うつ病の方にはどう接したらよいの?【10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
大切な人がふさぎこんだ。お医者さんの診断によるとうつ病らしい・・・・・
本を読んで勉強しても分からない。自分も煮詰まった。
実際問題、うつ病の方にはどう接したら良いのかわからない、と悩む人のためのスレッドです。
ただし未診断や暫定診断、および素人診断の方はスレ違いになります。

マターリとした進行を維持するため、名前欄には何も記入せず、メール欄にsageと書くことを推奨します。
ここは健康な方とうつ病の方とを結ぶスレッドなので、ageなくても相談や情報交換を行うことができます。
(sage進行でも書き込みさえ続けていれば、DATに落ちることはありません)

****************スレッドをご利用する上で注意してほしいこと****************
◆恋愛関係
このスレッドは[うつ病の方への接し方]を主眼に置いていますが、恋愛面での相談や情報交換は一切行っていません。
逢えないつらさや苦しさなどを聞いてもらいたい方、[相手の方との恋愛問題]を問う方はこちらの方が良いでしょう。

◇◆こころの恋愛・結婚相談室15◆◇
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093555587/l50

◆禁止事項
01:掲示板での診断を求めること

大うつ病(DSM表記の中等度以上のうつ病)の診断は、医学分野の中でも信頼度の高い部類に属しますが、
それは医師の行う豊富な知識と経験に裏打ちされた適確な診察によるもので、掲示板での診断では到底望めません。
ここで聞こうとはせずに、精神科/神経科や心療内科などの医療機関できちんと診察を受けさせて下さい。

02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること

未診断や暫定診断の段階では、不適切な助言を行ってしまうおそれがありますので、ご相談には応じられません。
*****************************************************

リンクその他は>>2以降
2優しい名無しさん:2006/02/07(火) 04:13:22 ID:F/Pgzh/y
◆過去ログとミラーサイト
おばあちゃんの知恵袋=似たケースもたくさんあります。
うつ病の方を理解するのに役立ちますので、一読をされることをお薦めします。
(読まれることで、相談内容をご自身が自分の中で絞り込むことにも役立ちます。)

01:http://piza.2ch.net/utu/kako/969/969981765.html
02:http://life.2ch.net/utu/kako/1000/10008/1000827957.html 03:http://life.2ch.net/utu/kako/1024/10245/1024595623.html
04:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034245109/
05:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051223919/
06:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061048365/
07:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077033510/
08:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097837354
09:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107786592/
ミラーサイト:http://www9.ocn.ne.jp/~bemabema/utu.htm

◆外部リンク
うつ病についてくわしく解説しているWEBサイトのリンク集です。
うつ病のことで何かわからないことがあった場合は、これらのWEBサイトのご利用をお薦めします。

注*直接リンクすることを避けていますので、URLの先頭のhは抜いてあります。

UTU-NET
ttp://www.utu-net.com/index.html
JCPTD - Japan Committee for Prevention and Treatment of Depression
ttp://www.jcptd.jp/
Utu-Web-Clinic(うつ病専門サイト)
ttp://uwc.fc2web.com/
メンタル・ネット
ttp://www.mental-net.com/index.html
3優しい名無しさん:2006/02/07(火) 04:13:53 ID:F/Pgzh/y
◆患者さんと接するためのポイント

ttp://www.utu-net.com/utur/reaction.html

うつ病の方に対する基本的な接し方が載っています。
当スレッドをご利用になられる前に、まずは上記のサイトで読まれることを推奨します。

◆食生活面でも改善には

「うつ」にならない食生活  角川文庫  高田 明和 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047040894/249-4043246-4801953

◆うつ病の病相
ここでは、クレイネス(Kraines,S.H)の提唱したうつ病の病相について解説します。
クレイネスは発症から寛解に至るまでの病期を六つの段階に分けており、
これを利用する事であなたの大切な人のうつ病が現在どの段階にあるか判ります。

・病相1
うつ病の前駆期にあたる段階で、この病相に人が陥ると、活気や活力が徐々に失われるとともに、
日常生活に支障をきたし始め、努力が報われずにイライラ感だけがつのり、やがて焦燥感や自責感が生じて、
自らを更に追い込む悪循環への道に突き進みます。
具体的な症状としては、退屈感、不快感、厭世感、自信欠乏、劣等感、病的恐怖、自己憐憫、無関心、注意散漫、
優柔不断、アンヘドニア(喜びが感じられない状態)、動作緩慢、疲労感、早朝覚醒、食欲減退、気分の日内変動、
不定愁訴(明瞭な疾病が見られないのにも関わらず、様々な自覚症状を訴える状態)などが挙げられます。
 この病相は治療を開始すれば比較的早く治りますが、スランプと似た状態であるために病感や病識を自覚できず、
多くの人が見過ごしてしまう傾向にあります。
4優しい名無しさん:2006/02/07(火) 04:15:04 ID:F/Pgzh/y
・病相2
 うつ病の初期・中期にあたる段階で、この病相に人が陥ると、日常生活は困難になり、抑制されていた過去の
記憶や悪夢に苛まれたり、他人との交流が次第に重荷となって、対人関係が悪化して維持出来なくなります。
 具体的な症状としては、抑うつ気分、朦朧状態、希望喪失、希死念慮、憤怒、無感動、興味喪失、無能感、
精神病恐怖、決断不能、注意力喪失、健忘、思考力低下、睡眠障害、食欲喪失、体重減少、性欲減退、重度の気分変動、
自己の過小評価、極度の罪業感や疲労感、突発的な焦燥感などが挙げられます。
 この病相は患者自身による状況改善策では症状が抑えられない状態で、本格的な治療が必要不可欠となります。

・病相3と病相4
 うつ病の極期にあたる段階で、この病相に人が陥ると、日常生活は不可能になり、一日中精神的な苦痛に苛まれ、
時には昏迷や妄想(根拠の無い主観的な思考で、経験則や論理では容易に訂正されない状態)が生じることもあります。
 具体的な症状としては、自罰的思考、希死念慮、自殺企図、激越、無気力、無感動、自発性喪失、悪夢、寡黙、
援助不能あるいは援助拒絶、繰り返される精神身体的愁訴、極度の睡眠障害や食欲異常などが挙げられます。
 この病相はうつ病の症状が明白で、会社の命令や周囲の人の勧めで多くの人が病院行きを余儀なくされますが、
一方で疾病を否認して病院を訪れなかったり、訪れても表面的な症状に固執して真の問題に気付かない人もいます。
5優しい名無しさん:2006/02/07(火) 04:23:07 ID:F/Pgzh/y
・病相5
 うつ病の急性期治療における反応までの段階で、症状が改善されて客観的にも良くなったように見えますが、
主観的にはまだまだ良く感じられない状態で、社会活動は乏しく、場合によっては自殺を企図することもあります。
患者はサポートを希求する一方で、他人の意見に耳を傾けない時もありますので、周囲の人の苦労は絶えませんが、
患者を見放したりせずに、主治医などの専門家の力を借りて根気良く接していく必要があります。
 具体的な症状としては、思考力低下、希死念慮、対人嫌悪感、不定愁訴、悪夢、体重増加、神経症的気分、
睡眠障害、性欲低下、極度の焦燥感や疲労感などが挙げられます。
 この病相は、治療が順調に進めることが出来れば、治療開始数週間後には到達できますが、
周囲の環境や治療面の問題、および併存疾病などの遷延化要因でなかなか到達できないこともあります。

・病相6
 うつ病の急性期治療における寛解までの段階で、不満足感や軽い焦燥感、および気分の変動が見られますが、
ほぼ症状は喪失していて、存在していたとしても調子の良い時なら健康な人とさほど変わりない状態です。
 しかし油断は禁物で、ここで勝手に断薬や減薬を行ったり、無理をすると症状が再燃してしまいます。
 この病相は治療開始約三ヵ月後に終わる段階で、以後は予防や維持のための治療に入ります。
61:2006/02/07(火) 05:47:28 ID:F/Pgzh/y
すまぬ。

>>1

◇◆こころの恋愛・結婚相談室15◆◇
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093555587/l50

は過去ログ入りです。。。
7優しい名無しさん:2006/02/07(火) 08:47:09 ID:PDtrhP7K
彼が鬱で、誰にも会いたくない、ほっといてと。3週間たちますが、拒絶されて悲しくて。。温かく見守るとは、何もしないって事ですか?離れてるので、心配でついメールで会いたいと。。返事はきませんが。どうしていいのか。。何とか理解したいです。
8優しい名無しさん:2006/02/07(火) 08:56:20 ID:G/LMhF8s
>>7
辛いでしょうけど、そっとしておいた方が良いと思う。
本当に鬱ならね。
9優しい名無しさん:2006/02/07(火) 09:10:46 ID:pmZRYVzR
相手はメール打つことさえ出来ない状態なら会うことなんてもってのほかでしょう。
こちらからは相手に行動を求めないほうがいいですよ。
鬱の人は休息が必要なんです。とにかく休ませてあげてください。
メールは返事を求めない雰囲気の雑談みたいな内容で構わないと思います。
その中でさりげなく相手の身を案じてあげてください。
過度に心配すると相手に精神的負担をかける場合もありますから。
10優しい名無しさん:2006/02/07(火) 12:37:27 ID:xb4gFUi7
>>7
先も見えず、どうしたら良いかあなた自身も精神的に追い詰められている状況で
>>9さんの言う
>鬱の人は休息が必要なんです。とにかく休ませてあげてください。
>メールは返事を求めない雰囲気の雑談みたいな内容で構わないと思います。
>その中でさりげなく相手の身を案じてあげてください。
ということを無理に考えたり理解する必要は全くありません。
精神的に弱ってる人がそんな適切な身の案じ方を出来ないのは当然ですから。
今、相手のことを頭のどこかではわかっても心から理解できないのも当然です。

それよりも、ちょっと辛いかもしれませんが、
仕事とか趣味とか勉強とか他の友人との遊びとか等の
彼以外のことに意識的にしばらく没頭してみてください。
そういうのがないなら、おいしいものを食べに行ったり
前から欲しいものを買いに行くと言うのでも良いです。
とにかく彼のことを少し頭から離れられるように行動してみてください。
そうして精神的な落ち着きが得られると、
今とは違った行動が出来るようになると思います。
うつの人への理解や対応は精神的にかなり余裕がないと出来ないことばかりなので
まずはあなたの心を休めてください。
11優しい名無しさん:2006/02/07(火) 12:43:28 ID:xb4gFUi7
>>10に追記

温かく見守るというのは何もしないで待つということが正しいですが、
今のあなたの場合は、何もしない、より、彼以外のことに没頭する、が正しいです
そうすることで余裕が生まれると自然と苦しまずに何もせずに待てるようになります。

彼のことを考えながら何もしないでいるというのは
心の中にある期待や不安と向き合い続けストレスを溜め続けることになるので
精神的につらいだけで非常に難しいと思いますので、
意識的に考えないように努力するのが良いと思います。

今は彼のことより自分の事を考えてください。
12優しい名無しさん:2006/02/07(火) 14:42:52 ID:PDtrhP7K
7です。アドバイスありがとうございます。一度彼に会ったのですが、我慢してた感情が出てしまい、怒らせてしまって。悪化させたみたいで、何てことしたんだろ、と自己嫌悪で。。何もわかってないのと同じですよね。辛いけど彼はもっと辛いんだろうなぁ。。
13優しい名無しさん:2006/02/08(水) 10:50:54 ID:ne+MjDXD
最近遠距離の彼氏の様子がおかしいんです。 昼間バイトしている時は
普通みたいなんだけど、夜になるとイライラと無気力みたいで電話もメールも
面倒だと言われました。でも、調子のいいときは普通にメールもいっぱいくるし
ひどいこと言ってごめんって謝ってきたりで。
私はしばらく距離おこうって言ったんだけど彼氏はそれは嫌みたいでどうして
いいかわかりません。 来週会いに行くことになっててチケットも取ってあるけど
本当に行っても大丈夫なのかも心配です。
こんな状態のときはどうするのがいいのでしょうか。
14優しい名無しさん:2006/02/08(水) 12:51:10 ID:sDsGBRTH
長文、失礼します。

職場の女性が鬱病らしいのです。
で、この女性は、いわゆるトラブルメーカーなんです。
酒の席で悪酔いして目上の人を呼び捨てにする、他者に攻撃的、いきなり泣き出す等感情の起伏が激しい、等々です。
そんなわけで、現在、職場では、彼女の「追放」が目下の課題となっています。
彼女のせいで職場を去った人もおり、深刻な状態です。

しかし、ちょっと気になることもありまして。
彼女の自己申告なんですが、鬱病で通院してるそうです。
一時期は酷かったが、最近やっと治りつつあると言っていました(テンプレの病相5そのままです)。
そんな彼女を「追放」したら、何かエラいことにでもなるのでは?と心配でなりません。
極端な話、自殺や職場への嫌がらせはありうるのでしょうか?

こちらとしてはソフトランディングで行きたいのですが、彼女は空気を読めない人でして。
一度婉曲的に注意したら、「はっきり言って下さい」という内容のメールが波状攻撃で届いて、無視していたら真夜中に電話がかかってきました。

ちなみに彼女は孤独の身で、親族ともトラブルで争ってる最中だそうです。
年齢的にも外観的にも結婚はないでしょう。

とりとめのない長文で申し訳ありませんが、何か知恵を拝借できれば幸いです。
15優しい名無しさん:2006/02/08(水) 13:06:40 ID:sDsGBRTH
補足です。
ちなみに彼女ですが、これでも、ボクの大切な友人です。
最初は彼女も平穏で、そのときは尊敬できる仲間でした。
彼女の豹変には、少なからぬショックを受けています。
職場のみんなの気持ちも分かるし、かといって彼女の追放には気が引けるしと、板挟みです。
16優しい名無しさん:2006/02/10(金) 21:52:47 ID:ewH6hJhS
保守
17ageとく:2006/02/11(土) 19:05:44 ID:P2O0Q1dt
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
18記憶バーン ◆GI1978/qbI :2006/02/11(土) 19:14:45 ID:ZGrlYplm
>>12
>何もわかってないのと同じですよね。

あくまで私の場合ですが…
自分の経験から鬱はなってみないと理解できないと思ってるので、理解は求めませんが以下のように接してもらうと楽です。

・鬱でほって置いて欲しい時は、心配せずにそっとしておいて欲しい

>>13
まず、抑うつ状態なのでしょうか?
病院に行ってないのなら病院に行く事を勧めてあげて下さい。
抑うつ状態なら>>12さんへのレスを参考にして下さい。
>>13さんが遠距離で調子の良いときしか話が出来ない事に耐えられないのなら、
病気とは関係なく続けて行く事は出来ないのではないでしょうか?

>>14,>>15
精神疾患を患ってなくても失職が心に与える影響は大きいですよね?
どのようにすればソフトランディングになるか私には分かりません。

鬱病は休息が必要なので、もし彼女が休職できるのであれば、
人から言われるのではなく、彼女自身が休職を決めるのが一番だと思いますが。
19優しい名無しさん:2006/02/11(土) 19:24:45 ID:tSudzlu5
>>14
自殺や職場へのいやがらせなら良いが、
普通、欝だったら陰湿なストーカー的な個人攻撃をはじめる。
あなたがターゲットならないように仲間のフリをしていたほうがいい。
狙われたら社会的信用がなくなるまで付きまとわれると警戒したほうがいいぞ。

20記憶バーン ◆GI1978/qbI :2006/02/11(土) 19:33:26 ID:ZGrlYplm
>>19
鬱だったら内向的思考により自分に原因を求めるし、
そもそも個人攻撃をするほどの気力が無いと思うのですが。
21優しい名無しさん:2006/02/11(土) 19:34:39 ID:zKQgL6OG
その大切だと思う心を伝えるべきだと思います。頭を撫でてみたり抱きついてみたり
効果があるのかはわかりませんが
喜びそうなことを一通り実践してみて下さい
22優しい名無しさん:2006/02/11(土) 20:01:28 ID:N2N9gpgd
>>21
基本的に親や夫婦などの家族以外はそういうことはやめたほうがいい。
つーか、頭を撫でてみたり抱きついてみたりなんてのが効果あるのは
精神的に子供な構ってチャンのボダタイプのメンヘラだけ。
23優しい名無しさん:2006/02/11(土) 20:59:14 ID:vmXM5M62
鬱病の知人、Aさんへの接し方について悩んでいます。
私は♂で、Aさんは年上の男性です。
Aさんは「もう治った」と言いますが、
まだ通院して薬も飲んでいます。
先日久し振りに会い、その後メールで、
「綺麗になっていて驚いた」
「不倫する人の気持ちが分かる」
というようなことを言ってきました。
お世辞や冗談だとは思うのですが、
お互いに既婚ですし、
今までそんなことは全く言ってきたことがなかったので、
大変戸惑っています。
2423:2006/02/11(土) 21:00:14 ID:vmXM5M62
Aさんが療養中、私はとても心配で、
頻繁にメールをしました。
返事は滅多にありませんでしたが構わず、
趣味のことなど他愛もない内容を心がけました。
それがかえってAさんには良かったようで、
会った時にお礼を言われました。
でも、私は立場を弁えないことをし過ぎたのだろうかと・・・。
Aさんと、今後どのように付き合っていけば良いのか
分からなくなりました。
メールの返事はまだしていません。
まだ薬を飲んでいるような人に、
「そんなこと言わないでください、気持ち悪いです」
なんて言うのは良くないですよね?
私自身は自律神経がおかしくなったことはありますが、
鬱病のことはよく知りません。
アドバイスをいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

Aさんもねらーなので、
ここを知っているかもしれません。
詳しいことが書けなくて申し訳ありません。
25優しい名無しさん:2006/02/11(土) 21:09:33 ID:ZGrlYplm
>>23
>私は♂で、Aさんは年上の男性です。

質問です。
男同士なのですか?
2623:2006/02/11(土) 21:13:03 ID:vmXM5M62
あ、あれ???
間違えましたー!!
すみません、私は♀です。
恥ずかしい・・・orz
27記憶バーン ◆GI1978/qbI :2006/02/11(土) 21:22:07 ID:ZGrlYplm
>>23,>>24
鬱病は治ってもしばらくの間は再発防止のため薬を飲み続けます。
メールの返事については他の方の発言を待ちましょう。
2823:2006/02/11(土) 21:31:17 ID:vmXM5M62
>27
誘導してくださった方ですね。
どうもありがとうございます。

治った、とは言っても、
鬱に至る経緯を事細かに説明され、
「大丈夫だと思ってたけど、思い出すとやっぱりきついな」
などと言っていました。
それを聞いたりすると「大変だったんだな」という同情の気持ちが湧きます。
「これからはメールを控えます」なんて言えないし、
理由も言い難い・・・。
困っています。
29優しい名無しさん:2006/02/11(土) 21:39:25 ID:N2N9gpgd
>>23
>私は♂で、Aさんは年上の男性です。
>「綺麗になっていて驚いた」
>「不倫する人の気持ちが分かる」

アーーーッ!!(AA略

それはさておき、
薬については>>27氏のとおりだけど、
うつ病だからって非常識な行動をする人に必要以上に気を使い過ぎる必要はないです。
うつ病の人間だろうがなんだろううが迷惑な事ををしたら迷惑。
うつ病の人間が他人を不快にさせていい理由は存在しません。
本人の人間性の問題はうつ病の問題とはまた別です。

きっぱりはっきり
>「そんなこと言わないでください、気持ち悪いです」
と言いましょう。

むしろ、へんに気を使って中途半端な事をして
ますます勘違いさせて助長させると
もっときついことを言わないといけない事態になるので
早いところビシッと誤解を生まないようはっきり言ったほうが良いです。
3023:2006/02/11(土) 21:41:46 ID:vmXM5M62
>29
>アーーーッ!!(AA略

あの、あの、まさか御本人ではないですよね?
私の書き間違いに驚かれたんですよね?
今、物凄く動悸がするんですが・・・
31優しい名無しさん:2006/02/11(土) 21:49:22 ID:w8cKRPve
正しくは「アッーーー!」かな。
♂♂系の話の「お約束」みたいなものなので、気にせぬよう>>30
32優しい名無しさん:2006/02/11(土) 21:56:09 ID:N2N9gpgd
>>31
間違った。
「アッーーー!」だったw

>>30
誤解させてスマソ。
本人ではないです。
ホモネタ時のお約束の返しです。
33優しい名無しさん:2006/02/11(土) 21:57:36 ID:vmXM5M62
>31 >32
ああ、あのAAのことでしたか。
緊張してるので・・・すみません。
ほっとしました。

>29
>うつ病の人間だろうがなんだろううが迷惑な事ををしたら迷惑。
お世辞や冗談だったら、
迷惑と感じた私の方がバカというか、
Aさんに失礼なんじゃないかと。
こうなると鬱も何もなくなってしまいますが、
私がお堅いということなのか、
浮気や不倫はもってのほか、
「そういう目」で見られることも我慢ならないんです。
目はその人のものだから見るのは勝手ですが、
「あなたをそういう目で見てます」と伝えられるともうダメなんです。
Aさんがそういうつもりが全くない、
という可能性が高いですが・・・うーん。
Aさんが鬱だということは忘れて接しちゃって良いものでしょうか?

というか、それしかないのかな・・・orz
34優しい名無しさん:2006/02/12(日) 01:13:42 ID:4i6ZQnI+
>>33

中途半端な対応はやめろ。きっぱり断れ。それがお互いのためだ。
男は中途半端な対応されると、勝手に自分の都合のいいように思い込むもんだ。たいてい。
うつで困ってるのは男であってあなたではない。あなたは自分を守ることを優先すべきだ。
35優しい名無しさん:2006/02/12(日) 02:24:28 ID:znNVaZuP
 さんざん聴いた後に一緒になって泣き出せば万事OK
36優しい名無しさん:2006/02/12(日) 02:26:10 ID:znNVaZuP
・・・という無責任な書き込み失礼。
37優しい名無しさん:2006/02/12(日) 02:40:12 ID:r6nQVrMe
頑張って!などの励ましは厳禁。かと言って優し過ぎるのも怖い。普通に接するのが1番。後は言葉ではなく行動で示してもらえるとありがたいです。
38優しい名無しさん:2006/02/12(日) 12:10:22 ID:S5yceZNe
普通に接するのかぁ、、もぉ1ヶ月になるなぁ、彼が鬱になって。会えない話せない状態。待つというのは、辛いですね。。でも待つしかないから(;_;)私も憂鬱です、毎日、、キチュイ、、
39優しい名無しさん:2006/02/12(日) 12:19:13 ID:ypwGV4ZB
>>38
待つの大変だと思う。でも、彼に必要なお休みの時間。。
見捨てないであげてね。。あなたの存在が、彼を救っているはずだよ。
4023:2006/02/12(日) 12:29:26 ID:WtVHhH+8
>34
断るも何も、申し込まれたわけではないので、
態度を決め兼ねているんです・・・
「不倫する人の気持ちが分かる」
「千載一遇のチャンスを逃しました」
などと言われただけなので。
それを「何言ってるんですか〜」と笑い話にして流しておくのは、
中途半端な対応でしょうか?
私が悪いんでしょうか?

・・・と考えていたら、何だか腹が立ってきましたw
Aさんは良かれと思って私を褒めたのだろうけど、
なんでその私が貴重な休日にくよくよ悩まねばならんのだ!
今後様子を見て、
同じようなことを言ってきたら、
きっぱり「嫌です」と言うことにします。
もう二人きりで会うのもやめます。
Aさんとは良い友達付き合いをしたかったので残念ですが、
もう良いや!
吹っ切れた気がします。
相談に乗ってくださった方、
どうもありがとうございました。
41優しい名無しさん:2006/02/12(日) 12:32:33 ID:S5yceZNe
そですね。。他に方法がない。でも、いつか本当に前のように戻れる日はくるのかなぁ、って考えてしまう。彼がほっといてと言ってるから、なるべくそうしようと思ってるけど、、
42優しい名無しさん:2006/02/12(日) 12:34:42 ID:XZBzqodS
知人が鬱病になっているそうです。
不安を紛らわす為か毎日キャバクラで飲み明かして豪遊してるようなんですが、
これって病気の為にもあまりよくない気がします。

本人は「キャバクラ通いが唯一の心の逃げ場だ」と言ってますが、
彼はバイト生活でそこまで経済的に余裕があるわけではありません。
このままでは精神面だけでなく生活面も転落していくのでは、と心配です。
自分は彼にどう接するべきでしょうか?
43優しい名無しさん:2006/02/12(日) 13:03:54 ID:Bc0dhO71
>>37
簡単にさらっと言ってるけど、それがどれだけ大変なことかわかってるんだろうか。
あなたは周りの全ての人間そうやって自分が言ってるとおりに接することは出来る?
自分が出来もしないことを回りに望むのはやめましょう。出来なくて当たり前、やってくれたらありがとうの心境で。

>>40
お互い馬鹿話とか不倫話とかを納得の上話せる間柄ならともかく、
そこまでの仲じゃない異性の、しかも既婚している人に
「綺麗になっていて驚いた」
「不倫する人の気持ちが分かる」
なんてずけずけという神経は非常識なので
きっぱり言ってOKです。

あなたが気を遣うべきなのは非常識なAさんじゃなくて旦那さんの方。
そんなどうでもいい人のことで悩むくらいなら旦那さんをもっと大切にすることで
悩んだ方が良いので、それでいいと思います。

>>42
どうするもなにも、相手はいい大人なんだからほっとくしかないです。
家族じゃないんだからそこであれこれ指示するのはおせっかい。
一度注意して聞き入れなかったらあとは自業自得。
深入りしていいのはその人の人生も抱え込んで責任を持てる人間だけ。
44優しい名無しさん:2006/02/12(日) 13:04:04 ID:cWHURSPL
仮面欝では?真性だったらそんな所行く気力ありませんから。欝って人との関係に煩わしさを感じる物。キャバ行く気力があるなら仮面かそれこそ甘えだと思いますが。
45優しい名無しさん:2006/02/12(日) 13:05:19 ID:/en4LRX/
私優しくされると逆にしんどい。もちろん嬉しい事だけどその優しさに答えられないから。笑い話されると楽かな。人が楽しそうなの見ると和む。私の場合はね。
46優しい名無しさん:2006/02/12(日) 13:41:17 ID:3DY7J+rV
>>44
仮面鬱って、精神的でなく身体的に症状が出る人
(たとえば、激しい頭痛や便秘、不眠などが起きるが、鬱気分の自覚はない、とか)
でなかったっけ?


ちょっと誤解しちゃうかも、です。




出過ぎたマネしてすいません…
47優しい名無しさん:2006/02/12(日) 14:35:10 ID:S5yceZNe
鬱にもいろいろあるみたいですね。だいたいどれくらいで鬱から抜けるのでしょうか、、?個人差はあるんでしょうが、、あんまり、会いたい会いたいなんてメールすると、ウザイって思われるかな。。?
48優しい名無しさん:2006/02/12(日) 14:45:01 ID:ypwGV4ZB
>>47
私の友人(女)は、一年待ってもらったよ。待たせた。で、待っていてくれた彼にとても感謝してる。
鬱が好転してくる時期は、仰るとおりほんとうに人によるから、なんともいえない。。
10日かもしれないし、1ヶ月、一年。。。
「会いたい」をウザイとは思わないと思う。逆に、会えない自分を責めるんじゃないかな。
欝は、自己評価が著しくとーっても下がるから、何もかにも世の中の良くないことが、ぜ〜んぶ自分のせいに思われたりもするから。
49優しい名無しさん:2006/02/12(日) 14:51:40 ID:gxsAag09
でもさ、うちの母親でもそうだけど・・・
『鬱の人にはプレッシャーを与えちゃダメだよね』とかいいつつ
私には『お前は鬱じゃない。働かないんだったら出て行け』って
言うよ。頭で考えるのと実際に鬱の人を前にするのとは別。
50優しい名無しさん:2006/02/12(日) 15:06:36 ID:pKzZM8vU
>>47
本当にその人によって違います。
2〜3ヶ月はざらで、長いと年単位かかることもあります。

あまり会いたい会いたいメールするのはプレッシャーになってよくないですが、
なにより、会いたい会いたいという気持ちが強すぎるのは鬱の人と付き合うのに非常に良くないです。
鬱の人と付き合うのに一番必要なのは、優しさでも思いやりでも忍耐力でもなく
非干渉で待つという姿勢です。

鬱の人とうまく付き合って行きたいなら、あなたも自分自身の性格を変えていかないといけないです。
鬱の人に何かしてあげたいって思うのは誰でも出来て簡単ですが、
それだけでは絶対にうまくいきません。
鬱の人から連絡がなくても我慢というストレスを感じず何もせず待つことが出来るかが
うまく付き合っていけるかの分かれ目です。

ですから、趣味や仕事や他の友達付き合いに没頭し、会いたいという気持ちをなくして
彼の事を一時的に頭から消す努力をした方が良いです。
寝ても冷めても彼のことが頭から離れないという状態には絶対にならないように。
51優しい名無しさん:2006/02/12(日) 15:13:31 ID:S5yceZNe
難しいですね、、急にだったから、、。最初は、嫌われたのかなと思った。メールしても返事こないし。今でもこのままやったら自然消滅、、とか思う時もある。私は彼と離れる気はないけど、、。どんなメールをしたらいけないとかあったら、教えてほしいです。
52優しい名無しさん:2006/02/12(日) 15:49:04 ID:Bc0dhO71
>どんなメールをしたらいけない

こっちからメールすること。
基本的に、向こうから来るメールの内容に対して返信するのみ。
こっちから何かすると、それが全て悪い方に取られてプレッシャーになりうるので
(気にしなくて良いよ、とか、好きにしていいよ、とか、気が向いたら返事ください
 とかも、"自分は気を遣わせてばかりで・・・とか迷惑かけてばかりで・・・とか考えて
 逆にプレッシャーになる場合もある)

基本的に、鬱の人は自分のことでいっぱいいっぱいだから、
自然消滅とか以前に、恋愛のことを考える余裕がない。
別れる、別れないではなく、ぽっかり記憶から消えた空白期間みたいなもの。
彼と離れる気はないなら、彼以外のことで気を紛らわせて待つしかない。
逆にただいつまでも何もせず待つのが辛くて耐えられないというなら離れるしかない。
53優しい名無しさん:2006/02/12(日) 15:56:37 ID:S5yceZNe
厳しいものなんですね。鬱ということを知らないで好きになり、、突然会いたくないと言われて、でも理解して、こちらからは何もできない。心配することもできない。何なんでしょうね。。支えにもなれない自分が嫌になりますね。
54優しい名無しさん:2006/02/12(日) 16:19:51 ID:Bc0dhO71
>>53
そこで自己嫌悪になっちゃ駄目。
支えになれないのは当たり前だから。
うつ病を治すことが出来るのは、結局本人の意思の力と医者の指示のみ。
れっきとした病気なんだから、専門家でない素人が蚊帳の外なのは当然。

ただ、普通の恋愛観や常識が全く通用しない逆の価値観の世界で、
だからといってうつ病の人間を普通の恋愛観や常識の世界に引っ張り込むことは不可能だから
自分から普通の恋愛観や常識を捨ててある意味非常識な恋愛の世界に飛び込んで合わせていくか
それは耐えられないと諦めるか、いずれ決断しないといけないよ。
どちらになっても、あなたが悪いってことは決してない。自分の感情に正直に。
中途半端の結論先送りが一番良くない。
55優しい名無しさん:2006/02/12(日) 16:48:38 ID:S5yceZNe
彼が鬱だからっていっても彼は彼だし。ただ病気がそうさせてるのなら待つしかないです。鬱だから離れるってなんか変だし。心は見えないから難しい。
56優しい名無しさん:2006/02/12(日) 17:22:18 ID:mK1r4U9I
>>42
躁的防衛は精神科医以外の他者が干渉してどうにかなるものじゃないから見守るしかない
57優しい名無しさん:2006/02/12(日) 17:36:54 ID:3/MwRT1+
バイトとか友達と遊んだりとかは今まで通り普通になのに、私と会ったり
メール、電話するのは面倒って言われました。でも嫌いになった訳じゃなくて
自分でも何だかわからないって。時間が経てば前みたいに戻れるかな・・・。
58優しい名無しさん:2006/02/12(日) 18:15:30 ID:S5yceZNe
55ですが、私の彼は、バンドしていて、そのメンバーとかには会ってます。でも他の人とかには会いたくないらしく。本人は鬱と言ってるし、治れば会えると言ってるから信じて待つしかないんですが。。
5923:2006/02/12(日) 18:18:47 ID:WtVHhH+8
>40
仰る通り、私には大事な夫がいます。
夫に言い難いことを作ったAさんが恨めしいですが、
やはり決めた通りにしようと思います。
丁寧なレスをどうもありがとうございました。
6023:2006/02/12(日) 18:20:22 ID:WtVHhH+8
失礼しました、
>59のアンカーは40ではなくて>43です!
61優しい名無しさん:2006/02/12(日) 21:54:02 ID:+zeFHRuJ
他に書き込み、こちらを紹介されたので来ました。

俺34、妻36。

昨年の夏ぐらいから妻が「胃腸が悪い」ということで検査したが異常なし。
そして何度も胃腸科へ通い、先生に精神科へ進められてうつと判明。
うつと診断されてから急に落ち込み気味になり、薬を処方されて飲んでいたら
改善されたので止める。(俺はここの板を見てたから止めるのを止めさせよう
としたが・・・。)
そして再発。たまに「生きてても無意味」「死にたい気分になる」と言います。

うつでない俺は気持ちを分かってやりたいが、分かり難く、どのように妻に
接したら良いか困っています。
そこで元うつ、現うつの皆様に教えていただきたいのです。

Q1:
うつになる特定の原因があるように他のHPで見ましたが、特定できないものでしょうか?
また、特定して改善されれば病気も改善できるものでしょうか?

Q2:
家事などは俺が仕事の関係で出来ない場合以外はやっていますが、これでよいのでしょうか?
理由は自分にやる気を出させたいので・・・・(妻のためになるなら俺は家事は気にしない)
62優しい名無しさん:2006/02/12(日) 21:55:05 ID:+zeFHRuJ
Q3:
特定の人意外(家族、友達以上の親友)合おうとしない。
これで本当に良いのか?もっと他の人に接するように仕向けたほうがいいのか??

Q4:
ドグマチールという薬で常人に一時なってたが、副作用(母乳がでる)で病院側に止めさされた。
HPなどを読み漁っていたら「副作用は女性には気になるかもしれないが、うつよりましなので
気にしなくても良い」って書いていたが、本当はどうなのか?
もし副作用などを気にしないでもいいレベルなら健康な妻に戻って欲しいので病院に処方をお
願いしようと思っています。

Q5:
俺としてはどのように接したらよいのか?

本当に妻に元気になってほしくて書き込んでいます。
医者、元、現うつの方々の所見を教えてください。

長文、失礼しました。
63優しい名無しさん:2006/02/12(日) 22:03:29 ID:oHUQ0bX7
>>6
もう寝る時間なので、とりあえず番組情報。

NHK教育テレビ 
20:00〜20:29  再放送13:20〜13:49 

シリーズ 女性のうつ

2月13日 2月20日(再)
第1回 妻が“うつ”になった時 〜萩原流行・摩侑美夫妻〜
2月14日 2月21日(再)
第2回 女性は家でも休めない
2月15日 2月22日(再)
第3回 Q&A あなたの悩みに答えます(1)
2月16日 2月23日(再)
第4回 Q&A あなたの悩みに答えます(2)
64優しい名無しさん:2006/02/12(日) 23:38:13 ID:HzE4kuF3
教えて下さい。
私の上司(直属ではありません)の行動、言動がおかしいのです。
約1年程前に実父を亡くした頃からおかしくなりました。
葬儀から帰って来てから、人が変わったような性格なってしまったんですね。
仕事にたいしても前向きに考えられずに無気力です。
最近は特に症状が酷く、私の携帯に昼夜問わず電話を掛けてきます。
休みがちな状況で会社にも昼夜問わず電話を掛けて来て各個人の誹謗中傷
を繰り返し無理な指示もします。勿論、すべて私の直属の上司に相談しました。
単身赴任で酒を毎日、記憶がなくなるほど飲み脳梗塞で倒れ、現在は復職はしてますが
休みがちです。先日も会社に奥様を連れて来て、書類に目を通し『勝手な事を・・・』
など普通じゃ考えられません。(奥様はひたすら平謝り・・・)
一同ポカーン・・・。こうした行動、言動は鬱の症状なのでしょうか?
又、肉親を亡くされたショックから来る精神的な病なのでしょうか?
長文すみません。
65優しい名無しさん:2006/02/13(月) 01:29:18 ID:J0xEL9MR
>>64
つらいですね。これは想像だけど、喪失体験からウツ発症(亡くなったことだけじゃなくて、
後処理も大変だしね)ありですね。後から心がぽっかりさんで、単身赴任でアルコール
→脳梗塞!!(TT)ウツだけじゃないかもね。高次脳機能障害って、可能性もありかも
。とりあえず、辞めさせるわけにもいかないでしょ。その人の更に上司とかから産業医に
相談してもらうとか?仕事も大変だろうし、お互いのためだと思うけど。

66優しい名無しさん:2006/02/13(月) 16:59:24 ID:0vWBVPgk
うつ病の友人がいます。
ネットを介しての付き合いで、今も連絡方法はメールのみです。
元々友人はメールのレスが遅れがちだったのですが
最近は私がメールを出しても全く返事が来なくなりました。
(ちなみに内容は何ということはない季節の話とか時事ネタ程度です)
こういう場合、今後も気にせずこちらからメールを送ってもいいのでしょうか?
月に一通程度のつもりですが、友人の負担になるんじゃないかと不安です。
67優しい名無しさん:2006/02/13(月) 17:45:21 ID:hlW0IMYT
>>64
◆禁止事項
01:掲示板での診断を求めること

大うつ病(DSM表記の中等度以上のうつ病)の診断は、医学分野の中でも信頼度の高い部類に属しますが、
それは医師の行う豊富な知識と経験に裏打ちされた適確な診察によるもので、掲示板での診断では到底望めません。
ここで聞こうとはせずに、精神科/神経科や心療内科などの医療機関できちんと診察を受けさせて下さい。
68優しい名無しさん:2006/02/13(月) 18:10:12 ID:hlW0IMYT
>>61
A1
主治医と患者がよく検討する以外ありません
あと一応言っておきますが、原因追求しても改善に繋がるとは限らないので注意して下さい

A2
重症度によるが、家事が出来ない状態の場合は患者本人以外の誰かがやるしかない

A3
仕向けない方がよい

A4
精神科医の判断で止められたのであれば、素直に従った方がいい場合が多い
69優しい名無しさん:2006/02/13(月) 18:13:15 ID:Hro+2WRr
>>61
うつ療養の過ごし方って、段階があると思う。
1初めはとにかく休む。したいことはしても良いが、やりたくないことは何もしない。
(人によって一週間〜2ヶ月くらい。)
2少しずつ体を動かす。家の中でしたいことをする。
3少しずつ外に出る。日光浴と有酸素運動(15分〜30分)がうつにはいい。
4体力づくりのために運動量を増やす。
5再発防止、職場復帰のための訓練に取り組む。

Q1何が原因か分かればいいけど、難しいよ。鬱になる原因はいっぱいあるから。
対人関係かもしれないし、他の病気かもしれないし、アレルギーによるヒスタミンかもしれないし、
栄養障害かもしれないし……。
とにかく初めは医者に指示に従って、薬と休養が大切。
改善してきたら再発防止のために原因探しをやってもいいが、状態によってはかえって悪化します。

Q2初めはとにかく休養第一。
本人がやりたがるならいいけど、そうでなければできるだけ何もしないで
いられるようにして上げてください。無理は禁物です。
数ヶ月の休養後も動く気配が見られないときは無理矢理運動させた方がいいという説もあります。

Q3これも本人の気が済むようにして上げてください。
 わたしは誰にも会いたくないというか、誰かに会うためのに身なりを整えることすらおっくうだった。

Q4薬は他にもあるので試してみたらいいと思います。

Q5私が夫に対してありがたかったのは、
・うつがひどいとき「生きていてくれるだけでいい、俺のために生きていてくれよ」と言ってくて、
 静かに抱きしめてくれたこと(セックスはする気がしない。)

「うつからの社会復帰ガイド」を読んでみてください。
本人のすべきこと、支える家族のこと、参考になると思います。
70優しい名無しさん:2006/02/14(火) 23:12:07 ID:Q3nLkk7/
独身女性です。夏くらいから既婚男性と付き合うようになりました。
その頃には相手は精神的にツライ状況にあったみたいで、
秋から休職状態です。

奥さんは、すごく出来た女性らしく、「落ち着くまで、ゆっくり休んで!」
と言ってくれてるみたい。
毎日メールしてたんですが、休職してからは週1で返信あるくらいで、
こちらからメールしない限りは連絡がなくなりました。

私はもう連絡しないほうがイイのかな?
それとも寂しいとか感じるのかな?

負担にならず、少しでも力になれたら・・・・と思うんだけど、
どうしたらいいのか分かりません。

71優しい名無しさん:2006/02/15(水) 02:33:30 ID:90G+HhVc
>>70
オレと似たような状態だ・・・
アナタはその男性とは不倫状態なんでしょ?
それとも男性は離婚してアナタと一緒になるつもりなの?
7270:2006/02/16(木) 10:51:19 ID:ufpwcBxy
>>71
ありがとうございます。

奥さんのことは、とても大事だと言ってたので離婚は無いです。
今回のことで立派な奥さんだなぁ・・・と私も感じたので、
奥さんに支えてもらって私は引いたほうが、相手も楽なのかな?と思ったり。

でもたとえ返信しない状態でも急にメールがなくなるのは、
寂しく感じるものなのかな?と思ったり。
73優しい名無しさん:2006/02/17(金) 00:53:39 ID:dgW5LZkD
ツライ
74優しい名無しさん:2006/02/17(金) 01:27:34 ID:5g0W8uP6
私も>>51さんのような状態です。突然連絡がなくなってしまったので彼が自然消滅狙ってると思ってました。
少し電話で話ができたのですが、仕事のプレッシャーなどでうつっぽくなっています。

私を含め、周りの人とも話したいと思わない、なんだかイライラするとの事です。
今は何を言っても逆効果になるような気がしてこちらから電話などはしていません。
他の事に集中しようと前向きになる時と彼がずっとこのままの状態だったらどうしよう
そういうのが代わり代わりきてしまいます。
遠距離という事もあってすぐに会いに行ってあげる事もできず、悲しいかぎりです。
ごはんちゃんと食べてるかな?眠れてるかな?
でも、まあ大丈夫だろう。また代わり代わりに…
元々、連絡を頻繁に取り合って、私が彼に依存していた感じがあったので、
連絡ができない今、とても辛いです。

しかし、レスを読ませていただいて、やはり彼のことばかりを考えすぎるのは良くないと
学びました。他の事に集中したり、自分の好きな事をやって過ごしてみようと思います。
それは、彼が回復した後も効果的かなぁと思ってます。(今までが趣味は彼!といった感じだったので…)

書籍などを購入して、うつについてもっと学んでみようと思ってます。
うつの人しかわからない事も学びたいです。
しかし、あまりにも知識がありすぎて逆効果って事はありますか?
75優しい名無しさん:2006/02/17(金) 01:42:08 ID:Bq6vM5Ji
>>74
知識がありすぎるっていうか、うつに関する書籍は
知識がない人間が騙されちゃうトンでもない酷い内容の物があふれてるから
(しかも、そういう本の帯に平然と絶賛されているとかベストセラーとかでっち上げの煽りをつけてる)
気をつけたほうがいい。

特にうつ病体験者の本とか自称元うつ病から立ち直った人間が書いたって本は、
支える側の苦労を全く分からず周囲に筋違いな逆恨み吐いて自己正当化して
うつ病側の勝手な言い分を羅列して自画自賛して自己満足しているだけの
地雷系の本ばかりだから見ない方が無難。

あと、うつの人しかわからないことと
うつの人を支える人にしかわからないこと、うつの人を支えるのに大事なことは
違うってことも知っといた方が良いよ。
76優しい名無しさん:2006/02/17(金) 14:15:34 ID:aaa67SZN
>>72
なるほど。だとするとアナタの気持ちも彼と一緒になるつもりは
ないようなのであまりコンタクトをとらなくても良いのでは?
うつの上に不倫状態では傍からみると悪化させるような気がします。
オレも相手に彼氏がいる事を知らずに接してきたので今は一線を引いているつもりです。
彼女の周りでうつをある程度理解しているのはオレだけみたいなので。
77優しい名無しさん:2006/02/18(土) 01:03:19 ID:izuJ5JZX
>>72さんも少し触れていましたが、
うつ病でメールを返さなかった相手から連絡が途絶えたら寂しいものなのでしょうか?
それともほっとすることもあるのでしょうか。
7846:2006/02/18(土) 10:37:52 ID:TvOwLsp+
>>77
わたしも同じことを知りたいです。
今までは返事が来なくても週1くらいのペースで近況メールを送っていましたが
先日むこうのご家族と、作戦会議というか、彼に対する周りの接し方などを話し合った結果
しばらくわたしのほうからメールするのをやめてみようかと決めたところなので。
79優しい名無しさん:2006/02/18(土) 10:39:15 ID:TvOwLsp+
↑すいません。間違えました。46さんとは別人です。。。
80優しい名無しさん:2006/02/18(土) 10:42:11 ID:Uh0kq5Vq
>>77-78
状態にもよるんじゃないの
メールでも勘弁という人もいれば、
メールの事で感謝する人もいるし
81優しい名無しさん:2006/02/18(土) 15:06:10 ID:O5DjfCNI
75さん、51ですが、うつの人を支えるのに大事なことって、例えばどんな事でしょうか?やっぱりうつの時の気持ちはなかなかわかりません。わからないから苦しくなるし、、本などに頼るしかないんですが。。何の本を読んでいいのかもわからなくなりますね。。
82優しい名無しさん :2006/02/18(土) 15:24:15 ID:yV9g+PHl
母親が鬱病(私が母の病気を知っていることを母は知らない)で飲んでる薬の副作用に
眠気の異常な増加と著しい体重の増加ってのがあるんだけど、その副作用のせいで
昔はそんなことなかったのに、最近の母は以前の体重より20s以上増えて80sを超えて太って
しまって、しかも見たいテレビや映画を見てるのにすぐ寝入ってしまったりして(毎日)、
そんな母を見てるのがつらい・・。
精神状態は、いつも歌ってたりして普通以上に明るくて見てていやな気分はしない
んだけど、それも全部薬のおかげなのかなーって思うと、薬がないと母はどうなって
しまうんだろう・・今見てる母とは全然違うのかなーって思うとなんかなきたく
なる・・。
鬱病なんて誰だってなるし、全然珍しいことじゃないっていうのはわかるんだけど、
母はこのまま一生薬がなきゃ楽しく生きていけないのかなぁって思うと
悲しくなってしまう。薬があれば普通に暮らせるだけ幸せなのかなとも思うけど。
母のことは好きだけど、最近自分が欝っぽいような気がするのもあって、
自分も鬱になりやすいタイプを受け継いでるんじゃないかとか怖くなってしまって
(そんなことはないんだけど)、母の姿を出来るだけ見たくない。
早く家を出たいけど、他人に依存するタイプで超さみしがり屋の母を1人おいて
一人っ子の自分が家を出てしまったら、母の病気がなかなか治らなくなりそうで
怖い。
83優しい名無しさん:2006/02/18(土) 15:56:23 ID:UHCThBMu
>>77-78
基本的にこれをした方がいい?しない方がいい?っていうのは
その人の性格、鬱になった原因、状況その他によって全く違うので
たかだか数行レスだけで何の情報もないようではどちらがいいか判断するのは不可能。

逆に言えば、うつ病になったからといって全く別の人間に変わるのではなく、
協調性・社会性・自制心という仮面で奥底にしまいこんでいるその人のネガティブで悪い部分が
うつ病によって制御できなくなって表面化して顕著化しているだけだから、
その人の元気なときの性格や行動パターン、
(何かあったらすぐに周囲に泣きついて依存して助けを欲しがるタイプか、
 周りにその何かがバレルのを恐れて誤魔化したり隠したり自分で抱え込みたがるタイプか
 前者ならたまには構ってあげる、後者なら自分で心を開くまで好きにさせてほっといてあげる)
何がうつ病の原因で問題となっているか、
あなたを含めて周囲のことをその人がどう思っているか
などをちゃんと冷静かつ客観的に分析すれば、
どうすればいいかはおのずと見えてくるはず。

それでもあえて一般論化して言うなら、
鬱の人は自分で考えていること以外の外的刺激には
それがどんなに良いものであっても
悪い方に悪い方にネガティブに考えて
鬱を悪化させるだけに終わる場合の方が多いから
するかしないかで迷ったら、しない方が無難な場合の方が多い。
84優しい名無しさん:2006/02/19(日) 00:31:06 ID:ySRORqF0
彼が軽いうつっぽい状態になってます。
連絡とかあんまりしてくれなくて、我慢してたんだけど
本当にうつかな?私の事が嫌になって分かれたいのでは?
そういう疑問も出てきてしまって嫌になる
85優しい名無しさん:2006/02/19(日) 10:40:27 ID:zGe3tFka
84、ハッキリ聞いた方がスッキリするんじゃん?
8684:2006/02/19(日) 13:36:10 ID:ySRORqF0
しかし、誰とも話したいと思わない状況の彼に
そういう事聞いてちゃんと判断下してくれるのか心配で…
87優しい名無しさん:2006/02/19(日) 13:44:12 ID:Kqh/FHkH
>>82
貴方がお母さんにそういう態度で接してるなら
かえって一緒にいるお母さんは辛いんじゃないかな?
他人は自分の鏡だから、相手がどう思っているかなんて
実は伝わっているものですよ
88優しい名無しさん:2006/02/19(日) 16:06:26 ID:S3gT1nLb
私の場合は父がすごい根性とか好きな人かもしれない。
私が泣いて落ち込んでると、
「おまえは頑張れという言葉が嫌いなようだけど、でも昭和の時代のいいとこも素直に受け取れ。だからあえていう。

頑張れ!!」

・・・。その上、昭和時代に流行ったらしいフレーズを大声で歌う。そのフレーズとは「がんばれー」

これも、結構細木かずこの影響なんだよね。あいつが「昭和のいいところを今の子供達に教えないと、
地球が全滅します」なんか言うから。
話が脱線してしまったけど、私をわざと苦しめたいのか?と思うくらい「頑張れ」を連発。

お金があれば、今の親とは縁を切りたい。
89優しい名無しさん:2006/02/19(日) 21:54:34 ID:ig/iVPiR
うつ病でも特別気を使われるほうがプレッシャー
心配も何も要らない不安定なメールや言葉でどうしたらいいのか分からなくなったら話をそらせ
そらしても戻してくるようなら落ち着くまで放置
病気なんだから特別に親密な間柄じゃなければ近づいてストレスを感じて関係が切れるよりは
お互いの都合がいいときだけ関わる関係のほうがいいよ
90優しい名無しさん:2006/02/19(日) 22:19:43 ID:puP4lDNn
>>88
まぁ父親を非難したい気持ちも分かるけど、
普通、健康に生きてきた父親なんてどこもそんなものだよ。
88の父親が悪いんじゃなくて、世の親がそうだってだけ。

特に父親は仕事してるとそういう考え持たないとお金稼げない場面が多いだろうし。

88が父親に対して不信感を抱いているのは、
88が父親に対して過剰な期待、理想像を持ちすぎているのも原因だと思う。


てか、88に限らず鬱の人って、
同じ状況で自分が他人には出来ないようなことを他人に求めて
その自分の思いどおりに動いてくれないって非難するパターン多いよね。
91優しい名無しさん:2006/02/22(水) 14:03:53 ID:wD4ARggK
保守
92優しい名無しさん:2006/02/22(水) 18:48:10 ID:1tHL9O5q
・・・・・(泣)
93優しい名無しさん:2006/02/23(木) 09:11:36 ID:Os1oPP6G
夫のうつが再発しそうです。
原因は仕事かと思います。
久しぶりにドグマチール飲んで出掛けましたが私もうつの回復期にあり
いい知れない不安に飲み込まれそうになってきます。
私も薬は手放せませんが日常生活は出来ています。
夫にはいつもどおりに接していけばよいんですよね?
辛い気持ちが今ならわかるだけ、心配になってしまう…。
94優しい名無しさん:2006/02/24(金) 04:08:08 ID:X47sOyXR
欝の人は自分の辛い気持ちしか見えてない
自分の気持ちだけで精一杯
うつ病以外の人の言葉は励ましだろうと慰めだろうと共感だろうと余計なお世話
同じく傷ついた人だけで心地いい言葉を掛け合いたいだけ
所詮元気な人が甘やかしても、どんどん自分は辛いんだからって酔っていくだけ
依存されて期待されて、期待通りの反応をしなかったら逆恨みする

ある程度距離があったほうがいいんじゃない?
普通、普通
95優しい名無しさん:2006/02/24(金) 04:17:57 ID:oWn+VsKL
母が鬱病だけど正直見ててイライラする。
普通に接してます。(うちの普通は一般的に見たら冷たいに入るかも…)
自分のことで精一杯なんだろうけど、少しは私の方にも目を向けて欲しい…私もいろいろ辛いんだよ。
親子で病院通って。もう疲れたよ
96優しい名無しさん:2006/02/24(金) 04:18:51 ID:ZlY5nZit
親から
「鬱になるぐらいだったら、ぐれてくれたほうがよかった」
「無駄に金がかかる分迷惑」っていわれた

せめてこれ以上へこますことを言わないで欲しいil||li _| ̄|○ il||li
97優しい名無しさん:2006/02/24(金) 20:28:00 ID:TPuc0Vjp
否定もしないが特別なこともしないで
浮上してくるのを見守るしかないんだね。

98スレ監視 ◆8KLvFpvHu2 :2006/02/28(火) 18:54:40 ID:qTUUTbrM
保守
99優しい名無しさん:2006/03/01(水) 04:50:06 ID:daWoXPKD
友達が鬱です。
今は回復してきて元気な状態なんですが、自分の発言に時々後悔をしているようで
今日もメールに『この前会った時、○○さん(その場にはいない人)の悪口みたいな感じの事言ってごめんね。
これだからダメだよね。』って書いてあって、どう返事をしようか困っています。
確かに多少悪口とも取れる発言をしていましたが、私は気にしていなかったし、
気にしなくていいよって伝えたいし、自分のことを責めるようなことを言わないでいいのに
って思うんですけど、それをどういう言葉で伝えたらいいかと思って。
友達を傷つけず励ますには、どういったらいいと思いますか?
相手が鬱だからって、気を使いすぎるのは良くないと思うんですけど、
出来るだけ心の負担は少なくしてあげたいので。
もし何か良い言葉があったら、アドバイスしてください。
100優しい名無しさん:2006/03/01(水) 21:24:45 ID:SBcExNXZ
彼氏が鬱だと診断されました。
2ヶ月くらい前から「なんとなく気分が落ち込む」と言って仕事を休んだり、
体調を崩すことが多くなってきたようなので、心療内科の受診を勧めました。
普段の態度とかはとくに変わったところもなく、本当に鬱なの?って感じなんですが、
診断されたんだから間違いないのかな?
医者によっては診断の内容も変わったりしますか?
101優しい名無しさん:2006/03/01(水) 21:32:13 ID:PasWSI/n
鬱なんて病気じゃない ただのなまけだ
102優しい名無しさん:2006/03/01(水) 22:09:16 ID:pqd+Rjcb
>>100
そら変わるでっしゃろ
心配ならセカンドオピニオンを
103優しい名無しさん:2006/03/01(水) 22:39:25 ID:SBcExNXZ
>>102
ありがとうございます。
一応違う病院も行ってみるようには言ったんですが、
本人はゆっくり考えるということで、あんまり強くは言えないんです。
もし本当に鬱だったらどう接すればいいのかわからなくて、すごく不安です。
104優しい名無しさん:2006/03/01(水) 23:27:06 ID:Z+bTNnzD
うつっぽいと偽っていた人がいたらどうします?
こっちはすごく心配していたのに、最低ですよね
105優しい名無しさん:2006/03/01(水) 23:36:48 ID:vOYZ99Pc
>>99
今みたいにかるーく「気にしなくていいよ」って言うくらいで十分
あとは本人の思考能力の問題。
それ以上気を使ってどれだけ言葉を選んでも
とにかくネガティブに捉えて無駄に自虐するから
気にせずスルーしてほっとくのが一番。

>>100
鬱っていうのは365日24時間鬱ってわけじゃなくて、
調子が良いときは全然普通なのに
その時の状況や体調とかなにかがスイッチになって突然鬱になる事も多い。

まぁでもメンタルヘルスは一般的に良いといわれる医者でも
あたりまえのように間違った診断をすることもあるくらい難しいものだから
他の医者なら診断内容変わるかもしれないけど、
接する側としては、自分の願望で"鬱であって欲しい""鬱でなくて欲しい"って思うんじゃなくて
彼が"鬱と診断される""鬱でないと診断される"どちらを望んでいるかに合わせて接してあげた方がいいよ。
所詮鬱か鬱じゃないかなんて単なる医学的診断で、
どっちの診断結果でも今の彼の症状が良くなるわけでも回復が早くなるわけでもないからね。
106優しい名無しさん:2006/03/04(土) 00:32:50 ID:L//ZnQhd
 鬱が嗜癖として現れる人は不運だよな。これは本当に辛い。

・世の中のうつ病・うつ状態への啓蒙はいくらしてもしすぎる
ことはない(cannot 〜 too ...)。

あと他人への攻撃性として現れる人も可哀相。嫌われるから
ますます自分が追い込まれる。どちらも身近にいるよ。
107優しい名無しさん:2006/03/06(月) 12:41:29 ID:p8unHL41
うつ病のサイトはたくさんあるけれど、鬱の人に接する人のサイトや本などはあるんですかね?結構辛い時があるんですが。。どうしたらいいのかわからないのが現実で。頭ではわかってるつもりが、感情が出る時もあるし。共倒れにならない為にもなんとかしたい。。
108優しい名無しさん:2006/03/06(月) 12:55:16 ID:oAt7tYyj
>>107抱きしめてあげて下さい。
そして、生まれてきてくれてありがとうと言って下さい
109優しい名無しさん:2006/03/06(月) 13:27:46 ID:p8unHL41
会った時は結構そうしてるのですが、言い合いもよくする。なんとかおさまるんだけど。つかず離れずがよい、と聞いたので、あまり過剰に心配せずに、でも放っておき過ぎずになんですが、ちょっとした言葉に反応するので、会話も難しい。放っておくのが難しい。
110優しい名無しさん:2006/03/06(月) 13:28:58 ID:kfsaGN6Q
>>107
あるけど、応用は利かない
111優しい名無しさん:2006/03/06(月) 13:39:57 ID:p8unHL41
110
あるんですか。。応用というか、せめて心構えだけでも聞きたいですが。鬱病の方を支えてる人は、結構しんどいと思って。その人達をケアするのも大事かな〜なんて思ったのだけど。
112優しい名無しさん:2006/03/06(月) 15:46:18 ID:xfFSfKfk
>>107
あることはある。本ならアマゾンで「うつ」で検索してごらん。かなりヒットするから。
ただ、役に立つ本と言われると・・・貴方次第かな。
私は色んな本を買いあさったけど、絶賛されいてる本を買っても私には全く
役に立たなかったのもあるし、あまり評価がついていなくても、すごく役にたったのもある。
だからどれがお勧めとかは一概には言えないけど、私的には下記が良かった。

「うつ病患者と家族の支援ガイド―精神科医の診療最前線」
大阪精神神経科診療所協会うつ病診療研究グループ (編集)

かなり昔にかかれたものらしく、薬の情報や、診療所の情報は古かったけど、
医療関係者向けにかかれているらしく、記述が客観的でよかった。
ただ、ひたすら第三者的な立場でかかれているので、同情や共感といった感情的な
部分を求める人には向かないかも。
私はイライラしている時に下手に同情されている文章ってムカつくんでこれくらいの方がよかった。
113優しい名無しさん:2006/03/07(火) 02:21:32 ID:f+36DNy5
112 107です。ありがとうございます。ちょっとした言葉でもひっかかるみたいで。正直疲れてきて。気をつけてるんだけど、わかってくれないね、と言われて(T_T)何かに頼りたいです。。私が。
114優しい名無しさん:2006/03/07(火) 02:44:00 ID:VcL3S68P
つーかね、普通分からなくて当たり前なんだよ。
うつ病の人相手じゃなくても、健常者が自分以外の別の健常者のことを
完璧にわかって望みどおりになんでもうまくやることって不可能でしょ?
うつ病だろうがなんだろうが、相手に合わせるって言うのは物凄く大変なことで
普通は出来ないことなんだよ。

その人"わかってくれないね"とか言って、何様のつもり?
本来は気を使って頂いている立場なのに、
気を使わせてやってるっていう横暴な態度がミエミエじゃん。
どうせ自分だってうつ病が酷くないときに他人にそういうことできもしないくせに。
自分が出来ないことを周りが出来なくて責めるってどうなんだろうね。
そういう態度取るっていうのは、うつ病だからでなく、本人の人間性の問題。
そういう人のために自分を殺して自分が潰れるって馬鹿馬鹿しいと思わない?
もっと相手よりも自分自身を大事にして、ある程度手抜いて気楽にやった方が良いよ。
115優しい名無しさん:2006/03/07(火) 05:12:15 ID:f+36DNy5
114 ありがとうございます。。涙出た。。ずっといろんな感情我慢してきて、何とかわからなくちゃ、と思い、、きっと思いやりや優しさが足りないんだろうな、と考えて自分が凄く無神経な奴に思えてました。なんかホッとした。。
116優しい名無しさん:2006/03/07(火) 12:06:34 ID:ASzghmEb
>>114
同意。
世間が過剰にうつ病の人を大事にしろって風潮になっている影響もあるせいか
最近、うつ病だってことを差っ引いても横柄で傲慢な態度で他人を自分の道具のように思ってるうつ病の人が増えたよね。
もちろんうつ病の人全員がそうだってわけじゃないけど。
自称自分は自分の力で鬱から立ち直ったって人は特にその傾向が強い。
他人にあれこれ要求するのに感謝の気持ちがない人間はうつ病であろうがなかろうが人として最低。

>>115
あなたは思いやりや優しさが足りないとか無神経な奴ってことは絶対にないよ。
相手のことで悩んで気を使って疲れ果ててネットに相談に来るくらいなんだから。
むしろ無神経なのは、うつ病の人間でも言って良いことと言ってはいけないことがあることをわからない
その相手のほう。
相手はあなたの優しさと良心に付け込んで、自分の事を棚に上げて非のないあなたを責めているだけ。
117優しい名無しさん:2006/03/07(火) 15:14:22 ID:f+36DNy5
116 そうなんですね。。さっきも、ちょっと言い合いになりまして、、他の人とは会ったりしてるみたいで、調子よくなったかな?と思い誘ったら、行きたくないと言われ、またわかってないと言われました。いいかげんしんどくて、どうしようか悩む。
118優しい名無しさん:2006/03/07(火) 15:40:27 ID:ASzghmEb
>>117
それ、ほんと単なる我侭のガキってだけだよ。
うつ病かどうか全然関係ない。
本当にうつ病で苦しんでる人間の発言じゃないよ。
単に自分がうつ病だって診断に便乗して我侭言ってるだけ。

もう恋人?がうつ病かどうかじゃなくて
元々そういう性格の人なんだって思って
どう接するかとか今後どうするかとか考えたほうが良いんじゃない?
119優しい名無しさん:2006/03/07(火) 15:57:00 ID:f+36DNy5
118 そですね。。疲れてきました。何度か離れる話しはしてきたけど、結局はやり直すとか言われて、私も離れる気はなかったけど、考えます。鬱病だからといって離れるのは。。と思ってたけど、、もう3ヵ月この調子だし(:_;)
120優しい名無しさん:2006/03/07(火) 18:40:59 ID:do6LfSRf
最近のうつ病は典型的ではない例が増えて、
中には人格障害と見間違うな香具師もいるそうだから、
そういうのに遭ったら大変だろうね
121優しい名無しさん:2006/03/07(火) 20:17:47 ID:HQ9ywus1
人格障害で鬱を併発することもあるしね
とくにボダ+鬱の破壊力は抜群!
あれに耐えられる人間はいないと断言できる
122優しい名無しさん:2006/03/07(火) 21:54:57 ID:f+36DNy5
あの、私あまりよく知らないのですが、人格障害とはどんな病気なのですか?
123優しい名無しさん:2006/03/07(火) 22:07:55 ID:HQ9ywus1
>>122
円滑な社会生活を営むことが困難な性格、あるいは社会生活を送る上で障害となる人格
現在では、人格障害は病気ではないということになっていますが、脳に異常があると主張する学者もいるようです
詳しくは ttp://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm あたりを参考にしてください
124優しい名無しさん:2006/03/07(火) 22:42:46 ID:f+36DNy5
123 ありがとうございました。いろんな障害があるのですね。。もう少し、精神について勉強しよう。鬱だけでも大変なのに、その他にも併発してしまう事があるんですね。彼は躁鬱とアルコール依存があると言ってた。
125優しい名無しさん:2006/03/07(火) 23:15:43 ID:lX79rGCQ
116ほんとそう。何か不満があると自殺ちらつかせ 周りが大事にするから欝を治そうと努力しないし欝であることいいことに傲慢 欝の人は周りに迷惑かけてる意識はあるもんだと思ってたけどおかげで周りの人間が欝になり欝が増えるんじゃ…
126優しい名無しさん:2006/03/08(水) 00:51:47 ID:naL3k+Af
あ〜。。なりかけかも。。鬱のことばかり考えて、何か言われると、わかってあげられないなぁと落ち込むし、、悪循環。泣いてばかりです(:_;)
127優しい名無しさん:2006/03/08(水) 01:01:28 ID:ex9L+Jwl
>>658 スレ誘導
うつ病の方にはどう接したらよいの?【10】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139253114/1-11
128優しい名無しさん:2006/03/08(水) 09:35:37 ID:ncxOchg7
夫が鬱です。今までもそういう傾向はあったのですが
以前に病院に行った時は特にそういう診断はなく当然薬も出ませんでしたが
今回は薬をもらっていました。(一緒に行っていないので詳しく分からない)

病気という認識がなくそういう傾向で何年もいたので、夫に対して
色々不満がありいつもそれをこらえていたのですが、そういうことは
長続きしないので私が数年に1度爆発するわけです。

今回の爆発で鬱が分かったのですが、今更どう接していいのか…
夫は家の事はほぼ99%していませんでしたが、私は仕事、家事、
子供のこと近所づきあい等全てしているので肉体的より精神的な
負担が大変大きくこちらも病院に行こうかと思っていた矢先に…
129優しい名無しさん:2006/03/09(木) 00:02:16 ID:3EHuyNBR
>>128
私も同じ状況なんです。つらいですよね…。
夫のことは愛してはいるけれど、ずっと振り回されてる感じで…。
疲れました。
130128:2006/03/09(木) 02:19:12 ID:i3zZP9dw
しかも先ほど夫に「どういうことで薬をもらったの?」と
尋ねた所、どうも仕事が原因ではなく私が原因としか思えない
感じだったんですよ…

元々私の話をあまり聞いていないようなことが多く、それで
何度も喧嘩になっていたので、今更うつが原因だった、しかも
それが仕事ではなく、私が原因となったら…

もうどうしていいのかわかりません。だって仕事も行って、子供の
事もあるし、家事も自分を嫌っている夫のためにやるなんて
出来るわけがありません。こちらがおかしくなります。
もうおかしいのかも。夫の行った病院に行ってみようと思います。
131優しい名無しさん:2006/03/09(木) 04:30:11 ID:1zMf2kHm
彼が鬱っぽいです。
半年前に親の借金背負って、休み返上して働き続けています。
それでも1ヶ月に1度は会えていたのに、
段々連絡をくれなくなって、最後に会ったのは2ヶ月前。
自然消滅したいのかな?
と思ったら、そうではないと・・・
借金が原因で親とケンカが続いたり、給与の4分の1を差し押さえられたりで
手元に残るお金が極端に減ってしまって意欲が薄れて、
親とも毎日ケンカで・・・
「何も考えられない」「嫌いになったんじゃない」「自信がない」
「生きてる事すら辛い」「長男だから仕方ないけど虚しい」
とメールに書かれています。
「がんばり過ぎたせいだよ、少し休もう?」と返信しても、
それについては返事なしでした。
ここで色々書き込みを読ませて頂いて、私も少し余裕を持つ為に
彼以外に視界を広げて過ごしてみようと思います。
みなさんの書き込みがすごく参考になりました。ありがとうございました。
132優しい名無しさん:2006/03/09(木) 15:04:12 ID:jerblnTD
>>131
???
結局「あたしって可哀想」って訴えたかっただけ?
彼が鬱なんじゃなくて、貴方がヒロインごっこをしたいだけでは?

