936 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 03:43:50 ID:IVBChKBw
>>935 > 自分ボダ?と思ってたけど、演技性かな??
>
> 自分以外が褒められてると面白くないし、勢いで場の主役になろうとするし、いい子ぶりっこな発言、オーバーリアクションが多い。
> ファション、美容、整形、ブランドに浪費。
> 勘違いさせるなよ!と男に怒られたことある。
>
> 鬱&PDになってSSRI飲みはじめたらマシになってきた気がするけど、婚約者を振り回してる感じがしてマリッジブルー(´;ω;`)
自己愛性だと思うけど
軽めだろうけど
あと自分は注目されて当然と思うタイプかな
俺君キレイなんだろうけど君みたいな人興味ないし近づきたくない
回りは自分を狙うとは思わないほうがいいかも
938 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 08:29:49 ID:BAQqmq8J
>>903 普通の人間はそんなキチガイに見られること自体 嫌がる。
社会的にも自分が不利になるだけだし
それを快感に感じるあなたはやはり異常
939 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 08:32:49 ID:BAQqmq8J
940 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 08:34:20 ID:BAQqmq8J
941 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 09:14:56 ID:BAQqmq8J
>>905 周りの人、たぶんあなたの演技してることに気付いてるよ。
演技性人格障害の特徴は「芝居がかってること」
舞台の上のお芝居みたいに、イチイチやることがお芝居みたいで
不自然だから逆に分かるんだよ。
まあ、常識ある社会人なら、
あえて演技の優劣には突っ込まず
黙ってその芝居にだまされて騙されてあげるだろうけど。
943 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 18:44:28 ID:Fwhbn/IJ
>>940 なんでもかんでも自己愛じゃね〜かよ!w
944 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:12:50 ID:PwZxOPB9
945 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:26:06 ID:IVBChKBw
>>944 お前が演技性ってことか?違うか?
違ったらこの人格がどれだけ恐ろしいか解ってるのか?
すっこんでろ
946 :
優しい名無しさん:2008/03/08(土) 23:36:05 ID:IVBChKBw
>>944 それとな、俺も鬱で心療内科かよってんだ!
まぁ似たような人間が色々縁ができるんだろうな!
薬飲んでる人間が如何に恐ろしいか、ようく考えてケンカ売れよな!
これは俺の脅しじゃねえぞ!
君に対しての優しい忠告だ!
947 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 01:18:45 ID:UJr3ldvF
>>937 935です。
レスありがとう。
自己愛性なのか・・・。
以前、自己愛性の彼と長く付き合っていてPDを発症。人格障害同士はヤバいよね(´Д`;)
今の彼(婚約者)は共依存ぽい。傲慢になりすぎない様大切にします。
948 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 03:02:16 ID:hiVV/vct
もちつけ
喧嘩売ってないんじゃないか
薬飲んでる人間は普通おとなしいけどな
メンヘラ同士お互い欠けてるけど根は腐ってないんではないのか
理解できるんだし傷つけ合うべきじゃないだろに
もっとたちの悪い相手がいっぱいいることを思い出すべきだよ
950 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 09:23:12 ID:htTTdyxC
>>948 おい!948こんなとこで他人をこけにしてんじゃねーぞ!チキン野郎!いつでも会ってやるぞ!
目の前で堂々と言えるか?あ〜?あ〜?
怖くて無理だろwwwwww
951 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 09:30:09 ID:htTTdyxC
それとな
>>948 俺は電話やメール、掲示板でしか他人を中傷できねー奴は好きじゃねえんだ!
会ってみって好き放題言ってみろ
てめーみてーなチキンじゃ無理だろうなwwww
952 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 11:17:53 ID:IqFZvUdg
あたしが発作みたいの起きたことにしようW
ヘイタクシー
ホテル?部屋?
わかったから発作演技うぜー
953 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 23:49:02 ID:hiVV/vct
954 :
優しい名無しさん:2008/03/09(日) 23:50:52 ID:Ueq+cMsz
私この症状に当てはまるぞ
955 :
優しい名無しさん:2008/03/10(月) 10:44:53 ID:7PytG1hF
>>951 小心者というのが見え見えなんですけど
おまいはただの中2病
部外者だけどさ
煽りたいだけなら他いったら?
957 :
優しい名無しさん:2008/03/10(月) 23:11:44 ID:ixs5OhH0
目黒ホテルorうちくる?
958 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 03:18:08 ID:C8+IkKq+
0
959 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 11:56:44 ID:Ah5C3Elm
>>942 やっぱ私って演技性でFAなん?
