1 :
優しい名無しさん:
強迫性障害(OCD)と診断された方、薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。
OCD(Obsessive-Compulsive Disorder)は、かつては「強迫神経症」と呼ばれていた心の病気です。
現在は「強迫性障害」と呼ばれています。
■前スレ
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part73
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384949176/ −はじめに−
基本的に sage進行(メール欄にsageと入れる)でお願いします。
次スレは
>>980が立てること。(駄目なら直ちに安価指定)
営利、非営利を問わず、宣伝目的、またはそれに殉ずる目的を主とした書き込みは原則禁止です。
このスレッドはメンタルヘルス板内にあります。
雑談や馴れ合いはメンタルサロン板でお願いします。
↓ メンタルサロン板のスレはこちら(のんびり雑談できます)
強迫性障害の人集まれ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1360255931/ 固定ハンドル(コテハン)は荒れる原因になりますので、名無しを強く推奨します。
(レス番などは対象外です)
罵り、荒らしは完全に放置、スルーでお願いします。
荒らしに反応することも、荒らし行為と同意になりますので注意!!
また、強迫はストレスが溜まりやすく、書き込み内容も刺々しくなりがちです。
自分の書き込み内容に罵倒文句が入っていないか、送信する前に見直しましょう。
>>2-16あたりもご覧ください。
2 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:16:20.56 ID:0ZXd+NaX
【強迫性障害Q&A】
Q1.強迫性障害(OCD)ってどんな病気なのですか?
A1.気持ちを押えようとしても、押さえることができずに、考えや疑いがわき起こって来て、
何度も手を洗ったり、確かめたり、用心しすぎたりします。
例えば、汚れが気になってよく手を洗う(潔癖症・不潔恐怖)、
忘れ物をしたのではないかと考えて確かめる(確認強迫)、
誰かに迷惑をかけたのではないかと考えて周りの人に確かめるなど
を主な症状とする精神障害を強迫性障害と呼びます。
強迫性障害の診断
・ 強迫観念か強迫行動がある。(通常どちらとも)
・ 強迫観念は嫌な思考、イメージ、衝動、などが何度も繰り返して感じられるもので、極めて強い不安や嫌な思いを伴い、
払拭しようとしても繰り返し浮かんできて精神に深刻な影響をきたす。
・ 強迫行動は強迫観念から生ずる不安や嫌な思いを払拭する為に行う一種の儀式の様なもの。
非現実的なもので通常何度も繰り返す。
・ 強迫観念、強迫行動で一日の大半を費やし、日常生活や社会生活に深刻な影響をきたしている。
・ 自分の症状が不合理で不必要であるという認識がある。(統合失調症との違い)
3 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:16:56.77 ID:0ZXd+NaX
Q2.ただの気にし過ぎ&他の病気なんじゃ?
A2.苦しんでいるようなら、まずは病院に掛かってみましょう。
精神科が専門分野となります。
名前の似ている神経内科はこの分野とは別になりますので注意して下さい。
強迫性障害の見分け方
・ 強迫に似た反復的行動、思考は他の精神的疾患にも多く見られます。
・ 強迫がそれらと違うの点は、不合理でばかげていて、現実的でないというところです。
他の精神的疾患に見られるものを、強迫観念及び行動に対し“反復的思考、行動”と呼んで区別します。
・ 自分の症状が不合理で不必要であるという認識がある事。(統合失調症との違い)
・ 薬物使用や性倒錯に対する衝動は、現実の利益を得ようとして起こる点が強迫とは異なるものです。(依存症)
・ 不安症のある人が、家計を過度に心配したりするのとも違います。(全般性不安障害)
そのように他の病気の背景からある程度理解できるようなものも強迫とは違います。
・ 強迫性人格障害は強迫性障害とは異なるものです。
強迫行動を見せる人の殆どは強迫性人格障害を持ちません。
強迫性人格障害の場合、強迫観念や強迫行為は不快ではあっても、変った癖という程度のものであり、
頑迷で、こだわりに振りまわされていても、心からそんな自分を変えたいと思っていません。
自分の行動が他人を悩ましているのに気付かないか、気付いても平気でいます。
4 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:17:28.76 ID:0ZXd+NaX
Q3.強迫性障害は治るの?
A3.以前は難治と言われていましたが、薬物の発展もあり、治癒する方法が見つかっています。
但し、それらはじっくりと時間を掛けて行うものがほとんどです。
・ 薬物療法
強迫性障害の方は、脳内の神経ネットワークに使われる、神経伝達物質の一種である、セロトニンの作用が弱い事が分かっています。
a.クロミプラミン(商品名:アナフラニール)
強迫性障害には、即効性があります。
副作用としては、のどの渇き、便秘等々があげられます。
b.フルボキサミン(商品名:ルボックス[藤沢]、デプロメール[明治])
このお薬は、脳内の神経伝達物質のセロトニンのみを増加させるお薬で、
選択性セロトニン再吸収阻害剤(SSRI:Selective Serotonin Reuptake Inhibitor)と呼ばれています。
日本ではうつ病と強迫性障害に効果があると認定されており、比較的ゆっくりと効果を表すものです。
副作用としては、吐き気などがありますが、吐き気止めなどを服用すれば、最初の2週間程度で、副作用は認められなくなるのが普通です。
c.塩酸ミルナシプラン(商品名:トレドミン)
SNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬 Serotonin-Noradrenalin Reuptake Inhibitor)と呼ばれる第4世代の抗うつ薬。
他の神経伝達物質受容体に対しては親和性が認められず、安全性が高いという特徴を有しています。
それ以外にも、パキシルなどのSSRIやSDAが使われています。
また、欧米では、サータリン(ゾロフト)、フルオキサチン(プロザック)などの日本では認可されていない数種類のSSRIが使用されています。
Q4.死にたい、誰か殺して、自殺したい等は書いていいの?
A4.懸命に努力して治そうとしている人がいるのでせめて辛い苦しい程度にしましょう。
5 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:18:01.22 ID:0ZXd+NaX
【強迫性障害の診断基準】
・ICD-10(国際疾病分類第10版)
A.強迫または制縛(あるいはともに)が、少なくとも2週間の間、ほとんど毎日存在していること。
B.強迫(思考や観念またはイメージ)や制縛(行為)は、次にあげる特徴をともに有し、これらのすべてが存在すること。
(1) 強迫症状は、患者の心に発したものであると認識されていて、他者からまたは何らかの影響を受けて入り込んだものではないこと。
(2) それらは、反復して起こり不快で、少なくとも1つの強迫または制縛は度を越していて不合理なものであると認識されていること。
(3) 対象者は、それらに抵抗しようとしている。(もし非常に長期間にわたって続けば、抵抗が小さくなりうる強迫または制縛もあるが)
少なくとも抵抗し難い強迫が1つは存在していること。
(4) 強迫思考や強迫行為を実行することは、それ自体楽しいものではない。(緊張や不安から一時的に解放されることとは区別せよ)
C.強迫や制縛は苦痛の原因となったり、通常時間を浪費するために、対象者の社会生活や日常の仕事の妨げになったりする。
D.主要な除外基準:この強迫は、統合失調症とその関連障害(F20-F29)、あるいは気分(感情)障害(F30-F39)のような他の精神障害によるものではないこと。
6 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:18:39.60 ID:0ZXd+NaX
・DSM-W-TR(精神疾患の診断・統計マニュアル第4版新訂版)
A.強迫観念または強迫行為のどちらか。
(1)、(2)、(3)、および(4)によって定義される強迫観念:
(1) 反復的、持続的な思考、衝動、または心像であり、それは障害の期間の一時期には、
侵入的で不適切なものとして体験されており、強い不安や苦痛を引き起こすことがある。
(2) その思考、衝動または心像は、単に現実生活の問題についての過剰な心配ではない。
(3) その人は、この思考、衝動、または心像を無視したり抑制したり、
または何か他の思考または行為によって中和しようと試みる。
(4) その人は、その強迫的な思考、衝動または心像が
(思考吹入の場合のように外部から強制されたものではなく)
自分自身の心の産物であると認識している。
(1)および(2)によって定義される強迫行為:
(1) 反復的行動(例:手を洗う、順番に並べる、確認する)または心の中の行為
(例:祈る、数を数える、声を出さずに言葉を繰り返す)であり、その人は強迫観念に反応して、
または厳密に適用しなくてはならない規則に従って、それを行なうよう駆り立てられていると感じている。
(2) その行動や心の中の行為は、苦痛を予防したり、緩和したり、
または何か恐ろしい出来事や状況を避けることを目的としている。
しかし、この行動や心の中の行為は、それによって中和したり予防したりしようとしたこととは
現実的関連をもっていないし、または明らかに過剰である。
7 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:21:55.42 ID:fBMUZXT/
8 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:22:06.21 ID:0ZXd+NaX
(つづき)
B.この障害の経過のある時点で、その人は、その強迫観念または強迫行為が過剰である、
または不合理であると認識したことがある。
注:これは子供には適用されない。
C.強迫観念または強迫行為は、強い苦痛を生じ、時間を浪費させ(1日1時間以上かかる)、
またはその人の正常な毎日の生活習慣、職業(または学業)機能、
または日常の社会的活動、他者との人間関係を著明に障害している。
D.他のT軸の障害が存在している場合、強迫観念または強迫行為の内容がそれに限定されていない。
(例:摂食障害が存在する場合の食物へのとらわれ、
抜毛癖が存在している場合の抜毛、
身体醜形障害が存在している場合の外見についての心配、
物質使用障害が存在している場合の薬物へのとらわれ、
心気症が存在している場合の重篤な病気にかかっているというとらわれ、
性嗜好異常が存在している場合の性的な衝動または空想へのとらわれ、
または大うつ病性障害が存在している場合の罪悪感の反復思考)
E.その障害は、物質(例:乱用薬物、投薬)または一般身体疾患の直接的な生理学的作用によるものではない。
9 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:22:47.38 ID:0ZXd+NaX
10 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:24:38.15 ID:0ZXd+NaX
11 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:28:10.02 ID:0ZXd+NaX
12 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:28:46.72 ID:0ZXd+NaX
【備考】
・強迫は甘え
・強迫の原因は発達障害(決め付け)
・俺は強迫治った自慢
等の話題は禁止でお願いいたします。
また、
・他の病気の方が辛い
・俺の症状の方が重い
といった他者との無意味な比較もお控えください。
そのような書き込みは毎回荒れる上に大した議論にもならないので華麗にスルーしましょう。
レスを書き込むときは、ヌクモリティを忘れずに。
なお、誤り・不足等ありましたら訂正よろしくお願いします。
では、どうぞ。
13 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 21:29:20.09 ID:0ZXd+NaX
<OCDについて研究から言われていること>
・OCDに苦しむ人々がはじめてOCDを経験してから治療を受けるまで平均時間は7年。
・OCDは効果的な介入を行えば、必ず回復するが、現時点では慢性障害と考えられています。
・記憶に残されている回復率には幅があるが、自然回復率は25%
・行動療法、または行動療法と薬物療法を受けた場合の回復率はおよそ90%と高いです。
・薬物療法のみを受けた60−80%が症状の改善を見ました。しかし、薬物療法のみの場合、
回復しても70−90%が再発しています。
・行動療法を受けた者の80−90%は明らかな回復を見ます。75%は長期的な症状の改善が見られる。
症状が改善した者の内、20%に再発が見られました。
・行動療法の最大の問題点はOCDで苦しむ者の25%は行動療法を行うことを拒否すること。
・従って、実際の行動療法からの回復率はおそらく60%。そして、10−20%に対しては効果がないです。
https://sites.google.com/site/ocdjapan/treatment
14 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 22:02:38.83 ID:/oReh5X3
強迫性障害に限らずメンタル系の症状は改善可能。
よって、みんな悲観的になる必要はないよ。
メンタル系の症状が改善しないというのは都市伝説の様なものだと思います。
15 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 22:47:58.40 ID:CB2HJX6d
>>14 そうだとしても、マシになるまで改善できるまでが大変だから困ってるんだよこれが
今現在の苦痛を何とかして欲しいわ
なかなか良くならないなぁ…
16 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 23:04:40.56 ID:K+uyqE44
テンプレの長さが君らの強迫ぶりを表してる
17 :
優しい名無しさん:2014/01/20(月) 23:23:57.47 ID:S0eLcmIV
>>16 確かに。
僕はうつ病による症状のひとつとして強迫神経症的なものが
あって、浮き沈みはあるものの8年続いたが、この2ヵ月で急速に
収まってきた。いろいろな形で出ていたけど、完璧網羅した
記録を作るなどもなくなってきたので、恐らく皆様も治ってくれば
こういうテンプレも必要なくなる。(新しい人はくるので存在はし続けるが)
18 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 01:19:30.13 ID:hUW8vHwW
強迫性障害は、昨今ではメンタルではなく脳の機能障害が原因だと言われています。
心療内科や精神科ではなく、神経科にかかることをお勧めします。
19 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 01:28:59.50 ID:2S7s1Sp4
・OCDに苦しむ人々がはじめてOCDを経験してから治療を受けるまで平均時間は7年。
これすげーなwぴったりだわ
20 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 04:25:47.80 ID:/fG5JwLT
安定剤、マイスリーodしても眠れない
とにかく不安。
作業の仕事、クビになりそうなので夜の仕事探した。
作業で確認しまくって怒られるより、話す仕事でこんな自分を変えたい
みんなあしたもがんばろう。
21 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 07:02:47.72 ID:4TOt4K7I
>>18 メジャーなメンタル疾患であるうつ病も脳の機能不全なんですがね。物理的に刺激する治療法もあります。
22 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 09:51:14.66 ID:jGiLh+eG
23 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 12:14:12.74 ID:7mD3TL47
何で古いスレ使い切らないの?
24 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 18:52:54.25 ID:R809lLJn
>23
ごめん、間違えちゃった。
25 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 21:39:10.99 ID:lx7Y8DA5
男は睾丸が大きいと、女は乳房が大きいと、この病気にかかりにくいって聞いた
ホルモンって大事だね
26 :
優しい名無しさん:2014/01/21(火) 22:03:02.91 ID:Aqeyz9U/
>>25 根拠ないだろそれw色々と調べてきたけど聞いたことねえわw
ちなみに俺は睾丸がデカいww
27 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 00:20:23.28 ID:swISytO7
俺も金玉でかいよ
28 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 00:21:28.70 ID:MHEukMbM
ここ1年で急に確認行為が進んできた。マンホールの方向が気になったりして
近所の散歩がすごくつらい。
少しましになったが今度は新聞やネット、ゲーム等の文章の句読点の位置や文の
改行が気になって読破するのが長くなったり何度も文章を確認してしまう
家族には言っていないし病院に行った方がいいんでしょうか?
すぐ近所に精神科の医院があります
今まで30年症状出たことなかったのに急に発症したこの1年すごくしんどい
29 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 02:24:21.98 ID:nrl8X369
何年もしてる仕事ができなくなってから約二ヶ月
勤務中とうとう今日、不安定になって泣きわめいてしまいました。
強迫がはじまりだけどどちらかというとパニックなのでしょうか。
明日も仕事でこわいです。
30 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 02:42:55.62 ID:SQ50HjxS
他人と比べたことないから自分の金玉が大きいかどうかなんてわからなくない?
比べた事あるってこと?
31 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 06:01:06.79 ID:zyQc16D7
>>30 なんで他人と比べる機会がないの?友人でも兄弟でもAVでも比べられるじゃん?
32 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 08:53:27.91 ID:fItK6DTW
俺は加害恐怖で車の運転が辛い
特に夜の運転は怖すぎる
以前は毎日遠出したほど運転好きだったのになあ
33 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 09:38:02.43 ID:efzqRGX3
毎日の生活でも、比較対象があれば少しは楽なのかもしれない。
手洗いはこの程度で充分とか、ここは素手で触っても大丈夫とか学べる。
強迫になる人って兄弟がいないか、いても、基準を合わせられるほど相手に愛着がないような気がする。
34 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 11:37:04.33 ID:fFFSVLh2
他の男の睾丸なんて注目したことねーw
35 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 12:39:39.29 ID:YulSMX3e
雑念恐怖治る気配ないなぁ。
疲れるわ。
頭痛いし、睡眠浅い。
何も考えずに穏やかな気持ちになりたい。
36 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 12:54:27.42 ID:YDs8zntz
雑念うざいよね
もし脳みそ取り出せたら何百回も踏みつけて殺してやりたい
37 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 22:08:25.40 ID:2osKk+vz
おれたちは強迫行為をして楽になりたいという雑念とそこから生まれる行動に悩まされている。
その雑念を、もう強迫行為はしないという雑念に変えるしかない。
病気にかかり始めた人はまず病院に行くことをすすめる
そして医者にはっきりと自分は強迫性障害だと思うと伝えるべき
薬と強迫行為をしない組み合わせはかなり効果がある
自分に合う薬がなかなか難しいけど
38 :
優しい名無しさん:2014/01/22(水) 22:36:32.57 ID:93uCd9l5
>37
同意見です。
一番良くないのは一人で悩むことだと思います。
今は昔と違ってネットがあるので、まだいいですが。
誰かに相談したり、自分だけが苦しんでいるのではないと
分かるだけでも、だいぶ気持ちは違うと思いますよ。
39 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 00:21:52.15 ID:+MIvObcN
寒いせいかもう地獄の意味のない強迫行為しようとすることに疲れたせいか、くだらない強迫観念は毎日山ほど浮かんだり、中々消え忘れない強迫観念があっても強迫行為を2週間ほど我慢できていて一切していない。
不安の種や様々な強迫観念が浮かんでもこの調子で1ヶ月、2ヶ月と強迫行為に結びつけなきゃ多少は楽になるのかな。
強迫行為をしなかったってことで大きな自信に繋がっていけばいいけど。
40 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 00:26:59.33 ID:yQh9wiEg
俺の雑念恐怖の内容って誰にも当てはまらない気がする。
世界で俺1人だけなんじゃないかって。
性に関する事が頭の中に浮かんで気持ち悪くて仕方ない。
例:マツコDXとSEXしている雑念が浮かぶ。気持ち悪くて
嫌悪し、それを消す為に石原さとみ等の顔を浮かべて
浄化しようとする。こういう行為を頭の中で何時間も繰り返している。
これと15年ほど闘っている。
気分が高揚してる時は出なくて、俺は何をくだらない事を考えていた
んだろうと思う。
抑うつ状態の時は最悪でうつに拍車をかける。
疲れる。
41 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 00:53:17.57 ID:Dfac4D6j
思い切ってマツコに犯してもらえば治ると思う。
42 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 01:05:12.58 ID:yQh9wiEg
無理。そういう趣味ない。
この雑念を他の人間になすりつけたい気分になる。
どれほど苦しいか。
俺以外の人間がこの妄想にとらわれたらどうなるのか
見てみたい。
この内容を人に話してもくだらないとしか思われない。
この病気って精神病の中でも理解されにくい部類だよな。
43 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 01:32:03.65 ID:oQautuXB
石原さとみ等で浄化しないでマツコを受け入れるしかないんじゃないか
この強迫観念が出てきてもはいはいマツコマツコぐらいに思わないと って難しいかw
44 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 02:50:36.18 ID:ZFt2fN9L
変な妄想、ありえない被害妄想はあるよね
薬って効くのかな
たくさんのんでるけどわからない。
45 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 03:49:24.00 ID:WNURagQY
>>42 この障害は自分にとって都合の悪い観念ばかり浮かぶからなぁ
しかし、いちいち好きな芸能人で上書きするのも大変だな
ところで石原さとみ等で浄化した後はそれで気持ち悪さとか簡単におさまる?
例えば浄化(強迫行為)しないままだと何が嫌?何が都合悪い?
>>43 それができれば勝ちだろうね、余程の覚悟がないと受け流すのは難しいだろうけど
おそらく受け入れることが可能なら強迫観念はそのうち恐怖の対象じゃなくなり
ただの雑音に成り下がる
46 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 07:54:30.81 ID:RgKtySNT
かなり幼少期から打ち消し行動があったことに気がついたんだけど
(手の指と指が変な触れ方をしたときは、触れたときと逆の順に触れ直すみたいな)
これ発症してたと見るべきなのか、チック的なものとしてとらえるべきなのか
まあ神経質な子だったんだろうけど
47 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 09:48:59.04 ID:6SYx7EZT
消防の頃、こんなおかしいことやってるの
世界で俺一人だと思ってたなあ
ネットで世界の広さを知った
48 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 10:52:53.70 ID:yQh9wiEg
>>45 浄化しても気持ち悪さは収まらない。
でも浄化しないままだと嫌悪対象となる映像の残像みたいのが
頭に残ってる気がして嫌になる。
最近は浄化するのも疲れてきて雑念が浮かんできそうになったら
「消えろ!うるさい!」と頭の中で叫んで遮断するようになった。
それで数秒〜数時間雑念を制御できる。
常日頃から考えないようには意識してる。
49 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 11:42:53.99 ID:RgKtySNT
test
50 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 14:39:08.63 ID:WNURagQY
>>48 酷い状態だね
ちなみに今よりも更に浄化作業がエスカレートしていって一日の殆どの時間を強迫行為に
費やすようになると自分の部屋などの特定の場所に引きこもるようになって殆ど動けなく
なるから怖いよ
俺はちょっと前まで酷い状態で殆ど動けなかったけど(ちょっと前と言っても2年くらい前)
今はだいぶ良くなって色々と行動できるようになった
なんか最終的には、いくら打ち消し行為をしても浄化できなくて追いつかなくなってきて
どうしようもなくなってきたから強迫に抵抗するのを諦めて受け入れたらマシになってきた
まあ、今もたまに強迫行為やっちゃうけど、それでも最小限の言い聞かせ
>「消えろ!うるさい!」俺もこれと同じ感じで終わることができるようになった
今は言い聞かせもしないで無視できる場合も多いけどね
51 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 15:17:48.89 ID:PATwyhgA
>>50 自分で治した(軽症化した)ってすごいね。自分なんか、もう抵抗しようが受け入れようとしようが、
容赦なく強迫観念が襲ってくる。自分も特定の場所に引きこもって脱出できないです。
52 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 15:44:43.58 ID:JgfoHXdz
私も芸能人や知り合いの悪いイメージの人から→いいイメージの人で浄化を長年やってる。
この強迫観念て人に説明しても何だそりゃって思われる事間違いないと思って病院でも言った事ない。
他にも悪い字を見つけたら、良い字を探すっていう強迫もあって本読む時に疲れる。
同じような症状の人がいて良かった。
53 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 16:07:47.25 ID:kjx7peVm
俺もそれずっとやってたわ。嫌いなやつのイメージ(名前とか映像とか)を好きな奴のイメージでかき消すとか。
以前は、買い物をするときに、買おうかなと思ったものが嫌いな奴(あるいは悪いイメージ)と重なって買えなくなった、とかよくあったな。
最終的には、その悪いイメージが物なり情報なりと完全に結びついて、どんな強迫行為をしても消す事ができなくなってジ・エンド。
今はもう、嫌いな奴とか悪いイメージが浮かんだら完全に放置して、その悪いイメージから連想される良いイメージを受け入れるようにしておる。
54 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 17:17:31.13 ID:WNURagQY
俺も嫌なイメージと動作が重なると気持ち悪いから良いイメージにしてから
物に触るとかやりまくってた
あと自己ルールも増やしまくり(強迫行為をしないと、これをやっちゃいけないとか)
>>50でも書いたけど今は打ち消し行為とかは最小限になった(あくまでも完璧に治ったわけじゃない)
自分にとって大切な物ほど汚そうと強迫観念が次々と襲ってくるから強いストレスでうつ病も併発したり
時々、不眠症になったりもしてグダグダだった
今は前よりは、かなりマシだが、それでも調子が悪いときは強迫行為にハマっちゃう時があるけどさ
とにかく恐怖で動けなくなって引きこもりになったりするのが一番ヤバい
まあ、俺も恐怖で殆ど外にでれなくて部屋に引きこもって友達とも、まともに遊べない時期とか
何年もあって色々とヤバい状態の時があったけどさ
とにかく引きこもるとドツボにハマるから、いくら恐怖でも外に出るきっかけは絶対に作った方がいい
これだけでも全然違う、かなり良くなる
55 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 17:32:47.51 ID:mdxkntG0
>>54 当方
>>51ですが、その引きこもってた間って、生き地獄じゃなかったですか?
書き込みの内容を読んでて、とても他人のように思えないぐらい、色んな症状が重なります。
56 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 17:48:36.43 ID:rnKw8y52
>47
俺も同じだよ。
なんで?俺だけ?って思ってた。
すごく劣等感を抱えてしまったな。
57 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 20:37:30.03 ID:Dfac4D6j
石原さとみでも激太りしたらマツコと変わらねーよ
58 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 20:46:31.35 ID:WNURagQY
>>55 かなり辛かった、まさに生き地獄だった
当時、医者に症状を話したら、医者にもかなり重度だって言われた
とにかく俺の経験上ストレスが一番大敵でストレス解消になることをやった方がいい
好きなことまで強迫対象になってしまってたり気力がなくなってたり
するかもしれないけど、そこは何とかやることを見つけてやるしかない
最初は苦痛でもスポーツするとかドライブするとか友達と遊ぶとか何かやってくうちに
どんどん体力や気力が戻ってきてストレスも減少していくからさ
最低限の言い聞かせなどの強迫行為はあっても仕方がないけど昼夜逆転とかの不摂生は
できるだけしない方がいい
59 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 22:38:23.09 ID:kuEZBjhJ
もうダメだ
いけないとわかっていても強迫行為をしてしまう
終わりがないよ
60 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 23:08:07.14 ID:7xtNw9Uy
私は、強迫行為を我慢することでなんとか、良くなりましたよ
61 :
優しい名無しさん:2014/01/23(木) 23:10:51.07 ID:7xtNw9Uy
強迫性障害は、放っておくとどんどん強迫行為が増えていきますね
私は数字をやたら気にしてしまい、それが克服できないでいますけど
62 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 02:31:54.39 ID:GLgdKab8
63 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 02:58:00.22 ID:GjpZW1bw
>>61 強迫性障害って強迫観念、強迫行為を我慢し放っておくこで強迫性障害が治っていくもんじゃないの?
頭がもう強迫行為をしなくても大丈夫なんだって感じで減っていくはずなんだけど
64 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 07:53:59.64 ID:zxjjEhNI
・物が片付けられない。部屋は物で溢れゴミ屋敷の様で家族がトラックで捨てに行ってもすぐに元に戻る
・買い物が大好きで、デパートなどで買っても箱から出さずにそのまま置いてる事がある。必要無い物を買う事も多い
・洗濯や料理は出来る
・冷蔵庫やタンスの引き出しはギュウギュウ詰めで、数年前の食材もある
・性格は穏やか、やさしく対人関係は良好
・部屋やキッチンは荒れ放題だが、『お金は汚い』と必要以上に触れるのを嫌がり、電車やバスの吊り革も触れたがらない
・大安、仏滅などを異常に気にする
これって、ADHDですか、それとも強迫性障害(ホーディング)ですか?
65 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 08:06:40.51 ID:OUTw+CDB
>>58 貴重なアドバイスありがとうございます。
そう言えば自分の主治医も、「強迫性障害という病は重病の部類に入る」と言うような事を言っていました。
自分も今結構辛いですが、何とか抜け出せるよう、頑張ってみます。
66 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 08:09:35.07 ID:OUTw+CDB
本当、強迫性障害って単独でも十分重病ですよね。
他の精神疾患も辛いのだろうけど。この障害も患うとかなりキツイ。
67 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 09:28:24.83 ID:6TDEgy6N
強迫によってある物事に一生懸命取り組んできたのだがその反動で燃え尽きみたいになってしまった
そのおかげでストレスは強くかからないから強迫自体はおさまったように思えるが
それ以前に生活がルーズになってしまった…
まあ、自分の中では一時休息的な時間なんだと理解させているけども
強迫って強い欲望のようなものだと思ったんだが、どうなんだろう
自分の理想とする状態・状況にしようとする意識が強すぎるというか…
だとすると根幹は完璧主義になるんかね…?