「少し休もう」っていわれて休めるくらいなら最初から休んでるよ。
本当に彼のことを考えているなら、弁護士介入させて返済計画立ててあげる位の
事はしてあげれば?
無責任な慰めや励ましって、テンパっている人にはウザイだけだよ。
133131:2006/03/09(木) 16:26:56 ID:1zMf2kHm
>>132
レスありがとうございます。

>弁護士介入させて返済計画立ててあげる位の
>事はしてあげれば

当然そんな事やってます。
「給与の4分の1差し押さえられて」というあたりで
知識のある人ならピンと来るはずですが・・・
できる事はすべてやりました。最近鬱っぽくなってきたので
すごく心配なんです。
134優しい名無しさん:2006/03/09(木) 16:49:08 ID:cAyatq1U
>>131だけでは別にヒロインごっこをしたいだけとは感じないし
だれかに愚痴や感じた事をただ聞いて欲しいこともあるだろう。

ただ、自分でもわかってるみたいだけど、
1ヶ月に1回会えてたのが2ヶ月会えないので不安な気持ちで彼に聞いたりしてしまうのは
今の彼には重荷だろうからちと視野を広げて彼への依存度合いは下げたほうが良いね。

あとはまぁうつ病になりそうで心配かもしれないけど、ほっとくしかないと思うよ。
うつ病になりそうな状況になってるときって、もう問題が大きくてテンパってて
周りが何しても軌道修正できない状態。
とにかく突っ走らせてどこかで壁にぶつかって本人自身で気付かせないとわからない。
周りに出来るのは、そうなったときに傷を浅く出来るようにフォローの体制を準備しておくくらいかな。
色々説得して考え方ややり方を変えさせるのは、テンパリ状態を脱出して余裕が持ててかだらね。
135Mr D:2006/03/09(木) 16:58:26 ID:2GPS0YRh
落ち込んでいる人ってすごく多いんですね。俺も少し前まで鬱が入ってました。
勉強にも手がつかないし、そのとき俺は拒食症後の過食症により激痩せの状態から
体重が15キロくらい増えてしまい、学校の人たちからからデブと散々いわれました。いろいろなことが重なって
もういやになってしまったんです。
でも今は違います。体重も運動で落ちたし、なによりも鬱になったことで、他人の気持ちを考えると言うことを
少しできるようになりました。今では学校も楽しいです。友達もまあまあいるつもりです。

さて、おれが鬱のときに思っていたことですが、とにかく一人になりたかった。
とにかく休みたかった。誰か親以外の人に慰められたかったということです。
やっぱり親から何か言われても受け入れられないことがあったので、学校の
中で信用できる先生に相談したりしました。
このスレには、彼氏が鬱とか旦那さんが鬱とか自分以外の人が鬱で困ってると言う人が多いようです。
そのように自分以外の人をを思ってくれているここに書き込んだ人たちはとても優しい人だと思います。
だから、鬱になってる大切な人の考えていることを良く考えてよく理解、そして
実行しましょう。もちろんこのような掲示板、それだけでなく本や知人からの知識を参考にしてください。
136優しい名無しさん:2006/03/09(木) 17:58:49 ID:jerblnTD
>>133
>知識のある人ならピンと来るはずですが・・・

弁護士いれたら、「休み返上して働き続ける」って返済計画は
依頼者側から依頼されない限りまず立てないよ。
それに当初の返済計画が破綻しそうなら、再度弁護士いれれば
返済計画の見直し&債権者への提示もやってくれる。
今の彼の返済計画が彼を圧迫していると判断したのなら早めに
再度弁護士に相談したほうがいいよ。
137優しい名無しさん:2006/03/09(木) 17:59:56 ID:cAyatq1U
鬱になった人の立場からの>>135の意見もわかるけど、
このスレに相談に来る人は、まず鬱の人を大切にするよりもっと自分自身を大切にすべきだと感じる。

ほとんどの場合、自分の出来る限界以上になんとかしようとしても何とかならず
でも鬱の人を見てると何とかしないといけないプレッシャー感じて板ばさみになって
行き詰って悩んで苦しんでる。

そんな状況でさらに自分を殺してなんとかしようとしてもうまくいくはずがない。
鬱の人が頑張れないのに頑張ろうとしているのと同じ状態。

だから、まずは鬱の人のことを考える前に自分自身の事を第一に考えて
心にゆとりと余裕がもてるようにすることが大事。
追い詰められた状況で他人に何かしようとしても焦りばかりでまずうまくいかないからね。

ここに相談に来ている人、あなたも頑張りすぎてダウンしそうになってる鬱予備軍ですよ。
完璧にやろうとせず、無理せず出来ることだけすればいいんです。
138優しい名無しさん:2006/03/09(木) 18:42:06 ID:i3zZP9dw
>>137
涙が出ます。夫が行った病院に行ってきました。私自身も
ストレスが大きかったので話を聞いていただき、弱いお薬を
もらいました。話を聞いていただいて本当に気持ちが楽に
なりました。
139優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:49:17 ID:qURdDhA0
救命具の説明書きには、子供がいる人は、まず自分が救命具をつけてから
子供につけさせるように指示してあるんだよね
助ける側が死んじゃったら子供は生き延びられないから
共倒れを防ぐのが何より重要なんだよ

ま、中には助ける側が沈んじゃって、助けられる側が実は助けが必要なかったっていう
漏れみたいな例もあるんだけどなw
140133:2006/03/09(木) 23:50:11 ID:1zMf2kHm
放っておくって難しいですね。
今まで電車で1時間半の、
彼の自宅のある駅前のファーストフード店にいました。
「仕事が忙しいなら無視して。読みたい本もあるから、
ここに10時までいます。もし気が向いたら顔を見せて。」
なんてメールして。。。でも彼は来ませんでした。
「仕事が終わらない・・・無茶言わないで」
って返信が。こういう事も彼を追い込んでしまうのかも。
バカですね。もうやめます。
皆さんのおっしゃる通り、放っておくよう努力します。
141sage:2006/03/09(木) 23:57:44 ID:1zMf2kHm
133です。さげるの忘れていました。ごめんなさい。

>>134
>とにかく突っ走らせてどこかで壁にぶつかって
>本人自身で気付かせないとわからない。
本当ですね。早く自分で気付いて欲しいです。
しばらくは、たまにメールで挨拶する程度にしたいと思います。
フォローありがとうございました。
142優しい名無しさん:2006/03/09(木) 23:59:06 ID:1zMf2kHm
133です・・・さげ方間違ってました・・・汗
143優しい名無しさん:2006/03/10(金) 00:06:47 ID:1zMf2kHm
133です
>>136
ありがとうございます。確かにそうですね。
弁護士とどういう約束で現在に至ったのか、深く聞いてないんです。
休み返上して働く、と決めたのは彼自身がそうしたいからなんです。
4人きょうだいの長男で、弱音を吐かないタイプです。
他の3人とうまく話し合って、協力しあえば?という案もあったようですが
「みんな自分の家庭があり、子供も小さいから、俺が頑張るしかない。
一日も早く借金返済したいし、自由になるお金も欲しいから休み返上する」
と言っています。
それだけではなく、きょうだいが子育て拒否した子供を引き取って
面倒も見ています。すべてをしょいこんで頑張る人です。
そしてとうとう鬱に。。。ちゃんと病院で「鬱病」と診断して貰って
弁護士に相談するしかないですね。
本当に良いアドバイスをありがとうございます。
じょじょに、その方向にもって行きたいと思います。
144優しい名無しさん:2006/03/10(金) 00:58:23 ID:ArmwPaDr
鬱の夫持ちです。

もう疲れた…。
病気なんだから仕方ないと思うし、本人が一番つらいんだとは思う…けど。
いつ死ぬかわかんないみたいなこと言われると、
何だかまるでこっちがモラハラされてるような気がしてくる…。
いつも顔色うかがってしまう。

子供はいなくて、私は仕事をしてますが
仕事をしてる間だけはつらさがまぎれて心が休まります。
夫を見ているのがつらいです。
というか、夫と一つ屋根の下にいるのがつらい…。
>>135さんの言われる、「鬱になってる大切な人の考えていることを良く考えてよく理解、
そして 実行」というのが、どうしたら可能なのかわからないんです…。
145優しい名無しさん:2006/03/10(金) 15:07:17 ID:HDXCC9iU
仲のいい友達が長いこと鬱で、最近また具合が悪くなってきたみたいで。
メールやチャットで会話してても何かいつも私の言葉に対して不満があるらしいんです。
私の言葉が冷たく聞こえるのもあるんでしょうが、ここを読んでいたら鬱の人はそういうもの
なんだなと思えたし、優しさとか気配りが足りないんだと自分を責めなくていいんだとも思えました。
完璧に他人を理解するなんて出来ないですしね…。
ちょっと距離を置かれて落ち込んでいたのでこのスレ読んでよかったです。
また連絡がくるまで楽しい話題でも仕込みながら待っていようと思います。

146優しい名無しさん:2006/03/12(日) 01:17:05 ID:eRNIu3ur
>>90
すごいお礼が遅くなてごめんなさい。
そうですかー、やっぱり仕事というシビアな生活してきてる人って、そんなものなのかも。
でも、小さい頃、アルコール依存症みたいな感じで、毎日飲んで帰ってきてて、
母に「おまえは何もできないくせに!」「働いて来い!」みたいなこといつも言ってたのを
いつまでも忘れることができません。
母は身体が弱かったので、働くことはできなかったらしい?ですけど、専業主婦の
つもりで結婚したのが、父にそういうこと言われ、傷ついたらしいです。
毎晩喧嘩して、子供心に心配になって警察に電話したこともあるし、しょっちゅう
仲裁もやってました。母親との喧嘩が激しくなると、「もう二度と戻らない。離婚」
と言い捨て、(母親は相手にしてなかったんですが)子供ながらに、本気になって
泣いて止めたこととかありました。

でも、まぁ、そういう諸々が恨みになって残ってるんだと思います。
でも、こういうのってどこの家庭にもあるのかなー。友だちに聞いたことあるけど、仲いい家庭って言いますね・・・。
長文失礼しました。
147優しい名無しさん:2006/03/12(日) 16:38:23 ID:aYa2zKnl
>146
> でも、こういうのってどこの家庭にもあるのかなー。友だちに聞いたことあるけど、仲いい家庭って言いますね・・・。

どこの家庭にもあるかどうかは判らないけど、周りに言わないだけで
それなりに問題を抱えている家庭はけっこうあるんじゃないかな。
私の友だちに、いつもすごく明るくて悩みなんか全然なさそう、って
みんなから思われているコがいるんだけど、じつはお父さんがアル中で
子供の頃はいつもおびえて泣きながら暮らしていたらしい。
本人は周りの友人たちにずっと黙っていたから、そのことを知ってる人は
ほとんどいないです。

私の家は特に問題のある家庭じゃなくて、私自身も周りから
「あんたは苦労がなくていいねぇ」とか言われることもあるけど
子供の頃に受けた性的暴行が原因で、ときどきパニック発作を起こしたりしてます。
病院には行ってないけど、症状からみて典型的なPTSDっぽい。
このことは親も知らないし、知っているのはカレシだけです。
そしてそんなカレシは現在うつ病で、もう半年近く会ってません・゚・(ノД`)・゚・。

みんなつらいんだから、ガンバレ!
なんて言うつもりはない。けど、「自分に見えている部分だけ」で他人を判断して
自分と比較して、恨んだり羨ましがったりするのはよくないんじゃないかな?

スレ違い長文スマソ.
148Mr D:2006/03/12(日) 17:19:01 ID:bYqGk6JD
皆さん当然のことながら精神科って連れて行ってあげてますよねぇ。
掲示板に書き込んでそれで他人からアドバイス聞いてるだけでは
完治まではほど遠いでしょ。状況が最悪なのに連れて行かずに掲示板
とかだけで治そうとすることしないでください。いないと思いますが。
病気っぽくなったらまず病院。精神科の先生たちはプロですから。
この病院はだめだなと思ったら変えてみるってとこですね。
149優しい名無しさん:2006/03/12(日) 17:42:10 ID:zDrc5cq/
夫は鬱っぽくなると自主的に薬をもらってきます。
夫が良くなって忘れかけた頃に今度は自分が鬱とパニになり通院中。
で、自分の症状もよくなりつつある今また夫が鬱っぽくなってる。
でもお互い気をつかいたくないから、出来ないことに無理はしない。
夫が辛いとき自分がまた落ち込んだら二重に辛いから
原因は…とか、こうしてあげなきゃいけない…とかは考えないことにした。

150優しい名無しさん:2006/03/12(日) 20:04:52 ID:1b1+Vx4D
>>146
わかる。父親が好きな人って羨しいよね。
別に父親に理想を押し付けるなんてことは今更ないが、
やっぱりのんびりと、そこそこ気長な人がよかったと思うし。
少しカカア殿下の方が上手くいくんだよ。
父親がえばりちらしてるとこよりは、ね。
151優しい名無しさん:2006/03/12(日) 22:21:12 ID:KaunxHgW
>>146
隣の芝生が青く見えてるだけだよ。
いろんな人の話を聞いてるとどこも似たようなもん。
うちの父親なんてもっと強烈だよ。
(ヤクザと家の中から一悶着かまして揉め事になって、
 こっちが警察呼んでヤクザなだめたりとか)

母親がどんなに喧嘩したり傷付いても離婚せず何十年も一緒に暮らしてる事実だけでも
充分仲いい家庭だって言えると思う。

>>150もだけど、もし仮に今の自分の理想の父親と小さいときから過ごしていても
そうしたらそうしたで、違う粗が気になって別の理想像を父親に持ってたと思うよ。
152優しい名無しさん:2006/03/12(日) 22:24:29 ID:KaunxHgW
ちょい追記

>母親がどんなに喧嘩したり傷付いても離婚せず何十年も一緒に暮らしてる事実だけでも
>充分仲いい家庭だって言えると思う。

これは、つまり>>146の母親は>>146がイメージしてるほど
母親は傷付いていなかったり仲悪くて喧嘩してたってわけじゃないって事ね。
何十年も一緒に暮らしてれば普通は不満もある程度出てくるし愚痴を言ったり
喧嘩をしたりもするのは当たり前ってこと。
むしろ愚痴ったり喧嘩しない夫婦の方が、なんかの拍子で突然離婚したりすることもある。
153優しい名無しさん:2006/03/12(日) 22:31:01 ID:1b1+Vx4D
いや、別に決め付けんでもさ、いいんでない?(青い芝生とか)
人それぞれ家庭の事情があるんであって、
内なんてもっとひどいよーなんて言い合ってるスレでないでそ?
ただ渡し的には分かるなぁと思ったからレスしただけですよん。
それも軽すぎたので反省しとるが。
それと、どんだけ辛くても離婚しない夫婦もいるってことだよ。
それはもう、そこまで踏み込んだ話すると、
それこそ「人それぞれ家庭の事情がある」って話になっちまうからさ。
154100:2006/03/12(日) 22:45:38 ID:RIS+eqy1
この間相談した彼氏のことなんですが、昨日状況を聞いたら
「一番ひどいときに比べると大分落ち着いてきた。
薬は処方されたけど、一回飲んだら気持ち悪くなったからもう飲んでない。
鬱の原因だった仕事もいままでやる気にならなかったけど、
なんとか進められるようになった。」
とのことでした。

これって着実によくなってるってことでしょうか?
それとももとから鬱じゃなかったのかな?
155優しい名無しさん:2006/03/12(日) 23:18:41 ID:zGeuqVHi
自然寛解は無いわけではないが、ちょっと臭いな
156優しい名無しさん:2006/03/13(月) 10:24:59 ID:3vAZI+M7
>154
薬は処方された通りに飲んだ方がいいですよ。
「自己判断で投薬をやめない」というのは鉄則です。
157100:2006/03/13(月) 19:07:11 ID:5GP89EJe
>>155
実は治ってないってことでしょうか?

>>156
薬を飲むことで体調が悪くなっても飲んだ方がいいのでしょうか?
もう一回病院に行ってその旨伝えて薬を変えてもらった方がいいですか?
158優しい名無しさん:2006/03/13(月) 20:19:17 ID:QTWOF+cD
>>157
治ってるかどうかは何とも言えないよ
それこそ医師に聞かないと分からん

薬を飲んで体調が悪くなるのも医師に伝えて、
追加の薬をもらうなり薬自体を変えてもらうなりした方がいい
159優しい名無しさん:2006/03/16(木) 14:36:15 ID:WXz9SE+P
マジこいつウザイ。
死にたいだの、自分は裏切られただの何だの。
死にたいならさっさと死ねというカンジです。
自分は病気なのよ、ってカンチガイして人から同情されたいバカ女。

http://jagalskardig.fc2web.com/index.html
160100:2006/03/16(木) 17:52:04 ID:a81XxBDl
>>158
ありがとうございます。
現在の病院があまり合わないようなので他の病院をすすめてるんですが、
「症状がひどくなったら違う病院へ行く」と言ってます。
本人が行きたがらないので、
あまり強く言うのも良くないかな?とか思って悩んでしまいます。
161優しい名無しさん:2006/03/16(木) 17:54:26 ID:Jnf4VKTE
http://pr3.cgiboy.com/S/4337655
オレに相談しなよ
162優しい名無しさん:2006/03/17(金) 14:00:33 ID:KsE0gs2v
うつ病は検査に異常が出るわけじゃないし、重度にならないと病気とわからないよね
濡れは薬出すだけの藪精神科医に薬漬けにさせられて、これじゃいかんと思い自分
で断薬したら治った。9年もかかっちまった。未使用の薬が山済みになっている
精神科医は薬出すだけが多いから本人も周囲の人達もどうしたらいいのかわからな
いのが事実
濡れがやめてほしいとおもたことは、言葉に気をつける(あれやれこれやれ、
怠け者、これくらい自分でやれ、〜どうする?などの押し付けや判断決断
を求める)、メシ食べれない時に食べなかったら捨てれてたのでいつでも食べれる
ように何か食べ物を目のつくところに出しといて欲しかった、自分の身の回りの
こともできなくなっていたので部屋の掃除して欲しかった、歯ブラシなどの日
用品を補充して欲しかった、苦しみをぼやいている時気の持ちようだとか言わない
そうねそうねとだけ言ってきいて欲しかった、薬の管理が自分で出来なかった時は
飲ましてほしかった、歯もよく磨けなくなるから歯が痛くて我慢できなくなって
もなかなか歯医者に連れていってもらえなかった、かなあ。
うるさく話し掛けないで大丈夫?くらいにしてほったらかしにはしないくらいが
良いと思いますよ
濡れの家族は最後まで理解してくれなかったから、このスレに来ている人達は
本当に心配しているからうらやましい
早く治るには周囲の人達の助けが必要です。今はテレビやインターネットや本
でたくさんの情報を知ることができるからがんばってください。
163優しい名無しさん:2006/03/17(金) 14:36:57 ID:MIfuZ3q5
ただの自然寛解じゃん
164優しい名無しさん:2006/03/17(金) 18:36:23 ID:tkvqN+L3
>>162
あれこれ注文が多い贅沢者だね
あなたと一緒にいるとこっちが鬱になりそうだ
家族が理解できないのもなんとなくわかる
165優しい名無しさん:2006/03/17(金) 21:05:27 ID:kLnFNGIe
老人ホームならオムツの付け外しもやってくれるよ。
166優しい名無しさん:2006/03/17(金) 21:39:31 ID:p6/ZYykf
>>162
こういう勘違いしたワガママな馬鹿のせいでうつの人間のイメージが悪くなるんだよな
いい迷惑だ
167優しい名無しさん:2006/03/17(金) 22:29:35 ID:8a4dK6Wo
すみません、質問させてください。
私の友人がうつ病なんですが、なかなか仕事もできず、
病院代がないとのことで、毎回お金を借りにくるのです。
うちも生活が苦しいのですが、2〜3日で返しにくるからとか
親から借りて払うからと言うので、なんとか貸してあげてはいました。
でも、そのたびに、やっぱり親から借りれなかった、ごめんなさい・・・と
何日か後にはメールがきます。
その人は独身ですが、私は既婚で、生活費やローンの支払いをギリギリまで
伸ばして、先にかしていたのですが、そんな状態で、何度も家賃を待ってもらったり、
ローンの支払いが遅れたりしてしまいました。
でも最近では友人も私の給料日をあてにしてるらしく、給料日になったらすぐ、
悪いけど3万貸して、すぐ返すから、具合悪くて仕方ない、などとメールがくるのです。
うつ病だからとなんとかしてきましたが、さすがに残高は増える一方で、
どう対応したらいいのか困っています。
私としては、なんとか返済してもらって距離をおきたいのですが。
でも貸さない、と言えばなんだか、悪い方向に考えるのじゃないかと
心配になってしまいます。
168優しい名無しさん:2006/03/17(金) 23:07:31 ID:Ine+XY7B
>>167
金銭問題は、うつ病の問題とは別問題です。
金にルーズなのはその人の人間性です。
金にだらしない人の精神状態など気にする必要は全くありません。
悪いのは全てその人です。
悪い方に考えようがなんだろうが、今まで貸した額を全て耳をそろえて返してもらい、
今後は貸すのはやめましょう。

そもそも、自分の生活費やローンの支払いを遅らせて支障をきたしてまで
他人に貸すのは、相手がうつ病、うつ病でないに関わらず論外です。
その点では、あなたの甘さも悪かったとも言えます。
金の貸し借りは友人関係を壊すので、今後はもう貸すことはやめましょう。

その友人も、きちんとすぐ返さず、ズルズル言い訳して返済を先延ばししたり
図々しくまた借りに来るようなら、最後通告をして、それでも返済しないなら
縁を切ったほうがいいと思います。
169優しい名無しさん:2006/03/17(金) 23:30:17 ID:8a4dK6Wo
>>168さん
さっそくのレスありがとうございます。
そうですよね、相手がうつだからと、請求するのを遠慮することはないですよね。
毎回返済できない理由が、バイト先で給料全額入った財布を盗まれただの、
親が入院しただの、バイクで事故しただの、そんなのばっかりで、
最近は理由を聞くたびに、まるでオレオレ詐欺みたい、と思うようにさえなって
きました。
あまり強く怒ったりしたら、落ち込んでやばいことになるんじゃないかと考えてしまい、
腫れ物にさわるような接し方ばかりしていました。
もうこれからは、甘やかさないことにします。
的確なご返答、ありがとうございました。
170優しい名無しさん:2006/03/18(土) 00:01:07 ID:KsE0gs2v
>>163>>164>>166
おまいらはうつ病じゃない
今時うつ病も全然知らない基地外
171優しい名無しさん:2006/03/18(土) 00:14:47 ID:FU0p+Emp
>>170
荒らしは消えてください
172優しい名無しさん:2006/03/18(土) 00:34:28 ID:mzIlgp7A
>>171
おまえが荒らしだろw
173優しい名無しさん:2006/03/18(土) 03:13:48 ID:s3l4CcCp
>170
基地外かどうかはともかく、うつ病じゃないのは当然。
ここは基本的に患者が書き込むスレじゃないんだから。
174優しい名無しさん:2006/03/18(土) 03:17:25 ID:qkyquXYY
「うつ」から始まった精神病の友人と10年以上接してきました。

でも、もう疲れました。

最初は何か聞いて欲しいことがあると分厚い手紙が山のように来てました。
それくらいなら読みたくないときは開封せずに捨てたりしたりできたんだけど、
相手が生活保護受けると同時に携帯持って、メールをやり始めてから、被害が
わたしだけでなくどんどん拡大。あれは何?という問い合わせはどんどん来る、
思いつきで矢継ぎ早にメールしてくるから手紙みたいに読み直しもせずに
送って来るので、何言ってるのかわけわからない…。
整合性が無いと言うより、読んでいて怖くなって来るような文章を書くんです。
怖いことは何も書いてないんですが、あまりに繋がらないことをつなげて来て
しかも理解を求められるし、返事求められるし、スルーしかできなくなりました。
いつのまにか、その人は今年に入ってから入院してました。(他の友人が知らせてきました)

こういうのは精神病かもしれないけれど、下がる意味での「鬱」じゃないですよね。
うつ病の人他にも知ってるけれど、一緒にしちゃいけないような気がします。
うつの人なら接し方はあるけれど、上のような人の相手ってどうしたらいいんでしょう。

ちなみに今は入院した隙に携帯変えてメールアドレスも変えたので連絡来てません。
こうする以外にはどうしようもなかったけれど、ほかに方法があったのなら知りたい。
175優しい名無しさん:2006/03/18(土) 09:13:57 ID:3zFS7RxD
ここはうつ病スレだから統合失調症などの精神病の接し方は答えられないよ
176優しい名無しさん:2006/03/18(土) 10:54:57 ID:7b1Sg+jn
>>171>>173
相手しないほうがいいよ。
>>174
その対応で良いと思う。
付き合い続けてもこっちが潰れちゃうからね。
あとはこれからも接触しないで最後までちゃんと縁を切り通すのが大事。
177優しい名無しさん:2006/03/21(火) 19:21:58 ID:shkCQEN5
友人が欝です。
久しぶりに会って打ち明けられたのが、10年来欝で、
現在失業中ということ。
薬漬けらしく、歩行障害が出ていますし、指もぶるぶる震えています。
薬の副作用か異常に太っています。
しかし、普通に話しますし、お酒もがんがん飲んでいます。
自分で薬漬けにしているんじゃないとも思えます。
現在は、何年も前に出版社から話があった本を書いているとのこと。
そんな前の話、出版社が覚えているわけがないということが
口をついて出そうになりましたが、欝だと言われているので、
言うのを控えました。
話を聞いていると、仕事関係が原因で欝になっているようなので、
仕事を違う分野にした方がいいのではないかと助言したいのですが、
そうした助言はしない方がよいのでしょうか。
178優しい名無しさん:2006/03/21(火) 21:29:19 ID:8jiwnbsu
>177
助言は駄目です。ほっておいたほうがいいです。
10年来鬱ということを知らなかったぐらい会っていなかったのなら、
なぜ今更会ってそんなことをうちあけられるのか考えてみた方が良いかもしれません。
その人は普通の「うつ」ではないと思います。

助言するとそれに必死で逆らおうとして来ると思います。
それで必死で相手をしてもらおうとしむけてくるのでやめておきましょう。
メールも来るなら流しておきましょう。

179優しい名無しさん:2006/03/21(火) 21:38:01 ID:XqU2ZBPt
邪推し過ぎじゃね
180優しい名無しさん:2006/03/21(火) 22:01:35 ID:0IPEnzSg
>>178
>>177です。レスありがとうございます。
普通の欝ではないとは、どういうことなのでしょうか。
依存する相手を探しているということなのでしょうか。
これならば、思い当たるふしがあります。
181優しい名無しさん:2006/03/21(火) 23:59:26 ID:2xy4e6Fo
>>180
たぶんそうじゃない。
ヤバイ雰囲気もあるみたいだし
あまり係わり合いにならない方が良いよ。
一度依存相手にターゲットされたら離れるのはめちゃくちゃ大変だしね。
182優しい名無しさん:2006/03/23(木) 00:38:29 ID:3hlzcheo
鬱について、詳しくないので質問させてください。
38歳の彼が鬱っぽいです。なんでもない小さなこと(私のものの食べ方が
悪かったなど)に声を荒げて怒り、一度怒ったらなかなか怒りが鎮まりません。
最初は「なんでこんな些細なことで怒られるのだろう」と泣いていましたが、
何日か経って「もしや鬱が原因なのでは」と思い当たりました。精神科に
は通っていませんが十二指腸潰瘍で入退院を繰り返している人です
(精神科や心療内科は「きちがいの行くところ」と言い張って行きたがり
ません)。今後、また同じようなことが起こったらどうしたらいいか分かりません。
どなたか助言をお願いします。
183優しい名無しさん:2006/03/23(木) 00:45:25 ID:w0D+htv5
どっちにしろおまえらはコミュニケーション不足だ。
大半はコミュニケーション不足で精神的な病にかかるからな・・・。
やっぱコミュニケーションは大切。ニートみたいな屑もでるわけだ
184優しい名無しさん:2006/03/23(木) 01:08:13 ID:bGI/a9Ey
>>182
うつだね。
うつ病の自己診断テストがネット上にいくつもあるから〜
やらせてみ。(うつ・自己診断で検索かければすぐ出てくる)
185優しい名無しさん:2006/03/23(木) 02:06:09 ID:6LTt28Y1
ここにも貼っておこ。うつを支援する側のための本。
ttp://www.kawade.co.jp/np/isbn/430924
186優しい名無しさん:2006/03/23(木) 02:09:10 ID:6LTt28Y1
ごめん。間違えた。もう一回。
ttp://www.kawade.co.jp/np/isbn/4309243622
187優しい名無しさん:2006/03/23(木) 09:55:08 ID:apPt1/mb
>>182
02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること

未診断や暫定診断の段階では、不適切な助言を行ってしまうおそれがありますので、ご相談には応じられません。
188優しい名無しさん:2006/03/23(木) 18:57:26 ID:Q40J1D1T
>>181
ご助言ありがとうございます。
やはり、あまりかかわらない方がいいのですね。
適当に距離を置いていくことにします。
189優しい名無しさん:2006/03/25(土) 13:59:04 ID:ExtbghKE
嫁をうつにしてしまいました。原因は俺の浮気です。
正直、こんなことになるとは思ってもみなかった。
病院つれてくと重症の鬱とパニック障害と診断され、でも嫁は 裏切りをうけたら落ち込むのは当たり前だから私は病気じゃないと言い張り通院しません。
でも状況は悪化しつづけ、一年たちますが嫁は悪くなる一方です。
俺が悪いのはわかるけど、すべてを疑われ、真面目にしてても言い掛かりをつけられ、我慢できずに怒鳴りつけてしまいます。
嫁は夢と現実がわからないようで、夜中におきて騒ぎだしたり、毎晩うなされていて助けてとか、殺してとか、悲鳴や訳のわからない寝言を言ったり、寝呆けたまま一時間近くおかしな話をしつづけたり、様子が変です。
起きてても、動けずに泣いていたり、ぼーっとしながら泣いていたり、最近は物凄く顔色が悪くて、子供達も困惑してます。
許してあげたいけど気持ちの整理がつかないとか、何度も裏切られてちょっと疲れただけと言い、離婚を望んではいないのですが、先日は遺書もかいていました。
死ぬ方法も調べてるみたいです。
俺が追いこんだのはわかるけど、疲れました。一生懸命頑張っても疑われ、罵倒されても普通を装って帰宅し、ゆっくり寝てもいられない。
俺は嫁にどう接すればいいですか?もうわからなくなりました。
190優しい名無しさん:2006/03/25(土) 14:04:42 ID:bZuiPN8K
強制入院させた方がよいのでは
危険な状態だから真面目に検討した方がいいと思う
191優しい名無しさん:2006/03/25(土) 14:15:04 ID:ExtbghKE
入院ですか。
嫁には家事育児は勿論、色々な仕事をしてもらってて、代替がきかないのもあるし、お腹に赤ん坊がいるので投薬はおろか入院も無理かなと思うのですが。
入院か。やっぱりそんなひどいのかな
192優しい名無しさん:2006/03/25(土) 14:19:54 ID:Fe78rMnz
そのまま放っておいたらまずいでしょ。やっぱ入院させた方が良いと思うです。
193優しい名無しさん:2006/03/25(土) 17:54:07 ID:ExtbghKE
入院の話それとなく話たら、とても落ち込んでしまいました。
で、私よりあの女が・・的な話をしはじめ、また大喧嘩になり怒鳴りつけてしまいました。
そしたら、自分はもう生きてる意味がないとか、死にたいとか言って風呂にお湯をはり、嫁がよく切れすぎるからと言って普段使わない とっておきの包丁を持ったので、とりあげました。
とりあげたところで、どっとくたびれ、何もする気がなくなりました。
このあとどう話そうか。
嫁から生きる気力すら奪った自分が情けない。
194優しい名無しさん:2006/03/25(土) 19:40:37 ID:p2CiCbcZ
>ID:ExtbghKEさん

私も入院させるなどの方法を考えた方がいいと思います。
家事や育児ですがどちらかの親御さんの力を借りるとかできませんか?
あなたがずっとついていられればいいですがそうもいかないでしょうし
クッションになるという意味でも一度お話してみてはどうでしょう?
195優しい名無しさん:2006/03/25(土) 20:46:56 ID:brF4vE7T
代替云々言ってる場合ではないと思います。
私は、欝になった彼氏を失くしたので、1人でも
そういう人が減って欲しい。
お願いします、どうかよく考えて下さい。
196優しい名無しさん:2006/03/25(土) 22:46:31 ID:K2tlgBMU
>>189
重症の鬱とパニック障害って診断されて以来、病院には行ってないのでしょうか?
お嫁さんが通院を嫌がるのなら、とりあえず189さんが一人で相談に行ってみては?
197優しい名無しさん:2006/03/26(日) 00:29:00 ID:rkorxLVb
>俺が追いこんだのはわかるけど、疲れました。
>一生懸命頑張っても疑われ、罵倒されても普通を装って帰宅し、ゆっくり寝てもいられない。
>俺は嫁にどう接すればいいですか?もうわからなくなりました

がんばってるすばらしいオレ。
あぁ〜典型的な自己愛性思考。
198優しい名無しさん:2006/03/26(日) 00:56:26 ID:u+VmPso2
>>189
まあ入院も検討したほうがいいけど、それ以前に
自分が嫁をそうさせたって反省が全然たらんね。
自分が犯した罪の重さをあまりに軽く考えすぎ

知り合いに凄く良いとこのお嬢様風で才女で頭も性格も良い女性がいたけど、
その人も旦那の浮気のせいで睡眠薬がないと全く寝れないひどい鬱になった。
何年かぶりに直接会ったら、頬がこけてクマがあって年齢以上に老けて別人のようだったよ。
聞いた話では、旦那は深く反省し、罪の償いの一生を送る覚悟で
仕事をしながら家事や親戚付き合いも全部一人で被って寝る間も惜しんで支え続け、
それでも5,6年かかってやっと回復したらしい。
話したら、見た目は変わってたけど、気配りや優しさは昔のままだった。
旦那が相当な覚悟で反省して頑張ったんだと思う。

189は、一人の人間を壊し、それくらいの覚悟をもち、
たとえ全てを疑われても、頑張りが報われなくても仕方なく、
数年は一方的に支えなければならない罪を犯したことをきちんと認識して
もっと深く反省しないといけない。
だいたいその状況で赤ん坊を作ることからして、まったく状況分析も何もできていない
あまりの大馬鹿っぷりで呆れ返る。
199優しい名無しさん:2006/03/26(日) 01:12:27 ID:u+VmPso2
ついでに、嫁に(妄想かもしれないけど)問い詰められて、
逆ぎれしてうつの人間相手に大喧嘩して怒鳴りつけるなんて論外で最低。
まだ自分は加害者ではなく被害者だと思っている甘さがある証拠。
こっちの件の女性の旦那は、もとは亭主関白だったのが、
女性がうつになってからは回復するまで一切反論や怒鳴ったりをしなくなったらしい。
189が今の自分の行動を改めない限り彼女は一生治らないかもしれない。
189は、ここに相談にくるうつの原因が自分にない人達とは根本的に違うんだと認識すべき。
200優しい名無しさん:2006/03/26(日) 11:19:36 ID:VJhLyCB7
医療保護入院あるいは措置入院させるしかないかもな
201優しい名無しさん:2006/03/26(日) 15:58:47 ID:G66Zt4Px
みんなが言っているように嫁さんは入院、最低でも通院させないとヤバイ。
うつ病、パニック障害というより、統合失調の領域に
病状が進んでいるような気が・・・
>>189さんは悩んでいるわりに病気の知識がほとんどないようだけど、
うつ病、パニック障害、統合失調症についてしっかり勉強した方がいいよ。

高知県のサイトだが、上記3つの症状について解説があるので
端からじっくり読んでみてください。
ttp://www.med.net-kochi.gr.jp/seishin/miniguide.html
202優しい名無しさん:2006/03/29(水) 23:48:28 ID:uct98lfB
保守
203優しい名無しさん:2006/03/30(木) 02:24:22 ID:PAXPJQ0S
189さん、キツイこと書かれていなくなっちゃったのかな?
でもここの人たちは、うつ病の人と接する辛さや難しさを
身にしみて分かっているからこそ、覚悟の足りない人に対して
キツイ表現になっちゃったりすることもあるんだよね。
204優しい名無しさん:2006/03/30(木) 09:32:23 ID:/fuZ9gfR
抑うつ神経症の彼女と付き合って、1年半くらいになります。

付き合い初めて最初の頃、一気に不安が爆発したかのような事態がありましたが、自分なりに病気への理解をするよう努力し、彼女の努力もあり、今までやってこれたと思います。

近々、転勤で私は遠方へ移動(九州内移動)しなければならなくなり、彼女を同行したいのですが、予想される親の反発、二人暮らしへの不安、プレッシャーなどか彼女に相当の負担をかけているようで、時たま症状(?)が出るようになってきました。

やはり、この段階での二人暮らしは負担が大きすぎるのでしょうか?
みなさんの意見をお願いいたします。
205優しい名無しさん:2006/03/30(木) 11:12:08 ID:WU9zFSW1
>>204
うつ病を患った男ですが・・・
やめとけ。
健康な女性のが楽しいよ<人生。

そういう自分は一人の人生がほぼ確定してるけどさ。。
206優しい名無しさん:2006/03/30(木) 12:19:19 ID:Fd3uoU1H
>>204
鬱病が環境を大幅に変えるのは非常に良くない。
特に見知らぬ遠い土地へ移って生活するということは
健常者であっても非常にストレスが増え心的負担が大きくなる。

ましてや、今まで同棲したことないなら
彼女が204が今まで見えなかった日々の暮らしでどれだけ大変な状態になって周囲にどれだけ影響があるのか理解しているか、
今まで彼女の家族が被っていた物が全て204一人だけにかかってくることがどれだけ大変か、
親と喧嘩別れすることで彼女が頼れる人を減らすことがどれだけリスクがあることか、
通院しているなら担当医が変わるとどれだけ不安になるか、
何より、いきなり新しい土地で二人だけの生活という閉鎖環境になって逃げ場がなくなることがどれだけ大変か、
ここらへんを二人ともほとんどわかっていないようなので
絶対に彼女を同行させるべきじゃない。

九州内移動だったら全く会えなくなるというほど遠方でもないし
彼女が医者のお墨付きもらえるまでは彼女の環境を変えるべきではない。

>>205
別に一人の人生でもいいじゃん。楽しめれば。
恋愛にこだわって恋人が出来ずそれを引き摺ってますます鬱悪化させて
ほかの楽しみもすべて楽しめなくなるほうがよっぽど悲惨。
207優しい名無しさん:2006/03/30(木) 12:57:41 ID:/fuZ9gfR
>>204>>205
意見ありがとうございます。

熟考いたします。
208優しい名無しさん:2006/03/32(土) 11:18:39 ID:t56XeBCR
>>189はどこ行った?
209優しい名無しさん:2006/03/32(土) 18:41:38 ID:WVKcWEI3
希望を失わず待つ
210優しい名無しさん:2006/04/02(日) 17:03:06 ID:SrYdi1Dm
マイスリーを飲めばうつ病は治る
211名無し:2006/04/02(日) 17:15:24 ID:c5yakp4b
ひとによって症状や度合いが違うから、薬も種類がありますよ。私はパキシルを主に、マイスリーや睡眠薬を組み合わせて飲んでました。重くても、軽くてもまずは診察してもらってそのひとにベストな薬をもらうのが一番です。

話切ってたらすいません。
212優しい名無しさん:2006/04/02(日) 17:28:36 ID:URSsHIv1
マルチにレスしても無駄だ
213優しい名無しさん:2006/04/02(日) 17:35:07 ID:RpS7bFdK
先に似たような状況の方の相談がありましたが
婚約中の彼が鬱です。

新居を決めていざ契約というところなのですが、
先週より約束の時間に起きられなくなってしまっている
様です。
新生活は彼も私も楽しみにしていたのですが、
このような状況下ではあまり変化が無い方が
良いのでしょうか。

その旨を伝えてみようと思うのですが、
それによって彼が余計鬱になってしまったら…と
不安です(かなり自分を責めている様なので)。
友人や親には婚約報告をしてしまったので誰にも
相談できず…。
214優しい名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:21 ID:pmd0zNbe
>213
彼と一緒に病院行って
主治医さんと話し合ってる?
215優しい名無しさん:2006/04/02(日) 18:38:27 ID:RpS7bFdK
>214
一緒に病院に行った事はありませんが、
彼は受診している様です。

やはり一緒に行って話合いした方が良いですよね。
216優しい名無しさん:2006/04/02(日) 18:41:40 ID:3X+6RI7Q
>>213
鬱病の人が、自分で自分を責めると、どんどん鬱が悪化します。
だから、責めないように213さんがフォローしてあげるといいですね。小さいプレッシャーも与えない様に。
217優しい名無しさん:2006/04/02(日) 19:13:01 ID:pmd0zNbe
>>215
結婚をすれば、あなたが彼に与える影響っていうのは
今まで以上に大きくなるし、逆にあなたが彼から受ける影響も
大きくなるんだから、一緒に暮らす上で注意することとか
心構え("覚悟"とも言う)を主治医さんから
聞いておいた方がいいよ。
「結婚はまだやめとけ」と言われるかも知れないけど。
218優しい名無しさん:2006/04/02(日) 19:37:51 ID:RpS7bFdK
>214
>216
>217

ありがとうございます。
たしかに生活を共にする上で心構えは必須ですね…。
これまで良い調子でこれたので少し楽観していました。

通院してる件もちゃんと話してくれるので、少し良くなったら
一緒に病院に行ってみようと思います。
219優しい名無しさん:2006/04/02(日) 20:36:25 ID:DMSAG8h0
>>213
やめておけ。
朝起きられなくなるのは悪化する前兆だよ。
おれがそうだった(=205です。)

愛情があるなら数年待てるだろう?
介護しながら新婚生活などつまらないものになるよ。
220優しい名無しさん:2006/04/03(月) 01:35:55 ID:9IejnqnZ
彼氏がうつになった。
しばらく二人きりで会うのはやめておくことに。
それはそれで、気長に待とう、と思えるのですが…

恥ずかしい悩みなのですが、キスや
セックスができないのが、結構辛い。
浮気なんかしたくないよーーどうしたらいいんだ…
221優しい名無しさん:2006/04/04(火) 03:31:14 ID:G6gEmkIt
妄想ですませ。天が二人に与えた試練とでも思うがいいさ。
浮気しちゃったら、その程度の関係って事さ。その場合、
さっさと自分という人間を自覚して彼氏と完全に別れて
それなりに生きてけばいいさ。
222優しい名無しさん:2006/04/04(火) 23:28:31 ID:OkoMjcWu
>>221
おまえアフォ?
223優しい名無しさん:2006/04/04(火) 23:53:09 ID:HV6+bzI9
友人が鬱です 最近 引っ越しをしたので 昼間メールをしたのですが 返信がありません そっとしておいてあげるほうが良いのでしょうか?
224優しい名無しさん:2006/04/05(水) 00:12:36 ID:wWZuFWhw
>223
そっとしておいてあげなさい。
つーかまだ半日しかたってないじゃん。
223は30分以内に返事が来ないとシカトされたとか思うタイプ?
私の友だちなんかメール送ってから
もう3週間たってるのにまだ返事くれないよ'`,、('∀`) '`,、
225優しい名無しさん:2006/04/05(水) 12:44:49 ID:/PXZ86Om
うつ病は環境の変化(入学、転勤など)から1年以内におこることが多い
226優しい名無しさん:2006/04/05(水) 16:25:34 ID:wKskRshu
>>220
そういう部分って人間の生理的な部分だから難しい問題だね。

ここにいる欝の方々は、薬&欝の影響で
性欲がかなり落ちてるからアドバイスにならないだろうしね

今は彼氏にお願いできる状況でもなさそうだし
ぶっちゃけた話、自慰という方法しかなさそう。。。。
変な趣味に走らないような方法で。走っちゃうと後が困るから
227優しい名無しさん:2006/04/06(木) 00:23:04 ID:IQ8jeG5S
ただただ、そっとしておいてください。
居ないもんだと思っていてください。
午前中は、この世の終わりみたいな気分なので、大至急でない限り仕事の話は振らないでください。
できれば、一人静かに過ごせる場所を確保してください。
228優しい名無しさん:2006/04/06(木) 15:51:13 ID:1Em2u1bF
>>227
周りの人間はあなたのために生きてるんじゃないんだから
あなたのいうとおりにすべてやらないといけない義務は全くないです。
ましてや、仕事なんてわざわざお金払ってる立場なんだから本末転倒。
それがいやなら、仕事もやめて完全に家に引きこもって外界と隔絶して誰とも接しないようにすれば?
そうすることを誰も止めないし、そうなれば誰もなにもしないでそっとしとくし居ないもんだと思うよ。
229優しい名無しさん:2006/04/06(木) 20:18:59 ID:Ojskrv4v
>>228
あなたが篭っていれば問題がなくなるような気がする。
230優しい名無しさん:2006/04/06(木) 20:47:31 ID:IQ8jeG5S
>>229
GJ!!
231優しい名無しさん:2006/04/06(木) 21:06:28 ID:iiSb0oXT
>>228
GJ!
232優しい名無しさん:2006/04/06(木) 21:49:34 ID:kUA9ri2w
普通に接する。頑張れとか言わない。本人達は自分でわかってるんだもん。頑張りたくても、頑張れないときだってあるわけだから、たわいのないバカ話して、電話かけたり、家行ったり二年近くかかったけど友達治りぎみだよ。二年頑張った甲斐があったなって思えた。
233優しい名無しさん:2006/04/06(木) 21:53:56 ID:VvQKbdjM
性欲とともに恋愛にも興味持てなくなったな。
でも一人じゃ寂しい時もあるから、外出やイベント、セックスも何もせず、ただ誰かに近くにいてもらいたい時もあるけど。
てゆーか職場で暇な時間、携帯で遊んでばかりいたら、かなり反感買ってたらしくて死にたいっす;;
自業自得だから仕方ないorz
234優しい名無しさん:2006/04/06(木) 22:16:10 ID:VvQKbdjM
>>233
今レス見たw
鬱って言っても人によって色々だな。
つか自分でもその時によって色々だし。
ペンを持つのもおっくうで、会話してても無理やり笑顔作る時もあるから、そーゆー時は一人になりたいと思う。
逆にバカ話で鬱が軽くなる時もあるし。
235優美:2006/04/06(木) 22:30:02 ID:kUA9ri2w
↑まっかくそうだよね! 色々だめんねっ
236優美:2006/04/06(木) 22:32:54 ID:kUA9ri2w
色々だめんね× 色々だもんね〇
237優しい名無しさん:2006/04/06(木) 23:06:18 ID:xxHDUZGc
>>229
ただの馬鹿擁護して恥掻いちゃったね。
238優しい名無しさん:2006/04/06(木) 23:30:35 ID:IQ8jeG5S
>>229
恥かくどころか天誅が下るぞ。>>228の釣り行為は。
239優しい名無しさん:2006/04/06(木) 23:55:53 ID:iiSb0oXT
>>238
アホは消えろ
240優しい名無しさん:2006/04/07(金) 00:23:43 ID:zLl6eX6E
なんかめずらしく賑わってるな。
と思ったら釣りと煽りと自演かよ。
241優しい名無しさん:2006/04/07(金) 01:08:01 ID:kK4UTfom
春ですね。
242優しい名無しさん:2006/04/07(金) 19:59:10 ID:gPVJ0D+F
>>228読んで、自分で稼いで生にしがみつくしかなくて世間様に迷惑かけまくってるオレは
もう死ぬしかないと腹をくくった。逝ってくるよ。お先に。
243優しい名無しさん:2006/04/08(土) 02:58:37 ID:j6gqUn8V
>>242
2chやっといて>>XXXのせいで逝くとか
言いっこなしだよぅ、もちょっと待って!

>>228は燃料投下だったけど、
>>227の書き方も勝手過ぎると思うよ。
周囲の配慮が当然、みたいに無知厚顔されては
困る人もたくさんいると思うし、
うつで開き直ってる、という態度は好きじゃない。
普段はそういう振る舞いじゃないのかも知れないし
ここでこそ書ける本音かも知れないけどさ。
244優しい名無しさん:2006/04/08(土) 03:51:20 ID:2Igm9b67
>243に同意。
一人にしておいてください、ならまだしも
「一人静かに過ごせる場所を確保してください」なんて要望には
何様のつもりだよ、とちょっと神経逆撫でされたよ。

そりゃ、うつ病の人たちは物凄くつらくて苦しいんだろうけども
周りの人たちだって(少なくともこのスレに救いを求めにくる人たちは)
うつ病という病気を理解しようと勉強して努力して
理不尽な言動に振り回されながらも、本人の前では泣いたり怒ったり
しないよう我慢して・・・
こっちだってつらいのに、それを言ったらうつ病の人が傷つくから
その言葉は飲み込んでいるんだよ。

でもつらくても、そのうつ病の人は自分にとって大切な人だから
「居ないもん」だなんて思えない。
いつ治るのか判らないけど、いつか治ると信じて、前向きに行こうって
ガンバっているんだよ。

たまにキレてこんな書き込みしたりしてるけどもねw
245優しい名無しさん:2006/04/08(土) 06:15:27 ID:21sW5yUA
人それぞれ。
246優しい名無しさん:2006/04/08(土) 08:38:28 ID:q1FjabrJ
>243-244
かまってチャンのボダに釣られすぎ
247優しい名無しさん:2006/04/08(土) 08:43:42 ID:xLUYM6xq
>>227の言ってること、わからなくもない。
どよーんとした顔して出勤した朝「大丈夫?」って気を遣って声をかけてくれても
「大丈夫じゃないです」って言えなくない?「最近調子はどう?」とか聞いてくれても
答えに詰まるし。

ハイテンションな雑談やバリバリ仕事してる周囲の雰囲気に、被害妄想的な疎外感を感じて
その場から逃げ出したくなる気分も、なんかわかる。
>>227は、別に思い上がってるわけじゃない気がするんだが。
248優しい名無しさん:2006/04/08(土) 09:03:57 ID:NxVrUA63
普通に仲良くすれば良いよ。笑顔が一番。
(b^-゜)
249優しい名無しさん:2006/04/08(土) 09:04:47 ID:nxWYhGPt
ageで書いてる>>1も読めない香具師はスルーで

次の話題ドゾー
250優しい名無しさん:2006/04/08(土) 09:06:16 ID:Q8gAVgyR
でも声かけなきゃ、かけないで疎外感がどうだの、
理解がどうだのって言い出すじゃん。
251優しい名無しさん:2006/04/09(日) 08:21:18 ID:Y+305AJB
疎外感はね、確かに感じるんだよ。
触らぬ神に祟りなしで、そっとしておかれてる感じはね。
でも、仲間に入りたいわけじゃないし、入るテンションもない。
暗い話しかできないし。
一人だなあ・・・って思うだけ。

理解もね、されてないなあって思ってるだけ。
健康な人には理解は無理だと諦めてる。
周りの人は、責めない。責めるなんてとんでもない。

みんなあんなに忙しそうなのに役に立たなくて申し訳ないなあとか、
楽な立場の自分に腹を立ててる人もいるんじゃないかとか
自分を責めてることが多いよ。
それで却って悪化させていくんだ。
経済事情が許せば、辞めるのがいちばんだと自分は思ってる。
周りに迷惑かけないためにも、自分を責めて苦しまないためにもね。
252優しい名無しさん:2006/04/09(日) 13:02:24 ID:lWTSsMxf
働かなければとのプレッシャーで死にそうでしたがカウンセラーにもう人間関係をうまくやろうと思うなといわれ楽になりますた。やりたいことをやっていきます。
253優しい名無しさん:2006/04/09(日) 23:49:03 ID:1lm8GfZB
もともと仕事関係の取引で出会い、
友達に成ったヒトがウツになりました。

人間的にとても情が深く優しいヒトだったので、
彼の仕事に対する姿勢が過剰に真面目過ぎで心配していたのですが…
少しずつおかしくなって…
とうとう仕事を退職届けを出しまいました。事前に…
「退職するときは仕事関係のヒトとは連絡を絶つ」
とは聞いていたので、仕方ないなあ…と思っていたのですが…

親友だと思って居たので…
恋愛感情もあったので…やはり辛いです。

気に成って電話をかけてみたら、
まだ会社に籍があるにも関わらず…
携帯の契約を解除していました。orz

会社に連絡すると退職受理された日の翌日から
「体調が悪いからしばらく欠勤します。」
と欠勤の連絡が入って、会社にも来なくなったそうです。

発症前はあんなに仲良く心から親友だと思って居たのに…
症状が改善されたら連絡が来る事があるんでしょうか…

叱咤激励していた事で症状を悪化させたのではないか、と後悔しています。

それと、ウツに追い込まれた職場の関係者からは
症状が改善しても連絡は絶ちたいものなのでしょうか…  orz
254優しい名無しさん:2006/04/10(月) 01:00:44 ID:Q4xpG8y7
>>253
> 人間的にとても情が深く優しいヒトだったので、
(中略)
> 親友だと思って居たので…
> 恋愛感情もあったので…やはり辛いです。

ちょっとキツイこと言いますが・・・
優しくてステキなヒトだったから、あなたの“願望”として
「親友って感じだし、もしかしたらレンアイにも発展するかも(*´Д`)」
と思っていた可能性はないですか?
そのヒトにしてみれば、あなたは「単なる仕事仲間のひとり」だったのでは?
親友だと思っていた、と言っても実際は、仕事で使っている携帯番号しか
知らないような仲だったわけですよね?

