【禄寿】小田原北条軍団に質問はあるか?【応穏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北条氏康 ◆uJiyaSKg
我々北条家があなたの北条家に関する疑問に可能な限りお答えする!

初スレ
ここは天下の名城小田原城 北条軍に質問はないか?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1013354063/

前スレ
【梅】関八州の雄 小田原北条軍だが?【桜】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1015941656/

2北条家小姓:02/05/09 00:09
早雲寺殿九箇条(当家活動指針)
 ・関八州の自治独立を目指す
・他国に迷惑を掛けず専守防衛の精神
 ・広く門戸を開き、一族家臣の充実を図る
・煽らない・煽り返さない・煽りにのらない
 ・sage進行で当家に関するネタの議論
 ・当家関連スレの紹介
 ・白血病撲滅への手助け
   (ネットボランティア、有志の参加求む
    詳細:キミも現代の華陀になろうよ! Part2
       http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1012312829/
   )
 ・1000旗揚げ
   (注1 990以降、自然にネタを振りながら。基本的に目標事前提示)
   (注2 本陣内については100単位・ぞろ目の旗揚げ可)
   (注3 他家の本陣、他家の指定スレへの旗揚げ禁止)
   (注4 基本的に合戦合図の狼煙を揚げること)
 ・当家関連単独スレに対する2旗揚げ
 
 合戦合図

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
3北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/09 00:10
当家関連スレ(まじレス(役に立ちそうなネタがあるもの)2002/5/8現在)

稼動中
 小田原びいき
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/983111138/
 骨肉の争いをしなかった北条(伊勢)一族
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1015921760/
小田原北条氏5代についてマターリ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1011654144/
小田原の陣
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1016721210/
★関東争乱★
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1019452367/
国府台の戦いを語ろうか。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1020561653/

html落ち
 氏康、信玄、謙信誰が一番イイと思う?2nd
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1012811668/
 信忠・秀忠・氏政・勝頼・景勝・輝元
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1014482800/
 もし北条が秀吉にあっさり服属してたら
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1009186645/
 ♪♪♪板部岡江雪斎♪♪♪
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1007378577/
 北条幻庵、あと10年長生きしていたら・・・
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1012615886/
 北条氏規 氏盛を語ってチョ
 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1016189466/
4北条家小姓:02/05/09 00:11
当家関連スレ(まじレス(役に立ちそうなネタがあるもの)2002/5/8現在)

稼動中
 小田原びいき
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/983111138/
 骨肉の争いをしなかった北条(伊勢)一族
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1015921760/
 小田原北条氏5代についてマターリ
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1011654144/
 小田原の陣
   http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1016721210/
 ★関東争乱★
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1019452367/
 国府台の戦いを語ろうか。
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1020561653/

dat落ち・過去ログ
 氏康、信玄、謙信誰が一番イイと思う?2nd
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1012811668/
 信忠・秀忠・氏政・勝頼・景勝・輝元
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1014482800/
 もし北条が秀吉にあっさり服属してたら
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1009186645/
 ♪♪♪板部岡江雪斎♪♪♪
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1007378577/
 北条幻庵、あと10年長生きしていたら・・・
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1012615886/
 北条氏規 氏盛を語ってチョ
  http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1016189466/
5北条家小姓:02/05/09 00:11
●存在確認武将
 北条家三代目当主   北条氏康 ◆uJiyaSKg
 豆州韮山城城主    北条氏規 ◆790a17HE
 武州川越城城主    大道寺政繁 ◆eUeqpBk
 北条家家臣      本田正勝 ◆qxrrorf6
 北条家二代目当主   北条氏綱 ◆uJiznAxM
 相州久野城城主    北条幻庵 ◆iIfK1r9w
 相州玉縄城六代目城主 北条氏勝 ◆tamaE5jE
 総州佐倉城城主    北条直重 ◆AE94JkIU
 野州佐野城城主    北条氏忠 ◆Jei1N6Go
 武州江戸城代     太田康資 (念のため新トリップ申請乞う)
 北条家五代目当主   北条氏直 ◆JjXaZafQ
 武州八王子城主    北条氏照 ◆/duvRXQU

●移動武将
 武州鉢形城城主    北条氏邦 ◆bU0aUjmU → 退職
 北条家職人頭     須藤惣佐衛門 ◆UycorHIc → 職人引き連れ諸国放浪中
6太田康資 ◆cQK3wma6 :02/05/09 00:28
|
| \ シントリップハ
|∀`)コレダヨ↓
|⊂  ◆ZzOpIqeU
|   タマニシカコレナイケド
|   ワスレナイデネ 

|
|
|)彡
|
|
|
7北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/09 00:38
>>6
久しぶりじゃの
たまには茶を点てるからまたーりしてゆけ。
8北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/09 00:42
前スレの処理も終わったし、寝るかの・・・
9北条氏忠 ◆Jei1N6Go :02/05/09 01:02
(・∀・)アヒャ!!

いつのまに?
新スレめでとうござる。
10佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/05/09 01:21
新スレおめでとうでゴザル。
ただいま、TVで叶美香に釘付け故、コレにて御免。
11北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/09 19:03
皆様方こんばんは。直重でござる。

いつものペースだと新スレは週末だと予測しておりましたが・・・
新スレおめでとうございまする。
諸将の方々、これからもよしなに。
新スレ一番首を目指しましたが負けてしまいました。

2ch人気トーナメント 〜三戦板の野望〜 弐拾
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1020613684/l50
12北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/09 21:44
新スレおめでとうございまする・・・実は迷子になりました(´・д・`)

直重殿、某も久しぶりに出撃しとうございました。
13北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/09 22:00
>氏綱様
前スレの小田原レポ、楽しく拝見させて頂きました。
御祖父様・・こちらにも現れてほしいものです。

ですが、上杉家でも噂の看板・・・某、不覚にも吹きだしました。
あれは一体(;´Д`)?
14北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/09 22:01
旗立て目標です。

劉禅は皇帝だゴルァ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1020589420/l50

俺、マジで孫権だけどなんか聞きたいことある
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1008084303/l50
15北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/09 22:17
>14
地道に埋めたてしてみますが、三国関係でも可なんですか?
16北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/09 22:24
こんばんは

>>14
ではいくかの?
ぞろ目は任せたぞ!

>>15
何でも可!
17前スレ969:02/05/09 23:21
>直重さま

質問に答えていただいて有難うございます
ネットで検索しても御子孫の事は殆ど扱っているところは
無かったので、調べるとっかかりが出来てありがたいです
さっそく、有隣堂本店に探しに行ってみようと思います
18岡部正綱 ◆pyJu7EAk :02/05/09 23:28
新スレおめでとうございます。はじめまして。武田騎馬軍団の降将組、
岡部でございます。宜しく御願い致します。

こちらは充実してますなあ…
19北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/10 00:12
>18
はじめまして、こんばんは

・・・・・降将という言葉は某の胸を深く抉りました・・・・・・
20北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 00:21
俺、マジで孫権だけどなんか聞きたいことある
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1008084303/

千取り!直重、一番槍はいただいたぞい!
21北条家小姓:02/05/10 00:39
>>6
太田殿お久しぶり。トリップ申請忝なし。
しばらく顔を出さなかったのでもう来ないのではと心配したでござる。
マイペースで構わないのでこれからも書き込みよろしこ。

>佐々殿、岡部殿
早速の新スレ挨拶忝のうござる。
引っ越したばかりでまだごたごたしているが、ゆっくりしていってくだされ。
つことで、お茶でも一服( ´∀`)ノ 且~~
22馬場信春 ◆IyafgL6c :02/05/10 01:43
こんばんは。
新スレおめでとうございます。
今後も武田新騎馬一同ともどもよろしくお願いします。
23北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 02:11
>>10
ありがとう。
これからも遊びに来てくれ!

>>17
ご丁寧な挨拶痛み入る。
今後もよろしく頼むぞ!

>>18
ありがとう。
お主らのスレも活気があっていいぞい!

>>22
忝いの。

他家の方々、またーり過ごしていってくれ。
24北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/10 19:18
皆様方こんばんは。直重でござる。

>>17
知識不足ですが、お役にたてれば幸いです。

御祖父殿(>>20)
というわけで二番槍です。

真・三國無双3が発売されるとしたら要望を書くスレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1009016529/l50
25風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/10 20:24
過去スレ読みました。
二代目小太郎を名乗りたいと思うのですが、いいですか?
26北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/10 20:30
小太郎殿(>>25)。
大歓迎でござる。
いつでも御気軽にまた〜りとどうぞ。
(既にトリップが決まってますな)
活動方針は>>2を参照して下され。
27北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 20:52
>>24
見事なり、直重!
これからも活躍を期待するぞい!

>>25
よう来られた!
大歓迎じゃ!またーりとすごしてってくれ!

あと、トーナメントスレがそろそろのようじゃ
直重、行くか?
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1020869962/
28北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 20:53
もちろん小太郎も行こうの!
29北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 20:53
十時ごろまたくるぞい!
準備よければ方々レスをよろしく!
30風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/10 21:56
殿、直重様、ありがとうございます。
頻繁に登城かないませぬが、よろしくお願いいたします。

ご指摘のスレですが、ログがとれているようなら出陣可能のようです。
31北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:02
>>30
小太郎、行くか?
埋め立ては名無しでの!
32北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/10 22:05
皆様こんばんは

>30
はじめまして、小太郎殿。
玉縄の氏勝にて、よろしくお願いいたしまする。
33北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:05
>>30
それにしても見事なトリップじゃの。
34北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:06
>>32
上記のスレに出陣するか、氏勝も?
35風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/10 22:09
>21
kIBA殿のログ置き場を偵察して参りましたが、
まだログを取っていないようです。
本部スレなどで許可を取った方がよろしいかと。

>22
氏勝殿、以後よしなにお願いいたします。
36北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/10 22:11
こんばんわ。
>>30
初めまして。
小田原北条家二代当主氏綱にござる。
二代目襲名まっこと目出度き哉。
風魔衆の復活で北条家も益々安泰であるな。
これからもよしなにお願いいたす。
37北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:12
>>35
そうか、細やかな配慮が足らなかったようじゃの。
諫言痛み入るぞい!
38北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/10 22:13
>34
解禁の許可がまだおりてないのではございませぬか?
(弐十弐の975は某です)
申しわけありません。出陣は見送らせて頂きまする。
おやすみなさいませ。
39北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:14
>>37
父上こんばんは
小太郎の仕官は誠にめでたいですな!
北条家もにぎやかになりそうじゃ!
40北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:14
>>38
そうか、お休み
41北条家小姓:02/05/10 22:15
太田様新トリップ披露、小太郎様二代目襲名につき
人事異動のお知らせを致します。

●存在確認武将
 北条家三代目当主   北条氏康 ◆uJiyaSKg
 豆州韮山城城主    北条氏規 ◆790a17HE
 武州川越城城主    大道寺政繁 ◆eUeqpBk
 北条家家臣      本田正勝 ◆qxrrorf6
 北条家二代目当主   北条氏綱 ◆uJiznAxM
 相州久野城城主    北条幻庵 ◆iIfK1r9w
 相州玉縄城六代目城主 北条氏勝 ◆tamaE5jE
 総州佐倉城城主    北条直重 ◆AE94JkIU
 野州佐野城城主    北条氏忠 ◆Jei1N6Go
 武州江戸城代      太田康資 ◆ZzOpIqeU
 北条家五代目当主   北条氏直 ◆JjXaZafQ
 武州八王子城主    北条氏照 ◆/duvRXQU
 風魔衆二代目筆頭   風魔小太郎 ◆z/t/FUMA      

●新着武将
 風魔衆二代目筆頭   風魔小太郎 ◆z/t/FUMA

●移動武将
 武州鉢形城城主    北条氏邦 ◆bU0aUjmU → 退職
 北条家職人頭     須藤惣佐衛門 ◆UycorHIc → 職人引き連れ諸国放浪中
42風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/10 22:18
>>36
これは大殿。
あたたかいお言葉を賜り、恐縮にございます。
当家のために、働かせていただきます。
(歴史的知識は浅いのですが…)

氏勝様、おやすみなさいませ。
43北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:18
>>41
毎度、ご苦労であるな!
役目大儀である!
褒美に蝦夷旅行の土産の五稜郭扇子を授ける!
もちろん三つ鱗いりじゃ!
44北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/10 22:24
>>42
大殿…何と心地よい響きであるか(*´д`)
歴史知識が浅いと申すが、手前など歴史知識など子犬程度しかなく
↑のようなリアル氏綱公の顔に泥を塗るかの如きクソレスばかり
垂れ流しているので心配ご無用に候。
45北条家小姓:02/05/10 22:25
>>43
>氏康様
私などにはもったいなきお言葉にございます。
ところで実際五稜郭の扇子には本当に三鱗が入っているのでございますか?
46北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:29
>>45
城下の彫師に彫らせた特製じゃ!
47北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/10 22:32
>>44
父上、謙遜しすぎですぞ・・・
むしろ拙者の方がひどい・・・
というわけで気にせずまたーりと

小太郎、当家では別に歴史知識の有無は問わないぞ!
少しでも北条家に興味があるなら大歓迎じゃ!
48風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/10 22:37
大殿、殿、ありがとうございます。
先代に負けないよう、忍びの任を務めさせていただきます。
49安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/10 23:01
北条家の方々こんばんは。
新スレおめでとうございます。
貴家の益々のご発展をお祈り申し上げます。

>>小太郎殿
当家本陣にも気軽に遊びに来てくだされ。
50北条氏忠 ◆Jei1N6Go :02/05/10 23:46
(・∀・)アヒャ!!

小太郎殿よろしゅう頼みます。
51風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/11 00:04
>>50
氏忠様、以後よしなにお願いいたします。

トーナメントスレに動きもないようですので、風魔の里に帰ります。
では。
52北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/11 05:17
長い旅にでるので、後はよろしく
皆でがんばってやってくれ
53北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/11 12:19
>49
安田殿、かたじけのうございまする。

>52
氏康様、また蝦夷地遠征でございましょうか?お気をつけて。
54大和龍門 ◆D52NA6ks :02/05/11 17:11
殿のために他の糞軍団は潰します
55北条家小姓 :02/05/11 23:30
>>54
電波は死ね
56無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 00:11
糞軍団潰せ
57無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 00:18
おい、デンパ氏康だせ!
58松方弘樹 ◆QXW3CER2 :02/05/12 00:20
>>56-57
釣れたYO!うんこだYO!
59無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 00:22
やったー荒らせ荒らせ
60無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 00:28
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

>>1=氏康にハァハァ
61DQNやまと:02/05/12 00:32
昔みたいに
氏康かまってよー
62DQNやまと:02/05/12 00:36
かまってかまって
私を見て私を見て
そしてキスしてキスして
ああああああああああああああああああああああああああああああ
もう壊れちゃ磯ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
63無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 00:38
学歴詐称がばれて荒しかよ。糞だな大和おっ!!
64DQNやまと:02/05/12 00:39
そう、ボクドキュン
65さらしあげ:02/05/12 00:39
だからぁ、よぉ。大和のおっさん!
国家公務員の試験どうしたって聞いてんだろうがよお?
66DQNやまと:02/05/12 00:40
ボクドキュンだから
引き篭もりだよ
67松方弘樹 ◆QXW3CER2 :02/05/12 00:41
大和の試験は英検5級だYO!
68DQNやまと:02/05/12 00:42
ちがうよ
そろばん9級だよ
69無名武将@お腹せっぷく:02/05/12 00:42
見栄で、財務に入るとかいってんのか?な?
うで、学歴詐称がばれて荒しか?
マジ悲惨な1だな。ああ、ここの1じゃねーかあ。
70DQNやまと:02/05/12 00:43
だって消防だから
えいごなんてわからないでちゅ
71DQNやまと:02/05/12 00:43
ここの一もかなりのDQN
72DQNやまと:02/05/12 00:46
私も仲間に入れて
氏康を名乗りたいでちゅ
73松方弘樹 ◆QXW3CER2 :02/05/12 00:46
DQN同士だから大和はここを頼るんだな。
1個勉強したYO!
74うじやちゅ:02/05/12 00:50
織田軍団潰した恨みはらすデちゅ
75うじやちゅ:02/05/12 00:51
わしのスレでちゅ
小姓ちんこ舐めるデちゅ
76うじやちゅ:02/05/12 00:55
氏康を殺してのっとるでち
学歴詐称なの??
>>77
しかも、脳内彼女までいる。
それも、直ぐにボロが出て名無しでスレを荒し誤魔化す屑。
>>78
あなたは知勇兼備の漢のようです。
われわれに力を貸していただけませんか?
80北条家使用人:02/05/12 10:58
そうじそうじっと
81北条家使用人:02/05/12 10:58
さあ準備は万端
あとは皆様の登城を待つだけ・・・
82北条氏忠 ◆Jei1N6Go :02/05/12 16:12
北条左衛門佐氏忠登場!

|
| \ 
|∀`)ダレモイナイ・・・ マタクルカラノウ
|⊂ 
|
|   ワスレナイデネ 


83北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/12 18:31

   |
   | \
   |Д`) コソーリ・・
   |⊂
   |


   |  サッ
   |)彡
   |
   |
84北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/12 22:02
|
| \ 
|д・`) ナニガアッタノ・・
| ⊂ 
|
|    
85原昌胤 ◆kIBAmwz. :02/05/12 22:11
遅くなりましたが、新スレおめでとうございます。
このスレを拙者のリンク集に加えさせていただきました。
86風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/13 00:38
|
|
|_
| \ .。oO(いずれの細作の仕業だったのだろうか)
|/゚U゚|
| y 二つ
| ノ
|
|
|

殿、小太郎もご無事のお帰りをお待ちします。
87北条氏忠 ◆Jei1N6Go :02/05/13 06:51
 ________
|「マタクルカラ」トイイナガラ
|ネテシマイマシタ・・・
 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ
   ∨)
   ((

88北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/13 19:13
| サクヤ(5/12 PM9:00〜)
| \ ホウジョウ5ダイマツリ TVK デホウソウ
|∀`)・・・ゴメン アナザーヘブン ヲ ミテイタヨ
|⊂ 
|
|   
89北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/13 20:54
ただいま

>>53
いや、領内巡察じゃ

>>8
見ての通りじゃ

>>85
これはこれは、原殿
ろくな御もてなしもできず、すまぬのう

>>86
心配かけたのう

>>87
よくあることじゃ
気にするでない

>>88
しょうがないのう・・・まあ見たかったが
アナザーヘブンか・・・見損なったわい・・・

今日も北条家は平穏じゃのう
90北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/13 21:49
皆さまこんばんは

>>88
直重殿!!・・・知りませんでしたァッ!! 再放送はないでしょうか( ´Д⊂ヽ

>>89
氏康様。早とちりしてしまいました( ´∀`)巡察お疲れさまでございまする。
北条家はまたーりでよろしゅうございます。
91佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/05/14 01:48
ういっす。佐々でゴザル。
これで最後にて、二重カキコチェックはかんべんしてもらいたい(誰に言ってる?)
トーナメント選対スレで、一回戦の三戦板の拡販物資として、三国志・戦国武将の人物紹介
を投下しようと考えています。
三国志・戦国時代になじみのない方々の気をひくような武将の生き様、逸話などありました
ら、↓に投下してくだされ。かっちょいいor泣けるorわらえるネタ大募集でござる。
よろしくおながい申し上げ候。

全国の武将の逸話おしえてくれ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1015289831/l50
92北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/14 16:17
こんにちは。

選対スレでこんなのがあった。参加武将は軍議スレにて・・・

◆◆!急告!◆◆
少女漫画板発案による21:00合同一斉投票作戦あり。
時間が合う武将は、是非参加されたし。
☆少女漫画板よりいただいてきた投票促進ポスター
 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/4916/05142100.gif
 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/4916/korondemo.gif
93北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/14 16:20
>>90
わしも再放送を希望する。
氏勝、わしらは仲間じゃのう。

>>91
ごくろうさま。
今度は茶でも飲んでいってくれ。
あと、織田本陣での「あなはいむ」って、なんじゃ?
94北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/14 16:35
>92 に追記。
21:00の合同作戦、
少女漫画板の方では旗持ちAAをメインにする模様。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1020704565/846

これに軍団旗が混ざって立ったらさぞや壮観だろうと。
軍団のかたがた、ご覧になっていたら、参加よろしくお願いします。
95北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/14 19:41
皆様方こんばんは。直重でござる。

氏勝殿(>>90)。
再放送は・・・多分ないでしょう。
(それでもアナザーヘブンを取ったわたくし・・・)

佐々殿(>>91)。
急な御願いでなければ隙を見て書き込みまする。
一回戦用ゆえ今月一杯位ならOKでしょうか?

御祖父殿(>>92)
わたくしめは参加OKでございます(一人は寂しい・・・)。
『アナハイム』とは某ガンダムにでて来る月にある軍需産業のメーカでございます。
一応は連邦側ですが裏ではジオンにつながっており、μガンダムの技術はネオジオン
のサザビーの技術が反映されておりまする・・・これ以上は板違いゆえ・・・。


小田原明珍派の兜・鎧を検索したら実物ではなく以下のHPを発見
(外郎屋が見つけたものですが)。
なかなかユニークなので紹介。
小田原祭りにも参加と書いてあるので御曾祖父殿も御覧になられたのでしょうか?

ttp://www.fsinet.or.jp/~usa/indexja.html


それでは後程。
96北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/14 20:17
マイナー故に氏素性をはっきりしておかなくてはならないので
他所板の人にも分かるように旗を修正。

┏━━┓ 父ハ相州小田原北条家四代目当主 氏政
┃    ┃ 母ハ甲州太守武田信玄娘 黄梅院
┃ .▲. ┃ 五代目当主氏直ノ三弟二シテ
┃▲▲┃ 総州ノ名家千葉家ヲ継ギシ
┃    ┃ 総州佐倉領主
┃    ┃ 北条直重 見参
┃    ┃         応禄
┃    ┃         穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/


97北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/14 20:22
>>96
わしもそうした方がいいのかのう?
98北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/14 20:28
>>95
思い出した・・・
アナハイムはあれだったか・・
それにしてもそのリンク先の鎧は、本当に紙からできておるのか?
凄い出来栄えじゃのう・・・・本当に見事じゃ!
99北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/14 20:49
御祖父殿(>>97)。
御祖父殿はメジャー故、旗を修正する必要は不要かと。
わたくしめは信長の野望にすら出てこぬ故。
本日は<<半角かな>>に投票でよろしいのですよね。
次はキリ番ですが(>>96)で立てましたので、どなたかに譲りまする。
100北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/14 20:56
こんばんわ。
儂もマイナーなんだよな(w

┏━━┓ 百番奪取
┃    ┃ 小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原城二代当主
┃    ┃ 北条氏綱 見参
┃    ┃
┃    ┃    応禄
┃    ┃    穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
101北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/14 20:59
┏━━┓ 武田信玄と上杉謙信とわたり合った 
┃    ┃ 武威と仁政の小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原北条家三代当主
┃    ┃    北条氏康 参上
┃    ┃   
┃    ┃         応禄
┃    ┃         穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
102安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/14 21:05
>>101
氏康殿、投票所で拝見。
少女漫画になってましたぞ・・?!
103北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/14 21:06
>>102
ご助言忝い
すぐに気づき訂正いたした・・・
104安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/14 21:06
あ、訂正なさったようですな。
失礼しました。
..(´・ω・`)ショボーン
106北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/14 21:44
>>105
(誰だか想像つくような?)
また次回があるでござるよ。
107佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/05/14 21:55
>>95 直重殿
遅レスすまん。
いかにも6/4につかうんでそれまでにあればオーケーです!!
よろしこ。
108北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/14 22:11
>>107
それだけ余裕があるならば手前にもネタ提供できそうにござる。
がんばってみます。
109北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/14 23:29
こんばんは。
突撃あったようですね。残念。

>>107
何か捻りだします・・・・祖父様関連か。
それこそがっくり橋の逸話をきちんと調べて参りまする。
宿題(リアル氏勝殿擁護)もまだできてないていたらくですが、ぼちぼち・・・
110北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/15 00:01
>95直重殿
再放送はなしですか。それは残念。
氏康様、がっかりでございまする・・・来年は参加ということで(前向きに)!

おやすみなさい。
111北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/15 20:19
こんばんは。一応、キリ番なので(ですよね?)

