★ロレックスについて教えて下さい★その29★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
公式サイト
ttp://www.rolex.jp/

質問・相談他なんでもどうぞ!
誹謗・中傷・煽りはマターリとスルー

▽前スレ▽
★ロレックスについて教えて下さい★その28★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1172416295/


週間売れ筋
http://atk.jp/mallrolexrank
2Cal.7743:2007/04/12(木) 14:10:25
★ロレックスについておしえてください★2本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1091096764/
★ロレックスについておしえてください★3本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1093583375/
★ロレックスについておしえてください★4本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1096423211/
★ロレックスについておしえてください★5本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1099833250/
★ロレックスについておしえてください★6本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1101546482/
★ロレックスについておしえてください★7本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1102720856/
★ロレックスについておしえてください★8本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1106369104/
★ロレックスについておしえてください★9本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1109311806/
★ロレックスについておしえてください★10本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1111650140/
3Cal.7743:2007/04/12(木) 14:10:58
★ロレックスについておしえてください★11本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1113750658/
★ロレックスについて教えて下さい★その12★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1117075916/
★ロレックスについて教えて下さい★その13★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1120820669/
★ロレックスについて教えて下さい★その14★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122201500/
★ロレックスについて教えて下さい★その15★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1124182905/
★ロレックスについて教えて下さい★その16★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1127623679/
★ロレックスについて教えて下さい★その17★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1132033242/
★ロレックスについて教えて下さい★その18★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1139070281/
★ロレックスについて教えて下さい★その19★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1142233727/
★ロレックスについて教えて下さい★その20★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1150111907/
4Cal.7743:2007/04/12(木) 14:11:44
★ロレックスについて教えて下さい★その21★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1154745246/
★ロレックスについて教えて下さい★その22★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1158128105/
★ロレックスについて教えて下さい★その23★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1161090223/
★ロレックスについて教えて下さい★その24★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1162105673/
★ロレックスについて教えて下さい★その25★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1162125938/
★ロレックスについて教えて下さい★その26★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1162127228/
★ロレックスについて教えて下さい★その27★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1169437173/
★ロレックスについて教えて下さい★その28★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1172416295/
5Cal.7743:2007/04/12(木) 14:12:37
日本ロレックスってどこにあるの?

【東京本社】
東京都千代田区丸の内2丁目3-2
TEL:03-3216-5671

【札幌営業所】
北海道札幌市中央区北5条西5丁目2住友生命札幌ビル8階
TEL:011-241-0852

【仙台営業所】
宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3住友生命仙台ビル12階
TEL:022-264-2020

【名古屋営業所】
愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1名古屋国際センタービル1F
TEL:052-581-4747

【大阪営業所】
大阪府大阪市中央区南船場3丁目9-10徳島ビル1階
TEL:06-6251-0900

【広島営業所】
広島県広島市中区八丁堀14-4広島八丁堀第一生命ビル6F
TEL:082-225-4400

【福岡営業所】
福岡県福岡市中央区天神2-8-38協和ビル6F
TEL:092-741-1887
6Cal.7743:2007/04/12(木) 14:13:16
ROLEX シリアル番号と製造年

 37820〜 1930年  40250〜 1931年 42680〜 1932年  45000〜 1934年
 63000〜 1935年  81000〜 1936年 99000〜 1937年 117000〜 1938年
135000〜 1939年 164600〜 1940年 194200〜 1941年 223800〜 1942年
253400〜 1943年 283000〜 1944年 348100〜 1945年 413200〜 1946年
478300〜 1947年 543400〜 1948年 608500〜 1949年 673600〜 1950年
738700〜 1951年 803800〜 1952年 868900〜 1953年 934000〜 1954年
1012000〜 1955年 1090000〜 1956年 1168000〜 1957年 1246000〜 1958年
1324000〜 1959年 1402000〜 1960年 1480000〜 1961年 1558000〜 1962年
1636000〜 1963年 1714000〜 1964年 1792000〜 1965年 1871000〜 1966年
2163900〜 1967年 2426800〜 1968年 2689700〜 1969年 2952600〜 1970年
3215500〜 1971年 3478400〜 1972年 3741300〜 1973年 4004200〜 1974年
4267100〜 1975年 4539000〜 1976年 5006000〜 1977年 5482000〜 1978年
5958000〜 1979年 6434000〜 1980年 6910000〜 1981年 7386000〜 1982年
7862000〜 1983年 8338000〜 1984年 8814000〜 1985年 9290000〜 1986年
9766000〜 1987年 R000000〜 L000000〜 1988年 1989年
E000000〜 1990年 X000000〜 1991年 E000000〜 1992年
C000000〜 N000000〜 X000000〜 1993年 S000000〜 1994年
W000000〜 1995年 T000000〜 1996年 T000000〜 1997年
U000000〜 U000000〜 1998年 A000000〜 1999年
P000000〜 2000年 K000000〜 2001年 Y000000〜 2002年
F000000〜2004年 D000000〜2005年 Z000000〜2006年(未確定)
7Cal.7743:2007/04/12(木) 14:16:27
現行ロレックスより40年前のロービート(cal.1570)の方が丈夫で長持ち。
8Cal.7743:2007/04/12(木) 14:42:46
7に同意♪
9Cal.7743:2007/04/12(木) 15:36:03
なんでもお答えします。
10Cal.7743:2007/04/12(木) 16:03:50
>>7
だが、オバホ打ち切り
11Cal.7743:2007/04/12(木) 22:05:16
公式サイトに、もう新作きてるぞ。
12最強スピーカ作る1:2007/04/12(木) 22:11:16
ロレなんて高くて買えませんね
庶民には高値の華。
13Cal.7743:2007/04/12(木) 22:40:10
そうか
じゃあ氏ね
14最強スピーカ作る1:2007/04/12(木) 22:44:00
>>13
おまえこそ氏ね
15Cal.7743:2007/04/12(木) 23:02:55
EXTを新品で購入して2年が経ちます。
先日、気が付くとケース内(フェイス上ではなく風防の内側)にホコリのような、チリのようなものがついていました。
これはオーバーホール時に取り除いてくれるのでしょうか?
というかオーバーホールに出さなければ取り除けないのでしょうか?
なぜ今頃になってこんなゴミが侵入したか不思議でなりません。
16Cal.7743:2007/04/12(木) 23:05:48
妖精さんの仕業だよ
オーバーホールに出せば取り除いてくれるから、あと数年はそのまま使いなよ
使用に支障はないんでしょ
17Cal.7743:2007/04/12(木) 23:08:06
ジュビリブレス使ってて気づいたら高いシャツみな左袖がボロボロになっててショック。
腕まくりする暑いシーズンまで使用停止にした。
18Cal.7743:2007/04/12(木) 23:12:53
風防内のチリは気にしてしまったら最後。

@時計を見る
   ↓
A時間を読む
   ↓
Bチリを見る

あ〜ら不思議、あなたは気になって気になってノイローゼになってしまうでしょう。
1915:2007/04/12(木) 23:37:23
気にはなりますがオーバーホールするまでそのまま使うことにします。
20Cal.7743:2007/04/12(木) 23:39:30
最初の傷は気にしてしまったら最後。

@時計を見る
   ↓
A時間を読む
   ↓
B傷を見る

あ〜ら不思議、あなたは気になって気になってノイローゼになってしまうでしょう。
21Cal.7743:2007/04/13(金) 00:32:28
教えていただきたいのですが、リューズを巻ききった時の王冠マークの向きによって時計の良し悪しがあるというのは本当ですか?
正位置(?)に近い程上物らしいのですが…
22Cal.7743:2007/04/13(金) 00:35:09
都市伝説

正位置っていうのも平置きで上向いてるやつと右(12時方向)向いてるやつで好みが別れるし
23Cal.7743:2007/04/13(金) 00:39:04
>>21
そんな事ないよ。昭和の都市伝説だってば。
個体差と使用劣化によるパッキン磨耗で回り位置が変るだけだよ。
24Cal.7743:2007/04/13(金) 00:40:29
OHに出すと位置変わって戻ってくるしな
25Cal.7743:2007/04/13(金) 00:44:29
>>24
そうそう。
26Cal.7743:2007/04/13(金) 00:46:40
http://forums.timezone.com/index.php?t=msg&goto=2682742&rid=5862#msg_2682742
バーゼル新作情報
公式サイトにもきてる
ヨットマスター2とミルガウス
27Cal.7743:2007/04/13(金) 01:05:46
21です
みなさんありがとうございましたm(__)m
王冠の向きにも好みがあるとは知らなかったです(^^;
自分は買ってまだ半年なんでOHも知らないもので…
みなさん優しいんですね(^^)
くだらないこと聞くなとか言われて教えてもらえないかと思ってました(・・;)
どうもですm(__)m
28Cal.7743:2007/04/13(金) 01:09:55
>>27
今日はバーゼル情報開示で皆、機嫌がイイんでしょ。たぶん^^;
29Cal.7743:2007/04/13(金) 01:16:15
>>28
バーゼル情報ってなんですか?!新作発表みたいなもんですかね??
30Cal.7743:2007/04/13(金) 01:22:12
そうそう。
31Cal.7743:2007/04/13(金) 01:26:43
みんなロレックス好きなんですね〜!
同時にみなさんお金持ち(・・;)
32Cal.7743:2007/04/13(金) 01:29:00
安い時に手に入れた人が多いと思う。7年〜10年前とか
33Cal.7743:2007/04/13(金) 01:32:10
ビンゴ
34Cal.7743:2007/04/13(金) 01:34:06
時計は生き物
35Cal.7743:2007/04/13(金) 06:09:09
過去スレでさんざん質問されてきた事や、ググれば分かる事を顔文字満載で質問する奴って、やっぱ常識に欠ける人なのかね?
愛想は良いけど、してる事は最低
36Cal.7743:2007/04/13(金) 09:16:51
質問・相談他なんでもどうぞ!
>>35みたいな誹謗・中傷・煽りはマターリとスルー
37Cal.7743:2007/04/13(金) 09:49:33
>>35
改行を覚えて出直して来い
38Cal.7743:2007/04/14(土) 11:35:08
ほとんどのことはググレバわかるかもね それいったらここの意味がないのではないだろうか
教える楽しみというのもあるからね いやな人は無言でいればいいのさww
39Cal.7743:2007/04/14(土) 11:59:13
無言でいるというのもね それいったらここの意味がないのではないだろうか
弄る楽しみというのもあるからね いやな人は来なければいいのさww
40Cal.7743:2007/04/14(土) 12:18:29
最低限過去レス位ら読んで欲しいよね
41Cal.7743:2007/04/14(土) 17:51:11
先日、退職間近の上司から「机の奥から見付けたんだけど、お前ROLEX詳しいみたいだからやるよ。」と、手巻きのRef,6694を頂きました。
状態は、風防・ケース・ブレスにガリ傷、日差10分以上と散々な状態ですが、傷の方は研磨剤を使って何とか目立たない様に仕上げました。
ただ、オイスターブレスが伸びきってる様で、いろいろと探してみましたが、5万以下では難しそうです。
で、探してる時に社外品の革バンドに変更して売ってる店を見付けたのですが、あれはフラッシュフィットを取り去って、既存のバネ棒にバンドを付けてるのでしょうか?

何とか蘇らせて、使える様にしてあげたいと思うので、皆さんの知恵を拝借させて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
42工房マニア:2007/04/14(土) 18:07:05
>>フラッシュフィットを取り去って、既存のバネ棒にバンドを付けてるのでしょうか?
外すと分かりますが、本来はそうです。
バネ棒がFFに喰いこんで棒が抜けない場合もあるので、社外品の国産バネ棒でも
十分です。その際、太めが良いのでスポーツ用19ミリでOKです。
私のグレーはそうしてますので。
43Cal.7743:2007/04/14(土) 18:08:11
改行を覚えて出直して来い
44Cal.7743:2007/04/14(土) 18:24:58
>>42 工房マニアさん
お早いレスありがとうございます。
早速試してみましたが、ラグ穴からバネ棒外しを挿し込んでみましたが、数十年という年月の間に固着し、御指摘にあった通り、フラッシュフィットに完全に食い込んでいましたので、破壊して何とか外しました。
とりあえず、手持ちの細い19mmのバネ棒とバンドを組み合わせてみたしたが、ROLEXの威風が蘇った様な気がします。
やはり細めのバネ棒だと頼り無いで、明日休日を利用してバネ棒を購入してきます。

月曜に蘇ったROLEXを部長に見せてあげようと思っています。
ありがとうございました。
45Cal.7743:2007/04/14(土) 18:55:34
>>44
ずーっとメンテしてないようですので、OVHに出してみた方が良いような
ちなみにシリアルNOはどの位ですか?(頭二桁を出来たら教えてください
46Cal.7743:2007/04/14(土) 19:02:29
>>45
今、確認してみましたが、87からはじまっていましたが、擦れや汚れで良く確認出来ませんでした。

買ってから1度もオバホしてないそうなので、何万かかるのか…
ちなみに日ロレには断られました。
47Cal.7743:2007/04/14(土) 19:17:10
>>46
即レスありがとう、85年頃の物のようですね
蘇ったROLEXを部長さんに見せたら返してって言われたりして
48Cal.7743:2007/04/14(土) 19:31:35
85年って「数十年」っていうほどのもんじゃないじゃん。
なんで日ロレはOH断ったんだろう?
俺が父親にもらったDJなんて40年くらい無OHらしいけど
問題なくOHされた。
49Cal.7743:2007/04/14(土) 19:37:02
>>47
頂いた時は、見るに耐えない様な有り様でしたが、磨きとヘアライン修正に2日かけた甲斐あって、中々の仕上がりです。
最悪、部長に返して欲しいと言われたら、定年祝いに返してあげようかとも思っています。

それよりも、バンド変更や磨き依頼が来そうで怖い…
周りはバブル期にROLEX買ったけど、オバホに金がかかるから引き出しの中に閉まったままって人がおおいので。

まぁ、ROLEXファンとしては、箪笥の肥やしが日の目を見れる様になる事は、嬉しいですけどね。
50工房マニア:2007/04/14(土) 20:48:58
日ロレが6694を断わったというのは気になりますねぇ。。
まだ引き受けられる筈なのですので、何故なのかが気になります。
上司さんには聞けない質問でしょうが、当時どこで入手したのか
何気に質問してみては如何でしょう。
メンテ代は、ケースと文字板の交換無しなら 4万円前後で可能です。
51Cal.7743:2007/04/14(土) 21:40:22
>>50
風呂入っててレス遅れました。
工房マニアさんの他にも「なぜ断られたのか」気にされてる方がいらっしゃいましたが、経緯はこうです。

風防を交換しないと防水性能を維持出来ないのでクリスタル交換を奨められましたが、今の風防の方が好きだったので、交換しないで進めてもらいとお願いしたら
「風防を外す際に、劣化の為に壊れるかもしれないので、この風防に思い入れがあるのでしたら、こちらでは承けかねます」と言われました。


防水性能を確保しなくてもいいと言えば、オーバーホールを受け付けてもらえるという話を聞いたんですが、担当によって違うんでしょうか…
52Cal.7743:2007/04/14(土) 21:47:41
工房マニアさんはバンド交換してるみたいだけど、日ロレでメンテしてもらえるんですか?

ジュビリーの伸びが酷いから革バンドに変更しちゃいたいけど、メンテの度にバンド交換するのも面倒だなぁ
53Cal.7743:2007/04/14(土) 21:53:28
>>52
今は防水性能なしではOVHは受けてもらえませんよ
自分はケースが腐食していてケース交換をしないとダメって言われた経験あり
OVHは本体のみの持ち込みでOKですよ
54Cal.7743:2007/04/14(土) 22:47:08
ケース交換で費用は?
55Cal.7743:2007/04/14(土) 22:49:34
>>54
モノにもよるが約15万
56工房マニア:2007/04/14(土) 23:49:22
風防は1ヶ3000円です。安いので交換した方が良いですよ。形の変更も無いですし
自身のこれからの歴史を刻むという意味でも新品風防でスタートするのも吉です。
メンテは本体のみでも日ロレ対応可です。
事情説明によっては非防水でメンテを強行する事も可能なのですが、その際、証書
には非防水としての印をサインされます。売買上はマイナス点ですが、手放す気が
ない場合は関係ない事ですが。
正規メンテ出来る機会のある内は、一度フルメンテしてあげると長持ちしますよ。
日ロレは見積もりは無料ですので、悪くない案件だと思います。
57Cal.7743:2007/04/14(土) 23:56:27
今日の流れを見て、6694欲しくなってショップを探したら、数店がヒット!
みんなピカピカに研磨してあって、社外品の革バンドに変更済み

10万位だし、買っちゃおうかな?と悩んでるんだけど、バンド以外にも社外パーツを使ってるんじゃ… と不安にかられてます
6694はOH継続してるし、日ロレに出したいけど、どの程度の改造まで許されるんですか?

1店は社外パーツを利用してOHしてますって書いてあるけど、他の店はOHに関して一切記載無し
58工房マニア:2007/04/15(日) 00:05:56
広範囲な改造であるとNGです。昔の日ロレ対応は今よりも寛大でしたが...
ムーヴメントをいじられると無理ですが、文字板のリダン(でも程度による)
でしたら、針&文字盤交換で3万弱で可能。
でもですねぇ、正直10万前後の6694は避けたいですね。(10年前の値段ですね)

今ですと、日ロレメンテを希望する6694個体を選ぶなら20万前後は逝きますよ。
イイ物買った方が良いです。後が大変ですから
59Cal.7743:2007/04/15(日) 00:08:35
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

【憲法改正】野党反発「暴走内閣、暴走国会」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176415787/l50
【改憲】国会は慎重審議をと、明大や龍谷大の法学者ら111人が要請…赤旗
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176384333/l50
60Cal.7743:2007/04/15(日) 00:15:19
>>58
えっ… 20万ですか…
それだと16234が買えそうな勢いですね…

日ロレで修理受け付けてる様なモデルでも、社外部品使って修理するのって一般的なんですかね?
61工房マニア:2007/04/15(日) 00:26:54
一般的かは分からないですが、これも商売ですからねぇ。。正規よりも安く
済ませられるから利用している人もいます。
とりあえず動けばなんでも良いレベルで落着かせる程度なら、日ロレメンテ
にする必要もないですが。何処までこだわるのかにより色々手段もあります。
62Cal.7743:2007/04/15(日) 02:44:29
正規店で買ったROLEXと並行店で買ったROLEXを店で売ったらやっぱり正規店で買ったほうが高く売れるのでしょうか?
63Cal.7743:2007/04/15(日) 02:49:05
売るときの事に気が回るのは、それをあなたが本当に欲していないと言う事。
64Cal.7743:2007/04/15(日) 03:39:53
レプリカの購入できると教えてもらえませんか
65Cal.7743:2007/04/15(日) 08:37:11
できるよ

はい、教えました
66Cal.7743:2007/04/15(日) 09:52:00
>>62
正規店で購入後に保護カバーを一切剥がさずに、保証書請求葉書も揃った状態なら、
同じ状態の並行店購入品より高く売れるんじゃないかな?

個人情報保護の関係で、国際保証書なら付けて売れるけど、日本ROLEX発行の保証書は付けて売れない為、
保証書が無い状態と同じ査定になる。
裏の日ロレシールも貼ってなければ尚更
67Cal.7743:2007/04/15(日) 13:18:09
誰か携帯で見られるNewミルガウスの画像下さい。

見てみたいっす!
68Cal.7743:2007/04/15(日) 13:31:12
嫌だよ
パソコン使用環境もないようなDQNに買われてたまるか
雑誌に載るまで待ってろ
69Cal.7743:2007/04/15(日) 14:39:41
そそそ そんな殺生な。。。
買えないから携帯待ちうけ画面にして我慢しようと思ったのにぃ
ビェェェーン
70Cal.7743:2007/04/15(日) 15:01:23
携帯の待ち受けに動かない時計の写真・・・

アハハ。そりゃ変なヤツだ。www
まだ「憧れの車」くらいならわかるが「憧れの時計」は
普通待ち受けにはせんやろw
71Cal.7743:2007/04/15(日) 16:02:49
72Cal.7743:2007/04/15(日) 16:13:41
俺は憧れの女を待ち受けにしてない
73Cal.7743:2007/04/15(日) 16:15:50
>>71何この時計?!めっちゃカッコイイじゃないっすか!
74Cal.7743:2007/04/15(日) 20:18:35
ウォッチビートで116519を見かけましたが、
ベルトが黒革となっています。
今まで茶色しか見たこと無かったのですが、
これは本物でしょうか?

ttp://www.watchbeat.com/mall/_pc/detail_goods.php?goods=5473&viewmode=photo&flg=r&od=update&idx=0&sk=116519&skopt=&si=&sic=&sb=&sbc=&sp=&spfrom=&spto=&sr=&ss=


75Cal.7743:2007/04/15(日) 20:54:08
今日ジーンズ、Tシャツ、スニーカーで20代半ば位の奴がDJしてるのを見かけた。
あの格好だと三連ブレスなら合うけど、ジュビリーブレスだと最悪だな〜
76Cal.7743:2007/04/16(月) 01:56:38
今、中古でGMTマスターを買うなら
程度のよいTとUどちらが買いでしょうか?
さまざまな意見お聞かせ下さい。
77Cal.7743:2007/04/16(月) 02:08:26
中古なんて買わずにバーゼルで発表された新型Uを買うのが正解です
78Cal.7743:2007/04/16(月) 15:49:54
>>77
激しく禿しく剥げしく同意!!!
79Cal.7743:2007/04/16(月) 17:34:24
裏の日ロレシールははがしてもいいですか?
ほんの少し周辺がはがれかけている。
80Cal.7743:2007/04/16(月) 17:39:45
そのまま売る気が無いなら即剥がすべし。
ベロベロして汚いだけ。
81Cal.7743:2007/04/16(月) 17:45:25
買って自宅に帰りニヤニヤして拭いたり眺めたりし終わったら裏シールを剥がすが基本です。
82Cal.7743:2007/04/16(月) 18:03:31
>>80>>81
ありがとうございます。
83Cal.7743:2007/04/17(火) 00:01:30
少し前(外箱がコケが生えた石肌のようなの)の
ロレックスの箱があるんですが どれくらいで売れるでしょうか?

