★ロレックスについて教えて下さい★その22★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
公式サイト
ttp://www.rolex.jp/

質問・相談他なんでもどうぞ!
誹謗・中傷・煽りはマターリとスルー

▽前スレ▽
★ロレックスについて教えて下さい★その21★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1154745246/

※過去スレやデータベースは>>2以降に
2Cal.7743:2006/09/13(水) 15:16:18
▼過去スレ
★ロレックスについておしえてください★2本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1091096764/
★ロレックスについておしえてください★3本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1093583375/
★ロレックスについておしえてください★4本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1096423211/
★ロレックスについておしえてください★5本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1099833250/
★ロレックスについておしえてください★6本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1101546482/
★ロレックスについておしえてください★7本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1102720856/
★ロレックスについておしえてください★8本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1106369104/
★ロレックスについておしえてください★9本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1109311806/
★ロレックスについておしえてください★10本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1111650140/
3Cal.7743:2006/09/13(水) 15:17:36
★ロレックスについておしえてください★11本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1113750658/
★ロレックスについて教えて下さい★その12★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1117075916/
★ロレックスについて教えて下さい★その13★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1120820669/
★ロレックスについて教えて下さい★その14★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122201500/
★ロレックスについて教えて下さい★その15★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1124182905/
★ロレックスについて教えて下さい★その16★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1127623679/
★ロレックスについて教えて下さい★その17★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1132033242/
★ロレックスについて教えて下さい★その18★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1139070281/
★ロレックスについて教えて下さい★その19★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1142233727/
★ロレックスについて教えて下さい★その20★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1150111907/
4Cal.7743:2006/09/13(水) 15:18:12
日本ロレックスってどこにあるの?

【東京本社】
東京都千代田区丸の内2丁目3-2
TEL:03-3216-5671

【札幌営業所】
北海道札幌市中央区北5条西5丁目2住友生命札幌ビル8階
TEL:011-241-0852

【仙台営業所】
宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3住友生命仙台ビル12階
TEL:022-264-2020

【名古屋営業所】
愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1名古屋国際センタービル1F
TEL:052-581-4747

【大阪営業所】
大阪府大阪市中央区南船場3丁目9-10徳島ビル1階
TEL:06-6251-0900

【広島営業所】
広島県広島市中区八丁堀14-4広島八丁堀第一生命ビル6F
TEL:082-225-4400

【福岡営業所】
福岡県福岡市中央区天神2-8-38協和ビル6F
TEL:092-741-1887
5Cal.7743:2006/09/13(水) 15:19:13
ROLEX シリアル番号と製造年

 37820〜 1930年  40250〜 1931年 42680〜 1932年  45000〜 1934年
 63000〜 1935年  81000〜 1936年 99000〜 1937年 117000〜 1938年
135000〜 1939年 164600〜 1940年 194200〜 1941年 223800〜 1942年
253400〜 1943年 283000〜 1944年 348100〜 1945年 413200〜 1946年
478300〜 1947年 543400〜 1948年 608500〜 1949年 673600〜 1950年
738700〜 1951年 803800〜 1952年 868900〜 1953年 934000〜 1954年
1012000〜 1955年 1090000〜 1956年 1168000〜 1957年 1246000〜 1958年
1324000〜 1959年 1402000〜 1960年 1480000〜 1961年 1558000〜 1962年
1636000〜 1963年 1714000〜 1964年 1792000〜 1965年 1871000〜 1966年
2163900〜 1967年 2426800〜 1968年 2689700〜 1969年 2952600〜 1970年
3215500〜 1971年 3478400〜 1972年 3741300〜 1973年 4004200〜 1974年
4267100〜 1975年 4539000〜 1976年 5006000〜 1977年 5482000〜 1978年
5958000〜 1979年 6434000〜 1980年 6910000〜 1981年 7386000〜 1982年
7862000〜 1983年 8338000〜 1984年 8814000〜 1985年 9290000〜 1986年
9766000〜 1987年 R000000〜 L000000〜 1988年 1989年
E000000〜 1990年 X000000〜 1991年 E000000〜 1992年
C000000〜 N000000〜 X000000〜 1993年 S000000〜 1994年
W000000〜 1995年 T000000〜 1996年 T000000〜 1997年
U000000〜 U000000〜 1998年 A000000〜 1999年
P000000〜 2000年 K000000〜 2001年 Y000000〜 2002年
F000000〜2004年 D000000〜2005年
6Cal.7743:2006/09/13(水) 15:24:57
6
7Cal.7743:2006/09/13(水) 15:37:10
ロレックス内部の自動式機械ってなんて名前?
8Cal.7743:2006/09/13(水) 15:54:03
>>7
お自動さん
9E1一本君:2006/09/13(水) 16:51:28
>>1
10Cal.7743:2006/09/13(水) 17:01:31
おっつー

>>7
PERPETUAL
11Cal.7743:2006/09/13(水) 17:04:25
>>7
あんこ
12Cal.7743:2006/09/13(水) 18:35:36
保守
13Cal.7743:2006/09/13(水) 19:34:49
ロレックスの革ベルトのモデルの購入を検討しているのですが、
以前クロムなめしの物でアレルギーが出ましたので、
タンニンナメシの物だとよいのですが御存知の方いらっしゃいますか?
14Cal.7743:2006/09/13(水) 20:50:59
テンプレにある日ロレの本社なり営業所なりに問い合わせるのが一番確実だと思うよ。
万が一間違った情報つかまされて購入→アレルギー発症!じゃあ目も当てられないしね。
15Cal.7743:2006/09/13(水) 20:55:01
>>10
なんてよむの?
16Cal.7743:2006/09/13(水) 21:15:46
>>15
パーペチュアル=自動巻き
17Cal.7743:2006/09/13(水) 21:56:07
>>16
ありがとう
1813:2006/09/14(木) 03:44:24
>>14
有難うございます。

明日問い合わせてみます。
19Cal.7743:2006/09/14(木) 10:37:09
この度、デイジャストの116234のブラック×シルバーのツートンを
本当に気に入ってしまってロレックスデビューしようかと思っている貧乏人なのですが
質問お願い致します。

@クォーク
Aサテンドール
Bジャックロード

この三社で保障や値段もまちまちなのですが
どこが最善なのでしょうか?
又、他にここが良いというところがあれば教えて頂ければ幸です。

たかだか50万↓の買い物に必死だな、プッ!って思われるかもしれませんが
ローンばりばり組んでのデビューの為、慎重になっています。

どうか宜しくお願い申し上げます。
20Cal.7743:2006/09/14(木) 12:06:34
>19
ロレに保障が必要か?
21Cal.7743:2006/09/14(木) 12:23:58
>>19
20の言う通り保障は必要ないと思う。
並行を買うなら、ジャックより安い所あると思う。
22一本君:2006/09/14(木) 12:31:53
安い店で買って故障・OHは日ロレへ

ドンキでもエエやん
23Cal.7743:2006/09/14(木) 13:14:49
ドンキってビックリドンキー?
24Cal.7743:2006/09/14(木) 14:03:12
並行も修理してくれるけど、修理代金が異なってくると思うよ。
25Cal.7743:2006/09/14(木) 14:17:05
>>24
ウソつくなや。
正規品だろうと並行品だろうと同じロレックスの商品だから代金も同じ。
日本ロレックスは輸入代理店と違ってロレックスの日本法人なんだからな。
26Cal.7743:2006/09/14(木) 16:47:27
>>23逝ってよし、改め
逝け
27Cal.7743:2006/09/14(木) 22:11:21
正規店で青サブを購入したのですが、何を血迷ったのか、日本ロレックス直輸入品の証明シールとグリーンのシールをはがしてしまいました。
人生最大の失敗です。
何とか、この二つを再発行してもらう方法は無いのでしょうか?
日ロレに持っていけば、再度シールを貼ってもらえるのですか?
どなたか教えてください。
お願いします
28Cal.7743:2006/09/14(木) 22:17:24
>>27
間違いなく再度貼ってはもらえません。

それでも日本ロレックス直輸入品の商号は失われませんのでご安心を。
保証書があえばの話しですが。

29Cal.7743:2006/09/14(木) 22:18:30
>>27
無理
ていうか日ロレでOHした時点で日ロレに全て剥がされるw
30Cal.7743:2006/09/14(木) 22:36:40
 
31Cal.7743:2006/09/15(金) 01:04:01
錆びるんだから買ったらすぐに剥がすのが正解
32Cal.7743:2006/09/15(金) 01:06:27
裏蓋のシールなんてものは
チンポの皮と同じ。
33Cal.7743:2006/09/15(金) 01:08:44
友達が半年前に買ったサブを見せて貰ったらまだシールが貼ってあって、何気なく剥がしたら烈火の如く怒られた
34Cal.7743:2006/09/15(金) 01:10:17
「おまいみたいのがいるからロレヲタは馬鹿にされるのでつ。」と
言ってやれ!
35Cal.7743:2006/09/15(金) 01:11:54
普通に、他人様の持ち物に張ってあるシールを剥がす方が常識ない行動ではないかと。
34みたいなのが居るからロレヲタは馬鹿にされる。
36Cal.7743:2006/09/15(金) 01:13:19
本当は自分のことさ
友達じゃなくて彼女に剥がされたのさ

これでも馬鹿に出来ない?
37Cal.7743:2006/09/15(金) 01:15:09
>>35
なにが他人様だよ。これだからロレヲタは馬鹿にされるんだよ。
38Cal.7743:2006/09/15(金) 01:16:23
>>36
彼女に剥がされたのなら、お仕置きにハードなプレイを求めれば宜しい。
39Cal.7743:2006/09/15(金) 01:18:08
いや、実際友達のサブのシール剥がしたんだけどさw
だって汚かったんだもん
「錆びるよ」って言いながら剥がしてやった
感謝されても恨まれる筋合いはない
40Cal.7743:2006/09/15(金) 01:19:48
しかしながら小汚い緑シールが貼られたままの
ロレってのは多いようだよな。
41Cal.7743:2006/09/15(金) 01:21:11
>>39
作り話乙

42Cal.7743:2006/09/15(金) 01:22:13
みたいだね
俺は友達と一緒の時に買ったんだけど、その後飲んでる席で剥がしてたら、友達ビックリしてたよ
普通剥がすと思うんだけどなあ
43Cal.7743:2006/09/15(金) 01:23:08
>>41
信じようが信じまいがどっちでもいいんだけど、いちいち突っ込むような話じゃないじゃん
阿呆くさ
44Cal.7743:2006/09/15(金) 01:23:53
>>40
別にそんなに汚れないよ。
緑シールに値打ちがあるから剥がさないわけでもない。
緑シールを剥がすのがツウなんだ、と思って剥がすわけでもない。
別にどうでもいいからそのままにしてある。

ほんとロレヲタってのは、くだらん事ばかり考えとるなあ。
45Cal.7743:2006/09/15(金) 01:25:04
>>43
俺もそう思った。sage進行みたいのがいるからロレヲタは
馬鹿にされるんだよな。
46Cal.7743:2006/09/15(金) 01:26:45
sage進行、剥がしてないのかよ!w
どうりで話に敏感なワケだ。

悪いことは言わん、剥がせ。緑のシールはチンポの皮。
47Cal.7743:2006/09/15(金) 01:28:25
シール剥がしたきゃ自分で買って自分のを剥がせ。
他人の持ち物を勝手にいじるのは、何をどう考えても非常識。

「俺様は日ロレシールを躊躇せず剥がすツウなんだぜ」と言いたいだけなんだろ?
ほんと、もうガキ丸出しだよな。

常識ある人間なら、それが日ロレシールだろうが、イトーヨーカドーの値札だろうが
価値などに関係なく、他人の持ち物を勝手に状態を変えたりしない。
48Cal.7743:2006/09/15(金) 01:29:10
>>44
電化製品じゃなくて、腕に直接触れる部分にシールが貼ってあるんだぜ
普通剥がすだろ

まあ買ってすぐ剥がせとは思わないけど、そのうち擦れてきたりして、自然に剥がそうって思う時がくると思うんだけどなあ
シール剥がすと当然裏蓋が傷つくけど、表が傷だらけなのに裏蓋だけピカピカなのって不自然だと思うよ
49Cal.7743:2006/09/15(金) 01:31:15
>>47
別にオメーのシール剥がしたわけじゃないんだからいちいち怒るなっつーのw
しかも作り話だと思ってんだろ
だったらスルーすりゃいいじゃん

誰もツウぶってねーし
物使ってたら普通だろっての
そりゃヨーカドーの値札ついてたら、面白いからそのままにしとくさ
50Cal.7743:2006/09/15(金) 01:31:49
sage進行は本当に馬鹿だなあ。通とかそういう話じゃないんだよ。
常識的に考えれば剥がすものだということなんだよ。

一時期シールを剥がしてしまうと、もし仮に買い取りに出した時に
評価が下がるっつーようなネタが流行ったことはあるけどな。

まぁ、OH時には黙っていても剥がしてもらえるから安心汁。
51Cal.7743:2006/09/15(金) 01:32:09
シール剥がした友達には女紹介してやった

これでいいだろ
52Cal.7743:2006/09/15(金) 01:32:31
>>48
裏だから気にしない。
風防に貼ってあったら剥がすけどな。
剥がしたいと思ったこともない、まさにどうでもいい。
53Cal.7743:2006/09/15(金) 01:33:16
シール信者は今どき貴重だぞ
そっとしておいてやれ
54Cal.7743:2006/09/15(金) 01:34:16
国産時計とかにもシール貼ってあるが、「使用する時は必ず剥がして下さい」って注意書き書いてあんぞw
あれはあくまでも保護シールだからな
剥がすのがツウ、とかじゃなくて普通の常識なんだよ
55Cal.7743:2006/09/15(金) 01:35:02
>>52
オマエ、携帯の保護シールをいつまでも貼ったままにしてるだろw
56Cal.7743:2006/09/15(金) 01:35:34
どうでもいいことに必死で噛み付く>>52なのでしたw
57Cal.7743:2006/09/15(金) 01:36:07
>>55
布川のネタみたいだなw

オマエ、携帯の保護シールをいつまでも貼ったままにしてるだろ
オマエ、携帯の保護シールをいつまでも貼ったままにしてるだろ
58Cal.7743:2006/09/15(金) 01:38:20
他人の携帯の保護シールを勝手に剥がさないのが大人。
59Cal.7743:2006/09/15(金) 01:39:41
あ!sage進行やめちゃダメだよ!人物が特定できなるジャマイカ。
60Cal.7743:2006/09/15(金) 01:40:41
まぁアレだ。剥がすも剥がさまいも個人の自由。
ほっといてやろうや。
61Cal.7743:2006/09/15(金) 01:42:37
>>60はage進行にしてお茶を濁すつもりなのであった・・・
バレバレだけど、まあいいよ
そういうことにしといてやるw
62Cal.7743:2006/09/15(金) 01:44:16
俺たちもsage進行をイジめすぎたしな。スマンかったなw
63Cal.7743:2006/09/15(金) 01:45:17
>>62
自演すんなよ
頃すぞ
64Cal.7743:2006/09/15(金) 01:46:29
大魚
25 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/04/16 00:01
正規店で青サブを購入したのですが、何を血迷ったのか、日本ロレックス直輸入品の証明シールとグリーンのシールをはがしてしまいました。
人生最大の失敗です。
何とか、この二つを再発行してもらう方法は無いのでしょうか?
日ロレに持っていけば、再度シールを貼ってもらえるのですか?
どなたか教えてください。
お願いします


26 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/04/16 01:43
嘘ネタはもう飽きたよ (-_-;)
どうせ買ってもいないんだろ?・・         



65Cal.7743:2006/09/15(金) 02:00:33
私はロレとセイコーの両方持っています
というかセイコーのGSは今日買いました。
工業製品としての質感・信頼性は言うまでもなくGSです。
ロレは自分で買ったものではなく父の形見ですがこれもなかなか味わいがあっていいです。
ロレといっても金ピカのアホロレではなく革ベルトのしゃれたロレックスです。
GSは仕事で、ロレは冠婚葬祭で使おうと思います。
ロレは機械式なので時間の信頼性がないので仕事では使えません。
GSはクォーツなので年差10秒らしいですから。
まぁTPOに応じて使い分ければいいのではないでしょうか?
チラ裏スマソ
66Cal.7743:2006/09/15(金) 02:03:32
俺もクヲーツ買おうかな。
気楽でいい
正しい人生送れそう。
67Cal.7743:2006/09/15(金) 02:39:38
>>65
公務員うぜーんだよ
死ね
68Cal.7743:2006/09/15(金) 10:05:06
裏蓋のシール剥がさない人って車もシートのビニールかぶせたまま乗るような人なのかな??
69Cal.7743:2006/09/15(金) 10:25:07
えらく必死だなw
人の時計にシール付いてても関係ないだろうに

お前はがしてしまったことを激しく後悔して絡んでるだろwww
70Cal.7743:2006/09/15(金) 10:31:45
↑コイツ日ロレにOH出した時に剥がされたらブチぎれるんだろうなw
71Cal.7743:2006/09/15(金) 10:52:36
>>70
上でOHの時日ロレで剥がされると回答したのは俺ですが何か?
あんたが絡んでるsageさんとは別人ですが何か?
俺はせっかくのホログラムが薄れたら(すぐ消えるけど)全部剥がすけど何か?

っていうかお前中古なんか買うから貼ってなくて僻んじゃうんだよw
新品の時のホログラムはきらきら綺麗だぜ?
だけど無理して時計なんかにローン組んでまで買うなよw
72Cal.7743:2006/09/15(金) 10:58:56
せっかくのホログラムってw
必死だな、ホントwww
73Cal.7743:2006/09/15(金) 11:02:09
>だけど無理して時計なんかにローン組んでまで買うなよw

日本語でおk
74Cal.7743:2006/09/15(金) 11:06:20
>>70
OH時に日ロレで剥がされるのと、見せるのに貸した友達に何気なく剥がされるのは全然違うと思うのだが…。
預けた物に対する正規対応と、貸した物に対する何気で勝手な行動。
75Cal.7743:2006/09/15(金) 11:07:53
>>71
経験談かよwww
ださ(プ
76Cal.7743:2006/09/15(金) 11:08:28
>>74
ネタにマジレスかこわるい
77Cal.7743:2006/09/15(金) 11:59:28
盛り上がってるところ申し訳ないんですが、
他スレで型番がDになってからクラスプの中板のジョイントが硬くなったって聞いたんですが、
皆さんのはどうですか?すべてのモデルがそうなんですかね?
78Cal.7743:2006/09/15(金) 12:06:43
D版以降は全て硬くなってるよ
79Cal.7743:2006/09/15(金) 12:07:08
D番だ
80EX1一本君:2006/09/15(金) 12:18:39
D=駄目

漏のロレは駄目なんだぁ〜、へへへ
時計型ブレスレットに35萬円も出しちゃった

コジキ共馬鹿にして〜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
81Cal.7743:2006/09/15(金) 12:22:52
K=かっこいい

漏れのロレはかっこいいよ、へへへ
82Cal.7743:2006/09/15(金) 12:30:58
A=アクセサリー
なるほど納得。俺のデイトナはアクセサリー
ヲタ的考えを自分の意識から消して一般人だと思って開き直って使えば恥ずかしくないしなかなかイイよ
83Cal.7743:2006/09/15(金) 14:05:59
>>78
やっぱりそうなんですか。ありがとう。
84Cal.7743:2006/09/15(金) 16:38:55
あの…

俺のコンビ遊び半分で自作ゆーか、手持ちの時計から分解してベルゼとサファイヤガラスとブレスだけ交換
それもスーパーコピーにw

また時間があれば針と文字盤と中身とリューズと裏盤も交換してみるわ
85Cal.7743:2006/09/15(金) 16:43:00
ベルゼ・・・

あと日本語でおk
86Cal.7743:2006/09/15(金) 18:12:07
OHに出したらブレスの細かい傷も綺麗になって戻ってきますか?
87Cal.7743:2006/09/15(金) 18:34:44
研磨してくれる
88Cal.7743:2006/09/15(金) 18:37:37
>>86
綺麗になるよん
89Cal.7743:2006/09/15(金) 18:42:20
>>87
>>88
ありがとうございます!
90Cal.7743:2006/09/15(金) 18:45:28
91Cal.7743:2006/09/15(金) 18:48:38
SSデイトナはいつまでプレミア価格が続くと予想されますか?(116520)
92Cal.7743:2006/09/15(金) 18:50:51
明日
93Cal.7743:2006/09/15(金) 19:05:32
>>91
それがわかれば苦労しない。
8年位前で、あと5年もせずに落ち着くと思ったけど、
今だにこの状態。

最近は正規品が出回ってるし、いいとこ2〜3年で下がるかも?
(簡単に買えた話をよく聞くし、自分もすぐに正規で買えたから)

・・・と釣られてみる。
94Cal.7743:2006/09/15(金) 19:11:44
2〜3年?いやもっと続くんじゃね?
少なくとも100万を下回る時は来ないように思えるがどうだろうね。
95Cal.7743:2006/09/15(金) 19:51:11
キモキャラ芸人やキモタレントがこぞって
デイトナつけはじめれば暴落間違いなし
96Cal.7743:2006/09/15(金) 19:55:27
ってかデイトナって10年以上プレ値なんだろ?
じゃあこのまま終わらないんじゃね?ww
97Cal.7743:2006/09/15(金) 21:21:00
EX1のキムタクバブルが崩壊したように、デイトナSSのバブルも崩壊してくれ!
ところで、ロレックスはEX1よりDJの方が良いと思うが、どうよ?


98Cal.7743:2006/09/15(金) 21:23:54
大物は、大局に影響のない事には、こだわらない。
けつの穴の小さい奴程、どうでもいい事で、よくほえる(-_-メ)
最も深い河は、最も静かに流れる。
ひとの短を言う事なかれ、己の長を説く事なかれ。
上に交わりて、へつらわず。下に交わりて、驕らず。
偏なく党なく、王道蕩々たり。

努力する者は、希望を語り 怠ける者は、不満を語る。
実る程、頭を垂れる稲穂かな。
下がる程、人の見上ぐる藤の花。

人生は、後ろ向きにしか理解出来ないが、前向きに生きなければならない。


99Cal.7743:2006/09/16(土) 01:03:17
フタ開けて、ムーブ全体に556シュッと一吹き。フタ閉めて終わり。
OHなんて必要ないよ。
試してみ。


100Cal.7743:2006/09/16(土) 01:12:56
けつの穴が大きいのはいやだ
101Cal.7743:2006/09/16(土) 01:43:23
100禿同
ホモのネコがなんかいってたね
102Cal.7743:2006/09/16(土) 10:06:40
>>97
DJでも3連ブレスだったらまだマシだけどな。
俺はサイクロップが嫌いだからEXTの方がスキ。
103Cal.7743:2006/09/16(土) 13:35:17
中古で10P買いましたが針か蛍光で文字盤6時の下にSWISSしかありません…
またネットで検索したら針がただの金色でSWISS MODEとありました。
型は16233Gの新型大粒ダイヤでブレスやベゼルは色艶から見てK18に間違いないのですがどなたかご存じの方宜しくお願い致します。
104Cal.7743:2006/09/16(土) 13:36:32
気にすんなよ
SWISS MADEをSWISS MODEとか書いてるような池沼ならパチもお似合い
105Cal.7743:2006/09/16(土) 13:48:00
僕はホモですが女の子のおまんこ見ると最近立つように
なってきました
これって皆さんどう思いますか
106Cal.7743:2006/09/16(土) 13:49:14
死ねばいいと思うよ
107Cal.7743:2006/09/16(土) 13:54:37
親戚に譲ってもらったサブマリをOHしたいのですがド田舎なので困ってます。
一応、近所にGとか売ってるディスカウントショップ内の時計店があるのですが無理ですよね?
困った・・orz
108Cal.7743:2006/09/16(土) 13:55:03
シールつけたままだと錆びるって本当ですか?
109Cal.7743:2006/09/16(土) 14:01:48
漏れの場合は6年ハリッパだったけど問題無しだったけどね。

しかし

裏蓋のOリングの下のステンは長年の汗等で少し腐食していたけど。
110Cal.7743:2006/09/16(土) 14:11:59
シールなんてすぐ剥がせよ。
シールの下から「当たり」が出たらもう1本貰えるんだから!
買って1年経ったら無効だから早めにな!!

