サクラ大戦イベント総合スレ40〜帝都・巴里・紐育〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1声の出演:名無しさん
2007年5月13日、日本武道館にて行なわれた奇跡のライブ、DVD化決定!
商品名:サクラ大戦・武道館ライブDVD(仮)
発売日:11月末
枚数:2枚組
金額:8190円(税込)

■今後のイベント予定
子細は明かされていないが、7月にショウが予定されている。

■前スレ
サクラ大戦イベント総合スレ39〜武道館空席祭開催〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1178144307/

過去レスなどは>>2以下で
2声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 22:38:58 ID:oJHsVRutO
陶山が奈落の底に落ちたのは織姫の怨念
3声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 22:39:36 ID:o2dJvG430
過去スレ

1.【期間】スーパー歌謡ショウ【限定】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1029431769/
2.【期間限定】スーパー歌謡ショウ【第二弾】 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030027138/
3.スーパー歌謡ショウ・千秋楽 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030205809/
4.【サギ茶】スーパー歌謡ショウを振り返る【サギT】ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1030307037/
5.サクラ大戦歌謡ショウ 第五幕 ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/voice/1033309775/
6.サクラ大戦歌謡ショウ 第六幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1037941345/
7.麻弥さん好きだ!サクラ大戦歌謡ショウ 第七幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1041857743/
8.陶山タソとサクラ大戦歌謡ショウ 第八幕 ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1045321934/
9.サクラ大戦歌謡ショウ 第九幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1057578444/
10.サクラ大戦歌謡ショウ 第十幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1060941781/
11.サクラ大戦歌謡ショウ 第十一幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1062490330/
12.サクラ大戦の声優さん その12 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065170421/
13.サクラ大戦歌謡ショウ 第十三幕 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1071408549/
14.サクラ大戦歌謡ショウ 第十四幕 ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/voice/1074353628/
15.サクラ大戦歌謡ショウ 第十五幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1088114477/
16.サクラ大戦歌謡ショウ 第十六幕 ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1093440265/
17.サクラ大戦歌謡ショウ 第十七幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113097843/
18.サクラ大戦歌謡ショウ 第十八幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1122896458/
19.サクラ大戦歌謡ショウ 第一九幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1124630718/
20.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1127826103/
4声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 22:39:40 ID:12buHbEY0
>3
wwww
5声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 22:44:07 ID:o2dJvG430
21.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十一幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1132579479/
22.サクラ大戦歌謡ショウ 第二十二幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1137067029/
23.サクラ大戦歌謡ショウ 第23幕〜紐育もね〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1140181202/
24.サクラ大戦歌謡ショウ24〜なめたらあかんぜよ〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1142946138/
25.サクラ大戦歌謡ショウ25〜未恵かわいいよ未恵〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1145897361/
26.サクラ大戦歌謡ショウ26 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147952256/
27.【最後の】サクラ大戦歌謡ショウ27幕【聖戦】 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1150125094/
28.サクラ大戦歌謡ショウ28幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1151321079/
29.サクラ大戦歌謡ショウ29幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1153475907/
30.【咲いて散る】サクラ大戦歌謡ショウ30幕【桜の花】 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155219895/
31.サクラ大戦歌謡ショウ31幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155866471/
32.サクラ大戦歌謡ショウ32幕 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1156249774/
33.サクラ大戦イベント総合スレ34〜帝都・巴里・紐育〜 (事実上33スレ) ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1157081591/
34.サクラ大戦イベント総合スレ34〜帝都・巴里・紐育〜 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1159345271/
35.サクラ大戦イベント総合スレ35〜帝都・巴里・紐育〜ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1163453301/
36.サクラ大戦イベント総合スレ35〜帝都・巴里・紐育〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168258293/
37.サクラ大戦イベント総合スレ37〜帝都・巴里・紐育〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1173575792/
38.サクラ大戦イベント総合スレ38〜武道館空席祭り〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175726306/
39.サクラ大戦イベント総合スレ39〜武道館空席祭開催〜ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1178144307/
6声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:03:37 ID:o2dJvG430
ところでさ、グランドフィナーレの「麗しの帝国歌劇団」の変えた部分何て歌ってたかわかる人いる?
音が割れてよく聞こえなかったんだよね。
7hage:2007/05/13(日) 23:04:58 ID:H8HUV6YB0
「何にでも手拍子」「タダ券ばら撒きすぎ」「2階席は誰一人立たず」
「演者が事故」





これだけ見たらどう見ても最悪なイベだなw(苦笑

まぁ42曲もやってくれたんなら良かったんじゃねーの。
高いチケ代の甲斐はあったな。
8声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:05:00 ID:CkSR6qE+0
1000 :声の出演:名無しさん :2007/05/13(日) 23:03:27 ID:6Czsd1lp0
1000なら東京ドーム


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

すばらしい
9声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:05:44 ID:hl2Nk+lA0
>>6
俺もわかんなかった。
歌詞かわってたことだけはわかったんだけど

にしても陶山が奈落に落ちたのはスクリーンでみてたから
いまいちよくわからなかったんだけど、
元々空いてる穴に落ちたのか
陶山が乗ってたところを下げたのか
どっちかわかる人いる?
スポッって感じじゃなくてドテッって感じで落ちたのはかすかに見たんだけど
10声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:06:25 ID:6+mWHuhY0
>>7
お前さん、最初の方の書き込みとキャラが違わないか?
11声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:06:52 ID:BY8CACOh0
DVD二枚組って一枚がライブで二枚目に花組カメラとか星組キャメラとか
って考えていいのか。

巴里組カメラとか。
12声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:07:55 ID:dAC8f3ht0
>>9
空いてるところに落ちた。2階から見てたので間違いない。
13声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:07:56 ID:0Q5eZx9E0
前スレ997
寺田はサクラシリーズのディレクター
14声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:11:13 ID:DLwj+Thn0
田中公平がDVD化はしないってラジオで言ってたような記憶があるんだが
やっぱ売るよなぁ… まぁ見れて嬉しいから大歓迎だけど。
15声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:11:21 ID:TTL1HpkZ0
今回の事故と言い、はっきり言って陶山はダメだね。
プロとしての自覚が足りない。
だからいまだにちっともメジャーになれないんだ。
16声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:12:36 ID:hl2Nk+lA0
>>12
自分で落ちたのかよw
最初演出かと思ったけど、
よくよく考えてみたらあんな酷い落ち方しないよな
17hage:2007/05/13(日) 23:12:56 ID:H8HUV6YB0
>>10
いや。単語を抜き出したら、って事。
概ねの人間は満足できる出来だったんだろうし、やっぱサクライベの集大成としての
武道館だから、良かったと思うよ。

イベ慣れしてない客が多いってのも空席が多いだろうってのも事前に分かってた事だしね。
時間も非常に長かったし密度あるライブだったんではなかろうか。
18声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:13:15 ID:LIo4MBQj0
>>14
売ってもらわなきゃ困る>DVD
19声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:13:45 ID:yR4Z1qIFO
>>6
永遠にサクラよ……


ここまでしか聞き取れんかった
20声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:14:05 ID:lVhzgC4SO
>>前スレ987
なんでそんな必死くんかなあ
ホントの下着なわけでもないのにw
因みにジェミニは衣装と同色、プラムは一瞬何もはいてないように見えてビックリしたw
21声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:15:08 ID:FPX77X050
>6
永遠の○○だったんだと思うが○○が今ちょっと思い出せない
22声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:17:16 ID:XPCqLgKQO
アナウンスで飲食禁止だって言ってんのに堂々と食ってる奴がいて萎えた。
しかも開演前だけならまだしも、ライブ中にまで食ってたよ…最悪。
ポッキーばりぼり食うわ、パンの袋ををがさごそするわ。
23声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:17:19 ID:3NHAh5KH0
そういえば帰るときにスーツのスタッフと年配のお偉いさんみたいな人が会話してた
「いや〜盛り上がりよかったじゃないか。これ何万人ぐらいいるんだい?」
「いやいや、武道館でステージ裏使ってませんからそんなに入りませんよw入場者数は8千××人でした」
「ほっほっほ。いや凄いもんだね」

なにもんだったんだあのお偉いさんw
24声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:18:03 ID:o2dJvG430
>>11
どうなんだろうねぇ・・・。
芝居と違ってライブだからほぼ予定通り2時間45分で終わったけど、1枚に入るのかな。
25声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:18:53 ID:yhTAtNxK0
これ以外にも
例えば入力が面倒過ぎ。
AAAA−BBBB−CCCC−DDDD
と例えば入力するとすると、AAAAの欄入力し終わったと
自動的にBBBBの欄に移動してくれない
わざわざ、キーボードから手話してマウス使わなきゃならない、
マジ面倒。

クレジットカードで払えればいいんだけどね、信用なくって作れねー
26声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:19:15 ID:u+7+qSiP0
>>23
米田支配人だろ。手に酒瓶持ってなかったか?
27前987:2007/05/13(日) 23:19:32 ID:eTjnnY+Q0
>>20
こりゃどうもw
イメージトレーニングでもします
28声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:19:58 ID:o2dJvG430
>>19
あ、それで良かったんだ。
「永遠にサクラ」とか何とか聞こえたような聞こえなかったようなあやふやな感じだったんだよね。
29声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:20:29 ID:dAC8f3ht0
30声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:21:00 ID:9TQyrEFS0
出ていた声優のファンではあるが「サクラ大戦」のファンではないので、
待ち時間の間にテンションが下がって辛かった。
全員集合が売りのイベントなのだから、常にメンバー勢揃いの状態で進行してほしかったよ。
31声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:21:28 ID:hl2Nk+lA0
ライブとかに詳しくないんだけど
あのスモークやることによってどんな効果があるかわかる?
32声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:22:11 ID:Aqx1eLgA0
レニ・昴「宜しく」「こちらこそ」のやりとりに吹いたw
レニが2の冒頭に戻っちまったw でも歌はマジで鳥肌立った!
伊倉さんの本領発揮って感じだったね。勿論園崎さんの歌唱力もあってこそなんだけど
「ラララララ〜」のとこの「ラ〜〜〜〜ラララ〜」って感じのとこホントにゾクゾクっとしたね
何時かの正月公演(「烏賊留守の星」の時かw)でもやってたけど、マジで良い!
33声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:24:14 ID:12buHbEY0
バラードばっかで萎えた
34声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:24:28 ID:o2dJvG430
>>32
あれと一緒にすな!!ww
しかし、本当よかったよねぇ・・・。
2人とも上手いのは大前提として、相性が素晴らしかった。
35声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:24:50 ID:zSrsl0yx0
>>31
つーか最初に爆発に凄いビビってしまい
その後から「このタイミングで爆発来そう」とビクビクしながら見てた
36声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:25:03 ID:FPX77X050
>30
いやいや観てたなら分かるだろうが3組で18人だぞ、無理だろちょっと。
37声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:25:56 ID:NQZ2OnYE0
DVDには花組カメラ、星組キャメラ入るのかな?
巴里の花組カメラもあればいいなぁ
38声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:26:28 ID:12buHbEY0
織姫〜〜〜〜
39声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:26:38 ID:hl2Nk+lA0
>>35
自分もあの爆発には手でガードしてビビッってしまったw
あと最後の銀紙噴射も。

2階なんだけど真正面なんでこっちに飛んでくるように思える
40声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:26:55 ID:Yd+/4XURO
>>32きっと欧州時代の仲間に会って昔を思い出したんだよ
それにしてもあれは良かったな。会場から自然に声が上がったもんな
41声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:28:51 ID:12buHbEY0
マジでドームやるの?
今日の見てて「無理だ」と思うのは俺だけ
42声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:01 ID:ybF8i2qN0
やっぱり一人だと観終わった後に一抹の寂しさが。
グループで観に来てる人達がうらやましいです。
ゲームは好きだけど、実際の舞台まではって知人・友人が多くて、だいたいは一人観劇。
今回のライブ自体は楽しめました。
フルメンバーの巴里組観たのは初ライブの時以来だったから、出てきた途端涙腺がゆるんじゃって。
君よ花よフルバージョンで泣きそうでした。
紐育組も去年よりこなれてきた感じだったし。7月が楽しみになってきた。
でも、これで帝都花組最後なのかな〜?全員そろっては無理でも、何かの機会にまた観たいです。
43声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:03 ID:/oKms54HP
無口組の時のどよめきは忘れないww
子供組は予想してたけど滅茶苦茶かわいかった
44声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:31 ID:daL/owDQO
「永遠にサクラよ咲き誇れ」
だったと思う
45声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:29:40 ID:0Q5eZx9E0
>>24
アニメタルのラストライブが3時間ちょっとでほぼ最初から最後までの内容だけど1枚に入ってるよ
46声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:30:05 ID:6Czsd1lp0
>>31
スモークをたくと照明の光線が見えるようになったり、光が拡散する効果等々があるよ。
47声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:30:14 ID:12buHbEY0
あと、夏は恒例の歌謡ショー?orライブ?
48声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:31:21 ID:0kxcTJwH0
無口組はすごかった。
もうあれだけのために大枚はたいたと言ってもいい。

二列後ろのお嬢さん達、興味のない組に
わざわざ「寒い」とか「痛い」とか言わないでくれ。
皆判ってはいるんだ。
49声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:08 ID:aUZp/QdvO
>>35
あの時、心臓が血を巡らす器官であることを如実に感じたww
もうバックンバックン。
こんな一大イベントだから期待感でドキドキしてて余計に食らった。
スクリーンが開いてゲキテイが流れた瞬間に全て吹き飛んだけど。
50声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:15 ID:e3K7Qea8O
誰かセットリストお願いします

子供組の
アイリス子供じゃないもん
は普通に笑えたwww
51声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:25 ID:3NHAh5KH0
エリカの「幸せだ〜!(だったっけ?)×3」の煽りは新しい宗教ですか?w
最初客がノリきれなくて「エリカを一人にしないで下さい」にはさすが大舞台なれしてるな〜と思ったがw
52声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:33 ID:A5ePC1F10
みんな乙!
今日はほんと楽しかったね

ところで「恋の発車オーライ」のさびでコール入れたのって俺だけ?
初お披露目の時はみんなコール入れてたのに…

>前スレ984
首謀者曰く「三三七拍子」だそうですw
53声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:32:59 ID:o2dJvG430
>>41
これだけのキャストを揃えること何てもう有り得ないよ。
54声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:33:13 ID:9TQyrEFS0
>>36
人数的な問題で全員集合できないというよりも、稽古の関係で全員揃うのが無理なのかなと思った。
途中のメンバーシャッフルする展開や、アンコールの全員集合みたいのをもっと見たかった。
55声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:33:58 ID:dAC8f3ht0
プラムのアレは特殊メイク?それともあんなにスタイル良い人なの?
56声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:34:52 ID:o2dJvG430
>>44
サンクスコ
なるほどねぇ・・・。
57声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:35:16 ID:6Czsd1lp0
そういや王子はずっとスチル撮ってたなあ。
実は広井が一番楽しんでたんじゃないのw

>>48
なんか腐女子が高かったように感じたけどさ。
あの人たちの自分が興味の無いモノに対する視線の冷たさは半端ないんだよ。
58声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:35:33 ID:hngilhhTO
ライブCDはでるかなぁ?
59声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:36:30 ID:aUZp/QdvO
初めて「素晴らしき舞台」を歌い上げた時のどよめきを思い出した。<無口組
60声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:36:45 ID:3cA2osAx0
ゲーム楽しみだなあ

聞き逃したんだけど7月はゲームの発表と舞台だっけ?
61声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:38:00 ID:12buHbEY0
>>53
現実的な考えで行くので、あの発言は、電波てことで処理する。

あの場でドーム発言・・・
横山智佐恐るべし・・・


62声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:38:17 ID:o2dJvG430
>>60
発表というか、実機かはわからないけど映像を見れるって。<サクラDS
63声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:38:52 ID:ZU/uIsF50
>>57
腐女子全員がそうみたいな言い方すんなよ。
俺の隣に座ってた女の子二人組は全部集中して楽しんでたぞ。
64声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:39:15 ID:12buHbEY0
>>60
俺もそこが気になる・・・
65声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:39:38 ID:OkIMZcEh0
レニ&昴、全身鳥肌たった!
昴の唄いだしでどよめき、レニのスキャットでどよめき、終わった後の大拍手!
OPの三曲連荘とこれだけでチケット代の元とったよ!
あと、意外に相性が良かったのが、エリカとジェミニのコンビ。
エリカは当然として、ジェミニも地味に上手いからな〜。

大神さんは一瞬で姿が見えなくなって、気が付いたら逆さになった
つま先がスッて奈落へ落ちていくのが見えた・・・鳥肌たった!
66声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:40:05 ID:5lSFmHUPO
マリア&サジのビバハーレムもよかった。やっぱマリアはジャズだとオモタ。

サニーは確かに痩せたと思う。ノリノリでジャケットヒラヒラしまくり。
隊長が奈落に落ちた直後の歌ではサニーが階段踏み外しそうになってたw落ち着けサニーww
67声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:40:20 ID:2+8i2EXM0
思ってもいいけどわざわざ会場で口にするのはそっちが痛いやん。
馬鹿っていう方が馬鹿と同じ論理。
68声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:40:25 ID:tUVA/40l0
おまえら「恋してますか!!!」って役者さんが煽ってるのに
静かになるなよwww

ライブ良かったな。麻生プラムが良かった。
69声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:41:12 ID:12buHbEY0
>>57
俺の真後ろから、黄色い音波を出す腐女子軍団だったOTL
マジ耳が今でもキーンとしてる・・・
70声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:09 ID:9TQyrEFS0
女性の客は盛り上げて会場の雰囲気を良くしていた人が目立ったような。
何かガン泣きしている人もチラホラいた。
逆に高齢の男性が恥ずかしがって、アリーナなのに着席したりノリが悪かったよ。
71声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:42:42 ID:A5ePC1F10
>68
みんな素直なんだよw
72声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:43:18 ID:FPX77X050
>61
まあ本気でドームでできると考えてる人は、今の時点じゃ言った当人含めていないだろ。

できたら凄いがな。

>68
・・・orz
73声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:43:25 ID:6Czsd1lp0
>>63
すいません。知り合いの腐女子とその周辺を観察した経験からつい一般化した発言をしてしまいました。
74声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:44:16 ID:aUZp/QdvO
>>70
ライブなんだから羞恥心捨てて盛り上がれよって感じ?
…いや、待てよ、足腰の問題ジャマイカ
75声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:44:22 ID:12buHbEY0
今回の関係者席には、吹いたwwww
特に岡●が居たのにはwwwwww
76声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:45:41 ID:o2dJvG430
責任者だからねぇ、岡村さん。
77声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:45:53 ID:eTjnnY+Q0
>>75
麻弥さんがいたのか?!
78声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:07 ID:0kxcTJwH0
腐女子と女子は違う生き物だから…
79声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:27 ID:5U0/yebU0
>>68
自分もそれワロタ
あんまりそういうことは聞かない方が…と思ったよw
80声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:47:30 ID:hl2Nk+lA0
>>46
なるほど霧のなかライトつけると光の筋がよく見えるようなもんかな?


でもやっぱ声出すのは恥ずかしいよな
特に後ろのほうの席だと

母校の応援に行く六大学野球だと
応援団に半強制的に応援させられるから
思い切って声出せるんだけどw
81声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:47:49 ID:A5JAnXjmO
すまない、順番は解るが曲名が解らない。補完・修正頼む

1、ゲキテイ(帝都) 、2御旗、3地上の星、4ここはパラダイス?(リトルリップシアターの三人とダンディ団) 、5甲板フラフラ大神と新次郎
6ウチャ(薔薇組)、7恋の発車オーライ(三人娘&メルシー)、8ミステリィ、(三人娘&メルシー)、9素晴らしき舞台レニ、10アイリス…エチュード
11香蘭、12夏が来た・かえで、13島風・かんな、14絶対運命のタンゴ ・スミレ、15生きてる喜び ・マリア、
16おまつりダンス・さくら、17グリシーヌ、18花火、19歩こう・コクリコ、20ロベリア
21涙よ・エリカ、22昴、23ダイアナ、24ジャングル・リカ、25サジータ
26ジェミニ、27ダンディ、
シャッフル
28子供組(リカ、コクリコ、アイリス)、29イカルス・無口(レニ、昴)、30東京的休日・眼鏡(香蘭、ロベリア、ダイアナ)、31暴力()、32逝っちゃってる人、33やまとなでしこ、34おかねもち、35バラ組
36サポート組全員、途中ダンディ、37星組、38君よ花よ・帝都、巴里、大神、39全員集合、40キスミー・星組、41ボヤージュ・巴里、42ED帝都、43全員
82声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:48:07 ID:Rba43rE40
ほぼギリギリで入場したんだが、
前説の王子が去っていく後姿しか見てなくて
7月の発表?って分からない。
DSで新作が出て紐育のレヴューがあるってことでオケ?
他には何かありましたか?
83声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:49:05 ID:mmHLHnnmO
腐女子云々の前に、色んなキャラのファンが見に来てるという大前提が理解出来ない馬鹿なんでしょ
84声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:49:08 ID:ZU/uIsF50
>>73
いえいえ…
開演前に客の入りはどんなもんだろと振り返ったらマスク・ド・コルボーと巴里の警部がいて吹いたw
85声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:51:36 ID:/6XnX/ncO
>>55
元は細い人なんだろうがさすがママさんなりたて、良いおっぱい…。
踊る度にアニメみたいな揺れ方してたな。
86声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:51:58 ID:3NHAh5KH0
眼鏡組 ロベリア「嫌だ!組合せおかしいだろ」 東京的休日で「オイ!オイ!」とアリーナを煽るw
子供組 アイリス子供じゃないもん
無口組 すみれさんがすまし顔で入ろうとする
凶暴組 サジータ「私、弁護士なんですけど・・」
大和撫子組 かえで「せんえつながら私も・・」
イッチャッテル組 エリカがすみれに「すみれさんもイッチャッテマセンカ?」

コントコーナーだったのかあれ?面白すぎだぞw
87声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:53:16 ID:hl2Nk+lA0
暴力組だけは組でそろえなくて普通に
暴力団でよかったのに
88声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:54:24 ID:12buHbEY0
>>87
暴力団にするには後一人入れないとw
89声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:54:34 ID:9TQyrEFS0
>>81
最後にキャストが全員集合した状態で、もう一度ゲキテイを聞きたかったなぁ。
もう一度アンコールあるかなと期待していたら、そんな思いを打ち砕くかのように映像が流れて、
会場がすぐに明るくなり終了を告げるアナウンスが流れたのが残念だった。
90声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:55:40 ID:tUVA/40l0
俺の前の席も女子の団体さんが座っててはしゃぎまくってたけど
気にならなかったな。まぁ、可愛い子達だったからだけどなwww

おまえら恋しろよ。
おれは片思いばかりで上手くいったことないが、
結構楽しいぞ。振られるときついけどなwww
91声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:56:35 ID:12buHbEY0
>>89
全員でゲキテイ歌えば最高のライブになったのにな〜
実に惜しいライブ
92声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:56:44 ID:hl2Nk+lA0
みんなよく歌覚えてるね。
自分なんて途中で2曲前までは思い出せるんだけど、
3曲前になるとなかなか思い出せなかったよ
93声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:57:21 ID:daL/owDQO
王子が言ってた「7月のショウ」ってゲームショウのことじゃないの?
94声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:58:28 ID:9TQyrEFS0
>>91
静かな曲が多かったから、最後に盛り上がりたかった。
95声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:58:30 ID:12buHbEY0
>>93
ゲームショーは9月!
7月はキャラショ
96声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:58:55 ID:3lA3FMiqO
>>86
グリとすみれがまさに男役と女役って感じでかっこよかった。
織姫がいたらイッちゃってる組と金持ちお嬢組どっちになってたんだろう。
97声の出演:名無しさん:2007/05/13(日) 23:58:57 ID:6Czsd1lp0
ゲームショーは秋だよね
98声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:00:19 ID:/oKms54HP
織姫がいたら欧州星組だったかも
ラチェットいないけど
99声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:00:47 ID:dZNJUr8Z0
>>96
金持ちお嬢組に一票
100声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:02:14 ID:KVYBdKdO0
>81
曲目は分かるので埋めさせてもらいます。レス流用させていただきます。

4ここはパラダイス?(リトルリップシアターの三人とダンディ団)
11香蘭<メトロで行こう>
17グリシーヌ<愛の灯をセーヌに灯せ>、
18花火<心の傘は>、
19歩こう・コクリコ、
20ロベリア <192455631>
22昴<輝く星座>
23ダイアナ<ある日青空を見上げて>、
25サジータ <ダウンタウン・ハート>
26ジェミニ、<サムライ魂>
27ダンディ団<ダンディ>、
シャッフル
28子供組(リカ、コクリコ、アイリス)<お花畑>
31暴力(マリア、サジータ)<ビバハーレム>
32逝っちゃってる人(エリカ、ジェミニ)<悪魔のように>
33やまとなでしこ(かえで、さくら、花火)<都の花ぞ>
34おかねもち(すみれ・グリシーヌ+乱入したカンナ)<黒猫ルンバ>
35バラ組 <流れる>
36サポート組全員、途中ダンディ<あなたとならば>
37星組<オーバーザレインボー〜>
39全員集合<花雪洞>
42ED帝都<夢のつづき>
43全員 <夢のつづき>
101声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:02:30 ID:+9WK4BQl0
>>93
7月にはE3があるがサクラには関係ないわな
102声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:02:38 ID:NQZ2OnYE0
>>93
星組のショウじゃないの?
DVDの中でもそんな話していたし
103声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:02:52 ID:12buHbEY0
そういえば、ラチェットも居なかったな〜

存在消してたわ俺OTL
104声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:04:17 ID:Aqx1eLgA0
>>81
11の紅蘭は「メトロで行こう」だっけな
25のサジータは「ダウンタウンハート」
26ジェミニは「サムライ魂」
31の暴力組は「ビバ・ハーレム」
33の大和撫子は「都の花ぞ」
35の薔薇は「流れる」だっけ?
37星組「オーバーザレインボーサンシャイン」