また中がリングのものと枕のものがあるります。
簡単に価値・相場を教えて下さい。

メンズ・リング
メンズ・枕
レディース・枕    です。
84Cal.7743:2007/04/17(火) 00:13:39
低反発枕ならかなり高く売れるぞ
85Cal.7743:2007/04/17(火) 00:30:23
>>83
価値:人それぞれ
相場:ねーよ

ヤフオクで1円出品すりゃ、1万で買うキチガイがいるかもな
86Cal.7743:2007/04/17(火) 00:55:13
ちょっとお聞きしますが、
「ボーイズ」って名前こそ「ボーイ」ですが
実際は「女性用」っていう見解でおkですか?
87Cal.7743:2007/04/17(火) 00:58:25
ボーイはボーイだろ。
ガールにボーイつったら怒られる。
88Cal.7743:2007/04/17(火) 01:07:36
>>86
まんまボーイズサイズはボーイズ用だろ
ただリアルボーイズで買える奴はほとんどいねーから、サイズ的にレディースじゃ物足りねーメス共が好んで使うってわけだ

童貞卒業したらメンズ買えよ
89Cal.7743:2007/04/17(火) 01:08:14
>>87
そうなんですか?
洋服だと「ボーイズサイズ」って実際には
普通の男には小さすぎて実質女性用だったりするじゃないですか。
それにロレで言えば40mmサイズと比べると
どうもボーイズは女の子サイズに見えるんですが。

男がはめてもおかしくないですか?
90Cal.7743:2007/04/17(火) 01:11:01
>>89
そんなことはない。
日本人が海外ブランド服のボーイズでちょうど良いことも多くある。
91Cal.7743:2007/04/17(火) 01:15:55
>>88
なんかわかったようなわからんような。w

いや、40mmと36mm、34mmはいくつか既に持ってるんだけどね。
だから次は変化を付けてボーイズ買ってみようかなあ。
でも女の子っぽいかなあ?ってちょっと思ったもんだから。

でも俺、体のサイズ的にボーイズではやっぱ小さすぎるな。
メンズ34mmが俺ができる最小だな。
92Cal.7743:2007/04/17(火) 10:13:07
なんだ妄想チラ裏か。
93Cal.7743:2007/04/18(水) 01:03:45
新型ミルガウス、国内いくらになるんだろうな。
あの稲妻針どうにかならんものか。。

それにしても新型ヨットマスターはダサい…
94Cal.7743:2007/04/18(水) 04:04:22
J12黒セラ買おうかサブマリ買おうか悩み中!
95Cal.7743:2007/04/18(水) 06:45:39
いまさらロレなんて流行らねーっつーの!ロレなんかしてたら恥ずかしいぞ
96Cal.7743:2007/04/18(水) 06:50:14
必死だな

わかったからもうわざわざ来なくていいよ、スピマス厨がぁ
97Cal.7743:2007/04/18(水) 09:05:35
いい修理屋は
98Cal.7743:2007/04/18(水) 10:14:05
>>95
ダセイコー房乙

99Cal.7743:2007/04/18(水) 11:31:21
ロレ厨必死でキモッw
100Cal.7743:2007/04/18(水) 11:33:18
>>99
カシオ房乙
101Cal.7743:2007/04/18(水) 12:02:42
俺が女ならイケメンでもカシオ着けてたら話にならん。
靴と時計で人が解るよ。
102Cal.7743:2007/04/18(水) 13:37:37
ロレはマジ最強
103Cal.7743:2007/04/18(水) 14:45:46
ロレックスが王者
104Cal.7743:2007/04/18(水) 15:00:22
ロレックスは安心安全
105Cal.7743:2007/04/18(水) 15:02:54
ロレックスは裏切らない
106Cal.7743:2007/04/18(水) 15:44:23
そんなロレックスを着けてる奴がバカばかりな為、今ではすっかり落ち目
107Cal.7743:2007/04/18(水) 15:48:08
>>106
ニートだから買えない僻みバレバレ
108Cal.7743:2007/04/18(水) 16:38:10
>>106
気になっていつも覗きに来てるw ニヤニヤ
109Cal.7743:2007/04/18(水) 17:45:02
>>106
馬鹿でも金持ってる奴の勝ち
110Cal.7743:2007/04/18(水) 20:55:21
世の中銭だ!
111Cal.7743:2007/04/18(水) 21:55:32
銭より大事な物もある それは「愛」だ
112Cal.7743:2007/04/18(水) 21:58:36
もう能書きなんかどうでもいいから興味がある自分の好みのモデルを買えばいい
とはいっても今は10万くらい値上がりしてるから厳しいよなあ。
30万くらいで買えるならすすめるが。
ちなみに俺は一番やすいエアキング文字盤ブルー
113Cal.7743:2007/04/18(水) 23:07:21
高いと思ったら別に新品買わなくても良いんじゃねー
新宿や中野にいけばシードやサブなど日ロレOH上がりが
売っているぜ、
日ロレ上がりは綺麗だし安いから十分だろ。
114Cal.7743:2007/04/18(水) 23:16:02
もう生産してない時計なら仕方がないけど、現行モデルの中古なんて買う奴はただの貧乏人
無理して買うなっつーの
分不相応なんだよ
115Cal.7743:2007/04/18(水) 23:17:17
中古買って偽物じゃないか心配で仕方がない奴いるよな
だったら買うなって
116113:2007/04/18(水) 23:23:37
無理して新品買えないからとりあえず中古買って様子をみる。
着けた感じもモデルによっては馴染まない場合もあるし
現行中古で十分だな。
日ロレOH上がりなら中古で十分。
着けている間に金貯めて新品と言う手もあるぜ。
117Cal.7743:2007/04/18(水) 23:41:07
心配するなって
ωに比べてリセールはあるから (・ω・)
118Cal.7743:2007/04/19(木) 00:13:56
しり?
119Cal.7743:2007/04/19(木) 00:17:09
Ω←ギリシャ文字オメガ大文字
ω←ギリシャ文字オメガ小文字
120Cal.7743:2007/04/19(木) 08:34:43
現行物の中古だって古いなりの趣があるよ。
たとえばトリチウムの夜光とルミの夜光で16570の白なんか
低年式だから値段は安いし文字板のカッコが良い。
シードやサブなんかもトリチウムの方が良いな。
只、針をルミに交換しているのがあるから注意した方が良い。
現行でも、新しいのがカッコいいと言えないところがロレの
面白さかな。
121Cal.7743:2007/04/19(木) 08:47:04
同感、なんでも中古を買う奴は貧乏人と言い切ってしまう
成金野朗にはなりたくないね。
122Cal.7743:2007/04/19(木) 10:11:22
リラックスでいいよw
123Cal.7743:2007/04/19(木) 10:21:12
俺は最初の1本は新品にこだわったけれども
2本目以降は中古でOKだな。
探せばD番、Z番のほとんど新品同様の中古品もあるのな。
十分だと思ったよ。
しかしそれらを中古屋に売った人たちは、そもそもなぜそれを買ったのか
理解に苦しむ。
ああ言うのってホストとかが貢いで貰った物とかを売ってるのかしら?
124Cal.7743:2007/04/19(木) 10:26:39
現金が欲しいから売るんじゃないの?
時計なんて、必要なくなっったからって手元にあっても邪魔になるほどの物でもないし。
125Cal.7743:2007/04/19(木) 10:29:54
俺も新品と中古を持っているが、現行品なら中古で十分だと思う。
126Cal.7743:2007/04/19(木) 10:43:48
日ロレに郵送して3日。

まだ連絡来ない。
ちゃんと届いたかなあ・・・
127Cal.7743:2007/04/19(木) 10:56:26
中古を激安で買って日ロレでOHが賢い。
例えばデイトナSS黒新品135万円で買ってもすぐ売ると買取100万円+αだぜw
だったら中古2005年モデルのランクAを110万円で買って日ロレOH5万円で新品同様

どう思う?
128Cal.7743:2007/04/19(木) 11:17:59
考え方がセコイ。
好きなロレックス買う時にその時計を売る事を考えるなんて俺には考えられない。
129Cal.7743:2007/04/19(木) 11:20:05
セコイがセイコーに見えた。。
130Cal.7743:2007/04/19(木) 11:21:02
>>128
お金は大切に。
131Cal.7743:2007/04/19(木) 20:37:40
サブマリーナ黒が気になってるんだけどこいつとシードどっちがいい?
IWCのマーク16とどっちがいい?
早ければ今週にでも買いに行こうかと思うんだが。
132Cal.7743:2007/04/19(木) 20:46:14
133Cal.7743:2007/04/19(木) 21:32:03
>>132
ブラクラ注意。
134Cal.7743:2007/04/19(木) 23:00:59
近所のド○・○ホーテで明らかに偽者のロレジウムが展示されてるんだが
どう言う事だろう?盗難防止としても他の物は本物のようなんだよ。
ただバイヤーがだまされたとはとても思えないくらいチャチな偽物なんだよな。
遠目でも一発でわかる。つーか、文字盤なんか白だし。
謎でしょうがないが、店員に聞くのも聞きづらい。
135Cal.7743:2007/04/19(木) 23:07:04
是非聞いてみて下さいな
136Cal.7743:2007/04/19(木) 23:15:50
店員なんか、なんも知らん! 専門の鑑定士が鑑定してるはずです! って答える。
137Cal.7743:2007/04/19(木) 23:23:50
>>134
で?アンタはどうしたいんだ?
というか明らかに偽なんだろ?
だったら聞くまでもなく偽だろ。
というかお前は何者だ?特許庁かなんかの者か?
偽だと判ったらタイホーでもするんか?
じゃあ路上でラモスが売ってるロレックスはどうなんだ?
そんなに気になるなら全部聞いて廻れ。
138Cal.7743:2007/04/19(木) 23:28:20
>>137
なんでそんな必死なんだwww
139Cal.7743:2007/04/19(木) 23:28:28
>>135
そう言う事って聞きづらいな〜

>>136
やっぱそう言うもんなの?

>>137
なぜそんな喧嘩腰なのかさっぱりわからん。
ああ言う店で偽物展示してたら、他のも精巧な偽物かもしれんと
疑心暗鬼になってしまわないか?

そもそも路上のラモスは偽物ロレックスに74万なんて価格付けてんの?
140Cal.7743:2007/04/19(木) 23:45:01
139、136やけど、オレは以前聞いた事ありまんねん。
141Cal.7743:2007/04/20(金) 00:15:50
>>134
オマエの目が節穴なだけだから、買う気がなければスルーしとけ
142Cal.7743:2007/04/20(金) 16:31:18
やはり偽物だったお
143Cal.7743:2007/04/20(金) 16:36:25
偽者を74万で売ってるの?それとも本物ですって売ってるの?
144Cal.7743:2007/04/20(金) 18:02:56
>>131
人に聞かなきゃ決められないようならIWC
145Cal.7743:2007/04/20(金) 22:03:52
>>134
どこのドンキだ?書き込んだんだから正確に書け!
俺は一応(時計を含む)ブランド品のバイヤー稼業だから
都内なら見に行って報告してやる マジで。

ハワイ店とか札幌店とか言うなよ。
146ドンキ:2007/04/20(金) 23:10:59
銀座かもねw
147Cal.7743:2007/04/21(土) 00:46:58
>>145
方南町にある店です。
148Cal.7743:2007/04/21(土) 01:03:39
いまだに精巧な偽物を見たことがない。
本物と区別がつかないほどの品物があったら、本物の値段で買ってもいいよ。
マジで。
149Cal.7743:2007/04/21(土) 01:09:39
>>148
お前が本物特別つかないならそれは本物なんじゃないか?
150Cal.7743:2007/04/21(土) 08:31:06
日ロレに修理に出したいんだが、直接持ち込む場合
受付時間って平日の9:00-16:30だけ?
151Cal.7743:2007/04/21(土) 09:20:48
>>150
YES-YES-YES
152150:2007/04/21(土) 09:35:29
>>150
どうも。
半休取んなきゃ行けねぇ…
153Cal.7743:2007/04/21(土) 09:39:21
>>152
半休って本当に平日だけなのか?それじゃあNTTのカスタマサポートセンター
と一緒ジャン。時計の修理だよ祝日休みってサービス業なのに・・・
154151:2007/04/21(土) 09:46:24
特殊企業ですから。
ちなみにお昼休憩の1時間も電話受付しません。音声案内に切替ります
”午後1時30分以降にお掛け直し下さい...と、アナウンスされます
155Cal.7743:2007/04/21(土) 10:08:47
半休獲るくらいなら、ヨドバシや正規代理店に土日もっていけばいいじゃん。
おんなじでしょう?結局正規代理店に輸送して修理手配するんだから
156150:2007/04/21(土) 11:11:13
自分にレスしてた…
改めて151氏サンクス。

物見遊山を兼ねて一度訪れて見たかったんだが、
おとなしく代理店に依頼するか…
157Cal.7743:2007/04/21(土) 13:03:50
正規代理店でのオーバー掘るや修理は直接持ち込むのと値段一緒?
手数料とられんじゃねーの?
158Cal.7743:2007/04/21(土) 13:27:34
>>157
正規代理店なら手数料はないだろう。世界のROLEXが
そんなせこいまねするわけねえじゃん
159Cal.7743:2007/04/21(土) 14:30:13
俺はインターのマーク16してるんだけど、ロレの黒いサブマリーナが欲しくなってしまった。
ネットじゃ分からないので現物を見に行った。
なんじゃありゃ。
針がマーク16の視認性抜群の針になれている俺にとっては針が細すぎて瞬時に時刻がわからないわ、
レンズが邪魔で3時位置あたりの時間がよみずらいわ。
やっぱり、地味でもインターのマーク16がいいってことだな。
160Cal.7743:2007/04/21(土) 15:03:12
>>159
>瞬時に時刻がわからない
>レンズが邪魔

大正解。

ただ、マーク16より15の方がカコイイけど。
161Cal.7743:2007/04/21(土) 18:50:30
VCのでかくなったオーバーシーズも視認性はいいぞ。
まぁカレンダーは4時位置より3時位置の方が見やすいと思うが…

ロレスレだからスレ違いだな。
162Cal.7743:2007/04/21(土) 19:08:47
マーク16=ごみ
マーク15=とけい
IWC=えたぽん
163Cal.7743:2007/04/21(土) 19:13:45
黒サブ=DQN
マーク15よりもマーク16の評価と人気が高いのしってんのかな。
164Cal.7743:2007/04/21(土) 19:16:32
スレ違いだから失せろゴミ
165Cal.7743:2007/04/21(土) 23:51:10
ちょっと質問!
116234にオイスター3連ブレスの設定ってあるんですか?
あれば買いたいなぁ・・・
166Cal.7743:2007/04/21(土) 23:51:39
>>158
数年前から業者(正規代理店含む)の割引がなくなり、正規代理店も日ロレに出すもところは
手数料取るようになったらしい。
価格差がどれだけあるのかは出した事無いから知らないけど。
でも正規代理店で公認技術なんちゃらってロレから公認もらってる時計士さんがいる
工房があるところだったら日ロレと同じなんじゃないかな。
167Cal.7743:2007/04/22(日) 04:07:30
手数料って1kくらい?
168Cal.7743:2007/04/22(日) 07:35:43
平日とか忙しくOH出すの困っているなら、三越(日本橋)はどう。
どうやるのか知らないけど、ロレの正規認定で日にちも日ロレより
早いし丁寧だったよ。
それに丸の内の日ロレ、すぐに針やベゼルを取り替えたがるし、
仕上げは良いが精度が良くない。
あれだけ沢山修理しているんだからしょうがないかもしれないが
下手な技術者に当たったら悲惨だな。
169Cal.7743:2007/04/22(日) 11:38:57
中堅以下は毎年4月にスイスで研修で、ベテランしか居なくなるから
4月5月に出せば下手クソな奴には当らないね。
170Cal.7743:2007/04/22(日) 20:01:46
じゃあ明日持ち込むか
171Cal.7743:2007/04/23(月) 11:00:47
そのために仕事休むくらいなら送っちゃえばいいのに。
日ロレに電話すれば「書留郵便でお送りください」って言われるよ。
172Cal.7743:2007/04/23(月) 11:43:02
日ロレのOHは郵送でOK
時計とギャランティーを勝手に送りつけアリ
送料600円くらいをケチるなよ
173Cal.7743:2007/04/23(月) 11:45:42
ギャラなんて送付する必要あったっけか
174Cal.7743:2007/04/23(月) 11:49:13
>>172
郵送すると見積もり送ってもらえるんですか?
それとも電話で説明?
175Cal.7743:2007/04/23(月) 11:49:49
>>173
基本的に必要ないね
176Cal.7743:2007/04/23(月) 11:52:07
見積は電話の方が早いね
保証期間内ならギャランティー必要かな
でも2年以内のOHするマニアは居ないかw
177Cal.7743:2007/04/23(月) 11:56:03
住所・氏名・電話番号を書いた紙と送りつけ見積連絡キボンヌ!で良い
178Cal.7743:2007/04/23(月) 11:59:58
とりあえず>>5を見て近くの日ロレに電話して訊くのが手っ取り早い
いきなり送り付けられても困るってよ
179Cal.7743:2007/04/23(月) 12:02:39
勿論一方的に送っても受け付けてはくれるけど、時間が余計に掛かったり手間が掛かるからなるべく事前に電話しよう
180Cal.7743:2007/04/23(月) 12:05:20
みんな優しいのね
181電話で聞けばぁ:2007/04/23(月) 12:05:43
さっさと電話する勇気。それだけが必要
182Cal.7743:2007/04/23(月) 12:33:34
なんで電話一本に勇気が必要なんだ
183Cal.7743:2007/04/23(月) 12:34:41
ぐずぐずしてる男だから
184Cal.7743:2007/04/23(月) 12:40:07
2ちゃんで訊く前に電話しろよ

そういう質問多すぎだよな
185Cal.7743:2007/04/23(月) 12:45:52
確かにここで聞くより日ロレに電話して聞けば済む話やな
しかしなんでここで聞くのか心理を知りたい
186Cal.7743:2007/04/23(月) 12:48:06
カマッテ房だったら仕方ない...
187Cal.7743:2007/04/23(月) 12:50:06
ロレスレはまともだな

GSスレで同じこと書くと大荒れするぞw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1173960800/164-
188Cal.7743:2007/04/23(月) 12:52:05
GS連中は基本的に打たれ弱い。脳も溶けやすく小さいのが特徴
189Cal.7743:2007/04/23(月) 13:05:04
>>185
本気で電話して尋ねるか?
それとも知人にちょっと聞いてみるか?

そんな感じの差でしょ?
前者は時間の制約もあるし、通話料もかかるし
手間もかかるし、多少の緊張もするし。

でも2ちゃんで聞けば友達にちょっと聞いてみる程度の
気軽さで尋ねられる。

そういう心理の差でしょ。
190Cal.7743:2007/04/23(月) 13:13:09
電話したら必ずOHに出さなきゃならねーわけじゃねーんだし、通話料気にするとかニートかよ
そんな奴がロレなんて持つなと
緊張するとか
ぜってーロレ持ってねーな
社会人の匂いがしない
191Cal.7743:2007/04/23(月) 13:14:41
>>190
俺に言うなよ。w
俺は
>>185が心理を知りたいと言ったから分析しただけだ。
192Cal.7743:2007/04/23(月) 13:21:51
>>191
俺に言うなよ。w
俺は
>>189で分析された奴を批評してるだけだ。
193Cal.7743:2007/04/23(月) 13:23:11
>>189
多少の緊張ってなんだよwwwなんで緊張するんだwwwあほだなwww
194Cal.7743:2007/04/23(月) 13:25:58
友達の話だけど・・・って大抵そいつ自身の経験談だよな
195Cal.7743:2007/04/23(月) 13:27:00
つまり>>189は電話する時多少緊張するんだね

プッ
196Cal.7743:2007/04/23(月) 13:33:10
ほらやっぱ、電話する勇気 コレ必要なんだよw
197Cal.7743:2007/04/23(月) 13:33:57
質問!サブマリはZ番でもうつぎのシリアルはでないやんでしょうか?誰かおしえてください!
198Cal.7743:2007/04/23(月) 13:35:07
事務用件として相手とちゃんと話をしようとしたら
電話だろうと面と向かおうと多少の緊張はするだろ。

それとも何か?
お前等は誰彼構わず友達のように話すのか?
199Cal.7743:2007/04/23(月) 13:36:32
業務用件こそ緊張しない漏れがいる
ピザとか宅配頼む時の方が何故か緊張してて、いつも彼女に突っ込まれる
アガリ症なんだよね
200Cal.7743:2007/04/23(月) 13:36:38
相手とか場を弁えずに誰でも友達のように話すから「ゆとり」とか言われるんだろうな。
201Cal.7743:2007/04/23(月) 13:36:56
今はZ6番まで来てる。。2008年もZのままなのでは?

