うつ病の人にはどう接したらよいの?【8】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
大切な人がふさぎこんだ。精神科医の診断によるとうつ病らしい・・・・・
本を読んで勉強しても分からない。自分も煮詰まった。
実際問題、うつ病の人にどう接して良いか分からない、と悩む人のためのスレです。
ただし未診断や暫定診断、および素人診断の方はスレ違いになります。

名無しさんsage推奨でマータリ進行。
このスレッドは健康な方とうつ病の人とを結ぶ有益スレッドでageなくても多くの方から参考意見をいただけます。
(sage進行でも書き込みさえ続けばDATに落ちることはありません)

うつは心の風邪と表記されますが脳の病気です、というよりは脳の一時的な機能不全という仮説が有力視されています。
神経細胞の接続部でセロトニンやノルアドレナリンが足りてない??
・UTU-NET
ttp://www.utu-net.com/index.html
・メンタル・ネット
ttp://www.mental-net.com/index.html

過去ログ 初めて利用される方もお読みください>>2-7
2優しい名無しさん:04/10/15 19:50:00 ID:SyWnkUIB
過去ログ 
おばあちゃんの知恵袋=似たケースもたくさんあります。
鬱な人を理解するのに役立ちますので一読をされることを薦めます。
(読まれることで相談内容をご自身が自分の中で絞り込むことにも役立ちます。)

鬱な人にはどう接したらよいの?
http://piza.2ch.net/utu/kako/969/969981765.html
鬱な人にはどう接したらよいの?【再
http://life.2ch.net/utu/kako/1000/10008/1000827957.html
鬱な人にはどう接したらよいの?【3】
http://life.2ch.net/utu/kako/1024/10245/1024595623.html
鬱な人にはどう接したらよいの?【再々々
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034245109/
鬱な人にはどう接したらよいの?【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051223919/
鬱な人にはどう接したらよいの?【6】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061048365/


ミラーサイト
鬱な人にはどう接したらよいの?
http://www9.ocn.ne.jp/~bemabema/utu.htm

鬱な家族を持つ方へ 食生活面でも改善を・・・
参考文献
「うつ」にならない食生活  角川文庫  高田 明和 (著)
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4優しい名無しさん:04/10/15 19:50:42 ID:SyWnkUIB
鬱人との接し方 大原則!! 基本のキ
(1) はげましは逆効果 。温かく見守りましょう
「がんばれ!」は厳禁です。
“頑張りたくても頑張れない”これがうつ病の患者さんの悩みです。そのため「頑張って」
などという励ましの言葉はよけいに患者さんを追い詰めます。ただ、温かく見守って
あげることが何よりも励ましになるのです。 ただし、全例にあてはまるわけではありません。

(2)考えや決断を求めることはやめましょう
「どうして?」「どういうこと?」など。脳の思考回路が疲弊していて結論や考えは出てきません。
結論をだそうと考え続けて、結局は患者さんを追い詰めてゆきます。(出ないものを探し続けます)
患者さん自身に決断を迫ることはなるべく避け、「夕飯はカレーにしようか」などというふうに、
日常生活においてなるべくこちらから提案してあげるようにしましょう。
恋愛関係中の方は相手の気持ちが見えなくなります。不安にかられて相手の気持ちを確認することも
タブーとなります。「私のこと好き?」など。かえって逆効果で相手を追い込む事となりますので気をつけること。

(3)外出や運動を無理にすすめずとにかくゆっくり休ませましょう
うつ病の治療の基本はくすりと休養になります。まずはゆっくり休ませて、患者さんのこころや
からだに溜まった疲れをとってあげるようにしましょう。
初期は休養に徹して、回復期からは適度な散歩・日光浴は好ましい。
5優しい名無しさん:04/10/15 19:51:12 ID:SyWnkUIB
(4)重要な決定は先のばしにさせましょう
決断力が鈍って、優柔不断になっている患者さんに「仕事を休職するかどうか」というような
大きな決断を迫るのは患者さんを追い込みます。患者さんが自分で決断するまで待ちましょう。

(5)家事などの日常生活上の負担を減らしてあげましょう
まじめで責任感の強いタイプの患者さんが多いために、病状が悪くても無理して家事など
をしようとしてしまいます。なるべく家族の方が家事などの負担は減らしてあげるように
してあげましょう。

(6)できるだけ通院に付き添い、受診に同席しましょう
医師により多くの情報を正確に伝えるためにできるだけ受診に同席してください。また、
医師の説明を患者さんと一緒に受けることでうつ病への理解が深まります。

(7)きちんとくすりをのむように気をつけてあげましょう
患者さんが症状の軽減やくすりの副作用に対する不安から、自己判断でくすりの服用を
やめてしまうことがあります。このようなことはうつ病の回復を遅らせるので、くすりの服用
を続けるようにサポートしてあげてください。
6優しい名無しさん:04/10/15 19:51:17 ID:CLg+s1Dp
そういう方はキャバクラと風俗を無料利用できるって法律作るといいんじゃないかな。
そういう方にとってもっとも重要なことは異性とコミュニケーションできるようになるってことなわけで。
7優しい名無しさん:04/10/15 19:51:50 ID:SyWnkUIB
回復パターンの一例です。各周期ごと一進一退をくりかえします。

■初期■疲れやすくなっている。少しづつ確実に体調悪化の一途。
    気力も根性もあり他人に悟られないよう日常生活を振舞う。
■中期■気分が塞ぎがち、身体に鞭入れても自由がきかなくなる。
    自分が制御出来ない事に自己嫌悪に駆られ心身共に悲嘆と苦悩の日々。
■最悪期■脳味噌機能停止状態。細かい症状を書いていたらキリがない。
     周囲の反応に極端に過敏。強い自殺衝動。人間関係が激しい負担になる。
     自分で原因を模索しはじめ思考のループへ陥る。
この時期から他人と意思の疎通ができなくなり廃人と化する。
■激鬱最悪期■ 思考停止、表情皆無、心神喪失。死ぬ気も失せれば生きる気もなし。
       堕ちてく自分を冷静に見つつ同時に快楽を感じる。
       (新聞TVメールPCなど使用できなくなる。
        当然他人(配偶者・家族)と会話もできなくなくる。生きるシカバネ状態)
        周囲の人は放置するしかありません。
激劇うつを表現するなら、大腿部に貫通するほど包丁を刺したときのような状態です。
        その瞬間何を思うでしょう。痛い、つらい、苦しいを含めて「あっ・・」という感覚でしょう。
        その状態で「何か」を問われても・・・答えられません。ひどい方で数ヶ月にわたる方も
        います。この時期は音信不通、生死不明となります。
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10優しい名無しさん:04/10/15 19:54:26 ID:CLg+s1Dp
>>8
なんかお金を引き出せそうなIDだなw
11優しい名無しさん:04/10/15 19:54:58 ID:Me00gAtm
>>10
ワロタ
12優しい名無しさん:04/10/15 19:55:25 ID:SyWnkUIB
■少回復■少しづつでも行動しなくてはと、自信回復のため
     家の掃除等を徹底的に始めたり、出たり引っ込んだりを始める。
     この時期に自殺が多くなる要注意期。(体が動くので実行できる)
■中回復■少し自由がきくようになり、考え方に落ち着きが出てくる。
     だが些細な所でまだ自由がきかない事へ戸惑いと焦りを感じる。
     自分で舵を取りながらアップダウンを続けるじれったい時期。
     感情の起伏も激しい。
     (この時期が期間的には一番長い。根気よく治療を続ける一番大切な時期)
■回復期■素の自分に戻り始め、なんであんな風になってたのかと
    少し前の自分が病的である事を深く実感する。
    精神の安定を保つようになり、前向きな人生へ実行を
    移すための準備に入り、チャンスを待つか自分から踏み出す。
    以前なら凹んでたろう事も、気にしなくなる。
■GOAL■病気によって得た価値観と生来の自分へ。
13優しい名無しさん:04/10/15 19:56:03 ID:SyWnkUIB
恋愛関係の方へ

このスレッドをご利用していただいて構わないのですが、ひとつだけコツが必要です。
相手との関係において
「うつな人との接し方」を問うのか?
「相手のとの恋愛問題」を問うのか?
質問内容を見極めることが必要です。鬱人との付き合いの中では
「連絡が無い」「電話がない」「メールがない」「逢えない」「何かヨソヨソしい」など症状は多岐にわたります。
激劇鬱期の最悪期では2〜3ヶ月はまったく連絡なし・・・はごくごく“あたりまえ”であります。
過去ログを参照にされてください。
普通の感覚では考えられない事が“あたりまえの鬱”の世界でもあります。

鬱病の特性を理解し病気と前向きに取り組み、たたかえる方はご相談ください。
有能な「名無しさん」から有益な回答がもらえますよ。

逢えないつらさ、苦しさ、などを聞いてもらいたい方、「相手のとの恋愛問題」を問う方は
こちらのがよいでしょう。
◇◆こころの恋愛・結婚相談室15◆◇
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093555587/l50
14優しい名無しさん:04/10/15 19:56:41 ID:Me00gAtm
過去ログ 
おばあちゃんの知恵袋=似たケースもたくさんあります。
鬱な人を理解するのに役立ちますので一読をされることを薦めます。
(読まれることで相談内容をご自身が自分の中で絞り込むことにも役立ちます。)

鬱な人にはどう接したらよいの?
http://piza.2ch.net/utu/kako/969/969981765.html
鬱な人にはどう接したらよいの?【再
http://life.2ch.net/utu/kako/1000/10008/1000827957.html
鬱な人にはどう接したらよいの?【3】
http://life.2ch.net/utu/kako/1024/10245/1024595623.html
鬱な人にはどう接したらよいの?【再々々
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1034245109/
鬱な人にはどう接したらよいの?【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051223919/
鬱な人にはどう接したらよいの?【6】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061048365/


ミラーサイト
鬱な人にはどう接したらよいの?
http://www9.ocn.ne.jp/~bemabema/utu.htm

鬱な家族を持つ方へ 食生活面でも改善を・・・
参考文献
「うつ」にならない食生活  角川文庫  高田 明和 (著)
15優しい名無しさん:04/10/15 19:58:16 ID:CLg+s1Dp
>>11
きみのIDから100円ほど引き出して良いかな?
16優しい名無しさん:04/10/15 20:13:31 ID:CLg+s1Dp
鬱病の方はキャバクラと風俗を無料利用できるって法律作るといいんじゃないかな。
鬱病の方にとってもっとも重要なことは異性とコミュニケーションできるようになるってことなわけで。
17優しい名無しさん:04/10/15 20:14:39 ID:CLg+s1Dp
ちょにかく鬱病の方にはキャバクラと風俗を
おすすめいたしますよ。
18優しい名無しさん:04/10/15 20:15:59 ID:CLg+s1Dp
でも客としてこられたらたまんないけどね。
19優しい名無しさん:04/10/15 20:18:29 ID:iLNgdt80
とりあえず、気合!!!
がんばれ!!
なせばなる!!
を言いまくって元気を出させて下さい
20優しい名無しさん:04/10/15 20:21:38 ID:CLg+s1Dp
ちょっと聞いていいか?

何様だよ?
え? よほどの偉人なんだろうな。 >>19
21優しい名無しさん:04/10/15 20:25:20 ID:CLg+s1Dp
素人診断の方はスレ違い
荒らしの方がまだましだ。19さんへ。
22優しい名無しさん:04/10/15 21:11:51 ID:SyWnkUIB
前スレは

鬱な人にはどう接したらよいの?【7】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077033510/l50
23優しい名無しさん:04/10/15 21:46:16 ID:5uhP3Y37
>>1
スレ立て乙です。
前スレに告知せずに立ってるや〜と思ったら
容量オーバーみたいですね。

何はともあれ乙でした。
24優しい名無しさん:04/10/15 21:51:22 ID:uSqGVRv7
アフリカに行かせてみたら?
それでも打つってんなら、打つやろうね。
25前スレ978:04/10/15 21:51:54 ID:KKyIeubq
>>1さま乙です。

前スレでお世話になった皆様へ。>>980さま
私も、鬱の時は、メールというか携帯そのものが恐いような状況でした。
しばらくそっとしておこうかと思います。
明るいメールでかえって傷つけてしまうこともありますし。

>>981さま
2年です。それも、相当に厳しい進学校です。
付き合っていた頃からそうでしたが、悩みの捌け口・・・無いでしょうね。
今はその矛先がPCに向かって昼夜逆転してしまっているようです。
塾にはまだ行っているようなのですが、極力学校の友達とは顔を合わせないようにしているとかで・・・。
私が他校だからこそ、返信してくれたのかもしれません。
お父様はともかく、お母様は理解がありますので、通院若しくはカウンセリングを許して頂けると思います。
なるべく良い方向に持っていきたいです。

26優しい名無しさん:04/10/16 08:29:25 ID:e5ioqG+v
>>25
別れた相手にそこまでしてあげる必要あるのかな。
場合によっては相手の親が「干渉するな」って怒る可能性あるよ。
27前スレ978:04/10/16 19:53:29 ID:YgMrOHnv
>>26
親同士がかなり仲が良いこともあり、今回は向こうの親御さんが「助けて欲しい」
と言ってきてらっしゃるので大丈夫かと思います。
去年、力になってくれた人ですのでできる限りの協力はしてあげたいですね。
28優しい名無しさん:04/10/17 20:52:02 ID:FuyYTpVS
過去ログででてきていた、
「あなたの大切な人がふさぎこんだら」という本を読みました。

私がいままで悩んでいた気持ちがほとんど書いてあって
涙なしでは読めませんでした。
そうか、私はこういう気持ちだったんだな、とあらためて気付きました。
これからうつ病の恋人とどうやって接したらいいのか
すこしヒントをもらえたように思います。

紹介された方はもうこのスレは見ていらっしゃらないと思いますが、
お礼を言いたくて書き込みました。
どうもありがとうございました。
29優しい名無しさん:04/10/18 01:43:49 ID:i5RB+Zhu
彼が鬱なんですが、
うつの原因があるとしたら君のせいだ、
君と話すといつも調子が悪くなる、といわれました…
もう話したくもないし、別れたいって。

いままで、自分は嫌われていない、鬱のせいだと思うようにしていましたが
もう嫌われちゃったのかもしれません…。
彼を責めるようなことは言ってないのに、もうだめなのかな。
好きなのに、何もできないのは辛いです…。
30優しい名無しさん:04/10/18 11:53:54 ID:JS8gJ36z
二人でカウンセリングに行くとかは?
夫が鬱になって破綻しかけた夫婦がやるように。
31優しい名無しさん:04/10/18 23:33:05 ID:E0a+RgOq
「あなたの大切な人がふさぎこんだら」って前に一度よんでその一冊しか読んでなかったのだけど
相方さんがあいまいにでなくはっきりうつ病だって告白してからほかの本読んだらその本よんでいいと思ってやったことだけど
今考えるとちょっと後悔…っていう、今は個人的にはあまりよくない印象です…。
コミュニケーション能力がもともと乏しい自分には実際性にかけるところがあるって感じでした…。
いや…煽りとかでは決してなくて個人的な感想でした。失礼。
32優しい名無しさん:04/10/18 23:34:11 ID:E0a+RgOq
われながらなんか変な日本語ですね…。
3329:04/10/18 23:53:57 ID:9auTX48M
>>30
レスありがとうございます。
カウンセリング・・・行きたいですが、彼は拒否するでしょう・・・。

彼は仕事が忙しくなって、病院にいっていないので
最近はまた状態が悪くなってきました。
ほっといてくれといっても、しつこく話しかける私が嫌になったんだと思います。
もう誰にも気にかけてもらいたくない、存在自体消えてなくなりたい。
そう言っています。

しばらくは一歩引いて、次の手を考えます。
できれば早く病院には行ってほしいんですが(´Д`; )
私が何を言っても今は無理そうです・・・。
34優しい名無しさん:04/10/21 08:42:31 ID:+GCnGP0A
保守
35(′A`):04/10/26 06:47:19 ID:5Vx79hrz
鬱かもしれないのに恋人作ってる俺はアホですか。

スレ違いだったらスマン
36優しい名無しさん:04/10/27 08:25:29 ID:vnDIvKyS
保守

>>35
スレ違いだけど、アホではないんじゃない
私の知ってるうつ病の知人は恋人に支えてもらってるし
37優しい名無しさん:04/10/27 08:37:14 ID:N6g+NwD5
「どこかに気分転換の為に出かけよう」と誘うのは止めてください。
既出かもしれませんが。何にもしたくない。ただ眠って何も考えたくない
という時期が自分にはありました。

あと、うつ病の人の言葉に引きずり込まれないように気をつけて。
自分は弟と2人で住んでいるのですが、弟が引きずり込まれて
2ヶ月で体重が13kg落ちました。ぽっちゃりから瘠せすぎくらいまでなったので。
38優しい名無しさん:04/10/27 08:57:54 ID:LptfqYqJ
元カノに久しぶりに会ったら鬱でした。
力になってあげたかったけど、どうも僕は必要なかったみたい。
ずっと大切な人だったので、側にいてあげたかったし、側にいて欲しかったんだけどなんだけどな。
39優しい名無しさん:04/10/27 09:23:10 ID:gNEcD3Bj
私自身いまうつ病です感情が激しくなったりふさぎ込んでみたり。こないだカッとなってナイフを手に持ち彼に向けそうになりましたこういう行動もやっぱうつ病と関係あるのかな?ともあれ毎日が憂鬱です。
40優しい名無しさん:04/10/27 09:46:36 ID:vnDIvKyS
>>39
かもね
ただ薬の副作用や躁転の可能性もあるから医者に伝えたほうが良いかと
41(′A`):04/10/27 19:28:54 ID:j8x6MXGE
>>36

アリガトさん。
でも迷惑掛かるんやったらやめた方がええわな・・・
ハ、スレ違いなのにスマン・・・
42優しい名無しさん:04/10/28 03:53:29 ID:FRXysNZC
鬱治療中(大分良くなってはいるらしい)の大学の後輩(女)が、就職活動を
はじめているけど、中々難航しているみたいです。
鬱だということ自体で断られることもあるようなので、それは企業としては
仕方がないかなとは思うのですが、個人的に「これも断られる原因では?」と、
ちょっと気になることが。

その子は鬱でだるくてお風呂に入るのも辛い日があるらしく、頭がフケだらけ
だったり、化粧もひどく適当だったり(ファンデも塗ってないのにアイラインだけ
ひいていて、それもほとんど剥げかかっているなど)することがたびたびあります。
正直、「この身だしなみで就活してるの?」と思うのですが、やはり女の子として、
同性から「ちゃんと頭を洗った方がいいよ」と言われるのはショックですよね…?
やりたくてもできないというのが現状かもしれないし。

でも、こういうことが就職活動がうまくいかない一因であるなら、忠告した方が結果的に
その子のためにもなるかもしれない…とも感じます。
回復しつつあるとはいえ、鬱のときに身なりのことを他人が指摘するのって、やはり
タブーですか?
43優しい名無しさん:04/10/28 04:16:35 ID:MqGur0Yv
「頑張れ!負けるな!」 等と叱咤激励しつつ
無理矢理 外へ連れ出して10キロくらい走らせ
ボクシングとか空手道場とか連れてって
ボコボコになるまで稽古付けてもらう!

甘えんぼはそうやって育てるんだよ!
常識だろそんなのw
44じぇむ ◆vanv/9El4. :04/10/28 08:25:12 ID:4bsXDWC4
>>42さん
ショックだとは思いますが言ったほうが良いかも知れませんね。
出来れば彼女は就職活動せずに完全に治るまで休んで欲しいです。

自分はうつ病だということで就職活動はせずに、卒業後治療に専念しました(2年間)。
で、治った後、就職活動開始して、決まりました。
45優しい名無しさん:04/10/28 11:20:42 ID:MqGur0Yv
>>44
こんな奴の話を真に受けて人生棒にふらんようにな?
就職活動優先にきまってるだろ?
>鬱のときに身なりのことを他人が指摘するのって、やはり
>タブーですか?
本人の判断力が落ちてるときに
周りがフォローしてあげなくてどうするの?
46じぇむ ◆vanv/9El4. :04/10/28 11:58:53 ID:4bsXDWC4
そうですね。
あまり真に受けないで下さい。

多分自分は運が良かっただけだと思いますので。
47優しい名無しさん:04/10/28 12:18:57 ID:4n2fceYT
じぇむさん気にしないで。
俺も主治医から就活はせず卒業に専念しろ、といわれてるし
間違ったことは言ってないと思うよ。
48優しい名無しさん:04/10/28 12:41:22 ID:MqGur0Yv
>>47
たまにはマジメに言うけど
医者が患者の将来を考えると思ってるのか?
医者は患者の健康は考えるが将来は全く考えんよ?
49優しい名無しさん:04/10/28 13:16:21 ID:eb7CyiTO
病的な状態で就職しても悪化して間もなく休職
下手すれば解雇される罠
50優しい名無しさん:04/10/28 13:56:00 ID:vlAcoxLf
>>47
たまにはマジメに言うにワラタ

医者が病気のことしか考えてないのはそのとおりだね
というか、精神科の医者は、病気以外の領域には踏み込んではいけないらしい

>>42
俺は、たとえあなたのアドバイスで頭洗っても、
付け焼刃で多くの問題のうちの一つが解決するだけで、
むしろ自分でそういうことを感じられない事の方が社会人として問題で、
(感じてるなら、言っても無駄だしね)
面接官にはそういうのも全て見破られてるんだろうから、
「ちゃんと頭を洗った方がいいよ」程度のアドバイスなら
しても意味がないと思うな。
51じぇむ ◆vanv/9El4. :04/10/28 15:32:25 ID:4bsXDWC4
>>47さん
ありがとうございます。

>>42さん
「私が就職活動成功するようにあなたをプロデュースする」って言って
お化粧、服装、その他をやってみるのはどうでしょう?
5242:04/10/28 21:52:48 ID:WG8bURMU
みなさんレスありがとうでした。
とりあえずしばらく様子を見つつ、本人が自分で気付くことが明らかに難しそうな
ときに、アドバイスするようにタイミングを計ってみます。

>51
ただの研究室の先輩・後輩の関係なので、そこまで関わり合いになるのはちょっと…。
応援はしていますが、ダメだったときの責任が取れるわけではなし、
プロデュースは無理です。
53優しい名無しさん:04/10/29 10:24:37 ID:5BS2+dPw
>>52
>ただの研究室の先輩・後輩の関係
んなモンほっとけよ・・・。
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
54優しい名無しさん:04/10/29 11:38:54 ID:WZttODTt
鬱だからって避けないでたまにメールとか手紙とかくれると嬉しい。

55優しい名無しさん:04/10/29 12:11:16 ID:5BS2+dPw
>>54
別に逃げてる訳じゃゴニョゴニョ・・・。
(´・ω・` )ショボーン
56優しい名無しさん:04/10/29 12:12:02 ID:87oN9RWK
57優しい名無しさん:04/10/29 13:33:18 ID:nry0+JK3
>>55に言ってるわけじゃないでしょ。
58優しい名無しさん:04/10/29 18:10:12 ID:5Z007YKI
ログとか見ていて恋人が鬱だからしかたないんだよなぁって
理解はしているつもりなんだけど
メールはスルー会っても無視とかなんです。
そのくせたまにはメールくれたっていいんじゃない?とか言われるし。。
でも送っても返信無し・・・
嫌われているってネガティブな考えしか思い浮かばないです。
こっちの思っている事、気持ちってストレートに伝えてしまっていいのでしょうか・・
ささないな事でも相手を傷つけたりしてしまう可能性があるから
怖くてできないのです・・
59優しい名無しさん:04/10/29 20:24:31 ID:5BS2+dPw
>>57
ネタにマジレスかっこわりいなw
















久々に言ってみました。
(´・ω・` )
60優しい名無しさん:04/10/30 01:54:16 ID:1v8XExHH
>>58
嫌ってるんじゃなくて、
悪気なしにそういう行動をしてしまうのがメンヘラです。

たぶん、あなたの気持ちを伝えても、そんなつもりじゃない!って逆効果になるか、
その場は納得して聞き入れてももともと意識してやってるわけじゃないから
すぐに元に戻ることになると思うよ。

だから、相手に気持ちを伝えても良い悪い以前に効果はないと思う。

今の恋人の無意識の嫌な行動を、仕方ないと思って諦めるか
耐えられないと思って別れるか、あなたが決断するしかないと思うよ。
61優しい名無しさん:04/10/30 10:36:26 ID:3HoWyrk4
>>57
べつにキレてないだろう?単に慰めてやってるだけじゃん。
62優しい名無しさん:04/10/30 10:48:32 ID:Ecjwjye6
>>61
「ネタにマジレスかっこわりいなw」
と久々に言いたかっただけなんだが・・・。
63優しい名無しさん:04/10/30 22:15:43 ID:d6Ubluij
>>62
粘着ウザイです。

>>60
私の恋人も鬱で、もう私とは関わりたくないと言っています。
病気がそうさせているのか、ほんとに嫌われたのか
判断つかないからすごくつらいです…。
64優しい名無しさん:04/10/30 23:49:13 ID:1v8XExHH
>>63
厳しいことを言うと、
たとえ嫌われたんじゃなくて病気がそうさせているんだとしても、
結構きついよ。

というのは、抑うつ状態が薬で治まってきても、
本当に完全に精神面が完治するまではネガティブ発言は続くから。
相手に別れる気はなくても、こっちの気が滅入ってくる。

あと、人間的に大人になってないと、そういうネガティブな思考が、
一時的な物から本人の変わらない性格の一部になっちゃう場合も結構ある。
そして、それを治すことが出来ないのは>>60で書いたとおり。

結局、楽しかった過去を思い出すのも良いけど、
それにすがるのはやめて、今の状態の恋人と付き合っていけるか?
を考えることが大事になってくるよ。

つらい気持ちはよくわかるから、まず自分を一番大切にしてください。
65優しい名無しさん:04/10/31 03:14:24 ID:SP6folg6
>>63
貴方はかなり痛いですよ?
人に「ウザイ」等と暴言を吐くのが貴方の常識らしいですがw
家の中でいつまでもウジウジしてないで、少しは世の中を見てきた方が良いですよ?
かなり物の考え方が狭くなってはいませんか?

>判断つかないからすごくつらいです…。
貴方の悩みはもの凄く幼稚ですねw
アドバイスする気にもなれませんw
64さんは親切に教えてくれているようですが。
もう一度ご自分をふり返って、良く考えてみることをお勧めします。
66優しい名無しさん:04/10/31 03:27:18 ID:Lexpd+FD
>65
なんか嫌なことでもあったの?(´・ω・`)
67優しい名無しさん:04/10/31 08:40:53 ID:lS3qyXZC
>>66
65は、「ウザイ」と言われて切れただけだと思う。
65こそが幼稚な人間。
68優しい名無しさん:04/10/31 12:03:42 ID:n8wBdIfq
俺の親父も鬱病だ。
会社の社長してるんだが、毎月赤字で倒産寸前。
鬱だけなら良いが、足が悪くて歩行困難。軽い脳梗塞、糖尿病、高血圧、アル中、肝臓病と、
ボロボロなので、金が無いのに病院代がもの凄くかかる。
今まで、親父がしてた仕事は全く手が着かなくなったので、売り上げが下がる→鬱悪化。
そんな感じです。
俺がフォロー出来る事はしてるんだが、なんて言ったって、親父の稼ぎと俺の稼ぎを
一人で担ぐのは不可能に近い。
書類紛失、FAX、見積もり、ユーザー管理等、全て人任せ。
そのくせ、もっと稼いでこいだの、理不尽な命令などを下し、一日中文句言ってる。
このままだと、俺が鬱になりそうだよ。
俺も、衝動的に自殺しようかと思ったことも有るくらいだからなぁ。
あぁ、宝くじ当たらないかな。
69優しい名無しさん:04/10/31 12:56:11 ID:SP6folg6
>>67
なんかヨウわからんが、「ウザイ」と言う奴は大人なのか?
世の中出てそんなこと言ったらたぶんボコボコだと思うよ?