>>107
日ロレに郵送してOHしてもらったら??
111Cal.7743:2006/09/16(土) 14:24:22
ローンで買うほど魅力があるのか。
教えてくれ
112Cal.7743:2006/09/16(土) 14:33:39
タダで他人に物事を訊こうとするな、乞食
113Cal.7743:2006/09/16(土) 15:52:22
それでは有償いいので教えてくれる所を教えてください
114Cal.7743:2006/09/16(土) 15:59:48
ロレの裏蓋シースルーキットみたいなの無いの?
オメガならどっかの店が裏スケ裏蓋作ってたんだが。

ロレの無骨な機械が見たい
115Cal.7743:2006/09/16(土) 16:01:46
マークの由来は何でしょうか?
ご存知の方いらしたら無償で教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
116Cal.7743:2006/09/16(土) 16:12:59
>>114
ケアーズに頼んでみろ
結果を報告し
出来上がったらただちに写真をupしなさい
117Cal.7743:2006/09/16(土) 16:30:12
>>115
職人の手形と言われてるが定かではない
クラフトマンシップ

>>116
ケアーズかw
じゃあ問い合わせてみるかなー
118Cal.7743:2006/09/16(土) 16:53:55
>>115
えのき茸しかないだろ
119Cal.7743:2006/09/16(土) 17:05:00
人の時計のシールを剥がせだのなんだの
非常に人間がちいさく神経質な大きなお世話野郎がいるのはこのスレですか?
120Cal.7743:2006/09/16(土) 17:17:24
EX1があれほど人気が出たのって日本だけ。アメリカの正規店には常時二本は
在庫あったよ。
でも116520は店頭にはアメリカにも現在まで一度もおいてあるのは見たことない。
全世界的に116520は品不足だからそう簡単には値段は落ちないと思うけどね。
これで海外での人気が落ち着いたら話は別だけど。
121Cal.7743:2006/09/16(土) 17:26:19
俺の116520なんて、買ったときに店のほうで裏蓋のステッカー
剥がされたぞ。
まぁ、理由があるんだけどね。
アメリカで買ったんだけど、転売防止の為に名前を裏蓋に彫ると言われて
剥がされたんだけどね。
別に剥がされたけど、なんとも思わなかったけどなぁ。
いつまでも後生大事に貼っているほうが変な感じがするけどね。
もともと剥がしてから使用するものだしね。
122Cal.7743:2006/09/16(土) 19:12:58
>>119

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ハガセッ!ハガセッ!
 ⊂彡
123○菱商会の謎:2006/09/16(土) 19:17:34
よく分からんので分かる人は教えて欲しい
去年アメ横の○菱商会に行った
ロレックスを買おうかと思って店員としばしやりとり
在庫はしていないが今ほしければ三十分もあれば商社から持ってくるという
国際保証書は付くのかと訊いたら付くという
それなら仕入先のハンコは突いてあるのかと訊いたら突いてあるという
意味があるのかどうかわからないが期日が短いと嫌だな
いつごろの日付になっているか分かるかと訊いた
店員はパソコンを置いてあるカウンターの下の戸棚から
説明書などの書類一式をポリエチレンの包に時計一個分づつ入れた物をどさっとたくさん出して
僕の指定した機種のものを探し当て一ヶ月前ですとか言った
へんだと思うけどどうなんだろう
結局買わなかった
124Cal.7743:2006/09/16(土) 19:19:19
キムタコ人気のEXT(14270以降)とデイトナSSではプレ値の性格が違うからな
デイトナは先代16520のデビュー時からもう20年近いプレ値続き
しかもスイスの人件費高で世界的定価上げ、さらに為替の関係でじりじり上げ続けている
しかも日本だけではなく世界的に供給が少ないので下がる要素は特に無い
大量生産してバンバン正規の店頭に出るか、世界的不人気モデルになれば下がるが・・・

EXTは10年チョイ前はスポロレの中では不人気でいつでも安く買えた
モデルチェンジ後は1016か14270かどちらも店頭で選べる状況だったし
ブラックアウトか白369かも選べた
キムタコ人気でブームになった時は日本だけの一時的な盛り上がりに供給が追いつかなかっただけで
熱が冷めればどうってことない状況になってしまった
まぁスニーカーやタマゴッチみたいなもんだね
しかし、1016やブラックアウトはすでに入手ができないので価格を維持している
しかも日本でのブーム以前から世界的にロレヲタ市場がある以上今後も維持しそうだ

デイトナに関しては手巻き、エルプリモデルはもう入手できないので相場はある程度維持するも
現行に関しては先が読めない。このままモデルチェンジでもすれば中古価格も維持できるであろう。
125Cal.7743:2006/09/16(土) 19:27:19
その何とか商会の対応が怪しいと感じるならば、多少高くても
もっとマトモな並行屋に行った方がよいな。
モノがパチである可能性は低いと思うが、消費者を不安にさせるような
対応をした時点で不誠実な店だな。
126:2006/09/16(土) 20:55:42
明日 お呼ばれなんですが、

青サブ と ロレジウム どっちの方が 似合いますか?

127Cal.7743:2006/09/16(土) 21:00:01
>在庫はしていないが今ほしければ三十分もあれば商社から持ってくるという

・・・・・中略・・・・

>店員はパソコンを置いてあるカウンターの下の戸棚から
>説明書などの書類一式をポリエチレンの包に時計一個分づつ入れた物をどさっとたくさん出して
>僕の指定した機種のものを探し当て一ヶ月前ですとか言った

在庫は無いと言っておきながら実は店内に在庫あったというオチ?
128Cal.7743:2006/09/16(土) 22:18:08
>>126
右手に青サブ
左手にロレジ  でおk
129Cal.7743:2006/09/16(土) 22:23:30
>>128
真ん中の竿には何がいい?
130Cal.7743:2006/09/16(土) 22:31:28
息子にはDJボーイズ
131Cal.7743:2006/09/16(土) 23:07:55
>>130ワロタ

手首如く仮首か根元か
竜頭は、右曲がり手前
なんのこっちゃ
132Cal.7743:2006/09/17(日) 00:34:27
あははは
133○菱商会の謎:2006/09/17(日) 09:31:52
>>127
在庫は無い
だから謎なわけ
134:2006/09/17(日) 15:40:33
>>129
右手にプラチナブレスレット
左手に青サブ   
で いきますた

135Cal.7743:2006/09/17(日) 16:02:27
デイトジャストのスレが荒れ放題なのでここで聞かせて下さい。

ベゼルですが、ホワイトゴールドのギザギザは直ぐに傷が付くと聞きますが
イエローゴールドとかピンクゴールドはどうなんでしょうか?

136Cal.7743:2006/09/17(日) 16:13:39
ベゼルのギザギザと言うとフルーテッドベゼルの事だと思うが、
キズなんて目立たないよ。
オレはYGコンビの16233だけど、そりゃぁよ〜く見れば多少は
小キズ付いてるのが分かるけど、ギザギザのおかげで色んな角度で
反射してくれるから、結論ほとんど目立たないと言い切ってしまう。

ベゼルじゃなくてブレスも同様。
ジュビリーだったら目立たないけど、オイスターは目立つね。
137Cal.7743:2006/09/17(日) 16:17:06
>>136
ありがとうございます。
フルーテッドです。
ベゼルはピンクゴールドのギザギザで確かに反射して
傷は付いても目立たないと思います。
ゴールド自体が柔らかい素材なので傷は付くんでしょうが。
ブレスはジュビリーのコンビです。
138Cal.7743:2006/09/17(日) 16:23:52
コンビを選択した時点で傷を気にしたら負け
フルーテッドにジュビリーならなおさら。
オイスターにしなくて良かったな。
139Cal.7743:2006/09/17(日) 16:34:23
>>138
ロレックスは初めてで、他の機械式はずいぶん売り買いしたものですが。
僕の初ロレはずいぶん高かった。
時計には「オイスターパーペチュアルデイトジャスト」とあります。
しかし、日付が奇数日・偶数日で黒・赤とかサイクロップレンズとかは
ダサイと思います。
特にレンズはやめて欲しかったです。
140Cal.7743:2006/09/17(日) 16:39:36
金無垢だが確かに傷は付き易いね。
ベゼル以外は日ロレのOHでソコソコ奇麗に研磨してくれるから。

まぁ人それぞれだけど。
141Cal.7743:2006/09/17(日) 17:00:14
次はよく考えてから買ったほうがよろしいかと
142Cal.7743:2006/09/17(日) 17:09:54
>>141
次はもうないんだよ。
このロレが最後の時計。高いのは。
どうしてもゴールドのコンビが欲しかった。
143:2006/09/17(日) 17:23:10
>>142

気持ちわかります
ボク? 青サブ持ってます でも 後悔してません。
144Cal.7743:2006/09/17(日) 18:02:24
赤黒日付とかは激しくいらないと思うけど
サイクロップレンズは必要だと思うけどな。
今は視認性悪くしてるだけにしか感じなくても老眼になったら
有り難く感じると思われ
145Cal.7743:2006/09/17(日) 18:05:45
>>144
そうですか。
サイクロップレンズねぇ。
あれね、時計の長針の邪魔になってるんだよね。
で、レンズ通してみても日付の数字が見にくいんだよね。

146Cal.7743:2006/09/17(日) 18:13:35
>>142
>>143
コンビいいよね
147Cal.7743:2006/09/17(日) 18:22:04
>>146
コンビですけど、イエローゴールドとピンクゴールドどっちが控えめで上品でしょうか?
接客することもあるのでひかえめなのがよかったんですが。
148Cal.7743:2006/09/17(日) 18:38:02
>>147
うーんと、俺一人の意見ではどうにもならないかもしれないけど、堅いスーツのファッションなら、YGのほうが王道的で上品だと思う。
さまになってるというか、そんなイメージかな。

デイトジャストは基本的に接客時計だと思うし。
それ以外でも全然アリだけどね。

まあ好みで決めていいと思うよ。
俺ならYGを選ぶけど。
ちなみに豆知識として、基本的にPGは硬いけど割れやすく、YGは柔らかく傷がつきやすい。
まあ気にするほどのもんではないよな。
買ったらうpして見せ付けてくれよ。
149Cal.7743:2006/09/17(日) 18:43:58
>>147
さらにちなみに申し上げますと、長年デイトジャストを買い換えてきた者の意見として、この時計の雰囲気はフェイス(文字盤)が一番影響してると思う。
シャンパンは王道だけど、ちょっと派手かな?
スーツなら行けないこともないけど、煌きすぎ。

かといって黒はちょっとヤラシイかな?
黒と金の掛け合わせって超エロイからw
ホワイトとかはいいところだと思うよー。
150Cal.7743:2006/09/17(日) 18:47:51
確かに文字盤によってかなり雰囲気変わるよねDJは。
特にコンビは文字盤が命だと思う。
文字盤交換を楽しめるのも、DJ愛用してる理由のひとつ。
万が一買って失敗したと思っても文字盤交換すれば(・∀・)イイ!!w
151Cal.7743:2006/09/17(日) 19:02:01
>>147
革ベルトも(゚з゚)イインデネーノ?
152Cal.7743:2006/09/17(日) 19:03:03
はぁ、なるほど。
もうかっちゃいました。
ピンクゴールドの文字盤白です。
イエローゴールドより10万近く高かったです。
153Cal.7743:2006/09/17(日) 19:26:28
白文字盤か、いいチョイスじゃん。
PGは銅と割っただけなのにやけにぼってるな。

ところで、その時計見せてくれ。
うpろだ:http://up2.tachiuo.com/up/
154Cal.7743:2006/09/17(日) 19:26:55
デイトナのコンビの白文字盤って結構いい感じだったけど
デイトナはこんびが人気無いの それとも、SSが馬鹿人気あるだけなの
155Cal.7743:2006/09/17(日) 19:38:25
どう見てもSSが馬鹿人気あるだけだと思う
貧乏っぽい発言だけど、物質的価値で言ったらコンビのほうが当然高いし、海外でもコンビは評価される
ブーム去ったらコンビのほうが高くなる
今までのロレの相場の歴史を見てもわかる
156Cal.7743:2006/09/17(日) 19:43:21
>>140
金無垢は歯が入れ歯、もしくは歯が3本くらい無い。
になってからで十分じゃねーの?
157Cal.7743:2006/09/17(日) 19:57:33
>>153
文字盤は初めから白ときめてさがしていた。
あと、ローマン文字はイヤだと。
かつ、ピンクゴールド。
となるとネットでこれ見つけた。

ピンぼけですまんが、これが一番まともな写真。
感性で感じ取って下さい。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060917195301.jpg
158Cal.7743:2006/09/17(日) 20:06:17
>>157
(・∀・)イイ!!
光の加減でYGに見えなくもないが・・・
文字盤もいいね。
おめでとう!
159Cal.7743:2006/09/17(日) 20:10:03
>>155 の言うとおりだね。
Kが定価より30万安く 鉄が30万以上高い
他のコンビと同じで黒だと少しエロうるさいけど。。
160Cal.7743:2006/09/17(日) 20:11:12
デイトナのコンビ海外ではどうなの?
161Cal.7743:2006/09/17(日) 20:14:25
いいな
なんか実物より良いようなw
おれは実物の赤カレンダー新シリーズ見てきて買う気が失せた
金だと赤があまり不自然じゃないね
162Cal.7743:2006/09/17(日) 20:22:04
>>158
青サブうぷうp!!
163Cal.7743:2006/09/17(日) 20:29:03
LUMIX DMC-FX8 だとマクロモードにすれば5cmまで寄れるはず
モードをチューリップにしてもう一回撮ってくれい
164Cal.7743:2006/09/17(日) 20:39:07
>>157
田舎役場勤めのお前が
どんなシチュエーションでこれ使う気?
165Cal.7743:2006/09/17(日) 20:39:35
166Cal.7743:2006/09/17(日) 20:41:46
>>165
やっすいテーブルだなw
167Cal.7743:2006/09/17(日) 21:01:40
時計自体にケチはつけたくないけど、
これつける時何着ればいいんだろう?
ダブダブのジャージとかかな?
168Cal.7743:2006/09/17(日) 21:06:39
おおでかい
さすがライカだ
手垢がよくうつっとるw
そうか金だと赤カレンダーも悪くない
おれは金コンビなんて柄じゃないからなあ
169Cal.7743:2006/09/17(日) 21:07:47
だめじゃん
もう一枚は
170Cal.7743:2006/09/17(日) 21:58:23
うpした人はいくつなんディスカー?
40代かな?
171Cal.7743:2006/09/17(日) 22:05:31
40以上じゃないか?
30台以下で使うとじじくさいよ
172Cal.7743:2006/09/17(日) 22:19:20
死んだ祖父の形見にair-kigをもらいました。
リューズが締まらないので直したいのですが、どこに出せばいいでしょうか?
ロレックス本社でしょうか?
町のロレックス取扱店でもいいのでしょうか?
また、いくらくらいかかる物なのでしょうか?
丸形風防?ガラスが盛り上がっているタイプで、相当古いようです。
一度もメンテナンスはしたこと無いとも聞きました。
傷だらけです。
173Cal.7743:2006/09/17(日) 22:22:47
日ロレ本社及び支社が良いね。
料金は状態によりけりだけど、形見時計なら金にはかえられないよね。
174Cal.7743:2006/09/17(日) 22:25:10
>>170
すいません。
30代の前半でした。
じじくさい?
175172:2006/09/17(日) 22:31:15
状態は・・・普通に考えて最悪だと思われます。
話によると購入から25年は経っている様子。
リューズだけでも締まるようにして保存したいのですが。
176Cal.7743:2006/09/17(日) 22:36:06
オーバーホール+風防及びチューブ、内部部品交換で
おおよそ4〜5万は見とけば大丈夫じゃないかな?

ケース及びブレス研磨もオーバーホール料金に含まれるから
良い悪いは別にして、新品のようになって返ってくるから
日常使いできるようになるよ。
177Cal.7743:2006/09/17(日) 22:38:26
厨な質問でいすいませんが、
デイトナSSのプレミア価格はいつ頃落ち着くんでしょうか?
178Cal.7743:2006/09/17(日) 22:38:51
>>177
知るか!w
179Cal.7743:2006/09/17(日) 22:39:20
>>174
すぐじじになるからだいじょぶ
180Cal.7743:2006/09/17(日) 22:47:52
じじいに現行デブロレは似合わない
やっぱジャージだなっ
181172:2006/09/17(日) 22:50:52
>>173さん
>>176さん
ありがとうございます
日ロレに電話して聞いてみます。

>おおよそ4〜5万は見とけば大丈夫じゃないかな?
そのくらいですか・・・・それなら何とか出せそうです。
流石に10万越えたらどうしようか考えていた所なので安心しました。
182Cal.7743:2006/09/18(月) 03:38:28
>>174
いいじゃん、好きな時計は人それぞれだ〜
みんな同じだったらつまらないしね。
俺もかなり若いけどデイトジャストのコンビは好き。
183Cal.7743:2006/09/18(月) 12:38:02
大物は、大局に影響のない事には、こだわらない。
けつの穴の小さい奴程、どうでもいい事で、よくほえる(-_-メ)
最も深い河は、最も静かに流れる。
ひとの短を言う事なかれ、己の長を説く事なかれ。
上に交わりて、へつらわず。下に交わりて、驕らず。
偏なく党なく、王道蕩々たり。

努力する者は、希望を語り 怠ける者は、不満を語る。
実る程、頭を垂れる稲穂かな。
下がる程、人の見上ぐる藤の花。

人生は、後ろ向きにしか理解出来ないが、前向きに生きなければならない。
184Cal.7743:2006/09/18(月) 12:42:33
すいません時計初心者です。
デイトナを正規品(定価)で購入することができると聞いたのですが本当ですか?
もしほんとうなら教えてください。
185Cal.7743:2006/09/18(月) 12:46:25
>>184
すぐ買えたけど・・・
186Cal.7743:2006/09/18(月) 12:47:41
まじっすか?
それはデパートとかでですか?
聞いた話では2,3年待ちと聞きましたが・・・
187Cal.7743:2006/09/18(月) 12:54:09
>>186
宝石店系。

>2,3年待ちと聞き・・・
いまだにそう言うとこもあるみたいですね。
自分だけでなくて、結構みなさん購入できてるみたいですよ。
価格comとかでも結構載ってますし。
188Cal.7743:2006/09/18(月) 12:56:40
>>184
デイトナ定価で買うなんて金持ちなんだな。
いいな。

恥ずかしくないのかな?
189Cal.7743:2006/09/18(月) 13:01:55
どっからどこまでが釣りですか?
190Cal.7743:2006/09/18(月) 14:36:26
デイトナの値段と価値を知らない奴に見せても、
ダサいとしか言わない件

てかクロノグラフ自体が
191Cal.7743:2006/09/18(月) 16:04:30
今年初ロレでEX1買ったのですが、どうしても2本目がほしくなり今貯金いてます。
60万までの予算で何かいいの教えてください。
192Cal.7743:2006/09/18(月) 16:09:21
>>191
無難ならデイトジャスト、我が道いくならシード。
193Cal.7743:2006/09/18(月) 16:16:47
>>191
悪いこと言わないから時計はEXP1一本で我慢しておけ
二本同時に填めるわけでないし、時計道の深みに填りたくなければ自制しろ。

それよか、おしゃれな美容院へ定期的に通い、こぎれいな服を揃えたが
幸せになれると思うよ。

EXP1飽きてきたら、その時に考えればいいからさ。
194Cal.7743:2006/09/18(月) 16:20:50
>>193
おしゃれな美容室いこうにも髪の毛がないんですけどw
195Cal.7743:2006/09/18(月) 17:03:39
ハゲワロタwwwwwハライテーwwwww
196Cal.7743:2006/09/18(月) 17:05:37
なんだ?コピペか?
197Cal.7743:2006/09/18(月) 19:29:45
貧乏人ほど高級時計やバッグ、財布にこだわる傾向にあるよね。

お金持ちのセレブ(著明人)も高級時計とかブランド品は持っていてもね、、
それが本物だとか偽者だとか。性能の良し悪しだとか。

いちいち掲示板で議論しないよね普通。
198Cal.7743:2006/09/18(月) 19:39:20
>>194
丸坊主にすればとてもお洒落にみえるよ。
ただし服が決まっていればの話だが。
199Cal.7743:2006/09/18(月) 19:40:32
>>198
服ユニクロですけど、
200Cal.7743:2006/09/18(月) 20:47:11
サブマリーナデイトナのグリーンが欲しいんですけど持ってる人いますかね?
201Cal.7743:2006/09/18(月) 20:49:20
>>200
デイトナ買うなんて金持ちだな。
年収と年齢希望。
202Cal.7743:2006/09/18(月) 20:52:00
37才 800万  サブグリーン(並行) か デイトナコンビ(正規)
203Cal.7743:2006/09/18(月) 20:54:22
>>201
すいません…まだ餓鬼の学生です。
前から欲しくて金を貯めて最中です。
204Cal.7743:2006/09/18(月) 20:59:22
>>203
貯金ガンバレ!