2008年といえばロレ標章登録して100年目にあたる年だ!
202Cal.7743:2007/04/23(月) 13:37:23
>>197
知らんわっ!次のシリアルの現物を誰かが手にするまでわからんわっ!
203Cal.7743:2007/04/23(月) 13:38:01
>>199
>ピザとか宅配頼む時の方が何故か緊張してて、
それは「業務用件」だろ。

>業務用件こそ緊張しない漏れがいる
と話が矛盾しとる
204Cal.7743:2007/04/23(月) 13:39:36
今回のこの内容程度で、どうして緊張するの? 女々しい男だな
なにか負い目でもあるのか?ロレに。
205Cal.7743:2007/04/23(月) 13:39:36
電話で緊張するのは嫁の親や好きな人に掛けた時だけ。
206Cal.7743:2007/04/23(月) 13:40:12
>>203
そりゃ仕事でピザ屋に電話するなら業務用件かもしれんが、多分人前で電話するのが緊張するんだよね
彼女に見られてるとか、そういう時

つーかなんで漏れが突っ込まれるんだw
207Cal.7743:2007/04/23(月) 13:41:35
もしZ番の次のシリアルがでたら今持っているZ番は安くなってしまうのでしょうかorz
208Cal.7743:2007/04/23(月) 13:41:59
なんでそういう発想になるん?
馬鹿ですか?
209Cal.7743:2007/04/23(月) 13:42:28
>>199
>ピザとか宅配頼む時の方が何故か緊張してて、
ほら、やっぱそういう人もいるじゃん。だから>>189の分析は間違ってないんだよ。

だから2ちゃんで尋ねる方が簡単って話になっちゃうので
「電話すれば解決するジャン」っていうようなどうでもいい質問が増える。

でもまあ>189の通りで気持ちは分かるけどな。
まあ質問スレなんだから有志で答えてやれば言いだけの話。
答える気の無いやつは「電話シル」とか言ってないでここから去れ。
210Cal.7743:2007/04/23(月) 13:42:39
シリアル気にする奴はただの馬鹿
211Cal.7743:2007/04/23(月) 13:43:07
性格だよね。
まぁ緊張を持って丁寧な話し方が無難だと思う。
212Cal.7743:2007/04/23(月) 13:43:39
>>207
そうだね。でもさぁ、それ言ったら買えないじゃんか。
気にしてたらもう廃盤しかないよ。
213Cal.7743:2007/04/23(月) 13:43:54
>>209
いや、緊張するからって別に電話掛けるのは躊躇しないけど
つーか緊張してるっていうのは自分でわかってなくて、彼女に突っ込まれるだけ
214Cal.7743:2007/04/23(月) 13:44:29
215Cal.7743:2007/04/23(月) 13:45:13
>>214
そうだよ。別に自演のつもりはない。
216Cal.7743:2007/04/23(月) 13:46:03
>>207
シリアルでだいたいの製造年がわかる程度で関係ない。
デイトナ16520のP番は別格だがな。
217Cal.7743:2007/04/23(月) 13:47:38
そうですか!Z番の次はでないよう祈ります。
218Cal.7743:2007/04/23(月) 13:49:41
電話しろっていうのは、実際に電話した方が早いって場合のこと
郵送の際に見積もりがどうやって通知されるかなんて、電話で訊いた方がいいことでしょ
なんでもかんでも電話しろって言ってるわけじゃない
そこんとこ誤解してる馬鹿こそ消えろ
219Cal.7743:2007/04/23(月) 13:51:32
>>209
オマエが震えながらタイプしてるのが目に浮かぶ
顔真っ赤だよw
220Cal.7743:2007/04/23(月) 13:52:22
>>218
そんなに熱くなるなよ そろそろスレ違いはやめような
221Cal.7743:2007/04/23(月) 13:53:45
222Cal.7743:2007/04/23(月) 13:54:30
223Cal.7743:2007/04/23(月) 13:55:02
>>217
馬鹿すぎるぞゴラァァ!
224Cal.7743:2007/04/23(月) 13:55:42
わかった。わかった。
わかったからもう止めろよ。バカども。
225Cal.7743:2007/04/23(月) 13:55:58
>>220
>>209に言ってやってw
226Cal.7743:2007/04/23(月) 13:56:29
223>>なにが馬鹿か教えてくれる?
227Cal.7743:2007/04/23(月) 13:56:43
>>217
2008年は商標100年目の年だよ。祈りたまえ☆
228Cal.7743:2007/04/23(月) 13:57:53
あざぁーっす!!
229Cal.7743:2007/04/23(月) 13:59:46
Zの次が出ないってなをだよ?馬鹿?
ロレックス生産停止か?
230Cal.7743:2007/04/23(月) 14:01:32
なんだGS厨がここまで来て暴れてるのかw
231Cal.7743:2007/04/23(月) 14:02:40
>>230
GS厨登場
232Cal.7743:2007/04/23(月) 14:03:41
>>229
落ち着け

つーかいずれは出るが、出るまで誰にもわかんねーよってこと
別に次が出ようが気にすることねーだろ
使ってて何の支障があるんだ?
233Cal.7743:2007/04/23(月) 14:05:01
資産価値目当てのロレックスを愛してないカスは来るなよ
なにがZの次出ないように祈りますだ バーカ
234Cal.7743:2007/04/23(月) 14:05:38
今Zの6番台だから、2008年もZなのでは?と、予想してあげる。
235Cal.7743:2007/04/23(月) 14:06:51
サブで資産価値とか気にすんなと

シリアルなんてデイトナを定価で買って寝かせてない限り関係ない
236Cal.7743:2007/04/23(月) 14:09:04
新ミルガウスやヨトマス2やGMTもZからだろうね。
新ミルガウスのZは球数少なく爆プレミア予感!
237Cal.7743:2007/04/23(月) 14:10:03
>>235
だな。
サブでなんてw
238Cal.7743:2007/04/23(月) 14:11:24
予感は余寒
239Cal.7743:2007/04/23(月) 14:12:07
>>236
こういう馬鹿が意外に多いことにビックリする
マンガの初版本とかにもこだわるんだろうなw
240Cal.7743:2007/04/23(月) 14:18:14
234>>ということは2008年になっても新しいシリアルでないということですねっ
241Cal.7743:2007/04/23(月) 14:39:36
>>240
ウザイヨカス
242Cal.7743:2007/04/23(月) 14:44:01
345 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/4/19(木) 20:55:25
>>まなみ
本当にスタイルいいの?顔はいいからさ、スカート前にめくってパンツ見せてよ。

→言われるままパンチラ写メをあpろーだにうp
366 名前:まなみ[sage] 投稿日:2007/4/19(木) 21:34:16
ウソじゃないでしょ?信じてくれましたか?

→騙されたことに気がつく
459 名前:まなみ[] 投稿日:2007/4/20(金) 07:10:23
ウワーン・゜゜・(/□\*)・゜゜・消し方教えて〜!


パンチラうp会場↓
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1168433868/
243Cal.7743:2007/04/23(月) 14:44:10
新型から新シリアル登場だってアナウンスされてたじゃん
244Cal.7743:2007/04/23(月) 14:48:45
>>243
公式HPにか?どうなんだよ?
245Cal.7743:2007/04/23(月) 14:52:53
>>243
もっと答えてよ
246Cal.7743:2007/04/23(月) 14:53:23
247Cal.7743:2007/04/23(月) 15:09:31
↑バレバレだよ
送信サーバーを探して通報しとくからね。
逃げないでね。
248Cal.7743:2007/04/23(月) 15:42:15
GSはやっぱり最強だよ!
ロレなんかダサすぎ
サブ?バッカじゃねーのw
249Cal.7743:2007/04/23(月) 15:45:57
GSってなに?
250Cal.7743:2007/04/23(月) 15:46:20
ロレの質問スレにそれを書く意味があるのか?
人気ないからってそこまでしないと売れないの?
俺はサブ持ってないからどうでもいいが
251Cal.7743:2007/04/23(月) 15:46:29
GSってまさかGショックのことじゃないよね?
252Cal.7743:2007/04/23(月) 15:47:34
Gay Submariner
253Cal.7743:2007/04/23(月) 15:47:58
G-SHOCKだろ
254Cal.7743:2007/04/23(月) 15:48:24
Gay Seiko
255Cal.7743:2007/04/23(月) 15:56:11
サブマリがたざいっていわれるのはオヤジどもがつけているからだろうなOrz
256Cal.7743:2007/04/23(月) 15:58:39
ロレスレだから結構富裕層が多いのかと思ったが
GSと聞いてゴールドマンがすぐ出てこない辺りを見ると
そうでもないようだな。
257Cal.7743:2007/04/23(月) 16:08:39
GSは普通ガソスタだろ
258Cal.7743:2007/04/23(月) 16:11:53
確かに、ある意味Gショック最強だよねー。



259Cal.7743:2007/04/23(月) 16:14:23
使いやすい。
260Cal.7743:2007/04/23(月) 16:37:53
安くて最強でもいらねー。
261Cal.7743:2007/04/23(月) 16:41:40
時計板でGSと言われて、あれこれ頓珍漢反応するのどうみても
幼すぎて痛いよ
ロレスレ住人なら、「ふーん GSね」とさらりとかわしましょうよ
連中痛すぎるもんね
262Cal.7743:2007/04/23(月) 17:05:20
>>256
ここは時計スレですよ
馬鹿ですか?
263Cal.7743:2007/04/23(月) 17:06:38
>>261
一番痛すぎるレス登場
264Cal.7743:2007/04/23(月) 17:10:46
馬鹿じゃねぇの!なんでGS知らないといかんのじゃ!
たわけたことぬかすんじゃねえよ!おまえみたいな時計しか見えないマニアいねえーつうの!
265Cal.7743:2007/04/23(月) 17:23:29
GS厨=ロレを目の敵
GS厨=変なヤツ多すぎ
GS厨=キモいヤツ多すぎ


プッ
266Cal.7743:2007/04/23(月) 17:28:12
「精度」とか「仕上げ」とか持ち出してくるけど相手すんなよ
267Cal.7743:2007/04/23(月) 17:35:03
GS自慢聞かされるツレや同僚が『凄いね♪』とリップサービスするから調子に乗るんだな
268Cal.7743:2007/04/23(月) 17:44:59
「高そうな時計ですね。ロレックスですか?」

「あ、セイコーですか・・・。」

コメントに困るよなあ
269Cal.7743:2007/04/23(月) 17:52:42
>>268
高いセイコーです。


って言ってやれば?
プって笑われるかもしれんけど。
270Cal.7743:2007/04/23(月) 17:59:02
ここはカスがカス時計についてカスに質問するスレでFA?
271:2007/04/23(月) 18:00:45
GS厨登場
272カス:2007/04/23(月) 18:01:12
>>270
ようカス
273Cal.7743:2007/04/23(月) 18:23:12
まぁなんだな 
聖子が呂れに張り合おうなんて100年早いな 
ムキになるなGS厨w
274Cal.7743:2007/04/23(月) 18:24:55
相手にならんからな
275Cal.7743:2007/04/23(月) 18:37:06
セイコー厨ってキモイよなあ
他スレに出張したりDとGSで張り合ったり
276Cal.7743:2007/04/23(月) 18:54:31
GS厨には明らかに変なヤツが多いけど、変人だからGS厨になったのか?
GS厨になったから変人になったのか?
まぁ変人には変わりないのだが気になるw
277Cal.7743:2007/04/23(月) 19:44:07
今日日ロレに持ち込みました
みなさんd
278Cal.7743:2007/04/23(月) 20:20:17
何かっつーとロレロレロレロレってロレってんじゃねーよ!ロレ厨が!
279Cal.7743:2007/04/23(月) 20:29:22
>>278
ロレスレでそんな事言うなんて、釣りか?
280Cal.7743:2007/04/23(月) 21:22:39
今日、ロレジウムを日本ロレックスにオーバーホールに出してきました。受け取って明細?のような用紙を貰ったって事は時計は本物に間違いないって事でしょうか?
281Cal.7743:2007/04/23(月) 21:33:29
>>280
パチなら受け付けてもらえない
282Cal.7743:2007/04/23(月) 21:37:01
>>280
つーかなんでそんなに自信なさ気なんだ?
オクででも買ったか?
283Cal.7743:2007/04/23(月) 21:40:02
オクで思い出したが昔、クラスに
「奥美智子」ちゃんっていうデブの子がいて
「奥の太みち」ってアダ名で苛められてたなあ。
284Cal.7743:2007/04/23(月) 21:40:08
ROLEXのサブマリーナ買いました!マジ毎日使ってます!
電車とか乗ると必ず左手でつり革つかむんすよ。
マジ俺の左手のサブマリーナ超輝いてます!周りからの視線マジ熱いっス!
今までGショックとかでつり革につかまってたんすけど、
今思うとマジすげえダサいっていうか、
自分死んだ方がいいんじゃね?(笑う)とか思います。
やっぱ超高級腕時計とかしてないとつり革とか左手でつかめないっすよこれから。
車運転する時は右腕につけるですよ。で、
寒くても窓全開で時計見えるように腕出すんすス。
もう周りの視線熱すぎっていうか、マジやばいっス!
マジでオーラ放ってます!夜のネオンとか浴びると輝き違うっス!
でも雨とか降ってて窓開けられないと自分マジ落ちるっス。
自分、車はUCF11なんすけど、LEXUS仕様にしてます!
18インチ履いて車高落として超いかちぃっス!
セルシオとサブマリーナって最強コンビじゃないっすか?
めちゃシブくないですか?
自分マジ超気に入ったんでサブマリーナ一生使います!
285Cal.7743:2007/04/23(月) 21:50:50
↑はまあネタだが、昔から謎なのは
DQNは高級な車が好きだが
その高級な車を買う金はどっから出てくるんだ?
まともなに勉強してエリート企業に入ったって
そうそうセルシオとか買えんのに
DQNは下手をするとハタチそこそこでセルシオ乗ってたりする。

どうも解せん。
286Cal.7743:2007/04/23(月) 21:53:43
>>280
「見た目が本物」なら受付してもらえるけど、中身が本物と保証された訳じゃない
オバホ段階で中身が社外品でオバホ拒否とか、社外品を純正品に戻すのに数万円ってのは珍しい話じゃない
287Cal.7743:2007/04/23(月) 22:04:06
>>286
>「見た目が本物」なら
「見た目」だけではなく最低限、
モデルナンバー、シリアルナンバー、ブレス、バネ棒、
ケース、針、文字盤、裏蓋までは見積もり時に分解され
真性品であるかの確認は為される。
まあそこまで真性であることが確認されれば
十中八九真性品であることから
問題なく受け付けられれば実質真性品という扱いになる。
逆に社外部品使用など問題があれば受付時に言われる。

288Cal.7743:2007/04/23(月) 22:07:40
>>285
親 ローン 悪さ 女 グレーな商売

俺、そういう兄ちゃんも雇う商売してるけど、
まあこの辺り
289Cal.7743:2007/04/23(月) 23:35:18
日ロレにOH出すとバネ棒までチェックされるのか?
純正だとたかがバネ棒だけで\3,000するんだよな…
290Cal.7743:2007/04/23(月) 23:52:18
バネ棒は\1,000だよ
291Cal.7743:2007/04/24(火) 00:03:58
さく○や、ボリやがったな・・・
292Cal.7743:2007/04/24(火) 00:17:34
さく○やだったのかw

まぁそこに限らずショップで純正部品○掛けなんて良く聞く話
OHで交換部品多くてそーゆーの嫌なら日ロレだろうね

何より変な社外品使われる事もないし、安心かと
293Cal.7743:2007/04/24(火) 00:57:04
なんかちょっと上の方のレスでGSとロレックスで戦ってるけど、
ロレックスとGS両方持ってる俺はどうすれば良い?
仕事はスーツでGSの手巻き革ベルトの時計。
プライベートは普段着にGMTの黒ベゼル。
294Cal.7743:2007/04/24(火) 00:58:11
死ねばいい
295Cal.7743:2007/04/24(火) 01:05:32
>>294
酷い事を言うな、君は。
使ってみればわかるが、どちらも素晴らしい時計だぞ。

駄目だ・・・ムカッとしたら大きな便がしたくなった。
296Cal.7743:2007/04/24(火) 01:07:44
別に戦ってるわけじゃなくて、スレ違いなのにやってきて煽るから叩き潰したまでのこと
両方持ってるならそれぞれのスレで持ってる時計について語ればいいだろ
いちいち報告せんでいい
そういうところがGS買っちゃった奴のうざい部分
だから嫌われる
297Cal.7743:2007/04/24(火) 01:25:14
>>296
見る限り叩き潰れてないな。
298Cal.7743:2007/04/24(火) 01:28:41
GS(ゴキブリセイコー)厨はさっさと巣へお帰りください
299Cal.7743:2007/04/24(火) 01:31:33
なぜこのスレではここまでGSが目の敵にされてるのか不思議だ。
国産最高峰の実用時計(クレドールはドレスウォッチなので除く)として
ロレックスとは良い比較相手だと思うが。
言ってみればベンツとレクサスを比較する・・・みたいな。
300Cal.7743:2007/04/24(火) 01:36:25
ここは質問スレだから、誰もゴキブリセイコーに興味ないだけ
興味あったらGSスレにいきますから
お引取り下さい
301Cal.7743:2007/04/24(火) 01:39:04
>>300
じゃあ、質問ですが、ロレックスの文字盤とケースの仕上げはGSよりも
優れてますか?
302Cal.7743:2007/04/24(火) 01:45:56
>>301
ロレックスのケースはOH毎に研磨することを前提とされているから
新品時のケースの仕上げはGSに軍配かな。でも使用しているうちに
ついてしまった傷を消すにはザラツ研磨はかなり厳しそうだよね。

OH時に研磨はしてくれそうにないし
してくれたとしてもザラツ研磨ではないだろうし。

文字盤はどうかな?まぁどっこいどっこいじゃないかな?
文字盤の豊富さ、文字盤の交換等ではロレに軍配。
キメの細かさではGSに軍配ってところでね。
303Cal.7743:2007/04/24(火) 01:49:05
手持ちの時計を較べて判断なさってください
ここはロレックスの質問スレですので、基本的に他社時計との比較は店頭で直接どうぞ
304Cal.7743:2007/04/24(火) 01:49:18
5年使ってそれぞれをOHに出した場合
ロレは新品同様になって戻ってくるけど
GSだとそれは期待できないところが辛いとこかな。
305Cal.7743:2007/04/24(火) 01:50:50
>>302
細かいところまでありがとうございます。
GSは研磨しないのか。。

>>303
私はウンコに行った人とは関係なかです。
306Cal.7743:2007/04/24(火) 01:55:24
>>301
知るか
うんこたれの>>295にきけよ
307Cal.7743:2007/04/24(火) 01:56:06
>>305
ザラツ研磨をできる職人はセイコーでもほんの一握りらしいから
傷を消す作業までは手が回らないんじゃないかな?

漏れの復刻KSもザラツ研磨なんだけど
ここまで仕上げられてしまうと銀磨きクロスやピカールで
磨くわけにもいきそうにないし(下手にやったらザラツ台無し)
308Cal.7743:2007/04/24(火) 01:58:04
凄いわかりやすい自演だこと
さすがゴキブリ
ウザイわ
309Cal.7743:2007/04/24(火) 01:59:01
違う!違う!マジで自演じゃないよ!
上がってたから参加しただけw

ロレも復刻KSもマジで持ってるんだよ!
310Cal.7743:2007/04/24(火) 02:00:51
まぁ、そんなところだからロレとGSのどちらかをで
考えているなら、経年的なことも含めて考えると面白いよ。

まぁ悩みが増えるだけかもしれないけど
悩んでいる時が一番楽しい時でもあるし。
311Cal.7743:2007/04/24(火) 02:01:50
丁寧に使うならGS
気兼ねなく使うならロレ

そんなところかな?
312Cal.7743:2007/04/24(火) 02:02:38
309、310、311は漏れだからね。
自演とはマジでちゃうねん!
313Cal.7743:2007/04/24(火) 02:06:00
奇遇だな
俺も持ってるよ
でもこのスレでザラツがどうこうとかやめようぜ
関係ねーから
314Cal.7743:2007/04/24(火) 02:10:07
どっちかで悩んでるなら購入スレいけよ
GSって文字見るだけで気分悪くなる
315Cal.7743:2007/04/24(火) 02:58:17
316Cal.7743:2007/04/24(火) 04:29:32
>>314
GSって文字見てるだけで気分悪くなる人って初めて見たよ。
多分日本中で君だけだよ。特異体質なんですね。

GS=ゴールドマンサックス
GS=ガソリンスタンド
GS=グランドセイコー

みんなダメか?
317Cal.7743:2007/04/24(火) 08:50:42
GS=グループサウンズ  314はこのせいだろう。。
318Cal.7743:2007/04/24(火) 09:08:33
まだGSかよ!死ねや!GS馬鹿!
ロレックスが最強に嫉妬かよ!
319Cal.7743:2007/04/24(火) 09:17:14
なんかスゲー反応
320Cal.7743:2007/04/24(火) 09:54:53
炉利スレ大盛況!
321Cal.7743:2007/04/24(火) 10:30:32
ロレ最強っす!マジにロレ最高っすよね!!
322Cal.7743:2007/04/24(火) 10:33:32
そうだよ! まじにロレは無敵! すんばらしい!!
323Cal.7743:2007/04/24(火) 10:36:56
ひとりで楽しそうだね。
324Cal.7743:2007/04/24(火) 10:56:27
褒め殺しでつか
325Cal.7743:2007/04/24(火) 11:01:16
時計の至宝ロレックス
326Cal.7743:2007/04/24(火) 11:14:32
>>316
全てスレ違いだから消えてください
327Cal.7743:2007/04/24(火) 11:16:49
最高の実用時計はロレックス
328Cal.7743:2007/04/24(火) 11:18:16
だなっ
329Cal.7743:2007/04/24(火) 22:40:18
最近、オークションで初期型のデイトジャストを買ったんですけど、時針を反時計方向に回すと、何故か秒針も反時計方向に回ります
出品者はロジスティック機構で、反時計方向に回した時には秒針が止まると言ってましたが、調べてもロジスティック機構というのはヒットしませんでした
秒針が止まるだけなら理解出来ますが、逆に回るってのは有り得るんでしょうか?
また、日ロレでOHしてもらうとして、幾ら位請求されると思われますか?


よろしくお願いします
330Cal.7743:2007/04/24(火) 22:54:00
ハック無しの1601、5512など所有しているが、ゼンマイの巻き加減
によっては、秒針反対方向にまわるよ。
何度もひつこくやると機械に悪いらしいけど、、、
分針を進めれば普通に動き時間がキチット合うなら、
気にしなくて良いんじゃないのかな、
因みに日ロレ、過去のOH歴などにもよるが、ハック無しは
ほとんどOHは受付終了だよ。
331329:2007/04/24(火) 23:09:16
>>330
逆に回る事もあるんですね
私の所有してる、他のノンハックは逆回転しないんで、異常かと思ってました
とりあえず、ダメモトで明日にでも日ロレに行ってみようと思います

332Cal.7743:2007/04/25(水) 10:16:08
日ロレOHについて。
以前日ロレに聞いたら基本料金の中にゴムパッキンとひげゼンマイの新品交換がセットと聞いてたのだが
さっき日ロレに電話したらゴムパッキンは交換するがゼンマイは有料になると言われました。
最近OHされた方!どうでしたか?
116520黒です。
333Cal.7743:2007/04/25(水) 10:58:45
デイトナは別扱いです。
334Cal.7743:2007/04/25(水) 11:53:13
>>333
あら残念…アリガト
335Cal.7743:2007/04/25(水) 15:38:19
>>333
デイトナだけ?
336Cal.7743:2007/04/25(水) 22:21:43
今二十歳なんですけど時計がほしいんですけどオススメはなんでしょうか?やっぱりサブマリーナでしょうか?
337Cal.7743:2007/04/25(水) 22:47:14
>>336
>サブマリーナ
ってロレックスか?ハタチのボウズがそんなのしてても分不相応で生意気に見えるだけ。
30くらいまではGショックでもしとけ。
338Cal.7743:2007/04/25(水) 22:48:46
>>336
サブでいいんじゃない

>>337みたいなのはロレ持ってない貧乏人だから相手するだけ無駄
無視してね
339Cal.7743:2007/04/25(水) 23:37:03
でもまあそう思われるよ
340Cal.7743:2007/04/25(水) 23:42:51
学生やら手取り17万とかの新入社員が40万の時計をしてるのは確かに似合わないな。
341Cal.7743:2007/04/25(水) 23:45:48
>>340
俺手取りは16万ちょいしかないけど、時計は40万くらいの奴だけで3っつある。
30万クラスはふたつ。
342Cal.7743:2007/04/25(水) 23:48:13
>>341
そうやってしか金の使い方を覚えられない人もいる。
343Cal.7743:2007/04/25(水) 23:51:23
だから手取り16万しか貰ってないんだろ
344Cal.7743:2007/04/25(水) 23:59:22
とりあえず、ロレックスもってれば
よくも悪くも金があると思われるよ

ベンツと同じく不思議なアイテム
345Cal.7743:2007/04/26(木) 00:25:54
俺、33歳で手取りで24万の給料。

エクスプローラー・サブノンデイト・スピマス

車は親父にもらった15マジェ。

これって普通?
346Cal.7743:2007/04/26(木) 00:26:59
>>344
>よくも悪くも金があると思われるよ
思われないよ。
普通の会社員ならそんなに金を持っていないほうが当たり前だし
合コンOLとかキャバ嬢とかは目が肥えてるから
時計が40万でも服装や他の小物類でバレバレ。
常識的に考えても世にそんなに金のある「ハタチ」がどんだけいると思う?
時計が40万でユニクロジーパンやアオキのスーツでは見栄張りバレバレで
ユニクロジーパン+Gショックよりむしろ恥ずかしい。

347Cal.7743:2007/04/26(木) 00:28:05
時計好きで書
348Cal.7743:2007/04/26(木) 00:29:06
>>345
給料からしたら見合ってないけどまあみんなそうやって見栄を張って買っているわけで。
そういう意味では普通だろうね。歳も33とかだし。まあ年齢相応じゃない?
少なくともサブした二十歳よりかはまともに見えるだろ。
349Cal.7743:2007/04/26(木) 00:31:12
40万の時計は月40万稼げるようになってから買えよ
350Cal.7743:2007/04/26(木) 00:47:12
二十歳でもつからカッコィィんだよサブマリは…!
351Cal.7743:2007/04/26(木) 00:49:38
まぁ100歩譲って中卒か高卒かで自分の稼ぎがあるならともかくだが、親のスネっかじりがロレとか買ってんじゃねえ
352Cal.7743:2007/04/26(木) 00:50:40
どうだっていいじゃん

持ってれば
353Cal.7743:2007/04/26(木) 01:10:56
サブデイト黒かってから財布とカバンはダンヒルにしました。
ダイソーの100円の穴あいてる財布じゃね。
服はリーバイスだけどね。ドルガバにでもするか?