ハッキリ言って君も幼稚だよ?
世の中でてそんなこと言われて怒れないようじゃ
やってけんがな。
(´・ω・` )
70優しい名無しさん:04/10/31 16:35:57 ID:Qkuu0G/j
怒ることもときには必要だけど、集団で会話をしているような場所では、
一人の発言に対していつまでも自分だけが粘着に絡むよりも、他の人が
しているようにスルーできるようにした方が、場の雰囲気のためにはいいと思うの(´・ω・`)
71優しい名無しさん:04/10/31 18:36:19 ID:N6VnF/fF
>>69
世の中云々は別。
2chでこのくらいで切れてるのが幼稚なの。
72優しい名無しさん:04/10/31 19:16:03 ID:SP6folg6
>>70
>他の人がしているようにスルーできるようにした方が
これはたぶん言いっぱなしで許される国で育った人しか
通用しない理屈だと思うよ。(どこだか知らんがw)
自分の意見を言ったら反論されるのが普通だよ。
みんなで・・・とか言っててもなんの強制力もないからねぇ。
後は個人のマナーの問題だよ?
マナーの悪い人が入って来ちゃったらどうするの?

>>71
幼稚な奴相手に大人な貴方はどうするの?
(´・ω・` )














2ちゃんてそんなお上品な所だったかぁ?
( ;´Д`)
73優しい名無しさん:04/10/31 19:59:08 ID:SP6folg6
>>72
( ;´Д`) 俺、やりすぎ。な〜にやったんだろ。回線切って(ry
74優しい名無しさん:04/10/31 23:16:17 ID:fnCG4TBI
2ちゃんがどんなところか、ここで定義する為にスレを浪費するより、
鬱病の人にどう接していいか悩んでる人が、書き込みしやすい流れに
もってくように腐心してみたらどう?
7563:04/11/01 15:00:29 ID:HKo5YorA
>>64
頭ではわかっているのですが、なかなか現実を受け入れられなく…
でも、「自分を大切に」をキーワードに
いろいろ考えてみます。
ありがとうございました。
76優しい名無しさん:04/11/01 18:13:16 ID:tUrKvdoF
うん、自分を大切にね。
恋愛って言うのは楽しいから続くんであって、
たとえ好きでもつまらない・辛いものだとすぐ限界が来るからね。

この板でこういうこと言うと叩かれるかもしれないけど、
最後は、相手に無理に合わせないで自分の好きなようにすればいいんだよ。
いちいち気を配って作り笑いしたり、言葉を選んで喋ったり
心にない"平気だよ、気にしなくても良いよ、好きにしていいよ"なんて言葉を言い続けて
自分が耐え切れなくなって精神がやばくなるくらいなら、
たまには相手が悪化するのも覚悟で思ってることを言っちゃっても良いんだよ。
大抵は鬱を差し引けば、相手のほうが一方的に非常識なことしてるんだし。

鬱に○○はいけない!病気なんだから理解しなさい!あれもだめこれもだめ、これだけしなさい
なんて言ってる人たちも、実際は言ってることの半分も出来てないか、
そもそも鬱を支える側でなく支えてもらうか単なる口だけの第三者が
机上の知識だけで実情を知らずに偉そうにほざいてるだけってことが多いんだから。
77優しい名無しさん:04/11/03 23:44:24 ID:23sG2tY8
滅多にメールを送ってきたりしてこなくなったのに
最近、体調の心配しているメール送ってきたりできるようになっているのは
良くなっている兆候なのでしょうか・・
まだ言葉のキャッチボールはできませんが。。
78優しい名無しさん:04/11/05 07:30:50 ID:BT7yKxIo
あのね・・・普通に接して欲しいかな。いつもどおり
鬱だからって特別扱いはせずにして欲しい
79優しい名無しさん:04/11/05 09:49:19 ID:3VJku6Yn
うちの嫁が鬱です。
正直つらい。入院してくれとお願いしたら離婚だそうです。
今離婚届を取りに行っています。。。
途中で死んでないだろうな・・・
80優しい名無しさん:04/11/07 17:27:05 ID:UZlRSvcQ
普通に接したいとは思うけど
一度ひどい目に合わされていると
壁ができてしまうんだよね。
でも好きなんだよな
81優しい名無しさん:04/11/07 17:44:58 ID:7+h/yei0
相手が欝だって思わないで接するのがいいのかな?
82優しい名無しさん:04/11/07 18:43:43 ID:tzrBluji
弟がうつ病で、母親と住んでいる。
うつ病のせいにして、家の中のことは何もしない。
兄弟が来ると何か言われるのがいやで家を飛び出してします。
今は、俺に家に来ないように母親に言っている。
で母親は、弟に何か言っったら何やるかわからないと思い怯えている。
大学院でて学歴だけはあって、馬鹿なプライドだけは持っているから、仕事に就けても一年持たない。
母親も精神的におかしくなって来ているようだ。
実家の中は、ごみ屋敷状態だ。
どこに金が有るのかわからないが、カバンだけを使いもしないのに買い出したりとか無茶苦茶してる。
頑張れとか、しっかりしろ言うなと医者が言うから見ていたがもう限界だ。
このまま行くと他人に何らかの迷惑を掛けそうだ。
(たぶんもうかけていると思うが。)
病院に入院させられるものなら入院させたいのだがどうしたらいいのかわからん。
83優しい名無しさん:04/11/07 21:38:00 ID:1u+mYNCL
アドバイスをください。

鬱だとおもわれる友人がいます。
本人から心療内科の通院暦があることはきいてます。
いまも通っているのかはわかりません。

彼にはよく会う約束をドタキャンされます。
ドタキャンされたときにどう対応したらいいのか悩んでます。

当日とか前日に、ドタキャンです。酷いときには1時間前とか待ち合わせ場所に現れなかったり。
3日前には「楽しみだ、○○をしよう」みたいなことをいうのに
当日には「頭が痛くて…」「いろいろあってそういう気分じゃない・・・」といいわけされます。
でもまたある日には「会えない?」といわれ
なにごともなかったように楽しく遊んだりします。

続きます。
8483:04/11/07 21:38:27 ID:1u+mYNCL
彼の言う「いろいろあって・・・」の具体的な内容はわかってて
それが彼のうつ状態の原因になってることもよくわかります。
前出の心療内科通院の原因になったこともこの「いろいろ」に含まれます。

ただ、こう何回もドタキャンが続くと単に自分が嫌われてるんじゃないかと思ってしまいます。
彼は会社も休んだり遅刻しがちで、私が見る限りは鬱の傾向がものすごく強いです。
だからといってドタキャンを許すのも都合よく扱われてるようでイヤなんです。
いつもは「そうか、しんどいならしょうがないね。また今度にしようね。
 でもキャンセルするときは早めに言ってね」
と言っていたのですが、今回もまたドタキャンされてしまったので
「まったく何考えてるの??もうちょっと誠意を持って私に接してほしい」みたいなメールを送ってしまいました。
返信はまだありません。

彼がうつ病だという仮定の上で、このように約束を破られた場合どういう対応をしたらいいのか教えてください。
私と彼は付き合ってはいません。
連絡は頻繁ではありません。メールが月に2〜10通ほど、
1〜2ヶ月に1度くらいは会います。
よろしくおねがいいたします。
85優しい名無しさん:04/11/07 21:42:08 ID:dxzj+Gm1
>>83-84
>大切な人がふさぎこんだ。精神科医の診断によるとうつ病らしい・・・・・
>本を読んで勉強しても分からない。自分も煮詰まった。
>実際問題、うつ病の人にどう接して良いか分からない、と悩む人のためのスレです。
>ただし未診断や暫定診断、および素人診断の方はスレ違いになります。
86優しい名無しさん:04/11/07 22:03:29 ID:tzrBluji
>>83
単なるわがままな奴だ。
謝ってこなければ、もう友達付き合い辞めたほうがいいよ。
鬱だけなら謝ってくるくらいの常識あるよ。
87優しい名無しさん:04/11/07 22:05:09 ID:+zQPzQqk
>83
ただ「依存されてる」だけでは?
88優しい名無しさん:04/11/07 22:10:20 ID:B/wvAuLs
>>84
彼がうつ病という仮定が間違いです。
心療内科はうつ病の病院ではありません。
8983:04/11/07 22:13:10 ID:1u+mYNCL
>>85
スレ違いだったのかもしれません。
言葉が足りなかったのですが、彼の心療内科通院暦は今年の初めで、
そのときは鬱病ということでした。(一時休職してます)
すぐに治る病気ではないとはわかってるのですが
私の中で病気に対する発言はしないようにしようと心がけているので
今現在通院暦があるかどうかわからず、
本人もそのことには触れないため
鬱かもしれないという言葉を使わせていただきました。

鬱というよりは抑うつ状態かな、と思いうつ病とは違うかもしれないと考えて
上のように書き込みをしてしまいました。
すみませんでした。

あと、頻繁に連絡を取らないのは共依存状態を避けるためです。
2年ほど前は毎日何往復ものメールをしてましたが
少しずつ減らして今の状態になってます。
お互い好意は持ってるのですが、彼が精神的に不安定なので
私に迷惑をかけてしまうということで距離を置いた付き合いをしてます。

いいわけがましくなってしまいました。すみません。
吐き出す場所がほしかったのもあります。スレ汚し申し訳ありませんでした。
9083:04/11/07 22:20:38 ID:1u+mYNCL
書いてる間にレスいただいてました。
すみません、ありがとうございます。

>>86
そうですね、私もそう思うことあります。
わがままというか自己中というか・・・
一応ドタキャンの連絡のときは「申し訳ない」の一言くらいはいってるのですが
毎回その一言で済まされてるのでこちらもたまには怒りがわいてきます。
今回はメールで怒りを吐き出してしまいました。

>>87
そうかもしれません。
男友達は多いのですが女性の知り合いはほとんどいなくなったようです。
共通の女性の友人も今はほとんど連絡取らないといってました。
理由は特にないようですが、彼のことをマイペースすぎると言ってました。
病気のことは知らないはずです。

>>88
うつ病の認定について私が間違ってたかもしれません。
もしかしたら最初の診断も抑うつ状態だったかもです。
そうするとやっぱりスレ違いですね。ごめんなさい。
91優しい名無しさん:04/11/09 17:21:36 ID:L9Mc9mo/
>>89
いや、私はスレ違いではないと思いますよ。
鬱と診断されているのであれば、まさしく典型的な症状ではないかと…。

心療内科はうつの病院じゃないなんて、大嘘書いている人もいますし、
そんなに恐縮されなくても。

もしうつだったら、
・ドタキャンしたことについては責めない
・ただし、それに関して悲しい思いをしたことは伝える
・彼の心情は理解できるが、○○はしてほしいなどの対案をだす

みたいな対応がいいのではないかな。
ただし、すぐに改善されないと思いますので、長い目で…
92優しい名無しさん:04/11/09 17:43:47 ID:FCZo+fqw
>>91
>いや、私はスレ違いではないと思いますよ。
>鬱と診断されているのであれば、まさしく典型的な症状ではないかと…。
>
>心療内科はうつの病院じゃないなんて、大嘘書いている人もいますし、

ここは同意だが、以後仮定での相談はお引取り願いたいな
仮定有りの相談OKにするとローカルルールとスレタイが死文化してしまう
9387:04/11/10 11:13:17 ID:K8W4NL8k
実際に俺は鬱だったりする・・・。
自分はいつも好きな事をしてすごしてるよ。自由に!
この間母に励ましをもらったんだけど逆に凄く凹んだ
あと余談だけど、鬱になってしばらくしたら彼女に振られました。最近冷たいって
94優しい名無しさん:04/11/10 11:20:06 ID:It6w/V26
>>93
そうなんです。「鬱」の方に励ますのは厳禁です。
ひたすら、肩の荷を降ろしてゆっくり・リラックスする事を心掛ける様にアドバイス
すれば良いのでは・・・・

95優しい名無しさん:04/11/10 11:47:29 ID:F35k5g1+
励ますのは厳禁じゃなくて、状況と方法次第で可
もっとも多くの香具師は適切な励まし方なんて知らないし、
なかなかできるものじゃないけどな
96優しい名無しさん:04/11/10 12:02:11 ID:7i1UhZEY
>>93
自由と言うのは、周りの多くの人間の不自由に支えられているものだと言うことを忘れずにな。
そして、それに対して感謝の気持ちを忘れず、調子がひどくないときは言葉で伝えるのを欠かさずにな。
冷たいって言うのはそういうのが足りなかったんだろう。

それが形だけでなく心から出来るようになったら、あとはまぁあまり気にするな。
鬱中は恋愛はしない方がいい。治ってからゆっくりしたまえ。
97優しい名無しさん:04/11/10 12:20:23 ID:eqjRB6nh
>>83
彼の行動が私に似ていて驚きました。
私もよく約束をドタキャンしてしまいます。
理由なんかなく、ただどうしても行きたくないだけなんです。
行きたくなくて行きたくなくてしょうがない。
でもそれは、あなただからではなく、家から出たら一億円あげるとか、
有名人にあえるとか言われても同じく行きたくないんです。絶対。
そのくせ、もう嫌われちゃってだろうな。。。と落ち込むし、
後日、その人が相変わらず優しいと、無理させてる。私はなんて無神経な人間なのだろう。
と、絶望します。
ただ私は断れないような人だと頓服の薬をのんで、出かけることもあります。
断れると言うのは、その人があなたに心を開いてるからじゃないかな?とも思いました。
98優しい名無しさん:04/11/10 20:54:17 ID:feOCbd3y
妻が鬱病で2年前から心療内科に通っています。
鬱病になった原因は前の夫が原因です。
そんな彼女と結婚したんですが、
最近は彼女の行動
1.無意識に私に罵詈雑言を浴びせる←本人記憶なし
2.体調が悪いとき、どうすればいいの? と責められるように聞かれる
3.自分から別れようと話を切り出してきて、私の愛情を試してくる

こんなことが幾度も続き、私も疲れ果て離婚を考えました。
話を切り出すと、泣き出す→パニック→自殺行動(自覚なし)という流れで
離婚話は私から立ち消えにしましたが。
本人が一番苦しんでいるのはわかっているつもりですが、
こんな毎日がこれからも続くかと思うと、自分が鬱になりそうです。
このスレは鬱病の方もそうでない方もいらっしゃるようですから、
双方の意見を聞きたいと思い書き込みました。
99優しい名無しさん:04/11/10 21:09:55 ID:x0ke7oui
>>98
鬱って言うかボダっぽいね。
100優しい名無しさん:04/11/10 23:04:27 ID:YkkLcsV0
恋人が鬱病です。
鬱病を持ちながら、現在仕事を探しているのですが、
何ごとにも手を抜けない、根を詰め過ぎる傾向があるのです。
そのせいでただでさえ鬱なのに面接で疲れきってしまい、
2,3社受けた時点で、これが最後のチャンスだ
これで落ちたら死ぬ、悔いなく死ねると言っています。
病気でない人間と比べてもかなりの努力なのですが、
目指すものも妥協をせず、受けた会社は難関です。
もちろん生きてほしいということは言っているのですが
本人の普段の努力と消耗を知っているだけに、
気を楽にとか次があるよなどど言いにくいです。
なにを言ったにしろ、落ちればそうとうなショックであることには変わりなく
もともと物事が上手く行かないとすごく落ち込んでしまう人なので
不安でしかたありません。

どうしたら良いでしょうか
101優しい名無しさん:04/11/11 18:14:54 ID:H/6oMtH/
>>98
彼女の行動であなたが困っていることは伝えていいんじゃないでしょうか。
一方的に受け入れなきゃいけない、なんてことはないです。

ただ、彼女が自分を必要以上に責めたりしないように
そのことであなたがどう感じたか、
そういうことは意味がないことであるなど、
論理立てて相手の感情を逆なでしないように伝えないといけないです。
このへんが難しいですが・・・

相手の言っていることは病気のせいだと割り切って
話半分にしか聞かないという方法もあります。

あなた自身が参ってしまう前に、
彼女の行動のどこがいやなのか、どうだったらいいのか
あなたは何をしたいと思っているのか、一度冷静に考えられてはどうでしょう?
102優しい名無しさん:04/11/11 18:22:05 ID:H/6oMtH/
>>100
難しいですね・・・

周りから聞いた話や自分の経験だと、鬱の人はものすごく努力をしていても、
マイナス思考に引きずられていい結果が出にくい傾向があるように思います。

高熱を出して100m走で勝とうと思っているようなもので
努力はすばらしいのですが、結果が出ないからといって
本人の実力がなかったとはいいきれません。
体調を整えて、準備を万端にしてこそ実力が発揮できると思います。

可能であれば、就職よりもまずは休養をしたほうが…。
鬱を抱えたまま難易度の高い企業に就職しても
その後がまた大変だと思います。
理想を追うのもいいですが、今はそういう状態ではないでしょう。
本人にこの話を伝えて納得するかはわかりませんが・・・。
103優しい名無しさん:04/11/12 00:58:12 ID:+uNglXM0
彼女(長野)の親友(京都)が鬱と診断されました。

仕事をやめないと治らないよ と、医者に言われたらしいのですが
その子の母親が「あなたならできるはず。ここでやめたら後悔するよ」
みたいなことをその子に言ったらしいのです。

その子にとって母親は本当に尊敬できる人で、マザコンなのかな?と思うほど
頼りにしているように感じました。
なので母親の発言を鵜呑みにしてしまい、
そのことによって余計苦しんでしまっているのかもしれません。

僕の彼女はその子が鬱だと聞かされてから、毎日その子に手紙を書くようにしています
他にも何かしてやらないけんと本当に悩んでいます。
しかし母子の関係に入り込むようなことはしたくないようです。

どのようなことができるでしょうか。
104優しい名無しさん:04/11/12 01:03:28 ID:yruqTJj9
>103
母子の関係が共依存なんだろうね。

関わらないのが一番かと。
105優しい名無しさん:04/11/12 08:31:11 ID:Ai+o03wA
>>103
母親に何故「あなたならできる」と思うのかを”理論的”に説明させるようにさせろ。
励ますつもりで根拠も無いことを言って鬱を悪化させる典型的な女だと思う(”一般人”の女は基本的にそう)。

ただ、現状から判断せずにテンプレートで発言する医者も多いんだけどね。
106優しい名無しさん:04/11/12 11:22:33 ID:eqFFtDNL
>>103
毎日どういう内容の手紙を書いているのかな?
内容によっては悪影響かも。

その親友は親離れできていない(できないようにさせられてる?)みたいですね。
でも遠いところにいたら、親離れさせることは難しいかも。
親離れして生きていける活力が、鬱の状態で出るのかどうか。フォローもできないし。

医者が言うように本当に仕事をやめないと治らないのでしょうか?
親はつらいのに無理に仕事させようとしているのでしょうか?
全部「かもしれない」の話で、鵜呑みにして行動するのは危険な気がしますよ。

もっと状況を冷静に把握して、手を貸すことが必要なのかから
見直したほうがいいんじゃないかな。
107優しい名無しさん:04/11/13 22:49:13 ID:YcJAXns6
つーか、今時手紙?メールじゃないの?
108優しい名無しさん:04/11/14 00:19:17 ID:YSHl62Oi
着信音が鳴るだけでストレスになる人もいるみたいだから
特に急ぎの用事じゃなければ手紙でもいいんじゃない?
私は鬱病の友だちにけっこう手紙(ポストカード)出してるよ。
といっても2ヶ月に1回ぐらいの割合ですが。

>>103
親友とは言え、鬱病患者に毎日手紙やメールを出すというのは
かえって迷惑なんじゃないのかな?
返事書かなきゃ、って焦りみたいのを感じさせちゃうかも知れないし。
「手紙欲しい、毎日書いて」って本人から言われているなら別だけど。
109103:04/11/14 09:41:22 ID:VBmBaG3q
レスありがとうございます。

自分で書いた絵、写真、プリクラなどを一緒に送ってるので
手紙を毎日書いています。(思い出やその日会ったことなど)
自分ができることっていったら手紙を書くことくらいだって言ったました。ちゃんと形に残りますから。
鬱患者からしてみれば迷惑に感じてしまうのでしょうか・・・

医者や家族との関係は彼女伝いに聞いているので、詳しくはわかりません。
母親との関係に関しては 何もいえないし、何もできない
自分が関わることによって親友に余計つらい想いをさせてしまうんじゃないのか
と言っていました。

ここ数日、彼女が親友のことをきちんと受け止めだし、少し元気になってきました。
しかしまだまだ不安に思っている部分も当然あるので
そういった面を少しでも支えていけたらなと思います
110優しい名無しさん:04/11/14 10:23:17 ID:2+r1IP07
母親との共依存か。
私はそうなんだろうな、主治医がそれらしき事言ってた。
どうしたらこの無意味は輪廻から抜け出せるの?
それを克服すれば病気も治るのかな。
111優しい名無しさん:04/11/14 10:27:17 ID:LDVaM45K
共依存に関しては共依存スレで聞いた方がいいんじゃないの
112110:04/11/14 11:15:48 ID:2+r1IP07
>>111
スレ違いすんません・・・
誘導ありがとう。
113優しい名無しさん:04/11/14 13:41:16 ID:lbrQ8ul3
心配してると言われると余計自分がダメになってくるような気がする
そしてみんなに注目されてると思うとプレッシャー
自分がいないところでさぞ、色んな噂されてるんだろうな〜基地外、異常者、
病気、ひきこもり、欝など・・治ったところでどんな顔して行けばいいのか
合わせる顔がない。そこまでに大げさにした親を恨む・・・
114優しい名無しさん:04/11/14 18:31:34 ID:hfLZsaDM
>>103から共依存って判断するのは早急じゃないの?
マザコンと共依存は関係ないぞ。現状は患者も信頼・尊敬してるんでしょ?
別に親離れする必要は無く、まずは親の意見を自分でちゃんと判断して、
間違ってたら反論できる力をつけさせればよいのでは。
それなら別に親子の間に入るわけでもないし。

もし反論しても不条理な理屈で捻じ伏せられるようなら、それは家庭が問題なんだろうなあ。
115優しい名無しさん:04/11/15 01:38:33 ID:JGIFe1Uf
まず、その母親と医師が話し合う必要があると思いますが。
116優しい名無しさん:04/11/16 02:12:21 ID:61Twfo3p
彼女が鬱病です。
イライラしている時の接し方が全くわかりません。
何を言っても全否定され苦悩しています。
最終的には俺の好きと言う気持ちすら否定されます。
見守り続けるって書くのは簡単ですが、難しいですね・・・
117優しい名無しさん:04/11/16 07:08:19 ID:/0eFoE/T
>>116
私は「そんな(鬱病)の所を含めて全部愛してるよ」と言われて
何度も捨てられました。
初めは親身になってくれましたが最後は「ホトホト疲れた、どっか行ってくれ」という感じでした。
中途半端は気持ちでは付き合いきれません。
激高する時と落ち込んで泣いて寝たきりになる私を親家族にすら
振り回され疲れきってしまうと嘆かれてしまいます。
病気なのだと解っていても必ず振り回されます。時に自分も病む事もあります。
優しい態度や言葉で彼女に中途半端は気持ちで接して、
嫌になったら途中で投げ出したくなる様な事は彼女にも大きなダメージになります。
116さんが強靭は精神力を持っていないのなら彼女の全ては受け入れられません。
早めに健常な彼女を見つけた方がいいと思います。

>何を言っても全否定され苦悩しています。
最終的には俺の好きと言う気持ちすら否定されます。

これも私と同じです。何度その言葉を投げかけられたか・・・
でも彼女は何度優しい言葉で受け止めてあげても116さんを傷付け続けると思います。
あなたが本当にうつ病の彼女と苦楽を共にして生きていく覚悟があるのなら
掛かり付けの主治医の所に一緒に行ってアドバイスを受けたらどうでしょうか。
118116:04/11/16 12:34:41 ID:61Twfo3p
>>117
レスありがとうございます。
自分自身が強靭な精神力を持っていると断言こそできませんが
なにがあっても、これからも見守り続けようと思っています。
投げ出す方が俺には辛いので。

>掛かり付けの主治医の所に一緒に行ってアドバイスを受けたらどうでしょうか。

そうですね。それが一番良いのかもしれません。
できる事ならそうしたいのですが・・・
深い理由により、それが出来ないのが現状なので辛いです。

落ち着いている時は良いのですが、
やはりイライラしていると接し方に戸惑い、何もできません。
ほっといてくれと言われる時もありますが、
そう言う時は、ほっといて良いんですかね。
119優しい名無しさん:04/11/16 12:45:03 ID:IM0C4UJt
夫がうつ病で、半年あまり休職、最近復職しました。
情けないことに私は、彼に病名がついてから、過食がはじまり15キロも太りました。

休職しはじめた頃から、今も、夫はまるきり子供のように、私のあとを
ずっとついてまわるようになりました。台所へもトイレにも、移動する所ついてくる。
腕をつかんでおでこをくっつけるようにして、自分が眠るまで喋り続ける。
私が先に眠ることをこわがる。心配して電話してくる自分(夫)の両親を嫌がる。
私を信頼してくれるのはうれしいし、彼のことも好きなので、支えたい。
でも身動きが取れずに共倒れしてしまいそうです。
何度か彼の付き添いで病院にいっていますが、私の話はしたことがありません。
彼の主治医に、私だけで相談、いうか受診をした方がよいでしょうか。
それとも彼の付き添いで受診した際にちょっと相談、からがよいのか
全く違う病院にかかるほうがよいのか、悩んでいます。
120優しい名無しさん:04/11/16 12:48:42 ID:E36gcT/N
サクラタソ(;´Д`)ハァハァ
http://www.harikyu.com/bbs/uploader/source/up0008.bmp
121優しい名無しさん:04/11/16 13:23:34 ID:6cm9hFkM
共倒れになっては大変です。
頑張ってるんですね。よく支えてますね。
あなたの話を主治医の方にしてみるといいと思います。
その上で、納得いかないならば、
病院を変えてみてはいかがでしょう。

122優しい名無しさん:04/11/16 14:19:53 ID:9bpMmidy
皆さん優しいですね。

私は公務員なのですが、うちの職場にも鬱の人がいます。
小難しい仕事からは外していますが基本的に
”がんばって”なんぼの世界なもので困っています。

優しく放置するより休職なり転職を進めた方が
本人と納税者のためなのかも。
123優しい名無しさん:04/11/16 14:28:49 ID:5vN9VEX3
>>119
同じ主治医に一人で相談するのがいいかな。
同じ主治医の方がお互いの症状を把握した上で判断できるし(あくまで信頼できる医師の場合だけど)、
鬱病患者は家族に迷惑かけてるって思うと自分を追い詰めていくから。
つーか、夫からはどれぐらい離れることができるの?

あと余計なお世話…というかはずれてるかもしれんけど、
自分を信頼してくれるからとか好きだからとか、そういう感情で何とかしてやろうと思わないほうがいいかも。
>>117とか見ても分かるように、鬱病患者って結構そういうの鬱陶しかったりするから。
もっと気楽にしていいよ。
124優しい名無しさん:04/11/16 14:54:55 ID:Ad4IcWxA
>>119
キモイなあんたら。
そういうの共依存っていうんだよ。
突き放せよ。

>>122
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
公務員程度で鬱だと?どこ行っても無駄だろ。
入院させろ。
125優しい名無しさん:04/11/16 15:12:35 ID:/dtuxqj3
>>124 キモイのはお前だろ
126優しい名無しさん:04/11/16 15:14:25 ID:Ad4IcWxA
>>125
>>125
以下ループ
127優しい名無しさん:04/11/16 18:17:31 ID:Dv4L0KIu
>126
意味が分からない
128117:04/11/16 18:20:44 ID:RbJfqcB1
>>116
>深い理由により、それが出来ないのが現状なので辛いです。
 
「深い理由」が私自身にはとても引っかかります。
そこが彼女の不安を掻き立てている事実はないでしょうか・・・

私の場合は依存性の強い鬱です。
自分の中で信頼できると確信した人には容赦なく甘えて迷惑を掛けてしまいます。
それはとても強い依存で相手には相当の負担だと最近やっと自覚しました。
なので、偉そうにアドバイスなんておこがましいのですが
私の経験では「依存と攻撃」を甘えの対象とした人には手加減が出来なく
かなり傷付け心労で「いとおしい」から「鬱陶しい」になってしまうみたいなのです。
でも、激高している時は相手を言い込める事に精一杯になっていて
自分の大切な人なのに暴言を思いつくまま言ってしまうのです。
病的な行動ですが、実際近くに居たらお互い人間なので感情が抑えられなく事もあるでしょう。

>ほっといてくれと言われる時もありますが、
そう言う時は、ほっといて良いんですかね。

これは少し離れて見守ってみてはどうですか?
そういう時は117さんが口にした些細な言葉の端々に突っかかってきませんか?
彼女から何か言って来たら押し付けがましくない程度に話に付き合う程度でいいと思います。
放っておいて死んでしまったらどうしよう・・・とかの心配は無用です。
そんな時は泣き付いてくると思いますよ。

彼女を大切にするという事は、117さんの欲求を殆ど抑えて付き合うと考えて間違いないと思います。
「好き」だけでは越えられない大変な事と再度考えて下さいね。
129116:04/11/16 19:59:24 ID:61Twfo3p
>>117
レスありがとうございます。

>そこが彼女の不安を掻き立てている事実はないでしょうか・・・

そうですね。
確かにそれもあるのは事実で、
不安などを増やしてしまっている部分です。
全てを書いてご相談したい所ですが、彼女もこの板を見ている可能性があるので・・・
ちょっと特殊な話なので書けません。すいません。

>そういう時は117さんが口にした些細な言葉の端々に突っかかってきませんか?