201の突っ込み所は「サブマリーナデイトナ」ってとこだよ、たぶんw
205Cal.7743:2006/09/18(月) 21:00:16
デイトナのグリーンかー
特注でいけるかもね
206Cal.7743:2006/09/18(月) 21:12:40
上海に2万円であるよ^
207Cal.7743:2006/09/18(月) 21:19:47
頑張って貯金してんですけどまだまだですね…
>>206
2万って偽ですよね?
208Cal.7743:2006/09/18(月) 22:13:54
とてもROLEXのオーナーの発言とは思えないな。。。

【貧乏人ほとよく吠える】でおk?
209Cal.7743:2006/09/18(月) 22:21:11
ロレオーナだがオークで負けた

それもくじらのベーコンだ
210Cal.7743:2006/09/18(月) 22:59:51
2万=パチ
200万=ガチ
上海の技術は凄いよ
納期2〜5日じゃね
211Cal.7743:2006/09/19(火) 01:08:39
今ヤフーショップでロレックスサブマリーナの緑を見たら特価で65万8千円…orz

高杉だ;;でも見れば見るほどかっけえ
212Cal.7743:2006/09/19(火) 01:42:07
ソノハッソウハナカッタワ
213Cal.7743:2006/09/19(火) 02:59:45
自動巻きの時計買おうか迷ってるんだが
巻き上げ機って買ったほうがいいの?


214Cal.7743:2006/09/19(火) 04:49:31
>>213
とりあえず時計買えば
215Cal.7743:2006/09/19(火) 06:25:42
グリーンサブなら先日友人が普通に正規で購入してた。なんか入荷は珍しいみたいだがさすがにあの色は好き嫌い別れるなー。シード餅だから別に欲しくはなかったが。
216Cal.7743:2006/09/19(火) 09:34:38
>>211
絶対後悔しそうな希ガス・・・・・・サブグリーンの1本君になるのは勇気が居るなw


>>213-214
ワロスw
217Cal.7743:2006/09/19(火) 14:55:36
1〜2ヶ月前にロレに類似していると言う事で裁判に負けたSHOP
オリジナルの在庫はどうなるんでしょうか?
218Cal.7743:2006/09/19(火) 17:27:57
ロレの文字盤交換だけやってくれる店ってある?
文字盤は持ち込みで
219Cal.7743:2006/09/19(火) 19:13:52
age
220Cal.7743:2006/09/19(火) 19:42:52
>>218
日本ロレックス
221Cal.7743:2006/09/19(火) 19:59:05
>>220
あれ、日ロって持ち込みでやってくれるっけ?
222Cal.7743:2006/09/19(火) 20:07:53
rootsとかで5000円でやってるな
223Cal.7743:2006/09/19(火) 20:09:00
>>220

因みに日本ロレックスによれば、DJ文字盤を交換するには、文字盤代金¥28,000と交換料\7,000がかかるそうだ。基本的には持ち込みの文字盤交換は受け付けないのが純正ROLEX店の方針である。
224Cal.7743:2006/09/19(火) 22:52:13
買いましたー!
GMTの黒買いましたー!
嬉しいー!!
225Cal.7743:2006/09/19(火) 22:56:59
>>224オメ
機械式でびゅー?
226Cal.7743:2006/09/19(火) 23:02:20
>>224
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
227Cal.7743:2006/09/19(火) 23:13:58
>>225
いや、オメガのスピマスとか持ってます。ロレックスはでびゅ〜です!w

>>226
よろ!GMT良いですよねー。サブも良かったけど、GMTは24時間赤針が
ワンポイントになりますなw
228Cal.7743:2006/09/19(火) 23:48:14
俺の地元仙台の「藤崎」っていうデパートで昨日ロレックス115本総額6,600万円
盗まれる事件が!
229Cal.7743:2006/09/19(火) 23:54:24
へー
230Cal.7743:2006/09/20(水) 00:27:11
1週間くらいしたら全部ヤフオクで出るよね。
楽しみw
231Cal.7743:2006/09/20(水) 01:31:14
>>223
ローマンは1マソUP
232Cal.7743:2006/09/20(水) 07:57:43
>>223
日ロでは今現在は存在しうるモデルなら交換手数料のみで受け付けて貰えます。
(例 デイトナSS白文字盤から黒文字盤(オクで落札持ち込み)へ
233Cal.7743:2006/09/20(水) 11:58:11
>>228
今度仙台の三越にロレックス専門店が出来るらしいから
そこに全部並ぶんじゃね?w
234Cal.7743:2006/09/20(水) 21:59:34
@仙台の「藤崎」っていうデパートで昨日ロレックス115本総額6,600万円
盗まれる事件
A三越にロレックス専門店

ソースキボン
235228:2006/09/20(水) 22:20:22
@普通にニュースでやってたよ。
Aおれ仙台にすんでるんだけど、先週三越に行ったら店員がそういってたよ
236Cal.7743:2006/09/21(木) 07:51:08
いつかデイデイト買いたいんだけど、はめ心地とかどうなのかな?
デイデイトは中古で買ったりするとヤバい?
237Cal.7743:2006/09/21(木) 08:54:23
>>234
@http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000014-khk-toh
A設計段階だからソースは無い
238Cal.7743:2006/09/21(木) 10:42:22
>>235
ロレックスコンセプトショップっていうんだけど
オープンの時にはデイトナステンが複数本出るから
徹夜で並ぶ奴がいるんだよ。
239Cal.7743:2006/09/21(木) 11:39:35
>>236
店行って試着しる
中古=時計への情熱感じられん
240Cal.7743:2006/09/21(木) 18:43:37
新品でも時計に情熱なんて感じねぇよw

愛着って言いたかったんなら同意するw
241228:2006/09/21(木) 19:26:02
アホかって言われるかもしれないけどオープン時にグリーンサブを買うんだ。
あんまり人気無いけど。
242Cal.7743:2006/09/21(木) 19:29:36
ロレックスのデイトジャスト、精度はいいんだがやっぱり不満な点が。
サイクロップレンズアレは絶対にダメだね。
長針が見えない。
日にちもでかくて見やすいかと言えばそうでなくみにくい。
あのレンズさえなければいいのに。

針はバーではなくてペンシルで。
これなら最高なのに。
243Cal.7743:2006/09/21(木) 20:08:28
244Cal.7743:2006/09/21(木) 20:12:20
いい!!
でも0,5分ごとの刻みは不要。
大嫌いなんだ。
245Cal.7743:2006/09/21(木) 20:35:04
>>237
ソースありがと
盗まれたロレックスはどこで出回るんだろうな?
246Cal.7743:2006/09/22(金) 00:58:28
きんぐこんぐ
247Cal.7743:2006/09/22(金) 11:49:27
>>245
>盗まれたロレックスはどこで出回るんだろうな?

今は殆どオークションで捌かれてるみたいだな。
248Cal.7743:2006/09/22(金) 14:19:40
個人売買じゃなく下取りとか出すと
シリアルナンバーからその場で足がつくと聞いたが?
249Cal.7743:2006/09/22(金) 14:38:39
盗品は

水商売の連中を対象にしてる新宿等の裏露天でさばく
市場価格の半値で売っているとのこと

足が付くから表の人間には回ってこないよ
250Cal.7743:2006/09/22(金) 15:30:47
アメ横にはでまわりませんか〜?
251Cal.7743:2006/09/22(金) 20:34:06
そう言えば2年くらい前にアメ横でロシア人とジャンケンして格安のコピーを買った。
252Cal.7743:2006/09/22(金) 21:04:24
>>251
それ、俺も知ってる。
FRANCKMULLERのパチを格安で買ったわ。

まだいんのかな…
253Cal.7743:2006/09/22(金) 21:42:50
アメ横で売ってるものは信用しない。これ常識。
ブランド品はもちろんマグロや松茸。
どれも良品質はありえない。

マグロの大トロが500gで千円?
国産の松茸が1本500円!?
絶対あり得ない。

何年も前に冷凍保存されてること確実。
254Cal.7743:2006/09/22(金) 21:44:10
んなこた誰でも知ってるよ。
255Cal.7743:2006/09/22(金) 22:32:13
下記とマルチポストですが御容赦を
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1142169078/844

これってどう言う事、裏蓋のシールのRefナンバーに注目!
SSのRef116520なのにコンビって・・・
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s34703724
店舗、会社存続の危機的問題だろ!

晒しage
256Cal.7743:2006/09/22(金) 22:39:52
どーでもいいですよー
257Cal.7743:2006/09/22(金) 22:52:50
だなっ
258Cal.7743:2006/09/23(土) 00:13:51
だれか○菱商会の謎に答えてくれ
>>123
259Cal.7743:2006/09/23(土) 08:03:15
○菱商会のもうひとつの不思議
あそこは未だに116200を売っていない
在庫が全くといっていいほど無く
注文に応じて商社からもってくるのに何故だ
260Cal.7743:2006/09/23(土) 09:43:06
今日、デイトジャスト16200を買う予定です。
初ロレックスです。
電気量販店とかでいいですよね?
37万(+ポイント)です。
261Cal.7743:2006/09/23(土) 09:49:22
>>260
うん、それでいいと思うよ。
262Cal.7743:2006/09/23(土) 12:32:51
個人的意見だがそれは初体験と同じだ。
つまり、美しいものにしておくべき。
つまり電気量販店などでなくちゃんとした正規店か並行店で買えという事だ。

もう遅いか・・
263Cal.7743:2006/09/23(土) 12:45:04
置いてある場所が違うだけで
中身は同じ。なら安けりゃいいんジャマイカ。
264Cal.7743:2006/09/23(土) 14:03:41
デイトジャストのバーインデックスの白文字盤はあるのですか?
265Cal.7743:2006/09/23(土) 14:17:31
田舎なんで正規店がありませんが、
オクや電気屋とかで買う場合、
まず保証書がなければ
やめたほうがいいですか?
266Cal.7743:2006/09/23(土) 14:41:26
質問なんだが、6時の位置にある蓄光塗料のT文字がなくなったのって、
何年?で、そのあとスイスのみになってたのって、何年間?
詳しい人よろしく
267Cal.7743:2006/09/23(土) 14:44:52
みちとはなんで風俗情報には答えないんだ?
268Cal.7743:2006/09/23(土) 14:45:39
正規店にあるレディースで一番安価な物はおいくら位ですか?
種類と価格を教えて下さい。よろしくお願いします。
269Cal.7743:2006/09/23(土) 14:47:20
5つ連続で質問wwwww
270Cal.7743:2006/09/23(土) 14:48:04
>>265
当然
保証書の偽造もあるらしいけど
271Cal.7743:2006/09/23(土) 14:49:05
知ってるやつなんてここにはいねーw
272Cal.7743:2006/09/23(土) 17:58:33
デイトナの116519WGを買いたいと思います。
プレのSS116520と値段変わらなくて、WGならこっちのうがいいかと。
でベルトなんですが、SSに日ロレで交換できますかね?
レザーはやっぱ嫌なんで。
273Cal.7743:2006/09/23(土) 18:02:00
>>272
電話で日ロレに直に聞いた方が早いかと思いますよ。
値段ですが、SSの物でも今は17万円と少々高いようです。
274272:2006/09/23(土) 18:05:17
>>273
ありがとうございます。
17万ですか・・・・・。高い・・。
やっぱ止めようかな・・・・。
275Cal.7743:2006/09/23(土) 18:10:43
>>274
16520の頃のものなら7万位でありましたが、今は
駒も無垢コマになったりしてますからね。
276Cal.7743:2006/09/23(土) 19:17:28
裏蓋の緑のシールって、はがすものなんですか?
ぴったりくっついてるから、爪で端っこをひっかけてもびくともしないし
自然にはがれるのかと思って使っていても、はがれる気配なし
277Cal.7743:2006/09/23(土) 19:32:11
>>276
簡単に剥がれるだろ。
のりを落とすのがめんどいが。
278Cal.7743:2006/09/23(土) 20:31:05
>>272
GモデルにSSモデルのブレスはつかないよ。
FFとラグを見てみなよ。

大体、GモデルにSSブレスを付けようってのがダサダサ。Gブレスモデル(型番忘れた)買った方がいいよ。
279272:2006/09/23(土) 20:49:52
>>278
丁度また見てたら僕にレスがw

Ref.116509Gのことですかね?
並行でも260万ぐらいしますよ、買えませんw
いや、お金がないとかそういう話じゃなくて時計には高くても150万までしかだせません。
ちなみに116519ってGモデルなんですか?Gとは記載されてませんでしたが・・。
ベゼルとかあのへんがWGでもGモデルじゃないような。
280Cal.7743:2006/09/23(土) 21:13:17
ヤフオクいっぱい安いのある
281Cal.7743:2006/09/23(土) 21:45:00
>>279
そそ、116509ね。
GってGOLDモデル全般って事ね。略してスマソ。

150万あるんだったら再考した方がいいかもね‥。
デイトナもいいが、その上狙ったがいいキガス。
デイトナは予算100万の人が背伸びする時計。
282Cal.7743:2006/09/23(土) 21:57:42
数字の後にGが付いてるのは、文字盤にダイヤが入っているもの。
283272:2006/09/23(土) 22:07:38
なるほど!
ご回答くれた人ありがとうございます。
しかし、この前現物を見にいったら、デイトナ以外も沢山いいのありますね、ロレは。
ネットで見ると地味に見るのが凄くかっこよかったり。
やっぱり現物見るのは大事だなと思いました〜。
284Cal.7743:2006/09/23(土) 22:16:29
>>283
SSのは持って無くて、WG買う予定なんですよね?
WGのに150万出せるのならば、SSともう一本別のモデルの
計2本行くとか・・・。どう?
285Cal.7743:2006/09/23(土) 22:20:48
そう、情報収集は自分の足で稼いで納得して買うのが一番!
286Cal.7743:2006/09/23(土) 22:50:48
教えてください。
レディース、PGコンビ、ピンクシェル版ローマ ありますか?
287Cal.7743:2006/09/23(土) 22:54:11
>>286
しるかよ。
女でロレなんて、きもいな。
フォリフォリにしとけ。
288Cal.7743:2006/09/23(土) 23:13:38
>>286
ヤフオクで9,800であるんじゃね?
289Cal.7743:2006/09/23(土) 23:21:20
>>287
お前が一番きもいよw
290Cal.7743:2006/09/23(土) 23:23:51
291Cal.7743:2006/09/23(土) 23:29:12
どんな種類の時計にも言えることだけど、パチものは長針がやけに短いな。
292Cal.7743:2006/09/23(土) 23:45:52
>>290
ありがとうございます
実は携帯からで見れませんでした。すみません。
293Cal.7743:2006/09/23(土) 23:51:45
>>292
パチモンだから安心せい
294Cal.7743:2006/09/23(土) 23:52:01
女でロレってキモイか?

俺はそぅ思わないけどな。
295Cal.7743:2006/09/24(日) 02:47:16
そこら中にたくさんいるじゃん。ロレしてる女なんて。
ごくごく普通のOLや主婦でね。
296Cal.7743:2006/09/24(日) 10:34:21
日ロレで修理できない時計に鑑定書を付けてる店がありますが信用できますかね?
297Cal.7743:2006/09/24(日) 11:27:38
店によりけり
古すぎて日ロレで修理出来ない物もあるから
298Cal.7743:2006/09/24(日) 11:29:26
>>296
黄身は自分で鑑定する気がないのかね?
299Cal.7743:2006/09/24(日) 11:40:05
基本的なことだけど、日ロレにOH出すときに
純正の木箱に入れて出したら木箱捨てられちゃうの?
そんならハミルトンの入れ物に時計入れて出す。
300Cal.7743:2006/09/24(日) 11:42:46
>>299
あれごと出したって話は聞いたこと無いからねぇ。

「プチプチ」でくるんで、小さな箱に入れて出せば
いいかと・・・。
301Cal.7743:2006/09/24(日) 21:18:30
日ロレでOH時、ケースが痩せない程度に研磨お願いします というのはOK?
302Cal.7743:2006/09/24(日) 22:23:10
日差って一日あたりの時間のズレを意味してるのでしょうか?
その測定方法があれば教えてください。

自分は朝のニュース番組とかの時間表示で分の単位が変わる瞬間でなんとなく測定してみてるんだが。。。
1週間で10秒くらい遅れてます。
これって普通ですか?異常ですか?
303Cal.7743:2006/09/24(日) 22:24:58
一日あたりマイナス1秒チョイだから
かなり優秀だね。当たりムーブだよ。
304Cal.7743:2006/09/25(月) 22:50:30
>>302
>その測定方法があれば教えてください。
ケータイ持ってないの?
305Cal.7743:2006/09/26(火) 12:41:50
コジキはロレ修理に出さなくておK
ケース痩せる程・・・、オイスター舐めんな
貧乏はロレ持つな、氏ね

306Cal.7743:2006/09/26(火) 13:55:13

【ロレ買う人の特徴】

1.物事を深く見ようとしない。
 プロパガンダに弱く、その情報を鵜呑みにしやすい。ペラペラ。
2.論理的に考える能力に欠ける。
 「男らしい」等具体性の無い抽象的表現で自己正当化を図る。
3.検証能力に著しく欠ける。
 生まれたての雛のように、一度「ロレが最高」との刷り込みが成されると、棚卸しも出来ず、これに執着し、なかなか覚醒できない。
4.そのため事象に対する評価能力にも欠ける。
 ロレに後光効果を持って対峙してしまう。いや、重症の場合はロレが他の時計を評価する時の絶対基準になってしまっているため、他の時計がロレより優れている所を事実として認識出来ない。

以上
307Cal.7743:2006/09/26(火) 14:00:19
実際に深く考えてロレ買ってる人なんていないよ

他の時計買うヲタだけでしょ
308Cal.7743:2006/09/26(火) 14:14:44
サブマリーナーの購入をかんがえているんですが、
いわゆる並行輸入業者の店と正規販売店どちらがいいのでしょうか?
並行輸入業者の店だとかなり値段的に安いんですが、
日ロレに顧客登録されないし、日ロレでメンテも受け付けてもらえない。
ショップの保障だけになってしまうから絶対にまともな奴は手をださないと
友人にいわれました。本当のところはどうなのでしょうか?
本気で迷っています。
309Cal.7743:2006/09/26(火) 14:16:21
>>306
分析ありがとうございます。
趣味嗜好の一時計購入者に対しそこまで分析できるあなたに感服脱帽です。

しかし老婆心ながら、あなたが日本人なら分析する前に句読点、段落を勉強され
る事を願います。
310Cal.7743:2006/09/26(火) 14:26:39
ロレックス これ以上でもない、これ以下でもない、これでいい
311Cal.7743:2006/09/26(火) 14:43:54
窪塚語録
「クソテキトーなそういうマスコミにまでピースだこのやろう。」
「俺ら、アメポン人じゃない!」
「俺、左手にキングギドラ、右手にミスチル聞けるんだぜ。」
「マルコムXに俺はシンパシーを感じる」
「基本的にオカルト好きですからね。全然構わないですよ」
「あ、激しいセックスシーンのある映画をぜひやってみたいです」
「(日本の音楽は)「現実を見てない」部分があると思うんですよ。だから
モーニング娘。が1位になり続けるわけ」
「『大麻』という植物がある。あらゆる意味で万能なこの草は、21世紀、
人間にとって、そして地球にとって奇跡の草となる」
「ビンラディンは何をした?おかしなコト多過ぎるなぁ。9.11の時WTCで
働いていた4000人のユダヤ人は全員休んでたって話も本当らしいし、どういうことだ?」
「アポロ11号は月に着陸していない」
「僕も去年、幽体離脱とか(空飛ぶ)円盤に合ったりした」
「凄い感動して、体がしびれて(マンガ“ドラゴンボール”の)スーパー
サイヤ人になっちゃった気分で…。いつの間にか物凄い涙が出てきて、
物凄い心がきれいになった感じになりました」
「見える世界と見えない世界、実体験があっての現実世界で…。やっぱり
気が付くことの必然性、よりよくなるためのガイダンスとしてそういう
もの(神秘体験)が起こっていて…」
「(子供の)名前変えたんですよ。窪塚ンニャンニャンニャです」
「やっぱり(子供の名前は)『窪塚市長』に変えます。立候補もせずに市長みたいな」
「うれしすぎてケリを入れちゃいました」
「ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いします」
312Cal.7743:2006/09/26(火) 14:51:49
>>308
並行だから日ロレでOH、メンテが受けれないと言う事もありませんし
今現在は正規、並行の区別(以前は正規ならOHの半額特典あり)はありません。

>日ロレに顧客登録されないし
日ロレに日ロレの顧客としては登録は、されずとも時計のシリアルに対し
データ登録はされます。

正規店メリット
ギャランティに購入者の名前住所が記載される。
デイトナみたいなプレ値が付いた物でも定価で購入できる。

並行店メリット
日本販売価格よりも安価に購入できる。



313Cal.7743:2006/09/26(火) 14:55:07
>>308よ、耳の穴かっぽじって良く読め
『店で聞け』
友達は思い付きで何を言ってるのかな
909の回し者か?
このスレに何度も
正規と並行は修理代一緒
314Cal.7743:2006/09/26(火) 15:29:03
>>308
友人の言っていることも一理ある。まともなやつは正規店で買う。
ショップのOH受けたりした後、日ロレのOH、メンテはもう受けられない。
なぜなら、正規のパーツをショップは入手できないから。

正規のパーツ以外のパーツが使用されると、もはや改造品扱いで
日ロレでは取り扱いを断られる
315Cal.7743:2006/09/26(火) 15:55:25
並行店ってぱちもの多くない?
316Cal.7743:2006/09/26(火) 16:00:40
どんな店行ってるんだ?
見たことないが
317Cal.7743:2006/09/26(火) 16:06:22
>>314さんの決め付けは如何なものかと・・・
まぁ正規店で買うのがベストだと思うが・・・先に言っておくが並行店の
廻し物でもないし自分の場合、正規並行共に所有してます。

例えば自分の場合並行で購入後、日差がマイナスだったので並行店にて
タイミングを申し出て調整後、日差が安定しないので日ロレに出したら
国際ギャランティの日付が残っていたが日ロレ以外で開けて調整している
との事で有料調整になり後悔した事もあったが決して日ロレのOH、メンテが
受けれないと言う事はない、ただし社外品が使われている場合は、その部品
を正規部品への交換を前提にOH、メンテを行う。
部品は日ロレより並行店などの国内工房に供給される事はなくても海外から
正規部品が入手可能との事。
蛇の道は蛇で特殊な物などアンティーク物以外は簡単に手に入るとの事。並行店談
318Cal.7743:2006/09/26(火) 16:49:05
314と317
どっちが正しいんだ?

はっきりしてくれ
319Cal.7743:2006/09/26(火) 16:54:52
>>308
上記をまとめて取り合えず日ロレに電話して報告してくれ
けして安い買い物ではないので後悔しないように
なんやゆーたら正規店と並行店でしっかり聞いて怪しい事言ったら店員に電話かけさせろ
よろしく
320Cal.7743:2006/09/26(火) 17:30:24
>>318さんへ
317です。
314を踏まえ周到したつもりなのですが・・・
321Cal.7743:2006/09/26(火) 17:53:47
>>320
314は、日ロレ以外でメンテ受けたらもう終わりみたいなこと言ってるが、
317は、社外品部分を純正に日ロレで交換しなけりゃいけないが、その後は
日ロレでメンテ受けられると言ってる。
ここの部分明らかに食い違うが、どっちがただしいのよ?

