469 :
優しい名無しさん:
2歳の子持ちです。
旦那が、毎週の飲み会で帰りが毎回午前3・4時で
最後には朝8時まで帰ってこないことも・・・
(浮気ではないんですが・・・)
また、子供が大怪我をして病院に運ばれたときも
「メールで状況だけおしえて」と送られて病院にも
きてくれませんでした。
自分の母親が倒れた時は、仕事を早退してまで
かけつけたのに、自分の子はそうなんだ・・・とショックで
それが元で子供に当たる様になってしまい
先日病院に行って欝と診断されました。治療を開始する際に
家族の協力(原因が旦那ということなので)が必要といわれたのですが
それを旦那に話すると「俺だけが悪いわけじゃない」といわれて
ショックで致死量ではなかったのですが病院でもらった薬を
全部飲んでしまい、救命センターに入院しました。
その後旦那は何も変らず、追い詰めたのは俺だけど
俺だけのせいじゃない。と言われて離婚することになりそうです。
旦那の言うお決まりの台詞は、「俺だけが悪いわけじゃない」
「どう接したらいいかわかんない」なのですが、自分で先生に
聞こうともしないし、ネットでも検索すれば出てくるのに
それすらしようとしません。
離婚して1人で生活するには不安がいっぱいなのですが
やはり、もう離れた方がいいのでしょうか?
470 :
優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:18:47 ID:gfCDkBNo
>>469 旦那にキミのことわかってもらいたいなら、まずキミが旦那のことをもっとわかってあげた方がいいよ。
自分の価値観だけで旦那を見てない?
471 :
優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:23:55 ID:eO6zu0Tx
472 :
優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:25:12 ID:eO6zu0Tx
>>469 とりあえず、旦那に高望みしすぎ、期待しすぎだと思う。
世の旦那で、家庭を省みない、うつ病という現実を即座に受け入れられないって男はゴマンといる。
それは別に旦那側だけではなくて、嫁側でもそういうのはザラにいる。
それでもなんとかうまく回っている家庭と
>>469みたいに壊れかけてしまっているとの違いは
相手にどれだけ高望みをして悪い意味で期待しているかしていないかの違い。
自分の子供なら駆けつけるに決まってる、
旦那に話したら「俺が全て悪かった」と言ってくれるに決まってる、
救命センターに運ばれたら変わってくれるに決まってる、
先生に聞いたりネットで検索して調べてくれるに決まってる、
そういう"良い旦那ならこうなるのが正しいに決まってる"っていう願望が
二人の関係をますます悪化させている部分もあると思う。
あなたが自分が鬱になってしまった状況をいきなり受け入れられないように、
周囲の人間もどうすればいいかなかなか受け入れられないもの。
うつ病の人側から見ればネットで調べる、先生の話を聞くって部分はたったそれだけのことに思えるかもしれないけど
ある日突然知識も経験もなく接する側になると、それだけのことも物凄くハードルが高かったりする。
ここでいろいろ適切なアドバイスしている人も
レスだけ追ってるとなんでも完璧に対応してくれるように見えてしまっているかもしれないけど、
ほとんどの人はあなたの旦那のように最初はなにもかもダメダメな対応しか出来なかったのが
何ヶ月何年の長い試行錯誤で経験を積んでやっと他人にアドバイスできるところまで到達したって人も多いはず。
だからあなたも、旦那も今は鬱を受け入れられない病人と同じような状況にあるって理解して、
「俺だけが悪いわけじゃない」 「どう接したらいいかわかんない」って言葉に過剰反応せず、
(自分のことで精一杯でものすごく辛いと思うけど)旦那の成長も長い目でしばらく見守って
それから結論を出すようにしても遅くないと思う。
とりあえず、スレの趣旨に沿って支える側からの意見。
あと、旦那だけに頼るのでなく親兄弟、友人など頼る相手を分散させたほうがお互いにとってプラスになる。
475 :
469です:2006/06/12(月) 19:54:54 ID:q+BvEWQq
レスありがとうござます。
たしかに高望みしている部分あるとおもいます。
困惑している部分も大きいということも頭では判ってはいるのですが
気持ちがなかなか追いついていない状況です。
ただ、子供の件に関しては仕事中ならまだ理解もできますが
本人が飲みに出かけてる時の事だったので余計にショックが大きかったのです。
細かいことは、どういえば言いか表現に詰まるのですが、
旦那曰く「自分の出世のために仕事をしてるから、家族は別に
関係ない」そうで、
子供もかわいくないから、面倒見たくない。なども言われてました。
そのうえで、先生からは、「旦那側に問題があるかもしれません」と
いわれて、一緒に病院に来るように勧められて旦那に相談したら
初めは「いいよ」との言葉だったのですがいざ、当日には
「仕事だから、飲み会だし、めんどいから。」と言うことで
私1人で通院している状況です。
現在の状況は
退院してからも「おまえが勝手にやったことだから」と
言わたかとおもえば、何かにつけて
お前は「病気だからな。」といわれている状況です。
本当に一言でいいんです。
「我慢させちゃってごめんね。」って言って欲しいだけなんです。
それを言って欲しくてお願いしても言ってもらえないのは
やっぱり高望みになるんでしょうか??
たんまり慰謝料請求して別れたら?
>>468 横レスですが、栄養失調が原因で鬱を発症しやすくなる場合もあるようです。
栄養不足によりホルモン分泌が低下し、そのために
・ストレス緩和物質セロトニンが出なくなってストレスに異常に弱くなる
・睡眠誘導物質メラトニンが出なくなって不眠になる
といった症状が出るらしいです。
ダイエット中に鬱を発症しやすいとか、
あと更年期や思春期や産後の鬱もこれと同様の理由だという話です。
栄養療法が効くのは栄養失調の患者だけ
それ以外は効けば運がいい方
>>475 相手にその気がないのに望むのはやはり高望みでしょう。
つらいですね…。
いったん旦那さんと離れて、実家に帰ってゆっくり休ませてもらうことはできないの?
>>475 >>479さんに同意で、
これは健常者がうつの人と接するときの基本でもあるんだけど、
自分がして欲しいことや、自分ならこうするのにって観点で相手を見るんじゃなくて
相手ならこれくらいは出来る、こう言えばやってくれるっていう
相手の目線で相手が出来ることを考えていくのが
コミュニケーションを潤滑にし、ストレスを溜めないコツ。
一言「我慢させちゃってごめんね。」って言って欲しいだけという気持ちもわかるけど
そう思って願っていても達成できないなら無駄にストレスが溜まるだけだから
相手の悪い部分ではなく良い部分を積極的に探していったほうが精神的にいいよ。
たとえ謝ってくれなくても、何年も一緒に暮らしていれば
別のところで優しいところや良いところあるんじゃない?
過ぎたことも過ぎたこととして忘れる。
過去の恨みを思い起こすのは、本当に別れるって言う決断をしてから。
とは言っても、鬱の時はなかなかそこまで考える余裕がないだろうし
旦那の行動を見るたびに願望とイライラと不満と不快感が沸いてきちゃうようなら
そういう余裕が持てるようになるまで実家に帰る等の
離れて暮らすと言う手段は可能なら検討してみてはいかが?
481 :
469・475です:2006/06/13(火) 00:17:22 ID:ruHsLnUw
ごめんなさいっ。アンカーのやり方がいまいち
わかってなく見苦しい文になりましてごめんなさい。
まずは、レスありがとうございます。
たしかに、健常者の人には欝という状況自体
理解が難しいことだろうと思います。
相手の目線・・・。これは何度も話し合いなどしたのですが
旦那からの言葉は
「子供はかわいくないから、一緒にいたくない。」
「私の病気に関しては、協力する気はないから、自分で自力で
治してくれ。俺はめんどいから何もしたくない」
の考えは変らないそうです。
実家に、身を寄せる・・という案を出していただけたのですが
私には、実家という所もなく結局どこにもいけない状況で
(身内・親戚いません。)
自宅内ですが、出来るだけ旦那との接触を絶ってみようかと思います。
>>481 別れた方がいいぞ、そんな旦那。
家族の意味ないぢゃん。
慰謝料、養育費も払うつもりもなさそうな旦那だな・・・。
>「子供はかわいくないから、一緒にいたくない。」
>「私の病気に関しては、協力する気はないから、自分で自力で
>治してくれ。俺はめんどいから何もしたくない」
ってのは、一般的に見れば薄情で冷たい男ではあるけど、こればかりは本人の価値観で、
違う価値観を合わせろって言うのは良い悪いだけの問題じゃないからなかなか難しいからなぁ。
そうなると、もううつ病っていう観点ではなくて、
普通の夫婦としてあなたがその価値観をどう判断し、別れるか別れないかって問題だと思う。
ただ、
>>481が健康な状態ならその価値観の違いが決定的だと感じるなら別れた方がいいんだろうけど、
>離婚して1人で生活するには不安がいっぱいなのですが
>やはり、もう離れた方がいいのでしょうか?
というレスがあるってことは、今は鬱で働けなくて離婚した後の生活の目処が全く立たず
どうしていいかもわからず親子二人(今の状況じゃ、お子さんはあなたがひきとることになるよね?)
でどう生活するかすごく不安が大きい状態だろうから
そういう状態で即離婚、ってことはしないほうがいいと思うなぁ・・・
最低限、自分の生活の目処が立って、なおかつ色々新生活へ向けての手続きなどの行動を出来る
精神的なゆとりがもてるまで回復してから動いたほうがいいと思う。
あと、離れて暮らすって言うのと同居している中で旦那との接触を積極的に絶つっていうのはちょっと方向性が違うと思う。
同居している場合は、接触を絶つというより、相手に何か期待するのをやめて
当たり障りないコミュニケーションは普通にやってって
あなたに無理ない範囲で家の中の空気を悪くしないようにしつつ
揉めたり余計なストレスを感じたりすることがないようにするのがいいと思う。
修復するにしても離婚して慰謝料をとるにしても、あなたから雰囲気を悪くする行動を取るのは
今後にマイナスの影響を与える可能性のほうが大きいからね。
(もちろん、大前提は自分の精神状態を優先することで、
つらいのに無理して我慢してまで雰囲気を良くしようとする必要はないです)
485 :
481です:2006/06/13(火) 10:09:48 ID:ruHsLnUw
朝の家事がひと段落してPCを見て
たくさんの書き込みにびっくりしています。
本当にありがとうございます。
ここで、書き込むまでは、
「私がやっぱりおかしいのか・・」と
思って本気で悩んでいました。
板違いの書き込みに対しても
いろんな方から、アドバイスなど頂いて
精神的に本当に救われた部分があります。
これ以上は本当に板違いで他の方に
ご迷惑をお掛けしますのでここでは書き込まず、
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.43
の方で、お世話になることもあるかとおもいます。
みなさんからのレスや誘導の案内。
本当にありがとうございました。
4年ほど付き合いがある、うつ病の友人のどう接したら良いのか悩んでいます。
ある日、その友人に突然「私のことは忘れて」と言われました。
そんなことを言われても、付き合いの長い人なので忘れることなどできないのですが…。
それでも、彼女がうつ病にかかっているということもあり、しばらく距離を置いた方が
いいのかと思い、こちらから連絡をするのを控えていました。
ところが先日、その友人からメールが来て「私がいなくなるのを当たり前のようにしてる」と
言われてしまいました。
とりあえず落ち着くまでは…という気持ちで連絡をしなかったのですが、
そんな風に言われてしまっては、こちらとしてはどうしたらいいのかわかりません。
連絡をすれば「放っておけ」と言われ、連絡をしなければ「どうして放置する」「私が嫌いなのか」と言われる。
一体、どうすればいいんでしょうか。
>>486 どうせ何をしても自分だけに都合が良い勝手な脳内基準で判断して
気に食わなければ非難してくるだけだから
何を言ってきても距離を置いて放っておくのが一番。
「どうして放置する」「私が嫌いなのか」とか言ってきたら
適当に相槌打ったりして話し合わせて(時に嘘も混ぜて)誤魔化せばいい。
真剣に悩む必要はない。(というか何をやっても悪く取られるので真剣に考えるだけ無駄)
冷たいと思われるかもしれないけど、
自分のことで精一杯で自分勝手に気付かず矛盾だらけの行動をする鬱の人に
いちいち気にして合わせようとしていたら周りのほうが先に潰れる。
言い訳や関係の修復は、本人が回復して視野狭窄状態を脱して
他人に対して正しく物事を判断できるようになってからすればいい。
488 :
優しい名無しさん:2006/06/13(火) 20:58:18 ID:WMb2JmJ0
昨日うっかりスピリッツ(漫画雑誌)買い忘れていて、今日買おうと思って
その前に本屋でぱらぱらとめくって立ち読みしたら、美味しんぼのページで
料理人の岡星さんが「うつ病ですね。」と医者に診断されるページがち
らっと見えた。
またネタに詰まって社会問題を採り入れたようだ。
(でも。美味しんぼだと、なんでも料理で解決しちゃいそうだなw)。
489 :
優しい名無しさん:2006/06/13(火) 21:26:29 ID:vQHX4mhd
うつ病の人には普通に接する事が大事だよ。体調が悪くなったら一緒に居てあげる事も大事なんだよ。
普通じゃないと思う
些細な事でも否定的に受け取ったり、
変に配慮したら逆に負担になってる場合もあって、
正直どう対応すればいいのかわからなくなる事しょっちゅう
本人にあれこれ聞くわけにもいかないしね
「もし大切な人がふさぎ込んだら」から…
あなたがどう感じ対応するかは、鬱の友人を助けようとする時の効果を左右する。
あなたの怒り、悲しみ、心配などは友人への対応にネガティブなインパクトを与え
相手はそれを感じ取り、ウツ・ダンスを繰り広げてしまう。
だんだんその人と一緒に居たくなくなるようならば、その人の鬱状態があなたとの
関係に悪影響を与えていることを伝えなくてはいけない。
1)自分の中に怒りを感じたらひとまず抑える
後で一体この怒りは何ナノカ、ドウヤッテ建設的ニ伝エレバイイノカ考える。
2)ウツである友人を安心させる
相手にネガティブな気持ちを伝えるのは、一緒に入る時間をより良く過ごし、
相手を助けたいからだと説明する。
3)友人と鬱状態を分けて考える
鬱病の症状と、その人の元来持っていた性格とを分けて考える
4)お互いを責めない
友人その人ではなく、「その人の鬱状態が」問題を起こしている
と分かってもらう。気分が悪くなるのは、友人のせいでも、
自分のせいでも、誰のせいでもない。他の理由を考えてみる。
5)「あなたが」ではなく「私が」を使う
例えば「あなたが怒らせた」と言う代わりに「私は怒っているの」
主語を自分にすることで、誰のせいで自分がこう感じているのか
ではなく、自分が何故こういう気持ちになるのかを探りたいと
思っていることを伝える。
だと、書いてありますよ…何かヒントになりませんか?
>>488 見た
まぁ、次週以降は「こんな料理があるなんて、まだまだ精進しないと」と活力を出して
フカーツパターンで、鬱病なめんなと言いたくなる展開と予想
493 :
486:2006/06/14(水) 09:19:39 ID:woGXPujl
>>487 アドバイスありがとうございます。
誤魔化しや、冷たくとれるような行動も、時には必要なのですね。
正直、こちらもどうしたらいいのかと頭が混乱するような状況だったので、
>>491が書かれているものも踏まえて、もう少し時間を置いてみようかと思います。
ありがとうございました。
>>491 何か、鬱病の人に実践して欲しいレシピですね。
ちなみに、鬱病の人を面倒見る時に、私は犬のしつけの方法をヒントにしています。
失礼と思われるかもしれませんが、非常に役に立ちます。
今は、進んでいて、犬のしつけと聞いて想像されるような厳しく叱るしつけは、NGになっています。
本当に、すごくヒントになるので、鬱病の方に接している方、嘘だと思ってもいいですから、調べてみてください。
>488
えーあの岡星さんが…
知ってる人が鬱になるのはマンガであってもつらいなー
ちなみに、ボーダーに人にも、犬のしつけ法は、効果がありました。
あとは、深く付き合っていればそのうち分かることですが、
>>487さんの言うように、鬱病やボーダーの人は、嘘や大げさ、自分にとって都合のいい事しか言わないものなので、そういうものだと、はじめから思っていたほうが良いと思います。
鬱病の人の相談や話をネットでもなんでも見てみれば分かると思いますが、多くの場合
「自分は被害者だ」との主張です。
ですので、逆に言えば、彼らが嘘や事実を正しく伝えていなかったと分かった時に、
「何だ、嘘だったのか!」と、必要以上に反応することもありません。
そういう生き物なんですから。(本人の中では事実になってしまっていることも多い)
>>483のレスなんかを読むと、少し不安になりますが。
連投、失礼致しました。
心療内科へ行った姑が鬱ではないと言われて帰って来たので、
「よかったですね、ゆっくり休んだり遊んだりしていれば元気になりますよ。」
といろいろ声をかけるようにしていたのですが・・
鬱病チェック表を見たら1項目をのぞいてぜんぶヒットしてしまった。
鬱だったとしたらかなりまずい対応をしていたのでないか、
かえって鬱をひどくしたんじゃないかと、すごく心配です。
別の病院で診察を受ける必要があるだろうと思っていますが、
鬱と気づいた時から対応を変えるというのはかえって問題でしょうか。
毎日電話をかけてきたり待っていたりするので、どうしたらいいのかびびってしまいます。
>>497 似通ったところもあるかも知れませんが
うつ病の人と境界性人格障害の人との行動を並列に語るのは
いささか乱暴ではないでしょうか?
>>499 共通している部分を述べたのみで、もちろん、違う点もあります。
誤解を招くような文章でしたら、申し訳御座いません。
>>498 そういうことの相談も含めて、ご本人と何でも話せる関係を作るべきだと思います。
そうでなければ、この先違うケースにしろ、またそういった一方的な杞憂をすることになることになるかと思います。
>>498 あまり過剰に心配しないこと。できることは本人にさせること。
ある程度距離をおかないとあなたも巻きこまれてしましますし、
姑さんの依存心を高めてしまうとかえって回復がおくれます。
>毎日電話をかけてきたり待っていたりするので
すでに依存が始まってるような気がしますのでご注意を。
かわいそうだけど、どんな病気も結局は自治すのは本人しかないので、
まわりの人はこれまで通りに接しているのが一番です。
503 :
502:2006/06/16(金) 01:15:47 ID:V63yRBGo
×どんな病気も結局は自治すのは本人
○どんな病気も治すのは本人
デス。
504 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 18:26:14 ID:e0xORYbK
"擬態うつ"って聞いたことあるんだけど、"うつ"と"擬態うつ"はどうやって見分けるんだろう?
>>504 飲みにでも誘うか、騒がしい場所に誘い出せばよろし。
あまり乗り気でない御人は「うつ」だと思う。
>504
職場での場合、仕事ができないことをもの凄く、異常なくらい申し訳ながって
いるのは本物。
「だって鬱だから仕事できないよ〜」といい気になってるのが擬態。
507 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 18:43:54 ID:e0xORYbK
>506
仕事はしないけど、インターネットや居眠りするのは?
>>504 抗うつ薬治療してるのに半年以内で改善が見られない人
はっきり言って杜撰過ぎる代物>擬態うつ病
509 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 20:26:33 ID:r7YQ8myt
うつの奥さんを抱えた旦那が、どうやらうつっぽくなってきました。
うつと診断された頃の奥さんにそっくりなのです。
無理をしないように、休息をとるようにと勧めても、
「動き続けていないと、本当に動けなくなるから」
と言って、ほとんど休み無く、仕事もかけもちでしています。
頑張ればなんとかなる、というのが持論の人です。
「自分までうつと診断されるわけにはいかない」
と、医者にもかかろうとしません。
経済的な事情もあり、働かないわけにいかないのはわかるのですが…
まずは、せめて週一でも休みをとらせるために、
「そこまで頑張れるなら、効果的に休息をとる努力もできるよね」
と、相手をヨイショしつつ誘導してみようかと思うんですが、
こういう言い方ってどうでしょう? 逆効果でしょうか…。
510 :
優しい名無しさん:2006/06/16(金) 23:34:43 ID:btBwOPPe
恋人が重度のうつ病だと診断されました。
ずっと鬱のような症状をもっていたらしいのですが、そのときそのときで自分でなんとか
してきたようです。
今回はどうにもできなく病院にいくことになったそうです。
彼は人間を信用しておらず、他人の言葉・行動は何も感じないし
感動もしないらしいのです。
自分を助けてくれるのは自分だけ。
人間はみんな悪者 というような目で見ているようなのです。
うつ病は支えてあげる気持ち、愛してあげている気持ちが大事だと
言いますが、このようにはなから全く人間というものの助けを欲していない
そういった方はどう接してあげることが正しいのでしょうか。
鬱なので直接会うようなことはないので、メッセンジャーやメールでやりとりしています。
ときどき、調子はどうですか?今度いつ病院ですか?
と、連絡を少しだけいれたりします。
ときどき今の心の状況を話してくれるのですが、やはり連絡はとるべきではないのでしょうか。
彼にとって人というもののふれあいがいらないものなら
連絡はいらないのでしょうか。
私は楽にさせてあげるために別れを告げてあげるべきなのでしょうか。
ついこのあいだ『愛しているとか好きとかナシで。本当に心配なんだ。人として。
貴方の場合はどっちが正しいのかわからないけれど。
切り離したくなったら切り離してくれてもいいんだからね。自分の楽なように
すればいいんだからね。』と言ってしまいましたが。こういったことはやはり聞かないほうが
よかったのでしょうか。
逆に相手を追い詰めてしまったでしょうか・・?
そして自分も心臓病とある精神病と戦っています。
そんな状況で相手を支える権利があるのかもわかりません。
>>509 少なくとも、"誘導する"などの目的をもって干渉しようとするやり方は
絶対に逆効果なのでダメ。
しつこくならないように軽く言う程度に抑えて
あとは本人が壁にぶつかるなりして気付く以外にないと思う。
>>510 相手の望む距離まで離した方がいいと思う。
相手が連絡を望んでいないならこちらから動いて連絡取ろうとしない。
支えるって言う考え方ではなく、対等な二人の人間として接し
過剰に心配したり言葉をかけたりせず、
お互いが必要としているときに助け合い、相手が必要としていないなら
遠くで見守るのにとどめる。
恋愛している感覚がなくて不満や不安などを感じるかもしれないけど
そういう相手と付き合っているんだからそれで納得するしかない。
>>508 抗鬱剤で躁転した人は何て言うんだろう…
あたしは4ヶ月で躁転したんだが…
>>512 非公式だが双極性V型障害と呼ばれることがある
>>509 休みの日を作らなければダメというのは、あなたの考えでしかないことに、まず気付いて下さい。
>「そこまで頑張れるなら、効果的に休息をとる努力もできるよね」
この言葉は、鬱でも何でもない自分が聞いても、ヨイショしているようにはとても思えません。
こちらの厳しい事情が分からない甘ちゃん(失礼)の言葉、もしくは、下手すると皮肉にも聞こえてしまいます。
相手の事情を理解し、その上で、日々の少ない休息時間で、有効に休める方法や、食事内容など身体や心を健康に保つアドバイスをしてあげてはいかがでしょう。
>>510 ちょっときついことを書きます。
>彼は人間を信用しておらず、他人の言葉・行動は何も感じないし
>感動もしないらしいのです。
>自分を助けてくれるのは自分だけ。
>人間はみんな悪者 というような目で見ているようなのです。
このような人が、恋人を作ると思いますか?
彼は、あなたのことを恋人と思っていないか、
彼が嘘をついているか、
その時々によって、考えがコロコロ変わるか、のいずれかだと思います。
それを見定めてから、また考えてはいかがでしょうか。
>>514 〉相手の事情を理解し、その上で、日々の少ない休息時間で、有効に休める方法や、食事内容など身体や心を健康に保つアドバイスをしてあげてはいかがでしょう。
それは医者や家族がすべきことであって、家族でない他人のしかも素人がやってはいけないこと。
素人の生兵法はますます悪化させることのほうが多い。
素人が立ち入ってアドバイスするなどの干渉が許されるのは家族やせいぜい恋人までで、
人生賭けて最後まで責任とれない他人がやってはいけないことの一つ。
516 :
498:2006/06/17(土) 16:10:40 ID:wL9owRHw
>>501 レスをどうもありがとうございました。
>一方的な杞憂
そうかもしれません。
姑と何でも話せる関係になるためには時間がかかりそうですが、
なるべく話しやすい環境を作るようこれからも努力してみます。
517 :
498:2006/06/17(土) 16:21:09 ID:wL9owRHw
>>502 レスをどうもありがとうございました。
・できることは本人にやらせる ・距離を置く
・周囲はこれまでどおりに接する
とは反対の、してはいけない事ばかりを懸命にやっていました。
対応を変更するには、
「顔色もよくなって元気になってきたみたいだから、自分でやってみませんか」
というような感じでいこうかと思います。
ポイントを明確にしてくださって、ありがとうございました。
母が10数年うつ病を患っています。
原因は、母が13歳の時に、
母親を事故で突然失った事が根本にあり、
さらに結婚してからは経済的に上手くいかなくて、
苦しい生活をしていたことがあるのも原因のようです。
それから、私は小さいころ体が弱くて、
入退院を繰り返していたのと、精神的にも弱くて小学生のころ、
不登校気味になっていて、
それからうつが悪化したようです。
母は、その頃よりかは良くなっているようですが、
年々元気が無くっているような感じがして、辛いです。
あと、薬漬けなのも心配です。
そして、私は今年の3月に学校を卒業しているのですが、
就職が決まらなく無職の状態で、
情緒不安定になってしまい、
母と家にいる時間が長くなったため、
うつを理解しきれてなくてイライラしてしまうときがあり、
母に当たってしまっていて、自分が嫌です。
どうやったらうつを理解してあげられるでしょうか?
>>518 誰が見ても、まず、あなたが精神的にも、社会的にもしっかりすることだと思うけれど。
この板生きてる?
521 :
優しい名無しさん:2006/06/22(木) 14:31:11 ID:gJ3oQlQP
>519
レスありがとうございました。
付き合って一年経つんですが相手がうつなんです
好きだ一緒に居たいって言ったり、嫌いだ別れるって言ったり自分の気持ちは解ってくれ、しかし相手の気持ちは理解できませんみたいな態度だし、気持ちが全く理解できません
その上自分に都合の悪いことは全てコッチのせいだって言うし、疲れました…
愚痴っぽくなっちゃったけどマジで悩んでます。そんな時どんな対応すればいいのでしょうか、助けてください
>522
一緒にいても疲れちゃうんでしょ?
別れちゃえばいいんじゃない?
「病気だからという理由で別れるなんて冷たい」
って思って躊躇しているのかも知れないけど
あなたにはあなたの人生があるんだから。
過去ログを読めばわかると思うけど
自分の人生を犠牲にする覚悟がないと
うつ病の人と付き合っていくのは難しいよ。
524 :
509:2006/06/25(日) 12:41:00 ID:K8XlDv2/
遅くなってすみません。レスくださった皆様、ありがとうございます。
旦那さんの方は、あまり関わらないようにすることにします。
奥さんは自分の友人で、数年のつきあいになります。
旦那が夜勤の日など、夜にひとりになるのがつらいらしく、
ちょくちょく泊まりに来ていて、今では週の半分は一緒にいるような状態になっています。
一人にしておくと飲まず食わず寝ずでいることが多いので、
私としては、作る食事が一人分増えたところで苦も無いですし、
居てくれたほうがODすることもなくて安心なのですが…
これは、やっぱり他人としてやってもいいことを越えているでしょうか。
>>502 の言われるように、依存関係になって回復が遅れるのは避けたいです。
>>514 自分でも書き込んだ直後から、この言葉ってどうよ…と思ってました。
ご指摘ありがとうございます。
522です
523ありがとう、今日もやっぱり大喧嘩、でもいくら喧嘩してても好きなんですよ
すみません、どうしたらいいのか助けて下さい
私の好きな人が実はウツだったと知りました。
いろいろあった中でようやく正式に付き合うことになったけど、彼はウツが出て来た時期みたいで全然連絡をくれず、私が連絡しても反応なし。ウツだと知らなかった私は辛くなって遊ばれたと思って、一方的に別れをつげ彼を責めてしまいました。
その時初めて彼がうつ病と戦ってることを知りました。
過去には入院していたこともあったみたいです。
そういう理由があったのなら私は彼のそばにいたい、力になりたいと話しましたが、彼に全て拒絶されました。ほっといてくれって。
とてもまともに話せる様子ではなく、今は一人にさせてあげることが一番だと思って「私からは連絡しないから、好きにしていいよ。でも生きててね」と伝え連絡を絶ちました。
(一度切ります)
(続き)
それから私なりに、ウツのことを調べたり身近で病気を克服した人に聞いたりして多少は勉強しました。
私と一緒にいた時は全然ウツだと気付かないくらい良くなっていたと思います。薬を飲むところも見たことありません。
付き合うことになった頃は仕事が忙しいとは言っていましたが、病気のために楽なシフトにしてもらっていたらしく、多少負い目もあったみたいでした。
いろんなことが重なってウツが再発したと思うけど、私が責めてしまったことも原因のひとつだと思うと、後悔と責任を感じてしまってすごく苦しいです。
彼のことは今でも好きです。そばにいたいけどそれができないのも苦しいです。
でも、恋愛云々より彼のことが心配で仕方なく「少し良くなったら連絡下さい」と伝えたいんだけど、彼にはその言葉も重いのかなと思うとメールをする勇気もでません。
このままホントに私から連絡しなかったら彼から連絡があるのかも不安でたまらないです。
一度激しく落ち込むと復活するのにどのくらい期間が必要ですか?私が心配しています、ということは伝えない方がいいですか?