┏━━┓  百十一番奪取
┃    ┃  小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 相州玉縄城六代目城主
┃    ┃    北条氏勝 見参
┃    ┃
┃    ┃       応禄
┃    ┃       穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
112北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/15 22:16
こんばんは

>>111
直重が取ると思ったら、今日はいないようじゃ
見事なり、氏勝!
113北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/16 19:20
旗揚げ失敗
●蒼天航路−第十一幕−●
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1017347712/l50

次期目標
みんなで絵を描こうYO!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1007390322/l50
>>113
みんなで絵を描こうYO!は、まだ次スレがたってないはず。
控えた方がよいかと。
115北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/16 19:37
>>113
かたじけござりませぬ。
まだ次回テンプレ等を決めている最中の様子。
次スレが立つまでは出陣は控えるつもりでございます。
116北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/16 19:55
|
| \ 
|д・`) アゲテシマッタ・・・ゴメンナサイ
| ⊂ 
|
|    
117北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/16 19:57
アレ? アレ? アレ?
>>116-117
sageの、sとaの間にスペースがある悪寒。
119北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/16 20:05
>>118
そうみたい・・・感謝。
120北条氏照 ◆/duvRXQU :02/05/16 21:43
随分とお久しぶりです。
北条氏照でございます。
先日よりずっと会社(って書いて良いのかな?)が忙しく、最近ほとんど繋げられない日々を
過ごしておりました。
今後も繋げられない日々がしばらく続くと思います。
申し訳ないでござる。

挨拶が遅れてしまいましたが、新スレおめでとうございまする。
121北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/16 22:40
こんばんは

>>直重
千取りがんばっとるようじゃの

>>120
ひさしぶりじゃのう
仕事がんばるのじゃぞ!
122北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/16 23:14
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1013090081/
の千取り行くかの?
誰か居るなら12時ぐらいにレスよろしくたのむぞい
がんばるぞい。
123北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/17 00:06
>>121
| \
|∀`) ヒサシブリ。 テマエモイソガシクテ ミルノガヤットデゴザル。
|⊂
|

>>122
| \
|Д`) イルヨ・・MPタリナイケド
|⊂
|
124北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/17 18:53
皆様方こんばんは。直重でござる。

氏照御叔父殿(>>120)。
お久しぶりでございます。
御仕事に御励み下され。

今読んでる本で面白い話があったので紹介。

北条氏綱が江戸城を奪取して両上杉との対立を深め、両家に対抗する為に越後の長尾
為景に好を得る為に書簡を出しました。その書簡にまつわる話です。
氏綱は為景に好を得るために達磨の絵を送ったそうです。その絵は為景に気に入られ
ずに受け取らなかったのですが、氏綱の方は(まだ知遇を得てないにも関わらず)鷹を
所望したそうです。
結局鷹を二羽(老鷹と若鷹)貰い受けたのですが、使者は信濃・甲斐経由で相模に帰路
を取りました(上野経由は上杉の軍で通行できず)。ところが武田信虎に足止めを喰ら
い、足止めを解く替わりに為景から貰った鷹を所望され、老いた鷹を渡しました。
氏綱は若い鷹を手に入れたのですが、後で信虎が自分の鷹が老いた方だというの知り
結局は交換されてしまいます。
その経過を氏綱は為景に先の達磨の絵の変わりの絵を届ける際に書面にしるしたそう
です。

初対面の相手に絵を受け取るかどうかも分からないのに鷹を所望してしまう氏綱に北
条家らしい旦那気質が見える気がいたします。
為景との書簡の遣り取りは5,6回あったそうですが、為景への宛名が最初は'殿'当
てだったものが最後の方では'為'へ'岡'よりというような宛名になっています(岡は氏
綱(糸岡)の右側)。結構REALな氏綱も当家の御曾祖父殿のように茶目っ気があったのか
もと想像してしまいました。
125北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/17 18:55
佐々殿の人物紹介ネタになるでござろうか?
126佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/05/17 21:15
>>125
ありが惇。
紹介用に加工してみますた。
ttp://www.bbss.tv/cgi-bin/bbs/pt.cgi?room=yuhitsu
127北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/17 23:22
>>124
メッセのプロフに冗談で「ちょっぴりお茶目な513歳」と書いたのだが
まさか本当にお茶目な方だったとは…
つことで勢いでこんなもん作ってしまいました。
武将の逸話からはかけ離れて候。
佐々殿スマソ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| やあ、僕は北条氏綱。「綱ちゃん」と呼んでくれ!
| おもしろい達磨の絵をあげるからお礼に鷹二匹おくれ♥

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´∀`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\ 氏綱 | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | なんてこったい。変なやつに気に入られたもんだ
    | (頼んでもいないのに変な絵送ってくるし…)
    | 面倒くさいから所望の物を送っておこう。
    \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _  ノヘ
          f´∧) ∧y )ヽ、
          (´Д`;/ / , ヽ、
           |`ヽ/ / /`  )
           .し(、__/〉為景ノ
                /   〈
               ノ  、  \
             / /^\  .\
            / / ,;ヘ_).\  \_____
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ (__,_/‐‐‐‐‐‐‐\____ (‐‐‐‐‐‐‐‐
                            \_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  やあ!この前は結構な品をありがとう。
|  君とはなんだか気があいそうな気がするよ。
|  これからは君の事を「為ちゃん」と呼ばせてもらうよ。
|  「為&綱」…いいコンビになりそうだね。あははははは…

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧_∧
                    (´∀` )
            ⊂⌒ヾ   /⌒   ⌒| /⌒ つ
   ∧_∧        \\/ /|    | レ / ̄
   ( ;´Д`)・・・・・     \_/ .| 氏綱 L__/
  /    \            |     |
  |  為景  |
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ぐだぐだ抜かさず鷹よこせ(゚Д゚)ゴルァ        
 \
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , " ' ‐ ,    はおぅっ!
 ̄ ̄ i .i \ ( ゚Д゚)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" '.  ' ・,  '・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__信虎j  i~""     _ ― _: i ∴"_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ氏綱//
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~ ̄
         ..... ............................ ......... . .            ... ....... .
       : :: ::::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::: :: : :       : :::::::::: :::::: ::  : : :
132北条氏照 ◆/duvRXQU :02/05/17 23:39
こんばんわでござる。北条陸奥守氏照でござる。(自称)

>>121
お父上、お久しぶりでございまする。
元気そうでなによりでございます。

>>123
お爺上も元気そうで。
お互い忙しい身ですが頑張りましょう。

>>124
直義殿も久しぶりでござるな。
元気そうでなによりでござる。

結構面白いお話でござるな。
さすがお爺上でござる。

>>128-131
結構受けたでございます。
さすがは茶目っ気たっぷりなお爺上。
うん、為景と氏綱と信虎の三人結構良い味をだしてるでございますな。
133安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/17 23:41
北条家の皆さま、こんばんは。

>>128-131
氏綱殿、メチャクチャ受けてしまいましたぞ・・
つか、為景様………(´ー`)

ではでは失礼を。
134佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/05/17 23:48
>>128
氏綱殿!(ウププ
北条軍団あなどれませんな!!
ビール飲みながらみるもんじゃねーなー、2chは(w
135色部長真 ◆irobeX.Y :02/05/18 01:14
北条軍団の皆様、お久しぶりに御座りまするヽ(´ー`)ノ
おかげさまで息災に御座りまする。

もう、3つ目のスレなのですな。
おめでとうござりまするヽ(´ー`)ノ
136北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/18 01:42
>>124
それは興味深い話だの
為影殿は個人的に好きじゃ。

>>126
ご苦労様だの

>>127
おもしろすぎです

>>132
おお、氏照
八王子からの出張ご苦労だの

>>133
おおこんばんは
今度来た時は南蛮渡来のかすてらをご馳走するぞい

>>135
これからもまたーり北条をよろしくの
こんどは「かすてら」食べてきなされ。
137北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/18 13:28
やっと雨が上がり、気分よいでございまする。

>>124
直重殿、氏綱公がこんなにお茶目な方とは思いませんでした。
長尾為景公はよく存じませんが、こちらも認識が改まりそうでございまする。

>>氏綱様
いつもながらお見事にございまする。頭の中で綱と為が・・・(;´Д`)
上杉、織田の将にも人気のようですね。

>>氏照殿、お久しぶりでございまする。

>>135
色部殿、もしかしたらお初かもしれないですね?
仲良くしてやってください。

>>氏康様
某もかすてらのご相伴させていただきとうございまする(´-`)
138色部長真 ◆irobeX.Y :02/05/18 18:50
そうですね・・・北条家の方々も、お初の方が多いかもしれませんなヽ(´ー`)ノ

>>136
かすてらでございますか。
ぜひいただきとうござりまする。

>>137
氏勝殿、こちらこそ今後ともよろしゅうヽ(´ー`)ノ

拙者も氏綱殿のAAには笑いましたよ。
139風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/18 20:23
小太郎でございます。
それではわたくしは堺の商人より、南蛮の菓子などを手に入れて参りましょう。
140風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/18 20:56
>>138
色部様、お初にございまする。
二代目風魔小太郎、よろしくお見知りおきください。

大殿のAA、わたくしも感服いたしました。
141北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/18 21:09
今日もまたーり行くぞい

>>137
カステラは文明堂なるところが城下で売り出したものじゃ

>>138
復帰祝着!
かすてらでも食べてまたーりしてゆくがよい

>>139
すまんの。
金平糖をたのむ
142北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/18 22:40
うっかり夕方から爆睡してもうた。
>>135
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 祝!色部殿御帰還
           / /  \              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \ / /∧/   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これからもよろしく!
         // /◆ノゝ    , -つ        \
       三/ /´Д`)   ./__ノ          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./ | | \ / /    ⊂_ヽ、  \∧_∧/
       γ ̄ ̄ ̄へ/ /        .\\ /\○ノゝ
        |      レ' ̄ ̄/、二つ       \三√´Д`)
        、_/   /.          . >|⌒ヽ
       //|三/|_/            / ̄ ̄. へ \
      //三/|三|               /__ノ   \\
     |   /                //|三|ミ\    ヽ_つ
     /_ノ                //三|三/ミ\
   _/__/                  /   /
  ノ /                   (___ノ丿
⊂ -'                      |  |、 \
                          | / \|⌒l
                         |__|   ) /
                        ノ  )   し'
                       (_/
143北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/19 14:38
直重でございます。
今週末は珍しく当家スレが賑やかでございますな。

御曾祖父殿(>>127-131)
わたくしが語ると真面目が逸話が曾祖父殿の手にかかると立派な爆笑四コマ漫画に…(笑)。
前の川越夜戦ネタと一緒に某HPに掲載されてはいかがでしょうか?

色部殿(>>135)
お初でございます(多分)。よろしく御願い致しまする。

御祖父殿(>>141)
カステラと言えばこうもり印の福砂屋なわたくし。ことにオランダはお気に入り。
144北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/19 16:12
>>143
福砂屋とな。
わしは文明堂も良いが風月堂の方が好きじゃぞ。
ただ高いんでのう・・・・
145北条氏照 ◆/duvRXQU :02/05/19 17:30
八王子は今夜雨になるかも知れません、もう梅雨入りなのでしょうか?
北条氏照でございます。

>>136
いえいえ、御父上も相変わらず御元気そうで氏照安堵致しました。
八王子は今天気が悪うござる。
今夜あたり雨になるのでしょうか…。

>>137
おお、氏勝殿お久しぶりでござる。

>>135
色部殿…上杉家の方でございますな。
お初にお目にかかる、北条氏照でござる。
ゆえあって書きこみの間隔があくと思いますが、どうぞよろしゅう。

>>139
二代目風魔殿でござるか。
氏照でござる。毎日レスができれば良いのでござるが、明日からまた仕事、
しばらくレスができなくなるかも知れませんが以後よろしくお願い致しまする。
146北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/19 17:50
>>145
八王子は雨か。
当方の相模金沢周辺は天気がいいぞい

まあ飯でも食ってけ
以後の方々もどうぞ(パクりじゃがのう・・・)

                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . ■■■■  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
147北条氏照 ◆/duvRXQU :02/05/19 18:12
>>146
それはようございました。
とはいえ、いつそちらにも雨雲がお邪魔するかも知れませんので、
備えあれば憂いないでござる。(ちょっと意味不明かも(汗))

御父上の心遣いありがたく頂戴致します。




ご馳走様でした。
それではまた八王子に戻ります。
148風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/19 21:51
>>145
氏照様。
勿体無いお言葉を頂き、恐縮至極にございます。
わたくしも満足に登城かなわぬ身でございますが、
よろしくお願い申し上げます。

>>146
殿、わたくしも有り難く頂戴いたしました。

>直重様
千取りお見事でございます。
こちらに報告に上がるつもりでしたが、遅かったよう
ですね。

では、わたくしも里に戻ります。
149北条氏直 ◆JjXaZafQ :02/05/20 23:21
>>148
小太郎さま初めまして。五代目当主氏直でござる。今後ともよしなに…。

...どうも新スレは落ちつかんのぉ…
150北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/21 00:20
>>149
そんなこと言わずまたーりとしていけ
あと何が落ち着かんのじゃ?
151北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/21 22:21
こんばんは
今日もまたーりといくか
それにしても人が少ないのう
152武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/22 01:22
氏綱殿・・・。
徳川本陣で信之殿に斬られたでござる・・・。
153北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/22 19:51
こんばんわ

>>氏直殿、お久しぶりでございまする。

>>152
それはどういうことでございますか(´・д・`)

154北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/22 20:00
徳川家で氏綱様が斬られておいででしたが・・・あれは一体。
(某、既視感が・・・)
155武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/22 20:38
>>154
ネタだと思われ。
(´-`).。oO(斬られたのは拙者、氏綱殿は吊るされてサンドバックでござる)
156北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/22 20:51
>155
確認しましたので、承知してございまする。
武田殿、お心遣いかたじけのうございます。
157北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/22 21:59
今日も誰もいないのかのう・・・・

>>153
おお氏勝
あれは面白いのう

>>155
・・・・・父上は最近本陣には来ないのう
158北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/22 22:19
>>154
|+\
|Д`) タダイマ・・カラダジュウイタイヨ
|⊂+)
| メノ
159北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/22 22:37
小太郎殿(>>148)
遅レスながら、かたじけなし。

わたくしはここ数日精神的にヘロヘロ〜でございまする。
160北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/22 22:39
>158
氏綱様、お帰りなさい(ボロボロに見えまするが・・・)。

千取ってきました(ゾロ目も)!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1013573060/999-1000
もしかしたら初ゲットかもしれません。もう、満足しましたヽ(´ー`)ノ

おやすみなさい。

161北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/22 22:40
>159
あ、直重殿。お久しぶりでございまする。
お疲れですか?またーりお過ごしくださいませ。
日本史板でのご活躍、拝見させて頂いておりまする。

それでは御免。
162北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/22 23:03
氏勝殿(>>160)。
初旗揚げ、おめでとうございます。

旗揚げチャンスを発見。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1020952629/l50

獲物が目の前にあるとちょっとだけ元気。
どなたかまいりませぬか?
163北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/22 23:16
>>162
いくか直重!

>>160
氏勝、見事じゃ
その調子で以後も頼むぞい

あと、日本史板で直重は何かしておるのか?
164北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/22 23:19
御祖父殿(>>163)。
すでに始まっておりまする。
合戦終了後直ぐに消えますゆえ、
お先に挨拶をしておきまする。
165北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/22 23:24
父上お見事
166武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/22 23:25
電話が鳴りよった・・・
鬱だ氏脳。
167北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/22 23:25
ウフフーゥ(ドラエモソ笑い)千番制圧!
168北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/22 23:26
御曾祖父殿。御見事。
では、今宵はこれで。
169北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/22 23:26
┏━━┓      千番制圧
┃    ┃ 武威と仁政の小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃   小田原城三代当主
┃    ┃    北条氏康 見参
┃    ┃
┃    ┃      応禄
┃    ┃      穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
170武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/22 23:26
つーか、名無しで武田の旗立てたの誰だよー。
171北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/22 23:28
>>166
                    ∧_∧   ∧_∧
                __( ´Д`)__( ´Д`)
               /   /     \ /     \       /
              (  __| |____| |__| |____| |      /
               |  .| | | | .| | .| || | |     | |
            ___|  .|∧_∧ | .|∧_∧  .|∧_∧    信勝殿、ようこそ小田原城へ!!
            /    .ノ( ´Д`)_.( ´Д`)__( ´Д`)
            / ̄ ̄/     \ /     \ /     \  \
           (  __| |____| |__| |____| |__| |____.| |   \
            |  .| | | | | |  | || .| | | .| .| || | |     .| |
         ___|  .|∧_∧ .| .|∧_∧ .|  |∧_∧   .|∧_∧
         /    .ノ( ´Д`)_.( ´Д`)__( ´Д`)  ( ´Д`)
         / ̄ ̄/     \ /     \ /     \ ̄/     \
        (  __| |____| |__| |____| |__| |____.| |_| |____| |
         |  .| | | | | .| .| || | | |  | .| || | | |  .| .| |  | |    .| |
      .,___|  .|∧_∧ .| .|∧_∧ .|  |∧_∧ | |∧_∧   ∧_∧
     ./    .ノ( ´Д`)_.( ´Д`)__( ´Д`)  ( ´Д`)_.( ´Д`)       ((( )))
      / ̄ ̄/     \ /     \ /     \ ̄/     \ /     \     Σ( ´Д` ) ヒイィ
     (  __| |____| |__| |____| |__| |____.| |.__| |____| |__| |____.| |      ⊂信勝.つ
      |  .| | | | |  | .| || | | |  | .| || | | | | .| | .| | |  | .| || | |     .| |      人 Y
   ___|  .| | | | |  | .| || | | |  | .| || | | | |  | | .| | |  | .| || | |    .| |     し'(_)
  /   _.ノ ノ m  ノ  m m  ノ .m .mノ ノ  m m  ノ  m m    .m
   ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄     ̄ ̄    . ̄ . ̄     ̄ . ̄    . ̄  ̄     ̄
172武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/22 23:30
>>171
くっ、これが音に聞こえる堅城、小田原城か・・・。
まさに「人は石垣人は城」って・・・



んなわけあるかゴルア!!
173武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/22 23:31
聞こえる→聞こえし

逝ってきます。
174北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/22 23:32
今回は我が軍の勝ちの様じゃな
また勝負たのしみにしとるぞい!
北条のものども、とりあえずまもなくな<<声優>>支援で突撃だポー。
有志はきたれ〜〜。
一番槍を競うぞなもし。
176武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/23 00:52
北条軍団の面々、一番槍頂戴致した。

・・・先ほどの借りは返したぞ。

この程度の戦であれば信勝ひとりで十分よ!







・・・と言ってみるTEST
177北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/23 20:04
皆様方こんばんは。直重でござる。

御祖父殿(>>171)。
お城に戻りたくないような・・・。

昨夜は声優板支援の突撃があったのですね。
不参加申し訳ございません。
突撃の様子を確認しましたが、緒将の方々が皆cv:千葉繁で、
異様なハイテンションで突撃する声を想像してしまいました。
さしあたって御曾祖父殿は八奈見乗児(ギャグ系)でしょうか?
わたくしは誰だろう?・・・悩むな・・・
人って悲しいね・・・。自分の声で悩むなんて・・・。
ボクにはわかる。君の悩みが・・・。
180北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/23 20:07
いいんです。分かる人だけがついてくれば・・・(苦笑)。
181色部長真 ◆irobeX.Y :02/05/23 20:11
            / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | みなさんの歓迎、嬉しいのれす
           / /  \             
         \ / /∧/   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         // /◆ノゝ    , -つ       
       三/ /´D`)    ./__ノ         
        ./ | | \ / /     
       γ ̄ ̄ ̄へ/ /        .
        |      レ' ̄ ̄/、二つ      
        、_/   /.          
       //|三/|_/            
      //三/|三|              
     |   /                  
     /_ノ                
   _/__/                 
  ノ /                   
⊂ -'                      
182北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/23 21:11
こんばんは

直重・・・お主日本史板で何してるのじゃ?
氏勝の発言気になるぞい・・・
それにその「cv:」ってなんじゃ?
>>178-179も気になるぞい・・・・言うのじゃ〜〜な〜お〜し〜げ〜

>>181
おお、色部殿
いつでも歓迎ですぞ。
がんばって下され!
183北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/23 21:27
御祖父殿(>>182)。

日本史板の件は以下のスレで外郎屋が活躍中でございます。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1015595585/

「cv:」の件は(>>175)参照。声優のことでございまする。
昨夜は声優板の援軍突撃でございましたね。

(>>178-179)は、その台詞を彼女達が読んでると思っていただけたら・・・。
何かと問われたら・・・やはり、わかる人だけがわかるということで・・・。
(キャラが完全に崩れてる・・・)

184北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/23 21:46
>>183
気になるのう・・・・サクラってなんじゃ?嘘ってこと?
185北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/23 21:48
サクラとは?????
186北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/23 21:52
@sakuraってなってるから・・・・
187北条直重 ◆AE94JkIU :02/05/23 21:56
急遽トリップ変更。
御祖父殿。かたじけなし。

北条直重 ◆A4f/JzwY
188北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/23 21:58
あ〜あ。全く・・・。
ままコピーが・・・。
(キャラの崩れをREAL直重殿に注意されたような・・・)
189北条氏康 ◆ON.42xx2 :02/05/23 22:01
・・・何だミスか。
でもよかったのう。ケガの功名じゃな・・・
190北条氏康 ◆AMpTPWSw :02/05/23 22:03
こうか
191北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/23 22:03
もうやめた・・・
192佐々成政cv:保田圭:02/05/23 22:18
バス停のベンチはなおしてくだされぇ〜〜〜(ガクガク
193北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/23 22:40
>>192
さすがに佐々殿。わかってらっしゃる。
(ゴマキの学生服姿がわたくしの胸を直撃〜!!)
194北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/25 02:27
こんばんわ。
メシ食った直後に爆睡したらこんな時間に起きてしもた( ´Д⊂ヽ

>>160
>氏勝殿
初ゲト執着至極に候。
先日は心配をかけて申し訳ないでゴザル。
少々徘徊老人の気分を味わって候(違
最近は私事が忙しくなかなか書き込めぬが
ガッツが貯まり次第ちょこちょこ出没いたすのでご心配なきよう。

>>177
>直重殿
>お城に戻りたくないような・・・。

手前もこんなキモイ城は御免にゴザル。
つか、勝手にヘンな改造加えるんじゃねぇ(゚Д゚)ゴルァ

>>190-191
チョピーリワラタ(*´д`)
195武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/25 11:25
スレ汚し失礼!宜しければ参加して下され。
我が兵法をご覧あれ。(´-`).。oO(遅くなっちまった)

★★★★★★ ( ・∀・)っ 「百 人 組 み 手」 決行中 ⊂(´∀` ) ★★★★★★
他板とマターリ交流ネット対局イベント「百人組み手」を目下決行中です。
囲碁・将棋板住人があなたの挑戦を受けます。強くても弱くてもぜひ参加しる!
【期間】 5月24日(金)23:15ごろ〜26日(日)22:40ごろ
【場所】 Yahoo! GAMES http://games.yahoo.co.jp/
【挑戦受付中!】 このスレで挑戦の宣言をするか、または
対局場所でigoshogi_***というIDの人に話しかけてみてください。
※名無しの受け手のIDは igoshogiita です。
【現在の対局場所】 ※混雑の具合により変更の可能性あり!
囲碁:初級者ラウンジ7←変更しました 将棋:中級者ラウンジ6
チェス:中級者ラウンジ オセロ:中級者ラウンジ5
【詳細ページ】 http://igoshogi.s10.xrea.com/kumite.shtml (←チェックすべし!)
※受け手の方へ *定期コピペ推奨*
★★★★★★★★★ <<囲碁・将棋>>板に清き一票を! ★★★★★★★★★

トーナメント交流企画・「百人組み手」スレ
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1021828566/l50
196安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/26 02:20
>>193
ああ、ゴマの話が出てるのならもっと早く帰って
くればヨカタ…
197佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/05/26 02:40
>>196
(´ー`).。oO(・・・帰ってくるのが遅すぎたようだな!!・・・)
198安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/26 02:44
>>197
うるせぇー(`Д´;)
傷口に塩ぬりこみやがって……くそぅ
199北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/26 03:05
>>198
ここにもわかる方が(ちょっとウレシイ…)。
200北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/26 16:06
こんにちは。桐板なので。

┏━━┓ 弐百番奪取!
┃    ┃ 小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原城二代当主
┃    ┃ 北条氏綱 見参
┃    ┃
┃    ┃    応禄
┃    ┃    穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
201安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/26 17:43
>>199
「ちょっと」って何だ(`Д´;)ハァハァ!!!!!
202北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/26 21:26
こんばんは。
投票に行ったら、同性愛パレードに巻き込まれました・・・ヘ(´・Д・`)√
某もおのこよりゴマキの方がよいです。市井の方が更によいです。

>171
氏康様、某も嫌でございまする・・・(玉縄城は改造しないで下さい)。

>194
氏綱様、某もガッツ貯めないとダメっぽいです。
ここ数日ゲーム三昧で白血病との闘いもままなりませぬ。
203北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/26 23:15
同性愛ぶっちぎりの模様・・・。
電脳世界に逃避いたしまする(いい口実)。

それではおやすみなさいませ。
投票かたじけなし!
明日からは、軍団として活動いたす所存。
ありがとーございました!
205安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/27 01:23
こんばんはー

>>202
市井タン(*´Д`*)
ゲームですか。拙者も三国志やるつもりです。

じゃ、また。
206北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/27 07:12
おはようございます!

>204武田殿
無念でございました・・・
向後のご活躍、期待いたしておりまする!

>205安田殿
三国志はゲームは手付かずのままでございまする。
何かオススメありましたら教えてくださいませ。
207風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/27 19:25
小太郎でございます。
なかなか登城できず申し訳ありません。

氏直様(>>149)、わたくしに”さま”は不要です。
小太郎、とお呼びください。

次期目標のご報告
「北方三国志について語ろう」(次スレ誘導済)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1003229239/

208北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/27 21:56
皆様方こんばんは。直重でござる。

安田殿(>>201)。
そんなに怒らないで〜。知ってる人がいないと思ったのですよ。

氏勝殿(>>202)。
氏勝殿は市井でございますか。真夏の光線の頃の彼女は輝いていましたな。

小太郎殿(>>207)。
6/4は軍団の一斉突撃があると思いますので余裕があったら参加して下され。
(詳細は当家スレが軍議スレを見ていただければ分かると思います。他の方々も。)
209安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/27 22:57
>>208
(´-`).。oO(>>201のメール欄を見てください…)
210北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/27 23:26
ほいこんばんは
油壺方面を巡回してきたわい

>>192-193
・・・・・モー娘は知ってるが何いってるんだかわからんのう。

>>194
・・・・元に戻せばいいんじゃろ・・・・・

>>195
留守中だったから知らんかったぞい・・・
すまんかったのう・・・・・・

>>196
お主らは様々なものに精通しておるのう・・

>>200
お見事です父上
211北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/27 23:43
>>201
ネタはすぐに分かったぞ(w

>>202
市井・・・・・拙者はそれより・・・・ゴフォゴフォ 、ゴプァ(吐血

>>203
おやすみ(遅レスじゃがのう)

>>204
力になれず申し訳ないのう
・・・一局打ってみたかったのう

>>205-206
三国志か・・・・拙者はいま三国無双かな

>>207
何時やるのじゃ?

>>208
まだまだ甘いの。
真実を見極める力も必要じゃ
といってもわしもたまたま気づいただけなんじゃがのう・・・

>>209
お主の謀略はお見通しじゃ(w

212安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/27 23:53
>>211
くぅ…さすが氏康殿。
お見通しでござったか。

で、奇遇でござるな。
拙者、三国無双をはじめる所存。

それじゃ。
213武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/28 01:48
クッ・・・。
三国志[じゃなかったのか・・・(´・ω・`)ショボーン
214佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/05/28 02:33
>>209 >>211
『お前達そんなのみ〜んな、とっくの昔にお見通しだ!!』
216榊原康政 ◆ToACBqOQ :02/05/28 20:22
>>214
意味は分らんですが、とても面白いです(w
217北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/28 20:29
康政殿(>>216)。
元ネタは(>>124)、関連は(>>128-131)でございます。

218榊原康政 ◆ToACBqOQ :02/05/28 20:50
>>217
おお、なるほど。
リアル氏綱公はとてもフレンドリーな御仁でござったんですな。
219安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/28 20:54
>>213
三国志英傑伝でした…

>>215
ははは…まるっとお見通しでござったか。
220北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/28 21:18
|
| \
|д・`) >>219 マケオシミナノ…
|⊂
|

今日は堀秀政が小田原合戦中に陣没した日(旧暦)。
221北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/28 21:19
>>220 訂正…昨日でした。
222北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/28 21:20
>>214

|
| \
|∀`) ミタヨ・・ヨカッタラ >>128-131モ ツカッテクレ
|⊂
|


|  サッ
|)彡
|
|
223北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/28 21:20
みんな仲良く、平和が一番!!

┏━━┓ 二二二番奪取
┃    ┃ 小田原北条家
┃ ▲ ┃ 
┃▲▲┃ 総州佐倉領主
┃    ┃ 北条直重 見参
┃    ┃
┃    ┃     応禄
┃    ┃     穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/  

(開き直って…キリ番奪取)
224北条直重 ◆A4f/JzwY :02/05/28 21:22
ありゃ…失敗。
…トボトボ。
225上田次郎 ◆uJiyaSKg :02/05/28 22:27
どーんとこい、超常現象
226北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/28 22:34
こんばんは

>>212
三国無双か・・・・惇兄最高

>>213
三国志系は三国無双しかやったことが無い
何作目が一番面白いと思うかの?

>>214
・・・・・なんじゃこりゃ・・・・

>>215
ぞ〜〜〜〜〜〜んに落とすよ(w

>>216
確かに・・・

>>217
解説大儀である

>>218
・・・馴れ馴れしいとも言えるぞい・・・・

>>219
・・・・・英傑伝なのか・・・・

>>220
堀は敵ながら名称の誉れ高きものじゃ。合掌(南無三

227北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/28 22:37
>>221
でも合掌(南無

>>222
桐番なのに・・・・

>>224
めげるな、明日があるぞ・・・・
「ナルケマ レバンガ カッピカッピ」じゃ!
228武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/29 00:52
>>213
拙者は三国志は1と4以外は経験アリ。
お勧めは2と5ですのう。
PC-98でやる三国志Uは(・∀・)イイ!!
テンキー入力マンセー。
マウスより数倍早くプレイ出来る。
マジでテンキー入力復活しないかなーと思う今日この頃。

・・・ところで。
武田の御旗楯無、御照覧あれ!!に対抗して、
北条のそれも考えて見た。( ̄ー ̄)ニヤリ

小田原評定、ご相談あれ!!小田原評定、ご相談あれ!!