全くその通りです。
アドバイスありがとうございます。
少し離れて見守ってみます。

>彼女を大切にするという事は、117さんの欲求を殆ど抑えて付き合うと考えて間違いないと思います。

そうですね。それに関しては理解しております。
本当に、アドバイスありがとうございました。
130まぬ ◆lU0azS.fv6 :04/11/16 21:31:07 ID:QGY9Dwsf
>>124
そうですよねぇ。公務員って四六時中おしゃべりしながら新聞読んで、
午前中に昼御飯食べて、午後はお昼寝したり、2ちゃんねるに書き込み
したりしますもんねぇ。
131117:04/11/16 23:33:09 ID:6fCKpkT/
116さん、大変かと思いますが彼女を末永く見守ってあげてください。
私はうまくいかなかったけれど、116さん次第で本当の安らぎを感じる日が来るかもしれません。
彼女が暴言を吐いている時はあなたに甘えているのだと思ってあげてください。
116さんを嫌っている訳ではないのです、不器用な愛情表現なのです・・・
心からおふたりの幸せを願っています。
132116:04/11/17 01:16:47 ID:5SZJ33jK
117さん、ありがとうございます。
心に染みます。
133119:04/11/18 09:20:29 ID:Qxdbko66
>121さん、123さん
ありがとうございます。ひとりで夫の主治医に相談に行く決心がつきました。
>124さん
共依存の可能性もあるかと思います。

みなさんの相談やレスを見ているだけでなんだか落ちつきました。
ありがとうございます。
134優しい名無しさん:04/11/19 13:54:16 ID:0sLYiYZU
質問スレから誘導されてきました。

過去スレを読み直してみたんですが
鬱の(現在は総合失調症と診断された)友人は
本当に鬱だったのかと疑問に思えてきましたorz

総合失調症や境界例も見てみたんですが
知識がない分、その意味が理解し辛いです…。
スレ違いかもしれませんが、どう接したらいいのか相談させてください。
(愚痴も入ります…長文スマソ。)

鬱の友人は普段恋人とお盛んなようなのですが
別の男性と火遊びしたり、服装も結構派手だし
バンド活動や患者仲間含め、人付き合いも結構多いようです。
これが日常なのですが
時折死にたくなったときには昼夜問わず連絡してきて
私や他の友人の反応が気にくわないと責めてきます。
他の友人には「死にたいけど、どうしてくれる?」と脅迫メール送ったり。

突然こういう鬱状態になり、突然抜けるようです(躁鬱?)。
かれこれ10年この調子なのですが
こちらは病気に関しては素人ですし、
この繰り返しに疲れ切ってきて
実は単なるワガママでは、と疑いの気持ちが大きくなってきました。

それでも10年間ていうと結構長い気がするので
先日「ねえ、病院ではどうしなさいって言われてるの?」と聴いたところ
「先生はただ話を聴くだけ」と返ってきました。
病院変えなよ!と言いたいけど、刺激になるかなと思ってやめました。

こういう人でもやはり鬱だから、と、暖かく見守りつつ
話を聴いてあげるのがベストな対応なのでしょうか…。
135優しい名無しさん:04/11/19 17:36:38 ID:sHgsdC8C
>>134
耐え切れないんだったら、徐々にフェードアウトした方がいいぞ
どんな精神疾患に限らず、そんな状態に陥ったら共倒れするだけで意味なくなるから
136優しい名無しさん:04/11/19 19:10:57 ID:2tXL50oS
>>134
話を聞いてると、断言は出来ないけど境界性人格障害に良く見られる行動パターンが多いですね。
あなたの思ってるとおり周りから見れば単なる我が儘ですが、本人に悪い意味で悪意が無く、
周りがいくら指摘しても自分の非を理解することすら出来ず、
あまつさえ指摘した方が異常だと考えてしまう辺りがただの我が儘と違います。

なので、周りがどう行動しようが彼女の行動が治る可能性はほぼ0%に近いです。

あなたがそんな彼女に疲れ切ってきたなら、徐々に距離を離して縁を切るのがベストです。
そのまま付き合い続けても、同じ振り回される日々が続くだけです。

どうしても縁が切れないなら、
嘘でもいいので向こうから近寄ってきても適当に言い訳しながら誤魔化して相手にならないようにし、
相手があなたを振り回しのターゲットから完全にはずれるように心がけてください。
距離を離して見守るのはいいですが、絶対に手助けをして依存対象になってはいけません。

先生も、手のつけようがないからただ聞いてるだけだと思います。
この手の症状は、自分で気付かないと治らないけど周りが何をしようと気付けない病気だと言う矛盾もあり、
その為、治療方法もほとんどないので(色々な要因で性格が壊れてるだけですから・・・)、
本人に真実を伝えても火に油を注ぐだけだからあえて曖昧な診断しかしない医者も多いです。
137優しい名無しさん:04/11/19 23:10:02 ID:9+XjfnPn
>134
境界だろうな。通称ボダ。

関わらないほうがいいね。
138優しい名無しさん:04/11/19 23:34:27 ID:kQV4Cji0
>>135-137
レスありがとうございます。
難しい病気なんですね。
境界の人とはお付き合いしない方が良いものなのでしょうか?

私も共倒れは絶対嫌だと思っていたので
自分がキツイときは電話取らなかったり
仕事中だから話せるわけないよ、と伝えたり
ドライな反応しかしていなかったのですが
また彼女から連絡がありまして
そのドライな反応を咎められたりしてたんですが
これが最後かも、と覚悟きめて

私に頼らずプロにかかってじっくり治して欲しい。
もう死ぬとか言われても最近慣れきって大した反応できないし、
冷たくするのも、私じゃ何もできないから。
医者じゃないからそうしかできないよ。

と伝えました。
彼女は子供の頃から付き合ってきた15年来の友人なので
良くなって欲しいとは思っています(ノД`)

とりあえず、離れて離れて、離れた挙句見守ろうと思います。
139優しい名無しさん:04/11/20 03:22:46 ID:cpMZzjx7
境界例だけはマジで関わらん方がいい。
とりあえず↓ココ見ろ。

境界例(ボーダー)被害者友の会Part27
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100450894/
140優しい名無しさん:04/11/20 08:30:35 ID:MTkV6ZtE
>>134
スレ違いなんだが
誘導した無責任な香具師に文句言っといて呉
ここは現在診断済みのうつ病じゃないと扱わないと
141優しい名無しさん:04/11/20 14:06:31 ID:xcLHhC4l
>>139-140
レスありがとうございました。

問題の友人から「総合失調症は鬱が重くなる病気」と
説明されていたんです……_| ̄|○

紹介されたスレへ移動しようと思います。
失礼しました。
142優しい名無しさん:04/11/21 22:44:39 ID:X4Rb7V/t
生きているのに疲れたと言って寝てばかりの彼19歳。輝く青春の日を勿体ない。
悩む事は大切だが日常生活が送れないほど悩む事に専念?するのはそれが病か?
143助けて:04/11/22 00:53:16 ID:z4FSeCSS
鬱かもしれない人が死ぬって言って電話切った。
本当に死んじゃう?どうしたらいい?お願い、わからない・・・
144優しい名無しさん:04/11/22 01:09:28 ID:z4FSeCSS
↑のものです。電話しても出ない。遠いから見にも行けないよ。怖い、どうしよう
145優しい名無しさん:04/11/22 01:14:42 ID:B7wYrEgL
>>143
 相手の方は一人暮らしでしょうか?
146優しい名無しさん:04/11/22 01:35:25 ID:z4FSeCSS
一人暮らしです。
147優しい名無しさん:04/11/22 01:55:25 ID:nvbhgGK3
>>144
とりあえず連絡し続けろ。
電話してきたってことは、きっと助けを求めてるんだよ。
148優しい名無しさん:04/11/22 01:59:21 ID:z4FSeCSS
つながらなくなった。
でも、大丈夫なら、私が慌てすぎたらかえって悪い影響あたえてしまうかも、だから親にも言えないよ。
149145:04/11/22 02:05:45 ID:B7wYrEgL
>>146
そうそう。まず、あなたが落ち着かないとね。

頭がグルグルと思い込んでいる時に、電話をガンガン鳴らしても本人を追い詰めるようにも
思うので「死なないで欲しい。連絡待ってる」程度のメールでもFAXでもして
待っているしか無いと思います。

どうしてもヤバそうなら迷わず110か119して下さい。
事情を話せば、現地の関係機関に取り次いでくれるはずです。

漏れは、眠剤が効いてきたのでそろそろ限界でつ....。
150優しい名無しさん:04/11/22 13:32:13 ID:7gsmb5jq
文盲が多いな
151優しい名無しさん:04/11/23 01:52:39 ID:JvyEuvKM
つらい
152優しい名無しさん:04/11/23 01:57:19 ID:cLKGMc8J
うつの人に頑張れは禁句ですよね?
153優しい名無しさん:04/11/23 02:02:01 ID:Elyk1bwY
もうほっとけばいいじゃん。
死ぬなら死ねばいいし。
154優しい名無しさん:04/11/23 02:17:54 ID:5lgakXLs
抑うつになってもう5年です。
しかし、今は辞めてしまいましたが
長年営業の仕事をしていたので
人と話すことには全く抵抗がなく
恋愛もしました。
しかし、一時期精神的に極度の鬱になり
相手の女性に対して負担をかけた結果
相手のほうが今は私よりひどい鬱状態で
パートに出かけることも不可能な状況に
なってしまいました。
こうなってみると、あの時自分が入院して
治療を受けていれば良かったのにと
悔やまれてなりません。
今は二人で二週間に一度通院しています。
155優しい名無しさん:04/11/23 05:02:00 ID:MY10TmZC
>>151さん
大丈夫?まだ起きててツライなら、ゆっくり深呼吸してみて。
私も最近調子悪くてキツイんだ。昼夜逆転してるの。

156シャンドラ ◆jsbZbQ2sVc :04/11/23 05:31:19 ID:2QFFN8jU
>>154
彼氏が心理学科の学生で、
『病院に早めに行った方がいいよ。夫婦とかカップルだと鬱は伝染することがあるから』
と言ってたのを思い出したよ。
それでうちは早めに病院行ったんだけど、
やっぱ正解だったみたい。
今は彼氏にあまり負担かけずに済んでる。
157優しい名無しさん:04/11/23 13:33:13 ID:wawGuRlk
遠距離の彼女が、最近自殺に関してしか話しをしません。
僕が何を言っても聞く耳持たず。
正直、このままでは本当に自殺してしまう。

こういう時は、死なせてあげた方が良いの?
生きていて欲しいけど、ずっとその話ばかりで
俺が鬱になりそう。ちなみに彼女は長いこと病院にも通ってます。

ちなみに今回の発端は、病院のカウンセリングが引き金です。

もうわからんです。
158優しい名無しさん:04/11/23 13:38:09 ID:TX1VtcyO
難しいとこだけど、少なくともせかさないことだね。
159優しい名無しさん:04/11/23 13:57:28 ID:ctkxpY+7
>>157
別にね、答えを求めてる訳じゃないから
ただ「うん、うん、そうなんだ〜、大変なんだね」って
聞いてやるだけでいい。
誰かに話を聞いてもらいたくて必死だから。
落ち着けば勝手に生きたくなる。
止めようなんて思わなくていいんだよ♪
あたしもあなたみたいな彼氏欲しいよ、彼女幸せだね。
160157:04/11/23 14:43:01 ID:wawGuRlk
>>158 >>159
お言葉、確かに頂戴しました。

>>158さんのおsっはるようにせかしてません。
けれど、彼女自身が自分を死に向かってせかしてます。

>>159
聞いてやるだけなんでしょうね。
それで、自殺してしまったら。しょうがないと
割り切るしかないんでしょうか。

聞いてほしいというより、残しておきたい。
遺言に近い感じです。

落ち着いていきたくなるのを、ただただ望みます。
161優しい名無しさん :04/11/23 18:49:29 ID:F7eX7UTt
自殺する勇気のある奴がなんで鬱って診断されるのかわからない。
自分は鬱10年選手だけどこの世から消えたいとはしょっちゅう
思っている。
でも、自殺を実践したことだけは過去一度もないんだよな。
鬱にもいろいろあるんだね。

162優しい名無しさん:04/11/23 21:06:28 ID:eTxbtqZ9
>>160
生き方の選択は本人にしかできないことでしょ?
でも、そうやってあなたに遺言のようなことを話したりするのも、
苦しみを漏らすのも、「生きたい」っていう気持ちがあるからだと思わない?
もし迷いが無くって、すでに心を決めていたらもうすでにあなたには何も話さないと思うんだ〜。
だからなるべく、どうどう巡りな会話でも根気よく話聞いてあげて。
間違っても「だからそれはさっきも言ったダロ!」とか、「違う」とか、否定しないこと。
そうだよね、ツライよなって、聞いてあげる。
あなたが何か意見を言うなら、その人がもしも居なくなったら自分はどう感じるのか伝えること。
「キミがいなくなったら俺は悲しい」とかね。
とにかくその彼女が迷っているならできるだけ時間を延ばせるようにする。
慰めたり、決断を急がせたり、否定するんじゃなく、ただ話をきいてあげて。
163優しい名無しさん:04/11/24 01:03:12 ID:y81dKWHI
つまらない質問で申し訳ありません

じつは2ヶ月ほど前に、妻が重度のうつ病と診断されました。

その場は休養させなければと、子供(4歳と1歳)と一緒に、
実家に帰らせ休養をとらせるようにしました。

実家に帰らせて2週間ほどして、嫁が一度こちらに帰ってきたところ
過去の話をもちだして、
なぜ自分がうつ病になったかや、今までの結婚生活についてのストレスの話を聞かされ、

「もう今の家(結婚してから住んでいる家)には戻れな」いと言われました。

正直 ショックでどうしていいかわかりませんでしたが、
その場は「とりあえず、病気が治ったら、ゆっくり話そう」と、言い聞かせました。
この時 おもわず「離婚?」と聞いてみましたが、返事はありませんでした。

その時に、信じられる人は「お母さんか妹しかいない」と言われ、
さらに「私がが重荷」と言われました。

それから 嫁とは何度か顔を合わせる機会がありましたが(嫁の実家で)、
顔を見ても表情がなく、僕に無関心?(そのように感じました)な態度でした。

しかし このままだと子供達に悪いと思い、その後 何度か嫁の実家に行きました。

帰り際 私と離れるのがいやだったのでしょうか?
子供達の大泣きした光景を見た僕自身、かなりヘコみました。

やはり 嫁の事は考えず(病気の事)に、子供たちのため、
頻繁に逢いにいったほうがいいでしょうか?

ただ 私が嫁に顔を見せると言うことが、病状を悪くさせるのではないかと不安です。
164157:04/11/24 01:37:16 ID:YZQ13lMy
>>162
ありがたいお言葉、感謝です。
じっさい話を聞いていて気づくと慰めたり、否定(悪意なく)しようとしてる。

>>162さんの言うように、ただ話しを聞いてあげる。
それが彼女のためだと、俺も思うんでやってみます。

レスしてくれた方、煽らないでいてくれた方。
全てに色々感謝です。

>>163さん。相談している身で、意見するのはおこがましい気がしますが、
文章を読む限りでは、結婚生活のストレスが鬱の原因の一つになってるようですね。

>>163さんが、奥様の重荷になっている。その発言を聞き、
どう思われました? 心外だな! or すまなかった…。
もし後者であるなら、自分を変えてみては? そして変わった自分を、
根気よく奥様に伝えてみては?

最後の三行で、"嫁の事は考えず"と言ってるのに、"病状を悪くさせるのではないかと不安です"
ってあるので、ちと>>163さんのスタンスがわかりませんでした。
まず、>>163さんがどうしたいのか? これを明確にされてみてはいかがですか?
165163:04/11/24 09:35:42 ID:V/ucJB8N
>>157さん
レスありがとうございます。
誰にも相談ができず、自分自身がおかしくなりそうでしたので…

「重荷」と言われた時の詳しい事を書いてみます。
妻は結婚前に、鬱と診断され治療をおこなっていたようです。
そのような事を結婚して聞きました。(かなり前ですが)

妻は以前から、自分の性格を嫌う所がありました。
その理由は、人の輪に入るのが苦手。 (人見知りが激しいみたいな感じです。)
反面 自分の憧れとしては、
「誰にでも気軽に話しかけられるような性格になりたい」と、
いつも聞かされていました。
そんな性格が原因か解りませんが、友達もほとんどいない状態でした。
(自分から連絡をとるのが、苦手みたいな感じです。)

上の子も人見知りがあり、
「このままでは自分と同じ人生を歩むのではないか?」と、いつも洩らしていました。
私的には、上の子が、そんなに人見知りが激しいようには感じないのですが、
いつも活発な子供比べていたのでしょう。
他の子より体重が軽いや、小柄など…等の心配もしていました。
(実際 小柄ですが、まだガリガリの子供をみます)
166163:04/11/24 09:37:07 ID:V/ucJB8N
また 自分で鬱を感じてきたのが、
下の子が産まれた時くらいからと言ってました。
じつは 下の子は、産まれてすぐに手術をしました。
病気の原因も、妊娠中に何かがあったというわけではないのですが、
子を産む母としては、辛かったのだと思います。(自分を責めていたと思います)

鬱が爆発したきっかけは、保育園の先生に呼び出し(面談)された時からでした。
その面談も、特定の人だけというのが条件のようで、
妻は自分の育児が悪く、自分だけが呼び出しされたと思い込んでいました。

実際その面談の内容も、たいした事がなく
運動会が近いから、「もう少し朝早く起きるようにしてください」との事でした。

しかし本人は、それがショックのようで
「このままでは、運動会をキチンとやれるのだろうか…」の不安や、
「自分の生活が悪いから…」と、自分を責めていました。

これが以前から、妻が洩らしてた事と経過です。

妻が言う重荷は、「いつ病気が治るか解らないので、治るのを待たないでほしい」
「私に悪いから」など言われました。(あと的外れな事も言ってましたが…)

ながくなってスイマセンm(__)m
167優しい名無しさん:04/11/24 10:08:20 ID:SsnVqWrD
長年の友達なら、今迄どおり変わらない接し方をして欲しいな。
鬱をカミングアウトした途端に距離を置かれた友達沢山いたけど
そいつらはもともとがそういう心の冷ややかな人だったんだな。
と思ってもう2度と自分からは連絡とらないことに決めた。

168優しい名無しさん:04/11/24 10:20:21 ID:/SNAOazb
>>163
そういう場合はあまり会わない方がいいと思う。
頻繁に子供を外に連れ出したりするのはいいんじゃない?
あと、
>なぜ自分がうつ病になったかや、今までの結婚生活についてのストレスの話を聞かされ
と言ってますが、あなたの文面からだとそれが何なのかいまいちよくわからないとです。
169163:04/11/24 10:40:48 ID:V/ucJB8N
>>168さん
レスありがとうございます。m(__)m

やはり 今、逢うのは控えたほうがよさそうですね。
溝が深くなりそうでしたので…

今までの結婚生活に、問題があったかどうかはよく解らないのですが、
趣味は共通していましたし私自身、外に飲みに行くことや、ギャンブルもしません。
妻がパートの時は、私が掃除や炊事(洗物だけですが)していました。

先ほど的外れな事を言ってたというのが
妻の実家に遊びに行った時、私が退屈をしていなかの心配や、
夕食など、私が気をつかい「今日は疲れただろうから、出前でもたのもうか?」など、
言われるのが辛かった…など(実際は喜んでメニューを選んでましたが)

早い話 いろいろと私に気をつかっていたようで、それから開放されたいと言われました。

少なからず、私も妻に気をつかいますが、
妻は性格をオープンにしたいのでしょうが、
それが出来ない自分に、自己嫌悪していたみたいです。

妻の性格は、どちらからと言えば、人の顔色を伺い話す感じです。
相手が退屈していないかや、怒らせているのではないだろうかなど。
170優しい名無しさん:04/11/24 11:54:08 ID:72nvOAhc
>163
ま〜典型な産後うつだね。出産するとホルモンバランスが崩れるので・・その
影響もでてると思われ。

物理的な故障も含まれるだろうから、休息も必要。
171163:04/11/24 12:43:43 ID:4Et8rMq7
>>170
もともとマイナス思考なんですよね

病気が治れば、また元の生活に戻れるか不安です…
今の妻が発言する言葉か本心か…

もちろん病気とはわかっています
解っているのですが…
私自身が変になりそうでした。

しかしこのスレのおかげで、救われました。
172優しい名無しさん:04/11/24 13:19:13 ID:sc1ufgQK
>>163
家庭でのストレスに関してだけど、ひょっとしたら世話を焼きすぎた心当たりない?
鬱の人を助けようとしてあれこれ世話を焼こうとすると逆効果になるよ。
あと、鬱ってのは「人に迷惑をかけてしまう」→「自己嫌悪」→「鬱悪化」→「人に迷惑を(ry」
のスパイラルになりやすいんで、あなたを重荷と言ったのはそういうことでは?
子供の方は、両親の別居で子供が辛い目にあうとますます「自分のせいで…」って
自分を責めると思うから、できればなんとかしたほうがいい。
173優しい名無しさん:04/11/24 13:53:28 ID:DxBHSos3
>>163
一通り今までの流れを読んで一言。
ちと厳しいようだが、>>163は今回の出来事の原因が
かみさんのマイナス思考が全ての原因だと思ってないか?

確かにそれも原因だと思うが、そのマイナス思考を気づいてやれず、
さらに吹っ飛ばせなかった>>163にも問題があるのでは?

ちなみに、すぐに前のような生活には戻れないぞ。
根気よく。
これがキーワードだ。
174163:04/11/24 14:43:27 ID:4Et8rMq7
>>172
たしかに今までの生活において、世話をやきすぎた気がします。

子供には顔を見せてほしいと言われましたので、
週に1度ほど、私の休日の時に、こちらに泊まらせようとは思っています。
それ以上は、妻から言われない限りは、逢わないほうがいいのでしょうね…
私が顔を見せれば、妻の病気も治るのが遅くなりそうな気がして…

>>173
愚痴なんかは聞いているつもりでしたが、スキルが足りていないようでした。。。

たしかに根気が必要と思います。
しかし この先 妻・子供とも離れて生活は考えられないので、
なんとか気合いれてみます。


かなりの不安にかられ、妻の妹の家で泣いてしまいました。
翌朝 みっともない所を見せ、申し訳なとメールしましたが、
いまだにスルー状態です。

茶菓子でも持って、お詫びに行った方がいいですかね?
ちなみに妹は毎日、妻を見張っています。
今の妻の状態を一番知っているから、私の泣き言に怒ってるのでしょうか…
175優しい名無しさん:04/11/24 15:33:57 ID:xur3zbtf
>>174
横からすみません。
そんなに自分を責めなくてもいいのでは。
このままではあなたも鬱になってしまいますよ。まずは落ち着いてください。

鬱の人は、身近な人に甘えて八つ当たりをしてしまうことも多いです。
そして病気になって迷惑かけるから別れたい、と言う人も多い。
でもよくなればそれは改善されます。
マイナス思考も鬱の影響でひどくなっているのでは?

子どもさんは会いに連れて行ってあげてください。
あなたは、調子はどう?など声をかける程度がいいのではないでしょうか。
まったく会いに行かないと放置されたと思われるでしょうし、
過剰に構いすぎると逆切れされるでしょうし。
176優しい名無しさん:04/11/24 16:12:43 ID:AQ2mxRMx
>>174
だんだんあなたの方が鬱っぽくなってるよ。
今は奥さんはあなたから離れて療養する時期なんだから、もっとゆっくりしなね。
別に普通なら泣いてもおかしくないぐらいのことなんだから、自分を責めるな。

奥さんと会わないで子供達とだけ外で遊ぶとかできないの?
というか、奥さんの実家とはどれぐらい離れてるんですか?
177163:04/11/24 16:27:10 ID:4Et8rMq7
>>175
昨日 このスレを見つけるまでは、自分も鬱っぽかった気がします。
誰にも打ち明けられずにいましたので…
妻にどう接していいか解らず、かといって子供は心配ですし…

>>176
なんか 今は希望がもてないんですよね
自分のしてきた事に罪悪感を感じるのです(妻側の家族に…)

実家は車で50分くらいです。
仕事が終わるのが9時過ぎるんですよね
だから終わって逢いに行っても10時くらいでしょうか。

相手が大人なら、それくらいの時間はたいした事がないのですが
子供ですもんね

だから休日には会うようにしてます。
178優しい名無しさん:04/11/24 16:46:07 ID:xur3zbtf
>>177
私もうつの恋人がいたから、あなたの気持ちよくわかりますよ。
あまり自分を責めないでくださいね。

鬱になるのはいろんな原因があります。
でも、奥さんが言っているようにあなたがすべての原因ではないと思います。
だからそんなに罪悪感を感じる必要はありませんよ。
過ぎたことは悩んでも戻ってこないのだし、問題はこれからどう対応するかのほうですし。

今は、焦らずゆっくり奥さんが落ち着くのを待ったほうがいいです。
愛情が残っているのなら、直接でも間接でもいいので伝えてあげて。
子どもさんにも事情を説明していらっしゃるのかな?

あと、現実に愚痴を言える相手がいれば愚痴を言ったりしてみては。
いなければここでもかまいませんよー。
うつ病の人に接するのは息抜きをしつつ、のんびり焦らず、がポイントです。
179163:04/11/24 17:22:45 ID:4Et8rMq7
>>178
本当にありがとうございますm(__)m

もう どううしたらいいか解らず困ってました。
鬱関連の本も10冊近く読んでみました。

早く このスレに気がつけば、ここまで苦しまなかったような気がします。

本当にレスをいただいた皆様に感謝いたします。

これを乗り越え、今度はアドバイスできる側に立ちたいです。
鬱になった本人だけではなく、周りも辛い病気だと言うのを
思い知らされました。
180優しい名無しさん:04/11/24 17:57:31 ID:iVuK+Id5
>>167
そういう考え方をしてると、そのうちマジで周りに人誰もいなくなるよ。
自分を責めすぎる必要はないけど、自分を納得させるためだけに
むやむに他人を否定しまくるのも被害妄想ばかり膨らんでよくない。

相手は気を使って距離を置いてくれたんだな。
程度に何事も好意的に取って、相手をけなすのはやめよう。
181優しい名無しさん:04/11/24 18:15:34 ID:ZM35Rajv
>>163
私からも一つアドバイスさせていただくと、少し奥さんのことを考えるのを減らして、
趣味なり仕事なり他のことを考えることに意識を回した方がいいですよ。
たぶん今、毎日の思考の大部分が、奥さんに関係することばかりではないですか?
そのまま考え続けると、あなたが鬱になりますよ。

他の人も言ってるけど、うつ病との付き合いは根気と気長に待つことです。
あと、過剰な希望や根拠のない期待は持たないことも重要です。

ぶっちゃけて言うと、あなたが何をしても奥さんは治りません。
治せるのは、時間と奥さんの意志だけです。
あなたに出来るのは、どれだけ自分の思考・生活を正常に保ちながら待つことが出来るか
それだけです。相手は、あなたが思っているほどあなたからのアクションを望んでいません。

こういう状況になるとつい答えがすぐに欲しくなりますが、
何をしてもすぐに答えは絶対に出ません。
時間の経過とともに奥さんに余裕が出てきたら、奥さんの方からアクションがあると思います。
それを気長に待ちましょう。こちらから求めても事態を悪化させるだけです。

そのためにも、冒頭で述べたとおり、趣味やその他に思考を回すことが大事です。
182163:04/11/24 21:22:33 ID:zYT5uiBy
>>181
たしかに考えすぎていたようです。
今思えば、軽い鬱気味だったのでしょう。

なぜか答えばかりを探していて、自分の未来すら希望がもてないでいました。
けど 今は違います。
これだけレスをいただき、暗いトンネルから出られた気分です。

今は妻も、暗いトンネルの中にいるのだとおもいます。
しかし 今の私が手を差し伸べることは、重荷になると思うので、
距離を置き、妻に光が射すのを待とうと思います。

まずは子供達と遊んででしょうね。

きっと時間が解決してくれると思います。
183>>163:04/11/25 04:52:53 ID:b3nSqNLm
無理な話だが期待しないで。

期待→期待されてる(誰かが待ってる)→焦り→情けない自分→鬱スパイラル

って流れもあるから。
それと>>181さんが言うのは、いわゆる共依存に近いですよね。

もう無理だと思えば、判を押しても良いと思う。

まずはあなたをのメンタルを健康に。
184163:04/11/25 09:17:16 ID:v5DD64Wd
>>183
了解です。

今は>>181さんや他の方たちに言われたとうり
趣味かなにかで気を紛らわせる事にします。

やはり人間ですから、多少の期待はあるんですよね…
でも 以前とは違い、こうして自分の気持ちを聞いてもらえる
場所がありますので、なんとかがんがります。
185優しい名無しさん:04/11/25 12:23:26 ID:FUZkNOSN
すいません、横から質問で本当に失礼します。
>175さん、
>期待→期待されてる(誰かが待ってる)→焦り→情けない自分→鬱スパイラル

という流れは理解できました。普通でもそういう事はありそうに思えます。
でも、ふと疑問に思ってしまったんですが、

期待しない→期待されてない(誰も待ってない)→必要とされてない自分→じゃあいいや→鬱スパイラルリローデッド

という流れはうつ病患者さんには無いんでしょうか。
そのせいで、元気になっても連絡出来ないとか。また孤独感に落ち込むとか。
接してる側としてはややそちらも心配してしまいますが。
186163:04/11/25 12:38:47 ID:JuzY4sF8
>>185
そう言われると心配ですね…

例えばの話ですが
今 鬱の人の考えが治ったときも、そのままの考えになったりするんですかね?