朝、カッコつけて電車のったが、時計が止まってるのに
気がつかなかった。はずかしいな。
354Cal.7743:2007/04/26(木) 01:11:54
日ロレってどんな仕事してうの?
355Cal.7743:2007/04/26(木) 07:58:08
給料関係なく買うが良いよ。
それで精神的にプラスになるならな。
356Cal.7743:2007/04/26(木) 08:49:06
昔、時計雑誌で「つり革バトル」って流行らせようとしたのがある。
要は左手で(右手でも)つり革つかむと袖から時計が覗く。これで
どんな時計が「格上」で勝負できるか?という下らない企画だな。
大概の人は時計なんて時間が分かればOKだろう。男としては拘り
を持つのは当然だ「身の丈」に合うモノが好ましい。最も「身の丈」
が難しいところでもある。まあ雑誌に煽られて無理な買い物をしな
いことが肝心。背広にサブやコンビのDJはどうかと思うが「OK
じゃない?自分の金で買ったモノにとやかく言われたくない」って
言うのも一理あるしね。私はコンビのDJ(当然平行で安い旧型)。
357Cal.7743:2007/04/26(木) 10:02:37
つり皮バトル、、、

アンタの本物のロレと隣の禿げオヤジのパチロレが争うのか?
贋作の多いロレ、オメガ、フランク、、、は対象外だがな。
358Cal.7743:2007/04/26(木) 10:24:07
二十歳でデイトジャストしてた俺のがカッコイイ
359Cal.7743:2007/04/26(木) 11:06:40
また自演かよ
360Cal.7743:2007/04/26(木) 11:08:22
OHの見積もりで、

「CROWN OISTER SS \5000」ってあるんだけど、クラウンってどの部品の事ですか?
361360:2007/04/26(木) 11:09:51
OYSTERでしたね・・・
362Cal.7743:2007/04/26(木) 11:13:16
CROWN=王冠

文字盤の王冠マーク交換されたんじゃねーの
363Cal.7743:2007/04/26(木) 11:15:49
リューズだボゲ
364Cal.7743:2007/04/26(木) 11:17:31
待ってましたそのツッコミ
365Cal.7743:2007/04/26(木) 11:35:15
ありがとう。リューズの事だったんですか。
なんでリューズなんて交換なのかなあ。
366Cal.7743:2007/04/26(木) 11:37:19
磨耗するから
367Cal.7743:2007/04/26(木) 11:43:59
金を余計に取るため
368Cal.7743:2007/04/26(木) 12:21:42
外した部品を裏組織に売る為。
369Cal.7743:2007/04/26(木) 12:51:11
ロレはマジ最強だから!
370Cal.7743:2007/04/26(木) 13:01:50
最近は頭の無い竜だらけ。。。
あの八又の大蛇はどこ行った。。。。。
371Cal.7743:2007/04/26(木) 13:32:54
凄く初心者丸出しな質問、お願いします

エアキングは文字番が夜光塗料仕上げにはなってないのでしょうか?
372Cal.7743:2007/04/26(木) 13:43:59
夜光は入っているがセイコーの安物みたいな全面夜光はない
373Cal.7743:2007/04/26(木) 14:54:31
二十歳でサブマリもってる俺はもちろん勝ち組
374Cal.7743:2007/04/26(木) 15:28:15
またきみか…正直に言ってあげよう!勝ち組だよ!クソッタレが!!!
375もっとこだわれyo!:2007/04/26(木) 15:30:12
皆が買う被りまくりのサブマリ&EXP1 よく見かけるぜw
376Cal.7743:2007/04/26(木) 15:47:42
あの糞ガキかw
377Cal.7743:2007/04/26(木) 15:54:15
いやぁ〜でもCHANELの黒セラのほうがよかったな
378Cal.7743:2007/04/26(木) 16:50:59
J12流行ってるね。
飲み屋の姉ちゃん兄ちゃん、最近み〜んなCHANELに流れたな。
まあいいことだ。
379Cal.7743:2007/04/26(木) 17:32:47
>>378そんなの流行るわけないが!ダサッ
380Cal.7743:2007/04/26(木) 18:06:59
皆さんの経験で教えていただきたいのですが、機械式時計(シーヴェラー)は365日使用すると何年くらいでオーバーホールのタイミングがやってくるのでしょうか?
381Cal.7743:2007/04/26(木) 18:08:33
>>380
シーヴェラーでぐぐってみたが・・・w
382Cal.7743:2007/04/26(木) 18:38:24
>>381
すいません。
シードゥエラーです(>_<)
ごめんなさい。
383Cal.7743:2007/04/26(木) 19:13:16
無OHで年/200日程度、ガンガン使って12年目で息絶えたよ。

初めてのOHが5万強だったかな。
384Cal.7743:2007/04/26(木) 19:19:09
>>379
エタポンで無ければ、欲しいと思う
エタポンで、あの値段はボッタクリだよな
385Cal.7743:2007/04/26(木) 19:34:52
>>383
ありがとうございます。
そうなんですか。
12年目が初オーバーホールだったのですか?
毎日使いたいのですごい早い周期でオーバーホールしなきゃいけないのか気になってました。
386Cal.7743:2007/04/26(木) 19:44:53
エタポンって?
387Cal.7743:2007/04/26(木) 19:50:55
>>386
ググレ
388Cal.7743:2007/04/26(木) 20:20:23
>>385
12年目が初OHだったよ。
普通4〜5年毎にOHしろって聞くけど、極端に日差が出るわけでもなかったから使い続けた。
完全に逝った状態での初OHだったから料金が心配だったけど、何てことはなかったな。
389Cal.7743:2007/04/26(木) 20:25:44
先月 エジプトに行きました。
エジプトって貧富の差がムチャ激しいんです。
カイロ市内は40年代のオンボロ自動車で一杯です。
自宅に電話の普及率も20%もないそうです。
ところが私が泊まった地区 ゲジラ島(ナイル川に挟まれた島です。)
高級なところで 島の中を探索すると携帯電話で話してる人や
自動車も新車ばかりで カイロ市内と全然違い
一瞬 ここがエジプトと言う事を忘れしまいました。
高級スポーツクラブ?みたいな所にホワイトの最新の大型ベンツで入る紳士を
見ると本当に貧富の差が大きいだと痛感しました。
彼の腕にはロレのデイデイトYGが輝いてました。
390Cal.7743:2007/04/26(木) 20:36:49
1日に金無垢サブマリーナしてるおっさんとエクスプローラー2しているおっさんを二人、
合計三人見てしまった。
391Cal.7743:2007/04/26(木) 20:38:46
おお そのオッサンは俺かもしれん
君はどこの地域だい?
392Cal.7743:2007/04/26(木) 20:38:50
>>388
ロレックスは機械の品質がいいとは聞いてましたが、すごいですね。
毎日使いたかったので参考になりました。
ありがとうございます。
393Cal.7743:2007/04/26(木) 23:48:06
まあ金銭的に余裕ありまくりなら定期的にOH出せばいいけど、正直壊れるまで使い続けても支障はない
つーか昔の人達はOHなんて出さずに壊れたら修理に出すってノリだったからね
OH代も積もり積もればロレもう1本買えてた、みたいなオチだったりする
394Cal.7743:2007/04/26(木) 23:58:21
>>393
出した時にはムーブ錆びてたり、手の施し様の無い状態になってたり
で、最終的に定期的にオバホするよりも高くなったり…

ある意味ギャンブルだね

結果的に数万しか変わらないだろ
395止めたほうが良い:2007/04/27(金) 00:04:00
風呂に入れてるユーザーはOHサイクルを早めないとダメだね。
396Cal.7743:2007/04/27(金) 01:06:00
>>390
ほほぉ。
そのオッサンは俺かもしれないぞ。

って、俺は金無垢のサブじゃなくて、EX2だけどな。
397Cal.7743:2007/04/27(金) 02:06:40
>>389
>カイロ市内は40年代のオンボロ自動車で一杯です。
1940年代かそりゃすげえ
398Cal.7743:2007/04/27(金) 13:57:01
最近、通信販売で都内並行店から、16200のデッドストック品を購入しました
ブレス調整をお願いし、小指がギリギリ入る程度の隙間で仕上がってきたのですが、
個人的には少しきつめの方が好きなので、駒を外して調整しましたが、ビス留め以外の駒を外すには
どうしたらいいのでしょうか?
399Cal.7743:2007/04/27(金) 14:00:51
16200をデッド呼ばわりするのは尚早な気がする
とりあえずそのままで使った方がいい
小指ギリギリなんでしょ
これ以上きつくしたらブレス伸びるのが早いよ
400Cal.7743:2007/04/27(金) 14:05:45
固定駒なら力で引っ張るか日ロレに頼む

ただし二度と元に戻せない
401Cal.7743:2007/04/27(金) 14:24:11
並行店でかうのと正規店で買うのはどっちがいいでしょうか?!
402Cal.7743:2007/04/27(金) 14:30:56
並行で買って偽物じゃないか?ってありえない幻想に悩まされそうなら正規買えばいい
オーバーホールの料金は同じだし
正規で買うと名前入りの保証書が送られてくるから、特典はそれくらいだな

実際に使ってて並行か正規かだなんて誰にもわからん
裏蓋シールを剥がしてない限りね
403Cal.7743:2007/04/27(金) 14:31:15
>>401
正規店
404Cal.7743:2007/04/27(金) 14:33:46
まあ買えるもんなら正規で買いたかったな
正規で置いてなかったから仕方がなく並行で買ったって感じだし
今は値段も並行と正規の差があまりなくなってきてるから、モデル次第かな

安い方で買え
405Cal.7743:2007/04/27(金) 14:39:06
回答ありがとうございました。
このままのサイズで使っていく事にします。

ところで、ジュビリーが伸びやすいのは有名ですが、3連ブレスも伸びるんですか?
406Cal.7743:2007/04/27(金) 14:44:27
伸びるよ
長く使ってれば確実に
避けられません

でも気にしないことー
407Cal.7743:2007/04/27(金) 14:49:04
伸びたらFF外して革バンド


無垢バンド裏山…
408Cal.7743:2007/04/27(金) 16:32:59
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

409Cal.7743:2007/04/27(金) 18:36:38
>>275>>276 俺さ、ロレ好きだけど、てめーらみてーな糞が、ロレ持ってるから恥ずかしいからGS買ったわ

てめーらみてーなチョロイDQNと一緒にされちゃ困るしょ?
410Cal.7743:2007/04/27(金) 18:44:18
GS厨乙
411Cal.7743:2007/04/27(金) 19:02:59
>>409
国産だし、物は良いんだけどねぇ
値段は高いのに、安物のセイコークォーツみたいに見えるし、
新品は綺麗なんだけど、ROLEXみたいに、OHの度に研磨して新品みたいになって返ってくるってのも無いし…
ヤフオクで安く買えればいいな〜って感じで、チェックはしてる。

セイコーは廉価品を販売してるメーカーみたいなイメージなんだよね
事実、時計板に来るまでセイコーが機械式を今も販売してるなんか知らなかったし…
412Cal.7743:2007/04/27(金) 19:07:14
>>409は完全にアンチGSの書き込みw
413Cal.7743:2007/04/27(金) 19:28:16
409だけど。アンチじゃないよ。国産もロレックスも同じく好きだよ。
実際GS持って良かった。
414Cal.7743:2007/04/27(金) 19:31:14
そりゃ良かった。
415Cal.7743:2007/04/27(金) 21:19:10
実に良かった。
416Cal.7743:2007/04/27(金) 21:20:09
だから氏ね。
417Cal.7743:2007/04/27(金) 21:34:23
418Cal.7743:2007/04/27(金) 21:58:46
>>409
GSを貶してるわけじゃなくて、他スレに現れてGSやら関係ない時計をマンセーする阿呆を貶してるだけ
で、ロレは持ってないの?
好きでも持ってなくてロレの話が出来ないなら消えな
419Cal.7743:2007/04/28(土) 00:13:58
馬鹿ばっか
420Cal.7743:2007/04/28(土) 00:42:17
持ってない奴はこなくていいからね(笑)
421Cal.7743:2007/04/28(土) 00:43:04
あ、買う気のある人は勿論大歓迎
冷やかしはお店でどうぞ
422Cal.7743:2007/04/28(土) 08:48:34
ロレッ糞持ってなきゃ好きだなんていわねーよゴミ
オマエラガ氏ねよ基地外
423Cal.7743:2007/04/28(土) 09:02:43
424Cal.7743:2007/04/28(土) 09:19:47
博士太郎GMT、嵌めてました。
425Cal.7743:2007/04/28(土) 10:03:51
クチは悪いが>>422になんか同意なんだよなあ。
以前から
>>420みたいなレスが頻繁に付くが、どうも引っかかってた。
普通に考えて持ってないヤツが

ロレックスについて「教えて下さい」

のスレに居付く理由がわからん。というかそんなう奴いるんだろうか?
持ってないヤツは「(買おうと思うんですが)教えて下さい」とか言って
ここに来ることはあるだろうが持ってない状態で居付くことはないだろうな。

>>420とかは「ここにはロレ持ってない奴もいる」と本当に考えているんだろうか?
426Cal.7743:2007/04/28(土) 10:05:26
ローレルならもってるがなにか
427最強スピーカ作る1:2007/04/28(土) 10:41:57
つか、持って無い奴が大半じゃねーの?
俺も持って無いし。

まあ、1個は買うだろうけど。
428Cal.7743:2007/04/28(土) 12:02:44
>>425
ロレックス持ってる奴はロレッ糞なんて書かんよ
ゴキブリセイコーは悪質だから釣られんなよ
429最強スピーカ作る1:2007/04/28(土) 12:05:26
それはそうとも限らん。

コレクターになればなるほど、善の部分の裏面としての

負の面が見えてくるからな。

ものづくりの方針が自分と合わなければ憎悪する部分も出てくるだろうよ。

>>ロレックス持ってる奴はロレッ糞なんて書かん
430Cal.7743:2007/04/28(土) 12:08:49
時計で判断すればいいのに、持ってる奴云々言うからどっちみち人として終わってる
ロレ持ちだろうがGS持ちだろうがイイ奴もいればイヤな奴もいる
そんなこと気にして時計選びするなって話ですよ
431Cal.7743:2007/04/28(土) 16:50:42
ちと質問させてください。
3連ブレスのコマ調整なんだけど、精密ドライバーなんかで自分でしていいものなの?
432Cal.7743:2007/04/28(土) 17:34:31
ヤフオクとかでロレ専用ドライバー二本組み(日本製)とか売ってる。
サイズがぴったりなのでナメル心配が少ないし、グリップが太めなのでトルクをかけやすい。
おおよそ3000円+送料ぐらいするが、買ってよかったと思っている。
もちろんサイズぴったりな精密ドラを持っているなら問題はないが。

ついでにバイク屋か模型屋かホームセンターでも行って螺子ロック剤でも買ってくれば完璧。
ブレスが分解して時計落下は洒落にならない。
433Cal.7743:2007/04/28(土) 19:29:06
>>432
ロレ専用ドライバー二本組み(日本製)私も持ってます。(一般の精密ドライバーでなめた経験あり)
たしか、日ロレでネジ1本1000円だったと思います。
434Cal.7743:2007/04/28(土) 19:59:50
ロレはいいけどおまえら似合ってるの?
↓こんな輩、ロレ好きに結構多いんじゃね?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1133493683/l50
435432:2007/04/28(土) 20:06:08
1.6mmの精密ドライバーでやってみました。
なめはしなかったけど、僅かにネジの角が落ちました。
まぁ、気にならない程度ですけどね。

>>433

へぇ、それは日ロレに持っていくと、その場で交換してもらえるの?
こんなことを聞いてしまうと気にならなかったものが気になりだしてきたよ。
436Cal.7743:2007/04/28(土) 20:24:28
>へぇ、それは日ロレに持っていくと、その場で交換してもらえるの?
そうですよ。古いネジは返してもらえません。
437Cal.7743:2007/04/28(土) 20:32:21
>>434
こいつらロレオタが似合ってるわけねーだろwww
438435:2007/04/28(土) 22:12:19
>>436

そうなんですか。
どうもありがとうございます。
439Cal.7743:2007/04/28(土) 23:22:13
440Cal.7743:2007/04/29(日) 00:07:16
441Cal.7743:2007/04/29(日) 05:56:58
ROLEX Cellini KING MIDAS Ref. 9630 誰かこの時計の事詳しく
知っている人いませんか?
442Cal.7743:2007/04/29(日) 09:17:57
ロレックスの最高峰デイトナ

rolexlv.blog.shinobi.jp
443Cal.7743:2007/04/29(日) 12:54:08
http://www.daytona.to/

専門店ハケーン
444Cal.7743:2007/04/29(日) 13:57:10
確かにデイトナだな
445Cal.7743:2007/04/29(日) 15:16:06
もらい物のデイトナつけてます。
諸事情で時計の裏の緑のシールを
失ってしまいました。
どこで手に入れることができる
でしょうか。
ヤフオクをみてもなかなか
見つかりません。
446Cal.7743:2007/04/29(日) 20:13:32
諸事情で失うって・・・馬鹿だろ
日ロレにOHに出したら絶対剥がされるんだし、使い続けるなら忘れろ
447Cal.7743:2007/04/29(日) 20:14:26
GW用の釣りネタなのでは?
448最強スピーカ作る1:2007/04/29(日) 20:59:43
それ以前に、デイトナがもらいものっつーのは・・・

(1)資産家のオジ゙さんが同じく資産家のいとこの息子にデイトナをプレゼント

(2)ペーペーの芸能人が何かの成果を出した
→師匠にあたる大家の先生からデイトナをプレゼント

(3)ペーペーの漫画家が賞を取った
→師匠にあたる大家の先生からデイトナをプレゼント

(漫画家は競馬の騎手、競輪選手、カメラマンなど横文字職業に置き換えても良い)

この3つのうちどれ?
449Cal.7743:2007/04/30(月) 01:01:14
>>448
(4)ショップから勝手に貰ってきた
も追加で
450Cal.7743:2007/04/30(月) 01:08:27
なぜデイトナのコンビだけ安いんですか
コンビは人気ないんですか
コンビはダメですか
451Cal.7743:2007/04/30(月) 01:14:33
俺はコンビの黒文字盤なんか
ギトギトしてていやらしくて結構好きだけどね
452Cal.7743:2007/04/30(月) 05:14:48
>>433
便乗御免
それは百貨店等の、いわゆる正規店でもしてもらえる?
453Cal.7743:2007/04/30(月) 06:14:55
>>452
可能でしょうけど嫌がるのではないでしょうか。
454Cal.7743:2007/04/30(月) 08:43:05
先日テレビで見たけどロレックスの文字盤って青森県で作っていたのね。
今まで知らなかったよ。
455Cal.7743:2007/04/30(月) 08:43:40
ブルガリも同じ青森の会社だった。
456221:2007/04/30(月) 10:57:36
サブマリーナのシリアルA番号って貴重ですか?
457Cal.7743:2007/04/30(月) 11:01:09
馬鹿かこいつ
458GW用釣りが:2007/04/30(月) 11:32:27
まず、何を思って貴重と思うの?
459Cal.7743:2007/04/30(月) 11:54:19
なんで、デイトナが売れてるのか教えて下さい。
デザイン的にはそんなによいとも思えないしスピマスプロの方がすっきりしてると思うし、
クロノグラフは実用性ゼロだし、なんでですか?
視認性もよくない。
460Cal.7743:2007/04/30(月) 11:58:12
まず、OMEGA と比べたり一緒にしてはいけません。
理由はROLEX を買えば解ります。
461Cal.7743:2007/04/30(月) 12:00:24
そういう疑問が出る内はデイトナのことを考える必要は無い
頭の中からデイトナという時計の存在を消し去りなさい
462Cal.7743:2007/04/30(月) 12:02:58
>>459
貴方の判断基準が少なすぎて議論になりません.
デザイン+オメガ+実用性だけですか?


まぁ,俺もデイトナは嫌いだが.
463Cal.7743:2007/04/30(月) 12:07:10
ロレックスはノンデイトのサブマリーナを持ってるだけでオメガとかインターの方が多いです。
僕の判断基準は時計ですからまずは視認性とデザイン性です。
ムーブがどうこうとかは気になりません。見た目重視です。
464Cal.7743:2007/04/30(月) 12:12:15
単にロレックス製だからじゃないの?
465Cal.7743:2007/04/30(月) 13:27:53
>>459
スピマスプロだって十分売れてるじゃないか。
下手すれば単純な数量だけならデイトナより売れてるのでは?
デイトナが売れてるのは、もちろん良い時計ってのもあるだろうし、
後はうまいことブームになったからでしょ。
ただロレックスのネームバリューを鑑みてもあの価格は無い。と俺は思う。
サブとか他のスポーツモデルとバランスを考えると実売7〜80万程度の
物なんじゃないかと。
逆にスピマスはすごいコストパフォーマンスに優れてると思うよ。
裏スケもあるしな。こないだ見たけどすごいキレイなのな。
466最強スピーカ作る1:2007/04/30(月) 13:33:13
ダイヤ+イエローゴールドのデイトナも135万、金無垢ケースでも145万
から買えるわけで、
h ttp://www.u-s.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=RX599

我々も車3年ほど持つの止めれば、買えることは買えるけどな〜。
467Cal.7743:2007/04/30(月) 13:37:35
>>465
デイトナって「ブーム」なの?
EX1=キムタクってのはよくわかるんだが
デイトナにそんな決定的な「ブーム」の火付け役ってなんかあったっけ?