・・・どうですかな?
229無名武将 ◆yumi//Qk :02/05/29 01:43
お初にお目にかかります。三戦板他スレ住人の者です。
小田原城へ直接書き込んでよいものか迷いましたが、
どうしてもお礼を申し上げたく、参上いたしました。
突然に申し上げましたにもかかわらず、不規則な時間の
出陣にご賛同いただき、誠にありがとうございました。
光栄三国志は6までで止まってしまった俺ですが、
今後も時々こっそりROMらせていただきます。

皆様のこれからのご活躍をお祈りしております。
本当に、ありがとうございました。
230武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/29 01:54
>>229
同じ三戦板住民だからあまり気を使わんでいいと思われ。
・・・って、拙者が答えてどうするw
231無名武将 ◆yumi//Qk :02/05/29 02:07
いえいえ、
今回ばかりは、俺がほぼ独断で「一斉突撃!」とだだをこねた形でしたので・・・
これからも、よろしくお願いいたします。
232武田信勝 ◆LAkkroCw :02/05/29 02:12
>>231
武田には御礼に来ないのか?
なーんてのう。
武田には不用ぞ。
233榊原康政 ◆ToACBqOQ :02/05/29 21:42
こんばんは、徳川家臣榊原康政です。
当家の本陣スレが下記のスレに移転いたしました。
向後ともよろしくお引き回し下され。

【葵】欣求浄土!!徳川軍団立つ!【葵】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1022675073/
234北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/29 22:25
>>228                               
新木場用に新しいの考えといたからあとで貼っとくぞい

>>229
いやいや大したことはできんかったが
そういってもらえるとうれしい限りじゃ。

>>230
代弁忝い

>>231
こちらこそよろしく頼むぞい。

>>232
いい男っぷりじゃのう

>>233
新スレ祝着じゃ
これからもよろしく頼むぞい。
235北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/05/30 01:23
>>224
|
| \
|ω・`) スマソ・・
|⊂
|
236北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/05/30 22:16
こんばんは

>>235
気にしないで下され。
物見遊山は気分転換にいいですぞ!

・・・でもホント最近人いないな・・・帰ってこーい
237安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/05/30 23:12
こんばんはー

>>236 氏康殿
北条家は人いるほうだと思いますぞ。

(´-`).。oO(昨日は遊びにおいでいただき、ありがとう)
238北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/31 06:35
おはようございます!
千取って参りました!
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1003229239/1000

朝から某は何をしてるんでしょうか・・・
>236氏康様、人少ないですか・・・?

信勝殿もオススメの三国志Uが気になりまする。
PC-98は所持しておりませぬが。
239北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/31 06:37
そうでした。
千取れたのもひとえに小太郎殿のお陰でございまする。
御礼申し上げまする。
240風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/05/31 18:03
小太郎です。

>>239 
千取りおめでとうございます。
氏勝様は4日の一斉突撃には参加されないのですか?

わたくしは軍議場に記した理由により、不参加ですが。
忍びらしく単独行動いたします(恐らくこのくらいの刻限に)
241北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/05/31 19:26
氏勝にございまする。

>240
実は来月から居城の普請があり、この週末に引越しなのでございまする。
ネットの復帰も月曜か火曜か定かではないので、参加できませぬ・・・(´・д・`)
今朝はそれを報告に参りましたが、千取りに浮かれて忘れておりました。
申しわけございません。
242北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 12:24
こんにちは。
弔事で本日また江戸へ行く羽目に…

>氏勝殿
千ゲト祝着至極。
城普請とはまた目出度うござるな。そのような事情では致し方なし。
可能ならば飛び入りでもいいので参加よろしくお願いいたす。
243北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 12:44
【業務連絡】

来る6月4日、2ch全板人気トーナメント本戦に於いて
我ら戦国武将軍団が一斉騎馬突撃を敢行することになった。
今回は広く臨時武将を募り大々的なものになると思われる。
しかーし!
他家では着々と参加武将が増えているにも関わらず
我ら北条軍団はマイナーさも手伝ってか泣かず飛ばずの状況。
(1日12時現在で臨時参加武将なんとゼロ。・゚・(ノД`)・゚・。)
あまつさえ氏勝殿におかれては玉縄城普請のため出撃は危ぶまれる様子。
そこで、今回ばかりは今までイベント事に躊躇しておられた諸将にも
是非参加お願いいたしたく候。
ここは一つ皆で

北 条 の 威 光 を 天 下 に 知 ら し め よ う で は な い か !

…つことで今回ばかりは興味ない等と言わず時間の許す限り是非ご協力お願いします。

詳しくはしたらば軍議場もしくは
武田騎馬軍団vs徳川北条上杉軍団など
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1014892668/538-n
をご参照下され。

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| マジで激しく魂の底からおながいします!
\                      
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´Д`;)ヾ
     ∨)
     ((
>>243
マジでがんがれー!
245北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/01 14:13
>242
携帯でつなげられたらやってみます。
弔事とは穏やかではございませぬが、道中お気をつけ下さいませ。

北条家の皆様、氏勝に代わり>243をよろしくお願い致しまする・・・
246色部長真 ◆irobeX.Y :02/06/01 15:33
こんにちは!
コソーリ 遊びにきました・・・
北条家も大変そうですね・・・。
>>243
ツナ殿、未使用武将を書くときに、居城や統率/所属した他国衆などの縁深い土地を書いてみて、
それぞれの土地とゆかりのある人を誘い込んではどうかな。
地元の人ならわざわざ書かなくても知ってるか・・・
織田の九鬼殿は水軍だからみたいな感じで名乗ってたような気もするんで、海賊衆も明記するとか。
あんましいい手がおもいつかないけど、頑張ってください。
248安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/01 16:10
長真殿、小田原城を囲むなら声かけてくだされw

佐々殿の提案、有効ですな。上杉も真似するかな。
武田・織田・徳川に比べ、上杉・北条はマイナーな感が
なきにしもあらず。(武将の知名度など)
あと、携帯から投稿できるのですか?全然知らないので…
249北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 16:42
>>245
オゥ忝なし。
あまり無理はせぬ様に…と言いたいところだがヤパーリウレスィヽ(´ー`)ノ

>>246
ようこそいらさった。
ここの所閑散としているがゆっくりしていって下され。
…と言いつつ江戸行きの準備全然してない(;´д`)

>>247
おおおおおおぅアドバイス忝のうござる(感涙
でも手前バカ担当だからあんまり知らないんだよな(涙目
つー事で現実逃避企画の一環として時レスに纏めてみますた。
皆さん添削よろしこ。
250北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 16:45
未登録武将紹介をさくっと作ってみました。
されど、何分バカ担当のやったことなので嘘偽り不備のオンパレードと存じます。
諸省におかれてはフォローの程激しくお願い申し上げ候。

●小田原北条氏本家
 北条氏政:北条家五代当主。汁かけご飯好き。
 北条氏邦:氏康三男。武州鉢形城主。
 北条氏尭:氏綱四男。相州小机城主。

●玉縄北条家(相模国玉縄城主)
 北条綱成:玉縄北条家初代当主にして通称地黄八幡。
     「勝った勝った!」と怒号しつつ戦陣に突っ込む北条家の守護神。
 北条氏繁:綱成の息子。三代目玉縄城主。

●譜代衆
 松田憲秀:北条家宿老筆頭
 板部岡江雪斎:北条家外交担当で氏康、氏政の祐筆も務めた。
 遠山綱景:武州江戸城主、丹波守、江戸衆筆頭。
 遠山政景:綱景次男。遠山氏二代目江戸城主
 清水康英:豆州下田城主。北条家水軍担当。
 安藤良整:北条家奉行人にして、氏康から氏直まで三代に使えた宿老。
 内藤綱秀:相州津久井城主
 垪和氏続:駿州興国寺城主
 山角康定:北条家評定衆、御馬廻衆筆頭
 垪和康忠:奉行人、評定衆。

●他国衆
 成田氏長:武州忍城主。
       小田原の陣で石田三成に水攻めに会いつつもさんざん苦しめつつ開城。
       鶴岡八幡宮で謙信に頭はたかれたヒト?
 足利義氏:古河公方足利春氏の嫡男で氏綱の娘を娶った。
251仁科盛信 ◆ViiXWDlU :02/06/01 17:01
フォローいたす。

氏政は4代当主
謙信にはたかれたのは父の長泰
氏綱の娘を娶ったのは晴氏。
>>251
247殿グッドジョブ。
氏綱殿・・・(;´Д`)
253北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/01 20:47
>250
氏綱様、江戸行き前のお働き、お見事でございまする。

【訂正】
北条氏繁は四代目玉縄城主でございます。
北条綱成が三代目です。
>>250
こういうの、考えてた。
> 北条氏邦:氏康三男。武州鉢形城(埼玉県寄居町)城主
みたいに城の現住所入れるの。

あと、清水康英って海賊衆だったっけ?あってたらスマソ。
255北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 21:00
>>251
フォロー忝のうござる。ツッコまれて初めて気づいたよ>氏政
やっぱりやっつけ仕事はアレだな。全然ダメじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
と言うことで改訂版。これでオケーならば登録所にはっつけます。
はっ付け予定は23時くらい。

●小田原北条氏本家
 北条氏政:北条家四代当主。汁かけご飯好き。
 北条氏邦:氏康三男。武州鉢形城主。
 北条氏尭:氏綱四男。相州小机城主。

●玉縄北条家(相模国玉縄城主)
 北条綱成:玉縄北条家初代当主にして通称地黄八幡。
     「勝った勝った!」と怒号しつつ戦陣に突っ込む北条家の守護神。
 北条氏繁:綱成の息子。三代目玉縄城主。

●譜代衆
 松田憲秀:北条家宿老筆頭 。
 板部岡江雪斎:北条家外交担当。氏康、氏政の祐筆も務めた。
 遠山綱景:武州江戸城主。江戸衆筆頭。
 遠山政景:綱景次男。遠山氏二代江戸城主。
 清水康英:豆州下田城主。北条家水軍担当。
 安藤良整:北条家奉行人にして、氏康から氏直まで三代に仕えた宿老。
 内藤綱秀:相州津久井城主。
 垪和氏続:駿州興国寺城主。
 山角康定:北条家評定衆、御馬廻衆筆頭。
 垪和康忠:奉行人、評定衆。

●他国衆
 成田長康:武州忍城主。初めは北条氏と対立していたが
        鶴岡八幡宮での上杉謙信関東管領就任拝賀において
        謙信に頭をはたかれてブチ切れ、北条方に付く。
 成田氏長:長康の嫡男。小田原の陣で石田三成に水攻めに会いつつもさんざん苦しめた挙げ句開城。
 足利義氏:足利春氏の嫡男にして最後の古河公方。氏康の娘を娶った。
256北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/01 21:10
>>254
下田で豊臣の水軍と戦いましたが、康英自身は水軍ではないと思いまする。
江戸朝忠とか、梶原景宗(でしたっけ?)が有名なような・・・  
257北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 21:45
>佐々殿、氏勝殿
はいその通り水軍と戦っただけで水軍ではない模様
…いろんなものがごっちゃになってる(;´д`)
まあ水軍と戦ったから水軍担当も当たらずとも遠からずだけど。
では、本物水軍担当として江戸朝忠と梶原景宗リストに入れときます。

258北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 21:46
つ事で三訂版。
●小田原北条氏本家
 北条氏政:北条家四代当主。汁かけご飯好き。
 北条氏邦:氏康三男。武州鉢形城(埼玉県大里郡寄居町)城主。
 北条氏尭:氏綱四男。相州小机城(神奈川県横浜市港北区小机町)城主。

●玉縄北条家
 北条綱成:相模国玉縄城主(埼玉県鎌倉市)。玉縄北条家初代当主にして通称地黄八幡。
       「勝った勝った!」と怒号しつつ戦陣に突っ込む北条家の守護神。
 北条氏繁:綱成の息子。三代目玉縄城主。

●譜代衆
 松田憲秀:相模国足柄上郡松田荘の豪族。北条家宿老筆頭で知行は幻庵の次に高い。
 安藤良整:北条家奉行人にして、氏康から氏直まで三代に仕えた宿老。
 板部岡江雪斎:北条家外交担当。氏康、氏政の祐筆も務めた。
 山角康定:北条家評定衆、御馬廻衆筆頭。
 垪和康忠:奉行人、評定衆。
 遠山綱景:武州江戸城(東京都千代田区)城代。江戸衆筆頭。
 清水康英:豆州下田城(静岡県下田市)城代。
 垪和氏続:駿州興国寺城(静岡県沼津市)城代。
 梶原景宗:北条家水軍担当。相模北条水軍衆筆頭。
 江戸朝忠:北条家水軍衆として小田原戦役で清水康英を補佐。

●他国衆
 成田長康:武州忍城(埼玉県行田市)城主。初めは北条氏と対立していたが
        鶴岡八幡宮での上杉謙信関東管領就任拝賀において
        謙信に頭をはたかれてブチ切れ、北条方に付く。
 成田氏長:長康の嫡男。小田原の陣で石田三成に水攻めに会いつつも
        さんざん苦しめた挙げ句開城。
 内藤綱秀:相州津久井城(神奈川県津久井郡津久井町)城主。
 足利義氏:足利春氏の嫡男にして最後の古河公方。氏康の娘を娶った。茨城県古河市出身。
259北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 21:48
括弧を半角にしたらめちゃくちゃ見にくくなった。
一番下
足利春氏→晴氏?
あと綱成が福島姓だった、とかは必要ないかなあ。
262安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/01 22:00
氏勝殿ご指摘のように、氏繁は四代目玉縄城主です。
 初代が氏時 ツナ殿の弟
 二代が為昌 ツナ殿の次男
 三代が地黄八幡
ですから…

>>261
それやったら混乱しませんかな?
今川家臣云々から説明しないとだめぽ…
>>261
個人的に、一般的にわかる情報に絞ったほうがよいと思うけどどうでそ。

あと、「御馬廻衆(親衛隊←語弊あるのはわかってます)」とか、「海賊衆(水軍)」とか
戦国用語とミリタリー用語を併用したらどうですかね?個人的にそういう戦国風に言い
まわすのすきなだけなんだけど。

って、めちゃめちゃプロトタイプとして使ってるオレ(汗
(´ー`).。oO(・・・これまねてうちのもつくりたかったりして・・・)
264北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 22:10
結局江戸逝き明日になりました(;´д`)

>氏勝殿、安田殿
ご指摘忝なし。見逃してました。

>信勝殿
手前も考えましたが結局棄却したでつ>福島

>佐々殿
それチョト考えてたんだけど…やってみるかな。
この調子だと北条家家臣団紹介になってしまいそうなヨカソ。
265北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 22:20
四訂版。
●一門衆
 北条氏政:北条家四代当主。汁かけご飯好き。
 北条氏邦:氏康三男。武州鉢形城(埼玉県大里郡寄居町)城主。
        小田原の戦役にて氏政・氏照の籠城策に対し積極的野戦戦策を唱える。
 北条氏尭:氏綱四男。相州小机城(神奈川県横浜市港北区小机町)城主。

●北条湘南ボー…もとい玉縄衆
 北条綱成:相模国玉縄城主(埼玉県鎌倉市)。玉縄北条家三代当主にして通称地黄八幡。
       「勝った勝った!」と怒号しつつ戦陣に突っ込む北条家の守護神。
 北条氏繁:綱成の息子。四代玉縄城主。

●宿老・評定衆・奉行人
 松田憲秀:相模国足柄上郡松田荘の豪族。北条家宿老筆頭で知行は幻庵の次に高い。
 安藤良整:北条家奉行人にして、氏康から氏直まで三代に仕えた宿老。
 板部岡江雪斎:北条家外交担当。氏康、氏政の祐筆も務めた。
 山角康定:北条家評定衆、御馬廻衆筆頭。
 垪和康忠:奉行人、評定衆。

●水軍衆
 梶原景宗:北条家水軍担当。相模北条水軍衆筆頭。
 江戸朝忠:北条家水軍衆として小田原戦役で清水康英を補佐。

●その他譜代衆
 遠山綱景:武州江戸城(東京都千代田区)城代。江戸衆筆頭。
 清水康英:豆州下田城(静岡県下田市)城代。
 垪和氏続:駿州興国寺城(静岡県沼津市)城代。

●他国衆
 成田長康:武州忍城(埼玉県行田市)城主。初めは北条氏と対立していたが
        鶴岡八幡宮での上杉謙信関東管領就任拝賀において
        謙信に頭をはたかれてブチ切れ、北条方に付く。
 成田氏長:長康の嫡男。小田原の陣で石田三成に水攻めに会いつつも
        さんざん苦しめた挙げ句開城。
 内藤綱秀:相州津久井城(神奈川県津久井郡津久井町)城主。
 足利義氏:足利春氏の嫡男にして最後の古河公方。氏康の娘を娶った。茨城県古河市出身。
266北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 22:21
イヤーン埼玉県鎌倉市だって(;´д`)
267安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/01 22:26
地黄八幡は湘南ボー…ゲフ(`Д´;)

氏綱殿、やりますな。
拙者真似しようと思ったら揚北リストとかになりそでした。
>>264
すまん、言葉足らずでした。
いまある武将のコメントにある「御馬廻衆」を、「御馬廻衆(親衛隊)」とする
とかいうだけの話ですばい。
269北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/01 23:56
>>268
なるほど。しかしこれ以上の細分化・説明付加は手前にはちと。
とりあえず決定稿としてこれ貼ってきますのでよろしく>諸将

●一門衆(総本家)
 北条氏政:北条家四代当主。汁かけご飯好き。
 北条氏邦:氏康三男。武州鉢形城(埼玉県大里郡寄居町)城主。
        小田原の戦役にて氏政・氏照の籠城策に対し積極的野戦戦策を唱える。
 北条氏尭:氏綱四男。相州小机城(神奈川県横浜市港北区小机町)城主。

●北条湘南ボー…もとい玉縄衆(分家)
 北条綱成:相模国玉縄城主(神奈川県鎌倉市)。玉縄北条家三代当主にして通称地黄八幡。
       「勝った勝った!」と怒号しつつ戦陣に突っ込む北条家の守護神。
 北条氏繁:綱成の息子。四代玉縄城主。

●宿老・評定衆・側近衆(大本営)
 松田憲秀:相模国足柄上郡松田荘の豪族。北条家宿老筆頭で知行は幻庵の次に高い。
 安藤良整:北条家奉行人にして、氏康から氏直まで三代に仕えた宿老。
 板部岡江雪斎:北条家外交担当。氏康、氏政の祐筆も務めた。
 山角康定:北条家評定衆、御馬廻衆筆頭。
 垪和康忠:奉行人、評定衆。

●水軍衆(海軍)
 梶原景宗:北条家水軍担当。相模北条水軍衆筆頭。
 江戸朝忠:北条家水軍衆として小田原戦役で清水康英を補佐。

●その他譜代衆(叩き上げ士官)
 遠山綱景:武州江戸城(東京都千代田区)城代。江戸衆筆頭。
 清水康英:豆州下田城(静岡県下田市)城代。
 垪和氏続:駿州興国寺城(静岡県沼津市)城代。

●他国衆(属州)
 成田長康:武州忍城(埼玉県行田市)城主。初めは北条氏と対立していたが
        鶴岡八幡宮での上杉謙信関東管領就任拝賀において
        謙信に頭をはたかれてブチ切れ、北条方に付く。
 成田氏長:長康の嫡男。小田原の陣で石田三成に水攻めに会いつつも
        さんざん苦しめた挙げ句開城。
 内藤綱秀:相州津久井城(神奈川県津久井郡津久井町)城主。
 足利義氏:足利春氏の嫡男にして最後の古河公方。氏康の娘を娶った。茨城県古河市出身。
新スレ立て申した。同盟国の誼で、これからも宜しくお願い致す!
躑躅ヶ崎館へようこそ!-武田騎馬軍団軍議-
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1022943725/l50
271安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/02 16:48
>>269
二代目殿!
臨時武将登録に、とうとう綱成殿が!
祝着ですな〜
272北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/02 19:43
こんばんは、氏勝でございまする・・・
引越しが一日(半日?)伸び、まだウロウロしております・・・

>271
お祖父様が!・・・こちらにもいらしてくれたらよろしゅうございますね。
273北条綱成 ◆O1AAFPUA :02/06/02 21:06
登録所からご挨拶に上がらせていただきました。

臨時参加の身分とはいえ、
名乗ったからにはそれ相応の覚悟は出来ております。
ギャルゲからの出向組ですが、あえて板名を後ろに付けず
小田原北条軍団として先陣を切ってご覧に入れましょう。

つきましては、突撃用AAの用意をお願い致します。
274北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/02 22:08
綱成殿(>>273)。
五代目当主氏直の三弟(総州佐倉領主)直重でございます。
参加ありがとうございまする。
突撃用のAAサンプル作成して見ました。
御利用下され。

┏━━┓
┃    ┃勝ッタ勝ッタデ関八州ヲ駈ケル
┃ .▲. ┃地黄八幡
┃▲▲┃
┃    ┃ 相州玉縄 三代目城主
┃    ┃ 北条綱成 見参
┃    ┃         応禄
┃    ┃         穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
275北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/02 23:13
三郎御叔父殿。
突撃用のAAサンプル作成して見ました。
御利用下され。


┏━━┓ 北条家三代目当主氏康ノ子二生マレルモ
┃    ┃ 武田家ノ質トナリ武田三郎ヲ名乗リ
┃ .▲. ┃ 上杉謙信ノ養子トナリ彼ノ幼名ヲ貰ウ
┃▲▲┃ 上杉景虎ト成リ景勝ト家督ヲ争イテ
┃    ┃ 越後御館二散リシ悲劇ノ将
┃    ┃ 北条三郎 見参
┃    ┃         応禄
┃    ┃         穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
276北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/02 23:26
こんばんは

>>236で人がいないといった矢先に・・・・
なんかわしがいないと必ず賑わうの。

>>237
いえいえ

>>238
見事なり、氏勝!
まあ、今はそんなことは無いけど・・・

>>240
「小太郎です」のところが妙に面白かったぞい

>>241
そうか、別に気にする必要は無いぞい

>>242-243
父上・・・
北条家はまだまだ知名度が低いから、此度を利用するが上策かと。
少ないのは予想済みですから・・・

>>246
お、久しいのう
お構いできずすまぬのう。

>>247
ご助言忝い

>>248
なら、春日山を囲むぞ(w

>>250
お疲れ様です・・・。
蹴球騒ぎで拙者暇がなくて申し訳ないです。

>>251
忝い


277武田信勝 ◆LAkkroCw :02/06/02 23:27
>>275
すごい悲しい気分になる旗じゃのう・・・
・゚・(ノД`)・゚・
278北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/02 23:34
>>252
・・・・・父上をいじめるでない!

>>253
ご苦労さん
でもほんとに父上、ご愁傷様です。南無・・

>>254
確か清水は伊豆衆

>>255-265
忝い忝い忝い・・・・・・・・忝い(総計99)

>>266
鎌倉は埼玉にあるか〜〜

>>267
古いネタを・・・・

>>268−269
本当にご苦労様

>>270
おめでとう。
小山田見たら御通報あれ、小田原城にご相談あれ!

>>271
そうなの・・楽しみじゃのう

>>272
引越しがんばれよ・・・
そういえば城を建て替えないと・・・非難轟々だったし
279北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/02 23:36
>>273
よう来た!
AAはチョット待ってくれ。

>>274−275
おお、ご苦労さん
三郎も来るのか?
280武田信勝 ◆LAkkroCw :02/06/02 23:37
>>278
小田原評定、ご相談あれ!
でござるw
(´-`).。oO(そんなに一生懸命レスしなくても・・・)
281北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/02 23:37
たった二日いなかっただけで乗り遅れた感がる・・・
結構忙しいから、信かっちゃんや父上らに任せようかな。
もうだめぽ・・・・逝って来る
282北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/02 23:38
>>280
一応当主だから・・・・
その程度はしとかなければ・・・・
283武田信勝 ◆LAkkroCw :02/06/02 23:52
>>281
なにゆーてまんねん。
助けてくり。
拙者、12時で落ちまする。
284北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/03 00:13
>>273
はじめまして、孫にあたりまする氏勝にございまする。
お祖父様用に、とAAを改造してみました。
・・・直重殿が既に作って下さってるようですが、一応発表させていただきまする。


[[2chX-xxxxxxxx-xx]]
◆◆三国志・戦国板、戦国全軍団総突撃中!!◆◆
┏━━┓
┃    ┃  __  勝ッタ勝ッタデ関八州ヲ駈ケル地黄八幡
┃ .▲. ┃  |八|        
┃▲▲┃  |幡|      相州玉縄三代目城主北条綱成 見参
┃    ┃   ̄ |
┃    ┃   \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    ┃   / \〇ノゝ∩ <
┃    ┃  /三√ ゚Д゚) /   \____________
┣━━┛  /三/|ii|U|ii|\
┃       U (:::::::::::)
┃ 応禄    //三/|三|\     三国志・戦国時代板
┃ 穏寿     ∪  ∪       http://curry.2ch.net/warhis/
                                            
285北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/03 00:15
それでは某はこれで・・・
まだ荷造りがすんでおりませぬので・・・
ちょっと留守の間に急展開に…(*´д`)

>>273
小田原北条二代目、氏綱に候。
綱成殿には養父にあたりまする。
よう参られました。つか北条軍団選んでいただき感謝感激に候。・゚・(ノД`)・゚・。
期限付きではござるがなにとぞよろしくお願い致す。

当方出先からの書き込みなので申し訳ござらぬが他のレスについては
省略させていただきたく候
>>281
左様な泣き言を申すでない。
手前も今の時分の一番盛り上がっている時に思う様に参加できず
めちゃくちゃ歯痒い思いをしておる( ´Д⊂ヽ

安田殿なんか佐々殿とも榊原殿とも何下にいい感じだし…羨ましいよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>287
男3人でいい感じで羨ましいわけあるか、ゴルァッ!!!
おは四。

>>288
いい感じに馴れ合ってるのが羨ましいのでござる。・゚・(ノД`)・゚・。
290安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/03 10:51
>>289
あれは馴れ合ってるのか?
佐々殿の計略にはまるとことろだったりしたんだぞ?

ったくツナったらよう。←馴れ合ってるツモリ
・・・・父上は寂しがり屋?
まあ、801趣味だけはやめてもらいたいものじゃ・・・
292北条三郎 ◆K9xUESGI :02/06/03 12:10
ご挨拶が遅れ、大変申し訳ありません。
登録所から参りました北条三郎でございます。
臨時の半武将ではありますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

>>275
物悲しく、そして素晴らしいAAをありがとうございます。
過去のAAサンプルを見つつ、果たして某所城主を名乗って
よいものかと迷っていた所でして、助かりました……。
有難く使わせて頂きます。
>>292
おお、投票時にはがんばってくれ
294武田信勝 ◆LAkkroCw :02/06/03 13:19
>>291
その発言、ヤヴァイですぞ・・・!
801姐上とは友好関係・・・!
>>290
馴れ合い馴れ合いウフフーゥ♥

>>291
おぅ!手前こそ万夫不当の寂しがり屋さんナリ(w
しかしお主ヘンな言葉知ってる脳。
>>292
北条二代目にしてバカ担当の氏綱に候。
ようこそ北条へ。選択いただき真にありがとうございまする。・゚・(ノД`)・゚・。
突撃着々と迫っておりますがお互いがんばりましょう!