はっきりしてくれ

322Cal.7743:2006/09/26(火) 18:01:48
>>321
たくさん釣れて、よかったですね。

323Cal.7743:2006/09/26(火) 18:15:46
正規品取り扱い店で買いなさいってこったな
324Cal.7743:2006/09/26(火) 18:23:06
325Cal.7743:2006/09/26(火) 18:58:45
>>324
つまりあれか?
風防、文字盤は社外品でも純正交換後、受け付けるが
ムーブメントに社外品がまじってたら一切うけつけないということかな?

んじゃ、購入店でOH受けたら、アウトじゃん

326Cal.7743:2006/09/26(火) 19:00:26
>>325

並行店で購入、
メンテは日ロレ。これ最強!
違うのか?w
327Cal.7743:2006/09/26(火) 19:07:49
日ロレは販売店やってる店には修理パーツ出す
(日ロレの支社が無いところで有力販売店がその代わりを果たしている)

言い方悪いが そういうとこから日本国内でもなんかかんかのルートで流出はある

メンテは並行品だろうと日ロレで受けられる
(代理店じゃなくて現地法人だからね)


328Cal.7743:2006/09/26(火) 19:14:10
オーバーホールネタの時 よく話題になるが
そもそもそんなに直ぐ部品交換しなきゃならんか?

耐久性落ちた落ちた って話は聞くが
購入後オーバーホール1回目までの間で交換しなきゃならんほど
耐久性劣化はしてないと思うが
(動かなくなるまで使うなら別だが)


329Cal.7743:2006/09/26(火) 19:15:00
>>327
販売店でのOH受けたら日ロレのメンテうけられないんじゃないの?
324を見ると・・・

購入先が並行店か正規店かは問題ないのはわかったが、その後の話だな
330326:2006/09/26(火) 19:25:03
だーかーらー

並行店で購入。メンテはすべて日ロレ。
これ最強!!!!

      違  う  の  か  ?


331Cal.7743:2006/09/26(火) 19:28:10
>329
正規店でのオーバーホール(店でやっても)は100パーセント大丈夫
なぜなら日ロレが部品だして時計修理させてるから

中古で購入して
ムーブメントの部品が非純正混ざっててもでも交換でオーバーホールのはず

一番いい方法(326よりもっといい方法)

並行店なり中古店で購入
そのアシで 日ロレの支社へ行く 

そうすればもし何か不備が見つかっても
店にまた直ぐに戻ってクレームつければいい 


332Cal.7743:2006/09/26(火) 19:32:46
>>325
ムーブがそっくりそのまま社外品なら問題外だがムーブに数箇所、社外品が
混じっている程度ならそれを正規純正品に交換すれば無問題!

要はパチモンを買わない限り並行正規問わずOH、メンテは受けれる。
333Cal.7743:2006/09/26(火) 19:36:16
>>332
じゃ、サテンドールなんかはOH一回無料になってるけどそう言うとこは安心なのかな。
買っちゃったよ。
334Cal.7743:2006/09/26(火) 19:41:11
>333
そんなに心配なら
日ロレの支社持ってけばいいじゃん

で、「オーバーホールする必要性ありますか?」
って質問すれば 20分ぐらい中開けて調べた後
「まだ無い」とか「どこどこのパーツが非純正なので
交換のためして下さい」(断定系)とか 時計師さんが答えてくれるから

この調査自体は オーバーホールの必要性調べるものだから
無料だし



335334:2006/09/26(火) 19:42:42
で、必要性がありますって言われても
じゃあ 今度持ってきますって 断ってもいいんだから
336Cal.7743:2006/09/26(火) 19:46:38
今ぐらいの価格差じゃ並行品に割安感無いな
337Cal.7743:2006/09/26(火) 19:48:32
>>333
332だけど
えっ!オレも5年前、横茶店でのOH済みの16520買って今年2月、日ロレにOH出したら
基本技術料のみで済んだよ今の所、茶店と契約してる所にも現行部品はあるみたいだよ。
OH一回無料って事はUSED?
338Cal.7743:2006/09/26(火) 20:01:47
>>337
新品で実売60万以上の時計。
339Cal.7743:2006/09/26(火) 20:16:48
>>336
そうか。正規と並行ではあまり価格差ないの?
じゃあ信用できる並行店で買う事に決めました。ありがとうございました
340Cal.7743:2006/09/26(火) 20:23:41
茶店の社員が自演してるみたいだね。バレバレ
341Cal.7743:2006/09/26(火) 20:29:06
同じ商品でもサテンとジャックでは8万ほどサテンが高かった。
いらない20年保証とかつけてるからだな。
342Cal.7743:2006/09/26(火) 20:31:06
くぉーくとかどうなのよ?
343Cal.7743:2006/09/26(火) 20:37:45
909で3回OVH出して、試しに日ロレでOVH出したが問題なかったぞ。
神経質はよくないね。
344Cal.7743:2006/09/26(火) 20:39:06
>>340さんへ
>>312>>317>>320>>322>>324>>332>>337だけど
まぁ疑われても仕方ない書き込みだけど、ただのロレオタで茶店社員ではないよ。

過去ログ等読めばわかるけど今回たまたま釣られて書き込んでるだけで
以前(過去ログ)からチョコチョコと書き込んでるんだけどね。



345Cal.7743:2006/09/26(火) 20:43:18
>>344さん ロレオタ最高じゃん!
346Cal.7743:2006/09/26(火) 20:43:56
>>343
どんだけハイペースでOH出してんだよwwwww
347Cal.7743:2006/09/26(火) 20:46:12
>>346
4年おきだが何か?
348Cal.7743:2006/09/26(火) 20:50:39
私は日差に関係なく、5年周期でOH出してます。
普段使ってるロレのみだけですが。
349Cal.7743:2006/09/26(火) 21:04:20
デイトナがどうしても欲しいです
しかし、どうしても並行のプレミアは嫌です
正規店の人隠してないで売ってくれよ
つ〜かもっと作れよ、こんなに欲しいユーザーがいんだからよ
ダサいEXP1・2とかサブマリーナとか作らんでいいよ、まじで
350Cal.7743:2006/09/26(火) 21:05:33
>>349
予約すればいいじゃんwww
351Cal.7743:2006/09/26(火) 21:11:37
>>350
正規店は予約すら受け付けてくれないんですが・・・
どこか予約できるとこ知ってますか?!
教えて下さい!
というか・・・・・・・
もし予約してすぐ買える店とか友達が教えてくれたとしたら、プレの値段払わなくていい分奢ったり
したほうがましですよね。
プレ値の差額40万とはいわないが、うれしくて10万ぐらい奢っちゃいそうだ・・。
352Cal.7743:2006/09/26(火) 21:17:45
>>351
マジで?俺高島屋で予約で買ったよ?
353Cal.7743:2006/09/26(火) 21:19:38
>339
どこで買おうと自由だが、普通逆じゃない
354Cal.7743:2006/09/26(火) 21:20:54
>>352
世田谷・新宿・横浜の高島屋に電話しましたが、
予約はもう受け付けてない言われました。
しかもかなり冷たい反応で・・。
店員は、またデイトナ欲しいちゃんかよ〜みたいな態度です(涙)
355Cal.7743:2006/09/26(火) 21:22:59
>>352
言い忘れました。
僕が欲しいのは現行のSSの黒なので、それだけは無理ってことですかね?
コンビとか、WGについては確認してません。
356Cal.7743:2006/09/26(火) 21:23:57
>349
職人の手作りじゃないんだから工場のラインの関係もあるし
そんなに増やせないでしょ
サブはダサくないよ、EXPは知らんが
357Cal.7743:2006/09/26(火) 21:25:08
そんなにほしいのならサテンとか909にすれば?なんたってデイトナだよ?
デイトナ!プレ値でいいじゃん?出す価値あるよ。
358Cal.7743:2006/09/26(火) 21:27:58
どうしてロレ通は最後にデイトナを求めるのですか?最近ロレデビューした物なんですが、
自分もそのうちほしくなりますかね?
359Cal.7743:2006/09/26(火) 21:28:05
ぶっちゃけ正規店ってどこよ?
デパート系だと。

高島屋?そんだけ?
360Cal.7743:2006/09/26(火) 21:28:33
>>351さんへ
344です。
自分はRef116520、16520共にプレ値で購入しましたが・・・
下記過去ログ等も参考に
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=51609010179
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=51609010180
中には電話代だけでも10万使った人が居るくらいです。
最近は数も増えて来たみたいで根気と運とタイミングみたいですよ。
361Cal.7743:2006/09/26(火) 21:30:45
>359
デパートはほぼ皆(昔松坂屋が並行業者入れてたが)
正規だよ
362354:2006/09/26(火) 21:32:14
最初は興味なかったんですが・・・。(ネットで見てただけの時)
オメガを買いに(というか見物に)並行店いったついでに見せてもらいました。
そしたらあまりのカッコよさに度肝抜かれました。
なんか凄い魅力的なんですよね、見た目が。
ムーブメントは前の16520のほうがエルプリで高いですが、何故か現行に惹かれました。
馬鹿にされても欲しいですね。
363Cal.7743:2006/09/26(火) 21:32:28
デイトナは好きだが、上とあやが、笑っていいともにゲスト出演してた時つけてて
なえたよ
364Cal.7743:2006/09/26(火) 21:32:56
デイトナは100万越えのプレ値のままでいいよ。
サブみたいに被りまくるのは嫌だからな。
365Cal.7743:2006/09/26(火) 21:34:42
デイトナで一番格好いいのは
金無垢で革ベルトの奴
366Cal.7743:2006/09/26(火) 21:35:52
っていうか気合で正規店漁れよw
徹底的に電話かけまくれw

40万近く違うのよ?wwww
努力よ、努力。
367Cal.7743:2006/09/26(火) 21:36:37
>>364がまとめてくれたな。
368354:2006/09/26(火) 21:37:55
>>360
ありがとうございます。でも実はそこ読みました。
なんせ、毎日「デイトナ」「デイトナ 正規店」とかググッてるもんですから(笑)
ほとんど見たようなきがします。
しかし9年後に電話きたとか、ええ〜みたいのばっかりです。
369Cal.7743:2006/09/26(火) 21:39:15
>>358
俺も最初は全然なんとも思わなかったが、現物目の前で見ると理由が分かるよ。
370Cal.7743:2006/09/26(火) 21:39:19
俺は正規物を10%引きで買って5本転売したよ
今も1本あるから100万で売ってやろうか?w
371354:2006/09/26(火) 21:41:17
>>370
新品ですか?
372Cal.7743:2006/09/26(火) 21:43:09
最近LOSTレンタルして見てたら韓国人の夫、ジンがしてるデイトナは現行品ですか?
分かる人いませんか?
373Cal.7743:2006/09/26(火) 21:43:18
しかしオメガ買おうとしてた奴がデイトナって
えらい頑張るんだなw
374Cal.7743:2006/09/26(火) 21:43:22
当然新品
375Cal.7743:2006/09/26(火) 21:44:25
男は黙ってエアキン!これ最強?
376Cal.7743:2006/09/26(火) 21:44:40
>373
最近のオメガなんか良く解らんのだしてるから
結構するよ スピマスは安定してるけど
377354:2006/09/26(火) 21:47:51
>>373
元々時計興味なかったんですよ。
でも凄い魅力的なデザインの時計を見つけて一本買いました。
しかし、もったいなくて付けれなかったんですよ。
気づいた時には時計好きになっていきました。
でセカンドとして、安価で有名なのを普段用に一本持ってみるのもいいかもと思い、
さっきのオメガです。
そこでデイトナと出会いまして撃沈です。
378Cal.7743:2006/09/26(火) 21:48:09
>>376
今見たら定価だが50万ぐらいするのあるな。
オメガにそんな金出すハードコアな奴居んのかww
379Cal.7743:2006/09/26(火) 21:51:18
いないなww
380Cal.7743:2006/09/26(火) 21:51:41
>378
でもさ スケールメリットの恩恵を一番に
受けられるスオッチグループのオメガでこうなんだから

ロレって機械式の中じゃ良心的なんじゃね?

セイコーだって90年代中ごろからみたら
ファイブ以外の機械式の価格倍近くまで持ってってるでしょ
381Cal.7743:2006/09/26(火) 21:52:45
なんで巣マップはロレばかりしてるのか?やめてほしい
382Cal.7743:2006/09/26(火) 21:52:59
>>377
でも正規で買うのは流通量増えたとか言ってるがキツイんじゃないか?
俺の知ってる正規店は二ヶ月に一回ぐらい黒か白入るっぽいが
抽選に300人ぐらい来るらしいぞw
383Cal.7743:2006/09/26(火) 21:54:38
ロレは微妙に定価上げてるけど、まだ良心的な方だろうね
オメガはもうすぐ大幅な値上げをするから、10万台で気軽に買えなくなるよ
セイコーはCP高いからロレよりはお得だけど、ブランド力がいまいちだからねえ・・・
384354:2006/09/26(火) 21:55:08
まぁ僕が買おうとしたのは並行で15万円ぐらいのデイトって奴ですけどね。
最初に買ったやつはつけて数日後にちょっと傷がついて、
冷静さを保とうとする中にも発狂している自分がいて、
付けるのためらいました。
デイトナもそうなるでしょうね。馬鹿にされると思いますが。
385Cal.7743:2006/09/26(火) 21:55:44
>>362さんへ
360です、自分も十数年前に16520のデザインに魅了され、それから十数年後に
現行の116520を購入しましたが最初の印象はインデックス(文字盤の時刻の数字の
の代わりの棒線)が太く凄くかっこ悪く最悪のイメージでしたが、いざ購入すると
見栄っ張りの自分には所々の鏡面仕上げが気に入り後に初恋の16520も購入しましたが
が現行の出番が多いです、デイトナ好きに言わせるとやはりエルプリ派が多いですが
・・・
386354:2006/09/26(火) 22:07:49
>>385
そうですね、現行はやっぱりいいですね。
後、116509Gもネットで見た印象は悪かったですが、それも現物見て凄いと思いました(笑)
まぁ無理そうなのでプレミア値段も考えてみます。コメントありがとです。
最後に、並行のギャランティはなんで香港ばっかりなのでしょう?(笑)
まぁ並行業界の事はよくわかりませんが、香港って沢山在庫あるんですね、と言いたくなります。
あれがちょっと嫌ですね(笑)
では、おやすみなさいませ。
387Cal.7743:2006/09/26(火) 22:11:15
香港、台湾=沢山在庫 ×
香港、台湾=ロレ買わない、買えない人たくさんあるよ。
388Cal.7743:2006/09/26(火) 22:11:52
日本と香港が一番ロレの需要があるから、当然供給量も多いんだよ
389Cal.7743:2006/09/26(火) 22:17:30
転勤でいろんな国行ったが日本人だけですよ、国民あげてのブランド信仰
どこの国も身分相応で。
日本だけだよ高校生がヴィトンやらもってるの。
貧乏人がロレつけてると笑っちゃいますね。マジレスすまん。
390Cal.7743:2006/09/26(火) 22:18:37
確かに。
391Cal.7743:2006/09/26(火) 22:19:30
>>389
俺も海外暮らしが長いけど、そういうこと言ってる日本人が一番笑える
392Cal.7743:2006/09/26(火) 22:20:41
ってかデイトナ買うような奴は貯金幾らぐらい持ってんだろう?
1000万以下じゃどう考えてもキツイよな…。
393Cal.7743:2006/09/26(火) 22:21:32
貯金1千万以上持ってたらデイトナなんて買いませんよ
394Cal.7743:2006/09/26(火) 22:22:10
>>393
じゃあ何買うの?
395Cal.7743:2006/09/26(火) 22:22:56
>>392
貯金ゼロでローンで買ってる人いるのに、何故1000万以下でキツイんだ?
396Cal.7743:2006/09/26(火) 22:23:07
ロレならチェリーニプリンスですかね
デイトナ買うにしても、SSなんて買いません
397Cal.7743:2006/09/26(火) 22:23:39
立川の高島屋でデイトナあるよ。会社帰りにのぞいたが明日朝一行けばまだあるかも。
398Cal.7743:2006/09/26(火) 22:24:35
>>397
今日俺が買ったからもうないよ
399Cal.7743:2006/09/26(火) 22:25:20
エクスプローラー1買ったら幸せになるかな?
400Cal.7743:2006/09/26(火) 22:25:44
>>395
確かにローン使えば買えるが
めちゃくちゃ身分不相応だなw
401Cal.7743:2006/09/26(火) 22:25:47
デイトナを正規で欲しがってる奴はデパートの外商使ってる人に頼みなよ
俺はこれで10本以上デイトナ入手した
402Cal.7743:2006/09/26(火) 22:26:50
>>399
幸せかどうかはわかんないけど、満足は出来ると思うよ
これさえあれば他の時計でふざけた物が選べる
403Cal.7743:2006/09/26(火) 22:26:58
>>401
無茶言うなよwwww
404Cal.7743:2006/09/26(火) 22:27:11
それならすでに俺の腕に巻いてあるよ!
405Cal.7743:2006/09/26(火) 22:28:12
みんな庶民的で微笑ましい。
俺なんかロレ、スオッチ感覚で持ってるよ。
406Cal.7743:2006/09/26(火) 22:28:24
貯金なしで高級車買ってる奴よりマシだろう
100万のローンなんてたいしたことないし、身分不相応でもなんでもない
407Cal.7743:2006/09/26(火) 22:31:35
ロレのいいところ

何かあったら 日ロレの支社持ってけば
直ぐにメーカーに見てもらえる

適度に頑丈 ソコソコ時間合う


それぐらいでしょ
408Cal.7743:2006/09/26(火) 22:31:51
>>406
いや、身分不相応だろ?
その大したことない100万がなくてローン組んでんだからww
409Cal.7743:2006/09/26(火) 22:32:47
うちの社長、趣味は車と時計。俺が昔Gショック集めてたみたいにロレ持ってるよ。
410Cal.7743:2006/09/26(火) 22:33:23
>>386さんへ
116509ルーレットは余裕があれば絶対に欲しいですね、某そごうで仮嵌めさして
貰いましたが重かったw
後に1、2数週間後には売れてましたよ。

>並行のギャランティはなんで香港ばっかりなのでしょう
正規店からの業者への横流しが多いからではないのかと・・・国民性・・・

アメリカなどは並行店での販売さえ認めていませんから

ではでは
411Cal.7743:2006/09/26(火) 22:33:27
でも正規の店とかで36回無金利
とかやって1回あるいは現金値引き無しなら
ローンでもいいやにならないか?
412Cal.7743:2006/09/26(火) 22:33:44
ロレに愛着は湧きますか。
413Cal.7743:2006/09/26(火) 22:34:43
>412

それなりには湧くでしょ
414Cal.7743:2006/09/26(火) 22:34:47
>>408
家をローンで買う奴が貯金してないとでも思ってんの?w
本当に金なくて時計買ってる奴なんてガキだけでしょ

あ、君は違うのかw
415Cal.7743:2006/09/26(火) 22:38:41
確かに電車の中で普通の会社員がロレつけてたら違和感あるよな。
スーツも靴も高級ブランドだったら違和感ないな。ロレ好きの皆さん時計ばっかり
気をとられて洋服にもきをつけてね!こじきが拾った時計つけてるみたいだよ。
416Cal.7743:2006/09/26(火) 22:42:27
>>414
ってか自分の家すら持ってない奴がデイトナ?w
それはどう考えても身分不相応でしょ?
時計とか車に金掛けるってのはまずでかい家に住んでないと痛いと思う。
まあ、価値観の違いだけどな。
417Cal.7743:2006/09/26(火) 22:44:28
俺も電車で高級時計つけてる人チェツクしますね。大体がスーツは二流三流当たり前。
だから馬鹿にされるんですよ。みんな内心思ってる。けなげだな。
418Cal.7743:2006/09/26(火) 22:44:48
香港には仕入れる資本と信用そして販路があるんだと思います。

国産が値上がりしたのでロレックスは特に高価ではありません。

高価なカバンや腕時計で有名な日本ブランドはたしかに無いかもしれない。

中国やロシアには及ばないが日本人の購買力はまだまだ高いし品質にうるさいといわれる。

しかし中国人、ロシア人、日本人それぞれのうちほんの一握りの人々の話です。

わが国には高級ブランドのバッグをもっている高校生が何人くらいいるんですか?
419Cal.7743:2006/09/26(火) 22:44:54
>416
いや少し待て パテの複雑なら兎も角
ロレは中産階級向けの時計会社だぞ 

420Cal.7743:2006/09/26(火) 22:45:53
>>416
欲しい物に金掛けるのが痛いっていうのは見栄で買ってるおっさんの発想だよ

収入はそこそこあるけど、正直でかい家なんていらんからマンション住まいにして、その分夫婦で買物したり旅行してる
人生楽しんだ者勝ちですよ
421Cal.7743:2006/09/26(火) 22:46:15
みんな他人の目気にしすぎだよ・・
金持ちでも貧乏でも好きな時計つければいいだろ
422Cal.7743:2006/09/26(火) 22:49:28
>>414
あなたの価値観が普通ですよ、海外ではね。
無理して買うのは日本人だけ。海外でノークール
423Cal.7743:2006/09/26(火) 22:51:25
本当お前ら人目を気にしすぎ。
家がないとロレックス痛いとかよぉ〜舐めんなよ
俺なんかナイキのジャージにサンダルそしてデイトナで漫画喫茶行くぜ
424Cal.7743:2006/09/26(火) 22:54:11
俺の息子は半袖短パンでリュック背負ってデイトナ
今年の夏の退職金で買ってやった
小学3年生には高価だとおもったけどなwww
425Cal.7743:2006/09/26(火) 22:55:03
>>422
ここは日本だからノットクール(ノークールって使わんよ)でも構わないでしょ
426Cal.7743:2006/09/26(火) 22:55:36
社長クラスになると人目もきにしますよ実際。俺平の営業マンだけど時計オタ。身なりだけは気をつけてます。
お偉いさんと会うときはわざと中産階級向けのロレ。パテなどは眺めてたのしんでますよ。
427Cal.7743:2006/09/26(火) 22:56:26
>>415
また君か・・・・・ロレ嵌めてるからって一括りではないんだよ。
428Cal.7743:2006/09/26(火) 22:56:50
>>424
僕も小学校の入学式にランドセルとデイトナを買って貰いました!
429Cal.7743:2006/09/26(火) 22:58:20
違和感があるって言ってる奴こそ身分不相応なんでしょ
都内で暮らしてるとロレなんて携帯並みに見るから何も感じない
ベンツもそんな感じじゃん
430Cal.7743:2006/09/26(火) 23:00:09
逆の発想をしてみました。
ロレ付けてる人は服も靴も高価じゃないと!って上の人がいってますけど。
逆にロレ付けてるので服も靴も高価に見えちゃう〜〜ってことはありえません??
まぁ穴が開いてる服とかは論外よ
普通がよく見えちゃうってことです。
431Cal.7743:2006/09/26(火) 23:00:16
時計が好きなだけなんだよ。服装なんて関係ない
432Cal.7743:2006/09/26(火) 23:02:06
>>430
あるある!まさにロレマジック。
433430:2006/09/26(火) 23:02:22
追記
だいたい、GUCCIのスーツと紳士服の青山でかったGUCCIレプリカの区別が付く奴が何人いるんだかw
434Cal.7743:2006/09/26(火) 23:02:45
ノンデイトのサブとEX1で迷ってる。
助けてくれ。
435Cal.7743:2006/09/26(火) 23:03:46
Tシャツにジーンズ・スニーカーでスポロレはめてる
つーかスーツよりもこっちの方が合うし
スーツ用にプリンス買った
ロレックス最高
436Cal.7743:2006/09/26(火) 23:03:57
なんだかんだ言ってみんなロレ好きなんだな。なんかうれしいです。
437Cal.7743:2006/09/26(火) 23:04:27
>433
生地で解らんか?
438Cal.7743:2006/09/26(火) 23:04:31
>>434
EX1に1票
サブ買うならデイトがいいだろうね
439Cal.7743:2006/09/26(火) 23:05:16
高級ブランドについて訳知り顔でウジウジ言ってて恥ずかしくないのは
それらが外国のブランドだからでしょう?
中国でクレドールやレクサスが売れたらうれしいんじゃないの?

