★ロレックスについて教えて下さい★その19★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
公式サイト
ttp://www.rolex.jp/

質問・相談他なんでもどうぞ!
誹謗・中傷・煽りは厳禁です

▽前スレ
★ロレックスについて教えて下さい★その17★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1132033242/

※過去スレやデータベースは>>2以降に
2Cal.7743:2006/03/13(月) 16:12:00
▼過去スレ
★ロレックスについておしえてください★2本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1091096764/
★ロレックスについておしえてください★3本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1093583375/
★ロレックスについておしえてください★4本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1096423211/
★ロレックスについておしえてください★5本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1099833250/
★ロレックスについておしえてください★6本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1101546482/
★ロレックスについておしえてください★7本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1102720856/
★ロレックスについておしえてください★8本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1106369104/
★ロレックスについておしえてください★9本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1109311806/
★ロレックスについておしえてください★10本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1111650140/
★ロレックスについておしえてください★11本目★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1113750658/
★ロレックスについて教えて下さい★その12★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1117075916/
★ロレックスについて教えて下さい★その13★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1120820669/
★ロレックスについて教えて下さい★その14★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1122201500/
★ロレックスについて教えて下さい★その15★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1124182905/
★ロレックスについて教えて下さい★その16★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1127623679/
3Cal.7743:2006/03/13(月) 16:13:56
▽前スレ ▽
★ロレックスについて教えて下さい★その18★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1139070281/l50
4Cal.7743:2006/03/13(月) 16:16:19
日本ロレックスってどこにあるの?

【東京本社】
東京都千代田区丸の内2丁目3-2
TEL:03-3216-5671

【札幌営業所】
北海道札幌市中央区北5条西5丁目2 住友生命札幌ビル8階
TEL:011-241-0852

【仙台営業所】
宮城県仙台市青葉区中央4丁目10-3 住友生命仙台ビル12階
TEL:022-264-2020

【名古屋営業所】
愛知県名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル1F
TEL:052-581-4747

【大阪営業所】
大阪府大阪市中央区南船場3丁目9-10 徳島ビル1階
TEL:06-6251-0900

【広島営業所】
広島県広島市中区八丁堀14-4 広島八丁堀第一生命ビル6F
TEL:082-225-4400

【福岡営業所】
福岡県福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル6F
TEL:092-741-1887
5Cal.7743:2006/03/13(月) 16:20:49
ROLEX シリアル番号と製造年

 37820〜 1930年  40250〜 1931年 42680〜 1932年  45000〜 1934年
 63000〜 1935年  81000〜 1936年 99000〜 1937年 117000〜 1938年
135000〜 1939年 164600〜 1940年 194200〜 1941年 223800〜 1942年
253400〜 1943年 283000〜 1944年 348100〜 1945年 413200〜 1946年
478300〜 1947年 543400〜 1948年 608500〜 1949年 673600〜 1950年
738700〜 1951年 803800〜 1952年 868900〜 1953年 934000〜 1954年
1012000〜 1955年 1090000〜 1956年 1168000〜 1957年 1246000〜 1958年
1324000〜 1959年 1402000〜 1960年 1480000〜 1961年 1558000〜 1962年
1636000〜 1963年 1714000〜 1964年 1792000〜 1965年 1871000〜 1966年
2163900〜 1967年 2426800〜 1968年 2689700〜 1969年 2952600〜 1970年
3215500〜 1971年 3478400〜 1972年 3741300〜 1973年 4004200〜 1974年
4267100〜 1975年 4539000〜 1976年 5006000〜 1977年 5482000〜 1978年
5958000〜 1979年 6434000〜 1980年 6910000〜 1981年 7386000〜 1982年
7862000〜 1983年 8338000〜 1984年 8814000〜 1985年 9290000〜 1986年
9766000〜 1987年 R000000〜 L000000〜 1988年 1989年
E000000〜 1990年 X000000〜 1991年 E000000〜 1992年
C000000〜 N000000〜 X000000〜 1993年 S000000〜 1994年
W000000〜 1995年 T000000〜 1996年 T000000〜 1997年
U000000〜 U000000〜 1998年 A000000〜 1999年
P000000〜 2000年 K000000〜 2001年 Y000000〜 2002年
F000000〜2004年 D000000〜2005
6Cal.7743:2006/03/13(月) 16:21:44
1失敗しました _| ̄|..............○
7わかば ◆r7Y88Tobf2 :2006/03/13(月) 16:23:16
うっほっほほー
8Cal.7743:2006/03/13(月) 16:42:58
正規品を買った場合に発行される保証書には販売店名も記述されるのでしょうか?
だとしたらカッコ悪い店名で買うのイヤだなと思って。。
9Cal.7743:2006/03/13(月) 16:58:51
>>9

たとえば?
10Cal.7743:2006/03/13(月) 17:46:56
>>8
保証書なんて何度も見るものか?
良くて年に2〜3度じゃねえの?
そんなものに拘るなよw

って人に勝手かw
11Cal.7743:2006/03/13(月) 18:08:30
★ロレックスについて教えて下さい★その19★


もう、教えない
12Cal.7743:2006/03/13(月) 18:24:00
>>8
台湾物かなぁ?
亀とかで並んでるので、保証書の全面にその店のキラキラした表示が
貼られてるの。文字も向こうの物って分かる奴。
本物とわかっていても、あれは胡散臭く感じちゃう。
13Cal.7743:2006/03/13(月) 18:32:03
いや正規店で買うやつなので日ロレから発行される保証書の事です
それに店名が記述されるのかなーと思って
14Cal.7743:2006/03/13(月) 18:35:13
うっほー!
15Cal.7743:2006/03/13(月) 18:38:29
>>13
そういうことね。
正規品で登録前品を買うとき、少し考えたことありますよ。
で、ネットで店のこと調べたりして・・・。
正規店でも、名前も店の感じも変なとこは嫌ですものね。
16Cal.7743:2006/03/13(月) 18:51:05
今、昨年買ったEX1を使用してますが日付が欲しく
1を下取りにEX2への買い替えを悩んでます。
差額15万くらいでいけそうな感じです。
もったいないオバケ出るかな…
17Cal.7743:2006/03/13(月) 19:50:32
次スレのためにテンプレ質問考えよーぜ。
18Cal.7743:2006/03/13(月) 19:51:07
>>16
EX1もったいないじゃん
19Cal.7743:2006/03/13(月) 22:17:10
2は1を越えられない。
20Cal.7743:2006/03/13(月) 22:19:39
20万くらい頑張って貯めろ!
21貧乏人の一人 ◆Vtlx/An06c :2006/03/13(月) 22:54:22

ROLEXに見る、金持ちと貧乏人の見分け方。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1142257789/

意見をお願いします。
22Cal.7743:2006/03/14(火) 00:22:19
11 :Cal.7743:2006/03/13(月) 18:08:30
★ロレックスについて教えて下さい★その19★


もう、教えない


23Cal.7743:2006/03/14(火) 01:07:29
1はもう人気ないから
24ロレ初心者:2006/03/14(火) 02:57:57
DJなんですが夜など外して机に長時間置いていたらかなり狂ってきます…常に着用してる場合は狂いはないんですが        機械式ってやはり長時間置いておくと狂うもんですか?
25Cal.7743:2006/03/14(火) 03:45:22
>>23
だんだん安くなってきました。(並行物)
先日、米○の広告に34万円台で載ってましたよ。(限定5個)

>>24
長時間ケースに入れてますが、狂いませんよ。
26Cal.7743:2006/03/14(火) 04:08:24
耐震装置について質問なのですが
スポロレなんかの耐震装置とDJとかの耐震装置は同じ耐震装置なのですか?
それともやはりスポロレの耐震装置のほうが衝撃に強いものを使ってるんでしょうか?
できれば詳しく教えて頂けますでしょうか。お願い致します。
27Cal.7743:2006/03/14(火) 05:11:32
28Cal.7743:2006/03/14(火) 10:47:52
>>24:ロレ初心者
機械式はそれぞれ個性が出ます。
姿勢差(置き方)、温度、振動等によって狂い方が違ってきます。
同じムーブだと似たような傾向になりますが、それでも違いが出てきます。
ロレの現行品だと姿勢差も少なくほぼ同じ日差で狂いますが、僕の何本かあるロレのうちデイトだけは温度が低いと進みます。
夏はそうでもないのですが、今の時期気温が低いので、腕にはめていると日差1秒も無いのですが、はずして置いておくと20秒くらい進みます。
日ロレでのオーバーホール後も同じ結果でした。
はずれのテンプなのかな?
29Cal.7743:2006/03/14(火) 12:08:04
数日前の価格コムで
エクスプローラー2白が297000でポイント13%
エクスプロラー1は318000ポイント13%

というの載ってたのが最近の最安値じゃね?
30Cal.7743:2006/03/14(火) 17:23:30
ズバリ聞いちゃいますが、正規品を値引きしてくれる正規代理店はあるんでしょうか。
31Cal.7743:2006/03/14(火) 19:00:28
ありますよ 
自分で情報集めしてください。
32Cal.7743:2006/03/14(火) 20:07:12
>>30じゃないけど、正規店で分割無金利のお店も教えてください。。
33Cal.7743:2006/03/14(火) 21:00:24
ぐぐれよ それでもわかんないのか?
34Cal.7743:2006/03/14(火) 21:18:12
ググってもそれはわからないかも・・・
35Cal.7743:2006/03/14(火) 21:58:22
そうか?俺はネットで色々検索かけて見つけたが?
36Cal.7743:2006/03/14(火) 23:03:25
正規店でグリーンサブ予約出来るとこ教えて下さい。
3736:2006/03/14(火) 23:05:25
自己解決しました
38Cal.7743:2006/03/14(火) 23:06:22
>36
いやです。教えたくないです。
39Cal.7743:2006/03/14(火) 23:08:39
誰か>>26に答えを・・・
40Cal.7743:2006/03/14(火) 23:11:18
>>26
マジレス。同じ。
41Cal.7743:2006/03/14(火) 23:21:52
自己解決しました お騒がせしました
42Cal.7743:2006/03/14(火) 23:29:22
>>40
ありがとうございました!!
やっとスッキリしますた。
43Cal.7743:2006/03/17(金) 13:32:53
プリンスやっぱり良いな・・・・・・。
44Cal.7743:2006/03/17(金) 13:59:57
最近ふと思ったんだが、ロレのデザインはどれも新鮮味に欠ける気がする。
個性的かつインパクトがあるモデルが無いんだよね。(成金モデルを除く)
他メーカーがデザインをパクったから見慣れたのかもしれんけど。
45Cal.7743:2006/03/17(金) 15:21:14
ヨットマスターロレジウムはつけていて恥ずかしい時計ですか?
46Cal.7743:2006/03/17(金) 15:36:32
>>43
プリンス入荷し始めたね。
某時計店のHPに出てる。
47Cal.7743:2006/03/17(金) 15:47:10
えっ、去年末に購入しましたが・・・


48Cal.7743:2006/03/17(金) 15:59:29
46 いまさら何を言っとる
49Cal.7743:2006/03/17(金) 16:00:04
>>47-48
ネットでということです。
50Cal.7743:2006/03/17(金) 16:05:55
プリンスはボッタクリもいいところ。
あれであの価格は高すぎ。
51Cal.7743:2006/03/17(金) 17:09:50
そんなことはない
52Cal.7743:2006/03/17(金) 18:49:20
>>51
どこが?
53Cal.7743:2006/03/17(金) 18:58:53
えっプリンスって確かなんか
♀みたいな名前にかわりませんでしたか?
54Cal.7743:2006/03/17(金) 22:38:51
>>1
55Cal.7743:2006/03/17(金) 23:06:39
グリーンサブとロレジウムはどっちが恥ずかしいですか?
5655:2006/03/17(金) 23:14:14
自己解決しました
57Cal.7743:2006/03/17(金) 23:37:30
自己破産しますた
58Cal.7743:2006/03/18(土) 18:51:20
教えて欲しい事があるのでつが
漏れのパンツにウンコがついちゃうんでつ
そこで肛門の締まりを良くする方法を教えて欲しいでつ。( ̄口 ̄)
59Cal.7743:2006/03/18(土) 18:54:32
縫い合わせて自己解決しました
60Cal.7743:2006/03/18(土) 19:01:28
>>59
縫い合わすのはウンコ出来なくなるから困りまつ

ブライトリングのスレでも聞いたのてつが
教えてくれなかったでつ。

そこで肛門のスペシャリストたるロレックスのスレの方に
緩んだ肛門の締まりを良くする方法を聞きに来ましたでつ。( ̄口 ̄)
61Cal.7743:2006/03/18(土) 19:15:41
ソレノイドバルブをつけて自己解決しました
62Cal.7743:2006/03/18(土) 19:23:59
>>58
中国の子供みたいに穴あきズボンで常時肛門丸出しなら問題解決。
63Cal.7743:2006/03/18(土) 20:44:24
茶色のパンツを履けば目立たない(何日にでもOK)
64Cal.7743:2006/03/18(土) 23:31:49
マジレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65Cal.7743:2006/03/18(土) 23:33:01
ギャランティのどこで出荷国が分かるんですか?見ても分からないんで。中古で買ったんですが。
66Cal.7743:2006/03/19(日) 02:44:44
ロレックスやすくて何円?
67Cal.7743:2006/03/19(日) 08:47:57
>>65
載ってる番号カキコしてごらん。
68Cal.7743:2006/03/20(月) 09:20:05
>>67
番号はなんの番号だろ?
16233Gとシリアルナンバーしか載ってないと思うけど。
69Cal.7743:2006/03/20(月) 09:59:14
>>68
今はシリアルとモデルナンバー以外は打たないのかな?
3桁の番号だけど。

ウォッチファンのページに国番号のが出てるけど、データがあんまし新しく
ないようで。(どこかの個人ページでもあった)
70Cal.7743:2006/03/20(月) 12:27:41
70
71Cal.7743:2006/03/20(月) 13:50:19
現行の保証書は普通に印刷されているが、
ちょっと前まではパンチで紙に穴をあけて書いてある3桁の数字。
72Cal.7743:2006/03/20(月) 13:51:41
>>69
ありがとです。R番で88年頃のやつだからあると思います。今は出先なんで帰ったら見てみますね。
73Cal.7743:2006/03/20(月) 15:44:17
ようやくM番確認しましたよ
74Cal.7743:2006/03/20(月) 16:10:12
>>71
ありがとです。家かえったら見てみますね。たしかに穴あいてましたね。なんせ初心者なもので。
75Cal.7743:2006/03/20(月) 23:58:58
888←香港?
76Cal.7743:2006/03/21(火) 00:20:05
888は香港だな。俺のは410だ。
77Cal.7743:2006/03/21(火) 02:31:49
質問させて下さい。
最近デイトジャスト買ったんですが、さっき日付が変わった時にデイト表示が中途半端な所で止まったので直しました。
その時は忘れてましたが21時から3時はデイト変更はしないように店員に言われてたんですが…
まずいですか?長文すいませんがお願いします
78Cal.7743:2006/03/21(火) 08:51:33
2〜3日、日付変更の動きを(竜頭に触らないで)観察してみ。
それでも中途半端な位置で止まってたら、修理に出せ
79Cal.7743:2006/03/21(火) 09:41:01
っていうか、中途半端な位置で止まってる時点で壊れてるだろ。
それかパチモンでしょ。
80Cal.7743:2006/03/21(火) 10:49:27
>>67さん
うちの親父のもお願いします

100 E255369 ナンバーの横に68279 0 E255369
緑の紙テープに点文字で打たれて、何の違和感もなく「5o幅」が貼ってます

400 L414977 パンチ穴の上に 68279「パンチ穴」

2枚の保証書が箱の中にあるんですけど、なぜ2枚?年式は?国は?
教えて君ですいません

81Cal.7743:2006/03/21(火) 12:02:32
>>78が言う通り、少し様子を見て
元にに戻らないなら修理汁
82Cal.7743:2006/03/21(火) 12:14:46
>>80さん
67さんではありませんが番号だけからの推測であれば単純にギャランティ
が何故か2枚あるのは分かりませんが
100 E255369 68279だとデイトジャストの1990年頃の製造、出荷国 ドイツ
400 L414977 68279だとデイトジャストの1989年頃の製造、出荷国 香港
ではないかと・・・
83Cal.7743:2006/03/21(火) 12:50:13
>>80
業者さんが間違えてもう一本の保証書も一緒にいれてしまったのでは?
私はエクスプローラーを買ったらサブマリーナの説明書が入っていました。
84Cal.7743:2006/03/21(火) 13:03:17
>>82-83
ありがとうございました。
王監督 最高!
85:2006/03/21(火) 17:18:55
 ロレックスのシードゥエラー(46万くらい?)か
オメガのシーマスタープロダイバースクロノグラフ(25万くらい?)
どちらにしようか迷ってます。かなり・・
どちらもそれぞれにいい時計だと思います。
値段に劇的な差があるくらいで・・・
私にとってはじめての機械式時計です。
他にもいい時計があるんでしょうか?
予算的に何とか50万くらいまでと思っています。
腕時計に詳しい方、ひいき目なしでズバリで忌憚のないご意見を願います。
86Cal.7743:2006/03/21(火) 17:51:03
今帰ってきました。遅くなりましたが、出荷国ナンバーは、430でした。どこの国なんですかね?
87Cal.7743:2006/03/21(火) 18:28:55
>>85さん
初めまして自分は基本的にはロレをお薦めしたい所ですが値段、デザイン、機能
からいってしまうと自ずと結果が出てる気が・・・

まず価格からいって倍まではいきませんが価格から言えば>シーマスクロノ

機能性能は性能面から言えば30気圧と122気圧で>シードゥエラー
※潜水士等職業としてなければ122気圧は宝の持ち腐れ?

機能性能でクロノグラフ付きで>シーマスクロノ

デザインは幼稚な表現で申し訳ないのですがパッと見た目>シーマスクロノ
※両方の時計の事を知らない人から見たと想像してシードは渋すぎ

日常使いは、シードでも若干重く感じたのでシーマスは問題外>シードゥエラー

上記はあくまでも個人的な意見なので・・・御了承を
88Cal.7743:2006/03/21(火) 18:36:19
>>86
3桁の出荷国NOも時期によって推移してたり1ヶ国に対して数個の出荷国NOが
割り当てられたりしていますので一概には言えませんが
430ですとシンガポールでは。
89Cal.7743:2006/03/21(火) 18:55:48
>>88
そうなんですか。ありがとうございます。シンガポールですかぁー
あんまり意味はないけど、安心しました!ありがとございました。
90Cal.7743:2006/03/21(火) 20:21:22
>>85
中途半端な物選びをすると後あと後悔するから
お店に行き、試着をしたり店員に相談しながら選びなさい。
俺ならシードを選ぶ
91Cal.7743:2006/03/21(火) 20:58:21
ROLEXをヤフオクに出品しようと思うけど
名義変更はするのか教えてみ。
92Cal.7743:2006/03/21(火) 21:04:07
>>85
マルチテラウザス
93Cal.7743:2006/03/22(水) 01:12:04
>>78>>81
>>77です。さっき日付の切り替えを見てたんですが今日も中途半端な位置で止まりました。
危険時間帯にさわった影響だと思いますが、今日の午後に直した上で数日様子を見てみたいと思います
94Cal.7743:2006/03/22(水) 08:05:51
サブマリーナのリューズの
ネジ山がつぶれてしまいました。
交換修理おいくらほどでしょうか?
95Cal.7743:2006/03/22(水) 09:48:00
>>94
最低1万位は見ておいた方が・・・
(2万なんてことはないだろうと思いたいけど)
OHと同時なら部品代だけの少額ですむけど。
96Cal.7743:2006/03/22(水) 16:57:58
>>94
青サブですがO/Hと同時で1Kでした。
97Cal.7743:2006/03/22(水) 23:17:17
>>95 >>96
d!
98Cal.7743:2006/03/23(木) 11:15:58
@
9996:2006/03/23(木) 14:31:06
すまん 10Kだ 0入れわすれた
100Cal.7743:2006/03/23(木) 16:01:10
>>5のシリアルナンバーと製造年なんだが、サイトによって書いてある事が
バラバラなんだけど、どれが正しいのか?

例えば
>>5だと
1965年 1871000〜

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kyubo/ROLEX.html
これだと、1965年 1259699〜

どないなっとんねん?
101Cal.7743:2006/03/23(木) 16:05:01
どっちでもいいやん
102Cal.7743:2006/03/25(土) 00:31:15
103Cal.7743:2006/03/25(土) 01:49:35
>>102
パチ業者としては評価悪過ぎだし安くも無い。
104Cal.7743:2006/03/25(土) 15:19:52
グリーンサブ買っちった。
並行新品で60万でした。国内正規を待ちきれなかった
105Cal.7743:2006/03/25(土) 16:45:40
うわぁぁぁ。趣味悪っ!
106Cal.7743:2006/03/25(土) 17:12:25
女だって車だって人それぞれ好みがあるのだし
オマイの彼女の方が余程悪趣味かもよ?w
107Cal.7743:2006/03/25(土) 17:19:02
そりゃそうだ
108Cal.7743:2006/03/25(土) 17:24:01
>>106
>>105に彼女いると思ってやるのか?
お前は良い奴だな
109Cal.7743:2006/03/25(土) 17:38:17
↑お前はいないんだろうな。カワイソス。
110Cal.7743:2006/03/25(土) 17:51:43
↑お前はいないんだろうな。カワイソス。
111Cal.7743:2006/03/25(土) 18:30:04
そか>>105は彼女無しの童貞だったのかw
こりゃ失礼www
112Cal.7743:2006/03/25(土) 18:58:58
>>111童貞って…また随分飛躍しちゃうんだな。あぁ、お前が童貞なのか!
113Cal.7743:2006/03/25(土) 22:41:39
緑はロレックスのイメージカラーです。緑サブ、いいと思いますよ。

114Cal.7743:2006/03/26(日) 19:35:39
来週あたり査定に行こうと思ってますが
解る方、だいだいでよいので教えて下さい。
1990年製デイデイト金無垢です。
傷がかなりあります。
オークションで買ってguarantee無し。
落札した当初査定で本物は確認済み。
あまり安そうなら同僚に格安に売ろうと思ってます…orz
115Cal.7743:2006/03/27(月) 01:24:14
オークションで売る方が査定よりは高いでしょうね。
O/H明細書など証明になるものがあればですが。

金無垢は日本では人気なく、新品がかなり値引きされてますし
相場を電話で聞いてから行けばいいのでは。
116Cal.7743:2006/03/27(月) 08:33:37
>>115さん
ありがとうございます
オークションを考えたいと思います。
117Cal.7743:2006/03/28(火) 08:20:29
117
118Cal.7743:2006/03/28(火) 14:04:22
プリンス、並行だとプレミア価格ですね。
119Cal.7743:2006/03/28(火) 14:51:18
2005年にF番サブを粋商で買い、後に弟に譲りました。
でも使いやすいので、先日最新シリアルD番サブをKで
再度購入しました。

ただ少しベルトの感触が違います。
F番のはサラ特有のぎこちないカクカクした感じで
D番のは数年使用したかのようなサラッと感があります。

部品供給会社の違いですかね?
それともロットの違い?
弟に譲ったF番はリューズが半開き状態で浸水させ、
日ロレで修理したらしく、本物でしょう。

不安なら最初から正規品を買えと言われそうですが
数店問い合わせたら在庫がなく、並行品を買いました。

同じ時計でもベルトの感触が違う事ってありますか?




