●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・36』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
・酒を断った方たち
・酒を断ちたい方たち
・酒を断ってもらいたい方たち
・酒を断つことに協力される方たち

・そしてアルコール依存症と断酒会(自助グループ)のことを知りたい方たちへ.....

※なおここは断酒スレです。 飲酒、節酒、禁酒、AAスレは既に別スレであります。
2優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:30:49 ID:qW5h5Wl1
過去スレッド・前スレッド

断酒会@アルコール依存症
http://life.2ch.net/utu/kako/1005/10057/1005736295.html
断酒会@アルコール依存症 Part2
http://life.2ch.net/utu/kako/1022/10225/1022544822.html
断酒会@アルコール依存症 Part3
http://life.2ch.net/utu/kako/1032/10327/1032785966.html
断酒会@アルコール依存症 Part4
http://life.2ch.net/utu/kako/1034/10341/1034133495.html
断酒会@アルコール依存症 Part5 (496までの過去ログ)
http://life.2ch.net/utu/kako/1038/10381/1038180956.html
以上のスレは html 化済み。
以下はスレは html 化されてません。
断酒会@アルコール依存症 Part5 全て
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038180956/
断酒会@アルコール依存症 Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1050812937/
断酒会@アルコール依存症 Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1056037095/
▲◇●AA・断酒会・自助G@アルコール依存症 Part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065791680/
●断酒会(自助会)@アルコール依存症 Part9
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077384125/
●断酒会@アルコール依存症「断酒継続・10」
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092190358/
3優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:31:30 ID:qW5h5Wl1
●断酒ネット@アルコール依存症「断酒継続・11」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101905558/
●断酒ネット@アルコール依存症「断酒継続・12」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1109687785/
●断酒ネット@アルコール依存症「断酒継続・13」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119022291/
●断酒ネット@アルコール依存症「断酒継続・14」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1132844516/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・15』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140447488/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・16』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1146100564/ 
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・17』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1150462545/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・18』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158714593/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・19』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1164553794/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・20』
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169380218/
4優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:32:38 ID:qW5h5Wl1
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・21』
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1173214970/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・22』
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1180105457/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・23』
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1185114243/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・24』
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1189339369/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・25』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1193345689/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・26』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1197041401/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・27』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201129214/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・28』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1205530347/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・29』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1209509206/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・30』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1213841418/
5優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:33:39 ID:1JqsoGnb
離脱せんもうきたんですが
すごく寒いです
窓しまってるはずなのに空いてる気がする
幻覚見えます
明日病院です
ODもしました
アルコール依存症で処方された薬です
朝からなにも胃にいれられていません
6優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:33:51 ID:qW5h5Wl1
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・31』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1218122579/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・32』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223253513/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・33』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228948581/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・34』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1235231956/
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・35』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1245322466/
7優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:34:54 ID:qW5h5Wl1
「どうやって飲まないでいるか」 Living SoberというAAの本にあるコツのリスト
最初の一杯を遠ざけること Staying away from the first drink
24時間の方法を利用すること Using the 24-hour plan
アルコホリズムとは、治癒せず、進行性で、致命的な病気であることを忘れないこと
Remembering that alcoholism is an incurable,progressive,fatal disease
「おのれはおのれ、ひとはひと」 "Live and Let live"
積極的に行動する Getting active
平安の祈りを使う Using the Serenity Prayer
昔の、型にはまった習慣を変える Changing old routines
甘いものを飲んだり食べてみること Eatng or drink something-usually,sweet
「電話療法」を利用する Making use of"telephone therapy"
スポンサーを利用する Availing yourself of a sponsor
十分に休息をとる Geting plenty of rest
「第一のことは第一に」 "First Things First"
孤独を取り払う Fending off loneliness
怒りと恨みにご用心 Watching out for anger and resentments
自分を大切にすること Being good to yourself
有頂天にはご用心 Looking out for overelation
「気楽にゆっくりやろう」 "Easy Does It"
感謝すること Being grateful
最後に酔っ払ったことを忘れない Remembering your last drunk
危険な薬物や投薬は避ける Avoiding dangerous drugs and medications
自己憐憫を取り除くこと Eliminating self-pity
専門的な援助を求める Seeking professional help
感情的なこじれを避ける Steering clear of emotional entanglements
「もしも」の罠から抜け出す Getting out of the "if" trap
酒が出る場所には慎重に Being wary of drinking occasions
古い考えを手放す Letting go of old ideas
AAのメッセージを読む Reading the A.A. mesage
AAミーティングに行くこと Going to A.A. meetings
十二のステップをやってみる Trying the Twelve Steps
自分自身のやり方を見つける Finding your own way
8優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:35:36 ID:qW5h5Wl1
松村語録(全日本断酒連盟HP参照)

1. 例会には必ず出席しよう。
2. 一人で止めることはできない、無駄な抵抗は止めよう。
3. 断酒に卒業なし。
4. 今日一日だけ止めよう。そして、その一日一日を積み重ねよう。
5. 前向きの断酒をしよう。
6. 例会には夫婦共に出席しよう。
7. 例会の二時間は断酒の話のみ真剣に。
8. 自分の断酒の道を見出だそう。
9. 断酒優先をいつも考えよう。
10. アル中は心身の病気である。
11. 例会で宗教や政治の宣伝をしてはいけない。
12. 酒害者の最大の敵は自分自身であり酒ではない。
13. 自信過剰は失敗のもと。
14. 失敗したらすぐ例会へ。
15. アル中は一家の病気である。
16. 断酒会は、酒害者の酒害者による酒害者のための会である。
17. 酒害者は酒のため墓場へ行くか、断酒会で酒を断つか二つの道しかない。
18. 会員は断酒歴に関係なく平等である。
19. 自覚なき酒呑みの多い中で入会された勇気に敬意を表する。
20. 断酒会員には普通の人より何か優れたところがある。
21. 節酒は出来ないが断酒は出来る。
22. 飲酒に近づく予防のため自己の酒害を常に認識しよう。
23. 酒害者に対する奉仕は自分の断酒の糧である。
24. 仲間の体験をよく聞き、自分の断酒を再確認しよう。
25. 家族、同僚の協力を得るために、絶対飲んではいけない。
26. 断酒会に入会すること。
27. 最初の一杯に口をつけないこと。
28. 時間励行。
29. 仲間に励ましの手紙を書こう。
30. 全国組織の拡大につとめよう。
9優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:36:18 ID:qW5h5Wl1
31. 厳しさのないところに断酒なし。
32. 実践第一。
33. 他力による断酒ではなく、自力、自覚の上に立つ断酒であること。
34. 失敗しても悲観するな、成功への糧とせよ。
35. 消極的だが初心者は酒席に出ないこと。
36. 姓名を堂々と名乗り、断酒会員であることを明確にせよ。
37. 各人の性格の相違を認め、各人が自らの体験を通じて体得せよ。
38. お互いが欠点や失敗を話し合って、裸の触れ合いが出来るように努めること。
39. 酒の奴隷になるな。
40. 断酒会員であることを誇りに思え。
41. どんなことがあっても会から離れるな。
42. 条件をつけて断酒をするな。
43. 酒害者の最後の一人までも残すな。
44. 素直な心で話を聞こう。
45. 一年半したら会の運営に参加しよう。
46. 私の屍を乗り越えて断酒会を益々発展させて下さい。
47. 一県、一断酒会。
48. 会員は人に疑われるような場所に行くな。
49. 初志貫徹。
50. 君と僕は同じ体質だ。断酒するより他に生きる道はない。
51. 語るは最高の治療。
52. 例会は体験発表に始まり体験発表に終わる。
53. 聞くは最高の治療。
10優しい名無しさん:2009/09/07(月) 04:41:21 ID:qW5h5Wl1
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/aa-jso/
アルコホーリクス・アノニマス

http://www.dansyu-renmei.or.jp/index.html
全日本断酒連盟

http://www.dansyu-renmei.or.jp/soudan/index.html
相談窓口(アルコール専門医療機関)

http://www.ask.or.jp/sodankikan.html
相談機関リスト

ASK
http://www.ask.or.jp/
11優しい名無しさん:2009/09/07(月) 05:04:36 ID:dmsKKZWL
ID:qW5h5Wl1 さん、スレ立て、乙ありです〜。  感謝、感謝!! m(__)m
12優しい名無しさん:2009/09/07(月) 05:06:21 ID:qW5h5Wl1
http://www.kochi-al.org/url/hospital.html
全国アルコール関連問題専門医療機関紹介

http://zooday.org/KNJK_Byouin_LIST.htm
関西の専門病院、私的なリスト
13優しい名無しさん:2009/09/07(月) 08:15:20 ID:4ufCl4MM
ID:qW5h5Wl1さん、ありがとうございます。
>>5さん
明日病院と言う事なので、少し安心しました。
最近娘の腹具合が悪いので、おやつは「たまごぼーろ」にしています。
お腹に優しくて、久しぶりに食べたらびっくりするぐらい美味しかったです。
せめて、そういう類の菓子類だけでも食べたほうが良いかもです。

お大事にして下さい。
14優しい名無しさん:2009/09/07(月) 10:55:21 ID:4uurnJ0g
>>5
本当ならすぐに病院に電話しなよ。
幻覚、幻聴が始まった時に一人だと危険だからな。
15優しい名無しさん:2009/09/07(月) 22:31:04 ID:MVwNUZou
他で暴れてんじゃねえよ先生
16優しい名無しさん:2009/09/07(月) 22:32:26 ID:MVwNUZou
17優しい名無しさん:2009/09/08(火) 22:40:23 ID:vDNSdGMp
すみません、シアナマイドを飲んだくせに飲酒してしまいました…
現在かなり血圧も上がり、脈もやばいです。
体中真っ赤です。
救急に行くほどではないとは思っているのですが、どなたかこのような時の対処法をご存知ないでしょうか…
自業自得だけど血管が切れて死にそうです。
18釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/08(火) 22:52:30 ID:MO1Rs1y6
>>17
救急車呼んだ方がいいのでは?
19優しい名無しさん:2009/09/08(火) 22:58:24 ID:vDNSdGMp
かなり迷惑がかかるだろうからなるべくなら救急車は…
苦しくて吐きそうですが、とりあえず水分大量に取ってます。

動けません…もう二度とこんな思いしたくない…
頭の血管が切れる…
20優しい名無しさん:2009/09/09(水) 00:06:47 ID:D+ZcCRDN
頭の血管が切れそうに感じるのは
多分脈拍がものすごく上がってるからだと思う。
こめかみあたりがジンジンしてるんでしょ?

ここに書き込みできるくらいだし
そんなに大量に飲んでいないならば
命に別条はないと思うけど、とにかくはやく横になって
安静にするべし。

蛇足だけど、今の苦しみを
いつでもまたリアルに思い出せるように
強烈にイメージに残しましょう。
もしまた飲みたくなった時にそのイメージを喚起できれば
「もう二度とこんな思いし」ないですむ一助になるかも知れません。

とにかく頑張れ!生きろ!
21優しい名無しさん:2009/09/09(水) 16:44:06 ID:xGMUN+ot
入院して一か月以上たちますが脈拍が速くめまいがします
ナースやドクターに伝えても処置も処方もされませんがこのままでいいのでしょうか?
22優しい名無しさん:2009/09/09(水) 17:19:54 ID:tC2Y2TCo
>>21
酒飲んでみなよ
23優しい名無しさん:2009/09/09(水) 18:00:53 ID:aCTDvxSQ
シアナマイドって猿に調教の世界だよな。
アル症の人は一年断酒してみればいいよ。一年経てばコンビニで酒買ってその場で飲むなんて事は無くなるし、酒量のコントロールも自由自在。寝酒も必要ない。
アル依って診断されたからではなくて自発的に酒飲むの止めようかななんて考えるようになる。
酒飲む意味もないし、世の中の流れとかもあるけど、アルコールの怖さを人並み以上に知っているから
昼間から酒飲むのは馬鹿そのものだななんて他人をみて考えるようになる。
個人差あるだろから保証はしない。ただ1年だけでも断酒してみるのはお勧め。
24優しい名無しさん:2009/09/09(水) 18:04:10 ID:Qq3QrhNB
体質による。
俺みたいに酒が抜けにくい体質だと
ストレスが減ればすぐやめれる。
25釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/09(水) 18:37:16 ID:yGxYP2Ze
>>23
先ず、断酒ってのは大賛成。そうじゃなきゃ何も始まらないしね。
でも、まあ「1年後」のその先は、所謂「素質」とか「頭の良さ」に
物凄く関わってくるよな。
そもそも、俺なんて学習能力が無いから生涯断酒を旨としている。
だから、無縁の世界だ。
俺は諦めているw
26優しい名無しさん:2009/09/09(水) 19:32:05 ID:7tyK2DVf
>>25
断酒出来れば、それで十分。
27優しい名無しさん:2009/09/09(水) 19:37:17 ID:S9jFdWWf
>>23

>昼間から酒飲むのは馬鹿そのものだななんて他人をみて考えるようになる。

ホテルのレストランに行くと休日ならランチにビールとかワインとか飲んでる人は大勢居る。
その殆どがお前よりは頭は良いだろう。
アル中と普通の人を比較する時点で馬鹿w
28優しい名無しさん:2009/09/09(水) 19:39:39 ID:GV9N/Z8S
屁理屈と揚げ足とりがこのスレの醍醐味なんだよな。(ウププププ
29優しい名無しさん:2009/09/10(木) 13:06:03 ID:5L2h60/a
断酒歴2年弱です。このスレは稀に建設的意見があるのでたまにのぞいてます。
精神科入院を経て断酒会に半年程ほぼ毎日出席していましたが、社会復帰に伴い以前程出席しないのではなく、出来なくなりました。
最初は本音を話していましたが、情報屋というか例会での話を撒き散らす断酒歴の長い人間がいるようです。そんな事して何が楽しいのか理解できないですが。
例会での話はここだけの話というのが原則のはずなのに、その場にいない人がアレンジを加えて漏れて、何度か苦汁を味わいましたので今は建前でしか話さないです。
例会以外の場でこのスレのようなやり取りをしているようです。
私は東海地方の会に所属していますが、全国どこの会でもこういう事をする人間はいますか?
もう辞めてもいいかなと考える事もあります。同じような境遇の経験者の方はいますか?
いましたらどのような対応をしていますか?何か良き助言がありましたらお願いします。
30優しい名無しさん:2009/09/10(木) 13:35:55 ID:Ht2S+0/m
>>29
多分どこにでもそういう人はいます。

断酒歴の浅い時期にそういう人からの実害を受けると
どうしても断酒路上のツマヅキの石となってしまう。
けど2年近く断酒できているのなら
会との付き合いも、つかず離れずでもいいんじゃないですか。

酒をやめ続けていくためにはまだ断酒会が必要だと感じているなら
そのように対処するのがいいと思います。

もう仕事してるんだし、家族がいるなら尚更ですが
断酒会そのものからも、精神的に少し自由になれたら
今より楽になれるんじゃないですか。
31優しい名無しさん:2009/09/10(木) 14:13:44 ID:ywI+iG4Q
ビールくらいなら大丈夫
32優しい名無しさん:2009/09/10(木) 18:58:41 ID:tuAF2Aad
ポイント・ゼロうめぇ
33優しい名無しさん:2009/09/10(木) 20:43:54 ID:xuD4cFyA
>>29

そんなのAAでも腐るほどいるw
断酒歴が長くても無職生活保護の貧民は暇だから地域の拠点病院で、ミーティングの内容をアンプで増幅してスピーカーのように喋りまくるw
要するに断酒歴が仮に10年だとしても無職生活保護の貧民は全く回復してないのだw
こんな奴らを税金で生活させ、税金で通院させ、税金で自助G通わせてる日本の福祉行政は完璧に間違っているw
そんな奴に税金を使うくらいなら生活保護の母子加算の方が遥かに有意義。
34優しい名無しさん:2009/09/10(木) 20:55:26 ID:FSWLEHS9
せっかくアルコールを断っても、心が貧しいのを解決できないとかわいそうだね。
35優しい名無しさん:2009/09/10(木) 21:32:32 ID:lXYYgrWo
断酒してAAに通ってもこの程度か?
AAの超能力を持ってしても救われないのね!
36優しい名無しさん:2009/09/10(木) 21:44:29 ID:jtEc12ph
>>33
なんか生活保護のアル中に恨みがあるみたいだね。(笑)

>>29
それでも断酒会を辞めるなというのが、優等生のアドバイスだよね。
37優しい名無しさん:2009/09/10(木) 22:06:46 ID:xuD4cFyA
>>36

断酒が1年以上して無職生活保護の貧民の奴は、誰から見ても詐欺師だろw
恨みがあるのじゃ無くて、ただ単に貧乏臭くて嫌いなだけだw
ここのスレでも自助Gでも1年以上断酒して無職生活保護の奴は、本気で自殺しろと思うw
38優しい名無しさん:2009/09/10(木) 22:09:04 ID:FSWLEHS9
>>37
いちいちあぼーんするの面倒なんで、コテ名乗ってくれんかのう。
39優しい名無しさん:2009/09/10(木) 22:33:30 ID:BlpO/Yun
>>37
もし、そんな人がいたら
働くアル中にとっては羨ましいです。
俺自身つい最近まで仕事にも住む場所にも困ってましたよ。
今は仕事が楽しいし、飯が美味く感じる。
自分自身が動かないと病気以前に、社会生活を送れませんよね。
40優しい名無しさん:2009/09/10(木) 22:56:54 ID:Gb2fQsiN
嫌いなら係わらなければいいのに
職場の人間関係でもあるまいし
41優しい名無しさん:2009/09/10(木) 23:19:04 ID:jtEc12ph
>>37
無職生活保護はアル中の理想の生活なんだよ。


42優しい名無しさん:2009/09/10(木) 23:26:42 ID:m2oCwULr
待ってました、改行太郎。w
43優しい名無しさん:2009/09/10(木) 23:49:43 ID:xuD4cFyA
>>39

>もし、そんな人がいたら

アルコール専門病院に行ったら、デイケアと称して無職生活保護の貧民を集め密かに病院は金儲けをしているw
AAとか断酒会とか自助Gに行ったら分かるけど、無職生活保護の貧民で交通費を貰う印鑑を押してもらう奴が2割は居るw
こいつらは1年以上断酒しているのに無職生活保護の貧民で、交通費も歩いたり自転車で行ってネコババしているw
明らかな詐欺行為だろw
こんな奴らが自殺しないと、政権交代だけでは日本は良くならないw
44優しい名無しさん:2009/09/11(金) 01:09:28 ID:eqavezAU
>>43
本当にささやかな詐欺だよね。
生活保護の何パーセントがアル中なのか知りたいよね。
たいした人数にならないと思うよ。
45優しい名無しさん:2009/09/11(金) 01:33:31 ID:WnCq4FFG
ところで、「改行太郎」こと>>43は、「無職生活保護の貧民」ってのを辞書登録してるのか?(笑)
いちいち入力するのは大変だろう。  登録してないのであれば、辞書登録を勧める。
46優しい名無しさん:2009/09/11(金) 02:20:33 ID:4JSyCTBO
今日始めてAAに行くのですが、
断酒会が近くで月1回なので。
どんなところに気をつけたらいいか教えてください。
生活保護ではありません。普通に仕事やってます。
47優しい名無しさん:2009/09/11(金) 03:00:20 ID:4JSyCTBO
すみません、寝ます
おやすみなさいませ
それでは・・・
48優しい名無しさん:2009/09/11(金) 05:12:34 ID:SzS4hRMP
>>43、「改行太郎」

こいつ、絶対に重度のアル中か、回復できない奴だな。
アルコールは精神も蝕む。屈折させて、悪意に満ちた妄想をする。
49優しい名無しさん:2009/09/11(金) 08:38:49 ID:HAJpUv9k
少なくとも、妄想だけで相手を決め付け貶める言動は、必要ないと思う。
そもそも、そういう言葉自体が読む人間にストレスをかけるだけでなく、
自分にもダメージを与える事に結びつくって根本的な事を忘れちゃってる。

50優しい名無しさん:2009/09/11(金) 08:51:52 ID:WnCq4FFG
>>48
そうだね。  
回復や自己の成長が望めないヤツは、他人を卑下することで安心感を得ようとする。
ある種のドライドランカー。
51優しい名無しさん:2009/09/11(金) 09:12:33 ID:LI1TJShl
適度に飲むのが一番だよ
52優しい名無しさん:2009/09/11(金) 09:19:55 ID:RO5X2A+I
今日、断酒会があるから
はじめていくけど
2ちゃんで討論してたら飲みたくなると、はっきり言うつもり
この板ではないけどな
53優しい名無しさん:2009/09/11(金) 09:27:26 ID:OLSlFqFK
じゃあ討論すんなよ
54優しい名無しさん:2009/09/11(金) 09:55:45 ID:RO5X2A+I
ここではおとなしい子
他ではあばれる
何回かしてたけど

もう飽きた
55優しい名無しさん:2009/09/11(金) 10:06:11 ID:vY8B5TNy
>>52
悪いこと言わん、雑談でならまだしも
会の発言で2ちゃんの話なんてしないほうがいいよw
56優しい名無しさん:2009/09/11(金) 10:13:44 ID:RO5X2A+I
>>55
そんなもんするか
生活保護とかなも
57優しい名無しさん:2009/09/11(金) 10:18:25 ID:RO5X2A+I
ここは、断酒のスレなんだが
保護がなんとかかわけのわからんの言ってるやつがいるな
スレちがい
さて、今日も飲まなかった
すばらしい

仕事いく
58優しい名無しさん:2009/09/11(金) 10:27:54 ID:vY8B5TNy
ここは良スレであってほしいと思うから
保護云々のヤツは、もうスルーでいいと思う。

基本、>>48 >>50 で結論が出たということで。
59優しい名無しさん:2009/09/11(金) 10:43:39 ID:CRn9Sy1k
まったくだ
生活保護うんぬんは別のスレ行け

ここは酒をやめる人のスレですよ
60優しい名無しさん:2009/09/11(金) 11:05:32 ID:LI1TJShl
酒やめる気なんてない
勝手に決めるな
61優しい名無しさん:2009/09/11(金) 11:25:12 ID:CRn9Sy1k
>>60
じゃあ、来るな
意味不明
62優しい名無しさん:2009/09/11(金) 15:26:44 ID:EACoJU7v
まあまあもちつけ

俺も酒やめてるけど急に飲酒欲求が沸いたり情緒不安定になったりし通院と自助Gの繰り返しです

アルコール依存症は人それぞれいろんな悩みや症状が違うから一括りに出来ない厄介な病気なんだね
このスレ読んでてよくワカタ
63優しい名無しさん:2009/09/11(金) 15:33:58 ID:QDhtCtKr
生活保護がどうのって書き込んでる奴アホだろ
関係ないやんww
64優しい名無しさん:2009/09/11(金) 15:38:10 ID:QDhtCtKr
生活保護スレ行けや どこにあるか知らんが
酒をやめると生活保護とどんな関係があるというのか

普通に仕事して酒やめようとしてる人には関係ないから
うっとうしいから来るな
65優しい名無しさん:2009/09/11(金) 15:47:58 ID:EACoJU7v
自助Gでなんか悟ったり得たものがあるヤシいる?
俺にはどうもピンと来ないんだけれど・・・
あっちこっちいったけどまだめぐりあわせが悪いのかな?
66優しい名無しさん:2009/09/11(金) 16:15:14 ID:QDhtCtKr
人の話は受け流し
自分の話だけする
たまに幻覚が見えたとか、それこそ今は生活保護をうけています
って人いるけど
それはそれで関係ないし
ああ、いろいろあったんだなくらいだし

人は人
自分は自分
67優しい名無しさん:2009/09/11(金) 16:29:14 ID:EACoJU7v
やっぱ結局は自分自身で解決しないとダメなんだね
AA自体が依存してる気がする俺には合わないのかな・・・
まあとりあえず、今夜もどこかの自助に逝ってくるわ
68優しい名無しさん:2009/09/11(金) 16:42:28 ID:QDhtCtKr

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 酒井若菜が好きだったけど別の酒井が捕まった
 UU ̄ ̄ U U  \_________________


人それぞれ
100人いたらそれぞれの生き方がある
人と話すのが酒についてそれがいちばん
この人はこの人とわかるようになる気がする
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
69優しい名無しさん:2009/09/11(金) 18:02:24 ID:LI1TJShl
やっと週末だぁ
ビール飲みまくるぞぉおおおおおお
ドンだけ飲めるかチャレンジだぁああああああああああああ
とりあえず24本箱×2箱買ってきた
冷蔵庫満タンwwwwwwwwwwww
70優しい名無しさん:2009/09/11(金) 18:17:15 ID:QDhtCtKr
>>69
そんな人がうらやましい
こっちは一本飲んだらそのまま10本だからな
昔は俺もそうだった
最初の一本はおいしい
71優しい名無しさん:2009/09/11(金) 18:22:10 ID:QDhtCtKr
遅くまで起きてたら飲みたくなるから寝ようっと
朝3時に起きたら飲むきもちない
72優しい名無しさん:2009/09/11(金) 19:45:44 ID:LI1TJShl
駄目だwww
6本で眠くなってきたwww
後は明日の寝起きから勝負だwww
73優しい名無しさん:2009/09/11(金) 20:29:38 ID:CePv4QxD
>>44

>本当にささやかな詐欺だよね。

一年以上断酒しているのに働かないで無職生活保護の貧民は、誰から見ても詐欺師だろw
月15万円生活費を払い通院費、自助Gの交通費を払ったら、無職生活保護の貧民には年間200万円くらい使われているw
仮に3カ月も入院したら+150万円だw
それがささやかな詐欺と言うお前は、本当の詐欺師だw
74優しい名無しさん:2009/09/11(金) 20:33:10 ID:CePv4QxD
>>64 2009/09/11(金) 15:38:10 ID:QDhtCtKr

>普通に仕事して酒やめようとしてる人には関係ないから

普通に仕事している奴が15;38:10に2ちゃんねるやるのかw
無職生活保護の貧民は直ぐに分かるw
75優しい名無しさん:2009/09/11(金) 20:35:31 ID:CePv4QxD
>>58

無職生活保護の貧民のお前が来るなw
76優しい名無しさん:2009/09/11(金) 20:39:44 ID:WnCq4FFG
改行太郎、>>45嫁。
77優しい名無しさん:2009/09/11(金) 20:42:12 ID:yp7c0rYx
>>73
ささやかな詐欺というのは、交通費の部分ね。
生活保護が詐欺というのは、鋭い指摘だけど、
公務員も詐欺師だと言えるしね。
78優しい名無しさん:2009/09/11(金) 20:48:04 ID:CePv4QxD
>>77

1年以上断酒が続いているのに働かない無職生活保護の貧民は、詐欺師だとは認めるなw
公務員は教育、勤労、納税の国民の三大義務を果たしているから、全く詐欺師では無いw
お前は公務員も税金を払っている部分を無視しているw
79優しい名無しさん:2009/09/11(金) 20:50:54 ID:zBgQwE86
「1年以上断酒が続いているのに働かない無職生活保護の貧民は」

もう、ここまでを辞書登録でいいだろw
80優しい名無しさん:2009/09/11(金) 21:18:00 ID:vY8B5TNy
>>58です
もう一度お願いします
スルーしてください
相手しないでください
81優しい名無しさん:2009/09/11(金) 21:37:42 ID:CePv4QxD
>>58 2009/09/11(金) 10:27:54 ID:vY8B5TNy

>>80

無職生活保護の貧民のお前が来るなと言っただろw
まあ、映画でも観ろよw
テレビくらい持ってるのだろ?ブラウン管のw
この映画は俺は劇場で観てるから真剣に観なくても分かるけどなw
82優しい名無しさん:2009/09/11(金) 21:38:00 ID:bcjOD6dN
>>62のID:EACoJU7vだけど違うパソなのでID違ってたらスマソ

AA逝ってきたけどやっぱなんか合わないような合うようなよくわからない気がする
顔見知りの人もいたけど輪に入れなくて疎外感だけが強く残った
やっぱみんな最初はそうなのかなぁ?(#^ω^)ビキビキ
83優しい名無しさん:2009/09/11(金) 21:45:08 ID:WnCq4FFG
>>80
みんな、改行太郎で遊んでいると思います。
改行太郎、無駄な改行を突っ込まれたら改行しなくなって、結構小心者だし・・・・。(クスクス
84優しい名無しさん:2009/09/11(金) 22:21:36 ID:CePv4QxD
>>83

何度言ってもsageを覚えないのだなw
無職生活保護の貧民&知恵遅れw
85優しい名無しさん:2009/09/11(金) 22:33:16 ID:zBgQwE86
>>84
sageることより、あんたが名前付けてくれる方がずーーーっとありがたいんだがw
86優しい名無しさん:2009/09/11(金) 22:35:00 ID:WnCq4FFG
たろ。  リロードばっかり必死こいてると、パソ、壊れんぞ。(笑)
87優しい名無しさん:2009/09/11(金) 22:44:26 ID:vY8B5TNy
>>83
そっか、ここはいつの間にかこいつと遊ぶスレになったんだね。
じゃ、もういいです。

>>81
確かにオレは、今は世間的にいう無職だ。
生活保護は20代半ば2年足らず世話になった。
10年ほど前のことだ。
8年程真面目に働いて、たまたま運よくひと山あてて、
仕事やめて、今2ちゃんではいつも[市況1]って板にいるよ。
今日のそこでのIDは F4Rhp75f0 だった。
信じる信じないはオマエの勝手だが
オマエなんかの想像にも及ばないいろんなヤツが
ここに集まってるってことくらいは覚えとけ。
それと、この板で酒やめていこうってヤツも中にはいるんだ。
ふざけたいならヨソ行ってやってくれ、たのむ。
オレはもうここではromしかしないから。
88優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:08:04 ID:CePv4QxD
>>87

自分も3千万円くらいなら株で運用したことがあるw
2ちゃんねるの[市況1]は雑魚の集まりだろw
自分で馬鹿ですと言ってるのと同じだぞw
89優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:19:36 ID:yp7c0rYx
>>78
公務員は税金払ってる詐欺師だな。(笑)
90優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:29:48 ID:7Eilvw77
>>88 私はあちらの板で 多分87さんだと思うが書いてるのを
読んで参考にしてる者だけどね
こっちのスレッドもざーっと読んだけど
株で3000万運用してただとか
うそみえみえだぞ
いい加減恥を知りなよ
91優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:33:03 ID:WnCq4FFG
とうとう、株取引の幻覚まで・・・
92優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:33:39 ID:CePv4QxD
>>89

公務員が詐欺師ならアルコール専門医も詐欺師だよなw

アルコール専門医=無職生活保護の貧民が最高のお客さんだから働けと言わないw
アルコール専門医=無職生活保護の貧民をデイケアと称して毎日通わせ不当に儲けてるw
アルコール専門医=アルコール依存症を治せないのは分かっているから、AAや断酒会とか自助Gに行けとしか言えないw
アルコール専門医=1年以上も眠剤を出してアルコール以外に眠剤にも依存させているw
アルコール専門医=患者を眠剤依存にさせて永遠に儲けようと考えているw
93優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:37:40 ID:CePv4QxD
>>90

俺は読んだけど全く参考にならないと思ったw

>>87>>90

自作自演乙w
94優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:38:00 ID:zBgQwE86
>>92
いつものコンプレックス披露乙
っていうか、ずっと貼り付いてるのがすげーなw
2ちゃんを荒らす他にすることないのか?
95優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:45:20 ID:7Eilvw77
>>93 おいおい、俺は読んだけどって
どのスレだかわかってんのかい?
それに、名無しで書いてるのに今日以外のレスが
どんなだかわかるっていうのかい?
あと自作自演って、あっちのスレで彼はちゃんと私の質問にこたえてくれてるぞ
あんた、ほんまもんの基地外なんだな
96優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:55:43 ID:yp7c0rYx
>>92
確かに眠剤に関しては、詐欺師と言っていいだろうね。
それでも、アル中の相手をしてるのは、えらい。(笑)
>>92がたくさんいるんだからね。
97優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:56:45 ID:vY8B5TNy
>>95
あのぉ、スレ違いですしもうやめていただけませんか。
もとはといえば誤爆したオレが悪かったわけですし。

ほかの皆さんも、
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
お休みなさい、さようなら。
98優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:57:29 ID:yp7c0rYx
>>97
面白いからいいよ。
99優しい名無しさん:2009/09/11(金) 23:58:17 ID:CePv4QxD
>>87>>95>>95

自作自演乙
アル中のスレにそんなにタイミング良く株のスレの奴が来ないからw

>オレはもうここではromしかしないから。
嘘つきw


[市況1]自体終わっているけど、特にID:F4Rhp75f0は終わっているw

基地外構っても時間の無駄だから寝るw



100優しい名無しさん:2009/09/12(土) 00:11:56 ID:b1biCUgo
遅くなりましたが>>29です。>>30の方を始めご意見ありがとうございました。
適度な距離を置いて会と付き合うというのも、中々難しいとは思いますが、それが一番無難かなと考えようと思います。
建前だけを話に時間と交通費を費やすのも馬鹿馬鹿しいとも思えるのですが、事断酒初期においては、右も左も解らない自分を導いてくれた場なのは確かなので。
話は変わりますが、このスレをたまにしかのぞかないのは、余りにもスレタイと違った意見がほとんどだと思えるからです。
基本的に揚げ足取りと罵り合いばかりで、断酒を継続する上で参考になる書き込みがほとんど無いように思います。
所詮2ちゃんだからといっても酷過ぎると思います。
他の方のレスを多数引用させてもらいますが、私の会周辺の情報屋の連中も保護を受けてる方がほとんどだと思われます。
交通費を浮かす為にかなりの距離の会場でも自転車で来たりしているようです。また電車やバスがタダになるなんとか手帳を不正にもらってる人もいるようです。
最初は憤りを感じなかったといえば嘘になりますが、人は人、その人の生き方で自分には関係ありません。ここでいくら批判しても仕方ありませんし。
繰り返しになりますが、保護の人への批判は読んでいて不愉快ですし、少なくともここのスレでやる事ではないと思います。
ここは断酒をしている、しようとする人間が意見を交える場だと思いますので。
そんなに不満なら直接本人に言って、ここには持ちこまないでほしいです。
罵倒されるのでしょうが、長文失礼しました。
101優しい名無しさん:2009/09/12(土) 00:20:05 ID:IJo8DjmN
>>100
まぁ、脳がアルコールで萎縮している、小心者の改行太郎のやることです。
生暖かく見守ってあげて下さい。 そんなに長くはないでしょうから。
102優しい名無しさん:2009/09/12(土) 00:20:35 ID:lu1w8DnV
>>99 彼も私も常駐してる株式のスレッドで
彼が>>87をそのまま誤爆したんだよ
「この板で酒やめていこう」ってなフレーズで
このスレッドはすぐ見つかったわ
私は彼の個人的ファンだから興味がわいて
こっちにやってきたってわけだ
まさか元アルコールの患者さんだったとはね
いや、むしろ改めて尊敬するよ
そんなわけでちょっとヘビーなねらーなら誰にだってできる芸当だ
あんただって、すぐあっちのスレッド見つけたっていうんだろ?
まー大嘘だろうけどもな
株やってたってのもな
しっかしこんな夜中に基地外に基地外呼ばわりされるとは思ってもみなかったぜ
寝ないでレス待ってたんだろ感謝しろよな
103優しい名無しさん:2009/09/12(土) 00:48:20 ID:SZJ/h5xZ
>>100
>>30です。
実はオレもちょっとの間保護をいただいてた時期があって
やはりそういう不正は正直多少やってました。
役所の担当は黙認してくれてたのかなぁと思えるふしもありましたが
どちらにせよ、今でも思い出すとちょっと恥ずかしい気持ちになります。

言い訳じみてますが、今は一生懸命稼いでちょっとでもたくさん
納税して恩返しをと考えています。

自助グループには、断酒会・AAとも今は月一回くらいずつの参加です。
両方とも人が集まってナンボってとこがあるので
賑やかし要員としてたまに出て顔だけつないでいます。
断酒会はいちおう今でも会費は払ってます。

そうやって、同じ酒害者の人との付き合いがちょっとでも続いていることが
継続して酒をやめてゆく一助にはなっていると思います。

このスレが、もっといいものになるといいですね。
104優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:19:25 ID:IzuTYdAx
>>100
建前を話し続けるのが大切なのかもしれない。
ここは、生活保護を罵倒するスレになっているので、
回復するなら、リアルの自助グループに行けということなのでしょう。

105優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:32:59 ID:yPxCJdIw
断酒して7ヶ月経ちました。半年まではそこまで飲みたくはならなかったのですが、最近やたら飲みたくなります。
なんか胸騒ぎがすると言うか、アルコールを欲してると言うか。
最近来たこの感じは一体何なのでしょうか?
そして、飲まない様に何か気を付けられる事などありますでしょうか?
106優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:41:24 ID:ycYBZ/rc
>>105

ストレスやプレッシャーのせいじゃない?
とりあえずノックビン毎日服用せよ。
107優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:47:32 ID:IzuTYdAx
>>105
最初の一杯を遠ざけること Staying away from the first drink
アルコホリズムとは、治癒せず、進行性で、致命的な病気であることを忘れないこと
Remembering that alcoholism is an incurable,progressive,fatal disease
最後に酔っ払ったことを忘れない Remembering your last drunk
>>7より
108優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:48:13 ID:yPxCJdIw
>>106
ありがとうございます。
確かに最近何もかもスランプ気味です。ノックビンはもう平気だと思って飲んでいなかったのですが、喉から手が出る気持ちをぐっと押さえてとりあえずノックビン飲んで寝ます。
109優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:51:10 ID:yPxCJdIw
>>107
ありがとうございます。読みました!
とりあえずコーヒー牛乳飲んでみます。
110優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:54:10 ID:NPo79N17
 ※※||
 二⊃||●
 ⊂二||(∧
 二⊃||,、・) ダレモ イナイノデアルカ・・切腹スルナラ イマノウチ デアルカ
 ※※||⊂
 ※※||
111優しい名無しさん:2009/09/12(土) 01:56:14 ID:ycYBZ/rc
>>108

精神安定剤の併用などを検討してみれば良いかもしれません。
断酒にはノックビンの他、通院も不可欠なので、掛かり付けの主治医に相談してみては?

頑張って下さい。
112優しい名無しさん:2009/09/12(土) 02:02:39 ID:yPxCJdIw
>>111
ありがとうです。気付きませんでした(汗)そうですね、安定剤などの相談も主治医にしてみたいと思います。
113優しい名無しさん:2009/09/12(土) 18:13:43 ID:YumhP+Xq
アル中が飲んでて誰からも相手されず一人ぼっちになるのは
よくあることで
飲まなくなっても罵倒してやっぱり一人ぼっち
アル中の標本のような症状を見せてくれてる。
その意味では非常に感謝してるよ。
114釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/12(土) 22:23:42 ID:d9d32AcD
アル症って、鬱も伴っている場合も多いので、
同時進行で、治療していく場合も。
俺の場合、そうです。
115優しい名無しさん:2009/09/12(土) 22:53:39 ID:gGW/ulD3
>>113
安月給で働いてるアル中は生活保護のアル中を罵倒しないとやってられないんだろうね。

>>100
生活保護のアル中も情報屋をやりながら他のアル中を罵倒してるんだから、
アル中は聖人にはなれないということだろうね。
116優しい名無しさん:2009/09/12(土) 22:55:52 ID:CFQYm0QL
>>87>>90>>95>>102

自作自演乙w
そうやって興奮して眠れないようでは、冷静な判断力が要求される株式の売買は無理w

>>104

無職生活保護の貧民は、税金で2ちゃんねるをやっているのだから罵倒されて当然だろw
何故、無職生活保護の貧民は自助Gに行くことを勧めるのだろうw
交通費がネコババ出来るから?w
一般常識から考えたら断酒が続いているのだから、自助Gよりハローワークに行くのを優先するべきだろw
やはり無職生活保護の貧民&知恵遅れの考え方は分からないw
結論的にはアルコール専門医が悪いのだろうなw
無職生活保護の貧民を食い物にしているから働けと言わないw
117優しい名無しさん:2009/09/12(土) 23:00:22 ID:xfan9CF9
お、NG成功w
118優しい名無しさん:2009/09/12(土) 23:01:58 ID:gGW/ulD3
>>116
確かに回復してるアル中は働くべきだよね。
119優しい名無しさん:2009/09/12(土) 23:14:03 ID:IJo8DjmN
>>116
太郎、遅かったな。  どこで呑んでた?  
呑みが足りないんじゃないのか? 大五郎でも買ってこい。w 
120優しい名無しさん:2009/09/12(土) 23:28:47 ID:CFQYm0QL
>>119

sage覚えろw
無職生活保護の貧民&知恵遅れw
121優しい名無しさん:2009/09/12(土) 23:30:39 ID:C37mPdJF
>>113
やっぱ性格に問題ありだから、依存体質なんだろうね。
きっと酒知る前から人格障害とかなんか患ってそうだよね。
だから酒止めてみたところで性格はかわらない、と。

根本が治ってないのとプラス脳へのダメージで更に退化。
性格改善を意識する良い反面教師ですよね。
122優しい名無しさん:2009/09/12(土) 23:42:34 ID:TcbnCwmd
アルコール依存に初期とか中期とかありますか?初期ならまだ間に合いますか?仕事は遅刻休み無しで行きますが夜、仕事が終わると泥酔まで飲み嫁に迷惑かけてるみたいです
123優しい名無しさん:2009/09/13(日) 00:18:09 ID:klS/N3o2
>>120
小心者の小物に指図される謂われはないわよ〜!!(笑)
124優しい名無しさん:2009/09/13(日) 00:49:05 ID:vOPfr2cs
>>122
あると思う。
会社に影響無くても家族に迷惑かけてりゃ、かなり重症
125優しい名無しさん:2009/09/13(日) 00:56:14 ID:vOPfr2cs
>>122
みたいです、とか
仕事ちゃんとしてますなんて言いながら
嫁に負担かけても自覚しないで人に訪ねてるところがもう重症
今のうちに離婚してあげなよ
お前の依存は軽くない
いずれ家族を今よりもボロボロにするよ
家族可哀想
126優しい名無しさん:2009/09/13(日) 01:14:50 ID:2WtMV+pt
>>122
>>124に同意。
まだ間に合うので、酒をやめること。これしかない。

アルコホリズムとは、治癒せず、進行性で、致命的な病気であることを忘れないこと >>7より
Remembering that alcoholism is an incurable,progressive,fatal disease

治癒はしないので、このまま飲み続けると、病気は進行して、致命傷を負うことになる。
127優しい名無しさん:2009/09/13(日) 01:23:17 ID:2WtMV+pt
>>125
同意。酒をやめるか離婚するかだね。
128優しい名無しさん:2009/09/13(日) 01:31:50 ID:ozqoQXWi
>>30 = >>87 = >>103 は確定
ロムるって言っててすぐ出てきてるしw
この人ほんとに昼間株やりながらこのスレでも常駐してんだな
今日明日は市場が閉まってるからここも覗いてないんだろうか
俺も株やれるくらいの金貯まんないかなw
おい太郎、おまえはどうやって三千万も貯めたんだ?ww
129優しい名無しさん:2009/09/13(日) 02:40:33 ID:vOPfr2cs
>>126
でも、奥さん的には無理じゃね?
一時的に酒から離れたとしても、いつまたぶり返すかって不安持ちながら
生活するのは、奥さんの精神的にもよくない気がする
本人だって酒に手を出しちゃいけない、とか無理にかりそめの生き甲斐見たつもりでも
それがストレスになって、また飲み始めちゃうかもしれない
子供いるのかわからないけど、まだ理性あるうちに離れた方が
相手のためじゃないかな。
と、思う。
130優しい名無しさん:2009/09/13(日) 03:35:32 ID:2WtMV+pt
>>129
>>122が専門病院かAAや断酒会にかよってくれれば、まだ安心できるんだろうけどね。
仕事はできてるんだし、アルコールを断てれば希望はあるよ。

131優しい名無しさん:2009/09/13(日) 04:06:05 ID:vOPfr2cs
>>130
希望はあっても100%じゃないからな
そのリスクを背負わせるのはあまりにも可哀想
断酒してても、スリップしたらまた迷惑かけるじゃん
辛いのは奥さんじゃん
本人は、支えてほしいとか一緒に頑張ってほしいとか言うんだろうけど
100%なんかないんだから、奥さんがいつもハラハラしてなきゃいけない生活は、
やっぱり辛いよ
その負担を、人と分かち合おうと思うなと思う
全て一人で背負えと
132優しい名無しさん:2009/09/13(日) 04:33:42 ID:ufdT2EWA
>>131
つまり世の中の結婚してる方は100%今後失敗しないから結婚生活を続けてるわけですね?
133優しい名無しさん:2009/09/13(日) 05:00:25 ID:vOPfr2cs
リスクが違うだろ
いつスリップするかわからない爆弾かかえてるって意味だよ
馬鹿なの?
134優しい名無しさん:2009/09/13(日) 05:04:13 ID:vOPfr2cs
>>132
アル中なんて、あまりにも100%に見えない相手に捉われるなんて可哀想だろ
何、お前は捨てられたくちっすか?
135優しい名無しさん:2009/09/13(日) 05:18:00 ID:ufdT2EWA
君のように>>122のレス内容のみで
・今以上に症状が進む!
>>134のレスでは既にアル中認定。 >100%に見えない相手←幽霊?