> それと、ウツに追い込まれた職場の関係者からは
> 症状が改善しても連絡は絶ちたいものなのでしょうか…  orz

症状が改善して連絡をとりたくなったら、自分から連絡してくる
かもしれませんけど、今は症状が改善していないどころか
ウツ真っ只中なわけですよね?
連絡を絶ってしまったのは当然と思われます。

きっぱりあきらめたほうがいいですよ。
255優しい名無しさん:2006/04/10(月) 08:07:56 ID:67iqYKlZ
関係を持った事もあるのですが、
恋愛感情は押し殺して居た感じがあります。

私も恋愛関係と思わず親友と思う様に努力していた…
と言うのが正確な気持ちです。

 …互いに既婚なので。

でも、ウツ気質に気付かずに仕事のストレスの上に
私との関係もストレスで追い込んだ気がして責任を感じます。

きっぱり諦めるのが良いとは頭では判るんですけどね…orz
256優しい名無しさん:2006/04/10(月) 10:05:57 ID:kHa09B3S
なんか思いっきりアホだね。

ただの不倫でウツで煩わしくなったら切り捨てられる程度の関係だったのに
勝手に一人でのぼせ上がって。
あなたに何の相談もなく突然バッサリ縁も接点も切り捨てた段階で、
あなたが相手にとってどんな存在だったか普通はわかってもよさそうなものだけど
全然わかってないみたいだね。
しかも本来ならもっと他に気を使うべき相手がいるはずなのにそっちは放置?
まぁ、擁護のし様がないね。

で、いまだに逃げられた浮気相手のケツを未練たらしく追いかけ続けて
旦那とは離婚するの?
一度滝にでも当たって頭冷やした方がいいよ。
257優しい名無しさん:2006/04/10(月) 10:44:57 ID:67iqYKlZ
ネガティブ思考で完璧主義で神経質で…
ウツ気質かな…とは思ったけれど、まさか発症するとは…。

追っかけては居ないですよ。
責任感じるので…ただ普通に元気になって欲しいだけです。
元気になった事を知る機会があればいいな…と思って居います。
258優しい名無しさん:2006/04/10(月) 12:52:06 ID:IzrPsjnm
ひきこもり万歳!
259優しい名無しさん:2006/04/10(月) 16:27:39 ID:ZPDtlEjK
浮気してて旦那(嫁)にはなんの責任も感じてないのに
逃げられた浮気相手に責任感じるってずいぶんズレた人だね
260優しい名無しさん:2006/04/10(月) 17:03:39 ID:nD0ilwos
>>257
>責任感じるので…ただ普通に元気になって欲しいだけです。
心配しなくても大丈夫。
うつ発症の原因である「仕事」と「浮気相手」と縁を切ったんだから
あと半年もすればきっと元気になるよ。

本当に責任を感じているのなら、連絡を取りたいとか消息を知りたいとか
思っちゃダメ。
再会したとしても、また相手とその家族を苦しめることになるだけなんだから。
261優しい名無しさん:2006/04/10(月) 21:58:41 ID:67iqYKlZ
責任を感じてるから自分から連絡は取らないですよ。

ただ「思っちゃダメ」と言われても無理です。
ヒトコトで「浮気相手」と言う様なカルイ関係ではなかったので。
お互いの家族も知った「友達」でした。
だから精神的な負担も大きかったんでしょう…

ふう…
アタシも病院いこぅかな…
262優しい名無しさん:2006/04/10(月) 22:57:14 ID:ZPDtlEjK
話噛み合ってないし、他人のレス目には入っていても全然頭では読んでないっぽいね
それかやっぱり根本的に普通の人よりズレた感覚してるんだろうね
263優しい名無しさん:2006/04/11(火) 00:01:45 ID:uTGIT0T6
>>261
要するに「親友だと思っていたのに、セックスまでしたのに
一方的に関係を断たれてしまって悲しい」
ってことですよね。
でもうつ病とか関係なしに、不倫の付き合いなんてそんなものですよ。
泥沼になる前に終われて良かった、といつか思えるようになるといいですね。
264優しい名無しさん:2006/04/11(火) 18:00:13 ID:bs4n2+gv
いきなり元気になり部屋の模様替え10時間
265優しい名無しさん:2006/04/11(火) 23:47:14 ID:DtYpDYXC
知らん間にえらいここドロドロしとりますな。
いいヨいいヨ〜!
266優しい名無しさん:2006/04/12(水) 01:30:08 ID:TP92gw6w
状況をよく知る友達に話したら
「彼はあなたの旦那ほど稼ぎもないし、
“親友”と言うあなたの姿勢がキツかったんじゃないの?」
…と言われました。
「あなたへの感情が募って来て奥さんへの罪悪感が増えたせいで
 板挟みになってウツが発症したんじゃないの?」とも。

やっぱり私が悪いのかな…
267優しい名無しさん:2006/04/12(水) 04:48:17 ID:PEYvN/HV
>>266=253=255=257=261
彼もあなたもどっちも悪い。
世の中には「親友とセクースする女(もしくは男)」
というのはそれなりにいるとは思うが
世間一般的には「既婚者が配偶者以外と性的関係を持つのは悪いこと」
と認識されている。

この場合、男の稼ぎが多いか少ないかは関係ないw

>>262の言うように、あなたは根本的にどこかズレた人なのだろうが
他人の立場でものを考える訓練をしたほうがいいんじゃないか?

あなたは「大切な親友をうつ病に追い込んでしまった(のかも知れない)
可哀想なアタシ」に酔い、彼との想い出に浸りながら、切なくため息をつくか
せいぜいここしばらくの間 泣き明かす程度の悲しみで済むと思うが、
うつ病になり職も失ってしまった夫を支えていく奥さんは、これから何ヶ月も
あるいは何年も、現実の世界で、精神的にも経済的にも苦しんでいかなければ
ならないんだよ?

まぁとにかくこのスレ的には「アンタはこれ以上 彼と接するな!」で終了。
引き続き自分語りしたいなら↓にお仲間がたくさんいるので行ってみましょう。
http://love3.2ch.net/furin/
268優しい名無しさん:2006/04/12(水) 10:30:53 ID:li7+IPZb
>>266
既婚者で旦那がいるのに、そっち放置して
逃げられていなくなった浮気相手のことばかり考えてるってどうなんだろうね。
浮気相手には悪いな、って思えるのに、旦那には悪いな、とは思わないんだね。
そんなに旦那がどうでも良くて浮気相手が大事ならとっとと離婚して一人でその男のこと考えてれば?
それとも、今の旦那は愛情はないけど稼ぎと金が大事だから別れないって感じかな?
ま、こう言っても、外野にはわかるようなカルイ関係ではないとか言い訳して
自分を正当化してスルーするんだろうけど。

なんにしても、あなたが単なる自己満足だけの無意味な責任を感じ続けても
その不倫相手にも不倫相手の奥さんにも余計な迷惑でしかなく、
(むしろ二人とも二度と近寄ってきてほしくないと思う)
あなたの旦那に対しても全て報告して浮気公認をもらってない限りただの裏切り行為で、
あなたが「可哀想な私」、「心配している優しい私」に酔って自己満足出来る以外
誰一人としてプラスにならない行為だね。
他人の迷惑感じることが出来るなら、無理とかカルイ関係とか言い訳してないで、
さっさと忘れる努力しなさい。
269優しい名無しさん:2006/04/12(水) 12:09:03 ID:TP92gw6w
>>267-268さん


> 世間一般的には「既婚者が配偶者以外と性的関係を持つのは悪いこと」
>と認識されている。

確かに、私は根本的にココがずれているんですよね。

“私は(男女に関係なく)友達と性的関係を持つ事がある”とは彼に告げていて、彼も認識済みだと思って居ました。
“罪悪感があるならしない”とは彼にも言っていて、はじめは「ナイ」と言っていたのに、
いつの間にか心に負担を背負っていたんですね。

旦那との関係は良好で浮気公認で、彼との事も言っていて「精神的に弱いヤツだから放っておけ。」
「心配する必要も責任感じる必要もない。だいたい、◯○君に対してはもともと愛情じゃなくて同情でしょ。」「壊れるヤツは勝手に壊れる」…と軽く笑われてしまいました。

忘れる事ですか。そうですね。彼の為には忘れてあげる事が一番ですね。
でも、発症して壊れるまですごく短い期間(一ヶ月)で突然に見えたのでまだかなり戸惑っています。

楽しい事も嬉しい事もあったのに…病気になると、イヤな事しか思い出して貰えないのかなあ。
今はまだ彼の事を忘れろと言われても無理ですが、過去の恋愛のように時間が経てば、
気に成らなくなると思うので…他に仕事に昇華する努力をしようと思います。



コメント、ありがとうございました。




270267:2006/04/12(水) 14:21:19 ID:l7G6NGBt
なんとコメントしてよいのやら・・・
とりあえず彼に対しては、とんでもない夫婦に関わってしまって
ご愁傷様、って感じでしょうかねぇ。。。(´∀`;)

一番気の毒なのは彼の奥さんだけど(奥さんも公認だったのなら
もうどいつもこいつもしょーもねーなぁ、と呆れるのみだが)
まだ発病して一ヶ月程度なら、仕事も辞めたことだし
あなたとも縁が切れたことだし、早めに治るんじゃないのかな?

もう長いことここのスレ住人をしている自分としては
彼のことを「忘れてあげる」のではなく、
「一生覚えていてもいいから、どうか二度と関わらないでやってください」
と彼のヨメに代わってあなたにお願いしたいよ。

私の友人にも、あなたのように性に奔放な(さすがに両刀ではないが)
既婚女性がいるけど、標的にされた人は振り回されて大変だよ。
でも本人に悪気はないから、きっと一生そんな感じなんだろうねぇ。

望まない妊娠をしたり、性病やHIVに感染したりしないよう
せいぜいお気を付けくださいね。。。
271優しい名無しさん:2006/04/12(水) 14:46:35 ID:rdY1SYCG
>>269
ずっと、あなたの生き方もわからないでもない
と思いながらロムってました。
否定意見ばかりの場で、ずっとレスに来るのも
えらいなあと。

性的関係をどのレベルで持つかっていうのも
人それぞれですし、個人的にはそこはわかる。
けど、うつになってしまった彼のことは、やはり
責任を感じていらっしゃるのなら、だからこそ
忘れる方向に持っていくのが懸命だと思います。

ご自分でも書かれているように、すぐってわけには
いかないし、ほんとに「忘却」してしまうなんて
無理なわけですが・・過去との付き合い方がうまく
なっていく、という感じかもしれませんね。

謝りたいとか、自分の責任だったのかどうか
探りたいとかっていうのは、もう自己満足の領域
だと思うんですよ。うつになってしまった時点で
あなたの自己満足を満たすような余裕が、彼には
持てなくなっているはずです。

それともうひとつ、「世間一般的に」ズレている状況が
前提になってしまうなら、この状況自体を否定される場
で相談されるのは、不毛だと思うんですよ。
不倫板とか浮気板の方がよかったのかな、と。。
272優しい名無しさん:2006/04/12(水) 17:12:43 ID:ZJpbmGkJ
旦那のセリフがすごいですよね。
うつ病の人を追い込む典型的なタイプなんだろうなぁ。

不倫や浮気を全否定するつもりはないけど
たいてい誰かが、場合によっては関わった人全員が不幸になるから
なるべくしないほうがいいと思います…。
273優しい名無しさん:2006/04/12(水) 18:10:47 ID:TP92gw6w
皆様がとても冷静で客観的な意見をお持ちなのでとても好感を持って居ます。
私達夫婦のカタチが“一般的ではない”ではない事は承知なので
不倫や浮気論議になるとスレが違うのでココではその事についての
賛否意見は述べませんが…

彼が発症後に急激に変わっていった事に対する事を受けれられなくて
ウツの人に対する接し方が間違っていたことを改めて知って…
動揺を誰かに聞いて欲しかった…と言うのが気持ちところです。

普通の感受性の人と極端に感受性の高い人と…
色々な人が居るのだナァ…と実感し、知った次第です。

ただただ…遠く彼のシアワセと病気の回復を祈るのみです。
274優しい名無しさん:2006/04/12(水) 20:14:55 ID:4jBbpBhy
もういいよ、

前に誘導してもらった適切なスレで思う存分自分語りしてクサイ
275優しい名無しさん:2006/04/13(木) 08:34:48 ID:R5ZrT/uL
昨夜レンタル屋で3時間、DVD、CDチェックしてきた。なんだか昔みたいに積極的に見たい、聴きたいものがなくなったなあ。
276優しい名無しさん:2006/04/13(木) 10:04:03 ID:iOBXKml/
どうでもいいいが最近コピペ厨つーかマルチ厨が多くないか?
春だからかな…
277優しい名無しさん:2006/04/13(木) 10:08:47 ID:Hr6YEzUM
>>162の書き方では余りに自己中といわれてもしょうがないが、
実は鬱持ちの心を理解するより感謝されないのを承知で体のケアに心を配るべきというのは真理。
体重の変化、肌のツヤとかに気を配って。
278優しい名無しさん:2006/04/14(金) 04:43:09 ID:kFZoLpLB
職場に回復しつつあるうつ病の男性が二人いるのですが、対応に悩んでいます。
Aさんは先輩で、病歴が長く入退院を繰り返しています。
Bさんは後輩で、半年前に失恋の悩みからうつ病になり休職しました。
二人とも通院は続いているようですが、医師の診断を受けて、少し前から復職しています。
この二人から、復職直後に相次いで告白され、交際を求められました。
わたしにその気はなく、お断りしたのですが、あきらめないと言われました。
Aさんは既婚者ですし、Bさんはきっかけとなった女性が同じ職場にいます。
同僚に相談したところ、「そんな状況で告白してきたのは職場復帰に不安があるからに過ぎず、
あなたに依存しようとしているだけだから相手にしたらだめだよ」と言われました。
わたしもそう思いますし、なるべく距離をとるようにはしていますが、
仕事の関係もあり無下に扱うこともできず、困惑しています。
人間関係が濃密でストレスの多い職場なので、噂になったりしたらと思うと、毎日が憂鬱です。
好意を持たれるのは迷惑だということを伝えたいのですが、せっかく回復したのに
そのせいで病気を悪化させるんじゃないか、と不安で、なかなか切り出せません。
前述の同僚は、わたしが拒絶したら次の人に行くだけだから大丈夫、と言うのですが
本当にそうなのでしょうか。
どう対応すればよいのか、本当に悩んでいます。
279優しい名無しさん:2006/04/14(金) 05:23:14 ID:bMuEn/ZG
嘘でもいいから付き合っている人がいる、と言えばいいんでは?
280優しい名無しさん:2006/04/14(金) 06:55:03 ID:OURS7v9Q
役所?大企業?
鬱とかいう以前に恥知らずどもですね。
相手が傷つくかもなんて考えない方がいいですよ。
入退院繰り返す人を置いておくくらい福利厚生の整った(外聞を気にする)環境ならストーカー被害相談もできるはず。

281優しい名無しさん:2006/04/14(金) 12:53:15 ID:+ygd3SyJ
34才だが趣味で高校の勉強はじめた。本をたくさん読んできたせいか当時より理解できる。
282優しい名無しさん:2006/04/14(金) 15:26:12 ID:+Zn0iItT
>Aさんは先輩で、病歴が長く入退院を繰り返しています。
>Aさんは既婚者ですし
完璧に操転してるんじゃないかな。
Bさんは論外。あなたの相談者と同じでただの依存先として利用したいだけ。
自分の責任を転化する場所・人を求めてるだけなのできっぱり拒否しましょう。
283優しい名無しさん:2006/04/14(金) 16:55:05 ID:wLU+vBgP
そ〜うってん、ファイヤー!!
284優しい名無しさん:2006/04/14(金) 17:12:31 ID:12d4IvbB
うつの人と接しています。
病気だからしかたがない、病気なんだからと、つきはなす事もできず、
元もと気を使う性格なのですが、さらに気をつかい、そろそろ私が精神的につらくなってきました。
285優しい名無しさん:2006/04/14(金) 21:26:55 ID:QmeTQAFD
>>284
あなたが病院に行きなさい
巻き添えを食らってからでは遅いよ
286278:2006/04/15(土) 18:56:36 ID:XOnKTgGq
レスありがとうございます。
>>279
それに近いことを言って断ったのですが、聞いてくれませんでした。
>>280
ストーカー対策等に関しては大丈夫だと思いますが、たとえ短期間だとしても
今以上の状況に陥ることは避けたいと思い、なるべく穏便に解決したかったのです。
でも、このスレの他の書き込みや>>282さんのご意見を見て、考えが変わりました。
このところ本当に毎日が憂鬱で、くよくよと思い悩んでいましたが、
彼らは通院しているわけですし、もし病気が悪化したとしても心配ないと思えてきました。
Aさんに関しては、仕事上の最低限の連絡以外は受け付けないようにするつもりです。
またBさんには迷惑だとはっきり伝えることにします。
ありがとうございました。
287優しい名無しさん:2006/04/15(土) 22:46:31 ID:pEhNER74
あんたら、職場に鬱野郎がいて目障りなんだろ?ヤツのせいで迷惑千万なんだろ?
仕事辞めて家でひっそり慎ましく引きこもっててくれるように、募金でもしてやれば?w
海外でしか心臓移植できない(ょうぢょ)のために何億も集められるんだからさ。
心臓移植の子ほどカネ集めてやらなくても生きてくと思うよ。
それで厄介払いができるし、健全な新人が来て、そいつの分の仕事を余計に背負い込まずに済むようになるぞw
そうだよ、募金叩き付けて追い出してやれよ。
288優しい名無しさん:2006/04/15(土) 23:41:20 ID:dlOSNzhe
>>287
Welcome to this thread !
289優しい名無しさん:2006/04/16(日) 18:37:26 ID:ss5UZNQi
躁がつづいたせいか鬱転。イライラ、そわそわする。
290優しい名無しさん:2006/04/18(火) 21:07:15 ID:wW9CBaiX
理解ほんとに難しい!!

彼氏が鬱なんですけど、外面が良くて、付き合い始めた頃は少し疲れてる人なんだな、
人生こんなこともあるね、くらいにしか思えなかったんだけど、付き合っていくうちに、
私と会っている時、友達といる時は、ごく普通の人なのに、一人で居る時は暴飲暴食が止められない、
食べたくも無いのにコンビニ弁当3人分くらい一度に食べて、胃がもたれて気持ち悪い、
なのに食べるのを止められない毎日を過ごしてることが分かってきたり、
一日中家にいて、雨戸も開けず暗い中でずっとテレビを見てるか寝てるかで、
時間も曜日の感覚も分からない、
転職活動も復職に向けてのことも考えようとしても思考がシャットダウンする、
病院に時々一応行ってはいるけど、薬をくれるだけのしょぼい医者で何の解決にもなっていない。

一体どうしたらいいの?!

しかも、もうすぐ手当てが打ち切られるんですよ。
そうなったら、無収入でホームレスになって廃人になるのを待つだけ?

デートしてる時は、普通にほんとに楽しいから、
このあまりのギャップが理解出来ない!

どうしたらいいの???
291優しい名無しさん:2006/04/20(木) 01:22:46 ID:PORTT3Ci
>290
とりあえず医者を変えてみては?
292優しい名無しさん:2006/04/24(月) 20:34:52 ID:6Q7PSu+r
age
293優しい名無しさん:2006/04/25(火) 19:51:46 ID:GL6t24wc
>>290
俺もうつ状態だけど、彼氏の気持ち分かるよ。
彼女と会うときは気が張り詰めていて正常に行動できる。
でも他の時は体がだるかったり寝っぱなしだったりする。

で、結論としては、おまいが彼を養ってあげるか
別れるかしかないわな。
彼か彼の医者しか解決できない。
294優しい名無しさん:2006/04/25(火) 20:43:57 ID:2+F9zjec
>>290

なんとなくわかる。

自分自身も仕事いって他の人たちと仕事もプライベートも含めて
いろいろ話する。
そのときは、本当に「ふつう」なんだ。
でも、終わった後でなんだか「どっと、疲れが出る」本当に「ふつう
に話してただけ」なんだけど。

で、そんなときに甘えられる人がいれば「本当にたっぷり甘えたい」
(もう、本当にわがままを全部聞いてくれるような・・・)んだけど、そ
んな彼女でもないんで「なんでこんなんだろう」って思いながら、
結局、出口のない迷路を延々歩いている感じ。

でも、そんなのを相手にする彼女のことを考えてみると「頼りっぱ
なしで、負担かけまくりだな」と思うと、やっぱり彼女の前では甘え
られない。

どうどう巡りだね。
ちょっとした些細なことがきっかけで回転がかわるといいのに、と
思う今日この頃。

295病弱名無しさん:2006/04/25(火) 21:00:00 ID:fvQrtBo2
世の上司たちよ。顔合わすたびに「どうですか?大丈夫ですか?」って尋ねるの、止めてください。
その質問に「ダメです。もう限界とっくに超えてます」って鬱病患者は答えるとメンタルヘルス研修で学びましたか?
「無理するなよ」と言うのも無駄です。無理なのにできないと言えなくて余計に無理しちゃう人間が鬱病になるんだって、研修で学びませんでしたか?
そうやって毎日声かけて「自分は気を遣ってます」ってつもりかもしれないけど、逆効果だから。ものすごい逆効果だから。
鬱病患者にそんな不用意な声かけして追いつめ続けるるのは止めてください。
296優しい名無しさん:2006/04/25(火) 21:04:04 ID:1VdKG30b
↑来るスレ間違えてません
297優しい名無しさん:2006/04/25(火) 23:02:27 ID:74w2B7LR
腸炎で仕事を休んでる知り合いが私にはいました。しかし、その知り合いは腸炎ではなく、うつ病らしいのです。
2月から仕事を休んでるようで、今4月。
あと数ヶ月で復帰するとの噂を聞いてるんですが、その知り合いに私の知人と共に近日中に見舞いに行こうと計画をたててます。
「話せなかったら、それでいい」と覚悟の上、会いに行きます。
果たして、会いに行ったりしていいんでしょうか?
298病弱名無しさん:2006/04/25(火) 23:38:06 ID:fvQrtBo2
>>297
職場復帰して向こうから連絡取ってくるまで、そっとしておいてあげたほうがいいと思う。
あと数ヶ月もあるなら、まだ以前好きでよくやっていたようなこと(読書とか音楽聴くとか映画見るとか買い物行くとか)
さえほとんどしないでゴロゴロして過ごしてるんじゃないかなあ。
誰かが家にやって来るなんて、断りもできないけど(ダメです・嫌です・できませんってのが言えないんだよ)、
その分よけいに負担になると思う。
電話やチャイムが鳴るだけでも苦痛だと思うよ。
299優しい名無しさん:2006/04/25(火) 23:46:49 ID:QIbRsrp0
ちょっと愚痴になるかも知れないんですが、
人数少ない職場でうつ病は困るんですよね…。

ほかの人は「かわいそうだからそっとしといてやろう」ですむけど、
組んでいるこっちとしてはたまったものじゃない。
こっちだって精神的にキツイときは不意に休暇をとることはあるけど、
迷惑かけないように1日で復活するようになんとか調整してるのに、
一週間も連休されたらたまらない。

働くなとはいわない。
でもある程度責任をおう仕事をしている人は、
休んだときどれだけ周りが迷惑か考えて欲しい。
もっと責任の軽い仕事を選択すべきなんじゃないのかと思ってしまう。

人にはいろいろ事情があると思う。
だから全部同じようにやれとは言わない。休まざるをえない人は休んでいい。
でも、それだけ自由が制限されるべきなんじゃないかと思う。
そうでなきゃ、うつ病じゃないこっちが馬鹿をみる気がする。

ここのところ本当に腹がたってきたよ。
それでもみんな、うつ病の人には「かわいそう」「そっとしとけ」って言う?
こっちより高い給料もらってる人間の仕事をやらなきゃならないって納得いかない・・・。
300優しい名無しさん:2006/04/25(火) 23:53:40 ID:LmUfqnPP
>>295
しなくてもいいことをしないといけないと思い、でもできない自分を
責めてる姿を見て、休んでほしさからつい無理するなって言ってしま
うんですけど、それはそんなにだめなことなんですか?
頑張れとも言ったらだめで、無理するなとも言わなかったら、
見放せばいいのでしょうか。僕は患者(親)と地理的に離れているの
ですが、心配でつい何度も電話してしまいます。
それはやめるべきでしょうか?
301優しい名無しさん:2006/04/26(水) 00:07:21 ID:kCd7Y9Oa
>300
優しいですね。
私はあなたと逆の立場で、鬱病の私に親が毎日のように電話してきます。
(鬱病とカミングアウトはしていませんが、激ヤセで心配されている状態です)
体の具合はどうか、仕事は休めないのか、無理をするな、毎日毎日。。。
正直、しんどいです。心配かけたくないから話すこともツライし、
明るい演技をするのにももう疲れました。

できれば、電話は月に何回か程度にして、話も親御さんの体のことではなく、
自分の周りに起きた出来事とかを明るく話してあげて下さい。
一瞬でも親御さんが笑顔になる事ができればそれが薬になると思います。
302優しい名無しさん:2006/04/26(水) 00:44:21 ID:hpOf6xco
>>299
個人的に、そういう人はしばらく休職して治療に専念したほうがいいと思う。
その間会社の方はバイトとか派遣社員とか雇うようにして。
でも、その人にも会社にもいろんな事情があって、なかなかそういうわけにも
いかないのでしょう。

納得いかない気持ちはよ〜く解るけど、でも腹を立てたところで
299の気分がイラつくだけで何の解決にもならないから
「理不尽だけどそーゆービョーキなんだから、もーしょーがねーよな〜〜〜」
と諦めて開き直って仕事するしかないんじゃない?
ただあまりにも負担が大きすぎて、299自身が壊れてしまいそうだったら
上司に相談した方がいいとは思うけど。

>>301
激ヤセした娘(息子?)を親が心配するのは当然だと思うよ。
うつ病だってことをカミングアウトするのがいやならせめて
「体調が悪いときはこっちから電話するから、そんなに心配しないで大丈夫だよ」
って感じで、電話を毎日かけてこないようにやんわりお願いした方がいいよ。
303優しい名無しさん:2006/04/26(水) 01:18:01 ID:v/rcxLU3
>302
相談済なんだけど、上司は「しょーがないなー」って感じみたい。
自分ひとりがいらついてるだけな状態。
1日や2日ならいいんだけど、今回は結構腹がたった。
病気だからしょうがないんだけど、こっちとしてはやりきれない部分はある。
それとなく、ほかの人をいれてくれたら嬉しいとは言っているんだけど実を結ばず。
自分まで病んだらいやだから、がんばって開き直ることにするけど…。

レスありがとう。
304優しい名無しさん:2006/04/29(土) 02:31:34 ID:+JgrAMx4
相談させてください。
妻がここ半年間家に引きこもっています
以前も度々同じ状態になり、当時は医者からうつ病と診断されました。
今回は病院には行ってませんが、恐らくうつ病かと思います。

何か助けになれないかと常に考えていますが、何をしていいのかわかりません。

先ほどリストカットをしていたところを見つけ(以前もやっていました)、どうしたのかと話をしようとしましたが、話す事は何もないからと言われました。

何かしてあげたいのに何もしてやれないのが辛いです。
病院の話もしましたが、行きたくないといつも言われます。

何もしないのがいいのか、とことん付き添った方がいいのかわかりません。。

こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
どこか相談できる機関はあるのでしょうか?
同じ境遇の方の話も伺いたいです。
よろしくお願いします。
305優しい名無しさん:2006/04/29(土) 03:46:51 ID:bSvDxLFV
>>304
◆禁止事項の2に抵触しているから、悪いがお引取り願う
306優しい名無しさん:2006/04/29(土) 15:17:58 ID:HL2pKYbj
>305
なにもそんな突き放した言い方しなくとも。
奥さんが以前もうつ病だったから今回もうつなのでは
って思ってるんでしょ?

>>304
医者に行くのが一番だとは思いますが・・・
相談できる機関は、お住まいの地域に健康福祉センター的なものがあると思うので
とりあえずそこに問い合わせてみてはどうでしょう。
307優しい名無しさん:2006/04/29(土) 15:30:52 ID:Y5Q7OulU
>>304
別の病院にする。
308優しい名無しさん:2006/04/29(土) 16:49:14 ID:Cl26LBIP
>>304
薬もらった方がいいよ。
きっとよくなるからね
309優しい名無しさん:2006/04/29(土) 23:27:18 ID:tmqoz7cn
教えてください
友人がうつで入院すると言ってから3週間連絡がありません。
入院すると携帯電話(メール)は使えないのでしょうか?
お見舞いに来られるのは迷惑ですか?
退院するまで待っていた方が良いですか?





  





     

 
 
310優しい名無しさん:2006/04/29(土) 23:30:41 ID:eOQrY6CT
>>309 こんな情けない自分を見せたくないと思っているのかもね。当分待ってたらいいんじゃない。
311優しい名無しさん:2006/04/30(日) 09:18:33 ID:GJmWXSDM
>>304
自傷行為は境界性人格障害からのアプローチが有効かと思われます。
312優しい名無しさん:2006/04/30(日) 09:53:20 ID:HxVdBty/
有効かどうかは原因にもよるだろう
非定型うつ病や定型うつ病によるものなら薬物療法だけで消えるわけだし
313優しい名無しさん:2006/04/30(日) 12:03:58 ID:bfe0NIiG
>>304
医者でも相談できるよ。
ただし、本人が行かないと保険使えないから高いけど。
314304:2006/04/30(日) 16:45:54 ID:BWaU6EA3
レスありがとうございました。
とりあえず医者に行くのがよさそうですね。
本人が無理そうなので個人的に相談してみます。
315優しい名無しさん:2006/04/30(日) 18:35:29 ID:okfhNkfA
鬱病と知っていて付き合った彼にあっさり振られたよ。
毎日俺は、駄目だとか今日も何もしなかったとかメールしてきて
親身になって相談にのっていた。元気になってあっさり
他の女にのりかえられた。しかも何も言わないで。
316優しい名無しさん:2006/04/30(日) 18:46:03 ID:5uQudeS8
それは酷いわ‥ほんとにその人鬱病だったのかな。
そんなすぐ治ったら辛くないよね。
いい人が見つかりますように!(^^)!
317優しい名無しさん:2006/04/30(日) 19:10:44 ID:aYrnEojT
>>315
酷過ぎ!
欝病の人が皆そうだと思うとガクブルだぁ(´・ω・`)
それまでの男だったんだよ…次は幸せになれるョ(*´艸`*)
318優しい名無しさん:2006/04/30(日) 19:19:26 ID:HxVdBty/
>>316
勘違いしてるかもしれないから一応言っておくが、うつ病者の全てが
メランコリー親和型・執着・循環のような人格者ばかりじゃない
319優しい名無しさん:2006/04/30(日) 19:24:53 ID:QlS7COvB
母が精神的に狂っています。
最初は助けてあげようとそばにいたりもしましたが…
私自身が病んでしまい、

距離を保って自立することにしました。
320優しい名無しさん:2006/04/30(日) 19:27:28 ID:WpRTapx6
病院を薦めて
ほうっておくのが一番ではないですか?
自分もやむかも知れないです。
321学生:2006/04/30(日) 19:52:56 ID:y002hasN
どうしたらいいか相談させてください。私は大学院生です。半年くらい前から全
身倦怠感、集中力の低下、早朝覚醒などその他いろいろな症状が出て、学校の内
科医に相談したところ鬱病と診断されました。研究室の教官にはその旨を伝えし
ばし療養することにしました。自宅では身の回りのことが特に出来なくなって、
着替え、入浴、掃除、なんかも支障をきたしています。もともと私自身小学生の
頃から、くだらないけど強烈なこだわりとか確認行動・・・いわゆる強迫性障害に
苦しんでいました。それに関連し掃除片づけができない人間だったのですが、鬱
が発症して以来ますます状態が悪化しています。家族はその状況を見て、いい加
減にしろとか少しはしっかりしろとか言います。その言葉が私にはとても辛く感
じます。両親には鬱病のことは言っていないんですが、不信感があって言うつも
りはありません。もうせっぱ詰まってます。助けてください。
322優しい名無しさん:2006/04/30(日) 21:44:52 ID:8IcUCgYA
>>321
まず両親に全て言う。
信頼してもらえないようなら医師に相談して、両親にも医師と話をしてもらう。

鬱病なら周囲の協力も治療に不可欠だよ。
自分のために、ちょっと大変かもしれないけどやってみようよ。
323優しい名無しさん:2006/04/30(日) 22:03:08 ID:2gyIxn2B
>>321
AC的状況が強いように見受けられる。
アダルトチルドレンで検索してみる事をおすすめする。
そうした状態なんだと決め付けるのではなくて、一つのヒントとして。
324優しい名無しさん:2006/04/30(日) 22:17:04 ID:stY5Nxe5
>>321
ていうか、スレ違い。
325315:2006/04/30(日) 23:26:47 ID:Dyp9+AE3
>>316 317ありがとう。確かに酷い鬱病でずっと寝たきり状態だったの。
薬もちゃんと飲んでたの知っていたし。薬変わって調子よくなったら
私は、ポイ捨て。今は、女と遊びまくっている。本当に悲しい。
せめて別れたいならメールや電話の一つくらいよこせばいいのに。
鬱病だからとかじゃなくて性格の問題だろうね。
326優しい名無しさん:2006/05/01(月) 23:06:31 ID:+KflQYOl
夫が鬱です。
薬は飲んでいるようですが良くならないみたいで
最近はほとんど口をきいてくれなくなりました…。
会話をするのも鬱陶しいからなのかな、と思うと
怖くて、私から話しかけることもできない…。
今本当に、ほとんど全くと言っていいほど会話の無い状態です。

このまま、相手の気分が浮上するまでそっとしておいたほうがいいのでしょうか。
それとも、私のほうから色々と話しかけるのがいいのでしょうか。
327優しい名無しさん:2006/05/02(火) 00:04:29 ID:YhlA2inJ
鬱のママ友達への対応に困惑してます。
1年ほど前から家族ぐるみお付き合いしているのですが
彼女は×1で子1で参加。お酒も飲みます。

そこまではいいのですが、飲めば潰れ彼女の自宅へみんなで運び
少しペースを落とすようにフォローしても吐く&障子破り・・・etc
もちろん彼女の子供も泣くけど、本人の記憶はまったく無いらしい・・・
さすがにマズイと話してみると「薬を飲んでいるからテンパッチャう」
鬱のことを知っているだけに、駄目とかしっかりしろとかも言えないし。
放って置くと「なんで?仲間はずれ?」となるしで
もぅ何を言って良いのかどうして欲しいのか・・・
328優しい名無しさん:2006/05/02(火) 00:28:38 ID:txeFG7nk
>>326
そっとした方がいい

>>327
治療中の身でありながら飲酒するのは言語道断だし、
飲酒して他人の手を煩わせる様な人とは付き合う必要もない
フェードアウトを推奨する
329優しい名無しさん:2006/05/02(火) 00:40:51 ID:YhlA2inJ
レスありがとうございます。
フェードアウトしかないですよね!
先ほど彼女からのメールがあり「ノンアルコールビールで参加する♪」
と言ってました・・・
呆れてこちらが病みそうです。徐々にフェードアウト決行します!!
330優しい名無しさん:2006/05/02(火) 01:52:18 ID:u183Kuhs
学校の先生『あぁ俺鬱病だ〜』と言ってきた。本当か冗談か分からないがもし本当だったら…元から苦労してる人だからなってもおかしくないと思う。もしそうだったらどう接したらいいだろうか…
331優しい名無しさん:2006/05/02(火) 01:55:52 ID:a6KxaN+O
ほっとけ。
332優しい名無しさん:2006/05/02(火) 23:32:56 ID:zlJu+0Kd
以前、職場のうつ病の人から好意を持たれて対応に困っていると書き込んだ者です。
333332:2006/05/03(水) 12:15:23 ID:U5MYhUv3
↑すみません間違えて送信してしまいました。
334優しい名無しさん:2006/05/03(水) 13:33:09 ID:E6jqEcUK
>>326 河合隼雄さんがテレビで言ってたのは「希望を失わず待つ」でしたね。ご夫婦ですから離れるのもご自由です。親子ではないですから。
335優しい名無しさん:2006/05/05(金) 12:21:14 ID:bV681bgj
職場の鬱の人について接し方についてアドバイスください。

もとから少し勝手な行動をとる人だったんですが、
休職以前は社交性やそつのなさを発揮し、自己フォローが
できていたため、そこそこ問題なくやれていました。
ただ鬱から復帰してきてからは逸脱が著しくなって困っています。
彼女は彼女なりの優しさ、正義感で、許せない人を批判したり
ルールを曲げたりしているようなんですが、こそこそ、ならともかく、
あからさまにやられると困ることがたくさんあるんです。
なのでそっと注意したんですが、逆切れ。
はっきり注意した上司には表面上は注意を受け入れたものの
裏で言いたい放題。それも配慮がないので上司にも聞こえてます。

職場の雰囲気が悪くなる一方なので
どうにかしたいんですが、こういう人に対しては
どうあつかったらいいのでしょうか。
簡単な仕事を与えられているのはプライドが許さないようで、
ですが、きちんと仕事ができない、マイルールが当たり前になっている状態では
他の仕事をお願いするわけにも行きません。
でも暇な時間が増えると上司の悪口等に走りがちで。。。

個人的には鬱の人っていうのはきまじめでおとなしくて、と
思っていたので、このひとがほんとうに鬱なのかどうか
適切な治療を受けていないからこうなるのじゃないのか?等も
疑っていますが、鬱でもこんなことってありうるんでしょうか?

よくわかりません。長文すみません。
336優しい名無しさん:2006/05/05(金) 13:12:18 ID:2BBl5H2B
ずいぶん元気な鬱ですね>335
337優しい名無しさん:2006/05/05(金) 13:29:36 ID:shj6WAjo
>>336さん
同意。
その人躁じゃないのかな。>>335さん
338優しい名無しさん:2006/05/05(金) 13:52:58 ID:vbGxNqut
>鬱の人っていうのはきまじめでおとなしくて
そりゃあ昔の話
339優しい名無しさん:2006/05/05(金) 18:09:15 ID:D12Nxc72
>鬱の人っていうのはきまじめでおとなしくて

それ一部の精神的に弱ってる人を庇うためだけに言われた嘘。
実際はキチガイでも性格最悪な人間でもうつ病になる。
340優しい名無しさん:2006/05/07(日) 23:01:07 ID:TCqkrAZ/
嫁が欝になった。本人は原因は俺だって言っている。
嫁からすれば些細な事で、俺が機嫌悪くしたり、喧嘩になった時に(原因はお互いどっちにもあると思ってる)、「実家帰れば?」とか、「思いやりのない女。人の立場に立たれへん女」とか言ったり、嫁の一言にキレて、手出したりした事もある。
何度も離婚の話しをされたが、子供の為にもしたくなくて否定。
嫁は、離婚しないなら、地元に帰りたいというので、仕事を辞めて田舎へ引越しした。
俺も少しずつ努力はしているが、
嫁は「今での事が忘れない。息がつまる思い」という。
俺は「全部俺のせいか?謝ったやろ?まだ引きずるわけ?」とか言ってしまい、どーしていいかわからんわぃ
341優しい名無しさん:2006/05/08(月) 02:15:33 ID:GOgAVo+c
うつ病の人から一方的に頼みごとをされて困っています。
付かず離れず、それなりに友人として付き合ってきましたが、
垣根を乗り越えて依存しようとしてくるので
こちらも精神的に限界となり、フェードアウトを決意した矢先の出来事です。
本人も困っているんだろうけど、他にも手段がある用事なのに
わざわざ頼んでくるのは、やっぱり依存にしか思えません。
やりたくないし物理的にも無理、でも断るために連絡するのも嫌です。
返事しないで放置していたら、いろんな方法で連絡を取ろうとしてきて
ストーカーの一歩手前くらいの感じになっています。怖いです。
わたしも精神的に参っているので考え過ぎかもしれませんが
うつ病を長く患っていてリスカ等の自傷行為もしている人なので
はっきり拒絶したら何かとんでもない事態になるんじゃないかと
心配です(相手のことも自分の身の安全も)。
この負担から解放されるには、どうしたらよいでしょうか。
人づてに断ってもらうことを考えていますが、問題ないでしょうか。
長文すみません。
342優しい名無しさん:2006/05/08(月) 02:26:43 ID:GOgAVo+c
ごめんなさい、sage忘れました。
343優しい名無しさん:2006/05/08(月) 08:41:36 ID:s2Q/iPDr
>>341
問題無い

>>340
本当に貴方が原因なのかな
手出した事はともかくとして、うつ病の場合誘因は容易にわかっても
原因特定は結構難しかったはずなんだよね
原因探ししてドツボに嵌まるケース多いし
344優しい名無しさん:2006/05/08(月) 09:52:24 ID:1FhBGE7M
>>340
暴力・キレる・謝ったやろ?

いくつかのキーワードが........自己愛性人格障害者かもね。
モラルハラスメントの加害者ではないか?
345優しい名無しさん:2006/05/08(月) 11:04:35 ID:gypONryf
会社の先輩の話ですが。
前の会社でどんくさくて、いつもイジめられていたのでかわいそうだなと思ったら
今ロックオンされています。毎日電話攻撃で、教えてもいない家にまで電話をするらしいです。
電話に出ると自分の話ばかりするし、その話も全然前と後ろがかみ合わないチグハグ。

いろんな被害・逸話はあるけど、一番インパクトとのある話は
この人、急に教会(普通のキリスト)に通い出したけどある日お告げをもらったらしいです。
「お祈りしたらイエス様が○○さん(同じ教会に通う男性。片思い中)と夫婦になる運命と言ってくれた。」
その男性は恋人と教会に通ってたけど、別れる様子が全く見えないのでいきなり電話をしては
「あなたは私と夫婦になる運命。なぜ運命に従わない」とフジコ。
男性は怖くなって神父に連絡、教会関係者全員がいろいろと説得したけど受入れられず
この人今は教会に行ってないらしいです。

以前友達だった人ら全員COされたらしく、先輩も今ストレスでCOしたいけど
いつも「死ぬ」「復讐」そういう話をしてるので自分のせいで自殺したらどうしょうと
COもできない状態です。この人の家族にもそれとなく話したけど全く気づいてないらしいです。
これからどう接すればいいのでしょう。
346優しい名無しさん:2006/05/08(月) 11:37:44 ID:3SeKh25j
>>345
この人、ちょっと典型的なうつ病ではないような感じがしますね。
ちょっと妄想的なエピソードもあるし、やたらと「死ぬ」とか「復讐」とか言う
ところにも、精神的に未熟なところや、自己顕示性の強さが感じられます。
人に迷惑をかけるタイプの人格障害っぽい気もします。
このタイプの人と関わると、とんでもないことに巻き込まれるかもしれないので、
関わり合いにならないようにした方が賢明かと思います。
「自分のせいで自殺…」よりも、まず自分の身を守る方が先決だと思います。

電話攻撃については、各社迷惑電話撃退用のサービスがあるので、参考にどうぞ。
NTT東日本 ttp://www.ntt-east.co.jp/phone/needs/trouble-2.html
NTT西日本 ttp://www.ntt-west.co.jp/info/databook/pdf/146.pdf
NTTドコモ ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/network/manual/annoyance_stop.pdf
au ttp://www.au.kddi.com/service/hyojun_option/hyojun_option_shosai.html#004
Vodafone ttp://www.vodafone.jp/japanese/service/option/kanto/v8.html 「ナンバーブロック」参照
347優しい名無しさん:2006/05/08(月) 12:29:44 ID:1FhBGE7M
>>345
ほんとにやばそう。>>346と同じで関わらないほうが・・・
あとで『被害妄想』『盗聴』などのキーワードが出てきたら
統合失調(攻撃性とかね)のヶがあるかも。
348優しい名無しさん:2006/05/08(月) 12:30:52 ID:um9oNayd
>>340
奥さんを実家に帰してあげれば?
奥さんはあなたとの生活によって相当なトラウマというか精神的ダメージを負ってると思う。
ただ謝ったからって全てが無かったことになるわけないじゃないですか。
349優しい名無しさん:2006/05/08(月) 12:46:29 ID:/o5Gx4G9
344
自己愛性人格障害者って、なんですか?
俺がですか?
350優しい名無しさん:2006/05/08(月) 13:44:21 ID:AM2AZyV1
>>349
344じゃないけど2chのスレを書いとく

自己愛性人格障害 本人スレ part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1143622064/
回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1145619788/

うつ病の人には休養が必要
>>2 >>3に載っているサイトを読んでみて
351優しい名無しさん:2006/05/08(月) 18:56:07 ID:s2Q/iPDr
>>349
ここに詳しく載ってる
ただこれに載ってる診断基準に該当イコール自己愛性人格障害確定じゃないから注意して欲しい

自己愛性人格障害とはなにか
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
352優しい名無しさん:2006/05/09(火) 23:15:40 ID:35ZB1Dkq
パニック障害持ちで、鬱傾向にあるかなと思える既婚の友人のことです。
久しぶりに帰省で会えて楽しかったのはいいんですが、
その調子ですごく私(独身)に依存してしまったようです。
夫婦の仲もギクシャクしてるようで、彼女は八方塞りに
自分を追い込んでるみたいです。
帰ってくると同時にメールが来ていたのですが、
感謝の言葉に乗せた重く感じるメールでした。

散々世話になっておきながらヒドイと思うのですが、
彼女の辛さを一緒に共感したりすることは、
この先も無理だとメールを読んで思いました。
別に普通に友達として付き合うつもりでいたけれど、
何か催促のごとくケータイにまでメールが来ちゃって辛いです。
読んでるとイライラしてきちゃうのです。
返事にどんな風に書けばいいでしょうか。
彼女が苦しんでる今の状態ですごくエグイとは思うのですが、
私も軽い鬱症状で薬飲んでるので、ちょっと距離をおきたいんですが。
353優しい名無しさん:2006/05/09(火) 23:22:31 ID:TtuF35ln
>>352
まずは自分ありき。
関係で距離をおきましょう。距離感の無い人(依存質な人)は断絶したほうが
いいかもしれません。
354優しい名無しさん:2006/05/10(水) 10:15:49 ID:MBZeY0vS
ちょっとスレ違いだけど。
このスレに出てくる鬱の人って、ちょっと依存傾向の高すぎる精神的に幼稚な人が
多くないか?
ここに出てくる依存的な人たちを見て、鬱の患者はみんなこうなのかと思われたら
大多数の患者にとってはかなり迷惑だと思うよ。
355352:2006/05/10(水) 12:04:19 ID:9m/x9xvx
>353
レスありがとうございます。
少し距離を置くことにします。

>354
うまく言えませんが、相手が負担を感じたら、
本人に自覚がなくても依存なんだと思います。
そして負担を感じてる人がここに書き込んでるから、
自然と依存的な人が多いと感じるんじゃないでしょうか。

個人的には患者本人が自分の幼稚さと対峙することで、
鬱の原因が一つ解決することもあるかもしれないと思っています。
356354:2006/05/10(水) 12:48:49 ID:MBZeY0vS
>>355
>個人的には患者本人が自分の幼稚さと対峙することで、
>鬱の原因が一つ解決することもあるかもしれないと思っています。

対峙しなければならないことって、人によっては幼稚さかもしれないし、
他の人にとってはそれ以外の、自分のライフスタイルにおいて無理をしてる
ところだったりするんでしょうが、いずれにせよ自分を見つめなおす作業が
必要なんだと思います。
休養と服薬で状態が上向いてから、鬱になりやすくなる考え方の悪い癖みたいな
ものを捉え直せる人は、いつかは良くなると思いますが、自分と対峙できない
人は治りも悪いし、人に迷惑をかける存在にもなるような気がします。
357優しい名無しさん:2006/05/10(水) 17:23:07 ID:xeXR0JXI
>>354
それは誤認識した人の方が問題じゃないの
それに最近は執着やメランコリー親和型の性格ではないうつ病患者が急増してるから実情からほど遠いわけでもないし、
対応誤れば執着やメランコリー親和型の性格の人でも退行・依存的になることは過去スレで指摘されていた
358354:2006/05/10(水) 19:33:48 ID:MBZeY0vS
>>357
やはり実情としては、執着気質やメランコリー親和型でない患者が増えてるんですかね。
実感としては薄々感じるんですが、この辺の事情は意外と語られてないような気がします。
ちょっとググってみても、下記くらいしか見当たりませんでした。
ttp://health.nikkei.co.jp/kokoro/dr_ichihashi_001.cfm (人格障害)
ttp://jinjibu.jp/GuestIntvw.php?act=dtl&id=30 (適応障害)

スレ違いなのでこれ以上は控えておきますが、何か最近の患者急増には違和感を感じているところです。
359優しい名無しさん:2006/05/10(水) 20:18:02 ID:xeXR0JXI
>>358
こんなのもあるよ
ttp://www.med.or.jp/jams/symposium/kiroku/129/pdf/129015.pdf
ちなみに、↑で著者はマニー型性格と双極性障害の関連性が実証されてると書いてるが、
プロスペクティブ的な研究では否定されているから鵜呑みにしてはいけない
360優しい名無しさん:2006/05/13(土) 16:30:38 ID:Hpm3p5T1
ほしゅ
361優しい名無しさん:2006/05/13(土) 22:09:48 ID:EZLxtR3t
長文になりますが、どうかアドバイスお願いいたします。

付き合っている彼氏が長く鬱状態のように見えたのでこのスレをとりあえず読みました。
鬱病の人にはあまり干渉しないほうがいい、というレスを多く見てなるほどと思ったのですが、
最近彼は口をひらけば「俺と居ても楽しくないんだろう、もう別れる?」とばかり言うので
こちらも萎縮してしまい、悲しくて連絡を取らないでいたら「どうして連絡してこないんだ、本当に俺のことなんか嫌いなんだろう、もういい」
と矛盾したことを言ってくる上に、電話に出なかったら出ないで着信攻撃の嵐で、ちょっと怖いんです。

気分が乗らないとアルバイトにも行かず、何をするでもなく家にとじこもることもあるので
もしかしたら鬱なのかなあと思っていましたが、このスレの皆さん的には彼をどう思われますか?
ちなみに彼は一人暮らしで、バイトで稼げなかった分は私が生活費を出すようにいつしかなりました。
彼はバンドをやってるフリーターで、私はというと学生なので正直なところ金銭面がもう苦しいのです。
ここ2、3日はやたら「もう死ぬ、生活できない…」とばかり言っています。
また今月もお金を貸してくれないかと泣いて頼まれたのですが、正直迷っています…。

本当に、長くなり申し訳ありませんがこのスレの皆さんからみて、この人は鬱病ですか?
362優しい名無しさん:2006/05/13(土) 22:12:58 ID:rKLm1dfB
>>361
単なるニート予備軍って気もする。
私は鬱持ちなんだけど、欝のときは電話かけるなんて面倒なことはとても出来ないもの。
指一本動かすのもいや。存在を消したい。そんな気分になるの。
363優しい名無しさん:2006/05/13(土) 22:14:41 ID:ZEPU1D8o
>>361
うつ病かどうか判断はできないが、お金がらみでトラブルが起こる相手とは
分かれたほうがいい。
ちなみに、うつ病だったらバンド活動さえできないと思うけどね。
364あんあん娘。 ◆ERO/KCFe0M :2006/05/13(土) 22:22:17 ID:shCNW8fI
>>361
その彼氏って、バンド活動には必ず参加してたりする?
それだけはまじで確認して!
そっからじゃないと話進まないと思うの。
どんな好きなことでもやりたくてもできなくなっちゃうのがうつ病の基本的な症状。
もし、バイトやあなたとのデートはおっくうがってても、
バンド活動は支障なく行ってるんだとしたら、
あなた舐められてる。
はっきり言っちゃうと金の切れ目が縁の切れ目かな。
最悪他に女いるかも。
もしバンドにも顔出さないんだよ、ってことであればうつ病疑ってもいいと思います。
でも、ちょっと自分に甘い印象を受けたので、その彼氏、うつ病って診断されたら
さらに我がままになったり金銭的にも大変になると思うよ…
最低一年は働かないかもしれない。(働けないともいうけど…)
365優しい名無しさん:2006/05/13(土) 22:27:20 ID:Hpm3p5T1
>>361
本人はあなたに相当依存的になっているように見えます。
あなたが彼の生活費を工面する時点で、共依存の関係が成立する直前まで
来ている恐れがあるように感じます。
あまり深く関わり過ぎないようにしておいた方がいいように思いますが、
一度「共依存」をキーワードにして検索してみて、そうなっていないか
確認してみてはどうでしょうか。
366優しい名無しさん:2006/05/14(日) 01:23:45 ID:OgJzqWmI
>>361
偏見は良くないかもしれないけど
>バイトで稼げなかった分は私が生活費を出すようにいつしかなりました。
>バンドをやってるフリーター
この二つ合わさると、ほぼ間違いなく典型的なダメDQN男じゃん。
鬱病じゃなくて、女を食い物にして自分だけ楽に生きたいってタイプ。

とりあえず、お金は泣こうが喚こうがもう生きる価値ないだの死ぬだの言っても
絶対に1円たりとも貸してはダメ。もちろん今後も一切ダメ。
奢りとか生活費出したりもダメ。金銭的な関係は一切止めること。
お金に関して、他人に頼らず己の分をわきまえた生活を送らせる事。
お金に関してズルズルやってると、ヒモ男と共依存の召使い女の関係になるよ。

お金に関してのルーズさは、鬱病は関係なく元々のその男の人間性。
お金を出さないと維持できない関係だったら、それはすなわち金目的の付き合いだから
すっぱり縁切って関係終わらせた方が良いよ。
367優しい名無しさん:2006/05/14(日) 01:25:54 ID:mEJchUyl
361含め禁止事項嫁
368優しい名無しさん:2006/05/14(日) 01:57:10 ID:8ktiJy4Z
ああああ
369優しい名無しさん:2006/05/14(日) 02:00:37 ID:8ktiJy4Z
370優しい名無しさん:2006/05/14(日) 02:58:00 ID:glXAT47n
友人が鬱です。
が、病院でもらった薬も勝手に飲むのをやめ、そんことをお医者さんに伝えたら
本人曰く怒られそれ以来病院にもいっていないとのことです。
が、死にたい、というようなことを口走りあいかわず落ち込んでいる様子。
本人がまず、上司に相談したときに
「病院にいけば」
といわれたため、本人はきちんと自分のことを考えてくれず病院に投げられた、と
思ったと話をきいているのですが、そのこともあるのか、どうも私がまた病院にいったほうがいいよといっても
同じように、面倒になって投げたと思っているようでちっともきいてくれません。
でも上記のような症状もでているし、病院にいったほうがいいと思います。
なにかよい言い方はありませんか?
371あんあん娘。 ◆ERO/KCFe0M :2006/05/14(日) 04:20:23 ID:R/1A7jmQ
>>370
一緒にいてあげる時間を増やして信頼関係がないと言うこときいてくれないとおもうの。
でも、370だけががんばったら次は370がうつ病になっちゃうから、
その友達の周りの人と見守る形で目を離さないようにしてあげたらどうかな。
自分のことをきにかけてもらって申し訳ない、って思うようになったら
ちゃんと直そうと努力し始めてくれるとおもうよ。
とても遠い道のりだけど、友達が死んじゃったら後悔する、
でも370も無理しちゃだめだよ。
周りの人と協力するんだよ
372優しい名無しさん:2006/05/15(月) 12:24:56 ID:R7Epzdlr
同居の婚約者(♂)が鬱病(昨年9月に再発)です。
3月頭に母親と口論の上ODし(本人曰く寝逃げの為)、
医者と相談の上、3月頭から一緒に住む事になりました。
状態的には、「病相5」に近いと思います。

先週、PCのデスクトップに(共有)「私」と書かれたファイルがあり、
「これなぁに?」と本人同意の元ファイルを開いたところ、
知らない女の人の写真が出てきて、聞いたところ、
「チャットで知り合った健常者の友達。○○(私)以外で
自分が鬱病な事を知ってて話せる友人」との事だったんですが、
友達で写真交換が必要なのかい?「写り悪いかも・・」なんてコメント、
友達に対して必要なのかい?とか、私も悪かったのかもしれないですが、
仕事と家事の殆どをこなしてる裏で(負担が全く無いといったら、正直嘘になる)、
こんなやりとりしてるんだと思ったら、
やりきれなくなってしまい、モロ女の感情をぶつけてしまいました。

結果、一時的ですがまっすぐ歩けなくなり、私がシャワーを浴びてる隙に、
隠してた薬を持ちだし、セルシン4錠(頓服として1回1錠処方)を
ビールと一緒に飲み自暴自棄になりました。
今迄なかった攻撃性と、私1人で押さえきれない為、動揺して電話したら
かけつけてくれら姉夫婦にも「部外者は帰れ」だの、深夜に大声で叫び、
私から薬を奪おうとするのを、羽交い絞めにして押さえつけた義理の兄のお腹に
パンチ食らわせたり、すごく怖い状態になりました。

一旦切ります
373優しい名無しさん:2006/05/15(月) 12:26:40 ID:R7Epzdlr
続きです

攻撃的な状態が2日続き、今は落ち着いて「悪かった」と
喧嘩する前の状態に戻っています。
精神的な負担を除く為に、実家から離れたのに、
私が追い詰めてどうすんだ?と、かなり自分が情けなくなりましたが、
過去の恋愛で裏切られて別れた過去があって、
感情面では、かなりやりきれない部分でもあったんで、つい・・。

次の通院に彼と一緒に同行しました。
先生には、やはり「気持ちはわかるけど、○○さん(私)が我慢しないと、
彼は受け止められる状態ではないんだから」と。
やっぱりそうですよね・・。
頑張れない状態を急かすつもりは全然おきないんですけど。
なんか、モヤモヤします。

そうとう愚痴っぽくなってしまいました。
姉は、強迫性障害の欝で現在ほぼ完治状態の為、
彼の病気の事で、色々相談してたんですが、今回の事で、
相当迷惑かけてしまって、私自身申し訳なくあまり話せなくて。
長文すみませんでした
374優しい名無しさん:2006/05/15(月) 12:31:24 ID:R7Epzdlr
間違えた・・。
一緒に住み始めたのは「3月終り」です。
375優しい名無しさん:2006/05/15(月) 13:34:57 ID:gIt+YgB5
>372
分かりますよ…私も似たような状況 orz

だから>372さんもあまり我慢せず、かと言って彼に不満をぶちまけず
何かで発散したり「彼がそうさせているのではなく、鬱がそうさせている」
と言って自分を納得させてください
過剰な共感はする必要はないし、適度な距離感があった方が良いかもです
あまりご自身も辛いようなら、ご自身も早めに心療内科を受診して、
カウンセリングで悩みを聞いてもらうとか、自分の心を軽くしてください
そうしないと、私のように鬱+不安障害になってしまいますよ・・・
"あなたの「大切な人」がふさぎ込んだら"と言う本とか参考になります

くれぐれも、あなた自身が鬱に感染しないように…
鬱は周囲の人にも感染してしまう、怖い心理状態ですから
376372:2006/05/16(火) 12:16:17 ID:RkVKRKd1
>375
レスありがとうございます。
涙出ました(会社なのにヤバイw)。

心療内科への受診は、共倒れ回避の為にも勧められていました。
過去ログでも、彼の通っている病院と同じ所の方が、
先生も両方を見ている分対処しやすいと書かれていたし、
私自身もその方が効率いいと考えていたんですが、
先生の目や言葉が、私には少し怖いんです(今回同行した時も怖かった)。
かといって知らない病院も外れたら嫌だな、とか考えて今に至りました。
でも、見守る私が元気なくなったら無理ですよね・・。
早いに越したことないですね。病院で相談してみようと思います。
距離の方も、引っ付き虫状態なので難しいですが、
少しずつ、自分の為にも取ってみようと思います。

また長文になってすみません。
「あなたの大切な人がふさぎこんだら」読んでみます。
少し楽になりました。聞いてくれてありがとう。
377優しい名無しさん:2006/05/16(火) 16:25:53 ID:f3VL6f3y
相談させてください。
彼氏が欝のようなので病院へ行こう、不安なら一緒に行くと言っているのですが
「職場の人の友達は2人も病院の薬の副作用に悩まされた」、
「うつホットラインのCMでこの状態が1ヶ月続いたらーって言ってた」等
色々理由を述べて行きたがりません。
それで教えてもらいたいのですが鬱病の疑いがある場合は
出来るだけ早く病院へ行った方がいいんでしょうか?
様子がおかしくなって、だいたい1ヶ月くらいなんですが治る気配がしません。
「心が苦しい、心臓が苦しい」とか「今日は1時間しか眠れなかった。辛い」というメールが
毎日届きます。
私がいる時は眠れるようなのですが事情があり毎日一緒にいるわけにもいかず。
「私がいないと眠れない」と言われると困ってしまいます。
また、欝になると性欲減退と色々なところで見かけますが性欲ありまくり。
こちらの疲れもおかまいなしにせまってきます。
少しでも気が紛れるならと頑張りますが会うとやらなきゃいけないと思うと
なんだか疲れてしまって…。
支えてあげたいって思うんですがなんだか私も疲れてきつつあります。
全然治る気配もないのに、私が病院行こうよという度に「まだ大丈夫」と
血の気の無い顔で言われると「全然大丈夫じゃないじゃないか」とイライラしてしまいます。
愚痴ばっかりになってしまい、すみません。
378優しい名無しさん:2006/05/16(火) 17:11:29 ID:lgnScDWT
>377さん
>>1の禁止事項を読んでください。
「確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること」
はこのスレでは禁止です。

鬱病かもしれないと思う人の相談スレというのが別にありますので
そちらで相談するのがいいと思います。

鬱病かもしれないと思う人の相談スレ27人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1144237691/
379優しい名無しさん:2006/05/16(火) 17:54:59 ID:zM5XiCYt
>>377
必ず良くなりますから病院に一緒に行ってあげて下さい。
薬飲めば夜も眠れるようになります。
頑張れ!!
380377:2006/05/16(火) 18:04:53 ID:Bn/jNEWN
レス有難う御座います。
スレ違いでしたね、申し訳ありません。
移動します。

379さん。
暖かいお言葉ありがとうございます。
仕事中なのに泣きそうになりました。
頑張ります!
381327:2006/05/17(水) 23:58:04 ID:z1fJTgj8
以前相談させてもらった327です。

その後、徐々にフェードアウトを密かに決行していたのですが
先週あたりから私に嫌われていると、他のママ友達にメールをしまくり
一昨日ついに私のところにもメールが来ました。

最初は「都合が悪くて遊びに行けない」だったのが
2時間後には「私のことが嫌いじゃなかったらすぐにでも会いに行く!」
あいにく、レスをする前に来客があり放置していたら
夕方「私は好きなのに・・・」「私が嫌われていると勝手に思ってる」

昨日も同じようなメールが届いたので
「うん。もういいよ。嫌いとか好きとか考えた事ないし、
一昨日のメールぐらいから色々あるみたいだし
お互いちょっと落ち着いたほうがいいと思うんだけど・・・」
と↑のような内容で
自分なりに当たり障りのないレスをしたつもりです。

こんな内容でも彼女は凹んでしまうではないかと気になります。
正直、本当に疲れました。どうしたらよいのでしょうか?
メールの着信音に恐怖すら覚えます。
子供同士が同級生なのであまり露骨になってはと思いますが
彼女と会っているときに当たり障りのない様にと考えるあまり
自分の顔が無表情になっている事も・・・
かなり長文になってしまい本当にすみません。
382優しい名無しさん:2006/05/18(木) 15:10:38 ID:gpL26zyw
メンヘラーの、メンヘラーによる、メンヘラーの為のチャット
http://c.mental-chat.com/
383優しい名無しさん:2006/05/18(木) 16:47:46 ID:VoT8TYv5
>>381
信頼の置けるママ友に事情を話して、フェードアウト継続
あと、相手はブラックメールを突きつけてる可能性が高いから、
『ブラックメール 他人に心をあやつられない方法』を図書館から
借りて読んだ方がいいかもしれない

あとこのスレで質問して対策を図る方法もある
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart32
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143813724/
384327:2006/05/19(金) 08:25:09 ID:ferzhnn7
383さん。レスありがとうございます。

レスを読んだ後、仲間ウチのママ友に話してみました。
今までの流れも知っているので快く承知してくれました。
しばらくは、また彼女の感情の波次第ではメール等がくると思いますが
なんとか頑張ってみます!!

