サクラ大戦イベント総合スレ43〜帝都・巴里・紐育〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
2007年5月13日、日本武道館にて行なわれた夢のライブ、DVD化決定!
商品名:『サクラ大戦・武道館ライブ 〜帝都・巴里・紐育〜』ライブDVD
発売日:11月末 (REDストアが予約開始 他は浪漫堂、セガダイレクト等)
仕様:2枚組(本編映像:約160分、特典映像:約200分)
金額:8,190円(税込)
ttp://sakura-taisen.com/goods/sega10.html

■今後のイベント予定
2007年7月15日(日)〜18日(水)
日本青年館大ホール 紐育星組公演
サクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪2〜
【チケット発売中!】
ttp://www.sakura-taisen.com/07_newyorkrevue.html

■前スレ
サクラ大戦イベント総合スレ40〜帝都・巴里・紐育〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179597853/

過去レスなどは>>2以下で
2声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 07:01:23 ID:v/2gq9A60
■過去スレ

1.【期間】スーパー歌謡ショウ【限定】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1029431769/
2.【期間限定】スーパー歌謡ショウ【第二弾】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030027138/
3.スーパー歌謡ショウ・千秋楽 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030205809/
4.【サギ茶】スーパー歌謡ショウを振り返る【サギT】ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030307037/
5.サクラ大戦歌謡ショウ 第五幕 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033309775/
6.サクラ大戦歌謡ショウ 第六幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037941345/
7.麻弥さん好きだ!サクラ大戦歌謡ショウ 第七幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1041857743/
8.陶山タソとサクラ大戦歌謡ショウ 第八幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045321934/
9.サクラ大戦歌謡ショウ 第九幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057578444/
10.サクラ大戦歌謡ショウ 第十幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060941781/
11.サクラ大戦歌謡ショウ 第十一幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1062490330/
12.サクラ大戦の声優さん その12 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421/
13.サクラ大戦歌謡ショウ 第十三幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1071408549/
14.サクラ大戦歌謡ショウ 第十四幕 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074353628/
15.サクラ大戦歌謡ショウ 第十五幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1088114477/
16.サクラ大戦歌謡ショウ 第十六幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093440265/
17.サクラ大戦歌謡ショウ 第十七幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113097843/
18.サクラ大戦歌謡ショウ 第十八幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1122896458/
19.サクラ大戦歌謡ショウ 第一九幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124630718/
20.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1127826103/
3声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 07:02:55 ID:v/2gq9A60
21.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十一幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132579479/
22.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十二幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1137067029/
23.サクラ大戦歌謡ショウ 第23幕〜紐育もね〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1140181202/
24.サクラ大戦歌謡ショウ24〜なめたらあかんぜよ〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1142946138/
25.サクラ大戦歌謡ショウ25〜未恵かわいいよ未恵〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1145897361/
26.サクラ大戦歌謡ショウ26 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147952256/
27.【最後の】サクラ大戦歌謡ショウ27幕【聖戦】 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1150125094/
28.サクラ大戦歌謡ショウ28幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151321079/
29.サクラ大戦歌謡ショウ29幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153475907/
30.【咲いて散る】サクラ大戦歌謡ショウ30幕【桜の花】 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155219895/
31.サクラ大戦歌謡ショウ31幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155866471/
32.サクラ大戦歌謡ショウ32幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156249774/
33.サクラ大戦イベント総合スレ34〜帝都・巴里・紐育〜 (事実上33スレ) ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1157081591/
34.サクラ大戦イベント総合スレ34〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1159345271/
35.サクラ大戦イベント総合スレ35〜帝都・巴里・紐育〜ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1163453301/
36.サクラ大戦イベント総合スレ35〜帝都・巴里・紐育〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168258293/
37.サクラ大戦イベント総合スレ37〜帝都・巴里・紐育〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173575792/
38.サクラ大戦イベント総合スレ38〜武道館空席祭り〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175726306/
39.サクラ大戦イベント総合スレ39〜武道館空席祭開催〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1178144307/
40.サクラ大戦イベント総合スレ40〜帝都・巴里・紐育〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179063447/
4声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 07:06:21 ID:v/2gq9A60
41.サクラ大戦イベント総合スレ40〜帝都・巴里・紐育〜(実質41スレ)ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179597853/
42.サクラ大戦イベント総合スレ42〜帝都・巴里・紐育〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1180995594/

■前スレ
サクラ大戦イベント総合スレ42〜帝都・巴里・紐育〜
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1180995594/

↑前スレ修正し忘れたw
5声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 09:21:21 ID:0xAys8Nc0
>>1
乙です。
6声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 09:38:08 ID:e5DvcETv0
>>1
スレ立て乙です
7声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 10:25:22 ID:sGs8XGMP0
>>1
乙ですが、ジェミニは貧乳であります。
8声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 12:18:18 ID:v/6zkxIgO
あの程度を貧乳と呼ぶのは貧乳フェチの俺が許さん
あれは控乳だ
9声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 14:12:15 ID:mWlRVnM60
ジェミニが貧乳なのか中の人が貧乳なのかは知らないが
おっぱい星人にしてつるぺったん派の俺からすると中途半端は良くない
10声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 16:47:07 ID:t3dCeshkO
>>1
11声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 18:50:27 ID:xahrxfeY0
巨乳なのは麻弥さんだけだ!
12声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 18:55:58 ID:fK26Zxir0
カンナ>ロベリア≧マリア≧サジータ>ラチェット>ダイアナ≧グリシーヌ≧織姫>エリカ≧すみれ>ジェミニ≧さくら>花火>紅蘭>レニ>コクリコ>昴≧リカ>アイリス
(*゚∀゚)=3━━━━━━━━━━━━━(*´Д`)━━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━━∩( ・ω・)∩━━━━━━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ
  超            爆            巨           豊           普            控            貧            微            無

俺の認識
中の人はとりあえずプラムがおっぱいなのはガチだが他はシラネ

>>1
13声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 20:31:57 ID:RrMNCdaf0
>>1


>>12
プラムの中の人のおっぱいは期間限定ではないかね?
14声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 21:14:50 ID:nrqB+IX80
期間限定おっぱい
数量限定おっぱい
なんて甘美な響き
15声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 21:55:51 ID:V8g1eg6H0
>>12
アイリスの胸は抉れてるのか?
16声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 22:04:46 ID:40L2vKdJO
この変態どもがっ!!
17声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 22:18:05 ID:nrqB+IX80
おっぱいを語れぬくらいなら俺は変態でいい
18声の出演:名無しさん:2007/06/29(金) 23:55:57 ID:Sfp5nooR0
>1乙。

そしてこの流れならこれをせねば。

( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
19声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 00:22:09 ID:M25fD27A0
おっぱいはともかくw、また生プラムさんに会えるのは本当に楽しみ♪
20声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 00:57:15 ID:gQc+fR5z0
ひさびさにスレきたが紐育やるのか。汗
去年ファイナルだとかいってたんで6年ぶりくらいに観にいってから
もう1年かw、時間の流れはええな
ひさびさに観たサクラ声優の人らのやる気の無さと
それと反比例に客が感動しまくってた図式にはビビったが
今年から紐育やるってことは、また人が集まるのかねえ。
21声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 00:59:21 ID:M25fD27A0
去年春に一回やってるし、DVDも出てる>紐育レビュウショウ
22声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 01:00:47 ID:gQc+fR5z0
やってたんだ。
もううとくてな・・・・・TT
23声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 01:06:20 ID:DpqoIVfr0
>>22
sageろよ
24声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 01:08:11 ID:ou8Yd7sr0
>>12

これをベースに使っていいから、全部纏めて画像にしてくれ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200411%2F16%2F13%2Fb0027913%5F23144950%2Ejpg
25声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 01:12:25 ID:M25fD27A0
>>22
これが去年の公演
サクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪〜
ttp://www.sakura-taisen.com/06_newyorkrevue.html

そしてこっちが来月公演がある2回目
サクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪2〜
ttp://www.sakura-taisen.com/07_newyorkrevue.html
26声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 02:02:56 ID:T8zbXp450
>>24
エリカは鳩胸ですか・・・
27声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 06:15:14 ID:bhJkSqODO
作者さんどうしてるかなぁ。
ブラジル
28声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 22:10:30 ID:JPj25xrC0
>>24
眠いからやっつけで勘弁してくれ
ttp://cgi2.coara.or.jp/~negichan/imgloda/src/img0955.jpg
29声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 23:13:52 ID:7YMqaVXb0
>>28
やっつけすぎる
30声の出演:名無しさん:2007/06/30(土) 23:33:09 ID:ou8Yd7sr0
レビュウ衣装だと顔隠されると誰だかワカンネw
31声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 09:57:21 ID:sZgEhTEwO
7月になりましたな。
32声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 12:35:49 ID:D5hCQoGFO
LOVE isと夜明けで泣いた。相当病んでんな…ハハッ
33声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 13:18:22 ID:sZgEhTEwO
去年のレビュウショウのDVD見てる。

みんな素敵だよー。
34声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 14:04:16 ID:ztupFl8I0
「LOVE is」を聞いた時に妙なデジャブを感じてたんだけど、散々聞き倒した今になってやっと気付いた。
“Love is all. All is love.”ってフレーズが「ビバ!ハーレム」と全く一緒なんだな。
35声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 14:10:20 ID:/qYnfA5Z0
玉子の語彙の限界
36声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 15:43:36 ID:s2kksWnp0
わざとだと思ってたw
それが紐育のテーマなんだろうと
37声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 15:59:13 ID:Vs5VP6RZ0
38声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 16:00:29 ID:QBntiKfA0
SS席の範囲が広すぎるのが原因だな
39声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 16:03:30 ID:QBntiKfA0
>>36
そうなんじゃないか?
40声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 17:32:02 ID:sZgEhTEwO
元々サクラの代名詞と言えば「愛」

紐育は司令がそれを率先して体現しているな。
41声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 17:55:33 ID:1pktIjtwO
広井=愛=横山智佐
42声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 20:17:43 ID:AthEuFrA0
ハーレム=ズボンと靴紐
43声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 21:10:19 ID:y9mB+TqO0
>>41
愛じゃなくて性欲とか肉欲じゃないのか
44声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 21:56:11 ID:JiipHpeL0
iTunesで新曲聴いてる時に気がついたが今回アーティスト名が「紐育歌劇団」になってる
帝国歌劇団以外で公式に「歌劇団」を使ったのを初めて見た
45声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 22:11:40 ID:kg6y0aT90
iTunesで表示されるアーティスト名とかって公式か??
46声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 22:13:55 ID:s2kksWnp0
誰かが独断で入力してるんだよ
47声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 22:19:17 ID:khGAmVFz0
そういえば今回、役者名じゃなくて中の人の名前で登録されてて萎えた。
48声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 22:19:43 ID:ztupFl8I0
提出されたのが反映されてるだけだからね。
巴里と紐育は歌劇団じゃない。
49声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:10:39 ID:Ewb85jDZO
ポアゾンの二人の歌声は神
いかにも舞台って感じで良いね
50声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:16:30 ID:ta3T2kte0
今回ので良かったのは舞台とモノクロームとポワゾンの3曲かな

CDは夜明けDVDでは夜明け前どっちが正解?


そういえばRED通販で初回版だったのってどれ位だったのかな?
51声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:23:27 ID:Yd3sbp2sO
サビの時の振りを真似する場合は、役者さんと同じ向きでやるの?それとも反対?
ちょっと不安になってきた。
聞かない方がよかった?
52声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:26:40 ID:IANOQz/20
>>50
サクラ大戦.comでも「夜明け」ってなってるな。
でも確かケータイクラブでは「夜明け前」ってなってた。
本当、どっちなんだろう
53声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:27:00 ID:s2kksWnp0
>>51
やるなら、役者と全く同じ動きで良い
例:役者が右手を上げるなら右手を上げる

振り付け講座がなければ、俺は踊らない(踊れない)けど
54声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:39:42 ID:ztupFl8I0
地上の戦士ってサビが長いからその辺微妙なんだよなぁ・・・。
振り自体は1曲丸々入ってるから問題ないんだけどw
紐育でもそういう趣向があったとしても、「我ら〜」からだと前説だけで処理出来るわけもないから、
「光あれ〜」からってことになるんじゃないかな。
55声の出演:名無しさん:2007/07/01(日) 23:57:42 ID:EJ/GyeYB0
>>45
自分のiTunesも調べてみたら、ドラマCDの曲も「紐育歌劇団」になってたw

あと2週間で開演なんだなぁ。
ドキドキ(自分は15日、昼・夜観劇)
56声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:14:21 ID:YrtDecgXO
もうすぐだね。
ドキドキ。

自分はタブーとブラックペッパーと夜明け?とピンクエレファントが好きだ。
舞台とモノクロームもいいけど。

結論:全部好き
節操ないな。
57声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 00:45:24 ID:zSQ/ZY/l0
>>56
イインダヨ
58声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 01:18:44 ID:Et4w3KydO
ダイアナの曲は火サスのエンディング
59声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 01:25:51 ID:lxLHTrkz0
火サスのエンディングが好きだからこれも好き
60声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 11:23:42 ID:PKDCkdji0
いつもご利用ありがとう御座います。
RED STOREカスタマーサポートです。

この度はご注文に対しご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
また、配送が遅れることに対するご連絡を差し上げられなかった件に
つきましては、心よりお詫び申し上げます。
社員一同心より反省し、今後はこのようなことがないよう努めさせていただく所存でございます。

「Review In Little Lip Theater U」でございますが
メーカーに確認いたしましたところ、初回盤につきましては完売している為
初回盤との交換につきまして、お受けできない状態でございます。
誠に申し訳ございません。

もし返品をご希望のようでしたら
お手数ですが以下の住所へ着払いにてお送りいただけますでしょうか?

------------------------------------------
〒335-0034 埼玉県戸田市笹目7-5-3
日本物流開発株式会社 戸田第一営業所
REDSTORE商品担当者 行
TEL048-422-3939
------------------------------------------

商品代金のお振込みにつきましては、口座番号へのお振込みとなりますので
口座番号につきまして、以下のアドレス宛にご連絡いただけますでしょうか?
後日経理担当のものより商品代金をお振込みさせていただきます。

[email protected]

だって
61声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 12:44:34 ID:ksTmYidaO
そうか…いやもういいんだ…レアな通常版をオフィシャルから定価+送料で買えたし
しかも発送が発売から3日後だったのにメール送るまで何の詫び入れもなかったんだ

もう何も文句は言うまい
62声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 12:49:27 ID:l6mUyEQmO
よっぽど初回生産を抑え目にしてたんだろうね。
まぁ、ネット通販を利用するなら予期出来る事態だししゃあないやね。
初回版って記載されてなかったから尚更。
とはいえ、何で(ほぼ)公式のショップで確保出来ない何てことになったんだろ?
63声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 13:30:10 ID:Wonsa9fW0
自分のとこも通常版だったけど、結局初回版の届いた人って存在するのか?
まぁ、どのみち、レッドストアは2度と使わないが。
64声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 13:33:13 ID:a55xa75E0
今までの実績から予約数を予想して確保したけど
その見込みより多く予約が入っちゃったんじゃないかな
あと、メーカーも昨年のアルバムの実績から初回版の生産数を
決めたんだろうけど、こちらも思っていたより注文入ったのかもね
メーカーとしては初回版だろうが通常版だろうが売れれば良いんだけど

あと、もちろん武道館ライブがあったことが予約増の大きな要因の一つでしょう
それにしてもお粗末だけど・・・・・・

オレはAmazonで予約してたけど初回版届いたよ
65声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 14:19:18 ID:gOGJuCt30
セガダイレクトで予約〆切り日ギリギリに予約したけど、初回版きたよ。
初回版ってピクチャーレーベルのやつだよね?
セガダイレクトもポイントつくし、レッドで売ってるのも買えるから便利。
66声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 15:13:26 ID:gv/bZF5mO
>>64
こいつアホか、
メーカーが紐育の実績考えて極端に少なく受注しただけじゃん。
そんなに紐育関連の商品が売れてると思いたいかね。売れねーよ紐育なんて。
67声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 16:48:42 ID:mn4eEVu/O
68声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 16:50:35 ID:Hv/xiKdo0
>>66>>64を悪意的に言い換えただけで、言ってることは同じじゃんw
まず、よく読めよ
69声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 17:27:13 ID:yteVpqAEO
売行き云々の前に、中の人達が作品に愛着とチャレンジ精神を持っていて、
作り手が新しいシナリオや曲を産む努力をしてくれてるのが見えたので
とりあえず買うっすわ。
70声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 19:19:34 ID:AQYJ2cHq0
杏里の中の人がリマックス移籍か・・・

リマックスはどんどんサクラ声優増えてるな
71声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 19:25:11 ID:3HZCJmVM0
>>60
相変わらずひでぇ対応だな・・・
72声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 19:27:33 ID:UT/ZPg6T0
昴の中の人のブログの書き方からして
サクラ関係者かな?と思ってたけど
杏里の中の人だったか
73声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 20:20:34 ID:YrtDecgXO
グッズはそろそろポスターが欲しい。
74声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 21:45:59 ID:l6mUyEQmO
いっそ紐育のメンバーがみんな移籍したらスケジュール確保が容易になるのに。
75声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 22:07:43 ID:gBkiWLBh0
>>74
その発想は歌謡ショウ初期の頃、俺も思ったことがある
現実には不可能だと分かっているんだけどな
76声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 22:38:24 ID:VxQk3Yp70
更新
07/02
[サクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪2〜]
・スタッフ・キャストよりビデオメッセージが届きました!
 7月2日は、総合プロデューサー広井王子氏のメッセージを掲載!
 ttp://www.sakura-taisen.com/07_newyorkrevue.html
77声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 22:42:40 ID:WczRPmtn0
>>76
携帯で既に配信されてるので今更だな

今回は記者会見は無しか?
78声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 23:21:01 ID:WWNWTbzg0
>>60
尼損やDMMや楽天ブックスで25%〜26%引で予約した人には初回版が届き
レッドストアで予約した人は、定価予約で通常版

  こ  れ  は  ひ  ど  い
79声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 23:22:05 ID:Hv/xiKdo0
CDはそんなに割り引きないだろ
80声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 23:22:58 ID:I7t2Tva30
送料はkonozamaだと無料だよ
81声の出演:名無しさん:2007/07/02(月) 23:26:06 ID:mTE046Cm0
くそぅ、漫画版の1〜3を買おうとしたら出版社にも在庫がないらしい('A`)

古本屋で探すかな・・。
82声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 00:02:53 ID:QwNmHnc+0
なんだよレッドストアってそういうところかよ。葡萄缶予約しちゃったよ。
まぁ二つ買う予定だから別のところにも予約するけどw
83声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 00:30:00 ID:5LYoP7iR0
>>66
手違いでレッドストアからウェーブマスターへの発注が
通ってなかったかららしい、って噂で聞いたけどな。
本当だとしたらウェーブマスターの担当者も確認しろよ、って感じ。
レッドストアからの注文が0のはずないだろうといいたい。

基本的に発売日前に予約したら限定版でしょ。
枚数限定じゃないんだから、
予約が入ったらその分限定版を作ればいいだけだし。
84声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 02:53:42 ID:s+nx2TPK0
今回のオフィシャルでの失態
REDの言い訳だとメーカーから商品が届いたのがCDの発売日!
そこから直ぐに発送手続きをした為に確認作業を怠ってしまったそうです
届いたお客様からのメールなどで通常版になっている事を知ってただいま鋭意調査中だって
判明次第詳細を発表させてもらいますと回答貰ったけど絶対にしないだろうなぁ