でも友達や彼氏とかには演技なんてしないよー。
常に演技してるなんてダルいしめんどくさいじゃん。
ていうか利点なくね?
人並みにお洒落してるけど自分が話題の中心じゃなくちゃ嫌!なんて考えた事ないし。
そういう人会社にいるけど疲れないのかな〜っていつも思う。
前にも書いたけど、周りにはいつも感謝されるタチだから天罰は来ないよw
飽きたらやめるしねー精神科通い。
でも楽しくてハマっちゃったんだよね。
先生だって私が受診→収入なんだからいいじゃん。とか思っちゃう。
960 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 11:59:46 ID:C8+IkKq+
頭悪そう
>>959 境界例じゃないか?おまえ。
よかったな
メンヘラの中でも最悪と言われる病気で
962 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 14:45:13 ID:T8hRi+z4
ごめんなさい
963 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 15:50:06 ID:cq5NNujz
>>959 病気というよりは…寂しいんじゃない?
人前で泣いたり弱みを見せたりできない?
子供の頃親が厳しかったとかあまり家にいなかったとかで
かまってもらえなかった、思い切り甘えられなかった?
バカにしてるんじゃないよ。
今は心の病気が世間に認知されてみんな病気を疑うけど
寂しさも心を病む原因だと思うし。
964 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 18:53:42 ID:OUtQGkmn
演技性の演技って無意識のもんだろ?
他人からみて演技じみてるってだけで。
だから
>>959は演技性じゃなし。
965 :
優しい名無しさん:2008/03/11(火) 22:00:30 ID:RNEK5c2K
単なる狂人じゃねw
>>959 だいたいこんなとこで自分の病名聞いてないで
いまかかってる医者と別んとこ行ってここで告白してるのと
同じこと言ってさ、診断あおぎなさいよ。
スッキリしていいだろ。
病気ですっていわれようが正常ですっていわれようが。
967 :
優しい名無しさん:2008/03/16(日) 00:33:10 ID:jftjTx0S
age
昨日の安藤美姫のインタビュー聞いてみな
あれがまさに演技性の障害だから
他スレでこういう書き込みがあった。
『人格障害は昔、神経症と精神病の中間の病気と言われていたものです。
ここ10数年の間に精神病だけでなく、神経症にも軽い脳の機能障害がある事が知られてきています。(現在、神経症という言葉は使われていない)
つまり、人格障害は神経症より重く精神病よりは軽い脳の機能障害があるという事です。
例えば、回避性人格障害の人のほとんどが社会不安障害(神経症)を持っています。(他には発達障害や鬱など)
回避性人格障害というのは社会不安障害よりも重いという事です。
境界性人格障害についても前スレで拾ったものですが、貼っておきます。
ttp://www.02.246.ne.jp/~psykoba/library2.html』
971 :
優しい名無しさん:2008/03/24(月) 15:31:28 ID:DTIgUkq2
米国で4万3千人の大人を対象に人格障害の有無の調査が行われました。
これはこの種の最初の大規模な調査です。
その結果は人格障害が全体の15%と予想以上の高値でした。
内訳は
7.9% 強迫性人格障害 (ルール、秩序にとらわれやすい完璧主義者)
4.4% 妄想性人格障害 (他人に対する猜疑心が強い)
3.6% 反社会性人格障害 (社会のルールを守らない)
3.1% 統合失調症質人格障害 (自閉的で感情の表出に乏しい)
2.4% 回避性人格障害 (他人の批判に敏感で、強い不安感を抱く)
1.8% 演技性人格障害 (自己顕示欲が強い)
0.5% 依存性人格障害 (なんでも他人任せにしてしまう)
(全部合計すると15%を超えてしまいますが、人格障害を複数持つ方がいるためです。)
http://allabout.co.jp/health/mentalillness/closeup/CU20040915A/ 大人の7人に1人は人格障害?
972 :
優しい名無しさん:2008/03/27(木) 15:57:37 ID:Hg13qiFK
人格障害レベルかどうかは別にして、
多くの人は何らかの傾向はあるんじゃないかな。
自己愛性が入ってないけど、
自己愛も含めての演技性なのか?それとも単なる落丁?