「ブラックメール」の本を早速読んでみます。
この件で色々と勉強になったと思います。
ご指導いただきありがとうございました。
385優しい名無しさん:2006/05/22(月) 09:05:22 ID:6HU9FCKK
保守
386優しい名無しさん:2006/05/23(火) 00:45:58 ID:55GA6xTq
彼女が鬱病だと診断されました。
原因は幼少期の知り合いの性的な悪戯だそうです。
最近、変質者に襲われそうになったのと、
その知り合いが結婚して子供が出来たのを聞いたのが引き金になって、
自分はずっと苦しんでいるのに、
奴ばかり幸せになって、許せないだの、
殺してやるとか、錯乱したかと思うと、急に違う話をしたり、穏やかになったりします。
こういう場合はどう対処すれば良いのか悩んでいます。
殺してやるとかは駄目だと言い聞かせるのが良いのか、
全部を吐き出させて聞いてやるのが良いのか、他に良い方法があるのか。
5年間も付き合ってきて、ここまで悪化するまで軽く考えていた自分がどうしようもなく憎い。
不眠症、記憶障害まで来てしまった。
償いきれないよ。
387優しい名無しさん:2006/05/23(火) 00:54:01 ID:l/tyaOvA
>>386
PTSD状態ですね。
はっきりいって、その性的なトラウマは女性にとっては重い。
まだ実父でないのが救いだが。

専門家に託したほうがいいが・・・カウンセリングは高価だしなぁ。
388優しい名無しさん:2006/05/23(火) 01:22:43 ID:55GA6xTq
>>387
お返事感謝します。
精神科には随分前から通っているようですが、それとは別にカウンセリングして貰える専門家がいるのでしょうか?
お恥ずかしい話ですが、今日の診断結果と、発作の症状、記憶が飛んでいる事実を見るまで、真剣に考えていなかったので、
何から何まで分からなくて。
自分としては、まず発作時の苦しんでいる状態から、出来るだけ早く平静に戻してやりたいのですが。どうやら波があるみたいなので。
389優しい名無しさん:2006/05/23(火) 04:23:58 ID:ZtqCWq14
>>388
横レス失礼します。
カウンセリングは精神科医が認め、精神科医の指導の下行われる場合は保険が効きます。
逆に言うと、上記以外の場合は保険が効かないんですね。

また、開業医だとカウンセラーが居ない場合が多く、保険を効かせてのカウンセリングは不可能な場合が多いです。
転院しても、カウンセリングが必要と認められる保障はありませんが、
今の主治医とカウンセリングも含む治療方法の話し合いを行い、場合によってはカウンセラーが居る総合病院に
転院するのもありだと思います。

私の場合は主治医が開業医ですが、そこら変を話し、カウンセラーは別な所で保険が利かないですけど受ける事にしました。
#最近サボってますが。
他のところで受けない場合は、カウンセリングは行わないけども心理的な原因も主治医が期間をかけて探る方法との選択でした。
もちろん、カウンセラーが居る総合病院に転院する方法もあったのですがね。
390優しい名無しさん:2006/05/23(火) 04:43:11 ID:3LzZgow7
私の彼女は幼女期の父親からの性的虐待、暴力虐待です。かなりたくさんの精神的な症状が出てます。通院やカウンセラーは当たり前の事や教科書通りの事しか言わないと言って聞きません。理解してるつもりで意見しますが、すぐに喧嘩になります。対処難しいです。
長文すみません
391優しい名無しさん:2006/05/23(火) 04:53:36 ID:IF0gcXwt
>>386
大変失礼ですが、
彼女さんの件、冷静に見て、人格障害の人が嘘や誇張を言って暴れているだけにしか見えません。
恐らく、別の欲求不満があって、それは自分の責任なんだけど、そのことを直視したくないために、過去のことを誇張して持ってきて暴れているのではないかと。
記憶が飛ぶことや不眠なんかは、薬の影響かと思いますが。
392優しい名無しさん:2006/05/23(火) 04:55:40 ID:ZtqCWq14
>>390
カウンセリングの過去の経験はどうなのでしょう?

カウンセリング経験:あり、なし

カウンセリングの経験がある場合は、
カウンセラーとの相性が大事である事を納得してもらい、
相性の会うカウンセラーを見つけるのが大切ではないでしょうか?

カウンセリング経験が無い場合は、
話すだけでも楽になるかもしれないからと勧めるのがよいのでしょうかねぇ?

上手な回答になっなくてすいません。
他の人の回答も待ってみてください。
393優しい名無しさん:2006/05/23(火) 05:00:39 ID:ZtqCWq14
>>391
医師の診断を掲示板の情報からだけで覆すのは、個人的にどうかと思います。
394優しい名無しさん:2006/05/23(火) 05:03:19 ID:IF0gcXwt
>>393
いや、結果として、抑うつ状態であることは、いいんじゃないでしょうか。
395優しい名無しさん:2006/05/23(火) 05:28:23 ID:IF0gcXwt
自分も、トラウマあるけれど、トラウマっていうのは、本当にトラウマなんだよ。
つまり、最も人に知られたくないこと。
そのことで、悩んでいる・苦しんでいることすら、悟られたくないもの。
医者などの他人や、ましてや彼氏になんか、死んだって話せないよ。

トラウマに限らず、精神的不安の要因になっていることっていうのは、圧倒的に「人に話せないこと、話したくないこと」
つまり、原因を聞かれて答えることっていうのは、本当の原因ではなく、原因を聞いた人に対する防御的な回答。それで、納得してくれるからね。
396優しい名無しさん:2006/05/23(火) 06:00:00 ID:ZtqCWq14
>>394
そうですね。
後、PTSDであれ人格障害であれ、それが原因の抑うつ状態であればカウンセリングを考慮した方が良いのは変わらないからね。
それさえ否定してるものだと勘違いしてましたので、すいませんでした。

>>395
話せないですよね。
話せば楽になる事もあるだろうけど、楽にならない場合もあるしね。
自分は、トラウマでなくても喋りたいなっと思ったときにカウンセリングに行くようにしています。
話せる状態でないときに行っても、辛いだけですからね。

話が脱線してるのでsage
397優しい名無しさん:2006/05/23(火) 08:01:16 ID:55GA6xTq
お返事を下さった皆さんに感謝します。
今度、一緒に医者について行けるのか、聞いてみたいと思います。
原因については、そう言われると、分からなくなってきました。
一度、彼女と話し合いたいと思います。
ちょっと、殺すって言葉が凄く心配になって、自分が冷静ではなかったのかもしれません。
皆さんありがとうございました。
398優しい名無しさん:2006/05/23(火) 09:08:48 ID:0U2HpAMF
>>394
パーソナリティ障害患者の接し方は余所行ってくれなきゃ困るわけだが
399優しい名無しさん:2006/05/23(火) 13:00:19 ID:l/tyaOvA
>>397
この種の問題は非常に厄介なので〜恋人のあなたに負えない部分もあるかと思ふ。
最後の手段として共倒れになりそうなら『逃げ』もありかと思うよ。
400優しい名無しさん:2006/05/23(火) 13:14:52 ID:l/tyaOvA
>>397
思い出した。あなたと同じケースの相談を。
ある女性自身の書き込みで実父からの性的いやがらせと厳格さでもって育てられ〜
記憶障害を持ってるというもの。
顔と名が一致しない>>覚えられないというもの。
インターン(医者の卵)なので頭は悪くない、が記憶回路の(PCでいうところのキャッシュ)
に何かの問題がありそうだった。

過去の封印した嫌な思い出を思い出さない為の、脳の自己防衛機能が働きすぎてるのだろうかと
思われた。
カウンセリングを受けるとはいっていたけれどね。
401優しい名無しさん:2006/05/23(火) 20:00:53 ID:sGN7YiZh
スレ違いでスミマセン。
>>395
私もPTSDだけど(未診断ですが、原因や症状が典型的なのでたぶんそうだと思う)
本当の原因を話せるか話せないかは、状況によって
違ってくるんじゃないのかな?

原因を聞かれて防御的な回答をする、っていうことはよくあるというか
ほとんどの場合は本当のことは言わない(言えない)けど
私は彼氏にだけは話してあるよ。
大まかな概要だけで、詳細は言ってないけど。
402優しい名無しさん:2006/05/27(土) 23:03:42 ID:isbRmq40
なぐっちゃえば、うつ病の人
403優しい名無しさん:2006/05/27(土) 23:30:47 ID:kFnkt61n
>>402
うつ病の人は、殴ると、自分の不甲斐なさとか、情けなさとか、全部殴った人のせいにして、勝手に逃避するよ。
404優しい名無しさん:2006/05/28(日) 00:06:53 ID:2NH83Znt
旦那に叩かれた私がきましたよw
暴力で解決するんならいくらでも殴れば!?と言ってやりましたが。
頼むからDV被害者を増やさないでくれ…
405優しい名無しさん:2006/05/28(日) 20:00:58 ID:pgk1IISV
お話の途中、突然失礼します…
自分の連れが鬱病でして、本当にどう接して善いのかわかりません(´;ω;)
死にたいとか消えたいって言われて、本当に助けてやりたいのに、何もしてあげられないし、どうしたら善いかわからず、ただ焦る一方です(´;ω;)
連れは鬱になった時でも普通に接してと言っていますが、そんな、死にたいとか言ってる人に普通に接するなんて自分には無理です…
それと、束縛されたいと言ってるのですが、本当に束縛して善いものなんでしょうか??
プレッシャーとかにはならないんですかね…
連れは束縛されてた方が安心と言っているのですが…
406優しい名無しさん:2006/05/28(日) 22:19:35 ID:2NH83Znt
>>405
あなたの役目は本人を支えること。治療は医者に任せて。

束縛って、ボダなのかな…?
単純に、自分を理解してほしい、受けとめてほしいって意味だと思うけど。
「自分にはあなたが必要だから、絶対に死なないで」と約束させてください。
聞く方も辛いでしょうが、その分のストレスを上手に解消してくださいね。

…と旦那をも欝にしてしまった私が言ってみるw
407優しい名無しさん:2006/05/28(日) 22:43:37 ID:pgk1IISV
>>406 dクスでつ
全てを受け入れる覚悟は出来てるし、ちゃんとその旨は言ってありまつ(´・ω・)
なんか、連れは束縛されてないと不安らすぃでつ
人間不信らしくて…
自分にはあなたが必要だから死なないでとは何度も言ってまつ(´・ω・)
本気でそう思ってるし(´・ω・)
ストレス解消…
それが今出来ない生活でして(´;ω;)
ぶっちゃけ、テンプレの1の症状全てあてはまる状況(´;ω;)
まぁ受験が終われば楽にはなると思うのですがね…
ところで、ボダとは(´・ω・)??
すいません(´;ω;)
408優しい名無しさん:2006/05/28(日) 22:57:27 ID:ztxceo5x
>407
学生?ならまだ精神的に落ち着いてない年頃だし、
不安定なのも分かる。貴方まで不安定になったら共倒れだよ。
まずご自分をしっかり保つことに注力されたらいかがだろうか。
若年の方は他人よりもまずご自分ですよ、
と友人が長年欝の私が言ってみる。

ボダについてはぐぐってみた?
分からないことがあったらまず図書館に行って本を読むとか、
関係ありそうなサイト検索するとかしてみたらどうかな。
409優しい名無しさん:2006/05/28(日) 22:58:42 ID:GMndOusX
>407
あなたの「大切な人」がふさぎ込んだら

と言う本を読んでみては?
鬱病を支える家族やパートナーがどこまでサポートできるか
そして、自分を殺してまでサポートしてはいけないと言うことが
分かりやすく書かれています。
私は個人的にこの本読んでよかったと思ってます。
410406:2006/05/28(日) 23:26:02 ID:2NH83Znt
>>407
ボダとは境界例、境界性人格障害のことです。

人格障害、っていうと大げさに聞こえますが、便宜上、そういう名称が付けられているだけで、
「自分と他人との境界(距離)がうまくとれない」
ような人たちのことです。
他者への依存性が強く、周囲の人を悪意無く振り回したりする人が多いです。
思い当たるなら、専用スレありますから覗いてみるといいですよ。

他の方も書いてますが、共倒れにならないように、自分を保つことを心がけてください。
結局は本人次第、本人の問題は本人が解決するしかありません。
あなた自身もね。
411優しい名無しさん:2006/05/29(月) 10:44:21 ID:mAe7h9dH
ボダは二者関係に拘っても、束縛は嫌うんだけどな
本当に知ってていってるのか?
412優しい名無しさん:2006/05/29(月) 13:13:40 ID:J6EnRMoZ
>>405
長期戦になるし、あなただけで抱えられることじゃないから、必ず第三者を入れたほうがいいと思うよ。
413優しい名無しさん:2006/05/29(月) 14:39:40 ID:gZnmA8v6
相方の父親が、現在働いていない。
そんなもんだから母親も精神参っちゃって、家では怒号が飛び交うらしい。
それで鬱病になって一年くらいだとか。(父親が〜の話はこの間聞いたばかり)

俺も家族暮らしだから+色々あって、家にかくまうことも出来ない。
さっき、病院行くこと勧めることしか出来なかった。
今俺は仕事場で、とりあえず仕事を終わらせて駆けつけたいという感じで。

自分のストレス解消は何とかなりそうだけど……
なんだろう?
皆さんの>>407へのレスと、同じになりますかね?

なるなら、そのようにしてみたいと思っているのですが




その前に落ち着くべきでしょうか俺は
414405:2006/05/29(月) 14:42:28 ID:ByV87sK7
レスサンクスでつ(´;ω;)
安価は覚えられないので安価省略で参ります(´・ω・)
とりあえず、暇な時に図書館行って本を読んでみまつ(`・ω・)
予備校にバンドにでなかなか時間が無いのですが…
第三者ですか…
ちと探してみます(*´∀`)


度々すいませんが、過去に何度か相手が鬱になった時に何度もメールを送ったり電話をしまったのですが、それってプレッシャーになったりするんですかね??
心配されて嬉しかったとは言っているのですが、どうなんでしょ(´・ω・)??
415優しい名無しさん:2006/05/29(月) 19:26:14 ID:mAe7h9dH
>>414
典型例では負担になることが多い
416優しい名無しさん:2006/05/29(月) 19:52:32 ID:x8N5pY3M
>>414
一般論では負担になることが多いし、ここで事前情報なしにアドバイスしようとすると
当然その一般論を基にした回答になる。
でもそれはあくまで一般論であって、その一般論が必ずしも彼女に当てはまるわけじゃないから
彼女の言い分のほうを信じて優先したほうがいいと思う。
とにかく、彼女とコミュニケーション取れる間は、一般論より彼女の意見を大事にしたほうがいい。
一般論を参考にするのは、彼女が殻に篭ってコミュニケーション取れなくなったり
彼女の発言に矛盾や理不尽な内容が出てきて何が正しいかわからない状態になってからで。

自分からもアドバイスすると、他の人もいってるとおりとにかく自分を大事にすることと、
余裕を持って出来ること以上のことはしないこと。
助けてあげたいって気持ちは良くわかるけど、
残念ながら医者の適切な処置と薬と本人の治りたいって意思以外は
効果的に鬱の治療に働きかける方法はない。
だから、あまり思いつめたり真剣に考えすぎたりせず、
これなら無理なく出来そうだなってことだけをゆっくりやっていくのが一番。
思いつめて真剣に考える人ほど、相手か自分どちらかに負担が大きくなって破綻するケースが多いよ。
417優しい名無しさん:2006/05/29(月) 20:55:39 ID:ZPiLnEGR
>>413
同じようなレスばかりつくと思われます。

>>414
とりあえず、「欝」というものをもう少し調べてください。
基本的なこととして、頑張れなどの励ましは禁止。
男性はどうしてもアドバイスしがちだけど、それよりも「そうなんだ」というように、なるべく共感を示してください。
変に気を遣わず普通に接してあげて。
そのためにまず自分に余裕を持つこと。
それとひとつ言いたいんだけど、みんな真剣にレスしてるのに顔文字使ったりするのってどうかと思う。
自分も辛いって書いてる割りには、やりたいことけっこうやってるみたいだし。
彼女を支えたいなら、もう少し大人になりましょう。
418優しい名無しさん:2006/05/30(火) 16:29:28 ID:IjtLhZ7m
同居者の欝がうつってきた感じで、
動悸が激しく辛いです。
心療内科の受診を考えていますが、
同居者と同じところへ行った方がいいのか、
違うところの方がいいのか・・。
ケースバイケースかと思いますが、
経験者の意見が聞きたいと思い書き込ませて頂きました。
419優しい名無しさん:2006/05/30(火) 18:07:43 ID:ouI/Mr9K
私は夫婦共に鬱ですが、同じ心療内科に通ってます。

特に問題無い、というよりむしろ、医者としては両方の話が聞けるので(治療の)効率がいいのでは、と思います。
ちなみに先に通い出したのは私。
420418:2006/05/31(水) 10:27:38 ID:7cXw7mt5
>>419

レスありがとうございます。
同居者と同じ病院に初診の予約を入れており、
七月頃になると言われていたのですが、
その間、同じ病院に通う事によるメリットデメリットで
悩んでいたところに、昨日病院から携帯の留守電に
「今週土曜日に空きが出た」との連絡が入り、
少し動揺してしまいました。
もしその先生が私に合わなかったら、転院したりした時、
同居者と同行する時に具合が悪くなるんじゃないかとか
色々考えてしまいグルグルしてましたが、
その時はその時で考える事にします。
ありがとうございました。

何故か自宅PCから書き込めなくなってしまい、
会社からなのでID違うと思います。
421419:2006/05/31(水) 20:22:05 ID:eXFBWJnv
>>420
IDは毎日変わりますよ〜

もし医者と合わなくて変えても、“付き添い”で行くなら少しは楽かと思いますが。個人的には。
今回は予想外の出来事に頭がフリーズ、回らなくなった、という感じでしょうか。
それなら早く診てもらえるのはラッキー、というかむしろ、早く診てもらうべきなので良かったと思いますよ。

あまり大げさに考えずに、気軽な気持ちで行けばOKです。
私が受診を決めたきっかけは、「夫婦喧嘩で相談に来る人もいるらしいよ〜」って友人に言われたからでした。
知り合いには話せない悩みを遠慮無く話してきてくださいね、相手はプロなんですから。
422優しい名無しさん:2006/06/01(木) 20:10:21 ID:YHHXtJpl
私の彼もうつ病です。
「ひとりになりたい」「放っておいて」…私は彼がどんな状態でもそばにいてあげたいし、
孤独にさせたくないのに…
支えになりたいのに、やっぱりそっと見守るしかないのでしょうか?
心無い言動はどこまで本気なんでしょうか?
「ひとりになりたい」は寂しさの逆を言ってるってことはないですか?
抱きしめてあげたいけど、そういう行為もうっとおしいんでしょうか?
どなたか、彼にどう接すればいいのか教えてください。
423優しい名無しさん:2006/06/01(木) 20:43:29 ID:YjnjbQT0
>>422
本当に彼のことが好きなら適度な距離を置くことを考えてみてね。

「ひとりになりたい」と言っているときは一人にさせてあげたほうがいいよ。
寂しさの裏返しではなく、本当に一人になりたいから気力を振り絞って
こういう言葉を吐くんです。
相手の気持ちが少しでも快方に向かったら、そのときは一緒にいてあげて。
424優しい名無しさん:2006/06/02(金) 00:55:20 ID:GOvoUYEi
423さん
レスありがとうございます。
なんだか、どうしようもなく不安になってしまって…。
何もしてあげられないことが切ないんです。
彼が回復するのを待ちたいと思いますが、
やはり、こちらからあれこれ言ったり連絡などもしない方がいいのでしょうか…
425優しい名無しさん:2006/06/02(金) 06:21:55 ID:MH5kMtvf
>>424
あれこれ言ったり頻繁に連絡するのはダメだよ。
何もしてあげないけれど、そっと見守ることが大事。
「一人になりたいのは分かった。でも、少しでも元気になったら連絡頂戴」と
言っておけばいいんじゃない?
426優しい名無しさん:2006/06/02(金) 08:23:48 ID:VedwnqWp
425さん
ありがとう…
私の周囲には《うつ病》を理解する人がいなくて…
嫌われたんじゃないの?とか言われてしまったり…
もしかしたら彼はサインを出してたのかも知れないのに、どうしてそれに気づいてあげられなかったのか…
とか自分を責めてしまって…
頭では理解してるつもりだけど、つい涙が出てしまいます。
私、考え過ぎかなぁ…
427優しい名無しさん:2006/06/02(金) 10:43:39 ID:PaVqZ0qu
>>426
体の病気の人との付き合いと違ってうつ病の人との付き合いは、
「何かしてあげる」付き合いではなく「何もせずただ待つだけ」の付き合いが基本。
病気を治せるのは本人の意思と医者と薬の力のみ。
素人が周りで何かしようとしても、かえって悪化させてしまう場合が多い。
周りがすべきことは、とにかく遠くからただ見守ってただ待つことと、
自分自身が充実した生活を送ってゆとりをもてるようにすること。
どんなに何もしてあげられないことが切なくても、
こちらからあれこれ言ったり連絡するのは絶対に我慢しないとダメだよ。
あと、あれこれ考えて悩んだり、過去をあれこれ振り返って引き摺るのも良くない。

今のあなたは、まず彼のことを意図して考えたり悩むのをやめるようにすべき。
今の涙が出てしまうくらい精神的にゆとりがないあなたが彼と接しても
彼は重荷に感じてますます悪化してしまう。
どうしても考えてしまうなら、他の友達と話したり遊んだり、趣味や勉強や仕事に力を入れたり
とにかく彼のことを考えなくてすむくらい他の事に没頭して
とにかく彼以外でうまくストレスを発散する手段を作ること。
そうやって彼以外のことでゆとりある生活を送れるようになれば
精神的なあせりがなくなって、今とは違う感覚で彼と接することが出来るようになるよ。
428優しい名無しさん:2006/06/02(金) 14:08:36 ID:iFuTud10
427さん、ありがとうございます。
誰にも相談できず、いつまでこの状態が続くのか不安で…
私までも心が折れてしまいそうで参ってしまいそうでした。
私は依存気味なところがあるので、いま会ったりしたら共倒れになるかも知れないですね…

お互いの生活や時間を大切にしつつ、いつか彼が回復するのを待ちたいと思います。
待つことって簡単じゃないですけどね…。
不毛だとか思わずに過ごそうと思います。
ただ…
何も言わず見守る行為って「冷たいやつ」って思われてしまわないでしょうか…

429優しい名無しさん:2006/06/02(金) 15:03:21 ID:/RBrS+qS
>>428
うつの人に対して見守る・ただ待つと言う事は
見捨てる・無視する事とは違います。
今彼は「ひとりになりたい」と望んでいるので
見守ってる人を「冷たいやつ」とは思わないとおもいます。
今は上で貴方にレスをしてくれた方達の言う通り見守ることが大事。
430優しい名無しさん:2006/06/02(金) 15:18:44 ID:iFuTud10
>>429さん
ありがとうございます。
心のよりどころがなく、いろいろ考えてしまって…
みなさんの意見を参考にしてみます。
みなさんに言葉をかけてもらって涙が出ます…
今は辛いけど、なんとか乗り切りたいと思います。

431優しい名無しさん:2006/06/02(金) 23:21:38 ID:C/8MUyUD
>>430
まあでも、彼氏は今、自分のことでいっぱいいっぱいで、人の気持ち考える余裕がなくて、普通にわがまま状態になってるから、あなたが参っちゃわないように、自分でストレス解消できる方法を何か見つけられるといいですね。
432優しい名無しさん:2006/06/04(日) 16:13:33 ID:V2wVR0u9
あげ
433優しい名無しさん:2006/06/04(日) 21:07:42 ID:c2GI+cFP
一人になりたいと思ってる時にあれこれ言われるとプレッシャーになるかも知れない。心配してくれるのはありがたいけど、鬱病患者はそれに応えられない事で自分を責めてまた苦しくなる。
434優しい名無しさん:2006/06/04(日) 21:36:56 ID:w/HZwwr4
>>433
でも、自分のことばっかりで、心配してくれる人の苦しみを考えることはしない。
435優しい名無しさん:2006/06/04(日) 22:27:20 ID:YEsVbgXu
>>434
それは仕方がないと思う。
そう思わないと恋人としても友達としてでも付き合っていけないし支えられないし…。
436優しい名無しさん:2006/06/04(日) 23:23:08 ID:6UVAyRpT
>>434
しないんじゃなくて、できなくなるんだよ。
あなたもそういう人を支えてつらいんだろうけれど、
同じ人のうつの状態と回復後(もしくは鬱になる前)を両方知ればきっとわかるよ。
437優しい名無しさん:2006/06/05(月) 00:22:28 ID:LfKSmn2k
>>435
仕方がないと思うだけじゃなく
その理不尽さに、何ヶ月も何年も、もしかしたら一生
堪えられる人じゃないと、恋人として付き合っていけないですよね。

>>436
そっちも苦しいだろうけど、こっちだって苦しいんだ、ってこと
本人に向かって言えないんだから、せめてこのスレで愚痴るぐらいは
いいんじゃないでしょうか?

私は発病前の姿を知っているけど(知っているからこそ?)
つらいです。
なんでこんなに変わっちゃったんだろうって、とても寂しいです。
そういう病気だから、って頭では理解しているつもりだし
一番苦しいのは病気の本人だってわかっているけど・・・

回復後の姿を知ることのできた人は、本当に幸せだと思います。
438優しい名無しさん:2006/06/05(月) 00:48:41 ID:lT9ysiNl
>>437
気持ちわかります…。
どうしようもなくて苦しいですよね…。
439優しい名無しさん:2006/06/05(月) 09:54:33 ID:WI0G6mw0
>>436
ところが、できなくなるんじゃなくて
症状が落ち着いて調子が良くなって出来るようになってきても
出来なくて当然って横柄な態度を取り出す人も多いんだよね、これが。
やってもらって当然と考えて感謝の気持ちが全くなく放置するだけならまだいい方で
何も出来なかった期間、ずいぶんあれこれ助けてもらったのを棚に上げて
自分が回復してきたのは全部自分の力だ、周囲は何も理解してくれないって勘違いして周囲を敵認定したり、
最悪なのになると、支えて疲れている周囲にやたらと攻撃的に非難したり相手の良心を突いて責めて
逆に精神的に追い詰めたりする。

こういった行動は回復して自分で何でも出来るようになってからも変わらなくて
ほんとうつはその人間の人格すら変える場合もあるよ。
(正確には、元々持ってたけど押さえ込まれてた人間性が覚醒しちゃったって感じだろうけど)
440優しい名無しさん:2006/06/05(月) 21:14:07 ID:3Qi35s3C
>>439
…ちょっと待った。
当事者が>>439さんの言うような

>症状が落ち着いて調子が良くなって出来るようになってきても
>出来なくて当然って横柄な態度を取り出す人も多いんだよね、これが。

の状態か否かが分からないのに、そこまで書くのは、無用の偏見を助長させ
かねないと思う。
確かに>>439さんの言われるタイプの人も最近は多くなっているとは思う。
だけど、そういうネガティブな例だけ抜き出して書くのは、ともすると
>>439さんの言う横柄な態度を取るような人間が、うつ病患者のマジョリティ
だと受け取られかねないと思う。
そうではない人間も少なからずいるということも書いておいて欲しかったな。
441優しい名無しさん:2006/06/05(月) 21:28:43 ID:3Y9My4tc
>>439の例がマイノリティ・ネガティヴと断定できるのか疑問
うちのところは>>439さんのところとは違って文句は言わないけど、
あるガイドブックで家族に攻撃的・暴力的な人も少ないような内容書いてあったから、
>>439みたいな例は珍しくはないことだと思うんだよね
442441:2006/06/05(月) 21:30:44 ID:3Y9My4tc
○ 家族に攻撃的・暴力的な人も少ないような内容
× 家族に攻撃的・暴力的な人も少なくないような内容
443441:2006/06/05(月) 21:31:40 ID:3Y9My4tc
最訂正orz
>>442は無視してください

× 家族に攻撃的・暴力的な人も少ないような内容
○ 家族に攻撃的・暴力的な人も少なくないような内容
444優しい名無しさん:2006/06/05(月) 22:37:38 ID:eSIeOG6J
いいんだよ。
鬱病の人が、どんなにここで主張したって、結局面倒見てるあたしらが、どういう人か一番分かってるんだから。
病気だろうと何だろうと、おかしいものはおかしい。
ちゃんとした人もいるのは分かっているが、そういう人は、病気だろうと問題ないので、ここで相談に上るようなこともない。
445優しい名無しさん:2006/06/05(月) 23:59:24 ID:2zcScLik
>>440
いや、むしろ>>436の方が断定的で偏見を助長させる書き方だと思う。
そうではない人間も少なからずいるということを書いているのは>>439の方で
突っ込まれるべきなのは>>436でしょう。
ついでに、>>436も接する方の立場から捉えると、
鬱の人間は何も悪くないのにお前が理解ないだけだって
上から押さえつけるようなネガティブな発言だと言えなくもない。
446優しい名無しさん:2006/06/06(火) 04:21:47 ID:UGITAYUd
>>437
>本人に向かって言えないんだから、せめてこのスレで愚痴るぐらいは
>いいんじゃないでしょうか?
ありがとう。

ここを見ている鬱病の人がいるなら、
少しでも元気な時があればその時に、2ちゃんねるを見たり書き込みしたりするんじゃなくて、
身近な世話をしてくれる人、心配してくれる人、気にかけてくれる人、迷惑をかけてしまった人に、一言でいいんです、自分のことではなく相手のことを考えて、
「ありがとう。」「無理しないでね。」「美味しかったよ。」「ごめんね。」「大丈夫?」「必ず治すからね。」
って、お手紙でも書いてあげて下さい。
本当に、一言でいいんです。お願いします。
447優しい名無しさん:2006/06/06(火) 10:42:38 ID:GV53cBAs
まさに今、元嫁が>>439状態・・・そして、自分が壊れ気味・・・
ついこの間まで、死にたいとか言って泣いていた人とは別人に様に攻撃的になった。
治りかけてるってことなのだろうか・・・
それとも一時的なもの?
448優しい名無しさん:2006/06/06(火) 14:46:42 ID:zC+FhHKC
少し前に、欝の同居人と同じ病院に通院するか別の病院に通院するか
相談させていただいた者です。

先週の土曜に同居人と同じ病院を受診し、
大泣きで話したいことの半分もはなせなかったですが、
気分が大分落ち着きました。
背中を押して下さった方、ほんとにありがとうございました。

私も病気になってしまったのか
先生ははっきり病名らしきものを言わなかったのですが、
1日3回→アンプリート・ワイパックス
就寝前→デパス・マイスリー
頓服で→ソラナックス が処方されました。
気持ちを落ち着けて、同居人とのんびりやっていこうと思ってます。

>>447
うちもそうです。
今まで見たこともない攻撃性(心無い言動・暴れる)に少し怯えました。
でも、私は治る過程で起こりえる症状なんだと、
本人がこのままじゃいけないっていう気持ちと実際動けない自分に対する自責で
一時的に自暴自棄になっているのだと思ってます。
ずっとこのままかも・・とか、考えてしまったら一緒にいる事、辛くなってしまうでしょ?
冷静な時の彼に聞いてみたら
「攻撃してる時は、自分自身に攻撃しているんだ」と言っていました。
はたから聞いてると攻撃内容は、「私に対して」なんですけどね・・
辛いですが、最後まで一緒に過ごしたいと思っています。
447さん自身も壊れてしまう前に受診してみたらいかがでしょうか。
余計なお世話でしたらすみません。
449優しい名無しさん:2006/06/06(火) 15:10:43 ID:Sxu1hbAT
>>448
苦しくて泣けてしまいました。
私の場合、離れて暮らしていて相手が心を閉ざしている状態なので、
まだ気持ちをぶつけてくれる分うらやましいと思ってしまいました。
どちらも辛いですね…。
450447:2006/06/06(火) 16:35:08 ID:GV53cBAs
>>448さん
 ありがとうございます。
 治る過程なんですね・・・
  離婚後に診察し、離婚前から病気になっていたと聞き、かなり責任は感じてしまっています。
 ただでさえ、離婚でかなり疲れきったところへの話だったので、かなり効いています。
 遠く離れてしまったので、なんとか、治るまでは話をきいてあげようとがんばってきましたが、
 自分が、罪悪感とプレッシャーで押しつぶされそうになり、彼女に対し恐怖心を覚えてしまっています。
 攻撃的なメールや電話に対しては、どう対処すれば彼女にとって良いのでしょうか?
 一時期は自分が携帯の音や振動に敏感になり、怖くて出ることもできなくなりましたが、
 最近は、正面からぶつかってしまっています。
 448さんのおっしゃるとおり、近々病院に行こうと考えています。
 何をしていても不安で、心臓がどきどきしています。
 ご助言いただき本当にありがとうございました。

 
451優しい名無しさん:2006/06/06(火) 17:21:31 ID:0IFowqNf
私の場合はすごい八つ当たりされました。
「おまえが××するのが堪えられない」とか言うんだけど
その××って、私じゃなくて彼自身がしていることなんですよね。
言われた当初は「それはアンタのことでしょ!?」って唖然としたけど
あとで「認知のゆがみ」っていう言葉を知って、納得したというか
納得するしかないわけですが・・・

>>450
離婚が成立しているのなら、もう文字通り縁を切ってしまっていいと思います。
元嫁さんの治療は、お医者さんにお任せしましょう。
447さんが責任を感じてこのまま相手を続けていたら、どんどん依存されて
追い込まれていってしまいますよ。
452優しい名無しさん:2006/06/06(火) 22:57:08 ID:msvH0wAC
>450
離婚したのに何故元妻に構うのかしら?

「いやな気分よ さようなら」と言う本を読んでみるといいかも…
鬱の人への対処方法としては「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本も
いいかもしれません…鬱の人に対応する側の心得です。
あなたのように罪悪感や相手への怒りや悲しみで引き裂かれそうだった時に、
私はこの2冊に随分と救われました…私は現在自分が鬱+不安障害(軽度)を抱え
ながら、夫の鬱+ADHDと対峙してます。
正直言って、>447さんが罪悪感を感じることはないと思います。
あなたにとっても彼女にとっても、あなたの罪悪感から来る彼女への同情は
良くないと思いますよ…彼女の行動はどんなに破滅的自滅的であっても、
それは彼女が選択した行動なんです。あなたは、彼女に「アドバイス」するだけ
しか出来ないのです。彼女があなたのアドバイスを受け入れず、自滅の道へ
進もうがそれは彼女の選択であって、あなたが「彼女のために何も出来ない」
=自分は無力だ、無能だと思う必要はないのです。
自分にできること、できないことをしっかり見極めないと自分が潰れてしまいますよ
453優しい名無しさん:2006/06/07(水) 20:45:11 ID:hE25a6U3
うつ病だけど学校に来ていて、授業中も発表をたくさんしている男子がいるんです。
去年、彼がうつ病だと知らなかった時に告白され、それは断りました。

現在はメールをやっているんですが、タブーとなる言葉が知りたいです。
「頑張れ」「元気出して」などは有名ですが、「スゴイね」などの
誉める言葉はどうなのでしょうか?
454優しい名無しさん:2006/06/08(木) 11:24:18 ID:jgIxlgwb
<<453
誉める事はイイ事だと思いますよ。
ちょっとした事でも自信(心の栄養)になると思います。
455優しい名無しさん:2006/06/08(木) 11:27:39 ID:jgIxlgwb
ゴメソ
<<453でなく
>>453でした…ウッカリやっちまったorz
456優しい名無しさん:2006/06/08(木) 16:42:22 ID:J9uH3YjS
褒めてもネガティヴに捉える人もいるんだよな
まぁこれは病気の症状だからしょうがないけど
457450:2006/06/09(金) 14:40:33 ID:rpPayzlX
>>448さん、451さん、452さん
 ありがとうございました。
 みなさんのおかげで、だいぶ気分的にも楽になった気がします。
 本日、病院へ行ってきました。
 まだ、うつ病にはなってなかったようですが、いわゆるノイローゼの状態のようです。
 今後うつ病になる可能性はあるので、原因がわかっている以上、それを排除するのが先と言われました。
 精神安定剤と睡眠薬を処方してくれました。
 みなさん、本当にありがとうございました。
 
458優しい名無しさん:2006/06/10(土) 11:05:09 ID:baa4s9pH
こんにちは★
私の相談を聞いてくれますでしょうか???
私の友達でうつになった子がいます。
その子と私は元同じ部活で,性格の正反対の私達はあまりなかが良いと言う訳ではありませんでした…
で,その子なのですが家のことや,彼氏のこと,部活の事でうつになってしまったらしく,もう3ヶ月ぐらい学校に来ていません。
で彼女は自分の【うつ日記】みたいなHPを公開していて,ちくいち自分の気持ちを書いているのですが……

それが私には理解できないのです………
そのHPは学校の仲良く無い子でも簡単に見れるようにリンクを貼っていて,わざわざ【私はうつだよ〜】と学校にわからせる様な態度なんです……
なんか見てて痛いんですょね……
そのHPには【私がうつになったのはみんなのせい】みたいな事を平気で書くし…
かといって遠足には来たりします…

普通【自分でうつと言う人はうつではない】といいますし,私には彼女が本当にうつとは言い難いではないかと,少しイライラした気持ちでHPを見てしまいます………

うつの人って自分がうつッて事を知って欲しいものなのですか???
すれちがいだったらすみません↓
459優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:47:52 ID:UaoGbX9J
>458
そのHPも見てないし、本人と会ったわけでもないからあくまで予想ですが、
なんとなく、そのお友達は境界例っぽい気がします。

いずれにせよ、あまり関わり合いにならない方が得策かと思います。
460優しい名無しさん:2006/06/11(日) 21:00:38 ID:LOxHDo7f
境界例とは…?
461優しい名無しさん:2006/06/11(日) 21:08:15 ID:1d228/DH
>>460
DSMでいうところの統合失調型パーソナリティ障害と境界性パーソナリティ障害
ちなみに、境界例の内容は時代や精神科医によって内容が異なるから定義が多い
462優しい名無しさん:2006/06/11(日) 21:15:19 ID:UaoGbX9J
>460
>境界例とは…?

ものすごーーーく、タチの悪いかまってチャンのこと。
人の気を引くためなら自殺までする。
463優しい名無しさん:2006/06/11(日) 21:34:25 ID:UmHB8dsj
>>458
そういうのを解析して原因を突き詰めたところで
458自身になんのプラスにもならないし、
下手につっついてもヤブヘビになる可能性もあるので
そういう人もいるっていうので終わらせて
それ以上関わったり原因突き止めようとしたりしない方がいい。

世の中知らない方がよかった世界って言うのはいくらでもあるから。
464458:2006/06/11(日) 22:19:02 ID:svPTd8r/
みなさん話を聞いていただいてありがとうございます!
やっぱり私にはわかり得ない世界なんですね・・・
ちょっとでも彼女の気持ちをわかってあげたかったんですが・・・
無理なようですね・・・
465優しい名無しさん:2006/06/11(日) 23:58:51 ID:ugJLxm/f
うつ病は本当は栄養失調が原因です。過剰なストレスで栄養素がなくなってし
まっているんです。栄養失調を治さない限り治りません。
466優しい名無しさん:2006/06/12(月) 16:49:28 ID:n1Uafjdd
仕事しなくてうつですからって言う人がいるけど、これって擬態?
467優しい名無しさん:2006/06/12(月) 16:56:52 ID:u9LuX3mw
擬態
468優しい名無しさん:2006/06/12(月) 17:09:24 ID:gfCDkBNo
>>465
ストレスで栄養素がなくなるなんてはじめて聞いた。どういう原理なんだ?化学記号使って説明してくれ
469優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:04:11 ID:q+BvEWQq
2歳の子持ちです。
旦那が、毎週の飲み会で帰りが毎回午前3・4時で
最後には朝8時まで帰ってこないことも・・・
(浮気ではないんですが・・・)

また、子供が大怪我をして病院に運ばれたときも
「メールで状況だけおしえて」と送られて病院にも
きてくれませんでした。
自分の母親が倒れた時は、仕事を早退してまで
かけつけたのに、自分の子はそうなんだ・・・とショックで

それが元で子供に当たる様になってしまい
先日病院に行って欝と診断されました。治療を開始する際に
家族の協力(原因が旦那ということなので)が必要といわれたのですが
それを旦那に話すると「俺だけが悪いわけじゃない」といわれて
ショックで致死量ではなかったのですが病院でもらった薬を
全部飲んでしまい、救命センターに入院しました。

その後旦那は何も変らず、追い詰めたのは俺だけど
俺だけのせいじゃない。と言われて離婚することになりそうです。
旦那の言うお決まりの台詞は、「俺だけが悪いわけじゃない」
「どう接したらいいかわかんない」なのですが、自分で先生に
聞こうともしないし、ネットでも検索すれば出てくるのに
それすらしようとしません。

離婚して1人で生活するには不安がいっぱいなのですが
やはり、もう離れた方がいいのでしょうか?
470優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:18:47 ID:gfCDkBNo
>>469
旦那にキミのことわかってもらいたいなら、まずキミが旦那のことをもっとわかってあげた方がいいよ。
自分の価値観だけで旦那を見てない?
471優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:23:55 ID:eO6zu0Tx
>>466
一概にそうとも言えません。
472優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:25:12 ID:eO6zu0Tx
>>469
下記板でのご相談も適してる気がします。

人生相談
http://life7.2ch.net/jinsei/
473優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:28:03 ID:YKCFjzoD
>>469
とりあえず、旦那に高望みしすぎ、期待しすぎだと思う。
世の旦那で、家庭を省みない、うつ病という現実を即座に受け入れられないって男はゴマンといる。
それは別に旦那側だけではなくて、嫁側でもそういうのはザラにいる。
それでもなんとかうまく回っている家庭と>>469みたいに壊れかけてしまっているとの違いは
相手にどれだけ高望みをして悪い意味で期待しているかしていないかの違い。

自分の子供なら駆けつけるに決まってる、
旦那に話したら「俺が全て悪かった」と言ってくれるに決まってる、
救命センターに運ばれたら変わってくれるに決まってる、
先生に聞いたりネットで検索して調べてくれるに決まってる、
そういう"良い旦那ならこうなるのが正しいに決まってる"っていう願望が
二人の関係をますます悪化させている部分もあると思う。

あなたが自分が鬱になってしまった状況をいきなり受け入れられないように、
周囲の人間もどうすればいいかなかなか受け入れられないもの。
うつ病の人側から見ればネットで調べる、先生の話を聞くって部分はたったそれだけのことに思えるかもしれないけど
ある日突然知識も経験もなく接する側になると、それだけのことも物凄くハードルが高かったりする。
ここでいろいろ適切なアドバイスしている人も
レスだけ追ってるとなんでも完璧に対応してくれるように見えてしまっているかもしれないけど、
ほとんどの人はあなたの旦那のように最初はなにもかもダメダメな対応しか出来なかったのが
何ヶ月何年の長い試行錯誤で経験を積んでやっと他人にアドバイスできるところまで到達したって人も多いはず。
だからあなたも、旦那も今は鬱を受け入れられない病人と同じような状況にあるって理解して、
「俺だけが悪いわけじゃない」 「どう接したらいいかわかんない」って言葉に過剰反応せず、
(自分のことで精一杯でものすごく辛いと思うけど)旦那の成長も長い目でしばらく見守って
それから結論を出すようにしても遅くないと思う。

とりあえず、スレの趣旨に沿って支える側からの意見。
あと、旦那だけに頼るのでなく親兄弟、友人など頼る相手を分散させたほうがお互いにとってプラスになる。
474優しい名無しさん:2006/06/12(月) 19:34:24 ID:ylsyDYFh
>>473
全くもってその通り。
475469です:2006/06/12(月) 19:54:54 ID:q+BvEWQq
レスありがとうござます。

たしかに高望みしている部分あるとおもいます。
困惑している部分も大きいということも頭では判ってはいるのですが
気持ちがなかなか追いついていない状況です。

ただ、子供の件に関しては仕事中ならまだ理解もできますが
本人が飲みに出かけてる時の事だったので余計にショックが大きかったのです。

細かいことは、どういえば言いか表現に詰まるのですが、
旦那曰く「自分の出世のために仕事をしてるから、家族は別に
関係ない」そうで、
子供もかわいくないから、面倒見たくない。なども言われてました。
そのうえで、先生からは、「旦那側に問題があるかもしれません」と
いわれて、一緒に病院に来るように勧められて旦那に相談したら
初めは「いいよ」との言葉だったのですがいざ、当日には
「仕事だから、飲み会だし、めんどいから。」と言うことで
私1人で通院している状況です。

現在の状況は
退院してからも「おまえが勝手にやったことだから」と
言わたかとおもえば、何かにつけて
お前は「病気だからな。」といわれている状況です。

本当に一言でいいんです。
「我慢させちゃってごめんね。」って言って欲しいだけなんです。
それを言って欲しくてお願いしても言ってもらえないのは
やっぱり高望みになるんでしょうか??
476優しい名無しさん:2006/06/12(月) 20:02:20 ID:DfqEE+FM
たんまり慰謝料請求して別れたら?
477優しい名無しさん:2006/06/12(月) 20:07:15 ID:vEzbnhLq
>>468
横レスですが、栄養失調が原因で鬱を発症しやすくなる場合もあるようです。

栄養不足によりホルモン分泌が低下し、そのために
・ストレス緩和物質セロトニンが出なくなってストレスに異常に弱くなる
・睡眠誘導物質メラトニンが出なくなって不眠になる
といった症状が出るらしいです。
ダイエット中に鬱を発症しやすいとか、
あと更年期や思春期や産後の鬱もこれと同様の理由だという話です。
478優しい名無しさん:2006/06/12(月) 20:54:25 ID:kEPTxZVZ
栄養療法が効くのは栄養失調の患者だけ
それ以外は効けば運がいい方
479優しい名無しさん:2006/06/12(月) 21:16:12 ID:3Xyc6AGG
>>475
相手にその気がないのに望むのはやはり高望みでしょう。
つらいですね…。
いったん旦那さんと離れて、実家に帰ってゆっくり休ませてもらうことはできないの?
480優しい名無しさん:2006/06/12(月) 21:31:00 ID:eDTUlaic
>>475
>>479さんに同意で、
これは健常者がうつの人と接するときの基本でもあるんだけど、
自分がして欲しいことや、自分ならこうするのにって観点で相手を見るんじゃなくて
相手ならこれくらいは出来る、こう言えばやってくれるっていう
相手の目線で相手が出来ることを考えていくのが
コミュニケーションを潤滑にし、ストレスを溜めないコツ。

一言「我慢させちゃってごめんね。」って言って欲しいだけという気持ちもわかるけど
そう思って願っていても達成できないなら無駄にストレスが溜まるだけだから
相手の悪い部分ではなく良い部分を積極的に探していったほうが精神的にいいよ。
たとえ謝ってくれなくても、何年も一緒に暮らしていれば
別のところで優しいところや良いところあるんじゃない?
過ぎたことも過ぎたこととして忘れる。
過去の恨みを思い起こすのは、本当に別れるって言う決断をしてから。

とは言っても、鬱の時はなかなかそこまで考える余裕がないだろうし
旦那の行動を見るたびに願望とイライラと不満と不快感が沸いてきちゃうようなら
そういう余裕が持てるようになるまで実家に帰る等の
離れて暮らすと言う手段は可能なら検討してみてはいかが?
481469・475です:2006/06/13(火) 00:17:22 ID:ruHsLnUw
ごめんなさいっ。アンカーのやり方がいまいち
わかってなく見苦しい文になりましてごめんなさい。

まずは、レスありがとうございます。

たしかに、健常者の人には欝という状況自体
理解が難しいことだろうと思います。

相手の目線・・・。これは何度も話し合いなどしたのですが
旦那からの言葉は
「子供はかわいくないから、一緒にいたくない。」
「私の病気に関しては、協力する気はないから、自分で自力で
治してくれ。俺はめんどいから何もしたくない」
の考えは変らないそうです。

実家に、身を寄せる・・という案を出していただけたのですが
私には、実家という所もなく結局どこにもいけない状況で
(身内・親戚いません。)
自宅内ですが、出来るだけ旦那との接触を絶ってみようかと思います。

482優しい名無しさん:2006/06/13(火) 02:56:06 ID:NK00kOsy
>>481
子供はかわいくないから一緒にいたくない。
妻が病気になっても面倒だから関わりたくない。
・・・って、なんのために「家族」をしているのでしょう?
うつ病とか関係無しに、もっと根本的な部分に問題があると思いますよ。

他に身内がいらっしゃらないということですが
行政とかNPOとか、力になってくれる機関はいろいろあるはずなので
調べて相談してみてはいかがでしょう?
それと>>472さんも書いていますが、人生相談板のほうが
より広範囲なアドバイスをもらえるかも知れません。
もしくはメンヘル板の総合案内所で相談すれば、適切なスレに
誘導してもらえると思います。

□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.43
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148683895/

新たに書き込むときは
「“うつ病の方にはどう接したらよいの?”スレで相談したのですが
こちらに誘導されたので改めて相談します」
という感じでひとこと断りを入れるようにしてくださいね。
このスレでの>>469さんの書き込みのURL↓を貼っておくと判りやすいと思います。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139253114/469-
483優しい名無しさん:2006/06/13(火) 08:53:16 ID:aU3U/aHL
>>481
 別れた方がいいぞ、そんな旦那。
 家族の意味ないぢゃん。
 慰謝料、養育費も払うつもりもなさそうな旦那だな・・・。
484優しい名無しさん:2006/06/13(火) 09:48:32 ID:CunQKQTs
>「子供はかわいくないから、一緒にいたくない。」
>「私の病気に関しては、協力する気はないから、自分で自力で
>治してくれ。俺はめんどいから何もしたくない」
ってのは、一般的に見れば薄情で冷たい男ではあるけど、こればかりは本人の価値観で、
違う価値観を合わせろって言うのは良い悪いだけの問題じゃないからなかなか難しいからなぁ。
そうなると、もううつ病っていう観点ではなくて、
普通の夫婦としてあなたがその価値観をどう判断し、別れるか別れないかって問題だと思う。

ただ、>>481が健康な状態ならその価値観の違いが決定的だと感じるなら別れた方がいいんだろうけど、
>離婚して1人で生活するには不安がいっぱいなのですが
>やはり、もう離れた方がいいのでしょうか?
というレスがあるってことは、今は鬱で働けなくて離婚した後の生活の目処が全く立たず
どうしていいかもわからず親子二人(今の状況じゃ、お子さんはあなたがひきとることになるよね?)
でどう生活するかすごく不安が大きい状態だろうから
そういう状態で即離婚、ってことはしないほうがいいと思うなぁ・・・
最低限、自分の生活の目処が立って、なおかつ色々新生活へ向けての手続きなどの行動を出来る
精神的なゆとりがもてるまで回復してから動いたほうがいいと思う。

あと、離れて暮らすって言うのと同居している中で旦那との接触を積極的に絶つっていうのはちょっと方向性が違うと思う。
同居している場合は、接触を絶つというより、相手に何か期待するのをやめて
当たり障りないコミュニケーションは普通にやってって
あなたに無理ない範囲で家の中の空気を悪くしないようにしつつ
揉めたり余計なストレスを感じたりすることがないようにするのがいいと思う。
修復するにしても離婚して慰謝料をとるにしても、あなたから雰囲気を悪くする行動を取るのは
今後にマイナスの影響を与える可能性のほうが大きいからね。
(もちろん、大前提は自分の精神状態を優先することで、
つらいのに無理して我慢してまで雰囲気を良くしようとする必要はないです)
485481です:2006/06/13(火) 10:09:48 ID:ruHsLnUw
朝の家事がひと段落してPCを見て
たくさんの書き込みにびっくりしています。

本当にありがとうございます。

ここで、書き込むまでは、
「私がやっぱりおかしいのか・・」と
思って本気で悩んでいました。

板違いの書き込みに対しても
いろんな方から、アドバイスなど頂いて
精神的に本当に救われた部分があります。

これ以上は本当に板違いで他の方に
ご迷惑をお掛けしますのでここでは書き込まず、
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.43
の方で、お世話になることもあるかとおもいます。

みなさんからのレスや誘導の案内。
本当にありがとうございました。



486優しい名無しさん:2006/06/13(火) 11:46:42 ID:3zTq6A64
4年ほど付き合いがある、うつ病の友人のどう接したら良いのか悩んでいます。

ある日、その友人に突然「私のことは忘れて」と言われました。
そんなことを言われても、付き合いの長い人なので忘れることなどできないのですが…。
それでも、彼女がうつ病にかかっているということもあり、しばらく距離を置いた方が
いいのかと思い、こちらから連絡をするのを控えていました。

ところが先日、その友人からメールが来て「私がいなくなるのを当たり前のようにしてる」と
言われてしまいました。
とりあえず落ち着くまでは…という気持ちで連絡をしなかったのですが、
そんな風に言われてしまっては、こちらとしてはどうしたらいいのかわかりません。

連絡をすれば「放っておけ」と言われ、連絡をしなければ「どうして放置する」「私が嫌いなのか」と言われる。
一体、どうすればいいんでしょうか。
487優しい名無しさん:2006/06/13(火) 17:47:40 ID:CunQKQTs
>>486
どうせ何をしても自分だけに都合が良い勝手な脳内基準で判断して
気に食わなければ非難してくるだけだから
何を言ってきても距離を置いて放っておくのが一番。
「どうして放置する」「私が嫌いなのか」とか言ってきたら
適当に相槌打ったりして話し合わせて(時に嘘も混ぜて)誤魔化せばいい。
真剣に悩む必要はない。(というか何をやっても悪く取られるので真剣に考えるだけ無駄)

冷たいと思われるかもしれないけど、
自分のことで精一杯で自分勝手に気付かず矛盾だらけの行動をする鬱の人に
いちいち気にして合わせようとしていたら周りのほうが先に潰れる。

言い訳や関係の修復は、本人が回復して視野狭窄状態を脱して
他人に対して正しく物事を判断できるようになってからすればいい。
488優しい名無しさん:2006/06/13(火) 20:58:18 ID:WMb2JmJ0
昨日うっかりスピリッツ(漫画雑誌)買い忘れていて、今日買おうと思って
その前に本屋でぱらぱらとめくって立ち読みしたら、美味しんぼのページで
料理人の岡星さんが「うつ病ですね。」と医者に診断されるページがち
らっと見えた。

またネタに詰まって社会問題を採り入れたようだ。
(でも。美味しんぼだと、なんでも料理で解決しちゃいそうだなw)。
489優しい名無しさん:2006/06/13(火) 21:26:29 ID:vQHX4mhd
うつ病の人には普通に接する事が大事だよ。体調が悪くなったら一緒に居てあげる事も大事なんだよ。
490優しい名無しさん:2006/06/13(火) 21:31:07 ID:y6aC8d9c
普通じゃないと思う
些細な事でも否定的に受け取ったり、
変に配慮したら逆に負担になってる場合もあって、
正直どう対応すればいいのかわからなくなる事しょっちゅう
本人にあれこれ聞くわけにもいかないしね
491優しい名無しさん:2006/06/13(火) 23:42:34 ID:FMOH7rEQ
「もし大切な人がふさぎ込んだら」から…
あなたがどう感じ対応するかは、鬱の友人を助けようとする時の効果を左右する。
あなたの怒り、悲しみ、心配などは友人への対応にネガティブなインパクトを与え
相手はそれを感じ取り、ウツ・ダンスを繰り広げてしまう。
だんだんその人と一緒に居たくなくなるようならば、その人の鬱状態があなたとの
関係に悪影響を与えていることを伝えなくてはいけない。
1)自分の中に怒りを感じたらひとまず抑える
 後で一体この怒りは何ナノカ、ドウヤッテ建設的ニ伝エレバイイノカ考える。
2)ウツである友人を安心させる
 相手にネガティブな気持ちを伝えるのは、一緒に入る時間をより良く過ごし、
 相手を助けたいからだと説明する。
3)友人と鬱状態を分けて考える
 鬱病の症状と、その人の元来持っていた性格とを分けて考える
4)お互いを責めない
 友人その人ではなく、「その人の鬱状態が」問題を起こしている
 と分かってもらう。気分が悪くなるのは、友人のせいでも、
 自分のせいでも、誰のせいでもない。他の理由を考えてみる。
5)「あなたが」ではなく「私が」を使う
 例えば「あなたが怒らせた」と言う代わりに「私は怒っているの」
 主語を自分にすることで、誰のせいで自分がこう感じているのか
 ではなく、自分が何故こういう気持ちになるのかを探りたいと
 思っていることを伝える。