120Cal.7743:2006/03/28(火) 14:55:47
不安なら最初から正規品を買え
121Cal.7743:2006/03/28(火) 15:03:29
一見さんの私でも10%ほど割り引きしてくれるロレックス正規販売店を
見つけたのですが、そこは通販も可能らしく、全国からオーダーが来ていて
納品に時間がかかりそうでした。

それで我慢できずに並行店で買いました。
122Cal.7743:2006/03/28(火) 15:37:41
>>119
まさか通販か?
123Cal.7743:2006/03/28(火) 19:20:16
>119
一度点検に出したら良いですよ。最近のパチは裏蓋を
あけるまで分からないのがあります。

ベルト判断はあてになりません。
124Cal.7743:2006/03/28(火) 20:20:16
>122
はい、K吉です。
有名店で販売実績もあるし、パチの噂も聞いたこと無いから大丈夫だと思いますが。

>123
時間が出来たらブラッとロレへ行ってみます。
125Cal.7743:2006/03/28(火) 20:24:21
追記です。

一応、良い所も言っておかないとw
日差はほぼ0.5秒です。
プラスマイナス1秒もないです。
買って間もないから安定期ではないですが、今まで買った中で最高の精度です。
126Cal.7743:2006/03/28(火) 21:27:17
亀なら大丈夫でしょう。偽物を売るようなドジをする店ならとっくに
潰れているだろうし。
127Cal.7743:2006/03/28(火) 21:47:37
>>124
亀ならニセモノはあり得ないと思うけど
通販だと傷や埃を確認できないと思ってさ

いや、文句とかじゃなく
購入おめでとう
128Cal.7743:2006/03/29(水) 00:38:48
dubmaster0302 こいつかなり怪しくね?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55929289
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37954523

これ本物でしょうか?
129Cal.7743:2006/03/29(水) 00:59:26
本物を1000円スタートで2日後に終了させ、吊り上げなしなんて事は100%
ありえないでしょうw
130Cal.7743:2006/03/29(水) 01:02:14
しかも出品取りやめ宣言。

とりあえず通報しておくか。(個人なので500万円までの罰金)
131Cal.7743:2006/03/29(水) 01:24:27
12年以上OHせずに使っていましたが、
とうとう動かなくなりました。

最初は909/王冠名人達に出すつもりでしたが、
このスレと他のスレを拝見した結果、
日本ロレックスに出すことにいたしました。

ありがとうございました。

ところで、>>5のシリアル番号は、時計本体の
どの部分を見ればわかるのでしょうか。
132Cal.7743:2006/03/29(水) 01:43:32
すみません。自己解決しました。
133Cal.7743:2006/03/29(水) 23:09:11
djの文字盤を交換したいのですが、日ロレでいくら位かかるのですか?

ノーマルの黒文字盤に変えたいんですが、ヤフオクで中古を買って

買った店で交換の方が、大分安いんですかね?
134Cal.7743:2006/03/30(木) 00:30:37
>>133
28,000+7,000=35,000円です。
135Cal.7743:2006/03/30(木) 00:39:53
>>134
1万円位の差ならロレに出します。

ありがとうございます。おやすみなさい。
136Cal.7743:2006/03/30(木) 10:33:51
間違っても上野系のロレ専門店に出さない方が良いですよ 以前酷い目にあった
137Cal.7743:2006/03/30(木) 10:51:09
みなさんはOHは使用年数でしてるのですか?
それとも遅れだしたらしてるのですか?
138Cal.7743:2006/03/30(木) 10:54:43
>>137
昔(持っている本数が少ないとき)は4〜5年に一度。
今は7年位かな。
あとは遅れ・進みが激しいと感じたとき。

お金に余裕があるときが本音ですが。
139Cal.7743:2006/03/30(木) 11:00:09
>>138
遅れ、進みの場合は何秒?何分ぐらいでだされますか?
140Cal.7743:2006/03/30(木) 11:13:57
純正部品を売ってる所知ってたら教えてくんさい
>>139
俺は1分超えたら出すだろうけど、基本的に4年に一度
141138:2006/03/30(木) 11:18:30
>>139
う〜ん、昔はキッチリ見ていたときもありましたが、
今は正確に測っていないのでなんともいえません・・・。
ロレの説明書に書いてある日差の許容範囲を大幅に超えたとき
ですかね。
142Cal.7743:2006/03/31(金) 00:56:02
4月1日にアイドクは今回どの様な嘘つくのだろう?
143Cal.7743:2006/04/02(日) 09:43:59
143
144Cal.7743:2006/04/02(日) 18:01:33
イヤイヤ安いヨットだね(-。-)y-~~~~
http://www.phase-brand.com/~x3017348/watch/others/32742.html#32742
145Cal.7743:2006/04/02(日) 20:16:01
買う











か?
146Cal.7743:2006/04/02(日) 20:25:15
どうやら写真が違うようだなw
147Cal.7743:2006/04/02(日) 20:29:26
誤差修正は日ロレで無料でやってくれたような。
こないだ4年目入ったとこで止まって、日ロレ行ったらまだOHはいらないですね〜。
5000円の修理費のみ。OHをすすめられてがっつり持ってかれると思ってただけに一安心。
148Cal.7743:2006/04/02(日) 22:52:36
p
149Cal.7743:2006/04/02(日) 23:54:24
ブランド ダンヒル
品名 ミレニアム ステンレス製 白文字盤 クオーツ ※ブレス凹みあり。
サイズ レディス 内周17.5cm
備考 内箱・取説付き
ランク B
販売価格 ¥31800


>>144
150Cal.7743:2006/04/03(月) 00:05:57
>>149
わざわざコピペしてくれんでも、み〜んな知ってるから(プ
151Cal.7743:2006/04/03(月) 11:53:43
さっき外で漏れのGMTUをチラ見したら
風防に磨き傷みたいなんがいっぱい付いてた
正規品なんだがな・・・
藻前らはのどうですか??
152Cal.7743:2006/04/03(月) 12:30:23
>>151
自分のはないですよ。(GMT16700)
光の具合で筋のようなのは見えるときはありますが。
気にしすぎでは?
153Cal.7743:2006/04/03(月) 13:16:04
>>151
屋外・屋内で見ても俺のUには無いよ。
154Cal.7743:2006/04/03(月) 13:22:20
>>151
プラ防ならわかるがサファイア防で磨き傷とは考えにくいので、自分もたまに
見間違えるのだが単純に拭き残りの跡では・・・
油脂分を含んだ汚れだと中々取れなく傷だと思って焦るがサフィアには
そう簡単に傷はつかない。
155151:2006/04/03(月) 13:35:56
>>152>>153>>154
ありがとう。
だがやはり太陽に充てると無数の磨き傷(みたいな)が確認できる。
はずれか??
156Cal.7743:2006/04/03(月) 18:08:06
>151

正規も並行も関係ないだろ

サファイア風防で太陽に充てると見えてしまう中途半端な傷ってあるかな?
全く無傷かガリッと割れるかどちらかじゃ?



157Cal.7743:2006/04/03(月) 22:45:18
ヒント:パチ
158151:2006/04/04(火) 09:27:41
↑るせえな
本物だっつてんだろが
159Cal.7743:2006/04/04(火) 09:32:08
傷っていうより汚れじゃないか?
160151:2006/04/04(火) 09:54:34
いや水洗いしたけど
やはり太陽の光にさらすと傷が確認できる
例えたら、そう、晴れた日に車洗ってカラ拭きしたあと
ボディを間近で見ると表面にシャーっとある磨き傷 にそっくり
161Cal.7743:2006/04/04(火) 10:11:51
ご愁傷様
162Cal.7743:2006/04/04(火) 10:16:42
成人式とか就職祝いももらうね
163Cal.7743:2006/04/04(火) 10:19:34
南無(´・ω・`)
164Cal.7743:2006/04/04(火) 10:29:11
>>151
152ですが、あらためて自分のGMTを見ましたが、そういうのは
ないですね。
光の具合で筋のようなのは見えるときがあると書きましたが、それは
タグホイヤーの時計でした。
自分の(ホイヤー)で例えるのなら、上手く切ることができなかった
チーズやハムの断面のように筋が入ったような感じに見えます。
165151:2006/04/04(火) 11:19:03
>>164
すまんのう
ご協力に感謝しとります

166Cal.7743:2006/04/04(火) 11:52:14
その傷は一度研磨剤のアモールでやってみたら?
俺も一度シードで同じような経験あるよ。
167Cal.7743:2006/04/04(火) 11:58:15
154ですが自分はデイトナの文字盤交換をしたら風防に傷と言うか汚れみたいな
のが付いていてどんな事をしても落ちないので再度日ロレに出したら文字盤
交換時に内側に付いた汚れでした。
案外OVH時内側に付いた拭き残し跡とかでは・・・
168Cal.7743:2006/04/04(火) 12:17:31
すみますぇ
http://www.909.co.jp/index.html
ここのって本物?
169151:2006/04/04(火) 12:17:50
>>166
レスサンキュ
同じ症状だったの?
サファイアだけど研磨剤使って大丈夫だろうか

>>167
たびたびサンキュ
購入してまだ1年だからオバホはしてないんよ。
蛍光灯の元では全く綺麗なもんだから内側の汚れということはないね。
ちなみに他にはオメとブラを1本づつ所有しているけど、
こちらは傷がない、というかなんか球面だからあっても分からない感じがす。
170Cal.7743:2006/04/04(火) 12:43:51
高校生ぐらいのガキがデイデイトしてました。理不尽です。
171Cal.7743:2006/04/04(火) 12:52:10
>>170
本物の可能性よりパチの可能性の方が高いだろ
172Cal.7743:2006/04/04(火) 18:31:17
デイデイトのパチもあるんですね

自分もそう見られてるかな・・・35ですけど若く見えるんで
173Cal.7743:2006/04/04(火) 19:59:04
>>172
回りのほとんどの人は他人の時計のことなんか気にして無いよ
174Cal.7743:2006/04/05(水) 00:13:31
時計好きだと人の時計に目がとまりません?

夏場なんて半そでだったりするから丸みえだし
175Cal.7743:2006/04/05(水) 10:07:36
ヤフオクで良い感じの文字盤(純正)見つけたんですけど
日ロレでOVH時に交換してもらえますか?

コンビ用にとあるのですが、無垢にも合うのでしょうか?
因みにボーイズです。
176Cal.7743:2006/04/05(水) 10:28:23
>>175
存在しない組み合わせ(例
SSのケースに金無垢の文字盤など存在しない組み合わせの場合日ロレではNG

ボーイズとありますが勿論>>175さんもボーイズサイズの物なんですよね?!
177Cal.7743:2006/04/05(水) 11:40:17
>>176
時計に詳しくないので、ピンときませんが
私が持ってるのは、13年程まえに正規店で買ったYGの無垢
文字盤は普通の金色10ポイントです

それをヤフオクで見つけた黒文地盤で(refボーイズコンビ用にいかがですか?)
とゆぅのに交換したいのですが。
178Cal.7743:2006/04/05(水) 11:57:02
>>177さん
お持ちの時計はデイトジャストとお見受け致しますが保証などに記載されてる
6桁のRefナンバーなどが分かればお答えできるのとヤフオクのアドレスなど
コピペして頂ければ的確なアドバイスが出来るのですが。
179Cal.7743:2006/04/05(水) 12:17:52
>>178さん
只今仕事中なので、6桁ナンバーが解かりません。
8時頃には自宅の方に戻りますので、その後に書き込みさせていただきます。
ありがとうございます。
180Cal.7743:2006/04/05(水) 12:25:21
178です。
了解です、元々ボーイズサイズのDJでしたら6桁でなく5桁ですね。
181Cal.7743:2006/04/05(水) 20:21:14
181
182Cal.7743:2006/04/05(水) 20:23:41
>>178さん
お待たせ致しました
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55567059
これか、黒文字盤(同じref番に適応)
これを 68278G に取り付けたいのですが。
183Cal.7743:2006/04/05(水) 20:39:33
>>182
ちゃんと適用モデルが書いてあるじゃん
68273にはダメだろ
184Cal.7743:2006/04/05(水) 20:48:28
>>183さん
やはり無理ですか↓
同じボーイズだから、もしかして・・・と
ありがとうございました。
185Cal.7743:2006/04/05(水) 20:51:53
>>182さん
確証はありませんが提示のヤフオクの文字盤はコンビについていた物と思われ
物理的に問題も無く日ロレで取り付けて貰えると思います。

因みに近隣の日ロレ>>4で取付け料7千円で交換できると思います。
※一応コンビの文字盤を無垢への交換事例があるようなので
ttp://item.rakuten.co.jp/satindollweb/60000920/
問題はないと思いますが事前に日ロレに確認を取って頂ければと思います。

ではでは
186Cal.7743:2006/04/05(水) 21:01:00
上記が>>178>>180です。
187Cal.7743:2006/04/05(水) 21:06:10
日本ロレックスでセクハラと提訴
 時計修理者の養成学校で男性教師(退職)からセクハラを受けて自主退学に追い込まれ、精神的苦痛を受けたとして、千葉県船橋市の女性(27)が5日、学校を運営する日本ロレックス(東京)や男性元教師らに1100万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 訴状によると、原告の女性は03年4月、養成学校に入学。男性元教師に体を触られたり、レイプをほのめかされたりした。さらに、セクハラを相談した管理職の女性は「あなたの授業態度に問題がある」として退学を迫り、原告の女性は04年4月、自主退学したとしている。

 原告の女性は体調を崩し、ストレス障害と診断され、現在も不眠や頭痛が続いているという。

 日本ロレックスは「まだ訴状を見ていないのでコメントできない」と話している。

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060405-15483.html
188Cal.7743:2006/04/05(水) 22:03:15
>>185さん
感謝・感謝です
以前日ロレ福岡にOVHで行った時に、少々嫌な思いをした為に
今回は、気に入る文字盤をゆっくりと落札後に、同封して郵送したいと
思います。      ありがとうございました。
189Cal.7743:2006/04/05(水) 22:13:37
>>188
日ロレで頼むのなら、68278Gは10ポイントの文字盤しかダメだよ。
構造的には付けられるけど。
190Cal.7743:2006/04/05(水) 22:43:52
>>188
日ロレのストックと交換ならともかく、持ち込み交換なんて日ロレはやらんよ。
何考えてんだか・・・(´ヘ`;)
191Cal.7743:2006/04/05(水) 22:52:36
>>189さん
彼女が持っていたデイトジャストピンクRef79174Gが派手過ぎるから買い替え
たいって言い出したので日ロレに確認したら他の文字盤に交換できるとの事で
ピンクローマに交換できましたけど。

>>176>>178>>180>>185>>186ですけど宜しければ御教授ください。


192Cal.7743:2006/04/05(水) 23:03:43
>>190さん
何時の話ですか?
自分が昨年末、日ロレ丸の内で白から黒文字盤に交換した際に再度、白文字盤
に交換は可能ですか?と尋ねたら問題なく出来ると言った返事を貰ったのですが。
要は社外品でなく存在しうるモデルなら持込でも日ロレは応じるのでは?
193Cal.7743:2006/04/05(水) 23:18:21
昔は文字盤、世間への流出(偽時計を作る材料にされていた)を
防ぐ意味で回収されていましたが、現在では返却されています。

持ち込みもオリジナルの文字盤であれば作業して貰える様に
なってますよ。但し、存在しない構成への組み込みはNGです。
194188:2006/04/06(木) 07:52:13
みなさん、ありがとうございます。
無知なロレックスファンのために。。。。

次回はブレゲでも、と思っておりましたが、文字盤変更で楽しめ丈夫な
ロレのWG.レディース黒文字盤にします。
195Cal.7743:2006/04/06(木) 13:15:34
ゴルゴ13 140巻記念でロレが抽選でもらえるらしいね。
どこかに「GOLGO13」って入るのか…
196Cal.7743:2006/04/06(木) 13:21:57
プリンス、イタリアで引っ張りだこ
今のところ生産数も少ないしな。。
197Cal.7743:2006/04/07(金) 00:09:39
>>195
文字盤外周にぐるりとかな。

198Cal.7743:2006/04/09(日) 10:13:16
199Cal.7743:2006/04/09(日) 10:14:53
フェイズってかなり安いよな。
200Cal.7743:2006/04/09(日) 21:16:00
>>198>>199
業者さんウザイ、あんたらスレ違いだし全然安くないだろ!
コンビで10年以上前の物でサファイアに傷ありが70万!オクの価格見て
勉強してから出直して来い。
つーかその前に挙げんなよ!ボケ!
こんなくだらない事してるとあんたの店、反感買うよ。


201Cal.7743:2006/04/09(日) 21:33:35
>>200
りょうかいです。
これも爆安!ですよ。
http://www.phase-brand.com/~x3017348/watch/rolex/32883.html#32883
202Cal.7743:2006/04/09(日) 21:46:57
>>201最低な業者だね、白文字盤でK番30切らずに”爆安”って池沼業者?!

203Cal.7743:2006/04/09(日) 22:13:44
>>200
GJ
禿同
204Cal.7743:2006/04/09(日) 23:23:07
>>144と同じだ
2051016:2006/04/10(月) 04:29:55
ブレス78360 フラッシュフィット580 どこで買えるでしょうか?フラッシュフィットだけでもいいです。
206Cal.7743:2006/04/10(月) 13:08:37
↑おいボケ!あげてマルチすんなや!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1126219153/810
207Cal.7743:2006/04/10(月) 21:07:03
>>202
そこの業者がホントに書き込んでると思ってレスしてるの?めでたいヤシだね(´ヘ`;)
208Cal.7743:2006/04/10(月) 22:38:16
↑あなたって間違った知識を公然とひけらかす人ですよね?!
>めでたいヤシだね(´ヘ`;) って・・・orz


209Cal.7743:2006/04/10(月) 23:14:14
>>207
めでたいヤシだね(´ヘ`;)
210Cal.7743:2006/04/10(月) 23:25:56
>>208
間違った知識と突っ込んでいる意味がわからん。
たしかに業者は自分の首は絞めないのでは?
211Cal.7743:2006/04/11(火) 02:53:54
>>207-208
業者でも誰でもそんな事はどーでもいい。
いちいちくだらねーレスするな、ボケ!
オレモナー
212Cal.7743:2006/04/11(火) 11:05:33
e
213Cal.7743:2006/04/11(火) 12:09:13
今年1月中旬にROLEXサブマリーナをオークションで買いました。
ギャラも箱も何も付いてない格安でしたので査定に行き本物なのは確認しました。
先日、自分の不注意でサブを無くしてしまい警察に紛失届を出したのですがレファレンスもシリアルも控えてない為、商品名と色などを届出て帰りました。
オークション出品者に聞こうと連絡をとろうとしたのですが携番も住所も変わってしまい連絡とれません。
どうしたら良いか分からず書きました…orz
微かな望みは質屋やshopなどで売りにきたサブを警察が照合してくれることだけです…
何か良いアドバイスあれば教えて下さいm(__)m
214Cal.7743:2006/04/11(火) 12:25:30
出てくる可能性はないだろう・・・
でも今は分からんが昔はよく
警察が帳簿などを見に来たみたいだから
うまく行けば見つかるかもな。
高級時計?ならなおさら
デイトナやデイデイトあたりなら
可能性あったかも
215Cal.7743:2006/04/11(火) 12:52:48
>>214
>>213はマルチなので、他のスレでもフォローよろ
216Cal.7743:2006/04/11(火) 22:28:23
>>208
なんか必死なヤシ
217Cal.7743:2006/04/11(火) 22:44:23
>>213
シリアル分かんなきゃ、質屋も警察も照合のしようが無いよね。
それに、例えば所有者不明のサブがあったとして、シリアルも分からずに、
あなたはそれが自分の物だってどうやって証明出来るの?
諦めるしかないよ。
218Cal.7743:2006/04/11(火) 23:05:09
必死なのはおまいら>>208>>216でsageろっ!ゴラァーーー!

>>217
>>213>>215は釣り!

