6aT
どうせロンブー以外も糞なんだし苦情はださない。
もちろんアニメアイシ関連には一円たりとも金はおとさん
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:49:15 ID:OeSAUCWZ
>>316
藻前はネ申だ☆
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:52:53 ID:6GK18akj
だがこういうときに苦情を出さないと
この先、第2第3のアイシが生まれるぞ
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:53:55 ID:/K6RdzWq
>>312
もうだめぽ
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:57:21 ID:MQy6DpZd
>>312
下手すぎる(゚Д゚;)
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:04:57 ID:ioLBMWvy
>>312
'`,、('∀`) '`,、


orz
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:18:01 ID:wuMLkPoN
ちくしょう田舎だからテレ東見れねーよーっ!BSデジタルに加入するしかないのか!?


とか言ってた頃が懐かしいな・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:19:22 ID:/K6RdzWq
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:43:24 ID:Wjy3ebDa
>>323
なんだよそこの関連スレw
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:43:43 ID:i7uJpi+z
今までこれ程までに腐女子の力を頼りにしたことがあっただろうか。いやない。

もし彼女たちが一丸となって立ち向かってくれるなら
これから尊敬の念を込めて腐レディーと呼ぶ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:49:25 ID:BRym/7CU
325みたいなことを腐が言ってるんだろうな
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:07:48 ID:KGQWle2q
定期的に棒読みキャラがPOPする種

主要キャラに棒読み(であろう)キャラがいるIC

どっちが悲惨なんだろうな…
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:26:12 ID:n+5c2cU4
あんなに楽しみにしていたアイシルのアニメだったのに
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:27:14 ID:OOg8Lfy0
他作品と比べて楽しいかい信者さん
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:27:59 ID:Y+V3Osrx
原作見たこと無いから知らんのだが、昼間っていう奴は出っ歯なのか?
出っ歯なら別に淳でも構わんと思うのだがな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:36:52 ID:RCzKs9VM
じゃあさんまがやっても同じだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:40:29 ID:Y+V3Osrx
ぜんじろうがやっても同じだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:41:11 ID:Y+V3Osrx
いや、やっぱり久本雅美にしよう。
久本雅美と創価軍団w
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:43:39 ID:5a2sUWhN
なんだこの糞キャスト…
見ようと思ってたけど見る気失せた。
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:47:06 ID:/K6RdzWq
>>330
出っ歯じゃないが牙が生えてる
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:49:37 ID:n+5c2cU4
ttp://orz.2chan.net/15/src/1109667123161.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 13:56:49 ID:jO9EfqiH
来週のスキャンかと思ってドキドキしながら開けたら・・・おっぱいかよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:02:38 ID:1TOmUnJG
>>336
左を淳、右を女性声優と見てほぼ間違いないだろう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:09:32 ID:WN+JSdsw
>325
そんなような名前の殺人鬼いなかったっけ…
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:19:19 ID:5wBqK0cy
もうアニメとかどうでもいいよ…
放送しなくていいよ…
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:20:18 ID:R5Si9YLx
これで脚本&演出がまともだったりしたら、叩きまくる事ができなくてかえってストレス溜まりそうだなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:39:03 ID:RCzKs9VM
淳は多分通常のギャラより格安で出ばってくるんだろうから
ヒル魔 田村淳(特別出演)
とか空気読まない注釈がつきそうだ。ああやだやだ。何様だ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:11:39 ID:Dffl0Muw
まあなんだかんだで結局見たくない奴は見ない、で済む話だよな。
俺は絶対見るけどね。淳そこまで嫌ではないし
絵も思ったよりキレイで楽しみ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:11:42 ID:RGw5qhVO
今なら言える
マッドハウス
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:12:29 ID:/K6md3PQ
>>342
じゃあヒル魔 田村淳(友情出演)ならいいのか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:19:06 ID:karZToz/
>>344
うわぁもったいねー
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:22:11 ID:/K6RdzWq
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:33:03 ID:zCIhEAWE
>>344
小池健作監で。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:36:00 ID:Dffl0Muw
>>347
イヤ、うん。
今まで出た音源とかもほとんど聞いてるけど…?
淳は歓迎はしないけどでもやっぱりアニメは楽しみ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:09:23 ID:if4sTTdV
淳の演技が楽しみとかぬかしてる奴らは
なにを根拠に言ってるのカナー?
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:14:01 ID:+PB9pioK
>350
棒読み
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:17:37 ID:gQeLXYEf
実際見てみたら意外と悪くないかもしれんぞ。気を落とすな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:22:01 ID:gQeLXYEf
しかし腐女子の基地外じみた組織力に期待してみたくなる。
決定といったら決定だろうがな。

やはり十代にはキツイだろうなこの仕打ちは。

俺は別にそれほどショックではなかった。
そんなに期待しすぎていないからむしろ楽しめると思う。

俺が十代のころ大期待していたワンピースがあれだからあのときは相当ショックだった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:23:10 ID:jO9EfqiH
ワンピース見てないけど何がショックだったの?1流声優ばかりじゃない?
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:48:17 ID:aAy82UjR
こういっちゃなんだけど稲垣ほんとバカだよな…。
プッシュされてるうちにGOサインだしてたらこんな情けないことにも
ならなかったろうに。思い上がってたのかね?結果は落ちぶれてぐだぐだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:48:30 ID:UvKtS7zu
ワンピースは待遇もいいし普通じゃないか
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:50:29 ID:BPei2jSC
ワンピースは東映がまだ良心的に作ってるだろ
アニメ化のリスクで比べるには昨今では贅沢な部類だと思うぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:51:10 ID:89TDt0ex
悲惨だったのは封神演義だな
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:57:04 ID:/K6RdzWq
ブリーチは声優は悪くないが主題歌が史上最悪
ビィトも声優はいいが主題歌だめぽ、回想多すぎ、でも最近はまともに
テニプリはホモ
NARUTOはバランス取れてていい
ワンピースは嫌いなので原作ともども見てない

360名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:58:35 ID:jO9EfqiH
そしてアイシルはそのどれも下回る
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:00:56 ID:89TDt0ex
テニスは初期はレベルが高かった
初期は
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:01:10 ID:tH0vfWOo
テニプリの少林っぷりは最早ギャグとして楽しめる
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:01:25 ID:t9kfHiRa
声優面に関してだと深夜の低予算きわきわ番組
糞ゼノサーガにすら遥かに劣るんだよな…。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:17:37 ID:BRym/7CU
来週他のキャストでるか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:32:10 ID:if4sTTdV
なんか>117に踊らされてるヤツらが多くてワロタ
語るだけ語って、その後一切応答が無いヤツだよ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:41:34 ID:x2z4N6v5
>117お願い なんか言って 切ないから!
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:55:41 ID:zCIhEAWE
っていうか今年のワンピース映画って何か凄そう。
いつもと雰囲気違う気がするんだけど。

ナルトはたまに凄い回あるよな。
サスケが森の中で大蛇丸と戦う回とか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:58:14 ID:pq3yIt7C
まぁジャンプアニメなんざ
どれもDVD買う気にはなれんな
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:00:38 ID:x2z4N6v5
ナルトは恵まれてていいよなぁ 
作画もまぁ綺麗だし 声優豪華だし。
りーちろうがかわいそうだ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:03:11 ID:WRkCfhmR
声優マジワラタwwwwwwww最強wwwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:09:07 ID:HtYGkqQU
ナルトは小さい我愛羅を育てて自らで絶望させた
ナントカいうちいさい脇役に
わざわざ保志を持って来て実況を騒がせるくらい
キャストに余裕があって遊んでるからな
余裕が羨ましい
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:11:29 ID:wBZfcK0e
あっちも最初は酷かったからこっちも人気出てきたら
高待遇になるかもよ
声優は変更効かなさそうだが…orz
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:17:34 ID:x2z4N6v5
えー あの女か男かよくわからん奴、つかどっち?
保志が声あてたのか・・・ いいな好調組は。
ナルトやワンピは映画バンバン出せるけど
アイシ映画化・・・とか一本で終わりそう せつなー
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:24:35 ID:lK7AetE2
男か女か分からん役に保志ってのは悪くない配役だったな
ヤツは実力不相応に主役級ばっかりやるから叩かれてるが、
ミルモの松竹とか役に合ってたらそこまで酷くはない
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:25:21 ID:9n3l54Qf
もう原作のキャラの顔とアニメのキャラの顔入れ替えて欲しい。
海外のストリートファイターのベガとバルログのように。
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:26:48 ID:Cr9dOM7Q
そもそもスポーツアニメは流行らないし
だからこそ原作みたいな(むしろ原作以上に)トンデモデフォルメ
トンデモ演出でメリハリの効いたアニメにすれば
面白いと思うんだがなー
リアル路線、か…orz
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:28:27 ID:if4sTTdV
>367は何故にナルトの話題を持ち出したのか?
「っていうか」…ってナニ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:28:57 ID:jO9EfqiH
小結がまともに喋り出したりしたら萎え萎え
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:29:51 ID:SFhqOmQF
同時期のSEEDでアスランがキラに自爆をしかけた過去があるから
今度はキラがアスランに自爆をしかけたwwwって
実況が祭りだったな。飛び火してシャア専でも祭ってた。<ナルト
今もキャスト的にはあちこちから余り出ない役にも
結構なもん集めてるよな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:31:16 ID:s1jLfbAf
同じジャンプのメディアミックス作品だから
名前がでてんだろ。余所は全部神にみえるな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:32:31 ID:5t3Dgk9a
来週のインタビューが今からこえーよ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:36:42 ID:if4sTTdV
どんなに他作品を羨ましがっても

『ロンドンブーツ1号2号の田村淳』が
『アイシールド21のヒル魔妖一』役をやる

という最悪の事態は好転しないぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:36:44 ID:BRym/7CU
バレいつ?
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:56:35 ID:/0s10kjM
他の作品にも吉本が出張ることを願うか。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:57:51 ID:B9k1emS7
レイプされた女が他の女もレイプされればいいのにって思うのと似てるな
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:01:52 ID:CQcC3y0O
マジムカツク
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:18:11 ID:/K6RdzWq
種の西川はまだましだった
キムタクもなんとか耐えることができた
が、ロンブーは駄目すぎだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:21:09 ID:Cr9dOM7Q
他の作品はどうでもいい
この際アイシルアニメを救いようの無い糞アニメにしてくれ
中途半端に面白くしなくていいから

でも物事はそう上手くはいかないもんだから
スルーしきれない良い所がどっかに紛れちゃうような気もする
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:22:00 ID:udYcZ6aT
西川もビビアンもちょい役だから許せる。
しかしロンブーはレギュラー、しかも作品の肝キャラ。

種スレの腐女子にアスランの声がロンブーに変更されたらどう思う?って聞いてみたい
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:24:58 ID:BRym/7CU
やるなよ
コレ以上アイシーファンを馬鹿にされるのはきつい
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:42:51 ID:udYcZ6aT
ファンという存在自体がバカにされる2chで今更だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:49:28 ID:Cr9dOM7Q
>>389
関係ない人間を巻き込むのは止せ
アイシルのこと良く知らないやつに限って
「へー有名人でいいじゃん!」なんて軽く言ったりするんだから
いらん傷を増やすだけだぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:57:04 ID:udYcZ6aT
>>392
実際そんなこと書き込むとは一言も言ってないが・・
つーかアスランがロンブーに変わって「へー有名人でいいじゃん!」って言われたら爆笑ですがw
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:11:55 ID:BRym/7CU
浮いてるな
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:18:11 ID:ONAozczB
>キムタクもなんとか耐えることができた
ハウルは原作はあっても読んでる人は少なかったからな。
しかも有名雑誌で漫画を連載していたわけでもないから
前イメージとかそういうのが無い分、映画ですぐ「なじむ」ことが出来たのかもしれん。
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:23:41 ID:6bowiymB
俺は声より内容の方が気になる
あの原作で家族向け・リアルなスポ根ってどんなだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:24:56 ID:4CVCz1WB
>>396
セナ達が吉本新喜劇チームと対戦
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:32:11 ID:/0s10kjM
岡村「こい、猿面WR!」
モン太「お前だって猿面じゃねぇか、ムキーッ!」
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:48:55 ID:pq3yIt7C
400なら第1話放映後絶賛の嵐
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:51:12 ID:Cr9dOM7Q
実況が楽しみだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 20:52:05 ID:6ynkC0wo
ヒル魔自体キャラ変わりそうな気もする
原作ほど悪魔じゃないんだろな
うっかりするとすごくいい人に
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:15:56 ID:Nk90EWgX
>398
ワロス
実現したら号泣しますが。

>401
または限りなくただのDQNになりそう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:24:41 ID:lNuKpvBR
>>401
原作に見られるカリスマ性も
卓越した知性も
アメフトに対しての真摯な努力も
絶対君主であるべく決して弱音を吐かない強さと孤独も存在しない
ただのDQNとして描かれることは覚悟している

なんせ声あてる奴が自分に似てると思い込んでるぐらいだからなー

_| ̄|〇
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:33:22 ID:Cr9dOM7Q
その方が諦めもつくってもんだ
アイシールドのアニメ?あったっけそんなの?みたいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:44:19 ID:/0s10kjM
黒歴史が出来るまでを見ているようだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:53:34 ID:tvICM1ew
あの洗剤でも飲んだような声で「Ya---Ha---!」悪夢だ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:59:06 ID:4CVCz1WB
「やーはー(棒読み)」
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:02:02 ID:iEBcTjhZ
賊学戦がカットになるってことは
原尾の「葉柱議員とうちの会社が密接でな」が
「吉本興業とうちの会社が密接でな」になったりするのか?