彼を責めてしまった以上、彼との恋愛は諦めた方がいいですか?
すごく苦しいです。どなたか助言を下さい。
長文すみません
>>526-527 >そういう理由があったのなら私は彼のそばにいたい、力になりたいと話しましたが
もしこれが、彼を救いたい、助けたいっていう気持ちや同情心からなら
そんな気持ちではそのうち絶対に潰れるからやめときなさいと忠告しておきます。
うつ病の人と付き合うというのは生半可なものではなくて、
うつ病と頭ではわかっていても、遊ばれたとしか思った時と同じくらい理不尽で納得できなくて
ストレスが溜まり精神が病んでくるくらい辛いことの連続です。
なにより
>後悔と責任を感じてしまってすごく苦しいです。
>そばにいたいけどそれができないのも苦しいです。
>このままホントに私から連絡しなかったら彼から連絡があるのかも不安でたまらないです。
このように自分が彼にした行動でいちいち責任を感じたり後悔して悩んで苦しむ人はうつ病の人と付き合うのに全く向きません。
うつ病の人へ完璧に対応するなど専門家ですら不可能です。
それでいちいち後悔して悩んでいたら支える側は潰れるし、うつ病の人にも悪影響を与えます。
そういうことでいちいち悩まず気にせず前向きである意味冷たく感じるくらいズボラで気にしない人が
結果的にうつ病の人とうまく付き合えることが出来ます。責めたことより責めたことをすごく気にしているのがダメです。
>一度激しく落ち込むと復活するのにどのくらい期間が必要ですか?私が心配しています、ということは伝えない方がいいですか?
このように自分側の都合で行動起こそうとしたり色々しようとする姿勢も良くないです。
うつ病の人との恋愛は、"何かする"のではなく、たとえ忘れられようと何ヶ月でも何年でも"何もしないでただ待つ"のが基本です。
医者でない素人が相手に何かしようとすることは、力になることではなく足を引っ張る可能性が高いです。
厳しいことばかりで申し訳ありませんが、少なくとも彼のうつ病が完全に治って向こうから連絡が来るまでは
彼との恋愛は完全に諦めたほうがいいと思いますし、彼もそれを望んでいると思います。
私はやや軽快してきた患者ですが、
正直、心の病の人への接し方は、難しいと思います。
なぜならば、私自身でさえ、自分自身にどう接したら良いか、分からないからです。
例えば、私は、この文でも既に使ってますが、「心」という言葉を見ると、気分が悪くなります。
普通は暖かい意味で用いる言葉のはずですが、自分の人格の不備を責められるのではないかと感じるからです。
あと、「元気そうだね」等と言われた時でさえ、
「病気でない癖に何やってるんだ」と言われているような気がします。
論理では「被害妄想」と分かっていても、感覚がパっと反応してしまうんです。
人それぞれなんですが、
私の場合は、「真面目にやろうとしてるけどうまくいかない」
という気持ちを理解してもらいたかったです。
「皆、誰だって〇〇してるのに、なぜあなただけ」と言われるのが最も悲しかったです。
530 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 01:11:07 ID:+G9BnQC2
>>529 接してくる人が、、病気の話を一切しない、ってのは大丈夫でしたか?
531 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 01:20:19 ID:wsyX3PHH
私は別れたよ〜ウツの彼とは。
532 :
優しい名無しさん:2006/06/29(木) 13:23:51 ID:gk2JoaSj
うつ病の人に、「あなたが好きなように生きてくれるのが、私にはうれしいことだ」とかいった言葉は掛けないほうがいいですか?
そういうわざとらしい言葉は本当に鬱陶しくて反吐が出る
意図がバレバレな余計な言葉かけるくらいならおとなしく黙ってほっといてくれと心から思う
でもほっといたらほっといたで「見捨てられた」とか
落ち込んだりするヤツもいるからなぁ・・・
ちょっと話が複雑になりそうなのですが、欝病の友人が困っているのでアドバイスお願いします。
私の友人が欝病で2年程医者にかかっています。
私はその友人とは親友だと思っていて、発症の原因もよく知っていたので、
接し方等あまり気にせずに付き合ってこれました。
この2年、彼女のほうから連絡がくることは1度もありませんが、
私から連絡すれば返答してくれますし、遠出は誘えませんが、
最近は近所でお茶を飲む程度ならば無理なく来てくれているようです。
その時に、躁状態を経験してしまったという話をされました。
薬でだいぶフラットになっているらしいのですが、
あきらかに明るい性格に戻っていて楽しそうに話ができてよかったのですが・・・
その躁状態になった彼女からの悩みは、
彼女の友人が最近欝病になり彼女にメールを送ってきたという話でした。
メールにはその友人の病気の症状が書かれており、
相談にのって欲しいので会いたいという内容だったそうです。
病人同士で会って大丈夫なのでしょうか?
躁と欝という逆の状態で面会して大丈夫なのでしょうか?
というのがまず1つの悩みで、
その後会う方向で一応話しを進めてみたのだけれど、今度は
会いたいと言っていた友人のほうからメールが来なくなり、
彼女のほうからメールで催促しても大丈夫か悩んでいる。
とのことでした。
私からは欝病や躁欝病の人の気持ちもわからなくて、
でも彼女を良い方向に向けられたらと思っています。
ご意見あればよろしくおねがいします。
両方とも現実検討能力落ちてるだろうからあまりお勧めできないような気がする
537 :
535:2006/06/29(木) 17:35:01 ID:I7UcNbYV
>>536さん、ありがとうございます。
そうですよね。
彼女は去年ボダの子に振り回されて欝が悪化したこともありました。
やはり極力会わないように仕向けようと思います。
538 :
優しい名無しさん:2006/06/29(木) 18:25:38 ID:gk2JoaSj
>>533 本心でも、やっぱり受け取り手としてはそんなものですよね。
場合によっては違うのかもですが、余計なことはひかえます。
ありがとうございました。
これは、あくまで私の場合なのですが・・・
私は躁鬱持ち(以前ボダと診断されたことも有り)
なのですが、まわりには鬱病持ちの友人がいます。
何かあった時はお互い相談し合ったり励まし合ったりしています。
もちろん健常者にも相談にのってもらったり話を聞いてもらったりしてもらう場合もあるのですが、やはり理解してもらえない部分があります。
なので、もしかしたら病気的には良くないかもしれませんが、理解しあえる友達ということで安らぎを感じます。
でも実際は病気が悪化するケースの方が多いのでしょうか。
私がいるからなんでも話してと、信頼して話し 頼った友人(だった)
に、迷惑だったと言い触らされ 相談内容もばらされ さらに人間不信。
541 :
535:2006/06/29(木) 20:52:46 ID:TYNT63TD
>>539さん、ありがとうございます。
躁欝とボダには類似点があるのでしょうか?
今、親友がボダだったらと一瞬不安に・・・
同じ病気でしか理解できない部分というのはもちろんあると思います。
私では親友の苦しみは解り得なかったので、
そういう面では理解できる相手と話し合うということでの利点もあるのですね。
さきほど躁欝の親友に電話してみたところ、まだ親友の欝の友人からの連絡は無いとのことで、
一応
>>536さんと
>>539さんのレスを自分なりにかいつまんで話ておきました。
どうやらその親友と友人は会う約束の日を絞るところまで話が進んでいたところで、
相手側から急にメールが来なくなり、約束できそうな日(3日ほど指定していたらしい)
をもう過ぎてしまったらしく、
親友は連絡も来なくて不安だし心配な気持ちとイライラがあるとぶちまけていました。
親友の心情的にその欝の友人とかかわるのがあまりよくなさそうな気もしております。
現在親友のほうは躁状態で薬を飲んで安定しており、電話連絡が無理なくできる状態なので
しばらく話をききながら様子をみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
僕の友達に実際は病気でもなく、オナニーもするのに
毎日「鬱だ。鬱だ。」と言ううつ病気取りの奴がいます
彼にはどんな対応をすればよいでしょうかね?
それはここのスレの管轄ではない
>>539 お互いに、何かあった時に悪いほうに考える精神性になってるから、あまり良くないと思うよ。
お互い、認知の歪みを治す方向で行ければいいと思うけれど、認知の歪みを肯定しあうのは、よろしくないかと。
545 :
539:2006/06/30(金) 13:35:28 ID:1cDeSDRz
>>535さん
様子を見ながら話を進めるのが吉ですね。親友さんも自分の幸せだけを考えて、その友人さんには助けを求められた時に可能な限り、話を聞くだけとあまり深く考えない方が良いかもしれません。
親友さんは535さんみたいな方が側にいてくれて幸せですね。
そういう存在が身近にいることは何よりも薬になりますよ。
>>544さん
同じ病気の友人とは鬱状態の共感と励ましのみです。
どちらも不安定な場合は絶対お互いを頼らず、どちらかが安定している時のみです。
同じ苦しみを感じ生きているので的確なアドバイスをもらえたりします。
546 :
535:2006/06/30(金) 16:40:25 ID:pgF26viG
>>539さん
>親友さんも自分の幸せだけを考えて
私もそうしてほしいと思っております。
彼女は人の話をよく聞くタイプで相談を受けることが多いようなのですが、
引きずられることもよくあるようで、なんとかしてあげたいのですが。
>親友さんは535さんみたいな方が側にいてくれて幸せですね。
そう言っていただけてとても嬉しいです。
ありがとうございます。
547 :
優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:11:27 ID:6EEFeFpI
アドバイスお願いします
私の彼氏は昔うつで通院し薬も飲んでいたらしいのですが、
もうおおかた克服したとのことで、普段はとても元気です。
私が知り合ったのは薬もやめた後でした。
でも、今でも時々うつっぽい状態になってどうしようもなく
気分が沈んでしまうようです。
彼は自分のことをとても冷静に分析していて、
「今はキツイけど、まぁ仕方ない。たまにあると思っていつもやり過ごす」
と言っていますが、すごく辛そうで可哀想です・・・。
こうした場合どうすればいいのでしょうか。
そっとしておいて欲しいのか側にいて欲しいのか
彼の言動からはどうにも判断つきかねます。
少しでも力になりたいのですが
知り合いに鬱、パニックの方がいます。(既婚者)知り合って間もなくその事は打ち明けられました。
私は支えられないし理解出来ない事をハッキリ伝え連絡を絶つ事を伝えたんですが、相手からは『支えてくれなくていい、理解しようとしなくていい普通に接して傍にいてくれたらそれでいい』と言われました。
彼は考え方も前向きだし私が思っていた鬱とは違った感じに思えます。
でもそれが逆に私に対して無理をしているように感じられお互いに変に気を使い合う関係ならお互いの為にもやはり深入りする前に離れた方がいいと思うのですがどうなんでしょうか?
アドバイスお願いします。
うつ病の人に接する方法。
その人が「わざと」怠けているわけではない、ということを分かってあげる。
それ以外には何もない。
550 :
優しい名無しさん:2006/07/03(月) 07:33:11 ID:0XC1MO9g
失礼します。
彼女への接し方が全くわかりません。 メールや電話は相手からくるのを
待つようにして自分からは送らないようにしています。
電話がかかってきても彼女はため息ばっかりで
何をいってやっても彼女にプラスなことがありません。
すぐにおこるようにもなりました。
大丈夫?と声をかけただけで怒ります。
そりゃ大丈夫じゃないのはわかります。
大丈夫じゃないから薬のんで寝ているわけで・・・。
ひねくれだしたりもします。
私ができることは何でもしてやりたいんですが
何もできない自分に腹が立ちます。
会話ができないのです。何をいってもマイナスの効果のようで
辛い。本当に辛い。相手はもっと辛いでしょうが。
もうどうすればいいのやら・・・・。
鬱についてはレスを一通り読ませていただき
あまり心配かけない負担をかけないとのことを学んだのですが
やはりどう接すればいいのかわかりません。
無気力な発言や態度に、しびれをきらして鬱の相手に「別れたいのか?」
「おまえはどうしたいねん」などとと最低なことを言ってしまったりして、
相手を苦しませています。
鬱の恋人もちの人の体験談やアドバイスなど教えていただければありがたいです。
>>550 ボダの可能性もあるから、気をつけれ!
一生振り回されないようにな。
◆禁止事項
02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること
未診断や暫定診断の段階では、不適切な助言を行ってしまうおそれがありますので、ご相談には応じられません。
553 :
優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:44:24 ID:g7dJM+mN
長文ですが、宜しくお願いします。
過呼吸→依存症(人・買い物)→パニック障害→適応障害→うつ
と経過をたどっている妹がいます。(医者の診断有)
買い物依存症でつくってしまった借金250万を貸しています。
その時はまだ、OLでしたのできちんと返済プランを立てさせましたが、
2回ほど返済した時期に、パニック障害で会社を退職することに。
その後は、派遣やバイトで生活費を捻出するのに精一杯の暮らしのため、
返済が滞っています。
もともと、しばらく使用する予定のない貯金だったため返済は10年20年かけて
子供の大学資金や、結婚資金になるように、返しさえしてくれればよかったのですが、
というか今でも返す気は一応あるみたいですが、具体的なプランは提示されていません。
うつになってから、死にたいなどというようになりました。私は社会に必要ない
いや、邪魔な人間なんだ、今まで十分私はがんばった、もう死んで楽になりたいって・・・
そんな相談をされたら一生懸命私なりに、愚痴をきいて良き理解者であるように振舞っています。
が、正直心の中では「金返してから死んでよ」って・・・
「死ぬなら自殺でも下りる死亡保険かけといてね」とか、考えてしまいます。
しかも調べたらウツの人は保険入れないみたいだし、
それ知って尚更、なにも考えないで死ぬことを考えている妹が嫌いになったり。
こんなひどいことを考えてしまう自分が嫌だし、
こんな汚い考えをする原因になった妹を更に憎んでしまったりします。
元気な時は、彼氏と一緒に私の子供を見にきたりするんですが、その時よくいうのが
「早く結婚して、子供作って専業主婦になりたい!」なんです。
このときも私は、「専業主婦になったら、どうやって借金かえしてくれるの?」と
考えてしまって、実際妹が借金を返さないと言っているわけではないのに、
こんなひどい事を考えてしまう自分が凄く嫌いです。
でも今、ウツの妹に借金のことなどで追い詰めてはいけないと思うし、
でも妹と話ししたりあったりすると頭から250万円が離れなくなってしまいました。
もうどうやって接していけばいいのかわかりません。
何かアドバイスいただけないでしょうか。
>>553 「金返してから死んでよ」
「死ぬなら自殺でも下りる死亡保険かけといてね」
「専業主婦になったら、どうやって借金かえしてくれるの?」
こう考えるのは、別に恥じることでも自己嫌悪に陥ることでもないです。
同じ状況に立たされたら、普通の人なら誰でも心の中で思うこと。
思わないのは人間ではない聖人君子か馬鹿がつくお人よしかエセ人権派の偽善者くらい。
うつ病を含むメンヘラとの付き合いなんて、本音と建前使い分けることの連続ですよ。
なにせ、相手には世間の常識や正論や社会通念が全く通じず
非常識、迷惑、我侭、自分勝手といった行動を自分を守るためにしていかないといけない人たちですから、
相手に合わせて衝突を避けようとして付き合おうとしたら
自然と世間の常識や正論、社会通念を守ってる健常者は嘘ついて本音と建前使い分けて付き合うしかありません。
そして、その過程でストレスがたまって負の感情が沸くのは、人間なら当たり前のことです。
本人の前でわかるようにしなければ、いくらでも負の感情を思い浮かべるのは悪いことではなく
時に本人の前以外で毒を吐いて愚痴るのはガス抜きとして良いことです。
ただし、金銭に関しては、これは残念ですが、借金ではなくあげてしまった物として諦めて、
戻ってきたら臨時収入でラッキーくらいの気持ちでいないといけません。
(本人がどう思っているかは置いといて周囲の心構えとして)うつ病の人に対して期待を持つのはよくないことです。
期待をすると多くの場合、うつ病の人はその期待に答えられず、周囲はストレスだけがどんどん溜まります。
相手に余計な干渉や手助けはしないけど相手に期待や願望を持たないというのが基本スタイルです。
額が大きくてとても納得できない部分もあると思いますが、
最終決断をして肩代わりをしたのはあなたですから、非常に高い授業料を払ってしまったと思い、
また今後は肉親といえどメンヘラの借金を肩代わりするということはそういうものだとちゃんと認識し、
妹さんには何も期待せず接するようにしましょう。
555 :
553です:2006/07/04(火) 02:31:51 ID:HxHQX6Wq
ありがとうございました。
自分の心の闇をみてしまい、自己嫌悪に陥っていましたが、
そういっていただけて、救われた気分です。
>戻ってきたら臨時収入でラッキーくらいの気持ちでいないといけません。
貸した時から、その覚悟はしていたつもりですが、なかなか難しいですね。
でも、ここで初めて言葉にして他人にきいていただけただけで、
少し楽になった気がします。
「何も期待せずに接する」を念頭にこれから、本音と建前使い分けて、
付き合っていきたいと思います。
556 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 07:30:30 ID:Voy9ov5Y
>>553 欝の方にお金を貸していると、良くあることですが、鬱の方の頭の中では、
借金している->後ろめたい->辛い->自分を辛い目に合わせる悪い人だ
という思考回路で、敵認定されてしまうことがあります。
理不尽ですが、あなたとあなたの家族を守るために、妹さんが良くなるまで、あまり関わらないほうが良いかと思います。
そして、妹さんと会うときは、相手が具合がいいときだけにしたほうがいいと思います。
鬱病の人は感情の記憶が乏しくなっているので、きつい事を言ったり、お説教を言ったりしたときは、
最後だけ持ち上げて、希望を持たせるようにすればOKです。
帰るときにニコニコなら、大抵それ以前の感情は上書きされますので、大丈夫です。
言葉尻だけは、覚えていることはありますが。
557 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 07:58:38 ID:QW4KFvPy
ごくごく普通に接して欲しいです。
疲れて無理っぽいとき、さりげなく気付いて欲しい。
558 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:38:23 ID:KTERI2w7
>>556 自分は鬱で家族に借金返済含めて面倒を見てもらっている立場ですが
>借金している->後ろめたい->辛い->自分を辛い目に合わせる悪い人だ
確かに、こういう思考パターンになってしまう事例はあると思います。
そういう最悪の事例を念頭に入れて置かれたほうが良いでしょうね。
>>553 >返す気は一応あるみたいですが、具体的なプランは提示されていません。
まったくの想像ですが、ご本人の頭の中では
「借金している->後ろめたい->辛い->思考停止して痛みを緩和」
ということになっているんだと思います。私の現状もそうですので…
結婚したいと口にされたのは、向上心をなんとか奮い立たせようということでしょう。
一方、553さんが妹さんの言動に怒りを感じるというのも当然のことで、恥じる必要はないと思います。
当人の耳に入らないよう配慮の上で、ガス抜きできるときは存分にガス抜きなさってください。
それが553自身のためでもあるし、妹さんとの関係を良好に保つコツでもあると思います。
私自身、周囲に感謝の言葉を言いたいけれど言えず、恨み言しか言えない状態なんですが、これがどういうことなのか
自分でもよく分からず苦しいです。なので、バクダン発言しそうなときは会話に参加せず、口にチャックしてます。
幼児的な傲慢さとか、家族に対する愛憎が絡んだ複雑な思いが鬱によって顕在化・屈折拡大されているのでしょうね。
>>557 患者同士の話なのでちょっとスレ違いかもしれませんが、
さりげなく気づいて欲しいというのは普通の人には無理なことなので、
そこは期待しないほうがお互いに良いと思いますよ。
「気分が悪いのか?ちゃんと薬飲んでる?」など過剰反応されて逆効果のほうが多いですし。
>それが553さん自身のためでもあるし
敬称が抜けていました。ごめんなさい。
人にお金を貸すときはあげるつもりでやらないと。
だから金の貸し借りは関係を破綻させてしまうんだよ。
お金のことに関して言えば、553さんも、厳しい状況のようですし、
妹に彼氏さんがいらっしゃるようなので、彼氏さんも一緒に相談に付き合ってもらってはいかがでしょう。
鬱病の方は、自立が出来ないので、第3者を入れること、だと思います。
562 :
553です:2006/07/04(火) 12:43:54 ID:HxHQX6Wq
>借金している->後ろめたい->辛い->自分を辛い目に合わせる悪い人だ
これ解ります・・よく妹の人間関係の愚痴が最終的に「自分をこんなに苦しい・辛い目にあわせた、
あいつはひどい人だ」で終わるからです。「敵認定」非常にわかりやすい言葉ですね。
妹に敵認定されたらとおもうとかなり怖いので、距離はおきたいと思いますが、
母親と妹の橋渡しのような役目を現在しているので(母が聞くと怒るが、
私が同じことを聞くと素直に答えてくれる)、母親の為にも(うつを理解しようと頑張っているが、
なかなか理解できないことに、自分でイライラして煮詰まっちゃってます・・・こちらも心配)
>最後だけ持ち上げて、希望を持たせるようにすればOKです。
など参考にさせていただいて、本人の耳に入らないようガス抜きをし、
適度な距離を保って付き合っていけるようがんばります。
560さん、おっしゃるとおりです。私が甘かったです。
最初は妹が子供大好きなので、私の子供をみにくることによってほんのひと時でも、
心が癒されてくれるといいなぁとおもっていたのですが、
借金のことには何一つふれないで、子供をみにくることに
こんなにイライラしてくるとは思っても、みませんでした。
彼氏・両親ともに、この借金のことは話していません。
近々、妹は入院することになっているので、よくなってくれることを祈っています。
退院後経過をみて、561さんのおっしゃるようにしたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
563 :
優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:10:49 ID:HSsMjyNc
564 :
553です:2006/07/04(火) 19:26:53 ID:HxHQX6Wq
563さんのレスは、私宛てと思ってよろしいでしょうか?
違っていたらすみません。スルーしてください。
原因はわかりません。
前に一度「原因はなんだろう?」と聞いてみましたが、
妹いわく、「うつを直すためには、原因を探してもだめ
(気分が後ろ向きになるからだそう)、
前向きに治そうという気持ちをもって、薬をきちんと
飲み続けることが大切なんだよ」と言われて、
それ以来、原因については聞けない雰囲気になっています。
カウンセリングも自分には意味がなかったといって、今は
カウンセリングはほとんどなく、投薬で治す方針の心療内科に病院も変えました。
565 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 13:45:56 ID:w0LLEScW
>>558さん
>私自身、周囲に感謝の言葉を言いたいけれど言えず、恨み言しか言えない状態なんですが、これがどういうことなのか
自分でもよく分からず苦しいです。
>>446 メールでも、手紙でもいいじゃないですか。
ひとことで、いいんですよ。
566 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:00:06 ID:aT3Q5ZLS
欝なんて親や恋人が甘やかすから
欝だから仕事しない?馬鹿じゃねーの
欝だから引きこもる?馬鹿じゃねーの
所詮欝同士慰めあってるだけ
現実の社会に出た時いかに馬鹿だったか気付くだろう
直そうと努力してる奴はまだいいが
はあ?
568 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:05:31 ID:aT3Q5ZLS
569 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:27:44 ID:Y7/kygtn
>>568 医者にかからなきゃいけないのはお前だよ
570 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:33:34 ID:xyhK8q+f
566 あなたは馬鹿やな?
一部にはうつ病と言って甘えとる人間いるだろうが、多くは仕事を探したり仕事していたりしとるよ
あなたこそ社会の厳しさを知らんアマチャンやな?
571 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:39:19 ID:K3/RvhOG
>>566 社会のしがらみで揉みくちゃにされながらも頑張って頑張って自分を追い詰めた結果が「鬱」なんだよ。
鬱の多くは、自分が鬱だとは気づいていない。
頑張らなきゃという気持ちが自分をどんどん追い込んでいく。
そして頑張っても頑張れない状態の自分をダメな人間だと思い、ふさぎこんでしまう。
その行く先が自殺であったりするんだよ。
本当の鬱も知らないで、言うんじゃないよ・・・
572 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:02:31 ID:aT3Q5ZLS
俺の知ってる欝は甘えにしか見えない奴しかいない
それに頑張ってる奴は別と言ってるが?
頑張ってるのが一部であって甘えが大半
それに頑張ってる頑張ってるってみんな頑張ってんだよ
社会を知らないと言うが君より知ってる
欝だから仕方ないとか
欝だから優しくするを前提に話てる時点で議論にならない
欝側を肯定して話てりゃそうなるだろ
冷めた奴とか欝を知らないって言うと思うがそーゆう言葉自体が話にならないんだよ
573 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:15:24 ID:K3/RvhOG
君の知っている鬱は鬱病じゃないね。
鬱を言い訳にしている「甘え」だね。
カワイソス
荒らしに構うな
2ちゃんだと構った方も荒らしの同類とされる
575 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:43:30 ID:aT3Q5ZLS
欝じゃないってw
おまえも欝じゃねーんだよ!
2ちゃんなんかに書き込む余裕がある欝か?
笑わせんなよw
欝を認めて貰えないと欝を知らない!って…馬鹿か?
それが甘えだっつってんだよ!本当の欝を知らない?本当の欝ってなんだよw言ってみろ!
言える訳ねーよな!欝なんてもんはウィルスでもなんでもない精神病、気持ちだけなんだよ
私は欝です!って言えば誰でも欝なんだもんなw40、50でリストラされて家庭を背負ってんのに就職できない。こーゆうのならわかる。背負うリスクがあるのに受け皿がない。
何言っても無駄だな一生引き篭ってろ
自分はうつの人には徹底して「がんばらなくていいから」
って言えばいいかと思ってたけど、自罰意識強い人だと
〈自分って「いらない」人って思われてるんだろうか〉って
流れにもなりうるから、なかなかそこのところが難しい。
自分ボダだから人の心配する前に自分の頭の上のハエおいはら
わないとね
577 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 16:18:49 ID:wyQIyAJd
はっきりいって、自分がうつになるまでは、うつになる人は怠け者か
異常者だという偏見があった。
まー、うつになったことのない人は、以前の私がそうだったように、
甘えてるとか思うだろうな。この病気は理解しがたいから。
まだ、私もうつ回復中だけど、わかってくれない人は
無理に理解してくれなくてもいい、と期待はやめました。
でもほんと、うつってなんだろう…今、本屋で売ってる『ツレがうつになりまして』
という、漫画本はすごくうつについてそう、そうとうなずきながら読んだ。
うつについてわからん人は、この漫画を読んでみては?私は読んで、あるある
そんな時、と共感しながら読んでいましたよ。
>本当の欝ってなんだよw言ってみろ!