(´-`).。oO(漏れ的には綱成殿もろともこのまま居着いてくれちゃっても全然オケーなのだが)
297北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/03 14:19
一応2GET。

★後北条家はどうすれば生き残れたか?★
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1023080380/l50
298北条綱成 ◆O1AAFPUA :02/06/03 15:28
 北条家の皆様、挨拶ありがとうござます。

↓突撃なら騎馬の方が良いかと思い、勝手ながら組み合わせました。
 当方林檎機ゆえ、窓機での誤差がわからぬので修正お願いしたく候。

[[2chX-xxxxxxxx-xx]]
◆◆三国志・戦国板、戦国全軍団総突撃中!!◆◆

勝ッタ勝ッタデ関八州ヲ駈ケル地黄八幡
相州玉縄三代目城主北条綱成 見参
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━┓                < <<三戦>> 勝った!勝ったぁっ!
┃    ┃        ヘ_∧×   \____________
┃ .▲. ┃   __∧ヽ○ /_ヽ        /\
┃▲▲┃  (_:::::・:: ( ゚Д゚ヽ 三ヽ     / 地 \
┃    ┃     \:::: |∪ | ヽ三ヽ  / 黄  ./
┃    ┃   <|━━━━と━━━━八   /
┃    ┃    /:::::::::::/三/    / 幡   /
┃    ┃    \(/ (_y__/:::ヽ/\    /
┣━━┛      /::/\:::::::::::::Y彡 \/
┃           /_/  (::(:::::丿
┃ 応禄         /::/::/  三国志・戦国時代板
┃ 穏寿          /_/_/   http://curry.2ch.net/warhis/
299風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/03 15:48
[[2chX-xxxxxxxx-xx]]
◆◆三国志・戦国板、戦国全軍団総突撃中!!◆◆

勝ッタ勝ッタデ関八州ヲ駈ケル地黄八幡
相州玉縄三代目城主北条綱成 見参
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━┓                < <<三戦>> 勝った!勝ったぁっ!
┃    ┃        ヘ_∧×   \____________
┃ .▲. ┃   __∧ヽ○ /_ヽ        /\
┃▲▲┃  (_:::::・:: ( ゚Д゚ヽ 三ヽ     / 地 \
┃    ┃     \:::: |∪ | ヽ三ヽ  / 黄  ./
┃    ┃   <|━━━━と━━━━八   /
┃    ┃    /:::::::::::/三/    / 幡   /
┃    ┃    \(/ (_y__/:::ヽ/\    /
┣━━┛      /::/\:::::::::::::Y彡 \/
┃           /_/  (::(:::::丿
┃ 応禄         /::/::/  三国志・戦国時代板
┃ 穏寿          /_/_/   http://curry.2ch.net/warhis/
300風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/03 15:51
小太郎です。
恐らく…なのですが、「地黄八幡」という旗ではないと思います。
黄地の布に「八幡」もしくは「八幡菩薩(八幡大菩薩)」ではないかと。
しかし騎馬突撃に史実云々はナンセンスですね。
失礼致しました。
301風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/03 15:55
…………………あ”。

桐番でした……わたくしは手討モノですね…
里に帰ります………
302北条綱成 ◆O1AAFPUA :02/06/03 16:00
>>小太郎様
 
 修正有難うございます。文字を替えましたが、これでよろしいでしょうか?

[[2chX-xxxxxxxx-xx]]
◆◆三国志・戦国板、戦国全軍団総突撃中!!◆◆

勝ッタ勝ッタデ関八州ヲ駈ケル地黄八幡
相州玉縄三代目城主北条綱成 見参
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━━┓                < <<三戦>> 勝った!勝ったぁっ!
┃    ┃        ヘ_∧×   \____________
┃ .▲. ┃   __∧ヽ○ /_ヽ        /\
┃▲▲┃  (_:::::・:: ( ゚Д゚ヽ 三ヽ     / 八 \
┃    ┃     \:::: |∪ | ヽ三ヽ  / 幡  ./
┃    ┃   <|━━━━と━━━━菩   /
┃    ┃    /:::::::::::/三/    / 薩   /
┃    ┃    \(/ (_y__/:::ヽ/\    /
┣━━┛      /::/\:::::::::::::Y彡 \/
┃           /_/  (::(:::::丿
┃ 応禄         /::/::/  三国志・戦国時代板
┃ 穏寿          /_/_/   http://curry.2ch.net/warhis/

303風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/03 16:09
>>302
上総介様、お初にお目にかかります。
我ら忍びに「様」など必要ありませぬ。

お心遣いありがとうございます。良い感じだと思います。
AAはわたくしなどより大殿(氏綱様)が得意です。

それではこれにて下がります。
304北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/03 23:52
突撃もうすぐですなヽ(´ー`)ノ

三戦投票の流れ

0:09 拙者、原昌胤が投票スレに先陣AAで投票。
0:10 軍団員、一斉突撃。
0:12 北条氏綱殿が殿軍AAを貼り、一斉突撃終了。
305北条綱成 ◆O1AAFPUA :02/06/04 00:53
一番槍を飾って参りました。
が、「@小田原北条軍団」が抜けておりました。お許しいただきたく候。
客員ながら北条家の一員を名乗れたことを光栄に思います。

一旦、自板に戻りますが、必要なときはいつでもお呼び下さいませ。
306安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/04 01:13
>>305
地黄八幡殿の勇姿は素晴らしいの一言に尽きました。
そのお名前に相応しいと、感動しました。

友軍の皆様、本当にありがたいと思いました。
戦国ラシ、見栄えがするな〜
307北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/04 02:01
>>305
ご苦労様です。
流石地黄八幡、戦陣に突撃する様は見事の一言に尽き申す。
これからも何かあった折りにはよろしくお頼み申し上げる。
もし宜しければいつでも遊びに来て下され。
308風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/04 17:10
[[2chX-xxxxxxxx-xx]]
┏━━┓    <<三国志・戦国>>板の小田原北条家にお仕えする
┃    ┃  __        二代目風魔小太郎
┃ .▲. ┃  |伝|            黄昏時に風魔衆を引き連れ参上!
┃▲▲┃  |令|     
┃    ┃   ̄ |
┃    ┃   \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃    ┃   / \〇ノゝ∩ <  風魔衆、合戦場に紛れよ!
┃    ┃  /三√-Д-) /   \____________
┣━━┛  /三/|ii|U|ii|\
┃       U (:::::::::::)      \北条家と三戦の御為に働きまする!!/
┃ 応禄    //三/|三|\   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  
┃ 穏寿     ∪  ∪    (    )    (`・д・´)   (    )    )  
                 
309風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/04 17:26
小太郎です。
遅れ馳せながら合戦知に赴きましたのでご報告に参上。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1023119740/935

一斉突撃の様子、ログを取得しましたので後ほどゆっくり
拝見させて頂きます。
上総介様の一番槍、おめでとうございます。

それでは里に帰ります。
310北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/04 18:37
皆様方こんばんは。直重でござる。

昨夜の一斉突撃に参加した緒将の皆様方、おつかれさまです。
寸前まで登録のお手伝いをしながら、諸事情により参加を断念しなければなりませんでした。
どこか待ちに待った遠足の当日に発病して休んだ小学生のような切ない気持ちでござります。

三郎御叔父殿(>>292)
三郎御叔父殿の英訳がわたくしの説明よりも切なく感じてしまいました。

綱成大御叔父殿(>>305)
見事な一番槍でございました。

御二方共気楽に遊びに来てくだされ。
小太郎殿(>>309)も突撃お疲れ様です。

で、わたくしも単騎で突撃してまいりました。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1023119740/144
311北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/04 21:56
綱成御祖父様、一番槍おめでとうございました。

あまり長くネット接続できないので、取り急ぎ突撃報告を。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1023178563/726
312北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/04 23:08
どうやら勝った様じゃ。

>綱成、三郎
此度の戦に勝利できたのも、そなたらの活躍あればこそじゃ。
本当に感謝しとるぞい。
暇な時は顔を出してくれ。

結果
三国志・戦国 総有効得票 2337票
 総投票数 2523票
 ID重複 合計451票 有効265票 無効186票 残り2337票

顔文字 総有効得票 142票
 総投票数 154票
 ID重複 合計26票 有効14票 無効12票 残り142票

ハングル 総有効得票 1977票
 総投票数 2076票
 ID重複 合計353票 有効254票 無効99票 残り1977票
313北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/04 23:17
小太郎、直重、氏勝
見事なはたらきぶりじゃった!

お疲れさん。
314北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/04 23:19
(  ゚Д゚)⊃旦 < まあ、皆茶でも飲んで
315北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/05 22:36
こんばんは・・・・といっても誰もおらんか。
祭りの後は淋しいのう・・・・

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 康 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
316風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/06 17:28
小太郎です。
ギャルゲーに一票お願い致します…
317北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/06 23:59
ギャルゲーね・・・・入れといたよ名無しで
318安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/07 01:30
>>317
拙者なんて突撃参加しましたよ!
憧れの魏延でね。
突撃の緊張感はたまらんですな!!
319佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/06/07 02:18
なんか最近いいことナシ(ナミダメ
>>318
オレは実は趙雲(春歌)ですた。
320安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/07 02:22
>>319
うむ、先ほど気づいたw
奉行さんのトリップでしたな。

良い事ないかー。
拙者は寝不足でお花畑の住人になってるがな。
321北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/07 02:31
>>320
寝不足で仕事中にポカやらかしますた(号泣

…つかヒトの本陣来てまで二人で馴れ合うないヽ(`Д´)ノメールデヤレ!
322安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/07 02:39
>>321
それはご愁傷様でござる。

ツナ殿、後でメールだしまするw
323北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 16:38
>>318-319
何ゆえ三国志で?

>>321
わしの責任ですか・・>寝不足
父上も他の本陣でやっておるではないですか(w
過疎なんだから馴れ合いも可です、わしてきには・・・
あとメールだしときますた(w
324北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 16:39
>>322
おぬしにモナー
325風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/07 19:06
>>323
殿、昨夜の選対スレでの企画のようです。
蜀漢プリンセスという……なかなか好評のようでした。
>>323
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | いったいどんな火急の用事かと思って開けてみれば…
  | 下品且つ意味不明な書状送りつけんじゃねぇ(゚Д゚)ゴルァ
  | 儂は過度の馴れ合いは嫌いなんじゃヴォケ!
  \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧         ∧          ∧ 
       / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
   /         /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
   .l::::ノ(      綱|   ι   康    ::(....ノノ
   |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ

327織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/07 22:18
>>326

    ∧w∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ゚Д゚) <落ち着いて茶でも飲めよ!
 @ /⊃旦|   \______
  ( _ ∪)  

>>327
これは忝ない。
どうも週末の気の緩みで眠気がピークに達して少々気が立っていた模様。
それでは眠気覚ましに熱いお茶を一つ所望致そうかな。
329安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/07 22:58
氏康殿、あれがあれなのか?!

妙なもん送ってくんじゃねえええええええええええええええええ!!!!!!!!


                                 ∧ ∧
        ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>324
       , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
      /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i

330北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 23:08
>>326>>329
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( x´∀`)<  いや〜
 (つ 〆 ) │ まだまだじゃのう。お二方
  Y | ̄|   \__________
 (|___)_)
331北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 23:11
>>327のところでは叔父上が前にはよく出たのじゃが・・
箱根に引き篭もっておるのかのう・・・

しかし信長殿忝い、殺されるところじゃった・・・
332北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 23:13
それにしてもあれはつかまるのかのう・・・
333北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 23:14
┏━━┓三百三十三番制圧
┃    ┃ 小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原城三代当主
┃    ┃ 北条氏康 見参
┃    ┃
┃    ┃    応禄
┃    ┃    穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
334織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/07 23:27
(´-`).。oO(毒茶は効いてきたかのう)
335安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/07 23:27
(´-`).。oO(毒っつーより、幻覚剤かもw)
>>334
Σ(゚д゚lll).。oO(毒だったん?マジかよ)
337安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/07 23:42
今じゃ!小田原城を囲め〜幸田門を突破するは今ぞ!

( ´Д⊂ヽ.。oO(ツナタン…。)
338北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 23:53
|   △     |
| 〔(゜д゜)〕<・・・ふ・・・か・く・ゴパァ(絶命)
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒   <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|  父上  <_  ヽ。
|      o とノ ノつ ←わし
|       。  | 〜つ
339安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/07 23:56
(´-`).。oO(あ、いかん。越相同盟あったんだっけ!!)

う〜ん…氏綱殿、モウシワケナイ…
織田を囲む時は言って下され。
340北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 23:56
幸田門・・・城ごと吹っ飛ばせ!
小太郎、火を放て〜
341北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/07 23:57
>>339
ん、織田を囲む?
それはマズイのう・・・。
342安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/07 23:59
>>340
(;´Д`) .。oO( つか、自分とこの門を焼いてどうするおつもりだ?三代目…)

>>341
…。
343織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/07 23:59

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<氏康タンが乱心しました!!!
 _ / /   /   \__________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
344安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/08 00:02
ニヤ・・  ∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ・∀・,,ミ < 氏康殿、とうとう言われちまったな・・・
     ミ つ ミ    \_______________
\ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
>>338
勝手に人を殺すな。

                    , -つ:::*:.:∧康∧
                  /__ノ.....∴::::( ´Д`)・:.
                / / ∴:::*:.*: _>  ⌒ヽ*:.
     ,,,,,__     / /― = ̄:::*...../    へ \
    (mn)_  ヽ  / //・/ ソ/ ノ /    / \\\
      ∧綱∧ )_(  /- ― = ̄  ̄  レ  ノ    ヽ_ヽ_つ
  m  (´∀` )⌒: //・ソ /彡/  /  /
  )| |    _/ / /- ― = ̄    /  /|
 ( _ ̄ ̄ ̄ _/___ /彡ソ/ ///   ( ( 、
     ̄ ̄ ̄ / /            |  |、 \
         /  /            | / \ ⌒l
         ( (             | |   ) /
         |  |            ノ  )   し'
         | /           (_/
         | |
        ノ  )
       (_/
346北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/08 00:07
タイーホしたぞ!/ \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧
 ( ´∀`)    (・∀・ :) (´∀` )
 (つ ☆ つ ―⊂-⊂―)-⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |    |信長|   |.警察 |
 (__)_)   (_(__)  (_(__)
347北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/08 00:08
タイーホしたぞ!/              \ 蟄居だオメーラ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)      (・∀・ :) (・∀・ :)  (´∀` )
 (つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |       | | |   | | |    |.警察 |
 (__)_)     (_(__)  (_(__)  (_(__)
↑       ↑
            安田      ツナフレーク
348北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/08 00:09
タイーホしたぞ!/              \ 蟄居だオメーラ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ´∀`)      (・∀・ :) (・∀・ :)  (´∀` )
 (つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
  | 警察 |       | | |   | | |    |.警察 |
 (__)_)     (_(__)  (_(__)  (_(__)
              ↑       ↑
            安田      ツナフレーク
349安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/08 00:13
>>347-348
安田顕元殿〜〜〜長秀、今すぐお救い致しますぞ!











つか、蟄居?
>>349
蟄居って何だっけ?←マジボケ
351安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/08 00:16
>>350
ちっきょ 1 【▼蟄居】

--------------------------------------------------------------------------------

(名)スル


(1)家の中にとじこもっていること。
「朝からの降りで一日―して/続風流懺法(虚子)」


(2)江戸時代、士分以上の者に科した刑罰の一。閉門の上、一室に謹慎させたもの。


(3)虫などが地中にこもっていること。
「竜は…陰の時に至りては―を閉づ/太平記 20」



この場合、2
352北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/08 00:20
>>343
乱心すると大乱になるぞ。以前のようなことはもううんざりじゃ
>>351
なるほど。
では>>348の場合「拘置するぞ(゚Д゚)ゴルァ」と解すれば宜しいのですかな
354安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/08 00:23
(´-`).。oO(さて、顕元殿もお助けしたし、越後に帰るか。)
355ベッカム:02/06/08 18:13
死ねよおめーら
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<せんせー、禄寿応穏てなんて読むんですかー(藁
 _ / /   /   \__________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
357北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/08 19:06
こんばんわ。氏勝にございまする。
何やら賑やかでよろしゅうございます。

投票所など眺めて参りましたが、狼勢力に圧倒されました。
一体何人いるんでしょう(´・д・`)

最近すっかり早寝の習慣がついた氏勝でした。


358北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/08 20:48
>>355
おお、ベッカム殿ではないか。
わざわざご足労忝いの!
ささ、花押を書いてくれんかのう。

>>356
オーウェン殿。イングランドスターの二人が来てくれるとは・・・感激じゃ!
さあ、禄寿応穏についてまたーり話しながらおぬしも花押を・・・・

>>357
本当に久しぶりじゃ!
元気にしておったか!
早寝早起きはいい習慣じゃな・・・・わしは最近逆になってしもうたわい。
北条版趙子龍を狙ってくれ!(暇ならね・・)
359北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/08 23:44
あ、そうそう
オーウェン殿、「禄寿応穏」とは「ろくじゅおうおん」と読みのじゃ。
ベッカム殿の日本式酒宴は楽しかったか?
360北条氏綱@ ◆uJiznAxM :02/06/09 02:26
>>359
(´-`).。oO(そこですかさずウンチクをかませば完璧だったが脳…まだまだツメが甘いですな)
わしょーい
>>361
トリップ付けるとうまくいかないよ。
くそ
364北条氏康&rlo;相模守:02/06/09 04:29
こうかな
こうかのう
>>364
北条氏康&&rrlo;康氏条北
ってやらないと失敗するよ。
>>365
うまくいったみたいですな。
>>365-367
しっかし、何の役に立つんだろうね、その機能。
369政成々佐&?政成々佐:02/06/09 19:40
なんかまねしたくなった。
370佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/06/09 19:42
>>369
しまった。シパーイ&ゴバーク(涙
>>369-370
やーいw
372安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/09 20:56
できたけど…名前間違ってる罠…
ゴメソ、めちゃくちゃワラタ。
>>369
政成々佐&&rrlo;政成々佐
もしくは
政成々佐&rlo;政成々佐
でやってみるよろし。
>>374
あ、途中でコマンドが利いちまってる。
以下をALL半角にして挑戦汁

佐々成政&rlo;政成々佐
感動した!
こんばんわ。

【業務連絡】
現在したらばにてトーナメント関連軍議継続中。
須く見よ!そして参加すべし!
378真田信之 ◆qPj6OMt6 :02/06/11 02:46
北条軍団のみなさま。
秋山殿が言っていた一斉の件、
明日の22時に決定しました。

ご都合つきましたら、是非とも
ご参加の程、宜しくお願いします。

>>377
氏綱殿…それなんかキモイ…
>>378
あいわかった。
ごくろうさま。
あと今日はお疲れさん。
380無名武将@お腹せっぷく:02/06/11 09:55
定期上げ
381外郎屋:02/06/11 22:24
若は突撃に間に合ったようでございます。
昨夜の軍議スレのゴタゴタがあったのを見て、
かなり動揺している様子でございました。
382外郎屋:02/06/11 22:30
途中で送信してしまいました。

故に登城するのを控えているようでございました。
一応連絡まで…。
こんばんわ。
息子殿、直重殿、三郎殿、孫九郎殿、突撃ご苦労様。

>>381
手前も大いに打ち拉がれて候。
これ以上は何も言うまい…
384安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/11 22:47
>>381-382
何と申せばよろしいか…。
若様のお早い復帰をお祈り致します…。
385北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/11 22:58
>>381
外郎屋、いつもいつも悪いの。
直重によしなに頼むの。
386榊原康政 ◆ToACBqOQ :02/06/12 21:03
徳川の榊原です。只今、戻りました。
北条家の皆様にご心配をお掛けし申し訳次第も御座らぬ。
軍儀スレも拙者の切腹騒動にて停滞いたして降りますれば、
誠に申し訳なく思いまする。
斯様な不甲斐ない拙者でござるが、
今一度お仲間に加えて下さりますようお頼み申し上げまする。

387北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/12 21:47
>>386
お帰り。
お待ち申しておりました。
これからもよろしくお願いします。
388榊原康政 ◆ToACBqOQ :02/06/12 21:50
>>387
有り難う御座りまする。
こちらこそ、宜しくお願い致しまする。
389外郎屋:02/06/13 19:19
榊原様(>>386)。
遅まきながら復帰おめでとうございます。
これで若も安心してお顔を見せてくれることでしょう。
騒動の最中は若は、小田原のういろうは喰わん。大須ういろか青柳ういろ
しか食べぬといい、駄々を捏ねておりました(笑)
390北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/13 19:36
コラッ!! 外郎屋(>>389)。余分なことを言うではない(アセッ)。
大体、大須・青柳共に尾張の物であろうが、康政殿は三河者ぞ。
それをいうなら味噌は八丁味噌しか喰わぬとかであろうが。
その程度の嘘はバレバレぞ。

おっとこれは失礼。
康政殿(>>386)。これからもよしなに。

後はもう片方が納得してくれればよろしいのですが…。
391北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/13 22:52
>>390
おお、直重。
相変わらず面白いのう。
で「片方」の方は、一応手は打っとくので
来たら温かく迎えてやって欲しいの。
392安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/14 19:51
外郎屋殿、申しわけないがトリップお願い致します。

393外郎屋 ◆X1yBY/h. :02/06/14 20:13
安田様(>>392)。
了解いたしました。
以後、重要な場面および固体認識が必要な場所に置いては、
このトリップで御目を汚させて頂きます。
394安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/14 20:15
>>393
早速忝い。
若様の許可はおりましたかな?
395北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/14 20:24
今日は、あまり表に出たくない気分だが…。

外郎屋(>>393)。それでは、余が知っている外郎屋かどうかの
区別がつかないであろうが…全く。
余が示すトリップを出して見るのだ。
お題は、これだ。

◆i1EI1D42


396外郎屋 ◆X1yBY/h. :02/06/14 20:52
若(>>395)。それでは証明になりませぬぞ。
当方が、若ご指定のトリップ、若のトリップを連続で変装して
みせれば証明になるかと…。
よろしいですな若。
397北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/14 20:54
>>396
勝手にせい!!
(今更ながら証明できないことに気づいた…鬱)
398外郎屋 ◆X1yBY/h. :02/06/14 20:57
では、若ご指定の◆i1EI1D42から。>>399
399外郎屋 ◆i1EI1D42 :02/06/14 20:58
続いては、若のトリップ ◆A4f/JzwY >>400
400外郎屋 ◆A4f/JzwY :02/06/14 21:02
┏━━┓ 四〇〇番奪取
┃    ┃ ういろうは大須や青柳ばかりじゃない
┃ ▲ ┃ 東海道中膝栗毛にもでてくる
┃▲▲┃ 
┃    ┃ 小田原の外郎屋 見参
┃    ┃
┃    ┃     応禄
┃    ┃     穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/  
401北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/14 21:06
外郎屋(>>400)。キリ番旗揚げをしておるが…今回は許す。
というわけで、外郎屋 ◆X1yBY/hをよしなに申し上げる。
402柿崎景家 ◆kAkIQjzY :02/06/14 21:33
外郎屋殿、確認させて頂きましたからの。
ご苦労様でござる。
403風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/14 22:55
何故したらばではトリップが同じようにでないのか謎。

外郎屋殿、わたくしより忍びらしいような気が致します。
404北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/15 00:02
今日はにぎわっとるのう。

>外郎屋
霧番見事!

>直重
久しいのう。軍議に可能な限りの参加よろしく頼むぞい。

>小太郎
久しすぎるのう。お主も軍議に加わって欲しいのう。
ほほう・・・この機能は楽しいですなヽ(´ー`)ノ

突撃までいよいよあと一週間となりましたな!
406風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/15 18:15
シュッシュッと参上!

>>404
殿、わたくしのトリップは何故か、したらばでは違ってしまうのです。

407北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/15 23:25
>>405
おお、ようこそ。
一週間後は頼みますぞ!

>>406
知っとるぞい。
何故なのだろう。
父上、わかるなら教えてあげてくだされ!
408無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 23:30
age
409無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 23:34
cyubo sarasiage
410無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 23:43
arasi no sukutu
411織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/15 23:52
>>410
こっちでも恥さらし(w
412無名武将@お腹せっぷく:02/06/15 23:53
cyubo sarasiage
>>411
スクツって2ch用語とちがうん?
ガイシュツみたいな。
俺は”ちゅ”はtyuとタイプする
415織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/15 23:59
>>413
へーそうなんだ。はじめて見た。
416馬場信春 ◆IyafgL6c :02/06/16 00:01
すくつ【すくつ】[名]
「巣窟(そうくつ)」の読み間違い。意味は巣窟と同じ。

使用例:「ココはドキュンのすくつだね」
417北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/16 00:03
おやおや、今日は千客万来じゃのう。
418無名武将@お腹せっぷく:02/06/16 00:03
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w(w
419北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/16 00:04
さてさて、天守から見下ろすとしよう。
420織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/16 00:06
小田原城に店主ってあったのか?
421色部長真 ◆irobeX.Y :02/06/16 00:08
スナックバー「小田原城」の店主。
422織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/16 00:09
マスターに乗っかってるのか?
423色部長真 ◆irobeX.Y :02/06/16 00:10
乗っかってるんじゃなくて、かぶってるんじゃないでしょうか。
424北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/16 00:10
ん、八頭身天守からだが
425織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/16 00:11
???
426色部長真 ◆irobeX.Y :02/06/16 00:12
組み体操ですか?
427無名武将@お腹せっぷく:02/06/16 00:13
arasi no sukutu
428北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/16 00:14
不評じゃが、まだ>>170のままじゃし
429色部長真 ◆irobeX.Y :02/06/16 00:15
氏康殿、リンク間違ってる・・・・
430北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/16 00:16
>>171です
色部殿ご指摘有難う 
431色部長真 ◆irobeX.Y :02/06/16 00:20
ども!
>>420
少なくとも江戸期に入ってからは存在する模様>天守
433北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/16 00:22
まだrlo;のままだった罠(;´Д`)
434安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/16 00:22
>>432-433
や〜いw
435色部長真 ◆irobeX.Y :02/06/16 00:24
つまらんねたで引っ張ってスマソでした・・・・
436北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/16 00:25
>>433
本陣にあれ以降書き込んでない証拠。
437北条氏勝& ◆xuzi2t36 :02/06/16 16:57
438北条氏勝@三国・戦国:02/06/16 16:58
あれれ?
439北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/16 16:59
・・・失礼致しました・・・( ´Д⊂ヽ
440北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/16 23:16
>>437-439
氏勝殿…(*´д`)
>>432
市内小田原城にお住まいの北条氏綱さんが377スレから行方がわからなくなって
いましたが、昨夜無事保護されました。
(発見されましただと死亡してるらしい…(恐))
442外郎屋 ◆X1yBY/h. :02/06/16 23:19
小太郎様(>>406)。
したらばの件。トリップの元ネタの文字数が制限されているのではないのでしょうか?
当方も同様にございます。

氏勝様(>>439)。
若からの伝言にござりまする。
『氏勝殿。お久し振りでござる。新玉縄城の方は落ち着かれましたか? まさか岩富城
 ではございませぬな(笑)』
氏勝様。若は一連の騒動で、ちと御心が平らかではございません。
戯れ言だと思われ御気を悪くなされませぬように、御助言申し上げまする。

443上越市広報 ◆UE/bjf/6 :02/06/16 23:58
>>441
その後、北条氏綱さんは春日山城下で再び存在が確認されました。
上越市では小田原市の管理に疑問を抱き、近く文書にて問い合わせるとのことです。

(なんつてw)
しばらくここで寝泊りすることにいたす。
445北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/17 00:43
>>437-439
氏勝・・・・戻って来たと思ったら何をしておる・・・
あと>>442の言うようにまたーりいくぞ。
軍議場のことは気にせぬよう。

>>441
どうもさまよってたらしい。
さすがの小太郎も見失ってたのかのう。

>>443
くっ・・・小太郎戻ってきて、早く捕獲せい!