・・・そんなのいやだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:20:32 ID:1g9DORYp
そんな原尾は嫌すぎる
泣けてくるな
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:21:58 ID:if4sTTdV
だからおまいら>117に踊らされすぎ!
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:25:07 ID:xUYo9pOk
ネタにして遊んでるだけよ。
ここで散々嘆いとけば、
実物を見たときのショックが多少軽くなるだろうから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:26:33 ID:udYcZ6aT

 ぁ
  〜
      は
       ぁ
        〜
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:52:52 ID:O+fz0GRc
激しく嫌なスタジオだろうなw見たいがwww
ロンブとあとの2人倍くらい年離れてるしwww
ベテラン声優もこれ以上やりにくいのはないだろうなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:53:17 ID:RX251tOv
アニメと原作は別物?いいや同じものだよ。
マガジン系みたいにドラマとかだったら別物として
考える事もできるだろうけどね。
ファンの人、腐女子さん方、アイシルもおしまいだね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:08:18 ID:sxxSmGan
アイシルの声優より
ドラえもんの声優の後釜が気になる
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:18:32 ID:uGRL536y
ヒロイン役の子はやられちゃうんだろうな。確実に
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:19:23 ID:7yDB7Bll
別にせいゆうに手を出すほどじゃ
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:21:42 ID:34YQkg3x
>>415
IDがなんだか素敵だ
それだけ
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:24:17 ID:fvlpQSIt
:::::::::::::::ア は こ            {::::::{
:::::::::::::::ニ て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::メ し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::化 な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::を  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_よ  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ : い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:27:30 ID:COfWWLmW
男坂キタ━━━━━━・゚・(ノД`)・゚・━━━━━━━!!!!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:40:27 ID:7yDB7Bll
マンキンって結構声優豪華だったんだな…
早く他のキャスト知りたい
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:59:35 ID:agNrerFJ
よく考えたら、もうロクな女キャラいないんだよね…(´・ω・`)
まもり役は好きになれそうにないなあ、鈴奈出るとこまでいかないだろうし、
こりゃつまらんアニメになりそうだですね Ω ΩΩ<そうですねーーー!!!
なんで最近のアニメって女キャラ多い少ない極端なんだろ
女の子のオリキャラでも仕込んでくれないかなあ(´・ω・`)
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:00:48 ID:7yDB7Bll
若菜がいるじゃないか
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:08:27 ID:tk6XLQCn
アニメオリジナル展開になりそうなら
鈴音も早めに出てくるかもしれん。無理やり。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:26:12 ID:nh4At0xP
やらかすならオリジナル女キャラ大量投入じゃないか
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:27:46 ID:EYtc1A3p
まもりの姉妹のめもりとかおもりとかでてくるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:28:37 ID:34YQkg3x
いや、御守だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:28:55 ID:ING4rTEf
たもり
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:31:24 ID:xySCvOr3
花子
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:33:46 ID:wRL6IeO6
いもり
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:35:54 ID:34YQkg3x
いもりは葉柱家だな
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:37:12 ID:1JBdi+ti
まもの
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:49:23 ID:IlnJIZLA
カムバック三木
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:34:07 ID:zf4m8UA1
女オリキャラ追加はアニメ化の基本だ
確実に追加されるな
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:52:41 ID:dBDu47MR
山田花子とか
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:33:30 ID:hcAQ1/JM
淳が出るのも気分悪いが、代理店と吉本との政治的背景が見えるようで
すっげぇ気持ち悪い。アニメの出来で勝負してくれよ。すっかりアンチ吉本になったよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:08:15 ID:vEOznoZO
吉本ってなんかガメついってか貪欲と言うか・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:13:45 ID:1JBdi+ti
言っときますが吉本云々は確定した話じゃないですからね。気をつけましょうね。
確定してんのは淳が出張ってくるとそれだけ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:26:40 ID:rY7YUFxy
見ると必ずスレが伸びてるなあ
そんなにイヤかね淳は。
わりと楽しみなんだけどな
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 04:42:04 ID:kNnXzrHl
嫌だからみんなこうやって書き込んでるんだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:31:57 ID:0OHmeOar
俺的には

アイシル>>>>>>>>>>>>・・【文章にするのもはばかられる超底辺層】・・>>>>>>>>>>>>淳

ですがなにか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 07:55:05 ID:+134Jtqk
そういや、種が発表された時もスレ(というか板全体)がこんな感じの絶望ムードだったな…
まあ、こっちにはまだ僅かながら良作になるかもしれない可能性もあるが。
アニメ版は完全オリジナルの展開にして、第一話でヒル魔がアメリカの学校に転校してしまうとかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 08:20:54 ID:+WyUOfGD
アニメ業界もうダメポ
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:16:50 ID:/GvDP8Vh
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:20:34 ID:HTz+dDUf
毎週淳をこきおろすのが楽しそうなんで見ることにした。
しかし、淳ってなんか気が弱そうだよな。
スマップのコンサート行って、楽屋で中居に相手にされなくて
しょんぼりして帰ったってうたばんで言ってたのを覚えてる。
アニヲタの叩き程度で凹みそうで、叩きがいがある。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:30:40 ID:XOCQ6CEe
特定の音声だけ差し替えるソフトとかって無いのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:04:35 ID:7K6b3eql
ヘリウム飲んで演じろ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:17:30 ID:yIHdBv/I
ここ荒らしていいよ

ロンブー 亮・淳 Part.11
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1108976659/
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:20:45 ID:yUpHJV+b
俺も淳は合わんとは思うが
叩き過ぎじゃないのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:39:54 ID:irM39o/w
はげどー
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:40:07 ID:5+VHdDpO
それだけの暴挙だということだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:41:52 ID:XOCQ6CEe
アイシル関連以外の板まで出張するのはイタイが
ここでくらい吐き出したっていいだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:55:44 ID:EV/b57Gs
進が亮ってホント?
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:56:18 ID:F/bQEvXO
こんな有り得ない人選 叩かれるの承知でやってんじゃないの?
自分の実力を考えず自分にそっくりだからやりたいとか
そういうふざけた姿勢が一番むかつくんだよ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:12:23 ID:Um38PhOo
明らかに話題がループしてるが他に話すこともないからなぁ。

そっくりってかまるっきり似てないと思うんだがちゃんと漫画読んでんのかこいつ
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:21:22 ID:5+VHdDpO
淳は同じ悪でもカリスマとチンピラの区別はついてないだろう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 13:23:16 ID:fmcbPY4V
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:54:40 ID:ASAyyNYj
悪いヤツでも冷静冷徹で計画的な知能犯と
脳味噌詰まってない感じの衝動的な殺人犯くらいの差が…
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:11:25 ID:WmglboU3
ドラクエ8でいえばククールの兄マルチェロと
パルミドで馬を盗んで売り払ったキントくらい違うよな
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:18:51 ID:a7tFQgcZ
阿含は誰がやるんだろう
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:26:41 ID:4wMK5wxY
>>460
平田キボン
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:34:49 ID:sHja4JNG
>>461
平田さんはやめてくれ
見たくなるじゃないか
いっそまともな声優一人も出ない方が
完全に諦められる
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:36:19 ID:RwDjrk8f
田代でもよんでくるか
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:36:46 ID:aEx6ckwO
じゃ、宮迫で
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:44:51 ID:5+VHdDpO
同じ芸人でも宮迫が声優やるなら期待できるな
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 16:50:39 ID:yUpHJV+b
じゃあ雲水がぐっさんか
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:10:40 ID:ROy+F89r
OPやEDは「鯨」や「こころはタマゴ」並の絶望的な歌が良いな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:37:36 ID:nPE3F/w4
主題歌:ω (ダブルユー)
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:42:51 ID:BQXz7NKQ
ブリーチみたいなアニメ化だったら良かったのに。。。
あっちはまだ隊長の声優談義もできるが、
こっちはいつ中川家やフットボールアワーが来るかと
心配しつづけなきゃならん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:54:23 ID:s5j9W8NI
むしろ出てくれた方がネタ扱いできるから。

それにしても何でアイシールドでやるんだろう…
ジャンプも中堅漫画のアニメをどぶに捨てるなんてもったいないことしてるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:56:59 ID:+QonGRp4
やーはー
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:02:28 ID:ING4rTEf
なかやまきんにくん
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:29:32 ID:1hKDAUlg
暑しが長い間ヒル魔の声あてをすると思うと・・・ orz
一年以上もできるのか?ナルトみたいに続いてもあて続けられんのか?
>>466 
うわぁ 想像しちゃっ 。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエーン
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:35:30 ID:pk9zzTRG
ぐっさんは声いいし、演技もできるしうまくやってくれそう
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:37:25 ID:cdTCsD+5
ぐっさんイイ
大河新撰組でも上手かった
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:43:09 ID:ROy+F89r
どうでもいいけど、2stや3thは酷すぎ。

ぐっさんは良いよ。
誰になるか不安だけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:49:54 ID:5+VHdDpO
ネルケと敦くたばれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:06:32 ID:pHGiVW7f
>>476
わざとでないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:26:21 ID:1hKDAUlg
もう無理 いっそアニメ化なかったことになれよ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:38:34 ID:kNnXzrHl
製作側は本気でこれでいいと思って製作しているのだろうか。
だったとしたら淳ともども消えてくれ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:53:12 ID:GSEActn4
現在放送中アニメとアイシル(10点満点)

ワンピース→声優(・∀・)イイ!! 度7点 手堅い。ベテランが多い。演技力はさすがの人選。
ブリーチ  →声優(・∀・)イイ!! 度8点 死神にすごいの多い。メインキャラはそうでもない。
ナルト   →声優(・∀・)イイ!! 度10点 こんちくしょーめ!少し分けろやゴルァヽ(`Д´)ノウワァァン
テニス   →声優(・∀・)イイ!! 度8点 腐女子にはたまらない声優陣。棒読みじゃ萌えないよね('A`)
ボーボボ  →声優(・∀・)イイ!! 度9点 豪華声優陣あってこその完成度。演技力がどれだけ重要かわかる。

アイシル  →声優('A`)イイ!! 度3点 誰かとは言わないけど一人のせいでこんなに下がるんだよね・・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:27:54 ID:pMYpWDGa
3点は高過ぎる。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:38:01 ID:McgkxwXW
テニスはもう少し低い
キャラが多い分微妙な声優も多い

アイシルは
…2点で
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:38:54 ID:5+VHdDpO
ブタキムでいいよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:02:49 ID:A1ZTmI5z
アイシルは今のところ全員微妙だと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:35:37 ID:HUkfYby9
テニスは初期は有名所も少なかったし新人に近いのとか役者やお笑いとか
ネルケ人選ならではのが多くいた
予算増えるにつれ他校で有名所多く使うようなっていったけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:57:21 ID:agSydNRo
諸事情でうちのパソ音が聞けないんだが、今日別のパソでここに貼ってある
淳の声優声聞いたんだ。聞いたんだよ。
もう心から









_| ̄|○
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:00:59 ID:uRsG2xgE
アイシルファンやってると気苦労多いな…
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:13:48 ID:fd2qUFFc
>>486
それでも(初期でも)アイシルよりは相当マシだと思う・・・

ワンピースとボーボボは端役なんかは同じ青二の新人とか使っててけっこうかぶってるけど
メインは青二以外使ってることが多いので滅多にかぶらない
でも、まず、ワンピもボーボボも話のメインになるキャラの声優の人選はしっかりやってるから
安定してるんだと思う。ボーボボの子安、小野坂の発狂演技は素晴らしい。
ナルトはサクラとサスケの声優が名前聞かない人だったのでどうかな?と思ったけど演技も
普通にいいし声も合ってたから良かった。あと何しろカカシ、イルカなどの周辺のキャラとか
敵キャラが豪華極まる。朴ロミに石田とかそういうのバンバンつぎ込んでくるし・・・・

ああああ妬ましくなってしまう
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:23:34 ID:aUbKWVLs
>489
何いってるんだ
アイシルだってあの超人気お笑いタレントの淳さんが声優をやるんじゃないか
他のアニメに決してひけをとらない豪華さだぞ
「ブッタキ-ムブッタキ-ム」のあの迫力の声で、ヒルマの名ゼリフ「Ya------Ha-------!」が聞けるんだぜ
チョッ マジ ヤヴェ スゲ









on2
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:55:36 ID:7dD6mlGf
   o
   ヘ
 on2< ゛
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:00:58 ID:z1xd3WBj
  ∩∩ ブッタキ-ム!ブッタキ-ム!ブッタキ-ム!ブッタキ-ム!  V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´A` )   ∧_∧   ||
\ \( ´A`)―--( ´A` ) ̄      ⌒ヽ (´A` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
超スゲーーー!!だってあの超人気お笑いタレントの淳さんが声優をやるんじゃないか
他のアニメに決してひけをとらない豪華さだぞ
「ブッタキ-ムブッタキ-ム」のあの迫力の声で、ヒルマの名ゼリフ「Ya------Ha-------!」が聞けるんだぜ
チョッ マジ ヤヴェ スゲ ハヤク ミテェ
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:49:39 ID:ExocHkCQ
歴代ジャンプアニメで最悪の声優との各地の声
最悪のヒル魔にふさわしいね
ファンうれしいね
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:04:52 ID:J/uDcNTQ
待望のアニメ化!! 『アイシールド21』
『アイシールド21』1〜11巻 稲垣理一郎・村田雄介
最新刊12巻は3月4日発売 ジャンプコミックス  定価(各)410円
 お待たせしました!『アイシールド21』がアニメ化!! 2005年4月からの放映が決定だよ。
セナが、ヒル魔が、良寛が、テレビ画面狭しと走り回る!! 日本初のアメフトアニメの誕生だ。
アニメを作るのは超強力スペシャルチーム。制作は『こち亀』『遊☆戯☆王』など、
数々の名作アニメを手がける「ぎゃろっぷ」。これは、春の期待度ナンバーワン!だね。
12巻では公式大会初戦、網野サイボーグス戦でセナは、網野の胸肩とエース対決をすることに。
胸肩に、動きを研究されているセナはどんな走りを見せる? 死の行軍でセナが得た走りをとくとご覧あれ!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:12:53 ID:pfjpJTts
つまり、手の空いたこち亀チームがメインなわけだな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 06:50:00 ID:yS83XHdf
>>494
違う意味で期待度ナンバーワン…
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 07:34:19 ID:wcs+TQ+W
入野自由ってのも相当アレだと思うよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:13:03 ID:ZgHJByrO
自由は本業じゃないにしろ声優としても頑張ってる
何のアニメやってたかタイトルが思い出せないが
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:14:49 ID:JUXB/kmi
テニスは自分的には評価高い。
最初は女に人気の声優ばかりオンパレードで使うと思ってたんだが
何か全体的に本業声優じゃない人が凄い多いんでびっくりした。
ただ、声優じゃない人・声優で聞いた感じの結構な差はあったけどな。
ボーボボが子安っていうのにも最初は衝撃を受けたが今は凄い合ってると思ってる。
が、アイシルは回数進んでも慣れなそう。
ヒル魔がどうとかじゃなくて単純に声優自体に向いてないような気がするんだが、
まぁ、様子見で1話は見るとしてそれで拒否反応が出るかどうかだよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 08:46:20 ID:CfiroCCx
第一話を観て俺がショック死したら
集英社ならびに制作関連会社、田村淳を告訴するように
遺族に遺言状を残しておきます
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 09:28:58 ID:ve4b9oJs
がんばれ
骨はひろってやるぞ