鬱状態の時に、私と離れるような考えになり、
完治しても、その考えは変わらない…

当然 個人によるとはおもうのですが…
187優しい名無しさん:04/11/25 13:08:10 ID:P42N9K9F
>>185
過剰な期待は持たないほうがいいってことなので、
まったく相手に期待するなとか、そういう態度をとれってわけじゃないですね。
もちろん鬱患者でも後者のスパイラル (リローデッドにワロタ) はありうるでしょう。

鬱患者は何かあったら自分のせいだ、と思ってしまう傾向にあるみたいです。
自分ができなかったことで相手が悲しむくらいなら、
最初から関わらないほうがいい、別れてしまったほうがいい。
生きていないほうがいい。 そう思ってしまいます。

相手に期待しないというより、相手ができる範囲で納得すること。
自分ができるから相手もできると思わないこと。
期待しないからと言って無視しないこと。(一歩引いて見守る)

そんな感じじゃないかなとおもいます。
188優しい名無しさん:04/11/25 13:11:22 ID:EiATKwqO
怠けてばっかいるんじゃねーよ
気合い見せてみろ!
意地は無いのか?
うつで死ぬわけじゃあるまいし
一度くらい死ぬ気で働いてみろっ

と怒鳴る。
それできっと治る。
189優しい名無しさん:04/11/25 13:17:04 ID:P42N9K9F
>>186
別れたいと言う原因が、
「あなたと一緒にいたら迷惑をかけるから別れる」などという場合は
うつが治ったら元に戻れるんじゃないかな?
それ以外の問題があるのなら、
病気とは別で、別れたいとなるかもしれません。

今までの>>163さんの話を読む限りは、前者かな?と思うのですが
正直、これからの対応しだいだと思います…。

奥さんはあなたに気を使うのに疲れてしまったんでしょうかね。
気を使わないと嫌われてしまうと思ったのかも。
もうすこし症状が落ち着いたら、気を使わなくても嫌ったりしないと
伝えてみるのも手かなと思います。
190優しい名無しさん:04/11/25 13:31:17 ID:jef2S1ko
お前が苦しいのは皆わかってるよ、対等に話がしたいんだよといいながら
高圧的にそうなったのはしょうがないじゃんってかそういうふりしてんじゃないの?
お前がそんなんじゃ、つまんないんだよなど言われました(´・ω・`)
191優しい名無しさん:04/11/25 13:47:35 ID:FUZkNOSN
何かレス番がずれて見えてる様なのでアンカー無しでお礼申し上げます。
早速のお答えありがとうございます。

たぶん、期待というのは期待する側の願望だから、甘えも入ってるんだろうなあ。
親しいし、好きだからこそ「信じている」という感じで、こちらが思いを掛けた分、
望む様な態度や、望む様な成果を遂げて欲しいと無意識のうちに思うんでしょう。
信じる=期待するじゃないのにね。
健常な人はその期待を受け止められたり、出来ない事は出来ないんだと
理路整然と説明したりも出来て、人との繋がりを保てるんだろうけど、
うつはそれをする気力がまったく出ないんだろうな。

人は自分と同じじゃないのは当たり前だけれど、
それをさらに知る事が出来る病気ですね。
いただいたレスで自分レボリューション(三部作完結)な気持ちになりましたありがとう。
そして163さん、のんびりのんびり行きましょう。応援してます。
192163:04/11/25 15:07:43 ID:JuzY4sF8
>>189
たしかに今は何も考えずに、一歩ひいて見守るしかないですよね。
過剰な期待はせずに、趣味かなにかで気をまぎらわせます。

>>191
そうですね のんびり行こうと思います。

扱いが難しい病気ですね・・・
193優しい名無しさん:04/11/25 15:25:21 ID:ISPCUUMm
遅レスですが
>>185
相手がどうこうの前に、まず支える側が自分の思考を正常に保つことが重要です。
期待しない、と言うのは、相手だけでなく自分のためでもあります。
鬱の人への期待はほとんどの場合裏切られるため、
期待すればするだけフラストレーションがたまって精神衛生上よくありません。

それから、163さんのケースのように徹底的に逃げたがってる鬱の人には
単純に鬱の原因(と本人が勝手に思っていること)を思い出すのも嫌だと逃避している状態なので、
期待以前に、原因が思考の中に入ってきて辛さを思い出すのさえ嫌なのです。
そういう状態でスパイラルリローデッドになっているんじゃないか?と考えるのは周りの自意識過剰です。
初めて鬱病の人に逃げられる場面に直面した人が考えすぎて陥りやすい思考のようですね。
ただし、いつまでも逃避しているのでなく、落ち着いてきたら徐々に考え出すので、
周りはそれまで何もせず他の事を考えながら待ちましょう。

逃げずにマイナスオーラを伴ってるだけの鬱の人に対する場合はケースバイケースで
そのときその人によってどちらのスパイラルになるかは変わってきますが、
どちらのスパイラルに陥ろうと、根本的に問題があるのは周りの対応でなく本人の思考です。
それに周りが完璧に対応しようとしてもとても出来るものではないし、
やろうとしても精神が疲れ果て共倒れになるだけです。
なので、周りはどうにかしようと力を入れたり頑張りすぎたりせず、
立ち直るのは本人の意思だけ、周りはあくまでサポートと考え、
ある程度干渉せずに距離を保ちフォローしながら見守るだけにするのが、
長く根気良くうつ病の人を支えるのには大切です。
194優しい名無しさん:04/11/25 15:32:47 ID:3DKb5orM
私の場合、かまって欲しくない時はほうっておいて欲しい。
苦しい時は話を聞くなりして欲しい。
自分勝手を思われるけど
それが本当に良いと思う。
つかずはなれず
どうか逃げないであげて。
195優しい名無しさん:04/11/25 16:24:52 ID:r2IbKyEX
>>194
して欲しいって思うのは自由だけど
だれでもそうできると思わないように。
むしろいつもうまく出来る人間は稀です。
196194:04/11/25 21:22:19 ID:tgmBnRc6
>>194
そうだろうね…
まぁ、腫れ物扱いみたいに接するのがいいと思う。
ちなみに私は鬱は克服しました。
もともとおまけだったからすぐ治ったんだけど…。
197163:04/11/25 21:48:13 ID:7HkoXbUG
たしかに腫れ物に…という感じです。
触らなければいいものを、つい気になり触ってしまう…
それが悪化の原因になるのでしょうね。

やはり根気ですね。 がんがります。
198優しい名無しさん:04/11/25 22:25:05 ID:aotE5VPZ
>163さん
私は鬱持ちですが、腫れ物扱いが一番辛いかな。
「鬱だから」という理由で態度が変わってしまったと感じると、
たとえ勘違いでも、自分は迷惑なんだなあ、と落ち込んでしまいます。
163さんにとって奥さんは、鬱でも鬱でなくても同じ存在なのではないのでしょうか?

私の場合はメールが一番気楽なので、
時々メールが届いたりすると嬉しかったりします。
163さんの場合は、子供だったりするのかな、と思います。
お子さんと楽しく遊んであげて、それが奥さんにも伝われば、
身近に愛情のある人がいるんだ、と思える(思い出す)ような気がします。

でも、くれぐれもお子さんの前で、心配そうなそぶりをしないであげてください。
お子さんまで暗い気持ちになってしまっては大変です。
時間はかかると思います。鬱の時はあっという間に日が過ぎてしまいます。
だからこそ、今すぐに答えを出さなくて良いと思います。

163さんも「頑張らずに」ゆったり構えていいと思いますよ。
治ってない私が言うのもなんですが・・・
199優しい名無しさん:04/11/26 01:20:43 ID:dek0O9KD
>>185の鬱スパイラルリローデッドは結構あるんだよね。
個人的に、できないことを期待しないで、できることを頼ってあげるのがよいかと。
その人の専門でかつ簡単にできて、自分にできないことをしてもらう(強制はダメ)。
例えば、料理の作り方の一部を教えてもらうとか。
200163:04/11/26 09:37:20 ID:yO8A0umT
>>198
以前はメールとかしていたんですよね
子供と公園で遊んでいた時の、写メとか送ったりして。

おそらく>>7で説明されている、激鬱最悪期の時だお思います。
「メールの返信が辛い」や「私からのメールが怖い」等と、言われ…
それっきり遠慮して、送ってないんですね。

なんか怖くて(てっきり嫌われたと思い込み)

そんな態度もいけないのでしょうね。
そろそろメールしてみようかな…
くだらない内容で…
201優しい名無しさん:04/11/26 11:08:35 ID:BDgxSpxU
他の人も言ってるけど奥さんが嫌がってるときは連絡しない方がいいよ。
はっきり「メールの返信が辛い」「私からのメールが怖い」って言ってるんだから。
メールしたいのって本心は奥さんのためじゃなくて
163さんが答えが早く欲しいからアクション起こしたいからなだけじゃない?
自分のエゴや願望は捨てて、状況を客観的に見ないとダメだよ。
わかってるようで全然わかってないない気がする。

奥さんからアクションがあるまでは待ちなって。
それすら出来ないなら、今後鬱の人と付き合ってくこと出来ないよ。

なんかほんと一日中奥さんのこと考えてそう。
そんなんじゃこの先持たないよ。
202163:04/11/26 11:35:38 ID:yO8A0umT
>>201
すいません
おしゃるとおりですm(__)m

しばらく考えるのをやめてみます。
203優しい名無しさん:04/11/26 18:40:13 ID:sG7XOtXT
>>202

何がどういいのかなんて
人それぞれで
かなり手探りだと思う…
貴方自身も苦しそうに見えます。
あんまり考えすぎて
貴方が鬱病にならないでくださいね。
204163:04/11/26 21:42:12 ID:+3ib1Jdx
>>203
もう大丈夫です。
峠は越えた感じです。
205優しい名無しさん:04/11/26 22:13:46 ID:C4DrGI3x
>>163

峠は一つじゃないからな…。
206優しい名無しさん:04/11/26 22:45:04 ID:7DJYj59p
>>204
ほんとに大変なのはこれからだよ。
これから204が今まで体験したことがない矛盾や理不尽を
正面から受け止めて納得しないといけない時が何度と無く訪れるから。
その度に思考がくるくるして悩んでたら精神が壊れて鬱病になるよ。

自分の中の夢や希望や願望といったものの何かを捨てるくらいの覚悟がないと
ずっとやってはいけないよ。
時間が経てば元のように奇麗に戻れるかもなんていう甘い期待があるなら早く捨てたほうがいい。
周りも甘い覚悟でどうにかなることじゃないからね。
207163:04/11/26 23:05:52 ID:+3ib1Jdx
>>206
そうなんですか…
怖くなってきました…
208206:04/11/27 00:52:47 ID:a/eTrfgQ
>>207
うん、いつまでも真面目に考えすぎると怖くなるよ。
だから、一度覚悟を持ったら、あとはもう考えない。

無理して鬱の人に気をつかったり考え過ぎたりしないで、
自分は自分(とお子さん)で人生を楽しむ。
そうやって奥さんがいなくても普通に過ごせるライフスタイルを作り、
奥さんが何も出来なくても、勝手なことを言い出しても、
余裕を持って接することが出来るようになればうまく行くようになると思うよ。

土日休みなら、一日くらい奥さんのこと忘れて
思いっきり自分の好きなことだけしてみたらどうかな?
209198:04/11/27 03:38:28 ID:8D44I0xu
私は医師に、『元にもどる』は『元の木阿弥』だというような事を言われました。
元(鬱になる自分)に戻ったら意味がない。
元より良くなろうと思わなくちゃね。
時間がかかると上にも書いたけれど、激鬱の時は季節すら簡単に過ぎてしまいます。
頑張らないで、あなたの時間を過ごしてください。
あとはできる事なら、奥さんの主治医に相談されてみては?
210優しい名無しさん:04/11/27 08:32:47 ID:UpWJy0sZ
>>163
このスレに依存してる限り大丈夫とはいえないな
211163:04/11/27 09:44:51 ID:VNrMPDtt
>>210
大丈夫です。
前に比べたら、気持ちが楽になっています。

でも このスレは見続けます。
大変参考になりますので。
212163:04/12/01 10:11:54 ID:w9cgIARe
じつは私の仕事の都合上、12月は休みがなくなりました。

それで仕事の帰り、夜にでも嫁の実家に行き、子供達に逢おうと思います。

昨日の夜、嫁にたいしたことのないメールを送り様子を伺いましたが、
いまだにスルーです。
ホントたいした事ではなかったので、返事する事でもないのでしょう。

今日 逢いに行ってもいいですかね?

ちなみに土曜日に、嫁から「4日は子供の発表会だから、来てほしい」と、
メールは来ました。
213優しい名無しさん:04/12/01 13:05:27 ID:uFf9TsVn
>>212
「4日は子供の発表会だから、来てほしい」
とメールが来たなら、下手に勘繰らずそのまま行ってくればいいよ。
ただし、変によそよそしくする必要は無いけど、
余計なことを聞いたり話したりましてや詮索したり確認するようなことはしては絶対ダメ。

特に
>いまだにスルーです。
という言い方が出るあたり、未だに内心では過剰に期待しすぎ。
どんな些細な言葉、仕草でも、鬱の人は敏感に感じ取ってプレッシャーを感じて
辛くなる可能性が高いし、かなわない期待は自分自身をもストレスで追い詰めるだけ。

メールは返ってこなくて当然、返事は来なくて当然、
今の状態だとか今後のことは一切言ってこないだろうし聞くつもりもない。
向こうの言ってくることにきちんと受け答えするけど
こちらからそれ以上詮索したり追及したり質問する事は絶対にしない。
それくらいの心構えを常に持たないと、奥様をプレッシャーで追い詰めるだけだよ。
どうしても期待してしまうなら、メールをするのは止めた方がいいです。
214163:04/12/01 14:38:56 ID:6VOFFP5p
>>213
そうですね。
変に詮索したり追及したり質問する事は絶対しないようにします。

あくまで自然体にしたほうが、いいみたいですね。

それとですが、今日にでも嫁の実家に行こうと思いますが
どうでしょう?

先ほど言われたとうり、詮索したり追及したり質問する事はしません。
あくまで、子供に逢いに行くつもりです。
215優しい名無しさん:04/12/01 15:30:00 ID:uFf9TsVn
>>214
そういう細かい事は、自分で考え自分で判断しなよ。子供じゃないんだから。
こっちはそちらの詳しい状況知ってるわけじゃないし、
そもそも一部を聞きかじってるだけの他人なんだから。

立ち直るための指針・方向性・注意点はアドバイスできるけど、
そこから自分がどう行動していくかを自分で考えていかないと、
何も理解できないしこれから起こることにもろくに対応できないよ。

細かいことを気にしていちいち質問するって事は未だに無駄に考えすぎ。
そんなんじゃ、この先ほんと疲れ果てて鬱になるよ。

>>212,>>214見る限り、>>210の言うとおり大丈夫とは思えないよ。
奥様のこと心配する前に、自分の思考の偏りを客観的に見つめなおすことも大事だと思う。
(このスレへの依存だけでなく、色々揺れ動きすぎる自身の思考パターンね)

きつい言い方でごめんね。もっと楽にゆとりを持って頑張ってね。
216優しい名無しさん:04/12/01 15:32:04 ID:KuZsZKXS
163さん
奥さんの主治医さんとは連絡とってますか?
鬱病と言っても細かい症状は人によって違うので
ここの住人は自分の体験談や一般的なアドバイスしかできないけど
主治医さんは奥さんの状態をよく判っているはずだから
163さんが奥さんとどう接したらいいか、具体的なことを
言ってくれるんじゃないでしょうか?

もちろんここでいろんな人の体験談やアドバイスを聞くことも
自分の経験上、とても有益なことだと思いますが。
217163:04/12/01 15:53:13 ID:6VOFFP5p
>>215・216
私が勘違いしておりました。

もう少し 心にゆとりを持ちます。
なんか たよりすぎていました。。

>>216
主治医と相談したく、病院にいったのですが、
「患者の許可がないと…」と、いわれました。

嫁にも、付き添って病院に行こうか聞いてみたら
「病院には一人で行きたい」と断られました。

で、一度 病院宛にメールをしたのですが、
特に嫁の症状などは触れず、あたりさわりない返事がきました。
218163:04/12/01 17:22:51 ID:6VOFFP5p
今ほど嫁から電話がかかってきて話したのですが、
声のトーンが、病気する前のように感じました。

どうも 私が深く、いろいろと考えすぎてたみたいですね…

今日の夜に逢いに行く事になりました。
心にゆとりを持ち、変な詮索や追及したり質問は触れないようにします。
219優しい名無しさん:04/12/02 00:41:32 ID:TXXwPXQ2
>>163
ガンガレ!

163の書き込みを読んでいると参考になる。

迷惑かけている彼の書き込みかと思うぐらい。

163を旦那に持つ奥様は幸せだなあ。
220優しい名無しさん:04/12/02 23:14:45 ID:JpnFepJL
198に書いた鬱持ちだけど、163さんが無理せず受け入れられるといいなと思います。
元気な電話が来たみたいでよかったです。
でも、すぐまたドヨーンとしちゃったりすると思うので、
163さんが一緒に動揺してしまわない事を願います。
たぶん、灯台と船みたいな感じが理想なのだと思います。
いつもそこにいてくれる安心感、みたいなのをじわじわ感じてくれるといいですね。
221163:04/12/03 09:50:05 ID:E5QI/dlr
>>219・220
心強い応援ありがとうございますm(__)m

その日 嫁の実家にいったんですよね
電話の感じでは、少しは良くなったかな…と、ちょっと期待して…

逢った感想は、たいして変わりはなかったです。
なんか僕が家に上がっても、他人のような態度でした。(ほとんど無視に近いかな…

コッソリ妹に「今の嫁は、どんな感じ?」ときいたところ
「病気する前とたいして変わらない」と、
自分の家族には心をひらいている様子ですね。

しかし コレも病気のせいだろうと思ってますし、
気長に、嫁の実家に足を運ぼうと思います。

急いでも、明日治るか来年治るかわからない病気なんですしね。
僕もマッタリとしてみます。
222優しい名無しさん:04/12/03 10:28:26 ID:XPbbQQic
>>221
うん、だから期待しすぎ。
読んでるだけでも言葉の端々からそれが伝わってくるしね。
普通の夫婦だったらそれは普通のことだし別に問題ないけど、
鬱病相手だとそれは相手を追い詰めるだけでなく自分も苦しめていくんだよね。
163さんは、言葉や頭ではわかってると思うけど、
心の奥では焦って、期待して、結果を渇望してるのを無理に抑えてるだけじゃないかな?
期待を抑えるのでなく、そもそも最初から何も求めない(だから期待という感情が沸かない)
っていう感じにもってくのが理想かな。

なんか精神修養みたいだけど、うつ病の人を支えるって言うのは、
結構支える人も人間的に一回り成長することも必要になってくるからね。

とりあえず、家族と自分を比べる、前と今を比べる、他人の話と自分を比べる、
こういう比べるっていうことは止めた方がいいと思うよ。
223163:04/12/03 11:26:03 ID:E5QI/dlr
>>222
たしかに向こうの家族と自分を比べすぎているようでした。
このスレを見て、理解をして考えないようにしてるんですが、
やはり 心の奥底では、焦っているようです。

たしかに比べる…って事には、なにも意味がない気がしますね。

224220:04/12/04 00:32:49 ID:md9AXibd
>急いでも、明日治るか来年治るかわからない
治ることが前提=病気の自分は悪い、という思考に陥ります。
奥さんに負担をかけないつもりなら、まさか来年治るとか、言ったり思ったりしないでください。
花粉症みたく、一生つきあう病気だと思っていたほうが、吹っ切れると思います。
勿論、病気の奥さんが厭になってしまったなら、それはそれで仕方ないです。
治すのは医者と薬と本人ですから。

でもまだ3ヶ月くらいしか経ってないんですよね?
数日か一週間くらい、ここを見るのも奥さんのことを考えるのも、ひとやすみしてもいいと思いますよ。
勘違いかもしれませんが、貴方が情報過多でパンクしそうに感じます。
急いで今相談しなくても、残念ながら鬱病の人は沢山いますので(苦笑

ああ〜私も灯台が欲しいわ。
225優しい名無しさん:04/12/04 16:34:18 ID:7TJlksca
本当に一生付き合う羽目にかもね
完治しても再発する可能性は十分あるし、
治療にてこずればいつまで経っても治らない
まぁ数年は覚悟しとけ>>163
226優しい名無しさん:04/12/05 01:44:24 ID:RUqTwKEI
今、鬱に入っちゃったんだけど
やっぱりこれになっちゃうと
人との関わりが重たくなる。
で、部屋でぐうたらしちゃう…
むやみに関わらない方がいいと思います。
鬱が軽くなれば自分から接触していくと思うので…
以上、自分の心境でしたm(_ _)m
227優しい名無しさん:04/12/05 09:56:21 ID:sxt62p0D
鬱だとメールは面倒になるって言うけど、電話も嫌だよね?鬱だと思われる人にメールしたら、返事は無くて電話が来る。都合悪いときばかりで話せてないけど。なんだろね。
228優しい名無しさん:04/12/06 00:43:54 ID:348EWyXT
>>227
ものすごく孤独感がます一瞬があって、時間気にせず色々な人に電話しまくってしまいます・・・
かといって、そういった場合でも相手からのコミュニケーション(メールであれ、電話であれ)は(;´ρ`) グッタリ とかんじてしまうので、
こっち側からの時にはできるかぎり、つきあってほしいです。・・自分でもわがままと自覚済。
ほんと申し訳ないです。
229優しい名無しさん:04/12/06 05:50:16 ID:i5PmlX6e
>>227
人による。メールだと返信がくるまでの間が怖いとか。
230227:04/12/06 10:08:25 ID:+orOpqZ6
ありがとう。急に寂しくなってるのかな。ただ、今私は体調崩し、夜中の電話は取れないとメールしてから、回数はへりましたが、一言心配してくれるメールが欲しいと期待したらダメ?このスレ見ると鬱でも(鬱になる繊細な心の持ち主だからこそ)優しい人ばかりなのに
231優しい名無しさん:04/12/07 00:28:09 ID:9iJlByW3
232優しい名無しさん:04/12/07 09:59:07 ID:Kf7D3AdA
>>230
「一言ぐらい心配してくれてもいいんじゃない?」ってメールで送るぐらいならまあ大丈夫。
それ以上の深追いはだめ。
233優しい名無しさん:04/12/07 13:29:41 ID:+EXLJCid
>>230
鬱のヤツに期待なんかするな。
お前がヘラっちゃうよ。

あと、>>232のようなメールを送るのも考え物。

理由は考えるまでもないから略。
234優しい名無しさん:04/12/07 14:22:38 ID:R5cHWF6N
鬱の人に

   ヽヾttt i Vj i.t:|./:リ  ね ガ
.ヽヾミ、ミヽヾ.li.|.lj.li Y;ヽ.   l  タ
ヾミヽヽ.tヾヾ!.! i !t. il:j゙i   l  ガ
=ヽ、ゝー+:ヾ:t!. !:! ! !::ツ   l  タ
゙`ニミ;''',=゙゙、i. ,  :::::: ゝ  で 言
フ=rァク.  ヾーj .: ::::::ノ.  .  っ
ニイ彡.ク ,,.、. tt:::::::;::::::/ミ !!.  てrイ
彡ク"イ. "rァ-ヽ:tiii:|i:シ,/ー、,,r. ヾ/ヾ
."lィ、゙i.  ヾミー゚..ゞ:=::く-゚'ク"   iヾ.i
 |〃!    .:::::. :::  :::::.    :::!、.|
 ゙!'(l:::    :: ./_. _ヽ :::.   .::::リ'./
.,.rク:、.i::::.    ,_` ー "_      ./ノ`
'''". .`'''''"!. .iー--'--:'i.    /.  t
. ん.食.う ーァr:、_.r-|.   /!   `
. だ..えん  {ヽ-、__,r'7|i.  //!
. よ..ばこ  ヽ、-、,,,,.ィノ.l..,イ./.|  _
. |.い   (ヽ`''''''" /./:/ ,! ./::::::
. |.い    ゞ、`二´.イ:/ /.l":;r--
 !!!.    ヾ::::::::::::::::ソ.ノ .!ノ


って言ったら駄目ですよね?(´・ω・`)
235優しい名無しさん:04/12/08 16:27:37 ID:AU8uSmgE
すみません、アドバイスください。

以前、鬱の友人の相談に乗っているうちにすごく依存されて
いっぱいっぱいになってしまったときに
ここで相談したら、「放置して距離をおけ」と言っていただきました。
思い切ってメールも電話もレスなしでいて、只今音信不通中です。
ちょっと心は痛んでいますが、自分まで変になりそうだったので、
アドバイスしていただいて本当に助かりました。

今回も、その放置中の友人のことなのですが・・・
毎年その人には年賀状を出しているのですが、
こんな状態の時、ふつーにみんなに出すように
「ごぶさたしてます。」って年賀状出してもいいものでしょうか?
それともこのまま連絡せずいたほうがいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
236優しい名無しさん:04/12/08 17:32:38 ID:GLohzBeo
>>235
その年賀状が相手の依存心を呼び戻すきっかけになりうるので、出さない方が懸命。
向こうから来たとしても、返信せず、あとで突っ込まれても
適当に誤魔化してかわす方がいいです。
年賀状に限らず、依存心が強い人にこちらからアクションを起こすという事は、
こちらから依存していいですよとアピールしている、と捉えられてもおかしくない
と思った方がいいです。

何で放置して距離を置いているのか、もう一度良く考えて見ましょう。
237優しい名無しさん:04/12/08 20:47:49 ID:AU8uSmgE
>>236
ありがとうございます。
そうか、たしかに「もういいのか」って思われそう。
郵便局で書き損じとして交換してもらってきます。

目が覚めました。ありがとうございました。
238優しい名無しさん:04/12/08 23:15:29 ID:jor4cGKz
>>235-237さんのやり取りを読むと、確かにそう思うのですが、じゃあ鬱の人とは、分かり合うことはムリということ?自分が強くなるか、相手が鬱じゃなくなるか。
年賀状くらいなら、出して様子見るってのはどう思う?
239優しい名無しさん:04/12/09 00:08:57 ID:bx3IdMHF
235で
>相談に乗っているうちにすごく依存されていっぱいっぱいになってしまった
ってある。所詮他人に過ぎない友人が、
自分のキャパシティを越えてまで相手に合わせる必要は全くない。

ましてや友人程度では他人の人生を抱えることなど出来ないから、
鬱の人の依存先になってはいけないというのは、鬱の人と接する上での鉄則。
依存させるなら、自分の人生投げ打ってでも最後まで逃げないと言う覚悟が必要。
それが出来るのは家族かせいぜい恋人まで。

分かり合うことはムリというのではなく、
好奇心からのお節介は単なる自己満足で後にお互いの関係を悪化させるだけなので、
依存関係が断ち切れるという確証が持てるようになるまでは、
絶対に依存されないところまで距離を離すのが大事と言うこと。
依存症の人は、大抵自分が楽になることばかり考えて相手のことなど考えないし。

最後まで責任取る覚悟がないなら、下手に期待を持たせるような曖昧な行動はしない方がいい。
240優しい名無しさん:04/12/09 00:09:48 ID:gIFbPHz1
>>235さん

相手の方の依存度によるんじゃない?

