非定型うつ(プチうつ)について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:37:08 ID:TQXliba9
非定型うつはまだまだうつ界では新参者らしく
きちんとした定義とかが存在していません。
自分は非定型うつ・プチうつだという方
お話を聞かせてください
2優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:42:11 ID:58Qs6ze+
>>1代行乙

【非定型精神病】について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1141575636/
3優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:45:44 ID:58Qs6ze+
【身体症状】
肩が凝る
頭痛がするか頭が重い
耳鳴りがする
立ちくらみがする
食欲がなく急激な体重の増減がある
胃の痛みや吐き気がある
便秘や下痢の症状がある
ここ数週間ずっと疲れている
寝つきが悪かったり、早朝に起きてしまう
胸が圧迫されていたり、動悸がする

【精神症状】
なんとなくゆううつな気分だ
ちょっとした事でいらいらしてしまう
今まであった興味や関心がなくなった
何事もおっくうで、やる気がでない
劣等感を感じる
自分は役に立たない人間だと思う
いろんなことに不安を感じる
4優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:46:13 ID:zBYUif2+
DSMには定義あるんだけどね

A.気分反応性がある(現実の、または可能性のある楽しいできごとに反応して気分が明るくなる)
B.次の特徴のうち2つ以上に当てはまる
 (1) 著しい体重増加または食欲の増加がある
 (2) 過眠である
 (3) 身体が鉛のように重くなる
 (4) ちよっとしたことで名誉を傷つけられたと感じて、長期間、人とかかわることを拒む
5優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:50:20 ID:58Qs6ze+
一見うつ病には見えず、症状も軽いと思われがちですが、実際は治りにくいのが特徴。
プチうつ病は、正式には「非定型うつ」と呼ばれる病気。
プチというのは病気が軽いからではなく、うつの時間が短いということ。
「うつ病」の初期の段階のこと。気付かないことが多い。


【冬季】季節性うつ病のスレ【梅雨】4年目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155319767/
6優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:52:25 ID:zBYUif2+
それにしてもずいぶんと誤解を招きそうなスレタイだ
非定型うつ病≠プチうつ(小うつ病性障害・軽症うつ病エピソード)だし
7優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:56:59 ID:58Qs6ze+
ちょっとうざいよ
8優しい名無しさん:2006/08/30(水) 06:52:54 ID:fmt+O/VC
【身体症状】
不眠
過食
箸を持つのもしんどい。
多分身体の病気。

【精神症状】
死にたい。死にたい。死にたい。
もう耐えられない。苦しいから死ぬ。
9優しい名無しさん:2006/08/30(水) 09:36:50 ID:Yb+DUB1k
どうも、うつ病を認めてくれないよ。どうすればいい?
非定型ではないでしょうか? と言った方が良いかな?
10優しい名無しさん:2006/08/30(水) 18:40:31 ID:BheaHBCg
>>9
身体症状はなにかある?
119:2006/08/30(水) 18:54:26 ID:tvLYFRez
>>10
とことん身体がだるいです。動けません。過食、不眠、対人恐怖。
元気な時に医者に行くので、しんどそうに見えないのかも。
12優しい名無しさん:2006/08/30(水) 23:06:36 ID:BheaHBCg
>>11
それはうつ病じゃないかもなぁ。自律神経系の症状が少ないような。
でも神経症やパニック障害などなんらかの病気の可能性はあるね。
俺も診察の時は気合が入るので元気だけど、2週間ごとの生活の様子で
きちんと診断してもらって、抗鬱剤3種と睡眠剤3種を処方されてる。
他の医者に行ってみるのもいいと思う。
13優しい名無しさん:2006/08/30(水) 23:55:49 ID:i8mSscs4
仮面うつ、ってのもこの辺のカテゴリーに入るんでしょうか?
14優しい名無しさん:2006/08/31(木) 07:10:54 ID:tf/VW2Ss
>>13
このスレでいいかどうかわからんが、とりあえず症状言ってみ。
15優しい名無しさん:2006/08/31(木) 07:23:33 ID:+dPaOJmi
仮面うつというのは、うつ病と気づかないうつですよ。
>>11
は非定型うつの典型でしょう。
16優しい名無しさん:2006/08/31(木) 17:14:47 ID:kfzcc8xu
最近朝目が覚めるとどうしようもない脱力感に襲われ
それが夕方くらいまで続いてしまいます。
なんもやる気がおきません。
夜からは普通の心持ちになってきて
深夜はいいかんじの気分でいろいろできるんですが
午前4時くらいから脱力感がまた始まります。
睡眠が浅く、3時間程度すると目が覚めてしまいます。