ここまで思考が飛び、己の頭の中で定着。

支離滅裂。意味不明。思考停止。

憐れという他に言葉が無い。
136優しい名無しさん:2009/09/13(日) 09:58:24 ID:aBdNA1He
122です沢山有り難うございます、確かに嫁に迷惑かけてるのに聞く自分が甘いですね、病院に行き薬を貰いアルコール0のビールで我慢してますがまだ甘いですか?
137優しい名無しさん:2009/09/13(日) 18:11:52 ID:2n1mmWMx
>>121
どうして飲んでしまうのかという原因に向き合わないで逃げてても同じことの繰り返し。何回でもスリップするものな。
138優しい名無しさん:2009/09/13(日) 20:20:51 ID:vOPfr2cs
>>135
幽霊よりたち悪いだろアル中は
君の家族は君が思うよりも何百倍も苦しんでいるよ
139優しい名無しさん:2009/09/13(日) 20:24:46 ID:vOPfr2cs
>>136
だからその
大丈夫ですか甘いですか僕はまだ大丈夫ですかってのが
もうダメなんだよ
大丈夫って言われりゃもっと飲むのか
嫁はどこいった
嫁より、酒の量を心配するのか
重症
140優しい名無しさん:2009/09/13(日) 20:36:09 ID:Un4zeBF/
>>122

別に離婚はしなくても良いと思うけど3年くらい別居した方が良いかもしれない。
ここのスレの住人は底辺まで落ちた奴ばかりだから全て同じになると勘違いしている。
会社の独身寮があるのなら上司に相談して入るのも一つの手段。
それで断酒が1年以上続いたら同居すると良いよ。

アルコール専門病院とかAAや断酒会は、無職生活保護の貧民が多いから気を付けた方が良いw
無職生活保護の貧民には間違っても電話番号を教えたら駄目だw
必ず酒買ってきてくれと電話が来るw

そう考えると自分と同じようにオフィスビルに入っている診療内科クリニックの受診をお勧めする。
お酒が飲めなくなる抗酒剤のシアナマイドを飲めば、楽に断酒が出来る。
寝る為の眠剤も最初は必要だが、1年以上の服用は依存に繋がるので止めた方が良い。
141優しい名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:12 ID:Un4zeBF/
>>122

ごめん、間違えたw
診療内科クリニック→心療内科クリニック
142優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:23:40 ID:aBdNA1He
122です本当に御親切に有り難うございます、AAが何か判らないけど行ってみようかと思いましたが止めときます、つくづく自分が甘いのが判りました格闘技が好きなのでそちらで頑張ってみます、嫁を泣かせないように頑張ります
143優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:33:34 ID:vOPfr2cs
あらら
ダメだこりゃ
根本治らなければ抜け出せないよね
妻にーとかうわっつらならべて、今度は格闘技。
ホント依存体質
おまえ、自分以外の人の気持ち考えたことあるの?と聞きたい
人格障害だかわからないんだろうけどね。不愉快
144優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:39:56 ID:aBdNA1He
駄目ですか?じゃあどうやって抜け出したら良いかご指導お願いします、依存体質はあると判ってます。親も悩んでますので教えて下さい
145優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:45:30 ID:N4C/Pzkd
>>144

>>143は無職生活保護の貧民&知恵遅れだw
全て自分と同じレベルまで落ちないと気が済まないのだw
相手にするなw
146優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:50:10 ID:QuU7/hnx
>>144
ひとまず、自分の病気を知ることが重要だと思う。
例えば、PCでアルコール依存を検索して片っ端から読むとか、
図書館や本屋で書籍を読むとか。
専門医への通院・抗酒剤・自助グループが三本柱と言われているから
必要に応じて活用して断酒を継続している人が多い。
147優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:54:49 ID:vOPfr2cs
知恵おくれは否定しないけど国から金もらってないよ
何を以てそういうのか、一言くださいね
148優しい名無しさん:2009/09/13(日) 22:58:47 ID:vOPfr2cs
>>145
へ、どうぞ、返答をお願い致します

腹減ったなあ
149優しい名無しさん:2009/09/13(日) 23:04:11 ID:aBdNA1He
判りました、とりあえずアル依存は漠然と酒が好きで止まらない位しか考えてませんでしたのでまず図書館で調べます、病気や進行性とは知りませんでした、一時ネットから離れて勉強してきます、有り難うございました
150優しい名無しさん:2009/09/13(日) 23:33:10 ID:dlekyxTz
>>142
そもそもここに相談するのが間違ってるよ。ここの連中の大半は、自分達もアル依でどうしようも無い人達がそろってるから。
そのくせアル依評論家みたいに上から目線でモノを言ってくるわ、人を蔑むのが大好きで、他人の不幸は蜜の味だと思ってここぞとばかりに、たたみかけてくる。
あなたみたいな、まだ片足突っ込んだ位の人を何とか自分達のグループに引きずり込もうと必死になる。まともな書き込みなんてほとんど無かったでしょ?
私から見れば、今の段階で自分のアルコール問題に、少しでも気付いて何とかしたいと思えるだけで羨ましいと思います。
ただこのまま飲んでると、マズいと考えてるなら、断酒の方向に向けて全力を尽くさないといけないのは確かだと思う。
奥さんどころか何もかも失ってしまうよ。やり方は人それぞれだろうけど、趣味に気持ちを持っていくのも手段の一つとしては間違って無いと思う。
賛否両論の多い自助グループも、深入りせずに取り敢えず相談に行く位の感覚で行ってみるのもありだと思う。少なくともここで聞いてるよりは、的確なアドバイスくれる人もいるはず。
専門医に通院するのも間違っていない。いい先生に巡り合えると、捨てたモノでは無いと思いますよ。
いずれにしても、最終的には自分の意思にかかっていますので頑張ってください。
151優しい名無しさん:2009/09/14(月) 00:13:34 ID:PDTtA0/y
>>146

今は、周りの知人や友達、職場の人間etc…に「自分は一生お酒を飲めない」と、カミングアウトする『断酒宣言』という名目で3本柱の中に1個追加されました。

よって、今は4本柱です。
152優しい名無しさん:2009/09/14(月) 00:46:20 ID:T3gnMJ32
>>150
>>142をだしにして上から目線でスレ住人を貶してるお前もどうかと思うがな
結局目糞鼻糞って気付いてないお前が糞よりもうさん臭い
153優しい名無しさん:2009/09/14(月) 01:19:53 ID:DdYCJqIj
>>140
アルコール専門病院、AA、断酒会、無職生活保護を罵倒するから、

>>142
>AAが何か判らないけど行ってみようかと思いましたが止めときます

と言い出したじゃないか。(笑)



154優しい名無しさん:2009/09/14(月) 01:48:46 ID:T3gnMJ32
>>150
>片足突っ込んだ位の人を何とか自分達のグループに引きずり込もうと必死になる。

そっくりそのまま貴方にもあてはまりますね。
自分が見えてないって可哀想。
155優しい名無しさん:2009/09/14(月) 02:42:49 ID:KA409hb8
>>150が最・上から目線なのを除けば、
内容にはほぼ同意せざるを得ないかなぁ
相談者は「一時ネットから離れて」とか言って逃げちゃったしw
俺も含めてだけど、みんな酒やめてたとしても
多少障害引きずってんのも確かなんだし
あんまり肩肘張らないでマッタリいこうや
>>128が言うように >>30 = >>87 = >>103 だったらさ
またこっち戻っておいでよ
月曜からまた昼間は常駐してロムってんでしょ?
最近はゾンビもまともなレス返すようになったし
みんな仲良くやっていこーぜw
156優しい名無しさん:2009/09/14(月) 03:05:52 ID:T3gnMJ32
アーノルドローベルの、おはなしばんざいって本の引用

おかのこちらがわにね、おおきないしがふたつあったって。
くさやはながはえていた。
「おかのこちらがわはすてきだよ」と、かたほうのいしがいった。
「でも、丘の向こう側はどうなっているか気になるなあ」
「わからない。おれたちにわかるわけがないよ。」と
もうかたほうのいしがいった。



続くけど見たい奴がいなければやめる
157優しい名無しさん:2009/09/14(月) 03:07:51 ID:quRBgLBG
断酒会、昨日行きましたが
なんか、萎えて途中で帰りました
AAと断酒会の違いをおしえて
158優しい名無しさん:2009/09/14(月) 07:14:40 ID:jRxfdUYK
AAの12のステップを改変したのが断酒会の断酒新生指針
大事なところは変わりません。
159優しい名無しさん:2009/09/14(月) 13:38:01 ID:RzLl1jxE
12ステップは、一神教的なというか
不可知論的神学というか、そういうのを背景として
色濃く残してる
つーか、見る人が見たらそう感じると思う

断酒指針は、そういう宗教色は一切ないね
AAに対抗して仏教思想や「かんながら」なんかを
ちょっとでも取り入れてたら大失敗してたろうけどw
断酒会創始者が全くの無宗教でよかったね
160優しい名無しさん:2009/09/14(月) 13:48:31 ID:75CvvxT9
まぁお笑い芸人でも見ておちつこうぜ。
161優しい名無しさん:2009/09/14(月) 14:39:50 ID:Fw7u55Hc
自分の力ではどうにもならない
断酒会に予約した
今、飲んでるから水曜日
162優しい名無しさん:2009/09/14(月) 14:43:11 ID:Fw7u55Hc
それでもやめれなかったら、入院
金、かかるかもしれんが
覚悟きめた
今飲んでるのが、最後だ
163優しい名無しさん:2009/09/14(月) 14:53:10 ID:RzLl1jxE
そういや、9月9日からの断酒宣言してた椰子は
どうなったんだろうな
ここで経過報告するはずじゃなかったのか?
明日から断酒宣言の162とともに
今後の報告よろ〜
164優しい名無しさん:2009/09/14(月) 15:08:22 ID:Fw7u55Hc
そんなもん知らん
俺は悩んでるんだ
やめられない酒
165優しい名無しさん:2009/09/14(月) 15:18:31 ID:Fw7u55Hc
1 俺は、酒さえなかった普通の人間だ

〜来週に続く〜
166優しい名無しさん:2009/09/14(月) 15:22:36 ID:Fw7u55Hc
訂正

酒さえなかったら普通の人間だ

〜来週に続く〜

明日はシアナマイド飲む
167優しい名無しさん:2009/09/14(月) 21:34:23 ID:gH4azWrb
>>155に俺も賛成だな。俺はチョコチョコこのスレに書き込んでるが、前のレスにあったように
本音は書かない、建前で書き込んでる。リアルな例会でなくても建前しか書かない。ホントアホみたい
だがな。例えば>>150の書き込みにしても、俺は真っ当な事を言ってると思う。上から目線がどうのと
いうが、このスレの罵倒書き込みに比べりゃかなりマシじゃねえか?貧民がどうのこうのという書き込み
は上から所か天から目線じゃね?味方するわけではないが、ちょっと本音で書くと、>>152>>154のような
皮肉というか揚げ足取りの書き込みがすぐ来る。この場合に限った事では無いが正論と思われる意見に
難癖つける奴がいる。俺が本音で書き込まないのは、例えどこの誰だか分からない奴にでも、無茶苦茶な
言い分でかかってこられると、やはり不快な気分になるのは確かだからだ。一々難癖付けるの止めて気軽に
いこうぜ。でもまたこのレスにも食いついてくる奴いるんだろうな。
168優しい名無しさん:2009/09/14(月) 22:08:28 ID:32MHJ6O4
>>153

AAが無職生活保護の貧民&知恵遅れが多いのは事実だからなw
全くAAを知らない人なら、その弊害も教えないとまずいだろw
間違っても無職生活保護の貧民&知恵遅れには、名前も電話番号も教えるなとかw
電話番号を教えたら「酒買って来てくれ」って間違い無く電話がかかってくるからなw

本当に行く気になったら行くなと言ってもAAには行くよ。
169優しい名無しさん:2009/09/15(火) 00:08:54 ID:fUQzN7My
>>168
これだけアルコール専門病院、AA、断酒会、無職生活保護を罵倒しておいて、行く気になるのか。(笑)
170優しい名無しさん:2009/09/15(火) 12:41:32 ID:pmCO/OqY
>>168
これがホントの上から目線じゃないのか?見苦しいから、この手の書き込み止めろよ。
171優しい名無しさん:2009/09/15(火) 15:34:01 ID:0TEuoKGd
>>169 170
君らがもしこのスレにわかだとしたら仕方ないけど
そうじゃないならいい加減
「草生やしてる馬鹿 = 改行太郎 : 絶対スルー」
の法則くらい覚えておいてね
見苦しいなら「w」と「無職生活保護」をNGワードに!
172優しい名無しさん:2009/09/15(火) 19:36:43 ID:PuzuK9Mk
        ∩____∩
        /         ヽ
       / ●    ●  |    うめぇー
       |///( _●_ )/// ミ   
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
173優しい名無しさん:2009/09/15(火) 21:40:42 ID:B96Gkzvr
2、3年飲酒、断酒を繰り返していましたが
最近は休みの日に1日だけ昼間に飲んでます。
睡眠薬と一緒に飲んで昼寝しています。
ここ1年くらいこんな感じです。安定しています。
でもやっぱり飲んじゃいけないのかな?
174優しい名無しさん:2009/09/15(火) 22:03:25 ID:JTxY18OS
>>173
>睡眠薬と一緒に飲んで昼寝しています。
濫用って言います。ご自分で結論を経験されてもいいですし、
医者に相談するなりご自由にどうぞ。
酒は合法ですから。

175優しい名無しさん:2009/09/15(火) 22:08:57 ID:0TEuoKGd
知り合いでね、アルコール症ではなかったけど
飲む時はだいたい眠剤と一緒にやる人がいてね
40代で突然死したよ
飯島愛ちゃんとかも、そうだったんでしょ
医学的常識に照合したら、慢性的自殺ってことになるんでは?
176優しい名無しさん:2009/09/16(水) 09:24:38 ID:apTNrDz9
警官が車を停止させ、運転していた男に制限時速60キロのところで
90キロ出していた、と告げた。

「私は60キロしか出し てない」と男は抗議した。

「私のレーダーによると、そうではありませんよ」と、警官が反論すると
「私はちゃんと制限速度を守っていた!」と、男はどなり返した。「いいえ、
速度違反していました」と警官も譲らず、水掛け論になっていると、助手
席にいた男の妻が口を挟んだ。

「お巡りさん、夫が酔っているときは議論しても無駄ですよ。」
177優しい名無しさん:2009/09/16(水) 11:49:47 ID:xgMu9/Nu
>>167ー169
レスに同感です。
178優しい名無しさん:2009/09/16(水) 12:48:41 ID:qDat9cCj
ヒント?
※ドライドランク
※病識の有無
※否認の病気
ほか
179優しい名無しさん:2009/09/16(水) 16:41:23 ID:hueIoIMW
今日は朝から飲んでるからもう眠いわ。
今はタコとコマイで飲んでるけど、タコもコマイも無職なんだから、人間だけ無職で劣等感を持つのは
不自然かもしれないよ
180優しい名無しさん:2009/09/16(水) 16:52:43 ID:bXcA7QBT
タコもコマイも金稼がなくても生きていけたんだよ
おまいも同じ生き方ができるのなら、無職でも恥じる必要はないかもしれないな
181優しい名無しさん:2009/09/16(水) 16:55:16 ID:bXcA7QBT
コピペかマルチかわからないけどマジレスしちゃった
恥ずかしい。ごめんなさい。
182優しい名無しさん:2009/09/16(水) 17:13:05 ID:sYOsvR/0
知り合いのタコは、この間派遣切りにあったらしい。
183優しい名無しさん:2009/09/16(水) 21:20:09 ID:1ZaztN29
前スレで9月9日から生涯断酒すると誓ったものです。とりあえず今のところは
断酒続いています。最初の一日だけきつかったのですがもう慣れました。予期して
いたとおり夜は眠れませんがその間図書館で借りてきた本を読み漁って過ごして
います。一週間たった今は非常に爽やかな気分です。これからも機会があれば
書き込んでいきます。
184優しい名無しさん:2009/09/16(水) 21:53:15 ID:nPNcrRij
>>183
おぉ待ってたぞ〜
毎日なんか一言でも書き込んでくれ〜
楽しみにしてるからな〜
185優しい名無しさん:2009/09/16(水) 22:02:22 ID:pToknAVn
>>184
それはこのスレではなく、以下のスレで。

【おはよう】断酒ネット@日記専用スレ Part3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1237455409/
186優しい名無しさん:2009/09/16(水) 22:18:21 ID:nPNcrRij
>>185
こんなスレができてたのか
全然知らんかったよ

ありがとね〜
187優しい名無しさん:2009/09/16(水) 22:32:26 ID:1apaVO4C
>>183
三度目の正直、頑張ってくれ
断酒する方法は何でもOK
応援している。
188優しい名無しさん:2009/09/16(水) 23:10:18 ID:1lVDyl7Q
生活保護なんたらかんたらどうでも良いしスルー出来るけど、
自助グループの(二種類とも)誰彼が、スリップしてなんたらかんたらは、
我慢出来ない仲間や言ってて裏は陰口ばかりで、何が、仲間やねん、アホちゃうか!
189優しい名無しさん:2009/09/16(水) 23:38:29 ID:c9IAEkfv
ほんまや!スリップ関係のネタは光速で広がるで。普段仲間面しといて、そらないやろ。
190優しい名無しさん:2009/09/16(水) 23:54:30 ID:OxJdfU+w
>>188
>>189
人間に口がある限り、噂はなくなることはないよ。
191優しい名無しさん:2009/09/17(木) 00:08:23 ID:l9up9QfC
これは僕だけの話かもしれませんが聞いて下さい。お酒を飲んでいた時
見る夢というのは必ずと言っていいほど不快でグロくって不潔なものばかり
だった。ところがやめた途端そのような夢を見ることもなくなった。
アルコールの支配から逃れられたという開放感なのかもしれません。
192優しい名無しさん:2009/09/17(木) 00:54:26 ID:UIojEMuZ
>>191
そっか、それはよかったよね
いい夢みれてんなら、いい睡眠とれてるんだろうな

酒が止まってしばらくすると
その解放感にも慣れっこになってしまい
酒以外の、生きていく上での心配事とかが
夢に反映されるようになるかも知れない

オレは、おかげさんでちょっとの間酒とまってるけど
車運転してて道に迷ってるつもりないのに
目的地に全然到達できないって夢を
最近頻繁にみる
まぁ飲んでた時にみた夢よりは
はるかにマシだし、うなされるってほどでもないけどもね
193優しい名無しさん:2009/09/17(木) 09:12:14 ID:8sjuIq2q
スリップとは逆戻りの事ですか?いつもペットボトルに酒を入れ冷やしてるけど昨日間違えてコーヒーのミルクを入れたらまずく気持ち悪く余り進まなかったけどそれも量を減らす良い手口かな?と。
194優しい名無しさん:2009/09/17(木) 10:42:55 ID:UIojEMuZ
>>193
スリップとは簡単に言うと
酒をしばらくやめてたのに再飲酒しちゃうこと

あなたがまだアルコール依存症じゃなければ
その方法も有効かもね

もう既に完全な依存症だったとしたら
全く意味のないことしてる
195優しい名無しさん:2009/09/17(木) 11:00:35 ID:8sjuIq2q
毎日飲んでます、仕事休みの日は朝食後日本酒、昼飯食べて夕方チューハイ、夕食後、寝酒と睡眠薬は毎日です、酒は15年位毎日飲んでますが仕事してるし休みの時だけです、結局暇だから呑むのかなあ?肝臓は大丈夫ですがこの先が不安ではあります
196優しい名無しさん:2009/09/17(木) 11:09:38 ID:efGplix0
>>195
> 酒は15年位毎日飲んでますが仕事してるし休みの時だけです
まぁ、コントロールして飲めるなら、依存症でもないような・・・。
でも、依存症になった人のほとんどは、最初はそうなんですよね。
予備軍の可能性はあるかも知れないね。
197優しい名無しさん:2009/09/17(木) 11:11:22 ID:UIojEMuZ
>>195
それだけの内容で
「あなたは立派なアルコール依存症です」なんて
診断(w)する気はないけど
不安だったらせめて
眠剤との合わせ飲みだけでも
やめたほうがいいんじゃないですか?
198優しい名無しさん:2009/09/17(木) 11:21:13 ID:9w+ulAfa
体の付き合いしましょう。
だって気持ちいいもんね。
すぐ見つかります。
http://550909.com/?f4551012
199優しい名無しさん:2009/09/17(木) 11:26:20 ID:efGplix0
なんか、エロサイトか出会いサイトとかなと、まるっと全部お見通しなURLが・・・・(笑)
クリックしたら、クリック詐欺にあうんだろうな。wwwwwwww
200優しい名無しさん:2009/09/17(木) 17:41:18 ID:8sjuIq2q
ここにいる方達は何故自分が依存症だと思ったのですか?何故病院に行ったのですか?何か症状が表れたんですか?
201優しい名無しさん:2009/09/17(木) 18:11:41 ID:vkpBBDIz
>>200
依存症スクリーニングテスト他、行動や症状から酒への依存を自覚したので、
自発的に初めて専門病院に行った。
家族などに連れられて嫌々受診するケースがほとんどだそうで驚かれた。
その時点では予備軍との診断を受けたが、結局立派な依存症まで進行した。
202優しい名無しさん:2009/09/17(木) 18:15:21 ID:8sjuIq2q
お返事有り難うございます、テストは判らないですけど行動や症状はどんなんでしたか?
203優しい名無しさん:2009/09/17(木) 18:32:20 ID:vkpBBDIz
>>202
飲まなくてもいいはずなのに毎日飲んでしまうとか、眠れなくて飲むとか、最初は
そんな感じだったよ。それからだんだん本格的な薬物依存へと・・・
テストはググれば出てくる。
204優しい名無しさん:2009/09/17(木) 20:05:05 ID:lGwsQWAG
>>203
薬物依存?
麻薬もやってるの?
205釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/17(木) 20:12:03 ID:irukTPlI
睡眠薬+酒は、ブラックアウトの元。
気が付いたら、死んでいたとか、犯罪者になっていたとか
洒落にならない事になります。
覚醒剤中毒の患者が凶行を起すのと、同じ状況だと
思った方が良いです。

絶対に止めるべき。
206優しい名無しさん:2009/09/17(木) 20:41:48 ID:dnILdTiw
>>200
おまえと同じ心境で、おまえよりちょっとだけ客観的だったからだよ
207優しい名無しさん:2009/09/17(木) 21:27:41 ID:efGplix0
>>204
アルコールも薬物な。  これ、豆知識かも知れないけど。(懐
208優しい名無しさん:2009/09/17(木) 21:38:30 ID:IbAvTyt0
>>207
アルコールは最強の薬物だよねえ。
209優しい名無しさん:2009/09/17(木) 21:38:47 ID:UIojEMuZ
>>206
自分を客観視することで依存症を自覚しただなんて
あなたは凄い人ですな

なぜ依存症になるまでに客観的になれなかったのか
是非とも伺いたい、厭味でもなんでもなく

普通は病気が進行すればするほど
客観的な判断なんてますます困難になってくだろうに

俺のまわりには、俺も含めて
誰もそんな奴いないわ、たぶん

依存症だなんて認めないまま
身体がキツくて医者いくが
内科じゃ診てくれなくなって、仕方なく促されるまま専門病院へ

そこで専門治療受けてるうちに
依存を認めて、仕方なく酒もやめて、、、

依存症の知り合いが何千人といるわけではないが
知り得る限りのまぁほぼ100%がこのパターンだわ
210優しい名無しさん:2009/09/17(木) 21:45:37 ID:l9up9QfC
お酒をやめたのはいいが、夜眠れなくて昼に眠くなります。
断酒中の皆さんはどうでしたか?また夜眠れるよい方法があれば
教えて下さい。
211207:2009/09/17(木) 21:51:55 ID:efGplix0
>>208
呑んでも法を犯すわけでもなく、隠れてこそこそしなくても手にはいるし・・・。
嗜好品の酒として呑めているウチは良いけど、知らない間に薬物として体や脳に効いてくる・・・。
まさに最強。(苦笑) 自分で気づけた人、誰かに指摘して貰った人は、ラッキーなんですよね。
212優しい名無しさん:2009/09/17(木) 21:54:07 ID:UIojEMuZ
>>210
第一に医者に相談ですかねぇ

俺の場合は処方されるであろう眠剤に
依存するにきまってると思ってたんで
医者には相談せず、たとえ夜眠れなくても
昼間は動いて寝ないようにしてた
一週間くらい、ほとんど眠らなかったような記憶が

離脱もほとんどなくなってくと
自然と少しずつ夜眠れるようになった

「一か月間、全く眠れなかった」とか言ってた人もいたなぁ
大袈裟に言ってたんだと思うけど
213優しい名無しさん:2009/09/17(木) 22:38:15 ID:8sjuIq2q
酒と睡眠薬はアウトですか、現状その状態を半年位してます、気付かないうちにヤバイ事になるんですねえ、酒に頼らずもっと強い睡眠薬を飲んだ方がマシだと言う事ですかね、多分予備軍位には入ってるんじゃないかと自己判断してますがまだ大丈夫と言う気もしてます
214優しい名無しさん:2009/09/17(木) 22:51:20 ID:8sjuIq2q
続投すみません、カキコミ見てると皆さんまともなのに何故依存で苦しむんですか?家族や周りに迷惑かけてるんですか?理由があるから断酒するんですよね
215優しい名無しさん:2009/09/17(木) 22:52:32 ID:efGplix0
> 多分予備軍位には入ってるんじゃないかと自己判断してますがまだ大丈夫と言う気もしてます
みんな、最初は一緒なんだなと、妙に納得した。
俺もやばいかも知れないと思いつつも、まだ良いだろうと呑んでいた結果が依存症だったな。
216優しい名無しさん:2009/09/17(木) 22:54:56 ID:+6Z2UGVj
医者に相談ですね。
まれなケースですが
アルコール性てんかん
が出るときもあります。
ぶっ倒れて頭強打して
お陀仏なんてのも。

入院中ぶっ倒れた奴を見たときは引いたな。
その人は助かったけど。

217優しい名無しさん:2009/09/17(木) 23:24:00 ID:UIojEMuZ
>>酒に頼らずもっと強い睡眠薬を飲んだ方がマシ

アル症専門医の中でも、意見は真っ向対立って感じだが
そのように考える医者も少なくないようです
5年断酒しながら赤玉(ベゲAっていうの?)を
ずっと専門医から処方してもらってる人知ってる

>>何故依存で苦しむんですか?

やめれるまでは、それはそれは苦しい
でも、人にもよるけど、依存なんて
完全に断ち切って半年1年もすれば
少なくとも「依存に苦しむ」という状態からは脱するんじゃない?
油断はしちゃいけないだろうけど

ここでまともな書き込みしてる人は
もうあんまり苦しんでない人だと思う

>>216にもあるように、アルコール癲癇(酒精癲癇)は
本当に怖いよ
しかも、一回起こすと、
いざ酒やめたいと本気で思っても
その時の恐怖が忘れられなくて
断酒のスタートが大幅に遅れることになる
218優しい名無しさん:2009/09/17(木) 23:42:05 ID:g/h4jcUO
アルコール専門医=精神科の中でも底辺の医師w
アルコール専門医=殆どが無名大学医学部卒w
アルコール専門医=アルコール依存から眠剤依存にさせて永遠に儲けようと考えている
アルコール専門医=無職生活保護の貧民&知恵遅れを食い物にしているので働けと言わないw
アルコール専門医=結局アルコール依存症は治せないのは分かっているので、AAや断酒会とか自助Gに行けとしか言えないw

アル中の中でもアルコール専門病院に行ってる奴は底辺の中の底辺w
219優しい名無しさん:2009/09/17(木) 23:49:55 ID:+xrvaiI9
>>218
これだけアルコール専門病院、AA、断酒会、無職生活保護を罵倒しておいて、行く気になるのか。(笑)
220優しい名無しさん:2009/09/18(金) 00:24:05 ID:/lFNJy1+
お帰り、改行太郎、遅かったな。  今日の断酒会は長引いたのかな?
221優しい名無しさん:2009/09/18(金) 00:37:44 ID:i61HlKZL
体調崩してお酒全然飲めなくなったよ
飲む前からオエッてなるんだ痛くて…
222優しい名無しさん:2009/09/18(金) 00:43:45 ID:LfSn32Fg
>>221スレ違い
223優しい名無しさん:2009/09/18(金) 01:28:15 ID:U63/lULg
>>220

何度言ってもsageを覚えない知恵遅れw
お前の辞書には「残業」と言う言葉が無いようだなw
無職生活保護の貧民&知恵遅れは一日一杯「税金」で2ちゃんねるをやっているw
さっさと自殺しろよw
224優しい名無しさん:2009/09/18(金) 05:28:29 ID:/lFNJy1+
ほほう、23:30のラストオーダーを頼まないで帰ってきたんだな。w
タラフク呑んだか〜。  よかった、よかった。(笑)
225優しい名無しさん:2009/09/18(金) 06:38:14 ID:QB9FfMYX
>>223
鮭鮫鱈鯉
226優しい名無しさん:2009/09/18(金) 07:09:45 ID:bG6fTjah
214です、酒に依存したら何故いけないんでしょうか?他にはギャンブル依存とか煙草依存とかネット依存とか沢山あるけどそれなりに生活が出来てたら依存しても構わないと思いますが何か考え方おかしいですか?
227優しい名無しさん:2009/09/18(金) 07:24:11 ID:vJSBVUOG
>>226
228優しい名無しさん:2009/09/18(金) 08:23:30 ID:+/xKak/v
>>226

問題飲酒・・・自分を、肉体的にも、社会的にも抹殺する危険につながる。
→依存症も含まれ、依存症の人間は、問題飲酒に走る可能性が高い。
^^^^^^^^^^^^^^^^
・肉体的:健康を損ね死亡する。周囲に負担を掛け、無駄な
      医療費を空費する事になる。
・社会的:犯罪行為や、ドメスティックバイオレンス等で、家族や
      社会にダメージを与え、信用を失い、実刑を喰らったり
      で、自分の居場所を無くす。

自分でアルコール摂取をコントロール出来ない。アディクツに繋がる…
という場合は、押し並べて問題飲酒という括りで考えます。

∴「飲酒落第生」「飲酒不適合者」
229優しい名無しさん:2009/09/18(金) 08:25:15 ID:LfSn32Fg
>>226
人は誰でも何かしらに依存しながら生きている
肉体的・精神的・社会的な破たんをきたすのでなければ
つまり貴方の言うようにそれなりに生活ができている範囲であれば
勿論それは構わないと思う
おかしな考え方じゃないでしょう
230優しい名無しさん:2009/09/18(金) 08:45:45 ID:bG6fTjah
御返事有り難うございます、自分なりにセーブして休みの時は昼酒します、親がアル中だったので不安でたまらないんですが予備軍は予備軍のまま人生終わる事もありますよね?必ず依存、中毒とは進まないですよね?と確認しながら止めれません
231優しい名無しさん:2009/09/18(金) 10:09:54 ID:vJSBVUOG
>>230
冠婚葬祭以外に昼に飲酒ってだけで依存確定って医者に言われた
そりゃそうだろうが
232優しい名無しさん:2009/09/18(金) 12:59:21 ID:+nc2AbRf
初歩的な質問させてください
よその板から飛んできてお気に入りに入れて
毎日覗いてますが
このスレ、メンヘル板じゃないんですよね?
2ちゃんの何板なんでしょうか?
233優しい名無しさん:2009/09/18(金) 13:39:25 ID:qsbwr5bH
>>232
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・36』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1252265399/
234優しい名無しさん:2009/09/18(金) 15:03:37 ID:+nc2AbRf
すいません
書くスレを間違えました
235優しい名無しさん:2009/09/18(金) 20:37:01 ID:QB9FfMYX
>>230
不安ならばセーブなんていわず一度きっぱり
止めてみてはいかがですか?
半年でも3ヶ月でも1ヶ月でもいいです。
止めるのに苦労する分だけ侵されているということですから。
またアルコール依存症は誰でも一定量を飲んでしまうと
なる病気だとされてますよ。サルでの実験ではそうだと言われてます。
酷い連続飲酒発作が発症する前に
寿命の来る人もいるし、そうでない人もいます。

早めに限界がきてしまう人もいます。
女性はホルモンの関係で早いです。

また下記も参考になるかと
アルコール依存症【2ch家族会】8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1247578083/201-300
236優しい名無しさん:2009/09/18(金) 21:03:05 ID:bG6fTjah
そうですね、止めるなんて考えた事無かったけど明日我慢してみようかなあ、今Tvでは薬物依存をしてます皆苦しいんですよね、はい、明日止めてみます自信は無いですが酒に頑張った事ないのでやってみます有り難うございました
237優しい名無しさん:2009/09/18(金) 23:05:06 ID:U63/lULg
>>224 >>225

無職生活保護の貧民&知恵遅れ乙w
税金で2ちゃんねるやるなw
負け惜しみに俺が飲んでることにしても無駄だぞw

AAや断酒会とか自助Gでは、間違っても無職生活保護の貧民&知恵遅れに、名前も電話番号も教えたら駄目だぞw
必ず「酒買って来てくれ」って電話が来るからw
税金で酒飲むなよなw
238優しい名無しさん:2009/09/18(金) 23:20:31 ID:/lFNJy1+
おはよう、改行太郎。  今日も遅かったな。  公園でワンカップでもひっかけてたのか?
それとも、タッチか?w
239優しい名無しさん:2009/09/18(金) 23:35:53 ID:U63/lULg
>>238

さっさとsage覚えろw
無職生活保護の貧民&知恵遅れは、何をやっても終わってるw
240優しい名無しさん:2009/09/18(金) 23:46:37 ID:QB9FfMYX
糖尿病だと知っていてその人に酒飲ませたら
未必の故意が成り立たないのかな?
何かの感情のぶれで飲んで死んでしまう可能性のある人間に
あおるのは未必の故意なんだろうかね?
自殺しろって言って死んだやつが出たらどうするんだろ?

刑事でなくても親族に民事で訴えられるなんてことは考えないのかな。
アル中という人間全体を憎んでる家族もいるのに。しかも稼ぎのあるアル中から
ならしこたま金取るよ。
ログ残ってるんだよ。
よくアルコールで前後不覚だったので犯罪を犯しても責任が問えなくて
無罪なんてのは、”アルコール依存症"と診断されたアル依には
適用されないんだよ。たとえ飲んでたとき犯した罪でも

何をするか分からない危険性を本人が知りつつ飲んで
やらかしたのだから
まして飲んでないのなら言わずもがなで。もし働いている人間としたら
責任能力は十分あるよね。
241釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/19(土) 03:53:42 ID:pMzBSzln
>>235
俺も「家族会スレ」は、身を引き締める為にROMしてます。
242優しい名無しさん:2009/09/20(日) 10:10:45 ID:8kOWQ1Gv
文章が下手ですいません

7月に仕事を辞めました。辞めたというよりは契約社員だったので、ノルマ達成ができずに
契約打ち切りになりました。6月ごろからたびたび二日酔いで欠勤するようにもなっていました。
実家の近くに一人暮らしをしていますが、8月は抑うつ状態がひどかったので実家とマンションを
行き来していました。実家にいる時はお酒もさほど飲みたくもならず、タバコも吸いませんでした。
しかし、実家に長居するとどうしても母親と関係が悪くなり、結果マンションに帰って記憶をなくすまで
飲むといった最悪の生活を送っています。今朝も朝から飲んでいます。
飲んでは吐くようになり先日は初めてトイレ以外で吐いてしまいました。しかも酔って転ぶことも多く
体中傷だらけで背中には刃物で切ったような深い傷まで出来てしまいました。
金銭的にも厳しく貯金もそこをつきそうです。かかりつけの心療内科の医師にも、両親にも言うことが出来ません。
両親は私が飲むと怒りっぽくなるということで極力飲酒しないようにさせています。
HALTを乗り越えるにはやはり入院しかないのでしょうか。

長文申し訳ありません
243優しい名無しさん:2009/09/20(日) 10:55:36 ID:gwrkJeJN
>>242
はっきり書いてないけど、もし本当に酒を断つ生活を始めたいのなら、家族や病院は
サポーターとして不可欠に近い存在のはず。
入院はまずその医師に相談なり紹介してもらうする話だろうし、あなたの生活
いかに酒なしで成り立たせるかという最も大事なテーマは、あなたの場合、
両親との話合いを抜きにしては成り立たないんでない?