68 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 10:44:12.42 ID:VwIVqHMl
>>67 完璧主義志向ではあるけど、実際に遂行できないんだから完璧主義とは違う。
むしろ目的達成のための適切な方法を見失い、すべてを投げ出すので
やっぱり性格の問題ではなく病気だと思う。
69 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 13:14:46.12 ID:4jvnhCYS
皆さんは、風やインフルエンザなど、体の病気にかかった時も強迫行為や強迫観念に襲われますか?
それとも、そんな時だけは、強迫観念も襲ってきませんか?
私は後者です。体がボロボロなのに、相変わらず強迫行為をしようとします。
70 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 14:24:36.56 ID:aYtg//Oy
いや、完璧主義の性格が原因だろ
71 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 15:24:37.14 ID:H5e7O1QI
>>40 少し笑ってしまったが気持ちは大いにわかる
俺も雑念系の強迫だから
会社の殺したいほどむかつく奴とセックスしてる情景が頭に浮かんだりとかな
もちろん100回死んでもそんなことはしなたくないし、そういう趣味もない
こんなに残酷な病気はあるのかと思うほど苦しい
72 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 17:08:16.81 ID:QmpJCosl
大学の最終課題が出来ない助けて
73 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 23:04:37.03 ID:b0gzIj5+
自分は潔癖症とかで通院してるのだけど、薬飲んでも前よりは多少マシか?
って程度だな・・・デプロメールとレキソタンとドグマチール飲んでます。
みなさんはどんな薬飲んでますか?
外出して家に帰って来たあと、鳥に糞されたのでは?とイチイチ確認しなくちゃ
とかしんどい・・・されてないとは自分でもわかってるんだけど
確認しても不安になる、これには大腸菌が付着してるかも?とかで手を洗ってばっかだし…
実際そんなことはなくて思い込みが激しいだけなんだけどどうしようも出来ない…。
74 :
優しい名無しさん:2014/01/24(金) 23:32:36.47 ID:Jc88xtp1
正統派の完璧主義の人たちは目的を見失わずに進んでいける。
一方、おいらときたら目の前の一歩にとらわれてしまい、目的地が見えなくなる。
結論:完璧主義ではなく、完璧主義もどき
75 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 00:26:09.77 ID:sS8ejUQj
>>63 同じく今そんな感じ、強迫行為に費やす回数や時間が尋常じゃないので疲れて強迫行為までいかなくなった。
たぶんこの病気のポイントはいかに強迫行為をしないで我慢出来るかだと思うからこれていいのかな?
相変わらず強迫観念は毎日襲ってきて気分はスッキリはしない日々は続くが。
話しは変わるが今日おみくじ引いたら中吉で病気のとこみたら気長にまてば吉とあった
やっぱしこのかなりキツイ病気は明日明後日で治るもんじゃないんだなと皮肉にも笑えたわ
>>73 ルボックス飲んでけど強迫性障害に効いてるのかわからん。
もうこの病気は薬ってより気合い、根性、我慢、完璧なんてない雑でいいやくらいの気持ちの問題だと思うわ
76 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 09:42:41.70 ID:EYXLao7x
最近舌打ちが辞められなくて困ってる
イライラしてるからするとかじゃなくてとにかく音を鳴らさないと気が済まない
家族が居ない時とかちょっと離れた時とかにしてしまう
77 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 14:21:57.20 ID:hFE0A3Hc
喉に痰が絡まった気がしてずーっとウンウン言ってる
辛い
78 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 17:26:30.78 ID:C470RUKy
2ダメ
6ダメ
9ダメ
11ダメ
12ダメ
14ダメ
19ダメ
79 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 18:02:28.69 ID:C470RUKy
ダメだ
なにやっても
どうでもいいことが気になる
寝る以外は楽にはなれない
80 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 18:03:23.07 ID:C470RUKy
80は可
81 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 18:03:57.73 ID:wjWdXjha
このスレですら無視される
俺は強迫患者の中ですらつまはじきなのかウヒャヒャ
82 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 19:00:06.64 ID:x0ReOVcW
心配するな 俺の方が屑だ
83 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 19:06:17.03 ID:C470RUKy
バーコードの数字は見たくないな
数字おぼえないとダメだから
学生のときスーパーの品出しやって気付いたんだ
苦痛になってバイトやめちゃった
84 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 21:46:27.02 ID:gCAUXxHU
この不快感はなんなんだろうな
違うってわかってるのにもしかしてとか自分が気づいてないうちにとかどんどん悪い方に考えてしまう
もはや正常な考えなのか強迫観念なのかわからない時があるよ
冷静に考えればわかるけど時間が経つと記憶が曖昧になるからまた不安になる 悪循環だなこの病気
85 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:32:10.39 ID:0dXE7nvO
まじ糞だなこれ
本とか文字読んでる時に人の顔浮かんでやり直さないとイライラして無限に繰り返す
集中したいのに邪魔された気がして気が済まなくなる
前は別の強迫症状で悩んでて治ったのに…なんなんだよホント
86 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:34:01.26 ID:C470RUKy
他人に土足で踏み躙られた感覚だよね
87 :
優しい名無しさん:2014/01/25(土) 23:44:34.50 ID:0dXE7nvO
>>86 同じ人いるんか…
楽しみたくて趣味のモノ買うのにまったく楽しめない最悪の状態だわ
なにより時間が無駄になりすぎる
諦めると強迫に負けた気がして腹立つしどうしようもないwww
88 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 00:02:44.24 ID:C470RUKy
>>87 同じだよ
嫌いな奴や嫌いだった同級生の顔がちらつくと 物凄く不快になる 全然楽しくなくなる
やりなおしにする
悪化すると本も録画した番組も本も見なくなる
何もしたくなくなる
89 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 00:18:15.04 ID:5xz1aVrB
車が怖い
確認行為で
15分の場所まで2時間以上かかった
駅まで17Kmの距離なのに60Km以上かかった
ガソリンも時間も無駄になる
90 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 00:37:09.61 ID:K6ddAhBu
>>84 主治医に言われたたよあなたは『もしかして』と言う言葉を使いすぎと。
あのあまりにも苦しい不快感や不安感はどうしようもないよな。
強迫行為をしてしまった後にまた『もしかして』と頭をよぎったり頭で今したことを再現したりしてたら強迫行為の泥沼から抜けだせない。
実際に自分ではわかっていて一度確認なりした後に二度、三度と確認してもなにも異常のないことを。
91 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 00:47:18.11 ID:86zwDQby
顔が浮かんできても流せることはあるが、いったん止めて次の日その本を続きから読もうとするとダメなんだ
92 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 13:31:44.78 ID:c5GD8dis
強迫感がひどい時右脳の底の部分だけが暑ったり痛いぐらい締め付けられてる感じがして
左脳が全く動かなくなって、強迫観念だけが頭の中で回ってるようになることがある
強迫観念に負けるとセルフマインドコントロール状態で修正がきかなかなくなる
何なのこの病気・・・
93 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 14:37:40.28 ID:ZhPXYEdX
大体中学生頃からなった感じがする最初は、嫌な人、物を見たりすると
つばを飲み込めなくなって、まわりにひとがいなければ唾を吐いていた。
嫌い奴の関連した数字は、可能な限りとばしてる。
嫌な奴の気が入ると思う(行動するときふと顔が浮かんできて入ってくる)とまたやり直す。
効率が悪いと思うけどやめられない。
ストレスが強いときは、よりひどくなる。
どんな薬がいいのか
94 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 17:56:23.56 ID:7aUvY1Hf
小さなことが気になるあなたへ がコラム更新されてたな。
95 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 18:24:12.51 ID:6tkuzf6R
君たち地獄にいるみたいな心境だろ?
僕はそんな心境だ。
ここは地獄だ。生き地獄だ。
早く脱出したい。一刻も早く。
僕はただ普通になりたいだけなのに。
神様、あまりに殺生じゃないですか?
96 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 18:27:22.63 ID:5faH3YHl
転職の書類を作らなければいけない!
という強迫観念にかられているのに、行動出来ない!
自分が大っ嫌いになる。
どうすればいいのか?
教えて下さい。
97 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 19:15:37.39 ID:5/Ysg3Uf
転職しない
98 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 19:48:05.36 ID:b5OoDsaJ
○○の○○社長を殺したの俺じゃないよな・・・
○○に農薬入れたの俺じゃないよな・・・
○○で引き逃げしたの俺じゃないよな・・・
俺はやってはいないと思うけど、無実だという証拠が無いよ・・・
うーーーーーー
99 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 20:49:58.06 ID:5xz1aVrB
人間なんで大っ嫌い
世界なんで滅亡しちゃえばいいのに
子供の時に毎日怒鳴られてた
おまえは馬鹿なんだからでしゃばるな
おまえは▲▲なんだから
おまえは黙ってろ
おまえみたいな馬鹿はいない
△△になったら大変なことになんだからな
どうせ何やっても怒られるんだから
何もしない方がマシ
努力は裏切らないよ。
本当だよ。ちょっと失敗しても、すぐに効果が現れなくても、逆に簡単に上手くいっても、努力をやめないのがコツ。
ある時点で、ビッグバン的に努力が効いてくる。
この法則は、技術の習得だけに通用するものだと思い込んでた。
でも、驚いたことに、強迫の治療にも通用するんだ。
確かに我慢して流せるとちょっとよくなったような気がするわ
明日も強迫で仕事・・・・寒いし外出るの嫌だなあ・・・でも頑張らな・・・・・。
努力と我慢だよな。
強迫観念には勝てないから努力と我慢するところは強迫行為をしないこと、これは強迫行為だと思ったらスパッとそこで止めること。
何回も何時間も確認行為や儀式的行為などしなくても大丈夫なんだと努力と我慢で耐えぬく、そうすれば、時間の経過につれて必ずあの強烈な不快感は和らぐ、小さな一歩は大躍進への一歩だ
強迫観念の時に出る納得できない感、不快感を総スルーできりゃどんなに楽かw
強迫こわい
眠れない
仕事も自信ない
吐くために食べるってのもおつだなあ
すごくどうでもいいことが気になるのはこの病気のせいなのかそれとも元々の性格のせいなのか
わからなくなってくる
どうでもいいと頭でわかっているのに気になってしまう。
そして、それが苦痛である。
物事に集中できず、楽しむことができない。
勉強や仕事も、どうでもいいことが気になって捗らない。
などであれば、やっぱりそれは病気だと思います。
元々の性格であれば、たぶん苦痛ではないでしょう。
頭でわかっているけど、心が納得しない。
葛藤が生じる。葛藤は苦痛となる。
>>109 なるほど じゃあ病気かな
もともとどうでもいいことが気になるタイプではあるんだけど自分が気づいてなかっただけでずっとこの病気だったのかもしれない
ありがとう
>>110 あ、ごめん、ごめん。
病気というのは語弊があるかもしれない。
誰でも多少はそういった側面はあると思うよ。
程度の問題。
それほど、苦しんでないんであれば
別に自分は病気なんだとわざわざ思う必要はないよ。
もし、苦しんでいて、あえて分類するとすると
これに分類されるということ。
メンタル系の病名なんて適当なものだと思うし
分類したり、病名をつけたりして逆に安心する面もあると思う。
>>111 強迫性障害で不潔強迫と確認と症状が出てるんだけど
その他のこともすごく気になったり心配になったりずっとそのこと考えててつらいし病気は病気なんだろうけど
この強迫性障害が治ったときにこの考えすぎたりする性格が直るのかなと考えたらどうなのだろうと思ったり
難しいね
>>112 それ、俺と似てるよ。
考えすぎたりするのは性格というより癖なのかもしれないよ。
俺も昔は不安になったときは考えまくってた。
考えることで解決できると思ってた。
だけど、考えてもかえって泥沼にはまる感じがした。
で、なるべく考えないようにした。
君がどのような状況かわからないけど、自分で考え過ぎだなと感じているなら
その考え過ぎの癖も治ると思うよ。
これは自己体験談だけどね。
>>113 考えすぎの癖はたしかにあるな
不安に思ったことをそのままほっとくのは気持ちが悪いから考えまくって考えまくって余計わけわからなくなるっていう悪循環
考えすぎだって自分でもわかってるんだけどね つい考え込んじゃうんだよね
自分と似た考えの人の話が聞けてよかったよ ありがとう
強迫観念が出てないときも気持ち悪い、常に強迫観念が浮かぶことを頭の片隅で考えてる感じで
ずっと不安のままで気持ちが休まらない、終わりがない。
強迫観念は考えれば考えるほど正解から遠ざかるよね。
だから強迫観念に負けて強迫行為をして気持ち悪さから逃れようとするけど強迫行為をした後また頭の中で再現しようとしても、さっきやったこと、今、やったことに自信が持てないからここで踏ん張れない人はまた最初から地獄の強迫行為をしてしまう。
もう微かながらでも大丈夫だと思ったらどんなに強い強迫観念が襲ってそれはも考えなくても強迫行為をしなくても大丈夫なことなんだから、『これ以上考えても無価値だ無意味だ』と思ったらもうそれ以上考えない癖をつけていかなくちゃいけないね
体のどこかがかゆいとするじゃない?
かけばかくほど、かゆくなるよね?
でも、かくのをちょっと我慢して放っておくと収まるよね?
それと似てる気がするんだよね。
>>117 アトピー持ちだけど掻くの我慢しても痒み収まらないよ
薬飲んで薬塗ってやっと落ち着くけど結局それでも痒みはでるよ
そうだったのか…
俺は馬鹿だったんだなorz
だったら賢いおまいさんからすればこういう情報は嘘だ!で終わりなんだろうねw
ソースも出せずに
<OCDについて研究から言われていること>
・OCDに苦しむ人々がはじめてOCDを経験してから治療を受けるまで平均時間は7年。
・OCDは効果的な介入を行えば、必ず回復するが、現時点では慢性障害と考えられています。
・記憶に残されている回復率には幅があるが、自然回復率は25%
・行動療法、または行動療法と薬物療法を受けた場合の回復率はおよそ90%と高いです。
・薬物療法のみを受けた60−80%が症状の改善を見ました。しかし、薬物療法のみの場合、
回復しても70−90%が再発しています。
・行動療法を受けた者の80−90%は明らかな回復を見ます。75%は長期的な症状の改善が見られる。
症状が改善した者の内、20%に再発が見られました。
・行動療法の最大の問題点はOCDで苦しむ者の25%は行動療法を行うことを拒否すること。
・従って、実際の行動療法からの回復率はおそらく60%。そして、10−20%に対しては効果がないです。
https://sites.google.com/site/ocdjapan/treatment
やべ、誤爆しちゃった/(-_-)\
出かける前に電動マッサージ器使ってたんだけど
家を出て30分ぐらいしてスイッチ切ったかなって不安になって
そればっかり気になって結局家に帰ることにした
普通に考えればスイッチ入ったままだとブブブブブって音がして
気づくと思うんだけど
自分の頭の中じゃもしつけっぱなしになっていて火事になったらどうしようという
気持ちがものすごく大きくなってそうなったら居ても立ってもいられなくなって
バス降りて逆方向バスに乗り換えて
家に急いで帰らないと帰らないとって
気持ちが頭の中を占領しちゃって
で、結局スイッチは切ってあったんだけど
切ってあったのを見て
「クソッ、無駄足だった」
って思うよりも
「ああ、切ってあってよかった そのまま出かけて帰るまでずっと不安でいるより
今確かめることができてよかった」
って気持ちの方が強い
よかったって思えるなら、それで正解じゃないですか?
>>122 すごい気持ちわかるけどそれを無視して我慢しないとこの病気治らないんだよね
そもそも電動マッサージ器って火事になるの?
つけっぱなしの電気毛布から火が出て老人の孤独死が発覚したという事件があったけど、老人の死後一年以上経っていたらしい。
まぁ一年もつけっぱなしだったら火が出てもメーカーの責任は問えないんじゃないかと、誰かが書いてた。
電気製品の発火可能性なんてそんなもん。
そんなことよりも電マを何に使っていたかの方が気になるぅ!(笑
なんかの罪悪感が裏にありそうな症例
みなさんは子供の時に父親か母親に怒鳴らましたか?
自分は毎日のように父親に怒鳴られていたんですが
強迫性障害と関係ありますよね
罪悪感は精神衛生上、とてもよくないと思う。
両親は子供にとって神様みたいなものだから
両親から怒られたら罪悪感を感じる可能性は高い。
怒鳴られたり、叩かれたりと分かりやすいケースもあるけど
暗に落胆の表情をされたり、ため息をつかれたり、涙を流されたり
といった場合も罪悪感を抱えてしまうと思う。
病院変えたんだけど院内が小汚くて辛くなってきた、全体的に雑然とした雰囲気
建物古くても中身は片付けようよ
帰ってきてからの手洗いとうがいに普段の3倍の時間かかった
本末転倒なので綺麗な病院探して行く
>>128さん
私は父も母も兄弟も叩くし怖かったです。
大人になって家を出て働いても恐怖がフラッシュバックします。
怒られるから確認しなくちゃと思ってるうちに強迫になってました。
眠りたいけど怖くて眠れないでいます
この障害のストレスでとうとう腹壊した。寝たきりで頭もボーっとする。
体には異常ないみたい。
子供の頃人並みには怒られたけど理不尽にむちゃくちゃ怒られたことなんてない
むしろ甘やかされて育ったんじゃないだろうか だから自分に甘くてめっちゃメンタル弱いw親にもいまだに頼って甘えてる状態だよ
人それぞれだろうけど厳しかったから強迫になるとは言い切れないんじゃないかな
不当に甘やかすのも不当に厳しくするのも虐待であることに変わりはない
もっともその認識にまで進んでいる人はほとんどいないだろうけどね
未だに虐待っていえばタバコ押し当てたり、そういうのしかイメージされないから
二度見を禁止するようになって10日位経つが、今のところうまくいってる。
アパートの鍵が壊れるくらい確認してたからなー。
このまま20年続いた強迫ともおさらばしたいわ。
>>131さん
私も同じです。
幼い時から些細なことで両親からキチガイのように怒鳴られ、平手打ちされて。
今思えば、ほめられたことなんでほとんどなかったなあ。
131さんは眠れないんですか。
私は眠ること以外に安らげる時間がありません。
休みの日は夕方まで眠っています。
何をする気もないし、何をしても楽しくないから。
僕は過保護に育てられたと思う。
僕も何をしても楽しめなくなった。
それが悲しい。
ただ生きる、それだけのことで疲れてしまう。
何もしなくても。
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
いやそれ普通の人にとっても怖いから
それ大昔のコピペだぞ
142 :
優しい名無しさん:2014/02/01(土) 18:09:58.58 ID:X63qIMfL
脳を外科的に手術できればな。悪くなってる所、ガンみたいに切除出来んもんかね?
STAP細胞も、精神疾患への応用は無理なのか?
こないだ久しぶりに電車に乗ったら、大宮駅でキモオタが大量に乗ってきて、みんな揃って池袋駅で降りた。
いや、つまり、やっぱり電車ムリかもって言いたかった。
席のちょっとした隙間にキモオタがねじ込んできても、避けたと思われるのが心配で立つに立てず。
ねじ込んできたと思ったのは自分だけで、一般人にとっては適正な距離感なのかなと思ったり。
キモオタってそんなに怖いのかね
大人しいイメージなんだけど
相手に不快感を与えちゃったらどうしよう、って話じゃないの
さあ外出から帰ってきたから、サイフの中身チェックが始まるお
今日は5回くらいで終わらせたいところ
買い直すことそれ自体はもういいんだよ、金の無駄だけどそれで気が楽になるなら何度でも買い直す
でもそれより、私の場合壊して買い直すから
折角届いたものも壊して、本当は壊さずに使いたいのに また届くまで我慢しなきゃいけなくて それが一番辛い
そもそも強迫観念でいらないと判断したものは捨てなきゃ、壊さなきゃ気がすまない時点で異常だよね……昔はこんなに壊したい衝動なかったのに
もはや癖になってるあれやこれは除いて、我慢しようと思えばできるような気がする時点で強迫性障害ではないんだろうけど、辛い
また壊しそうになったけど、吐き出してちょっと楽になったわ
やっぱ届くまで我慢しなきゃいけないのは辛い
余計なもの買わないのが良いね
本も進んだり戻ったりでまともに読めないからもう何年も買ってないや
強迫性障害克服のために認知行動療法とか森田療法の本読んで悪足掻きしてるけどさ
10年以上この病に苛まれてもうね…疲れたよ
やっぱ本読んで自分ひとりでするのって限度あるんじゃないかな
自分は強迫行為を一切我慢するつもりがなくて気がすむまでやり続けてた時期があったけど
強迫性障害を専門にしてる先生がいる病院に行って
そこの先生に一切しないで我慢し続けろって言われてから自分の中でちょっと気持ちが前向きになって我慢するようになった
その前まで行ってた病院でも我慢しろって面と向かって言われたことなくて
はっきり言ってくれた人が今までいなかったから背中を押されたかんじがして踏ん切りがついたんだと思う
今は我慢できてる部分とまだダメな部分があるけど最近ちょっとずつ今までできなかったことができるようになった気がする
>>147 こっちも不快なんだからお互い様で終わりで良いと思うのだけど
全ての動作というわけじゃないのですが
物の位置とか手順とかが気になりすぎる
PCの操作をしててもソフトを立ち上げるときはマウスポインタはこの位置からじゃないと駄目とか
閉じるときはこの位置とか…
少しでも位置がずれてると思うと気が済むまでやり直す
やり直さなかった何か気持ち悪い
これも脅迫性障害になるんですかね?
>>158 その行為自体が全く無意味なものだと自覚してるのなら強迫性といえる
>>158 断定はできないけど、たぶんそれは、発達障害とか別の障害によるものだと思う。
位置を直さないと悪いことが起こるとか、そういう強迫観念があって強迫行為をしてるのなら強迫性障害。
ただ単に、そうしなければ気がすまないからしているとかなら別の障害。
>>160 >>161 回答ありがとうございます
自分で無意味で無駄なことしてるなぁという自覚はあるんですよね…
あと手順を失敗したままだと不安というかモヤっとします
2,3日経てばそうでもなくなるんですが…
ところでメマリー(メマンチン)の治験てもう終わったの?
新薬でもなんでもいいから、はやく、有効な薬でも欲しいわ。
ちょっと聞いてください。
ニコニコ生放送で、「無職の人が語り合う」という趣旨の放送で、動画のリクエスト枠やってたんです。
そんで、コメントが全くなくて、もくもくとリクエストのURLが張られていく状態だったので
「もくもくとリクエストしてるなぁ」って言ったら
「もくもくw」
「動画がすぐ切れるからすぐ次のリクエストしないといけないんです」
とのコメントがありました。
なんでこの人は「もくもく」に反応して笑ったんですか?笑った時の感情を把握しようとしてもできません。
こういうのをずっと考えるのを強迫性というんでしょうか。
正直めちゃくちゃしんどいし気分が悪くて外出不能になります。
一言も喋らずにPCの前でひたすらリクエストし続ける集団を想像したら面白おかしかった
「もくもく」には「黙々」の意味以外に「けむりがもくもくあがる」といった擬音の用法もあるから、
単にその語感の良さがつぼにはまった
俺が想像できるのはこの2つくらいだな
世の中には箸が転がっただけでも笑うような人間とか、自分でも何が面白くて笑ってるのかわかってない人間とか、
とりあえず笑っとけばいいと思ってる人間とか、そういうのがいっぱいいるから真剣に考えても答えは出ないと思う
>>165 ありがとうございます。実は自分もその二つの可能性を考えていました。
考えすぎて死にそうでした。
たんに言葉の響きが面白かったんだろうね
まあ本人以外には分からないこと
あ、ちなみに言うと
動画をリクエストしまくってたのはその人一人だったんで、集団を想像して笑う
ってのは無いかなとおもって余計パニくりました。
リクエストした人と笑った人が同一人物だったんなら
「もくもくってw1人でせっせと放送を維持してやってる俺に向かって他人事のように突っ込むなよ!」
って感じも考えられるな
つまりこの思考自体が無意味と考えていいんですよね。
でもなんか頭に粘着して思考が離れない。
>>170 自分も同じような症状あるよ
なんでこのタイミングでこういうことをするんだ?含みがあるのか?ってずっと考えちゃう
>>171 すごくわかります。
そういう思考にハマったときって如何してます?
173 :
171:2014/02/02(日) 21:02:36.37 ID:/FcXMDgW
>>172 耐えながら風化するのを待つだけです。自分の場合は…
明らかに相手に非があるようなケースでも、
「相手がおかしいと決め付けている自分のほうこそおかしいんじゃないか?」
みたいな考えが浮かんでループしてしまうし
ドラマとかで俳優が話したセリフの内容とかも、どういう意味合いで
そのセリフを言ったのか気になって何時間も考えちまうときがあったな
これ系↑のことが気になるタイプの人は他人の症状を見たり聞いたりすると
意識しちゃって症状がうつっちゃう場合が多いから気をつけたほうがいい
まあ気をつけろって言ってもどうしようもないかもしれないがな
あと、ちゃんと病院に行ったり不摂生しないようにしたり対策しろよ
一度、良くなって克服した感じになっても油断してると
あとから、どんどん悪化していって酷くなるからな
最後にアスペルガー症候群(発達障害など)も一応は疑った方がいい
発達障害などの二次障害で強迫性障害の可能性もあるからね
>>173 同じです><
>>174 実は発達障害でアスペルガーと診断されてます。
せめてこの症状だけでも治したいけどどうすればいいかわからない
176 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/02(日) 23:20:37.78 ID:AhsRJdl6
潔癖症の人や強迫性障害の人は
節分だからって豆を部屋ん中に
ばら撒くなんて
とても出来ない?
自分は不潔強迫だけど多分できる そのばらまいた豆を拾って食べることもできる
ただ自分の部屋ではばらまきたくない
豆がタンスの後ろとかに入り込んで腐ったり虫がわいたりすることを考えると発狂する。
あらかじめ数えておいて、確実に全部回収できればいいかもしれない。
>>162 自分の初期症状と似たような感じがする
いつのまにか変なルール作ってやり始めて段々苦痛が増していって、その行為自体に嫌悪感を感じるけどやめられない感じだった
自分はとりあえず強迫とは診断されてるけど、軽度の発達障害もあるようなので二次障害としての強迫なのかもしれない
何にせよ苦痛を感じるようなら病院に行って診断してもらった方がいいと思う
もし強迫じゃなくても、それを抑えるような薬を出してもらえると思うし、自分の症状も分かると思う
>>175 かなり悪化してしまった場合は基本的に対処療法しかない
かなり悪化してなくても大事なのは、とにかく↓これ
例えば、薬物療法、不摂生をしない、食事療法
なるべくストレスを溜めない、適度な運動
経験上、最終的にはこういった対策が一番良い
言うまでもないかもだけど、なるべく強迫行為はやらない
今日はパート先で作業場のストーブを消す係だった。無人になるので早めに消したら、隣のおばちゃんに早く消しすぎて寒い!風邪ひいたらどうしてくれる!って起こられた。
北海道だし寒いのは申し訳ないが、こっちは間違いなく消火スイッチを押したか不安になるんだよ…
あーパート辞めたい。
起こられた→怒られた
まとめ
・強迫行為をしないこと
・強迫観念を無視すること
・僅かながらでも大丈夫だと思ったら、そうゆう葛藤や心の声が聞こえたらそれはもう大丈夫なこと。
・儀式的な行為には何も意味がない、自分のやり方でやれなくて気持ちわるさを引きずったとしても、また強迫行為をしていい理由にはならない。
・友達や誰かが自分の行為をやるだろうかと自問しやらないと答えが返ってきたら自分もやらない。
・仮に強迫行為をしてしまってもクヨクヨせず決して頭の中で再現してはならない。
・強迫性障害の人はこれから強迫行為をやり続けるか負けずに強迫行為を我慢して楽で幸せな日々を過ごすか大きくこの二つである。答えは言わずもがな後者であると言わざる得ない。
>>186 ルボックス錠50を3ヶ月分
ごめん値段は忘れちゃった
病気の症状を見て自分と少しでも当てはまったり、無理矢理当てはめたりしてその病気について調べまくっちゃう 途中から自分でも呆れるんだけど、これって強迫性障害なのかな?