440430:2006/09/26(火) 23:06:40
>>437
同じ物つかってるよ
違うのは裏地についてるGUCCIマークがあるかないだけwww
そんなもんよ
時計もそうだろ?
441みちと ◆qYAEROVHEA :2006/09/26(火) 23:07:28
スポロレって奴がいいって他のスレで言ってた。
442Cal.7743:2006/09/26(火) 23:07:32
EX1にします。
443Cal.7743:2006/09/26(火) 23:09:24
>>442
即決気に入った!

仲間が増えて嬉しい
444Cal.7743:2006/09/26(火) 23:09:33
>>430
EX1でしょ!流行なんて関係ないよ。あきたらノンデイトのサブにすれば?
445Cal.7743:2006/09/26(火) 23:11:04
>>441
多分そのスポロレはエクスプローラTのことだと、書いた漏れは思うわけだよ、みっちー
446Cal.7743:2006/09/26(火) 23:13:53
俺は仕事で上司の手前GS 普段着のときにEX1だな。
447Cal.7743:2006/09/26(火) 23:14:31
EXP1は地味だな〜と思って実物みたら案外かっこいい
仕方ないから褒めてやる
448Cal.7743:2006/09/26(火) 23:17:38
デイトナ、サブそれぞれ12年前に購入でも一番のお気に入りは15年前から使用しているEXP1
飽きないよね。
449Cal.7743:2006/09/26(火) 23:23:20
最初に買った時計とか
集めるきっかけの時計は
センチメンタルバリューがあるからね
450Cal.7743:2006/09/26(火) 23:25:03
来月30才で記念の初機械式時計なんだけど
最初はミーハーにEX2に惹かれてるんよ。
GSは「若いときは舶来物着けてたけど
やっぱり日本がいいね」って感じで10年後かなぁ
451Cal.7743:2006/09/26(火) 23:27:23
ここって★ロレックスについておしえてください★じゃないの?
次の相談者のかたどうぞ。↓
452Cal.7743:2006/09/26(火) 23:27:41
漏は夜右手にハメてる
いつもよりピュッピュの回数増えるお
453Cal.7743:2006/09/26(火) 23:28:54
>>450
スポロレは30代で使うには痛いって意見もあるけど、俺は賛成
欲しい時計買った方がいいよ
おじさんになっても使い込んだスポロレをはめてる人はカッコイイ
454Cal.7743:2006/09/26(火) 23:32:36
>>453
痛いって意見に賛成?
455Cal.7743:2006/09/26(火) 23:36:15
>>454
俺は(30代で使うのに)賛成
456Cal.7743:2006/09/26(火) 23:36:31
ノシ
457Cal.7743:2006/09/26(火) 23:36:53
>>455
納得
458Cal.7743:2006/09/26(火) 23:36:57
>>おじさんになっても使い込んだスポロレをはめてる人はカッコイイ
うちの父親もう,おじいさんだけどスポロレをはめてる。
でもGSのほうがにあうな。
459Cal.7743:2006/09/26(火) 23:38:10
嫁が浮気しているみたいなんですけど・・・
460Cal.7743:2006/09/26(火) 23:39:04
>>459
ゴメンな
461Cal.7743:2006/09/26(火) 23:39:18
ノシ
462Cal.7743:2006/09/26(火) 23:39:42
年なんて関係ない、70さいでジーンズはいてる人だっているからね。
463Cal.7743:2006/09/26(火) 23:40:34
>>458
ピカピカのGSをはめてるおじさんはカッコイイ
でも使い込んだ現行GSはおじさんをみすぼらしくしてしまうのだ・・・
464Cal.7743:2006/09/26(火) 23:43:22
俺の上司42才だけどスポロレ。部下の私は31才でデイトナ。会社で気まづくて私ははめるのやめました。
465Cal.7743:2006/09/26(火) 23:44:18
>>459
慰謝料で時計買え
466Cal.7743:2006/09/26(火) 23:47:44
>>464
俺も上司より高い時計はめれなくて、泣く泣く国産のクオーツはめてる。
時計好きの上司の部下の時計オタの俺としてはつらいです。
467Cal.7743:2006/09/26(火) 23:50:29
職場でロレ多すぎて、ロレ5本持ってるのに被るのが嫌ではめてなかったんだけど、プリンス買ってからは毎日はめてる
メテオライトすら被ったのは流石に困ったよ
468Cal.7743:2006/09/26(火) 23:56:02
うちの上司もロレじゃなくてもっと上のつけてほしい。そしたら普通にロレはめて会社いけるのに。
469Cal.7743:2006/09/26(火) 23:56:33
>>467
すぐに人のまねをするヤツとか思われてたかもな
470Cal.7743:2006/09/26(火) 23:57:00
ノシ
471Cal.7743:2006/09/26(火) 23:57:57
ノシ
472Cal.7743:2006/09/26(火) 23:58:42
部下が高い時計してても気にならんけどなあ。
そんなこと気にするちっこい人間の下で働くのはイヤだねえ
473Cal.7743:2006/09/26(火) 23:59:10
上司の俺エアキン部下の時計ヲタデイトナ
474Cal.7743:2006/09/27(水) 00:02:48
>>469
逆なんだよね
俺が時計好きってのはみんな知ってて、俺が買うと「俺も買ったよ」って見せにくるんだもん
メテオライトはないだろう・・・って思ってたのになあ
プリンスは流石にないと思う
475Cal.7743:2006/09/27(水) 00:07:12
俺もプリンスほしい。うらやましOrz
476Cal.7743:2006/09/27(水) 00:11:11
>>474
コピー産業の方たちですか?
477Cal.7743:2006/09/27(水) 00:11:17
上司はスゲー時計会社に填めてこないだけかもしれないぜ?
時計好きな上司なんだろ?
で、普通上司なんだから部下より給料貰ってるわなw
478Cal.7743:2006/09/27(水) 00:13:20
>>476
士業です
479Cal.7743:2006/09/27(水) 00:13:32
>>477
独身か既婚かで時計に使える金は全然違うお
480476:2006/09/27(水) 00:15:37
>>478
ごめん。冗談ですよ
481Cal.7743:2006/09/27(水) 00:20:19
>>479
独身時代に既に買ってるかも?だろ?
上司にも独身時代あるんだもんねw
482Cal.7743:2006/09/27(水) 00:21:45
プリンスってまじでかっこいいね
現行だとデイトナ以外の全ての時計を上回るデザイン
483Cal.7743:2006/09/27(水) 00:23:36
プリンスが防水性能高けりゃ最強なのになぁ
484Cal.7743:2006/09/27(水) 00:26:57
>>483
買う時かなり迷った原因がそれw

でもかっこよすぎるから買ってしまいましたよ
ゴドゥロン最高です
雲上欲しい気持ちが失せました
485Cal.7743:2006/09/27(水) 01:22:07
RSの中古探してるんだけど、スポークであの重さは平気なのかな?
整備が大変そうだけど。
当然チューブだよね?
486Cal.7743:2006/09/27(水) 01:23:28
チューブレスじゃなかった?
487Cal.7743:2006/09/27(水) 04:05:35
リベットブレスってどうやってつめるか誰か教えて
リベット初心者なんで
488Cal.7743:2006/09/27(水) 09:16:37
外商使うとデイトナ買えるのか。
松坂屋ってのが不安だが、一度担当の外商に言ってみよう。
489Cal.7743:2006/09/27(水) 10:19:37
みんなデイトナ!!ってデイトナが値段もステイタスも一番とか
他の人とかぶるのが嫌っていうけど
それならデイ・デイトにすればいいんじゃまいか。
デイ・デイトなら値段もステイタスも一番だし、なんといっても
あのシンプルで飽きのこないデザインはまさに一生物だと思うんよ。
あんまり嵌めてる人見なくないか?唯一の弱点は素人が見ると
値段より安く見られそう・・・くらいか?
490Cal.7743:2006/09/27(水) 10:25:44
>>489
コンセプトが正反対だしね、スポーツモデルとドレス系で。
デイトナ欲しい人の選択肢には、なかなかデイデイトの名は挙がらないだろう。

デイデイトのステータスは一番だろうけど、その筋の方御用達のイメージもあるね。
491Cal.7743:2006/09/27(水) 15:32:27
age
492Cal.7743:2006/09/27(水) 19:47:12
プリンスって何故正式ホームページに載ってないんですか?
493Cal.7743:2006/09/27(水) 21:27:40
超絶初心者ですが、GMTマスターのGMTって何の略ですか?
494Cal.7743:2006/09/27(水) 21:40:10
ガチムチタイムです
495Cal.7743:2006/09/27(水) 21:42:01
グリニッジミーンタイム

496Cal.7743:2006/09/27(水) 21:42:27
497Cal.7743:2006/09/27(水) 21:47:50
>>494
死ね
498Cal.7743:2006/09/27(水) 22:30:43
サファイアガラスって普通のガラスじゃないんですか?
ある意味でいう宝石?
499Cal.7743:2006/09/27(水) 23:23:00
車はトヨタ 時計はセイコー ジーンズはリーバイス
500Cal.7743:2006/09/27(水) 23:24:31
車はベンツ 時計はロレックス ジーンズは寅壱
501Cal.7743:2006/09/28(木) 00:26:49
.自動巻きの歴史
2.企業としての姿勢、戦略
3.サポート体制
4.ムーブ
5.価値
6.ステータス

自動巻き腕時計を調べ尽くすと、行き着くところは結局ロレックスなんですね。
車はみんなベンツを元に作られるって言いますが、
腕時計で言うところロレックスがソレにあたるんでしょうか?
502Cal.7743:2006/09/28(木) 00:29:53
言わば、高校を卒業し車を買ったヤンキーが
母校に車でやってきて騒ぎ、バイクにまたがる後輩に向かって

「おお、俺もそんな頃あったわ。おめーら若ぇっていいなぁ。
  バイクは安いし燃費いいし。車は金ばっかかかってしょーがねーわ。
    まあ、原チャよりはいいけどなハハハハハハハハハ!!!!!!!」

と言ってるようなモノ
ここにおける車とはロレ以上の時計(最終的には雲上含む)、バイクとはロレ。
原チャとは、エアキングやオメガをイメージしてもらえればいい

すなわち、ロレとは「制約(金銭的理由が最多であることは言うまでもない)の上での満足」
制約を超越した人間にとっては過去の1シーン、人によっては思い出、人によっては恥。
503Cal.7743:2006/09/28(木) 00:30:46
ブランドイメージ最悪。
下品なところはベンツと一緒。
でも質はいいのかもしれない。
それもベンツと一緒。
504Cal.7743:2006/09/28(木) 00:31:38
成功者(成金)の証という観点ではメルセデスとロレックスは頂点に当てはまる。
貴族階級=ベントレー、RR、アストンなどがクルマ界にもあるように時計界においてはAP,PP、ランゲなどがある。

ロレ・メルセデス=労働者階級の頂点と言った所か。
505Cal.7743:2006/09/28(木) 00:33:09
アストンのどのモデルのことよ?
多岐に亘ってあるからモデルを固定してくれないとわからんよ
506Cal.7743:2006/09/28(木) 00:36:24
どーでもいいですよー
507Cal.7743:2006/09/28(木) 00:39:17
506がいい事いった。
508Cal.7743:2006/09/28(木) 00:40:27
SLRとかあるから一概には当てはまらないと思われ
509Cal.7743:2006/09/28(木) 00:43:37
プリンス使ってるけど、ロレだって気付く人がほとんどいない
マジマジと見て、「高そうな時計だね。どこの時計?・・・え?これってロレックスなの!?」ってビックリされることは多いけど
510Cal.7743:2006/09/28(木) 01:04:09
アストンはDB9だろうが7だろうが十分高いだろ。
V12ヴァンキッシュはもちろんだが。

そしてメルセデスにはマイバッハもある。

ベントレーはブライトリングとコラボしちゃってるしな。
511Cal.7743:2006/09/28(木) 01:04:47
ブライトリングのベントレーってプリンスに似てて結構好きなんだけど
512Cal.7743:2006/09/28(木) 08:07:50
俺も結構好き。
513Cal.7743:2006/09/28(木) 17:38:00
初心者な質問で申し訳無いですが、ロレックスの直営店は関西にありますか?
絶対本物を買いたいと思っているのですがどこで買えば良いのかわからないので…。
どなたか教えてください。
514Cal.7743:2006/09/28(木) 21:22:56
>>513
とりあえず【909】で検索してみてはどうかと。
515Cal.7743:2006/09/28(木) 21:28:57
>>502
エアキンをロレに含まない所には少しわらたぞ
516Cal.7743:2006/09/29(金) 00:28:44
ロレジウムって何でしょうか?
教えて下さい
517Cal.7743:2006/09/29(金) 00:35:08
嫌だよ
氏ね
518Cal.7743:2006/09/29(金) 00:35:56
ヨットマスターロレジウム
以上
519Cal.7743:2006/09/29(金) 05:21:38
>>>514
ありがとうございます。909を調べてみます。
ネットでもロレックスの事調べてみたつもりでしたが、もう909で一度調べてみます。
520Cal.7743:2006/09/29(金) 06:54:23
教えていただきたいのですが
風防に王冠透かしが入ったのは何年からですか?
521Cal.7743:2006/09/29(金) 06:59:14
関西にはガチロレは売ってません。パチだけですよ。
522Cal.7743:2006/09/29(金) 07:54:29
>>521死ね
死んでしまえ
お前みたいな知的障害者は死んでください
523Cal.7743:2006/09/29(金) 10:14:12
でも本当の話だからね
関西=外国
524Cal.7743:2006/09/29(金) 10:34:09
日本の直営は909でクラマイが正規修理ですか?
525Cal.7743:2006/09/29(金) 10:39:54
オマエの中ではそういうことにしとけばいいんじゃね
526Cal.7743:2006/09/29(金) 11:25:19
超初心者的質問ですみません
EX2とかの日付表示はデイジャスト機能なんでしょうか?
ってゆうかロレで日付表示があるのはみんなそうなの?
527Cal.7743:2006/09/29(金) 11:41:10
違う
デイトジャストはデイトジャストって文字盤に書いてある
528Cal.7743:2006/09/29(金) 12:07:03
521,523
死ね
529Cal.7743:2006/09/29(金) 12:16:01
外国から書き込みお疲れ様です
530Cal.7743:2006/09/29(金) 13:05:26
>527
そうでしたか、ありがとうございます
531Cal.7743:2006/09/29(金) 21:17:53
偽者ではなく本物のロレックスは全てスイス製ですか?
532Cal.7743:2006/09/29(金) 21:28:22
デイトナのバブルはいつハジけるか、ロレマスターのかた予想して下さい
並行で普通に50万ぐらいで買える日はくるのだろうか!w
533Cal.7743:2006/09/29(金) 21:30:31
>>532
あと1〜2年後。
正規品出過ぎ。
534Cal.7743:2006/09/29(金) 22:05:38
>>531
スルーしようかとすら思ったが、、当たり前の事ですが。。。。。。。
>>532
デイトナのバブルは後10年近く繰るよね。

【需要と供給】って考えてみろや少年。
535Cal.7743:2006/09/29(金) 22:08:16
教えてくんです。携帯充電器は磁気帯びの原因となることは知ってますが、例えばスタンドライトのコンセントを指している周辺も磁気を帯びるのでしょうか?
536Cal.7743:2006/09/29(金) 22:17:51
>>535
磁気を帯びているのは確実ですね。
でも、時計に景況するレベルかとうかは微妙。

機械時計オーナーでは見解が大きく分かれるね。
537Cal.7743:2006/09/29(金) 22:22:56
>531

50年代60年代の
北米市場向けは
スイス製のパーツで
中米の島組み立て(異常な関税を引き下げる為)
538Cal.7743:2006/09/29(金) 22:28:41
ここはヒロカワさんもみてるんだからつくって欲しい靴を書こう。
チャーチのごてごて感のある重厚なウイングチップたのんます。
539Cal.7743:2006/09/29(金) 22:31:49
>>538
すれ違い
540Cal.7743:2006/09/29(金) 22:44:16
>>536
レスありがとう。やっぱり磁気帯びますよね。コード自体に磁気ってあるのですか?ちなみに磁気があるかどうかは方位磁針で調べればいいですかね?
541Cal.7743:2006/09/29(金) 22:55:42
ロレックスって価格的にはどのくらいのランクですか?
パテックは例外として、
ヴァシュロン、ブレゲ、ロレックス、フランク、ゼニス、ランゲ、ブルガリ、カルティエは高い順にならべたらどんな感じになります?
上ではなく下か平均で比較してです
542Cal.7743:2006/09/29(金) 23:00:17
>>541
死ねよ雑魚
543Cal.7743:2006/09/29(金) 23:05:40
>>541
ランゲ>ブレゲ>バセロン>フランク>カルティエ>ロレ=ゼニス=ブルガリ
544Cal.7743:2006/09/29(金) 23:06:18
パテックは例外っていうけれど、パテックよりランゲのほうが・・・
545Cal.7743:2006/09/29(金) 23:37:24
そうだよな。
パテよりランゲのほうがレベルは高い。
格は上かもしれないけどね
546Cal.7743:2006/09/29(金) 23:38:03
フランクのカサブランカって高いん?
てかフランクって価格落ちするんでしょ? ロレックス以外ならヴァシュロンやブレゲが安心だよね
547Cal.7743:2006/09/29(金) 23:52:58
フランクに未来はないだろw
548Cal.7743:2006/09/30(土) 00:13:08
カサブランカとデイトナはどっちが高いん?
549Cal.7743:2006/09/30(土) 11:12:49
デイトジャストは、本当に0:00ジャストに日付が変わるん?
他のロレは、+−5分程度のズレがありますよね
550Cal.7743:2006/09/30(土) 11:23:36
>>549
かわりません。
昨日は12時近くでかわりましたが、前見たときは12時5分でかわりました。
551Cal.7743:2006/09/30(土) 14:54:27
わいの持ってるDJは日付がゆっくり変わるでぇ?
ツレのもそうや。
552Cal.7743:2006/09/30(土) 15:44:09
パチおめ
553Cal.7743:2006/09/30(土) 16:11:34
さすが関西
554Cal.7743:2006/09/30(土) 16:45:42
素人ですみません、よくあるA番P番D番って何ですか?
価値が違うのですか?
555Cal.7743:2006/09/30(土) 16:53:16
このオークションで入札しよかなあって思ってたけど、やめて正解助かったわ

でもこの人かわいそうやわ…
http://ac.mobile.yahoo.co.jp/i?a=auc&sub=a&aid=r30244214&k=17c7mg52g83dl0kklqib
556Cal.7743:2006/09/30(土) 17:01:09
超しろうとの質問ですいません。
日ロレにOH出したいんですが
住所教えて下さい。
営業とは別部門に送ることになるんでしょうか?
557Cal.7743:2006/09/30(土) 17:10:12
>>554
>>556
スレ上の方読んでみ
558Cal.7743:2006/09/30(土) 17:14:02
>>557
OHする際の営業所とかももちろん過去ログは読みましたよ。
その上で、OHする際に時計を送りつける場所や代金の回収方法が知りたいのです。
電話で聞くのが早いですが、またかよ、ウゼーな、と思われるのがいやです。
559Cal.7743:2006/09/30(土) 17:35:22
>>558
ここで「またかよ、ウゼーなw」と思われるのは構わないのですね。
560Cal.7743:2006/09/30(土) 17:38:24
>>559
ここは直接の対人関係ではありませんからかまいませんよ。
電話口で言われると、声の口調からしてすごく不快に感じると思います。
561Cal.7743:2006/09/30(土) 17:42:10
おまえさんの聞きたいことに対しては日ロレの中の人でも無い限り
正確なことは答えようが無いんジャマイカ。
562Cal.7743:2006/09/30(土) 18:14:10
う〜〜ん。なんか

楽しみな展開になって来たなぁ!