レスしちゃってごめんね。
本当の鬱っていうのは、薬の副作用も殆ど自動的についてくるから
それも含めて言うと、(でも私は診断上は鬱としか言われてないし詳しくもないので
他の病気と混じってしまったらごめんね、それと私の実体験だから誰にでも当てはまるものじゃないよ)
「死ね死ね死ね」と自分を罵倒する幻聴が聞こえて、一日中憂鬱な気分が理由もなく半年くらい続いて、
楽しい事があっても笑えず、何かずっと欲しかったものを手に入れても嬉しいとは思えず、
10年以上前小学生の時にやった小さな悪事を本気で後悔して何度もしつこく考えてしまい、
生まれた時から一緒に暮らしていた優しいおばあちゃん相手に緊張して何を話せばいいのか分からず、
剃刀で腕をめちゃくちゃに切らないと落ち着かない不安感に苛まれて、
お風呂に入っていると動きが止まって湯船に入る事が出来ない位体がダルくなって、
殆ど毎日理由もなく号泣して、理由なく家の二階の窓から飛び降りたり、裸足で夜道を歩き回ったり、
一日ご飯一杯でお腹いっぱいになったり、人前でがんがん頭を壁にぶつけたり、
家の壁に墨汁で「死ね死ね死ね」といっぱい書いたり自分の足と手を縛る事でやっと安心感が出てきたり、
体がダルくて歩く事が出来なかったり普通に座っている事が出来なかったり、
家に怖い人がいる訳じゃないのに家に帰るのも入るのも怖かったり、母親が誰だか分からなくなったり、
記憶力が極端に落ちたり、…とかとか。
これでも病気じゃないかなあ。あまり大した事ないか…。
私は鬱病の中でも軽い方だったから、本当にひどい人はこれの10倍くらいの症状だと思う。
病気ってウイルスだけで起こるものじゃないよね?ストレスで起きた胃潰瘍も病気って言うよね?
(言わなかったらごめん)
よく詳しくないんだけど、鬱はセロトニンという脳内物質が極端に少なくなる事で
不安感、憂鬱感、焦燥感等に苛まれる事。これが本当の鬱だよ。
自分語りしてしまってごめんね。荒らしに反応してごめん。
多分、ネットや2chが出来る人達って回復しかけだと思うんだ。でもどうやらその状態の人間が一番
手に負えないらしい。因みに私は今殆ど健常者です。
579 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 18:16:28 ID:d4e0Z+q1
スレ違い長文になるけど、
>>577に激しく同意。
欝=甘えって考える人って、「自分も辛くて頑張ってるけど欝なんかにはならない、欝になる人は根性無し」って思ってそう。
欝になる前の私がそうだった。
鬱病の人は好きなことだけやってればいい、と医者に言われると聞いたとき、
「羨ましい!そんな事言ってもらえるなら私も欝になってみたいよ」
と思った。
でも実際欝になったら、好きなことすらやる気になれないし、何してても楽しくなんてなかった。
それによく、本当に欝なら2chなんかできない、って意見があるけど、アホかと思う。
そりゃ重傷患者はベッドに寝たきりかもしれないけど、そういう人だって徐々に動けるようになって、
2chに書き込めたり、仕事ができるまでに回復することだってあるんだよね。
普通に風邪ひいたときだって、治りかけは普段と変わらず動けたりするでしょうに。
すぐに偽欝呼ばわりする人って、誰かが風邪ひいたって聞いても、気合いが足りないからだ!とか言ったりするのかなw
580 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 19:40:25 ID:nULUcLs3
>>aT3Q5ZLSさん
あなたは何もわかってないのね。
鬱を言い訳にして怠ける人はいると思う。
だけど、それは鬱じゃない。
あなたの知っているという鬱はそういう人たちが言った口実なの。
あたしは鬱と言われる時期もあったけど、鬱になんてなりたいとは思わない。
無感情で何を見てもやっても楽しくなく、2chはおろか、ご飯もお風呂もケータイもメールもする気力なんてなかった。
食べないから1ヶ月で10kg痩せて胸もなくなり、自分が嫌になって死ぬことばかり考え、何度も自殺を企て誰かに救われて。。
あなたの回りにいらっしゃる鬱と言っておられる方は昔のあたしみたいな方ですか?
最近はマスコミやら病院、電車の広告でも、鬱に対する注意の呼びかけがあります。
それらに感化され、ちょっとでも疲れたから鬱…と言う方が増えたのも事実ですけど、それらは鬱とは違います。
あなたが言っておられるのは後者のほうだと思います。
それを見極めてください。
もちろん優しく射精にみちびいてあげる。。。。
おまんこしめつけてきもちよくしてあげるよ
582 :
砂糖和佳子:2006/07/05(水) 20:52:29 ID:vhk9TFD1
濡れ濡れ
>>565 ありがとうございます
このスレ読んでいて、そういえば自分は一度も感謝の意を表していないと気づいたんですよね
お医者さんとも相談して、決心が付いたので夕食時に「今までありがとう」と言いました。
「な、何を言い出すのかと思った」とハラハラされたのはご愛嬌。
「鬱=甘え」という誤解は何度も出てくる話題ですし鬱病の本人も悩む内容ですので、
ご参考になればと思い、私自身の考えを書いてみます。
患者の立場からの実感としては、鬱イコール甘えなのではなくて、自己否定の悪循環に苦しめられているとき、
「甘え」という安全地帯に逃げ込むことで、なんとか最悪の事態を回避できるのだと解釈しています。
「鬱だけど生き続けている人」に「甘え」があるのは事実だと思いますが、
「甘え」は目的ではなくて自己防衛手段なのだと理解していただきたいと思います。
甘えたいから鬱になるのではなくて、鬱の悪循環を避けるために甘えという原始的な選択肢しか無いのです。
甘えることができない(潔癖、甘える対象がいない)人の場合、自棄的になったり攻撃的になったりして
最悪の結末に…
584 :
優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:54:00 ID:LUqPct46
鬱の彼女からメ−ルがかえってこない・・・。
信じて治るまでずっと待てるけどちょっと寂しいな。。
585 :
優しい名無しさん:2006/07/08(土) 02:09:01 ID:0k4RRAiB
ちょっと、かよ!
ほっとくのが一番
587 :
優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:10:14 ID:vCsh40en
たった250万のことで兄弟に対してそこまで思えるなんて驚愕だ…
まぁパン1個のために人を殺す状況もあり得ると聞くけど
588 :
584:2006/07/08(土) 18:59:01 ID:LUqPct46
本当に彼女が鬱なのか疑問を感じ始めました。
どうすればいいのやら・・。
>>587 わけ分からん。そこまでって?
返してほしいと思うのは、当然でしょ?
あ。君が富豪で、人のことを推測出来ないだけですか。
自分も苦しい中、工面して困ってる友人(鬱)にお金を貸してあげたけれど、
約束通り返してくれないせいで、少年野球をやりたがってる息子に野球のセットを買ってあげるお金がなくて、少年野球をあきらめてもらっています。
ちなみに、自分も夜勤で働いています。旅行に連れて行ってあげることも、出来ません。
泣きそうです。
591 :
優しい名無しさん:2006/07/08(土) 22:01:39 ID:vCsh40en
そこまで自分の生活に影響を与えてしまう貴重なお金を友人に
貸してしまうのは、悪いけど想像力と意思の力の不足じゃない?
もし友人じゃなく妹なら、自分ならそういう苦労を強いられることに
なってしまっても「金返して市ねよバカ」なんて発想まではないよ。
むしろvCsh40enの方が普通の人が突然そういうことを考えてしまうほど追い詰められる状況を想像する力が足りないだけじゃない。
日頃よほど自分の想像どおり進む恵まれた幸せな環境で生きているのかな。
想像力と意志の力だけでなんとかなればみんなうつの人との付き合いで苦労したり悩んだりしない。
典型的な外から机上の空論言う評論家タイプだね。
でもそういう評論家タイプほどいざ自分の想像から外れるとダブスタ行動取ったりするんだよな。
593 :
優しい名無しさん:2006/07/09(日) 02:06:31 ID:PSjHmpOM
>>587は250万円を「たった」と言ってみたかっただけなんだよ。
こういう人こそ、責めてはいけない。優しく接してあげようよ。
>>591 借金のことには何一つ触れないまま「死ぬ」なんて言うから
イライラして、だったら「金返してから死んでよ」
「死ぬなら自殺でも下りる死亡保険かけといてね」
って思ってしまうってだけでしょ?
> 「金返して市ねよバカ」
なんて一言も書いてないよ。
想像力だけじゃなく読解力も足りない人なのかな?
>>591 >そこまで自分の生活に影響を与えてしまう貴重なお金を友人に
>貸してしまうのは、悪いけど想像力と意思の力の不足じゃない?
私は、お金を貸したことについては、まずかったなんて言ってないし、別に後悔もしていませんよ。
そう。君だったら、友人が困っていても、自分がそういう状態だったら、お金貸さないのね。
>たった250万のことで
って程度のことじゃなくて、250万貸すって言うのは、普通の人にはこれだけ大変なことなんだよってことを、君に教えてあげただけですよ。
596 :
優しい名無しさん:2006/07/09(日) 09:10:40 ID:Gax5NzJJ
>>595 そこまで大変な額でも、友人が困ってれば貸すの?
自分なら貸しませんね。絶対に。
そして、「貸す私は良い人」みたいな理屈おかしいでしょ。
共産主義者か修道士でもあるまいし。
そこまで大変な額を自分の意思で貸してしまって、
実際大変な思いをするに至ってからうらみごと言うのは勝手だ。
今朝、弟に大声で『コロス』って言われた。
『お前の人生ぶっ潰してやる』とも。
あんな表情向けられて、怖かった。今も怖い。
昨日まではフツーに酒飲みながらドラマ見てたのにな。
私の発言が悪かったのは分かってる。
目を見て、土下座して謝ったけどケリ入れられた。
でも『手加減』してるのが分かって尚、悲しい。
598 :
優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:04:22 ID:YRvSoCUg
>>596 はい?
自分の状況を書いただけで、恨み言なんて言ってないし、別に貸したことを後悔してないって言ってるでしょ。
やっぱり、君、読解力ないですね。
自分フィルターを通して歪んだ世界しか見えないのかな?
>>596 あと、どこに「貸す私は良い人」みたいな事が書いてあるのでしょう?
あなたは、困っている友人がいても、自分の生活に支障が出るようならお金を貸さない、それでいいじゃないの。
もう一度、書いておきましょうか。
250万貸すって言うのは、普通の人にはこれだけ大変なことなんだよってことを、君に教えてあげただけですよ。
やめてくれ、うつがひどくなりそうだ
>>600 鬱の人が、なぜこのスレッドに・・・?
まあ、でも今回の件に関しては、自分も反省する点があります。
友人が言っていた「大変な状況」というのは、鬱の方特有の、誇張したものだったからです。
友人宅へ行って、うちよりもいい物が揃っていて、自分よりも裕福な生活をしているのを見た時、
電話や電気が止まるくらいで友人が大騒ぎをしているのを見た時(うちは、日常茶飯事です)
ああ、あれは嘘・誇張なんだなと把握しました。
今は、早く治って約束を守ってくれるのを待っています。
人を見る目がなくても、金貸す前に家庭訪問する知恵があったらよかったのにね。
金は返ってこないよ。
生活に不自由してない奴が借金するのは、浪費する仕組みができあがってるから。
浪費できるということは、何か興味をもって取り組んでいるということ。
うつ病なんかじゃ決してない。
いい勉強になったね。
金を貸すのが愛でなく、貸さないのが愛になるときもあるのよ。
>>602 確かに、
>浪費できるということは、何か興味をもって取り組んでいるということ。
これに該当しています。
ただ、その人は、鬱病その他の診断を受けていたので、そういう鬱病の人にもいるということなのでしょう。
客観的に見て、その人は、自分の好きなことだけをずっとやっていて、それ以外のことから(必要なことでも)目を背けて逃げていた(処理しなかった)ので、
結局そのせいで金銭面ややらなければいけないことなど、いろいろな問題がどんどん積み重なってそれに潰されたようです。
本人は、どこの精神科医に吹き込まれたか、幼年期や職場などのせいだと言っていましたが。
あと、その人なりに、生活に不自由するほどお金に困ってはいたのでしょう。
>>601は、うち(貧乏)と、比べた話ですので。
なお、その人は結局自己破産して、鬱病で現在生活保護を受けていますが、うちよりもいい生活をしていますね。
趣味にお金を大量に使ってしまうため、そのせいで苦しいことは苦しいようですが、羨ましい限りです。
ですので、何度も言うように、自分はそれを知っても、お金を貸したことを後悔もしていません。そして、期待はしていませんが、いつか約束を守ってくれることを、信じています。
息子には、できるだけ不自由させないように、今日も夜勤に行ってきます。
愚痴っぽくなってしまったことは、すみませんでした。
604 :
優しい名無しさん:2006/07/09(日) 20:23:52 ID:Gax5NzJJ
>>590 はいはい感情的にならないでよ。
自分の不遇を並べ立て、「泣きそうです」てセリフ。
全く後悔もなく微塵も恨みごとを言う気のない人間とは
思えませんが。
鬱の人って無性にイライラして気分が落ち着かなくなる時があるのは知ってるけど、
性格が攻撃的になったり暴れたりするもんなの?
父が鬱なんだけどよく家族を罵ったり、物を投げたりするんだ(暴力は無い)。
自分と母は「また始まった」と思って構わないで放置なんだけど。
こっちが何か言うと「せっかく良くなってきたのに何でそういうこと言うんだ!
お前達は病気を理解してくれてない!」
ってまたキレるから。
こんなのが毎日で母はかなり限界みたいなんだ…。
元々が気分屋っていうか怒りっぽい性格だったけど最近エスカレートしだしたから。
病気のせいなのか薬の副作用とかなのか分からない。
周りにこんな人いる?
>>603 馬鹿は死ななきゃ治らないって諺の意味がわかった気がしたよ。
人を信じ切るのは素敵なことだけど、真実から目を背けることは
愚かだと思う。
無知は罪よ。子供さんもいるのに。
後悔はしなくていいけど、学習はしなくちゃダメ。
そのためには自分の過ちに気付く必要があるけど、まだ無理みたいね。
>鬱の人が、なぜこのスレッドに・・・?
患者も色々なんです。「家族や友人に迷惑をかけているなあ」「どうしたら、お互い負担が少ない接し方ができるかなあ」
と悩んでいる人もいるんです。私もその一人です。スルーしてあげてください。
>>605 自分は患者なので、お父さんの状態が良く分かります。
うつになると理性の押さえが効かなくなって、悪い面が外に出てくるんです…
迷惑をかけている自覚はあるのに、その行動をやめられない。
暴力は無いのが救いですね。ご本人もなんとか自制しようという意識はあるんでしょう。
可能な限り、摩擦を避ける(2chの嵐とでも思ってスルー)のがご家族にとっても患者にとっても
負担が少ないと思います。
ただ、お母さんは限界に近いようですので、外出等で積極的に息抜きされたほうがいいかも。
かかりつけの精神科医さんに相談されるのが一番の解決策です。
608 :
優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:12:19 ID:Z+sGc9oY
毎日毎日喧嘩になります。私が普通に接していても喧嘩になる。
むこうから別れ話がきてもイイハズなのに
「必要なかったらとっくに縁切ってるわ」との発言。
私を必要としているのか・・・。
助けてあげたい。何とかしてあげたい。しかし何をしても逆効果で
進まない。プライドが高く自己中な俺の彼女は自分を気づいてもらうために
自分から何も話そうとはせず、私が理解することを強く望んでいるようだ。
何をしてあげるべきかどうすればいいか
609 :
優しい名無しさん:2006/07/10(月) 05:11:06 ID:5bcYZfoj
>>605 うつ病と診断される数ヶ月前にはそういう不安定さがあったな。
でも、治療が始まる頃や治療中はそんな元気なかったよ…。
お父さんの治療の経過はどう推移してるのかな?
薬の処方は同じ?
家族から見て「性格が変わったような気がする」って重要なポイントだと思う。
薬によっても、人格変化が起きる可能性はあったと思う。
あと、気になることがあるんだけど、更年期障害の可能性はないかな?
男性はとても狂暴になることがあると聞いた記憶があるよ。
元々の性格が怒りっぽくて気分屋っていうところも気になる…。
うつ病患者やそうでない人たちと結構接してきたけど、もしかしたら直接的な
原因はうつ病じゃないかもしれないね。
あなたやお母さんも助けと休息は必要だと思う。
共倒れにならないよう医者や信頼できる人にしっかり頼るんだよ。
611 :
優しい名無しさん:2006/07/10(月) 13:08:05 ID:DkWEFWsU
彼女が欝です。ネットで欝について毎日調べ、
接し方に注意しているけどお互いの不仲で私自身も欝のような
自覚症状がでてきたような気がします。
仕事にも身が入らなくなり、
ぼーっとしてます。楽に死ねたらどれだけ嬉しいだろう。
>611 鬱はねー移るんだよ、本当に
だからなるべく鬱の人には近寄らないのが一番…
でも家族や付き合ってる人なんかが鬱で「自分もおかしいかも…」って
感じた時点で、早めに心療内科とか行った方が良いよ〜本当に
>仕事にも身が入らなくなり
>楽に死ねたら
…自分自身の問題じゃなくて、彼女の鬱に引きずられて
そんな気持ちになってしまうなんて本当にバカバカしいことだよ
早く病院へ行って自分自身の心の健康を取り戻した方が良いよ
自分が一番大切だよ、「死にたい…」なんて思うのはやっぱりおかしい
そんなこと思いながら生きてるのは時間を無駄にしてるようなものだよ
自分の考え方をできるだけポジティブにするように気を付けてないと
鬱が移るし、人生がつまんなくって虚しくなるだけだよ〜
考え方、捉え方一つで随分変わるんだから…同じ生きるなら楽しく生きなきゃ
…私には家族に鬱がいて、自分も軽度の鬱になったけど何とか今は克服した(らしい)
今でも、家族の抑鬱状態に引きずられそうになって「もう嫌だー!」って叫びたくなるけど
>>605 人格障害も視野にいれたほうがいいかもね。
攻撃性って・・・意味を持つ要素だから。
605です。
>>607>>610>>613 レスありがとう。
母はストレスの胃潰瘍持ち・最近は父の事で「毎日顔を会わせるとまた何か言われそうで動悸がするしゆっくり眠れない」と
言ってるので、体力的にも見ていて辛いのが分かる。。
肝心の父は「だいぶ良くなってきて今は絶好調だ」と言ってた…。
薬も以前とは違うみたいだし、回復してきたんだと思う。
それで更年期の疑いは?って聞いたら「それもあるかもな」とも。
しかしこれ書き込んでる今もちょっとグサっとくること言われたんで、もう父と話すの嫌になってきた…。
とりあえず先生に相談してみます。
ありがとう。
躁転も視野に入れた方がいいのでは
>>614 俺も回復期なんだけど、回復期は沈滞期より上下動が激しいし、ぶり返す危険も高い
「絶好調」発言は躁転のカラ元気だと思ったほうがいいね
うちの場合は614とは逆で、親父に支えてもらってるわけなんだが、、、
617 :
優しい名無しさん:2006/07/13(木) 19:54:49 ID:PU4Qbigq
このページを読むと、うつ病の人に対して安易に感情移入してしまうと、
苦労するってのがわかりました。付き合うには、かなりの覚悟が要りますね。
私の場合も、うつ病の人の言うことを「それはちがうんじゃ。。」
と思うことでも最初は何気なく聞いていたのですが(同意はしてません)、
付き合いがある程度の期間になってきたので、「それは違うんじゃ。。」
「悪くとりすぎじゃあないですか?」など違う意見と言ったとたん、
「いや、あの人がこういうつもりで言ってるんだ」などと意見を遮られて
自分の主張を延々とされました。
その後しばらくして、周りの別の人に「あいつを信用した俺が甘かった」
などと吹聴されていたようです。
正直がっかりしました。
>>612 欝はうつる・・・と言うよりも、人は他の人の感情に引っ張られやすい。と行った方がいいと思います。
周りに不機嫌な人が居ると、自分も不機嫌になったり嫌な気持ちになります。
周りに陽気で明るい人が居ると、自分も何故か楽しくなります。
鬱の人の近くに居ると自分も引っ張られて落ち込んでしまう。と言うのなら、
自分が明るく楽しく振舞うと、鬱の人も引っ張られて気分が上がってくる。という事もありえます。
確かに、言葉で言うように簡単なことでは無いとは解っています。
自分をしっかりと持ち、自分が引っ張られない様にしないといけませんし、必ずうまく行くとも限りません。
それでも、芸人が観客を笑わせるような気持ちで、見ている人を楽しい気持ちに引っ張り込むつもりで、
演技でいいので楽しげに振舞っていきましょう。
・・・・私はこれでうまく行く事が多いです。
>自分が明るく楽しく振舞うと、鬱の人も引っ張られて気分が上がってくる。という事もありえます。
>それでも、芸人が観客を笑わせるような気持ちで、見ている人を楽しい気持ちに引っ張り込むつもりで、
>演技でいいので楽しげに振舞っていきましょう。
これはどうだろう・・・
回復期ならともかく、鬱期にそれやると悪い方に取られたり僻まれたりますます悪化する方が多そう。
まぁ一緒になってネガったり落ち込んだり後悔したりするよりはいいだろうけど。
基本的に、○○しよう!○○をやってみよう!って何か計算ずくで無理して
意図や目的持ってやると大抵見透かされて失敗することが多いと感じる。
下手に計算せず何にも考えないで自然にやったほうがいい結果に結びつくと思う。
彼と付き合って3年、同棲して1年になるのですが
彼の父親が死んでから半年ほど、彼の様子がおかしくなり、
>>3の病相1の症状に当てはまる事が多いようで不安です
無気力でぼーっとすることも多くなり、何をやっても楽しくないようで
職場でもやる気のなさ故に上司とうまくいっていないようでストレスをため、
私に嘘をついてまで風俗に通い、先日とうとう風俗店で問題を起こしてしまいました
その問題はまあ解決したのですが、
このまま黙って彼を見守っていても、うつの症状は改善されないような気がします
精神科に見てもらおうか?とは言っているのですが
本人あまり乗り気ではないようで、休日は外に出るのも億劫といった様子
むりやりにでも精神科に連れて行ったほうが良いのでしょうか?
私もどうしたらいいか困ってます。
今、姉がうつ病とわかり治療をはじめたんです。
ところが最近、元カレがうつ病の衝動からか
突然連絡してきたんです。今更のように甘えてくる。
邪険にはしたくない。
でも、家にいる姉をみているとはらはらするし、
かなり気を遣います。
そして私までイライラもするし
疲れてやる気かなくなるんです。
今の私に彼は重い。
もしかしたら姉すらも、なんて思うと、
自分が怖くなります。
みなさん、どうやって自分の気持を調整していますか?
622 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 00:34:51 ID:L+Q1UJpF
私の友達Eは去年の暮れに仕事を辞めてから
連絡が全く取れません。
前にもこのような事があり
とても心配です。
どうやって接したら良いのかわからなく悩んでいます。
みなさんの声をお聞かせ下さい。
624 :
優しい名無しさん:2006/07/15(土) 01:55:39 ID:L+Q1UJpF
>>623 返答ありがとうございます。
もう9ヶ月連絡が来ていません。
最後に会った時はとても暗い発言をしていました。
『生まれてきて申し訳ない』とか・・・
ですので、今回の件に関しては前回よりも症状が重い感じがします。
やっぱり連絡が来るのを待つしかないのでしょうね。
>>623 返信ありがとうございました!
確かにそうですね。
私が中途半端に付き合ってはいけませんね。
実は昨日、彼が「どうしてこうなったんだろう」
と言って泣いて電話してきたんです。
彼はかなりふらふらでしょう。
誰か彼に気付いてやってほしい。
私は残酷です。
だめだどー接していいかわからないや
全て裏目になってしまう…
ほんとどう接していいのからない。私の方が死にたい。
先に何が見えるの?
夫は私が心療内科にかかるような、心の弱い人間だと家から放り出すそうです。
彼は病気だと診断されているのに。
いつもどうしたら楽になれるか考えています。
離婚すれば、子どもも失う。
仕事もパートだけ。
家も何もかも放り出すこともできない、駄目人間、どうしたら楽になれるの?
私もどうしたらいいのか分からない…
今その人と電話してるけど、
リスカしてしまったと言われ、
サミシイ、助けて、を繰り返す。
どうしたらいいんやろ…。
>>628 自傷行為をコントロールできるのは治療に勤しめる患者本人のみです
医者ではない第三者は一貫した態度で見守る程度しかできませんよ
本当か見ても、うつの人に対して、しちゃいけない事だけ書いてあるけど、だったらどーしたら良いってのが書いてないよね
本当かじゃなくて本とかの間違いでした
>>630 物によっては「重要な決断は先送りさせる」とかの一般的な事は書いてあるけど、
基本的にしちゃいけない方は比較的傾向があるけどするべきことは
その人に合わせて考えないといけないからってのはあると思う。
あとは「この本の通りにやったのに」とかの事態悪化原因の責任転嫁防止もあるかな?
632
でもウチの相方は、先延ばしとかあいずちしたら「気持ちが入ってない」だの、「病気の事理解してない」だの言ってキレだす、いい加減滅入ってきたから「この先書いてないか」らって聞くと「沢山本あるんだから他のうつの本読んで理解しろ!」って言われた
どの本も同じだってのに…
>>633 相方は本当にうつかい?
ボダの可能性も考えてみた方がいいのでは・・・?
635 :
優しい名無しさん:2006/07/18(火) 16:02:48 ID:o5EVO8lS
634
うつ以外何個かあるらしいがボダとは聞かなかったなぁ…
ボダって境界の事でしょ?
↑
sageって入れるの忘れた
症状が悪化して調子が悪いときに
自責より他責に転ずる傾向のメンヘラは、
自分の辛さの捌け口として他人に当たって辛さ解消してるだけで
基本的にこっちが何をやっても粗さがして不平不満文句言ってくるし
何言っても揚げ足とって文句言うから、
いちいち気にしないで
適当に上っ面だけ言葉合わせてほっといた方がいいよ。
底なし沼の要求を満たすことなんて絶対無理だし、エネルギーの無駄。
その分自分の好きなことをするのにエネルギー回して
心のゆとり作って楽に作り笑いや話し合わせ出来る精神状態にした方が
色々本読んで相手の要求に合わせようとするよりよっぽど効果的。
そーいう気持ちの切り替えは大切かも
でも…できるかなぁ
>>637 あ、そうか。鬱は甘えだとか言って叩いてる人はそれか。
640 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 10:00:58 ID:IHVRZ4nx
>>633 うわ…私と全く同じだよ。
仕事の不適応で鬱病になった婚約者の彼。
ちなみに鬱病全開の時鬱病の同僚女性の面倒を見て私も巻き込み
見れない時は私におしつけ
極め付けは「鬱病は鬱病の人しかわからない」
鬱回復期(躁状態かも)にいきなり鬱病の時いたわってくれなかったとぶち切れ
鬱病同僚を愛してる、お前に振り回された、お前は操作したなど罵倒され
一方的に連絡遮断されますた。
どうしていいかわかんないし。
641 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 10:04:38 ID:bR5Nw3Ln
>640 お疲れ様…でも、別れた方がいいと思うけどな
643 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 11:15:32 ID:IHVRZ4nx
>>641 >>642 ありがとう(ノ_・。)ネットでないとなかなか言えなくて。
でもまだ愛してるんだ。馬鹿だよね。
とりあえず私が彼に揺り動かされないように強い人になろうと訓練中。
彼については手紙書こうと思っている。誤解だって事と病院で自分と向き合えって。
私は医者じゃないから治せないから見守るだけ。
640
633です、お互い辛いですねぇ
「うつの事はうつの人にしか解らない」「自分が辛い時何もしてくれない」よく言われますね、「本読んで理解しろ!」「うつに入った時はほっておいて」って言うのにね
ウチの相方は片手で余る位しか信用できる人はいないらしくて、病院にも薬だけ貰いに行くようなものだ
帰ってきてから色々話すんじゃなくて病院で先生に話したほうが病気も良くなると思うんだけど…
645 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:32:50 ID:IHVRZ4nx
>>644 633さんも大変みたいですね。自分の心と身体は守ってね。
一字一句同意です。
鬱のときはほって置いてくれと言われ、引っ越し後台所の段ボール解くのか私の掃除当番だったのね。
たまたまタイミング悪く風邪をひき、兼ねてから実家に帰らないといけない用事があり
帰ってからある日にやるよと約束したけどその日突然仕事の接待があり
彼の仕事の斡旋してくれると聞いていたから遅くなって…
そしたら彼は共同生活する気がないんだ死ぬーーってメール……
急いで帰ったら薬で寝てた…疲れていたけど洗濯もの取り入れていたら彼が気付いて
まあその時は納得してくれたんだけど
後で罵倒された時にそれを暗に責める内容を送ってきて一方的に着信拒否……。
鬱病って何なの?