>>444
信長殿、ようこそ。
って、霧番だぞそれ。
446北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/17 00:43
>>444
いらっしゃいw
まだキモイ城のままだがゆっくりしていって下され。

それより手前は動物園から逃げた猛獣か?(;´Д`)>>441-442
447北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/17 00:43
>>446
捕獲!(w
448北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/17 00:44
>>446
わかったよ。建て直しますよ。
おっと店主はキモすぎるので城下の宿にでも泊まるとしよう。
コソーリ450
451北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/17 00:47
うお、展開についていけないのだが(;´Д`)
452北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/17 00:47
>>451
誤爆した…
そうだ!!こんなキモイとこに泊まらなくても
ちょうどいい空き城があったんだ。
454北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/17 01:08
>>453
まさか…羽柴?
455北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/17 19:32
一晩でこんなに進んでいるとは・・・

>442
外郎屋殿、直重殿にお伝えくださいませ。
「玉縄はいまだ普請中にございまする。岩富など、考えたこともございません。
直重殿まで某を降将扱いなさるとは・・・(笑)」
気など悪く致しませぬよ。お心遣い、かたじけのうござりまする。

>445
氏綱様(>432)のように氏勝もやってみたかったのでございまする・・・。
このところの進み方の速さに某はついていくだけで必死でございますれば、
今しばらくはマターリ白血病と戦っておりまする。
456風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/17 20:51
>>442 外郎屋殿
なるほど、その様な事情でございましたか…。
お教えいただき、ありがとうございます。
直重様によろしくお伝えください。

>>445
殿、大殿を捕獲とは……畏れ多いことでございます。
春日山でお尋ねの小太郎メモですが、お見せすることはかないません。
・大殿放浪記
・殿の徘徊の記録
が主な内容であるとだけ、申し上げます。
457北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/17 22:00
こんばんわ。
ここ最近今までにない程に食欲なく(ご飯茶碗半分も食えない)
てっきり歳食って食が細くなったのかと鬱になってたら
実は早くも夏バテにかかり申していたことに気づいて候。
下に恐ろしきは斯くも厳しき逢坂の夏也。

>>455
以下が成功のポイント。
・トリップを取る
・基本は半角で&rlo;
・うまくいかない場合半角で&&rrlo;と入れる

以上をふまえた上で再度挑戦あれ。
458安田長秀 ◆UE/bjf/6 :02/06/17 22:27
氏綱殿も連日お疲れさまですからな…。
拙者も三食など食えない有様です…。
多分寝不足。
459色部長真 ◆irobeX.Y :02/06/17 23:14
拙者も胃がおかしくなり、胃腸薬を大漁摂取している有様。
しかし、連日課題に追われる罠。
460北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/17 23:24
>>458-459

ああ、分かります>胃がおかしい。
水分摂取量も通常の三倍(当社比)なので典型的な夏バテかと。
あうー、実際無くなってみるとなかなかつらいねー>本陣
臨時武将の九鬼どんがとまどってないことを望む。
おはようございまする
(´・ω・`)ショボーン
464北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/19 07:31
皆様・・・おからだお厭いくださいませ・・・
佐々殿、早く本陣が戻るとよろしいですね。

受け付けのお手伝いなどしてみました。
氏勝も可能なら22日の突撃に参加いたしとうございまする。
ただ時間が・・・やはり遅いのですね。
465北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/19 19:15
佐々殿(>>461)。
いざとなれば羽柴に頭を下げれば肥後一国を拝領することができるのでは?
そして…以下略(笑)。
蜃気楼とか不知火とか、怪しげな現象が起こるとこばかりを拝領してるのですな。

ところで本で読んだのですが、越中(富山県)は正月に天神様を飾るの書いて
あったのですが本当でしょうか?
>>463 氏勝殿
ふふふ・・・その(´・ω・`)はオレとおなじだな!!( ̄ー ̄)ニヤリ
時間が合わないとは残念です。

>>465 直重殿
おひさ。いかにも秀吉殿に頭を下げるという手もあり(w
(´ー`).。oO(・・・でも肥後のあれ秀吉が適当に朱印状をバラまいて(略・・・)
でも家康殿にも恩義があったりして(家臣には嫌がられるかもしれんが)。

天神様はホント。うちの実家も正月には天神様の掛け軸をかけてお供え物してまつってます。
越中だけなんだってね。前田家の先祖が菅原道真とはしらなんだ。読んだ本は一緒かな?
つーか、直重殿、守備範囲広いねー。
467北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/19 21:55
こんばんわ。

>氏勝殿、佐々殿
見たところ氏勝殿はコマンドを全角で打っておりますな>&rlo;
全て**半角で**(←ここ重要)入れないとうまくいかないでござる。
記入例はコマンドを表示させる為敢えて全角にしておるゆえ、
まんまコピペすると>>462とか>>463の様になってしまいまする。

(´-`).。oO(佐々殿、もし宜しければ当家のキモイ天守をお譲りいたしますが
      安土に移築しては如何ですかな)
(´ー`).。oO(↑うまくいったかな・・・)
>>467
ツナ殿、かたじけないの。昨日はMSN Messengerがうまくうごかんでこまったわい。
ATOKと相性が悪いみたい。おかげで文の最後にへんなのがついてきたり(;´へ`)


天守は、うつけ信長様の機嫌次第だな。富山城にはいらん(w
>>468
(´・ω・`)ヤッパヤメ・・・
今新スレ立てようとしたらスレッド立て過ぎって言われた・・・
前に立てたの3,4日前なんだがな。
mozillaから&&rrlo;でテスト。

>>468
全角で&&rrlo;で試してみてくだされ。
472北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/20 00:21
>>471
半角の間違いでござった(;´Д`)
愉快な主従は北条に降ったかw
>>473
どちらでもいいからさっさと城普請すればいいのに脳
ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( 圭  )
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉

まったくこれだから過疎板は(略
477北条直重 ◆A4f/JzwY :02/06/20 17:51
佐々殿(>>466)。解答ありがとうございまする。
そこの地域では普通でも、それ以外では一般的でないということはよくあることです。
で何故かというのが、面白いところです。
多分読んだ本は一緒でしょう。
REAL佐々殿の方が大河の主役の方が面白いのにと思ってしまいました。
(史実・伝説共に)
>>477 直重殿
> そこの地域では普通でも、それ以外では一般的でないということはよくあることです。
> で何故かというのが、面白いところです。

そうっすね。ただ他では一般的ではないというのが現地では気がつかない罠(w
直重殿のことでもそういう独特な慣習はあるの?

> 多分読んだ本は一緒でしょう。
> REAL佐々殿の方が大河の主役の方が面白いのにと思ってしまいました。
> (史実・伝説共に)

郷里の友人もそんなこと言ってますた(;´▽`)
そんとき、へそ曲がりなオレは「佐々やる位なら福島正則だろ」とか反論してましたが。
読んだ本は遠藤和子氏の佐々成政本ですかね?ああいう本が存在するのってリアル佐々も
リアルオレも幸せだと思いますた(おれはどうでもいいが)。
まだ立てられないから成政に任せる。
>>479
スレたてる?
なんかこうゆう浮浪者なのも気楽でいいかな〜なんて思いだした今日この頃(´▽`)
スレたてるとして、どの時間帯がいいのかなあ。
じゃあしばらく諸国を放浪するとしようか。
>>481
いやいや、信長様のご意向とあらば、即行でスレたてまする( ̄ー ̄)ニヤリ
ゲホッ、ゲホッ・・
賑やかじゃのう。

佐々殿、堺より取り寄せた珍奇な「冨羅趣」でも見られては如何かな?
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/ma_ni_fl/flash/maria.html

ゲホッゲホッ・・・ではまた箱根に戻り養生するとするか・・・
ゲホッゲホッ
間違えた・・・>>483のは攻撃用じゃった。
これを見なされ、佐々殿。
http://sgu256.hoops.ne.jp/ayaka.html
お主のお気に入りの南蛮娘じゃ・・・ゲフッ。

じゃあ、箱根にまた帰る・・・
織田の主従がドンキホーテに見えてきた(笑)。

佐々殿(>>478)。
読んだのは学研のM文庫のもの。
越中の正月に天神様を祭るよう歴史的風習はないですね。
(徳川政権家では優遇された土地なので)
ただ土地柄という意味なら、天気予報で3月末〜5月中に遅霜予想
が流れないという違和感に気付いた近頃(安田殿当たりには納得してもらえるかな?)。

御祖父殿(>>483)。
体調を崩されましたか? 本日の突撃も無理をなさいませぬように。
外郎屋からういろうをもらいましたので痰には効きましょう。
緑が鮮やかだな。抹茶ういろうでしょう。どうぞ。
そうそう、氏光御叔父殿が熊にまたがって、今宵の突撃に参加してくれるそうです。
>>485
そうなのですよ。お茶の大敵です。
そういえば今の在所では流れませぬな。

(つか、もしや氏勝殿のご近所かも…?とここでする話ではないですね)
やべ、クッキー食い残してた(´・ω・`)
みなさんよろしくお願い申し上げなす。
詳細は↓へ!
■武 田 騎 馬 軍 団 い ざ 出 陣 !■
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1017480641/929
>>485
すまぬ・・・・本当に痰がひどい・・・
外郎屋に頼んでおいてくれ・・・・

本日も突撃に参加させていただきました。
次回があることを信じて、ひとまず自板へと帰ります。
(残念ながら一番槍三連覇とはなりませんでした)
>>490
お疲れ様。
またのお越しを・・・・
>>484
やとここにレスする余裕ができました(w
アヤカは南蛮娘ではないですぞ!氏康殿!
でも、サンクス( *´ ー ` * )

>>485 直重殿
ああ、いっしょだ(w
遠藤先生、十年以上前に佐々の本出して、そのあとも地道に調査して
加筆されてます。あの現地調査による情報量はすげーですね。十年以
上前の著書を見たオレ的には感動ものです。
遅霜は・・・、オレにはわからんな(;´ー`)
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1024688788/581
単騎駆けして来ました・・・
アンニュイな氏勝を目指しましたが、単に自虐クンになってしまったような・・・

>486
Σ(゚д゚|||) 安田殿その話はあちらとかで・・・って、最近行けないようですが?
なんか・・・朝から厨房に挟まれてました(´・д・`)
495北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/22 08:43
今度こそ成功!
氏綱様、ご指南ありがとうございました。
496北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/06/22 08:45
500近いですね・・・織田家にとられませぬように・・・
北条家と三戦板に箱根権現のご加護がありまするように。
         ┏━━┓
         ┃ .▲. ┃
         ┃▲▲┃
         ┃    ┃
       ∩_∩ / ノ
       ノノノ人ヽ /ヽ'  ご挨拶が遅れまして申し訳ない。
      ミ゚┏┓゚彡/ ┃  一日武将として御家の頂いた者でござる。
    ,∩_∩ <【金】>○     一斉突撃に間に合わなかった責任として
   i・  ・ ヽ-―(ノ‐┛
  (エ )_ノ   し'   ヽ     戦場を熊で一騎駆けする覚悟。
   ヽくソ     (  |  )) )) ))
    ) )ヽ )ー‐  丿  
    (,,,ノ (,,,ノ (,,,(,,,丿
小太郎です。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1024717970/427
風魔衆も合戦場に潜伏しております。

>>497
四郎様、小太郎が陰ながらお守りいたします。
499北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/22 20:57
さてと、信長殿にとられる前に取るとするか。
500北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/22 20:58
┏━━┓     五百番奪取
┃    ┃ 風邪も治って、今日も元気だ
┃ ▲ ┃ 小田原北条家第三代当主
┃▲▲┃ 
┃    ┃   北条相模守氏康  見参
┃    ┃
┃    ┃     応禄
┃    ┃     穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/  
501北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/22 21:02
>>492
気に入ってもらえてよかった。
南蛮娘と間違えてしまった。
すまない。

>>493
お疲れ様。

>>494
成功おめでとう

>>496
取ったから安心せい

>>497
四郎や、がんばるのじゃぞ。

>>498
小太郎、霧番とってくれても良かったのにのう。
502風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/22 21:26
>>500
殿、桐番お見事。
ご壮健そうでなによりです。

http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1024727484/192
投票所スレにて殿とわたくしが紹介されておりましたので
ご報告申し上げます。
こんばんわ。
>氏勝殿
やっと成功したでゴザルか。
よかった脳ヽ(´ー`)ノ

>綱成殿、三郎殿、四郎殿
今回も騎馬突撃ご苦労様&忝のうゴザル。
氏光殿におかれては単騎にての突撃ご苦労様。
おかげさまで辛くも更に勝ち進むことができ申した。
ひとえにお主ら活躍のおかげと思っておる。
一度武将名を名乗ったら北条一門の仲間入りと思う手おるので
またいつでも遊びに来て下され。
504風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/06/23 02:13
>>498
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1024717970/426
でございました…。
この場をお借りして、ぶるー ◆blueaegs様にお詫び致します。
505北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/23 21:23
それにしても昨日は勝ててよかった。
ここには結果報告が無いようじゃのう。
貼っとくか。
506北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/23 21:27
厨房! 総有効得票 807票
 総投票数 7929票
 ID重複 合計7206票 有効84票 無効7122票 残り807票

三国志・戦国 総有効得票 1132票
 総投票数 1200票
 ID重複 合計140票 有効72票 無効68票 残り1132票

めでたいのう。

当家の武将も奮闘してくれた。
父上、氏勝、直重、小太郎、お疲れさん。
あと、臨時募集に応じてくれた
綱成、三郎、四郎ありがとう。
507北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/23 21:32
そろそろまたあの愉快な主従が来そうな予感がするのう。
>>507
よばれてとびでてアクビちゃーん!(え?オレじゃない?)

一部でご迷惑おかけしてるようなので、織田軍団すれたてますた。
こんごともよろすこおながいします。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1024836141/l50
509北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/23 22:35
>>508
噂をすれば・・・
新スレおめでとう。
迷惑じゃないから、ちょくちょく顔出してくだされ。
>>509
ありがとうでござります。
っていうか、安土の天守、かたじけなし!(ないのか!?)
511織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/23 23:55
>>509


       ∧_∧
      (・∀・;) ザ シ ュ ッ !
        "':;:';;:"':;:';;:
        "':;:';;:"':;:';;:              キモイもん移築すんじゃねーよ!!
         "':;:';;:"':;';;:              ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ':;;:';;:';;:              ニ     ∧∧
           "':;:';;:"  |          ニ     ( ゚Д)
          ( 康  .つ       "" " ' ''────と  /
          | | |         ニ     〜/  /
          (_(_)           ニ    し' し'
512北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/24 01:46
やはり武田に送るべきじゃたかのう、あの天守は・・・
「人は石垣」なだけに・・・
513無名武将@お腹せっぷく:02/06/24 20:19
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  残念ながら、>>1はボッシュートです
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  ___________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
................::i          :|   .i::、: .,,...、_|....
    .::|          ::|  .::; ゙i゙.、, 、`、            チャラッチャラッチャーン
                                            ⌒ ⌒ ⌒
                                           _⌒ ⌒ ⌒__
                                          /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
                                         /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
                                        /:::::::(  >>1  /::::/  
                                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





514広報:02/06/24 20:42
本日22時10分、競馬板支援騎馬突撃。
騎馬AA推奨。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1024027706/214
515北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/24 22:36
こんばんは

今日は草野さんも投票ですか。
お疲れ様です。
      /⌒ヽ
    __∧/V  _ ゝ
   (_:::::・::/__@lル        /\
      \:::( ∀’ ヽ三ヽ      /毘  \
      (::::<||>l ll》三》   /沙   ./
    <|━━━━と━━━━門   /
     /:::::::::::/三/    / 天   /
     \(/ (_y__/:::ヽ/\    /
       /::/\:::::::::::::Y彡 \/
        /_/  (::(:::::丿
          /::/::/
           /_/_/
517無名武将@お腹せっぷく:02/06/25 00:49
      /⌒ヽ
    __∧/V  _ ゝ
   (_:::::・::/__@lル        /\
      \:::( ∀’ ヽ三ヽ      /風  \
      (::::<||>l ll》三》   /林   ./
    <|━━━━と━━━━火   /
     /:::::::::::/三/    / 山   /
     \(/ (_y__/:::ヽ/\    /
       /::/\:::::::::::::Y彡 \/
        /_/  (::(:::::丿
          /::/::/
           /_/_/
518無名武将@お腹せっぷく:02/06/25 00:51
      /⌒ヽ
    __∧/V  _ ゝ
   (_:::::・::/__@lル        /\
      \:::( ∀’ ヽ三ヽ      /天  \
      (::::<||>l ll》三》   /下  ./
    <|━━━━と━━━━布   /
     /:::::::::::/三/    / 武   /
     \(/ (_y__/:::ヽ/\    /
       /::/\:::::::::::::Y彡 \/
        /_/  (::(:::::丿
          /::/::/
           /_/_/
      /⌒ヽ
    __∧/V  _ ゝ
   (_:::::・::/__@lル        /\
      \:::( ∀’ ヽ三ヽ      /悪  \
      (::::<||>l ll》三》   /鬼   ./
    <|━━━━と━━━━羅   /
     /:::::::::::/三/    / 刹   /
     \(/ (_y__/:::ヽ/\    /
       /::/\:::::::::::::Y彡 \/
        /_/  (::(:::::丿
          /::/::/
           /_/_/
520自治厨:02/06/26 00:47
おまえらこの板から出てけ!

【三国】自治スレ2【戦国】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1017671762/
521北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/26 00:49
>>520
自治って何?
誰も頼んだ覚えは無いよ。
お互い荒らしは無視で。

この板も自治板も荒れてきてる。
お互いにここが踏ん張りどころです。
523織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/06/26 02:57
自治厨来襲の悪寒!!!!!!!
     ↓
524北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/27 01:57
わしが来てはダメかな。
>>524
なんかワロタ。信長様ほとんどの悪寒シパーイだな!(w
526北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/06/28 03:08
さてと、今日は人もいないし寝るとするか。
527佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/06/29 22:13
ツナ殿、今日の一斉投票お疲れでした。
それがし、小心者にて無名で投票してしまいますた(;´ー`)
そのくせこんな時に一番槍取ってるし・・・(涙

にしてもトルコ人マジでいい奴らだなー。イスラム教徒はみんな
心の狭い奴らばかりだと思ってて、正直、スマンかった。
528北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/06/29 22:41
>>527
こんばんわ。
笹殿も投票されましたか。お疲れさまにござる。

既にご存じかもしれないが、トルコは日本統治の経験が無く、
しかも日露戦争で日本が勝ったことをきっかけに
非常に親日的な感情を抱いているとの事。
下記スレなど見るとアジアでの日本の評価は
我々が思う程低くないのか思う次第。
既に倉庫入りしたものもあるがなかなか興味深い内容にて候。

親日アジアについて語るスレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1005831373/
親日アジアについて語るスレ【その2】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1007272155/

日本を叩いてばかりいる国に大してどうこう言うよりも、
斯様な国をもっと大切にすべきなのでしょうな。
しかし、斯様な話題を戦国武将がするのも何とも…(^^;
529佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/06/29 23:01
>>528 ツナ殿
スレ紹介たかじけないです。読むと時間がかかるのは確定でしょうから、
あとでじっくりと読みます。
トルコが親日だってのは、実は今回のW杯でしったという次第(汗

板違いでしたね、すんまそん。
530無名武将@お腹せっぷく:02/06/30 23:29
やっぱ氏政って氏康にコンプックスもってたの?
コンプレックスすまそ
532北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/01 00:15
>>530
こんばんわ。
氏康は、氏政に当主の座を譲ってからもずっと御本城様として
事実上の実権を握っていた様なので、
氏政にまったくコンプレックスがなかったとは言い切れないと推察いたす。

以上、ひとまず書いてみたが資料全くない妄想の範囲で書いている故
あまり詳しい見解は申せぬ。
今少し手前も調べてみるが、ここは他の諸将の意見を待つとしよう。
533北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/01 23:55
【業務連絡】
本日2日は三戦板トーナメント第三回戦投票日にて候。
今宵も零時十分より軍団突撃を敢行する故
諸将ふるって参加の事。

以下登録スレ345より。
●突撃時間
 0:10
●●突撃内容について概要:
 ・名前に、「武将名@軍団名(+α)◆トリップ」で!
 ・ 投票の2行目にこれ!!
  ◆◆<<三国志・戦国>>板、戦国全軍団突撃中!!◆◆
 ・AAに御旗をいれること推奨
>>533
何処に行けばいいにですか?
535北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/02 00:09
>>534
登録所は
武      将      募      集
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1024027706/

現在の投票所は
『2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-325
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1025531558/
でござる。
北条家の皆様、ご無沙汰しております。

晴れて、00:10突撃一番槍を飾って参りました。
板の勝利を信じ、これにて失礼します。
537北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/02 01:11
>>536
>孫九郎殿
しかと見届け致した。突撃ご苦労様でござる。
またともに戦える日が来ると良いですな。
またいつでも小田原に来られませい。

北条氏邦@小田原北条軍団@ラジオ ◆UHjKo8Hw 殿も突撃参加忝のうござった。
これからもよろしくお願いいたす。
はじめまして
他板の選対ですが、北条家一門として突撃に参加してきました。

いや、三戦板にはほぼ常駐しているのですが…ほとんどロムってばかりで…
これからもよろしくお願いします
狼またはニュー速+と戦うときも、一門衆として参加したいものです
ではまた、勝利を祈って
539北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/02 23:14
父上、留守居お疲れ様です。
一斉遅れてしまったので、ぎりぎり投票してまいりました。

>>530
資料等はない推測の範囲ですが、>>532とほぼ同意見です。
しかし氏政の像はどうも矮小に描かれてる感があります。(徳川の仕業かもしれません)
実績からすれば、豊臣や徳川との外交戦の失敗以外は評価すべきだと思います。
駄文スマソ

>>536
お疲れ様です。
これからも宜しくお願いします。

>>538
大歓迎です。
これからの戦いにもぜひ参加してください。
540北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/03 02:10
>>538
遅ればせながら。

突撃忝なし。お陰様で次の戦に駒を進める事ができ申した。
また次の突撃で会いましょうぞ!
そして、いつでも本陣に顔を出してくだされ。
こんにちは。
自治派でもなりきり派でもありませんが、
この板で続く暗闘に心悩ませる繊細な乙女(かなり誇張あり)です。

とりあえず皆さん、ちょっとナリキリを停戦して、
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1025238701/l50
ここで話し合って頂けませんか?
出来ればここで使っている固定で来て頂ければありがたいのですが。

一度、腹を割って話し合えば解決の糸口に繋がるかも知れないし、
無駄かも知れないけれど頼むよ。
542風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/07/05 06:33
三回戦勝ち抜き、執着です。
543風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/07/05 06:33
訂正。
祝着です……
544風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/07/05 07:06
1590年の今日、小田原は開城いたしました…
545北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/07/05 22:02
>544 
左様でありまする・・・
11日には氏政殿、氏照殿が氏規殿のご介錯によって生害なされました。
奇しくも三戦の戦いの日でありまする。
氏勝としては小田原に馳せ参じたい気持ちでいっぱいにございまする。
546北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/05 23:43
>>544-545
当時、既に冥界に旅立っていた儂には為す術もなく
ただただ無常であった。
無念にも散っていった我が孫・曾孫達、配下の諸将達に
花を手向けさせていただこう。


|        U⌒ ヽ ナムナム・・
|  ″   /(-_-三ヾ
亠┐|(○)  (人  )_
  |∩ヽ|〃  (_(_、つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
547北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/06 13:45
>>544
そうか・・・
我が祖父・早雲公以来の我が家の夢の潰えた日か。
やはり関東を中心とした国造りゆえ、中央への配慮がいまいち足らなかったの課も知れんな。
関東王国構想と言うのは、やはり日本では難しかったのかも知れんのう。

>>545
・・・・此度の決戦必ずや勝たねばならんな。
それがせめてもの手向けになろう。

>>546
父上、それがしはまだやめておきます。
548風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/07/07 06:03
本日の小太郎メモ

659 :無名武将@お腹せっぷく :02/07/06 11:13
上杉謙信はおなご。
549北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/07 12:06
>>548
小太郎メモ初公開か。
謙信はオナゴとな。
それは某漫画の作者の妄想と違うか?
550北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/09 02:25
こんばんわ。氏綱でござる。
明後日6月11日は三戦板の第三回本戦投票日にござる。
今回は対狼戦ともあり三戦板にとってもいわば天王山とも言える重要な戦。
今までトーナメントに興味のなかった諸将も今度ばかりは是非参加お願い致す。

 今 こ そ 北 条 鱗 を 戦 場 に 乱 舞 さ せ る 時!

今までになく積極的な諸将の参加を切に願う。
ついてはしたらば軍議場もしくは下記スレに参加表明されたし。
武      将      募      集
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1024027706/
[[2chX-xxxxxxxx-xx]]
◆◆<<三国志・戦国>>板、戦国全軍団突撃中!!◆◆
┏━━┓地黄八幡 相州玉縄三代目城主北条綱成の孫
┃    ┃最後の玉縄城主にして山中城城主
┃ ▲ ┃北条左衛門大夫氏勝 推参
┃▲▲┃
┃    ┃七月十一日 奇しくもこの同じ日に
┃    ┃           小田原の無念を晴らさん
┃    ┃
┃    ┃ ≪守護する百姓、    
┣━━┛      前世の因縁なくして生まれあひがたし。           
┃ 応禄             願はくは民豊かにあれかし。≫                       
┃ 穏寿                   〜北条早雲
やはりコードが取れませぬ・・・
玉縄の城を枕に討ち死に致しまする!