>>83が事実だとした場合結局RED通販で買った人は全員通常版だったって事?
85声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 08:18:20 ID:cwN7HM8QO
> そこから直ぐに発送手続きをした為に確認作業を怠ってしまったそうです
初回か通常かなんて確認するまでもないんじゃ…
> 届いたお客様からのメールなどで通常版になっている事を知って
商品発送の前にこのスレで通常版が届く恐れありっていう情報を得たんだけどな
そんな俺は毎日REDから届いたモノクロームのディスクをクルクル回しています
86声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 11:44:19 ID:pQ2FhvEA0
ブログ見てると松谷さんはどんだけ園崎さん大好きっこやねんと思う。
87声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 12:11:42 ID:5aVTMkagO
彼哉さんの体付きはエロエロ(*´Д`*)ハァハァ
88声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 14:14:31 ID:B2SfM/050
初回限定なんてのはただの方便であって、別に追加生産しようと思えば可能なので、
レッドが発注すりゃいいんだよ。全部買い取る約束でw 最低500-1000枚くらい単位でプレスできるんじゃねえの。
89声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:36:58 ID:shIH3osv0
まあ、今回の紐育の不祥事は起こるべきして起きたのではないでしょうかねえ。
わたしは最初から、二重人格だの元暴走族といった胡散臭い連中は信用してなかったんですよ。
レビュウショウは中止して帝都と巴里の合同イベントにすべきですな。
90声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:37:45 ID:chrYYbrw0
馬鹿か
91声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:57:33 ID:6rbid0Im0
ガチのキチガイがまた来た
92声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 19:59:16 ID:PGeurQT30
>>90>>91
かまうと付け上がります。次からはスルーしましょう。
93声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:00:50 ID:chrYYbrw0
そういえば通常版ってどんなディスクなんだ?
ロゴが入ってるだけ?
94声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:41:40 ID:5LYoP7iR0
>>85 からすると、
絵は同じでモノクロだってことじゃない?
95声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 20:42:23 ID:tEWhHvuz0
だからモノクロームなのかw
96声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:17:56 ID:ddmX0JkVO
俺も帝都、巴里の合同イベント賛成。
もしくは巴里の単独イベントすればいいのに。
他人をキチガイ呼ばわりするなんて、さすが紐育ファンだね。
品性が下劣だ。
97声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:21:26 ID:ROvvUnMY0
いやいやいやw
98声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:45:21 ID:W3Os7L3x0
>二重人格だの元暴走族といった胡散臭い連中

kwsk
99声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:46:37 ID:bC6GNS8B0
紐育レビュウショウのアルバムブックレットを見る限り、公平先生の中で帝都は終わってるっぽかった。
あるいは中の人がもうキャラを自分から手放したのかもしれない。麗さんもご自身のBBSで言ってらしたし。
何かあってもそれは本当に武道館のようにお祭り限定の召集になるだろうな。

「今後のサクラは、残った二つの組にかかっている」とおっしゃってたので巴里と紐育にはまだ希望がある。
ただなんとなく、新しい組の設立は当分なさそうな気配だ。
100声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:47:46 ID:hbfAUqKs0
シュビドゥビだシュビドゥビだw
101声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:48:35 ID:jMTpZavk0
>>99
巴里も動きがあるってか
102声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:50:18 ID:hs2CrAqI0
巴里ディナーショウ復活希望
103声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 22:56:16 ID:liASicK6O
巴里は舞台は無いだろうね、やっぱりディナーショウ復活?

まあ今は目の前の紐育にwktk
紐育全員Verのあなたとならばやってくれないかな
104声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 23:04:56 ID:SSyA+Dhz0
ttp://game.sakura-taisen.com/databace/cr_sakura.html

ショウスレとはいえ無反応なので貼ってみる。
パチンコには疎いんだけど、これって前に出てたやつとは別物なのかな?
まぁ、何にせよ新作は素敵だ。
105声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 23:12:51 ID:VAe/pIZD0
>>104
パチンコ台で出たやつのPS2版(家庭用版)だね。
何日か前に智佐さんのブログでこれの紹介ビデオのナレ録ったって書いてあった
店頭用のビデオかな?
106声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 23:15:26 ID:hLNniy7BO
日高さんが今年の誕生日あたりに
そろそろ子供もおっきくなって手がかかんなくなってきたしダンス習い始めたりとか今年あたりからいろいろ挑戦しようかな
みたいなことをラジオで言ってた。
これってサクラのショウにもまたモリモリ参加してくれるってことかな。だとしたら大歓迎なのだ。
107声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 23:21:31 ID:Uy1JlCnQ0
>>104
前に出たのはパチスロ(スロット)の方だよ。
今度のはパチンコ。
108声の出演:名無しさん:2007/07/03(火) 23:24:54 ID:hs2CrAqI0
最近は実機デビューとほぼ同時にゲームソフトも出るんだな>パチ&パチスロ
こっちが実機の方(フィールズのIRから)
ttp://www.fields.biz/ir/j/press/2007/press_20070702a.pdf

パチスロの方はゲーセンで何度かやったけど、そこそこおもしろかったかな
スレ違いなんで、こんなところで……
109声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 11:33:00 ID:m7PQn7nM0
>>86
帝都、巴里にはなかった萌えを感じるよなw
110声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 11:48:13 ID:MtfGqJap0
パチスロとパチンコの差すらよく分からない・・
111声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 11:50:17 ID:Igetk0H70
パチンコは玉
パチスロはメダル
112声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 11:54:02 ID:MtfGqJap0
>>111
ありがと
行ったことなかったんだ
113声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 14:11:31 ID:6Lcas1tZ0
今日発売のJAMプロジェクトのライブDVD見てんだけど、
そういや東京は厚生年金だったな。どうりで見覚えのある客席だと思ったw
114声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 14:38:51 ID:m7/1J4evO
公演期間前に梅雨明けして欲しかったんだけどそうもいかないみたいだなぁ。
丁度関東で大降りになる何て予報してる人もいた。
115声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 18:12:46 ID:7VkA14T40
雨降りは嫌だなぁ
116声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 18:25:38 ID:nXf2Cw35O
昨年春は昼公演と夜公演の間に雨降ってたなぁ
早く梅雨明けしてくれ

やたら暑いのも勘弁して欲しいけど
117声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 19:01:15 ID:BF0jFRPP0
武道館ライブのグッズ発表がいやに早かったから、相対的に今回矢鱈と遅く感じるw
描き下ろしがあるといいなぁ・・・。
松原さんエヴァの仕事してた(る?)らしいから、やっぱ無理か。
118声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 20:29:53 ID:zEh/TCnwO
稽古で着てらっさる黒のTシャツかっこいいな。
あれをフリーサイズでなくジャストサイズで欲しい。
119声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 20:51:42 ID:OzZ254G40
今回、初参加にあたって花束でも贈ろうかと思うんだけど
個人で役者さんに花を送る場合、どの程度の物を送るのが良いだろうか?
高すぎるのも引かれるし、安すぎてショボいのも失礼
どの位の大きさと値段が無難でしょうか?
120声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 21:31:08 ID:zEh/TCnwO
そんなの自由だよ。お財布の中身と相談すべし。
花屋に行けばわかると思うが、ミニブーケは500円くらいからある。
アレンジメントは一定額以上からという店も。(3,000くらい)
金額は問題じゃない。自分が贈りたいという花を選んで、相手が喜んでくれそうな花束を作ってもらうのが一番?
夏は花がへたれやすいので、渡す当日に作ってもらうのがいい。結構時間がかかるので、それを考慮に入れて遅刻しないように。(花屋が混んでいる場合もある)
出来れば事前に良さげな花屋を下見しておいて、店員さんに聞いてみるのもいい。どうしても贈りたい花とか。季節や入荷の問題もあるから。
121声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 21:34:08 ID:OzZ254G40
>>120
ありがとう
地方からの参加、花束を持って上京という訳にもいかず現地入りしてから近くの花屋で見繕うか
予め宅配を頼むべきか・・・・思案所
122声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 21:41:41 ID:zEh/TCnwO
自分の場合は2,000〜4,000くらいかな。大体その場のノリで作ってもらう。イメージが合わない場合、花は贈らない時もある。

可愛くまとめたいとか、いやでっかいのを贈りたいんだとか、その辺は個人の感覚によると思う。花もそれぞれ値段に差があるから、お店の人と相談すべし。
123声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 21:50:27 ID:OzZ254G40
度々、すみません
やはり花束を持って上京するより現地で調達(或いは予め現地の花屋に宅配依頼)するのが無難でしょうか?
124声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 21:53:18 ID:zEh/TCnwO
大きな駅やデパートには必ず花屋があるから、現地調達も出来るかな。(新宿や池袋にも)
宅配はやったことがないけど、経験としてやってみるのもいいかもね。
125声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 22:21:07 ID:zEh/TCnwO
移動時間が長いと花がいたみそうだ。
でも花を持って現地入りというのも、なかなか素敵かもしれない。
126声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 22:37:47 ID:+9ebFpmA0
しかし実際のところ、あげた花ってどうなってるんだろう
スタンド花は当然無理として、貰った花を役者は家に持って帰ったりするもん?
127声の出演:名無しさん:2007/07/04(水) 22:49:50 ID:9daFywyT0
持って帰れる大きさのモノなら持って帰る人も居るし
贈ってくれた人の名前等をひかえた上で
スタッフやマネージャーさんに処分してもらったり
全てを処分してもらうんじゃなくて、持って帰れる分だけ
抜きだして残りを処分してもらったり・・・人それぞれ
128声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 00:23:05 ID:Sbf74lsq0
地方からの上京者な自分は花束は現地調達。
1500〜3000前後の小振りな花束をいつも作ってもらってた。
結構持って歩くのってタイヘンだから(現調でも)
持って上京はあまりオススメはしないなぁ。


そういえばスタンド花の搬入についてレイネットに問い合わせしないと……
129声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 00:42:42 ID:LES2Fb2IO
花束とかプレゼントとかって自分の住所とか書いとくものなの?それとも自分の名前だけ?
130声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 00:56:59 ID:hGJNSwLo0
>>126
>>127 氏の言うように人それぞれだと思う。
自分は楽屋に届いて見てくれて喜んでくれたらそれでいいかな、と思ってる。
後はスタッフさんでもダンサーさんでも
持って帰りたい人が持って帰ってくれたらいいかと。

>>129
身元は明かしたほうがいいと思うけどね。
どこの誰から来たかわからないプレゼントってなんか嫌でしょ。
131声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 03:50:07 ID:Uo8O+Gc/0
>>126
キモヲタから送られたきたものなんか盗聴器仕込まれてると思われてそうだから
当然処分だろ
132声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 05:44:05 ID:0hkuZDP5O
自分は帝都の時はずっと無記名で送って来た。手紙を添えて。
紐育の場合、今回で3回目になるけど、せめてハンドルネームくらいは書いておこうかと思う。
お礼が欲しくてやってるわけじゃない、自分はそういうスタンス。舞台で素晴らしいものを見せていただければそれでいい。

とはいえ名前と住所を書く方が礼儀に叶っているとは思う。特にお返事とかそういうことを気にする役者さんには、連絡先を書いておいた喜ばれるかもね。
133声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 10:49:21 ID:POBqhfQH0
お花もだけどお菓子の差し入れみたいのしてる人っている?
前に花組カメラのお菓子コーナーに「ファンの方からいただきました」って張り紙があった。
お菓子とかはもう飽和状態ぽいからユンケルとかのが喜ばれそうだけど。
冷えピタが差し入れてあったときは有野課長を思い出したw
134声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 10:51:36 ID:ixObQqLi0
栄養ドリンク類は特に男性出演陣に好評なようです
(歌謡ショウの時にスタッフとして関わってた人に聞きました)
135声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 13:39:10 ID:5un0hFnq0
紐育は男性陣少ないよな。女性キャスト数からすりゃいい割合だろうけど
カヤーノ日記で男性ダンサーが3人だけとか言ってたけど、
見る前から不安になるコメントしてるなカヤーノ。

自分は合同出資のお花企画に参加するよ。
136声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 15:19:51 ID:MjQ/hZXmO
CD聞いて北産業。
…杏里、キャラ変わってないか?
137声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 17:26:50 ID:Sbf74lsq0
合同出資の花企画って誰ファンのがあったっけ?
前スレのログ捨てちまったからわかんねーやorz

レイネットに訊きたいことあったから
ついでにスタンド花について訊いてみたら
「会場が狭いのでまだ検討中。来週もう一回問い合わせてくれ」
と言われた。
これで「止めてくれ」とか言われたら企画どうなるんだろうな。
138声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 17:28:24 ID:qZqSsX3a0
>>136
ザ・シティの時よりかはww
139声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 19:05:14 ID:CeogO5620
>>136
産業の使い方が間違ってるぞ
140声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:08:16 ID:LES2Fb2IO
グッズ発表きたね。
団扇のデザインが…。
141声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 21:52:55 ID:0hkuZDP5O
ブロマイド、よくわからないけど新規撮り下ろしかね?
違うような気もする。
サジータさんの髪とかリカの前髪とか。もしそうならちょっとがっかり。
今回ブロマイドの最売れ筋はワンペアだろうな。

Tシャツは相変わらずLサイズのみか。家でしか着られない。

団扇は結構好きだな。
142声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 22:12:37 ID:KhYOrX1Q0
総合計15,000円也。
ネクタイ・バッグ・Tシャツ以外って感じだな。
143声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 22:25:09 ID:yOuOwg3f0
相変わらずボッタな値付けじゃのう
144声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 22:25:20 ID:nEwcXwcE0
サニー独立させるなら杏里とプラムも分けてくれ

夏場のクリーム系は大丈夫なのか?
生クリームじゃないからいいのかな?
145声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 22:29:50 ID:B81/erG10
何か間に合わせで用意しましたっていうようなグッズだな
描き下し絵もなさそうだし、新たに写真撮影とか全くしてないのかも

発表からチケット発売もバタバタしてたしなぁ……
146声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 22:29:54 ID:zvjLgRg80
>>141
昨年とは違うポーズ
147声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 22:38:14 ID:0hkuZDP5O
せめてパンフレットくらいは新しい写真で欲しいな。
148声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:12:23 ID:PpTgPkGe0
今年はブロマイドとパンフだけしか買わないな・・・
それでもけっこう金額いくわけだがw
149声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:15:15 ID:18y+ic/N0
サクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪2〜
会場販売記念グッズリスト
ttp://www.sakura-taisen.com/07_newyorkrevue_goods.html
150声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:16:55 ID:18y+ic/N0
昨年のレビュウショウのグッズ
ttp://www.sakura-taisen.com/06_newyorkrevue_goods.html
151声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:18:05 ID:18y+ic/N0
152声の出演:名無しさん:2007/07/05(木) 23:31:37 ID:xMo11luO0
まぁ今年のも悪くないけど。
新次郎は着物の方がしゃっきりしてていいかな。
153声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 02:36:59 ID:jL8aNNNZ0
衣装同じなんだから、ブロマイドが去年のと似るのはしょうがないな。
クレオパトラの衣装とかだったら良かったのに。
サジータが微妙に白く(特に目周りが)なってる気がする。
154声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 04:23:53 ID:Qz4JfH2A0
目に見えて変わった部分がないから比較しにくいね。
まぁ、個人的には同じ衣装なら無理して撮り下ろすこともないと思ってるけど。
ただ、「レビュウ衣装を新調且つブロマイドもそれを身に着けて」と期待してただけに少しがっかり。
衣装はまだわかんないけど。
155声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 06:54:13 ID:daK4fs9g0
>>134
第1回歌謡ショウ(11年前)から続けてる団体があるから、そのことかと。
ただ買ってきたものを贈るだけじゃなく、手の込んだ工夫をしてるからな。
他の団体や個人で気軽にやるとクオリティの差が出てしまって惨めかも。
156声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 07:07:29 ID:BWKLcStTO
宝島か八犬伝の時に静岡から花束持って現地入りしたな

もう二度としない
満員電車にまきこまれて花束掲げたまま乗車したよ
157声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 07:09:56 ID:a0/7+jDk0
駅から青年館の間に花屋あるかな

宛名を書いて貰う時に役名いうのが恥ずかしい様な・・・
158声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 07:31:54 ID:gCmrT0K20
千駄ヶ谷駅及び国立競技場駅付近には無かったように思うけど
何せその時の目的がサッカーの応援だったもんでよく覚えてない;
また仮にあったとしても日曜・祝日は休みのところもあるので注意

会場からも遠くなくて当日でも確実なのは新宿駅あたりかな
159声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 07:34:00 ID:2gzesBQuO
ネットの地図で検索出来ないかな?
大きな駅やデパートの方が確実だとは思うけどね。
宛名カードだけは自作して持って行く手もある。

栄養ドリンクは新愛ゆえにで当日券列に並んでいた時、ケース単位でスタッフの人に渡すお兄さんを見た。
160声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 07:56:37 ID:tXGTOQvgO
>>155
そんなとこあるのね
どこか詳しく教えて下さい
161声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 08:08:19 ID:2gzesBQuO
大きい駅は慣れないと迷路だから、当日迷わないようにね。

ネットショップもやっているような花屋なら店舗情報も載っていると思う。
162声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 10:48:03 ID:oCwICaAR0
てゆーか、花屋なんて新宿にいっぱいあるよ!
もし、分かりやすいところを望むなら、新宿東口にある
無印良品のなかで、花良品ってやってるからそこでつくってもらうといいよ。
安いし。(カードは別で自分で買いましょう。)
163声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 10:51:54 ID:DTBwvvsc0
オフィシャルのチケット券売情報みたら、昨日の時点で全公演・全種類の席が売れ残ってるじゃんw
千秋楽のSSですらいまだに残ってるのか!もうだめじゃねこれ?
164声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 11:00:30 ID:wwOCEeai0
だって1階全部+2階最前列(+α?)がSSなんだもん
それに歌謡ショウの頃と違って夏休み(盆休み)や冬休み期間を外した
平日昼の公演が最終公演なんだから全部埋まるわけないじゃん
165声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 11:03:51 ID:/aOLDQEt0
本名ちゃんリマックス移籍の流れ

武道館ライブの稽古頃になんとなく移籍を検討

「うちくればいいじゃん。たのしいよ」と園崎さんと直哉さんが誘う

合同練習の時にふっちゃん立会いのもと麗社長と圧力面接。いんじゃね?と採用。

七月付けで移籍


こんな感じ?
166声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 11:04:23 ID:DTBwvvsc0
完全に企画段階でのミスだな
土曜日をおさえて3連休だけの公演がベストだったのに・・・。
それでも日・祝の昼すらうまらないからどうやっても無理か・・・。
167声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 11:13:30 ID:vwfP9tNm0
土曜日に公演すれば客が入ったのになあ
168声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 11:15:17 ID:wwOCEeai0
まぁ昨年の楽も当日券あったしね(リピーターでそこそこ埋まってたように見えたけど)

歌謡ショウと違って芝居部分は少ないから、そういうのを期待してる人はあんまり来ないし
メンバーが全然違うことも手伝って見に来る人はある程度限られてるとは思うけどね
ただ、元のゲーム(サクラ大戦V)があまり好きじゃなくてもレビュウショウはまた違うと思う

また変わった例だと思うけど、歌謡ショウに一緒に行ってた友達と昨年のレビュウショウ見に行ったんだけど
その友人はVのゲームはやらずに見に来てて、レビュウショウ見てからゲーム買ってたw
生リカにやられたらしいwww あと「昴歌ウマー」ってずっと言ってたな
169声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 11:15:57 ID:V3dEq0OkO
>165
おまえ、キモい
170声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 12:00:38 ID:aHWehUPc0
レニと昴のデュエット、またやってくれないかな
171声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 12:29:37 ID:gadBI+BMO
LOVE isを聞いてたら姉が一言

