カウンセリング・心理療法 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
カウンセリング、サイコセラピーに関する意見を交わしましょう。
いいこと、悪いこと、悩み事など、なんでも書き込んでください。

関連スレは、>>2-10あたりのどこか。
2優しい名無しさん:04/12/02 13:36:49 ID:ZNMBePH5
(´∀`)
3優しい名無しさん:04/12/02 13:37:23 ID:4BrfQAbt
カウンセラーへの批判総合スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1016877818/
◆カウンセラーと、人間としての器◆
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1042596783/
臨床総合スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1027647759/
心理学やカウンセラーに変な幻想をもつな!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1047740329/
ここで臨床心理、カウンセラーを批判するやつは
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1045930635/
なぜこんなにカウンセリングは反感を買うのか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1026197159/
カウンセラーって何様のつもりなの?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1044280547/
4優しい名無しさん:04/12/02 13:38:19 ID:ZNMBePH5
3ゲトー(〇´∀`〇)
5優しい名無しさん:04/12/02 13:40:28 ID:ZNMBePH5
Σ( ̄□ ̄|||)!!ゲトできてなかったぁ
6優しい名無しさん:04/12/02 13:42:56 ID:4BrfQAbt
心理学板 http://academy3.2ch.net/psycho/

(境界例)ボーダーを助ける方法はあるのか
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1018048126/
【うつ病、躁鬱病、軽症うつ病、うつ気分】について
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1022680896/
3歳児神話】ホントのところ、どうなの?【
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1040876711/
::臨床精神医学を語ろう!::
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1008412831/
アダルトチルドレン PART2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1008306421/
自己愛性人格障害
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1007616009/
エニアグラムに関すること
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1030052829/
★傷つきやすいのに刺激を求める人の分析★ HSP/HSSのスレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1077864742/

臨床心理学板 http://jbbs.livedoor.jp/study/2203/
7優しい名無しさん:04/12/02 13:44:31 ID:4BrfQAbt
カウンセリング関連の総合スレッド
http://life.2ch.net/utu/kako/1006/10065/1006520900.html
カウンセラーとどんな話してます?
http://piza2.2ch.net/utu/kako/990/990909167.html
カウンセリング・心理療法
http://life.2ch.net/utu/kako/1015/10157/1015771510.html
カウンセリング・心理療法4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1031110308/
カウンセリング・心理療法5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1044837679/
カウンセリング・心理療法6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051716336/
カウンセリング・心理療法Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058333655/
カウンセリング・心理療法★8
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1080135082/
8優しい名無しさん:04/12/02 13:49:48 ID:4BrfQAbt
【関連スレ】
☆☆カウンセリング受けてる人集まれ4☆☆
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085889526/

【転移】カウンセラーに惚れちゃった人いますか?【本気】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1046156653/

★カウンセラー.精神科医に惚れられた事のある人★
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101555272/

【ロール】心理テスト【シャッハ】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1084681893/
9優しい名無しさん:04/12/02 17:28:53 ID:TLoF9gHJ
1 乙かれさま
10優しい名無しさん:04/12/02 23:57:29 ID:N5yg8Paq
カウンセリングと心理療法は、同じものかどうかを書いておくとよいと思う。
11優しい名無しさん:04/12/03 18:20:06 ID:lB2xl2R1
カウンセリングって、ただ話を聞いてくれるだけなのかな。
何度か受けてみて、そういう印象を受けています。

アドバイスとか、具体的なことは教えてくれるものではないんでしょうか。。。
カウンセリングを続けて、本当に改善するのか不安です。
12優しい名無しさん:04/12/03 19:09:14 ID:CRhGQl6w
来談者中心療法
13優しい名無しさん:04/12/04 09:35:41 ID:LqViICJi
>1,乙

カウンセラーだからこそ話しにくいことってのもあるんだよなー。
14優しい名無しさん:04/12/04 22:48:38 ID:g2rJQey6
女のカウンセラーはお母さん。男のカウンセラーは、人生の師匠。
おっしょさんやね。そやから、学校勉強だけのカウンセラーはDQN。
カウンセラーを見て、この先生のようになりたいと思えなければうそ。
15優しい名無しさん:04/12/05 09:31:12 ID:DAsU4Mko
14はたいへんな勘違いをしているね。あまりにも浅い。
16優しい名無しさん:04/12/05 22:35:08 ID:qv+/BHss
>>15
なんで?
17優しい名無しさん:04/12/05 23:08:33 ID:oLQZszLj
>>16
俺は15ではないが、勝手に答えてしまおう

カウンセラーが母親や師匠に見えることは確かにある
(それすらないのは別の意味で困る、という点では>>14は正しい)が、
それは映画館の暗闇でヒーロー役がヒーローに見えるのと同じ。
一歩外へ出てしまえば消えてしまう幻影にすぎない

そんなのでよければカウンセラーなどいらない。
自分の好きな映画を観に行けば、それでたくさんだ。
18優しい名無しさん:04/12/06 00:04:48 ID:b4X36J4V

どなたか、五反田にある『L&F・ヒューマンコミュニケーションラボ』

というところのカウンセリングやセミナーを受けた事のある方いませんか?

評判をお聞きしたいのですが。。。良いところですか?

よろしくお願いします。


19優しい名無しさん:04/12/06 00:15:27 ID:F0ZqxJ1P
大学のカウンセラーと、彼女とうまくいってない旨の話をカウンセリングの合間にしてて、
「結婚する気はありますか?」と聞かれたので、「ありません」って正直に答えたら
「それがいけないんです!!」って小一時間説教された。
もう、その時点で話にならんとおもたよ。
20優しい名無しさん:04/12/07 00:25:23 ID:d/yjsayP
>>17
そ、それなら、女のカウンセラーって、どういう風に感じるのがいいんすか?
学校の先生とは、少し違った感じがします。
21優しい名無しさん:04/12/07 12:50:54 ID:Q4AVUkCM
>19
同意!
22コピペ推奨:04/12/07 14:19:24 ID:NqMaupOg
創価を批判すると...創価マフィアのチンピラ部門が動き出す。

@ 嫌がらせ・無言電話・脅迫電話・盗聴(NTT本局で)・尾行・車のガラスを割る・タイヤに穴をあける・窓ガラスに卵をぶつける・ゴミを投げ込む自宅のゴミをあさる
・郵便物が盗まれる(パトリオットミサイルチーム、下欄参照)⇒参考文書 AA/BB/CC/EE/HH/JJ
A 車でひき殺されそうになる⇒参考文書 CC
B クモやシマヘビなどおぞましいいきものを投げ込む⇒参考文書 CC/MM
C 醜聞ネタを掴まれ、口封じされる(FOCUSチーム)
D 893部隊や極道の妻達部隊が、抗議行動に出てくる(下欄参照)⇒参考文書 CC
E 酒席で、飲み物に薬物を混入する
F 家族につきまとい、創価糾弾のHP閉鎖を余儀なくされる(地球包囲作戦チーム?)⇒参考文書 DD
G 勤め先で、大事な書類が紛失する。社内の創価が持ち去る。
H 知らないうちに生命保険を掛けられる
I 買収に応じて、仲間に入るよう迫ってくる。が、結局後々犯罪に加担させられ、組織から抜けられなくなる。⇒参考文書 NN/PP
J 電車で酔って寝込んでいると、かばんを置き引きされる。手帳や携帯が目的。誰とコンタクトしているか知りたいのだ。
K 電車の中で身に覚えのない痴漢行為で、警察に突き出される
L 地域のサークルやPTA関係で家人に取り入り、自宅に出入りするようになる。盗聴、薬物注意 (ワイフキャッチャーチーム)
M 自宅や事務所に侵入、覚醒剤を隠し置いて、後で警察にたれこむ。警視庁や神奈川県警の創価警官に逮捕される
N ゴ○ウ組に拉致され催眠導入剤を注射され、ビルの7階から投げ落とされる。警察は司法解剖をしたと言い張るが、検体は他人のもの。(東村山の朝木さん)
O ▲▲▲被害者の会の人物が自宅を訪れ、気を許して歓談していると、飲み物に薬物を入れられ昏睡する。以後、ゴ○ウ組に拉致・殺害され、山中に埋められる。(坂本一家)
23優しい名無しさん:04/12/07 23:50:36 ID:dnEjN9OD
岩月謙司 準強制わいせつでつかまったそうで やれやれ
24優しい名無しさん:04/12/07 23:52:57 ID:X+xyT24C
>>23
準強制わいせつ容疑で香川大教授逮捕 人間行動学で著作
ttp://www.asahi.com/national/update/1207/038.html
25優しい名無しさん:04/12/08 02:34:13 ID:0JASyk+W
>>24
でも、まだ、「準」ですんでよかったよね。
26 :04/12/08 13:47:37 ID:Kyg39N/g
新スレおめでとう 前スレに続きこれらもよろしく
■■  自律訓練法  ■■ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082195654/
○ゲシュタルト療法○http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088829847
初めての認知・論理療法 Part2 〜質問回答歓迎〜 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096030512
27 :04/12/08 13:55:35 ID:Kyg39N/g
■自己催眠について語るスレ■ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090000001
28 :04/12/08 13:58:14 ID:Kyg39N/g
29優しい名無しさん:04/12/08 15:19:30 ID:qtyUhHwh
1さんお疲れ様です。

いきなりですが話し切ってしまい申し訳ありません。

どなたか千駄ヶ○心理センターに通ったことのある方はいらっしゃいますか?
今度そこに行こうかと思うのですが、実際どうなのか分からなくて…。
値段とかも検索かけたけど分かりませんし。

知っていらっしゃる方がいらしゃったらよろしくお願いします。
30優しい名無しさん:04/12/08 23:57:03 ID:0Fu59KcI
モテなくて死にたい、実際なんかしそうになった
ってこれは病気じゃあないよね。

すいませんカウンセラーの先生…
31優しい名無しさん:04/12/09 04:40:47 ID:T8gx1Yi+
ビジョンダイナミックス研究所って、怪しいところないですか?
ライフダイナミックス、est、ニュースキンと関係あるとも聞いたんですが…
32優しい名無しさん:04/12/09 21:03:02 ID:PBoLEKJ/
今度カウンセリングを受ける事になりました。
この間1回目だったけど第3者に話聞いてもらえていい感じでした。
33優しい名無しさん:04/12/10 20:53:09 ID:6WT/Fo8A
あるがままになる、具体的な方法を教えてくれない
森田療法は、何の役にも立たない。
34優しい名無しさん:04/12/11 02:08:02 ID:UjkSGMTo
>>33
そんなもんは役にたたん。
35優しい名無しさん:04/12/11 02:12:54 ID:MvjpwL/h
カウンセラーになりたいのですが資格ってあるんですか?
36優しい名無しさん:04/12/11 02:49:08 ID:UjkSGMTo
>>35
臨床心理士
37優しい名無しさん:04/12/11 02:57:00 ID:lCpTdK/4
ただのカウンセラーを名乗るには資格はいらない
けど
臨床心理士資格を持った人のほうが患者としてはより信頼できるなあ
38優しい名無しさん:04/12/11 05:41:25 ID:IDhaTWjh
でも 腕のよさとは無関係
39優しい名無しさん:04/12/11 07:58:02 ID:VhXLD3QS
聞いたこともないような資格を持ってる人よりは、臨床心理士の方が
良いよ。
40優しい名無しさん:04/12/11 08:33:30 ID:kDIHaKaM
こと、この板にいるような精神科の治療を必要とする人たちを対象とするなら、
臨床心理士の方が無難だろうね。
41優しい名無しさん:04/12/13 00:43:51 ID:ejf+4WTC
臨床は大学受験しなければならないんですよね?カウンセラーは個人で勉強してなれるのですか?
42優しい名無しさん:04/12/13 00:55:14 ID:B/nVizfH
なりたい人なのか。てゆか俺ら患者だから詳しいこたぁ知らない

↓心理学板でも行って聞いてみたら?
スレ立てるまでもない質問箱 part31
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1097752588/
43優しい名無しさん:04/12/13 02:00:14 ID:3rop3h1p
精神科で働くとかなら臨床心理士じゃないと採用されないと思います
でも臨床心理士は国家資格じゃないです
カウンセラーと言っても精神科のカウンセラーも結婚相談所の人もカウンセラーですし…
臨床心理士の勤務先は 学校の相談室、病院、企業の相談室 いろいろあります
臨床心理士の資格を取るには 指定の大学を卒業後院に行き実務経験を二年以上 だったかな?
それでもすぐ定職に就ける訳ではなく いくつかの勤務先で嘱託として働くことになります
学会に所属するためのお金もかかりますし
サラリーマンのようにはいかないと思ってください
44優しい名無しさん:04/12/13 02:17:17 ID:3rop3h1p
例えですが 私の母は近所の中学の相談室に週2〜3回相談員として行ってました
報酬は普通のパートより格段に少ないです
母は昔小学校の教員だっただけで 資格は特にありませんが 一応カウンセラーかもしれません
いのちの電話の相談員も資格はない筈 でもカウンセラー。
どちらもあるのは人脈と経験だけ。
精神科は心理検査も心理士が行いますし、カウンセリング理論や臨床心理を学んでいない人間は使いません
ちなみに大学の心理学科はカウンセリングを学ぶ場ではないです。
臨床心理学やカウンセリングは心理学のごく狭い一分野です
心理学板行っても難しい専門用語ばっかですよ
45優しい名無しさん:04/12/13 17:06:20 ID:ngwSuMVl
産業心理って、どうよ?

それと、東洋英和のこころの相談室って一時間四千円だけど、どうよ?
46優しい名無しさん:04/12/13 22:01:00 ID:2fIroONA
a
47優しい名無しさん:04/12/13 22:05:29 ID:2fIroONA
≧45
相談と治療は違うぞ、やめとけ!
48優しい名無しさん:04/12/13 22:17:26 ID:gaEfgxOn
>>45 東洋英和のこころの相談室

教授陣には有名な人もいるが、そういう人は時間4000円ではやらないだろうな。
でも、女子大だから、美人女子大生にあたれば、もうけものかも。
49優しい名無しさん:04/12/13 23:46:32 ID:DnQ/15WI
なんか堅い話が多いな だからなんだというわけではないが、
50優しい名無しさん:04/12/13 23:53:02 ID:gaEfgxOn
やわらかい話きぼう
51優しい名無しさん:04/12/14 01:02:24 ID:hWeExKzL
ぼくは、毎週60分1万1千円(指名料付き)のエステでカウンセリングを
受けています。店では、女の子のことをセラピストと呼んでいます。
もう、たまり溜まったストレスを話し尽くしたあと、たまり溜まった一週間分のアレも
放出します。
52優しい名無しさん:04/12/14 01:02:33 ID:s9RFv619
大学の心理相談室、というのはたいてい、
臨床心理士養成のためのコースの訓練のための場所、
つまり大学院生(資格取得以前)が担当になることが多い。
医者は医師免許がないと担当できないが、
臨床心理士は資格がない院生でも担当する。
4000円でも高い。
53優しい名無しさん:04/12/14 01:10:18 ID:d/HJqXvo
>>52
まあ、資格があっても有名大学でもDQN心理士はDQNな訳だがw
54優しい名無しさん:04/12/14 06:35:42 ID:pSrHw2+q
臨床心理士は生理学・薬理学・生化学などの基礎医学全般から
内科学・精神医学・小児科学などの臨床医学まで、
「学んでいない」ことが幅広い。
まあ「心理」に関してはプロで知識も豊富なんだろうけど。

よって、まずは医者に診てもらえ。そして診断・鑑別してもらえ。
そして医者から心理士に診てもらえと言われてから心理士のところへ。
目の前のクライアントがどういう状態なのかわからないと、
心理士もお手上げだし、そんな状態でカウンセリング受けるクライアントも可哀想。
55優しい名無しさん:04/12/14 07:40:07 ID:Cn1es/Cs
カウンセラーは詐欺師
56優しい名無しさん:04/12/14 07:42:17 ID:Cn1es/Cs
カウンセラーは患者を食い物にしている
57優しい名無しさん:04/12/14 10:57:37 ID:YrkSUAVi
病院でできた知り合いは、カウンセラーのところに3年も通った挙げ句、
「医者に診てもらえ」と突き放された。
その後で行った医者での診断は、「統合失調症」・・・orz

「もっと早くに連れてきてくれれば!」と言われてもねえ。
58優しい名無しさん:04/12/14 13:05:22 ID:oM5EMeGX
受講するだけであなたもカウンセラーに、みたいな講座が最近ありますけど、
あれどの程度の知識や技能が得られるんですかね?
カウンセラーになって脱サラとか考えているんですけど、食って行ける物ですかね?
59優しい名無しさん:04/12/14 18:03:35 ID:kAAGlKdE
>>58
あなたがクライエントなら
「カウンセラーになって脱サラとか考えているんですけど、
食って行ける物ですかね?」
とか2ちゃんねるで書き込みをするカウンセラーさんに相談したいと思いますか?
60優しい名無しさん:04/12/14 19:58:54 ID:wEZu4ypQ
>58
詐欺師になってどうする!
まじめにサラリーマンやっとけ!
61優しい名無しさん:04/12/14 20:44:07 ID:kXMMcIXo
講座受講するより、本でも読んでたほうが安上がり。
誰でも、カウンセラは名乗れる。
62優しい名無しさん:04/12/14 21:40:55 ID:wEZu4ypQ
認知療法って、要するに日記を書いて、自分の歪んだ考え方や、
行動のしかたを冷静に観察して、修正するというもの。
チマチマ日記なんて書いてたら、ますます鬱になるワイ。
63優しい名無しさん:04/12/15 00:53:36 ID:i3y1fdeu
>>58
そういった講座って何処で見かけたのですか?
64優しい名無しさん:04/12/15 13:13:28 ID:EN9PoVwp
>58
「名乗れる」ってことと仕事として成り立つことは違うよ。
いったいあなたに誰がクライエントを紹介してくれるのよ。
65優しい名無しさん:04/12/15 19:08:16 ID:ct3xZocx
石の勧めで今度カウンセリングを受けることになりました。
でも、未だ半信半疑です。 基本的には「会話」ですよね。
それだけでそんなに自分が変わるものなのか。。。。
料金は安いものではないし。
(カウンセリングを受ける)人によって効能の違いとかもあるんでしょうか?
こういうタイプの人だと効果が大きいとか。
66優しい名無しさん:04/12/15 19:10:11 ID:7GBCdvW3
結局は本人の努力が大切。努力する意思のない人には
カウンセリングは効果あまりなし。
そこが、薬を飲むのとは違うところです。
67優しい名無しさん:04/12/16 00:57:13 ID:aAD/t7Xv
>>65
会話はといえば,会話だが、普通の会話とはちがう。
>>66
努力ねぇ.... なんだがちがうような気がする。
努力してなんとかなるようなものならカウンセリング受けない。

68優しい名無しさん:04/12/16 01:30:56 ID:HcSiU6Gf
カウンセリングがどんなものかしりませんが、
精神分析的な心理療法は会話ではありません。
69優しい名無しさん:04/12/16 02:40:12 ID:SLEo0RWr
カウンセリングと心理療法を同じく考えてる方に何を言っても意味がないけど、心理療法は医療行為だか、カウンセリングは医療行為ではない。
70優しい名無しさん:04/12/16 08:29:41 ID:fqAqBVKe

 病院以外のところでも「心理療法」はあちこちで行われているので、
かならずしも医療行為とは言えないですよ。
71優しい名無しさん:04/12/16 22:13:55 ID:szasmPu8
問題の原因と解決方を自覚するまで、それとなく質問したり、
勇気付けたりするのがカウンセリングです。
テープレコーダーに質問を吹き込んで、自分で聞いて、自分で答えればいいのです。
これだとタダですから!
72優しい名無しさん:04/12/16 23:22:06 ID:fqAqBVKe
>>71 オナニーカウンセリングだね!
73優しい名無しさん:04/12/16 23:30:12 ID:szasmPu8
他人にオナニー手伝わせるって
恥ずかしいですから!
74優しい名無しさん:04/12/16 23:46:44 ID:SqDSz6MH
いいかげんなカウンセラー大杉。
しかも国家資格でもないから
患者がどうなろうとも責任ないしw
75優しい名無しさん:04/12/17 23:56:13 ID:71knQD20
カウンセリング受ける人は、患者ではなくクライアントなんだが、
76優しい名無しさん:04/12/18 07:44:17 ID:ju++Fm6S
心理療法一年間受けてます

最近思うんですが、先生は私と話してる時は私と同意見かのように頷いてるけど、
私とは全く違う考えの人の時にも同じように頷いてるんですよね。。。
それを考えると、私は一体何をしてるんだろうと思い、最近心理の時間が本当に虚しく感じられます
先生は本当は私の事などウザイと思ってるんじゃないかとさえ考えてしまいます
こういう事を思いつつも、話相手もいないし心理に頼るしかなく、また次の日程が先の方だと不安と落ち込みでいっぱいです

私の心理に対する考え方や取り組み方をどう変えたら良いんでしょうか?
もう最近虚しくて気分が塞いでどうしようもないです
どなたかアドバイスお願いします
77優しい名無しさん:04/12/18 09:33:01 ID:lAmlMofs
結局、人の考え方や感じ方は、10人いれば10通り、1000人いれば1000通りある
だから、この人はこう思っているんだ、という頷きなんじゃないかな
7876:04/12/18 11:33:23 ID:ju++Fm6S
>>77
レスありがとうございます
なるほど。。。そうかもしれない
そう考えていれば、心理で虚しくなったりしなさそうですね。
とりあえず次の心理でそういうとらえ方をするよう、心がけてみます。
79優しい名無しさん:04/12/18 22:31:11 ID:uusnMIFQ
現在うつ病で心療内科に通院しながら仕事をしています。
回復期にあるのですが、仕事が忙しくて、なかなか治りません。

とある本でうつ病の回復期に有効なカウンセリング手法として、
フォーカシングという手法が紹介されていました。

インターネットや本で調べてみると、
一人で30分くらいでできるカウンセリングだと知りました。
そのフォーカシングをやってみたところ、
かなり自分の中で楽な気分になったのです。

フォーカシングについて詳しいことは、
http://www5b.biglobe.ne.jp/~spring01/Focusing/focusing(2002).htm
にあります。

鬱でも必死で会社に行っている人79
にもカキコしたのですが、何の反応もありませんでした。
過去ログも読んでないし、スレを立てるまでもないと思い、
フォーカシングについて、知ってる、やってる、興味がある人の
レスがあればな、と思ってカキコしてみました。

長文すみません
80優しい名無しさん:04/12/18 22:50:12 ID:8lvJSlp1
明日は催眠療法をはじめて受ける予定です、どうなることやら
81 小川・治也:04/12/18 23:08:50 ID:hDh9DVDs
カウンセリングも、精神分析も、自律訓練法も、何の効果もないから、
最新セラピーと呼ばれるものが、次から次へと出てくるのです。
みなさん、目を覚まして下さい。
82優しい名無しさん:04/12/18 23:43:39 ID:lAmlMofs
フォーカシングは、人に教えてもらって、ネットで調べてやってみましたけど
いまいちどうしていいのかわかりませんでした。
教えてくれた人は、臨床心理士なので、怪しげなセラピーではないと思います。
83優しい名無しさん:04/12/19 00:33:55 ID:8njKO5I5
>82
『やさしいフォーカシング』って本を嫁。
84優しい名無しさん:04/12/19 00:42:16 ID:8njKO5I5
>80
催眠療法は短期戦略型がよろしいかと思います。
85優しい名無しさん:04/12/19 00:59:48 ID:MsQVbK9U
早速のレスありがとうございます。
>82
どのへんがいまいち分からなかったのでしょうか。
後学のためよろしかったら教えて下さい。

>83
わたしも本屋で迷った末、本の値段と(笑)
アン・ワイザー・コーネル著とあったので、
「やさしいフォーカシング」を買いました。
かなり読みやすく、うまく行かないときの
コツなども書いているため、良い本だと思います。
妻にリスナーになってもらって実践しています。

かくいう私も、始めたばかりで
フェルトセンスまでは感じるのですが、
それから質問の答をもらったわけでもありません。
ましてや、ファルトシフトを体験したわけでもありません。

でも、自分が今感じていること、何に悩んでいるか、
鬱の原因が何か、などが分かったような気がします。

また長文ですみません。
86優しい名無しさん:04/12/19 01:06:57 ID:MsQVbK9U
>79>85
ID変わってますね。uusnMIFQ→MsQVbK9Uです。
87優しい名無しさん:04/12/19 01:22:41 ID:3lwna0eB
もうゲシュタルトにも飽きたから、漏れも来年度はフォーカシングのグループにでも出るかな。
安上がりなところ教えてもらったし。
88優しい名無しさん:04/12/19 01:24:02 ID:dgrChefY
どうも親もカウンセリングさせにゃ、私は治らないループらしいんですが、
話すのさえ嫌なのにどうすりゃいいのか・・・。
それに通ってる病院がバレるのも嫌だ。死ぬほど嫌だ。

親をカウンセリングさせて良くなったという話ありますか?

ちなみに、うちの親は古い人間で、不安症や鬱について、
まったく意味不明理解する気もなし、な感じです。
私のことを「なんて難しい子なの!!」と怒るような人間です。
良くなるどころか、「なんて恥ずかしい子なの!」と余計に責め立てられ、
ギリギリの線を踏み外しそうです・・・。
89優しい名無しさん:04/12/19 02:01:58 ID:3lwna0eB
親をカウンセリングしないと自分が治らない、なんてないだろ。
親がいくら変わろうと、貴方はあなただし、親が変わらなくても、貴方はあなた。
変わるも変わらぬも、貴方しだいだ。
ACだろうけど、セラピーで改善するよ。
90優しい名無しさん:04/12/19 02:11:50 ID:dgrChefY
>>89
理由は長くなるので書きませんが、「家」がストレスなままでは、
部屋から出られない⇒食べない⇒どんどん弱っていく⇒働けない⇒脱獄できない・・・

私は、毎週通院して、仕事も一生懸命探してます。
91優しい名無しさん:04/12/19 02:24:47 ID:3lwna0eB
自分が家から出られない、大きな理由があるってことかしら。
そのために、家庭環境に変わってもらわないといけない。
そうねえ。
それは、困った状況だね。
92優しい名無しさん:04/12/19 08:21:25 ID:2GuH20sa
>>90
入院できる施設があって、援護寮とかグループホームのある病院を捜してみたら?
病院に入院→援護寮→アパート住まい
でヒキから脱出できた友人がいるよ。
93優しい名無しさん:04/12/19 13:10:34 ID:ClWeUI2Y
どうやって親を変えようか、って考え始めても
99.99%時間とエネルギーの無駄でしょう
どんな些細なことでもいいから、自分でできることをやることをお勧めします
94優しい名無しさん:04/12/19 16:07:27 ID:dgrChefY
カウンセラーは入院を勧めてくれません。
92さんのお友達のように脱出できたらいいのですが・・・。

医者に入院したいと言ってみたらいいのでしょうか。
9580:04/12/19 18:52:53 ID:eQcbG08W
>>84 れすさんくす
カウンセリング受けるのは初めてではないけど、異質感にびっくり。
こういったテーマでいきましょうとかいわれて それ以外のことはどうも話しにくい
3回もうければなおるでしょうといわれて、短期決戦になりそうです。
9692:04/12/19 20:36:39 ID:LCydB94z
>>94
医者に相談するときに、
「実はインターネットの掲示板で聞いたんだけど、このようにして自立できた例があると
 教えてもらったのですが、私の場合はどうでしょう?」
と聞いてみてはどうでしょうか?
入院の決定とかは医者の権限だと思うから、
カウンセラーからは言い出しにくいのではないかと。

2ちゃんの上での応援しかできないけど、きっといつかチャンスがくるよ。
それまで辛いけど、お互い頑張ろう (≧∇≦)b 
97優しい名無しさん:04/12/19 23:04:37 ID:dgrChefY
>>96
カウンセラーさんは、生活保護の話は出してくれたんですが、
親が納得しないと無理、ってことで1度流れまして・・・
同じ院内なので、カウンセラーさんが院長にカウンセリングの内容報告は
してくれてるようなのですが・・・
医者の方に言ってみた方がいいのですね。ありがとう。

今も、オナカ空いてたまらないのに部屋から出て親に会うのが恐ろしくて
ゴハン食べれない・・・監獄だ・・・。
98優しい名無しさん:04/12/19 23:51:44 ID:ClWeUI2Y
そんなに怖いのか。。。。
今は寒いから、深夜とか親留守時に食料をまとめてとってきて、
窓の外にでも置いて置けないのか?
9992:04/12/20 00:44:24 ID:/ra+bDde
>>97
明日は通院日なのでもう寝ます。
また、機会があったらお喋りしましょう。 (つ∀-)オヤスミー
100優しい名無しさん:04/12/20 01:05:34 ID:dgrChefY
>>98
コワイ、というか視界に入るにもダメ、になってしまったので・・・
一応、親が寝静まった頃に活動してごはん食べたり、
その間に、水やお菓子をとってきてしのいではいます・・・が、
トイレにいけないのがつらいです・・・。

入院したいです・・・。
101優しい名無しさん:04/12/20 01:36:30 ID:ClWeUI2Y
視界に入るのもダメって、拒絶反応みたいになってるのかな
いずれにしても、入院希望を病院に訴えてみたらよさそうですね
しばらくの辛抱です
なんせ、親から離れてすごすというのは、貴重な時間だと思うよ〜
102優しい名無しさん:04/12/21 07:55:57 ID:heGJC9Lo
ちょっと下がってるのであげます。

今日待ちに待った心理療法がある。
楽しみだし、50分も心理の先生と話が出来てすごく嬉しい。
でも最近、心理がある前の時間から、終わった後また次の心理までの間話相手もなく一人ぼっちなんだ、と思い、暗い気持ちになってしまう。
もうすぐまた一人になると思って、心理中が一番悲しい。

こんな人他にもいますか?何か対処法はあるんでしょうか。
103優しい名無しさん:04/12/21 07:59:48 ID:59w3MILt
104優しい名無しさん:04/12/21 21:07:54 ID:Bp6hV5Yq
>>102
私もそういう時あります。
カウンセリング中は普段は言えない愚痴とかもこぼせるし
誰かが自分を理解してくれる、って少し安心するんだけど、
「じゃあ次回はいつ来られますか?」って言われると凄い寂しくなる。
まあしょうがない事なんだけどね。
105優しい名無しさん :04/12/21 21:25:00 ID:oXSZwff/
私も1週間が堪えられない。
終わった後、あと1週間どうしようって・・・。

この板の「友達が鬱な相談ばかりしてきてうざい」を見てから
ほんとに誰にも何も言えなくなってしまいました・・・。
106優しい名無しさん:04/12/21 23:22:44 ID:vYZQD1AP
>102
インナーチャイルドワークの本買って、家で実習するとよろしいかと。
精神が安定したら、人間関係トレーニング(ロールプレイング)を受ければ
なおよろしいかと、思います。
107優しい名無しさん:04/12/22 15:35:56 ID:b9a75upA
なんつーか、ガンガン話しすぎて
先生が混乱してんじゃないかと思うとちょっと。

あ、臨床心理士って「先生」って呼称してもいいんだよね。
国家資格じゃあないだろうけど。
108優しい名無しさん:04/12/22 20:20:09 ID:NQoduoZz
なんの資格ももってない人にたいしても、先生と呼んでさしつかえないです。
109優しい名無しさん:04/12/23 03:34:35 ID:uhkTFCdJ
私の行ってるカウンセリングセンターでは、受付の人が
カウンセラー(臨床心理士)を先生付けて読んでる。
その流れで、私も先生と呼んでます。

110優しい名無しさん:04/12/23 09:55:06 ID:ZPmyA0RM
漏れはふつうに名前でよんでるXXさーんというぐあいに
111優しい名無しさん:04/12/23 15:41:54 ID:U/0ioSmp
漏れの担当は大学教員兼業らしいので抵抗なく先生と呼んでるけど
医療福祉関係ってどこまで先生なのかいまいちわからんな
112優しい名無しさん:04/12/23 19:01:45 ID:HZ2C1JK+
カウンセラーは、看護師・理学療法士・臨床検査技師・歯科技工士・薬剤師など
と同じなので、先生ではないと思います。
113優しい名無しさん:04/12/23 19:04:38 ID:U/0ioSmp
ある薬局の薬剤師さん同士で先生と呼び合ってると言う話を
こないだ聞いて失礼ながら笑ってしまった
114優しい名無しさん:04/12/23 19:06:05 ID:kX/xLGan
看護師のことも先生と呼びやがれ
115優しい名無しさん:04/12/23 20:39:32 ID:rpARv8i+
俺の行ってる病院は、作業療法士のことを「先生」と呼ばないと
主任が怒って飛んでくるw
116優しい名無しさん:04/12/23 22:33:14 ID:TOgArN01
ある臨床心理士の大家が言ってました。
あるクライエントのことを「抑うつ」と言ったら、
精神科医から、お前は医者じゃないんだから「抑うつ」なんて医学用語を使うなと注意された。
そこでその心理士は「憂うつ」と言い換えるようになったと。