入院しかないというより、多くのアル依にとっては、入院は断酒への一番の近道。
でも、入院している間は断酒ができても、退院すれば普段の生活に戻るわけで、
そこでいかに断酒を続けられるか、自分の生活を見直して立て直せるかがキモ。
244優しい名無しさん:2009/09/20(日) 11:19:12 ID:0qPeyvTm
断酒しか方法はないのかぁ・・・
245242:2009/09/20(日) 11:34:41 ID:8kOWQ1Gv
>>243
一生お酒が飲めない生活を考えると生きる気がしません。
睡眠導入剤等を10年ほど飲んでいるので、以前医師に禁酒するように言われ
一年禁酒していた時もきつかったです。男性関係におぼれその時もどうしようもなかったです。
依存傾向があるのは自覚しています。買い物依存や飲酒や体型等。
私がアルコール依存症で入院したら母親も崩れるでしょう。
家族に一生の傷が入ってしまいそうで怖い一面、このままではもう駄目だという気持ちもあります。
よく自殺のことを考えますが結局実行できません。

246優しい名無しさん:2009/09/20(日) 11:48:55 ID:0qPeyvTm
私は何でもアリのクロスアディクション。でもまだ生きてるw
247優しい名無しさん:2009/09/20(日) 11:51:55 ID:bCfft1R/
それはおそらく子供の頃実家で殺されかけたのが響いてるな。

248優しい名無しさん:2009/09/20(日) 11:54:35 ID:OUtBFHyJ
断酒2ヶ月目突入だ
249優しい名無しさん:2009/09/20(日) 12:07:26 ID:gwrkJeJN
>>245
すまん、断酒スレだという先入観もあり、勘違いしていたようだ。
断酒するかどうかはご自身の判断。
ただ、アル依が飲み続ければ本人の病状が進行するだけでなく、家族にも
より深刻な事態-簡単に言えば不幸-を与えることになるのをお忘れなく。
周囲が先に壊れる病とも言われる。
250242:2009/09/20(日) 12:32:11 ID:8kOWQ1Gv
私がお酒を辞めれば家族は円満に行くのでしょうか
両親は私の抑うつに対しテレビで「家族の理解が大事」と言っていれば急にやさしくなしますし
イネイブラーの話が出れば急に冷たくなります
弟は飲酒はしないけれど専門学校不登校で留年が決定したようです
一時は家族を元に戻したいとも思いましたがもう無理です
家庭崩壊しています。普通に幸せになりたいですし、偽りの自分はもう捨てたいです
かといってすべてをさらけ出す勇気もないです
251優しい名無しさん:2009/09/20(日) 12:45:41 ID:J3Fu03kE
海外に留学して2日後に後ろから左肩を銃で撃たれてスニーカーを取られてから
アルコールに依存し始めた
スニーカー欲しさに人を撃つって事もだけど
睡眠薬を飲んで寝ても普通に寝ても必ずパーン!って音とともに夜2〜3回起きてしまう
医者曰くパーンって音で起きる病気も有るらしいが
酒を飲んで寝ると朝までグッスリ眠れる
だから寝酒は絶対
どんどん酒の量は増える
でも酒をやめるとパーン!って音で目覚めちゃう
医者も手をこまねいている
252優しい名無しさん:2009/09/20(日) 14:24:30 ID:0qPeyvTm
特に女性は自助グループに通うのも勇気がいるし、実際問題、金銭もかかるしなぁ・・・。みんなどうしてるのかな?
253優しい名無しさん:2009/09/20(日) 14:28:43 ID:0qPeyvTm
アルコールが先か、うつが先なのか・・・教えて下さい。

254優しい名無しさん:2009/09/20(日) 15:10:26 ID:uf7sqvk1
どっちからにしろたどり着くのは今の状態だったんだから
そんな余計なこと考えなくていいと思うよ。
255釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/20(日) 16:24:36 ID:/uRauMM9
>>252-253
アルコールを断つと、薬の効きが良くなる実感は有ります。
アルコールを止める事で、今まで自分に感じていた自己嫌悪が
軽減される場合もあります。
例えば、アルコール起因の問題行動や倦怠感が無くなる事の
精神的な負担の軽減は、そりゃもう大変なもんさ!!!
ってな感じです。

断酒→うつ改善

という流れは、自分的には自然でしたね。
256優しい名無しさん:2009/09/20(日) 16:30:00 ID:itIiCuh7
俺の場合は社会不安障害(当時は病気は知らず生きづらいと感じてた)
酒で現実逃避→アル依存→閉鎖入院(末梢神経が殺られ)→現在精神科通院中

34歳、週3バイトでリハビリ中、断酒1年。

相変わらず生きづらいけど、ボチボチやってます(^O^)
257優しい名無しさん:2009/09/20(日) 19:02:46 ID:En5b72Kp
私生活で何かが起こると、酒に逃げたくなる。
酒をとめられたら、今度はODに走った。
自分を傷付けずにうまくやって行きたい
258優しい名無しさん:2009/09/20(日) 19:23:52 ID:gCpVnejt
自殺する気が無いなら自己管理しかない 自分を傷付けたくない気があるならまだ頑張れるよ
259優しい名無しさん:2009/09/20(日) 19:28:13 ID:jJpzlnDm
アルコール依存症者です。断酒歴90日
http://www.gld.mmtr.or.jp/~kikuya/
260優しい名無しさん:2009/09/20(日) 20:54:37 ID:s9iEMy2m
>>242
そんな人はごまんといる
クヨクヨしてもしょうがないので自助でも医者でも何でも利用してすがりなよ

私もその一人でなんとか生きている
261優しい名無しさん:2009/09/21(月) 00:37:15 ID:/ciKRzIX
断酒12日です。それまで大量飲酒者だったせいかとにかく夜眠れません。
かといって昼間熟睡できるわけでもなく睡眠不足で身体がだるいです。
これまで一日千円以上を酒に費やしていたのでお金が貯まるのは嬉しいです。
とりとめない文章ですみませんでした。
262優しい名無しさん:2009/09/21(月) 06:15:06 ID:6HYr4xsQ
>>242
かかりつけの心療内科の医師に相談しましょう。
入院しなくても止めれるかもしれません。
263優しい名無しさん:2009/09/21(月) 11:04:07 ID:xQeBZh7S
>>242

アルコール依存症から回復するにはアルコール依存症になるまで使った金額くらいお金がかかる。
入院するにしても、全国北は北海道、南は九州まであるのだから誰にも分からない方法で入院が可能。
実際自分が入院した時も飛行機で行った。
心療内科に通院してるのだから、その医師の判断がとても重要。
自分も心療内科の医師の紹介状を持って地方の病院の解放病棟に入院した。
今は最初の心療内科に通院している。
逆に言うとアルコール専門病院等は長期で通院する所では無い。
アルコール依存から眠剤依存にされるだけ。

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、1年以上断酒してるのに、馬鹿の一つ覚えのように通ってるけどなw
264優しい名無しさん:2009/09/21(月) 11:46:30 ID:FwUmPUgm
>>263
>>アルコール依存症から回復するにはアルコール依存症になるまで使った金額くらいお金がかかる。

個人的な考えでしょうか?回復にはお金がかかるということは
お金がないと回復しないということでしょうか?
お金がかかるなら無一文になった人間は
生活保護でアルコール依存症になるまで使った金額の同じ分を
使ってもらわないと回復しないということでしょうか?

>>逆に言うとアルコール専門病院等は長期で通院する所では無い。
ソースは?

>>無職生活保護の貧民&知恵遅れは、1年以上断酒してるのに、馬鹿の一つ覚えのように通ってるけどなw
正直なところこの書き込みこそ何とかの一つ覚えだとは思われる方も
多いと私は考えますが貴方はいかがお考えですか?



265優しい名無しさん:2009/09/21(月) 12:41:57 ID:xQeBZh7S
>>264

アルコール依存症の治療にお金がかかるのは当たり前だろw
無職生活保護の貧民&知恵遅れは只だから理解出来ないと思うけどw
どちらにしろ酒以外の食べる喜び、趣味を楽しむ喜びを味わうにはお金は当然必要だ。

アルコール専門病院の医師=無職生活保護の貧民&知恵遅れが最高のお客さんなので働けと言わないw
アルコール専門病院の医師=無職生活保護の貧民&知恵遅れをデイケアと称して毎日通院させ金儲けをしているw
アルコール専門病院の医師=無職生活保護の貧民&知恵遅れをアルコール依存から眠剤依存にして永遠に儲けようと考えているw

1年以上断酒してるのに働かない無職生活保護の貧民&知恵遅れは、明らかに詐欺師w
税金で2ちゃんねるをやってるから笑えるw

これからランチを食べに行く。
無職生活保護の貧民&知恵遅れは捨てられたコンビニ弁当でも食べてろw
と言うより、1年以上断酒して無職生活保護の貧民&知恵遅れは、自殺しろw
266優しい名無しさん:2009/09/21(月) 13:49:39 ID:If5zsvPN
まだ初心者ですが貴方がこのスレにいるのは貴方も過去そうだったし今は違うかもしれないけど不安だからいるのですか?勉強にもなりますが無職保護難民はいらないと思います。不正受給者は他の福祉にも沢山いますから、
267優しい名無しさん:2009/09/21(月) 14:19:30 ID:Lk5/LHML
おぉ、連休だからか、朝から調子良さそうだな、太郎・・・・。(笑)
パソコンとネットばっかりに依存してないで、外に行って空気を入れ換えしてこい。
268優しい名無しさん:2009/09/21(月) 14:28:43 ID:eXz378Pt
>>266
ここ初心者なら仕方ないけど
書き込みで草生やしてる、つまり「w」多用してるのは
スルーするのがこのスレの常識

ただ今回の>>263に関しては
ほんのちょっとだけマトモなことも書いてるので
補足しとくと

>>お金がかかる

例えば治療に関して言うと
入院なら初月度で100万くらいかかるとこが多い
そのうち、生活保護なら自己負担なし、保健だと高額医療で8万ほど
つまり、公の立場にたつと「お前ら結局目糞鼻糞」となる

通院の場合でもいっしょ
保健の人でも、自立支援法(旧保健法32条)によって
ほぼ無料で治療を受けることが可能

だから、生保であれ保健であれ、ほぼ全額公的負担、
これはアル症以外でも似たようなとこあるけどね
269優しい名無しさん:2009/09/21(月) 14:30:35 ID:eXz378Pt
>>268からの続き

>>アルコール依存から眠剤依存にされるだけ

こういうケースは残念ながら多い
自分のためにもお国のためにも、治療は短いにこしたことはない

でも、酒がすっとやめれたらいいが
そうでない場合はそんなこと言ってられないのも事実

回復のスピードなんて人それぞれ
短期で回復した人は運がよかったと思え、ってのが正直な感想
270優しい名無しさん:2009/09/21(月) 14:39:13 ID:eXz378Pt
>>269からの続き

>>266 >>不安だからいるのですか?

その通り
上記の理由で、無職生保であろうがなかろうが
社会に迷惑かけてるのは、ほとんど同程度、
ってことくらい、こいつも自覚してるはず

こうすることで、必死に精神の安定をはかってるんだろう
こいつも、みんなと同じく哀れな奴

だから、今後は優しくスルーしてやってくれ
271優しい名無しさん:2009/09/21(月) 14:52:51 ID:eXz378Pt
>>261
一か月くらい続けばちょっとは楽になるんじゃね?
みんなが通る道
とにかく頑張ってくれ〜
272優しい名無しさん:2009/09/21(月) 15:00:54 ID:K/iXUjPc
>>267
いちいちNGすんの面倒だから、アンカーをつけるか、NGワードを文章に入れてくれ。
273優しい名無しさん:2009/09/21(月) 15:06:04 ID:NdK1d8yO
アルコール依存症は 一度なれば一生アルコール依存症だ
スリップはしたら
意味はない

自立支援法は廃案になる これからの
政府がどうするかが 見物だ!
274優しい名無しさん:2009/09/21(月) 15:13:16 ID:If5zsvPN
ご丁寧な説明有り難うございます、草生やしですか、上手い事言いますね 判りました、草生やしは今度からスルーします
275優しい名無しさん:2009/09/21(月) 16:03:12 ID:z1jpI586
外国人参政権断固反対!在特会・名古屋デモ(21年9/20)1/4
http://www.youtube.com/watch?v=1bd9GZ0G0Ug

外国人参政権断固反対!在特会・名古屋デモ(21年9/20)2/4
http://www.youtube.com/watch?v=8SfZzOtNI0o

外国人参政権断固反対!在特会・名古屋デモ(21年9/20)3/4
http://www.youtube.com/watch?v=nERPIC3Zv_Y

外国人参政権断固反対!在特会・名古屋デモ(21年9/20)4/4
http://www.youtube.com/watch?v=bj3k-B_xz4M
276優しい名無しさん:2009/09/21(月) 16:25:32 ID:hEqD6qoI
「何年やめても1回飲んだら終わり、あっという間にもとのアル中」って
よく言われたねー。でもそんなことないよね。僕は5年間で3回くらい
スリップしたけど、連続飲酒にはならなかった。中間施設や毎日AAに
通った日々は無駄じゃなかったね。ここ3年くらい行ってないけど・・
277優しい名無しさん:2009/09/21(月) 16:25:48 ID:NdK1d8yO
民主党は在日キムチに甘いからな〜
これからの鳩ポッポ政権は何処まで
出来るかな〜

まぁ裏で小沢が糸
引いてるんだがな
278優しい名無しさん:2009/09/21(月) 16:40:22 ID:NdK1d8yO
sage
279優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:09:12 ID:xQeBZh7S
>>268

日本の企業の殆どが何らかの形で官庁の仕事をしている。
建築業だけが官庁の仕事をしている訳ではない。
銀行も財政に関与しているし、メーカーも官庁との取引はある。

そんな中で自立支援の手続きなんて普通に働いている人は不可能w
公文書としてアルコール依存症ですって役所に出せる訳が無いだろw
自分はまともな解説をしてると思ってるかもしれないが、単なる馬鹿w
お前も無職生活保護の貧民&知恵遅れだと分かったw
280優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:16:47 ID:eXz378Pt
アル症者の欠点のひとつとして
「物事の白黒をはっきりつけたがる」
と、昔専門医が言ってた

回復に関しても
一生断酒 or 一度飲んだら終わり
という単純な二者択一ではないはず

>>276みたいなのも、立派な回復だと思う
281優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:18:16 ID:hEqD6qoI
自立支援法の手続きしたから仕事に影響するなんてナンセンス!
僕は何の影響もなかったよ。たぶんだけど。
282優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:24:46 ID:xQeBZh7S
>>281

区役所とかは人事異動が激しい。
今は健康福祉の部署に居ても、本庁に戻り都市計画、経済、財政と全く違う部署に就く。
その時、この人アル中って思われるのだぞw
まともなサラリーマンなら間違っても自立支援なんて受けないw
283優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:26:08 ID:eXz378Pt
>>279
世間体を考えて、自立支援法の手続きしない人間もいる
ってことは、勿論承知している
そういうのにしたって、結局たかだか3割しか負担しとらんだろ
入院となれば1割以下の場合もある

3割やそこらくらいで、0割の人間見下して
偉そうにするなということ

ちなみに俺は、無職でも生保でも、
アル症でもない

アル症の人との関わりを生業とする
いち関係者だよ
284優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:31:29 ID:hEqD6qoI
区役所がまともなサラリーマンかどうかは別として
日本の大多数の職場では自立支援法の手続きをしても
同僚などにわかることはないと思いますが。
285優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:33:11 ID:eXz378Pt
>>282
飛行機乗って入院したり、自立支援利用せずに通院して
世間的にアル症のレッテル貼られずにすんでると
安心してるのかも知れんが
普通はな、アル症者になる過程において
もうまわりの人間からはそういう目で見られてるんだよ
部署が変わったって、少なくとも上司はちゃんと把握してるさ
まともなサラリーマンが通う会社、または役所だったらな

そういう不安に怯えて
その反動をこのスレにもってきて暴れてるのか?

それはそれで理解できるから
それならもうちょっと素直になれよ
286優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:39:13 ID:xQeBZh7S
>>283

医療従事者は無職生活保護の貧民&知恵遅れを食い物にしてるから優しく出来るんだw
なんせ生活保護の奴を手術してないのにしたことにするくらいだからなw
その時のインタビューで、「確かに民間病院は生活保護者の患者からの収入に頼っている所があります。」とはっきり言ってたw

確かに病院代は入院しても生命保険が出るから逆に自分の場合は儲かる。
月の通院費も1万円以内だ。
そんなにお金はかかって無い。
アルコール依存症の治療は病院だけでは無く、美味しい物を食べたり、映画とか趣味を楽しんだり、そちらの方が金がかかる。
病院はアルコール依存症の治療の一部ではあるけど、全部では無い。
そういった意味で、アルコール依存症の治療は、アルコール依存症になったのと同じ金額が必要だと言ってるのだ。
それは納得してくれると思う。

それでは晩飯を食べに行く。
287優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:41:34 ID:eXz378Pt
へんな書き込み読んで誤解する人がいたらアレなので
付け足し

自立支援法の手続きしても
同僚に知られるとかは絶対にない(あってはならない)し
出世に影響するなんてこともあり得ません

しかし、アル症になるまでに多少なりとも
職場に酒害をまき散らしますよね?
出世に響くとしたら
そちらの方がはるかに大

普通に考えたら、至極当たり前のことです
288優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:49:10 ID:FwUmPUgm
>>265
アルコール専門病院の医師で散々書いてるけど。
これ見て家族に頼むから病院行ってくれなんて言われてる
酒止めてないアル中が読んだら絶好の口実だろうね。
ゴネて治療をよしとしないだろうな。
家族は困るのに
この手の周囲への影響を考えられずに想像力の欠如と言動。
病気だね。

ログがとられているのにまた自殺をしろとは・・・。
意図があり覚悟があるわけですね。
289優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:49:40 ID:xQeBZh7S
>>287

嘘を書くなw
会社は別に転職すれば良いだけ・
現に自分はアルコール依存症になって2年間会社から金を貰い休職して次の会社に就職した。
しかし役所に残る自立支援の公文書はずっと残る。

仮に官庁物件で入札に行って元健康福祉に居た人だったら腰抜かすと思うぞw
公文書としてわざわざ役所にアル中ですって出せる訳が無いだろw
ボケw
290優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:53:13 ID:eXz378Pt
あと>>288に関して

いいもの食べたり趣味にお金かけたりしなくとも
ちゃんと回復してる人はたくさんいます

逆に、お金かけても
まるで回復できない人だってゴマンといる
或いは、お金かけて酒は止まっても
買い物依存・ギャンブル依存など
別の問題を抱えるようになったりと

ここ読んでる皆さんは
自分に合った回復の方法を是非とも見つけてほしいと思います
291優しい名無しさん:2009/09/21(月) 17:58:32 ID:xQeBZh7S
>>288

無職のアル中が俺のスレを読んで自殺しても裁判にすらならないw
仮に訴えられても無職生活保護の貧民の自殺だろw
賠償金額100万円以内だなw
と言うか自殺する根性があったら働くだろ、普通w
292優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:06:07 ID:hEqD6qoI
アル中であるかそうでないかは、今の僕の生活に影響ないですよ。
あまり意識しないほうが良いのでは。「回復」にこだわらないほうが・・・
今がそこそこ幸せで将来もそこそこ幸せな設計があればよいのでは。

293優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:11:25 ID:eXz378Pt
>>289
自立支援の記録は残って
「アルコール依存症になって2年間会社から金を貰い休職」
の記録は完全に消えてると考えてるのだとしたら
誠におめでたい
あんたの理屈からしたら
腰抜かした人もきっといるぞ

それと、もともとどんだけ給料をとってたのかは知らんが
2年間も仕事しないで金もらってたんなら
あんたの言う「無職生保」の人よりひどいことになるな

無職生保をここで云々したいなら
全額返還して、通院も10割負担にしてからにしたまえ

俺が言いたいのは
アル症になって、周りや社会に迷惑・負担かけるのは
仕事もってようが無職であろうが
みんな同じなんだってこと
誰かしらが、そのぶんの割りを食ってるわけ
あんたの2年間の休職手当だって、まさにそう

だからアル症になってしまったら、
自分やまわりのためにも
一日も早く回復することに努めましょう、ということ
294優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:14:53 ID:hEqD6qoI
アルコール依存症者であることにとらわれないようにしたいですね。
295優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:15:08 ID:eXz378Pt
>>292
アル症であることが、「今の僕の生活に影響ない」のなら
それはそれで素晴らしいこと

「回復」という言葉に縛られる意味はあまりないと
私も思います
296優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:17:19 ID:xQeBZh7S
>>293

アホを構うと晩御飯が食べれないので終わりにするけどw
2年間の傷病手当は会社の健康保険組合から出る物で一般国民には全く迷惑をかけてないw
社会保険庁の傷病手当と勘違いしているようだw

だからそれを貰えない人も居ると思って、「1年以上」断酒が続いているのに働かない無職生活保護の貧民は詐欺師だから自殺しろと言ってるんだw
ボケには理解出来るかな?w
出来ないのだろうなw
297優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:22:12 ID:xQeBZh7S
>>

書き忘れたな。
傷病手当の金額は自分の居た会社の健康保険組合は8割なので、40万円の8割だから月32万円。
少なくともお前には全く迷惑はかけてないから、お前には関係の無い話だけどな。
298優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:22:30 ID:hEqD6qoI
この病気を理由にいつまでも働かない人たちは良くないと思います。
そんな人は世界がAAや断酒会だけになってしまうから・・・
299優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:26:30 ID:eXz378Pt
>>296
一般国民にはダメで、会社の同僚にはいい、という理屈なんだな
しかも、もらうだけもらって会社とはオサラバしたと

アンタのバックボーンはかなり理解できたし
根底にある倫理感もようわかったよ

ま、板汚しはまわりにも迷惑だから
この話題は今日はこのへんにしとこう


俺はスレ立てれないんだけど
誰か、彼と話のできるスレ作って誘導してくれたら
俺は喜んでそちらに移動します
そのほうが、このスレも本来の姿に戻ると思いますし



300優しい名無しさん:2009/09/21(月) 18:48:20 ID:NgcDB1aZ
>>299
いやぁ、なかなか面白いやりとりだった
特に改行太郎が誘導尋問に乗せられて
どんどん自分の過去を晒していったのは大笑いでした
結局は偉そうにいってるだけの大馬鹿だったんだね
他人の世話なって2年も遊んで700万以上もせしめてたのか
ふてえやつだよ
一年断酒したら・・・とかよく言えたもんだ
新スレできたら必ずみにいきます
誰か早くたててくれ!
301優しい名無しさん:2009/09/21(月) 19:02:09 ID:eXz378Pt
>>300
いや別に誘導尋問したつもりはないです

それに、彼が 2年間手当受けて社会復帰した手順そのものは
なんら非難されるべきことではないと思います
利用できるものはなんでも
利用したほうがいいというのが私の考え

このスレは「ネットで断酒しよう」というのが本来の趣旨
彼と私とのやりとりは、いささか趣旨から脱線しすぎました
スルー推奨しておきながら
一番相手してて、かなり恥ずかしいです

私も彼も(彼がスタンス変われば話は別ですが)
別スレができたなら
このスレからは消えたほうがいいと思います

少なくとも、こういった話題に関してはね
302優しい名無しさん:2009/09/21(月) 19:21:10 ID:Lk5/LHML
「無職生活保護の貧民&知恵遅れ」は、匿名掲示板でしか強気でしゃべれないヘタレの小心者ですから。
本気で相手にしない方が良いですよ。
弄って遊ぶとか、おちょくって遊ぶとか、からかって怒らせるとか、そう言う遊びに使うか、
完全スルーが推奨です。www
303302:2009/09/21(月) 19:21:55 ID:Lk5/LHML
嗚呼、まちがったw
> 「無職生活保護の貧民&知恵遅れ」は
ではなく
「無職生活保護の貧民&知恵遅れ」って書くヤツは

でした・・・w
304優しい名無しさん:2009/09/21(月) 19:24:59 ID:eXz378Pt
>>302
個人的には、
いくら2ちゃんとはいえ、
このスレだけは遊びには使いたくないという
気持ちがありますので
305優しい名無しさん:2009/09/21(月) 19:53:38 ID:TQ0npFmJ
話ずれるけど、俺の学校でAの財布がなくなったことがあった。

んで、>>295みたいな流れになって、先生がBの机に手をつっこんだんだ。

ガサガサしたあと、「なにもないよ。お前ら、人を疑うのはよくないだろ」って言った。

次の日、財布はみつかった。トイレにあったそうだ。

皆になじられながらも、Aは「すまねぇw」って笑ってた。


卒業して、何年も経って、街でBとあったので飲みにいった。


実はあの時、先生は机の中の財布に手が触れたそうだ。そして放課後AとBを呼び出し、

思いっきりBを殴って、Aに謝らせた。

Aは泣きながら謝るBを許し、他の人には絶対しゃべらなかった。

居酒屋でBは泣きながら、先生とAを忘れないと言った。

べろべろになって、家に帰ったら財布がなかった。

たぶんBの仕業だと思ってる
306優しい名無しさん:2009/09/21(月) 20:48:47 ID:FwUmPUgm
>>291
100万って書いたら金額吊り上げられるだけなのに。
世渡りというか生き方というか下手ですね。
だから飲んじゃったんでしょうね。かわいそうに。

俺も生き方下手だけどね(笑)
勉強になるよ。ありがとう。
307優しい名無しさん:2009/09/21(月) 21:21:46 ID:xQeBZh7S
>>306

仮に裁判になったら国内初だw
判例が無いから裁判にすらならないし、仮に裁判が成立しても俺は最高裁まで争うから相手側が断念すると思うw
俺のレスを読んで自殺しる無職生活保護の貧民&知恵遅れの家族の方々w
まず最初に疑われるの家族の偽装自殺ですよw
308優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:21:56 ID:rWAjTMSQ
>>307
お前いい加減にしろよ。もうお前のへタレ振りは明らかになったんだからよ。偉そうに御託ばかり並べやがって、どっか行けば。
309優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:26:28 ID:xQeBZh7S
>>308

税金で2ちゃんねるをやる、無職生活保護の貧民&知恵遅れ
しかし笑えるなw
さっさと自殺して俺を訴えろw
310優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:40:10 ID:Lk5/LHML
>>309
太郎さぁ、、、自殺しろとか、やめた方が良いよ。 どうせ小心者だからネットでしか言えないだろうけど。
ホントに自殺したら、小心者のお前のことだから、PTSDとかになっちゃうよ?  やめとき。
311優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:42:58 ID:xQeBZh7S
>>310

お前、何度言ってもsage覚えないなw
もしかして携帯厨w
今時、小学生でもPC持ってるぞw
さっさと働いてPCくらい買えよw
312優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:46:15 ID:rWAjTMSQ
>>309
俺は自分の金で生活も、ネットもやってるんだけど。妻子も養ってるしな。お前のいうほど確かに
楽な生活じゃない。ただ自分を何様と思ってるのか知らんが、むやみやたらに人を蔑むような下劣な性格では無いと思う。
少なくともこのスレで、一番醜いのはお前だな。
313優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:52:19 ID:xQeBZh7S
>>312

PCも買えない奴が妻子を養ってるw
養ってもらってるの間違いだろw
不幸な嫁と子どもw

314優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:53:01 ID:rWAjTMSQ
sageを忘れた。申し訳ない。まあお前もアル依で他人の金使った事は事実なのは忘れるなよ。
315優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:53:06 ID:Lk5/LHML
>>311
F5連打してリロードばっかりやってると、キーボード壊れるぞ。 ノーパソだったら修理代、結構かかるぞ。
少し、2ch以外のことにも興味もてよ、太郎。
316優しい名無しさん:2009/09/21(月) 22:56:50 ID:xQeBZh7S
>>315

PCが壊れるw
この程度の文章で壊れるPCって台湾製?w
そんなの使ってないから心配するなw
317優しい名無しさん:2009/09/21(月) 23:00:58 ID:KaaJv60S
>>313
すまんな、PCもあるが出先だったので携帯でやっただけですわ。
お前目の前にいたら玉金潰して昇天させてやりたいタイプだな。
318優しい名無しさん:2009/09/21(月) 23:05:50 ID:xQeBZh7S
>>317

今時PCで仰天って昭和初期の生まれですか?w
まさかスパコンが自宅にあると思えないしw
スパコンなら学生時代も使ったし、今の会社でも持っているw
そんなので驚く奴は居ないだろw
自宅のPCなんて20万円くらいの物で十分だw
どうせ3年くらいしか使わないのだからw
319優しい名無しさん:2009/09/21(月) 23:12:25 ID:KaaJv60S
よく字を読め。酔っ払ってんのか?
320優しい名無しさん:2009/09/21(月) 23:23:56 ID:xQeBZh7S
>>318

ごめんごめんテレビに夢中で間違えてたなw

>お前目の前にいたら玉金潰して昇天させてやりたいタイプだな。

その発想が無職生活保護の貧民&知恵遅れの思考パターンw
服を引っ張っただけで暴行罪が成立する世の中w
ジャパニーズマフィアでもそんなことはしないw
やはり無職生活保護の貧民&知恵遅れは、全てが終わっているw
321優しい名無しさん:2009/09/21(月) 23:47:18 ID:KaaJv60S
先達のいうようにこいつはスルーしよう。こいつの屁理屈はある意味感心するわ。
その特技が活かせる仕事に就いたらいい能力を発揮するだろう。疲れるわこいつと
やり取りしてると。
322優しい名無しさん:2009/09/22(火) 00:10:38 ID:gM3Rzi9/
>>321
ぜひ、それを守ってくれ。最低でもアンカーつけてくれ。頼む。
323優しい名無しさん:2009/09/22(火) 04:12:25 ID:YQXWSaPA
スレ立てました

★アルコール依存症症★改行太郎vs医療関係者(?)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1253559712/

このスレから派生しました

改行太郎さん、医療従事者(?)さん、
思う存分そこで語り合ってください!

あと、まともに話せるようになるまでは
太郎はこのスレには来ないでください!
324優しい名無しさん:2009/09/22(火) 04:21:02 ID:CrEIor5X
別に生○保護とかの話聞きたいんじゃないんだ
酒をやめる
それだけ
325優しい名無しさん:2009/09/22(火) 04:26:25 ID:YQXWSaPA
そうそう!

ここは純粋に、酒をやめるためのスレにしましょう
326優しい名無しさん:2009/09/22(火) 05:46:40 ID:XCYYBc3Z
改行太郎は、アルコール性脳萎縮が相当進んでいるからな。
何を言っても理解も出来ないで無駄だから、スルーが一番良いんだよ。
327優しい名無しさん:2009/09/22(火) 05:48:29 ID:785XwIZk
生○保護の話をしたいやつは、どっかいけ
関係ない
328優しい名無しさん:2009/09/22(火) 07:59:48 ID:gM3Rzi9/
>>326
あなたも、>>323のスレへどうぞ。
329優しい名無しさん:2009/09/22(火) 08:16:53 ID:fc60H/5z
アルコール依存症になる。
アルコール依存症で入院する。
無職生活保護の貧民&知恵遅れと未知との遭遇をするw
AAや断酒会とか自助Gに行くと、またまた無職生活保護の貧民&知恵遅れと遭遇するw
アル中業界では、会いたく無くても無職生活保護の貧民&知恵遅れと会ってしまうw
そして思う、無職生活保護の貧民&知恵遅れは、全てが終わっているとw
こいつら断酒しても無駄だとw
働けないくらい知恵遅れが断酒しても税金が減るだけだとw
税金で断酒しても何もしないw
やることは税金で2ちゃんねるw
誰でもさっさと自殺しろと思うようになるw
330優しい名無しさん:2009/09/22(火) 08:19:33 ID:gM3Rzi9/
>>329
>>323
転載しておこうか?
331釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/22(火) 08:25:59 ID:KEM88tr8
昨日○○湾ランチバイキングクルーズってやつに行きました。
以前の俺なら、真っ先にビールを飲んでいましたね。
しこたま飲んで、ぶっ倒れてそのまま爆睡して家まで目を覚まさない
ってパターンw

しかし、リアルに潮風を堪能し、ガキ共と戯れて嬉々としている俺を
眺めると「断酒してよかったなあ」としみじみ思いますよ。

記憶や行動が、ブツ切れにならない生活。
依存に囚われない・振り回されない生活って良いですねえ。
332優しい名無しさん:2009/09/22(火) 08:33:37 ID:fc60H/5z
>>331

>「断酒してよかったなあ」としみじみ思いますよ。

アルコール依存症で断酒するのは当たり前で、そんなにしみじみと思うことではない。
アルコール依存症=断酒以外治療法が無いのだからな。

お前の文章はインドでカレー食ったら旨かったと書いてるのと同等レベルで幼稚w
333優しい名無しさん:2009/09/22(火) 08:43:07 ID:D5rWVOEA
依存からの脱出は辛いんだから そんな意地悪言わないで下さい ゾンビさんは知ってる情報を教えてくれる頑張ってる人だと思います
334優しい名無しさん:2009/09/22(火) 08:53:23 ID:fc60H/5z
ゾンビにも信者が出来たかw
あれだけ嫌われてたのに俺の影響で人気者になって良かったなw
と言うか2ちゃんねるで好かれても1円にもならないし嫌われても1円も損はしないw
俺はどうでもいいけどなw
335優しい名無しさん:2009/09/22(火) 09:34:54 ID:YQXWSaPA
新スレの1です

>>334
おーい、改行太郎!
せっかく新スレ立てたんだから、あっちのスレに行こうよ
心配しなくっても、あっちでもたくさん人集まってくるって


おーい、医療関係者さん!
ここ見てたら、あっちのスレに太郎誘導してよ
あなたがスレ立て頼んだから立てたんだよ

おふたりとも、お願いしますよー


それから、他のみなさん!
あっちのスレも興味ある人はあっちでも書き込んであげてねー
閑散としてたら、二人とも
バトルに熱が入んないからねー
336優しい名無しさん:2009/09/22(火) 09:46:51 ID:fc60H/5z
>>335

アルコール専門医が書き込んだらレスしてやるw
病院のトイレの掃除している奴も医療関係者だからなw
そんなの相手しても面白くないw
337優しい名無しさん:2009/09/22(火) 09:54:45 ID:QWhMHdD5
>>331
酒が抜けてきているから
感受性が戻ってくるんですよね。
また五感が鈍っていたことが酒抜けて蘇ってきて分かりだすんだよね。
あれがいいんだよ。同じことを同じようにやってても
酒浸りだと実はかなり台無しだと再認識するんですよね。
3ヶ月半年1年と止めていくとさらに実感するあれですよね。
感謝と喜びと落ち着きがある。
いいものだよね。
338優しい名無しさん:2009/09/22(火) 11:01:43 ID:sYng8roJ
だね
酒は適度に飲むけど
339優しい名無しさん:2009/09/22(火) 12:13:59 ID:c3zoWYee
「アルコール依存症になったら一生酒は飲めない」といわれるけど
僕は3回目の精神病院から退院して約5年。2年間は1滴も飲まなかったけど
その後は1ヶ月に2〜3日は缶チュウハイを1〜2本飲むよ。もちろん連続飲酒
にはならない。先のことはわからないけど、完全断酒していても僕のようにチョコチョコ
飲んでいても、再入院の危険性はそれほどかわらないと思う。もちろん人によるだろうが。
340優しい名無しさん:2009/09/22(火) 12:42:25 ID:sYng8roJ
>>339
俺はクリスマスにシャンパン、正月に1合の清酒を飲む
後は飲まない
341優しい名無しさん:2009/09/22(火) 12:55:24 ID:D5rWVOEA
連続飲酒とは時間ですか?日にちですか?
342優しい名無しさん:2009/09/22(火) 12:56:51 ID:c3zoWYee
そんな感じでそれほど問題なく生活している人は多いと思うよ。
精神科医や自助グループの人たちは、そういう現実をあまり知らないのだと
思います。
343優しい名無しさん:2009/09/22(火) 13:00:31 ID:c3zoWYee
連続飲酒とは僕の考えだけど、酒飲んで寝て、起きたらまた飲んで
また寝て、それ以外のことはほとんど何もしない状態のことかな。
僕は3日間連続飲酒で救急車を自分で呼んで精神病院に入院しました。
よく、「連続飲酒しながら仕事していた」という人もいるけど
それは少し違うような気がしますね。連続飲酒の期間は人によって3日という人も
いれば1ヶ月という人もいる。
344優しい名無しさん:2009/09/22(火) 13:40:24 ID:D5rWVOEA
ハァ大変な事ですね、自分はまだ経験ありません、人それぞれなんですね、お答え有り難うございました
345優しい名無しさん:2009/09/22(火) 15:17:27 ID:QWhMHdD5
>>342
というか私は自助Gにいってますけどそういう人知ってますよ。
何人も。しばらくなんとかなったけどやっぱり連続始まった人も
また教会のぶどう酒しか飲まなく10年以上経過している人も。
どこでまた酷いのが始まるかよく分からん病気。
そのままうまくいくかもしれない病気。ここが性質が悪い。
全体的な協力の元に医学研究の進展ができればいいのですが
それぞれ個人の生活もありますし難しいようです。

346優しい名無しさん:2009/09/22(火) 15:41:57 ID:c3zoWYee
結局病気といっても100人いれば100人の症状があって、
これが正しいはないと思います。ただ、断酒初期のころは自助Gに行った
ほうがいいと思う。僕の場合はそこしかいく所がなかったから随分助かりました。
347優しい名無しさん:2009/09/22(火) 15:57:12 ID:D5rWVOEA
質問ばかりですみません 自助Gとは何ですか?初めて聞く言葉です
348優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:08:52 ID:fc60H/5z
>>347

AAとか断酒会とかを自助Gと言うが、無職生活保護の貧民&知恵遅れが、国から交通費を貰っていく集会。
無職生活保護の貧民&知恵遅れは服装が貧乏臭いから直ぐに分かると思うが、発言内容も知恵遅れw
仮に行っても目を合わせるなw
奴らは常に只酒を飲ませてくれる人を探しているw
間違って電話番号なんて教えてら、「酒買って来てくれ」と夜中なのに電話が来るぞw
無職生活保護の貧民&知恵遅れには、間違っても電話番号は教えるなw
349優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:24:35 ID:c3zoWYee
無職なんちゃらの表現はともかくそういう人が多いという事実は
ありますね。AAで電話番号を教えないのは常識。スリップに
巻き込まれたり、いろんな意味で迷惑な電話がかかってくるから。
350優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:32:24 ID:gM3Rzi9/
>>346>>349とではずいぶん発言がブレていないかな?
351優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:33:22 ID:c3zoWYee
あと、僕の息子は知的障害児だけど
「知恵遅れ」という言葉は嫌ですね。
352優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:39:59 ID:c3zoWYee
自分の中でもAAに対する感情にはブレがあります。良いところもあり、
そこにはまると酒がやめやすい。ただ、運が悪く不良メンバーに
かかわられると、意志の弱い人は難しいかも。断酒会は僕にとってかえってマイナス
だったような気がする。結局は人それぞれかな。
「断酒初期には自助Gに行ったほうがいい」は訂正したほうがいいかも・・・・
353優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:47:12 ID:gM3Rzi9/
>>352
レスから真面目さが伝わってくる。
メンバー次第というのは、実際その通りだろうね。
行ってみないとわからないことだけど。運もある。
ただ、多くの人が自助Gで断酒継続できているのも確かなことだし、
依存症に集団療法が効果があるのは言うまでもないことだね。
354優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:54:17 ID:c3zoWYee
自助Gは集団療法に似ていますね。断酒会も、AAも最初から集団療法的な
治療の面だけに割り切って参加すれば良いのかも。個人的なつながりは、ある程度
断酒期間がたってからにしたほうが良いと思います。これも人によりますが・・・
355優しい名無しさん:2009/09/22(火) 16:57:33 ID:fc60H/5z
断酒会の会長が無職生活保護の貧民&知恵遅れの奴がやっている断酒会が存在するw
断酒会の会費を窃盗して逃げたとか良く聞く話w
断酒会の会長なんて中学校の生徒会長よりレベルの低いw
そんな奴が例会で会員にアドバイスするから笑えるw
まだAAの方がましと思うなw
356優しい名無しさん:2009/09/22(火) 17:06:11 ID:c3zoWYee
断酒会もAAも体験談を聞き、自分のことを話す。最初はそれだけに
したほうが良いと思います。時間がたてば、ただ酒を長くやめているだけな
人たちの間違ったところが良く見えてくる。ただ、中にはとても良いアドバイスを
くれる人たちもいる。見極めは相当難しいです。
357優しい名無しさん:2009/09/22(火) 17:19:04 ID:fc60H/5z
見極めなんて簡単だw
まず無職生活保護の貧民&知恵遅れはの発言は全く参考にならないので無視w
20年以上断酒してきちんと働いている人の発言だけを聞く。
これだけでもグループに数人しか居ないから外れが無い。
特にAAとかでスポンサーになってもらうなら20年以上断酒できちんと働いている人以外危険w
358優しい名無しさん:2009/09/22(火) 17:24:00 ID:c3zoWYee
反面教師的に参考になる発言は多いですよ。ああはなりたくないというか。
20年以上断酒してきちんと働いている人でも滅茶苦茶言うう人もいれば、
5年でもその断酒過程の上では大変参考になることを言う人もいる。
スポンサーは断酒歴よりも、現在どのような生活をしているかが大事だと
思います。
359優しい名無しさん:2009/09/22(火) 17:33:14 ID:fc60H/5z
それだけ気に行ってるのなら別に断酒歴5年でもスポンサーになってもらって構わない。
普通に働いて普通にAAに通ってるのだから5年でもある意味価値はある。
無職生活保護の貧民&知恵遅れは5年断酒しようが、10年断酒しようが知恵遅れは治って無いから論外だけどなw
360優しい名無しさん:2009/09/22(火) 17:36:59 ID:c3zoWYee
「普通に働いて、普通にAAに行く」ことはとても難しい。
これができている人は良いですね。「普通」というのがなかなかできないのが
アル中の特徴ではないでしょうか。僕は偉そうなことばかり書いてもここ3年くらい
AAには行っていませんが・・・
361優しい名無しさん:2009/09/22(火) 18:09:05 ID:KgQtZXwu
飲んでるアル中の到着点は病院・施設、ホームレス、刑務所、墓場こんなもんです。
生きることも死ぬこともできません。
かと言っていつまでも病院や刑務所に入れておくこともできない。自助Gはシェルターの役目をしているのは
否めない。
362優しい名無しさん:2009/09/22(火) 18:15:48 ID:KgQtZXwu
スポンサーをお願いされてもスポンサーそれを断ることもできるよ
363優しい名無しさん:2009/09/22(火) 18:26:16 ID:KgQtZXwu
ごめんなれてなくて
スポンサーになってくださいって言いに行っても向こうは断る権利があるってことだよ。
スポンサーとスポンシー間での約束を守れない人はスポンサーシップを切られるよ。
364優しい名無しさん:2009/09/22(火) 18:26:47 ID:S1ak3Tfl
>>358
>反面教師的に参考になる発言は多いですよ。ああはなりたくないというか。
このスレでもそういう書き込み多数見かけるね。特に改行太…とかいう異名を頂いてる奴の。
おっとスルーだったな。からまれると鬱陶しいしな。
365優しい名無しさん:2009/09/22(火) 18:45:27 ID:fc60H/5z
無職生活保護の貧民&知恵遅れは、殆ど俺を嫌うw
とても喜ばしいことだw
俺も出来れば、無職生活保護の貧民&知恵遅れの半径5m以内に入りたくないw
貧乏臭い上に変な臭いがする時があるw
無職生活保護の貧民がAAに参加する目的は一つw
交通費のネコババw
動機が不純だからミーティング中も寝てるよw
366優しい名無しさん:2009/09/22(火) 18:52:09 ID:0IjXMfyy
>>341
>>343
連続飲酒には少量のアルコールをずっと飲み続けるタイプがあります。
一日中、少量の酒を入れ続けるけるのです。少量なので飲み続ける期間は長くなります。
「連続飲酒しながら仕事していた」というのは、このタイプです。
これもアルコール依存症の症状なんですよね。
ですから、この症状が出たらアルコール依存症と認めなくてはいけません。(笑)

大量に飲み続けるタイプは、飲むと寝るしかできなくなります。
これを連続飲酒発作ともいいますよね。期間は当然短くなります。
アルコール依存症の典型的な症状です。
アル中確定です。(笑)
367優しい名無しさん:2009/09/22(火) 18:57:02 ID:fc60H/5z
>>366

医師でも無い人間が病名を付けるのは違法行為だw
無職生活保護の貧民&知恵遅れは、何をやっても終わっているw
368優しい名無しさん:2009/09/22(火) 19:06:39 ID:wNUKkVhS
>>367
この病気は、医者の診断より本人がアル中と認めることが大切なんだよ。(笑)


369優しい名無しさん:2009/09/22(火) 19:10:44 ID:c3zoWYee
一日中少量の酒を入れ続けることなんてできなかった。飲めば気を
失って眠るまで飲んでいました。確かにいろんなタイプがありますね。
忘れてました。ミーティングに出てないからかな。
交通費のネコババ組みは残念ながら多いですね。自転車で通って交通費を
もらうとか、知ってるメンバーに判子だけ押させて自分はでないとか・・・
断酒歴が長くても発言には重みがない。それでも酒がやめれているなら、
自助Gにつながっている意味はあると思うし、そんな人たちの底打ち体験談
は自分にとっては結構ためになりました。
370優しい名無しさん:2009/09/22(火) 19:24:22 ID:fc60H/5z
>>366 >>368

わざわざID変えなくても文体で分かるからw
お前は本当に無職生活保護の貧民&知恵遅れだなw

>ですから、この症状が出たらアルコール依存症と認めなくてはいけません。(笑)

>アル中確定です。(笑)

>この病気は、医者の診断より本人がアル中と認めることが大切なんだよ。(笑)

医師が診断する前に勝手に診断して病名を付けるw
完璧な違法行為w
お前のような無職生活保護&知恵遅れの診断で本人がアル中だと認める訳が無いだろw
やはり無職生活保護の貧民&知恵遅れは、何をやっても終わっているw
371優しい名無しさん:2009/09/22(火) 19:37:12 ID:jzTbUQiG
>>370もAAや断酒会に行ってるんだから、人生終わってるよ。
自覚してないようだけど、無職生活保護の貧民&知恵遅れと>>370は同類なんだよ。

372優しい名無しさん:2009/09/22(火) 19:48:06 ID:fc60H/5z
>>371

断酒初期にはAAにも断酒会に参加していたが、今は忙しいので週に1回だけAAに行っているw
無職生活保護の貧民&知恵遅れと会うのは嫌だけど、一つの教養講座と考えればAAは自己啓発になるw
教会の日曜礼拝にも参加しているw
趣味の範疇だから、無職生活保護の貧民&知恵遅れのように交通費のネコババ目的では無いので個人の自由だろw

>AAや断酒会に行ってるんだから、人生終わってるよ。

普通に会社の部長とか、中小企業の社長とか居るからそれは間違いだw
自分が無職生活保護の貧民&知恵遅れだからと言って、そこまで卑屈になるなw
373優しい名無しさん:2009/09/22(火) 19:54:01 ID:uyrh6mUd
>>372
無職生活保護の貧民&知恵遅の同類という時点で人生終わってるんだよ。
会社の部長とか、中小企業の社長であっても同じだ。
アル中は残念ながら、最低の生き物なんだよ。
>>372も最低の生き物ということだ。
374優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:00:49 ID:fc60H/5z
>>373

それって自分にも言ってるのだよなw
そこまで自分が最低の無職生活保護&知恵遅れが嫌なら自殺しろw
あえて俺は止めないw
俺は普通に仕事して、普通に旨い物を食べて、普通に映画と見たいから自殺はしないけどなw
375優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:08:30 ID:FYqqQzo7
>>374は普通のつもりでいるみたいだが、
アル中という最低の無職生活保護&知恵遅れの同類だんだよね。
そんなキチガイ>>374は自殺しろ。家族も喜ぶぞ。
376優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:11:42 ID:FYqqQzo7
>>374は普通のつもりでいるみたいだが、
アル中という最低の無職生活保護&知恵遅れの同類なんだよね。
そんなキチガイ>>374は自殺しろ。家族も喜ぶぞ。
377優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:14:12 ID:fc60H/5z
無職生活保護の貧民&知恵遅れとアル中と言うカテゴリーでは同類だw
しかし国民の三大義務の教育・勤労・納税を果たしているのが大きな違いw
無職生活保護貧民&知恵遅れは、中学は出てると思うから教育は果たしているが、
勤労・納税と言う重要な義務を果たしていないw
心配するな、俺は独り暮らしだから家族は居ないw
無職生活保護の貧民&知恵遅れは、国民の三大義務を果たしてから俺に文句を言えw
378優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:20:06 ID:7lStLNgf
>>377はアル中なんだろ。
無職生活保護の貧民&知恵遅れと同類のキチガイだ。
アル中は自殺したほうが、世のため人のためだぞ。
家族はいなくてよかった。絶対に作るなよ。
379優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:25:32 ID:fc60H/5z
>>378

その意見だけは賛同するw
アル中の劣化遺伝子は後世に残しては駄目だw
勿論一生独身で居るw
アル中が自殺した方が世の中の為になるも賛同するw
気が向いたら自殺するよw
お前もさっさと自殺しろw

380優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:29:31 ID:znVPwd2Q
>>379
早いところ自殺してくれ。
アル中はこの世にはいらない。
381優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:31:55 ID:fc60H/5z
>>380

お前が先に自殺したら考えても良いぞw
とりあえず自殺してみろw
382優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:32:35 ID:znVPwd2Q
>>381
アル中のお前が先だ。
383優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:33:23 ID:BOiww9Xs
無職低脳 知恵遅れの奴等に仕事を紹介してやれ。歳とった人達は仕事が見つける事が出来ない。

その為に自立支援施設や作業所がある。 障害者雇用枠でも
アルコール依存症は 弾かれる

それに、アルコール依存症は外因性精神疾患だから、障害年金も受給無理だ!