強迫性障害でイライラが止まんねー!マジでイライライライラする!
アガーーーーーー!
すいません、まだ落ち着いてないですが、荒してしまった感じで・・・
怒りが止まらない強迫の人って自分以外にいますか?
なんか気になる事を放っておくと、イライライライラが止まらなくなって、当たり散らしたくなるような。
こんなの自分だけなのかと、不安になってしまって、答えられる方お願いします・・・すみません
>>192 ちょっと違うかもしれないけど自分も前まで強迫行為の途中とかに他人に邪魔されたりするとイライラして怒りが抑えられなかった
他人に邪魔されたって思うとこいつが邪魔さえしなければって思っちゃって許せなかった
>>189 強迫性障害 詮索癖あたりじゃないのか多分?
>>192 >怒りが止まらない強迫の人って自分以外にいますか?
怒りがイライラが止まらなくなる強迫症状か?って意味なら、それはないだろう
怒りイライラに関しては半分、性格、気質、人間性の問題だと思う
まあ、あるとしたらアスペルガー症候群で強迫の人は特にストレスに弱くて
イライラしやすいかもね
強迫観念、強迫行為でストレスが溜まって物に八つ当たりしちゃって
物を壊してしまうこともある
そして、そのあとは不安と罪悪感に苛まれることも、ソースは俺
ごめんなさい。ここでしか聞けない
外付けのCDドライブって2〜3mm傾いててもリッピングに影響ないよね?
>>193 >>194 荒してしまった感じなのに、レスありがとうございます。
自分の場合は物の位置や、手洗いなどが完璧に出来なくて、我慢しようとすると、
イライラします。
また、頼んだ商品が、自分の予想と少しでも違っていたら、イライラします。
ちょうどチーズバーガーの自閉症の女の子みたいな感じで、始めて記事を読んだ時は
他人に思えませんでした。
「“バーガーにキス”少女に反響、心優しい店側の対応に姉も感謝」
http://www.narinari.com/Nd/20130321093.html 194さんの仰るように自閉症スペクトラムがあるのかもしれません。
自分が言うのもなんだけど。
心理学でも勉強したら、自分の認知の歪みに気付けるかな。
201 :
196:2014/02/04(火) 21:48:42.99 ID:jToDsPt1
やっぱり自分みたいな人は少ないんでしょうか。強迫性障害の単独疾患でもないのかな。
医者には強迫性障害と診断されるけど。
>>195 俺は据え置きオーディオには数百万つぎ込んでるオーオタだけど、気になるならリッピングし直した方がいい。
ジッターがどうとか言い出すとキリが無いが、リッピングした音源の波形見てみるとノイズが乗ってることはあり得る。
音楽CDのリッピングは、データのコピーと違ってエラー訂正で完全に補完出来ない。
気になるところがあるようだから、大した手間じゃないし再取り込みを勧める。
もし、オーディオに興味無くて的外れなアドバイスだったら流してくれ。その場合は申し訳ない。
据え置きと比べると大した額じゃないからいいが十万くらいのカナルイヤホン使ってると
汚染強迫が大変。過大入力でBAドライバーがおかしくなったんじゃないかと思って、買いなおしたり
したこともある。この病気って実際有り得ないとも言い切れないことが対象になるから厄介だよな...
100%有り得ないと断言できる強迫なら割と楽なんだが...
204 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 03:33:56.54 ID:1J1fjX7M
強迫性障害なのに恋をしてしまいました
こんな状態で恋をしてしまうなんて本当に辛いし胸が苦しい
情緒不安定だしコミュ力も低下してるし本当に辛いよ
205 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 03:35:54.59 ID:1J1fjX7M
常に不安が押し寄せて来るし本当に死にたい気分だよ
206 :
優しい名無しさん:2014/02/05(水) 07:09:43.91 ID:StvGckCC
脳みそ取り出して洗い流したい気分になってしまう
>>194 やっぱり強迫観念にずっとさらされると、八つ当たりとかしたくなってしまうんですね。
物に八つ当たりしてしまう人は他にもいそうですね。
>>202さんレス有り難うございます。
自分の場合、オーディオに関しては詳しくないですが、音楽は好きなので再生環境に10万くらいはかけてます。
EACのセキュアモードで取り込んでるんですが、CDはレンタルなので結構ディスク傷だらけです。
傷の多いCDを使用する時点で、波形に細かいノイズが乗る(聴いてわかるレベルではないと思いますが)、
可能性というのも当然ありますよね?すいません本文長いみたいです
それに、自分の住んでいる家自体が若干傾いてるんじゃないかとか、
CDドライブを置いている台自体が傾いているとかも考えたんですが(真っ平らとは限りませんので)、
傷の多いCDをリッピングしている時点で、傾きのことはあまり気にしなくてもいいかな、と思い始めました。
もちろん、音楽を聴いていて途中でプチノイズが乗る、とかは絶対嫌なんですが…。
音楽は大好きなんですが、この病気だとリッピングするのが苦痛です。まあだいぶ慣れたんですが(軽傷ですね)。
重要なファイルをUSBに移して人に渡す
↓
時間が経つ
↓
間違えて別のファイルを移してしまったんじゃないのか?
本当に移せたのか?
↓
くぁwせdrftgyふじこlp;@: 今ここ
潔癖症の俺は大切な光学ドライブに糞汚いレンタルCDやレンタルDVDを突っ込むなんて無理
傷だらけは当然として、指紋、曇り、埃、その他、いろいろ付着していて汚い
レーベル面側に貼られたシールが剥がれたらドライブ内に残ってしまう恐れもある
俺はレンタル専用として購入した外付け光学ドライブでリッピングしてる
部屋に持ち込むのも嫌だから玄関でリッピング
このなかに未成年の方っていますか?
私はこれの疑いがあります 病院に行っていますが、主治医は無闇に病名を付けるものではないと言ってくれています
症状は周りの人が怖い等だったのですが、最近 浮かんでくる嫌な考えが拭えないということが四六時中あります
いったいどういう治療が有るのでしょうか 未成年でも薬は飲めますか?
赤ちゃんとかじゃないかぎり未成年で飲めない薬とかあるの?
>>214 「ルポ 精神医療につながれた子どもたち」という本によると、
影響はまだわからないらしいが、未成年への精神関係の薬の投与には
警鐘を鳴らす人が多いらしい。
>>213 セロトニンを増加させる抗うつ薬と行動療法です。
>>215 そうなんだ 精神系の薬はなにかと大変なんだな
本とか読んでも観念を無視して進んでも結局イライラして楽しめないから戻る
結果無限ループして発狂→その場面から動けない
問題ない。読み進め。
220 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 02:30:00.44 ID:TEJ5iAPx
>>218 試しに一回目は適当に読んで、二回目にちゃんと読むってやり方してみ
俺はそのやり方で一回目は楽しめるようになった
強迫性障害の仲間って目に見えないから辛いよな
寂しい…
同じ奈良県で同じように強迫性障害で苦しんでる人なんていないんじゃないか?
自分一人なんじゃないか?
って思うと心が折れる…orz
心配するな。君の想像を超えてたくさんいる。
>>221 全人口の2%はいるらしいよ?
自分は前の職場にいたし、奈良県にもきっといるはず。
ドラマ、アニメのセリフとか洋画の字幕とか
例えば
「ああ、もちろんさ」
みたいなセリフがあったとして
語尾がよく聞き取れなかったりしたときに
「ああ、もちろんだ」なのか「ああ、もちろんさ」なのか
がずーっと気になりだして録画してあるものだったら
10分後ぐらいにそこのシーンまで戻して確認しないと気がすまない
(10分の間に「それぐらいいいだろ」「いや、だめだ」みたいな葛藤があって、結果負ける)
225 :
優しい名無しさん:2014/02/06(木) 13:29:14.65 ID:BkDX4m7Z
>>224 すごいわかる。自分はそれに加えネットの文章、新聞、漫画もある。
>>224 これはわかる
車とかバイクの運転が辛い
曲がるたびに安全確認は正確だったかとか、気付かないうちに人や他車にぶつかってないかとか不安すぎる
杞憂だって事は分かってるのに…
>>224 めっちゃわかる・・・
何だろうねホント
車の運転怖いよね!
私は今日も人を跳ねたんじゃないかと心配で真っ直ぐ帰れず、倍の時間がかかってヘトヘトになりました。お願いだから、幼児の手を繋いで歩いて欲しい。。。
>>221 私は強迫外来に行ってるけど、患者さん多いよ。きっと奈良にもいるハズ!みんな他人にはバレないように必死なんだろうね。
ばれてもいいじゃないか。
プライドを持とうよ。
逆に考えてみようよ。
>>224 すぐに巻き戻して、そのセリフを確認できたらいい
自分の勘違いで、実はそんなセリフなかったら何度も巻き戻し確認し「セリフは?あのセリフどこ?」とパニックになるw
漫画の登場人物でも気になるセリフや、この巻に、このキャラ出てたっけ?気になり本棚ひっくり返す
20巻以上出てる漫画だと探しきれず、これもパニックにw
思うに、最初の強迫観念から強迫行動するのを制御できたらいいんだよな
うっかり探りだすと、もう止まらない。強迫行為してる最中にも新たな強迫観念が起こり
(俺の場合、強迫行為してる最中は神経が敏感になり、新たな強迫観念が発生しやすい)悪循環
最初の強迫観念→強迫行為を抑えればなんとかなるはずなんだが不快感が凄いわ
そういう症状は部類的に不完全恐怖になるのか?
さんまさんや中居君やローラ見てると凄いうらやましい、もちろん人知れずってとこもあるだろうけど。
自分なんか毎日くだらない強迫観念がよぎったり、耐えられなくて儀式的な強迫行為に走ってしまったり、本当になにやってんだろと思ってしまう。
何かをする時も二回やらなきゃ(結局二回でおわらない)とかなんのルールなんだよと我ながら思ってしまう。
そしてその通りにしないと不快感、耐え難い気持ち悪さが残る。
マジどこがどうなってこんな病気になってんだよ。
なんでこんなくだらない病気が存在するんだよって考えてしまうよ。
頭に嫌な観念が浮かぶと戻す、納得がいかなくなるから辛い
本とかゲームとかしてても妄想して補完するのが楽しい行為だがそれがきつくなってしまった
盛り上がる場面で気持ちが高ぶってるのに変な言葉が浮かんできて水差される辛さったらないw
>>187 これ前にどっかでみたけど、ホント救われる。
ありがとう
「まぁ、いいや」が完璧には出来なくて困ってる。
この間某ドラマの第1話を見てみようかと録画したんだけど、結局見ずに消しちゃったんだよ。第2話も見逃したし(最新話放送の度に前話をやると言うシステムに気付かなかった)。
で、「まぁ、いいや」でいたんだけど、とある番組の宣伝で上のドラマの宣伝をしたんだよ。
そうしたら親が「見てみるか。」って言って(次放送の時点でもう4話目)、なんか肝心の第1話を消しちゃった事に物凄く自己嫌悪が始まっちゃって、物凄く申し訳なくて、
録画事故かなんかで撮れなかったって設定にして自分をなだめようとするんだけど無理で、久々の強迫だからか余計に辛いわ…。
基本一話完結型だから途中からでも楽しめるとは思うんだけど、やっぱり第1話見てないって言うのは良くないかなとorz
まぁ、いいやってなれないよな・・・
絶対そんなことしてるはずないのに頭の中に出てくると不安でたまらなくなる
その時確認したうえで、おぼろげながら記憶もあるのに
自分でもわかってるのに
やってないってわかってるのにひょっとしたら無意識にやってたかもって思ってしまう
身体の痛みと連動してるから打ち消したくてもどうしようもない
強迫行為行っていくと確認事項や自分ルールが増えていく一方なんだよね…
疲れる一方だ
おいおいガス臭くないか?
うちはIHだ!バーカ
244 :
優しい名無しさん:2014/02/07(金) 22:22:02.17 ID:9P6leDsU
強迫に良い漢方ないですか?
薬が効かないのにあるわけないですか?
>>243 テメーが死のうが全く関係ねーから飛び降りろ それが社会のためだ!
IHなのに確認行為がはんぱない
不安のきっかけを取り除こう、避けようとするんじゃなくて
不安になってもいいから普通に行動しようとした方がいいよね
不安は消すものじゃなくて自然に消えるものだと
>>247 普通に行動できないから困ってんじゃん。
ばっかじゃねーのw
>>248 君は本当に困ってるのかい?
君がどんな風に困っているのか興味がある。
良かったら話してくれないかい?
治りたがらない病人には、病人の資格がない。
みつを
252 :
優しい名無しさん:2014/02/08(土) 16:29:11.41 ID:U0ZD+h4D
s
253 :
優しい名無しさん:2014/02/08(土) 16:33:17.91 ID:U0ZD+h4D
f
まあ「治したがってる自分」に満足しちゃってる奴も大概だと思うけどね
強迫観念を考えないように忘れるように意識し出して
記憶力が悪くなった人いる?
記憶力低下の原因の一つと思ってる。
この病気と関係ないかもしれないけど記憶力は落ちてる気はする 普段脳みそ使ってないからな
あと強迫観念で気になってるのか関係なく気になってるのかわからないときがある
今まで気になってたことが気にならなくなったとき気にしなくて大丈夫か?考えなくて大丈夫か?って心配になったりw
もうなんなのかよくわからん
薬のせいで記憶力は落ちた感じはする
薬のせいで人生が壊れた
258 :
優しい名無しさん:2014/02/09(日) 11:54:46.59 ID:CGh7OPXG
>>257 ベンゾジアゼピンですか?
あの薬は飲んだら最後だな。
人生開き直り
261 :
優しい名無しさん:2014/02/09(日) 14:08:26.44 ID:CGh7OPXG
潔癖性気味なんだけど、汚染恐怖以外もにも不安が多すぎて、おむつして寝るようになった。
けど、安心して休めるから不安は落ち着いた気がする。
けど、家族から受けるストレスがぜんぜん減らん・・・。
>>258 >>259 今はルボックスのみ服用、ベンゾジアゼピンは一度もない。かつてはサインバルタも飲んでた。24歳未満で薬の副作用で自殺願望みたいなのは湧いてる。
数ヵ月経つとカウンセリングも流れ作業みたいな感じであまり信頼できず、カウンセラーと処方箋を書く側の医師とで意志疎通が全く出来ていない状態だから医師に「辛い」と言えば薬増やして試してみようと返ってくる。
カウンセリングに期待できてない私はとりあえず従って飲んでみるも全体的に頭が働いてない感じになる。
このせいで20時間近く寝るときもあれば昔受験生だった頃は勉強が出来なくなり受験も失敗。
んでその不安が不潔恐怖とかをさらに助長する遠因となってより辛くなる。働くこともできない。
みたいな感じ 言葉にうまくできないけど誰も解ってくれそうにないので常に言葉にするのも苦しい
よく分からない、長文すまなかった
>>263 病院変えてみたらどう?信頼できないとこに通ってても仕方ないよ
>>209 >>210 忙しくて返事が遅くなってすまん...
俺は基本的に入手困難なCD以外は新品で買ってるんでレンタルのCDがどんな傷の
具合か分からないんだが、EACを使ってるならそれで出来る限り最大の対策を取ってる
から気にしなくていいと思う。ディスクの傷に比べれば台の傾きなんて『ほぼ完全に』
無視して平気だと思う。
お互いOCDなんかに負けず、音楽好きとして心から音楽を楽しめることを願う。
強迫性障害って名前はおどろおどろしくて嫌になってきた
自分で言うときはOCDって呼ぶようにしようかな
強迫性障害で、定番のSSRIではなく、てんかんやかんしゃく用の薬使われてる方いませんか?
いろんな本やサイトを治すための参考にするけど
結局「強迫行為をしないこと」って言う結論なんだよね
それをするためにどうすればいいのか知りたいのに。
そう。「強迫行為をしないこと」ができないから困ってる。
我慢しかない 我慢し続ける
273 :
優しい名無しさん:2014/02/10(月) 15:16:02.73 ID:NiX4Rxga
最近は強迫にベンゾ処方しないの?
OCDじゃなくて統失の話だけれど、
「我が家の母はビョーキです」というコミックエッセイで、
「統合失調症は心や精神の病気じゃなく、脳の病気なんだ、と思うと怖くなくなった」とか
書いてあった。
OCDも心の病気や思い込みじゃなくて、脳の病気なんだろうな。
OCDは脳の機能障害とも言われてるね。まだはっきりとした原因は不明らしいけど。
>>275 統失やうつだけじゃなくて、OCDの発生機序の研究も同じぐらい進めて欲しいよね。
どうしても、統失やうつに比べると、研究とかで取り残されてる印象がある。
必死に研究している人もいるのかもしれんが、ニュースで効くのは統失やうつばっかりだよ。
そうだねえ…研究者たちには頑張って解明してもらいたいところです。
研究者達が全員この障害になって苦しみ始めたら、必死に解決法を見つけてくれるんじゃなかろうか。
他人事でなくなるのと、強迫的に研究に没頭し始める二つで。
>>269 SSRIの副作用が強く出るタイプで、色々試してデパケン、ラミクタール、トピナ試したよ
効果は不明だけど、飲まないよりは…という感じ
あとデパケンで太りトピナで痩せたよ
>>280 ありがとうございます。自分もSSRIの効き目が弱い様で医師に相談してみようかと思っていたところです。
SSRIは一時ブームだったけど、
今ではうつ病にはプラセボ効果しかないというのが定説らしい。
アメリカの製薬会社は訴訟の嵐だって。
薬は何が効くか効かないかがわからない。
運だけだね。
この病気は疫学的調査をやったら、意外な突破口が見つかる予感がする。
精神科の研究者は疫学調査なんて興味ないかな。
脳の壊れ方は一人一人違うからねえ。
マスのアプローチは難しいと思うよ。
286 :
優しい名無しさん:2014/02/10(月) 21:51:03.22 ID:NiX4Rxga
ソースと言うほどちゃんとしたもんじゃないけど
「ルポ 精神医療につながれる子どもたち」という本にそんなことが書いてあった。
289 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 00:25:17.44 ID:l6PKwJL1
俺(11時・・・23時か)
強迫観念(ほんとに23時なの?)
俺(11に12足したら23だろ)
強迫観念(なんで12足すの)
俺(午前の12時間を加えないと24時間制にならんだろ)
強迫観念(11+12ってほんとに23なの)
俺(暗算だよ)
強迫観念(それ絶対合ってるの?紙で計算しろ)
俺(強迫行為だからしねーよ)
強迫観念(暗算の方が間違ってたら強迫行為じゃないよね)
俺(合ってるっつの)
強迫観念(合ってるって証拠は?)
論破不可能orz
>>270ー271
どんなに強迫性障害の知識を詰め込んで、どんなに難しい言葉を覚えたところでこの病気は行動で変えていくしかないと自分の読んでる本の最後の項目に書いてあった。
どんな病気ケガでも苦しい時間があって、つまり強迫性障害でいうなら我慢すること、その先に完治緩和がある。
こんなことを言ってる自分も昨日、何時間も何回確認行為をしてしまった。
それは最初の強迫観念を我慢出来ず最初の強迫観念を打ち消す強迫行為だったはずなのに次ぎから次ぎへと儀式的行為の強迫行為へと泥沼にハマってしまった。
最初の強迫観念さえ我慢すればあんなことにはならなかったといつも後々後悔してしまう。
どう考えても我慢することより強迫行為をする方が耐え難いのにな。
強迫観念は時間とともに薄れるのに目先の安心を優先してしまうのがダメなんだね
みんな何とかがんばろう
>>279 これはなってみないと分からないよなw
理屈じゃないしね
「僕は人生を巻き戻す」という本を紹介している記事を見た。
俺と似てるなーって思った。とりあえず、ポチった。
調べてたら、OCDのサイト「小さなことが気になるあなたへ」でも紹介されてた。
読んだら感想書くね。
脳の病気なんだから頑張ってもどうなるもんでもないだろ・・・
頑張るより治療と安静が必要なんだよ。
そして薄っぺらい励ましより
病気の理解と共感が必要なんだよ。
人は人、自分は自分
人と自分は違う人間だから、人の話は参考にならない
>>284 精神病や精神障害の研究者ってどんな人達なんだろう。
精神科の臨床研究医が中心なのだろうか。
研究所みたいな所で、研究ばっかりやってる研究者はいないんだろうか?
あ、アンカミス。ごめん。
>>299 理化学研究所スゲーな。
さすがSTAP細胞を研究した小保方さんを囲ってるだけあるわ。
>>299 理研にはSTAP細胞の次は、OCDの詳しい原因と治療法の解明を期待したいな。
脳のここが悪いから、こうやって治しましょう、ってのができたら
精神療法や行動療法は「治療法」から「健康法」に格下げされるんだろう。
だけど残念ながら今はみんな仮説状態。
304 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 12:48:29.61 ID:0mIaS8MD
強迫性障害とうつ病に長年つきあってきた。
家電量販店のバックヤードでアルバイトを始めた。
バイト中に、強迫性障害の悪いクセが出てくる。
トラックで大量入荷した商品をフロア別に分ける。
現場のリーダーから、仕分けのスピードが遅いと怒られてしまった。
「立ち止まって、考えていることが多い。もっとスピードを上げろ」
ハンディターミナルでJANコードを読み取るとき、
「あれ? この商品はすでに読み取ったかな? まだ読み取っていない?
どっちだろ?」とすぐに不安になる。
強迫性障害の悪いクセが出てくる。
返品の手順も、3段階あるらしく、何度説明を受けても、分からない。
学習障害かも。
強迫性障害+うつ病+学習障害。
3か月の試用期間中なんだけど、アルバイトの本採用は難しいかもしれない。
動きがぎこちない。
ガクッ、ガクッ、ガクッ、と急停車しながら、歩いている感じ。
強迫性障害のおかげで、正社員の仕事は、あきらめた。
でもこのアルバイトだけは、なんとかしたい。
治ったと思っても、また出てくる。
小学生のときになったのは高校入って治ったと思ったのに、成人してまた悪化してきた
治ってなかったということなのか
ADHDも疑われているけど、日常生活に支障がないから様子見ましょうと。
もしあったらこの強迫に関係してるのかな
また今日も泣きながらシャワー浴びてきた、疲れた
>>303 そういう時代が早く到来することを願うよ。
「手を洗うのがやめられない」っていう本、20年近く前にまだ10代の頃に図書館で借りて読んでボロボロ泣いた
古い本だから治療法や投薬内容は参考にならないけどOCDは脳の問題だと書かれてて救われたし、症例がたくさん載ってて共感できる
「なんか変!ひょっとしてあなたは発達障害?」という本は最近図書館で借りて読んだけど、発達障害と強迫性障害を大まかには同じカテゴリーに入れてた
せめて「脳の病気」という一般概念が浸透したらいいのにね。
頑張って治す、みたいな妙な精神論が駆逐されるから。
頑張って治す、ってのは、「治ってないのは頑張ってないからだ」って
すぐ非難になっちゃうんだよね。
>>307 この本ですか?
手を洗うのが止められない―強迫性障害
ジュディス ラパポート (著), 中村 苑子 (翻訳), 木島 由里子 (翻訳)
311 :
優しい名無しさん:2014/02/11(火) 21:43:42.44 ID:0mIaS8MD
汚い物から、
逃げても、逃げても、逃げきれない。
本当に疲れ果てて、もう逃げるのはやめようか。
おやすみなさい。
>>309 その本です
手元に本がないので内容を細かく覚えてないのですが、良い本でした
もう投薬内容は参考にならないと思いますが、脳の器質障害という捉え方は自分を責めがちな時にはいいと思います
313 :
優しい名無しさん:2014/02/12(水) 00:22:08.76 ID:WMjfQBzP
手を洗うのにまず先に水道の蛇口を洗わないと、触れなくなった。
もし、そこで蛇口を洗わないとどうなるの?
手を洗って蛇口を閉めるとき
汚れがついて台無しになった気分になるんだろう
だから「○○恐怖」で、その恐怖の対象を克服する、って方法は意味ないのよ。
一般人にとって不合理な恐怖を抱く、っていう病気なんだから、対象なんて関係ない。
病気の症状がどこに現れるかだけの違い。
表面的な対処をしても仕方ないし、
一つの特定恐怖が消えたらまた別の特定恐怖が現われるだけ。
319 :
と:2014/02/12(水) 09:10:32.32 ID:YVuuUk2k
>>313-314 上の方で研究者が全員云々〜とか書いた者だが、
OCDの研究って結構やってくれてる所はやってくれてるんだな。ちょっと反省した。
早くこういう研究結果が、現zつの臨床の場で活かされるようになって欲しいな。
でも、記事読んで思ったが、少しずつ色んな事が解ってきてるんだな。
しかし、臨床の現場で、実際の患者さんの障害に応用されるようになるのは、数年はかかるだろうな。
ここ最近、強迫行為をしている夢で目が覚めてパニック発作起こすんだけど根本的に薬でもあわないんだろうか
ずっと飲んできたものなのに。
でも夢の中まで出てくるって、自分で強迫を意識しようとしまいとどうにもならん…
>>321 同居人がその様子を知っていたら異様に感じてるだろうな
他にも、DBSを使った脳深部刺激法もOCDに一部応用されてるみたいですね。
これは日本でも受けられますね。
何もわかってないのに危険だねえ。
疑似ロボトミーみたいなもんだ。
皆さんやはり脳の手術には抵抗ありますよね・・・
下手したら人格が変わってしまいそう 凶暴になったり。
いや、たとえば、脳腫瘍とかだったら、
ちゃんと病変もはっきりしているからいいんだよ。
だけど、何もわかってないのに、脳をいじる、ってのはおかしいんだよ。
強迫観念自体は少なからず誰でもあるからなぁ
脳手術で強迫観念が0になればどうなるんだろうか?
人間らしく生きられるのか・・
まあ俺らは100年後200年後の患者のための人身御供だからね…
行動療法にしろ手術にしろ
行動療法はすでに50年
森田療法はもう100年
ダメ、って結論出てるね。
DBSだったら、最近見直されてうつ病には、関東ではよく使われるようになってきたと聞いた。
自分は、時々人格変わってもいいから、
>>324みたいな外科的手術を受けてでも、
強迫観念の苦しみを取り除いて欲しいと感じる時があります。
最近は2chの書き込みすら怖いわ
無意識に悪口を書いたのではないかと
心配になり常連板に行き何度か自分のレスを確認することがある
これも強迫性障害なんだろうか
>>333 俺も間違って個人情報晒しちゃったらどうしよう、とか考えるよ
たまたま個人情報の文字列をコピーしていて、何かの拍子に書き込み欄にペーストして気づかずにそのまま…みたいな
2ch以外も怖いからPC使ってるときは常に無意味な文字列をコピーした状態にしてるわ
気が楽になるといえば、原始仏教の「超訳」本を読むのが気休めになるかも。
もともと人間が楽に生きる教えだからね。
おっと、どっかの団体には入れとはいわんぜ。金を巻き上げられるからな。
>>296 やっぱ本人のやる気次第だよな
つらくてもやめる努力をしなければ
>>334 重要な情報を流出させないために無意味な文字列をコピーしとく人が俺以外にいたとは、、、
俺は特にパスワードの入力後にその入力したパスワードがコピーされていてパスワード流出
が怖くてやってる。Windowsのログインパスワード流出が怖くてPC起動した瞬間無意味な文字列
コピーしてるww
まあWindowsに限らずあらゆる情報機器、iPhone, iPad, PSvita等でコピペ流出対策してるけどねww
デジタルの情報流出強迫以外にもアナログの流出強迫(重要書類がどこかに紛れて...etc)もあるから困る。
ときどき思いっきり無意味な文字列が書き込まれるのはそれか。
苦しい
大丈夫だ、問題ない
おいおい、冷蔵庫半開きだよ
確認行為を行ったとしてもその行った記憶自体に自信がなくなっていく
つらい
>>344 俺もそうだよ、だからやったことに対して『〜した』とメモをとってたけど今度はそのメモしたことが正しく書けてるかと気になって文字を凝視してしまう。
これって確認行為の対象がさっきやった確認行為からメモしたことの確認行為へのただのシフトチェンジで全くもって意味がないんだよな。
今した確認行為に自信が持てないってゆう病気なんだよ。
でも、きっとそれでいい、何故ならそおゆう病気なんだから。
そして、自信がもてない、さっきやった確認行為の記憶が飛ぶからってまた強迫行為していい理由にはならない。
冷静に考えれば一度確認すればそれはもうやらなくていい、安心していいことだから。
お互いがんばろう。
>>344 そうそう。
そういうときでも信じていいのか迷う。
俺の場合は2、3日連続で強迫観念と脅迫行為(大事なものを無くしてないか、汚物に触れていないか)が
強く発生して、その後3か月くらい全く強迫が出なくなる。
そしてまた2、3日(以下略)ってパターンがここ数年続いてる。
>>337 おお、仲間がいたか
俺も電源入れて最初にやることがこれっていうね…
349 :
優しい名無しさん:2014/02/14(金) 07:31:03.12 ID:5cawKRu4
ダメだ。もう我慢できない。
やっぱり教科書を買い替えることにする。
今使っている教科書は、汚れていると思い込んだら、頭痛がひどくなって、
教科書を破り捨てた。
強迫観念にとらわれてから3日経過。
強迫行為をすれば強迫観念は消えるけど、それをやると振り出しに戻るだけだからなあ。
とにかく絶対に強迫行為をしないと心に誓って我慢するしかないな。
観念自体は弱まってきているのだが…
よく統合失調症の症状である「自分の考えが伝わってるんじゃ?」的な思考伝播のような考えが浮かんできて、馬鹿馬鹿しいと思いながらも頭から消えないです。(全く信じていないので、「妄想」とは異なると思います。)
これは強迫観念にあたるでしょうか?