この場合どっちもどっちだねw
117優しい名無しさん:04/12/23 22:57:52 ID:VhnWV0WY
抑うつって医学用語? 心理学分野でもふつーに使うんじゃないの?
118優しい名無しさん:04/12/24 03:16:47 ID:siSn6xHR
119優しい名無しさん:04/12/24 03:23:27 ID:JgtNmm8u
カウンセラーに話しをすると、ちょっとずつだけど
少しずつ自分が見えてくる。。
少し楽になる。
「あ、自分ってこんなこと思ってたんだナー」って思う。
120優しい名無しさん:04/12/24 23:36:21 ID:vQwZ+EUF
なんか…合わないのかな…先生と…
なんか一方的に喋ってるだけのような…
121:04/12/25 22:50:27 ID:PXIoBkpU
このスレも長いけど、そろそろサイコセラピーに関するテンプレートでも作らないか。

サイコセラピー、カウンセリングについて、分かりやすく書いてみるとか。
代表的な、パーソンセンタードアプローチやら、行動療法についてまとめてみたりとか。
良くある質問、
カウンセラーの資格、料金、38条との兼ね合い、受けるペース、
ってところを書いてみたらどうだろう。

めんどくさいけど。
122優しい名無しさん:04/12/26 22:35:11 ID:f4KBPYDU
うち、祖父が医者で今まで5年間祖父の紹介じゃなく
友人の紹介で某クリニックに通ってたことが気に入らないらしく
この間半無理矢理祖父の知り合いの医者の所に連れて行かれて
そこでカウンセリングを受ける事に…
薬をもらってる病院とカウンセリングをしてもらう病院が
違ってても問題はないのかちょっと疑問…
何より私の周りの病気・怪我関連をすべて自分の知り合いで
固めておかないと気がすまない祖父がたまに憎い
123優しい名無しさん:04/12/26 23:43:35 ID:owy8ftXp
>薬をもらってる病院とカウンセリングをしてもらう病院が
>違ってても問題はないのかちょっと疑問…

お互いに話を通しておけば問題ないかと。
最低限、カウンセリングを「病院」でしてもらうんであれば、
他の病院に通っていてこれこれの薬を処方されてます、だけは伝えておきましょう。
124優しい名無しさん:04/12/27 09:14:30 ID:Uj+PNbiX
カウンセラーの人好きになってしまったどうしよう
125優しい名無しさん:04/12/27 11:22:11 ID:LYk0x5/N
臨床心理士には守秘義務がないって本当ですか?
126優しい名無しさん:04/12/27 12:53:32 ID:TfUA//2g
>>125
本当のようです。義務ではなくて、努力目標のようですね。
127優しい名無しさん:04/12/27 23:46:44 ID:miTF9zxU
>>126
そんなもん、医師に聞かれたら、話すだろう。
128優しい名無しさん:04/12/28 00:25:50 ID:lJcBjcNf
臨床心理士の雑誌を見てごらんよ。プライバシーに何の配慮もない症例報告だらけ。
知人が見たらクライエントが誰だかすぐにわかっちゃう。
129優しい名無しさん:04/12/28 06:57:56 ID:xTgl0QaC
そーゆう専門誌あるんだ。大きい本屋さんで探してみよ・・・。
130優しい名無しさん:04/12/28 19:19:30 ID:G+kM5I8O
この前カウンセリングで、先生の様子が何かおかしかった。
何かうわの空だったり涙ぐんだりしていた
それに50分枠なのに30分で終わらされてしまった。
体調が悪かったのかな?と思っていたけど、
その後の診察や看護師さん達のやり取りから、その日は若い子が何かをして緊急入院してきた事がわかった。
その子のカウンセリング担当も私と同じ先生で、その日先生の様子がおかしかったのは、その子の事を心配していたからだった。

その日は何か皆のバタバタぶりを見て、見た事もないその若い子の事を何故か夜中まで心配して不安になったりしていた。
先生も早く終わらせてきっとその子の所へ行ってくれたんだ、良かった、と思っていた。

でも、ここ最近のカウンセリングで、
先生は私の事などどうでもよく、私と話している50分間も、聞くふりをしながら実は別のもっと状態が悪い人の事を心配しているんだ、
と思うようになって、虚しく孤独を感じるようになってきた。
別に先生が自分の事でうわの空になってるのなら、先生にもプライベートがあるんだから気にしない。

QQ車で何度か運ばれた時期もあったけど、頑張って自傷も過食もやめた。
でも包丁で首をかっさきそうになる程苦しいのに

もう何が言いたいのかわからなくなってきた。。。
本当に苦しい 孤独
年明けに市の産業カウンセリングに行ってみます
でももうそれまでまてない
131優しい名無しさん:04/12/29 00:26:27 ID:/K9iNUd0
>>130
あー…そうか…うん。書き込め。せめて。
132優しい名無しさん:04/12/29 21:05:36 ID:xwr5Wnov
その思いを、そのままセラピストに伝えられると、いいんだけどね。

たとえ他のクライエントが大変な目にあっていても、
あなたのカウンセリングの時間は、あなたのことを尊重して、
話しを聞くべきなんだよ。
そのカウンセラーに、あなたが不信感を抱くのも、もっともだと思う。
133優しい名無しさん:04/12/30 12:51:15 ID:XaWHtZ3s
自分でもキモいなと思うんだけどカウンセラーに惚れてしまった
困るなあ…
134あたまパー:04/12/30 18:53:26 ID:yn8CozS4
一般に恐怖症の改善には、自己催眠よりも他者催眠といわれてきた。
…というカキコがありましたが、対人恐怖で人としゃべるのが苦手な
私も他社催眠を受けてこようと思います。
 しかし中には全くかからない人もいるらしいのですが、どうなんでしょうか?
ずいぶんお金がかかるようなので無駄にしたくありません…。

関係ないかもしれませんが、てんかんの既往歴があります。
他社催眠のスレが無いので書き込ませていただきました。


135優しい名無しさん:04/12/30 19:41:48 ID:h9itjTEn
効く人には効く
効かない人には効かない
それがセラピー
136優しい名無しさん:04/12/30 21:29:32 ID:eS1YeNDE
>>134
催眠は、ヒステリー。催眠は、ヒステリー。催眠は、ヒステリー。
137優しい名無しさん:04/12/31 06:18:22 ID:yyqPF8E/
138優しい名無しさん:04/12/31 06:47:03 ID:AMdMyEJm
>>136
ヒステリーって言葉はやめましょうよ。今の時代に。
かのお偉い○○子様も転換性障害で失声されたんですから。
ストレスを抑圧するだけ精神が立派な証拠です。
心のSOSです。
抑圧しないで外に発散して迷惑かける人より何倍もまともです。
139優しい名無しさん:05/01/03 06:19:44 ID:RbqGql0w
カウンセリングを受けないほうが良い場合もあるのですか?
140ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 06:24:06 ID:ES+CDqgq
>>139
カウンセリングによって辛い過去を思い出し
かえって精神的に追い詰められて自殺企図でもするなら
受けない方がいいだろうね。

医師も当然そういう場合は受けさせないわけだが。
141優しい名無しさん:05/01/03 07:45:29 ID:Ot1hHnzp
うるせえハムは引っ込んでろ
142優しい名無しさん:05/01/04 22:35:47 ID:sVZao+3B
>>138
でも、催眠は、ヒステリーにブロイラーはつかったんだよ。知ってるようだね。
143優しい名無しさん:05/01/04 23:02:44 ID:eTdiuLvC
>139
健康な人は受けていいですが、
心にトラブルを抱えている人は、受けたらダメです。
144優しい名無しさん:05/01/04 23:59:29 ID:5izsQY5O
あんまり、出鱈目を言わんように
145優しい名無しさん:05/01/05 01:56:50 ID:xiGktVkR
>>143
心にトラブルを抱えていない人がカウンセリング受ける理由ってなんですか?
146優しい名無しさん:05/01/05 09:06:53 ID:qcJa76BA
>145
よりよい自分になるためとか、いろいろあるのでは。あるいはストレス解消とか
147優しい名無しさん:05/01/05 09:21:31 ID:8P1dvFLN
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。(以下リンクへ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101189758/n95-98

(上記のアドレスをコピーしてウィンドウの上部にある「アドレス(D)」
にお張りください)
148優しい名無しさん:05/01/06 15:18:39 ID:yInnr2qQ
今某大学院の相談室で院生の人にカウンセリング受けてるんだけど、
なんとなく院生の人の日常ってどんなものなのかなーと思って
心理学勉強している人の日記を検索で探して色々見てたら
余計なこと考えすぎちゃって行きたくなくなってきたなあ・・・。



149優しい名無しさん:05/01/06 18:09:27 ID:rAIKUHso
「●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@●」というマルチレスでお悩みの皆様へ

こちらをご覧ください。

「精神病の真実」を語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1104949453/l50
150優しい名無しさん:05/01/06 22:59:01 ID:8LHgIT4i
>>148
読むな!どっちに転んでも実験台には違いない。
151優しい名無しさん:05/01/09 11:32:24 ID:xsVd2WZN
車でも心理療法でも、最新式のほうがいいと思うけど。
NLP,TFT、DMERってどうよ?これがダメだったら
お先真っ暗ってかんじかな。
152優しい名無しさん:05/01/09 16:04:42 ID:eTCwotnR
催眠療法とかはどうなの
153優しい名無しさん:05/01/10 02:35:57 ID:hcqErPng
>152
先生を選んだほうがいいと思う

何かの本の受け売りだけど「性格を変えるのは簡単」と聞いた
しかし「元に戻すのはむずかしい」らしい

性格が変わって喜んだのもつかの間、元の自分が違和感を覚えて
なんだかおかしい感じがして不調・・・という悲喜劇がたまにおこるらしいから。

ちゃんと誰かに紹介してもらったほうがいいかも。効き目のほどはさだかではないけど。

154優しい名無しさん:05/01/10 13:49:12 ID:pY8KDEbf
それは、性格がかわったんじゃなくて、ただ無理してただけなんじゃい?
性格ってそんな簡単に変わらないと思うけど
性格は簡単に変えられないけど、態度は変えられるとか、気分は変えられるとか
そんな感じの言葉なら聴いたことあるけどなあ
155優しい名無しさん:05/01/10 17:53:42 ID:WnFAug5d
>>130です
遅くなったけど…

>>131
レスありがとう。それだけでも救われるんです。

>>132
やっぱり直接言うと、先生が次から私に会うときに必要以上に気を使うんじゃないかと思って、とても言えません。。。

私は主治医♂に陽性転移していて、カウンセラー♀には好意は持ちつつも転移まではしてないと思ってるんですが、
>>130のとき以来、待合室でカウンセラーの先生が次の患者さんの名を優しく呼ぶだけで、激しく嫉妬してしまいます。
この前その呼ばれた人を観察して、明るい雰囲気の子で、先生もこんな子と会話する方が楽しいって思ってるだろうな…と感じて寂しくなりました。
最近心理をすればする程寂しい。でもないと話相手もいないしかなり不安になって、結局週2ペースを続けてる。週1でも耐えられません。

どうしたら、いいんだろう?話相手が出来たら少しは変わるのかな?
156優しい名無しさん:05/01/10 21:09:57 ID:pY8KDEbf
>>155
書き込みから受けた印象だけど、
そのカウンセラーが大勢のクライアントを抱えていて、自分はその一人にすぎないということが受け入れられないんじゃないかなあ
誰かの特別な存在でありたい(たとえば母親にとっての大切な子供とか)気持ちが
満たされてないからカウンセリングでむなしいのかなあ
157155:05/01/11 04:12:39 ID:JhnSFlru
>>156
確かに、自分がすごく好意持ってる人間にとっては、特別な存在でありたいです。
自分の感性とかを信じてるので、他の人と同等の扱いを受けるのが我慢ならないみたいですね…イヤナカンジ
普通の人間関係の場合、自分の感性を理解してくれる子と仲良くなってました。
カウンセラーの先生が同調してくれるから、つい理解してもらえた気持ちになるんだろうなぁ。

それと、自分がこの人にとって必要というのがないです。
両親も死んだし彼氏にもふられたし
私がいなくても皆それなりにやっていくんだろうな、と思います。
前に彼氏と一度別れた時、普通に楽しそうに暮らしてるのを見て、自分の存在の無意味さを感じたりした事もきっかけとなってメンヘル発症しました。
158156:05/01/11 20:32:08 ID:GGmCvjmP
>>157 確かに、自分がすごく好意持ってる人間にとっては、特別な存在でありたいです

わかりますよ、その気持ち。
誰でも多少はあると思うけれど、特別な存在願望が強いのは、自分の場合は、
愛情飢餓感と関係あると思う。

自分は特別扱いされたいんだけど、じゃあ、自分が誰かを特別扱いするかというと
全然そうじゃないんだよね。むしろ、誰かを特別扱いすると、自分がなくなってしまいそうな
恐怖感があるかもしれない。
やっぱり、自分の存在が不安なんだな・・・
あ、あくまで私の場合です。
159優しい名無しさん:05/01/11 22:27:23 ID:+/sjsHJI
【無料】メール・ピア・カウンセリング【先着1名】
当方、関西カウンセリングセンタ基礎コース受講、放送大学関連科目聴講済み。
カウンセリング経験あり。
ただし、ピア・カンであることを理解した上で、症状が比較的軽く、しかも、
ある程度自我がしっかりしており、医療機関に受診中だけれど、カウンセリングとかも
なく、相談相手がなくて困っている人。
特に、パニック発作で、デパスなどを飲めば、学校や会社に行けるレベルが
望ましい。経験的には、行動療法を自分で工夫しながらやるのがよい。
[手法]約200字程度のメールを書き、基本的にロージャリアンのやり方で受容的に
サポートする。

ってなの募集したら、申し込み来るかな?ピアカンってどうぉ?
160優しい名無しさん:05/01/11 22:42:00 ID:trDKT9tW
ピアカンってなに?
161優しい名無しさん:05/01/11 23:27:43 ID:PptOK8tU
俺は利用しないなぁ。それに医療機関に通っているかどうかなんて関係あるのか?
クライアントは病人ではないぞ!
162優しい名無しさん:05/01/11 23:28:46 ID:GGmCvjmP
やばいよ、パニック発作をなめてるよ
基礎コース受講ぐらいで、ほとんど人体実験では・・・
((´д`))
163159:05/01/12 02:00:14 ID:qe8TxIMQ
>>160->>162
しかし、漏れは、行動療法と心理療法で何とか回復したんだ。
ピアカンは、患者でよくなってた人が、苦しんでいる人をサポートするもので、
行動療法なんかでも、グループカウンセリングのような感じで、
行うのです。ほんとうは、そういう仕組みはよいと思うのだけれど、
そういうのを試みる精神科医が全国でもごくわずかなんです。
【ピアカン】
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/group/gr272801.htm
164優しい名無しさん:05/01/12 12:40:57 ID:57wo5i8c
>>159
お前キモイ。
早く氏んで。
165優しい名無しさん:05/01/12 14:40:37 ID:5hYWxCOh
おとなしくメル友募集でもしてればいい
166優しい名無しさん:05/01/12 23:05:26 ID:shmie3xA
うーん、経験者からの知恵とかサポートはいいと思うけれど、
素人と一対一の関係になると、ちょっと怖い気がするなあ
そのやり取りを専門家がきちんと観察して、変な方向に行かないように
してくれるなら別かもしれないけど
167優しい名無しさん:05/01/13 09:40:16 ID:5BwdggVp
>156さんのような人は、何療法を受ければ
健康になれるのでしょうか?
人ごとながら心配です。
168ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 09:45:00 ID:OGezZFok
カウンセラーだろうが、医者だろうが
精神療法において最初は「特別扱いの振り」はしたりするよ。
だからそういう手法とるカウンセラーや精神科医のところ行けばいい。

ある意味水商売。
ホストのやってる作業と変わらんことは結構ある。
169優しい名無しさん:05/01/13 17:22:17 ID:N0CYCh9/
ピースマインド にはじめてのカウンセリングに行ってみようと思うんですが、
どなたか行ったことある方いますか??体験談あれば教えてください。
170優しい名無しさん:05/01/13 19:13:19 ID:5BwdggVp

 http://www.kokoronokaze.com/
 
ここは効果がなかった場合、無料にしてくれるらしい。
良心的なのか?それとも・・・?
171優しい名無しさん:05/01/13 19:16:40 ID:aEy9OlA6
カルーセル麻紀かとおもたよ
172優しい名無しさん:05/01/13 20:12:10 ID:VUNGTY/+
効果がないというより
なんか心を閉ざしてしまったような気がする俺。

173優しい名無しさん:05/01/13 21:48:19 ID:X5zmnJsb
>>170
新しい人が来やすいようにしてるんじゃない?>無料
174優しい名無しさん:05/01/14 08:28:51 ID:ZXitJQoD
しかし、効果がなかったから金返せとはなかなか言えないですよ
そこを見越してるんだろうな
175優しい名無しさん:05/01/14 10:54:03 ID:Lv8RzSni
効果が感じられなければ、返金してもらえるところもある。
176ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/14 10:57:03 ID:JdSGHk66
>>175
マジで?

そういうところ信用できん・・・

プロとしての誇りがあるならば
自分の労働に対価を求めるのは自然だし、
いくら頑張っても納得しない患者が居るのも分かるはず。
なのに効果を感じさせなきゃ金貰えないってことは、
治療ではなく効果を感じさせることが
優先されたカウンセリングを行うということになる。

いつも思うが「効果が無ければ返金します」って広告ほど
胡散臭い物は無い。
無理やり効果あったと思わせるだけに過ぎないんじゃないかと思ふ。、
177ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/14 10:57:52 ID:JdSGHk66
エロ本の裏表紙の運をつかむ石の広告とかねw
178優しい名無しさん:05/01/14 18:44:54 ID:Lv8RzSni
>治療ではなく効果を感じさせることが
>優先されたカウンセリングを行うということになる。
それのどこが問題なの? 

179優しい名無しさん:05/01/15 15:12:14 ID:h0b5JFLm
うつ(経過良好)です。医者とは別のところにかかってます。
そろそろカウンセリングで話すネタが尽きそうな予感がするのですが
(だいぶ気持ちの整理がついてきたので。とりあえず今は)、

止めたり回数を減らしたりするタイミングはどう測ればいいのでしょう
薬とある意味同じで、急に止めたら反動が来てまずいとか、そういうことってありますか
180優しい名無しさん:05/01/16 00:47:31 ID:kJHfjKyV
>>179
>止めたり回数を減らしたりするタイミングはどう測ればいいのでしょう
>薬とある意味同じで、急に止めたら反動が来てまずいとか、そういうことってありますか

それは。自分で,判断するしかない。 
やめることで反動がきたりすることはないと思う、
181優しい名無しさん:05/01/17 17:21:24 ID:vkjixKpV
個人カウンセリングの実際
http://www.geocities.jp/kiyohide_ito/kojin.htm
182優しい名無しさん:05/01/17 20:29:48 ID:W+5/qfec
愛知県一宮カウンセリング研究所 主宰 伊藤清秀
            愛知カウンセリング協会認定カウンセラー
 東海相談学会会員
 日本笑い学会会員
183優しい名無しさん:05/01/23 22:25:53 ID:ONgdLq8b
カウンセリングなんか受けるのやめて
最新の心理療法だけ受ければいいのだ!
184優しい名無しさん:05/01/23 22:41:24 ID:wld9g6wq
最新の心理療法とはなに! 
185優しい名無しさん:05/01/24 08:18:43 ID:e4uKMXRv
それよりも、最新のカウンセリングのほうが良い
186優しい名無しさん:05/01/24 13:15:40 ID:mQE7vShT
< 認知の歪の定義 >
1 全か無か思考
2 一般化のしすぎ
3 心のフィルター
4 マイナス化思考
5 結論の飛躍
6 拡大解釈(破滅化)と過小評価
7 感情的決め付け
8 すべき思考
9 レッテル貼り
10 個人化

これよんで、漏れの認知もひずんでいるなぁと思った
187優しい名無しさん:05/01/24 17:11:24 ID:xJ01EJus
なぜ、心理療法には保険が適用されないんですか?
188優しい名無しさん:05/01/24 19:14:50 ID:C1YGIm1B
>187
心理療法を丁寧にやると、一人に二時間位かかります。
それを保険でやると、病院が倒産してしまいます。
一人の患者さんを、10分で捌かないと採算がとれないんです。
吉野家と同じですよ。
189優しい名無しさん:05/01/24 19:22:04 ID:C1YGIm1B
一人の患者を10分で捌いても、小さい個人病院の場合、
院長の手取りの給料は、50万位ですから。
そもそも、医師は、心理療法を医学部で習ってませんから。
190優しい名無しさん:05/01/24 19:37:01 ID:mQE7vShT
心理療法は医療行為ではないからだ、という考えもある
そうなると医師だけが、心理療法を行えるわけなんだが、
そうなるといろいろ問題が...
191既卒就活:05/01/24 21:09:04 ID:Z7YiFSWg
ネット上に載ってるうつ病診断をやると、必ず「即入院レベル」
が出るのですが、ああいうのはどこまで信用していいのでしょう?
かなり精神的にキテイル感覚があるのですが、こんなので病院に行っても
なんとも無いといわれて終わりかも?と思って病院にいけないままです。
ネット上の診断って信用できますか?
精神的なストレスで耳が聞こえなくなったりしますか?
現在、耳鳴りがひどくてあまり聞こえません。
誰か教えてください
192優しい名無しさん:05/01/24 21:15:34 ID:2k1QvrDO
>>191 精神的なストレスは体に影響及ぼしますよ
しんどいなら、専門医に相談したほうがよいのでは
ネット上の診断はあくまで目安だと思います
193優しい名無しさん:05/01/24 22:00:15 ID:NNzWM0f0
>191
不眠などの症状が出始める前に医者にかかっておいた方が、
後々も軽くて済むと思います。
早めに相談してみてください。
194優しい名無しさん:05/01/24 23:21:23 ID:mKpin+Ln
鬱にかぎらず、心に問題があるのではと自覚があれば、即カウンセリングなり
医者に行くのが、望ましい。なぜならばその状況になれてしまうからと
苦しみは,他人とは比較できないため
195優しい名無しさん:05/01/24 23:24:22 ID:9QOiM0S8
>>191
そうそう。帰れ!なんて言われることはないですから、
少しでも早く行くことをオススメします。
196優しい名無しさん:05/01/24 23:34:26 ID:IWMh/6tb
人前ではちゃんとしなくちゃ、という自分がいるから
どうしても医者の前でもちゃんとした自分を装ってしまい、
なんでもないと追い返されるんですが・・・。
身体には色々と異常が出てるんだけどねぇ・・・。
医者変えたらいいのかな?
197優しい名無しさん:05/01/25 09:13:52 ID:2PySfBOl
>>196
カウンセリングに行ってみてはどうですか。
ちゃんとしたカウンセラーなら
精神病レベルだとわかったら病院を紹介してくれるでしょうし。
そのままカウンセリングで治るならそれでいいと思うし。
「ちゃんとしたカウンセラー」というのが重要ポイントですが…
198優しい名無しさん:05/01/25 11:48:31 ID:iDPd3pnZ
>>197
地方に住んでるからなかなかカウンセラーっていないんだよね・・
199優しい名無しさん:05/01/25 12:47:12 ID:OxVw0y0a
電話カウンセリングというのもあるけど
200優しい名無しさん:05/01/25 14:15:06 ID:pjp+/4FA
>>199
どこか良い電話カウンセリング知ってますか?
そういったものの方がダメカウンセラーに当たりそうな気がするんですが、、
何となく。
201優しい名無しさん:05/01/25 18:53:33 ID:nN4tgJ4W
>200
・・・・だから、カウンセリングなんか、やめなさいって!
いい病院探して、すぐ行ったほうがいいよ!
202優しい名無しさん:05/01/25 19:08:45 ID:y0IRRPj1
203優しい名無しさん:05/01/26 00:38:20 ID:vMVQCvb7
>>201
>だから、カウンセリングなんか、やめなさいって!
あのさ…スレタイ読んだ??
204優しい名無しさん:05/01/27 22:33:39 ID:9VsE2sPv
>203及び、みなの衆

パート1〜8までを、ちゃんと読みなさい。
最初に病院に行くこと!
カウンセリング以外の療法を、受けること。以上、おわり。
205優しい名無しさん:05/01/27 22:40:29 ID:1QfKYTcl
>>204
おまえは、もう終わっている
206追加:05/01/27 22:43:02 ID:9VsE2sPv
森田療法、精神分析、箱庭療法、内観療法、
上記以外の療法を受けるように。受けたい人は・・・
207優しい名無しさん:05/01/27 22:43:40 ID:5dmJf6ml
>>204
かならずしも病院に良く必要はないと思う。
カウンセリングおよび心理療法だけで,全てが解決するとは思えないが
薬だけで、治るほど、単純ではない。
208優しい名無しさん:05/01/27 22:47:23 ID:d/P/vz3Q
優先順位としちゃ薬が第一かなあ
カウンセリングや心理療法は第二第三だと思う

自分は薬物療法+カウンセリング+認知(論理)療法の本を自習でだいぶ良くなってきた
209優しい名無しさん:05/01/27 22:49:29 ID:9VsE2sPv
>205
あんたも、終わりたくなかったら、俺の忠告、思い出せよ。
210優しい名無しさん:05/01/27 22:55:44 ID:9VsE2sPv
>207、>208及び みなの衆

パート1〜8までを、ちゃんと読みなさい。
最初に病院に行くこと!
カウンセリング以外の療法を、受けること。以上、おわり。
211優しい名無しさん:05/01/27 22:58:36 ID:d/P/vz3Q
>>210
なんでそんなにカウンセリングが嫌いなのか理由を聞こうか
212優しい名無しさん:05/01/28 00:00:06 ID:pQuWu0Ae
>211よ、なぜならば・・・

パート1〜8までを、ちゃんと読みなさい

俺はアラシじゃないよ。 
213優しい名無しさん:05/01/28 00:05:15 ID:9VsE2sPv
初めてこのスレへ来た人へ・・・

パート1〜8までを、ちゃんと読みなさい。
最初に病院に行くこと!
カウンセリング以外の療法を、受けること。以上、おわり
214優しい名無しさん:05/01/28 00:26:27 ID:0+XHP1CH
8000レスも読めるか

人を説得しようと思うのならば
自分の言葉で語ってくださいな
215優しい名無しさん:05/01/28 00:31:17 ID:pQuWu0Ae
>214
説得しようなんて思ってないよ。
ただ、まじめに、心配してるだけ。
216優しい名無しさん:05/01/28 00:37:53 ID:0+XHP1CH
みんなを心配してくれてありがとうな

当たったカウンセラがよくなかったのと違うのかな
何件も廻ったのなら思い当たる共通した理由があるだろうな

漏れはぐるぐる回る考えを整理する場として有効に使ってるよ
病院は15分診療で薬の話が中心になるからその補完として
217優しい名無しさん:05/01/28 06:10:51 ID:ROKxDAdq
カウンセリングでお金を使い果たし、
有効な療法に出会ったにもかかわらず、
それを受けるお金がない・・・・

そうならないように、カウンセリングやめて
ちゃんと貯金、しといたほうがいいよ。
218優しい名無しさん:05/01/28 06:25:16 ID:ROKxDAdq
上手い、下手はあると思うけど、カウンセリングのやり方は
どこも同じだよ。カウンセリングは、療法じゃないよ。
カウンセリングはやめて、最新のサイコセラピー受けたほうがいいよ。
219優しい名無しさん:05/01/28 08:03:09 ID:13BGRW3m
このスレも、自分の妄想を書くだけのカキコが増えたな。
残念!
220優しい名無しさん:05/01/28 12:42:20 ID:h9TvOra0
>>218
最新のサイコセラピーとはなに セラピーだけで、問題解決できるとは思えないが
十分なカウンセリングがあってこそ効果的だと思うのだが、
221優しい名無しさん:05/01/28 19:02:30 ID:0/4hDRpA
218 は臨床心理勉強したことのない素人なので相手にしないように
222優しい名無しさん:05/01/28 19:11:19 ID:pQuWu0Ae
>219
カウンセリングで元気になる、というのが妄想。

>220
『掲示板に戻る』を押してみな、いろいろ出てるでしょ!
カウンセリングで効果のあった人って誰?神戸の酒鬼薔薇?
223優しい名無しさん:05/01/28 19:25:00 ID:pQuWu0Ae
>221
臨床心理を勉強する暇があったら、大殺界を勉強したら?
224優しい名無しさん:05/01/28 19:29:35 ID:pQuWu0Ae
         パーン  _, ,_
              (゚Д ゚ )
  臨床心理士→(`Д((☆ミ⊃          

  パパパパパーン
       ☆))Д´)←学校心理士
    _, ,_ ;y=ー☆( ゚д゚)・∵. ターン ←臨床発達心理士
 ( ‘д‘)彡☆~)`ν゚)・;'.~~ ←健康心理士
   ⊂彡☆))Д`*)←教育カウンセラー
     ☆))Д;`)←産業カウンセラー
225優しい名無しさん:05/01/28 19:39:16 ID:0+XHP1CH
なんで荒れてんの?
226優しい名無しさん:05/01/28 20:21:58 ID:HgiNptqp
自分は公務員でした。
親は自営業で数年前に倒産しました。
自分は父の保証人になっていたので、仕事は続けられず退職しました。
それだけならいいのですが、父が最悪で前向きな話は全くせず
いつも絶望的な事しか口にしません。
自分は、そんな話を毎日聞いているうちに
ある日、突然不安でたまらなくなったり、気分が非常に落ち込む日があります。
病気ですか?
227優しい名無しさん:05/01/28 20:24:05 ID:0+XHP1CH
気分に大きな波があるのなら病気の可能性があります
ファーストチョイスは病院ですねえ
228優しい名無しさん:05/01/28 20:28:46 ID:0/4hDRpA
でも、保証人だと何故仕事つづけられないのだろう
229優しい名無しさん:05/01/28 20:36:57 ID:Ds0h9/WD
>>213
なんかコントロールチックで嫌だなぁ・・・
人それぞれなんだから「お薦め」程度ならいいけど
「カウンセリング以外の療法を、受けること。以上、おわり」
なんていう言い方は、イクないんじゃないの?
230優しい名無しさん:05/01/28 20:37:05 ID:HgiNptqp
今はパソコンも無い生活なので携帯から失礼します。
自分は何人かの精神保健福祉士が知人にいます。
彼等を見ていたら、精神科には行きいとは思いませんね。
231優しい名無しさん:05/01/28 21:08:16 ID:0+XHP1CH
その知人がカウンセラだったら考えも変わってくるかもしれませんね。
人間裏表ですからね。

このスレにはカウンセリングが効く・効かないでいろいろな意見の人がいますが
最大公約数的には、カウンセリングonlyでは治りが決して早くはないということですねえ

ご自分の判断でかかってくださいとしか言えません
232優しい名無しさん:05/01/28 22:26:23 ID:HGSxGEM2
今日はじめてカウンセリングに行ってきました。
自分は友達に相談したりすることが多かったのですが、
相談相手にネガティブが伝染したりお互い悪い方に
影響しあってたので、このカウンセリングはビジネス
ライクでよかったです。
病院に行くのが不安だと言ったら、説明の仕方まで教
えてもらってやっと行く気になれましたよ。

まあ合う合わないとかあるんでしょうけど。
233優しい名無しさん:05/01/29 01:46:11 ID:33ytE/ce
228
保証人なんかになってたら、職場に債権者がきて仕事になりませんよ。
234優しい名無しさん:05/01/29 05:23:21 ID:W24XJXWg
>>229さんみたいな意見を見るとホッとする。
的確な判断というか大人というか。おべんちゃらではなくて。
公共の場にふさわしいヤツ。わかりにくかったらスマソ。
2chには極端な、荒れた、キツイ意見を書く人が多すぎて見てて鬱の私には疲れる…
世間でそんな事言ったら叩かれまくりだってわかって書いてんのかな。
235優しい名無しさん:05/01/29 10:40:21 ID:lOmjanMw
>>234
うーむ、ここは公共の場かといわれると ?
まあ、ひどいかきこみ多いよね確かに
スレによっても違うよ。ここは結構決め付け発言多いと思う。
もう一個のカウンセリングスレはまったりしてるよ。
236229:05/01/29 10:49:41 ID:tGURuRYn
>>234 さんきゅ
237優しい名無しさん:05/01/29 13:18:04 ID:oYsni3ky
このスレは対人関係に悩んでカウンセリングを使う人はあまりいないのかな?