自己堅持欲の強い奴ほど、スリップしやすいぞ。
384優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:34:02 ID:fc60H/5z
>>382

ごめんごめん、無職生活保護の貧民&家族の人かw
なんならお前が殺せばw
385優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:36:35 ID:znVPwd2Q
アル中の>>384は自殺してくれー。
386優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:38:24 ID:BOiww9Xs
まぁ 生活保護受給者で酒呑んでる奴等は問題だかな

現に多いからな
387優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:40:25 ID:fc60H/5z
>>385

お前もアル中じゃないとしても精神的に病んでいるなw
無職生活保護の貧民&知恵遅れの家族の人も大変だw
何故、お前が家族のアル中を殺さないのだ?
刑務所の方がアル中と生活するより遥かに良いだろw
388優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:41:31 ID:znVPwd2Q
>>372
>教会の日曜礼拝にも参加しているw

日曜礼拝に行きながら、

>なんならお前が殺せばw
>気が向いたら自殺するよw
>お前もさっさと自殺しろw

こんなことをいうのか。
キリスト教は自殺も他殺も奨励してるんだな。
知らなかったよ。
389優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:43:34 ID:znVPwd2Q
>>387
自殺、他殺を奨励するキリスト教徒だけあって、言うことが面白いよ。
390優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:46:55 ID:fc60H/5z
>>388

全くキリスト教を理解していないw
アメリカ大統領が就任式で聖書に手を当て宣誓しても、イラク、アフガニスタンで大量虐殺を行っているw
人間はそもそも罪深い生き物で、時には人を傷つけ、時には人を殺すw
その許しを得るために、日曜日の礼拝に出て救いを求めるw

キリスト教信者だって自殺するし、人も殺すw
アメリカ人を見たら小学生でも分かるだろw
391優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:48:31 ID:znVPwd2Q
>>390
キリスト教徒は言うことが本当に面白い。
392優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:50:42 ID:fc60H/5z
>>391

日曜日の礼拝に出ただけでは、キリスト教徒とは言わないw
もう少しキリスト教の勉強してから話せw
393優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:54:40 ID:znVPwd2Q
>>392
なんだ、まだキリスト教徒じゃないのか。
394優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:55:23 ID:znVPwd2Q
>>392
確かに、キリスト教徒が他人に自殺しろとは言わないよね。
395優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:55:59 ID:MmRhwFs7
みんな今夜のミーティングには参加しなかったんだね。
ここでディスカッションしていたんだね。
396優しい名無しさん:2009/09/22(火) 20:57:40 ID:fc60H/5z
>>393

キリスト教徒とは一言も書いて無いし、なる気も無いw
単なる教養講座として日曜日の礼拝に出ているw
趣味の領域だから自由だろw
397優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:01:54 ID:fc60H/5z
>>394

キリスト教徒でも平気で自殺しろと言うよw
アメリカのマフィアを見れば分かるだろw
SMもスカトロもホモもレズも全てを認めているw
勿論アル中もw
398優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:03:33 ID:znVPwd2Q
>>396
キリスト教が自殺や他殺を奨励するわけがないよね。
>>396はここのカキコの許しを得るために、日曜日の礼拝に出て救いを求めてるんだな。
いいことだ。
399優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:07:29 ID:znVPwd2Q
>>397
キリスト教徒が自殺しろというのか。
自殺、他殺を奨励するキリスト教徒は>>397だけだろ。
400優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:08:45 ID:fc60H/5z
>>398

論点がずれているw
キリスト教とキリスト教徒は違うのは分かるよなw
キリスト教徒でも自殺しろと平気で言っても何も驚かないw
キリスト教は、その罪深い人々全てを受け入れているw
一回も聖書を読んだことが無いのに、キリスト教徒を語るなw
無知ってある意味恥ずかしいなw
新渡戸稲造はキリスト教徒だったけど、日本人の美徳は「恥の文化」だと言っているw
恥知らず=日本人では無いw
401優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:13:56 ID:znVPwd2Q
>>400をキリスト教は受け入れない。
自殺、他殺を奨励するようなキリスト教徒は>>400だけだろ。
402優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:28:49 ID:znVPwd2Q
>>390はここのカキコで人を傷つけ、
その許しを得るために、日曜日の礼拝に出て救いを求める。
それを毎週繰り返してるんだな。
自殺、他殺を奨励するキリスト教徒になれるよ。
403優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:29:27 ID:D5rWVOEA
宗教論争から外れて申し訳ないですが366様 判り易い説明有り難うございました、人間が車でアルコールがガソリンと言う事ですね
404優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:41:07 ID:fc60H/5z
>>401

ブッシュはバリバリのキリスト教徒だけど、何人殺したと思っているw
無知で恥ずかしいw
恥知らず=日本人では無いw

無職生活保護の貧民&知恵遅れも恥知らずw
日本人では無いw
405優しい名無しさん:2009/09/22(火) 21:48:12 ID:XCYYBc3Z
みんな、良いヤツばっかりだな。  太郎と遊んでやってるんだもんな。
アルコール依存症は呑まなければ立派な人に戻る人が多いってのは、本当だったんだな。
406優しい名無しさん:2009/09/23(水) 00:00:06 ID:lKNIHqC6
太郎はボダだな
407釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/23(水) 02:30:25 ID:N0ZGguc9
>>334
信者とか・・・
典型的な白黒思考・・・
ネタでやっているとしたら、凄い才能だなあw
ネット芸人として優れた感性(笑)の持ち主だ。

>>337
当たり前の事が、当り前に感じられる喜びですね。

しかし、活気付いていますね。

明日は、一人で子守なのでもう寝なくては。素面カラオケがこんなにも
楽しみになるなんて意外です。麻痺した状態じゃない自分と状況が
困難ではない毎日に力付けられます。
408優しい名無しさん:2009/09/23(水) 05:32:18 ID:RJYAZBh0
素面でも飲み会や、カラオケは楽しいですよね。それに意外と
飲まない人たちが多いことに気づいてびっくりします。以前は飲まない
人のことなんて目に入らなかったんですね。
「キリスト教とキリスト教徒は違う」という視点は鋭いです。これは他の
事柄にも応用できる視点だと思う。自民党と自民党員は違うとか・・・
表現は乱暴ですが理論的な思考展開で参考になります。
409優しい名無しさん:2009/09/23(水) 06:27:44 ID:jhwhzQzn
>>408
無職生活保護の貧民&知恵遅れ連呼厨の思考展開に関心してるのか。
ここでのカキコで人を傷つけ、その許しを得るために、日曜日の礼拝に出て救いを求めてるキチガイボダだぞ。
410優しい名無しさん:2009/09/23(水) 08:45:10 ID:RJYAZBh0
あのくらいの内容で傷つく人がいますかね。
無職〜は象徴的な表現で特定の人物を非難するものではないと思う。
自分がそうじゃないと思っていれば良いのでは?
もっと間接的な発言で人を深く傷つける人の方が多いと思う。
無職〜の連呼に賛同はしませんが気にはしません。
むしろ彼が語っている真実の部分を素直に考えてほしいです。
411優しい名無しさん:2009/09/23(水) 08:51:37 ID:G9+/qlle
>>410
> あのくらいの内容で傷つく人がいますかね。

ここはメンヘル板だし、他の精神疾患を併発しているアル依が多いのは
いうまでもないこと。自分を基準に考えることは時に危険。
412優しい名無しさん:2009/09/23(水) 09:12:24 ID:RJYAZBh0
その通りでした。「あのくらいの内容」は自分基準でしたね。僕の中では
許容範囲でしたが、傷つくひとがいるかもしれない。でもすべての傷つく
人に配慮した発言だけでは、面白くないというか、見ていても得るものが
少ない。僕は彼の発言の中に多くの得るものがあります。
413優しい名無しさん:2009/09/23(水) 09:15:24 ID:G9+/qlle
>>412
言いたいことがわからんではないが、ここは彼の発言を評価する場ではないから
ほどほどにな。
414優しい名無しさん:2009/09/23(水) 09:33:27 ID:RJYAZBh0
そうですね、ほどほどにします。
僕は10年前アル中の診断を受け、入退院を繰り返し5年ほど前にAAと
中間施設にたどりつき2年間まったく酒をやめました。その後はAAにも
行かなくなり、月に2〜3日くらい缶チュウハイを1・2本飲む生活が
3年くらい続いています。正直将来また入院するはめになる恐怖がないとは
いえませんが、今の生活に満足しています。みなさんはこのようなケースを
どう思いますか。ご意見を聞かせてください。
415優しい名無しさん:2009/09/23(水) 09:35:40 ID:G9+/qlle
>>414
酒害がなく、自分がそれで満足してるならいいんじゃないかと。
ただ、それは断酒ではないと思うし、他人に安易に勧めるのは自重すべきとは思う。
416釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/23(水) 09:38:03 ID:N0ZGguc9
>>414
ここを読んで貰ったでしょうか?
スレ違いだと思いますよ。

>>1
・酒を断った方たち
・酒を断ちたい方たち
・酒を断ってもらいたい方たち
・酒を断つことに協力される方たち

・そしてアルコール依存症と断酒会(自助グループ)のことを知りたい方たちへ.....

※なおここは断酒スレです。 飲酒、節酒、禁酒、AAスレは既に別スレであります。
417優しい名無しさん:2009/09/23(水) 09:39:07 ID:+Dz5lf6B
日本には3大義務もあるけど、生存権も憲法も謳ってる権利で義務なんだけどね。
知らないのかな。大前提として主権在民、平和主義、基本的人権の尊重が
基本コンセプトだからね。(義務教育で習わなかった?)

まぁ今の日本が気に食わないなら別に他の国行かれてもいいわけですし
自分中心に動く世界なんてないけどね。

その気はないのかもしれないけど
「アル中は自分の考えでに世界が動くべき。」
みたいな言動をするね。他の疾患でもあるけど。
ええサンプルや。
418優しい名無しさん:2009/09/23(水) 09:47:50 ID:RJYAZBh0
416>>
本当は酒を断ちたいと思っているのかもしれないが自分でもよくわからない。
断酒会にも通っていたがAAのほうが自分にあっていた。が、広い意味で断酒会も
AAも区別はないと思う。そんな自分ですがこのスレにいてはだめですか?
419優しい名無しさん:2009/09/23(水) 11:12:13 ID:7zdUhF5n
で、やめたいけどやめられない
普通に仕事はしてる
420釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/23(水) 11:54:32 ID:N0ZGguc9
>>418
飲む事を前提にした人向きのスレッドではありませんからね。
「遠ざける」も断酒のステップの一つなので。飲酒欲求を喚起する
内容である事も、ご自身の書き込みを確認されたらいいと思います。

色んな段階の人が集まっています。
そういう配慮は、必要だと思われます。
421優しい名無しさん:2009/09/23(水) 12:18:38 ID:qvgrH1AI
はじめまして、
いろいろあるんですが、AAにはじめていきました
みなさん、めちゃくちゃ犯罪をしたとか、言ってましたが
私は言えません
特に、自分で語るって
一人で語るのが出来ません

会話でもないし、
いつも、聞いてばかりです

それでいいんでしょうか?
422優しい名無しさん:2009/09/23(水) 12:21:05 ID:RJYAZBh0
>>420
そのとおりでしょうね。失礼しました。もう一度断酒について
深く考えて見ます。約1年ぶりにこのスレにきて良かったような気がします。
ありがとうございました。
423優しい名無しさん:2009/09/23(水) 15:41:54 ID:nRwtKcfl
俺も太郎は典型的なボダだと思う。医師じゃないので決めつけると、又鬼の首
取ったようにレスしてくるから、思うという事で。
424優しい名無しさん:2009/09/23(水) 16:48:51 ID:AgLUHCir
>>423

俺はアルコール専門病院には入院したことが無いが、地方の総合病院の精神科の開放病棟には一度入院したことがある。
担当医は俗に言う地方の旧帝大医学部卒で、学生時代は全くアルコール依存症を学んでいない。
大学病院から出る時に当然アルコール依存症の患者を診察しないとならないので、独学でアルコール依存症を勉強。
以前にも書いたが、1日目は焼酎200ml、2日目は焼酎150ml、3日目は焼酎100ml、4日目は焼酎50mlをナースステーションでロックで飲ませてくれた。
これは幻覚幻聴が出ない最善の方法で、一度出るとクセになるからと担当医の指示で飲んだ。

担当医はとても熱心な医師で、毎日自分の病床に来てくれた。
担当医自身独学でアルコール依存症を学んでいるので、その中でも簡単な本を一冊割渡されて読んだ。
その本は2回読んだので、他の本を貸してくださいと言ったら、ここにある本ならどれでも読んで良いよと言ってくれたので、精神科全般に関する入門書を読んだ。

>ボダ

ボーダーラインの事だと思うのだけど、自分でも本を読んでいる内に、自分もボーダーラインではと思うようになった。
そして担当医に聞いてみたら、笑われたw
ボーダーラインと君は全く違うよってw

と言うことで、自分はボーダーラインではありませんw

やはり無職生活保護の貧民&知恵遅れは、何をやっても終わっているw
425優しい名無しさん:2009/09/23(水) 16:58:55 ID:AgLUHCir
無職生活保護の貧民&知恵遅れって、本当に暇なのだなw
医師でもないのに勝手に診断して勝手に病名を付けるw
完璧な違法行為w
と言うより単なる知恵遅れw
426優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:15:17 ID:Pa87BcWj
「太郎」って言われて、自分のことだと受け入れているところがなかなか良いぞ、太郎。
427優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:16:36 ID:6ube6urC
受け入れてなかったら文字読めないだろ。池沼か。
428優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:19:28 ID:AgLUHCir
>>426 >>427

そんなことよりsageろw
携帯厨の貧乏人w
429優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:28:25 ID:6iAGt/3e
wwww
アルコールの離脱症状のせん妄は癖にはならん。かなりの
経験不足の医者だ
アルコールの離脱症状は、だいたい一週間で完全に抜ける。
ジャブ中は、ジャブ止めて酒飲んだ時にフラッシュバックと 言って幻覚症状は出るがな。
アルコールの場合は相当なアルコール漬けになって、コルサコフ等が現れたら
離脱症状としてせん妄は出るがな
癖にはならん
臨床経験してから
アルコール依存症の治療しろwww
430釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/23(水) 17:41:02 ID:N0ZGguc9
フラッシュバックは、人それぞれだと思いますよ。
LSDなんかのそれは後々祟ってくる人もいるし。
431優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:45:05 ID:AgLUHCir
>>429

無職生活保護の貧民&知恵遅れ乙

アルコール依存症の治療法は何通りもあるw
自分が貧乏でアルコール専門病院に入院したからと言って、それが全て正しいと思うなw
どちらにしれも、無職生活保護の貧民&知恵遅れは、診断は勿論、治療法すら語る資格すらないw
医師じゃないと言うより、知恵遅れだからだw
432優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:48:41 ID:6iAGt/3e
アルコール依存症でのフラッシュバックはない。ただし
脳萎縮が始まってる 場合は出る可能性はあるが、その場合は もうアルコール性痴呆状態に進んでる。
幻覚剤LSDとかは
長い間してたら
フラッシュバックは 出るよ。

433優しい名無しさん:2009/09/23(水) 17:52:32 ID:AgLUHCir
>>432

アルコール依存症の本を何冊読んだのか分からないが、100冊読んでも200冊読んでも
診断も治療法も語る資格は無いw
何故なら、医師じゃないと言うより、無職生活保護の貧民&知恵遅れだからだw
434優しい名無しさん:2009/09/23(水) 18:01:21 ID:6iAGt/3e
誰が生活保護で生活してるって?
お前みたいな自己堅持欲者は己を守る為に批判的な自我に走るwwww

どうせ2ちゃんねるのアルコール依存患者達だけに己のストレスを発散してるだけの頭のイタイ奴やんけ お前の方こそ
池沼じゃwwwww
435優しい名無しさん:2009/09/23(水) 18:05:29 ID:AgLUHCir
>>434

完璧に精神が崩壊したようですねw

今晩は近所の洋食屋でビーフシチューを食べることにした。
浅草のヨシカミなら2,350円だけど近所の洋食屋は1,300円。
安いだろ。
まあ興奮しないで晩飯でも食え。
じゃーなw
436優しい名無しさん:2009/09/23(水) 18:09:30 ID:6iAGt/3e
>>433
やる気かコラァ
社会では底辺で
イエスマンやから
アルコール依存症
患者達を煽っとんねやろうが
なぁ坊やwww
437優しい名無しさん:2009/09/23(水) 18:17:51 ID:6iAGt/3e
アルコール依存症は 普通の精神科だと
診ては、くれない
けどなぁ

専門病院行けーて
言われるわ〜
シラフでな
438優しい名無しさん:2009/09/23(水) 18:23:55 ID:tJwmJUvZ
>>434
お前、ここでの振る舞いは
完全にボダだよw
アル中なのに最初の入院が精神病院?
明らかに人格障害じゃねーか
お前はアル中ですらないんだよ
「無職生活保護の貧民のアル中」以下の存在だw

そいで、アル中の遺伝子残さないために
結婚しないだと?
いい歳こいた素人童貞が何言ってやがるwww
お前は、三大義務のうちのひとつは
一生果たせないってことになる
言ってる意味わかるか?w
馬鹿だから無理だろうなww

「無職生活保護の貧民&知恵遅れ」連呼するお前に
ふさわしいキャッチフレーズを思いついた

「社会のゴミ・ネットのクズ&一生童貞」、これがお前にふさわしい

わかったか、このゴミクズ童貞野郎!!!www

439優しい名無しさん:2009/09/23(水) 18:30:23 ID:6iAGt/3e
もっと煽って2ちゃんねるの怖さを知れ

俺も最初来た時には 持論が全てやと思ってたからな〜
でも、煽りで痛い目にあったわ〜

童貞君 まぁ痛い目に一回会え

440優しい名無しさん:2009/09/23(水) 18:37:47 ID:6iAGt/3e
>>438
誰に何を言うてんねん
ID確認してから
レスしろよな〜

441優しい名無しさん:2009/09/23(水) 18:53:48 ID:6iAGt/3e
ちょっと落ちつけ
パーソナリティ障害はICD DSMとちゃんと項目があるねんな〜
それに該当しないと 人格障害とは言えない
それに、俺は普通の精神科には入院してないよ

紹介してもらったのは普通の精神科やけどな。

解ってくれた?
442優しい名無しさん:2009/09/23(水) 19:37:11 ID:AgLUHCir
>>438

>>438の自分に話しかけて楽しいかw

完璧に精神的に崩壊しているw

晩御飯も食べないで2ちゃんねるw
流石、無職生活保護の貧民&知恵遅れw

>完全にボダだよw

医師でも無い、無職生活保護の貧民は、診断も病名付けられないと何度言ったら分かるのだw
もしかして、お前がボダw

自分は最初、心療内科でアルコール依存症と診断された。
アルコール専門病院じゃ無くてもアルコール依存症は診るw

その医師の紹介で、その医師の大学の同期が地方の総合病院の精神科に勤務しているので入院した。
ごくごく当たり前の流れなのに、アルコール専門病院に入院しないとアルコール依存症では無いと言うお前の考え方は、単なる貧乏人の考え方だw

>お前は、三大義務のうちのひとつは 一生果たせないってことになる

やはり無職生活保護の貧民&知恵遅れw
教育は自分に義務があるのだw
中学は誰でも出てるから誰でも教育の義務は果たしているw

結婚しないと童貞かw
お前は結婚するまで童貞だったのかw
笑えるw
443優しい名無しさん:2009/09/23(水) 23:59:53 ID:UGw67K0y
こりゃ傑作だ。一応自分でもボダなのかもと、医者に聞いてるとは…。
まぁどの程度の自覚があったのか知らんが。
これからは太郎ではなくて、ボダ朗に改名しよう。
444優しい名無しさん:2009/09/24(木) 00:06:48 ID:xdA29WFD
>>442
自演?
445優しい名無しさん:2009/09/24(木) 01:18:06 ID:QbdY988o
>>442
前に太郎さんが三大義務について書いてた時から思ってたんだけど・・・
教育に関する義務って
中学出なきゃなんないって義務、じゃなくって
自分の子供とかに中学までの教育を受けさせなきゃなんないって義務なのでは?
確か学校でそう教わった記憶がありますよ
太郎さんが一生結婚しない、できない、子供作らないって言ってるから
438はそう言ってるんじゃないかな

ところで太郎さんは、女性と付き合ったことがあるんですか?
何歳くらいのときに?何人くらいと?
別れたのはお酒が原因ですか?
それとも自分がボーダーだと思ったからですか?
今はお付き合いしてる人いるんですか?
あと、今、歳はおいくつなんですか?
ついでに聞きますが、以前3000万くらい株をやってたって書いてたけど
月収40万で3000万とはすごいと思いました
どうやったらそんなに動かせるんですか?
おうちが大金持ちなんですか?

いっぱい聞いてすいません
太郎さんには興味があるので、明日答えてくれたら嬉しいです
446優しい名無しさん:2009/09/24(木) 07:47:09 ID:wjoAiXyW
連休あけは会社行くの億劫だな。
ボケてしまって。
昔の連休あけは
ずっと飲んでて酒が残ってて
辛かったな
分かっててものんじまって。
そんな自分がまたいやで飲んで

働きたくても働けないときもあったのに

満員電車乗っても昔みたいに辛くないだけで感謝だけどな
謙虚に行くしかないね

447釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/24(木) 08:27:25 ID:u8Xeqz9q
改行太郎(仮)氏は、このスレッドで散々毒を吐いたし、もう良いんじゃないですかね。
そもそも本来そういう場所では無いのですから。
どんな形であれ、アル症の克服が実現できれば良いのですから。
ここにいる人達がどんな形で社会参加しているかも、向こう側の事ですから誰も
解りません。
「解ったら」、それこそ入院した方が良いレベルの病状だと思います。違う方向で。

だから例えば
「アル症から回復中の社会参加の在り方について」
とかの題名で別のスレッドを立てて、その中で思う存分自分の意見を述べられるのが
筋だと思います。

上にも書きましたが、アル症克服は人によって様々な段階・経路があると思います。
その中での最適な方法の模索について語る場所であってその過程を云々するのも
場合によっては有りでしょうが少なくとも
「憶測で罵倒する場所」では無いので、そのスタイルを変えないのであれば引っ越し
された方が良いでしょう。
448優しい名無しさん:2009/09/24(木) 08:28:16 ID:VJnEhARH
>>445

無職生活保護の貧民&知恵遅れw
仕方が無いから教えてやる。

教育・勤労・納税の国民の三大義務は順番通りだ。
自分が義務教育を受け、働き、そして納税する。
そんなことも分からないから、無職生活保護の貧民&知恵遅れなのだw

女性関係や年齢等は、お前が話したら話してやるw
普通、質問する時は、まず自分が話すのが礼儀だw
やはり無職生活保護の貧民&知恵遅れは、礼儀知らずw

株の運用資金の3,000万円は祖母の遺産だ。
空売りで5,000万円にして辞めた。

永遠の連休を楽しめよw
じゃーなw
449優しい名無しさん:2009/09/24(木) 10:03:55 ID:BkWo6Bcy
何や自分で稼いだ金ちゃうやんけww
単なるアホのボンボン
アホボン太郎やんけの
450優しい名無しさん:2009/09/24(木) 10:17:04 ID:QbdY988o
>>445
太郎さん、おはようございます
朝からお返事ありがとうございます
僕は16歳から酒や薬を飲み始め20歳頃に中毒になりました
大学も中退し、今は実家のすぐ近くで小さなマンションに住んでいます
生活保護ではないですが、ちゃんとした仕事はしていないニートみたいなもんです
歳は最近24になりました
お酒はまだ完全にはやめれてませんが
前のようにひどい飲み方はしなくなりました
薬はもう3年くらい飲んでません
女の子とは高校の時に2人と付き合いました
20歳過ぎてからは童貞です
今80万円くらい貯金がありますが
もう少ししたらちゃんと仕事して200万円くらいになったら
FXか株をして生活したいと思っています

教育の義務のことはまたネットで調べてみます
自己紹介遅れてすいませんでした
お返事まってます
451優しい名無しさん:2009/09/24(木) 10:26:51 ID:4R1Envwd
三大義務なんて話題どうでも良いでしょう、何故いつもスレから脱線するんでしょうね
452優しい名無しさん:2009/09/24(木) 10:32:29 ID:BkWo6Bcy
>>444
何か自分が書いたレスにアンカー付けて 一人批判的な事喋ってねん。
厨房レベルの批判の仕方やしな

このレス内容を担当の医者に見せてみいや。ボダの見下し
見捨てられ不安
自分自身に対する
理想化とか、ボダっぷりが思いっきり
出とるやんけ。
言う事も三大義務
ばかりで厨房レベルやな〜スルーが
一番やわ

昔 イジメられっこ
やってんやろなぁ
俺ならイジメてるわ
453優しい名無しさん:2009/09/24(木) 11:43:50 ID:4R1Envwd
携帯しかありません、ここで合ってるかどうか判りませんが一時的なアル依存とか有りますか?高校から飲み始め記憶が無くなって喧嘩したのは覚えてますが血が付いてたり失禁も恥ずかしく無い状態です、家族の車はフロント割ったり凹ませたりしました
454優しい名無しさん:2009/09/24(木) 11:47:51 ID:4R1Envwd
自分でもブチ切れ病院に行ったら先生がいきなり強制入院を勧めたので嫌で安定剤と睡眠薬を貰い今 落ち着いてます、自分で今日はビール一本水割り一杯と今はセーブ出来てます
455優しい名無しさん:2009/09/24(木) 11:50:57 ID:4R1Envwd
依存にはなってなかったのでしょうか?でも今24歳なので7年は飲み続けたのでやはり駄目でしょうか?またぶり返すでしょうか?
456優しい名無しさん:2009/09/24(木) 11:54:20 ID:FiT/demD
>>453
多重人格なのかもねw
457優しい名無しさん:2009/09/24(木) 12:05:52 ID:4R1Envwd
それはそれでショックですね
458バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/09/24(木) 12:15:18 ID:TsSgR5r6
>>453
アルコール症スクリーニングテスト
http://www.kurihama-alcoholism-center.jp/J-2-5.html

>>454
強制入院は断れません。任意入院か医療保護入院ですか?
薬と一緒にお酒を飲むのはよくないよ。

>>455
飲み続けた年数も、いろんな人がいるし。
何年止め続けても、ぶり返す人はぶり返す。
459優しい名無しさん:2009/09/24(木) 12:23:31 ID:4R1Envwd
初めて行ったのにいきなり強制入院しますか?と聞かれ変だなあ とは思いました。テストは何度もしてみましたが二つ位です、セーブ出来るのはアルコール依存では無かったんでしょうか?
460優しい名無しさん:2009/09/24(木) 12:31:22 ID:4R1Envwd
スクリーニングテストは携帯からは見れません 自分はたまたま新聞に載ってたアルコール依存のテストをしただけです
461優しい名無しさん:2009/09/24(木) 12:43:28 ID:BkWo6Bcy
アルコール依存症の入院には強制はありません。
全て任意入院です。
462バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/09/24(木) 13:00:22 ID:TsSgR5r6
>>459
ブチ切れ病院に行ったとのことですが、
落ち着いて医師に自分のことを客観的に話せましたか。

記憶をなくす、喧嘩をするは、何度もですか?
失禁が恥ずかしくない状態というのが引っかかります。
たまに暴飲したのでしょうか(程ほどに飲むことが出来ないときがある)。

>>460
久里浜式スクリーニングテスト(KAST)で検索してみて、
携帯でも見られるサイトを探してみてください。

一度72時間以上、禁酒してみれば自ずと分かりますが。

私事ですが、
断酒してみて、思い返してテストを受けてみると。
断酒直後より点数が上がります。当初は何項目かは否認していたということです。
463優しい名無しさん:2009/09/24(木) 13:07:11 ID:T5h8NS91
>>461
方便なのかな?
しかし医療保護入院をで強制入院って言うよ。
病院関係者も含めて俗語かな。

入院中飲んじゃって行く保護室(個室)を
ガッチャン部屋って言うみたいに

酔っ払って刃物振り回しちゃう。
火を付けちゃうのは当然、強制入院です。
幻視が出てたりするといろいろやっちゃうのよ。
464優しい名無しさん:2009/09/24(木) 13:11:47 ID:4R1Envwd
自分で頭がおかしいと気落ちしてたので多分冷静だったと思います、学生時代難病になってからヤケクソになり仕事もきつく酒を飲まないと眠れなくなりました、泥酔状態は外出した時で失禁は三回に一回位です、喧嘩は売ってるみたいです
465優しい名無しさん:2009/09/24(木) 13:15:05 ID:4R1Envwd
三日目断酒してみてテストしてみようと思います。自分が行った病院の医者は余り良い先生では無かったんですかねえ、親も一緒だったので親に強制入院を聞いたんですかね?
466優しい名無しさん:2009/09/24(木) 13:18:23 ID:Ze8lDAik
まぁでも、最近はよっぽどでないと通院治療がメインらしいね。
俺も、1週間ほど無断欠勤して、気が付いたらJINROの2リットルのペットボトルの空が7本、
パック酒やビールの空き缶が散乱・・・、自殺願望が湧いたりで結構大変だった。

けれどなんとか水をガンガン飲んで、風呂にもガンガン入って酒を抜いて病院に行ったけど、
入院の「にゅ」すらなかった。 デパスとノックビンを処方して貰って帰宅した。
俺の場合は連続飲酒でなく、山型飲酒だったから良いタイミングで治療を始めたから
通院治療で良かったのかな。
467優しい名無しさん:2009/09/24(木) 13:29:41 ID:4R1Envwd
はあ山型飲酒、多分自分はそれです、仕事が夜中に終わり帰ってからガンガン呑んで朝出勤して結局一年で元の病気の数値が悪くなり辞めました、今の職場は飲み会が沢山あるとの事で自分を含め家族中が不安です
468バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/09/24(木) 13:33:03 ID:TsSgR5r6
強制入院は「措置入院」の俗語です。「自傷他害」を要件とするものです。
(ただし異議申し立てが出来るが72時間拘束できる。)

旧法で、保護義務者の同意があれば、本人の同意は必要ないという同意入院に代わって
「医療保護入院」が設けられた。
(精神保健指定医の診断で72時間を制限として入院させることが出来る。応急入院という。)
469優しい名無しさん:2009/09/24(木) 13:36:19 ID:BkWo6Bcy
>>461
それでもアルコール依存症は任意入院になりますね。
アルコール依存症は 患者がアルコール依存症と認めないと無理ですからね治療わね!

病院にはシラフで行かないと反対に追いかえされます。

刃物や放火等は
警察の担当です。
事件を起こしたら
刑務所ですね。

アルコール治療を
行なっていても
傷害等 事件を起こした場合は損害賠償
とかしないとけません

勿論 裁判も普通に行われますが精神鑑定が入るでしょう。
470優しい名無しさん:2009/09/24(木) 13:57:10 ID:4R1Envwd
自分がアル中と認めないといけない訳ですね、多分アル中?でももしかしたら鬱かな?とも思ってます、今日から三日間断酒します、因みに先生は独房だから手足を固定してかなり厳しいと言ってました、脅しだったんですかね、色々御親切に有り難うございました
471バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/09/24(木) 14:49:19 ID:TsSgR5r6
>>470
うつからアルコール依存になることは、よくあることです。
何となく飲む習慣飲酒は、避けたいものです。また、飲酒はうつを結果として悪化させます。
また、習慣飲酒からアルコール誘発性の抑うつ状態がおこることがあります。
どちらが鶏か卵か判断するには、断酒するしかありません。

>手足を固定して
いきなりしません。
断酒してから約48時間から72時間過ぎてから、
そうするしかない症状がでる場合もありえるということです。

>>467
「元の病気の数値」が、アルコール飲酒によって悪化するということが事前に分かっているとしたら。
普通の人より、程ほどに飲むことに注意を払わなければいけないのですから。
それでも飲みすぎてしまうとことがあるとするならば。
「元の病気」を診た医師がそれを知ったとすると、「お酒飲むのを止めましょう」言わないのかな。

内科の入退院を繰り返した後、アルコール病棟にたどり着く方もいます。
内科に入院していて、アルコールが切れて「体を拘束抑制」するしかならない状態になり、
アルコール病棟へ直行する方もいます。
472優しい名無しさん:2009/09/24(木) 15:19:35 ID:BkWo6Bcy
それより、アホボン高機能性自閉症
アスペのイジメられっこ太郎は、大人しくなったな。

どの板でもアスペルガーの奴は太郎とまったく同じ。

こだわりが強く
癇癪持ち。社会関係築くの苦手
アイツが発達性障害やんけ

また、アイツが
暴れ出した アスペルガーイジりが上手い奴等
応援に読んで
潰しに行くわ〜
473優しい名無しさん:2009/09/24(木) 16:02:35 ID:BkWo6Bcy
人の事
童貞呼ばわりしやがって
アイツは、ソープに デリへルで恋愛やと思ってんねんやろうwww

彼女いたとしても
アスペ太郎の金目当てやろ〜

満足な恋愛何か出来るかアスペルガーの分際でよ。先天性疾患やんけ。右脳は発達してるけど左脳は発達してない。

だから、いつも書く文章同じ。
文章能力 厨房レベルwww
474優しい名無しさん:2009/09/24(木) 17:08:42 ID:a/QGKT+4
荒らしの相手をする人も荒らしです
いいかげんにしろ
475優しい名無しさん:2009/09/24(木) 18:32:03 ID:BkWo6Bcy
了解。
アスペ太郎はスルー
するよ
476優しい名無しさん:2009/09/24(木) 21:04:31 ID:UORA/Ta8
>>466
連続飲酒してるから、山型飲酒なんだよ。
1週間、連続飲酒してるよね。
入院すると悪いことも覚えるから、通院で正解だよ。
酒を抜いてしらふで行ったから、通院になったんだろうね。
477優しい名無しさん:2009/09/24(木) 21:06:41 ID:UORA/Ta8
>>403
人間が車でアルコールがガソリンというより、
一定量のアルコールを体に入れ続けるのが、連続飲酒だよ。
478優しい名無しさん:2009/09/24(木) 21:12:31 ID:P0vuL3FD
>>418
このスレにいてもいいよ。
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEMはAAにも断酒会にも行ったことがない素人だから気にするな。
479優しい名無しさん:2009/09/24(木) 21:19:59 ID:4R1Envwd
バレリン様有り難うございます 鬱から依存になる人もいるんですね、自分は弱い人間ですが死なない以上はまだ先が長いので頑張りたい、ですが、人間をやってくのは大変ですね
480優しい名無しさん:2009/09/24(木) 21:24:29 ID:NKE3V6P2
>>448
金持ちが無職生活保護の貧民&知恵遅れをバカにしてるだけか。
481優しい名無しさん:2009/09/24(木) 21:29:20 ID:ZuL7wKsS
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1246758855/530

530 優しい名無しさん sage 2009/09/24(木) 18:54:34 ID:3MgFgiJu
JOEです。
メンヘルのスレを荒らし回ってた改行太郎。こいつがこのスレに来たら叩き出すからな〜
典型的なアスペルガー障害
イジルにはもってこいや〜
応援も呼ぶからな〜
アルコール依存症の 知識もないアホ
アスペルガーやから
文章能力は厨房レベルやわ〜
482優しい名無しさん:2009/09/24(木) 22:07:01 ID:BkWo6Bcy
アホがコピペしとるww
本間根性なしやのう こんな事する輩わな
ここは俺のスレじゃないから高機能性自閉症アスペルガー太郎は スルーする事に
したんじゃボケ

本間 根性なしが
今度は俺がここの
スレ荒らすぞ
483優しい名無しさん:2009/09/24(木) 22:13:44 ID:xdA29WFD
>>469
警官が捕まえてすぐ病院にぶち込むのもあるのよ。
拘置もほどほどにそういうのを扱える病院がね

トラ箱でいっぱい酔っ払いをいろんなのを見てきてるわけですから。
その手の体制もあります。
484優しい名無しさん:2009/09/24(木) 22:20:00 ID:BkWo6Bcy
確かに警察が介入して入院を進める場合はあるわ。
いたわ。
それでも任意入院
になるのよ
485優しい名無しさん:2009/09/24(木) 23:06:57 ID:xdA29WFD
なるほど
任意で入院したということにさせるってことですね。
あくまでも本人の意志で入院したと。
強制にするとその後の入院中の自由行動制限しなきゃならなくて
何で元気なのに他の患者のようにできないってトラブルおきやすいし
いちいち看護師、ケースワーカーとつけんの手間かかるし
病院の責任の関係からも鬱陶しいしね。
そこまでやるより他の患者と同じようにしといた方が逆にいいのもあるしね。

486優しい名無しさん:2009/09/24(木) 23:20:04 ID:BkWo6Bcy
>>481
俺を感情的に
さして煽る事させたいみたいやな
これからも
コピペしてくれな

糞 根性のなしの
自分自身の世界に
籠ってる
ニートくん
487優しい名無しさん:2009/09/25(金) 00:12:48 ID:L9PIDwgA
>>486
たとえそれが>>481の意図だとしても
ここの住人の総意でないことくらいはわかりますよね?
挑発に乗ってここで暴れることだけは
絶対にやめてくださいね。