219Cal.7743:2006/04/11(火) 23:21:26
スレ違い御容赦を・・・
>>190>>207>>216テメェー自作自演してんなよ!ホスト一致は偶然か!
220Cal.7743:2006/04/11(火) 23:39:39
>>218
217ですが、釣りだったんすか。
バッチリツラレテ、カコワルイ・・・
221Cal.7743:2006/04/12(水) 05:23:40
>>219
ホストとか、どうやったら分かるの?
コソーリ裏技教えてくれ。
ちなみに俺は>>190>>207>>216じゃないぜ。
222Cal.7743:2006/04/12(水) 07:20:00
>>221
どうせハッタリだろ
書き込みの内容から推測してるだけ
223Cal.7743:2006/04/12(水) 07:31:46
>>219
でもまあ本当にリモホが判るのか・・・真偽は気になる。
2ちゃんで「俺はリモホ判るよ」って奴が時々居るからな。
とりあえず俺のドメイン名(xxxxxx.xx.jp の部分)が
判るなら出してみてくれよ。環境変数REMOTE_HOSTをフルで
開示だとヤバげだからドメイン名部分だけな。

こんなの個人情報じゃねーから出しちゃっていいからさ。
224Cal.7743:2006/04/12(水) 08:17:14
>>220
嘘つくな!!
おまえは>>217ではナイダロガッ!!
…トツラレテカコワルイがマジ違う
225Cal.7743:2006/04/12(水) 09:19:29
教えて下さい、主人からロレックスをプレゼントされたのですが値段を教えてくれません。オイスターパペチュアル?デイトとあり金でベルトはシルバーの間に金があります。レディース物です。中古だからそんな高くないよと言ってたんですが。
226Cal.7743:2006/04/12(水) 09:49:57
分かる訳無い
IDはただの連番みたいなモンだし
それこそ2CHのシステム管理者以外は無理だよ
227Cal.7743:2006/04/12(水) 11:16:27
これ、釣りだったのか・・・マジレスしちゃったよ
228Cal.7743:2006/04/12(水) 21:51:35
>>219
ホスト一致とか言ってるけど、どうやったら判るんだよ
229Cal.7743:2006/04/12(水) 22:24:05
>>228
あのー勉強すれば解ると思います、ただ2チャンは一筋縄ではいきません。
230Cal.7743:2006/04/13(木) 00:54:30
>>229
時計板でつまらんねぇ話すんなよな(´ー`)y━~
231223:2006/04/13(木) 02:09:29
>>219
ホレホレ、まだか? 早く俺のドメイン名ばらしちゃってよ

・・・まさかハッタリってことじゃねーよな? ホスト名判るんだろ?w
232Cal.7743:2006/04/13(木) 09:22:03
>>231
気持ちは、わかるがスレ違い。
233Cal.7743:2006/04/13(木) 09:44:19
>>231
もう出てこないよ
つまらねぇ奴のことは忘れろ、な
234Cal.7743:2006/04/13(木) 13:34:08
]]
235Cal.7743:2006/04/13(木) 18:17:44
俺のポールカルティエ最高だぜぃぃ!W

ぜぃぃ!ぜぃぃ!W

うpは絶対できないけどW(だってポールサイ○ンなんだもの)

ぜぃぃ!ぜぃぃ!W

荒れろ荒れろぜぃぃ!ぜぃぃ!W

236Cal.7743:2006/04/13(木) 18:30:39
俺のポールカルティエ最高だぜぃぃ!W

ぜぃぃ!ぜぃぃ!W

うpは絶対できないけどW(だってポールサイ○ンなんだもの)

ぜぃぃ!ぜぃぃ!W

荒れろ荒れろぜぃぃ!ぜぃぃ!W
237Cal.7743:2006/04/13(木) 18:42:37
ポールどうした!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
238Cal.7743:2006/04/13(木) 18:49:41
237 :Cal.7743:2006/04/13(木) 18:42:37
ポールどうした!!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


239Cal.7743:2006/04/13(木) 19:04:58
もう逃げたか・・・・・・・・・・・・・WwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwW
WwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWwWWwW
240Cal.7743:2006/04/14(金) 00:19:04
春休み終わったはずなんだけどなぁ
241Cal.7743:2006/04/14(金) 05:25:45
>>240
仕方ないさ
厨居なくなっても、今は春!基地外が出る季節だ。
242Cal.7743:2006/04/14(金) 07:53:06
だな…
これから暖かくなって、もっと質の悪い(ry
243Cal.7743:2006/04/14(金) 09:56:53


240 :Cal.7743:2006/04/14(金) 00:19:04
春休み終わったはずなんだけどなぁ


241 :Cal.7743:2006/04/14(金) 05:25:45
>>240
仕方ないさ
厨居なくなっても、今は春!基地外が出る季節だ。


242 :Cal.7743:2006/04/14(金) 07:53:06
だな…
これから暖かくなって、もっと質の悪い(ry

WWW
244Cal.7743:2006/04/14(金) 10:20:49
>>243
何が面白いのかわからないけど、お前のことだよ?
245Cal.7743:2006/04/14(金) 10:50:02


244 :Cal.7743:2006/04/14(金) 10:20:49
>>244
何が面白いのかわからないけど、お前のことだよ?
246Cal.7743:2006/04/14(金) 11:37:50
以後、豚は華麗にスルーな方向でお願いします
247Cal.7743:2006/04/14(金) 12:30:10
日本ロレックスでセクハラってどうなったんですかね?どっか詳しく書いてあるトコあります?
248Cal.7743:2006/04/14(金) 12:38:25
246 :Cal.7743:2006/04/14(金) 11:37:50
以後、豚は華麗にスルーな方向でお願いします


249Cal.7743:2006/04/14(金) 12:42:23
エアキングなんですけど、昨日から巻いても動かなくなりました。
新品で買って10年以上経ちますが電池が切れたんでしょうか?
教えて欲しいです
250Cal.7743:2006/04/14(金) 12:47:05


















うp


251Cal.7743:2006/04/14(金) 12:49:01
結局ロレックスはその品質・精度・耐久性は値段相応なんですか?
単純にこれだけ売れていると他の時計よりリーズナブルかなて思うんだけど。
252Cal.7743:2006/04/14(金) 13:15:33









うp




















253Cal.7743:2006/04/14(金) 13:26:24
>>249
電池切れたんだろうな
時計屋に持ち込んで「電池交換して下さい」と言えば良い
どんな時計屋でも良いよ、ヨドバシとかビックカメラみたいな量販店でも良い
254Cal.7743:2006/04/14(金) 13:28:57
>>251
品質・精度・耐久性だけじゃ今の価格は高すぎる
他に「ブランド名」が上乗せされて今の価格だと思う
255Cal.7743:2006/04/14(金) 13:30:35
グリーンサブ買ったし、次はヨットマスター買おう。
256Cal.7743:2006/04/14(金) 13:31:56






うp























257Cal.7743:2006/04/14(金) 13:33:29





うp
















うp          



258Cal.7743:2006/04/14(金) 14:34:10
>>255
マリンスポーツでもやってんの?
オレもスクーバダイビングすんだけど、シードかセイコーのスプリングドライブのダイバーか悩んでる
スプリングドライブの気持ちが悪いくらい滑らかなスイープ運針がなんともそそられるw
259Cal.7743:2006/04/14(金) 14:56:46
ごめそ。
マリンスポーツはやってないです。

クルーザーで沖に出て釣りするぐらいかな。
260Cal.7743:2006/04/14(金) 15:16:08
>>259
別に謝らなくてもw

この間、シードも見たんだけど、シードもいいよ
アレだけなんだよね(他にあれば指摘よろ)、裏蓋に刻印があるロレックス
261Cal.7743:2006/04/14(金) 16:03:00





うp
















うp          




262Cal.7743:2006/04/14(金) 16:11:33
これからの季節はスポーツタイプだよね
263Cal.7743:2006/04/14(金) 16:19:23





うp
















うp          




264Cal.7743:2006/04/14(金) 19:51:18
ロレのEXPUを時計屋で50万で買おうと思うのですが、どーですかね?
時計初心者なんでお手柔らかにお願いしますm(__)m
265Cal.7743:2006/04/14(金) 19:54:03





うp
















うp          





266Cal.7743:2006/04/14(金) 19:54:48





うp




うp











うp          





267Cal.7743:2006/04/14(金) 19:59:25
>>264
並行だけど、安い店の一例。
http://duel-montres.com/NewFiles/rolex/rolex-Frameset.html
268Cal.7743:2006/04/14(金) 23:08:38
>>267
高!
269Cal.7743:2006/04/15(土) 09:18:46
>>264
高いよ
状態や付属品を考えても高すぎ
ウチの近所の質屋で本体のみだけど、27万くらいであったよ
270Cal.7743:2006/04/15(土) 09:39:26
>264
正規店で一見さんでも引いてくれる○時計店約12%引き(通販可能)や
○宝舎約20%(通販不可?)など、詳しくは価格コムのロレ板の過去ログ参照
店名を証したらメールや電話が殺到して迷惑かもしれんからやめておく

並行品なら都内ならかめ吉(通販可能)など腐るほど店はある
でも二週間くらい前から又値上がり傾向だ。
271Cal.7743:2006/04/15(土) 09:41:38
そこまで書いたら充分迷惑だろ…。馬鹿タレ
272Cal.7743:2006/04/15(土) 09:49:36




うp




うp











うp          






273Cal.7743:2006/04/15(土) 09:57:32
>>271
だな
値引きできなくなってしまう
274Cal.7743:2006/04/15(土) 10:06:22



うp




うp









うp          











275Cal.7743:2006/04/15(土) 10:20:37
シードとサブの機能・性能の違いって、防水性能のみかな?
文字盤サイズとか一緒?
276Cal.7743:2006/04/15(土) 10:33:18
>275

サブ ケース横径40mm, ガラス径:30mm, 厚さ:13mm
シード ケース横径40mm, ガラス径:30mm, 厚さ:15mm(裏蓋の出っ張り)

シードのベゼルの黒部分の面積が狭い感じがするのは気のせい?
277Cal.7743:2006/04/15(土) 13:02:40
>>276
お、早速情報がw
ありがと
278Cal.7743:2006/04/15(土) 13:46:46
竜頭が固いのはどうすればスムースにあけれますか?
人差し指と親指がもう鳴いてます。固すぎです。
279Cal.7743:2006/04/15(土) 13:58:46



うp




うp









うp          












280Cal.7743:2006/04/15(土) 17:27:08
>>278
別にネジ山がズレてるワケじゃないよね?
ただ固いだけなら、使ってマシにしていくしかない
ユルユルより良いと思うけど、実際にどれだけ固いかわからないからなぁ
281Cal.7743:2006/04/15(土) 18:19:23
>>280
しゅご〜く固いのです。なんかパッキンのせい?と思ったのだけど違うし。
ねじ山のズレは肉眼ではない様にみえるけど。やっぱ慣らしが必要かなー。
でもここまで固いのはおかしいですよね。人差し指と親指のお肉ちゃんが
真っ赤でしかもあの厚い皮が剥けそうな位痛いの・・・・
282Cal.7743:2006/04/15(土) 18:35:04
>>281
モデルは?
283Cal.7743:2006/04/15(土) 18:42:28
116509黒WGなの。WGだからって事?関係ないよねそんなの。
284Cal.7743:2006/04/15(土) 19:03:15


うp




うp









うp          








285Cal.7743:2006/04/15(土) 19:04:00


うp




うp


うp






うp          



うp





286Cal.7743 :2006/04/15(土) 19:06:56
夏にデイトジャストを買うつもりだけど
宝石広場とモンデール銀座とどっちで買うのがいいか?
287Cal.7743:2006/04/15(土) 19:24:54
>277
シードはサブより風防の厚みが見える部分が多くないか
288Cal.7743:2006/04/15(土) 19:53:35
>>281

たぶん、ネジ山が潰れています。
裏蓋開けてから竜頭を抜いて、ダイスでネジ山を切り直せばスムーズに回ります。

289ドジおやじ:2006/04/15(土) 19:55:43
EXPLORER Uの使い方で4本の針のうち赤い24時間表示の針だけの回し方
が分りません^__^;教えてください。
290Cal.7743:2006/04/15(土) 20:04:29


うp




うp


うp






うp          



うp








291Cal.7743:2006/04/15(土) 20:05:35


うp




うp


うp






うp          



うp









292Cal.7743:2006/04/15(土) 20:06:48


うp




うp


うp






うp          



うp








293Cal.7743:2006/04/15(土) 20:13:53
>>288
まあ、時計屋で状態確認してもらうのが無難
294Cal.7743:2006/04/15(土) 21:32:28
295Cal.7743:2006/04/15(土) 21:50:54
ねじ山ですか。パーツ修理で依頼してみます。
ありがとうございます。
296Cal.7743:2006/04/15(土) 22:47:17
>>295
いやいや、確定じゃないからなw
まず、相談しろ
297Cal.7743:2006/04/15(土) 23:09:46
みてもらう事にします。今度は締まらなくなっちゃいました。
益々ねじ山の問題っぽいのですが・・・・・・・・・・
298Cal.7743:2006/04/15(土) 23:55:36
>>297
使用の問題っぽいな
299Cal.7743:2006/04/15(土) 23:56:45
>>297
それはネジ山がバカになって、リューズをねじ込もうとしてもできない状態か?
だと最悪ケース交換の可能性もアリ。(ケース側の雄ネジがバカになってる場合)
300Cal.7743:2006/04/15(土) 23:59:03
あるいはネジ部が噛合わない(きつい)ということであれば既存のネジ山が
潰れかけてしまっているか・・・その場合でもケース交換の可能性はある。
リューズ交換だけで済めばいいが・・・。
301Cal.7743:2006/04/16(日) 00:19:37
ケース交換は無いよ。
ケース側のオスネジ(パイプって言ったっけかな)は、
ケース側にねじ込まれているだけだから、そこだけの交換になる。

って、もしかしてそんな事は百も承知で・・・
空気読めてなかったらスマソ。
302Cal.7743:2006/04/16(日) 00:49:03
皆さん色々とありがとうございます。一回みてもらってからまた報告しますね。
締まらなくなったのはさっきです。無理にまわそうと力入れてたので負担かかってたんでしょうね。
303Cal.7743:2006/04/16(日) 08:45:08
@
304Cal.7743:2006/04/16(日) 09:39:41
305Cal.7743:2006/04/16(日) 10:26:43
>>287
ガラス自体の厚みが違う、プラ風防みたいに出っぱってる
買うときに、並べて比べたので何mm違うとかはわからん
ケースの厚みも違う、横から見たラインもサブよりシードが直線的に見える
回転ベゼルもシードの方が少し立上りがある
回転防止解除の押込みもシードの方が感触がわかる
ついでに径は同じだと思うが、シードは文字版がフラット
サブは外周部分がスロープになってるが個体差かもしれない
シードのガス排出バルブは見てわかる
長くなっちまったスマソ
306Cal.7743:2006/04/16(日) 10:58:50
質問します。
時計の針が止まってる状態から
竜頭を巻いたら普通は秒針が動きだしますよね?

時計を一振りしないと動きださないのはどこか悪いのかな?
動きだした後は普通に止まるかともなく動いてるんだよね
307Cal.7743:2006/04/16(日) 11:33:53
>>306
どこも悪くないかと。
一振りはテンプを動きださせるためきっかけ。
308Cal.7743:2006/04/16(日) 12:17:54
294お願いします
309Cal.7743:2006/04/16(日) 12:21:50
>>307 購入当時は動いていたんで気になってたんです。
故障ではないんですね!

ありがとうございました!
310Cal.7743:2006/04/16(日) 12:52:44
>>309
俺も購入当初は気になってたけど周りの人に聞いたりして、そんなものか…と納得した。


311Cal.7743:2006/04/17(月) 21:14:15
シードいいよー^^
312Cal.7743:2006/04/18(火) 08:14:03
^^
313Cal.7743:2006/04/18(火) 08:58:40
シードのクリスタルは平面ガラスじゃないけど
サブのクリスタルは平面?
314Cal.7743:2006/04/18(火) 09:15:39
俺はシード使いだからサブはよくわかんねけど
平面じゃねーんじゃね?
315Cal.7743:2006/04/18(火) 10:32:00
なんでロラックスみたいなへたれ時計が売れるんだろうか?
IWCのほうがかっこいいのに。
316Cal.7743:2006/04/18(火) 10:49:21
IWCみたいな無名ETA時計が売れるかよ
317Cal.7743:2006/04/18(火) 10:53:19
IWCのどこがかっこいいのかと。。
318Cal.7743:2006/04/18(火) 11:02:57
IWCってなに?便所?
319Cal.7743:2006/04/18(火) 11:07:08
現行品のオイスターケースモデルで、
カーブしてる風防がついてるのはデイデイトのみ。
320Cal.7743:2006/04/18(火) 11:07:32
まさに糞時計だなw
321Cal.7743:2006/04/18(火) 11:09:18
>>320
買えるようになってから、また来いよ。(^_^)ノ""""
322Cal.7743:2006/04/18(火) 11:21:10
>>319
現行品って6桁モデルのこと?
オレもカーブしてるサファイヤクリスタルの風防なんてあったかな?
なんて思ってた
昔のプラ風防はカーブしてたと思うんだがw
323Cal.7743:2006/04/18(火) 11:28:53
>>322
6桁モデルのこと。ターノや新DJは依然としてフラット。
DDのカーブも極めて微妙なので、よーく見ないと分からない。
324Cal.7743:2006/04/18(火) 11:57:13
緑サブは高いけど限定品だからですか?
玉数が少ないだけ?
325Cal.7743:2006/04/18(火) 11:59:59
緑サブなんぼぐらいするん?
326Cal.7743:2006/04/18(火) 12:06:29
>>324
限定じゃないとどこかで聞いた覚えがあるんだが・・・
タマ数が少ないだけじゃない?
327Cal.7743:2006/04/18(火) 12:09:17
国際便所
328Cal.7743:2006/04/18(火) 12:10:44
緑サブ新品は55万〜65万くらいです。
現行黒より15万くらい高いよね。
限定品じゃなかったんですね。アリガトン
329Cal.7743:2006/04/18(火) 12:34:13
サブやシードって風呂や温泉につけて入ってもええんかな?
お湯なんかはいけないって聞くけどやっぱり駄目なん?
330Cal.7743:2006/04/18(火) 12:45:31
↑またそのネタかよ。ボケ
331Cal.7743:2006/04/18(火) 12:51:05
>>329カス
332Cal.7743:2006/04/18(火) 13:00:53
緑サブを正規で買いたい人!
俺の予約品を譲るよ!そのかわり愛知県尾張地区の店まで来てね。
価格は54万6千円、正規代理店です。
333Cal.7743:2006/04/18(火) 13:43:55
いりません。
334Cal.7743:2006/04/18(火) 13:52:42
まあ、いらないな
特に緑色が好きな訳じゃ無いし
赤ならほしいくなるかも
335Cal.7743:2006/04/18(火) 15:18:30
IWCのアクア以外のモデルが100m防水だったら売れていただろう。
GPも同じだ。
336Cal.7743:2006/04/18(火) 18:37:58
新プリンスって人気なんですか?
337Cal.7743:2006/04/18(火) 19:24:14
うp房、消えたと思ったら、こんなところにいたんだなw
338Cal.7743:2006/04/19(水) 00:11:55



45 :Cal.7743:2006/04/18(火) 22:48:49
じじい、ここで氏ね


339Cal.7743:2006/04/19(水) 00:32:01
>>319
少なくともシードの風防はフラットではない。
しったかすんな
340Cal.7743:2006/04/19(水) 00:57:21
>>339
あぁそうだな。忘れてた。すまんw
デデとシード以外にはないはず。
341Cal.7743:2006/04/19(水) 03:59:15
ロレックスのメンズのベルトは最小どのくらいまで小さくできますか?
342Cal.7743:2006/04/19(水) 08:55:06
>>341
そんなことはメーカーに聞いた方が良い
駒数とか各モデルわかるかも知れないが、普通は自分の腕のサイズ以外にベルト調整なんかしないだろ?
343Cal.7743:2006/04/19(水) 12:24:54
>342
形見として譲ってもらったのです。
手元にあるのですがどこまで小さくなるのかなっておもって。

ビス?がついてるコマが4つあるのですが後いくつ取ることが出来るのか教えて欲しいです。
344Cal.7743:2006/04/19(水) 13:45:39
>>343
最寄りの日ロレでブレスカットしてもらえば解決する話だろ。

日本ロレックス(株)
"
〒100-8345 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル1F
      TEL 03-3216-5671 / FAX 03-3213-8328 "


"〒542-0081 大阪市中央区南船場3-9-10 徳島ビル1F
      TEL 06-6251-0900 "

"〒450-0003 名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル
      TEL 052-581-4747 "

"〒810-0001 福岡市中央区天神2-8-38 協和ビル
      TEL 092-741-1887 "

"〒730-0013 広島市中区八丁堀14-4 広島八丁堀第一生命ビル
      TEL 082-225-4400 "

"〒060-0005 札幌市中央区北五条西5-2 住友生命札幌ビル8F
      TEL 011-241-0852 "

"〒980-0021 仙台市青葉区中央4-10-3 住友生命仙台ビル12F
      TEL 022-264-2020"
345Cal.7743:2006/04/19(水) 14:22:57
1に質問なんでもどぅぞって書いてるじゃないですか。。
346Cal.7743:2006/04/19(水) 16:15:45
>>345
わるかることは教えてやるが、わからないことは答えようが無い
それに「メーカーに聞け」って教えてもらっただろ?
時計のref番もわからず適当なこと言えないんだよ
たまに無責任で、適当なこと言う奴も居るけどな
347Cal.7743:2006/04/19(水) 16:38:43
>342、344、346
すいません。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございました。
348Cal.7743:2006/04/19(水) 19:41:29
182 :Cal.7743:2006/04/05(水) 20:23:41
>>182
お待たせ致しました
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55567059
これか、黒文字盤(同じref番に適応)
これを 68278G に取り付けたいのですが。

※上記の質問に適当に答え間違えを教え・・・傍観してる人達。
189 :Cal.7743:2006/04/05(水) 22:13:37
日ロレで頼むのなら、68278Gは10ポイントの文字盤しかダメだよ。
構造的には付けられるけど。
190 :Cal.7743:2006/04/05(水) 22:43:52
日ロレのストックと交換ならともかく、持ち込み交換なんて日ロレはやらんよ。
何考えてんだか・・・(´ヘ`;)

親身になって答えてくれる人
193 :Cal.7743:2006/04/05(水) 23:18:21
昔は文字盤、世間への流出(偽時計を作る材料にされていた)を
防ぐ意味で回収されていましたが、現在では返却されています。
持ち込みもオリジナルの文字盤であれば作業して貰える様に
なってますよ。但し、存在しない構成への組み込みはNGです。
349Cal.7743:2006/04/20(木) 09:23:13
a
350Cal.7743:2006/04/20(木) 14:31:09
何方か>>313に答えてくれませんかの〜
サブ持ってる人、確認求むorz
351Cal.7743:2006/04/20(木) 14:42:23
>>313
平面だよ。

ちなみに「クリスタル」じゃなくて
「サファイヤ」だからなwww
352Cal.7743:2006/04/20(木) 15:01:57
>>351
レスサンクス!レス付かないと思ってサブスレにマルチしちまったorz
実は以前シード持っていたんだけど、売っぱらっちまったんだ
んでDJ買うかな〜と思ってたんだけど視認性が悪いぞとDJスレの住人に
言われ、んじゃやっぱスポロレかと思いサブを検討していた所なのだが
「シード売ってサブ買うなんてヴァカじゃね?」と言われるだろうが
自分でもそう思うけど・・・
そこでだ、DJ黒文字盤10Pダイアとサブどっちを買うべきか?
誰か俺の背中を押してくれまいか?