238234:05/01/29 18:22:54 ID:W24XJXWg
お二人さんレスサンクス。何気に嬉しかったですよw

>>235
そういえば公共の場ではない感じですね…。
んじゃもう一コの所に言ってみますかな。

>>236
いやいや(゚ー゚●)
239優しい名無しさん:05/01/29 19:44:28 ID:tGURuRYn
>>237
カウンセラーって、自分の問題が片付いてない人が多くない?
メソッドのしっかりしたセラピーの方が安心だし、効果もあるんじゃない?
240優しい名無しさん:05/01/29 20:28:59 ID:n2Z/OJP4
君らは、ぼんくらやのう。昨日の「朝生」でも、カウンセラーは、数も足りない上に、
「こころの問題」とかレッテルを貼って、なにもせん香具師ばかりで、
和田も、もうアメリカでは、カウンセリングも効果がないといっていたろうが。
241237:05/01/29 21:53:22 ID:/qGQjWvN
>>239
そうゆうカウンセラーもいるけど、まずはカウンセラー自身の問題を解決してから
でないとカウンセラーに担えないところもある。
242239:05/01/29 22:19:52 ID:tGURuRYn
>>240
それ見てないけど
「こころの問題」とかレッテルを貼って・・・って、
「胃が痛いんですけど」って言ってきた人に「それは胃痛です」って言う医者みたいで
かなり面白い。

>>241
そうそう、だから人のカウンセリングするなら自分の問題片付けてからにしてよ!
・・・ってことでイイ?
243優しい名無しさん:05/01/29 22:25:26 ID:qiUUP77p
>和田も、もうアメリカでは、カウンセリングも効果がないといっていたろうが。

なんだ、調べたら お受験評論家の和田秀樹か
244優しい名無しさん:05/01/30 09:14:21 ID:oZifgsKJ
カウンセリングと利害関係のない第三者が調査したところ、
カウンセリングは効果がないばかりか、患者の精神状態をさらに
悪くしている場合さえある。効果があるとする調査報告は、
ごく一部に過ぎない・・・。

・・・というのを、本で読んだことがあります。
245優しい名無しさん:05/01/30 10:33:51 ID:oZifgsKJ
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)             
   ⊂彡☆))Д´)  ←カウンセリング もまともに出来ないカウンセラー

          パーン  _, ,_
              (゚Д ゚ )
  臨床心理士→(`Д((☆ミ⊃          

  パパパパパーン
       ☆))Д´)←馬鹿な精神科医
    _, ,_ ;y=ー☆( ゚д゚)・∵. ターン カウンセラー気取りの輩
 ( ‘д‘)彡☆~)`ν゚)・;'.~~ ←とにかくキモィカウンセラー
   ⊂彡☆))Д`*)←金目的カウンセラー
     ☆))Д;`)←自己満足カウンセラー
246優しい名無しさん:05/01/30 10:56:59 ID:fcikPZD2
たとえば「弱みを見せたら見捨てられる」「人に迷惑をかけてはいけない」「自分は
生きるに値しない」などの価値観や固定観念、思い込みによって、人はその人生を
コントロールしている。

それは習慣化されているので、無意識のうちに自分の行動や考えを呪縛している
ことに気づいていない。

いつ、なぜ、そのような価値観や固定観念を身につけてしまったのか、そのキッカケが
分かれば、そしてそのキッカケが「普遍的なのも」でも「絶対的なもの」でもないと理解
できれば、人はその呪縛から解き放たれることができる。

・・・ってゆうことなのかなぁ・・・っと思う今日この頃。
さてそれでは、どうすれば「今はもう忘れ去ってしまった」キッカケにアプローチできるか?
カウンセリングなのか?心理療法なのか? ってことでイイ?
247246:05/01/30 15:23:54 ID:fcikPZD2
書いてしまえばたった数行の文章なんだけど、けっこう試行錯誤はあったわけで、
まぁ、間違っているかもしれないけど、よかったら誰がレスつけてくれない?

「生き辛い」者どうしで、なんか明かりが見えたらいいなぁ・・・って、思うんだけど。
248優しい名無しさん:05/01/30 15:46:19 ID:5zNf7/v7
>>246
>カウンセリングなのか?心理療法なのか? ってことでイイ?
両方だよ。キッカケはあるのか、ないのかはわからないでも
抑圧された感情がキーワードになっていると思う。
それを開放すると、自分で自分を縛り付ける呪縛から開放されるかもよ
249246:05/01/30 15:59:23 ID:fcikPZD2
>>248
さっそくレス、さんきゅ。
16時からフジで、土師淳君のお兄さんのドキュメントが始まるので、
ちょっとそっち見るね。またあとで、出てきます。
250優しい名無しさん:05/01/30 16:01:32 ID:5zNf7/v7
俺の担当カウンセラーは自分にOKという許可を出していないとよく言う
もっと欲望を持てとも言う。いきづらさというのは、自分の判断では、
自分にOKだしていないことだと、思った。でもそれを出すのはとても怖いし
よもや対人関係・異性において、ガクガクブルブルである。
でも自分の本当の気持ちを100%伝えた時 100%受け止めてもらえたときの
喜びは、他には変えがたいものがある。とはいうもののこれを体験したのは
イメージの世界だけどさ、でもこの感覚を知った以上リアルな世界でも体験したい
人間のとって最大の恐怖は、幸せになることだそうで、身にしみて理解できる。


251246:05/01/30 17:32:06 ID:fcikPZD2
>>248
レスを催促しといて、TV見ちゃってごめんね。

248さんは、カウンセリングと心理療法を受けてるみたいだね。
抑圧された感情を開放できそう?
252優しい名無しさん:05/01/30 17:45:11 ID:pvMUu7i4
>いつ、なぜ、そのような価値観や固定観念を身につけてしまったのか、
>そのキッカケが分かれば(略)人はその呪縛から解き放たれることができる。

これがカウンセリングの基本だってのはある程度は分かってるんだけど
切っ掛けって1つの事件を特定できるのかな。
複数、長期間の積み重ねで思い出しきれない場合って
そういう精神的呪縛というか癒着って除去不可能なのではないかと…。
253優しい名無しさん:05/01/30 17:48:44 ID:tbNoEo4c
以前私が医者に「カウンセリングを受けたい」と言ったら
「カウンセリングは効果の出るタイプとでないタイプの人がいます。
過去のことを色々聞かれて嫌な思いをして逆に悪化する場合もある。
あなたはカウンセリングは受けない方がいいタイプだと判断しました。」
等と言われました。

また、知り合いの奥さんが医者には行かず
直接カウンセリングに行ったらどうも悪化してしまったようで・・・

人それぞれみたいです。
まずは病院へ行くのがいいのではないでしょうか。
254246:05/01/30 17:55:49 ID:fcikPZD2
>>250
自分にOKを出すって、あるがまま、そのままの自分を受け入れなさいってことと同じ?
家族とかにずーっと「NO」を言い続けられてると、それってむずかしいよね。

『ポーラー・エクスプレス』って、アニメ映画の中で、
「汽車がどこへ行くのかよりも、乗ると決めることが大切なんだ」っていう、トム・ハンクス
のセリフがあって・・・レス読んでて思い出したんだけど、あんまり関係ないか?

あと「幸せになるのが恐怖」って、すごくよく分かる。
じゃ、最大の望みは分かる?
「安心」なんだってさ。

でも、良いカウセラーさんみたいでよかったね。
255優しい名無しさん:05/01/30 18:17:58 ID:fcikPZD2
>>252 レスさんきゅ
>複数、長期間の積み重ねで思い出しきれない場合って
>そういう精神的呪縛というか癒着って除去不可能なのではないかと…。

ひとつひとつ潰していくんだろうなぁ。
時間は掛かるかもしれないけど、いつかきっと呪縛は解かれるんだと信じるよ。
256優しい名無しさん:05/01/30 18:44:19 ID:fcikPZD2
>>253
病院は抗欝剤や抗不安剤やを処方して、とりあえず症状を抑えてくれるところ。
で、カウンセラーや心理療法は、心の病気を治してくれるところなんじゃないかな?

薬にしても、カウンセリングや心理療法にしても「合う」「合わない」が大きいから
遠回りしちゃう人も多いみたい。
257優しい名無しさん:05/01/30 19:33:24 ID:TTdp49kF
>>254
いいせりふだねえ、それ。
確かに結果にこだわりすぎると葛藤が大きくなっていくよね
とりあえず望むことをやってみるっていう姿勢は大切と思う
そういうのを積み重ねると人生変わっていきそう
258254:05/01/30 19:48:19 ID:fcikPZD2
なんか隣りの家が燃えてるので、ちょっと避難しる。
259優しい名無しさん:05/01/30 20:38:27 ID:fcikPZD2
鎮火した。
でも、部屋が煙で・・・
260優しい名無しさん:05/01/30 20:57:54 ID:fcikPZD2
>>257
>いいせりふだねえ、それ。
書いてみてよかった!

あと「失敗はいけないこと」・・・って思うのも間違いだと思う。

あッ!「汽車」って「人生」か!!
261優しい名無しさん:05/01/30 21:49:30 ID:pvMUu7i4
恋愛の一般論とかについて
一生懸命説得したりしてくれる人を
こっぴどく罵倒したい
こっぴどく罵倒したい

カウンセリングでこういう演技みたいなのやってくれないかな…。

「じゃあやっぱり博打じゃないですか!
 すっごい小さい投資でデカイの当てるヤツもいれば
 大変な投資をしてもカスりもしないやつがいる!
 ミンナ頑張って投資してるんだってのか?
 いま人と比べるなって言ったじゃないか!」
262優しい名無しさん:05/01/30 22:21:29 ID:XSk6yn2W
>258
だ、だいじょうぶか・・・
263優しい名無しさん:05/01/30 22:33:44 ID:fcikPZD2
>>261
>カウンセリングでこういう演技みたいなのやってくれないかな…。

ゲシュタルトとかに、そうゆうのなかったっけ?


>>262
>だ、だいじょうぶか・・・

だ、だいじょぶーッ!
ただ、なんか放火みたいで、警察にいろいろ聞かれたよ。
264優しい名無しさん:05/01/30 23:38:48 ID:fcikPZD2
「ハコミセラピー」ってゆうのを読み始めたんだけど、ちょっと面白いよ。

ttp://sondc.fc2web.com/this_book_199909.htm
265優しい名無しさん:05/01/31 01:46:45 ID:UI09se1V
カウンセリングも心理療法も、大きく分けて2つあると思う。

【1】過去に遡って原因を突き止めて解消する。
【2】過去は関係ない、今の問題行動に焦点を当てる。
266優しい名無しさん:05/01/31 09:14:37 ID:jAyBZhGF
>>261

意図しているものとはズレがあるが、心の要素を外部の人間に演技
をしてもらって問題解決を図る、グループワークが、ある
名前を忘れたけどさ!

ちなみに何かを罵倒したい、怒りを感じるというのは
自分がその要素を我慢しているからでてくる場合もある
267優しい名無しさん:05/01/31 10:12:51 ID:UI09se1V
>266
ロールプレイング(人間関係トレーニング)
のことでしょうか?
268優しい名無しさん:05/01/31 10:21:54 ID:GfX0JGif
「癒しと気づきのセラピー&カウンセリングPORTAL SITE」
http://www.fili.co.jp/

「ロールプレイ」
http://www.fili.co.jp/catalog/catalog_032.htm
269優しい名無しさん:05/01/31 10:31:03 ID:JD5p3dXj
>>265
カウンセリング受けてるけど、過去も現在も両方話してるよ
270優しい名無しさん:05/01/31 11:08:01 ID:jAyBZhGF
>>267
>>268
それです。指導者?はかなりの力量が要求されますが、
対人関係においては、かなり効く場合があります。
もう涙炸裂という感じで、機会が、あればやってみそ
271優しい名無しさん:05/01/31 11:31:30 ID:GfX0JGif
>>269
カウンセリングで、なんか気づきとかある?
272優しい名無しさん:05/01/31 11:34:05 ID:GfX0JGif
>>266 >>270
そのロールプレイは、もう止めちゃったの?
273優しい名無しさん:05/01/31 11:44:30 ID:GfX0JGif
>>252
>切っ掛けって1つの事件を特定できるのかな。
>複数、長期間の積み重ねで思い出しきれない場合って
>そういう精神的呪縛というか癒着って除去不可能なのではないかと…。

たぶん瞑想に近い意識なんだろうと思うけど、ハコミセラピーの
「マインドフルネス」っゆう状態だと、すっかり忘れていた記憶が
よみがえるらしい。退行催眠とはちょっと違うみたいだけどね。
274優しい名無しさん:05/01/31 12:48:22 ID:jAyBZhGF
>>251
>抑圧された感情を開放できそう?
開放できている。最初に出たのはさみしさだったかな
強烈なさみしさだった。それ以降は個別の問題を解決していくわけだが
そのたびごとに感情がでてきた。死んで見たいとかね。そのたびごとに
フォローのセラピーを受けていました。

今は、しんどいという気持ちを開放中かな 
でも かなりきついね。なにしろ感じたく感情だからこそ、
無意識世界に閉じ込めてあるのに。。。

でも しんどいという気持ちをいっぱい感じてはいるものの、
心のとらわれ見たいのが、抜けていくようにも感じる。

感じきったら、心の開放感を感じるのではと思っている。
275266:05/01/31 12:56:47 ID:jAyBZhGF
>>272
たまにいっている。カウンセリングねたが切れたときにいってる。
あるいは個人面談よりは、効果的と思う問題を解決に行ってます。

あと人のを見て、なんらかの刺激を感じるときもあるし。
得られるものはいろいろ

276優しい名無しさん:05/01/31 13:23:53 ID:GfX0JGif
>>274 >>275

なんにせよ感情が出てくるって、いいことだよね。
「かなりきついね」ってゆうのが、ちょっと気になるけど。

でもカウンセリングと心理療法を、とても上手く使い分けてる
みたいで、その分ならいつかすっかり解決しそうだね。

もしよかったら、なに系のセラピーなのか教えてくれる?
イヤだったらぜんぜんいいけど。

色々勉強してると、シャーマンとか宇宙とか、人が聞いたら
「ちょっとおかしいんじゃない?」とかゆうことも、ありえなくは
ないなと思えるようにならない?

いんちきかそうでないかって、どうすると分かると思う?
なんか色々聞いちゃって、ごめんね。
277優しい名無しさん:05/02/01 02:05:29 ID:TrDkdG25
ここ読んでると、みなさん自分の状態とかカウンセリングの内容とか
しっかり分析できていてすごい・・・!と思います。
私は半年くらい受けてるけどいまだに本当の悩みを話す勇気は無いし
ふわ〜ッとした状態と言うか。
先生には何でも受け止めてもらえて安心感があるし
毎回面接が終わると、問題が解決したわけでもないのにほっとして楽になるから
通い続けてるけど、このままでいいのかな〜 ん〜・・・
278優しい名無しさん:05/02/01 09:16:15 ID:4yx85UxN
>>276
何系といわれてもわからない。ただセラピーに関しては、複数の要素を組みあわせて
展開する場合があるし、いろいろなことを毎回繰り出してくる。

>いんちきかそうでないかって、どうすると分かると思う?
それはわからない。ただ3回ぐらい受けて効果がなければやめるという選択肢もある
自分の感覚を信じるしかないね。それと心理学的なフォローが、あるかないか
心にしっくりくる心理分析や心の要素の説明が、あるのかが重要では!
それと3回くれば直るとか、明言しているところは、怪しいかも
279優しい名無しさん:05/02/01 14:03:28 ID:4yx85UxN
>>277
いいんじゃないの 
280優しい名無しさん:05/02/01 16:40:54 ID:LBMit8Q3
あ、私もそう思う>>278
はじめから○回で効果が表れますって宣伝文句を使ってるとこは
ちょっとどうかと思う。
281優しい名無しさん:05/02/01 16:51:58 ID:4f6aJu/f
はじめてこのスレに来ました。分裂気味の抑うつ状態で、
会社を半年以上休職しています。現在2週間に一度、
精神科へ通い、薬を服用していますが、とても薬だけでは
治りそうにありません(昔のトラウマが原因)。

都内でどこかお勧めのカウンセラーが居ましたら教えて
下さい。希望は、どんなにつまらない事でも親身になって
聞いてくれる。また、カウンセラーとしての立場から適切な
アドバイスをしてくれるところがいいと思っています。

薬だけで治ればいいんですけど、今の精神科の先生は
薬の組み合わせだけで治そうと必死になっているんですが、
私は(自分の事だから良く分かるんだけど)、一般的な
抑うつ状態とは違うことを自覚しているので、どこか良い
カウンセラーがあれば是非一度受診してみたいと思っています

現在、都内墨田区に住んでいます。
せこいことですが、お金はどれくらいかかるもんなんでしょうか?
よろしくお願いします。
282優しい名無しさん:05/02/01 17:56:33 ID:4yx85UxN
可能な範囲で回答します。
>お金はどれくらいかかるもんなんでしょうか?
保険が使えるかどうかで、変わります。

保険が使える 時間は不明 400円ぐらい 
使えない  1時間あたり1万円が相場

保険が使える、使えないどちらがいいのかは、わからないです。
カウンセラー紹介したいけど、東京都はしらないです。

283優しい名無しさん:05/02/01 18:11:01 ID:4f6aJu/f
>>282
返信ありがとうございます。
保険が使える使えないで随分料金が違うのにびっくりです。

引き続き、都内でお勧めのカウンセラーあれば是非よろしく
お願いします
284優しい名無しさん:05/02/01 19:01:10 ID:jLUIef5x
スレ違いですが、私の行ってたカウンセリングは1時間1万円。
独自でやってるトコらしく、保険は使えない。

最初行った時、自分がどれ位凄いか自慢された。

カウンセリング中、気付くと2:1(カウンセラーとそこの社長:私)
になっていて明らかに自分の経験談になってる事が多い。

親に連れてこられたの切っ掛けなんだけど、もう行かない。

長文失礼しました。
285優しい名無しさん:05/02/01 19:45:47 ID:Vn3UF+QQ
>283
今やってる仕事は、あなたには向いてない、という事を気づかせる為に、
質問攻撃をするカウンセラー。

今の仕事をやめて、自分に向いている仕事を探すように、遠まわしに
勇気付けるカウンセラー。

先生のおかげで新しい仕事に挑戦する決心がつきました。と、
カウンセラーに恥をかかせない為に、元気なふりをする、優しい283。

初回に比べて別人のように成長しましたね、もう、カウンセリングは
必要ありません。本日で終了です。本当によかったですね・・・と、
うっとり283を見つめるカウンセラー。

・・てな事になってもあきらめんな。最新セラピーはイロイロあるから。
必ず元気になってくれ。



286283:05/02/01 19:55:38 ID:zuM2azTm
>>285
ああ、目に浮かぶようだ・・orz
287優しい名無しさん:05/02/01 20:01:14 ID:tmozm188
最新のセラピーというのが繰り返し出てくるが
具体的に何療法?

場合によってはぜひ受けたい
288優しい名無しさん:05/02/01 20:10:44 ID:AR1bhaxE
具体的には、ニチャンセラピー だ。
このスレにカキコしていると、自然治癒するといわれている。

289優しい名無しさん:05/02/01 20:51:19 ID:Vn3UF+QQ
290276:05/02/01 20:52:49 ID:pAy6trNi
>>278
一日留守にしてたら、いっぱい書き込みがあってビックリしちゃった。

>何系といわれてもわからない。ただセラピーに関しては、複数の要素を組みあわせて
>展開する場合があるし、いろいろなことを毎回繰り出してくる。

いろんなこと勉強してる人っているよね。
体からアプローチしても、心からアプローチしても、行き着くところは同じです
・・・みたいな人も、多いよね。

それって、どう思う?
極端な人は「体=心」って、言い切るんだよね。

あと「3回くれば直る」って・・・そうゆうの好きだなぁ。
どんなことやってるんだろうね?
3回行ってみたくなっちゃうよ。
291優しい名無しさん:05/02/01 20:55:11 ID:Vn3UF+QQ
292優しい名無しさん:05/02/01 20:57:30 ID:pAy6trNi
>>291

「自分の意思ではどうにもならない気持ちや行動、身体症状を
ほとんど8回以内で解決。」

8回以内で解決したんですね?
293優しい名無しさん:05/02/01 21:02:14 ID:Vn3UF+QQ
頚椎1番が歪むと、ノイローゼや、神経衰弱になると、
カイロプラティックの本に書いてあった。
294優しい名無しさん:05/02/01 21:21:01 ID:Vn3UF+QQ
>292
俺はまだ行ってない。行きたいけどお金がない。
インチキ・カウンセリングでお金使い果たしたから。
295優しい名無しさん:05/02/01 21:26:31 ID:tmozm188
>>289,>>291 THX
なんか、一通り読んだけれども…どうなんでしょ。内容が不透明だからあやしげに見える
現状、一般で行われているカウンセリングが必ずしも大きな効果が上げられないと仮定しても
alternativeが必ずしも正しいとは限らないんだよなあ

また、費用が書かれていないようだが
効果はあるけど莫大なお金(数百万とか)がかかるっているのも困る

精神分析系の人に話を聞いたんだけど、古典的なカウチに寝そべってやるやつ
いま流行っていないのはお金と時間(本式にやると4〜5日)かかるので
経済的にペイしないからというのが理由の一つだそう。
296優しい名無しさん:05/02/01 21:41:45 ID:pAy6trNi
あと、代表者の略歴とか資格とかも書いてないみたい。
でも、ほんとに人それぞれだから・・・なんとも言えないかな。
297優しい名無しさん:05/02/01 22:09:31 ID:Vn3UF+QQ
>295
短期戦略セラピーは、10回ワンセットで10万〜15万位。
効果あるけど金かかるのはトマティストレーニング(モーツアルト療法)だよ。
2週間ワンセットで15万位。それを数セット受けないといけない。
298優しい名無しさん:05/02/01 22:21:19 ID:Vn3UF+QQ
>296
医師だったら安心?その中でもエリートと呼ばれる外科医だったら、なお安心?
だったら静岡県の渋谷脳神経外科に行くといいよ。心理療法やってるから。
電話かけて、自宅に案内書を送ってもらうといいよ。
299優しい名無しさん:05/02/01 22:25:18 ID:AR1bhaxE
>>297
 効果なかったら、返金してもらえるの?
 効果ない場合は、ぼたくりだな。
300優しい名無しさん:05/02/01 22:39:27 ID:pAy6trNi
>>283
ここ参考になるかなぁ?
http://yukiduke.jp/counseling/index.htm
301優しい名無しさん:05/02/01 22:47:17 ID:AR1bhaxE
アドラー派って、まだいるんだ!
302優しい名無しさん:05/02/01 23:03:06 ID:Vn3UF+QQ
>299
返してくれません。返金不可。
303優しい名無しさん:05/02/01 23:03:40 ID:pAy6trNi
>>301
メンタルヘルスにはイマイチらしいけど、子育てにはイイらしい。
304優しい名無しさん:05/02/01 23:06:23 ID:pAy6trNi
>>283
アドラーを薦めたわけじゃなくて、ここ↓読めば・・・って意味ね。
「個人カウンセリングを受けるにあたって気をつけること」
305優しい名無しさん:05/02/01 23:08:50 ID:Vn3UF+QQ
アドラー派のカウンセリングだけは、受けないほうがいいよ!
306優しい名無しさん:05/02/01 23:11:03 ID:pAy6trNi
>>305
なにかあったの?
307優しい名無しさん:05/02/01 23:19:04 ID:Vn3UF+QQ
>306
しょうがないな。皆の衆が被害に遭わないように、
恥を貼り付けるか・・・
308優しい名無しさん:05/02/01 23:20:02 ID:pAy6trNi
>>307
パチパチパチ!
309優しい名無しさん:05/02/01 23:22:18 ID:Vn3UF+QQ


46 :早起き :04/09/07 05:25
私のカウンセリング体験記

私:対人恐怖症を治したいんです。
カ:なぜ治したいの?
私:仕事が出来ないからです
カ:仕事をしたくないだけでしょ?
私:いえ、怖くて出来ないんです
カ:出来ないじゃなくて、したくないんでしょ?
私:いえ、怖くて出来ないんです・・・・


47 :早起き :04/09/07 06:41
続・体験記

カ:何が怖いの?
私:人に嫌われるのが怖いんです
カ:そんなの誰でもよ、ほほほほ・・・
私:ものすごく怖いんです。治す方法を教えてください
カ:怖くてもいい、と思いなさい
私:それじゃダメなんです
カ:思い込みが足りないのよ!おほほほ・・・
私:・・・・・・・・
310優しい名無しさん:05/02/01 23:23:53 ID:pAy6trNi
>>309
うっそーーーーッ!
311優しい名無しさん:05/02/01 23:24:27 ID:pAy6trNi
ひどすぎーーーーッ!
312優しい名無しさん:05/02/01 23:26:00 ID:Z9l+8kR0
その人オバサンっぽいな。
えー…俺の先生は若い女性で…
なんかのれんに腕押し系…聞いてるばっかりだす。
313優しい名無しさん:05/02/01 23:27:07 ID:pAy6trNi
>>309
それ、アドラーが悪いんじゃなくて、かなりパーソナルな問題なのでわ?
314優しい名無しさん:05/02/01 23:30:10 ID:YXIiSeJO
仕方がないなぁ

カウンセリングを受けてみようと思われたあなたへ
http://www.counselingstyle.com/counseling1.html
それと
http://www.counselingservice.jp/index.html
ここも お勧めかな


315優しい名無しさん:05/02/01 23:34:43 ID:pAy6trNi
>>314
出し惜しみしてた?w
316309:05/02/01 23:42:44 ID:Vn3UF+QQ
このカウンセラーは28歳位の女で、大学院出てて、アドラー派では
日本で第一人者といわれてるNの弟子とのこと。
309は序の口で、もっと酷い、変梃りんな事、言われたんだけど・・・・・
頭、痛くなったので寝ます。おやすみ
317優しい名無しさん:05/02/01 23:43:24 ID:JwC0igLc
>>309
逆にそのオンナに聞いてやればよかったのに。「あなたは仕事したいですか」
「この仕事に向いてると思いますか」ってさ。文句言ってきたら、金払ってる
んだからちゃんと治療しろ、と説教してやれば。
「どうしてこの仕事を選んだんですか」「自分の性格を分析してどういう面が
仕事に向いていると思っていますか」逆に尋ねて、後は違う人に代えてもらい
ましょう。
318優しい名無しさん:05/02/02 02:14:23 ID:kGPKEuvu
>317
「今はあなたの問題について話してるのよ。
あなたは、何しにここへ来たの?やる気あるの?」

逆質問してくるクライアントには、上記で切り返せという
技法がアドラー派には、ちゃんとあるのよ! 
319優しい名無しさん:05/02/02 06:22:43 ID:afOQ3sOf
>>318
アドレリアンなの?
320優しい名無しさん:05/02/02 08:27:50 ID:nOo/gZc2
アドラー派なんて、ろくなのがいないと思うが、、、

>>314
http://www.counselingstyle.com/counseling1.html
に「2002年には産業カウンセラー初級資格を取得した。」と自慢げに書いてあるのを見て
わろた。
321優しい名無しさん:05/02/02 09:32:59 ID:kGPKEuvu
アドラー氏もアドラー心理学も立派なのです。
悪いのはN助なんです。N助は自ら、私のはアドラー流ではなく
N助流なのです、と言ってますから。勝手に改悪しないで!!!
322優しい名無しさん:05/02/02 10:34:00 ID:ytWySxIm
このカウンセリング○タイルの人って、あくまで一般の人向けの悩み相談みたいな感じ?
一時メルマガとってたけど、あほらしくてやめた
自分もだけど、この板に来るような人は、たぶんもっと専門性が高い
カウンセラーのほうがよさそう。
323優しい名無しさん:05/02/02 13:31:36 ID:7lUlRU2s
>>322
一般の人向けの悩み相談が、程度が軽いのかというと、そうでもないよ
問題を抱えている苦しみは他人とは比較できないし
324優しい名無しさん:05/02/02 18:53:11 ID:nOo/gZc2
N助って具体的に誰よ?
325優しい名無しさん:05/02/02 21:52:49 ID:afOQ3sOf
この話題なら、こっちかも。

「アドラー心理学総合スレッド」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1029425241/

「アドラー心理学はやめろ」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1097461170/
326優しい名無しさん:05/02/03 00:37:18 ID:NMW85hBo
すれ違いだけど心理板は、人を寄せ付けないものを感じる。カウンセリング受けようかな
と思って心理板をのぞこうものなら、変な価値観を持ってしまいそう(w
327256:05/02/03 00:39:16 ID:93xyG80d
ちょっと間違ってたかも。

>カウンセラーや心理療法は、心の病気を治してくれるところなんじゃないかな?

前にも書いたけど「心の病気」じゃなくて・・・
自分の行動や考えを規制してしまう、片寄った思い込みや価値観が何なのか、
その答えを出すのを手伝ってくれるのが、カウンセラーとかセラピスト。

だから答えを持っているのは自分自身なわけで、そう考えると最終的に自分を
救い出せるのは自分なんだね、きっと。

よく「自分を変えたい」ってゆうけど、それももしかしたら別の性格に生まれ変わる
んじゃなくて、自分自身や自分をとりまくすべてのものに対して、深い洞察みたいな
ものを得る、今までとは違った角度から物ごとを見られたり感じたりできるように
なるってことなのかも知れない・・・と思う今日この頃。

また、よかったらレスつけてね。
328優しい名無しさん:05/02/03 18:00:24 ID:E+Jpq9Z9
>>327
そうゆうことだね。ただ手伝うとはいっても
カウンセラーがやることは、それぞれだけどね。

一般には抑圧を開放すれば、心の開放感やいままで問題だと
感じられたものが、一気に解決する場合もあるし

いままでこだわっていたものが、無くなる場合もある
329327:05/02/03 21:29:26 ID:93xyG80d
>そうゆうことだね。

ご賛同、さんきゅ。
答えを持っているのは他でもない「自分自身」で、自分を救えるのもやっぱり
「自分自身」なんだって分かったら、なんだかホッ!とした。

どこにあるのか分からない答えを探してさ迷ったり、誰かを当てにしなければ
自分を救えないなんて、辛すぎるもん。

人の評価なんてもう気にするのは止めて、自分を頼りにしてみようかな。
330328:05/02/04 00:06:34 ID:5eMTJBgf
メンタル的には健康そのものと言った感じですね。
めでたしめでたし。。
331優しい名無しさん:05/02/04 18:09:15 ID:2oMMupy1
心理療法って、あまり人気ないんですか?
332優しい名無しさん:05/02/04 18:28:57 ID:VuR7Gty4
質問の意味がわからないけど
クライアント側からこれをしてくれとは言いがたいのでは?
心理療法に関しては、やる所はやってます。ただこのスレでは
心理療法を受けている人は少数派と思う。
333優しい名無しさん:05/02/04 21:55:52 ID:E0BPDADt
「彼女の作り方」とかの類の文章を読むと
ものすごいムカムカしてきて、1行読むたびに「うるせえ!」「黙れ!」って叫んじゃうんですが
こういうところをかかりつけのカウンセラーに知ってもらいたいんですけど
プリントアウトして持っていった方が良いかな。

本当はメールとかで手っ取り早くみて欲しいんだけど…
334優しい名無しさん:05/02/04 22:43:59 ID:tVOpHUg7
日本人にはカウンセリングはむかない。
335優しい名無しさん:05/02/04 22:47:32 ID:Zj7QvRTU
>>334
てか、モノホンのカウンセリングがないんよ。ほんま。
336優しい名無しさん:05/02/04 22:49:46 ID:HTis0oJU

 日本人にはカウンセリング、むいている
337優しい名無しさん:05/02/04 22:52:23 ID:tVOpHUg7
向いてないね
338優しい名無しさん:05/02/04 23:00:08 ID:HTis0oJU
むいている
339優しい名無しさん:05/02/04 23:06:20 ID:tVOpHUg7
向いてない。
340328:05/02/04 23:11:22 ID:7RixyRwF
>>330
>メンタル的には健康そのものと言った感じですね。

じゃ、もうこの板は卒業・・・ってことでいい?
341329:05/02/05 00:04:34 ID:7RixyRwF
これ↑328じゃなくて329でした。_| ̄|○
342優しい名無しさん:05/02/05 00:11:52 ID:pFh3wfTW
なんていうんだろう。

サイコセラピーの効果と限界って、確かにある。
けれど明確に言語化することは、あまりにも難しい。

確かな形では表せないものなんだ。
そもそもセラピーなんてもの自体、
不明確で抽象的なものだと思うよ。
幻影のような、在って無いようなもの。
セラピストたちは、陽炎のように朧な理論の上に立っているし、
クライエントたちが感じる効果も、また夢想のごとく朧なんだ。

ただ言えるのは、
サイコセラピーは、
立ち直ろうとする力を持ったものに対して、
助力するものなんだ。

効果があるクライエントは、
もともと治りうる力を持ったものなんだ。

絶望を根底に抱えてしまった者には、
所詮何の力にもなれない。

そこには確かな限界もある。
343優しい名無しさん:05/02/05 00:56:08 ID:C6hmzmrL
>>342
人間の心とか精神、意識といったものが、まだほとんど
解明されていないから、それを治すためのセラピーが
不明確で抽象的になるのは仕方が無いような気がする。
344儘しい名無しさん:05/02/05 00:58:23 ID:awPFSjIV
まぁ、薬だって、
「作用機序はいまいち分からんが効いてるのは確かぽいから使っとけ」
ってのも多いしね。
345優しい名無しさん:05/02/05 01:22:08 ID:IbDcHN4s
カウンセリングを受ければ、問題の原因がわかり、健康になる、と
勘違いしてた昔の私。原因がわかっても、それを消す方法を、
カウンセラーは持ってない。じゃぁ人の心をホジクルなって!
346優しい名無しさん:05/02/05 01:37:29 ID:pFh3wfTW
>それを治すためのセラピー
セラピーはなにも治しはしないんだと思うがね。
347優しい名無しさん:05/02/05 01:54:30 ID:IbDcHN4s
「あなたのお腹が痛いのは、盲腸が原因です、手術すれば治りますよ」
そんなこと、わかってる、その手術をやれって言ってんの!