荒れるのかな?
563Cal.7743:2006/09/30(土) 19:24:55
ロレックスはD番が一番高いん?
564Cal.7743:2006/09/30(土) 19:27:53
>>560
どうせ電話で遣り取りすることになるだろ
連絡せずにいきなり送りつけても受付してくれんよ
565Cal.7743:2006/09/30(土) 19:56:48
>558
どこの地方に住んでるの?
支店の無い場所は その地方で販売代理店してるお店が
支店の代わりに修理するよ (当然純正の部品でロレックス認定の人が)

566Cal.7743:2006/09/30(土) 20:37:40
ロレックスのデイトナコンビとフランクカサブランカはどっちが換金率高い?
567みちと ◆qYAEROVHEA :2006/09/30(土) 20:38:20
どっちも同じ。不人気。
568Cal.7743:2006/09/30(土) 20:51:11
具体的には何パーくらい?
不人気ってことはないんじゃない?
569Cal.7743:2006/09/30(土) 22:17:10
ズタズタに傷付ける位使わなかったら
デイトナはほぼ下がらんよ

カサブランカは良いとこ半値

そもそもカサブランカブランドの中で一番モデルじゃん
570Cal.7743:2006/09/30(土) 23:38:45
1玉4,5
571Cal.7743:2006/09/30(土) 23:42:27
定価120のコンビデイトナ、正規で傷なしなら下取り相場いくらくらい?
フランクは半額なんか?フランクEPAやんね?ロレは全て非EPA?
572Cal.7743:2006/09/30(土) 23:44:27
いくらデイトナでもコンビだと半額以下だよ。
573Cal.7743:2006/10/01(日) 00:32:09
デイトジャストの日付って31日がない月は早送りして合わせないとダメなんですか!?
7月に初購入したので今見てビックリした。31日になってる・・・
574Cal.7743:2006/10/01(日) 00:36:58
永久カレンダーかよw
575Cal.7743:2006/10/01(日) 00:38:58
もしロレに永久カレンダー付いたら4・50万じゃ買えんわな
576Cal.7743:2006/10/01(日) 00:44:09
>>573
今すぐ1日にしないとだめだよ
577Cal.7743:2006/10/01(日) 00:46:25
>>576
万一の場合シャレにならん値段なんだから
そーゆーウソは止めろ

578Cal.7743:2006/10/01(日) 00:47:09
デイトナコンビとフランクカサブランカならフランクのほうが換金率高いん?
ブレゲのアエロナやパテックのカかは?
579Cal.7743:2006/10/01(日) 00:48:12
>>573
釣りなら市ね!
初心者マーク君なら今すぐ日付合わせちゃダメだぞ!故障の原因になる。
昼間に合わせなさい ノシ
580Cal.7743:2006/10/01(日) 04:09:34
今日壊すヤツいっぱいいるかな?
581Cal.7743:2006/10/01(日) 05:04:38
(´∇`)ケッサク
582Cal.7743:2006/10/01(日) 10:12:34
>>580
そらかなり壊すヤツ多いで
この時期になれば、また各時計屋に修理の行列になるからOHは来月にしよ
583Cal.7743:2006/10/01(日) 10:13:46
俺のは30日から1日に日付けが自動的に変わる時計です。
勿論ロレではありませんがロレだったら200万オーバーするかも?
584Cal.7743:2006/10/01(日) 10:21:25
竜頭引き出す事よりまたねじ込む時の方がなんかイヤだね
ネジ山なめてダメにしちゃったらどうしよう・・・?とか。
585Cal.7743:2006/10/01(日) 10:30:28
ロレ、日本で買うのと、本場スイスで買うのとじゃ価格に違いって
 どのくらいあるんですか?
11月に友人がスイスに行くんで国内価格より安いのなら頼もうかと。
たいして変わらないなら、今ほしいので、即買いしたいのですが。
ちなみに、ボーイズのヨットとレディースのデイトジャストの2本です。
586Cal.7743:2006/10/01(日) 10:40:36
変わらんよ 寧ろ日本の用が安い
587Cal.7743:2006/10/01(日) 12:28:38
>>585
ウォッチファンのhpだけど、ちょっと前に価格差の企画をやっていた。
ttp://www.watchfan.com/watch_site/index.html

極端な差はないものの、日本で買った方が安いのがわかるかと。
588Cal.7743:2006/10/01(日) 14:01:02
データ張り乙
デイトナ一本勝ちだね、差額で飛べる?
589Cal.7743:2006/10/01(日) 14:03:42
デイトナコンビは換金率どのくらい?
590Cal.7743:2006/10/01(日) 14:07:34
>>589
5000円くらいじゃね?
591Cal.7743:2006/10/01(日) 14:21:51
俺が6000円で引き取るけど、どお?
592585:2006/10/01(日) 18:31:51
皆さん、有難うございます。
国内で買う事にします。
593Cal.7743:2006/10/01(日) 23:22:04
広革様へ

スコッチはあっさりすぎるんだよ。
多少冒険したインペリアルで5万円くらいのチャーチみたいなごてごてメダリオンの多いモデルには出しますよ。
重厚な奴もつくって下さい。
594Cal.7743:2006/10/01(日) 23:24:33
クロノグラフって何ですか?
ロレックスはエタポンですか?ムーブは優れてますか?
595Cal.7743:2006/10/01(日) 23:36:17
クロノグラフが何かもわからない方には
ETAポンだろうとなかろうと関係無し!
ムーブの優劣もクソもナッシング!!

はい、次の方どーぞー
596Cal.7743:2006/10/01(日) 23:44:10
確かにクロノグラフが何かもわからない奴が、ETAポンかどうかなんて気にする必要ないわなw
597Cal.7743:2006/10/01(日) 23:52:33
デイトナのコンビ黒シェル116523NR正規で買いたいのですがどこか在庫あるとこないですか?
日ロレにはないらしいのですが、正規でどっか売ってるとこないですかね。正規店でおいてるのみたことないんですが…
598Cal.7743:2006/10/02(月) 00:00:47
シリアル番号から並行品の流出ルートは判る
なぜ止められないのか
止める気が無いなら逆に日本国内でなぜ横流しが出ないのか
あるいは国内の横流しは存在するのか
というのがさっきから気になってる
599Cal.7743:2006/10/02(月) 00:02:53
流出もあるけど、海外正規店で安くまとめ買いするのがほとんどだから、止められるわけがない
600Cal.7743:2006/10/02(月) 00:06:09
アメ横
601Cal.7743:2006/10/02(月) 00:06:15
なんでやねん???
602Cal.7743:2006/10/02(月) 00:08:25
まじでアメ横に日ロレ経由の非正規品があるの?
603Cal.7743:2006/10/02(月) 00:09:56
金融品とかじゃなくてだよ
604Cal.7743:2006/10/02(月) 00:33:31
>海外正規店で安くまとめ買いするのがほとんどだから、止められるわけがない

だったら簡単に止められる
605Cal.7743:2006/10/02(月) 00:41:13
別に止める必要ないじゃん
まあほとんど香港か台湾で買い付けしてるから、固定客に今更売らないってことはないだろうね
606Cal.7743:2006/10/02(月) 00:47:29
なんで?
だったら日本国内でも安く供給することに歯止めをかけていないはず
一方で高くうらせてそれが原因で安い物が大量に入る
なぜこんなことをやっているんだろう
並行ルートに流出元の販売店が売ってくれないかどうかじゃなくて
ロレックスがその流出元の販売店に売るかどうかが問題なんだよ
固定客とかどうでもいいのよ
607Cal.7743:2006/10/02(月) 00:49:28
並行があるから正規が安く供給されないと思ってんのか
ど阿呆だなw
608Cal.7743:2006/10/02(月) 00:52:36
>>607
きみ支離滅裂
意味がわかってるか?
609Cal.7743:2006/10/02(月) 00:53:55
そもそも止めるって誰が止める話かわかってる?
610Cal.7743:2006/10/02(月) 00:54:57
どーでもいいですよー
611Cal.7743:2006/10/02(月) 01:02:34
馬鹿がばれちゃったね
俺のせいじゃないよw
だれか本当に知っているか考えた人いないのかな
たくさんの小売店が少量ずつ供給するから止められないのかな
それなら卸値を上げられない理由は何なんだろう
612Cal.7743:2006/10/02(月) 01:10:30
馬鹿に馬鹿って言われちゃった
どうしよう
613Cal.7743:2006/10/02(月) 01:21:46
じゃあ馬鹿ではない証明に
ロレックス本社が並行品を本気で止める気が無い
あるいは止められない理由を教えてください
お願いします
614132 ◇qgGyOuHgus :2006/10/02(月) 01:29:44
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
615Cal.7743:2006/10/02(月) 01:45:08
>>613
なんで止める必要があるのだ?
馬鹿だろ、本当に
616Cal.7743:2006/10/02(月) 01:55:13
俺は解らないことを解らないと正直に言っているだけ
馬鹿から馬鹿と言われてへこんじゃった人は
知ったかぶりをしようとして恥をかいた
馬鹿から馬鹿と言われて当然ですね

あとからでもちゃんと説明したら謝るね(はーと)
617Cal.7743:2006/10/02(月) 02:02:35
日ロレが並行品の為に大打撃でも受けてるなら話は別だが、実際は共生関係が成り立ってるわけだよ、ボクちゃん
正規品と並行品のOHに価格差をなくしたのも、並行品の存在がビジネスになると踏んだから
今まで散々既出のことをいちいち説明させるのは、馬鹿じゃなくてただの池沼だな
618Cal.7743:2006/10/02(月) 02:03:10
そもそもだ
売値と買値があってその中に変動相場も混じるわけだ、わかるか?
簡単に言うとロレが並行と正規での儲けにナンボ差があるか、っちゅうこと
今までの流れから分かるように、無い、卸値は一緒、サービスはまぁ店次第か、並行を何か横流しみたいな怪しいと勘違いしてないか。
619Cal.7743:2006/10/02(月) 02:04:41
ロレが止めたいのパチの存在だけだろ
620Cal.7743:2006/10/02(月) 02:10:45
平行なんて全部中古
反論できる?
621132 ◇qgGyOuHgus :2006/10/02(月) 02:13:40
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
622Cal.7743:2006/10/02(月) 02:14:15
並行店で売ってるものの正体

1、 専門の並行会社(上野の華僑系)が多いから仕入れる
2、 自分ところで買い付ける
3、 ファミリーセール(ロレは無いけど)で正規品の返品モノ等を買ってくる
4、 正規店からの流出(かなり多い)
5、 借金してカードで……した人が買わされて換金


ざっと考えただけでもでこんだけあるよ
623132 ◇qgGyOuHgus :2006/10/02(月) 02:15:06
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
624Cal.7743:2006/10/02(月) 02:16:40
>>620
だからなんだ?って話なんだが

新古品が嫌なら正規買えばいい話
新古品つったって未使用だし正規と全く違いがないんだし、自己満足の世界だけどな
625132 ◇qgGyOuHgus :2006/10/02(月) 02:17:29
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
626Cal.7743:2006/10/02(月) 02:25:51
>>620
俺は糞尿まみれの並行でいい
新品厨誕生、キタコレ

そういや1万のスーツにロレスレの>>10が並行か正規かって聞いてたな
俺は並行でいい、ヨドバシがいい、質流が嫌と言うより質屋で買うのが嫌
627Cal.7743:2006/10/02(月) 02:28:45
>>617>>618
ありがとう
つまりロレックスは並行品の単価でも
メーカーサイドとしての価格維持が充分なりたっている
という判断なわけだ
もう一つ教えて欲しい
日ロレは販売店にたいする価格維持が厳しいのかどうか
なぜかって国内正規品の横流しや安売りをあまりきかないのがわからない
これは日ロレの意向がなければなりたたないと思う
もうひとつ
よく言われることに正規品の価格維持はアフターサービス体制維持のためだというのがある
あれはロレックスに関しては嘘と解釈して良いのかな
>>618
いまの場合は為替の変動相場は関係ないよ
それはロレックスが並行品をおさえる気があまり無い
という前提があってはじめて重要なことだけど

もうあしただな
628Cal.7743:2006/10/02(月) 02:40:11
販売店に聞いてくれよ

てか、
で、
だ、
結局ロレ欲しいのかい?
それが分かったとしてなんとするんだい?
よく分からん妄想のレベルだとアラシだ
629Cal.7743:2006/10/02(月) 02:47:41
ここは「★ロレックスが欲しい★その22★」というスレだもんな
630Cal.7743:2006/10/02(月) 02:53:22
正規品の横流しがほとんどないのはデパートやちゃんとした時計屋にしか卸さないから
まあ正規品でも安く買えるけどな(外商・優良顧客・コネ等)
価格維持が厳しいっつーか、基本的には定価販売の店にしか卸さないわけだ
631Cal.7743:2006/10/02(月) 03:04:38
>>629に釣られてスレタイ見てもた、今日のところはコレ位で勘弁してやるよ
632Cal.7743:2006/10/02(月) 08:23:09
ロレは不思議な時計である。
最初はだれもが欲しいと思うだろう。
しかし機械式時計を多少知るようになるとロレを馬鹿にし始める人も多い。

しかしさらにロレを考えていくと、その偉大さに気づくのだ。
一時は心から離れても、またあるときロレックスが欲しいと思っている
自分に気づく。ロレは時計マニアの踏み絵なのだ
633Cal.7743:2006/10/02(月) 09:42:42
色々言われてるけどロレは自社ムーヴという認識でかまいませんか?煽るつもりはないです。しがない16600の一本君です。
634Cal.7743:2006/10/02(月) 10:46:44
しつけーな
「ロレックス エグレール」でググれよ
あまりしつこいと16600叩き壊すぞ
635Cal.7743:2006/10/02(月) 11:08:34
そ、それだけは
ヤメレ(゚Д゚)
636Cal.7743:2006/10/02(月) 12:23:05
文字版がミッキーのってありますよね?
637Cal.7743:2006/10/02(月) 13:33:46
ロレックスを婚約用にペアで揃えたいのですが、一人30万くらいでお勧めありますか?
今見てるのは彼氏(エアキング)、私(オイスターパーペチュアル)です。
この二つって、レディス用、メンズ用ってあるんでしょうか?
見てる限り、無さそうなんですけど・・・。
638Cal.7743:2006/10/02(月) 13:47:49
>>637
エアキングはメンズサイズのみ
オイスターパーペチュアルはレディースとボーイズサイズがあります
予算30万ずつならその組み合わせでいいんじゃないですかね
639Cal.7743:2006/10/02(月) 13:52:52
>>638
即レスありがとうございます。
彼氏にボーイズサイズでは小さいかなと思ったので、この二つで行こうかなと思います。
ありがとう!
640Cal.7743:2006/10/02(月) 13:56:07
そうですね
ボーイズサイズは女性でもはめてる方多いですし、彼にはメンズのエアキングの方が絶対いいと思います
メンズサイズといっても今の時計の中では小ぶりなほうですしね
お幸せに
641Cal.7743:2006/10/02(月) 16:21:05
ROLEXの名前の語源と言うか由来はなんですか?

御存知の方いらしたら御教授をお願い致します。
642Cal.7743:2006/10/02(月) 16:29:54
オーディンかなんかの槍の名前ぢゃなかったっけ
と記憶しておる
643Cal.7743:2006/10/02(月) 16:31:36
「ROLEX (ロレックス)」の由来には、"hoROLogoEXtraordinaire(=類まれなる)"という説と、
"ROLLING(=回転する)"と"EX(=無限)"を組み合わせた説の2つが有力ですが、
最も大きな特徴は「ROLEX (ロレックス)」が各国で同じ発音で呼べることを前提に付けられたブランド名だと言う事です。
644Cal.7743:2006/10/03(火) 15:57:15
641です。
皆さん、どうも御丁寧に有難う御座いました。
645Cal.7743:2006/10/03(火) 16:24:17
ロレックスを「ロレ」って言うのは非常にダサイから今後は
「レックス」とよぶことを提案します。

646Cal.7743:2006/10/03(火) 16:26:07
>>645
どっちもダサイじゃんか(^Д^)ギャハ!!!
647sage:2006/10/03(火) 17:51:22
>>645->>646
死ねクズ
648Cal.7743:2006/10/03(火) 21:20:56
ロレのデイトジャストを買いました。
しかしながら、革ベルトが好きでロレをつけるのは5、6、7,8,9月しかつけません。
その間、全くさわりません。
質問は、、、

@半年くらい何もしなくていいのか?
AOH期間は長くなるのか?

です。教えて下さい。
649Cal.7743:2006/10/03(火) 21:24:54
ロレは何時から高級時計になったのですか?
650Cal.7743:2006/10/03(火) 22:52:09
>648
@月に1回くらいゼンマイを巻く
A連続稼動に比べれば少しは長くなるかと
651Cal.7743:2006/10/04(水) 00:26:51
すみません。
質問で申し訳ありません。
デイトナビーチのカラーが数色有りますがあの革バンドは
日ロレではいつでも有料で購入できるのでしょうか?
¥も分れば幸いです。
宜しくお願いします。
652Cal.7743:2006/10/04(水) 01:11:11
関西で安心できる正規店はどこがお勧めですか?
653132 ◇qgGyOuHgus:2006/10/04(水) 01:14:08
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
654Cal.7743:2006/10/04(水) 01:25:07
>>652
百貨店
並行なら一日回って一番安っい量販店、例ビッグキャメラ
655Cal.7743:2006/10/04(水) 05:42:08
俺のレックスも半年使わないなぁ。
革ベルトが使えるときはベルトだな、
ブレスは夏場以外はスーツに似合わない、
656Cal.7743:2006/10/04(水) 07:40:51
むかしは、ローレックスという表記だった
657Cal.7743:2006/10/04(水) 07:50:37
>648
その時期しか付けねーとは
ベルトくさそうだな
658Cal.7743:2006/10/04(水) 08:33:11
>>657
君のデイトジャストは革ベルトが標準でついていたのか?
659Cal.7743:2006/10/04(水) 09:27:04
すいません、保障書ってどれですか?
紙にてんてんの数字の穴があいてるやつですか?
660Cal.7743:2006/10/04(水) 09:55:12
>>520風防に透かし、
風防とはドコですか?それとEXP1にもその透かしはあるんですか?
ないのはパチ物?
教えてください。
661Cal.7743:2006/10/04(水) 09:55:41
659
そうだよ
662Cal.7743:2006/10/04(水) 11:14:19
>>660
現行モデルならあるよ
風防(ガラスのこと)の6時位置にレーザーで小さい王冠マークが彫られてる
見つけ難いから、暗いところで携帯のフラッシュとか当てるといいよ
6時方向から覗きこむ感じで見るといいかも
663Cal.7743:2006/10/04(水) 11:50:42
6の左下に王冠見えるでしょ
ttp://up2.tachiuo.com/up/img-box/img20061004114931.jpg
664Cal.7743:2006/10/04(水) 12:59:18
ロレを季節で着ける時期決めてる人
ロレしてない時何してるの?
665Cal.7743:2006/10/04(水) 13:00:50
寝てる
666Cal.7743:2006/10/04(水) 13:45:15
なるほど。
667Cal.7743:2006/10/04(水) 13:47:47
>>1
ロレックスについて教えてやるぞ。
肉体労働者、田舎者、低学歴の目印、それがロレックス
668Cal.7743:2006/10/04(水) 15:08:35
>>660
透かし入りがでたのは2001年頃じゃないか?
後、パチ物にも透かし入りはある。
669Cal.7743:2006/10/04(水) 15:11:14
パチの透かしは普通に見えるから、逆に透かし入りのパチは馬鹿っぽく見える
670Cal.7743:2006/10/04(水) 15:15:05
簡単に完全子会社とか何とか言ってるやつがいるが、
株主名簿見ないとそんなことはわからんだろ。
株主や社債権者、会社債権者等でないと株主名簿は見れんがね。
勝手に憶測で言うなっつーのw
671Cal.7743:2006/10/04(水) 15:15:36
スレ違いスマソorz
672Cal.7743:2006/10/04(水) 15:17:06
絶対許さない
673Cal.7743:2006/10/04(水) 15:20:43
俺も許さない
674Cal.7743:2006/10/04(水) 15:31:40
>>659
にGarantie
アテステイション、デ、クロノメトレ、オヒサル
ロレって書いてあるのが
保証書通称ギャラ、ギャランティーです。
穴が『777D654321』て数字書いてない?
それが個体番号で緑のタグと一緒
時計本体の下、ベルト外したら、ステンレスD654321、って書いてある
上は114270



675透かし自慢:2006/10/04(水) 15:43:42
透かし自慢キタコレ
http://c.pic.to/6rahs
マグライトを12時に当ててP902を手ブレ抑えるためにセルフタイマーで撮影

676Cal.7743:2006/10/04(水) 15:52:45
別に自慢じゃなくて、わかりやすくうpしただけだろ
普通に写真撮ってもなかなかうまく写らないんだよなあ
677Cal.7743:2006/10/04(水) 18:40:25
>>664
革ベルトのマーク15とかノモスとかしている。
678Cal.7743:2006/10/04(水) 18:46:23
>>675
見られへん
679Cal.7743:2006/10/04(水) 19:15:12
>>675
透かしがはっきりしすぎ
パチだね
680Cal.7743:2006/10/04(水) 20:18:22
>>677
革ベルト好きが何でロレ買ったの?
681Cal.7743:2006/10/04(水) 20:31:13
デイトジャストのコンビにやられた。
価格はものすごく自分的には高かったけど、ピンクゴールドで気に入ってる。
夏場用にブレスだよ。
夏場に革の大変さは身にしみて分かってるから。
682Cal.7743:2006/10/04(水) 21:03:54
なるほどね。
683Cal.7743:2006/10/04(水) 22:18:38
16233の事ですが、中古で2000年から新しいコンピューター文字盤10Pを購入するするとしたら平均幾らでしょうか?
684Cal.7743:2006/10/05(木) 00:20:49
革ベルト

響きがヤバイ
685Cal.7743:2006/10/05(木) 02:16:07
質問ですが、明らかなパチロレックス、路上で売ってる一万とかのやつは売る側はもちろんですが買う側も犯罪になるんですか?
よく偽物持ってると書いてる人がいますが、偽物所有は犯罪にはならないのですか?
686Cal.7743:2006/10/05(木) 03:35:34
>>679
ロレ持ってんの?
シュアファイアー(マグライトの明るいの)でバッチリだよ
ちなみに不安だからベルト外してシリアル確認済み
687Cal.7743:2006/10/05(木) 07:55:32
>>685
個人で買う分には偽者と分かってても、「法律的には」問題なかったはず
688Cal.7743:2006/10/05(木) 10:30:08
>>686
パチ持ちが必死だなwww
689Cal.7743:2006/10/05(木) 10:45:13
>>685
パチ買うこと自体は法律上問題ない。
だが、パチとわかって売ると法律上問題発生。

法律上問題はなくても、パチ買うのは感心しませんなぁ。
690Cal.7743:2006/10/05(木) 11:00:56
前にも聞いたんですがリュウズのところの王冠のマークが
キツクしめた時、真下に向いてしまいます。これってどうですか?
皆さんのはうえに向いてます?ちなみに俺のはEXP1です。
691Cal.7743:2006/10/05(木) 11:04:21
個体差があるから仕方がない
漏れのは上向いてる
同じくEX1
692Cal.7743:2006/10/05(木) 11:18:53
>>690
此処で聞くって事は、信用出来なさそうな所でかったんか?
693Cal.7743:2006/10/05(木) 11:39:37
じゃあ売らなければパチを持っていても問題ないってことだね
694Cal.7743:2006/10/05(木) 11:44:45
問題はないけど、本物持ってないのにパチだけ持ってる奴は恥ずかしい
695Cal.7743:2006/10/05(木) 11:48:04
>>693
パチ持ってるだけなら法律上全く問題なし。
道徳的な観点からは大いに問題あり。
696Cal.7743:2006/10/05(木) 11:51:38
道徳的っつーか、パチしか持ってない奴はロレ持ちでもなんでもない、ただのゴミ時計持ちだろ
697Cal.7743:2006/10/05(木) 11:53:33
>>694
本物持っててもパチは恥ずかしいぞw

洒落でとか、どんなもんかと思って買ってみた。とかはレスしなくていいからな。
698Cal.7743:2006/10/05(木) 11:55:23
>>691そうなんですか。じゃ、下向いてるとパチだというわけじゃないと。
固体差とはなんですか?