判るのはこん位かな。あとは調べないとわかんね。けどその気力無し疲れたw
105声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:05:26 ID:EAh0Nlmi0
恋の発車×ミステリアス。ポップとバラードでアレンジに無理があって最後gdgdしちゃってた気がする
・・メルシーは「花の巴里」でよかったのに
106声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:05:53 ID:2dE0KG0L0
紐育のショウやるのは確定してるから
それとは別にゲームの発表会するんじゃね?
5のときもそうだったし
107声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:05:57 ID:dZNJUr8Z0
>>102
考えられるな・・・
別の意味で頭痛〜
108声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:06:02 ID:/oKms54HP
あと紐育は地上の星じゃなくて地上の戦士なw
間違えやすいが中島みゆきになってしまうんだ…
109声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:06:13 ID:e3K7Qea8O
シャッフルユニットの子供組の、アイリス子供じゃないもん
は予想通りでワロタ
110たたきち ◆aB9Fd45yRQ :2007/05/14(月) 00:06:36 ID:V4nVZhsKO
>>32
主旋律が揺れるとハモれなくなるからな
レニも昴となら安心して高音部を歌えただろう

それにしてもホントに正確かつ朗々と歌えるんだな園崎さん
紐育組の一部とサクラアイリス辺りでやったディナーショウの時に既にすげぇとは感じてたけど改めて感心
111声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:08:03 ID:DoCDJSMy0
歌詞的には星の方が似合うんだがなw
112声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:08:31 ID:dZNJUr8Z0
>>106
もう決まってじゃね?
113声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:10:19 ID:dZNJUr8Z0
もう一回巴里オンリーのライブないかな〜
ギャラ関係で無理か・・・
114声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:10:22 ID:Y6AuRDEtO
紐育はプラム、サジータ、昴がいれば大体の歌はこなせそうだな。
115声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:10:22 ID:TktKEZP70
>>100
19コクリコ「いっしょに歩こう」
116声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:10:40 ID:mIAIwrcl0
さんざ既出だが、レニ&昴はすごかったな。鳥肌ものだった。
大神の奈落落下もライブ感あって良かったw
117声の出演:名無しさん :2007/05/14(月) 00:11:35 ID:f7Bzj8Y+0
いや、よくないだろ…
118たたきち ◆aB9Fd45yRQ :2007/05/14(月) 00:12:18 ID:V4nVZhsKO
あれだけ人数がいるとあまり気にならなかったんだが
最後に歌った夢の続きの二番の「それぞれの出会いは〜」がマリアだった時はやっぱちょっち寂しくなった
でもあの円陣の歌い方はそれを緩和させるのに効果的だったようにも思う
119声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:13:36 ID:FpQJx5xUO
ダンデイ&サニー、昴&レニでお腹いっぱいです。
120声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:13:42 ID:SVDm2pjW0
そう言えば広井がDSのRPGのことを言った時に
「三都(3チーム)合同のRPG」って言ったように聞こえたんだけれど、
誰かはっきり聞こえた人いますか?
121声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:15:15 ID:TktKEZP70
>>81
6薔薇組「ウチャ!喜びの歌」
21エリカ「涙よ、Au revoir」
122声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:18:02 ID:EAh0Nlmi0
>>119
レミゼのサニーと元四季ダンディのダブルボーカルは流石としか言いようがないね
123声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:19:28 ID:GCm/ZSzG0
やっぱり織姫がいたら、かえでさんは脇役組に行っちゃうのかな?
124声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:21:06 ID:6DCIL7zS0
ダンディとサニー、これに米田と迫水が加わったらいくらでも見にいいくわw


つかあのおっぱいでB84なんだな(公式プロフィールより)
125声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:21:20 ID:9hH8k8rn0
>>81さんとりあえず

1、ゲキテイ(帝都) 、2御旗、3地上の星、4ここはパラダイス(リトルリップシアターの三人とダンディ団) 、5甲板フラフラ(大神と新次郎)
6ウチャ!喜びの歌(薔薇組)、7恋の発車オーライ(三人娘&メルシー)、8ミステリアス、(三人娘&メルシー)、9素晴らしき舞台(レニ)、
10エチュード(アイリス)、11メトロで行こう(紅蘭)、12夏が来た(かえで)、13島風(カンナ)、14絶対運命のタンゴ (すみれ)、15生きてる喜び (マリア)、
16おまつりダンス・さくら、17グリシーヌ、18心の傘は(花火)、19いっしょに歩こう(コクリコ)20 192455631(ロベリア)
21涙よ、AuRevoir(エリカ)、22輝く星座(昴)、23ある日青空を見上げて(ダイアナ)、24ジャングルレビュー(リカ)、25ダウンタウンハート(サジータ )
26サムライ魂(ジェミニ)、27ダンディ、
シャッフル
28お花畑・子供組(リカ、コクリコ、アイリス)、29イカルスの星・無口(レニ、昴)、30東京的休日・眼鏡(香蘭、ロベリア、ダイアナ)、31暴力(マリア・サジータ)、
32逝っちゃってる人(エリカ、ジェミニ)、33都の花ぞ・やまとなでしこ(かえで、花火、さくら)、34黒猫ルンバ・おかねもち(すみれ、グリシーヌ+カンナ)、35バラ組
36サポート組全員、途中ダンディ、37星組、38君よ花よ・帝都、巴里、大神、39全員集合、40キスミースウィート・星組、41ボヤージュ・巴里、42ED帝都、43全員

27、31、32がわからん 補完・修正たのんます
126声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:22:56 ID:6DCIL7zS0
>>113
ギャラよりもスケジュールだとオモ

アニメでてなくても声優のスケジュールってファンが思ってるよりものすごいハードな場合が多い
127声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:23:01 ID:dZNJUr8Z0
>>123
たぶんそう思われる。
あ〜織姫、ラチェット居たら最高なのにな=orz
128声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:23:05 ID:9hH8k8rn0
>>125です 全然遅かったっすね・・・すんまそん
129声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:23:41 ID:V5nOHUu3O
サクラ限定DS出してけろーー!!!!!
130声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:24:08 ID:pmLvp1mm0
エリカをスクリーンのアップで見たら
ムッシュかまやつに見えた
131声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:24:27 ID:SJQ8gklc0
1.ゲキテイ(檄!帝国華撃団)=帝都花組、かえで
2.御旗のもとに=巴里花組
3.地上の戦士=紐育星組
4.ここはパラダイス〜リトルリップ・シアターのテーマ〜=サニー、ワンペア、ダンディ団
5.甲板フラフラ=大神、新次郎
6.ウチャ!喜びの歌=薔薇組
7.恋の発車オーライ!=三人娘、メルシー
8.ミステリアス=三人娘、メルシー
9.素晴らしき舞台=レニ
10.エチュード=アイリス
11.メトロで行こう=紅蘭
12.夏が来た=かえで
13.島風=カンナ
14.絶対運命のタンゴ=すみれ
15.生きてる喜び=マリア
16.お祭りダンス=さくら
17.愛の灯をセーヌにともせ=グリシーヌ
18.心の傘は=花火
19.いっしょに歩こう=コクリコ
20.192455631=ロベリア
21.涙よ、Au revoir=エリカ
132声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:24:29 ID:zsTQC60i0
大神さんが怪我していたら
あの「君よ花よ」は無かったかもしれないと思うと
ガクブルだよ〜
133声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:24:31 ID:dZNJUr8Z0
>>126
確かに・・・
134声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:25:43 ID:SJQ8gklc0
22.輝く星座=昴
23.ある日青空を見上げて=ダイアナ
24.ジャングルレビュー〜ジャングルレビューより〜=リカ
25.ダウンタウン・ハート=サジータ
26.サムライ魂=ジェミニ
27.ダンディー=ダンディ団
28.お花畑=アイリス、コクリコ、リカ(子供組)
29.イカルスの星=レニ、昴(無口組)
30.東京的休日=紅蘭、ロベリア、ダイアナ(眼鏡組)
31.ビバ!ハーレム〜ビバ!ハーレムより〜=マリア、サジータ(暴力組)
32.悪魔のように=エリカ、ジャミニ(イッチャッテル組)
33.都の花ぞ=さくら、かえで、花火(大和撫子組)
34.黒猫ルンバ=すみれ、カンナ、グリシーヌ(お金持ち組+1)
35.流れる=薔薇組
36.あなたとならば〜アラウンド・ザ・ワールド〜=大神、薔薇組、三人娘、ダンディ団、メルシー、新次郎、サニー、ワンペア
37.オーバー・ザ・レインボー・サンシャイン=紐育星組、新次郎、サニー
38.君よ花よ=帝都花組、かえで、大神、巴里花組
39.花雪洞(HANA BON‐BORI)=帝都花組、かえで、巴里花組、紐育星組
40.Kiss me sweet=紐育星組
41.未来(ボヤージュ)=巴里花組
42.夢のつづき=帝都花組(後、出演者全員)
135声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:26:31 ID:kyOuDOhE0
>>127
そうかなぁ?
かえでさんは確かに設定的には脇役組に入るべきキャラだけど、
これまでも織姫が居ようが居まいが、正月公演の最後の方で(花組)全員で唄う曲に加わってたり
夢の続きやこれがレビュウ(完全版)でもしっかり自分のパート持ってるしねぇ
136声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:27:07 ID:pmEX7ugN0
何か曲を消化するのに余裕がない感じがしなかった?
もっとトークがあってもよかったような。
話を挟んだ後の方が、歌への客の反応が良くなってたよ。
私の周りだけかもしれないけど。
137声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:27:18 ID:KLi+wHMa0
あー疲れた疲れた
帰ってきて飯喰ってシャワー浴びてきたwww

それにしても良かった
本当に良いショウだった
行って良かったと素直に思う
君花感激しました
138声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:27:19 ID:ZzSzSNvUO
サジ−タのダウンタウンで
「ラチェット−−−!」
と叫んでる椰子がいたな
139声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:28:02 ID:sPzQiNWM0
とりあえず俺もおまいらもみんな乙。寝ようぜ。
140声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:28:10 ID:+9WK4BQl0
>>106
7月は業界マスコミや業界関係者のほとんどがアメリカ行くからそれは無い
141声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:28:14 ID:yfX0/bGd0
内容が良かっただけに織姫不参加が痛いね
大神の体の張ったコントに感動した!
142声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:28:44 ID:zVuusaWS0
開演が10分くらい押してたのは、関係者入場が終ってなかったからとか?
143声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:28:47 ID:kyOuDOhE0
>>132
俺も大神さんが戻ってくるまでの数十秒間で、大丈夫かなと思いつつも
君花聴けるかなぁと思ってる自分が居たよorz
144声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:29:52 ID:i3fWo4mO0
>>136
始まりがちょっと遅れたからじゃない?
9時までに終わらないと延滞料金つくんだって。
145声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:30:00 ID:dZNJUr8Z0
>>135
どちらにせよ、かえでさんは微妙位置だよ
俺はそう思う。
146声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:30:10 ID:SJQ8gklc0
リスト作ってたら、つい数時間前の感動が蘇ってきた・・・つうか、眠れねぇww
147声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:31:35 ID:kyOuDOhE0
そういや、ロベリアがソロ歌った時に客席から「ロベリアー!」って声援と共に
「大悪党!」とか「悪魔ー!」ってのもあったのは何か笑ったw
148声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:32:10 ID:TktKEZP70
>>134乙です!
一箇所32「ジャミニ」になってるけど。
149声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:32:14 ID:pmEX7ugN0
>>144
アンコール終了後に追い出しにかかっていた雰囲気がしたが、それが原因か……。
150声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:34:19 ID:430K3a0f0
シャッフルする時カンナが「時間ねーんだからほら!」って言ってたなそういや。
151声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:34:44 ID:SJQ8gklc0
>>148
怒涛の如く打ってたらEとA間違えたみたいだw
152声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:34:46 ID:jm6krgEt0
花の巴里が聞きたかったなぁ…
153声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:35:03 ID:dZNJUr8Z0
>>144
それは、間違え・・・
基本的にあの場所は一日、18時間、12時間、単位で貸し出すから
考えられるのは、出演者側の方だと思われる。
154声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:35:36 ID:TktKEZP70
昼ごはん食べた後、トイレも行かずに飯も食わずにいたけど平気だった。
それだけいいイベントだった。

ただ一つだけ心残りがあるとすれば、もう一回、今度はペンライト持って参加したいよ。
あと皆のコメントも舞台で聞きたかった。
155声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:36:44 ID:81ocdB3OO
現場に行ってたダチのメールのテンションが高すぎてムカツク

なんで日曜なんだよ〜
156声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:38:09 ID:SJQ8gklc0
梨乃先生GJ!だな。
何気に今回の演出さん。
素晴らしかったでつ。
157声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:40:29 ID:N2XWNQdu0
持ち歌交換とかシャッフルでは、なぜかカンナの歌唱力が生かされないのが残念w
158声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:41:35 ID:pmLvp1mm0
DVDは基本的に買わない派だけど
大神さんの落ちるところが見たいから買おうかな
副音声で王子とかが解説とかしてくれるんかな
159声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:41:35 ID:dZNJUr8Z0
>>157
俺も思う・・・・
160声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:41:40 ID:zsTQC60i0
>>152
そう!自分も聞きたかった
161声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:42:14 ID:J6lqGhvcO
パンフのカンナへの質問8で泣いた
162声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:42:35 ID:GCm/ZSzG0
>>153
確か、他の歌手のコンサートの時に本人が言ってました(笑<延滞料金取られちゃう
163声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:44:18 ID:3Q+lPCaG0
2階から観ながら、次が奈落から上がる前には穴が開いてるから、もし落ちたらえらい事だな、なんて心の片隅で思ってたが。
まさかほんとに落ちるとは思わんかったよ。

歌の演出では奈落に近づき過ぎないような感じがしたけど、間の歩くだけのところだと、さすがにそこまでは気が回らんか。
まあ大事なくてよかった。
164声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:44:35 ID:dZNJUr8Z0
>>161
信じられないなw

ホントかよて、つこみ入れたい
165声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:45:06 ID:GCm/ZSzG0
奈落の幅が小さかったから、助かったと思います。<隊長
とりあえず、両腕が向かい側に掛かったので、ある程度落下が緩和できたように見えました。
166声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:45:45 ID:EAh0Nlmi0
武道館はとにかく貸し出し単位というよりクローズ時間にうるさい。オーバーすると以降使わせてもらえないのは有名な話
167声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:46:00 ID:6iLkMuFyO
そういや大神さんが落っこちた時、聞き違いでなければ新次郎が「大神さんっ」てうっかり言っちゃってた気がする…
168声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:46:15 ID:N2XWNQdu0
>>161
うわ、今気づいた
そしてサニーの質問6が切実だ
169声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:46:48 ID:zVuusaWS0
>>153
もしかしたら、朝9時から12時間で借りていた。とかじゃね?
あんだけ大掛かりだとリハとかあわせてカナリ時間かかりそうだし。

>>161
俺はもし今後新曲を・・にたしてのマリアの答えが・・・
170声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:48:14 ID:i3fWo4mO0
>>153
そうだったのか・・・でも確かに9時以降は延滞料金って聞いたんだけどなー
12時間借りても9時過ぎると深夜料金になるとかではないのかな?

大神さんが下に落ちた後に「上からなんか降ってきた」みたいな発言を薔薇組がしてたけど
下に居た人とぶつからなかったのかな?
頭とかやっちゃって、自宅の階段から落ちた十時間後くらいに容態が急変して亡くなった声優さんとか居たし
少し心配ではあるな・・・
171声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:49:00 ID:kyOuDOhE0
>>157
ソロ曲で「島風」じゃなくて「南風GOGO」聴きたかったなぁ

>>163
俺2階の東側に居たから、ちょうど陶山さんがこっちへ向かってくる形だったから
奈落見て(何か危ないなぁ)と漠然と思いつつ、あっと思った瞬間にはもう落ちてたな
ホントにビックリした。マジでヒヤッとした。
172声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:50:41 ID:Y6AuRDEtO
>>170
塩沢さん・・・(つд`)
173声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:52:15 ID:8DqXXMPo0
矢尾さんきぐるみだったし、それでクッションになって
たすかったのかな?
174声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:52:28 ID:SJQ8gklc0
>>171
例によってソロ曲は役者さんが選んだのかもね。
カンナ「島風」結構好きみたいだし。
175声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:52:41 ID:kyOuDOhE0
>>167
パンフの新次郎の質問7に「大神さんと熱血な歌を歌いたい」って書いてあって
一郎叔父って書けよと思ったw
176声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:54:58 ID:NKZBH6UpO
>>131 >>134
>>146

>>81です。教えてくれた方ありがとうございました。
177声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:54:59 ID:EmH2B1r40
>>167
俺も聞こえたw
178声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:55:20 ID:81ocdB3OO
菅沼新次郎はまだ洗脳が足りないな‥‥。

杉田!お前が頑張って、菅沼新次郎を洗脳してくれ!
179声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:56:26 ID:DQqccmeUO
沙苗と彼哉さんは美人だな
180声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:56:31 ID:stfLptwkO
ちさくらがグッズ販売に念を押すのにはちょっと引いたな
結局パンフしか買わなかった
181声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:56:46 ID:pmLvp1mm0
>>167
べつにうっかりってほどでもないでしょ
陶山さん!!
って言ったなら別だけど
182声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:57:05 ID:3Q+lPCaG0
>173
それもあるだろうけど、歩きでそれほど勢いはなかったとか、たぶん足からほぼそのままの姿勢で落ちたとかもあるだろうな。
いろいろ幸運が重なってるわ。
183声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:57:40 ID:dZNJUr8Z0
>>180
俺も軽く引いた
けどいつものことだと思い流したw
184声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:57:53 ID:cvd4rApO0
>>167
自分も聞こえたwすぐ後に一郎叔父って言いなおしてたね。
いきなりのアクシデントに動揺したんだろうね。
185声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:58:18 ID:3Q+lPCaG0
>180
あれは3分ショッピングのノリで流していいんじゃないの?
186声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:59:05 ID:pmLvp1mm0
アメ相当売り残ったのかな?
そりゃぁ売れないよ。
1500円のアメってありえない。
ボリすぎ
187声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:59:13 ID:GCm/ZSzG0
>>170
最初、落ちた瞬間に腕が引っかかって胸を打ったようだったので、肋骨をやったかな?っとは思いました。
ただ脚から落ちたので、演出かと思っていました・・。
188声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:59:20 ID:kyOuDOhE0
そこ行くとやっぱ内田さんは流石大ベテランの貫禄って感じかねw
189声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 00:59:49 ID:stfLptwkO
>>175
まあパンフはいいんじゃないか?
みんな声優として返答してる感じだし
190声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:02:46 ID:QSxOP4lh0
これぐらいサクラもやって欲しいよな

☆声優ファン大注目のPS2用RPG「シャイニング・ウィンド」5月17日発売☆

 ★出演声優
    石田彰、水樹奈々、保志総一朗、堀江由衣、置鮎龍太郎、桑島法子
    野中藍、川澄綾子、白石涼子、斎藤千和、広橋涼、中井和哉、稲田徹
    緑川光、草尾毅、佐久間紅美、神谷浩史

 ★公式HP更新(5/11)
   ・各キャラクターのサンプルボイス大幅増加http://shining-wind.jp/chara/

 ★予約特典「心にふれるファンディスク」http://shining-wind.jp/info/product/fundisc.html
   ゲーム中には収録されていないキャラクターボイスを多数収録
   待ち受けや目覚ましなどにも使えるぞ
      ◆サンプル視聴:出演声優による連続「せ〜が〜」
         キミのお目当ての声優を、ちゃんと聞き分けられるかな? 

 ★発売日イベント大抽選会開催http://shining-wind.jp/info/event/
   抽選で出演声優寄せ書きサイン色紙が当たる(画像あり)  

 ★応援バナーキャンペーンhttp://shining-wind.jp/special/banner/
   出演声優寄せ書きサイン色紙やサイン入り台本などが当たる(画像あり) 

191声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:03:01 ID:SJQ8gklc0
何か色々思い出してくるなぁ・・・。
「脇時が出たら避難しろ」とかww
初っ端からワロタヨ
192声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:03:28 ID:dZNJUr8Z0
>>186
サクラ大戦クオリティーてことで流せやw
193声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:04:37 ID:dZNJUr8Z0
>>190
人気の度合いが次元違いw
194声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:06:12 ID:yfX0/bGd0
もう帝都と巴里は観ることできないかな
195声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:06:18 ID:stfLptwkO
葡萄缶はなぁ…
一瞬買おうかとも思ったが値段を考えて即やめたw
196声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:07:09 ID:wAlZZ6Sv0
いやーホントにサイコーだったな!!

でもやっぱいつもいつもサクラ系イベント一人はさみしいな・・・。
終わった後なんかは誰かと無性に話したくなるよ。
とくに今回はこれから帝都とかがどうなっていくのかがいまいちよくわかんないから、
ファイナル公演の後とはまた違ったさみしさがあるわ・・・・。
197声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:08:44 ID:r3ZCGtnE0
かないみかのメイド服萌え〜!
198声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:09:24 ID:stfLptwkO
>>196
ネットで友達つくって一緒に行けばいいんだよな
どのへんで作ればいいょかよく分からんが…
自分も今回ちょっとだけ淋しかった
199声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:10:49 ID:GCm/ZSzG0
>>196
うちも奥さんは全然興味ないので、一人で行ってポツンと座ってます・・。
ちょっと寂しいね・・・
200声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:11:09 ID:SJQ8gklc0
思い返してみると、とことんこれまでのショウの定番を廃した作りだったなぁ。
敬礼も勝利のポーズもバキューン!もなかったし、最後が主題歌じゃなかったし。
ライブとして考えた場合、メリハリが効いてて正解だったと思うけど。
201声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:12:03 ID:yfX0/bGd0
>>196
オフ会参加すればいいじゃん
それらしき集団がいくつかあったよ
202声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:12:50 ID:KLi+wHMa0
あーやっぱり、大神のアレは演出じゃないんだな
2Fからだったので落ちる瞬間がよく見えた
サニーのフォローが自然だったので、変な演出をするなと思ったが、まさか事故だとは
203声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:17:19 ID:N2XWNQdu0
ある意味、一番印象に残ってしまった奈落のシーンはDVDカットされるかな
事故と分かって見るのは怖い気がする
204声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:17:39 ID:mIAIwrcl0
>>202
サニーは貫禄のフォローというか、さすがベテランと思った。
まぁ怪我なく最後まで歌えたのはなによりだったよ。
205声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:18:40 ID:Y6AuRDEtO
帝都と紐育の司令は出たんだよな、そういえば
出来れば米田とグランマにも出てほしかったなあ
206声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:20:14 ID:SJQ8gklc0
>>205
持ち歌ない人が出てもテンポ崩れるからかえって良かったと思う。
207声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:20:33 ID:WeVEQIM10
花巴里が無くて残念
208声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:21:52 ID:V8mUTsHZ0
>>204
サニーさんどんなフォローしたの
209声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:22:53 ID:430K3a0f0
興奮して寝付けなくてさっきからCD聞きまくってる。明日朝早いのに!
210声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:22:59 ID:SJQ8gklc0
あれって何でミステリアスになったんだろうね。
花の巴里の方が断然出来も人気も飛び抜けてるのに。
まぁ、終わったこと言ってもしょうがないけど。
211声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:23:07 ID:TktKEZP70
>>1興奮して忘れていたがDVDの詳細まで明記してくれて乙です。
明日は仕事だし、いい加減寝ます。

しかし11月は遠い。待ち遠しい。
212声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:23:51 ID:3Q+lPCaG0
>207
確かにちょっと残念でもあるが、武道館なのにここが巴里って歌われても、とも思ったりw

>208
大丈夫って奈落に向かって声かけた後、あいつすぐいなくなるんだよ、と。
213声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:24:51 ID:G/ZpcbWe0
いやあ、今回ライブがあるなんて知らなくて参加できるかどうかわからなかったけど。
参加できてよかったよ。
去年のラスト歌謡ショウには行けなかったからな……。

概ね満足だったんだが、どうせなら激帝〜最終章紐育付き〜なんてのを歌って欲しかったな〜と思ったのは俺だけかな。

ところで、パンフの表紙にも織姫いないんだけど……、寂しいorz



214声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:24:59 ID:hdUkcZUg0
京都から新幹線で始発〜最終で帰ってきたけど最高だった!!
行ってよかったよ。
215声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:25:39 ID:pmLvp1mm0
奈落に落ちる自体珍しい事故なのに
映像に残ってるって相当レアなんじゃないかw?
216声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:25:40 ID:mIAIwrcl0
>>208
動揺している新次郎に「あいつはすぐにいなくなるんだ」とか言って
演技続けてた
217声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:26:11 ID:TktKEZP70
人生にはいろんなことがある、とか大神さんが戻ってから言ってたっけ。
その後大波が来たもんだから、自分は演出だと思ってた。(落ちたところたまたま見なかった)

ミステリアスもすごくいい曲だったよ。恋の発射オーライとは合わなかったけど。
聞けてよかったよ。
218声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:26:12 ID:SJQ8gklc0
今回も勝手に歌詞変えたりwしてるけど、芯は通ってる。
何か本当にサニーのまんまだな、内田さんって。
219声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:27:20 ID:NKZBH6UpO
サニーの対処はすごかった自然体。
話し的に大神が普通に袖から来て、矢尾さんが待っているときになんか降ってきた。
で、やっとハプニングだと解った。ただ下手したら発売禁止になってたかもしれない。


DVD会場特典が気になるな 送料無料以外にもあるみたいだし。
220声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:30:03 ID:V8mUTsHZ0
>>212
>あいつすぐいなくなるんだよ

陶山さんそんなに深々と突き刺さっていったのか…
大丈夫かな
221声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:30:18 ID:mIAIwrcl0
大神さん戻ってきた時、どうしたんですか?と新次郎に聞かれて
「いや、俺にもさっぱり・・・w」みたいな返答してたな。
あそこで「不審者を見かけて見回りに」とか言ってたら演出だと
思わされてたかも
222声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:30:28 ID:EAh0Nlmi0
サニー「舞台ではなんでも起こりうる」「彼はすぐいなくなるんだ」
新次郎「勉強になります!」
大神「自分でも何が起きたのかさっぱりw」

あまりに上手いフォローだったから演出と勘違いしてたw
223声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:31:28 ID:zVuusaWS0
>>213
でも、ウチワには絵も名前もあったな
224声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:33:28 ID:SJQ8gklc0
>>213
線引きが難しいところだよね。
出演しないなら絵だったとしても載せたら誤解を生みかねない。
とはいえ、全く載せないのは違和感があるし悲しすぎる。
225声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:34:17 ID:Y6AuRDEtO
サニー凄いね
紐育のショウはやっぱりサニーの存在がキーになるんだろうな
226声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:36:48 ID:K6/ABMWu0
>>222
陶山www
227声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:37:31 ID:Y1f1uZN10
>>6 >>19 >>21
「永遠に〜 サクラよ舞い上がれ〜♪」と、自分には聞こえた。
228声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:38:13 ID:xcgJNoiP0
すいません、いまさらだけど
2階席で立ちました。
まわり誰も立ってなかったけど・・・
その分出演者がいっぱい手を振ってくれてうれしかった♪
229声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:45:11 ID:NBkYAmBr0
さっき帰ってきた。
2時間45分が短く感じたショウだった。
は〜夢心地。

明日の仕事が嫌だなぁ。
とりあえず、おまいらおやすみ。
230声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:46:06 ID:V8mUTsHZ0
>>221
見回りワロタwwwwwwww
231声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:47:10 ID:SJQ8gklc0
多分出演者・観客のほとんどが同じ気持ちだよ。
ほんとに鬱るわぁ・・・。
やだやだ。
232声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:48:22 ID:TktKEZP70
おやすみ。
眠れないけど無理やり寝るわ。
233声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:48:28 ID:mjtv7lfd0
>>228
念のため聞くが西のA〜C列20番代辺りか
斜め後方から見ていて一人だけ興奮して立ってた奴がいた
後ろの奴が悲惨だと思ったぞ

グッズ購入時にWOWOWと書かれた車を見かけたが・・・
いや、まさかな
234声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:50:50 ID:WdlDuR3VO
アンコールのあとの本当に最後に出演者全員で手を振るとき、
リカはノコ振ってたw
パンフの回答もノコが好きなのがわかる内容ww
235声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 01:51:29 ID:G/ZpcbWe0
ところで、実はサクラ大戦V持ってないしやってないんだ……俺。
すまん、明日買ってくるから。

今本体他人に貸してるから出来ないけど。
それではおやすみノシ
236声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:00:06 ID:wAlZZ6Sv0
>>201
まあ今度はそうしてみますわ。
>>198>>199
今度はお互い一人じゃないといいですねWWW

っていうかDVDの会場特典って送料無料以外になんかあったの?
237声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:00:42 ID:3Q+lPCaG0
>222
あそこで「か、体が勝手に・・・」だったら場内爆笑だったかもなw

なんてのも大事なかった今だからこそネタにできる事だが。
238声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:01:08 ID:zVuusaWS0
急に何の懺悔だ?