「…チューブ?」

好きだ、好きだ、好きだ…の辺りがまあ似て無くもないかなww
172声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 15:10:56 ID:DTBwvvsc0
おまえら日テレでサクラ大戦特集だw
173声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 15:54:05 ID:FL14YwWjO
>>172
何だいそれは?
174声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 16:26:14 ID:wwOCEeai0
更新 07/06
[サクラ大戦・紐育レビュウショウ 〜歌う♪大紐育♪2〜]
・スタッフ・キャストよりビデオメッセージが届きました!
 7月6日は、サジータ役の皆川純子さんのメッセージを掲載!
ttp://www.sakura-taisen.com/07_newyorkrevue.html
175声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 16:52:48 ID:pqhFjLzk0
>>172
税金滞納で差し押さえのヤツ?
見てて恥かしかった。
税金払えよw
176声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 18:11:38 ID:truMYFhX0
>>172
>>175
詳細きぼーん
177声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 18:29:27 ID:zrFdzYdj0
>>176
>>172のと同じかは分からんが俺が見たのは
国税局が税金滞納で差し押さえた物の中に
車や美術品の他にフィギュアやアニメ関連物があった。
その中でもさくらフィギュアやサクラ大戦グッズが妙に目立っていていた。
帝国華撃団の文字がでかでかと画面にUPww
あれが何の商品かは分からん。スマソ。
178声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 18:37:58 ID:truMYFhX0
>>177
サンキュウ。美術品とサクラグッズを持っている納税滞納者って。。。。
サクラグッズは子供の持ち物かな?
あるいはその滞納者はおでっさか?
179声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 18:42:34 ID:zrFdzYdj0
>>178
あ、いやそれは多数から集めたやつだから個人が美術品とサクラグッズを持っているわけじゃない。
それをオークションにかけるんだけど1、2万はゆうにいってたな
180声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 19:46:11 ID:jL8aNNNZ0
サクラグッズに資産価値があると判断した国税局の勇気に驚いた。
181声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 20:22:53 ID:k4E8IatL0
>>174
なんか妙に追加されるのが遅いな
このままだと全員、紹介出来ないぞ
182声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:26:48 ID:excGaEQS0
>>180
国の競売にヤフオク使い始める時代 
オタグッズは一括りとして価値ありと見たんだろうな

ところで園崎さんのCDが出るらしいけど、
何枚くらい売れると「結構売れたね」って言えるの?
183声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:32:53 ID:KVmPRyMNO
松谷さんもCDだすよね。どっちも予約した
声優さん個人のCDなんて今まで買ったことなかったのになー。
184声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:37:15 ID:mSPdCDL40
>>181
メンバーじゃ一人目なんだ・・・
確かに間に合うのかね
185声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:40:58 ID:6n2jnlkE0
皆、スケジュールとかタイトみたいだから空いてる人から片っ端にって感じだな
186声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:46:30 ID:30xlyIY+0
武道館ライブ、恒例化したりしないのかな
187声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 21:46:34 ID:Q4P/K7VC0
>>166
来る人を増やすより来る人から搾り取る感じだな〜グッズ高っ
188声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 22:05:33 ID:2gzesBQuO
>>184-185普通は一気に撮るもんじゃないかね。

今日以降毎日あるとしたら全部で9人。スターX、新次郎、ワンペア、サニー?
189声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 22:11:53 ID:6n2jnlkE0
土日に更新するとは思えんが
190声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 22:39:20 ID:esk3q++k0
じゃあ9−13でスターXの後4名+大河

ていうか祭り時に休んでる場合じゃない公式
191声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:00:32 ID:TyktehOR0
まあ、帝都に比べて固定客少ないからまあ盛り上がるって言っても気休め程度だろうな
それでも俺は観に行くがな
192声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:09:01 ID:0q8fmIiF0
昨年の二日公演でも空席があったのに、何で公演数増やしたんだろう
もっとキャパ少ない劇場で、1〜2回こっきりの公演だって
それで続けてくれるならこっちは構わないんだけどね
193声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:13:35 ID:jL8aNNNZ0
去年より会場狭いし、武道館がきっかけで来る人もいるだろうから、
去年ぐらいは埋まるんじゃないかな。
帝都の歌謡ショウだって楽以外の2Fは半分ぐらいだったからね。
そんなに心配するほどではないのでは?
194声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:15:18 ID:gCmrT0K20
ジャズホールみたいなところでレビュウショウやったらおもしろいかもね
1ドリンク付き20歳以上限定とかで(20歳未満なんてほとんど居ないだろうが;)
195声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:16:49 ID:inBc7s9m0
てかおれ2FC列でSS席なんだけど・・・・
一般発売日当日に買ったのに・・・。
196声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:21:19 ID:SWavgy8I0
また空席祭りかよw
197声の出演:名無しさん:2007/07/06(金) 23:23:05 ID:gCmrT0K20
1階奥よりずっと良い席だと思うよ>2階前列
ホール自体が大きくないから案外近くに感じると思うし
全体がよくわかると思うよ

観る時は前に乗り出さないようにだけ注意しましょう
198声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:09:06 ID:Yem8iVEWO
携帯サイトで今回もショウご紹介きたよ…
ほんとガラガラなんじゃないのか?ネガキャンするなと言う方が無理だ。
199声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:19:09 ID:7ZZRHyBOO
ショウご招待、な。
9組18名。
全部夜公演だから、それ以外はまあ埋まっていると見ていいかも。
すなわちプラムさんの出る昼2公演と楽ってことだが。

キャストムービーのダウンロードは18日まで限定らしい。それまで続くのか?
200声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:24:19 ID:ZOsaHJ2J0
客少ない方が気楽でいいじゃん。
201声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:30:13 ID:tvYXf0D70
キャストムービー ダイアナ役の松谷彼哉さんってタイトルで
DLしたのに、斎藤彩夏ちゃんでビビった。
(auだけ?)
202声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:35:04 ID:GVTVoxT90
え、もう他のキャスト来てるの?
203声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 00:39:15 ID:7ZZRHyBOO
良い子のためのケイタイクラブは日が変わると同時に更新とかあまり見たことがない。基本的に朝以降の更新。

午前様であうの担当の方はお疲れなのかもな。順番からいったら多分リカが来るだろうが。

関係ないがさっきからどっかでエレキギターを弾いている椰子がいてうるさい。スタジオでも池。
204声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 02:57:23 ID:oKduVdwE0
空席祭りは別にかまわんが来年のレビューショウ3がなくなるのは
きついな
205声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 03:15:58 ID:2m3BMVxR0
俺は、全然サクラを知らない友達に
無理やり観劇させるw
少しでも3に繋がるように・・・
206声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 06:29:51 ID:7ZZRHyBOO
ケイタイクラブにも来てた。彼哉さんだったよ。
純子さんは一切ネタばれなし。彼哉さんは「まだはっきりとは言えないんですけど」言いつつナチュラルにネタばれ。

この辺、それぞれの性格が出てらっしゃるなぁ。
207声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 07:15:26 ID:eTc06mC+O
松谷さんやたらテンション高くてワロスww
208声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 07:54:25 ID:WDGbysHKO
彼哉さんテンション高すぎww沙苗と彩夏たんと未恵さんが空気にならないことを祈るよ
209声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 09:52:13 ID:buAXyiq00
ミステリアス巴里の最後どうやって解くんでしょうか??いまだに放置してます
210声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 09:53:30 ID:yM2mUukY0
スレ違いだボケ
211声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 11:18:09 ID:YR49BkPR0
土曜に初日、千秋楽を火曜にやれば、平均化されて席が売れただろうにな。
何故夏休みでもない平日に公演打つかな。軌道に乗ってる劇団ならまだしも

>>160
某蛇のことと思うが、あそこは帝都オンリーで紐育向けにはやってないはず。
真似するとか引き継ぐとかじゃなく、紐育向けに新規にやるならいいんじゃね?
212声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 11:25:48 ID:GAIASN030
紐育の公演は4日間だけだからな。
帝都みたいに食糧援助が要りそうなイメージはわりと薄いかも。
213声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 12:19:22 ID:mFKlq0XYO
彼哉さんのムービー見た。
サニィ自重ww響いてきてたぞw
それだけ熱の入った稽古ということかも知れんが。
214声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 12:59:38 ID:OWUlheJ60
今さらな話題だけど、マガジンZ歌謡ショウ劇場の扉絵で穴に落ちる隊長にワラタ
215声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 13:42:52 ID:yM2mUukY0
一階のD席中央なんだが、この位置だとオペラグラスとかは不要?
216声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 14:12:19 ID:eTc06mC+O
使いたいなら自由だけど、正直キモい。
217声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 14:45:24 ID:raWic4O2O
夜明け、舞台で歌うときは沙苗さんと彩夏たんの声のバランス取るのが大変だろうなあ
218声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 20:57:30 ID:gwE1R1wu0
公式HPキャストメッセージ彼哉さん追加された。
なるほどテンション高いなww
219声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 20:57:58 ID:FdEKCV9m0
土曜でも更新されたんだな
珍しい
220声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 21:13:16 ID:+g4xwcqZ0
Vサインするのが決まってるのかw
彼哉さん、ネタバレしすぎだろwww
やはり菅パトラは無理があると判断されたか
221声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 21:33:32 ID:7P6fIAwD0
>>220
普通に考えて無理だろ、ネタでも引くぞ
222声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 21:41:45 ID:+g4xwcqZ0
>>221
いや、普通に見てみたかったりもしたw
さぞかしオモロイ舞台に・・・イヤイヤ、ダイパトラのシリアスな舞台も楽しみだ
でも歌は無いんだよな?台詞はあるのかな
223声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 21:45:38 ID:sqe/PW5j0
彼哉さんが嬉しそうで微笑ましいな
どういう流れでダイアナがクレオパトラを演じることになるのか気になる
224声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 21:47:13 ID:IkEdZNLR0
レビュウだから流れも何もないんじゃない?
225声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 21:54:41 ID:sqe/PW5j0
公式にパトラはラチェかプチなんだから
いきなりダイアナがやるなら前振りで説明くらいあるんじゃと思ったのさ

なくても特に不満も不都合もないけどね
226声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 22:30:29 ID:OYIfzzO8O
紐育は日程的に稽古中に誰かの誕生日とかキャラの誕生日祝ってケーキ登場ー、星組キャメラに収録ー、
とかはないのか。
イベント的にはキャラの誕生日祝うてナゾなんだが
女子役者さんからしたらケーキとかテンション上がるからいいよね。菅沼くんも甘いのん好きそうだし。
227声の出演:名無しさん:2007/07/07(土) 22:55:22 ID:jlf1vbZq0
>>225
事情を知らずにショウを見に行って
「え、なんでクレオパトラはプチミントじゃないんだ?」
と戸惑う人間もいそうだよね
228201:2007/07/08(日) 01:03:03 ID:rZBYTS0wO
今日は 『大河(菅沼さん)&双葉さん(笠原さん)』となっていたのに、DLしたら松谷さんだった……
どうなってるんだ>au
229声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 01:07:35 ID:gch3HPzR0
稽古場は本当に食べ物だらけみたいだな。
スイカばかり食べておなか壊さないでね。
230声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 02:34:19 ID:nBSM+oJC0
>>228
なんかコンマイクオリティみたいだなw
231声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 03:49:53 ID:srXmOaS2O
ケイタイクラブにはまだ来てないよ。
232声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 07:35:25 ID:srXmOaS2O
ケイタイクラブ来たよ。
新次郎と双葉さん。
母さん元気だ。声量もありそう。
233声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 10:07:06 ID:ngnlHEB/0
ケイタリングコーナーの西瓜やおはぎ、汁物を見るたびに思うこと

衛生面は大丈夫なのかな・・・?
234声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 11:58:50 ID:kMHWYEy70
それ位は配慮してるだろ
235声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 15:17:04 ID:AVrHragy0
舞台Playingはアステア&ヘイワースチックだ。
そうだろう
236声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 15:19:12 ID:AVrHragy0
Loveisはサビが全然シナトラじゃない。
そうだろう
237声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 15:39:11 ID:AVrHragy0
「それから・・・」なんだこの凄まじくキモイ曲は。
238声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 15:57:49 ID:e+A9UuHzO
>>217
どっちかがデッカイってコト?
239声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 18:00:22 ID:5dr3gbP30
ムービー見たけど
菅沼新次郎の
「チケットのほう・・・まだありますけど」
の間に悲壮感を感じてしまった。
240声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 18:35:05 ID:JfUozwTLO
今年もコスプレ多いんだろうか…
去年菅次郎が客席いじったからラチェが増えるのかな…
正直たまに見る美人以外は皆ラチェッ豚なんで勘弁してもらいたい。
241声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 18:47:01 ID:n2VNuzCk0
初日に衣装見て、千秋楽には自分で作って着てくるツワモノもいるからなw
友達同士で写真撮影とか、見えないところでやってくれないもんかね
242声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 18:53:51 ID:tAgY8/v60
可愛ければコスプレ歓迎だ
なんでみんな嫌がる?
243声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 19:17:47 ID:us2N61PB0
マジで男がプチミントするなよ・・・
キモすぎて見てられない
244声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 19:26:18 ID:JfUozwTLO
コミケットとかの隔離スペースでなく、あくまで一般の施設の周囲を
珍装でうろつくのが信じられない。
恥を知れ。
245声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 19:28:41 ID:tAgY8/v60
そうかなぁ・・
楽しいと思うけどなw
でも、嫌な人にとったら嫌なんだろうね;
246声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 19:40:24 ID:srXmOaS2O
他人に迷惑かけなきゃそれでいいと思う。

見てる分には楽しいけどな。似ていなくとも自分の好きキャラがいるとやはり嬉しいし。
247声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 19:48:37 ID:KG/wwhuHO
また、コルボーの時代が来るのか!?
248声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 19:52:40 ID:pj7V5P1OO
私美人だから、ジェミニのコスプレしていくね
でも可愛いからって声はかけないでね、あと写真撮影禁止。
249声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 19:55:22 ID:us2N61PB0
コスプレと三本締めはなんか似てるなww
「楽しければいい。嫌な人は見なければいい」
こういう理屈が通じるわけないだろ
250声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 19:58:44 ID:srXmOaS2O
バステトさんのコスをして来る方はおらんかのぅ。
251声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 20:03:23 ID:0sD2ZWD40
まあ少なくとも、コスプレ連中は痛い奴(もしくは視覚の暴力になってる奴)は別として、
ある程度後ろめたい趣味だってのを自覚してるからまだいいよ。
周りを盛り上げようってのじゃなく、あくまで自己満足だとわかってるのが殆ど。

三本締めは変な使命感もってやってる奴がいるのが困る。
252声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 20:13:29 ID:BrQJ52fU0
スタッフ側が若干推奨気味に黙認してるのがなぁ。
痛いよなぁ。
某テニヌは禁止なんだっけ?

歌謡ショウに限らず場所選ばないレイヤーの空気読めなさは異常。
253声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 20:28:24 ID:KKxgP+f50
>>242
豚や女装が多いからなあ
254声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 20:38:39 ID:IZPKivI70
私服の時点からひどいやつが大半なんだからコスプレで高水準なんて望むべくもない。
255声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 20:42:12 ID:NM3e9iMZ0
コスプレ関連話がショウの前後でループするのはこのスレの仕様
256声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 20:43:28 ID:gch3HPzR0
私はコスプレみるの好きだけどなぁ。たくさんいてほしいと思うよ。さすがに特殊な例は除くけど。
そして三本締めは嫌い。
人の感性なんてこんなもん。
257声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 20:47:24 ID:Dk1U4AGMO
「痩せてコンタクトにして化粧覚えてからにしろ」
と言わずにはいられない女性コスプレイヤーが多いとは毎度思う。
258声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 21:12:49 ID:i+4ixrQf0
>>256
体重と化粧はともかく、コンタクト?
眼鏡マリアとかいるのか (゚∀゚ )
259声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 21:13:41 ID:i+4ixrQf0
257ね
260声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 22:14:07 ID:fxMLNfs5O
ショウを見に来た<コスプレしに来た

ごく少数だけど、たまにこういうの目的のアフォもいるからな。
261声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 22:44:54 ID:ngnlHEB/0
女性コスプレイヤーというと
西原ルリアさんを思い出すのは
俺一人でいい
262声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 22:51:07 ID:IZPKivI70
地味に滅入るから穿り返すのやめてくれ。
263声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 23:08:06 ID:NM3e9iMZ0
わざとやってるとしか思えないんだが・・・・・・
そういう気がなかったのなら、もうちょっと配慮しる!
264声の出演:名無しさん:2007/07/08(日) 23:11:50 ID:jvi/uZ/MO
まあでもね、コスプレよりもあきらかに見苦しい格好で並んでる人達が歌謡ショウにはいたからね。

とりあえずさ、首んとこがダルダルになったTシャツは止めな。
シャツの裾をパンツに入れないで。
デブなくせに迷彩だとか黒で服を統一しないでね。
襟元までボタン留めるな。ポケットがいっぱいついた釣りで着るベストは禁止。今時ストーンウォッシュのジーパンって、80年代かよ。
みたいなのが歌謡ショウには山ほどいたな。
まあ清潔にしてサッパリした服装で居ればだれも文句は言わないか。
265声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 00:22:12 ID:ABfdDiBEO
ワンペアと書いてあったが落としたら沙苗だった
毎日ずれてるぞ、スタッフやる気あるのか?
266201=228:2007/07/09(月) 00:25:07 ID:ViBUPX18O
今日は ワンペア(本名さん&麻生さん)と表記されていて、中身はジェミニ(小林さん)でした。
さすがに @ezにメールしました。
早くワンペア見たいな……
267声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 00:25:55 ID:knXxG/VlO
誰か教えてやれ。
疲れてて確認どころじゃないかもしれんよ。
CDの苦情が尾を引いているやもしれん。

大体深夜にやる作業は正確さに欠ける場合が多いもんだ。
268266:2007/07/09(月) 00:28:00 ID:ViBUPX18O
カブった……orz
すみません
269声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 00:30:14 ID:eD7eSzpC0
一生懸命やってるキャストが気の毒だからスタッフしっかりして欲しい

ところでワンペア&サニーかと思ったら違うんだな
サニーは単品でくるのかw
270声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 01:33:38 ID:knXxG/VlO
>>268乙です。

今回、キスミも歌ったりするかな?
271声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 02:34:23 ID:NuO8oeTyO
地上とキスミは歌うんじゃないかな?
つか歌って欲しいな
272声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 06:18:36 ID:knXxG/VlO
ケイタイクラブ来ますた。
ワンペアですた。
273声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 07:04:10 ID:eDnXKJHi0
>ポケットがいっぱいついた釣りで着るベストは禁止。

264の無知に乾杯
274声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 10:47:18 ID:BpiED6xf0
とりあえず今年はコミケとかぶってないから、
徹夜明け→ショウ直行 で異臭を放つ人は減るんじゃないかと期待してる。
275声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 10:58:10 ID:K8UuG4WkO
それでも夜バス→ショウ直行な奴の中に異臭者いそうだ
朝早い筈だから漫喫とかでシャワー浴びて来てくれると有り難いけどね
276声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 10:59:06 ID:sxh/N1qu0
むしろ今年はコミケとキャラホビがかぶるんだよな・・・。
277声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 12:03:18 ID:ViBUPX18O
こっそり直ってた>au
直したって報告も無しか……
278声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 12:07:49 ID:Rn75je7cO
やっぱり天気芳しくないみたいだなぁ…。
梅雨明けしてないから仕方ないんだけど。
グッズが濡れないように配慮せにゃならん。
279声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 12:30:25 ID:af1Yy0Rx0
横山さん結婚しないのかな?
280声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 12:30:56 ID:FDPsSs7y0
おい
ショウは直前じゃないですか
見に行く人、まあ頑張ってください
281声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 15:06:20 ID:M5e0woXU0
282声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 17:07:35 ID:1Ot/kJvU0
直前の携帯サイトでのチケットプレゼントと言い、ムービーでの役者さんの必死なセールストークと言い、マジでチケット売れてないのか?
283声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 17:37:34 ID:V9Ju5l17O
つか、ムービーのタイトル違いをどうにかしてくれorz
双葉さんだと思ってwktkしたらダイアナだったじゃないか
284声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 18:40:28 ID:c6AcRc1V0
>>282
それは前回のライブでも同じだろ