>>351 統失の場合、馬鹿馬鹿しいと思わずに本当に思考が漏れてると信じているから、
馬鹿馬鹿しいと思っているあなたは強迫観念にあたります。
>>352 横だけど、統失患者は病気ではないと思ってるなら、どうして通院したり服薬出来るのだろう?
そもそも、真性の統合失調症だったらネットなんて出来ないんじゃないかな?
なので、この板でよく「私は強迫性障害でしょうか?」って質問する人は、そんなに深刻なレベルの病状ではないと思う。
個人的意見だけど。
おいおい、玄関の鍵 閉めたか?
>>354 雑談スレとか見てると統合失調症の診断受けてる人けっこういるぜ
でもまあ
>>351はきっとOCDだよね
統合失調症なら「自分の考えが人に伝わってしまって困ってます」とかなるはず
精神病院で統合失調症の患者何人かいたけど、通院できるレベルは普段は至って普通だった(会話も通じる)
自分が統合失調症だと認識もしているが、突発的に症状がでたときだけ我を忘れる感じかな
だから落ち着いてる状態ならネットもできるし、2ちゃんの統失スレも普通のレス多い
ただし、重症だとまともに言葉も通じないし、常に症状でてる状態なら入院で、しかも隔離室に閉じ込められることも
医者や保護者の了解あれば本人関係なく強制的に
強迫行為を行って一時的に不安が下がったりするのなら強迫性障害といえそう
この場合だと他人に詮索をかけたりとかかな…
359 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 06:58:33.48 ID:yrun1IFA
事が起きてから考えればいい
全てはそれでいいんだけど、そう思えないのが強迫性障害
360 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 09:46:44.52 ID:OTGeM6eJ
ある意味呪いに一番近い病とも言える
大切な物をコレクションする→忘れているだけで踏んでしまったのでは?→そんなわけないが可能性は0ではない→踏んで壊れないことを証明すべきか?→でも大切な物を踏んでいいわけがない馬鹿な事を言うな→でも踏んで確かめたのを忘れてるだけかもしれない
という呪いが怖い
記憶にない事が起きてる可能性を考えるとこうなる
う、ううう、、、、、
うんこぉぉぉぉぉぉぉ!!!
>>360 強迫行為を行わないと、強迫観念に苦しめられる呪いか、確かに呪いと言われれば呪いっぽい障害だよな。
みんなが陰で臭いと言ってるよ
息も臭いらしい
強迫観念や強迫行為は治らないけど、
強迫観念や強迫行為は自分だけの話じゃなくて、
ごくごく普通の一般的病気だ、ってことがわかるだけでもいいのかも。
潔癖も、溜めこみも、自臭も、別に自分だけの話じゃない、というのが
ネットでわかるからいい時代なのかもね。
なかなか強迫観念が消えてくれない
触ってないのに触ったんじゃないか?当たってないのに当たったんじゃないか?もしかして○○なったんじゃないか?
毎日こんなんばっかりだわ しんどい
こういう強迫観念は我慢してれば気にならなくなるって信じてるけど一体いつになるやら
367 :
優しい名無しさん:2014/02/15(土) 22:59:14.94 ID:yrun1IFA
認知行動療法とか暴露療法は効果があると思うけど、俺もそうだけど、強迫気質の人にとっては、それをし続けないといけない。
つまり一度や二度勇気を出しただけではすぐ元に戻る
勇気を出し続けないといけない
>>360 強迫観念に襲われた時は、とにかく頭の中で考えをこねくり回さないこと、初めてに何となく大丈夫だと思ったらそれが正解で、そこから『いやもしかしたら』など考えはじめると必ず間違った答えの方向へいってしまう。
>>366 触ったか触ってないかなどこれもまた考えまくってしまうと、実際に触ったかどうかなど、どれだけ考えてもわからなくなり『もしかしたら』の思いから僅か数パーセントもあるかないの(本当は限りなく0に近い)方へ気持ちがいってしまい強迫行為に走ってしまう。
このような場合はほぼ間違いなく本人の思い過ごしで強迫行為なんかする必要はない。
考えれば考えるだけ自分にとって不利な状況になるだけ。
最初は辛く難しいけど、深く考えたりまるで鑑識のように現場検証をする必要はない。考えれば考えるほど正解から遠ざかるよ。
「〇〇しないと自分に□□がおこる」っていうのはもらった薬でましになったけど
「〇〇しないと自分以外の大切な人に何か悪いことが起こる」ってなると苦しい。
事が起きてしまってからだとパニックになって対処できない
この病気にかかったらというか、
この病気にかかるような性格に生まれた時点で
人生詰んでるような気がする
何だかここ半月ほど頭痛と吐き気ひどい
あんまりひどいんでお風呂入れない
自分がすっごく汚いんですけど…わあああああああッ
イィィーーーーヤァァァァァーーーーーーだあああああああああッッッ!!!!!
ホントにどうしたらいいんだろう…
>>371 強迫が足を引っ張らない仕事なんてほとんど見つからないからね…
学業は問答無用でハンデ。鉄球をつけて100m走、みたいに例えてた人がいたけど本当にそれくらいだと思う
観念がほんとに邪魔なんだよ
ゲームも本もアニメも純粋に見れない
嫌いなものだったり悪意のある思考がずっとある感じで晴れてくれない
物語に浸ってるのに嫌な人物だったり単語が浮かぶ、常に頭モヤモヤ
ネット初めてひどくなったと思うがやめられんし…
トイレに行く度に服着替えるかあらかじめ脱いでいかなきゃいけないし、とにかくどこかにぶつからないか、触らないか
自宅でこれだから普通に生活できるようになったら仕事考えようと医者には言われてるけど、そんなの待ってたら一生無職のままだ
恐怖と関係した強迫観念の場合、ほとんど強迫性障害なのか。恐怖症なのか見分けつかんよな。
>>371 そう。だから定収入でも童貞でも仕方がない。
病気なんだから普通の人よりあらゆる面で不利なんだもん
坂上忍見たいのは強迫じゃないの?
>>378 まあ潔癖症だからね、強迫に近いって言えば近いんじゃね
少なくとも重度の潔癖症なのは確かだと思うよ、話を聞く限りは病的だしさ
ただ克服ってレベルになるのか、わからないけど
多分だけど坂上忍の場合は障害との付き合い方がわかったんじゃないのかな
前このスレで苦痛に思ってない人は他の言い方(名前忘れた)って書いてあったな
はんにゃの金田とかも傍からみたら異常だけど本人は特に苦痛に思ってないみたいだし
381 :
優しい名無しさん:2014/02/17(月) 21:42:19.43 ID:u5J1FcSz
そうそうジョイもそうだよね
自分にとって不安や不快になるニュース見ると酷くなる気がする
知っておかなきゃと思って見るんだけどすっぱりやめた方がいいんだろうな
去年、確認のし過ぎでクタクタに疲れて「もう止めよう、疲れた寝る」って思った時から少し治ってきた
確認をやめた当事はクッションのシワが気になる、皿を洗う時すすぎを多目にしないと洗剤の残りが気になる、窓をしめたか気になる、小物の配置が気になる等ひどかった。だけど、やめたら楽になったよ
確認を減らすしか薬を減らす方法がないし、立ち直る方法も無いから死ぬ気でやった
そしたら大丈夫なんだよ。確認しなくても何も起きない
そうなんだよね
自分もあいかわらず強迫観念はずっとあるけど手洗いの回数は前に比べてだいぶ減った
前はトイレのあと腕まで洗って服着替えたりしてたけど
あとは確認が減ればなぁ 確認はどうしても何回もしちゃってダメだな
強迫性障害の定義って自分でその考えや行為が間違ってると自覚して尚且つそれに苦痛を感じるだから、坂上忍やはんにゃは強迫性障害ではないよ。自己のルールはあるみたいだけどただそれだけ。
俺達と違って強迫観念による強迫行為ではなさそうだしね。
見聞きしてる分には過度な行為してるけど不安感や恐怖感とかなさそうだし。
>>380 一般人でも甘えとか言われるのに、お笑い芸人が潔癖で辛いとか言っても叩かれるのは分かってるだろう
笑いに変えるしかないよ
苦痛かどうかは本人にしか分からんけどね
エイズが怖い・・
セックスはするけど。定期的に検診受けようと思うけどこれも脅迫なのか・・・
嫁にセックス強要されるのが苦痛で殺してしまった事件だけど、嫁は完全にこの病気っぽいね。
旦那を巻き込んでたっぽい。
ここ一ヶ月、家庭環境もよくなくて、偏食がすごい。
一日一回たべるんだが吐きながら満足行くまで食べつづける
食べないとイラつくし食べたら太る恐怖で毎日吐き出してる
また親が仕出かした…ゴミを家の中の納戸に置いていて忘れてたみたいで知らないでその近くを触ってしまった事に後で気がついた
もうその手で他の所を触ってしまってるしパニックだだらしないのにも程がある
音に異常に恐怖心湧く症状ない?
俺は例えば外で大きな音がするとビクってなって「外でなんか起きたのか?」って気になって仕方ない。
何が起こったか考えてるうちに大変な事が起きてるんじゃないかと怖くなってくる。
確認しにいけばいいんだけど、現実を直視するのが怖くて確認出来ない。
そうすると「ああ、こんなに怖いなら死にたい」って思い初める
でも死ぬのも怖いから嫌なんだけど、自分が死ぬ場面が頭をグルグル回り始めるから「ごめんなさいごめんなさい」って念じながら布団にうずくまるよ
例えば棚からダンボールを出して、またしまう。
このときに棚の中をしっかり見ながらしまったわけじゃないから、今しまったところに何かあってぶつけてしまったのでは?とか思っちゃう。
前までならこんなこと意識すらしなかったのに。こういう場合でもやっぱり無視してったほうがいいのかな・・・
>>392 去年ゴキと初めて遭遇したんだけど、それ以来カサッていう音にびくびくする
家鳴りとか、風でビニールが少し靡いたとかそんなのなんだろうけどもう小さい音が怖い
大きい音は自衛隊演習場近いからか慣れてるんだけと
因みに不潔恐怖なので、もし居たらと思うだけで怖くてその部屋に近寄れない、音を聞き逃すまいとイヤホンも耳栓もだめ、コンポもだめ
通ったかもしれない場所はタンスの中身全部洗濯したよ
冬になって少し落ち着いた。春が怖い
396 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 14:46:34.43 ID:N9mTCgCN
この病気は性格ではなく脳の異常ですよね?
どの病気
いまだに強迫が病気じゃないと思ってる人が多いみたいだね
今は前より研究が進んで脳の障害(病気)とわかってきた
この強迫が病気だと自覚できない限りは一生治らないね
まあ森田の病気だと思うな治すと思うなって言う教えのせいで病気じゃないと勘違いして
間違った古い知識が浸透しちゃったんだろうけどね
あっちなみに森田を否定しているわけじゃないよ(あるがまま)は素晴らしい考え方だしさ
うつ病が心の風邪とかいう意味不明な形容で広まったとばっちりも受けてるだろうね
>>399 うつ病は脳という臓器の病、なら良かったのにな。
不安が消えるまで不安のままでい続けろっていうのが酷だわ
>>401 当時のCMがもしこんなだったら・・・
「こんな症状、ありませんか♪皆さんうつ病は脳という臓器の病です。気軽に精神科を受診しましょう♪」
集中力が全く無くなった
薬のせい?
レクサプロってまだOCDには処方できないのか・・・
>>405 飲んでるけど強迫に対してではないのかなこれ
カルテ色々病名書いてあってどれに何出されてるんだかわからないけど半年くらい処方されてるよ
強迫観念が浮かんでも大丈夫
強迫観念が浮かんでることを認識している側は強迫観念に苦しんでいないことに気付くんだ
強迫観念が浮かんで苦しんでいることを認識している何かは苦しんでいないことに気付くんだ
強迫観念、苦しみ←それを認識する何か
409 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 21:33:26.13 ID:SemZZkfl
>>405 強迫の二次障害、併存障害で鬱ってないかな。俺はもろだけど。
抑うつ症状を訴えるだけで難なく処方してもらえるものだと思うよ。
>レクサプロってまだOCDには処方できないのか・・・
410 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 21:37:32.28 ID:dS6tv8tP
すいません、質問させてください
今日、歩きたばこをしていて、良くないことだと分かっているのですけど
ポイ捨てをしてしまいました
その時に、点字ブロックの上に落としてしまったのですけど、問題ないでしょうか?
因みに私は緑内障の疑いがかかっているので、目に影響がないか気になっています
411 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 21:39:49.81 ID:SemZZkfl
二十年努力で何とかなるとやってきて中年の今やっと脳の病気(障害)なのだと
認識したよ。
「あなた薬飲まなきゃダメな人間なのよ」と、先日の医者にズバり言われるまで、
ずっと」わからなかったなぁ。他の医者は適当か曖昧に逃げるかで、何んにも教えてくれはしなかった。
412 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 21:47:24.21 ID:SemZZkfl
>>410 >問題ないでしょうか?
ちょっとぐらい黒くなってもあんまり問題はないんじゃない?
ブロックを削り取ったら視覚障害者は迷惑すると思うけど。
薬だけでは治らないよ 強迫行為をやめないと
薬はあくまで不安や不快感を和らげるためのもの
強迫性障害の本質は、強迫観念や強迫行動にあるのではないと思う。
強迫性障害の本質は「不安」にある。
不安の表れが、個人個人の生きてきた来歴により異なるだけだ。
そして不安とは、セロトニンレベルが低いということだ。
セロトニンレベルは、高い人間と低い人間がいる。
遺伝と、幼少期に過ごした環境でセロトニンレベルが決まる。
これは一生変わらないから、
強迫性障害に対してはセロトニンを増やす薬を一生のみ続けないといかん。
恐怖症、不安障害、すべて不安が原因であり
セロトニンレベルの低さに起因している。
うつ病のなりやすさもセロトニンレベルが低いほうがなりやすい。
>>412 ご回答ありがとうございました。私の眼には影響はないでしょうか?
>>405 俺強迫性障害だけだけどレクサプロ処方されてるよ
波はあるものの大分落ち着く時間が増えるようになった
418 :
優しい名無しさん:2014/02/19(水) 22:58:31.37 ID:ptQMYQSz
おれは万年筆よりペニスが好きだが。
>>417 他のSSRIと比べてどう?(効果・副作用など)
普段の生活雑貨とか食事は平気なんだけど、自分の好きなアニメとかのグッズを買う時が強迫になって辛い…
店で視線に入ってから家に持ち帰るまで嫌いな人を思い浮かべたらダメってなって、何度も商品とったりおいたりしてしまう。
購入後になっちゃったら、もうその買った物を見る度に連鎖して嫌いな人を思い浮かべちゃうんじゃないかって思って、開けずに捨ててしまう。
通販だと商品ページを検索してから自宅に届くまでに考えたら…ってなってさらに辛い…
家に届いても、家族が受け取って玄関にある物を部屋に持ってくのが辛いし、部屋に持って行ってもダンボールから開けられないんだけどね。
ゲームとかでも、ポケモンが特に好きだから、最初の名前つけるまで嫌いな人浮かんだらーってなって何回も繰り返して3日かかった。
>>416 お前の目は潰れるよ
メクラになる、一生白い杖ついて歩く生活
ヤニ厨死ね
>>421 タバコをポイ捨てしたのは謝ります
どうか、そのようなことを言わないでください、目は大丈夫ですよね?
>>415 セロトニンが重要なのは解るけど、セロトニンだけで、全ては説明出来ないと思う。
最近はグルタミン酸の研究からのアプローチもあるようだし、
モノアミン仮説だけが全部ではないと思う。
別にセロトニンの重要性を否定している訳ではねいけれど。
425 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 08:20:36.18 ID:NSdDagTW
どうか、ご回答をお願いします
火のついたタバコを点字ブロックに捨ててしまっても、私の目に影響しませんよね?
>>425 タバコの火の消し忘れでおまえんち全焼するから
目がどーのこーの言ってる場合じゃなくなるよ
薬が効かない・・・辛いな・・・
429 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 08:44:19.38 ID:WvImmptB
OCDや不安障害で漢方薬飲んでる方が居たら、
どんなのを飲んでる、とか経過について教えてもらいたいです。
唾液を意識しないと飲めないのってここでいいの?
432 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 12:14:56.51 ID:tTEetWJg
わんこがあそこをぺろぺろぺろぺろ
漢方だったら、抑肝散とかよく聞くよね。
一体何の薬飲んだら治るんだよ、この障害。
薬だけで完璧に治るのは無理と思った方がいい
やっぱそうかよ。治らねーんじゃもう八方塞がりだ。詰んでるよ
437 :
優しい名無しさん:2014/02/20(木) 17:42:40.95 ID:UKVIS3Os
∧_∧ パーン
( ・∀・)
⊂彡☆))Д´)
>>432
>>423 使えない複雑な理論より
使える単純な理論の方がいいのは当たり前。
セロトニンでほとんど説明できるのはすごいことだと思う。
>>438 でも、SSRIとか三環系の薬飲んでも、効く人と効果があまり見られない人がいるよ?
今日も僕らは観念に怯えてる。
>>438 俺の疑問提起は無視ですか。自分もSSRI飲んでるけど、良くなりません。
>>439 効く人がいるってのはすごいことなんだぞ。
効かない人はまだ不安を感じてるんだろうか?
>>441 他のスレ回ったり家事したり忙しかった。
でどうなの?SSRIの何をどれだけ飲んで、まだ不安ありますか?
>>443 別にセロトニン仮説を否定してる訳じゃないですよ。ただ、効果があまり見られない人も
実際いるっていう事を言いたいだけで
効く人がいるっていうのが凄いことだというのも、解ります。実際それで助かってる人もいるんだから。
自分は入院中はアナフラニール25rを一日3回。
現在はデプロを一日75r飲んでます。
>>445 不安、と恐怖、後怒り、イライラ、ですかね。不快感や嫌悪感も感じます。
後、他にも抗不安効果があるらしい薬を処方されてますが、それはセロトニンには作用してない薬なので、
説明は省きます。
精神科ドクターか薬剤師の方ですか?
>>446>>447 素人のうつ病患者だよ。
俺と話して意味が無いと思ったらレスしなければいい。
SSRI飲んで不安が残ってるってことは、
不安がなくなるまでSSRIが効いてないってことだ。
不安が強迫症状の起点であるのは正しい。
SSRIはセロトニンを増やし不安をなくすはずだから
効いてないのは薬が合ってない。
素人に騙されたと思っていっぺんサインバルタ試してみたら?
>>448 サインバルタですか、昔短期間だけ処方された事があるような。
結構SNRIでセロトニンとノルアドレナリンの両方に作用する薬でしたよね?
合う合わないはありますが、結構強迫にも使われてるのかな?
一度検討してみます。
>>446 恐怖、怒り、イライラはノルアドレナリンが少なくなるせいで、
セロトニンが足りないとストレス耐性が弱くなるから
ストレスを感じやすくなる。
ストレスを感じるからノルアドレナリンが減る。
>>4にはないけどβブロッカーという
交感神経を遮断する薬が効くかもしれない。
単純に強迫が酷くなりすぎて薬を飲んでも、それが良くなる限界なんだろ
例えば薬を飲んでるおかげで、そのくらいの不安ですんでるかもしれないじゃん
そもそも薬だけで激的に治ると思ってること自体が甘い
薬はあくまでも手助け程度であって、最終的には自分自身の少しでも良くなろうとする努力だろ
最後に薬の効果を実感できない人は
一年くらい薬を飲むのをやめたら薬が効いているか効いていないか、わかるんじゃね?
>>450 お返事ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
そう 薬はあくまで手助け程度に思っといたほうがいい
薬でだけで治るならこの病気はとっくにみんな治ってるはず
強迫行為をしないこと我慢すること+薬による手助け(不安軽減)で治すしかない
454 :
優しい名無しさん:2014/02/21(金) 03:58:56.26 ID:gbpvweZr
>>433 >漢方だったら、抑肝散とかよく聞くよね。
レスありがとうございます
>>429です、よく聞きますよね抑肝散も。
自分も以前、調べずに、医師に飛びついてせがんで飲みましたよ。
結果は、頭が重くなったり、認知機能的に辛い事になって止めました。
抑肝散を始めとし、様々な漢方薬はみんな、効く人には効くんですよ。
何が大事かというと、漢方薬は各人の体質に適した種類を処方するもの
なので、漢方やってる医者にかかってみないことには、という事なんですよね。
455 :
優しい名無しさん:2014/02/21(金) 04:12:04.23 ID:gbpvweZr
自身も漢方の医者をめぐり、今の薬は飲み始めて二ヶ月になるのですが効いていますよ。
あちらを起たせばこちらが起たずのような感じで、副作用の様な症状は出ていますが。
それでも西洋薬では感じられない雰囲気に期待を持っています。
問題は、途中で体質に合わなくなったりせずに、ずっと飲み続けられるものなのかどうか。
そして、根治に至らずとも、症状を徐々に消滅していってくれるものなのかどうか、
という事です。
一連の流れを見て、やはりOCDは厄介な障害だと再認識するとともに、治すのも大変だなと思った。
>>426 ありがとうございます、感謝しております
458 :
433:2014/02/21(金) 08:16:14.69 ID:ufewxuR0
>>455 それも恐らく、漢方薬だけではなく、上の方々が仰るように、行動療法なども必要になってくるのではないでしょうか?
昨日のID:E8iR0HfAさんがうつ病患者と言っていたけど、OCDは患ってないのかな?
OCDにもかなり詳しそうだったけど。
不安がOCDの起点だったり、来歴による不安がOCDの本質というのは全く同意だな。
こういう流れが本当に嫌いなんだよな〜 まるで中世
ソースも一切提示できないくせに俺理論を連投
症状が軽くなったら俺理論のおかげ、変わらないなら自分のせい
462 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/21(金) 11:39:31.26 ID:VBEN7zAB
潔癖症の人は
学生時代、制服はどうだった?
洗えないからイヤだった?
スーツや、最近の制服は
丸洗いできる素材も多いが、
俺たちの学生時代の頃は
制服ってシーズンごとにしか洗えなかったよね
このライトって人、入院関係スレに出没しまくってる有名人だけど、何が目的なんだろうな・
高2の頃に発症して水道の蛇口が閉じているかどうか異様に確認してしまうようになったわ
30分間くらい同じ場所から動けなかったとかザラだった
なんとか薬とか飲まずに確認しないようにして抑えられたけど
今年就職失敗して親にかなり責められたら再発・・・
しかも今度は加害恐怖だから確認行為の数倍精神的にきつい
車にはまず怖くてのれんくなったし必要な時に仕方なくのったときはいつもビクビクしてる
水道とは違って人命が関わってくるから発露療法は怖くて使えない
ぎっくり腰やっちゃって強迫行為が強制的にできなくなった
手洗いたかったのにとても無理w
>465
それは良くなるきっかけだよ
>>466 だといいな
目下の悩みはなんとかベッドに上がったはいいが
足に布団がかけられなくて氷のように冷たい
誰か足に布団かけてくれ…
着信音とかにビックリしたり
後ろから手をトントンってされただけでビビるのって
強迫性障害と関係してるの?
>>464 ふざけんな、確認行為も酷いと数時間もしてるんだぞ
なにが数倍精神的にきついだ
酷い確認行為だともっと数倍精神的にきついわ
何をやっても確認なんだぞ、車に乗る以前に家から出れないわ
この馬鹿が!
浅田真央ちゃんは自分が見ているとすっ転ぶみたいだから、見ないようにしたらやっぱりすっ転ぶ。
俺達の強迫行為なんてそんなものだ。
やっても、やらなくても同じ。
>>469 そんな怒んなよ
水道の漏れによる損害は金銭面だけだけど
車で轢くのは人命に関わるもんだろ
取り返しがつかないもんだしその分精神的重圧も違う
むしろ数時間確認行為の方がいいわ
高2の時に発症した時は死にたいとか思う事なかったんだし
俺も確認行為を完全に克服したわけじゃなくて自宅以外の水道を利用する時に時々確認するけど
一瞬で済むようになって後は気にならなくなったし
確認行為も加害恐怖も発露療法はかなり効果的だと思うけど後者はその強迫観念の酷さからなかなかやれない
勘違いしてるようだから一言、確認強迫と言っても戸締り系だけじゃなく種類が色々あるからな
だから当然、症状の種類や軽度か重度によってどっちが酷くなるか状況は変わる
ぶっちゃけ自分の症状が強迫の全てだと思ってる時点で話にならないからな
悪化具合や症状のタイプの違いによってまったく状況が変わるんだから
どっちの症状が酷いとか簡単には語れない
例えば、わかりやすく言うと状況の違いによっては
確認行為も加害恐怖も超える不潔恐怖があったりするからな
>>471 「水道漏れたら身近な人が溺死する」っていう縁起恐怖を持っていたら
その人にとっては蛇口の閉め忘れは取り返しがつかないことだよ
「オリジナルの人間は溺死するけどその後別な何かが本人になりすますかもしれない」
なんてレベルのひどい強迫観念まで進んでしまったら確認する方法すらないから
取り返しのつきにくさは人身事故以上とも言える
>>472 みんな本当に大変で、大変に順位や程度の差はない、ってことだけ認めてあげたら?
「お前だけが苦しんでるんじゃない」って言い方しても、何にもならないよ。
で、とっちが大変か比べても仕方がないでしょ?
お互い大変だね、でいいんじゃないの?
477 :
優しい名無しさん:2014/02/22(土) 12:52:55.91 ID:tZU1H6oq
>>465 私もインフルエンザに罹って確認行為が出来なかったけど、
治るとすぐ元に戻ってしまった
車の運転が怖いです
もうダメだ
確認が主な症状で強迫性障害と診断されているんだが
最近は物を揃えなきゃ気が済まないようになってきた
物を揃えると言ってもOCDの症状例によくあるような左右対称とかじゃなくて、
服や家具や化粧品等をそれぞれ同じブランドに統一しなきゃ頭が痛くなってくる
これはOCDの症状じゃなくてただ神経質なだけなんだろうか
主治医に言っても頭おかしいとか下らないって思われそうで聞くのが怖い
自分は加害恐怖だけど少し特殊なんだ
加害恐怖って車で人を轢いてしまったんじゃないかとか、ぶつかってしまったんじゃないかというのが普通だけど
自分は、ネットに犯罪予告を書き込んでしまったのではないかという不安がある
いや、というよりは自分の書き込みが、犯罪予告と誤解されてしまうのではないかという不安だ
これだと、逮捕の有無がわかる数ヶ月先までは不安に押しつぶされて地獄を見ることになる
だからここでこういうことを書き込むのも少し怖い
潔癖恐怖なんてまだ可愛い方だと思えてしまう・・・
今日だって、こうして不安に怯えているよ
自分に関係ない強迫観念はあほらしいと思うかもしれないけど潔癖恐怖がかわいいほうなんて言わないほうがいい
みんなそれぞれ苦しんでるんだよ
>>480 本当にその書き込みだけが悩みなら、PCからLANケーブル引っこ抜いて携帯叩き割ったら数ヵ月先には悩む必要なくなるね
よかったね
いや別に潔癖の方が楽だなんて言うつもりはなかったけどそう見える書き方をしたのは謝ります
フェイスブックとかみんなやってる?