カウンセラーに対するもどかしさって、こんな感じだな・・・・
348優しい名無しさん:05/02/05 01:57:23 ID:fOe6xXQg
>>342
>絶望を根底に抱えてしまった者には、
所詮何の力にもなれない。

やっぱそうだよね
最近解かったよ…
349優しい名無しさん:05/02/05 02:27:49 ID:lkyIhw4U
カウンセラーのだめっぷりを知ってるから進学で心理に進むかどうか悩んでる
350優しい名無しさん:05/02/05 07:39:42 ID:8aJYjpuN
商売だと割り切ってすれば
いい商売だと・・・
351優しい名無しさん:05/02/05 09:57:31 ID:3FtQibAL
>>346 そうでもないよ。ある出来事を再構成したりできなかったかったことを心のなかで実現したりてか、そうすることにより新しい感覚を感じることもある。
352優しい名無しさん:05/02/05 10:12:39 ID:NZtMs95z
最近あまやかされて育ったボケたカモが多いから
儲かる
金は親が出すしウハウハ
353優しい名無しさん:05/02/05 18:24:31 ID:C6hmzmrL
>>352
詳しく
354優しい名無しさん:05/02/05 20:10:04 ID:SXQTqglr
>>349
やめとけ。医学部に行け。
355優しい名無しさん:05/02/05 20:51:13 ID:IbDcHN4s
カウンセラー1名、クライアント、女A、女B、私という
1対3というオープンカウンセリングを受けたのだが
そこが地獄の一丁目だったとは・・・・・・・・・・・
356優しい名無しさん:05/02/05 20:56:03 ID:WHqN/EYc
英会話教室じゃないんだから
1:3じゃ処理し切れん罠
357優しい名無しさん:05/02/05 21:11:32 ID:lkyIhw4U
>>354
医者にはなりたくないんよ。
358優しい名無しさん:05/02/05 21:35:17 ID:XID5I9wm
最近カウンセラー志望者が多くて、臨床心理士になれる大学院に
受験希望者殺到してるって、信田さよこさんがどっかに書いてたよ

大学で心理学勉強したからってカウンセラーになるとはかぎらないだろうけど
359優しい名無しさん:05/02/05 21:55:37 ID:nSs8Yrd6
へたれ臨床心理士が量産されないことを祈るばかりだ!
360ねじ男:05/02/05 22:39:31 ID:IbDcHN4s
 カ:相談したいこととは何ですか?
女A:男性恐怖症なんです
女B:視線恐怖を治したくて・・
 私:人と打ち解けることが、できないんです、それを改善したくて・・
 
 カ:それはいつ頃からですか?
 A:6ヶ月前から・・・(半泣き)
 B:子供の頃から・・・
 私:子供の頃から・・・

 カ:A子さん、何かあったのですか、6ヶ月前に?
 A:夜、男が部屋に忍び込んできて、乱暴されたんです。
   それ以来、男の人が怖くて道も歩けません、助けてください(号泣)
 B:(半泣き)
 私:(こんな秘密を聞いてしまっていいのか?)
 カ:怖い目に遭いましたね、でも怖い男はごく一部で、ほとんどの男性は優しいのです
   それは理解できますか?
 A:はい
 カ:あぁよかった、それじゃ、もう怖くないよね?(なぜだ?)
 A:こ、こ、怖いです(号泣)
 カ:犯罪者は怖いけど、一般の男性は怖く無いんだから、犯罪者に遭った時だけ
   怖がればいいじゃないの。(何だその理屈は?)
 A:怖い、怖い、怖いんですー(号泣)
 カ:アハハハ、頑固だね、君は。(何笑ってんの?)
   じゃあ治す方法を教えるから、まじめに実行するって約束してくれるかな?
 A:は、はい
 カ:心の底から怖くてもいいと思いなさい。出来るだけ多くの男性と話す練習をしなさい。
  (何だ、この子供騙しなアドバイスは?)
 
 

361優しい名無しさん:05/02/05 22:42:47 ID:WHqN/EYc
>>360
聖徳太子並みの処理能力というか
適当と言うか…
362ねじ男・2:05/02/05 22:44:40 ID:IbDcHN4s

 A:怖くて出来ません(号泣)
 カ:出来ないんじゃなくて、やる気がないんだよ。(それはお前だろ?)
 A:や、やる気はあるんです、怖くて出来ない・・
 カ:アハハハ、頑固な子だなぁ、B子さん、私さん、A子さんの話を聞いて
   どう思った?あなた達ならA子さんにどうアドバイスする?
   (笑うな!こっちに振ってくるな!)  
363ねじ男・3:05/02/05 23:03:10 ID:IbDcHN4s
カ:じゃ私さん、その時の悪い男の役をやって下さい。A子さん、その時言えなかった
  ことを、思い切り言ってやんなさい。
私:静かにしろ、騒ぐと殺すぞ。
A:いや、やめて、誰か警察呼んでー(絶叫、号泣)
B:(つられて号泣)
二人の号泣が室内に響き渡る。まさに、生き地獄とはこの事だ〜
364優しい名無しさん:05/02/05 23:04:31 ID:WHqN/EYc
ゲシュタルト療法入ってる?
365ねじ男・4:05/02/05 23:23:37 ID:IbDcHN4s
カ:A子さん、よくがんばったねぇ、私さん、B子さん、A子さんを
  強く抱きしめてあげて。ウンウンよくがんばった、ウンウン・・・
  A子さんにたくさん時間を使っちゃったから、B子さんと私さんの
  セラピーはこの次でいいよね?

あれから数年たつが、A子さんは恐怖症を克服して、幸せな結婚生活を
送っているのだろうか?あの日以来、私のコメカミにはネジが深く
埋め込まれたような気がする・・・
366優しい名無しさん:05/02/06 00:11:56 ID:tCyq2It2
鬱病なのにスクールカウンセラーに
「そろそろ復帰しようと思うんです・・」(その頃鬱病の自覚は無かった。でも鬱状態はすでに一月以上続いていた)
って言ったら
「そうね、いいんじゃない。そろそろ慣れてかないと」とかいって
あたしが鬱病だってこともまったく気付かずに。
若者と話してみたいおばさんの暇つぶし。
367優しい名無しさん:05/02/06 03:05:08 ID:4vxuPunW
>>366
スクールカには、無理。誰でも研修受ければなれる。
368優しい名無しさん:05/02/06 13:50:23 ID:BzaazeWH
>>365ねじ男
ワロタ
コントだろそれ。
369優しい名無しさん:05/02/06 14:23:44 ID:GppdDJeT
セラピー受けてとてもしんどいフォローのセラピー受けたい
370優しい名無しさん:05/02/06 23:13:26 ID:W6X/fpRN
>368
読むとコントだが、その場にいれば、生き地獄だよ。
371優しい名無しさん:05/02/06 23:25:15 ID:8TzqIIDj
>>365
いや〜久々に笑わせてもらった。
372優しい名無しさん:05/02/06 23:25:18 ID:0MyQsFqH
オープンカウンセリングって、公開カウンセリングのことかと思ってた
悩みもバラバラな3人一緒にって、どういう効果があるのだろう・・・?
373優しい名無しさん:05/02/07 00:52:50 ID:01UFBBei
>371
読むと笑うが、その場にいれば、生き地獄。
>372
コメカミのねじが固定されるという効果があります。
ねじの代金1万5千円
374優しい名無しさん:05/02/07 03:35:27 ID:sskOsn7w
銀河鉄道999に乗ると、ネジになれるらしい。
375優しい名無しさん:05/02/07 05:02:22 ID:01UFBBei
メーテルのカウンセリングなら
受けてもいいけど。
376優しい名無しさん:05/02/07 09:14:18 ID:U3vyOU/t
私の名はメーテル しがない カウンセラーの女...
377優しい名無しさん:05/02/07 21:11:47 ID:7q4DFs2p
ぼくは…何かあったからこうなったんじゃあなくて

何もなかったから…
こうなったんじゃあないんですか?先生…。
378優しい名無しさん:05/02/08 02:11:27 ID:WIBjJYQs
>377
鋭いよ、あんた。
379優しい名無しさん:05/02/08 16:59:37 ID:ofFYcwGU
合わないってやつなのかなあ。

話を聞いてもらうのは嬉しいんだけどなあ。

やっぱり「なにかあった」わけじゃなくて
「なにもなかった」んであって、アドバイスが欲しい俺は
もう罹るのやめたほうがいいのかなあ。

先生…全部自分で決めないといけないんですか…

ストレス解消に使っちゃだめって事なんですか…
380優しい名無しさん:05/02/09 00:25:41 ID:Lgt/WPRf
>379
>先生…全部自分で決めないといけないんですか…
決めたほうがいいのではなかろうか。

>ストレス解消に使っちゃだめって事なんですか…
何に使ってもいいよ。あんたが金払ってるんだから。
381優しい名無しさん:05/02/09 10:19:05 ID:tRljATdv
それはいえるね 漏れたちは、クライアント、
問題を抱えているのは漏れたちで、
金はらっているのも漏たちなのに、
382優しい名無しさん:05/02/09 11:51:19 ID:9CoBHmnZ
一時間一万円のカウンセリングに以前2回ほどいきました。
遠方だったので、一回につき2日間集中てきにやりました。
効果は、ありました。腹が立ったら、感情を出すようになれましたが
すごく、性格がわがままになりました。いやなものはいやといえる
ようになりましたが、理性的なものの考え方が以前よりできなくなりました。
383優しい名無しさん:05/02/09 17:57:21 ID:liGPsBVy
以前は理性で感情を抑圧してたんでしょうから、バランスが変わったんでしょうね
わがままとは違うのではないでしょうか。
自己主張を抑えてばかりだと、だんだん感情が麻痺してしまいますよ。
384優しい名無しさん:05/02/09 18:51:53 ID:ryZZdDuJ
でもなんだ。金払ってるっていっても
こないだから32条が効いてるから500円くらいなんだけどな。
385優しい名無しさん:05/02/09 23:33:32 ID:7SSV3WYX
エゴグラムやってみた 当たりすぎ。 はげしく鬱 別の資料では自殺タイプとか言われるし とほほ
もっと本能、欲望にまみれ、自分のこと省みず。はげしく自己主張したい。

<俺のタイプはこれだ>
時代の流れ、自分の置かれた立場、自分の力量などを的確に見抜ける目をもつとともに、
厳しい批判精神の持ち主です。そのうえ激しい自己不全の観念にさいなまれているので、
世の中が少しも楽しくありません。
386優しい名無しさん:05/02/09 23:36:48 ID:Lr0PCtuc
エゴグラムは半年にいっぺんくらいやってる
病状によって結果が変わるなあ
おもしろいね
387伊東信介:05/02/10 09:02:57 ID:NCsp0GkC
ITO Shinsuke 伊東信介 Ffadsync.
ヒプノセラピスト???を名乗りいい人を演じている(あいつの裏は悪魔だ)
最近はFAP療法にはまっている。

隠れ詐欺し。予約も取っていないのに、来てください
そして多額の金をむしり取る。
セクハラは茶飯事。

そのテクニックを利用して、クライアントをどん底に突き落とす。
おまけに、自分の気分で予約していたのにもかかわらず
「今日は帰ってください」

奥さんの鈴木(伊東美帆)はかなりの馬鹿。
引きこもり。旦那のことも信用できない三十路過ぎの女。
「最近おくさんに飽きてきたんですよねー」
…なんてクライアントに言われてもねぇ。。。
私は私で幸せだし…かわいそうな人ねぇ〜

ホント馬鹿な人。セラピスト失格ね。
それ以前に人間として最低。人間じゃない。
隠れ隠居生活にでも入ったら?
388優しい名無しさん:05/02/10 17:54:14 ID:0L3DZIew
カウンセラーって大学行かなくても
それ系の専門学校だけ行ってなる人もいるの?
前に知り合った人が、そんな感じで目指してた。
すごく人当たり良かったから、もしなれたら患者
受けよさそうだけど、人の悩み聞きだしては
色々な人に話してるの知って、カウンセラーに
なっても絶対受けたくないって思った。

今は会ってないから、もしかしたら後に大学行きだした
のかもしれないけど。
389優しい名無しさん:05/02/10 19:18:31 ID:0G3iZTl5
商売、商売
390優しい名無しさん:05/02/10 19:47:20 ID:HZ5oBQWF
>387
よっぽど、酷い目に遭ったんですね。
391優しい名無しさん:05/02/10 20:17:32 ID:Y8XnPecL
>388
カウンセラーと名乗るには資格はいらない。
スクール見たいなところで、カウンセリングの学習をして
カウンセラーになる人もいる。実体は知らないが、ピンからキリまでだと思う。




392優しい名無しさん:05/02/11 05:27:56 ID:x+ng5WUs
これからカウンセラーをぶっ殺すのが流行るらしい。
393優しい名無しさん:05/02/12 10:20:28 ID:SiAZJYhc
自分が何をしたか、それを話しただけで終わって、心の問題とか一番言いたい事が言えなかった。
バカみたい つらい。。。
394優しい名無しさん:05/02/12 19:47:39 ID:s0vDaYb5
カウンセリングを受けると
治るものも、治らなくなるよ。
早く、法律でカウンセリングを
禁止してくれないかな。
395優しい名無しさん:05/02/13 01:52:17 ID:y1qOexC7
>>388
あーーうざいうざいうざい
なんかたいした理解もないのに勉強中とか目指してるとか知り合いにカウンセラーがいるとかいって
カウンセラー気取りしてる奴って最悪
守秘義務くらい守れっつーの
萩尾もとのカタルシスって漫画に出てくるともよって女がそんな感じで超うざかったなー
リアルにもいかにもいそうだと思った
あれ読んで勘違いする馬鹿がいると困るんだけど
396優しい名無しさん:05/02/13 01:55:33 ID:y1qOexC7
なんか「カウンセラーになるには」みたいな本があってそこに
自分が成長できるみたいなこととか書いてあってハァ?と思った。
お前ら自分のためにその仕事してんの?
客のためじゃねーのかよ?
自分なんてどうだっていいだろ?
成長なんてどんな仕事してたってできるじゃねーかよ
397優しい名無しさん:05/02/14 11:25:54 ID:jBtr2v//
カウンセリングを受けていますが、鬱気分がさらにひどくなって帰ってくるときの方が多い。
治療の行程では、こういうこともよくあることなんでしょうか?
それと、グチになってすみませんが、
そのカウンセラーと話をしていても理数系の人と話をしているようだし、
見た目も神経質そうな男性(例えるなら冷たい爬虫類)なので、姿を見たことでも鬱が多少悪化する気分です。
これは相性が合わないということでしょうか?
皆さんのカウンセラーはあたたかな雰囲気のする方ですか?
カウンセラーにあたたかな雰囲気を求めるのは、筋違いのことでもあるんでしょうか?
混乱しています。
398優しい名無しさん:05/02/14 11:42:04 ID:ca9cWLey
基本的に カウンセリングで、ネガティブな感情が出てくるのは、問題無しです。
心にこもっている感情を吐き出すのが、目的とも言えます。

>カウンセラーにあたたかな雰囲気を求めるのは、筋違いのことでもあるんでしょうか?
そうでもないですよ。私は母性ゆたかなカウンセラーと面談して

肌が合わないと感じるならば、カウンセラーを変えてみるのもいいでしょう。
399優しい名無しさん:05/02/14 19:06:47 ID:Nq9TMVJN
>>397
>姿を見たことでも鬱が多少悪化する気分です。
ごめんね、この部分ちょっと笑った。w

私が医師からカウンセリングを奨められた時、
・つらい過去を掘り起こすことになるので、精神的なダメージは多少受ける。
 あまりつらいようだったら無理に続ける必要なし。(まだカウンセリングを受けるほど
 回復していない。)
・カウンセラーとも相性があるので、合わないと思ったら他の人を紹介するので
 遠慮せず言ってください。
と言われました。
ちなみに私が会ったカウンセラーさんは優しい感じの女性の方でした。
400優しい名無しさん:05/02/15 01:39:18 ID:/i1rG/Lt
優しくても、冷たくてもカウンセラーには、鬱を治すことは出来ない。
カウンセリングは療法じゃないのです。
鬱には、ジョギングなどの有酸素運動、太陽光線をたくさん浴びる、
腹式呼吸などが効果的のようです。
401優しい名無しさん:05/02/15 02:03:11 ID:jvJFRNJX
漏れの地区の情報誌には、いつも必ずカウンセラー募集の広告も一緒に掲載してる店(?店でいいよな)がある。
行く客は、恐いもの見たさで行くのに違い無い。
そして二度と正常な世界にはもどってこれないのだろう。
402優しい名無しさん:05/02/15 02:05:34 ID:T8hPXNvB

30点
403優しい名無しさん:05/02/15 02:13:51 ID:jvJFRNJX

0pt
404優しい名無しさん:05/02/15 11:23:49 ID:qx+374Ru
カウンセラーに話を聞いてもらうだけで、
なぜ盲腸が治るんだ?なぜ虫歯が治るんだ?
体の病気も、心の病気も理屈は同じ。
カウンセリングでなぜ
鬱が治るんだ?
恐怖症が治るんだ?
境界例が治るんだ?

405優しい名無しさん:05/02/15 15:20:12 ID:p/0SyIZo
そんな簡単に治られても商売にならんじゃないか!
時間を切り売りしてるんだから、無駄な時間を削減するためにも、
上顧客の寿命を伸ばすのが、ホント、大変。
406優しい名無しさん:05/02/15 22:56:19 ID:I58AfcGR
盲腸や虫歯は治らんでげしょ。
407優しい名無しさん:05/02/16 01:20:24 ID:gn/R6uzp
サイコセラピーにカウンセリングを混ぜるな。
混ぜると、危険だ。
408ホイミン:05/02/16 01:37:36 ID:MYsAPRZ9
みなさーん、心をいやしてあげますよー
ホイミンはみなさんのことがだいすきですよー


   〜  /⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜 ヽ(;; ・∀・)ノ < ホイミ!!
   〜 ノルリルリヽ   \__________

1から59までの心は完全に癒しきった!!!
幸福度が777あがった!!!
409儘しい名無しさん:05/02/16 01:48:23 ID:Mbw9o5HO
コピペにマジレスも何だが
408よ、60-407はどうなるんだorz
410優しい名無しさん:05/02/16 08:19:05 ID:VKcefZ1R
カウンセリングは、広義のサイコセラピーの1つでっせ。
411優しい名無しさん:05/02/16 08:44:02 ID:gn/R6uzp
カウンセラーと心を開いて話し合うと、なぜ?
恐怖症が治るんだ?
鬱が治るんだ?
遅刻する癖が治るんだ?
依存症が治るんだ?
放火の癖が治るんだ?
もし治るんだったら、どういうメカニズムなんだ?
今、カウンセリングを受けてる人は、よく考えるべきだよ。
思考停止は、破滅の元だよ。
412優しい名無しさん:05/02/16 09:29:39 ID:1TiRjDgC
逆手にしてみよう
カウンセリングしないと治らないのか?
413優しい名無しさん:05/02/16 12:18:51 ID:NEa/m6Wp
ワタシは日常生活や仕事などでいつも無茶をし過ぎ
自分の限界を飛び越えてしまい 結局最後には潰れます
「自分で自分の枠を決めてその中で無理しないように云々‥」
今まで何度となく言われましたので改めていろいろと考えました
で 次のカウンセリングの時に「もう こーこーこーゆー無理はやめて
こんなトコとかそんなトコで まったりじっくり働きたい」と話すと
「結局アナタは自分のやりたい事しかしたくない人間なのよね」って‥
またハメられた〜っ!! コレで何度目だろー? ‥ウッカリしました

以来 この一週間くらい 随分混乱して沈み込んでしまった
もう5年近く通ってますけど 相談ナシに急に変わったコト始めたり
仕事やめてたりすると内心不愉快そう‥って見えるだけなのかな?
まー結局は自分をコントロールする相手が
母親からあのカウンセラーに変わっただけ ってな感じがします
414397:05/02/16 19:08:27 ID:RqJ/E9hM
>>398>>399
レスありがとうございました。
>>399さんのような医師からの説明はありませんでした。
12月から新しく入った医師に、この病院に女性のカウンセラーはいらっしゃらないかと聞いたところ、
「来たばかりなのでわからない」と言われ、
最近こちらから再び聞き出したところ、女性カウンセラーがいることが判明しました。
しかし、こちらから女性カウンセラーに変更願いをしてそれがかなったとしても、
待合室にいることが針のむしろになりそうに予想されます。
私の通院先は、以前かかっていた医師、薬剤師、主任看護師、事務員などのおかしな言動が多々あり、
それが募り募ってきたので、なるべく早く転院を実行しようと思います…。
415優しい名無しさん:05/02/16 22:02:31 ID:Zx8yC+U3
>414
ちなみに 病院以外でもカウンセリングを受けることは可能です。
待ち時間0  ドリンク付 カウンセラーのチェンジ なんでもありですが、
金額高いです。
416優しい名無しさん:05/02/16 22:06:14 ID:HaDTbYdK
カウンセリングの人にHUGたのんでも大丈夫ですか?
417優しい名無しさん:05/02/16 22:07:30 ID:f1EDsbu0
HUGすることが、問題の解決につながったり、クライエントの成長につながる場合って、
あんまりないような気がするがなぁ、、、
418優しい名無しさん:05/02/16 22:53:07 ID:k4pWKMXg
人の温もりじゃん。
419優しい名無しさん:05/02/16 23:33:58 ID:Zx8yC+U3
>416
いいよ 俺してもらったことがある

してもらう時は、カウンセリング始まったころに言うといいかも
時間間際にいうとカウンセリングの流れで、言いそびれてしまうかも
420優しい名無しさん:05/02/16 23:49:20 ID:Zx8yC+U3
>418
そうゆうこと 
421優しい名無しさん:05/02/17 00:06:26 ID:ZiY2i95G
何時間寝ても何時間寝ても疲れが取れず、いつも眠いです。
死にたくなくても「死にたい」が口癖です。
何もやる気がおきません。
病院いったほうがいいですか?
422儘しい名無しさん:05/02/17 00:27:13 ID:7byNSAKg
>421
病院に行こうかどうかと迷う余力のある内に全速で病院へGO!!
423優しい名無しさん:05/02/17 02:05:07 ID:iox8r6XU
>421
上記と同じく、全速で病院へGO!!
424優しい名無しさん:05/02/17 03:16:36 ID:ycBhAh/0
所詮カウンセラーや医師も人間。
仕事だからやってるんでしょ?
本気で話をきいてもらえて、ちゃんと理解してもらえるかが心配。
425優しい名無しさん:05/02/17 07:51:55 ID:urgCzivI
>>416
私は同性だったけど断られました(;´д`)まさに言い損。恥ずかしかった。。。
426優しい名無しさん:05/02/17 08:12:16 ID:mLsoYJ7m
HUGしてほしい人は、親から十分愛されなかったということがあるのでしょうか?
427優しい名無しさん:05/02/17 11:04:29 ID:PSd8Hhwj
>>426 そういう可能性もあると思いますが、
そうじゃないこともあると思います。
428悠志郎 ◆Arima/ycuU :05/02/17 22:37:48 ID:ghGpj1Ep
>>426さん
すいませんHUGって何ですか?
429優しい名無しさん:05/02/17 22:39:07 ID:+0mlGZ9f
ハグ 抱擁
430優しい名無しさん:05/02/17 22:39:34 ID:7C6xXoOY
hug
【名】 抱擁{ほうよう}
431悠志郎 ◆Arima/ycuU :05/02/17 22:46:48 ID:ghGpj1Ep
>>429 さん
>>430 さん
ありがとうございます
432425:05/02/18 00:04:56 ID:urgCzivI
>>431
実体験としては私はそうじゃないです。両親からは愛されてたと思います。ただ両親が死んでからそうなったのでまた別の事情かも。
433優しい名無しさん:05/02/18 00:05:18 ID:16uCKIAw
俺なぞただのモテないあまりに狂ってる男だからな。
ハグなんかスケベ目的だと思われるのがオチだよ…
434432:05/02/18 00:07:14 ID:urgCzivI
間違いました
>>426へのレスです。。。
435儘しい名無しさん:05/02/18 00:20:02 ID:28UK4IGh
漏れはマンボウのぬいぐるみをハグしてる。
・ω・ こんな顔? に作ってあって可愛いんだこれが。しかもふわふわ。
436優しい名無しさん:05/02/18 10:12:21 ID:lF+oEV3r
私の行ってるところはパンフに身体接触だめって書いてある。
437優しい名無しさん:05/02/18 14:32:13 ID:aUmy0Hlc
パンフに書いてあるとはすごいなぁ
カウンセリングとはちがうけどグループワークなんかだとハグしまくりだけどさ
438優しい名無しさん:05/02/18 14:55:26 ID:EMO2lxM/
右耳から聞い右の脳に入った情報は記憶や理解、潜在能力にたけていて、左耳から左脳に入る情報は芸術方面と聞いた。
ならプラス思考の曲ばかりをずっと右耳から聞いてたら、あたしの不幸を呼ぶマイナス思考はなくなる?プラス思考になるのか?と、単純に考えてみた。どうでしょう?
439優しい名無しさん:05/02/18 15:22:46 ID:aUmy0Hlc
無理だと思う
マジレスするが、まじめにセラピーとかうけて無意識レベルから
癒したほうがいいかも
440優しい名無しさん:05/02/18 15:59:36 ID:pVR5ontp
で、おまえはまじめにセラピーとか受けて無意識レベルから癒されて治ったのかと問いたい
441優しい名無しさん:05/02/18 16:11:05 ID:EMO2lxM/
>439さん、マジレスありがとうございます。そんな単純な方法じゃ、やっぱり無理なのか…(._.)
プラス思考になりたいけど、日常全てが酷いマイナス思考でしんどいから…。昔心療内科で、病名つけられて、通ってたらだんだん人の目が怖くなって悪化したから、あたしは病院は合わないと思うんです。
でも、今もなんかおかしいと思う部分が自分の中にあって、恋愛もそれでいつもうまく行かなくなるのがわかるから治したいんだけど…。
442優しい名無しさん:05/02/18 16:42:25 ID:EMO2lxM/
↑なんかあたしおかしな事書いちゃいました?ごめんなさい…(._.)
443優しい名無しさん:05/02/19 13:50:18 ID:Jrdftrp4
>440
多少はね! 心の奥底からいやされるというか、なんというか
うまく説明できない。
444優しい名無しさん:05/02/19 23:41:00 ID:OBESdQ53
お前、セラピストに優しくされるのに、甘えて依存してるだけだろ。
それは治るといわねえんだよハゲ。
445優しい名無しさん:05/02/20 03:41:41 ID:qrhaWSPm
これは個人的な経験でしかないが、
セラピーで回復をするのには、ステップがあると感じてる。

行動療法的なものは知らないが、そうでなければ、
まずは過去を振り返って、抑圧された感情を思い起こす段階があるだろう。
セラピストにケアをされ、人からOKのメッセージをもらうステップ。
ネガティブな感情に飲まれる苦痛な段階ではあるが、
セラピストに優しくされる、心地よい段階でもあると思う。

それから次に、
自分自身で己に肯定的なメッセージを与えてゆく段階がある。
自身でセルフケアをしてゆくステップ。
繰り返しくりかえし、根気よく、否定的な自己感を見つめ、
肯定的なメッセージを自分に与える。
そうすることで、古い自分の感情のパターンを捨て、
新しい自分を確立してゆける。
ひどく根気が要るし、セラピーにうんざりする時期でもある。

そうして最後に、
新しい行動に踏み出す段階があると思う。
セラピーの場ではなく、日常生活の中で、
今まで出来なかったことをやるのを選んでゆくステップ。
ここは、もうセラピストにどうこうしてもらう段階ではない。
自分自身で変化してゆくしかない段階である。
よく、「自分で治ろうとしないと治らない」といわれるが、
この段階を超えるためには、自分の意思が大事なのだと思う。

セラピーっていうのは、問題を治してくれるものではないと、ぼくは思う。
自分を整理するための手段でしかないのだ。
治すのは、最初のころのセラピストからの優しいケアと、
あとの自分の根気、勇気、そんなものが肝要になるのだ。
446優しい名無しさん:05/02/20 12:23:45 ID:9lNVsB9s
>444
なんのことを言っているのかさっぱりわからない。。。
 
447優しい名無しさん:05/02/20 19:06:07 ID:LukdpkbL
>>446
スルーしなよ。
448優しい名無しさん:05/02/20 21:43:29 ID:uCrF9PcW
カウンセリングはやめて、セラピーを受けましょう。
449優しい名無しさん:05/02/20 22:27:16 ID:XuXScKOD
カウンセリングもセラピーなんですが、何か?
450優しい名無しさん:05/02/20 23:08:15 ID:uCrF9PcW
カウンセリングはセラピーではありません。
451優しい名無しさん:05/02/20 23:23:54 ID:XuXScKOD
>>450 どうしてですか?
452優しい名無しさん:05/02/20 23:30:16 ID:uCrF9PcW
カウンセリングは効果がないばかりか、精神状態を悪化させる、
インチキ療法なので、一刻も早く、法律で禁止するべきだと思います。
そうしないと、本当に効果のある療法が、研究、開発されないからです。
453優しい名無しさん:05/02/21 00:27:31 ID:hVhQnDAY
医師がカウンセリングを勧めるのは、患者を早く帰らせて、回転率を
上げる為です。患者の話を1時間も聞いていると、病院は倒産します。
薬だけ渡すと、患者から苦情が出るので、カウンセラーに回すという仕組みです。
電気ショック療法と違って、カウンセリングは傷が残らないので、賠償責任もないですし。
子供騙しなカウンセリングに、愛想を尽かせた患者は、病院に行かなくなる。
・・・これが、お寒い現実です。すべては、病院の回転率の為!
454優しい名無しさん:05/02/21 00:39:58 ID:hVhQnDAY
ツボや経絡も科学で解明されてないので、針も整体も法律上は、
療術ではなく、慰安(気休め)として認められているのです。
カウンセリングも同じです。ただの、気休め。
455優しい名無しさん:05/02/21 00:54:01 ID:DkBwEt/e
>>452-454
何十年前の人ですか? 60歳の人?
456優しい名無しさん:05/02/21 00:59:38 ID:hVhQnDAY
>455
今、現在の事を書いたのですが何か?
457優しい名無しさん:05/02/21 01:14:18 ID:hVhQnDAY
>455
医師がカウンセリングを勧めるのは、カウンセリングが
科学的に効果の認められた療法だからだと、思っているの?
そうだとしたら、オメデタイ人ですね。
458優しい名無しさん:05/02/21 01:18:55 ID:Oh7vbKi/
オメデタイ、って結構な事ですね。

http://psych-toolbox.hp.infoseek.co.jp/index.html
貴方もオメデタイ人間になりましょう♪
459優しい名無しさん:05/02/21 01:31:35 ID:DkBwEt/e
>>457
そうやって結論を出そうと先走るのが古い時代の思想だと言ってるのです
460優しい名無しさん:05/02/21 01:51:04 ID:hVhQnDAY
>459
あなたは、自分で考えるとか、工夫するということが、出来ないのですか?
カウンセリングに効果があるのなら、なぜ、本場のアメリカは、後進国の日本より
犯罪が多いのですか?ちょっと考えたらわかるでしょ。
461優しい名無しさん:05/02/21 01:52:07 ID:2WgeF+Gk
モテないのでカウンセリングかかるハメになりました。
462優しい名無しさん:05/02/21 08:19:15 ID:M+KhI91A
>>460
 犯罪の多い少ないなんて、そんな、単純な問題じゃないだろ。
 ちょっとは、頭を使って考えろ。
463優しい名無しさん:05/02/21 19:33:31 ID:zLs5sW+J
 神経症(人格障害や反応性うつ病も含む)って結局心の中の執着が原因なんです。
別の言い方をすれば、精神的に未熟だということ。
森田療法は簡単に言えば、執着をなくしましょうというもので、
しっかりやれば必ず良くなります。
 当然、未熟さを治そうとしない患者には、森田療法は無理です。
 人格障害は森田療法の対象ですが、患者自身が森田療法に耐えられないことが多いので
(彼らは自分の未熟さを認めようともしない)、 うまくいかないことが多いです。
 普通のカウンセリングは森田療法の逆でますます執着を強めるから、
カウンセリングをやるとほとんどの患者の症状が悪化します。
 