7:30
モ板(狼) 一次有効得票 1149票
 総投票数 1174票
 ID重複 合計64票 有効45票 無効19票 残り1155票
 その他無効票 6票

三国志・戦国 一次有効得票 582票
 総投票数 617票
 ID重複 合計70票 有効50票 無効20票 残り597票
 その他無効票 15票

総無効票 76票
ええい、時間がない!
いったん兵を戻し再び出撃いたしまする!
漸く参陣することがかないました!

http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1026314492/226

玉縄より兵を山中に移しての行動の為、遅くなりまして申しわけありませぬ。
555北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/07/11 08:08
┏━━┓
┃    ┃  五百五十五番制圧
┃ ▲ ┃ 
┃▲▲┃
┃    ┃  相州玉縄六代目城主
┃    ┃ 北条左衛門大夫氏勝 推参
┃    ┃
┃    ┃
┣━━┛         
┃            応禄                       
┃            穏寿                   
風魔衆も参上。
氏勝様の手勢に紛れ合戦場へ

(´-`).。oO(投票してきました。)
557北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/11 22:38
氏勝殿、小太郎殿、後助勢忝なし。

締め切りまで残りあと30分。PCの前にいて未投票の諸将は是非投票お願い致す。
ここのコード取得所でコードを取得して↓
http://mikoshi.jp/2ch-tournament/
このスレで↓
『2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-425
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1026384558/

[[2chX-xxxxxxxx-xx]] ←1行目に上のコード取得所で取得したコードを貼り付ける
<<三国志・戦国>>に一票
ADSL ←接続環境(ADSL、CATV、LAN等々…)

と書き込むだけでござる。
以上、よろしくお願い申し上げ候。
558無名武将@お腹せっぷく:02/07/12 18:40
このスレが戦国軍団の中でも一番面白いな。圧縮防止上げ。
559北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/13 00:05
こんばんわ。
トーナメント乙彼にござった。
協力してくれた諸将に於いては誠に忝のうござる。
特に他板から来られた綱成殿、三郎殿、四郎殿、氏邦殿には
感謝してもしきれないぐらいでござるわ。
後日、また騎馬突撃があるとのことなのでその折りにはよろしくお願い致す。

…とそれは別としてそろそろ通常業務に戻りましょうかな。
最近とんと見ない諸将もたまには顔を見せてくださると嬉しゅうございますな。
(´-`).。oO(前レスの御仁も圧縮防止は有り難いがsageてくれると尚よかった脳)
560北条直重 ◆A4f/JzwY :02/07/13 01:14
久々に登場!!
色々終わった後ですが(トーナメントとか小田原落城やら…)、
マイペースで登城致しますので、これからもよしなに。
561北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/13 01:20
>>559-560
こんばんは
以後通常業務に戻りたいと思います。
以後もよろしく頼みます。
562北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/07/13 18:57
>>560
直重殿、お久しぶりにございまする・・・
563北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/13 21:44
こんばんわ

>>560
久方ぶりじゃな。
氏康殿、氏勝殿、直重殿、共々影日向に騎馬突撃ご尽力くださり忝なき限り。

他の諸将も少しずつ顔を見せてくださるとよろしいのだが…
まあ、マイペースでぼちぼち逝きましょうかな。

564隠居武将@お腹安泰:02/07/14 01:52
│д`:) コソーリ
565北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/14 02:05
>>564
まさか氏邦か?それとも大道寺か?
誰であっても復活は大歓迎じゃぞ!
566北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/14 02:09
>>564
色部殿ですか。
失礼しました。でもこれからもよろしく。たまに遊びに来てくだされよ。
567北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/15 21:41
さて、本業に戻るとするか。

とりあえず、武将募集

●存在確認武将
 北条家三代目当主    北条氏康 ◆uJiyaSKg
 豆州韮山城城主     北条氏規 ◆790a17HE
 武州川越城城主     大道寺政繁 ◆eUeqpBk
 北条家家臣       本田正勝 ◆qxrrorf6
 北条家二代目当主    北条氏綱 ◆uJiznAxM
 相州久野城城主     北条幻庵 ◆iIfK1r9w
 相州玉縄城六代目城主 北条氏勝 ◆tamaE5jE
 総州佐倉城城主     北条直重 ◆A4f/JzwY
 野州佐野城城主     北条氏忠 ◆Jei1N6Go
 武州江戸城代       太田康資 ◆cQK3wma6
 北条家五代目当主    北条氏直 ◆JjXaZafQ
 武州八王子城主     北条氏照 ◆/duvRXQU
風魔衆二代目筆頭    風魔小太郎 ◆z/t/FUMA
 当家御用外郎屋      外郎屋 ◆X1yBY/h

●移動武将
 武州鉢形城城主    北条氏邦 ◆bU0aUjmU → 退職
 北条家職人頭      須藤惣佐衛門 ◆UycorHIc → 職人引き連れ諸国放浪中
568北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/16 10:28
て、人少ないな。
内政に励むとするか。
よいしょっと、三浦方面に行ってくるぞい。
569北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/16 12:22

| \
|∀`) ヒルメシドキニ コソーリ・・
|⊂
|


|  サッ
|)彡
|
|
570北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/16 13:38
>>569
父上、三浦の作物は台風にも負けませんでしたぞ。
民の努力が報われたようです。
ああ、それにしてもいい天気ですな。
571風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/07/16 19:43
殿、あまり他家の内政に口をだされませぬよう。
謹んで申し上げます。
572北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/17 16:49
>>571
わかった。おぬしの情報を信頼しとるぞ。
じゃあ、内政に励むとするか。
明日は八王子を見てくるとしよう。
573北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/17 16:50
最後の突撃〜トーナメント

■日時:7月18日 0:10
■エントリー受付 (詳細はこちらで確認願います)
 武      将      募      集
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1024027706/568-


出来れば参加してくれい!
574北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/18 21:30
八王子に行ったが、氏照はいなかったのう。
575風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/07/19 23:05
羽柴・織田・徳川の同盟…
576北条氏照 ◆/duvRXQU :02/07/20 18:54
>>574父上様
う、父上…申し訳ないでござる。
最近本当に忙しくてここにも全く来れない日々が続いてるでござる(泣

本当に申し訳ないでござる…。
577北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/20 20:11
>>576
いやいや。たまに顔を出してくれるだけでうれしいぞい。
頑張ってくれよ。
578北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/20 20:12
>>575
甲相越の同盟があるから別に大丈夫じゃないかのう。
579無名武将@お腹せっぷく:02/07/20 23:03
戦争でもするのか?
580北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/21 07:19
おはようございます、氏康です!

って、氏勝の代わりにやってみたぞい。
581北条高広 ◆GrGna78c :02/07/21 08:33
おれは「ほうじょう」じゃないぞ
582北条景広:02/07/21 08:35
父上、恥ずかしいからやめてくれ!
2ch初心者で歴史にも詳しくないですが勝手に配下になってもよろしゅうござるか?
584北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/07/21 23:36
>580
・・・某も真似をしたまでですので・・・

>581-852
越後を見限って我らに好誼を通じに来られたのでしょうか?
585佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/07/21 23:48
>>583
織田家にきんしゃい( ̄ー ̄)ニヤリ
586北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/22 00:17
>>583
どうぞ、>>567を参考にしてください。

>>584
よくわからん、そうかもしれんの。

>>585
この悪質セールスマンがw
587北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/22 00:57
こんばんわ。

>>583
をを!当家に来て下さるとな!
新規武将は大歓迎故、ぜひお願い致す。
その折りには武将名+トリップを付けて頂きたく候。
尚、現在未登録武将は下記の通り故ご参考の程を。

>>585
織田家の件じゃが…手前が移籍しても宜しいですか脳(ぉ
588北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/22 01:00
●一門衆(総本家)
北条氏政:北条家四代当主。汁かけご飯好き。
北条氏尭:氏綱四男。相州小机城(神奈川県横浜市港北区小机町)城主。

●玉縄北条家(湘南ボーイズ)
北条氏繁:綱成の息子。四代玉縄城主。


●宿老・評定衆・側近衆(大本営)
松田憲秀:相模国足柄上郡松田荘の豪族。北条家宿老筆頭で知行は幻庵の次に高い。
安藤良整:北条家奉行人にして、氏康から氏直まで三代に仕えた宿老。
板部岡江雪斎:北条家外交担当。氏康、氏政の祐筆も務めた。
山角康定:北条家評定衆、御馬廻衆筆頭。
垪和康忠:奉行人、評定衆。


●水軍衆(海軍)
梶原景宗:北条家水軍担当。相模北条水軍衆筆頭。
江戸朝忠:北条家水軍衆として小田原戦役で清水康英を補佐。


●その他譜代衆(叩き上げ士官)
遠山綱景:武州江戸城(東京都千代田区)城代。江戸衆筆頭。
清水康英:豆州下田城(静岡県下田市)城代。
垪和氏続:駿州興国寺城(静岡県沼津市)城代。


●他国衆(外人部隊←ちょっと違う)
成田長康:武州忍城(埼玉県行田市)城主。初めは北条氏と対立していたが鶴岡八幡宮での上杉謙信関東管領就任拝賀において謙信に頭をはたかれてブチ切れ、北条方に付く。
成田氏長:長康の嫡男。小田原の陣で石田三成に水攻めに会いつつもさんざん苦しめた挙げ句開城。
内藤綱秀:相州津久井城(神奈川県津久井郡津久井町)城主。
足利義氏:足利春氏の嫡男にして最後の古河公方。氏康の娘を娶った。茨城県古河市出身。

その他に臨時武将として使われたもので
北条綱成@小田原北条軍団 ◆O1AAFPUA
北条三郎@小田原北条軍団 ◆K9xUESGI
北条四郎(氏光)@小田原北条軍団@アレ板 ◆GGAa7pB2
北条氏邦@小田原北条軍団@ラジオ ◆UHjKo8Hw

がござる。
以上、ご参考の程を。
589風魔小太郎 ◆z/t/FUMA :02/07/22 05:47
大殿、羽柴での狼藉申しわけありませんでした。
二代目筆頭、返上いたします。

北条家に御多幸あらんことを。
590猪俣邦憲 ◆fVOtOBy. :02/07/22 14:39
>>583におざる。
配下にしてくださりますか。ありがたき幸せにござる。

では早速名胡桃城を落として参り申す。
591北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/07/22 19:18
>589
小太郎殿、残念にござりまする・・・

>590
猪俣殿、なりませぬ・・・小田原征伐の発端になりまする。
592猪俣邦憲 ◆fVOtOBy. :02/07/22 20:00
名胡桃を落城させまいた。鈴木主水は切腹いたしましたぞえ。
真田の苦々しい顔が目に浮かびまするな。
>>591
氏勝様
我らには天下の名城がおざる。お猿殿に負ける我らではござらぬと存ずる

>>585
実は毛利勝永殿が好きでござりまする。もしやするとそちらへ…
593北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/07/22 20:55
>592
左様でござりますか。
ご挨拶が遅れました。
玉縄北条家の氏勝にございまする。よしなに。

それでは某は玉縄を固めて有事に備えまする。
594猪俣邦憲 ◆fVOtOBy. :02/07/22 21:16
>>593
これはこれは、挨拶が遅れまいて誠に申し訳なく存ずる
改めまして、宜しくお願い致しまする。
右も左も解らぬ者なれば、何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしゅうお願い致しまする。

皆々様も宜しゅうお願い申しあげまする。
595北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/23 20:36
こんばんわ

>>594
>猪俣殿
挨拶遅れて申し訳ない。小田原北条家二代当主氏綱でござる。
いつも諸国放浪ばかりして当家ににあまり顔を出さないおる不良隠居大名であるが、
これからもよしなに。

しかし早速名胡桃を奪取したと申すが…くれぐれも無理はせぬように(;´Д`)
596佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/07/23 22:37
>>586 康殿
> この悪質セールスマンがw

(・∀・)ニヤニヤ(c)のぶかっちゃん

>>587 ツナ殿
自分の気持ちに正直にあらっしゃい。
ま、うちにきてもとくに豪華プレゼントもないけどな!!
とりあえずオレが歓迎のチューでもしてあげなす。

>>592 猪俣殿
毛利勝永っておもいっきり秀吉恩顧じゃねーか(w
ま、ナリキリ軍団的には同盟関係だけどね。
以後よろしゅう。
597猪俣邦憲 ◆fVOtOBy. :02/07/24 20:16
>>595
おお!これは大大大殿様。初めましてにおざる。
信長の野望厨ゆえ歴史の事は詳しくないでござるが
皆々様に少しでも政治・智謀を近づけられるよう頑張りまする。
以後宜しゅうお願い致しまする。

>>596
そういえば佐々殿はお猿殿とお仲が…
すっかり忘れ申してござった。

以後宜しゅうお願い致す。
598佐々成政 ◆Zk1/gOAw :02/07/24 22:56
>>597
猪俣殿じゅうぶんくわしいじゃないですか(・∀・)
客観的に見ればお猿様にはトテーモお世話になってます>佐々
ですんでどうも悪く言えないです。
オレも毛利勝永はかなりすきっすよ(´ー`)ノ
599北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/24 23:27
久しぶりに本城にもどったぞい。

>>597
遅レスでスマンのう。これからもよろしく頼むぞい。
名胡桃を落とすとは・・・(´-`).。oO(真田軍団は存在してないからまあいいか。)
当家は内政を充実させて、実力養成中じゃ。
父上の言うようにくれぐれも無理をせぬように。

勇将が入って心強いのう・・・・

>>598
この勧誘上手が!!
風魔衆を使って一揆を煽動するぞ。
これで越中はもらったな(  ̄ー ̄)
600北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/24 23:28
┏━━┓    六百番制圧 
┃    ┃ 武威と仁政の小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原北条家三代当主
┃    ┃    北条氏康 参上
┃    ┃   
┃    ┃         応禄
┃    ┃         穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
601北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/24 23:32
【氏康の豆知識】

>>588に出ている小机とは
現在は横浜国際競技場の最寄り駅でもある。
今年の世界蹴球大会でにぎわっておったわ。
これで北条家の威信も上がると言うものよ!
602猪俣邦憲 ◆fVOtOBy. :02/07/25 00:03
>>599
おお!大大殿様、初めましてにおざる。以後宜しゅうお願い致しまする。

この前「熱海城」などという怪しからぬ城を探索して参り申した。
何でも昭和に入ってから築城したとか。なかなかに立派でござった。
城は良いですなぁ。名胡桃にも行ってみたいでござるよ。
603北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/28 00:40
>>602
熱海城・・・・秘宝館か・・・・
嘆かわしい城と言う方が正確な気がするがのう・・
名胡桃か・・・くれぐれも焼き討ちはせんようにな・・・・
604北条直重 ◆A4f/JzwY :02/07/28 01:33
京阪乗っておけいはんになってきた(関西限定?)、直重でございます。
18切符の季節です。早速先週は京へ遠征。
何を血迷ったか鞍馬山〜貴船を散策。
思ったより京市街に近い事に驚きながら、牛若丸をここに置くなよ清盛と
思ってしまいました。それにしても貴船の料亭は…(当然ながら)高いし一人じゃ
行けないですな…。

御曾祖父殿、質問!!。京には丁度土用の丑の日に行ってきたのですが、
関西では土用に饅頭を食べる風習があるのでしょうか?
やたら和菓子屋で、そんな看板を見ました。

猪俣殿(>>602)。
お初に御目にかかります。
当家五代目氏直が弟、千葉家の名跡を継ぎ、佐倉領を治めまする直重でございまする。
以後よしなに。

熱海城…歴史的価値はこれぽっちも…。似たような城に下田城がありますな
(正しい史跡もありますが)。熱海城は特撮者にはゴジラ対キングコングで有名でございます。
605北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/28 12:35
こんにちわ
>>604
某、元は東国の出故西国の詳しい風習は存じ上げぬが、
我が陣屋の近くにある和菓子屋でも「土用餅」なる餅をあんこでくるんだ
あたかも赤福の如き菓子を売っておった(クソ甘い(;´Д`)
因みに東国は勿論、四国においても斯様な風習は聞かないとのこと。
恐らく機内特有のものであろうな。

ところで土用餅について調べておったら、とらやのサイトにて斯様な記述を発見致した。
>「土用」とは本来、立夏・立秋・立春・立冬の前の18日間を指しました。
>しかし今日では、立秋前の土用の意で使われます。
>日本の夏は蒸し暑く、しのぎにくいため、昔からこの時期を過ごすためにさまざま
>な工夫がなされてきました。
>「土用の丑」の日に、脂肪やビタミンAなどを豊富に含んだ鰻を食べることはその一
>つですが、夏バテ解消のため和菓子が食べられていたことをご存じでしょうか。
>栄養のある甘い小豆餡でつつんだ餅や、ミネラルやビタミン類の多い黒砂糖がまぶ
>された餅を食べ、力をつけようという風習が古くから各地に根付いていたと言われ
>ています。
>現在ほど豊かではない食生活において、滋養豊富なお菓子を摂ることは合理的な知
>恵であったと考えられます。

土用餅の風習自体は室町期に既に見られ、貴重品とはいえ砂糖が出回る様になった
江戸期に現在の様な餅にあんこをくるんだ形になったとのこと。

とらや自体は後陽成天皇の時代にて既に皇室御用達菓子屋として存在していたそうで
他にもなかなか興味深いものがあったので以下にURLを紹介致すとしよう。
ttp://www.toraya-group.co.jp/main.html
606北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/28 12:37
>熱海城
模擬天守スレで紹介されていたサイトによると熱海城は開店休業状態で
さながら廃墟の様を呈していると聞いたが…
下田城は、当家の清水康英殿が小田原の陣にて豊臣水軍と戦った城であるな。
その下田城と現在の下田城はまったく別物らしいが脳。
熱海城も下田城も別の意味で行ってみたい気はするぞ。
607北条氏綱 ◆uJiznAxM :02/07/28 13:22
>>604
小田原城でおけいはんの名を目にするとはw
夏の京はその地形も相まってか殺人的酷暑にござる。
父祖宗瑞公は京で将軍家に使えていた時期もあるそうだが、
あの酷暑良く耐えられたものと感心することしきりにござる。

某も東国在住時代、夏に上洛を果たして炎天下の京中を一日彷徨い歩いた経験があるが
あまりの暑さに軽い熱射病にかかってえらい目に遭いもうした。
その折り平安神宮付近にて夜泣き蕎の節で「わらび〜もち、かき氷」と歌いながら
売っている屋台があったが今もまだあるのか脳。
そうそう、平安神宮と言えば名前こそ平安とあれどもそもそも建立したのは
明治期にて(以下戦国と関係ない話題が延々と続く為割愛)

…などと言うことを書いていたら京に行きたくなってきたわい(涼しくなってから)
608北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/28 17:18
>>607
(´-`).。oO(祇園祭りに行ってくるから金をくれと言われたような・・・・)
609北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/07/28 17:24
久しぶりに長めのレスが連発じゃのう。
うれしい限りじゃ。
わしも父上のように頻繁に放浪したいものよ。
氏直帰ってこないかなと言ってみる・・・・・・・てst
610猪俣邦憲 ◆fVOtOBy. :02/07/29 01:44
こんばんわ。夜更かし大好き猪俣におざる。

>>603
秘宝館も訪れてみたいですな。

>>604
氏重様、初めましてにおざる。宜しゅうお願い致しまする。

>>606
熱海城のある山に用があり申して外観のみ探索いたしましたれば
中には潜入でき申さず。内部を詮索できず誠に申し訳無し。
熱海自体がやや転覆状態なれば廃墟もしょうがないかも知れませぬな…
旅籠もだいぶに潰れており申した。時代を感じまするな…

611猪俣邦憲 ◆fVOtOBy. :02/07/29 01:47
>>610

>>604
ムゥ、直重様でおざりましたな…かくなる上は私の命と引き換えに…

  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
御免!!
612里見義頼 ◆p4U08prE :02/07/29 04:42
初スレよりコソーリ復活。
613北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/01 00:19
>>611
     ||
   ∧||∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( / ⌒ヽ <逝ってきます・・・・
   | | 猪 |  \_____________
   ∪ 亅|
    | | |
    ∪∪
     :
     :

   ‐ニ三ニ‐

  ___________
                 \  ∧ ∧
       逝くな、猪俣!  > (゚Д゚,,)
  __________/
614北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/01 00:20
>>612
久しいのう。
まあ茶でも飲んでけ。
615里見義頼 ◆p4U08prE :02/08/01 03:16
>>614
ウィ。
616北条直重 ◆A4f/JzwY :02/08/03 01:26
直重でございます。
やっと、ゆっくりとスレを読み返す時間ができました。
たかが一ヶ月、されど一ヶ月ですな。

小太郎殿(>>589)。
(今更ながら…)残念でございまする。

御曾祖父殿(>>605-607)。
回答ありがとうございまする。
土用餅の件、室町以来とのこと。そもそもは全国規模だったのが、
土佐の宣伝上手が広めた鰻に負けたのでしょうね。
京の暑さ、名古屋の栄の地上と比べたら、いくらかましかと…。

猪俣殿(>>611)。
誰もが通る道でござる(笑)。
>>608
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ああん?いつ儂が金をせびったとな。
  | 斯様なものなど、似顔絵、外郎(外郎屋直伝)
  | 提灯を売り歩いてその都度現地調達したわ
  \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧         ∧          ∧
       / ヽ      / ヽ_       / .∧
     /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
   /         /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
   .l::::ノ(      綱|   ι   康    ::(....ノノ
   |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
>>611
>猪俣殿、直重殿
儂などはあろう事か当初直重殿と氏直殿を間違えもうした←「直」しか目に入らなかったらしい
と言うことで激しく髭なので大胆に逝ってみる。

       /         /.    │  ヽ            \
 ∧ ∧/          /.     │   ヽ           ∧\∧
(  ⌒ ヽ           /      │    ヽ          (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ          /      │     ヽ          ∪  ノ
  ヽ_),)           /       │      ヽ         し' l_ノ
       ミ      /       │       ヽ
            ∧ /∧      │       ∧ヽ∧  彡
           (  ⌒ ヽ      │      (  ⌒ ヽ
            ∪  ノ ミ  ∧│∧  彡   ∪  ノ
             ヽ_),)    (  ⌒ ヽ      し' l_ノ
                     ∪  ノ
                      ヽ_),)

(・・・数分経過後・・・)
そろそろ飽きたので諸国漫遊の旅に出ると致す。
土産にはわらび餅でも買って参る故探索不要にて候。
619織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/08/04 02:17
>>618
シーチキンYOU
620北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/08/05 20:55
氏勝にございまする。

>616
直重殿、お久しぶりでございまする。
また興味深いお話を聞かせていただきとうございまする。

>618
氏綱様、お気をつけて。
わらび餅に抹茶アイスなるものを添えて黄粉をまぶして食すと、美味でございまする。
アイス珈琲などかけるのも一興。
日本のものに異国のものも合わせるのもまた、趣深いものでありまする。
621柿崎晴家 ◆3ELRAMZA :02/08/06 05:47



     +    激     し     く    人     質     +



.
622北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/06 22:13
タイーホしたぞ!/              \ 激しく人質?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧      ∧_∧            ∧_∧
 ( ´∀`)     (・∀・ :)           (´∀` )
 (つ ▲ つ ――⊂-⊂―)-───────⊂ ▲ ⊂)
  | 北条 |      | | |             |.北条 |
 (__)_)    (_(__)           (_(__)  
            ↑柿崎晴家
623北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/06 22:37
ここも閑散としてきたな。
まだ軍団員もいるから頑張ろう。
しかし、大阪城がついに落ちたか。織田は消えないようにしてほしいものじゃ。
とりあえずネタ探すとしよう。
は、晴家殿!!
人質ということなら、北条家にも三郎殿を差し出してもらわねば
なりますまい。

(´-`).。oO(出奔したとはいえ、主家には恩義を感じる拙者だった。)

>>623
氏康殿、北条家はほのぼのと永らえんことを。
625柿崎晴家 ◆3ELRAMZA :02/08/07 00:14
>622


   +  激  し  く  三  郎  殿  く  だ  さ  い  +


そんなことよりちょっと聞いてくださいよ北条家の皆さん。
山中城逝ったんですよ、山中城。一昨年の話ですけど。
そしたらなんか人がぜんぜんいなくて寂しいんです。
で、よく見たらなんか看板立ってて、一日で落ちたとか書いてあるんですよ。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
こんな地形にアリ地獄みたいな空堀めぐらせた山城を力攻めしたのはどこの馬鹿かと。
なんか松田康長の墓のそばに一柳直末の墓とかあるし。
初戦で強襲かけて武将が戦死かよ。おめでてーな。
よーしパパ(略

>624
全軍団一斉突撃が末期の華とは思いたくありませんで、
ついつい北条家まで来てしまいました(w
>>625
拙者は先頃、一夜城あとから小田原眺めてニヤリとしましたぞ。

それはさておき。拙者も放浪中。
(´-`).。oO(軍団関係スレなら、歩き回って大丈夫かと)



で、北条家の方々。三郎殿ください。
お家が大変なことになっているので急遽戻ってきた。
因みにわらび餅はまだ買ってない。

>上杉家中各位
三郎殿ならこの前見かけたが脳…今頃はアレ板におるのでは
彼の地へ赴いて探してみたら如何か?

で、上杉方では何をくれるのか脳
言っておくがつまらないものだったらただではおかぬ故良く吟味なされよ(´∀`)
では御免!

628北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/07 00:43
>>624
お、父上とともにヤジキタってる安田殿。
父上の面倒は大変でしょう。三郎より小金を渡しておきますので、よろしく。

>>625
藁田
後いつでも来ていいですぞ。閑散としておるが、茶ぐらいは出しますぞ。
当家客将扱いの安田殿との落ち合う場所にしたらどうですかな?

>>626
・・・小金もってさっさと父上を追え!
629北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/07 00:45
>>627
お、父上。
わらびもちおいしくいただきました。
お礼に何か送りましょうか?(  ̄ー ̄)
630織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/08/07 00:49
>>627
(・∀・)カエレ!!
>>627
ガネ殿は四郎殿だったか…Σ(´Д`ズガーン
激しく髭だ、小田原城の梁で首吊って(略)

       /         /.    │  ヽ            \
 ∧ ∧/          /.     │   ヽ           ∧\∧
(  ⌒ ヽ           /      │    ヽ          (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ          /      │     ヽ          ∪  ノ
  ヽ_),)           /       │      ヽ         し' l_ノ
       ミ      /       │       ヽ
            ∧ /∧      │       ∧ヽ∧  彡
           (  ⌒ ヽ      │      (  ⌒ ヽ
            ∪  ノ ミ  ∧│∧  彡   ∪  ノ
             ヽ_),)    (  ⌒ ヽ      し' l_ノ
                     ∪  ノ
                      ヽ_),)
調子に乗りすぎて首が痛い↑

>>629
>息子殿
わらび餅はまだ買っておらぬが…(>>627二行目参照)
お主が食したわらび餅は脳内の産物ですかな?

>>630
>信長殿
カエレと言われても一応ここは我が城であるが一体どこへ帰ればいいのか脳
もしや貴殿が安土にも迎え入れてくれるのか?(*´д`)
633北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/07 00:59
>>632
激しくミスリード
634織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/08/07 01:16
激しく小田原占領
635北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/07 01:17
激しく復帰
636北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/07 01:18
タイーホしたぞ!/              \ 激しく人質?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ゴメンナサイ ヤラナキャヨカッタ  ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧      ∧_∧            ∧_∧
 ( ´∀`)     (・∀・ :)           (´∀` )
 (つ ▲ つ ――⊂-⊂―)-───────⊂ ▲ ⊂)
  | 北条 |      | | |             |.北条 |
 (__)_)    (_(__)           (_(__)  
            ↑織田信長(今夜二人目)
637織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/08/07 01:31

      ┌―――――――――――┐
     |   ∧_∧ 激しく脱出     |
     |   (*   )          |
     |    / ̄ ̄ ̄ ̄\      |
     |__/   \ \^\ \     |
      ____/\  ヽ \ \ \   |
     |      \   \   ー   |
     |       /  :::) ::)    |
     |       /  /^l  |     |
     |      /  / |  ー―― 、 |   
     |       /  /  ゝ-------- |   
     |       /_/           |   
     \     ____             \  
       \   \ \             \
        \   \ \             \
638柿崎晴家 ◆3ELRAMZA :02/08/07 01:36
>628
これは氏康殿、かたじけない。
長秀殿が客将扱いでしたら、
それがしは史実通り、人質扱いでよろしくおながいします。・゚・(ノД`)・゚・。

  +  激  し  く  越  相  同  盟  +

>637
はねるとぶ長殿……
639柿崎晴家 ◆3ELRAMZA :02/08/07 01:37
はねるは謙信公の方でござった。。。
逃げるのが信長殿の方でしたな。
640北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/07 01:41
>>637
流石信長、一時滞在したから場内を隈なく知っておったか!
しかし安土は父上がもろうたからのう(  ̄ー ̄)
641北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/07 01:42
>>638-639
人質・・・・・・いやな響きだから解放。
これからもよろしく頼むぞい。
642柿崎晴家 ◆3ELRAMZA :02/08/07 22:46



      +     激     し     く     客     分     +



      +    激  し  く  小  田  原  び  い  き    + 



そしてこの時の一件が原因で、
景勝公に真っ先に謀殺される晴家。(゚Д゚)ウボァー
643北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/08/09 11:17
>>642
激しくかくまう

ちょっと出かけてくるんで留守頼みます。
644柿崎晴家 ◆3ELRAMZA :02/08/10 02:25
つまり小田原城を乗っ取……
いやいや、そんな妄想をしてはならぬぞそれがしッ!
留守居役お任せあれ!


越後国は内乱の真っ最中の模様(;´Д`)
最近来たばかりのそれがしには、何が何やらサパーリです。。。
645柿崎晴家 ◆3ELRAMZA :02/08/12 21:16
もしかしてこれは、「保守」の必要な状態なのでしょうか?