646 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:34:32 ID:IHVRZ4nx
そうそう病院で話せばいいのに病院ではいい人になって
彼女や近い人達に当たり散らすんだよね。
647 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:48:28 ID:ZbI1FfmS
645
そう!こっちが悪いとは思わないけど一応宥めるメールや電話しても一方的に連絡断つか、罵声浴びせてくるからしばらく放置してるとそれまでと180°違う態度で怒濤のように返事がくる
本当に鬱病って何なんだろうね、自分達も何処かで発散できる場所、話せる人探さなきゃこの先キツイかな…
ちょっと弱気になってしまった。
649 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 14:10:07 ID:bJfkKdJJ
>>648 それ専用のスレを立てるか?
【分かってよ!】矛盾する言動の彼氏・彼女のために【誤解だ!ゴルァ!】1話目
とか
いいねぇ〜 それ
651 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:58:02 ID:IHVRZ4nx
賛成ー。
652 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:11:14 ID:pj8wbc4v
私は病気はなってみないとわからない、という考えで
同情などなく、話は聞く、自分の出来る範囲の事ならする、
という感じで鬱病の友人と接していますが、
「病気の人の気持ちがわかってない」「かわいそうと思わないの?」
と責められる事があります。
面倒を見てもらって当然という態度をとるので、
つい怒ってしまう時もあります。
>>645>>648 それ、うつ病の症状と違うよ。
病気ではなく元々彼が生まれ持ってた人格。
よくうつ病はその人の人格を変えるって言うけど、
変えるんではなく顕著化させる。
つまり、彼が理性や常識、遠慮などで抑えて表に出さなかった面が
うつ病をきっかけに表に出てきたって事。
そして残念ながら、そういう人格が一度顕著化すると、
鬱などの症状が治まっても人格はなかなか元に戻らない場合が多い。
つまり、過去がどうであったとしても、
今後ずーっと彼はそういう人間性である、と覚悟しないといけない。
過去の思い出にすがるのではなく、まさに今目の前に見えているリアルな彼自身を見て、
今後一生今の人格のままの彼と付き合っていけるか
よーーく考えたほうがいいよ。
654 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:39:35 ID:vltpvglN
鬱で働けない彼氏の代わりに稼いだお金が右から左…
今は私も鬱です。
ありがとうと言ってもらいたい。
655 :
優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:44:35 ID:IHVRZ4nx
>>653 え……そうなのorz
彼は元々周囲には頑固であったりする程度だから
私が部屋追い出されたり罵倒されたりしても(特に彼ママ)「頑固だけど鬱病で可哀相な○○ちゃん扱い」
今までのマイナス部分が過剰に放出されている感じ。
私にだけだから彼の周囲は誰も信じてくれない。
一生かぁ…なんかボーダーみたいな性格になって話すら出来ないんだよね。
メールで勘違い罵倒して終わらせようとするから
逢って話しようと言っても鬱だから、お前が俺を誹謗中傷(ありえない)して俺は死にたい言ってあってくれない。
でも仕事はしているみたい。
鬱病だからと言われるとこちらが何も出来なくなる。
>>655 > 私にだけだから彼の周囲は誰も信じてくれない。
ボダというか、自己愛性人格障害的な性格も
持っているかも知れないですね。
単体のうつ病の場合も「認知の歪み」で判断力がおかしくなって
親しい人に対して一時的に攻撃的な態度をとることはあるみたいだから
性格が悪くなった=元々の性格が表面に出てきた、とは限らないだろうけど…。
発症前の言動を思い出して、うつ病でおかしくなったのか
元々の性格なのか、を冷静に分析してみたほうがいいと思います。
ママンとの対立もありそうだし、結婚しちゃってからじゃ別れるの大変だよ。
652
病気なんだから当然って態度とられるとキレそうになるよね
653・655
ウチのは今迄隠れてたってのじゃなく、ストレスをその都度発散できなくて貯めちゃって一気に爆発暴発みたいな感じ…
655と同じで周りには被害なしだよ、前向きに考えれば相手が安心してるからそーいう態度になるのかな?
654も辛いようで…
念の為に。
抑うつ状態とうつ病は違いますからね。
◆禁止事項
01:掲示板での診断を求めること
02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること
659 :
優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:03:41 ID:KBFyAkL6
アドバイスをお願いします。。(長文乱文失礼です)
彼氏は不眠などから心療内科歴1年チョットで現在うつ病と診断され休職中。
自己否定と将来の不安、罪悪感を抱えていて対人恐怖症っぽい。
何もやる気がないといいつつ某ソーシャル系サイトには積極的に参加。
ここ一週間、彼氏が家族旅行(休養)のため会ってませんが、
こっちから何もアクションは起こさないほうがいいのでしょうか?
メールはまぁまぁくるのでライトな返信のみしてます。彼氏からは
こんな自分ではダメだと別れをほのめかされるもお前と離れたくないと
葛藤メールが来たと思ったら、ケロリと心配かけてごめん&お礼のメール。
実家暮らしでご家族の理解もあるようで一人にならないので
安心はしてるのですが、私としては診察に同行したいのです。
まだ拒絶されてはいませんし、二人でいるときだけが安心できると言ってくれるのですが
一人でいると不安がパワーアップして
彼女(私)癒される、好き→俺・ダメ・自信ない→プレッシャー→一緒にいるとつらい→
別れよう→やっぱ別れたくない→でも・・・のループらしいです。
一応、つかず離れず受身に徹しています。電話もこっちからはしません。が
も少し積極的に治療に協力したほうがいいように思えてきまして
診察の同行を提案しても大丈夫でしょうか。
ソウウツ状態も多々あり、回復してる!とはしゃいだと思えば数時間後には
手が振るえだし人がこわい・・・とつぶやいたり不安定です。
早く治そうとしてるわけじゃなくて本人が話しているよりも
病状が深刻に感じるんですよね。。たんなるウツではない気がして。
一人で診察をうけていること自体不安なんで
直接お話を伺えればまた対応も治療方法も具体的にわかるのになーと。
・・・余計なお世話ですか??
>>645,648
俺も653と同じこと書こうと思ってた。
俺は、あまりにも責められて、自己嫌悪に陥って自分がおかしくなっちまった。
なぜか、自分が通院するハメに・・・
おかげさまで、そいつと別れてからは自分の症状も安定して、最近やっと投薬をやめることができました。
自分の人生狂っちゃう前に、よく考えて別れるのも一つの手だと思いますよ。
しょぼい医者だと、何でもうつ病にしちまうから要注意!
うつ病といわれた、ボダもどきの人間はうつ病だと思い込み、それを主張して言いたいこと言ってきますよ。
たぶん、うつが治っても、わがままな攻撃は続くと思われ・・・
660
648より
ただ我儘なだけならいいけど我儘+理不尽な言動ってのがねぇ…
?
663 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 19:21:43 ID:TzGDRzXq
相談させてください。
関西に住んでいる友達(自分は関東)が半年くらい前からパニ、睡眠障害などで
色々悩んでいたようなのですが(リスカもあり)
原因としては、会う時間のとれない彼氏のようです。
散々不平を言った挙句、一度は別れたのですが
やっぱり彼氏が好きだと言い始め、その彼氏とも連絡を取り続けていた(セックスもあった模様)
のですが、彼氏に決定打で「今後元に戻ることはない」と言われ
OD(薬60錠くらい)をやらかしたそうです。
情報は全てブログからです。
おそらくそれくらいでは死なないだろうと思うのですが、
胃洗浄などになるのでしょうか?
ブログを読んですぐにメールを入れましたが返信はありません。
本音としては、彼氏と本気で縁を切ったほうがいいんじゃないかって思うんですが
(そもそも、好きだけど付き合えないとかいう彼氏の中途半端な優しさも悪い)
余計なお世話ですかね。
「生きる意味がみつからない」という彼女に対して
「そんなことないよ」って優しい言葉をかけてあげるのが最善策なのでしょうか?
664 :
優しい名無しさん:2006/07/23(日) 19:31:00 ID:TzGDRzXq
もうそろそろいい加減にしなよ。って思い始めたけど
結局自分も、自分の価値観を押し付けたいエゴなんだろうな。って気がして
何も言葉が出てきません。
ただ、近くにいたら一発ひっぱたきたいかもしれません。
彼氏とは面識ないけれど、
本気で助けるつもりがないなら切ってやってくれとも思ってしまいますが、
実際当人も辛いんだろうなぁと思います。
鬱っていうのはなんなのでしょうか?
外因性のものなら原因を断ち切れば治るのでしょうか?
長い間かけて作られた内因性のものなら、これは仕方のないことなのでしょうか?
なんだかなぁ・・・という感じです。
659さんへ
似たような経験があるから少しは助言できるかも
多分、彼はマシになるのに時間かかるよ。
立ち向かうというより逃げに入ってる印象だから
結局、心の問題は個人で治すしかないねー
甘やかさず追い詰めすぎず接してあげてください
>664 切らないのは彼女の方なんじゃない?
だって彼は>「今後元に戻ることはない」って言ったんでしょ?
「好きだけど付き合えない」と言う男を諦めきれずまとわりついてる
彼女の方が問題だと思うけど…最初から「遊びだよ」と言われて、
それを分かってて彼女が付き合ってもらってるようなものでしょ?
でもさ、なんでそんなことをブログに書くんだろうね?
結局、彼氏や周囲の人、自分以外の人に構ってもらいたいのかな?
外因性にしろ内因性にしろ、自分で原因となる思考を断ち切らないと
良くならないと思うけど…
私にも >「生きる意味がみつからない」と言う鬱病 の知人がいるけど
正直、何言っても本人が「悲劇の人」になりきってるからから無理だと思う
本人に何を言っても「自分が如何に人に分かってもらえないくらい絶望感に
浸ってるか、自分の絶望感は特別なんだ」と言う気持ちから離れられなくて
最終的には「やっぱり誰にも分かってもらえない」でお・わ・り
何言ってもしょうがないから「そうなんだ〜大変だね、辛いね」と相槌打つだけ
彼女も今のところ、私の知人と同じなんじゃないかな?
>>663 その手のブロガーメンヘラ沢山見てきたけど、同じ匂いがする
それ、うつ病じゃなくてボダ(境界性人格障害)だろうね。
結論言うと、ほっといて今後一切首突っ込まない方がいい。
内因性のもので構ってチャンだから(だからブログに書いて特定の人間からの反応を待ってる)
下手に首突っ込んで依存先とか負のエネルギーの吐き出し先認定されても大変。
その手のは自分に都合が良いように相手に非があってそのせいで鬱になってる
って悲劇のヒロイン気取りでブログ書いてるだろうけど、
実際は単に自業自得なことで、心配したりするだけ馬鹿を見るから、
ほっといてもうメールとかでも反応したり連絡しないようにした方が良い。
ブロガーメンヘラは普通の人間の考えなんて通じない人種です。
(ぶっちゃけていえばドラマなんかでネタで登場する痛いストーカー女なんかと同種)
人格障害で内因性って意味不明だぞ
栄養素の数値と貯蔵鉄(フェリチン)がわかる血液検査をしに血液内科に連れ
て行ってください。そして検査結果で数値が低い栄養素は積極的に食べる必要が
あります。その他の栄養素はバランス良く食べる必要があります。
670 :
663:2006/07/24(月) 00:47:01 ID:7d9MOCAF
>>666,667
レスありがとうございます。
とりあえず、下手に言葉を投げかけず動きを待ってみます。
>>666 確かに。つきまとってるのは彼女のほうなのかもしれませんね。
自分としては「好きだけど、付き合えない」の好きだけどとか言うから
いけないんだよ。と思ってましたが、まぁそんな男でいいか悪いかは
女が決めることだもんな。と。
原因となる癌を取り除いたら治るのかな?って思ってたけど
そうでもなさそうだし。
癌を取り除く努力すらしてないし。
>>667 細かいことを書いてたのは近い友人しかしらないブログのほうでしたが
公開してるほうにもことの顛末を書いてるので、
なんで公開してるほうに書くのかとも思ってます。
まぁ、下手に気を遣わず、あまりにひどいようだったら(今回ので充分ひどいけど)
思ってることいいます。
ありがとうございました。
>670 >原因となる癌を取り除いたら
これってさ、周囲の人の力でできるわけじゃないんだよね。
本人が「あの人を諦めなきゃ、忘れる努力をするわ」と思わないとダメなんだよ。
男の方はさ、そりゃ遊びで付き合える都合のいい女がいた方が楽しいから、
「付き合えないよ」に自分の都合がいいように「好きだけど」をつけるでしょう…
でもそれに釣られる女の方が悪いんだよね、男ははっきり「付き合えない」って
言ってるんだから…彼女の方が現実をちゃんと理解してなくて、自分の都合が
いいように湾曲して捉えてるんだと思う。
結局、「その人の行動は、その人の選択した結果」なんだよね。
多分、あなたが彼女のためを思って一生懸命助言しても、「あなたは私を分かって
くれない!私はこんなに苦しいのに…彼だって私のことを"好き"だって言ってくれ
てるのに」としか思わないと思うよ。彼女にとって自分の都合の悪い言葉は無視だから…
彼女にとっては自分にとって都合のいいこと(あるいは自分が悲劇のヒロインになれる
"悪いこと")しか理解しようとしない精神状態なんでしょう。
あなたが彼女を救える訳じゃないから、ほどほどの距離を置いてお付き合いした方が
いいと思いますよ…
672 :
優しい名無しさん:2006/07/24(月) 21:18:19 ID:7RMnIV1D
665サン>659です、ありがとうございます。
逃げに入ってる、まさにそれです。
恋愛というより介護の域で長期戦は承知のうえで納得いくまで支えていきます。
674 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 02:34:13 ID:sG8UxjKV
>>673 下の所にある紹介文に「楽天は禁物」と書いてあって吹いた。
楽観だよな・・・
675 :
ターボー♀:2006/07/27(木) 19:02:11 ID:s7Q9h9em
友達がうつ病になりました。
生徒会役員で一緒で、その友達がうつ病になって夏休み中は休養をとるそうです。
夏休みとはいっても3年で生徒会は体育祭準備などで目が回るほど忙しいんですが、
休養を取ってるその友達は遊んでるんですよ。
確かにその子が鬱で学校に来にくい状況だって理解して
生徒会の仕事も周りの人がカバーしてしてます。
そこは全然良いんですが、夏休み休みの間も学校に残って仕事している間
その子が遊んでるってのを知ったら、
さすがに私もちょっとうつ病って言うのが解からなくなりました。
私はうつ病とは常に気持ちが落ち込んで、具合が悪くなるものだと思ってました
(実際その子もそんな感じだったので。)
その子も四六時中「頭が痛い」「きつい」「吐きそう」
って言ってました。だから、遊びに行ったりはできないのかなぁと思ってました。
うつ病って言うのは(その子の場合は)学校に来ると具合が悪くなり
遊んだりするのは大丈夫なんでしょうか。
その子は学校でいじめにあったり人間関係でトラブルがあるわけでもなく
学校は楽しいといっていました。
また、去年の始めごろからサボり癖がつきはじめ、
だんだん本当に具合がわるくなって学校に来なくなりました
週休5日制って感じでした。
で、6月ごろにうつ病になったと言われました。
私も受験を控えてますし、生徒会もあるし、部活の大会がまだあるので
凄く多忙の中で、その友達の仕事も負担するのは大変です。
でもその友達も病気のことでもっと大変なんだからと思って
仕事を負担していたらその友達は遊んでる。と聞くと
はっきり言って「はっ?」って感じでした。
私がうつ病の事をよく理解していないのかもと思ってここに書き込みしました。
アドバイスお願いします。
>>675 定型うつ病では無い
学校が楽しいという点がひっかかるが、本業が駄目で趣味や遊びができるとなると、
逃避型うつ病や退却神経症や非定型うつ病が考えられるが、これだけでは判断ができない
うつ病の理解を深めたいのなら、『「うつ」と「躁」の教科書』を読むとよいだろう
678 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 23:40:05 ID:bm77+327
日本の精神医療の実態は、患者を完治させたように見せかけたり、治療を誇張して、
マスコミでの大宣伝に金をかけるわけです。
この大宣伝で一般人の不安を駆り立てて、治療と称してお金を集めています。
精神病はこうやって作られています。
679 :
優しい名無しさん:2006/07/27(木) 23:42:27 ID:MDiHi/Xo
>1
宗教の勧誘だけはしないでくれ。
特に層化はお断りだ。
>>675 そのご友人が 通院されてるかどうかにも よるのですが、
通院してない場合 "自称うつ病" や "なんちゃってうつ病" の可能性もあるかなと。
もちろん 強迫性や社会不安がはいって 「学校(会社)には行けない」 けど 「好きなことはできる」
という状態にある方も いるには いらっしゃいますが、
多くの患者さんは 「全てに関して 気力がない」 「好きなことをするのも しんどい(辛い)」
(正しくは 辛くて 好きなことすらできない なのでしょうが・・・) という状態にいらっしゃいます。
昼夜逆転生活になり 朝起きれなくて 学校(会社)に行けなくなった ということもありますので、
(当然 朝昼は だるくてきつい) 文面を読む限り 自己申告のうつ病は 正直 「は?」 と 私も思います。
681 :
675:2006/07/28(金) 21:33:56 ID:nfLaXa0O
通院しています。
医者もどうやってうつ病かそうでないか判断するのでしょうか?
本当に自分の好きな事は毎日毎日してるんですけどねぇ…。
病気以前に、生徒会をやっていない生徒のほうが遥かに多いと思うが? その子さえいれば生徒会の仕事が楽になるとも思えん。 その子だけに注目している理由がわからん。 そっとしておいてやれ。
>>681 精神科医によって違うよ
問診と患者の様子を把握することで済ませる医師もいれば、
身体検査を行ったり質問票を提出させたりして慎重に診断する医師もいる
684 :
優しい名無しさん:2006/07/30(日) 00:24:11 ID:11chmPQJ
婚約者がうつになり現在通院中です
このスレなどを参考に、遠目で見守ってるつもりですが
相手の精神状態を第一に考えていたら思ったことも言えないし
不平不満や悩みを聞くだけ聞いて、こっちがおかしくなりそうです
大事な人だけれど本当に好きなのかどうかわからなくなってきた
相談させて下さい。
遠距離恋愛中の彼が、鬱で休職しています。
去年から相手の仕事が多忙になり、
徹夜と休日出勤を繰り返していて、ずっと辛そうでした。
そんな中、先月に相手から別れ話を切り出されました。
仕事で体がしんどい、将来が不安、私のことは結婚を考えるくらいに好きだけど、
今は彼女の存在が重い…とのことでした。
会って話し合った結果、別れずに距離を置き、連絡回数を減らし、
8月にもう一度会って話して結論を出そう、ということになりました。
その数週間後に鬱と診断され、休職に至ってしまいました。
8月に会うのは構わない、でもメールと電話はしばらくいらない、との
相手の希望通りにしようと思っています。
サイトなどを見て、次に会ったときには別れるかどうかの話はしないでおこうと思ったのですが、
その他に絶対にしてはいけないこと、逆にした方が良いことはあるでしょうか?
アドバイスお願いします。
私は、
>>685さんは逆の状況です。
自分の仕事が忙しくて、会える日が少なくなっていました。
頑張って仕事をこなし、少しづつ余裕ができてようやく彼女に、
「今までごめんね。これからは会える時間がしっかり取れるよ。」と
話した後、彼女から
「自分の事でせい一杯。人と会って人の事を気にする余裕がない。」
と返事があったその後、彼女の母親から「鬱病だと診断された。」と
聞かされました。
もう、3週間ほど、メール、電話の接触さえありません。
話したいことはたくさんありますが、今は待っていることが
一番の方法だと思っています。
687 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 02:58:07 ID:VAYrJ5o5
私も彼が鬱で、中距離ですが…。
私なりに、支えになりたくて色々勉強しましたが、わからない事だらけです。
1〜2週間に1度は会ってくれますが、病状を話してくれなくなりました。「おまえが心配するから」と。
彼が鬱になってから、メールで「私はこんなに好きだよ」「どんなあなたでも好き」「私には何でも話して」
いつも言ってました…たぶんそれが負担になってしまったのかな(;_;)
今は一緒にいても、触れ合う事もしなくなりました。会話も減りました…
必要とされてないって感じてしまいます。でも私から距離あけるなんて、言えない…言いたくない…
どうしたらいいんだろ…
毎日、悩んでます。
鬱は移るって聞くから、気を付けてたけど、手遅れかも……
メールスルーも慣れたはずなのにな…
彼の事が、頭から離れる事がないんです。
688 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:07:35 ID:0qk7pSxQ
従兄弟が家族と殆ど口をきかなくなり、食欲も落ちた。
事実、傍目にもわかるほどげっそりと痩せた。
もし鬱病ならそれなりの接し方をしたいんだが、
診断を受けることを本人が拒んでいる。
どうしたものか?
689 :
優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:55:51 ID:X2AHrHE+
>687
逆に冷たく突き放しすと、どのようになるのか?
皆様の意見キボンヌ
>>688 もし心療内科や精神科に行くのを拒んでるだけなら
痩せすぎだから栄養剤でも打ちに内科に行ってみようと連れ出すとか。
で、そこから心療内科を勧めてもらう。
>>685 さん
>>686 さん
>>687 さん
まとめレスで 失礼します。 いち "うつ患者" の意見として 聞いていただきたいのですが、
心を閉ざしている方に対して 無理強いは よろしくありません。
また、恐らくですが 「自分では 貴方を幸せにできない。」 と 「迷惑かけるだけ・・・」 と、
かなり 弱腰モードで、そういう時に 「会いたい」→会えないのは自分のせいだね、ごめん。
「寂しいよ」→寂しいのは自分が悪いんだよね、ごめん。
このような 思考ルーチンに 陥っておられる方も 多いかと思われます。
「必要だ」「支えて欲しい」「そばにいてほしい」 と思っていても 言えない方も多いのではないでしょうか。
なにせ、基本姿勢が 「生きててごめんなさい。」 なんです。(全員が全員というわけではありません。)
「いつまででも 待ってるから」 も 正直 辛いんです。
待っている人がいるから 早く よくならないとって 焦る気持ちはあっても、程度によりますが 目覚しくは良くならないんですよね。
だから 余計に自分に絶望し、嫌いになったりします。
でも 普通に接して欲しい という気持ちはあります。
結論を急がずに 返信の必要のない たわいもないメールを たまにいただけると 励みになるかなぁ。
「一緒に言った ○○おいしかったね〜、また いつか 行こうね〜」 みたいな。
「早く元気になってね。」「頑張ってね。」「私は今××に打ち込んでいる」「△△が楽しかった」 という内容は 凹むかな。
>>687みたいな状態になったら、
逆に、返信の必要のないたわいもないメールもしちゃだめだよ。
彼のためじゃなく、
>>687のために。
今の
>>687みたいなのがそういうメールしても絶対に期待とかしちゃって
でもそういうのは期待通りにならなくて、ますます精神的に追い詰められていく。
こういうときは、彼に言わなくてもいいから、
自分から意図的にほかの事に没頭して彼のことを考えないようにしないとダメ。
友人と遊ぶのでも仕事や勉強を頑張るのでも趣味に没頭するのでも
なんでもいいからとにかく彼のことや
>必要とされてないって感じてしまいます。でも私から距離あけるなんて、言えない…言いたくない…
こんなことを考える時間を徹底的になくす。
で、そうやって考えない時間を1ヶ月くらい続けると
彼に対して精神的にゆとりが持てて、落ち着いて考えられるようになる。
今のまま彼のことを考え続けても、お互いを追いつめて破局する結果にしかならない。
別れたくないなら、彼の事が、頭から離れる事がないんです。とか言ってないで
頑張って彼のことを考えないことを実行するしかない。
687です。
今日は世間話&思い出話のメールが出来ました。
私、やっぱり考えすぎですよね…彼がいつも夕方が調子いい様だから、仕事中なのに彼にメールしました。(私の職場は携帯禁止なのに…)
このままの状態でも、破滅に向かって行くんですか…。
他の事をしてても、彼の事ばかり…。最近、様子がおかしいと家族にも、職場の人にも言われました。
こんなんじゃダメですね…失いたくなくて、もがいてる。私が一歩引いたら終わる気がして…
アドバイス頂いた様に、少し私の頭を冷やさないといけませんね…。
あの…会話がない時、無理に会話しなくていいんですか?明るい話題や笑える話をした方がいいのか、いつも迷います。
今週も会う予定です。今度はせめて、手を繋いでまったり出来るといいなって、思ってます。
親身になって下さってありがとうございますm(__)m
>>693 うん、今のままでも破滅可能性高いね。
>あの…会話がない時、無理に会話しなくていいんですか?
>明るい話題や笑える話をした方がいいのか、いつも迷います。
こういう質問が出るってことは、相当テンパってる。
このままの状態でもっていってしまうくらい自分では今の状態をあまり深刻に感じてないようだけど、
はっきりいって重度の恋愛中毒症。アル中やギャンブル中と同レベル。
うつ病の人間が恋愛中毒症の人間と付き合うと、その思考の重さに
症状が悪化するか、悪化する前に耐え切れなく距離を置きだす。
どっちにしても良い結果にはならない。
必要とされてないっていうか、彼からしたら必要としたくない状態だと思う。
こんな状態じゃ、いくら頭でわかってても、実際あったらまったりなんて出来ないよ。
少し会うの延期した方が良いんじゃない?
そして中毒症を脱するには、とりあえず、
まず携帯メアド削除して送ることができないようにするくらいの
荒療養が必要だと思う。
今のあなたでは、彼に固執して失わないように、失わないようにって行動すればするほど
逆に彼が逃げていくことになりそう。
695 :
685:2006/07/31(月) 23:21:44 ID:oPswgriW
>686さん
距離を置くのが一番、と今は自分に言い聞かせています。
どんどんと話したいことは溜まってしまうのですが…
これからも付き合いたいと思っていますので、
長い目で見るのが良いかもしれないですね。
>691さん
貴重なご意見、ありがとうございます。
「自分では 貴方を幸せにできない。」 と 「迷惑かけるだけ・・・」
これに近いことを、鬱と診断される前に言われました。
当時は「好きって言ってくれてるのに何で?」と混乱したのですが、
鬱と分かってからは逆に納得できました。
今、向こうの希望で携帯もメールもやりとりしていません。
唯一の繋がりが欲しくて、週に1,2回の割合でこちらから、
可愛いポストカードに一言添えて送っています(最近暑いね、とか)。
これくらいなら平気かな、と思っているのですが。
ご意見を参考にさせて頂きますね。
>>694さん
ありがとうございます。
テンパってる…恋愛中毒…その通りですね……
はっきり言ってくれてありがとです(;_;)
かなり目が、覚めました!恋愛中毒って、考えてもなかったから…
来週はどうしても届けないといけない物があるので、早めに帰る様にします。
しばらくメールは送りません。
削除しても覚えてるから、効果なしです…。
今日、自分の顔を見て暗いというか、自分でも驚く程、覇気がありませんでした。こんな顔してたら、彼が心開いてくれないのも当然だと思いました。
頑張って自分磨きしてみます!