太郎さんはもうここには来ないような気がしますが
一難去ってまた一難なら
このスレも、ここに集まる悩みを抱えた人達も
まるで浮かばれません。

どうかよろしくお願いします。
488優しい名無しさん:2009/09/25(金) 04:24:29 ID:1bOIRFLn
>>450

おはよう。
官庁物件の仕事で札幌のホテルに泊まっている。
特にススキノに行く理由も無いから寿司食って爆睡した。
札幌でも比較的有名な寿司屋で、お任せ5,000円コースをお茶で食べたらが、流石に北海道のネタは旨いな。

今から思えば、俺も大学の時からアル中だったよ。
修士まで行ったけど、それ程成績は良くなかった。
自分は35歳だ。
自分は童貞を捨てるのは遅かった。
高校時代は童貞で、大学に入ってから彼女と初体験をした。
大学時代はずっとその彼女と付き合った。
音大の女の子なので、今はピアノ教室の先生をやっている。
社会人になってからは二人の女性と付き合ったが、最後の女性とは、アルコール依存症で入院して、2年間会社を休職している間に別れた。
30歳から32歳まで休職して、今の会社に入って3年目だ。

株で200万円って無謀な事をするなw
信用取引で失敗したら、あっという間に無くなるぞw
まあ100万円を1億円にした人も居るようだから、やり方次第だけどな。

まだ24歳なら株で儲かったら、もう一度大学で勉強した方が良い。
ある程度有名な企業なら大卒しか採用しないからな。
これから酒さえ止めれば、なんとでもなるよ。

頑張れ!
489優しい名無しさん:2009/09/25(金) 06:40:23 ID:ZSegUfBu
断酒してから手足の激痛で眠れない
毎日2時間位 辛いよー

これだから2週間に1度スリップするんだな

情けない
490優しい名無しさん:2009/09/25(金) 08:11:16 ID:/pPxBA71
>>488
上から目線だ(笑)
ジ〜 (・_|
遊ばれてるかもしれないから書かなきゃいいのに
止められないんだね
本当に世渡り下手だね
491釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/25(金) 17:53:40 ID:9Ub5saDB
ふと思った疑問。

「断酒の玄人」って、一体どんな人なんだろう?
492バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/09/25(金) 21:29:21 ID:w6RfXEGF
>>479
「一時的なアルコール依存」という概念は、検索しても見つかりませんでした。

「プレアルコホリック(アルコール依存症の前段階)」というのがありました。
スクリーニングテストでは、グレーゾーンの方が多く、
1.何らかのアルコール関連問題を有している
2.離脱症状を経験していない
3.連続飲酒の経験がない

大雑把に言ってしまえば、「底着き体験」していないアルコール依存症(予備軍?)でしょうか。
そうすると、どこから真のアルコール依存症かはっきりしないわけで、
アルコール依存症が「否認」の病気である一因かと思われます。

私の知っている「プレアルコホリック」に該当するであろう方たちは、
二つの対処を行っています。
1.依存症でないかどうか確かめるために、半年から1年ほど禁酒してみる。
 とりあえず飲んでしまうという、習慣から抜け出す。
(ただし、そのくらいの禁酒だったら過去に何度も行ったことがある、
 現アルコール依存症の方は多数おられる)
2.何冊か本を読んで「否認の病気である」ということを確認するため通院する。
 医師に「依存症です」と言われ、しばらく通院し自助会にも通う。
 通院を途中からやめて(あるいは坑酒剤を拒否する)自助会のみに専念する。

私の考えでは、
1.趣味より飲酒を優先する。趣味をなくしてゆく。(あるいは最初から趣味がない。)
2.仲間や仕事での酒の席の後、一人で飲み直す。(昔だったら「かっこいいかもしれません」)
(仲間と飲んでいて、はしごをするのだが、なぜか最後は一人で飲んでいる。)
3.人前では飲まない。飲める口ではない。自宅で一人自分のペースで飲む。

そうしているうちに、何らかのアルコール関連問題を抱え込む。
493優しい名無しさん:2009/09/25(金) 22:18:54 ID:sYUFlg+7
479ですバレリン様、御親切に有り難うございますスクリーニングテストは出ましたがチエックが出来ませんでした、当てはまったのは四つ位です、底着きですか?もう訳判らないけど奥が深い病気なんですね
494優しい名無しさん:2009/09/25(金) 23:10:04 ID:L/PO0Ol7
>>492
自助グループに行ってれば、坑酒剤は必要なくなるよね。
495バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/09/25(金) 23:21:29 ID:w6RfXEGF
>>493
「底着き体験」は、ネット検索では「底つき体験」と表記している場合が多いですね。
この体験を通して、本人が自分から治療の必要性を感じ取って、治療の必要性を自覚する場合がほとんどです。

>>492
 離脱症状から、飲酒してはいけないときでも、飲酒してしまう。
朝の迎え酒から始まり、仕事中でも飲酒してしまう。
もちろん、仕事上での信用はがた落ちです。
 最初は、ドリンク剤の少量のアルコールで離脱症状が改善されますが、
だんだん、エスカレートして行き最終的には職を失ってしまいます。
(失うものは、職だけとは限りません。)

 連続飲酒では、ほとんど食事を摂らない場合が多く、飲酒によりビタミンB1から始まって、
各種ビタミンの欠乏が起こり、些細なことで転んでしまいます。
(最悪、アルコール性てんかんになってしまいます。)
 また、食事を摂らないほか、飲酒により、排尿はするのですが。水分を補給しませんので、
アルコールを分解するのに必要な水分が不足してしまいます(ビタミンもそうです)。
少量の飲酒で、酩酊してしまうのですが、その後、睡眠をとり起きたらまた飲酒を繰り返し、
酩酊しては眠り、起きては飲酒を繰り返します。
 最終的には、飲酒することすら出来なくなります。それでも、お酒を飲んで吐いては体がなじむまで、
体がなじんでは飲酒をします。しかし、早晩飲酒できなくなります。
 そして、離脱症が始まります。

 このような状態に陥ってしまうのは、体がアルコールが入っているのが通常の状態に、変わってしまうからです。

 治療での問題は、治療して行く過程でアルコールをまた飲める体に戻ることです。
入院は、病院が飲酒から守ってくれますが、退院してまた飲酒してしまう可能性があります。
そこで通院、坑酒剤、自助会の3本柱が必要となります。
 現在、入院で守られた状態から、退院して再飲酒してしまうことを懸念して、
入院ではなく、病院でデイケアを受ける場合が広まっています。
496優しい名無しさん:2009/09/25(金) 23:37:04 ID:sYUFlg+7
493です 底つきと離脱を調べてみます、有り難うございした
497バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/09/25(金) 23:37:14 ID:w6RfXEGF
>>494
そのために、毎日自助会に参加している方がいます。
私は、最低坑酒剤は6ヶ月から1年は必要ではないかと個人的に思っています。

断酒のためなら、使える手段は全て利用するのがよろしいかと思います。

足しげく、自助会に通っている方でも、坑酒剤を服用している方もいらっしゃいます。
(たいていは、家族のためであったりします。しかし断酒は家族のため以前に自分自身のためだと私は思います。)
498優しい名無しさん:2009/09/26(土) 02:55:46 ID:bXqYsuKJ
>>488
太郎さん、出張中にもかかわらず
朝早くからレスありがとうございます
僕は今日一日ずっと寝たりぼんやりしてました
ススキノですか、いいですね
北海道には3回行ったことがあります
なんか気晴らしに旅行でもしたくなってきました
太郎さんは30歳でお酒をやめたんですね
すごいことです
僕も30までには完全に酒をやめたいです
一生このままだらだらしててもいいやと
去年くらいまでは思っていましたが、今年にはいって
高校時代に親しかった友人が2人立て続けに結婚し
そのうちひとりはつい最近子供までできちゃって
その友人らをみて僕も
30までにまともな人間に戻って
一度でいいからちゃんと自分の家族をもちたいと考えるようになりました

書いててふと思ったんですが、太郎さんがこのスレに
書き込むようになったころから
僕はお酒を一度も飲んでいません
最初は同じことを繰り返す乱暴な人だなと思っていましたが
こんなに優しい一面もあるんですね
僕はもう大学には行かないでしょうし
仕事も、太郎さんみたいにばりばりやれるわけないし
多分いずれは稼業を継いで、それで人並みに生きていけたらと
思っています
いつの日か
「2ちゃんねるでお酒やめました」と言えるようになれたらなぁと思います
499優しい名無しさん:2009/09/26(土) 03:32:30 ID:gZ8HNPrd
長々と講釈たれる
コレ一番嫌い
G行ってもそうだし、ここでも
自覚しろよ、認めろよアル中どもが
500優しい名無しさん:2009/09/26(土) 05:47:34 ID:eUWQPJ62
>>498
太郎を見習うのなら週に1回はAAに行かないとダメだぞ。
今はヒマなんだろうから毎日行ってもいいぐらいだ。
太郎が見下してる無職生活保護の貧民&知恵遅れでさえも毎日行ってたりする。
太郎を尊敬してるのなら、同じことをやってみることだ。
501優しい名無しさん:2009/09/26(土) 06:13:47 ID:abcDGTkV
かんぜんに自分、依存症です
どこにかけららいいいのでしょうか?
502優しい名無しさん:2009/09/26(土) 06:15:49 ID:abcDGTkV
入院はいやだ
503バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/09/26(土) 07:08:53 ID:l9Uc4JI4
>>502
アルコール外来をやっているクリニックのデイケアに通ってみては?
(精神科のデイケアではありません)
毎日通うのかったるいよ。

何がどう嫌なのか、一度入院して確かめるというのもありかも。
504優しい名無しさん:2009/09/26(土) 10:24:56 ID:Eon2piF9
>>501-502
です

電源切って寝てたからIDかわってると思うのですが、
さっきおきて残ってる焼酎を飲みだしました

これではダメだ ダメだとか思いながら
2ちゃんの雑談スレ行くと、なんだかそのままやってしまう
昨日なんか「ネカマしてみました」スレで飲みながら4時間くらいいたような予感がします
そばでみて、笑って
なんていう無駄な時間

そんなの見て何になるんだ、アホと自分に言ってやりたくなったのです
505優しい名無しさん:2009/09/26(土) 10:36:02 ID:Dy7o7WoG
>>504
酒が止まるまで飲みまくったら、
専門病院に行きましょう。
506優しい名無しさん:2009/09/26(土) 10:43:24 ID:Eon2piF9
>>505
専門病院とはなんですか?
くそ、また残ってる焼酎飲んでる

一度AAとか断酒会とかいった事があるんですが
だめですねぇ
そのときは、あっ、こんな人がいたんだって感じでその日は止めれるんですが
507優しい名無しさん:2009/09/26(土) 10:47:33 ID:/lfgnjsd
508優しい名無しさん:2009/09/26(土) 10:53:02 ID:EOi0UALH
「乳母捨て山」の話聞いたことありますか?

年老いた親を、子どもが背負って山に捨てるというやつです。
大昔、貧しさから本当にその風習があったそうです。
そしてこんなことがありました。

背負われている間、親は山の木の枝を折って落としましました。

やせこけた腕を一生懸命のばして、一本一本、折り続けました。

山奥に着き、自分を捨てて去っていく我が子に、親は言いました。


「目印に木の枝を折ったから迷わずに下るんだよ」


親ってこういうものです。
509優しい名無しさん:2009/09/26(土) 10:57:49 ID:Eon2piF9
>>507
了解です
でも、入院ってなにをやるんでしょうか
別に怪我をしてるわけでもない
510優しい名無しさん:2009/09/26(土) 10:59:24 ID:Eon2piF9
あと、金がかかる予感です。
511優しい名無しさん:2009/09/26(土) 11:01:05 ID:Eon2piF9
ちょっと、電話して聞いてみます
512優しい名無しさん:2009/09/26(土) 11:01:35 ID:/lfgnjsd
>>509
このスレでの数行のレスよりも、まず、アルコール依存症 入院 でググるとか、
最寄の病院に問い合わせるとかして情報を集めた方がいいと思うよ。

入院か今のままかという二択で考えるのではなく、まず専門病院を受診して、
入院の是非、お金のことを含めた相談をするのがいいと思う。
513優しい名無しさん:2009/09/26(土) 11:15:39 ID:Eon2piF9
俺は酒やめたいんだあ
入院は、仕事があるからこまる

つか、入院ってなにするの?
怪我だったら治す 病気だったら治療する

アル中の治療ってなにするんやら
514優しい名無しさん:2009/09/26(土) 11:16:31 ID:bXqYsuKJ
>>500
AA・断酒会も昔ほんの少しだけ行ったことあるし
本もかなり読みました
薬だけでも完全にやめようと思えたのはそのおかげです
そうですね、今だったらもう歳の近い人いるかも知れないし
また行ってみようかなと思います
515優しい名無しさん:2009/09/26(土) 11:27:35 ID:Eon2piF9
自分ですね
よくわかった
断酒会いく
516優しい名無しさん:2009/09/26(土) 11:29:32 ID:Eon2piF9
今日、AAがあるけど、酒残ってるからいけない
いまから寝ても6時にはのこってるだろう
517優しい名無しさん:2009/09/26(土) 13:52:44 ID:JSo8H55A
病院から入院は一週間八万位と言われた、これって保健効いての話しですか?
518優しい名無しさん:2009/09/26(土) 19:58:34 ID:wd0++5IC
普通の収入なら月約七万円しかかかりません。生保の人なんてただです
519優しい名無しさん:2009/09/26(土) 21:25:59 ID:JSo8H55A
そうなんですか?何故に先生はそんな事を言ったのでしょう、病院はアル依存専門かどうか判りませんが市から教えて貰った有名な病院らしいんですけどね
520優しい名無しさん:2009/09/26(土) 21:37:51 ID:/lfgnjsd
>>519
そりゃあその先生に聞かないとわからないだろう
521優しい名無しさん:2009/09/26(土) 22:16:16 ID:5Kf5rj+7
>>518
只じゃねーし
嘘ついてんじゃねーぞボケ

只は精神手帳1級だ!!!
522優しい名無しさん:2009/09/27(日) 01:47:14 ID:HTGxhSuS
>>514
ヤングミーティングなら歳の近い人がいるよ。
AAの本、パンフレットもどんどん読んでね。
523優しい名無しさん:2009/09/27(日) 23:39:03 ID:zpQI2Ktb
>>517 >>521
保健だけなら、病院によっては
そのくらい(週8万?)かかるところもあるだろうが
差額ベッド代発生せず(普通は考えられない)
高額医療使うなら >>518 の言う通りか、
プラス1万円ちょっと
説明したのが、高額医療に無知な医者だったんじゃないか?

ちなみに入院したらすぐに役所行って
高額医療の手続きしないと、初月度とかはかなり払わされるかも知れない
あとから7,8万との差額は却ってくるけどもな

生保だと、精神障害何級だろうがタダだし(アル症に1級は、まずない)、
入院中でも2万円近く(地域によって違う)の保護費だってちゃんと出る
生保でもタダじゃないって言うのは
治療費と別口で、管理費やらトイレットペーパー代と称して
そこからいろいろ差し引くような病院だったからだろう
今時そんなことまでする病院は少ないが、
精神病院なら全くないわけではない
524優しい名無しさん:2009/09/28(月) 07:13:26 ID:c/WbGPMS
アル中はブレーキの壊れた車と喩えられます。
ブレーキを100回踏んで100回とも効かない人もいますし、
100回のうち1回だけブレーキが効かないレベルの人もいます。
しかしどちらも事故につながります。
速度が遅いから大丈夫とは言えないです。本人も周りの人も。
525優しい名無しさん:2009/09/28(月) 11:27:21 ID:cnBjfpIz
>>251
あなたは大丈夫? 『頭内爆発音症候群』とは・・・
* 2009年9月27日

 世の中には様々な病気があり、およそ想像も及ばないものも少なくない。『頭内爆発音症候群』もあまり知られていないものの1つだ。
実は記者もかねてから眠りに落ちる時に、激しい炸裂音を聞いており、なかなか眠りに就くことが出来なかった。

 睡眠分野に詳しい内科の友人に相談したところ、『頭内爆発音症候群』ではないかと教わり、その名前を知った。どうやら自分だけに起きていることではないらしい。
あなたは大丈夫だろうか?快い眠りを得られているだろうか?

 『頭内爆発音症候群』は非常に稀な症候群で、医学文献にはほとんど記載がない。この症候群は1988年、イギリスの医師によって初めて報告された比較的新しいものだ。以後、詳しい報告は存在していない。

 音は眠りに落ちる1~2時間前に起きる。通常聞かれる音は、爆発音・衝突音・大声・悲鳴・炸裂音などであるという。痛みは全く伴わない。人によっては音と共に、眩しい閃光を見る場合もある。
『頭内爆発音症候群』に苦しむ人は、睡眠を妨害されるだけでなく、激しい不安や恐怖に見舞われる場合がある。ただ、命に問題は全くなく、時が経てば改善されるために、報告が乏しいと思われる。

 記者の場合は、はじめに閃光を見る。まぶたを閉じているのに繰り返し閃光を見た後で、断続的に炸裂音が聞こえてくる。ガラスを叩き割ったような音が、何度も何度も聞こえてくる。
その間はもちろん眠れないのだが、半睡のような状態で起きる気持ちにもなれないのだ。半睡なので時間の感覚は分からないが、1時間くらい続いたと思ったら寝ている。熟睡感の妨げにはなっているが、寝不足と感じたことはない。

http://rocketnews24.com/?p=15580#more-15580
526優しい名無しさん:2009/09/28(月) 11:59:49 ID:ARACgu9W
私もあります、フラッシュみたいな閃光が何度も光るのはよくあり後は点滅ですかね、音は無いです、その頃は頭痛持ちでした
527優しい名無しさん:2009/09/28(月) 23:54:13 ID:sWMO/yUQ
お酒を飲んでいた時は
仕事が終われば寝るまで飲酒していた。
飲みながらテレビやネットをうようよ
お酒を止めたら飲酒していた時間を持て余している。
何をやったらいいのか?
皆さん何をして時間を過ごされていますか?
528優しい名無しさん:2009/09/29(火) 00:08:20 ID:EoxIcXM1
>>527
平日の夜、酒やめてからするようになったのは、ウォーキング/ジョギング、読書
あたりかな。酒飲んでた頃は本は全く読まなかった。
暇を持て余したらちょっと遠くの深夜営業の店まで歩いたりしてる。
途中の酒場や酒売り場の誘惑は大丈夫じゃないと薦められないが・・
歩くと脳内物質分泌が健全な思考に誘導してくれるのがいい。
529優しい名無しさん:2009/09/29(火) 02:55:22 ID:ateb8ZVg
>>528
それでついつい酒を買ってしまうんですね

分ります
530釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/29(火) 12:09:06 ID:UTvNp2kD
>>527
自分は、ネット&読書&TVですね。
ネットはブログを書いて反省点や気付きに関して書いています。
これも結構、脳内の整理になって断酒の支えになっています。
断酒だけの記事の時には、ほとんどレスが来ず、音楽や映画
読書に関しての時には、チラホラ・・・。

それから読書ですが、週末山形飲酒時代の頃でも読み下すのに
随分時間がかかっていましたが、断酒してから面白いように内容が
頭に入ってくるのが嬉しかったですね。

TVは息子と趣味が合うので、最新マジンガーやヱヴァンゲリヲン
なんかを観て感想を語り合ったり、作品解説なんかをしたりします。
この作品、結構古代史やらユダヤ・キリスト教なんかがベースに
なっていますから、解説にも力が入ります。
531優しい名無しさん:2009/09/29(火) 12:52:51 ID:ateb8ZVg
一生断酒なんて不可能です

辛いだけです

何が楽しくて断酒するのか?

所詮断酒しても内臓ボロボロだから早死にするし

目標は何?家族に迷惑掛ける事?

アルコール依存だけで済むうちに消えましょう
532優しい名無しさん:2009/09/29(火) 19:57:31 ID:ateb8ZVg
>>528
いつまで我慢できるのやらw
533優しい名無しさん:2009/09/29(火) 19:59:52 ID:ateb8ZVg
断酒は家族しだい

自分は小遣い2000円のみ

飲む金なければスリップしません
534優しい名無しさん:2009/09/29(火) 21:19:57 ID:NC1lMyRc
>>531
辛くて楽しくないから結局生きていてもしょうがないということかな?
アル依じゃない人も辛くても楽しくなくても生きてるんですよ。
勘違いかもしれませんがもし”楽しければ生きててやる”とお考えならば
それはちょっと…。通用しないですね。
病気の特性として性格の変化というのもあります。
逆に断酒が継続するとその点も戻ってくる人もあります。

>>533
その通り。キャッシュカード・クレジットカードも没収。
ツケの利く店には事前に防止のため手を回す。
酒をおごってくれそうな友人知人親族にも事前に手回しを。
近隣のホームレスと一緒に酒盛りしかねないからそれも手まわしを。
免許証も携帯させちゃだめだなサラ金で金借りれるから。
そして万引きできないように中学生のジャージのようなゼッケンつけるか。
あとは男でも女でも体売らせないように○○しないとな。

でも偽装結婚や戸籍売るの人もいたな。
はじめはまともな勤め人でも底の底まで行くよ。
それでいてなかなか死ねない。生殺しになってしまうことが多い。

アル中の誰が最初から素直に自助会に行かって(笑)
指落としたってやめられねぇ。腹かっつさばいたってやめられねぇ。
どうにもならんから行くんだよ。

535優しい名無しさん:2009/09/29(火) 21:33:14 ID:ateb8ZVg
断酒出来る力あったら最初からアルコール制御出来るねん

断酒なんて吐くより辛いねん

誰が出来るねん
536優しい名無しさん:2009/09/29(火) 21:34:20 ID:ateb8ZVg
断酒y成功した奴は一時的な依存症
537優しい名無しさん:2009/09/29(火) 21:35:41 ID:ateb8ZVg
本当の依存は退院→引きこもり
538優しい名無しさん:2009/09/29(火) 23:06:06 ID:U9czXl5t
>>535-537
こりゃいい感じだ。すばらしい。
自分の力ではどうにもならんと感じているな。
一人じゃどうにもならんよ。
俺は特別、私はかわいそう好きなだけやってみれば。
どんな結論が出るか自分で経験すればいい。
失望する自由も、絶望する力もまだあるのだから。
539優しい名無しさん:2009/09/30(水) 03:57:39 ID:PTaFkCcI
>>538
もまだまだ大丈夫そうだね
540釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/30(水) 08:25:51 ID:a1O4vhYF
問題飲酒者は、
「飲酒落第生」なんだから、「酒との幸せな日々」を過ごす事は不可能なんだと
諦めるしかないでしょう。
「失恋」のようなものです。引きずれば、それだけ無駄な時間を過ごす事になるし
どんどん生活の質そのものが落ちていきます。

諦めてしまえば人間、新しい幸福を探すもので、例えばそのモチベーションが
いろんな遊びやそれを含む諸々の文化を探し、或いは作り上げると思います。

今まで、脳委縮や麻痺した感覚でおぼろげだった世間が鮮烈に感じられるように
なって、それだけでも「得した気分」になりますし、今まで疎かにしていた事にも
気が付き、目を向け認識して楽々処理出来るようになってきます。
逃げずに済む毎日は、実はとても穏やかです。

飲酒の為に落ちていた生活の質を上げる為にも断酒は取り敢えずやってみる
価値があると思います。


541優しい名無しさん:2009/09/30(水) 11:51:58 ID:ZuavIDlX
>>540
なにを気取ってるんだ馬鹿。
542釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/30(水) 12:17:13 ID:a1O4vhYF
>>541
ここには馬鹿しかいませんが、何か?
543優しい名無しさん:2009/09/30(水) 12:27:57 ID:ZuavIDlX
>>542
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEMが馬鹿だといってるんだよ。
544優しい名無しさん:2009/09/30(水) 13:05:17 ID:6TmGbYeD
不眠で睡眠薬依存になるか

寝てアルコール依存になるか

どっちがいい?

俺はアルコール寝たい
545優しい名無しさん:2009/09/30(水) 14:03:31 ID:E3XLDHUq
>>544
睡眠薬を酒と飲んで楽しんでから寝る
546優しい名無しさん:2009/09/30(水) 15:26:07 ID:M6vrrVSw
>>545
その睡眠方法、、、、下手すりゃ起きてこなくなるんだけどな。。。(笑)   (ー人ー)
547優しい名無しさん:2009/09/30(水) 15:39:20 ID:lBc8UBZI BE:119808342-2BP(7779)

当然なのかわからないけど、酒って酒だけの問題じゃないよね。
って言ってるうちは依存まではいってないんだろうか。
生活習慣病とかと同じで、生活や人生に対する哲学とかが固まって
いないのがだらしなさにつながってると自分自身に対して思う。
548優しい名無しさん:2009/09/30(水) 19:32:42 ID:6TmGbYeD
>>547
ばーか
睡眠障害からアル依存になるんだよ
549優しい名無しさん:2009/09/30(水) 19:34:05 ID:6TmGbYeD
>>547
毎日2時間とか寝れねーと酒はいい薬
550優しい名無しさん:2009/09/30(水) 19:47:20 ID:M6vrrVSw
>>547
井の中の蛙、大海を知らず
知ったかぶりの皮かぶり
551釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/30(水) 21:24:33 ID:Dh2qI8x7
>>543
何当たり前の事言ってるんですか?
552釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/09/30(水) 21:31:13 ID:6TmGbYeD
ほんと馬鹿だよな
553優しい名無しさん:2009/09/30(水) 22:16:57 ID:p7GnL7Ut
コテ名乗ってる限りは
「なにを気取ってるんだ馬鹿。」
の野次くらい聞き流せよ

いちいち反応するからスレの雰囲気悪くなる

荒れたら、半分はオマエの責任

いやならコテ使うな

554優しい名無しさん:2009/09/30(水) 22:22:51 ID:UTZPmGX5
>>6TmGbYeD
スレタイ読んでね。酔ってるならまたね。
555釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/30(水) 23:49:55 ID:Dh2qI8x7
なんだかんだ言って、自分を馬鹿って認めたくない人多いんですねw
556優しい名無しさん:2009/10/01(木) 02:01:20 ID:E7QZv0Sk
やれやれ・・・。  改行太郎が静かになったかと思えばこれだ・・・。(笑)
557優しい名無しさん:2009/10/01(木) 02:48:54 ID:CX3U3/OS
深夜1時30分から約1時間
ずっと酒のんでさけんでいた旦那に殺意を覚えた
マジで死んでしまえばいい
558優しい名無しさん:2009/10/01(木) 03:50:34 ID:BJMjl8iB
>>555
頼むから荒らさないで下さい
559優しい名無しさん:2009/10/01(木) 04:32:28 ID:FWjCWt8Q
友達いない引きこもり
AAにも行けないチキン
を相手にするなよw
560優しい名無しさん:2009/10/01(木) 10:06:21 ID:E7QZv0Sk
>>559
ヘタレのチンカス野郎を、「チキン」っていうな。
カーネルおじさんに謝れ。
561優しい名無しさん:2009/10/01(木) 11:27:53 ID:Z+HH0L2l
みんな誰であろうと立ち直ろうとしたり頑張ってるんだから馬鹿とかケナスの止めて下さい。ゾンビさんも頑張ってる人です。私もこのスレ頼りにしてます
562優しい名無しさん:2009/10/01(木) 14:12:25 ID:dDLN3uGf
さぁ 仕切り直し
皆さん、アルコール依存症について
語りましょう。
563優しい名無しさん:2009/10/01(木) 17:12:11 ID:Z+HH0L2l
Jチャンネルで6時45分からアルコール依存の報道があります
564優しい名無しさん:2009/10/01(木) 17:52:49 ID:Z+HH0L2l
すみません時間は間違いです でも新聞に載ってます
565釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/01(木) 18:09:40 ID:kAnL+mqC
http://www.youtube.com/watch?v=6lXTdJe6PUc&feature=player_embedded

これ見ると和みます。
ストレス厳禁ですよ。
566優しい名無しさん:2009/10/01(木) 21:14:17 ID:9wQWM2hm
今日帰宅すると以前入院していた病院から
アンケート調査の手紙がきていた。
飲酒運転に関するアルコール依存症に関するものだ。
その中に対策について意見記入の項目があったので
「義務教育で酒害について教える。」と書いたのだが
どうだろうか?
567優しい名無しさん:2009/10/01(木) 23:22:19 ID:Z+HH0L2l
大賛成です、早い子は中学から飲むらしいし高校生は当たり前みたいになってるらしいですよ、性教育と同じだ感覚で良いと思います
568優しい名無しさん:2009/10/01(木) 23:46:12 ID:oIge6YsN
認知療法中、議論の中にACoAの話題が。
全てが当てはまり、自身がACoAと気付いてしまい、カナリ凹んでます。

やはり、アル依の親から育った子供は、アル依になりやすいと…改めて気付かされました。

また一つ問題を抱えてしまったが、焦らずユックリ生きて行こうと更に思い改めました。

ACoAの方、いらっしゃいますか?
569優しい名無しさん:2009/10/02(金) 01:50:51 ID:9PmPXY1Q
>>555
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEMは気取ってるから、馬鹿扱いされるんだよ。
570優しい名無しさん:2009/10/02(金) 05:54:07 ID:PI1TerB3
>>566
khmかなあ?来年うちにも来るかなあ?
大賛成です
うちの近所では墓場で酒盛りするし
571優しい名無しさん:2009/10/02(金) 08:43:26 ID:euMTXEGI
父がアル中で脳梗塞で外で孤独死した、自分も一日休みの時は朝夕寝る前と三回飲む。遺伝があるのかないのか凄い不安だったけどあるんですね
572釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 09:37:16 ID:TZJEOBiW
AA 断酒会なんて痴呆の集まり

毎回同じ人が同じ事言ってるし

時間の無駄
573優しい名無しさん:2009/10/02(金) 13:32:46 ID:GBNsxeET
酒やめてから4年目。 どんなことがあってももう一生お酒は飲まないと決めてるんだけど、
今結構いろいろとストレスがたまってるから、いつか酒に手が出てしまいそうでこわい。
お酒があると楽になるだろうなーとちょくちょく考えてしまう。 orz
574優しい名無しさん:2009/10/02(金) 13:40:33 ID:obgz+UDb
>>572
ちがうね
確かに時間の無駄かもしれないけど
飲んでいた時間の方が無駄
575優しい名無しさん:2009/10/02(金) 14:12:13 ID:4w8pMUpo
>>574
飲まずにAAとか断酒会にもいかなきゃいいじゃんw
俺天才w
576釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 14:19:31 ID:TZJEOBiW
>>574
それは逃げてるなw
577優しい名無しさん:2009/10/02(金) 14:32:23 ID:k3PbjaZ3


        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    釈迦ゾンビも改行太郎も消えて無くな〜れ〜
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
578優しい名無しさん:2009/10/02(金) 14:35:52 ID:W6CVkrOQ
AA行っても、その時はわかる
断酒会も同じく
だけど、それを離れたら飲みだす俺すごい
なんでこんなになったのか
579釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 15:12:11 ID:3OBZ7tyO
572 名前:釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM [sage] 投稿日:2009/10/02(金) 09:37:16 ID:TZJEOBiW
AA 断酒会なんて痴呆の集まり

毎回同じ人が同じ事言ってるし

時間の無駄


576 名前:釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM [sage] 投稿日:2009/10/02(金) 14:19:31 ID:TZJEOBiW
>>574
それは逃げてるなw


暇ですなあ・・・w
生活の質、上げて楽しんだ方が良いよ。
580優しい名無しさん:2009/10/02(金) 15:24:28 ID:W6CVkrOQ
おまえと一緒にすんな、カス
俺は酒をやめたいのだ
明日AA行ってくる
581優しい名無しさん:2009/10/02(金) 15:28:42 ID:W6CVkrOQ
とにかく、睡眠薬うんぬんより
酒をやめる それが一番だ
睡眠薬は医者から聞く

おっと、俺は自営業だからな
生活保護とかわけのわからん話はやめろ

あ、お客さんがきた
じゃ
582釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 16:02:00 ID:TZJEOBiW
>>580
閉鎖逝って看護士リンチ受けないと直らないぞ無理wwwwww

AA甘い事言ってるじゃねーよ
583釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 16:03:42 ID:TZJEOBiW
>>581
ばーか不眠で睡眠時間2時間とか普通ですから

どんなけ辛いか分るか?
584優しい名無しさん:2009/10/02(金) 16:20:26 ID:euMTXEGI
わかるう
585釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 16:34:11 ID:TZJEOBiW
AA 断酒会は体験談酒乱の事ばかり

自分酒乱じゃねーし参考にもならねー
586優しい名無しさん:2009/10/02(金) 17:37:09 ID:k3PbjaZ3
酒を呑まないでこの書き込みなら、飲まなくても酒乱気味だな。wwwwwww
つまり、ドライドランカーってことだな。wwwwwwwwww
587優しい名無しさん:2009/10/02(金) 21:06:06 ID:euMTXEGI
キッチンドランカーは台所で飲む事ですよね、ドライドランカーは何でしたっけ?調べてけど出てきませんでした 携帯です
588優しい名無しさん:2009/10/02(金) 21:10:08 ID:sqPQhh1Z
閉鎖での看護士リンチぐらいで何とかなんならとっくに解決してんだろうに

リンチなんかよりもっと怖いめに勝手に会うこと知らないだな
それはそれで幸せだろうがね
589釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 21:31:51 ID:TZJEOBiW
>>588
父親目の前で飛び降り自殺
母淫乱で男連れ込み放題(朝まで家の前で放置)
母アル中で血吐いて死んだが

これ以上は考えれないがw
590釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 21:38:49 ID:TZJEOBiW
>>588
何が怖い目なの?
教えて?

自分元ヤクザ
591バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/02(金) 21:45:56 ID:ty0LseEo
>>587
「お酒を飲んでいないのに、酔っ払っている状態」だと誤解しますね。
主に、イライラしたり、ささいなことで喧嘩売ったりします。キレやすいともいいますか。
飲酒欲求をかろうじて我慢している場合があります。

怒りをお酒で静めていた人たちの場合は、さらに厄介です。
592釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 21:56:28 ID:CxIcCn4v

>自分元ヤクザ

なんだか、居場所を間違えているようです。

エアヤクザだったら、
「妄想★空想★白昼夢4」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228818197/

こちらの方が、よろしいようです。
593釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 21:57:39 ID:TZJEOBiW
>>592
何かきたwwwwwwwww
594釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 22:01:33 ID:TZJEOBiW
病院でも裏番長って院長に言われた俺がなんでも答えます
H  密売などw
595優しい名無しさん:2009/10/02(金) 22:06:30 ID:jajnfWoM
じゃあ、密売ネタでw
596釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 22:22:26 ID:TZJEOBiW
>>595
タバコ1本100円
597優しい名無しさん:2009/10/02(金) 22:35:39 ID:sqPQhh1Z
なんだその程度か
598優しい名無しさん:2009/10/02(金) 22:46:21 ID:euMTXEGI
587ですバレリン様有り難うございます、ネットで言い合いしても仕方ないとは思うけど皆さん我慢してるから苛々するんですね、これがドライドランカーですかね。自分はたまに苛々しますがまだ大丈夫みたいです
599釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 22:54:53 ID:TZJEOBiW
>>597
3ヶ月入院でPC2台買ったのさw
600釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 22:57:12 ID:TZJEOBiW
>>591
飲んでもいなくてもHIになることがドライドランカー

何言ってるんだか
601優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:14:58 ID:euMTXEGI
このスレを見出して二ヶ月自分だけの気持ちを言わせて貰うとゾンビさんはとっても親切丁寧に色々教えてくれました、今なぜこんなカキコミしてるのか判りません誰か他の人が騙ってるしか思えません、本人なら辛い時期なんですかね?
602釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 23:21:02 ID:TZJEOBiW
>>601
スリップしただけだろ
皆ある事
603優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:22:48 ID:euMTXEGI
スリップとは逆戻りでしたっけ?
604釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 23:23:34 ID:TZJEOBiW
>>601
2chで本音なんて誰も書かない
よっぽど純粋?心壊れるなよ
605釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 23:24:46 ID:TZJEOBiW
>>603
再飲酒
606優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:30:25 ID:euMTXEGI
そうですか、今時珍しい位 真っ直ぐな人とは言われます。もう壊れたからメンタルにいますがやはり信じたいたいです、何度も痛い目にあったけどスリップしたゾンビさんも気を使ってくれてるじゃないですか
607釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 23:34:22 ID:TZJEOBiW
>>606
俺の親みたいに自殺するなよ
がんばれ
608優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:39:33 ID:euMTXEGI
はい!有り難うございます、眠れなく睡眠薬と安定剤とアルコール併用、絶対ダメとこのスレで教えて貰いましたがまだ意思が弱いです、頑張れないかもしれないけど皆さん仲間です頑張りましょう
609優しい名無しさん:2009/10/02(金) 23:46:54 ID:euMTXEGI
もうグラグラです、今日は終わりました、また明日から仕切り直し自分との戦いです、個人メールみたいになってすみませんでした
610バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/02(金) 23:49:19 ID:ty0LseEo
>>600
ハイになっただけでは、私のような躁うつ病患者には判定できませんね。
もともと、うつ病だった人が、断酒してハイになった場合悩ましいですね。
611釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/02(金) 23:53:18 ID:TZJEOBiW
>>610
血吐くまで飲んだらなれるよ
内科入院しても嫌われるけどな
一人でケラケラ笑ってるからな
612バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/03(土) 00:08:10 ID:vohl7mVt
>>611
ですから、ハイになったと言う場合、確かにドライドランカーである可能性が高いのですが。
うつ病だった人が、実は躁うつ病だったという可能性も捨て切れません。

私は、連続飲酒に先立って、サプリメントのマルチビタミン・ビタミンBコンプレックス(群)と
ウィダー・イン・ゼリー等を準備し、部屋で骨折1回でアルコール外来に行ったチキン野郎ですが。
もちろん水分補給もしてました。

>一人でケラケラ笑ってるからな
入院中だとしたら、一種の離脱症状かもしれません。
613優しい名無しさん:2009/10/03(土) 01:40:09 ID:ovyIJMsj
親が自殺しようが、母親がどうであろうが
アル中にならん奴は飲める体質でもならんよ。

たとえば兄弟でどちらも飲める体質だけど
片やアル中、片や普通の人であるというのは
いくらでも事例があるわけで。
何が問題かということに向き合えないのが
この病気の特徴かもしれません。
614釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/03(土) 11:49:42 ID:NY11TONg
朝から飲んでる人いないの?
所詮にわかアル依存かw
615釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/03(土) 11:53:14 ID:NY11TONg
>>613
そんな能書きいらねーよ
小学生の時実際自分が起ってみたら?