サーセン、おれもゲーム一度もやったことないw
でもやって無くても楽しめるよなぁ舞台
239声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:03:15 ID:SJQ8gklc0
>>236
まだ決まってない。
半年以上先の話だからなw
240声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:03:21 ID:rT1d1INW0
>>233
前スレ764にもWOWOW目撃情報が…
まさかなのか?
241声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:04:32 ID:KLi+wHMa0
WOWOW解約したからな〜
242声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:04:48 ID:SJQ8gklc0
目撃情報・・・っていうか、WOWOWの車とカメラがあったのは確かだよ。
243声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:06:40 ID:dVOcscF90
本当にすばらしかったです
ただ花の巴里がなかったのが残念
なんでミステリアス・・・
244声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:07:33 ID:zVuusaWS0
確かにあったな。

っつーか、今回カメラの数や機材の豪華さが凄くなかったか?
245声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:10:40 ID:4o9fAFIB0
ジェミニ、いいケツだった。
プラム、すごいオッパイだった。
246声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:13:14 ID:zVuusaWS0
プラムのオッパイは殺人的だったな
控え室で他のキャラに、プニプニさせてー
とかやられてそう(*´д`*)
247声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:15:03 ID:wAlZZ6Sv0
>>239
う〜んやっぱ予約したかったけど、親の手前、家に届けられるのはキツイからなぁ・・・

そういえば漏れは浪漫堂でチケット買ったんだが、
なんか近くの席の人が別の席?とライブ中に行ったり来たりしてて、しかもあんまりノってなくて、
何なんだあの人?と思ってたら、
後半で隣の席の友人っぽい人に、「山田さんいました。警察に通報します」
ってマジックで書いた紙見せて二人して難しい顔してたんだが、
ホントになんだったんだろう、アレ?
248声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:16:49 ID:4o9fAFIB0
>>242
WOWOWは外注としてよくライブのDVD用に撮影している。
放送するのはメジャーなのだけ。
249声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:18:27 ID:mjtv7lfd0
>>247
山田警部が見に来てたんだろ
250声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:19:03 ID:0iBsowUEO
山田警部…?
それとも山田先生?
251声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:20:18 ID:OpQLGE1hO
ペンライト横にしか振ってなかったんだけど他にバリエーション無いのか?
最初1人だけ違う動きしてて焦った…
252声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:22:34 ID:Y6AuRDEtO
前スレで言ってた売り子を本当にやってたら、プラムオパーイが近くで見れた可能性が。
253声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:24:15 ID:wAlZZ6Sv0
>>249>>250
あ、そういう可能性があったかwww
いや、あまりにも二人の雰囲気が深刻そうで、紙渡した後も笑ってる感じがしなかったから。
254声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:31:46 ID:alaC/qHq0
>>247
ウロチョロしてたの、白髪の太ったおっさん?
255声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:31:52 ID:aX7mRgEL0
個人的にはもっと盛り上がりたかった。
静かな曲ばかりでテンション下がっているのに、ラストが近づいた時だけ急に煽られてもなぁ…。
もっとガンガン盛り上がるような曲の構成にしてほしかったよ。

それと、盛り上がる曲で客が立ち上がる→静かな曲で座るという展開は確実に客席から熱を奪っていた。
アリーナの中でもかなり前の方の席なのに、客の反応がどんどん鈍くなっていっていたし。
256声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:38:09 ID:wAlZZ6Sv0
>>254
いや、黒いジャンパーでショートヘアーのステレオタイプのオタクって感じの
20代後半くらいの人だったよ?
257声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:39:57 ID:GCLUfX0BO
武道館でやった意味無し
258声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:43:54 ID:nDfVlVA0O
オルゴール聞きながら、なぁーんか忘れてるような気がするなぁ…と考えてたら今気付いた!
「あたし泣いちゃいます」歌ってない!
「クリスマス巴里」歌ってない!
「天使の瞳」以下略!
三人娘にしろ巴里花組にしろ、披露する機会がないだろうから勿体無かったねぇ。
ライブの出来には拍手送りたいくらいなんだけどね。
259声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:49:23 ID:alaC/qHq0
違ったか
オレも浪漫堂だったけど、近くにそういうおっさんが居たから
双眼鏡で特定の声優追ってたみたいだから、ただのオタだろうけど
260声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 02:55:49 ID:mzRH3CO50
楽しかった夜にひとつだけ心残り
濃いピンクのコート着てなんかヘアバンド?つけてた子すごい好みだった
一人っぽかったから話しかければよかったーー
まあどうせそんな勇気ないんだけどな
261声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 03:02:30 ID:3Q+lPCaG0
>260
>>68
262声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 03:44:30 ID:81ocdB3OO
プラムはタイツじゃなくて
ほんきおっぱいだったのか‥‥


頑張れ! すみれ! ロベリア!
ほんきおっぱいを見せてくれ!
263声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 04:25:45 ID:XU376zpm0

サクラ大戦は、横山智佐の物

横山のワガママに、周りが振り回されている

本当は終わりにしたいのが本音
264声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 05:23:18 ID:8WPddXAa0
横山はさっさと引退しろ!

あとは小林沙苗さんが引き継ぐからな!
265声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 06:00:33 ID:UDSDTPZnO
高速バスで名古屋まで戻り更に電車の中です。
迷ったが本当に行ってよかった。
まあ最後にOP一番切りメドレーがくると思ってたから少し肩すかしだったけど…
でも満足度は非常に高かったです。
あと本当に残り物には福がありました!レッドストアThanks!
266声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 06:16:52 ID:ZYC6qUuoO
>>265に便乗して自分もREDSTOREに感謝。
配信停止願いを出したはずのメルマガが来なかったらイベント自体知らなかった可能性が。
267声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 06:37:13 ID:+iodhCW70
265と多分同じバス。
後はシャワーを浴びて仕事にいく。

残り物の話が気になるけど
それはともかく面白かった。
268声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 07:18:32 ID:Zi9Bl/ZV0
紐育を生で見るのは初めてだったんだが歌やビジュアルが予想以上にクォリティ高かったな
とにかくジェミニとプラムがエロくて良かったよw
今度のショウにも期待
269声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 07:36:09 ID:c07LNL/10
曲順とかはここ見りゃOKだろ

ttp://gemaga.sbcr.jp
270声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 07:52:54 ID:Zz7tEg7+0
花とかプレゼントとか持ってきてたっぽい人とかいた?
271声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 07:59:37 ID:0iBsowUEO
>>269一部曲順、曲名も5ヶ所以上間違ってるしダメダメ。

このスレのセットリストの方が正しいかと。
272声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 08:15:29 ID:tIzdLYF+O
>>130
花火をスクリーンのアップで見たら、降嫁なさる前のやんごとなきあの方に…
273声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 08:16:53 ID:WIyGG6Cj0
密かに米田さんがこっそり出てきたりしないか期待してたのは俺だけでいい
274声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 08:21:47 ID:CFLLIv2KO
祭りの後は寂しいなあ…さっき武道館行ってみたらもう普通の武道館に戻ってたよ
当たり前だけど
275声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 08:26:41 ID:UrKNa2GhO
暇人が羨ましい
276声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 08:48:55 ID:T+8ubCJuO
>>272
自分は爆笑問題の田中に見えてしょうがない
277声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 08:49:15 ID:YPUf3JFtO
>250
山田先生…?
女装→逮捕
と思考した訳ですが
278声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 08:49:41 ID:JOhFHLa30
コスプレで可愛い子いたなぁ
男サクラとプチミントはキモかったがw
279声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 09:04:20 ID:tEc07XdxO
もう武道館じゃなくていいから年一回くらい劇場でコンサートやってほしい。
280声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 09:19:48 ID:mjtv7lfd0
さっき起きたよ〜
昨日の事が夢のようだ

ところで情報サイトなんか見てたら新作はダンジョンRPGだったんだね
広井の発言はRPGの部分しか聞き取れなかったから今気付いた
もしかしてチュンソフト制作?


281声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 09:25:07 ID:t3FzWw4pO
手拍子をやけに大きい音にする人って曲聴こえてるのかな?
離れてる方はすごい聴きにくかった。
282声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 09:35:23 ID:HnFRMWrlO
隣の席の女性が、最初から最後までペンライトを振っていてウザかった。
隣の人間の顔面の前を横断するほど大振りするなって!
可愛い子だったんで文句を言いそびれたオレがいる。
283声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 09:43:46 ID:78eiKJrmO
打ち上げ6時までやってたのかよww
284声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 10:02:19 ID:+9WK4BQl0
>>280
つい最近完全新作のサウンドノベル発表したばっかりだからどうだろうねー
285声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 10:37:20 ID:DQqccmeUO
>>264
もう沙苗の時代だよな
286声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 10:43:40 ID:yKuqA+Xp0
>>285
DQにUOとは激しくRPG向きなIDだね
287声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 10:44:08 ID:JOhFHLa30
ジェミニの中の人はまだしたかかさが足りないかな
さくらの中の人はそれが十分すぎるほどある
288声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 11:14:51 ID:HnFRMWrlO
大神は足からじゃなく、背面に倒れこむ感じで真っ逆さまに頭から落ちたように見えた。
その時、下で花組カメラで琴音を写していた可能性は結構ありそうだよね。
だとしたら、大神が落ちて舞台へ戻っていくまでがバッチリと!
さすがに、DVDには収録せんだろうなぁ…
289声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 11:29:07 ID:xqF68cZZ0
>>288
足からに見えたよ。
2階からだと淵に手が架かるのが見えたし、立て直したのでは?
290声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 11:39:52 ID:MXcKANt50
上階から見てた友人の話によると>>289さんと同じく
落ちる時に開口部の端に手が引っかかってたって言ってた

そういや、関係者席に豊口めぐぅが居たなぁ
291声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 12:12:34 ID:6czUBT260
今回初イベ参加で気付いた
俺はメルシーが好きだったんだ
292声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 12:13:55 ID:nM7fvti+O
今、浪漫堂にDVDの予約方法問い合わせたら、「混雑しててお繋ぎ出来ません」だって

興奮覚めやまずッてとこかなwww
293声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 12:14:47 ID:F9XBoudy0
でも本当に良いライブだった。
京都から日帰りで行ってよかったよ!
またやってくれないかな・・?
294声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 12:40:18 ID:DQqccmeUO
次は東京ドームか?
295声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 12:44:52 ID:9eUXQd0D0
>>182
そういや君よ花よでの大神の声(語り)、相当かすれてたけど
ひょっとして…心配だな。
296声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 12:51:51 ID:V557+Pf50
前半の1人1曲はメドレーでも良かったんじゃないかな?
あれで前半かなりダレたよ、帝都は紅蜥蜴以前の歌ばっかだったし。
帝都・巴里・紐育がほぼ全員揃いなんて今後ないだろうから、
もっとシャッフルして欲しかった。
俺的にはDVD買っても前半は見なくていいかなって感じだ

隊長の奈落落ちは「アイリスの悪戯だよ」くらいの捻りは欲しかったな
・・・まぁ彼にそんな余裕はなかったろうが
297声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:02:50 ID:kyOuDOhE0
「どこでも君の誤作動。帝劇では日常茶飯事だよ」って言い訳を考えてた俺w
298声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:03:33 ID:yKuqA+Xp0
>>296
幅広く聴いてもらえるから、良い選曲だったと思う。下手に後期のドラマCDや
スーパー以後の歌謡ショウばかりだと付いてこられない人が多くなるだろうし。
299声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:13:53 ID:HnFRMWrlO
そうか、足からだったのか。
大事であることには変わりはないが、比較的ダメージの少ない落ち方だったようで安心した。
再登場時の足取りがドタバタしていたり、顔が引きつっていたのが心配だったんだ。
300声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:20:51 ID:u53Uf+oC0
300get
301声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:22:24 ID:XVv/0SIW0
俺の知り合いも途中何年もサクラから離れていて、
知ってる曲が歌われるか心配だ、っていっていたけど
結果あの選曲だったから、かなり満足したらしい。

あと、広井が出演者に1曲だけ武道館を独り占めできるように
配慮したのかなって気もする。
302声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:40:55 ID:etCwJrZE0
>>288-290
2階西側にいた俺には
落ちるとき手が引っかかったというより肘の辺りがぶつかったように見えた
303声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 13:58:42 ID:SJQ8gklc0
き、筋肉痛が・・・、いてて・・・。
一応いつもストレッチとかしてるのに・・・いてて・・・。
304声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:03:35 ID:XVv/0SIW0
いつも一応「ストレッチ」じゃダメだろう・・・
305声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:05:44 ID:SJQ8gklc0
ごめん、言葉がおかしかったね。
いつも(通り、運動の後にする)ストレッチやったって書きたかった。
306声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:10:51 ID:ap6nnqeY0
>>303 もしも、君の名前が 陶山 なら、 筋肉痛だけじゃないかもしれんぞ w
307声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:25:47 ID:Hq2XxvMJ0
激しいライブだと太ももと二の腕が物凄い筋肉痛になるけどなー
djでは無かったわけだし二の腕だけならなんとかなるさ
308声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:31:27 ID:EAh0Nlmi0
大神さん落下といい、サニーが大階段踏み外して転げ落ちそうになったことといい
一発本番の大舞台はスリリングだったなw
309声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:31:52 ID:VOpSWGZRO
長崎から日月休み取ってライブ見て今日また浪漫堂来てみたら余りの混雑ぶりにビビッタ。
カフェも通常営業のせいで30組待ち以上…諦めて出てきたよorz
遠征組は皆考えることは同じなのか。
310声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 14:45:37 ID:MXcKANt50
ライブ終了後に夜行バスで帰郷→帰宅することなく仕事や学校へ直行って人もいる
みなさん、お疲れさまです

オレも仕事直行組だけど、仕事に出てみればヒマで何だかなぁ状態
311声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 15:00:04 ID:Am6UOg1v0
大神の落下は神杉
312声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 15:11:26 ID:etCwJrZE0
10年間舞台で修行を積んだ集大成が奈落の底か
これほど成長しない人間も珍しい
313声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 15:31:43 ID:BQ66pjFe0
陶山にはほんと神が降りてたと思うよ。笑いもとって無事生還して。
シャレにならない。
314声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 15:44:48 ID:X91oQFar0
大神隊長にもレニの言う舞台の神様が見えたか。
危険な落ち方をしても復活するのは劇中ではさくらなんだが。

ブルーアイのドレスであの大階段を歌いながら下りるのも危険だと思ったぞ。
315声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 16:37:35 ID:taEHNI3k0
只権を貰ったので数年ぶりの参戦だったのだけど
なんで織姫の中の人は出演していないの?
引退したすみれの中の人は復帰してるし

この数年で何があったのですか?
浦島太郎状態です
316声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 16:46:15 ID:kyOuDOhE0
そういやブルーアイが登場した時も会場がどよめいたよな「おお〜」って
それも何かスゲエと思った
317声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 16:48:27 ID:KLi+wHMa0
俺は選曲で「おお〜」と思った
318声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 16:49:00 ID:V8Rc4Fo90
転落美!
319声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 16:53:55 ID:kyOuDOhE0
アイツなら羽があんだし飛べるだろw
320声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 16:54:48 ID:X91oQFar0
>>315
どういう事情で只券もらったか説明してくれたら状況を教える。
321声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 16:59:35 ID:6Yk7MT+mO
陶山はいつ見ても一人だけ演技が童貞っぽいと思ったら
うん最後の集大成にあれは素晴らしいね
322声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:00:57 ID:nM7fvti+O
俺は「おぉー」とどよめいたら、左斜め前のおばさんに睨まれた

掛け声しずらかったよ
武道館
323声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:06:46 ID:6sZ8E7c30
いま気づいたんだけど、葡萄缶のイラストには織姫がいるね
ぎりぎりまで出演交渉をしてたのかも知れない
324声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:09:50 ID:KLi+wHMa0
葡萄缶の中身を食べたら、缶空を何に使おうかしらん
325声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:10:00 ID:SJQ8gklc0
やっとこさ「武道館ライブプレイリスト」完成w
ライブ前は全曲ランダムにしてたんだけど、余韻を楽しまないとね。
でもやっぱり原曲だとあの空気は感じられないんだよねぇ。
ライブCD出ないかなぁ・・・。
326声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:10:36 ID:X91oQFar0
織姫なら団扇にもいるよ。機嫌悪そうだけどな。

完全な糞席ってのがない工夫が良かったね。席のグレードが少ない理由が分かった。

327声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:14:23 ID:nDfVlVA0O
>>326
張りだし・両翼での演出も多かったしね。
夢のつづきの円舞を上から見られた2階南の人羨ましかった。
328声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:34:48 ID:r05Wll1o0
織姫には最後まで出演交渉したんだって。
生出演、映像出演は即断られたらしく、
なんとか声だけでもとお願いしたが無理だったそうだ。

昨日会場で会ったRED寄りの友人に聞いた話だが。
329声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:40:33 ID:taEHNI3k0
>>320
某○○放送関係に勤めているダチから2日前に貰っただけだけど?
どのような経由で手に入ったかは知りませんし聞いていない
怪人以来の参戦でしたので…
330320:2007/05/14(月) 17:49:50 ID:X91oQFar0
>>329
今回のは演劇じゃなくてコンサートだから時系列通りの設定じゃない。
だからすみれは引退前の姿だったし帝劇に復帰ってワケでもないよ。
織姫は深〜い業界事情により出演しなかった模様です。
331声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:51:41 ID:kyOuDOhE0
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2007/05/dsrpg.html
昨日の曲一覧があった
332声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:55:59 ID:nDfVlVA0O
>>331
既出。
間違いが多くて微妙だから、参照するなら>>131>>134の方がいいかと。
333声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:57:41 ID:taEHNI3k0
>>330
>織姫は深〜い業界事情により出演しなかった模様です

要するに共演者と仲が悪いでFA?
334声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 17:58:22 ID:kyOuDOhE0
>>332
あ、そうなの? なんだよあの公式モドキ情報遅いな。しかも間違い多いのか
335 ◆IRIS/UsU/s :2007/05/14(月) 18:38:08 ID:7zuJNFsH0 BE:3804023-2BP(214)
帰ってきたー、まじで最高だったわライブ。
織姫とか客のノリとか一部の聴きたかった曲が聴けなかったとか多少の不満はあったけど
セットリストが全体的に神すぎる、まさにサクラ曲の集大成ともいうべき。
ただ、ここまで集大成的なのやっちゃうと、やはりこういったライブ、もう次はないんだろうな・・・というのを痛烈に感じてしまうわ。


今回、遠方から来た人どれくらいいたんだろ。
336声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 18:45:25 ID:NKZBH6UpO
昨日は楽しかった。
座席の良い悪いは人によるけど、アリーナは見上げる形に成るのね、武道館。

スタンド西の前列、23だったけど、花道に近くて良かった。
花道に来た演者が近いw、前の人はラスト矢尾さんとタッチしてたし。

なんか東側より西側の方から始まったり、来てたりした気がしたね。

個人的にはアリーナより見やすかったなぁ。
337声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 18:47:36 ID:1L8UlomGO
行けば良かったかな…

ただ花火を生で見ると思うと気持ち悪くて耐えられない!って思って諦めた。
気持ち悪くてCDさえウッカリ聴くと背筋に悪寒が走り、鳥肌ものなのに生は絶対ムリだ。
今度は巴里抜き(花火抜き)で頼む…
ああDVDどうしよう…花火が出てるDVDなんて気色悪い…orz
338声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 18:52:25 ID:xFXuuWf80
東西1階はうらやましすぎる
役者の目の前だったもんなー
339声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 18:53:20 ID:N2XWNQdu0
でも、東西前列はおそらくDVDに顔出まくるよw
340声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:00:12 ID:tEc07XdxO
やべー、一階東の前のほうだったけど顔が映るのは考えてなかった。
341hage:2007/05/14(月) 19:05:30 ID:Hq2XxvMJ0
武道館だと花道の周りはまずDVDに入る。

特に花道の真ん中辺りの左右一番近くとか。
よくデブオタとかがインパクトで目立ってしまうんだよなw
342声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:06:33 ID:fQ3TOs7N0
>>338
スピーカーで舞台が一部見えなかったぞw
スクリーンは見切れるし
343声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:10:02 ID:NKZBH6UpO
おう?やべ晒されるのかw

パンフだけ買ったが、DVD予約したよ勢いで。

あと、売り子が「DVDBOX、ただ今送料無料で特典つき〜!」
って言ってたけど…あると良いな特典。
11月は長いよw
344声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:12:10 ID:CCmkszCt0
1階東の端っこの席だったが
スピーカーがジャマで舞台の半分が見えなかった
orz
金返せ!
345声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:13:20 ID:X91oQFar0
かっこいいダンサーのお姉さんたちも忘れないでやって下さい。
346声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:20:23 ID:KLi+wHMa0
一番良かったのが全員でやった「あなたとならばアラウンドザワールド」

あれほど良い曲だとは思っても見なかった
スクリーンに映るキャラ画像とあわせて、最高だったよ
二階席だったから全体が良く見えたし
347声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:27:00 ID:SJQ8gklc0
>>346
元々好きだったけど、惚れ直したよ。
前回のレビュウショウでは3人で歌ってたけど、大勢で歌うとあそこまで変わるか!?って感じ。
レビュウショウでは新曲であることにあまり拘らず、演出の変更って形で前の曲を使うこともあるみたいだから、
7月のショウでも披露するんじゃなかろうか。
348声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:30:35 ID:DQqccmeUO
今更だか未来(ボヤージュ)は最強だな
349声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:32:54 ID:fQ3TOs7N0
ボヤージュ、一番好きなところがカットだった
「心に吹く風は〜」のとこ
350声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:47:55 ID:nM7fvti+O
そうなんだよ

パーカッションのとこで弾けたかった・・・

不覚にもイントロでウルッときちまった
351声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:48:33 ID:tIzdLYF+O
>>346
紐育歌謡ショウの時は熱狂カーニバル衣裳の美女ダンサー登場だった「リオ」パートが

ダンディ団担当だったのには驚いたアッー!ww
352声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:51:28 ID:rT/e1E6x0
>>349
激しく同意
そこはカットしないで・・・と思った
353声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:52:29 ID:dV47KqjC0
俺はアリーナで花道の先端の舞台の目の前の席だったが
スピーカーが邪魔して花道は見えなかったorz
354声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 19:54:54 ID:mXOldRsq0
七月のショウって東京ドーム?