俺は消音で見るけどな
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 10:12:31 ID:MlIaYMfr
>>481
ナルトは恵まれすぎだ_| ̄|○
ワンピも映画最新作があの細田監督で
無茶苦茶予算かけて作ってるし…。


アイシルファンは辛いぜ…。
最近のジャンプアニメ化の中では一番悲惨だぜ…。

503名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:25:27 ID:ocScRALm
ヒル魔スレより

>淳がヒル魔やるって聞いて
>思ったより自分がヒル魔好きだったんだって気付いたヤツ多いと思う

皆さんはどう?
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:31:57 ID:lb/kEH48
>>503
自分もだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:41:56 ID:Q0CXnwK5
NARUTOは声優もそうだが作画もそうとう恵まれてるしなぁ
すこしでもいいから分けてくれんものか
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:00:52 ID:eGPfm+84
>>503
自分もノシ

>>498
千と千尋とかキングダムハーツとか
パラッパラッパーとかD・N・ANGELとか
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:20:08 ID:h0BhrDCE
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/eyeshield21/
まもりの絵が変な気がする・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:23:22 ID:XSqduD5j
セナの方が怖い。クビとれてないかそれ。

まもりの中の人は声優経験者でそれなりに良かったと言ってたが。
あくまで脇役で主役級ははじめてらしいが。
セナの人も経験ありだし聞いてみないと。
やっぱり問題はヒル魔だな・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:44:57 ID:W5VUZmkL
>>503
_| ̄|○ノ
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:48:53 ID:PlqfJ/qA
これからはヒル魔を見る度に淳の声が脳内再生されるのか・・・orz
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:49:16 ID:z1xd3WBj
楽しみDa-!早く見TE-!
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:52:35 ID:lb/kEH48
淳は嫌いじゃない。しかしヒル魔のほうがもっと好きなんだ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:46:02 ID:InSwn+Lc
ヒル魔が好きというよりは、アイシルにおいて
いかに重要な役か再確認したというかんじかな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:03:49 ID:xMvcqCxr
入野は声変わりして男らしい声になったが
声変わりする前の方がセナっぽい気がする
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:12:49 ID:Z201Y5rI
アツシールドの声優は龍虎の拳やサムライスピリッツレベル
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:13:35 ID:ySt34Ecs
他のキャストマダー?
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:25:22 ID:Rwre6/Lm
稲垣理一郎
  アイシールド21がアニメ化!
 というわけで、声優オーディションに行ってきました。
 スタッフ方や声優の皆さんを見てて思ったのは、
 プロの仕事ってかっこええ!ということ。(以下略)


淳の仕事もかっこよかったのだろうか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 14:45:28 ID:KElunxoO
他の出演者は何時頃分かるのかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:20:10 ID:cz4JWMl0
>>517
こういううわべだけのお世辞言うやつって大っ嫌いだ。
それとも本気で言っているのか。
どっちにしてもお前はネームだけきっとれ!と思った。
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:30:44 ID:05p/mBSZ
淳って声優やらなあかんほど仕事ないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:33:00 ID:jk/ZIGSA
でも大手の出版物にみんなカスだったとも書けんだろ
それが大人の社会ってもんじゃね?
もっと現実的に見ようよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:34:38 ID:0QoQON89
いかさまを知ってて黙ってるやつも共犯
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:34:48 ID:db23lJSd
淳の演技が素晴らしいという可能性も無きにしも非ず
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:36:27 ID:rh/bLqHB
オーディションにきた200人のプロ声優にむかって
「どうせコネには勝てないのにお前ら必死こいててカコイイ!www」だったら笑う
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:48:49 ID:KwbjBg9v
>>467 こころはタマゴはいい曲だと思うぞ
歌っているのは影山ヒロノブだし
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:50:02 ID:cz4JWMl0
>>521
俺だったら触れなで黙っておくね。キユもそうすると思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:14:59 ID:JhP91kDA
リア厨か…

仮にもアニメ化にして も ら っ て る 立場だ
礼儀と建前に一言いいコメントしてみせるのが大人ってもんだ。
528 ◆LaBi18zCV. :05/03/04 16:20:10 ID:ny6E6hKN
      
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 16:32:05 ID:rJNvJKS5
たとえ嘘でも感謝と喜びを表さなきゃいけない立場だからね
ノーコメントじゃ許してくれないでしょうよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:13:04 ID:MlIaYMfr
稲垣理一郎
  アイシールド21がアニメ化!
 というわけで、声優オーディションに行ってきました。
 スタッフ方や声優の皆さんを見てて思ったのは、
 プロの仕事ってかっこええ!(淳以外)ということ。 以下略

531名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:14:26 ID:wb5oXq1T
そりゃ淳はプロじゃありませんから。
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 17:43:54 ID:4us+s2dV
>462
いやアレって最終回を込みで見ると結構皮肉っぽいよ。
>521
つゆうきまさみ+平野耕太
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:08:09 ID:bYHO+D0D
>>531
そういう意味かもね まじで
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:27:51 ID:5pjk0beP
精一杯の皮肉と。
なるほど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:29:33 ID:C2rv8OqZ
結局来週は他のキャストなしか
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:38:12 ID:bYHO+D0D
上のバクロの真偽はともかく
出し惜しみしてるって言うよりは、なんか勢い感じられないよね
盛り上げようって気が無いっていうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:43:37 ID:zwZ9zmas
カムバック三木
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:13:33 ID:3MDucseY
敦は敦でも新堂敦士のが良かった。
そこまで好きじゃないけど。
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:21:17 ID:C2rv8OqZ
パクリ王の方がいいなんてもの好きな・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:22:23 ID:3MDucseY
それは分かってるけど声がね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:09:39 ID:pTLdDuBM
OPジャニーズてマジか
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:21:30 ID:x65lQVb7
445 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:05/03/04 18:30:14 ID:bISZQ2me
載ってないよ。
OPがカミセンでEDがリッケンズとは書いてあった。


これか…
ロンブーが来なかっただけマシと思えばいいのか
それともジャニ声優起用が見えてきたと思うべきか…
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:36:38 ID:NNoVCVH1
桜庭にジャニとか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:44:56 ID:cjVRcyg5
桜庭にジャニは望むところ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:51:17 ID:cz4JWMl0
ジャニオタですか?
まぁ、そっちの方がアツシールドらしくていいけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:54:03 ID:ExocHkCQ
ヒル魔淳
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:06:31 ID:InSwn+Lc
ジャニってそこらタレントよりも芸人への接し方分かってるらしいな
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:07:09 ID:9UmK8uoy
最初がアツシールドだったからなあ
これ以上何言われてもロンブーよりは衝撃は少ないと思われ
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:18:42 ID:mU2uUJYB
むしろジャニは多少なり演劇トレーニングくらい受けてんだから
あとは努力次第って感じだと思う
淳なんかよりは数倍マシ
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:39:55 ID:adwvUgLS
カミセン…てことはレコード会社はave糞?
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:49:16 ID:5pjk0beP
ネルケ、こち亀班、ドンウー、淳、あvex…
もはや五重苦
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:04:21 ID:R+Ekwusy
田村淳にも声優つけろよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:06:55 ID:9UmK8uoy
>>552
ソレダ!!!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:23:29 ID:DIyZkH4U
>>552 蛭間の中の人の中の人?
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:24:00 ID:G/zIvcUp
くっそ、俺がうんと金持ちだったら……!
個人的に矢尾氏を雇ってヒルマのアテレコしてもらって敦の声と差し替えて
全国のアイシーファンにネット配信とかするのに……!
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:48:50 ID:HPIIxuro
>>555

それよりスポンサーや製作サイドの株買い占めて
まともなアニメ作ってくれや
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:54:45 ID:KwB1w6UX
avexだとしたらアイシールドにはDA PUMPが合いそう…!
と思ってたけど今活動休止中だっけorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:56:56 ID:Kl0KemTU
>>552
これぞ発想の転換!!1
じゃあ淳の中の人誰にしようか
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:35:58 ID:n8Yy+Xtn
おまえら、見る前から騒ぎすぎなんじゃ・・。
そんなんだと、逆に、最初から偏見を持ちすぎてしまうぞ。

自分達で自分達の首絞めてるように見えるぞ。「偏見」が一番やっかいなんだぞ。視野が狭くなる。
偏見持ってしまわないように、気にしないほうがいいよ。



俺はとりあえず何話か見て、違和感無ければ続けて見るし、
慣れなければ見なくなるだけ。

560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:39:30 ID:cz4JWMl0
慣れるっていうのは別に良いことじゃないんだな。
質の悪い餌を意図的に混ぜられてそれを仕方なく食べさせられる
と考えた方がより実体に近い。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:11:56 ID:9FQZHro8
>>359
ヒカルの碁は?
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:19:58 ID:OFPxRF7P
慣れるとか慣れないとかの問題じゃない
淳が嫌いなんだ
だからマジで勘弁してほしい
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:32:07 ID:wRj79HHx
偏見つーか、お笑い芸人てのは事実だろ・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:32:13 ID:eBIvarW5
今日手紙書いた。明日投函してくる
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:37:39 ID:LdwH42Vi
敦儲が擁護に必死ですね
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 00:42:27 ID:QpHKqdUa
ここまで言われるのは今までの淳の芸風とか素行がアレだからじゃないの
マイナーなアニメの脇役しかやったこと無い無名の 声 優 とかだったら
偏見持つなって意見にも頷けるけどさ…

演技やる気があってそれなりに頑張る気があるなら、短くない芸暦の中に
それなりの成果が見えても良さそうなもんだと思うけど…
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:30:26 ID:H85y3D2p
>>508
キディの時主役の一人だたんでは?
まもり姉の中の人。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:54:36 ID:MxrX+Z8Y
余程のファンでない限り、声優の顔なんか知らないだろ。
でも芸人とか俳優ってのは顔を知ってるから、声からそいつ本人を連想しちまう。
キャラの声として聞きたくても、中の人のイメージと重ねちまう。
それがうまく重なりゃいいけど、そうじゃなかった場合が悲劇なんだよな。
やっぱり声の演技なんだから声優さん使ってほしかったな、余計なイメージも
偏見も抱きたくはなかったから。

もし敦が本当に死ぬ気で頑張って凄く良い演技をしたとしても、それでもやっぱり
ヒルマを演じている敦が透けて見えちまうだろうし、そいつの素行が…となるとなあ。
イメージを吹っ飛ばすくらいの凄い演技を聞かせてもらわんと、ね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:04:11 ID:7H9d9lOn
嫌いな芸能人NO.1に輝いた御仁ですから
発表段階でのイメージダウンは必至でしょう
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 02:20:17 ID:hfDoEagb
全てド━(゚Д゚)━ ン !!!
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 09:19:41 ID:6EEFWy6h
まあなんだかんだ言ってても実際第一話見たときの衝撃で
一般視聴者も一転「これはまずいんじゃないの」と言うだろうな
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 10:14:08 ID:TahBParX
演技力に対する不安もさることながら、キャラに対しての理解力もなさげだからね、淳。
でなけりゃヒル魔と自分が似てると言い切ったりしないでしょ。
己のキャパシティーに対する盛大な勘違いとも言えるけどさ。

自分と「似た部分がある、重なるとこがある」もしくは「憧れている」程度の発言なら
合わない、演技が不安とは嘆いても、ここまでムカつかなかったかもしれない。
あれ見る限りでは、お前本当に原作読んでるのかと問いたい。小一時間問いつめたい。
YAーーHAーー!言いたいだけちゃうんかと。

原作を知る人の中にさえ
淳とヒル魔のイメージが重なると思ってる人達がいるくらいだから
アニメで初めてヒル魔を知る人にしてみれば
最初からヒル魔=淳のイメージを植え付けてしまう可能性は高いってのに…

とりあえず、WJのインタビューで淳がどれだけヒル魔を理解してるかが判れば
少しは見方も変わるかもしれないけど望み薄だな
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:01:54 ID:OFPxRF7P
ヒル魔は嫌キャラの中に自分の主義を持ったカッコいいキャラだが
淳はただ嫌なキャラなだけだからなあ
それに他人には平気で嫌なことをするのに、自分がされそうになると全力で回避しようとするヘタレだし
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:13:11 ID:wRj79HHx
>>573
>それに他人には平気で嫌なことをするのに

自分より上の立場の人間にはしないっぽいけどな。
上にも下にも目的のためなら容赦ないのがヒル魔だ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:30:17 ID:z1J3akCB
ラサール石井くらいはまっててくれればいいけどね
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:31:12 ID:z1J3akCB
でもまあ嫌いな奴含めてロンブーの奴がやるからひやかしで見てやるか
って層もいるんだろうな
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:40:47 ID:6EEFWy6h
今日も土曜午前恒例のケロロとボーボボを見た

・・・・声優がいいといいなぁ。

578名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:12:17 ID:USjEqpx5
      /   _△_    \    Forget everything ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |            Forget everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    Forget…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (忘れるんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  Forget everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (なにもかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything…
     |\  v======v   /|     (すべてを忘れるんだ…)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
579名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:44:15 ID:FkIRev0C
ケロロは流石バンダイとサンライズだけあっていい仕事しとる。
ボーボボも東映だけあって声優も中堅所揃い。作画も並。OPの作画が凄いイイと思う。



一方アイシールドはぎゃろっぷとネルケと淳…orz

デストローーーーーーーーm9(ФДФ)ーーーーーーーーーーイ!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:52:29 ID:jZjgOBhn
>>574
 手段問わず
「デビルバッツ相手にそんな態度が通じると思ってる奴がいたとはねぇ」