これは鬱でしょうか?
17優しい名無しさん:2006/08/31(木) 17:46:23 ID:tL/m4qly
>>16
鬱病かもしれないと思う人の相談スレ30人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155901093/l50
1813:2006/08/31(木) 20:31:50 ID:v3sWPEMb
>>14
症状はモロ自律神経失調症(めまい、倦怠感etc.)で、今色々検査中なんですが
「仮面うつ」って可能性も結構ありそうだねと説明受けまして
仮面うつスレあるかなと思って探した所、あっという間に落ちてるみたいなのでここに来てみました
19優しい名無しさん:2006/08/31(木) 22:43:21 ID:tf/VW2Ss
>>18
人によって症状がかなり違うから一概には言えないけど
あと消化器系(下痢など)があれば、うつ病かもしれないね。
精神症状がほとんどなければ仮面ってことになるかな。
親しい精神科医の話では、結局最終的にうつ病かどうか判断するのは
抗うつ薬が効くかどうかってことになるらしいけど。
2018:2006/09/01(金) 00:25:48 ID:5piTuSSS
>>19
お腹は今のところ順調です
不思議な程精神症状ないんです
こんだけ動悸するんだからそれだけでも
少しは不安を抱いてもよさそうなもんなんですが

いずれにせよあといくつか検査して
純粋に体の方の不調かどうか確認してからですね
21優しい名無しさん:2006/09/01(金) 22:56:00 ID:978ZRxzn
>>20
そうだね、体に不具合がなければ、その結果で心療内科か精神科へ。
あまり思い込みすぎても誤診の元だから、自分の感じた症状をなるべく客観的に
メモでも書いていくといいよ。
不安神経症などでもいい薬があるからね。
22優しい名無しさん:2006/09/06(水) 12:38:28 ID:4m7rL6fT
>>3
ほとんどあてはまるんだけど自分はプチ鬱だったのか・・・・
23優しい名無しさん:2006/09/07(木) 03:12:41 ID:qmEFD6oE
どうすりゃ治るんだ。
24優しい名無しさん:2006/09/09(土) 22:03:55 ID:7s0w1e/b
ほっとけば治らないだろうけど、通院すりゃ多少よくはなるだろ。
治る人、治らない人、それぞれだろうけど。
わからないことが多すぎるからねぇ、脳って。
25優しい名無しさん:2006/09/14(木) 12:30:09 ID:pQrX237R
PMSでうつになるのもプチうつでいいですか?
26優しい名無しさん:2006/09/14(木) 12:32:31 ID:+i3Vpd4O
>>25誘導
【魔の】PMS・PMDD【月経前】8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1148343398/l50
27優しい名無しさん:2006/09/15(金) 08:51:53 ID:UzRRGvdW
操うつで抗うつ剤飲んでて効果は出てます。
感情がフラットになり、家族から良くなったねと言われました。
でも過眠と過食は相変わらずで、会話中でも眠気との戦いです。
一回リタリンも飲んでみましたが、
頭がクリアになる感覚はあったものの、短時間で眠気に負けました。
うつ期以外は過眠も過食もないので非定型を疑っていますが、
操うつと非定型うつは重複することがあるのでしょうか。
28優しい名無しさん:2006/09/15(金) 09:45:04 ID:raWa8V9Z
>>27
ある
事実DSM4では「非定型の特徴を伴うもの」が双極性障害にも適用されることもある
29優しい名無しさん:2006/09/15(金) 13:25:17 ID:UzRRGvdW
>>28
回答ありがとうございます
30優しい名無しさん:2006/09/22(金) 10:56:17 ID:6WWTmiKo
躁鬱ってプチうつと違う?仲間?自分躁鬱ッポイのだけど…
31優しい名無しさん:2006/09/22(金) 11:30:50 ID:mCUtQEUp
>30
躁転は怖いから早く病院!
気が付いたら莫大な借金抱えてたりするから!
32優しい名無しさん
非定型うつ≠プチうつです。非定型うつ=気分変調障害

この病気でくるしんでいるひとにプチとか失礼だからこのスレはよくないとおもう。
スレたてるならちゃんと勉強してからにして。

>>4のDSMはさらにC以降もあります。