見づらいんじゃね?
355声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:02:39 ID:SJQ8gklc0
>>354
んなわけないじゃんww
広井(OG、若旦那)の前説とグランドフィナーレのさくらの挨拶を混合させて、
本当に7月に東京ドーム公演行なうと思い込んでる人いてびっくり。
356声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:05:32 ID:FNsW5d160
景気づけのリップサービスもあんまり突拍子ないと寒いだけだな。
357声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:09:00 ID:SJQ8gklc0
巨人ファンだってことも一因かもね。<大帝国東京ドーム発言
358声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:11:03 ID:81ocdB3OO
11月か‥‥
長いな。
359声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:15:00 ID:u53Uf+oC0
ミントGM代行と共に苦難をのりこえますわ34
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1178889500/l50
360hage:2007/05/14(月) 20:20:42 ID:Hq2XxvMJ0
アイマスオタからするとドーム発言はもはや「お約束」なんだけどな。
361声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:22:16 ID:TVpfA5M5O
いくらなの?>DVD
362声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:22:23 ID:81ocdB3OO
歌手の言う『紅白』と一緒か。
363声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:22:34 ID:SJQ8gklc0
アイマスオタってアイマス+オタでいいのかな・・・?
364声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:23:24 ID:nDfVlVA0O
>>361
テンプレくらい見ろよ。
365声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:24:09 ID:krbt3DR10
これで、武道館で公演をしたという箔がついたから
こころおきなく、終わりにできるね。


366声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:25:02 ID:TVpfA5M5O
>>364
ごめんなさい、気付かなかった。
367声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:26:09 ID:FWyMjqV6O
今回初めてのサクライベント参加で、オンで知り合ったVからハマった子と一緒に行ったんですが、
その子が開演中にトイレに行くわ自分の好きな声優さん以外が歌ってる時はどうでもよさそうな態度を取ってるわで
ライブ自体はすごく良かったけどちょっとがっかりだった。
興味が無いのはしょうがないと思うがせめて場の雰囲気を盛り下げるようなことはしないで欲しかったな・・・
368声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:31:11 ID:nM7fvti+O
>>365

そうだな・・・・寂しいなぁー
サクラは本当楽しかったよ
ありがとう
369声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:48:16 ID:K6/ABMWu0
>>367
どこに突っ込んでいいのやら……
370声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:48:57 ID:CCmkszCt0
オレは声ヲタなんで三人娘とメルシーが一緒に出たことが一番嬉しかった
意味がわからない人はChiffonsでぐぐってくれw
371声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 20:57:30 ID:Yz77dzDN0
そんなこといったら
昔カンナとグリシーヌのラジオ楽しみにしていたオレは
シャッフルでの2人の絡みに感涙
372声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:01:37 ID:Y6AuRDEtO
あなたとならばって歌詞に出てくる都市に、帝都と巴里入ってたっけ?
全員バージョン見たいなあ。
373声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:02:39 ID:alaC/qHq0
Chiffonsでググってでてくる写真だと由里が一番カワイイのに、
パンフだと一番ケバイな。
化粧が悪いのか、劣化したのか……
374声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:03:36 ID:CCmkszCt0
ゆきちゃんは生で見たらすばらしくかわいいんだが
写真映りに難があるんですよ
375声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:04:04 ID:SJQ8gklc0
>>371
紐育、倫敦、ナポリ、カイロ、上海、ハワイ、リオ。
376声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:05:00 ID:SJQ8gklc0
アンカーミスった。
>>372ね。
377声の出演:名無しさん :2007/05/14(月) 21:10:49 ID:AmPyPsAW0
>>197
トグサが居れば尚、おkだ
378声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:17:01 ID:CT7OGsel0
>377
そこはブレント・ファーロングにしとくべきだろ
379声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:21:11 ID:6Yk7MT+mO
あのまま大神が出てこれなくなってたら
その後の進行どうしたんだろw
380声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:37:02 ID:xFXuuWf80
新次郎「花の命は・・・」
381声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:38:20 ID:QTE5Psea0
ひでぇw
382声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:40:43 ID:fQ3TOs7N0
大事無くてよかったよなホント
383声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:42:51 ID:TktKEZP70
全くだ
384声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:49:56 ID:RYtHlE1M0
開演ギリギリに会場に入ったら何ももらわなかったんだけど
昨日ってチラシは無かったの?
385声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:51:52 ID:CkzDTZZ9O
隣にいた女がサイリウムを手をいっぱい前に出して振るもんだから、舞台を見ようとすると視界に入ってきてしょうがなかった。
邪魔た゛ゴラァってマジで言おうかとオモタ。サイリウム禁止にしてた理由はこれか?
386声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:59:32 ID:81ocdB3OO
>>379

広井『は〜な〜あの〜』
387声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 21:59:36 ID:UrKNa2GhO
>>385
世の中やったもん勝ちだもんな
座ってたくても前が立てば見えないからこちらも立つしかない
388声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:04:07 ID:EAh0Nlmi0
そういえば昨日、浅野真澄にソックリな人だな〜と思ったら本人だったようだww来てたのね
389声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:06:05 ID:7dmPa32o0
座ってたくても前が立てば見えないからこちらも勃つしかない
390声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:08:24 ID:Lp6sC1mV0
寒いしキモイ
391声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:11:58 ID:SJQ8gklc0
>>384
会場内の長机に平積みになって置いてあった。
でも、声優さんの今後の活動(舞台、CD等)のやつだけで、サクラに関するものはなかったよ。
392声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:12:48 ID:u67bMGNG0
>>388 公式ブログにのってたね^^
どこらへんに居た?
393声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:17:02 ID:AZneRZ+B0
数年前、新春歌謡ショウで君花聴いたときは感動の涙したものだ
しかし今回は泣くまでは至らなかった
やはり織姫がいないことによる不完全燃焼なのか
いや、違う
隣の席で出演者と一緒に歌っていた馬鹿がいたからだ


ところで、前スレのドスコイに関係を迫られた奴は今頃どうしているだろう
394声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:18:15 ID:Wk0LEHw6O
>>351
リオ→ブラジル→武田ってことで、武田がベロダンスを踊っていたのが嬉しかった。
本当にあの あなたとならば は最高だった。

関係ないが、昨日は武道館近くのホテルに泊まったんだけど、今朝朝食時に相方が「あっちにいるの武田さんじゃないか?」と言っていた。
位置的に私の席からは確認出来なかったんだが、どうなんだろう。
395声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:20:54 ID:EAh0Nlmi0
>>392
廊下ですれちがっただけだから席まではわかんない。誰つながりで見に来てたのかな?
396声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:22:15 ID:u67bMGNG0
>>395 そっかぁ〜。
年代的にファンだったとか?w
397声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:06 ID:c07LNL/10
たしかに長いよなDVD発売の11月まで。

7月の紐育のレビューショウのDVDも年末ぐらいだろうし
今年もサクラ関連の商品多いなぁ
そういえばCDもOVAもサクラDSもあるんだっけ・・・
398声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:42:58 ID:G+PPV2nyO
置鮎の日記に大神隊長の消息が
399声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:53:11 ID:EAh0Nlmi0
置鮎さんは前に花組カメラだったか星組キャメラだったかに廊下で挨拶してるのが映ってたな〜
大神&新次郎とたしかゲーム仲間だったはず
400声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:53:36 ID:SJQ8gklc0
6月6日 「ニューヨーク・紐育」第2巻発売
6月27日 紐育星組アルバム(仮称)
7月?〜?日 紐育星組第2回レビュウショウ(会場にてサクラ大戦DSの映像を公開)
8月1日 「ニューヨーク・紐育」第3巻発売
11月末 武道館ライブDVD発売

今のとここんなとこだね。
レビュウショウのDVDは通例だと4ヶ月後だから、もしかしたら同時期(もしくは同日)発売何てことも有り得るかも?
401声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:53:39 ID:u53Uf+oC0
     ト ,イ_
    >'´   ヽ
   / k ノノハ))〉
    | ハil ゚ ヮ゚ノ!
   !ル'スつy i}つ   400げっと
     /゙Jニ,ハJ
    // i l !i
     ⌒ ⌒
402声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:01 ID:KLi+wHMa0
大神隊長w
モンハンやってんのかw
403声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 22:54:55 ID:qS2i4epy0
大神氏の悲鳴というか落ちるとき声かすかに発してたよね?
404声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:05:08 ID:c07LNL/10
モンハンの東京大会に行けなかったから隊長は集中力
欠いていたのかな?w
武道館ともろに日程かぶってたからなぁ
405声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:06:38 ID:G+PPV2nyO
>>399
ダイアナとは昔ユニット組んでたし他にも仲良い人が多いから公演よく観に行ってるらしいね
406声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:09:57 ID:kyOuDOhE0
>>402
隊長のモンハン好きは結構有名だよ(あ、ファンの間ではかな?)
常にPSP2台持ち歩いてるし、他人に広めてるしw某漫画家さんとか共演者とかw
407声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:18:06 ID:kyOuDOhE0
25日からBB配信あんだね。
408声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:20:00 ID:EAh0Nlmi0
そうか・・BB配信あるの忘れてたww11月までお預けかと思ってたよ
409声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:27:25 ID:kyOuDOhE0
大事なかったとは言え、事故だから隊長の落下の事は記事になってないな。当然かw
410声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:30:43 ID:SJQ8gklc0
もう狂ったように見倒すよ!<BB配信
411声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:36:24 ID:X91oQFar0
我々は伝説の誕生を目撃した>奈落落ち
412声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:38:02 ID:kyOuDOhE0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070514/sakura02.htm
こうして一枚の画で見ても豪華な画だよなぁw

そういや、どこまで本気なのか「東京ドーム」発言が其処彼処で取り上げられてるなw
413声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:43:24 ID:cCagGZmz0
>>400
  ・・・・・・・###
   ,r'`〈`⌒ヽ      , ‐y'^ヽ、
   〈从八ヾミ〉     l ,ハ从リ さくらさん・・・(;´Д`)ハァハァ
  ((qリ#゚ー゚ノ〉r=ー  .k(q;´Д`ノ
  ゞ{∬=蒸∬つ    (| |Å」|)
   Uif=_f_=ゝ      ト-イ`イ
    |.{l}|{l}L       | ! bi.b
414声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:43:55 ID:SJQ8gklc0
こうして静止画で見ると、やっぱりダイアナの髪が可哀想に見える・・・w
マリアとグリシーヌはあんなに綺麗なのに・・・。
とはいっても、グリシーヌも当初は同じ色だったんだよね。
7月のショウでは何とかしてほしいところだ。
415声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:44:17 ID:F7HfreIF0
BB配信たのしみだ
416声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:53:44 ID:kyOuDOhE0
>>414
マリアは最初から綺麗だったっけ?
417声の出演:名無しさん:2007/05/14(月) 23:57:28 ID:JJWek8ev0
やべぇ、ほっちゃんオタみたいに晒されるのか…
418声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:00:16 ID:VxBcxomf0
なんで2時間半なんだろうか
15分カットかよ
419声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:00:39 ID:qS2i4epy0
客に女子が特にコスプレした香具師がおおかったけどなんで?
420声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:03:38 ID:SJQ8gklc0
>>418
正式発表まだなんだからモチツケ
421声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:04:25 ID:H4LZ5+3w0
ああああ
やっぱり少し遠くても正面の席にすればヨカタ
花道であんな近ずくなんておもわなかあった
やっぱ東や西じゃみずらかったなぁ
確かに脇道で出演者近くに来るけど
うーーん・・・
422声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:08:24 ID:gmk5REsJO
ず×
づ○
423声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:10:48 ID:24EJ8lsC0
>>412
アイリス哀れ
すみれもっと哀れ
424声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:17:23 ID:BmnjrAvQ0
>>328
ほんと人間の屑だな
仁義のかけらもない
425声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:20:34 ID:3ZQyaKO20
>>328
脳内の友人とか側近の話はもう良いよ
426声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:21:49 ID:l9gfJi4S0
>>423
後ろの人のせいで一番背が低いのに更に屈んでるコクリコがもっともっと哀れ
427声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:27:37 ID:Tr15ZcNK0
一階スタンド正面席の前方は
老人ホームみたいだった
428声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:34:00 ID:n8gHLeSdO
松谷さんのアルバムに公平先生参加するのか。
松谷さんの舞台の動きは綺麗で好きだ
7月のでまたシェイクスピアネタやってくれないかな
429声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:35:11 ID:/jkvx+Eg0
今回初めて巴里と紐育を見たんだけど、ゲームのイメージとよくあってた。帝都の時は身長で失敗したんで、巴里と紐育はその辺のことをちゃんと考えてキャスティングしたんだね。
430声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:35:30 ID:KsX8zQmv0
>>424
なんでクズなのさ
お前何様?
431声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:37:32 ID:oLz3h6kX0
>>429
巴里はどうだったかわからないけど紐育は舞台前提のキャスティングと聞いた
432声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:41:10 ID:cY+D6gsK0
そういや
ダイアナが歌うとき
ダイアナ様〜って言ってた観客がいたな
ちょっとビックリしたw
433声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:42:36 ID:EnTCWStyO
コクリコ・・・小桜のえっちゃん

カワイッス ポッ
434声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:43:59 ID:/Pm0R4gW0
>>432
あれはワロタ
しかも女の声だったwww
435声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:44:42 ID:Ir2jrQMn0
>>412
でも氷上恭子は過去に東京ドームでイベントやってるからw
可能性くらいは、あるんじゃないの。

まー、かなり寒かった思い出があるけど。
436声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:44:45 ID:mU6KR9rX0
通常ならライブの次の日はオフのはずだけど結局ブログはほぼ更新されず

やはり疲れ大爆発?
437声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:45:08 ID:/jkvx+Eg0
ジェミニが美人だった。
これまで帝都一筋だったけど、紐育のショウがあったら絶対見に行くぞ
438声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:46:00 ID:oLz3h6kX0
>>432
あれよく通る声だったねw
俺の周りも「様!?」ってなってて笑った
439声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:46:00 ID:au7E+hnC0
>>423>>426みんな嬉しそうだから無問題
440声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:50:43 ID:uQ6kuYae0
>>437
ジェミニは輝いていたな
特に太腿がw

次のショウにも期待
441声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 00:57:31 ID:iuJQ0RdO0
>>427
関係者席ってその辺でしょ
442hage:2007/05/15(火) 00:59:15 ID:TWWLNE0K0
今回のはライブだからできたキャスト集合だろ…
今一線で頑張ってるのが多い紐育組がショーに出るのは流石にキツイ気が…。
すみれの中の人みたいな事になるくらいなら最初からやらない方が…。
443声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:03:51 ID:oRpH4cLIO
>>370
こんな所に仲間が。
俺もシフォン見たかったよ。
(仕事で行けなかったorz)
DVD待つしか…
444声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:07:59 ID:egs9JG1+0
     ト ,イ_
    >'´   ヽ
   / k ノノハ))〉
    | ハil ゚ ヮ゚ノ!
   !ル'スつy i}つ444げっと
     /゙Jニ,ハJ
    // i l !i
     ⌒ ⌒
445声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:08:49 ID:au7E+hnC0
今日も眠れない…。
446声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:12:13 ID:BmnjrAvQ0
>>445
11月になったら寝れる
447声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:18:24 ID:au7E+hnC0
それまで待てない。

とりあえずBB配信を無事見るためにも今日は寝ます。
風邪なんかひいてらんねー。
448声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:19:30 ID:VxBcxomf0
PCに42曲ぶち込んで聴いてる
今は「悪魔のように」がかかってる
ジェミニのかわりにロベリアが歌ってるけどw
449声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:22:15 ID:dRaCuHA10
>>421
今回は、アリーナ最前列でも、ステージ高くて、カメラゾーンで離れてたし、
どこが一等席かとは言い難かったと思う。
でも、一階の東西最前列は微妙にうらやましかったかも。
どのぐらい近かったのだろう?

歌謡ショウだと、最前列のときは、目の前30cmとかあった…。

450声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:24:19 ID:oLz3h6kX0
プラムのBlogが更新
451声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:24:41 ID:LXJKAFxpO
確かにダイアナに“様”は変だなw
女性の場合、サジータ・ダイアナ・昴にはさん付けがしっくりくる。
452声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:31:55 ID:1mxZdCLj0
>>429

失敗? 歌謡ショウの10年を支えた定番ネタの1つだぞ!w
453声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:33:42 ID:KJT0QboG0
そういや菊ちゃんのブログも更新されてたな。エッライ男前な顔で載ってたw
454声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:35:56 ID:ROGV0E0Z0
東京的休日は苦手だったけど
ロベリアのおかげでこの曲の良さがわかったよ・・・
てかロベかっこよすぎた
455声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:43:13 ID:VxursRzx0
前半「やってられっか」なポーズなのに、後半誰よりもノリノリなのに吹いた
456声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:46:56 ID:au7E+hnC0
東京的休日は元々好きな歌だったが、ロベさんとダイアナさんのおかげでさらに好きになったよ。
457声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:48:09 ID:LXJKAFxpO
>>453
最後の一文に泣いた。
いつまでもってわけにはいかないことはわかってるけど、寂しいものは寂しい。
458声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:49:30 ID:au7E+hnC0
子供組に歌ってほしい一曲

八犬伝より「希望の星よ」
459声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:51:51 ID:au7E+hnC0
>>457なんか泣けてきた。
寝よう。
460声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 01:58:25 ID:uybNaodyO
>>434
男が○○様とか言ったらキモイだろw
461声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 02:03:05 ID:KJT0QboG0
女性は大体様付けだよね?
帝都でもマリアが様付けされてなかったっけ?
462声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 02:06:41 ID:LXJKAFxpO
様付けで違和感ないのは…、すみれ・マリア・グリシーヌくらいか。
463声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 02:24:00 ID:mU6KR9rX0
ダイアナに様つけても許されるのは蝶々婦人をやってるとき
464声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 02:24:54 ID:cvQLwyQZ0
>>449
目の前30cmだったら足踏まれてるぞ。w
太ももの長さが30cm以上あるのに。
465声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 02:34:11 ID:jGZYiPIQ0
カコイイ男役なら様付けも似合うな。
466声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 03:06:24 ID:7LbYwj6g0
>449
2階席から見た印象では1Mくらいだったが、実際どんなものだったのかね。
467声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 03:15:16 ID:VxBcxomf0
西側が良かったかな
メルシーや紅蘭が来てたし
いやいや、アイリスは東にしか行かなかったか
東も良いな
468声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 04:35:33 ID:XcTQEpfTO
カッコイイ男役か‥‥

ロベリアは男役より、妖艶な役が似合うな。
グリ子は男役‥‥?
コクリコんは『男の子』だし

サジ姐さんは男前ではあるけど、カッコイイ男役って感じはしないな
昴は カッコイイ男役と言えるけど、ゲームの方では身長がなぁ
リカも『男の子』だし
ダイアナは迫力が足りない
ジェミニは『明るい青年と少年の間』ってかんじ

マリアに並ぶ『カッコイイ男役』って中々居ないな
469声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 05:32:06 ID:/g4YrTa80
プラムさん、最初出てきたときバックダンサーの中で目立つ役もらった子がいるのかと思った。
そのくらいダンスうまいし、何より日本人離れした表情の豊かさ。
良かったー。
470声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 05:55:49 ID:VJ/T1FxY0
>>468
本当はカンナ…のはずなんだよな…
471声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:03:03 ID:GiELPqeeO
>>470
全米が泣いた
472声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:12:38 ID:HDkanVwp0
カンナはカンナ役を演じてなくて素の田中真弓だからなぁ・・・・
473声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:21:35 ID:qJQJz2Nu0
1席ぐらいは空いてんだろうからライブ・・・いけばよかったな。
なんか楽しそう。
474声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:36:28 ID:RRfyqz3y0
自分も武道館逝けばよかったと後悔してる……
ゲキテイ踊れないし、側で踊り狂うヤツがいてもドン引きするから
遠慮したんだが、そういうノリではなかったのなら行きたかった……
475声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:36:29 ID:GWwV/rhi0
普段は呼び捨てなのに『生きてる喜び』のイントロ聞いたら
自然と「マリア様ー!」と掛け声してしまった……
ゲームの『愛ゆえに』シーンの客席の気分だったよ。
476声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:40:56 ID:GWwV/rhi0
>>474
自分たちはアリーナのブロック最前列で前が空いていたからかもしれないが
最初のゲキテイ、サビはいつも通り踊ってたよ。
久し振りで微妙に振り間違えたけど俺orz
御旗・地上もサビ、見様見真似で頑張ってみた。
477声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:41:14 ID:RAxMs3TPO
メルシーは東にも来てたよ。東最前だったから目の前でモユルスだった
478声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 07:56:09 ID:H9FGRDTf0
>>474
俺そういう振り付け一切覚えてないし、歌の最中も振り付けやらないで歌に集中するタイプ。
2階席はそういう連中が多かったのか静かに見れてよかったよ。
479声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 08:17:09 ID:dRaCuHA10
>>464
うん、それくらい。
ステージ前を通って行ったので。
480声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 08:48:45 ID:VJ/T1FxY0
>>473
良い席にこだわらなければ空席などそれこそ大量にあったのに…
481声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 09:21:57 ID:KJT0QboG0
俺、東の2階だったけど、左右3席位ずつ空いてて超ゆったり観れたw
ただ1つ不満は、(3席位離れた)隣の女が、ペンライトを熱心に振ってたんだけど
別に振るのは良いんだが、180°で振るのはやめてほしかったな。いちいちチカチカ眩しかった
482声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 09:48:00 ID:xY8pVn7i0
アリーナの数字が1のブロックに居たけど、アリーナ中央のステージに行かれると正直見辛かった
もちろん、そんなこと気にならないぐらい大いに楽しめたし、出演者が近くで見れて大満足だった

ライブ開始時の花火には思いっきりびっくりしたさΣ(゚Д゚)
483声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 10:10:24 ID:yKguMvbI0
俺は花道先端斜めの最前列にいたんだが
花道がかなり高い上に角にスピーカー?かなんかが置いてあって
ステージ正面に立たれるとお手上げだった
でもそれ以外は良く見えたしなにより花道先端まで来てくれたときは感動物だったよ
なにより普段見えないような部分まで見え‥‥ゲフンゲフン
484声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 10:17:25 ID:H4LZ5+3w0
花咲く乙女やんなかったなぁ
そりゃ歌謡小言ってる香具師らには聞き飽きたかもしれないがもれ今回初だもんなサクラライブは
レ弐はよかったよ
ホンと無口は長門といい綾波といいいいよなぁ
485声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 10:21:23 ID:araKR9+l0
DVD発売まで、あと6ヵ月・・・。
長いな〜頑張って早く発売して欲しいけど・・・無理だよな〜。
486声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 10:28:19 ID:KJT0QboG0
そういやあと半年か長いな。いつも正月は3ヶ月位だし、夏のでも4ヶ月くらいなのに
今回芝居の無いライブなのに何でそんなに長いんだ?
487声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 10:33:17 ID:H4H2zmpqO
ユーロゲキテイやらなかったかぁ
488声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 10:34:22 ID:xY8pVn7i0
今回WOWOWのカメラが入ってたが、それは外注でDVD用の映像撮ってたんでしょってことだったけど
もしかしたらWOWOWで放送があったりしないのかな。前説でそんな説明なかったから、それは無いか……
(ちなみに、WOWOWでライブの放送がある場合、DVD発売が決まってても放送より後になることがある)
489声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 10:48:11 ID:araKR9+l0
発売が11月って聞いて驚いた。
9月か遅くても10月中旬ぐらいには発売されると思ってたから。
もし、WOWOWで放送されるなら一日でも早く放送して欲しい。
490声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 10:54:18 ID:ekxN84sV0
DVDかぁ…
楽しみだなぁ

http://www.vipper.org/vip507267.jpg
491声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 11:11:48 ID:TxcnT+280
>>490
一瞬ホラー系かと思ってびびったw

目、おっきくて可愛いな( *´д`*)
492声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 11:15:26 ID:Yg8TpJ/v0
>DVD待ちきれない方々に雑誌媒体情報

来月末売りのマガジンZの4コマショウ劇場でたぶん武道館ライブネタ。今月は休載。
来月末売りのゲーマガの王子のコラムでたぶん武道館ネタ。
来月10日売りのアニメディアの花組スタアでたぶんライブレポ&この号でたしか最終回。

かな?