デイトナがよく売れているのは「ブーム」なのではなく
>>464が言うように人気のある「ロレックス」っていうメーカー
が出してる「スポーツラインの中での最高峰」っていう
ステータスを求めてだけのことだと思うが。

468Cal.7743:2007/04/30(月) 16:36:11
やっぱり今日は一人で帰ります。
469Cal.7743:2007/04/30(月) 17:12:06
ソープ

ソーパー

ソーペスト♪
470Cal.7743:2007/04/30(月) 17:25:31
>>454
オレもそのテレビみた。確か社員数70人くらいの会社で、社長は商社から
技術者への転身組みだったよね。
後はジャガーやメルセデスのマークも作っていたよね。
なかなかのやり手社長だね。
471Cal.7743:2007/04/30(月) 19:10:29
>>470
文字盤はテフコ青森
蛍光は根本特殊化学
472Cal.7743:2007/04/30(月) 20:01:34
116519のベルトの色が
黒革と茶革は
黒革の方が流通量少ないの?
473Cal.7743:2007/05/01(火) 01:27:57
EX|とサブマリで悩んでますが、おっさん(35)がスーツ(黒)で普段使うのにはおかしいですか?
474Cal.7743:2007/05/01(火) 01:30:01
どっちもOK
475Cal.7743:2007/05/01(火) 01:35:58
そうですか。ロレックス初購入予定なんですが、おそらく一本を老人まで使うと思うので周りの印象はどうなのかな?と思ったんです。
476Cal.7743:2007/05/01(火) 01:36:42
>>473
別におかしくない
そこまで気にすることないって
自分が好きなようにやったらいいんだよ

でも、あえて個人的な意見を言えばEXTのほうがいいと思う
477Cal.7743:2007/05/01(火) 01:42:45
>>474 >>476
ありがとうございます。
たしかに、サブマリはもっと若い人のイメージがするような気がします。
スーツを着ることが多いし、年配になるまで使うのにはどちらかというとEX1が無難ですよね。
478Cal.7743:2007/05/01(火) 01:49:27
ROLEX 一度買ったら最期
また次に良いものが欲しくなる。
まちがいない(古)
479Cal.7743:2007/05/01(火) 02:00:17
そうなんですか!?
できればどっちも欲しいのですが…嫁さんにぶち殺されちゃいそうです。
子供がいるので、一本を大事に使って将来あげられたらいいと思います。
480Cal.7743:2007/05/01(火) 02:07:42
生活水準の向上に伴い時計も少しづつステップアップしていけばいいと思います。
立派な形見が遺せるようお互い頑張りましょう。
481Cal.7743:2007/05/01(火) 02:11:10
そうですよね。
いつかどっちも持てるように頑張ります。
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう!
482Cal.7743:2007/05/01(火) 02:45:55
何かのため誰かのために頑張ろうというのはいいことだと思う。というかそれが当たり前。

が・・俺は使ってるロレ数本、長く使って将来子供にやると言ったら
(自分も4歳の子がいる。また、無垢のモデルもあるので、価格的には高価だと思う。)
絶対に「うわあ 古くせえ ださいよ ××を買って欲しいよ」と
言われると思う。良い子に育って、表向きは「オヤジありがとう 大事にするよ」と言ったとしても、
内心はそう思うはず。

だって20年も30年も前のロレ、もし俺が今、自分のオヤジに貰っても全然嬉しくないもの。
記念に取っておく、ってのならまだ分かるけどさ。

「将来は息子に(娘に)」っての良く見るけど、
高価な物をちょっと背伸びして買う時に自分に対する言い訳みたいなもんだ。
書き込み見る度そう思う。

だから自分が息子に残すものは、金や家は別としても、別の物が良いな。

ああ、どうせ俺はヒネくれてるよ。ゴメンね。
483Cal.7743:2007/05/01(火) 02:56:10
ソレ言えるなぁ。。現実的
484Cal.7743:2007/05/01(火) 04:35:52
そうか?
ものにもよると思うぞ
ポールニューマンならおさがりでも欲しいし
485Cal.7743:2007/05/01(火) 10:36:56
疑惑がいっぱいのPNをでつか? 

「なぁ、オヤジィ コレほんものかぁ?」なんて言われてガッカリするぞ。
486最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 10:42:29
しょうがねえなあ。もう一つコンサルしてやるよ。

>>482 5年置きに○レを買い換えなさい。

50万×0.7=35万÷5=7÷12=約6000円

毎月の使用料が\6000で、あなたは永遠に最新の○レを所有
し続けることが出来る。

自動車だと270万クラスで80÷12=月6.5マン
の使用料が実際に掛かってるからね。注意すべし。

これは○レの11本分にあたる。

11本もの○レを5年ごとに新品に買い換える生活と同じだけ
自動車に払っている事実に気づいとけ。
487最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 10:44:31
わりーわりー、間違えた。そんなに高いわけ無いじゃん。

>>482 5年置きに○レを買い換えなさい。

50万×0.7=35万、50−35=15÷5=3÷12=約2500円

毎月の使用料が\2500で、あなたは永遠に最新の○レを所有
し続けることが出来る。

自動車だと270万クラスで80÷12=月6.5マン
の使用料が実際に掛かってるからね。注意すべし。

これは○レの25本分にあたる。

25本もの○レを5年ごとに新品に買い換える生活と同じだけ
自動車に払っている事実に気づいとけ。
488最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 10:46:22
但し、換金時のリスクが常につきまとうからね。

若干多めに予算取っておいてね。換金率5割として少なめに計算しとけ。

うっかり大きな傷つけた、とか壊れたとか、
洗濯したなんかのリスクがあるから。
489Cal.7743:2007/05/01(火) 10:46:56
ブァカお前どこに書き込んどるんじゃ
490最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 10:50:20
息子に最新の○レを残したいって言うからさあ。

言っとくが、これらのノウハウは内緒だぜ?

日本人(特に団塊)がこれを見て、一斉に○レに投資されたら、
市場価値が大幅に値下がりしちゃうからね。

あくまで、内輪だけにとどめとけ。

お前らはただでノウハウを入手できてラッキーだったってことでな。
491Cal.7743:2007/05/01(火) 10:51:18
ねえねえ早くスピーカさんのロレックス見せて見せて
492最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 10:52:16
そのうち見せてやるよ。1年後か、それとも今日の夜
かも知れないし。全ては縁(円?)さ。
493最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 10:55:15
問題は「左手に35万の預金通帳を装着して歩く」
っていう行為にお前らの神経が耐えられるかどうか。

自動車なんかはもっとぜんぜん高額なんだけど、
全然気にして無いから、大丈夫かもしれないけどね。

これが自転車やオーディオや、カメラや家具、食器だと、
家に大切に保管しておけるわけだからね。
ま、時計もしなければ良いだけだけど。
494Cal.7743:2007/05/01(火) 10:57:17
あれだけロレックスのスレッドに色々書き込んでるから今もさぞかし立派なロレックスをお持ちのことでしょう。
ねえねえ早くすぐ見せて〜
495Cal.7743:2007/05/01(火) 11:00:40
「左手に…」ロレックス持ってないくせによく言うなあ
496最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 11:00:45
>>494
あと、時計だけじゃ駄目だぜ?

贅沢な暮らしってのは時計だけじゃないからな。
詳しくは俺のURLを参照してくれ、それじゃ出かけるから。

また後で。
497Cal.7743:2007/05/01(火) 17:30:03
最強スピーカ=シシマイ
498Cal.7743:2007/05/01(火) 18:19:27
なんだぁ、シシマイだったんか。 たくっ
499Cal.7743:2007/05/01(火) 19:09:21
スピーカのショボイ時計はこれだ!

OMEGA(スイス)スピードマスターオートマチック、3510.50 一番安い
OMEGA(スイス)シーマスタープロフェッショナル、2255.80 クロノメーター検定認定品
LONGINE(スイス)グランクラシック、クオーツ、気品あります
CASIO(日)データバンク、名品です
CASIO(日)プロトレックシーパスファインダー、ソーラー+トリプルセンサー
CITIZEN(日)プロマスター、ナビサーフ、海外旅行やヨットに重宝します

64 :最強スピーカ作る1 :03/08/09 21:49 ID:MwIf/U05
一人で撮ってもつまらんなー。しかし。

オーデオ仲間もカメ仲間もおらへんから、チョー詰まらん。

78 :最強スピーカ作る1 :03/08/15 10:23 ID:CDIWhV6j
バーカお前のカキコみて修正したんじゃないよ。
うぬぼれんなぼけ!
このスレ最近、見てなかったからね。

79 :最強スピーカ作る1 :03/08/15 10:24 ID:CDIWhV6j
トヨビューしか持ってない貧乏人は帰ってくれ!
500Cal.7743:2007/05/01(火) 19:09:50
104 :最強スピーカ作る1 :03/08/15 19:17 ID:Qw/nIlg4
僕はこういった趣味でお金をけちる人というのは人間の屑だと思っているからね。
投資せずに利用するだけで語るなと言いたいね

207 :最強スピーカ作る1 :03/08/24 23:06 ID:haQrsWy/
ちなみにホムペにさらしてない、JBLのシステムもあるで。
マッキントッシュ2台によるマルチアンプ+18インチサブウーファー

ホーンもゴールドウイングなど5セットあるぞ。

208 :最強スピーカ作る1 :03/08/24 23:07 ID:haQrsWy/
あとNS-10M studioだからな。
いっしょにすんなよ。


501Cal.7743:2007/05/01(火) 21:55:57
今日は仕事はロレのノンデイトサブマリしていったんだが、回転ベゼルが少しおもしろいくらい。
マーク16使っていたら視認性の良さにほかの時計はもうつかえんわな。
502:2007/05/01(火) 22:57:33
使わなきゃいーだろ
わざわざ書き込むなボケ
503Cal.7743:2007/05/01(火) 22:59:27
>>502
おまえはもう死んでいる
504最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 22:59:55
IWC=高級にしたウエンガー
505最強スピーカ作る1:2007/05/01(火) 23:00:37
10年前はマーク12ぐらいだったのに、もう16まで
行ってんのか?
506Cal.7743:2007/05/01(火) 23:03:51
この世でデイトナより優れた時計など存在しない
この世で北斗神拳より強い拳も存在しない
507Cal.7743:2007/05/02(水) 09:05:57
>506
面白いと思って書いているの?

幼稚な方ですね(笑)
508Cal.7743:2007/05/02(水) 10:49:56
本人は面白いって思ってんだろう
この場合黙ってスルーしといてやれよ
509Cal.7743:2007/05/02(水) 16:54:58
今日はどうも一人で帰る気にはならない。。。。。
510Cal.7743:2007/05/02(水) 17:33:24
詳しい人教えて下さい!
EX1の3 6 9の白線を消したいんですけど、メッキを傷めずに綺麗に消す方法を教えて下さい!
シンナーとかで普通に消えますか?
511GW中にか:2007/05/02(水) 18:49:13
でたっ、ぶらっくあうと工作計画かよw
512Cal.7743:2007/05/02(水) 19:17:59
上から黒く塗る
513誰でも出来る:2007/05/02(水) 19:42:27
偽装モノがドンドン増える時代
514Cal.7743:2007/05/02(水) 20:17:20
>>510
がッチャ屋に内々定
515Cal.7743:2007/05/02(水) 20:40:13
>>514
がッチャ屋て何?
516Cal.7743:2007/05/02(水) 20:41:11
>>507
おまえはもう死んでいる
517Cal.7743:2007/05/02(水) 20:43:18
ギタリスト、ボーカリスト、作詞家、作曲家、編曲家、プロデューサー
ボーカル曲以外にフュージョン系の曲にも定評がある
87年88年にはマイルドセブンのCMにインスト曲が使われた

このお方の名をいってみろ!!
518Cal.7743:2007/05/02(水) 21:36:53
>>517
小林亜星?
519Cal.7743:2007/05/02(水) 21:40:33
>>518
何!知らないだと!!
そうか!おまえにノコ引かせてやる
さあ!引け!引くんだあ!!
520Cal.7743:2007/05/03(木) 01:48:55
質問です。シードゥエラーかサブマリーナデイト購入で迷っています
口コミなどみてみると シードゥエラーは壊れやすいみたいですけどどうなんでしょうか? 意見をお願いします。
521Cal.7743:2007/05/03(木) 02:32:44
>>520
壊れやすい?その根拠は?
522Cal.7743:2007/05/03(木) 09:14:22
壊れやすい?その心は?
523最強スピーカ作る1:2007/05/03(木) 09:16:05
コンビのDJ10ptダイヤとマリン系の2本を買えばとりあえずロレは
終了って感じだろな。
524最強スピーカ作る1:2007/05/03(木) 09:17:46
車だと、幾ら中古でも、
RR、ジャガー、ポルシェ、フェラーリ、ベンツと買うのは
金額と置き場所と維持費の観点から難しいけども、

時計だったら、それに近い状態で買えるってのが良いよな。

我々庶民向きの安価な趣味ですよね。
525最強スピーカ作る1:2007/05/03(木) 09:20:11
ベンツEクラス→DJコンビ
ベンツG320→サブやシード

そんな感じだろな。

RR→ブレゲ、パテ、バセなど
ジャガー→ゼニス、ペルゴ、ルクルトなど
ポルシェ→ロレデイトナ
フェラーリ→ユリスナルダンやブランパンなど
526最強スピーカ作る1:2007/05/03(木) 09:22:58
一方で国産を見てみれば、

クラウン(アルファード可)→グランドセイコー
フーガ(エルグランド可)→ザ・シチズン
ハリアーハイブリッド→オシアナス
レガシイ→プロトレック
インプレッサWRX→Gショック
527最強スピーカ作る1:2007/05/03(木) 09:29:28
あと実用的に会社に持ってゆくことを考えれば、
ROLEXと書いてあるのは、少々良くないかも知れんな。

TUDORのプリンスデイデイト+クロノタイムぐらいの方が
おとなしくて、高感度がウプすると思う。
528最強スピーカ作る1:2007/05/03(木) 09:34:13
具体的に言えば、DJ50万、サブ40万、
ゼニス40万、プロトレック3万、Gショック2万、ザ・シチズン20万

とすれば合計金額はたったの155万円。高級4本+ハイテク2本。

車だとEクラス、Gクラス、フーガ、レガシイ、インプと買えば、
2500万ぐらい掛っちゃうわけだ。

如何に時計が安くてお徳な趣味かというのが分るね。
529脳内スピーカー?!:2007/05/03(木) 09:43:07
なんでいつもカットインして勝手に語り始めるの?
530Cal.7743:2007/05/03(木) 10:26:30
>>528
時計高いよ。
俺は公務員で給料が25万で手取りが16万だからな。
時計に300万くらい使ったな。
今あるのは
ロレックス ノンデイトサブ
セイコー グランドセイコークォーツ グランドセイコー手巻き
インター マーク15革 マーク16ブレス
オメガ スピマスプロ デビル金無垢パワリザ
ノモス タンジェント2000本限定グラスヒュッテ

これで十分だ。
531最強スピーカ作る1:2007/05/03(木) 10:30:57
>>530
素晴らしいぞ。つか収入もオレと同じじゃん。

私が教えるまでも無く、既に実践できているようだな。

但し時計だけでは駄目だぞ、全てにおいてそれを実践せよ。
532Cal.7743:2007/05/03(木) 10:47:00
DATE JUST 116264を買おうと思うんですが、気になるのがOHです。
ベゼルとブレスが鏡面になっていますか、使ってて傷がついたのを研摩してもらうのに、普通のヘアライン仕上げのものより高額になるのでしょうか?
533Cal.7743:2007/05/03(木) 11:15:54
スピーカ死ね
534Cal.7743:2007/05/03(木) 11:24:15
スピーカうざい
535Cal.7743:2007/05/03(木) 11:51:54
給料安いね
536Cal.7743:2007/05/03(木) 11:53:25
>>531
よ〜エポスカード自転車操業房!
今日もカードでまた買うのか?

ロレもローンで買えよ〜
537Cal.7743:2007/05/03(木) 11:54:14
スピーカの世界の高級腕時計

腕時計大人買いの巻

ウオッチケースはオイル仕上げのオールウッドをセレクト
■OMEGA(スイス)スピードマスターオートマチック、3510.50 一番安い
■OMEGA(スイス)シーマスタープロフェッショナル、2255.80 クロノメーター検定認定品
■LONGINES(スイス)グランクラシック、クオーツ、気品あります
■CASIO(日)データバンク、名品です
■CASIO(日)プロトレックシーパスファインダー、ソーラー+トリプルセンサー
自転車ツーリングや登山で重宝してます
■CITIZEN(日)プロマスター、ナビサーフ、海外旅行やヨットに重宝します
2個増えました
■レイモンドウイル(RAYMOND WEIL GENEVE)のFidelio
■ダンヒル(dunhill)のミレニアムです、地味な12ptダイヤついてます
シーマスを古いシルバーアクセと合わせてみました。
LONGINESにはやはり金のリングが合います
538Cal.7743:2007/05/03(木) 11:54:50
>>536
なんで分かった?
539Cal.7743:2007/05/03(木) 11:55:34
ショボイ時計買ってんなよ!
540Cal.7743:2007/05/03(木) 11:56:14
>>538
自分で言ったろ?
541Cal.7743:2007/05/03(木) 11:59:12
>>531
おまえは段々ロレが欲しくなる〜買わずに居られない〜居られない〜

さあ買いに行け〜買いに行け〜♪
542Cal.7743:2007/05/03(木) 12:01:13
>>531
おまえは60回払いでデイトナ欲しくなる〜もう買わずには居られない〜

居られない〜さあ買いに行け〜買いに行け〜♪
543Cal.7743:2007/05/03(木) 12:03:56
>>540
俺がか?
544Cal.7743:2007/05/03(木) 12:45:20
>>543
スピーカ本人が言ったよ
545Cal.7743:2007/05/04(金) 19:20:50
内側にROLEX…のサブマリは皆さんいつ頃発売になると思いますか?
546Cal.7743:2007/05/04(金) 19:26:06
>>545
緑サブが廃盤次第。
547Cal.7743:2007/05/04(金) 19:26:49
今年の11月
548Cal.7743:2007/05/04(金) 19:29:24
>>547
GMTも発売ですしね。
あれとかなりイメージ的に近い感じですかね。
549Cal.7743:2007/05/04(金) 19:31:54
つーか見た目まったく同じだよ
550Cal.7743:2007/05/04(金) 19:35:10
そうなんですか。
だとベゼルの感じも変わるし、新旧どっちがいいか、また揉めそうですね。
それだけ、人気のものだからでしょうけど。
551Cal.7743:2007/05/04(金) 19:38:19
あのまんまなのか…
スレ住人に聞きたいんだけど、新旧GMTはどっちがかっこいいと思う?
552Cal.7743:2007/05/04(金) 19:45:54
どっちもいいんじゃない
どのモデルでもいいんだけど、現行のインナーベゼルROLEX文字なし持ってる人は新型にすればいい気が
現行持ってない人は買えるうちは現行って感じで
553Cal.7743:2007/05/04(金) 19:50:50
ベゼルの文字大きい現行の方がいい
ケースも若干大きいし
554Cal.7743:2007/05/04(金) 20:00:13
ベゼルの大きさ、夜光の大きさなど現行カッコいいが、
1675が一番カッコいいな。
現行で一番はグリーンの文字板の無垢でしょう。
555Cal.7743:2007/05/04(金) 21:23:33
>>547
マジすか!?
今年中!?
無知ですいませんが、なにかで発表になったんですか!?
556Cal.7743:2007/05/05(土) 01:59:03
>>551
黒ベゼルに限って言えば、新型の方が押し出しが強くて良いと思います。2つ並べて
比べると印象は全然違いますよ。唯一24時間針は赤の方が良。今後、青赤や黒赤、
茶金などが出るなら、それまで待って決めた方賢明かと。
557Cal.7743:2007/05/05(土) 06:23:05
そうですか?
なんかやはり大きいドットがかっこ悪いし全体的にボテッとしていると思います。
セイコーとかのダイバーズのような安っぽい感じなデザイン。緑針も変だしベゼル文字もゴチャッとしすぎてる。
全体的にスマートさがなくなりましたね。
見た目で良いところはベゼルの質感とエンボス位だと思います。
558Cal.7743:2007/05/05(土) 08:16:17
質問。

日本ロレックスは現状どのref番まで対応してるのでしょうか?


6426とか大丈夫でしょうか。
559558:2007/05/05(土) 08:17:18
全然言葉が足りなかったです。

OVH・修理に持ち込んだ場合の話です。

宜しくお願いしまぬ。
560Cal.7743:2007/05/05(土) 09:46:57
今の時計が壊れたので新たに時計を購入予定なのですが、ネームバリューからロレックスが第一候補です。
高級時計は初なので定番がいいと思っています。
28歳で手取り月30万位ですが、予算50万位まででビジネス向けのオススメを教えてください!
561最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 10:01:44
>>560
一個じゃ全然足り無いわけ。
スーツだって5〜6着無いと、1年通して過ごせないのと同じ。

あとオメガも持って無いのに、いきなりロレックスじゃ意味わからん。
562最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 10:05:13
ロレで実用をこなそうとすると、最低でも2本体制になるだろう。
つまり通勤用はDJ、スポーツ系はサブ、GMT、シードの3択だ。

いずれにせよ、2本で最低80万ぐらいかかる。
これに、あと3本ぐらい時計が必要になる。国産のハイテク時計も
必要だろう。

つまりロレ×2=80ぷらすオメガ×2=30ぷらす国産時計×3=7万

合計117万円必要ってことだ。

どう考えても、ロレ×2が余計だろう?

ロレ1本40万とおメガ×2+国産3=37万を比較すれば、
どう考えたって、時計を5本持つ方が女にモテル。
563最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 10:06:45
つまり時計購入は基本的に以下の3段階に分かれるわけで、
いきなりフェーズ3に行くには100万超の資金が必要になる。

国産時計×3=7万・・・・フェーズ1
オメガ×2=30・・・・・フェーズ2
ロレ×2=80・・・・・・フェーズ3
564最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 10:12:09
例えば、ロレでは無く、TUDOR×2本という考えもあるだろう。

プリンスデイデイトとクロノタイムの2本で35万ということだ。

オメガ×2=30マンが嫌ならば、TUDOR×2本も可能性として
存在するであろう。
565Cal.7743:2007/05/05(土) 10:26:13
>>560
暴落したEX1の中古でも買って残った半分の金で
オメガのスピマスでも買いなさい
さらにこれも中古で買えば余った金で高級ソープ逝けるな
566最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 10:35:37
うむ。

物は全てバランス感覚が大事だ。

スーツ=時計=靴=鞄=自動車=家具
と言う風に全ての生活バランスを取る必要がある。

1点豪華主義で時計だけいきなりロレックスも良いのだが、
やはり女にモテルにはバランス人間で無ければ駄目なのだ。
567Cal.7743:2007/05/05(土) 11:01:45
>>
568Cal.7743:2007/05/05(土) 12:41:53
>>566
おまえも人の事いえんだろ?
たいした時計持って無いんだおまえが買う時計など学生がバイトで買える時計だ

スピーカのショボイ時計はこれだ!
OMEGA(スイス)スピードマスターオートマチック、3510.50 一番安い
OMEGA(スイス)シーマスタープロフェッショナル、2255.80 クロノメーター検定認定品
LONGINE(スイス)グランクラシック、クオーツ、気品あります
CASIO(日)データバンク、名品です
CASIO(日)プロトレックシーパスファインダー、ソーラー+トリプルセンサー
CITIZEN(日)プロマスター、ナビサーフ、海外旅行やヨットに重宝します
569Cal.7743:2007/05/05(土) 12:43:02
>>566
おい!就職決まったのかよw
570最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 12:44:05
>>568
あたまがおかしい人ですかな?