連絡をとる時は、等身大の自分でいることが大切。
間違えても「困ったときは〜」などと、依存許可を連想させるようなレスはしない。

「今は私も自分のことで精一杯だけど、あなたが元気に回復する日がくることを願ってます」
↑自分に過剰に依存されないで、程良い距離を保ちつつも
相手を落ち込ませない例文として考えてみました。

年賀状は家族が見るかもしれないからこんな文章書けないだろうから
相手の状況見ながら年内にメールしてみて、大丈夫そうなら年賀状って形でいいのじゃないかな?
241優しい名無しさん:04/12/09 01:02:07 ID:viUXpH5g
鬱持ちからの意見としてひとつ。
苦しい時に「はやく良くなってね」という言葉は、「頑張ってね」と同義に捉えます。
>>235は、自分で判断つかなくて質問されているのだろうから、
状況見たりとかは難しい可能性があるので、この場合は>>236>>239が正しいと思う。

でも年賀状を出さないことが、どうしても不義理に思えるのなら、
市販のやつ(名前くらいしか書かなくていいようなもの)にすれば、
儀礼的に出してくれたんだな、と思ってくれるかも知れない。
それでも、「忘れられてない」って嬉しく感じる人もいると思う。
勿論一概には言えないけれど。

うちに市販の年賀状ばっかり来たらどうしようw
242優しい名無しさん:04/12/09 09:33:06 ID:Kil46f06
俺も鬱持ちで、>>241に同意。
一つ考慮しておいてほしいのは「鬱病患者はそっとしておいたほうがよい」というのは
大ダメージを与えることがない方法だというだけで、
完全な放置は人によっちゃじわじわとダメージになるよ。だから面倒なんだが。

あとメールの返信を途絶える時に理由を説明した?
なんの前置きも無しにぷっつりと切った場合はちょっとややこしいんだが。
243235:04/12/09 09:51:19 ID:q9efNV8e
おはようございます。私の質問でご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ありません。

当時の友達の私への依存度はメールが数通毎日、会いたいという連絡も連日、
メールの内容は私の心がおも〜くなるものだし
電話もくるし、出ないと「なんででないの」と留守電に・・・
でも仕事中は出られないと何度言ってもわからない。
対応でいっぱいいっぱいで私まで不安定になってしまって、
友達からのメールや電話でドキドキしてしまうようになって
ちょっと不眠気味になったので、ここでご相談した、という感じでした。

最後の頃のメールには
仕事が忙しくなってしまってメールや電話に対応できないことと
(これは本当です。部署の移動があり出張が多くなってしまったので)
申し訳ないけれど、自分では相談に乗りきれない、ちょっと負担になった
でも友達の縁を切りたいわけではない、と書きました。
電話は恐くてできませんでした。
その返事には「聞いてくれるだけでいい。会いたい」とあったのですが、
「出張に行くから(本当)今は無理」と書いて、確かそれくらいで終わりました。

不義理は気になるのですが、
それより、私が友達の気の済むまで相手することができないのに
ちょこちょこ連絡をとって気を持たせるような態度して、
友達が連絡してきたらこっちからは音信不通・・・
なんて態度を繰り返す方が、放置しているより相手にはよくないのかな?
と昨夜ちょっと考えました。
幸い友達は当時は一人暮らしだったのが
現在は自宅に戻り家族と一緒に療養中、なので
全く一人でぽつんと過ごしているわけではありませんし・・・
244235:04/12/09 10:07:28 ID:q9efNV8e
うう、長文だらだらで申し訳ありません。

解り合えるかどうかとか、正直よくわからない状態です。
ただ、友達によりかかられて、自分はすごく負担だったし、
食欲なくなったりずっとイライラしたりしていて
家族に「最近ちょっと変。大丈夫?」と言われたりするほどだったので、
またあの状態に戻るのが恐い、というのが本音です。
暑中見舞いメールで様子を見てみようかとも思ったのですが、
以前のことを考えると恐くてできませんでした。

家族だったらそれでも離れませんが、友達と、となると
最後までつきあって、一緒に頑張って、責任をとる、という覚悟はありません。
私の方が自己中で薄情ですね。
自筆コメントなしの年賀状出すか、このままにするか、
共通の友達にちょっと連絡して様子さぐってみます。
相談にのっていただいて、どうもありがとうございました。
245優しい名無しさん:04/12/09 10:39:33 ID:49yS5wYO
鬱になっていた時期がありました。
今はなんとか回復??しましたが、一時はヒドイものでした。

そのときは家族が支えてくれたんですが
その家族が

夕飯の席等で
「あんたのあのとき(鬱の時のこと)はひどかったからねぇ」
と笑い飛ばされるように言われます。嫌味とかではなくて。

この言葉に逆ギレしても笑い飛ばされます。

再発しそうです。この家から去りたいです。消え去りたいです。この世からほんと
246優しい名無しさん:04/12/09 11:09:15 ID:KcjihwPj
>>235
>>241-242は鬱持ちの立場の意見だから、どうしてもそっちの肩を持ってしまうんだろうけど、
相手に気を使いすぎて自分が壊れてしまうなんて本末転倒。
>>239の言うとおり、限界超えて負担を被り続ける義務も義理もないよ。
あくまで自分が余裕を持ってできる範囲でのみするのが、結果的にお互いのため。

本来、うつ病の人への対応は医者か家族などの近い関係の人しかできないもので、
最後まで責任をとれない周りの人間は出来る範囲でサポートしてあげる程度が正しい姿なので、
サポートを超える依存を向こうから求めてきてるなら、
きっちり依存を断り放置すると言うのは自分のために正しい姿だと思う。
不義理とか自己中で薄情とは全く思わない。
むしろ、そういう状況で考えなしに適当に優しい言葉かけて依存させ続ける方が
自己満足の偽善行動に酔ってるだけのいい加減な対応だと思う。
247優しい名無しさん:04/12/10 11:18:10 ID:HcGw2sjQ
>>235さん
1度こっちでも聞いてみた方がいいような気がする
      ↓
境界例(ボーダー)被害者友の会Part28
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1102164837/
248優しい名無しさん:04/12/10 17:15:02 ID:/FKVbpF4
遠距離の彼女が鬱で今メールも電話も拒否されてます。
これが初めてじゃないんですが、自分自信彼女に依存していたので、
やっぱりどうしても落ちつかなくて不安で
アドレス変えてメール送ったり公衆電話から電話してみたり、、、
きっとこれが凄い負担になるんだろうな、
余計嫌われるだけってわかってるのにやめられない
彼女が落ち着くまで待ちたいけど、
メールでも送らないと自分の事忘れられそうで
仲のいい人出来たみたいだし、
距離が離れてる自分は・・

何もしなかったら誰かに彼女がとられてしまいそうだし、
メール送ったりしたら負担になるとなると思うし
もうどうしたらいいかわからないです、、
249優しい名無しさん:04/12/10 17:55:11 ID:wJXPCi13
>>248
ちなみに、アドレスかえてメールを送ってみたり、公衆電話から
電話したりで相手の反応はどうなの?

鬱じゃない人にしても、拒否している相手からそのような手段で
連絡を取ろうとされると、精神的に滅入ってくる。
ちと、248さんはストーカー的になってるっぽいぞ。

とにかく、248さん。僕の目から見ると、アナタがメンヘラさんだよ…。
まずは落ち着いて、思い切って専門家に相談してみたら?
250248:04/12/10 19:05:37 ID:/FKVbpF4
今日メッセの拒否だけとかれてました。
話しかけても何も返って来ないけど、それだけでもう凄く安心です。
よかった・・

>>249
レスありがとうございます。
アドレス変えてメール送ったり公衆電話から電話しても
やっぱり出てくれません。
昔ずっと一人で彼女としか居ない時期があったせいか、
彼女が居ないと本当に不安になります。
居ないと何もする気にならないけど
一緒に居れるならこれからもっと頑張りたい。
メッセの拒否とかれてたので今は凄く落ち着いています。。
また次不安になったら専門家に相談してみる事も考えるようにします。
251優しい名無しさん:04/12/10 21:59:30 ID:EZEB1H9y
>>248
次と言わず、明日起きたら電話して予約しよう。
可能であれば、明日すぐに診察を受けよう。
残念ながら、私の目にもストーカー行為に見える。
脅してるつもりはないけど、自覚があるうちに対処した方がいいですよ。
睡眠薬や抗不安薬にも、即効性があって依存しないものもあるから、
適当に処方してもらったら気が楽になれるかもしれません。
お大事に。
252優しい名無しさん:04/12/11 18:13:21 ID:BPMVE0JZ
>>250
自己の思考でなく、相手に全てをゆだね、相手からしか満足や答えを得られないと言う、
共依存的な思考に陥っているっぽいね。
("共依存"って言葉で勘違いするかもしれないけど、
 250の場合は、依存してるのは250だけで、彼女は全く250に依存してないからね)

とりあえず、まずはここらあたりをよく読んでみるように。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/kyouizon.html
ttp://trauma.or.tv/1kouisho/6.html

私も同じく、行動がストーカーっぽくなってると感じる。
一度自分の行動について、度が過ぎるところはないか、
自分よがりで相手を考えていない行動をしていないか、
客観的に振り返って見たほうがいいと思う。

もし今のまま思考暴走を続けるとボーダーみたいになっちゃって取り返しがつかなくなるから
自覚があるうちに対処した方がいいよ。
253優しい名無しさん:04/12/11 18:53:31 ID:u7I/oVUL
>>252
普通に対人関係依存と呼べばいいじゃない
あとボーダーはちょっと言い過ぎのような気もするが
あれは人格障害で急に発症するわけじゃないんだし
254優しい名無しさん:04/12/12 01:16:31 ID:dqNHQ3C7
>>248

なんか、いい具合に248が彼女を追い込んでるな。
彼女に回復の兆しが見えてきても、248がそのままじゃ彼女がつぶれるぞ。

接し方としては、やっぱり過度な期待はしてはいけない。
できれば、その彼女がいなくても大丈夫な気持ちがあった方がいい。

ちなみに俺も鬱カノいるけど、こいつと別れたらどうする?
こいつが自殺したらどうする? って考えて、フリーな自分を空想する。
これはこれでメンヘラなんだが、俺はそうやって均衡を保ってる。
決して、俺は彼女をどうでも良いと思ってない。彼女を傷つけないための、
俺なり試行錯誤して編み出した方法。

つまり、依存しすぎないコトだ。
あと、みんなが言うとおり、248自身がメンヘラ(予備軍)だとも思う。
255248:04/12/12 13:11:42 ID:M7QphDQ2
みなさんレスありがとうございます。

一緒に居た頃は彼女も僕に、
「居なくなられたら生きていけない」と言ってたし実際愛されてると感じてました。
だけど、ある日突然「もう関わるのやめる」とメールが来てそれから連絡が取れなく・・
しばらくは、きっといつかまた戻って来てくれると信じて待ってたんですが、
彼女に仲いい人が出来たみたいで、不安になって異常にメール送ったりしてしまい、
そのせいで彼女に、ストーカーとか死ねとかも言われました。
自分の行動が彼女を追い詰めたのはわかってるんですが、
その事で余計に不安になり、またメールを送ってしまったり・・

今は少し落ち着いて来たので、そんな事はしてません。
だけどあれだけの事してしまったし、もう帰って来てくれないだろうな。

僕自身死にたいと思う事もあるし、自傷行為とかもする事があるけど
彼女を見てると自分よりずっと苦しそうだし、
自分がメンヘラだとかは思ってませんでした。
256優しい名無しさん:04/12/12 13:49:16 ID:t+s8CoGa
>僕自身死にたいと思う事もあるし、自傷行為とかもする事があるけど
立派に正真正銘のメンヘラさんですよ。
いわゆる健常者は、自傷はもちろん、死にたいとも思わないそうですから。
まずは貴方の心をゆっくり休めてくださいね。
257優しい名無しさん:04/12/12 14:00:05 ID:3wIqL82M
>>255
素直に精神科の門を叩きましょう
にしてもうつカップルだったとは
余計にこじれるなこれは
258優しい名無しさん:04/12/12 19:08:57 ID:9QVMM8/I
>>255
普通の人はストーカー行為や自傷の異常さに自分で気付いて
しないでいることが出来るので、
それをセーブできないということは間違いなくメンヘラです。

特に、自傷行為をしてしまうことを問題と思わなくなったら
もう普通ではありません。
普通の人間の感覚では、自傷行為は、おもらしや売春などと同じ、
しているだけで恥ずかしい異常行為で、
ましてや他人に堂々と話せるようなものではないです。

自傷をやめたいと思えるならまだ救いがあるけど、
その感覚がないならかなり重症なメンヘラです。

とりあえず、今後彼女と接触を持つことは
あなたはともかく、彼女にとっては不幸にしかなりません。
あなたに対する彼女の認識は、残念ながらもはやストーカーと言うだけでしょう。
どんなにつらくても寂しくても、終わった恋だと諦め、
ちゃんと医者に行って治療をしましょう。
259優しい名無しさん:04/12/12 21:25:10 ID:ifJm1RwM
>>248
まぁとりあえず、メンヘラかどうか確かめるために病院に行ってきな。
それが一番だよ。
このままじゃ、このスレよりもこの板自体が248には必要になってくるぞ。
260優しい名無しさん:04/12/14 09:07:21 ID:t0qL9Ngt
講談社現代新書の『うつ病をなおす』という本に、周囲のサポートの方法が載ってました。
励ましてはいけない、とにかく休養を勧める、などなど。
この本、いいですよ。
261優しい名無しさん:04/12/14 09:54:47 ID:k9YCEnWm
とかくその手の本って、
支える側の無知と良心を煽って
いろいろこじつけみたいな大層な知識並べて自己満足してたり
鬱側を絶対正義にして支える側に無理を強要し
支える側の苦労をこれっぽっちも考えない本が多いけど
その本はどうかな?
262優しい名無しさん:04/12/14 10:45:33 ID:mqriS1gG
鬱側絶対正義の本なんて見た事ないが
ただ多くの本が支援側の労苦を等閑してるのは認めるけどな
263優しい名無しさん:04/12/14 14:58:33 ID:AHJT7rNf
>248
人の「いなくなったら生きていけない」というのは、そのときは本気かもしれないけど、
「そうでなくなることはよくある」というのは覚えておいてほしい。
普通に恋人ができたのかもしれないし、過去の関係で別れを言い出しにくいのかも。
振るのって、結構エネルギーいるし。元、大事な人ならなおさら。
一応、不変のアドレス(携帯とは違う、PC用の長期使用するアドレス)を伝えておいて、
「自分はあきらめるけど、その気になったらいつか連絡ください」で終了。
自分は気持ちを切り替えて、別のいい人を探そう。
264優しい名無しさん:04/12/14 17:46:06 ID:u1YIBjXi
>>263
すでに彼女は248をストーカーとか死ねとかいうくらい嫌がってるんだから
この上さらに接触持たせるようなことすすめるなよ。

「自分はあきらめるけど、その気になったらいつか連絡ください」
こんなこと言ったら、248の方がいつまでも諦めないで引き摺るぞ。

彼女は既に未練も何もない。248一人が引き摺っているだけ。
248が過去と決別すれば全て終わり解決。それだけだ。
265優しい名無しさん:04/12/14 23:39:00 ID:c8v6AJXu
>>264
正解
266優しい名無しさん:04/12/15 12:01:00 ID:r/3YxlTb
軽い鬱持ちの友人が、返信できずに落ちてる時もメールがすごく嬉しい、と云うので
週1からそれ以下程度の頻度で何気ない調子のものを淡々と送ってましたが、
返信のないまま送り続けて3ヶ月、こちらが少し辛くなってきました。
相手の使ってるwebメールのメールサービスが無くなることが決まってるんですが、
それすら何かしら手段を講じてこないということは、
もうまったく見てないんじゃないかと思えます。
自分も落ち込む事があって、書くのが辛いからいいかな……

送るのをこのままやめても大丈夫でしょうか。
「書くのが辛くなったのでやめる」と正直に伝えた方がいいんだろうか?
でもそうすると追い込んでるみたいで、気になります。
267優しい名無しさん:04/12/15 13:36:24 ID:7ZOcgSf6
>>266
そのままやめてもいいと思います。
あなたが辛くなっているのにこれ以上無理する必要は全く無いです。

向こうから何か言ってきたときにのみ
「いろいろ忙しくて送ることが出来なくなった」
など当たり障りないように言えば十分だと思います。
268優しい名無しさん:04/12/15 16:46:57 ID:wA5YHefl
私はサポート側としていろいろ本を読みましたが、いつのまにか共依存となり苦しんでいます。
サポート側が患者に依存してしまう事は、どんな本にも見当たりません。所謂「鬱が伝染する」
という事まで。サポート側が患者を心配すればするほど、患者の悩みに同調すればするほど、
またサポート側も患者に依存してしまうという事実はあると思います。
私はここで知りました。サポート側の苦悩を。生々しい事実です。
本だけの知識では足りなかったのです。早くここを見ておけば、と思っております。

皆さんのおっしゃる通りサポート側は軽い気持ちで無防備で、患者に近付いてはいけなかったのです。
ここを見て正直「助かった」と思いました。これ以上私自身が悪くなる前で。
立ち直れそうです。ありがとうございました。
248さん、頑張って!自分を守るために!

話の流れに乗っていなくてすみません。
269248さんとは違いますが:04/12/15 22:42:24 ID:HzQLEcwP
>>268
 自分は大丈夫なつもりで最初はいても、結構うつる人っているんですよね。
風やインフルエンザみたいな病気みたいにうつるのを警戒しないで、実際自分
がパートナーとなるとここまで大変とは思わなかったケースが多いようです
からね。

 >>268さんも頑張って下さい
270優しい名無しさん:04/12/15 22:43:34 ID:GAZg2FqS
271優しい名無しさん:04/12/15 22:51:38 ID:dnCMM6eL
いま、定期的に顔をあわせる女性みなこんな状況です。

元々彼女→うつ
元彼女→うつ(躁鬱)
昔の同級生女→うつ
彼女候補→うつ
腐れ縁の女友達→うつ+α

どうしましょ。
272268:04/12/15 23:27:22 ID:QUUQJVmW
>>269さん、ありがとう。私は♂相手は♀。恋愛関係ではありませんが、いつしか
「こいつは俺がいないとダメだ。」と思うようになり(本のマニュアル通りに
大事にしてきました)、ところが相手から突然の拒絶。理由は全く判りません。
でもこの拒絶は、よくあることみたいですね。
喪失感というのでしょうか、寂しさと虚無感。そしてここに来ました。
私の場合、まだ自力で大丈夫そうです。
>>271さん、うつ病♀の「甘え」はとても可愛いです。甘美なほど。。
もし係わり合うのなら心して懸かって下さい。
273優しい名無しさん:04/12/16 13:25:05 ID:VfUMWaXO
他スレから誘導されて来ました

今、大切な人がうつ病です。
先日言われて「ゆっくり治していこうね」と言ったら告白されました
私はその人が大切だし付き合うつもりでいます
その人は夏頃からで通院してるようです。薬も飲んでました。
でもまだ精神的に深い仲ではありません。一緒に笑い合いえるくらいです。
今の私に、何が出来るでしょうか?
治してあげたいとまでは思いませんが少しでも支えになれればと思ってます。
普通に接したら良いか、気をつけて接したら良いか・・・
彼は気分の浮き沈みが激しくて仕事(接客系でプレッシャーが強い職種)にも
支障を来すらしいです。メールは普通の内容で良く来ます。あまり重度では無いとは思います。
一応ネットでうつ病の症状やサポート仕方(励まさないとか)は色々読んで
出来るだけどういうものか知ろうと努力はしています。
こういう事が初めてなので、アドバイス頂けたら助かります。
274優しい名無しさん:04/12/16 15:30:56 ID:UEmbSa8B
>>273
まず、ここのテンプレ等を読み、基本を抑えてください。
そうしたら、あまり気負わず普通に接すればいいと思います。
一部の悪本やネットに蔓延している情報は周りの苦労を踏みにじるようなものも多いので、
あまり知識を追い求めず、必要なときに色々な人に相談する方が有益です。

時に、最低限の気配りをした上で、喧嘩をしたり、言いたいことを言うのも、
例え相手がへこんでも、相手でなくあなた自身のために決して悪いことではありません。
鬱の人には辛いかもしれませんが、そういったストレスのガス抜きが出来るのが
長続くつきあっていけるためのポイントです。
常に相手に合わせて完璧を目指して続けていると、間違いなく支える側が耐え切れなくなります。
そういう忍耐と気配りだけを続ける付き合いがどういう結末を迎えるかは
悩み苦しんでいるここの人達を見ると良くわかると思います。
このスレに相談に来る優しさがあれば十分、むしろ優しすぎる人は鬱の人とは付き合い切れません。

ただし、それとは別に、深く付き合っていく場合は、
普通の恋愛とは違うものになる可能性があると覚悟する必要もあります。
鬱の調子が悪くなると、約束ドタキャン当たり前、なんでもないことでこちらが悪いかのように
落ち込まれたり、逆切れされたり、突然連絡を一方的に断たれて不安にさせられたり、
そういうことが日常茶飯事の付き合いです。
恋人というよりただの都合がいい保護者のような感覚に陥る場合もあります。
自分がそれでも構わないと思えるか、良く考えてから付き合うか決めたほうが良いと思います。
275優しい名無しさん:04/12/19 05:07:34 ID:zGcrLktw
私も彼氏も鬱病になってしまいました
276優しい名無しさん:04/12/19 05:10:38 ID:g4D3jU2F
277優しい名無しさん:04/12/19 16:37:38 ID:zWO9xJfh
後輩が鬱になりました。最初は風邪でダウンしたのかと思い
病院へ行きました。でも、検査してもどこも悪いところが無く
MRI、心電図、その他色々な検査をしても内科的には悪いところは
無いとのこと。結局、精神科を紹介され、鬱病であることを知る。

でも、本人はそれを認めようとせず、風邪だと思いたいらしい。
症状も風邪に似たようなものらしい。のどの奥が詰まっている。
熱っぽい、身体に力が入らない。

その事で、先輩の私に相談に来る。彼は職場で姉御肌の私に逃げ場と
して依存するようになった。

私は、アロマテラピー等を勧めてみたりするが、本人が鬱であるのを
認めないので、何もしてくれない。

仕事も、溜まりに溜まり、他の後輩達が徹夜や休出をしてカバーしている。
その後輩達の愚痴も、面倒をみている私に吐き出される。

私は医者じゃない!もうちょっと距離を置こうと思いつつ、面倒をみてしまう。

が!先日、本気で治すつもりだったら、自分でも何かしら変えようと努力しなさい
と言ってしまった。

そして、彼は午後休を取って帰ってしまった。

そんな事を言ってしまいとても後悔している。月曜日会社に来てくれるか
心配です。
278優しい名無しさん:04/12/19 17:19:09 ID:hYpQJxbr
>>277
あなたも板挟みで大変だったでしょう。
ご苦労さまです。

他の後輩たちの仕事にまで影響が出てるなら、
あなたが会社の上の者に相談するのもいいかもしれないですね。
今のままストレスためてると、今度はあなたが鬱になるかもしれないので。

彼に関しては、プライドや意地もあるんでしょうから、
無理に"鬱病"という言葉で認めさせようとしないで、
今目の前にある事実から問題を一つずつ認識させて
どうすれば改善できるか示していった方が効果的かもしれませんね。

自分を責めないでくださいね。あなたは悪くないので。
279優しい名無しさん:04/12/20 00:17:48 ID:Ku5v2IAa
最近連絡が少なくなってきたと思っていたら、
私の彼も鬱病になっていました。
私は彼と別れたくはないし、ずっと待ってるといいました。
「待ってる」という言葉がちょっと重いかなぁとも思ったけど、
そういうしかありませんでした。
でも、今は焦らなくていいとだけ言っておきました。
私も正直辛いけど、彼を助けてあげたいです。
でも私にできることは何もありません。
このままただ何もせず、連絡もせず、
ずっと待っていていいんでしょうか?
少々時間はかかるかもしれないけど、
彼がまた戻ってこれるなら待ちたいんです。
もうどうしたらいいかわかりません...
280優しい名無しさん:04/12/20 00:59:02 ID:zGcrLktw
エライネ
私も先に鬱になって
かれが鬱になりました
待つことができなくて何度もメールしてしまって
そのたび自己嫌悪です
281優しい名無しさん:04/12/20 23:00:06 ID:MNFRyjgl
>>279

相手にとっては待たれていると思うのも重荷になると思います。

かといって貴方が去っていったら去っていったで寂しく思うでしょう。


 これから貴方にだけは連絡が来なくなることもあるでしょうが、相手のことを
本当に好きならつかず離れずで放っておくしかないでしょう。

 変に尽くし過ぎると今度は貴方も参ってきます。
貴方が散々尽くした結果貴方自身が参った時に、彼が貴方を捨てて他の女性
と楽しく恋愛ドラマの気分に浸って恋愛を謳歌なんてしていたら、
貴方が受けるショックは大変なものになると思います。

 そして、尽くしたり心配したあげくに相手が別れを告げて去って行く
というパターンも少なくないようです。

 心配と愛情が混じってどうすればいいか分からない思考がループになっている
貴方の気持ちは分かりますが、今ここで彼と別れなければ、これから
先は決して平坦な道のりではないことは覚悟して下さい(別れろといっている
のではないので誤解無きよう)。
282279:04/12/21 00:10:38 ID:UjklY5ja
>>281
ありがとうございます。全くその通りだと思います。
最終的には私がどん底に陥るかもしれない。
それも覚悟の上で、待ってみようと思います。
捨てられたら捨てられたでかまわないけど、
それは彼の病気が治ってからにしたいんです。
彼の病気が治るまでは見守りたいんです。
ただ、彼が良くなったのに連絡が来なければ、
私は無意味に待つことになるんですよね。
やっぱりそれが不安で、たまにメールとかしたいんですけど、
治ってもいないのに「調子はどう?」とか聞くのは
返事はきっとし難いですよね。。。
どういったメールを送ったらいいんでしょうか?
やはりそれすらもしてはいけないんでしょうか。。。?
283280:04/12/21 00:32:26 ID:eghv5WSG
私は鬱だけど
必要なときそこにいてくれる
そういう風に思える人にそっとそばにいてほしい
でも正直、相手の思いを受け止めるパワーはないかも
治るまではあなたの気持ちのままでいいんだよ
って言われたら
安心するなあ
まあ、私ならの話だけどね。
私の場合彼に頼れなくて
今はほんとに苦しい
284優しい名無しさん:04/12/21 01:18:10 ID:2p9Vs5Re
>>281
待つのはいいけど、彼のことだけ考える日々を送るのは
やめた方がいいよ。
いつ治るのかもわからないし、もし別れが来たら、
すごい喪失感に苦しみ簡単に立ち直れないことになるから。
悲劇的な状況に酔うのは自由だけど、
たとえ別れることになっても、そのあとにもあなたの人生はあるんだよ。

多分今は彼のことで毎日頭がいっぱいだろうけど、
それだと自分も彼も両方追い詰めることになるよ。

別に無理に別れる必要はないし別れろとも言わないけどけど、
彼のことは一時無理にでも全く考えないようにして、趣味に没頭したり、
友達と積極的に遊んだり、あなたはあなたで楽しみながら待つようにね。
そうして余裕が持てるようになると、待つのも楽になるから。

相手にのめりこみすぎない事が、鬱の人と付き合うには大事だよ。
相手に何も期待望まない・求めないくらいが、お互いに一番良い距離感です。
285優しい名無しさん:04/12/21 01:19:01 ID:2p9Vs5Re
ごめんなさい、上のは>>282さんあてね。
286279=282:04/12/21 01:54:13 ID:UjklY5ja
皆さんアドバイスありがとうございます。
私も初めてなことで、駆け出したばかりだし、
今は強がったことが言ってられるけど、
その先はわからないということですよね。
とりあえずは、自分が崩れていかないように
自分自身を保ちたいと思います。
普通に自分の生活を楽しめるようにできたらいいです。
また、何かあったら書き込みたいと思うので
よろしくお願いします。
287優しい名無しさん:04/12/21 03:29:09 ID:c7dkxKkp
288優しい名無しさん:04/12/21 23:48:28 ID:7Tdi4l65
友人が鬱かもしれないと言っています。
病院に行くことを勧めているのですが、仕事の忙しさを理由に行こうとしません。
仕事に悩みを抱えているようで、私なりにアドバイスするのですが、
あー言えばこー言う、という感じであまり聞いてくれません。
通院のこともそうです。

ほぼ毎日「寂しい、鬱だ」という内容のメールが送られてくるのですが、
やりとりするうち自分の言うことがあまりにも否定され続けるので疲れてしまいます。
内容も毎回同じことの繰り返しで、何を言っても自分の姿勢を崩すことがありません。

このままでは自分のほうがおかしくなってしまいそうで、最近はメールが来ても無視してしまいます。
友人が本当に鬱だったら、メールを無視するのってよくないでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
文章がわかりづらくてすみません。

289ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/21 23:56:20 ID:CKD8X0Yv
>>288
>友人が本当に鬱だったら、メールを無視するのってよくないでしょうか?