>>692買ったのは某大手デパートの中のブランドショップです。
699Cal.7743:2006/10/05(木) 11:57:02
バリ島でノリで買ってみた
ロレとしてじゃなくてオモチャとして買ったから、そんなに目くじら立てるなよ
本物は5本持ってるし、外で使ってないしね
700Cal.7743:2006/10/05(木) 12:00:06
>>698
竜頭はネジ込み式になってるでしょ
製造過程で王冠マークはネジの溝を彫った後に付けられてるから、竜頭をねじ込んで締めた時に向きがバラバラになるのは普通なんだよ
だから全く同じ向きになることはないってこと
701Cal.7743:2006/10/05(木) 12:07:00
>>700分かりやすい説明ありがとうございます。
ほっとしました。質問ばかりですいませんが裏のホログラム
のシールはとりました?剥がすと番号がかいてあるんですか?
702Cal.7743:2006/10/05(木) 12:29:53
チンピラみたいな並行品業者じゃないかと思える奴が
適当なこと言ってる場合も多いしな
並行品業者でもまともなのもあるけどね

王冠マークは見たところプレスなんでネジを切る前に付けてると思う
俺も本当のことは知らないw
703Cal.7743:2006/10/05(木) 13:02:19
>>701
とったよ
他の時計と違って何も記載されてないし、王冠マークすらないからちょっとビックリするかもよ

>>702
どっちが先かなんて実は俺も知らないw
ただ、どっちが先でも適当に作られてるのは確かだけどね
704Cal.7743:2006/10/05(木) 13:06:53
>>703
適当に作られてるのだけは知ってるって?訳分からん・・・
705Cal.7743:2006/10/05(木) 13:27:02
どのあたりが「訳分からん」なの?
自分には良く分かる、ていうか自明だと思うんだけど。
706Cal.7743:2006/10/05(木) 13:57:20
>>688死ねクズ
707Cal.7743:2006/10/05(木) 14:16:04
>>706
あ〜ぁ、当て字も使わずダイレクトに言っちゃったよ・・その単語。。。
708Cal.7743:2006/10/05(木) 14:23:24
>>706 通報シマスタ
709Cal.7743:2006/10/05(木) 15:03:49
>>704
適当(竜頭を締めた時に王冠の向きがバラバラ)っていう結果は出てるでしょ
卵が先か、鶏が先か、なんて問題じゃないんだよ
誰でもわかると思うんだが
710Cal.7743:2006/10/05(木) 15:07:42
>>706
うpして優越感に浸ってたのにいい気分を台無しにされて残念だったね
でも仕方がないよ
パチだもん、あれはw
711Cal.7743:2006/10/05(木) 15:41:34
>>709
分からないから聞いて来るのがいるんだよ。

他人が自分と同じ知識を持ってると思わん方がいいぞ。
712Cal.7743:2006/10/05(木) 16:12:12
>>711
この件に関しては知識の問題じゃないだろうに
結果を知れば、答えは自ずと出るだろ

初心者を馬鹿にしてるわけじゃない
オマエみたいな真性のトンマを馬鹿にしてるだけだ
713Cal.7743:2006/10/05(木) 16:45:29
> 知識の問題じゃないだろうに
ハゲドー

頭悪いなw
714Cal.7743:2006/10/06(金) 01:31:55
>>706
みたいなクズがなんの根拠があって
他人をクズ呼ばわりできるかその過信が不思議で仕方ない。
715Cal.7743:2006/10/06(金) 10:05:04
ちょっと聞きたいことあるんですが
保障書にてんてんの穴で数字書いてあるじゃないですか、
その数字は時計には書いてないですよね?(別の数字は書いてあります。)
ちなみに私はEXP1の後期?型です。(一番新しいやつ)
716Cal.7743:2006/10/06(金) 10:07:08
自作自演が激しいスレですね。
717Cal.7743:2006/10/06(金) 10:09:00
>その数字は時計には書いてないですよね?

ブレスを外すとラグの所に書いてあります。

>(別の数字は書いてあります。)

これはどこのことを言ってるの?
718Cal.7743:2006/10/06(金) 10:09:35
今度デイトナを買う予定なんですがデパートの中にある
ブランドショップってどうですかね?偽物とかあります?
デパートは大手です。
719Cal.7743:2006/10/06(金) 10:26:46
909で買いなさい
720Cal.7743:2006/10/06(金) 10:31:28
>>717さんステンレスのベルト?のところです。

その数字は保障書に書いてあるてんてんの穴の数字ですか?
私のは買った時にプラスチックのストラップ?みたいのが付いてきますよね?
その数字かベルトのところには書いてありますが、
てんてんの穴の数字はかいてありません!
普通はてんてんの穴の数字がかいてあるんですか?
721Cal.7743:2006/10/06(金) 10:37:33
>>720
3桁の国番号のこと言ってるのかな?
722Cal.7743:2006/10/06(金) 10:47:50
>>721さんてんてんの穴とは最初3文字の数字、少しスペースがあいて
アルファベットから始まる数字のことです。
ちなみにアルファベットはZからはじまります。
723Cal.7743:2006/10/06(金) 11:11:02
>>722
三桁のは出荷国先番号。これは保証書のみの記載。

時計(12時側6時側)と保証書、双方とも記載して
あるのは、時計の種別(デイトナであれば116520)と
個体の番号(>>722のであればZから始まるもの)の2つ。

724Cal.7743:2006/10/06(金) 11:14:04
ま、時計本体からブレスを全部外してみればわかりますよ。

EX1買ったなら、114270とZ・・・・ってのが
必ずあるから。
725Cal.7743:2006/10/06(金) 11:21:05
>>720
ブレスは外してみたの?
ベルトのバックルに書いてある数字はブレスの型番だよ?78690だろ?

プラスチックのストラップに書いてある数字はシリアルNoだよ?Z〜から始まる数字。
それはブレスを外さないと書いてないんだが。
726Cal.7743:2006/10/06(金) 12:22:01
レス遅くてすいません。
>>723-725説明ありがとうございます。
ブレスは外していません。てか外し方知りません…
確かにブレスの型番は書いてあります!ていうことは
本体からブレスをはずさないと114270とZ〜数字、は見えないわけですか?
727Cal.7743:2006/10/06(金) 12:26:35
728Cal.7743:2006/10/06(金) 12:30:33
>>726
今までブレスの型番のこと言っていたのね。

>114270とZ〜数字、は見えないわけですか?
見えません。
私が持っているのはちょいと前の14270ですが、
フラッシュフィットの隙間から何となくはみえます。
けど114270のは隙間がない奴だと思うので、
やはり外さないと見られないでしょう。

「バネ棒外し」を持っていないのなら、シャープペンシルの先
などで外せます。
729Cal.7743:2006/10/06(金) 12:37:15
>>728ありがとうございます。
時計初心者なんでなにもわからないんですよ。
保障書、ストラップ、王冠の透かしがあれば偽物じゃないですか?
一応大手デパートで買ったんですけど…
ただリュウズの王冠のマークが真下向いてるのでそれだけきがかりなんですが…
730Cal.7743:2006/10/06(金) 12:54:07
>>729
どういたしまして。
偽物の心配、全く問題なし。
日ロレの正規保証書もあるわけでしょ?
(大手デパートで買ったってくらいだから、正規購入だろうし。
さっき話した三桁の数字が日本で無ければ並行輸入品なんだけどね)

リューズの王冠の向き、ばらつきがあるからこれも問題なし。
731Cal.7743:2006/10/06(金) 14:08:22
>>729
保証書の3桁の数字が「410」であれば、日本ロレックス正規輸入品。
それ以外であれば、並行輸入品。
どちらにしても、本物ではあるから問題はないけれどね。
732Cal.7743:2006/10/06(金) 15:04:10
>>731さん、親切にありがとうございました。

保障書等すべてあるのでよかったです。
またなんか分からないことがあったときは宜しくお願いします。
733Cal.7743:2006/10/06(金) 15:50:55
ベゼル部分のダイヤ取り巻きに興味あるが 日ロレでベゼルだけ購入出来ますか
734Cal.7743:2006/10/06(金) 16:01:22
>>733
DJ?DD?その書き込みだけでは何とも言えん。

>日ロレでベゼルだけ購入出来ますか

購入だけっていうのは無理。部品を単体では売ってくれない。
機種によっては交換はして貰えるかも知れないから日ロレに聞いてみな。
735Cal.7743:2006/10/06(金) 16:01:33
時計本体がないと絶対無理
736Cal.7743:2006/10/06(金) 16:07:21
>>733
こういうところもある。
ttp://www.daiki-watch.com/dressup/index.htm

下の方見ればわかるけど、これはベゼルのみかな?9〜14万みたい。
あとのダイヤは別途相談なそうな。
日ロレ正規ではないけど、こだわらないのなら相談してみては?
737Cal.7743:2006/10/06(金) 16:09:24
正規じゃないところで改造すると、正規にOH出せなくなるから、困ることになるかもよ
あまりオススメ出来ない
738Cal.7743:2006/10/06(金) 16:42:28
定価4〜5千円のワインディングマシーンを使用してるんですが大丈夫ですかね?
739Cal.7743:2006/10/06(金) 16:43:43
大丈夫じゃない
740Cal.7743:2006/10/06(金) 19:03:23
ロレを毎日使ってるのか?
俺は使えない。なぜか外してまう。
みんなそうだろ?
本当は使ってないんだろ。使いにくいんだろ。
正直に話そうよ
何ヶ月、連続使用できるの?
741Cal.7743:2006/10/06(金) 19:25:26
普段使わずに、いつ使うの?
742Cal.7743:2006/10/06(金) 19:25:40
そりゃパチロレは毎日使えないだろうな
743Cal.7743:2006/10/06(金) 19:30:32
貧乏性なんだよ。もったいない気がするんだ。
俺みたいな奴多いのしってるよ!
744Cal.7743:2006/10/06(金) 19:41:08
えー、マジで。
使ってナンボでしょ、
寝かしてる方がもったいないと思うけど。
745Cal.7743:2006/10/06(金) 19:50:09
ロレをローテで使ってる
746Cal.7743:2006/10/06(金) 19:50:36
仕事上付けられないという人も結構いるのでは?
傷だらけになってしまうとか
747Cal.7743:2006/10/06(金) 19:52:26
高い時計がロレ1本だった時はほぼ毎日使ってたけど、今は4本くらいあるからローテで使ってる
でも結局最初に買ったロレが一番使用頻度高かったりして
貧乏性な奴は使わずに飾っとけば?
748Cal.7743:2006/10/06(金) 20:16:15
まぁー、仕事上であれば仕方無いか。
でも、せっかく買ったんだから使った方が良いと思うけどなー。
749Cal.7743:2006/10/06(金) 20:30:08
金無垢やサブならちょっと控えないといけない職場もあるかもしれんが、ロレが使えない職場ってどんなだ?
750Cal.7743:2006/10/06(金) 20:41:43
>>749ガテン系位想像つけよ
751Cal.7743:2006/10/06(金) 20:52:28
だから、お前ら「ロレ」なんて言うなよ、下品に聞こえるだろ。
「レックス」だよ。これからはな。
752Cal.7743:2006/10/06(金) 20:54:48
上映中止になった、あの映画みたい。
753Cal.7743:2006/10/06(金) 20:55:35
>>749
営業系じゃね?
754Cal.7743:2006/10/06(金) 21:04:26
>>753
俺接客だけど、レックスのピンクゴールドコンビ、ジュビリーブレス、ギザギザベゼルで仕事してますけど。
755Cal.7743:2006/10/06(金) 21:07:19
>>750
DQNは眼中になかったわ スマン

>>753
営業だとロレックス駄目なところありそうだね
756Cal.7743:2006/10/06(金) 21:22:34
>>751
へぇー、そうっスカねー?安達ゆみ思い出しちゃいます。
じゃー、パテは何て言うんスか?あとIWCも御願いします。
757Cal.7743:2006/10/06(金) 21:23:59
パテックフィリップ:リップ
インターナショナルウォッチカンパニー:パニー
758Cal.7743:2006/10/06(金) 21:34:41
風俗っぽい
759Cal.7743:2006/10/06(金) 21:37:13
>>757
良いスねー。
リップで、まさかパテックと分かる人なかなかいなそーっスね。
でも、リップって何か色っぽいスね。
パニーっスか。今度は可愛らしいっスね。
マジで、何かヤラレタって感じっスよ。
760Cal.7743:2006/10/06(金) 21:42:35
>>754
文字盤はどれなの?
761Cal.7743:2006/10/06(金) 21:49:50
>>760
ホワイトにきまってんだろ。
今はノモスのタンジェント使ってるが。
762Cal.7743:2006/10/06(金) 22:17:06
>>761
レックス、何かエロイっスねー。
あと、すみませんバセロンも御願いします。
763132 ◇qgGyOuHgus:2006/10/06(金) 22:17:58
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ ノシ
764銭持ち ◆jlrW94PW/. :2006/10/06(金) 22:39:29
レックス?
おまいらスバルの車か?
発音によっちゃセックスだ

どうせなら「レック」にしろ
765Cal.7743:2006/10/06(金) 22:40:58
ロックス・・・ウォッチ
766Cal.7743:2006/10/06(金) 22:49:59
>>751
やべぇー、764に痛いとこ付かれましたよ。
しかもレックだと安達ゆみが出てこなくて俺的には良いですけど。
767Cal.7743:2006/10/06(金) 22:51:37
768Cal.7743:2006/10/06(金) 22:52:55
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   デイトナ荒らし132うPしろ・・・
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

  __,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
769Cal.7743:2006/10/06(金) 22:57:53
>>767
ふぅーん、で名前は?
770Cal.7743:2006/10/06(金) 23:02:43
771Cal.7743:2006/10/06(金) 23:07:28
772Cal.7743:2006/10/06(金) 23:27:54
今日はデブとかケツ毛とか、いっぱい見れて幸せ
773Cal.7743:2006/10/06(金) 23:29:10
>>767
ももちゃんは、幾ら?
774Cal.7743:2006/10/07(土) 16:26:42
お下がりでロレックスを貰ったんですが、裏蓋の緑のシールが剥がれかけていたので剥がしたところ、裏蓋には何の刻印も無いのですが、偽物なんですか?
くれた方は偽物なんかを持つような人ではないので、直接は聞けなくて。
使用期間も短く、他の部分は偽物とは見えないのですが、ロレックスには詳しくなくて。
775Cal.7743:2006/10/07(土) 16:30:37
俺のレックスにも刻印なんかないよ。
でも本物。
776Cal.7743:2006/10/07(土) 16:33:04
>>775さん、ありがとうございます。
少しさかのぼれば、同様のレスがあったのに確認せず慌てて書き込みしてしまいました。
すみません。
777Cal.7743:2006/10/07(土) 16:34:15
おれのソレックスにも刻印なんかないよ。
でも本物
778Cal.7743:2006/10/07(土) 16:35:57
>>777
ソレックス

ソレックス

ソレックス

ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン

ちなみにおれのヨレックスにも刻印なんかない。
779Cal.7743:2006/10/07(土) 17:10:53
何度もすみません。
時計合わせをしたいんですが、リューズを左に回して緩めて引っ張り、右に回して時計合わせをする。で正しいんですよね?
リューズが固くて左に回らないんです。
指が痛くなって。
780Cal.7743:2006/10/07(土) 17:30:34
>>779
時計屋いけ。
781Cal.7743:2006/10/07(土) 17:32:16
ソレックス懐かしい


ほな俺は L28改
782Cal.7743:2006/10/07(土) 20:01:06
確かに裏蓋になにもないのは寂しい
でっかく王冠マークが彫りこまれていると下品でいいカンジ
783Cal.7743:2006/10/07(土) 23:18:59
うちの親父はローレックスって言う
784Cal.7743:2006/10/08(日) 00:17:58
ソレタコデュアル。

懐かしいな(笑)
785Cal.7743:2006/10/08(日) 02:08:50
エアキングを修理に送りました。
保証書を同封したのですが、オーバーホール料金の見積もりは定価のままです。
ロレックスの対応はそんな程度の物なんでしょうか?
786Cal.7743:2006/10/08(日) 02:15:01
追記
日本ロレックスに送りました。
本日見積もりを受け取ったのですが上記の内容でした。

物は1976年購入の祖父の形見です
メンテ一切無し。
保証書の他に、
「ご愛用者各位
・・・・保証書を同封、ご送付申し上げます。・・・・
二年間の保証期間経過後も、日本国内では修理料金が半額になる特典がございますので大切にご保存下さい。」
と書かれた保証書の送り状もあったので一緒に送りました。
これで修理代も半額になるのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらお教え願います。
787Cal.7743:2006/10/08(日) 02:16:39
それでおけ。

OH基本料金が半額になるよ。
788Cal.7743:2006/10/08(日) 02:20:51
>>787さん
ありがとうございます。
一緒に送ったのに見積もりに反映されていないこと。
&保証書の送り状の「修理料金が半額になる特典」について気になるのですが・・・
789Cal.7743:2006/10/08(日) 02:27:23
漏も裏蓋になにか書いてて欲しい
シードゥエラーが唯一?書いてて『次はコレだ』
って
ケド漏腕細いかんなぁ
790Cal.7743:2006/10/08(日) 02:29:39
>>788
見積もりに反映されていないところは確認したほうがいいかもね。
見落とされていたら笑えないし。

半額はあくまでもOHの基本料金にのみ適用される。
けど、OH料金のほとんどは基本料金だから
かなり安くあがる。今となっては「夢の保証書」だね。
791Cal.7743:2006/10/08(日) 02:31:05
>>788
その『半額の保証書?』は販売店?日本ロレックス?どちらの発行なのかな?
販売店だとその店持って行かないと駄目だろうし、ね
792785:2006/10/08(日) 02:43:07
>>790さん
ありがとうございます。
明日問い合わせて見ます。

>791さん
>>786
の送り状は
「東京都千代田区丸の内1-6-4交通公社ビル7階 tel・・・ ロレックス時計部」
となっております。
コピーは手元にあるのですが、実物は送ってしまってありません。
どこかにアップロードしてもいいのですが・・・
793Cal.7743:2006/10/08(日) 02:48:18
>>792
日ロレは土日祭日休みだから
そこんとこ宜しくね。
794785:2006/10/08(日) 02:53:28
>>793さん
>日ロレは土日祭日休みだからそこんとこ宜しくね。
はうあっ!!!!
火曜日まで悶々と過ごさなければならないです・・・
せっかく休みだから17:30までにかけられると思っていたのに・・・
795Cal.7743:2006/10/08(日) 17:46:27
日ロレで、裏蓋に好きな文字を刻印してもらう事は可能でしょうか?
796Cal.7743:2006/10/08(日) 18:06:39
日ロレでなくても、ネーム彫ってくれるとことかないかな
まさかコレで改造品扱いにはならないよね
797Cal.7743:2006/10/08(日) 18:08:21
>>795
OK。
ローマ字数字カナ漢字オッケー。英数字はゴシック体・筆記体も選べる。
外縁にサークル状に彫る方法と、
水平に彫る方法がある。

俺は先日頼みに行って渡してきたんだけど、
水平彫りで1行2000円、2行で4000円だったよ。(SSケースの場合)
納期は約3週間。
798死神:2006/10/08(日) 18:08:43
おれは「呪」と刻ってくれと言ったが、断られた

他の字だったらうけつけてくれるるかもしれんな
799Cal.7743:2006/10/08(日) 18:21:23
>>798
「炒飯」と彫れ。
800Cal.7743:2006/10/08(日) 18:25:33
死神は時計の神だから
「死神」と彫ってもらうのも悪くない
801Cal.7743:2006/10/08(日) 18:43:24
俺は「筋肉」って彫ってもらったよ。
大体何でもいけるんじゃない?
802Cal.7743:2006/10/08(日) 18:59:16
刻印すると例えば売るときは?
803Cal.7743:2006/10/08(日) 19:05:58
日ロレで裏蓋交換してから売ればいいんじゃね?
804Cal.7743:2006/10/08(日) 19:26:39
交換ね。
じゃあ彫ってくるかなー。
805Cal.7743:2006/10/08(日) 19:54:46
つれ彫り師

だが痛いだけで子供と風呂にも入れないよ。。。
806Cal.7743:2006/10/08(日) 21:47:40
デイトナの定価っていくらですか?デパートで買った場合。
807Cal.7743:2006/10/08(日) 21:56:20
806 税別77万
808Cal.7743:2006/10/08(日) 22:47:52
807 ありがとう。
809Cal.7743:2006/10/08(日) 23:41:46
アンカーもできねぇー自演か
810Cal.7743:2006/10/08(日) 23:45:01
糞ワロス
811Cal.7743:2006/10/08(日) 23:49:12

だな
812Cal.7743:2006/10/08(日) 23:52:47
並行輸入店平均価格、日本、スイス、ドイツのスポーツロレックス税込価格

モデル名 リファレンス 日本並行輸入店
平均税込価格(※1) 日本税込定価
スイス税込定価
(※2) ドイツ税込定価(※3)
EXPLORER I Ref.114270 400,000 438,900 427,800 473,425
EXPLORER II Ref.16570(黒) 440,000 501,900 511,500 565,500
DAYTONA Ref.116520(黒) 1,337,250 808,500 799,800 884,500
SUBMARINER Ref.14060M 382,000 430,500 451,050 498,800
SUBMARINER Ref.16610 476,500 520,000 520,800 576,375
SUBMARINER Ref.16610LV 665,750 546,000 558,000 617,700
SEA-DWELLER Ref.16600 478,750 525,000 539,400 597,400
SUBMARINER Ref.16613 669,500 798,000 809,100 894,650
YACHT-MASTER Ref.16622 753,750 892,500 874,200 967,150
GMT-MASTER II Ref.16710 448,000 512,400 520,800 575,650
813Cal.7743:2006/10/09(月) 03:32:24
お尋ねしたいんですが、今日、彼がオイスターパーペチュアル レディース
ピンク369 をくれたんです。
全国展開されてる質屋にて東京出張の際に購入したもので、
彼を疑うわけではなく、私自身大手質屋でパチをつかまされた事があって、
以来、質屋物に神経質になってしまって・・・
自分でわかる範囲で調べたところ、パチではないと思うのですが、
秒針の動きが若干滑らかではなく(よーく凝視して)ぜんまいの動く音が
大きいんです。
チッチッチッチッ・・・と。
しかも文字盤の369の数字が白く塗装されてるんです。
新古品という事で、以前のモデルにこんなのあるんでしょうか?
九州の片田舎に住んでるので、正規店がなく判断に困っています。


814Cal.7743:2006/10/09(月) 04:02:41
369の数字が白く…

↑これどーなの?