では繰り言など一つ。
永井路子「姫の戦国」など読んでおりました。
主人公は今川氏親夫人、つまり寿桂尼殿ですな。
永井作品は読みやすく頭に入りやすいので好きなのですが、
時代背景やらなにやらを全てひっくるめても、これには度肝を抜かれ申した。

【衝撃】 太 原 雪 斎 × 今 川 義 元 【熱愛】

冷静に考えれば「まあ、ありうるな」で済むことなのですがッ。
世間一般に流布されている義元殿のイメージからすると、
少なくとも「受」の線は考えにくいッ(爆

801板と激しく往来されている方がいらっしゃれば見解きぼんぬなのであります。
保守もかねて書き込みテスト
>>646
トリップ漏らしたΣ(´Д`ズガーン
と言うことで新しいトリップ見つかるまで旧トリップで出没します。
ツナ殿…。

>>648 晴家殿
拙者が信濃出陣中に、恐ろしげな話題を…。
これより春日山に帰城します。
(16、17日は上越で謙信公祭がある)
649 ◆uJiznAxM :02/08/15 15:04
テスト
650 ◆uJiznAxM :02/08/15 16:44
てすと
651北条氏綱 ◆XVsEq6s6 :02/08/15 17:22
>>649-650
ついに某の騙りが出るのですかな?(*´д`)ドキドキ
あまり悪さしないでくだされよ。
新トリップに候。以降、↑でおながい致す。
ついでに名簿も更新。

●存在確認武将
 北条家三代目当主    北条氏康 ◆uJiyaSKg
 豆州韮山城城主     北条氏規 ◆790a17HE
 武州川越城城主     大道寺政繁 ◆eUeqpBk
 北条家家臣       本田正勝 ◆qxrrorf6
 北条家二代目当主    北条氏綱 ◆TSUNAxbs
 相州久野城城主     北条幻庵 ◆iIfK1r9w
 相州玉縄城六代目城主 北条氏勝 ◆tamaE5jE
 総州佐倉城城主     北条直重 ◆A4f/JzwY
 野州佐野城城主     北条氏忠 ◆Jei1N6Go
 武州江戸城代       太田康資 ◆cQK3wma6
 北条家五代目当主    北条氏直 ◆JjXaZafQ
 武州八王子城主     北条氏照 ◆/duvRXQU
 当家御用外郎屋      外郎屋 ◆X1yBY/h
 名胡桃城主(?)     猪俣邦憲 ◆fVOtOBy.
653北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/16 21:13
改行制限がきつくなったは真であったか。

(続き)
●移動武将
 武州鉢形城城主    北条氏邦 ◆bU0aUjmU → 退職
 北条家職人頭      須藤惣佐衛門 ◆UycorHIc → 職人引き連れ諸国放浪中
 風魔衆二代目筆頭    風魔小太郎 ◆z/t/FUMA → 二代目返上

●臨時武将
 北条綱成@小田原北条軍団 ◆O1AAFPUA
 北条三郎@小田原北条軍団 ◆K9xUESGI
 北条四郎(氏光)@小田原北条軍団@アレ板 ◆GGAa7pB2
 北条氏邦@小田原北条軍団@ラジオ ◆UHjKo8Hw

●客将
 柿崎晴家 ◆3ELRAMZA

個人的には宿無し安田殿なども客将として当家に迎えたいころであるが…難しい脳
654高城胤辰 ◆SQb0wUaE :02/08/17 00:43
>>636
佐竹義重を北条家の力でタイーホしてください。
本日は自分にお疲れさまということで、
ささやかながらどこかに行こうかと思ったのですが。

天気予報を見ると雨の恐れ大。・゚・(ノД`)・゚・。

小金城趾か(おお、ちょうど、一つ上のカキコが高城殿)宗吾霊廟・成田山にでもと
思っていたけれど、傘持ってぶらつく気にはとてもなれず……

しからば秋葉原でもと思ったものの、
今のそれがしが秋葉原に行くと、信長の野望蒼天録を衝動買いしそうで怖いのです。

二十三区内にどっか急峻な山城の遺構でもありますまいか(無いよ)。
本日、小田原競輪にて北条早雲杯が行われました


そんだけ
春日山城下にて三郎景虎様のお姿を確認しました。
景勝様と並んで城下練り歩き。
川中島合戦再現のときも何故か端のほうに控えておられた。
激しくつっこみたかったが、愛想のよい御館様のお姿を拝し奉り、
毒気を抜かれ申した。

上越の謙信公祭
米沢と違う点は、武将の顔ぶれ。
松江など女人の姿も。「天と地と」仕様のようだ。
米沢より人数などの点では見劣りするとはいえ、演出の細やかさ
などがいちいちツボにはまる。
何しろこれは夕方六時をすぎてのイベントゆえ、火などが映える。
スモーク焚くとライトに影が浮かび、リアルっぽいのもいい。

…などと北条と関係のない話題であいすまぬ。
春日山を出立した足で、川中島に向かってしまったのは、祭の余韻
のなせる技だろうか。


では、小田原にて一時休息させて頂いたが出立致す。
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< うじざねうじざね!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うじざねうじざねうじざね!
うじざね〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
おお。そういえば、この御方も北条家の居候だった時期がありましたな(w
659北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/20 22:32
こんばんわ
今日は非常に涼しくまるで秋のような爽やかさであった。
このままこの陽気が続けばよいのだが…

>>655
激しく遅レス申し訳なし。
城ではないが、等々力渓谷などは如何であろう?
一応、23区内で谷があると言うことでw
660北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/23 02:03
板は平和なのに誰もいない( ´Д⊂ヽホロリ
661ガイドライン板住民:02/08/23 13:49
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1029905627/l50
ここで三戦板住民が暴れております。
北条軍団の方のように思われますので書き込ませていただきます。
板(スレ)の流れに逆らうようなカキコは慎むようお願い致します。
違ったらごめんなさい。
662北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/08/23 21:43
秋の気配が漂ってまいりました。
某は三浦の新井城にでも散策に参ろうかと思ってますが、夏に行くものでもありませんか。

>655柿崎殿
二十三区ではありませんが八王子城には赴かれましたか?

氏照公墓所もあるようですが、荒れてるとの噂も・・・
(あちこちに墓所がある場合、何処に参ればよいのやら迷いまする)

>657安田殿
川中島再現はあと、石和くらいでござりましょうか。
北条五代まつりとどちらが賑やかでしたか?
それはさておき春日山城からの眺望は見事でござりましょう。
景虎殿が最期を遂げられた城には赴かれましたか?

>659氏綱様
お久しぶりでございまする。
平和なのはよいのですが、些か寂しゅうござりまする。

>>659
8月最後の一週間はもう少し暑くなりそうです。
664無名武将@お腹せっぷく:02/08/26 21:46
儒!!儒!!!
665三戦板:02/08/26 22:26
>>661
それは氏康です。
666北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/08/26 22:42
久々のキリ。

┏━━┓  六百六十六番奪取
┃    ┃    
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 相州玉縄城六代目城主
┃    ┃    北条氏勝 見参
┃    ┃
┃    ┃       応禄
┃    ┃       穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
>>662
鮫ヶ尾城は行ってないです。
更に古い時代の古墳などもあるようで、気にはなりますが。
それと、謙信公祭と北条祭では規模が…。
武者行列からして数が違いますよ。
合戦再現は状況説明も詳しいので、わかりやすいかと。
それと、米沢の鉄砲保存会の方々がいらしていて、披露なさってました。
神社と会場とそれぞれ実演ありました。大迫力。

では、失礼を。
669北条直重 ◆A4f/JzwY :02/08/27 23:34
18切符旅第2弾 松山〜天橋立(2泊2日)に行って参りました。
献血をしている間に松山城の入館時間が過ぎてしまい、歴史の旅ではなくミーハー旅に
なってしまいました(詳細は軍議場で)。

歴史ネタは以下の通り、

JR四国の吊り広告で会津若松で歴代藩侯祭りがあるのを知りました。
葦名盛氏、伊達政宗、蒲生氏郷、上杉景勝、加藤嘉明、松平容保
豪華なメンバーですな。この内蒲生と加藤は、今回の旅行先の松山城主の親達です。

道後温泉の近くには湯築城址があります。水軍河野氏の居城ですが、中世の雰囲気
を復元してあって、松山城の近世との差を比べてると良いかもしれません。

田辺城址は西舞鶴駅の線路脇にひっそりと…。大手門は立派だったのに…。
細川幽斎は神社に祭られてました。当家は誰も神社に祭られてないような気が致します。

春日局の出生地の福知山線の黒井駅を通過しました。ちなみに彼女の幼少期を過したのは
水饅頭のおいしい大垣、お墓はご当地小田原にありまする。

あと一回位は18切符旅ができるかな。
余力があったら、狭山の陣屋址(あるのか?)を訪ねようかと思案中の直重でござりました
(実は水なすの漬物が食べたいだけかも…?)。
670北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/28 20:07
ご無沙汰にて候
最近また諸将が戻ってきて嬉しい限り(´∀`)

>>661
該当スレに目を通しましたが、確かに荒れておりますな。
されど、当家には多スレを荒らすような諸将は存在しないと存ずる。
基本的にはマターリを家風としておるのでな。
もしよかったら今度は別の形で遊びに来て頂けると嬉しいでござる。
671北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/28 20:07
スレの規制が厳しくなったでござる(;´Д`)

>氏勝殿
お久しぶりにござる。666番奪取祝着。
また往時の賑やかさが戻るといいものよ脳
リアル氏照公の墓所は八王子にもあったでござるか!
八王子は電車一本でいけるので、暑くない時に郷へ帰った折りには
是非参ってみたいもの。

>楊雄殿
ようこそ我が北条家へ(いまさら)
今は人が少ない時期ではあるが偶に遊びに来て下され。
8月最後の一週間を迎えたが、貴殿の予言通り外は非常に暑うござる。
672北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/28 20:34
>>669
>直重殿
四国はまさに城の宝庫とも言える程城が多いでござる。
有名所でも讃岐は丸亀城、土佐は高知城、伊予は松山城…
因みに手前のリアルでの帰省先の近くには仏殿城なる城があって、
信長の野望シリーズにも一時出てきたことがあり申す。
今では名前も変わり鉄筋コンクリートの模擬天守閣様の物体が立っておるが、
城は解体されて松山城建築時に建材として使われたとのこと。

河内狭山の陣屋は今は門構えのみどこぞの寺に残っているとのこと(うろ覚え未確認情報)
リアル住処から比較的近いので近々行ってみたいものよ。
673北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/08/28 22:19
>669
直重殿。お久しぶりにございまする。
当家の方がご祭神の神社はありませぬか・・・
北条家が信仰した箱根神社や寒川神社で往時を偲ぶのもよいと思いました。

黒井駅
福知山城も近いのでしょうか。
光秀公が祀られている御霊神社があるとのことですが。

>671
氏綱様。
氏照公墓所は地図にも載っているのですが、少々わかりにくいようでございまする。
674いへやす ◆2Q2eW9Ec :02/08/29 20:17
この度、氏康公より江戸奉行を仰せつかった、いへやすで
御座る。
皆の衆、お見知りおきのほどを。
675いへやす ◆2Q2eW9Ec :02/08/29 20:22
我が孫、保科正之の母は北条家家臣の出であった。
貴家とは浅からぬ縁よのぅ・・・
676北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/08/29 21:00
>674-675
お初にお目にかかりまする・・・
江戸奉行とは一体?氏康様ー?

それがし、徳川家との関係が少々複雑でござりまする。
有事の際は今度こそ、お家の楯となる所存にて。

岩富城ではなく、玉縄城普請中の氏勝でした。
人質やら居候やら客将やら奉行やら天下人やら、
小田原や江戸の城下は激しく賑わっておりますなぁ。
左様ですなぁ。
せっかくだから、私のお出かけ自慢。

青葉城址・白石城(宮城)久留里城(千葉)江戸城本丸址(東京)小田原城(神奈川)
武田神社・恵林寺(山梨)松本城・高島城・長野善光寺(長野)・名古屋城(愛知)
金沢城址(石川)犬山城(岐阜)二条城(京都)大阪城(大阪)姫路城(兵庫)広島城(広島)
戦場跡地は、川中島と国府台ぐらいですかね。
お城(跡地含む)はもっとあると思います。

あと、盛岡城跡・山形城跡・甲府城跡・水府城跡・静岡城跡・富山城跡などの脇を通過(笑)

国宝松本城では、昔の建物のままで、最近のエセコンクリート製のものではないために、
内部の階段も急で狭く、大変でした。足腰の立たない見知らぬおばあさんが移動出来ずに
困っていたのでおんぶして目的地まで連れてってあげたらその後が大変。今度は私の
足腰が立たなくなってしまいましたとさ。
680北条直重 ◆A4f/JzwY :02/08/30 17:40
皆様方こんばんは。直重でござる。

御曾祖父殿(>>672)。
陣屋の門だけでも現存しているのですな。
後は郷土資料館とかが大阪狭山市にあるかですね。
因みに狭山の最寄駅(調べた限り南海っぽい)とJR大阪駅からの大体の所要時間
が分かれば御教え下さい。

氏勝殿(>>673)。
黒井駅は福知山の3〜4つ手前の駅でござりまする。
福知山城に行こうと思ったのですが、駅に着いた時間が8:30、開城は9:00。
滞在許容時間は1時間だったので今回はあきらめ申した。
しかし丹波路の山深きこと、明智殿の平定時の苦労が偲ばれました。

いへやす殿(>>674-675)。
当家との縁を語るなら、氏直兄者が婿とか、氏規御叔父殿と今川家での人質仲間だった
等を普通なら上げるところを、マイナーなところを持ってきますな。
(頼宣、頼房兄弟の母親のお万の方も当家の家臣筋だったような…)

楊雄殿(>>679)
当地小田原には唐人町がござりまする。このまま定住なさいませ。
申し訳ない、定住しているスレがありますので。唐人町には時々また遊びに参ります。

遊びついでに第二弾!
世界遺産めぐり
日光東照宮・京都・奈良法隆寺・厳島神社・原爆ドーム・姫路城には行ったことがあります。
残るは、白神山地・屋久島縄文杉・白川郷・琉球王朝。このへん、戦国モノと縁が薄く、
興味ないです。

おまけ
万里の長城・紫禁城も。
682北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/31 16:11
こんにちわ

>>680
>直重殿
河内狭山の北条陣屋は現在陣屋跡として石碑が残っているそうな。
下屋敷のあった場所には狭山遊園なるものがあったそうだが、
現在はそれすらもなくなった模様。
場所は大阪狭山市東池尻3、最寄り駅は南海高野線大阪狭山市駅。
因みに上屋敷の大手門は堺市の西本願寺別院に移築されているとのこと。
別名北の御坊さんとも呼ばれてるらしく、場所は堺市明神町東2。
南海本線境駅もしくは阪堺電軌阪堺線(路面電車らしい)神明町駅(こっちが最寄り)

因みに関東圏のパスネット同様、各私鉄線及び大阪市営地下鉄のプリペイドカード
一枚持っていればJR以外の鉄道・バス殆ど乗れるようでござる。
(JRのカードでも一部のバスは使えるカモ)
683北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/31 16:12
して、大阪から各駅の所要時間は以下の通り。
【大阪→大阪狭山市】(40分〜1時間)
乗り換え回数:2回
所要時間:41分
料金:600円
●大阪
|    JR大阪環状線(内回り)16分
○新今宮
|    南海高野線(急行)9分
↓堺東
|    南海高野線(急行)7分
○北野田
|    南海高野線(普通)3分
■大阪狭山市

【大阪→堺】(30分前後)
乗り換え回数:1回
所要時間:28分
料金:420円
●大阪
|    JR関西本線(大和路快速)10分
○新今宮
|    南海本線(普通)13分
■堺
684北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/31 16:12
続き。

【大阪→神明町】(50〜60分前後)
乗り換え回数:2回
所要時間:48分
料金:460円
●大阪
|    JR関西本線(大和路快速)10分
○新今宮
|    徒歩8分
○南霞町
|    阪堺電軌阪堺線(普通)24分
■神明町

もしくは、
乗り換え回数:3回
所要時間:47分
料金:520円
●大阪
|    徒歩5分
○梅田(大阪市営)
|    大阪市営地下鉄御堂筋線(普通)13分
○動物園前
|    徒歩4分
○南霞町
|    阪堺電軌阪堺線(普通)24分
■神明町
685北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/08/31 16:51
>>679
>楊雄殿
色々なところに行っておりますなぁ。
某が行ったことのある場所は
小田原城、松本城(外から見ただけ)、名古屋城、犬山城、岡崎城、大阪城、
伏見桃山城(キャッスルランド(笑)、二条城、北の庄城趾、丸岡城、福井城趾、
深大寺城趾、有岡城趾(下通っただけ)

…とここまで書いたところで今まで取り溜めた史跡写真のうち2000年8月以前の
データが全て無くなっていることが判明(茫然自失中)
檀家以外入れない石田三成菩提寺の三成墓写真とか全部なくなっちゃった…
多分、もう二度と手に入らない。

うわああああああああああああん。・゚・(ノД`)・゚・。
こんばんは。
皆様、色々なところへ行っておりますな。

拙者は・・・
青葉城、小田原城、大坂城、二条城、姫路城、岡山城、熊本城くらいかな?
もっとまわれば良かったな。
あまり一人では出陣しない性質なので、史跡は行きにくいですな・・・。

>氏綱殿
データ消失、ご愁傷様です(;´Д`)
貴公ら、割と全国各地を回っておられるのですな。

それがしが歩いたのは、

八戸根城、三戸城、九戸城、寺池城、名生館跡(といっても水田の中の標柱)、
一栗城(大崎家臣一栗氏)、真坂館(大崎家臣一迫氏・真坂氏)、
岩切城、仙台城、白石城、山形城、上山城、米沢城、二本松城、
黒川(会津若松)城、白河小峰城、岩付城、河越城、石神井城、
江戸城(w、玉縄城、小机城、小田原城、山中城、松本城、松平城(郷)、
二条城、大阪城

……と、東国にばかり固まっております……
そして実は上杉勢力の城にほとんど行っていないという、
二重に恥ずかしい事実が……ッ。。。
駿府城も行き申した。といっても駿府は徳川時代のもので、
今川時代の駿府城は場所すら判明していないようですが……
……脱落がボロボロ出てきております。
不来方(盛岡)城は数ヶ月前に行ったばかりではござらぬかそれがし。。。
不来方の お城の草に 寝ころひて 空に吸われし 十五の心 啄木
あと下総の小金城やら国府台城やらも散歩に……

という調子で思い出していくと、小城址いくつ出てくるか分からなくなってきたので、
今宵はここまでで勘弁してやる。
690猪俣邦憲 ◆fVOtOBy. :02/09/01 23:53
お久しぶりにござる。猪俣におざる。
拙者は信長の野望と小説でしか歴史を知りませぬので皆々様についていけませぬ。
まだまだこの板に顔を出すのは無理かもしれませぬなぁ…。
ムム、もっと勉強せねば。

拙者の少ない史跡めぐり
小田原城 松本城 上田城
…少ない゚・(ノД`)・゚・。

今は月山冨田城に行ってみたいでおざる。
>>690 猪俣殿
お初です。

>拙者は信長の野望と小説でしか歴史を知りませぬので皆々様についていけませぬ。
私も、ゲームと小説だけです。あんまりかたくるしく考えなくてもよいのでは?
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>692-693

西からお天道様が登っても、けしてクリックしてはいけません。
遅れ馳せながら拙者も羅列してみたり。

春日山城、春日山神社、林泉寺、御館址、米沢城、上杉神社、上杉家廟所、
小田原城、玉縄城(女子校!)、大庭城、石垣山一夜城、新井城(遠巻きに…)、
松本城、武田神社、魔縁塚(信玄火葬塚)、高天神城、諏訪原城(牧の原)、
小山城(遠州)、横須賀城(遠州)、掛川城、久能山城(久能山東照宮)、駿府城、
会津若松城、仙台城、彦根城、二条城…

上杉関係、城は意外と行っとらんなぁ…
静岡の武田関係の山城はお勧め。特に諏訪原。

おまけ(抜粋)
【ドイツ】ノイシュヴァンシュタイン城、ホウエンシュヴァンガウ城
【イギリス】ドーヴァー城、ロンドン塔、バッキンガム宮殿(外から)、
【イタリア】ヴェッキオ宮殿、ピッティ宮殿、メディチ・リッカルディ宮、ドゥカーレ宮殿
…あと忘れた。横文字の世界は記憶に薄い…一月くらい彷徨ってたから余計に。

結論。建物なくても日本の山城などの遺構を見るほうが楽しい。
長秀殿は切支丹だったのか!
本人も知らぬ、衝撃の事実発覚!
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | >>697隠れ切支丹、通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 踏み絵しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)ヤッパヤメマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
おぬしら…
一向宗が無駄に騒ぎそうだから、滅多なことは言わんでくれい!
700北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/09/05 02:05
久しぶりに帰ってきて、桐番だけ。

┏━━┓    七百番制圧 
┃    ┃ 武威と仁政の小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原北条家三代当主
┃    ┃    北条氏康 参上
┃    ┃   
┃    ┃         応禄
┃    ┃         穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/
701いへやす ◆2Q2eW9Ec :02/09/05 22:22
榊原が立てた徳川軍団スレは荒らされてるし。
ま、自業自得といえなくもないがの。
702無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 22:38
相州庵って誰よ?
703無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 22:40
>>700=701
704無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 22:46
相州庵=氏康?
705無名武将@お腹せっぷく:02/09/05 22:49
う〜ん、そうかも。
あいつ色部擁護だったからな。
とにかく荒らしは出て行って欲しいね。
706無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 07:11
禿同あげ
旧榊原必死だな( ´,_ゝ`)プッ
目をそらさせようと必死な色部かも知れないな
709無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 11:15
age
710無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 13:39
>>709
旧榊原晒し上げ
711無名武将@お腹せっぷく:02/09/06 14:22
age
712北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/09/08 07:05
おはようございます!

>695
遠江高天神は祖父様(綱成)の父、福島正成が城主でござりました。
それがしの曽祖父様にあたりまする。
このあたりの歴史はなかなか興味深うございまする・・・直重殿がお詳しいような?
713無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:33
おい、氏康でてこい(w
>>713
厨房はほっとけ。放置放置
715無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:48
相州庵=氏康
716無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:52
715は氏康だろ
717無名武将@お腹せっぷく:02/09/08 17:55
        氏  康  降  臨  !
ここも荒れてますね。
719北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/09/09 21:36
玉縄も土砂降りにござりまする。
このところの雨で洗濯物が乾かなくて、もとい、
干しておいたらずぶぬれになってしまって困るッ。

江戸城の支城、道灌山の砦も、今宵も雨に濡れております。

先週まで蝉が鳴いていたかと思えば、
今や鈴虫……季節の変わり目は松永久秀殿並に油断がならぬ。
721北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/09/09 21:58
>720
柿崎殿、こんばんは。
道灌山の砦にござりまするか。
道灌と申せば、大庭も雨に濡れてござりましょうな・・・
722朝比奈泰勝 ◆8/m7Jezc :02/09/12 22:08
>>722は三戦板を荒らしている一味の一人で、武田騎馬軍団のようにネタを振るわけでもなく
ただ周囲に迷惑を及ぼすだけの存在です。
賢明なるこちらの板住民におかれましては何卒、徹底無視して頂きますようお願い申し上げます。
724誠意大将軍 ◆5/E7mIo6 :02/09/13 00:50
突然ながら失礼いたします。

三戦板に此度の如く大乱を招いた事は、
無名武将からも「御家取り潰し」の声高く、
武家の面目もなりがたい事と思います。

ここは本能寺における織田右府殿の潔さに習い、
潔く腹を斬り、改易(解散)を甘んじて受けること、
もしくは何らかの行政改革を成してその至誠を
三戦板御家人に披露すること、
これらを強く願う声が多い事実を申し上げると共に、
今後の成り行きや決断を軍団の自主性に求めたく存じます。

               誠意大将軍(花押)

513 :無名武将@お腹せっぷく :02/09/12 23:01
>>501
その粘着の新榊原(=氏康)に軍団員が加担してたら?
軍団員が粘着を承認してたら?
>>726
いろんなところに貼るなよ、榊原( ´,_ゝ`)プッ
45 名前:はじめまして名無しさん 投稿日:02/09/14 12:23 ID:???
氏康ワリイな。朝比奈が色部と証明するのにお前の名をたびたび使わせてもらうわ

48 名前:朝比奈泰朝 ◆8/m7Jezc 投稿日:02/09/14 12:25 ID:???
>>45
証明しなくてもこっちから名乗ってあげますよ(和良

色部は狂言自殺ですた。
氏康、悪かった(w
↓北条氏綱殿
↑変態
久しぶりにこのスレきたら荒れる寸前のような・・

既出かもしれないが、
御家門方の伊勢貞運の系図が
知りたいのですが、ご存知の方
教えてください。

PS ageるべき?
>>731
ここの人も答えてくれるかもしれないけど、下記スレで聞いてみたらいいかも。
小田原びいき
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/983111138/l50

ここの人のこと考えたら、sageのほうがいいと思いますよ。
>>732
ありがとうございます。
逝ってきます。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=shoukai&vi=1031935077

安田さん、こんなこと言われてますよ。
ここのロム人としては、腹立たしい。
735朝比奈泰朝 ◆8/m7Jezc :02/09/18 16:43
>>735
二度と来ないんはずじゃなかったんですか?
目障りだから消えてね。
737朝比奈泰朝 ◆8/m7Jezc :02/09/18 17:43
「色部長実として」二度とこないといったのだ。
それに今川スレでもメガビに帰りますとしかいってないしな。和良
738朝比奈泰朝 ◆8/m7Jezc :02/09/18 17:44
>>736
目障りなら見るな。お前が消えろw
>>738
メガビから出てくるなメス豚!!
--------------------------------------------------------------------------------

229  朝比奈泰朝◆8/m7Jezc   2002/09/18(Wed) 19:07

>>226
今日、たった今から出てこない。
だからお前らも(以下略
ここですか?
基地外粘着に付きまとわれた悲惨な安田と氏康のいるスレは。
基地外は追っ払ったのでそろそろ来て下さい。
742無名武将@お腹せっぷく:02/09/19 20:28
age
743高城胤辰 ◆SQb0wUaE :02/09/19 22:38
安田殿よりもさらに遅れ馳せながら拙者も羅列してみたり。

小田原城、忍城、松本城、高島城、会津若松城、仙台城、二条城、熊本城、
長岡城(郷土資料館)、土浦城、姫路城(新幹線から遠巻きに…)、
江戸城(遠巻きに…)、熱海城?(遠巻きに…)

結論。小金城址にはまだ行っていない。(笑)
744岡部正綱 ◆pyJu7EAk :02/09/21 23:42
 風は止みましたかな…

 城跡散策はよいですなあ。
 拙者が訪れた城は江戸城周辺、二条城、五稜郭、鎌倉宮、五稜郭、府内城、延岡城、
中津城、小諸城、忍城、熱海城(w)、それに小田原城…少ないですな。

 拙者霊感やらそれに関するものは信じぬが、中津城の天守跡の資料館(天守閣の形
をしている)に登った時は、足元の石垣からこみ上げて来るような、奇妙な悪寒を
感じました。あまり幸せな城ではなかったようですし…うむむ。

 印象的だったのは五稜郭でござるなあ。実にのどかな公園でござった。
 しかし堤の上に立ち堀を見渡すと、蝦夷政府が立て篭もり敵を待ち受けた往時の
光景が目に浮かぶようで。彼の日にも、堤の上の兵士達は、出撃してゆく土方を見
つめていたのでしょうなあ。
745北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/09/23 21:41
皆様方は様々なところに赴かれておりまするなぁ・・・
それがしが訪れたのは
小田原城、玉縄城址、大庭城址、鶴ヶ城、姫路城、田中城址、大坂城、二条城
ぐらいでしょうか。少のうござりまするな。