 あーあ、この台詞も
バカ声でやられるんだよな。
声やってるオメェはアポロ見たらヘコヘコしてるような
ファッキンイエローだろーが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:01:08 ID:6EEFWy6h
ボボボは作画は作画監督で決まるのでいいときはめちゃいい悪いときは美形キャラの顔が悪い普通が1番多い。
しかし演出と脚本が秀逸。原作はダメでも絵が綺麗で見やすいアニメ版は大好きってのが多いのも頷ける。
東映の若手スタッフがやりたいと言い出してアニメ化になった作品だけのことはある。

ケロロは原作よりかなりご家庭に優しいアニメになってるけど安定した作画、スタッフのお遊び心が
随所にちりばめられてる。なんつーか凝ったつくりなんだよね。声優のこだわりはすごい。

さて・・・アイシールドだけど、「始まってみなきゃわからんじゃないか」とは言いつつ、いつも貼られてる
淳のアフレコの声だけですでに絶望に陥るのはしょうがないだろう。
しかもヒル魔みたいな感情の変化が激しいキャラなんてそれこそ大きな演技力が求められるのに。
作るのはぎゃろっぷなので、作画の乱れは今から予想できる。遊戯王、こち亀を見てれば作画の乱れの
多さは誰もが知っている。予算がどれだけ出るかだな・・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:27:03 ID:UiZCKzZY
モン太:岡村
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:29:09 ID:LdwH42Vi
アイシールドはジャンプで一番面白いとおもってたのにこの仕打ちは惨い
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:30:12 ID:UiZCKzZY
桜庭:矢部
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:36:08 ID:Mv02aBIa
>>583 俺もそう思う。
     ジャンプももうちょっと何か考えないんかね?
     そんなんだから売り上げ落ちたんだよきっと
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:41:33 ID:Dx/2Cmxe
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20050305
> 『うえきの法則の声優・OP&EDがサンデー15号で発表されています。
>植木耕助:朴?美 森あい:川上とも子 小林先生:森巧至
>佐野清一郎:保志総一郎 ロベルト・ハイドン:斎賀みつき
>【OP】島谷ひとみ [タイトル未定]
>【ED】嘉陽愛子 「こころの惑星〜Little planets〜」

>なお、「うえきの法則」新シリーズはサンデー19号より連載開始とのこと。』

これはアイシールドのキャストに対する嫌がらせなのだろうか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:43:51 ID:eMTt73/d
嫌がらせっていうか、それが普通
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:46:45 ID:jZjgOBhn
つまりジャンプとネルケが糞
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:05:08 ID:QpHKqdUa
・製作が原作を良く読んでない
・アニメファン(もしくは原作ファン)をバカにしている
・金が無い
・やる気が無い
・単に監督の目指すアニメとここの住民の願うアニメの方向性が180度ちがう
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:19:00 ID:ar6bK7QZ
新番組で子供が数名声優やるのってアイシ以外他になにかあるか
某声優日記で新番でとか読んだ時アイシが頭に浮かんだ
一話からからちゃんと参加できる作品て書いてたけど他の番組であってくれ
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:29:54 ID:6PiYIAyS
話題性は抜群だけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:46:55 ID:txdB1XQz
なんかもうどーでもよくなってきた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:51:55 ID:0tKrOp9q
人生もどーでもよくなってきた
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:34:36 ID:sTtA1wCT
TV東よりスタッフ情報
監督 西田正義
シリーズ構成 岸間信明
キャラクターデザイン 高谷浩利
シナリオ 岸間信明
  中瀬理香
  羽原大介
  川瀬敏文
  竹内啓雄
美術監督 柴田聡
音響監督 松岡裕紀
音楽 大谷幸
撮影監督 赤沢賢ニ
編集 中川晶男
色彩設定 横井正人
製作 集英社・テレビ東京・NAS
アニメーション制作 ぎゃろっぷ


音響制作 神南スタジオ

595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:41:24 ID:eMTt73/d
大谷幸って最近どうなの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:46:48 ID:jZjgOBhn
>>595
 灰羽連盟はよかった
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:48:39 ID:LdwH42Vi
遊戯王みたいに途中で打ち切って続きを別のとこで・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:53:50 ID:H5ohbJTr
まあ、監督が手塚プロ絡みな時点で低予算大量生産品になるのは目に見えてたからな

手塚自身、アニメを作るときのコンセプトが『低コスト・高品質』という
アニメーターの質が下がるリスクを孕んだものだったのに
集英社や、ぎゃろっぷは『低コスト・大量生産』で品質が二の次という
あきらかに消費者と国産アニメーターをナメきってる商売&もの作りをしてる



つまり、俺が言いたいのは
消費者を大事にしない企業は、その内消費者に見限られるぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:03:44 ID:JczNkgOJ
よくわからんが>>594のアニメスタッフは期待できる人たちなのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:07:10 ID:jZjgOBhn
>>599
 とりあえず、監督名でググってみた。
古くは忍空もやってたみたい、最近のはNHK火の鳥。
どっきりドクター、ユニコとか。
ぶっちゃけ期待できませんね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:11:14 ID:QpHKqdUa
>>600
一つも見てないのでいい監督かどうかは判断できないけど
ラインナップがアイシルのカラーと合ってるとは思えんな
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:22:48 ID:n44MZHOR
>>595
迫力と格調高さが重要な映画・シリアスアニメなどで映える音を作る人だと思う
(いつだったかN○Kの朝ドラを担当したときは音楽だけなんだか浮いていた)
この人なら試合シーンのはBGMは期待できそう
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:27:14 ID:JczNkgOJ
>>600
ありがd。忍空は昔過ぎて覚えてない。
NHK火の鳥はたまに見ることあったがつまらんかった。
駄目か・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:33:53 ID:QpHKqdUa
アニメーション・シナリオには贅沢言わない
原作もあるから脳内補完できるしスポーツものなんて動かなくて当然だし
でも声は…耳にこびりついちまうんだよーーー!!!_| ̄|○
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:59:16 ID:AVZWviHU
淳さんのハイテンションとか(へたすぎて)面白!
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:11:54 ID:PZEI0/Lg
ヒル魔インパクトには霞むけどセナとまもりも微妙な気が
ジャンフェスの声優は良すぎたな
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:27:00 ID:Gb0HkHl7
音響監督の松岡さんは、
外ドラ&外画(「ドーソンズ・クリーク」、VIDEO版「アメリ」他)も
アニメ(「パワーパフガールズ」、「修羅の刻」他)も演出経験ある人なんだね。
脇を演技巧者で配役してくれるといいんだけど……。
大谷さんの音楽とコラボする良い芝居を作ってくれるといいな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:04:45 ID:jZjgOBhn
>>602
 今、灰羽聞いてるんだけど、これは繊細すぎるな。
このままアイシに持ってきたら浮く、絶対浮く。
でもま、この人BGM作曲プロだし、作品に合わせて
曲かいてくれるだろうから音楽に関しては心配ないな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:15:31 ID:7MnypW3S
>>607
修羅の刻は素人の集まりみたいなアニメで相当酷かった。
あれもネルケだったような気がするな。
その流れだとすると…
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:19:20 ID:FkIRev0C
何にせよ原作をある意味超えた糞アニメになるんだろうな
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:32:42 ID:H5ohbJTr
先日、アンチアイシルな友人に
同情&慰められますた…orz
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:40:03 ID:lb4wWVKT
>>595
金色のガッシュベルやっとる
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:01:32 ID:QpHKqdUa
>>611
屈辱だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:08:03 ID:z1J3akCB
お前らが考えるジャンプの作画ワースト作品ってどれ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:08:52 ID:z1J3akCB
作画に限らず動かし方とかも含めて。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:14:46 ID:B1e6Ypww
アニメぬーべーはかなり酷かった覚えがある。好きだったからかなりガックリきた。
EDに確かBZがきてた。それでほぼ予算持ってかれたに違いない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:15:35 ID:6EEFWy6h
現在放送中の作品だとそんなに悪いのないんだよね
東映のワンピやボーボボがどうしても作画監督に左右されるので悪いときは
あるけれど。あといい、いいと言われてるNARUTOも酷いときはめさ酷いぞ。
なぜか主人公・サスケ活躍の回にそういう酷い回が多い気がする。

過去の作品だったら旧遊戯王。あきらかに顔が違うだろうってことがあった。
土田プロ時代のキャプテン翼も。
東映・ぴえろ・サンライズはそこまで酷くならない
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:16:38 ID:4Ex18CTP
マシュランボ-を越えれるか楽しみですね^^
といってもあれは声優だけは豪華だったようですが^^;
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:18:49 ID:FkIRev0C
最近のジャンプアニメってテレ東系が多いから滅多に見ないな。
ぬーべーと遊戯王(初代)は結構酷かった覚えがある。

ワンピは色がヤバイ。目に痛い。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:21:46 ID:6EEFWy6h
逆にボーボボはあの時間帯に放送されて予算も相当少ないだろうに
よくあそこまでいい作品に仕上げられるなあと思う。声優にも手を抜かないし。
関係者相当頑張ってんじゃないかな
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:26:30 ID:00tS9dxf
こち亀も遊戯も見ていて目が痛くなった
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:30:48 ID:z1J3akCB
確かにその色おかしいだろ、ってのは結構あるな
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:33:57 ID:RNfi9So0
今週の我愛羅の服もかなりくどかったね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:34:04 ID:B1e6Ypww
色はセルじゃなくデジタルでされるようになった頃から目がチカチカするようになった。
なんか派手なんだよな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:50:25 ID:mjBuvbvN
遊戯王か…声優かなり豪華だったな
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:57:12 ID:iIJlHCvD
そうかな?あれぐらいハッキリした色合いのほうが見やすいし好きだけど。
皆結構お歳いってる?だから目が弱くなってるとか…?
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:01:49 ID:FkIRev0C
つーか蛍光色に近い色をバシバシ使われると
目が弱かろうが強かろうがイタイ。

初期遊戯とワンピは結構痛々しい色使いだ…。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:07:55 ID:6EEFWy6h
ドラゴンボールの再放送見てるけど目に優しい感じだもんね、色使い。
セルのなせる技かな
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:21:35 ID:jZjgOBhn
>>624
>>626
 テレビの設定とメーカーの違いも大きいよ。
明るさとか、輝度とかブライトネス下げてみ。

 ぶっちゃけ、元々目が痛いような色で塗っとるみたいだけどね。
パソのモニター(液晶ペンタブレットとかな)で色合わせてるから
テレビだと色がきつくなる。
正直パソで映像編集やる者の常識だと思うが、
色設定のヤシはテレビで色を確認してないんだろうな。
でもデジタル彩色でも発色セルに近い作品も多いよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:22:59 ID:AVZWviHU
ヒカ碁とかもきつい
ジャンプアニメ色がきついの多いよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:23:14 ID:eh+j2k0F
ボーボボとワンピはちょっと目にきついな
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:31:52 ID:6EEFWy6h
ぴえろの作品はそのへんうまいよね
ナルトとブリーチ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:56:52 ID:eBIvarW5
そういやジャンフェスアニメのアイシでは、モブの女子高生の制服のスカートは蛍光ピンクだったなぁ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:59:40 ID:pQ8bCLYG
主題歌ジャニのカミセンってマジ?
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:19:50 ID:Pr98gDcN
マジです。
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:20:36 ID:twEM/N4f
桜庭本当にジャニ声になりそうだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:29:06 ID:/H7bxcbP
キャストは全て、子供声優と吉本芸人とジャニとハロプロで構成されます。
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:54:37 ID:LjkS1D1T
>637
それが実現したら最早嫌な意味で ネ申 アニメだなぁ…
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:01:16 ID:VP+eimUl
諦めがついて(゚∀゚)イイ!!
640626:05/03/06 01:41:36 ID:U33S0bFR
NARUTOとBLEACHは色が薄くて気持ち悪いから観てないアニメだな…
ワンピとボーボボは色が好きだから観てる。
制作してるところによって色の使い方(?)って変わるんだね。ぴえろはああいうのなのかー。
ぎゃろっぷってどうなんだろう?

主題歌カミセンって…KAT-TUNといい、ジャニ売り込みに必死だな。
正直カミセンて名前しか知らないけどw
桜庭の声優誰がやるんかなあ。赤西とかなら、ごくせん観る限り結構ましな演技してくれるんじゃないかと思うけど。無理だろうな…
吉本芸人は、若手なら演技うまいの多いからまだ期待は出来るね。
いや、本職じゃないってだけで期待できないか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:42:52 ID:cBK3J1id
>>594
高谷さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これなら作画は期待できるかも
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:47:58 ID:7HM766xR
上手いひとなのか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:00:30 ID:+8gn+IKr
>>637
そこまで徹底してくれれば文句は言わない。愉しんでやるよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:07:16 ID:cBK3J1id
>>642
スゲー上手いよ
勇者シリーズか、からくりの君見れば分かると思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:20:25 ID:XzqU9A43
そうなんだ。 アニメ関係はよくわからないんだけど、
音響の人も結構いいみたいなレスもあったし、スタッフは揃ってるんだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:24:34 ID:7HM766xR
>>644
そうなのか。その割りに今出てるセナとまもりのカットはイマイチなんだがな。
今後の情報待ちとするか
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:48:26 ID:cBK3J1id
ARMSの時はゲキウマアニメーター集めてたし、
そういう面も期待できるかも
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:50:43 ID:w63+LoTl
村田の絵柄って安定してないからキャラデは大変だったんじゃないかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:37:31 ID:fvcczDy7
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:41:42 ID:cU4/iuJQ
>>649
悲しくなるからやめて・・・
俺は関東だからもう昨日見たけどね
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:47:27 ID:udkcyBi1
>>649
東映らしい青二キャスティングですな
アイシはNASらしいネルケキャスティングですな
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 07:43:59 ID:Ue4FCwFl
>>640
カミセンってV6メンバーの年下3人組の事でしょ?
別に必死に売り込みしなくてもって思ったけど。
メンバーの一人が昔アメフトやってたからその縁で
話がきたのか?って考えたけど、アメフトじゃなくて
ラグビーだった・・・。
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:51:11 ID:iS9ATCuF
自分がこの作品の原作者だったらまじで落ち込む。
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:04:54 ID:b5vJeGq6
これは・・マジで断れない状況だったんじゃないの
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:19:12 ID:AEZ/QSY4
豚キーム!豚キーム!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:21:26 ID:aPBaBUsv
田ボの声って国府田マリ子だったのか!
あとでビデオ見るか。