いや、それでいいよ。
自分のできる範囲で背負ってきゃいいさ。
それ以上のことはせんでいい。
290優しい名無しさん:04/12/22 00:26:14 ID:HEEHVyxb
ごめんなさい。良かったら質問させてください。
鬱だと自覚している彼がいるんです。
仕事が忙しい人なので病院に行く時間が無いらしいんですが、さすがに
症状が酷くなったようなので、さっき「明日病院に行ってきます」という
メールがありました。そして末尾に「元気になるまでごめんなさい」
と一言そえてあって、もう3ヶ月会える状態じゃないという事で会えずに
いて、私が明日誕生日なので会いたい、会いたい言ってるので
それに対する返答だと思うんです。
前から絶対に誕生日は会えるように気持ちも持ってくし、仕事も早く終える
ように努力するから、って約束してくれたのに、いきなりキャンセルされ
るのはあまりに酷いので「少しでも会えない?」ってメールをしたい
んですが、鬱の人に追い立てるようなメールをするのって
酷になってしまうのでしょうか・・・
正直どう返事を返せばいいのかわからないのでまだ返答はしてないんです。
彼はもしかして鬱で別れたがっているのでしょうか?
例えば、会えない、っていっても鬱の人にとっては=別れ、には
ならないのでしょうか?
291優しい名無しさん:04/12/22 00:34:07 ID:/tbv5bXL
私はとある病気から、うつ病が発症しました。
こんな状態なのに、次から次へと問題を持ってくる人がいます。
自分で不倫してて、相手から脅迫めいたメールが来たと言って、私に相談して来るんです。
私から見ると、その人もうつ病じゃないかと、思っていて、一緒に病院へ行こうって言ったんですが、その時はもう大丈夫と言って聞き入れてくれませんでした。

なのに不倫で脅されてパニックに近い状態になったとたん、私に助けを求めるのです。
私から見たら自業自得としか言いようがないのに、自分が悪いことをしているという感覚が、その人には無いようで、困ってます。

その人…親戚のお兄ちゃんの嫁さんなんだけど、ハッキリ言って私とは血の繋がりも無く、反対に血の繋がった人達を苦しめているわけですよね。
私のうつ病も酷いのに、この嫁さんのせいで、余計酷くなった気がします…

何処に書いていいのかわからずここに書きましたが、もう疲れました。
今、警察沙汰にもなりつつあります。
何で私がこんな目に合わないといけないんだろう…

長文スマソ
292優しい名無しさん:04/12/22 00:35:43 ID:D2E7xb6I
そういう気持ちでいられちゃう時点で負担かも
あくまでも自分ならだけど
293ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/22 00:43:14 ID:mubq7ZTY
>>290
>んですが、鬱の人に追い立てるようなメールをするのって
 酷になってしまうのでしょうか・・・

よっぽどせきたてるようなメールじゃなきゃ大丈夫だよ。

>彼はもしかして鬱で別れたがっているのでしょうか?

それは知らん

>例えば、会えない、っていっても鬱の人にとっては=別れ、には
 ならないのでしょうか?

体調悪けりゃ会えないしね。
294290です:04/12/22 01:05:19 ID:HEEHVyxb
>>293 ハムさん
レス有難うございます。
出会い系で知り合って共通の知人がいないので、邪険に扱われて
(ありがちなネットの出会い系での扱いのような扱い)
いると思ったんですが、鬱と思い、過去レスを読んでいたら同じ
ように悩んでいる方が多くて心が和みました。
体調が悪かったら会えない時もありますよね。
295ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/22 01:12:54 ID:mubq7ZTY
>>294
ああ 俺も病気療養のため実家帰ったまま三ヶ月ほったらかしてるわ。。。
どないしょw

クリスマスは一緒に過ごしたい言われてるんだが。。。アセアセ
296優しい名無しさん:04/12/22 01:49:33 ID:XsSPLjgR
鬱ってどれくらい辛いんですか?
俺の親父は会社経営をしてるのだが、
借金と支払いに追われる毎日で、倒産寸前。
で、鬱になって2〜3年経つんだけど、
事務所で漫画を読んで、何もしないんだよな。
俺に命令(コピーやFAXなど、誰でも出来ること)と
文句をひとしきり言ったら、また漫画。
はっきり言って、何をしても文句が飛び出てくるので、やる気が激減しますし、
業務に差し支えています。
親父からの着メロがなるだけで、気分が悪くなります。
入院して直してくれと言っても聞き入れて貰えません。

それでも優しく接するべきなんでしょうか?
俺的にはもう限界なんですが・・・。
297優しい名無しさん:04/12/22 01:51:39 ID:nP1fYTSB
>>291
その人、自分に甘く性格が悪いのか、
何か人格障害系っぽく人として欠けてるものがあるのか。
どっちにしても、治ることもなければ改めることも恐らくないだろうから
(おそらく本人には罪悪感も他人へ迷惑かけてる感覚もないだろうから)
無視するなり連絡絶つなりして縁を切るようにすることを強く勧める。

291が耐えられないなら、場合によっては親戚のお兄ちゃんに
全て報告してお手上げをしてもいいと思う。
298優しい名無しさん:04/12/22 01:56:42 ID:nP1fYTSB
>>294
メールするのは自由だけど、たぶんよほど急に調子が良くならない限り(ありえないけど)
いくら急き立てても会ってくれないと思うよ。無理に会っても悪化するだけだし。
むしろ、あまりしつこいと(自分のことを棚にあげて)嫌な印象しかもたないだろうし。
だから、メールしても結局単なる自己満足で終わると思うよ。

あと、鬱の人と付き合うなら、
誕生日は会いたいとか、記念日に何したいとか、
そういう普通のカップルなら出来るであろうことも
出来ないものであると諦められないとやってられないよ。
約束破りドタキャンや音信不通は当たり前なので。

鬱の人と付き合うには、そういう夢や期待は捨てないとやっていけない。
いつ期待が裏切られるかわからないからね。何も望まず待つと言うことが出来ないと。
逆に言えば、そういうものをこれから先もずっと諦めることが出来ないなら
別れて普通の恋愛が出来る人探した方がいい。

>>295
こんなところに書く前に、すべきことが山ほどあるはず。
誰に何をすべきかはわかってると思うけど。
それが出来ないなら、別れた方が間違いなく相手のためだよ。
299優しい名無しさん:04/12/22 02:32:53 ID:nP1fYTSB
>>296
鬱の辛さは、その人や症状、どういう時期か(>>7のやつね)
などによって変わってくるので、一概にどうとは言えない。
自分なりに例えることはできるけど、それはあくまで一例に過ぎないのでやめとく。

鬱の人がする行動も、これまた個人差がある。
鬱でも、なんとか頑張って無理ばかりする人もいれば、
病気に対する甘えで言い訳ばかりして堕落する人もいる。
何もしていないように見えて心の中で葛藤して苦しんでる人もいれば、
何をするにも現実逃避と責任転嫁だけでまったく罪悪感がない人もいる。
これは、結局鬱になる前からの本人の人となりから判断するしかない。

一つ言えることは、相手に変わる事を要求しても無理と言うこと。
諦めるなり、相手に合わせるなり、自分の中で折り合いをつける妥協点を見つけ
長い目で(場合によっては死ぬまで)見守っていくしかない。

ただ、限界を超えて相手に合わせる必要は全くない。
普通に接すればいいんだよ。無理して優しくしようとするから辛くなる。
理不尽だと思ったら反論すればいい。それで相手がへこもうが、自分が正しいんだから
気にしないくらいの割りきりが出来ないと、間違いなく支える側が潰れる。

最後に、耐え切れなくなったら、親から離れて自分の人生を送るのも一つの手だよ。
300優しい名無しさん:04/12/22 03:10:46 ID:648085rf
           接する必要無し!

        鬱は病気じゃないただの甘え!

 役にも立たない鬱病のクズがそんなに苦しいっつうんなら、

   と っ と と 死 ね ば い い じ ゃ ね え か

  誰 か 生 き て て く れ っ て 頼 ん だ か ?

       鬱 病 の 役 立 た ず な ど 

  誰 か ら も 必 要 と さ れ て ね え ん だ よ 。

     こ の ゴ ミ ク ズ 共 が !(゚д゚)、ペッ!
301優しい名無しさん:04/12/22 03:19:44 ID:ZRE2N8Al
このスレ要るの?
302通りすがり:04/12/22 03:27:03 ID:1bZo7yFR
>>300
お前が氏ね
303優しい名無しさん:04/12/22 03:30:52 ID:OuTCfNT4
304優しい名無しさん:04/12/22 09:29:02 ID:kcEM5WKI
でもさ、>>295みたいなセリフ見ると、
心配したり悩んだり努力したり我慢したり支えたりするのが馬鹿らしくなるよね。
305290です:04/12/22 14:45:33 ID:HEEHVyxb
皆さんレス有難うございます。
誰にも相談できなかったので、だいぶ心が軽くなりました。

>>295 ハムさん クリスマスは良かったら恋人と過ごされてみてくださいね。
きっと喜ぶと思います!大変だったら来年のクリスマスは・・・

>>298さん かなり考えさせられながら読みました。
自分の中でも、待てると思える時と、やっぱりもう待てない!と思う時が
両方訪れるので正直どうしたら良いのかわからない時があるんです。
根本的に出会い系で知り合った人なので、さすがに何ヶ月も会えないと鬱
を言い訳に自然消滅を狙っているのかなぁと変な邪知までしてしまって。
少し今後について考えてみたいと思います・・・
306290です:04/12/22 14:53:44 ID:HEEHVyxb
良かったら一つご相談させてもらってもよろしいですか?
今日が私の誕生日なので、自分の中で区切りをつけたい気持ちがあったんです。
彼にもそれを伝えてて、今年中に会えたり進展が無かったら私も無理かも
しれないというのは前から伝えてて。それでちゃんと考えてくれるから、
って言ってくれたんですけど結局今日も何も連絡はありません・・・
ただ、昨日「元気になるまでごめんなさい」というメールが来た時に、
「焦らなくて良いから、ゆっくりと治してね。ここで私が待ってるからって
言って重く感じてしまったらそれも大変だから、私の事は何も気にしないで
ね。大人だから全然大丈夫だよ〜。元気になってからまた会おうね」
というメールを送ったんです。
この事で、自分から「今年進展が無くても、別れたりしないよ!」って
意味のような事を彼に伝えてしまったんじゃないか、言葉の使い方を
間違えてしまったように感じていて・・・
実は結婚の話を最近していて、進展というのはこの事なんです。
プロポーズを半年も先延ばししていて、もし彼が本当に私の事を考えて
いてくれるんだったらいつまでも治るまで待ちたいと思うんですが、
出会い系で共通の知人も誰もいなく、また紹介もしてくれないので、
ただ身体目当ての口実に結婚を口に出しているんじゃないかって
それが心配なんです。
自分から「ゆっくり治してね」と書いたにも関わらず、やっぱり進展
について求めるのって相反しているでしょうか?
というか、彼もここを読んでいると結婚の事なんて考えられない状況
なのかなぁってそんな気もしてきました・・・
私の文章も破綻してて申し訳ありません。

例えばこんな気持ちを彼に伝えようとしたら、どんな言葉を選ぶべき
なのでしょうか?
307優しい名無しさん:04/12/22 14:56:54 ID:o/0RdQh3
>>1
とりあえず禁止は「頑張ろう」コレは止めて欲しい・・・文献読んだなら分かると思うけど
鬱病患者は毎日頑張っています・・・なのに出来ないそれが症状なのです。一番救われるのは
「私でよかったらいつでも話聞くよ?」と言われる事でしょうか・・・理解者が家族の中に
いると患者本人としては凄く動きやすくなると思います。逆に無理解だと症状が改善しません
まぁ、2ちゃんのこーいったスレに来るのも一種の精神安定剤でしょうか・・・同病人が多い
と分かると安心するみたいです。
308優しい名無しさん:04/12/22 15:43:18 ID:ojEUa+O8
はじめのころはメンタルにこれんかった!
バカニューのほうが精神的に見るの楽だった。
309優しい名無しさん:04/12/22 16:46:20 ID:GBZQwQJw
           接する必要無し!

        鬱は病気じゃないただの甘え!

 役にも立たない鬱病のクズがそんなに苦しいっつうんなら、

   と っ と と 死 ね ば い い じ ゃ ね え か

  誰 か 生 き て て く れ っ て 頼 ん だ か ?

       鬱 病 の 役 立 た ず な ど 

  誰 か ら も 必 要 と さ れ て ね え ん だ よ 。

     こ の ゴ ミ ク ズ 共 が !(゚д゚)、ペッ!
310優しい名無しさん:04/12/22 16:48:49 ID:jAdt874/
>>309
威勢がいいね おもろいよ アヒャヒャヒャヒャ
311優しい名無しさん:04/12/22 16:50:38 ID:+4bYtpRi
>>309
いいぞッ!
もっと言ってやれ
自分の意思で生きるつもりの無い奴など
死んだ方がいい


   生 き る 意 志 の 無 い モ ノ は 死 ね !


病気だからそんな意思が沸いて来ないだとか
そんな言い訳は聞きたくも無いね
312優しい名無しさん:04/12/22 17:41:07 ID:ugGCrQDS
>>306
読んだだけの印象ですが、出会い系を気にしたり、自然消滅を疑ったり、
また、お互いの共通点が少なかったりで、本当に結婚なんて考えられるほど
二人の関係はちゃんとしたものでお互いを良く知っているのかちょっと疑問に感じます。
特に出会い系を利用するメンヘラさんは、将来設計とか愛情とかそういうものより
単に寂しいときに依存する人が欲しいという理由だけで結婚という言葉を簡単に出す傾向があり
それを愛情や絆と勘違いして話が進んだ後に後悔する事例は非常に多いので。
例えば、今彼の電話とメールが変わっても、ちゃんと連絡取れますか?
彼が面会を拒否しても、実家なり友人なり他に連絡を取り一緒に事態に当たるアテはありますか?
鬱で会えない彼の状態を、彼の言葉以外の客観的な物から知る事は出来ていますか?
そういうのを知らないと、いざ生活を共にしたとき、想像を遥かに超える事態が発生して
愕然とすることも十分ありえますよ。

それから、>>5の(4)にも書いてありますが、結婚という重要な決断を鬱の時にするのは
やってはいけタブーの一つです。

色々思考がぐるぐるしてるようですが、正直、
>今年中に会えたり進展が無かったら私も無理かも
があなたの心の中の本心ではないかなと感じました。

彼に聞く前に、もう一度自分の気持ちと状況を客観的に見つめなおすことが先決だと思います。
313優しい名無しさん:04/12/22 18:08:34 ID:/F+/KHI+
>307
なんか無理解は全て接する側が悪いと言っている様にもとれるので、
ここはあくまで接する人のスレなので、その前提で・・・

どんなに知識があっても、いざ支える側に立つと理解するのってすごく大変だよ。
理解って、言い換えると、結局は、一方的に理不尽を被ってストレスは飲み込み
何も言わず耐えろ、という要求になるから。

家族や周りに理解して欲しいなら、自分も周りに支えられていることを理解し感謝しないと
みんな理解し支えるのが馬鹿らしくなっていくよ。
(もともと聞く耳もないとか話が通じないってケースは、お互いいたちごっこなので割愛)

結局、ずっと理解し支えてくれるのは、苦しくて辛くても
出来ないなりに周りに対して文句を言わず感謝の姿勢があると周りが感じられる人だけ。
自分ばかり求め続け文句ばかり言っていたら、だれも理解なんてしてくれない。

ちなみに、メンヘル同士が話が合うのは、理解でなくただの外野の同病相哀れむの精神だけ。
いざリアルで知り合いになって関係が深まりお互いに影響が及び始めると、
理解どころかとたんに不満が爆発してお互い好き勝手言って傷つけ合ってさようなら。
314291:04/12/22 18:32:25 ID:/tbv5bXL
>>297さん、ありがとう。
結局、今日警察に行って相談しました。
でも病気を抱えている私には、椅子に座っている時間が長くなり、倒れてしまいました。
警察から救急車で運ばれて、点滴をしてもらって、帰ってきましたが、まだふらついていて、ベッドに横になったままです。
病院代は払わないといけないし、歩いて帰れる状態でもなかったので、結局タクシーで帰って来ました。
シャレにならないですよね…
もうその嫁さんとは一緒に行動するのは止める事にします。
また、同じことを繰り返すのなら、親戚のお兄ちゃんに全て打ち明けるつもりです。

私の体の方が大事ですもんね。
315優しい名無しさん:04/12/24 01:38:20 ID:yjA6GxRU
そのままじゃあなたがつぶれちゃうよ
316優しい名無しさん:04/12/24 02:46:17 ID:V+9DuVTp
317優しい名無しさん:04/12/24 03:34:48 ID:OmHALkxW
ハムうざい あちこちでうざい コテやめろ
318ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 03:35:54 ID:o22XONNG
ありがとう
319優しい名無しさん:04/12/24 03:39:11 ID:JgtNmm8u
>>1
うつの人は、いままでがんばりすぎて、もうがんばり
たくてもがんばれません。気力を全部使い切った人です。
だから、「がんばって」とか言っても無理だし、負担に
なります。うつの人はとにかく休むことが大事。。
常にしんどくて休むことが必要な人です。

それを想像したら接しやすくなるんじゃないでしょうか?
320優しい名無しさん:04/12/24 10:16:38 ID:VmayqlG9
>>319
>いままでがんばりすぎて

って言えば聞こえはいいけど、
なんの役に立たない明後日の方を向いた無駄な頑張りとか、
他人に迷惑をかける頑張りとかの場合もあって、
しかも、そういう悪い頑張りする人間に限って、
生活に必要な事はすぐ放棄するのに
迷惑な頑張りだけを延々続けつらいつらい言って被害者ぶるからたちが悪い。。
321優しい名無しさん:04/12/24 10:32:02 ID:YPZwD5Pn
つうか何で>>1に言ってるんだろう
322優しい名無しさん:04/12/24 11:46:13 ID:fv09Mvho
彼から欝っぽいってメール来て以来、連絡とれなくなりました。電話しても出ないし、メールの返事もないし、、どうしたらいいですか?
323優しい名無しさん:04/12/24 13:12:27 ID:OE85nyt1
何もせずただ待つ。それ以外方法はない。
いつ連絡が来るかもわからないし。

そうなったら、彼のこと置いといて、一人で好きなことしてたほうがいいよ。
じゃないとどんどん不安感とストレスだけが溜まってくから。
自虐的なことが好きなら、好きなだけ彼のこと考えればいいけど。
324優しい名無しさん:04/12/24 13:22:08 ID:fv09Mvho
323さん…メールとか入れるとしたら何て入れたらいいですか? それともそっとしておくべきですか?
325323:04/12/24 13:42:55 ID:0Mrjupv7
もう、何回かメールしてるんだよね?
それなら、そっとして時間おいたほうがいい。

どうしてもメール入れたいなら、最後にメール送ってから最低1週間は間おいてから、
”様子はどうですか?辛いだろうから今は自分のことに専念して気が向いたら連絡ください。”
程度の短い文章だけメールして、
あとはひたすら向こうの連絡が来るまでいつまでも何もせずただ待つ。
って感じかな。

なんかすればするほど相手の悪化させるだけだからしないほうがいい。
326優しい名無しさん:04/12/24 13:47:45 ID:fv09Mvho
325さん ありがとうございます。1回だけ気分がよかったっぽいときにメールきて、もう1週間くらいたちます… 医者とかも行ってないだろうし…
327323:04/12/24 14:03:21 ID:0Mrjupv7
不安な気持ちはわかるけどね。
でも、何考えても絶対報われない無駄な心配になるから、
向こうからなんか言ってくるまではほっといて
一人で好きなことして悩むの止めた方がいいよ。

向こうから連絡が来たら、そんときに一緒に医者に行くとか
悩み聞くとかまた考えればいいさ。
328優しい名無しさん:04/12/24 14:14:15 ID:fv09Mvho
327さん 悩みあるなら一人で考えないで、話して ってメールしたんですが… 何も返事ありませんでした。元々誰にも相談しないで自分で考えこむタイプだから心配で…
329323:04/12/24 14:52:45 ID:0Mrjupv7
うーん、そうすると連絡こないだろうし、
向こうはしばらくほっといてほしいって考えてるかもね。

彼以外のツテで状況を確認する手段はないの?
ないなら、何度も言ってるけど、ただずっと待つしかないね。
330優しい名無しさん:04/12/24 15:11:15 ID:fv09Mvho
329さん 誰とも連絡とってないみたい。。待つしかないですね…何ヶ月かかるかわかりませんね…
331323:04/12/24 15:26:19 ID:0Mrjupv7
会いにいけるならそれも手だけど、
一歩間違えればストーカーだから止めておいた方が無難。

待つしかないけど、ほんと何ヶ月かかるか、
本当に連絡が来るかこればかりはまったくわからない。

そんな状態で悩んだり心配してるとすごく辛いし
気分が滅入っておかしくなってくるから
しばらく彼のことはアフリカの奥地に長期出張行ったとでも考えて
頭から消し去って一人で好きなことしてればいい。

友達と遊びまくったりしたらどう?
332優しい名無しさん:04/12/24 15:43:33 ID:nKSCyYjC
メール打つのって相手に気を使って文章考えなきゃならんのでダルいのよ
相手は親切で相談にのってあげてるつもりでも鬱病患者の方は
頭が回らないから受け答えするのに疲れきってたりするしさ。
でも心配してる恋人をそのままシカトできるかは状態と人間性による
333優しい名無しさん:04/12/24 15:54:03 ID:gFGCEPAu
人間性によるってのは結構でかいな。
うつ病だからってなんでも擁護する奴もいるけど、
状態以上に人間性の問題でまわりに迷惑かけてるのが結構多い。
しかも、そういうのに限って、自覚が全く無く、
うつ病は大変なんだ、もっと大事にしろ、気を使えって主張するんだよね。
334優しい名無しさん:04/12/24 16:40:03 ID:fv09Mvho
331さん あまり考えないでしばらく待ってみます。でもやっぱり考えちゃいますよね〜 急にこうなったから心配で心配で… 日によって気分とか変わるもんなんですか?
335ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 16:52:21 ID:o22XONNG
>>334
うん、日によって変わるけど、
じゃあ平均してどれぐらいで変わるかって言われたら難しい。
「急にこうなったから心配で心配で」ってのはこちら側の感情であり
それを見せてしまうとあっちがもっと沈んでしまう可能性高いので注意を。
鬱のときって何でもかんでも背負い込んでしまいがちだからね、他人の苦痛も。

とりあえず一日一通、自然な長さの余り自分側の不安感を見せない軽いメールなら
そんなに困らないと思うけど。
ただ「かならず毎日定時に一通のメールを」ってのはやっぱ苦痛になるかな。
欝のときの俺だとずぼらな付き合いしてくれることを願う感じ。
336優しい名無しさん:04/12/24 16:57:24 ID:fv09Mvho
335さん メールのしすぎもだめなんだね… でもケータイの電源を切らないのは、誰かから連絡欲しいからなの?
337ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 17:01:02 ID:o22XONNG
>>336
やっぱりつながってたいんよ、俺の場合。
メールが来たら「あ、気にかけてくれてるんだ」って嬉しいし。
でも脳味噌動かないだけでなく極めて疲れた状態なので
返信するのは凄くしんどい。
だからあんま返信を期待しないようなメールがいいかな。
メールのやり取りって返信が欲しくてどうしても最後に疑問文入れちゃうけど
そうじゃなくて「今日はこういうことしてこんな気分です。じゃね」みたいな
自己完結型のメールだと相手も楽なわけさ。

ただ、自分の悩みを表現できない彼のためにも
少しは聞いてあげて悩み打ち明けれるようにしてあげるのがいいわけで
その辺微妙に質問することが大事で、なかなか難しい。
目の前に居たら表情やら声のトーンやらでどの程度踏み込めばいいのか分かるけど
メールだとね・・・
338優しい名無しさん:04/12/24 17:04:45 ID:fv09Mvho
私は聞きたいけど、そのことをきりだす言葉がみつからなくて… 聞いたところでまた悩んだらどうしようとか…
339ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 17:07:09 ID:o22XONNG
難しいよねぃ。
活字で
「何か話したいことあるなら言ってくれたらいいけど
 別にしんどいならいいよ」ってのを
表現するのって・・・

会って話すなら学校の保健の先生もカウンセラーも精神科医も
普通にできてることなので
そんなには難しくないんだけど。
340優しい名無しさん:04/12/24 17:11:28 ID:nKSCyYjC
返事がないと何かあったんだろうかと思ってしまうし、気分がましな時間に
空メールかワンコだけでもくれくらいで良いんじゃないの。つーか、
それすら出来ないような奴は他人と付き合うの無理。今後も鬱を
理由に負担かけてきますよ。ま、携帯自体放置で見てない可能性もあるけど。
341優しい名無しさん:04/12/24 17:11:36 ID:fv09Mvho
うん。難しい。 悩みどころです
342優しい名無しさん:04/12/24 17:22:19 ID:pt/ViSxT
>339
で、ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 は彼女に連絡したの?
それともちゃんと別れてあげたの?