リアルで絶望しかない
616釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/03(土) 11:55:04 ID:NY11TONg
>>613
まさしくAA 断酒会の理想wwwwwwwww
617優しい名無しさん:2009/10/03(土) 12:30:19 ID:7tIIQkfb
断酒を始めても、アルコール依存症者特有の考え方を
しているのもドライドランカーだと思っています。
たとえば、我々特有の
・なんでもビールに換算する (ビール2本と同じ値段とか)
・会話のキャッチボールややりとりが少ない
・はいはいわかりましたよ!とすぐに思考を停止。
書いていて切なくなってきた。
次の人どうぞ・・・
618優しい名無しさん:2009/10/03(土) 13:12:22 ID:zb6iO9W6
俺の場合、呑む時は冷凍庫にアイス常備して
気を失うまで呑んで
619優しい名無しさん:2009/10/03(土) 19:35:49 ID:IIZniIkP
お久しぶりです。
改行太郎です。
無職生活保護の貧民&知恵遅れを叩くの飽きたからROMってたけど、
釈迦ゾンビ、お前2ちゃんねるしかやること無いのか?
無職生活保護の貧民&知恵遅れよりお前終わっているw
620釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/03(土) 22:47:49 ID:jF51GzK4
>>619(ID:IIZniIkP)
改行太郎(仮)
良く見ろよw

釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM ← 俺は、こっちなw

釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM

sage表示出来ないレスを散々叩いていたくせに、
トリップの見分けも付かないのは、痛いぞ?w
621釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/03(土) 23:03:38 ID:NY11TONg
>>620
2chでコテハン痛々しい

2垢ですw
622釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/03(土) 23:13:26 ID:jF51GzK4
>>621
お、釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM(エアヤクザ)・・・
凄い反応が早いな。
2垢とか、自分で言うかよw
623優しい名無しさん:2009/10/03(土) 23:23:30 ID:IIZniIkP
>>620 >>622

どちらにしろ、俺が無職生活保護の貧民&知恵遅れは自殺しろ!とか書かないと
お前は、一気に嫌われ者になるのだなw
ご愁傷様w
お前、何の仕事してるのだ?
624優しい名無しさん:2009/10/03(土) 23:44:15 ID:ovyIJMsj
>>614-616
なんだ親と生活したことあるんだ。うらやましいな。
自殺事件が起こる前には楽しい記憶もあるんだろ。
625釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/03(土) 23:55:55 ID:NY11TONg
>>624
ねーよ
旅行も行った事ねーし
駄目親だから高校までイジメ食らってた
626釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/04(日) 00:02:02 ID:jF51GzK4
改行太郎(仮)
>>623
>どちらにしろ、
便利な言葉だよな?
思考停止の癖が良く解るよw

前にも書いたが、俺はここの住民に何と思われようと知ったこっちゃない。

釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM(エアヤクザ)
ご愁傷さまw
627釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/04(日) 00:09:31 ID:jhxPyzbv
>>623
税金払ってませんがwwww

職業分るだろw
628優しい名無しさん:2009/10/04(日) 00:55:18 ID:Z4dlRyCV
分る←これなんて読めばいいの
629優しい名無しさん:2009/10/04(日) 01:53:19 ID:d1MDxd1t
>>628
「ぶん-る」
630優しい名無しさん:2009/10/04(日) 02:11:42 ID:HlAtUIWF
>>625
あらそう。かわいそうね。
これで満足したか?
本当にかわいそう。いまだに過去に縛られて生きてる。
今を生きてなくて過去に浸りっきりだ。

あとリアル自助会に行ってる人はモノホンの人いっぱい見聞きしてるから
エアなんとかは底が見えてしまいます。
エアだったら傷が深く成らん内に改めたほうが・・・。

しかしながら早期のうちに方向転換できないのがこの病気の人の特徴ですが。
631釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/04(日) 02:33:57 ID:jhxPyzbv
>>630
後嫁さん出産してそのまま逃げたってのもあるんだぜw
632優しい名無しさん:2009/10/04(日) 03:59:03 ID:1hignkIT
今夜の不幸自慢会はお開きですか?
633優しい名無しさん:2009/10/04(日) 07:28:45 ID:BL4p+KTU
荒れてるなぁ
634釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/04(日) 11:52:42 ID:XTK7olLo
中川昭一氏のご冥福を・・・。
氏も結局酒で亡くなったようなものでしょう。
635優しい名無しさん:2009/10/04(日) 12:19:17 ID:PK2WESlI
ご冥福を祈ります
636優しい名無しさん:2009/10/04(日) 13:25:25 ID:PFWNZNKa
中川昭一氏宅の近くに住む主婦(58)は朝、中川氏宅前に救急車と消防車が到着し、
路上で妻と見られる女性が泣き叫んでいるのを見たという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091004-OYT1T00377.htm?from=main3
637優しい名無しさん:2009/10/04(日) 14:34:48 ID:1sZzJxXl
ご冥福をお祈りします。
638優しい名無しさん:2009/10/04(日) 15:01:10 ID:1FHnG5rO
典型的な亡くなり方でしたね

合掌
639優しい名無しさん:2009/10/04(日) 15:49:19 ID:wtORhLJd
            /       /  ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんキッ!キッ!キッ! 中川キッ!キッ!キッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)  ─┼─
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/    ─┼─
       |  \`    \     /      │
       \  ------      /        | | /
         \  -       /          _/
640優しい名無しさん:2009/10/04(日) 19:00:30 ID:tegqxR3r
アル中昭一はとうとうくたばったかw
無職生活保護の貧民&知恵遅れも生きてても意味が無いから、さっさと自殺しろよw
641釈迦ゾンビ ◇7Ejq3qJyEM :2009/10/04(日) 21:03:03 ID:jhxPyzbv
今日も飲んでます
うまー
642優しい名無しさん:2009/10/04(日) 22:30:13 ID:HlAtUIWF
>>631
それでその後、親に性的虐待受けて客取らされるようにでもなったのかな。
それでも回復にはなんら回復には支障はないよ。
643優しい名無しさん:2009/10/05(月) 06:01:40 ID:aLswmYds
今飲んでる
アル中です

自営業だから飲みながらできるけど
お客さんは妻にまかせたり

10年くらいそんな感じです
AAとか断酒会も行きました
でも、その時はわかるのですが
3日くらいたったら元に戻ります

なぜやめれないか不思議です
入院しても直りそうもありませn
つーか、入院の経験がない

どうやったら、自分はアル中を越えれるのでしょうか
644優しい名無しさん:2009/10/05(月) 06:45:06 ID:2xB5jg4z
記憶なくして、好きでもない相手としてしまったみたい。
しかも、写真撮られてる。
ものすごい落ちる。二度と嫌。
飲んで暴れたときより嫌。

本気でやめる。
家で少しとかにする。外では飲まない。
645優しい名無しさん:2009/10/05(月) 06:46:22 ID:2xB5jg4z
もしかしてスレチでしたね。
すみません。
646優しい名無しさん:2009/10/05(月) 06:54:45 ID:Cntzszk+
>>644
酒はもうやめろよ
そんな思いをしてもまだ飲みたいの?
647優しい名無しさん:2009/10/05(月) 06:55:22 ID:aLswmYds
そんなにひどくありませんよ
人に迷惑をかける
家族に迷惑かけたし、友達も失った
648優しい名無しさん:2009/10/05(月) 06:57:21 ID:aLswmYds
暴力とはすれ違い
普通に・・・
649優しい名無しさん:2009/10/05(月) 07:05:04 ID:aLswmYds
あ、あったあった、ケンカとか
気がつかないふりをしてたのかもしれない
飲んだ勢いで盗みに行って、高校退学寸前までいったり
飲みに行ったところのおじいさんから50万盗んだこともある
馬鹿馬鹿しい

ごめん、あのおじいさん
つらかったろうなぁ・・
650優しい名無しさん:2009/10/05(月) 07:17:56 ID:aLswmYds
これを、断酒会で言うの忘れてた
これなんだ
AAでもどっちでもいい

パソコンに向かって気がついた

人と話する
651優しい名無しさん:2009/10/05(月) 07:21:56 ID:aLswmYds
とにかく、断酒会とかAA行って
自分の恥をすべてさらけだす
それしかない
寝る
652優しい名無しさん:2009/10/05(月) 08:08:50 ID:2xB5jg4z
>>646 断酒の場合、もし自分の中の何かが切れてしまって、お酒に手が伸びたときに、

反動で、より酷い飲み方をしてしまう気がするので…
少量で留める癖を、しっかりつけたいのです。

優しい方ですね、ありがとうございます。
653優しい名無しさん:2009/10/05(月) 10:38:10 ID:pjF6dlZU
依存の判断は当て嵌まるるような違うようなで過ごしてます。出掛ける前に100CC位飲んでます、後は御飯はきっちり食べます、間隔が何時間位空いたら大丈夫ですか?
654優しい名無しさん:2009/10/05(月) 16:54:11 ID:gC91Mi+1
>>653
外に出る前?なんで?
〜する勇気がほしくて飲むのはもう精神依存かと…。
身体依存がなくても依存症だよ。



という素人判断は好ましくないので、医者に行きましょう。
655優しい名無しさん:2009/10/05(月) 18:24:07 ID:pjF6dlZU
少しでも酒を飲んだら よし!行くぞ。と元気が出ます、沢山飲むと逆流性食道炎なので吐きます、心にダメージがある時に飲んだら大泣きします、皆さんそうですかね?
656釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/05(月) 18:37:36 ID:IyLff86w
>>655
・アルコール摂取をコントロール出来ない
・飲まないと、行動出来ない
等、アルコールに主体性を奪われた日常であるならば、
問題飲酒(アルコール依存症)だと思います。
657優しい名無しさん:2009/10/05(月) 18:40:45 ID:pjF6dlZU
ああゾンビさん復活しましたね、有り難うございます、このまんま量が増えなくてもヤバイですか?
658優しい名無しさん:2009/10/05(月) 19:06:17 ID:yPmQ+9fs
一滴も口にせずもうチョイで2年になるが、なんとも虚しい。
失った仕事・家族・時間は取り戻せるものでは無く、不安定な雇用で細々と生活してる。
今日一日だけ酔っぱらって何もかも忘れたい!でもそれができない事を、ヘトヘトになる迄わからなかった・・・
659優しい名無しさん:2009/10/05(月) 19:07:20 ID:jg3syn7R
依存してりゃあね
660優しい名無しさん:2009/10/05(月) 22:04:50 ID:aUAnMPQh
つらい離脱症状を経験したら二度と飲みたくなくなるはずだけどなぁ
661優しい名無しさん:2009/10/06(火) 07:49:23 ID:oGGSeM5i
失ったものは戻ってきますよ
同じかたちだったり別の形だったりしますけどね
今日一日です
662優しい名無しさん:2009/10/06(火) 10:31:20 ID:kAXxpJGT
>>660
無職で毎日ウイスキー一瓶位1年近く朝から飲んでた
二日酔いを治すために迎え酒を繰り返して酒が入ってない時が無い状態
体と金がそろそろヤバイと思い、気合で思い切って酒をやめて1ヶ月
離脱症状が凄いってんで覚悟してたんだけど
「酒飲みたいなぁ」って気持ちだけで他に何も起きないんだが
離脱症状ってなに?どうなるものだったの?
663優しい名無しさん:2009/10/06(火) 10:43:13 ID:PT+7WUWZ
>>662
ググった方が早い
664優しい名無しさん:2009/10/06(火) 13:49:00 ID:oGGSeM5i
>>660
そうなんだよ
ところが
なんでか思考の空白があって飲酒OKになって飲んじゃうんだよね。周りの人の信用失うし自分自身も信じれなくなる。泣き言言ってられないけど
665優しい名無しさん:2009/10/06(火) 14:04:19 ID:XQlj8VNR
>>664
だからこそAAに行くんだよ。
そういう症状にはAAが一番効くんだよ。
666優しい名無しさん:2009/10/06(火) 14:25:19 ID:rmfbbZz2
>>663
知らないんだ?w
667優しい名無しさん:2009/10/06(火) 14:49:23 ID:RZd9rM3H
人間は欲求を満足する事はない、諦めて諦めて諦め切れない時に逃げる為に酒に逃げる、自分の場合はね。今は御飯食べながら酒を飲む あ嫌だ嫌だ嫌だ
668sirou.k:2009/10/06(火) 15:32:01 ID:uqeS7ZqL
優しい名無しさん
断酒会やAA,自助グループに参加しても直りません!入院してもアルコール依存症は治りません!通院治療で、やはり断酒会や自助ぐるーぷ、AAに行くように担当医に進められましたが、AAと断酒会3回ぐらいしか行っていません。入院しても直りの悪い病です。
669優しい名無しさん:2009/10/06(火) 17:57:00 ID:XQlj8VNR
>>668
AAには最低でも100回は行かないと、効果を実感できないよ。
3回では少なすぎるよ。
 
670優しい名無しさん:2009/10/06(火) 21:38:53 ID:553YL3lr
離脱症状がないならアル依じゃないよ
ただのお酒が好きな一般人
671優しい名無しさん:2009/10/07(水) 00:28:22 ID:XP6GsAYH
>>669
幻聴・幻覚も離脱だし、
飲んだ翌日にやたら汗かくのも離脱。
それでまた夕方になると飲みたくなるなら
体がわずかでも酒が残ってる状態を正常な状態だと
みなしてるってことだな。


672優しい名無しさん:2009/10/07(水) 02:59:07 ID:tSvbrN5v
依存症と自覚して病院通ってます。
まあ通ったところで肝数値見るだけで何してくれるわけでもないが。

自分は主に眠りに就けなくて酒に頼る、ということで依存に。
布団の中で夜明けまで悶々として、疲れ果てて眠る、と。
そんならカーっと酒飲んで寝たほうが早いかと思ってたんだけど。

ということを先生に話したら睡眠薬を処方してくれたんだが
これ大丈夫かな?睡眠薬に依存性とか危険性はないか?
中川元大臣のニュースで、ちょっとびびってる
673優しい名無しさん:2009/10/07(水) 03:39:58 ID:+NGW61s7
>>672
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱 その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228865658/
デパス、抗不安薬断薬スレッド  PART-9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1244979781/
睡眠薬★減薬・断薬情報交換スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1253444247/

何をどれだけ処方されたんだ?
薬も依存性は普通にあるし多くが減薬で苦しんでるが、肝臓を筆頭に脳や骨筋肉心臓や糖尿や胃や食道がんなどの合併症のアルコールに比べたらこっちに切り替えた方がマシ。
アルコール依存症はその程度にもよるが脳の変化で基本的に一生治らないんだから完全断酒して、
薬は種類を自分でよく調べて乱用せずにうまくコントロールしながら徐々に減薬していった方がいい。
674優しい名無しさん:2009/10/07(水) 03:50:59 ID:+NGW61s7
>>672
当然わかってはいると思うがこんなアルコール身体的異常が
ttp://www.kochi-al.org/url/body.html
中川大臣の死因は今のところこのアルコール性心筋症か吐しゃ物を喉に詰まらせて窒息死と報道されてる
675釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/07(水) 08:32:13 ID:EHNBeVvT
>>657
亀レス申し訳ないです。
復活と言うか、
「エアやくざ」がデムパをユンユン出していたのが実情です。

>このまんま量が増えなくてもヤバイですか?
量云々もさることながら、
 ・アルコールをコントロール出来ない
 ・アルコールに支配されてしまう
以上の状況が、問題でそれに伴って
 ・体を壊す
 ・問題行動を起こしてしまう
という状況に陥るのが、「ヤバい」結果だと思います。

しかし、問題無く一生を全うできる場合もあるので、一概には
こうだと言えないですけどね。
676優しい名無しさん:2009/10/07(水) 08:50:06 ID:NJZlE1vX
続ければダメージは蓄積されるよ
677優しい名無しさん:2009/10/07(水) 10:35:46 ID:riFstEvT
でもさ、アルコールよりはマシなんじゃね?
678優しい名無しさん:2009/10/07(水) 12:57:40 ID:iB7BP+y/
アルコールはドラッグとして最強最悪
幻覚でるまで継続使用するのにコストが一番安い。
679優しい名無しさん:2009/10/07(水) 14:15:53 ID:tSvbrN5v
「エバミール」ですね
先生が「弱いやつ出します」とか言ってた

まあ眠れないときだけ服用してみますわ

酒の方が手っ取り早い気もするけど
680優しい名無しさん:2009/10/07(水) 14:31:01 ID:vDUfGJ3s
初めまして。
先週1クールの入院を終り、社会復帰準備中ですが、やはり断酒は難しいですね。私は単身赴任で妻とは離婚調停中(アルコールが原因です)ですが、退院してあっという間に酒を口に・・・。
なんだかもう、どうにでもなりたい気分で。  AAも断酒会にも行っていますが、すべての方々の意見を聞く気になれません。
681優しい名無しさん:2009/10/07(水) 21:53:31 ID:EKdhfl/t
657です、スレで名前が判ってるゾンビ様リバレン様改行太郎様他の皆様、いつもお答え有り難うございます、自分で大丈夫でも不安、大丈夫でも不安の繰り返しです。何処かに逃げ道を探して酒飲んでる状態が依存なんですね
682優しい名無しさん:2009/10/08(木) 04:38:19 ID:00pZcyLK
酒やめる
なんとかしてくれ
683優しい名無しさん:2009/10/08(木) 04:46:09 ID:00pZcyLK
いや、まちがい
断酒会とかAAに行く
ただ、なんていうか、飲んだ時の気持ちよさ
次の日はうわなんでこんなに
なんとかしてくれは間違いです
自分に責任がある

それはわかっているけど、飲んでる
もう最悪
684優しい名無しさん:2009/10/08(木) 04:51:52 ID:00pZcyLK
やめたい、やめたい
酒やめたい
書きながらビール飲んでる

このままじゃ俺は40くらいで死ぬかもしれない
断酒会、どこや
685優しい名無しさん:2009/10/08(木) 05:12:52 ID:00pZcyLK
寝る
686優しい名無しさん:2009/10/08(木) 08:18:23 ID:NjqvEtQv
ID:00pZcyLK
何このカスwwwwwwwwwwww
687優しい名無しさん:2009/10/08(木) 17:48:23 ID:T/JQZAqp
家庭内で嫌なことがあったり将来への不安があるとき飲酒に走り酩酊まで飲んでしまいます
そして隠れ飲酒です。心療内科の先生にも相談できず。いい年をして親にばれるのが怖いのです
断酒会に行ったほうが良いのは分かっているのですが。また何をしてもつまらなく寝てばかりいます
きつくても仕事を辞めなければ良かった。暇でいることが悪いのは分かっています
自分で何とかしたい気持ちと、もう駄目だという気持ちが交錯します

688優しい名無しさん:2009/10/08(木) 21:06:30 ID:f2RhS4IL
>>687
いい年って何歳だよ?
689優しい名無しさん:2009/10/08(木) 21:32:42 ID:T/JQZAqp
>>688
ここで何もかもを話してもいいのですか?一連の流れで叩かれそうです。
690優しい名無しさん:2009/10/08(木) 22:22:17 ID:GQa2WnyV
>>689
話したくなけりゃ話さなくていいですよ。

足動かして行動するしかないんじゃない。
何もしなけりゃ何も変わらないよ。

住む場所も、食うものも、パソコンも、親もあるうちできれば幸い。
当たり前のように与えられていることがどれだけ
ありがたいことだったの実感しなきゃならん病気でもあるから。

しかしホームレスからでも社会復帰はある。

やる気の鍵は開ければドアはひとりでに開いていきます。
691優しい名無しさん:2009/10/08(木) 22:29:12 ID:L1F3U76h
687さん 皆さん同じ悩みで苦しんだり多分後悔したりしてらっしゃるので口が悪い人達もいらっしゃるけど親切で知識も豊富ですよ、自分も初心者で皆様に助けて貰ってます
692687:2009/10/08(木) 23:10:48 ID:T/JQZAqp
31歳です。貯金がついて親に依存してします。働いている時はバカみたいに羽振りがよく
ブランド物ばかり買って貯金もほとんどしていませんでした。
今、親がサポートしてくれていることに感謝しています。だからこそ親にはもう迷惑をかけたくはないのです。
明日か明後日図書館に行ってアルコール依存症の本を借りて着たいと思います。
ハロワ以外にやることが出来るよう、それもお金がかからない方向で。
693優しい名無しさん:2009/10/08(木) 23:30:02 ID:L1F3U76h
自分は人生アリとキリギリスと思って貯蓄はしっかりしてきました。でも人生色々あり周りに振り回されアルコールに逃げました。今は依存か甘えなのか悩みながら日々このスレに頼ってます。自分で?判断して努力しないと地獄に堕ちると思います
694優しい名無しさん:2009/10/09(金) 00:20:20 ID:D5Zj4Xiz
とりあえず心療内科の医師にすべてを打ち明けないとダメだな
695バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/09(金) 00:56:41 ID:gVqWINxZ
夕方に眠ってしまい今目が覚めました。
>>692
心療内科に通っているとのこと。そこでの診断名は何ですか?
(よろしければ、教えてください。)
本を借りたら、
「アルコール依存症は否認の病気」の項と、
「共依存」の項と、「家族のサポート」の項、「三本柱」の項と、
「入院とデイケア」の項を参照してください。
696692:2009/10/09(金) 01:30:38 ID:TkQ7Slo8
>>695
初めて心療内科に行った時の診断が鬱でした。それから10年ほどたちますが
今は自律神経失調症による抑うつと言われています。今日も飲んで吐いてしまいました
ワイン2本弱なので今までと比べたらそんなに多くはないのですが
もう身体が相当弱っているのかもしれません。最後に健康診断を受けたのが去年の10月です
697バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/09(金) 01:34:28 ID:gVqWINxZ
>>696
飲酒でうつが悪化しているかもしれませんし。
散在する原因が、アルコール依存の性か、躁うつ病の性か判断しかねます。
698優しい名無しさん:2009/10/09(金) 01:35:46 ID:TkQ7Slo8
お勧めの本は何でしょうか?どの本にもその項はあるのでしょうか?
心療内科の先生にも言えません。以前禁酒勧告が出て半年禁酒してました
しかしその先生が亡くなり主治医も変わりました。きっとカルテには書いてあるのでしょうが
699バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/09(金) 01:44:15 ID:gVqWINxZ
>>698
どの本にも、最低限その項は載っていますよ。
載っていないと、その本疑っちゃいますけど。
700優しい名無しさん:2009/10/09(金) 01:58:09 ID:TkQ7Slo8
>>693
「地獄に落ちる」 本当に死ぬならまだしも生き地獄は嫌です
結局私もお酒に逃げていました。キリギリスでしたが
努力の仕方というかステップを学んでいくつもりです
701バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/09(金) 01:58:46 ID:gVqWINxZ
>>697
× 散在する原因が、
○ 散財する原因が、

>>698
カルテは最低5年間保存されます。
個人開業の先生だったのでしょうか。
702バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/09(金) 02:03:09 ID:gVqWINxZ
>>700
習慣飲酒から、(趣味も止めてしまい)飲酒に逃げるようになりました。
根性がかった努力よりも、日々のステップや継続こそが力になると思います。
703優しい名無しさん:2009/10/09(金) 07:46:54 ID:bK8Q3vNX
あのワイン二本も飲んだら普通は吐くでしょう、体質もあると思いますが本を見たら毎日日本酒を五合か6合を長年飲んだら危ないと書いてありました。問題は量と時間と場合とどれですか?
704優しくない名無しさん:2009/10/09(金) 08:33:49 ID:rCsO+UY/
生き地獄が嫌だって
じゃ回復するためだったら
何でもする気になってんだろうか?
705優しい名無しさん:2009/10/09(金) 12:16:24 ID:bK8Q3vNX
自分の中で苦しいのは飲んでも飲んでも心が楽にならないです。量的には少ないと思うし後 必ず御飯食べるので問題無いとは思うけど心が楽になりません。飲んで落ち込むばかりです
706優しい名無しさん:2009/10/09(金) 23:00:30 ID:rrsqjFMH
バカとアル中につける薬はないから
あきらめれ
707優しい名無しさん:2009/10/09(金) 23:56:59 ID:WoSXS78K
>>706

お前もなw
708優しい名無しさん:2009/10/10(土) 14:02:40 ID:CIfXgV/I
下記スレで荒らしを叩いてストレス発散してみませんか?

うつ病で療養中の過ごし方44日目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1253975177/

このスレでAA荒らしをしている奴は日ごろからアルコール依存症をクズアル中呼ばわりする。
叩きに力を貸してくれ! 俺ひとりでは引き分けになるからさ!
709優しい名無しさん:2009/10/10(土) 14:31:21 ID:36slbx7K
>>708
マルチウザイ!
お前の方が荒らしじゃんよ
710優しい名無しさん:2009/10/10(土) 19:17:09 ID:94pBd76d
>>661 ありがとう
>>690 まったくその通りですね
つけるクスリは無いよね、抗酒剤でも断酒会でもなく、最終的には自分だった。
ただ医療や自助グループ無しでは自分の意思が負けてしまう・・
この板でも誰かの力になればいい、きっかけは必ずある!
711優しい名無しさん:2009/10/11(日) 06:26:53 ID:5alq2Qy4
>>710
また飲んでいました。親に電話した内容もまったく覚えていません。
アル依であることがばれてないか今は怯えています

>ただ医療や自助グループ無しでは自分の意思が負けてしまう・・
>この板でも誰かの力になればいい、きっかけは必ずある!

心療内科の主治医が以前閉鎖病棟に入れようとしたので余り信用できず
本当のことを話せません。


712優しい名無しさん:2009/10/11(日) 08:05:33 ID:J19z41sB
>>711
あのさ、最初に書き込みした時の番号を名前欄に書いてくれないか?
日付が変わればIDも変わるからレスをさかのぼって読むのがめんどい
713優しい名無しさん:2009/10/11(日) 09:05:57 ID:PHI2cY4i
>>711
実際にアルコール専門の病院に現状を電話して聞いてみたら?
病院が嫌なら自助Gに行ったら?飲んでもすぐにまた行けばいい。
何か前向きな行動した?

714優しい名無しさん:2009/10/11(日) 09:48:37 ID:PcdhUOaG
>>711
仮にアルコールの話を置いておいたとしても、本当の心のうちを話せない
信用できない心療内科なら行っても仕方ないのでは。
もしくは飲酒を続けるための言い訳かな。

本当はまだまだやめる決心がつかないが、とりあえずこのスレに書き込む
構ってちゃんになってないかな?
715優しい名無しさん:2009/10/11(日) 14:15:43 ID:Dv+JEweX
AAのおっさんキモかった
鼻毛出てるし語りながら前のめりで近づいてくるし
デブだし車臭いしタバコ買いたいってもコンビニ寄るのすら欝陶しそうだったし
ファミレスで会計の後消えたかと思ったら、何も言わずトイレ行ってすみませんとか、
二度と会いたくないし係わりたくないし
よい反面教師でした。AAにも入りたくないと思いました。
気持ち悪くて
716優しい名無しさん:2009/10/11(日) 14:33:31 ID:Dv+JEweX
人の収入とか聞いてくるし
お小遣いとか聞いてくるし気持ち悪い
一ヶ月後電話してくるし
押しつけや強要じゃないとか言って強要してるよ
宗教でしょAAって。神とかなんとか得体が知れないし
勝手にやってる分にはどうでもいいけど
話を聞きに行っただけなのに取り込もうと一生懸命で正直引いた
宗教に入る気はない。
717優しい名無しさん:2009/10/11(日) 22:14:02 ID:Xf09eaD0
>>716
宗教が嫌いならクリスマスも無しだなw
クリスマスは立派な宗教行事だw
718優しい名無しさん:2009/10/11(日) 23:46:38 ID:Dv+JEweX
そんなのやらねーよ
やる金もないしな
イベントとしてやってるなら別にいいけど
キリストが死んだ日を想ってる奴が何人いるんだこの日本に
アホか
719優しい名無しさん:2009/10/11(日) 23:48:13 ID:Dv+JEweX
>>717
鼻毛出たオッサン乙です。
720優しい名無しさん:2009/10/11(日) 23:55:22 ID:Dv+JEweX
>>717
言っておくけど、宗教が嫌いなわけじゃない。
係わりたくないだけ。
勝手にやってる分にはどうでもいいけど、
取り込まないでほしいだけ。
言ってる意味、わかりますか?
721優しい名無しさん:2009/10/12(月) 00:24:07 ID:ZaIW0Oh8
>>720
自助グループも人との出会いが大きいんだよね。
残念ながらAAに縁がなかったということでしょう。
722優しい名無しさん:2009/10/12(月) 01:07:22 ID:mTFYM+0x
>>717
理解できない鼻糞のオッサンはくたばってね
キモいんだよ前のめりで
お前には誰も救えない
さよなら
723優しい名無しさん:2009/10/12(月) 01:11:45 ID:QRBFM/Cr
わたしは断酒会でやたら人の収入聞いてくる人がいてね…。
再就職してそれは危ないから仕事辞めろとか
ろくに話も聞かないで…。やっぱり縁でしょうな。
今考えるとあまり回復してない人に絡まれる要素が
あったんだと思う。
724優しい名無しさん:2009/10/12(月) 01:33:11 ID:mTFYM+0x
災難でしたね
725優しい名無しさん:2009/10/12(月) 03:43:20 ID:mTFYM+0x
>>717
あったまくんだけど
こういうとんちんかんな馬鹿って
726優しい名無しさん:2009/10/12(月) 05:03:18 ID:mTFYM+0x
>>717
なあ答えてみろよ
どこに宗教を嫌いだと書いた?
お前みたいな馬鹿が欝陶しいんだよ
お前がAAとやらの質をサゲテルノ?(笑)
727優しい名無しさん:2009/10/12(月) 05:20:26 ID:mTFYM+0x
バレリン先生はしゃしゃり出てこないでくださいね。
728優しい名無しさん:2009/10/12(月) 11:46:31 ID:mTFYM+0x
ごめんなさい。やっちゃいました。スルーしてください
ごめんなさい。
729優しい名無しさん:2009/10/12(月) 12:16:28 ID:04u2p6LP
何このアル中www
730優しい名無しさん:2009/10/12(月) 12:17:03 ID:LGeYkzDW
必要を感じなければ行かなければいいよ
行きたくなったらいつでも手を貸しますよ
731優しい名無しさん:2009/10/12(月) 18:35:22 ID:MzHhYRqo
今日から止めます><
732優しい名無しさん:2009/10/12(月) 21:55:48 ID:KZMrvSCf
AAや断酒会は無職生活保護の貧民&知恵遅れが、国から交通費を貰って暇つぶしに行く場所w
そんなAAや断酒会に出て文句を言っても意味が無いw
刑務所に入って文句言ってるのと同じだw
733優しい名無しさん:2009/10/12(月) 22:16:46 ID:/hcc1rY7
>>732
キリスト教徒の無職生活保護の貧民&知恵遅れに訂正
734優しい名無しさん:2009/10/12(月) 23:09:59 ID:KZMrvSCf
>>733
キリスト教徒はそう簡単にはなれないw
何年も教会に通って洗礼を受けないと駄目だからなw
無職生活保護の貧民&知恵遅れは無理だろうなw
735687:2009/10/13(火) 00:22:54 ID:Arnio2Wf
>>701
個人開業です。
>>703
20から飲んでいますが量が増えたのは1年半ほど前からで、多い時は10時間ほど
ワインを飲み続けます。4本から5本です。
>>712
分かりづらくてすいませんでした。

>>713
何もしていません。今日は冷蔵庫のワインを捨てました。
買いに走りそうで、怖いのですが。専門病棟へ電話するかまだ迷っています。
>>714
決心が付いていないようです。
医師の前でもいい人ぶっていています。

構ってチャンになっているようなので書き込みを控えます。

みなさんありがとうございました。
736優しい名無しさん:2009/10/13(火) 00:40:32 ID:/kn0l1Fu
>>732
毎回同じこと書き込んであきない?
毎回同じことしか言わない断酒会のおっさんのようだよ。


737優しい名無しさん:2009/10/13(火) 07:17:26 ID:/kn0l1Fu
おはよう連休明けの通勤はキツイね
しかし連休中に飲もうなんて気が起こらなかっただけで
感謝だな。
738釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/13(火) 08:34:33 ID:RLCojb8/
確かに、連休等にかこつけて飲んでいた頃が遠い昔のようです。
お陰で一日もロストした日が無かったし自己嫌悪とも無縁。
秋の日差しの中も昔のようにしかめっ面で歩かなくて良いように
なりました。

早起きして、近所のフリマにも行けたし、酒代が浮くので掘り出し物
も買えるし。(オイルドレザーの茶色のリングブーツ購入)
一日が長くてうれしいです。

また、例年ならドロドロの状態で這うようにして行っていた娘の運動会も
初っ端から張り切り父さんで撮影しまくり。親子競技で大張り切り。
(午後は疲れて昼寝でしたが)

優先順位が変わると、何も無理しなくて良くなってきますね。
俺も人生折り返し地点に来ましたし、酒で無駄にする時間はもう無いって
つくづく思います。

739優しい名無しさん:2009/10/13(火) 19:53:37 ID:rjk0sxsX
740優しい名無しさん:2009/10/14(水) 09:26:36 ID:5vOrvkX5
チラシの裏にでも書いてろ
741釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/14(水) 16:53:04 ID:cg5vrPy+
断酒で、得たもの

充実した睡眠時間・・・は非常に大きいと思います。もう以前のように眠剤に頼る事も無くなったし、
夕食後、速攻で寝てしまう事も多々あります。
体力にダイレクトに影響しますし、と言う事は精神的な負担も限りなく0に近くなってくる。イライラ
しないので、仕事もはかどりますし、対人関係も非常に楽。
子供とも楽しく遊べますし。余裕って、大切ですよね。

脳みそも、ちょっとづつ回復しているのかな? テンパらなくなりましたよ。 

気が付けば、来月でやっとこさっとこ断酒1年になります。今後もこの調子で続けられれば
良いと思います。
742優しい名無しさん:2009/10/14(水) 19:16:11 ID:5kFUay+4
>>735
医師の前では、いい子ちゃんしたらダメ。
私は、そのいい子ちゃんしていた時期には、繰り返し『急性膵炎』で入退院してましたね。
自分の現状を包み隠さず話すと、すーと肩から力が抜けて気分が楽になり一年六カ月断酒してます。
肝硬変になる前に決断したほうが、御自身のためです。
743優しい名無しさん:2009/10/14(水) 19:53:16 ID:V3UvBQAi
酒を止めて彼女が出来ました。

彼女
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro001688.jpg
744優しい名無しさん:2009/10/15(木) 00:18:21 ID:o8Vt31iq
↑馬韓国あほ。
745釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/15(木) 12:26:49 ID:XmpDGrUT
断酒で、得たもの

妻の作る弁当が、段々凝ったものになってきている。
これも、モティベーション上がります。
746優しい名無しさん:2009/10/15(木) 13:02:23 ID:dxAOqa+O
AAで得たもの

酒止めれた
ここにきた女と知り合いになってオメコした
確実に俺にとって酒が不要だと洗脳を自分でした
いろんな人がいるもんだと観察できた
747優しい名無しさん:2009/10/15(木) 13:04:37 ID:dxAOqa+O
ついでに、タバコやめようかと思ってるけどな
それは、そのうちに
酒やめるのが第一
748優しい名無しさん:2009/10/15(木) 17:07:08 ID:WUblp1S0
酒やめたって地球わ回っている
とくに変化なし
749優しい名無しさん:2009/10/15(木) 22:11:41 ID:mjA3fSYF
地球わ×
地球は○
750優しい名無しさん:2009/10/15(木) 22:58:46 ID:64XSsndv
>>738
>>741
>>745
チラシの裏にでも書いてろ
751優しい名無しさん:2009/10/16(金) 06:53:44 ID:fdkeQeJB
>>746
13ステップですね。
非常にあぶないよと言われる。
AAプログラムを本当にやってるかたですか?
752バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/16(金) 07:24:14 ID:ZbQBHch4
>>751
12のステップの下があったのですね。
753優しい名無しさん:2009/10/16(金) 08:06:09 ID:/SIHYBtB
裏面とも呼ぶ
754釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/16(金) 08:32:41 ID:6q617aA6
断酒きっかけで、自分のアディクツとかいうものに対する観察眼が養われてきました。
「過ぎたるは、及ばざるが如し」と言いますが、
「過ぎたるは、マイナスだ」という事が解ってきました。
まあ、問題飲酒の自分の場合、その筆頭は「酒」だった訳ですが。

脳みそが復活してきたのか、そのお陰で読書が楽しくなり過ぎてしまい睡眠時間を
削っても読みたくなる自分を発見してしまいます。
やはり、問題飲酒と同じで、これも社会生活に悪影響を及ぼす。小学生でも解る理屈
なのですが、アディクツレベルで読むことを欲してしまう。
脳みその復活を堪能するうえで、自分にとっては、これ以上の愉悦は無いのですが、
問題飲酒者だった自分は、耽溺しようとしてしまう。

代替手段も、当初はその耽溺に対してやむを得ない場合もありますが(最悪よりはまし)
それも、やがては乗り越えていかなくてはいけないなあ・・・とつくづく思います。

自分は、色んなアディクツの罠に易々と嵌り込んでしまう素質があるので注意せねば
なりません。
755優しい名無しさん:2009/10/16(金) 17:40:14 ID:hkUfHJ4S
>>754
冷や水ぶっかけるようで恐縮ですが
「2ちゃんチラウラ投稿に耽溺」も、アディクツの一種ですよ。

あなたが書くもの全てがチラウラだとは申しませんが
「酒やめたらこんないいことばっかりだ」的内容の投稿連発は
このスレでの社会性に反していると言えます。

自助グループでも、過去の失敗談以上に
酒を断って以降の恵まれた生活を語りすぎる人は
疎まれる傾向にあります。
これから酒をやめようという多くの人にとって、そういった類の話は
「たかが1年やそこらやめただけで何を偉そうに」
となってしまい、素直に受け入れるのが大変困難だからです。

「自分のレスを読んでる者がどう感じようと知ったことではない」
といった内容の、あなたの開き直った投稿があったように記憶していますが
2ちゃんという取るに足らないような場においてこそ
社会性の欠如を自覚し修正してゆくよい訓練の場としてくだされば
他の利用者としても幸いでございます。
756優しい名無しさん:2009/10/16(金) 19:09:15 ID:EQa4xPkJ
>>746 いいなぁ 意外にアル依の女は綺麗なのいるからうらやましい
757釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/16(金) 23:36:24 ID:PARxOtPM
>>755
やれやれ・・・

>「酒やめたらこんないいことばっかりだ」的内容の投稿連発は
>このスレでの社会性に反していると言えます。

具体的にどんな社会性ですか?

>「たかが1年やそこらやめただけで何を偉そうに」
>となってしまい、素直に受け入れるのが大変困難だからです。

期間が関係無い事は、前提ですよね。

>「自分のレスを読んでる者がどう感じようと知ったことではない」
>といった内容の、あなたの開き直った投稿があったように記憶していますが

認知が歪んでいる人には、何を言っても無駄ですからね。

>社会性の欠如を自覚し修正してゆくよい訓練の場としてくだされば
>他の利用者としても幸いでございます。

冒頭で「冷や水bukkake」を公言している攻撃性の発揮ぶりは、社会性の欠如
を雄弁に物語っていると思いますが。
758優しい名無しさん:2009/10/17(土) 01:47:20 ID:kD6yCkzI
断酒継続で自分を取り戻す感覚、わかるなぁー!
飲んでた頃や断酒して間もない頃なんて些細な事にいらついてて、今考えると本当に恥ずかしい。
ちょっと笑ったが前の書込みのAAの鼻毛?さん、そりゃ気分悪かったでしょう。
自分はやっと来月で断酒継続2年達成する。
何度も失敗を繰り返し家族も会社も失った、でも断酒してるおかげで少ない収入ながらなんとか生活できてる。
継続してる仲間がいろんなものを取り戻して行く過程を見るのは本当に励みになるし、嬉しいんだよね。
(最初の頃は妬ましいだけだったんだけど)
これからも仲間と一緒に頑張りましょう!
759バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/17(土) 11:37:26 ID:rCzkPZvL
実は、お分かりだと思うのですが…

>>757
>認知が歪んでいる人には、何を言っても無駄ですからね。

アルコール依存は、「否認」の病気ですから、
認知が歪んでいるのは、「大前提」ですよね。

他の人の話が聞こえるようになるまでは、人によっては長い時間がかかると思います。
良くなったことだけを書くのも、「一つの否認」だと受け止める人もいると思うんです。

私自身の書き込みは、断酒を始めてもがいているのを、沢山書き込みましたが。
自助会のように、暖かく笑い飛ばしてくれることは無かったですね(甘えですが)。
760優しい名無しさん:2009/10/17(土) 17:43:57 ID:eljz3z1j
歪み歪んで水平めざしてるぜ
761優しい名無しさん:2009/10/17(土) 23:51:12 ID:ufLJzxpg
なるほど、今気づいたよ
ゾンビのレスが鼻について、バレのがそれほどでもない理由が

断酒スレといったって
ある意味本質は断酒会やAAとそれほどかわらんのな

酒何年やめてようがなかろうが
自慢野郎は嫌われるし、謙虚に過去を語るやつは受け入れられる

そういう部分が、>>755の言う
このスレでの社会性みたいなもんだろ

それに思うんだが、
たとえどんだけ長くやめてようが
延々といつまでも過去を掘り起こしてるほうが
自分や他人のさらなる回復のためになるんじゃねーの?

自慢話は、無自覚に酒飲んでるやつや
成人間近の若いやつに聞かせてやるのが
いいかも知れんな
762優しい名無しさん:2009/10/18(日) 01:16:39 ID:Y7RkHCVo
>>761
バレリン ◆H84HKMfyqzx1は自助グループに行ってて、
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM は自助グループに行ってない。
この違いなんだろうね。
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM は、本当に鼻につくな。
763釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/18(日) 01:59:32 ID:p0q12Nf+
俺のレスが鼻につく人達ってのは、結局「嫌々止めている」ってくびきから
解放されていないんだよな。
つまり被害者妄想で、歪みに歪みきっているんだと思うよ。
だから、自慢に聴こえちゃうし、嫌味に感じるんだろうな。

俺は、断酒を通じて、折角だから「生活と人格の立て直し」をして、負の連鎖を
断ち切って、家族の生活の質を上げていく方針を採った。

俺が、断酒会に行かなかったのは、単に時間が無かったから。
教育TVでの「依存症特集番組」観てて、行きたいな・・・と思った事はある。
しかし、仕事をしつつ、自分なりに認知の歪みを点検し探し当て正体が
解って、それを改善していくセッティングの方法を自分なりに獲得出来た。

AAに行く行かないは、本人の環境次第だし、それは選択の自由だし、
それぞれの適性もあるだろう。出会いもあるだろうしね。

主治医にも相談したぜ?w 断酒会言った方がいいですかね?って。
でも、
「仕事もあって断酒会を続けるのも更なるストレスになるし、第一もう
断酒会に通う段階では無い。」ってね。

それに、断酒会のヌシみたいな新参者を叩く非対称な関係を強要され
それが元で再飲酒に走る不幸もあるぐらいだから、「ベテラン(笑)」の
憂さ晴らしに付き合う為のような、歪んだ断酒会も存在するので、
元の木阿弥になってしまう場合もあるとも聞いた。本末転倒だよな?