ボーボボは絵も結構動きいいし声もいいし、
恵まれてるよね。

アイシル、ゆめ太スタジオが来たらよかったのに…
遊戯王DMとかでも見てたけど、勢いのある動画と絵のクオリティはぴか一な気がする<ゆめ太
あとイノキ
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:23:27 ID:JLUbcRw9
吉本でもジャニでもハロプロでもいいよいいよ。もう原作さえ良ければいいよ。

アニメは一欠片も期待せずに観た方がまだ救われるさ。
想像よりマシならそれで良し。
想像通りなら無かったことにして記憶から抹消するよ。

もう泣くのも憤るのも疲れたよ……。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:31:12 ID:mq5IKdRm
>>614-615
BOY。
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:47:04 ID:j72A5DYa
>>649
 ああ、ボーボボか。
折れはアニメ化の話を聞いたとき糞アニメ必至と思った。
でも見たらまともなアニメになっていた。
ガン種より子安が輝いていた。
時々みてたよ。
東映が釣りバカとかやって暴走してく裏で
きっちりアニメを作っていた。
腐っても東映だ。
そして始めから腐っているネルケ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:57:50 ID:cU4/iuJQ
理想的なアニメ化というのは
原作にアニメのパワーを上乗せしてさらに魅力的に魅せることです

ぎゃろっぷにそれができるのでしょうか
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:35:12 ID:JfPof8T0
_
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:43:11 ID:WI/KuG2t
モン太:岡村
栗田:塚地
桜庭:アンジャッシュの髪長い方
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:44:01 ID:AnAXB6ev
原作知らないんで、アニメ見ようかどうかと思って覗いてみたらえらいことになってる
ロンブーの敦が主役の声でもやるのか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:47:42 ID:E8pmOcLF
スレちゃんと読めばわかることいまさら聞くな
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:48:23 ID:OHUbu1Dk
違う意味で豪華声優陣
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:50:33 ID:AnAXB6ev
>>664
いや、ちゃんと読んでも分からんし
ヒルマってキャラの声なのは分かったけど、そいつが主役なのか脇役なのか分からん
主役の名前も知らないんで
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:53:04 ID:yljtU6uN
赤西とかふざけんなよ
まだロンブーのもう片方のほうがいい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:54:49 ID:Nyciarln
ボーボボってすげー時間なんだな。5時って…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:58:31 ID:OHUbu1Dk
うちのところは10時45分
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:05:56 ID:cU4/iuJQ
関東10時45分
関西朝5時2分
北海道・名古屋・福岡朝7時台
熊本深夜2時
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:21:37 ID:j9usvXp2
深夜2時の負け組み・・・orz
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:29:23 ID:VP+eimUl
>>666
アニメ楽しみたいんなら原作の知識入れないほうがいいと思うよ
ヒル魔はアイシルの影の主役って言うか主役を食う存在感のキャラ
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:39:05 ID:E8pmOcLF
とりあえず
主役と主役級の準主役とライバル位は覚えて欲しいな
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:33:21 ID:+8gn+IKr
>>667
誰?
なんの話?
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:50:35 ID:0eyhGRyS
原作への愛がビシビシ感じるアニメにしてほしいっす
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:55:10 ID:cqGjOZ8M
主人公高校 泥門

主人公・・・・・・セナ
幼馴染・・・・・・まもり
仲間・・・・・・・・・栗太
準主役・・・・・・・ヒルマ
親友・・・・・・・・・モン太

ライバル高校 王城

ライバル・・・シン
ヘタレ・・・・・・桜庭

最初はこんな感じ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 14:55:53 ID:RaUsDoS9
>675
じゃあ桜庭がヒルマの宝具で
方針計画は実はおうじょうをたおすための計画だったんだけど
桜庭が自我をもって暴走して
それをみんなでたおすってのはどう?
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:03:48 ID:U33S0bFR
>>674
>>640のことでしょ。赤西=KAT-TUNのメンバー。ごくせんで矢吹隼人役やってる。
いやまあ、赤西にやってほしいわけじゃなくて、どうせジャニなら赤西ぐらいの演技力があるのを使って欲しいっていう意味だったんだけどね。
あ、あともしかしたら勘違いしてるのかもしれないけど、桜庭役の話ね。>>667

OPがカミセンだからってV6メンバーとか出してこられたら死ねる…三宅はとりあえずやめてくれ
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:37:49 ID:96nh45v8
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/eyeshield21/
スタッフリストが明かされましたが、
敦を雇ったA級戦犯は誰だ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:08:21 ID:tqhStr52
ヒル魔の絵だけ出来てない理由はなんだろうな。
敦の写真でも貼り込む気か?
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:11:09 ID:0aNMeX3Z
ヒルマはうんこ

って俺ずっと前に言ったことあんだけど、もしかしてその罰が当たったのかなぁ。
ごめん。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:37:34 ID:+8gn+IKr
>>678
あー、そういう繋りね。
実際、誰でもいいやって感じ。もう投げやり。
ヒルマがロンブーと知った時点でドン底だから、
これ以上落ちることないし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:55:04 ID:6b+PsZDv
V6が出るなら三宅を三宅役に
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:03:30 ID:JLUbcRw9
淳が三宅役ならぴったりだったのにな
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:34:19 ID:YbJXV7vj
急性腸炎でリタイヤしないかな
686685:05/03/06 17:35:14 ID:Apue2mgA
1から全部読みました。
だめもとでジャンプにはがき出そうかなとか思ってます
2ちゃんねるに書き込むのは初めてだけど、
ヒル魔は大好きだし初めて連載開始した当初から応援してた漫画だから
書き込む勇気が出た、そんくらい今回のことは悲しい。泣。
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:39:29 ID:6b+PsZDv
たとえ意見が反映されなくても意思表示をする事はいいと思うよ
折角思い立ったんだからやってみんしゃい
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:43:59 ID:inVpj5Dp
>>677
宝具じゃなくて宝貝な。どうでもいいが
689685:05/03/06 17:45:29 ID:Apue2mgA
なんか1から読んでたら出したひともいますよね。
最初は死にそうなくらいショック受けて、
それからずーーっと必死にいろいろ前向きに考えようとか
頑張ってましたが、色々カキコとか見てたら
やっぱりなんか不自然な点が多いし、だからやっぱり何かが変だと思って、
あとここ見てたら同じ気持ちの人も多いから
なんか黙ってらんなくなりました。
稲垣先生のあのコメントは先生の本意とはどうしても信じられないんだけど 泣。
687さんありがとうございます!
無駄でも、なんかいてもたってもいらんないから出します!
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:46:56 ID:YbJXV7vj
なんだこりゃ
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:50:06 ID:isOA3iU5
>>689
わかったから半年ROMれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:10:42 ID:j9usvXp2
>>678
ジャニヲタうぜーすっこんでろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 18:32:10 ID:8vscG34o
>689
マネージャー日誌とかつけてる?
昨日の日記消した?
あなたの文体に見覚えあるよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:20:33 ID:Xxca/PQb
>>679
今回の音響監督って
三ツ矢や平光といった
おなじみの人たちじゃないのね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:46:00 ID:JfPof8T0
ちよっとオカ板に行って
効果的な呪いを聞いてくる
ρ(`д´)
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 19:51:26 ID:tunX9hsW
>>689
ガンバレよ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:20:00 ID:NrwQbXr7
桜庭はジャニじゃないよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:24:11 ID:iS9ATCuF
>>695
やめんかw
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:41:37 ID:Hyj2+sW/
シリーズ構成は岸間氏か
ハンターハンター スラムダンク こち亀などの脚本を書いていた
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:49:46 ID:cw7qiPaV
公式のあの絵。なんであんなんなんだろ。
一枚絵で手をこめてるはずだよね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:00:36 ID:38vfO3h2
ジャニーズも声あてるんなら、頼むから三宅だけはやめて
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:16:27 ID:RNvQmfMS
>609
他のアニメと比べたら酷かったかもしれないけど、
与えられた制約(=ネルケ絡み)の中でそれなりに芝居のできる人を
ピックアップして配役してた印象がある。
まぁ、ヒル魔=淳って時点で、現場よりも上の人の意見が通る作品みたいだから、
今回は配役と演技指導で相当苦労しそうな感じではあるけど。
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:25:25 ID:JLUbcRw9
一番糞なのはスポンサーってことですかね


除く、淳の端迷惑な勘違い
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:34:58 ID:JSYMWPY3
相方の亮は見た目バスケ部助っ人の山岡に似てるな…
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:49:38 ID:38vfO3h2
いちごアニメ化らしいが(ソースはサバイバルスレ)、鰤もいちごも、
ジャンフェスアニメ公開からテレビアニメ放送までの期間が短いことを考えると、
その期間がやたら長いアイシはやはりアニメ化の話を一度は断った=前スレの
コテの情報が正しい、ということになるのだろうか…
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:17:51 ID:XOCeT59j
原作者も馬鹿だねえ
下手に断ったりしなきゃこんなことにはならなかったのに
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:23:05 ID:Hyj2+sW/
いや、もっと放送期間がはやかったら話のストックが絶望的に足りないだろ・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:52:53 ID:9hhCa9p7
モン太は小林由美
鈴音は水野理紗って人がやるらしい
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:01:45 ID:ZRhNbxtV
>モン太は小林由美
小林由美子の間違いでは
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:01:56 ID:isOA3iU5
>>708
どっちも知らないな
つかモン太女声優なのか!?
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:08:41 ID:PmPi0cqt
鈴音のキャスト出るの早すぎだろw
と思ったけど萌え重視が事実なら早急に投入するのも考えられる
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:09:46 ID:E8pmOcLF
初期にでる阿含より早いのかよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:12:07 ID:WMOl0XGQ
小林由美子って、ジャぱんの主役の声の人?
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:13:04 ID:iS9ATCuF
阿含=カンニング
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:24:55 ID:PmPi0cqt
セナが男でモン太が女ってのもなー
デマだといいんだけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:01:58 ID:YbJXV7vj
しょっぱなに菘投入ならクソシナリオ確定だな・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:28:16 ID:cRrYadH0
ヒル魔以外はまともであってくれとの願いもむなしく
着々と糞アニメへの階段を昇っていってるもよう(゚∀。)アヒャ
718名無しさん@お腹いっぱい:05/03/07 00:29:35 ID:1qhDn3Sa
胸肩・・・室伏
青柳・・・ラーメンズ
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:30:29 ID:k7w5Slr/
--------------v--------------

           ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'  と、思う吉宗であった。
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:16:18 ID:JAEV9xZv
>>717
昇ってるっつーか、転がり落ちてるっつーか…
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:39:04 ID:T5xWuqba
モン太はかっぺいがいいよ…。
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:45:45 ID:66NMN9Gk
それ思た
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:48:22 ID:nIZJLlGR
>>680
確かアニメ化の情報が初めて載ったジャンプに
セナ、ヒル魔、まもり、栗田が並んでる絵があった希ガス。
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:48:47 ID:VNHKUihz
>>718
ラーメンズの片桐だろ?
多分普通に巧いと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:19:50 ID:ACPYtDy5
プロも素人も
レベルの低い所で馴れ合って
楽しんでやってますって言うんだろ
726:05/03/07 02:22:22 ID:CJO6zyHV
淳は賊学のカメレオンの方が似合ってそう…。
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 02:55:48 ID:uHeCXifZ
>>708
水野はジェッターズのシャウト、アムドライバーのセラの中の人
主役級の人よりはマシってとこ
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:16:41 ID:mbDwnzJP
ジャンプのインタビュー読んだよ・・・。
もう・・・なんか・・・どうでもいいや・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 08:27:14 ID:KP0rcot9
アイシーはアニメ見ないことにしててそれ関連のページとか読んでなかった…
今日電車の吊り広告見て初めて気づいた……
が、ヒルマが淳と言うのだけは許せーん!!絶対辛い事になるし!
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 09:09:47 ID:GP8QT9P8
インタビュー読みたくねえなあ…
でも読まなきゃ苦情書けないしなあ…
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:23:34 ID:3VlvWiCN
インタビューの写真で持ってたイラストずりー
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:29:55 ID:oAgMOd5c
インタビュー大まかに詳しくキボン
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:35:24 ID:3VlvWiCN
家ついたら書き込むよ、インタビュー
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:41:54 ID:/6WP0EhV
>732
大体こんなかんじ

「俺はカ-ト・コヴァ-ンの生まれ変わり」
「日本には本物の声優はいない、本場の声優の声を聞いてきた俺の演技を聞いてほしい」
「東大行けたんだけど、つまらなそうなのでやめた」
「日本で本物の演技が聞けるのは淳だけ」
「最初はファンキ-なアニメ系の声にしようかなと思ったけど、
バカな日本人の声優がいっぱいやってるので、そんなのと一緒にされたくないのでやめた」
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 11:58:47 ID:3VlvWiCN
携帯からだから分かりにくかったらスマソ
まずはインタビューの方から

「『ES21』の好きなところは?」

<なんといってもあの絵のタッチが…!!>
第一印象で絵が気に入って、物語にスッと入れたんです。
それから、物語上の真剣なシーンとラフなシーンの描き方のギャップがすごくいいと思いますね。
そういう風に考えると、ヒル魔というのはとても重要なキャラだと思うんですよね。
真剣な時はビシッと決めるし、ラフな時もマシンガンなんか撃ってられるし、
ホント、スゲェいい役所ですよ!!