中毒から脱出出来る様に。辛くなったら、694さんのを、読み返しますねっ
本当にありがとうございましたm(__)m
697 :
688:2006/08/01(火) 00:33:45 ID:joMDA7Lz
>>690 亀レスで申し訳ないけどサンクス
確かに、別件でもいいから病院行かせる口実が出来ればね。
母親も「いっそ倒れてでもくれたほうが」って言ってる。
ただ本人は仕事休みたがるわけでも出不精になってるわけでもなくて、
身体動かすこと自体が苦痛な風でもないから、
どっちにしろ難しいんだとは思う。
698 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:45:29 ID:DNXxz91f
俺もすっかり恋愛中毒、このスレで欝の人にやってはいけないタブーを、重ねている。
反応なければ無いほど、どんどん、辛くなる。
構うな、忘れろ、そっと相手の連絡を待てと言われても、好きな相手にそんなに平常心では、居られない。
相手も相当辛いのだろうけど、こっちも相当辛い。
頭の中では、いつも相手の事ばかり考えて苦しいばかり。忘れる事など到底できない。
699 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:57:27 ID:E1s8UYay
鬱であろうと、健常者であろうと、
自分のことで精一杯の時はなかなか連絡取れないものだよ。
余裕が出てくるまで待ってあげよう。
といいつつ、しつこくメールして鬱彼に3回もふられている私が言うのもなんだけど。
もうふられ慣れたよ。
今回も復縁できるといいけど・・・
渡る世間は鬱ばかり
701 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 07:11:08 ID:DNXxz91f
>>692 大好きな人を考え無いようにとか、出来る訳ないでしょ?本当に好きだから悩み苦しいのです。
メールが来なくなると嫌われたと思い逆に症状が悪化する事もあるそいそうです。返信メールや電話にでれなくても、繋がっている安心感もあるそうです。
人それぞれ顔や性格が違うように、欝の状況も違うはずです。
忘れられたら、恋愛はその時点で終わりです。
702 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 07:17:52 ID:4PFjy/Yx
>>701だから、別れろ、恋愛するなって言ってるんだよ
自分の事しか考えられない人間はこれだから
703 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 07:27:47 ID:DNXxz91f
>702
そのような言い方しか出来ないあなたは、ヒトに愛された事も無い、恋人も出来ない、可愛そうな方なのでしょう。
>>701>>703 他人のアドバイスに噛み付いて批判して
自分の常識という恋愛感で、自分の立場でしか物事を考えられないあなたの方が
とっても可愛そうな人。
>大好きな人を考え無いようにとか、出来る訳ないでしょ?本当に好きだから悩み苦しいのです。
ここで悩んで相談したり、回答している人は、
そこで立ち止まって思考停止せず、もっともっと色々試行錯誤して
体験談からいろいろアドバイスしています。
あなたのように思考停止して何の回答も出せない人が偉そうに
横から出てきてただ批判するほど浅い話じゃない。
なぜ一時的に考え無いようにすることが大事なのか、もっともっと勉強してください。
あなたが
>>701でレスした内容よりもっと深い意味が
>>692には込められてると思います。
健常者の常識ばかりで考えて、健常者の自分に都合がいいケースだけを引っ張ってきて
一般論化して自己満足してそれを免罪符にして鬱の人と接してると、
いつかあなたが恋人から逃げられますよ。
>人それぞれ顔や性格が違うように、欝の状況も違うはずです。
この言葉を自分が都合が言いように曲解しないで、もっとよーく考え直してください。
自分の価値観・行動を正当化する言い訳のためにある言葉ではありません。
>>692さんがレスした相手の状況とかもっとよく読みましょう。
705 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 11:29:00 ID:DNXxz91f
>704
チラ裏は大迷惑!
偽善者ですね。あなたみたいな チラ裏野郎が欝を正当化し正義を気どってる。
欝の甘えを約五年耐えてますよ。
医師でもないのに悩みレスしてくる方たちに、自我論を押しつけるなと 言いたいだけです。
>>DNXxz91f
凄いな。するレス全て物凄く傲慢尊大で偉そうに煽りまくって何様のつもりだろう。
チラ裏大迷惑とかそっくりDNXxz91fの言ってることが全部DNXxz91f自身にあてはまってる。
それともsage進行のスレでずっとageレスしてるし、確信犯の荒らしか?
すると次のレスは自己弁護しつつ人格攻撃暴言か勝利宣言あたりか。
おまえもなぁ〜W
708 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 12:49:01 ID:DNXxz91f
次のスレタイは、
【欝障害者がアドバイスする、欝との接し方が】良いのでは?
欝は被害妄想のかたまりです。意と反する事があると猛烈に反応するのです。
噛み付いてるのはどちらだか?
ここで助言している方は、医師でも健常者でもなく、※欝もしくは、※欝の方ですね。
助言を求める健常者の方へ
ここで答えを見つけようとしないで下さい。
まずあなたがカウセリングを受け医師に、『できれば相手と一緒に』相談される事をお薦めします。
欝を刺激するとまた攻撃されるので、ほどほどにしておきます。
ID:DNXxz91f
イタイ
710 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 13:10:13 ID:DNXxz91f
>>709 何とでも言って下さい。
貴方たちの精神異常者論には、太刀打ちできませんよ。オ〇ム信者に諭すより大変かも
ある意味、非常に勉強になった…
冷静にやり取りを見ていると自称恋愛中毒さんは、
その自分の「恋愛中毒」と向き合って中毒(と言うか依存?)を
治した方がいいような気がするな…何と言うか、もう「それしか見えない、
自分の思考に囚われてる」って感じがして、「ウツ・ダンス」に巻き込まれて
いるんじゃないだろうか…
DNXxz91f
信じられない!健常者の発言ではないですよ!
私は、意見頂いて助かったし、感謝でいっぱいです。
713 :
優しい名無しさん:2006/08/01(火) 14:15:01 ID:DNXxz91f
>712
あなたも解っていませんね・・・
欝は感染するのですよ、
欝は欝同士同調しちゃうしね。
あなたはもう恋愛依存症という、欝ワールドです。
一度ちゃんとした、病院に行き問診して頂いたら?
単純に、好きな相手が逃げようとしてるって感じるのは、すごく辛い事だよ
病気だから、余裕ないからだ、と頭で判っていても、なかなか気持の整理ができないんじゃあるまいか
恋愛自体、ある種の病気みたいな物。愛されたいってのはエゴとも言えるけど、好きなら当然。
相手を大切にするって何だろう、とか、病に対する理解とか、深く考えたら
冷静になれ、ってレスが正解だろうけど。
理性で解決できるなら恋愛と言えないとも言える訳で。
中毒よばわりは少し酷いと思うよ
人間、神様じゃないんだし、お互いあまり思い詰めないでいこうよ
知人が鬱病で「力になりたい」と懇願したら「俺よりお前の方がやばいんじゃねえのか」と言われた。
鬱病の人には優しい言葉をかけるより放っておいたほうがいいかもしれない
>>715 >>698と
>>701からの流れ見ると、
理性だとか感情だとか中毒って言うのが酷いとかって話じゃなくて
この4時間ちょっとの間で鬱から躁転して
単に周りに八つ当たりしてるだけだと思う。
自分からすっかり恋愛中毒って言ってるくらいだし。
他人攻撃して憂さ晴らしてるうちに攻撃的な感情が
抑えられなくなってったんだろうね。
本人自覚してるのかどうかわからないけど、
ここまで感情のコントロールが出来ないなら充分メンヘラっぽい感じ。
他人を煽る前に彼自身のためにちゃんと病院行って治して欲しいね。
>>718 お前もウザ〜
結局お前も煽りの一人に過ぎない。お前こそ感情のコントロール出来てんのか?早く薬のんで寝ろよ。
鬱の人を相手にしてると最後はこうなる…
と言う非常に良い見本だね
これ以上ないくらいボダ化してるからね
必死になってレスしまくってるのもいかにもボダらしい
第三者から見れば明らかだから本人いくら必死になっても無駄なのにね
722 :
優しい名無しさん:2006/08/02(水) 20:18:02 ID:dd+XujmC
彼の鬱がひどくなり、1ヶ月ほど会っていません。
メールはほぼ毎日していたのですが、3日ほど連絡がなくなったと思ったら、
急に別れたいと長文メールがありました。
俺といても幸せになれない、誰とも関わりたくないから一人にしてくれという内容でした。
メールだけで一方的に別れると言われても納得できないと返事しました。
それ以来、電話しても出てくれないし、メールの返事もありません。
たった1通のメールだけで一方的に別れるなんて、常識的に考えて少し腹が立ちます。
彼はもう別れたつもりなんでしょうか?
その返事すらないので手の打ちようがありません。どうしたら良いでしょうか?
>>722 まあ、欝とか関係なく、そういう人間性の人なんでしょう。
そんな、人間になりきれていないような人の言動に、わざわざ腹を立てて嫌な気分になるだけ損です。
どうせ、鬱病の人が鬱病の自己正当レス入れにくるでしょうけれど。
724 :
722:2006/08/02(水) 21:12:09 ID:dd+XujmC
>>723 鬱以前の問題ですか・・・。
彼の調子が良いときは同棲していましたし、調子が悪い時は私は実家に戻っていました。
今回も実家に戻っているときの出来事です。
彼のところに荷物も置きっぱなしだし、どう解決して良いやら。
それと、彼は私よりかなり年上で30代後半です。
よくよく考えたらこんな大人げないことされて、どうしてもっと
怒らないんだろうと、自分が情けなく思います。
でも嫌いにもなりきれないし、返事がないから動けません。
正直、自分の気持ちもわからなくなって、少し疲れました。
>>691嫁
病気でない彼がどういう人か判らないけど、鬱病でそういう行動に出る場合もある
どう考えるかは自分次第。
そういう自分も、半年振り回されてるがw
726 :
722:2006/08/03(木) 01:25:25 ID:B2JdV9U4
>>725 私も、何度も距離は置いたことありますし、振り回されっぱなしです。
でも別れるとなるとちょっと考えてしまいます・・・
自分でも関係をどうしたいか迷っているし、
>>691にあるように
結論を急がずに少し様子見ようかなと思います。
>>726 このスレは素人診断、暫定判断、ばかりです。
お気を付けあそばせ。
>>726 さん
691 を 書き込んだ者です。 (↑は投下ミスです、申し訳ありません。)
彼に 「君には幸せになってもらいたい」 と メールで 言われませんでしたか?
私の場合は 自分が病気なので、結婚・出産など これからしたいだろうことの諦めはある程度つきましたが、
女性には 年齢的な制限がありますので、そのことも含めて よく考えていただきたいと思います。
ご自分でも 少し疲れた と おっしゃってますし、少し 距離を置かれてみてはいかがですか。
その間に 自分の幸せ に関して もっと 貪欲に 考えられたほうが良いかと思います。
その結論として やはり彼と一緒でないと というのであれば タブー全開で 突き進むか、
彼の感情の波に 同調しないように 無視しつつ支えるか、どちらかかと思います。
彼以外にも 男性はたくさんいますよ〜(笑
趣味でも 仕事でも 幸せを感じることで周りを固めてください。
何度も ごめんなさい。←これが メンへラたる所以ですね・・・
あくまで 想像でしかないんですが、同棲なさっていた時に、彼の調子が悪くなったら
実家に戻られていた ということですが、その時、彼は ものすごく さみしかったんじゃないでしょうか。
よく うつ病のことを 「砂漠の中でひとりぼっち状態」 と 比喩なさる先生がいらっしゃいます。
貴方を責めているわけではありませんし、恐らく その時は 話し合いにもならない状態だったのでしょうけれど、
「その砂漠に 彼を置き去りにした」 とも 考えられます。彼は その寂しさが また 襲ってくる。
いつか あなたは居なくなる と 思ってらっしゃるのかもしれません。 でも・・・ (以下は 691に続く)
うつ患者に 同情してもらいたい訳でもありませんし、あなたの幸せは あなたのものですので、
周りが、ましてや 他人が どうこう意見する問題ではありませんが、できれば 一番 希望に沿った形で
幸せになっていただきたいなと 思った次第です。何かのご参考になれば 幸いです。
>>722 別れたいと言われたら別れればいいじゃん。
たぶんあなたに「必要だ」「支えて欲しい」「そばにいてほしい」 と思っていないよ。
>>でも嫌いにもなりきれないし、返事がないから動けません。
>>726 別れるとなるとちょっと考えてしまいます
これはあなたが彼を忘れられないという問題でしょう?
相手が鬱とか関係ない感情だと思うけど。
素直に別れてあげればいいじゃん。
そのうちストーカーにでもなる気ですか?
ここまで言わないとこの女はわからない気がする。
>>726 迷った時はしばらく放置がいいとオモ。
多分、病気が言わせてるのか本体wが言わせてるのか判断つかんから、決めかねるのもあるのでは?
孤独がイヤなのも欝だけど、独りになりたいのも欝だから。
そこいらへんの矛盾は病気だから仕方ない。
ただ
>>729の言うように、自分のタイミングも考える方がいいよね。
うつは長引くと年単位だしね。彼の精一杯の思いやりかもしれんし。
でもまずは、自分がどうしたいか、だよね。
あと
>>731みたいのはスルーで。
てか恋愛系の相談スレ落ちてるんでつね、ここ本来はスレ違いなんだけど。
>>722 あなた、まだ若そうだからいくらでも他にいい人がいると思うよ。
そんなヤツに振り回されて、人生むだにするのももったいないよ。
好きって感情があるだけに辛いかもしれんが、相手は基本的に自己中の人じゃない?
自分もそういう状態で、泣く泣く別れた。
自分も鬱になりかけた。(早期治療により完治)
でも、今となっては正解だったと思えるよ。
最後は自分で決めることだけどね!!
735 :
722:2006/08/03(木) 19:12:51 ID:B2JdV9U4
>>727-734のみなさま
たくさんのレス、ありがとうございました。
私の気持ちがどうなのかというと・・・
多分、別れたくないから、こうして書き込んで意見を求めたんだと思います。
彼は鬱になると、
一人でいると死にたくなるから側にいてほしいと言う時と、
しばらく一人にしてほしい、と言う時があります。
具合が良くなると、いつも勝手なこと言ってごめんと謝ってくるのですが…。
ここ1年こんなことの繰り返しで、変な言い方ですが慣れてしまっていました。
だからこれからも鬱の波があっても平気だと思っていたけれど、
彼から別れたいと言われることは想定外で…。
まずは彼が復調して話ができるのを待ってみようと思います。
みなさんおっしゃるとおり、自分のことをゆっくり考える良い機会になればと思います。
ご意見くださいまして本当にありがとうございました。
「精神科の薬は、患者を害するためにある」という論議に
精神科医はきちんと論理返信できていません。
ということは、薬を飲めないという事です。
精神科医に騙されないよう注意するよう
多くのご友人に伝えていただけないでしょうか?
737 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 18:13:14 ID:mG/rVB3t
放っておいてください。
話したい時はこちらから連絡します。
738 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 18:32:57 ID:mG/rVB3t
メールとか送ってこられるとイラつくし、
いろいろ考えちゃうから辞めて欲しい。
私はメールは嬉しいな。
電話はウザいけど。
740 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:39:05 ID:mG/rVB3t
leave me alone!
741 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:43:18 ID:NjCRGUvA
つまり、誰かが振られました(笑)
742 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:51:56 ID:DJGRhesk
一人になりたいときもあるけど
別れて孤独になるのはイヤだな
一人と孤独は違うんだ
わがままだけど
743 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:53:14 ID:mG/rVB3t
ホントわがままなんだけどあるときは一人でいたい
でも時には会いたいっておもう
744 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:05:49 ID:mG/rVB3t
携帯恐怖症
解約しちゃいたい
金も無いし
745 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:07:26 ID:mG/rVB3t
おねがいだから放っておいて
やさしく見守っていてください
叱咤激励はしないでください
嫌いになっちゃいます
746 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:08:17 ID:NjCRGUvA
金ないなら俺みたいに保護ニートになればいいだろ!
747 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:14:52 ID:mG/rVB3t
ニートだよ、もう
鬱病のやつはわがままで勝手なヤツばかり。
デート中も何考えてるかわかんないし。気を揉んでつまらない。振り回されて疲れた。
鬱のヤツとはつき合わない方がええよ。
第一本人は回復する気持ちがないから。
750 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:38:12 ID:mG/rVB3t
ひどい
でも多分ふつうの人はそうだと思う
私だってついこないだまで理解不能だったもん
751 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:53:14 ID:mG/rVB3t
叱咤激励しないでください
甘えてるとか言われるとつらいです
自分でも痛いくらいわかってますから
追い詰めないで欲しいです
752 :
優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:54:27 ID:dVs+WIPA
「気持ちいいことだけしてね」と言う。
753 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:08:49 ID:+KwfBqsR
放っておいて
出来ることなら就職のお世話して
754 :
優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:12:04 ID:RrfbL3WT
やさしい言葉はいいけど、
軽い気持ちでいって裏切ると、後で相手がもっと弱っちゃうよ。
あと、あんまり、いいこいいこをすると、止めるタイミング逃すよ。
いつからか、仮病になるから、
>>751のレスにあるようなことは言わないよう心がけてる
でも正直こっちだって人間だし傍でいつも暗い顔されてると気が滅入るよ…
相手がつらいのもわかるから優しくできないことで自己嫌悪にだってなる
ただ自分から
>>751みたいなことが言える人って本当にうつ病なの?って疑ってしまう
大事な人のために何もできないことだって十分つらいんだよ?
751みたいな人は医者以外に打ち明けずに一人で治療に専念した方がいいと思う
彼がうつ病と診断されてこっちもつらいけど、751みたいな事言ってきたら正直引く
>>755 退く(引く)んなら関わらないほうが良いですね。愚痴りたい気持ちはわかるが。
ここに書けるだけ
>>751はまだいいんだよ。
叱咤激励はうつには禁句。これ原則だから。
欝病と言う病名がかなり浸透しはじめ、世間一般でも受け入れられる病気になりました。
本当に欝病と診断できるのは、ほんの一部だそうです。 とくに女性の場合、恋愛、男絡みのナンチャッテ欝が大半だそうです。
へんに薬の知識があるのも要注意だね。
あんまり頑張りすぎない。焦らないでいい。ゆっくりね。
うつの人って今からうつに入りそうとか解るの?
病気なんだから仕方ないじゃんって口癖の様に言うし
>>760 それは周りが無神経だったり責めたりするからじゃないの?
思い当たらなくても無意識に非難していたり…。
だから「仕方ないじゃん」となるんじゃね?違う?
なんちゃっての人はどうか知らないけど。
うつ状態に入るのがわかるかどうかについて。
気分が落ち込んできたら「ヤバイ」くらいはわかると思う。
気分だけじゃなく、身体的症状が出る人もいるし。
761
そーか無意識のウチにか…
確かに我慢の限界がやってきて喧嘩したときにそんな話になるな
>>761 周りに対して無神経なのは、むしろ鬱病の人のほうだけどな。
あと、周りを責めるのもね。
それはあるね。
周囲はどう接したらいいか分からないから
おっかなびっくりいつ逆切れされるか怯えながら接していると
またその粗を探して責めてきたり。
でも、"鬱病だから"の免罪符一つで、
調子が悪いときだけでなく普段のときの目に余る横暴な行動すらも
正当化されちゃうんだよね。
そして悪いのは無神経で優しさが足りない周囲の人間と、
何をやっても(何をやらなくても)周りが悪人にされる。
↑それもあるな
>>765 あるあるわかるわかる
相手が鬱で無気力なときって一緒にいても何もしてあげられないし
かける言葉も見つからないので辛いときは暫く会うのやめようか?と言ったら
邪魔だと思ってるんだね…、ってすごい落ち込まれた
でも一緒にいても全然楽しそうじゃないんだよね
ここで距離を置きたいと言われてる人が少し羨ましいよ
どうしたらいいのかさっぱりわからん
一緒に居ると自分の考えが曖昧になって、相手に合わせるようになってきてる
前は180度違う性格だったのに
鬱病の友達を怒らせてしまった…。
自分の言い方が悪かったみたいで、謝ったんだけど返事なし…。
もう一回謝るべきかな…。
>>769 具体的にどういう状況で何て言ったの?
それがわからないからなんとも言えないけど、
あまり過剰に気にしすぎて卑屈に下手にならない方が良いよ。
鬱病の調子が悪い時ってとにかく自分中心に考えてて
謝ったり何か言葉かければかけるほどさらにこっちに敵意を募らせたり
あいつのせいで・・・って責任転嫁したり攻撃的になることが多くて、
どんなことしても関係悪化する可能性が高いから、
向こうから何か言ってくるまであえてこっちからは全く接触しない方が無難。
771 :
優しい名無しさん:2006/08/09(水) 23:48:42 ID:Hyasb6F8
ストレス→栄養が大量消耗(悪化)
>770
レスありがとう。
私も良くわからなくて…。
お金を貸して欲しいと言われて、親族に借りれないの?って聞いて、
無理そうだったから、なら貸すよって言ったら、言い方が悪かったみたいで怒ってしまった…。
今さっきその友達からメールが来て、
悪いのは自分だから、シカトして。(多分、ほっといてって意味?)
って言いだした…。
私は私が悪いと思ったから、貴方は悪くない。だから、自分を責めないで。
と、返信したんだけど、リターンなし…。
向こうからまた連絡がくるまで、そっとしておいた方が良いのかな?
なんか、支離滅裂ですみません…。
>>772 鬱病の人にしては珍しく、反省しようとしているんだから、その反省しようという気持ちと時間を摘むようなことはしないほうがいいと思いますよ。
そんなに、かまいたいの?
>773
構いたいというか、心配で…。
もし自分のせいで落ち込ませたなら申し訳ないな…と。
でも、反省するのは珍しいとの事ですし、そっとしておこうと思います。
レスありがとうございました。
>>772 あなたは全然悪くないし、言い方もマズくないですよ。
お金は貸したらいけないよ。親族より先に友だちにお金を借りる人間は
信用してはダメです。
親切で貸しても、返済を迫った時点で、最終的にこちらが悪者扱いされます。
>775
レスありがとうございます。
実は前にお金を貸した事があるんです。
貸して欲しいと言われたのは今回で2回目です。
親族の方には鬱の事を話せずにいて、頼れるのが私しかいないと言われて…。
因みに、その時のお金はまだ返してもらえてないです。
私が甘やかした結果になってしまうのかな…。
あと、友達と書きましたが、正しくは私の片思い相手なんです。
相手は私の気持ちを知っています。
付け入れられてるだけなのかな…。
どうしちゃったの?このスレ。
私はこのスレで随分救われた。
確かにうつ病の人と接していると、対応に悩む事が多い。
色んな本読んでも答えが見つからない時に、
ここの住人のアドバイスに(うつ病の人本人、もしくうつ病のサポーター)
どれだけ救われたかわからない。
確かに理不尽な事が多く、文句を言いたい気持ちもわかるけど、
基本的に、このスレは
「うつ病の人にどう接したらいいか」が主体でしょ。
相談に対するレスも攻撃的すぎるよ。
こんなに荒れてると悲しくなる。
禿同!!私もこのスレに救われた一人です。
…このスレ、荒れてるの?
割合、至極まっとうなレスがついてると思うけど…
それにこのスレを遡って読んでみれば、結構、
いろいろな状況に対応できる情報は詰まってると思うんだけどなぁ
>>777 どのレスについて「攻撃的すぎる」と言っているのか分かりかねますが
べつに荒れてるとは思いませんよ。
相手がうつ病だからと言って友人がお金を貸す必要もなければ
うつ病者が会いたくないと言えば会わなきゃいいと言っているだけの話。
「気長に付き合おう」というアドバイスも「距離を置こう」というアドバイスも
癒されるかそうでないかは相談者本人によって違う。
なにが癒されるかは人それぞれですよ。
>>776 恋人ならまだしも、
片思いを知っているただの友達から何度も金を無心するなんて
人間的にロクなもんじゃないと思うよ。
それはうつ病かどうかなんて全く関係ない。
金にだらしないのはその男の元からの人間性でしかない。
付け入られてる可能性は高いね。
>>779-780 前からたまにこのスレは具体的なことを全く書かず、
何のことを言ってるのかも曖昧な抽象的なことを書いて
スレ批判一方的に書き捨ててスレの空気悪くするだけして
逃亡するレスがあったけど、今回もその類かも?
だったら反応するだけ無駄。
>>781 あなたも煽るような書き込みは、やめなさいよ。
医師でも神でもないのだから。
誇らしげに、自分の世界の正論を押しつけるのは、どうかと、
>781は至極まっとうなことを言っていると思うのだが…
しかも煽りとは全然受け取れないんだけど
被害妄想気味な方がいらっしゃるようで…
>>782 あなたのほうがおかしいと思うけどね。
>>781はまともなことを言っています。誇らしげでもないし
押し付けも感じられないが?
>>783-784 >>782はこのスレにずっと前から居座ってて
たまに現れてはまっとうなレスに中身のなく何の役にも立たない
スカスカな抽象論だけの言いがかりつけたり
素人どうしの情報交換スレで医者以外は語るなとか無茶苦茶なことを言っては
スレの雰囲気悪くする粘着荒らしだから無視するしかないよ。
この馬鹿、ワンパターンな言いがかりしか出来ないからすぐ同一人物だってわかる。
>>782 誇らしげに、煽るような書き込みで自分だけの世界の正論を押しつけるのは、どうかと、
屁理屈ばかり、だな。欝
789 :
優しい名無しさん:2006/08/14(月) 23:35:32 ID:necAE5il
>>1欝にしても、そう欝にしても人それぞれだよほっといてほしい人もいればかまってほしい人もいる訳さ。だからゆっくり時間をかけて
第三者的に外からみるかんじで観察してみたら
私も鬱で友達も鬱は多いです。原因や状況が違うので自分が鬱ってる時は相手を引っ張っちゃうから割りきって付き合ってます。健常者の方にも影響与えちゃいました。家族には放置されてます。どうしてイイか分からないのが現状だと思い求めない事を目指し始めた。スレ違い?
>790
鬱の人は鬱の人を呼びやすい…これは本当のこと
「抑鬱的」な人といると健康な精神を持った人は「嫌な感じ、二度と会いたくない」
と言う感覚を本能的に持つらしいからね(鬱特有の後ろ向きな自己否定に対して)
逆に鬱の人は「抑鬱的」な人の方がお互いの沈んだレベルや後ろ向きな思考加減が
丁度いいから集まりやすいと言うことらしい
本当に自分で自分を変える努力をしたいと思うなら、取っ掛かりとしては
まずはデビッド・D・バーンズの「いやな気分よ さようなら」を読んでみては?
それから「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本ね。
薬で治すことができないような鬱なら、自分の「考え方」が根本原因かもよ
それから、周囲の人を引っ張り込みたくないなら、自分の鬱がどのように
周囲に影響を与えるかきちんと知ることも重要かもしれないよ
回復期に差し掛かったうつ病って、その人が病気だということを忘れて
しまいませんか…?私自身が疲れていたので普段より少しきつい言い方
をしてしまったらしく、なんでもないと思っていた一言で彼氏を泣かせ
てしまいました。今まで悲しそうな顔は見せても泣いたところを見せた
ことはなかったのでガーンって効果音が似合う程衝撃でした…。
回復期でも病気は病気、以前よりは接し方が見えてきたけれど、調子が
悪い時の暴言や悪態を受ける度に「病気の症状だから」と思いつつ泣き
たくなったり苛々したりします(そうなる原因は彼の病気だけでなく
仕事などの疲労も含まれているのかもしれませんが)。
それでも寛容に接っすることが望ましいのでしょうか…?
最近では「寛容とは何か?」という下らないことにも悩んでしまって
います…これを許すことは治療する上で必要なことなのか、それとも
ただの甘えさせる行為ではないのかとか。
好きなことをさせてあげるってどこまで認めて良いのでしょう?認め
難いものに対して注意に近いお願いをすることはよくないことなの
でしょうか?
抗うつ剤服用中に飲酒をして酩酊状態になった(二回目)為、薬と
アルコールについての簡単な説明をし、飲みたい気持ちは分かるけれど
危ないから今は飲まないで欲しいと再度伝えたところ少し不機嫌そうに
されました。
嫌われる嫌われない以前の問題に服用上の注意は促した方が良いと思って
いましたが、それすらも押し付けであったのだろうかなんて考えてしまい
ます。長くなって申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願い致します。
>792
接するこちらも人間だよ。
神や仏じゃないんだから、何でも「寛容」に許すことはできないでしょ?
それを向こうは求めているのかもしれないけれど、求められても
できないことはできない…それは仕方がないことだと思うよ。
だから、どうしても許せないことは「そこまでは私だって許せない、
我慢できないわ」と相手に対して言葉を選んで伝えることが必要だと思う。
「病気だから」なんでも許されると思ったら大間違いだよ。
「病気」だろうがなんだろうが許せないことは許せないんだから。
「病気だから」と言って何でも許す必要もないと思う。
大体、彼自身が抗鬱剤を飲んでるんでしょ?服用の注意くらい知ってるでしょ?
充分大人なんだから、やって良いこと悪いこと…そのくらい判断つくでしょ?
それで注意されて不機嫌になるのは「甘え」でしかないんじゃない?