つーか花組スタア続いて欲しいのだが。名前だけ変えてリニューアルとかなんないかな。
493声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 12:13:22 ID:LXJKAFxpO
>>492
花組スタアって今月が97か98回だったよ。
100で最終回だから、少なくとも再来月じゃない?
長年購読してきたから単純に寂しいものがある…。
あれとサクラ関連(及び演者さん)の記事以外全く読んでなかったから、勿体無いとは思ってたけどw
494声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 15:44:11 ID:nDd4XoSH0
>>328
織姫が断わったのかよ!
ウソくせ〜。
どーせ、横山が最初から声をかけないよう広井に命令したんだろ。

麻弥さんは「智佐ちゃんと分かり合える日がまた来るまで待ちます」
と涙を浮かべながら某所で語っていたよ。
495声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 16:23:52 ID:WwPCmW59O
>>494
はいはいソースソース




釣られてやんよぉw
496声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 16:36:08 ID:jTVgNkSkO
花組スタアってそんなに続いてるものだったんだ。
知らなかった(-.-;)7、8年くらい?
っていうかどんな内容だったの?
497声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 16:45:02 ID:mQIHeLvJ0
オールドファンの俺としては、カンナとグリシーヌのツーショットが見たかった。
498声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 16:57:56 ID:RLWaG+Ry0
カンナとグリシーヌってなんか関連があった?
カンナと関わりがあるのはコクリコ・・・
499声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 17:06:35 ID:l9gfJi4S0
>>498
中の人通しが昔伝説的なラジオをやってたそうな。
500声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 17:07:52 ID:RLWaG+Ry0
ああだからオールドファンか
501声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 17:11:29 ID:l9gfJi4S0
>>492-493
今号(6月号)が97回だった。
つまり、98回=7月号(6月10日発売)、99回=8月号(7月10日発売)、
100(最終)回=9月号(8月10日発売)。
これならレビュウショウの記事も載せられるね。
俺もサクラの為だけに買ってた口だから、購読終了だなぁ・・・。
浪漫倶楽部の時の何とも言えない気持ちが蘇る・・・。
502声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 17:32:49 ID:l9gfJi4S0
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/05/14/103,1179151690,71671,0,0.html

ハミ通も来たお。
こっちのセットリストも間違えてるw
セガが渡した資料自体が間違ってたんだなw
503声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 17:39:14 ID:hfAOhItK0
>>502
>「いっちゃってる君は、もうひとりいっちゃってる人と」と、何の共通性もないエリカとジェミニをペアに。

この共通性の意味、普通に分かったけどなw
504声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 17:47:31 ID:Q1VuUBJR0
OPの演出はもうプロレスそのものだったなw
みんなけっこう歌詞間違えるし、大神さんはいきなり消えるしw

よかったんだけど何かグダグダ感は否めないな。
隣に座ってたやつが、少し頭が残念なやつで、ずっと話しかけてきたり
独り言をブツブツいってて集中できなかった・・・。
505声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 17:52:27 ID:l9gfJi4S0
>>504
単純に怖いよなw
独り言って本来は“つい漏らす”ものだけど、本当に“話してる”人いるもんw
506声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 18:33:49 ID:iCZa6XMf0
>>499
よくご存じで。w
507声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 18:38:05 ID:GiELPqeeO
生きてる喜びの最後の部分で高音ハモりが脳内から聴こえてきた俺は
つばさビデオでサクラにハマったクチだ

たまたまテレビで見たアニメの暗さに
「サクラ大戦ってこんな陰気な作品だったのか」
とビビって歌謡ショウビデオレンタルしたのが始まりだったな
508声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 18:42:52 ID:/uIyLUco0
>>504
あーそういう奴と当たるとマジでブルー入るよな。特別な日だというのに。
509声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 18:57:16 ID:kelQEVFnO
>>504
ハッスルの事かぁー!!
510声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:21:19 ID:Q1VuUBJR0
>>508
そいつずっと、「かないみかカワイイよセクシーだよ」とか
「ゲームもOVAも全部持ってるけど、君よ花よ聞くと涙が出てくる、ねっそうでしょ?」
と言ってるわりに「なんで巴里花組も一緒に歌わないの?帝都だけ?」
と2番で巴里が歌うの知らなかったり・・・。
こんな調子で最後まで・・・。
511声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:24:07 ID:DpUeLF1xO
今更ながら檄帝→御旗→地上の戦士を聞いて盛り上がった後で
夢の続き→未来→花よ君よ→さくら咲いたを聞くとウルッとくる
もう自分の中で区切りは付けたはずなんだが。


・・・Vはクリアできてないんだorz
512声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:27:33 ID:DpUeLF1xO
スマソ
君よ花よ、ですよね・・・orz
513声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:31:39 ID:GiELPqeeO
俺もVクリア出来てねぇw

…最終戦何十回やっても勝てないんだけど(´・ω・`)
514sage:2007/05/15(火) 19:32:09 ID:JWd7/gTxO
彼哉さんのブログに奈落の写真が。

青山とかに比べてやっぱり低いかな。良かったね隊長。
515声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:46:45 ID:JWd7/gTxO
豪華客船サクラ号という設定は事前に教えてくれたほうが良かったかも。
自分の中でイマジネーションをふくらませる前に終わってしまったから。
説明も駆け足だし。

隊長が落ちたのは船底だとか。張り出しステージは甲板だとか。BBでその辺補完しよう。
516声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 19:50:12 ID:KJT0QboG0
よくわかんないけど、武道館の奈落はあの客席のあったとこの高さが底なのかな?
だから舞台自体が2m位の高さで作られてるのかな。舞台の周りチョロチョロして
写真撮ってた玉子とかと比べると、ちょうど身長位舞台の高さがあったもんね
隊長が落ちたのは2m位って事かな。むしろ落ちた瞬間の肘とか顎?とかぶつけてたみたいだし
そっちの方が重傷で痛そうだなw
517声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:08:22 ID:VxBcxomf0
そもそも、隊長たち三人が出てきた時点で、なぜ奈落が口を開けてたんだ?
あの前後に何かの演出で使ったっけ?
閉じておけば良かったのに
518声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:10:36 ID:lDnuGP5s0
>>517
広井のドッキリ
519声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:15:47 ID:KJT0QboG0
>>517
薔薇組が流木で待機。反対側も開いてた。
だから琴音さんが「何か落ちてきた」とか言ってたっしょ
520声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:16:59 ID:E0fvgQuz0
>>517
次が流木のシーン…だけど、3人が中央に行ってから奈落開けても
タイミングに問題ないはず。単純に連絡・練習不足だと思うよ。
521声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:22:49 ID:EnVx5VfnO
巻きが入ってたからじゃね?

イベントレポ書いているが、あの興奮がw
522声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:23:07 ID:SQ5vip170
事故後の琴音の台詞に怒りが感じられたねえ。
523声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:24:32 ID:Jr1tfnBb0
いや全然。
524声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:25:12 ID:DK84sDxa0
>>517
次に奈落から出る人がいた場合は、ちょっと早めに開けてスタンバッてたみたい。
曲が終わる前から開いてて、そういう場合はダンサーとかはあまり近くに寄ってなかった。
525声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:29:28 ID:MlCWt6mE0
DSに織姫は出るのかな?
もし出るとしたら、声は誰?
526声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:32:46 ID:l9gfJi4S0
サクラで声優の変更はないってことくらい理解しとけよ。
527声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:33:30 ID:oLz3h6kX0
出演者HP続々更新・・・・・・いいな〜紐育は。ほぼ全員ブログなりHPなりで後日談見れて 帝都と巴里はやってる人少ない(´・ω・`)
528声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:35:23 ID:AZJolAni0
帝都と巴里でやってるのって誰だろ

智佐くら?
529声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:39:41 ID:XcTQEpfTO
>>527
いいこと考えた!

お前がつくればいいじゃない!
530声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 20:47:57 ID:JPMQDK7K0
2日前の興奮がまだ覚めない〜。

2階席南で見てたけど、舞台全体が見渡せてよかった。
初見の巴里組も堪能できた。
コクリコはほんと小動物的な動きでかわいらしかった。
レニと昴のデュエットは素晴らしすぎ。
メルシーは既出だけど「花の巴里」にしてほしかった。
サニーはトラブル時のアドリブがさっと出るあたりさすが、と思った。
紐育組は、「Kiss Me Sweet」の時客の手拍子のテンポがずれていたのに
引っ張られてちょっとかわいそうだったなぁ…
(ボヤージュはリズムが変拍子だから客のほうがついていけなくなってたけど)
最後、夢の続きだったのも嬉しかった。

帝都〜紐育のキャラソンがずっと続くあたりはもうちょっとメリハリほしかったかも。
531声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:09:36 ID:VxBcxomf0
なるほど
流木のためか
とは言え、開けとくの早すぎだろうと思うけど、舞台の都合ってやつですかね
532声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:11:36 ID:GiELPqeeO
>>515
でも開演のかなり前から波の音してたしステージ上に浮き輪並べてあったからちょっと予想はついたな
533声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:13:16 ID:l9gfJi4S0
>>531
でも、ステージの進行考えたら、あそこですーくんにアクシデントがなかったらほとんど間を置かずに、
薔薇組が登場してただろうから、別段早くもないと思うよ。
534声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:19:37 ID:KJT0QboG0
>>528
帝都ではあと、麗さんが自分のHP持ってるけどブログとかはやってないBBSに書き込んだりはする。
あと、真弓さんも公認のファンサイトがあるね。こちらもBBSにHN使って書き込んでる
伊倉さんは声優ターミナルの掲示板に書きこんだりしてるね。陶山さんも同じく。

巴里はよく知らんなぁ 島津さんが自分のHP持ってた気がするけど。あと井上さん?
535声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:21:20 ID:AZJolAni0
井上って誰って? 一瞬思ってしまったw
17歳の人か
536声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:26:32 ID:VxBcxomf0
愛さんも持ってる
537声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:28:04 ID:KJT0QboG0
あ、そうだ「愛も〜ど」があったね
538声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:45:51 ID:EnTCWStyO
>>535
ロベリア 喜久ねーちゃん
539声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:48:34 ID:XcTQEpfTO
久美ちゃんもなんか無かった?
劇団のブログがどうとか、まえにここの書き込みで見たきがする
540声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 21:59:19 ID:MlCWt6mE0
実際に出演メンバーの中で忙しいのは、
小林、皆川、田中、内田だけだろ。
541声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:06:32 ID:KJT0QboG0
>>539
今はもう21世紀FOX退団してるしね

>>540
アニメやナレとか声優としての仕事だとこの4人かねぇ
陶山も準が多いけど、意外とアニメ多いかな
542声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:10:22 ID:oLz3h6kX0
ところで皆ペンライトは何色振ってた?
歌い手に合わせて三色使い分けてる人はいろいろライブなれしてるな〜って思った
でも一番多かったのはお気にの歌劇団カラーをずっと使ってたかな
おかげで終始、赤と青が圧倒的に多くてちょっと紐育が可哀想だったw
543声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:12:24 ID:dnsH+LKIO
花雪洞の振付かわいかったなぁ〜。それと夢のつづきの時になかなかタッチされずにすねたように笑う伊倉さんと周りの花組さんたちが最高に可愛かった。
544声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:16:56 ID:K1vKAzjf0
折笠愛さんの公式サイト、bbsに誰も武道館のこと書いてないけど、
あそこは検閲制でまだ反映されてないだけなのか?
それとも本当に誰も書き込んでないのか?

http://www.orikasa-ai.com/bbs/index.cfm
545声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:19:16 ID:SGAK7WdX0
>>540
巴里組には忙しい人多そうだけど
帝都だと・・・田中さん以外は全員暇だろうね
546声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:19:42 ID:K1vKAzjf0
ちなみに永遠の17才のbbsは1人だけ。

http://manbow.ponycanyon.co.jp/bbs/index.html
547声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:20:02 ID:g+hIGQlS0
>>542  
>歌い手に合わせて三色使い分けてる人はいろいろライブなれしてるな〜って思った

となりのヤツがそれだった
548声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:22:26 ID:Fcxmnt0K0
俺も使い分けてたぜ

面倒だからスイッチ一つで色が変ると便利だな
コストは通常の三倍でも一向に構わん
549声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:23:52 ID:Jr1tfnBb0
コストが3倍になると自動的に赤一色になりますがよろしいですか?
550声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:24:36 ID:SQ5vip170
3色いっぺんに振り続けた人がいますた。無精だね。
551声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:26:49 ID:Fcxmnt0K0
>>549
駄目 (`・ω・´)

ところで俺的には各華檄団のイメージカラーは

帝都、ピンク
巴里、赤
紐育、青

なんだがなぁ
552声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:28:12 ID:oLz3h6kX0
三倍=赤・・・・年ばれるよw
553声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:30:10 ID:Qab2ev1O0
帝都、紐育はともかく、巴里のメンバーは「サクラ大戦」のことなど、
武道館ライブの出演依頼がくるまで忘れていたんじゃないだろうか?
554声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:30:11 ID:RPZ4+iCe0
流れをぶった切るが、7月の紐育レビュウショウ
まったく情報が出てないのが気になるんだが

いつもだと8月中旬の公演でチケ大が6月中旬と考えると
チケ大が6月3日か10日。

公演時期が7月14〜16日あたりと勝手に予想してみる。

公演場所は青山は埋まってるし、新宿文化センターは改装中
となると厚生年金会館なのかな

と勝手に妄想してみる
555声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:30:24 ID:89oV5S0sO
>>542
俺は最初持参のパステルピンクとパステルブルーのサイリュウム+買ったオレンジのペンライトを振っていたが、
3曲目ぐらいで普通に振ってただけなのに何故かペンライト壊れやがったから
その後は2本のサイリュウムを使い分けて振っていた。

ちなみに壊れたペンライトはル○カに連絡した
明日良品を送ってくれるそうだ
556声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:34:11 ID:il5l065/0
いっぺんに5本振ってる人いたよ。

ところでカメラワークへたくそじゃなかった?
ぶれまくりだし演者追えてないし、しっかりしてよって思った。
557声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:35:56 ID:KJT0QboG0
置鮎さんのブログで5分位携帯で話してるババアが居たって書いてあったけど
DVD大丈夫だろうか
558声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:36:21 ID:ylAggk9HO
5本はすごいな
隊長カラーのサイリウム持ってたら隊長が落っこちた
559声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:37:55 ID:bCqEUY+H0
>>554
東京ドームが残ってるじゃないか
なあに、巨人戦の一つや二つ止めれば日程は確保できる
560声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:41:08 ID:SQ5vip170
この勢いを前売りに活かさない手はないよな。
561声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:44:51 ID:xIgmABF00
>>559
巨人戦のほうが稼ぎがあるしw
ドームでやったらどのくらいの赤字がでるのか見てみたい気もするけどさw
まぁ、無理してもお隣の後楽園ホールが精一杯じゃね?
562声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:51:49 ID:SQ5vip170
後楽園ホールはスケジュールいっぱいだと思われ。
563声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:52:18 ID:l9gfJi4S0
>>554
厚生年金・・・。
始まってしまえば何ともないんだろうけど、あそこに行くの想像しただけで涙が・・・。
出来れば帝都の残り香がないとこでやってほしいな。
紐育は舞台に長けたキャストばっかりだから、レビュウショウには一方ならぬ期待を寄せてるんだけど、
やっぱりそれとこれとは別・・・というか。
三都が偏らず好きな俺でもきついものがある。
564声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:55:49 ID:hfAOhItK0
劇場はただの箱に過ぎない
変なふうに引きずるなよ
565声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 22:59:19 ID:egs9JG1+0
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    ヽ/⌒ヽ_ノ   Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /┼   ⊂[ 編 __]つ   (___)  *
/|    / /  /ヽ         三____|    /〔 18 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪      `/二二ヽ 球団新記録だ!!
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ          / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)    ☆   (_)     。
  |   |  |/      // 15 ^ ̄]゚        Λ_Λ。 +  *
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         (`   )
  |  /   ☆     /_ノ(_) *    + ⊂〔〔 7 〕 ┼
  |/          (__)            ┌|___| 祭りだ祭りだ!!
/                          (_ノ ヽ ヽ
           *    おい!楽天勝ったぞ!    (_)  ☆

566声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:01:17 ID:bCqEUY+H0
そういや帝国劇場も残ってた
帝都組を差し置いて紐育組が先に舞台に立ったら複雑な気分になるだろうな
567声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:01:21 ID:LXJKAFxpO
まぁ、気持ちはわかるけどねぇ。
俺も青山劇場より厚生年金の方が思い入れが強い。
無理に帝都を忘れるってんじゃなくて、馴染んでいくのが一番だろうな。
公演が始まってしまえば、あそこはリトルリップ・厚生年金会館。
568声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:02:34 ID:Fcxmnt0K0
所で巴里ってディナーショウ以外にやった事ないの?
569声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:04:41 ID:RPZ4+iCe0
>>566
帝国劇場はレミゼだって
570声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:04:52 ID:LXJKAFxpO
…って、こんな書き方じゃ勘違いするやつが出そうだな。
東京ドームだと思ったやつもいたくらいだしw
571声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:07:28 ID:EnVx5VfnO
巴里は1日だけやったよ夏に。
海人別荘に入ってる。
すこしプレミアついてるけど
572声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:08:20 ID:uCs1OgnjO
別にこじんまりでもいいんじゃね?借り賃安い方が…>紐育ショウ
新橋ヤクルトホールとか。
573声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:09:39 ID:E0fvgQuz0
>>568
海神別荘の休演日にやった。
急な告知だったけどあっという間にチケット売り切れたよ。
574声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:09:41 ID:Fcxmnt0K0
>>571
サンクス
巴里は映像化されてるショウが殆ど無いのが残念だな
575声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:17:24 ID:l9gfJi4S0
ライブCDに至っては1作も出てないからなぁ・・・。<巴里
せめて今回のだけでも出して欲しいところなんだけど・・・。
576声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:17:27 ID:EnVx5VfnO
確かにすぐ無くなった。
ロッピーと携帯で頑張ったよ。
Sの端席だったが行って良かったよ。DVDも買った。
ディナーショウも毎年行ったよ。きつい出費だったけどw
577声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:18:07 ID:EnTCWStyO
海神別荘公演の合間にミニライブやってたね

厚生年金前の中華料理屋旨かったんだよー
食ってる時に握手始まっちっちゃって慌てておあいそう
陶山さんとどうにか握手・・´;ω;)ウッ
578声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:19:43 ID:/jkvx+Eg0
巴里も帝都に負けず劣らず濃いキャラ多いのにもったいないよね。
巴里花組の新春シャンソンショウってやってくんないかな。
579声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:20:03 ID:VxBcxomf0
DVDの前にライブCD出してほしいね
前説入れてCD3枚組で
580声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:24:35 ID:l9gfJi4S0
初めての厚生年金への道中、御苑前から北進してたら組んず解れつする男“男”を見た時はびっくりしたもんだ。
あの場所の意味すら知らない年齢だったからなぁ。
581声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:27:56 ID:LXJKAFxpO
>>580
ウホッ!
582声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:28:07 ID:EnVx5VfnO
時間的にはCD2枚でギリ入るからね、なんかオマケエピソードが入っていれば売れるよね
公演前日の設定でドラマ入れたりとか。

公演後に勢いで予約入れたし、今の勢いは大事だよw
583声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:29:55 ID:l9gfJi4S0
>>582
確かに利用しなきゃいけないんだけど・・・。
サクラって時勢読むの下手だからなぁ・・・w
584声の出演:名無しさん:2007/05/15(火) 23:33:36 ID:au7E+hnC0
>>583サクラというか、セガの体質…?
でもその不器用さも嫌いじゃないかもしれん。
585声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 00:02:35 ID:QqV+PGsx0
長文失礼。
最初の三連続に頭を打たれ、ここパラの始まり方の格好良さに魂を奪われ、
レニの素晴らしき舞台に感動し、飛び出たボスに熱狂し、
昴とレニのデュエットでDVD買うのを完全決定したヤシがここに。
後、地上の戦士のソロパートを聞く限り、ダイアナは将来、全ヒロイン中最も雄雄しいヒロインになりそうな予感が。
しかし幕間でいいから武道館でモップ持って隊長が甲板フラフラやってくれないかなと思ったら本当にしてくれるとはw
惜しむらくは、三組揃えての豪華客船の旅、という設定を生かしたストーリー仕立てにしてくれたらな。と思った。
全員での稽古なんて無理なメンバーだから不可能だったろう事は分かってはいるんだけど。
それともしも万が一次があるなら、花の巴里と輝く銀座ストリートとザ・シティーとで三都市自慢メドレーが聞きたい。
そして今度は織姫とラチェットも参加できますように。……プチミントの歌もそろそろ出来る予感だからプチミントも出そうだな
586声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 00:08:03 ID:weLjzE2wO
豪華客船のミニドラマをボーナストラックに入れて欲しい。

出資者はサニーか?
587声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 01:13:07 ID:8tTzWaHPO
特典は何にもいらないから、出してさえくれれば満足。
あのライブの感動と興奮を味わいながら日々を過ごせるだけで十分幸せ。
588声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 02:09:09 ID:BnTMEmhy0
>>345
超亀だがw
ブルーの衣装の時に他のダンサーが落とした髪飾りを
さっと拾ったダンサーさんGJ!とオモタw
589声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 02:16:45 ID:obCok5dA0
>>572
博品館劇場とかね。
590声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 02:27:15 ID:8tTzWaHPO
>>589
ナツカシスwww
薔薇の香りとダンディズム面白かったなぁ(サクラ祭りちゃうんかい)
まぁ、まずないだろうけど。
591声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 02:36:04 ID:obCok5dA0
お、覚えてた人いたか。
チケット販売日当日、サクラ祭りよりダンディズム目当ての
連中が多かったの思い出すよw
菊ちゃんのサクラコスが強烈過ぎた。
592声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 03:33:43 ID:pxvclHg5O
そういや横浜(?)になんかできるって話はどうなったんだろうな
593声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 03:49:11 ID:obCok5dA0
>>592
ググッたけど去年2月から情報ないな…
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/22/news072.html
ttp://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20060222_MM2_irj.pdf

まだ着工してないんだね、順調に行って2010年オープンかぁ。
大帝国東京ドームよりこっちでやるのが現実的か? とはいえ3年後というのが…
594声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 04:30:54 ID:QFYD8csx0
他に現実的なホールってどこだろ
595声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 04:44:04 ID:pxvclHg5O
三年後か。

順調に行ったら2度目のサクラ大戦の春だな。







は〜る〜が くぅるぅ〜 それは う〜れしい〜き〜ぶぅん〜
596声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 07:00:01 ID:vFJnDpwz0
ちょいと亀な話だが、ライブ入場待ちをしていたらカフェテリア?の喫煙所に巫女のコスをした男が二人も現れた。
いったい何のつもりで巫女の格好なんかしていたんだろう?ひょっとして夢組?

そう言えば、グッズ販売の列で俺の前にフランス人(多分)二人組が居た。
何処から聞きつけてきたんだろう?単なる在日フランス人か?
597声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 07:18:27 ID:ShLZQ56O0
>>596
実際にフランスから来たんじゃないか?
熱意持ってる奴のモチベーションは凄まじいものがあるからな。

FFのオーケストラコンサートなんて世界各国から日本に集まってくるぞ。
割合的には1%くらいだけどな。
598声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 07:51:22 ID:AdDJ7bZS0
>>596
あと、へーきで海軍服コスで地下鉄乗ってきた香具師も居たなぁ〜
場所柄考えろって!
599596:2007/05/16(水) 07:59:15 ID:vFJnDpwz0
>>597
あれが海外のotakuってヤツか。

>>598
そんなのが居たのか。やれやれだな。
600声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 08:05:21 ID:K0P8Y/xVO
フランスの人って巴里華撃団のことどう思うんだろ
601声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 08:18:39 ID:9LBuc+W90
トレビアーン
602声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 08:29:52 ID:3XdHjFcJO
ところで今回、台湾応援団の皆さんは来てたかな?
あの法被はなかなか渋いと思う
603声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 08:34:09 ID:AQO9k4lX0
>>600
フランスは結構オタ多いから若い層は文句は言わないかもなあ。
604声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 09:44:03 ID:2F0mKWlZ0
銃士戦隊フランスファイブ!
605声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 10:03:53 ID:8tTzWaHPO
>>598
あの土地の意味もその服の意味も知らない低脳なんだよ、きっと。
606声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 10:16:27 ID:k0WPUUZR0
>>554
亀レススマソ

ショウとは言ったけどレビュウショウとはハッキリ言わなかったので
前説で言ってたサクラ大戦DSの発表の場(ゲームショウっぽいもの)が
あるんだろうなと思ってたんだけど、違うのかな?

仮に7月にレビュウショウあるんだったら出演者も観客もスケジュールがタイトだね……
7月中旬だったとしたら特に遠征組はあと1ヶ月あるかないかぐらいで
飛行機や夜行バス等の交通手段や宿泊の手配かけないといけないし
607声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 10:19:05 ID:ieGbN/MzO
さすがにロベリアの中の人は17歳はやらなかったか
608声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 10:26:35 ID:8tTzWaHPO
>>606
夏にレビュウショウを行うこと自体は確定済みだから間違いないと思うよ。
言及するのちょっと可哀想だけど、前に杏里がポロリしちゃったしw
609声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 10:32:43 ID:Ztfm8xefO
>>605
靖国の境内で旧陸軍コスが行進訓練してたぞ

あまり見ないようにしたwww
610声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 10:51:40 ID:akZDdfYJ0
>>606
7月はE3があるのに日本でゲームショウやるわけないだろw
611声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 10:59:29 ID:k0WPUUZR0
>>608
そっか。どうもありがとう
レビュウショウ、早く正式発表してくれると良いね

>>610
そうなんだ
SEGAかREDが単独で発表会でもあるのかなとも思ってたけど違うんだね
無知でごめんなさい(´・ω・`)
612声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 11:27:06 ID:Lu1jYqIB0
>>607
嘘か真か判らんけど、
点呼を取った時に「17」でロベリアがサッと自分を指さしたとか指さなかったとか
613声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 12:11:11 ID:XpbMZ8HT0
それどっかのレポで見たなw<17
614声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 12:16:46 ID:Lu1jYqIB0
どこだっけ?あの公式モドキの何時もの人のかな?

そういや武道館て9時以降音出しちゃいけないんだな。
途中でも音止められちゃうんだw
615声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 12:53:42 ID:9OJfnQStO
>>614
そうなんだ?
だから9時前に終わったのか
まぁとても満足できる内容だったから時間なんて気にしてなかったけど
むしろ予想より早く終わって帰りの不安が無くなって有り難かった。遠征組だったんで
616声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:17:39 ID:Lu1jYqIB0
>>615
うん。松谷さんのブログに書かれてた。
けど、24時間TVってどうなんだ??
617声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:23:37 ID:NwB2ilai0
サニーさんが痩せたのは自主的にライブに向けて絞ったのか
はたまた事務所の社長さんからのご命令なのだろうか。
てかどれぐらい痩せたの?
618声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:41:19 ID:T1vSnwtpO
>>598そういやライブの帰りの地下鉄で、バンダナにギャラクシーエンジェルのTシャツを着た「いかにも」な感じの奴を見かけたんだが
武道館で配ってたサクラのビニールバックを持ってたんだ。
まさかあの格好でライブに参加してたんじゃねーだろうなw
619声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:44:02 ID:FFxJmx4qP
>>618
そいつ入場前に見たよ
620声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:46:03 ID:iKKvjI1c0
時間の都合つかなかったんでいけなかったけど
これからは武道館ライブを毎年やるってことなんだろうか?
621声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:47:15 ID:9LBuc+W90
もうないだろ、常識的に考えて…
622声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 13:58:45 ID:Ztfm8xefO
パンフレット見る限り帝都は今度こそ終演・・・
623声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 14:02:56 ID:k0WPUUZR0
あとはDS版に帝都組が出てくるかどうかってところでしょうか
624声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 14:03:39 ID:t3a1OaKy0
パンフレット見る限り、もうカンナの中の人が限界みたいだな
確かに次は無いと思う
単発のミニイベントは別にして
625声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 14:51:01 ID:8tTzWaHPO
>>616
ドラマと深夜バラエティーの時間は武道館使ってないから大丈夫、…とかそんな感じかな?
ダイアナの文章からすると、9時以降“公演”を行っちゃいけないだけで、客はけは含まないみたいだし。
626声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 15:15:09 ID:wcWwZ9hu0
そういや7月はリマックスのイベントあるみたいだけど
スケジュール平気なのかな?
帝都組はともかく
内田さんと園崎さんが。
627hage:2007/05/16(水) 15:21:06 ID:19Obc5XS0
>>624
今回みたいなライブ形式ならまだありじゃねーの?
出ずっぱりのショー形式はキツイだろう。

何より精神が耐え切れない。
628声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 15:44:23 ID:tWt75ET70
DSでサクラ出すなら音ゲーが良かったな
楽曲の良さで、上手くすればライト層にも売れそうなのに

>>626
単なる事務所のイベントだし、他の出演者も多いから平気じゃない?
二人とも舞台慣れしてるから稽古期間が多少被ってもどうってことなさそうだが
629声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 15:49:17 ID:Lu1jYqIB0
>>625
成程。そういや深夜はスタジオみたいなとこで企画やってるのが多いもんな
630声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 16:12:04 ID:8tTzWaHPO
まぁ、現実的に考えると、織姫を含まなかったとしても、帝都花組みんなが集まることはもうないんじゃないかな。
まだまだ見たい気持ちと、もう解放してあげたい気持ちが半々って感じ。
やっぱり声優が本職の人達があれだけのことやる大変さを考えるとねぇ…。
631声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 16:45:42 ID:Ztfm8xefO
>>630
帝都に関しては夢の終わりでいいよね・・・

サターン・ドリキャス世代だから武道館の内容はまあまあ良かったよ
いやッ!やっぱ最高か
出来れば見逃した「つばさ」「新宝島」再演してくれーーッ
632声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 16:47:25 ID:4QPrVIHA0
7月の金曜か土曜に紐育のレビュウショウがあるのなら漏れは行くぞ!
633声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 16:49:09 ID:8tTzWaHPO
>>631
お前の辞書には二言という文字しかない。
634声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 16:52:04 ID:FFxJmx4qP
紐育のショウの情報早く出して欲しいな、地方民としては
635声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 16:53:44 ID:4QPrVIHA0
>>634
そうだな、漏れは浜松市民だから早く情報を出して欲しいよな。
636声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 17:49:59 ID:pxvclHg5O
なにかやるとしたら、14〜16の連休辺りかな?