世界の「超」がつく一流品ばかりですよ。
571最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 12:45:30
分らんアホは1000回この文章を暗唱することだ。
いや、輪唱してもかまわん。

物は全てバランス感覚が大事だ。

スーツ=時計=靴=鞄=自動車=家具
と言う風に全ての生活バランスを取る必要がある。

1点豪華主義で時計だけいきなりロレックスも良いのだが、
やはり女にモテルにはバランス人間で無ければ駄目なのだ。
572Cal.7743:2007/05/05(土) 12:46:16
>>560
候補としてEX1かサブマリーナが無難だよ
2本目の時計はしばらくしてから買っても遅くないからね♪

スピーカの意見はスルーしてよろし
573Cal.7743:2007/05/05(土) 12:48:38
>>571
おまえこそ何時ロレ買うんだ?
一晩考えて買う気になったか
ロレ持って無いおまえがロレを買う買わないを言える立場かよ!

神ならブレゲを先に買え
574最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 12:50:03
これが正常なバランス感覚。

スーツ3〜10万=時計5〜20万=靴1〜3万=鞄1〜5万=自動車100〜250万=家具100万

スーツは最低5〜6着、まあ普通は8着以上は持ってるだろう。
靴と時計の数も同様だ。鞄はその半分あれば良いだろう。

つまりほとんどの日本人にロレックスは買えないのである。

では次はロレックスの場合を申し上げる。
575Cal.7743:2007/05/05(土) 12:50:48
>>571
人の事言ってる暇があったら晩飯チキンラーメン生活やめれw

早く仕事もつけろいい年してまともな時計持って無いw
576Cal.7743:2007/05/05(土) 12:51:34
>>574
それで晩飯がチキンラーメンかよw
577最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 12:53:47
これが正常なバランス感覚(ロレックス篇)

スーツ10〜30万=時計40〜80万=靴3〜10万=鞄5〜15万=自動車400〜1000万=家具500万〜

つまり最低でも10万程度のスーツを標準的に8着程度持って
いるような人物で、靴も5万ぐらいのを10足程度、普通に履ける人達。

そういう人達が最低40万からのロレックスを数本所有し、

自動車も最上級国産ミニバンが新車で購入できたり、
BMWの3やCクラス以上が新車で買える人達ということになる。
578Cal.7743:2007/05/05(土) 12:55:05
>>574
よ〜自分の意見押し付け房登場!

言ってる事とやってる事バランスが取れてないw
579Cal.7743:2007/05/05(土) 12:55:42
>>577
おまえも人の事いえんだろ?
たいした時計持って無いんだおまえが買う時計など学生がバイトで買える時計だ

スピーカのショボイ時計はこれだ!
OMEGA(スイス)スピードマスターオートマチック、3510.50 一番安い
OMEGA(スイス)シーマスタープロフェッショナル、2255.80 クロノメーター検定認定品
LONGINE(スイス)グランクラシック、クオーツ、気品あります
CASIO(日)データバンク、名品です
CASIO(日)プロトレックシーパスファインダー、ソーラー+トリプルセンサー
CITIZEN(日)プロマスター、ナビサーフ、海外旅行やヨットに重宝します
580Cal.7743:2007/05/05(土) 12:57:55
>>577
人にアドバイスするならロレ持って無いとね

説得力ゼロ
581最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:00:13
ネットで検索するとロレは5本ぐらい持っているのだが、

車がインプレッサWRX(STI)だったりして、

正直、「お前、歳は幾つだよ?」

といいたくなるような40代がいたりする、要注意だ。
582Cal.7743:2007/05/05(土) 13:01:10
>>577
おまえは70過ぎのジジかよ

おまえの考えは30〜40年前の意見だな

高度成長期じゃないんだぜ

考え古すぎおまえの考えが正しいと思ってるなら雑誌に記事投稿してみろ
583Cal.7743:2007/05/05(土) 13:03:04
>最強スピーカ作る1とその相手をしている方
スレタイの意図に沿わないレスに関して
削除以来を出してきました。
584Cal.7743:2007/05/05(土) 13:03:41
>>581
おまえ元帝国陸軍にいた口か?

明治生まれの意見だね
585Cal.7743:2007/05/05(土) 13:05:26
>>583
それが正しい選択だね
他スレのスピーカ記事も削除以来だしてね

こいつ自分の意見を正しいと押し付ける荒らしだから
586最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:06:45
ロレックスの売り上げを伸ばしたい工作員がいるようだな?

そうはいかんぞ!
587最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:08:03
これが正常なバランス感覚(ロレックス篇)

年収は1000万〜1500万(独身小無しならば、700万程度でも可)

スーツ10〜30万=時計40〜80万=靴3〜10万=鞄5〜15万=自動車400〜1000万=家具500万〜

つまり最低でも10万程度のスーツを標準的に8着程度持って
いるような人物で、靴も5万ぐらいのを10足程度、普通に履ける人達。

そういう人達が最低40万からのロレックスを数本所有し、

自動車も最上級国産ミニバンが新車で購入できたり、
BMWの3やCクラス以上が新車で買える人達ということになる。
588Cal.7743:2007/05/05(土) 13:08:47
>>586
おまえがロレを買ってアドバイスをするのはかまわないが
今のおまえは自分の意見を押し付けてる荒らし
589Cal.7743:2007/05/05(土) 13:09:40
>>587
おまえが本物なら違う事を言ってるはずなんだが・・・
590最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:10:28
>>588

>>587の基準に則して、お前の持ち物をウプしてみろ。

基準に合ってない可能性が高い。
591Cal.7743:2007/05/05(土) 13:11:06
>>590
そんなにデイトナが見たい?
592Cal.7743:2007/05/05(土) 13:11:43
>>590
君もデイトナだよね♪
593Cal.7743:2007/05/05(土) 13:13:53
>>590
デイトナ見せる前におまえの時計はなんだ?
594最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:16:33
>>591-593の基準に則して、持ち物をウプしてみろ。

私は非常に常識的な話をしているだけだ。

スーツ10〜30万
時計40〜80万
靴3〜10万
鞄5〜15万
自動車400〜1000万
家具500万〜
595Cal.7743:2007/05/05(土) 13:17:17
>>590
どうした早く答えろよ

時計脳内か?
596最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:18:33
>>595

どうした早く答えろよ?貧乏人さんw
597最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:19:32
最低10万のスーツ、最低5万の靴が当たり前のように

買える人間でも無いのに、

な〜にがロレックスだよ、バカチンが!

今日のテーマ「バランス感覚」。
598最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:22:16
ロレックスというのは、たんにロレックスを購入して嵌めれば良いと
いうものでは無い。

ロレックスを装着するにふさわしい、収入があり、
生活やっていることが必要だろう。

そうでは無い人達というのは、バランスを失っている人達、
例えばDQN層に近い。
599Cal.7743:2007/05/05(土) 13:22:48
600最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:24:09
ロレックスを生産しているメーカーや販売している側からしても、

年収100万とか300万、あるいは500万程度の人に
大挙してやってきてもらおうとは全く思っていないだろう。

普通に年収1000万ぐらいある人が対象なのである。
601最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:25:00
>>599 はやくウプしろよ〜〜

スーツ10〜30万
時計40〜80万
靴3〜10万
鞄5〜15万
自動車400〜1000万
家具500万〜
602Cal.7743:2007/05/05(土) 13:25:39
>>601
デイトナUPしたろ
603Cal.7743:2007/05/05(土) 13:26:12
>>601
おまえNSX房だろ?
604Cal.7743:2007/05/05(土) 13:27:21
>>601
早く車のシートに車検書と鍵と納税証明書UPしろ
605最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:28:18
いつもの私ならば、日雇いで年収80万のフリーターでも
ガチロレを購入しちゃえば良いと思う。

しかし今日のテーマは「バランス感覚」
606Cal.7743:2007/05/05(土) 13:29:17
>>605
おまえ時計のUPはどうした?
脳内時計か?
607Cal.7743:2007/05/05(土) 13:30:08
>>605
おい!どうした時計早く見せろ
608Cal.7743:2007/05/05(土) 13:32:52
>>605
おい!どうした時計早く見せろ

おまえ時計を見てもおれが誰だかわからねーのか
さあおれの名をいってみろ!!
609最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 13:35:09
>>606-608 はやく見せてよ〜

スーツ10〜30万
時計40〜80万
靴3〜10万
鞄5〜15万
自動車400〜1000万
家具500万〜
610Cal.7743:2007/05/05(土) 13:36:16
>>609
おまえ時計を見てもおれが誰だかわからねーのか

おれの名をいってみろ!!
611Cal.7743:2007/05/05(土) 13:36:58
おい
おまえ!
おれの名をいってみろ!!

な!?
なんだあ!!
てめいなんか
知るかバカ〜〜っ

そうか!!
あぐ
ゲッ!!

ドスン

な…
なんだ体が…
体がうごかねぇ

おまえ
胸の傷をみても
だれだかわからねーのか?

そ…そんなこと急にいわれても

もう一度だけチャンスをやろう!
おれの名をいってみろ
612Cal.7743:2007/05/05(土) 13:37:42
>>605
高級食器でチキンラーメン食べた人が使う言葉じゃないですよ
「バランス感覚」
虚しい響き(-。-)y-゚゚゚
613Cal.7743:2007/05/05(土) 14:21:14
スピーカは人に言う前に早く就職しろw
614最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 14:27:21
やっぱり図星な人が多いんだろな。

とてもロレ買えるような身分じゃないけど、

自分を偉く見せるためにロレを買うとか、そんな理由だろう。
615Cal.7743:2007/05/05(土) 14:33:19
>>614
おい!!コラ逃げるなよ!!

人にUPさせておいて時計も見せられないのか?

おまえ実は何も持って無いんだろ?

口ほどにもない香具師だw
616最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 14:42:06
日本人のロレオーナーは大半がこんな感じのような気がしてきた。

スーツ3〜5万
時計40〜80万→時計だけ、やたら高いw
靴1〜3万
鞄1〜3万
自動車無し〜200万
家具50万〜
617Cal.7743:2007/05/05(土) 14:45:57
おい、おまいら。
モニターの前でポカーンとしてる>>560がみえるぞ?

俺的にはシルバーのDJ(16234)頑張れば(116234)あたりがいいとおもうよ。
618Cal.7743:2007/05/05(土) 14:47:04
>>616
おまえ就職決まったの?
人の事言う前に仕事探せよ早くハローワークに池

おまえ時計も見せられない癖におまえが言うな!
619Cal.7743:2007/05/05(土) 14:48:03
ロレ持って無いニートがいるスレはここでつか
620Cal.7743:2007/05/05(土) 14:50:49
>>616
ロレ買えない貧乏人がここに何の用だ
621Cal.7743:2007/05/05(土) 14:54:57
(゚д゚)ポカーン
622Cal.7743:2007/05/05(土) 14:55:50
いまどきロレ買えない社会人てどんな貧乏人?
623Cal.7743:2007/05/05(土) 14:59:07
>>62
貧乏人ではない。勇気がない奴。
624Cal.7743:2007/05/05(土) 15:02:27
スピーカは自分のサイトでショボイ時計やオーディオ見せてるよ〜ん♪

自分の顔も晒してるよ〜ん♪
625Cal.7743:2007/05/05(土) 15:04:08
ブレゲもロレも買えないニートがいるスレはここでつか
626Cal.7743:2007/05/05(土) 15:05:14
スピーカのショボイ車と時計w
プッ、、
627560:2007/05/05(土) 15:07:20
>>572>>617
ありがとうございます!
実物を見てから判断したいと思います。

スピマスも一応見てきます(笑)
628Cal.7743:2007/05/05(土) 15:09:08
>>627
時計は実物を見た方がいいね♪

じっくり選んでね♪
629Cal.7743:2007/05/05(土) 15:09:32
(゚д゚)ポカーン
630Cal.7743:2007/05/05(土) 15:10:40
スピーカは何を言っても説得力がない
失業した身で何を説得できるんだ?
631Cal.7743:2007/05/05(土) 15:13:14
このスレは時計買える人が来るスレです

ニートは来てはいけませんw
632Cal.7743:2007/05/05(土) 15:20:44
スピーカは失業中につき家財道具を売り払って生活してまつ

自転車のパーツを売り払って生活してまつ
633最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 15:22:09
たしかに16234はスタンダードという感じがするし、通勤で
使っている人もいるよな。

でも、コンビじゃないと独特の嫌らしい感じが出ないと思う。
634Cal.7743:2007/05/05(土) 15:22:50
俺もまもなく質屋に…
635最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 15:24:53
そう考えるとDJでも大人しいWGべゼルSSのと、
18KYGコンビブレス+10ptダイヤのDJが欲しくなってくるわけだ。

だから例えば、そこをチュードルのプリンスデイトにするとか、あるいは
オメガのアクアテラにするとか方策はいくつかあると思う。
636Cal.7743:2007/05/05(土) 15:26:16
>>633
おまえ国保の保険料自転車のパーツ売って払ったんだろ?
それじゃロレ買えんな
早く仕事見つけろよ
いい時計買えよ♪
637Cal.7743:2007/05/05(土) 15:28:02
>>635
おまえ失業中でロレ語るな
買えるようになってから言え
人に時計UPさせておいておまえが言うな
638最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 15:28:12
>>633
貧乏な人に言われても・・・
639最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 15:29:19
>>637
懐かしいなあ、無職かあ。

今は遠い日の思い出じゃ。
640Cal.7743:2007/05/05(土) 15:29:45
スピーカはまず就職先見つけろ!

時計を語るのはそれからだろ?
641Cal.7743:2007/05/05(土) 15:31:17
>>639
ほ〜それならロレ買えるな?
またエポスカードで自転車操業で買え
60回払いで買え 買え 今すぐかって来い!
642Cal.7743:2007/05/05(土) 15:32:16
皆さん〜スピーカはローンで時計を買うことに決めましたよ♪
643最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 15:32:35
銀食器はキャッシュしか許されなかったからな〜。
644Cal.7743:2007/05/05(土) 15:33:57
>>643
ロレは現金か貯金下ろして買えば?
カードじゃ50マンしか下ろせないよ♪
それならローンで買うしかないな
おまえはそれをUPして責任とれ!
645Cal.7743:2007/05/05(土) 15:36:25
スピーカは60回払いで時計を買え〜買っちゃえ♪
646Cal.7743:2007/05/05(土) 15:37:40
スピーカの高級車はデスクの上に置いてある
1/18ダイキャストモデルだった真実w
647Cal.7743:2007/05/05(土) 15:39:20
スピーカの画像は暗くて見ずらい
パクリ画像が貼ってある
648Cal.7743:2007/05/05(土) 15:39:38
韓国人の特徴
銀の食器が大好き
649Cal.7743:2007/05/05(土) 15:40:38
スピーカは再就職してから日が浅いからローンが通らない件について
650Cal.7743:2007/05/05(土) 15:44:21
ロレを買わないスピーカに説得力がない
651最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 15:44:26
>>642
すでにダンヒルはローンっす。
652Cal.7743:2007/05/05(土) 15:44:58
>>651
デスクの上のダイキャストカーもローン?
653Cal.7743:2007/05/05(土) 15:46:20
>>651
君はジャックでロレを買いなさい
654最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 15:47:06
>>652
ああ、ミニカー系ね。

ミニカー系も何台か持ってるね。アクセント程度だけど。
古いメルセデス600プルマンとかもある。
655Cal.7743:2007/05/05(土) 15:47:51
スピーカが買うべきロレ
デイトナレパード
ロレジウム
グリーンサブ
プラチナデイデイト
656Cal.7743:2007/05/05(土) 15:48:50
>>654
現金、分割
ミニカーは総額でいくら?
657Cal.7743:2007/05/05(土) 15:55:11
>>654
YOUもボシカが製作したポルシェ356買っちゃいなよ♪
50万くらいで買えるから
658Cal.7743:2007/05/05(土) 15:56:32
>>654
YOUもメイクやラクーンから完成品買っちゃいなよ♪
コレクションしちゃいなよ♪
659Cal.7743:2007/05/05(土) 15:58:43
>>654
YOUもウイングローブが製作した1/12アルファロメオ買っちゃいなよ♪
500万で売ってるからさ♪
660Cal.7743:2007/05/05(土) 16:02:37
スピーカが貴族なら高額モデルカーを買ってあたりまえ
さあ時計とモデルカーを買って来い
今から青山のメイク迄買いに行く時間あるだろ?
661Cal.7743:2007/05/05(土) 16:04:12
高額完成品はネットでは掲載されてないから実物を見てこいよ
662Cal.7743:2007/05/05(土) 16:05:06
メイクもローン扱ってるよ♪
663Cal.7743:2007/05/05(土) 16:43:37
スピーカが金額で勝負して勝てる香具師はいない
スピーカの負けw
664Cal.7743:2007/05/05(土) 16:51:59
スピーカはブヒャヒャと同じで口は達者だが結局時計は脳内だなw
665Cal.7743:2007/05/05(土) 17:00:07
GWに時計スレで煽りあう人生
666Cal.7743:2007/05/05(土) 17:03:59
>>665
おまえはもう死んでいる
667Cal.7743:2007/05/05(土) 17:16:10
↑ダミアン踏んでるのに気づけ
668Cal.7743:2007/05/05(土) 17:17:56
>>667
そうかそれならおまえにノコ引かせてやる!
さあ!引け!引くんだあ!!
669最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 17:20:20
1/12アルファロメオって意味が分らんよな。

50万ぐらいで155でもスパイダーでも実車が売ってるつーの。
670Cal.7743:2007/05/05(土) 17:26:30
俺の名前を言ってみろ!
671最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 17:27:50
ジャギ様?
672Cal.7743:2007/05/05(土) 17:30:01
>>671
よくわかったな!
おまえにノコ引かせてやる!
さあ!引け!引くんだあ!!
673Cal.7743:2007/05/05(土) 17:32:09
>>669
スケール1/12サイズで作られたフルスクラッチモデルだよ♪
製作に1〜2年掛かるんだこれが500万で売ってるしマツダコレクション
にも展示してあるから
実物をみてみなよ♪
674最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 17:35:31
>>673
松田一穂だっけ? 大実業家の大金持ちの人。
500マンありゃ、中古の本物を10台は集められるっつの。

155,先代スパイダー、先々代スパイダー、145,146,33ボクサー、
164Lとかな。156までいけるよ。
675Cal.7743:2007/05/05(土) 17:38:50
今日ね、僕のロレックスを洗剤を溶かしたお湯に入れてすすぎ洗いしました。
そうしたら黒いカスが出て来てお湯が黒く濁りました。
皆さんはどうやって洗っていますか?
教えてください。
676Cal.7743:2007/05/05(土) 17:40:26
>>674
神のおまえならスケールモデルに500くらいださないといけないよ♪
これは図面から完成まで一人で製作してるからこの金額になる
キット物なら100あれば作れるが1点物はこれくらいするんだよ♪
1/43スケールの完成品はキットベースで作成すれば50〜100で作ってもらえるよ♪
677Cal.7743:2007/05/05(土) 17:41:41
>>675
それ時計師に聞いたらステンだとなるそうだ
18Kはならないとの事
678Cal.7743:2007/05/05(土) 17:43:14
洗剤は通販で買った洗剤革命を使いました。
679Cal.7743:2007/05/05(土) 17:43:34
>>674
モデルカーの奥深さを知る機会だからメイクUPで完成品を実際に見てみなよ♪
680Cal.7743:2007/05/05(土) 17:45:11
ケース、ベルト共にSSです。
681Cal.7743:2007/05/05(土) 17:46:37
>>680
そうなんだ黒いものは出るんだよ
ステンレスの性質だからしかたない
682最強スピーカ作る1:2007/05/05(土) 17:46:47
>>676
言ってる意味は分るけどな〜

超金持ち以外は買うの無理
683Cal.7743:2007/05/05(土) 17:48:52
>>682
一生モノのモデルカーを買っちゃいなよ♪
買って間違いなんて事はないから
明日にでも見るだけでも見ちゃいなよ♪
きっと理解できるからね♪
684Cal.7743:2007/05/05(土) 17:52:07
>>680
デイトナで毎日ブレスから黒いものは出てたから毎日食器洗剤と
歯ブラシで掃除はしてたよ♪
掃除しないと黒い汚れが付くからね♪
685Cal.7743:2007/05/05(土) 17:52:56
皆さんはどれくらいの周期でどうやって洗っていますか?
686Cal.7743:2007/05/05(土) 17:53:03
スレ違い話が止まないので再度削除依頼を出してきました。

そろそろ止めませんか?
687Cal.7743:2007/05/05(土) 17:53:54
>>686
スピーカが理解してくれればいつでも止められるよ♪
688Cal.7743:2007/05/05(土) 17:55:14
>>686
このスレ自体もう建てるなと去年いってたよね

忘れた?
689Cal.7743:2007/05/05(土) 17:59:40
>>686
おまえもやめろばかり言わずに時計の話を出して流れを作れよ

そうしたら自然と時計の話になるからな
690Cal.7743:2007/05/05(土) 18:00:52
デイトナのSSブレスレットをお持ちですか。
やっぱ時計は使ってナンボだから毎日はめたほうがいいですよねえ。
691Cal.7743:2007/05/05(土) 18:05:09
>>690
時計は実用品だから使ってナンボだよ♪
18Kモデルは黒い汚れは出ないのはたしかだね♪
692Cal.7743:2007/05/05(土) 21:04:08
皆さん〜ロレでエンジョイしてますか〜デイトナ買いたいですか〜♪
693565:2007/05/05(土) 21:06:47
なんでおれだけスルーw
サンドにされた悲劇か
694Cal.7743:2007/05/05(土) 21:13:07
>>693
いまこそスピーカに復讐の時だ
695Cal.7743:2007/05/05(土) 21:36:05
4年に一度のO/H
エアキングとデイトナが何故同じ料金?
696Cal.7743:2007/05/05(土) 23:03:56
ロレックスのジッポーを手に入れたよ!
http://up2.tachiuo.com/up/img-box/img20070505225943.jpg

手持ちのGMTとツーショット。格好良いっす!
697Cal.7743:2007/05/05(土) 23:36:04
あ、そのZippo俺も持ってる
俺のは鏡面仕上げのやつ
698Cal.7743:2007/05/05(土) 23:40:57
>>697
鏡面仕上げうらやましいですな。
俺は鏡面仕上げを探してたんだけど、見つかんなかったっす。
699Cal.7743:2007/05/05(土) 23:44:09
>>695
同じじゃねーよ。
700Cal.7743:2007/05/06(日) 00:31:44
誰か詳しい人教えてください。
初ロレでロレジウムの購入を検討してるんだが、
既に文字盤内側にシリアルが入ったマイナーチェンジ後の
モデルが出回ってるって話は本当なの?
折角なら新モデルを買いたいなぁと思ってるんだけど・・
701Cal.7743:2007/05/06(日) 00:33:57
んなものは出回っていないよ。
現行モデルが欲しいなら早く買った方が良さげ。
702Cal.7743:2007/05/06(日) 00:39:21
あれ?出回ってないの??
並行店だけど、粋○ってショップに問い合わせたら、
現在庫で一本入って来てるらしいけど・・
間違いなのか?
703Cal.7743:2007/05/06(日) 01:11:18
日本ROLEXの正規店のリストってドコかにある?
日ロレのHP見ても無いんですけど・・・
704Cal.7743:2007/05/06(日) 03:13:35
>>日ロレのHP