そんなの自分で決めろヴォケがとか言うのなしな。
353Cal.7743:2006/04/20(木) 15:11:55
>>352
もう自分の中で答えが出てるんじゃないの?
354Cal.7743:2006/04/20(木) 15:21:29
カスのあいつが?




355Cal.7743:2006/04/20(木) 15:31:32
>>352
DJはいいが10Pダイヤは余計な希ガス
356Cal.7743:2006/04/20(木) 15:35:28
カスのあいつが?




357Cal.7743:2006/04/20(木) 15:45:01
>>352
第3案として、シードをそのまま使い続けると言うのはどうだ?

358Cal.7743:2006/04/20(木) 16:05:02
GMTにしとけ
359Cal.7743:2006/04/20(木) 16:07:38


356 :Cal.7743:2006/04/20(木) 15:35:28
カスのあいつが?







360Cal.7743:2006/04/20(木) 21:04:29
サブに一票。
361Cal.7743:2006/04/20(木) 21:28:06
ロレヲタはプリンス興味ないのね
362Cal.7743:2006/04/20(木) 21:35:05
>>361
欲しいけど、高い。
363Cal.7743:2006/04/20(木) 22:55:30
ヨットマスターに一票。
364Cal.7743:2006/04/20(木) 23:06:41
20代 サブ
30代 シード
40代 DJ
365Cal.7743:2006/04/21(金) 00:07:48
>>352って者だが。

>>353
ほぼDJと決めていたんだがやっぱサブもイクネ?なんてまた悩み・・・

>>355
おれ30代半ばのチョイジジーだから10Pぐらいがイクネ?と思い。

>>357
シードはもう売っぱらっちまたので最購入はないなー

>>363
黒文字盤じゃなきゃ嫌なのでヨットマスターはないかな。

つか30代半ばでサブって、もしかして俺イタイ奴?
だが仕事もスーツ着るリーマンじゃないし、んじゃサブでいいんじゃね?
とも思うんだがもうチョイジジーなんだからクソジジーになっても使えるDJじゃね?
とも考え・・・

      悩み悩むチョイジジー 30代半ば 春
366Cal.7743:2006/04/21(金) 00:53:30
DJでいいんじゃないかな?これからもっともっと似合ってくると思う
367Cal.7743:2006/04/21(金) 01:02:04
初代サンダーバード《ターノグラフ》が欲しいのですが中々見当たらないんですが、何処か置いてるショップ在りましたら教えて下さい。できたら値段も!
368Cal.7743:2006/04/21(金) 01:07:46
369Cal.7743:2006/04/21(金) 01:13:59
368さん>レスありがとう!
すいません!携帯から見られませんでした。
370Cal.7743:2006/04/21(金) 14:48:29
質問お願いします。デイトナの3針の意味教えて下さい。デイト機能ってなんですか?そしてデイトナの文字盤て回るものなの?失礼しました。
371Cal.7743:2006/04/21(金) 14:58:30
@デイトナの3針の意味=秒針と、クロノグラフの30分計と12時間計。
Aデイト機能=日付を表示する機能。
Bデイトナの文字盤て回るものなの?=回りません。


372Cal.7743:2006/04/21(金) 15:12:44
ありがとうございました。あと一つ質問お願いします。自分の持ってるロレは3針とは別に秒針がついていて、そっちの長い秒針がつねに動いています。その場合の3針はどのような役割をするのでしょう?お願いします。
373Cal.7743:2006/04/21(金) 15:15:12
曜日、日にち、後一つはわからないから自分で動かしてみたら?
374Cal.7743:2006/04/21(金) 15:37:31
ヤフオクにデイトジャストクォーツが!本日終了
375Cal.7743:2006/04/21(金) 16:53:49
1
376Cal.7743:2006/04/21(金) 17:22:30
質問お願いします。エクスプローラーの中空ブレスってどのような物なのでしょう?よろしくお願いします。
377Cal.7743:2006/04/21(金) 17:33:38
>>376
パイプを潰した物
378Cal.7743:2006/04/21(金) 17:42:15
ありがとうございました。パイプを潰したブレスだとふつーのと何が違うんですか?お願いします。
379Cal.7743:2006/04/21(金) 18:07:29
>>378
ウザ
380Cal.7743:2006/04/21(金) 20:13:42
379
うるせーハゲ
381Cal.7743:2006/04/21(金) 20:35:22
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、
回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
382ビバ初心者:2006/04/21(金) 21:22:01
381
見事に感動しました。男が男に惚れる時がわかったような気がします。先生!以後お見知り置きを…
383Cal.7743:2006/04/22(土) 00:47:03
おいら>>365って者だが。
>>366
貴殿の一言で我に返ったぜよ!やっぱクソジジーになっても使い続ける事が出来る
DJにするよ。
レスしてくれた野郎どもマジサンクス!!
384Cal.7743:2006/04/22(土) 01:03:28
まあ、ロレなら何を買っても間違いは無い
あ、ノンデイト以外な
385Cal.7743:2006/04/22(土) 04:39:45
ロレックスデイトナホワイト116520の偽物を買おうと思うのですが少しでも本物に近い物を買いたいので本物の特徴を教えてください
386Cal.7743:2006/04/22(土) 05:33:54
>>385
王冠の透かしがあるお
387Cal.7743:2006/04/22(土) 06:00:42
↑アリガトン
偽物をみたら
六時方向の位置に12時間計
九時方向の位置に60秒計
だったのですが
本物は位置が逆っぽいんですがどうなんですかね?
388ふぉしえて君:2006/04/22(土) 07:24:33
あの聞きたいんですが。
サブマリーナとか
数字が書いていてギリギリって音がして回る機能は何なんですか?ふぉしえてください
389Cal.7743:2006/04/22(土) 07:36:55
>>388
ダイバーウォッチの回転ベゼルのこと?
ダイビングにおいて潜水時間は非常に大切なので、
潜水開始時に長針にベゼルの「0」位置を合わせて
潜水時間をわかりやすくすることが本来の目的
390Cal.7743:2006/04/22(土) 08:27:36
388
自動巻き
391ふぉしえて君:2006/04/22(土) 09:21:06
>>399さん有りがトゥ!!
惚れました!
392Cal.7743:2006/04/22(土) 11:01:07
399踏んだヤシは、ふぉしえて君にレスせんと遺憾のか
メンドイな〜
393Cal.7743:2006/04/22(土) 12:23:01
デイトナの回転ベゼルって回るものなんですか?
394Cal.7743:2006/04/22(土) 12:31:51
回転ベゼル?
回ったら笑われるよ!
395Cal.7743:2006/04/22(土) 12:38:43
回転ベゼルじゃないのかな?呼び方わからんけど、デイトナで文字盤!?のまわりにある、回りそーな数字が書いてあるやつです!つーかオレが持ってるパチ時計は回ります。
396Cal.7743:2006/04/22(土) 12:51:39
>>392
389をコピペしとけ(´ー`)y━~
397Cal.7743:2006/04/22(土) 12:56:03
>>393
笑われると言うか、笑えると言うかw
ああいうのは、回転しない(普通の?)ベゼルで、「タキメーター付」と呼ばれるモノ
タキメーター付ベゼルは回転すると意味をなさない
何故意味をなさないかは「タキメーター」でぐぐってくれ、頼む、この通りorz
398Cal.7743:2006/04/22(土) 13:24:57
なんでタキメーターは回転すると意味をなさないの?教えてください。
399Cal.7743:2006/04/22(土) 13:50:31
>>397にも書いてある通り、ぐぐれ、カス
ぐぐることできないなら、死ね、ボケ
400Cal.7743:2006/04/22(土) 16:06:12
デイデイト
401Cal.7743:2006/04/22(土) 16:09:35
399
うるせーハゲカス
402Cal.7743:2006/04/22(土) 16:50:20
喧嘩はよせ!カスども
403Cal.7743:2006/04/22(土) 18:31:21
男ならオメガでしょ
404Cal.7743:2006/04/22(土) 18:57:47
男ならオメコでしょ
405Cal.7743:2006/04/22(土) 21:21:05
DJが一番センスいい
406Cal.7743:2006/04/23(日) 00:17:46
だから新ref116200は何時頃になったら店にならぶんだ?
407Cal.7743:2006/04/23(日) 00:18:48
正規店なら明日の開店と同時じゃねーの?
408Cal.7743:2006/04/23(日) 00:20:06
じゃぁ俺の地元だと10時ってところか
ありがとうよ
409Cal.7743:2006/04/23(日) 00:20:15
>>407
マジで?kwsk
410Cal.7743:2006/04/23(日) 23:30:58
°Д°)
411Cal.7743:2006/04/24(月) 08:10:52
a
412Cal.7743:2006/04/24(月) 20:37:26
プリンス一番人気はクルドゥパリ?
413Cal.7743:2006/04/24(月) 23:21:58
みなさん、教えてください。
16200を購入しようと思っているのですが、
まだ貯金が少し足りません。。。
新型の116200が発売されると聞きましたが
16200は在庫薄になり、値上がりしてしまうのでしょうか?
414Cal.7743:2006/04/24(月) 23:25:36
夏頃(7月)に値上がりって噂もあるけど、ロレックスの場合は
直前までわからないからね。
415Cal.7743:2006/04/25(火) 01:36:35
リベットブレスで、伸びの補修やコマを足すのは
どこに頼むのがいいでしょうか?
日本ロレックスで可能?
416Cal.7743:2006/04/26(水) 01:23:06
ロレックス買っておけばとりあえず周りは黙るかな?
買うとすればどれがいい?やっぱ値段かな。
皆は他人が何つけてると負けたと思う?
417Cal.7743:2006/04/26(水) 01:24:54
そうだな
ヨットマスターの金無垢なんて目立つぞ
418Cal.7743:2006/04/26(水) 01:27:20
ロレでならば、WGのデイトナ。
ロレ以外ならパテかバセの時計。
419Cal.7743:2006/04/26(水) 01:28:00
ヨットの金無垢か。 いくらするんだろ? 100万位なら考えてみるんだけど。
420Cal.7743:2006/04/26(水) 01:32:31
>>419
ヨットの金無垢は170万くらい
421Cal.7743:2006/04/26(水) 01:33:58
俺は確か187万だった?かな178だったかな
422Cal.7743:2006/04/26(水) 01:35:05
茶店人形見てきたが、176だね
423Cal.7743:2006/04/26(水) 01:36:04
レスありがと、時計に170はきついな。でも一応候補に入れとくよ。
明日、本とかかってみます。
424Cal.7743:2006/04/26(水) 01:36:33
俺買ったのはかれこれ7,8年前かな。
1度オーバーホールしてトラブルらしいトラブルは無いよ。
擦り傷は多いけどね
425Cal.7743:2006/04/26(水) 01:38:25
>>424
423ではないですが・・
金が入ると擦り傷で大変そうですなぁ・・
金磨きクロスとかで簡単に消えますか?
426Cal.7743:2006/04/26(水) 01:42:08

馬鹿、やめろ、と良く言われるけどピカールをフェルトのバフに付けて
さっと磨くとピカピカになるよ。

でも、細かい傷は仕方ないですよ。腕にしてる以上、極端に言えばポケットに手を入れただけでも
傷は付く可能性あり
427Cal.7743:2006/04/26(水) 01:44:12
SSのデイトナの真ん中のコマ以上に傷が付きやすいんですかね?
428Cal.7743:2006/04/26(水) 01:46:22
そういやデイトナコンビの真ん中も傷付くなあ。
しかも凹んでる気がする欝だ

金時計も一時はあこがれるものだよ、
いくつか買ったからもう良いや
429Cal.7743:2006/04/26(水) 01:47:26
416ですが、普段スーツとかで金無垢はちょっとやばいなぁ。
擦り傷もきになるし。
それよりみなさん皆良い時計してるね。
時計に疎かったけど、皆そんな感じなのかな?
430Cal.7743:2006/04/26(水) 01:49:49
仕事でスーツならちょっとね。
仕事の内容にもよるのかもしれないけど、そうなるとロレックスはパスじゃない?
俺はヨットマスターはGパンTシャツで遊びのときとかが多いよ
431Cal.7743:2006/04/26(水) 01:57:05
プリンス一番人気はクルドゥパリ?
432Cal.7743:2006/04/26(水) 02:01:11
プリンスは古い奴がいいなあ
今ではそうそうみつからないか
433Cal.7743:2006/04/26(水) 02:51:22
3年目のデイデイト。ヘアライン仕上げの部分は良いとして、
3列ベルトの鏡面部分は傷が目立ちますね。

柔らかいので研磨も簡単ですが、どんどん軽くなりますw
434Cal.7743:2006/04/26(水) 21:04:23
ssとYGのコンビ
16013とその後の16233見た目は、同じですがどこが違うかご存知の方教えてください。
435Cal.7743:2006/04/26(水) 21:08:27
>>431
そうだろうね。ムーブまではしつこいけど。
436Cal.7743:2006/04/26(水) 23:19:13
ここもだよポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ

ほかもチェックしないとポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ

全然気が付いてないポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ

1回も書いてないとこあるぞポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ
437Cal.7743:2006/04/26(水) 23:49:26
ニセモノをつかまされる可能性は高いの?
ホンモノとニセモノは素人でも区別できるのか?
438Cal.7743:2006/04/27(木) 02:47:49









ここもだよポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ

ほかもチェックしないとポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ

全然気が付いてないポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ

1回も書いてないとこあるぞポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ

ね?

439Cal.7743:2006/04/27(木) 07:26:51
>>434
16013はプラ風防でムーブメントが3035です。
↓ ここを参照されたし
http://www.seven-half.com/stock.html
440Cal.7743:2006/04/27(木) 07:32:05
↑ Q&Aに載ってます。
441Cal.7743:2006/04/27(木) 09:04:09
>>437
「初めて」なのに本物か偽物か分かるワケありませんよね、普通は
よっぽど知識を事前に溜め込んでいれば別だけど

偽物を掴まないためには、信用や実績のある「店」なり「人」から購入するのが一番ですが
ヤフオクでも評価ポイントを上げてから、計画的に詐欺を実行する場合もあります
442Cal.7743:2006/04/28(金) 00:21:15
ね?
443Cal.7743:2006/04/28(金) 01:25:13
本物だと思ってそれなりの金額で購入し、O/Hに出してみたら
付き返されるというパターンが修理の5%に及ぶという事実。

ギャランティカードの偽物もあります。平行や個人売買の中古は
20人に1人が掴まされてますのでご注意を・・・


質屋でも偽物掴まされる程の時代です
444Cal.7743:2006/04/28(金) 11:40:47
今のシリアル番号何番台でしょう。
なるべく新しいの買いたいので。
445Cal.7743:2006/04/28(金) 13:34:24
Sだよ。
446Cal.7743:2006/04/28(金) 13:37:18
プリンス一番人気は何?
447Cal.7743:2006/04/28(金) 14:17:21
Dの8…までは見たことあるな。
DJだけど。
448Cal.7743:2006/04/28(金) 19:08:06
>>444
何番台とかまで気にするとはある意味凄いね
なるべく新しいのを買っても
半年後に新しいシリアルが出たらどうするの?
449Cal.7743:2006/04/28(金) 19:12:24
デイトナSSで2月だけど、D5だった。
450444:2006/04/28(金) 20:01:05
全国的に今現在なるべく新しいのが欲しいのです。
新シリアルはあまり興味ないです。
F番後期とD番初期持ちです。
451Cal.7743:2006/04/28(金) 20:03:43
別スレでの自演がおもろいポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ
452Cal.7743:2006/04/28(金) 21:38:55
>>450
Dなら、今のモデルがそうだろ
なぜそんな事に拘るのか知らんけど
時計を買ってしまえば、シリアルなんて気にならないもんだろ
453Cal.7743:2006/04/28(金) 21:43:35
>>452に同じか・・
シリアルなんて、売るときとかでなければ気にはならない。
毎日フラッシュ外してるとか、ギャラ眺めてるならともかく。
454Cal.7743:2006/04/28(金) 21:45:03
Y番壱番。
455Cal.7743:2006/04/28(金) 21:55:49
















別スレでの自演がおもろいポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ

456444:2006/04/28(金) 23:14:55
以前F番後期旧箱の時計購入。1週間後同じモデル店に入荷してて、
F番新箱だった・・・旧箱も木製でいいのだけど、納得いかなかった。
それで新しいのにこだわるようになった。
457Cal.7743:2006/04/28(金) 23:18:24
>>456
別にいまの時点では、D番ではどのモデルでも一緒じゃん。
そのときは正規で買ったの?
458Cal.7743:2006/04/28(金) 23:35:02
正規のグリーンサブが入ったって店から電話がありました。
購入して持っていたら価値が上がりますか?
459Cal.7743:2006/04/28(金) 23:36:42
>>458
安心して下さい
下がります。
460Cal.7743:2006/04/28(金) 23:37:24
確実に下がるね。
461Cal.7743:2006/04/28(金) 23:43:24
デイトナSS116520とヨットマスターメンズ16622
どっちがしてて恥ずかしい時計ですか?年齢は40歳の男性がするとして?
462Cal.7743:2006/04/28(金) 23:50:18
>>461
別に恥ずかしくはないかと。
ヨットはヨットで良い物だと思いますよ。
好きな方を買えば良いと思います。
463461:2006/04/29(土) 00:07:28
実は迷っています。金無垢はYGのデイデイト黒文字盤と
ヨットマスターブラックシェルを持っていまして。
金無垢しか持っていません。しかもYG(2つだけですが)
ステンレスのロレックスが欲しくなりまして。
正規でデイトナSSが廻って来まして。
ヨットマスター16622を買おうと思っていたのですが。
入手困難なのはデイトナSSですが。両方買うお金が無くて迷います。
みなさんならどうしますか?
464Cal.7743:2006/04/29(土) 00:08:51
















別スレでの自演がおもろいポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ


465Cal.7743:2006/04/29(土) 00:10:45
デイトナSSを買ってすぐさま売り払えば利益が出るから
まずはデイトナを買うが吉。気に入ればそのまま使えばよいし
気に入らなければ売って、ヨットマスターを買えばよろしい。
466Cal.7743:2006/04/29(土) 00:13:20



















別スレでの自演がおもろいポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ







467Cal.7743:2006/04/29(土) 00:14:09
>>461
とりあえず40にもなって、2chでそんな質問するお前が恥ずかしい
468Cal.7743:2006/04/29(土) 00:17:43
ネタだろ?
SSデイトナの話が来たなら、普通迷わずデイトナ買うだろ。
469461:2006/04/29(土) 00:19:02
やはりデイトナSSでしょうか。正規なのでヨットマスターの方が高いです。
デイトナSSはやたら雑誌に載っているので若い子向けかな!?って
思っていました。参考にします。ありがとうございます。
470444:2006/04/29(土) 00:22:42
>>457
正規品です。当時D番が流通しているのは知っていましたが、
そこの店主はF番が最新でD番なんて聞いたこと無いと言ってました。
そんなことも知らないで正規店かよと思いましたが、D番の存在、
新箱の流通などを話してちょっと迫ったら値引きしてくれました。
471Cal.7743:2006/04/29(土) 00:26:16
>>470
雑誌に載ってるような並行の店以外は、その辺は疎いのが大半。
自分の店に入ってきていればわかっているだろうけど・・。
472Cal.7743:2006/04/29(土) 01:29:48
正規店で買って売る場合換金率N01はデイトナだろうけどNo2は何?
シード?ヨット?
473Cal.7743:2006/04/29(土) 01:33:42
あげ
474Cal.7743:2006/04/29(土) 07:08:35
>>456
箱に拘るのもわからなくもないけど
半年後に新箱でたらどうすんだよw
475Cal.7743:2006/04/29(土) 07:59:54
いずれにしてもちっちぇ奴だな
まだロレ買うの早いんじゃないかな
476Cal.7743:2006/04/29(土) 09:15:32
時計に拘るのじゃなく
新しいシリアルや箱にこだわってるのね ( ゚д゚)
477Cal.7743:2006/04/29(土) 09:22:30
数年後また箱が変わるかもしれないから、待つのが吉かと



一生
478Cal.7743:2006/04/29(土) 09:40:20
禿げ同
479Cal.7743:2006/04/29(土) 12:54:32
新品を狙ってる限りそのジレンマは続きます
そこでビンテージですよ!
480Cal.7743:2006/04/29(土) 18:08:17



















別スレでの自演がおもろいポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ








ね?
481Cal.7743:2006/04/29(土) 21:06:17
箱なんて拘ってどうすんだ?
時計より箱が欲しいならともかくw
買う時に「新しいシリアルのDで新箱タイプを下さい」と
一言沿えりゃ済むだろうに・・・
対人恐怖症なのかw
482Cal.7743:2006/04/29(土) 22:59:20
時計購入時にタグとか説明書とか2個ずつ余計にくれますかね。
友達が欲しいと言ってたもので、私最近時計購入予定なんですよ。
時計屋さん教えて。
483Cal.7743:2006/04/29(土) 23:02:26
>>482
タグは貰える可能性あるけど、説明書は余計にはくれないよ。
484Cal.7743:2006/04/29(土) 23:33:33
>>482
余計には貰えません

以上!
485Cal.7743:2006/04/29(土) 23:55:47
>>482
パチ対策で貰えないと思う。
その欲しがってる友達の目的が怪しいと思われる。
486Cal.7743:2006/04/30(日) 00:13:13
ここがロレの時計そのものでは無く、付属品収集に命を懸けるマニアの集まるスレはここですか?
487Cal.7743:2006/04/30(日) 00:21:25


















別スレでの自演がおもろいポールサイモンたん( ´,_ゝ`)プッ プッ








ね?