どっちもしてないなら彼女かわいそう。
343優しい名無しさん:04/12/24 17:28:10 ID:fv09Mvho
そう言われれば… 彼女とかはどうなったんですか?
344ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 17:31:57 ID:o22XONNG
ん? 俺の話?
俺が語ってるのは昔話だが・・
345優しい名無しさん:04/12/24 17:35:33 ID:fv09Mvho
今は治ったんですか?欝って医者行かなきゃ治らないですか?
346優しい名無しさん:04/12/24 17:39:39 ID:vZtxLe9q
295 :ハム ◆HfD2XMemw6 :04/12/22 01:12:54 ID:mubq7ZTY
>>294
ああ 俺も病気療養のため実家帰ったまま三ヶ月ほったらかしてるわ。。。
どないしょw

クリスマスは一緒に過ごしたい言われてるんだが。。。アセアセ


昔話って今年じゃなくてずっと昔のこと?
347ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 17:44:44 ID:o22XONNG
>>346
あ・・・う・・・あ・・・うう・・・あう・・・
今・・・

連絡はしたけどねん。
俺今ベッドから起き上がれる状況にないし。

あう・・・忘れようとしていた現実が・・・・orz
348優しい名無しさん:04/12/24 17:49:22 ID:qGdYTi6g
>>347
妄想おつかれちゃん
349優しい名無しさん:04/12/24 17:52:24 ID:g1kiD0jd
プギャーm9(^Д^)
350優しい名無しさん:04/12/24 17:54:14 ID:fv09Mvho
ハム@さん ごめんなさい… 彼女が原因? でもみなさん彼女のことほったらかしで安心?待っててくれると思ってますか?? 考えれないですよね…ごめんなさい
351ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 17:57:12 ID:o22XONNG
指摘されて気づいたけど、
そのことの罪悪感から逃れるために
現実逃避で俺こんなに必死に書き込みしまくってるんだな・・。

>>350
待っててくれなきゃそれはそれでいいと思ってる俺は
もしかしたらもう彼女のこと愛してないのかもしれない。
・・というか躁のときの自信満々っていう症状から
余裕があるだけなんだろうけど。
だから謝らんでいいよ、俺は今痛みをほとんど感じない状態だから。
352優しい名無しさん:04/12/24 18:01:47 ID:qGdYTi6g
>>351
脳内彼女によろしく
353優しい名無しさん:04/12/24 18:02:12 ID:EdDFVVId
>>351
かなりひどい現実逃避だな。
正直、今まで言ってたこと、これで説得力が0だし、最低だって思うよ。

クリスマスに彼女への連絡より2chを優先するなんて、彼女、マジで被害者だな。
余裕があるなら別れを言ってあげたほうが彼女は救われるんじゃない?
354ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 18:04:59 ID:o22XONNG
>>348 >>352
ん? 他人も自分より幸せだと気に食わないのかい?
まあ分からんでもないが。

>>353
いや、2ch優先というより、病気の治療優先ね。
今ベッドから這い上がれない状況で、寝返り一つでもつらいから。
リウマチでね。
355優しい名無しさん:04/12/24 18:10:28 ID:M8nGfUAH
欝で辛いだろうって心配している悩んでる相手が
ハムみたいに恋人のことなんて気にもかけず忘れ去って
好き勝手やって楽しんでるって考えると
悩んで辛くなってるのが馬鹿らしくなってくるな
356ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 18:13:38 ID:o22XONNG
>>355
>気にもかけず忘れ去って

それは無いけどね、さすがに。
こうやってしゃべり続けてないと苦しいわけで。

ちなみに「鬱」の人なら俺みたいに「躁鬱」の人間と違って
一瞬でも忘れるためにこうやって行動しまくることできないので
もっと苦しんでると思う。
357ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 18:19:41 ID:o22XONNG
みんなの指摘のお陰で
なんで朝からこんなにしんどく、
デパスやらレキソタンやら
入れまくらなくちゃいけない状況なのか分かったよ。
ありがとう。

彼女にごめんねの電話して楽になろう・・・
358優しい名無しさん:04/12/24 18:22:29 ID:OE85nyt1
>>357
どっちにしても、君の発言はもう
お前が言うな状態だから
躁鬱本人スレにでも移って
ここには来ない方がいいよ。
359ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 18:25:59 ID:o22XONNG
>>358
>お前が言うな状態

そだね…
「彼女(彼氏)をさびしい思いにさせないように」って点に関しては
俺何も言えないね…。
360優しい名無しさん:04/12/24 18:26:50 ID:qGdYTi6g
>>358
>>どっちにしても

実際に彼女が居たとしても、
実際には彼女が居なかったとしても、

どっちにしても、と言うことね。
361優しい名無しさん:04/12/24 18:31:58 ID:fv09Mvho
その電話でしばらくは彼女も安心できるね☆
362優しい名無しさん:04/12/24 18:34:23 ID:pjlKuvoT
一人寂しく悩んで苦しみながら待つ彼女のためでなく
自分が楽になりたいために電話か。
最後まで最低な男だったな。
マジ彼女に同情する。
363ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 18:47:25 ID:o22XONNG
ふぅ・・・電話終了・・・俺何やってるんだろうなあ
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ・・・
364優しい名無しさん:04/12/24 18:56:54 ID:w8NzMEIC
愛していない彼女を3ヶ月も放置して
クリスマスに一緒にいたいというのに連絡もいれず2chしてる。
どうせまた何ヶ月も放置するんだろうし。

なんで付き合ってる?
愛してないなら別れれば彼女は開放されて自由に好きな人探せるのに。
単なる所有欲?でも3ヶ月放置する所有欲って。。。
365優しい名無しさん:04/12/24 18:59:11 ID:2UnWp87W
鬱病患者と健常者でも時たまなる鬱気分って全然違うものだよね。
そこを理解してないよな?健常者っつうのは、、、。
はじめから話が平行線なのも仕方ないかな。

366ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 19:02:26 ID:o22XONNG
三日ぶりにやっとメシ食えた。
病気持ちが恋愛しちゃいけないかもなあ。

>>364
放置してるのは体が難病になって治療で実家戻らなきゃいかんから
しゃーないんだって。
メールは毎日してるが・・・
367優しい名無しさん:04/12/24 19:10:43 ID:qGdYTi6g
>>366
脳内彼女はなんと言っていましたか?
368ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 19:15:05 ID:o22XONNG
369ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 19:20:34 ID:o22XONNG
ID:qGdYTi6gさんnのこと好きだって言ってました
370優しい名無しさん:04/12/24 19:40:52 ID:nKSCyYjC
健常者の憂鬱と鬱病は違うものだけど、放置するしかないなら
別れるなりなんなりしないと相手が可哀想。
371ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 19:42:06 ID:o22XONNG
メールだけじゃダメポ?
電話怖いんよね。。。

今日は電話できたけど。
まあ相手はミュージックステーションにエグザエルが出るので
忙しかったようだが。
372優しい名無しさん:04/12/24 19:58:02 ID:fv09Mvho
電話があるだけでジュウブンうれしいよ。。
373優しい名無しさん:04/12/24 20:06:30 ID:8lYjg3nL
>>ハム@躁 ◆HfD2XMemw6
とりあえずageるな。

それと、なるはやで死ね。
374ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 20:16:38 ID:o22XONNG
なるはやって何?
375優しい名無しさん:04/12/24 20:34:47 ID:H3PiBbHG
ここは躁鬱の人間の雑談スレではないので
躁鬱スレに行って2度と現れないで下さい。
376優しい名無しさん:04/12/24 21:53:33 ID:xOMfJ8zu
話題を変えちゃってすみません。
私も鬱で暫く全く会ってない彼がいます。
一応メールで数日に一回ほど当たり障りのない会話をしているんです
けど、ついに痺れを切らして自分も辛い気持ちを訴えちゃいました。。
そうしたら彼は私の心配をするばかりか
「元気になるまで見守ってくれるって言ってくれたのに」と子供っぽ
い逆ギレをされ、反発をしたら「しばらくそっとして。ごめん」とその
言葉でメールを終わりにされ、こちらからメールをしても返信はありま
せんでした。。
その二日後、今日クリスマスのメールが来たので、彼への気持ちが冷め
たこともあり優しい言葉をかけたら「優しい言葉をありがとう。ほっと
しました。クリスマスなのに何もしてあげれなくてごめんね。今日は
ケーキでも食べるのかな?」という返信が来ました。
このメールから、寂しく、誰かに寄り掛かりたい思いが見えるんですが
最後の疑問形ですし、返信が欲しいのかなと。
もう彼はそっとしておいて欲しい期間を脱出したのでしょうか?
そっとしておいて欲しいと言われてもどのくらいの期間のことなのかよ
くわからないので、今後どのような対応をしたらよいのかわかりません。
こんな風思ったところで
鬱の彼には自分の気持ちすら自分でもわからないのでしょうか?
i
377ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 21:56:10 ID:o22XONNG
ん? ここは鬱の症状ある人にどう接したらいいか考えるスレだよね?
ということで、同じく鬱の症状ある俺がどう接して欲しいかレスしたらいけないのん?
ここは鬱病患者以外出入り禁止なのん?

ワケワカラン
378ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 22:01:49 ID:o22XONNG
>>376
>話題を変えちゃってすみません。
いや、こんな話題変えちゃっていいよw

>もう彼はそっとしておいて欲しい期間を脱出したのでしょうか?
うん、そのメールの文章見る限り、今は元気なモードかと思わるる

>そっとしておいて欲しいと言われてもどのくらいの期間のことなのかよ
 くわからないので、今後どのような対応をしたらよいのかわかりません。
それは毎日状況みて考えるしかない。
それが無理なら分かれるしかないよ。
俺やその彼にような精神病患者はそんなもんだ。

>鬱の彼には自分の気持ちすら自分でもわからないのでしょうか?
ヘロってるときは分かりにくし、分かっても表現できないだろうね。
379優しい名無しさん:04/12/24 22:08:34 ID:xgjNlaT7
>>376
私も同じく鬱病の彼がいるんですが、あなたの場合お話聞くところ、
会話ができているだけで羨ましいくらいです。
このスレを読めばわかると思うので色々は言いませんが、
もう少し辛抱してみてはどうかと思います。
もちろん、あなたが疲れてしまってはいけないと思うし、
無理はしないようにね。
380優しい名無しさん:04/12/24 22:22:07 ID:nKSCyYjC
相手を責める前に病気のせいで恋人に迷惑かけてることを
済まないと思うのが普通。特に鬱病になるような性格の持ち主ならそう。
女に気を使わせてご機嫌取ってもらって、気に入らなきゃ音信不通ってなにそれ。
…疲れそう
381優しい名無しさん:04/12/24 22:32:24 ID:yjA6GxRU
私も、会話ができるというだけでうらやましい
私の彼は電話も出ないしメールの返事もない
そして私も鬱病。
だけどね、彼を大切に思ってる。だから余計つらいの。
382優しい名無しさん:04/12/24 22:33:09 ID:yjA6GxRU
私も、会話ができるというだけでうらやましい
私の彼は電話も出ないしメールの返事もない
そして私も鬱病。
だけどね、彼を大切に思ってる。だから余計つらいの。
383優しい名無しさん:04/12/24 23:34:12 ID:xmRQal/B
>>375
躁状態の人間に何を言っても、痛い脳内変換されて話し通じないから、
荒らしに居座られたと思って飽きるまでスルーするしかない。
384優しい名無しさん:04/12/24 23:36:18 ID:YPZwD5Pn
>>380
まさか鬱病者の多くが真面目人間だとは思ってないよな
385優しい名無しさん:04/12/24 23:47:07 ID:xmRQal/B
>380
鬱になってからの行動の半分はその人の人間性で変わってくる。
元の人間が腐っていたら、鬱になっても考える事は腐ったこと。
普段からすぐに相手を責め、気に入らないと切れる人間なんでしょう。
386ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 23:53:30 ID:o22XONNG
そだな、余裕が無いから本来の自分が出るな。
大人として身に着けた対人関係スキルが全く使う余裕なく
本来の自分の姿をさらけ出してしまう。
387優しい名無しさん:04/12/25 00:40:37 ID:ZDrB5xEX
 一度、うつで引きこもり、その後社会復帰した女の子と付き合いました。
しかし、最近ふとしたことから別れたのをきっかけに、彼女がまた、
休職しふさぎこんでしまいました。
 何とかしてあげたくて、毎日メール・電話をしているのですがほとんど反応なし。
反応があったのは、お見舞い代わりの花を贈ったときと、今日のクリスマスプレゼントを贈ったときだけ。
メールから察するに、毎日泣いているそうです。

どうしたらいいものか・・・
388優しい名無しさん:04/12/25 00:48:39 ID:+YGWIkYg
うつ経験(診断は受けていないが、まず間違いないだろう)のある自分が思うに。


決して見捨てないことですね。
相手からは八つ当たりや理不尽なリアクションがあっても
あまり気にせずに、気軽にまめに声を掛けてあげてほしい。

かといって、君の気持ちわかるよ、みたいにして甘やかしても意味がないです。
自分の悪い点が見えてる場合が多いので。
優しさは受け取っても、その言葉に重みが無くなってしまいます。

微妙な距離、そして決して見捨てない。
これが鬱だった頃に、自分がとてもうれしかったことですね。

万人に当てはまることは約束できないけど、参考になれば幸いです。
389優しい名無しさん:04/12/25 02:09:05 ID:ZDrB5xEX
>388
 ありがとうございます。
 でも何とかしてあげたくて、外に自分は外に出そうと思って。
 泣くなら自分のそばで泣いていいからとか言ってみたりもしたのですが・・・

 自分の軽率な一言が、一人の人間を落としてしまったようで自己嫌悪です。
390優しい名無しさん:04/12/25 03:42:51 ID:KsufkCPy
独り言。
鬱の人間だろうが、躁の人間だろうが、健常者(?)だろうが
空気が読めてなくて、嵐に近い状況になったら書き込みやめれば良いのに…

あ、ウツカノ失踪中。
見事に、一人でメタルギアをやってオナニーして寝るクリスマスイブでした。
391優しい名無しさん:04/12/25 03:51:44 ID:KsufkCPy
>>389
自己嫌悪ねw

鬱の人の周りで、自己嫌悪はしない方が良いよ。
誰も得しないし、みんな損するから。

たとえ自己嫌悪でも、自分が関わって相手が嫌な思いをするのは、
鬱の人をますます追いつめるよ。

自分が大事なら、自己嫌悪してウジウジしな。
相手の女の子が大事なら、自分を殺して、鬱のあらゆることを学んで
見返りを求めず尽くしな。

メリークリスマス。
392優しい名無しさん:04/12/25 05:49:18 ID:AFBYw3he
私が鬱病の原因だから電話出ないのかな
友達とは遊んだりしてるみたいなんだけど…
393優しい名無しさん:04/12/25 05:53:35 ID:DOFMBapU
漢方治療が第一
http://www.gctv.ne.jp/~m-toshio/
394優しい名無しさん:04/12/25 06:57:18 ID:qRFmK88F
392さん 彼氏が欝っぽいの?私の彼もそうなんだ… 連絡とれないよ。でもたま〜にメールくる。だから私は何日かおきにメール入れてるよ。
395優しい名無しさん:04/12/25 07:13:59 ID:+/t4JUKG

ここで相談するより、いろいろもっと本を読んでみたら??
「そっとしておく、でもマメに声をかける。」
これは確かにいいことかも。

自分が自殺考えていて一番ひどいときにうれしかったのは
やたらと面白い内容の独り言メルを送ってもらった友達だ
った。
励ますでもなく叱るでもなく無理に会うわけでもなく、、
ただただ下ネタメルとか面白いメル。。。。

あれには本当に感謝してる。

一日も早く立ち直りたい。薬とカウンセリングが止められるのは
いつになるかわからないけれど。。。
396優しい名無しさん:04/12/25 07:47:16 ID:qRFmK88F
395さん 面白いメールか… いいこと聞きました☆
397優しい名無しさん:04/12/25 08:14:36 ID:UoF5hG4G
>>320
いるよね、こういうアホな健常者って。
鬱になってから、出直して来いや!!
398優しい名無しさん:04/12/25 08:25:51 ID:bSBF/UHd
マジ相談です。うつに関する本を読んだり、先生に会ったり
していたので、そこそこ知識はあるかと思います。
それで、みなさん同様クリスマスの前日に家庭で問題があって、
今日は会えないと言われました。

その後に「自殺を考えている。ずっと前から」と言われて
かなり動揺しているし、どう対処して良いかわかりません。。

自殺するかどうか人に話すのは、ある意味死にたくないから
だと思うのですが、そうは言っても目先の言葉が気になります。

通院歴が3年少々の女性です。もう治らないと解釈して
そのような考えに変わったのかわかりましせんが
どのように接したら良いのでしょうか?
399優しい名無しさん:04/12/25 08:47:42 ID:Hbr72zyt
619 :ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/24 17:17:45 ID:o22XONNG
精神病の親を持つ俺の心配もしてください。

子供を精神病にしたのは親の育児の責任も無くは無いので
それに関しては可哀想ながらも親はなんとかする義務あるわけだが、
俺の親が精神病なのは俺の責任じゃねーよ。
なんで生まれたときからあんなの背負って生きなくちゃいかんのだ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101850535/l50
400優しい名無しさん:04/12/25 09:23:21 ID:9nutd84m
>>392
それはあなたのせいじゃなく本人の問題かと。なんとなく彼女への
責任とかが面倒になって逃げてるだけなんじゃないかな
という気がしなくもない。>>385>>386←これに尽きるんじゃないかな
401優しい名無しさん:04/12/25 10:05:11 ID:9g7XwudL
あ〜欝気味の彼女を持ってます。なんか良く分からないんだよね…何考えてるか
友達とは楽しく接せるみたい。俺といるとダメな時が出てくるみたい。はぁ…そうなの。
なら別れない?
402優しい名無しさん:04/12/25 10:11:37 ID:7inxn0wk
普通に接してあげればいいと思う。
403優しい名無しさん:04/12/25 10:32:04 ID:9g7XwudL
わけへだてなく接してるはずなんですが…友達とあった楽しかった事は凄く嬉しそう
に話すんです。でも俺の時は愚痴とか不満が多くて…。なら別れた方が良いって考えて
ます。何より自分の前だと元気なくなるなんて、悲しいですよ。付き合ってるのに…
404優しい名無しさん :04/12/25 10:43:55 ID:UoF5hG4G
>>403
それはね、キミにだけ本音出して甘えてる証拠
悪くとっちゃダメよ?。
405優しい名無しさん:04/12/25 10:45:04 ID:+kp8Y86u
>398
自殺願望を口にするのは「構ってチャン」なので
離れるべし。
人格障害者は治らない。。。
406優しい名無しさん:04/12/25 11:05:12 ID:hTFzXsPP
>>403
全米鬱病・躁鬱病協会の推奨する対応策

・本人の言い分を真剣に受け止める事。
・落ち着くこと。ただし、過小評価はいけない。
・他の人を巻き込む事。危機に一人で対応しようとしたり、貴方自身の健康や安全を危険に晒してはいけない。
 必要なら警察や消防署に通報すること。
・本人のかかりつけの精神科医、心理療法家、危機介入チーム、あるいは緊急事態に対処する為の訓練を
 受けた人に連絡を取る事。
・不安を言葉で表現する事。貴方が本人の自殺の危険を考えるに至った出来事を具体的に説明する事。
・本人の言い分に注意深く耳を傾ける事。アイコンタクトを続ける事。適切な時には、本人の傍に近づく、
 手を握るなど、ボディーランゲージを使う事。
・直接的な質問をする事。本人が具体的な自殺計画を持っているかどうかを突き止める事。出来れば、
 どんな自殺手段を考えているのか突き止めて欲しい。
・本人の気持ちを認める事。相手の気持ちを審判するのではなく、自分に重ねて思い遣る事。本人の行動の
 責任を免除しない事。
・安心させる事。自殺は一時的な問題に対する取り返しのつかない解決法である事を強調する事。希望を
 持たせる事。状況を改善させる方法がある事、状況は必ず改善されることを思い出させる事。
・この事は誰にも言わない、と約束しない事。守る為には、本人のかかりつけ医に話す必要があるかもしれない。
 人の命を危うくするような約束をしてはいけない。
・可能なら、本人が有能な専門家の手に委ねられた事が確認されるまで、本人を一人にしない事。

>>405
被害者スレに帰れ
407優しい名無しさん:04/12/25 11:06:32 ID:hTFzXsPP
>>406>>403宛ては>>398宛ての間違いです
408392:04/12/25 12:19:07 ID:AFBYw3he
>>400
そうなのか〜。
メリークリスマスってメールもスルーされちゃった
ただ待つしかないのかね
でも責任から逃げてるってことは
治っても戻ってこないかもね
409優しい名無しさん:04/12/25 12:37:43 ID:TWIl0BTK
>>397
スレが荒れるので巣に(・∀・)カエレ
410優しい名無しさん:04/12/25 13:38:59 ID:w/pVYlYn
鬱の直接と思われる原因に向かい合ってみたら?
というのは禁句に入るんでしょうか?
何年も前にクリスマスに、デート場所に向かう途中に恋人が交通事故に
あって亡くなわれてしまったみたいなんです(冬ソナのように)。
以後新しい恋愛をしようとしても前の恋人を思い出して上手くいかない
ようなので、前の恋人は過去の事、これからは新しい人生を過ごしてい
かなくてはと助言するのは、反って重荷になるんでしょうか?
411優しい名無しさん:04/12/25 13:55:27 ID:MBwcGlYW
>>410
人間の頭は忘れようとして忘れられるようには出来てないので。
何年もかけて前の恋人の記憶が薄れるまで、その事には触れないで
おくのが最善ではないかと思います。
412410:04/12/25 13:58:43 ID:w/pVYlYn
>>411さん
もう7年ほどたっているはずなんですよね。
友達(男)なんですけど、最近その元恋人の死を痛烈に思い出して
鬱になっているようなので忘れたら?って言ってあげたくなってし
まったんですけど、自然に何十年かかっても忘れるまでそっとして
あげることにしました。すみません。
413優しい名無しさん:04/12/25 14:35:37 ID:+kp8Y86u
>410
その彼、ACかもしれないね。
共依存質な人・・・・過去の自分がそうだったから〜なんとなくね。

忘れたらイケナイ と脅迫神経症気味だったなぁ
414優しい名無しさん:04/12/26 01:57:22 ID:KxzMru/0
ずうっと連絡ないのは
待たない方がいいですかね
必要とされてるならいつまでも待つんだけど…
415ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 02:00:08 ID:m8SRXCXK
>>414
病人の1週間ってときに健常な人の1日くらいの感覚のときあるから
難しいよ。
一ヶ月振りでも、三日振りくらいの感覚のときがあるから。
416優しい名無しさん:04/12/26 02:10:18 ID:KxzMru/0
私も鬱病だからその辺は理解しているつもりなんだけど、
だからこそ不安なのかも。
私は大切な人への説明は
調子がいい時にちゃんとしているつもり。
417ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 02:11:40 ID:m8SRXCXK
そう、調子がいいときに説明する努力する以外何もできないんだよなあ。
418優しい名無しさん:04/12/26 02:15:39 ID:KxzMru/0
ですよね
だから調子が悪い時の無視は理解できる
自分もそうですからね。
だけど当たり障りないメールすら一回もないのは、
鬱病とは別問題でもうだめってことかな…と。
419ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 02:17:52 ID:m8SRXCXK
でも相当ヘロってるときって
差し障り無いメールすらできなくない?
というかずっと寝込んでると
一体どれくらい差し障り無いメールも含めて
放置してるのか
分からないし。
420優しい名無しさん:04/12/26 02:21:14 ID:KxzMru/0
んー
でも友達と遊んだりはしてるみたいからな
私は仕事にもいけない状態だけど
調子がいい時の説明はできるぜ!
421ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 02:25:07 ID:m8SRXCXK
遊びにいってるのか・・それは・・・。
422優しい名無しさん:04/12/26 02:30:41 ID:pUBO63iS
ハムさんって、狂ったようにあちこちのスレで煽って荒らしては
叩かれてるね。

みんなからどんなに非難されても全く悪びれず
開き直って気にも止めないのは
躁状態で他人の批判が全く気にならない状態だから?
423優しい名無しさん:04/12/26 02:45:33 ID:TTDCJVDx
>>420
 遊びに行くということは相手にとって貴方からのメールは
業者メールの感覚じゃないのかな?

 「あっ、入ってる」位で。で、
「変に返事するとリアクションがあるからな」としか思っていないんじゃない?

で、貴方がメールを寄越さなくなったとしても
「薄れてはいるがまだこっちの事が好きだろう」と思っていると思うよ。

で、貴方が辛い気持ちを綴っても
「怖い」とか思うだろうな。その点いくら辛い気持ちを綴ろうが、賭けで
お別れをいようが相手は決して反応しないと思う。ただ、

「あー終わったな。次は美形タレントのような素敵な恋人が出来れば
いいな」と思っているだろうね。

 貴方がしてくれたことを感謝するのは相手が復縁を望んでそれを
貴方が既に相手がいると拒否した時くらいじゃないかな?
その時になって初めて感謝と後悔をすると思う。
424ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 02:46:31 ID:m8SRXCXK
>>422
いや、ID見てれば分かるけど叩いてくる人間いつも決まってるし
別に少数に叩かれても大多数に受け入れられたら困らないってだけで、
それは躁鬱とか関係ないよ。
病気軽けりゃ少数に叩かれてることなんて気にならないもんだ。
むしろ粘着してコピペで叩いてる奴のが多くの人に非難されてること多いし。

ちなみにあちこちのスレで煽って荒らしてないです。
煽ってくるあなたみたいな人にレス返すことはあっても
それはこういうマジメなスレでは基本的にせずスルーだから。
情報源として無意味なスレではsageで煽ってくる荒らしと
遊ぶことはあるけどね。
425:04/12/26 02:48:28 ID:oOGr6Ps4
煽りと受けとめるんだから、いい気なもんだよな。
426優しい名無しさん:04/12/26 02:49:06 ID:GOEVFj5k
糞コテが居座るとスレが腐るって言われるけど
ほんとその通りの状態になってきてるな。
しかも本人に自覚が無いからさらにたちが悪い。
糞コテがageまくってるせいで
それに惹かれて変なのも集まり始めてきたし。
躁状態からの逃避で喋り捲りたいなら
専用スレでも立ててそっち行ってくれ。
427優しい名無しさん:04/12/26 02:56:53 ID:/NT3vw2b
ハムの悪いところはこうやって煽ってくるバカを放置できないでマジレス返すところ。

屑 とかもう何時間もハムに金魚の糞のように付きまとい、真面目にレスしてるハムを色んなスレで煽りまくって荒してるじゃないか。

多分名無しもずっと同じ奴だろうし、自分でそれ分かってると言うのならなぜ放置しない?

明らかにスレ違いの書き込みで煽ってくるのは粘着気質ゆえの荒し以外の何者でもないだろ。

反省しろ。>バカハム
428優しい名無しさん:04/12/26 02:58:40 ID:gVmOG5oh
ハムさんが話す内容ってちょっとずれてるところが多いし
荒らしと遊ぶなんてことしてるから目をつけられて
ハムさんが参加してからスレが荒れ気味になってるのは事実なんだから、
ハムさんが良い悪いは別にして、このスレ荒らすつもりが無いなら、
ROMに戻るか>>426さんの言うように専用スレ立ててそっちで欲しい。

ハムさんが折れてくれれば、このスレも元のように穏やかになるんだろうし。
スレの雰囲気悪くしてまでこのスレに居座る必要性、別に無いでしょ?
429420:04/12/26 02:59:05 ID:KxzMru/0
>>423
ありがとう
なんだか拒絶の言葉がないことに何パーセントかの期待をしてしまってたけど
リアクションが一ヶ月ないこと
そして外出は普通にできること
それが答えだと思いました。
私は彼とうまくいっている時に、
いつか彼と別れてつらい時に利用するだけでもいいからと
一年待ってくれた人のところに行こうかと思います。
鬱病になって、辛いとき、
裏切らなかったのはその人だから…
430ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 03:01:29 ID:m8SRXCXK
>>427
(゚ρ゚)ノぁぃ
根がマジメだからよっぽど悪意ある奴以外は
マジメに相手しちゃうのよねん。
431優しい名無しさん:04/12/26 03:06:26 ID:PsmzUm85
>>429
あっちフラフラ・・・
こっちフラフラ・・・

忙しいね貴女
432優しい名無しさん:04/12/26 03:07:25 ID:gVmOG5oh
ごめんなさい。1行目は余計な一言だったかも。
でも、ハムさん折れてくれないと、
このスレ機能しなくなっちゃうかもしれないので、
このスレへの書き込みを自制してくれたら助かります。
433優しい名無しさん:04/12/26 03:12:38 ID:/NT3vw2b
>>428
>>432
おまえのレスはちょっとずれてるどころか誰が見たって明らかにスレ違い。

おまえが参加してからスレが荒れ気味になってるのは事実なんだから、おまえが良い悪いは別にして、このスレ荒らすつもりが無いなら、ROMに戻るかハムの言うように情報源として無意味なでやって欲しい。

おまえが折れてくれれば、このスレも元のように穏やかになるんだろうし。

スレの雰囲気悪くしてまでこのスレに居座る必要性、別に無いでしょ?