あれが怖くなった
変な文章書いたり何度も見返したり人を傷つけたらどうしようと
不安になる
洗浄恐怖の人だって
病原体が体に入っちゃったかもしれない、潜伏期間の長いものだったらどうしよう
って観念が浮かんだら不安が解けるまでに下手すりゃ何年もかかるんだが…
フェイスブックは怖がって当然だと思うな。
デフォルトだとデータ抜かれまくり。とても恐ろしい。
だから宣伝する人以外は顔を出さす仮名でする。
日本のフェイスブックは顔なしばかりだ。
>>492 WIMAXでやってたら駄目だねw
>>485 もし死ぬような病気だったら逆に嬉しい。解放される
でも冬はノロとかロタ貰ってきたんじゃないかって少しでも吐き気するとビクビクする
ビクビクしすぎて胃炎になった
自分がしてもいないはずのことをしたかもしれない、いやしたはずだって考え出すの本当に疲れるね
頭が勝手に考え出すから止められない
石橋を叩いて壊す。
起こりもしないことを想像して怯え、恐怖心に負ける。
結果自分の首を締めることになる。
症状の出方は人それぞれだとしても、根源は同じ。
恐怖心。
でも、それは幻想。
そんなことわかってる。
わかってるけど、怖くて仕方ないんだ。
玄関の鍵をちゃんとかけたか気になってたまらない
戻ってまた確認したり、ドア壊しそうでもノブ回して確かめまくってる人
周りの住人に騒音で大迷惑になっている
そのうち苦情来たり追い出されるかもよ
490 :
優しい名無しさん:2014/02/23(日) 17:54:43.62 ID:8d96qsdv
鍵かけたって泥棒さんは入って来るのにね
鍵を確かめるのは防犯のためじゃなくて、ただのキチガイだから。
不安を消したくて仕方ない
何度も確かめてしまう
しかしそれをしているうちは治らないという葛藤
おいおい 冷蔵庫半開きだよ
こういうこと書き込むやつって何がしたいの
495 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/23(日) 22:39:37.08 ID:t0zp4sI3
潔癖症と強迫性障害と綺麗好きってどう違うの?
松屋吉野家すき家・・・
片付けとか皿洗いとかしていた手で
客に呼ばれたらすぐ会計をしに行って硬貨に触れるとか
ギトギトになるんじゃないかと心配。
あとすき家と吉野家は伝票方式だけど
伝票がグチョグチョになってる客もいるし、気持ち悪い。
あと牛丼屋は食べ方の汚いやつ多い
ところで、マクドナルドやロッテリアとかで食べたら、
みんなは、自分で机を拭く?
(あるいは、食べる前にも。)
すき家で牛丼の上を雑巾が通るのを見て凄く嫌だった
すき家もマクドもトイレのドアノブは触れない
悟り開いたら治ったわ。出家お勧め。
悟りはいいよね。
確認行為が重くてもう10数年
40代、苦しいわ、辛いわ、助けて…
>>495 強迫性障害の潔癖は強迫観念から起こるんじゃない?
普通の潔癖(綺麗好き)は、あまりなにも考えない普通の綺麗好きに対して、
強迫性障害は観念からだから綺麗にしなきゃとか、汚染される、汚れたかも、
など頭の中で思考をこねくり回す
騒音が気になる
もう嫌だ・・
503 :
優しい名無しさん:2014/02/24(月) 14:21:35.88 ID:gJFUAuTQ
旅行とか行くと確認行為しなくていいよね
>>503 そうだね、でも戸締りとか鍵閉めとか色々全部家族任せならね
それに旅行先から帰ってくるときに忘れ物ないかとかも家族任せでね
確認行為だけど、外にでてトイレとか入るとやはり自宅じゃないのかトイレロールとか水道気にならない時ある
自宅ではまったく駄目だけどね
感覚過敏はアスペルガー症候群(発達障害など)の症状だけどね
例えば聴覚過敏の他にも
・皮膚の感覚が敏感→(皮膚に服が触れる感覚が不快)とか
・嗅覚過敏→(ニオイが気になる、香水、整髪料、体臭、口臭、その他)など
もちろん感覚過敏は普通の人よりも異常に気になるのが特徴
おそらくアスペルガー症候群の特徴も持ってる人は
高確率でアスペルガー症候群と強迫性障害の併発だと思う
あとアスペルガー症候群の症状で一般的なのは
感覚過敏の他に、こだわりが強い、フラッシュバック等の症状も一般的
507 :
優しい名無しさん:2014/02/24(月) 21:53:58.20 ID:LDaN7XxN
>>497 仏教?
どう悟った?
儒教派だけど俺も悟りたい
アスペルガー症候群のwikiを見たけど、なんかいい加減なものだな。
学術である以上、分類を強いられるのは分かるけど、割り切れないんじゃないのかな。
この分野は統計学、経済学などに似ていると思う。
精神科医の診断も、はっきりしないよね。
薬を処方するには診断名が必要だから、無理やり診断名をつけてる部分もあるじゃないかな。
>>507 ∧__∧
⊂(#・ω・ ) 大昔からある瞑想、座禅で治ってたら、もうみんな治ってるお!ふざくんな!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
510 :
優しい名無しさん:2014/02/24(月) 23:56:45.09 ID:dahV+8S/
>>508 まあ、しかたがないことだろうな、実際のところは、わかってないことの方が多いんだからさ
正確に言うと、精神科医の診断が、はっきりしてない、じゃなくて
じつは、こういう精神的な障害に対してはまだまだ、わかってないことだらけってことだと思うね
512 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 00:33:03.86 ID:JDfjuXjE
>>509 まさに正論だが俺じゃなく
>>497に言ってくれ
俺は悟りによるプラシーボ効果に期待したんだ
513 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 00:39:30.55 ID:zzPjaYx0
∧_∧
( ・∀・) シリコンバレー
と )
Y /ノ | | \\
/ ) / /
_/し' /// ̄~~~ ヽ
(_フ彡 | | し( 、 A ,)つ
(_ノ_.ノ V ̄V
一時期ひどかった時は家の外の音(救急車や人の声など)全てに反応してたけど
既に疲れたのか最近はもう気にしなくなった。
ただ今は、自信のなさ、ということへの強迫観念がひどい。
仕事してないけど、単純なアルバイトですら「絶対に失敗して怒られる」とか
そのせいでさらに悪化するとかそういう、一般的に言えばマイナス・ネガティブ思考が全てを妨げる。
簡単な所で言えば車の運転や、家の内外問わず歩いていたら何かにぶつかって
それがピタゴラスイッチ的に悲劇を生む発想が尽きることなく湧いて出てくる。
ルボックスは飲んでるけど前述の細かいことくらいにしか効いてる気がしない。
515 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 01:02:25.89 ID:zzPjaYx0
家の外までストーカーの集団来てまじ怖かった。
警察に相談したら人数が多いから対処できないって言われたし。
>>512 ∧__∧
⊂(#・ω・ ) プラセボってことがわかってたら効果が出るかお!ふざくんな!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
車を運転すると人を轢いたのではないか、当て逃げしたのではないかと心配になり
普通に歩いていると通行人になにかしたのではないかと不安になる
コンビニでは知らず知らずのうちに万引きしたのではないか、ちゃんと金払ったのか不安になる
自動販売機では缶コーヒーが勝手に出てきたのではないか
俺はほんとは金払ってないのではないかと気になりだす
ネットしてると無意識に暴言を吐いたのではないかと不安になる
加害恐怖が酷くどうしようもないわ
>>510 日本では強迫にはまだ適用外だったっけ?
何故うつにしか適用されんのだ?強迫にも適用して欲しいy
520 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 09:55:37.06 ID:qJ00SwTU
522 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 10:25:31.77 ID:JDfjuXjE
>>516 確かにwww
これだから気になるんだなwww
>>506 何か違和感があって、何度もシャツを入れたり出したりするんだけど
これは強迫というよりは発達障害の方なのかな・・?
あと、強迫行為しちゃダメだ、不安になっても我慢しなきゃダメだと気合入れるほど失敗する気がする
自分を疑わずに身をゆだねて全部流せればいいんだけどな
どれだけばからしいことに身を費やしてるかわかってるから本当辛い
ホント自分が気持ち悪い
526 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:27:46.68 ID:JDfjuXjE
何でこんな事も出来ないんだって自分ぶん殴りたくなる
つうか殴る、物も壊して、激しく後悔する
527 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:28:46.18 ID:zzPjaYx0
∧_∧
( ・∀・) キャ バレー
と )
Y /ノ | | \\
/ ) / /
_/し' /// ̄~~~ ヽ
(_フ彡 | | し( 、 A ,)つ
(_ノ_.ノ V ̄V
528 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 15:58:30.25 ID:zzPjaYx0
フレンチかつアングレーズ
529 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:17:34.70 ID:zzPjaYx0
ワロリーヌ
今日は睡眠不足な上嫌な事があって、
ショックと眠気から少しフラフラと歩いたけど
今になって赤ちゃんを抱いた女性や妊婦の方にぶつかっていないか怖くなってきた…
ちゃんと周囲には気を配ってたしぶつかったことも泣き声もなかったから
完全に自分の自意識過剰なんだろうけど加害恐怖で押し潰されそう…
自分を信じよう。
大丈夫。
532 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 21:47:38.83 ID:VxS8GvBR
>>519 うつにも適用されてないよ。
日本人はサイボーグだなどといって患者の苦しみなどどうでもいいと思って批判してくるのが多いのが心配だ。
533 :
優しい名無しさん:2014/02/25(火) 21:51:09.50 ID:VxS8GvBR
あと、うつに海外で適用されているのは迷走神経刺激というにているけどDBSとは違う治療だったと思う。
素人だから間違ってるかもしれん。
>>523 絶対にそうとは言い切れないけど多分そうだと思う
てかっ発達障害と強迫の併発とかもあるから実際は複雑で難しい問題だね
ただ言えることは感覚過敏は発達障害などにみられる症状ってこと
あと
>>506でも書いた発達障害の特徴だけど、もういくつか書いとく
・過集中→興味、関心、つまり自分の好きなことを始めると没頭して取り組み
何時間でも作業を続けてしまう
本人は好きなことに夢中になって作業してるから疲れを感じにくい
でも実際は休憩もあまり取らずに何時間も(場合によっては徹夜も余裕)作業をするわけだから
本当は本人の自覚以上に体はクタクタになっている
そして後から睡眠不足、目の疲れ、体の痛みなどがくる
そして過集中を放っておくと、その後に来るのが虚脱っていう症状で
何に対しても集中できなくなるっていう症状がある
後は適当に書く
・何度も同じ行動を繰り返す
・ストレスにかなり弱い(つまりストレスが溜まりやすい)
・自分の好きな話、興味のある話になると夢中になって話まくる(口数が増える)
逆に自分の興味のない話になると基本的には無関心で、わかりやすく言うと
傍から見ると無口になる、テンションが下がる
他にも、もっと色々と特徴はあるけど、だいたい一般的なのはこんなもんかな
>自分の好きな話、興味のある話になると夢中になって話まくる(口数が増える)
>逆に自分の興味のない話になると基本的には無関心で、わかりやすく言うと
>傍から見ると無口になる、テンションが下がる
これってごくごく普通じゃないのか?
>>535 あくまでも全てにおいて健常者よりも異常にってことね
行動の全てが一般人レベルなら、そもそも障害にならないからね
537 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/26(水) 00:02:25.24 ID:DiL26989
マクドナルド・・・
環境保全を口実にした経費削減で、雨の日でもビニール袋くれなくなってから行かなくなった。
また、潔癖症的には紙袋だと油が染み出すのも勘弁だ。
ということで
今はロッテリア。
コンビニでポテチを買って
箸をくれなかったので
勝手に取ったら店員に
「取ってもいいですが一言言ってください」と言われた。
おいおい、ポテチにでも箸を入れるのが(俺の中での)常識で、あんたのミスだろうがw
マクドナルドの簡易包装でムカついた part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1312911244/l50 羅絵yりうあえよいらえyりうおやえおいりゃ
羅絵いるや追えいるやおえいりゃおいえりゃえいおりゃえおい
りゃえいるやおえいうよいry
箸をくれるかどうかは店員の判断だよ。
本来、箸は買うもんだよ( ゚д゚)バーカ
540 :
優しい名無しさん:2014/02/26(水) 09:59:48.98 ID:5yu/hbxy
>>536 強迫行為だって、健常者にも普通にあるものだしな
要は常軌を逸してたら病気なんだよな
あと当人が苦しんでるかどうか
悪い考えを浮かばないように努力してるが辛いな
この病気にかかる前までは気にも止めないことだったんだが
なによりあれだけ大好きだった車の運転にここまで怖がるなんて信じられない
コンビニとか買い物もレシートがないと不安だ
ほんとに金払ったのか不安で堪らないし
酷いときはレシートがあっても不安になるときがある
強迫性障害が薬だけで簡単に治るといいんだがな
あと運動も効果あるようだがどうなんだろ
543 :
優しい名無しさん:2014/02/26(水) 15:20:36.14 ID:5yu/hbxy
>>542 有酸素運動がセロトニンの分泌を促すらしい
俺も一番気になるのは一番好きな事だ
趣味が苦痛になるとは思わなかった
目で確かめただけじゃ安心出来ない事もある
自分に都合の良いように錯覚してるだけなんじゃないかって思ってしまう
悪い考えが浮かばないように努力すると悪い考えが浮かぶよ。
ピンクの象を思い浮かべないで、て言ったら、ピンクの象を思い浮かべるよね。
>>525が言ってるように、浮かんでも流した方が楽だと思う。
白いクマ現象だっけ
流しても、くだらねっつって終わりにできればいいんだがな
思い浮かべてしまったことがたまらなく気持ち悪い
俺の場合は他人の顔なんだが、たとえば本読んでる時に浮かぶと許せなくてたまらない。話が汚されたような気分になるっていうか。
そしてなぜそれが浮かぶのか意味不明
>>543の方とは症状は違うんだろうが、好きなことがたまらなく苦痛になってしまうってのは一緒なんだよな
547 :
優しい名無しさん:2014/02/27(木) 00:06:07.20 ID:pjQZoKfy
>>546 確かに、本読んでんのに他人の顔浮かぶのは嫌だな
俺は不完全恐怖
PC好きで将来SEやPGになりたいんだが、PCの設定や入れたデータが間違ってる気がして3年間初期化しかしてない
好きな物事の範囲には完璧なんてあり得ないのに100%をもとめ強迫観念や強迫行為をしてしまうのに、他人の物事や範囲のことには適当で雑で何も感じないっていったい完璧主義なのかいい加減な人間なのかわからんね。
とにかく第三者の目線から見れる余裕と我慢が必要なんだろうね。
あいつが普通に事をすませているなら自分も普通にする、あいつが大丈夫ではないと感じているならそれは自分にとっても大丈夫でないみたいな。
雑念恐怖は、ある行為の最中に変なことを考えると、その行為が穢れてしまったように感じる錯覚だから、不潔恐怖と同じ仕組みだと思う。
穢れを洗い流すために行為をやり直す。
雑念に実体がないことを心の底から理解しないと治らないような気がする。
>雑念に実体がないことを心の底から理解しないと治らないような気がする。
それは順番が逆。
治ったら雑念に実体がないことがわかるんだよ。
恐怖を克服したら治るんじゃなくて、
治ったら恐怖を感じなくなるの。
熱を下げたら風邪が治るんじゃなくて、
風邪が治ったら熱が下がるのと同じ。
この病気は、「雑念で縛られる」という症状の病気なんだ。
ともかくスルーする以外に道はないよな…
まったく無意味でバカげた行為なんだから
俺の場合はこれをやらなきゃ不吉なことが怒るってのはないし
スルーしたらしたで不安を引きずるから確認するしかない
無限ループが続くな
引き戻そうとすんなし
オイデ......
オイデ ......
「えんぎかつぎのだんなさん」という絵本を見かけた。
まさに俺達そのものが主人公だけど、100%喜劇。
普通に考えて、俺達みたいなのはお笑いでしかないんだよな。
又 鍵閉め忘れてるぞ
スルーしたら不安を引きずる?
しばらくすると、消えるよ。
確認すればするほど、不安になるよ。
これ、初歩的な心理学だよ。
心理学の話じゃないよ。
病気の話なんだよ。
強迫観念と健常者の不安を同じ理屈で対処できるのか
火傷は痛い 火傷したら冷やすのが効果的
凍傷は痛い なので凍傷したら冷やすのが効果的
論理の強さとしてはこのレベルなんだが
健常者に効果があっても、病人には悪いことが多い。
「鍛える」って方向は体の弱った病人にはだめ。
あるスレでスレのスピードが速すぎて強迫で繰り返し読むからもう少し
スピード落としてと頼んだらスレから出て行けと言われた
562 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 09:49:13.07 ID:LGej7a4z
家庭板のチラ裏とかスピード速すぎでまるでチャット状態で糞だよ
563 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 11:37:45.27 ID:r6A8N31U
診断はされてないけど。
少しでも手が汚れたり、自分が嫌だと思うものに触れるとハンドソープで手を洗わないと気がすまない(綺麗に洗えているかというより洗ったという事実が欲しい)
いつも「ああなったらどうしよう」「こうなったらどうしよう」と考えている(病気になったら、無職になったらetc...)
会話をした後「失礼な事を言わなかったか」「対応は普通だったか」「傷つけたり怒らせたりしていないか」が気になって頭が変になる時がある
「ちゃんとやらなきゃ」と思うけどつい先延ばしにして遅れてしまう、そしてその事に対して自己嫌悪と不安感がひどい
自分は今のままでいいのか、ダメだとずっと考えているが行動に起こせない
火の元戸締まりはその瞬間を目に焼き付けないと何度も戻って確認してしまう
融通がきかない(あまり自覚はなく、自分ではそうならないようにしているつもり)
一度何かを買うと集め尽くさなければ気が済まない。最後の方は特に欲しくないのに惰性で買ってしまう
規則性に拘る。服も靴も全部同じサイズ、ブランドも自分の中で決まったところのものじゃないと落ち着かない
手紙やメールに不備がないか気になってなかなか送れない&送った後も気になる
もう毎日生きるのがつらい
すげえわかる
気にしすぎだと自分でも思うけど不安になるんだよな
ちゃんと病院行ったほうがいいよ
565 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 13:18:48.17 ID:r6A8N31U
>>564 一応ちょっと前に行った
この病名とは言われなかった(心の風邪と言われた)けど、パキシルとかいろいろ出してもらった
だけどできるだけ薬飲みたくない(パキシルは怖い)って言ってもわかってくれないし、2回目の診察の時に
「うまくできた→薬のおかげだよ!」「いや、その時は飲んでなかった→当たり前、そんな簡単に薬は効かない」って言われてなんか理解してもらえなかったからやめた
転職して数ヶ月くらいから毎日精神的には不調だったけど、そんなの言い訳だ、自分が悪いと言い聞かせてさらに数ヶ月。
なんだか最近ますます記憶力が低下してる気がする 何も考えられない ぼーっとしてしまう 充実感がない 自己嫌悪ばかり
とにかく仕事で失敗するのが怖い。自分が恥ずかしい存在だと思ってる。行動に起こせなかったり、気づけない事に罪悪感すら感じる。
今はまだ怒られてないけど、これから怒られるようになったらどうなるんだろう
>>565 上に書いてある症状はどう考えても強迫性障害だよ その医者おかしいんじゃないの?心の風邪ってなんだよ
ちゃんと他の病院行きな むやみやたらに薬勧めてくる医者は信用できない
あんまり自分を責めないでね あなたは恥ずかしい存在じゃないよ
567 :
優しい名無しさん:2014/02/28(金) 13:50:41.32 ID:r6A8N31U
>>566 ありがとう
昔の仕事の関係でパキシルのこととか知る機会があってさ、ずっと怖いものだと思ってたんだ
だから、処方された時に自分はもうダメなんだと思った
医療関係者は簡単に薬を飲むし飲ませたがるよね
まぁ自分もずいぶん簡単にソラナックスを飲むようになって1年、それが原因かわからないけど年末パニック状態になったしw
怠け癖があるのかもしれない。仕事が一段落するとつい息抜きしてしまう。緊急性がないとなかなかやらない。緊急性があるものは逆にテンパッてわけわからなくなる
社会人になった時からあまり順序良く要領よく仕事はできるほうじゃなかった
今までしこたま怒られた経験がないから打たれ弱いのかな。臆病なのかな
趣味を楽しんだり休日にストレス発散したほうがいいとアドバイスされるけど、こんな自分が遊んでいいもんなのかと思ってなかなかできない
そのくせいっちょ前に息抜きばかりする。
一生懸命打ち込んでその結果ダメならまだマシなのかもしれない。打ち込まない、打ち込めない自分が嫌になる
>>563 ほとんど同じで泣ける。
>>565さんの言われる通り病院変えた方がいいかもね。レスの内容とその他思い当たることを紙にまとめて、初診時にそれを医師に見せる。これなら緊張してても安心。
↑ごめん。565さんじゃなくて、
>>566さんね。
>>570 人の心のその正体が。どんな姿の形のものやら。それがどうして狂うたものやら。
酒屋の半七さんではないが。どこにどうして御座ろうものやら。
ただの一つも解かっていませぬ。
それが証拠は何より眼の前。
今の精神病科の書物に。並び並んだ病気の名前じゃ。
そんな書物を作った学者が。何が何やらわからぬまんまに。
ザッと患者の表面(うわつら)眺めて。身振り素振りを引当て目当てに。
つけもつけたり素人欺瞞(しろうとだま)しじゃ。
色気狂(いろけぐる)いが色情狂だよ。人を殺せば殺人狂です。
舞踏狂なら踊りを踊るの。放火狂なら放(つ)け火(び)をするのと。
何の科学で調べた事かや。わかり切ったる名前の附け方。
医者でなくとも誰でも附けます。怒(おこ)り上戸(じょうご)やアノ泣き上戸。
笑い上戸に後引き上戸。梯子(はしご)上戸と世間の人が。
酔うた姿を見かけの通りに。名前つけるとおんなじ流儀じゃ。
これで診察出来るが奇妙じゃ……チャカラカ、チャカポコチャカポコチャカポコ。
と、夢野久作が80年前に言ったように、症状で名前をつけるから
その症状を止めたらいい、と思っちゃうんだな。
違うよ。脳の病気なんだよ。
何をストレス(危険)と感じるかは、
その人の知識、記憶、経験に照らし合わせて判断する。
パニック障害は、危険が無いのに危険があると感じてしまう病気。
恐怖症は、特定の何かに危険を感じてしまう病気。
311以後、津波恐怖症や放射線恐怖症が増えた。
そして強迫性障害は、本来危険でないものを危険と感じる病気。
だから過去に何か原因となるできごとがあったんだろう。
それを考えてもしょうがないが。
トリガー(引き金)と病気は違うんだよ。
引き金引いて人を撃って人が怪我したら、引き金戻しても治らないだろ?
その引き金にこだわってもしかたないんだ。
ついでに言うと、引き金を引いて、自分の足を撃って、血が出てきたら
引き金を戻してももちろんだめだけど、出てきた血をいくら拭き取ってもだめ。
血が出る原因を治す止血治療をしないといけないんだ。
強迫観念や強迫行為を抑え込もうとするのは、
止血もせずに、出てくる血を一生懸命止めようとするようなもの。
最終行間違い
止血もせずに、出てくる血で汚れるカーペットを
一生懸命拭いてきれいにしようとするようなもの。
先月、自律神経失調症で病院へ行ったとき
ずっと気になっていた癖を話したら
強迫性の行動に近いですね、と言われました。
もともと神経質で毎日掃除するぐらいの性格なんですが
常に何かを捨てたい片付けたいと思っています。
本も均一に並んでないと気になるし、置物もズレていたら気になる。
さっき整理した引き出しや靴箱を、何度も何度も見て確認。
酷いときは料理中に始まって夢中になり、焦がしてしまう事も…。
そしてお金の計算や残金の確認。
何度しても同じ金額なのに、何度も計算してしまう。
使い過ぎたときはさらに酷くなり、後悔と罪悪感で動悸がします。
あとは
>>563さんと同じですね。
私だけじゃないんだなぁとここへ来て心強く思いました。
>私だけじゃないんだなぁとここへ来て心強く思いました。
昔はそれがみんなわからなかったんで、
症例とか読んで「自分だけじゃない」「病気なんだ」と安心できなかった。
今はネットがあるからすぐわかる。
その分、「そんな症状に悩んでるのはあなただけじゃない」と
救いの手を差し伸べる、という精神療法家やカウンセラーの
手口が効かなくなってるw
克服のためになんか努力してることとかある?
>>578 強迫性障害の患者の努力は空回りするから逆効果
>>578 砂糖をあまりたくさん摂らないようにしてるのと、カフェインを摂らない事くらい
数年前に栄養療法の病院へ行ってからそうしてるけど、病院に通ってた当時は栄養療法を完璧にやらなくてはという強迫観念が酷くなってしまって本末転倒だった
適度にやる分にはいいんだけどね
こんなサイトあったよ、
シルバーリボンジャパン
http://www.silverribbon.jp/ シルバーリボンは、脳や心に起因する疾患(障がい)および
メンタルヘルスへの理解を促進することを目的とした運動のシンボルです。
「脳や心に起因する疾患(障がい)への理解ある社会の実現を目指す」、
私たちシルバーリボンジャパンは、その理念と共に活動しています。
努力は、決して裏切らない親友
586 :
優しい名無しさん:2014/03/01(土) 22:16:19.77 ID:pp+OmUF6
もともとストレスが溜まりやすくマイナス思考な性格。
最近入った会社でストレスを滅茶苦茶溜め込んでる。
で、毎日下痢や軟便、食欲不振で1日1食しか食べなれなくなった。
これがストレスの影響なのか、それともガンかなんかなのか、このストレスでガンになるんじゃないかと不安で仕方ない。
ガン家系で、みんな大腸ガンで死んでるし、父親も最近やっぱり大腸ガンになった。
一昨年に胃カメラと大腸検査したけど、何の異常もなかった。
不安で仕方ない。
強迫性障害はきちんとした治療を受ければ治ります
って文言を見ると虫唾が走る
強迫観念の辛さ以上のむかつきを覚える
みんな家族には理解してもらえてる?
うちははじめから協力してくれようとしてたんだけどこの病気に関してあんまり理解できてなかったらしく
衝突があったりしたけど自分が思ってること気になることをきっちり話したら理解してくれた
症状がひどい時は家族と一緒にごはんも食べれなかったけど最近は症状がよくなってきて一緒にごはん食べれるようになった
>>588 性格の延長線上にあるものとしか認識されないわ
どうやら子供が病気だとは意地でも認めたくないらしい
嫌いな数字や文字等がどんどん増えて、
日に日に行動パターンが限定され、生きるのが窮屈になってくる。
けど不思議と潔癖症的な症状は皆無なんだよなあ
風呂なんて1日ぐらい入らなくても全然平気だし、部屋なんて散らかり放題だよ。
だから同じ強迫の俺でも、そういう方面に関してはイマイチ理解できない
ただめちゃくちゃ苦しいんだろうなというのだけはよく分かる
>>497 悟りを開いたら治ったというより諦めたって感じじゃねーの?