488Cal.7743:2006/04/30(日) 00:32:59
★ロレ付属品について教えて下さい★その19★
489Cal.7743:2006/04/30(日) 18:30:05
時刻合わせしてはいけない時間帯は何時〜何時でしたっけ?
490Cal.7743:2006/04/30(日) 18:31:36
20時〜翌朝6時くらい
491Cal.7743:2006/04/30(日) 18:53:59
ありがとう!
492Cal.7743:2006/04/30(日) 19:08:16
22時〜深夜2時ぢゃなかった?
493Cal.7743:2006/04/30(日) 19:32:38
20時〜翌朝4時が正解です。
494Cal.7743:2006/04/30(日) 19:35:07
昼間にすればよし
495Cal.7743:2006/04/30(日) 20:19:09
最近ロレックスに限らず素材価格の高騰で値上げが始まっていますね。
ロレックスも値上げするのでしょうか?
明日から値上げするメーカーもあると今日聞きました。
私が欲しいものは在庫がなく、入荷が半年から1年後かもしれないと言われました。
その間に値上げしたら注文時の値段でなく値上げ後の価格になるとも言われました。
正規品がほしいのですが、どれくらい値引きしてもらえるのでしょうか?
いろいろ見てみましたが15%引きくらいでした。
496Cal.7743:2006/04/30(日) 20:44:30
連休中にロレを買おうと思っています。
お勧めの正規店を教えてください。
札幌です。
よろしくお願いします。
497Cal.7743:2006/04/30(日) 20:46:20
ロレックス買ったよ
やっぱり最高
ここでロレ叩いてるアホどもって、パチロレしか見たことないんだよなw
498Cal.7743:2006/04/30(日) 21:30:12
今日、初めてクォーク行ってきた
悪くない、と言うよりいいねぇ
あまり評判良くない理由ってどうして?
ジャックロードはガッチャが多いらしいけど、クォークは高い?
499Cal.7743:2006/04/30(日) 22:22:02
ロレックス5個ぐらいもってる人っていますか?俺の知り合いは中古で
5個買って持っている人は知っているんですけど・・・。
500Cal.7743:2006/04/30(日) 22:42:13
>498
そこで買ったある人、保護シールの下に3mm程度の傷があって
交渉するも「修理扱いです」だと押し切られたそうで

正規店ではあり得ない話ですが
501Cal.7743:2006/04/30(日) 23:50:35
>>496
百貨店しかないな。
大丸、三越、丸井今井
502Cal.7743:2006/05/01(月) 05:47:48
>>498
余計な長期保証分高いね
クラマイなんて訳のわからない所でO/Hはしたくないので
909、サテンでの購入はいたしません。
503Cal.7743:2006/05/01(月) 07:17:34
>>502
ぃゃ、どこでオバホしようが個人の自由だよ。
909で買っても日ロレでオバホする人もたくさんいるよ。
504Cal.7743:2006/05/01(月) 08:43:04
>>500
正規店とクォークを比べるのか?
あそこは中古屋だろ?
505Cal.7743:2006/05/01(月) 09:00:05
>>499そんなの聞いてどうするの?俺持ってるけど。
506Cal.7743:2006/05/01(月) 14:16:10
教えてクンです。12時ぴったりに時間合わせたつもりなんですが、1時間後見ると、長針と短針がぴったり1時を指しません。壊れてますか?
507Cal.7743:2006/05/01(月) 14:35:26
'`,、('∀`) '`,、
508Cal.7743:2006/05/01(月) 17:51:04
>>505
フーン(´▽`)
ロレ5本ですか。
【念の為】【一応】アップお願いできますか。
509Cal.7743:2006/05/01(月) 19:21:17
>>503
長期保証分、909やサテンは割高だろ
510Cal.7743:2006/05/01(月) 22:12:00
>>508
まじめにUPの仕方が分からないんだけど。
教えてくれたらUPするぞ。
いま、1016と15200しか家にないんだけど。
あとは、赤サブ・5512・もう1本1016とtudor79180・ミニサブとグランドセーコーを
持ってるんだど銀行の貸し金庫にいれてんだよ。
自営で商売やってるから家の中に人の出入り多いからぱちる奴がたまにいるから通常使う分しか出してないんだけど。
携帯からUPできるのか?
やり方あるのなら教えてくれ楽しそうだからやってみたい。

511Cal.7743:2006/05/01(月) 23:17:11
ね?来たでしょw

PC複数買ってしまったの〜?このためだけに〜?
      
今日はデートしないの〜? ねーねー?得意のバーチャルデートしないの〜?

        ∩___∩
   (ヽ_  |  ノ      ヽ  /)       
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))   べろべろべろ〜
   /∠彡   ( _●_)  |_ゝ \  
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ   /´        
    |         /     

PC複数買ってしまったの〜?このためだけに〜? あらあらw さすがアキバ族でしゅね〜w

べろべろべろべろ〜

この子って便所虫やったんや〜w  サゲちゃってるね〜この子ったら〜w

べろべろべろべろ〜  何でパート4たてないの〜? いやなの〜? なんで〜?

  ね〜ね〜なんで〜?      べろべろべろべろ〜 
512Cal.7743:2006/05/02(火) 01:17:18
>>509
やっぱり割高なのか
大阪の909行ったんだけど、接客とかは良く感じた
サービスが売りのとこはやっぱり高いんだねぇ
513Cal.7743:2006/05/02(火) 05:31:39
>>512
909やサテンの長期保証なんて店がなくなれば
どうなるかわからん保証イラネ

それを販売価格に乗っけてるから割高なんだよ
ネットで、他の店の価格を調べても
909、サテンが割高なのはわかるだろ?

保証は2年(3年)で十分
514Cal.7743:2006/05/02(火) 12:17:38
最新のシリアルはD番でいいんでしょうか?
515Cal.7743:2006/05/02(火) 12:35:29
>>514
そうです
516Cal.7743:2006/05/02(火) 14:27:11
ハック機能って何?マジで、
517Cal.7743:2006/05/02(火) 14:28:53
竜頭を引いたら秒針が止まる機能
それくらい2ちゃん見てる間あったら調べろや!
518Cal.7743:2006/05/02(火) 14:31:37
This is a pen.
519Cal.7743:2006/05/02(火) 15:18:55
i am pen
520Cal.7743:2006/05/02(火) 15:39:15
you are bonbon.
521Cal.7743:2006/05/02(火) 17:37:35
>>516
ハック機能とは人間のクシャミで機械式時計のパーツが狂わないように
調整できる機能の事。検索すればすぐにわかる事。
522Cal.7743:2006/05/02(火) 23:03:50
ファック機能とは人間の激しい行為によって機械式時計の巻き上げ効率
が最大限になる事。主に夜に巻き上げ効率がアップする。
523Cal.7743:2006/05/03(水) 02:57:36
エクスプローラーIって今でも人気あるんですかね?
524Cal.7743:2006/05/03(水) 03:26:00
>>523
正直まだ人気あるみたいだ
俺も今更欲しくなって正規店まわったけど在庫なかなか無かった
スポーツモデル全体が品薄らしいけど、EX1は根強い人気があるらしい
525Cal.7743:2006/05/03(水) 10:58:19
>>524
はぁ?腐るほど在庫あるけど?
どうしてそう無意味な嘘つくのよw
526Cal.7743:2006/05/03(水) 11:27:35
うん。一時期が嘘のようだよな。普通に抽選なしで置いてあるな。
527Cal.7743:2006/05/03(水) 11:29:30
抽選の時期があったのか?w
528Cal.7743:2006/05/03(水) 13:12:35
>>527
5・6年くらい前ね。

去年あたりからは正規店で普通に売られているね。売約済みとかの札も
ないし。
529Cal.7743:2006/05/03(水) 13:36:34
>>525
高値で買い集めたアホ業者だろ
在庫捌かないといけないから地道に営業活動中
530Cal.7743:2006/05/03(水) 14:21:57
>529
何年前の在庫だよ?
型番変わるだろ…
531Cal.7743:2006/05/03(水) 14:54:21
こちらの掲示板を主に参考にさせていただきロレックスを購入しました。
90年頃にGSを購入し99年にブラに買い替えましたが、
ここ数年デスクワークと外出業務がメインになり
手巻きより自動巻きかな?と感じていたので
最近、気になっていたモデルを購入した次第です。
簡単な感想ですが、店頭等で見ていた時より、
いざ手元で見ていると文字盤の色が濃い感じですね。
ロレをルーペでインデックスバー等のぞいてると
にんまりしてしまいますね。
歩度もまだ10日ほどですが、累積で+2秒まで進んでませんので
満足しています。
永く愛用できそうな時計と出会えたと思います。
532Cal.7743:2006/05/03(水) 15:02:01
エクスプローラーIだが、都内では
正規店・並行店問わずにどちらにも在庫は豊富に抱えてるね。(あくまで俺の地域だけど)予約なしで誰でもすぐに買える。
533Cal.7743:2006/05/03(水) 19:38:21
EX1俺が最近探したときはマジで品薄だったんだけど。、別にウソじゃなくて。。
ちなみに銀座中探しまくった 場所が悪かったのだろうか 品薄ってのも店員に言われた事
534Cal.7743:2006/05/03(水) 19:52:15
>>533
場所と行った店が悪かっただけかと。
535Cal.7743:2006/05/03(水) 19:55:56
銀座でEX1買う奴が居ないからじゃない?
EX1には新宿がお似合い
536Cal.7743:2006/05/03(水) 20:44:17
>535
kwsk
537Cal.7743:2006/05/04(木) 01:52:43
デイトジャストとかデイトがもうすぐマイナーチェンジするってきいたけど
どう変わるのかな?
連休中に買おうと思ってたけど、マイナーチェンジしてから買うか
迷い中です。
538Cal.7743:2006/05/04(木) 08:39:38
迷ったら待ってみてみれば。
高い買い物だから後悔するよ。
待つだけなら金かからないし。
539Cal.7743:2006/05/04(木) 17:20:33
ボイン吸いたい
540Cal.7743:2006/05/04(木) 18:04:49
はずかしいのですがデイトナの12.60.30のメモリは何を意味しているのか教えてください。無知ですいません。
541Cal.7743:2006/05/04(木) 18:18:23
>>540
ボイン吸いたい


542Cal.7743:2006/05/04(木) 18:53:41
>>540
他のクロノグラフをいじってみよう!

それと同じ。
543Cal.7743:2006/05/04(木) 23:22:24
>>542
ストップウォッチってことですよね?
544Cal.7743:2006/05/04(木) 23:25:27
>>543
そう。
545Cal.7743:2006/05/05(金) 01:09:46
DJの新型のバーは,夜光塗料がバー全体に載っているので質感が今ひとつですよ。
546Cal.7743:2006/05/05(金) 09:30:18
>>545
そんなの人それぞれ。
むしろそっちの方がいいって人もいる。
547Cal.7743:2006/05/05(金) 15:01:14
時計修理学校でセクハラ ロレックスなどに賠償提訴
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000117-kyodo-soci
548Cal.7743:2006/05/05(金) 15:04:04
kakaku.comにまたGOODBOYSが出現しとる。
こいつ貧乏人の僻みで機械式の悪口ばかり書きこんどる。
数日前に削除されたのに、懲りない奴だな。
549Cal.7743:2006/05/05(金) 18:07:05
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31198549
↑7350円のデイトナ及びこの出品者の他のロレックスは本物でしょか?
550Cal.7743:2006/05/05(金) 21:15:39
>>549

んな訳ねーだろw
お前大丈夫か?
「赤い針ある」だぞー

かかわらん方が良し
551Cal.7743:2006/05/05(金) 21:20:49
>>550
釣れたあ   ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
552Cal.7743:2006/05/05(金) 21:28:30
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
553Cal.7743:2006/05/05(金) 23:15:11
ちょっと和んだ(´ー`)y━~
554Cal.7743:2006/05/05(金) 23:32:23
>>553
だな
555Cal.7743:2006/05/06(土) 12:04:27
パチロレでも買えや
556Cal.7743:2006/05/06(土) 13:54:30
556
557Cal.7743:2006/05/06(土) 15:54:26
>>550
え、ほんものじゃなかったの?
558Cal.7743:2006/05/06(土) 18:41:44
>>548
どこに書いてあるの?

最近サギまがいのレスとか多いような・・・
559Cal.7743:2006/05/07(日) 00:56:19
デイトジャストのオイスターブレスレットはいくらするのでしょうか?
交換したいんです。
560Cal.7743:2006/05/07(日) 01:05:28
百貨店で聞け!
561Cal.7743:2006/05/07(日) 01:34:18
デイトジャストのオイスターブレスレットはいくらするのでしょうか?
交換したいんです。
562Cal.7743:2006/05/07(日) 02:21:23
>>561
たしか、47,000+消費税です。
563Cal.7743:2006/05/07(日) 02:29:58
>>562
サンキューベリーマッチョ
564Cal.7743:2006/05/07(日) 03:02:53
そんなに安かったですか?
7万くらいでは?

DJはいい時計ですね〜。標準というか基準というかそういう時計として1本持っていて間違いないです。
565Cal.7743:2006/05/07(日) 05:21:22
車で言えばメルセデスですかね。もっと高級ブランドはいくらでも
あるけど、ステータスはあるし品質も安定。
566562:2006/05/07(日) 06:10:58
>そんなに安かったですか? 7万くらいでは?

47,000+消費税は、78360の値段です。
567Cal.7743:2006/05/08(月) 03:03:36
EX1とDJで迷っております。
皆さんのレスを見るとDJは控え目で、飽きなくて一生使えるとの事ですが、
EX1の長所と短所についても教えていただけますでしょうか?
どうもDJは地味すぎるような気がして・・・



ちなみに年齢は25で初ロレになります。
普段スーツの為、サブは候補から外しました。
オンでもオフでも使える時計を探しています。
アドバイスよろしくお願いします。
568Cal.7743:2006/05/08(月) 06:09:51
>>567
オフはどんな感じの洋服を着たりしてるの?
綺麗目ならDJでも良いと思うけど
カジュアル色が強いとDJは厳しいと思うぞ
569Cal.7743:2006/05/08(月) 07:14:06
普段はユニクロです
570Cal.7743:2006/05/08(月) 07:50:33
普段は裸ですよ。
571567:2006/05/08(月) 13:58:33
普段はアメカジです。
デニムにブーツが多いですね。
それに今の時期なら、ネルシャツなんかを羽織るカンジです。


オフの格好でEX1だとキムタクのまんま真似っぼくて・・
エアキングかDJの方が落ち着いて見えるかとも思ったんですが、
他にも何かしらお勧めありますか?
スピマスも考えたんですが、プラ風防しかないみたいなんですよね。
572Cal.7743:2006/05/08(月) 15:43:47
567
EXTはオススメしません。だってムーブがエアと同じなんだもん。新しくなったDJにしたほうが良い
573Cal.7743:2006/05/08(月) 18:41:18
オイスターブレスレットはどこに行けば買えるのですか?
通販では買えないのですか?
574Cal.7743:2006/05/08(月) 19:44:00
>>567 16200がお勧め。知的だし、セクシーにもなるよん。
575Cal.7743:2006/05/08(月) 19:57:57
>>567
時計を買わずに、時間は人に聞け!!
576Cal.7743:2006/05/08(月) 20:00:40
スーツになら黒バー・銀バーが良くあいますね。
オレもEX1より16200を薦めたいなぁ。
エアキングは30才超えるときついような…
他には、テラやレイルもオン・オフ シンプル時計としては
あるけど、一本はロレを持ってて後悔しないと思いますよ。

577Cal.7743:2006/05/08(月) 20:02:42
25才でDJってお洒落だと思うyo
578Cal.7743:2006/05/08(月) 20:09:11
買うな!時間を人から聞いて、自分の両手で10時50分とか示せ。
579Cal.7743:2006/05/08(月) 20:41:00
おれの初ロレも25歳の時だったな。
サブマリデイトだった。
30を超えて、今は黒バーの使用頻度高し。
580Cal.7743:2006/05/08(月) 21:10:03
俺普段スーツだけど、グリーンサブ使ってる。
581Cal.7743:2006/05/08(月) 21:12:05
↑よく見たらエルジンだった・・・
582Cal.7743:2006/05/08(月) 21:43:25
>>571
デニムにブーツだとカジュアル色が強いから
EX1の方がシックリくるとは思うけど
本人がキムタクぽいと感じるなら、ん・・・・
583Cal.7743:2006/05/09(火) 01:16:53
安っぽいTシャツに短パンでサンダル履きの香具師が、コンビニで買い物
してたの見た時がある。
本物でもナリからするとパチにしか見えんかった。
584Cal.7743:2006/05/09(火) 11:41:16
以前、オクてROLEXを購入しましたが喫茶店て盗難にあいました。盗難届けを出そうと思っているなですが見つかりますか?もし質屋に売ってたりしたら無理でしょうか?
585Cal.7743:2006/05/09(火) 12:10:26
>>584
時計に名前でも書いてた?
586Cal.7743:2006/05/09(火) 18:02:37
>>584
もしシリアルNoわかるなら日ロレにでも通報して桶
バカで律儀な泥棒ならOHの際にタイーホ

シリアルNoわかんねーなら乙
587Cal.7743:2006/05/09(火) 23:32:55
p
588Cal.7743:2006/05/10(水) 07:04:34
そのネタあきたよ前も同じこと言ってた。
589Cal.7743:2006/05/10(水) 21:57:48
ついさっきたまに仕事帰りにいつもひやかしで見ている
インポートショップで、ここ1年ずっとショーケースの
中に鎮座している青サブを45万で買ってきた。
傷がつきやすいのかラップでぐるぐる巻きの状態を
そのままもらってきた。
ほどいて見るとベゼルカバーやクラスプ裏のシールも
そのまま残っている。
俺が触り始めてから、金の部分が傷つき始めた。
安く買えて嬉しかった!
590Cal.7743:2006/05/10(水) 22:29:38
みなさんはどんなタイミングで買いましたか?誕生日とか。
591Cal.7743:2006/05/10(水) 22:32:50
デイトジャストの事で聞きたいのですが材質SS&WGはどの辺がWGになるのですか?SSに比べるとなんぼか重いですか?
592Cal.7743:2006/05/10(水) 22:40:07
>590
タバコ辞める代わりに買いました
593Cal.7743:2006/05/10(水) 22:48:27
>>591
ギザギザのベゼルだけ。あとはブレスも含めて全てSSだよ
594Cal.7743:2006/05/10(水) 22:51:49
>592
そうですか。俺は特になんも理由もなく仕事のストレスから買っちまったよorz
595Cal.7743:2006/05/10(水) 22:54:57
買えば一発やらせてくれる話になったから買った漏れw
女性店員のノルマ達成のため買ったよ

気持ちえがった
596Cal.7743:2006/05/10(水) 22:58:08
どこの店か教えてくれ。
オレもヤリたい。
597Cal.7743:2006/05/10(水) 23:00:09
エクスプローラー1&2を下取りに出して、念願のデイトナを購入しました!
でも、これには訳があって・・・。先日、約5年間思って来た女性に振られてしまいました・・・。
非常に辛く、会社に行く気にもなれず、食事もろくに取らず、酒とタバコの毎日で、精神的にも落ち込んでしまいました。
このままではいけない!今までの自分をリセットしたい!と思い、片思いの彼女との思いが詰まった携帯を解約して、
その子と一緒に居た頃に購入したエクスプローラー1を手放そうと思いました。
デイトナとは関係無い話になってしまいましたが、ケジメがついた事が購入のきっかけになりました。
もしかしたら、気持ちを紛らわすためなのかもしれません。
でも、ここからは新しい自分へ!新しいデイトナと共に!嬉しい事や悲しい事を乗り越えて行きたいと思っております! 
(国内正規品を1260000円でした!東京都内)これから宜しく相棒!
598Cal.7743:2006/05/10(水) 23:01:16
正規なん?
599Cal.7743:2006/05/10(水) 23:01:59
それとなく、ノルマ大変なの?と聞いてみなよ
話次第では交換条件で一発できるよ
高い一発だけどロレも欲しかったしね

気持ちえがった
600Cal.7743:2006/05/10(水) 23:07:38
サンキュ。どうせ買うつもりだから聞きまくってみる。
並行店かどうかだけヒントくださいよ〜
601Cal.7743:2006/05/10(水) 23:25:45
>>597
話としてつまらんよ(x_x)
602Cal.7743:2006/05/10(水) 23:32:35
黒サブ(デイト)をパチ代のため時計単品(箱や説明書は家にある)を
15万で質屋にいれてうっかり流してしまった僕はヴァカですか?
603Cal.7743:2006/05/10(水) 23:34:34
男らしいと思う。
604Cal.7743:2006/05/10(水) 23:38:02
>>602
サラ金に行くよりまだまし。(かっこよくはないけど)
605Cal.7743:2006/05/10(水) 23:42:03
>>597
正規品を中古で、しかもプレミア価格で購入ですね?
まあ、理由はどうあれ、おめ
大事にな
606Cal.7743:2006/05/11(木) 00:17:15
DJ116234ブラックコンセントリックか、GMTマスター2の黒を買おうか悩んでます。2つ共タイプは違うのですがどっちも好きです。予算的に一本しか買えません。21才がデイトジャストっておかしいですか?
607Cal.7743:2006/05/11(木) 01:01:53
正規品をゲットしてすぐ時計屋に売りに来たパターンですね