今回は日程の悪さもあるが席種のありえないバランスの悪さも敬遠される原因だと思う
高い金払ったSS席が一番多く、悪い席になる可能性が高いのだから無理も無い

俺は初日と16日の4公演見るけどそれ以上は滞在費が馬鹿にならんので全公演制覇は断念 orz
昨年と同じく2日の4公演くらいが理想だな
285声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 18:54:04 ID:c4fA6JGR0
昴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って何これw構図やら何やらおかしなことになってるww
あとは、ジェミニとリカとインチキスーツ。
286声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 18:55:59 ID:Drwl5OK50
ezの方はリカ(と間違ってジェミニ)なのに公式サイトは昴か
混沌としてるなw
287声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 19:00:18 ID:Rn75je7cO
浪漫堂4周年の描き下ろしでも例のレビュウ服着てる。
…期待していいのかい?
288声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 19:06:21 ID:ABfdDiBEO
昴なんでこんなところに座ってんのwwww
289声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 21:47:33 ID:kb/CMlro0
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1065790479/l50

紐育レビュウショウオフのお知らせ
290声の出演:名無しさん:2007/07/09(月) 22:58:35 ID:yu5Tux1wO
グッズ濡れるのが嫌な人は浪漫堂ついでに下のゲーセンでデカイ袋数枚貰うといいよ。


あと浪漫堂の中は撮影禁止なw

べ、別に怒られたわけじゃないんだからねッ!
291声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 00:37:54 ID:AQiD+wUn0
練習が佳境に入ってきたからなのか中々、ブログが更新されないな
292声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 00:54:48 ID:X4veTJ/00
台風来ないでくれ・・・・・・
雨は別に良いんだが交通機関に影響出るようなのだけは勘弁
遠征組には辛い・・・
293声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 01:10:30 ID:fvaQZ4hMO
今回浴衣着てく人いる?
紐育で浴衣はねーだろと思ったけどよく考えたら
サクラルールだと「日本から来たお客さんが紐育でやってるショウを見に来た」になるから
別に浴衣でもいいのよね?
甚平、はさすがにダメかな。。
294声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 01:12:38 ID:VMiyIcer0
アメリカに浴衣着ていく人は居ないと思うがw
295声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 01:21:17 ID:+zkbLJAf0
コスプレおkなんだから浴衣でも別に良いんじゃね?
296声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 01:32:02 ID:MGf6oCpa0
>>282
チケット残ってるのは、
当券でいいやって人が結構いるせいもあると思うな。
前回のレビュウショウでもかなり当券出たらしいし。

>>290
ていうかあのビル下から上まで全フロア撮影禁止だよ。
浪漫堂だけが特別ってわけじゃない。
浪漫堂はショウの次の週の周年イベントで撮影許可されるらしいから、
撮りたい人は次の週に行ったらいいよ。
297声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 06:09:41 ID:ce+q6VCDO
浪漫堂のイベント、リマックスのイベントと日程がかぶるな。

ケイタイクラブの更新はまだ来ない。
298声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 06:46:28 ID:ce+q6VCDO
園崎昴さんのコメントを聞いてたらレニ伊倉さんを思い出した。

声の響かせ方とか、似てるのかな。
299声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 07:21:48 ID:WVcMJxZ+O
最初にサニィのとおぼしき台詞を読んでくれたのに笑ったw<園崎昴さん
300声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 12:01:03 ID:02GGyeYJO
>>290
ツンデレ語ウザイ
301声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 12:31:13 ID:QdTtCsKEO
9月にディナーショウやるらしい。(さくらの中の人のブログより)

パリか?
302声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 12:57:19 ID:7fwPMURB0
9月〜?また微妙な時期だな・・・

さくらの中の人がわざわざ書くぐらいだし
第一回以来の帝都メンバー(の何人か)でやるんじゃねーの
303声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 12:59:50 ID:VeVQkQoJ0
サクラとは全然関係ないショーじゃないの?
304声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 12:59:51 ID:7fwPMURB0
・・・というか、サクラとは関係ないかもな
305声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 13:55:18 ID:kL7tXAaIO
横山智佐ディナーショウかもな
306声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 14:36:08 ID:w/1IHxZX0
ttp://www.kaikan.co.jp/event/070910.html

まったくの無関係だよ。
307声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 17:33:19 ID:1VcSlx1gO
すげー無関係っぷり。
308声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 18:31:05 ID:q2BwT+5V0
28,000円も出す奴いるのかよ?
309声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 18:47:23 ID:fRs3c1780
takeeeeeeeeeeeeeee!!
310声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 19:21:25 ID:oiV0sqKS0
>>308
つ 拾井玉子
311声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 19:34:13 ID:ce+q6VCDO
ケイタイクラブは昴だった。
312声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 20:22:09 ID:MGf6oCpa0
>>308
なに言ってんだよ。
他の2人で28,000円の価値があると思う人はいるだろ?
313声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 20:25:57 ID:xiaRICrs0
俺ならWiiを買うなw
314声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 20:38:02 ID:MGf6oCpa0
ドットコムのビデオメッセージもおかしなことなってるな。
ワンペアのを見ようとしたら広井が出てきたよ・・・orz
315声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 20:40:00 ID:Jh36WjDY0
>>314
下の中の人の名前からアクセスしたら観れる
316声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 21:09:58 ID:w+flkHZ70
ああ、歌謡ショウが幕を閉じてから、いったい幾つの年月が過ぎたでしょうか。
私の心は、すっかり乾ききってしまいました。
レビュウショウなどという、まがいものでは決して癒されることなど無いのだから。
317声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 21:15:07 ID:GE8JpQJm0
そのままミイラ化して死ぬと良いよ
318声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 21:15:30 ID:ce+q6VCDO
まだ一年も経ってないがな。

お盆休みは部屋の片付けをしながらDVDを見倒す予定。
319声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 21:20:03 ID:0k+7TjojO
>>316
美しい思い出と共に青山劇場にて安らかにお休み下さい。
日本青年館には化けて出るなよ?w
320声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 21:38:11 ID:xiaRICrs0
ニコニコで歌謡ショウを見てるんだが楽しいな
いや、全部DVD持ってるんだがw
それでも帝都は良い・・・
321声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 22:06:51 ID:Jc1EW1MSO
さて、はたして紐育は何年持つかな?5年も持たないうちに消えそな悪寒
つか来年も継続出来るんか?コレ…

>>319
間違っても行かないので安心して下さい
322声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 22:07:06 ID:VG5fdlCq0
Eプラスからお知らせが来た
日月のSS席まだ余裕なんだな

テスト期間ど真ん中だからとても行けないけど
323声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 22:10:38 ID:TRkSaySkO
リマックスのHPでわざとらしく宣伝するマイケルwww
324声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 23:10:43 ID:fvaQZ4hMO
園崎さんのビデオメッセージは演出 園崎未恵なのだろうか。
小芝居好きさんかw

325声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 23:20:11 ID:BBu8imvz0
ドットコムのビデオメッセージのワンペア直ってたよ
プラムの方でもちゃんと出た
326声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 23:24:19 ID:Xf8Y6+hs0
ドットコムで沙苗まだか…
327声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 23:28:53 ID:TdkuEUvL0
園崎未恵は花川ひらりだな
328声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 23:31:03 ID:J5SYZ9jXP
おっぱいも身長もあんなにありません

みけさんかわいいよみけさん
329声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 23:36:52 ID:BBu8imvz0
>>326
携帯の方にはきてるの?
330声の出演:名無しさん:2007/07/10(火) 23:45:48 ID:GE8JpQJm0
一昨日ワンペアと間違って間違って配信されたんだっけ?
331声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 00:26:39 ID:Yzre3DzLO
>>319
ああ青山と厚生年金には美しい思い出も楽しいおもいでもあるさ。
日本青年館はガラガラで本当になんか出るかもな。
332声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 00:28:51 ID:RcWe6QnL0
青山も厚生年金もガラガラだった事はあるさ・・・
333声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 00:31:19 ID:LCfG4q16O
ファンの熱い想いが空席をも埋めます。
それは帝都の頃からの伝統です。
334声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 00:33:05 ID:N/1HKvkG0
いい加減、馬鹿の相手は辞めろよ
何を言っても無駄さ
335声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 00:34:13 ID:sW/WuTvZ0
>>333
なにやら汗臭そうな熱気だなw
336声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 00:59:13 ID:sTJBkkul0
チケット売れてないのは、日程のせいか、席割のせいか、チケ代のせいか、
まぁ全部の合わせワザだろうけどな。

しかし武道館からするとなんだかんだでもう少しチケット売れると思ったがな。
当日券で埋まる?まではいかないか・・・
337声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 01:09:27 ID:O9a7FRqE0
15, 16が埋まらないんだから、日程のせいじゃないだろ。
338声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 01:10:02 ID:LCfG4q16O
最近はレビュウショウのプレCDを朝晩リピートで聴いている。
もうじきこれの舞台版が聴ける。
とても楽しみだ。
339声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 01:26:51 ID:I2tnX1+y0
武道館から2ヶ月じゃ予算的に厳しい人もいるだろうね。
新幹線代とか宿泊費とか。
学生は前期末の忙しい時期だし
ある程度席が空くのはしょうがないと思う。
帝都より出演者数も少ないし全体的にギャラも安いだろうから、
興行面ではそんなに悪くはないような気がする。
340声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 01:51:41 ID:pQoctOXW0
ぶっちゃけ今が一番忙しい時期だから
日月と連休でもキツい
行きたいんだけど行けるかどうか微妙
341声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 02:00:06 ID:+Rfe91tb0
今が一番暇で余裕で有休取れるのがアリガタス
まぁ盆明けあたりから超絶忙しくなるんだが・・・
レビュウショウが来週で本当によかった

チラ裏スマソ
342声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 06:43:58 ID:N/1HKvkG0
結局、花束やフラワースタンドの許可ってどうなったんだ?
自分も何か贈ろうと思うが花屋の宅配サービスを利用して贈るってのはOKだろうか?

こういうサービスを利用した事がある人って居る?
343声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 07:12:57 ID:+aDCxygoO
自分で調べたらいけない宗教とかなの?
344声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 07:16:25 ID:N/1HKvkG0
調べたけど礼儀的な事や前例的にどうかなって事で聞いてみました。 (´・ω・`)
345声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 08:06:39 ID:LCfG4q16O
会場が違うので前例は当てにならない。
直接聞くのが一番手っ取り早いよ。
>レイネットさんに平日電話
346声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 09:32:45 ID:8R3z+GQY0
>>342
花束やフラワーバスケットまでご遠慮下さいというような公演ではない限り
持参しようが花屋に配達を頼もうが、どちらでもOK
会場が違うので前例に当てはまらないというのは
345さんと同意見で問い合わせるのが一番確実だと思います

一例ですが、フラワースタンドが禁止になった武道館ライブでも
花束やフラワーアレンジの類はOKでしたので
フラワースタンドをいつもお願いしていた花屋さんに
アレンジ花を注文して配送してもらいました

日本青年館については、ここがホームシアターと言っていいテニミュに
よく行かれるお知り合いが居れば聞いてみるとよろしいかとw
347声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 10:10:22 ID:Yzre3DzLO
>>334
他人をバカ呼ばわりする品性の下劣さが紐育ファンの特徴ですか?
348声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 10:52:56 ID:z6dy1K/KO
関西からの上京組なんだが、下手したら本当に土日に台風直撃しそうだorz
349声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 10:56:23 ID:21VmBh9GO
やっと沙苗のコメ来たけど
み、短い…
350声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 11:33:46 ID:36BUS/g70
>>347
紐育ファンはまったくもってその通りですが何か文句でも?
351声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 12:18:29 ID:x1nmuuew0
>>348
晴れ男の漏れが15日の日曜日に東京に行くから無問題だな。
352声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 12:22:10 ID:FCvHf+J+0
東京が問題なくても、そこへ行くまでの交通機関が麻痺すれば終わる

つか、台風マジでヤバくね?
353声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 12:28:40 ID:m4ttmy290
14夜〜15辺りが台風直撃しそうな雰囲気だね。
特に初回の15昼公演見に行く予定の人は注意した方が良いかと。
354声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 12:32:10 ID:8R3z+GQY0
355声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 12:45:59 ID:7YGGav4CO
遅レスだが
昨日レイネットにスタンド花について問合せたら
「初日なら8時〜10時ぐらいの間にお願いします」
だそうだ。
とりあえず受け付けてもらえることになったようで安心。
356声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 13:05:14 ID:Ypa4dgOiO
チケ当選メール来た人いますか?
357声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 17:12:53 ID:FCvHf+J+0
武道館のライブCD出るみたいだね
3枚組 3500円だって
358声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 17:56:38 ID:LCfG4q16O
ハラショー
359声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 18:29:42 ID:rn0CIm0a0
ちなみに発売日は9月26日だそうな。
それにしても、3枚組って凄いな・・・。
1=ゲキテイ〜お祭りダンス、2=愛の灯〜ダンディー、3=お花畑〜夢のつづき・・・ってとこか?
レビュウショウのチラシかパンフで正式発表になりそふ。
360声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 18:30:14 ID:iqrPWolA0
>>357kwsk
361声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 19:35:43 ID:cEa2GdkP0
>>352
14日のムーンライトながらやブルートレインは
台風接近のため、事前に運休すると予想
362声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 20:21:01 ID:N/1HKvkG0
>>345-346
>>355

レスありがとう御座います。
色々と参考になりました。
363声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 21:29:38 ID:cTykW1C10
初日、当日券(A席)目当てで行ってみるかな
364声の出演:名無しさん:2007/07/11(水) 22:43:31 ID:QP5Bqri40
席に余裕のある夜のチケを買ったのに後方端の悪い席・・・・・何故だ orz
365声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 00:57:44 ID:kRIL7COq0
紐育も帝都の時みたいな形でやりゃいいのにね
せっかく舞台用にキャスティングしたんだからさ
366声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 01:00:27 ID:PJ6mUImz0
現役で仕事してる面子だから稽古期間の調整が帝都より厳しいんだよ
367声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 01:10:01 ID:fqLhX0fH0
そうそう。
どこぞの傲慢女と違ってサクラだけが収入源じゃないからね。

他のお仕事もたいせつだよ。
368声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 01:10:10 ID:cdi3cuEc0
レビュウ形式の最大の利点は、シーンの分断だからね。
しっかり稽古のスケジュールとれるなら、はなから紐育本来のミュージカルにしてたと思われ。
369声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 07:14:02 ID:nFaPpw8G0
よく分からんのだが後3日で初日か

これが帝都の初日なら
チケットを確保して
台風やお天気の心配をしてたところなわけだが
370声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 07:17:27 ID:/JcFMFDc0
俺は
既にチケット確保して
台風やお天気の心配をしてたところですよ?
371声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 07:39:36 ID:VkdZ6104O
台風心配だよな。
372声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 07:55:59 ID:HRDciJro0
15日の朝関西から新幹線で上京予定だけどやばいかな
前日入りも検討してみようかな…
予定組み直しだorz
373声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 08:07:54 ID:VkdZ6104O
ケイタイクラブにリカリッタが来たよ。

嬉しいけど見られるのは仕事終わってからだ!
374声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 08:27:06 ID:3vfD15+B0
>>372
天気は読めないから、可能なら早めに移動した方が良いと思うよ。
375声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 08:31:40 ID:5S0cAgPSO
ミュージカル本場の紐育でミュージカルじゃないのは今更ながら残念だ
376372:2007/07/12(木) 10:13:58 ID:eGo9ZXU60
>>374ありがとう
明日朝の天気予報を見て決めたいと思います
377声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 10:30:48 ID:zRpQ7Jg40
>>364
つ2F SS
378声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 12:15:42 ID:4nM2FtVfO
15日は夜公演のみ行く人で
ひとりで行くのは寂しいって人いますか?
俺の事なんだけど他にもいるんなら
飯でも食って一緒に行きませんか?
379声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 19:10:19 ID:/JcFMFDc0
残念、俺は昼の部だ

しかし台風でマッタリとメシ喰ってる余裕なんてあるんだろうか
とにかく台風が心配だ

濡れる位ならどうって事無いが交通機関がマヒするのは困るよ
380声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 19:25:30 ID:5S0cAgPSO
七月では稀に見る巨大台風だそうだな。
チケット売れてなくてって理由ならともかく台風で空席祭りってのは悲しすぎるorz
381声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 19:42:20 ID:cdi3cuEc0
台風ともなると、上京組だけじゃなくて都内組にも影響してくるからな・・・。
とか何とか言ってたら、公式で怒涛の更新。
382声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 20:33:53 ID:KWxrRG630
15日さえ凌げばなんとかなるか・・・・
383声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 20:44:52 ID:tnspfbFt0
台風本気で心配だ。
夜行バスで上京予定だが、動くよな……?

そして、編集が入ったっぽい妙な違和感がある内田さんのムービーにワラタ。
384声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 21:19:21 ID:nFaPpw8G0
台風でガラガラの劇場というと
ガラスの仮面を思い出すなw
紫の薔薇の人
385声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 22:05:49 ID:y7nmuCeEO
マヤもいるしな
386声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 22:11:53 ID:cdi3cuEc0
紫の半ズボンの人もいるしな
387声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 22:52:47 ID:fdwn+J2q0
台風心配だね。
数年前、コミケ開催日が近づくとオタの煩悩の威力で?台風の進路がはげしくかわったことがあったよね。
だから今からでもみんなの霊力で台風の進路をかえよう。





すまん、右から左へ受け流してください。
388声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:02:32 ID:b7QQuBB70
わかった、台風を受け流せばいいんだな。
389声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:02:45 ID:xKdsBCHG0
ダフ屋てレビュウでもいるの?
390声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:03:27 ID:kRIL7COq0
せっかくのメッセージなのにベロ何やってんだよw
ってか新次郎、髪型が・・・
391声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:07:27 ID:J/wdEknk0
阪神すげー
392声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:26:56 ID:5S0cAgPSO
レッドベリーちゃんはセクシー系なのか…そうかそうかフムフム
ジェミニの新曲は筋トレできる程ノリノリなのか…フムフム
393声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:27:34 ID:Rn1VcZoG0
プラムが居ない時に代役するのが新キャラの「レッドベリーちゃん」なるキャラらしいが
レッドベリーって名前というよりコードネームだよなw
394声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:44:44 ID:3vfD15+B0
コンバット大河じゃないよな?
395声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:46:02 ID:Ij3n8M4a0
>>392
どこの情報だ?
396声の出演:名無しさん:2007/07/12(木) 23:54:03 ID:cdi3cuEc0
全員「wow wow wow! 愛こそすべて〜!」

ハジマッタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

レッドベリー「だれかがだれかをそれぞれの場所で〜♪」

・・・・・・(;・∀・)・・・・ダレ?