973 :
優しい名無しさん:2008/03/31(月) 02:51:30 ID:mlTOCttO
なにが悪いって感じじゃないけど
974 :
優しい名無しさん:2008/04/01(火) 18:43:03 ID:mpc2jpmM
975 :
優しい名無しさん:2008/04/02(水) 02:10:29 ID:vNJlzA8C
知人がこれだと思う
自称・インターセクシャル(端からみたらオカマ)
自称・多重人格だが、正式名称の解離性同一性障害すら知らない
鳴子と詐称してリタGET
異常に外見を気にしてどうでもよい相手と会う場合でも、無駄に極度の露出
顔の整形、豊胸
初対面でもわかるような嘘をつく虚言癖
他にもあるけど書ききれない
長年浅い付き合いはあるが、ほら吹きと思って俺は聞き流してる
本人談では少数の深い友達がいるらしいが、4〜5年に1度会う程度。
インターセクシャルなんか早々いるはずがないし、真偽の確かめようがない話ばかり
976 :
優しい名無しさん:2008/04/03(木) 19:44:10 ID:vMgs9lc1
職場の婆が多分これかな
みんなが新人の面倒を見てて自分をかまってくれなくなったら腕に包帯巻いてきた
怪我はしてたけどさ〜一週間前に「治った!」って腕振り回してだろ…
服装はある意味挑発的。鏡餅みたいな体型を隠そうともしない
977 :
優しい名無しさん:2008/04/04(金) 22:27:52 ID:LQXNhkVT
これって、自分で気が付くことなんてあるの?
うちの職場の婆を見てると有り得ない。
>>976 包帯あるある!膝に包帯してるのに、ダッシュしてた。
岡田尊司先生の本読んだ時はピンとこなかったけど、私もコレ入ってる気がします。
長い付き合いの人にはしないけど会社ではまさに「演技性」。いい子役、三枚目(お笑い系)役、真面目役、おっとり系役‥でも腹黒い疑惑もあり。表面だけでいいので「あの子はいいコ」と言われたいです。
と言っても私、いろんな要素あって、濃い順に
失調型>依存性(共依存)=回避性
>演技性=シゾイド=妄想性
>強迫性
>境界性>自己愛
>反社会性
といった具合‥。
原因は遺伝と母親の母性が薄かったのが根っこにあり、姉に遊び相手として支配されてたこと(依存)、中学時代のいじめられ(ボダ被害)‥。せめて人格障害が1つだったらまだマシだろうにと思う。
979 :
優しい名無しさん:2008/04/05(土) 09:13:07 ID:q60FETjU
≫978
ぱーそなりての障害がいくつもって人は多いよね。
その時々で色んな表情が出るから戸惑うけど、
付き合ってくうちに(こーゆー人なんだ)と思えるようになった。
978さんは傾向があるだけで障害にはなってない感じ。
ちゃんと自己分析できてるし、加齢とともに小さくなってくんじゃないかな。
>979
978です。そうですか。まだ人格障害ではないですか。レスありがとうございます。少しでも傾向なくすようにしたいです。
ここで自分は演技性?とかって言ってる人は傾向があるだけの
様な気がする。
982 :
優しい名無しさん:2008/04/06(日) 09:31:21 ID:iXHyC4AO
981さんに同意。もしくは、as ifぱそなりてか…。
チェックシートで当てはまっても、程度が軽重は出てくるもんね。
>>981 傍から見れば「傾向だけで済んでる」っていうほうが救いだな・・
真性の人格障害の人、入院中に一人いたけど
マジで
(もうこいつとは関わり合いたくない・・正直いなくなってくれ・・!!)
と思ったもん・・・
>983
真性の話聞きたい。
やっぱり嘘つき?
>>984 期待しているお話ではないかも知れないけど、一応・・。
その人は演技性人格障害では珍しく、男性でした。ぱっと目にはルックスもそこそこ。
でも、いざ話してみると、言動の端々に
「俺苦しいの!お前なんかたかが精神病だろ!?俺より辛い思いをしている人間は
この世にはいないんだ!皆もっと俺を見て!注目してくれ!」という思いが滲み出ていて
その必死さが痛々しかった。
嘘つきなんてもんじゃない。発言がころころ変わる。
境界性人格障害も入っているせいか、独特の鋭い雰囲気を醸し出していて
「前には○○って言ってたよね?」とツッコミを入れることもできないし、
そんな人間がいたら相手が女でも容赦しない。わけわからない理由で口論をふっかける。
で、その後、「俺は悪くないんだよ・・」ということを必死に周囲にアピール。
もう一ヶ月くらい振り回され、温厚な鬱病患者とか安定している統合失調症の人とか
へとへとになっていたよ・・
一人でも人格障害の人がいると、死ぬほど疲れるということを思い知らされた入院生活でした。
もう二度と会いたくない。