店員の横流しも
608みちと ◆qYAEROVHEA :2006/05/11(木) 01:02:49
roreオーナーの俺様が来ましたよ。
>>606
間違いなくデイトジャスト。こっち選択が正解。
ごつい時計は安物で済まそう。ア/ヽア/ヽ
609602です。:2006/05/11(木) 08:03:21
>>603>>604
ありがとう。そう言ってもらえるとあきらめがつきます。
610Cal.7743:2006/05/11(木) 08:49:43
>>608
みちとバカだなぁw
DJにするかGMTにするか悩んでいるけど、質問は「21才がデイトジャストっておかしいですか?」だよ
だから答えは「おかしいです」もしくは「おかしくない」
みちとの場合は「おかしいのはオレ」でも可
611Cal.7743:2006/05/11(木) 09:19:10
みちとさんサンクス!
これから徐々に似合っていきそうなデイトジャストにします!で来月生まれて来る息子が成人した時に親父からの成人祝いにプレゼントしたいと思います。
612Cal.7743:2006/05/11(木) 10:32:04
>>611
息子から「そんなオヤジくさい時計、いらね〜よ」となる
に一票。

腕時計くらい自分の給料から分相応の物を買うように言
うのが、親のしつけ。
でもこの人は無理かな。
613Cal.7743:2006/05/11(木) 11:33:59
次のシリアルIって本当ですか?
614Cal.7743:2006/05/11(木) 12:07:38
"I" は使わないんじゃね?数字の1と紛らわしいような。
"O"も同じ理由で使わなかったし。
615Cal.7743:2006/05/11(木) 12:47:20
ギャランティーの888は   何処の国ですか?
616Cal.7743:2006/05/11(木) 12:51:34
>>615
香港だと思う。
617Cal.7743:2006/05/11(木) 12:54:21
>>615そのネタあきた
618Cal.7743:2006/05/11(木) 13:08:41
この間見た並行屋で114270がD9だったから、
新シリアル出てきてるんじゃない?
619Cal.7743:2006/05/11(木) 14:06:46
新型DJのブレスは旧型DJは取り付け可能ですか?ご存知な方おねがいします。
620Cal.7743:2006/05/11(木) 19:29:29
無理
621Cal.7743:2006/05/11(木) 20:32:00
ロレックスで一番安い時計はいくら位ですか?
622Cal.7743:2006/05/11(木) 20:33:41
>>621
並行店で25万くらいです。
623Cal.7743:2006/05/11(木) 20:33:49
100万くらい
624Cal.7743:2006/05/11(木) 20:42:07
114270が暴落して大変みたいだな苦億は
625Cal.7743:2006/05/11(木) 21:51:28
>>624
ああ、ドラマでタレントがしてたからって理由だけでちょっと流行った安物のロレのことかw
ぐぐっちゃったよ
626Cal.7743:2006/05/11(木) 22:28:24
句奥は逝ってよし(懐)
627Cal.7743:2006/05/11(木) 22:47:14
教えて君で、さ〜んざん既出(常識カモ)だと思うけど、
116520ってどうして定価より通販価格の方が高いんでしょう?
エロい人、お願い!
628Cal.7743:2006/05/11(木) 22:51:26
SSが日本でのみ人気があります。

人気があるのでプレミアム価格で並行輸入の品を扱う
店でだけ高く売られているという訳。生産数そのものは
少ない訳ではありません。

正規店では定価以上では販売できませんが、悪質な店舗では
他の時計と抱き合わせ(コンビなど)で販売しています。
(当然、不正行為です)
629Cal.7743:2006/05/11(木) 22:52:06
>>627
>>624と同じでタレントがドラマで使ってたんじゃないの?
ノンデイトだけど、ロレ唯一のクロノだしね
630Cal.7743:2006/05/12(金) 02:49:14
>>629
116520は芸人が沢山使用してたのが目立つ。
ちなみに16520も芸人使用が多かった。
ジャニタレがしていたのは手巻きの方。
芸人使用率からプレ値が付くとも思いがたいけど、なんでだろうね。
むしろ価値が下がる気もするけど。
631Cal.7743:2006/05/12(金) 02:50:34
すみません質問です、知おり合いが持ってるサブなんですけど時計を振るとグィングィンと
巻き上がりの振動と音がします、ロレックスはそんな音はしないとどこかの掲示板で見たのですが
もしかしてパチものですか?
632Cal.7743:2006/05/12(金) 06:26:41
>>631
それだけの情報じゃ判断できないよ。
写真とかないのか?
ちなみにローターの回りは静か
633627:2006/05/12(金) 06:58:49
皆さん、レスありがとうございました。
634Cal.7743:2006/05/12(金) 10:35:48
悲惨だな奥は、いつ無くなってもおかしくない。
635Cal.7743:2006/05/12(金) 20:16:00
日本ロレックスのサービスセンターの受付のショートカットのお姉さん
かいらしー。

で、OH完了日よりも、前に取りに行っても、出来てることはあるのでしょうか?
636Cal.7743:2006/05/12(金) 20:51:31
日ロレに聞け
637Cal.7743:2006/05/12(金) 22:43:21
>>635
それは日ロレの中の人にしかわからない
638Cal.7743:2006/05/12(金) 23:30:29
すいませんちょっと教えてください。
この前電車で隣のつり革に掴っていた人が腕に
青文字盤でケースとベルトはシルバー(ホワイトゴールド?)
のデイトナをしていたのですが
そんな組み合わせの配色のデイトナってありましたっけ?
明らかに文字盤にロレックスの王冠マークがあったので
ロレックスのデイトナに(パっと見は)違いないのですが・・・。
639Cal.7743:2006/05/12(金) 23:32:22
>>638
ぱちでは?
640Cal.7743:2006/05/12(金) 23:36:30
>>639
やっぱしそう思います?
パチ?orリダンかなと。
でもリダンにしてはあまりに新品のようなピカピカ加減だったし
適当に新しい、それもデイトナをリダンする意味って無さそうな・・・
するとパチの線濃厚かな?

でもぶっちゃけ見た目はカッコいいなと思ったんだよなあ。
641Cal.7743:2006/05/12(金) 23:41:41
パチかとも思って、今いろいろ調べたけど、ソーダライトの文字盤が
あるね。(ダイヤ入りで革バンドだったけど)
それにWGのブレスをつけたのかも。
642Cal.7743:2006/05/12(金) 23:46:59
>>641
あ、それ俺も調べました。
先に言っとけば良かったですね。ごめんなさい。
そのタイプの文字盤ではなくて
16520タイプの文字盤で色はソーダよりもっと深い
サブマリ青の文字盤のような色でした。
もちろんダイヤなどは入ってない文字盤でしたよ。
643Cal.7743:2006/05/12(金) 23:50:03
>>642
そうでしたか・・だとしたら???ですねぇ。
644Cal.7743:2006/05/13(土) 00:46:01
>>643
やっぱパチでFAですかねえ。
645Cal.7743:2006/05/13(土) 01:32:12
>>644
ビーチとも違うんだよね、、、
パチ確定でいいんじゃ?
646Cal.7743:2006/05/13(土) 04:27:23
647Cal.7743:2006/05/13(土) 10:14:48
>>646
別に普通のいい販売店ですよ
648Cal.7743:2006/05/13(土) 12:23:31
>>646
名古屋じゃテレビ・映画館で小さいときからCMを見させられ
嫌悪感が蓄積されていく・・
その店がロレを褒めれば褒めるほどロレが貶められてる気がw
649Cal.7743:2006/05/13(土) 12:50:33
>>646>>648
元名古屋人としてはそのCMはもちろん知っているけど。
「嫌悪感」だけで見ちゃうのは見方が浅いな。
あのダサさとか田舎くささも「あえて」の演出なんだよ。
もう何十年もやってるんだからある意味
名古屋の「文化」とか「名物」のひとつという目線で見ろ。
「来月でこのCMは終わります」と言われたら
絶対ちょっと寂しいなとは思うから。
650Cal.7743:2006/05/13(土) 13:00:22
>>649
俺はそのCM知らないけど
その店のオッサンが浅い知識でウダウダ言ってるのがウザイ
トゥールビヨンを「壊れやすいオモチャ」と一蹴して
ロレの実用性を絶賛
マジでアホ
だったらセイコーやGショックとロレを比べてみろよクズが!
651Cal.7743:2006/05/13(土) 13:05:15
>トゥールビヨンを「壊れやすいオモチャ」


         は?
652Cal.7743:2006/05/13(土) 13:06:59
>>649
そんなことだから名古屋は永遠に失笑の対象なんだよw
653Cal.7743:2006/05/13(土) 13:58:06
>>649
名古屋に来て10年の外者だけど、◯宝堂のCMは”寒いモノ見たさ”で見てしまう。
アサ◯ドーカメラに比べれば、マダマダの感はあるが。
スレズレ&ローカルネタでスマソ。
654Cal.7743:2006/05/13(土) 22:07:27
雑誌に116520黒SSのインダイヤルの輪っかがシルバーのモデルが載っていたのですが、インダイヤルがシルバーのもあるのでしょうか?
655Cal.7743:2006/05/13(土) 23:40:17
裏蓋のホログラムシールははがしても問題ないんでしょうか?
はがすと保証受けられないとか…

折角の綺麗な時計なのに、シールが邪魔で…
656Cal.7743:2006/05/13(土) 23:41:59
>>655
ヒント=保証書
657Cal.7743:2006/05/14(日) 06:50:38
>>655
はじめてのROLEXですか?
658Cal.7743:2006/05/14(日) 10:25:40
>>655
剥しちゃダメです。防水上の問題が発生します。
659Cal.7743:2006/05/14(日) 13:29:32
剥がすと日差も変わるって話だぞ
それにシールは貼ってないと日ロレでO/Hも受け付けないとか
660655:2006/05/14(日) 18:02:14
はじめての新品で買ったロレックスです。

皆様サンクス。
皆様のウソ臭いレスで、剥がしてもまったく問題無さそうだなと分かりました。

で、普通は貼っておくもんなんでしょうか?
剥がす時に汚く剥れたんで、普通は剥がさないのかな?と…
661Cal.7743:2006/05/14(日) 18:13:25
>>660
「普通」は剥がすだろ
肌に当たる部分にシール貼ったままで、長年使うとあまり良さそうな感じがしないと思うだろ?

ウソ臭いレスの中にシールをやたらとありがたがるアホどもが多いのが分かると思うが
汚く剥がれるのはシールの再利用を防ぐためらしい
662Cal.7743:2006/05/14(日) 19:11:06
>>660
ベタベタは消しゴムとかで綺麗に取れるってどこかで聞いたな
663Cal.7743:2006/05/14(日) 19:38:01
>>660
貼ったままで放っておくと、使い方によってはシールの端から水分や汗が浸入して
錆が出ることがあるから気をつけたほうがいいよ。
自分も買って1ヶ月ぐらいで剥がしたよ。
662が言ってるように、消しゴムつかうと綺麗に取れるよ。
664Cal.7743:2006/05/14(日) 20:27:36
ロレックスの価格が売れなくて下がってるって本当ですか?
665Cal.7743:2006/05/14(日) 20:32:17
>>655=>>660
ベタベタはジッポオイルでも拭えるよ。
666Cal.7743:2006/05/14(日) 20:32:34
閉める店も出てきたね、札幌だとか仙台だとかさ。
667Cal.7743:2006/05/14(日) 20:33:24
へぇ。
668Cal.7743:2006/05/14(日) 20:40:48
ジッポーって・・・
時計を油で拭くのかよ・・・(w


鬼だな
669Cal.7743:2006/05/14(日) 21:33:43
>>668
無知な奴だ
金属とオイル、なんの不具合がある?
相性バッチリじゃないか
670Cal.7743:2006/05/14(日) 21:35:12
揮発性高いから問題ないよなぁ・・・
671Cal.7743:2006/05/14(日) 22:04:28
手が臭くなるから消しゴムが1番だ
672Cal.7743:2006/05/14(日) 22:23:13
シールなら昔TVショッピングでやってたオレンジグローで一発
673Cal.7743:2006/05/14(日) 22:34:49
ガムテープやセロテープの粘着面でピタピタやれば
時計から取れますよ
674Cal.7743:2006/05/14(日) 22:54:39
>>668
無知登場!結構メジャーな話だが
675Cal.7743:2006/05/14(日) 23:21:22
>>668
恥しい書き込みだな。ここでも読め。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4942924
676Cal.7743:2006/05/15(月) 00:02:10
キレイにする話繋がりで便乗なんですけど
眼鏡屋の店頭においてあるような超音波洗浄器って
ロレックスにはどうなんでしょ?
何か害ありそうですか?スポーツタイプなら
ベルトだけじゃなくてケースごとボチャって漬けちゃっても
大丈夫だと思います?
677Cal.7743:2006/05/15(月) 00:03:45
>>676
ダメダメ、やっちゃだめ。
自分、超音波洗浄機持ってるけど、必ずブレスを外してる。
あれを甘く見てはいけない。
678なし:2006/05/15(月) 00:13:44
あの↓↓エアキングてどうなんですか?
679Cal.7743:2006/05/15(月) 00:14:36
>>678
どう?・・というのは?
680Cal.7743:2006/05/15(月) 00:16:29
物としてというか…知名度というか……エクスプローラは有名やん
681Cal.7743:2006/05/15(月) 00:23:27
>>677
kwsk。
なしてダメ?やるとどうなる?
682Cal.7743:2006/05/15(月) 00:28:26
>>681
教えない。w

ってのは嘘で、やるとおそらく中が水滴で曇るよ。
自分の眼鏡の枠とレンズの間の汚れまで綺麗に浮かすくらい
だからね。
洗浄機の説明書にも、「時計本体は入れないでください」って
明記してるくらい。
683Cal.7743:2006/05/15(月) 00:38:56
追加・・
結構な振動もあるしね。
裏蓋やリューズのパッキンから浸透しそうな勢いだし。

潰してもかまわないなら、お試しあれ。
684Cal.7743:2006/05/15(月) 00:41:52
シールなんて買った瞬間に店で剥がしてもらったぞ。
685Cal.7743:2006/05/15(月) 00:57:33
>>682>>683
ん?じゃケース(本体)以外は無問題ってこと?
>>677
>必ずブレスを外してる。
と矛盾してるような。
無問題ならブレスは外す必要は無くて
むしろブレスだけ洗えよって話でしょ?
あ、いや、ブレスだけ本体から外して洗浄器に入れてる
って話かな?
686Cal.7743:2006/05/15(月) 01:04:17
>>685
ロレックスやブレスを外せる時計については、外してブレスのみ
洗浄機にかけてます。

洗浄機には、ブレスを外さなくても洗浄できるように、C型の
ネット(なんていって良いのかな?)が付いてる。
ようはブレスのみ水に入る感じで、時計ケースは水に浸からないような
ものが付属してます。
687Cal.7743:2006/05/15(月) 01:05:50
>ん?じゃケース(本体)以外は無問題ってこと?

結局、そういうことです。
688Cal.7743:2006/05/15(月) 12:35:24
デイトジャストの5連ブレスの事なんですが、3連ブレスで一駒抜いて丁度良い場合、5連では何駒抜けば良いのでしょうか?駒の大きさからして一緒では無いような…
689Cal.7743:2006/05/15(月) 12:37:24
試してみれば良いんでは?
690Cal.7743:2006/05/15(月) 15:24:40
>>688
新ブレスなら一緒じゃないの?
旧ブレスの場合はクラスプで微調整可能だから気にすることはないと思うけどな
691Cal.7743:2006/05/15(月) 15:48:58
そうですか。店に行って直接測定すれば良いのですが通販なもので…ありがとうございました。もう一度電話でやり取りしてみます。
692Cal.7743:2006/05/15(月) 17:57:25
畜光インデックスってブラックライトには反応しないの?
693Cal.7743:2006/05/15(月) 19:10:36
>>692
しないと思う
694Cal.7743:2006/05/15(月) 22:45:03
国番号874なんかないですよね?
自分の持ってる国際保証書にパンチで874と・・・。
パチでしょうか?
香港の免税店(DFS)のハンコみたいのが押されてます(国際保証書に)。
DJ16234スモールローマンなんですが。
695Cal.7743:2006/05/16(火) 06:10:03
香港のスタンプが押してあるなら香港じゃねの?
696Cal.7743:2006/05/16(火) 10:32:27
日本が900だからDFS874は正解、888が一般店、安心しな。
697Cal.7743:2006/05/16(火) 15:29:46
デイトジャスト 116234 SS のジュビリーブレスを3連オイスターブレスに変えたいのですが色々種類がありどれが合うのか分かりません。型式番号等分かる方教えてもらえないでしょうか?すみません…
698Cal.7743:2006/05/16(火) 16:33:46
>>697
ほいっ。

:: オイスターブレス(3連) 115500円(税込) 型番 72200
699Cal.7743:2006/05/16(火) 16:52:25
698
ありがとう!
700694:2006/05/16(火) 23:26:42
>>695
>>696

情報ありがとうございます。
会社から帰ってきてこのスレを一番に見ました。
ホッとしてます。
701Cal.7743:2006/05/16(火) 23:29:55
>>700 お疲れさま。
702Cal.7743:2006/05/16(火) 23:36:57
700 乙。
703Cal.7743:2006/05/16(火) 23:38:52
>>700
お仕事お疲れちゃん!
DJ大切にね。
704Cal.7743:2006/05/17(水) 02:08:01
今週末初めて買います。
気になっている事が一つ。
友人から平行輸入品ってO/Hや修理を受け付けてくれないって聞きました。

ちなみに正規店で買おうかと思っています。
ただ価格差が大きいので気になります。

すみませんが教えてください。
705Cal.7743:2006/05/17(水) 05:50:13
>>704
毎度の質問だがネタだろ?
706Cal.7743:2006/05/17(水) 06:37:17
すいません自己解決しました
707Cal.7743:2006/05/17(水) 17:36:59
父から古いオイスターデイトをおさがりとして貰いました。
買ったのは恐らく70年台前半〜60年代だと思います。
途中一度も(!)オーバーホールに出したことが無いらしいのですが
特に大きく狂ったりすることも無く現役で動いています。

こんなのをオーバーホールに出すといくらくらいかかるもんなんでしょう?

それからメーカーではないロレックスのような高級時計を専門に
扱う店で「オーバーホール承ります。」っていうような
店もあったりしますがメーカーに出すのと比べて
質や値段に差はありますか?やっぱしメーカーに出すのがよいですか?
708Cal.7743:2006/05/17(水) 19:08:57
すてろ
709:2006/05/17(水) 22:39:04
デイデイトのブレスは鉛入りですか??
710:2006/05/17(水) 22:44:19
ロ  で                                                             

レ  グ         

の  ラ

ブ  グ

レ  ラ

ス  で

は  す

1  か

  
ケ  す

月   か
711Cal.7743:2006/05/17(水) 22:49:07
>>707
時計板の中を探すと安くて良心的な店のスレがあるよ
俺もオイスターデイトをかなり安くOHしてもらった
出来も満足いくものだったよ
712Cal.7743:2006/05/17(水) 22:51:35
>>711
つまりちゃんとした店であるなら
あえてメーカーに出す必要は無いということでいいですか?
713:2006/05/17(水) 22:54:59
先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です
714Cal.7743:2006/05/17(水) 22:56:16
こっちにもデイデイトスレの荒らしが現れた
よっぽど嫉妬深いみたいだな
妬みからくる荒らしはホントみっともない(´ー`)y━~
715:2006/05/17(水) 23:00:15
荒らしにはデイデイトオーナーらしく加齢にルーズな対応でお願いします
716Cal.7743:2006/05/17(水) 23:29:20
新型デイトジャストのバーインデックスは夜光りますか?
717Cal.7743:2006/05/17(水) 23:29:33
妬みからくる荒らしはホントみっともない(´ー`)y━~
718:2006/05/17(水) 23:52:47
先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です
719Cal.7743:2006/05/18(木) 02:22:59
流れに逆らいますまそ、、、
こないだ116233Gを買ったんですが、これに使われてるダイヤって
いわゆるダイヤの4Cで言うとどれくらいの品質の物が使われているんでしょうか?
ロレックスの中の人の決まりで品質基準とかあるんだと思いますが。
別にダイヤの品質が良いから(悪いから)どうのでなく、なんとなく興味持ったので。
凄く偉い人に教えてもらいたいです。(_ _)

720:2006/05/18(木) 07:04:57
先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です
721:2006/05/18(木) 07:05:56
先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です
722Cal.7743:2006/05/18(木) 10:32:15
パート100までこのスレを続けると言われてしまって気負いしてるの?
早く埋め立てないと、まだ96スレも続くんだよ〜♪

まさかビビッてるの?書き込みが激減してるし♪
くやちいんでちゅか〜♪
部落民の低能デブで知障一家の大阪便所虫クン♪


        ∩___∩
   (ヽ_  |  ノ      ヽ  /)       
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))   べろべろべろ〜
   /∠彡   ( _●_)  |_ゝ \  
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ   /´        
    |         /

自分と思われたくないが為に、出てくるしかない低脳な子ですW

ペース落ちたねW   どした?
723:2006/05/18(木) 23:42:25
先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です
724Cal.7743:2006/05/19(金) 00:14:00
↑ウム、良い話じゃ。感動した!