客席のそこかしこでこんなことが起こるんだな。
397声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 00:00:06 ID:3FnkX0aj0
レッドベリーの中の人は、前回アンサンブルやってた人なんだね
398声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 00:17:46 ID:qqnQV0KPO
>>397帝都・新宝島の時からいる人だよ。
399声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 00:23:55 ID:qqnQV0KPO
ってよく見たら、カフェタイガーのリサちゃんじゃないかよう。(新青い鳥)>ベリーさん
400声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 00:24:13 ID:I4YnmdOe0
>>398
DVDみて名前は確認できたけど、どの人かわからんorz
401声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 00:29:15 ID:t1OI7v+60
みんなよく見てるし、よく覚えてるなぁ・・・スゲーw
402声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 00:47:05 ID:BvBW/SQk0
>>392 >>395
岩ちゃん、ジェミニズ ビート キャンプって書いてるけど「ブート」キャンプだよねww
403声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 02:15:11 ID:3FnkX0aj0
>>402
『ノリノリのナンバーに合わせて』だからビートなんじゃねえの?
ビートってのは8ビートとかのビートね

つか岩ちゃんよ、優作で出んのか…?
404声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 05:50:12 ID:QjwjsJQpO
単に間違っただけじゃね?w
ブートキャンプで一まとめの言葉なんだし。
405声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 07:08:55 ID:SkYh6TGe0
当日が台風だと流石にコスプレしてくる猛者は少ないだろうな
406声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 07:43:55 ID:N+bKR34d0
よりにもよって15日関東圏直撃予定、か…
台風自重しる!
407声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 08:30:57 ID:qqnQV0KPO
見に来る人も留守番の人も食料買い込んでおかないとな。
408声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 10:10:09 ID:QjwjsJQpO
去年は台風じゃないけど物凄い雷雨だったな。
お天道様も意地悪いなぁ。
409声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 10:31:31 ID:x2auDgqx0
>>399
リサちゃんか!!それはちょっと期待。
プラムと一緒に出てもいいかも。
410声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 10:43:08 ID:jyOXDqseO
一人の時はおとなしいコメントなのに
菅沼君と絡むとハイテンションな沙苗がかわいい。
あと稽古着用にスター5が着てる皆川さん@ビタミンJTシャツが何気にほしくなって来た。

そういや今回もBB配信はあるの?
411声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 11:10:42 ID:MFJXGtS00
15日はもしかしたらオタクパワーで台風がそれるかもしれないな
412声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 11:33:43 ID:QjwjsJQpO
沖縄えらいことになってるなぁ…。
濡れてもいい格好用意しとこうかな…。
413声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 11:51:19 ID:ydHpffNBO
オレはドクロTシャツ着ていくから見掛けたら夜露死苦
414声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 12:22:34 ID:ERZwFkXe0
台風が来てるから、直撃したら入りが悪くなるだろうな・・・。
当日券発売してもそんな中並びたくないもんな。

以前、並んでて突然雨が強くとき、係員が屋根のあるところに誘導してくれるのかと
思ったら、1列に並べとか言われてしばらく放置されたことあるからな・・・。
指定席なんだから勝手に列はなれて非難すればよかったじゃん!
と突っ込まれればそれまでだけどさ・・・。
気の利く係員はいなかったのかな。
415声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 12:30:25 ID:9v2VLEOWP
西から西から台風来てる〜
ぼくはそれを東へ受け流す〜


行けないんだが心配だな
416声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 12:40:13 ID:B1Le31OS0
歌謡ショウの時は出演者さんの事前挨拶とかあったけど
それも周りから見ることが出来たし、入場待機列に並んだことないなぁ
グッズ販売目的なら事前販売に並べば確実だろうし
(事前販売分と開場後の販売分とは別枠みたいだけど)

早くても開場間際ぐらいに会場に行って
待機列が無くなるまで周りで友人達と待ってる
もしくは開場後20〜30分経った頃に着くように行ってる
グッズはパンフぐらいしか買わないしね


西日本からの遠征組だけど、どうも15日当日移動は
リスク大きそうなんで14日に移動することにしたよ
417声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 12:54:39 ID:WzZ2P0c+O
15日移動はまず無理だろうな。都民でも危ないだろ
頼むから皆台風に負けず行って来てくれ…ほんとお願いします
史上最大級の台風になる可能性もあるらしいけどガンバッテ!
418声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 13:02:30 ID:QjwjsJQpO
厚生年金と青山は屋根のあるエリアが広かったから着いちゃえば何とかなったけど、青年館はどうなんだろ。
明後日が初めてだからその辺がよくわかんない。
419声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 13:04:28 ID:MFJXGtS00
いや、15日は関東は暴風雨にならないみたいだよ。
むしろ西日本のほうが危ないよ。
420声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 13:09:35 ID:GGObH6gFO
チケの入った財布を紛失…
ロッピーで買ったんだけど、なくしたらやっぱ入れないですか?
ちなみに16日昼の日程です
421声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 13:14:04 ID:MFJXGtS00
なくしたら無理。改めて買うしかないよ。
422声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 14:33:00 ID:DkFfyPGb0
>>420
急いでレイネットとローソンチケットに連絡。
チケット再発行に関しては、チケット各会社よりもイベント主催者の一存によって
決まることが多い。特に今回は売り上げ的に厳しいから、購入履歴を遡って
再発行して貰える可能性がある。ただ、ダメもとだから買い直しを覚悟して。

レイネットの電話受付は今日の18時までだから、すぐに電話して確認を。
423声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 14:42:20 ID:DkFfyPGb0
>>420
もう少し調べてみたら、チケット紛失・チケット忘れの場合でも、興行主・チケット発券会社・
会場担当者等の配慮がしてもらえる可能性があるみたい。
当日の対応としては、開演5分前の時点で該当する席に誰も座っていなければ、案内して
貰えるかもしれないとのこと。
レシート・領収書・チケット番号や席番など、購入したことを少しでも証明できる物が手元に
あるなら、それを元に事前に連絡を入れておくといいと思う。

ただ、対応して貰えなくても怒ったりしないように。
424420:2007/07/13(金) 14:53:20 ID:GGObH6gFO
色々教えてくれてありがとう!
授業終わったら即連絡してみます。
しかし領収書も財布の中だったんだよなぁ…。席番もあんまりはっきり覚えてないし(A席で2階の後ろの方としか)
何も証明するものがないや。
425声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 15:32:16 ID:oWXj+++i0
店頭購入で、領収書もなく席も分からないんじゃ、もう絶対無理じゃね?
当日券があることを幸いに思った方が良さそう
426声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 15:35:44 ID:DkFfyPGb0
>>424
かなり厳しい状況だけど、何月何日の何時頃、何所のローソンで買った、
ぐらいまでは分からないかな?
もしかしたら、ローソンチケットの担当の人が履歴追ってくれるかもしれない。
427声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 15:52:35 ID:ERZwFkXe0
年金問題みたいだな
428声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 16:00:12 ID:CkKr1jIy0
            _.... ........ .._
           . '´       ヽ.          
          /           ヽ         
          l // .' l l l '. :   l
         | | | | | | | | |  |       
         | '┼,ニ.‐┴.'ニ: ┤  |
          |  | ⊥d  ´⊥d`|    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  | /// 、 /// |   |  < いやっほーぅ!ちんこ花火最高!!
        | |ト、  ー‐   .イ  | |  \_______
         |  ||::i::`r、  イ:i:| | |
         ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{=ノ__..|.l..ノ
           , ---┘ ∩ ト---- 、
        /      | |       |
        |  |.    ||    |  |       
        |  | 。 __||___  。|  |            
        |  |、 /  |  |  ,|  |
        |  |  |    |、 |  |
        |  |  |_______/ l____|_  |        
         |.  |  /     |    /
         |.  |  |      |  /       
         | |  |     //|        
         | |   |__/|  |
429声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 16:01:14 ID:XH9E+dUV0
確からしかったら再発行。
430声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 17:12:24 ID:+0DEdAO4O
天気予報見てると今回の台風は深刻だな
天候で公演が中止するなんてケースもありえるのか?
431声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 17:13:21 ID:XH9E+dUV0
公式にサニー再臨。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・笑えねぇ・・・・。
プラムのいない日よっぽどひどいんだな・・・。
432声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 17:14:12 ID:MFJXGtS00
関東に直撃はないから無問題
おそらくショウはやるでしょうね
433声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 17:26:31 ID:QjwjsJQpO
予算にゆとりないけど、プラムのいない公演の切符買い足そうかなぁ…。
ただでさえスケジュールの厳しい紐育だから、その上切符が売れないんじゃ、
セガが見切りつけることだって十分有り得るもんなぁ…。
…しかし、12000円か…。
434声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 17:27:39 ID:oWXj+++i0
一枠空いてるなとは思ったが、サニー再臨とかw

行く気があってまだチケット買ってない奴なんて少数だろうから、リピーター呼び込みたいんだろうな
もう当日半額で売っちゃえよ
定価で買った俺が許す
435声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 19:50:20 ID:g4xmm24kO
金と日程あいてる人は観にいけよ…来年から観れなくなるじゃないか…
436声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 19:55:47 ID:A7DFWixk0
日程はともかく金がない…orz
437声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 19:59:42 ID:1qv7nFAI0
日程も金もない…orz
438声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:00:12 ID:MFJXGtS00
>>435-436
プギャー
439声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:04:31 ID:uUJ+ZRAv0
青年館で台風の中待機はキツイよ屋根付きの場所はどこにもないし…
しかも駅から遠いから並びたいやつはカッパとか用意した方がイイかも
年に10回以上は青年館通ってる自分が言うのでこれは確か
440声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:06:58 ID:XH9E+dUV0
>>439
どんだけ〜
441声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:20:29 ID:S/11l3Hq0
青年館とは言うが、歌謡ショウヲタはオヤジが多いよなw
442声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:28:20 ID:MN1jj+XI0
チケット売れないし、台風直撃か、自然と笑みがこぼれるな。
443声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:34:14 ID:t1OI7v+60
>>439
テニミュ・・・・・・じゃないだろうからw、ハロプロとかそっち系か
444声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:34:28 ID:qqnQV0KPO
中の人のファンの年を聞くと、世代が違うなと感じる時がある。
リアル高校生とか。

帝都の頃は上も下も同世代もまんべんなくいたが。(下がむしろ少ないくらい)
445声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:37:55 ID:uUJ+ZRAv0
>>443
いやそれで当たりだしw

自分は15日12時の回のチケット取ってるからカッパに長靴で行くよorz
446声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:55:21 ID:1qv7nFAI0
逆に考えるんだ
最初から裸で行けば濡れても心配ない、と考えるんだ
447声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 20:58:11 ID:SkYh6TGe0
>>432
大丈夫だという根拠は?
448声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 21:24:50 ID:f0W64rdhO
>>439
情報トン
初めて行く会場なのでありがたいよ

しかしそんな雨防げない場所だとは…
自分もカッパ用意しようかな(´・ω・`)
449声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 21:26:47 ID:SkYh6TGe0
状況によっては前日入りを検討してるのだけど最寄の駅付近に寝泊りできる場所(シャワー・ベッド付きの漫画喫茶とか)はあるかな?
450声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 21:35:20 ID:t1OI7v+60
>>449
JR新宿駅からJR(総武線)の最寄り駅・千駄ヶ谷駅まで約4分、信濃町駅まで約6分
新宿駅から地下鉄(都営大江戸線)で国立競技場駅まで約5分

アクセス
ttp://www.nippon-seinenkan.or.jp/dai-hall/access.html


新宿駅周辺にカプセルホテルや漫画喫茶が数え切れないほどあるよ
451声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 21:36:52 ID:N+bKR34d0
>>449
新宿に行けば満喫・簡易宿泊施設からビジネスホテルまで、そこら中にあるよ。
452声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 21:39:37 ID:SkYh6TGe0
ありがとう

しかし、嵐の前の静けさかやたらと天候が静かなのが不気味だな
453声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 22:33:37 ID:WzZ2P0c+O
サニーのコメントは笑えないようで逆に色んな意味で笑えるな
454当日券検討組:2007/07/13(金) 22:58:08 ID:ji0ZQRhM0
台風直撃したらカッパ着ても無駄そうだから換えのシャツとパンツとジーンズをビニール袋に二重に入れていこうかなw
455声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 22:59:36 ID:GGObH6gFO
先程チケットをなくしてアドバイスをいただいた>>420です。
レイネットに問い合せたところ、購入したローソンの方に行けば領収書?の類が残っているかもとのこと。
今日帰りに行ってみます。助言ありがとうございます。
チケット発売って何日から開始だったか覚えている方いますか?
456声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 23:01:33 ID:XH9E+dUV0
>>455
6月10日。
457声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 23:18:50 ID:N+bKR34d0
>>455
何とかなりそうで良かった。諦めずに問い合わせてみて良かったね。
今後は無くさないように気をつけよう。
458声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 23:24:33 ID:dy5UugHY0
16日昼のチケット(2階S席)が余ってるんだが、欲しい奴いる?
459420:2007/07/13(金) 23:33:32 ID:GGObH6gFO
皆さん本当にありがとうございます…
しかし、今ローソンに聞いてみたところやっぱり難しいとのこと。
ロッピーから問い合わせもしましたが、最初に電話した本部の方に聞くよう言われてしまいました…。
やっぱ無理っぽいです(⊃Д`。)
温かい言葉をありがとうございます…>>457

さてこれからどうしよう。
>>458さんのチケット頂こうかな。
460声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 23:38:20 ID:t1OI7v+60
461声の出演:名無しさん:2007/07/13(金) 23:48:04 ID:qqnQV0KPO
>>459あきらめないでもう一度チャレンジしる。
Loppiでなら氏名と電話も入力するでそ。記録残ってないの?何のためなんだ。
462声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 00:03:01 ID:iMLvTR1H0
いよいよ今日だな
463声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 00:03:55 ID:KdngA7FP0
今日じゃないだろw
464声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 00:36:31 ID:hW/lPeaqO
すべてを乗り越え
どこまでも会いに行こう

愛こそすべて

love is all…
all is love!
465声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 00:42:15 ID:99fFqK6JO
>>461
ありがとうございます。
明日もう一度ローソンへ行って粘ってみるべきかな。
必死に打った記録はどこへ行ったんですかね、ほんと。
466声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 00:51:35 ID:DBF6dDko0
全ては漏れの手の内にある
467声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 01:03:19 ID:mHzyjvetO
君の心の中に
468声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 01:05:34 ID:Z32xna1s0
日本青年館の座席はせまい。
遅刻は論外だが、列中央の人は開場したらすぐ着席してほしい。

>>461
入力した記録はテンバイヤーを捕まえるためにあるw

>>465
チケットを売ったときは店舗控えも印刷されて、それは保管してるはずなんだけど。バイトにはコピーする権限なんかないよ。
469声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 01:05:35 ID:dxiJnkVM0
>>424
無理
お前みたいなピザデヴは来るなって言ってんだよ
470声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 01:21:50 ID:qD/7xZSI0
実際問題、今回遅刻する人がいるのは避けられないだろう。
471声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 02:47:30 ID:s6k8WW8FO
見れても帰れるかが怪しくなってきた・・・
472声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 03:03:33 ID:DVOxG7430
大阪からだが行けるかどうかも怪しくなってきた
仕事があるんで前日にはいけないし・・・神頼み状態かな
動け新幹線よ・・・
473声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 05:42:53 ID:YEJ0bkDt0
ウヤ
474声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 07:19:16 ID:0F3Joh610
行きはなんとかなりそうだが帰りが心配だな
翌日、仕事なんだよ
475声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 07:36:04 ID:0F3Joh610
>>459
当日券あるんだから安いA席とか狙えば?
476声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 08:09:33 ID:hW/lPeaqO
雨が降って来ました。
合羽でも買いに行こうかと思います。
アメリカ風だとレインコート?
477声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 08:14:59 ID:iMSL8SJMO
関東接近は明日の夜から明後日未明…夜公演が色々な意味で心配
478声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 09:38:21 ID:ItpNX1G30
公演時間って何時間くらいだろう

15日の夜の部が9時以降にズレると帰れないよ
479声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 09:45:39 ID:HODEuHxj0
2時間〜2時間半ぐらいじゃないかな。長くても3時間程度
17時スタートだから、その点は全く心配ないでしょう

ただし、その頃に台風が居座ってなければだが・・・
480声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 09:46:24 ID:wmXS8ymF0
12時と18時だから、入れ替えの時間考えると
3時間弱ってところじゃないかな。
9時を回ることはないと思うけど。
481声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 09:48:29 ID:wmXS8ymF0
被った・・・しかも17時だったのね。orz
なら尚更9時は超えないですよ。
482声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 09:51:08 ID:V0DiJCJK0
明日の夜のSS席を買ってしまった。
正直、台風で交通機関が止まっている中を行くほどの情熱は今の俺には無いかもしれない・・・。
483声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 09:51:15 ID:ItpNX1G30
>>479-480
ありがとう

問題は交通機関のマヒや乱れですね
484声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 09:55:25 ID:Ac6a0zAv0
今の台風進路予想だと、明日の夕方〜夜が一番危なそう…
485声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 09:59:21 ID:FoQCESg1O
友人が長崎から16日昼のを見に行く予定なんだ…
もう今日は飛行機欠航してるし、明後日も不安でならないよ(ノД`)
486声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 10:03:38 ID:HODEuHxj0
今の感じだと16日の天候自体は大丈夫そうな感じだけど
機体のやりくりの都合で飛ばなかったりってのがあるからなぁ・・・
無事に観られると良いね
487声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 11:56:45 ID:HODEuHxj0
台風情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/
気象警報・注意報
ttp://www.jma.go.jp/jp/warn/
488声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 12:03:44 ID:z9hjVIk30
なんか天気予報を見ていたら、予報が変わったよ。

東京の明日   雨夜曇
東京の明後日  曇

どうやら明日の昼前から昼過ぎが雨のピークらしい。
489声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 12:42:47 ID:qD/7xZSI0
うまくいけば、昼公演の間に峠を越すことも有り得るってことか。
490声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 12:59:14 ID:zEwIiQoJ0
台風の中を開場待ちの行列に並ぶのか?

開場時間を早めるとか、開場内に並ばせるとか、何らかの対策をしてもらいたいな。
491声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:02:36 ID:6fnnMFP40
会場に辿り着ければ、贅沢は言わないよ…
492声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:04:18 ID:z9hjVIk30
漏れは水曜日の千秋楽に行くから、雨の心配をしなくても良いのだが・・・。
493声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:14:30 ID:4sPJ9pnT0
一番最悪なのは、何とか会場にたどり着いたら公演中止だった場合かな。
494声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:19:09 ID:6fnnMFP40
公演はまず大丈夫かと
495声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:21:04 ID:hW/lPeaqO
会場を下見して来た。
南から北上する場合、青山通りを起点にスタジアム通りを行けばまず迷わないと思った。
会場から10分くらい歩けば食べる(飲む)場所もそこそこある。
階段が急なので出来れば滑らない靴で来た方がいいな。
496声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:24:33 ID:QLiKaMXP0
ムーンライトながら本日運休決定しました
台風の影響とのこと
497声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:30:30 ID:z9hjVIk30
ムーンライトながらが運休ですか・・・。
ていうかJR東海のホームページでは出ていないんだけど。
498声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:43:07 ID:sJklFvR70
台風直撃がなくても、地盤がゆるんで土砂崩れとかがあれば交通機関はズタズタになるな
499声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:49:48 ID:HODEuHxj0
新幹線   運転情報 ttp://www1.jr.cyberstation.ne.jp/csws/Info.do
JR東日本 運転情報 ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
JR東  海 運転情報 ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/index.html
JR西日本 運転情報 ttp://trafficinfo.westjr.co.jp/list.html

日本航空   運行情報 ttps://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
          欠 航 便 ttps://www.jal.co.jp/cms/other/ja/info.html
全日本空輸 運行情報 ttp://fli.ana.co.jp/fs/domjpmenu
スカイマーク       ttp://www.skymark.co.jp/
500声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 13:51:09 ID:HODEuHxj0
>>497
これじゃないかな
ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx
■ 長距離列車運行情報
夜行列車 運休 2007年07月14日 2007年7月14日11時0分 配信
本日(14日)発車の夜行列車は、台風4号接近の影響で、以下の上下列車が全区間で運休となります。
寝台特急「はやぶさ・富士号」「サンライズ瀬戸・出雲号」、寝台急行「銀河号」、快速「ムーンライトながら号」
501声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 14:08:21 ID:z9hjVIk30
>>500
サンクス!どうやら漏れはしっかり見ていなかったようだ・・・。
502声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 18:23:12 ID:R0OlMdbw0
開演時間に遅刻したらもう会場には入れないのかな?