鎌倉にも史跡は多いのですが、世界遺産はないようでありまする。
ただ、どこかしら掘ると人骨やらが・・・

>743高城殿、>744岡部殿
熱海城でござりまするか(苦笑) それがしも遠巻きに・・・
746北条直重 ◆A4f/JzwY :02/09/25 17:20
皆様方こんばんは。直重でござる。

私めも…。実際に散策した場所を北から並べると…。
盛岡城、鶴ヶ丘城、佐倉城、小田原城、駿府城、小山城、名古屋城、大垣城、二条城、
明石城、姫路城、小倉城、福岡城、中津城、佐賀城、唐津城、名護屋城、熊本城

何気にマイナーな城が多いですな。
御進めを幾つか…。
名古屋城…立派なエレベータにはショック!!。他にエレベータがあるお城ってあるのかな?
バリアフリーと考えたら、これからの復元の城には必須?。
大垣城…天守から外を見ると…回りの建物の方が背が高くて、敷地内しか見下ろせない。
小倉城…ちょっとしたアミューズメント。飛脚と競争できたり、城下町のミニチュアを眺め
られたり結構楽しいです。
名護屋城…遺構だけだけど、あの規模の城を三ヶ月で作ったと思うと凄い。天守台から
玄海灘を見渡せて…朝鮮侵攻の夢が分からなくもなし。

高城殿(>>743)。
そういう意味では、わたくしも本佐倉城にはまだ…(笑)。
現佐倉城は千葉氏が新しい本城として途中まで作っていたのを関東征伐後に堀田氏が完成させた
もので、千葉氏の本城は本佐倉城なのです。

岡部殿(>>744)。
中津城の件、城井神社と合元寺をセットで見てないのでは…(怖)。

氏勝殿(>>745)。
鎌倉の世界遺産…正直難しいでしょうな。史跡よりも観光地のイメージが…。
切り通しを世界遺産にすると…鎌倉市民は大変でしょうね。
>>746
大阪城にもエレベータあるよ
748北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/09/27 18:29
>746 直重殿
岡山城にもエレベータがありまする。
唐津城も天守横まであるそうですが、どうなのでしょうか。
そういえば、熱海城にも・・・
便利ではありますが、「興醒め」という声もあるようですね。

訪れた城一覧に書き忘れましたが、松本城がそれがしのお勧めです。
鉄筋ではない古い城で、階段も狭い上に頭もぶつけそうになりますが(苦笑)。
どの階からの眺めも素晴らしいのですが、最上階は格別です。
また最上階では天井付近を見上げることもお忘れなく。

そういえばそれがしも岩富城にはまだ・・・本佐倉城の支城のひとつであったとか。
749北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/09/29 02:40
お久しぶりに候。

以前>>685にて城廻歴を書き申したが、更に追加をば。
仏殿城(現川之江条、登城試みたが吹雪に阻まれ断念)、高知城、
沼田城趾…それと、新幹線の窓から見ただけなら丸亀城か脳

城以外では
本能寺、大徳寺三弦院(石田三成菩提寺)、朝倉館(朝倉家屋敷跡)、
早雲寺(北条家菩提寺)

安田殿に倣って伴天連の城。
ピッティ宮、ドゥカーレ宮、スフォルツァ城、サンタンジェロ城、
フェラーラ辺りにあった城(名称失念)

最近は、念願の有岡城趾に行ってきました。
城郭の東側が鉄道で分断されたり、開発等で削られたりして今では遺構の一部しか
残っておりらぬが、復元した当時の城跡と、建物の礎石跡、井戸の跡があり申した。
規模は5分くらいで行って帰ってこれるくらいでござる(;´Д`)
750無名武将@お腹せっぷく:02/09/30 03:22
良スレあげ
海外のお城なら。

紫禁城・西安城壁・蘇州も行きました。関林・始皇帝廟とかもありですかね。

お城と言えるのかどうかは判りませんが、念のため。
万里の長城。
氏綱の個人見解まだ〜?
753北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/10/02 21:03
こんばんは、氏勝です。
昨日のことですが、台風接近中の夕刻、波乗りに興じていた方々には恐れ入りました。
稀にみる大波であったことは確かですが・・・
本日は昨日の暴風雨が嘘のような、良い日和でありました。

>749 氏綱様
有岡城とは、荒木村重殿の城でしたか。
黒田勘兵衛殿の幽閉された城だったと・・・
開発で削られることは多いことのようでござりまする。
小田原城も、現在の状態では「これが堅城?」と言われかねませぬ。
玉縄城にしても「どこが関東三要害?」と言われるでしょう(そもそも知られてないような)。

>751 元・楊雄殿
ありでござりましょう。
名称しか存じ上げないのですが、一度足を運んでみたいものでござりまする。
754無名武将@お腹せっぷく:02/10/03 00:22
氏綱の個人見解まだ〜?
755北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/03 00:26
こんばんわ
先日の大風、関東では過去半世紀希にないものとの話であったが
関東在住諸将は如何致したでござろうか?

>>751
>楊雄殿
紫禁城とな。羨ましいですな。
かの国は一度訪れてみたいものでござる。
個人的には墨絵の郷と言われている桂林の景色を見てみたいのう。

>>752
覚えておる者がおったとは…Σ(´Д`ズガーン
既にほとぼり冷めた物を今頃になって蒸し返すのは如何なものかと思うのだが
それでも出さねばならぬであろうか?

>>753
有岡城は訪れるまで荒木村重の居城である事はおろか、
黒田官兵衛が幽閉されていた城であった事すら知らなかったという…(;´Д`)
小田原城は最盛期は小田原市全体くらいの規模があったようですな。
現在の城は江戸期の大久保氏の城を復元したらしいですが…
早雲公を売りにするならばやはり北条時代のものを復元して欲しかったでござる。
>>755
出さねばならぬ
いや、出さなくていいよ。それよりスレ上げないでくれませんか。
759無名武将@お腹せっぷく:02/10/03 00:37


750 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:02/09/30 03:22
良スレあげ
>>758
出さねばならぬ
762無名武将@お腹せっぷく:02/10/03 09:52
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764無名武将@お腹せっぷく:02/10/03 15:17
765北条家小姓:02/10/04 13:02
汚れてるから、掃除掃除。
766無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 16:47
767無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 16:53
三戦の掃除掃除。
先日、鉢形城(址)へ物見に行ってきた。

ついでに清酒「氏邦」ゲット。
辛口で(゚д゚)ウマーでござったよ。
>>766-767
構ってチャンの色部か( ´,_ゝ`)プッ
770無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:10
TDR
>>770
色部が粘着してる・・・( ´,_ゝ`)プッ
何か書き込むとレスがもらえるスレですか?
>>772
上げるのは色部ぐらいだろ。
774無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:22
   Λ_Λ 
   ( ´∀`) 
  /    \ 
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ ←色部粘着
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\      \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          || 
   Λ_Λ 
   ( ´∀`) 
  /    \ 
  | l  色 |     ..,. .,
  | |  部 | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ 
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)/ ←他の軍団員
.  \ L   ./ / _ / /   /,::。;:..
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\      \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          || 
776無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:30
>>775
禿藁
777北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 22:34
北条家三代目当主、北条氏康参上
        ___
        |    |
        | ▲  |
        |.▲▲ .|
        |    |  ∧_ヘ   ________________
        |__ | / \▲ノゝ /777番この北条氏康が頂いた。
              |/三√´∀`)<  二ヶ月ぶりかのう・・・・・またーり行くぞい。
              |/ 、、 ,へヽ, _,,(ヽ,,ヘ、──────────────
         ____( ___ ヽ二つミミジ ,, ・ヾヽ、
彡彡彡ミミ"´  || 丿丿 | ̄"    ``メ-ゝ-々_゚〉
      /,  ,) ヽ(_)-"  ヽィ´,/
     (  ,ヽ     | |    、ヽ )ノ l
      ヽ  ノ`゙`i''‐'‐'─t" ヽ<ノソ
       ) /ヽ、 l     `ー-、_`ヽ、
゙.;    〈, ',   ヽ.ヽ、     } ,l`ヽ,`、
  ; .  / /     `tニゝ    / /  ,tニゝ
   ・; Lソ  `,゙ ;'    ;,〈_フ  ' ; '
     " '`
色部粘着が北条スレだけ下げるわけだ(呆
779北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 22:38
煽りは帰った帰った。
粘着は他でやって欲しい脳。
>>778
色部は帰ってね( ´,_ゝ`)プッ
781北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 22:40
>>780
おぬしも帰っていいぞ。

またーり再開。
自作自演大変だね。
783北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 22:44
主観の色が強いのう。
かわいそうじゃな。当家で見る目でも養ってゆくか?
784北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/04 22:45
>>781
これこれ相手にするでない。
さり気なく放置…これがイェレガントな大名のあり方と言うものよ。
785無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:46
何か>>782って色部っぽいね。
自分への攻撃者は軍団員だと思ってるんだろう。
786北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 22:49
>>784
了解いたしました。
いや構ってチャンだから、暇だし構ってあげただけです。
かわいそうじゃないですか。まあこれからは父上も来たし、構いませんよ。
787無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:50
>>783-786
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < 頑張って書いたね   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
788無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:51
能無しAA厨晒し上げ
789無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:52
能無し軍団厨晒し上げ(ゲラ
790無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:53
盛り上がって来ました
791無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:53
色部っぽい。
いまさら軍団に構うのは色部ぐらいだろう。
792無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:54
色部でてこいよ。
793無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:55
>>787-792
連投必死だな。
794無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:55
通りすがりに遊んでるだけ
795北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/04 22:56
また祭ですかな?
小田原の北条祭は春には終わったはずなのだがおかしいですな。

祭と言えば、来週は近くの神社にて秋祭りでござる。
楽しみだ脳(´∀`)ワショーイ
796無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 22:56
軍団潰しに命を懸けてる、色部が名無しで潜伏しているスレはここですか?
797北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 22:57
800が近い脳・・

荒しの拠点はここですか?
799北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/04 23:00
┏━━┓  七九九番制圧
┃    ┃ 小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原城二代当主
┃    ┃ 北条氏綱 見参
┃    ┃
┃    ┃    応禄
┃    ┃    穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://hobby.2ch.net/warhis/
800北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 23:00
┏━━┓    八百番制圧 
┃    ┃ 武威と仁政の小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原北条家三代当主
┃    ┃    北条氏康 参上
┃    ┃   
┃    ┃         応禄
┃    ┃         穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://curry.2ch.net/warhis/

>>798
違うけど、何か?
自治スレに色部話がまた出てきたのでココのスレを1から読み直して
見ましたが、ここにはあんまし書き込んでないみたいですね、その色部って人。
煽り口調の氏康がむかつく
>>800
カレーのままになってますよ。
804北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 23:03
>>801
一応お初ですな。
よろしく頼むぞい。

今3スレ目じゃから脳・・・・まあ去るものは追わず。
805北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/04 23:04
>>801
左様ですか…言われてみればそんな気がするようなしないような…
それ以前に色部殿はそれほど軍団に書き込んでいないような気もするようなしないような…
名無し分までは判りませんがな。

正直な話、お互い干渉しないのが一番だと思うのであるが脳。
806無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 23:07
( ´,_ゝ`)プッ
>>804-805
了解しました。何がなにやらさっぱりわからないので、さっぱりわからない
まんまほっときます。
808北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 23:11
>>807
何か適当な機会があれば、そのときにでも。

>>806
間抜けな顔じゃ脳。
809北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/04 23:12
>>807
それが宜しいかと。某も実はそれほど理解しておらぬ故(笑)
祭になってスレの流れが速くなると読んだそばから忘れてしまうという…
810北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/10/04 23:13
祭りといえば玉縄でも夏に祭りが・・・
811北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/04 23:13
>>808
先程放置と申したはずだが…もう忘れたか脳?
812北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/04 23:14
>>810
おお祭とな(´∀`)ワショーイ
玉縄北条に関係のある祭ですかな。
813北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 23:14
>>811
何が面白いのかと思って。失礼。

>>810
玉縄・・・あそこには学び舎じゃなかったかのう?
814無名武将@お腹せっぷく:02/10/04 23:15
>>808
オマエガナー(藁
北条氏康殿
>>803
氏綱殿が直っているので。
816北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/10/04 23:24
>812 氏綱様
玉縄首塚まつり(史跡まつり)とかいうものです。
このような感じです。探してて遅くなってしまいました(汗)
ttp://ekamakura.cool.ne.jp/kamakura_info/festival/2001tamanawa_neck/


817北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/04 23:37
>>816
ご苦労様。
しかし首塚祭というネーミングがまた凄いですな。
物騒な名前の一方で打ち上げ花火あげたりなかなか大きな祭です脳。
手前の実家で開催される風前の灯火な納涼盆踊りとは大きな違いじゃ( ´Д⊂ヽ
818北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/04 23:51
>>815
了解。ご指摘かたじけない脳。

>>816
あそこは高校が近かったのに、一回も気がつかなかった脳。
灯台下暗しか・・・
819無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 00:43
しりとりはこっちかな?
820織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 00:44
甲斐の六郎
821無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 00:44
うんこ
822小田氏治:02/10/05 00:45
小兵の山県昌景
823織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 00:45
駒田徳広
824小田氏治:02/10/05 00:46
G真田
C小早川
825織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 00:47
ロバノパンヤ
826小田氏治:02/10/05 00:49
細川護煕
827無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 00:50
矢野重里

ロバノパンヤってなんだよ?
828織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 00:51
>>827
829織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 00:53
島津有理子
830小田氏治:02/10/05 00:54
馬場昌房
しりとりになっていませんが?
832織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 00:55
内藤昌月   だっけか?
833北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/05 00:56
>>832
しりとり遊びは自分の城でやりなされ(;´Д`)
834小田氏治:02/10/05 00:56
OK・・・・山県昌満
835無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 00:56
木村重成
836北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/05 00:57
来たな、尾張のうつけ殿
837織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 00:57
>>833
酒豪に占拠されました
838北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/05 00:57
>>837
酒豪とな…岡部殿?
839小田氏治:02/10/05 00:58
山内容堂
840織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 00:58
高坂源五郎・・   下は何?
841北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/05 00:59
(´-`).。oO(ここ埋めても新スレ立てるだけなのだが…
       もしかして切り番取り合戦ここでやるつもりか?)
842北条氏勝 ◆tamaE5jE :02/10/05 01:00
スレの本来の趣旨とかけ離れていますので、しりとりはご遠慮くださいますよう
お願い申し上げまする。
843織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 01:00
>>841
流れでこうなった
844無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:00
>>840
昌澄

検索しる
845小田氏治:02/10/05 01:01
長篠で戦死した高坂昌澄
武田滅亡後、上杉家に仕官したが後に謀反の罪で成敗された奴か?
846無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:01
真田源太左衛門
847北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/05 01:01
>>843
城もらいうける。
848小田氏治:02/10/05 01:02
前北条氏の子孫は残ってるのか?
849無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:02
山本信供
850北条氏康 ◆uJiyaSKg :02/10/05 01:02
┏━━┓    八百五十番制圧 
┃    ┃ 武威と仁政の小田原北条家
┃ .▲. ┃
┃▲▲┃ 小田原北条家三代当主
┃    ┃    北条氏康 参上
┃    ┃   
┃    ┃         応禄
┃    ┃         穏寿
┣━━┛
┃ 三国志・戦国時代板
http://hobby.2ch.net/warhis/
851無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:02
>>848
当たり前だ
852小田氏治:02/10/05 01:03
川窪信正
853織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 01:04
>>848
キャッツアイの作者ですな
854小田氏治:02/10/05 01:06
東郷茂徳
855織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 01:07
4名臣の息子は皆「昌」がつくんだな。
856小田氏治:02/10/05 01:09
原昌栄
857織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 01:10
小山田昌行
858小田氏治:02/10/05 01:10
小山田昌辰
小山田昌純
860無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:22
小幡昌盛
861織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 01:23
真田昌輝
862小田氏治:02/10/05 01:23
小幡景憲
863織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 01:24
なんで武田・・・
864無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:24
土屋昌次
865小田氏治:02/10/05 01:25
初鹿野伝右衛門
866北条氏綱 ◆TSUNAxbs :02/10/05 01:29
再度お願いします。
これ以上スレの趣旨とかけ離れるようなレスはご遠慮下され。

信長殿もお願い致す(;´Д`)ヤルンナラジブンチデヤッテ
867無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:31
この祖先詐称野朗が!
868無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:32
損権厨房
869無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:33
>>868
信長は損権厨房?
870無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:36
氏康が織田スレを報復荒ししているな(ゲラ
871織田信長 ◆NB/CFVnQ :02/10/05 01:39
>>869
運送屋
872無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 01:41
呆れた荒し親子を晒しあげ
>>801
朝比奈は色部じゃないのか?
>>873
「あんまり」といっている。
875無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 10:32
厨房氏康あげ
876無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 11:06
氏康私怨君の色部が粘着している、悲惨なスレはここですか?
877無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 11:08
色部粘着の氏康がいる、悲惨なスレはここですが?
なんでもいいけど下げてね
なりきり気持ち悪いから
879無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 11:28
>>877
そう思ってるのは色部ぐらいだろ。
>>878
悪い、下げ忘れ
色部粘着もうっとうしいし、氏康粘着もうっとうしい。
両方消えたら?
厨房スレが厨を呼び込む構図がよくわかる
>>882
良スレだと思うが?
なりきりにしては良くやってるよ。
軍団の中ではマシ方だな。
氏康はどうしようもない厨だと思うが…
32 朝比奈泰朝@十本刀◆8/m7Jezc 2002/10/05(Sat)12:00
  >>31
当然でしょ。氏康粘着するのは。私が軍団の首魁なのに、氏康の方が良くやってるなんて言われるんだもの。
  私は粘着さえいなければ、やれたのよ。北条軍団より立派にやれたのよ。

基地外の言い訳。ここのスレはこの馬鹿の自演工作にやられています。
あるスレより抜粋。時間はばれないように偽装してます。ありえない時間ですんで(w
887無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 11:54
>>884は氏康粘着。激釣れの模様。
基地外のように氏康を擁護するヤシの存在の方が理解できないな。
本当に赤の他人なのかい?
889無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 11:57
キモイ
ただの釣り人ですが、何か?
氏康擁護すると、色部が釣れる。だから楽しい。
基地外というか、ここまで氏康に粘着するおまえはいったい何者?
>>892
ただの引きこもりです。
885は凄いな。色部ごときが「軍団の首魁」だとさ。
しかも軍団なんてこの板に害しかもたらさなかったのに、
それを功と勘違いしてんじゃねぇのか?
色部って今まで自分で手の内明かしているから
どこでどういう煽りやっているかすぐにわかる。面白すぎ(蕎
896無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 12:03
>>885
時間を偽装する意義がわかんね
氏康叩きは色部だけ。
あほなことやってストレスためながら恥かくより
留年しないよう学校いけ。家族が泣くぞ。
色部って解りやすすぎ。
ここで氏康叩いているのは全部色部。
厨房スレが厨を呼び込む構図がよくわかる 
見事な荒れ様に藁た
6  朝比奈泰朝@十本刀◆8/m7Jezc   2002/09/22(Sun) 23:41

漏れの考えは、秀吉は(豊臣姓を与えた)他家の家臣を自分の直臣にしたいのは
やまやまなのだが、引き抜きに失敗したため豊臣姓をあたえて満足したいというか、
繋げておきたいというか、、、
--------------------------------------------------------------------------------

7  名無しさん   2002/10/04(Fri) 15:59

>>6
( ´,_ゝ`)プッ
おまえの考えは誤りだらけ。なりきりが精一杯なんだから無理するな。
--------------------------------------------------------------------------------

8  名無しさん   2002/10/05(Sat) 02:57

どこが間違いかいってみろ
あげあげあげ
903無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 12:09
>>901
色部は馬鹿だな。
904無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 12:12
氏康と愉快な仲間達
あえていう。
1000達成しても三戦板のために次スレ立てるんじゃねぇぞ。
色部も二度と三戦に来るな。
>>905は道連れ狙いの色部。
こんなまっぴるまから、暇な方々ですね(w
908無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 14:43
>>885
どこのスレ?
捏造なら気持ち悪すぎるぞ
>>908
証拠は?
910無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 14:47
>>909
は?
>>910
ひ?
912無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 14:48
日本語がわからない方>>909がいらっしゃいます。
>>909
関連しそうな色部のスレ見て回ったが見つからなかった。
でっちあげの疑惑が出るのは当然。


本当は色部本人が「これは俺の書き込みじゃない」って
降臨するのを狙ってやっているのだとしたら悪質だな。
三戦板には色部も色部の呼び込みも無用だよ。
色部が死のうが軍団がなくなろうが、色部の名が出ることによって板が荒れるのは避けられない。
色部の記憶をすべて住人が忘れてしまわない限り。
本当に悲惨だな、このスレ。
色部の私怨に軍団員がやられている。

お悔やみ申し上げます。がんばってくらはい。
>>914
だからどうすればいいと?
>>917
死んだスレに息を吹きかえらせるつもりか
以後このスレに、質問や新規加入者以外の名無しの方は、色部とみなします。
削除以来等の対応を取らせてもらいます。
>>916
放置
>>909
捏造が露見したので軍団員が工作中か(笑)
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>921
早くメガビに帰ってね。アク禁食らうよ( ´,_ゝ`)プッ
粘着の隔離スレに認定します。
迷惑なので荒しはこのスレから出ないでください。
925あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>922
氏勝と名指しで指摘するおまえは何者だよ( ´,_ゝ`)プッ
927無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 15:05
粘着の隔離スレに認定します。
迷惑なので荒しはこのスレから出ないでください。( ´,_ゝ`)プッ
>>926
漏れ北条粘着だから(w
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1033133528/
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1031259922/

色部関連はこっちにどうぞ。
というか本人様大歓迎。
930無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 15:07
先生!軍団員がキモ過ぎます!
>>928
氏康粘着が露呈したから、こんどは北条粘着に鞍替えか( ´,_ゝ`)プッ
色部は三戦の名物だそうです
933無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 15:09
>>931
928は色部粘着と思われ
>>933
そう見せかけた色部
上げてるのは色部としか考えれないな。
以後放置で。構ってチャンに餌を与えるのはよしましょう。
>>930は色部だろ
>>934
おまえ必死過ぎ(藁
何が何だかわからにゃん
全  員  必  死  だ  な      モレモ
この状態が続く様なら、次スレは遠慮してくれ。すまんね。
次は他の軍団スレを再利用
>>819以降全レス削除依頼出しました。
943の努力も空しくスレは上がってこない(ゲラ
>>944
あがってるぞ、( ´,_ゝ`)プッ
>>943
何いってる。次は織田最凶軍団か武田騎馬軍団にきまってんだろ。
両スレともまだ500代だぜ。
>>944の挑発に乗ってあげたアホがいる…。
簡便してください
個人的には立って欲しいな。
色部さっさと首吊れよ。
もうだめぽ
北条の皆さん次スレよろしく。色部はここでたたんどくんでw
>>950
軍団員が混ざっていた様子
次スレなんていらねえよ。色部が来るからな。
954無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 15:37
色部必死だな
955無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 19:04
荒れかたがウケた。
956無名武将@お腹せっぷく:02/10/05 22:45
そんなにいいか?
957北条氏綱 ◆IlTSUNAxbs :02/10/07 22:46

|
| \
|Д`) コソーリ・・
|⊂
|
958北条氏康 ◆YRuJiyaSKg :02/10/07 22:50
千客万来じゃのう。
茶でも飲むが良かろう。またーりまたーり。
( ´∀`)つ且
959北条氏康 ◆YRuJiyaSKg :02/10/07 22:50
リロードして無い間に・・・父上・・・
960北条氏康 ◆YRuJiyaSKg :02/10/07 22:51
トリップが・・・・・
961北条氏綱 ◆IlTSUNAxbs :02/10/07 23:14
>>960
とうとうこの鯖にもトリップ10桁化が来たでござるな。
しかもよりによって前2桁に付くとは…
現在新たに10けたトリップを探しているところにござる。
>>875-954
ここだけ見てると、この板にもIDが必要と思う
963北条氏綱 ◆IlTSUNAxbs :02/10/08 01:18
>>962
少なくとも荒らしの自作自演はわかりますな…(;´Д`)フゥ
>>962
自作自演は軍団の常套手段だからな。
軍団には自治スレを荒らした前科もあるしな。
965無名武将@お腹せっぷく:02/10/08 14:25
↑色部
966北条直重 ◆..A4f/JzwY :02/10/08 17:26
皆様方こんばんは。直重でござる。

専修大の公開講座で、当家関連のを見つけました。
定員は100名、募集締切は10/16(水)そうです。

2002年11月16日(土)D「戦国大名北条氏の相模支配」E「秀吉襲来」
10:00〜11:50(前半10:00-10:50、後半11:00-11:50)
生田校舎7号館1F 711教室

(詳細は以下)
ttp://www.acc.senshu-u.ac.jp/siec/open/open_sisiryo.html


大河は佐々殿が切腹しましたね…合掌。
今後当家関連としては小田原征伐があるのですが、当家関連の方々はどれだけでてくることやら。
大導寺と氏邦は必須だと思うのですけど、山上宗二が出ているので利家の合戦シーンで松井田、
鉢形、八王子落城がナレーションで終わって、秀吉の本陣で宗二の悲劇が語られて、利休切腹の
伏線にという気がしてしょうがないのですが…。
山上宗二も間違いなく当家関連ではあるのですけどね…。
967無名武将@お腹せっぷく:02/10/08 18:01
↑宣伝うざい
>>966
【NHK】スーパー大河ドラマ利家とまつ17夜【大河】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1033905355/
>>966
北条家も、ナレーションでサクサク進みそうな予感がするのですが、
さすがに今回ほど酷くはないでしょう。利家も参加してますし。
景勝公も出てきそうな予感………

ええと、質問なんですが、

小田原征伐のとき、豊臣方に素晴らしい弓の名手がいたらしい。
北条方の兵士の
「能登守教経にも負けない弓の名手だ。ぜひ顔が見たい」
というのに応えてその兵士がでてきたが、鉄砲で撃ち殺されてしまった。
それを聞いた氏政は「卑劣である」と、その配下の兵士を斬り殺した。

…という逸話を人から聞いたのですが(氏政公であったかどうかが怪しい)
平教経という名前に反応しただけなんで、記憶が曖昧で申しわけない。
出典知りたいんで、誰かご存知でしたら教えてください。


970無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 00:55
 
971無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:16
    
972無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:22
知障
973無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:28
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

974無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:29
まじで?次すれたってるの?
975無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:29
1000
976無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:33
>>974
なんで?次スレなんていらないだろう。
977豊穣米満:02/10/10 01:33
豊作だーワショーイ
978無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:34
1000までまだあるぞ。
979無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:35
1000取り合戦…誰もしてない?
980無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:35
>>973フライング(w
981無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:36
>>974
漏れは密かにこのスレのファンなんだYO
982無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:37
>>981
かわいそうに。もう終わりだYO
983無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:37
1000
984無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:38
>>981
旅自慢スレのファンなの?
変わってるね。
985無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:40
がんばりんご
986無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:40
なりきりまんせー
987無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:41
なりきりうぜー
988無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:41
1000
989無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:41
うりならまんせー
990無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:41
そろそろ1000?
991北条氏政 ◆zA3S63X1Sk :02/10/10 01:42
皆のもの、1000は死守じゃ!
992無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:42
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 今度こそ1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


993無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:43
1000
994北条氏光:02/10/10 01:43
小机の地に氏光あり!
1000
995無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:43
1100000
996無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:43
100000
997北条氏政 ◆zA3S63X1Sk :02/10/10 01:43
初陣を飾るぞ!
998無名武将@お腹せっぷく:02/10/10 01:43
1
999北条氏綱 ◆IlTSUNAxbs :02/10/10 01:43
あ!孫が降臨してる!
1000北条氏光:02/10/10 01:43
しこじった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。