だと、書いてありますよ…何かヒントになりませんか?
492優しい名無しさん:2006/06/14(水) 00:16:35 ID:MonzYI7B
>>488

見た
まぁ、次週以降は「こんな料理があるなんて、まだまだ精進しないと」と活力を出して
フカーツパターンで、鬱病なめんなと言いたくなる展開と予想
493486:2006/06/14(水) 09:19:39 ID:woGXPujl
>>487
アドバイスありがとうございます。
誤魔化しや、冷たくとれるような行動も、時には必要なのですね。
正直、こちらもどうしたらいいのかと頭が混乱するような状況だったので、
>>491が書かれているものも踏まえて、もう少し時間を置いてみようかと思います。
ありがとうございました。
494優しい名無しさん:2006/06/14(水) 15:49:38 ID:2/Ko3qtA
>>491
何か、鬱病の人に実践して欲しいレシピですね。
495優しい名無しさん:2006/06/14(水) 16:08:12 ID:2/Ko3qtA
ちなみに、鬱病の人を面倒見る時に、私は犬のしつけの方法をヒントにしています。
失礼と思われるかもしれませんが、非常に役に立ちます。
今は、進んでいて、犬のしつけと聞いて想像されるような厳しく叱るしつけは、NGになっています。
本当に、すごくヒントになるので、鬱病の方に接している方、嘘だと思ってもいいですから、調べてみてください。
496優しい名無しさん:2006/06/14(水) 20:06:20 ID:+bZSgrI/
>488
えーあの岡星さんが…

知ってる人が鬱になるのはマンガであってもつらいなー
497優しい名無しさん:2006/06/14(水) 21:54:43 ID:2/Ko3qtA
ちなみに、ボーダーに人にも、犬のしつけ法は、効果がありました。

あとは、深く付き合っていればそのうち分かることですが、
>>487さんの言うように、鬱病やボーダーの人は、嘘や大げさ、自分にとって都合のいい事しか言わないものなので、そういうものだと、はじめから思っていたほうが良いと思います。
鬱病の人の相談や話をネットでもなんでも見てみれば分かると思いますが、多くの場合
「自分は被害者だ」との主張です。
ですので、逆に言えば、彼らが嘘や事実を正しく伝えていなかったと分かった時に、
「何だ、嘘だったのか!」と、必要以上に反応することもありません。
そういう生き物なんですから。(本人の中では事実になってしまっていることも多い)
>>483のレスなんかを読むと、少し不安になりますが。

連投、失礼致しました。
498優しい名無しさん:2006/06/15(木) 18:31:56 ID:aCMrqIXZ
心療内科へ行った姑が鬱ではないと言われて帰って来たので、
「よかったですね、ゆっくり休んだり遊んだりしていれば元気になりますよ。」
といろいろ声をかけるようにしていたのですが・・

鬱病チェック表を見たら1項目をのぞいてぜんぶヒットしてしまった。
鬱だったとしたらかなりまずい対応をしていたのでないか、
かえって鬱をひどくしたんじゃないかと、すごく心配です。

別の病院で診察を受ける必要があるだろうと思っていますが、
鬱と気づいた時から対応を変えるというのはかえって問題でしょうか。
毎日電話をかけてきたり待っていたりするので、どうしたらいいのかびびってしまいます。
499優しい名無しさん:2006/06/15(木) 18:35:51 ID:ICooj+dc
>>497
似通ったところもあるかも知れませんが
うつ病の人と境界性人格障害の人との行動を並列に語るのは
いささか乱暴ではないでしょうか?
500優しい名無しさん:2006/06/15(木) 19:44:58 ID:/bwTm1jw
>>499
共通している部分を述べたのみで、もちろん、違う点もあります。
誤解を招くような文章でしたら、申し訳御座いません。
501優しい名無しさん:2006/06/15(木) 19:49:50 ID:/bwTm1jw
>>498
そういうことの相談も含めて、ご本人と何でも話せる関係を作るべきだと思います。
そうでなければ、この先違うケースにしろ、またそういった一方的な杞憂をすることになることになるかと思います。
502優しい名無しさん:2006/06/16(金) 01:13:59 ID:V63yRBGo
>>498
あまり過剰に心配しないこと。できることは本人にさせること。

ある程度距離をおかないとあなたも巻きこまれてしましますし、
姑さんの依存心を高めてしまうとかえって回復がおくれます。

>毎日電話をかけてきたり待っていたりするので
すでに依存が始まってるような気がしますのでご注意を。

かわいそうだけど、どんな病気も結局は自治すのは本人しかないので、
まわりの人はこれまで通りに接しているのが一番です。
503502:2006/06/16(金) 01:15:47 ID:V63yRBGo
×どんな病気も結局は自治すのは本人
○どんな病気も治すのは本人

デス。
504優しい名無しさん:2006/06/16(金) 18:26:14 ID:e0xORYbK
"擬態うつ"って聞いたことあるんだけど、"うつ"と"擬態うつ"はどうやって見分けるんだろう?
505優しい名無しさん:2006/06/16(金) 18:29:57 ID:H2EyFIPj
>>504
飲みにでも誘うか、騒がしい場所に誘い出せばよろし。
あまり乗り気でない御人は「うつ」だと思う。
506優しい名無しさん:2006/06/16(金) 18:35:20 ID:JBprZo43
>504
職場での場合、仕事ができないことをもの凄く、異常なくらい申し訳ながって
いるのは本物。

「だって鬱だから仕事できないよ〜」といい気になってるのが擬態。
507優しい名無しさん:2006/06/16(金) 18:43:54 ID:e0xORYbK
>506
仕事はしないけど、インターネットや居眠りするのは?
508優しい名無しさん:2006/06/16(金) 19:22:03 ID:c+MNMI9W
>>504
抗うつ薬治療してるのに半年以内で改善が見られない人
はっきり言って杜撰過ぎる代物>擬態うつ病
509優しい名無しさん:2006/06/16(金) 20:26:33 ID:r7YQ8myt
うつの奥さんを抱えた旦那が、どうやらうつっぽくなってきました。
うつと診断された頃の奥さんにそっくりなのです。

無理をしないように、休息をとるようにと勧めても、
「動き続けていないと、本当に動けなくなるから」
と言って、ほとんど休み無く、仕事もかけもちでしています。
頑張ればなんとかなる、というのが持論の人です。
「自分までうつと診断されるわけにはいかない」
と、医者にもかかろうとしません。
経済的な事情もあり、働かないわけにいかないのはわかるのですが…

まずは、せめて週一でも休みをとらせるために、
「そこまで頑張れるなら、効果的に休息をとる努力もできるよね」
と、相手をヨイショしつつ誘導してみようかと思うんですが、
こういう言い方ってどうでしょう? 逆効果でしょうか…。
510優しい名無しさん:2006/06/16(金) 23:34:43 ID:btBwOPPe

恋人が重度のうつ病だと診断されました。
ずっと鬱のような症状をもっていたらしいのですが、そのときそのときで自分でなんとか
してきたようです。
今回はどうにもできなく病院にいくことになったそうです。
彼は人間を信用しておらず、他人の言葉・行動は何も感じないし
感動もしないらしいのです。
自分を助けてくれるのは自分だけ。
人間はみんな悪者 というような目で見ているようなのです。
うつ病は支えてあげる気持ち、愛してあげている気持ちが大事だと
言いますが、このようにはなから全く人間というものの助けを欲していない
そういった方はどう接してあげることが正しいのでしょうか。
鬱なので直接会うようなことはないので、メッセンジャーやメールでやりとりしています。
ときどき、調子はどうですか?今度いつ病院ですか?
と、連絡を少しだけいれたりします。
ときどき今の心の状況を話してくれるのですが、やはり連絡はとるべきではないのでしょうか。

彼にとって人というもののふれあいがいらないものなら
連絡はいらないのでしょうか。
私は楽にさせてあげるために別れを告げてあげるべきなのでしょうか。
ついこのあいだ『愛しているとか好きとかナシで。本当に心配なんだ。人として。
貴方の場合はどっちが正しいのかわからないけれど。
切り離したくなったら切り離してくれてもいいんだからね。自分の楽なように
すればいいんだからね。』と言ってしまいましたが。こういったことはやはり聞かないほうが
よかったのでしょうか。
逆に相手を追い詰めてしまったでしょうか・・?
そして自分も心臓病とある精神病と戦っています。
そんな状況で相手を支える権利があるのかもわかりません。
511優しい名無しさん:2006/06/16(金) 23:59:25 ID:UiE37myO
>>509
少なくとも、"誘導する"などの目的をもって干渉しようとするやり方は
絶対に逆効果なのでダメ。
しつこくならないように軽く言う程度に抑えて
あとは本人が壁にぶつかるなりして気付く以外にないと思う。

>>510
相手の望む距離まで離した方がいいと思う。
相手が連絡を望んでいないならこちらから動いて連絡取ろうとしない。
支えるって言う考え方ではなく、対等な二人の人間として接し
過剰に心配したり言葉をかけたりせず、
お互いが必要としているときに助け合い、相手が必要としていないなら
遠くで見守るのにとどめる。
恋愛している感覚がなくて不満や不安などを感じるかもしれないけど
そういう相手と付き合っているんだからそれで納得するしかない。
512優しい名無しさん:2006/06/17(土) 00:32:15 ID:VB/oWhDX
>>508
抗鬱剤で躁転した人は何て言うんだろう…
あたしは4ヶ月で躁転したんだが…
513優しい名無しさん:2006/06/17(土) 00:37:24 ID:BCsVfDvr
>>512
非公式だが双極性V型障害と呼ばれることがある
514優しい名無しさん:2006/06/17(土) 02:15:00 ID:nbucpkrw
>>509
休みの日を作らなければダメというのは、あなたの考えでしかないことに、まず気付いて下さい。
>「そこまで頑張れるなら、効果的に休息をとる努力もできるよね」
この言葉は、鬱でも何でもない自分が聞いても、ヨイショしているようにはとても思えません。
こちらの厳しい事情が分からない甘ちゃん(失礼)の言葉、もしくは、下手すると皮肉にも聞こえてしまいます。
相手の事情を理解し、その上で、日々の少ない休息時間で、有効に休める方法や、食事内容など身体や心を健康に保つアドバイスをしてあげてはいかがでしょう。

>>510
ちょっときついことを書きます。
>彼は人間を信用しておらず、他人の言葉・行動は何も感じないし
>感動もしないらしいのです。
>自分を助けてくれるのは自分だけ。
>人間はみんな悪者 というような目で見ているようなのです。
このような人が、恋人を作ると思いますか?
彼は、あなたのことを恋人と思っていないか、
彼が嘘をついているか、
その時々によって、考えがコロコロ変わるか、のいずれかだと思います。
それを見定めてから、また考えてはいかがでしょうか。
515優しい名無しさん:2006/06/17(土) 11:42:20 ID:ktpEuWL6
>>514
〉相手の事情を理解し、その上で、日々の少ない休息時間で、有効に休める方法や、食事内容など身体や心を健康に保つアドバイスをしてあげてはいかがでしょう。

それは医者や家族がすべきことであって、家族でない他人のしかも素人がやってはいけないこと。
素人の生兵法はますます悪化させることのほうが多い。
素人が立ち入ってアドバイスするなどの干渉が許されるのは家族やせいぜい恋人までで、
人生賭けて最後まで責任とれない他人がやってはいけないことの一つ。
516498:2006/06/17(土) 16:10:40 ID:wL9owRHw
>>501
レスをどうもありがとうございました。

>一方的な杞憂
そうかもしれません。
姑と何でも話せる関係になるためには時間がかかりそうですが、
なるべく話しやすい環境を作るようこれからも努力してみます。
517498:2006/06/17(土) 16:21:09 ID:wL9owRHw
>>502
レスをどうもありがとうございました。

・できることは本人にやらせる ・距離を置く
・周囲はこれまでどおりに接する
とは反対の、してはいけない事ばかりを懸命にやっていました。

対応を変更するには、
「顔色もよくなって元気になってきたみたいだから、自分でやってみませんか」
というような感じでいこうかと思います。
ポイントを明確にしてくださって、ありがとうございました。
518優しい名無しさん:2006/06/21(水) 18:38:54 ID:bij4k5FZ
母が10数年うつ病を患っています。
原因は、母が13歳の時に、
母親を事故で突然失った事が根本にあり、
さらに結婚してからは経済的に上手くいかなくて、
苦しい生活をしていたことがあるのも原因のようです。
それから、私は小さいころ体が弱くて、
入退院を繰り返していたのと、精神的にも弱くて小学生のころ、
不登校気味になっていて、
それからうつが悪化したようです。
母は、その頃よりかは良くなっているようですが、
年々元気が無くっているような感じがして、辛いです。
あと、薬漬けなのも心配です。
そして、私は今年の3月に学校を卒業しているのですが、
就職が決まらなく無職の状態で、
情緒不安定になってしまい、
母と家にいる時間が長くなったため、
うつを理解しきれてなくてイライラしてしまうときがあり、
母に当たってしまっていて、自分が嫌です。
どうやったらうつを理解してあげられるでしょうか?

519優しい名無しさん:2006/06/22(木) 01:35:36 ID:dCcWA+pw
>>518
誰が見ても、まず、あなたが精神的にも、社会的にもしっかりすることだと思うけれど。
520優しい名無しさん:2006/06/22(木) 08:46:05 ID:DmgtuwL/
この板生きてる?
521優しい名無しさん:2006/06/22(木) 14:31:11 ID:gJ3oQlQP
>519
レスありがとうございました。
522優しい名無しさん:2006/06/24(土) 02:19:51 ID:xcRvia/j
付き合って一年経つんですが相手がうつなんです
好きだ一緒に居たいって言ったり、嫌いだ別れるって言ったり自分の気持ちは解ってくれ、しかし相手の気持ちは理解できませんみたいな態度だし、気持ちが全く理解できません
その上自分に都合の悪いことは全てコッチのせいだって言うし、疲れました…
愚痴っぽくなっちゃったけどマジで悩んでます。そんな時どんな対応すればいいのでしょうか、助けてください
523優しい名無しさん:2006/06/24(土) 03:07:09 ID:RM7DnDSd
>522
一緒にいても疲れちゃうんでしょ?
別れちゃえばいいんじゃない?
「病気だからという理由で別れるなんて冷たい」
って思って躊躇しているのかも知れないけど
あなたにはあなたの人生があるんだから。

過去ログを読めばわかると思うけど
自分の人生を犠牲にする覚悟がないと
うつ病の人と付き合っていくのは難しいよ。
524509:2006/06/25(日) 12:41:00 ID:K8XlDv2/
遅くなってすみません。レスくださった皆様、ありがとうございます。
旦那さんの方は、あまり関わらないようにすることにします。

奥さんは自分の友人で、数年のつきあいになります。
旦那が夜勤の日など、夜にひとりになるのがつらいらしく、
ちょくちょく泊まりに来ていて、今では週の半分は一緒にいるような状態になっています。

一人にしておくと飲まず食わず寝ずでいることが多いので、
私としては、作る食事が一人分増えたところで苦も無いですし、
居てくれたほうがODすることもなくて安心なのですが…

これは、やっぱり他人としてやってもいいことを越えているでしょうか。
>>502 の言われるように、依存関係になって回復が遅れるのは避けたいです。


>>514
自分でも書き込んだ直後から、この言葉ってどうよ…と思ってました。
ご指摘ありがとうございます。
525優しい名無しさん:2006/06/25(日) 22:59:51 ID:J/mwxEOu
522です
523ありがとう、今日もやっぱり大喧嘩、でもいくら喧嘩してても好きなんですよ
526優しい名無しさん:2006/06/26(月) 08:43:50 ID:uLoIvIUv
すみません、どうしたらいいのか助けて下さい

私の好きな人が実はウツだったと知りました。
いろいろあった中でようやく正式に付き合うことになったけど、彼はウツが出て来た時期みたいで全然連絡をくれず、私が連絡しても反応なし。ウツだと知らなかった私は辛くなって遊ばれたと思って、一方的に別れをつげ彼を責めてしまいました。

その時初めて彼がうつ病と戦ってることを知りました。
過去には入院していたこともあったみたいです。
そういう理由があったのなら私は彼のそばにいたい、力になりたいと話しましたが、彼に全て拒絶されました。ほっといてくれって。
とてもまともに話せる様子ではなく、今は一人にさせてあげることが一番だと思って「私からは連絡しないから、好きにしていいよ。でも生きててね」と伝え連絡を絶ちました。
(一度切ります)
527優しい名無しさん:2006/06/26(月) 08:45:30 ID:uLoIvIUv
(続き)
それから私なりに、ウツのことを調べたり身近で病気を克服した人に聞いたりして多少は勉強しました。
私と一緒にいた時は全然ウツだと気付かないくらい良くなっていたと思います。薬を飲むところも見たことありません。
付き合うことになった頃は仕事が忙しいとは言っていましたが、病気のために楽なシフトにしてもらっていたらしく、多少負い目もあったみたいでした。

いろんなことが重なってウツが再発したと思うけど、私が責めてしまったことも原因のひとつだと思うと、後悔と責任を感じてしまってすごく苦しいです。
彼のことは今でも好きです。そばにいたいけどそれができないのも苦しいです。
でも、恋愛云々より彼のことが心配で仕方なく「少し良くなったら連絡下さい」と伝えたいんだけど、彼にはその言葉も重いのかなと思うとメールをする勇気もでません。
このままホントに私から連絡しなかったら彼から連絡があるのかも不安でたまらないです。
一度激しく落ち込むと復活するのにどのくらい期間が必要ですか?私が心配しています、ということは伝えない方がいいですか?
彼を責めてしまった以上、彼との恋愛は諦めた方がいいですか?
すごく苦しいです。どなたか助言を下さい。

長文すみません
528優しい名無しさん:2006/06/26(月) 10:04:39 ID:uqCzWTKu
>>526-527
>そういう理由があったのなら私は彼のそばにいたい、力になりたいと話しましたが

もしこれが、彼を救いたい、助けたいっていう気持ちや同情心からなら
そんな気持ちではそのうち絶対に潰れるからやめときなさいと忠告しておきます。
うつ病の人と付き合うというのは生半可なものではなくて、
うつ病と頭ではわかっていても、遊ばれたとしか思った時と同じくらい理不尽で納得できなくて
ストレスが溜まり精神が病んでくるくらい辛いことの連続です。
なにより

>後悔と責任を感じてしまってすごく苦しいです。
>そばにいたいけどそれができないのも苦しいです。
>このままホントに私から連絡しなかったら彼から連絡があるのかも不安でたまらないです。

このように自分が彼にした行動でいちいち責任を感じたり後悔して悩んで苦しむ人はうつ病の人と付き合うのに全く向きません。
うつ病の人へ完璧に対応するなど専門家ですら不可能です。
それでいちいち後悔して悩んでいたら支える側は潰れるし、うつ病の人にも悪影響を与えます。
そういうことでいちいち悩まず気にせず前向きである意味冷たく感じるくらいズボラで気にしない人が
結果的にうつ病の人とうまく付き合えることが出来ます。責めたことより責めたことをすごく気にしているのがダメです。

>一度激しく落ち込むと復活するのにどのくらい期間が必要ですか?私が心配しています、ということは伝えない方がいいですか?

このように自分側の都合で行動起こそうとしたり色々しようとする姿勢も良くないです。
うつ病の人との恋愛は、"何かする"のではなく、たとえ忘れられようと何ヶ月でも何年でも"何もしないでただ待つ"のが基本です。
医者でない素人が相手に何かしようとすることは、力になることではなく足を引っ張る可能性が高いです。

厳しいことばかりで申し訳ありませんが、少なくとも彼のうつ病が完全に治って向こうから連絡が来るまでは
彼との恋愛は完全に諦めたほうがいいと思いますし、彼もそれを望んでいると思います。
529優しい名無しさん:2006/06/26(月) 17:18:25 ID:ukPzbeJq
私はやや軽快してきた患者ですが、
正直、心の病の人への接し方は、難しいと思います。
なぜならば、私自身でさえ、自分自身にどう接したら良いか、分からないからです。

例えば、私は、この文でも既に使ってますが、「心」という言葉を見ると、気分が悪くなります。
普通は暖かい意味で用いる言葉のはずですが、自分の人格の不備を責められるのではないかと感じるからです。
あと、「元気そうだね」等と言われた時でさえ、
「病気でない癖に何やってるんだ」と言われているような気がします。
論理では「被害妄想」と分かっていても、感覚がパっと反応してしまうんです。

人それぞれなんですが、
私の場合は、「真面目にやろうとしてるけどうまくいかない」
という気持ちを理解してもらいたかったです。
「皆、誰だって〇〇してるのに、なぜあなただけ」と言われるのが最も悲しかったです。
530優しい名無しさん:2006/06/27(火) 01:11:07 ID:+G9BnQC2
>>529
接してくる人が、、病気の話を一切しない、ってのは大丈夫でしたか?
531優しい名無しさん:2006/06/27(火) 01:20:19 ID:wsyX3PHH
私は別れたよ〜ウツの彼とは。
532優しい名無しさん:2006/06/29(木) 13:23:51 ID:gk2JoaSj
うつ病の人に、「あなたが好きなように生きてくれるのが、私にはうれしいことだ」とかいった言葉は掛けないほうがいいですか?
533優しい名無しさん:2006/06/29(木) 14:59:35 ID:lheoPLgt
そういうわざとらしい言葉は本当に鬱陶しくて反吐が出る
意図がバレバレな余計な言葉かけるくらいならおとなしく黙ってほっといてくれと心から思う
534優しい名無しさん:2006/06/29(木) 17:02:49 ID:+8WN5+cv
でもほっといたらほっといたで「見捨てられた」とか
落ち込んだりするヤツもいるからなぁ・・・
535優しい名無しさん:2006/06/29(木) 17:18:09 ID:I7UcNbYV
ちょっと話が複雑になりそうなのですが、欝病の友人が困っているのでアドバイスお願いします。

私の友人が欝病で2年程医者にかかっています。
私はその友人とは親友だと思っていて、発症の原因もよく知っていたので、
接し方等あまり気にせずに付き合ってこれました。
この2年、彼女のほうから連絡がくることは1度もありませんが、
私から連絡すれば返答してくれますし、遠出は誘えませんが、
最近は近所でお茶を飲む程度ならば無理なく来てくれているようです。
その時に、躁状態を経験してしまったという話をされました。
薬でだいぶフラットになっているらしいのですが、
あきらかに明るい性格に戻っていて楽しそうに話ができてよかったのですが・・・

その躁状態になった彼女からの悩みは、
彼女の友人が最近欝病になり彼女にメールを送ってきたという話でした。
メールにはその友人の病気の症状が書かれており、
相談にのって欲しいので会いたいという内容だったそうです。

病人同士で会って大丈夫なのでしょうか?
躁と欝という逆の状態で面会して大丈夫なのでしょうか?
というのがまず1つの悩みで、

その後会う方向で一応話しを進めてみたのだけれど、今度は
会いたいと言っていた友人のほうからメールが来なくなり、
彼女のほうからメールで催促しても大丈夫か悩んでいる。
とのことでした。

私からは欝病や躁欝病の人の気持ちもわからなくて、
でも彼女を良い方向に向けられたらと思っています。
ご意見あればよろしくおねがいします。
536優しい名無しさん:2006/06/29(木) 17:20:29 ID:alxa9DD5
両方とも現実検討能力落ちてるだろうからあまりお勧めできないような気がする
537535:2006/06/29(木) 17:35:01 ID:I7UcNbYV
>>536さん、ありがとうございます。
そうですよね。
彼女は去年ボダの子に振り回されて欝が悪化したこともありました。
やはり極力会わないように仕向けようと思います。
538優しい名無しさん:2006/06/29(木) 18:25:38 ID:gk2JoaSj
>>533
本心でも、やっぱり受け取り手としてはそんなものですよね。
場合によっては違うのかもですが、余計なことはひかえます。
ありがとうございました。
539優しい名無しさん:2006/06/29(木) 18:47:19 ID:2fh5WuMn
これは、あくまで私の場合なのですが・・・
私は躁鬱持ち(以前ボダと診断されたことも有り)
なのですが、まわりには鬱病持ちの友人がいます。
何かあった時はお互い相談し合ったり励まし合ったりしています。
もちろん健常者にも相談にのってもらったり話を聞いてもらったりしてもらう場合もあるのですが、やはり理解してもらえない部分があります。
なので、もしかしたら病気的には良くないかもしれませんが、理解しあえる友達ということで安らぎを感じます。

でも実際は病気が悪化するケースの方が多いのでしょうか。
540優しい名無しさん:2006/06/29(木) 19:29:01 ID:pN+kMqdY
私がいるからなんでも話してと、信頼して話し 頼った友人(だった)
に、迷惑だったと言い触らされ 相談内容もばらされ さらに人間不信。
541535:2006/06/29(木) 20:52:46 ID:TYNT63TD
>>539さん、ありがとうございます。
躁欝とボダには類似点があるのでしょうか?
今、親友がボダだったらと一瞬不安に・・・

同じ病気でしか理解できない部分というのはもちろんあると思います。
私では親友の苦しみは解り得なかったので、
そういう面では理解できる相手と話し合うということでの利点もあるのですね。

さきほど躁欝の親友に電話してみたところ、まだ親友の欝の友人からの連絡は無いとのことで、
一応>>536さんと>>539さんのレスを自分なりにかいつまんで話ておきました。

どうやらその親友と友人は会う約束の日を絞るところまで話が進んでいたところで、
相手側から急にメールが来なくなり、約束できそうな日(3日ほど指定していたらしい)
をもう過ぎてしまったらしく、
親友は連絡も来なくて不安だし心配な気持ちとイライラがあるとぶちまけていました。
親友の心情的にその欝の友人とかかわるのがあまりよくなさそうな気もしております。
現在親友のほうは躁状態で薬を飲んで安定しており、電話連絡が無理なくできる状態なので
しばらく話をききながら様子をみようと思います。

アドバイスありがとうございました!
542優しい名無しさん:2006/06/29(木) 22:12:40 ID:OS76V3jp
僕の友達に実際は病気でもなく、オナニーもするのに
毎日「鬱だ。鬱だ。」と言ううつ病気取りの奴がいます
彼にはどんな対応をすればよいでしょうかね?
543優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:45:05 ID:alxa9DD5
それはここのスレの管轄ではない
544優しい名無しさん:2006/06/30(金) 00:10:47 ID:HRBuJ95t
>>539
お互いに、何かあった時に悪いほうに考える精神性になってるから、あまり良くないと思うよ。
お互い、認知の歪みを治す方向で行ければいいと思うけれど、認知の歪みを肯定しあうのは、よろしくないかと。
545539:2006/06/30(金) 13:35:28 ID:1cDeSDRz
>>535さん
様子を見ながら話を進めるのが吉ですね。親友さんも自分の幸せだけを考えて、その友人さんには助けを求められた時に可能な限り、話を聞くだけとあまり深く考えない方が良いかもしれません。
親友さんは535さんみたいな方が側にいてくれて幸せですね。
そういう存在が身近にいることは何よりも薬になりますよ。

>>544さん
同じ病気の友人とは鬱状態の共感と励ましのみです。
どちらも不安定な場合は絶対お互いを頼らず、どちらかが安定している時のみです。
同じ苦しみを感じ生きているので的確なアドバイスをもらえたりします。
546535:2006/06/30(金) 16:40:25 ID:pgF26viG
>>539さん
>親友さんも自分の幸せだけを考えて
私もそうしてほしいと思っております。
彼女は人の話をよく聞くタイプで相談を受けることが多いようなのですが、
引きずられることもよくあるようで、なんとかしてあげたいのですが。

>親友さんは535さんみたいな方が側にいてくれて幸せですね。
そう言っていただけてとても嬉しいです。
ありがとうございます。
547優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:11:27 ID:6EEFeFpI
アドバイスお願いします

私の彼氏は昔うつで通院し薬も飲んでいたらしいのですが、
もうおおかた克服したとのことで、普段はとても元気です。
私が知り合ったのは薬もやめた後でした。
でも、今でも時々うつっぽい状態になってどうしようもなく
気分が沈んでしまうようです。
彼は自分のことをとても冷静に分析していて、
「今はキツイけど、まぁ仕方ない。たまにあると思っていつもやり過ごす」
と言っていますが、すごく辛そうで可哀想です・・・。
こうした場合どうすればいいのでしょうか。
そっとしておいて欲しいのか側にいて欲しいのか
彼の言動からはどうにも判断つきかねます。
少しでも力になりたいのですが
548優しい名無しさん:2006/07/02(日) 08:43:01 ID:cKS+OW7y
知り合いに鬱、パニックの方がいます。(既婚者)知り合って間もなくその事は打ち明けられました。
私は支えられないし理解出来ない事をハッキリ伝え連絡を絶つ事を伝えたんですが、相手からは『支えてくれなくていい、理解しようとしなくていい普通に接して傍にいてくれたらそれでいい』と言われました。
彼は考え方も前向きだし私が思っていた鬱とは違った感じに思えます。
でもそれが逆に私に対して無理をしているように感じられお互いに変に気を使い合う関係ならお互いの為にもやはり深入りする前に離れた方がいいと思うのですがどうなんでしょうか?
アドバイスお願いします。
549優しい名無しさん:2006/07/03(月) 01:49:22 ID:v/HEKm4e
うつ病の人に接する方法。
その人が「わざと」怠けているわけではない、ということを分かってあげる。
それ以外には何もない。
550優しい名無しさん:2006/07/03(月) 07:33:11 ID:0XC1MO9g
失礼します。
彼女への接し方が全くわかりません。 メールや電話は相手からくるのを
待つようにして自分からは送らないようにしています。
電話がかかってきても彼女はため息ばっかりで
何をいってやっても彼女にプラスなことがありません。

すぐにおこるようにもなりました。
大丈夫?と声をかけただけで怒ります。
そりゃ大丈夫じゃないのはわかります。
大丈夫じゃないから薬のんで寝ているわけで・・・。

ひねくれだしたりもします。
私ができることは何でもしてやりたいんですが
何もできない自分に腹が立ちます。
会話ができないのです。何をいってもマイナスの効果のようで
辛い。本当に辛い。相手はもっと辛いでしょうが。
もうどうすればいいのやら・・・・。

鬱についてはレスを一通り読ませていただき
あまり心配かけない負担をかけないとのことを学んだのですが
やはりどう接すればいいのかわかりません。

無気力な発言や態度に、しびれをきらして鬱の相手に「別れたいのか?」
「おまえはどうしたいねん」などとと最低なことを言ってしまったりして、
相手を苦しませています。

鬱の恋人もちの人の体験談やアドバイスなど教えていただければありがたいです。
551優しい名無しさん:2006/07/03(月) 08:56:32 ID:S9pha92d
>>550
 ボダの可能性もあるから、気をつけれ!
 一生振り回されないようにな。
552優しい名無しさん:2006/07/03(月) 12:49:57 ID:5G/YlZ82
◆禁止事項
02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること

未診断や暫定診断の段階では、不適切な助言を行ってしまうおそれがありますので、ご相談には応じられません。
553優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:44:24 ID:g7dJM+mN
長文ですが、宜しくお願いします。
過呼吸→依存症(人・買い物)→パニック障害→適応障害→うつ
と経過をたどっている妹がいます。(医者の診断有)
買い物依存症でつくってしまった借金250万を貸しています。
その時はまだ、OLでしたのできちんと返済プランを立てさせましたが、
2回ほど返済した時期に、パニック障害で会社を退職することに。
その後は、派遣やバイトで生活費を捻出するのに精一杯の暮らしのため、
返済が滞っています。
もともと、しばらく使用する予定のない貯金だったため返済は10年20年かけて
子供の大学資金や、結婚資金になるように、返しさえしてくれればよかったのですが、
というか今でも返す気は一応あるみたいですが、具体的なプランは提示されていません。

うつになってから、死にたいなどというようになりました。私は社会に必要ない
いや、邪魔な人間なんだ、今まで十分私はがんばった、もう死んで楽になりたいって・・・
そんな相談をされたら一生懸命私なりに、愚痴をきいて良き理解者であるように振舞っています。
が、正直心の中では「金返してから死んでよ」って・・・
「死ぬなら自殺でも下りる死亡保険かけといてね」とか、考えてしまいます。
しかも調べたらウツの人は保険入れないみたいだし、
それ知って尚更、なにも考えないで死ぬことを考えている妹が嫌いになったり。
こんなひどいことを考えてしまう自分が嫌だし、
こんな汚い考えをする原因になった妹を更に憎んでしまったりします。

元気な時は、彼氏と一緒に私の子供を見にきたりするんですが、その時よくいうのが
「早く結婚して、子供作って専業主婦になりたい!」なんです。
このときも私は、「専業主婦になったら、どうやって借金かえしてくれるの?」と
考えてしまって、実際妹が借金を返さないと言っているわけではないのに、
こんなひどい事を考えてしまう自分が凄く嫌いです。

でも今、ウツの妹に借金のことなどで追い詰めてはいけないと思うし、
でも妹と話ししたりあったりすると頭から250万円が離れなくなってしまいました。
もうどうやって接していけばいいのかわかりません。
何かアドバイスいただけないでしょうか。
554優しい名無しさん:2006/07/03(月) 22:11:36 ID:GyM+Qn8V
>>553
「金返してから死んでよ」
「死ぬなら自殺でも下りる死亡保険かけといてね」
「専業主婦になったら、どうやって借金かえしてくれるの?」

こう考えるのは、別に恥じることでも自己嫌悪に陥ることでもないです。
同じ状況に立たされたら、普通の人なら誰でも心の中で思うこと。
思わないのは人間ではない聖人君子か馬鹿がつくお人よしかエセ人権派の偽善者くらい。

うつ病を含むメンヘラとの付き合いなんて、本音と建前使い分けることの連続ですよ。
なにせ、相手には世間の常識や正論や社会通念が全く通じず
非常識、迷惑、我侭、自分勝手といった行動を自分を守るためにしていかないといけない人たちですから、
相手に合わせて衝突を避けようとして付き合おうとしたら
自然と世間の常識や正論、社会通念を守ってる健常者は嘘ついて本音と建前使い分けて付き合うしかありません。
そして、その過程でストレスがたまって負の感情が沸くのは、人間なら当たり前のことです。
本人の前でわかるようにしなければ、いくらでも負の感情を思い浮かべるのは悪いことではなく
時に本人の前以外で毒を吐いて愚痴るのはガス抜きとして良いことです。

ただし、金銭に関しては、これは残念ですが、借金ではなくあげてしまった物として諦めて、
戻ってきたら臨時収入でラッキーくらいの気持ちでいないといけません。
(本人がどう思っているかは置いといて周囲の心構えとして)うつ病の人に対して期待を持つのはよくないことです。
期待をすると多くの場合、うつ病の人はその期待に答えられず、周囲はストレスだけがどんどん溜まります。
相手に余計な干渉や手助けはしないけど相手に期待や願望を持たないというのが基本スタイルです。
額が大きくてとても納得できない部分もあると思いますが、
最終決断をして肩代わりをしたのはあなたですから、非常に高い授業料を払ってしまったと思い、
また今後は肉親といえどメンヘラの借金を肩代わりするということはそういうものだとちゃんと認識し、
妹さんには何も期待せず接するようにしましょう。
555553です:2006/07/04(火) 02:31:51 ID:HxHQX6Wq
ありがとうございました。
自分の心の闇をみてしまい、自己嫌悪に陥っていましたが、
そういっていただけて、救われた気分です。

>戻ってきたら臨時収入でラッキーくらいの気持ちでいないといけません。
貸した時から、その覚悟はしていたつもりですが、なかなか難しいですね。
でも、ここで初めて言葉にして他人にきいていただけただけで、
少し楽になった気がします。
「何も期待せずに接する」を念頭にこれから、本音と建前使い分けて、
付き合っていきたいと思います。
556優しい名無しさん:2006/07/04(火) 07:30:30 ID:Voy9ov5Y
>>553
欝の方にお金を貸していると、良くあることですが、鬱の方の頭の中では、
借金している->後ろめたい->辛い->自分を辛い目に合わせる悪い人だ
という思考回路で、敵認定されてしまうことがあります。
理不尽ですが、あなたとあなたの家族を守るために、妹さんが良くなるまで、あまり関わらないほうが良いかと思います。
そして、妹さんと会うときは、相手が具合がいいときだけにしたほうがいいと思います。
鬱病の人は感情の記憶が乏しくなっているので、きつい事を言ったり、お説教を言ったりしたときは、
最後だけ持ち上げて、希望を持たせるようにすればOKです。
帰るときにニコニコなら、大抵それ以前の感情は上書きされますので、大丈夫です。
言葉尻だけは、覚えていることはありますが。
557優しい名無しさん:2006/07/04(火) 07:58:38 ID:QW4KFvPy
ごくごく普通に接して欲しいです。
疲れて無理っぽいとき、さりげなく気付いて欲しい。
558優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:38:23 ID:KTERI2w7
>>556
自分は鬱で家族に借金返済含めて面倒を見てもらっている立場ですが

>借金している->後ろめたい->辛い->自分を辛い目に合わせる悪い人だ
確かに、こういう思考パターンになってしまう事例はあると思います。
そういう最悪の事例を念頭に入れて置かれたほうが良いでしょうね。

>>553
>返す気は一応あるみたいですが、具体的なプランは提示されていません。
まったくの想像ですが、ご本人の頭の中では
「借金している->後ろめたい->辛い->思考停止して痛みを緩和」
ということになっているんだと思います。私の現状もそうですので…
結婚したいと口にされたのは、向上心をなんとか奮い立たせようということでしょう。
一方、553さんが妹さんの言動に怒りを感じるというのも当然のことで、恥じる必要はないと思います。
当人の耳に入らないよう配慮の上で、ガス抜きできるときは存分にガス抜きなさってください。
それが553自身のためでもあるし、妹さんとの関係を良好に保つコツでもあると思います。

私自身、周囲に感謝の言葉を言いたいけれど言えず、恨み言しか言えない状態なんですが、これがどういうことなのか
自分でもよく分からず苦しいです。なので、バクダン発言しそうなときは会話に参加せず、口にチャックしてます。
幼児的な傲慢さとか、家族に対する愛憎が絡んだ複雑な思いが鬱によって顕在化・屈折拡大されているのでしょうね。


>>557
患者同士の話なのでちょっとスレ違いかもしれませんが、
さりげなく気づいて欲しいというのは普通の人には無理なことなので、
そこは期待しないほうがお互いに良いと思いますよ。
「気分が悪いのか?ちゃんと薬飲んでる?」など過剰反応されて逆効果のほうが多いですし。
559優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:40:36 ID:KTERI2w7
>それが553さん自身のためでもあるし
敬称が抜けていました。ごめんなさい。
560優しい名無しさん:2006/07/04(火) 09:42:42 ID:PVxAuCLs
人にお金を貸すときはあげるつもりでやらないと。
だから金の貸し借りは関係を破綻させてしまうんだよ。
561優しい名無しさん:2006/07/04(火) 10:40:08 ID:Voy9ov5Y
お金のことに関して言えば、553さんも、厳しい状況のようですし、
妹に彼氏さんがいらっしゃるようなので、彼氏さんも一緒に相談に付き合ってもらってはいかがでしょう。
鬱病の方は、自立が出来ないので、第3者を入れること、だと思います。
562553です:2006/07/04(火) 12:43:54 ID:HxHQX6Wq
>借金している->後ろめたい->辛い->自分を辛い目に合わせる悪い人だ
これ解ります・・よく妹の人間関係の愚痴が最終的に「自分をこんなに苦しい・辛い目にあわせた、
あいつはひどい人だ」で終わるからです。「敵認定」非常にわかりやすい言葉ですね。
妹に敵認定されたらとおもうとかなり怖いので、距離はおきたいと思いますが、
母親と妹の橋渡しのような役目を現在しているので(母が聞くと怒るが、
私が同じことを聞くと素直に答えてくれる)、母親の為にも(うつを理解しようと頑張っているが、
なかなか理解できないことに、自分でイライラして煮詰まっちゃってます・・・こちらも心配)
>最後だけ持ち上げて、希望を持たせるようにすればOKです。
など参考にさせていただいて、本人の耳に入らないようガス抜きをし、
適度な距離を保って付き合っていけるようがんばります。

560さん、おっしゃるとおりです。私が甘かったです。

最初は妹が子供大好きなので、私の子供をみにくることによってほんのひと時でも、
心が癒されてくれるといいなぁとおもっていたのですが、
借金のことには何一つふれないで、子供をみにくることに
こんなにイライラしてくるとは思っても、みませんでした。

彼氏・両親ともに、この借金のことは話していません。
近々、妹は入院することになっているので、よくなってくれることを祈っています。
退院後経過をみて、561さんのおっしゃるようにしたいと思います。

みなさん、ありがとうございました。
563優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:10:49 ID:HSsMjyNc
>>533
妹さんが鬱になった原因って何?
564553です:2006/07/04(火) 19:26:53 ID:HxHQX6Wq
563さんのレスは、私宛てと思ってよろしいでしょうか?
違っていたらすみません。スルーしてください。

原因はわかりません。
前に一度「原因はなんだろう?」と聞いてみましたが、
妹いわく、「うつを直すためには、原因を探してもだめ
(気分が後ろ向きになるからだそう)、
前向きに治そうという気持ちをもって、薬をきちんと
飲み続けることが大切なんだよ」と言われて、
それ以来、原因については聞けない雰囲気になっています。

カウンセリングも自分には意味がなかったといって、今は
カウンセリングはほとんどなく、投薬で治す方針の心療内科に病院も変えました。
565優しい名無しさん:2006/07/05(水) 13:45:56 ID:w0LLEScW
>>558さん
>私自身、周囲に感謝の言葉を言いたいけれど言えず、恨み言しか言えない状態なんですが、これがどういうことなのか
自分でもよく分からず苦しいです。
>>446

メールでも、手紙でもいいじゃないですか。
ひとことで、いいんですよ。
566優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:00:06 ID:aT3Q5ZLS
欝なんて親や恋人が甘やかすから
欝だから仕事しない?馬鹿じゃねーの
欝だから引きこもる?馬鹿じゃねーの
所詮欝同士慰めあってるだけ
現実の社会に出た時いかに馬鹿だったか気付くだろう
直そうと努力してる奴はまだいいが
567優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:03:22 ID:+52coI5S
はあ?
568優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:05:31 ID:aT3Q5ZLS
>>567おまえが はぁ?だよw
569優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:27:44 ID:Y7/kygtn
>>568
医者にかからなきゃいけないのはお前だよ
570優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:33:34 ID:xyhK8q+f
566 あなたは馬鹿やな?
一部にはうつ病と言って甘えとる人間いるだろうが、多くは仕事を探したり仕事していたりしとるよ
あなたこそ社会の厳しさを知らんアマチャンやな?
571優しい名無しさん:2006/07/05(水) 14:39:19 ID:K3/RvhOG
>>566
社会のしがらみで揉みくちゃにされながらも頑張って頑張って自分を追い詰めた結果が「鬱」なんだよ。
鬱の多くは、自分が鬱だとは気づいていない。
頑張らなきゃという気持ちが自分をどんどん追い込んでいく。
そして頑張っても頑張れない状態の自分をダメな人間だと思い、ふさぎこんでしまう。
その行く先が自殺であったりするんだよ。
本当の鬱も知らないで、言うんじゃないよ・・・
572優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:02:31 ID:aT3Q5ZLS
俺の知ってる欝は甘えにしか見えない奴しかいない
それに頑張ってる奴は別と言ってるが?
頑張ってるのが一部であって甘えが大半
それに頑張ってる頑張ってるってみんな頑張ってんだよ
社会を知らないと言うが君より知ってる
欝だから仕方ないとか
欝だから優しくするを前提に話てる時点で議論にならない
欝側を肯定して話てりゃそうなるだろ
冷めた奴とか欝を知らないって言うと思うがそーゆう言葉自体が話にならないんだよ
573優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:15:24 ID:K3/RvhOG
君の知っている鬱は鬱病じゃないね。
鬱を言い訳にしている「甘え」だね。
カワイソス
574優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:19:59 ID:PC275d/3
荒らしに構うな
2ちゃんだと構った方も荒らしの同類とされる
575優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:43:30 ID:aT3Q5ZLS
欝じゃないってw
おまえも欝じゃねーんだよ!
2ちゃんなんかに書き込む余裕がある欝か?
笑わせんなよw
欝を認めて貰えないと欝を知らない!って…馬鹿か?
それが甘えだっつってんだよ!本当の欝を知らない?本当の欝ってなんだよw言ってみろ!
言える訳ねーよな!欝なんてもんはウィルスでもなんでもない精神病、気持ちだけなんだよ
私は欝です!って言えば誰でも欝なんだもんなw40、50でリストラされて家庭を背負ってんのに就職できない。こーゆうのならわかる。背負うリスクがあるのに受け皿がない。
何言っても無駄だな一生引き篭ってろ
576優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:49:17 ID:PZaRRYIb
自分はうつの人には徹底して「がんばらなくていいから」
って言えばいいかと思ってたけど、自罰意識強い人だと
〈自分って「いらない」人って思われてるんだろうか〉って
流れにもなりうるから、なかなかそこのところが難しい。

自分ボダだから人の心配する前に自分の頭の上のハエおいはら
わないとね
577優しい名無しさん:2006/07/05(水) 16:18:49 ID:wyQIyAJd
 はっきりいって、自分がうつになるまでは、うつになる人は怠け者か
異常者だという偏見があった。
 まー、うつになったことのない人は、以前の私がそうだったように、
甘えてるとか思うだろうな。この病気は理解しがたいから。

 まだ、私もうつ回復中だけど、わかってくれない人は
無理に理解してくれなくてもいい、と期待はやめました。
 
 でもほんと、うつってなんだろう…今、本屋で売ってる『ツレがうつになりまして』
という、漫画本はすごくうつについてそう、そうとうなずきながら読んだ。
うつについてわからん人は、この漫画を読んでみては?私は読んで、あるある
そんな時、と共感しながら読んでいましたよ。
578優しい名無しさん:2006/07/05(水) 16:44:25 ID:oSkuq8k3
>本当の欝ってなんだよw言ってみろ!
レスしちゃってごめんね。
本当の鬱っていうのは、薬の副作用も殆ど自動的についてくるから
それも含めて言うと、(でも私は診断上は鬱としか言われてないし詳しくもないので
他の病気と混じってしまったらごめんね、それと私の実体験だから誰にでも当てはまるものじゃないよ)
「死ね死ね死ね」と自分を罵倒する幻聴が聞こえて、一日中憂鬱な気分が理由もなく半年くらい続いて、
楽しい事があっても笑えず、何かずっと欲しかったものを手に入れても嬉しいとは思えず、
10年以上前小学生の時にやった小さな悪事を本気で後悔して何度もしつこく考えてしまい、
生まれた時から一緒に暮らしていた優しいおばあちゃん相手に緊張して何を話せばいいのか分からず、
剃刀で腕をめちゃくちゃに切らないと落ち着かない不安感に苛まれて、
お風呂に入っていると動きが止まって湯船に入る事が出来ない位体がダルくなって、
殆ど毎日理由もなく号泣して、理由なく家の二階の窓から飛び降りたり、裸足で夜道を歩き回ったり、
一日ご飯一杯でお腹いっぱいになったり、人前でがんがん頭を壁にぶつけたり、
家の壁に墨汁で「死ね死ね死ね」といっぱい書いたり自分の足と手を縛る事でやっと安心感が出てきたり、
体がダルくて歩く事が出来なかったり普通に座っている事が出来なかったり、
家に怖い人がいる訳じゃないのに家に帰るのも入るのも怖かったり、母親が誰だか分からなくなったり、
記憶力が極端に落ちたり、…とかとか。
これでも病気じゃないかなあ。あまり大した事ないか…。
私は鬱病の中でも軽い方だったから、本当にひどい人はこれの10倍くらいの症状だと思う。
病気ってウイルスだけで起こるものじゃないよね?ストレスで起きた胃潰瘍も病気って言うよね?
(言わなかったらごめん)
よく詳しくないんだけど、鬱はセロトニンという脳内物質が極端に少なくなる事で
不安感、憂鬱感、焦燥感等に苛まれる事。これが本当の鬱だよ。
自分語りしてしまってごめんね。荒らしに反応してごめん。
多分、ネットや2chが出来る人達って回復しかけだと思うんだ。でもどうやらその状態の人間が一番
手に負えないらしい。因みに私は今殆ど健常者です。
579優しい名無しさん:2006/07/05(水) 18:16:28 ID:d4e0Z+q1
スレ違い長文になるけど、>>577に激しく同意。
欝=甘えって考える人って、「自分も辛くて頑張ってるけど欝なんかにはならない、欝になる人は根性無し」って思ってそう。
欝になる前の私がそうだった。

鬱病の人は好きなことだけやってればいい、と医者に言われると聞いたとき、
「羨ましい!そんな事言ってもらえるなら私も欝になってみたいよ」
と思った。
でも実際欝になったら、好きなことすらやる気になれないし、何してても楽しくなんてなかった。

それによく、本当に欝なら2chなんかできない、って意見があるけど、アホかと思う。
そりゃ重傷患者はベッドに寝たきりかもしれないけど、そういう人だって徐々に動けるようになって、
2chに書き込めたり、仕事ができるまでに回復することだってあるんだよね。

普通に風邪ひいたときだって、治りかけは普段と変わらず動けたりするでしょうに。
すぐに偽欝呼ばわりする人って、誰かが風邪ひいたって聞いても、気合いが足りないからだ!とか言ったりするのかなw
580優しい名無しさん:2006/07/05(水) 19:40:25 ID:nULUcLs3
>>aT3Q5ZLSさん
あなたは何もわかってないのね。
鬱を言い訳にして怠ける人はいると思う。
だけど、それは鬱じゃない。
あなたの知っているという鬱はそういう人たちが言った口実なの。
あたしは鬱と言われる時期もあったけど、鬱になんてなりたいとは思わない。
無感情で何を見てもやっても楽しくなく、2chはおろか、ご飯もお風呂もケータイもメールもする気力なんてなかった。
食べないから1ヶ月で10kg痩せて胸もなくなり、自分が嫌になって死ぬことばかり考え、何度も自殺を企て誰かに救われて。。

あなたの回りにいらっしゃる鬱と言っておられる方は昔のあたしみたいな方ですか?

最近はマスコミやら病院、電車の広告でも、鬱に対する注意の呼びかけがあります。
それらに感化され、ちょっとでも疲れたから鬱…と言う方が増えたのも事実ですけど、それらは鬱とは違います。
あなたが言っておられるのは後者のほうだと思います。

それを見極めてください。
581あんあん娘。 ◆ERO.g3QpaY :2006/07/05(水) 20:46:41 ID:igJ57sL2
もちろん優しく射精にみちびいてあげる。。。。
おまんこしめつけてきもちよくしてあげるよ
582砂糖和佳子:2006/07/05(水) 20:52:29 ID:vhk9TFD1
濡れ濡れ
583優しい名無しさん:2006/07/06(木) 01:28:43 ID:FhctknSq
>>565
ありがとうございます
このスレ読んでいて、そういえば自分は一度も感謝の意を表していないと気づいたんですよね
お医者さんとも相談して、決心が付いたので夕食時に「今までありがとう」と言いました。
「な、何を言い出すのかと思った」とハラハラされたのはご愛嬌。


「鬱=甘え」という誤解は何度も出てくる話題ですし鬱病の本人も悩む内容ですので、
ご参考になればと思い、私自身の考えを書いてみます。

患者の立場からの実感としては、鬱イコール甘えなのではなくて、自己否定の悪循環に苦しめられているとき、
「甘え」という安全地帯に逃げ込むことで、なんとか最悪の事態を回避できるのだと解釈しています。
「鬱だけど生き続けている人」に「甘え」があるのは事実だと思いますが、
「甘え」は目的ではなくて自己防衛手段なのだと理解していただきたいと思います。

甘えたいから鬱になるのではなくて、鬱の悪循環を避けるために甘えという原始的な選択肢しか無いのです。
甘えることができない(潔癖、甘える対象がいない)人の場合、自棄的になったり攻撃的になったりして
最悪の結末に…
584優しい名無しさん:2006/07/08(土) 00:54:00 ID:LUqPct46
鬱の彼女からメ−ルがかえってこない・・・。
信じて治るまでずっと待てるけどちょっと寂しいな。。
585優しい名無しさん:2006/07/08(土) 02:09:01 ID:0k4RRAiB
ちょっと、かよ!
586優しい名無しさん :2006/07/08(土) 05:37:27 ID:6iah8B9a
ほっとくのが一番
587優しい名無しさん:2006/07/08(土) 10:10:14 ID:vCsh40en
たった250万のことで兄弟に対してそこまで思えるなんて驚愕だ…
まぁパン1個のために人を殺す状況もあり得ると聞くけど
588584:2006/07/08(土) 18:59:01 ID:LUqPct46
本当に彼女が鬱なのか疑問を感じ始めました。
どうすればいいのやら・・。
589優しい名無しさん :2006/07/08(土) 19:01:41 ID:8p5dQxuY
>>588疑わしい場合はたいがいナンチャッテだよ
590優しい名無しさん:2006/07/08(土) 19:33:03 ID:7hwBiUf+
>>587
わけ分からん。そこまでって?
返してほしいと思うのは、当然でしょ?
あ。君が富豪で、人のことを推測出来ないだけですか。
自分も苦しい中、工面して困ってる友人(鬱)にお金を貸してあげたけれど、
約束通り返してくれないせいで、少年野球をやりたがってる息子に野球のセットを買ってあげるお金がなくて、少年野球をあきらめてもらっています。
ちなみに、自分も夜勤で働いています。旅行に連れて行ってあげることも、出来ません。
泣きそうです。
591優しい名無しさん:2006/07/08(土) 22:01:39 ID:vCsh40en
そこまで自分の生活に影響を与えてしまう貴重なお金を友人に
貸してしまうのは、悪いけど想像力と意思の力の不足じゃない?
もし友人じゃなく妹なら、自分ならそういう苦労を強いられることに
なってしまっても「金返して市ねよバカ」なんて発想まではないよ。
592優しい名無しさん:2006/07/09(日) 00:32:57 ID:JUk4Tpiq
むしろvCsh40enの方が普通の人が突然そういうことを考えてしまうほど追い詰められる状況を想像する力が足りないだけじゃない。
日頃よほど自分の想像どおり進む恵まれた幸せな環境で生きているのかな。
想像力と意志の力だけでなんとかなればみんなうつの人との付き合いで苦労したり悩んだりしない。
典型的な外から机上の空論言う評論家タイプだね。
でもそういう評論家タイプほどいざ自分の想像から外れるとダブスタ行動取ったりするんだよな。
593優しい名無しさん:2006/07/09(日) 02:06:31 ID:PSjHmpOM
>>587は250万円を「たった」と言ってみたかっただけなんだよ。
こういう人こそ、責めてはいけない。優しく接してあげようよ。
594優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:54:53 ID:0kFaGTSC
>>591
借金のことには何一つ触れないまま「死ぬ」なんて言うから
イライラして、だったら「金返してから死んでよ」
「死ぬなら自殺でも下りる死亡保険かけといてね」
って思ってしまうってだけでしょ?
> 「金返して市ねよバカ」
なんて一言も書いてないよ。

想像力だけじゃなく読解力も足りない人なのかな?
595優しい名無しさん:2006/07/09(日) 07:29:05 ID:YRvSoCUg
>>591
>そこまで自分の生活に影響を与えてしまう貴重なお金を友人に
>貸してしまうのは、悪いけど想像力と意思の力の不足じゃない?
私は、お金を貸したことについては、まずかったなんて言ってないし、別に後悔もしていませんよ。
そう。君だったら、友人が困っていても、自分がそういう状態だったら、お金貸さないのね。
>たった250万のことで
って程度のことじゃなくて、250万貸すって言うのは、普通の人にはこれだけ大変なことなんだよってことを、君に教えてあげただけですよ。
596優しい名無しさん:2006/07/09(日) 09:10:40 ID:Gax5NzJJ
>>595
そこまで大変な額でも、友人が困ってれば貸すの?
自分なら貸しませんね。絶対に。
そして、「貸す私は良い人」みたいな理屈おかしいでしょ。
共産主義者か修道士でもあるまいし。
そこまで大変な額を自分の意思で貸してしまって、
実際大変な思いをするに至ってからうらみごと言うのは勝手だ。
597優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:32:19 ID:MpEcnFTC
今朝、弟に大声で『コロス』って言われた。
『お前の人生ぶっ潰してやる』とも。
あんな表情向けられて、怖かった。今も怖い。
昨日まではフツーに酒飲みながらドラマ見てたのにな。
私の発言が悪かったのは分かってる。
目を見て、土下座して謝ったけどケリ入れられた。
でも『手加減』してるのが分かって尚、悲しい。
598優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:04:22 ID:YRvSoCUg
>>596
はい?
自分の状況を書いただけで、恨み言なんて言ってないし、別に貸したことを後悔してないって言ってるでしょ。
やっぱり、君、読解力ないですね。
自分フィルターを通して歪んだ世界しか見えないのかな?
599優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:12:36 ID:YRvSoCUg
>>596
あと、どこに「貸す私は良い人」みたいな事が書いてあるのでしょう?
あなたは、困っている友人がいても、自分の生活に支障が出るようならお金を貸さない、それでいいじゃないの。
もう一度、書いておきましょうか。
250万貸すって言うのは、普通の人にはこれだけ大変なことなんだよってことを、君に教えてあげただけですよ。
600優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:17:08 ID:WTXwH05D
やめてくれ、うつがひどくなりそうだ
601優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:28:36 ID:YRvSoCUg
>>600
鬱の人が、なぜこのスレッドに・・・?
まあ、でも今回の件に関しては、自分も反省する点があります。
友人が言っていた「大変な状況」というのは、鬱の方特有の、誇張したものだったからです。
友人宅へ行って、うちよりもいい物が揃っていて、自分よりも裕福な生活をしているのを見た時、
電話や電気が止まるくらいで友人が大騒ぎをしているのを見た時(うちは、日常茶飯事です)
ああ、あれは嘘・誇張なんだなと把握しました。
今は、早く治って約束を守ってくれるのを待っています。
602優しい名無しさん:2006/07/09(日) 16:58:34 ID:bBugIu52
人を見る目がなくても、金貸す前に家庭訪問する知恵があったらよかったのにね。
金は返ってこないよ。
生活に不自由してない奴が借金するのは、浪費する仕組みができあがってるから。
浪費できるということは、何か興味をもって取り組んでいるということ。
うつ病なんかじゃ決してない。

いい勉強になったね。
金を貸すのが愛でなく、貸さないのが愛になるときもあるのよ。
603優しい名無しさん:2006/07/09(日) 17:36:46 ID:YRvSoCUg
>>602
確かに、
>浪費できるということは、何か興味をもって取り組んでいるということ。
これに該当しています。
ただ、その人は、鬱病その他の診断を受けていたので、そういう鬱病の人にもいるということなのでしょう。
客観的に見て、その人は、自分の好きなことだけをずっとやっていて、それ以外のことから(必要なことでも)目を背けて逃げていた(処理しなかった)ので、
結局そのせいで金銭面ややらなければいけないことなど、いろいろな問題がどんどん積み重なってそれに潰されたようです。
本人は、どこの精神科医に吹き込まれたか、幼年期や職場などのせいだと言っていましたが。

あと、その人なりに、生活に不自由するほどお金に困ってはいたのでしょう。
>>601は、うち(貧乏)と、比べた話ですので。
なお、その人は結局自己破産して、鬱病で現在生活保護を受けていますが、うちよりもいい生活をしていますね。
趣味にお金を大量に使ってしまうため、そのせいで苦しいことは苦しいようですが、羨ましい限りです。

ですので、何度も言うように、自分はそれを知っても、お金を貸したことを後悔もしていません。そして、期待はしていませんが、いつか約束を守ってくれることを、信じています。
息子には、できるだけ不自由させないように、今日も夜勤に行ってきます。
愚痴っぽくなってしまったことは、すみませんでした。
604優しい名無しさん:2006/07/09(日) 20:23:52 ID:Gax5NzJJ
>>590
はいはい感情的にならないでよ。
自分の不遇を並べ立て、「泣きそうです」てセリフ。
全く後悔もなく微塵も恨みごとを言う気のない人間とは
思えませんが。
605優しい名無しさん:2006/07/09(日) 20:52:22 ID:ZwavSB+A
鬱の人って無性にイライラして気分が落ち着かなくなる時があるのは知ってるけど、
性格が攻撃的になったり暴れたりするもんなの?
父が鬱なんだけどよく家族を罵ったり、物を投げたりするんだ(暴力は無い)。
自分と母は「また始まった」と思って構わないで放置なんだけど。
こっちが何か言うと「せっかく良くなってきたのに何でそういうこと言うんだ!
お前達は病気を理解してくれてない!」
ってまたキレるから。
こんなのが毎日で母はかなり限界みたいなんだ…。
元々が気分屋っていうか怒りっぽい性格だったけど最近エスカレートしだしたから。
病気のせいなのか薬の副作用とかなのか分からない。
周りにこんな人いる?
606優しい名無しさん:2006/07/09(日) 22:31:12 ID:hCPbvdfr
>>603
馬鹿は死ななきゃ治らないって諺の意味がわかった気がしたよ。
人を信じ切るのは素敵なことだけど、真実から目を背けることは
愚かだと思う。
無知は罪よ。子供さんもいるのに。
後悔はしなくていいけど、学習はしなくちゃダメ。
そのためには自分の過ちに気付く必要があるけど、まだ無理みたいね。
607優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:42:03 ID:FfKbD9hS
>鬱の人が、なぜこのスレッドに・・・?
患者も色々なんです。「家族や友人に迷惑をかけているなあ」「どうしたら、お互い負担が少ない接し方ができるかなあ」
と悩んでいる人もいるんです。私もその一人です。スルーしてあげてください。

>>605
自分は患者なので、お父さんの状態が良く分かります。
うつになると理性の押さえが効かなくなって、悪い面が外に出てくるんです…
迷惑をかけている自覚はあるのに、その行動をやめられない。
暴力は無いのが救いですね。ご本人もなんとか自制しようという意識はあるんでしょう。
可能な限り、摩擦を避ける(2chの嵐とでも思ってスルー)のがご家族にとっても患者にとっても
負担が少ないと思います。

ただ、お母さんは限界に近いようですので、外出等で積極的に息抜きされたほうがいいかも。
かかりつけの精神科医さんに相談されるのが一番の解決策です。
608優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:12:19 ID:Z+sGc9oY

毎日毎日喧嘩になります。私が普通に接していても喧嘩になる。
むこうから別れ話がきてもイイハズなのに
「必要なかったらとっくに縁切ってるわ」との発言。
私を必要としているのか・・・。

助けてあげたい。何とかしてあげたい。しかし何をしても逆効果で
進まない。プライドが高く自己中な俺の彼女は自分を気づいてもらうために
自分から何も話そうとはせず、私が理解することを強く望んでいるようだ。

何をしてあげるべきかどうすればいいか
609優しい名無しさん:2006/07/10(月) 05:11:06 ID:5bcYZfoj
こっちにも書いたけど
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1105192709/410
このスレに来る人には必要そうだからコピペしておく。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
家族・支援者のための うつ・自殺予防マニュアル
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4309243622/503-8403613-9685501?v=glance&n=465392

この本は主に支援者向けの本ですが、鬱病の人が読んでも
役に立つかも知れません。また鬱病の予防にも役立つと
思います (自分のだけでなく、自分の周りの人の予防や
悪化の防止ができるかも知れません)。

少なくとも家族などの支援者や身近に鬱病の人が居ると
いう人は絶対に読んでおいた方がいいと思います。
610優しい名無しさん:2006/07/10(月) 05:37:52 ID:oLI00ToF
>>605
うつ病と診断される数ヶ月前にはそういう不安定さがあったな。
でも、治療が始まる頃や治療中はそんな元気なかったよ…。

お父さんの治療の経過はどう推移してるのかな?
薬の処方は同じ?