それなら簡単だよな勇気はいるけど。
俺は克服したい
自分の思っている理想や完璧を壊さずに上手くやっていきたい。
まぁ、こんなこと考えてる時点でくだらないってのは分かってるよ…
やらないといけない事やりたい事を気楽に出来ない自分に疲れた。
もうダメぽ…
強迫のほかにパニック障害とかもあるんだけどさ、気になって仕方ないという部分同じなんだよね
いつもどうしよう、どうしようって
息苦しくなったらどうしよう、倒れたら…っていうパニックの考え方をもっと楽天的にしたいのに、強迫的な考え方してしまう
もし倒れたら?悪い方悪い方に考える、これ共通してよくないってわかってるんだけどな…
594 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 10:39:26.75 ID:PWShcRvQ
親が嘘をついて誤魔化す問い詰めると逆ギレして家から出ていく2人暮らしだから出て行っても話を聞いてくれる家族もいないからとりあえず出ていくのはやめてくれといってもキレると理性がなくなって聞く耳を持たないどっちが精神病んでるのか分からないあぁ嫌になる
595 :
588:2014/03/02(日) 13:54:10.08 ID:oJv2UQmd
>>589 良い親だな。ちゃんと話すのも偉いし、理解してくれるなんてうらやましいよ。
だからこそ症状も良くなってるんだろうね。
>>590 >>594 一緒だわ。
そもそもの原因が親なんだよね。俗に言う毒親。
過労とストレスで倒れた時に、早く復帰してもらわないとって呪文のように言われて
中途半端に復帰したら案の定また倒れた。それでもまだ言う。
症状のこと伝えても軽く流すし、ドクターストップがかかった時なんて、なんでこんな事に…だって。
その言葉が寝ても覚めても頭にあって、罪悪感に蝕まれてる。
だから「休む」ことが出来ない。監視されてるようで、常に何かしてないと不安。
親の理解って一番大事だよ。
強迫観念に襲われると呪文を唱えてしまう
呪文を唱えても納得できないと最初からやり直し・・・正直疲れる
>>595 分かる分かる。
私も、この病気の症状が出始めて「自分は一体どうしちゃったんだろう」と恐ろしくなり
それでも何とか親に悟られないうちに自力で治さなくては…ともがき苦しんでいた時に
いきなり父親から「何やってんだお前!病院行って来い!!」と大声で怒鳴られて心臓が止まるかと思った。
そして一気に悪化した。
悪化して一番ボロボロになっていた時も、目の前で「こっちまで頭がおかしくなる」とか言われていた。
母親はそんな父親の言いなりで、私を守ってくれるどころか父親に同調。
まあ生まれた時からそんな家。
今思えばそんな家だから発症したんだな。
強迫性障害と統失の診断の差ってどこにあるの?
確認行為とかが無ければほとんど統失とかにされそうになる気がする。
やっかいなのが統失の中に強迫性障害の症状も出るって書いてあるサイトもあるし
一応俺の症状としては
尖ったものを見るとこれで誰か怪我させちゃうかもしれないから
早くどこかにしまわなきゃって思ったり
ひとつ何か行動をする度にこうした方がいい、いやこっちの方がいいかもな
どうしようと思ってめんどくさいから軽く決断すると
それをやっている最中とかにあっちの方がよかったかなと何回も頭の中に浮かんで来たりとか
家族と喧嘩して殺してやろうか!って頭で思ってもいやダメだそんな事考えちゃって
俺ヤバい奴なんじゃないか?って交互に出てきたりするw
それでいつか俺人を殺すんじゃないかとか
それに伴い自殺するんじゃないかとかまったくそんな気はないのに思う。
ちなみにそういう交互に出てきた考えが幻聴みたいに聞こえるっていうんじゃなく
自分の意思?というかふと頭に浮かぶ感じです。自分では自分を普通じゃないとも気づいてるんですよ。
これってどうなの?
大昔統失って診断されて4年半薬飲んでないけど幻聴幻覚とかないんですよw
あと恥ずかしい症状だけど
自慰の時にたまに母親の顔とか無意識に浮かんできて気分悪くなるw
>>599 割とありがちだから気にすんな
でも絶対人に言うなよ
買い溜めしなきゃみたいな強迫観念が出て来て怖い
化粧品が一通りあるからしばらくは買わないで良いのに
これじゃ足りないかも、今後経済的な事情で買えなくなるかも、といった不安がとまらないです
もともと頭おかしかったけどどんどん悪い方に向かってる気がする
精神科行って薬飲んでるけどよくなる気配が無い
>>601 あるよね。俺の場合CDで廃盤になったらとか限定板無くなったらとか
それで無駄に2枚買ったりとかそういうのがいくつもあって
結果それを聞くのも現時点の自分じゃ許容出来ないっていうかあれこれ気になりすぎるからっていうんで
放置してるw
シコってたら森三中大島の顔が浮かんできてウザイ
アンネの日記事件が怖い人いない?
図書館でウロウロしてたら疑われるような気がしてるだろ。
俺は違うけど。
605 :
優しい名無しさん:2014/03/02(日) 20:38:15.49 ID:aEJm+cfm
それに似たものであんまりスーパーとかウロウロしたら万引き疑われるんじゃないかって思わない?
あれのせいでいらないガムとか買っちゃう
606 :
595:2014/03/02(日) 23:14:44.61 ID:zshkbhSo
>>596 分かりすぎて辛い。
うちは母親と妹がうるさいんだよね。
薬に頼りすぎるなとか、顔合わせるたび仕事探してんの?とか
休んでるなら資格の勉強でもすれば?とか。
なんでこんな病気になったのか全く理解してない。
無理言ってごめんね、って言われるのを期待してた自分が馬鹿だった。
待ち合わせも1分でも遅れるとネチネチ怒られるから
遅れないように遅れないように…と考えて準備してたら動機と震えで過呼吸になって
結局遅れて怒られる…。理解は得られない。
なりたくてなってるわけじゃないのにね。
うちは幸い父親が同じような性格だから(遺伝かも)わりと心配してくれる。
うるさい時はうるさいけど。
>>598の気持ちもすごい分かる。
主治医に強迫のこと相談しても曝露療法しか勧めてくれない
それが出来たら今相談してないよって思うけど言えない
強迫観念でパンクしそうでつ
>>607 私、行動療法やERPって全く信じてないんです、
だってなぜ効くかさっぱりわからないですから、と一言言えばOK。
医者はすぐあきらめるよ。
609 :
優しい名無しさん:2014/03/03(月) 12:53:13.39 ID:SCkZD9kV
たばこくわえて横向いた時に後にDVD置いてあったんだけど、明らかにたばこの火はDVDに触れてないのに触れた疑念が頭から離れなくて辛いです。また一から買い直しなんて気が遠くなるし。
暴露療法とかも諸刃の剣だからなあ
差し当たっての試験、就活、仕事に悪影響出ちゃったら
場合によってはその後の人生で強迫観念以上の苦しみを味わわされる
>>619 諸刃の剣、じゃなくて、ただの「耐圧試験」だよ。
どこまで治ってるかを確認するだけ。
暴露に耐えられたら治るんじゃなくて、治ってるから暴露に耐えられるだけ。
耐えられなかったらパンクして悪化するリスク大。
・本とかゲームしてて、その時はわりと快調に進めているにもかかわらず中断すると変な強迫による妄想、そのことで自己嫌悪の末納得できずやり直す
・いらないものを売るため箱に詰め買取先へ。商品の箱に何かまぎれていないか。書類に何か変なこと書いてないか不安になる。
そんなことないと断ち切って送るも。その後も絶対ありえない妄想ばかりがわく、絶対ありえないしあったら気づくとわかっているのに。
あと、何かに対する感想(自分が思ったこと)すらも疑いだし始めたんですが、これも脅迫なんでしょうか…。もう自分でも意味わかりません。
もちろん脅迫、自分と似てるね
物捨てたりするのが大変
前にも言ったけど不安が先にあって理由は後付けなんだと思う。
例えばドアにカギをかけて家を出る。
原因不明の不安がわく。
なんで不安なんだろう?
きっとカギをかけ忘れたから不安なのに違いない、
と不安の意味を解釈する。
不安はずっと消えないから、理屈ではわかっているのに
確認せざるを得ない。
漠然とした不安に合理的理由なんてないんだ、と思えばいいのかも。
>>612 じゃあ暴露療法で症状が改善した人が最初に持ってた強迫観念は何だったの?
>>616 強迫観念にも程度があるでしょ?
一時的なもので勝手に消滅するものもあるし。
その状態を測るだけだよ。
暴露して治りゃあ誰も苦労しないわな。
間違った学習効果で強迫観念を抱いてるわけじゃないんだから。
脳の病気なんだから。
>>615 たしかに変な妄想が出る前にはモヤモヤがあって、そっからいつも吹き出す感じがある…
なんか強迫観念のことを考えなきゃいけないとすら言える感覚
ずっと付きまとわれてる嫌な感覚がある
ちょっとなるほどと思った
619 :
616:2014/03/03(月) 22:22:29.49 ID:/0+BiCgC
>>617 その理屈だと、暴露で良くなった人達は放っておいても治るはずだったタイミングと
治療をしたタイミングが運よく全員重なってたってことになっちゃわないか?
まあ俺も行動療法の類では一切改善してないからあれらを肯定したがってるわけではないんだけど
>>619 だから「暴露で良くなる」なんてことはない、ということ。
良くなったら暴露が可能になる、それだけ。
儀式妨害も同じだ。
儀式妨害したら強迫観念が止んだり強迫行為が止まったりするんじゃない。
強迫観念や強迫行為が止まったら儀式妨害が可能になる、というか、
儀式なんてしなくてもよくなるだけ。
行動療法、ってのは、こういう風に、因果関係を逆転させるまやかし。
>>613 めちゃくちゃ分かる。その感想に対して思ってる自分の意見も正しいのか否か?って考え始めて
訳わからわ。
と言うより儀式妨害したら儀式妨害の繰り返しをしなきゃ気が済まなくなりそうで
本末転倒な気がするのは気のせい?
>>622 同じ方がいらっしゃるとは…
最近新しく出たけど、辛い
せめて確認症状だけにしてほしいわ
>>624 辛いけどめちゃくちゃに死ぬような病じゃないし
前向きにいこう。絶対治らないものでもないし
まぁ俺は不潔恐怖?が無いからまだマシなのかもしれないけど…
>>620 いや、数年来の強迫患者が行動療法始めたら症状軽くなったっていう体験記いくらでもあるじゃん
>>623 「確認がまんするぞ」っていう思考が強迫行為になってるんじゃないかってこと?
俺はモロにそんな感じになったわ
>>627 そういうこと。確認とか繰り返し我慢しよう我慢しようと思うと
我慢しようが頭の中でリフレイン?っていうか離れないんじゃないかと
頭で繰り返すことが多い人にはマイナスしかないよね?
頭の中で思い出そうとしたり大丈夫大丈夫って思ったり不安を打ち消そうとしてること自体が強迫観念なんだと思うんだけど
不安をそのままにすることってなかなかできない
>>626 行動療法って、症状の抑圧だから。だから治らないでしょ?
感じなくなったように思わせるだけ。
人間の頭って、ハードディスクと違うから、簡単に上書きできないのよ。
>>628 あくまで自分の場合についてだけど、マイナスだと思えたな
自分の一例として、外出する時に上着の背中部分に何かくっついてたらどうしようって考えて
脱ぐ→凝視する→着るを繰り返すことが結構あるんだけど、
その観念が湧いても10〜20回くらいやればまあなんとか無事に外で活動できるんだよね
でもそれを我慢すると、上着脱ぐまでの間「背中大丈夫か?」って延々と考えてるし
問題が起きなかったことだって証明のしようがないから翌日以降に前日の強迫観念まで相手する羽目になるしで
もうわけがわからん
その時は少なめに見積もっても1日に300回は「大丈夫か?」って考えてるだろうから
着脱20セットの15倍強迫行為してるんだけどそれはいいのかよって思う
医者に言ってもいずれ治まるの一点張りだし
>>630 そうだとしてもそれで生活が楽になるならその人たちが羨ましいよ
>>633 楽になるのならね。
でもそれは行動療法のおかげかどうかは極めて疑わしい。
なぜか自然と楽になったから、行動療法ができるようになった、ってのが正解。
635 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 00:26:45.48 ID:zTlMsraV
行動療法をやるから楽になるんだよ。
筋力トレーニングと一緒。
強迫行為をやらずに我慢してると、苦痛を回避するために、脳内に良い回路ができるんです。
気にするから気になる、これには異論を唱えたい人はいると思うが、強迫性障害の人は何も好きこのんで気にしているから気になるのではない。
最初の強迫観念についてはいくら打ち消そうとしても絶対に報われない、強迫観念については本人の責任の負うところではないが、それ以降の強迫行為については本人の責任負うところである。
気にするから気になる、これは事実で最初の強迫観念にクヨクヨし確認や現場検証といった確認行為をするからいつまでもたっても気になって仕方がない。
従うべきは僅かな『このまま放っておいても大丈夫』という小さくても大き声のほうだと思う。
>>635 頭の中でやる強迫行為はどうやって我慢したらいいの?
>>636 自分はむしろ強迫行為をしたほうが気になる期間が短くなるんだけど
強迫性障害を治すには、我慢し続けるしかないよ。
強迫行為を繰り返していると、どんどんエスカレートしていって、最終的には最悪の強迫観念が浮かんで詰むんだよね。
しかも、強迫行為がきかないやつ。俺もそのパターンで最後まで行ってしまって、ジ・エンド。
強迫行為がきかないんで放置するしかないんだけど、やっぱり放置してると、最悪だった強迫観念が薄らいでいくのよね。
記憶が薄れていくのと一緒で。
この感覚がわかれば、自力で曝露反応妨害法とかできるようになる。
>>637 そういうのは自分で試して改善していくしかないよ。
とにかくやめるしかない。それだけ。
>>641 強迫観念は普通に出てくるよ。ただ、前とは違って明らかに弱まってきてるね。
その やめる ってのができない状態を強迫性障害って言うんじゃないんすかねえ…
>>643 自分でやめられないのなら別の病気の疑いがあるよ。発達障害の症状でも似たようなものがあるし。
強迫性障害を直すには俺の言う方法しかない
俺の言う方法ができないやつは強迫性障害じゃない
なんなんこいつ
発達障害っぽいね
あるいは統合失調症とかかなあ?頭の中でどうのとか言ってるし。
はいはいお医者さんごっこできてよかったですねー
あ、
>>646の上2行が自分のことだってのが理解できてないのか
お前が発達障害やんけw
しかしこのスレにも難癖おじいちゃんが出没してるのかあ。
行動療法完全否定の難癖おじいちゃん。夜はしっかり寝てるみたいだけどね。
向こうのスレでバレちゃいましたからね。こっちに来てるんでしょう。
>>644 俺もその発達障害系かもしれねー
まるで脳に刷り込みされたみたいに全っ然やめる事が出来ない
てか、治らなかったらマジでもう人生詰んでるわ
>>645 そいつは行動療法信者だから気にしなくていいよ。
発達障害、ってことが何かも正確に知らない癖に、
「行動療法が出来ない奴は発達障害だ」とわめくだけ。
「強迫性障害―わかっちゃいるけどやめられない症候群」という本もあるぐらい、
自分でコントロールできないから病気なんだ。
自分で強迫観念や強迫行為がコントロールできるのは病気とは言わない。
行動療法はそんな病気以前の症状の奴の「健康法」に過ぎない。
病気を治す「治療法」とはとても言えない。
精神療法や行動療法って、所詮、催眠術なんだわ。
催眠術で病気は治らないし、一時的に気分が良くなってもすぐまた元通り。
認知行動療法で多くの人が治ってるのは事実だからね。もちろんそれをしても効果が殆どない人もいるけど。
治らない、治療法ではない、などという嘘をばらまくのはやめたほうがいいよ。
>>653 発達障害系なら、俺の予想だけど、強迫行為をやめてるのに一向に改善しないのなら、
「やめる」とは逆のことをしないといけないのかなって思うね。要するに、やめる、の反対の「やる」。
何をやればいいのかは人それぞれなので、医師なり周りの人なりに助けてもらいながらやるしかないとは思うけど。
じゃあ淡々と事実を伝えようか
日本の認知行動療法の第一人者である
大野裕(国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター所長、日本認知療法学会理事長)は、
雅子妃の主治医だけど、結果はあのとおり。
こまかい話をすると、
治ってるていう多くの人はなぜ治ってるの?なぜ治らない人がいるの?
認知行動療法の治療に対する寄与度はどれくらいあるの?
そんなに素晴らしい治療法ならなぜノーベル医学・生理学賞取らないの?
なぜ治療者のテクニックに左右されるの?
なぜ患者が信じないと効かないの?
わからないでしょ?
だからおまじないと同じ、催眠術、って言ってんだけど。
認知行動療法の効果が生じるのは
再評価と脱中心化で、患者に治ったと勘違いさせるか、
症状を一時的に感じなくさせてるだけじゃないのかなあ。
659 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 09:34:29.10 ID:YkYDAPRH
>>657 認知行動療法と言ってるがあのひとは認知療法が主の人で(こういうひとは精神分析から転向した人が多いようだ)行動療法には詳しくないなずだ。
それに雅子妃は強迫性障害ではない。
>>656 治る人もいれば治らない人もいるのは間違いない
基本的に治らない人は症状が複雑化(重度)してしまった人が多いのは確かだろう
でっ治らない人の多くは何十年も治らずに、しかも相変わらず日常生活に支障をきたしてる
何が言いたいかというと重度で何十年も治らない人は、もう努力しようがどうしようが治らなくて
お手上げ状態なんじゃないのかと思っちまう、つまり手遅れ…
>>659 雅子様も強迫に類似した不安障害系の精神疾患なんだから同じようなもんだろ
不安障害が治せないなら強迫も同様に治せないと思うがな
ちなみに俺は10年以上、自分なりに色々やって努力してきたつもりだが治ってない
これから先も治るか治らないかまったく分からないが完全に諦めたわけではない
まあ現時点では何をやっても良くならないし薬物療法もあまり効果を実感できないし
そんなんで10年以上も治せてないから正直なところ絶望感しかないけどな
>>661 自分ももう自殺ぐらいしかないかなと思ってます。
そんな度胸ないけど
>何十年も治らずに、しかも相変わらず日常生活に支障をきたしてる
こんな人もいるのか、きついな。
そういう人は仕事とか収入とか生活とかどうしてるんだろう。
中学生で発症して登校できなくなり、精神科に入退院を繰り返した後何とか学校に出てくるも
勉強も全く出来ず、誰とも喋らないってな子がいるんだけど、
そういう子はこれから普通の人生を送れる可能性はあるのだろうか。
>行動療法が間違いだと言っているまともな人は皆無だからね。
行動療法がなぜ効果があるのか説明出来る人も皆無だ。
行動療法は、その基礎に、オペラント条件付けがある。
間違った学習をしたから、アメとムチで再学習させる、ということだから、
脳の病気で起きる疾患が治るはずもない。
あれは「思い込み」を治すだけだよ。
ちなみに「○○%に効果があった」というエビデンスも全然信用できない。
その基礎データは全部患者へのアンケート。
何か治療したら「良くなったような気がする」って答えるもんなんだよ。
そしてそのエビデンスは、観察者バイアスと言って、観察者による歪みを補正してない。
○○教が「信じればガンが治った」という証拠と同じレベル。
行動療法で治るのは「臆病」であって、「病気」ではない。
75%に効果がある素晴らしい方法だったら、
この情報化社会、みんなやってるはずだし、行動療法ができて50年にもなるのに、
もう強迫性障害は根絶されててもおかしくない。
だけど現実はそんなことになってないだろ?所詮おまじないだからなんだよ。
>>661 さあ、どうなんだろう。俺は「強迫行為をやらないでいれば自然に治る」と信じてるけどね。
俺の場合はそれで良くなってるので、その方法を続けるけど。
まあ、完治したわけじゃないので、まだ乗り越えてない症状はあるけどさ。
>>664 難癖おじいちゃんの個人的見解は聞き飽きたよ。
おじいちゃんがいくら行動療法では治らないと言っても、その発言が科学的データに基づいてないのであれば、それは単なる妄想に過ぎないんです。
「OCDは行動療法で治る可能性がある」
これが事実。
S藤さんは
「森田療法や行動療法を何がなんでも否定して叩かないといけない、という強迫観念・強迫行為」
にとり憑かれた強迫性障害なの?
そうでも考えないと説明付かないよ。
この人の強迫性障害は治っていない。
森田療法・認知行動療法を叩かないと気が済まない強迫性障害だよ。きっと。
>>667 強迫性障害ではないと思うよ。内省が全く見られないので、たぶん発達障害のほう。
俺も行動療法教の布教活動は聞きあきたよ。
行動療法を疑えばいい。
なぜ行動療法が効くか、じっくり考えればいい。
そうすればこういうものには引っかからなくて済む。
回復したところまで動けるんだ、
動いたら回復するんじゃない、回復してない範囲は動けない
当たり前の話だってわかればOK。
行動療法教信者は、何も知らない無垢な人をだまして洗脳して
病気の人間を無理矢理行動させて苦しめて
患者とのいい治療関係を利用して
ちょっとよくなった気がするように勘違いさせて
病気以前の人間や自然回復した軽症者だけを取り上げて
「行動療法の結果でござい」と触れまわる。
森田療法の昔からそういう手口は見え見えなんだな。
で、治らなかったら「いい指導者がいない」「患者の協力が足りない」と
言い訳をする。ひどい奴は「発達障害だから治らない」だ。
まさに悪徳宗教そのものじゃねえか。
ちなみに自分はだからと言って、認知行動療法も無条件には支持してません。
治らない人がいるのも事実だし。
うん、だからそれがなぜ治るのか、治らないのかなんだよ。
治らない人はなぜ治らないんだろうかなんだな。
674 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 12:39:21.41 ID:YkYDAPRH
>何か治療したら「良くなったような気がする」って答えるもんなんだよ。
>そしてそのエビデンスは、観察者バイアスと言って、観察者による歪みを補正してない。
>○○教が「信じればガンが治った」という証拠と同じレベル。
精神分析による治療もその論理でいえば効くはずだが効かないということになってるのはなぜだ?
かと言ってS藤さんに肩入れもしません。
自分はこういう論争に参加したくはないので
676 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 12:45:59.23 ID:YkYDAPRH
>行動療法がなぜ効果があるのか説明出来る人も皆無だ。
医学的に効果が立証されている治療法でもなぜ効果があるのか解明されていない治療法はたくさんある。
精神分析というか、精神力動的精神医学の話でも、
今でも信者は効くと言ってるし、効くことになってるはずだが?
ベックも効かない、とは言ってなかったと記憶してるぞ。
「時間がかかりすぎる」とは言ってたが。
679 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 13:07:50.15 ID:YkYDAPRH
G.O.ギャバード「精神力動的精神医学―その臨床実践 DSM‐4版〈1〉理論編」とか
”現代医学”でも効くとされてないか?
俺は信じてないけどな。
>>663 子供の頃からずっとだけど、進学・就職はできなかった
学校ほぼ行けないので出席日数足りなくて。
薬のせいか頭ボーっとするし、今更何か勉強しようとしてもどこまで読んだかわからない
記憶がない、脳が萎縮でもしてるのかな
障害年金を家に入れて住ませてもらってる状態だよ
>>681 強迫性障害では、確か障害年金降りなかったのでは?
他にも疾患を?
しかし嫌な病気だよな
この病気になる前どれだけ幸せな生活してたか実感できる
684 :
優しい名無しさん:2014/03/04(火) 17:37:35.98 ID:/74igRnr
>>667 > S藤さんは
> 「森田療法や行動療法を何がなんでも否定して叩かないといけない、という強迫観念・強迫行為」
> にとり憑かれた強迫性障害なの?
これはあるかも
この爺ちゃんは確実に確認できる時点でも三、四年前から毎日のように森田と認知を叩いてるからね
本人は「TVの代わりの暇つぶし」と言ってマトモな人間を装うけどw
それでマトモを装えると思い込んでるとこが、端から見てて笑えるw
異常だよ 病気としか考えられないよ
>>684 他にも、治ったと自称する人が、やたらと他の療法や他人を強迫的叩くようになる例は
結構あるらしい。
たぶん、内向きの症状への囚われが、外向きの攻撃的な囚われに方向が変わっただけ、
と思われるような人、何人か見てきたから。
つまり結局、強迫観念の対象が変わっただけで、本質的には治ってはいない。
お前らが無視すれば良いだけなんだよ
構うんじゃねーよ
スルースキルって言葉があってな
スルーしないで構う奴は荒らしと同じくらい罪深いんだよ
低能荒らしごとき無視できない奴が強迫観念という魔物を無視できるかよ
行動療法って、「アメとムチ」による「飼い慣らし」に過ぎない。
それさえわかれば、行動療法をやる人間を叩ける。
叩かれた人間はなすすべがない。
>>636 強迫観念の無視は「スキル」じゃない。
無視できるほど病気が治った、って「ステート」なんだ。
努力でどうにもならないのが病気。
努力すればするほど泥沼にはまるのが病気。
結局SSRIより抗不安薬のほうが効くんでしょ?
>>688 それは人によるんだよ。
強迫性障害の人は知らないが、
うつ病で治った人の話を聞くと
「たまたま薬が合った」と言う話は良く効く。
脳がどう壊れてるかどう回復するか本人にも医者にもわからないから、
当たるも八卦、当たらぬも八卦なんだな。
メンヘル板だけあって難癖くんみたいなマジモンもいるんだね
前向きに強迫性障害を治すスレで
常に行動療法を否定し続けなーんの為にもならない持論を繰り返す難癖君がここに出没するようになってるのか
普通に考えれば難癖くんが認めてなくても何も問題はないよね
この爺ちゃんが騒いでても行動療法の信頼性にヒビの一つも入るわけでもない
NGにぶち込んでスレを進めるべき 個人の推論で断定して騒いでるマジモンのキチガイみたいだから
554 :優しい名無しさん:2014/02/11(火) 22:15:02.09 ID:klj8ZXap
俺の話にまともに答えられない奴の対応パターン
1.俺をキチガイ扱いする。
2.自作自演のQAを繰り返して俺のレスを埋もれさせようと努力する。
3.NGID推奨、とか言って、俺を仲間外れにしようとする。
4.専門家に聞け、と言う。
5.俺の過去レスを引っ張り出して俺を非難する(これがすきな森田信者がいた)
そう言えばしたらばにわざわざスレ作ったやつまでいたぞ。
これ難癖の強迫性障害を治すスレのレス
2あたりは被害妄想癖かね、複数から叩かれてるのに自作自演と思いたい
3は仲間外れされるの嫌なの?(笑)
4、名無しのお前よりは(+キチガイの思考w)専門家のほうが価値あるだろ
5、したらばとか専用隔離スレ作られるほど有名なキチガイなのかよw
1に対しては、その通りとしか言いようがない。真性キチガイです
694 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 00:29:15.94 ID:w7g33nAz
難癖の意見は完全に論理が破綻してるからな。
自分の間違いに気付けない単なる馬鹿なのだろう。
一方的な議論の仕方を止めれば少しはまともになるんだろうが
もう何年も変わってないみたいだから…手遅れなんだろ
もうみんな難癖野郎を完全無視しようよ、、、
行動療法を否定してんのはこいつだけだろ?
行動療法で我慢して頑張ってる奴等には関係ないじゃん。
もう難癖にレスするのやめようよ、、、
697 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 01:20:52.95 ID:JY7RqzKr
「権威の欺瞞を見抜いた賢者」とでも自分のことを思ってるんだろw
陰謀論にハマるタイプと同じ 主観的決め付けで結論を先走る頭悪い人間だよ
そもそも、難癖の言ってることは「信用できる科学的なデータをもとに導き出された結論」ではないからな。
そのようなデータは存在しない。つまり、難癖の個人的見解。妄想、嘘、デタラメ。
やらんといけないことあんなにずっと手洗ってほこりをひろう
もののいちがきになる。あほ
700 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 03:19:17.07 ID:iJ8paJaD
ごちゃごちゃ言い訳ばっか並べて
頭がいいとか、お前らはあほとか
頭いいからどうしたの?はぁ?