俺、EX@とサブしか持ってないからわかんないけど、怪しくない?
815Cal.7743:2006/10/09(月) 05:05:42
やっぱり怪しいですよね。
ロレックスに関するサイトをあちこち見てますが、白く塗装されてるのはないんですよ。
外箱、ケース、パスケース、ストラップはあるんですが国際保証書がないんです。
多分、持ち込んだ方が無くしたのか?
質屋の保証書と、今後10年の完全保証、その質屋が提携している時計店にて今年4月にOHしたとの保証書はあるんですが。
彼になんと言えば良いか。
彼にしてみれば奮発してくれた事だろうし、このまま使うのが良いか?
いや、しかし。
どなたか背中を押して下さい。
816Cal.7743:2006/10/09(月) 05:43:46
何度もすいません。
いろんなスレをみましたところ、日ロレ以外でOHした場合、
日ロレでは正規とみなさない、と。
あきらめて、使う事にしました。
何かあれば、その質屋に対応させればいい事かな?と。
こんな田舎でそこまで詳しくわかる人もいないだろうし、
彼も喜んでくれるだろうし。
でも今後彼には正規店以外で購入しないように言っておきます。
自己完結ですいません。
817Cal.7743:2006/10/09(月) 11:35:59
>>816
自己完結(w)した所悪いけど

>日ロレ以外でOHした場合、日ロレでは正規とみなさない

そんな事無いよ。社外部品を使っていたとしたら純正部品に交換してくれるし。
個体が本物だったら他所でOHした時計でも日ロレで受け付けてくれるよ。
心配しながら使ってるより一度日ロレに持っていってごらんよ。
818Cal.7743:2006/10/09(月) 11:39:08
日ロレ以外でのOHは問題無いけど
369が白いところは大問題だよね。
819Cal.7743:2006/10/09(月) 12:33:05
>>817さん、ありがとうございます。
日ロレ以外でOHしても大丈夫なんですか!?
あちこちスレ見たりしたんですが早合点してしまいました。
日ロレまで持って行きたいのですが、遠いので郵送を考えています。
ですが、今から彼と町に唯一一軒ある小さな時計屋にサイズ直しをしに行こう、との誘いが。
直しても大丈夫なのかな?

>>818さん、やっぱり問題有りですよね?
今から行く時計屋で真偽がわかるかどうか?

あぁ、田舎って嫌だ。
820Cal.7743:2006/10/09(月) 12:43:05
ひょっとしたらブラックアウトみたいなレアな文字盤かもよw
821Cal.7743:2006/10/09(月) 14:46:20
>>819
日ロレに電話して郵送しなよ。後で結果報告してね。
822Cal.7743:2006/10/09(月) 14:48:55
パチ物は没収されるって噂はガセですかね?
823Cal.7743:2006/10/09(月) 15:44:40
>>822
ガセ
OHしてくれないだけ
824Cal.7743:2006/10/09(月) 16:19:16
>>816
日ロレ以外でメンテしてもパーツが純正であれば日ロレでメンテ可能
万一社外品が使われた場合でも純正パーツを使う事を条件に受付る
日ロレに宅急便で送る事も可能(先週確認済み)
825Cal.7743:2006/10/09(月) 17:05:13
909は近くに無いの?
826Cal.7743:2006/10/09(月) 17:13:52
デイトジャスト116234かサブマリーナどちらがいいか迷ってます。みなさんならどちらがいいですか?ちなみに三十代でずっと使うつもりです。
827Cal.7743:2006/10/09(月) 17:15:04
オマエの生き様しだいだ!
828Cal.7743:2006/10/09(月) 17:15:26
>>826
仕事で使うならデイトジャストだろ。
ホワイトカラーなら。
サブマリーナとかのベンツ針はもう飽きた。
829Cal.7743:2006/10/09(月) 17:43:32
827笑。サンキュ
830Cal.7743:2006/10/09(月) 19:14:20
サブちゃんにしろ!
航海しないよ。
831死神:2006/10/09(月) 19:21:49
明日死ぬと仮定して、死ぬ前にどっちをはめたいかで選ぶんだな

そうすれば後悔しないはずだ
832Cal.7743:2006/10/09(月) 20:25:39
わたしは死神さんのチンコをハメたいです。
833Cal.7743:2006/10/09(月) 20:45:28
ワロタw
おまえら女のレスは喰い付きイイのに
ヤロウのレスはてきとーwwww
834Cal.7743:2006/10/09(月) 23:48:49
デイトナって全てメンズですか?
シェルやダイヤ使ったのもありますがそれらもメンズですか?
835Cal.7743:2006/10/09(月) 23:56:54
真面目に質問です。32歳独身です。
今貯金が1300万ほどあります。デイトナが欲しいんですがプレミア価格に呆れてます。
でももう予約もできないので買ってしまいたいのですが、これだけの貯金で買うのはバカげてますか?
誰か後押しして下さい!
836Cal.7743:2006/10/09(月) 23:59:47
そんだけあるなら
悩まずに買えよ!w

難しく考えすぎだよ。
837Cal.7743:2006/10/10(火) 00:02:19
買ったらいいよ
定価買いは不可能ではないが不可能に近い 不可能に近くていいなら待てばいいけど、ほしいなら買えばいいよ
気に入らなくなれば売ればそこそこ戻るだろうし綺麗な状態なら90万以上は期待できるから実質30万だよ そう考えたら安いと思うがね
838Cal.7743:2006/10/10(火) 00:04:25
プレミアついてるような時計を欲しがる時点でバカ
貯金が1,300万あるならせめてメテオライト買えよバカ
普通に呆れるわ
839Cal.7743:2006/10/10(火) 00:05:48
その代わりこれだけ言っておく
買うことは損ではないただ独身なら誰かと付き合った時にアエロナくらいなら高い時計とわからないがデイトナはよほどの田舎娘でもない限り高い時計だと知っている
だから金を期待した女がよってくるだろうしそうでなくてもプレゼントで相応のものやらないとケチと思われる
それで構わないなら買って問題ない
実質30万の買い物だ
840Cal.7743:2006/10/10(火) 00:07:53
838
価値観の問題だ
お前が馬鹿だ
メテオ買うならパテック買うわ
全て価値観だ

まあさっきも言った通り買うべきだと思うぞ。ただ僻まれるだろうからあんまり見せびらかさないようにな。
841835:2006/10/10(火) 00:09:07
皆様後押しありがとうございます。

>>838
メテオライトは文字盤があまり好きじゃないのです。
116509Gはいいと思いましたが、250万はちょっと出せません。

>>839
何か心理を付いた文で迷っちゃいますね。
842Cal.7743:2006/10/10(火) 00:09:18
デイトナって馬鹿時計にしか見えないな
松本人志もデイトナらしいし
843Cal.7743:2006/10/10(火) 00:10:26
>>834
ビーチなら女性OKだと思う。
844Cal.7743:2006/10/10(火) 00:10:52
松ちゃんは馬鹿じゃないだろ?
845Cal.7743:2006/10/10(火) 00:14:18
>>840
理解出来ないならレス不要
馬鹿のレスは特に不要
質問されたから答えただけで、オマエの価値観なんて知ったこっちゃねーよカスwww
846Cal.7743:2006/10/10(火) 00:15:38
デイトナは良い時計だ。丈夫だし使いやすい。悪いのはデイトナではなく所有者に馬鹿が多いこと。これは事実だ。
だからそういったことを気にしないのであれば高い買い物ではない。時計に30万払えるなら買え。
30万が高いなら買うな。
847Cal.7743:2006/10/10(火) 00:20:05
実質30万?
売ること前提かよwww

正規を2割引で買った俺からしたら、120万とか出す奴は馬鹿にしか見えんw
848Cal.7743:2006/10/10(火) 00:31:56
>>847
お前みたいな奴がいるから、バカバカしくてプレ値で買おうと思う奴がいなくなるんだろうな。
そのまま売れなくなって、定価以下になればいいと思うよ。
あのカス時計w
849Cal.7743:2006/10/10(火) 00:38:11
何当たり前のこと言ってるんだこの池沼
元々定価以下の価値しかないに決まってるだろう
バカバカしくてプレ値で買う気が起きなくなる・・・結構なことじゃないか
大歓迎だよw
850Cal.7743:2006/10/10(火) 00:55:02
正規を3割引きで買った俺から見れば、2割引き程度で調子こいてる
>>847が馬鹿にしか見えんwwwwwww
851Cal.7743:2006/10/10(火) 00:58:37
↑プレ値で買った馬鹿が悔しくて仕方がない模様w
852Cal.7743:2006/10/10(火) 01:14:33
デイトナって全てメンズ?
ダイヤやシェルはレディースに見えるんだけど
853Cal.7743:2006/10/10(火) 01:16:22
見えるだけ
全部メンズ
レパードも当然メンズ
854Cal.7743:2006/10/10(火) 01:36:54
じゃあデイトナはレディースなしか…
855Cal.7743:2006/10/10(火) 12:28:16
>>816です。
皆さん、有難うございます。
報告が遅くなりましたが、あれから、時計屋でみたもらった所、
店主の息子さんがロレックスマニアで、外観は本物だし、バックルとか?
竜頭、文字盤も本物で、たぶん前のユーザーが、数字を塗装させたけど、
使わないまま、売却したのでは?との事。
レアといえばレアだし、僕は良いと思うよ、
中はあけてみないと分からないけど、それでも、心配なら、
日ロレに送ってみなさい。と言われましたが、
このまま使う事にします。

856Cal.7743:2006/10/10(火) 13:15:05
なんでサブは値段が上がったの?
857<m(__)m>:2006/10/10(火) 13:19:21
デイトナはポールニューマンが良い
858<m(__)m>:2006/10/10(火) 13:22:15
ポールニューマン安く売ってる店誰か教えて下さい
859Cal.7743:2006/10/10(火) 13:44:02
一生使うとしたら、サブとEX1どっちがいいですか?
860Cal.7743:2006/10/10(火) 14:08:06
好きな方買えよ
どっちも飽きずに使えるから選べん

余裕があったら両方揃えるのが最強
861Cal.7743:2006/10/10(火) 14:14:51
>>860
おまえはどっち買う?
俺優柔不断なんだ・・・
862Cal.7743:2006/10/10(火) 14:17:26
どっち買うっつーか、EX1持ってるよ
ベーシックなオイスターケースが欲しかったからまずはEX1買ったのさ
サブは友達が持ってたっていうのもあるんだけどね
そのうち買うけど、その前にプリンス欲しい
863Cal.7743:2006/10/10(火) 14:18:02
デイトナコンビ黒シェルに150万出すのはどう思いますか?
864Cal.7743:2006/10/10(火) 14:20:47
好みが違うからなあ
そんだけ出すなら俺はプリンス買うよ
デイトナならメテオライト
コンビのデイトナは正直かっこわるい・・・
865Cal.7743:2006/10/10(火) 15:47:01
a
866Cal.7743:2006/10/10(火) 19:39:23
ヨットマスターの黒文字盤っていくら位しますか?
867Cal.7743:2006/10/10(火) 20:27:29
男のロレックスを教えてくれ!
これぞ! 男だ!という時計だ!!
868Cal.7743:2006/10/10(火) 20:31:24
男はサブ
869Cal.7743:2006/10/10(火) 20:32:29
デイトジャスト、ピンクゴールドコンビ。
これぞ、男のロレックスだ。
870Cal.7743:2006/10/10(火) 20:45:53
デイデイトYG無垢。
これしかない
871Cal.7743:2006/10/10(火) 21:19:50
裏蓋のシール剥がしたら跡が残っちゃったのですが
これって自然に消えていきますか?
それとも跡が残って当たり前なのでしょうか?
872Cal.7743:2006/10/10(火) 21:35:40
>>871
ベンジンでゴシゴシ
873Cal.7743:2006/10/10(火) 21:41:44
>>867
シードウェラーだな!
874Cal.7743:2006/10/10(火) 22:23:42
>>871
ヘキサンでゴシゴシも可
ガムテープでペタペタも可
875Cal.7743:2006/10/10(火) 23:02:45
ヘキサンて何?
876Cal.7743:2006/10/11(水) 00:01:54
>>871>>872>>874
てゆーか、指でゴシゴシやってればすぐ落ちるよ。
877Cal.7743:2006/10/11(水) 04:22:11
871です
みなさんありがとうございます!
指でゴシゴシしつつ疲れたらベンジンもしくはガムテでやってみます!
878Cal.7743:2006/10/11(水) 08:31:19
定番のジッポオイルを忘れちゃいけない
879Cal.7743:2006/10/11(水) 10:38:54
男の時計→デイトジャストでOK?
880Cal.7743:2006/10/11(水) 11:37:06
バルコニーに余っている昨年の灯油缶から少し灯油を拝借して
それを使わない洗面器へ、そこに時計を30秒浸ける。
そのための防水時計なんだよ。
881Cal.7743:2006/10/11(水) 12:14:13
>>880
だいぶ臭うよ、プンプンするよ


ガセ臭が
882Cal.7743:2006/10/11(水) 13:13:32
こんにちは。
この度ロレックスを購入しようと思ってます。
ガンガン小傷だらけになってもいいような使い方をしたいです。
(大きな傷はさすがにちょっとイヤですが)
山や海、川等のアウトドアにも使えて、カジュアルな服装にも合わせられるものを探してます。
何がオススメでしょうか?
予算は65万までで、コンビはNGです。
よろしくお願いします。



883Cal.7743:2006/10/11(水) 13:45:03
サブ、ヨット
884Cal.7743:2006/10/11(水) 14:00:57
俺ならヨット>サブ>シードかな。
ヨットの赤針がいい。
885Cal.7743:2006/10/11(水) 14:17:04
>>883
>>884
ありがとうございます。
ロレジいいですよね。
でも、あのプラチナベゼルが気になってます。
あれでもガンガン使えますか?結局は私次第なんでしょうけど・・・。
でもロレジはカッコいいです。
サブならデイトとノンデイト、どちらがオススメでしょう?
886Cal.7743:2006/10/11(水) 14:32:55
つーか自分で決めろよ。
服とかもママンに選んでもらってそうだなw
887Cal.7743:2006/10/11(水) 14:37:00
心の狭いヤシだな
888Cal.7743:2006/10/11(水) 14:39:02
>>886みたいな僻み野郎はスルーで桶
889Cal.7743:2006/10/11(水) 14:39:50
>>885
サブデイトでいいんじゃない
890Cal.7743:2006/10/11(水) 14:41:17
オススメの理由も書けハゲ
891Cal.7743:2006/10/11(水) 14:45:47
>>890
サブデイトしてると他人の視線が手首へ行くからハゲが目立たない
892Cal.7743:2006/10/11(水) 14:45:56
うぜーな
死ねよ
893Cal.7743:2006/10/11(水) 14:49:09
お前ら心狭〜いw
894Cal.7743:2006/10/11(水) 14:50:33
とりあえずロレ屋行け
全部ハメて一旦帰る
我慢出来ないのを買う
895Cal.7743:2006/10/11(水) 14:52:27
そうそう。自分で選べ。
でないと後悔するよ
896882:2006/10/11(水) 14:58:49
おっしゃる通り、最終的には自分で決定します。
しかしその前に偉大な先輩方々にアドバイスを頂いたほうが、後悔する可能性が少なくなると思いまして。
897Cal.7743:2006/10/11(水) 15:02:44
サブデイトしても視線は手首にいかない。
まわりが貧乏人ばかりなんだね。
時計売ってカツラ買えば。
898Cal.7743:2006/10/11(水) 15:10:13
ネタニマジレスカコワルイ
899Cal.7743:2006/10/11(水) 15:34:49
>>898
戦時中の人?
900Cal.7743:2006/10/11(水) 15:48:00
ノンデイトサブかシードゥエラーが、キズに似合うロレッチ
901Cal.7743:2006/10/11(水) 15:59:39
サブはリューズが手の甲にあたって痛くないか?
902Cal.7743:2006/10/11(水) 16:11:44
引き篭もり専用のロレックス教えてください。
903Cal.7743:2006/10/11(水) 17:00:12
>>902
サブ、シード、ヨット
904Cal.7743:2006/10/11(水) 17:02:59
デイトナコンビ黒シェルは出回ってますか?
905Cal.7743:2006/10/12(木) 00:55:08
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
906Cal.7743:2006/10/12(木) 22:29:36
出回ってます
907Cal.7743:2006/10/12(木) 23:38:52
908Cal.7743:2006/10/13(金) 00:07:42
岩城滉一のロレじゃね?ww
http://ime.nu/59.106.37.26/VJ/label/ssv/main/img/LL00451.jpg



909Cal.7743:2006/10/13(金) 00:16:37
ロレックスのベルト(ブレスレット)は購入可能です。
日本ロレックスか百貨店などの正規品の販売店、ヴィンテージ品や中古を扱うお店でも扱っている場合があります。
日本ロレックスでは、基本的に装着する時計を持参しないと販売してくれない場合が多いです。
価格はかなり幅が広いです。
型番が5桁のモデルのオールステンレスのブレスは、4万円台〜7万円台くらいです。
型番が6桁のブレスはかなり高額で、デイトナRef.116520のブレスは16万円くらいだったと思います。
金とのコンビや金無垢のブレスは数十万円になります。

910Cal.7743:2006/10/13(金) 08:57:09
age
911Cal.7743:2006/10/13(金) 11:01:35
4万〜7万とのことですけども、
黒サブデイト16610のブレスだと新品でいくらですか?
ブレスにも品番が刻印してあるみたいですが、
自分で交換した場合は日ロレが見た場合は分かるのでしょうか?
912Cal.7743:2006/10/13(金) 12:23:09
>911
ブレスの型番は?
93250なら87000円+税
93150なら63000円+税

念のため言っとくと、日ロレではブレス単体では売ってくれないぞ。
必ず時計を持ち込まなければならない。

> 自分で交換した場合は日ロレが見た場合は分かるのでしょうか?
時計のREFとブレスの型番が合ってれば分からないだろう。パチブレスなら無論ばれる。
913Cal.7743:2006/10/13(金) 19:51:50
>912
レスどうもです。
93250なので87kですか。
高いですね・・
そういった部品の価格が分かるサイトがあるのでしょうか?
914Cal.7743:2006/10/13(金) 20:55:36
■お願い■最近ヤフーオークションのロレックスデイトナカテゴリーで
1円から3000000円、中には24000000円で偽物を大量出品している者がいます。
おかげで正直に出品しているデイトナを見つける事がとても困難になっています。
最近のヤフー新制度■違反商品の申告■というのを知っていますか。
画面中央上にありますが、ここから色々と違反申告ができます。
申告するとヤフーが削除してくれますし、削除したことをメールで教えてくれるので安心です。
ただし、出品者が故意に取り消しした場合もメール通知してくれますが取り消し出品をクリック
するとまた偽物出品しているので再度違反申告するというイタチゴッコです。
でもこの書き込みを見て一人でも違反申告に協力していただければ申告した分だけ出品者にも
ヤフーにもメールが届くので偽物が少なくなり本物のデイトナが見やすく、探しやすくなりますの
でどうかご協力をお願いしたましす。
私は暇があれば申告しています。すると同じ考えの方が結構おられてどんどん申告が増えています。
915Cal.7743:2006/10/13(金) 22:34:07
ヨーロッパ・アメリカ圏はロレックス定価が引き上げが確定しました。
海外の定価引き上げは、並行輸入ロレックスの販売価格高騰に繋がります。そのためクォークは値上がりする前に、全世界からロレックスを大量に仕入れました。世界の時計ディーラーや時計流通商社と太いパイプを持つクォークだから成せる技です。
また、円安傾向にある為替も価格高騰の一つで御座います。

916Cal.7743:2006/10/13(金) 22:55:10
909のHPに書いてあったね。。
でもさぁEXP1なんてあんなにユーズドであふれてるのに新規に10本輸入手って。。
抱合せで買い付けされたのか?
917Cal.7743:2006/10/13(金) 23:03:14
ごめん。各店で10本だからEXP1=新品100本。。多いよコレ
918Cal.7743:2006/10/14(土) 00:42:29
4千万?だね
値上げ前に仕入れて正解じゃないの?
何もここらに来る30万切ったら買おうかなって、結局切っても買わんのだけど、な奴らばっかりじゃないからね
いつ値上がりか知らんけど本国に合わせて一斉で
『昨日と違うじゃん』てスレ立つまで予測出来る


919Cal.7743:2006/10/14(土) 08:41:23
age
920Cal.7743:2006/10/14(土) 08:52:58
今年の夏あたりに、国内正規値上がりとか噂聞いていたけど、
結局なかった。
来年あたりはホントに値上がりかな・・・。
921Cal.7743:2006/10/14(土) 10:24:06
10店舗で年16億の仕入れ、決して多いとは言えない。煽ってでも
在庫を捌かないとやってけないギリギリのとこまで来てる。
922Cal.7743:2006/10/14(土) 10:27:04
やはり時計屋専門で生き残れないですよね。。
その内小物やバックも買い取るのかな
923Cal.7743:2006/10/14(土) 19:56:50
デイトナSS白文字盤正規品未使用品なら大体いくらくらいで売れますか?
924Cal.7743:2006/10/14(土) 19:59:40
>>923
型番、製造年ぐらい書かないとわかりませしぇん。
925Cal.7743:2006/10/14(土) 20:17:35
定価税込み80万くらいのやつです
926Cal.7743:2006/10/14(土) 20:38:38
>>922
買取の店で働いてます。
最近ここの店員が買取価格を聞いてくるんだけど、正直うざい。
927Cal.7743:2006/10/15(日) 02:55:14
ビッグキャメラでデイトジャストを購入したのですが、
外箱、ケース、パスケース、国際保証書、説明書は付属していましたが、
ストラップがついていません。
翌日聞いたら、「ロレックスは管理のため回収してます」とのこと。
そんなことあるの?

ちなみにこんな感じで少し不安。
・説明書は中国語と英語、国際保証書はオーストラリア発行だった。
・風防の王冠マーク見つけられない。
・以前オメガ買ったときはストラップついてた。
928Cal.7743:2006/10/15(日) 02:56:26
オメ臭と一緒にすんな
929Cal.7743:2006/10/15(日) 09:34:26
>927
初心者は正規店で買ってろ。
まずここで信憑性の無い話を聞く前に
ビックに疑問点はどんどん聞け。
ビックカメラじゃなく「ビッグキャメラ」
ならパチの可能性もあるが
930Cal.7743:2006/10/15(日) 10:29:22
909で買取かデュエルのHPに買取表公開してるから見てよ
931Cal.7743:2006/10/15(日) 11:47:41
927
ベルトは外した?
932Cal.7743:2006/10/15(日) 19:02:44
そりゃ愚問だろw
素人がブレスを外して確認したりすると思うか?w
933Cal.7743:2006/10/15(日) 19:13:27
店がパチだったのか
934Cal.7743:2006/10/15(日) 19:25:57
ていうかストラップって何よ?
935Cal.7743:2006/10/15(日) 19:28:21
パチの店
ビッグキャメラ、ヨドバツキャメラ
936Cal.7743:2006/10/15(日) 19:30:39
>934
緑タグの事ではないかと

正規店ではよく回収される
937Cal.7743:2006/10/15(日) 19:30:47
>>934
「緑タグ」「茶色タグ」のことを言ってるみたい。
最近上の方で、誰かがそれのことを「ストラップ」って言っていた。
938Cal.7743:2006/10/15(日) 23:49:53
デイジャスト116234のWGベゼルってのがほしいのですが、
白金使ってるのって、ギザギザベザルだけ? 
ベルトの中3列はステンレス?
近くに店がなくて聞けないので教えてください。
939Cal.7743:2006/10/15(日) 23:59:57
> 白金使ってるのって、ギザギザベザルだけ? 
> ベルトの中3列はステンレス?
その通り。

余談だが、ホワイトゴールド≠白金=プラチナ。
940Cal.7743
>939
ありがとうございます!

>ホワイトゴールド≠白金=プラチナ
知らなかった・・・
直訳じゃなかったんだ。。。