家族から見て「性格が変わったような気がする」って重要なポイントだと思う。
薬によっても、人格変化が起きる可能性はあったと思う。
あと、気になることがあるんだけど、更年期障害の可能性はないかな?
男性はとても狂暴になることがあると聞いた記憶があるよ。
元々の性格が怒りっぽくて気分屋っていうところも気になる…。
うつ病患者やそうでない人たちと結構接してきたけど、もしかしたら直接的な
原因はうつ病じゃないかもしれないね。

あなたやお母さんも助けと休息は必要だと思う。
共倒れにならないよう医者や信頼できる人にしっかり頼るんだよ。
611優しい名無しさん:2006/07/10(月) 13:08:05 ID:DkWEFWsU
彼女が欝です。ネットで欝について毎日調べ、
接し方に注意しているけどお互いの不仲で私自身も欝のような
自覚症状がでてきたような気がします。
仕事にも身が入らなくなり、
ぼーっとしてます。楽に死ねたらどれだけ嬉しいだろう。
612優しい名無しさん:2006/07/10(月) 13:41:12 ID:Vgoeq8be
>611 鬱はねー移るんだよ、本当に
だからなるべく鬱の人には近寄らないのが一番…
でも家族や付き合ってる人なんかが鬱で「自分もおかしいかも…」って
感じた時点で、早めに心療内科とか行った方が良いよ〜本当に

>仕事にも身が入らなくなり
>楽に死ねたら
…自分自身の問題じゃなくて、彼女の鬱に引きずられて
そんな気持ちになってしまうなんて本当にバカバカしいことだよ
早く病院へ行って自分自身の心の健康を取り戻した方が良いよ
自分が一番大切だよ、「死にたい…」なんて思うのはやっぱりおかしい
そんなこと思いながら生きてるのは時間を無駄にしてるようなものだよ
自分の考え方をできるだけポジティブにするように気を付けてないと
鬱が移るし、人生がつまんなくって虚しくなるだけだよ〜
考え方、捉え方一つで随分変わるんだから…同じ生きるなら楽しく生きなきゃ

…私には家族に鬱がいて、自分も軽度の鬱になったけど何とか今は克服した(らしい)
今でも、家族の抑鬱状態に引きずられそうになって「もう嫌だー!」って叫びたくなるけど
613優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:27:05 ID:iDuQXjiG
>>605
人格障害も視野にいれたほうがいいかもね。
攻撃性って・・・意味を持つ要素だから。
614優しい名無しさん:2006/07/10(月) 21:07:43 ID:FlI8KQ3C
605です。>>607>>610>>613 レスありがとう。

母はストレスの胃潰瘍持ち・最近は父の事で「毎日顔を会わせるとまた何か言われそうで動悸がするしゆっくり眠れない」と
言ってるので、体力的にも見ていて辛いのが分かる。。
肝心の父は「だいぶ良くなってきて今は絶好調だ」と言ってた…。
薬も以前とは違うみたいだし、回復してきたんだと思う。
それで更年期の疑いは?って聞いたら「それもあるかもな」とも。

しかしこれ書き込んでる今もちょっとグサっとくること言われたんで、もう父と話すの嫌になってきた…。
とりあえず先生に相談してみます。
ありがとう。
615優しい名無しさん:2006/07/10(月) 21:34:38 ID:/d7mKNl8
躁転も視野に入れた方がいいのでは
616優しい名無しさん:2006/07/10(月) 23:30:00 ID:l6PC1eK3
>>614
俺も回復期なんだけど、回復期は沈滞期より上下動が激しいし、ぶり返す危険も高い
「絶好調」発言は躁転のカラ元気だと思ったほうがいいね
うちの場合は614とは逆で、親父に支えてもらってるわけなんだが、、、
617優しい名無しさん:2006/07/13(木) 19:54:49 ID:PU4Qbigq
このページを読むと、うつ病の人に対して安易に感情移入してしまうと、
苦労するってのがわかりました。付き合うには、かなりの覚悟が要りますね。

私の場合も、うつ病の人の言うことを「それはちがうんじゃ。。」
と思うことでも最初は何気なく聞いていたのですが(同意はしてません)、
付き合いがある程度の期間になってきたので、「それは違うんじゃ。。」
「悪くとりすぎじゃあないですか?」など違う意見と言ったとたん、
「いや、あの人がこういうつもりで言ってるんだ」などと意見を遮られて
自分の主張を延々とされました。
その後しばらくして、周りの別の人に「あいつを信用した俺が甘かった」
などと吹聴されていたようです。

正直がっかりしました。
618優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:21:20 ID:QL8IjUKp
>>612
欝はうつる・・・と言うよりも、人は他の人の感情に引っ張られやすい。と行った方がいいと思います。

周りに不機嫌な人が居ると、自分も不機嫌になったり嫌な気持ちになります。
周りに陽気で明るい人が居ると、自分も何故か楽しくなります。

鬱の人の近くに居ると自分も引っ張られて落ち込んでしまう。と言うのなら、
自分が明るく楽しく振舞うと、鬱の人も引っ張られて気分が上がってくる。という事もありえます。

確かに、言葉で言うように簡単なことでは無いとは解っています。
自分をしっかりと持ち、自分が引っ張られない様にしないといけませんし、必ずうまく行くとも限りません。

それでも、芸人が観客を笑わせるような気持ちで、見ている人を楽しい気持ちに引っ張り込むつもりで、
演技でいいので楽しげに振舞っていきましょう。

・・・・私はこれでうまく行く事が多いです。
619優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:44:23 ID:Hyb94VLY
>自分が明るく楽しく振舞うと、鬱の人も引っ張られて気分が上がってくる。という事もありえます。

>それでも、芸人が観客を笑わせるような気持ちで、見ている人を楽しい気持ちに引っ張り込むつもりで、
>演技でいいので楽しげに振舞っていきましょう。

これはどうだろう・・・
回復期ならともかく、鬱期にそれやると悪い方に取られたり僻まれたりますます悪化する方が多そう。
まぁ一緒になってネガったり落ち込んだり後悔したりするよりはいいだろうけど。

基本的に、○○しよう!○○をやってみよう!って何か計算ずくで無理して
意図や目的持ってやると大抵見透かされて失敗することが多いと感じる。
下手に計算せず何にも考えないで自然にやったほうがいい結果に結びつくと思う。
620優しい名無しさん:2006/07/14(金) 12:17:30 ID:wxIot6Al
彼と付き合って3年、同棲して1年になるのですが
彼の父親が死んでから半年ほど、彼の様子がおかしくなり、
>>3の病相1の症状に当てはまる事が多いようで不安です
無気力でぼーっとすることも多くなり、何をやっても楽しくないようで
職場でもやる気のなさ故に上司とうまくいっていないようでストレスをため、
私に嘘をついてまで風俗に通い、先日とうとう風俗店で問題を起こしてしまいました
その問題はまあ解決したのですが、
このまま黙って彼を見守っていても、うつの症状は改善されないような気がします
精神科に見てもらおうか?とは言っているのですが
本人あまり乗り気ではないようで、休日は外に出るのも億劫といった様子
むりやりにでも精神科に連れて行ったほうが良いのでしょうか?
621優しい名無しさん:2006/07/14(金) 15:51:38 ID:1Pjhz432
私もどうしたらいいか困ってます。
今、姉がうつ病とわかり治療をはじめたんです。
ところが最近、元カレがうつ病の衝動からか
突然連絡してきたんです。今更のように甘えてくる。
邪険にはしたくない。
でも、家にいる姉をみているとはらはらするし、
かなり気を遣います。
そして私までイライラもするし
疲れてやる気かなくなるんです。

今の私に彼は重い。
もしかしたら姉すらも、なんて思うと、
自分が怖くなります。
みなさん、どうやって自分の気持を調整していますか?
622優しい名無しさん:2006/07/15(土) 00:34:51 ID:L+Q1UJpF
私の友達Eは去年の暮れに仕事を辞めてから
連絡が全く取れません。
前にもこのような事があり
とても心配です。
どうやって接したら良いのかわからなく悩んでいます。
みなさんの声をお聞かせ下さい。
623優しい名無しさん:2006/07/15(土) 01:21:39 ID:VGj3FMKt
>>620
このスレは「うつ病と診断された人」との接し方に関する相談スレですので
まずは下記のスレで相談してみてください。

鬱病かもしれないと思う人の相談スレ29人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151842911/
【初診】初めての精神科・心療内科【Part26】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1149776932/

>>621
今の私に彼は重い。と621さん自身が思っているのですから
相手にすることないですよ。
お姉さんは家族ですから放っておくことはできないでしょうけど
すでに別れた彼氏の面倒見る必要なんて、全くないです。
邪険にしたくない、なんて甘い考えでいるとどんどん依存されちゃいますよ。
ご自分の生活を大切にしてくださいね。

>>622
向こうから連絡がくるまで待つ。
以前も同じようなことがあったのなら、またそのうち
連絡が取れるようになるのではないでしょうか?
624優しい名無しさん:2006/07/15(土) 01:55:39 ID:L+Q1UJpF
>>623
返答ありがとうございます。
もう9ヶ月連絡が来ていません。
最後に会った時はとても暗い発言をしていました。
『生まれてきて申し訳ない』とか・・・
ですので、今回の件に関しては前回よりも症状が重い感じがします。
やっぱり連絡が来るのを待つしかないのでしょうね。
625優しい名無しさん:2006/07/15(土) 15:32:20 ID:3jhh9/+Y

>>623
返信ありがとうございました!
確かにそうですね。
私が中途半端に付き合ってはいけませんね。
実は昨日、彼が「どうしてこうなったんだろう」
と言って泣いて電話してきたんです。
彼はかなりふらふらでしょう。
誰か彼に気付いてやってほしい。
私は残酷です。
626優しい名無しさん:2006/07/17(月) 04:18:40 ID:VRYcrhpS
だめだどー接していいかわからないや
全て裏目になってしまう…
627優しい名無しさん:2006/07/17(月) 23:32:49 ID:oJgfoaP5
ほんとどう接していいのからない。私の方が死にたい。
先に何が見えるの?
夫は私が心療内科にかかるような、心の弱い人間だと家から放り出すそうです。
彼は病気だと診断されているのに。
いつもどうしたら楽になれるか考えています。
離婚すれば、子どもも失う。
仕事もパートだけ。
家も何もかも放り出すこともできない、駄目人間、どうしたら楽になれるの?
628優しい名無しさん:2006/07/18(火) 02:31:40 ID:QdSN0PIb
私もどうしたらいいのか分からない…
今その人と電話してるけど、
リスカしてしまったと言われ、
サミシイ、助けて、を繰り返す。
どうしたらいいんやろ…。
629優しい名無しさん:2006/07/18(火) 02:54:17 ID:CPTC2Wh+
>>628
自傷行為をコントロールできるのは治療に勤しめる患者本人のみです
医者ではない第三者は一貫した態度で見守る程度しかできませんよ
630優しい名無しさん:2006/07/18(火) 11:07:48 ID:o5EVO8lS
本当か見ても、うつの人に対して、しちゃいけない事だけ書いてあるけど、だったらどーしたら良いってのが書いてないよね
631優しい名無しさん:2006/07/18(火) 12:03:08 ID:o5EVO8lS

本当かじゃなくて本とかの間違いでした
632優しい名無しさん:2006/07/18(火) 12:41:50 ID:YmpyBmpC
>>630

物によっては「重要な決断は先送りさせる」とかの一般的な事は書いてあるけど、
基本的にしちゃいけない方は比較的傾向があるけどするべきことは
その人に合わせて考えないといけないからってのはあると思う。

あとは「この本の通りにやったのに」とかの事態悪化原因の責任転嫁防止もあるかな?

633優しい名無しさん:2006/07/18(火) 15:02:16 ID:o5EVO8lS
632
でもウチの相方は、先延ばしとかあいずちしたら「気持ちが入ってない」だの、「病気の事理解してない」だの言ってキレだす、いい加減滅入ってきたから「この先書いてないか」らって聞くと「沢山本あるんだから他のうつの本読んで理解しろ!」って言われた
どの本も同じだってのに…
634優しい名無しさん:2006/07/18(火) 15:57:13 ID:cSdHusVo
>>633
 相方は本当にうつかい?
 ボダの可能性も考えてみた方がいいのでは・・・?
635優しい名無しさん:2006/07/18(火) 16:02:48 ID:o5EVO8lS
634
うつ以外何個かあるらしいがボダとは聞かなかったなぁ…
ボダって境界の事でしょ?
636優しい名無しさん:2006/07/18(火) 16:06:28 ID:o5EVO8lS

sageって入れるの忘れた
637優しい名無しさん:2006/07/18(火) 19:43:51 ID:TOrVrUrh
症状が悪化して調子が悪いときに
自責より他責に転ずる傾向のメンヘラは、
自分の辛さの捌け口として他人に当たって辛さ解消してるだけで
基本的にこっちが何をやっても粗さがして不平不満文句言ってくるし
何言っても揚げ足とって文句言うから、
いちいち気にしないで
適当に上っ面だけ言葉合わせてほっといた方がいいよ。

底なし沼の要求を満たすことなんて絶対無理だし、エネルギーの無駄。
その分自分の好きなことをするのにエネルギー回して
心のゆとり作って楽に作り笑いや話し合わせ出来る精神状態にした方が
色々本読んで相手の要求に合わせようとするよりよっぽど効果的。
638優しい名無しさん:2006/07/18(火) 23:42:25 ID:o5EVO8lS
そーいう気持ちの切り替えは大切かも
でも…できるかなぁ
639優しい名無しさん:2006/07/19(水) 01:50:48 ID:dy1m/IV0
>>637
あ、そうか。鬱は甘えだとか言って叩いてる人はそれか。
640優しい名無しさん:2006/07/20(木) 10:00:58 ID:IHVRZ4nx
>>633
うわ…私と全く同じだよ。
仕事の不適応で鬱病になった婚約者の彼。
ちなみに鬱病全開の時鬱病の同僚女性の面倒を見て私も巻き込み
見れない時は私におしつけ
極め付けは「鬱病は鬱病の人しかわからない」

鬱回復期(躁状態かも)にいきなり鬱病の時いたわってくれなかったとぶち切れ
鬱病同僚を愛してる、お前に振り回された、お前は操作したなど罵倒され
一方的に連絡遮断されますた。
どうしていいかわかんないし。
641優しい名無しさん:2006/07/20(木) 10:04:38 ID:bR5Nw3Ln
横レスすまんが
>>640大変だったんだな
642優しい名無しさん:2006/07/20(木) 10:30:36 ID:g/TFqKbF
>640 お疲れ様…でも、別れた方がいいと思うけどな
643優しい名無しさん:2006/07/20(木) 11:15:32 ID:IHVRZ4nx
>>641 >>642
ありがとう(ノ_・。)ネットでないとなかなか言えなくて。
でもまだ愛してるんだ。馬鹿だよね。
とりあえず私が彼に揺り動かされないように強い人になろうと訓練中。
彼については手紙書こうと思っている。誤解だって事と病院で自分と向き合えって。
私は医者じゃないから治せないから見守るだけ。
644優しい名無しさん:2006/07/20(木) 12:42:34 ID:yQglvRe6
640
633です、お互い辛いですねぇ
「うつの事はうつの人にしか解らない」「自分が辛い時何もしてくれない」よく言われますね、「本読んで理解しろ!」「うつに入った時はほっておいて」って言うのにね
ウチの相方は片手で余る位しか信用できる人はいないらしくて、病院にも薬だけ貰いに行くようなものだ
帰ってきてから色々話すんじゃなくて病院で先生に話したほうが病気も良くなると思うんだけど…
645優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:32:50 ID:IHVRZ4nx
>>644
633さんも大変みたいですね。自分の心と身体は守ってね。
一字一句同意です。
鬱のときはほって置いてくれと言われ、引っ越し後台所の段ボール解くのか私の掃除当番だったのね。
たまたまタイミング悪く風邪をひき、兼ねてから実家に帰らないといけない用事があり
帰ってからある日にやるよと約束したけどその日突然仕事の接待があり
彼の仕事の斡旋してくれると聞いていたから遅くなって…
そしたら彼は共同生活する気がないんだ死ぬーーってメール……
急いで帰ったら薬で寝てた…疲れていたけど洗濯もの取り入れていたら彼が気付いて
まあその時は納得してくれたんだけど
後で罵倒された時にそれを暗に責める内容を送ってきて一方的に着信拒否……。

鬱病って何なの?
646優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:34:32 ID:IHVRZ4nx
そうそう病院で話せばいいのに病院ではいい人になって
彼女や近い人達に当たり散らすんだよね。
647優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:48:28 ID:ZbI1FfmS
648優しい名無しさん:2006/07/20(木) 13:51:27 ID:yQglvRe6
645
そう!こっちが悪いとは思わないけど一応宥めるメールや電話しても一方的に連絡断つか、罵声浴びせてくるからしばらく放置してるとそれまでと180°違う態度で怒濤のように返事がくる
本当に鬱病って何なんだろうね、自分達も何処かで発散できる場所、話せる人探さなきゃこの先キツイかな…
ちょっと弱気になってしまった。
649優しい名無しさん:2006/07/20(木) 14:10:07 ID:bJfkKdJJ
>>648
それ専用のスレを立てるか?

【分かってよ!】矛盾する言動の彼氏・彼女のために【誤解だ!ゴルァ!】1話目

とか
650優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:26:53 ID:yQglvRe6
いいねぇ〜 それ
651優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:58:02 ID:IHVRZ4nx
賛成ー。
652優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:11:14 ID:pj8wbc4v
私は病気はなってみないとわからない、という考えで
同情などなく、話は聞く、自分の出来る範囲の事ならする、
という感じで鬱病の友人と接していますが、
「病気の人の気持ちがわかってない」「かわいそうと思わないの?」
と責められる事があります。
面倒を見てもらって当然という態度をとるので、
つい怒ってしまう時もあります。
653優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:13:21 ID:xtBn0B2x
>>645>>648
それ、うつ病の症状と違うよ。
病気ではなく元々彼が生まれ持ってた人格。
よくうつ病はその人の人格を変えるって言うけど、
変えるんではなく顕著化させる。
つまり、彼が理性や常識、遠慮などで抑えて表に出さなかった面が
うつ病をきっかけに表に出てきたって事。

そして残念ながら、そういう人格が一度顕著化すると、
鬱などの症状が治まっても人格はなかなか元に戻らない場合が多い。
つまり、過去がどうであったとしても、
今後ずーっと彼はそういう人間性である、と覚悟しないといけない。

過去の思い出にすがるのではなく、まさに今目の前に見えているリアルな彼自身を見て、
今後一生今の人格のままの彼と付き合っていけるか
よーーく考えたほうがいいよ。
654優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:39:35 ID:vltpvglN
鬱で働けない彼氏の代わりに稼いだお金が右から左…
今は私も鬱です。
ありがとうと言ってもらいたい。
655優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:44:35 ID:IHVRZ4nx
>>653
え……そうなのorz
彼は元々周囲には頑固であったりする程度だから
私が部屋追い出されたり罵倒されたりしても(特に彼ママ)「頑固だけど鬱病で可哀相な○○ちゃん扱い」
今までのマイナス部分が過剰に放出されている感じ。
私にだけだから彼の周囲は誰も信じてくれない。

一生かぁ…なんかボーダーみたいな性格になって話すら出来ないんだよね。
メールで勘違い罵倒して終わらせようとするから
逢って話しようと言っても鬱だから、お前が俺を誹謗中傷(ありえない)して俺は死にたい言ってあってくれない。
でも仕事はしているみたい。

鬱病だからと言われるとこちらが何も出来なくなる。
656優しい名無しさん:2006/07/20(木) 18:14:42 ID:DCsiy31c
>>655
> 私にだけだから彼の周囲は誰も信じてくれない。

ボダというか、自己愛性人格障害的な性格も
持っているかも知れないですね。

単体のうつ病の場合も「認知の歪み」で判断力がおかしくなって
親しい人に対して一時的に攻撃的な態度をとることはあるみたいだから
性格が悪くなった=元々の性格が表面に出てきた、とは限らないだろうけど…。
発症前の言動を思い出して、うつ病でおかしくなったのか
元々の性格なのか、を冷静に分析してみたほうがいいと思います。

ママンとの対立もありそうだし、結婚しちゃってからじゃ別れるの大変だよ。
657優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:18:46 ID:yQglvRe6
652
病気なんだから当然って態度とられるとキレそうになるよね
653・655
ウチのは今迄隠れてたってのじゃなく、ストレスをその都度発散できなくて貯めちゃって一気に爆発暴発みたいな感じ…
655と同じで周りには被害なしだよ、前向きに考えれば相手が安心してるからそーいう態度になるのかな?
654も辛いようで…
658優しい名無しさん:2006/07/20(木) 20:26:14 ID:EyzFE5k4
念の為に。

抑うつ状態とうつ病は違いますからね。

◆禁止事項
01:掲示板での診断を求めること
02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること
659優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:03:41 ID:KBFyAkL6
アドバイスをお願いします。。(長文乱文失礼です)

彼氏は不眠などから心療内科歴1年チョットで現在うつ病と診断され休職中。
自己否定と将来の不安、罪悪感を抱えていて対人恐怖症っぽい。
何もやる気がないといいつつ某ソーシャル系サイトには積極的に参加。
ここ一週間、彼氏が家族旅行(休養)のため会ってませんが、
こっちから何もアクションは起こさないほうがいいのでしょうか?

メールはまぁまぁくるのでライトな返信のみしてます。彼氏からは
こんな自分ではダメだと別れをほのめかされるもお前と離れたくないと
葛藤メールが来たと思ったら、ケロリと心配かけてごめん&お礼のメール。
実家暮らしでご家族の理解もあるようで一人にならないので
安心はしてるのですが、私としては診察に同行したいのです。
まだ拒絶されてはいませんし、二人でいるときだけが安心できると言ってくれるのですが
一人でいると不安がパワーアップして

彼女(私)癒される、好き→俺・ダメ・自信ない→プレッシャー→一緒にいるとつらい→
別れよう→やっぱ別れたくない→でも・・・のループらしいです。

一応、つかず離れず受身に徹しています。電話もこっちからはしません。が
も少し積極的に治療に協力したほうがいいように思えてきまして
診察の同行を提案しても大丈夫でしょうか。
ソウウツ状態も多々あり、回復してる!とはしゃいだと思えば数時間後には
手が振るえだし人がこわい・・・とつぶやいたり不安定です。

早く治そうとしてるわけじゃなくて本人が話しているよりも
病状が深刻に感じるんですよね。。たんなるウツではない気がして。
一人で診察をうけていること自体不安なんで
直接お話を伺えればまた対応も治療方法も具体的にわかるのになーと。
・・・余計なお世話ですか??
660優しい名無しさん:2006/07/21(金) 08:59:56 ID:q+Uu2PLe
>>645,648
 俺も653と同じこと書こうと思ってた。
 俺は、あまりにも責められて、自己嫌悪に陥って自分がおかしくなっちまった。
 なぜか、自分が通院するハメに・・・
 おかげさまで、そいつと別れてからは自分の症状も安定して、最近やっと投薬をやめることができました。
 自分の人生狂っちゃう前に、よく考えて別れるのも一つの手だと思いますよ。
 しょぼい医者だと、何でもうつ病にしちまうから要注意!
 うつ病といわれた、ボダもどきの人間はうつ病だと思い込み、それを主張して言いたいこと言ってきますよ。
 たぶん、うつが治っても、わがままな攻撃は続くと思われ・・・
661優しい名無しさん:2006/07/21(金) 10:44:09 ID:6TIEcrQ2
660
648より
ただ我儘なだけならいいけど我儘+理不尽な言動ってのがねぇ…
662優しい名無しさん:2006/07/22(土) 17:40:43 ID:GSJIgPsE
663優しい名無しさん:2006/07/23(日) 19:21:43 ID:TzGDRzXq
相談させてください。
関西に住んでいる友達(自分は関東)が半年くらい前からパニ、睡眠障害などで
色々悩んでいたようなのですが(リスカもあり)

原因としては、会う時間のとれない彼氏のようです。
散々不平を言った挙句、一度は別れたのですが
やっぱり彼氏が好きだと言い始め、その彼氏とも連絡を取り続けていた(セックスもあった模様)
のですが、彼氏に決定打で「今後元に戻ることはない」と言われ
OD(薬60錠くらい)をやらかしたそうです。
情報は全てブログからです。

おそらくそれくらいでは死なないだろうと思うのですが、
胃洗浄などになるのでしょうか?
ブログを読んですぐにメールを入れましたが返信はありません。

本音としては、彼氏と本気で縁を切ったほうがいいんじゃないかって思うんですが
(そもそも、好きだけど付き合えないとかいう彼氏の中途半端な優しさも悪い)
余計なお世話ですかね。
「生きる意味がみつからない」という彼女に対して
「そんなことないよ」って優しい言葉をかけてあげるのが最善策なのでしょうか?
664優しい名無しさん:2006/07/23(日) 19:31:00 ID:TzGDRzXq
もうそろそろいい加減にしなよ。って思い始めたけど
結局自分も、自分の価値観を押し付けたいエゴなんだろうな。って気がして
何も言葉が出てきません。

ただ、近くにいたら一発ひっぱたきたいかもしれません。

彼氏とは面識ないけれど、
本気で助けるつもりがないなら切ってやってくれとも思ってしまいますが、
実際当人も辛いんだろうなぁと思います。

鬱っていうのはなんなのでしょうか?
外因性のものなら原因を断ち切れば治るのでしょうか?
長い間かけて作られた内因性のものなら、これは仕方のないことなのでしょうか?

なんだかなぁ・・・という感じです。
665携帯からスマソ:2006/07/23(日) 19:40:40 ID:8gXf5l7X
659さんへ

似たような経験があるから少しは助言できるかも
多分、彼はマシになるのに時間かかるよ。
立ち向かうというより逃げに入ってる印象だから
結局、心の問題は個人で治すしかないねー
甘やかさず追い詰めすぎず接してあげてください
666優しい名無しさん:2006/07/23(日) 21:31:27 ID:yxmwsKTX
>664 切らないのは彼女の方なんじゃない?
だって彼は>「今後元に戻ることはない」って言ったんでしょ?
「好きだけど付き合えない」と言う男を諦めきれずまとわりついてる
彼女の方が問題だと思うけど…最初から「遊びだよ」と言われて、
それを分かってて彼女が付き合ってもらってるようなものでしょ?

でもさ、なんでそんなことをブログに書くんだろうね?
結局、彼氏や周囲の人、自分以外の人に構ってもらいたいのかな?
外因性にしろ内因性にしろ、自分で原因となる思考を断ち切らないと
良くならないと思うけど…
私にも >「生きる意味がみつからない」と言う鬱病 の知人がいるけど
正直、何言っても本人が「悲劇の人」になりきってるからから無理だと思う
本人に何を言っても「自分が如何に人に分かってもらえないくらい絶望感に
浸ってるか、自分の絶望感は特別なんだ」と言う気持ちから離れられなくて
最終的には「やっぱり誰にも分かってもらえない」でお・わ・り
何言ってもしょうがないから「そうなんだ〜大変だね、辛いね」と相槌打つだけ
彼女も今のところ、私の知人と同じなんじゃないかな?
667優しい名無しさん:2006/07/23(日) 21:42:33 ID:92tVBW/N
>>663
その手のブロガーメンヘラ沢山見てきたけど、同じ匂いがする
それ、うつ病じゃなくてボダ(境界性人格障害)だろうね。

結論言うと、ほっといて今後一切首突っ込まない方がいい。
内因性のもので構ってチャンだから(だからブログに書いて特定の人間からの反応を待ってる)
下手に首突っ込んで依存先とか負のエネルギーの吐き出し先認定されても大変。
その手のは自分に都合が良いように相手に非があってそのせいで鬱になってる
って悲劇のヒロイン気取りでブログ書いてるだろうけど、
実際は単に自業自得なことで、心配したりするだけ馬鹿を見るから、
ほっといてもうメールとかでも反応したり連絡しないようにした方が良い。

ブロガーメンヘラは普通の人間の考えなんて通じない人種です。
(ぶっちゃけていえばドラマなんかでネタで登場する痛いストーカー女なんかと同種)
668優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:09:37 ID:IrqPxeAF
人格障害で内因性って意味不明だぞ
669優しい名無しさん:2006/07/23(日) 23:44:05 ID:WqmQLgfi
栄養素の数値と貯蔵鉄(フェリチン)がわかる血液検査をしに血液内科に連れ
て行ってください。そして検査結果で数値が低い栄養素は積極的に食べる必要が
あります。その他の栄養素はバランス良く食べる必要があります。
670663:2006/07/24(月) 00:47:01 ID:7d9MOCAF
>>666,667
レスありがとうございます。
とりあえず、下手に言葉を投げかけず動きを待ってみます。

>>666
確かに。つきまとってるのは彼女のほうなのかもしれませんね。
自分としては「好きだけど、付き合えない」の好きだけどとか言うから
いけないんだよ。と思ってましたが、まぁそんな男でいいか悪いかは
女が決めることだもんな。と。
原因となる癌を取り除いたら治るのかな?って思ってたけど
そうでもなさそうだし。
癌を取り除く努力すらしてないし。

>>667
細かいことを書いてたのは近い友人しかしらないブログのほうでしたが
公開してるほうにもことの顛末を書いてるので、
なんで公開してるほうに書くのかとも思ってます。

まぁ、下手に気を遣わず、あまりにひどいようだったら(今回ので充分ひどいけど)
思ってることいいます。
ありがとうございました。
671優しい名無しさん:2006/07/24(月) 09:32:00 ID:5t/8yDeO
>670 >原因となる癌を取り除いたら
これってさ、周囲の人の力でできるわけじゃないんだよね。
本人が「あの人を諦めなきゃ、忘れる努力をするわ」と思わないとダメなんだよ。
男の方はさ、そりゃ遊びで付き合える都合のいい女がいた方が楽しいから、
「付き合えないよ」に自分の都合がいいように「好きだけど」をつけるでしょう…
でもそれに釣られる女の方が悪いんだよね、男ははっきり「付き合えない」って
言ってるんだから…彼女の方が現実をちゃんと理解してなくて、自分の都合が
いいように湾曲して捉えてるんだと思う。

結局、「その人の行動は、その人の選択した結果」なんだよね。
多分、あなたが彼女のためを思って一生懸命助言しても、「あなたは私を分かって
くれない!私はこんなに苦しいのに…彼だって私のことを"好き"だって言ってくれ
てるのに」としか思わないと思うよ。彼女にとって自分の都合の悪い言葉は無視だから…
彼女にとっては自分にとって都合のいいこと(あるいは自分が悲劇のヒロインになれる
"悪いこと")しか理解しようとしない精神状態なんでしょう。
あなたが彼女を救える訳じゃないから、ほどほどの距離を置いてお付き合いした方が
いいと思いますよ…
672優しい名無しさん:2006/07/24(月) 21:18:19 ID:7RMnIV1D
665サン>659です、ありがとうございます。
逃げに入ってる、まさにそれです。
恋愛というより介護の域で長期戦は承知のうえで納得いくまで支えていきます。


673優しい名無しさん:2006/07/26(水) 22:42:15 ID:nTj4C159
知人がうつ病になったとき読んでおく本ですよ
http://sc.mints.ne.jp/depf.html
674優しい名無しさん:2006/07/27(木) 02:34:13 ID:sG8UxjKV
>>673
下の所にある紹介文に「楽天は禁物」と書いてあって吹いた。

楽観だよな・・・
675ターボー♀:2006/07/27(木) 19:02:11 ID:s7Q9h9em
友達がうつ病になりました。
生徒会役員で一緒で、その友達がうつ病になって夏休み中は休養をとるそうです。
夏休みとはいっても3年で生徒会は体育祭準備などで目が回るほど忙しいんですが、
休養を取ってるその友達は遊んでるんですよ。

確かにその子が鬱で学校に来にくい状況だって理解して
生徒会の仕事も周りの人がカバーしてしてます。
そこは全然良いんですが、夏休み休みの間も学校に残って仕事している間
その子が遊んでるってのを知ったら、
さすがに私もちょっとうつ病って言うのが解からなくなりました。
私はうつ病とは常に気持ちが落ち込んで、具合が悪くなるものだと思ってました
(実際その子もそんな感じだったので。)
その子も四六時中「頭が痛い」「きつい」「吐きそう」
って言ってました。だから、遊びに行ったりはできないのかなぁと思ってました。

うつ病って言うのは(その子の場合は)学校に来ると具合が悪くなり
遊んだりするのは大丈夫なんでしょうか。
その子は学校でいじめにあったり人間関係でトラブルがあるわけでもなく
学校は楽しいといっていました。
また、去年の始めごろからサボり癖がつきはじめ、
だんだん本当に具合がわるくなって学校に来なくなりました
週休5日制って感じでした。
で、6月ごろにうつ病になったと言われました。
私も受験を控えてますし、生徒会もあるし、部活の大会がまだあるので
凄く多忙の中で、その友達の仕事も負担するのは大変です。
でもその友達も病気のことでもっと大変なんだからと思って
仕事を負担していたらその友達は遊んでる。と聞くと
はっきり言って「はっ?」って感じでした。

私がうつ病の事をよく理解していないのかもと思ってここに書き込みしました。
アドバイスお願いします。
676優しい名無しさん:2006/07/27(木) 19:41:37 ID:zzrB6VOC
>>675
定型うつ病では無い
学校が楽しいという点がひっかかるが、本業が駄目で趣味や遊びができるとなると、
逃避型うつ病や退却神経症や非定型うつ病が考えられるが、これだけでは判断ができない
うつ病の理解を深めたいのなら、『「うつ」と「躁」の教科書』を読むとよいだろう
677優しい名無しさん:2006/07/27(木) 20:55:08 ID:sG8UxjKV
>>675
この本読んでみな。それについても書いてある。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1105192709/410

簡単にいうと、鬱は精神的なエネルギーをほとんど使い果たした
状態だけど、自分の好きなことは精神的なエネルギーをあまり
使わないでできるからやることができるということ。好きでない
ことはエネルギーを多く使わないとできないのでうまく行かない。
それで、エネルギーが足りなくなって来ると気持ちが落ち込む
などの症状が出始める。

それと鬱とは言っても必ず気持ちが落ち込むという症状が現れる
とは限らない。仮面鬱というのもあって、それは身体的な症状の
方が大きく出る。これ。↓
http://www.yokohama.kanagawa.med.or.jp/health/special/health1-17.html
678優しい名無しさん:2006/07/27(木) 23:40:05 ID:bm77+327
日本の精神医療の実態は、患者を完治させたように見せかけたり、治療を誇張して、
マスコミでの大宣伝に金をかけるわけです。
この大宣伝で一般人の不安を駆り立てて、治療と称してお金を集めています。
精神病はこうやって作られています。
679優しい名無しさん:2006/07/27(木) 23:42:27 ID:MDiHi/Xo
>1
宗教の勧誘だけはしないでくれ。
特に層化はお断りだ。
680優しい名無しさん:2006/07/28(金) 07:02:40 ID:Ehr2psuO
>>675
そのご友人が 通院されてるかどうかにも よるのですが、
通院してない場合 "自称うつ病" や "なんちゃってうつ病" の可能性もあるかなと。
もちろん 強迫性や社会不安がはいって 「学校(会社)には行けない」 けど 「好きなことはできる」
という状態にある方も いるには いらっしゃいますが、
多くの患者さんは 「全てに関して 気力がない」 「好きなことをするのも しんどい(辛い)」
(正しくは 辛くて 好きなことすらできない なのでしょうが・・・) という状態にいらっしゃいます。

昼夜逆転生活になり 朝起きれなくて 学校(会社)に行けなくなった ということもありますので、
(当然 朝昼は だるくてきつい) 文面を読む限り 自己申告のうつ病は 正直 「は?」 と 私も思います。
681675:2006/07/28(金) 21:33:56 ID:nfLaXa0O
通院しています。 
医者もどうやってうつ病かそうでないか判断するのでしょうか?

本当に自分の好きな事は毎日毎日してるんですけどねぇ…。
682優しい名無しさん:2006/07/28(金) 22:05:59 ID:/oR/PFt7
病気以前に、生徒会をやっていない生徒のほうが遥かに多いと思うが? その子さえいれば生徒会の仕事が楽になるとも思えん。 その子だけに注目している理由がわからん。 そっとしておいてやれ。
683優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:32:52 ID:WqkNivDQ
>>681
精神科医によって違うよ
問診と患者の様子を把握することで済ませる医師もいれば、
身体検査を行ったり質問票を提出させたりして慎重に診断する医師もいる
684優しい名無しさん:2006/07/30(日) 00:24:11 ID:11chmPQJ
婚約者がうつになり現在通院中です
このスレなどを参考に、遠目で見守ってるつもりですが
相手の精神状態を第一に考えていたら思ったことも言えないし
不平不満や悩みを聞くだけ聞いて、こっちがおかしくなりそうです
大事な人だけれど本当に好きなのかどうかわからなくなってきた
685優しい名無しさん :2006/07/30(日) 00:46:45 ID:gjYjt/hP
相談させて下さい。
遠距離恋愛中の彼が、鬱で休職しています。

去年から相手の仕事が多忙になり、
徹夜と休日出勤を繰り返していて、ずっと辛そうでした。
そんな中、先月に相手から別れ話を切り出されました。
仕事で体がしんどい、将来が不安、私のことは結婚を考えるくらいに好きだけど、
今は彼女の存在が重い…とのことでした。
会って話し合った結果、別れずに距離を置き、連絡回数を減らし、
8月にもう一度会って話して結論を出そう、ということになりました。
その数週間後に鬱と診断され、休職に至ってしまいました。

8月に会うのは構わない、でもメールと電話はしばらくいらない、との
相手の希望通りにしようと思っています。
サイトなどを見て、次に会ったときには別れるかどうかの話はしないでおこうと思ったのですが、
その他に絶対にしてはいけないこと、逆にした方が良いことはあるでしょうか?

アドバイスお願いします。
686優しい名無しさん:2006/07/31(月) 02:00:42 ID:BEMCZ/MW
私は、>>685さんは逆の状況です。

自分の仕事が忙しくて、会える日が少なくなっていました。
頑張って仕事をこなし、少しづつ余裕ができてようやく彼女に、
「今までごめんね。これからは会える時間がしっかり取れるよ。」と
話した後、彼女から
「自分の事でせい一杯。人と会って人の事を気にする余裕がない。」
と返事があったその後、彼女の母親から「鬱病だと診断された。」と
聞かされました。

もう、3週間ほど、メール、電話の接触さえありません。
話したいことはたくさんありますが、今は待っていることが
一番の方法だと思っています。
687優しい名無しさん:2006/07/31(月) 02:58:07 ID:VAYrJ5o5
私も彼が鬱で、中距離ですが…。
私なりに、支えになりたくて色々勉強しましたが、わからない事だらけです。
1〜2週間に1度は会ってくれますが、病状を話してくれなくなりました。「おまえが心配するから」と。
彼が鬱になってから、メールで「私はこんなに好きだよ」「どんなあなたでも好き」「私には何でも話して」
いつも言ってました…たぶんそれが負担になってしまったのかな(;_;)
今は一緒にいても、触れ合う事もしなくなりました。会話も減りました…
必要とされてないって感じてしまいます。でも私から距離あけるなんて、言えない…言いたくない…

どうしたらいいんだろ…
毎日、悩んでます。
鬱は移るって聞くから、気を付けてたけど、手遅れかも……
メールスルーも慣れたはずなのにな…
彼の事が、頭から離れる事がないんです。
688優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:07:35 ID:0qk7pSxQ
従兄弟が家族と殆ど口をきかなくなり、食欲も落ちた。
事実、傍目にもわかるほどげっそりと痩せた。
もし鬱病ならそれなりの接し方をしたいんだが、
診断を受けることを本人が拒んでいる。
どうしたものか?
689優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:55:51 ID:X2AHrHE+
>687

逆に冷たく突き放しすと、どのようになるのか?
皆様の意見キボンヌ
690優しい名無しさん:2006/07/31(月) 04:41:01 ID:HhspQodP
>>688
もし心療内科や精神科に行くのを拒んでるだけなら
痩せすぎだから栄養剤でも打ちに内科に行ってみようと連れ出すとか。
で、そこから心療内科を勧めてもらう。
691優しい名無しさん:2006/07/31(月) 05:23:28 ID:DzHgeRcG
>>685 さん >>686 さん >>687 さん

まとめレスで 失礼します。 いち "うつ患者" の意見として 聞いていただきたいのですが、
心を閉ざしている方に対して 無理強いは よろしくありません。
また、恐らくですが 「自分では 貴方を幸せにできない。」 と 「迷惑かけるだけ・・・」 と、
かなり 弱腰モードで、そういう時に 「会いたい」→会えないのは自分のせいだね、ごめん。
「寂しいよ」→寂しいのは自分が悪いんだよね、ごめん。
このような 思考ルーチンに 陥っておられる方も 多いかと思われます。
「必要だ」「支えて欲しい」「そばにいてほしい」 と思っていても 言えない方も多いのではないでしょうか。

なにせ、基本姿勢が 「生きててごめんなさい。」 なんです。(全員が全員というわけではありません。)
「いつまででも 待ってるから」 も 正直 辛いんです。
待っている人がいるから 早く よくならないとって 焦る気持ちはあっても、程度によりますが 目覚しくは良くならないんですよね。
だから 余計に自分に絶望し、嫌いになったりします。

でも 普通に接して欲しい という気持ちはあります。
結論を急がずに 返信の必要のない たわいもないメールを たまにいただけると 励みになるかなぁ。
「一緒に言った ○○おいしかったね〜、また いつか 行こうね〜」 みたいな。
「早く元気になってね。」「頑張ってね。」「私は今××に打ち込んでいる」「△△が楽しかった」 という内容は 凹むかな。
692優しい名無しさん:2006/07/31(月) 19:27:44 ID:yPa6CFe3
>>687みたいな状態になったら、
逆に、返信の必要のないたわいもないメールもしちゃだめだよ。
彼のためじゃなく、>>687のために。

今の>>687みたいなのがそういうメールしても絶対に期待とかしちゃって
でもそういうのは期待通りにならなくて、ますます精神的に追い詰められていく。

こういうときは、彼に言わなくてもいいから、
自分から意図的にほかの事に没頭して彼のことを考えないようにしないとダメ。
友人と遊ぶのでも仕事や勉強を頑張るのでも趣味に没頭するのでも
なんでもいいからとにかく彼のことや
>必要とされてないって感じてしまいます。でも私から距離あけるなんて、言えない…言いたくない…
こんなことを考える時間を徹底的になくす。

で、そうやって考えない時間を1ヶ月くらい続けると
彼に対して精神的にゆとりが持てて、落ち着いて考えられるようになる。

今のまま彼のことを考え続けても、お互いを追いつめて破局する結果にしかならない。
別れたくないなら、彼の事が、頭から離れる事がないんです。とか言ってないで
頑張って彼のことを考えないことを実行するしかない。
693優しい名無しさん:2006/07/31(月) 21:31:27 ID:VAYrJ5o5
687です。

今日は世間話&思い出話のメールが出来ました。

私、やっぱり考えすぎですよね…彼がいつも夕方が調子いい様だから、仕事中なのに彼にメールしました。(私の職場は携帯禁止なのに…)
このままの状態でも、破滅に向かって行くんですか…。
他の事をしてても、彼の事ばかり…。最近、様子がおかしいと家族にも、職場の人にも言われました。

こんなんじゃダメですね…失いたくなくて、もがいてる。私が一歩引いたら終わる気がして…
アドバイス頂いた様に、少し私の頭を冷やさないといけませんね…。

あの…会話がない時、無理に会話しなくていいんですか?明るい話題や笑える話をした方がいいのか、いつも迷います。
今週も会う予定です。今度はせめて、手を繋いでまったり出来るといいなって、思ってます。
親身になって下さってありがとうございますm(__)m
694優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:38:41 ID:m6Gbqqj6
>>693
うん、今のままでも破滅可能性高いね。

>あの…会話がない時、無理に会話しなくていいんですか?
>明るい話題や笑える話をした方がいいのか、いつも迷います。

こういう質問が出るってことは、相当テンパってる。
このままの状態でもっていってしまうくらい自分では今の状態をあまり深刻に感じてないようだけど、
はっきりいって重度の恋愛中毒症。アル中やギャンブル中と同レベル。
うつ病の人間が恋愛中毒症の人間と付き合うと、その思考の重さに
症状が悪化するか、悪化する前に耐え切れなく距離を置きだす。
どっちにしても良い結果にはならない。
必要とされてないっていうか、彼からしたら必要としたくない状態だと思う。

こんな状態じゃ、いくら頭でわかってても、実際あったらまったりなんて出来ないよ。
少し会うの延期した方が良いんじゃない?
そして中毒症を脱するには、とりあえず、
まず携帯メアド削除して送ることができないようにするくらいの
荒療養が必要だと思う。
今のあなたでは、彼に固執して失わないように、失わないようにって行動すればするほど
逆に彼が逃げていくことになりそう。
695685:2006/07/31(月) 23:21:44 ID:oPswgriW
>686さん
距離を置くのが一番、と今は自分に言い聞かせています。
どんどんと話したいことは溜まってしまうのですが…
これからも付き合いたいと思っていますので、
長い目で見るのが良いかもしれないですね。

>691さん
貴重なご意見、ありがとうございます。
「自分では 貴方を幸せにできない。」 と 「迷惑かけるだけ・・・」
これに近いことを、鬱と診断される前に言われました。
当時は「好きって言ってくれてるのに何で?」と混乱したのですが、
鬱と分かってからは逆に納得できました。

今、向こうの希望で携帯もメールもやりとりしていません。
唯一の繋がりが欲しくて、週に1,2回の割合でこちらから、
可愛いポストカードに一言添えて送っています(最近暑いね、とか)。
これくらいなら平気かな、と思っているのですが。
ご意見を参考にさせて頂きますね。
696優しい名無しさん:2006/08/01(火) 00:20:36 ID:fAAjTAOz
>>694さん

ありがとうございます。
テンパってる…恋愛中毒…その通りですね……
はっきり言ってくれてありがとです(;_;)
かなり目が、覚めました!恋愛中毒って、考えてもなかったから…

来週はどうしても届けないといけない物があるので、早めに帰る様にします。

しばらくメールは送りません。
削除しても覚えてるから、効果なしです…。

今日、自分の顔を見て暗いというか、自分でも驚く程、覇気がありませんでした。こんな顔してたら、彼が心開いてくれないのも当然だと思いました。
頑張って自分磨きしてみます!

中毒から脱出出来る様に。辛くなったら、694さんのを、読み返しますねっ
本当にありがとうございましたm(__)m
697688:2006/08/01(火) 00:33:45 ID:joMDA7Lz
>>690
亀レスで申し訳ないけどサンクス

確かに、別件でもいいから病院行かせる口実が出来ればね。
母親も「いっそ倒れてでもくれたほうが」って言ってる。
ただ本人は仕事休みたがるわけでも出不精になってるわけでもなくて、
身体動かすこと自体が苦痛な風でもないから、
どっちにしろ難しいんだとは思う。
698優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:45:29 ID:DNXxz91f
俺もすっかり恋愛中毒、このスレで欝の人にやってはいけないタブーを、重ねている。
反応なければ無いほど、どんどん、辛くなる。
構うな、忘れろ、そっと相手の連絡を待てと言われても、好きな相手にそんなに平常心では、居られない。
相手も相当辛いのだろうけど、こっちも相当辛い。

頭の中では、いつも相手の事ばかり考えて苦しいばかり。忘れる事など到底できない。
699優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:57:27 ID:E1s8UYay
鬱であろうと、健常者であろうと、
自分のことで精一杯の時はなかなか連絡取れないものだよ。
余裕が出てくるまで待ってあげよう。
といいつつ、しつこくメールして鬱彼に3回もふられている私が言うのもなんだけど。
もうふられ慣れたよ。
今回も復縁できるといいけど・・・
700優しい名無しさん:2006/08/01(火) 04:18:00 ID:CLIQ6XRJ
渡る世間は鬱ばかり
701優しい名無しさん:2006/08/01(火) 07:11:08 ID:DNXxz91f
>>692
大好きな人を考え無いようにとか、出来る訳ないでしょ?本当に好きだから悩み苦しいのです。
メールが来なくなると嫌われたと思い逆に症状が悪化する事もあるそいそうです。返信メールや電話にでれなくても、繋がっている安心感もあるそうです。
人それぞれ顔や性格が違うように、欝の状況も違うはずです。
忘れられたら、恋愛はその時点で終わりです。
702優しい名無しさん:2006/08/01(火) 07:17:52 ID:4PFjy/Yx
>>701だから、別れろ、恋愛するなって言ってるんだよ

自分の事しか考えられない人間はこれだから
703優しい名無しさん:2006/08/01(火) 07:27:47 ID:DNXxz91f
>702
そのような言い方しか出来ないあなたは、ヒトに愛された事も無い、恋人も出来ない、可愛そうな方なのでしょう。
704優しい名無しさん:2006/08/01(火) 10:45:28 ID:l0zuiBm6
>>701>>703
他人のアドバイスに噛み付いて批判して
自分の常識という恋愛感で、自分の立場でしか物事を考えられないあなたの方が
とっても可愛そうな人。

>大好きな人を考え無いようにとか、出来る訳ないでしょ?本当に好きだから悩み苦しいのです。

ここで悩んで相談したり、回答している人は、
そこで立ち止まって思考停止せず、もっともっと色々試行錯誤して
体験談からいろいろアドバイスしています。
あなたのように思考停止して何の回答も出せない人が偉そうに
横から出てきてただ批判するほど浅い話じゃない。
なぜ一時的に考え無いようにすることが大事なのか、もっともっと勉強してください。
あなたが>>701でレスした内容よりもっと深い意味が>>692には込められてると思います。

健常者の常識ばかりで考えて、健常者の自分に都合がいいケースだけを引っ張ってきて
一般論化して自己満足してそれを免罪符にして鬱の人と接してると、
いつかあなたが恋人から逃げられますよ。

>人それぞれ顔や性格が違うように、欝の状況も違うはずです。

この言葉を自分が都合が言いように曲解しないで、もっとよーく考え直してください。
自分の価値観・行動を正当化する言い訳のためにある言葉ではありません。
>>692さんがレスした相手の状況とかもっとよく読みましょう。
705優しい名無しさん:2006/08/01(火) 11:29:00 ID:DNXxz91f
>704
チラ裏は大迷惑!

偽善者ですね。あなたみたいな チラ裏野郎が欝を正当化し正義を気どってる。

欝の甘えを約五年耐えてますよ。

医師でもないのに悩みレスしてくる方たちに、自我論を押しつけるなと 言いたいだけです。
706優しい名無しさん:2006/08/01(火) 11:52:48 ID:byhDSKve
>>DNXxz91f
凄いな。するレス全て物凄く傲慢尊大で偉そうに煽りまくって何様のつもりだろう。
チラ裏大迷惑とかそっくりDNXxz91fの言ってることが全部DNXxz91f自身にあてはまってる。
それともsage進行のスレでずっとageレスしてるし、確信犯の荒らしか?
すると次のレスは自己弁護しつつ人格攻撃暴言か勝利宣言あたりか。
707優しい名無しさん:2006/08/01(火) 12:03:40 ID:DNXxz91f
おまえもなぁ〜W
708優しい名無しさん:2006/08/01(火) 12:49:01 ID:DNXxz91f
次のスレタイは、
【欝障害者がアドバイスする、欝との接し方が】良いのでは?

欝は被害妄想のかたまりです。意と反する事があると猛烈に反応するのです。
噛み付いてるのはどちらだか?
ここで助言している方は、医師でも健常者でもなく、※欝もしくは、※欝の方ですね。
助言を求める健常者の方へ
ここで答えを見つけようとしないで下さい。
まずあなたがカウセリングを受け医師に、『できれば相手と一緒に』相談される事をお薦めします。


欝を刺激するとまた攻撃されるので、ほどほどにしておきます。
709優しい名無しさん:2006/08/01(火) 12:54:12 ID:rbcMh4d7
ID:DNXxz91f

イタイ
710優しい名無しさん:2006/08/01(火) 13:10:13 ID:DNXxz91f
>>709

何とでも言って下さい。
貴方たちの精神異常者論には、太刀打ちできませんよ。オ〇ム信者に諭すより大変かも
711優しい名無しさん:2006/08/01(火) 13:47:50 ID:HBvqvFdF
ある意味、非常に勉強になった…

冷静にやり取りを見ていると自称恋愛中毒さんは、
その自分の「恋愛中毒」と向き合って中毒(と言うか依存?)を
治した方がいいような気がするな…何と言うか、もう「それしか見えない、
自分の思考に囚われてる」って感じがして、「ウツ・ダンス」に巻き込まれて
いるんじゃないだろうか…
712優しい名無しさん:2006/08/01(火) 13:51:24 ID:fAAjTAOz
DNXxz91f

信じられない!健常者の発言ではないですよ!

私は、意見頂いて助かったし、感謝でいっぱいです。
713優しい名無しさん:2006/08/01(火) 14:15:01 ID:DNXxz91f
>712

あなたも解っていませんね・・・
欝は感染するのですよ、
欝は欝同士同調しちゃうしね。
あなたはもう恋愛依存症という、欝ワールドです。
一度ちゃんとした、病院に行き問診して頂いたら?
714優しい名無しさん:2006/08/01(火) 14:35:09 ID:YsBXSu16
>>713
荒らしなら2度と来るなよ。うぜーな。
715優しい名無しさん:2006/08/01(火) 17:40:51 ID:7b3NZdEr
単純に、好きな相手が逃げようとしてるって感じるのは、すごく辛い事だよ
病気だから、余裕ないからだ、と頭で判っていても、なかなか気持の整理ができないんじゃあるまいか

恋愛自体、ある種の病気みたいな物。愛されたいってのはエゴとも言えるけど、好きなら当然。

相手を大切にするって何だろう、とか、病に対する理解とか、深く考えたら
冷静になれ、ってレスが正解だろうけど。
理性で解決できるなら恋愛と言えないとも言える訳で。
中毒よばわりは少し酷いと思うよ


人間、神様じゃないんだし、お互いあまり思い詰めないでいこうよ
716優しい名無しさん:2006/08/01(火) 18:05:59 ID:sOd0ehAQ
知人が鬱病で「力になりたい」と懇願したら「俺よりお前の方がやばいんじゃねえのか」と言われた。
717優しい名無しさん:2006/08/01(火) 21:22:52 ID:sOd0ehAQ
鬱病の人には優しい言葉をかけるより放っておいたほうがいいかもしれない
718優しい名無しさん:2006/08/02(水) 01:13:05 ID:SJTAWDHd
>>715
>>698>>701からの流れ見ると、
理性だとか感情だとか中毒って言うのが酷いとかって話じゃなくて
この4時間ちょっとの間で鬱から躁転して
単に周りに八つ当たりしてるだけだと思う。
自分からすっかり恋愛中毒って言ってるくらいだし。
他人攻撃して憂さ晴らしてるうちに攻撃的な感情が
抑えられなくなってったんだろうね。

本人自覚してるのかどうかわからないけど、
ここまで感情のコントロールが出来ないなら充分メンヘラっぽい感じ。
他人を煽る前に彼自身のためにちゃんと病院行って治して欲しいね。
719優しい名無しさん:2006/08/02(水) 02:27:55 ID:F8GThWEK
>>718
お前もウザ〜

結局お前も煽りの一人に過ぎない。お前こそ感情のコントロール出来てんのか?早く薬のんで寝ろよ。

720優しい名無しさん:2006/08/02(水) 10:33:59 ID:6uRyJugB
鬱の人を相手にしてると最後はこうなる…
と言う非常に良い見本だね
721優しい名無しさん:2006/08/02(水) 20:10:50 ID:oL6t5h+q
これ以上ないくらいボダ化してるからね
必死になってレスしまくってるのもいかにもボダらしい
第三者から見れば明らかだから本人いくら必死になっても無駄なのにね
722優しい名無しさん:2006/08/02(水) 20:18:02 ID:dd+XujmC
彼の鬱がひどくなり、1ヶ月ほど会っていません。
メールはほぼ毎日していたのですが、3日ほど連絡がなくなったと思ったら、
急に別れたいと長文メールがありました。
俺といても幸せになれない、誰とも関わりたくないから一人にしてくれという内容でした。
メールだけで一方的に別れると言われても納得できないと返事しました。
それ以来、電話しても出てくれないし、メールの返事もありません。
たった1通のメールだけで一方的に別れるなんて、常識的に考えて少し腹が立ちます。
彼はもう別れたつもりなんでしょうか?
その返事すらないので手の打ちようがありません。どうしたら良いでしょうか?
723優しい名無しさん:2006/08/02(水) 20:36:03 ID:xxbM1CmQ
>>722
まあ、欝とか関係なく、そういう人間性の人なんでしょう。
そんな、人間になりきれていないような人の言動に、わざわざ腹を立てて嫌な気分になるだけ損です。
どうせ、鬱病の人が鬱病の自己正当レス入れにくるでしょうけれど。
724722:2006/08/02(水) 21:12:09 ID:dd+XujmC
>>723
鬱以前の問題ですか・・・。
彼の調子が良いときは同棲していましたし、調子が悪い時は私は実家に戻っていました。
今回も実家に戻っているときの出来事です。
彼のところに荷物も置きっぱなしだし、どう解決して良いやら。
それと、彼は私よりかなり年上で30代後半です。
よくよく考えたらこんな大人げないことされて、どうしてもっと
怒らないんだろうと、自分が情けなく思います。
でも嫌いにもなりきれないし、返事がないから動けません。
正直、自分の気持ちもわからなくなって、少し疲れました。
725優しい名無しさん:2006/08/02(水) 22:33:15 ID:XPE/80r4
>>691

病気でない彼がどういう人か判らないけど、鬱病でそういう行動に出る場合もある
どう考えるかは自分次第。

そういう自分も、半年振り回されてるがw
726722:2006/08/03(木) 01:25:25 ID:B2JdV9U4
>>725
私も、何度も距離は置いたことありますし、振り回されっぱなしです。
でも別れるとなるとちょっと考えてしまいます・・・
自分でも関係をどうしたいか迷っているし、>>691にあるように
結論を急がずに少し様子見ようかなと思います。
727優しい名無しさん:2006/08/03(木) 02:36:20 ID:01Z1s/Pc
>>726


このスレは素人診断、暫定判断、ばかりです。

お気を付けあそばせ。
728優しい名無しさん:2006/08/03(木) 02:53:47 ID:aAdIHLmO
>>726 さん
691
729優しい名無しさん:2006/08/03(木) 03:05:26 ID:aAdIHLmO
>>726 さん
691 を 書き込んだ者です。 (↑は投下ミスです、申し訳ありません。)
彼に 「君には幸せになってもらいたい」 と メールで 言われませんでしたか?
私の場合は 自分が病気なので、結婚・出産など これからしたいだろうことの諦めはある程度つきましたが、
女性には 年齢的な制限がありますので、そのことも含めて よく考えていただきたいと思います。

ご自分でも 少し疲れた と おっしゃってますし、少し 距離を置かれてみてはいかがですか。
その間に 自分の幸せ に関して もっと 貪欲に 考えられたほうが良いかと思います。
その結論として やはり彼と一緒でないと というのであれば タブー全開で 突き進むか、
彼の感情の波に 同調しないように 無視しつつ支えるか、どちらかかと思います。

彼以外にも 男性はたくさんいますよ〜(笑 
趣味でも 仕事でも 幸せを感じることで周りを固めてください。
730優しい名無しさん:2006/08/03(木) 03:30:17 ID:aAdIHLmO
何度も ごめんなさい。←これが メンへラたる所以ですね・・・

あくまで 想像でしかないんですが、同棲なさっていた時に、彼の調子が悪くなったら
実家に戻られていた ということですが、その時、彼は ものすごく さみしかったんじゃないでしょうか。
よく うつ病のことを 「砂漠の中でひとりぼっち状態」 と 比喩なさる先生がいらっしゃいます。
貴方を責めているわけではありませんし、恐らく その時は 話し合いにもならない状態だったのでしょうけれど、
「その砂漠に 彼を置き去りにした」 とも 考えられます。彼は その寂しさが また 襲ってくる。
いつか あなたは居なくなる と 思ってらっしゃるのかもしれません。 でも・・・ (以下は 691に続く)

うつ患者に 同情してもらいたい訳でもありませんし、あなたの幸せは あなたのものですので、
周りが、ましてや 他人が どうこう意見する問題ではありませんが、できれば 一番 希望に沿った形で
幸せになっていただきたいなと 思った次第です。何かのご参考になれば 幸いです。
731優しい名無しさん:2006/08/03(木) 04:56:33 ID:oA4HtEuW
>>722
別れたいと言われたら別れればいいじゃん。
たぶんあなたに「必要だ」「支えて欲しい」「そばにいてほしい」 と思っていないよ。

>>でも嫌いにもなりきれないし、返事がないから動けません。
>>726 別れるとなるとちょっと考えてしまいます
これはあなたが彼を忘れられないという問題でしょう?
相手が鬱とか関係ない感情だと思うけど。

素直に別れてあげればいいじゃん。
そのうちストーカーにでもなる気ですか?