今日の夜行で東京行きの予定だったんだが例によって運休
あわてて明日一番の飛行機予約したんだが羽田に着くのが11時過ぎじゃ
12時に青年館に着くのは無理だよね・・・

まぁ明日の天候如何ではその飛行機が飛ぶかどうかも怪しいわけだがorz
503声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 18:36:41 ID:qD/7xZSI0
うーん、多分飛行機が飛んだとしても、定刻通り運行出来るとは思えないしねぇ・・・。
でも、遅れても会場に入ること自体は別に問題ないよ。
・・ただ、自分が同じ状況だったら、ブロックの端の席でもない限り、休憩時間までロビーで待つけど。
504声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 18:37:23 ID:DVOxG7430
遅刻しても入れるんで心配ない。
台風きてるんだから遅れる人は多数いるだろうし、今回ばかりは
しょうがない。
ただ回りの人に迷惑かけないように姿勢低くしてひっそりとな。

晴天で遅れてきたらなんだよこいつ・・・な感じだが
台風はどうしようもないからな
505声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 18:49:49 ID:eQhtwxPe0
天候や交通の状況ではちょっとだけ遅れて開始することもありうるみたいよ。
帝都のショウのときそれで10分遅れで開始したことがあるようだから。
506声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 18:56:50 ID:sJklFvR70
台風だけでもアレなのに
人身事故や架線切れでも発生したら目も当てられない事態になるな
観劇組は頑張ってくれ
特に地方民
507声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 19:20:15 ID:uly/hWjm0
台風が来てるのに東京に遊びに行くのか、呆れたなあ、お父さんは許さんぞ!
508声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 19:24:24 ID:hW/lPeaqO
前回のレビュウショウ初日遅刻した。
道と時間をダブルで間違えて。でも遅刻と思わず「やけに静かだな〜」とキャストさんにプレゼントを頼む余裕もあった。
二階に勝手に登って人のいないグッズ売り場を見て初めて気がついたよ。
一幕オープニングの後に入れてもらえたのでジェミニのソロに間に合った。
事情があっての途中入場は仕方ないと思う。バイトや仕事の後駆けつける人もいるかもだし。
509声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 19:43:28 ID:uly/hWjm0
>道と時間をダブルで間違えて

そんな自分勝手な理由が許されるか、バカもん!
510声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 19:46:09 ID:hW/lPeaqO
ただ遅れるにしても慌てたらいかん。
ケガしたり忘れものをしたりしたら悲しいからな。

とりあえずなんとか皆が無事たどり着けることを祈るよ。
511声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 19:49:17 ID:HQTEjoZ90
まぁ、明日は仕方ないんじゃないか?

ところでチケットって折り畳んでOKなんだろうか?
512声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 19:55:37 ID:QmIo9s9P0
半券が取れない程度に好きなだけ折り畳んでよし。
513声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 20:24:15 ID:FoQCESg1O
今夜の寝台が運休な上に明日は飛行機が一部除き四国九州運休とか
地方民マジでどーすんだよ
514声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 20:25:25 ID:GuPUM4tyO
台風の中グッズの先行ってやるのかな?
515声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 20:33:02 ID:qD/7xZSI0
濡れたらやだからやってたとしても先行では買わない。
516声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 20:47:21 ID:HQTEjoZ90
ところで交通アクセスだが

・JR中央・総武線各駅停車「信濃町」駅
・JR中央・総武線各駅停車「千駄ヶ谷」駅
・地下鉄銀座線「外苑前」駅
・都営地下鉄大江戸線「国立競技場」駅

いくつかあるけど
どこで降りるのがベストなんだ?
新幹線で行く予定だけど
517声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 20:47:32 ID:1TmI1qRo0
今回は初日を取りたかったんだけど取れなかったんだよね。
台風来るし良かったと思うけど、明後日にはもうちっと回復してくれると良いな
明日行く人気をつけて。
518声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 20:57:03 ID:qD/7xZSI0
>>516
東京駅からなら、乗り換えの点では「信濃町」か「千駄ヶ谷」が楽。
ただ、4つの中で駅から劇場まで距離があるのもこの両者。
519513:2007/07/14(土) 21:01:08 ID:FoQCESg1O
明日の空の便はよく見たら一部運休だった。カリカリしてスマン
しかしそれでも明日は大変だな。行く人本当に気をつけてってな。
520声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 21:30:09 ID:O5DU7J4HO
地元の雨はなんとか小康
今からバスで上京。
……余裕を持って出たつもりが詰め甘く小道具忘れたorz
521声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 22:13:22 ID:SAtYaxlpO
明日明後日行く奴らに一言



死ぬなよ
522声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 22:15:16 ID:UYT4g1d/0
台風で開演時間遅れたら諦めろよ
途中から入られたら観賞の邪魔になる
523声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 22:21:00 ID:hW/lPeaqO
席がずっと空白なままよりも、後から来た人が埋めてくれた方がほっとする。
ただし静かに落ち着いて頼むよ。
524声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 22:27:01 ID:PZf8G657O
一足先に上京した@地方組
今日浪漫堂行ったらもう今回のショウのDVDのチラシ置いてた
いくら何でも早過ぎな気がw

ちなみに2枚組で12/27発売、8000円(税込)とのこと
該出だったらスマソ
525声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 22:29:35 ID:8H/bed5w0
台風に負けずにがんばればきっといいショウが見られるよ
526声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 22:50:54 ID:hW/lPeaqO
羽田からなら
浜松町〜新橋(山手線)
新橋〜外苑前(銀座線)
がルート的には早いかも。
あるいは
浜松町〜新橋
新橋〜大門(都営浅草線)
大門〜国立競技場前(大江戸線)

乗り換えにかかる手間、わかりやすさまではよくわからない。地図とにらめっこだ。
527声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 23:14:26 ID:iMSL8SJMO
プラムの在不在で芝居の内容まで変わるって…
そういうこともっと早くバラせばいいのにorz
528声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 23:18:20 ID:eQhtwxPe0
人が変わったら芝居の内容が変わるのはあたりまえじゃないの?
529声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 23:21:11 ID:VvmqJVIR0
仙台から、明日朝の新幹線で帝都に向かいます。
正直、どんなことになっているのか想像が就かないので、
かなり緊張してます。
ちなみに、昼・夜観劇なのだが、
昼→夜の間、どう過ごせば良いか悩み中。
530声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 23:31:19 ID:Ac6a0zAv0
>>529
一番多いのは池袋へ行って浪漫堂、だと思うけど激込みの予感。
秋葉原か新宿辺りへ出て買い物、それも面倒なら近くの喫茶店で時間まで粘るとか。
531声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 23:40:11 ID:hW/lPeaqO
土地勘のない人にあまり大移動はおすすめ出来ない。雨降りだし。
歩ける範囲の屋根のある場所で栄養・水分補給をしつつ、次の回まで体力気力を温存するのがベターだと思うな。
人それぞれだけど。
532声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 23:47:09 ID:jlocWXll0
JRから初めて青年館行く人は信濃町より千駄ヶ谷から行った方が分かり易いと思うよ
改札出て基本道なりで途中から建物見えるから
飲食は途中にモスとフレッシュネスがあったと思う
あと青年館の前にそこそこうまいラーメン屋とコンビニもある
533声の出演:名無しさん:2007/07/14(土) 23:48:42 ID:R0OlMdbw0
502です。
遅れてもとりあえず入れはするんだね。安心しました。ありがとう。
あわてず騒がず静かに入場しようと思います。もしくは休憩まで待ちます。
無事にたどり着けたらの話だけど。

頼む飛行機!動いてくれ!
534声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 00:20:14 ID:sFBIWMhB0
朝起きたら天候悪くても全ての移動手段が動いてる事を願うよ
出演者さんたちもドキドキだろうなぁ・・・
535声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 00:21:17 ID:R1VDyTBx0
都内風が強くなってきたぁぁあああ・・・。
・・・。
・・・。
「カッパの準備をせよ!」
・・・コンビニにあるか見てこよ。
536声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 00:26:45 ID:M3+iNt6h0
カヤーノと岩ちゃんの日記にある写真を見て
ああ新作だ、いよいよだって盛り上がってきたよ。
537声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 00:33:53 ID:05xI/+KN0
>>516
この雨だから、東京駅から総武線快速で隣の新日本橋駅まで行って
地下を2, 3分歩いたところにある「三越前」の駅から
銀座線に乗って外苑前に行くのがいいんじゃないかな。
新幹線なら東京で降りても新日本橋で降りても料金変わらないし。
538声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 00:35:02 ID:TQq77rZrO
いよいよ明日だな!

情報頼むぜ!
539声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 00:44:00 ID:kjakodnzO
日付変わったよ。
まだ準備も途中だけど、とりあえず寝とく。カゼひくわけにもいかんしなー。
外はえらい雨音だけど、これがこの夜中だけで終わるといい。
540声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 01:49:40 ID:9JRyR4Fr0
初日から台風襲来か…。
○○の呪いかな?
今後のサクラと同じだなw
541声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 01:50:19 ID:B/TRftZN0
後10時間ほどだな
今回そんなに期待してなかったんだが、いざ近づいてくると
やっぱり楽しみになってきた


542声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 01:53:30 ID:mDv+C8rU0
早く寝ろよw
543声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 02:07:34 ID:aTtWXFKgO
期待と交通の不安で寝れない
困った
544声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 02:13:32 ID:B/TRftZN0
遠足行く前のわくわく感で寝れない
大阪から東京までの新幹線が動くかどうか気になって寝れない
困った
545声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 02:36:29 ID:mDv+C8rU0
東京都下だが、雨脚が強くなってきた・・・
546声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 03:07:40 ID:5q0DRee10
こりゃ最寄り駅からはタクシー移動が無難そうだな。
それよりも、飛行機が飛ぶがどうかが不安だ
547声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 03:34:20 ID:j5vuARVQ0
寝ろって
548声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 04:13:22 ID:0TGQmFnm0
辿り着けるかも心配だが
公演中に停電なんてのも願い下げだな
549声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 04:27:02 ID:9JRyR4Fr0
そういえば、武道館のときは散々三本締めについて議論が行われ
DQNなやつがいたけど、今回は湧いてこないの?
550声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 04:28:41 ID:B/TRftZN0
東京行きの飛行機は15日全滅っぽいな
新幹線は1〜2時間程度遅れるが動くみたいだ
大阪から行く俺は6時すぎには家でないと厳しい・・・

九州・四国方面から来る人は無理そうか?がんばれー
551声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 04:46:36 ID:yOTPonp80
不安で目が覚めてしまった
都内じゃないが、外、大雨だよ
電車よどうか動いてくれ…
552声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 05:21:27 ID:RIBRvo+bO
今、始発電車で東京に向かってる最中だが外は風が強いな。

東京の様子はどうなんだろうか。
553声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 05:45:46 ID:jMytUpM2O
今起きた都内組。
恐る恐る外を見ると…。
……止んどるーーっ!?
まだ昨夜は梅雨前線の段階だったとはいえ予想外。
今この状況でもきちんと準備はしとかないとね。
554声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 05:55:53 ID:kjakodnzO
おはよう。
同じく都内だけど降ってる。
ちなみに東の方。
西は晴れてるといいな。

みんな気をつけてな。
555声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 06:21:46 ID:R1VDyTBx0
在来線の停止っていう最悪の事態は(今のところ)避けられたみたいで良かった( ´ー`)
556声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 06:25:11 ID:GLI2OEmq0
台風は東海地方を今日一日かけて抜けるみたいだから、東海道新幹線の運休はあるかもね。
557声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 06:43:44 ID:sUlmx5jh0
大幅な欠航されるな・・・
チケット買った地方者乙
558声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 07:21:52 ID:sFBIWMhB0
愛知県 
名古屋鉄道 運休、JR 普通のみ遅れながら運行 特急 運休、新幹線 30分遅れ
名古屋、豊橋から出る人は新幹線に乗れりゃなんとかなりそうだな
559声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 07:26:57 ID:L4hQUcBx0
南風 南風 GOGOGO! 嵐のように やれ吹け ゴゴゴーーウ!
さあ、皆さん!御一緒に!!
560声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 07:31:59 ID:TQq77rZrO
気分的には


『ある晴れた日に』がいいなぁ
561声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 07:37:15 ID:kjakodnzO
わたしの青空
562声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 07:55:42 ID:0Y/fPt+V0
>>559
カンナ自重(´・ω・`)
563声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 07:59:06 ID:kjakodnzO
>>562悪いのはカンナじゃないから!沖縄から来られない人だっているんだから!

てかカンナのパワーで台風を吹き飛ばして欲しいぞ。
564声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 08:01:17 ID:0Y/fPt+V0
>>563
そうか、カンナの南風GOGOは台風すらふっとばすぞって意味か!
カンナ頼むぞ!
・・・東海道新幹線 三島〜静岡運転見合わせってマジですか・・・
565声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 08:16:00 ID:qZLKFes1O
今、東海道新幹線乗ってるけど、新富士前で停止
これからひどくなることはあってもよくなることは無いかと…
朝一番のヒカリに乗ったが東京まで届かなかった(´・ω・`)
オレの分まで楽しんでください
566声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 08:21:46 ID:aIOGt4BvO
電車がこねーよー。20分遅れってマジですか?
567声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 08:40:18 ID:oZNJLeVyO
東海道新幹線、名古屋から折り返しになってる…
もうだめぽ
568声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 08:55:57 ID:1alfwspX0
新幹線の駅までついたが止まってる…
払い戻しはしたし帰るか
行ける人は楽しんできてくれよ
569声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 08:56:25 ID:fWy4uKmvO
全て乗り越えろ…応援するから…

前にも話題に上ったけど役者にプレゼントする時って住所とかは明かすのが礼儀ってもんなのか?
ファンレターとか書いたことないしそこらへんのことがさっぱりわからん
中の人はもちろん好きだけどやっぱりキャラを好きになったのが始まりだし
しかもそのキャラ以外については中の人のことをほとんど知らないっていう軽いファンだからどうも…
570声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:00:22 ID:jMytUpM2O
前乗り出来なかった人以外、遠方の人はほぼ全滅と見てよさそうだな…。
571声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:00:49 ID:GLI2OEmq0
東海道新幹線東京〜名古屋間上下線とも運転見合わせだって
572声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:02:47 ID:lYSUvnFTO
関西夜行バス組。
無事東京についたよ…
行けなかった人に救済策ってないのかな…

ファンレターは一応住所かいとけばいいんでない?
一方的に思いだけ書きたいのならいらないと思うけど。
プレゼントとか花束の時は不良品だった場合失礼だから『何か不都合ありましたら』と前置きで住所書いた。
昔行ってたバンドは住所ないプレゼントは捨てますと明言されてたので癖で書いてしまう。
573声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:05:07 ID:qZLKFes1O
新幹線内で待機中、東海道本線も止まってるから
どうにも動けない(´・ω・`)このまま、Uターンして帰ることになりそう
574声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:07:21 ID:PJYxsxoI0
いけなかった人はカワイソスだな・・・。
漏れみたいに水曜日の千秋楽に行けるのなら良いのだが・・・。
575声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:12:30 ID:7wbjXkAi0
中止にすべきだろ。これで強行なら、サクラ史上最悪のイベントになるね。
576声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:20:25 ID:PJYxsxoI0
今日の東京ドームでの巨人戦(14時開始)も中止にしたほうがいいだろう。
強行しても危ないよ。最接近する時間だし。
577声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:31:04 ID:MXYpZYU2O
529です。
昨夜は情報ありがとうございます。
今 新幹線の中です。
イベント自体やるかどうか心配です。
まずは東京まで着くかどうか……
578声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:32:38 ID:jMytUpM2O
間もなく到着。
人いるのか?(; ̄〜 ̄)
579声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:34:18 ID:2uh003J4O
千葉民だがまだそんなにって感じだな

今日の公演は違う意味で伝説になってほしい。
580声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:35:11 ID:DcBp2wTX0
物販って何時から?
581声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:35:28 ID:ettkIb2vO
>>578
自分はいま向かっている最中。
現地の状況報告求む。
582声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:38:22 ID:aTtWXFKgO
>>576
別にここで巨人戦の心配しなくてもいいだろw

中止にしたら、ちゃんとたどり着いた人の立場はどうなる
それより今日公演の未使用チケット持参すれば、後日日程で席を確保するとかの方がいいなあ
まあ無理だろうが…
今日しか行けない人もいるだろうしな
583声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:43:50 ID:PJYxsxoI0
>>582
せめて払い戻しくらいはやってほしいね。
584声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:47:20 ID:XBQrDcmD0
当日になって中止とかあんの?
585声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:49:05 ID:Vr5lGpVEO
>>582
今、たどり着いてもまだ帰りの交通機関は動いているからましでは。
公演終了後に難民状態になるほうがコワい。
主催者はやるかやらないか早く情報を出してほしい。
586声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:49:12 ID:P+Vcdybu0
>>584
出演者がたどり着けないとか、停電なら、あるかな?
587声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:51:30 ID:Z9s+hVAvO
日本青年館に電話したら、やるみたいですよ。と。
当方千葉ただいま向かっておりますが、運休多い!
588声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:52:25 ID:PJYxsxoI0
千葉地区のJR線はほとんど運休か間引き運転だな。
589声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 09:52:54 ID:P+Vcdybu0
払い戻しとか、電話で確認は出来ないんですかね?
問い合わせ先は、土日祝日は繋がらないみたいですし、
日本青年館は会場を貸すだけで、対応は答えられないだろうし。

不可抗力による興行中止以外は払い戻しないってかいてあるから、
無理なんだろうけど。
590声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:04:05 ID:gm6/b3ksO
前乗り組だが今日中に関西に帰れるだろうか
591声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:09:59 ID:jMytUpM2O
そろそろ物販開始だそうな。
グショグショになること請け合いな状況でよく買う気になるなw
今日しか来れなくてブロマイドがどうしても欲しい…とかならわかるけど。
592声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:10:29 ID:Hj91m6mf0
この状況でネガキャンするとか、Vアンチって性格破綻者だな。
品性下劣とかよう言えたもんだわww
593声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:15:27 ID:fWy4uKmvO
>>572
サンクスです。住所書くことにするよ。捨てられたら悲しいからな…
それにしても行けなかった人かわいそすぎる。役者達も辛いだろうな
594声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:16:00 ID:Q0mXHzYvO
台風の馬鹿あ!
早めに動いた方がいいと判断したら、バスも道も電車もガラ開き。
もう四ッ谷まで来てしもうた…。
早く着きすぎじゃい!
595声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:24:26 ID:Q0mXHzYvO
信濃町に着いたけど…めちゃめちゃ歩くな…
しかも某宗教団体の建築物がいっぱいで怖い((((;゚Д゚)))
596声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:27:31 ID:f9DoDUlnO
この雨だし、席埋まんないのもアレだから今から当日券狙いで行ってみようかと思うんだがA席とかあるかな?
597声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:29:56 ID:jMytUpM2O
>>595
時機的に気が立ってるから気を付けろよ。
598声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:37:45 ID:aIOGt4BvO
先行の物販はないみたいだよー。
599声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:40:40 ID:Z9s+hVAvO
キャストの方がお客さんをお見送りとか、ありますか?
600声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:41:13 ID:jMytUpM2O
そうみたいだね。
早めに開場するって言ってる。
601声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:43:21 ID:XBQrDcmD0
何処の情報?
602声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:43:45 ID:cSt/l7FV0
山手線がいつもの日曜朝ではありえないぐらい空いてる…
603声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:44:39 ID:P+Vcdybu0
604声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:47:12 ID:uxghDypn0
都内在住、時折雨は強くなるけど風も弱いし、
台風というよりは普通に雨といった天気、こりゃ余裕で開催だよ。
台風の進路が予想より南側で夕方には抜けちゃうみたいだから、
午後は交通も回復して関西方面には普通に帰れるだろうね。