 32条も同じで、32条の存在自体が神経症の患者の執着を強めるのに一役買っているから、
神経症に使えなくなるのは当然。
 32条は、もともと狭い意味の精神病(統合失調症など)の人が
精神科にかかりやすくする目的で設置されたもので、
神経症の人のためのものではないことを理解してください。


464優しい名無しさん:05/02/21 23:03:13 ID:jehV4GKv
森田的発想から演繹すると
抗うつ剤すら要らなくなるんだろう。

実際、そんなわけがない
465優しい名無しさん:05/02/21 23:58:13 ID:BH4khWNR
>>464
×
466優しい名無しさん:05/02/22 00:00:00 ID:jehV4GKv
×じゃなくて、もっと詳しく述べてよぉ
467優しい名無しさん:05/02/22 00:50:07 ID:WXBNc3OO
「×」としか書けない馬鹿に、なにを言っても無駄だろ。
468優しい名無しさん:05/02/22 01:27:07 ID:7RjcpIp2
森田療法の真実を知るものからすると、×としか言いようがない。
463もうそ。大うそ。森田療法は、そんなものじゃない。無言無説の法あるのみ。
469優しい名無しさん:05/02/22 01:36:02 ID:Yw9H+FpP
森田療法ってウェブサイト見てるとなんだか説教臭くて、
残念だけどあんまし読む気がしないのだよなあ

無言無説の法だったのか。
心理療法もいろいろだよね。効くのならよし。
470優しい名無しさん:05/02/22 01:48:20 ID:QZcq4Xn5
私はショック療法が結果としてききましたね。
認知療法暦5年で難病疑いで身体的障害になって。
その入院先で、生きたくても生きられない人達を見ていたら、自分が贅沢に思えたんですよね。
471優しい名無しさん:05/02/22 02:22:24 ID:P6p/7bjk
森田療法なんか、ほとんど効果ないと思う。
472優しい名無しさん:05/02/22 03:59:29 ID:4FC7Fa5N
>>470
百聞は一見に如かず、というやつですな。


てなわけで誰かセックスさせてよ。
そしたら死なない。
473優しい名無しさん:05/02/22 13:55:20 ID:WXBNc3OO
別にお前が死んでも支障ない。
474優しい名無しさん:05/02/22 17:43:57 ID:4FC7Fa5N
>>473
お前のケツだかマンコだかを安売りしても支障はないんだけどお。
475優しい名無しさん:05/02/22 19:36:22 ID:P6p/7bjk
>474
なぜ、ソープに行かないのだ?
死の間際まで、甘えた奴だな!
476優しい名無しさん:05/02/22 19:47:47 ID:Yw9H+FpP
ここは品の無いスレですね
477優しい名無しさん:05/02/22 20:07:27 ID:4FC7Fa5N
>>475
素人で病気を移されたら不運と言えるだろうが
ソープで移されたら愚か者と言われなければならない

って海原雄山に言われた。
478優しい名無しさん:05/02/22 20:32:58 ID:P6p/7bjk
>477
発病する前に詩ヌんだろ?関係ねーじゃん。
ソープ行って、楽しんで、詩根ばいいさ!
479優しい名無しさん:05/02/22 20:40:55 ID:P6p/7bjk
他人が自分の死体を、片付けてるとこを、想像しただけで嫌だね。
誰にも決して見つからないように、詩なないと。
時差津にもルールがあるぜ、そうだろ?>477よ!
480優しい名無しさん:05/02/22 21:43:07 ID:WXBNc3OO
472は童貞のまま氏ねばいいと思うよ。
481儘しい名無しさん:05/02/22 22:28:27 ID:PiNPNscc
もまいらいい加減まとめてこっち来い
自殺肯定論者専用スレ55
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1106846980/
482優しい名無しさん:05/02/24 22:14:47 ID:u+MqtbbH
【目で性格を変える】
外の目:現実の景色を見る事。 内の目:心でイメージした景色を見る事。
2つの目をバランス良く鍛える事で、性格や、能力を改善出来るとという。

【目で性格を9つに分ける】
1・Aマイナス型 
外の目、内の目ともに幅が広く分散気味。周囲と協調性がある。情報収集欲が強い。
一つの事を極めるのが苦手。浮気心が起きやすい。ストレスが生じると目をそらす傾向あり。

2・A型 外の目と、内の目の幅が広く、バランスが取れている。
引き出しの量が多すぎて、迷いが生じやすい。ストレスに強い。誰とでも調和できるが
一歩引いた自分もいる。

3・Aプラス型 
外の目、内の目ともに集中過多でありながら、幅が広い。一つの事を極めるまで追求する。
思い詰める傾向あり。相手が自分と同等に、自分の事を考えてくれると思いがち。

その他、4・B型 5・Bマイナス型 6・Bプラス型 
    7・C型 8・Cマイナス型 9・Cプラス型があるという。

http://www.shikaku-joho.jp/
483優しい名無しさん:05/02/25 00:06:30 ID:a5OgBhHt
木星人+ 天王星人− のような感じだにゃ。
484優しい名無しさん:05/02/25 02:15:42 ID:xnnZCkn2
体から心にアプローチするのも大事だと思う。
485儘しい名無しさん:05/02/25 02:20:15 ID:aen4kU1f
>484
ん? 例えば心拍とか体温に意識を向けてみるとか、そういう話?
486優しい名無しさん:05/02/25 05:39:08 ID:xnnZCkn2
>485
まず、目の筋肉を鍛えろ、という話であります。
487優しい名無しさん:05/02/26 05:41:27 ID:aSjWNG9q
ケロロ軍曹
488しろ ◆1KAwi07cG. :05/02/27 01:41:01 ID:6WL8OlIL
三ヶ月精神科に通っていたら、
最近トラウマ?みたいなのを思い出してきちゃいました。
で、医師にカウンセリングを受けることを奨められ、
同じ病院内でやってるカウンセリングを受け始めることになりました。
週1回で、1回4000円です。
たぶん、精神分析的心理療法です。
このスレ読んでると、
精神分析的なカウンセリングを受けてる方って少ないのかなあ?
あと、4000円ってかなり安いほうみたいですけど、
大丈夫かなあ?
489儘しい名無しさん:05/02/27 02:23:55 ID:6UEElYMB
>488
保険が効くから4000円なんじゃないかな。
値段だけで判断できるものではないので、なんなら病院名ぷりーづ。
490優しい名無しさん:05/02/27 04:48:05 ID:pNqEcaCa
>>488-489
俺も医師に同じ病院内のカウンセリングを勧められた。
その時は代金がいくらかかるのか聞けず、ビクビクしていた。
でも実際受けてみたら、以前と診察代は同じ。つまりタダ。1回50分。
どういうシステムなのか全然わからん。
491優しい名無しさん:05/02/27 06:44:05 ID:mrg1odoN
婦人科に行こうか迷っている話をした時、心理の先生が、
自分も行きにくかったが行ってみて薬を出してもらい、効いてるようでかなり楽になったよ、
と言っていたのですが、それを聞いて以来、先生は何か婦人科系の病気で悩んでいるのだろうかと不安で心配でなりません。
気になって仕方がないのですが、治療関係上やはり具体的には聞いてはいけない気がするし、聞いたら聞いたで余計心配になりそうでもあります。
どうしたら良いでしょうか。どなたかアドバイスあればお願いします。
492488:05/02/27 10:29:15 ID:6WL8OlIL
>>489
「とみさわクリニック」です。
私はここしか通院したこと無いんだけど、
良い病院、良い担当医だとは断言できます。
でも、カウンセリングはまた別物かもしれないし…
この間、カウンセラーらしき人を偶然見かけたんですが、
24か25くらいの、
ジーパン履いてる頭の軽そうなネーチャンだったんです。
あんな人がカウンセラーだったらやだなあ…
493優しい名無しさん:05/02/27 12:03:31 ID:qsp4GgOH
カウンセリングは国家資格じゃないから保険などきかない。これ常識。
494492:05/02/27 12:23:31 ID:6WL8OlIL
>>493
病院のホームページには、カウンセリングの中身は、
精神分析的心理療法?とか
行動療法?とか芸術療法?とかが書いてありました。
そういうのって、保険が効く可能性は?
495優しい名無しさん:05/02/27 12:31:10 ID:SJC4LpUK
>494
まじめに精神分析的心理療法とかやり始めたら
いつ終わるかわからない。
496494:05/02/27 13:38:58 ID:6WL8OlIL
>495
じゃあ、とりあえすまつもなカウンセリングんつますね。やありかまて
497優しい名無しさん:05/02/27 13:41:35 ID:4AhC1d6K
>>493
俺の行ってるところは医師に形だけみてもらって
カウンセリングは心理士さんに45分やってもらう…
498ブレ:05/02/27 14:51:52 ID:HwZy+J5g
保険が利くという事は診療点数が出るって事。カウンセリングは何度も書く
けど国家資格じゃないから診療点数は出ない。だから保険はきかない。
まあ国家資格にするように今現在動きがあるのは事実。うまくいけば今年中
に保険がきくようになるかもね。
箱庭療法、精神分析、可能性療法、認知行動療法、TFT、自律訓練法。
色々あるから自分で勉強してから受けないと損。実費だから、まあカウンセ
リングで本当に治る人ってごく少数だけどな。
499目で性格を変える2:05/02/27 20:58:17 ID:JdRsVOxZ

[B型・狭く鋭く獲物をとらえるような見方をする]
現実から離れた思考はしない。感情が表に出やすい。複数の事を同時進行するのが苦手。
一人の異性に夢中になる。

[Bプラス型・集中力があり極めるまで没頭する]
探究心が旺盛。決断力がある。好き嫌いが激しく喧嘩っ早い。スポーツが得意。
情熱的に一人の異性を追いかける。

[Bマイナス型・注意力の幅が狭く、わきめもふらず空想の世界へ入る]
ストレスに弱い。相手に合わせるのが上手く、一人の異性と長続きする。争いを好まない。

[C型・目の前の現実を絞り込んで見ながら、目標に向かいつずける]
冷静である。意思が強い。ストレスに強い。狭い範囲の注意力で集中し、物事に対処する。
個性の強い異性とは合わない。一見とっつきにくい。

[Cプラス型・現実を見る目は狭いが心の中の注意力は広く深い]
注意力が、広く、強く、深い。一つのことを決めたらとことん集中する。決めるのに時間がかかる。
研究者タイプである。相手が自分以上に想ってくれていると思いがち。

[Cマイナス型・視野は狭いが想像力は豊か]
視野が狭く、注意力は広くて浅い。想像力が豊か。追い詰められたほうが力を発揮する。
あきらめが早い。惚れっぽい。浮気しやすい。
500優しい名無しさん:05/02/27 21:25:11 ID:vBojPEgA
 500げっとぉ。
501目で性格を変える3:05/02/27 23:14:04 ID:JdRsVOxZ
[集中力を高めたいとき]
目の前に人差し指を突き出し、見つめる。

[リラックスしたい時]
目の力を抜き、遠くの景色を眺める。

[おれおれ詐欺に引っかからない法]
視覚情報と体の動きの連携をスムーズにする。
同じボールを2個用意して、1個に偶数、もう1個には奇数を書く。
相手にボールを投げてもらい、偶数が見えたら右手で、奇数が見えたら左手でキャッチする。
視覚情報と体の動きがバラバラだと、すぐパニックを起こします。
それを改善するトレーニングです。
502儘しい名無しさん:05/02/28 00:03:31 ID:6UEElYMB
交差法で集中力増進、平行法でリラックスか。
ふむぅ。RDS本でも持ち歩くかな。
503優しい名無しさん:05/03/01 02:12:19 ID:GlazxGpY
たぶん、カウンセラーの先生とは合わないんだと思う。
けどこの他の病院だと保険きくかどうか…
504優しい名無しさん:05/03/01 02:14:20 ID:46WqP0qn
カウンセリングやって、これは良かったという事はありませんか?
505優しい名無しさん:05/03/01 06:10:22 ID:4wEzvIac
>504
何一つありません。お金と時間を無駄にしました。
精神状態がますます悪くなりました。
506優しい名無しさん:05/03/01 07:52:13 ID:QkqPNfaF
>504
ずいぶん、よくなりました。
落ち着きました。
カウンセリング最高です。
507優しい名無しさん:05/03/01 09:40:41 ID:vES5kwVH
>>504
あるよ。いくつかある心理的な問題を解決したことかな
ただ、ネガティブな感情がつぎからつぎにでてくるのがつらい。
それと 自分の問題が、心理学的にあるていどつかめるようなったことかな
508優しい名無しさん:05/03/01 12:51:07 ID:s47ewh65
向き不向きがあるってことだな。
盲導犬と一緒で苦手な人はやらない方が良いんだ
509駒図5F:05/03/01 13:45:26 ID:EGtM4gk+
週1回50分の漏れは恵まれてるのか。今日のカウンセは雰囲気いかった。
510優しい名無しさん:05/03/01 21:33:12 ID:Q831qNmR
カウンセラーに恋しちゃったらどうするんですか?
511優しい名無しさん:05/03/02 07:25:04 ID:MyV+db0I
>>509

雰囲気いいって、どんな感じの雰囲気なんですか?
512駒図5F ◆Fju0YjuTcM :05/03/02 08:22:18 ID:szT//GoM
前向きな話ばっかり出て相談っていう感じじゃなかった。(・∀・)イイ!!
513優しい名無しさん:05/03/02 19:00:51 ID:l0d6jMjM
『自分の秘密を他人にベラベラ喋っている状況って、異常ではないでしょうか。
カウンセリングを受ければ受ける程、自分で問題を解決する力が退化すると思いますよ。』

・・・こういう事にも気付かない、あなた達は、
異常の波に呑まれているのではないですか?

『そんな事、本当は、わかってるよ』・・・わかっているにもかかわらず、
>カウンセリグ最高です
>いくつかある、心理的な問題を解決した事かな
>カウンセラーに恋しちゃったらどうするんですか?

こういう嘘やふざけた事を書いている、あなた達は、もうすでに
異常の沖まで流されてしまったのでは、ないですか?
岸まで戻って来い!自分一人の力で
514優しい名無しさん:05/03/02 20:12:40 ID:E7O/G1Fg
↑何も知らない人ですね。
515優しい名無しさん:05/03/02 20:22:20 ID:NTe+iJ/x
昨日、カウンセリングの最初の面接をしました。
担当の先生が決まったようで、来週からカウンセリングです。
効果あるといいなあ・・・
516優しい名無しさん:05/03/02 20:38:24 ID:l0d6jMjM
>515
カウンセリングで効果の出た最初の人類として
ギネスブックに載るといいですね。
517優しい名無しさん:05/03/02 21:06:13 ID:vudTLaKL
まあ最終的にはいらない人になることが目的だからな、カウンセラーは。
518優しい名無しさん:05/03/02 21:38:37 ID:l0d6jMjM
カウンセリングは効果がないばかりか、
クライアントの精神状態を悪化させるものだ。
一日でも早く法律で禁止して欲しいなぁ。
519優しい名無しさん:05/03/02 21:44:28 ID:l0d6jMjM
382 :没個性化されたレス↓ :05/02/04 16:14:43
モレの友達は、カウンセラーのところに行ってから、かえって文化不適応がひどくなった。
もともといわゆるヒキコモリぎみだったんだが、逆に開放的すぎるようになった。
「ここだけの話だけど」と言われた話を外でべらべらしゃべる。カウンセラーに指示された
マニュアルどおりに人と会話する。が、具体的なシチュエーションを無視し、そもそも
相手と自分の性格や役割を度外視しているため、話がつながらない。
自分の弱みや不名誉なことを平気で誰にでも語るため、気持ち悪がられて人が遠ざかっている。
これは、医療なら医療事故に当たる。
それに、彼は以前に比べて依存的になってしまった。何でもカウンセラーやカウンセラー役をしてくれる
人に話してしまう。人の秘密から、どうでもいいほんのちょっと不愉快な出来事まで、
他人におおげさに悲壮感いっぱいになって訴える。
そうこうするうちに彼は、次第に周囲からの信頼と親しみを失ってしまった。
カウンセリングもあまり信用しないほうがいいのではないか。おかしい、逆効果、
または効果ゼロだと思ったら、すぐにカウンセラーを変えるか、しばらくカウンセリング断ち
をすることをおすすめする。場合によってはその間、心理学や精神分析関係の本やサイトも見ないで、
同じ系統の講演会やセミナーを受講するのも避けたほうが賢明だと思う。
そういったセミナーやシンポジウムをハシゴして、人の通常の行動に片っ端から
病名をつけて、「病院に行け」「あなたには精神分析が必要」と自信まんまんに
宣告する、勘違いと高慢さの入り混じった人間をモレは知っている。

みんなも、こうならないように注意しろよ。
520優しい名無しさん:05/03/02 21:48:00 ID:l0d6jMjM
もうカウンセリングの話はいらないから、
本当に効果のある、最新心理療法の話を
誰か書き込んでよ、お願い。
521優しい名無しさん:05/03/02 21:48:19 ID:kf18ay/t
カウンセリングが向いてない人もいるからねぇ
いろいろだわな
522優しい名無しさん:05/03/02 21:55:49 ID:l0d6jMjM
カウンセリグが向いている人は
>519のモレの友達みたいになっちゃうんだよ。
向いている人は、特に受けるな、カウンセリングはと言いたい。
523優しい名無しさん:05/03/02 22:08:42 ID:0yCAUSIn
>>517
禿同
いつかはもういいやと思える日が、来るんだろうなぁ
524優しい名無しさん:05/03/02 22:14:40 ID:E7O/G1Fg
>>522 モレの友達=522
525優しい名無しさん:05/03/02 22:26:53 ID:l0d6jMjM
>524
あなたも、モレの友達みたいになりなさんなよ!
・・・・・・・・・・・・という理論であります。
526優しい名無しさん:05/03/02 22:30:38 ID:E7O/G1Fg
522 はどんなひどいカウンセリング経験をしたのかな?
527優しい名無しさん:05/03/02 22:40:16 ID:l0d6jMjM
カウンセリングが心のトラブルに効果があると、
誰に教えてもらったのですか?
なんと言う本に書いていたのですか?
528優しい名無しさん:05/03/02 23:24:33 ID:Qy+FdKRp
カウンセリングで毎回「あなたは芯の強い人だ」と言われるけど
自分では全くそうは思わない。思ったとしてもそれは頑固なだけだと感じる。
なんだろう、自分に自信がないから褒めて自信をつけさせようとしているのかな?
529優しい名無しさん:05/03/02 23:30:01 ID:kf18ay/t
いいかげん、うざいですよ>ID:l0d6jMjM
530優しい名無しさん:05/03/03 01:01:41 ID:uaR/ZqnX
>>527
ちょっと大きな本屋に行って、臨床心理学関係の本を読んで見れば、
効果のあった事例などたくさん紹介されてますよ。
一度、読んで見たら良いでしょう。
531優しい名無しさん:05/03/04 01:36:31 ID:4CmyU0ez
>529
カウンセリングに効果があるなどという嘘を書いて、
みんなを惑わせるのは、詐欺の共犯と同じですよ。

532優しい名無しさん:05/03/04 01:46:08 ID:w8HnTcL1
虚像を作り上げて批判するのは愚か者です
533優しい名無しさん:05/03/04 05:43:19 ID:4CmyU0ez
>530
カウンセラーの書いた本には、ものすごく効果があったと書いてますが、
カウンセリングと利害関係のない団体が調査をすると、カウンセリングは、
効果がないという結果が出るのです。調べれば調べる程、否定的な結果が
集まっているのです。

このスレでも、カウンセリングを受けて良かったという書き込みは少数で、
効果なかった、ひどい目に遭ったという書き込みのほうが、圧倒的に
多いではないですか!

本当に効果のある心理療法の情報が欲しいのです。
534優しい名無しさん:05/03/04 06:22:25 ID:O+d9f/o1
>カウンセリングと利害関係のない団体が調査をすると、カウンセリングは、
>効果がないという結果が出るのです。

はい文献リスト出して

>効果なかった、ひどい目に遭ったという書き込みのほうが、圧倒的に
>多いではないですか!

全体の何%対何%か出して

粘着して主張するからには証拠を出さないと。
535優しい名無しさん:05/03/04 07:47:33 ID:4CmyU0ez
>534
カウンセリングに効果があるという証拠を
まず出さないと。
536優しい名無しさん:05/03/04 08:20:13 ID:7oyLP3Mu
>>535
そりゃ無理だ、証拠出しても「嘘」と言われるんだから
どうしようもない(>>531 >>533参照

証拠が嘘だという証明と論拠がなくちゃ
537優しい名無しさん:05/03/04 08:21:48 ID:7oyLP3Mu
ちなみにこれは、カウンセリング云々の問題ではなく論理の問題ですから。
538優しい名無しさん:05/03/04 08:28:43 ID:GAyPmYvT
>カウンセリングと利害関係のない団体が調査

そんなこと調査する団体ってあるのか?
539優しい名無しさん:05/03/04 09:36:52 ID:4CmyU0ez
>530、>534、>536
優秀なカウンセラーを知っているのなら、
その場所の名前と住所を書かれたらいかがでしょうか?
このスレの住人達は、それを待っているのですから。
540優しい名無しさん:05/03/04 09:50:44 ID:6fudRgU4
>>539
論理といったでしょ、カウンセリングは一切関係ない
まずは会話を成立させて下さい。↓今までの流れはこれです

証拠です → それは嘘だ → なぜ嘘なんですか? → では証拠出して →
証拠です → それは嘘だ → なぜ嘘なんですか? → では証拠出して →
証拠です → それは嘘だ → なぜ嘘なんですか? → では証拠出して・・・

バカなんですか?(←知能が低い意味で
541優しい名無しさん:05/03/04 10:16:22 ID:O+d9f/o1
>調べれば調べる程、否定的な結果が 集まっているのです。

山のようにソースが出てくるわけですね
文献リスト、早く
542優しい名無しさん:05/03/04 18:59:37 ID:IyVBuDMK
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1102687122/l100
関連スレのカウンセリングを受けている人集まれ  これには効果があ
った物ものってるよ
543優しい名無しさん:05/03/04 20:07:53 ID:VCb3yuaf
カウンセリングを受けた人が100人いたとして
@10人が元気になった。
A10人が精神状態が余計に悪くなった。
B残りの80人が何の効果もなかった。

これが、まともな療法といえるのでしょうか?
>530あなたが読んだ本には、おそらく、@しか載せていないのです。
これが、公正だといえるでしょうか?

>530、>534、>536、あなた達が知っている、優秀なカウンセラーのいる
場所を教えてもらえませんか?嘘だなんて言いませんから。
このスレの住人はそれを待っているはず。
544優しい名無しさん:05/03/04 20:10:51 ID:tCp6XoVx
>>543
知ってる訳ないじゃん。ジャーナリストじゃあるまいし
何人ものカウンセラーに会うと思ってるの?
しかもなぜ、要求してる訳? 頭を使ってレスしな
545ブレ:05/03/04 20:50:09 ID:XLODPwZa
人は人を説得できるのか?それは条件にもよる。自分の考えが正しいと
考えている二人がいるとする。その人にとって自分が正しく間違ってると
いう意見には全く関心を払わない。関心を払わないという事はその情報が
全く頭に入らない。つまり話しは永遠に平行線をたどるだけだ。上記の二
人の場合にはこれに当てはまりそうな感じがする。もう少し相手の意見に
耳を傾けてみては?
546優しい名無しさん:05/03/04 20:59:48 ID:ZghIgt2H
だいたいね、不満があると人間どっかにぶつけたくなるの
そういう人が集まるのが、こういうところ
547ブレ:05/03/04 21:29:16 ID:z64yVul9
不満をぶつける所として掲示板を利用する。それも楽しみ方の一つとして
間違っていない。カウンセリングの事を知ったり議論する為に掲示板を利用
する人もいる。それも間違っていない。興味があるから読んでみて中身を知
りたい。それも間違っていない。ただ一応コテは無視するのが基本ルールに
なっている。まあそれだけ
548優しい名無しさん:05/03/04 21:31:27 ID:BzDLklvA
ここは放置するということで、
549優しい名無しさん:05/03/04 21:42:27 ID:VCb3yuaf
ま、いいじゃないですか。
カウンセリング最高という意見と
カウンセリングはインチキという意見と
2つあって公平というものです。
550優しい名無しさん:05/03/04 22:17:48 ID:Ry03a0jU
まあ、文献には精神療法で極端に改善した例が載ってるからな。
それを読んでそういうものだと期待して行ったら、詐欺だと感じても仕方ないだろうね。
551優しい名無しさん:05/03/04 23:29:25 ID:GAyPmYvT
>>543
>>カウンセリングを受けた人が100人いたとして
>>@10人が元気になった。
>>A10人が精神状態が余計に悪くなった。
>>B残りの80人が何の効果もなかった。

 これの根拠は?

 カウンセリングは、薬とちがって効果を客観的に評価するのは難しいのは事実で、
何よりも、カウンセラの能力、クライエントの努力に大きく依存します。
 効果がない場合も、少なからずあると思いますが、だからといって
カウンセリングという手法そのものが間違っているとするのも言いすぎでしょう。
552優しい名無しさん:05/03/04 23:47:59 ID:O+d9f/o1
>粘着さん
出鱈目言ってまで特定の療法を貶めようという姿勢がフェアじゃないなあ
文献たくさんあるんならソース示せよ
553優しい名無しさん:05/03/04 23:48:01 ID:tCp6XoVx
>>549
最高といってる人はいない
インチキと言ってる人が、勝手に支持者を仕立て上げて批判してるだけ
ほとんどの人はニュートラルで慎重に考えてる。簡単に結論は出さないよ。
554優しい名無しさん:05/03/04 23:50:26 ID:tCp6XoVx
つまり、誠か、偽かじゃなくて慎重か、軽率かの違いです。
「カウンセリングは確実です!」なんて言う人も叩かれるさ
555優しい名無しさん:05/03/05 00:53:33 ID:skOGxIX2
サイコセラピーで改善が見こめるのは、軽い神経症レベルでしょ?
この板にいるような人は、セラピーでの治癒を期待するのは、ちょっと難しいと思うよ。
人生相談板あたりにいる連中になら、効くんだろうね。
556優しい名無しさん:05/03/05 00:58:31 ID:lqOIJ9VR
心理療法onlyじゃ、そりゃ無理だよ。
初めに薬物療法ありきで、二次三次的なものとして
はじめて効果が出るかどうかって感じ。

漏れは効果あるみたいだけど。カウンセリング+認知療法自習で。
557嘘つき低能男:05/03/05 06:30:08 ID:7Djl3Gqt
>553

506 :優しい名無しさん :05/03/01 07:52:13 ID:QkqPNfaF
ずいぶん、よくなりました。
落ち着きました。
カウンセリング最高です。

一名、おられるようですね?
558嘘つき低能男:05/03/05 06:33:37 ID:7Djl3Gqt
私のレスが原因で、数名の方の怒りの導火線に火を付けてしまったようですね。
あなた達がどうして怒るのか、その気持ちはよくわかります。
あなた達は、過去の私だからです。私はあなた達のことを、嘘つきとか、知能が低いとか、
思っていません。モレの友達みたいにならず、元気になって欲しいのです。
科学者やジャーナリストが書いた、心理療法を批判している本と、昔のわたしが読み漁ってた
改善例がたくさん載ってる本とを、読み比べて下さい。両方読むのがバランスの取れた
読み方というものでしょう。人生何事もバランスが大事なのです。
ワックスON、ワックスOF、という感じでしょうか。
わかって頂けたでしょうか、ダニエルさん達?
559優しい名無しさん:05/03/05 06:54:23 ID:wxkNdvIC
>>557
それはその人の経験であって意見とはまた違うでしょう
>506さんが他の人にも勧めるかどうかは別の話
560優しい名無しさん:05/03/05 07:49:43 ID:4PigDiVu
カウンセリングを受けて2年ほどになる者(男)です。

カウンセリングって、受け始めた当初期待していたものとは全然違うものでした。
私はコンサルティングみたいなものを期待していましたから。分析してくれて解決案を示してくれるみたいな。
でも違うんですね。単に、利害関係なくただひたすら話を聞いてくれる、心の鏡みたいなものです。私にとっては。
なので最初はこんなの意味あるのか?とガッカリしたり、イライラしたりもしました。
ですが、そんなの無意味かと言えばそんなことはなく、私はずいぶんと助かっています。
ただ言いたいことを言える、吐き出せる、それだけで、たまにですけどハッとすることがあります。

身近に、利害関係なく話を聞いてくれる人がいれば、カウンセラーは必要ないのかも知れません。
でも少なくとも私にはそういう人はいなかった。

まぁ最初の頃は「守秘義務はどうなのよ」とか「サヨクっぽくてイヤだな」とか思ったりもしました。
でもそういうことについても、思ったことはそのまま言ってきました。
そして、それら(「守秘義務」「サヨクっぽさ」)については「まぁいいか」とタカをくくりつつ諦めてもいます。
言いたいこと言って、自分の本心に気付いてハッとできるのなら、まあいいかと。
心底合わないと思ったなら、別のカウンセラーを選べばいいだけのことですし。

良くも悪くも、そんな程度のものだと思ってます。そして、助かってます。
欲を言えば、もっと安かったらなぁ、とは思いますけどね。
561優しい名無しさん:05/03/05 08:56:25 ID:GSejF0d4
>>543
>>カウンセリングを受けた人が100人いたとして
>>@10人が元気になった。
>>A10人が精神状態が余計に悪くなった。
>>B残りの80人が何の効果もなかった。

 これの根拠は?
562優しい名無しさん:05/03/05 10:02:16 ID:0ghlsMqb
今日、初めてカウンセリングをうけました。
けど、初心者なのかカウンセラーが頼りなさ気できょどってた…
私の名前も間違えてるし。
こんなんでいいんだろうか…
563優しい名無しさん:05/03/05 11:09:04 ID:wxkNdvIC
役に立ってるといわれ、実績を上げてる分野は
産業カウンセラーだね、役に立たないなら雇わないよ
564優しい名無しさん:05/03/05 11:39:55 ID:d2cqKh/5
軽い鬱なんですが、カウンセリングって、悪いときに受けるもの?
良くなってきて社会復帰目指すときに受けるもの?なんか良くわかりません。
そもそも自分の考え方に隔たりがあって鬱になっているのなら、それを修正するためにするってことでしょうか。
なんか基本的なことですみませんですが。ちなみに認知行動療法を受ける予定です。
565優しい名無しさん:05/03/05 11:48:49 ID:GSejF0d4
>>562 早朝カウンセリングですか?
566だいすけ ◆P0//Gikoow :05/03/05 11:53:03 ID:k62MfCaq
なんか >>564 さんの悩みににてるな。。。

自分、カウンセリングうけたくて、転院したのに、
カウンセリングは、うつをなおしてから、と言われたorz
もとの病院に戻るです
567562:05/03/05 17:15:04 ID:0ghlsMqb
>>565
通院してる病院で朝一番でうけました。

多分、カウンセラーの経験が浅いんだと思う…
私は人間不信なんで、それが治ればいいなぁって思ってるんだけど、この先不安です…
568優しい名無しさん:05/03/05 20:34:53 ID:+H9aCaGv
>566
うつを治したくてカウンセリングを受けたいのに、
そんなこと言われたら、余計に落ち込みますね。
健康回復をお祈り申し上げます。

>567
ふざけたカウンセラーだな。不安がっている人間に、
不安の種を1つ植え付けるとは!健康回復をお祈り申し上げます。


・・・だからカウンセリングも、カウンセラーも嫌なんだよ!
569優しい名無しさん:05/03/05 20:57:43 ID:lqOIJ9VR
要するに嫌いってことね
ようやく本心を書いたか
570優しい名無しさん:05/03/05 21:52:07 ID:+H9aCaGv
このスレッドの>1〜>新着までで、カウンセリングを受けて

最高ですと書かれたレス・・・・1レス
よかったと書かれたレス・・・・少数
悪かったと書かれたレス・・・・多数

このスレ自体が、カウンセリングにあんまり効果がないという、
一つの証拠だよ。
571優しい名無しさん:05/03/05 21:58:35 ID:lqOIJ9VR
突っ込みどころ満載だよ
572優しい名無しさん:05/03/05 22:21:33 ID:yqwKQk4U
カウンセラーうけたことない。
カウンセリングってどうですか?
興味あるけど、なんか、
結局適当に話流されておしまいだったら
お金ももったいないしって思うでしょ。
どうですかねぇ。
573優しい名無しさん:05/03/05 23:39:33 ID:Xzto2xrD
>570
そうゆう見方もできるな。

>572
受けてみたらとしか言いようが無い。



574優しい名無しさん:05/03/06 01:03:33 ID:miG6HC3B
>>560
心の鏡ってホントそうですね。カウンセリングってそういうものだと思います。
ところで守秘義務・・とか左翼とかってどういうこと?
話した内容をどこかで漏らされてるのですか??
575優しい名無しさん:05/03/06 01:13:05 ID:X11GaO/R
特に明言されていない限り(あるいは公務員等で規定がある場合)じゃないかぎり
カウンセラーに守秘義務を負わせる法的根拠はないらしい

よって論文や学会発表等でカウンセリング内容を公表されることもありうる
(さすがにクライアントの氏名は出さんだろうが)


漏れは、守秘義務は守りますと公的機関が保証しているところに通っている
576優しい名無しさん:05/03/06 02:02:37 ID:dqZWW4Ot
577優しい名無しさん:05/03/06 23:43:02 ID:VXoC90iU
↑ムカツクーッ! wwっうぇwwwwwww
578優しい名無しさん:05/03/07 00:55:52 ID:yXkbbnV3
>>576
真剣に考えてやってるのに、こういう香具師は許せない。逝ってヨシ!
579優しい名無しさん:05/03/07 01:47:15 ID:NWiQDJNI




  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ カウンセリングは  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃      ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
580560:05/03/07 02:04:06 ID:fd6T/mCr
>>574
> ところで守秘義務・・とか左翼とかってどういうこと?
> 話した内容をどこかで漏らされてるのですか??