たのむから、土曜は外さないでくれ‥‥
637声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 18:15:31 ID:sV/MbOT/O
>>633
うまいなww
638声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 18:29:00 ID:oHPoao9A0
 VIP内のsage推奨うp系スレのご案内です

―――アニソン mp3 系―――
アニソン
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179244381/
亞Aソープ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179214775/
mp3
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179235986/
最近大盛況の電波ソングうpスレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179247164/
―――エロ漫画 同人誌 系―――
ああ zip de upよ、落ちてしまうとは情けない
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179230858/
ZIP☆ZIP☆ZIP
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179235636/
暇だし同人でもうp
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179305754/
yと大きなお友達
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179253306/
―――その他―――
雑 新譜ならここ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179245997/
639hage:2007/05/16(水) 19:25:02 ID:19Obc5XS0
>>630
ライブはMCの打ち合わせと歌歌うだけだから楽じゃん。
すみれが音を上げたショゥを売れっ子にこれ以上やれというのはきついだろうよ。
640声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:13:28 ID:weLjzE2wO
またチケ大が始まるのか…。

前のレビュウショウは何気に全公演取れて幸せだったのだが。
641声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:41:50 ID:YFfB5Iiv0
武道館楽しかったんだが、キャラソンはいらなかったな。
曲調的にだれるし、3華撃団合同じゃなくてもできるし。

もっとシャッフルが聞きたかった。
642声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:43:01 ID:weLjzE2wO
ところで紐育しか知らなくて武道館に行った人は、帝都巴里を見てどう思ったのかな。

少し聞いてみたい。
643声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:45:55 ID:QFYD8csx0
逆の方が多いんじゃねえのw
644声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:47:28 ID:KKoxGi/z0
サクラ大戦武道館ライブ ネット配信
25日15:00より6月4日16:00まで
公式サイトで
だとさ。
645声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:48:47 ID:4PJDqdb10
俺は、その少数派だが巴里はともかく、帝都は色々とビジュアル的(身長とか年齢)に無理がある人が多いというのが正直な所
勿論、皆すきですよ
646声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:49:05 ID:S96ciKds0

 (⌒\ ノノノノ
  \ヽ( ゚∋゚)
   (m   ⌒\
    ノ    / /
    (   ∧ ∧
 ミヘ丿 ∩Д`;)←>>643
  (ヽ_ノゝ _ノ

647声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:49:43 ID:i0XJMos10
>>644
散々既出。

ttp://ga.sbcr.jp/news/0705/063/index.html
予想通りどこよりも濃いレポきたw
648声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:52:45 ID:1TPljNOw0
>>647
相変わらず濃いwwwwww
649声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 20:53:10 ID:i0XJMos10
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/5/16/0d42da70b3180d5e05c4601234516d1f.html

追加。
これで有名どころは出尽くしたな。
650声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:03:19 ID:8tTzWaHPO
>強いて言うなら織姫役の岡本麻弥さんの姿を見られなかったことが、ファンにとっては悔しいところか。

ほっとけ!!(`□´)
651声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:05:07 ID:4PJDqdb10
ラチェットは最初から戦力外かw
652声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:09:55 ID:i0XJMos10
強すぎる力は時に身を滅ぼすものですよ。
653声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:20:20 ID:Cn44SJu60
>>649やっぱセットリスト間違ってるな。
前のレスでもあったが、これは事前に主催者側から渡されたものなんだろうな。
レポ書く人が真のサクラオタだったら、曲名とかに突っ込み入れたんだろうけどね。
>>647だからここはあえてセットリスト外してあるのか…。(大人の配慮)


27と28は順番が違うな。リハで変更になったのかな。
たしかに実際の曲順の方が、お互い曲のメリハリがついたな。
明るい歌→しっとりとしたバラード→コミカルソング→ジャズ→シリアス→和風→楽しい歌
そういえば智左さんのブログでも当初は「お祭りダンス」ではなく「さくら前線」歌うつもりだったって書いてあったね。
654声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:22:55 ID:qoRNtnmR0
>>600
コスプレをして、とてつもなく年を取った女たちの歌のどこに魅力があるのか。
知的な舞台とはとても言えない。
655声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:23:34 ID:Lu1jYqIB0
さくらをそのまま「さくら前線」にして、カンナを「南風GOGO」にして欲しかったなぁ
このソロって本人達が自分の歌いたいのを(それが通るとは限らないけど)リクエストしてんだっけ? 
真弓さんて「島風」好きなんだな。大体どの公演でも歌える時は歌ってる気がするな
656声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:29:45 ID:8tTzWaHPO
>>654
はいはいワロスワロス
657声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:31:27 ID:t3a1OaKy0
確かにカンナの中の人は「島風」好きだな
658声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:39:05 ID:K0P8Y/xVO
つーか単に南風とか灼熱を歌う体力がry
659声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:39:37 ID:pxvclHg5O
南風や灼熱は息が持たないとか‥‥
660声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:43:10 ID:t3a1OaKy0
20歳じゃなきゃ歌えないらしいしなw
661声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 21:45:02 ID:Cn44SJu60
島風は短いし…
662声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:09:21 ID:XK37Ecjh0
今回は歌謡ショウと違って大きなスクリーンがあったでしょ
やっぱり帝都の人はアップになると正直つらかった
帝都の花組目当てで武道館にいったんだけどジェミニのファンになってしまいました
663声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:13:36 ID:ieGbN/MzO
ネット配信にしてdvd売り上げ落ちるのでは
664声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:22:47 ID:UwusljQX0
>>663
ネット→ようつべ、ニコニコ
これ最強

俺は武道館に行きネットで見てニコニコでみんなと楽しみDVDを買う派だ
665声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:30:25 ID:8MHJ7LoO0
>>663

ネット配信は画像悪いし、逆にDVD買う気になるよ、「新・愛」がそうだった
舞台見て、ネット見て・・・物足りなくてDVD買った
すっかり王子の養分、俺らの金を次のライブで有効に使ってほしいもんだ
666声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:35:11 ID:XpbMZ8HT0
今までは公演日が数日間だったからネット配信とDVDだと収録内容が違ってた気がするが
1回しかなかった今回はそうはいかないな〜
カメラ台数が多かったからそれでもDVDとは違うものが配信されるのかな?
まあ特典映像の人気もあるしそれほど影響ない気が・・
どの道、買う人と買わない人はもともとはっきりしてそうだ
667声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:36:08 ID:c0/+pP0z0
CDは出ないかね
668声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 22:47:19 ID:8tTzWaHPO
編集も画質も粗いから、BB配信で満足出来たことはないなぁ。
669声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:13:33 ID:fA1HvbCI0
DVD買う人はおまけ目的でしょ
花組・星組・広井カメラがどうなるか今からwktk
・・・ま、広井カメラには期待してないけどね
670声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:18:00 ID:XvpoKp8C0
>>577
その店もう潰れてた希ガス。

>>628
コナミとの黒歴史が…

そろそろ夏の発表されんかねー。
671声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:22:24 ID:VLwDzgJ3O
お子様トリオの為に自分は買うぜ
あとクリアな映像でプラムオパーイ見たいし
672声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:24:18 ID:UwusljQX0
武道館ライブがつい昨日のような感覚に襲われてるよ
そういえば今回、田中真弓が全体を仕切っていて初期の歌謡ショウのような懐かしさがあったなあ
逆に近年の歌謡ショウで事実上の主役だった麗は影が薄かった
いつもだったら一番おいしい場面で登場するのに

それだけ今回のライブは見所が多かったということか
673声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:26:05 ID:8tTzWaHPO
>>669
人数が多いとはいえ、今回は稽古期間が圧倒的に短いからねぇ。
いつもほどの尺はないだろうね。
茅野カメラもないし、カメラ関連が少しなのは決定的。
そもそも撮ってるのかってのがわかんないけどw
674声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:30:39 ID:Cn44SJu60
>>672マリアさんにコントの仕切りは無理ぽ。
笑ってしまって進行不可能。
ビバ!ハーレムでは存在感出してたなー。

あそこを仕切れるのはアドリブ効いて人を笑わせ場を和ませる年長者のカンナしかおらん。
「ぽてと」がもう一回聞けて、嬉しかったなぁ。
675声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:40:50 ID:m/Q4CTBs0
配信よりはマシだけど、DVDも毎回悲惨な画質なのは何故なんだろう。

映像自体はコンポーネントで録ってる筈なのに、DVDは何故か一回コンポジットに
落ちたような画なんだよなあ。
676声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:46:18 ID:0p0ImMXm0
あの中で一番芸暦長いのはだれなんかな?
677声の出演:名無しさん:2007/05/16(水) 23:50:58 ID:fA1HvbCI0
メインキャラの中ならカンナでは?
678声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:08:15 ID:v6wjYaXZ0
>>673
帝都・巴里・紐育それぞれに花組・星組カメラ(キャメラ)があって、
広井と合わせて4台分とかじゃないか?w

>>676
年齢的にサニー、カンナ、ダンディ辺りか、
齢はそこまでじゃないけど菊ちゃんとか杏里?とかも結構長いんじゃないっけ?子役からだから
679声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:11:32 ID:zClu2dqt0
実年齢は若いが子役からやってる人が何人かいるから
意外な人が長かったりするよな

普通にかんがえればカンナかな?
680声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:12:55 ID:hKf5JSZ+0
紅蘭も子役からじゃないかな。
681声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:14:53 ID:T320hLtDO
>>678
子役上がりという意味では、紅蘭とメルもそう。
一応リカもだけど…、まだ成人してないから子役の範疇なんだろうかw
682声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:18:36 ID:AZ/yYu8v0
紅蘭といえば台風クラブ
紅蘭の中の人が雨の中全裸で踊り狂う場面を見たくてレンタルで借りて見たんだが・・・orz
でも渕崎さんはメガネっ娘の役で紅蘭みたいだった
普通にかわいい♥
683声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:51:14 ID:cYEgqgJmO
点呼のとき誰がどの番号言ったか覚えてる人いる?ところどころしか覚えなくて…
684声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 00:58:28 ID:v6wjYaXZ0
カンナ、ダイアナ、サジータ、ジェミニ、リカ、昴、すみれ、レニ、紅蘭、マリア、さくら、アイリス、かえで、ロベリア、コクリコ、エリカ、グリシーヌ、花火

某所にあったレポ(正確・詳細さには定評がある)に書かれてた順番はこうだったよ。
685声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 01:01:34 ID:+k4MQJLpO
レニがマイク使わなかったのは覚えてる www
686声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 01:14:59 ID:U01dA7OwO
まさか点呼が見られるとは思わなかったよ。
687声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 01:34:03 ID:Lkjzcq6O0
花火の「18」の言い方が可愛くてしょうがなかった。
688声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 01:52:15 ID:Q7rBGeTFO
歌謡ショウで売られてた実写のブロマイドって定価いくらでした?
689声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 01:55:07 ID:T320hLtDO
あの時は七福神思い出したよ。
時間制限が厳しかったからしょうがないけど、もうちょっとコントが見たかったなw
エリカがペース乱したり、邪魔したカンナをマリアとグリシーヌとサジータの暴力トリオがしめたりw
690声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 02:09:34 ID:zD7TSP0yO
>>684
すまん、そのページのググルヒントだけでも教えてくれ。
691声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 02:14:29 ID:VFXLTedT0
つ夢織時代
692声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 02:20:56 ID:zD7TSP0yO
さんくす

たしか、かえでか澄ました声で番号言ったときみんなズッコケテいたなぁw
693声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 02:23:28 ID:9JToITCO0
>>681
実は、メルとリカと杏里は同じ児童劇団出身という話もあるしな。
知り合ってたかどうかはしらんが。
694声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 02:25:01 ID:OHpthvZS0
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/05/15/103,1179216885,71713,0,0.html

おお、セガサイドとしてもサクラDSの発表したのか・・・などと思いつつスクロールさせてたら・・・、

サクラ大戦物語 帝都編(仮題) 発売日未定
桜姫錦絵巻(仮題) 発売日未定
KOUMA/降魔(仮題) 発売日未定

もはや誰もツッコミすらしなくなったのに・・・ww
わざわざ載せたってことはまだ出す気があるのか・・・?w
695声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 02:52:08 ID:+oE8B1Sn0
皆川さん、アンコール直前に伊倉さんのハーモニカで歌いだしチェックまでしてたのに
手拍子起きちゃって音取れなくてカワイソスw
696声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 03:07:59 ID:OHpthvZS0
>>695
ほんと、今思い出してもあの手拍子には腹立つ。
697声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 03:24:30 ID:T320hLtDO
「跳んでる花組」の悪夢再来、だな。
アカペラで手拍子何て行為に至る神経が理解出来ん。
客がパフォーマンスの邪魔するって、劇場マナー以前の問題。
698声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 04:11:49 ID:cKiUb76/0
武道館ライブインターネット動画配信の1,000円って何で払うの?
スイカで払える?(笑)
699声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 04:34:52 ID:BAVJXnjL0
しつもんです。

アンコールなんてあったの?
一度も、「アンコール」なんて叫んだ記憶がないんだが?
700声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 05:49:14 ID:5/+avRfX0
通路を挟んだ、コスプレの女の子二人組が
カンナ(の中の人)を散々悪く言っていたのが気に障った。
あれはあれでいいんだ。
仕切ってるのも、ノリがああなのも、あれで2mなのもそれで正解なんだ。
701声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 06:14:59 ID:gUGumzJNO
>>695どの曲で手拍子していいかよく分からなかったので周りに合わせて手拍子しちゃいますた・・・(´・ω・`)
この歌って手拍子入れるもんなの?と疑問には思ったけど。
702声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 07:00:20 ID:Rex1HqeC0
で、織姫はなにを歌ったのかね?
703声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 07:05:14 ID:Omac6BcS0
>>698
クレジットカード
スイカやパスモは使えんぞ
704声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 07:29:31 ID:U01dA7OwO
>>700会場で平気でそんなこと言うなんて、全く心のないお子ちゃまですね。

>>701次回リベンジすればいいよ。

>>703Webマネーも使えるかな。
705声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 07:31:03 ID:U01dA7OwO
>>699サクラのアンコールは手拍子が基本です。
706声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 07:36:06 ID:Rex1HqeC0
で、織姫はなにを歌ったのかね?
707声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 07:38:14 ID:U01dA7OwO
時代の列車
708声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 08:47:41 ID:HA7Xrf8N0
>>707
私の夏を忘れてる
709声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 09:30:40 ID:+k4MQJLpO
ペンライト振りたかった・・・
まさか売切れとは・・・
710声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 09:53:14 ID:T5ZLGabO0
レニーーッ! れ、れーっ、レニァーッ!! ニャーーッ!!
711声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 09:53:18 ID:V3EMwygC0
どっかでブログの感想リンクをまとめたとこないかな
712声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 10:10:56 ID:G3miboZ80
DVDが11月発売と聞くとそれまで待てんと思うが
もし自分が晒されてたりしたら一生見たくねえw
713声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 10:52:59 ID:v6wjYaXZ0
>>693
杏里のブログにメルと一緒に撮った写真が載ってた
「子役の頃からずっと一緒」って書いてあるから、知り合いだったんだろうな
714声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 10:56:38 ID:HUtjG5wD0
BB配信て紐育ショウから見始めたんだが紐育はセガリンクで配信してて
次の新愛ゆえには公式サイトで配信してたけど、
フツーそんなにあっちこっち配信場所かえるもんなの?

しかもセガリンク終了してんし。セガキャッシュなんぼか残ったまんまだよ。
715声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 11:40:23 ID:/q6yT18J0
>>699
普通アンコールで「アンコール!」なんて叫ばないよ。
鳴り止まない拍手がアンコールだから。
鳴り止んだらアンコールはなし。
サクラじゃないが、幕が下りたら
ピタッと拍手が止まった公演もあったよ。
716声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 12:31:22 ID:7RQxc/9A0
客電ついたらそれ以上粘着しないってのはマナーといえばマナーだけど、拍手が止まずに
カーテンコールを繰り返すなんてのはサクラじゃ見たことないなそういや。

物分りがいいのかと思いきや、さっさと退出しないで三本締めとか始める馬鹿は居るんだよな。
717声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 12:51:32 ID:v6wjYaXZ0
そういや昨日なんとなく海神別荘のDVD見てて、終演後に「花咲く乙女」の合唱する
玉子公認の企画があったみたいだけど、新・愛ゆえにの時は何もなかったね
あ、一応あの時五周年で最後だからって事で行われた企画じゃないのかな?
718声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 13:12:23 ID:c2njbUpzO
あの頃はな‥‥今みたいにファンの心はバラバラじゃ無かったのさ。
719声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 13:31:49 ID:pYTOqhCK0
>>717
当時は赤板があったから、連絡も連携も取りやすかった。
720声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 13:36:25 ID:VFXLTedT0
ttp://sakura-4th.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070517005735.jpg

ちょっと聞きたいんだが、帝都組がこの服を着なくなった理由はなに?
721声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 13:40:37 ID:mXFgD15a0
三本締めサイコー!
7月も必ずやってやるぜ!
722声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 13:45:50 ID:v6wjYaXZ0
>>718
今バラバラかい
不評が多いけど三本締めとかサッとやるし

>>719
なるほど、玉子の公認も取りやすかった訳だ
723声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 13:57:52 ID:0ZRyAMB4O
>>714
残ったセガキャッシュはクオカードかなんかで返却されたはずだが
結構前にメール来なかった?
724声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 15:13:53 ID:+k4MQJLpO
>>716
なんで馬鹿なの?
725声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 15:21:09 ID:Kc8V89a3O
三本締めは関係者がやるもので、観客がやるものではないのにやるから
726声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 15:27:53 ID:1tiqub180
ライブやコンサートが終わった後に客が三本締めやるところ、他で見聞きしたことあるかい?
三本締めは出演者や関係者がやるものであって、観客がやるものではない

百歩譲って歌謡ショウの伝統だとか言う戯れ言を聞き入れたとしても
巴里や紐育と一緒に出てるのに帝都組だけの伝統?である三本締めやる必要がどこにある?

どこか別のロックコンサートやディナーショウ(巴里花組のじゃないよ)の後で
三本締めやる根性があるなら、もう好きにしてくれw
727hage:2007/05/17(木) 15:37:01 ID:hWeFN/3P0
いや、スマン、俺が行くイベントではほぼ90%誰かがやり始めるんですけど……

乗った事は3回くらいしかないけどな。
728声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 15:45:01 ID:+k4MQJLpO
>>725>>726
ファンどうし応援お疲れ様の意味と思ってた

わかった ありがとう
729声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 15:50:46 ID:T320hLtDO
好きで応援してるのにお互いを労う必要も意義も価値もありゃしない。
730声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:02:58 ID:Kc8V89a3O
>>715
お前ライブ行った事無いだろ?

クラシックとかのコンサートは拍手だけだが、
ロックやポップスなどのライブはアンコールって叫ぶよ?
731声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:12:25 ID:CGLkQP8c0
いつぞかの歌謡ショウでは「ジャンポール」と言ってたな
732声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:20:20 ID:1tiqub180
>>727
マジか……
さっき書いたこと(他で聞いたことあるか?云々)は訂正させてもらいます

しかし、どういうやつなの、サクラ以外に終了後に三本締めがあるイベントって?アイドルとか声優?
アイドルや声優のライブやイベントにはサクラ関連以外はほとんど行ったことないけど
これまで何十回と見てきたライブや劇の終了後に客の三本締めに出くわしたことないよ
733声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:29:56 ID:zw+l1paA0
>>703
それってどこに書いてあるの?
サクラ大戦ドットコムにはないから探してるんだけど

「新・愛」はWEBマネーで払ったから、今回も使えると思って
早々に買ってきちゃったよ、カード払いしか出来ないなら不便だなぁ。
734声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:34:43 ID:i+e6ZWO30
>>732
演者が一緒にとかしないかぎり観客だけでやるのは変でしょ
何の締めなんだか・・・
まあサクラのは完全に空気を読めない自己満でしかないと思う
735声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:40:13 ID:1tiqub180
>>734
そりゃわかってるよ
オレも>>726で書いたし

だから、ほぼ90%やるって書いてた>>727さんが言ってるイベントって
どんなものなのか興味があるもんで、自分の例も一応書いたまで
736声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 16:55:58 ID:c2njbUpzO
この間スパロボのライブでやってる奴らがいたぞ。
737声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 17:00:42 ID:+oE8B1Sn0
じゃ〜やっぱりヲタクイベント特有のなにかなのかな?w
738声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 17:10:52 ID:OHpthvZS0
うざったいことこの上ないな。
739声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 17:14:04 ID:5/+avRfX0
あの、いかにも「自分たちが盛り上げてやってるんだ」空気が嫌
740声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 17:35:04 ID:Kc8V89a3O
このまえのちさの舞台の千秋楽でも三本締めはあったらしい。
携帯だから誘導できないが、ちさスレでもみて
741声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 17:37:44 ID:TZaN1EPa0
>>717 ここの過去スレで裏話来てなかったか
企画の奴が具体的に何も動かなくて、セガ社員巻き込んだあげく
周りの人間が失敗させないように東奔西走したとかって話だったかな
あれも三本締めと同じ感覚だったのかとその話聞いて思った
742声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 17:57:00 ID:Onv7RMBi0
客の立場の人間が手締めをはじめるとかあり得ないんだよ。
仲間どうしで盛り上がりたいなら会場を後にして別の場所でやってほしい。

つっても昔、REDの掲示板で文句言ったときも、確か広井は否定も肯定もしなかったんだよなあ。
むしろ肯定してたか? よそでは通用しないが、サクラではアリみたいないつもの態度。
743声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 18:00:00 ID:FHVCHdq50
ノ' 'ヽ
  __. |     ( ●)(●)  ガラ ガラ ガラ
    二 |  u   (__人__)
      |     ` ⌒´ノ 松沢病院へ→
 _ __|   u      }
     ̄ ヽ        }
    __ヽ     ノ            ____,_
      /⌒ヽて´          ─/u: '` ,;;r`,,\
  ─=/     \丶            /  #_,,,ー',,、,/_;;゙),
     /   ≒   \≡      三/ ;;u,(-‐),,:::;(◯。)o),゙ あなたの脳は狂っているのです。
  ___/     \  ≒ニ       (;; #⌒゙:(__人__)゙~。‘,)
   ̄/         \   \=     __\;,; ´ヾ=;ソ;;";ノ
_二 |       ( \   \     二≠⌒'l;`;′ィ';
    .|_______ソ,ゝ   ヾ/〆⌒゙、≡   |  ,'|`ー─;'l;
 三 { ̄ ̄  ̄ ̄ ゙\   `〜(⌒)ソ    |`_,;;|〆⌒゙\⌒\
   /     y、   \      |"|      (nm'っ_,,r__ソ⌒);"`つ

                          ↑
                        おまえら
744声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 18:37:49 ID:L5ke6bw60
とりあえずサクラファンの連帯感は異常ってことで。
745声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 18:47:08 ID:+k4MQJLpO
初めて3本締め参加した時、サクラファンって団結力あるなぁーと思った

違ったみたいだね
746声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 19:01:29 ID:AZ/yYu8v0
歌だけのライブに限定すれば声優のライブではほぼ100%三本締めはやってる

ただ歌謡ショウのような歌と芝居の舞台演劇で三本締めはやらない
やってる奴は普通にキチガイ
こないだの武道館は微妙だが
やらないほうが正解だとオレは思ったので三本締めはしなかった
747声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 19:36:24 ID:O3OiElgn0
別にどっちでもいいんだけどな。
748声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 19:39:46 ID:Pn9WbYZJ0
一つだけ言っておくが、
岡本麻弥さんは声優と言っても、もうお前らとは別の世界の住人だからな。
気安く「サクラ大戦」の話題で岡本麻弥さんの名前を出すなよ。
749声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 19:53:12 ID:TI86D6Vo0
今さらだけどアイドルやミュージシャンならともかく
おばちゃんばかりの声優だけで武道館つかっちゃうのってすげー根性だよね
恥ずかしいと思った人はいないのだろうか
750声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 19:54:33 ID:Pephje1J0
質より量で勝負って感じだったな
751声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:01:37 ID:U01dA7OwO
アイドルミュージシャンのライブに行くより花星のステージを見に行くほうが何倍も楽しい。

今の人よく知らないし。
752hage:2007/05/17(木) 20:01:43 ID:hWeFN/3P0
>>735
>>746が答えてるけど大体そんな感じ。
ステージイベントみたいなところでは流石に無いけどね。
声優系のライブ、イベはほぼやる奴出てくるんじゃね?
腐女子系とかは知らないけど、公開録音とか、チケット売ってやるみたいなタイプが
多いかな。ミニイベントみたいなのではないかも。

つか、正直>>747だと思うよ、客も、スタッフも。

なんでそんな事をいちいち気にするのか良く分からないな。
とりあえず、間違いなくスタッフは「3本締めやるんだ?へぇ〜」って反応で、
否定も肯定もしないだろうw少なくとも否定はしないね。

別にそこまでしてやるとかやらないとか、議論するほどじゃないと思うぞ?
間違いなくタレントもスタッフも何とも思ってないから。

753声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:28:44 ID:+k4MQJLpO
空席祭つーからどんなもんかと思ったけど
あんだけ入って盛り上がれば上出来しっよ!