ここまで言わないとこの女はわからない気がする。
732優しい名無しさん:2006/08/03(木) 05:22:58 ID:4mbSjDPC
>>726
迷った時はしばらく放置がいいとオモ。
多分、病気が言わせてるのか本体wが言わせてるのか判断つかんから、決めかねるのもあるのでは?
孤独がイヤなのも欝だけど、独りになりたいのも欝だから。
そこいらへんの矛盾は病気だから仕方ない。

ただ>>729の言うように、自分のタイミングも考える方がいいよね。
うつは長引くと年単位だしね。彼の精一杯の思いやりかもしれんし。
でもまずは、自分がどうしたいか、だよね。

あと>>731みたいのはスルーで。


てか恋愛系の相談スレ落ちてるんでつね、ここ本来はスレ違いなんだけど。

733優しい名無しさん:2006/08/03(木) 09:05:39 ID:Eh5iqfqW
>>722
 あなた、まだ若そうだからいくらでも他にいい人がいると思うよ。
 そんなヤツに振り回されて、人生むだにするのももったいないよ。
 好きって感情があるだけに辛いかもしれんが、相手は基本的に自己中の人じゃない?
 自分もそういう状態で、泣く泣く別れた。
 自分も鬱になりかけた。(早期治療により完治)
 でも、今となっては正解だったと思えるよ。
 最後は自分で決めることだけどね!!
734優しい名無しさん:2006/08/03(木) 09:16:13 ID:okteWlHm
>>732
◇◆こころの恋愛・結婚相談室17◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139557903/l50
735722:2006/08/03(木) 19:12:51 ID:B2JdV9U4
>>727-734のみなさま
たくさんのレス、ありがとうございました。
私の気持ちがどうなのかというと・・・
多分、別れたくないから、こうして書き込んで意見を求めたんだと思います。
彼は鬱になると、
一人でいると死にたくなるから側にいてほしいと言う時と、
しばらく一人にしてほしい、と言う時があります。
具合が良くなると、いつも勝手なこと言ってごめんと謝ってくるのですが…。
ここ1年こんなことの繰り返しで、変な言い方ですが慣れてしまっていました。
だからこれからも鬱の波があっても平気だと思っていたけれど、
彼から別れたいと言われることは想定外で…。
まずは彼が復調して話ができるのを待ってみようと思います。
みなさんおっしゃるとおり、自分のことをゆっくり考える良い機会になればと思います。
ご意見くださいまして本当にありがとうございました。
736優しい名無しさん:2006/08/04(金) 00:30:17 ID:2y847NeL

「精神科の薬は、患者を害するためにある」という論議に
精神科医はきちんと論理返信できていません。

ということは、薬を飲めないという事です。

精神科医に騙されないよう注意するよう
多くのご友人に伝えていただけないでしょうか?

737優しい名無しさん:2006/08/04(金) 18:13:14 ID:mG/rVB3t
放っておいてください。
話したい時はこちらから連絡します。
738優しい名無しさん:2006/08/04(金) 18:32:57 ID:mG/rVB3t
メールとか送ってこられるとイラつくし、
いろいろ考えちゃうから辞めて欲しい。
739優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:46:47 ID:oKbaxJZb
私はメールは嬉しいな。
電話はウザいけど。
740優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:39:05 ID:mG/rVB3t
leave me alone!
741優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:43:18 ID:NjCRGUvA
つまり、誰かが振られました(笑)
742優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:51:56 ID:DJGRhesk
一人になりたいときもあるけど
別れて孤独になるのはイヤだな
一人と孤独は違うんだ
わがままだけど
743優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:53:14 ID:mG/rVB3t
ホントわがままなんだけどあるときは一人でいたい
でも時には会いたいっておもう
744優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:05:49 ID:mG/rVB3t
携帯恐怖症
解約しちゃいたい
金も無いし
745優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:07:26 ID:mG/rVB3t
おねがいだから放っておいて
やさしく見守っていてください
叱咤激励はしないでください
嫌いになっちゃいます
746優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:08:17 ID:NjCRGUvA
金ないなら俺みたいに保護ニートになればいいだろ!
747優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:14:52 ID:mG/rVB3t
ニートだよ、もう
748優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:33:38 ID:xIjGlzty
鬱病のやつはわがままで勝手なヤツばかり。
デート中も何考えてるかわかんないし。気を揉んでつまらない。振り回されて疲れた。
鬱のヤツとはつき合わない方がええよ。
749優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:34:53 ID:xIjGlzty
第一本人は回復する気持ちがないから。
750優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:38:12 ID:mG/rVB3t
ひどい
でも多分ふつうの人はそうだと思う
私だってついこないだまで理解不能だったもん
751優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:53:14 ID:mG/rVB3t
叱咤激励しないでください
甘えてるとか言われるとつらいです
自分でも痛いくらいわかってますから
追い詰めないで欲しいです
752優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:54:27 ID:dVs+WIPA
「気持ちいいことだけしてね」と言う。
753優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:08:49 ID:+KwfBqsR
放っておいて
出来ることなら就職のお世話して
754優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:12:04 ID:RrfbL3WT
やさしい言葉はいいけど、
軽い気持ちでいって裏切ると、後で相手がもっと弱っちゃうよ。
あと、あんまり、いいこいいこをすると、止めるタイミング逃すよ。
いつからか、仮病になるから、
755優しい名無しさん:2006/08/05(土) 01:03:17 ID:Q158Bhpf
>>751のレスにあるようなことは言わないよう心がけてる
でも正直こっちだって人間だし傍でいつも暗い顔されてると気が滅入るよ…
相手がつらいのもわかるから優しくできないことで自己嫌悪にだってなる

ただ自分から>>751みたいなことが言える人って本当にうつ病なの?って疑ってしまう
大事な人のために何もできないことだって十分つらいんだよ?
751みたいな人は医者以外に打ち明けずに一人で治療に専念した方がいいと思う
彼がうつ病と診断されてこっちもつらいけど、751みたいな事言ってきたら正直引く
756優しい名無しさん:2006/08/05(土) 01:46:25 ID:yezM76rV
>>755
退く(引く)んなら関わらないほうが良いですね。愚痴りたい気持ちはわかるが。

ここに書けるだけ>>751はまだいいんだよ。
叱咤激励はうつには禁句。これ原則だから。
757優しい名無しさん:2006/08/05(土) 01:58:00 ID:PmKH+lIx
>>755
またバカ女か…。
758優しい名無しさん:2006/08/05(土) 02:21:40 ID:a+sTxOTV
欝病と言う病名がかなり浸透しはじめ、世間一般でも受け入れられる病気になりました。

本当に欝病と診断できるのは、ほんの一部だそうです。           とくに女性の場合、恋愛、男絡みのナンチャッテ欝が大半だそうです。

へんに薬の知識があるのも要注意だね。
759優しい名無しさん:2006/08/07(月) 01:49:20 ID:woGKBLZ0
あんまり頑張りすぎない。焦らないでいい。ゆっくりね。
760優しい名無しさん:2006/08/07(月) 07:57:47 ID:/u+v3dnx
うつの人って今からうつに入りそうとか解るの?
病気なんだから仕方ないじゃんって口癖の様に言うし
761優しい名無しさん:2006/08/07(月) 13:22:56 ID:7W2/Gy/5
>>760
それは周りが無神経だったり責めたりするからじゃないの?
思い当たらなくても無意識に非難していたり…。
だから「仕方ないじゃん」となるんじゃね?違う?
なんちゃっての人はどうか知らないけど。

うつ状態に入るのがわかるかどうかについて。
気分が落ち込んできたら「ヤバイ」くらいはわかると思う。
気分だけじゃなく、身体的症状が出る人もいるし。
762優しい名無しさん:2006/08/07(月) 17:55:45 ID:/u+v3dnx
761
そーか無意識のウチにか…
確かに我慢の限界がやってきて喧嘩したときにそんな話になるな
763優しい名無しさん:2006/08/07(月) 21:28:56 ID:mBZk7BtZ
>>761
周りに対して無神経なのは、むしろ鬱病の人のほうだけどな。
764優しい名無しさん:2006/08/07(月) 21:31:14 ID:mBZk7BtZ
あと、周りを責めるのもね。
765優しい名無しさん:2006/08/07(月) 21:53:03 ID:U77DaOIb
それはあるね。
周囲はどう接したらいいか分からないから
おっかなびっくりいつ逆切れされるか怯えながら接していると
またその粗を探して責めてきたり。
でも、"鬱病だから"の免罪符一つで、
調子が悪いときだけでなく普段のときの目に余る横暴な行動すらも
正当化されちゃうんだよね。
そして悪いのは無神経で優しさが足りない周囲の人間と、
何をやっても(何をやらなくても)周りが悪人にされる。
766優しい名無しさん:2006/08/08(火) 07:43:15 ID:8D497LrF
↑それもあるな
767優しい名無しさん:2006/08/08(火) 15:17:25 ID:UJEPN8VD
>>765
あるあるわかるわかる

相手が鬱で無気力なときって一緒にいても何もしてあげられないし
かける言葉も見つからないので辛いときは暫く会うのやめようか?と言ったら
邪魔だと思ってるんだね…、ってすごい落ち込まれた
でも一緒にいても全然楽しそうじゃないんだよね
ここで距離を置きたいと言われてる人が少し羨ましいよ
どうしたらいいのかさっぱりわからん
768優しい名無しさん:2006/08/08(火) 21:55:28 ID:8D497LrF
一緒に居ると自分の考えが曖昧になって、相手に合わせるようになってきてる
前は180度違う性格だったのに
769優しい名無しさん:2006/08/09(水) 23:16:56 ID:VrVbSnn/
鬱病の友達を怒らせてしまった…。
自分の言い方が悪かったみたいで、謝ったんだけど返事なし…。
もう一回謝るべきかな…。
770優しい名無しさん:2006/08/09(水) 23:36:16 ID:dJMSzjHn
>>769
具体的にどういう状況で何て言ったの?
それがわからないからなんとも言えないけど、
あまり過剰に気にしすぎて卑屈に下手にならない方が良いよ。
鬱病の調子が悪い時ってとにかく自分中心に考えてて
謝ったり何か言葉かければかけるほどさらにこっちに敵意を募らせたり
あいつのせいで・・・って責任転嫁したり攻撃的になることが多くて、
どんなことしても関係悪化する可能性が高いから、
向こうから何か言ってくるまであえてこっちからは全く接触しない方が無難。
771優しい名無しさん:2006/08/09(水) 23:48:42 ID:Hyasb6F8
ストレス→栄養が大量消耗(悪化)
772優しい名無しさん:2006/08/10(木) 01:49:59 ID:nItm25+5
>770
レスありがとう。
私も良くわからなくて…。
お金を貸して欲しいと言われて、親族に借りれないの?って聞いて、
無理そうだったから、なら貸すよって言ったら、言い方が悪かったみたいで怒ってしまった…。
今さっきその友達からメールが来て、
悪いのは自分だから、シカトして。(多分、ほっといてって意味?)
って言いだした…。
私は私が悪いと思ったから、貴方は悪くない。だから、自分を責めないで。
と、返信したんだけど、リターンなし…。

向こうからまた連絡がくるまで、そっとしておいた方が良いのかな?
なんか、支離滅裂ですみません…。
773優しい名無しさん:2006/08/10(木) 07:55:11 ID:XTrIsBJr
>>772
鬱病の人にしては珍しく、反省しようとしているんだから、その反省しようという気持ちと時間を摘むようなことはしないほうがいいと思いますよ。
そんなに、かまいたいの?
774優しい名無しさん:2006/08/10(木) 11:42:43 ID:nItm25+5
>773
構いたいというか、心配で…。
もし自分のせいで落ち込ませたなら申し訳ないな…と。
でも、反省するのは珍しいとの事ですし、そっとしておこうと思います。
レスありがとうございました。
775優しい名無しさん:2006/08/10(木) 11:49:30 ID:7xVPuWf2
>>772
あなたは全然悪くないし、言い方もマズくないですよ。

お金は貸したらいけないよ。親族より先に友だちにお金を借りる人間は
信用してはダメです。
親切で貸しても、返済を迫った時点で、最終的にこちらが悪者扱いされます。
776優しい名無しさん:2006/08/10(木) 12:15:22 ID:nItm25+5
>775
レスありがとうございます。

実は前にお金を貸した事があるんです。
貸して欲しいと言われたのは今回で2回目です。
親族の方には鬱の事を話せずにいて、頼れるのが私しかいないと言われて…。
因みに、その時のお金はまだ返してもらえてないです。
私が甘やかした結果になってしまうのかな…。

あと、友達と書きましたが、正しくは私の片思い相手なんです。
相手は私の気持ちを知っています。
付け入れられてるだけなのかな…。
777優しい名無しさん:2006/08/10(木) 15:08:20 ID:DTMNQBkI
どうしちゃったの?このスレ。
私はこのスレで随分救われた。
確かにうつ病の人と接していると、対応に悩む事が多い。
色んな本読んでも答えが見つからない時に、
ここの住人のアドバイスに(うつ病の人本人、もしくうつ病のサポーター)
どれだけ救われたかわからない。
確かに理不尽な事が多く、文句を言いたい気持ちもわかるけど、
基本的に、このスレは
「うつ病の人にどう接したらいいか」が主体でしょ。
相談に対するレスも攻撃的すぎるよ。
こんなに荒れてると悲しくなる。
778優しい名無しさん:2006/08/10(木) 16:22:38 ID:5Ko1mY/b
禿同!!私もこのスレに救われた一人です。
779優しい名無しさん:2006/08/10(木) 16:51:27 ID:5QxiAans
…このスレ、荒れてるの?

割合、至極まっとうなレスがついてると思うけど…
それにこのスレを遡って読んでみれば、結構、
いろいろな状況に対応できる情報は詰まってると思うんだけどなぁ
780優しい名無しさん:2006/08/10(木) 16:58:16 ID:7xVPuWf2
>>777
どのレスについて「攻撃的すぎる」と言っているのか分かりかねますが
べつに荒れてるとは思いませんよ。

相手がうつ病だからと言って友人がお金を貸す必要もなければ
うつ病者が会いたくないと言えば会わなきゃいいと言っているだけの話。
「気長に付き合おう」というアドバイスも「距離を置こう」というアドバイスも
癒されるかそうでないかは相談者本人によって違う。
なにが癒されるかは人それぞれですよ。
781優しい名無しさん:2006/08/10(木) 23:48:22 ID:smNl+GNH
>>776
恋人ならまだしも、
片思いを知っているただの友達から何度も金を無心するなんて
人間的にロクなもんじゃないと思うよ。
それはうつ病かどうかなんて全く関係ない。
金にだらしないのはその男の元からの人間性でしかない。
付け入られてる可能性は高いね。

>>779-780
前からたまにこのスレは具体的なことを全く書かず、
何のことを言ってるのかも曖昧な抽象的なことを書いて
スレ批判一方的に書き捨ててスレの空気悪くするだけして
逃亡するレスがあったけど、今回もその類かも?
だったら反応するだけ無駄。
782優しい名無しさん:2006/08/11(金) 02:47:46 ID:yLxWLnDL
>>781
あなたも煽るような書き込みは、やめなさいよ。
医師でも神でもないのだから。
誇らしげに、自分の世界の正論を押しつけるのは、どうかと、
783優しい名無しさん:2006/08/11(金) 08:34:29 ID:Ip0tnPXx
>781は至極まっとうなことを言っていると思うのだが…
しかも煽りとは全然受け取れないんだけど
被害妄想気味な方がいらっしゃるようで…
784優しい名無しさん:2006/08/11(金) 14:03:39 ID:OK7Itlpv
>>782
あなたのほうがおかしいと思うけどね。

>>781はまともなことを言っています。誇らしげでもないし
押し付けも感じられないが?

785優しい名無しさん:2006/08/11(金) 20:59:39 ID:c6parVlD
>>783-784
>>782はこのスレにずっと前から居座ってて
たまに現れてはまっとうなレスに中身のなく何の役にも立たない
スカスカな抽象論だけの言いがかりつけたり
素人どうしの情報交換スレで医者以外は語るなとか無茶苦茶なことを言っては
スレの雰囲気悪くする粘着荒らしだから無視するしかないよ。
この馬鹿、ワンパターンな言いがかりしか出来ないからすぐ同一人物だってわかる。
786優しい名無しさん:2006/08/11(金) 21:24:00 ID:zBYiIF4W
>>782
誇らしげに、煽るような書き込みで自分だけの世界の正論を押しつけるのは、どうかと、
787優しい名無しさん:2006/08/12(土) 01:57:08 ID:uDLoFWy5
屁理屈ばかり、だな。欝
788優しい名無しさん:2006/08/14(月) 11:35:50 ID:MuT1Xp65
789優しい名無しさん:2006/08/14(月) 23:35:32 ID:necAE5il
>>1欝にしても、そう欝にしても人それぞれだよほっといてほしい人もいればかまってほしい人もいる訳さ。だからゆっくり時間をかけて
第三者的に外からみるかんじで観察してみたら
790携帯からでスミマセン:2006/08/15(火) 02:27:05 ID:7Y2XLWrb
私も鬱で友達も鬱は多いです。原因や状況が違うので自分が鬱ってる時は相手を引っ張っちゃうから割りきって付き合ってます。健常者の方にも影響与えちゃいました。家族には放置されてます。どうしてイイか分からないのが現状だと思い求めない事を目指し始めた。スレ違い?
791優しい名無しさん:2006/08/15(火) 08:32:39 ID:tW/ufeJC
>790
鬱の人は鬱の人を呼びやすい…これは本当のこと
「抑鬱的」な人といると健康な精神を持った人は「嫌な感じ、二度と会いたくない」
と言う感覚を本能的に持つらしいからね(鬱特有の後ろ向きな自己否定に対して)
逆に鬱の人は「抑鬱的」な人の方がお互いの沈んだレベルや後ろ向きな思考加減が
丁度いいから集まりやすいと言うことらしい

本当に自分で自分を変える努力をしたいと思うなら、取っ掛かりとしては
まずはデビッド・D・バーンズの「いやな気分よ さようなら」を読んでみては?
それから「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本ね。
薬で治すことができないような鬱なら、自分の「考え方」が根本原因かもよ
それから、周囲の人を引っ張り込みたくないなら、自分の鬱がどのように
周囲に影響を与えるかきちんと知ることも重要かもしれないよ
792優しい名無しさん:2006/08/16(水) 14:39:38 ID:jpxfpgRW
回復期に差し掛かったうつ病って、その人が病気だということを忘れて
しまいませんか…?私自身が疲れていたので普段より少しきつい言い方
をしてしまったらしく、なんでもないと思っていた一言で彼氏を泣かせ
てしまいました。今まで悲しそうな顔は見せても泣いたところを見せた
ことはなかったのでガーンって効果音が似合う程衝撃でした…。

回復期でも病気は病気、以前よりは接し方が見えてきたけれど、調子が
悪い時の暴言や悪態を受ける度に「病気の症状だから」と思いつつ泣き
たくなったり苛々したりします(そうなる原因は彼の病気だけでなく
仕事などの疲労も含まれているのかもしれませんが)。

それでも寛容に接っすることが望ましいのでしょうか…?

最近では「寛容とは何か?」という下らないことにも悩んでしまって
います…これを許すことは治療する上で必要なことなのか、それとも
ただの甘えさせる行為ではないのかとか。

好きなことをさせてあげるってどこまで認めて良いのでしょう?認め
難いものに対して注意に近いお願いをすることはよくないことなの
でしょうか?

抗うつ剤服用中に飲酒をして酩酊状態になった(二回目)為、薬と
アルコールについての簡単な説明をし、飲みたい気持ちは分かるけれど
危ないから今は飲まないで欲しいと再度伝えたところ少し不機嫌そうに
されました。

嫌われる嫌われない以前の問題に服用上の注意は促した方が良いと思って
いましたが、それすらも押し付けであったのだろうかなんて考えてしまい
ます。長くなって申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願い致します。
793優しい名無しさん:2006/08/16(水) 17:14:36 ID:b1I53SBr
>792
接するこちらも人間だよ。
神や仏じゃないんだから、何でも「寛容」に許すことはできないでしょ?
それを向こうは求めているのかもしれないけれど、求められても
できないことはできない…それは仕方がないことだと思うよ。
だから、どうしても許せないことは「そこまでは私だって許せない、
我慢できないわ」と相手に対して言葉を選んで伝えることが必要だと思う。
「病気だから」なんでも許されると思ったら大間違いだよ。
「病気」だろうがなんだろうが許せないことは許せないんだから。
「病気だから」と言って何でも許す必要もないと思う。

大体、彼自身が抗鬱剤を飲んでるんでしょ?服用の注意くらい知ってるでしょ?
充分大人なんだから、やって良いこと悪いこと…そのくらい判断つくでしょ?
それで注意されて不機嫌になるのは「甘え」でしかないんじゃない?
しかも同じことを2度もやってる…彼がやったのはあなたのせいじゃないよ。
彼の行動は自分が選択し意思決定したことで、あなたができるのはアドバイスまで
そのアドバイスを受け入れるかどうかは彼自身の選択。
彼がアドバイスを受け入れてくれないことを「自分の(力が足りない)せい」と
思っちゃいけない…これを「罪悪感」と言って、本来全く自分に責任がないことを
まるで自分に責任があるかのように錯覚してしまうことなんだよね。
自分にできる範囲と限界、自分にできないことを知ることは重要だと思うよ。
794792:2006/08/17(木) 14:26:00 ID:igAqmiw8
>>793
レスありがとうございます。仰る通りです。私自身が疲れてしまっては
仕方がない。私も人間だから辛い時は辛いものだよな…と自分に言って
いるのですけれど自分の考えに自信がもてなくなってしまったんです。

うつ病に関する記事といえば圧倒的に患者サイドの闘病生活をとりあげ
たものが多い為、よく目にする“自分の欠点さえ全て認めて受け入れて
欲しいと思っている”や“些細なことで自己嫌悪に陥りやすいので言葉
に気を配るべき”や“病気だから仕方がないと言ってあげて”等の一文
に動きが取れなくなってしまいました。

彼が物事の良し悪しを判断出来るまで回復しているのか素人目では判り
ませんが、治療をしていく上で必要だと思われる注意はやんわり行なお
うと思います。基本的に私が出来ることは少ないけれど、それに対して
「私は何もしてあげられてない」や「自分の力足らずでこうなった」と
ネガティブになる必要ないんですね…793さんのお陰で苦しい期間を乗り
きれそうな気がします。

うつ病患者サイドの記事だけでなく、うつ病患者サポーターサイドの記事
や日々の感想も増えると良いな(自分は書かないという他力本願っぷりに
合掌)…こういうスレがあって良かったです。ありがとうございました。
795携帯からでスミマセン:2006/08/17(木) 16:28:16 ID:uUCoF3dP
>>791サン>>790です。レス&本の紹介アリガトウゴザイマス。鬱同士も距離あけてます。鬱っちゃうの知ってるから(笑)あと理解は難しい事であり最後は自分で乗りきるしかないですもんね。先生から理解を求める事は諦めなと言われ二ヶ月。一進一退なりに変わっていく事。アリガトウ!
796793:2006/08/17(木) 16:45:02 ID:SQs6SpGK
>794
あなたには「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本を薦めるよ。

個人的には鬱の家族を抱え、自分も一時的に鬱になった経験から言えば
自分はこの本で随分救われた…自分にとっても鬱の家族に対してもね。
頑張りすぎず、ちゃんと自分を見失わないようにした方がいいと思う。
あなた自身が「鬱」に陥らないように気を付けてね…
797792(794):2006/08/18(金) 12:12:47 ID:RhQYhf8D
>>793(796)
そうですね、自分を見失ってはこの先の闘病生活が一緒に送れません
もの。薦めていただいた本を是非とも読んでみようと思います。

色々とありがとうございました。
798優しい名無しさん:2006/08/18(金) 14:23:59 ID:zEaIi/kq
“自分の欠点さえ全て認めて受け入れて欲しいと思っている”
…じょーだんじゃない、どうにも我慢できない欠点は我慢できない
他人に「欠点を受け入れろ」と言うなら、先ずは自分自身で自分の
欠点を認めて受け入れろっつーの
一人の人を丸ごと全て受け入れるなんて簡単にできることじゃネーよ

“些細なことで自己嫌悪に陥りやすいので言葉に気を配るべき”
…普通の人だってそうなんだよ、鬱病の人だけじゃない
自分で自分をガラス細工の割れ物のように扱えって傲慢だよ
些細なことを気にしすぎてネガティブになる自分が悪い
そのネガティブ思考を自分で改善しない限り鬱病からは逃れられないよ

“病気だから仕方がないと言ってあげて”等
…何でも「病気だから許される」と思うのが甘えなんだって
なんでもそうやって許して欲しいと言うのは甘えでしかない
周囲の人に甘えるだけ甘えて、でも自分は他人の言動には厳しいんだよね

by 元鬱病者で今は寛解した者の感想
799優しい名無しさん:2006/08/18(金) 16:30:47 ID:m4Fxz4QM
>>798
そんなことわざわざ書いて貰わなくても
接する側の人間は、多かれ少なかれみんな同じようなこと思っているよ。
でも思っていても、“そういう病気だから”本人に向かって言えなくて
どう対応したらわからなくて、いろいろ悩んでこのスレに来ているんだよ。

寛解したんなら、健常者なら誰でも思うような感想だけじゃなく
鬱経験者だからこそ言えるアドバイスを書いてほしいです。
「治った今はこう思うけど、鬱真っ最中のときはこう感じていた」とかいう
比較体験談を798にプラスしてもらうだけでも参考になるし。
800優しい名無しさん:2006/08/18(金) 21:04:02 ID:Kztm9Q51
>>799
いや、それよりも、いかにして治ったかを知りたい。
そして、いかにして人の言うことを聞こうともしない、頭の固まった頑固な鬱病の人を、うまく治る方向に誘導出来るか。
鬱病の人に負担かけないように振舞う=病気にいい
とは、思わないからね。
ストレスフリーになってその時は楽になったって、またストレスがかかる状況になった時に、耐えられるようになるとは思えないしね。
801798:2006/08/18(金) 21:34:58 ID:0/kg2arY
>799-800 IDが違うけど…
残念ながら自分の体験は参考にならないと思う。
自分の状況はかなり特殊で自分でも知らないうちに鬱病に10年以上なってた。
しかも、最後の数ヶ月、パニック発作、不眠、食べられない…という状況でも
誰にも「自分は鬱だから優しくして」「病気だから仕方がないと言って」なんて
言えない状況で、他人から頼られ、他人(家族の抑鬱者)に甘えられ、誰にも
頼れない状況下だったから…一人で乗り切るしかなかったんだ。
引き篭もりになりたくても自宅がストレス源だから引き篭もれず、ひたすら自分が
楽になるため会社へ行ってたんだよね。

だから逆に「自分で自分を変えなくてはどうにもならない」と思ったのも事実。
こうなった原因をとことん考えたし、とにかく引き篭もらないよう休日は散歩、
朝晩ストレッチや運動をして身体を疲れさせて強制的に睡眠をとるようにした。
一時的に自宅を飛び出して、知人宅に数日逃げ込んだりもした。
食べられなくて体重が落ちても「ラッキー!ダイエットに成功じゃん」と考えた。
そんな中で認知行動療法(いやな気分よ、さようなら)や周囲への影響の本を
読んで「なるほど…」と如何に自分の思考が問題だったか納得した。
この体験から「自分の頑張りの限界」を知ることが出来たし、自分が傷付くのは
実は人のせいではなく自分の思考が自分を傷付けていることも知った。
個人的には鬱病の思考は自分で自分を傷付けるネガティブ思考が原因なんじゃ
ないかと思っているけどね…

ちなみに家族の抑鬱者にも「頑張りすぎてはいけない」「自分ができないことを
認めて、頑張りすぎない方がいい」「できないことはダメなことじゃない、出来な
かったら誰が代わりにやればいいんだよ」「頑張りすぎて眉間にシワ寄せた顔を
見せるより、笑って"テヘ、できないから手伝って"って言った方が周囲も気が楽」
と言い続けてきたら、抑鬱家族も大分明るくなった…ま、抑鬱家族も「鬱だから
自分をガラス細工のように扱ってくれ」とは言わない人だったからね
それまでは毎日毎日、身体の不調や抑鬱気分を「死にたい」「痛い、辛い」と自分に
ぶつけて来てたけど、本人も「気が楽になった」と言ってるよ
802798:2006/08/18(金) 21:46:12 ID:0/kg2arY
個人的には鬱病患者の求める要求を全て満たす必要はないと思う。
相手も人間だし、自分も人間なんだから…
相手が過大な要求(自分の欠点さえ全て認めて受け入れろ、徹底的に
言葉に気を配って欲しい、病気だから何でも許して欲しい等)をするようなら
言葉を選んで「そんな要求はいくらなんでも無理」と筋道を立てて言っていいと思う。
鬱病者を相手にする方も、自分の限界はきちんと相手に伝えて良いと思う。
相手が筋違いなことやどう考えてもおかしいことをしているようなら、言葉を
選んで伝えて良いんじゃないかと思う。
病人だろうが病人じゃなかろうが、人間関係ってそう言うモノなんじゃないかな?

あと、自分の以前の思考回路を考えてみると、相手がどんなに気を配って言葉を
選んでくれても、鬱病者本人の気分によってネガティブな意味にすり換わってしまう
ので必要以上に神経質にならなくてもいいのではないか…と。
例えば「いいお天気ね」と言っただけでも、鬱病者が(良いお天気だから、自分
みたいな暗いヤツとは本当は会いたくなかったって思っているのね…どうせ
自分は…)とネガティブ思考をすれば、それは鬱病者にとって「私を傷付けるような
言葉を言った」と言うことになってしまうから…

ま、鬱病者の思考は常人では考えられない思考をしているから、あまり神経質に
なると付き合う方が参ってしまうってことだね…
803優しい名無しさん:2006/08/18(金) 22:01:05 ID:Kztm9Q51
ありがとう。
偉かったね、貴方は。
貴方みたいな人だったら、みんな、周囲とのトラブルも生まずに、治せるんだろうね。
>個人的には鬱病患者の求める要求を全て満たす必要はないと思う。
>相手も人間だし、自分も人間なんだから…
>相手が過大な要求(自分の欠点さえ全て認めて受け入れろ、徹底的に
>言葉に気を配って欲しい、病気だから何でも許して欲しい等)をするようなら
>言葉を選んで「そんな要求はいくらなんでも無理」と筋道を立てて言っていいと思う。
うん。
と、いうより、どうすることが鬱病の人にとって、本当にプラスになることか、だよね。
子供は、
「甘いものが欲しい!おもちゃが欲しい!何も禁止しないで!」
って言うけれど、子供の言う通りにしていたら、本当の意味で、子供のためにはならないものね。時には、憎まれ役になることも必要なことで。
鬱病の人に対しても、同じことが言えると思う。
ここのスレでも、鬱病の人が
「こう振舞って欲しい」「こうされると辛い」「こうされると楽」
って言っているけれど、それが、鬱病の人にとって本当に良いことかというと、ちょっと違うんだよね。
あたしが思うに、鬱病の人は、基本的に自己管理・生活管理が出来ない状態だから、規則正しい生活、健康的な食生活を(時には強制してでも)送らせてあげるのが、一番の治療じゃないかと思う。
入院なんて、まさに、そのものだよね。
804798:2006/08/18(金) 22:49:53 ID:0/kg2arY
>803 誰にでも当てはまることじゃないんだけど…
個人的には鬱病者と信頼関係があるなら、鬱病患者の自分自身に対する歪んだ
過度な否定的思考を指摘して、本人に自信を持たせる(自己否定を止める)、本人の
長所に気付かせる(持っていないものを嘆いてないで持っているものに目を向ける)、
努力してもできないことは「しょうがないじゃん」と諦めることを知る(頑張りすぎないと
言うこと)、本人に多角的なものの見方を気付かせる(鬱病者は得てして自己否定的な
ものの考え方ばかりする)と言うのもありだと思う。
本人が思考の歪みに気付かないなら、誰かが気付かせる必要があると思うから…
ただ、これをあまりしつこく説教臭く押し付けると関係が悪くなる上に、鬱病が悪化する。
それにあくまで鬱病者を否定する言葉ではなく、肯定する言葉を使った方がいいと思う。
例えば「自分は暗いからダメだ」と言う鬱病者に対して、「暗いんじゃなくて、真面目なん
だよ。真面目なのは良いんだけど、どこかで"しょうがないか"って自分を楽にする部分
も必要だよ。真面目に考えすぎると自分が辛いんじゃない?楽に生きていいんだよ」とかね。
そして肝心なのは、こう言ったアドバイスをしても大抵鬱病者は受け入れてくれないので、
そのことについて「自分の力が足りないから相手を治せない(罪悪感)」「自分は相手に
対して無力だ(無力感)」「何故努力をしないんだ(鬱病者に対する怒り)」と言ったことを
感じるのは間違っていると言うことを覚えておいて欲しい。
鬱病患者に対してできることは、あくまで「アドバイス」までで、それを受け入れるかどうかは
当の鬱病患者の意思であり選択で、決してアドバイスをした側に責任はないのだから。

これらは認知行動療法の一部なんだけど、認知行動療法の良い所はまた抑鬱気分が
来ても一度自力での脱出を実体験している分、「鬱に対する恐怖感が少ないこと」と
「自力で乗り越えた自信」と「自分の限界を知ったこと」が自分のプラスになるんだよね。
ただ、自分の思考を変えるって、本当に辛いことなんだ…自分も随分、泣いたり喚いたり
人知れずしてたよ。気が狂いそうで、今にも自殺しそうで友人に電話して話を聞いて
もらったこともあった。自分の弱さ、自分のダメさを自分で認める作業は本当に辛かったw
805優しい名無しさん:2006/08/18(金) 23:11:16 ID:Kztm9Q51
>>804
うんうん。
人の言うことに耳を傾けられる人だったら、鬱病も治っていくんだよね。
だから、そういう人は、心配ない。
もっと意固地な人に対して、言葉じゃない、うまい誘導方法ないかなと思ってね。
認知両方をやる気もないような人。
今考え付くのは、身体を健康に持っていって、ストレスに対する耐性をつけてあげることくらいしかなくってね。

話変わるけれど、鬱病の人を介護している身だと、自分ごとを聞いてくれる人がいないから、誰かに色々聞いて欲しくなるよね。
806優しい名無しさん:2006/08/18(金) 23:58:26 ID:0/kg2arY
>805
>もっと意固地な人に対して、
方法はないんだよね…ウチにも「抑鬱家族」の他に約1名そう言うのがいる。
ある障害を抱えているんだけど、その障害に対して「自分は何もできない」と
思い込んで初めから何もしない→悪化を辿ってる…(T_T)
運動して欲しいと言っても聞かない、サプリを飲んで欲しいと言っても無駄、
無気力で無感情で休日は一日中部屋に閉じ篭って、自分の殻に閉じ篭ってる。
家族としてできることは食事の栄養を考えること、できるだけ一人の時間を
与えてストレスを少なくすることくらいしかないんだけど、指をくわえて見ている
だけで何もできない自分が耐えられなくなる時がある orz
でも、言い続けて励まし続けて、いつか「誰にでも自分で自分を変える力がある」と
言うことに気付いてくれると信じて、本人の長所を見つけ本人に自信を与える
ように働きかけるしかないと思っている。出口のないトンネルみたいで辛いけど…

>自分ごとを聞いてくれる人がいないから、誰かに色々聞いて欲しくなるよね。
分かるよ…自分は時折、「ある障害」関係のスレに泣き言を書くこともある。
友人のみに公開してるブログみたいなもんに書くこともある。
一番はパソコンにつけてる日記にぶちまけることと一人で夜散歩することかなw
夜中にブツブツ泣き言を言う自分と、それを叱咤して割り切らせようとする自分の
二役を演じる時もあるけどね…ほとんど気が狂った人って感じだけどw
807799:2006/08/19(土) 02:34:00 ID:M8hMxhDc
>>801=798
いろいろありがとう。充分参考になったよ。
私の場合はうつ病の友人と連絡が取れなくなってしまってる状況なんだけど
いつか話しができるときが来たら、798が書いてくれたことを
参考にしてみようと思います。
もちろん友人にそれが通じるかどうかは判らないけど、でも、気を遣って
というより気後れして、何も言えないでいるよりはいいかな、と。
まだ連絡が取れていた頃、認知療法のことも進めてみようと思ったりしたんだけど
差し出がましいような気がして言えずじまいだったし・・・。
病気になる前は言いたいこと言い合える仲だったのにさ...orz

798は自分のことだけじゃなく、家族の問題もあるってことなので
私なんかよりずっと大変だろうけど、うつ病を克服できたってことは
本当に素晴らしいことだと思うよ。
他のうつ病の人や、接してる人たちの励みにもなるし。

つらいことってたくさんあるけど、いつかそのうち少しずつでも
良い方向に進んでいくだろう、って、気長に(ある意味開き直って)
前向きにいくしかないんだよね・・・。
808優しい名無しさん:2006/08/19(土) 07:36:37 ID:KA7QAxR6
>807
認知療法を勧めないで良かったね…
鬱病者は「自分を変える」と言うことを割と嫌がるんじゃないかな?
鬱病者にとっては、自分を変えるように勧められる=自分を否定されたって
ことに感じ取ってしまうからね。
認知療法を勧めるんじゃなくて、>807さん自身がそれを勉強して、鬱病者の
認知の歪みをそれとなく指摘したり、鬱病者が自己否定した時にそれとなく
「そんなことないよ」と言って自己否定を否定して鬱病者に自信をつける方が
いいと思う。「アドバイスをする」と言う形を取らない方がいいんじゃないかな?

あくまでこう言った言動や鬱病者に対する感情を話す時は、相手に対する
思いやりを充分表現することが必要だと思うし、「私は…」と言う言い方が良い
と思う(「あなたは…」と言うととても否定的に聞こえる)。他にゆっくり静かに
話すと同時に相手の話の内容を要約・反復して「あなたの話を共感を持って
ちゃんと聞いてますよ」と伝えることも重要だと思う。特に鬱病者に対して
言ったことは誤解されやすいから、誤解されないように誠意を示しつつ明確で
直接的かつ要約しない言い方…例えば「鬱病者がメールを返さなくて心配した」
と言うことを「なんでメールを返してくれないの」ではなく「私はあの時、あなたの
メールの返信がなかったからとても心配になってしまったわ」と言い替える…
をした方がいいと思う。
809807:2006/08/19(土) 15:21:07 ID:L+Zbu68G
>808
> 鬱病者にとっては、自分を変えるように勧められる=自分を否定されたって
> ことに感じ取ってしまうからね。

自分を変えるというより、病気によってマイナス思考になってしまっている部分を
元に戻せるといいな、と思ってました。(元々は前向きな人なので)
でも、すでにそういう状態になっているところに「その考え方は変えたほうがいいよ」
って言うのは、やっぱよくないのかな・・・

> 認知の歪みをそれとなく指摘したり、鬱病者が自己否定した時にそれとなく
> 「そんなことないよ」と言って自己否定を否定して鬱病者に自信をつける方が
> いいと思う。

それはいつも心がけてました。
マニュアル通りにそう言っていたわけじゃなく、本当に「そんなことないよ」
って思っていたし。
友人のことは大好きだし尊敬もしているので、治って欲しいし
仮に治らなかったとしてもずっと友だちでいたいと思っているんだけど
現実はなかなかキビシイですね・・・
810優しい名無しさん:2006/08/19(土) 22:30:33 ID:TUibH9Ae
age
811優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:09:39 ID:gBNA/mbJ
嫁が潜在的引きこもりと診断されました
助けてあげたい
接し方等アドバイスいただけませんか?
812優しい名無しさん:2006/08/20(日) 12:38:11 ID:20DiOkvx
>>811
まず「どう接したらいいか」という答えはないと思うよ。
相手によって違うことだし、同じ相手でも症状によって違う。

あなたの「大切な人」がふさぎ込んだら
という本がある。相方がうつになって1年過ぎてから読んでいるけど
いい本だと思う。
図書館へ行って↑の本と読みやすそうな本を数冊読んでみるといいと
思いますよ。
813優しい名無しさん:2006/08/20(日) 16:00:29 ID:HHwwJjFT
>>811さん
「助けてあげたい」 と思って接すると、返って 逆鱗にふれることがあったり、
あなたが 弱ってしまったりするかもしれませんので、
あなたは あなたで、いつも通り 普通に 幸せ(難しいでしょうが) に
生活をすればいいのではないかと思います。

うちの主人は、病気になった私に対し 特別な接し方をしてきませんでしたが、
寝てる時に、エッチな雰囲気でなく ぎゅ〜っと 抱きしめられて おでこに チュウ されたりするのは
嬉しかったし 満たされてる気分になって 安心できたかな。
後は、細かい事は我慢してくれていると思います。←毎日掃除ができない、買い物に行けない、ご飯が作れない日があるなど
「今日は しなくていいよ。」 という言葉が 物凄く 気持ちを楽にしてくれました。
814優しい名無しさん:2006/08/20(日) 17:59:11 ID:0apsuwbK
つかひきこもり≠うつ病だろう
815優しい名無しさん:2006/08/21(月) 15:17:41 ID:OdKknqg8
そっとしといてくれ
816優しい名無しさん:2006/08/21(月) 15:19:25 ID:M/r8fPHT
もう疲れました。
817優しい名無しさん:2006/08/21(月) 17:58:36 ID:90jWvje4
>>798 あなたは自分しか見えてない。
自分の思い込みで物を話すクセが抜けていないようですね。
自分を見つめ直して下さい。
はっきり言って不愉快以外の何物でもない。
818優しい名無しさん:2006/08/21(月) 20:17:09 ID:6gI/03Uw
彼氏に『君はうつ病じゃないよ☆』と明るく言われてしまったorz
本人は私を元気付けてくれようとしたのは分かってるけど。
なかなか社会復帰できない私、情けないなぁ。

その後うつになってちょっと泣いた。
受け入れられてる訳じゃ無いんだよなぁ。
819優しい名無しさん:2006/08/21(月) 23:24:30 ID:RVw48jmg
>>817
自分しか見えず己が一番偉いと自惚れて
他人を見下した言い方しか出来ないお馬鹿さんに
あなたのレスもはっきり言って不愉快以外の何物でもないって横レスしておく。
えらそうに他人にケチつける前に自分を見つめなおして
気に入らない他人を叩いて憂さ晴らすクセを早く直して下さい。
820優しい名無しさん:2006/08/22(火) 11:51:29 ID:kWzAd8TD
元うつ病の人と仕事をしています。
まじめで、一生懸命なのはいいんだけど、
必要以上に一生懸命やりすぎるので、一緒にいてとても疲れます。
暇な職場なのに、無理やりいろいろなことをやろうとする。
同じペースでやることを無言で要求されているようで、こちらまで
滅入ってしまいます。ちなみに私はサボるタイプではありません。
何か失敗すると、すぐ、私は駄目な人間だ、といい、ちょっと上手く
いくと、上から物を言ってきます。欝になりやすい人の特徴
なんでしょうか。
あとは、何でもかんでも張り合ってきて、疲れてしょうがありません。
こちらの方が病気になりそうです。
どうやって接するのが一番いいんでしょうか。
821優しい名無しさん:2006/08/22(火) 14:48:03 ID:lvGHn9hG
>>820さんへ。
鬱病になりやすい性格として「真面目、自分に厳しく他人にも厳しく、完璧主義者」などがあります。

元鬱病患者さんだからといって特別扱いする必要はないですよ。
社会復帰出来るまで立ち直っているのですから。
280さんもサボっている訳ではないようですし、「自分のペースで仕事を進めたいのですが…」と伝えてみてはどうでしょうか。

280さんのような状況で(上司の期待に応えられない自分を責めて)鬱病になってしまう方もいますし、まずはご自分の体を大切にしてあげて下さいね。

長文レス、失礼しました。
822優しい名無しさん:2006/08/22(火) 14:50:53 ID:lvGHn9hG
>>821

×280さん→○820さん
失礼しましたm(__;)m
823820:2006/08/22(火) 15:13:06 ID:kWzAd8TD
>>821
レス、ありがとうございます。
この元患者さんは、後輩なんです。
ですから、後輩に当たる人間が、そういうやり方で仕事をしていると
まるで私がサボっているみたいに見えやしないか、と心配になっちゃって。
そうですね、無理しないように、マイペースでやります。
それで、どうこう言われるようであれば、私には向かない職場だったんだ、
ってことですもんね。
本当にありがとうございました。
824優しい名無しさん:2006/08/23(水) 15:09:38 ID:Ku5a1Xoz
質問したいことですが…うつ病の本にはメランコリー親和型による定型うつ病で
あることを前提としたものが多いと思います。書籍とは異なるタイプのうつ病
患者に対しても書籍に書いてある回復におけるセオリーを守って接した方が良い
のでしょうか?

彼の性格は思い込みのメランコリー親和型(自分は責任感があって完璧主義者だと
思っていますが実際は責任感に欠けていて、自分の拘りを他人に押し付けることが
完璧だと思っています)です。

自分や他人に過度の期待をかける、親しき仲には礼儀なしという生き方なので…
うつ病だからといって「今はゆっくり好きなことをして休憩しなさい」と過保護
な扱いをするのが良くない気がして仕方ありません(しかも担当医からはリハビリ
を兼ねて少しずつ働いた方が良いとのこと<彼はこれに対して不満らしいのですが)。

言葉に気を使うだけでは不服らしく「僕が好きなら○○出来るよね?出来ないの?
ふーん、それまでの仲ってことだね。」と脅してきます。然し彼曰く失恋がうつ病に
陥った原因らしく「君に捨てられたら僕はもう駄目だ」と言ってきます。甘えられる
ことは嬉いのですが甘えられすぎるのも辛いものがあり…人間だもの(相田みつお)。

“うつ病”だと診断されたのも、抗うつ剤を飲んでいるのも確かです(自殺念慮で
自殺未遂をしたこともあります)。ただ本に載っている症状をみると考え方や身体的
障害の特徴が若干違いまして…定型うつ病というよりは非定型うつ病か境界例に近い
のです(或いは或る程度回復してきたからか)。

・ネガティブになる原因は他人の所為だと主張する
・性欲も食欲も睡眠欲も異常に増えた
・好きなことだけやる気が出る

うつ病患者様の皆様には申し訳ないのですが…うつ病は単なる甘えに繋がるケースも
あるような気がしてなりません(><。)ただでさえ自分が悪いとは思わない(人を
傷付けても気付かない)タイプなので現状の接し方では悪い性格の部分を肯定して
いるようで不安です。
825優しい名無しさん:2006/08/23(水) 16:15:41 ID:WkwRT0Ty
>824
>「僕が好きなら○○出来るよね?出来ないの?ふーん、それまでの仲ってことだね。」
鬱病と言うより…依存的になっていない?相手に依存するタイプなんじゃないかな?
「好きなら何でも要求を飲んでくれる」=それが愛情 だと思ってるんじゃないかな?
でもそれって違うんだよね…誰にでもできることとできないことがある
以前も同じ状態(愛してるなら何でもしてくれて当然と言う考えや行動)で失恋して
いるなら、以前から同じ問題を抱えているんじゃないかな?

もし彼が「依存症」的なタイプだとしたら、あなたが共依存に陥らないように気を付けて
「自分にできることとできないこと」をはっきり分ける、鬱病だからとか愛してるから
なんでも言われた通りのことをしなければならないと言うことはないでしょ?
自分だって人間なんだもん…限界はあるよ
826優しい名無しさん:2006/08/23(水) 19:02:30 ID:1hMjLUHe
>>824
>書籍とは異なるタイプのうつ病患者に対しても書籍に書いてある回復における
>セオリーを守って接した方が良いのでしょうか?
詳しくは知らないけど、メランコリー型うつ病と非定型うつ病・気分変調症とでは
接し方は違うと聞いたことがある

>然し彼曰く失恋がうつ病に陥った原因らしく「君に捨てられたら僕はもう駄目だ」と言ってきます。
反応性うつ病なら放っておけばいい
そのうち治る

>うつ病患者様の皆様には申し訳ないのですが…うつ病は単なる甘えに繋がるケースも
>あるような気がしてなりません(><。)
気にするな
ここでもそういう例に遭遇して関係断った人もいるから
827優しい名無しさん:2006/08/23(水) 23:56:12 ID:DUVfJgbd
>>826
あなたが危惧しているとおりだと思うよ。
脅しと甘えを使い分けて相手の気を引いて気持ちをコントロールしようとするあたり
境界例によくある行動パターンだから本当の病名はそっちかもしれないね。
相手に操られて共依存にならないように自分の意思をしっかり持ってそれを大事にすること。
今の接し方では悪い性格を増長させるって心配もその通りだろうね。

失恋についても、失恋がうつ病に陥った根本原因なんじゃなくて
元々持っていたものが表面化するきっかけが失恋だったっただけだと思うから
また別れて失恋させたら・・・とか心配しないで>>824がしたいようにするのが一番。
恋愛は彼のためのボランティアじゃないからね。

あと、境界例とか他のメンヘルでも"うつ病"と診断する医者はすごく多くて
うつ病だと診断されたのが他の医者だと境界例って言われたりその逆もよくあることだから
医者のうつ病診断はあてにしないほうがいいよ。
828優しい名無しさん:2006/08/24(木) 20:52:55 ID:M880Ln0z
精神科医以外の診断はもっとあてにならない
829優しい名無しさん:2006/08/24(木) 23:57:06 ID:rIzGjjv7
>>828はこのスレに向かないから
精神科医以外書き込み禁止のスレに行って
二度とここに来ないほうがいいよ
830優しい名無しさん:2006/08/25(金) 18:38:58 ID:jwyJRijI
>>828
当たり前の事を何を今更?
いちいち指摘することじゃないしウザイよ
831優しい名無しさん:2006/08/25(金) 19:31:56 ID:2Z5l39Op
初めて、こういった掲示板に書きます
実は、彼女がうつかもしれないんです。
先月、仕事を一方的に辞めさされた翌週辺りから、ショック症状で三半規管を壊し、雰囲気も少しかわってきました
デートに連れ出しても楽しくない。
触られるとイライラする。ちょっとしたことでイライラ
眠れないし、なにをしたいのかわからない。化粧とかしたくない。
って感じで、今月はすごしました。
僕がずっとそばにいたから、彼女はえがおをつくってくれてて、、少し変わったのかな?
って思う程度で全く気付いてやれなかったんです。

先週、急に物忘れが多くなり
21日に、少しの間会えないと思います。落ち着いた連絡します
とメールがあり、
翌22日には、病院での診察の結果『いらいら病』で治るのに時間がかかりそう
だと連絡がありました。その際、わからへんってずっと言っており不安で
23日を境に連絡がとれなくなりました
その日はtelをして、会おうと言ったら
わめきながら拒絶され、何ヶ月かかってもええから体調をよくしようと言えば
体調はよくならなあかんのん!?と泣かれ
絶対、リストカット癖があるので自分を傷つけるなとの約束をしましたが....これもわめき散らせれ

23日からまだ2日ですが心配です。
付き合って以来、PTSDやパニック障害もありましたが、2人で日記を交換したりして少しずつ理解できるようになりました。
で、今回のように拒絶されたのは初めてで、自分にもこたえてます。

まとまりのない文で申し訳ないのですが、
自分はどうしたらいいのでしょうか?
メールや電話をしたい、そして会いたい。その気持ちも彼女を傷つけるかもしれないので辛いけど我慢してます
様子がわからない不安でなんかいらいらします。
なにもしないほうがいいのでしょうか?
それともこちらから連絡をしたほうがいいんでしょうか?
832優しい名無しさん:2006/08/25(金) 19:41:34 ID:9m3utYjy
17日に友達が死んだ。
しょっちゅう会っていたのが会えなくなった矢先だった。
むりやりにでも会えばよかったと思う。
833優しい名無しさん:2006/08/25(金) 21:07:17 ID:saHTpVKE
>>831
うつ病だとしたら「恋愛指数がゼロ」だと思ったほうが付合っている
相方としてはラクかも。

自分の身体も感情も自分でコントロールできず苦しいけれどそれでも
なんとか生きていますという状態のときに
【 僕がずっとそばにいたから、彼女はえがおをつくってくれて】
こうさせたのは酷だったかも知れないですよ。

逆に考えると、辛いのに831に無理して笑顔を見せてくれていただけ
愛しているのだから、考えた結果で彼女の行動をしているのだと思い
ます。黙ってずっと連絡しないで待っているか、待てないなら黙って
立ち去るかではないでしょうか。

立ち去らないなら図書館はじめネットで病気を理解するための勉強
ではないでしょうか。受け身に徹していいと思いますよ。
834優しい名無しさん:2006/08/25(金) 21:16:09 ID:5U/iwLtV
>>832
貴女の気持ちはより分かりますが
少し、そっとしておいてあげたらどうでしょうか?
たまに、メールをするぐらいで。
あと、彼女さんに安心感を与えてあげてください
835優しい名無しさん:2006/08/25(金) 23:05:27 ID:A/v4p8Y/
>>831さん

抑鬱状態というものは精神疾患のいろんな病気に付随します。
リストカット癖があるなら、境界型人格障害が想像されます。
PTSDやパニック障害ではきちんと治療をされたのでしょうか?
イライラ病という病名は聞いたことがないのですが、
ちゃんと精神科系の病院を診察されたのでしょうか?

内科などでよく診断される自律神経失調症といった病名も
実は正式な病名ではないのです。

もし、精神科系の病院へ行ってないのなら、
彼女のご家族と相談して、受診されることをお勧めします。
彼女の同意があれば、恋人関係でもお二人で受診されることは可能です。
しかしながら、彼女が会うことを拒否しているのなら難しいですね。

連絡は彼女の気持ちに負担をかけない程度に、
たまに「連絡がほしい」とメールをするくらいがいいかもしれません。
836優しい名無しさん:2006/08/25(金) 23:12:57 ID:6yRgaMdi
>>831
まず、オタオタしない、焦らない、悩んだりあれこれ考えない。

早く良くなって欲しいとか、いつか治るよとか、どんなにかかってもよくしようとか
そういうことも言っちゃダメだし、
今の段階でそういうように前向きに自分の中だけで考えるのも、
過度の期待感とそれが達成されないストレスになるだけなので良くない。

とにかく、"良かったときの彼女""病気じゃない彼女"というイメージ像を追わず、
今の悪い状態の彼女を受け入れるところからまず始めないとダメ。
今の彼女が嫌で"良かったときの彼女""病気じゃない彼女"じゃないと嫌だと言うなら
その思いがますます彼女を追い詰めて悪化させるだけなので
今の彼女と別れて健康な相手を探しなさい。

相手が会いたくないといったら会わない。
連絡をしたくないといったら1ヶ月でも半年でも1年でも
相手が自分から連絡したくなって連絡してくるまでこっちから何もせずただ待つ。
うつ病の人との付き合いは、"何かする付き合い"ではなく、
"何もしないでただ待つ付き合い"です。

まず、彼女のことを1週間考えるのをやめることから始めましょう。
簡単に出来ないなら、趣味でも仕事でもなんでもいいので徹底的に没頭して
とにかく彼女のことを考える時間をなくしてください。
そうして今の彼女に負担でしかない過度の期待感(メールや電話をしたい、会いたい等)
がなくなってニュートラルな状態になると、余裕を持って行動することが出来るようになります。
勉強などもそうやって余裕を持てるようになってからしましょう。
期待感持ってるのにただ我慢しているだけだとすぐに息切れして耐え切れなくなりますよ。
837835:2006/08/25(金) 23:15:11 ID:A/v4p8Y/
>>831さん

申し遅れましたが、私は鬱病の治療を始めて5年目を迎えています。
治療を始める頃からずっと恋人がそばについていてくれました。
個人差はあるでしょうが、不安な時愛する人がそばにいてくれることは
とてもうれしいことでした。

私の彼も病気に関して情報を集め、独自に勉強してくれていました。
彼女があなたを唯一の理解者だと感じれば、あなたに頼ってくれると思います。
ただ、そうなることは彼女の不安定な気持ちが、あなたにだけ集中することも
考えられます。それが苦しければ彼女と距離を取っていた方がいいし、
どんなことをしても彼女を助けたいと思っているなら
彼女の気持ちに負担をかけないよう、言葉を選んでたまにメールをしてみると
いいかもしれません。

あなたのその気持ちが彼女に届くことを祈ってます。
838優しい名無しさん:2006/08/25(金) 23:18:45 ID:FFTKePfO
a
839優しい名無しさん:2006/08/26(土) 00:02:35 ID:Ds84x+rN
母が欝になりました。
父が母のそばにいていろいろケアしてると思うのですが、姉と母がたまにひどい喧嘩をする時があるのですが、決まってそういう時には僕に電話してきます。
正直僕も仕事がかなりハードで、母の話をちゃんと聞いてやることができません。もうこんな状態が10年続き、母の病状も落ちたりあがったりしています。
母は父や僕に甘えすぎなのではないでしょうか?
少し歩いてもしんどい、頭痛い、おなか減ったら気持ち悪い、吐きそうと言うし、最近かなり太ってきたのですが薬のせいと言い、腰が痛いと言って運動もしません。
本当にすべて欝のせいなのでしょうか?
もうよく分かりません。
840優しい名無しさん:2006/08/26(土) 00:13:19 ID:SAhJPrB5
>>837
>不安な時愛する人がそばにいてくれることは
>とてもうれしいことでした。

それは何年もうつ病やってて
病状がどん底から多少浮上したから感じる感情であって
831の彼女みたいにどん底状態で全拒絶中はそんなこと考える余裕もないでしょ。

全拒絶中は自分のことでただいっぱいいっぱいで
優しい言葉だろうが励ましだろうがたまの言葉を選んだメールだろうがなんだろうが
なんか外部からの接触があるとみんなつらく感じる。
とりあえず自分から行動周りに対してアクションおこせるくらいまで回復するまでは
徹底放置が一番。

鬱病の期間を一括りにして全体総括で話されても、
かなりズレた感覚の話になっちゃうよ。
相手の状況にあわせた話をしないと。
841優しい名無しさん:2006/08/26(土) 02:02:57 ID:+G4XPH6m
>>840

前もって、個人差があると書いています。
あなたの意見の方が一括りにしているようですが?