カウンセリングを受け始めた頃、まず気になったのが、
・秘密は守られるのか?ということと、
・特定の思想に誘導される危険性はないのか?ということでした。

私(男)の場合、夫婦関係についてのカウンセリングでして、離婚は望んでいなかったのに、
共依存、PTSDなど離婚という結論を導くためにあるとしか思えないような説明のオンパレードに
特に不信感を抱きました。
カウンセリング中、「知る権利」とか「自立」とか、いかにもフェミニストが好みそうな用語が多く出てきましたし。
そこで、このカウンセラー(女性)はフェミニズム・左翼思想と関係しているのではないか、と考えたのです。
だとしてら怖いですよね、1対1の密室で、私はかなり感情的になったりしていましたから、
特定の思想をもつ女性カウンセラーの思うがままに意識をコントロールされてしまう可能性もないとは言えません。
守秘義務どころか結果についてもカウンセラーは一切責任を負うことはありませんし。不安でした。

でも、途中からは男性のカウンセラーに変えてもらって、いまは助かっています。
不安感は今でも全くないわけではないのですが、まあ特に鼻につくところもありませんし、
割り切れるところは割り切って、思うままを話すようにしています。いまはそれが出来ています。

以上、長文失礼いたしました。
581助けて!ウルトラマン:05/03/07 02:52:24 ID:NWiQDJNI
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
582助けて!ウルトラマン:05/03/07 02:53:50 ID:NWiQDJNI
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
583助けて!ウルトラマン:05/03/07 02:58:22 ID:NWiQDJNI
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
584助けて!ウルトラマン:05/03/07 02:59:05 ID:NWiQDJNI
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
585助けて!ウルトラマン:05/03/07 02:59:50 ID:NWiQDJNI
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
586助けて!ウルトラマン:05/03/07 03:10:16 ID:NWiQDJNI
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
587助けて!ウルトラマン:05/03/07 03:11:21 ID:NWiQDJNI
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
588優しい名無しさん:05/03/07 03:25:57 ID:CyVOfhKN
削除依頼出しましょうか。
589優しい名無しさん:05/03/07 07:45:10 ID:u9FMIAzo
出しておこう。
590優しい名無しさん:05/03/07 18:27:49 ID:Jwi9mreE
生活心理相談室ナ○ーク 

ここは最悪、絶対に行くな!
591590:05/03/07 18:29:24 ID:Jwi9mreE
もとIFFの室長だった太○がいる。
592優しい名無しさん:05/03/08 19:52:45 ID:URSSYmvt
>>580
なんだか洗脳されそうで怖いですね
そういう人だったら ほかからも苦情でてかかもしれないですね
593優しい名無しさん:05/03/08 20:00:05 ID:Fqgp1Edx
>591
どんな、ひどい目に遭ったの?
594優しい名無しさん:05/03/08 20:40:14 ID:jNBBtEh8
>>580
私はまだカウンセリング受けてないんですけど、カウンセリングして何を治すかって
私の考え方を「普通」「一般的」にすること?とか考えると、
下手をするとカウンセラーの考え方に近づかされるんじゃないかというのは確かに心配です。
595優しい名無しさん:05/03/08 21:26:36 ID:Fqgp1Edx
596優しい名無しさん:05/03/09 04:34:24 ID:nXEq7zu0
私はカウンセリングを受けてよかったと思ってる。
もともと、自分の中でもいろいろ考えていると思ってた。
実際ずーっと出口が見えないままぐるぐる考えることも多い。
でもね、頭で考えるのと、一旦口から出すのとは
私場合は大違いだった。
内容は同じことでもね。
例えば、口に出して「私はこうしたい!」と言ってしまったことで
ああ本心はそうしたかったんだな、と
自分の中で気づいたこともあったし、
「そうするんだ」と気分が楽になったこともあった。
597優しい名無しさん:05/03/09 08:40:04 ID:sOGC3Xxr
>596
激しくなっとく
598優しい名無しさん:05/03/09 21:11:17 ID:M2m/Dht1
口に出した程度で変われるのは、
せいぜい軽度の神経症かそれ以前のなんちゃってメンヘラだろ。
599優しい名無しさん:05/03/09 21:25:34 ID:nzmQYwmH
>>598
それならそれでいいと思う。
600優しい名無しさん:05/03/09 22:57:33 ID:sOGC3Xxr
>598
>せいぜい軽度の神経症かそれ以前のなんちゃってメンヘラだろ。

それぐらいならたいした問題ではないだろうと思うかも知れないけど
心の問題は比較できない
601優しい名無しさん:05/03/09 23:04:04 ID:LlW/W7ZE
カウンセリングの一環なのかな、心療内科で宿題出されたんだけど…
「やりたい事」をノートに書いてきてくださいって言うの。
言われた時は一個くらいならやりたい事あるし、なんとか探せば…て思ってたんだけど
いざ書こうとしたら怖くなった。だって書いてもやれない事がわかってるのに、
実現できないって分かりきってる事書いて形にするのが怖い。余計に焦りそうで。
もうすぐ診療日なんだけど…書きたくない。どうしよう
602優しい名無しさん:05/03/09 23:26:55 ID:HuJmTOVY
>>601
その状態を正直に言えばいいと思いますよ。
今その現状を意識してるということがポイントなんじゃないでしょうか。

>実現できないってわかりきってること書いて形にするのが怖い

すごくわかる、その気持ち・・・
私の場合は、自分の一番の願いを考えまい考えまいとしているうちに
だんだん自分の望みが分からなくなってしまいました
叶わなくても叶っても、単に思うだけなら無害だし、むしろプラスが大きいのだけど
今はそういう気持ちも育ってきたけど。。。

ついでに自分が恐れることも考えまい考えまいとしてたら
だんだん自分がどういう人間なのかさえも分からなくなってました。
そういうのをイッコイッコ、自分は本当はどうしたいのか、何が好きで何が嫌いかとか、
鏡に映す役割がカウンセリングなんだと思う。
603優しい名無しさん:05/03/09 23:28:44 ID:fuFNq9xn
>601
「やること」じゃなくて「やりたいこと」だから、実現しなくてもいいんじゃないの。
604優しい名無しさん:05/03/09 23:39:34 ID:LlW/W7ZE
>>602
ありがとうございます。書けなかったら、先生にそう言うことにします。
>だんだん自分の望みが分からなくなってしまいました
自分もそんな感じです。それはわかってるんだけど、本当はハッキリさせないとと
思うんだけど怖い。かなえられなかった夢とかやりたい事とかを数えるたびに
今の自分との落差に気付いて愕然とするから気付かない振りを続けてきた気がします。

>>603
なんか、改めて考えてみると今の自分にはバカみたいな夢を昔見てて…
こんな自分のままでやりたい事とか何甘い事言ってるんだ自分って思っちゃって。
605優しい名無しさん:05/03/09 23:41:51 ID:XvtufSIK
1個だけじゃなくていいのなら、
実現可能なものから不可能なものまで並べ立てて書けばいい。

1.世界征服する
2.入閣する



10.バイトで5マソ稼いで好きなバッグを買う

でいいじゃないか
606優しい名無しさん:05/03/09 23:48:18 ID:sOGC3Xxr
>604
それ何を書いてもいいんだよ、ほんとうに
俺なんか、カウンセラーに質問攻撃されたよ
したいことは何ですか、
したいことは何ですか、
したいことは何ですか、
80回ぐらい間髪入れずに聞かれた

607優しい名無しさん:05/03/09 23:53:03 ID:XvtufSIK
私は〜したい
と言わせる訓練なのかなあ、と思った

自称パニック障害のタレントさんがテレビで
妙にはっきりと、僕は〜したい、といってるのを聞いて
この人、意思表示の訓練受けてるんだろうなあと思った。

漏れも「したいこと訓練」受けたい。カウンセラにリクエストしようかな
608優しい名無しさん:05/03/10 00:10:17 ID:1d5pOCUF
>>605-606
なんかちょっと気が楽になりました…
なんか涙が出た。でもちょっと笑った。ありがとう

>>607
参考になりました。良くあるものなのですね。
そう言えば前の診療で、覚えてないけど何かの文章を
声に出して言わせられました。その時は「〜したい」じゃないけど
何か前向きな感じの文章だったと思います。
そうか、訓練を兼ねてるのかも知れないですね。

みなさん参考になるレスありがとうございました。
609りゅ:05/03/10 00:14:42 ID:6IS2uC5P
そんな質問されたらりゆは『帰りたい』っていいそう あとは寝たい
亡くなった彼に会いたい

医者はどう答えるんだろね
610優しい名無しさん:05/03/10 00:38:56 ID:JsukCJt9
私もカウンセリング始めたばかりだけど、いつかその質問されるのんかな…

したい事なんて何にもないや。
強いて言えば、生まれ変わりたいかな…
611優しい名無しさん:05/03/10 01:03:39 ID:hMSPo37/
>>600
>心の問題は比較できない

はぁ? 頭悪いんじゃないの?
なにそれ。決まり文句みたいに言ってるけど、あんた、それで思考停止?
本当にそう考えてるの? そう考える根拠は?
ちょっと親に期待されてたから「わたしACです」とか言いはる疾病利得に甘んじた馬鹿と、
10年単位で入院してる統合失調症患者の問題を比較することもできないの?
どちらがより辛い思いをしてるか、考えて分からない?
612優しい名無しさん:05/03/10 01:05:01 ID:VNkVvFrr
くだらんことで喧嘩売るな。やめい。
613優しい名無しさん:05/03/10 01:05:44 ID:d3TSqqat
もし私が書くなら、
・治りたい
・3億当たりたい
・身長あと5cmほしい
・部屋を片付けたい
・食べたことないもの食べたい
・1ヶ月ぐらい静養したい

とかかなぁ。
無責任でいいのなら、ちょっと楽しいのカモ。
勝手に書いてスマソ
614優しい名無しさん:05/03/10 01:45:22 ID:OdzrDPsu
やりたいこと、好きなことは、結果とか現実性を気にせず、堂々と考えたり想像したほうがいいよ。
なぜかというと、はっきりと認識することで、自分の進みたい方向が見えてくるし、
自分がどういう人間か分かってきて、自信がつく。
実際にそっちのほうに人生が進みやすくなる。

もうひとつは、好きという気持ちをセーブすると、自動的に嫌いと言う気持ちや、
ほかのいろんな気持ちがセーブされてしまう。都合の悪いことだけセーブすることはできないみたい。
そうすると全体的に自分が縮こまって自信がますます失われていく。
615琵琶:05/03/10 05:08:58 ID:XutdNA9L
2回目のカウンセリング、2年前の男の家庭環境を話して終わりました。
お金かかるな・・・
616606:05/03/10 11:03:39 ID:82Ct+dJ4
ちなみに 最初うちは常識的なものがでてくるが、
だんだん心の規制がはずれて、こんなことはしてはいけない! なんてのが出てくる。
ある意味カウンセラーとの信頼関係のテストとも言える。
617優しい名無しさん:05/03/10 23:56:33 ID:8LcYxhKT
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/inkblot_sabotage.swf
音は消したほうがいいです。
618優しい名無しさん:05/03/11 00:04:35 ID:PnUyJEHv
>>617

>>576-578で既出。逝ってよし。 
619優しい名無しさん:05/03/12 19:36:11 ID:46TUzINE
>566を読むと、カウンセリングは、鬱を悪化させるという事を
医師も認めているように思える。
鬱を悪化させるのなら、恐怖症も、拒食症も、境界例も、PTSDも、
依存症も、虐待癖も、全部悪化させるんじゃねーのか?
カウンセリングなんか意味ねーじゃん。
620優しい名無しさん:05/03/12 19:38:17 ID:n3lgthjS
健康な人にしか向かないのかな?
621優しい名無しさん:05/03/12 19:50:24 ID:46TUzINE
スポーツ選手は、モチベーションを高める為に、カウンセリングを受けるという。
そういうカウンセリングならOKだと思う。
カウンセリングを心の治療に使うのは、間違いだと思う。
622優しい名無しさん:05/03/12 21:03:46 ID:HMDx7jZb
意識が病識の囲いの中でぐるぐる循環、閉塞。養生法とは云い切れぬが話して方向づけは価値有りそう。
623優しい名無しさん:05/03/12 21:11:59 ID:b0JZ6b9g
カウンセリングは溜まってるものを吐き出す場になってる
それ以上のものは・・・余りないかな
こういうことをしてみたら?等のアドバイスも貰えないし、
結局自分でやるしかないんだなと諦めてます
624優しい名無しさん:05/03/12 21:23:19 ID:zV4244sp
うーん、治療っていうと医師免許がないとやっちゃいけないんじゃない?
カウンセリングは基本は自分だよ
カウンセラーはそれにつきあってくれる専門家
625優しい名無しさん:05/03/13 01:03:34 ID:J51k05GD
>623
あるよ 
例えば、自分では意識できない感情の動きをきずかせるとか
見失っている自分自身をとりもどすとかいろいろ

626優しい名無しさん:05/03/14 10:12:00 ID:ApO1T7ga
半年間カウンセリングを受けて分かったことは、
自分の心の弱さと、自分自身の拠り所が何もないということ。
医師もカウンセラーもあせらないことというけれど、
何の取っ掛かりもなくて、どうしたらいいのかさっぱり。

627優しい名無しさん:05/03/14 20:14:00 ID:xUErFonA
どうしたらいいのかわかれば、だれも苦労しないです。
手探りで進むしか、なかとです。
628優しい名無しさん:05/03/15 00:15:58 ID:0hIEDniu
うんうん。はじめから正解の設計図みたいのがある訳じゃないからね。
次の一歩をどこにしようかな・・・って感じでいいと思います。
629優しい名無しさん:05/03/15 00:18:26 ID:HC1C5jnO
漏れの失敗のカウンセリング。1回5千円で、20回ぐらい通ったから、10万ぐらい
使って、何もなかった。糞。HDレコーダ買った方がよかった。
630優しい名無しさん:05/03/15 00:31:03 ID:eq0R17eH
>626
マターリといけ
631優しい名無しさん:05/03/15 17:51:13 ID:FB3E0j0D
>>629
安すぎたんじゃない?
都内だと1万前後なら平均的なカウンセリングが受けられると思う。
632優しい名無しさん:05/03/15 19:55:10 ID:D/zqVlTe
たしかに1万円で10回のほうがよかたかも
633 ◆Fju0YjuTcM :05/03/15 20:16:02 ID:WQaBf19D
漏れなんて32条適用で週1、50分200円だ。
治ったらせめて社会に貢献しないとor2
634優しい名無しさん:05/03/15 21:43:02 ID:0hIEDniu
まあまあ、今からそんなこと心配しなくても大丈夫ですよ>>633さん
635優しい名無しさん:05/03/15 23:50:05 ID:YBunYbbK
32条適応のカウンセリングは止めといた方がいい。
いいカウンセラーにかかりたいなら、それなりの料金払わないと。
636優しい名無しさん:05/03/16 00:23:42 ID:fBMAclR7
10回で治る奴はそうそういないだろ。
637優しい名無しさん:05/03/16 00:28:51 ID:LxUa0WRU
32条適応のカウンセリングってなんですか?医者がやってるとか??
638優しい名無しさん:05/03/16 00:59:18 ID:4+m2xsnW
>>631
うむ。確かに安い方を選んだんだけれど、1ヶ月4万円はちょっときつかった。
639優しい名無しさん:05/03/16 04:04:05 ID:n6BO3zCq
>>590
私も、IFFのもと室長、生活心理相談室ナ○ークの太○茂○さんの所へ、行っ
たことがあります。
私は、以前 担当医のトラブルに巻き込まれて、被害を受けたことがありまし
た。太○さんその時の話をしました。
すると、太○さんは、以前病院でスタッフをしており、現在他の病院で働いて
る人の所まで行って、話を聞いてきたそうです。
ビックリしました。話を聞きに行く太○さんもすごいけど、ぺらぺら喋(しゃ
べ)るスタッフもすごい。守秘義務なんて、まるでなしです。
トラブルの概要はあっていました。しかし、高○というスタッフが、私を助け
たことになっていました。それは、完全なデタラメ。

「Y先生は、結婚して幸せになったんだから、もういいじゃないか」と、太○
さん。私が泣いていると、「あんたは、そうやってメソメソして、50.60
になって、ババアになっていくんだ!」と怒鳴られました。

私はすぐに生活心理相談室ナ○ークを辞めました。ところがその後、太○さん
は、私が通っている○○治療院の先生に何か告げたらしいのです。先生が、太
○さんの話をし、私にボランティアをするように言いました。ビックリしまし
た。ボランティアは、以前、太○さんが勧めていたことだったからです。

太○茂○さんは資産家の息子さん。働かなくても生活に困る人ではありません。
しかし私は、違います。
太○さんは軽い気持ちでやってるんでしょうね。
640優しい名無しさん:05/03/16 08:21:34 ID:eeoy//pM
太○さんは、ちょとひどいすね
641優しい名無しさん:05/03/16 10:55:36 ID:L/LGbDgY
>637
ちがう 医療機関で、32条の適用許可を受けると
保険でカウンセリングが使えること(詳しくは検索しろ)
もちろん保険が使えるカウンセリング機関でないと保険は有効にならない
642優しい名無しさん:05/03/16 13:11:01 ID:GYraY3h/
3年くらい鬱で引き篭もってたんだけど、病院行っても一向に改善されなかったから
カウンセリング行ってみた。

すごく評判のいい先生だったが、確かに話してて気持ちがラクだった。何度か通った。

それから、だんだん「先生は自分の話を、上手に聞き流してる部分があるなぁ」とか
「こうやって話してるだけで、最後は自分で何とかしなきゃいけないんだ」と思えてきた。

それでパッタリ通うのを止めてしまった。(正直、カウンセリング代も痛かったのだが)

なんだか分からないけど、無性に今の生活変えたくて
新聞のチラシに載ってた近所のスーパーに面接に行くことに決めた。
(家族は、それこそ頭がおかしくなったのかとエライ心配していたw)
駄目元だったが、採用された。
発注したり品出ししたり。レジも手が震えるんだけど、なんとかやってる。
同僚や、客と話すのも緊張するときもあるけど、「声や手が震えてると思われてもいいや!」と開き直ったら仕事が楽しくなった。

よくわかんないけど、カウンセリングに通ったのがキッカケだったと思う。
ありがとう、先生!!
643優しい名無しさん:05/03/16 19:15:54 ID:eeoy//pM
>>642
ひさしぶりに良い話聞いたな 
644優しい名無しさん:05/03/16 23:49:58 ID:DHm1X2xh
中学3年生のA子さんは、幼少の頃より人見知りが激しく、それがピークに達した現在、
学校でクラスメートと全く打ち解けることが出来ず、それが原因で一週間前から
不登校になったと言う。いっそ死んでしまいたい、と言って泣きじゃくるA子さんに
K医師はふと、こんな質問をしたという・・・・

K医師:A子さん、もしここに、あなたの悩みを完全に治す薬があったとしたら、
   :その薬をいくらで買ってくれますか?

A子 :よっ・・・・

K医師:よっ?

A子 :よっ・・・・

K医師:よっ??

A子 :4千円

K医師:4千え〜ん???(おまえの命は4千円かいぃぃぃ)

こんな答え方をするから、やる気がないとか、甘えてるだけとか言って、
カウンセラーに突っ込まれるんだ。注意して答えないと。
あなたなら、いくらで買いますか、その薬を?
645儘しい名無しさん:05/03/17 00:04:13 ID:YqI2lc7/
例え架空の話でもんな都合のいい薬が存在するはずがない。
よってプラセボ決定。ビタ一文出すものか。
646優しい名無しさん:05/03/17 00:05:18 ID:2xSLB2gA
4千円だな
647優しい名無しさん:05/03/17 01:06:01 ID:h+QcrW6R
もう一度カウンセリング通ってみようかな。
今までは1、2回行ってやめちゃってたから。
6年前初めて心療内科に行った時ウツと診断された。
その頃と何にも変わってない自分に焦りを覚えました。
648優しい名無しさん:05/03/17 01:13:43 ID:ODJa11Ha
効果なんかなくていいよ。
時間さえかせげれば。
649優しい名無しさん:05/03/17 08:23:32 ID:TkKTS61k
>>644
くだらん話を読んじゃったな
650優しい名無しさん:05/03/17 09:37:06 ID:zuRgshMA
そもそも、金を稼いだ事のない年齢に金額を聞くことが間違いじゃ・・・・
651優しい名無しさん:05/03/17 15:51:34 ID:fERG+5ga
ナースカウンセリングをうけています。やはり、カウンセラーとか臨床心理士?等とは、することが違うのでしょうか?どなたか教えて下さい。
652優しい名無しさん:05/03/17 22:39:53 ID:iaahiS/f
カウンセラーの手取りは1時間(50分)3000円位が相場。よいところで、
3500円くらいかな。
カウンセリング代の残りは、場所代や事務費など。だから、公共施設など、場
所代が安いところを利用していると、カウンセリング代も安くなります。
有名な先生や、何かの資格を持ってるとかじゃない場合、金額云々は、あまり
参考にならないと思います。
653優しい名無しさん:05/03/17 22:42:57 ID:cdkELhGK
病人のくだらねぇ話を長々と(自分で言ってるのでご勘弁を)聞いてる割に
時給安いな。ごくろうなこってす
654優しい名無しさん:05/03/17 23:28:17 ID:L8BUXz7+
区役所に税金を払いに行った。若い男性が女性職員に、何やら文句を言ってた。
「失業中の人間から税金を取るなんて、この国のシステムはオカシイです、
ね、あなたもそう思いませんか?」とか何とか・・・・
言葉使いは丁寧だが、身振り手振りをまじえて、悲壮感タップリに、延々と、
女性職員に絡んでた。女性職員は固まってた。
ありゃ、カウンセリングの後遺症だな。あれじゃ、仕事もクビになる訳だ。
655優しい名無しさん:05/03/17 23:59:39 ID:L8BUXz7+
人に傷付けられるような事を言われたら、あなたには、言い返す権利がある、
ただし、穏やかに言い返せという。真面目なメンヘラーはそれを実行してしまう。
例え、相手が上司や社長であっても。
メンヘラーは手加減が出来ない。まず、それを治さないと。
656優しい名無しさん:05/03/18 00:05:08 ID:8nho42j6
逆に黙って聞きっぱなしっていうのも良くないんだよな
相手(上司)もメンヘラ一歩寸前のような場合は。

つけあがってきてますますひどくなるから。

むつかしいねぇ
657優しい名無しさん:05/03/18 01:48:46 ID:7MQ2NGtJ
自治体が無料でやってるカウンセリングってどうですか?
658優しい名無しさん:05/03/18 03:13:09 ID:ezYtgQvw
カウンセリングを受け始めて明日で3度目なんですが
2〜3日前から睡眠が乱れるようになりました。
前回も明け方まで眠れない日が続いて眠い頭で行った記憶があります。
どうやらカウンセリングがストレスになっている?
先生も前回ふざけ口調でそんな事を言っていたけど
こういうのって良い兆候なのでしょうか?
それとも合わない先生って事?
659優しい名無しさん:05/03/18 06:32:14 ID:ITGzNPc9
カウンセリング/心理療法にもイロイロ種類があるから、
自分の症状に合ったやつを選らばないと。
家から近いとか、料金とかで選んではダメだよ。
660優しい名無しさん:05/03/18 06:43:26 ID:h8MnkY/D
>>658
それは当然。カウンセというのは過去の辛い記憶や悲しい記憶、怒りや悲しみを現在にリンクさせて整理することが
目的だからそれを反芻する過程で情緒不安定になったりする、と漏れは説明を受けた。
あるいは今のペース>>>658たんに早過ぎるのかもしれない。合わないってことはなくて通らざるを得ない道。
長い目で見れば良い兆候だろうな。お互いがんがろう。
661優しい名無しさん:05/03/18 06:44:23 ID:h8MnkY/D
>>658
ちなみに睡眠のことで悩んでるなら眠剤もらいなよ。
662優しい名無しさん:05/03/18 06:45:18 ID:ITGzNPc9

カウンセリング=医師免許を持たない者が行う対話型心理療法
精神的な悩みに効果がある。恐怖症や口下手などには効果が低い。
663優しい名無しさん:05/03/18 07:48:05 ID:u0QZjmF6
前回のカウンセリングで「貴方はどうしたいの?」と聞かれたので
自分なりに答えを出して次の時に「この前の件ですけど」と切り出してみた。
「はぁ?俺そんなこと言ったっけ?」
まじめにかんがえたのに・・・
664優しい名無しさん:05/03/18 08:07:17 ID:0E4Cmo6T
>>663
うちのカウンセさんは超細かいところまで覚えてて驚く。プロだよなぁ。
665優しい名無しさん:05/03/18 08:34:41 ID:PYS3CdxC
>>662 いいかげんな定義を言わないでね
666優しい名無しさん:05/03/18 09:37:49 ID:ezYtgQvw
>>659
>>660(661)
ありがとうございます。
前に通っていた大学病院からの紹介で
摂食障害の得意な方と聞きましたので、
私の症状に合わないわけではないと思います。
通らなきゃいけない道かぁー‥(;´Д`)気が重いな。
ちなみに眠剤はずっと処方されていて
最近は慣れちゃってそこそこの効き目だったんですが
カウンセリング前になると目ん玉ギラギラ状態で飲んでない時みたくなります。
昨夜は猫タンがお布団に来てくれたので、比較的すぐに眠れました(*´∀`*)

お互い頑張りましょうね!