ウソつくなよ
705Cal.7743:2007/05/06(日) 03:18:49
だなっ
706Cal.7743:2007/05/06(日) 03:21:58
なんだよ正規店リストってw
707Cal.7743:2007/05/06(日) 03:23:27
だなっ
708Cal.7743:2007/05/06(日) 03:37:15
>>688
死ね バーカw
709最強スピーカ作る1:2007/05/06(日) 06:09:35
>>694
金無くて買えないんだから興味持たなきゃ良いのに。
710Cal.7743:2007/05/06(日) 06:10:20
>>709
よ〜今日こそロレかって来いよ♪
711最強スピーカ作る1:2007/05/06(日) 06:12:51
>>710
持って無い人は出入り禁止だぞ。
712Cal.7743:2007/05/06(日) 10:36:53
>>711
>>711!!!
713Cal.7743:2007/05/06(日) 15:58:26
ネットで全国の正規代理店の紹介みれるよ!一部だと思うけど…何度かみたことある
714Cal.7743:2007/05/06(日) 17:54:58
>>711
それはおまえだろ お ま え!
何だこのショボイ時計は!
いいの買えよ
OMEGA(スイス)スピードマスターオートマチック、3510.50 一番安い
OMEGA(スイス)シーマスタープロフェッショナル、2255.80 クロノメーター検定認定品
LONGINE(スイス)グランクラシック、クオーツ、気品あります
CASIO(日)データバンク、名品です
CASIO(日)プロトレックシーパスファインダー、ソーラー+トリプルセンサー
CITIZEN(日)プロマスター、ナビサーフ、海外旅行やヨットに重宝します
715Cal.7743:2007/05/06(日) 17:56:58
>>714
ショボイって言われるとちょっと悲しいスピマスオート持ちの漏れ
でもロレックスも持ってるもん!
716Cal.7743:2007/05/06(日) 17:57:42
ロンジンは今年の永久不滅ポイントカードの交換アイテムだよね
去年はオメガだった
717Cal.7743:2007/05/06(日) 17:57:57
>>715
スピーカはロレが高くて買えないそうだよ
718Cal.7743:2007/05/06(日) 18:00:07
>>714
分散させてるだけだから、合計すればロレ2本くらい買えるんじゃないの
719Cal.7743:2007/05/06(日) 18:02:06
>>718
銀の食器とか持ってるのにロレ買えないんだってさ

銀の食器で中身はチキンラーメン食べてるし・・・
720最強スピーカ作る1:2007/05/06(日) 18:04:01
スプーンとフォーク2本で9万×2・・・我ながら恐ろしいよ。
721Cal.7743:2007/05/06(日) 18:04:20
スピーカは自分のことを神だの貴族だの言ってるよ

ロレも買えないのバカラグラスとか買ってる変人
722Cal.7743:2007/05/06(日) 18:05:15
>>720
それ買えるんだからロレくらいすぐ買えるよね?
723Cal.7743:2007/05/06(日) 18:05:17
>>719
本人がまだ買わないだけ、みたいなこと言ってたじゃん
そのうち買うのかもしれないけど、多分他に散財しすぎて結局買わないんじゃないだろうか
多分そこまで欲しくないはず

持ってないのに偉そうなこと書くのはどうかと思うけど、たまに一理あることも書くんだよなあ
まあ持ち物全てを高級品で揃えるっていうのは庶民には無理だから、一つか二つ、贅沢な趣味を持てればいいかなあ
724Cal.7743:2007/05/06(日) 18:06:05
買わないのにロレスレ来てなにしてんだよ!
725Cal.7743:2007/05/06(日) 18:07:20
欲しかったらとっくに買ってるはずだからね
時計好きってロレ購入から入る人が多いから、持ってないってことはそんなに好きじゃないんじゃない
726Cal.7743:2007/05/06(日) 18:10:10
ロレ持って無いのにここで吼えるなよスピーカ

ウーワンワン
蹴り
クーン クーン
キャイーン キャイーン
727Cal.7743:2007/05/06(日) 18:13:16
>>720
>>711
自分で書いた言葉は忘れてないよね?
それとも今日購入してきたの?
728Cal.7743:2007/05/06(日) 18:14:35
だな!
729Cal.7743:2007/05/06(日) 18:16:51
頼む
スピーカ死ね
てかこっから消えろ
二度と姿現すな
わかったな
730Cal.7743:2007/05/07(月) 01:46:56
おまえらよくダサい時計のネタで騒げるな
731:2007/05/07(月) 10:06:12
おまえよくダサい時計のスレで騒げるな
732Cal.7743:2007/05/07(月) 12:26:22
だなっ
733Cal.7743:2007/05/08(火) 11:18:48
28歳、去年4月から無職、今年4月にサブ黒デイト購入。
貯金1300万円、どうよ。
734Cal.7743:2007/05/08(火) 11:20:51
何が?
735Cal.7743:2007/05/08(火) 12:13:17
>>734

友達ゼロなんでなんでもOK
736Cal.7743:2007/05/08(火) 12:42:45
結婚相手としては不可。
737Cal.7743:2007/05/08(火) 23:17:55
黒いサブマリーナスレが荒れているのでこちらで質問させてください。
価格コムのサブマリーナデイトの価格一位がプレイメイトという会社なんですが、ほかのロレックスの時計の価格見てもこの会社は出てこないんです。
他の会社は他のロレックス商品にも名前が出て来ますがサブマリーナデイトの一位にしか出てこないって…
それしか扱ってない?もしくはそれだけしか安く販売してない?
そんなことあるのでしょうか?
どなたかこちらから購入された方いらっしゃいますか?
738Cal.7743:2007/05/08(火) 23:22:45
>>737
答えは黒サブスレに書いたよ
つーかちゃんとお店のHPチェックしてから質問した方がいい
739Cal.7743:2007/05/08(火) 23:26:18
まあ価格コムに掲載するのはちょっと問題なんじゃねーのって感じはした
本物なんだろうけど、一点限りだし、他に売ってるロレはUSEDばっかりだからね
740Cal.7743:2007/05/08(火) 23:26:26
すいません。
たったいま読ませていただきました。
本当にありがとうございました。
741Cal.7743:2007/05/08(火) 23:27:58
新品っていってもF品番だからだな
恐らく未使用中古じゃない?
http://www.yasuine.com/shop/watch/watch2_rolex/rolex.htm
742Cal.7743:2007/05/08(火) 23:29:06
不安に感じる気持ちはよくわかるよ
安い買い物じゃないからね
でも大丈夫じゃない
問題あったら価格コムの信用にも関わるんだし

F番でも気にならないなら買えばいいんじゃない
デッドストック呼ばわりするには新しすぎるけど、別に使う分には全く問題ないだろうしね
743Cal.7743:2007/05/08(火) 23:29:57
>>741
並行なんて全部そうじゃん
何言ってるんだオマエw
744Cal.7743:2007/05/09(水) 14:50:39
745Cal.7743:2007/05/11(金) 00:25:07
1)エアキングを除く「メンズサイズ」では
「デイト(ジャスト)」ではないただの「パーペチュアル」というのは
存在しないのでしょうか?

2)近々、いろいろモデルチェンジが行われるようですが
今のエアキングって結構早々に無くなっちゃいいますか?
(いつごろ?)
746Cal.7743:2007/05/11(金) 09:21:02
>>745
1)パーペチュアルシリーズはエアキングとパーペチュアルとパーペチュアルデイトの3種
  デイトなしのパーペチュアルは31mmのボーイズモデルと24mmのレディースモデルのみ
  パーペチュアルデイトはエアキングと同じ34mmでメンズモデルに分類されてるよ

2)旧型のデイトジャストが店頭から姿を消すまで1年くらいかかったから
  数の多いパーペチュアルシリーズもそのくらいは大丈夫じゃないかな
747Cal.7743:2007/05/11(金) 19:55:50
>>746
なるほど。ありがとさんです。

新しいエアキンもカコイイのですが
今、現行のエアキンを買うか迷っていて。。。

少し金溜まったら早めに買います。
748Cal.7743:2007/05/11(金) 20:29:21
ジュビリーブレスのこいつが欲しい。
http://www.jackroad.co.jp/images/rx23501.jpg

去年、ピンクゴールド買ったけど、自分には不似合いだと思って手放したが、
やっぱりピンクゴールドよりはイエローゴールドですな。
このコンビしていていいんでしょうか?
価格は自分の年収の4分の1近く。(定価)
俺、公務員で接客業なんだけど、やっぱ、常識はずれ?

今はIWCのマーク16はめている。
749Cal.7743:2007/05/11(金) 22:54:50
そんなもん今すぐ外して捨てろ
750Cal.7743:2007/05/12(土) 00:06:44
価格は自分の年収の4分の1近く。(定価)
                       ↑
               この辺がなんかいじましい。w

年収360万程か。厳しいな。

マジレスだが、
♂だよな?
♂で公務員でコレはめたヤツに応対されたらオイオイと思う。
イメージだけで申し訳ないが公務員の窓口とかは
金色(コンビも)の時計はしないで欲しい。仮に♀であっても
「公務員」「接客」という立場では金色の時計はちょっと・・・。
個人的な感想だが。

それに「公務員」「接客」じゃなくても
年収360万のヤツが90万の時計をするのは普通に分不相応かと。
751Cal.7743:2007/05/12(土) 00:26:48
年収600万の私ですがエアキングなら
地味で良いでしょうか?
今はΩのスピマスでロレックス買うのは初めてです。
752Cal.7743:2007/05/12(土) 00:29:50
>>750
年収は約400万。すでに中年。
すごく欲しかったんだけど、新しく一万で凝った印鑑つくることにした。
これで解決。俺はどうかしていたんだ。
今日は窓口でリーマンが金色デイトジャストのジュビリーつけていたが、
金がくすんだ感じでいい味だしていたから欲しくなった。

やっぱ、マーク16だな。無難な時計で。
それでも45マンしたが、
753Cal.7743:2007/05/12(土) 00:30:17
早くミルガウス発売しないかな
754Cal.7743:2007/05/12(土) 00:43:23
>>751
>エアキン
全然おkだよ。エアキンは万能だと思う。
どっかに「スーツは1万だがロレックス」みたいなスレあったと思うが
やっぱぶっちゃけトータルバランスって見る人が見ればわかるからな。
やっぱ「スーツは1万だがロレックス」はカッコワルイよ。
そういう意味では年収600の人は50万くらいの時計してても全然おkでしょ。
年収600が200とかそれ以上のデイトナとかデイデイトしてたら
そりゃまたヲイヲイだけど。
個人的には年収1/10が時計にかけても良い最高適正額だと思っている。
755Cal.7743:2007/05/12(土) 01:35:48
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w6465139
これ文字盤までが浅くないか?
本物?
756Cal.7743:2007/05/12(土) 01:58:56
赤サブは全部偽物
757Cal.7743:2007/05/12(土) 02:53:16
>>754
おれはぷーだが黒サブしてるよ。
758最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 08:58:40
>>752 それイタダキ!

素晴らしいアイデアじゃねーかよ!私の教えを完璧にマスターしているね。

物欲道は「一方の道がふさがれば、すぐ違う方向へ歩き出す」
それで全体のバランスを取るというものだ。

おっしゃる通り、豪華な印鑑を持つというのは90万の時計を持つ
ステータスに匹敵するものだ!

私もそのアイデアを頂く。もう一つアイデアを教えてあげよう。

電子ロックのついた耐火金庫を入手しなさい。2万ぐらいで買えるから。

これもステータスの一つだよ。
759Cal.7743:2007/05/12(土) 11:05:55
>>758
>電子ロックのついた耐火金庫を入手しなさい。
コンクリートの床にアンカーボルトを直打ちしたような金庫ならともかくだが
手提げ金庫のようなものはドロボウに
ここに貴重品が入ってますよと教えるのと同じ。無駄な買い物だ。
760Cal.7743:2007/05/12(土) 13:40:26
銀行の貸金庫が一番
しかしそれなりの取り引き、信用が無いと貸して貰えないし
このご時世どこもいっぱいなんだよね
761Cal.7743:2007/05/12(土) 14:04:31
>>754
世間一般では時計の最高適正額は年収の1/100程度だろうな。
762Cal.7743:2007/05/12(土) 14:10:48
>>761
言わんとしてることはわかるがそれを言うなら
「最高適正額」ではなくて「平均額に近い額」だろうな。
まあ世間一般では子供から爺さんまで含めれば
ロレなんかよりはGショックやら
それ以下のQ&Qとかの1980円の時計をしてる
ヤツの方が圧倒的に多いわけで。
763Cal.7743:2007/05/12(土) 14:12:39
「最高適正額」ってのは言い換えるなら
「年収などに見合った説得力のある分相応な時計の最高額」
764Cal.7743:2007/05/12(土) 14:32:58
>>763
そうするとやっぱり年収の1/100程度が妥当じゃないか?
大幅に譲歩しても1/50でしょう。
765Cal.7743:2007/05/12(土) 14:44:27
車は十分の一か?
766Cal.7743:2007/05/12(土) 14:57:57
>>759
重さは70kgあるらしい
767最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 15:05:01
>>766
ものによるけど45〜70kgあるっす。
値段も安いっすよ。
768Cal.7743:2007/05/12(土) 15:06:10
スピーカは脳内貴族w
ブラックカードを持って無い

富裕層は時計、靴、ブランド品にお金をかける
その次に車、クルーザー、プライベートジェットを買い
豪邸を建てるその後国内外の別荘を建てる

スピーカはスイスにナンバーアカウントの口座を持って無い
モナコに別荘持って無い貧乏人
モナコに住むなら資産100億必要

富裕層はブランドパーティーへVIPとして招待される
スピーカは貧乏だから招待されることはまずない
富裕層は世界各地に別荘を所有している
モナコに別荘と大型クルーザーを所有しているこれ常識
769Cal.7743:2007/05/12(土) 15:07:18
だったら年収1000万円以上ないと
100万円の車買えなくなる
それはおかしい。
770Cal.7743:2007/05/12(土) 15:10:36
>>765
だとしたら世の大多数の人間は軽乗用車も買えない。
771最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 15:22:38
ハイハイ、大先生が回答をあげるっすよ。

使用期間に均等に割り振りなさい。下取り金額を引いた上で、諸費用を入れ、

仮に7年で140万として、車体が年間20万、維持費が30万で
合計50万でしょう。

だから年収500万の人ならば年収の1/10になるわけだ。

7年で280万ならば、車体が年間40万、維持費が40万で
合計80万ってわけ。

この場合は年収500万の人ならば、約1/6になるわけだね。
772Cal.7743:2007/05/12(土) 15:23:43
773最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 15:24:58
こんな計算も出来んバカが高級時計なんか買えるかいな。
774Cal.7743:2007/05/12(土) 15:28:01
>>773
あなたの一生分の収入でも買えませんね
プッ、、、
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070512152610.jpg
775Cal.7743:2007/05/12(土) 15:30:10
>>772
なんつー時計だ。
本人はご満悦かも知れないが、周りから見ると時刻も分からない気持ち悪い時計で終わりだな。
時計は時刻が分かるのが一番なんだから。
776Cal.7743:2007/05/12(土) 15:30:48
>>775
ヴァシュロン
777最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 15:31:50
さらに7年で500万ならば、車体が年間70万、維持費が50万で
合計120万ってわけ。

つまり結構な高級車も乗れるわけだけど、

この場合は年収500万の人ならば、約1/4になるわけだね。
これは手取の1/3ぐらいになっちゃうから、相当無謀な買い物だろね。
778Cal.7743:2007/05/12(土) 15:31:58
いくらなんでもデイトナクラスの時計は年収1000万程度の人間がしていたら
恥ずかしいよ。少なくとも2000程度はないとね。
779Cal.7743:2007/05/12(土) 15:32:28
780Cal.7743:2007/05/12(土) 15:33:10
>>774
精巧なパチですか?
781Cal.7743:2007/05/12(土) 15:34:04
>>780
プッ、、、
782Cal.7743:2007/05/12(土) 15:35:32
>>779
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070512152001.jpg
今何時かすぐに読みとれますか?
コレクションに金かけて眺めるためだけに大金出すのは馬鹿だと思う。
783Cal.7743:2007/05/12(土) 15:36:16
784Cal.7743:2007/05/12(土) 15:38:28
>>778
116520か116523あたりなら>>754が言う
年収の1/10理論で言えば年収1000万でもまあまあそんなもんだ。ダメじゃない。
年収1000万野郎が600万のDDしてたらそりゃ不釣合いだが。
785Cal.7743:2007/05/12(土) 15:42:30
786Cal.7743:2007/05/12(土) 15:43:26
>>783
なんでそんなに精巧なパチ時計を集めるんですか?
ここはロレックスのスレですよ。
出ていって下さい。
787Cal.7743:2007/05/12(土) 15:44:34
>>786
貧乏人
プッ、、、
788Cal.7743:2007/05/12(土) 15:44:40
>>785
時計見て何時か教えて下さい。
789最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 15:44:42
>>786
それ以前にURLがメチャ胡散臭そうなんで一つも踏んで無いっす。
踏んだならば別の画像サイトにウプしなおして欲しいっす。
790Cal.7743:2007/05/12(土) 15:57:35
カマって欲しいっていうだけで
他人を煽ってるスピーカーと、それに乗って煽り返してる
画像うぷ野郎は以降放置で。二人の世界に浸らせてやってください。
791Cal.7743:2007/05/12(土) 16:03:36
風防の6時の所の王冠の透かしは、いつ頃から入るようになったのですか?
教えてください。
ちなみに僕のには入ってませんが、バッタ物ではありません。
792Cal.7743:2007/05/12(土) 17:32:09
スピーカは3流大学出だな
知識ばかりで低所得者だ
3流大出身者に限って頭デッカチで財産持ってない香具師多いんだよな
793Cal.7743:2007/05/12(土) 18:11:30
実は中卒です。
794Cal.7743:2007/05/12(土) 18:31:16
エアキングのブレスだけを違うモデルのブレスに取り替えられますか?
795Cal.7743:2007/05/12(土) 19:11:38
王侯貴族
大富豪
リッチーノ=エンペラ
小金持ち=100
一般庶民=2ch住民の一部
貧乏人=スピーカブヒャヒャ
796Cal.7743:2007/05/12(土) 19:17:48
慶応幼稚園に入れなかったスピーカ
脳内炸裂伝
797Cal.7743:2007/05/12(土) 19:21:16
田園調布3丁目に代々住む事と縁のないスピーカ
798Cal.7743:2007/05/12(土) 19:23:31
もうやめれ
799Cal.7743:2007/05/12(土) 19:31:25
スピーカに縁の無いもの
60億のプライベートジェット
50億のクルーザー
20億の豪邸
800Cal.7743:2007/05/12(土) 19:33:37
スピーカが作れ無いもの
富裕層の知人
ブラックカード
ブライベートバンク口座
801Cal.7743:2007/05/12(土) 19:43:40
>>800
頭悪
802Cal.7743:2007/05/12(土) 19:48:19
スピーカは海外に資産を分散投資するカネがない
803Cal.7743:2007/05/12(土) 19:49:03
なんか本人は引っ込んだが他の粘着が暴れてる。。。
804Cal.7743:2007/05/12(土) 20:00:26
天下のROLEXの話をしようぜ?
805Cal.7743:2007/05/12(土) 20:02:50
スピーカの物質的豊かさなど学生が買える程度の品しか持って無い
時計がいい例だ
806最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:04:09
お褒めに預かり光栄でございます。

とりあえずチュードル買おうかと思います、マジ。
807Cal.7743:2007/05/12(土) 20:07:34
チュードル買うのはやめてくれ うざい
808Cal.7743:2007/05/12(土) 20:08:03
>>806
最初からロレを買いなさい
どちらにしてもメンテは日ロレでするんだから
809最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:21:46
じゃあ、なおさらチュードルの方がお得に聞こえる
810最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:24:44
今度からチュードルでは無く、由緒正しくチューダーと呼ぶことに決めたっす。

>>イギリスの時計ブランド。1930年代、ロレックスが高価なため、
>>一般庶民にむけてイギリスでの市場拡大を目指し、
>>安価なディフュージョンブランドを誕生させたのがチュードル。
>>チュードルというブランド名は、イギリスの名門「チューダー家」
>>にちなんだ。その後のチュードルは、ロレックスの後を追う形で
>>展開する。
811:2007/05/12(土) 20:24:46
基地外の認識ではそうかもなw
812Cal.7743:2007/05/12(土) 20:25:54
>>809
それはメンテ代も同じだよ
3針50000〜
クロノ81900〜
これに部品代が加算される
813最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:27:21
ぜんぜん高級時計扱いされてるっす。さすがチューダー家っす。

一般庶民にむけて
一般庶民にむけて
一般庶民にむけて
一般庶民にむけて
一般庶民にむけて
814Cal.7743:2007/05/12(土) 20:28:56
チュードルはオメガより安い製品
815最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:30:10
>>812
もとより3針に決めてるワイ
816Cal.7743:2007/05/12(土) 20:32:08
>>815
それならOHは50000からだね
817最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:32:17
>>814
チュードルはぜんぜnオメガより売れてないだろ。

やっぱ高級時計だからね。
818Cal.7743:2007/05/12(土) 20:33:34
>>817
日本では人気が無いからオメガより安いんだよ
819Cal.7743:2007/05/12(土) 20:34:08
>>817
売れないから日本に代理店すらない
820最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:34:35
>>818
俺が欲しい奴は30万してるからオメガ2本よりも高いっす。
821Cal.7743:2007/05/12(土) 20:35:16
>>820
型番は?
822最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:35:53
10ptダイヤ+WGベゼルの奴
823Cal.7743:2007/05/12(土) 20:37:04
>>822
モデル名と購入予定店は?
824最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:41:53
安い所なら何でもおけ。
825Cal.7743:2007/05/12(土) 20:42:49
>>824
>10ptダイヤ+WGベゼルの奴
モデル名が分からないからどれかわからん
何処で見た?
826最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:45:23
>>825
DJに似てる奴あったろ。なんとかデイト。

DJのSSブレス+ダイヤ入りだと65マンぐらいしてるから。
827Cal.7743:2007/05/12(土) 20:46:10
>>826
だから何処の時計屋だよ
828最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:48:20
ネット通販ショップじゃねーかな。
適当に検索したら出てくるだろ。

別に店はどこでも良いから。
829Cal.7743:2007/05/12(土) 20:49:44
>>828
いろいろ見たが30万以上の商品がみつからない
830Cal.7743:2007/05/12(土) 20:50:25
この手紙は英語ではありませんが、英語でなければならないのですか。

私は自分が超能力者だと思っています。
そしてそのために失ったものは多く、三十年の月日を心が落ち着くこともなく、貧乏と不遇で棒にふりました。
簡単に言えば、気苦労のために三十年間を棒に振ったのです。
その気苦労が本当に自分の超能力のためか、それとも精神病のためなのか、はっきりしたい気持ちもあってこの手紙を書いています。
失ったものがあまりに多すぎて、三十年間という月日、貧乏で虫けらのような生活・・・・・
その代償として一億円を頂いてもよろしいのではないかと。
わたしの超能力は自分が他人からの迫害を逃れるための否定的なところから出発したものです。
http://sonimcity.web.infoseek.co.jp/
831Cal.7743:2007/05/12(土) 20:50:32
本家見たけど、10pでYGのベゼルしかでてないね。
832最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:51:48
>>829
正確には28万とか29万じゃねーか?