ただ現在西から会場に向かってて足止めされてる人は…
無事に開演前にたどり着けるようお祈りしています(´・ω・`)
605声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:51:09 ID:PJYxsxoI0
いま大阪や名古屋は晴れているみたいだよ。
606声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 10:51:30 ID:gNrbupkTO
お出迎えがないなら開演20分前ぐらいにつけばいいや
607声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:06:30 ID:mLF0JXRNO
今の東京は普通の雨の日と変わらない感じ。ただ、明らかに電車の人が少ない。
ただ、千葉方面の各線と中央線が見合わせ・間引き運転のようだから注意して。
608声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:20:12 ID:11C6l/+RO
十二時開演なのな。
十二時半開演だと思ってた。もーまにあわねえよ〜。
609声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:31:10 ID:qZLKFes1O
新幹線がようやく動き始めたが、ゆっくりだな…
中休憩までに着くといいな
610声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:35:55 ID:gm6/b3ksO
パンフの皆川さんのハマってることワロスw

演者さんたちも来るの大変だったろうな
611声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:42:02 ID:PJYxsxoI0
今最新の気象情報を見たが、夕方には天気が回復するようだよ。
明日は晴れるとのこと。
612声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:48:25 ID:aIOGt4BvO
前の男の座高が高くてステージが見えません。マジで最悪だわ。
613声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:53:08 ID:11C6l/+RO
間に合わないとか思ったら余裕で着いた。今当日券に並んでる。A席狙いだが買えるかどうか
614声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:54:21 ID:PtS9yGUSO
九州からの飛行機はなんとか無事到着


あとは休憩までに会場にたどり着くよう頑張ろう……
615声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:56:30 ID:Vr5lGpVEO
A席着席
先生!2階SSとほとんど変わりません。
これで7千円の差は可哀想です。
616声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 11:59:24 ID:pLORr0xm0
公演中は携帯の電源切っておけよ〜
617声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 12:12:36 ID:11C6l/+RO
SS席以外売り切れだった。次回また二時半頃にきて並ぶよ。
618声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 12:16:22 ID:wN8ArYcB0
初日の幕が開いたね。
まだ辿り着けてない人も気をつけて
明日は天気回復しそうだね。一安心
619声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 12:28:46 ID:PJYxsxoI0
今日いけなかった人はカワイソスだな・・・。
620声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 12:32:13 ID:mDv+C8rU0
今起きたwww
東京は凄い良い天気ですね
今頃、青年館の中は大盛り上がり?
621声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 12:48:40 ID:yU1ExqX4O
こちらスネーク
大佐、聞こえるか?

河川の増水で静岡で5時間足止めをくったが今、復旧した。
昼のチケットは無駄になったが夜には間に合いそうだ。
622声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 12:49:56 ID:XBQrDcmD0
無駄になったのか・・・
ドンマイ
623声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:07:10 ID:r1gD3m8UO
>>612
そいつパンチパーマのピザじゃない?
前の紐育公演で前に座られて泣いたわ。
624声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:16:28 ID:PJYxsxoI0
>>621
プラムの人、見られなかったのか・・・。かわいそうに・・・。
これから東京に着いても昼の部は終わっているからなあ。
625声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:23:46 ID:qZLKFes1O
さっき着いた(`・ω・´)
盛り上がってるみたいだけど
中休みまで外で待ってるよ、後半から参加するよ〜
626声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:27:23 ID:j5vuARVQ0
>>625
とりあえず入って、後ろで立ち見とかも出来なさそう?
627声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:32:22 ID:ydtV6/9P0
今日の夜の部のSS席(D列)を半額で需要ありますか?

つれが時間までに到着できないことが確定したので、俺も今日は止めて、明日か明後日に変更しようかと・・・
628声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:33:20 ID:aIOGt4BvO
俺の席の前に伊倉さんとふっちーらしき人がいる!
今関係者のドアに入っていった。

これは声をかけるべきかなぁ。
629声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:37:00 ID:11C6l/+RO
もしかしてAとSは今回ほとんどないのかな?二階までSSってことは。
630声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:38:44 ID:j5vuARVQ0
>>628
列どの辺?
声かけるのは止めといた方がいいと思うけど。
631声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:41:22 ID:11C6l/+RO
〉627買うよ。じぶんでよけりゃ
632声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 13:51:17 ID:ydtV6/9P0
>>631
ありがとうございます。
[email protected]
にメール貰っても良いですか。
633声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 14:11:31 ID:PJYxsxoI0
>>615
そんなに差が無いのか・・・。
634632:2007/07/15(日) 14:28:09 ID:8emvnS5s0
>>631から連絡ないんで、他に需要あれば、連絡ください。
635声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 14:33:09 ID:11C6l/+RO
〉634
メール送ったんだけどフリーメールのためか延着してんのかな?
636632:2007/07/15(日) 14:37:46 ID:8emvnS5s0
>>635
そうでしたか。
それでは、もう少しメールの到着を待ちます。
637声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 14:38:38 ID:j5vuARVQ0
>>634
どうやって受け渡しするの?
638634:2007/07/15(日) 14:42:59 ID:8emvnS5s0
>>634
現地で手渡しします。
出来れば外苑前駅まで来てもらえるとありがたいです。
とりあえず3時過ぎに到着予定です。
639声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 14:48:43 ID:11C6l/+RO
繋がらないようだから携帯から送らせてもらったよ。外苑前駅ね。わかった。
640声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 14:55:24 ID:j5vuARVQ0
スマソ、見落としてた。
つれが到着できないのか。

当日で半額D列って、631運がいいな。
641声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:04:30 ID:gm6/b3ksO
今終わったお
感想としては・・・夜の部も無理してでも取っときゃ良かったorz
プラムいないバージョンも見てみたくなった
642声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:04:39 ID:0ST7tl+iO
そろそろ終わった?
643声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:05:58 ID:XLBu6ikIO
昼見た俺から一言。映像のはイラネー
644声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:07:40 ID:IbVMBsIO0
>>633
そういえば、日本青年館と収容人数が近い
青山劇場も2階S席と最後部1列しかないA席とでは大差無かったな
金額差は倍ぐらいだけど
645声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:10:14 ID:gNrbupkTO
>>643
まったくもって同意
646声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:10:22 ID:XBQrDcmD0
DSについての話はあった?
647声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:10:35 ID:HyouaFfvO
公演時間わかる人教えて下さい
648声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:12:43 ID:aIOGt4BvO
DSは間に合わなかったってさ。ゲームショウで発表するみたい。
649声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:15:34 ID:XBQrDcmD0
>>648
mjk
広井・・・ちゃんとしろよ
650声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:15:59 ID:jMytUpM2O
>>647
2時間50分くらい。
651声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:18:24 ID:nV/4TtjhP
>>648
おいおい…

行った人レポよろ
652634:2007/07/15(日) 15:19:48 ID:8emvnS5s0
チケットは無事送り届けました。
>>631も他のみんなも楽しんできてください。
俺はつれとの到着を待って、どうするか検討します・・・
653声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:19:58 ID:f9DoDUlnO
一言で言えば…エロス
654声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:22:04 ID:jMytUpM2O
CDで心底がっかりした「それから…」に違和感を感じなかった。
生でやってみないとわかんないもんだね。
期待を大きく上回ったから、急遽夜の当日券を買うことにした。
655声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:22:24 ID:gm6/b3ksO
紐育のエロス担当はジェミニ&リカだな
あと新次郎歌唱力上がった?
656声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:22:33 ID:MXYpZYU2O
ジェミニがピンクレディー・リカがパステト
657声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:23:14 ID:Q0mXHzYvO
公演時間は約3時間。
途中20分の休憩が入る。
女子トイレ(二階席)故障して一階トイレに並ぶハメに
おかげで二幕のジェミニの歌が…ジェミニの歌が・゚・(つД`)・゚・
夜の部では直ってるかも知れないけど、注意。
それから物販、殺人的な混み方なので覚悟…
ちなみに一階廊下にCRサクラ大戦が置いてある
(操作は出来ない)
ギャンブラーな人は是非ご覧あれ!
すみれとアイリスのリーチ見たよw
658声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:24:25 ID:11C6l/+RO
チケット無事譲って貰えた。さすがに半額ではと思ったのでそれなりに上乗せしたが。
連絡用にスレ使ってスマソ。
では楽しんでくるよ。
659声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:29:43 ID:Z9s+hVAvO
終わりました。前回より芝居部分ボリュームアップ。お笑いネタパートありで昴さんのオチが良かった。入ってましたね。プラム無し版見たいなあ!
しかしなんでみんな出口前にたむろしてんでしょうね。なにかあるのかな。
660声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:34:37 ID:r1gD3m8UO
>>659
扉座の絡み率はどれくらい?
あと、クレオパトラ劇中劇はどうだった?セットとか。
661声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:35:43 ID:11C6l/+RO
>634氏
チケットありがとうございました。
楽しんできます。
662声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:37:34 ID:B/TRftZN0
物販混んでるのがいたいなぁ
ていうかみんなブロマイド目当てだろ?
663声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:39:53 ID:/44zZ21PO
会場で福山潤をみた
664声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:41:52 ID:f9DoDUlnO
>>660
659ではないが、クレオパトラは良かった。かなり完成度高かった。セットも良かった
665声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:44:48 ID:gm6/b3ksO
クレオパトラ見て、松谷さんは舞台女優なんだなと実感した
クレオパトラはもっと長く見たかったなあ
666声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:46:02 ID:ym/BAQsh0
チケットの払い戻しは無理でも、昼の部のチケット持って行ったら
夜の部と交換してくれたりしないかな?
昼の部のチケット無駄になっちゃった
667声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:47:59 ID:DyRwZot00
>>648
まじでか、死にそう・・・。
668声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:48:48 ID:5TuEiyG6O
途中のグロ動画、マジ勘弁してくれ。
669声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:50:17 ID:HyouaFfvO
グロ=横山智佐?
670声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:57:19 ID:XLBu6ikIO
ちなみに昼横山さくらきてたね。真ん中の席
671声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 15:57:32 ID:jMytUpM2O
今からでもサムライトリオのシーンを丸ごと省いてほしいくらいだ。
ただただ冗長と言う他ない。
「花雪洞」は好きだし、武道館では心から感動したけど、矢鱈とやるもんじゃない。
672声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:02:10 ID:GPyVRwBaO
とりあえず物販の混み方がすごかった。
変則的な妄想シリーズらしきものがあった
アメリカンショートコントがいきなり始まったw
日替わりらしき箇所が何ヶ所かあった
初日なのに千秋楽チックなドッキリらしきものがあったw
全体的に日常劇は去年より増量され、コミカルタッチ
映像出演部分は完全に蛇足だとおもう
腐女子が占める割合がまた増えてる気がする
673声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:09:17 ID:WrYb+vbv0
ジェミニの新曲はどんな感じだった?
674声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:11:42 ID:jMytUpM2O
>>673
祭りだ祭りだ♪
675声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:15:50 ID:dAeARm9MO
コスいた?
676声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:16:51 ID:1eMxTsPJO
えっ?
プラム昼のみだったの!
orz
677声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:21:00 ID:2uh003J4O
若いレイヤーの娘が、「すいません、武田って誰ですか?有名なんですか?」って聞いてきたよ。

帝都歌謡ショウのキャラで、花組のファンのギャング、いじられキャラって教えといた。
678声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:23:29 ID:WrYb+vbv0
>>674
それがタイトルなのか
679声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:26:11 ID:Z9s+hVAvO
まさかあんなにダイアナの新曲と双葉さんの歌に違和感がないとは…。
ショウのための歌と実感。
ニューヨークで正統次回作やりたいな
680声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:29:40 ID:ettkIb2vO
ショウの帰りに池袋に来た
けど…浪慢堂どこ?
いま三越の前なんだけど、どなたかお導きを…
681声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:34:02 ID:2uh003J4O
駅員に池袋GIGOどこですか?って聞きな。
682声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:35:14 ID:j5vuARVQ0
>>680
その辺の人に東急ハンズの場所聞くとよい
683声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:39:29 ID:yU1ExqX4O
こちらスネーク、たった今、着席した。
684声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:39:47 ID:3ZvfnnZj0
>>655
2行とも同意w
新次郎は声量あったね。
685声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:45:03 ID:B/TRftZN0
夜の部か人多そう?
686声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:48:09 ID:RIBRvo+bO
以外と席が埋まってたね。

智佐さんの日記に今日のレビュウショウの事が書かれてた。


生智佐さんを見たかったなぁ。
687声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:52:36 ID:wN8ArYcB0
OG黒人になったんだな。
前回は違ったよな?
688声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:57:21 ID:Vr5lGpVEO
2階SSは前3列だな
夜はガラガラでよくわかる
689声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 16:59:21 ID:aTtWXFKgO
紐育はほんとに中の人に助けられてるな
生で観るたびに好きになるよ
行くか迷ってる奴がもしまだいたら、とりあえず行っとけ!
690声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 17:51:35 ID:Sgx1Mig1O
千秋楽のSS席C列なんだけど買ってくれる人いますか?手渡しになると思うけど
691声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 18:27:06 ID:Vr5lGpVEO
休憩中
昼、夜両方見ると結構違って面白い!
明日昼だけ見る人は夜も見た方がいいと思う。
692声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 18:34:36 ID:49E1Dvxq0
大きなお世話だ
チケ代と宿泊代くれや
693声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 18:36:44 ID:8ScZjP9c0
今帰ってきた!
内田さんが1階に降りてきたときすごく近くで見えたけどカッコよかった
694660:2007/07/15(日) 18:57:23 ID:r1gD3m8UO
レポthanks!>all
明日昼買ってるけど夜の当日券も狙おうかな…。
昴の舞台はどんなダンスかな?楽しみすぎる。
695声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 18:58:12 ID:gm6/b3ksO
クリームパフもう食べた人いる?
昼は天気のせいかコスプレ少なめだったな。
696声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 19:02:47 ID:1FgegIefO
チケットの値段のピンキリっぷりに腹が立って今回は見送ったんだけど

よく考えたらそんなこと別にたいしたことじゃなかった?
…うん、後悔だけが人生さ
行く人は楽しめばいいッ
697声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 19:28:08 ID:j5vuARVQ0
妥当な値段設定してくれてれば
プラムいないバージョンも見たいんだけどね
698声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 19:41:00 ID:aIOGt4BvO
当日券でA席ってあるのかな?今日買った人がいればおしえてほしい。
699声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 19:42:16 ID:yOTPonp80
昼見てきた

既出なようだが映像いらなかったな
さくらやエリカがどうのじゃなく
ジェミニも含めてそこだけ生歌じゃないから急にテンションが落ちついてしまった

他はすごく楽しくて感動した
台風の中、見に行って良かった
700声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 19:47:14 ID:Vr5lGpVEO
夜終了
ある意味、夜の方がサプライズが多い気が
まあ、昼夜両方面白かった
701声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 19:48:53 ID:ft0cKso4O
>>700
昼との違いやらサプライズやらkwsk
702声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 19:50:07 ID:jMytUpM2O
夜公演にリカの弟さんが来てたー。
終演後満面の笑みだったのが妙に嬉しかったw
703声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 19:55:33 ID:gNrbupkTO
夜終わった

時間かかるかもしれんが全曲リスト上げるわ
704声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:01:59 ID:kjakodnzO
指輪をして初めてショウに行った。拍手で手の皮がむけた。しかもショウが終わって会場を出るまで気がつかなかった。血染めの指輪になった。

まあでも楽しかったからいいや!
705声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:07:44 ID:TQq77rZrO
おおぅ!
るうく君が来てたのか‥
706声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:11:37 ID:jMytUpM2O
LOVE is
ここはパラダイス〜リトルリップ・シアターのテーマ〜
タブー
夜明け
舞台―Playing
ブラックペッパー
ピンクエレファント
それから…
あなたとならば〜アラウンド・ザ・ワールド〜
愛の花〜「マダム・バタフライ」より〜

ジンジンジン
Try
モノクローム
ジャングルレビュー〜「ジャングルレビュー」より〜
ポアゾン〜「クレオパトラ」より〜
Kiss me sweet
LOVE is
地上の戦士
ここはパラダイス〜リトルリップ・シアターのテーマ〜

…あやふや。
707声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:17:49 ID:gNrbupkTO
全曲リスト


Love is
ここパラ
タブー
夜明け
舞台
ブラックペッパー
ピンクエレファント
それから
あなたとなら
花ぼんぼり
愛の花

ここで1部終わり

2部
ジンジンジン(新曲)
トライ
モノクローム
ジャングルレビュー
ポアゾン
kiss me sweet
Love is
ここパラ

以上

違うとこあったら補完よろ。
708声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:18:35 ID:jslAoJFc0
今日からだったか
すっかり忘れていた
明日の昼、A席当日で買えるかな?A席昼でなら行きたい
709声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:22:18 ID:jMytUpM2O
>>707
あ、そっか!
何か抜けてると思ったら「花雪洞(HANA BON-BORI)」か。
余分だと思うあまり、記憶が浅くなってたようだww
710声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:27:36 ID:kjakodnzO
自分は結構好きだった。花雪洞のパート。
711声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:32:12 ID:ME4pFHk70
>>710
まさか映像出演で歌ありだとは思わなかったから嬉しかった
712声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:36:25 ID:PJYxsxoI0
>>708
祝日の月曜日だから早く行って並ばないと手に入れられないかも。
まあ、ほとんどSS席だから最悪買えない可能性もあるよ。
713声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:38:59 ID:z4qLNxkQ0
面白くてすっかりわすれてたけど、ウラジーミル・カヤーノは……
714声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:43:09 ID:Xr/oVFAa0
ああああ!
セットリストを見ると色々気になるんだが、全公演が終わるまでは聞かない方がいいんだろうな
715声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:43:42 ID:jMytUpM2O
ウラジミールね。
…観劇前は期待してたのにショウが素晴らしすぎてすっかり忘れてた…。
716707:2007/07/15(日) 20:46:52 ID:gNrbupkTO
地上の戦士が抜けてたorz
717声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 20:54:24 ID:wN8ArYcB0
>>716
地上の戦士はやっぱラスト?
718声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:00:08 ID:taJ6kaAc0
Love isがなぜ二度も?演出が違うのか?
ジンジンジンはジェミニの新曲?
719声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:00:26 ID:jslAoJFc0
パパと娘キター!!!!!11
720声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:01:36 ID:jslAoJFc0
ごめん、誤爆した