ところで>676で超音波洗浄器の話が出てましたが、最悪テンプヒゲが切れる事が(かわいさあまって丸ごと入れたら切れた事例が)あるみたいです。何かで読みましたよ。
725Cal.7743:2006/05/19(金) 00:15:31
パート100までこのスレを続けると言われてしまって気負いしてるの?
早く埋め立てないと、まだ96スレも続くんだよ〜♪

まさかビビッてるの?書き込みが激減してるし♪
くやちいんでちゅか〜♪
部落民の低能デブで知障一家の大阪便所虫クン♪


        ∩___∩
   (ヽ_  |  ノ      ヽ  /)       
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))   べろべろべろ〜
   /∠彡   ( _●_)  |_ゝ \  
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ   /´        
    |         /

自分と思われたくないが為に、出てくるしかない低脳な子ですW

ペース落ちたねW   どした?
726Cal.7743:2006/05/19(金) 00:50:06
俺も>>719と同じ事聞きたかったんだ
教えて超えろい人!
727Cal.7743:2006/05/19(金) 00:53:42
パート100までこのスレを続けると言われてしまって気負いしてるの?
早く埋め立てないと、まだ96スレも続くんだよ〜♪

まさかビビッてるの?書き込みが激減してるし♪
くやちいんでちゅか〜♪
部落民の低能デブで知障一家の大阪便所虫クン♪


        ∩___∩
   (ヽ_  |  ノ      ヽ  /)       
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))   べろべろべろ〜
   /∠彡   ( _●_)  |_ゝ \  
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ   /´        
    | ズック所有    /

自分と思われたくないが為に、出てくるしかない低脳な子ですW

ペース落ちたねW   どした?  2時に目覚まし、7時にも目覚ましW

そして爆睡へW  そんな生活が大阪便所虫の生き甲斐W

悔しいでちゅかW あははははははははW   
728Cal.7743:2006/05/19(金) 01:02:09
パート100までこのスレを続けると言われてしまって気負いしてるの?
早く埋め立てないと、まだ96スレも続くんだよ〜♪

まさかビビッてるの?書き込みが激減してるし♪
くやちいんでちゅか〜♪
http://www.trasher.ru/foto/trasher/trasher.jpg (大阪便所虫クン後姿画像加工済み♪)



        ∩___∩
   (ヽ_  |  ノ      ヽ  /)       
 ((⊂ iつ / (゜)  (゜) |⊂ i つ))   べろべろべろ〜
   /∠彡   ( _●_)  |_ゝ \  
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ   /´        
    | ズック所有    /

自分と思われたくないが為に、出てくるしかない低脳な子ですW

ペース落ちたねW   どした?  2時に目覚まし、7時にも目覚ましW

そして爆睡へW  そんな生活が大阪便所虫の生き甲斐W

悔しいでちゅかW あははははははははW   
729Cal.7743:2006/05/19(金) 16:45:46
初心者で申し訳ありませんスポーツモデルの短針は ベンツマークの針ですが ベンツマークと関係が
ありますか?
730Cal.7743:2006/05/19(金) 17:02:00
ありません
731Cal.7743:2006/05/19(金) 17:22:28
>>728
ウィルス検出
732:2006/05/19(金) 17:42:18
荒らしにはデイデイトオーナーらしく加齢にルーズな対応でお願いします
733:2006/05/19(金) 19:48:02
先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です
734Cal.7743:2006/05/19(金) 19:49:16
一年前に買ったGMTU
だんだん進むようになって最近は日差6秒位で安定しているのだが・・・
これって進み杉ですか??
735Cal.7743:2006/05/19(金) 19:58:36
>>734
OK
日ロレでOHしてもプラス6秒でした。
736Cal.7743:2006/05/19(金) 20:01:06
>>735
そすか ほっ
早速のレスすんませんです。
737Cal.7743:2006/05/19(金) 20:05:24
日ロレは昔は日差5秒以内を保証してたんだが、
今は10秒なんだよなー。
OH料金値上げしたくせに、ひどいね。
緑色のレザーケースとカレンダーもくれないし。
サービスウォッチも貸してくれないし。
738:2006/05/19(金) 20:25:38
先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です 。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です
739:2006/05/19(金) 20:26:22
先日嫁が膿を出したので病院へ連れて行った
看てもらった婦人科の医師はインターン終えてバリバリの生れたて医者という感じ
で、DDを誇らしげに腕に輝かせ、少しばかり傲慢な態度だった。
私の嫁の臭マンを見た瞬間、態度を豹変させ、マスクを使用し始めた。

嫁の所見をさておき、臭マンの話をするなっつーの!新人さんよ。
いやはや、女の程度のピラミッド構造を垣間見た瞬間です
740:2006/05/19(金) 20:31:04
日ロレは昔は日差5分以内を保証してたんだが、
今は10分なんだよなー。
OH料金値下げしたくせに、ひどいね。屁ミタイダネ、ロレって。
緑色のレザーケースとヌードカレンダーもくれないし。
サービスウォッチもくれないし
741:2006/05/19(金) 20:32:32
一年前に買ったGMTU
だんだん進むようになって最近は日差6秒位で安定しているのだが・・・
これって進み杉ですか??

もうゴミ以下だよ、捨てれ
742Cal.7743:2006/05/20(土) 13:15:26
たまに街で3連ブレスの真ん中がキラキラしてるやつ
みかけるんだけど、あれって本物?
店では見たことないし・・・。

よく観るのはデイトナ。
すれ違いざまだからよく見えないし、いつも
なんなんだろうって思うんだよね。
743Cal.7743:2006/05/20(土) 14:14:52
>>742
あほまるだし(*^ε^*)ノ_彡☆バンバン!!
744Cal.7743:2006/05/20(土) 14:45:36
ステンレスで自慢できるロレックスを教えて下さい。現行モデルで。
745初心者:2006/05/20(土) 15:52:28
エクスプローラーUを購入しましたが使い方がいまいち分かりません
分かりやすいサイトとかないですか?
746Cal.7743:2006/05/20(土) 16:15:37
どんなところがわからないの?
特に難しいことなんかあったかな?
747初心者:2006/05/20(土) 16:28:26
745ですが赤い針の合わせ方と、リュウズを引ぱったときの設定方法などです
宜しくお願いします
748Cal.7743:2006/05/20(土) 16:41:37
赤い針(GMT針)だけ動かすことはできません。
まず竜頭を2段引っ張って赤いGMT針(24時間)と長針で時間と分を日付を合わせます。(ホームタイム)
日付だけを動かす事はできないので、この状態で一緒に合わせます。
次に竜頭を1段引っ張った位置で回すと短針だけが動きます。
この状態で短針(12時間)だけを動かしてローカル時間に合わせて2つの時間を見ることができます。
特に2つの時間が必要が無い場合は短針も同じ時間を示すように合わせておけばいいかと
749Cal.7743:2006/05/20(土) 18:39:38
EXPUの白のガラスの所にある偽造防止のマークって見づらいんですか?教えてくださいm(__)m
750Cal.7743:2006/05/20(土) 18:40:59
角度が難しいらしいがパチもレーザー刻印してるのもあるから信じたら駄目だと言うことだ
751Cal.7743:2006/05/20(土) 18:58:18
>>742
16520(初期物の一部を除く)と116520はブレスの真ん中は鏡面仕上げだよ
ロレジもそうだろ
してた香具師のデイトナが本物なのかはしらんがw
752Cal.7743:2006/05/20(土) 19:05:48
エクスプローラ1の購入を考えてますが
パチモノが怖くてどこで買えばよいのか分かりません。
検索するとネットで買えるところいくらでも出てきますが
ああいうとこは信用して買って問題ないのでしょうか?
753Cal.7743:2006/05/20(土) 19:07:05
>>752
価格が30万くらいで出ていれば、まぁ問題なし(オーク除く)
754470:2006/05/20(土) 19:08:20
クオーク等の専売中古店に行けばあまってるからさそこで買うのがベストだと思うがすぐに飽きると思うぞ
755Cal.7743:2006/05/20(土) 19:16:26
>>753
ありがとうございます。
極端に安いところやオークションでなければ
安心していいということですね。
756Cal.7743:2006/05/20(土) 20:06:29
エバンスは昔は安かったのに、今はやたら高いですが、何で?
757:2006/05/20(土) 20:27:13
日ロレは昔は日差5分以内を保証してたんだが、
今は10分なんだよなー。
OH料金値下げしたくせに、ひどいね。屁ミタイダネ、ロレって。
緑色のレザーケースとヌードカレンダーもくれないし。
サービスウォッチもくれないし
758Cal.7743:2006/05/20(土) 21:08:04
>749
俺のもほとんど見えないよ。
なにか光の加減とかあると超うっすら見える程度
759Cal.7743:2006/05/20(土) 21:26:12
並行屋なのにロレ専門店を謳う店をどう思いますか?
760Cal.7743:2006/05/20(土) 21:39:38
別にいいと思う。
761:2006/05/20(土) 22:30:18
日ロレは昔は日差5分以内を保証してたんだが、
今は10分なんだよなー。
OH料金値下げしたくせに、ひどいね。屁ミタイダネ、ロレって。
緑色のレザーケースとヌードカレンダーもくれないし。
サービスウォッチもくれないし
762Cal.7743:2006/05/20(土) 23:04:59
騙りだと思う
763Cal.7743:2006/05/21(日) 01:51:46
>>752
こだわりがあるのであれば、オクはやめたほうが良いとおもいますよ!

やはり信頼できるショップ、できたら正規品が良いのではと思います
平行品でも普通に実績のあるところへ行けば全然OKだと思います

高いお買い物となるので慎重になさってください。
またそれも買い物の楽しみだと思いますYO
764:2006/05/21(日) 08:54:37
正規で買おうと並行で買おうとヤフオクで1万で買おうと街角でイラン人の見るだけタダの所で買おうとみんな一緒!
つまり所詮その程度の時計
765Cal.7743:2006/05/21(日) 09:05:54
日差5分ってパチ以下じゃないか
766:2006/05/21(日) 09:43:19
正規で買おうと並行で買おうとヤフオクで1万で買おうと街角でイラン人の見るだけタダの所で買おうとみんな一緒!
つまり所詮その程度の時計
767Cal.7743:2006/05/21(日) 15:53:14
>>765
秒だと思うけど、アンチみたいから分て書いたんじゃねえの。
768:2006/05/21(日) 22:00:35
日ロレは昔は日差5分以内を保証してたんだが、
今は10分なんだよなー。
OH料金値下げしたくせに、ひどいね。屁ミタイダネ、ロレって。
緑色のレザーケースとヌードカレンダーもくれないし。
サービスウォッチもくれないし
769Cal.7743:2006/05/22(月) 04:00:43
自分はまだ3年目のデイデイトで日差1分以内

メンテ後の誤差はどこもそんなものなので、気になるなら
別料金でも調整するが宜しいかと
770Cal.7743:2006/05/22(月) 09:03:49
自分はデイトジャスト(正規品) 2年目。

1年目 +1sec/day → 感動。
2年目 +4sec/day → まだ大丈夫…。

腕に巻いてても置きっぱなしにしていてもほとんど変動しないのがイイ。
771Cal.7743:2006/05/22(月) 12:06:42
日ロレ以外でOVHするのにコンプリートという修理屋に頼もうかと思うので
すが利用された方みえるでしょうか?
また他に良心的な店あれば教えて下さい。
772Cal.7743:2006/05/22(月) 16:46:33
773Cal.7743:2006/05/22(月) 16:48:07
ブラ蔵
774Cal.7743:2006/05/22(月) 18:45:19
>>748
赤い針は単独で動かせないんですね。
GMT買って赤い針は好きな国の時間に合わせ
長針と短針で日本の時間を見たいと思ってたけど・・・
日付の変更も赤い針が基準になるって事ですよね?

個人的には赤い針を単独で動かせた方がありがたい
775白シード:2006/05/22(月) 19:04:07
1665の白シードウェラーをもっているんですけど
日ロレでOHをしようと思うのですが

クリスタルについて皆さんのお考えをお聞かせ下さい

OHをすると、フラットになってしまいますよね
たとえ、防水保証がつかなくてもダイバーでもない私は
絶対ドームの方が良いと思うのですが

皆さんはどう思われますか?
日ロレは今ついているドームクリスタルを使ってくれますか?
776Cal.7743:2006/05/22(月) 19:07:40
>>775
防水性能は保証してくれない。
最近はガタガタいうのが多いから、半強制的に替えざるを
えないんでしょうね。
777Cal.7743:2006/05/22(月) 19:30:16
すみません、オークションなんかであるロレックスの並行輸入品とは本物じゃないんですか?
778Cal.7743:2006/05/22(月) 20:01:36
>>777
本物ですが、オークション物なので、写真等を見なければなんとも言えません。

「並行輸入品」という言葉を先に理解して下さい。
779Cal.7743:2006/05/22(月) 20:25:11
海外から安くで仕入れてるんですよね?
安いのは傷とかがあるのでしょうか?
780Cal.7743:2006/05/22(月) 20:27:38
専門店は質屋から仕入れてます。
781Cal.7743:2006/05/22(月) 21:06:47
>>774
GMT II買えばいいじゃん。
782Cal.7743:2006/05/22(月) 22:25:30
>>779
バイヤーによると海外は扱いが雑で多少の傷物は当たり前だそうな。
それを輸入すれば新品でもキズはあるんだろうね。
ってホントは中古で傷物なのか新品でも傷物なのかは海外で確かめるしか
無いだろうけどね。
安く手に入れたければ多少のリスクは覚悟汁。
783Cal.7743:2006/05/22(月) 22:38:08
傷物は研磨されてから新品として店頭に並ぶんだよ。
784Cal.7743:2006/05/22(月) 22:55:32
とりあえず百貨店買えば本物?
785Cal.7743:2006/05/22(月) 23:18:26
>>781
GMTUは赤針を単独で動かせるの?
短針が動かせるものとばかり思ってた。
786Cal.7743:2006/05/22(月) 23:33:23
>>784
どうだろうねえ?
とりあえず俺には百貨店を買う資金力がないからわからんよ。
787Cal.7743:2006/05/23(火) 00:04:35
日付が0時ぴったりに替わりません。これが普通なのでしょうか?調整で治す事は出来ますか?
788Cal.7743:2006/05/23(火) 00:05:48
できません
789Cal.7743:2006/05/23(火) 00:05:55
すごく初歩的な質問なんですけど
エクスプローラーTて買うとしたらすべて中古になるんですよね?
あったとしても凄く高いですよね?
790Cal.7743:2006/05/23(火) 00:06:16
>>787
気にしなきゃいいじゃん。
クォーツじゃないんだし。

そんな俺のは本日1分20秒後に変わりました。
791Cal.7743:2006/05/23(火) 00:12:15
俺も1分20秒で替わりました。ちょっと気になったもので…
ありがとう!
792Cal.7743:2006/05/23(火) 00:58:38
>>791
以前、ロレックス技術公認店の方が4分以内なら良いと言っていました。
29 :Cal.7743:2006/05/02(火) 00:10:48
久しぶりにDJのカレンダーチェンジの瞬間を見ました。
2分5秒前(16030)・15秒前(16030)・4秒前(16013)
5秒後(16030)・27秒後(16014)でした。
ちなみに、2分5秒前(16030)・5秒後(16030)は去年OHしました。
793Cal.7743:2006/05/23(火) 05:35:13
>>791
すまんが1本君かい?
デイトジャスト機能って何かしってる?
794Cal.7743:2006/05/23(火) 07:26:30
794GET  鳴くよ、うぐいす、平安京・・・。
    さあこれからボーイズ77080買いにいこっと。
795Cal.7743:2006/05/23(火) 07:28:23
>>793
知らなくたっていいだろ
お前のような細かな人間じゃないんだよ、きっと
796Cal.7743:2006/05/23(火) 07:52:48
291
結局その程度なんだよロレックスなんてww
時計としての価値なんか全然ないから。何分遅れようが日付がカチッて変われば満足なの。気にするな!
797Cal.7743:2006/05/23(火) 07:54:14
↑ゴメン791ね
798Cal.7743:2006/05/23(火) 09:04:08
オマイらロレックスから電波時計でたらかうのか?少しくらいの誤差があってもいいだろ。
799Cal.7743:2006/05/23(火) 09:34:13
それにしても日付変更はズレ過ぎだろ!
デイトジャストの意味は知っていたが、俺も初めての時はガツカリしたもんだ。ま、それでもロレックスを愛しているからいいんだけどな
800Cal.7743:2006/05/23(火) 09:45:32
デイトジャスト機能って、パチッって一瞬で日付が変わることだろ?
時計が0時0分0秒を指した瞬間に日付が変わることだと思ってる奴大杉w
801Cal.7743:2006/05/23(火) 10:04:11
全くだ。
802100嫌いな人集まれ:2006/05/23(火) 14:53:25


http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1148321599/l50

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1148277911/l50

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1146499337/l50

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1148007282/l50

上記スレッドに参加しましょう

蛆虫100を叩きのめすのです

あんな屁タレ蛆虫はこの世の恥です

みんなでこの100を叩きのめすのです

同じコピペしか貼れない100を叩きのめすのです


803Cal.7743:2006/05/23(火) 18:02:39
時々ロレックスをつけたままサウナに入っている人が居ますが
頭がおかしくなっているんですか?
804:2006/05/23(火) 18:41:54
お前らよくこんな安物クソ時計で盛り上がれるよな〜!
おめでたい馬鹿ばっかりかよ
805Cal.7743:2006/05/23(火) 18:42:59
自社製のムーブなんて言葉に踊らされてるバカばっかりよ
806:2006/05/23(火) 19:05:58
お前らよくこんな安物クソ時計で盛り上がれるよな〜!
おめでたい馬鹿ばっかりかよ
807Cal.7743:2006/05/23(火) 21:04:54
品番について教えて下さい。
D品番が一番新しいのですか?推測で何年製ですか?
F7から始まるのは古いのですか?推測で何年製でしょうか?
正規品のデイトナです。
808Cal.7743:2006/05/23(火) 21:11:48
最近D番より新しいのも出てるようだが、確認できず。
とりあえずはD番が最新。
>>807のは2004年半ば〜2005年春くらいか

自分もデイトナ正規D番所持者だけど、今年の2月でD5だった。
809Cal.7743:2006/05/23(火) 21:15:20
808
ありがとうございます。
DとFの場合、マイナーチェンジ等細部の変更があるのですか?
私は先月正規で116250買いましたがF7....でした。
品番オタクじゃあないですけどD番と針が違うとか聞きましたので?
810Cal.7743:2006/05/23(火) 21:20:48
DとFなどの品番と関係なく、
細部の変更(変動?)は頻繁に行われているよ。

あんま気にすんな。
811Cal.7743:2006/05/23(火) 21:25:14
デイトナのエルプリP品番ってなんであんなに高いの?定価65万だろ?
よく解らん
812Cal.7743:2006/05/23(火) 21:27:05
810
了解です。
813Cal.7743:2006/05/23(火) 21:38:40
>>809
808だけど、自分のは太針でした。
>>810さんのいうように、あんまり気にしない方がいいよ。
気にしだしたらキリがない。
814Cal.7743:2006/05/24(水) 08:50:47
>>771
コンプリートにしておけ。満足できる。
815Cal.7743:2006/05/24(水) 10:08:04
日ロレ以外で無理に探す事は無いだろ。
パーツ入れ替えられたらお終いだ。
816Cal.7743:2006/05/24(水) 20:09:11
デイトナよく正規で買えたな。
817:2006/05/24(水) 23:59:19
お前らよくこんな安物クソ時計で盛り上がれるよな〜!
おめでたい馬鹿ばっかりかよ
818Cal.7743:2006/05/25(木) 02:44:00
          ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ誰からもスルーされてる!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
819Cal.7743:2006/05/25(木) 17:40:46
ていうかお前が言うなよな!プッ
820Cal.7743:2006/05/25(木) 23:34:35
GMTマスターTを日ロレにOHだすといくら位かかりますか?
821Cal.7743:2006/05/26(金) 00:12:48
電話で聞きましょうね
822Cal.7743:2006/05/26(金) 05:59:16
>>820
GMTTのO/Hは終了ですよ
823Cal.7743:2006/05/26(金) 20:00:33
すみません。質問スレがあるのに気づかず別スレで書いてしまいました。
マルチになりますが、こちらで再度書き込みさせて下さい。

DAY-DATEの表記が文字盤にあるのにカレンダーがついていないのは偽物でしょうか。
824Cal.7743:2006/05/26(金) 20:16:14
偽物です
825823:2006/05/26(金) 20:28:50
>>824
ありがとうございました
826Cal.7743:2006/05/26(金) 22:42:35
85年製のオイスターパーペチュアルコンビシャンパンref.1005を使ってます。中々いいです。
827Cal.7743:2006/05/26(金) 23:45:28
誰か日ロレのオーバーホール基本料金のテンプレ作ってくれ
828Cal.7743:2006/05/26(金) 23:47:27
自分で作れよ
829Cal.7743:2006/05/27(土) 11:53:54
>>822
Cal1560の時計はOHの受付しないみたいですけど、
GMTに載ってるんですか?
830Cal.7743:2006/05/27(土) 12:02:59
>>829
電話で聞きましょうね
831Cal.7743:2006/05/27(土) 16:31:11
>>829
1016のエクスプローラー等が日ロレでオバホ受けてはくれなくなった。
832Cal.7743:2006/05/27(土) 18:21:44
エクスプローラー買いたいんやけどどう思う???
833Cal.7743:2006/05/27(土) 18:29:51
>>832
オレも欲しいと思う。羨ましいと思う。

え?
だってどう思う?って言うから。。。
834Cal.7743:2006/05/27(土) 18:31:36
>>827
客見て値段を決めるらしいから貧乏そうな振りしたら安くなる。
835Cal.7743:2006/05/27(土) 19:22:13
マルチスマソ
PG,WG,YG
で一番硬いのは
どの種類ですか
836Cal.7743:2006/05/27(土) 19:48:39
すいません。今度通販で購入しようと思ってるんですが、
クォーク、かめ吉、リールの何処で買おうか悩んでいます。
良きアドバイスよろしくお願いします。
837Cal.7743:2006/05/27(土) 20:03:33
>>836
リール?ってどこ? そういう名前の店あったっけ?
838Cal.7743:2006/05/27(土) 20:05:09
ゴメン、検索したらあった。
御徒町にあるんだね。
839Cal.7743:2006/05/27(土) 21:58:35
>>838
そうなんですよ。値段は安いんですけど、あんまり聞かない店なんで・・・。
信頼度から言えばやはり亀でしょうか?大阪に住んでるので区億区も考えたんですが、
メンテでいい噂聞かないですよねえ。高い買い物なんで本当に悩んでいます。


840Cal.7743:2006/05/27(土) 22:12:31
>>839
838だけど・・・リールは正直しらんかった。ゴメンね orz

909とか茶店人形(>>839は対象外なの?)はメンテ分が乗せられて
るから、その分どうしても割高イメージ。
メンテ分を外してと交渉したこともあるけど、どうしてもその分は
負けてはくれない感じだった。

瓶は近くなのでたまに見には行くけど、買いに行ったときに一度
嫌なことがあって以来、自分は買う対象としてないです。
接客は良いほうとは思う。ネットでも極端に悪い噂は聞かないしね。

ところで、何を買うつもりなの?
841Cal.7743:2006/05/27(土) 22:22:36
現行エクスプローラ 1 (Ref.114270)は日差どのぐらいですか?
お持ちの方がおられましたら教えてくださいまし。
842Cal.7743:2006/05/27(土) 22:24:10
以外に悪かったよ
大体日差10秒+くらいだったかな?
これじゃ他に持っているオメガのほうが正確だよ。
843Cal.7743:2006/05/27(土) 22:24:35
+5秒
844Cal.7743:2006/05/27(土) 22:34:33
>>841
SEIKO5スレでやれ
出て来るな
845:2006/05/27(土) 23:15:39
またまたクソ時計で盛り上がってるかい!!
846Cal.7743:2006/05/27(土) 23:17:10
盛り上がってるぜ!!
847:2006/05/27(土) 23:37:03
またまたクソ時計で盛り上がってるかい!!