強迫観念にも立ち向かえない小便チビリがほざいてんじゃねーよ
オシメがとれてから能書きたれろや!
701 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 03:25:17.42 ID:iJ8paJaD
>>687 (´Д`)ハァ…
お前、精神病というより
人として腐ってるわ
人間卒業したら?
てか、まじめに治そうとしてる人間の邪魔するな!チビリが
ママのおっぱいですってろマザコン野郎
喧嘩もできねーオカマ野郎が
行動療法や森田療法で治る人も中には居るよ、が正解
行動療法や森田療法で一時的に治った気分になる人や
治ったのが行動療法法や森田療法のおかげと勘違いする人も
中にはいるよ、が本当の正解。
ゴングの上に・・・
観念を無視しよう無視しようと気張ると
無視しようという気持ちで頭いっぱいになって
物事に集中できなくなることあるわ
しかし行為なんかしてたらこれまた集中できないし
普通の人になりたい
整腸剤と一緒に飲むようになったら
薬の効き目が強くなったような気がする
気のせいだろうけど
そんな気がする
心なしか以前よりも脅迫も軽い感じがしてる
一人暮らしの人いる?
708 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 16:17:03.48 ID:iJ8paJaD
一人暮らしはやめた方がいいな
悪化する可能性が高くなる
709 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 16:24:07.71 ID:cOF1+if+
俺はウツも併発してしまってて
やる気がでないのが一番この病気の治りを遅くしてると思う。
行動療法するやる気が起きないんだよな
710 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 16:33:41.17 ID:j5MQCzoV
一人暮らし2年目で悪化した
711 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 16:56:03.85 ID:cOF1+if+
考えこんでしまいやすいからな
逆に行動療法もそうだが、みんなでやれば
もっと効果を発揮すると思うんだが
712 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 16:59:21.73 ID:hRwgGl5m
オレの場合は一人暮らしして二年目でうつ病発症した
森田療法の自助グループというのがあってな
あった、というべきか
714 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 17:07:56.66 ID:cOF1+if+
医者も金にならん面倒くさいことはしないってことだろ?
行動療法なんて、割に合わねーって感じじゃねw
だから、精神病が余計になおらない。
最悪期よりはかなりマシになったから職探し始めたけど絶望しかねえ
新卒時には見向きもしなかったような企業に逆に鼻で笑われる
仮に就職できたとしてもこんな敗戦処理みたいな人生に何十年も耐えられるんだろうか
そんな犬も食わないチンケなプライドぶら下げてるうちはまだまだだな
>>715 耐える必要なんかないよ
楽になれば良い
この国では毎年多くの人がそうしてる
あなたも楽になれば良い
>>717 自殺教唆罪で告発可能なレスだな
>>715 時間はかかるけど、病気と折り合いのついた人生が見つかる日がきっと来ると思います。
719 :
707:2014/03/05(水) 18:52:07.36 ID:P9WNUYyE
一人暮らしだと悪化するのか…
私は一人暮らし7年目
親から逃げたくて家を出て順風満帆だったんだけど
一昨年ショックな事があってそれから悪化した
仕事も出来る状態じゃないし金も底を尽きてきた
でも実家は親の干渉が怖くて帰れない…
親から金借りたら罪悪感でまた症状が悪化しそうで怖い
とにかく金の計算が朝から晩まで止まらない
>>718 どうもありがとう
価値観を変えられるように頑張ります
>>682 抑うつか躁鬱かで書かれているのかと。
実際、薬も抗てんかん薬がずっと出てるんだけど、電子カルテの病名のとこすごく書き込まれてて強迫と不眠くらいしか読み取れないんだよね
一人暮らしは憧れるけど、パニックに陥ったとき対処できんだろと止められんだよなぁ
自殺の方法がまるまる一冊書かれた某マニュアル本のレビューを見れば、
追い詰められ人が本当に求めてるものが分かる
あれは常識をぶち壊した素晴らしい本だったな
残念だが、強迫神経症の人は自殺まで行かない
724 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 19:58:41.44 ID:cOF1+if+
糖質の時はやばかったわ
ガチで自殺しようとしてた。誰にも気づかれずに。。
今はOCDとうつだけになったが
まあたしかに、本スレは弱音吐きながらぐだぐだ生きていく人の溜まり場って感じではあるな
生きることも死ぬこともしないで、ただ心臓が動いてるだけの存在って感じ
>>725 それって他の病気がメインで強迫はオマケみたいな症状だったんじゃないの
ちなみに自殺教唆罪の既遂時期は
自殺を教唆して自殺の意思を起こさせたとき、と言う説と、
自殺をしたけと失敗したとき、という説があるが、
前者ならアウトだね。
>>726 日夜、原発再稼動のために走り回ってる迷惑な働き者よりいいじゃないかw
>>728 アンカ先よくみてみ
顔真っ赤になるから
>>723 びびってるびびってるw
誰と間違えてるのか知らんが、統合失調のスレはここじゃないよ
え?同一人物だろ?可哀そうにw
慌てなくてもいいよw
今後そういうレスさえしなければ俺は許してやる
病気の人の辛い気持を分からない奴は死ね。
>>733 >え?同一人物だろ?可哀そうにw
と、言いながら、こっそり回線をつなぎ直してIDを変える ID:9Sb6GPrB であった…
うつば甘え、って奴と同じ思考だなあ。
メンヘル板で「弱いモノがさらに弱いモノをたたく」しか生きてく方法がないのかな。
にしても、病気の人の辛さをわかろうとしないのは、ヒトデナシ以外の何物でもない。
特に強迫性障害者の病前性格は真面目で従順な人が多いからなあ。
>>715さんみたいに、もっと頑張ろう、と思ってしまう。
「押してもだめならもっと押せ」「殴って言うこと聞かないならもっと殴れ」というような
サイコパス的人格の餌食になりやすい。
病気だから仕方ないけどね。
自己紹介かと思った
一人相撲でクタクタ
むしろ一人相撲だからクタクタ
一人で二人分のダメージ
この病気の特徴は「空回り」だからねえ。
努力しちゃあだめなんだけど、努力してしまう。
うつ病の人に「頑張れ」と言っちゃあいけないように、
強迫性障害の人にも「頑張れ」と言っちゃいけないんだけど、
それがわからない人が多い。
この病気長年やってると、「好きだ」と思ってやってたことが、ただの強迫行為だったと気付くことが多い。
”ナチュラル””自然体”になれない病気だから。
>>742 >うつ病の人に「頑張れ」と言っちゃあいけない
ソースは?
医者でも何でもないくせに素人論を断言するなよ
747 :
優しい名無しさん:2014/03/05(水) 21:40:59.15 ID:/wmuNhKR
スレが凄く伸びていますね
私は数字に異常に拘っているだけですけど
数字と良くないことが起こるのは関係ないですよね?
確認するのは一回だけですけど、
数字には以上に拘ってしまうのです
おいお前ら、頑張って病気を治せよ。
って言っちゃいけないなんてアホな話だわ。
ソース出しても間違いを認めないのは「妄想(説得不可)」だから、統合失調スレに行ってくれよ
>>750 臨床例以下の精神論が常識か?
科学的根拠もないのに常識なら信じるのか?
>>753 文章からプレコックス感がぷ〜んと伝わってくるぞ
頑張れと言っちゃいけない。
エビデンスが必要です。
エビデンスベースドwwwwww
難癖みたいに、個人の推論が権威より上だと思えてしまう勘違いの心理って、どうなってるんだろ?
ネットのやり過ぎで自我だけ一人前に肥大化してるのかな
一度も生の医学会にすら触れたことがない素人だということを忘れてしまうんだろうか
ネットでは誰でも専門家やプロになった様に語ってしまう傾向はあるが
こいつのは長すぎるし異常
普通に統合失調だろ
難癖エビ野郎は典型的な発達障害でしょ。
論理的な間違いに気付けないアホ。
エビデンス難癖。
ジジイなのか知らんが寝るの早ぇからな。
p2流出するかもしれないらしいね…
難癖くんはp2持ちだと公言してたから、もしかしたら正体が分かってしまうなw
不謹慎な話ではあるが
763 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 02:24:11.59 ID:zyF4Zz35
買い物依存症も強迫神経症に含まれるのかな?
限定品を今しか買えないと買い込んだり、壊れたときの予備で同じものを大量に買わないと気が済まない…
あと、完璧主義者で、趣味で模型の塗装とかやるんだけど、少しでもはみ出しや傷があると何度でもやり直す(普通は妥協できるレベルのやむを得ないはみ出しや傷でも)
あと潔癖症やドアノブガチャガチャして鍵確認とかもやたらする…
潔癖症で近くでタバコとか吸われたら匂いやヤニの粒子が体について部屋に持ち込むことになるとかわけのわからない妄想?でストレスマッハ
お風呂にはシャワーのみで2時間入ってひたすら体こすり続けて穴という穴を石鹸で洗わないと部屋に入れない
そんなこんなでめちゃくちゃストレス溜まるんだけど、これ強迫神経症のレベルでいうとどの程度の段階でしょう?重傷?
心療内科行ったらどんな薬貰えますか?
治るかな?
立派な強迫性障害です
早めに心療内科へ行きましょう
治療開始してどうなるかは個人差が大きいのでなんとも言えません
>>763 結構、酷い方だと思う
>買い物依存症も強迫神経症に含まれるのかな?
買い物依存症はうつ病でも見られる症状だけど君の場合は強迫だと思うよ
>心療内科行ったらどんな薬貰えますか?
行けばわかる、あと薬だけで激的に良くなるとか甘い考えは捨てたほうがいい
薬はあくまでも不安やストレスとかを軽減するものであって、手助け程度に思ったほうがいい
つまり薬は強迫自体を治すものではない
>治るかな?
経験上、薬だけで治ることはない、結構、強迫の程度が酷いほうだから尚更
だから治るかどうかは運次第、つまり寛解(少しはマシになる)すればラッキーくらいに思ったほうがいいね
これは個人的な意見だけど生活習慣とかは重要だと思うね
例えば、なるべく不摂生をしないとか結構、大事だと思う
766 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 11:49:56.52 ID:tk9FSj55
強迫行為をしない それしか治す方法はないよ
>>766 原因もなぜ病気になるかも体のどこに異常があるかもわかってないんだから
明確な治療法はない。
当たるも八卦、当たらぬも八卦。
だけど明らかに間違いなのは
>>767みたいなの。
治ったら強迫行為がなくなるのであって、
強迫行為をしないと治る、というのは因果関係の逆転による詐欺。
風邪が治ったら熱が下がる。
無理矢理熱を下げても風邪は治らない。
強迫性障害が治ったら強迫行為がなくなる。
無理矢理強迫行為をしないでいても強迫性障害は治らない。
それは「治療」じゃなくて「症状の抑圧」
我慢で病気が治れば誰も苦労しない
じゃあ我慢しないで一生この病気と付き合って生きていけばいいじゃん
自分は我慢して強迫行為(自分の場合は手洗い)を減らしたことによって確実に症状が前より良くなってきてる
まだ確認行為と強迫観念はそこまで良くなってないけど一番ひどい時に比べたらマシになってるし
772 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 12:44:40.25 ID:tk9FSj55
>>768 治ったらっていうけど、強迫性障害って自然に治るものなの?
そもそも、自然に治る、という証拠はあるの?
>>771 心配しなくてもまた復活するって。
無理と我慢は続かないから。
もしかしたらもっと悪化するかもしれないねw
>>773 自分が良くならないからって他人も同じだと決め付けないでほしい
そういう「我慢」とかの精神論でどうにかなるんだったら、
みんなどうにかなってるよw
治らない人は我慢が足らないの?精神がなってないの?根性がないの?
違うよ、病気だからだよ。
薬と相性が良かったらかなり軽くなるよ
それから歳と共に症状は軽くなる
最悪の時の症状を出せと言われても出せないし
ただし「症状がなかった頃のように」治ることはないよ。
以前の性格・価値観その他は相当変わる。逆にそれらが変わってなかったら、再発の可能性が高い。
779 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 13:37:23.48 ID:tk9FSj55
>>775 強迫行為をやめて治った例はたくさんあるけど、それって全部自然に治ったということなの?
頑なに自説を曲げない人はおそらくかなりの重症だから一生治らないかもね
鍵閉め確認したほうが安心感は増すが確認した間に閉め忘れたのでは、という不安がある
結局確認しようがこの病気にかかってる限り不安は終わらないんだよな
強迫性障害を治すにはあえて確認せずに我慢するのが一番いいんだが、それが出来ないから辛い
>>778 それも行動療法信者の本だよw
だいたい今はOCDの治療法も、「行動療法」じゃなくて「認知行動療法」と書かれることが多いぞ。
行動療法派の抵抗虚しく、RET(論理情動療法)とかを介して、
行動療法は認知療法にとりこまれちゃったからな。
そこでは暴露は認知の歪みを生じさせる悪いことにされる傾向がある。
>>779 なぜ強迫行為をやめて治ったの?そこがさっぱりわからないのよ。
それじゃあ「朝ごはんを食べてた人で強迫性障害が治った人もいた」と同じ。
>>782 お前一生治るどころか軽快化すらなさそうだなw
784 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 14:35:04.45 ID:BMc67Xbr
>>782 嘘を書くな。
メルクマニュアルは診断と治療の世界標準として認められている医学書だ。
>>782 最新のバッティング理論の本を何万回読んでもバッターボックスに立たないと意味ないんだよw
786 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 14:44:20.34 ID:BMc67Xbr
>そこでは暴露は認知の歪みを生じさせる悪いことにされる傾向がある。
はいはい。嘘八百(笑)。
787 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 14:49:26.79 ID:BMc67Xbr
認知は行動を変えることによって変わるものだと科学的に結論が出てるんだよ。
認知から行動を変えることはできない。
>>784 そりゃあ書いてあるだろ。今は過去のなごりでそういうことになってんだから。
日本語18版(2005年)はネットで読めるよ。
でもキミも知ってるように、OCDというのは、まず行動療法が出てきたんだけど、
今では精神障害の中でも生物的学的研究が進んでる分野だ。
VBMとかDTIで脳を見ないと始まらなくなってる。
今はそこの研究が一生懸命で、行動療法なんて因果関係のわからない話はお呼びじゃないんだよ。
心理療法と脳の変化についても固有のメカニズムは見いだせないとされている
(中尾智博「OCDの行動療法・薬物療法と脳の変化)
行動療法なんてただのアメとムチの精神的去勢、手術しないロボトミ−だから、
脳の脆弱性が克服できるわけではない。新たな認知の歪みを生むリスクも大きい。
難癖爺と煽りばかりでずいぶんと酷いスレになったな・・・
皆さん、このように反論されたら反論せずにはいられず、スレを伸ばし続けるのも、強迫性障害の大きな特徴です。
まだ難癖お爺ちゃんが『わしがみぬいたいがくかいのぎまん』を語ってるのか
人生の生きがいなのかい
>>791 生きがいじゃなくて「症状」だよw
本人も自覚はあるけどやめられないんだw
>>782 自然に治った(可能性がある)、って結論付けてるわけだから、科学的に信頼のおける根拠があるんでしょ?
まさか、そういった根拠もなしに、自然に治ってる、って言ってるの?
行動療法は根拠がないからわからない、のに、自然治癒なら根拠がなくてもわかる、ってことなの?
皆さん、このように反論されたら反論せずにはいられず、スレを伸ばし続けるのも、強迫性障害の大きな特徴ですw
>>787 どこの科学?
>>786 「著者(Van Oppen)らは、認知療法的技法の効果の観点から結果を議論しているが、
6回の認知療法セッションを行った後、非機能的想定の経験的裏づけを試すための行動実験(暴露)を加えたことで、
バイアスが生じた可能性を否定できないとしている」
(G.アンドリュース他「不安障害の認知行動療法(3)」21頁)
>>793 自然治癒、じゃなくて「原因不明治癒」と言うべきかな。
俺の主張は「行動療法が強迫性障害を改善させるという主張に根拠はない」だから。
答えが出ない同じ話題をいつまでもいつまでもw確かに強迫性障害っぽいな
書けば書くほど(強迫性障害)をすればするほど症状が悪化して長引くって見本になるね
>>795 原因がわからなくても「治る」ということは間違いないんでしょ?
その「治る」という根拠はどこにあるの?
>>795 >>768では「治ったら強迫性障害がなくなる」ってはっきり書いてあるよね。
原因はわからないけど「治る」んでしょ?なんで治るの?根拠を見せてよ。
まさか、根拠もなく、原因もわからないのに、治る、治ったとか言ってるんじゃないよね?
>>798 治ることもあるのは証明を要しない事実であるわな。
だけど、「なぜ治ったのか」はわからないだろ?
「行動療法したら治る」と主張する人間も「なぜ治るか」は説明できないだろ?
それと一緒だよ。
「原因不明治癒」なんだよ。それを一般用語で「自然治癒」と言うだけ。
俺は「行動療法は治らないけど俺の主張する療法では治る」なんて
言ってるんじゃないだよ。
行動療法が強迫性障害の治療に効果がある、というのが措信しがたいと言ってるだけだ。
その理由は、
1.主観者バイアスを排したエビデンスがない。
2.エビデンスの基礎データが主観的アンケートに過ぎず定量的客観的信頼性のあるデータではない
(たとえばY−bocsとか)
ということに尽きる。
そこに反論あれば教えてくれ。
皆さん、このように反論されたら反論せずにはいられず、スレを伸ばし続けるのも、強迫性障害の大きな特徴ですw
>>801 自己紹介乙w
無視してくれた方がいいんだけど・・・
俺は行動療法信者がこのスレにいる限り、
好きなことレスするから。
弱った人に行動療法教を布教するのはいかんなあ。
俺は病気で弱ってる人に共感する人には好意的になるが、
松岡修造みたいに暑苦しい説教ジジイは
「強迫性障害を治そう!」とかいうスレでも立てて勝手にやってくれw
皆さん、このように反論されたら反論せずにはいられず、スレを伸ばし続けるのも、強迫性障害の大きな特徴ですw
>>800 反論もなにも、前提となる「原因不明治癒」が何なのかをはっきりさせないと話にならないと思うんだけど。
治ることは確かだけど、それがなぜ治るのかわからないんでしょ?
なのに、なんで「行動療法で治る可能性」だけがゼロになるの?
治る原因がわかってないのなら、行動療法で治る可能性も否定できない、じゃないの?
「原因不明治癒」から、なぜ「行動療法による回復の可能性」が排除されるのか、論理的に説明してよ。
806 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 20:32:21.25 ID:ixQTU7N4
皆さん、このように反論されたら反論せずにはいられず、スレを伸ばし続けるのも、強迫性障害の大きな特徴ですw
「行動療法で治るという主張が措信しがたい」という主張と、
「行動療法では治らない」という主張が違うのがまずわかるかな?
俺は後者の主張はしてないよ。勝手にお前らがそう決めつけてるだけ。
で、前者の主張をする理由は
>>800に記載してある。
俺の主張をひっくり返すなら、「行動療法で治る」という確たる証拠を出すか、
>>800に反論してくれ。
>>807 へえそうなんだ。「行動療法では治らない」という主張はしてないわけね。
じゃあ問題ないね「行動療法で治る可能性もある」で。
>>808 それが「信頼できない」と言ってるの。
バカに論理的な説明をするのは本当に骨が折れるなあ・・・
>>809 信頼できないだけなんでしょ?いいじゃん信頼しなくても。
「行動療法で治る可能性もある」
これが間違ってないのならそれでいいや。行動療法を頑張ろう!
>>819 なぜ治るかわからないものをよく信じられるなあ・・・
そうだ、お前にいいことを教えてやろう。
歴史的にはコウモリとかヘビの生き血を飲むと効くとか言われてたらしいぞ。
これも「治る可能性」は否定できない。
・・・でもやるなよ、ぜったいやるなよ!
>>811 馬鹿じゃないの?それが論理的なアドバイスなのね。
>>812 行動療法を信じると言うことは、コウモリやヘビの活き血の効果を信じるのと
「根拠がないモノを信じる」「実績があると言われるものを信じる」という観点からは論理的に同じだよ。
おわかりかな?
なんで、そんなに行動療法に拘ってるの?
行動療法が我慢とか努力とかの苦痛を強いるから嫌ってるの?
病人にさらに苦痛を強いるのは残酷だというのが君の見解?
専門家で認知行動療法を否定する人はいないよ。
リハビリと思ってくれ。リハビリには苦痛が伴う。
それは仕方がないことなんだよ。
なので、それを和らげるために薬物療法を併用する。
それが世界標準でしょうーが。
リハビリすれば苦痛は伴うけど患者のQOLは上がるだろ。
この分野における治療とはQOLをいかに上げるかなんだよ。
それと、患者が主観的に良くなったと思えることが一番大事なんだよ。
客観的なエビデンスなんていらないの。
>>813 活き血で回復する例って医学的に研究されてると思ってるの?
行動療法と同じくらいの回復例があるのなら信じるけど。
頭おかしいんじゃないの?
あーポけっと持ち物確認なおんね
疲れる
>>811 >なぜ治るかわからないものをよく信じられるなあ・・・
これがこいつの本質
宗教にかわる信仰を求めてるだけ
過疎専門板のスレは謎のレスバトルがあっておもしろいなあ
皆さん、このように反論されたら反論せずにはいられず、スレを伸ばし続けるのも、強迫性障害の大きな特徴ですw
.
820 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 21:29:57.75 ID:g+XchQxq
なのなのなのなの
>>814 出た、行動療法リハビリ論。
あれはまさに「治ってるから動く」んだよ。「動くから治る」んじゃない。
固まってない骨のところを動かしたら悪化するだろ?
822 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 21:32:21.28 ID:g+XchQxq
セクハラ
SRIや行動療法の効果は、多くの本やサイトに記載されてる。
それは信用できないと素人が言ってるだけなんだな。
>>821 何を言おうが「行動療法で治る可能性もある」が正しいんだよ。
否定しないんでしょ?
>>815 で、医学的に研究された行動療法が強迫性障害に効くメカニズムって何?
>>824 「『行動療法で治る可能性もある』が正しい。」という命題は証明できない、ってことなんだけど
やっぱりわからないかな。ごめんね、ちょっと難しいこと言って。普通の人ならわかるんだけどさw
>>825 誰がメカニズムの話をしてるの?回復例のことを言ってるんだけど。
.
皆さん、このように反論されたら反論せずにはいられず、スレを伸ばし続けるのも、強迫性障害の大きな特徴ですw
.
頑張ったり努力したりすると悪化するというエビデンスまだ?
まさか医学的根拠もないことを信じてるわけないよな?
>>827 その「回復例」なるものが、行動療法と因果関係があるかどうかわからない、というのを
>>800で言ってるんだけど、わかるかな?
何かして治れば効果があった、ってのは中世呪術で、まさにコウモリの活き血が薬としてあがめられてた時代の話だよ。
今はその因果関係がちゃんと説明できないといけないんだ。
>>829 リスクがあることは否定できない、ということだ。
行動療法のエビデンスはよくなった例以外は「無反応性」で片づけて、
悪くなったのかどうかがわからないんだよ。
832 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 21:59:32.01 ID:cLcHUIf8
SRIや行動療法の有効性は、
多くの専門家が認めてるんだから
それでいいじゃん。
>>830 「原因不明治癒」の因果関係は説明できないじゃん。それなのに信じてるんだよね?馬鹿じゃないの?
まだNKが話の通じる人間だと思っているのか?
>>833 だから「原因不明」だっていってるじゃん。
行動療法という原因があって強迫性障害の改善と言う結果があるという因果関係の主張が疑わしい、と言ってんだよ。
そういう風に、「Aという主張は疑わしい」という主張に
「Aがウソと言う根拠を示せ」「A以外のことが正しい根拠を示せ」というのは
全然反論になってないんだよ。
相手は「Aがウソだ」って言ってないんだから。
.
皆さん、このように反論されたら反論せずにはいられず、スレを伸ばし続けるのも、強迫性障害の大きな特徴ですw
.
強迫性障害に限らないと思うが。
>>837 精神障害の生物学的研究が進めば、
行動療法とか精神療法が、本当に病変を治す治療なのか、脆弱性のカバーになるのか、
それとも単にもともとポテンシャルがあった人の脳を強化するだけなのか、
それがわかる日が来る。
病変の消滅や、脆弱性のカバーにつながらないと、病気の治療とは言えない。
ポテンシャルの強化や、単に症状の抑圧では、病気の治療とは言えない。
それはただの「健康法」「病気の予防」だ、
で、個人的には、行動療法がアメとムチによる再学習が根底にある以上、
所詮再洗脳に過ぎないという疑惑がぬぐえない。
自分の行動をコントロールできない人間ほど
いつまでも無駄な言い合いしてるんじゃないか。
もしくは2ちゃんしか楽しみがない人間。
>>835 「原因不明治癒」に関しては、なぜ治るのか調べようともしないし、エビデンスがなくても信じられるんだね。
「行動療法」については、原因がわからないのに治るのはおかしいとか言っておきながら、
「原因不明治癒」については、原因がわからなくても治るのはおかしくないと言う。
矛盾してるね。
「因果関係がわからない」という主張なんだよ。
因果関係がはっきりしないと、行動療法で治した、とは言えないだろ?
本当に理解力がないみたいだから、
「原因不明治癒」じゃなくて「因果関係不明治癒」にしようか。
行動療法による治癒の主張が、
その「因果関係不明治癒」と異なるものであり、
因果関係があるという主張に根拠がない、ということだ。
なあ、お前が行動療法と治癒との因果関係をちゃんと説明してくれたら解る話なんだけどさ・・・
なぜその話題からは逃げまくるの?
>>841 「因果関係がわからない!」「説明してくれ!」って叫んでるだけなんだね。
行動療法を理解できない単なる馬鹿じゃん。
もう発言しないほうがいいよ。
843 :
優しい名無しさん:2014/03/06(木) 23:28:09.80 ID:g+XchQxq
裸淫行
>>842 誰も説明できてないものをどう理解してるだろうね?
「因果関係とか機序とかはどうでもいい。とにかく効くんだ!」ってんだったら
それは理解じゃなくて無理解というんだよ。
しかし人生を狂わせる病気だよな
おまえら気をつけろよ
難癖じいは寝るのはえーぞ
848 :
優しい名無しさん:2014/03/07(金) 18:28:22.88 ID:ARRFKvTt
エビデンス難癖Q&A
Q.「行動療法」で病気が治りますか?
A.「行動療法」で「病気が治る」は間違い。「因果関係不明治癒」により「病気が治る」が正解。
Q.「因果関係不明治癒」とは何ですか?
A.メカニズム(原因)はわかっていないが「病気が治る」ことを言う。
Q.「因果関係不明治癒」が存在するという証拠はあるのですか?
A.「因果関係不明治癒」にエビデンス(証拠)は必要ない。「ある」のだから。
難癖お爺ちゃんの戯言はもういいよな
難癖じじいは強迫性障害じゃなくて強迫性人格障害だな
>>788 中尾智博「OCD の行動療法・薬物療法と脳の変化」のPDFがあったので読んでみたんだけど、
内容に関して、どうも
>>788とは逆の受け取り方になったような気がする。
https://www.jspn.or.jp/journal/journal/pdf/2011/01/journal113_01_p0060.pdf >>788の「行動療法なんて因果関係の〜見いだせないとされている」って、つまり、行動療法の結果を
検証すると脳の変化がない(見いだせない)と書いてあるって、そういう読み方をしたんだよね?
でも4ページには「心理療法が脳にもたらす変化について,OCD を含む不安障害,大うつ病に関する脳画像研究を
レビューした Linden によれば,OCD では前頭眼窩面,尾状核,視床の賦活が行動療法による治療後には低下する
というのが共通した所見ではあるが,薬物療法による変化との間に差は見いだせず,心理療法に固有の
神経メカニズムは未だ見出されていないと述べている.」ってあるんだよね。引用したのって、ここの最後の部分でしょ?
同ページには「OCD に関しては,前項で示したように薬物療法と精神療法間での明確な脳機能変化の特徴はまだ示されていない.