しかも同じことを2度もやってる…彼がやったのはあなたのせいじゃないよ。
彼の行動は自分が選択し意思決定したことで、あなたができるのはアドバイスまで
そのアドバイスを受け入れるかどうかは彼自身の選択。
彼がアドバイスを受け入れてくれないことを「自分の(力が足りない)せい」と
思っちゃいけない…これを「罪悪感」と言って、本来全く自分に責任がないことを
まるで自分に責任があるかのように錯覚してしまうことなんだよね。
自分にできる範囲と限界、自分にできないことを知ることは重要だと思うよ。
794 :
792:2006/08/17(木) 14:26:00 ID:igAqmiw8
>>793 レスありがとうございます。仰る通りです。私自身が疲れてしまっては
仕方がない。私も人間だから辛い時は辛いものだよな…と自分に言って
いるのですけれど自分の考えに自信がもてなくなってしまったんです。
うつ病に関する記事といえば圧倒的に患者サイドの闘病生活をとりあげ
たものが多い為、よく目にする“自分の欠点さえ全て認めて受け入れて
欲しいと思っている”や“些細なことで自己嫌悪に陥りやすいので言葉
に気を配るべき”や“病気だから仕方がないと言ってあげて”等の一文
に動きが取れなくなってしまいました。
彼が物事の良し悪しを判断出来るまで回復しているのか素人目では判り
ませんが、治療をしていく上で必要だと思われる注意はやんわり行なお
うと思います。基本的に私が出来ることは少ないけれど、それに対して
「私は何もしてあげられてない」や「自分の力足らずでこうなった」と
ネガティブになる必要ないんですね…793さんのお陰で苦しい期間を乗り
きれそうな気がします。
うつ病患者サイドの記事だけでなく、うつ病患者サポーターサイドの記事
や日々の感想も増えると良いな(自分は書かないという他力本願っぷりに
合掌)…こういうスレがあって良かったです。ありがとうございました。
>>791サン
>>790です。レス&本の紹介アリガトウゴザイマス。鬱同士も距離あけてます。鬱っちゃうの知ってるから(笑)あと理解は難しい事であり最後は自分で乗りきるしかないですもんね。先生から理解を求める事は諦めなと言われ二ヶ月。一進一退なりに変わっていく事。アリガトウ!
796 :
793:2006/08/17(木) 16:45:02 ID:SQs6SpGK
>794
あなたには「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本を薦めるよ。
個人的には鬱の家族を抱え、自分も一時的に鬱になった経験から言えば
自分はこの本で随分救われた…自分にとっても鬱の家族に対してもね。
頑張りすぎず、ちゃんと自分を見失わないようにした方がいいと思う。
あなた自身が「鬱」に陥らないように気を付けてね…
>>793(796)
そうですね、自分を見失ってはこの先の闘病生活が一緒に送れません
もの。薦めていただいた本を是非とも読んでみようと思います。
色々とありがとうございました。
“自分の欠点さえ全て認めて受け入れて欲しいと思っている”
…じょーだんじゃない、どうにも我慢できない欠点は我慢できない
他人に「欠点を受け入れろ」と言うなら、先ずは自分自身で自分の
欠点を認めて受け入れろっつーの
一人の人を丸ごと全て受け入れるなんて簡単にできることじゃネーよ
“些細なことで自己嫌悪に陥りやすいので言葉に気を配るべき”
…普通の人だってそうなんだよ、鬱病の人だけじゃない
自分で自分をガラス細工の割れ物のように扱えって傲慢だよ
些細なことを気にしすぎてネガティブになる自分が悪い
そのネガティブ思考を自分で改善しない限り鬱病からは逃れられないよ
“病気だから仕方がないと言ってあげて”等
…何でも「病気だから許される」と思うのが甘えなんだって
なんでもそうやって許して欲しいと言うのは甘えでしかない
周囲の人に甘えるだけ甘えて、でも自分は他人の言動には厳しいんだよね
by 元鬱病者で今は寛解した者の感想
>>798 そんなことわざわざ書いて貰わなくても
接する側の人間は、多かれ少なかれみんな同じようなこと思っているよ。
でも思っていても、“そういう病気だから”本人に向かって言えなくて
どう対応したらわからなくて、いろいろ悩んでこのスレに来ているんだよ。
寛解したんなら、健常者なら誰でも思うような感想だけじゃなく
鬱経験者だからこそ言えるアドバイスを書いてほしいです。
「治った今はこう思うけど、鬱真っ最中のときはこう感じていた」とかいう
比較体験談を798にプラスしてもらうだけでも参考になるし。
>>799 いや、それよりも、いかにして治ったかを知りたい。
そして、いかにして人の言うことを聞こうともしない、頭の固まった頑固な鬱病の人を、うまく治る方向に誘導出来るか。
鬱病の人に負担かけないように振舞う=病気にいい
とは、思わないからね。
ストレスフリーになってその時は楽になったって、またストレスがかかる状況になった時に、耐えられるようになるとは思えないしね。
801 :
798:2006/08/18(金) 21:34:58 ID:0/kg2arY
>799-800 IDが違うけど…
残念ながら自分の体験は参考にならないと思う。
自分の状況はかなり特殊で自分でも知らないうちに鬱病に10年以上なってた。
しかも、最後の数ヶ月、パニック発作、不眠、食べられない…という状況でも
誰にも「自分は鬱だから優しくして」「病気だから仕方がないと言って」なんて
言えない状況で、他人から頼られ、他人(家族の抑鬱者)に甘えられ、誰にも
頼れない状況下だったから…一人で乗り切るしかなかったんだ。
引き篭もりになりたくても自宅がストレス源だから引き篭もれず、ひたすら自分が
楽になるため会社へ行ってたんだよね。
だから逆に「自分で自分を変えなくてはどうにもならない」と思ったのも事実。
こうなった原因をとことん考えたし、とにかく引き篭もらないよう休日は散歩、
朝晩ストレッチや運動をして身体を疲れさせて強制的に睡眠をとるようにした。
一時的に自宅を飛び出して、知人宅に数日逃げ込んだりもした。
食べられなくて体重が落ちても「ラッキー!ダイエットに成功じゃん」と考えた。
そんな中で認知行動療法(いやな気分よ、さようなら)や周囲への影響の本を
読んで「なるほど…」と如何に自分の思考が問題だったか納得した。
この体験から「自分の頑張りの限界」を知ることが出来たし、自分が傷付くのは
実は人のせいではなく自分の思考が自分を傷付けていることも知った。
個人的には鬱病の思考は自分で自分を傷付けるネガティブ思考が原因なんじゃ
ないかと思っているけどね…
ちなみに家族の抑鬱者にも「頑張りすぎてはいけない」「自分ができないことを
認めて、頑張りすぎない方がいい」「できないことはダメなことじゃない、出来な
かったら誰が代わりにやればいいんだよ」「頑張りすぎて眉間にシワ寄せた顔を
見せるより、笑って"テヘ、できないから手伝って"って言った方が周囲も気が楽」
と言い続けてきたら、抑鬱家族も大分明るくなった…ま、抑鬱家族も「鬱だから
自分をガラス細工のように扱ってくれ」とは言わない人だったからね
それまでは毎日毎日、身体の不調や抑鬱気分を「死にたい」「痛い、辛い」と自分に
ぶつけて来てたけど、本人も「気が楽になった」と言ってるよ
802 :
798:2006/08/18(金) 21:46:12 ID:0/kg2arY
個人的には鬱病患者の求める要求を全て満たす必要はないと思う。
相手も人間だし、自分も人間なんだから…
相手が過大な要求(自分の欠点さえ全て認めて受け入れろ、徹底的に
言葉に気を配って欲しい、病気だから何でも許して欲しい等)をするようなら
言葉を選んで「そんな要求はいくらなんでも無理」と筋道を立てて言っていいと思う。
鬱病者を相手にする方も、自分の限界はきちんと相手に伝えて良いと思う。
相手が筋違いなことやどう考えてもおかしいことをしているようなら、言葉を
選んで伝えて良いんじゃないかと思う。
病人だろうが病人じゃなかろうが、人間関係ってそう言うモノなんじゃないかな?
あと、自分の以前の思考回路を考えてみると、相手がどんなに気を配って言葉を
選んでくれても、鬱病者本人の気分によってネガティブな意味にすり換わってしまう
ので必要以上に神経質にならなくてもいいのではないか…と。
例えば「いいお天気ね」と言っただけでも、鬱病者が(良いお天気だから、自分
みたいな暗いヤツとは本当は会いたくなかったって思っているのね…どうせ
自分は…)とネガティブ思考をすれば、それは鬱病者にとって「私を傷付けるような
言葉を言った」と言うことになってしまうから…
ま、鬱病者の思考は常人では考えられない思考をしているから、あまり神経質に
なると付き合う方が参ってしまうってことだね…
ありがとう。
偉かったね、貴方は。
貴方みたいな人だったら、みんな、周囲とのトラブルも生まずに、治せるんだろうね。
>個人的には鬱病患者の求める要求を全て満たす必要はないと思う。
>相手も人間だし、自分も人間なんだから…
>相手が過大な要求(自分の欠点さえ全て認めて受け入れろ、徹底的に
>言葉に気を配って欲しい、病気だから何でも許して欲しい等)をするようなら
>言葉を選んで「そんな要求はいくらなんでも無理」と筋道を立てて言っていいと思う。
うん。
と、いうより、どうすることが鬱病の人にとって、本当にプラスになることか、だよね。
子供は、
「甘いものが欲しい!おもちゃが欲しい!何も禁止しないで!」
って言うけれど、子供の言う通りにしていたら、本当の意味で、子供のためにはならないものね。時には、憎まれ役になることも必要なことで。
鬱病の人に対しても、同じことが言えると思う。
ここのスレでも、鬱病の人が
「こう振舞って欲しい」「こうされると辛い」「こうされると楽」
って言っているけれど、それが、鬱病の人にとって本当に良いことかというと、ちょっと違うんだよね。
あたしが思うに、鬱病の人は、基本的に自己管理・生活管理が出来ない状態だから、規則正しい生活、健康的な食生活を(時には強制してでも)送らせてあげるのが、一番の治療じゃないかと思う。
入院なんて、まさに、そのものだよね。
804 :
798:2006/08/18(金) 22:49:53 ID:0/kg2arY
>803 誰にでも当てはまることじゃないんだけど…
個人的には鬱病者と信頼関係があるなら、鬱病患者の自分自身に対する歪んだ
過度な否定的思考を指摘して、本人に自信を持たせる(自己否定を止める)、本人の
長所に気付かせる(持っていないものを嘆いてないで持っているものに目を向ける)、
努力してもできないことは「しょうがないじゃん」と諦めることを知る(頑張りすぎないと
言うこと)、本人に多角的なものの見方を気付かせる(鬱病者は得てして自己否定的な
ものの考え方ばかりする)と言うのもありだと思う。
本人が思考の歪みに気付かないなら、誰かが気付かせる必要があると思うから…
ただ、これをあまりしつこく説教臭く押し付けると関係が悪くなる上に、鬱病が悪化する。
それにあくまで鬱病者を否定する言葉ではなく、肯定する言葉を使った方がいいと思う。
例えば「自分は暗いからダメだ」と言う鬱病者に対して、「暗いんじゃなくて、真面目なん
だよ。真面目なのは良いんだけど、どこかで"しょうがないか"って自分を楽にする部分
も必要だよ。真面目に考えすぎると自分が辛いんじゃない?楽に生きていいんだよ」とかね。
そして肝心なのは、こう言ったアドバイスをしても大抵鬱病者は受け入れてくれないので、
そのことについて「自分の力が足りないから相手を治せない(罪悪感)」「自分は相手に
対して無力だ(無力感)」「何故努力をしないんだ(鬱病者に対する怒り)」と言ったことを
感じるのは間違っていると言うことを覚えておいて欲しい。
鬱病患者に対してできることは、あくまで「アドバイス」までで、それを受け入れるかどうかは
当の鬱病患者の意思であり選択で、決してアドバイスをした側に責任はないのだから。
これらは認知行動療法の一部なんだけど、認知行動療法の良い所はまた抑鬱気分が
来ても一度自力での脱出を実体験している分、「鬱に対する恐怖感が少ないこと」と
「自力で乗り越えた自信」と「自分の限界を知ったこと」が自分のプラスになるんだよね。
ただ、自分の思考を変えるって、本当に辛いことなんだ…自分も随分、泣いたり喚いたり
人知れずしてたよ。気が狂いそうで、今にも自殺しそうで友人に電話して話を聞いて
もらったこともあった。自分の弱さ、自分のダメさを自分で認める作業は本当に辛かったw
>>804 うんうん。
人の言うことに耳を傾けられる人だったら、鬱病も治っていくんだよね。
だから、そういう人は、心配ない。
もっと意固地な人に対して、言葉じゃない、うまい誘導方法ないかなと思ってね。
認知両方をやる気もないような人。
今考え付くのは、身体を健康に持っていって、ストレスに対する耐性をつけてあげることくらいしかなくってね。
話変わるけれど、鬱病の人を介護している身だと、自分ごとを聞いてくれる人がいないから、誰かに色々聞いて欲しくなるよね。
>805
>もっと意固地な人に対して、
方法はないんだよね…ウチにも「抑鬱家族」の他に約1名そう言うのがいる。
ある障害を抱えているんだけど、その障害に対して「自分は何もできない」と
思い込んで初めから何もしない→悪化を辿ってる…(T_T)
運動して欲しいと言っても聞かない、サプリを飲んで欲しいと言っても無駄、
無気力で無感情で休日は一日中部屋に閉じ篭って、自分の殻に閉じ篭ってる。
家族としてできることは食事の栄養を考えること、できるだけ一人の時間を
与えてストレスを少なくすることくらいしかないんだけど、指をくわえて見ている
だけで何もできない自分が耐えられなくなる時がある orz
でも、言い続けて励まし続けて、いつか「誰にでも自分で自分を変える力がある」と
言うことに気付いてくれると信じて、本人の長所を見つけ本人に自信を与える
ように働きかけるしかないと思っている。出口のないトンネルみたいで辛いけど…
>自分ごとを聞いてくれる人がいないから、誰かに色々聞いて欲しくなるよね。
分かるよ…自分は時折、「ある障害」関係のスレに泣き言を書くこともある。
友人のみに公開してるブログみたいなもんに書くこともある。
一番はパソコンにつけてる日記にぶちまけることと一人で夜散歩することかなw
夜中にブツブツ泣き言を言う自分と、それを叱咤して割り切らせようとする自分の
二役を演じる時もあるけどね…ほとんど気が狂った人って感じだけどw
807 :
799:2006/08/19(土) 02:34:00 ID:M8hMxhDc
>>801=798
いろいろありがとう。充分参考になったよ。
私の場合はうつ病の友人と連絡が取れなくなってしまってる状況なんだけど
いつか話しができるときが来たら、798が書いてくれたことを
参考にしてみようと思います。
もちろん友人にそれが通じるかどうかは判らないけど、でも、気を遣って
というより気後れして、何も言えないでいるよりはいいかな、と。
まだ連絡が取れていた頃、認知療法のことも進めてみようと思ったりしたんだけど
差し出がましいような気がして言えずじまいだったし・・・。
病気になる前は言いたいこと言い合える仲だったのにさ...orz
798は自分のことだけじゃなく、家族の問題もあるってことなので
私なんかよりずっと大変だろうけど、うつ病を克服できたってことは
本当に素晴らしいことだと思うよ。
他のうつ病の人や、接してる人たちの励みにもなるし。
つらいことってたくさんあるけど、いつかそのうち少しずつでも
良い方向に進んでいくだろう、って、気長に(ある意味開き直って)
前向きにいくしかないんだよね・・・。
>807
認知療法を勧めないで良かったね…
鬱病者は「自分を変える」と言うことを割と嫌がるんじゃないかな?
鬱病者にとっては、自分を変えるように勧められる=自分を否定されたって
ことに感じ取ってしまうからね。
認知療法を勧めるんじゃなくて、>807さん自身がそれを勉強して、鬱病者の
認知の歪みをそれとなく指摘したり、鬱病者が自己否定した時にそれとなく
「そんなことないよ」と言って自己否定を否定して鬱病者に自信をつける方が
いいと思う。「アドバイスをする」と言う形を取らない方がいいんじゃないかな?
あくまでこう言った言動や鬱病者に対する感情を話す時は、相手に対する
思いやりを充分表現することが必要だと思うし、「私は…」と言う言い方が良い
と思う(「あなたは…」と言うととても否定的に聞こえる)。他にゆっくり静かに
話すと同時に相手の話の内容を要約・反復して「あなたの話を共感を持って
ちゃんと聞いてますよ」と伝えることも重要だと思う。特に鬱病者に対して
言ったことは誤解されやすいから、誤解されないように誠意を示しつつ明確で
直接的かつ要約しない言い方…例えば「鬱病者がメールを返さなくて心配した」
と言うことを「なんでメールを返してくれないの」ではなく「私はあの時、あなたの
メールの返信がなかったからとても心配になってしまったわ」と言い替える…
をした方がいいと思う。
809 :
807:2006/08/19(土) 15:21:07 ID:L+Zbu68G
>808
> 鬱病者にとっては、自分を変えるように勧められる=自分を否定されたって
> ことに感じ取ってしまうからね。
自分を変えるというより、病気によってマイナス思考になってしまっている部分を
元に戻せるといいな、と思ってました。(元々は前向きな人なので)
でも、すでにそういう状態になっているところに「その考え方は変えたほうがいいよ」
って言うのは、やっぱよくないのかな・・・
> 認知の歪みをそれとなく指摘したり、鬱病者が自己否定した時にそれとなく
> 「そんなことないよ」と言って自己否定を否定して鬱病者に自信をつける方が
> いいと思う。
それはいつも心がけてました。
マニュアル通りにそう言っていたわけじゃなく、本当に「そんなことないよ」
って思っていたし。
友人のことは大好きだし尊敬もしているので、治って欲しいし
仮に治らなかったとしてもずっと友だちでいたいと思っているんだけど
現実はなかなかキビシイですね・・・
810 :
優しい名無しさん:2006/08/19(土) 22:30:33 ID:TUibH9Ae
age
811 :
優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:09:39 ID:gBNA/mbJ
嫁が潜在的引きこもりと診断されました
助けてあげたい
接し方等アドバイスいただけませんか?
>>811 まず「どう接したらいいか」という答えはないと思うよ。
相手によって違うことだし、同じ相手でも症状によって違う。
あなたの「大切な人」がふさぎ込んだら
という本がある。相方がうつになって1年過ぎてから読んでいるけど
いい本だと思う。
図書館へ行って↑の本と読みやすそうな本を数冊読んでみるといいと
思いますよ。
>>811さん
「助けてあげたい」 と思って接すると、返って 逆鱗にふれることがあったり、
あなたが 弱ってしまったりするかもしれませんので、
あなたは あなたで、いつも通り 普通に 幸せ(難しいでしょうが) に
生活をすればいいのではないかと思います。
うちの主人は、病気になった私に対し 特別な接し方をしてきませんでしたが、
寝てる時に、エッチな雰囲気でなく ぎゅ〜っと 抱きしめられて おでこに チュウ されたりするのは
嬉しかったし 満たされてる気分になって 安心できたかな。
後は、細かい事は我慢してくれていると思います。←毎日掃除ができない、買い物に行けない、ご飯が作れない日があるなど
「今日は しなくていいよ。」 という言葉が 物凄く 気持ちを楽にしてくれました。
つかひきこもり≠うつ病だろう
815 :
優しい名無しさん:2006/08/21(月) 15:17:41 ID:OdKknqg8
そっとしといてくれ
816 :
優しい名無しさん:2006/08/21(月) 15:19:25 ID:M/r8fPHT
もう疲れました。
>>798 あなたは自分しか見えてない。
自分の思い込みで物を話すクセが抜けていないようですね。
自分を見つめ直して下さい。
はっきり言って不愉快以外の何物でもない。
彼氏に『君はうつ病じゃないよ☆』と明るく言われてしまったorz
本人は私を元気付けてくれようとしたのは分かってるけど。
なかなか社会復帰できない私、情けないなぁ。
その後うつになってちょっと泣いた。
受け入れられてる訳じゃ無いんだよなぁ。
>>817 自分しか見えず己が一番偉いと自惚れて
他人を見下した言い方しか出来ないお馬鹿さんに
あなたのレスもはっきり言って不愉快以外の何物でもないって横レスしておく。
えらそうに他人にケチつける前に自分を見つめなおして
気に入らない他人を叩いて憂さ晴らすクセを早く直して下さい。
820 :
優しい名無しさん:2006/08/22(火) 11:51:29 ID:kWzAd8TD
元うつ病の人と仕事をしています。
まじめで、一生懸命なのはいいんだけど、
必要以上に一生懸命やりすぎるので、一緒にいてとても疲れます。
暇な職場なのに、無理やりいろいろなことをやろうとする。
同じペースでやることを無言で要求されているようで、こちらまで
滅入ってしまいます。ちなみに私はサボるタイプではありません。
何か失敗すると、すぐ、私は駄目な人間だ、といい、ちょっと上手く
いくと、上から物を言ってきます。欝になりやすい人の特徴
なんでしょうか。
あとは、何でもかんでも張り合ってきて、疲れてしょうがありません。
こちらの方が病気になりそうです。
どうやって接するのが一番いいんでしょうか。
821 :
優しい名無しさん:2006/08/22(火) 14:48:03 ID:lvGHn9hG
>>820さんへ。
鬱病になりやすい性格として「真面目、自分に厳しく他人にも厳しく、完璧主義者」などがあります。
元鬱病患者さんだからといって特別扱いする必要はないですよ。
社会復帰出来るまで立ち直っているのですから。
280さんもサボっている訳ではないようですし、「自分のペースで仕事を進めたいのですが…」と伝えてみてはどうでしょうか。
280さんのような状況で(上司の期待に応えられない自分を責めて)鬱病になってしまう方もいますし、まずはご自分の体を大切にしてあげて下さいね。
長文レス、失礼しました。
>>821 ×280さん→○820さん
失礼しましたm(__;)m
823 :
820:2006/08/22(火) 15:13:06 ID:kWzAd8TD
>>821 レス、ありがとうございます。
この元患者さんは、後輩なんです。
ですから、後輩に当たる人間が、そういうやり方で仕事をしていると
まるで私がサボっているみたいに見えやしないか、と心配になっちゃって。
そうですね、無理しないように、マイペースでやります。
それで、どうこう言われるようであれば、私には向かない職場だったんだ、
ってことですもんね。
本当にありがとうございました。
質問したいことですが…うつ病の本にはメランコリー親和型による定型うつ病で
あることを前提としたものが多いと思います。書籍とは異なるタイプのうつ病
患者に対しても書籍に書いてある回復におけるセオリーを守って接した方が良い
のでしょうか?
彼の性格は思い込みのメランコリー親和型(自分は責任感があって完璧主義者だと
思っていますが実際は責任感に欠けていて、自分の拘りを他人に押し付けることが
完璧だと思っています)です。
自分や他人に過度の期待をかける、親しき仲には礼儀なしという生き方なので…
うつ病だからといって「今はゆっくり好きなことをして休憩しなさい」と過保護
な扱いをするのが良くない気がして仕方ありません(しかも担当医からはリハビリ
を兼ねて少しずつ働いた方が良いとのこと<彼はこれに対して不満らしいのですが)。
言葉に気を使うだけでは不服らしく「僕が好きなら○○出来るよね?出来ないの?
ふーん、それまでの仲ってことだね。」と脅してきます。然し彼曰く失恋がうつ病に
陥った原因らしく「君に捨てられたら僕はもう駄目だ」と言ってきます。甘えられる
ことは嬉いのですが甘えられすぎるのも辛いものがあり…人間だもの(相田みつお)。
“うつ病”だと診断されたのも、抗うつ剤を飲んでいるのも確かです(自殺念慮で
自殺未遂をしたこともあります)。ただ本に載っている症状をみると考え方や身体的
障害の特徴が若干違いまして…定型うつ病というよりは非定型うつ病か境界例に近い
のです(或いは或る程度回復してきたからか)。
・ネガティブになる原因は他人の所為だと主張する
・性欲も食欲も睡眠欲も異常に増えた
・好きなことだけやる気が出る
うつ病患者様の皆様には申し訳ないのですが…うつ病は単なる甘えに繋がるケースも
あるような気がしてなりません(><。)ただでさえ自分が悪いとは思わない(人を
傷付けても気付かない)タイプなので現状の接し方では悪い性格の部分を肯定して
いるようで不安です。
>824
>「僕が好きなら○○出来るよね?出来ないの?ふーん、それまでの仲ってことだね。」
鬱病と言うより…依存的になっていない?相手に依存するタイプなんじゃないかな?
「好きなら何でも要求を飲んでくれる」=それが愛情 だと思ってるんじゃないかな?
でもそれって違うんだよね…誰にでもできることとできないことがある
以前も同じ状態(愛してるなら何でもしてくれて当然と言う考えや行動)で失恋して
いるなら、以前から同じ問題を抱えているんじゃないかな?
もし彼が「依存症」的なタイプだとしたら、あなたが共依存に陥らないように気を付けて
「自分にできることとできないこと」をはっきり分ける、鬱病だからとか愛してるから
なんでも言われた通りのことをしなければならないと言うことはないでしょ?
自分だって人間なんだもん…限界はあるよ
>>824 >書籍とは異なるタイプのうつ病患者に対しても書籍に書いてある回復における
>セオリーを守って接した方が良いのでしょうか?
詳しくは知らないけど、メランコリー型うつ病と非定型うつ病・気分変調症とでは
接し方は違うと聞いたことがある
>然し彼曰く失恋がうつ病に陥った原因らしく「君に捨てられたら僕はもう駄目だ」と言ってきます。
反応性うつ病なら放っておけばいい
そのうち治る
>うつ病患者様の皆様には申し訳ないのですが…うつ病は単なる甘えに繋がるケースも
>あるような気がしてなりません(><。)
気にするな
ここでもそういう例に遭遇して関係断った人もいるから
>>826 あなたが危惧しているとおりだと思うよ。
脅しと甘えを使い分けて相手の気を引いて気持ちをコントロールしようとするあたり
境界例によくある行動パターンだから本当の病名はそっちかもしれないね。
相手に操られて共依存にならないように自分の意思をしっかり持ってそれを大事にすること。
今の接し方では悪い性格を増長させるって心配もその通りだろうね。
失恋についても、失恋がうつ病に陥った根本原因なんじゃなくて
元々持っていたものが表面化するきっかけが失恋だったっただけだと思うから
また別れて失恋させたら・・・とか心配しないで
>>824がしたいようにするのが一番。
恋愛は彼のためのボランティアじゃないからね。
あと、境界例とか他のメンヘルでも"うつ病"と診断する医者はすごく多くて
うつ病だと診断されたのが他の医者だと境界例って言われたりその逆もよくあることだから
医者のうつ病診断はあてにしないほうがいいよ。
精神科医以外の診断はもっとあてにならない
>>828はこのスレに向かないから
精神科医以外書き込み禁止のスレに行って
二度とここに来ないほうがいいよ
>>828 当たり前の事を何を今更?
いちいち指摘することじゃないしウザイよ
831 :
優しい名無しさん:2006/08/25(金) 19:31:56 ID:2Z5l39Op
初めて、こういった掲示板に書きます
実は、彼女がうつかもしれないんです。
先月、仕事を一方的に辞めさされた翌週辺りから、ショック症状で三半規管を壊し、雰囲気も少しかわってきました
デートに連れ出しても楽しくない。
触られるとイライラする。ちょっとしたことでイライラ
眠れないし、なにをしたいのかわからない。化粧とかしたくない。
って感じで、今月はすごしました。
僕がずっとそばにいたから、彼女はえがおをつくってくれてて、、少し変わったのかな?
って思う程度で全く気付いてやれなかったんです。
先週、急に物忘れが多くなり
21日に、少しの間会えないと思います。落ち着いた連絡します
とメールがあり、
翌22日には、病院での診察の結果『いらいら病』で治るのに時間がかかりそう
だと連絡がありました。その際、わからへんってずっと言っており不安で
23日を境に連絡がとれなくなりました
その日はtelをして、会おうと言ったら
わめきながら拒絶され、何ヶ月かかってもええから体調をよくしようと言えば
体調はよくならなあかんのん!?と泣かれ
絶対、リストカット癖があるので自分を傷つけるなとの約束をしましたが....これもわめき散らせれ
23日からまだ2日ですが心配です。
付き合って以来、PTSDやパニック障害もありましたが、2人で日記を交換したりして少しずつ理解できるようになりました。
で、今回のように拒絶されたのは初めてで、自分にもこたえてます。
まとまりのない文で申し訳ないのですが、
自分はどうしたらいいのでしょうか?