後はPCからします。中途半端でスマソ
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:00:56 ID:DBxHyKIA
>>735
ありがとう。続きもヨロシク。

>>734
お塩センセイが入ってるぞw
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:18:43 ID:l6/0yAlZ
>「俺はカ-ト・コヴァ-ンの生まれ変わり」

ワロス



なんで大根を使うのか…監督の品の無さかね。やっぱり。
谷口だと絶対使わんのだろうに。
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:27:10 ID:gjx29bXm
>>735
それだけ分かってるなら
オーディション受けるとかやめてほしかったと思うんだが・・・
やっぱ自分を過大評価してんのかね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:49:15 ID:+tCQzaXo
ていうか、100万歩譲って顔がヒル魔に似てたとして
「ふーん、だから何?」ってカンジなんですが。
顔が似てたら良い声優ですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:54:44 ID:66NMN9Gk
相当嫌かスケが詰まってなきゃ、来た仕事断らんだろ。
ロンブーってあんまり見ないし、仕事多そうじゃないし。
叩かれ過ぎでちょっと可哀想になった。俺も叩きまくったけど。
諸悪の根源はオファーした奴。
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:59:22 ID:mbDwnzJP
インタビューの右のページのまとめ(不快かも)

ヒル魔ってオレに似てる!?
 淳「原作を読んでいて、『このキャラオレに似てる!もし実写版があったら、
   絶対ヒル魔役やりて〜』と思ってたんですよ。」

ここがヒル魔ポイント@
 『顔』・・・と、とにかく似てる!!まさにヒル魔役にピッタリのデビルフェイスだ!!
 (ヒル魔の「死なねぇよ」のシーンに「げ・・・激似だー!!」の煽り)
ここがヒル魔ポイントA
 『カリスマ』・・・人をひきつけてやまない、類まれなるカリスマ性!!
 (「妙だな〜」のシーンに「リーダーに不可欠な魅力!!」の煽り)
ここがヒル魔ポイントB
 『頭脳』・・・マシンガントークを生み出すのは、ヒル魔級の頭脳にちがいないぜー!!
 (計算してるシーンに「軽快なトークは柔軟な頭脳から!!」の煽り)

淳さんのヒル魔役決定に稲垣&村田両先生も大興奮!!
 原作:稲垣理一郎先生 コメント
  ヒル魔は活動的で狡猾な奴です。淳さんのイメージはピッタリ!?漫画から飛び出して、
  初めて耳で聞くヒル魔の声、期待しています!
 漫画:村田雄介先生コメント
  いやとにかく驚いたの一言です!漫画世界と現実世界の二人の「悪魔のような魅力を持つ男」
  がここに結託した訳ですね!楽しみです!


  なんか・・・キーボード叩いてて鬱になってきた・・・orz
  インタビューは>>735さんよろしく・・・。
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:05:18 ID:NBm9T2CU
アニメツアーってなかった事になってる?
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:30:17 ID:oMsSCQmz
インタビューの敦の笑顔を見たら、応援したくなった
好きなヒル魔の声をできるんだって言う喜びが俺にも伝わってきたよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:41:59 ID:+LErQzmf
>>741

奴の顔写真満載のページ読んでるの苦痛だったんだよ
こじつけまくりの子供騙しな記事だな あたりまえだけど

あとリーチローって嘘つけないんだな…ガンガレ原作者
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:42:02 ID:kzwgdNZV
今から続き書きますね。
>>741さんありがとう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 13:53:55 ID:kzwgdNZV
「やー!誰が好きなの?」

<ヒル魔以外だと小結と葉柱!!>
小結って体が小さくて丸いじゃないですか。
もし栗田が卒業したらその後は栗田の役目をきちんとやれるようにがんばれよッ!!
という先輩目線で僕は見てるんですよ(笑)それから、葉柱はイイですよね。
暴走族ってゆう背景があって、でも実はアメフトに対する思いはすごくあった!
…みたいなところが、本当に好きですね。


「最後に意気込みを!!」

<とにかくガンバるぜ!!>
この仕事を引き受けた以上は全力でやるんですけど、たぶん見てる人は、
最初はちょっと「イメージ違うじゃねぇかよ!」って思ったりするかもしれないですねぇ(笑)
だけど、除々にすり合わせて、みんなが理想とするような最高のヒル魔にしていくつもりなんで、
最初は大目に見てください! という弱気な感じで…。(笑)


見にくくてすいません。以上です。

○おまけ
インタビューページの上に

『最強の大物「声優」登場に業界騒然!というわけで、本人に(以下略)』
        ~~~~~

…俺、疲れてるんですよね、ははは。
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:07:38 ID:GP8QT9P8
ロンブーで売ろうって魂胆見え見えの煽り…
客寄せパンダならそれ相応の役にしとけっつーの
なにがおおめに見ろだよ 今更下手にでるなら役降りろよな
ファン馬鹿にしすぎじゃね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:13:38 ID:773264DA
思ったよりいいインタビューだな
がんばれよ死ぬ気で
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:15:13 ID:oMsSCQmz
おまえらちょっと冷静になれよ
俺は応援したくなったぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:16:44 ID:kzwgdNZV
俺も頑張って欲しいな。ただ声優と書くのはw
とりあえずは見てから判断するのが正解だな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:18:03 ID:nvyr2h5v
なんかもう怒りを通り越して呆れた。
もうどうでもいいや。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:20:52 ID:+LErQzmf
>>749
ロンブーを見なおさないと冷静じゃないってのか?
ちゃんと冷静に鼻で笑ってますよ
いつもの傲慢芸風棚に上げて今更しっぽ振ったって到底プラスのイメージにはならない
しかも死ぬ気でやったって声質と演技力が飛躍的に上がることなんて到底ありえないし
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:26:05 ID:cUyEAVTn
>>749
流されすぎ
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:46:22 ID:gjx29bXm
>ここがヒル魔ポイント

俺は笑ったが
腐の人達怒り狂いそうだなw
さてジャンプ買いにいくか
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:46:44 ID:KtXS2qYx
テレ東の東不可止プロデューサーの携帯コラム見たけど
葉柱出てくるらしいぞ 脚本がそこらへんまであがってるとか
カットされるとかいうのはガセだったようだが・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:50:12 ID:9HTnQtpc
ヒル魔の性格が淳みたいなキャラに改悪されそうだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:50:40 ID:1uORFdPH
ヤベえ!ヒル魔の声が淳で脳内再生されるうぅぅぅぅぅぅ!!
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 14:56:53 ID:RNbCcQ9u
葉柱ちゃんとバタフライナイフ持ってるんだろうか…
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:07:32 ID:sauHBS7S
進は誰になるんだ?ロム兄さんの中の人?
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:22:28 ID:khSCMVur
観ないと決めたのにちょっと期待し始めてる自分がいる。

…騙されちゃいけない。期待しといてorzだったら大変じゃないか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:40:26 ID:8uPNRWDl
インタビューページ見た。かなりの衝撃
敦を引き入れる為の捏造話じゃないんだな?
本気でこいつ、こう思ってるんだな?
ヒル魔役決まってからここ付近で色々ぶつけてるやつより誰よりお前がイタイ
そして村田先生の直筆イラにも衝撃。バカに餌はやっちゃなんねぇと思うがどうよ
ページにある厚屍写真がうざい
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:43:37 ID:elfQWd4b
君達、これを忘れては困るな…
ttp://atmusic.avexnet.or.jp/data.asp?id=ABS1-30406
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:49:03 ID:773264DA
他のキャスト来週には判明してくれ
気になって仕方ない
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:49:42 ID:k7w5Slr/
もう・・いいよ・・・淳詩嚢よ・・ね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:59:36 ID:yrCvgywN
インタビュー見て思ったこと


淳、今からでも遅くない。 降 り ろ そして 氏 ね
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:04:43 ID:cUyEAVTn
明らかに反発の声を意識したインタブーだったね
わかってるのなら最初から別の人にすればいいのに
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:05:15 ID:8uPNRWDl
>>762
なんて事をさらに笑激
こんな最低プロフも持ってるスバラ死イcast
鬱更に進行
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:06:21 ID:onPEghWy
淳が降りても第二、第三の吉本芸人がヒル魔になるんだろう
そんなことを感じさせてくれるインタビューだった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:13:36 ID:RNbCcQ9u
吉本芸人って皆演技ヘタなんかな…
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:16:47 ID:3tr5hZVL
作画や脚本は良さそうなのに、なんで声優はorz
どうせなら全てに於いて糞アニメだったらあきらめもついたのに
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:26:03 ID:yH5fPpuC
テレ東だから毎週放送があるってのが唯一の救いだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:27:33 ID:+LErQzmf
>>770
俺と一緒に消音で見ようぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:30:30 ID:k7w5Slr/
>>769
上手い奴もいるけどな・・・淳は三流芸人だけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:36:51 ID:DQ8sNgDl
今までさんざん叩いたけど
葉柱の名前出されて
ちょっと多目に見てもいいかな・・・
とか思ってる頭の悪い俺orz
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 16:58:46 ID:T5xWuqba
>>淳さんのイメージはピッタリ!?
ワラタ。
やっぱり12巻折り返しの「プロの声優」は淳以外の人を指してたんだな…。
リーチローがんばれ超がんばれ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:01:25 ID:cUyEAVTn
?の一文字に理一郎の精一杯の反発心が込められている…。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:03:46 ID:d4KdTzRP
テニスの後継番組だからどうせ
テニスの声優をアイシルでも使い回すんだろ?

海堂=葉柱 とか
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:21:40 ID:ssjnwJ7o
ジャンプのインタビュー読んでここに来た
好きでも嫌いでもなかったロンブーの顔見るのも吐き気がする

あの記事もアニメも、どっちにも良いこと何一つないだろ
あほかよあほかあああああああああああああああああああああああああ
吉本と集英社とギャロップとテレ東爆散しろ
誰でもいいから地上から消してくれこの企画
779名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:23:44 ID:oMsSCQmz
音消しとか爆散とかアホか?ガキですかお前ら
ストレスで死んじゃうぞ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:24:42 ID:cUyEAVTn
ご苦労様。
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:39:28 ID:gjx29bXm
漫画家も大変だな。
わざわざ淳とヒル魔のツーショットイラストみたいなの描かされたりな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:42:55 ID:FbmuH3+M
今にも死んでしまいそうですが何か
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:45:58 ID:yrCvgywN
淳が死んだら皆平和でストレスも無く死ぬことも無いんじゃないのかYA−HA-
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 17:47:44 ID:oMsSCQmz
死ぬとか言うなお前らマジ言いすぎ
こうなったら敦にはファンを見返してほしいぜ
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:03:03 ID:gr2Vqduk
好きなキャラをやりたいって心意気だけでどうにかなるなら
その辺の腐女子だって声優になれると思う。
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:05:49 ID:k7w5Slr/
なんかもうマジで品ねーかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:07:35 ID:oMsSCQmz
>>785
女だからムリだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:10:10 ID:k7w5Slr/
>>787
男役やってる女声優なんかありえないよね!!w
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:18:23 ID:htAo/15Q
言い過ぎて淳が降板するならそれこそ死ぬ気でがんばるんだがなw
作者可哀相だなー
初めての人気作品に泥塗られて
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:22:00 ID:zK2H8aGj
きっとアニメにつられないように頑張ってくれるよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:25:16 ID:oMsSCQmz
お前ら新春かくし芸大会を思い出してみろ
お笑い芸人が必死こいてすごい芸を身につけたりしてるだろ
こういうときの芸人って、ものすごい集中力を発揮するんだってよ
だから大成功に結び付けるんだって聞いた
お前ら一般人と違って、芸能人は努力してやり遂げることができるんだよ
ちょっとは期待してもいいんじゃないか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:28:40 ID:zK2H8aGj
でも演技力は一朝一夕では身につかないよ
とくに声だけなんて…
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:29:49 ID:oMsSCQmz
しっかしあの「げ、激似だ〜〜」は何回見ても笑える
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:32:57 ID:PqeALfWY
カナンみたく放送事故マダー?
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:53:48 ID:nvyr2h5v
>>791






796名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:13:40 ID:6/EInXKU
普通に淳好きだけど、演技以前に声質からして合ってるとは思えない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:14:34 ID:htAo/15Q
>>791

 笑
  い
   大
    般
      待

お笑い大反対?
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:48:13 ID:isIlvzrz
ギター侍の親戚やろか
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:22:23 ID:vqdcObYo
 ヒル魔がロンブーより、主題歌がカミセンという方が衝撃。
敦の衝撃に紛れ込ませるようにして告知してあるのが爆笑。

 予想のつかないアイシーキャスティング、発表が怖いけど楽しみ。
よくあるような声優キャストはことごとく外してきそうなあたりが。

 あと敦がインタビューで持ってる色紙、
村田作画のヒル魔&敦の色紙はすげー欲しいと思った。
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:32:07 ID:k7w5Slr/
吉本とジャニの体のいい広告塔として食い荒らされてるな>アイシル
なんか不憫すぎて泣けてくる
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:36:15 ID:NZX0HXs0
原作者は悲惨だな。
ワンピとナルトを羨ましく思ってるかもな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:37:28 ID:k7w5Slr/
「ヒル魔 ロンブー」でググルると阿鼻叫喚の感想がウジャウジャ出てくるのでちょっとワロタw
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:51:40 ID:eSxG/SVL
>>802
俺もさっきやってみた。特にアイシのファンじゃない
幅広い漫画好きのサイトにも、これはひどいと嘆かれていた・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:51:44 ID:7FX08BsQ
>671
それは勝ち組だとおもうが
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:57:05 ID:HyjNdvBh
AIRやうえきのキャストを分けてあげたい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:14:02 ID:ELqJMxf/
>801
それはどうかな
ナルトはともかくアニメワンピはストーリーやキャラ改悪されてるし
同じくEDにジャニが浸食してるぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:20:32 ID:sYhDM4qc
淳のインタビューわろた。
抗議の手紙まで出してマジギレしてたんだけど、
なんか応援したくなってきた。がんばれ、超がんばれ。
でもまったく努力のあとが見られなかったらまた抗議の手紙出すぞ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:24:24 ID:118gJyOw
>>807
まんまとむこうの意中に嵌まってるね
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:29:21 ID:k7w5Slr/
つーか本当に抗議したようなタマじゃないだろw
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:43:42 ID:hEbFtfDg
>>807
セールストークの意味も分からないような馬鹿チンは死んでいいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:59:45 ID:cxgMonNQ
前声優交代した例とその理由一覧を誰か書き込んでたけど、
おじゃる丸の声優が代わったのはなんでだった?
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:04:08 ID:T5xWuqba
>>811
小西寛子の声優引退
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:13:47 ID:wTv+UAHE
お笑い好きの友達に淳が雑誌でアピッてた事を言ったら「相変わらず周りから攻めていったんか?汚いなあw」と言われた。…相変わらずなのか…。
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:15:58 ID:pwuq6j2Q
今まで放映される前の段階で
ここまで糞化が約束された作品が過去にあったか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:17:41 ID:8alYs4Md
>799
神船を馬鹿にするな。
桜庭役が3人の中の誰かだったら
岡田希望。声質が3人の中では一番良いと思うので。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:18:41 ID:H6iaYS+y
>>814
ホイッスル、ダンドーとか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:20:18 ID:cxgMonNQ
>>812
調べたらどうも順番的に 辞めさせられる→引退 って感じなんだけどなぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:06:26 ID:rbv0rbwf
まだ決まった訳ではないが、ジャニーズが声優やって成功した作品ってあるのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:09:33 ID:4z5Kdtma
>>818
あおい輝彦
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:15:42 ID:E8U7mz+I
>>818
赤頭巾チャチャ
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:20:35 ID:LuOqM1Av
>>818
遊戯王
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:21:03 ID:eSxG/SVL
>>819
あおい輝彦は神だな。あの声以外考えられない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:38:11 ID:Iroh9akY
>>818
飛べ!イサミ
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:38:36 ID:8Qpnrbyh
アニメ絵の蛭魔が予想外にかっこよかったので観ることにする。隣のロンブーのナントカさんはほんと邪魔だな
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:39:24 ID:Iroh9akY
あっスマン声優か
今のは忘れてくれ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:43:35 ID:JytBv4fx
>>823
イサミ役もタレントだけど良かったと思う。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:51:21 ID:k7w5Slr/
あびる優も声優やってたな
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:57:56 ID:cxgMonNQ
>>827
カレイドか
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:03:45 ID:n469SxNX
優香は上手かった
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 01:28:06 ID:5bhKe0Kx
>>808-810
ヒル魔ポイントにワロて、なんかもうどうでもよくなったんだよw
セールストークだのなんだのは別に関係ない。
叩かれることも承知の上でやるみたいだし、本気でやるなら応援する。
でも、実際観てみてまったく努力した気配がなければまた抗議する。