667優しい名無しさん:05/03/18 15:22:33 ID:2p8KknrE
俺が指名しているカウンセラーは、分からないことや感じたことをメールを送ると
ちゃんと返事が返ってくる。それこそ 子供にもわかるような丁寧さで、
良いカウンセラーだと思う。
668優しい名無しさん:05/03/18 15:51:57 ID:l8r4yJ15
保険は効かないですか?
669優しい名無しさん:05/03/18 16:12:46 ID:G9giehiK
>>668
漏れは32条適用で1回200円だ。
670優しい名無しさん:05/03/18 16:53:48 ID:l8r4yJ15
32条てなんですか?初心者ですみません。
671優しい名無しさん:05/03/18 16:55:58 ID:8nho42j6
>>670
メンタルヘルスFAQ
http://menhelfaq.tripod.com/

32条(医療費公費負担)関連スレッドver.13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100998146/
672657:05/03/19 01:09:59 ID:MunpdtXZ
>>657
どなたか経験者いません?
673優しい名無しさん:05/03/19 06:46:39 ID:i6PQZ4Hg
>665
では、正しい定義とは?
674優しい名無しさん:05/03/19 08:28:21 ID:JOSp09jE
>673
正しい定義は知らないけど
「医師免許を持たない者が行う」、「恐怖症や口下手などには効果が低い。 」
は明らかに間違いです。
675優しい名無しさん:05/03/19 11:56:48 ID:LiIKm9fw
サイコセラピーは、風呂敷を広げすぎ。
治療の見込みがたたない対象まで手を出している。
多額の金を取って結局治せないケースが多々あるのに、
反省なく対象を選ばずに同じことを続けてるんだから、
詐欺と言われても仕方がない。
精神分析的にいうなら前エディプス期のトラブルを抱えた対象なんて、
セラピーでそうそう治せやしない。
それでもそういう対象に手を出し続けるのは、
セラピストの無益有害な完璧主義と共依存的逆転移によるものだろう。
心理士なんてのは馬鹿ばかりだ。
676優しい名無しさん:05/03/19 12:42:47 ID:JOSp09jE
10回以内に直ります、なんていうと詐欺だろうが、
そんなことは誰も言わないので、詐欺ではないでしょう。
677優しい名無しさん:05/03/19 14:09:51 ID:IkrVny8O
>>676
バカか君は。誰も、刑法各論の議論をしてへんやろ。
何にも変わらへんかったら詐欺みたいなもんやんけ。
カウンセリングでよくなったという事例とか読んだことないのか。ボケ。
みんな期待して行くんじゃ。
678優しい名無しさん:05/03/19 14:51:23 ID:JOSp09jE

>>677
 お大事に
679優しい名無しさん:05/03/19 21:14:43 ID:IkrVny8O
>>678
君こそ、お大事な。まあ、今日は許してやろう。
680優しい名無しさん:05/03/20 01:00:54 ID:LIJ+ziOj
心理のあと必ず酒飲みたくなる!そんな自分が嫌でたまらない。先生のバカヤロー!!クソッたれー!!
681優しい名無しさん:05/03/20 07:57:02 ID:qxzVvdae
ユング派は酒を奢ってくれるのかしら?
682優しい名無しさん:05/03/20 08:24:26 ID:hGmY6LIz
>676はセラピスト?
だったら開き直った嫌な奴だなー。
さっさと氏ね。
683危険があぶない?:05/03/20 23:27:22 ID:Gb/FkarC
その昔(今も?)、アメリカでは、医師免許を持たない者は、
心理療法を行うことが、法律で禁止されていた。
カールロジャースは、心理療法をカウンセリングと言い逃れ、
法の網を潜る事に成功。事実上、誰でも心理療法が行えるようになった。
カウンセリングの本来の意味は『助言』である。
心理療法は『助言』などではない。
心理療法にカウンセリングという言葉を使うのは、不適切です。
医師が行うカウンセリングという表現は、明らかに変である。
医師は堂々と、心理療法を名乗れるのだから。
684危険があぶない?:05/03/20 23:38:14 ID:Gb/FkarC
カウンセリングは、精神分析と同じく、対話型心理療法の部類に属す。
対話では対処出来ない、恐怖症、口下手など、訓練や練習が必要な症状には、
認知行動療法(CBT)が有効だとされている。
685優しい名無しさん:2005/03/21(月) 09:14:53 ID:fD92gz4I
心理療法のなかでも、最も効果を出すのに時間がかかると思われがちな
フロイト医師の精神分析。だが、初期においてフロイト医師は短期間で
患者の治療に成功していたという。ところが、分析理論が発展、複雑化する程、
患者の回復が遅くなるという奇妙な現象が起こった。

最終的に、誰も回復させられなくなったフロイト医師は、治療の道を断念してしまう。
それに不満を抱いた弟子達によって、精神分析理論を応用して、短期間で患者を回復させるために
開発されたのが、精神力動型心理療法(グループセラピーも含む)。
686優しい名無しさん:2005/03/21(月) 13:22:42 ID:cQfz1OVF
初期の精神分析が短期で治療効果をあげてたのは、
対象が神経症レベルの患者に限られてたからだろ。
今みたいにボーダーやら、ましてや精神病の連中にまで適応を広げて、
治療効果が上がらないのは当然なんだ。
セラピストは自分に治療しえない対象からも金ばかりとって、
無益なことを続けているんだ。
687優しい名無しさん:2005/03/21(月) 15:49:00 ID:3V2537ps
>>686
そうかといって、お金をもらわないと生活していけんだろう。
688優しい名無しさん:2005/03/21(月) 16:47:24 ID:SJLsE13Y
治療可能な神経症だけ相手にしてりゃいいんだよ。
689優しい名無しさん:2005/03/21(月) 19:47:55 ID:bmFtWF+q
 なんか、セラピストに対して、ネガティブな感情をいただいている人が多いですね。
 
690優しい名無しさん:2005/03/21(月) 20:05:31 ID:3V2537ps
>>689
セラピストでなく、カウンセラー。セラピーは治療。
691優しい名無しさん:2005/03/21(月) 20:32:37 ID:bmFtWF+q
686では、セラピストにだいぶ文句言っているようですが。
692優しい名無しさん:2005/03/21(月) 20:50:16 ID:3V2537ps
>>691
>>686だけやん。
693優しい名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:59 ID:SJLsE13Y
カウンセラーに対する不満は多いけどセラピストに対してはみな満足していると思っているなら、
キミのオツムはあまりにもおめでたい。
694優しい名無しさん:2005/03/21(月) 21:37:39 ID:bmFtWF+q
なるほど
695優しい名無しさん:2005/03/23(水) 14:37:35 ID:30wP99XD
今までは睡眠薬だけ処方してもらってましたが、
ネットで良さそうな別の心療内科を見つけて今日診察に行ってきました。
軽い薬から始めてみようということで、薬を3種類もらいました。
先生との対話では、言いたいことの半分も伝えられなかったです。
心と体の症状など言うのを我慢してしまったりもして、
先生に誤解して伝わった部分があるんじゃないかと不安です。
診察時間も限られているし、今日のところはこれでいいとして
カウンセリングは長い目で見た方がいいのでしょうか?
696優しい名無しさん:2005/03/23(水) 16:01:05 ID:IkjpR6lZ
医師の診察とカウンセリングは別物と考えた方が無難だよ。
カウンセリングを含むサイコセラピーは、
話す時間が一時間ほど確保されるなど、治療構造が規定されているものが普通だからね。
診察だと話す時間も長かったり短かったりするし、受診するペースも一定しないでしょう。
カウンセリングを受けたいなら、薬物療法を続けながら、
カウンセラーを探して受けてみる方がいいと思うね。
697はる:2005/03/23(水) 16:05:10 ID:bZffSN4Y
カウンセラーとかいったって所詮人間だから親身になって聞いてくれるわけがないと思って行けずにいます。どぉしたら救われますか
698優しい名無しさん:2005/03/23(水) 16:18:47 ID:IkjpR6lZ
まあ、その考えは間違ってはいないと思います。
すべての人が救われるすべなど、ありはしないのです。
この世は非情なるもの。
それでもなお生きてゆくというのなら、
苦しみを抱えながら生きる術を探すしかないでしょう。
その探索の手段として、カウンセリングがあるいは有用かもしれませんけれど。
699はる:2005/03/23(水) 16:48:03 ID:bZffSN4Y
ですかね…鬱とかって気の持ちようだと思うけどそぉゅう性格だから仕方ないと思う。カウンセリング受けても性格からくる考え方はそぉ簡単に変わるわけないし、だから私は人生を諦めます。何もせずただ死を待ちます。
700優しい名無しさん:2005/03/24(木) 00:25:34 ID:9KpAJGEx
>>699
私も職場でのストレスがキッカケで欝になったけど、なんでそーゆー性格になって
しまったのか知りたくて色々勉強しました。

まぁ、結局は家庭環境や家族に問題があったわけなんだけど、原因が分かってから
ずいぶん自分を変えることができました。
以前は本当に「生きにくい」性格でしたけど、今はかなり楽に生きています。

はるさんは人生を、砂漠のように感じているんでしょうね。
でも本当は緑あふれるオアシスを渇望してるんですよね!

ひとつだけ知っておいて欲しいのは、自分を救えるのは自分だけだということです。
言い方を変えれば、自分だけは自分を救えるということですよね。
カウンセラーは、はるさんが答えを見つけやすいように、交通整理をしてくれる人かな。
701優しい名無しさん:2005/03/24(木) 02:13:21 ID:L+xDervV
カウンセリングは心理療法です。カウンセラーはセラピストです。
カールロジャースの作ったカウンセリングは、全部で4つあります。
カールロジャースはノーベル平和賞候補に選ばれた事がある。
702優しい名無しさん:2005/03/24(木) 02:14:39 ID:BdwnmBid
お前の情報は支離滅裂だなー。
703優しい名無しさん:2005/03/24(木) 02:43:22 ID:bE0b5rLg
認知の改変・改善ってどうやればいいんだろう。
本も読んでみたけど、自分を客観的に評価することすら出来ない。
認知を変えるということは、性格改造みたいなものなのかな。
704優しい名無しさん:2005/03/24(木) 04:44:14 ID:L+xDervV
心理療法にカウンセリングという言葉を使うのが
そもそも、オカシイのだ。心理療法でいいんだよ。
705優しい名無しさん:2005/03/24(木) 06:18:58 ID:L+xDervV
アメリカの心理療法は、ベトナム帰還兵の心の傷を治す為に、急速に発展した。

精神分析→精神力動型療法へ
ロジャースの来談者中心療法→エンカウターセラピーへ

特にカールロジャースは、その功績を認められて、
1987年のノーベル平和賞の候補に選ばれた。

帰還兵のトラウマを短期間で治せたのなら、メンヘラーも治せないとおかしい。
ロジャースの弟子達がヘボいんだな。特に、日本人の弟子が!
706優しい名無しさん:2005/03/24(木) 08:32:04 ID:qgP6/ACI
カウンセリングは、心理療法の1つです。
707優しい名無しさん:2005/03/24(木) 10:00:07 ID:9KpAJGEx
>>703
悲しいことに、人は学習していないことはできないんですよね。
信じてくれることも、愛されることもなく、干渉され続け、批判され続けて
育ったら、誰だって自分に自信を持てなくなるし、自分を愛せなくなります。

だからお稽古するんです。
たとえば、誰かのアドバイスが欲しくなったら、誰にも聞かずに自分で決める。
その結果が良くても悪くても、そんなことはどうでもいいんです。
常に正解だけを出せる人なんて、居ないんですから。

>>254に、『ポーラー・エクスプレス』ってアニメ映画の中のトム・ハンクスの
セリフが書いてありましたよね。

「汽車がどこへ行くのかよりも、乗ると決めることが大切なんだ」って。

そして、自分で決められたら「おおッ、俺ってなかなかやるじゃん!」とか思って
みるといいんじゃないかな。
708優しい名無しさん:2005/03/24(木) 12:41:42 ID:7SMrAozy
>>703
一人でやろうとすると難しいと思うよ。
意識できる要素もあれば、無意識的な要素もあるし
709優しい名無しさん:2005/03/24(木) 14:33:37 ID:BdwnmBid
ID:L+xDervVは何を読んでお勉強したかしらねえが、まだまだ知識不足だな。
成人期にうけた心的外傷体験なら、比較的短期間で治せるケースもあるだろうよ。
重度のPTSDになると、それも難しいかもしれないけどね。
乳幼児期に外傷体験を受けて、基本的信頼感さえ培われてない人間は、
心理療法でいくら過去の傷を振り返ろうと、それだけじゃあ回復しないのさ。
そういう対象に対してセラピーができることは、
セラピストとクライエントのあいだの人間的関係を通して修正感情体験を経験させ、
乳幼児期の愛情的欠損を埋めることだ、なんて心理療法家は説明するけどね。
まあ、現実的にどれほどのクライエントがそこまでたどり着けることだか。
それには、金も時間もかかるのさ。
710はる:2005/03/24(木) 21:34:31 ID:KBSjU6PP
カウンセリングっていくらくらいかかる??
711優しい名無しさん:2005/03/24(木) 21:51:42 ID:eK0PDD9L
自分は45分6000円か60分8000円
712はる:2005/03/24(木) 21:55:41 ID:KBSjU6PP
だいたいどこもそんなもんですかね??
713優しい名無しさん:2005/03/24(木) 22:54:12 ID:/Ms/1dIX
>711
自分は2時間2万円のところ
714優しい名無しさん:2005/03/24(木) 23:15:50 ID:0O9g5cMI
>>711
2時間も話すことある?
715儘しい名無しさん:2005/03/24(木) 23:29:14 ID:K5o4QrV1
>703
こういうスレもあるので参考までに。

初めての認知・論理療法 Part3 〜質問回答歓迎〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107961116/
716優しい名無しさん:2005/03/25(金) 00:19:10 ID:U8FBwyXV
>714
最初の1時間はカウンセリング
次の1時間はなんらかの心理療法
下手すると全体で2時間30分ぐらいいるときもある
717いかりや長介か?:2005/03/25(金) 06:16:38 ID:GSMJecXi
先生 :人が怖いのね?

アタシ:はい

先生 :具体的にどんな時に怖いの?

アタシ:他人と視線が合った時とか・・

先生 :視線が合うと、具体的に何があなたの身に起こるの?

アタシ:別に病気になる訳じゃないし、怪我をする訳でもないし・・・

先生 :そうよ!ちゃんと気づいてるじゃないの!(嬉しそうな顔で)

アタシ:あ、でも、怖くて我慢出来ないという状態が起こります。

先生 :ふぅ〜(ガックリと溜め息をつきながら、小さい声で一言)
   :ダメだこりゃ。
718いかりや長介か?:2005/03/25(金) 06:32:05 ID:GSMJecXi
先生 :僕はねぇ、日本でも5本の指に入るカウンセラーだと言われてるんだよ。

アタシ:あ、そーですか。で、何療法をしてくれるんですか?

先生 :どんな療法でも出来るよ僕は!

アタシ:でも、具体的に何療法なんですか?

先生 :だから、何でも出来るって!独学で一生懸命に勉強したから!

アタシ:あ、そーですか。(ダメだこりゃ)

調子悪い、家でずっと寝てる。ホント駄目になりそう・・ 
719優しい名無しさん:2005/03/25(金) 08:22:42 ID:MbO1vQNQ
いかりや長介おもろいね
720優しい名無しさん:2005/03/25(金) 08:23:47 ID:MbO1vQNQ
>>716 時間をきちんと守らないセラピストは2流ではなかろか?
721優しい名無しさん:2005/03/25(金) 11:56:31 ID:iT7LfoH0
いい金づるだから、治療構造を甘くしてズッポリと依存させてんだろ。
セラピストはクライエントの財布をしゃぶり尽くす魂胆さ。
722優しい名無しさん:2005/03/26(土) 17:55:57 ID:O8cYeUuv
 2ちゃんねるでお喋りしてるとお金あんまりかかりません。
723優しい名無しさん:2005/03/27(日) 01:03:37 ID:ErN6y+3E
カウンセラーは、ほとんどのヤツが役立たずのサギ。特にコイツ↓は最低だった。
「不特定多数の異性と寝れば治りますよ」などと言いおった(実話)。1万円の
カウンセリング料も、ドブに捨てた心境・・・。
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/8370/profile.html
724優しい名無しさん:2005/03/27(日) 19:28:12 ID:gG4mloQ5
>>723
 こんなのカウンセラーと言えるのか?
725優しい名無しさん:2005/03/27(日) 23:09:19 ID:W3Vf9+cb
アビエイターという映画みた
神経症の描写が、リアルで、苦悩ぶりがわかるような気がした。

726優しい名無しさん:2005/03/27(日) 23:59:27 ID:BTVZMsAj
アビエイターってそういう映画だったんか
観に行こうかなあ
727優しい名無しさん:2005/03/28(月) 00:00:58 ID:BTVZMsAj
でも感情移入して具合悪くなったら嫌だな
やめとこ
728優しい名無しさん:2005/03/28(月) 06:34:34 ID:mg6sVhaL
431 :没個性化されたレス↓ :05/03/21 02:08:05

私の友人が、精神科に通ってから、「私とってもかわいそうなの」をやり始め
ちゃいました。何でも、悲壮感いっぱいで話すし、「だから私の面倒見てよ」
って感じをチラつかせて。更に「あなたはいいわね」って嫉妬もチラチラ。
彼女の話から、あちらこちらでカウンセラー役をさせて、自分の不幸話をして
るのが、伝わってきます。
周りの人が、彼女のことを理解して、世話をして、支持してくれれば、彼女は
全てうまくいくんだって言う幻想を持っちゃたみたい。

(また一人、カウンセリングの犠牲者が出たようです)
729優しい名無しさん:2005/03/28(月) 22:01:38 ID:a+3Qr5Nc
またこのコピペ?
730優しい名無しさん:2005/03/29(火) 00:14:03 ID:oTNBryOg
最近自称セラピストまがいの変なの多いからなー
731優しい名無しさん:2005/03/30(水) 13:33:45 ID:uOGOoBsf
こんな怪しげなところ、よく行きましたねー>>723
732723:2005/03/30(水) 15:37:23 ID:/H3qtb8F
>>731
はい。世間知らずでした。甘ちゃんでした。この、イタタな親父を知った分、
自分で立ち直りました。
733優しい名無しさん:2005/03/31(木) 10:06:23 ID:i3Xrv+tU
いわゆる授業料というやつですね
734優しい名無しさん:2005/04/02(土) 11:51:15 ID:IWFSI8WH
要するに、授業料高杉。
カウンセラーの情報開示キボンヌ。

たとえば、治療実績、対人恐怖3人、パニック障害2人、人格障害0人、
軽い適応障害27人。平均面接回数、対人恐怖34回、パニック障害83回、
人格障害148回、軽い適応障害、758回。
735優しい名無しさん:2005/04/02(土) 12:21:50 ID:uSNamf2m
難しいんじゃない?
カウンセラーは医師じゃないから診断名はつけられないし、
クライエントも診断名がつくような人ばかりじゃなくて、ごく健康な人が相談にくることだってあるしさ。
736優しい名無しさん:2005/04/03(日) 10:15:35 ID:yodDyRZp
そうゆうこと 対人関係とか恋愛、結婚、自信がないとか
いろいろな理由で、カウンセリング使う人もいる。
737優しい名無しさん:2005/04/03(日) 11:43:52 ID:rjILLi6R
あーそうか、カウンセラーは診断名つけられないのか…
自分ではボダの傾向があると思ってそのことを伝えたんだがカウンセラーは否定してたな…
738優しい名無しさん:2005/04/03(日) 12:20:10 ID:yodDyRZp
単純な思い込みだよ。
739優しい名無しさん:2005/04/03(日) 12:45:01 ID:PltNYZc4
yodDyRZpは医者気取りか? シネヨ
740優しい名無しさん:2005/04/03(日) 13:05:56 ID:Rc/rPJgj
私はカウンセラーにAD/HDじゃないかと悩んでる、と
相談したら、違うと思うと言われたけど
病院行ったらADDと診断されたよ
こういうこともあると言うことで…
741優しい名無しさん:2005/04/03(日) 17:12:14 ID:4s8s9sSL
カウンセリングって当たりはずれがあるらしいですね。
相談相手がカウンセラーの資格を持ってなかったり
そのレベルに達してなかったり…
私は愛知県に住んでるんですけど、誰かいい診療所
知りませんか?
742優しい名無しさん:2005/04/03(日) 17:57:40 ID:mrW7GyrH
当たりはずれと言うか合う合わないがあると思う。
自分もカウンセリングしてもらってますけど身が入らない。
別にこの人(カウンセラー)に話す必要ないや、って感じになる。
結局自分ですべて片をつけなきゃならん事ばっかだし。
二年やりましたけど、変化ないです、自分がおかしいのかなぁ?
自分から話題を出さないといけない雰囲気だから辛いです、カウセ。
743優しい名無しさん:2005/04/03(日) 19:37:46 ID:dwLWGvF4
>739
病人のふりした怠け者めが!
でも品無くてもいいぞ。
744優しい名無しさん:2005/04/03(日) 20:40:16 ID:RKQyB7nj
>>740
すみません。微妙にスレ違いですが
よかったら、どういう状態がADDって診断されたのか教えてもらえませんか?
745優しい名無しさん:2005/04/04(月) 00:46:49 ID:aYje4FKO
カウンセリングは大きく分けて4つあるそうだよ。
理論もやり方も全然違うから、自分に合ったやつを
受けたほうが良いよ。
746優しい名無しさん:2005/04/04(月) 00:51:50 ID:KkY/Nyqj
四つってどういう分類だ?
分析系、行動療法系、パーソンセンタードアプローチ系、トラパ系の四つか?
747優しい名無しさん:2005/04/04(月) 01:19:01 ID:aYje4FKO
@精神分析的、精神力動的療法
Aパーソンセンタード
B合理情動行動療法
C多目的療法
748優しい名無しさん:2005/04/04(月) 01:22:16 ID:KkY/Nyqj
多目的療法? 初めて聞いた。
749優しい名無しさん:2005/04/04(月) 01:32:50 ID:aYje4FKO
多目的療法:創始者アーノルド・ラザルス
理論なんぞどうでもいい、患者が元気になるなら、なんでもやります・・
自己主張訓練、社会的スキル訓練、呼吸法、イメージトレーニング・・
750優しい名無しさん:2005/04/04(月) 01:50:27 ID:aYje4FKO
トラパ系って
@ホロトロピックブレスワーク
Aリーインカーネイション療法(前世療法とは違う)

@は日本でもやってる所がたくさんあるけど、
Aは日本じゃやってないんじゃないかな。残念。
751優しい名無しさん:2005/04/04(月) 02:33:47 ID:KkY/Nyqj
ふうん。
多目的療法、調べたけどよう分からん。
要するに、折衷型のセラピーなのかしら。

トランスパーソナル系は、このスレじゃほとんど話題にはのぼらないわな。
一般的な考え方から見ると、いかがわしいからかね。
いつか、ブリージングは受けてみたいと思ってるけど。
752優しい名無しさん:2005/04/04(月) 05:41:59 ID:aYje4FKO
俺の独断と偏見で書かせてもらうならば、カウンセリングを受けるなら、
多目的療法(アプローチ)が一番いいと思う。
753優しい名無しさん:2005/04/04(月) 06:20:13 ID:Ps66j0jv
全然検索に引っかからない
要するに折衷派ってことなのかどうなのか
754優しい名無しさん:2005/04/04(月) 06:33:05 ID:aYje4FKO
>753
カウンセリング4大流派のなかでも特にユニークな理論を持っている。
日本でもやってる所はいくつかある。
755優しい名無しさん:2005/04/04(月) 07:05:28 ID:Ps66j0jv
ああ、日本じゃマイナーってことか
よくある、精神分析とか特定の分野出身の人が
他の流派の方法論いろいろ取り入れて
折衷でやってるのとは違うわけね
756優しい名無しさん:2005/04/05(火) 06:00:55 ID:NqYO0lDK
同じテクニックをすべての患者に押し付けるのではなく、
患者の個性に応じたオーダーメイドのような治療をしてくれる。
それが多目的療法のいいところ。
757優しい名無しさん:2005/04/05(火) 12:39:11 ID:Wz0YtYYJ
>患者の個性に応じたオーダーメイドのような治療をしてくれる
これが普通じゃないの? 漏れが受けているカウンセリングもいろんなこと
やるけどなぁ、XX療法という大げさなものではないが?
758優しい名無しさん:2005/04/05(火) 13:12:51 ID:JLiUhU3y
potal.nifty.com/koneta05/04/03/01
これがいしゅつ?
まじめにカウンセリング受けてる立場からすると
何でかわかんないけどものすごく腹立つ。
このサイトは好きなんだけどさ。
759優しい名無しさん:2005/04/07(木) 00:13:29 ID:tcl1QXwa
カウンセリング受けている人に ここの存在教えたけど、どうなることやら
心配だ! ショック死するかも

760儘しい名無しさん:2005/04/07(木) 00:35:15 ID:jWkNCzti
>758-759
いや、そのURL、頭に「http://」付けても開けないから。
761優しい名無しさん:2005/04/07(木) 02:21:43 ID:OYrydrw/
ttp://portal.nifty.com/koneta05/04/03/01/index.htm
これだな。

編集者が知り合いのカウンセラー呼んで
おふざけ飲み会しました、といったところでしょうか
762優しい名無しさん:2005/04/07(木) 19:22:32 ID:j9PuVBxo
カウンセリング受けようかと思うんですけど
ふとした時にカウンセラーの方といっても全くの他人
ですし自分の身の上の事細かい事を話したりするのって
どうなんだろうと思うんです。
そんなこと思わない方がいいんでしょうか。
763優しい名無しさん:2005/04/07(木) 19:38:05 ID:NuisHnLz
>>762
私も気になりました。医者と違って法的な守秘義務はないようですし。
カウンセラーに尋ねたところ、「本人が了承しない限り情報を公開することはない」とのこと。
口頭で言われただけですが。
信じるしかないですね。
764優しい名無しさん:2005/04/07(木) 19:39:05 ID:OYrydrw/
医者・看護師・放射線技師・etc.みたいなもんだと思えばそんなに抵抗ないかなあ。

現実的には、数回面談して信頼関係を築いてからだよね。

ただし自分はカウンセラを信頼してるけど、
やっぱ言えない部分はあるしそこらへんは言ってない。
765優しい名無しさん:2005/04/07(木) 22:43:44 ID:NBNbIgVD
刑法上の義務はないけれど
「臨床心理士」が守秘義務に反した場合、
綱領違反ということで除名という臨床心理士会内部のサンクションがあるそうです。

他の資格(自称カウンセラー等)については分かりませんが…

766優しい名無しさん:2005/04/11(月) 23:12:40 ID:PgtqXGzT
カウンセラーは、まあ、「金保」のような牧師のようなもんで、悪いことを
しようと思ったら、すぐできるで。

たとえば、家族の問題で悩んでいることを知ったカウンセラーが、
カ「そのこと、お父ちゃんに言おか? 黙ってたら、いうで。来週も来いよ。」
ク「それだけは、言わんといて下さい。」
カ「黙っといて欲しかったら、来週も再来週も通って、金払えよ。」
ク「はい。来ますから、絶対言わんといて下さい。」
767優しい名無しさん:2005/04/11(月) 23:15:24 ID:XCk/tl79
それは脅迫やん
768優しい名無しさん:2005/04/12(火) 00:19:43 ID:ZxgNsg/O
>766
あほらし
769優しい名無しさん:2005/04/12(火) 01:04:35 ID:ho+I+gMO
悪いことといえば、恐いのは、特定の思想を持ったカウンセラーによる洗脳でしょうね。
宗教なり政治思想なり。
770儘しい名無しさん:2005/04/12(火) 01:21:20 ID:2lePp9A+
>769
それをプロ野球チームにやらかしてさんざんな結果になったという例を以前トリビアで見たが。
771優しい名無しさん:2005/04/12(火) 06:09:34 ID:mLChPA4t
お前は催眠と洗脳の違いもわからんのか。
あほだな。
772優しい名無しさん:2005/04/12(火) 18:51:37 ID:ZK3vBwnI
a
773優しい名無しさん:2005/04/12(火) 23:19:51 ID:ZK3vBwnI
昔CIAが洗脳の研究をしてたそうだ。全然洗脳できなくて
その研究は中止になった。洗脳なんかSF小説の中だけだよ。
自分の意思で積極的に洗脳される事を、洗脳とは言わない。
それは只の責任転嫁、言い訳だろう。
774優しい名無しさん:2005/04/12(火) 23:56:59 ID:ZK3vBwnI
466 :没個性化されたレス↓ :2005/04/11(月) 22:19:02
臨床心理士、カウンセラーもいろんな人いるぞ
守秘義務なんてほとんどないじゃんか!
カウンセラーに悪意あったら、どうすればいいんだ?
ウソばらまかれたら、その時どうすればいいのかわからんじゃんか?
警察いくのがいいんか?
あいつら仲間のカウンセラーを集団でかばうぞ!
失態が公になるのが怖いからだ
知らない間に僕の勝手な人生ストーリーを作っていた
ある日、聞かされたとき「あの、そうじゃないんですが・・・」
といっても聴いてもらえず、自分の解釈のとうりに進めていこうとする
陰湿なやり方だ・・気分が悪くなった・・
カウンセリング断ると精神分析の理屈では断る側に問題があるなどという
馬鹿げた理屈あるじゃんか!
そんなカウンセラーの都合ばかり考えたカウンセリング有害だった。

477 :456:2005/04/12(火) 13:44:28
>>466
>知らない間に僕の勝手な人生ストーリーを作っていた
>ある日、聞かされたとき「あの、そうじゃないんですが・・・」
>といっても聴いてもらえず、自分の解釈のとうりに進めていこうとする
>陰湿なやり方だ・・気分が悪くなった・・
自分も同じような感じだった。
思い込みで勝手にストーリーを作り上げ、それにそって証拠集めして
いくような話の聴き方なんだよね。
まるで刑事が無実の人を犯人に仕立て上げていくような、そんな感じだった。

(今回は一度に2名の被害者が出た模様です、カウンセリングによって)
775優しい名無しさん:2005/04/13(水) 06:00:57 ID:9BrKSwL4

驚異の絵画療法のページ↓

 http://ginjirou.blog.ocn.ne.jp/310ch/images/1100369590351.html
776優しい名無しさん:2005/04/14(木) 05:34:00 ID:lYUJ8RpQ
カウンセリングを受ける前に、何療法のカウンセリングか、
1回の料金の値段とかをちゃんと電話で聞かないと。
電話の応対の悪い所は避けたほうがいいぞ。
777優しい名無しさん:2005/04/14(木) 20:55:48 ID:xlLyUXKQ
わたしんとこは、電話で問い合わせるとまず、パンフを郵送してくれます。
それを見て納得がいったら予約の連絡してくれといわれました。
778優しい名無しさん:2005/04/14(木) 21:14:15 ID:xqTed53F
カウンセリングは、療法とは違います。話を聞いてもらうのがメインです。

たとえば、30人以上の処女を奪った鬼畜「金保」牧師は、病気も治せたらしい。

このように、カウンセリングも危ない側面があるといえます。
779儘しい名無しさん:2005/04/14(木) 21:53:27 ID:YSXyewho
1) AはDでなく、Bである。
2) 例を挙げると、CはDでもあった。
3) ゆえに、AはCの性質をもつ。
……why?
780優しい名無しさん:2005/04/14(木) 21:56:48 ID:vHTRjxMm
>>779
2行目がなんか違くない?
781優しい名無しさん:2005/04/15(金) 01:54:29 ID:5nW/VyUZ
カウンセリングは対話型心理療法です。心のトラブルを治す為のものです。
心理療法にカウンセリングという言葉を使うのは、本来は不適切ですが
医師免許を持たない者が心理療法をやるには、この言葉を使わないとダメなんです。
話を聞いているだけに見えますが、その裏には複雑な理論があるそうです。
782優しい名無しさん:2005/04/16(土) 00:14:18 ID:kcYFVY2t
医師免許を持たない者が心理療法をやっては、いけないということはないですよ。
783優しい名無しさん:2005/04/16(土) 00:23:30 ID:YMRjIr1a
ブ○ック・ジャック先生デツカ??
784優しい名無しさん:2005/04/16(土) 06:14:49 ID:vmHCAgPp
>782
>医師免許を持たない者が心理療法をやっては、いけないということはないですよ

それが事実ならカウンセリングじゃなく、堂々と心理療法を名乗ればいいのです。
クライアントじゃなく、堂々と患者さんと言えばいいと思います。
785優しい名無しさん:2005/04/16(土) 09:47:14 ID:kcYFVY2t

 名乗っている人は、たくさんいますよ。
 なぜ患者と言わなければいけないのでしょう?
786優しい名無しさん:2005/04/16(土) 16:29:15 ID:ea+/tOs5
病気の治療は医師免許がないとやっちゃいけないし
カウンセリングを受けるのは病人とは限らないから
患者だと逆におかしいでしょう
787優しい名無しさん:2005/04/16(土) 22:06:24 ID:Utnxqq1V
私がカウンセリングを受けている先生は医師の資格も持ってるし
プロフェッサー資格も持っている先生なので安心していられます。
相性もいいようでカウンセリングに行く前よりかなり状況改善されました。
まだ始めの一歩を踏み出した感じですが、いい先生に当たって
本当に幸せだった一例もあるということで…
788優しい名無しさん:2005/04/16(土) 22:46:38 ID:/aDgu7gT
なんか

カウンセリングうけてるうちに
ただなんか
フられて落ち込んでるだけの
そこらの青年なんじゃないかって
気がしてきた
けど
他に愚痴る人いないし
甘えてしまう

いいのかな
789優しい名無しさん:2005/04/16(土) 22:52:59 ID:kcYFVY2t
>787
プロフェッサー資格ってどういう資格ですか?
790優しい名無しさん:2005/04/16(土) 22:56:33 ID:RdeIGy/k
今ごろ気づいたのかよ。
お前はふられて落ちこんでただけのヘタレだよ。
自分で乗り越えてゆく努力もせず、
ただ慰めてもらうことに安んじている、
馬鹿なガキだよ。
791優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:13:51 ID:u3ejSd18
すると恋愛関係に悩んでカウンセリングに行くのっておかしいのか?
いろんな事情があってどうしようもなくなってカウンセリングに行ってるのだが。
少しずつ気持ちは楽になってきたからいいと思うけど。
792優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:18:54 ID:ea+/tOs5
別にかまわないんじゃない?>>791
793優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:32:32 ID:9CvAFyp3
そもそもカウンセリングはヘタレ用の施設だし良いんじゃないの。
794優しい名無しさん:2005/04/17(日) 01:59:38 ID:SKAPWAxK
『心理療法の始まり』
始まりは18世紀、体の治療法があるなら心の治療法もあるはずだ、
という事で研究開始。その当時の治療法は患者を水に沈めて仮死状態にし、
脳の一部を酸欠状態で破壊、ぼーとした性格にするというもの。

19世紀に入り、フロイト医師が元祖対話型心理療法・精神分析を確立する。
もちろん医師免許を持たない者は、心理療法を行うことが法律で禁止されていた。

20世紀に入り、医師免許を持たないカールロジャースが、心理療法をカウンセリング
患者をクライアントと言い換える事によて、法の網を抜ける事に成功する。
これ以来、事実上、誰でも心理療法が行えるようになった。

現在、1週間前に刑務所を出所した人間が、カウンセラーを名乗る事も可能。
カウンセリングを受けようと思ってる人は、注意が必要!
795優しい名無しさん:2005/04/17(日) 02:12:36 ID:SKAPWAxK
>785
本来、心理療法とは精神病を治す為の方法であり
医師しか行ってはいけないものだったのです。

>786
病気じゃない人は、カウンセリング/心理療法なんか受ける必要ないのです。
心理療法を受ける人は本来、患者さんなのです。
796優しい名無しさん:2005/04/17(日) 02:14:13 ID:13po5jL0
>>795
なぜそこまで執着するのかが知りたい。
797優しい名無しさん:2005/04/17(日) 06:07:04 ID:SKAPWAxK
『ロジャース派カウンセリングの嘘』

気づきによって行動が変化する?答え:人は行動した後に初めて気づく事が出来る。

例:地上の楽園北朝鮮に亡命した。日本こそ楽園だったと気づいた。
  (もはや手遅れ、残念賞として強制収容所へご招待)
798優しい名無しさん:2005/04/17(日) 06:33:40 ID:SKAPWAxK
『ロジャース派カウンセリングの嘘』2

共感を持って傾聴するだけでクライアントに変化が訪れる?

ク:小学生の女の子にしか性的な興味がわかないんですけど・・
 :昨日も小学生とSEXしたんですけど、これって異常ですかね?