確か18万ぐらいのがダイヤ入ってると30万に
なってたと思う。
833Cal.7743:2007/05/12(土) 20:52:05
>>828
その金額ではロレと見間違えじゃねーのか?
834Cal.7743:2007/05/12(土) 20:53:13
>>832
チュードルのムーブがETAだと理解して買いたいのか?
ロレは自社製だぞ
835Cal.7743:2007/05/12(土) 20:53:23
豆の木にあったけど、これか?

http://store.yahoo.co.jp/jackroad/tu054.html
836最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:53:30
>>831
YGあるのかよ、だったらYGを入れてくれ。
837Cal.7743:2007/05/12(土) 20:55:04
>>836
上の店でいろんなメーカーの時計見たほうがいいぞ
特にパテを
838最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 20:58:08
>>835
安っ!豆の木で買うことに決めようかな。
839Cal.7743:2007/05/12(土) 21:00:12
>>838
同じビルの亀にしなさい
840Cal.7743:2007/05/12(土) 21:35:50
安物時計の話がしたかったらよそに行ってやれ
841最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 22:00:52
チューダー家&ダイヤモンドが高級じゃなかったら後は何が
高級になるんじゃい!
842Cal.7743:2007/05/12(土) 22:07:03
>>841
パテを買いなさい
843最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 22:08:09
>>842
あと20年待ちなさい
844Cal.7743:2007/05/12(土) 22:09:16
ここはロレックスの話をする所
チュードルの話はよそでやれ
845最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 22:10:53
>>844
あと10年待ちなさい
846Cal.7743:2007/05/12(土) 22:12:09
>>845
明日買いに行きなさい
847Cal.7743:2007/05/12(土) 22:13:17
>>845
日本語読めるか?
848最強スピーカ作る1:2007/05/12(土) 22:13:32
>>846
近所の質屋に40万でDJの10ptダイヤがあるんです・・

新品なら58万のが。
849Cal.7743:2007/05/12(土) 22:17:18
>>848
中古でも新品でも時計屋で買ったほうがいいよ
850Cal.7743:2007/05/12(土) 23:18:22
ロレックスいろいろ見て回ったけど
ほしいやつ売ってねー世、
近日中に入る可能性もない、、

なんかこの世界のんびり支店ね。
851:2007/05/13(日) 01:29:11
ほしいやつって何だ?
852Cal.7743:2007/05/13(日) 01:33:07
>>851
文字盤に七つの星があるデイトナ
853Cal.7743:2007/05/13(日) 01:35:01
金持ちだな
854Cal.7743:2007/05/13(日) 01:37:52
>>851
通常の3倍の速度で動くデイトナ
855Cal.7743:2007/05/13(日) 01:39:20
>>851
死兆星が見えるデイトナ
856Cal.7743:2007/05/13(日) 06:29:25
西から太陽が昇るデイトナ
857Cal.7743:2007/05/13(日) 07:07:53
結局チュードルはパチロレと同じ。
858Cal.7743:2007/05/13(日) 15:29:27
だなっ
859Cal.7743:2007/05/13(日) 15:34:07
今日はパチンコやめて馬!
東京メイン11R
10番14番17番 買った!
860Cal.7743:2007/05/13(日) 15:50:58
>>859
>今日はパチンコやめて馬!
それを1年止めればロレのコレクションが一気に2-3本増えるんじゃないのか?w
861Cal.7743:2007/05/13(日) 16:01:21
>>860
先週勝ったが今日の馬は負けた><
俺、大好きな16233Gだけでいいのよ。
だから自転車もしてしまうんよ。
862Cal.7743:2007/05/13(日) 16:20:07
>>861
>16233G
またエラくオヤジ臭い時計がお気に入りだな。
863Cal.7743:2007/05/13(日) 16:25:13
>>862
俺、フォークギター弾くワルおやじだから。。。
864Cal.7743:2007/05/13(日) 18:59:25
チュードルのクロノタイムって実用性があるんですか?
使わないクロノが非常に邪魔に感じるんですけど。
865Cal.7743:2007/05/13(日) 19:08:35
ほんと
正確に時を刻まないね
これwwww
866Cal.7743:2007/05/13(日) 23:23:25
>>864
オールドデイトナの雰囲気を残しているクロノタイムはガワ時計だぞ?
他に何を求めることがある?
867Cal.7743:2007/05/14(月) 00:26:56
知人が昔王冠マークなしのEX1持ってて雑誌に載ったんだが
これって価値あるもんなのかい? ちょいと聞かせてくれ
868Cal.7743:2007/05/14(月) 00:32:59
アンティークEX1なんだけどオバホは
日ロレに出したほうがいいですかね?
869Cal.7743:2007/05/14(月) 00:34:23
オレGSもロレも好き。
「ここにもゴキブリが…」のキチガイ包茎、早く出てこい。
カモーン
喧嘩しようぜ
870Cal.7743:2007/05/14(月) 00:47:25
>>867
オレの友達と>>867さんの知人が同じ人じゃなければよいが…。王冠なしはかなりレアだと思うよ。オレの友達ももってるけど
今でも使ってるみたい。一度何年か前に3件ほど店まわって買い取り相場聞いたら王冠つきモデルに毛のはえたていどだったらしい。ただ
店がかなり買い叩いてた感じしたらしく売らなかったらしい。某有名店はかなり欲しそうだったとか。その後その店に時計見に行ったら
あの王冠なしはどこかに売ったのか今ももってるのかとかかなりウザイらしい。けっきょく買い取りの金額はまったくわからないとの事。
>>867さんの知人がホントに雑誌にでたのならその出た雑誌もって買い取り聞いたら価値がわかるんじゃなぃ?
>>868日ロレに出した方がいいと思うよ。
ちなみに自分も悩んでてよかったら協力ヨロシク。
今現行デイトナもってて今度新型ミルガウス出たら買うつもりなんだけどもう1つロレ欲しいんだけど
何がいいと思う?
871Cal.7743:2007/05/14(月) 00:53:37
>>869
別スレまで出張ご苦労さんw
よっぽど悔しかったんだねw
顔真っ赤だぞw
872Cal.7743:2007/05/14(月) 01:06:25
オレGSもロレも好き てか所有者
ゴキブリゴキブリうるせー奴出てこい
バーカ 氏ね包茎
873Cal.7743:2007/05/14(月) 05:33:44
喧嘩しようぜ、って…GS持ちはやっぱ痛いな。


プッ
874Cal.7743:2007/05/14(月) 07:38:44
>>870
どうも かなりレアなのに毛の生えた程度・・の可能性があるのか
今度オクに出してくれって頼まれてるんだよね

あなたの友人 30歳・・・?
875Cal.7743:2007/05/14(月) 09:45:52
>>873
程度低すぎだよな
相手する価値すらないw
876Cal.7743:2007/05/14(月) 10:29:12
>>874
うん、30歳。どこの人?
877Cal.7743:2007/05/14(月) 12:19:31
>>871>>873>>875 こいつらクソ。
氏ね若ハゲw
口が臭いから吠えんなや
878Cal.7743:2007/05/14(月) 12:26:09
ロレッくさ ロレッくせ ロレッくそ ちゃんと時計洗えやロレヲタ。
臭いよ
879Cal.7743:2007/05/14(月) 12:30:08
結局持ってないんだねw
880Cal.7743:2007/05/14(月) 12:41:31
>>877-878
持ってるならロレックスとゴキセーうpしてよ
ゴキブリちゃん♪
881Cal.7743:2007/05/14(月) 13:18:39
>>874
違うよ。もっと若い。
けっきょく店は欲しかったんだけうけど店的に買い叩いて高く売りたかったんじゃない。
査定してもらったウチの有名某店1件は店員言葉→(付属品もほとんど付いてて物は本物だと思いますが後で調べてもし偽物だと商品
にはならなくて店的に損するんでとか訳のわからない事をこんな感じで熱く語ってたみたいだよ。)
ちなみにオクなんかに出してもパチ扱いされて叩かれるだけじゃない?店で委託した方がいいんじゃない?
882Cal.7743:2007/05/14(月) 13:26:04
王冠の無いEx1なんてのも存在するんですか。見てみたいな。
もし本物だとしたら、そういうイレギュラー品ってどういった経緯で作成されるんですかね?
883Cal.7743:2007/05/14(月) 16:00:17
ロレジ、ターノ、新型GMTコンビ、シードどれ買えばいいかな。みんな同じぐらいきにいってる
884Cal.7743:2007/05/14(月) 16:05:50
ロレ1本目ならターノかシード
2本目以降なら好きなの
885Cal.7743:2007/05/14(月) 16:07:41
>>884
現行デイトナもってます。二本目の購入で考えてて新作のミルガウスも買おうと思ってるんで
どうしようかなと…
886Cal.7743:2007/05/14(月) 16:09:50
>>883
その中だったら個人的にはロレジをお勧めしたい。と言うか俺が欲しい。
以下、あくまで俺の個人的な批評だが、
ターノは最初凄く格好良いんだけど、飽きが早いよ。
GMTコンビについては、そもそもスポーツタイプのYGのコンビってどうかな、
って思う。
シードは格好良い。格好良いけど、重さと腕につけたときのフィット感が
評価の分かれるところ。重さ自体はロレジと同じなんだけど、裏蓋の形状が
少々独特だから。付けてみて痛くならないようだったら良いと思います。
887Cal.7743:2007/05/14(月) 16:12:34
んーいろんな意見ありますねぇ。どうしようマジで
888Cal.7743:2007/05/14(月) 16:14:22
全部使ってから飽きが早いとか言えカス

デイトナ持ってるなら、マジ好きなの買えって感じだが
個人的には@ターノAロレジBGMTCシード
889Cal.7743:2007/05/14(月) 16:15:49
GMTコンビは旧型の方が良い
890Cal.7743:2007/05/14(月) 16:16:30
>>888
886だが、俺のこと?
俺が飽きが早いって言ったのはターノだけなんだが。
実際にターノを使ってたから、あくまで個人的な批評として言っただけだけど
なぜそこまでけなされなければならないのか。
891Cal.7743:2007/05/14(月) 16:17:40
TPOによるんじゃね

スポロレとしてデイトナ持ってるわけだから、ドレスとして使えるターノ
デイトナが黒文字盤ならロレジ、白文字盤ならシード、とか
思い切ってコンビ買ってメリハリつけるのもいい
892Cal.7743:2007/05/14(月) 16:18:57
>>890
引っ込んでろカス
893Cal.7743:2007/05/14(月) 16:19:47
全部買え
894Cal.7743:2007/05/14(月) 16:21:13
ちなみに他人がつけてて見た目かなりいいと思ったのはターノグラフかな。
少し小さい感じするけど。
895Cal.7743:2007/05/14(月) 16:22:08
>>892
お前ただの基地外か。
896Cal.7743:2007/05/14(月) 16:24:47
>>895
消えろカス
897Cal.7743:2007/05/14(月) 16:26:18
デイトナの色
購入予定のミルガウスの色
がわからないとこれ以上のアドバイスは難しいな
898Cal.7743:2007/05/14(月) 16:26:27
でもエクスプローラ1もいいな
899Cal.7743:2007/05/14(月) 16:27:13
>>898
手首が細い人にはかなりお勧めだよね。
すごくしっくり来る。
900Cal.7743:2007/05/14(月) 16:29:23
あまり時計もちすぎもオバホ金がとてつもないからな。一番カブラナイ率もほとんど同じぐらいだしな
901Cal.7743:2007/05/14(月) 16:30:00
エクスプローラ1いいけど、既にデイトナ使ってるなら物足りないと思うよ
漏れは初めにエクスプローラ1買って、それからデイトナやGMT増やしてったけど、大きさの違いに今でも慣れないw
902Cal.7743:2007/05/14(月) 16:34:45
>>901
ですよね。ちなみにサブ系ならノンデイトがサブって感じでいいと思ったけど何か物足りない。
でっシードかなと レンズが嫌いなわけじゃないんだけどね
903Cal.7743:2007/05/14(月) 16:37:39
>>897
白文字デイトナでミルガウスはグリーンサファイアガラス買おうと思ってる。
904Cal.7743:2007/05/14(月) 16:49:06
>>903
そっかあ
ターノは一見ミルと被りそうだけど、サイズが違うから別物だと思う
他はスポロレでデイトナとミルは40mmだから、同じサイズで揃えるか、違うサイズを入れるかだね

ぶっちゃけどれもいい時計だから、店ではめて一番気に入ったやつ選びなよw
905Cal.7743:2007/05/14(月) 16:54:22
>>904
そうなりますよね。ちなみに>>904さんは何もってるんですか?
906Cal.7743:2007/05/14(月) 17:01:32
エクスプローラ1
デイトナ(メテオライト)
あと最近GMTマスター2(黒ベゼル)を手放してデイトジャスト(黒銀ツートン)にしました

友達に頼み込んでミルガウス(白)を予約してあるんだけど、買わないかもです
あの形で40mmはでかすぎかなあ、ってね・・・
907Cal.7743:2007/05/14(月) 17:08:11
>>906
参考にしてみます
908Cal.7743:2007/05/14(月) 17:13:33
茶コンビもいいかも…。ディスコンみたいだし
909Cal.7743:2007/05/14(月) 18:59:22
>>880 てめーがうPしろよワキガw
鮮人が
910Cal.7743:2007/05/14(月) 19:12:50
自己紹介乙

GS持ちって本当に痛すぎw
911Cal.7743:2007/05/14(月) 19:20:06
相談のってもらった人ありがとうございます。けっきょく三越でシード買いました。
かなり悩んだんですがシードのズッシリした重さもいい感じだったんで。デイトナ、シード、ミルガウスってのも
デザインがそれぞれハッキリ違いますしね
912Cal.7743:2007/05/14(月) 19:38:43
>>910 痛すぎなのはロレ一本君の、君も同じだろw あ、妄想ロレ持ちだったっけ?
2ちゃんなんて覗かずに脳内でロレはめてオナニーに励みなさい。
早く定職ついて、時計買えたら良いね(o^-')b
臭いから時計版に来ないでねww
913Cal.7743:2007/05/14(月) 19:52:03
サブの方が人気あるけどシードの方がデザインは好きだなー
914Cal.7743:2007/05/14(月) 19:55:46
ゴキブリがここにもゴキブリがここにもゴキブリがここにもゴキブリがここにもゴキブリがここにもゴキブリがここにもゴキブリがここにもゴキブリがここにも ってか
915Cal.7743:2007/05/14(月) 19:57:42
>>912
残念でした
ロレはサブ、シード、ロレジ、デイトナ
パテックはカラトラバ、ワールドタイム、ノーチラス
APロイヤルオーク
だけど何処が脳内なのかな?
916Cal.7743:2007/05/14(月) 20:03:06
>>913
ありがとうございます。BEGINから出てるサブマリーナー&シードゥエラーのすべてって本が
あるんですけどその本の96ページ、97ページに付属品の事が書いてるんですけど最近の付属品とはだいぶ違いますね。
917Cal.7743:2007/05/14(月) 20:13:11
>>912
時計何本持ってんだ?あー
918Cal.7743:2007/05/14(月) 20:15:11
>>915
パテックってオーバーホール高すぎない?
カラトラバならなんとか・・・って考えたけど、
三針時計でオーバーホールがあんなに高いとは、と躊躇した。
まあ、維持費考えちゃうような奴がパテックなんか持つなって
事なんだろうけどなーorz
919Cal.7743:2007/05/14(月) 20:16:48
>>918
ロレに比べたら高いね基本料金が6.3万だからね〜
他の雲上も似たような価格なんだよね
920Cal.7743:2007/05/14(月) 20:28:45
>>910
エクスプローラTスレで関係ないゴキブリセイコーを引き合いに出し
エクスプローラT持ちの俺様を貧乏人呼ばわりするオマエの方がよっぽど無礼で生意気だろうが
持ってない時点でオマエの負け
せめて買ってから大きな顔しろよゴキブリ野郎w
921Cal.7743:2007/05/14(月) 20:29:14
922Cal.7743:2007/05/14(月) 20:31:03
>>920
雲上持って無いお前の負けw
923Cal.7743:2007/05/14(月) 20:32:10
>>911
お、早かったね
シードいいと思う
個性あるしね
次はミルガウスだね!
924Cal.7743:2007/05/14(月) 20:32:46
>>922
ロレスレで頓珍漢なこと言ってんじゃねーよゴキブリw
925Cal.7743:2007/05/14(月) 20:33:04
雲上買えない貧乏人が吠えてるスレはここでつか
926Cal.7743:2007/05/14(月) 20:33:18
927Cal.7743:2007/05/14(月) 20:34:06
ゴキブリセイコーでヒイヒイ言ってた奴が雲上持ち出したよ
かっこわる〜w
928Cal.7743:2007/05/14(月) 20:35:15
>>924
ほ〜それならロレ何本もってるのかな?
オレはサブ、シード、ロレジ、デイトナだけど何か?


929Cal.7743:2007/05/14(月) 20:36:32
オレGSもロレも好き。
「ここにもゴキブリが…」のキチガイ包茎、早く出てこい。
カモーン
喧嘩しようぜ
930Cal.7743:2007/05/14(月) 20:36:48
オレGSもロレも好き てか所有者
ゴキブリゴキブリうるせー奴出てこい
バーカ 氏ね包茎
931Cal.7743:2007/05/14(月) 20:37:19
>>928
うpもできない脳内ゴキブリちゃん乙!www
932Cal.7743:2007/05/14(月) 20:38:11
>>931
そうかお前が先にうPな

http://up2.tachiuo.com/up/
933Cal.7743:2007/05/14(月) 20:40:40
>>923
ありがとうございます。一応店員さんにミルガウス予約できるか聞いたら無理でした。残念。
正規でデイトナ、シード買ったんだから予約させてくれればいいのに。ミルガウス買うの難しそうですね
934Cal.7743:2007/05/14(月) 20:41:25
>>877
早くうpしてよ。
ゴキブリセイコーちゃん。
935Cal.7743:2007/05/14(月) 20:41:38
>>931
スピーカ乙!www
936Cal.7743:2007/05/14(月) 20:42:33
937Cal.7743:2007/05/14(月) 20:45:17
938Cal.7743:2007/05/14(月) 20:47:56
939ゴキブリ繁殖中:2007/05/14(月) 20:54:43
928 名前: Cal.7743 投稿日: 2007/05/14(月) 20:35:15
>>924
ほ〜それならロレ何本もってるのかな?
オレはサブ、シード、ロレジ、デイトナだけど何か?
940Cal.7743:2007/05/14(月) 20:56:30
941Cal.7743:2007/05/14(月) 20:56:52
942Cal.7743:2007/05/14(月) 20:57:08
943Cal.7743:2007/05/14(月) 20:57:20
944Cal.7743:2007/05/14(月) 21:00:41
で、どれが君のサブとシードとロレジとデイトナ?
945Cal.7743:2007/05/14(月) 21:01:49
>>944

>>934 が先にうPしたらすぐにうPするのにね
946Cal.7743:2007/05/14(月) 21:06:26
>>934
は逃亡すますた
947Cal.7743:2007/05/14(月) 21:09:57
うPは先にいい出した香具師からうPするのが常識
948Cal.7743:2007/05/14(月) 21:21:46
うぷしたらこうなる

「その画像どこから拾ってきたの?ゲラゲラwww」
「コラだろ」
「パチ乙」
で、本物認定してくれても
「ロレックスなんか買ってるのかよwwwwwwwwwwww」
で終了
うぷ要求した奴は決して自分がうぷすることはない
949Cal.7743:2007/05/14(月) 21:23:52
うPと言った香具師に限って脳内時計しか持って無い
リアルで持ってるなら最初の段階でうPしてる
950Cal.7743:2007/05/14(月) 21:23:54
つーか俺、細腕スレに2回EXP1うpしてるからね
うpうp必死で笑っちゃうよ、ホント
951Cal.7743:2007/05/14(月) 21:24:10
ミルガウスっていくらで出るの?
952Cal.7743:2007/05/14(月) 21:25:37
>>950
うPはここでつ
http://up2.tachiuo.com/up/
953Cal.7743:2007/05/14(月) 21:27:05
>>951
150マソくらいじゃね?
954Cal.7743:2007/05/14(月) 21:28:41
>>951
予価70万くらい
80万以下で出るはず

最初はプレ値ついて100万超えるかもね
955Cal.7743:2007/05/14(月) 21:28:48
たかっ
956Cal.7743:2007/05/14(月) 22:29:04
正規店はSSデイトナがないぐらいで他のモデルはほとんど店頭販売しるね。
957Cal.7743:2007/05/15(火) 00:26:11
ロレってモデル廃盤後オバホが30年だったのになぜ25年に短くなった?
1年、2年なら少しわかる気もするけどイッキに5年は酷くない?
958Cal.7743:2007/05/15(火) 00:47:38
おまいらばかだろ
959Cal.7743:2007/05/15(火) 00:52:10
>>957
モデルチェンジのタームが5年長くなったから。
960Cal.7743:2007/05/15(火) 00:55:26
>>959
そうなんですか
961Cal.7743:2007/05/15(火) 01:20:08
>>953>>954
予定価格教えて頂き、ありがとうございます。

現状、緑サブ一本体制なので、二本目を購入しようと検討してます。
ミルガウスが70万ならロレジにしようか、DJにしようか…
962867:2007/05/15(火) 01:26:45
>>876
君はダレ? >>870(=>>881)じゃないよね?
どこの人か聞いてどうすんだ?

963Cal.7743:2007/05/15(火) 01:41:37
>>962さんへ
>>870>>881は自分ですよ。
>>876さんは知りません。
964Cal.7743:2007/05/15(火) 02:05:31
>>963
だよな
今日知人に電話したら やっぱり彼も気になって数年前にいくつか店舗回ったみたいだ
新品の価格で買い取らせてもらえないかって   その程度。
ちなみに購入金額は80くらいだそうだ

どうもね
965Cal.7743:2007/05/15(火) 02:33:14
>>964
王冠なしエラーダイヤルは他のエラーより間違いなく少ないから今ならかなりレアだよね。
ちなみにそいつは1016のE番ももってるよ。E番はあまり知られてないからこれも値段つけるの難しいだろうね。
ほとんどの人がLで終わってると思ってるはずたしね。
966Cal.7743:2007/05/15(火) 12:59:46
ミルガウスのなにが良いのかさっぱり分からん...。
あの稲妻針がカッコイイの?
967Cal.7743:2007/05/15(火) 17:42:30
エラーは販売時期やバリエーションじゃなくてただの不良だからねぇ。
新品価格で買い取ってくれるんなら御の字じゃない?
ちょっと前に取り上げられてたEX1ロゴに丸い点がある奴とか話題にもならないしね。
968Cal.7743:2007/05/15(火) 17:55:28
>>967
>エラーは販売時期やバリエーションじゃなくてただの不良だからねぇ。

それこそがレアでありプレミアになるんじゃないか?
969Cal.7743:2007/05/15(火) 20:45:30
スネ夫「印刷がずれてる!こりゃあ値打ちもんだよ」
970Cal.7743
>>967

kwsk!!