いつまでも贖罪のマゾヒズムに浸っている暇は無いし、それこそアディクツだ。

俺のスレッドの上の方で、断酒に踏み切れない人が多数見受けられたので
明るい題材を提供していたのさ。
断酒=人生の終わりみたいな悲愴感が漂っていたし。
764優しい名無しさん:2009/10/18(日) 02:17:24 ID:V+JS0C8F
医者、精神科に通う必要あるのかな
断酒の確認くらいでなにもしてくれないし

ベテランの皆さんには申し訳ないが疑問に思うよ
結局自分の意思って、治療にはならないよなあ

一方で酒がなきゃダメな人間関係もあるし…
困った
765優しい名無しさん:2009/10/18(日) 02:40:14 ID:oEaUoN+f
全てが悪いとは言わないがAAや断酒会の自助グループに行っても他の会員が依存から脱却できないクズだったりすると
意味ないって散々報告されてるんだが
釈迦ゾンビも微妙に鼻につくが断酒スレなら当たり前だろ
766バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/18(日) 03:11:06 ID:YBS3axJC
>>761
>>759
>私自身の書き込みは、断酒を始めてもがいているのを、沢山書き込みましたが。
1年前に半年におよぶ書き込みの、これに対するレスは、
「うざいんだよ」
「お前の体験談なんか聞きたくないよ自助会でやってくれ」
でしたが…(もちろん自助会でも話していました)

>自助会のように、暖かく笑い飛ばしてくれることは無かったですね(甘えですが)。
自助会でも暖かく笑い飛ばしてくれる懐の広い方々は多くはなかったです。
ただ、私の発言を聞いて、自分の体験を通してヒントをくれる人は多かったです。
(気のせい?)
>他の人の話が聞こえるようになるまでは、人によっては長い時間がかかると思います。
私が、他の人の話を【はっきりとよく】聞こえるようになったかは、まだまだです。
他の人の話をもっと反芻できたら、私は何かをもっと語れるはずだと思います。
(「酒害体験」と「そこからの回復や」「未だに残る謝罪や傷」はセットなのでしょうね)
767優しい名無しさん:2009/10/18(日) 04:15:30 ID:cG8gvub8
講釈垂れねぇーで酒止めてればいいだけの話だよ
スルースルー
768優しい名無しさん:2009/10/18(日) 08:03:49 ID:Ipr80vbM
酒を止めて満足しているアル中は変だw
アルコール依存症の治療法は断酒しかないのだからなw
肺癌の人がタバコを止めるのと同じで、アル中が酒を止めるのは当たり前の話w
断酒して浮かれて喜んでいる奴は、間違い無くスリップするw
769優しい名無しさん:2009/10/18(日) 09:24:15 ID:SvQsvhVU
本日は、断酒会全国大会(岡山)です。
桃太郎アリーナに、全国から続々と断酒会会員が集まって来てます。
今日も断酒だ。みんな頑張ろう。
770優しい名無しさん:2009/10/18(日) 10:29:45 ID:iFJFQ2rf
>>769
こういうのが嫌なんですよね。さんざん強制的な全国大会参加を
促しながら、みんな頑張ろうって…。
なおかつ宣伝じゃん。本当に断酒を勧める気あんのか?
頭悪いのは当然だけど。
771優しい名無しさん:2009/10/18(日) 13:11:50 ID:Ipr80vbM
AAも断酒会も趣味の領域だから好きなようにやればいいんじゃないw
断酒会の「頑張ろう」は、一種の労働組合のような感じがするw
772優しい名無しさん:2009/10/18(日) 16:36:19 ID:6yj4nCUR
頑張ろうなんて意識がある内はダメだと思うよ
断酒して2年たった今となっては飲酒欲求すら起きない
頑張るって事は酒を止める事が苦痛だと感じてる証拠だよ
773優しい名無しさん:2009/10/18(日) 17:09:02 ID:eNoIUKq0
>>771
松村春繁が労働運動の闘士で高知県ナンバー2だったから、
断酒会は労働運動のような感じがするんだろうね。
AAはキリスト教のような感じがするしね。



774優しい名無しさん:2009/10/18(日) 18:11:35 ID:tQhEmPVE
>>772
ダメだとは思わないけどね俺は
はじめの内は誰しも通る道だと思います
775優しい名無しさん:2009/10/18(日) 19:24:43 ID:Ipr80vbM
断酒して1年以上は経っているけど、未だに焼鳥屋に入れない。
テレビで焼鳥とビールを飲むシーンを見ると、自分がアルコール依存症なのを恨む。
焼鳥屋ってモツ煮込みも旨いよな。
焼鳥でビールを飲んで、モツ煮込みで焼酎を飲んだら美味しいだろうな。
以前、焼鳥屋でウーロン茶飲む練習をしたけど、結果的にはスリップしたからな。
やはり焼鳥屋は危険だ。
776優しい名無しさん:2009/10/18(日) 19:42:10 ID:Q/lYXfLm
>>775
俺も、断酒して最初に焼き鳥を食べたのは1年以上経ってからだったよ。
フラッシュバックというほどではないにせよ、条件反射的に飲酒欲求が湧くのが
怖くて。
今では平気だけど。危うきに近寄らずという考え方は正しいと思う。
777優しい名無しさん:2009/10/18(日) 22:05:18 ID:iFJFQ2rf
>>771
かつて病院に紹介された断酒会
福祉ゴロが多くてね。
たまにイベントみたいなときに福祉関係者と
いうことで挨拶をしにくる人もいるけど
地域じゃ共○系で有名な人で…。
集票目当て?って感じになって離れていった。
縁が切れてよかったよ。

新生会じゃない断酒会ね。

>>775
勝手に恨んでろよ(笑)
自分で飲んでアル中になったんだろう。
飲む金も時間も最初からなくて苦しみを
乗り越えてるのはいくらでもいるんじゃない。
たかだか酒ひとつ取り上げられたぐらいで
困る自分を再度考え直さないといえないんじゃないの
そんなことは言われなくても分かってるかもしれないけど。
778優しい名無しさん:2009/10/18(日) 22:43:49 ID:Ipr80vbM
>>777

>たかだか酒ひとつ取り上げられたぐらいで

断酒10年とかの人でも飲酒欲求はあると言う。
お前は自分の心に無理して嘘をついて無いか?

779優しい名無しさん:2009/10/18(日) 23:50:28 ID:iFJFQ2rf
>>778
嘘はついてないけどな???

あなたは自分の飲酒欲求の根源が
なんだったのか気づきだしてないだけじゃないの?
酒でごまかしてたことに本当に納得がいきだしたら
酒で解決しないことを素直に受け入れだし始めていくと

酒はどうでもいいものになっていくけどな。
あるとき急にどうにかなるわけではないけど。
また飲んで止めるなんて辛いこと何度もやってられないし
そんな時間もないしね。

何度も何度も酒以外でも無力を認め続けた先に
気がつけばあったものだけど。
780優しい名無しさん:2009/10/19(月) 00:22:09 ID:ecrKNo13
>>779
そんな深刻な話では無くて、焼肉が食いたいとか、寿司が食いたいと思うのと同じで、
一つの食品として酒が飲みたくなる時があると言う話だ。
実際、酒は美味しい飲み物だし、飲みたいと思う気持ちを持つのは自然だと思うけどな。
確かに酒で嫌な思いをしたから飲みたくないと言う意見は分かるが、アル中は心の裏では飲みたいと思う自分が居るのに気が付いているはずだ。
アル中の全く飲みたくないと言うのは、心の裏の部分を無視した意見だと思う。
781優しい名無しさん:2009/10/19(月) 01:03:18 ID:E23wMQqm
>>780
断酒会系のひとは飲酒欲求はあるというし、
AA系のひとは飲酒欲求はないという。

どちらもウソじゃない。
782優しい名無しさん:2009/10/19(月) 07:24:14 ID:LPD6PRph
>>780
ごめんなお酒はおいしい飲み物とかまずい飲み物とか思ってないんだ。

血を吐くのに飲んでた時間がずいぶんあったからね。
美味くもなんともない。でも体に入れないとってね
自分には合わないものですね。

摂取できないものには自然に興味が沸かなくなる。
興味が沸かないから飲むという考えもなくなってしまう。

自分でも本当のところ何でかはわからないけど、
ただそれだけだよ。

783バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/19(月) 09:17:23 ID:iYlWUvlH
お酒は好きですよ。
(おいしい飲み物だったり、友達だったり、悪魔だったりするけど憎めないですね。)
でももう多分飲まない。

みんなで、
飲酒欲求を認めて気をつけようでも、
飲酒欲求を滅却しようでも、
何でもいいかな。
784782:2009/10/19(月) 12:43:48 ID:gsQ+POIL
あと普通に会社の飲み会にも出ますし、
接待もしますし、接待もうけます。
パーティにも行きます。
必要であれば酒席にはでます。
飲まないからと言って楽しくないわけではないです。
さすがに強烈な愚痴の酒の相手をするのは勘弁ですが(笑)
自分がどれ位過去に迷惑掛けてきたかは
棚に上げてになりますが(笑)


785優しい名無しさん:2009/10/19(月) 19:38:03 ID:ecrKNo13
>>784
俺からしたら神の領域だな。
自分は技術系だから接待とかは無縁だが、部署の飲み会はある。
勿論シアナは飲むし二次会とかはパス。
最近ノー残業デーとか出来たから定食屋か洋食屋で晩飯を食べて帰るパターンが多い。
近くに大学があるから千円以内で満腹になるくらい食える。
最近やたら焼鳥とかおでんとか食べたくて行こうと思うけど怖くて入れない。
仮にノンアルコールビールを飲んだとしても最終的には本物を求めると思うし。
786優しい名無しさん:2009/10/20(火) 06:24:42 ID:hxGNysRG
>>768
>間違い無くスリップするw
こういう上から目線、自分の価値観押し付けるの大嫌い
自助Gでもたくさんいてうんざり

断酒は人それぞれのやり方でいい
失敗したら修正の繰り返しでいい
最後2行は俺の意見だから聞き流してね。
787優しい名無しさん:2009/10/20(火) 06:52:09 ID:gTsog20d
断酒二日目の昨夜、眠剤が効かず何度も飲もうと思った。
ダイエット中だったがラーメンを食べると落ち着いた。ダイエット中で夕食を
摂らなかったのがまずかったのか。後はこの料理には赤ワインとかビールとかを
考えながら調理出来なくなるのが寂しいかな。

また断酒中の食事で気をつけることや、一人で食事する方は何か工夫されていますか。
自分の場合今まで寂しさや不安から逃げようと飲酒してきたと思うので。
788釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/20(火) 08:44:09 ID:IEmXcjbb
>>768
問題飲酒=アルコール依存症=酒量をコントロール出来ない病気
∴止められない病気
を戦うのが、断酒です。

だから、止めている自分を褒めてあげる事も大事な方法。
人間は機械ではないので、ウィルスを除去したら正常に作動する
と言うようなものでは、決してないです。

モティーベーションを高めつつ、キープしつつ、断酒に取り組まねば
折れる・・・と言うのは自明の事。
むしろ、それを否定して「昆虫の作業のように継続していく事」って
考えただけでも心に冷風が吹き荒びますよ。

いつまでも「罰ゲームの断酒」じゃない断酒に切り替えなくては
俺の場合は無理ですね。

死病から生還する為の闘病と何ら変わりません。
789優しい名無しさん:2009/10/20(火) 15:29:48 ID:8kF6FUsh
>>787
断酒を始めてしばらくは眠剤が効かないよ。 「眠れなくても死なない。」ってことで、我慢するしかない。
それと、満腹になると満腹中枢が刺激されて、飲酒欲求が収まるってのは断酒会などでも言われるよ。

寂しさに関しては、精神科でデパスなどの精神安定剤(?)みたいなのを貰うって手もある。
あとは、読書をするとか、なにか集中できることを捜すと良いかも知れないね。
790優しい名無しさん:2009/10/20(火) 16:29:48 ID:VhqSLZTn
唐突ですが、このスレで自助グループに参加しないで断酒継続されて
いる方は結構いらっしゃるんでしょうか。

私は自助に参加した事があるのですが、どうにも合わなくて・・・。
791優しい名無しさん:2009/10/20(火) 19:08:36 ID:MjfcZsLU
>>787
2日目ぐらいだと身体のダメージが酷くて何も食えなかったけど、落ち着いてから
しばらくは、腹が減ると飲みたくなるので空腹にならないよう肥満覚悟で食ってた。
ただ、どうしても食べたくなる甘いものは、なるべく食べ過ぎないようにしてた。

太った分はその後戻す必要が出てくるけど、飲んでしまうよりはいいと割り切ってた。

眠れないからまず薬と考えるのはアルコール依存者によく見られる。
一般に不眠対策としてよく言われていることを一通り楽しみながらやってみるのが
いいと思う。

>>790
良く知らないけど、断酒者全体の統計で言えば圧倒的に自助Gに参加してない人の
方が多いんじゃないかと。
でも、それとは別に、合わないものに参加する必要はどこにもないと思う。
それなしで断酒できているのであればね。自分も参加していない。
792優しい名無しさん:2009/10/20(火) 20:38:42 ID:g3bqX5/s
>>790
可能な限り自助Gまわって
自分に合うとこ見つけるほうがいい

自助にコミットする必要はないと思うが
最初から自助なしの断酒は成功率相当低いよ

オレこの世界に関わって18年くらいになるけどさ
自助のヘルプなしで酒やめてる人、確かに
昔に比べたらちょっとは増えてる感じするにはするが
「酒やめるのに、自助Gは行っても行かなくても関係ないですよ」なんて
とても言えないなぁ

このスレって、自助行かないで酒やめてることを
なんだか自慢気に話す人が何人かいて
初心者にはその点で勘違い起こさせかねないなぁと時々心配なんだけどさ

「とにかく酒1年やめれるまでは辛抱して自助に通う
 自助やめる・自助批判するは、その後からで遅くない」
オレはとりあえずそう言いたい
793790:2009/10/20(火) 21:53:14 ID:VhqSLZTn
>>791
>>792

レスありがとうございます。
お二人のご意見とても参考になりました。

今年になり2回連続飲酒になってしまい(飲んでは寝てを1週間ぐらい)
恐ろしくなって依存症専門病院に通院しながら断酒を始めたばかりの者です。
自助グループ参加を医師から勧められているのですが「合わない」
と言って逃げています。
現在断酒約3ヶ月目で一応落ち着いてきてはいます。
794優しい名無しさん:2009/10/20(火) 23:01:23 ID:n5anLLwL
自宅でしゃぶしゃぶをやろうと思いレシピを見ると日本酒100mlと書いてある。
他の料理を作ろうと思ってレシピを見ても日本酒100mlと書いてある。
料理に日本酒を入れないと不味いよな。
アル中が料理を作るのもある意味大変だ。
795優しい名無しさん:2009/10/21(水) 00:43:06 ID:TSn/XS+z
>>785
AAに通ったら、飲酒欲求はなくなるよ。

796優しい名無しさん:2009/10/21(水) 00:49:47 ID:TSn/XS+z
>>792
可能な限り自助グループを回るというのは、大切だよね。
797釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/21(水) 14:22:13 ID:ii/gCUqO
>>792
>最初から自助なしの断酒は成功率相当低いよ

って言うのは、何か統計が出ているんだろうか?
良かったら、資料等の解るURLを教えて貰いたいのだが。
俺は探したけれど、それに相当するものは見当たらなかったので。
798優しい名無しさん:2009/10/21(水) 18:55:42 ID:JgCb7MVO
ゾンビのレス見る度に他の人のレスに納得感がでるのはなんでだろう?
これこそ何の根拠もない感じたままの意見
799優しい名無しさん:2009/10/21(水) 19:20:16 ID:sBbER0Vq
ゾンビは自己愛性人格障害者だろ
その強烈な自己愛が傷つけられた時、酒に対しては無力になる
800792:2009/10/21(水) 20:34:15 ID:frWKsEfO
>>797
詳しくは言えないけど、オレは今
医療・行政それぞれと協調しながら
アル依患者はじめとする主に精神障害者さんとの関わりの中で
仕事をしている

あっ、前にでてきた医療関係者さんとは別人だから

で、厚生省はじめとしてそういう統計はとってるとこないけどさ
あくまでも、職業柄の体感っていうのかね

>>791の >断酒者全体の統計で言えば圧倒的に
       自助Gに参加してない人の方が多いんじゃないかと。

この「断酒者全体」を「酒害者全体」と置き換えれば正しいけどな

まだやめ始めの酒害者が自助への参加を拒む場合、
否認の一種と見なすドクターも結構いるよ

ま、歴史的背景を考えると
アルコール医療って、自助には頭上がらないって部分があってね
そのせいもあるかもな

でも、そんなの関係なく、
多くの人にとってその回復過程で自助通うのは
大きな効果があるのは事実

野球が気になってちゃんとした文章書けてないがw
もしレスあったら後で詳しく書くわ
801優しい名無しさん:2009/10/22(木) 05:53:52 ID:YxsNm8RY
AAでも断酒会でもなんでもいい
本気で酒止めたいならなりふり構うな
カッコつけんな。藁をも掴め
断酒のためにあるコミュニティを馬鹿にしたり否定している連中は、
アル依の進行度合いもあるが、再飲酒して6年以内に、死ぬ
全てから見放され、最も汚らしく惨めな死に方で
802釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/22(木) 08:51:13 ID:awUjstlM
>>800>>792
レスありがとう。

>このスレって、自助行かないで酒やめてることを
>なんだか自慢気に話す人が何人かいて
>初心者にはその点で勘違い起こさせかねないなぁと時々心配なんだけどさ

俺は、ちなみにその口じゃないからね。断酒会もAAも結局、人間同士の出会い
だから様々なパターンが有ると思うし。色んな集団が有ると思う。
勿論タイミングも。

しかし、だからこそ
>最初から自助なしの断酒は成功率相当低いよ

は暴論だと思うんだ。

>で、厚生省はじめとしてそういう統計はとってるとこない

という風に責任を引き受ける数字・根拠がない以上ね。

>医療・行政それぞれと協調しながら
>アル依患者はじめとする主に精神障害者さんとの関わりの中で
>仕事をしている
のなら、しかもその立場を口にするのであれば、尚更発言には気を付けるべき
だと思うんだよね。

人それぞれに環境が違う以上、繋がれない・関われない人もいる訳で、
そういう人々に対しての断酒の敷居を高くするような表現だったからさ。
803優しい名無しさん:2009/10/22(木) 11:19:59 ID:cAk03dv+
ネットでAAスカイプミーティングってあるよ
関われないわけはない
804優しい名無しさん:2009/10/22(木) 19:48:04 ID:yIowYGiE
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEMってアル中以前に対人恐怖症だと思う。
この手のタイプの奴は、ネットでは生き生きしているが、現実社会では誰からも相手にされていない奴が多い。
対人恐怖症からアル中になる奴は多いから別に珍しい話ではないが。
仕事はしているようだけど、人と関わらない便所掃除とかやってるのだろ思う。
対人恐怖が原因でAAや断酒会に出れないと正直に言えば良いのに。
805792 800:2009/10/22(木) 21:53:39 ID:zgMI++kO
>>802
科学的根拠や正確な数字の裏付け無しには
一切語ることは許されない、ここがそういうスレだとは思わないし
そもそも精神医学を統計で語るなんて
ほとんどの場合不可能だぞ

ましてや、酒やめ始めるのに自助の助けが有効かどうかって話で
「そりゃたいがいは有効に決まってんでしょ」と結論するのに
なんら遠慮は必要ないと思うわ
オレの立場からしたら余計にね

確かに、物理的な理由で自助に参加できない人は
特に最近非常に多くなってる
806優しい名無しさん:2009/10/22(木) 21:57:06 ID:o2kzhi3K
>>802
アル中相手なんだからそう熱くならず。

さてアル中は世界観がどこかずれてると個人的には
思うのですが(わたしを含めて)
アル中同士が分かち合って、ときにはぶつかりあって
回復していく、変わっていく。
歪んだ世界観が正されていくのは楽しいも面白いものですよ。
807792 800:2009/10/22(木) 21:59:47 ID:zgMI++kO
たとえば、「ルポ・精神病院 2」にも登場するKクリニックのK院長によると
08年以降初診患者においては、女性の比率が男性のをとうとう逆転したらしいんだ

御想像通り、男性よりも女性のほうが自助参加への障壁ははるかに高い
でも、断酒継続率は男性よりも若干高いらしい
なんでかってゆうと、自助以外の断酒を補助となるもの、
つまりデイケアや作業所、保健所での昼間の酒害教室や
多数の女性専用酒害者グループなど、日中活動の場が一昔前に比べて
はるかに充実してきたことと、
そしてなによりもそういうとこへ女性のほうが素直に参加するかららしい

ちなみに、自助を拒む男性の割合は、以前とそうかわらんそうだ

で、じゃぁなぜそういうとこに参加したら断酒がうまくいきやすいかというと
結局この病気は、いろんな意味での人との関わりの中でこそ
回復してゆく可能性が高いからってことだよ

人との関わりを拒否しつつ独自の努力で酒やめてる
孤高の断酒人も、そりゃ昔から存在はする
その人のやり方を否定はせんけど
あえてそれを目指すってのは、自ら回復への入り口を狭めてるようなもんだ

酒やめれてない酒害者にとっては
逼迫した問題を抱えてるって自覚が今すぐ必要
やめ方やスタイルに拘泥してる暇なんて絶対にないはずだ
808792 800:2009/10/22(木) 22:03:00 ID:zgMI++kO
オレが今なぜこの仕事を続けてのか一言でいうと
アル中さんとの付き合いが結構楽しいから、っていう
本当に単純な理由からだ

でも、>>804みたいなのには
正直いやんなるな

「人と関わらない」、「ネットでは生き生きしているが、
現実社会では誰からも相手にされていない」やつが
そんなレスするんじゃないか、普通
809釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/23(金) 00:44:43 ID:KjdEipyn
ID:zgMI++kO
レスありがとう。

>人との関わりを拒否しつつ独自の努力で酒やめてる
>孤高の断酒人も、そりゃ昔から存在はする
>その人のやり方を否定はせんけど
>あえてそれを目指すってのは、自ら回復への入り口を狭めてるようなもんだ

いや、俺は今の段階では、自助Gを完全否定している訳でもないし、
孤高を気取っている訳でもないから。
自分の場合、妻や子供がいるおかげで止められているぐらいなので
関係性を拒否するなんて、とんでもないと思う。

逆に、断酒に取り掛かろうという人にも色んな環境があるから自助G前提の
空気が不健全って言っているだけ。
それが、断酒に踏み切るのに躊躇の理由になる事も不健全だと思う。

否認の病だからさ、どんな理由だって付けられるじゃん?
ロクデナシは、ロクデナシの考えが解るからさ、そう言う卑怯な口実も有りに
してしまうアディクツも容易に想像できる。

>酒やめれてない酒害者にとっては
>逼迫した問題を抱えてるって自覚が今すぐ必要
>やめ方やスタイルに拘泥してる暇なんて絶対にないはずだ

まあ、これ以上は、この件に関して話す事は無いから。
810優しい名無しさん:2009/10/23(金) 07:07:40 ID:SzqkKClV
>自分の場合、妻や子供がいるおかげで止められているぐらいなので
 なるほど
>逆に、断酒に取り掛かろうという人にも色んな環境があるから自助G前提の
>空気が不健全って言っているだけ。
 不健全と言ってしまったか(笑)病気のことをよくご存知のようですね。
 感服いたします。貴方が責任ある大人ならばご自身がコテ付で発言された
 ことは覚えておいてくださいね。
  
811優しい名無しさん:2009/10/23(金) 09:42:31 ID:+/3dJ5g2
釈迦ゾンビのレスにイラッとするのは、幸せの押し売り臭いからだな
煙たがられてるのを自分で分かってるハズなのに、何で来るんだ?
812優しい名無しさん:2009/10/23(金) 10:19:50 ID:553CX1uO
自己実現の場がここにしかないからだろ
だけどゾンビはここの雰囲気を著しく乱している
自助グループでもそうだったんじゃないか?
要するに空気が読めないってこと
はっきり言うが、もう来ないでほしい
813釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/23(金) 10:38:30 ID:C713OICU
ここでも、顕著だけど
やはり、問題飲酒の人間って「認知の歪み」が凄まじい。
具体的な指摘無くして、妄想で対象を貶めて合理化して満足するって言う
とても可哀想な人達が多いね。
俺も意識的になって頑張って、その辺りを克服しようとしているけど、根本の
部分に気付いていない人が圧倒的だ。

そんな人達には
「イソップ童話-酸っぱい葡萄」をお薦めしたい。
貴重な一歩を踏み出せるきっかけになると思う。
(普通、幼稚園か小学生で内容を理解して実生活に反映されているものだが)

>不健全と言ってしまったか(笑)病気のことをよくご存知のようですね。
>感服いたします。貴方が責任ある大人ならばご自身がコテ付で発言された
>ことは覚えておいてくださいね。

意味不明で、何だか怖いですね。

正しい言葉と、それに基づいた正しい認識っていうのは、本当に大事だと
つくづく思いますよ。
814優しい名無しさん:2009/10/23(金) 12:32:00 ID:Wp6Kz8m8
>>811
>>812
そんな事しか書き込めないあなた達の方が来ないでほしいです。
歪んでるのはあなた達の方だと思います。
815優しい名無しさん:2009/10/23(金) 12:40:05 ID:ClyEAp+8
お、自演か
816優しい名無しさん:2009/10/23(金) 13:05:09 ID:t/r4p92v
>>814
ゾンビというコテへの
普通の人の普通の反応だと思う
自分の認知の歪みについては
>>俺も意識的になって頑張って、その辺りを克服しようとしているけど
で軽くスルーしながら
自己顕示欲丸出しでコテつけて
ムキになって名無しに反論・攻撃しとるんだから
2ちゃんでスレ荒れる典型パターンを現出させてるとしか言いようがない
っつーか、自分もまだまだこれから回復せにゃならんアル中なんだから
共通の病理である「認知の歪み」なんてもちだすなってことだよ
好きなこと書きたきゃ名無しに戻れ
言ってることは、AAや断酒会で
自分のこと棚にあげて説教垂れるのが大好きな
老害メンバーと全く一緒だ
817優しい名無しさん:2009/10/23(金) 14:11:48 ID:FUL8pcgp
3日連酒
もうどうでもいいよ
818釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/23(金) 20:34:07 ID:KjdEipyn
>>816
>自分の認知の歪みについては
>>>俺も意識的になって頑張って、その辺りを克服しようとしているけど
>で軽くスルーしながら

スルーして無いじゃんw 度合いにもよるよな? 程度っての。
俺は、妄想攻撃なんてことしないしてないじゃんw 妄想なんて正に
「認知の歪みの極致」だわな? そう言う人間の方が
ここでの「社会性(笑)」を乱していると思わね?
言葉は、正しく使おうぜw

しかも、「名無しに戻れ」って、俺は最初からこのコテだから。

>言ってることは、AAや断酒会で
>自分のこと棚にあげて説教垂れるのが大好きな
>老害メンバーと全く一緒だ

説教じゃないだろw 質疑応答だし、それに茶々入れてくる奴等に関して
「違う」って指摘しているだけじゃん。
被害妄想は止めておけw

ストレスの一番、馬鹿らしい原因だよ。
819優しい名無しさん:2009/10/23(金) 20:50:15 ID:okUVuEa5
歪みについては 歪みについては 歪みについては
820優しい名無しさん:2009/10/23(金) 21:01:59 ID:XKNvCcrD
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEMって顔が歪んでるのだろうなw
ネットでしか生きれない人間w
他の娯楽を探せよw
821優しい名無しさん:2009/10/23(金) 22:16:58 ID:af+KgKhg
弱い者たちが夕暮れ、更に弱い者をたたく
822792 800:2009/10/23(金) 22:42:17 ID:dEbyaLwu
名前欄に数字入れての書き込みは多分最後になるかと思うけど
「認知の歪み」についてちょこっとだけいっとくとさ

これって別にアルコール依存症特有の病理でもなんでもないわけ
もっと言えば2ちゃんでのやりとりなんて
「認知の歪み」に満ち満ちとるわな

だからこそ逆にここで
「そんなこと言うのは認知の歪みを自覚してないからだ」
みたいなこと言うとさ
「オレは認知の歪みは克服しつつあるよくできたアル中だが
 オマエはそれすらできてないオレ以下のアル中だ」
って言ってるように聞こえんじゃないか?
823792 800:2009/10/23(金) 22:44:23 ID:dEbyaLwu
オレの周りにも、たまぁにだけどいるんだけどな
同じ酒害者を揶揄すんのに
「あいつは、アル中じゃないから」
ってのが口癖のやつ

オレは単なるアル中だけど、あいつはそれ以外の
精神疾患を抱えてるんだってことが言いたいんだろうけど
そんなの傍から見たら一緒だって

それだったらまだ、馬鹿アホと罵るほうがマシだよな

あとね、オレは2ちゃんはそんなにヘビーユーザーでもないし
コテハンに対する名無しの者の攻撃性ってのは
いまいち理解できていない

しかし、こんな良スレでコテを標的にした幼稚な書き込みが多いのは
残念だと思う
NGとかの対策もあるんだろ?

ゾンビくんが「更に弱い者」なのかどうかは知らないが
もうちょっと易になることを聞かせておくれよ
824816:2009/10/23(金) 23:09:37 ID:vaUqr5Bv
>>823
そうだな、あんたの言うとおりだよ
ここでゾンビなんて相手しても
なんの易もないよな
上等なアル中さんなんだから好きなだけ好きなこと言わせとこうぜ
ところで最後の
>>もうちょっと易になることを聞かせておくれよ
易って、トレイントレインだけに
駅とひっかけたのかい?
あんた意外とユーモアのセンス・・・皆無だね
825優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:28:48 ID:dEbyaLwu
>>824
さっそくお褒めの言葉ありがとよ

ゾンビくんはいいから、なんか新しい話題でも提供しろよ
826優しい名無しさん:2009/10/23(金) 23:58:51 ID:okUVuEa5
写真にはー
うつらない
歪みがー
あー・るー・かー・らー

>>825褒められてないよ
827優しい名無しさん:2009/10/24(土) 02:37:17 ID:A6zemyWl
もう10年以上前、保護室から出て初外出できた時に妻と蕎麦屋入ったんだけど美味かったなぁー。
退院しての普通の生活、あたりまえの日常が本当に幸せで、その気持ち伝えたくてしょうがなかった。
娘さんとの運動会!たまんなく幸せだよね、よくわかる。
俺はその後家庭も会社も無くしちゃったけど、ギリでやってると福祉の人が目に付く時期があった、え?メチャメチャ元気じゃんて人確かに居て。
でも結局比較しても意味無いし、自分は評価する立場じゃ無いなぁと思ってる。
たまたま自分が居合わせた時間や環境で全体を決めつけ批判してた時もあったなぁ、皆の前じゃ話せない過去抱えてたりするのにね。
3日連酒さん、今だよー、今度このスレ見れたらその時から、しんどいけど頑張って!
頑張ってはいけないらしいけど他に見当たらないんだよね・・
828優しい名無しさん:2009/10/24(土) 03:42:33 ID:uBCAo8Lx
>>823
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEMやバレリン ◆H84HKMfyqzx1は書いてる内容が残念ながらイマイチなんだよ。
内容がよければ、だれも攻撃しないよ。

今日の朝まで生テレビは、なかなか盛り上がってますね。
829優しい名無しさん:2009/10/24(土) 03:54:50 ID:sxMVjPQ9
>>827
>俺はその後家庭も会社も無くしちゃったけど

スリップしたのかな。
830優しい名無しさん:2009/10/24(土) 06:16:21 ID:vTiDLXFI
断酒3日目の夜、貰った一本のビールでスリップ。初めの一本を避けよが出来なかった。
その後2日間余りに憂鬱で食事も出来なかった。親や友人が食事に誘ってくれても断る。
そして今また飲んでいる。
断酒会に通ったほうがいい、という意見と通っても意味がないに別れているようですね。

>人との関わりを拒否しつつ独自の努力で酒やめてる
>孤高の断酒人も、そりゃ昔から存在はする
>その人のやり方を否定はせんけど
>あえてそれを目指すってのは、自ら回復への入り口を狭めてるようなもんだ

>酒やめれてない酒害者にとっては
>逼迫した問題を抱えてるって自覚が今すぐ必要
>やめ方やスタイルに拘泥してる暇なんて絶対にないはずだ

後は人と係わり合うことが大切だとか。
耳が痛いことだらけです。

金銭的にもかなり困窮しています。AAや断酒会に通う交通費も心配。
AA等に通っていることを誰にも知られたくない。
831バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/24(土) 06:56:51 ID:Ng3nPolw
>>759 に書いたことは、
私も含め誰一人、わっかっちゃいないんだろうな(最初の1行目が確信犯だよな)。

>>808 さん
「アル中さん」が、
傷ついてきて(ある意味)無垢な人達だからですか。それとも、(いろいろ)失ってきた人達だからですか。それとも…

>>828 さん
自分自身の経験と想いだけ書いているだけですから。
内容がよければ、物書きになっていますね。

要は、「わざわざコテを使って、書くほどの内容でもない。」ということでしょうか?

私が、コテを使っているのは、自分が確認しやすい。自分なりの責を負う(名無しだとホラ吹きますから)。
2chは、コテには手厳しい。意見してくれる人はどんどんしてくれる。そうでない人はあぼーんしてくれる。
(大部分は、どちらでもなく傍観者なのですが。)
832優しい名無しさん:2009/10/24(土) 08:01:18 ID:mwe6Aj8P
>>831
特別無垢な人が多いとは思わない
いろんな意味で「この人賢いなぁ、頭いいなぁ」と
思うことの方が多いね

概して重度の統合失調症の人のほうが
いわゆるピュアな人が多いなぁと感じる

オレの場合、オヤジが完全なアル中でね
そんなオヤジが許せんまま、オヤジは人に迷惑かける
死に方して逝ったんだけどさ

オヤジのことをもっと理解してやればよかった、みたいな
後悔と贖罪願望みたいなのも
最初の頃は正直あった

でも今は、まぁ理屈抜きに
彼らとの付き合いは楽しいよ

特に、最初「なんで酒やめなきゃなんねーんだ!」とか言って
食ってかかってきてたいかついオッサンとね
「いやぁ、あん時は大変だったなぁ」って
大笑いしながら昔話してる時が
一番楽しいよ
833バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/24(土) 09:14:50 ID:Ng3nPolw
>>832 さん
ストレートにピュアな人って、
自閉症、高機能自閉症、アスペルガー症候群、統合失調症、(境界性)パーソナリティー障害、躁うつ病…
(順番に小一時間かかったしかも納得していない「ピュア」ってなんだろうか?)

そうじゃなくて、
傷ついて、人を傷つけて、それで自分も傷ついて(概してそれに気づいていなくて)、
大切なものから順々に喪失していって、
(黙り込んだり、嘘ついたり、いろいろあっての)
結果としての丸裸な純粋さは、
自助会においてかな?

お酒を止め続けた人は、一つの縛りから開放されていて(私はその域に達していないが)、
おおらかなのか。
834優しい名無しさん:2009/10/24(土) 09:29:06 ID:vTiDLXFI
難しいことばかり
理論理屈ないと酒は辞めれない
835優しい名無しさん:2009/10/24(土) 21:13:49 ID:khisGIUS
>>832
>でも今は、まぁ理屈抜きに
>彼らとの付き合いは楽しいよ

アル中との付き合いが理屈抜きに楽しいと言い切れるのは、本当にすごいね。
だからこそ、仕事にできてるんだろうけど。




836優しい名無しさん:2009/10/25(日) 02:18:55 ID:0KGqB3qq
>>833
ごめん、ちょっと意味が分かりづらいとこあって
ちゃんとレスできないと思うんだけどさ

「自助に行ってるから純粋」って思えるような人って
オレの周りには、そんなにいないかなぁ

自助に行く行かないは関係なく、あぁ純粋な人だなって
思える人はもちろんいるよ
でも、その場合「この人は生まれつき純粋なんだろうなぁ」って感じかなぁ?

それよか、酒やめて
ものすごく精神的に逞しくなった人や
とっても謙虚になった人なら
思い当たる人多いね

ま、残念なことに
「いつの間にこんなに偉くなったんだ、コイツ」ってのもいるけどな
自助で頑張って、その後役付きなんかになったような人で、たまあにね
ま、しょーがないかとも思うけどさ
837優しい名無しさん:2009/10/25(日) 03:54:14 ID:i0O9CcLt
断酒会や、AAに行ったら生活保護で生活出来るんだろうか?
真面目に考える。
仕事辛い。
838優しい名無しさん:2009/10/25(日) 04:10:32 ID:O91ZZyEv
>>837
余裕
839優しい名無しさん:2009/10/25(日) 09:16:21 ID:at/HIXYN
>>836
退院直後に職がなくて生活保護を受けてるのは仕方ないにしても
もう、長い間受給してて将来的にも働く気のないヤツは確かにいる。
その理由が「アル中だから」なんてナメすぎ。
かれらはアル中である可哀相な自分、を気に入ってるとし思えない。
仕事を選べる立場じゃないんだし、どんな仕事でもいいから働いて
おまえらがもらってる金を母子家庭に回してやれ!
とミーティングで言いたくなるよ。
角が立つから言わないけど。
840優しい名無しさん:2009/10/25(日) 09:52:26 ID:zFyrEDVp
昨日休日だから久しぶりにAA行ってきたw
無職生活保護の貧民&知恵遅れが一人死んでたw
国からもらう交通費を歩いてネコババし、その金で酒を飲んで死んだらしいw
最終的には連続飲酒で金欠になり餓死w
いかにも無職生活保護の貧民&知恵遅れらしい死に方だw
841優しい名無しさん:2009/10/25(日) 11:24:22 ID:VNpwG679
おまえはなんでも
無職生活保護の貧民&知恵遅れ
と結び付けたがるが
それは
酒をやめれないアル中
の典型的な死に方だよ
酒やめれないアル中は
生活保護でも元大臣でも全く一緒だって
死んだほうが本人も周りも幸せだよ
842優しい名無しさん:2009/10/25(日) 13:47:47 ID:uTTrBEBz
バレリンってとんちんかんだな
噛み合ってないレスつけてるし
843バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/10/25(日) 16:52:57 ID:Azo2v9y2
>>842

あなたも当然、認知が歪んでますよと、書いてみた。

「アル中」の人に親近感があるとあったので、家族にいるだろうとふってみた。

アルコール依存に、統合失調というあまり関係ない話が出てきたから。
思い浮かぶもの全部書いてみた。
844優しい名無しさん:2009/10/25(日) 17:12:22 ID:MuAF1Hh6
純粋だと色々な事に巻き込まれる
845優しい名無しさん:2009/10/25(日) 17:57:37 ID:uTTrBEBz
>>843
ほらね
人にレス付けるフリして語りたいだけだからとんちんかんになる
誰もそんなこと訊ねてねーよ
846優しい名無しさん:2009/10/25(日) 20:04:56 ID:nkgrb49C
>>840
語尾に藁つけてる場合じゃねーし 俺らも笑ってられる立場じゃねーし
むしろそうやって早めに死ねたなら羨ましくもあるな
847優しい名無しさん:2009/10/25(日) 20:23:33 ID:PjY/MNvz
>>842
一人だけとんちんかんなこと書いてるというのは
こいつ一人だけ認知が歪んでるんだろうな。
848優しい名無しさん:2009/10/25(日) 20:24:53 ID:Tk9fWXLI
バレリンってとんちんかんだな
噛み合ってないレスつけてるし
849優しい名無しさん:2009/10/26(月) 03:46:38 ID:DPjwRbef
いいかげん「認知の歪み」って言葉を
相手を攻撃したり反撃したり誹謗したりする時に使うのやめよーぜ
本当に意味わかってその言葉使ってんのか?
全く認知が歪んでない人間に会ったことなんてないぞw
つーかありえねぇってw
私に認知の歪みはありませんってゆーのは
私は今まで一回も嘘ついたことがありませんってゆーのと
同じようなもん
アル中じゃなくっても健常者であっても
そんなやつはおらんww
850優しい名無しさん:2009/10/26(月) 04:15:17 ID:ATb4HBcP
あれ?なんかよくわかんないけど治った。私ってすごい。
851釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/26(月) 08:52:45 ID:s2kFug8O
>>849
確かに「攻撃でしか」使っていない奴は多いな。
特にバレリンさんに突っ込んでいる奴等は、使い方間違っている上に根拠無しだし
そもそも意味解っていないと思われ。
「とんちんかん」と書きながらも、具体的な根拠も示さず、またどの個所がそうなのかも
全く指摘せず…要するに小学生が難しい漢字の言葉を耳に入れたので意味はさておき
喚いているような状態だよな。

しかし、歪みもレベルやベクトルの向き等色々あってさ。社会生活に差支えない種類の
モノや、属する集団の内部ではOKであったり(外部的にはNGでも)とか様々なのよ。

例えば、宗教だっても異教徒から見れば歪んでいると思われる。しかし内部的にはOK
だろ? それに異教徒から見ても、「ただの信仰心に篤い人」〜「狂信者」まで、様々な
レベルが有る訳だ。
しかも、宗派に分かれたり、それ等が互いに互いの「認知の歪み」を攻撃し合っていたり
して一様じゃないよな。

ところが、この病気は「認知の歪み」是正抜きに前に進めない病気である訳だし、それが
そもそもの原因であったりする訳だから大事な言葉だから、最低限使い方を間違えちゃ
いけない。
心の構造は、使う言葉によって作られる訳だから正しい言葉遣いをしなければ治癒に
結びつかない。

「妄想根拠」連中や「小学生レベル」の奴等は、やはりちゃんと理解してから、そして
相手の文章を正しく読んで、具体的な言葉で語る訓練から始めような。
852優しい名無しさん:2009/10/26(月) 10:23:53 ID:VUBLTCCz
なげーよチラシの裏にでも書いてろよ
853釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/26(月) 10:53:57 ID:+iBmNI3f
1 涙くんさよなら さよなら涙くん
  また会う日まで
  君は僕の友達だ
  この世は悲しいことだらけ
  君なしではとても
  生きて行けそうもない
  だけど僕は恋をした
  素晴らしい恋なんだ
  だからしばらくは君と
  会わずに暮らせるだろう
  涙くんさよなら さよなら涙くん
  また会う日まで


2 涙くんさよなら さよなら涙くん
  また会う日まで
  君は僕の友達だ
  この世は悲しいことだらけ
  君なしではとても
  生きて行けそうもない
  だけど僕のあの娘はね
  とっても優しい人なんだ
  だからしばらくは君と
  会わずに暮らせるだろう
  涙くんさよなら さよなら涙くん
  また会う日まで
  また会う日まで また会う日まで
854優しい名無しさん:2009/10/26(月) 11:25:44 ID:o/LKV29l
>>853
ただの荒らしだな。
855優しい名無しさん:2009/10/26(月) 11:44:22 ID:DPjwRbef
>>849だけど、俺が夜中に書いた内容は
半分は
短文で罵るだけの馬鹿
と半分は
長文で煽るコテ
に対してのものだ
・小学生が難しい漢字の言葉を耳に入れたので意味はさておき
 喚いているような状態
・やはりちゃんと理解してから、そして
 相手の文章を正しく読んで、具体的な言葉で語る訓練
これはゆってる本人そのものの状態だし
本人が一番必要なこと(訓練とかな)じゃねーか
小学生低学年の喚いてるがきに
5年の坊主が同じ理屈のくせに
上から目線で厭味いってる
構図にしか見えねーぞ
まわりから見たら所詮小厨どうしの幼いやりとりなんだよ
くだらんレスはほっとけって
しょうもない反論するからここが荒れるし
そうなると迷惑に思うやつがたくさんいるってことを
はやく認知してくれ
856釈迦ゾンビ(トリ改変検討中w) ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/26(月) 12:15:02 ID:s2kFug8O
>>855
良く読めよw
>>849の文章に対しても添削した内容なんだからさ。
だから言っているだろう?
盲目的に、意味も解らず使っているのがそもそもの害悪の始まり。
855が、的外れの例えで現状を矮小化しているけど、それも俺の言う
正しい言葉の使い方じゃないわけ。

>これはゆってる本人そのものの状態だし
>本人が一番必要なこと(訓練とかな)じゃねーか

これも、根拠が無いし、具体的じゃないからなw

上から目線で言っているようにしか聞こえないのは、理解していないせい
だろうな。

>しょうもない反論するからここが荒れるし
>そうなると迷惑に思うやつがたくさんいるってことを
>はやく認知してくれ

自分の発言を棚に上げるなよ。理解せずに脊髄反射で投稿するあんたの
書込みも、突っ込みどころ満載だから、看過できない訳。
「迷惑」って言っている奴等が、「迷惑行為」を繰り返す事に無自覚だし、
荒れる原因にもなっている事に気付いていない。

さっきの認知の話に戻れば、そう言うあんた達の捻じれが俺にとっての
新たな疑問点&突っ込みどころになるんだよな。
857優しい名無しさん:2009/10/26(月) 13:01:24 ID:c19gSxnw
ドライドランカー、結構いるモンだな。w
858優しい名無しさん:2009/10/26(月) 19:11:04 ID:/jCsr2VJ
>>831
正直に書くと内容がない。
それは、釈迦ゾンビも同じだよ。


859優しい名無しさん:2009/10/26(月) 23:11:31 ID:PnwHIbaD
釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/26(月) 10:53:57 ID:+iBmNI3f

釈迦ゾンビ(トリ改変検討中w) ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/26(月) 12:15:02 ID:s2kFug8O

一日一杯2ちゃんねるやっているのかw
なんだ無職生活保護の貧民&知恵遅れかw

俺は残業で帰ってきてパスタ茹でてる。

無職生活保護の貧民&知恵遅れ、税金で2ちゃんねるやるなw

無職生活保護の貧民&知恵遅れ、さっさと自殺しろw
860釈迦ゾンビ(トリ改変検討中w) ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/27(火) 10:13:08 ID:5yDIguUQ
おいおい、改行太郎(仮)w

>釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/26(月) 10:53:57 ID:+iBmNI3f ← ここでトリがpakuられたから

>釈迦ゾンビ(トリ改変検討中w) ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/26(月) 12:15:02 ID:s2kFug8O ← ここで「(トリ改変検討中w) 」
って、わざわざ表記してあるんじゃねえのw
IDも違っているじゃないかw

他人の事[sage]表記で散々叩いていたお前が、何度もお粗末な判断だなw
本当は、パスタのゆで方覚えたからわざわざ報告したかったんじゃないのか?w
お茶目サンだなあw
861優しい名無しさん:2009/10/27(火) 19:09:09 ID:tQvyRYZA
>>860 :釈迦ゾンビ(トリ改変検討中w) ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/27(火) 【10:13:08】 ID:5yDIguUQ

IDなんて簡単に変えられるから関係無いw
問題は時間だw

昼間っから暇な奴だなw
今日はノー残業デーなので早く帰ってきたw
お前のように昼間っから2ちゃんねるをやる奴は、少なくともうちの会社では存在しないw
と言うか何処の会社でも人員削減で人手不足だから、お前のようにのんきに昼間っから2ちゃんねるやる社員なんて存在しないw

釈迦ゾンビ(トリ改変検討中w) ◆7Ejq3qJyEM =無職生活保護の貧民w

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、税金で2ちゃんねるをやるなw

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、さっさと自殺しろw
862優しい名無しさん:2009/10/27(火) 19:20:55 ID:fybVvZhy
アル中みたい!らしい@母親に言われた。
昨日の夕方からずっと起き続けて、ちびちび飲んで
激安焼酎1gほど空けてしまったよん。この後どうしようか。
863優しい名無しさん:2009/10/27(火) 19:53:06 ID:0J/fAjjO
>>860-861

↓を有効活用して心行くまで罵り合ってくれい

★アルコール依存症症★改行太郎vs医療関係者(?)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1253559712/
864優しい名無しさん:2009/10/27(火) 23:48:38 ID:urXDeMgQ
>>862
24時間で焼酎1Lってことかな?量的には全然大したことないと思うよ
むしろ不眠症に近い感じだから眠剤を処方してもらうのがいいんじゃないかな?アル依とは少し違うキガス
素人考えだけど
865優しい名無しさん:2009/10/28(水) 00:29:22 ID:4GWWuOyT
>>864
レスありがとうございます。
たしかにそうかもしれません、まだ起きているし。
パニック障害で、精神科には通っていますが今度相談してみます。
お酒をたくさん飲むことも今まで話してなかったし。
866優しい名無しさん:2009/10/28(水) 09:16:42 ID:UzdpgVqP
一ヶ月やめてたのに、昨日、さそいがあって
「ウーロン茶にしておこう」
と思ったんだが
一杯飲むと美味しいし、会話もはずむ

帰ってきて寝ればいいものを、一人酒
これは自分を考え直せばいけないかもしれないな
今も飲んでる
867優しい名無しさん:2009/10/28(水) 18:31:30 ID:6VovsbaY
>>866
貴重な体験になってしまいましたね。
みんなよくやる実験だけどねσ)Д`)ぷに
868優しい名無しさん:2009/10/28(水) 20:05:30 ID:Ytphulu5
みんな底つきやった?
869優しい名無しさん:2009/10/28(水) 20:59:56 ID:G/T5smIf
禁酒2週間目に突入したけど猛烈に飲みたいwwwwwwwwww
おとといもこうだったけど、昨日はさらっと乗り越えられたのに・・・
870優しい名無しさん:2009/10/30(金) 23:32:11 ID:tBmJE/kK
断酒9ヶ月です。
飲みたいです。
今、母と大喧嘩しました。私は、隠れて飲みたくなくて母に何度も飲んでもいいか?としつこく言っていたら、母がキレました。
もう本当に隠れて飲んでしまおうか、考えちゃってます。
飲みたいです。私は薬中でもあったから、もうシャブでも玉でもいいから、体に何か入れたいです。
母が寝たら飲んでしまいたい…
871優しい名無しさん:2009/10/30(金) 23:42:55 ID:cfX8oP/F
>>870
誰かが飲んでいいと言うから飲むとか飲まないとか言う話じゃなくて、
断酒は第一義に自分のためでしょ。
自分のために断酒(と断薬)を9ヶ月も続けたんじゃないの?