しかしながら,これまで,精神療法は心理的な改善を,薬物療法は脳機能の改善を主なターゲットとして治療を進め,
正常な精神状態への回復を指向していると えられていたものが,近年の画像研究により,二つの治療法は,アプローチは違うものの,
ともに,脳・心理の双方に影響・変化をもたらすことがわかってきた.方向性として,心理療法が心理・認知機能の変化から
トップダウン的に脳の変化をもたらすのに対し,薬物はまず脳に作用してボトムアップ的に心理的改善をもたらす,
という違いはあるものの,治療による効果はこころと脳に同時進行的に起こっているといえよう」ともある。
つまり、OCDにおいては薬物療法も精神療法も両方が脳に変化をもたらしているが、その二つの変化の差異はまだわからない
ってことだと思うんだけど。
まーた難癖は一部だけを切り取って書いてある事を歪曲したんだな…前から同じことを何回もやってる
てか、読めば一発で最終的に何を言いたいのか分かる文章を
わざわざ一部を切り取って歪曲する神経が分からない
確認されたら恥をかくだけなのに
やっぱり大事なとこで頭が悪いのかもしれないな
佐村河内が会見で「科学的にあり得ない」と何回か言ってて笑ったw
詐欺師には「科学的」という言葉は常套句なのかなw
嘘を平気でつくのは精神障害ではなく人格障害じゃないですか?と言われてたのも笑ったなw
誰かさんと重なりすぎ
難癖が現れたら「因果関係不明治癒」を徹底的に追及すればいい。
奴のいう「因果関係不明治癒」は、「なぜ治るのかメカニズムがわかっていない」し「エビデンスもない」。
にもかかわらず、それは「存在する」し、それによって「治る」と言い張っている。
仮に、「因果関係不明治癒」の存在を否定するのであれば、「行動療法による回復」は一体何なのか問い詰めればいい。
難癖爺ちゃんが現れないね…大丈夫かな…爺ちゃんだから何があるか分からないし
じいさんは早寝なんだよ
おいおい ガス臭いぞ
おいお前ら気をつけろよ
難癖じいは寝るのはえ〜ぞ〜
完全に治る一歩手前あたりまでいくんだが、最後の踏ん切りっていうかそういうのがつかない
どうしてもモヤモヤが残ってそっちに引っ張られてしまう
うまく言えないが、同じような人いるかな・・・
>>859 わかる気がする
頭の中に強迫観念の詰まったゴミ箱があって、蓋を開けなきゃ問題はないんだけど
ゴミ箱を撤去する方法がなくてだんだんゴミ箱自体が目障りになってきて「なんなんだよこれ!」って感じで無意味に蓋を開けてしまうっていう
意味不明だったらごめん
>>860 まあ言いたいことはわかるしだいたいそんな感じ
前日にやっとスルーして、もう気にしないくだらねーって気持ちになったのに翌日起きるとダメみたいなw
俺のは雑念恐怖タイプだと思うからどうしても吹き出してくるのかもしれない
本当にどうでもよくなった時と違って内心ではやっぱり恐れてるから、完全スルーっていうのが難しいんだよね
やっぱ精神病しか居ないスレは自然と気持ち悪い流れになるなwww
863 :
優しい名無しさん:2014/03/08(土) 09:02:55.22 ID:6xVNQ0Y/
まともなやつなんて居たか?
864 :
優しい名無しさん:2014/03/08(土) 11:02:09.11 ID:KkDPh2Lj
>>851 狂信者難癖君には自分に都合のよいようにしか読めないらしいなw
>>851 心理療法による独自のメカニズムは見いだせない、ってとこだけで必要十分。
加害恐怖に苦しんでる者だけど
強迫性障害を自宅で治す、こういう本は効果あるのかな
わざわざ病院行かずに本を読むだけで治るなら嬉しいことだが
無理
「自分で治す」系の本は金と時間をドブに捨てるようなものだ
869 :
優しい名無しさん:2014/03/08(土) 14:13:26.81 ID:KkDPh2Lj
>>866 軽症で行動療法の原理をよく理解した上なら効果はあると思うよ。
あるわけないだろ
そんな程度の軽さならネットの行動療法系のサイト読んでりゃ治るわ
>>866 症状が軽ければネットの行動療法系のサイトを読めば治るということらしいよ。
872 :
優しい名無しさん:2014/03/08(土) 14:48:41.45 ID:KkDPh2Lj
>>870 リー・ベアやエドナ・フォアというOCD研究の権威がセルフヘルプは試みてもいいとおっしゃっているぞ。
権威がおっしゃってる(笑)
強迫性格の特徴として、権威主義的というのがあるが、まさに直球ストライクど真ん中だな
875 :
優しい名無しさん:2014/03/08(土) 15:00:05.97 ID:KkDPh2Lj
治療者にかかるとモチベーションが違ったり、案外たとえばテープレコーダーを使った曝露療法の際には不安を低める
文言を加えてはいけないなどの注意点がある。これらが本から十分に読み取る能力がない人は治療者にかかったほうがいい。
しかしセルフヘルプをやってみてからでもいいと思うけどな。
おい皮被ってるぞ 手動式だろ?
>>866 一冊くらい読んでみてもいいと思うよ。
当然読むだけじゃ治らない、結局は読んだこと書いてあることを実行出来るかの問題、当然、一筋縄でいくわけないから強迫行為をしてしまう時もあるけど、俺も最初は避けてたけど、一冊買ってみて後悔するようなものではないね
・少しでも迷ったらそれは強迫行為で絶対にしてはならない。強迫行為をしようか迷ったら絶対にしてはならない。
・どんなに気になっても後戻りして確認や現場検証などしてならない。
などと書いてあった。
読んで改めて思うこともあるよ
早い話、
・強迫行為をするな
・強迫観念を打ち消そう、押さえ込もうとするな
これだけ。
金払う必要なし。
↑強迫観念の不快感がものすごく弱い時のみ実行可能。
>・少しでも迷ったらそれは強迫行為で絶対にしてはならない。強迫行為をしようか迷ったら絶対にしてはならない。
>・どんなに気になっても後戻りして確認や現場検証などしてならない。
それは行動療法とはすこしちがう。
行動療法は毎日1時間くらいの時間をとりあえて強迫観念が強く起きる状況に身を置き、強迫行動を我慢するというものだ。
上のような漠然としたこころがけではない。
>>879 ・強迫行為をするな
・強迫観念を打ち消そう、押さえ込もうとするな
早い話、それができりゃ「治ってる」んだよ。
行動療法ってのは、治ってる人をスクリーニングして
「ここまで治った」ってのを確認するだけの話。
治療法じゃない。回復確認法だ。
本読んで病気が治るなら誰も苦労しない
セルフヘルプ本というのは、「自己啓発本」の一種と割り切った方がいい。
それか「健康」「壮快」「ゆほびか」と一緒だな。
本を売るのが一番の目的なんだよ。
885 :
優しい名無しさん:2014/03/09(日) 07:54:24.98 ID:JF6P6jlT
>>884 因果関係不明治癒について詳しく説明しろw
本や漫画も読めない。
単語で引っかかっていちいち意味を調べて憶えないと気がすまない。
でもやっと読み終わると内容も単語の意味も忘れてる。
どうしたらいいですか?
自演じゃないです
親族に強迫に人いますか?遺伝と聞きましたが。
最近強迫になった方最近は強迫にベンゾ系は処方されますか?
流れ変えるけど
俺はハゲるのが怖い
毎日おでこを確認してしまう
絶対に禿げたくない!!
強迫性障害を自宅で治そう!
訳者 片山奈緒美
訳者が精神医学関係者でもなんでもない、ただの「翻訳家」
他にどんな本を翻訳したのか見ればいい
笑えるから
892 :
優しい名無しさん:2014/03/09(日) 16:34:30.89 ID:l4xPSt12
「強迫性障害を自宅で治すな!−強迫性障害は因果関係不明治癒によって治る−」
著者:難癖
>>891 医学は自然科学だから、権威者が言わないと確かなものじゃない、
というのではないと思うよ。
俺が本を書くなら
「強迫性障害は脳の病気−努力や観念論では治らない−」かな。
素人が推論で決め付けるのも科学でも何でもないけどね
お遊びのお話でしかない
他には
「治す気がないから治らないの?−強迫性障害患者を追い詰める行動療法」
「行動療法で強迫性障害は治るか?−誰もわかっていないのに断言する不思議ー」
「お気楽行動療法−治ったら行動療法のおかげ、治らなかったら本人の努力不足−」
「『こころの病気』なんてない−強迫性障害は脳の病気−」
「暴露や儀式妨害で治るなら誰も苦労しない−行動療法のエビデンスのからくり−」
「断末魔の叫びをあげる行動療法−生物学的研究の深化で居場所がなくなる伝統療法−」
どれもちょっと本のタイトルとしては長すぎるなw
どれもトンデモ本によくあるパターンだな
『死ぬ気になれば曝露反応妨害法も、森田療法も何でもハナクソほじりながらできるーできないのはまだ死ぬ気でやってないからーW死ぬ気でW療法』
>>897 行動療法が「トンデモ療法」だから仕方ないんだよ。
とあるお爺ちゃんがトンデモと騒いでるだけなんだよな
強迫性障害が心の病気ではなく、脳の病気であるなら
精神科に行くより、脳神経外科に行ったほうが良さそうだよね。
>>901 精神科って心の病気を治してると思ってるのw
ID:mpZfOzkOとID:tzDxz6toは別人の設定だぞ
仮に強迫行為を抑えるのに成功したとして
毎秒ジェットコースターに乗ってるぐらいのストレス抱えて
一般人並みの水準の生活を続けることが出来ると思ってんの?
神経の病気は我慢してたら臓器に負担がかかる
俺は不整脈になったぞ
物理的に脳みその根本から治癒しないと
小手先の療法では被害が拡大するだけだと思う
>>904 >毎秒ジェットコースターに乗ってるぐらいのストレス抱えて
大変よく解ります。神経のストレスは脳が感じているだけなのに、
何故か体も破壊されますよね。
だから森田療法は廃れたし、何年経っても曝露反応妨害法も拡がらないんだよ
患者のこっちの心身が持たねぇもん
だから俺は、行動療法(特にERP)は、治療法じゃなくて、
「耐圧試験」「回復者スクリーニング法」って言ってんだよ。
だって、「できなけりゃアメとムチでできるまでやらせろ」ってのが「馴化(habituation)」だからね。
行動療法やる人に、「あのね、治療者はね、あなたをネズミと同じと考えてるんですよ。
電気ショック与えたりエサ与えたりしてあなたの行動を矯正しようとしてるんですよ。
病気を治そうなんて思ってないんですよ。病気が治らないでも喜んで行動させようとしてるんですよ」
と教えてやれば、誰も行動療法なんてしないよ、
森田療法は、家父長制を基本としたパターナリズム、家族主義で人を洗脳したけど、
そういうのに関係ない人が1960年代に増えて廃れた。
行動療法も、日本では、スポ根と同じだから流行ったけど、
今のゆとり世代では廃れて、根性主義は肥前療養所系列の人に残るのみ。
>>902 そう思ってたけど、違うの?
精神ってこころとほぼ同義語だよね?
メンタルって言葉もこころと同義語だし。
世の中の認識は、精神科は心の病を治すところだと思うよ。
>>909 ところが今は、「こころの病気」なんてない、って認識が広まりつつある。
すべては脳とかホルモン関係の、生物の物理的・化学的障害であるという仮説を疑う人間はいない。
だから「神経症」という病気も診断基準から消えた。
特に強迫性障害は、生物学的な研究が進んでる。でもまだ仮説段階だから治療には至らない。
で薬でぼーっとさせるしか方法がない。
だいたい、「こころ」って何よ?そこからわからない。
「精神障害」は、「精神の病気」じゃなくて、
「脳の病気が精神面の症状として出る」だけの話だったんだよ。
もちろんその脳の病気は、精神的・文化的・社会的側面からのプレッシャーから
引き起こされると考えられる。だけど、原因を取り除いてもだめなんだな。
引き金を引いて銃で足を撃って血が流れたとき、引き金を戻しても血は止まらないんだ。
だからその人の中の観念的な物語(認知とか)を変える認知療法も意味はない。
考え方を変えて心安らかになるんだったら、それは病気じゃない。
行動しようとして行動できるんなら、それは病気じゃない。
病気以前の人の健康法としては、認知療法も行動療法も認めるけど、
体に府可逆反応が起こった強迫性障害の人には有害無益だ。
だって、治ってないのに治った気にさせるんだから。
×府可逆反応→○ 不可逆反応
915 :
優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:02:46.69 ID:J16w55HM
社会や人間関係で自己を主張できない鬱憤を晴らすような連レスで笑えるw
>>915 「強迫性障害」の話題なんかリアルで言えないだろw
それこそ狂人だ。
917 :
優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:05:14.98 ID:l4xPSt12
>>907 で、行動療法をやると悪化するというエビデンスはあるの?
まさかエビデンスもなしに悪化するとか言ってんじゃねえよな?
出せよ、悪化するという証拠を。
だって行動療法の人が出してくれんだいんだもんw
「無反応性」って言うだけでさ。
都合の悪いことは言わない行動療法の研究者を責めてくれないとw
>>916 そういう意味ではなく、ここで社会で孤立してる鬱憤を晴らしてるだけ、ってことだよw
読解力も弱いのか爺ちゃんは
× くれんだいん→○ くれない
グレンダイザーかグレンラガンかよwとセルフ突っ込み。
行動療法はね、「なぜ治るのか」が全くわからない原始的療法だから、
今のご時世では認められないと思うんだけどなあ・・・
>>919 ああ、それはお前の見込みが残念だ。
人にはいろんな側面があるんだよw
>>916 普通にできるけど?
相談されることもよくある
腐った側面しかない人間もいますよ
お爺ちゃんになっても荒らし行為に夢中な人間なんてたかが知れてる
>>918 「証拠がないから治るか治らないかわらかない」というのならまだいい。
しかし、お前は何の証拠もないのに、悪化すると言っている。
詐欺師と一緒だね。
>>922 単なる性向の話ならともかく、
病気のことはよほど突っ込んだ間柄しかしないもんだし、
あえて聞かないもんだぜ。
それって行動療法教の布教活動じゃないだろうな?
>>925 なぜ治るのかわからないのに治ると言ったり、
観察者バイアスを排除してない主観的アンケートの集約結果をエビデンスと言ったり、
悪化した例をあげないのは詐欺とは言わないのかい?
ウソは言ってないかも知れない。
だけど本当のことを全部言ってないじゃないか。
それはやっぱり詐欺の一種だ。
難癖くんも、ちょっとは外の世界に触れて
人と交流した方がいいよ。
意外と病気の原因が見つかるかもしれないし。
巻き込み型の強迫
>>927 そんなんどうでもいいから、さっさと悪化するという証拠を出せ。
まさか、悪化する証拠もなしに悪化するとか言ってんの?
「何か臭えな」
「難癖くんじゃない?」
「本当だ、難癖くんがいた!」
「ワッハッハ」
難癖は自己愛とかの人格障害ではないかな
この人の迷惑を省みないクズさはそれが臭う
>>927 自分が
>>788であげた資料に「改善が見込めるようになっている」とあるんだし、
それでいいんじゃないの?
詐欺師か催眠術師の行動療法教信者に
詐欺師呼ばわりされるとはまさか思わなかったなあw
なあ、行動療法なんて、ただの精神論に過ぎない、ってわかんない?
>>935 それらの例では、そちらのいうところの観察者バイアスなどは大丈夫なの?
>>937 知らん。
だけど観察者バイアスを否定できない行動療法のエビデンスの反論には必要十分だ。
「効いた人がいた」って反論には、「俺は効かなかった」ってので必要十分だからな。
分からないよw
お爺ちゃんの話を大きくした推論で叩いてるだけだもん
こんなので分かれと言われても無理
だってさあ、「頑張って慣らしていけば病気が治る」って言ってんだぞ?
常識的におかしいと思わないのか?行動療法信者は。
>>935 「俺の」じゃなくて「お前の」「悪化する」という「エビデンス」を提示しろって言ってるんだよ。
行動療法で治る、とする意見よりも、科学的で正しいんだろ?はやく出せや。
>>910 >ところが今は、「こころの病気」なんてない、って認識が広まりつつある。
あんまり聞いたことがないよ。
どこで、その認識が広まりつつあるの?精神医学会で?
>すべては脳とかホルモン関係の、生物の物理的・化学的障害であるという仮説を疑う人間はいない。
その仮説を疑う人間がいないっていうのも聞いたことがないよ。
それも、精神医学界の話?
別人役のアンチID:tzDxz6toも発言させないと変だぞ
お爺ちゃんの推論だらけの常識で言われてもね
そんなの常識的に考えておかしいと思うもんね
>>942 えーとねえ、どの本でもいいから、精神医学の本を見てごらん?
もし手元になかったらwikiでも十分だ。
最近はどこに異常があるかを考えるのが普通でしょ?
たとえばセロトニン仮説とか、モノアミン仮説とかさ。
それで薬ができてるわけよ。
患者のサポートと病気の治療は違うからね。
患者の物語を書き変えてもだめなのよ。
難癖が暴れてるねw
いい加減にその強弁は素人の飛躍論でしかないと理解すればいいのにS爺ちゃんは
自分は医者や専門家並みに頭いいとでも錯覚してるんだよ ネットのやり過ぎ
冷静に考えられば医学の世界にすら触れたことが素人だと気づけよw
いまは「こころの病気」を「脳の病気」に言い換えても、特になにもないんだよね。
「こころの病気ではなくて脳の病気だから〇〇だ」と断言できるものがない。
>>934はスルーされてたけど、行動療法もSSRIも治療法とされてるし。
>>947 ところが行動療法はなぜ効くのかわからない、って話をずっとしてんだけどなあ・・・
>>945 そういう意味で言ってたの?
つまり、薬物で治療するのが一番いいということだね。
こころの病というものはなく、生物学的な病があるのみだから
強迫性障害の治療は薬物治療が最適解であるということだよね?
>>948 しかし、お前にとっては、
・「因果関係不明治癒」によって治る
・行動療法によって悪化する
ってことは「わかってる」んだろ?なぜそれがわかるのか説明しろよ。
説明できないのなら、治るとか悪化するとかの発言はすんな。詐欺師め。
アンチID:tzDxz6toが突然黙ったな
>>945 ちゃうちゃうw
強迫性障害には物理化学的病変がある、ということ。
その病変さえ治せば薬物でも手術でも何でもいいわけよ。
薬物は直接病変を治療するかどうかはわからないでしょ?
俺は、原因もわからない、発症機序もわからない、病変もわからない、だから治療法もわからない、ってスタンス。
>>952 原因もわからない、発症機序もわからない、病変もわからない、
だけど、因果関係不明治癒によって治る、行動療法をすれば病気が悪化する、ということはわかっている、ってスタンス。
だろ。詐欺師が。
難癖お爺ちゃんボコボコにされ動揺して安価ミスる
ID:yS0APWAsも自演くさい
>>950 一応バカも相手にしておくとね、
俺は因果関係不明治癒のメカニズムが不明だから「因果関係不明」って言ってんだし、
行動療法が悪化しないというエビデンスがないから悪化の可能性も否定できないと言ってんでね。
いくら行動療法のメカニズムが説明できないからと言って、
人を自分と同じ詐欺師扱いするのは良くないなあw
お爺ちゃんは詐欺師というよりキチガイだもんな
>>956 あっそ、じゃあ、
行動療法によって改善するというエビデンスがないから改善の可能性も否定できない、
ってことでいいのね。
これが難癖の結論ね。
>>958 もう、違うってば。
「行動療法の効果は信頼できない」が結論だよw
ID:yS0APWAsに自演否定させた方がいいぞ
荒らすために滅茶苦茶な推論を言ってるだけだと思ってたけど、ここまでくると本気で自分の推論が正しいと思ってるみたいねw
異常なほど思い込みの激しいお爺ちゃんだ
ID:tzDxz6toにも発言させなきゃ
>>952 え、それじゃ薬物治療の効果も信頼に足りないということだよね?
なのに、なんで行動療法にだけ目くじら立てるの?
病変を治療することに対して、薬物療法も認知行動療法も同程度であるという認識だよね?
>>961 溜まった自己顕示欲の発散なんだと思うよ
たまにいるでしょ?
根拠も何もない飛躍した持論を強弁して権威や常識に喧嘩を売ってる変な人
巻き込み型の強迫
>>963 薬物療法は仮説に基づく対症療法ってスタンスでしょ?
効くも効かないもわからない、ってところが謙虚なんだよ。
ところが行動療法はそうじゃないんだな。
なぜ効くかもわからない、効いてるかどうかもわからないのに、
効くんだ、と言い張る人間がいるからちょっとたしなめてるだけ。
精神療法や行動療法は臨床心理系のバカがからむからどうしようもない。
正常な人間なら、「悪化の可能性も否定できない」=「改善の可能性も否定できない」って考えるのが普通なんだろうけどね。
難癖の頭の中には「改善の可能性」が皆無だし、「改善するという仮定」を立てることもできない。
典型的な発達障害だね。しかも、病気の自覚もなく、苦しんでもいないっていう、最悪なパターン。
家族や医者からも見放されてるんだろうよ。
>>967 だからお前発達障害の定義も知らなかっただろうがw
仮説も立てられない馬鹿は、科学的とか論理的とかいう言葉を使うんじゃねえよ。
難癖お爺ちゃんは、いい加減にくだらない強弁は止めたら?
その強情がお前が社会で上手くいかない原因の一つじゃないの
そこそこの文章は書ける頭はあるんだから、本当はその強弁や持論は根拠が弱い素人を飛躍論だって理解くらいできるだろ
自分は単なる素人にしか過ぎない、素人としての推測や推論でしかないって事は本当は分かってるだろ
いつまでそんな不毛な強情を続けるんだか 何の意味もない 人生の無駄遣いじゃん
>>969 「仮説も立てられない馬鹿」って、まさに行動療法教信者のことだろ?
何自己非難してるんだw
難癖は、(自分とは異なる)相手の考えが理解できない、自分の考えを否定できない、精神障害なんだよ。
奴は「もしかしたら行動療法で治る可能性もあるのかもしれない」という「仮定」らしき発言をした事が一度もない。
最初はわざとやってるのかと思ってたけど、かなりの文献を読んだりしてるところを見るとマジなんだろう。
「わからないことがわかっている」のは馬鹿ではないが「わからないことがわからない」のは本当の馬鹿。
こういうふうにいっても絶対に難癖には理解できんだろうね。奴には「わからない」ということが何なのか理解できないのだから。
ID:yS0APWAsが急に質問やめるの変だって
何でみんな相手にするの?
ID:tzDxz6toが急にいなくなるのも変
難癖を叩いて遊んでるだけだろ。
また唐突な質問だなあ
978 :
優しい名無しさん:2014/03/09(日) 23:23:55.11 ID:41i0snEp
強迫性障害かどうかわかりませんが聞いてください。
関係がないと思っていてもこれをやったり、やらなかったら自分が思ってる一番嫌なことがおこると思ってしまってしまいます。
なので、やらないといけないことをしなかったり、しなくていいことをしてしまったりしてしまいます。
例えば、この動画を見たからバイト先の人に怒られるとか、靴下をあらったら交通事故にあうとか、思ってしまいます。
なので、同じ動画を毎日見たりしていしまいます。
それと昨日とは違ったことをするのはとても怖いです。例えば新しい動画を見るなどです。
別に自分の好きなようにしても大丈夫ですよね?
ここできいてもわからんよ(もっと重い精神疾患の場合でも強迫症状は出る)
早めに心療内科へGO
>>978 大丈夫に決まってんだろ!
そんなことに因果関係などない、本当は自分で大丈夫だってわかってんだろ!わかってて不安になったり強迫行為をやってしまったりするのはこの病気の人はみんな同じだ。
安心しろ全て大丈夫だ。
重度の時もくそうざいが、治りかけでもう大丈夫だって!思った時に観念くると余計うがああああああああ!!ってなる
どこまで苦しめてくれるやら…マジで腹立つ
982 :
優しい名無しさん:2014/03/10(月) 02:00:53.98 ID:9Ls/sezJ
まじで質問してもいいですか?
唾液が口にたまるのを人に感付かれるのがいやな恐怖症ってありますか?
人と話していた時に突然、発症したんですが
唾液が口にたまってると人が変に思うんじゃないかと思った時から
人と話してると唾液がたまってはイヤダイヤダと思えば思うほど
溜まってきてすごく困ってるんです。
溜まってくるとモゴモゴと変な話し方になりますし。。。
なんかそれをみて話してる相手方も「こいつ、何? おかしいの?」って
思っちゃうじゃないですか?
これって何の強迫性障害なんですか?
まじで困ってるんです。
助けて下さい!
患者に聞いてもわからんよ
心療内科に行きなさい
>>978自分の事の様で泣きそう。自分は最初部活で上の人に怒られるのが続いてから変な事になりだして、部活終わった後も、他の事でこうしないと〜がきて辛かった。
社会人になってからも、こうしないと仕事場の人に怒られるという観念にとらわれてなんか色々と精神的に限界で仕事辞めてしまった。その後死にそうになって病院行ったらこの病気だっていわれた。
985 :
984:2014/03/10(月) 05:32:06.22 ID:li6DSReh
>>978辛かったら、他の人も言っているけど、近くでもいいから一度心療内科に行ってみたらどうかな。先生優しいよ。
最初行くまでは行きづらいかもしれないけど、自分は今もっと早くこの病気を知って病院に行っておけば良かったって思ってるよ。
掃除が苦痛だわー
嫌で嫌で掃除はたまにしかやらんけど今日こそはやろうと思う
なるべく繰り返すのは止めにして
>>982 ”唾 強迫性障害”でググったらたくさん出てくるよ。
以前は2chにもスレがあったみたい。
989 :
優しい名無しさん:2014/03/10(月) 09:57:43.53 ID:jyqk6k8w
>>979 お返事ありがとうございます。病院も考えてみます。
>>980 お返事ありがとうございます。少し元気が出ました。だいじょうぶとわかってても
こわいですね。
>>984-985 お返事ありがとうございます。お気持ちよく分かります。つらいですよね。僕もヒゲとかそれないでいます。
病院もどうしようか考えてみますね。
990 :
優しい名無しさん:2014/03/10(月) 10:05:35.14 ID:jyqk6k8w
>>978の質問をした者ですが
この前今まで見たことないアニメを見てバイトに行ったら、怒られたりしてアニメのセじゃないかと
思うようになったりました。
また、例えばこの本をよんだら怒られると本を読む前に考えてしまって、本をよんだら
実際に怒られたりして、自分の思ったようになってしまったこともあって
それが原因で強迫障害が起きてしまったのかもしれません。
怖いです。
早く心療内科なり精神科に行きなよ
こんな掲示板に張り付いてても悪化するだけだよ
>>891 >訳者が精神医学関係者でもなんでもない、ただの「翻訳家」
訳者が精神医学関係者でもなんでもない、ただの「難癖」
間違った学習をしたから強迫観念や強迫行為が出るんです。
強迫性障害になりやすい性格なんてありません。
アメとムチ(ただ、アメとムチ、とか言わないで
オペラント条件付けとか応用行動分析とか難しい言葉でだましましょうね)
で再学習させたら病気が治りますよ・・・
しょせん1950年代の心理屋の考えることだな。
これでなぜ病気が治ると考えるのか不思議だ。
994 :
優しい名無しさん:2014/03/10(月) 19:01:18.02 ID:fGWWtPzY
行動療法により脳の活動が正常に戻るのが確認されております。
こういうスレ見たり書きこんで余計悩んで悪化する人もいるかもな
俺は薬が変わったからどんな感じかその薬のスレ見に来てついでにここ覗いてみたんだけど、こんなところに常駐する人いるのかな。普段は趣味のところしか巡回しないわ。
>>994 >行動療法により脳の活動が正常に戻るのが確認されております。
それは不正確です。
治った人間の脳のMRIを取ったらちょっと変わってた、ってだけの話です。
行動療法で治ったかどうかの検証はまったくありません。
ウソつくなボケ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。