カ:自分で異常だと思っているんですか・・・

ク:う〜ん、よくわかりませんねぇ

カ:よくわからないんですね・・・

答え:はっきり異常だと教えてやるのが良心的だろう。
  :そして警察に通報だな。
799優しい名無しさん:2005/04/17(日) 06:35:00 ID:8pxE3z41
この前、初めてカウンセリングしたけどかなーり疲れました。
なんか話を聞くのが下手・・・というか、とにかく疲れました。
終わるのをひたすら願っていました。
800優しい名無しさん:2005/04/17(日) 06:36:44 ID:8pxE3z41
やりたくない場合はやりたくないってハッキリ言えばいいんですよね?
801優しい名無しさん:2005/04/17(日) 06:50:19 ID:dQ4kC7bX
カウンセラーによってはギャンギャン泣かすことで使命を果たした気でいる椰子がいるからご用心
802優しい名無しさん:2005/04/17(日) 08:17:50 ID:SKAPWAxK
カウンセリングは、初回の治療で効果を感じることが出来なければ失敗なんだ。
カウンセラーがヘボか、クライアントに余程治す気がないかのどっちかだな。
803優しい名無しさん:2005/04/17(日) 10:06:22 ID:jrtfpDS3
>797-798
煽るとしても、もうちょっと勉強して煽らなきゃズレジレで効果ないよ。
804優しい名無しさん:2005/04/17(日) 12:09:28 ID:1b1HhbOi
自分で治すためのサイト
http://mentalhelp.net/psyhelp/
805優しい名無しさん:2005/04/18(月) 01:58:24 ID:6L4ynhKg
『自分を愛せない者は他人を愛せない』の嘘
愛というのは他人に抱く感情であり、自分に向けるものじゃない。
好きな人から自分が大事にされた時に、初めて自尊心が生まれる。
カウンセリングで自分を好きになろうとするのは、順番が逆なので
成功しないし、お金の無駄というもの。
806優しい名無しさん:2005/04/18(月) 02:05:51 ID:+ywJEUnn
>>805
はげど
807優しい名無しさん:2005/04/18(月) 17:30:27 ID:Jc1Z4Ujs
乳幼児期に愛されなかったとかで基本的信頼感の培われてない人は、
セラピーで自己分析したって不毛だから、
精神科デイケアとかの保護的な環境で他者との安らげる関係を経験した方がいいんじゃね?
808優しい名無しさん:2005/04/18(月) 20:02:11 ID:ozMLIU/F
>805
 自己愛という言葉もある。
 自分を愛してもいいんですよ。
809優しい名無しさん:2005/04/18(月) 20:25:48 ID:CkJDwCZ+
>>805 そこまでいうなら、他人を愛してくださいよ
愛するという言葉を日本人の日常語に置き換えると、
大切にする・・・かなあ・・・
実は表裏一体だよね>他人を愛すると自分を愛する
どういうときに自分がほっとするか、うれしいかを元に、他人の心を推測できるから、
自分を大切にすることからはじめた方がやりやすいと思うけど
810優しい名無しさん:2005/04/19(火) 08:08:24 ID:HkfVf/Kk
日常生活の中では実感できなくても
カウンセリングの中でカウンセラーに大事にされて、自尊感情や安心感を取り戻せるんであって。
カウンセリングの中にも大事にされていると実感できなければ、
いつまでも自分を大切にしようなんて思えないし、まして人を大切にするなんてできない。
811優しい名無しさん:2005/04/19(火) 09:17:16 ID:/fbblauL
>>807
セラピーで、愛されているという感覚を感じさせることは、よくあるみたいだけど
812優しい名無しさん:2005/04/19(火) 09:23:24 ID:9rJYCfHf
恋愛で疲れ果てカウンセリングに通ってる俺にはカウンセリングに
行くことはすごく貴重な時間。
813優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:08:02 ID:nbWKMOxv
そういえば私も、カウンセリングを始めたころ、
自分の話をこんなに真剣にひたすら聞いて理解してくれる人がいるということが
感動的でした
確かにそういう風にされると、自分にも価値がある、尊重されるという自信がつきますよね。
814優しい名無しさん:2005/04/20(水) 06:22:26 ID:HT+H9tuQ
他人を喜ばせる特技を持たない人は、恋人も友達も出来ない。
そういう人には自己尊重感のかけらも生まれない。
自己尊重感とは、他人から価値を認められるような土台をしっかり作ることで
得られるものだろう。

『自分を好きになれば魅力的な人間に変身できる、友達も恋人も出来る』
というのはカウンセラーがでっち上げたオカルト理論である。

自分にとって大切な人から自分が認められないと、自尊心は生まれない。
大切な人を喜ばす特技を身に付けることである。

特技を身に付けるのが面倒だからといって、カウンセリングに逃げていると
時間とお金を浪費するだけである。
815優しい名無しさん:2005/04/20(水) 08:06:41 ID:HT+H9tuQ
まず人を好きになること。その人を喜ばせる特技を身に付けて、その人を喜ばせること。
そしてその人から自分を大事にしてもらうこと。これが正しい順番。
『まず自分を好きになりなさい』というカウンセラーに出会ったら注意すること。
治療を長引かせて金を巻き上げようとしている可能性、大。
816優しい名無しさん:2005/04/20(水) 08:27:14 ID:HT+H9tuQ
『心から望めば実現できる』の嘘

人間とはもともと変化を嫌う怠け者。考え方も行動の仕方も環境に左右されてしまう。
@生まれつきの才能 A努力 B1と2を発揮できる環境

@〜Bが揃って初めて目標が達成できる。カウンセリングでやる気を引き出せたとしても
目標達成にはあまり役立たない。

不安でも恐怖感があっても、コツコツ努力するしかない。運よく@とBが揃っていれば
あなたは成功するだろう。
817優しい名無しさん:2005/04/20(水) 19:04:46 ID:NH840x5P
心理士は男女対等な人数がいる?
医者は男性が多いよね
818優しい名無しさん:2005/04/20(水) 20:28:49 ID:kz2wIZ+x

>815
>まず人を好きになること。その人を喜ばせる特技を身に付けて、その人を喜ばせること。
>そしてその人から自分を大事にしてもらうこと。これが正しい順番。

無償の愛を知ることが大切でしょう。
喜ばせてもらったから大事にしてあげるというのは、愛とは似て非なるもの。
819優しい名無しさん:2005/04/20(水) 21:44:40 ID:VsCVbney
人間関係にも市場原理が働いているのです。
役立たずには誰も寄り付かないのです。
カウンセラーの作り出した数々のオカルト理論を
信じてはダメですよ。
820儘しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:15:14 ID:gDiK4iFD
>人間関係にも市場原理が働いているのです。
>役立たずには誰も寄り付かないのです。

その割にゴミ処理場がないのが不思議だ。
821優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:28:07 ID:qi4ASqgd
>815
相手を喜ばせないと大事にしてもらえなかったんですか?
822優しい名無しさん:2005/04/21(木) 01:35:35 ID:cF/vSJCL
>820
ゴミ処理場=カウンセリングルーム

>821
人間関係で優位に立っている人を観察すればわかるよ。
容姿端麗な人、話術の巧みな人、話を丁寧に聞いてくれる人、メシおごってくれる人
パソコンの知識豊富な人など・・
あんた自身、何の魅力も、特技もない人と、恋人や友達になりたいかい?

823優しい名無しさん:2005/04/21(木) 07:44:39 ID:f/PYca6n
>>822
人としての魅力の定義をはきちがえてるね。
822みたいな代償を計算したり打算的な思考人間には一番魅力を感じない。
そうじゃない人間関係を知らない人には理解できないんだろうなぁ。
だから、カウンセリングが必要なのか?w
824優しい名無しさん:2005/04/21(木) 12:48:21 ID:u74DDCiB
魅力というのは、その人が感じとるものを魅力として持っている
たとえば、明るい人だなと感じれば自分も明るい人という魅力をもっている
825優しい名無しさん:2005/04/21(木) 13:28:22 ID:NrEmxbUF
↑こいつなに言ってんの? 知的障害者?
826儘しい名無しさん:2005/04/21(木) 21:07:27 ID:E3icZ9+/
>822
処理してないじゃん。
どこのゴミ処理場が、運んできたゴミを一旦捨てて、また持ち出す?
普通焼くだろ、つぶすだろ、埋めるだろ?
827優しい名無しさん:2005/04/22(金) 05:39:12 ID:+BqlGpYg
>826
ゴミにされたしまった可哀相な人が>728じゃないかい?
828優しい名無しさん:2005/04/22(金) 17:35:50 ID:lojgBMkM
オレの場合
@自分でも知らないうちに負っていたトラウマ等、自己分析に必要なヒントをカウンセラーに見つけてもらう
A自己分析→自虐ループ解除
B自分でも気づいてなかった、自分の才能・魅力をカウンセラーに認めて貰う→自尊心回復(それに伴い気力UP!)
C更なる自尊心UPのために現在努力中

生まれてこのかた気力ほぼ0で生きていたから、体が軽くてしかたがない。
すげえぞオレって感じですよ、まじで。
おまけに今なら自分の精神状態を分析・コントロールもある程度できる。
精神的に安定し余裕もでき、人に対して今までよりやさしい感情を抱ける。
まだまだこれからだが、希望がでかくなった。

気力のない奴がいくらがんばっても、ぶっ倒れるだけなんで自尊心回復してから、自らのコンディションと相談しつつ努力するのが良し。

オレの場合ここまでくるのに4週間ですた。
で、カウンセリング受ける方も、ちゃんと自己分析して自ら回復に向かうこと(無理は禁物だけど)が必要だと思いまつよ。
カウンセラーはあくまで立ち直るためのお手伝いをしていると思っていた方がいいんでないかな。
また、カウンセリングとは別に正しいコミュニケーション方法を身につけるための本等を進められまつた。

荒らしのやってることは、いわば逆カウンセリングなんで無視した方が良いでつ(w
829優しい名無しさん:2005/04/22(金) 21:49:34 ID:dyZecYw+
>828・・・数年経つけどまだ1、2までだ。
3はいつも気付かせてくれるんだけど、カウンセリング中は納得して
自分スゴイ!思っても、普段の生活では忘れ果てて
まだどうどうめぐりの繰り返し・・・。
830優しい名無しさん:2005/04/22(金) 21:59:09 ID:42mfrTsP
>>828
>また、カウンセリングとは別に正しいコミュニケーション方法を身につけるための本等を進められまつた。

どんな本ですか?
831優しい名無しさん:2005/04/23(土) 01:29:20 ID:QHCB1e0m
カウンセリングうけてよかったと思うことは、わかってもらえたということ、
いままで抱えていたものを伝えたら カウンセラーさんが、一言でその気持ちをバシッと
表現してもらえたというか、その背後の気持ちを表現してもらえたときは
唖然として言葉もでない。

832優しい名無しさん:2005/04/23(土) 01:41:25 ID:QHCB1e0m
ここがうまい具合にまとまっている

カウンセリング効果について
ttp://otegaruhp.com/kokoro88/html/_TOP/
833優しい名無しさん:2005/04/23(土) 02:11:29 ID:hawMFlaD
金儲け主義カウンセラーが広めてしまった嘘
「セラピーには時間がかかる」
「まず自分を好きにならないといけない」など・・・

嘘を見破ってカウンセリングを受ければ短期間で元気になるのだ。
良いセラピストは10回以内に相談者を元気にする。
そして良いセラピストは自分の手に負えない相談者が来た時、
初回のカウンセリングで正直に告げてくれる。
834優しい名無しさん:2005/04/23(土) 08:34:16 ID:By+DmjmT
>>830
アサーショントレーニングの本をなんか買って読めとのことでした。
ただいま読書中。
835sage:2005/04/23(土) 19:07:40 ID:y0Q2B2eH
自分が人に好かれたい、依存されたいだけのカウンセラーや精神科医っている。
本人たちに自覚はなく、ひたすらクライエントのためだ、と自分では信じている。
医師やカウンセラーの役割は、クライエントが現実社会の中で
自律的に生きていけるように”成長する”のを手助けすることなのだが、
自分が好かれたいカウンセラーにかかると、退行して依存的になってしまって、
気がつくと生活の中でカウンセラーとの関係が一番重要になってたりする。
みなさん、気をつけてください。
836優しい名無しさん:2005/04/23(土) 20:40:26 ID:CpBuh9q5
大切にされるという感覚はカウンセリングでも感じることができたけど
実は、昔から赤の他人でも優しい人で、相手を大切にするということができる人は
周りにいたと思う。
ただ、自分がそれをうけとれなかったんだと気がつきました。
自分はそんな風にされる人間じゃないはずなのに、なんだいったい?!ヤメロ!
という気持ちでした。
スタートはどこからでもいいと思うのだけど、
自分が大切にされていることを受け入れることと自分を大切にすること、
他人を大切にすることって、相乗効果でだんだんできるようになっていくと思う。
大切にする・されるのやり取りがだんだんとたくさんできるようになるんだよね。
ただし、そういうことができない人間もいるので(以前の自分のように)、
誰とでもってわけじゃないけどね。
837優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:39:43 ID:rD8dqv6G
今日某カウンセリングルームに行ってきたんですけど。。。
催眠療法や性格改善などは大丈夫なのでしょうか?
逆に症状が悪化したりしないんですか?
不安神経症は2ヶ月ぐらいでよくなってきたと自覚が出てきて
若いからすぐ治ると言われました。このことを信じて
もいいんでしょか?
838優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:50:25 ID:j3vUXn9g
おい 今日は出血大サービスだ!
カウンセリングなんかで直るんだったらみんな自殺なんてしない
タダで教えてあげよう!
まず体を鍛えろ! バーベルを愛せ!!
気力で直るんだったら苦労しない 気力の前に体力だ
体力なくして気力は生まれないんだよ 早く気付け!
無駄な金使うなよ

839優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:55:47 ID:37fvElCf
学校のカウンセリングだからただ。
すごくお世話になっていて感謝の気持ちでいっぱい。
今のカウンセラーがいなかったら学校やめてたかも。
840優しい名無しさん:2005/04/24(日) 00:20:51 ID:gXfHAJ6l
>>838
マジレスしてやるからありがたく思え。
気力がないとダルくて筋トレやることもできねーんだよ。

一回鬱になって無気力状態を経験してこい。
841優しい名無しさん:2005/04/24(日) 01:58:30 ID:C9amR25J
>838
禿同、異論梨

>840
やる気が出てから?自尊心を身に付けた後で?トラウマを見つけた後で?
何の為にカウンセリング受けてるの?先に行動しろと教えてもらっただろ。
認知が歪んだままだぞ、お前さんは!
842優しい名無しさん:2005/04/24(日) 02:01:48 ID:C9amR25J
>837
『性格は変えられない・でも人生は変えられる』A・エリス著
良い本ですよ、読んでみたら?
843優しい名無しさん:2005/04/24(日) 02:47:59 ID:FAHX+Dwk
>>841
カウンセリングの方式は人によってちがうんでないかい?
オレはそれで治った。

生きる気力すらないので死にたいと言ってる奴に、運動する気力求めるのが間違い。
844優しい名無しさん:2005/04/24(日) 02:51:52 ID:WsqzXI7u
>>838>>841
元気いいね。躁病か。
845優しい名無しさん:2005/04/24(日) 05:35:50 ID:x3V4L6Co
バカバカしい…。
結局、2ちゃんは2ちゃんなんだね…。
846優しい名無しさん:2005/04/24(日) 20:52:26 ID:CHJSKwkg
同じところに5年通ってる
少しずつ気持ちの変化は起きてるが未だ社会に出ていけてないし良好な人間関係も築けてない
これってカウンセリング失敗してるんじゃないかな・・・(鬱
847優しい名無しさん:2005/04/25(月) 00:42:01 ID:jeM5CTIp

848優しい名無しさん:2005/04/25(月) 10:09:23 ID:G4FlzoTv
カウンセリング初心者です。
民間のカウンセリングに3回行きました。
私は恋愛・結婚問題についてだったので、その分野に強いというカウンセラーを
紹介してもらったのですが、いろいろ言っても「それは大変です」「簡単な問題じゃ
ありません」「でもあなたはタフですね」など、相づちばかり。
3回目にして、ようやく質問してくれたと思ったら、私の子ども時代のことでした。
ちょっと特殊な育ち方をしていて、正直、もうそのことは思い出したくないので
話すのがイヤだったのですが、そのあたりからやらないと、私の今の問題も解決しないらしい。
根本的に性格を直していくことから始めるのかなーと思いましたが
それやったら、1年くらいかかりますよね。50分1万円なので、続けられそうに
ありません・・・・・・てゆーか、肝心の私も恋愛・結婚問題については、とりあえずの
対処方法も教えてもらえない。カウンセリングって、こういうもんなのですか?
849優しい名無しさん:2005/04/25(月) 10:54:41 ID:pOusSHvt
短期的なセラピーをお望みならそういう手法をとっているところを選ぶべきだよ。
「ブリーフセラピー」っていうやつだね。

書き込みから推測するなら、あなたが今行っているところは、
パーソンセンタードアプローチか、やや分析的なスタンスを取っているみたいだから、
そこに通えば時間はかかるだろうね。
850プラトニック島田:2005/04/25(月) 11:37:26 ID:OyD+iP5P
ばばばば、ばかどもめっ!
素人の分際で知ったかぶりかますんじゃねえ!
俺みたいなアーティスト以外はキエロ
851優しい名無しさん:2005/04/25(月) 11:46:51 ID:vC1gIONN
>>848
積極的に展開するところもあります。
結婚・恋愛系はつまるところ両親の問題に行き着く場合が多いです。
852優しい名無しさん:2005/04/25(月) 12:02:52 ID:NseSrBB5
う〜ん、みんな知らないのか
カウンセリングと薬物療法による治癒率ってどのくらいか知ってる?
かなりヤバイんだよ。
このレベルで議論したって不毛です。

現在、はっきり効果が出ているのは東洋医学的アプローチだけ
鍼灸とAK。
ほんとうに治りたかったら視点を変えて行ってみた方がいいよ。

僕は、鍼灸で治って10年以上飲んでた薬、減薬できそうな感じになってきたよ。
今までの精神科の処方やカウンセリングってなんだったのか?と思ったよ。

僕は、ここの書き込み見て東洋医学に興味を持った。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101277805/l50

参考までに


853優しい名無しさん:2005/04/25(月) 12:12:54 ID:mpVsDV1K
>>848
たしかに理論的には正しいのだろうけど
ちょっと強引なように見えます。
思い出したくないことは少しずつやらないといけない。
いいカウンセリングはクライアントのリズムで進んでいく。
854優しい名無しさん:2005/04/25(月) 18:37:18 ID:bXQY5+Ft
>>852
>カウンセリングと薬物療法による治癒率ってどのくらいか知ってる?
>かなりヤバイんだよ。

知らないのでもったいぶらずに東洋医学と比較した値を教えてください。
英語論文でもOKです。
855優しい名無しさん:2005/04/25(月) 19:13:53 ID:PARo/JeT
>>848
うーん、、、結婚相談所じゃないからなあ、、、
処世術を教えてくれるわけじゃないし、、
話したくないなら話さなくていいと思いますよ
ただ、目先の問題の答えをくれるのをカウンセリングに求めるとちょっとちがうかも
逆に、自分の本質とか問題の本質を問う手助けしてくれる場所だと思うんですが
856優しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:08:07 ID:EXujqAjU
>>848です。

皆さん、いろいろありがとうございます。勉強になりました。

確かにカウンセリングは処世術を教えるところではない、ということは
なんとなく知ってはいたんですが、とにかく、つらいものだから、誰かになんとか
してほしい、という気持ちで受けました。

自分で封印していた子ども時代はともかくとして、両親の過去まで話さないと、
今の私のつらさは消えないのかなと思うと、かえって、そっちのほうがつらく、
重たく感じてしまいます。やっぱり、我慢しようかなとか。

それで、私の性格が根本的によくなればいいのですが、なかなか治らないで
思い出したくない過去の話を延々と続けなければならなくなったら
鬱がもっとひどくなりそうな気もします。
カウンセラーとの信頼関係が築けていないのかもしれません。

しかし、そもそも、お金が・・・お金が続かないので、長期カウンセリングは
無理そうです。

>>849さんのおっしゃっている、「ブリーフセラピー」というのを探してみようかと思います。
857優しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:26:07 ID:KFkEjngC
858優しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:42:37 ID:1DxZ6ydS
重症の精神分裂病患者でも、その内の3%は3年以内に
自然治癒するという。ただし、薬物療法、心理療法を受けた者で
治癒した患者は唯の1人もいなかったそうだ、0%。
859儘しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:52:36 ID:8cvfcO/2
>858
用意してるとは思うがソースを。
860優しい名無しさん:2005/04/26(火) 00:34:43 ID:skDjM/G7
子供の頃体験したジョッキングな出来事は、はっきりと憶えているのが当たり前。
封印されて思い出せない記憶というのは、どうでもいい記憶だからだろう。
たとえ本当にトラウマを思い出せたとしても、問題行動は変化しない。

例:子供の時犬に噛まれて以来、犬が苦手。原因はわかっているが、犬恐怖は治らない。
精神分析など時間とお金の無駄というもの。
861優しい名無しさん:2005/04/26(火) 01:02:37 ID:skDjM/G7
心理療法における治療の成功とは?
患者が今の問題も、将来起こるであろう問題も、
自分1人で解決出来るようになった状態らしい・・・
862優しい名無しさん:2005/04/26(火) 01:06:46 ID:aMnl70WP
>>838の言うように体力・気力で乗り切るしかないのかな。
欝のムキムキマンっていないだろうし。
ムキムキになれるよう頑張ってみるかな。
863優しい名無しさん:2005/04/26(火) 01:14:28 ID:Atnl8Wrk
>>860
>封印されて思い出せない記憶というのは、どうでもいい記憶だからだろう。

アフォんだら。どうでもいい記憶なら封印なんぞせんわ。
864優しい名無しさん:2005/04/26(火) 01:24:39 ID:skDjM/G7
>863
SF小説の読みすぎでっせ!
865優しい名無しさん:2005/04/26(火) 04:38:07 ID:Atnl8Wrk

本当のトラウマを知らない脳天気なボケは、
自分が苦しんだことがないから、
人のしんどさに対する想像力の欠片もない。
こんな風に平気で人のこころに塩をぬる。
SF小説と一緒にすんなや、ボケ。
866優しい名無しさん:2005/04/26(火) 04:50:37 ID:skDjM/G7
>865
俺は子供のとき体験した嫌なことは全部覚えてる。
お前みたいに封印して忘れる事が出来ていたら
むしろ幸せだったかもな。
867優しい名無しさん:2005/04/26(火) 04:58:30 ID:skDjM/G7
問題行動の原因を作ったのは、親だったかもしれない。
でもそれをキープしてるのは自分の責任。
過去なんか関係ない。
868優しい名無しさん:2005/04/26(火) 07:33:30 ID:sNFKr7y7
で、なんでID:skDjM/G7はこのスレに居るの?
869優しい名無しさん:2005/04/26(火) 09:10:15 ID:SS5bMnCk
>>867

マジレスするが、そのとき感じた感情が今の自分に反映されている。
親に感じた感情、家族関係で感じた感情を他人にも感じる。
したがって過去は関係ある。
870優しい名無しさん:2005/04/26(火) 11:28:25 ID:VyGCjtHs
人間関係に被害者も加害者も存在しない。
871優しい名無しさん:2005/04/26(火) 17:33:00 ID:kpadDIqt
今の問題行動を変えるのに過去など関係ない。 上記の犬恐怖の例を読めば分かる事だ。
872優しい名無しさん:2005/04/26(火) 18:39:33 ID:fpZyWPoC
何か問題カキコしてるやつが混じってるね。
873優しい名無しさん:2005/04/26(火) 20:51:29 ID:AJBvqZr9
自分のことも人のことも、分かってる「つもり」のやつがね。
874優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:36:05 ID:EMtIDjbq
>>867
つかね、原因わかっちゃえばそれをキープしないで良いことが簡単に理解できるんよ。
あとは自分からそいつを意識して切り離す方法を分析すればあっというまよん(w

原因わかんないと、ずっと暗中模索やがな。
875優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:51:00 ID:u6QOoc+p
原因が分かったところで救いにもならないケースも多いんだが。
神経症レベルの患者は気楽でいいわな。
876優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:51:30 ID:iViQQoAb
>>829
カウンセリングで一時的に元気になってもその後また落ち込むのは経験してる。

で、こっからは自己流なんだけど。

落ち込みそうになったら、カウンセラーに元気付けてもらった言葉をイメージする。
自分は凄い奴だと言うイメージを自分のなかで膨らませる。

ようするに、カウンセラーにしてもらったことを自分で自分自身にしてみるわけだ。
最初はうまくいかないけど、だんだんと自分のテンションを上げるコツがわかってくるぞ。
カウンセラーに元気にしてもらったら、その技術を盗んで自分自身に使ってみろってことだな。
877優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:54:11 ID:iViQQoAb
>>875
失敬な。
オレは人格障害だw
878優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:56:20 ID:g9h8cwf5
>>856です。

>>857さん、情報、ありがとうございます。ちょっと試してみようかと思います。

3行だけ。

「封印していた」と言っても、つらい記憶は忘れられるものではありません。
普段、思い出さないように、表面に出ないようにしているだけです。
大多数の人は、そうじゃないのでしょうか?
879優しい名無しさん:2005/04/27(水) 02:27:51 ID:plmkyyWc
オレは、親の虐待が原因だったがそれを知ることでなんとでもなったよ。
症状は、思い悩むほどに悪化するから気楽に構えるのが賢い。
880優しい名無しさん:2005/04/27(水) 05:36:47 ID:QPB0j4XM
トラウマも親の虐待も、カウンセラーが治療を長引かせて
金を儲ける為に作ったトリックなのに・・・
881優しい名無しさん:2005/04/27(水) 05:52:03 ID:K7uMz7FJ
人格障害…昔知り合いにカミングアウトしたら「それって○崎勤」ぢゃんと言われ 今後は等質を名乗る気でいる
882優しい名無しさん:2005/04/27(水) 05:53:40 ID:K7uMz7FJ
チャットやれよぴぴチャット
叩かれてこい笑
883優しい名無しさん:2005/04/27(水) 06:32:37 ID:sd87du1Z
>877
あぁなるほどね。w
884優しい名無しさん:2005/04/27(水) 06:36:02 ID:sd87du1Z
どおりで…。
885優しい名無しさん:2005/04/27(水) 07:54:14 ID:OY+xAdrT
叩かれるのをわかっていて、チャットやるばかもいるんだなw
連続カキコしてさも得意げになってるようだが、AC等人格障害を負った人がメンヘル板にいるのは当たり前だろ。

更に、おれはもう直りかかってるんでね。

それにしても、人格障害者をからかうようなメンヘルに対して意識の低い奴だったのか。
どおりで・・・。
886優しい名無しさん:2005/04/27(水) 08:09:58 ID:p9IPy8jO
>>880
カウンセリングうけてから3週間でトラウマの影響が殆どなくなりましましたがなにか?
887優しい名無しさん:2005/04/27(水) 11:18:58 ID:SCwRoFCe
>>878
つらいのは、なにがつらいのかというと「感情」です。
あまりにつらいと自分を守るために封印してしまいます
イメージ的には、かみそりで切られた傷にかさぶたができるような感じです。
888優しい名無しさん:2005/04/27(水) 19:55:58 ID:F8YRGgUK
カサブタは剥がさない
ほうがいいのでは?
889優しい名無しさん:2005/04/27(水) 20:44:37 ID:zIJQJ+b8
>>886
それって、普通のカウンセリングじゃないでしょう?
特別な方法を取り入れているのでは?
>>852が書いているようなやつではないかと思うのですが・・・
僕が思うに852が言っているのは今、僕が受けているような治療のことかな?と思った。
なんでもツボを刺激するらしいんだよね。
その場で気分が劇的に変わるんで目からウロコでした。
890優しい名無しさん:2005/04/27(水) 20:47:50 ID:u6QOoc+p
>ツボを刺激する

それは、TFTとかじゃねーの?
専用スレがあるぜ?
891優しい名無しさん:2005/04/27(水) 20:48:06 ID:6N5ekssx
ACは人格障害じゃないし。
人格障害がそう簡単に治ると思ってるところが…。
どおりで・・・。 w
892優しい名無しさん:2005/04/27(水) 21:47:15 ID:QQxK/+hd
>>862
居るよ、三島がそうじゃん。あれはムキムキマンの鬱というより、鬱がムキムキマンになったんだが。
鬱が無理してムキムキになっても、結局調子っぱずれの躁になって自滅したという気がする。

>>876
dクス
893優しい名無しさん:2005/04/27(水) 21:51:04 ID:yiaPX9Bq
>888
無理してはがす必要はないけど、それが原因で、いろいろ問題が起きる
問題を解決するには、その感情を開放することが必要となる
894優しい名無しさん:2005/04/27(水) 21:55:13 ID:p7QVaZkx
>>893
きもい
895優しい名無しさん:2005/04/27(水) 22:51:30 ID:QPB0j4XM
嫌な思い出は勝手に蘇って来る。自分で封印したり、忘れたり出来ないと思う。
その嫌な感情をどうやって開放したらいいのか、皆目わからない。
896優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:02:01 ID:QPB0j4XM
トラウマを思い出して落ち込む。どうでもいい記憶をトラウマと勘違いする。
自分の空想をトラウマだと思い込む。トラウマが治るまで行動しなくてもいいと
現実逃避してしまう・・・

トラウマをいじくっても得なことなんてないと思う。
精神分析的セラピーは受けないほうがいいと思う。
897優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:07:47 ID:yiaPX9Bq
>895
それは,感じきる意外に方法はない。
自力でやるのが難しければ、セラピーで、誘導する場合もある。
898優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:13:09 ID:w5iTLKgP
>>896
じゃあどうしたらいいと思う?
899優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:29:43 ID:QPB0j4XM
行動療法と短期戦略型療法とエネルギー療法がいいと思う。
900優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:32:47 ID:S2DJ28cu
前2つは同意。
エネルギー療法については知らんてゆか怪しげだけど。

認知行動療法とブリーフセラピーは前向きでいい
901優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:38:05 ID:w5iTLKgP
>>899
効果あった?
902優しい名無しさん:2005/04/27(水) 23:56:01 ID:QPB0j4XM
効果あったらまた報告いたします(まだ受けてないので・・
903889:2005/04/28(木) 21:04:19 ID:Y3qji8cZ
>>890
今、調べてみました。
似ているなあ。それをアレンジしているのかもしれない。
でも僕が受けているのは、カウンセリングじゃなくて鍼灸院での治療なんですよ。
だからやっているのは鍼とお灸です。
身体の不調と心の問題と同時治療。
なんでも、心からの身体への影響と身体からの心への影響があるので、両方治療しないと完治への近道は得られないと言う話。
たまたま、知り合いに紹介されてかなり遠いけど行ってみたんです。
かなり、経過良好です。
即効で気分変わりますよ。
身体も即効です。
紹介者に感謝しています。
904優しい名無しさん:2005/04/29(金) 00:57:36 ID:6CFNIP3i
僕も鍼、灸をやっているんですよ。
自律神経失調症に良いというんですが。
905優しい名無しさん:2005/04/29(金) 05:47:01 ID:DTY1Q2EJ
トラウマを体験する度に、人は筋肉が緊張するという。
筋肉の緊張を解す事によって、トラウマを消すのがエネルギー療法。
ライヒ博士のが有名。
906優しい名無しさん:2005/04/29(金) 09:56:53 ID:MRaHgWzK
結婚相談所の方がいいんだろうか
907優しい名無しさん:2005/04/29(金) 12:08:59 ID:6dBQ2PEQ
>906
なにが
908優しい名無しさん:2005/04/29(金) 14:44:57 ID:MRaHgWzK
だからモテなくてイライラしてるのをどうするのかって話。
909優しい名無しさん:2005/04/29(金) 16:11:21 ID:6dBQ2PEQ
>908
話が見えてこない。
それを何とかしたいけど、カウンセリングよりは結婚相談所のほうが
よいのかという話ならカウンセリングの方が有効だと思うが...
910優しい名無しさん:2005/04/29(金) 20:19:21 ID:HKwTVz/o
ごめんなさい。
ありがとうございます。
911優しい名無しさん:2005/04/30(土) 01:24:09 ID:J5JklKdh
アロママッサージ最高。マンセー!
912優しい名無しさん:2005/04/30(土) 01:56:15 ID:44pK/Yt9
男でアロママッサージ受けたいんだけど、どこかある?
913優しい名無しさん:2005/04/30(土) 12:32:56 ID:oQNjM7Ex
もうすぐ1000だな。
914優しい名無しさん
>>891
別スレで人格障害の一種のように言われていたが違うのか。
ならオレも人格障害じゃないのか。

少なくともACは簡単に治るってことでw