後悔の少ない人生を。
872優しい名無しさん:2009/10/31(土) 00:01:08 ID:5yogVNpY
>>870です。

>>871
ありがとうございます。
私は自分の為と言うより、家族の為にやめている感じなんです。

でも、ここで吐き出したら少し楽になりました。

まだ飲みたいですが…眠剤飲んで寝てしまおうか考え中です。
873優しい名無しさん:2009/10/31(土) 00:17:27 ID:3Vz0A0Lx
>>872
どうせ酒のんだって最後には気分悪くなるだけだし、
断酒歴が禁酒何ヶ月になってしまうし、家族の信頼は失うし、自分の自分への信頼も失うし、
嫌なこと忘れて眠れるミンザイのんで寝たらいいかと。

家族のためだけは続かないから、家族のためを含んだ自分のための断酒にしたらいい。
874優しい名無しさん:2009/10/31(土) 00:18:51 ID:XGNcLoL/
飲んだらもっと翌日つらいよ
1年だとまだ誘惑にかられる
自分は今4年目ですが 酒のにおいを嗅ぐのさえ
いやになりましたよ
875優しい名無しさん:2009/10/31(土) 01:01:42 ID:5yogVNpY
皆様のおかげで、先ほどより飲酒欲求が治まったような気がします。

>>873
ありがとうございます。さっき眠剤飲みました。
信頼を失うし、飲んでも良いことないですよね…
自分の為にも家族の為にもやめ続けられるように頑張ります。

>>874
ありがとうございます。翌日の事を考えると、確かに…です。
断酒4年とはスゴイです。私もにおいが嫌になるくらいに早くなりたいものです。
876優しい名無しさん:2009/10/31(土) 01:09:05 ID:PK54dFwT
>>873
>自分の自分への信頼も失うし

重い・・・
877優しい名無しさん:2009/10/31(土) 05:08:55 ID:qjn/A9fu
>>875
自分のためにやめるのが、基本だよ。
878優しい名無しさん:2009/10/31(土) 07:22:43 ID:XGNcLoL/
いつかそれによる「自己嫌悪」を取り除くことのほうが
快くなってきますから(^^)
879優しい名無しさん:2009/10/31(土) 22:57:28 ID:wq7B3it4
離脱症状って何?
酒を飲まないと頭痛がするけどこれも離脱症状なのかな
手が震えるような事はないから大丈夫だとは思うけど
880優しい名無しさん:2009/11/01(日) 00:01:43 ID:e3x8yIxb
専門病院でのアルコール依存症の診断って問診だけ?
それとも他に何か検査みたいのがあるの?
あと、初診にかかる費用と二度目以降の費用がそれぞれどれくらい掛かりました?
(近所のアルコール依存症の専門病院に問い合わせたら、初診が3000円+薬代、
と言われた。これって高い方なの?安い方なの?)
881優しい名無しさん:2009/11/01(日) 06:39:51 ID:o/iHS/Y5
>>880
入院できる各科併設の病院であれば、血液検査、内臓エコー、脳CT等の検査をして、
アルコールの様々な身体への影響を診る場合も多いと思う。
その費用は一般的な範囲では。

>>879
素人判断だが、飲まなくても問題なく眠れるのであれば、離脱症状をそれほど
気にすることはないかと。
882880:2009/11/01(日) 19:07:13 ID:re1OoiGZ
>>881
どーもありがとです
883優しい名無しさん:2009/11/03(火) 19:13:12 ID:NCr0Wz/1
身体板の禁酒スレ見てたけど気持ち悪いっすね
荒らしが多すぎ
酒で頭いってるんですかね?

ここはどんな感じですか?
884優しい名無しさん:2009/11/04(水) 02:12:01 ID:Uz5wy5fQ
>>883
いや、あっちは一か月に一度あるかどうかの特殊な大荒れ状態。
普段はもっとまともだよ。

個人的な解釈だけど、あっちは仲間同士で励ましあうスレ
こっちは情報交換や議論を目的としたスレ
どっちも断酒を前提としている。
885優しい名無しさん:2009/11/05(木) 09:56:56 ID:AXI2PJRY
断酒宣言
886優しい名無しさん:2009/11/05(木) 10:37:13 ID:iNT5cq+G
身体の禁酒スレ終わってんな
887優しい名無しさん:2009/11/06(金) 01:40:12 ID:8cRb2SSo
AA行って思うんだけど酒やめてても
確実に喫煙、コーヒー率高いよね
何を意味してる?
888優しい名無しさん:2009/11/06(金) 02:22:50 ID:l7HI4ios
アルコールよりも、タバコ、コーヒーのほうが安全ということだね。
889釈迦ゾンビ(トリ改変) ◆31sNfzlFrg :2009/11/06(金) 08:14:56 ID:j8mPJAsF
>>887
タバコであれば分煙していれば他人に及ぼす害は、ほぼ無いけど
酒は無自覚に物凄い反社会的な行動に出ちゃう場合が多いからね。
890優しい名無しさん:2009/11/06(金) 12:47:48 ID:VdwAfEF6
>>887
それで君はどう思うの?
891優しい名無しさん:2009/11/06(金) 23:18:01 ID:zNGldZ5/
漏れは35だけど
禁酒して(20日位)健康診断受けたら
γ277だw
歴代2位(1位は二日酔い状態で300前半)
やっぱり一度壊れた肝臓は復活しないな



892優しい名無しさん:2009/11/07(土) 00:03:11 ID:i1kH4fm9
ビール飲んで薬飲んで薬飲んで最高!やめたい
893優しい名無しさん:2009/11/07(土) 00:45:20 ID:oLwgqe2w
禁酒かー
懐かしい響きだ
894優しい名無しさん:2009/11/07(土) 09:40:27 ID:7tamR91C
シアナミドや嫌酒薬のんでるひといてます?
[email protected]
895優しい名無しさん:2009/11/07(土) 09:45:54 ID:7tamR91C
↑持ってる方いましたらお願いがあるのでメールください
大阪住み 女です
896優しい名無しさん:2009/11/07(土) 09:54:16 ID:kNt1D/LK
シアナマイドの間違いじゃない?15日分なら譲るけど薬のんで酒飲むとマジ死ぬ思い おればおかげで斷酒成功したけど
897優しい名無しさん:2009/11/07(土) 10:00:14 ID:tgNhaAUF
>>896
俺も、「ホントかな?」と思ってシアナマイド飲んでから酒呑んだけど、絶叫マシーンだったな。(笑)
天地回るし、腹が空でもゲロゲロ状態。 涙は出るし、心臓バフバフ・・・・。wwwww
898優しい名無しさん:2009/11/07(土) 16:59:59 ID:HKHua4LB
>>891
>漏れは35だけど
>禁酒して(20日位)健康診断受けたらγ277だw

>やっぱり一度壊れた肝臓は復活しないな

肝臓の再生に約80日かかると聞いている。
三ヶ月禁酒してのち、検査を受けて
一度壊れた肝臓は復活しないかどうか、確かめればいいと思う
899優しい名無しさん:2009/11/07(土) 18:13:52 ID:QkvUq1ye
禁酒3週目
飲みたい・・・・・・・・・・・・・
900優しい名無しさん:2009/11/07(土) 20:56:04 ID:BZYsfiT4
禁酒13ヵ月目、飲みたいよ
901優しい名無しさん:2009/11/07(土) 22:34:16 ID:AE2g1i9O
>>896
シアナミドともいうよ
それより、劇薬だし譲るとかしないほうがいいと思う
あんたが譲った人がもしそれ服用して酒飲んで救急車で運ばれたりしたら
あんたが捕まるのは間違いない
起訴されるまではいかないだろうけど
902優しい名無しさん:2009/11/07(土) 22:37:58 ID:XOiY3Jy8
譲った人間が他人に飲ませたら殺人事件になる可能性もある
903優しい名無しさん:2009/11/08(日) 02:26:48 ID:btPsP4+5
薬はあげたり、譲ったり、オークションで買うものでない
副作用を考えろ、自分を大切にしろ
904優しい名無しさん:2009/11/08(日) 08:35:36 ID:P3jlHUY2
>>897
自分も「どうなるんだろ…?」と試したことあるけど、そんな感じだった。
ちょうど、飲んだ後、床屋さんへ行ってしまって、
(く、苦しい…うわ〜、顔が…手が…真っ赤かか)
店員「だ、だいじょうぶですか!」
自分「だ、だいじょうぶです、ちょ、ちょっと変な薬を飲んでしまって…」

ほんとは>>896さんのようにならないといけないのだが、
シアナミドはそれ以来飲んでない。
905優しい名無しさん:2009/11/08(日) 21:08:04 ID:ngHvG4+K
やめたい
906優しい名無しさん:2009/11/09(月) 01:40:21 ID:PSxSXLxG
やめれば?
907優しい名無しさん:2009/11/09(月) 02:06:39 ID:X2qCk2FV
断酒6日目離脱も大分収まってきて、なんとか頑張れそう。
今度AA行こう
908優しい名無しさん:2009/11/09(月) 05:09:09 ID:7GgA+IY8
みんは社会生活で許せないこと、怒りなどあったら
どう対応してる?
俺は我慢して、安定剤のんで、寝てで何週間か引きずる
うまい対処法ないかな
909優しい名無しさん:2009/11/09(月) 10:11:22 ID:r2Cukca1
禁酒まだ4日目
飲みたい。
夢の中で酒を買いに走る夢を見た…
辛いよ…
910優しい名無しさん:2009/11/09(月) 10:19:00 ID:KkULoGXg
だれかに愚痴る。シャドーボクシングする。走る
クタクタになればOK。
でも酒飲むのは絶対NG
911優しい名無しさん:2009/11/09(月) 20:27:16 ID:j4fGRy5t
麻婆豆腐とビール飲みたい
912釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/11/09(月) 21:15:45 ID:OHkQDhYl
ビールは酒じゃねー
飲め飲め
強い酒飲まなきゃ大丈夫
913優しい名無しさん:2009/11/09(月) 21:27:59 ID:j4fGRy5t
おでんと日本酒が飲みたい
914釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/11/10(火) 01:01:07 ID:3R/8T17T
>>908
好きな音楽聴いて好きな本読んで、その他諸々出来るだけ好きな事尽くしして乗り切ってるよ。
或いは、愚痴を聞いて貰ったり・・・だな。
こんな低レベルな回答では、対応出来ないほどの事態?
915優しい名無しさん:2009/11/10(火) 01:08:55 ID:wezPKT36
昔、アル中もどきだった自分に、2ちゃんで、ただ
「飯食えっ」て言ってくれた人がいて自分は救われた。
今でもたまにすごく飲みたくなることもあるけれど、なんとかやりすごしています。
916優しい名無しさん:2009/11/10(火) 19:20:12 ID:3+U+WX2g
モツ鍋と焼酎が飲みたい
917優しい名無しさん:2009/11/11(水) 23:52:02 ID:bY+OD9sL
荒れてるな
ゾンビ氏も冷静に
なってもらいたい

アスペルガーの馬鹿 太郎の言う事は流した方がいい

煽るな 馬鹿ども
お前達も完全な
荒らしだぞ
918優しい名無しさん:2009/11/12(木) 15:07:44 ID:dVjIOXuI
919優しい名無しさん:2009/11/15(日) 03:03:28 ID:qmn62Mzx
この時間で眠れず飲んでます。 仕事無し。 たまの仕事は給料60%ダウン。

働いても貧乏です。 飲むなって言われても、飲むしかない・・・
920優しい名無しさん:2009/11/16(月) 01:23:39 ID:X0bZzR3d
お願いがあるんですが シアナ○イドやノッ○ビンお持ちの方代引きでいくらか譲ってもらえませんか
[email protected]
921優しい名無しさん:2009/11/16(月) 01:55:06 ID:0ah4tEXD
>>920
病院いけ、
シアナマイドなんか、簡単に処方してもらえる
922優しい名無しさん:2009/11/16(月) 03:43:04 ID:ZvgpJion
後のノックビン殺人事件である
923バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/16(月) 07:12:35 ID:RC42Br6D
>>920 (スパムで飛んでくるエロ・メールのアドレスみたいですが)
どちらも所持しているが。

劇薬
指定医薬品
処方せん医薬品

なのに、譲渡できるわけ無いじゃん。

>>922
自殺未遂しか聞いたこと無い。
死ぬほど酒を飲む前に倒れたと…
それでも、無理やり誰かに流し込んでもらえばいいのだろうか?

たしか、飲酒しなくても原因不明で死亡した事例があるとかないとかあったけど。
(インフルエンザ・ワクチンより確立低いよなぁ)
924バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/16(月) 07:27:01 ID:RC42Br6D
>>919
酒につぎ込んだ金と、酔った勢いで使った金が、
私の今までの人生では、一番デカイが。
925釈迦ゾンビ(トリ改変) ◆31sNfzlFrg :2009/11/16(月) 09:06:50 ID:db+TEqt8
ピンクパール・・・怪し過ぎるw
確かにバレリンさんが言うとおり嫌汁メールがソッコーで来そうな、そんなメルアドですね。
犯罪スレッドじゃないんだから、こういうのは御勘弁だ。
病院行けば合法的に手に入るのに意味不明だ。

今、一番金がかかっているのは、書籍代とコーラ零。イオンで割引チケット使って
まとめ買いして費用を抑えようとしているが、もう他に余分な事が出来ない。
926バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/16(月) 09:28:06 ID:RC42Br6D
>>925
「メール・アドレスに返信してね (ハート) 」という内容の、
スパムを受け取った事はあるが、もちろん、返信したことは無い。
私の書き込みは、最初の3行以外は駄文。

>>920 は、ただの嫌がらせだろう。
927優しい名無しさん:2009/11/16(月) 09:54:42 ID:0OUve6V/
ただ、シアナマイド飲んで最初はやめれたとしても
途中で飲むの忘れたり
元にもどる
すごい、いやなんだけど 今も半分酔って仕事している
自営業で人とあまり会わない仕事なもんで
ああ、ビール飲んでますよ 

最初の頃は、あたりまえだけど
シアナマイド飲んだら気持ち悪い
当たり前だがその日は飲まない
928優しい名無しさん:2009/11/16(月) 10:00:10 ID:0OUve6V/
依存だからしかたないわ
入院は嫌だから
金かかるし
一度、確実にやったほうがいいと思うが
そのままでいる10年間
929優しい名無しさん:2009/11/16(月) 14:27:51 ID:X0bZzR3d
>>921 すみません シアナマイドとノックビンどう違いますか 鬱で引きこもりな為譲って欲しかったです
930優しい名無しさん:2009/11/16(月) 15:09:29 ID:b3yOY8Lw
>>929
ボクは、>>921さんではないんですけどね・・・。

ボクの場合は、シアナマイドは液薬でした。  一日に一目盛り分飲むように言われていました。
薬の効果を確かめようと、服用中に日本酒を呑んだら、一口目はピンと来ない。
二口目を呑んだ途端に天地が回る感じがして、まさに絶叫マシーン。 プラス、胃に何も入っていない
状態で、吐き気でゲロゲロ。  ゲーッとやっても何もなく、胃液がでるだけでした。
変な汗はでるし、動悸は激しくなるし、もう大変でした。

ただいま、ノックビン(粉末薬)服用中。  先日、スリップしてワイン2リットル呑んだけど効果無し。
その後も、発泡酒や日本酒でも効果無しで、医師に相談したら量を増やすことになりました。

シアナマイドは冷蔵庫保存だとか液体だとかで取り扱いがめんどくさかったので、粉薬のノックビンを
使いたく思って今回の通院からノックビンにしたけど、効果が薄いようだとシアナマイドに切り替えることも
検討しています。
鬱で引き籠もっていて、精神科とか心療内科にも通っていないのでしょうか?
シアナマイドやノックビンは、精神科や心療内科でも出して貰える薬だと思うのですが、一度医師に
相談されることをお勧めします。

アルコール依存症は、アルコールにより見えないところで体をむしばみます。
ボクは、40代前半なのに既に脳血栓が一カ所発見されています。 カルシウムが減るのか、
歯はボロボロで、義歯です。  知人も酒のせいでカルシウム不足になり、骨折しやすくなったと
言っています。
医師は、アルコール依存症患者は、老化が早いと言っていました。 平均寿命は52歳だそうですね。

シアナマイド(シアナミド)
  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3932001.html
ノックビン
  http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3939001.html
931バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/16(月) 15:59:38 ID:RC42Br6D
・ノックビンからシアナマイドに変更した、個人的治験(笑)によると、
(ノックビンの用量を2倍にすることも医師と検討した)

ノックビンは、服用直後強烈に効いている。
(あぅ飲んじゃった。ノックビン追加するか −> 救急車呼びたくなる)
しかし、すぐに効果は薄まる、けれども4日から7日ほど効果は温存。

シアナマイドは、持続性がある (自助会ではこちらを服用している人の話をよく聞く) 。
しかし効果は24時間から48時間ぐらい。

朝、シアナマイドを服用して、お出かけ時に危険地帯に入りそうになると、
携帯しているノックビンを眺める。


・歯と骨のこと
若い頃、度数の高いのを飲んでいたので、胃液が寝ている間に逆流したか奥歯がボロボロ。
連続飲酒発作を起こして、ソフトなフローリングに転んだだけで、薄利骨折。
もうダメかもしれないとアルコール外来へ −> 「飲んだら死ぬので入院してください」
932優しい名無しさん:2009/11/16(月) 17:04:27 ID:I+bRw/22
57歳の自分はポックリ死にたいよ。
ウツでアルコール依存症でおまけに失業中。
借金が返せない。生きる望みが無いよ。
933優しい名無しさん:2009/11/16(月) 18:32:38 ID:50DozFbf
>>932
死ぬのは勝手だ。 いつでも「その気になれば」死ねるな。 

人生の最後に 「その気」になって何かやってみろよ。 最後なんだから。

所詮、最後の自分の人生なんだぞ。 いままで生きてきて、本当に「その気」
でやったことあんのか? 回顧してみろよ。  

最後に花火打ち上げてみろ。 回りを見返してやれ。 それから死んでも遅くないだろ。

ちなみに、借金なんてのは、返済100年とかで組めば屁でもないだろ。 どこでもやってる
ことだよ。 気にすんな。 今はしぶとく90歳ぐらい生きるからあんたの場合はラスト1/3
残ってるわけだな。  
934バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/16(月) 19:53:49 ID:RC42Br6D
>>931
追記。
アルコールを飲んで綺麗に死ぬのは困難だ。
935優しい名無しさん:2009/11/16(月) 19:58:47 ID:X0bZzR3d
>>930 >>931 ありがとうございます
私にはそれくらい効く方が良いです
936優しい名無しさん:2009/11/16(月) 23:03:46 ID:XP8qEGv2
今日から
937優しい名無しさん:2009/11/17(火) 01:48:01 ID:JWwfmCSv
処方箋にシアナミドあると薬局で断られるんだが
何処へ行けばいいんだか
専門病院遠いし
938優しい名無しさん:2009/11/17(火) 02:09:51 ID:GLQGj0GT
間違いだ
ノックビン方が後からくる シアナマイドは速効性はあるが24時間はもたない
肝臓がイカれてるからシアナマイドで
24時間も効くんじゃないか

939バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/17(火) 03:43:46 ID:huLk36zS
>>938
>間違いだ

>>931
>・ノックビンからシアナマイドに変更した、個人的治験(笑)によると、
最初の1行も読めない奴

>>シアナマイドは、持続性がある (自助会ではこちらを服用している人の話をよく聞く) 。
(聞いた話である)
>>しかし効果は24時間から48時間ぐらい。
>ノックビン方が後からくる シアナマイドは速効性はあるが24時間はもたない

南江堂「必修精神医学」PP.165
 シアナマイドは無色無臭の水剤であり,抗酒効果は12〜15時間持続する.
したがって通常毎朝1回服用させれば十分である.

>>朝、シアナマイドを服用して、お出かけ時に危険地帯に入りそうになると、
>>携帯しているノックビンを眺める。
940優しい名無しさん:2009/11/17(火) 08:15:00 ID:9KgdGAp+
初めまして
他の所にも書き込みましたがここでも質問させてください。
禁酒十日目の者です
最初の三日は飲みたくて辛いし、精神的に不安定になるし
眠れないし、暑くもないのに寝汗が凄くて大変でした
今は改善されてきたのですが、浮腫(むくみ)がまだあります。
このままむくみが改善されないのでしょうか?
みなさんはどの位でむくみが改善されたのでしょうか?
一ヶ月とか長期間かけてやっと改善された方はいますか?
941優しい名無しさん:2009/11/17(火) 08:45:20 ID:1rXcAlko
>>940
アルコールは肝機能を低下させるのは有名だけど、腎臓や膵臓の機能も低下させますからね。
おそらく腎機能が低下しているのではないかと思われます。 

自分の場合は内科医に相談して、利尿剤(ラシックス)を出して貰いました。
もちろん、腎臓や膵臓などの検査もして貰いました。 
症状としては、膝から下がパンパンになった感じで、靴下のゴムが足にめり込む感じでした。

医療に頼る以外は、利尿効果のあるもの(コーヒーなど)を摂取し、歩くなどの足を動かすことを
積極的に行いました。
足は「第二の心臓」と言われ、歩くことにより足の筋肉が動きポンプ効果が発生するため。
942優しい名無しさん:2009/11/17(火) 09:21:19 ID:NrqCTkUJ
>>941
丁重な説明ありがとうございます
コーヒーや運動を取り入れてみます
このまま浮腫が続けば医者に行くのもかんがえてみます
943優しい名無しさん:2009/11/17(火) 14:48:02 ID:11cwBd9k
断酒してそろそろ三ヶ月。毎日家族が晩酌するので夕飯は違う部屋で食べてます。
冷蔵庫を開けて、酒を見ると飲みたくなるけど耐えてる。
すごく欲求不満で最近コーヒー漬け。カフェイン効く体質だから眠剤で寝てる。

本当に飲みたい。一口でいいから飲みたい。友達がボジョレー飲もうぜとか誘ってくるし飲みたい。

だけど飲んではいけない。でもそのうち負けてしまいそうで怖い。
944優しい名無しさん:2009/11/17(火) 16:03:40 ID:bFIq75jH
酒飲みに自殺者が多い 【政府白書】

自殺予防で政府白書、大量飲酒の対応必要

政府は17日午前の閣議で「2009年版自殺対策白書」を決定した。
3回目となる今回は特集として、自殺予防のための基礎調査結果を掲載し「働き盛りの中高年男性の
自殺予防にはうつ病対策だけでは不十分で、大量飲酒などアルコール問題への対応が必要」と提言した。

自殺の現状については警察庁が既に発表した統計などを再掲。
自殺者数は08年まで11年間連続で3万人を超えている。

調査では、アルコール問題を抱えた自殺既遂者の特徴として
 (1) 仕事を持つ40〜50代の男性が多い
 (2) 「最後の行動」に及ぶ際に飲酒している者が少なくなく、酩酊(めいてい)によって判断力の低下や
    衝動性が強まった可能性がある
 (3) 死亡前1年以内にアルコールで健康や仕事に支障を来した
などを挙げている。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20091117-566790.html
945優しい名無しさん:2009/11/17(火) 19:01:21 ID:cv4hyQzR
バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/17(火) 03:43:46 ID:huLk36zS
釈迦ゾンビ(トリ改変) ◆31sNfzlFrg :2009/11/16(月) 09:06:50 ID:db+TEqt8

昼間っから2ちゃんねるをやっているバレリンと釈迦ゾンビって無職生活保護の貧民&知恵遅れだろw
こういう奴こそ自殺するべきだw

俺は今日はノー残業デーだから昼飯を食う暇も無いくらい忙しかった。

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、税金で2ちゃんねるをやるなw

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、さっさと自殺しろw
946優しい名無しさん:2009/11/17(火) 19:19:23 ID:1rXcAlko
おっ、久しぶりだな、たろう。  断酒、続いているか?  断酒継続、どのくらいの期間になった?
947バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/17(火) 21:59:01 ID:huLk36zS
>>945
今日は、新型インフルエンザ・ワクチン接種に行きました。
障害者厚生年金2級、通信制大学、医師に就労を止められています。
948バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/17(火) 22:26:05 ID:huLk36zS
>>945
>バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/17(火) 03:43:46 ID:huLk36zS
不思議な昼間ですね。
949優しい名無しさん:2009/11/17(火) 22:59:29 ID:cv4hyQzR
>>946

>931 :バレリン ◆H84HKMfyqzx1 :2009/11/16(月) 【15:59:38】 ID:RC42Br6D

バレリン ◆H84HKMfyqzx1 =無職生活保護の貧民&知恵遅れw

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、税金で2ちゃんねるやるなw

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、さっさと自殺しろw
950釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/11/17(火) 22:59:35 ID:udmH7WkT
改行太郎(仮)氏は、休憩時間も無い職場で、大変ですね。
アルコールを止めているんだったら折角ですから
早死にしないように気をつけて下さい。
951優しい名無しさん:2009/11/17(火) 23:05:35 ID:cv4hyQzR
>>850

休憩はあるけど、2ちゃんねるをやる低能社員は、少なくとも自分の会社には居ないなw

それより、1日一杯2ちゃんねるやっているお前の会社は、1日何回休憩あるのだ?w

見苦しい言い訳するなw

釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM=無職生活保護の貧民&知恵遅れ

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、税金で2ちゃんねるやるなw

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、さっさと自殺しろw
952優しい名無しさん:2009/11/17(火) 23:24:20 ID:cv4hyQzR
>>850

416 :釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/09/23(水)【 09:38:03】 ID:N0ZGguc9

797 :釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/21(水) 【14:22:13】 ID:ii/gCUqO

813 :釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/23(金) 【10:38:30】 ID:C713OICU

860 :釈迦ゾンビ(トリ改変検討中w) ◆7Ejq3qJyEM :2009/10/27(火) 【10:13:08 】ID:5yDIguUQ

朝10時の休憩って、会社に行って直ぐに休憩ですかw?

昼14時の休憩って、昼休みが終わって直ぐ休憩ですかw?

釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM=無職生活保護の貧民&知恵遅れ

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、税金で2ちゃんねるやるなw

無職生活保護の貧民&知恵遅れは、さっさと自殺しろw

953釈迦ゾンビ(トリ変え中) ◆v4klbZfRto :2009/11/18(水) 00:31:47 ID:8jD+npkT
改行太郎(仮)氏(ID:cv4hyQzR)
残りわずかな命の炎を必死で燃やしているんですねw
アンカーミスぐらいで、そんなに死に急がなくてもw
954優しい名無しさん:2009/11/18(水) 00:34:22 ID:1+RtA+i0
いいよなー
暇人は
だから酒飲んだんだろうけど
955優しい名無しさん:2009/11/18(水) 05:28:32 ID:9Jk+ilar
おい改行太郎
ttp://blog.livedoor.jp/kurihamahospitaru/
個人情報垂れ流してるからここで遊んでこい
956優しい名無しさん:2009/11/18(水) 07:36:42 ID:H6Dz18mu
どっちが悪いかなんてどうでもいい。
とにかく、釈迦ゾンビ様の存在が、このスレ的に邪魔になってるのだから
自重して下さい。
断酒が軌道に乗ってうれしいのだろうけど、多幸感が万能感に変わると
人様に迷惑をかけるから気をつけたほうがいいですよ。
後、毎日毎日書きたいならブログをはじめたらいかかでしょうか。
前は結構良スレだったような。残念です。
957優しい名無しさん:2009/11/18(水) 10:23:21 ID:ffHJEofk
ネットの購入できるアルコール依存症対処薬ってどんなもんがある?

958釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/11/18(水) 10:34:56 ID:+v+UoZU5
>>957
正露丸
959優しい名無しさん:2009/11/18(水) 13:10:45 ID:1ohQU6dC
呑まなくなってから凄く食べ物が美味しく感じられる
960優しい名無しさん:2009/11/18(水) 13:19:51 ID:Qnf1Ammu
飲んでても美味いけどな
961釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/11/18(水) 13:25:07 ID:+v+UoZU5
飲みながら食うともっと美味いけどな
962優しい名無しさん:2009/11/18(水) 18:34:03 ID:ffHJEofk
>>958
ネットで正露丸は買わないよ。
963優しい名無しさん:2009/11/18(水) 19:05:14 ID:fUdxmpkp
無職のアル中の方に素敵なお仕事がありますw

企業名:(梶j無職生活保護の貧民&知恵遅れ

職種;パソコンオペレーター
  (一日一杯2ちゃんねるをやる簡単なお仕事ですw)

給与:地域によって異なりますが、区役所から直接受け取れますw

社訓:「無職生活保護の貧民&知恵遅れ、さっさと自殺しろw」

採用担当:釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM
964釈迦ゾンビ ◆7Ejq3qJyEM :2009/11/18(水) 19:25:14 ID:+v+UoZU5
>>963
センスねーなー
965優しい名無しさん:2009/11/18(水) 19:35:48 ID:fUdxmpkp
>>964

金持ってねーなーw
966優しい名無しさん:2009/11/18(水) 21:21:50 ID:wbhZnxSi
医者からアル中だと言われ(確かに結構飲んでいた)、酒絶って3年くらい。
月1だけ(仕事の都合)断酒会に参加する。
シアナともノックビンとも無縁。
うつと不眠があるので、薬もらうため病院には定期的に行っている。
最近酒の何が旨かったのか思い出せなくなってきた。
飲酒欲求もなく、とても平和です。

そういえば台所に料理酒フツーに置いてあるし使うけど、手を付けたことはなかったなあ。
967優しい名無しさん:2009/11/18(水) 23:43:02 ID:1ohQU6dC
ちょこちょこ知り合いの店から電話会って客の相手してくれと言われる。
定期的に行ってたから今さら断酒してると断りにくい。。
呑まなきゃ客の金ならんし。どうしようか
968優しい名無しさん:2009/11/19(木) 00:34:37 ID:z4YIkfIC
あーあーのん時待った(涙)
969優しい名無しさん:2009/11/19(木) 00:36:16 ID:SDnp90T7
>>967
アルコール依存症の平均寿命は52歳。
970優しい名無しさん:2009/11/19(木) 12:10:02 ID:imYWZ5Gf
test
971優しい名無しさん:2009/11/20(金) 00:54:08 ID:KlwD9gT2
そう長く生きたくないし、余命あと10年らしい。30歳か…年金ばからしいわ
自分が一番ばからしいわ
972優しい名無しさん:2009/11/21(土) 01:51:04 ID:yNA4nj2r
酒と睡眠薬が止められません。
健康診断でガンマが950あってちょっと面倒な事になりました。
でもやめられないです。
すみません、眠れなくて愚痴りました。

973優しい名無しさん:2009/11/21(土) 02:41:38 ID:kBQqk4OF
睡眠薬とアルコールの併用は、
良くないことも、その害も全て御存知だと思います。

ラリる以外何も面白味が無い。

私は、ガンマGTPが2000を越えたことがあります。
1週間禁酒して、正常値に戻りました。
あの時、正常値に戻らずに、
アルコール治療を受けていたら。

ちなみに、内臓がいかれたら、
ガンマGTPが上がる事すら無くなります。

夜更けの珈琲と煙草は旨い。
974優しい名無しさん:2009/11/21(土) 07:49:03 ID:9m8mV8iS
まぁ、酒と睡眠薬の併用は、軽い自殺行為だと言うことで・・・・。
アルコール依存症の平均寿命の52歳ってのも、ご存じでしょうね。
眠れないことを怖がって睡眠薬を飲むのであれば、怖がることもないんですけどね。
「明日、仕事だから眠らないといけない。」などの恐怖心を取り払わないと・・・。
死んでしまったら元も子もない。

保健所にでも、精神保健福祉センターにでも相談した方が良い。
   ttp://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm
975優しい名無しさん:2009/11/21(土) 08:19:51 ID:xtDM0aQy
軽いって、
軽くありません。

飲酒したら睡眠薬は服用しないで下さい。

まず、睡眠薬の効果も落ちます。

私は、酒をひとしきり飲んだら、
アモバンを服用して、
ベッド・インしていたのですが。
それで酒量をコントロールしても、
何の解決にもなりません。
問題を引き延ばししつつ
状態を益々悪化させていただけです。
976優しい名無しさん:2009/11/21(土) 08:40:39 ID:H+r6uX4R
50代前半でγ-GTPが300とか、GОTが300、GPTが800とかいう人が職場にいて
よく言葉がもつれる、言葉がスッと出ない、ふらふらともつれるような歩き方。回転椅子が回った時に
身体ごと転げ落ちた人がいます。独身でアル中みたいですがこの人をホットイテいいんでしょうか?
酒やめられないみたいですけど。
977974:2009/11/21(土) 08:51:17 ID:9m8mV8iS
>>975
すみません、語弊があり言い方でした。
飛び降り、飛び込みはダイレクトだけど・・・、ってつもりだったんですけど。(汗)
なんて言ったら適切なのか、思い浮かばなくて。
自分も、焼酎(純)一本+ハルシオン2〜3錠の暮らしをしていて医者に思いっきり叱られました。

ん〜、、、「自覚無き自殺」って言えば、伝わるのかな・・・・。
978優しい名無しさん:2009/11/21(土) 08:52:35 ID:9m8mV8iS
>>976
>>976さんの、友人でしょうか?  同僚でしょうか?
そのまま、ほったらかしにしておいたら、時間の問題・・・・?
かなりまずいんじゃないでしょうかね。
979優しい名無しさん:2009/11/21(土) 09:02:05 ID:H+r6uX4R
>>978
レスありがとうございます。職場の同僚です。なんとなく普段の言動、様子が気になる人です。
その人の上司にはそれとなく言ったことありますけどその上司もアル中なのでよくあることで
片づけられました。そういう私もアル中で今は断酒中なので人には偉そうなこと言えないんですけどね。
人を寄せ付けない感じの人なので、多分放置プレーになりそうです。
980優しい名無しさん:2009/11/21(土) 09:05:18 ID:9m8mV8iS
>>979
血ぃ〜吐いて倒れるとか、なんかそう言うことでも起きないと手出し出来なさそうな状態ですね。(汗)
精神保健福祉センターなどに相談して、良い案でも貰えると良いんだけど・・・・。
   http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm
981優しい名無しさん:2009/11/21(土) 19:11:28 ID:yNA4nj2r
>>973
>>974
>>975

ご親切なレスありがとうございます。

今私は三十半ばですが平日の業務時間以外は酩酊を求めるような状態です。
五年前くらいに不眠がでて酒のシメにベンゾ系の睡眠薬を数種類服用しています。
黄疸はまだ出ていませんが肝臓に張りを感じるので脂肪肝だと思われます。

現在の生活を変えなければ肝硬変になるのが目に見えているのは頭では理解力しています。ただ空いた時間があると酒に手が伸びてしまうという典型的な依存症です。

医者に対しても本心は薬を処方してもらうための手段としか考えてないので必要最低限の事しか話していません。

依存症の平均寿命が52である事をリアルに感じながらもどこか諦めに近い感情が勝りアルコールを求めてしまいます。

自分語りになってしまいました。スレ汚しすみません。
982優しい名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:05 ID:9m8mV8iS
>>981
まぁ、全て判っていながら呑むなら仕方ないですね。
後は、量が減るように、シアナマイドとかノックビンを服用するくらいしかないか。

業務時間以外は酩酊を求めているのであれば、酒臭いまま職場に行くのかな?
数日の無断欠勤に気づいて誰かが部屋を訪問し、悪臭に気づいて警察をが呼ばれ
部屋に入った時には酒ビンにまみれて腐敗して発見される・・・・。
職場の同僚は、「あれだけ酒臭かったんだもの、、、。」と言ってみたり、
「へぇ〜、アルコール漬けでも、腐るんだねぇ〜。」と小馬鹿にするような噂話をふつかだけ繰り返す。

ボクはそんな惨めな自分の最期を頭の中で考えてみて、酒を抑えるようにしてますよ。
死んでまで馬鹿にされたくないし、霊魂で漂っていて見えてないところに悪口・陰口を言われても、
仕返しの一つも出来ないでしょうしね。(苦笑)   悔しいだけになるし。  自縛霊になりそう。www
983優しい名無しさん:2009/11/21(土) 21:35:25 ID:ehPkFUJN
早死にでも、楽に死ねればまだいいんだけどね。
行きつくとこまでいかないと分らないのが、この病気のやっかいなところだ。
984優しい名無しさん:2009/11/21(土) 21:50:40 ID:9m8mV8iS
>>983
まぁ、確かに・・・・。
酒飲みというと、肝臓のことばかり言われるけど、腎臓や膵臓、脾臓など、臓物、逝くからねぇ。
人工透析受けたり、足先を切断したり、、。 目が見えなくなったりね。
糖尿病の余病も、依存症患者の先にはあるからねぇ。 
985優しい名無しさん:2009/11/21(土) 22:06:39 ID:lsN1crgi
>>977
「慢性的自殺」という言い方を
聞いたことがあります
986優しい名無しさん:2009/11/21(土) 22:20:50 ID:UG/YEmyK
>>984
本人よりも、世話しなきゃいけなくなる周りがずっと大変。

という当たり前のことも、断酒して正気に戻ってやっと認識できたりするあたりが
この病気の怖いところだと思う。
今のところ、そこまでいく前の段階で断酒できてるが…
987優しい名無しさん
想像してごらん〜アツアツの餃子と冷たいビール〜