ちなみに抗議文はほんとに出したよ。前スレだったかな?で、どこに出せばいいか聞いてたのが自分だ。


っつうか、ほんとにココはちょっと淳を良い風に言うと叩かれるなあ。
【ブタキム】アンチ・アツシールド21【ブタキム!!】
にスレタイ変えた方がいいんじゃないか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:08:00 ID:pmKb/YKB
またお前か・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:29:03 ID:tOA/HmTE
イサミってタレント声優だったの?
当時みてたけど違和感なしだったなあ
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:38:52 ID:dQdcW2nK
>>832
中嶋美智代だっけ
今は千葉ロッテのサブローの奥さん
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:10:09 ID:YlCAr3kJ
淳のにこやかな顔が俺の怒りを増大させます。似てるとかよー、なに言ってんだよ。
女性票集めようって魂胆見え見えなんだよー。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:15:17 ID:zyESXZrr
今なら言える

俺は淳を許すことが出来る





ただし、マジに死ぬ気で頑張ってホントに死んだ場合限定w
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:17:37 ID:ZilmDB3D
>>769
西川のりお=「じゃりん子チエ」のテツ は良かったと思う。

演技力と言う意味でどうかは別として。
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 05:58:37 ID:H9w56RwH
ジャンプに未来はなさそうだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 06:21:33 ID:G0rvQbwc
新番組のキャストが次々発表されている中
このキャスティングの異様さが浮きまくりw
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 06:29:09 ID:dizYWfvb
とりあえずキラ様がデスノートに淳の名前を書いてくれるか
リボーンが死ぬ気弾を淳に撃ち込んでくれたらいいと思う。

後者の場合本気でやる気がなかったらそのまま死ぬし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:36:34 ID:V9A6Sy1i
視聴者のこと考えているんでしょうか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:51:37 ID:hszMmml3
視聴者のことも原作ファンのことも考えているとは思えない
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:51:50 ID:pmKb/YKB
ネルケ 「なにそれ?(ゲラプ」
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:54:53 ID:QUtj+ikb
淳、 芯 で く れ 。 話はそれからだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:19:12 ID:2aiXVTjT
オープニングが金田行伊功だったら観る。
ラッキーマンみたいに。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:39:37 ID:JMeMrG2b
俺現実逃避するわ

鈴音萌ぉーえぇー
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 10:43:47 ID:mB1fv2Jw
>845
俺なんか前スレからしてる

春から放映されるのはロンブーの番組内のパロアニメ。
アツシールド2005だ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:09:58 ID:63cmSP7L
>>846
…_| ̄|○illli

今日敦がジャンプのインタヴーに答えてる夢を見た。
最悪だ…そこまでショックだったのか自分。
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:45:13 ID:fkxxBcWG
もずくズクズクもずくニュルニュル
もずく食べると体がムクムク
もずくの気持ちも考えて
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:20:46 ID:lumLp0Yz
>848
ファンの気持ちも考えて。
850名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:05:42 ID:WKIOoUot
今週号の巻末コメント
「上手い」でも「合ってる」でもなく
「面白」なのが気になるぜ
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:49:44 ID:VZaK93Om
面白(くない)
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:01:43 ID:5bhKe0Kx
やっぱり淳って…面白!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:06:57 ID:Gmq7jfJe
顔が白いんだよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:10:52 ID:pmKb/YKB
ファンは白けた
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:26:14 ID:67J+uiq5
どうにか声優を変更させる具体的かつ有効な方法は無いものか…
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:38:19 ID:WKIOoUot
淳が逮捕されるか病に犯されるか殺されるかしないと無理
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:47:04 ID:6aEtEK5Y
ジャニはTOKIOやV6だったらな…。
ティガの場合、長野は叩かれなかったのに…。
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:54:22 ID:Oz82A/DY
2ちゃん有志でアニメ「哀シールド21」を作成し、声優オーディション
ネット配信が好評になり本家を追い抜く
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:45:57 ID:/AMxyq+W
そ れ だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:59:08 ID:GUDnh3Dt
栗田のキャスト発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:01:02 ID:irZkYfEQ
栗田…ふかわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:07:05 ID:SpOqo+2f
>>858自分と全く同じ事考えてる奴がいたとは・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:07:40 ID:TAL9/HY7
栗田とモン太はせめて「声優」にしてくれよ
主要キャラが全員10代やお笑いだときつい
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:14:47 ID:cmT+nzbG
栗田はサンペーでいいじゃん
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:56:51 ID:NYhFW3me
モン太は勝平がいいなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:59:12 ID:MDV6xy+L
★アメリカでの最も好きなスポーツ アメリカ大手世論調査会社ハリス 2004年10月発表

@ 30% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll プロアメフト(NFL)
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球(MLB)
B 11% lllllllllllllllllllllllllllllllll 大学アメフト
C *7% lllllllllllllllllllll プロバスケ(NBA) 
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
E *6% llllllllllllllllll 大学バスケ
F *4% llllllllllll 男子ゴルフ 
F *4% llllllllllll ホッケー(NHL)
H *3% lllllllll 男子サッカー
I *2% llllll 女子テニス
I *2% llllll ボクシング
K *1% lll 陸上
K *1% lll 男子テニス
K *1% lll 競馬
K *1% lll ボウリング
K *1% lll 大学女子バスケ
K *1% lll 女子サッカー


★アメリカでの最も好きなスポーツ(プロ・大学などの総合)

@ 41% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll アメフト
A 15% lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 野球
B 14% llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll バスケ
C *7% lllllllllllllllllllll モータースポーツ
D *4% llllllllllll ゴルフ
D *4% llllllllllll ホッケー
D *4% llllllllllll サッカー
G *3% lllllllll テニス
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:39:05 ID:mB1fv2Jw
違うよ…モン太はきっとナイナイの岡村だよ…
栗田は松村邦洋だよ…きっとそうだよ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:40:27 ID:dtUQVfwN
これだけみんなの怨念が集まれば芸人一人呪い頃すのも難しくはないかと。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:42:28 ID:TAL9/HY7
ヒル魔→敦で十分広告の機能は果たしてると思うので
もうそんな大物は持ってこないんじゃない?とマジレス
若手芸人は普通に出てきそうだが
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:02:53 ID:+1ytU+BE
そんなに何人も芸能人起用するほど予算無いとおも
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:50:44 ID:VwFFyFfB
淳が書き込みしてそうなスレですね
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:51:49 ID:YLPZVXIE
ブタキムを地獄の業火に投げ込んでもらいたい
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:07:21 ID:n469SxNX
大人になれよ…三井
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:14:55 ID:ln6jD6Dq
ロンブーの番組見る奴なんか頭にウジ沸いてる奴か童貞のどちらかだろうからな
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:46:43 ID:X4XXQRp/
余計なことしなきゃいらん恨み買うこともなかったのにな
でも関係無いファンのことまで悪く言うのはやめれ>>874
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:53:10 ID:YLPZVXIE
ネルケの関係者はここを見て取り返しのつかないことをしたと・・・思わないだろうなぁ・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:58:25 ID:Wdeg3qoQ
この人も出るのか?
子役って入野くんと平野さんかな?
二人とも高校三年ぐらいでしょ?
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~muko-charat/D2_1.htm
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:21:40 ID:N8mCqWmf
>>850
実はそのコメント欄がデスノート
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:26:15 ID:p6F9cjk4
>>877
誰こいつ
入野はツバサにも出るし違うかもわからんよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:27:18 ID:DM/UDkeI
>>877
吉本興業所属のアニメ漫才師。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:32:35 ID:Wdeg3qoQ
吉本興業のヲタク芸人だけど
淳のことにもふれてないし CSでアニメ情報番組のMCとかやってるくらいだから
平野さんと入野くんの他の出演作も知ってそうだし
現時点ではわからない・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 20:35:07 ID:p6F9cjk4
吉本なのか…ならそれっぽいなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:50:54 ID:c5wQZqZ+
阿含の声マダ-
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:54:53 ID:3nJ6GEw7
>>883
カンニング竹山
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:24:56 ID:TAL9/HY7
>>877
この人どんな声なの?
誰が合いそう?
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:41:32 ID:PAHGAz45
>>865
モン太は寛平ならどうだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:55:07 ID:EbLtHblh
モン太はカッペイですよ、と。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:41:12 ID:zb7Ajv4y
いろものキャストは主要3人だけで
他は普通のちゃんとした声優さんですよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:55:00 ID:c5wQZqZ+
もう決まってんの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:24:41 ID:g21HouPN
>>377
決まった時期を考えると栗太・石丸・進とかの最初期から出てくるキャラでは
ないっぽい…モン太や雪光あたりだろうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:28:44 ID:Pncejgwr
少なくともキャストにおいては新番組の中で
最大のジョーカーを引いてしまったようだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:39:06 ID:nVgbiFyH
本当かー
本当に本物の田村淳がやるのかー
本物ならこれができるハズです

蛭間妖一のものまね〜


「Ya----Ha------!!!!!!」


うわ―――
超ゴ―マ―ン
どうしても田村淳なのか―――ッ・・・・・・・・・・・


と今週のジャンプ見て思った。マジ傲慢だと思う・・・・・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:42:01 ID:nGDAj34N
たむらじゅんのヤロウ!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 04:19:33 ID:wF10wjXb
ブタキムのノリでヤーハーか・・・どうしてこんなことになってしまったんだろう?
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:22:44 ID:Y1+XVUoM
もういい…ひっそりと1クールで終わってくれ…
それで有線の再放送で人気復活して声優差し替えの2を作ってくれ…

896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:33:11 ID:qcV8b2ot
お前らこち亀のラサールとかは無しダロ派?
漏れ最初嫌だったけどだんだん(どーでも)良くなっていったから今回もまー頑張れ派。
でも読者プレッシャーはかけたほうがいいと思う。
本人というかスタッフにでも。
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:35:32 ID:wF10wjXb
こち亀なぞどうでもいいし。
アイシルに思い入れがある奴ほど許せないと思われ>レギュラーロンブー
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:39:10 ID:5GrQBZSS
>>896
こち亀見てないし単に「アニメに芸能人声優」でくくって
こっちがよかったから今度も大丈夫って問題じゃないと思うけど…
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 08:51:04 ID:Oc71EXWp
テニプリにも芸能人の声優いたよね
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:01:15 ID:bVGX/v8E
あの声で蛭魔やられるなんてぜってぇ嫌だ…orz

妹が昨日ロンブーの番組見てたから
嫌でも耳に声入ってきてむかついた。なんなのあの下衆声。
1回氏ねよ身の程知らず。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:10:36 ID:wF10wjXb
よりによってメインレギュラーだもんな・・・
アイシールドとは名ばかりのロンブートーク番組みてるようなもんだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:14:12 ID:YxXIjW+O
淳ってなんかIQ番組出てたよね?
結構高かった気がするが
やっぱりやらせだったんだな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 09:29:44 ID:5GrQBZSS
自分の人生に関わってこなきゃ芸風がうけつけないただのどーでもいい芸人だったのに
こんなふうに楽しみを邪魔されるなんて…
芸能人の知名度利用した他分野進出は止めた方がいい マジで
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:20:18 ID:qyW0r/WR
よく飽きずに同じ文句言ってられるよな
ここに居ても何も解決しねーぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 11:36:27 ID:pHEhUZmp
次のジャンフェスにもしゃしゃり出てくるんだろーな
作者ズの話は聞きたいのに…鬱だ
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:17:40 ID:5bz0AOMT
「アツシが蛭魔?あぁピッタリじゃん」
とか、ほざく輩が身近にいたよ…orz
意外とこういう考えの奴多かったりして…
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 12:18:47 ID:k2+Bdvx7
>>902
IQ番組なんかで出るIQ値がマジモノだと思ってる902g(ry
そして902の言うIQ番組がIQサプリのことだったらハゲワロwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 13:23:51 ID:0hl5tspM
敦は確かに現時社会では頭いいんでねーの?
ヒルマの頭のよさとは違うけどなそれは。
敦はそっちの方が楽なら葉柱の靴の裏でもなめるタイプ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:38:44 ID:8PjChTBs
にしても、自分で似てるっていえるのがすげえよ