あなたはどんな経験があるのでしょう?
私は治療歴は5年目ですが、鬱症状が出たと思われる頃は
治療を開始する6年前です。

鬱病は一番信頼している人に対して、気持ちを吐き出します。
彼がその対象でないなら、会うこともコンタクトをとることも
彼女は拒否するでしょう。

頻繁に連絡を取れなどとは言っていません。
「彼女の負担にならない程度に」と書いています。
言葉足らずが悪かったのかもしれませんが、
負担にならない時間というのは彼が病気に関して
知識を深めればわかることだと思いました。

彼女の病気が鬱だと断定されたわけでもないし、
あなたこそ、早合点されていませんか?

あなたは私の発言に云々言うよりも、
相談してきた彼に助言を与えてあげるべきです。
あなたの知識を彼に教えてあげればいい。

その中の何を信頼するかは、相談者の彼ではありませんか?
842831です:2006/08/26(土) 02:08:57 ID:DWWBY12w
初めての書き込みにもかかわらず皆さんありがとうございます。

今日、彼女に会った後輩と今まで話していました。
スーパーで元気そうに飛び跳ねてた(汗)ということなので、少しホッとしました。一緒に家族の方もいてくれてたようなので安心です。

僕自身も骨の病気にかかり来月末からは遠くの病院で入院するので、
少し焦っており、それが彼女にも伝わってたのかもしれません。

すごく辛いし、どうなるかはわかりませんが、
今は彼女を信じ、僕らを信じ、何ヶ月かかろうとも何年かかかろうともそのときにえがおで会える日がくるまで待とうと思います
たまにメールしてしまいそうで自信がないですが、その時は自分にも彼女にも負担にならないような言葉でも添えようと思います
(大好きだよ)とか駄目なんでしょうかね?

少しの間、なにか没頭できるものを探さないといけないですね。
843優しい名無しさん:2006/08/26(土) 02:24:44 ID:+G4XPH6m
>>831
彼女の近況がわかってよかったですね。
あなたも病気をされているのなら、待つのが辛かったでしょうね。
そう、彼女と笑って再会できる日を楽しみに
あなた自身のお体もゆっくりと治してください。

私の場合は、自分が必要とされる言葉はとてもうれしかったです。


>>840
841では感情的になって書き込みをしてしまいました。

あなたも辛い日があって、鬱病に苦しんでいたとしたら
私の書き込みがあなたの意見を否定するものになっていたのかもしれませんね。

鬱病にも人それぞれ、感情や症状に違いがあるのでしょうから、
「自分の体験としては」と私は心がけているつもりでした。
あなたに不快な思いをさせたのなら、ごめんなさいね。
844831です:2006/08/26(土) 02:28:53 ID:DWWBY12w
832さん、何も言葉がみつかりません、すみません。
もし、彼女がなにも言わずに自らを絶ったら...思うだけで涙が。
僕のことを思ってくれてるなら、何も言わずにいくことはないと信じるしかできません。
何も言わずにいかれたら...たぶん僕もだめになるでしょう

833さん
少し落ち着いたらうつ病について勉強しようと思います。
いまはまだ落ち着けてないんで(苦笑)
恋愛指数はゼロだと思って、でも愛してくれてると信じて愛していこうと思います
なにもできないですけどね。立ち去ることはできないみたいです僕には

835さん
イライラ病は、三半規管の異常で循環器科で診察してもらった際に言われたそうです。
PTSDやパニック障害の治療は年に数回行ってると聞いてます。
病院に行くと、ひどく過呼吸になったり痙攣したりするので(普段から風邪などでも)
落ち着かせないと精神科には連れて行けないと思います。今は連絡がとれないですし...

836さん
全部当たってました、今の僕に
>>オタオタしない、焦らない、悩んだりあれこれ考えない
連絡がとれなくなる前に、全部言ってしまってました
>>早く良くなって欲しいとか、いつか治るよとか、どんなにかかってもよくしようとか
待つ付き合い、そんなの初めてですが、やってみようと思います。
骨の病気をもった自分を受け入れてくれた彼女を次は自分が受け入れる番ですよね。
皆さんありがとうございます!!


845優しい名無しさん:2006/08/26(土) 21:42:46 ID:CDf3klwR
うつ病について勉強しようと思うなら、
パニック性不安うつ病も調べた方がいい
846831です:2006/08/27(日) 22:16:22 ID:g7IPd/4o
こんばんは。
待つと書いてからまだ2日です。
もちろん、連絡は来てないです。
忍耐力には自信があったのですが...結構辛いですね。

少し気分を落ち着かせようと、携帯はマナーモードに、待ち受け画像も変え、指輪以外のモノは身から遠ざけました。
これで少しは気分が切り替えられるとかもしれないんで(苦笑)

あまり彼女のことを考えないようにしてますが、気にかかることもあります。
仕事を辞めさされた翌週より、頭痛・めまい・疲労感・不眠で循環器科に通い、薬として安定剤を多少もらっていました。
今回も循環器科で『いらいら病』と診断されたらしいのですが...
このまま循環器科で診察してても回復するかどうか?です。
うつ病の可能性も高いかもしれないので、もっと専門的な心療内科とかのほうがいいと思うんですが...どうなんでしょう?
ただ、いまの自分には、彼女をそういった病院に連れ出す力はありません(拒絶されてますから)
そこで、いちど相手方の家族に相談してみようと思っています(失礼かもしれませんが)

ただ、専門的な病院に連れて行く時期がわからないのです。
全拒絶中のいま連れて行くことによって悪化しないかとか...
家族にそのような話をするのが負担にならないかとか...

家庭事情に口を挟む気はないんですが
あまり娘に対して関心のない親のようなので、もしかしたら異変に気付いてやれてないんじゃと思いまして...
847831です:2006/08/27(日) 22:32:39 ID:g7IPd/4o
連続書き込みすみません。

冷静に考えれば、なにをするより待ってたほうがいいですよね。

忘れかけてました
848845:2006/08/27(日) 22:39:48 ID:kjGDb5Xa
>>846
保険の意味で循環器科と精神科の両方を診察させておけばいいんじゃない
イライラ病の診断が適切な可能性もあるし、
精神科医のアンチというわけじゃないけど、
身体疾患を見落として無駄な治療を行ってしまう時もないわけじゃないから
849845:2006/08/27(日) 22:42:49 ID:kjGDb5Xa
>>847
リロードしてなかった
要らんこと書いて済まない
850優しい名無しさん:2006/08/28(月) 23:55:49 ID:RfwXhMr0
鬱病原因者にどうして欲しいの?て聞かれるけど、そんなん分かってたら治ってるし…。
自分でも分からないから苦しんでるんだよ。
851優しい名無しさん:2006/08/29(火) 08:55:11 ID:S2PDeH0q
ごめんなさい、分からないから教えて欲しいんだけど…
>鬱病原因者
ってなんでしょう?鬱病を患ってる人のこと?それとも
自分の鬱病の原因になってる人のこと?
852優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:59:05 ID:aMmVMlIS
うつ病の人って何かあるとほとんどの事を他人のせいにするよね
853優しい名無しさん:2006/08/29(火) 20:41:44 ID:6XYCn7Rv
>>852
他人や環境や過去のせいにする、感謝をしない、自分の非を認めない、人のアドバイスや話を素直に受け入れられない、
こういった人は、その肥大したプライド・自我ゆえに意固地に自分を変えられずに、鬱病が治らないのでしょう。
あげく、自分は変わろうともせずに、そのままの自分を受け入れてくれる環境を探して彷徨う。
自分が変わらなければ、そんな環境なんてどこにもないのに。
854優しい名無しさん:2006/08/30(水) 01:35:07 ID:Xb37SqeF
「理解」してないから言えるんだよね。
私は健常者、彼がうつ。
苦しんでるのが、すごくわかる。
うつ病になった人にしかわからないのに、そんな事言わないで。

スレズレです。
855優しい名無しさん:2006/08/30(水) 02:09:04 ID:rPcDAmWK
いや、つらいから正義とか、つらくないなら甘えとか、そんな話じゃないって。
つらい、つらくないの話はしていないし、つらくないんだろって批判しているわけでもない。
そりゃあ、どんな病気だって、病気はつらいよ。
でも、それと>>853は、また別のお話。
鬱病の人で、>>853に該当するような人は、鬱病がその人の人格に起因する上にその人格を変えられないので、それこそ一度人格を破壊でもしてもらわなければ、いくら時間と労力をかけても治る見込みは厳しい。
いい方法があったら、むしろ教えて欲しい。
856優しい名無しさん:2006/08/30(水) 19:38:23 ID:NzpeV+B1
優しく接しても突き放してもあまり改善がない欝の人と付き合うのは難しいですよ
いいとか悪いではなくて共倒れのパターンをよく見るから・・・
僕はしんどくなって恋人から離れました、他の人ならわからないけど僕はその選択が間違っていなかったと思っています
857優しい名無しさん:2006/08/30(水) 20:08:17 ID:X15XcAe2
鬱病うざすぎ
そのうち全員に見捨てられるよハゲ
858優しい名無しさん:2006/08/30(水) 20:39:21 ID:SaP5OJyt
うつ病のつらさはうつ病の人にしかわからないって言い回しはよく使われるけど
うつ病の人と接する大変さはうつ病と接している人にしかわからないっていうのも真実。
そしてうつ病の人への理解以上に、うつ病の人にはうつ病の人と接する大変さは理解されていない。

社会ではうつ病へのサポート体制は出来ているけど
接する人へのサポートは出来てないどころか、むしろうつ病の人の為に苦しみに耐えろって
追い詰めるようなことばかり強要する悪い環境にどんどんなってるんだよね。
ここらへんもうつ病本人にはまったく理解できてないから、
平気で周囲の人間に感謝しないで傷つけること言うし
そのせいでまた新たな患者が生み出されることになる。
859優しい名無しさん:2006/08/30(水) 20:59:44 ID:tZqGiyC3
うつ病の家族や周りの人の為の
相談とか会とかあるよ。
860優しい名無しさん:2006/08/30(水) 21:31:36 ID:IgVHmEMx
>>858
この間会社でもあったよ。
861優しい名無しさん:2006/08/30(水) 22:27:35 ID:eg+V2eBe
うつ病の彼氏(婚約者)に、激務+看病でへとへとな私に向かって
「俺はどれだけ疲れていても複数の人間を助けられる。それに比べて○○は(ry」

「うつ病の家族の本をもっと読んでうつ病のサポートをもっと頑張ってくれ」

「そのサポート方法は間違ってる」

「うつ病の気持ちはうつ病の人にしかわからない」といい
彼の同僚のうつ病女性を連れ込み
面倒が見切れなくなると私に「友達だろ」押し付ける。


挙句の果てに同棲していた部屋を追い出され、
どうも二人付き合ってるっぽいですw
うつ病の彼氏(婚約者)は「お前のせいで死にたくなる」
うつ病の同僚は「貴方のせいでうつ病がひどくなった」
(ちなみにこの二人は医者と看護婦w)

と開き直られています。ええ、実話ですとも実話。
862優しい名無しさん:2006/08/30(水) 22:29:56 ID:eg+V2eBe
こんなうつ病でも病院では弱々しく
主治医は私と会うと希死念慮が起こるから一切接触するなと彼に言ってます(彼から言われた)

うつ病ですべて済ませられるなんて便利な世の中ね…と皮肉。
863優しい名無しさん:2006/08/30(水) 22:32:55 ID:eg+V2eBe
ちなみに>>640と同一人物です。

もう疲れた…法律家に任せよう。
864優しい名無しさん:2006/08/30(水) 23:07:51 ID:IgVHmEMx
>>863
法律家にまかせなきゃならないような状況だと思うのなら、そうした方がいいと思うよ。
865優しい名無しさん:2006/08/30(水) 23:21:55 ID:CcFC9XQy
自分のせいにしてしまう鬱病の人もいますよ。
私は図々しくしなさいとよく言われます。

鬱にもいろいろなタイプがありますが、ツレがうつになりましてという本はわかりやすいです。
周りの人はどう思ってるのかなというので鬱の私は読みました。

動きたいのに動けない。くやしいです。
泣きたくもないのに勝手に涙が出てしまったことがあります。恥ずかしいです。
自分が自分じゃないみたい、暴走してるとひどいときは思いました。

自分でうまくコントロールできるようになるまで迷惑かけます。もうしわけありませんが見守っててくださいと思ってますす。
866優しい名無しさん:2006/08/30(水) 23:26:44 ID:m3kcE7Ok
>865
そんなあなたに「いやな気分よ さようなら」と言う本を捧げます…
867優しい名無しさん:2006/08/30(水) 23:29:53 ID:rPcDAmWK
>自分のせいにしてしまう鬱病の人もいますよ。
してしまう?してしまう?してしまう?
それは、自分のせいだと思っていないってことじゃん。

自分を省みられる鬱病の人は、色々見たり、人のアドバイスを取り入れたりして、自分を変えることが出来るから、ほどなく治るわけ。
長引いている人は、人間的にヤバイ人しかいない。
868優しい名無しさん:2006/08/30(水) 23:32:28 ID:eg+V2eBe
>>864
本当はここまでやりたくなかったけど
孤立無援でもう限界。
869優しい名無しさん:2006/08/30(水) 23:47:42 ID:3ChvvTm5
870優しい名無しさん:2006/08/31(木) 00:17:18 ID:nZeOs/M1
>>861
それ自己愛性とかの人格障害が入っているのでは?
871優しい名無しさん:2006/08/31(木) 02:03:47 ID:7c3TceLK
>>367
思い込みが激しいのか
とう思うかは勝手ですが
いろんな本を読んだりして自分をが今まで言わなかったことを少しずつ言うようにしたり、いろんな方から考えるようにしていますよ

決めつけないでください
872優しい名無しさん:2006/08/31(木) 02:27:58 ID:7c3TceLK
>>867
でした

本を紹介してくださった方ありがとう
873優しい名無しさん:2006/08/31(木) 07:59:59 ID:XF+vSh2C
867
鬱になる原因の深さによっても治る速度は違います。
私は家庭環境に問題があり、自分の人格を殺して育ってきたので(主治医の言葉です)
今は本当の自分を見つける為の第一歩として、辛かった事を正直に話す作業中です。
主治医からは
「原因によってすぐ治る人もいれば何年もかかる人もいる。あなたは原因の根がかなり深いから時間をかけて治していこうね」
と言われました。
でも自分でも色んな本を読んで、少しずつ変わるつもりです。
理解してくれる事を期待するより、自分が変わる方が確実だから。
874優しい名無しさん:2006/08/31(木) 09:14:36 ID:tL/m4qly
>>867の「長引いている人は、人間的にヤバイ人しかいない」は言いすぎだけど、的外れとも言えない
慢性うつ病の外来患者の約半数はパーソナリティ障害も持っていると聞いたことあるから
875優しい名無しさん:2006/08/31(木) 10:53:50 ID:h6ZKTzbN
人の意見を取り入れられない、すべてが自分中心の被害者意識って、
パーソナリティ障害になるんですかねぇ。
876優しい名無しさん:2006/08/31(木) 11:24:43 ID:kYYoDy+/
fda
877優しい名無しさん:2006/08/31(木) 13:04:10 ID:YeKGWdLC
あなた「すべて」って両極端だね。

そういうのを人格障害って言うんだよ。
878優しい名無しさん:2006/09/03(日) 03:25:23 ID:CiOp6hMC
うつになって3年、「病相5」にあたる人のことで質問です。

借金があるわけでもないし、預金も7桁まではいきませんが、
それなりにあるらしいのに、収入がないことをとても不安に思っているらしいのです。
まずは治すことが先決だからと休むように言っても聞かず、
バイトを始めては倒れ、また始めては悪化させ…を繰り返しています。

そして思うように収入にならないことから、風俗に手を出し始めました。
自棄になっているのもありそうです。
なんとか風俗や援交などはやめさせたいのですが…
何かいい方法はありませんでしょうか?
879優しい名無しさん:2006/09/03(日) 03:40:41 ID:H548srxB
>>878
>バイトを始めては倒れ、また始めては悪化させ…を繰り返しています。
学習能力がないので、強制力がなければ何をしても無駄、なはず。
でも、同じようなケースを見た経験から言うと、それって「構ってチャンの嘘」のことが多いです。
その方と驚くほど同じことを、何人もの構ってチャンの人が言っています。
880優しい名無しさん:2006/09/03(日) 03:46:26 ID:H548srxB
おそらく、その人に問題があって仕事を続けられないのを、自分の非を認めたくない為に倒れたと言ったり、実際に倒れてみたりして、病気のせいにしているのでしょう。
で、手っ取り早く収入になり、しかも(性欲目的ですが)自分を可愛い可愛いしてくれる風俗や援交に走ると。
預金も、自分を良く見せたい嘘か、パラサイト先の預金かどちらかかと。
881優しい名無しさん:2006/09/03(日) 03:49:39 ID:CiOp6hMC
>>879
ご意見ありがとうございます。
「構ってチャンの嘘」というのは、風俗に手を出してることが嘘、なのでしょうか?
882優しい名無しさん:2006/09/03(日) 04:06:37 ID:CiOp6hMC
>>880
書き込み前に気づかずすみません。レスありがとうございます。

預金額は…そうですね。嘘かもしれません。
ただ、友人らや私にお金を貸して欲しいとは一切言わないので、
(貸すと言った友人もいますが断ってました)
そのあたりは信用しているのですが…
お金貸しても(戻ってこなくても)いいから、風俗はやってほしくないです…
883優しい名無しさん:2006/09/03(日) 04:28:15 ID:H548srxB
>>882
風俗や援交も、嘘の可能性もあります。
基本的に、言っていることや行動を鵜呑みにしないようにして、あとは、「この人は甘えられる人だ」と思われないように気を付けて下さい。
その方は、人の善意や親切を食い物にして結構たくましく生きていけると思いますが、ターゲットにされた場合、貴方のことのほうが心配です。
ただ、その方のこと直接を知っているわけではないので、当てはまらないと思ったら、他の可能性を模索してみて下さいね。
偏見があるわけではないのですが、ひとつ聞いてみたいことがあります。
その方は、いわゆるオタク趣味ですか?もしくは、誰かの言葉やテレビや漫画や歌などのパクリである、借り物の言葉を良く使う人ですか?
884優しい名無しさん:2006/09/03(日) 04:29:09 ID:H548srxB
>>881-882
こちらこそ、耳を傾けていただいて嬉しいです。
885優しい名無しさん:2006/09/03(日) 12:52:56 ID:dWBng3cN
一応貧困妄想や貧困観念も考慮に入れといたら
うつ病にありがちだし
886優しい名無しさん:2006/09/03(日) 15:15:22 ID:+8tUz2jR
>>883
オタク…とは少し違う気がします。
小説や漫画は好んで読んでいましたが(発病前)
特定のジャンルに偏ることはなく、世間で良いと言われればとにかく読んでみる、という感じでした。
正しい日本語を使おうとしたり、方言に興味があったり、お笑いであれば最も良い「間」を見つけようとしたりとか、
言葉にはこだわりがあるように思います。

>>885
レスありがとうございます。
貧困妄想について少し調べてきました。当てはまりそうです。
それ以外に、罪業妄想もあるように思えます。

…が、自分がそうやって悪く考えたくないだけかもしれないんですよね。
>>883のおっしゃるように、「構ってチャン」の傾向がまったくないとも言い切れないし…
887優しい名無しさん:2006/09/03(日) 16:27:19 ID:H548srxB
>>886
ん。。。
まあ、シンプルに言って、貴方が言ってそれに耳を傾けないようであれば、
貴方に出来ることは、遊びに付き合ってストレス解消を手伝ってあげることくらいしかないと思うよ。
人の意見を聞き入れられない人は、強制的な手段を用いる以外、手の打ちようがない。
888優しい名無しさん:2006/09/04(月) 02:00:17 ID:NVr9BRcY
>>887
ストレス解消ですか…思いつきませんでした。
自分にできそうなことを探していきます。
それから、言っていることを鵜呑みにしないように、ですね。
自分の視野まで狭くしないようにしないといけませんね。

ご意見いただき、ありがとうございました。
889優しい名無しさん:2006/09/04(月) 17:21:31 ID:bl9j8svu
会社の後輩の女の子について相談です。

軽度の鬱と診断され、薬を服用しながらも仕事には来ていました。
しかし、仕事上でのささいな注意にも「自分は鬱なのにひどい」と
泣いてしまうことが増え、医師の判断で数ヶ月休業しています。
叱らず励まさずという姿勢で復帰を待とうと部署内で決めましたが、
自分から鬱だということを客先や他部署の人にわざわざ言ったり
休業中に療養の為と旅行に行ってそのお土産を会社に持ってきたり
「やることなくて暇になっちゃった」と言ったりするため、
彼女の仕事を分担している同僚達の態度は今では冷ややかです。

本当に鬱なのか疑わしいと思ってしまうのですが、
擬態にしろ本当に鬱にしろ、彼女への接し方に困っています。
890優しい名無しさん:2006/09/04(月) 18:00:21 ID:Mw6elWn3
定型のうつ病以外はあまり相談に乗れないからこちらのスレで聞いた方がいいですよ

非定型うつ(プチうつ)について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156844228/l50
《抑うつ神経症・神経症性うつ病 その4》
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1140594483/l50
境界例(ボーダー)被害者友の会part50
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156137949/l50
演技性(ヒステリー性)人格障害
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151112458/l50
891優しい名無しさん:2006/09/04(月) 23:29:51 ID:iefUwuEG
>>888
あ、いや、こちらこそ、疑問に答えてくださったのにお礼を忘れていました。
ありがとう。
892889:2006/09/05(火) 10:36:30 ID:SyJ8DoM8
>>890
ありがとうございます。早速行ってみます。
893優しい名無しさん:2006/09/05(火) 10:58:41 ID:1XuakNQo
>>890
>>892
虚偽性障害(ミュンヒハウゼン症候群)か詐病だと思うんだけど
894優しい名無しさん:2006/09/05(火) 12:34:35 ID:1rbwWiQL
鬱なのに病院行くの嫌がってる彼氏は、どうすれば病院に行ってくれるんでしょうか。
私が病院調べて一緒に行こうって言っても行かない。
心療内科とか、睡眠科とかいろいろ提案しましたが。。
「病院キライ」だそうです。

フリーターで、一日中プレステしてます。
昼夜逆転してるし。
895優しい名無しさん:2006/09/05(火) 12:55:54 ID:1XuakNQo
病院に入ってないのに鬱なのにとはこれ如何に
896優しい名無しさん:2006/09/05(火) 14:51:36 ID:nTHJPSgw
>フリーターで、一日中プレステ
鬱じゃなくて他の障害かも…
例えば依存症とかADHDとか…

正直、そう言うのに関わらない方が…ry
897優しい名無しさん:2006/09/05(火) 18:07:30 ID:CIpONs4b
質問です
うつ病も境界みたいに行動化したりすることはあるんですか?
それとうつ病にも、いくつか種類があるみたいですけど、簡単に言うとどれがどんな感じなんですか?
898優しい名無しさん:2006/09/05(火) 19:13:06 ID:eS6DBcbM
『これから死にます』とか『今うつです』とかはあんまり言わないなぁ。
言ったら構ってチャンだよ。言いたくなる時も無くは無いけど。
899優しい名無しさん:2006/09/05(火) 19:56:18 ID:1XuakNQo
>>897
ある種の非定型うつ病の特徴に行動化があるけど、
非定型うつ病者の全員が行動化するわけではない
そもそも行動化は防衛機制の一つに過ぎなくて、
頻発しがちな境界性人格障害に限らず他の病者や健常者にも見られる
900優しい名無しさん:2006/09/05(火) 20:08:51 ID:6hIKSB5a
>>899は、要は「分からない」ということを、いかにもそれらしく聞こえるように言いかえている。
これが、オトナ語ってやつか・・・
901優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:36:53 ID:6fTKYGaw
友達が「鬱がヒドイの」「死にたい」「どうせ私なんか」
ばっかり言います。
最初は話しきいてたけどいい加減ウザくなってきた。
どうせ死なないくせに自殺の話ばっかり。
どうして欲しいのよ。
898さんの言うように、構ってチャンなんだろうか。

私鬱になったとき人になんて言えなかった。
だからイライラしてきた。
私冷たいですか???
902優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:41:55 ID:6yw72W2h
>>901
それが普通。
構ってチャン全開の奴なんか関わんなくていいんだよ。
903優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:46:16 ID:6fTKYGaw
>>902
ほんと??!普通?

見捨てたいわけじゃないけど距離置きたい。
かなり仲のいい子だけど、今の症状と自殺方法をメールや電話でいちいち報告されて、
コメントするのに疲れちゃった。
904優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:58:16 ID:4e2Jb3ge
>>903
いちいちコメントして構うからいけないんだよ。
相手は反応してくるのを見て喜ぶためにわざとやってるんだから。
むしろ徹底無視しないと。
初めは冷たいだの私は見捨てられただのどうせ私なんかだの
逆切れしたり同情引こうとするけど、
そのうち依存対象から外して、他の依存先見つけてそっちを獲物にするから
ほっとけばいい。
905優しい名無しさん:2006/09/06(水) 00:00:13 ID:6yw72W2h
>>903
その心の弱さに漬け込んでくるんだよ。
面倒見や優しさなんて、食い物にされる弱さでしかないんだよ。
906優しい名無しさん:2006/09/06(水) 00:09:01 ID:OAODgpMU
894です。
>>895
どう見ても鬱な気がします。
でも確かに病院行かないとわからないや。

>>896
他の障害をよく知らないですが…そんな可能性があるなら早く病院連れて行きたいです。
腹立ってきた。
907優しい名無しさん:2006/09/06(水) 00:12:13 ID:1TKibtTN
>>905
すいません。弱さです。
私友達少ないから、放置できないのかも。
でもこうなるとその子のことが大切なのかもよくわからないです。
…私がダメでした。
908優しい名無しさん:2006/09/06(水) 00:34:43 ID:uPbhFHmT
>907
認知行動療法の一つに「愚痴のこぼし屋に対抗する方法」と言うのがある。
愚痴や泣き言を言い続ける相手に、イライラさせられたり、「自分の助言を
全く聞き入れてくれないで同じことばっかり…」と罪悪感や無力感を感じさせ
られるような時に使う方法だけど。
「でも…」「しかし…」と言って愚痴や泣き言を繰り返す人と言うのは「こうす
れば?」と言うようなアドバイスをされると、さらに「ちゃんとやっていない」と
暗に批判されているように感じてしまうらしい。そこで、ひたすら愚痴や泣き言に
同意して、相手が言うことの中にケシ粒ほどでもいいものを見つけてそれに
対してコメントするだけ…

実はこの方法、自分の家族に試してかなり効果があった方法だよ。
「ケシ粒ほどの良いこと」を見つけるのが大変だったけど、なければただひたすら
「そうなんだ〜大変だね〜つらいね〜困ったね〜」と言うだけだったけど…
909831です、近況:2006/09/06(水) 00:40:48 ID:7ZeF5Bk9
皆さん、お久しぶりです。
以前、相談させていただいた831です。
あれから20日ほど経ちました。
彼女のことを考える暇を作らないように、勤務時間を増やし、帰りは深夜まで飲みに...
気を紛らわすことを最優先に生活してきました。
月が替わり自分の入院日も近くなり、退職願の提出も終えたため、どうしても手暇な時間ができてしまい考えてしまうようになりました。

それで今日、彼女の母親と話をしてきました。教えてもらった近況は
※部屋に閉じこもって、吐いたりを繰り返してる
※車の運転は自分ででき、体調の良いときは家の自営業(人に合わない仕事です)は手伝える
※家族とは会話ができる
※引きこもるようになってから、家で僕に関する内容の話は一切しない。
といったものでした。

今さらなんですが、、これはうつ病の症状に入るのでしょうか...

もしかして単に嫌われただけだったりと余計な事を考えてしまう自分がいて(苦笑)

先日、記念日だったのでダメだとは思ったんですがメールしました。もちろん返信はないですけどね。



910優しい名無しさん:2006/09/06(水) 01:13:56 ID:o8vroXK0
>>908
それは、愚痴のこぼし屋に対抗する方法ではなくて、愚痴のこぼし屋を引き寄せる方法じゃないのか?
この人になら気持ちよく愚痴をこぼせると学習して、いいようにストレス解消に使われるだけだよ。
相手があなたの大事な人ならそれもいいだろうけれど、貴重なあなたの人生の時間をそんなことで潰されませんように。
911優しい名無しさん:2006/09/06(水) 01:17:34 ID:WFGtCS8+
愚痴のこぼし屋さんには、この板教えてあげるのが一番手っ取り早い気がする。
912優しい名無しさん:2006/09/06(水) 08:37:10 ID:3fFWVLo0
>>907

ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=11163の本を古本屋か図書館で探して読むべし
貴方が弱いんじゃなくて、FOGに嵌ってるのかもしれないからこれ読んで考えてみよう



>>909

◆禁止事項
01:掲示板での診断を求めること

大うつ病(DSM表記の中等度以上のうつ病)の診断は、医学分野の中でも信頼度の高い部類に属しますが、
それは医師の行う豊富な知識と経験に裏打ちされた適確な診察によるもので、掲示板での診断では到底望めません。
ここで聞こうとはせずに、精神科/神経科や心療内科などの医療機関できちんと診察を受けさせて下さい。

02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること

未診断や暫定診断の段階では、不適切な助言を行ってしまうおそれがありますので、ご相談には応じられません。
913優しい名無しさん:2006/09/06(水) 08:59:20 ID:daMjjg7g
>910
そうだね、やってみない人にはそう思うかも…
鬱以外の愚痴のこぼし屋にもやったら私には言わなくなったけどw

真剣に愚痴を聞かなくていいんだよ。ただただ相手の言うことを肯定するだけ。
「鬱で辛いの」→「そうなんだ〜辛いのね」
「鬱が酷かったけど、今日は大分良くなったわ」→「良くなったのは良かったね〜」
「○○したいけど、でもできないの(何かアドバイスしてもループ)」→「そうなの、○○したいんだ〜」
「彼が冷たいの」→「そうなの、彼が冷たいんだ〜」
…これを繰り返すだけ。自分のコメントはほとんどなし。
で、相手は何を言っても無駄だと思って言わなくなるらしい。
ま、機会があったらやってみたら?
914優しい名無しさん:2006/09/06(水) 20:04:45 ID:o8vroXK0
>>1
そっか。
「相手が言うことの中にケシ粒ほどでもいいものを見つけてそれに 対してコメントする」って言うから、もっと違うものを想像してた。
それなら、あたしも面倒くさい相手に対してやってる。
あたりさわりのないように、そういう会話に興味がないってことを示すってことね。
そこで、興味を持ったり、同意や同情に感情を込めたりしちゃダメなんだよね。
915優しい名無しさん:2006/09/06(水) 23:18:33 ID:9qHlh+ek
>>908
やってみようかな。
気持ちはどうでも、肯定するって大切だよね。
916優しい名無しさん:2006/09/06(水) 23:45:58 ID:XJCGeue3
絶対に「がんばれ」は禁句
「精神論」を語るのはもってのほか
うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
脳内伝達物質の異常なんだから
クスリで何とか抑えることはできる
「クスリに頼るんじゃない、精神だ、集中だ」みたいな精神論は、バカが語る者

と言ってる俺は、これを直属の係長にやられて、メチャクチャ悪化した
917優しい名無しさん:2006/09/07(木) 00:32:30 ID:D3hC4CFp
>>916
ひでえ係長だな。
918優しい名無しさん:2006/09/07(木) 01:14:35 ID:fHyAHpGm
普通の病気、障碍として扱って欲しい

腎臓病なら人工透析で頻繁な通院が必用だ
アル中・高脂血症なら飲み会行けない
下半身不随なら車椅子が必要

そういう人たちへの配慮と同様なんだと認知してもらえれば、
うつ病患者のほうも、過剰防衛しなくて済むんだけどね


骨折で入院してる人の前でスキーの話はしないでしょ。
ホント、ごく普通、当たり前の配慮でいいんです・・・
919優しい名無しさん:2006/09/07(木) 01:15:03 ID:hUXXXr63
>>914のアンカーは、>>913の間違い
920優しい名無しさん:2006/09/07(木) 01:24:55 ID:hUXXXr63
>>916
>うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
だったら、何言われたとか、そういう問題じゃないだろ。

あとね、絶対に「がんばれ」は禁句とか、他の科の人間からしたら、笑いものだよ。
何て言われたらストレスになるかなんて、人によって違うの。
性格の傾向というものはあるかもしれないけれど、絶対に「がんばれ」は禁句なんてことはないし、
大体、その性格の傾向のデータを正規分布化してごらん?
証明なんて呼べるレベルのデータじゃないから。

>>918
は?配慮?鬱病ですって看板でも下げて歩くかい?
病気なんだったら、こんな時間にネットなんてやっていないで、早く治しなよ。
いい大人なんだからさ。
921優しい名無しさん:2006/09/07(木) 01:52:04 ID:R9L33TmK
病気を理解できないんだったら、ほっといてほしいよ、マジで。
心配してあれこれ世話しようとしてくれるのはありがたいんだけどね。
食事して薬飲んで寝る。これだけさせていただければ結構なので
後は皆さんそれぞれに自分の生活なさってください。本当に。
922優しい名無しさん:2006/09/07(木) 02:11:14 ID:fHyAHpGm
>>920
つまり、理解できない他人の発言に、振り回されない事が大事だということですね!
まさしくその通りだと思います。
馬耳東風の不動の心で聞き流す。
これぞ、うつ病にならない人生の極意ですね。

今日もまたひとつ勉強させていただきました。ありがとうございます。お休みなさいませ。
923優しい名無しさん:2006/09/07(木) 04:38:11 ID:yk/d/jrA
>>920
> >うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
> だったら、何言われたとか、そういう問題じゃないだろ。

ちょっと比喩的な表現をすると
脳みその配線が何本か切れてしまって、正常な判断がしづらくなっている。
「がんばれ」って言われても、頑張るための回路も切れているから
どうしていいか解らない・・・。
って感じだと思うんだよね。

自称ウツの構ってチャンなんかの場合は、頑張りたくないから頑張れないフリを
してることもあるんだろうけど。
逆に病気だと思われたくなくて(あるいは周りに迷惑をかけたくなくて)
人前では必死に笑顔を作って頑張ってる人もいるわけなのだが。

> あとね、絶対に「がんばれ」は禁句とか、他の科の人間からしたら、笑いものだよ。

他の科の人間、というのが何を差しているのかよくわからないんだけど
「がんばれ」は禁句、というのはうつ病患者に接するときの初歩的な心得だから
それを笑いものにする人は、一般的にはあまりいないんじゃないのかなぁ?
「何で言っちゃいけないの?」って思う人はけっこういるような気がするけども。
924優しい名無しさん:2006/09/07(木) 09:05:09 ID:K1GBbxbv
ここはうつ病者の愚痴吐きや他科の医者の愚痴吐き場ではない
スレ違いを自覚したものは即刻退場するように

>>923
920は荒らしっぽいが、頑張れ・励ましの類は必ずしも禁句ではないよ
ただ定型大うつ病に対しては使いどころが非常に難しいから、安全策として禁句と解説してる本多いけどね
ちなみにこう言ってる自分だが、実は失敗を恐れてやってない
925優しい名無しさん:2006/09/07(木) 10:27:46 ID:ytskwZNN
病院に行きたくないってのはなんでだろう?
家に医者呼ぼうかと悩む。
926優しい名無しさん:2006/09/07(木) 10:29:41 ID:R9L33TmK
>925
それって、医者に行きたくないんじゃなくて、出かけたくないんじゃないの?
927優しい名無しさん:2006/09/07(木) 11:08:15 ID:K1GBbxbv
病識欠如や疾病否認も考えられそうだ
928909です:2006/09/07(木) 18:43:15 ID:kcjDgbwC
>>912さん
すみませんでした。ご迷惑おかけして
そうですね、病状を知ってる医者と本人だけに任せるしかないですよね。

何もできない自分が情けなくて

ご迷惑おかけしました
929優しい名無しさん:2006/09/07(木) 18:57:52 ID:xdFIz2sT
恋人のいる男性に質問です。彼女にどう接して欲しいですか?
どんな言葉、行動で楽になりますか?
彼は薬飲みながら必死で仕事行ってて、休みの日は脱け殻になってます。
930優しい名無しさん:2006/09/07(木) 23:22:40 ID:fHyAHpGm
同棲しているなら、静かで穏やかなスキンシップの時間があるといいかも
彼が抜け殻になってても、あなたはいつもどおりの生活リズムを維持してね。
うつ病患者は、自分が周囲の人に迷惑をかけているという劣等感に押しつぶされがちなので。

そこまで行っていないなら、会話少なめ愛情多目な感じで。
かなり辛いかもしれないけど、メールの返事が遅れても、返事が来なくても催促しないで欲しい。
「俺のことを心配してくれている人がいる」ということは、伝わっているから大丈夫。
ゆっくりでいいんですよ。
931優しい名無しさん:2006/09/07(木) 23:38:23 ID:vikrVkQf
>925
いや、映画とかゴハンなら一緒に行くし旅行もこの前した。バイトもあればちゃんと行く。
…美容院と病院と歯医者だけ行ってくれない。どうしよう。
932優しい名無しさん:2006/09/07(木) 23:47:21 ID:+hTQOinz
欝は殴れば治る
933優しい名無しさん:2006/09/07(木) 23:54:56 ID:cnMrGwmD
>>929
930さんとかぶるかもしれないが、
あまりグチャグチャとしゃべらないでほしい。
肯定的に接してほしい。
自然に笑っていてほしい。。
934優しい名無しさん:2006/09/08(金) 00:02:37 ID:mF2Ymcfa
喋らない求めない穏やかな笑顔で接して。
時々膝枕なんかして背中ぽんぽん優しく叩いてあげるといい。
泣いたら抱き締めて、好きなだけ泣かせてあげて。
手を握っておでこを優しく撫でてあげて。
声を荒げたり、音を大きくしたりはしないで。
季節感のある物を食べさせてあげて。
935優しい名無しさん:2006/09/08(金) 00:20:34 ID:orcWe4uR
すみません、929さんと同じような質問・状況なので便乗させてください。
一緒に住んでない彼の場合はどうですか?
相手からコンタクトとってくるまでそっとしておいたほうがいいですか?
でもそれだと「見放された」と勘違いされそうで。
メールも返信が負担になるんだったらしないほうがいいのかな。
会社違うし、家も近くないし、会おうという話にもなかなかならないので、
(お膳立てして誘えば短時間だけならでてくる。そうやって会うことがいいのか悪いのか?)
メールぐらいしか繋がる手段ないんだけどな。
936優しい名無しさん:2006/09/08(金) 01:56:21 ID:9xGbkkCt
>>935
鬱がひどいときは他人の存在すら考えたくないから見放されたとも何もないから。
見放されたって思うのなんてかなり時間経ってあれこれ普通にできるようになってからだから。
だから当分何にもメールも接触もしないで完全放置してください。

余裕ないときは穏やかな笑顔で接するのも
膝枕で背中ぽんぽん優しく叩くのも
抱き締めるのも手を握るのもおでこを撫でるのも
みんなただウザイだけです。
937優しい名無しさん:2006/09/08(金) 02:54:53 ID:GkZgqgNP
>あまりグチャグチャとしゃべらないでほしい。
>肯定的に接してほしい。
>自然に笑っていてほしい。。

これをやって
俺に興味ないのか、思いやりがないだの他罰的になられた
元パートナーが通りますよー。
938優しい名無しさん:2006/09/08(金) 03:26:18 ID:m7k7hi4R
そういうヤシとは別れて正解。
939優しい名無しさん:2006/09/08(金) 06:46:09 ID:xrs+r6NR
>>929です。>>930-931さんの意見とても参考になりました。
940優しい名無しさん:2006/09/08(金) 06:58:37 ID:rZZGU45t
鬱の時は何を話してもやってもダメじゃないですか?
もし話してもちょっとした言動でも過敏に反応してしまうため逆に怒らせることもあり、
何も話さなければ様子が違うと悟られて後で怒り、自虐的、暗いメールが大量にきます・・
彼女に会った時に「今日の調子はどうかな?」っていつも顔色を伺ってしまします・・・

鬱病の人でもただ落ちこむだけでなく、攻撃的になったりすることもあるんですかね?
941優しい名無しさん:2006/09/08(金) 07:05:39 ID:zjms+OSo
>>934季節感のあるもの食べると鬱にキクのですか?
942優しい名無しさん:2006/09/08(金) 08:13:37 ID:6OHxoc9N
>>940 >鬱病の人でもただ落ちこむだけでなく、攻撃的になったりすることもあるんですかね?

あります。ものすごくいらいらして、ささいなことで当り散らしたくなる時が。
私の場合、対象は家族。一年半前まで一人暮らしだったので、適度な距離がとれてたんだけど、
経済的な問題で実家に住むようになったら、家族関係悪化。親の育て方のおかげでこうなったと、
あたってます。
2ちゃんでも自作自演なんてしたことなかったのに、近頃するようになっりました。
どうせなら愉快犯で、普段行かない板、スレですればいいのに、常駐スレでやる。
自分が病んでると、しみじみ思う。
943優しい名無しさん:2006/09/08(金) 08:20:54 ID:m7k7hi4R
>940
鬱でも落ち込んでるばっかりじゃないからね。
どうしても気分の波っていうのも出てくるよ。

会ったときに「今日はどんな調子?」って聞いたらいいと思うよ。
調子いい日もあるし、イラつく日もあるし、身体がだるい日もあるし、
本当に日によって違うから、聞いて返事が帰ってきたら
それに合った過ごし方をするといいよ。
944優しい名無しさん:2006/09/08(金) 08:43:58 ID:rjdJ0scP
>>940
うつ病やパニック障害の人には怒り発作でたまに攻撃的になる人もいるし、
また病前性格がマニー型だと病気で焦燥感が増幅されて攻撃性が出てくるようだ
945優しい名無しさん:2006/09/08(金) 08:49:06 ID:rZZGU45t
>>942 >>943
やっぱりそうですか…
自分は付き合ってしばらくしてから告白されました
付き合い始め当初、告白されてすぐまでは彼女も我慢してくれていたためうまくいっていました
お互い慣れてきてお互いに「我」が出てきたくらいからどんどん彼女の様子が変わっていきました

付き合ってちょっとしてからあるとき大量の怒りのメールがきました
それまで大人しい子でしたから自分はかなりびっくりしてあせりました
その時は素直に謝りましたが、そこらへんを境に変わっていきました
今まで付き合った人もそういった突然のメールなどで引いてしまい別れたようです

自分は鬱病という病気はただひたすら落ち込む病気だとずっと思っていました
やっぱり普通の健常者同士のカップルと違ってうまくいくことは難しいんじゃないかなと思います
ちょっとした言動で落ち込まれたり、逆鱗に触れることが多いです
自分が無神経であることも原因としてあるのかもしれませんが…

今は少し距離を取っています
距離を取っても毎日会う環境にいます
この期間に彼女に新しい人が出来てもそれはしょうがないことだと思っています
ただ、正直他の人でも付き合い始めは何とかうまくいっても結局うまくはいかないんではないかと思っています
その後、彼女から連絡がきたらそれはそのときに考えることにして今はゆっくり自分の時間を
楽しもうと思っています

ここにいる人たちに質問なんですがやっぱり最初は向こう側も気を使ってくれてうまくいっていましたか?
まあ、付き合い始めてからずっと変わらない人はあんまりいないとは思いますが
なんか始めと終わりの頃のギャップがとても大きく感じます…


946942:2006/09/08(金) 09:19:24 ID:6OHxoc9N
>945 ただ彼女があなたに感情をぶつけるのは、頼れるから、信頼できるからと
感じているからだと思います。うまく距離をとって付き合ってあげてください。
私は、他人とはうつ病になってからまったく疎遠になりました。恋愛できるだけ、
彼女さんは前向きなのでしょう。
947優しい名無しさん:2006/09/08(金) 10:07:53 ID:rZZGU45t
>>946
そうですかね…
自分はお互い学生だからまだ良かったと思います
もし働いている人だったら仕事、彼女で心身共にボロボロになってしまったと思います
948優しい名無しさん:2006/09/08(金) 10:38:28 ID:rjdJ0scP
うつ病の方にはどう接したらよいの?【11】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157679313/l50
949優しい名無しさん:2006/09/08(金) 11:13:02 ID:ltompPjl
病気の影響を考慮に入れた上で、それでも魅力のある相手かどうか、冷静に判断すべきだと思うよ
恋人の正常時の魅力と病気のときの幻滅が同程度なら、
結婚したら幻滅のほうが多くなるに決まってるから、別れるのが正解

正直な話、「病人を見放したら罪かも」ということを考える資格があるのは家族だけ。
恋人も友達も同僚もやっぱり他人だよ。
愛想が尽きたら縁を切ったほうがお互いのため。

自分を大事にしてね。
950優しい名無しさん:2006/09/08(金) 11:21:30 ID:QcTjnbJZ
大体、頑張ってもない奴が悲しむことがおこがましいわ。
うつの奴なんて自分で頑張ろうとしないし、すげームカツク
何が5人に1人はうつ病じゃ
951優しい名無しさん:2006/09/08(金) 11:47:45 ID:GXqCFfoS
境界性人格障害って何?
952優しい名無しさん:2006/09/08(金) 13:09:02 ID:rZZGU45t
>>951
自分の彼女も実は境界例なんじゃないか?って思うこともあります
彼女は自分では鬱、摂食障害、対人恐怖、社会不安障害って診断されたとはいっていましたが…
ただ医者から言われてないか、知ってても人には言いたくないかなって思います
鬱病と人格障害ではイメージもずいぶん違うと思いますし
境界例のサイトみたいのを調べても当てはまってる部分もあれば違う部分もあるんですよね…
もし詳しい方がいたら自分が見た限りの症状、性格を書くので意見がほしいです
953優しい名無しさん:2006/09/08(金) 13:45:16 ID:rjdJ0scP
>>951-952
スレ違いです
954優しい名無しさん:2006/09/08(金) 23:22:44 ID:2/hbmcA7
>>941
んな訳ない。
>>934は一般的なうつ病とは関係なく
自分が好きなことただ書いただけ。
955優しい名無しさん:2006/09/09(土) 00:41:00 ID:1oU3APAF
でもまあ、旬のものは安くておいしいよね。
956優しい名無しさん:2006/09/09(土) 17:06:58 ID:dBVMPYam
気分が上向きだったら、この本でも読ませてみては?

■ツキを呼ぶ「魔法の言葉」■
http://ad0.a20.jp/bin/clk?pi=102&ui=21750&ti=ITM&ii=2114298
957優しい名無しさん:2006/09/10(日) 23:21:52 ID:DGbW+yMd
はっきり言って素人には無理
人間に慣れてない人は絶対に辞めた方がいい
最悪の事態考えなきゃいけないし
中途半端な気持ちだとこっちが崩壊する
958優しい名無しさん:2006/09/11(月) 00:40:04 ID:9tzP+VDt
次スレに書き込んだら移動するように言われたのでこちらに書き込みます。

鬱の人に片思いしているのだが、
以前から「誕生日はだれも祝ってくれなくてさみしい」
「一人で出かけるのはさみしくていやだ」みたいな話を彼から聞かされていたので、
いざ誘っても理由つけて断られる。

鬱の人は、寂しくても人と一緒に出かけるのはつらいのかな。
そういう人に、「あなたと一緒にいると楽しい」とか、懲りずに誘ったりするのは、
うっとうしい?
959優しい名無しさん:2006/09/11(月) 00:44:09 ID:d6oPy0sI
>958
外出そのものがしんどい、っていうのはあるから、そういうことじゃないかな。
無理に出かけても、あとで倍返しで寝込んだりとか。
960優しい名無しさん:2006/09/11(月) 07:07:53 ID:zBIhYfdZ
>>958
うつ病とはどんな状態になる病気なのか理解できていないのですから
迷惑なだけでしょう。まずうつ病をしっかり理解すること。
961優しい名無しさん:2006/09/11(月) 07:36:32 ID:uSdZ7YUx
>>960
>まずうつ病をしっかり理解すること。
え?だから、>>958さんは、そのために、ここに質問を投げたのでしょう?
その人のためを思って、色々考え、気を使い、行動している人にむかって、
>理解できていないのですから迷惑なだけでしょう。
と言える貴方が恐ろしいよ。
962優しい名無しさん:2006/09/11(月) 09:24:57 ID:DRVpclpc
ここで聞くより、図書館か本屋へ行って
本でも読む方が先だと思うけどな…

ここで聞いて、特に自称鬱病と言う人の書き込みを
鵜呑みにしても大変なことになると思うし…
先ずは一般的な鬱病がどういった症状で、どう対応した方が
いいのか、その中で自分の思う相手に合いそうなのはどれか
こう言ったことを考えて、ある程度状況を把握しないと
ここの書き込みを変に鵜呑みにするよりいいと思うんだけどな…
963958:2006/09/11(月) 09:53:59 ID:76/wJuHO
>>959-962
ありがとうございます。
ネット上ではすでにいくつかのサイトで鬱の症状と対応について調べてみましたが、
あくまでも一般論しか書かれていないので、
もう少し今の状況にあった対応はないものか、ご相談した次第です。

会うこともできず、言葉をかけることもできないのは、苦しいですね。
でもきっとその人によって症状が違うんじゃないかと思ってしまいます。
私も鬱症状で通院しており、私の場合は寂しい時には(たとえ無理でも)誘ってほしいと思うので、
彼も同じ気持ちの可能性があるのか、迷惑じゃないか聞いてみたくて書き込みました。
964960:2006/09/11(月) 13:44:03 ID:jN0mnbfr
>>961
うつ病の苦しさの一般論(眠りたくても眠れない/何を食べても砂を
食べているようだ/身体がいつも重いなどなど)の苦しさ現在進行形で
抱えている人をデートに誘い出そうと思わないですよね。

懲りずに誘おうと思うのは病気に対する理解不足から起こせる行動だと
捉えることができました。
うつの状態もそのときそのとき違うでしょうし、その人なりの身体症状
という違いもあります。ですから、まず本で徹底的に勉強するのが先だ
と思います。サポートしていくためにも、またつきあっていく途中で
自分が彼のうつによって苦しまないためにも。

女性がうつの男性をサポートするときには文字どおりに“都合のいい女”
に思えてくるときがあります。
数カ月間の掃除当番/食事当番/洗濯当番です。
訪ねて行っても会話もなくテレビの方を見ている彼を視野に入れて部屋に
座りに行ってるようなもんです。

私と別れたいからわざと嫌味な態度を取っているのではないか?と思え
るときがあります。

男性:会話とは自立性を保ち、失敗を避けるための交渉
女性:会話とは親密性を保ち、孤独を避けるための交渉
    (引用先/あなたの大切な人がふさぎ込んだら)

女である自分がされてうれしいことが男性にも有効でない場合があり、
とくに他人の話しや行為を曲解して傷付きやすいうつの人とつきあうの
は大変に難しいことを先に理解してからおつき合いをはじめられるのが
いいかと>>960の書き込みをしました。
965958:2006/09/11(月) 14:17:29 ID:CWORD5IM
>>964
ありがとうございます。
ご紹介いただいた本は、「うつ」の本なのでしょうか?
私自身、今気分が落ち着かないので、余裕のある時に読んでみようと思います。

男性と女性という決定的な違いがある限り、サポートしていくのは難しいですよね。
もうすぐ彼の誕生日がきます。
(その前に私の誕生日があるのですが、それはこの際どうでもいいです)
「おめでとう。もっと涼しくなったら散歩でもしよう」
これだけ伝えようと思いますが、やっぱりだめかなあ・・・。
966優しい名無しさん:2006/09/11(月) 14:33:31 ID:DRVpclpc
>965
本やサイトの一般論の方がためになるよ
ここでは一般論以上に「特定の個人」の症状や体験を中心にした
体験論が書かれることが多いから、あなたやあなたの彼の症状や
状態に合っていればいいけど…大きく逸脱した場合は大変なことになる

964さんの「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本は良い本だと思う
自分も何度も何度も読み返して、本の内容をノートに要約したりして…
自分と相手の状態を考えながら、どうするのが自分にとっても相手にとっても
いいことなのか?すごく考えた
鬱病者に対してではなく、鬱病者に対する「自分」をもどう守るかが書かれてる
あなたもこの本、読んでみて損はないと思うよ…
967優しい名無しさん:2006/09/11(月) 16:17:15 ID:ESvUh+gs
もう、疲れたよ。
ストレスたまる。
968優しい名無しさん :2006/09/11(月) 17:36:25 ID:d2CZ9JWT
ほんと支えるの大変。
経済的にすごくきつい。
969優しい名無しさん:2006/09/11(月) 21:10:45 ID:/UINP+Lq
家族以外が経済的に支えようとしてる段階で大きな間違い。
それはもう支えではなく、ただのヒモかボランティア以外の何者でもない。
今後は金銭的な援助を一切打ち切ることを強く勧める。
人間、金がなくてもないなりに生活していくもの。
そこで金を出して甘えさせるから、ますます要求レベルが上がって金と贅沢な生活を求めてくる。
同棲などで経済的負担が厳しいなら、家を追い出して実家へ戻らせるべき。

家族だとしても、"生活と治療のための最低限の金額"以外を出す必要はない。
それ以上を要求してきたら、それはただ自分さえ楽しければ
周りはどんだけ辛かろうが構わないという甘ちゃんだから
要求すべて無視すればいい。
そんなのの言いなりになっていたら、症状は落ち着いたとしても
今度は人間性が崩壊する。
970優しい名無しさん:2006/09/11(月) 21:47:01 ID:Bvh7walb
衝動やら腹いせで最悪のことをしでかすかも知れない
十分な知識と覚悟が必要なことは明らか
971優しい名無しさん:2006/09/11(月) 22:27:05 ID:WxKIKEwv
>969
そりゃそうだ。

ただ、公的支援など、何か有効な手立てがないか調べてあげたり
教えてあげたりすることはできるよね。
そういうサポートは充分してあげてほしい。
972優しい名無しさん:2006/09/12(火) 00:54:46 ID:gV8HJgnV
ウツ彼と同棲してます。
…ほんと、ただのヒモみたい。別れたいんじゃなくて治ってほしい。
973優しい名無しさん:2006/09/12(火) 07:34:17 ID:IiE1wItb
鬱、摂食障害、社会不安障害持ちの彼女と付き合っています
病気は付き合って少ししてから告白されました
付き合い始めの頃は、普通のカップル同様楽しかったのですが、徐々に色々問題も多くなり
最近は結構辛いです・・・
やっぱりメンヘラの子と付き合うのは大変で長く付き合うのは大変なんですかね・・・
974優しい名無しさん:2006/09/12(火) 18:40:14 ID:eqMnA7dg
>>972
すごくわかる
でもそんなこと本人には言えないし、それはそれでつらいよね
私はもう疲れちゃって、彼のこと本当に好きなのかどうかすらわからなくなってきちゃったよ
最近はどうせ良くならないなら一緒に心中したいとか思うようになってきた
仕事いくのもだるいけど、ずっと一緒に家の中にいても息が詰まる
あーあ、昔に戻りたいなぁ
975優しい名無しさん:2006/09/12(火) 21:08:25 ID:rT3XGVKe
>>974
>彼のこと本当に好きなのかどうかすらわからなくなってきちゃったよ

"昔の彼"が好きだっただけであって、"今の彼"はもう全然好きじゃないと思う。
ただ、別人のように変わった今の彼を受け入れられないだけで。

そこまで行くと、もう昔に戻ることもまずないから
思い切って本音打ち明けて関係を清算したほうが良いよ。
今のままだと本当に無駄に命を落としかねない。
好きでなくなった男と心中して家族や友人なんかを悲しませるのって
すごく迷惑なことだと思わない?

とりあえず同棲解消して彼を実家に突き戻すだけでも
だいぶ楽になって目の前が開けると思うので、まずはそこから頑張ろう。
976優しい名無しさん:2006/09/12(火) 21:12:06 ID:a1d82I2Q
女友達が二人でドライブに行ってても口数が少ない、よく頭痛をうったえる、
朝が弱く夜にあうことが多い。言葉の投げかけにもうつろな反応。
うつ病の可能性はあるでしょうか?
977優しい名無しさん:2006/09/12(火) 21:13:37 ID:9AaPkC20
>>1を読んでください
978優しい名無しさん:2006/09/12(火) 21:23:58 ID:ais2wDG5
>>976
精神病よりも先に、他の体の不調を疑うべきでしょ、どう考えても。
979優しい名無しさん:2006/09/14(木) 22:30:50 ID:CKcqpurl
うつの人には優しくね 絶対焦らしちゃだめ ゆっくり治そうって感じ やっぱり
早く何とかしなきゃって焦る人多いから
980優しい名無しさん:2006/09/14(木) 23:22:10 ID:8e0inf+J
余計な心配をさせないように先回りして、
焦っているようならなだめすかすようにして、
自分の相談事は二の次にして

イライラしてきてもこれは病気のせいなんだからと自分に言い聞かせて
いっぱいいっぱいなのは私のほうかもと思う今日この頃・・・

ウツのダンス踊り中。
たまーにでいいから、私にも優しくして欲しい。
981優しい名無しさん:2006/09/15(金) 10:44:59 ID:pu/6UNbr
私も。
自分はあとまわし。我慢。
で、一緒に住んでる鬱彼には優しくしないといけない。
ちょっと注意すると「なんで怒るの?」って嫌がられてさ。
家に帰りたくないよ。

982優しい名無しさん:2006/09/15(金) 11:31:11 ID:PnpRjAxI
>>981
私の彼女もです
向こうは自分のちょっとした言動に過敏に反応します
そして後に大量の不満、罵倒のメールの嵐
自分は何を言われても絶対言い返さず我慢しています
実はただの鬱ではなくて境界例かなんかではないかと最近思い始めました・・・
983優しい名無しさん:2006/09/15(金) 12:58:17 ID:LJv+y+n9
>>981
>一緒に住んでる鬱彼には優しくしないといけない。

別にいけなくない。
鬱の人にいつも優しくしないといけないなんてルールはない。
勝手にそうだと思い込んでるだけ。
めんどくさかったり辛かったら、放置して距離を置いたり
言ってることを適当に右から左に聞き流して完全に無視するのも
うつ病の人と付き合うための正しい手段の一つ。
そうしないとうつ病の方は満足しても、周りが確実に潰れる。

すぐに他人に攻撃的になるなら、それは人間的に出来てない酷い男ってだけ。
うつ病でももともと人間的に出来た人間だったら、
大抵他人を責めずに自分を責めたり我慢して堪えてますます精神が参ったりする。
つまり、うつ病関係なくそういう他罰的な男ってだけで、
ただうつ病でその頻度が増してるだけ。

そんなに辛いなら別れたら?
罰ゲームじゃないのに、疲れて帰ってまで会いたくない男と同棲するのに
どんな意味が?
984優しい名無しさん:2006/09/15(金) 13:01:49 ID:ri/Oqcu4
そばに居れるだけまだいいじゃん。
わたしなんて、ひとりにしてって言われて半年近く会ってないし、
電話・メールも数回のみ。

なんで別れるって言わないんだろ?
疲れるよ。
985優しい名無しさん:2006/09/15(金) 13:18:59 ID:p6bAuzCo
鬱はね、寂しいときと鬱陶しいときの波があるからね。
基本的に向こうから話しかけられた時だけ応対すればOK。
986優しい名無しさん
相手から話かけてくることなんてないんだよね。
こんなんじゃ付き合ってるって言わないし。

理解しようと努力はしてるけど、
なんだか、こうなるとただのわがまま病なんじゃないの?とか思うよ。

なんて言ったら非難されるんだろうけど。