メールや電話をしたい、そして会いたい。その気持ちも彼女を傷つけるかもしれないので辛いけど我慢してます
様子がわからない不安でなんかいらいらします。
なにもしないほうがいいのでしょうか?
それともこちらから連絡をしたほうがいいんでしょうか?
832 :
優しい名無しさん:2006/08/25(金) 19:41:34 ID:9m3utYjy
17日に友達が死んだ。
しょっちゅう会っていたのが会えなくなった矢先だった。
むりやりにでも会えばよかったと思う。
>>831 うつ病だとしたら「恋愛指数がゼロ」だと思ったほうが付合っている
相方としてはラクかも。
自分の身体も感情も自分でコントロールできず苦しいけれどそれでも
なんとか生きていますという状態のときに
【 僕がずっとそばにいたから、彼女はえがおをつくってくれて】
こうさせたのは酷だったかも知れないですよ。
逆に考えると、辛いのに831に無理して笑顔を見せてくれていただけ
愛しているのだから、考えた結果で彼女の行動をしているのだと思い
ます。黙ってずっと連絡しないで待っているか、待てないなら黙って
立ち去るかではないでしょうか。
立ち去らないなら図書館はじめネットで病気を理解するための勉強
ではないでしょうか。受け身に徹していいと思いますよ。
>>832 貴女の気持ちはより分かりますが
少し、そっとしておいてあげたらどうでしょうか?
たまに、メールをするぐらいで。
あと、彼女さんに安心感を与えてあげてください
835 :
優しい名無しさん:2006/08/25(金) 23:05:27 ID:A/v4p8Y/
>>831さん
抑鬱状態というものは精神疾患のいろんな病気に付随します。
リストカット癖があるなら、境界型人格障害が想像されます。
PTSDやパニック障害ではきちんと治療をされたのでしょうか?
イライラ病という病名は聞いたことがないのですが、
ちゃんと精神科系の病院を診察されたのでしょうか?
内科などでよく診断される自律神経失調症といった病名も
実は正式な病名ではないのです。
もし、精神科系の病院へ行ってないのなら、
彼女のご家族と相談して、受診されることをお勧めします。
彼女の同意があれば、恋人関係でもお二人で受診されることは可能です。
しかしながら、彼女が会うことを拒否しているのなら難しいですね。
連絡は彼女の気持ちに負担をかけない程度に、
たまに「連絡がほしい」とメールをするくらいがいいかもしれません。
>>831 まず、オタオタしない、焦らない、悩んだりあれこれ考えない。
早く良くなって欲しいとか、いつか治るよとか、どんなにかかってもよくしようとか
そういうことも言っちゃダメだし、
今の段階でそういうように前向きに自分の中だけで考えるのも、
過度の期待感とそれが達成されないストレスになるだけなので良くない。
とにかく、"良かったときの彼女""病気じゃない彼女"というイメージ像を追わず、
今の悪い状態の彼女を受け入れるところからまず始めないとダメ。
今の彼女が嫌で"良かったときの彼女""病気じゃない彼女"じゃないと嫌だと言うなら
その思いがますます彼女を追い詰めて悪化させるだけなので
今の彼女と別れて健康な相手を探しなさい。
相手が会いたくないといったら会わない。
連絡をしたくないといったら1ヶ月でも半年でも1年でも
相手が自分から連絡したくなって連絡してくるまでこっちから何もせずただ待つ。
うつ病の人との付き合いは、"何かする付き合い"ではなく、
"何もしないでただ待つ付き合い"です。
まず、彼女のことを1週間考えるのをやめることから始めましょう。
簡単に出来ないなら、趣味でも仕事でもなんでもいいので徹底的に没頭して
とにかく彼女のことを考える時間をなくしてください。
そうして今の彼女に負担でしかない過度の期待感(メールや電話をしたい、会いたい等)
がなくなってニュートラルな状態になると、余裕を持って行動することが出来るようになります。
勉強などもそうやって余裕を持てるようになってからしましょう。
期待感持ってるのにただ我慢しているだけだとすぐに息切れして耐え切れなくなりますよ。
837 :
835:2006/08/25(金) 23:15:11 ID:A/v4p8Y/
>>831さん
申し遅れましたが、私は鬱病の治療を始めて5年目を迎えています。
治療を始める頃からずっと恋人がそばについていてくれました。
個人差はあるでしょうが、不安な時愛する人がそばにいてくれることは
とてもうれしいことでした。
私の彼も病気に関して情報を集め、独自に勉強してくれていました。
彼女があなたを唯一の理解者だと感じれば、あなたに頼ってくれると思います。
ただ、そうなることは彼女の不安定な気持ちが、あなたにだけ集中することも
考えられます。それが苦しければ彼女と距離を取っていた方がいいし、
どんなことをしても彼女を助けたいと思っているなら
彼女の気持ちに負担をかけないよう、言葉を選んでたまにメールをしてみると
いいかもしれません。
あなたのその気持ちが彼女に届くことを祈ってます。
838 :
優しい名無しさん:2006/08/25(金) 23:18:45 ID:FFTKePfO
a
母が欝になりました。
父が母のそばにいていろいろケアしてると思うのですが、姉と母がたまにひどい喧嘩をする時があるのですが、決まってそういう時には僕に電話してきます。
正直僕も仕事がかなりハードで、母の話をちゃんと聞いてやることができません。もうこんな状態が10年続き、母の病状も落ちたりあがったりしています。
母は父や僕に甘えすぎなのではないでしょうか?
少し歩いてもしんどい、頭痛い、おなか減ったら気持ち悪い、吐きそうと言うし、最近かなり太ってきたのですが薬のせいと言い、腰が痛いと言って運動もしません。
本当にすべて欝のせいなのでしょうか?
もうよく分かりません。
>>837 >不安な時愛する人がそばにいてくれることは
>とてもうれしいことでした。
それは何年もうつ病やってて
病状がどん底から多少浮上したから感じる感情であって
831の彼女みたいにどん底状態で全拒絶中はそんなこと考える余裕もないでしょ。
全拒絶中は自分のことでただいっぱいいっぱいで
優しい言葉だろうが励ましだろうがたまの言葉を選んだメールだろうがなんだろうが
なんか外部からの接触があるとみんなつらく感じる。
とりあえず自分から行動周りに対してアクションおこせるくらいまで回復するまでは
徹底放置が一番。
鬱病の期間を一括りにして全体総括で話されても、
かなりズレた感覚の話になっちゃうよ。
相手の状況にあわせた話をしないと。
841 :
優しい名無しさん:2006/08/26(土) 02:02:57 ID:+G4XPH6m
>>840 前もって、個人差があると書いています。
あなたの意見の方が一括りにしているようですが?
あなたはどんな経験があるのでしょう?
私は治療歴は5年目ですが、鬱症状が出たと思われる頃は
治療を開始する6年前です。
鬱病は一番信頼している人に対して、気持ちを吐き出します。
彼がその対象でないなら、会うこともコンタクトをとることも
彼女は拒否するでしょう。
頻繁に連絡を取れなどとは言っていません。
「彼女の負担にならない程度に」と書いています。
言葉足らずが悪かったのかもしれませんが、
負担にならない時間というのは彼が病気に関して
知識を深めればわかることだと思いました。
彼女の病気が鬱だと断定されたわけでもないし、
あなたこそ、早合点されていませんか?
あなたは私の発言に云々言うよりも、
相談してきた彼に助言を与えてあげるべきです。
あなたの知識を彼に教えてあげればいい。
その中の何を信頼するかは、相談者の彼ではありませんか?
842 :
831です:2006/08/26(土) 02:08:57 ID:DWWBY12w
初めての書き込みにもかかわらず皆さんありがとうございます。
今日、彼女に会った後輩と今まで話していました。
スーパーで元気そうに飛び跳ねてた(汗)ということなので、少しホッとしました。一緒に家族の方もいてくれてたようなので安心です。
僕自身も骨の病気にかかり来月末からは遠くの病院で入院するので、
少し焦っており、それが彼女にも伝わってたのかもしれません。
すごく辛いし、どうなるかはわかりませんが、
今は彼女を信じ、僕らを信じ、何ヶ月かかろうとも何年かかかろうともそのときにえがおで会える日がくるまで待とうと思います
たまにメールしてしまいそうで自信がないですが、その時は自分にも彼女にも負担にならないような言葉でも添えようと思います
(大好きだよ)とか駄目なんでしょうかね?
少しの間、なにか没頭できるものを探さないといけないですね。
843 :
優しい名無しさん:2006/08/26(土) 02:24:44 ID:+G4XPH6m
>>831 彼女の近況がわかってよかったですね。
あなたも病気をされているのなら、待つのが辛かったでしょうね。
そう、彼女と笑って再会できる日を楽しみに
あなた自身のお体もゆっくりと治してください。
私の場合は、自分が必要とされる言葉はとてもうれしかったです。
>>840 841では感情的になって書き込みをしてしまいました。
あなたも辛い日があって、鬱病に苦しんでいたとしたら
私の書き込みがあなたの意見を否定するものになっていたのかもしれませんね。
鬱病にも人それぞれ、感情や症状に違いがあるのでしょうから、
「自分の体験としては」と私は心がけているつもりでした。
あなたに不快な思いをさせたのなら、ごめんなさいね。
844 :
831です:2006/08/26(土) 02:28:53 ID:DWWBY12w
832さん、何も言葉がみつかりません、すみません。
もし、彼女がなにも言わずに自らを絶ったら...思うだけで涙が。
僕のことを思ってくれてるなら、何も言わずにいくことはないと信じるしかできません。
何も言わずにいかれたら...たぶん僕もだめになるでしょう
833さん
少し落ち着いたらうつ病について勉強しようと思います。
いまはまだ落ち着けてないんで(苦笑)
恋愛指数はゼロだと思って、でも愛してくれてると信じて愛していこうと思います
なにもできないですけどね。立ち去ることはできないみたいです僕には
835さん
イライラ病は、三半規管の異常で循環器科で診察してもらった際に言われたそうです。
PTSDやパニック障害の治療は年に数回行ってると聞いてます。
病院に行くと、ひどく過呼吸になったり痙攣したりするので(普段から風邪などでも)
落ち着かせないと精神科には連れて行けないと思います。今は連絡がとれないですし...
836さん
全部当たってました、今の僕に
>>オタオタしない、焦らない、悩んだりあれこれ考えない
連絡がとれなくなる前に、全部言ってしまってました
>>早く良くなって欲しいとか、いつか治るよとか、どんなにかかってもよくしようとか
待つ付き合い、そんなの初めてですが、やってみようと思います。
骨の病気をもった自分を受け入れてくれた彼女を次は自分が受け入れる番ですよね。
皆さんありがとうございます!!
うつ病について勉強しようと思うなら、
パニック性不安うつ病も調べた方がいい
846 :
831です:2006/08/27(日) 22:16:22 ID:g7IPd/4o
こんばんは。
待つと書いてからまだ2日です。
もちろん、連絡は来てないです。
忍耐力には自信があったのですが...結構辛いですね。
少し気分を落ち着かせようと、携帯はマナーモードに、待ち受け画像も変え、指輪以外のモノは身から遠ざけました。
これで少しは気分が切り替えられるとかもしれないんで(苦笑)
あまり彼女のことを考えないようにしてますが、気にかかることもあります。
仕事を辞めさされた翌週より、頭痛・めまい・疲労感・不眠で循環器科に通い、薬として安定剤を多少もらっていました。
今回も循環器科で『いらいら病』と診断されたらしいのですが...
このまま循環器科で診察してても回復するかどうか?です。
うつ病の可能性も高いかもしれないので、もっと専門的な心療内科とかのほうがいいと思うんですが...どうなんでしょう?
ただ、いまの自分には、彼女をそういった病院に連れ出す力はありません(拒絶されてますから)
そこで、いちど相手方の家族に相談してみようと思っています(失礼かもしれませんが)
ただ、専門的な病院に連れて行く時期がわからないのです。
全拒絶中のいま連れて行くことによって悪化しないかとか...
家族にそのような話をするのが負担にならないかとか...
家庭事情に口を挟む気はないんですが
あまり娘に対して関心のない親のようなので、もしかしたら異変に気付いてやれてないんじゃと思いまして...
847 :
831です:2006/08/27(日) 22:32:39 ID:g7IPd/4o
連続書き込みすみません。
冷静に考えれば、なにをするより待ってたほうがいいですよね。
忘れかけてました
848 :
845:2006/08/27(日) 22:39:48 ID:kjGDb5Xa
>>846 保険の意味で循環器科と精神科の両方を診察させておけばいいんじゃない
イライラ病の診断が適切な可能性もあるし、
精神科医のアンチというわけじゃないけど、
身体疾患を見落として無駄な治療を行ってしまう時もないわけじゃないから
849 :
845:2006/08/27(日) 22:42:49 ID:kjGDb5Xa
>>847 リロードしてなかった
要らんこと書いて済まない
鬱病原因者にどうして欲しいの?て聞かれるけど、そんなん分かってたら治ってるし…。
自分でも分からないから苦しんでるんだよ。
ごめんなさい、分からないから教えて欲しいんだけど…
>鬱病原因者
ってなんでしょう?鬱病を患ってる人のこと?それとも
自分の鬱病の原因になってる人のこと?
うつ病の人って何かあるとほとんどの事を他人のせいにするよね
>>852 他人や環境や過去のせいにする、感謝をしない、自分の非を認めない、人のアドバイスや話を素直に受け入れられない、
こういった人は、その肥大したプライド・自我ゆえに意固地に自分を変えられずに、鬱病が治らないのでしょう。
あげく、自分は変わろうともせずに、そのままの自分を受け入れてくれる環境を探して彷徨う。
自分が変わらなければ、そんな環境なんてどこにもないのに。
「理解」してないから言えるんだよね。
私は健常者、彼がうつ。
苦しんでるのが、すごくわかる。
うつ病になった人にしかわからないのに、そんな事言わないで。
スレズレです。
いや、つらいから正義とか、つらくないなら甘えとか、そんな話じゃないって。
つらい、つらくないの話はしていないし、つらくないんだろって批判しているわけでもない。
そりゃあ、どんな病気だって、病気はつらいよ。
でも、それと
>>853は、また別のお話。
鬱病の人で、
>>853に該当するような人は、鬱病がその人の人格に起因する上にその人格を変えられないので、それこそ一度人格を破壊でもしてもらわなければ、いくら時間と労力をかけても治る見込みは厳しい。
いい方法があったら、むしろ教えて欲しい。
856 :
優しい名無しさん:2006/08/30(水) 19:38:23 ID:NzpeV+B1
優しく接しても突き放してもあまり改善がない欝の人と付き合うのは難しいですよ
いいとか悪いではなくて共倒れのパターンをよく見るから・・・
僕はしんどくなって恋人から離れました、他の人ならわからないけど僕はその選択が間違っていなかったと思っています
鬱病うざすぎ
そのうち全員に見捨てられるよハゲ
うつ病のつらさはうつ病の人にしかわからないって言い回しはよく使われるけど
うつ病の人と接する大変さはうつ病と接している人にしかわからないっていうのも真実。
そしてうつ病の人への理解以上に、うつ病の人にはうつ病の人と接する大変さは理解されていない。
社会ではうつ病へのサポート体制は出来ているけど
接する人へのサポートは出来てないどころか、むしろうつ病の人の為に苦しみに耐えろって
追い詰めるようなことばかり強要する悪い環境にどんどんなってるんだよね。
ここらへんもうつ病本人にはまったく理解できてないから、
平気で周囲の人間に感謝しないで傷つけること言うし
そのせいでまた新たな患者が生み出されることになる。
859 :
優しい名無しさん:2006/08/30(水) 20:59:44 ID:tZqGiyC3
うつ病の家族や周りの人の為の
相談とか会とかあるよ。
861 :
優しい名無しさん:2006/08/30(水) 22:27:35 ID:eg+V2eBe
うつ病の彼氏(婚約者)に、激務+看病でへとへとな私に向かって
「俺はどれだけ疲れていても複数の人間を助けられる。それに比べて○○は(ry」
「うつ病の家族の本をもっと読んでうつ病のサポートをもっと頑張ってくれ」
「そのサポート方法は間違ってる」
「うつ病の気持ちはうつ病の人にしかわからない」といい
彼の同僚のうつ病女性を連れ込み
面倒が見切れなくなると私に「友達だろ」押し付ける。
挙句の果てに同棲していた部屋を追い出され、
どうも二人付き合ってるっぽいですw
うつ病の彼氏(婚約者)は「お前のせいで死にたくなる」
うつ病の同僚は「貴方のせいでうつ病がひどくなった」
(ちなみにこの二人は医者と看護婦w)
と開き直られています。ええ、実話ですとも実話。
862 :
優しい名無しさん:2006/08/30(水) 22:29:56 ID:eg+V2eBe
こんなうつ病でも病院では弱々しく
主治医は私と会うと希死念慮が起こるから一切接触するなと彼に言ってます(彼から言われた)
うつ病ですべて済ませられるなんて便利な世の中ね…と皮肉。
ちなみに
>>640と同一人物です。
もう疲れた…法律家に任せよう。
>>863 法律家にまかせなきゃならないような状況だと思うのなら、そうした方がいいと思うよ。
自分のせいにしてしまう鬱病の人もいますよ。
私は図々しくしなさいとよく言われます。
鬱にもいろいろなタイプがありますが、ツレがうつになりましてという本はわかりやすいです。
周りの人はどう思ってるのかなというので鬱の私は読みました。
動きたいのに動けない。くやしいです。
泣きたくもないのに勝手に涙が出てしまったことがあります。恥ずかしいです。
自分が自分じゃないみたい、暴走してるとひどいときは思いました。
自分でうまくコントロールできるようになるまで迷惑かけます。もうしわけありませんが見守っててくださいと思ってますす。
>865
そんなあなたに「いやな気分よ さようなら」と言う本を捧げます…
>自分のせいにしてしまう鬱病の人もいますよ。
してしまう?してしまう?してしまう?
それは、自分のせいだと思っていないってことじゃん。
自分を省みられる鬱病の人は、色々見たり、人のアドバイスを取り入れたりして、自分を変えることが出来るから、ほどなく治るわけ。
長引いている人は、人間的にヤバイ人しかいない。
>>864 本当はここまでやりたくなかったけど
孤立無援でもう限界。
>>861 それ自己愛性とかの人格障害が入っているのでは?
>>367 思い込みが激しいのか
とう思うかは勝手ですが
いろんな本を読んだりして自分をが今まで言わなかったことを少しずつ言うようにしたり、いろんな方から考えるようにしていますよ
決めつけないでください
>>867 でした
本を紹介してくださった方ありがとう
873 :
優しい名無しさん:2006/08/31(木) 07:59:59 ID:XF+vSh2C
867
鬱になる原因の深さによっても治る速度は違います。
私は家庭環境に問題があり、自分の人格を殺して育ってきたので(主治医の言葉です)
今は本当の自分を見つける為の第一歩として、辛かった事を正直に話す作業中です。
主治医からは
「原因によってすぐ治る人もいれば何年もかかる人もいる。あなたは原因の根がかなり深いから時間をかけて治していこうね」
と言われました。
でも自分でも色んな本を読んで、少しずつ変わるつもりです。
理解してくれる事を期待するより、自分が変わる方が確実だから。
>>867の「長引いている人は、人間的にヤバイ人しかいない」は言いすぎだけど、的外れとも言えない
慢性うつ病の外来患者の約半数はパーソナリティ障害も持っていると聞いたことあるから
875 :
優しい名無しさん:2006/08/31(木) 10:53:50 ID:h6ZKTzbN
人の意見を取り入れられない、すべてが自分中心の被害者意識って、
パーソナリティ障害になるんですかねぇ。
fda
あなた「すべて」って両極端だね。
そういうのを人格障害って言うんだよ。
うつになって3年、「病相5」にあたる人のことで質問です。
借金があるわけでもないし、預金も7桁まではいきませんが、
それなりにあるらしいのに、収入がないことをとても不安に思っているらしいのです。
まずは治すことが先決だからと休むように言っても聞かず、
バイトを始めては倒れ、また始めては悪化させ…を繰り返しています。
そして思うように収入にならないことから、風俗に手を出し始めました。
自棄になっているのもありそうです。
なんとか風俗や援交などはやめさせたいのですが…
何かいい方法はありませんでしょうか?
>>878 >バイトを始めては倒れ、また始めては悪化させ…を繰り返しています。
学習能力がないので、強制力がなければ何をしても無駄、なはず。
でも、同じようなケースを見た経験から言うと、それって「構ってチャンの嘘」のことが多いです。
その方と驚くほど同じことを、何人もの構ってチャンの人が言っています。
おそらく、その人に問題があって仕事を続けられないのを、自分の非を認めたくない為に倒れたと言ったり、実際に倒れてみたりして、病気のせいにしているのでしょう。
で、手っ取り早く収入になり、しかも(性欲目的ですが)自分を可愛い可愛いしてくれる風俗や援交に走ると。
預金も、自分を良く見せたい嘘か、パラサイト先の預金かどちらかかと。
>>879 ご意見ありがとうございます。
「構ってチャンの嘘」というのは、風俗に手を出してることが嘘、なのでしょうか?
>>880 書き込み前に気づかずすみません。レスありがとうございます。
預金額は…そうですね。嘘かもしれません。
ただ、友人らや私にお金を貸して欲しいとは一切言わないので、
(貸すと言った友人もいますが断ってました)
そのあたりは信用しているのですが…
お金貸しても(戻ってこなくても)いいから、風俗はやってほしくないです…
>>882 風俗や援交も、嘘の可能性もあります。
基本的に、言っていることや行動を鵜呑みにしないようにして、あとは、「この人は甘えられる人だ」と思われないように気を付けて下さい。
その方は、人の善意や親切を食い物にして結構たくましく生きていけると思いますが、ターゲットにされた場合、貴方のことのほうが心配です。
ただ、その方のこと直接を知っているわけではないので、当てはまらないと思ったら、他の可能性を模索してみて下さいね。
偏見があるわけではないのですが、ひとつ聞いてみたいことがあります。
その方は、いわゆるオタク趣味ですか?もしくは、誰かの言葉やテレビや漫画や歌などのパクリである、借り物の言葉を良く使う人ですか?
一応貧困妄想や貧困観念も考慮に入れといたら
うつ病にありがちだし
>>883 オタク…とは少し違う気がします。
小説や漫画は好んで読んでいましたが(発病前)
特定のジャンルに偏ることはなく、世間で良いと言われればとにかく読んでみる、という感じでした。
正しい日本語を使おうとしたり、方言に興味があったり、お笑いであれば最も良い「間」を見つけようとしたりとか、
言葉にはこだわりがあるように思います。
>>885 レスありがとうございます。
貧困妄想について少し調べてきました。当てはまりそうです。
それ以外に、罪業妄想もあるように思えます。
…が、自分がそうやって悪く考えたくないだけかもしれないんですよね。
>>883のおっしゃるように、「構ってチャン」の傾向がまったくないとも言い切れないし…
>>886 ん。。。
まあ、シンプルに言って、貴方が言ってそれに耳を傾けないようであれば、
貴方に出来ることは、遊びに付き合ってストレス解消を手伝ってあげることくらいしかないと思うよ。
人の意見を聞き入れられない人は、強制的な手段を用いる以外、手の打ちようがない。
>>887 ストレス解消ですか…思いつきませんでした。
自分にできそうなことを探していきます。
それから、言っていることを鵜呑みにしないように、ですね。
自分の視野まで狭くしないようにしないといけませんね。
ご意見いただき、ありがとうございました。
会社の後輩の女の子について相談です。
軽度の鬱と診断され、薬を服用しながらも仕事には来ていました。
しかし、仕事上でのささいな注意にも「自分は鬱なのにひどい」と
泣いてしまうことが増え、医師の判断で数ヶ月休業しています。
叱らず励まさずという姿勢で復帰を待とうと部署内で決めましたが、
自分から鬱だということを客先や他部署の人にわざわざ言ったり
休業中に療養の為と旅行に行ってそのお土産を会社に持ってきたり
「やることなくて暇になっちゃった」と言ったりするため、
彼女の仕事を分担している同僚達の態度は今では冷ややかです。
本当に鬱なのか疑わしいと思ってしまうのですが、
擬態にしろ本当に鬱にしろ、彼女への接し方に困っています。
>>888 あ、いや、こちらこそ、疑問に答えてくださったのにお礼を忘れていました。
ありがとう。
892 :
889:2006/09/05(火) 10:36:30 ID:SyJ8DoM8
>>890 ありがとうございます。早速行ってみます。
894 :
優しい名無しさん:2006/09/05(火) 12:34:35 ID:1rbwWiQL
鬱なのに病院行くの嫌がってる彼氏は、どうすれば病院に行ってくれるんでしょうか。
私が病院調べて一緒に行こうって言っても行かない。
心療内科とか、睡眠科とかいろいろ提案しましたが。。
「病院キライ」だそうです。
フリーターで、一日中プレステしてます。
昼夜逆転してるし。
病院に入ってないのに鬱なのにとはこれ如何に
>フリーターで、一日中プレステ
鬱じゃなくて他の障害かも…
例えば依存症とかADHDとか…
正直、そう言うのに関わらない方が…ry
質問です
うつ病も境界みたいに行動化したりすることはあるんですか?
それとうつ病にも、いくつか種類があるみたいですけど、簡単に言うとどれがどんな感じなんですか?
『これから死にます』とか『今うつです』とかはあんまり言わないなぁ。
言ったら構ってチャンだよ。言いたくなる時も無くは無いけど。
>>897 ある種の非定型うつ病の特徴に行動化があるけど、
非定型うつ病者の全員が行動化するわけではない
そもそも行動化は防衛機制の一つに過ぎなくて、
頻発しがちな境界性人格障害に限らず他の病者や健常者にも見られる
>>899は、要は「分からない」ということを、いかにもそれらしく聞こえるように言いかえている。
これが、オトナ語ってやつか・・・
901 :
優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:36:53 ID:6fTKYGaw
友達が「鬱がヒドイの」「死にたい」「どうせ私なんか」
ばっかり言います。
最初は話しきいてたけどいい加減ウザくなってきた。
どうせ死なないくせに自殺の話ばっかり。
どうして欲しいのよ。
898さんの言うように、構ってチャンなんだろうか。
私鬱になったとき人になんて言えなかった。
だからイライラしてきた。
私冷たいですか???
902 :
優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:41:55 ID:6yw72W2h
>>901 それが普通。
構ってチャン全開の奴なんか関わんなくていいんだよ。
903 :
優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:46:16 ID:6fTKYGaw
>>902 ほんと??!普通?
見捨てたいわけじゃないけど距離置きたい。
かなり仲のいい子だけど、今の症状と自殺方法をメールや電話でいちいち報告されて、
コメントするのに疲れちゃった。
>>903 いちいちコメントして構うからいけないんだよ。
相手は反応してくるのを見て喜ぶためにわざとやってるんだから。
むしろ徹底無視しないと。
初めは冷たいだの私は見捨てられただのどうせ私なんかだの
逆切れしたり同情引こうとするけど、
そのうち依存対象から外して、他の依存先見つけてそっちを獲物にするから
ほっとけばいい。
>>903 その心の弱さに漬け込んでくるんだよ。
面倒見や優しさなんて、食い物にされる弱さでしかないんだよ。
906 :
優しい名無しさん:2006/09/06(水) 00:09:01 ID:OAODgpMU
894です。
>>895 どう見ても鬱な気がします。
でも確かに病院行かないとわからないや。
>>896 他の障害をよく知らないですが…そんな可能性があるなら早く病院連れて行きたいです。
腹立ってきた。
907 :
優しい名無しさん:2006/09/06(水) 00:12:13 ID:1TKibtTN
>>905 すいません。弱さです。
私友達少ないから、放置できないのかも。
でもこうなるとその子のことが大切なのかもよくわからないです。
…私がダメでした。
>907
認知行動療法の一つに「愚痴のこぼし屋に対抗する方法」と言うのがある。
愚痴や泣き言を言い続ける相手に、イライラさせられたり、「自分の助言を
全く聞き入れてくれないで同じことばっかり…」と罪悪感や無力感を感じさせ
られるような時に使う方法だけど。
「でも…」「しかし…」と言って愚痴や泣き言を繰り返す人と言うのは「こうす
れば?」と言うようなアドバイスをされると、さらに「ちゃんとやっていない」と
暗に批判されているように感じてしまうらしい。そこで、ひたすら愚痴や泣き言に
同意して、相手が言うことの中にケシ粒ほどでもいいものを見つけてそれに
対してコメントするだけ…
実はこの方法、自分の家族に試してかなり効果があった方法だよ。
「ケシ粒ほどの良いこと」を見つけるのが大変だったけど、なければただひたすら
「そうなんだ〜大変だね〜つらいね〜困ったね〜」と言うだけだったけど…
909 :
831です、近況:2006/09/06(水) 00:40:48 ID:7ZeF5Bk9
皆さん、お久しぶりです。
以前、相談させていただいた831です。
あれから20日ほど経ちました。
彼女のことを考える暇を作らないように、勤務時間を増やし、帰りは深夜まで飲みに...