皆不満あるかも知んねーけどサクラはいいよ!
754声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:34:49 ID:zD7TSP0yO
武道館なんてもはや箱の一つ。

古くさいブランドを有り難がる奴はお客だけだよ。

老朽化で取り壊す費用を稼がないといけないからね
755声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:41:33 ID:ZKMDoluqO
>>734
茶々入れさせてもらうと
案外一緒に演者もやってんだよね幕の向こうでw
756声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:45:55 ID:wPi3BWKv0
>>752
こういう根拠の無い自信って一体どこから来るんですか?
757声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:48:43 ID:VgfIBqJc0
イカルスの星だけで1万2000円分の価値があった
758hage:2007/05/17(木) 20:49:40 ID:hWeFN/3P0
>>756
じゃあ、例えばだけど、「三本締めとか不快ですよね」とか誰かタレントが
言ってるの聞いた事あるかい?

まぁこういうと「そんな事わざわざ言わないでしょ」と返すのだろうけど、
終ったステージで、客が三本締めしようが何しようが、普通はあんまり気にならないでしょ。

客の立場からしても、別に乗る必要は無いんだし、すぐに終るんだし(延々3本締めやるような奴は流石にオカシイ)
ほっとけばいいじゃない。
むしろそれほど執着するというのは、自分がやりたい事を他人がやってるのが気に入らない、とかなのか、と勘繰ってしまうな。
ほっときゃいいんだよ、別に。そいつらが勝手に満足しようが何しようが、関係ないでしょ。
759声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:53:30 ID:+k4MQJLpO
>>754
あっ!それはその通りだけど、武道館って本来コンサート会場じないから

音響だったらドームもだめ
横浜アリーナがいいよ
次やるとしたら・・・
やらないんだよな・失礼
760声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 20:56:40 ID:R+8X5bVv0
>>758
いや、客が言い出してやりだすのは明らかに不快
俺らは楽しいんだからほかの客は口出すなってか?
それともお前三本締め一派の連中かw
761声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:03:45 ID:AZ/yYu8v0
>>760
不快ならとっとと帰ればいいやん
三本締めが始まる前に退出しちゃえば済むこと
わざわざ三本締めが始まるまで待ってるくせに
三本締めに対してウダウダと文句をたれる
新手のツンデレか?
762声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:06:32 ID:R+8X5bVv0
嫌なら見るなとか帰れとかお前主催者かよwww
763声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:11:23 ID:yrpVPpWu0
三本締めや万歳三唱はどこのファンでも賛否両論ですねえ・・。

話は変わるけど、ジェミニとエリカが並んで階段から降りるときに、エリカは前をしっかり向いているのに、ジェミニは階段をチラチラ気にしていましたね。
やはり年季の差ですかねえ。
764hage:2007/05/17(木) 21:13:25 ID:hWeFN/3P0
>>760
君はどうかしらないけど、スタッフは何とも思ってないからw
個人の感情だけなら最初からそういえw議論にならん。
765声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:16:12 ID:aYRlcdYF0
>>763
パンチラしないか気にしていたとかw
766声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:18:28 ID:BAVJXnjL0
>>753
関係者総動員で座席埋めたからね。

本来なら空席祭りだよw
つーか、盛り上がったのか?
そこのところをkwsk
767声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:31:19 ID:EPwhq2el0
>>763
エリカはロングスカートだからどうせ階段見ても見えないんじゃない?
768声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:33:14 ID:7alvKffJ0
横山はなんとか袴にもかかわらず
グルグル勢いよく回って見せつけようとしてたけどな
769声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:38:15 ID:bpEBUiUo0
>>713
創価の方の知り合いだったり・・・w
770声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:47:19 ID:wPi3BWKv0
>>758
そもそもこれって、「出演者が三本締めに対してどう思っているか」という問題なんですかね?
そこからして違う気がしますが。社会常識やモラルの問題と違うのですかね。

>むしろそれほど執着するというのは、自分がやりたい事を他人がやってるのが気に入らない、
>とかなのか、と勘繰ってしまうな。

すいません、ぶっちゃけ意味が分かりません。

逆に私は>>758を読んだことによって、あなたは三本締めに肯定的かつむしろ積極的に参加する人間で、
否定的な意見が大勢を占めないように誘導したいのではないかと勘繰ってしまいました。
もしくは「自分にとってどうでもいいことで議論がなされることが不快」で、それを終わらせたいがために
どうでもいいことにしたい人なのか。

>>761
公演が終了した時点で全ての客は場内からすみやかに退出するべきなんですよ。
実際、私は可能な限りすみやかに帰りましたが。
771声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 21:55:07 ID:aYRlcdYF0
別にどっちでも良いよ
俺はヤラないけど
772声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:02:09 ID:ZuhlR5CO0
まあ、オタク系イベントの三本締め云々でこんなにも討論できるんだから、
日本もまだまだ平和だよねwww

っていうか一部のオタクって結構「出る杭は打つ」みたいな風潮があるのって何でなんだろう?
一般の人たちの目に留まるのが嫌なのかな?
それとも「俺も目立ちたいのにっ!!」っていう気持ちからなのかな?
ただ単に良識者ぶってかっこつけてるだけ?
773声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:02:28 ID:T320hLtDO
やるならやるで、気分を害す人間もいることに配慮して、会場外のよそでやればいいだけの話だと思うけど。
“配慮”が出来る人間はあんなことそもそもしないから、言うだけ無駄だろうが。
774声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:06:01 ID:wPi3BWKv0
繰り返し引用するけど、

>>758
>自分がやりたい事を他人がやってるのが気に入らない、とかなのか、
>>761
>それとも「俺も目立ちたいのにっ!!」っていう気持ちからなのかな?

こういう発想って本気で理解できない。何故こういう考えに至るのか、詳しく教えてほしい。
煽りとかそんなんじゃなくて、本気でわからない。
775声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:07:07 ID:wPi3BWKv0
ごめんなさい。
>>761じゃなくて>>772でした。
776声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:11:23 ID:7alvKffJ0
>>772
ついに発狂ですかw
777声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:12:26 ID:dxNGW1W10
やあ、仕事から帰ったら盛り上がってルナーと思ったら議論かよw


 も う 三 本 締 め 話 題 な ん か ど う で も い い じ ゃ な い か。


  も  う  や  め  な  い  か  ?

          つ   か

   や   〜   め   〜   ろ   〜


以後三本厨禁止
778声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:14:00 ID:c2njbUpzO
まああれだ
オタクはオタクが嫌いだからな。
779声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:16:12 ID:gFP6sSYc0
俺に言えるのは一つだけだ

紐育組のショウで三本締めは止めてくれ
どう考えてもおかしいだろ、ニューヨークで三本締めは
780声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:18:54 ID:7alvKffJ0
三本締めする人っていつも同じ人なの?
そういう人がどんな曲でも手拍子とかしはじめて
みんなを惑わすんだろうなぁ。

三本締めもみんな無視して
その人だけポツンとなってればいいんだろうけど
なんとなくみんながやってたら自分もやっちゃうっていうのもわかるし。
781声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:24:05 ID:yvcQL7Jr0
武道館ライブではやったのは
3本締めじゃなく
三三七拍子ですから。。。

もう馬鹿としかw
782声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:28:23 ID:NeryG/To0
どこに七拍子があるんだよw
783声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:28:55 ID:dxNGW1W10
ネットの書き込みってどうしてマイナス的な書き込みばっかりになっちゃうかね。
784声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:30:21 ID:v+hv+G/m0
何度でも三本締めをやってやるぜ!
785声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:39:25 ID:hhOoUH4F0
↓三本締め
786声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:41:42 ID:+ocJdZd+0
よよよい
787声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:42:04 ID:+k4MQJLpO
>>766
九段下から坂を上がり門をくぐる
まず人の多さにビックリ
グッズ売り場は長蛇の列
俺はC-2だったんだけど見渡す限り9割は入ってた
盛り上がりはDVDみて

厚生年金・青山にくらべてみんな武道館になれてない感じ
日高さんは流石!
788声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 22:54:10 ID:FHVCHdq50
\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 死ねよ。オタク。
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


789声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:08:42 ID:OHpthvZS0
>>779
こないだの儚でもやったやついるみたいだから、言うだけ無駄かもね。

ゲキテイ・コスプレ等々、観客側の異常性が1つの特徴であるのは明らかだが、
舞台作りに何の関わりもない客が手締めって、突飛すぎてわけがわからん。
舞台が跳ねた後の余韻を邪魔してくれるなとしか言い様がない。
790声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:13:49 ID:z0ChZkcg0
ここで喚いてても仕方ねーじゃん
いい加減しつこいだろ
791声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:30:33 ID:KJ7zngRH0
俺が開演15分くらい前に急いで武道館に行こうとしてたら
田安門に向かう橋で桂由美を見た。いつものあのかっこうで頭にもアレを巻いてた。
やっぱり関係者だから招待されたのか?
792声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:42:48 ID:v6wjYaXZ0
>>791
やっぱアレ巻いてるんだw
俺は正面入り口付近で扉座のがん平さん見た。
793声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:43:28 ID:q+uFOIsf0
関係者って言っても7年前に一度一緒にお仕事しただけだよな?
794声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:44:44 ID:X7Yxgbty0
>>782
やった奴、うちの近くの席の奴なんだが、
仲間うちで、やるのやらないの、うだうだしたあげく、
意を決して
「(前略)三三七拍子参ります」って叫んだんだよw
795声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:50:22 ID:T320hLtDO
>>791
歌謡ショウやめないでくれって泣きながら広井に直訴したほどの人だからなぁ。
796声の出演:名無しさん:2007/05/17(木) 23:53:41 ID:FHVCHdq50
    〈_i,へi∠、⌒ヽ.
       ∠´ ̄``v,へ\.::\:::ヽ
       /(_,r‐,.ヘ/''‐|.r‐--‐ヘ:.:.\
      /`v‐ヘr,/     |-∧‐v‐ヘ.:.:.:.:\
      |/.:.:.;'|:.:.l⌒_、  l/_ーレ':.:.:|/:.:.:ト!::.l
      レ'|/ \|゙!ィ|   ´|ィl.〉'|:.:/.:.:.:.:| |/
        ト‐'! !`´‘__, `´∠ィ:.:.::rレ'
        / 〈.'´\    ,ィ´ルヘrヘ!
      /  /| l  i>'´ .l⌒-、_,-,、
    /   /〉:|    |_ ___.|   l {/、!
   /   ./ 〉|   |   .|   |ト〕 ヽ
  /    ./  / `ー-、_|-‐'´|    |!   `、
  |    / イ     .    ヽ、: :i |\  \
  ヽ、__,.:- '´ | . . . . : : : . . . . |  i :|  \   \
        ヽ: : :-‐‐‐-: : : :ヽ、_./   \  \
         |      : : : :/      ゝ、._ `、
         |        :/     /    ノ

797声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:01:56 ID:6kKe7taY0
>>730
ないこたないよ。
ロックはないけど、ポップスは年に何回か行ってる。
少なくとも自分が行ってるライブでは聞いたことないな。
どっちかっていうとクラシックのほうがメインだから
あまり聞いたことないだけだったのかもね。
798声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:06:05 ID:uhUhqcNc0
>>795
桂由美って何か関係があるん?
799声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:36:47 ID:Kdg12Pbz0
ブライダルショー
800声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:39:47 ID:yWD5JcXW0
ロックなら今まで200回以上ライブを見に行ったけど全部「アンコール」だったよ。
ただ、ミュージシャンは大抵すぐには出てこないから(3分〜10分くらいかかる)
だんだんアンコールの声が少なくなって拍手の方が大きくなる。
逆に演劇だと拍手のみが多いかも。

まあ、音楽と演劇のアンコールは似て非なるものだしなぁ。
801声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:44:26 ID:lzpR1N9r0
よよよい よよよい よよよいよい→一本締め
上と同じの×3→三本締め
手を一回叩く→一丁締め
パンパンパン パンパンパン パンパンパンパンパンパンパン→三三七拍子
802声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:45:17 ID:0ng7JxLn0
世界のサカモト教授wなんて、「予定調和のアンコールはいや」とかいって
客電ついて5分近く経ってからステージに戻ってアンコールに応えたりしてたよ。
もちろん普通の「アンコール」こなしてからね。
帰りかけてた客が慌てて戻ってきたりしてgdgdなこともあったけど。
これも例外かも知れんけどね。
803hage:2007/05/18(金) 00:50:01 ID:OEBf7U0c0
10分以上でもアンコールを気合で叫び続けるライブ中心の俺は拍手>>>アンコール
はあんまり見た事無いな。
気合は入りすぎるとマジで苦しいwww
804声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:50:16 ID:r50Mv1dx0
これだけ根付いた今となっては悪習に近いんじゃないかと思うことがあるw<アンコール
日本人って表立ったブーイングも大喝采もしないから、完全な予定調和だもんなぁ。
805声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 00:57:29 ID:C3COW25n0
武道館の時テンション上がってたのか、アンコールリズムの拍手すぐ発生して
さらにどんどんそのテンポ上がってったから合わせづらかったな〜w
なかなか始まらなかったからどんどんテンポあがって最後はただの拍手だったような・・ww
806声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 01:05:37 ID:tH1OpRaG0
DVDやネット配信・・・キスミーの時の拍手による微妙な空気はどう編集(?)するんだろう
807声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 01:18:10 ID:j7XRz7/f0 BE:40570188-2BP(214)
三本締めの有無はともかくとして
やるんならせめて締めの挨拶ぐらいはちゃんとやれって思った、近くで聴いてたけどあれはねーよ・・・
手締めの作法って一般常識な気もするけど。。。
808声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 01:51:30 ID:abE2cSdn0
三本締めが嫌っていう人は、余韻が壊されるから嫌なんじゃないかな。
例えると、感動する映画を見てボロ泣きした直後に、映画館の観客の誰かが
「皆さん、感動の映画を見た記念に三本締めを」みたいなことを言い出したら、
感動の雰囲気がぶち壊し…みたいな感じ。

アンコールについては、その演者ごとの文化の違いなのかもしれんね。若い
ファンが多いと声が上がる確率が高まる?
で、クラシックに限らず、ミュージカルの劇中歌コンサートのようなものも、
声を上げずに拍手だけってのが一般的だと思う。カーテンコールに準じてるん
だろうけど。
809hage:2007/05/18(金) 02:13:48 ID:OEBf7U0c0
クラッシックでも劇場での劇でもなく、武道館ライブだったけどね。
つか、ライブ前から新規客多そうだしいつもの雰囲気と違うってのは
分かってただろうに…。
やる奴はやるし別にスタッフが規制かけてるわけじゃないんだから客の一部が
ゴチャゴチャ言ってもしょうがないっての。ライブが終ったら大音量のヘッドフォンでもして
スタコラ帰ればいいじゃん…。
わざわざスタッフに注進して揉める契機でも作るのかね。
810声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 02:16:03 ID:Kdg12Pbz0
まだ三本締めの話してんのか
話題が無いとはいえ
811声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 02:21:45 ID:fhYbxf390
じゃあ、君よ花よでメンバー全員が一瞬歌詞につまったとか
ボヤージュでノンコさんが最後の、人と人が〜♪の入りを微妙に間違えてた件について
DVDでどうなるんだろうとか・・・。
812声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 02:30:26 ID:Ql8ZxOCm0
>>811
あれはエリカが「すべての」の所を「命の」と間違えて
周りが動揺したんだよ。
813声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 02:40:28 ID:YLlNQNLcO
>>811
どっちもリフレインが多く、且つ多人数で歌う曲だから、短い稽古期間でやるには危険度高いんだよなw
814声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 02:48:28 ID:fhYbxf390
まぁ、君よ花よは以前の新春公演で、大神君が歌詞をど忘れして沈黙した回もあったからね
ちょうどその回を観てたけど、こっちのほうがハラハラしたもんなw
そのあと雑誌のインタビューでど忘れした時がありました・・・、みたいなこと言ってたな。

こんかいはさすがに覚えたみたいだけど、途中で消えたからねw
815声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 03:07:05 ID:apg9/qNZ0
これ以外にも
例えば入力が面倒過ぎ。
AAAA−BBBB−CCCC−DDDD
と例えば入力するとすると、AAAAの欄入力し終わったと
自動的にBBBBの欄に移動してくれない
わざわざ、キーボードから手話してマウス使わなきゃならない、
マジ面倒。

クレジットカードで払えればいいんだけどね、信用なくって作れねー
816声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 03:44:40 ID:y9yuSkUR0
広井の前説や客を煽っていた出演者のリアクションを見ると、
主催者側は普通のライブみたいに盛り上がって欲しかったのだろうな。
客も座ったり立ったりしないで、普通のライブみたいに終始立ってればよかったのに。

今更言っても仕方ないけど、せっかくの武道館なのだからもう少し盛り上がってもよかったような。
817声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 05:03:24 ID:abE2cSdn0
>>809
余韻が壊されると言ってるのに、大音量のヘッドフォンこそ余韻も何もあった
もんじゃないだろ。その場で余韻に浸りたい人もいるだろうってこと。

>>815
BB配信の支払いの話か? TABキーって知ってるか?
818声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 05:11:48 ID:r50Mv1dx0
>>816
「バラードの時は座ろう!」とはっきり言ってたわけだが。<前説
819声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 06:41:36 ID:cmjXHqN70



タダ券ばら蒔いて

サクラの知識が無い一般の招待客を使って

武道館の席を埋めたのに

何が「盛り上がって良かった」だよ

お前等どんだけ 馬 鹿 なんだよ


820声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 06:44:55 ID:fhYbxf390
>>819
どこに頼めば無料で入れるの?
821声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 07:40:23 ID:usk2n9meO
場所によっては盛り上がってなかったな
歌謡ショウー程じゃなかったけどそこそこ声枯れた

好きな声優さんには声掛けられて大満足
DVDの編集は大変そうだな
822声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 07:53:24 ID:aX58Pjt/0



タダ券ばら蒔いて

サクラの知識が無い一般の招待客を使って

武道館の席を埋めたのに

何が「盛り上がって良かった」だよ

お前等どんだけ 馬 鹿 なんだよ



823hage:2007/05/18(金) 08:12:16 ID:OEBf7U0c0
ID変えてだかコピペだか知らんけど、今更な話を持ち出して改行してまで煽りたい内容か?
824声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 08:21:20 ID:C3COW25n0
招待席は1階南前方のVIPとその後方、あと二階南西・南東の一部ぐらいしかなかったよ
あとはアリーナ前方の猛者の中に福圓美里とツレがぶち込まれたようだw周りで檄帝踊れないの私らだけだとBlogでぼやいてるw
825声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 08:30:07 ID:ErwQWv8S0
>>811
エリカらしくていいじゃないか
826声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 09:59:20 ID:oE11DX4K0
>>815はFF11の初期の頃に流行った?コピペ
何故貼られて乗るかはわからんが
827714:2007/05/18(金) 10:04:14 ID:j8ZIaaEP0
>>723 トンクス。メールは来てなかったけどサポートセンターに問い合わせたら
まだ申請受付してるから手続きしてって言われたよ。今連絡町。
828声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 10:07:53 ID:QqGdA/t1O
バカでもなんでもいいや。俺にとっては至福の時間と空間だった。
これでサクラ大戦から卒業と思ってたけど、初めて紐育のメンバー生で見てもうちょい続けることにした。
829声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 11:30:14 ID:Qo095UXQ0
「幸せだー!」
「幸せだー!」
「幸せだー!」
「…一人にしないでぇw」

可愛かったw
830声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 11:44:43 ID:K5X6kBtn0
>>798
ブライダルショーにさくらとマリアと大神とかえでさんを出演させたり
その時期の歌謡ショウのレビュー服をデザインしてたはず
831声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 12:03:41 ID:B9WVgqDvO
>>829
ホント面白い人だよな
832声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 12:40:50 ID:2p7K6lNcO
美里居たのかよw

どのつながりなんだろ
833声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 12:46:05 ID:wAJMQ6Wk0
>>828
君は去年も「サクラ大戦から卒業」とか
思っていたクチだろ。
多分、もう中毒になってるよ。
834声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 12:57:09 ID:n+oRzaPtO
今更で申し訳ないんだが、岡本麻弥さんが来なかったのは何でなんだぜ?

過去スレ落ちてて見られないんだぜ
835声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 13:05:46 ID:ITH3Hrp/0
>>834
このスレのログを読むだけでほぼ解決すると思うが
836声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 13:16:12 ID:qJxHpbbV0
>>830
あれって花組全員出たんじゃないっけ?
たしか歌謡ショウ全史に写真とかあったような?
837声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 13:17:18 ID:qJxHpbbV0
すまぬ
838声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 13:23:33 ID:DXSPyuMVO
>>835
相手にしちゃだめだ
ただの荒らし。


DVDはBOX使用みたいだけど、あのダサいロゴは勘弁してほしい。
839声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 13:27:27 ID:QqGdA/t1O
>>833
中毒もなにも「つばさ」から観劇してるからね。
千秋楽は皆勤だし。
まあキ〇ガイと言われても仕方ないと思う。
でもあの日は心の底から思った、サクラ大戦のファンでよかったて。
840声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 13:36:10 ID:ITH3Hrp/0
>>836
>>830は1部の一般向けのことを言ってるんだと思う
花組がみんな出たのは2部

>>838
ごめん
841声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 14:12:09 ID:vQryIa7w0
ブロバン情報出ますた。
842声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 14:18:35 ID:ITH3Hrp/0
お知らせサンクス

サクラ大戦 武道館ライブ 〜帝都・巴里・紐育〜 ブロードバンド配信
ttp://www.sakura-taisen.com/07_budokanbb/

視聴料\1,000、支払いはWebMoney
843声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 14:29:05 ID:Kdg12Pbz0
また1週間の期限があって、視聴回数5回までか
844声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 18:30:43 ID:agTSHQw80
>>842
DVDまで待てないし、買って反芻してみるかなぁ
845声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 18:45:56 ID:K8uu2IyI0
お前は牛か


しっかし
1週間の期限があって、視聴回数5回まで?