>>712
だよね、残念
ありがとう
721声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:35:22 ID:R1VDyTBx0
セットリスト完全版

一幕
1.LOVE is=サニー(&プラム)&杏里&スターファイブ
2.ここはパラダイス 〜リトルリップ・シアターのテーマ〜=スターファイブ&新次郎
3.タブー=ダイアナ&新次郎
4.夜明け=ジェミニ&リカ
5.舞台―Playing=昴
6.ブラックペッパー=サジータ
7.ピンクエレファント=リカ
8.それから…=双葉
9.あなたとならば 〜アラウンド・ザ・ワールド〜=全員
10.花雪洞 (HANA BON-BORI)=さくら&エリカ&ジェミニ
11.愛の花 〜「マダム・バタフライ」より〜=ダイアナ&昴

二幕
12.ジンジンジン=ジェミニ
13.Try=サジータ&昴&新次郎&サニー
14.モノクローム=ダイアナ
15.ジャングルレビュー 〜「ジャングルレビュー」より〜=リカ
16.ポアゾン 〜「クレオパトラ」より〜=サジータ&昴
17.Kiss me sweet=スターファイブ(→全員)
18.LOVE is(フィナーレ)=全員
19.地上の戦士=全員
20.ここはパラダイス 〜リトルリップ・シアターのテーマ〜=全員
722声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:39:35 ID:HyouaFfvO
曲の使い回しが多いけど、楽しめた?
723声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:44:54 ID:jLxbrSvkO
充分楽しめたよ
724声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:45:57 ID:jMytUpM2O
レビュウ何だから“使い回し”じゃなくて“焼き直し”だよ。
少しだけどコントも入ってたりして、初演より大分レビューらしくなったなぁ。
725声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:47:10 ID:taJ6kaAc0
>>721
詳細dクス
726声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 21:54:44 ID:B/TRftZN0
曲目だけみると使いまわしに見えるが実際観るとけっこう前より変わってみえる
レビューショウがやりたい事がなんとなくわかってきた
3があるかどうかはわからないが・・・

727声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:04:57 ID:kjakodnzO
しかしここパラは名曲だよなぁ。
728声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:07:47 ID:gm6/b3ksO
プラムの代役さんはどうだった?
時間と金銭的な都合で昼のみにしたけど、あれなら両方いっても後悔しなかっただろうな
千秋楽も見たいよ
729声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:13:18 ID:B/TRftZN0
千秋楽は当日券を買う予定
初日だけのつもりだったけど、やっぱり観ないと後悔しそうだからな
プラムの代役も観とかないとね
730声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:18:11 ID:R1VDyTBx0
ベリーちゃんは見事なツンデレっぷりですた。
声優さんに囲まれてるから、キャラ造りが少し薄いように感じたけど。
でも、プラムの代役って感じではなかったなぁ。
「LOVE is」のプラムパート担当するのかと思ったら、違ったし。
折角の新キャラなんだから、この公演の間にキャラ的に飛躍してほしいな。
731声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:18:59 ID:rcMhwOYRO
話にあがってないけど今回もしかしてBB配信とDVDはないの?
732声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:23:30 ID:jMytUpM2O
>>731
>>524あがってるよ。
DVD化するんだから、BB配信もあると思うよ。
733声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:24:12 ID:kjakodnzO
DVDは前の方でも出てる。浪漫堂でチラシを確認した人が。レッドストアさんも受け付けやってたよ。

BBはまだ話が出ていないが必ずやるだろう。
734声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:33:41 ID:4XMR9i0Q0
速報サイトに上がるのって明日あたり?
735声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:37:44 ID:rGkckD/60
夜の公演行ってきた

キャラひとりひとりがすごい魅力的
最後のジェミニのトチりもかわいいなぁと思った(これは歌謡ショウの時はなかった感情w)

なのになんでだろ、やっぱレビュウ形式だからなのかな
歌謡ショウみたいに舞台にグイグイ引き込まれる感じがしなかった
736声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:41:33 ID:z4qLNxkQ0
サプライズゲストって、去年のレビュウショウでもありましたか?
今回、誰か火曜日あたりに来るかなあ。
737声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:43:57 ID:9rWXzSB30
微妙な出来の演劇中心よりは歌中心のレビュウ形式の方が良いわな
738声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:46:37 ID:R1VDyTBx0
>>735
前説でOGが言ってたように、「レビュー」って軽ぅい気持ちで見る取り分け娯楽性の強いショーだからね。
739声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 22:48:12 ID:M3+iNt6h0
昼公演2Fで観た。
自分の隣3人は曲中手拍子をしなかったが、それはもちろん別にかまわない。
だが、曲が終わっても拍手をしない。それはどーなんだろ。
まぁマナーだとまではいわないがなんだかさびしいな。

ショウ自体は楽しかったよ。
740声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:00:30 ID:jMytUpM2O
そういえば、ジェミニって前回も「バキューン」忘れたんだよね。
感極まると前後不覚になっちゃうんだろうなw
リカの頼もしさも相まって本当に面白可愛かったww
741声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:19:52 ID:v4viGylQ0
昼公演1階で観てきたよ、ステージの皆さんが客席通路へ降りてきたときは
昴さんのお姿を至近距離で拝見。

「歌う♪大紐育♪1」の時は、1人ずつステージに出てきてそれぞれの
キャラクターソングを歌って、はい顔見世終了!!的な感じで少々印象が
薄かった。
今回はそれから比べると実に密度が高くなっていたと思う、大型キネマトロン
とか、これからも使って欲しい演出でしたね。
742声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:22:59 ID:ZwJvfUtZ0
見てきた
ジェミニ 正統派エロ
リカ イロモノエロ

誰かが以前書いていたが、どうしてあれだけの運動量こなして健康優良児体形なんだ
丸々太った猫が踊っているようで微笑ましい

それは置いといて、いい舞台だった
明日も行く
明後日はチケット捌けてないようだから当日券狙いで行くかも
743声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:25:55 ID:wN8ArYcB0
公式に武道館ライブのDVDの情報出てたけど、前からあったっけ?7/15ってあるから更新されたばっかだよな
もう直予約が始まるのか。今回すっかり忘れてて会場で予約出来なかったんだよね。 チッ、送料掛かっちまうか 
744声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:27:24 ID:w74LcOv7O
当日券は半額なんだっけ?
俺も明後日行こうかな。
745声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:32:42 ID:B/TRftZN0
何で当日券が半額なんだ?w
746声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:33:09 ID:v4viGylQ0
>ジェミニ 正統派エロ →それでも前説でちょっと素が出てしまう所が微笑ましい。
>リカ イロモノエロ →健康優良児体形であってこそリカどうかこのまま変わらないでいて欲しい。
747声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:34:39 ID:kjakodnzO
窓口で買うのは半額じゃないよ。
748声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:50:14 ID:Ym8XdbBFO
>>687
亀レススマソ
元ネタがバスケ選手で殺人犯の黒人だからじゃね
749声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:52:10 ID:L7ryaEhs0
しかしチケットが高すぎだよな
軽く観るレビューショウがウリなんだからもうちょっと安くしてもいいと思うんだがね
次回は8000円くらいにしてグッツの方で利益と取る形にしてくれればいい
帝都みたいに芝居がメインで長期間稽古するために多量の時間拘束があるならともかくね

内容は良かった、特にトム&ジェリーちっくなアメリカならではのショートコントが良い
歌も歌唱力がある人達だから楽しく聴けた
750声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:57:51 ID:oDfd4wYO0
昼公演見てきましたが、これまで誰もベロについて
触れないのが気になる。俺は爆笑してしまったんだが。
皆さんどうですか?
夜の部でも同じ形で出演したのかな。
751声の出演:名無しさん:2007/07/15(日) 23:59:38 ID:L7ryaEhs0
>>750
良かったと思うよ
752声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:00:11 ID:eZH8mmOo0
>>750
ネタばれ的要素を含むのでみんな自粛していたのでは?
753声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:06:18 ID:rGkckD/60
>>739
俺の前の列の人達なんて
地上の戦士のとき立たないでアンケート書いてたり、帰っちゃった奴もいた
何しに来たの?
754声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:07:34 ID:iT++wymV0
>>749
そもそも公演の日数自体がとれないから、グッズで回収するのは難しいよ。
そうなると、切符の値上げ以外に道がない。
結局のところ、紐育に付いてまわる壁はいつでもスケジュール。
755声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:09:21 ID:hxS/GiJV0
>>749
今回グッズはボッタクリ価格って感じしなかったけど、
やっぱチケット代でその分元取ってるのか。

しかし新次郎の扱い、大神叔父と比べるとすごく良いよなぁ。
冒頭でヒロイン5人と一緒に歌ったり、
コントでの歌なんかでは、リカサジ差し置いてセンターだし(ゲーム中でもそうだったか)
プチミント加えてスターシックスにしたらどうかってくらい。
女優、裏方関係なくみんなでステージに出て楽しもうってのが紐育のいいとこだよなぁ。
756声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:11:05 ID:pfpWG6ukO
自分はベロちゃんちょっと可哀想だと思った。もっとベロちゃんにも愛を!どうしてああなったのか、あれからどうなったのか、ブラジル農園の権利は無事なのか、とても気になるんですが。
だからアンケートに簡単な感想を書いたよ。

ちなみに夜公演はジェミニが忘れたのか(双葉さんの紹介も忘れて締めようとしてちょっとおもろいやりとりがあった)本人が希望したのか、ベロちゃんの紹介はなかった。
廊下で西村ヤン太郎さんとすれ違って、ちょっと申し訳ない気分になった。
757声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:11:32 ID:B1W3t7HTO
手拍子だ?そんな恥ずかしいことするわけないだろ笑わせんな
758声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:11:52 ID:et74FDfU0
BB配信決定したね。
2007年7月27日〜8月10日までとのこと<公式サイトより
759声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:13:09 ID:aPhi1v6+0
今回、パンフレットはどう?
買おうかどうか迷ってるんだけど
760声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:17:14 ID:pfpWG6ukO
写真は使い回しだがなかなか良かった。稽古(顔合わせ)の写真も載ってるし。
あとキャストアンケートやグッズのカラー写真もある。

自分は買いだと思う。
761声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:22:02 ID:J4v/CfaO0

クレオパトラをもうちょっとひろげるか、
レビューショウとしてなら、やっぱりいろいろなショウの見せ場をつなげるか
してくれるといいな。



まぁ見せ場をつなげるとセットと衣装の金額がバカにならないが・・・
762声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:28:40 ID:7v3W0MFy0
>>754
公演終了後にネット販売するのはアリだと思う
自分はグッツはその場でしか販売していけないとは特に思わないので

>>761
あんまりやりすぎるとレビュウショウじゃなくなっちゃうよ
帝都みたいに演目をタイトル名せずにレビュウショウにしている理由はそこにある
テンポの良さがレビュウショウのウリだろうね
763声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:32:34 ID:P/u/1x5mO
新次郎はアドリブも効くから使いやすいんだろうね。歌もスキルアップしてたし
双葉さん可愛かった、新次郎と並ぶと親子というより姉弟に見えたよ
764声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:36:03 ID:qXts8zi80
芝居が入るとどうしても日数が必要になるからね
歌と芝居なら芝居の方が稽古時間かかるみたいだから
20日の稽古期間で仕上げるにはレビューっていう形しか
ないんじゃないかな

歌謡ショウには歌謡ショウのレビューショウにはレビューショウの
良さがあるから紐育はこのスタイルを貫いてもらいたいね

来年もレビューショウ3がありますように・・・
765声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 00:57:10 ID:D4rDzLtI0
腐女子率が高くなったのはいいけど、
劇中にごそごそ話し始めるなよ。


昴とかサニーが何かするたびに、頭を寄せて何かこそこそ話しているけど、
その頭が動いて見えなくなったり、小声が気になったりした。


あとそれと、携帯電話の電源を切る理由がわかっていないらしい。
前の武道館のときも、電話しながら外に出て行ったやつもいるし。

そこら辺はしっかり説明したほうがいいんじゃないのかな?
766声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:02:22 ID:3eIhO+5WO
昴ヲタとサニーヲタの腐は本気で消えればいいと思う
767声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:06:23 ID:26hYxh4xO
拍手だとか地上の戦士で立つだとかは個人の好みで好きにすりゃ良いだろ
金払って見に来てるんだし、そいつにとっては拍手するに値しない出来だったのかもしれんし
キャストが見て悲しむかもしれないと思うんだったら、その分お前が溢れる愛を舞台に投げかけてやればいい
768声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:16:25 ID:2aivK5Dm0
>>765>>766
いちいちキャラまで名指しすること無いだろ
そうじゃないファンだっているんだ
名を出すところに悪意を感じる
769声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:33:09 ID:zV+5eoXC0
流れぶった切るが
新次郎の嫁候補ネタって、毎回一緒の相手?
昼はジェミニだったけど夜に代わったりしたかい?
770声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:36:02 ID:et74FDfU0
>>769
夜もジェミニだったよー。
771声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:40:47 ID:qXts8zi80
腐女子から見ればヲタクも同じようなもんだと思うがな
というよりサニーが人気なのか中の人が人気なのか・・・
中の人は若くはないからサニーなのか?

>>769
夜もジェミニだったので毎回ジェミニかと
まああの場面で昴がでてくるVerとかはおもしろいかもねw
772声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:45:29 ID:qGoIXkC70
そういう微妙なネタはみんなに満遍なくやって欲しいなぁ
773声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:47:24 ID:fKT8r6HR0
突然こんなこと聞いて申し訳ないんだが、
明日行くんだけど、双葉さんあたりはOVA見てないとついていきずらかったりするんだろうか?
774声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:49:21 ID:3eIhO+5WO
メインヒロインなんだから別にいいだろ・・・
むしろ他のキャラの方が違和感ある
775声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:53:13 ID:8vxCpcqa0
>>774
とジェミニヲタが申しております
本当にメインヒロインファンって傲慢だよな
776声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:53:40 ID:rVMLip6T0
園崎さんのブログが更新されてたが台風でいけなかった身としては
少し寂しい内容だった・・・
ブロードバンド配信してくれるんだし寝て起きたら立ち直らねば!!
777声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 01:59:49 ID:6vNMz04D0
>>776
当日券発売あるから今日・明日・明後日のどれか1日に行けばいいじゃないか!
休みが取れなかったのなら残念ですが・・・。
778声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:06:51 ID:P/u/1x5mO
ジェミニとリカはエロ可愛くて、昴とサジータは格好良くて、ダイアナは美しかった
生で見るのがこんなに楽しいとはなあ
779声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:19:25 ID:rVMLip6T0
>>777
園崎さんのアルバムと同じ数字 おめ
かなり無理して初日昼参加だったのでもう無理なのよ 今日から仕事だし
いけるけど悩んでる人には是非行って欲しいし これから行く人は存分に楽しんできてくれ
配信とレビューショー3に想いを馳せながら寝るよ
でも 最後に一言言わせてくれ 
今日行けた人とこれから行く人羨ましいぞ こんちくしょー(*´д`*)
780声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:22:53 ID:6vNMz04D0
>>777ですが、僕は千秋楽に行きますよ。
ひょっとして新幹線とか飛行機が止まっていていけなかったとか・・・。
781声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:23:54 ID:0jvBlDQhO
>>771>>772
確かに他のキャラも見たかったなあ。
リカだとサジータが出て来て「年齢的に有罪だ!」と言ってくれるとか昴だと目をきらめかせたダイアナが出てくるとかね。
それにしても双葉さんが言う嫁候補に昴が入ってないのはなんで?
OVAで何かあったん?
782声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:31:45 ID:3eIhO+5WO
性別不明だから嫁には無理だろ、常識的に考えて・・・
783声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:33:21 ID:wrG/oSb40
物販って開場前に先行発売ありますか?
あるとしたらだいたい何時くらいからでしょうか。
夜の部に行く予定です。
784声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:33:38 ID:nqhnmw+q0
単に性別不明だからじゃね。
それとも名乗りを上げなかったのがいけなかったとか。
昴好きとしては何かフォローが欲しかったところだ。

>>779
たった一回行けるところに台風か・・・。
気の毒すぎるな。
785声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:34:13 ID:TtwyZm6/0
ハーレムでも名の知れわたってるスヤマくんって…
786声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:35:23 ID:4pk5vVo50
>>762
だよなー。テンポがいいところがいいよね。
それだけに個人的には映像出演の部分は要らなかった。
帝都も巴里も好きだけど、あそこで急に出てくる必要ないよ。
歌もジェミニ以外は録音だし。
あのPVに手間と予算使ってると思うと、ちょっと複雑。
787声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:36:36 ID:nqhnmw+q0
>>782
>>766の事にしろもう少し思いやりを持てよ。
嫌いなのは勝手だけどさ。
788声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:44:32 ID:B8wTvoc40
すでに伝説化してる穴落ち
789声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 02:53:13 ID:TtwyZm6/0
>>783
初日は結局なかったからねー。>先行販売

昼の部終了が14:40過ぎでそれからマターリと会場出る流れだった。
青年館のロビーの構造のせいもあって人の流れはかなり悪いんで、
時間的にも先行販売やれる余裕があるのか微妙に思えた。
「制限なしなんでブロマイド10セットかってもOK」とか係員が言ってたけど、
かなりグッズの量は作ってる感じだったわ。
ま、早めに会場に行くのが吉だとは思うけど。

ちなみに夜の部終了後は物販やってなかった。
790声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 03:39:17 ID:1w6Jc5g40
>>765
携帯を切る理由として、公演中(特に静かなシーン)で着信音を鳴らすのは、
舞台上の人・裏方の人・他の観客等全ての人に失礼であり迷惑、という認識
だけど合ってるかな?

「電話しながら外に出て行った」の部分が、公演終了後の会場から出て行く
ところで電話してる、という意味だとしたら「え?」と思ったのだけど、公演中に
着信して外へ出て行った、という意味でいいのかな。
791声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 03:41:48 ID:RAA4eFAUO
昼の物販でTシャツ売り切れてたよ。
日にちごとに入荷が決まってて追加あるかはわからんね。
792声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 04:02:37 ID:shp/yAv80
>>787
俺も昴は好きだが、そんなちょっとしたことに噛みつくことは無いだろうに

>>790
確かにそれもあるけど、ワイヤレスマイクにノイズが入るんだよ・・・
793声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 04:03:05 ID:TtwyZm6/0
>>790
もちろん着信音も大きな理由だけど(昔歌謡ショウで起きた時は場内凍りついた)、
ワイヤレスマイクと携帯電話の周波数が干渉してノイズがのったり
音声が途切れるトラブルを防ぐのも電源を切る理由にある。
かなりの役者さんが使ってるからね。

っていうか、たかだか3時間ほど携帯切れんくらい忙しいんだろうかね?
794声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 04:11:48 ID:1w6Jc5g40
>>792-793
そうか、ワイヤレスマイクへのノイズまでは考えてなかった。申し訳ない。
単純にマナー違反の問題だと思っていたけど、技術的な面での問題点は
言われるまで気づかなかったわ。「公演会場や映画館等では、電話の電源を
切るのがマナーで当たり前」という認識だったから…

歌謡ショウ初期の頃も、マイクへのノイズの件の説明はあったかな?
795声の出演:名無しさん:2007/07/16(月) 04:21:10 ID:TtwyZm6/0
初期のころは蒸気式携帯電話wの説明はあまりなかったような…
舞台中に着信音鳴らしだしてからしつこく前説するようになったと思う。
何時だったか静かなシーンで「笑点」鳴らしたバカがいた時は正直殺意を覚えたorz

ノイズの件はスーパー辺りからかな?時々言ってたと思う。

あとポケットサクラも切るように言われてたな(懐かしい)。
796765
公演中だよ。