もっと盛り上がれ!!
848Cal.7743:2006/05/28(日) 00:26:39
俺の114270も日差+10秒くらいかな。

14060Mの方が精度良いねw
849Cal.7743:2006/05/28(日) 08:22:58
>>840
839です。アドバイスありがとうございます。買おうと思ってるのは
179171Gです。そうですよねえ、909、茶店は割高なんで躊躇
してしまいます。瓶で嫌なことって何かあったんですか?

850Cal.7743:2006/05/28(日) 09:55:02
日ロレで古すぎてオバホ出来ないって言われたら、皆さんどうしてますか?
851Cal.7743:2006/05/28(日) 11:16:13
>>841
俺の114270は3日で-5秒くらい
852Cal.7743:2006/05/28(日) 11:23:40
ロレックス独自の規格っていい加減なものですね
普通マイナス誤差や+5sec以上の物を販売する自体おかしい好意なのに値ね。
きちんとスイス公認のクロノメータ規格を通すべきだと思いますね。
853Cal.7743:2006/05/28(日) 11:55:50
>>852
実用上の誤差にばらつきがあるのはしょうがないんじゃないかな?

夜間はずしてる時の時計の姿勢差とか、普段右手に填めてる人もいるし。
室外が多い人(営業)室内が多い人(事務職)でも
温度差やゼンマイの巻かれ具合の差があるだろうし。
854Cal.7743:2006/05/28(日) 11:59:35
>>853
それにしても誤差が酷いよな。
855Cal.7743:2006/05/28(日) 12:42:45
精度のことでぎゃぁぎゃぁ言ってるのは
領土と心の狭いオマエら日本人だけだな。
856Cal.7743:2006/05/28(日) 12:49:53
ごめんスミダ
857Cal.7743:2006/05/28(日) 13:00:03
チョンはある瞬間だけ威張りが効けば精度とか性能なんてどうでもいいもんな。
その発想からパチ(パクリ)肯定まではあとひと息だ。
858Cal.7743:2006/05/28(日) 13:01:52
>>855
確かに割と機械式でも気にする人多いみたいだよね。

俺は1分狂えば分針を修正するけど、秒針まで気にして合わせる事無いなぁ。
(ハック付いてる時計でも)
そんな機械式の「許容範囲の誤差」こそが好きだな、まったりして。
859Cal.7743:2006/05/28(日) 16:58:40
電波時計買えば
860Cal.7743:2006/05/28(日) 17:18:02
>>859
そのうち電波対応のロレックスキボンとかいうアホが出始めそうだな。w
861Cal.7743:2006/05/28(日) 19:27:33
チョンです。
電波対応のロレックスキボンヌ
862Cal.7743:2006/05/28(日) 21:01:06
電磁波対応→ミルガウス
2ちゃん常駐電波対応→パチ使ってなさいってこった
863:2006/05/28(日) 22:28:39
またまたクソ時計で盛り上がってるかい!!

もっと盛り上がれ!!
864Cal.7743:2006/05/29(月) 15:29:15
          ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ誰からもスルーされてる!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
865Cal.7743:2006/05/29(月) 15:30:31
僻み根性丸出しの鉛$~を貧乏から救うスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1148738630/l50
866Cal.7743:2006/05/29(月) 16:18:38
友達のDJ
微法堂ものなのですが
購入後3年で手巻き中
ゼンマイが切れたらしい!
もちろん10年保障なので、ただで直してもらいましたが
平行ものでも
そんな故障ってありますか?
867:2006/05/29(月) 18:32:19
友達のDJ
微法堂ものなのですが
購入後3年で手巻き中
ゼンマイが切れたらしい!
もちろん10年保障なので、ただで直してもらいましたが
平行ものでも
そんな故障ってありますか?

それで普通ですよ。ロレって大体1年の使い捨て。
所詮そのレベルの廉価版時計です
868Cal.7743:2006/05/29(月) 22:27:54
使い方が悪かったんでしょうね。いつまでもひたすら巻いて
いる人います。20回巻いて後は自動というのが正解なのに。

869Cal.7743:2006/05/29(月) 22:50:02
え?基本的なことだけど
ロレックスって巻き過ぎ防止機構があるんじゃなかったっけ?
870Cal.7743:2006/05/29(月) 23:17:23
>>869
自動巻き(手巻きつき)にはあるが
手巻き専用にはない。
871Cal.7743:2006/05/29(月) 23:40:23
巻く時の基本は巻いて戻して巻いて戻して…です。
ゼンマイの負担を和らげます。
872Cal.7743:2006/05/30(火) 00:27:02
>>871
ダウト!
873Cal.7743:2006/05/30(火) 07:08:30
色々教えていただきありがとうございます。

自動巻き(手巻きつき)にはあるが
手巻き専用にはない。

友達のはDJなので自動巻きですよね
巻き方の問題ですか〜
874Cal.7743:2006/05/30(火) 12:30:02
この間初めてブレスを外しました。シリアルナンバーの先頭三桁が911なんですが、これは何年製ですか?
875Cal.7743:2006/05/30(火) 12:45:13
>>874
ロレックス シリアルで検索してごらん。
876Cal.7743:2006/05/30(火) 13:06:56
ブレス裏に78790Aって書いてあるんですけど、これって何ですか?詳しく教えてください!
877Cal.7743:2006/05/30(火) 13:38:39
>>874さんへ
全桁数が7桁なら1986年頃製造

>>876さんへ
時計はEXPLORERII?!、Ref16570?!
単純にブレスナンバー、時計のモデル毎に取り付けるブレスが決められている
同じモデルでも年代に依ってブレスNOが変わってくる。
878Cal.7743:2006/05/30(火) 13:43:15
ロレックス買うと付いてくる付属品ってクロノタグ(赤っぽいやつ)と緑のケース、緑色のカレンダー入ったカード入れみたいなやつ、取説、仮保証書だけですかね?
879876です:2006/05/30(火) 13:46:53
877さん、ありがとう!自分のは16710です!また分からない事あったら教えてくださいっ!すみません、初心者なんで・・・
880Cal.7743:2006/05/30(火) 14:01:10
878
おまけで高枝切りバサミもついているはずだが…
881Cal.7743:2006/05/30(火) 14:06:58
マジ?高枝ばさみは無かったなぁ アブトニックなら付いてたんだが・・・今からクレームゆーてくるわ!!
882Cal.7743:2006/05/30(火) 14:32:07
>>878
正規品かな?俺はプライスタグももらったけど。
883Cal.7743:2006/05/30(火) 14:38:03
正規品です!プライスタグ?値札ですか?
884Cal.7743:2006/05/30(火) 14:58:51
>>883
そう。
時計とブレスのREF番号(俺のは16200 / 78360) と、定価が書いてあるプラ製のやつ。

取説は日本語の冊子と英語(&仏語etc)の冊子の2冊、
それからサービスセンターの案内みたいな紙っぺらが2枚かな。

透明なベゼルカバーもついてきたけど、これは日ロレ供給物かどうか不明。
885Cal.7743:2006/05/30(火) 15:21:59
884さん
プライスタグ以外は同じですね。ベゼルカバーも有りましたよ!店に行って聞いてみましょうかね??それって普通は付いてる物なんですか?何回もすみません
886Cal.7743:2006/05/30(火) 15:58:46
プライスタグは貰えないトコが多いですよ!
887Cal.7743:2006/05/30(火) 16:10:07
886さん
ありがとうございました!ところで一つ質問いいですか?文字盤って個体一つ一つで微妙にズレあります?自分の16710、ベゼルの数字と文字盤(12時と6時ね)が微妙にズレてるんですよね。これって当たり前ですか?気になって・・・
888Cal.7743:2006/05/30(火) 17:04:02
職人の手作りだからね!
889:2006/05/30(火) 17:50:19
馬鹿ロレファンは相変わらずシリアスとかが大好きな低脳だよな〜
890Cal.7743:2006/05/30(火) 18:11:09
888さん
ありがとうございました!これで悩みが解決しました!
891Cal.7743:2006/05/30(火) 18:32:58
エアキング Ref5500はいつまで製造されていたんでしょうか?
892Cal.7743:2006/05/30(火) 18:45:47
サブを買いたいんですが上野から御徒町で最安値の店はどこですか?
893Cal.7743:2006/05/30(火) 19:37:39
シリアス×
シリアル○

低脳の前にチョソで真性の池沼。

>>889
生きてちゃいけないんだよ!わかるよねっ!かわいそうだけど・・・
家族も周りの人もみんな思ってるよ。






死ねばいいのに。
894Cal.7743:2006/05/30(火) 20:47:47
>>892
909にしなさい!!
他は貸す
895Cal.7743:2006/05/30(火) 21:05:03
>>890
釣れてますか?
896(・∀・):2006/05/30(火) 21:48:32
⊂(^ω^)⊃ブーン
897Cal.7743:2006/05/30(火) 22:23:41
質問があります!!
最高のローレックスはどれですか?
お金はいくらでもあります!
898Cal.7743:2006/05/30(火) 22:28:39
ロレの中身がETAじゃなくてSEIKO6R15で49800 なら即ゲット!


899:2006/05/30(火) 22:53:38

荒らしにはデイデイトオーナーらしく加齢にルーズな対応でお願いします
900:2006/05/30(火) 22:54:50
ロレの事は俺に頭下げて聞け!
901Cal.7743:2006/05/30(火) 23:13:54
鉛さんってロレの時計の開発に携わった人なんですか?
902:2006/05/30(火) 23:18:19
いいえ、ブレスに鉛を埋め込んでる人ですよ
903:2006/05/30(火) 23:19:29
























904:2006/05/30(火) 23:20:11
























905Cal.7743:2006/05/30(火) 23:39:28
お願い⊂(^ω^)⊃ブーン
906Cal.7743:2006/05/30(火) 23:41:07
お願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーンお願い⊂(^ω^)⊃ブーン
907:2006/05/31(水) 17:51:28
オイオイオイオイ、ロレのことは俺に聞けよ!オイオイオイオイ
908Cal.7743:2006/05/31(水) 18:43:40
鉛でしゃばるなキチガイ野郎
909Cal.7743:2006/05/31(水) 19:32:16
鉛さん。次のシリアル何?
910Cal.7743:2006/05/31(水) 20:53:04
初歩的な質問ですいません。防水100Mとゆーことは気圧では20気圧位ですか?ロレックスの100M防水とは生活防水程度と考えていーのでしょうか??
911Cal.7743:2006/05/31(水) 20:57:07
>>910
10気圧。
結構な防水性能ですよ。海で泳いでも問題なし。
912Cal.7743:2006/05/31(水) 21:04:33
911
ありがとう!じゃあケースごと水洗いOKなんですね?あと、水中ではベゼルは回さない方がいーのですか?
913Cal.7743:2006/05/31(水) 21:04:56
>>911
嘘ついちゃ駄目
水泳等で使うなら20ATM以上がメーカ的に最低限度。
水中で手を動かしたときの水圧は水深以上かかる。
それが常識。
914Cal.7743:2006/05/31(水) 21:16:08
913
なるほど。じゃあ最低サブ以上の防水が必要なんですね?100M防水ってゆーのはやっぱ生活防水程度なんですね!残念。
915Cal.7743:2006/05/31(水) 21:17:05
916Cal.7743:2006/05/31(水) 22:38:57
リューズを一杯までネジ込んだ時にロレックスマークが下向いているのですが上向くとは限らないのですか?
917Cal.7743:2006/05/31(水) 22:41:08
>>916
俺のは横に向いてるぞ。
918Cal.7743:2006/05/31(水) 22:42:26
うるせーよ。
だままれ。
919Cal.7743:2006/05/31(水) 22:42:54
>>916
限らない
920Cal.7743:2006/05/31(水) 22:44:20
>>918
お前、誰に言ってんだ?
アンカーくらい打てよ。
921Cal.7743:2006/05/31(水) 22:48:00
>>920
これだよ

ブサイクが本物
イケメンが偽物

パンピーから見たら後者が(ry

自己満足なんだからいいじゃねーか
922Cal.7743:2006/05/31(水) 22:53:59
917 919
そうなんですか!
ありがとうございました。
923Cal.7743:2006/05/31(水) 22:59:37
921
偽物はマークが上向くと言う事?
本物はわざと向きを変えてるの?
924:2006/05/31(水) 23:21:09
所詮鉛時計
925Cal.7743:2006/06/01(木) 00:54:08
鉛ガンガレ
926鉛99号:2006/06/01(木) 11:22:52
中空部分に鉛を埋め込んでるぞ
(^◇^)
927Cal.7743:2006/06/01(木) 14:16:31
>>927
パワーリストかよ!w
928:2006/06/01(木) 18:02:23
そう、その程度の時計
929Cal.7743:2006/06/01(木) 18:11:54
鉛死んでくれ
930Cal.7743:2006/06/01(木) 19:45:08
↑禿同
931Cal.7743:2006/06/01(木) 20:56:16
質問いーですか?スポロレに付いてる夜光塗料は大体何分くらい光続けるのでしょうか??
932Cal.7743:2006/06/01(木) 21:35:06
福岡のJFKは正規品高価買取りですか?
あやしくないですか?
933Cal.7743:2006/06/01(木) 21:50:45
EX1を正規店で買いたいのですが見つかりません。
今度銀座の天賞堂に行ってみますが他にありそうなお店はどこでしょうか?
おながいします。
934Cal.7743:2006/06/02(金) 15:40:58
>933
つ 百貨店・歴史亜
935Cal.7743:2006/06/02(金) 19:53:39
Ref5500エアキング78年製はまだ日ロレでオーバーホール出来ますか?
936Cal.7743:2006/06/02(金) 21:14:28
できるよ
937:2006/06/02(金) 21:35:06
そんなボロ捨てれ
938Cal.7743:2006/06/02(金) 21:36:50
>936
ありがとうございます
939:2006/06/02(金) 21:44:14
そんなボロ捨てれ
940Cal.7743:2006/06/02(金) 21:49:21
>>931
一晩中、光ってるよ。
でも5年位すると、あんまり光らなくなる。
トリチウムでない今の塗料はよく知らんが。
941:2006/06/02(金) 21:54:31
それにしても最近荒らしが多いよな〜!困るよな
942Cal.7743:2006/06/02(金) 21:57:06
福岡のJFKは正規品高価買取りですか?
あやしくないですか?
943Cal.7743:2006/06/05(月) 02:36:22
恥ずかしいのですが教えて下さい…。
正規品と並行品の違いは何でしょうか?あと、正規店はどうやってわかるのでしょうか?
親切な方、お願いします。
944Cal.7743:2006/06/05(月) 02:50:35
>>943
並行でも偽物をつかまされなければ、時計は同じ。
ただし、輸送時の精密機器への配慮に違いはあるかも。
違いは、時計自体よりも、保障関連の事だろう。
正規店に行けばどこでも教えてくれるので自分で聞いてくれ。
945Cal.7743:2006/06/05(月) 03:04:27
ありがとうございます。あの、正規店ってゆうのは、例えばどいゆうお店なのか教えていただけるとうれしいです。〈正規店〉って看板とかにバーンと書いてあるわけではないですよね?
946Cal.7743:2006/06/05(月) 03:46:50
>>945
百貨店とかは大体正規店だと思う。
947Cal.7743:2006/06/05(月) 03:52:52
944、966サン
本当にありがとうございました。
948Cal.7743:2006/06/05(月) 07:36:42
老婆心ながら、、、
丸井は百貨店じゃないからなw
949Cal.7743:2006/06/05(月) 10:12:58
金無垢ヨットマスターとデイトナSSはどっちが人気ありますか?
また恥ずかしくないですか?マジレスお願いします。
950Cal.7743:2006/06/05(月) 12:22:40
その考えが恥ずかしい
951Cal.7743:2006/06/05(月) 12:33:47
>>949
どっち?って聞かれたら、デイトナSSかと
対抗馬が何故に金無垢ヨット?

釣られてみた
952Cal.7743:2006/06/05(月) 19:07:03
951
ネタでありません。どっちが女受けいいですか?

http://mbup.net/d/147.jpg
953Cal.7743:2006/06/05(月) 19:20:31
時計する人によります
954Cal.7743:2006/06/05(月) 19:29:32
>>952
両腕にすれば問題ないじゃまいか!
955Cal.7743:2006/06/05(月) 19:48:15
>>953
952じゃないけどその回答なんか染みるわ。

デイトナかっこええ!欲しい!とは思うけど
似合わないんだよね。
似合わないというか風体がそんくらいの財力がある風に見えないんだよ。
だから実際に買える財力があっても説得力がない。
956Cal.7743:2006/06/05(月) 20:00:33
955
車はSL500です。(先代R129の黒で最終型です)
ちよっと金無垢はいやらしいですかね?デイトナの方がいいですか?
デイトナは最近正規で買いました。
957Cal.7743:2006/06/05(月) 20:45:19
ロレのデイトジャストはフルに巻きあげると何時間動きます?
958Cal.7743:2006/06/05(月) 20:48:26
957 現行で45時間ぐらい!
959Cal.7743:2006/06/05(月) 21:18:54
>>957
cal.3135 → 仕様では50時間
960Cal.7743:2006/06/05(月) 21:30:28
サンクス。
961Cal.7743:2006/06/05(月) 21:30:44
960
962Cal.7743:2006/06/06(火) 00:43:36
デイトナがいいと思う
963Cal.7743:2006/06/06(火) 00:45:57
両方持てるのがベスト!

どっちか迷えるならデイトナでしょ?普通。
964Cal.7743:2006/06/06(火) 00:57:25
ロレってムーブの性能は良いのは認めるがデザインいまいちじゃねーの?
965Cal.7743:2006/06/06(火) 02:18:02
金無垢ヨットがキャバ受けはいいんじゃあねー!?ブラックシェルだね
966Cal.7743:2006/06/06(火) 14:38:44
zzz
967Cal.7743:2006/06/06(火) 16:24:18
age
968:2006/06/06(火) 17:55:39
ロレってムーブの性能は良いのは認めるがデザインいまいちじゃねーの?

ムーブがよい??ふ〜ん。あれで??聞いたことないよな〜!
969Cal.7743:2006/06/06(火) 21:47:10
ロレ?いまや無駄金腕時計の代名詞
値段の割りに中身が伴っていないと言うこと。
970Cal.7743:2006/06/06(火) 22:50:12
>969
ならお前のお奨めは何よ
971Cal.7743:2006/06/06(火) 22:52:10
>968
ならお前の言う良いムーブって何よ
972Cal.7743:2006/06/07(水) 18:49:28
教えてください!日差プラス1秒なら一週間でプラス7秒とゆー事ですか?自分は16710使いです。
973Cal.7743:2006/06/07(水) 18:51:14
>>972
そう
974Cal.7743:2006/06/07(水) 19:01:03
973
ありがとうございました。とゆー事は一ヵ月使い続けたら凄い時間ズレますね!
975Cal.7743:2006/06/07(水) 19:05:52
>>934
Thx
976Cal.7743:2006/06/07(水) 19:48:05
974
クオーツをお勧めする
977Cal.7743:2006/06/07(水) 20:14:37
909で買ったら12年保証って?
日本ロレックスではメンテしてもらえないって事ですか?
978Cal.7743:2006/06/07(水) 20:20:56
909に電話して聞けよ
979Cal.7743:2006/06/08(木) 08:50:01
>>977
してもらえるよ。
ってゆーか、どこにメンテナンス(修理)を頼もうが、それは買った本人の自由だよ。
980Cal.7743:2006/06/08(木) 14:10:42
GMTのコンビ使いですが製造国が150ってどこのことでしょうか?
981Cal.7743:2006/06/08(木) 19:09:34
>>979
マジレスしてるオマイはいいヤツだな
982Cal.7743:2006/06/08(木) 19:46:00
>>980
西班牙
983:2006/06/08(木) 20:13:03
揉めるなよ、糞時計のことで
所詮原価2万弱の時計なんだからよ
984Cal.7743:2006/06/08(木) 22:02:09
↑揉めてないのに。・・・ぷっ
985:2006/06/08(木) 22:06:58
揉めるなよ、糞時計のことで
所詮原価2万弱の時計なんだからよ
986:2006/06/08(木) 22:09:01
揉めるなよ、糞時計のことで
所詮原価2万弱の時計なんだからよ
987Cal.7743:2006/06/08(木) 22:09:37
鉛は最近こてんぱに叩かれてもう何も思いつかないから
コピペしかしないね。プッ、あいかわらず頭弱そうだな。
988:2006/06/08(木) 22:12:17
お前も俺と同じく暇だよな〜!
いつも出てきて俺の相手ありがとうな!
989Cal.7743:2006/06/08(木) 22:16:13
↑淋しい人なんだ(´∀`)
990:2006/06/08(木) 22:22:16
お前らがいつも張り付いて俺の相手してくれるから大丈夫だぜ!
超暇人同士仲良くしようぜい
991:2006/06/08(木) 22:43:23
もう
992:2006/06/08(木) 22:43:54
すぐ
993:2006/06/08(木) 22:44:27
終わり
994:2006/06/08(木) 22:49:02
995:2006/06/08(木) 22:49:34
996Cal.7743:2006/06/08(木) 22:49:45
koi
997:2006/06/08(木) 22:50:10
998:2006/06/08(木) 22:51:12
なって
999Cal.7743:2006/06/08(木) 22:51:18
1000!
1000Cal.7743:2006/06/08(木) 22:51:25
jijijijia
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。