こいういアコギな設定聞くとマジ殺意が沸くなぁ
846声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 18:48:30 ID:WxFOfdMwO
新愛ゆえにの時はゴニョゴニョしてCDに焼いたっけなぁ
847声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 18:51:17 ID:YLlNQNLcO
たかが千円で殺意とかアリエナス
母親殺し並に安っぽいな
848声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 19:24:46 ID:K8uu2IyI0
>>847に殺意
849声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 19:32:25 ID:usk2n9meO
ヤメヤメー ^^
サクラカフェて落ち着いて酒飲めるのかな?
カクラゆかりの地でなんか飲みたい気分

いつもサンシャイン駐車場だから、電車で行くかな
850声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 19:38:03 ID:X5aGOgjM0
武道館公演中って客いなかったんだろうなー
その時間店番してる人が、もしもサクラのファンだったらちょっと可哀想だと思った
851声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 20:05:59 ID:PXyHXMJa0
>>850
浪漫堂やサクラカフェの店員は皆サクラファンだよ。
当然、イベント当日に行けない可能性があるというリスクを十分理解した上で、
仕事やってるはず。恐らく面接時に、サクラのイベント行けなくなるけどいいの?
と聞かれるのではないかな。
852hage:2007/05/18(金) 20:25:58 ID:OEBf7U0c0
ブロードバンド配信って事は99%ダウンロードできるし、期限設定も日付弄れば
永久に視聴できるし…。
853声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 20:29:22 ID:Kdg12Pbz0
今回、上演中の花組カメラはあるのかな?
稽古や舞台裏の花組カメラはあると思うんだが
エリカカメラとか見たす
854声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 20:29:41 ID:+gzhlycL0
何で君はそういうことを黙っていられないのか!
855声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 20:54:13 ID:Z8QGZq6DO
>>836
花組「全員」は出ていません。それとも、レニと織姫は「花組」ではないと申すか。
856声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 21:02:54 ID:xcAPbyFH0
/;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
                           |;;;;;;;;」        !
                            |;;;;;;|   ━'ソ:i:i:'━ i    ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
                             i.、.'||  <・> < ・> | ─   。r *o:*::f:::r:::..l
                    __,-,,-、  ___ '; ' |]     ' i,.  /   ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
                   __/| | l |ヾ-"~  , ーi ::::::   ._`ー'゙ ..! -v--v- '''''''"V"~~ ┴
               l⌒ 二 -l ..uUU""l---- / ゙t::::::::、'、v三ツ::;'    「このボケぇ、梨華ちゃんの話をしろ!!」
              └    l  (  /., - イ   ヽ,.:::::゙::::::::::::/
      .ト             |   ., - '   |    ':.:、::;;;;;;;:/ ヽ
   ヽ、i / .∠         /    |     ヽ_       _/    ヽ 、
    / y'_/          /     |       "〜- ""~        ヽ、
 .ゝ-+-::i⌒ヽ        /     |                       ヽ
  .__/::| |  i ←元貴   /     |                       i
   / /:| |  i       /      | |                        │
    i ::| |  )     │       | l                   i    |
    /i ::し//       |       / |                  ノ     |
     ::| ((       l       _ノ |                   /=======|

857声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 21:13:12 ID:iCeOS20G0
>>846
いいなお前。
おれはDLしたはいいがDRMをアレしてるうちに間違ってDRMファイル消しちゃったよ。
HDDには今でも3本の巨大なAVIファイルが残ってる・・・。
後日ビデオカードのTV-OUTからナニしたという話を聞いて
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/4618.jpg(今日の8)
だったよ。
858857:2007/05/18(金) 21:17:00 ID:iCeOS20G0
あー。ごめんURLに"("が入っちゃった。
見たい人は"("を削ってくれ。パスは要らないから。
たいしたモンじゃないよ。
859声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 21:20:32 ID:K8uu2IyI0
>>857
お前はそうゆう趣味なのか。そうか。別にいいけど。ただ、そんな画像見せられてもな・・・
860声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 21:22:34 ID:K8uu2IyI0
あ、わかった、ジョジョネタか!
「この味はウソをついている味だぜ!」



・・・・・何の脈絡もないぞオイ
861857:2007/05/18(金) 21:32:13 ID:iCeOS20G0
なんだよ。あのパスってDLパスじゃなかったのかよ。
画像入れ替えたヤツ誰だ?笑っちまったじゃねえか。

正しい画像はこれな↓
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/4621.jpg
スマンなスレ汚しで。アップローダには不慣れなモンで。
862声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 21:40:38 ID:r50Mv1dx0
汚された。
863声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 21:46:57 ID:K8uu2IyI0
>>861

・・・・・どっちにしろ意味が分からんけど。

kwsk
864857:2007/05/18(金) 22:05:01 ID:iCeOS20G0
>>863
「新・愛ゆえに」のBB配信をDLして保存する方法で、
普通はDRMファイルをいじって視聴可能期間を延ばすんだけど、
視聴期限内に、再生した画像をビデオカードのTV-OUTから出力して
普通のビデオテープに録画して保存したという話を聞いて
「その発想はなかったわ」という事です。

ここまで書けば分かって頂けますか?
それとも俺、釣られた・・・?
865声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:17:51 ID:O1nQVtjCO
>>864
その言い方だと>>857でその内容が通じると思ってるらしいなw
しかもどうでもいい所で画像出してくるから余計意味不明だしwww
色んな意味でセンス悪杉だってwww

866声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:24:04 ID:+gzhlycL0
まあ、どうでもいいっすよ
867声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:25:11 ID:K8uu2IyI0
あ〜そういう事か。
典型的なヒキコに多い「自分言葉でも世間に通じるはず」とかいう奴だな

「この程度の事が解らないのか?」と思ってるんだろうけど、
アレやナニでも推測して欲しいならもっと書き方考えないとね。

あと、その画像の使い方はウザがられるよ。
868声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:28:46 ID:lDE6c8G10
ワザワザ画像使う意味無いよな
普通に書けと
869声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:35:41 ID:iCeOS20G0
>>865,867
馬鹿野郎。ヤバ目な内容だから伏せただけだ。
詳しくなんてレスがあったから解説したまでだ。
870声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:39:05 ID:+gzhlycL0
「その発想はなかったわ」って言えば良かっただけなんじゃね?
871声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:39:59 ID:iCeOS20G0
>>870
その辺は反省している。
872声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:43:44 ID:K8uu2IyI0
まぁその程度の内容なら2chならまったく問題無いよ。板によっては日常的によくあるネタだ

2chでヤバいっていうのは殺人予告犯罪予告、個人情報放流、あとvip&最悪のサーバー潰しww
873声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 22:46:47 ID:iCeOS20G0
なるほど
874hage:2007/05/18(金) 23:13:55 ID:OEBf7U0c0
「その発送は無かったわ」だと?


じゃあディスプレイ上の動画を保存するタイプのツールでも使えば良いだろ。
DRMファイルなんて別に弄る必要ないし。
875声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 23:21:25 ID:Kdg12Pbz0
いいかげんにしろカスども
876声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 23:29:03 ID:ixeXhqCZO
板違いだし興味ない
877声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 23:37:34 ID:NLdq0YBvO
パンフの麗さんの「一度はサクラの舞台から降りた身。」
っていうのは、去年の歌謡ショウで帝都組は終わりを告げたから…って事?
富沢さんみたく、個人的に一回辞めたとかではないんだよね?
新参者の素朴な疑問でした…。
878声の出演:名無しさん:2007/05/18(金) 23:50:18 ID:qJxHpbbV0
>>877
帝都組は去年のファイナルで舞台を降りたからって意味だね。
その為に去年初めて舞台の上で役名じゃなくて本名名乗ったんだし
879声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 00:56:45 ID:HuaGmIes0
>877を見たら、買ってからまだパンフを見ていない事に気づいたので見たら


智佐のところにFCの勧誘がw



いい加減空気嫁。
880声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:03:50 ID:GFs13nqR0
>>879
いいじゃないか。

俺なんかソレみて入会しようかとw
881声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:24:29 ID:voxmx5WXO
>>879
別に強制的に与えられたチラシじゃなかっただろ
うぜぇなら取るなよww


そろそろ智佐ネタから身を引け、荒れる元
882声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:29:08 ID:voxmx5WXO
ん?パンフか、勘違いすまんね


自分で言っといてなんだが俺自身が智佐ネタに固執してるなぁ〜
883声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:30:56 ID:o+yDyNau0
ところで武道館ってグッズ売り場が外だったり、売り子さんがいなかったり、
チラシがおいてあるだけだったりして、何か規制でもあるのだろうか
884声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:32:08 ID:5uNRyPgrO
>>878
ありがとう!そういう意味ね
一年も経たずに戻って来たのかwいや嬉しいけど
885声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:42:47 ID:GFs13nqR0

そういや武道館に黒い服着た係員物凄く感じ悪かったね。
オタイベントだからなんだろうけど明らかにバカにしたような返答をされた
入場したあと外に出てグッズ買いに行けるか聞いただけなのに。

整列の時も黒いのは感じ悪かったし。
サクラのイベントじゃなきゃトッ捕まえてアナル調教してやるのに。
886声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 01:53:53 ID:S7HnO62L0
>883
元々コンサートの類のために作られている施設じゃないからね。
887声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 02:09:02 ID:uXk1qeq+0
武道の演舞とか試合用なんだろ?
888声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 02:09:38 ID:+BWjdn2/0
>>885
感じ悪い以前に、何も知らなかった
「これ何の列ですか?」→「わかりません〜」(特に申し訳なさそうでもなく)
「チケット持ってる人の入場列どこですか?」→「多分あっちだと思います」(合ってたから良いが多分てw)
「花束の受付はありますか?」→「入り口にあるんじゃないですか?」(聞くなw)
(プレゼント受付嬢)「テイトハナグミですか?」→(俺)「(キャラ名)です」
→(受付)「それってテイトハナグミですか?」(ちげーよ)

これ全部別のスタッフねw
ちなみに最後の人は、「高乃麗様江」と熨斗付けた箱持って来られても
持ってきた姉ちゃんが「帝都です」って言うまでどこ宛か分からなかった
しかも「テイト…?(テイトハナグミとは違うの?)」ていう反応だし
ダメだこりゃと思った
889声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 02:13:29 ID:TzYcdECU0
まあでも、仮に知識の全くない人が
出演者全員の本名とキャラ名と所属を覚えるとしたら大変だよなw
890声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 02:37:28 ID:EiIQ4MW20
確かに差し入れの受付に関しては仕方ないと思うよ。
上3つはどうしようもないけど。
とてもじゃないけど部下にはいらないw
891声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 02:51:50 ID:ZpLFOUl80
だから、そういうところだけでも知識のあるスタッフを配置しろってことだろ?
892声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 03:07:13 ID:0nYmeBiw0
バイト君に期待すんなよ
893声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 03:09:47 ID:GFs13nqR0
何も知らなかったってw
受付以外で出演者の名前とかキャラの名前覚えろなんて筋違いの事は言わないが
せめて自分のやる仕事ぐらい最低限把握してくれよと。それ以上に人としてちゃんとした話し方しろよと。
アレじゃそこら辺から集めた即席日雇いバイトじゃん。
なんつーか武道館みたいなメジャーな施設に関わる人間の質まで低下してるのかと思うと悲しすぎる・・・
894声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 04:25:56 ID:rp8/wauS0
バイト雇ってるんだなぁ
俺が逆にバイトしたいよ
895声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 05:06:05 ID:aNaoHIoQO
自分が花とか持って行った時は(開演間近)サクラのイベントで何度か顔を見たことのある人(男性)がいたのですぐ対応してくれた。
複数持って行ったのだが、紐育の某さんに渡す時、妙に喜んでくれてたような気がした。希少だったのかな。

麗さんあての大きいダンボールとか見た。
人気者だしファンも年季が入ってるから、たくさん贈られたりするんだろうな。

自分は九段下で急きょ花屋を探したのだが、交番の人は大層親切でした。地図も見ずに花屋二軒教えてくれた。普段見回りでちゃんと回っているから、すぐに答えられると思われ。プロはかくあるべし。
896声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 05:28:05 ID:cuVhXyswO
イベントは専門の登録バイトだからなぁ。
だからやる気無い奴多いよ。使い捨てだから。

あと説明がよく解らないのも痛いな。
再入場できないとか、DVDはとか。
897声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 05:50:15 ID:/9rG5uuh0
すいません・・・・
BB配信つながりじゃないですけど、以前BB配信された
「サクラ大戦ディナーショウ2004 巴里のクリスマス」
を置いてあるサイトとか知りませんか?
配信されてたことを最近知ったもので・・・
898声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 07:36:53 ID:kq0YpwbW0
ケンスタだろ>サクラのショウの会場運営
俺もああいう仕事やったことあるけど、1枚の紙渡されてそれがマニュアルだもんw
わかんねーよw
それに、基本的に自分の配置外のことはあんまり詳しくわからないんだ
まあ、バイトだししょうがないね
ただ、たまにすごく感じのいい人がいたりする
去年のレビュウショウの時にならんでいたら
「紐育って、最初漢字読めなかったんですよ」
みたいな感じで場を和ませてくれた係員とかw
899声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 08:36:47 ID:GFs13nqR0
>>898
あ〜やっぱりそうなんだ・・・実情はそんなもんだろうね・・・
お客さん全国から来てるんだから主催者側も、もうちょっと考えて欲しいけどなぁ。

>>897
マジっすか!そりゃ俺も知らなかった。
アニメOVAの初回特典のDVDは買ったけど凄く短いダイジェスト映像だったので不満だったんだよね・・・
俺もその情報知りたいです。
900声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 08:48:18 ID:2qkMqF+40
>>897
2003年ディナーショウのダイジェストは、OVAぬるぽ巴里1巻の限定版に
おまけとして、2005年帝都紐育合同新次郎のクリスマスのほぼ全部は、
跳んでる花組のDVDに入ってる。
2004年はDVDに入っていた記憶がないな… セガにマスターが残ってる
ぐらいしかないのでは。
901声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 11:06:32 ID:cuVhXyswO
ディナーショウは映像に残さないとか前に言っていたからなぁ。

でも楽しかったから、また思い出すために見たいんだよなぁ。
902声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 11:45:59 ID:/9rG5uuh0
>>897
どうやら、「笑え花組」と同時期に期間限定BB配信されたらしいです。
収録内容はちょっとわかりませんけど。

>>900
やっぱり、そうなりますかねぇ。自分も映像になっているのを
最近知って、慌てて探したんですけど結局見つからず・・・・
「BB配信したのなら、DVDにも入れてよ!!」そう思わずには
いられませんでした・・・・・

サクラカフェで流さないかなぁ・・・
903声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 12:30:59 ID:GFs13nqR0
いい事を思い出した!
「たのみこむ」を利用してはどうだろうか?
一人二人ではどうにもならんけど希望者が多ければ
「サクラ大戦ディナーショウ2004 巴里のクリスマス」DVD化してもらえる可能性が高くなると思う

その為にはこのスレの住民の協力が不可欠な訳だが・・・
904声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 12:33:49 ID:Pgf3tc4k0
自分勝手で口先だけのネット弁慶が多いサクラファンだからなぁ・・・・
905声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 12:37:10 ID:GFs13nqR0
たのみこむ
ttp://www.tanomi.com/
ttp://www.tanomi.com/metoo/search.html
「サクラ大戦」で全体的に調べたところ、
131件あったでござるよ!
906声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 12:46:44 ID:kkhNZEqpO
武道館の後体調くずした
まだ治らねー

体力低下してんなぁ…俺
907声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 13:21:22 ID:fgWsYlLrO
>>903
いいよー

で俺は何すりゃいいの?

>>906
応援乙

一週間か・・病院行ったほうがいいかも
908声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 14:22:00 ID:fgWsYlLrO
>>903
失礼ー「たのみこむ」のか
知らなかった! お恥ずかしいー
909声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 14:30:59 ID:GFs13nqR0
「サクラ大戦ディナーショウ2004 巴里のクリスマス」DVD化の件

>>907
リクエストボードに「件のDVD化希望」のスレが立ったら
コメント付きで賛同してもらうだけ。たぶん。

ただ、この「たのみこむ」つい最近知ったばかりで
詳しいシステム知らないので詳しい人スレ立てしてもらえれば有りがたいです。
ただ、その前に内容テンプレ案をみんなで決めたいかなと。

ちなみに内容としてはDVD2枚組で8000円ぐらい?が妥当かな
初回特典予約特典などのノベルティーも対象なので
そこら辺も意見聞きたいでごわす

個人的には映像特典で出演者インタビューとか。
特にメル・シーの映像をw


興味無い人、微妙にスレ違いだけど許してね。
910声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 15:24:37 ID:YP+3c17q0
お前らがどんなにほざこうが三本締めをやってやるぜ。
例えバカ広井が三本締め禁止令を出したって、なくならないぜ?
三本締めをやった奴を出入りl禁止にするか? 
事務所に連れて行ってお説教するか?
どっちもムリムリ。
三本締めはべつに犯罪じゃないから、警察に通報することも出来ない。
三本締めを強制的にとめることなんて永遠に誰にも出来やしなのさ 。
ほーら悔しがれバカども。( ´,_ゝ`)ククククククククク
911声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 15:29:05 ID:cVCthcm70
三本締めするかしないかで仲間割れw
912声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 15:44:23 ID:fgWsYlLrO
>>909
了解!
武道館のオマケじゃ物足りないよね

でもDVD2枚組はキツイかもそこまで撮ってないような・・・
巴里のディナーショウー行きたかったよー
913声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 15:56:04 ID:lCyx9JNq0
もう武道館から1週間経つのかぁ・・・早いなぁ
914声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 16:03:27 ID:pVQN95/10
他人のすることなんて無視すればいいだけだろ
915声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 16:08:28 ID:aTUmJvWC0
>>895
メガネの男性でしょ?
あの人は確かセガの人だったような希ガス。
もう何年もサクラのショウのプレゼント受付をやってくれてるな。
916声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 16:24:44 ID:QLUK/ZJjO
まぁ、止めはしないけど…。<たのみこむ
まず有り得ないよ。
敷居が高かった分、歌謡ショウ以上に映像化が望まれていたにも関わらず、出来なかったんだから。
「新次郎のクリスマス」があっさり商品化されたことから推して察するといい。
917声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 16:24:45 ID:Uf+i2QSN0
   。
                      〉
                    ○ノ イヤッホォォ!
                    <ヽ |
                    i!i/, |i!ii    藤井かすみは頂くぞーーー。
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

918声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 16:44:54 ID:4U1WiZIk0
その隙に椿ちゃんをげっと
919声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 16:46:23 ID:PXW3R+PtO
じゃあ由里は俺が
920声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 16:55:56 ID:EoRsSR0S0
じゃあ、おれは親方を・・・
921声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 17:27:05 ID:lCyx9JNq0
あ、大神さんは俺が
922声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 17:30:44 ID:hm/Xu9+d0
今のうちに俺は昴を
923声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 17:36:03 ID:FBZnDPTt0
じゃあ俺はジェミニ
924声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 17:39:25 ID:AD1932tFO
グリちゃんは俺のもの
925声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 17:43:01 ID:fgWsYlLrO
えっ!じゃかえでさんを
926声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 17:44:58 ID:uMIF91N5O
私はダンディ・べろGET
927声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 18:05:10 ID:HbjWwlbw0
漏れの大好きなさくらはもらった!
このスレでは不人気かもしれないけどさ…
928声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 18:07:53 ID:WlUzGmps0
ではコクリコと一緒にお散歩にいってきますね
929声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 18:19:45 ID:9ikv3tgL0
じゃあオレは西村をいただくよ
930声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 18:25:31 ID:5uNRyPgrO
じゃ、じゃあ私はロベ様を…!
931声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 18:33:28 ID:YzOnUlOSO
では僕はマリアさんと一緒に射撃訓練に行ってきますね
932声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 18:45:51 ID:SutAATUr0
新次郎はもらった
933声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 19:07:07 ID:9+eccZ060
>>918-932
薔薇組の名前が出ない所が非常にリアル
934声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 19:29:40 ID:6MS/w2fdO
レニは渡さん!
935声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 19:56:43 ID:fNWrxL1y0
うわーなんかここ杉山浩二くせーー
936声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 20:23:45 ID:hIhhP5kO0
岡本麻弥の口臭は犬クサイ
937声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 20:29:48 ID:atBGC8U80
メルと一緒に買い物行って来ますね。
938声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 20:55:20 ID:ThddrSYmO
>>936
めちゃイケ乙
とりあえず通報しといた
939声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 20:56:14 ID:5lK2tDL40
昴は俺のもの
940声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 21:07:11 ID:GFs13nqR0
>>937
ちょっと待て。俺も行く。
941声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 21:08:40 ID:hm/Xu9+d0
>>939
既に俺が>>922で一緒にホテルに行ってるよ
942声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 21:19:10 ID:QLUK/ZJjO
大概にしろ変態ども
943声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 21:43:21 ID:fgWsYlLrO
>>942
お前も仲間に入れ!
944声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 21:53:25 ID:buvz5Lk40
なんなんだ、この流れは
ぬるぽ
945声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 21:54:03 ID:rp8/wauS0
じゃあ、俺はコクリコを貰っていきますね
946声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 21:59:44 ID:8EE/5J9q0
>>944
ガッ
947声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:17:03 ID:aNaoHIoQO
カンナとサジータと菊ちゃんはもらっていく。
あ、ベロムーチョも。
948声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:19:22 ID:k7amJVzD0
お前らそんなに杏里が嫌いか
よこせ
949声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:26:46 ID:VIqnpUi60
お帰りメル。じゃ行こうか。
950声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:35:17 ID:buvz5Lk40
>>946
お約束ありがとう

あっという間の一週間
不謹慎だが、もしあの時陶山が大怪我もしくは死んでいたら
マスコミから格好の餌食にされていたな
ニュー速やVIPからも思いっきり叩かれていた

本番中に奈落に落ちたなんて武道館始まって以来じゃないか?
それで平然と戻ってくるんだから大神さんはやはり伝説の漢であり
俺達は伝説の目撃者だったわけだ
951声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:42:10 ID:hm/Xu9+d0
いやあ、本当に大事がなくてよかったな
モンハンやれるなら大丈夫だ
952声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:42:42 ID:TdeaesU20
あやうく本当に粉骨砕身になるところだった・・・・そこまでキャラに徹しなくてもw
953声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:48:04 ID:GFs13nqR0
>>952
誰がうまい事言えと
954声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:50:19 ID:GFs13nqR0
>>949
ちょっとまて、だから俺も行くって。
955声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 22:55:29 ID:LTutj8r60
下にいた矢尾さんの方が危なかったらしいぞ
956声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 23:19:10 ID:buvz5Lk40
>>955
ということは伝説のオカマか
957声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 23:19:41 ID:zK0zYChYO
なんだなよこの流れ

おまえらいいかげんにしろよ!
俺はサニーをもらって行く
958声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 23:20:04 ID:QwzKAS170
>>955
武道館ライブの情報を解禁前に流した罰が当たったんだよ
959声の出演:名無しさん:2007/05/19(土) 23:38:03 ID:KIW/e3Pe0
>>958
杏里も流してたよな?

俺はすみれさんのものになるぜー
960声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:00:33 ID:oDhf3lJ/0
あ、あと双武と光武F2大神機も貰ってこうかな
961声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:00:49 ID:PESxptVK0
>>900
ガッ
962声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:16:53 ID:Sjk2sF4G0
>>959
杏里は信仰心が強いからw
963声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:20:59 ID:t+2osguo0
ソウカ
964声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:21:49 ID:MRS4LNLGO
今ラジオ関西の青春ラジメニアパーソナの岩崎和夫さんが
サクラ大戦武道館に行き…
最後に…次はサクラ大戦東京ドームで会いましょう。言うてたなど少し話してました。
965声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:24:20 ID:jQ0uUb6/0
プラムのBlogでサクラの新曲レコーディングとあるが、何用だろう?
966声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:29:02 ID:vB/KYeGe0
これからサクラのショウは
紐育1本で行くのか?
ちょっと有り得ない気がスル
967声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:34:27 ID:jQ0uUb6/0
>>966
帝都・巴里の現状を考えればむしろ一番ありえる話な気がするがw
968声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:39:30 ID:UrxOjSKc0
乗り遅れたが、エリカとシーはオレが連れて行くからな。
ここまで放置していたんだ、文句は無かろう。
969声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:47:26 ID:O855tw7V0
それではダイアナ様ーを
970声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:50:27 ID:uudOx6Th0
>>965
そりゃOVA用じゃ?
というかこの時期になっても歌謡ショウの発表がないっつーことは、
7月のイベント=ただの紐育新曲おひろめライブ(劇無し)
じゃないかと思い始めた。
971声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:54:14 ID:6mbhZTrZ0
つか、ライブにしたってそろそろ告知しないとだめだろ
972声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:57:08 ID:stn0ioYx0
いつも謙虚な花火と一緒に帰ることにするよ
973声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 00:57:59 ID:mrlvdQZH0
OVA用ではないんじゃないか>プラム
少なくともEDではないと思う(3巻はサジータと昴だろうから)、挿入歌ならありうるけど
やっぱりアルバム用の新曲と考えるのが妥当な気がする
974声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 01:06:51 ID:jQ0uUb6/0
恒例のショウ用予習CDにOVAの曲が混ざってる感じかね?
975声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 01:14:31 ID:2LApvVK+0
次スレ立てるヤシ、BB配信の件もテンプレに加えてくれ。
976声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 01:29:41 ID:LnlTLBUZ0
>>975
んじゃ立てヨロ


オレは今日からラチェットさんと暮らすことになったので忙しいw
977声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 01:51:30 ID:nxhQYObE0
6月27日に紐育のアルバムの歌の収録だろ、全9曲収録。
武道館のパンフにも書いてあったし
7月のレビューショウもこのCDの歌をするんじゃねえ?
978声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 02:00:58 ID:2LApvVK+0
>>976
無理だったから書いたんだコノヤロー
979声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 02:23:31 ID:2LApvVK+0
OVAのデュオ3曲以外の残りの6曲の構成が気になる。
個人的には、スターファイブのオープニングレビュウがすっごい聞きたい(観たい)んだけど。
「地上〜」は兎も角、5人揃ったのって「キスミー〜」「オーバー〜」と、しっとりした曲しかないんだよね。
「イッツ・ショウタイム」ばりにかっこよく決めてほしい。
980声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 02:25:28 ID:mrlvdQZH0
ED3曲、ソロ5曲、ワンペア(+サニー)1曲くらいじゃないかね
格好良い曲は確かに聞きたいが
せっかく紐育なんだからクールな感じなのを
981声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 02:52:57 ID:JZ2nL6e90
ニューヨークは若いからなー
982声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 02:58:10 ID:MmWYYi/x0
次スレは再利用でいいだろ

サクラ大戦イベント総合スレ38〜横山私物化?〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1175599634/
983声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:01:29 ID:vJ1Dwx+LO
嵐スレを再利用とかワケワカンネ
984声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:02:58 ID:Aa5s9OgiO
>>976
貴様だけは本気で止めなくてはならない!
>>982
まだそのスレ残ってたのかよ
985声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:06:32 ID:liJf0zFW0
>>983
ゴミの言うことを真に受けちゃ駄目

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179597853/l50
次スレ立てた・・・んだけどスレ番40のままにしちゃったorz
986声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:15:03 ID:2LApvVK+0
今の今まで気付かなかったが、過去スレ誘導が“レス”になってるなww
987声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:22:40 ID:Aa5s9OgiO
重複してるぞ
988声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:26:10 ID:94i1HMV10
スレ番号修正
本スレ誘導

サクラ大戦イベント総合スレ41〜帝都・巴里・紐育〜
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179598879/

989声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:26:14 ID:vB/KYeGe0
微妙!微妙!(三人娘風に)
990声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:30:28 ID:iyj5Dnhv0
>>988
その悪意に満ちた内容が気に入らないな
氏ね
991声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:34:50 ID:9G0kkDJg0
>>988
氏ね
992声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:43:30 ID:jQ0uUb6/0
どこ使えばいいんだよw988はないなw立てたやつ責任もって削除しとけよ
993声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:46:23 ID:2LApvVK+0
>>992
スレ番は間違えてるけど>>985でしょ。
994声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:48:46 ID:2LApvVK+0
というわけで梅。
995声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:51:20 ID:2LApvVK+0
次スレ誘導

サクラ大戦イベント総合スレ40〜帝都・巴里・紐育〜(事実上41スレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1179597853/
996声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 03:55:58 ID:liJf0zFW0
ume
997声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 04:42:04 ID:U8HXC0Eg0
998声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 04:53:27 ID:liQYyA7V0
999声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 04:53:37 ID:pSAxXHbz0
1000声の出演:名無しさん:2007/05/20(日) 04:53:49 ID:e5akHOIp0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。