気を紛らわすことを最優先に生活してきました。
月が替わり自分の入院日も近くなり、退職願の提出も終えたため、どうしても手暇な時間ができてしまい考えてしまうようになりました。
それで今日、彼女の母親と話をしてきました。教えてもらった近況は
※部屋に閉じこもって、吐いたりを繰り返してる
※車の運転は自分ででき、体調の良いときは家の自営業(人に合わない仕事です)は手伝える
※家族とは会話ができる
※引きこもるようになってから、家で僕に関する内容の話は一切しない。
といったものでした。
今さらなんですが、、これはうつ病の症状に入るのでしょうか...
もしかして単に嫌われただけだったりと余計な事を考えてしまう自分がいて(苦笑)
先日、記念日だったのでダメだとは思ったんですがメールしました。もちろん返信はないですけどね。
>>908 それは、愚痴のこぼし屋に対抗する方法ではなくて、愚痴のこぼし屋を引き寄せる方法じゃないのか?
この人になら気持ちよく愚痴をこぼせると学習して、いいようにストレス解消に使われるだけだよ。
相手があなたの大事な人ならそれもいいだろうけれど、貴重なあなたの人生の時間をそんなことで潰されませんように。
愚痴のこぼし屋さんには、この板教えてあげるのが一番手っ取り早い気がする。
>>907 ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=11163の本を古本屋か図書館で探して読むべし 貴方が弱いんじゃなくて、FOGに嵌ってるのかもしれないからこれ読んで考えてみよう
>>909 ◆禁止事項
01:掲示板での診断を求めること
大うつ病(DSM表記の中等度以上のうつ病)の診断は、医学分野の中でも信頼度の高い部類に属しますが、
それは医師の行う豊富な知識と経験に裏打ちされた適確な診察によるもので、掲示板での診断では到底望めません。
ここで聞こうとはせずに、精神科/神経科や心療内科などの医療機関できちんと診察を受けさせて下さい。
02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること
未診断や暫定診断の段階では、不適切な助言を行ってしまうおそれがありますので、ご相談には応じられません。
>910
そうだね、やってみない人にはそう思うかも…
鬱以外の愚痴のこぼし屋にもやったら私には言わなくなったけどw
真剣に愚痴を聞かなくていいんだよ。ただただ相手の言うことを肯定するだけ。
「鬱で辛いの」→「そうなんだ〜辛いのね」
「鬱が酷かったけど、今日は大分良くなったわ」→「良くなったのは良かったね〜」
「○○したいけど、でもできないの(何かアドバイスしてもループ)」→「そうなの、○○したいんだ〜」
「彼が冷たいの」→「そうなの、彼が冷たいんだ〜」
…これを繰り返すだけ。自分のコメントはほとんどなし。
で、相手は何を言っても無駄だと思って言わなくなるらしい。
ま、機会があったらやってみたら?
>>1 そっか。
「相手が言うことの中にケシ粒ほどでもいいものを見つけてそれに 対してコメントする」って言うから、もっと違うものを想像してた。
それなら、あたしも面倒くさい相手に対してやってる。
あたりさわりのないように、そういう会話に興味がないってことを示すってことね。
そこで、興味を持ったり、同意や同情に感情を込めたりしちゃダメなんだよね。
915 :
優しい名無しさん:2006/09/06(水) 23:18:33 ID:9qHlh+ek
>>908 やってみようかな。
気持ちはどうでも、肯定するって大切だよね。
絶対に「がんばれ」は禁句
「精神論」を語るのはもってのほか
うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
脳内伝達物質の異常なんだから
クスリで何とか抑えることはできる
「クスリに頼るんじゃない、精神だ、集中だ」みたいな精神論は、バカが語る者
と言ってる俺は、これを直属の係長にやられて、メチャクチャ悪化した
普通の病気、障碍として扱って欲しい
腎臓病なら人工透析で頻繁な通院が必用だ
アル中・高脂血症なら飲み会行けない
下半身不随なら車椅子が必要
そういう人たちへの配慮と同様なんだと認知してもらえれば、
うつ病患者のほうも、過剰防衛しなくて済むんだけどね
骨折で入院してる人の前でスキーの話はしないでしょ。
ホント、ごく普通、当たり前の配慮でいいんです・・・
>>916 >うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
だったら、何言われたとか、そういう問題じゃないだろ。
あとね、絶対に「がんばれ」は禁句とか、他の科の人間からしたら、笑いものだよ。
何て言われたらストレスになるかなんて、人によって違うの。
性格の傾向というものはあるかもしれないけれど、絶対に「がんばれ」は禁句なんてことはないし、
大体、その性格の傾向のデータを正規分布化してごらん?
証明なんて呼べるレベルのデータじゃないから。
>>918 は?配慮?鬱病ですって看板でも下げて歩くかい?
病気なんだったら、こんな時間にネットなんてやっていないで、早く治しなよ。
いい大人なんだからさ。
病気を理解できないんだったら、ほっといてほしいよ、マジで。
心配してあれこれ世話しようとしてくれるのはありがたいんだけどね。
食事して薬飲んで寝る。これだけさせていただければ結構なので
後は皆さんそれぞれに自分の生活なさってください。本当に。
>>920 つまり、理解できない他人の発言に、振り回されない事が大事だということですね!
まさしくその通りだと思います。
馬耳東風の不動の心で聞き流す。
これぞ、うつ病にならない人生の極意ですね。
今日もまたひとつ勉強させていただきました。ありがとうございます。お休みなさいませ。
>>920 > >うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
> だったら、何言われたとか、そういう問題じゃないだろ。
ちょっと比喩的な表現をすると
脳みその配線が何本か切れてしまって、正常な判断がしづらくなっている。
「がんばれ」って言われても、頑張るための回路も切れているから
どうしていいか解らない・・・。
って感じだと思うんだよね。
自称ウツの構ってチャンなんかの場合は、頑張りたくないから頑張れないフリを
してることもあるんだろうけど。
逆に病気だと思われたくなくて(あるいは周りに迷惑をかけたくなくて)
人前では必死に笑顔を作って頑張ってる人もいるわけなのだが。
> あとね、絶対に「がんばれ」は禁句とか、他の科の人間からしたら、笑いものだよ。
他の科の人間、というのが何を差しているのかよくわからないんだけど
「がんばれ」は禁句、というのはうつ病患者に接するときの初歩的な心得だから
それを笑いものにする人は、一般的にはあまりいないんじゃないのかなぁ?
「何で言っちゃいけないの?」って思う人はけっこういるような気がするけども。
ここはうつ病者の愚痴吐きや他科の医者の愚痴吐き場ではない
スレ違いを自覚したものは即刻退場するように
>>923 920は荒らしっぽいが、頑張れ・励ましの類は必ずしも禁句ではないよ
ただ定型大うつ病に対しては使いどころが非常に難しいから、安全策として禁句と解説してる本多いけどね
ちなみにこう言ってる自分だが、実は失敗を恐れてやってない
925 :
優しい名無しさん:2006/09/07(木) 10:27:46 ID:ytskwZNN
病院に行きたくないってのはなんでだろう?
家に医者呼ぼうかと悩む。
>925
それって、医者に行きたくないんじゃなくて、出かけたくないんじゃないの?
病識欠如や疾病否認も考えられそうだ
928 :
909です:2006/09/07(木) 18:43:15 ID:kcjDgbwC
>>912さん
すみませんでした。ご迷惑おかけして
そうですね、病状を知ってる医者と本人だけに任せるしかないですよね。
何もできない自分が情けなくて
ご迷惑おかけしました
929 :
優しい名無しさん:2006/09/07(木) 18:57:52 ID:xdFIz2sT
恋人のいる男性に質問です。彼女にどう接して欲しいですか?
どんな言葉、行動で楽になりますか?
彼は薬飲みながら必死で仕事行ってて、休みの日は脱け殻になってます。
同棲しているなら、静かで穏やかなスキンシップの時間があるといいかも
彼が抜け殻になってても、あなたはいつもどおりの生活リズムを維持してね。
うつ病患者は、自分が周囲の人に迷惑をかけているという劣等感に押しつぶされがちなので。
そこまで行っていないなら、会話少なめ愛情多目な感じで。
かなり辛いかもしれないけど、メールの返事が遅れても、返事が来なくても催促しないで欲しい。
「俺のことを心配してくれている人がいる」ということは、伝わっているから大丈夫。
ゆっくりでいいんですよ。
931 :
優しい名無しさん:2006/09/07(木) 23:38:23 ID:vikrVkQf
>925
いや、映画とかゴハンなら一緒に行くし旅行もこの前した。バイトもあればちゃんと行く。
…美容院と病院と歯医者だけ行ってくれない。どうしよう。
欝は殴れば治る
933 :
優しい名無しさん:2006/09/07(木) 23:54:56 ID:cnMrGwmD
>>929 930さんとかぶるかもしれないが、
あまりグチャグチャとしゃべらないでほしい。
肯定的に接してほしい。
自然に笑っていてほしい。。
喋らない求めない穏やかな笑顔で接して。
時々膝枕なんかして背中ぽんぽん優しく叩いてあげるといい。
泣いたら抱き締めて、好きなだけ泣かせてあげて。
手を握っておでこを優しく撫でてあげて。
声を荒げたり、音を大きくしたりはしないで。
季節感のある物を食べさせてあげて。
935 :
優しい名無しさん:2006/09/08(金) 00:20:34 ID:orcWe4uR
すみません、929さんと同じような質問・状況なので便乗させてください。
一緒に住んでない彼の場合はどうですか?
相手からコンタクトとってくるまでそっとしておいたほうがいいですか?
でもそれだと「見放された」と勘違いされそうで。
メールも返信が負担になるんだったらしないほうがいいのかな。
会社違うし、家も近くないし、会おうという話にもなかなかならないので、
(お膳立てして誘えば短時間だけならでてくる。そうやって会うことがいいのか悪いのか?)
メールぐらいしか繋がる手段ないんだけどな。
>>935 鬱がひどいときは他人の存在すら考えたくないから見放されたとも何もないから。
見放されたって思うのなんてかなり時間経ってあれこれ普通にできるようになってからだから。
だから当分何にもメールも接触もしないで完全放置してください。
余裕ないときは穏やかな笑顔で接するのも
膝枕で背中ぽんぽん優しく叩くのも
抱き締めるのも手を握るのもおでこを撫でるのも
みんなただウザイだけです。
>あまりグチャグチャとしゃべらないでほしい。
>肯定的に接してほしい。
>自然に笑っていてほしい。。
これをやって
俺に興味ないのか、思いやりがないだの他罰的になられた
元パートナーが通りますよー。
そういうヤシとは別れて正解。
939 :
優しい名無しさん:2006/09/08(金) 06:46:09 ID:xrs+r6NR
鬱の時は何を話してもやってもダメじゃないですか?
もし話してもちょっとした言動でも過敏に反応してしまうため逆に怒らせることもあり、
何も話さなければ様子が違うと悟られて後で怒り、自虐的、暗いメールが大量にきます・・
彼女に会った時に「今日の調子はどうかな?」っていつも顔色を伺ってしまします・・・
鬱病の人でもただ落ちこむだけでなく、攻撃的になったりすることもあるんですかね?
941 :
優しい名無しさん:2006/09/08(金) 07:05:39 ID:zjms+OSo
>>934季節感のあるもの食べると鬱にキクのですか?
>>940 >鬱病の人でもただ落ちこむだけでなく、攻撃的になったりすることもあるんですかね?
あります。ものすごくいらいらして、ささいなことで当り散らしたくなる時が。
私の場合、対象は家族。一年半前まで一人暮らしだったので、適度な距離がとれてたんだけど、
経済的な問題で実家に住むようになったら、家族関係悪化。親の育て方のおかげでこうなったと、
あたってます。
2ちゃんでも自作自演なんてしたことなかったのに、近頃するようになっりました。
どうせなら愉快犯で、普段行かない板、スレですればいいのに、常駐スレでやる。
自分が病んでると、しみじみ思う。
>940
鬱でも落ち込んでるばっかりじゃないからね。
どうしても気分の波っていうのも出てくるよ。
会ったときに「今日はどんな調子?」って聞いたらいいと思うよ。
調子いい日もあるし、イラつく日もあるし、身体がだるい日もあるし、
本当に日によって違うから、聞いて返事が帰ってきたら
それに合った過ごし方をするといいよ。
>>940 うつ病やパニック障害の人には怒り発作でたまに攻撃的になる人もいるし、
また病前性格がマニー型だと病気で焦燥感が増幅されて攻撃性が出てくるようだ
>>942 >>943 やっぱりそうですか…
自分は付き合ってしばらくしてから告白されました
付き合い始め当初、告白されてすぐまでは彼女も我慢してくれていたためうまくいっていました
お互い慣れてきてお互いに「我」が出てきたくらいからどんどん彼女の様子が変わっていきました
付き合ってちょっとしてからあるとき大量の怒りのメールがきました
それまで大人しい子でしたから自分はかなりびっくりしてあせりました
その時は素直に謝りましたが、そこらへんを境に変わっていきました
今まで付き合った人もそういった突然のメールなどで引いてしまい別れたようです
自分は鬱病という病気はただひたすら落ち込む病気だとずっと思っていました
やっぱり普通の健常者同士のカップルと違ってうまくいくことは難しいんじゃないかなと思います
ちょっとした言動で落ち込まれたり、逆鱗に触れることが多いです
自分が無神経であることも原因としてあるのかもしれませんが…
今は少し距離を取っています
距離を取っても毎日会う環境にいます
この期間に彼女に新しい人が出来てもそれはしょうがないことだと思っています
ただ、正直他の人でも付き合い始めは何とかうまくいっても結局うまくはいかないんではないかと思っています
その後、彼女から連絡がきたらそれはそのときに考えることにして今はゆっくり自分の時間を
楽しもうと思っています
ここにいる人たちに質問なんですがやっぱり最初は向こう側も気を使ってくれてうまくいっていましたか?
まあ、付き合い始めてからずっと変わらない人はあんまりいないとは思いますが
なんか始めと終わりの頃のギャップがとても大きく感じます…
946 :
942:2006/09/08(金) 09:19:24 ID:6OHxoc9N
>945 ただ彼女があなたに感情をぶつけるのは、頼れるから、信頼できるからと
感じているからだと思います。うまく距離をとって付き合ってあげてください。
私は、他人とはうつ病になってからまったく疎遠になりました。恋愛できるだけ、
彼女さんは前向きなのでしょう。
>>946 そうですかね…
自分はお互い学生だからまだ良かったと思います
もし働いている人だったら仕事、彼女で心身共にボロボロになってしまったと思います
病気の影響を考慮に入れた上で、それでも魅力のある相手かどうか、冷静に判断すべきだと思うよ
恋人の正常時の魅力と病気のときの幻滅が同程度なら、
結婚したら幻滅のほうが多くなるに決まってるから、別れるのが正解
正直な話、「病人を見放したら罪かも」ということを考える資格があるのは家族だけ。
恋人も友達も同僚もやっぱり他人だよ。
愛想が尽きたら縁を切ったほうがお互いのため。
自分を大事にしてね。
950 :
優しい名無しさん:2006/09/08(金) 11:21:30 ID:QcTjnbJZ
大体、頑張ってもない奴が悲しむことがおこがましいわ。
うつの奴なんて自分で頑張ろうとしないし、すげームカツク
何が5人に1人はうつ病じゃ
951 :
優しい名無しさん:2006/09/08(金) 11:47:45 ID:GXqCFfoS
境界性人格障害って何?
>>951 自分の彼女も実は境界例なんじゃないか?って思うこともあります
彼女は自分では鬱、摂食障害、対人恐怖、社会不安障害って診断されたとはいっていましたが…
ただ医者から言われてないか、知ってても人には言いたくないかなって思います
鬱病と人格障害ではイメージもずいぶん違うと思いますし
境界例のサイトみたいのを調べても当てはまってる部分もあれば違う部分もあるんですよね…
もし詳しい方がいたら自分が見た限りの症状、性格を書くので意見がほしいです
でもまあ、旬のものは安くておいしいよね。
はっきり言って素人には無理
人間に慣れてない人は絶対に辞めた方がいい
最悪の事態考えなきゃいけないし
中途半端な気持ちだとこっちが崩壊する
次スレに書き込んだら移動するように言われたのでこちらに書き込みます。
鬱の人に片思いしているのだが、
以前から「誕生日はだれも祝ってくれなくてさみしい」
「一人で出かけるのはさみしくていやだ」みたいな話を彼から聞かされていたので、
いざ誘っても理由つけて断られる。
鬱の人は、寂しくても人と一緒に出かけるのはつらいのかな。
そういう人に、「あなたと一緒にいると楽しい」とか、懲りずに誘ったりするのは、
うっとうしい?
>958
外出そのものがしんどい、っていうのはあるから、そういうことじゃないかな。
無理に出かけても、あとで倍返しで寝込んだりとか。
>>958 うつ病とはどんな状態になる病気なのか理解できていないのですから
迷惑なだけでしょう。まずうつ病をしっかり理解すること。
>>960 >まずうつ病をしっかり理解すること。
え?だから、
>>958さんは、そのために、ここに質問を投げたのでしょう?
その人のためを思って、色々考え、気を使い、行動している人にむかって、
>理解できていないのですから迷惑なだけでしょう。
と言える貴方が恐ろしいよ。
ここで聞くより、図書館か本屋へ行って
本でも読む方が先だと思うけどな…
ここで聞いて、特に自称鬱病と言う人の書き込みを
鵜呑みにしても大変なことになると思うし…
先ずは一般的な鬱病がどういった症状で、どう対応した方が
いいのか、その中で自分の思う相手に合いそうなのはどれか
こう言ったことを考えて、ある程度状況を把握しないと
ここの書き込みを変に鵜呑みにするよりいいと思うんだけどな…
963 :
958:2006/09/11(月) 09:53:59 ID:76/wJuHO
>>959-962 ありがとうございます。
ネット上ではすでにいくつかのサイトで鬱の症状と対応について調べてみましたが、
あくまでも一般論しか書かれていないので、
もう少し今の状況にあった対応はないものか、ご相談した次第です。
会うこともできず、言葉をかけることもできないのは、苦しいですね。
でもきっとその人によって症状が違うんじゃないかと思ってしまいます。
私も鬱症状で通院しており、私の場合は寂しい時には(たとえ無理でも)誘ってほしいと思うので、
彼も同じ気持ちの可能性があるのか、迷惑じゃないか聞いてみたくて書き込みました。
964 :
960:2006/09/11(月) 13:44:03 ID:jN0mnbfr
>>961 うつ病の苦しさの一般論(眠りたくても眠れない/何を食べても砂を
食べているようだ/身体がいつも重いなどなど)の苦しさ現在進行形で
抱えている人をデートに誘い出そうと思わないですよね。
懲りずに誘おうと思うのは病気に対する理解不足から起こせる行動だと
捉えることができました。
うつの状態もそのときそのとき違うでしょうし、その人なりの身体症状
という違いもあります。ですから、まず本で徹底的に勉強するのが先だ
と思います。サポートしていくためにも、またつきあっていく途中で
自分が彼のうつによって苦しまないためにも。
女性がうつの男性をサポートするときには文字どおりに“都合のいい女”
に思えてくるときがあります。
数カ月間の掃除当番/食事当番/洗濯当番です。
訪ねて行っても会話もなくテレビの方を見ている彼を視野に入れて部屋に
座りに行ってるようなもんです。
私と別れたいからわざと嫌味な態度を取っているのではないか?と思え
るときがあります。
男性:会話とは自立性を保ち、失敗を避けるための交渉
女性:会話とは親密性を保ち、孤独を避けるための交渉
(引用先/あなたの大切な人がふさぎ込んだら)
女である自分がされてうれしいことが男性にも有効でない場合があり、
とくに他人の話しや行為を曲解して傷付きやすいうつの人とつきあうの
は大変に難しいことを先に理解してからおつき合いをはじめられるのが
いいかと
>>960の書き込みをしました。
965 :
958:2006/09/11(月) 14:17:29 ID:CWORD5IM
>>964 ありがとうございます。
ご紹介いただいた本は、「うつ」の本なのでしょうか?
私自身、今気分が落ち着かないので、余裕のある時に読んでみようと思います。
男性と女性という決定的な違いがある限り、サポートしていくのは難しいですよね。
もうすぐ彼の誕生日がきます。
(その前に私の誕生日があるのですが、それはこの際どうでもいいです)
「おめでとう。もっと涼しくなったら散歩でもしよう」
これだけ伝えようと思いますが、やっぱりだめかなあ・・・。
>965
本やサイトの一般論の方がためになるよ
ここでは一般論以上に「特定の個人」の症状や体験を中心にした
体験論が書かれることが多いから、あなたやあなたの彼の症状や
状態に合っていればいいけど…大きく逸脱した場合は大変なことになる
964さんの「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本は良い本だと思う
自分も何度も何度も読み返して、本の内容をノートに要約したりして…
自分と相手の状態を考えながら、どうするのが自分にとっても相手にとっても
いいことなのか?すごく考えた
鬱病者に対してではなく、鬱病者に対する「自分」をもどう守るかが書かれてる
あなたもこの本、読んでみて損はないと思うよ…
967 :
優しい名無しさん:2006/09/11(月) 16:17:15 ID:ESvUh+gs
もう、疲れたよ。
ストレスたまる。
ほんと支えるの大変。
経済的にすごくきつい。
家族以外が経済的に支えようとしてる段階で大きな間違い。
それはもう支えではなく、ただのヒモかボランティア以外の何者でもない。
今後は金銭的な援助を一切打ち切ることを強く勧める。
人間、金がなくてもないなりに生活していくもの。
そこで金を出して甘えさせるから、ますます要求レベルが上がって金と贅沢な生活を求めてくる。
同棲などで経済的負担が厳しいなら、家を追い出して実家へ戻らせるべき。
家族だとしても、"生活と治療のための最低限の金額"以外を出す必要はない。
それ以上を要求してきたら、それはただ自分さえ楽しければ
周りはどんだけ辛かろうが構わないという甘ちゃんだから
要求すべて無視すればいい。
そんなのの言いなりになっていたら、症状は落ち着いたとしても
今度は人間性が崩壊する。
衝動やら腹いせで最悪のことをしでかすかも知れない
十分な知識と覚悟が必要なことは明らか
>969
そりゃそうだ。
ただ、公的支援など、何か有効な手立てがないか調べてあげたり
教えてあげたりすることはできるよね。
そういうサポートは充分してあげてほしい。
972 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 00:54:46 ID:gV8HJgnV
ウツ彼と同棲してます。
…ほんと、ただのヒモみたい。別れたいんじゃなくて治ってほしい。
鬱、摂食障害、社会不安障害持ちの彼女と付き合っています
病気は付き合って少ししてから告白されました
付き合い始めの頃は、普通のカップル同様楽しかったのですが、徐々に色々問題も多くなり
最近は結構辛いです・・・
やっぱりメンヘラの子と付き合うのは大変で長く付き合うのは大変なんですかね・・・
>>972 すごくわかる
でもそんなこと本人には言えないし、それはそれでつらいよね
私はもう疲れちゃって、彼のこと本当に好きなのかどうかすらわからなくなってきちゃったよ
最近はどうせ良くならないなら一緒に心中したいとか思うようになってきた
仕事いくのもだるいけど、ずっと一緒に家の中にいても息が詰まる
あーあ、昔に戻りたいなぁ
>>974 >彼のこと本当に好きなのかどうかすらわからなくなってきちゃったよ
"昔の彼"が好きだっただけであって、"今の彼"はもう全然好きじゃないと思う。
ただ、別人のように変わった今の彼を受け入れられないだけで。
そこまで行くと、もう昔に戻ることもまずないから
思い切って本音打ち明けて関係を清算したほうが良いよ。
今のままだと本当に無駄に命を落としかねない。
好きでなくなった男と心中して家族や友人なんかを悲しませるのって
すごく迷惑なことだと思わない?
とりあえず同棲解消して彼を実家に突き戻すだけでも
だいぶ楽になって目の前が開けると思うので、まずはそこから頑張ろう。
女友達が二人でドライブに行ってても口数が少ない、よく頭痛をうったえる、
朝が弱く夜にあうことが多い。言葉の投げかけにもうつろな反応。
うつ病の可能性はあるでしょうか?
>>976 精神病よりも先に、他の体の不調を疑うべきでしょ、どう考えても。
979 :
優しい名無しさん:2006/09/14(木) 22:30:50 ID:CKcqpurl
うつの人には優しくね 絶対焦らしちゃだめ ゆっくり治そうって感じ やっぱり
早く何とかしなきゃって焦る人多いから
余計な心配をさせないように先回りして、
焦っているようならなだめすかすようにして、
自分の相談事は二の次にして
イライラしてきてもこれは病気のせいなんだからと自分に言い聞かせて
いっぱいいっぱいなのは私のほうかもと思う今日この頃・・・
ウツのダンス踊り中。
たまーにでいいから、私にも優しくして欲しい。
981 :
優しい名無しさん:2006/09/15(金) 10:44:59 ID:pu/6UNbr
私も。
自分はあとまわし。我慢。
で、一緒に住んでる鬱彼には優しくしないといけない。
ちょっと注意すると「なんで怒るの?」って嫌がられてさ。
家に帰りたくないよ。
>>981 私の彼女もです
向こうは自分のちょっとした言動に過敏に反応します
そして後に大量の不満、罵倒のメールの嵐
自分は何を言われても絶対言い返さず我慢しています
実はただの鬱ではなくて境界例かなんかではないかと最近思い始めました・・・
>>981 >一緒に住んでる鬱彼には優しくしないといけない。
別にいけなくない。
鬱の人にいつも優しくしないといけないなんてルールはない。
勝手にそうだと思い込んでるだけ。
めんどくさかったり辛かったら、放置して距離を置いたり
言ってることを適当に右から左に聞き流して完全に無視するのも
うつ病の人と付き合うための正しい手段の一つ。
そうしないとうつ病の方は満足しても、周りが確実に潰れる。
すぐに他人に攻撃的になるなら、それは人間的に出来てない酷い男ってだけ。
うつ病でももともと人間的に出来た人間だったら、
大抵他人を責めずに自分を責めたり我慢して堪えてますます精神が参ったりする。
つまり、うつ病関係なくそういう他罰的な男ってだけで、
ただうつ病でその頻度が増してるだけ。
そんなに辛いなら別れたら?
罰ゲームじゃないのに、疲れて帰ってまで会いたくない男と同棲するのに
どんな意味が?
984 :
優しい名無しさん:2006/09/15(金) 13:01:49 ID:ri/Oqcu4
そばに居れるだけまだいいじゃん。
わたしなんて、ひとりにしてって言われて半年近く会ってないし、
電話・メールも数回のみ。
なんで別れるって言わないんだろ?
疲れるよ。
鬱はね、寂しいときと鬱陶しいときの波があるからね。
基本的に向こうから話しかけられた時だけ応対すればOK。
986 :
優しい名無しさん:
相手から話かけてくることなんてないんだよね。
こんなんじゃ付き合ってるって言わないし。
理解しようと努力はしてるけど、
なんだか、こうなるとただのわがまま病なんじゃないの?とか思うよ。
なんて言ったら非難されるんだろうけど。