そして、あくまで似せるべきは「声のイメージ」なのに
それについては極力触れない「ヒル魔ポイント」書いた奴も最高だぜ

似顔絵もらったなら気付けよ
二人並べるとお前が一方的にパシられるような
凸凹コンビにしかみえないってことにな
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:07:44 ID:bVGX/v8E
なんで大事な役にこんな人間のカスみたいな奴使うんだろ。
仮に出したとしても賊学の下っ端チンピラで充分だろ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:08:02 ID:iBbmriHm
あきらかにヒル魔とは格が違うよなあの色紙
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:15:38 ID:7x//gIZb
あのマーでさえまともなキャストなのにorz
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 15:30:36 ID:mU3U4Lhx
個人的にまもりの色が全体的に薄くて貧弱そうなイメージになってしまったのが残念。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:14:35 ID:BQpC743V
>>897
だからそれは極論だっつーの

週末はバレスレに張り付いて一喜一憂して熱く語って
本誌も単行本も発売日に早々と購入し(場合によって2冊づつとか)
そんなアイシ儲の漏れだって、
ロンブーはそんなにイヤじゃないっつーの
見もしないでよくここまで拒否反応起こせるヨナおまいら
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:18:15 ID:kFv37U6N
というか、声優は吉本の連中が中心って本当なのか?
多分関西生まれ関西育ちの人が多いと思うんだが、発音とか大丈夫なのか…?
役者なら関西出身でも標準語は普通に話せるだろうが、芸人では…
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:21:25 ID:TpFbnPZy
拒否反応で見れそうにないから問題なのであって
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:29:36 ID:BQpC743V
その先入観を取り除いてゴラン。ほら、怖くない>>916

>>915
あつしは関西弁じゃないよ
仮に他の芸人が出てきても大丈夫ジャネ?
マスク2は関西弁のココリコが吹き替えらしいし
まあこれ以上芸人はいらないが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:31:26 ID:wF10wjXb
>>914
アイシ信者とでも付け加えておけばお前のクソな煽りに説得力が生じるとでも思ってンのカ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:33:53 ID:BQpC743V
ほーーらもう〜
あつし肯定すりゃ煽り・DQN・ネルケ関係
扱いダモンナ…

次からスレタイにアンチってつければ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:36:15 ID:nI0G8srG
おまえがロンブー肯定スレでもたてろや
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:37:09 ID:AoOp7Xfu
ID:BQpC743Vが必死杉な件について
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:40:48 ID:0AUd9DRA
ロンブー好きの女でも出張してきてんのかこれ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:50:27 ID:87EdUtKW
別に必死じゃないと思うが
どっちも意見いったっていいじゃないか
肯定も否定も
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:51:15 ID:v64UPSMy
アンチつけろだの言ってるからつつかれるんだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:59:31 ID:YKzhiWUI
>>923
反論するから必死だって言われるんだよ。
何言われてもスルーすればいいじゃないか。

でも淳のことばっかりで面白くないのも事実。自分もアンチ淳だけどさw
新情報をさっさと出して欲しいもんだ。放映一ヶ月前を切ってるんだし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:01:05 ID:wF10wjXb
どう見ても住人の神経を逆なでするのが目的だろ。
最後を両成敗で落とすとこなんかテンプレそのまんまだし
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:38:28 ID:8Hu+92KX
>>907
IQじゃない。
何だったか忘れたけど、
IQではなくて、発想の良さの測定番組だった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:41:27 ID:5bz0AOMT
自分としては別にアツシが嫌いなわけじゃない。演技も死ぬ気で
やってくれれば下手でも成長の望みもあるから構わん。
だが、それ以前に『声』が合ってないのが問題なんだよ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:44:26 ID:iBbmriHm
編集部が似てると淳を猛烈プッシュなのも嫌
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 17:49:57 ID:bFVoCiju
>>927
島田伸介が司会やってた奴ならPQかと
人生生き抜いていく力ってやつ
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 18:45:45 ID:mdopoNSL
淳、かなり前にゲームの主人公の声優やってたんだよな確か。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:23:27 ID:w6QPIGwA
栗田は芸人の石塚がやるらしい
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:24:37 ID:r0iEP6DP
ところで抗議した奴のレポートとかあった?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 19:41:38 ID:8/Z6BLrj
何クールやるのかしらんが、やっと淳が慣れわしらがまだそれでも
ましになったかもと思ったあたりで最終回とかな…
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:17:13 ID:qcV8b2ot
一つ言えるのはここでぎゃーたらぎゃーたらやっても仕方がないってこと。
無駄な熱量使うなよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:23:03 ID:zTGzOEC1
>>935
ぎゃーたらぎゃーたら言うなよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:49:26 ID:ovCkMVEz
>>935
自分の熱量をどう使おうと勝手だろう

抗議はしたいが読まれもせず箱かなんかにためてありそうで不安だ
どうせなら「やっぱりあのキャストはまずかったかな」と思ってくれそうなところに送りたい
アイシルはもう手遅れでも今後のために
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:51:51 ID:87EdUtKW
手遅れいうな
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:03:42 ID:pHEhUZmp
よほどのことが無い限り 声優の変更はもう有り得ないだろうしな…
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:38:40 ID:mIUNW3DJ
ハガキにすればいいじゃないか
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:46:35 ID:azdOVvbb
>>932
それが本当でも石ちゃんはけっこう演技力あるからそんなに気にならんだろう。
問題は淳だ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 21:48:12 ID:faTnJ768
BAKIから引用すると、「勝てないとわかったら少なくとも怪我はさせろ。それが明日に繋がる。」
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:14:42 ID:hktJ4Ibq
腹黒さにしか共通点がない、淳と昼間。
その唯一の共通点腹黒さも種類が違うという・・・



淳はブラックメール送信してればいいよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:46:01 ID:bGXbjU+3
ヲタってどうしてこう被害者意識が強くてマイナス思考なんだ
駄目かどうか見てみないとまだ分からないだろ

まあ多分駄目だけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:32:10 ID:P9PnCYbn
淳だと聞いた瞬間からマイナススイッチが入りましたよ。
死帳ほしいですよ。
ゴノレゴ雇いたいですよ。

アイシはもう駄目ぽ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:55:54 ID:NVKmT7aq
とりあえず、絶対立つだろう第1話の実況スレが楽しみだ。
ものすごい勢いで伸びるだろうな、楽しみだ。

なーんだ、心配してたけど大丈夫なんじゃね?
あのヒルマ、意外といけるんじゃね? ……なんて書き込みたいよ、頼むよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:00:23 ID:8PjChTBs
淳じゃないどっかの名も知られてない役者なら
こういうマイナス思考にはならないと思うんだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:05:17 ID:M0UgVYPj
他のキャラももうここの椰子が
予想できるようなキャストにならない希ガス。
悪い意味で。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:05:22 ID:+OM2iEZr
プリンセス・ハオのインパクトは超えましたな
アイシールド21もすっかりイロモノになりましたなあ
950名無しさん@お腹いっぱい:05/03/10 02:15:54 ID:pSOjqzg8
役は不明だが諏訪部順一も出演決定らしい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:43:07 ID:hvqvedoD
諏訪部ってFF10でシーモアやってた人?
いいの来たね。
何の役なんかな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:46:27 ID:rDwwak4s
シーモアっつーか、テニスの跡部だろ?
演技はうまいと思うが、奴のイメージがついて回るな。
ついでに、変な声優厨を連れてこなきゃいいが。
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:51:25 ID:hvqvedoD
声優厨は心配だけど、諏訪部は美声と奇声使いだからな。
どっちなのかがまず気になる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 03:19:39 ID:UlcFkahM
諏訪部といえばファミ通Waveなんだが俺w
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:09:27 ID:A2JwpDW+
諏訪部順一と言えば
デス種のスティングもこの人だが、声的に誰が合ってるだろう?
956名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:20:14 ID:D4fMlCYg
どの諏訪部もわからないおれは負け組
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 04:50:58 ID:FijoKhA/
そろそろ次スレですか?
1stダウン更新できなかったからパントだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 05:11:52 ID:4QUs1MRq
次スレタイトルで4rdとか書いたヤシ
はまもりの火炎放射器で焼かれるように。
後テンプレに「『見てみるまでわからない』という希望すら持てないのが淳」
って今回のクソキャストぶりを入れようや。
あのゲームの音声のサイトのリンクと共に。
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 05:13:57 ID:0RwyZ5GV
Hut4回目 でいいじゃん
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 05:19:07 ID:4QUs1MRq
つーか、あのゲームの音声テンプレに入ってたな。
今何人いるかわからんが、漏れ立てましょうか。
テンプレ入り候補ありますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 06:57:33 ID:D4fMlCYg
少なからず肯定派もいるんだから
テンプレに否定意見はいれないほうがいいんジャネーノ
962名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 07:02:01 ID:D4fMlCYg
あ、淳の声がね
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 07:12:35 ID:0RwyZ5GV
肯定してる奴の大半は愉快犯だからどうでもいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:00:25 ID:4QUs1MRq
じゃ、テンプレでは中立を保つってことで
キャスティングに意見がある人は、声を聞いてからドゾー
ぐらいにしときましょうか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:36:13 ID:2Keuqw1C
すでにアニメスレはアンチスレと宿命づけられたからなあ
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 08:47:14 ID:0RwyZ5GV
次スレもロンブーの氏を祈るスレになりそうだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 09:21:21 ID:euYI28t1
■アイシールド21アニメ化決定!!!テレ東系で4月6日19時より放送予定。

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/eyeshield21/ [テレ東公式HP]
http://jump.shueisha.co.jp/eyeshield/ [ジャンプ公式HP]

■キャスティングに意見がある人は、声を聞いてからドゾー。
セナ:入野自由
まもり:平野綾
ヒル魔:田村淳

200人の本職を蹴り落としてレギュラーに抜擢された敦の演技力
ttp://www.c0zone.jp/game/beavis/image/ant.wav
「これだけ自分に似てると思ったキャラはないし、これだけ他の人にはやらせたくないと思ったキャラはいない」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/02/28/07.html


前スレ
■■アイシールド21■■ 3th down
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1109577594/

関連スレ
◆アイシールド21◆75th down [週間少年漫画]
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1110376687/
アイシールド21の声優[声優]
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1109074932

テンプレこんなんでいいのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:02:28 ID:93nftY/9
>>963
芸スポ板にリンク貼られてから急に出てきたからね
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:03:05 ID:4QUs1MRq
>>967
 ( ・∀・)イイ!んでない?
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:06:14 ID:rc993g0s
週刊少年漫画だよ
週間じゃない
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:13:04 ID:93nftY/9
ジャンプ公式HPの代わりにこれは?
アイシールド21.com
ttp://www.eyeshield21.com/
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:12:03 ID:x6etPZo3
テレ東水曜7時ってテニスの枠だろ?
テニス終わるのか?枠移動?
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:23:35 ID:HABEZA3c
テヌスが終わるんだよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 14:51:01 ID:aChceBQz
12巻買ってきたけど、ヒル魔の声が淳の声に脳内変換されてorz
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:22:51 ID:cJEUPcj0
>>974 初期症状か・・・ orz
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:52:18 ID:3oUHTbec
目を閉じて、想像してください
ほら、ヒルマの声が…






…ッ… …ッ…





ほら、もっと心を静かにして
耳を澄ませて…





ブッタキ-ム!ブッタキ-ム!



977名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:56:17 ID:CUyX8Pjf
・゚。(゚´д`゚)。゚・
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 17:36:25 ID:Dr72tl8W
今月発売のアニメ誌には情報ないかなー。
春の新作の記事が載る頃だと思うんだけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:01:27 ID:u9HSQ1tL
制作からして注目されてなくて
よく見たら端っこに小さく載ってる予感
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:36:15 ID:Vf/S973i
なんだかんだ言われててもこのスレを見ている限り話題性抜群だね
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:48:04 ID:669idE12
悪い方向のな
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:01:29 ID:HABEZA3c
なんだかんだでチカン議員も話題性は抜群だ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 19:52:33 ID:S28W0xXO
目を閉じて、想像してください
ほら、ヒルマの声が…






…ッ… …ッ…





ほら、もっと心を静かにして
耳を澄ませて…


もずく ずくずく もずくニュルニュル
食べると 体がムクムク〜
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 20:40:14 ID:3oUHTbec
>983
うわああああああああああアッ-!(AA略*
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:20:55 ID:Fp6nZvMN
主題歌
OP
「BREAK THROUGH」
Coming Century

ED
「BE FREE」
リッケンズ
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:59:40 ID:g/DnqqmH
6話までの内容がのってるぞ!
ブリーチ程じゃなさそうだが 多少はカットされるか・・・
ttp://www.nasinc.co.jp/information/inner.php?no=88
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:04:06 ID:Dr72tl8W
>>986
思ったより原作に沿ってるね。
もっと省略されるかと思った。
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:15:23 ID:93nftY/9
>>986
これ見てたらちょっとだけ楽しみになってきたり
でも…嗚呼…
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:18:48 ID:rDwwak4s
サブタイトルも大体原作とあわせてきてるな。
アニメになると途端にサブタイトルがダサくなる作品ってあるけど、
そうならなくてよかった。 こんなささやかなことすら嬉しい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:26:10 ID:g/DnqqmH
序盤の駆け足展開はしょうがない面もあるね・・・
1年ものの想定で作るだろうから
ワンピースですらアニメで東の海編がはしょりぎみだったもん
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:07:48 ID:E5jsiO6R
決まったことをとやかく言うのはもうやめることにすっかな…。
豚キムでも食べて、いい作品になることを祈っとこ…。
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:32:16 ID:Dr72tl8W
そろそろ次スレ必要かな。
>>960がたててくれるの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:26:25 ID:htNlgo0w
今からでも始まってからでもいい
誰かロンブーじゃない普通の声優に替えてくれ
原作読むときまで奴の声が聞こえてきたら地獄だ
CMまで警戒しなきゃならないから同局の他のジャンプアニメも気が抜けない…
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:53:34 ID:kzY6s1mU
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:54:35 ID:kzY6s1mU
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:55:25 ID:kzY6s1mU
アニメ
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:56:26 ID:kzY6s1mU
アニメ
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:57:34 ID:kzY6s1mU
もう
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:58:09 ID:kzY6s1mU
だめぽ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 00:58:55 ID:kzY6s1mU
逝ってよしっ(´∀`)ゞビシィ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。