少なくともこのスレではハムは漏れのカキコに対してもマジレスしてくれてるし、おまえのようにスレ違いのスレ荒らすカキコしかしてない奴よりよっぽど有意義なレスしてる。

このスレへのカキコを自制してくれないか、屑その他粘着さんたちよ。
434ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :04/12/26 03:16:09 ID:m8SRXCXK
俺がスルーしてもあなたが相手してたら意味ないじゃん・・・。
またそれにレスが戻ってきてどんどんスレと関係ない方向に進む。
俺としてはこのスレが関係ない話題で埋まるのは困るわけだが。
435優しい名無しさん:04/12/26 03:47:36 ID:O9zgOOl0
荒し達はこのスレから流れてきたのか…
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103254527/l50

本当だ。何時間も粘着してるな。
荒らしと遊ぶなんてことしてるから目をつけられてしまたんだな。
自業自得。
436優しい名無しさん:04/12/26 03:51:34 ID:5VoTLqi0
とりあえずケーキ食わせとけ
437優しい名無しさん:04/12/26 04:02:33 ID:tnyKm5QI
422の書き込みにより話題が完全に明後日の方向へ。
コテハン個人に関する話題したい粘着達は
コテハン叩きスレッドでも作ってそっちでやってくれ。
438優しい名無しさん:04/12/26 04:17:55 ID:R/PwuYC2
>>428
>ハムさんが折れてくれれば、このスレも元のように穏やかになるんだろうし。

鬱病の原因はこれだわな。
439優しい名無しさん:04/12/26 05:30:51 ID:kl9es0YL
書き込み続けるハムも人格障害的だ
440優しい名無しさん:04/12/26 05:36:36 ID:nhgNpaLe
自分自身の書き込み自体が嵐行為そのものなのに
自分は嵐ではないと思い込み平気で嵐を批判できる偏狭な思考こそ鬱病の原因。
441名無しさん:04/12/26 05:53:44 ID:sXokpMn8
鬱なときは自分が電話してくるからか周囲が気を遣ってるみたい。
朝の早くから鬱が酷くて電話してしまう。
442優しい名無しさん:04/12/26 11:09:08 ID:cNGmDQ3Y
鬱ってさ、普通の健常者でも考え込んでしんどくなることがあるんじゃん?
でもまぁ、健常者ならそれが1日もすればおさまってくるわけで。

鬱の人は「いつおさまるか」ってのが無いから苦しいんだと思うんだけど
正直、こちらも「いつ話しかければよいのか」っていうタイミング
みたいなのがわからないわけで。

それで質問ですけど、連絡したりしなかったりが延々と続きますが
こういうのはいつ”終わる”んでしょうか。回復期になると
逃げたり、諦めたり、投げ出したり、壊したりしなくなるのでしょうか?
443優しい名無しさん:04/12/26 11:27:51 ID:SFxMDgF5
自分(抑うつ状態と診断される)だったらものすごくアッサリと淡々と接して欲しい。
例えば「おはよう」「お疲れさま」「今日の仕事はこれこれこんな感じで」ぐらいで。

絶対感情的に接しないで欲しい。怒鳴ったりヒステリー起こして接したり。
444優しい名無しさん:04/12/26 11:43:56 ID:cNGmDQ3Y
でも、人間はロボットでも人形でも無いよ?
感情のある、生き物だよ。(健常者でも鬱病の人でも)
445優しい名無しさん:04/12/26 13:09:08 ID:/9H9uQTX
>>442
 連絡を寄越さないような人だと、回復期になると別れたくなるんじゃない
かなと思う。
 嫌な思い出の一部になっていると思うから。

 友達に連絡しないのと恋人に連絡しないのは別だろうから。
446優しい名無しさん:04/12/26 13:14:55 ID:KdfrmGx5
私の彼は連絡を来れるんですけど、疲れた、とか、自分を抹消してしまい
たいとか、相変わらず具合が悪い、とかそんな内容ばかりです。
それだけ弱音を吐けるほど甘えてくれているのかなぁと思いつつも、
もう長い事会ってないし、電話で話せる気分じゃないとの事で、
自分の存在って何なのかなって最近すごく考えます。
>>414さんと同じく必要とされているんだったらいつまでも待つんですが
必要とされてるのか、されていないのかそれすらもわからなくて、
これからどうしたら良いんだろう、って考えて。
彼から何かしらの言葉があったら安心感がうまれると思うんですけど、
うつの人にはそんな事望めませんよね。。
447優しい名無しさん:04/12/26 13:20:06 ID:ARFEACWv
>>443
希望するのは自由だけど、
自分はどんな状況でも絶対感情的に接しないで
怒鳴ったりしないでいられたかって考えれば、
贅沢な望みをしてるってわかる...

される立場のときはつい贅沢ばかり言いたくなるけど、
いつも完璧に出来る人間なんていないし、
自分自身を考えたら無茶言ってるなってわかったよ。
448優しい名無しさん:04/12/26 13:21:58 ID:qfGoJ9lB
sage進行なのに、ageる人間大杉
449優しい名無しさん:04/12/26 18:13:23 ID:X/xgPqnD
>>447
>>443はドキュソな環境にいるんだろう。
450優しい名無しさん:04/12/26 19:09:51 ID:qeBvPdCL
ちょっとつぶやかせて。
正直疲れた。
お互い話が通じない・・・
相方現在家出中。
離婚して年越すのかな
451優しい名無しさん:04/12/26 19:31:04 ID:qfGoJ9lB
>>449
むしろ>>443がドキュソ
452優しい名無しさん:04/12/26 20:06:16 ID:9PQ6yOm5
>>450
歳いくつよ?あと性別は?
453450:04/12/26 20:47:53 ID:qeBvPdCL
>>452
ありがとうございます。当方♀です。
二人とも20代後半です。

旦那が2年ほど鬱なのですが、合わせるこちらもストレスがたまっていたようで
先日あたってしまいました。
詳しくは書けませんが、旦那がよかれと思ってしてくれたことを無にするようなことをしてしまった・・・
私は(旦那曰く)相手の気持ちをいたわるとかがうまくできていないそうで、それも旦那を傷つけていたようです。
自分なりに気を遣っていたつもりだったけど間違っていたみたいです。
上のレスで離婚と書いてしまったけど、決してそうしたいわけではないです。
ただ、これ以上一緒に暮らしていても治療のためにはよくないのかと。

すみません、なんだか自分でも混乱しています。

454452:04/12/26 20:58:32 ID:9PQ6yOm5
>453
ふ〜ん。じゃあ結婚して3年以上経ってるのかな?

旦那がよかれと思ってしてくれても、あなたがそれに気付かなければ
それが普通の『感じ方』ってやつじゃないかな。
なんでそれで旦那が傷つかないとならんのか。

多分、旦那は「わぁ〜〜凄い凄い!!ありがとうネ」と言った
オーバーな褒め言葉を求めているのでは??

仮にそれだったら、旦那は「肛門性格」と言って、、、詳しくは
長くなるけどかなりマズイ性格だよ。ちゃんと原因があるんだけどね。

まぁ、その原因があなたでは無いと言うのは間違いないから元気だしなよ。
子供いないなら離婚を視野に入れても大いに結構だと思う。
そのくらいマズイ。
455優しい名無しさん:04/12/26 21:20:39 ID:ZpuaZQ7Y
>>453
まず、お疲れさま

鬱の人と一緒に暮らしてるあなたにも相当なストレスがあったでしょう。
それが蓄積されればだれでもあたってしまうことはあります。
完璧に出来る人間などこの世に存在しないので。
まずは決して自分を責めすぎないように。

相手のことを労わるとかができていないというのは旦那の主観であり、
実は旦那の方が身勝手我儘かもしれないので
(もちろん旦那の言うとおりの可能性もあるけど)
どちらが間違ってるとは言い切れない。
452さんの言うとおりの可能性高いと思うけど。

とりあえず、450さんはどこかで不満やストレスを吐き出して解消できてる?
だれにも相談できず一人で溜め込みまくってる感じがする。

ところで、旦那家出ってどこに行ってるかわかるの?
456450:04/12/26 21:41:23 ID:qeBvPdCL
肛門性格、調べてみました。旦那とは正反対のようです。
ちょっとホッとしました。むしろ私の方が近い。マズイですねw

よかれと思って・・・の事も、通常ならば私も喜んでいたはずでした。
しかしその時は「ンナモンイラネッ」というような態度をとってしまったんです。
鬱の人でなくてもあれはきつかったと思います。すごく失礼だったと思う、あのときの自分。

旦那とはさきほど連絡が取れました。年内には帰ってくるそうです。
まず不可能だってわかっているけど、例えばマンションの違う階くらいの距離で別居したら
お互いこんなに苛つかずにすむのかな。

ああ、455さんもありがとうございます。長くなるのでいったん切ります。
457優しい名無しさん:04/12/26 21:42:17 ID:R1XUuA9w
100パーセントしうてあげることはムリだし
あなたが壊れないようにね
458450:04/12/26 22:00:27 ID:qeBvPdCL
>>455
相手を労ることが出来ないというのは、結婚前にも言われたことがありました。
(その頃は鬱ではありませんでした)
私は腹が立ったり落ち込んだりすると内にこもるタイプなので、労るというかしばらく放って置いてほしい。
でも旦那はそうではないのでしょうね。
そういう人からすれば、私の態度が冷たく見えるのだと思います。

>だれにも相談できず
ご指摘の通りです。

皆さん本当にありがとう。書いているうちに少し落ち着いてきました。
459優しい名無しさん:04/12/26 22:06:39 ID:j0sIvemQ
この前、彼に「君と一緒にいてこの先良いことがあるかどうか分からない、でも一緒にいるべきかなぁ」と言われました。
いきなり言われたことだったのでつい、「それは私にはわからない」と言いました。

後で思い返してみると、何だか、私を必要としていない=別れたい、ということかな、と感じる言葉で…。
一度そう思ってしまうと頭から離れなくて、「誰も私を必要としていないんだ、いない方が良いんだ」と常に考えるように
なってしまいました…。
仕事先でもそればかり気になって、職場の人との接触が怖いです。

彼は今メンヘルで入院中です。来月退院予定です。
それまでに私がこの沈んだ状態から復活できるか自信ないです。
一体、彼の真意は何なのでしょう…。退院してきてから聞いても、鬱に引き戻すことに繋がりそうで…。
460優しい名無しさん:04/12/26 22:11:09 ID:R1XUuA9w
この先良いことがあるかどうか・・と彼が思ったのは
あなたがどうこうでなく
彼の病気の症状の一種なのでは?
退院後すぐ話し合うってのは無理かもしれないけど、
ゆっくりゆっくり2人で考えていけばいいんじゃない?
461優しい名無しさん:04/12/27 08:43:18 ID:P35qdU6i
主人が仕事に嫌悪感を抱き、職場に出勤できなくなりました。
サービス残業はもちろん夜勤もあり、体力的に不安を抱いたことから
始まって、後は言い訳のように「○○だから嫌だ」を繰り返し言って
寝込むようになりました。以前は自分に合っていると言っていた職業
だけに、家族はとまどいを隠せません。

今日初めてメンタルクリニックに行きます。どういう所か分からず、
また先生がどのような人かも分からないので、とても不安です。
クリニックには同席する予定ですが、同席する上で気を付けた方が
良いところなどあったら教えて頂きたいのですが、よろしくお願い
いたします。
462優しい名無しさん:04/12/27 09:57:25 ID:KzIOcthS
>>458
どっちももうちょっと大人になることだね。
タイプの違う人間が一緒に暮らすんだから、
別れるのが嫌ならお互いが相手にあわせないといけない。
結婚に必要な事は相手を許容することであるって言ってた人がいたな。
とりあえず、相手は鬱だし、
まずはあなたが大人になって相手の希望にあわせる事から始めてみたら?

あと、自分で内にこもるタイプってわかってるなら、
なおのこと友達でも家族でもプライベートなことまで話せる相手を作り
こもった物を発散する場所を作らないと、鬱の人の相手はやっていけないよ。
463優しい名無しさん:04/12/27 10:06:21 ID:KzIOcthS
>>459
彼のことは置いといて、あなたも鬱傾向がある気がする。
あまり考えすぎると、本当に鬱病になって共倒れになっちゃうよ。

とりあえず、彼は入院してるんだから、真意も何も考えるだけ無駄。
そもそも、その言葉は彼の言葉であってあなたの言葉じゃない。
で、あなた自身はどうしたいの?別れたいの?別れたくないの?
彼いないんだから、彼の真意を考える前に、自分の気持ちで行動するしかないんじゃない?
464優しい名無しさん:04/12/27 10:26:02 ID:KzIOcthS
>>461
旦那さんがクリニックに行ってうまく思ってることを話せるかわからないので、
可能なら、言いたいことを簡単にメモなどでまとめておくといいかもしれない。
でも、今日行くなら時間的に厳しいかな。
あと、同席する場合もあくまで旦那さんのカウンセリングなので、
言いたいことがあっても、旦那さんが言葉を詰まらせて話せないとき以外は横槍を入れない。
先生は当たり外れだけでなく相性もあるから、旦那さんが合わないって感じたら
別のクリニックにするのも良いかな。

ま、あまり構えず、まずは軽い相談、くらいのノリで行った方がいいですよ。

あと、同じ仕事でも、職場環境の変化や人間関係の変化、責任範囲の拡大などによって
突然ダメになることは良くあること。

とりあえず、今は仕事の何もかもが嫌としか思えない状況だと思うので、
>>5にあるとおり、すぐに重要な決定をするようなことはしないで先延ばしし、
落ち着いたら何が嫌悪感を抱く根本原因なのか、
旦那さんを労わりながら聞いてみるといいと思います。
465優しい名無しさん :04/12/27 23:10:11 ID:jMVrABvG
うつ病の人に「頑張る」は禁句なのでしょうか?
絶対に使ったらいけないのでしょうか?

確かに「頑張れ!」とか力強く言うのは、本人が頑張れない状態なのできついと思います。
でも、相手を温かく見守る気持ちをこめて、「××××でがんばりましょう」というのはどうでしょうか?

年賀状の書き方で困りました。
466優しい名無しさん:04/12/27 23:13:31 ID:DK9pFshP
>>465
なんか可笑しいと思わないか?
アンタ
467優しい名無しさん:04/12/27 23:16:43 ID:jMVrABvG
おかしい?

どこが?どこが?
教えてください。自分ではわからないです。
468優しい名無しさん:04/12/27 23:40:10 ID:HNUXTwEJ
鬱の人に頑張れと言うのは、
オーバーヒートした車にアクセル全開させるのと同じだそうですよ。
休息させないと復活しない、ちょっと戻ったと思ってベタ踏みさせたら元の木阿弥。
469優しい名無しさん:04/12/27 23:52:03 ID:jMVrABvG
ふうん。私はわかっていませんでした。

文字通りの禁句なんですね。
会社の同期がうつ病だそうで、できるだけソフトに自分の近況を言って、相手を見守る気持ちで書いてしまった「がんばりましょう」ですが、やはりダメなのですね。
文面を改めます。

別の質問。
「あなたが必要です」というメッセージを送るとよいと書いてあるレスがどこかにあったけど、これ、難しくないですか?
下手をしたらそういうメッセージが相手に重荷(ストレス)になったりしないかな。
自分の場合、相手が異性だから、よけいそう思う。
470優しい名無しさん:04/12/27 23:56:02 ID:jMVrABvG
すごい馬鹿っぽく、シャレもおりまぜて「がんばれー」とかいうのもダメなのかな。
相手はすごくまじめな人で、でも僕の話に笑ってくれたこともある人なんだけど。
471優しい名無しさん:04/12/27 23:58:27 ID:DK9pFshP
>>470
アンタさ
いちいち誰かに聞かなきゃ何も出来ないわけ?
472優しい名無しさん:04/12/28 00:03:09 ID:jMVrABvG
そういうわけじゃないけど。

ただ細部が気になっただけです。
くれくれ君になってしまってすいません。
473優しい名無しさん:04/12/28 00:03:38 ID:Gmu88DpR
>>470
少なくとも君に使えるだけの能力はないね
うつ病者に対して励ましが出来るのはほんの一握りの人間だけ
474優しい名無しさん:04/12/28 00:08:59 ID:yuhfMUlZ
>>469
たんなる同僚だったら、変に気を使わず
「あけましておめでとう。今年もよろしく」でいいと思うよ。
深く関わりたいなら>>2の過去ログを全部読んでみると
いいんじゃないかな。
475優しい名無しさん:04/12/28 00:10:46 ID:ugdITgOl
>能力がない

きついこと言いますな。
僕はあると思ってたんですが。
476優しい名無しさん:04/12/28 00:12:41 ID:pXUKyxuN
>>469
頑張ろうっていう言葉がダメなのは、その言葉がダメなのでなく、
過度の期待やプレッシャーを連想しやすい言葉だから
ダメだと言われている。
自分は何も出来ないダメ人間だと思い込み、
些細な言葉にも敏感に反応するような状態のときに、
なんて言われるのがダメでなんて言われるのが嬉しいか考えれば
ある程度見えてくるものもあると思う。

「あなたが必要です」というメッセージを送るとよい
と言うのは、鬱の人の一人が勝手に望んだことの一つで、
本来的にはこれも良い言葉じゃない。

ま、難しいなら、定型の印刷だけにして言葉をつけないのが無難。

>>473
傍から見てるとなんかすごい横柄だぞ。
どんな人間も最初はわからないもんだ。
あまり自分にうぬぼれないように。
477優しい名無しさん:04/12/28 00:33:31 ID:ugdITgOl
>>476
すごく納得するレスでした。

「些細な言葉にも敏感に反応するような状態」はちょっと想像するのが難しいですね。
自分にも経験がありますが、どういう反応をするのか、今の自分からは想像がつかないところがあります。

レスありがとうございます。
478優しい名無しさん:04/12/28 01:39:52 ID:8pZWrd4F
>>477
アンタいい人だな
479優しい名無しさん:04/12/28 10:18:09 ID:LSNOsw+g
つーかさ、鬱病の事をわかろうとしている人間に対して
「お前はわかってない!」ってのはなんなんだ!?

どうしてこっちがそこまで言われなければいけないんだ?
能力がないとか、そんな見下されるんだ?
jMVrABvGじゃないけど、ちょっと酷すぎるぞ・・・。
どうしてこっち(助けたいと思う人)が馬鹿にされたり罵られなければ
いけないんだ?

何様のつもりだよ。うつは偉いのか?他の人間とどう違うんだ?
480優しい名無しさん:04/12/28 11:03:13 ID:yMiNSbiC
うつは偉くないし、偉いとも思う人はいないんじゃない?
偉いの逆に思っている人が多いのでは。
>>479さんのほうが、うつ病の人を馬かにしている表現と思います。
他の人間とは健常者のことですか?
病気になって、自身の神経をコントロールできない、
ただそれだけです。
健常者だって、いろいろ考え方が違うと思います。
人を馬鹿にする人が多いと思います。
うつの人はそこまで人に構っていられません。
うつを理解しようとしている人ならわかってください。
そうでないなら、触れないようにしてあげてください。
481優しい名無しさん:04/12/28 11:11:54 ID:8pZWrd4F
>>479
いや、「おまえはわかってない」って言ったのが鬱病者と限らない訳で

>>480
彼は鬱病者をバカにしてるようには見受けられないけど?
482優しい名無しさん:04/12/28 11:38:20 ID:yMiNSbiC
>>479の何様のつもりだよ。うつは偉いのか?他の人間とどう違うんだ?
は馬かにして表現と思われる
483優しい名無しさん:04/12/28 12:12:39 ID:f2r//NNE
>>480>>482
>>479は自惚れて他人見下してるDK9pFshP、Gmu88DpRに向けた言葉だろう。
Gmu88DpRが悩みながら相談に来た人間を、”能力がない”とか
”出来るのはほんの一握りの人間だけ”なんて表現を使いながら小馬鹿にしたから、
そいつに向かって
うつ病>>>>>>>健常者なんて差別するほどえらいのか?って言ってるだけだろ。
(実際は、俺様>>>>>>>他の相談者って言い方だが)

ま、>>479はGmu88DpR=うつ病者だと思い込んで書いてる節が無くも無いから
誤解を招きやすい言い方にはなってるけど。

つか、DK9pFshP、Gmu88DpRは素で言ってるんじゃないなら
相当な釣り師だなw
484優しい名無しさん:04/12/28 23:17:22 ID:+4vbcwpf
>>479
身勝手な自称鬱はほおって置けよ。
本当に苦しんでいる欝はそんなこと言わないよ。
485優しい名無しさん:04/12/29 02:26:30 ID:trt5EP6O
>>484
「症状は人それぞれだから・・・」
この言葉で誤魔化し誤魔化される人が多いのが事実。
486163:04/12/29 11:31:40 ID:rn2lYCfe
以前お世話になりました163です

皆様のアドバイス通り、嫁とは付かず離れずの距離をたもち、
このスレに粘着しないよう、嫁の事は少し考えるのやめ、
自分なりの趣味で時間をつぶしてました。

週末に子供と遊ぶ時に軽く嫁と話す程度で、それ以外は嫁と距離をおいてました。

先週くらい、嫁からアクションがありました。

それは、僕が期待をして待っている事の辛さで、僕を避けてたみたいです。
それをかなり悔やんでいるようでした。
特に結婚生活で、僕への不満などはなく、
ただ 自分が病気になった事が、一番の迷惑をかけていたのが避けている原因のようでした。

今の嫁の体調は、まぁ良いほうだと…
しかし実家には、3人の姉妹がいて嫁は長女です。
487163:04/12/29 11:32:13 ID:rn2lYCfe
以前お世話になりました163です

皆様のアドバイス通り、嫁とは付かず離れずの距離をたもち、
このスレに粘着しないよう、嫁の事は少し考えるのやめ、
自分なりの趣味で時間をつぶしてました。

週末に子供と遊ぶ時に軽く嫁と話す程度で、それ以外は嫁と距離をおいてました。

先週くらい、嫁からアクションがありました。

それは、僕が期待をして待っている事の辛さで、僕を避けてたみたいです。
それをかなり悔やんでいるようでした。
特に結婚生活で、僕への不満などはなく、
ただ 自分が病気になった事が、一番の迷惑をかけていたのが避けている原因のようでした。

今の嫁の体調は、まぁ良いほうだと…
しかし実家には、3人の姉妹がいて嫁は長女です。
488163:04/12/29 11:32:50 ID:rn2lYCfe
三女もウツで通院中
三女を助ける事で、自分も良くなるのでは…と言ってました。
このスレにあった共依存状態というやつでしょうか?

それに次女が、夏に出産と言うこともあり、
今 実家の家族の力になりたいと言われました。
それまでは、僕の元には帰れないと。

僕は急いで答えを見つけなくてもいいので、
ゆっくり身体をやすめ、今は自分の満足するようにしたらいいと言いました。

僕は来月から仕事を辞め、できるだけ子供の面倒も見るからと伝えました。


やはり嫁の頭の中では、離婚…の気持ちがあったみたいです。
もしそうなっても子供たちの父でいてほしいといわれました。
489163:04/12/29 11:34:25 ID:rn2lYCfe
そして昨日 また嫁が僕のところに来ました。
最初は子供の話や、身の回りの話しをしていました。
来月いっぱいまで、僕のところに帰るか考えさせてほしいと言われたり、
しかし ダメな場合は最悪離婚も・・・その時は本当にゴメンと言われました。

先週は夏で、今回は来月か・・
まぁ病気だからコロコロ気が変わるのかなと思いましたが、
来月と言わず、まだ答えは出さなくてもいいからと嫁に言いました

そして思わぬ事を嫁から告げられました。

嫁が言うには、3年ほど前から気になる男性がいるとのこと・・
相手は保育園の子供の担任らしく、最初は まぁ憧れ程度でしたが、
今回 嫁がウツになった事がキッカケで、副園長・担任の先生たちも、
嫁をサポートしてくれてるみたいでした。

相談にのってくれる事が、一番の心のより所でしょうか・・・
そういった面では、僕も保育園の先生方には感謝しています。

男性の先生から「なにか家庭でありましたら連絡ください」と、
携帯の番号をもらったようです。
490163:04/12/29 11:35:39 ID:rn2lYCfe
嫁が言うには、ずっと自分の気持ちを、僕に黙っている事が辛く
それもウツになった原因だと・・。

しかし3年まえは、僕には近寄りがたい先生や、
あまり保育園の先生たちには、深入りしたくないなどを言っていたのですが

嫁に聞いたところ、個人的には先生と会ったことはなく、
電話番号に、数回電話した程度みたいです。

僕が思うには、ただたんに憧れの?の小さな気持ちが、
大きな罪悪感になって、今回のような事を言い出したのか・・・

自分が病気と先生に告白して、サポートしてくれる事が好意に変わったのか、
よく解りません。

本日 嫁の病院が正月休みで、病院にも聞く事ができず、
書き込みさせてもらいました。


長々と申し訳ございません。
491優しい名無しさん:04/12/29 11:43:19 ID:qEvpNPXx
報告乙
離婚の件は完治するまで先延ばしだね
492優しい名無しさん:04/12/29 13:21:44 ID:RlWhV+/7
>>490
>皆様のアドバイス通り、嫁とは付かず離れずの距離をたもち、
>このスレに粘着しないよう、嫁の事は少し考えるのやめ、
>自分なりの趣味で時間をつぶしてました。

お疲れ様です。考えすぎないのは良いことだと思います。

>僕は来月から仕事を辞め、できるだけ子供の面倒も見るからと伝えました。

これは家庭の事情をしらないので一般的な状況に対する個人的な意見ですが、
可能なら、よほど生活に余裕があるのでない限り、仕事は止めない方がいいですよ。
サポートに対する精神的余裕は、金銭的余裕があることが絶対条件ですので。
多少面倒などが他人任せになっても、生活基盤だけは絶対守った方が良いと思います。

>>離婚問題、保育園の先生
こればかりは、プライベートな家庭の事情なので軽々しく言えませんが、
163さん自身はどうしたいと考えていますか?
奥さんに気を使うのも大事ですが、163さん自身も自分を大事にする権利はありますよ。
493163:04/12/29 19:05:25 ID:wsD7/wq4
>>491
そうですね。
いまのとこは、まともに話ができないみたいですし。

>>492
じつは僕は家業を継いでいて、今年いっぱいで廃業するのです。
その話が決まるか、決まらないかの時期より、少し前からウツ状態になってました。

僕の仕事(家業)と、ウツは関係はないと思います。
反対に、不規則な生活・休日のない仕事でしたので、
かえって違う職業のほうが安心すると思いますし。
給料の無い時もありましたし、ボーナスも無かったので…

仕事は探すつもりではいますが、嫁がウツになり
僕自身が嫁・子供を、向こうの家族に任せっきりだったので
1ヶ月くらいは世話を(子供)したくて…
494163:04/12/29 19:07:37 ID:wsD7/wq4
今回の先生の件ですが、さすがに昨日聞いた時はショックでした。

とりあえず一晩寝て、落ち着いて整理してみました。
前回の「早く答えを」や「急いで」で、さんざん辛い思いしましたので。

冷静に考えてみると、本当に3年目前から…は不思議に思います。
しかし コレばっかりは、無いとも断言しにくいですが。

ただ今回のように、先生がサポートしてくれ、
それを好意に感じるのは考えられます。
好き・愛しているまでの感情かまでは解りません。

嫁の一方通行とは思いますが、同じように心配してきた自分を忘れられたのは、
正直に言えばムカつきもします。
495163:04/12/29 19:09:23 ID:wsD7/wq4
嫁からは「次女に相談したら、僕に話したほうがいいのでは?」らしく、
昨日 僕に打ち明けたようです。。

それを知り次女に聞いたところ、
「姉が何か隠しているみたいなので聞いてみた」との答え。
どうして今、僕に打ち明けなければ?と聞けば
「お互いスッキリすると思った」と言われ、
病気が落ち着いてから、その話をしてもよかったし、
病気のせいで、今そう思うかもしれないと次女に言ったところ、
「姉が何を考えているか解らない」や「自分でも解らない」との答え。

昨日 嫁が僕の家に来たときは、先生から「重大な決断は先延ばしに」と、
言われたばかりだと、言っていた矢先にこの話です。

僕としては、一時的(病気が原因で)な感情なら許せますが、
本当に3年前からだったら、許せない気持ちです。
496優しい名無しさん:04/12/29 19:26:37 ID:QuSxrHrL
>嫁に聞いたところ、個人的には先生と会ったことはなく、
>電話番号に、数回電話した程度みたいです。

これは・・・・本当に憧れというか現実逃避してるだけのような気がします。
先生と話していると少しでも辛いことが忘れられるというか。
そんな片思いをしていると
自分が結婚していることがとても嫌になるのでしょうか・・・。

自分はそういう話を切り出されて結局離婚した者です。
今は自分の生活が定まって復縁することはありませんが
たまに別れた相手からしょんぼりと近況を尋ねてこられます。

離婚しないですむ方法が見つからなかったので離婚してしまいました。
163さんは離婚しないですむ方法が見つかればいいですね。
それか、163さんが望むなら復縁を考えた上での離婚とか。

言いたいことがまとまらない、スマソ
497優しい名無しさん:04/12/29 19:32:21 ID:2uCZLzMm
>>163さん
辛い気持ち、とってもよくわかります。
奥様はうつ病になり、とっても辛い思いをしていて
そして、>>163さんご自身だって、とってもとっても辛いですよね。

でも。
絶対に忘れないでほしいことがあります。

「うつ病になっている脳が考える事・話す事を
 まるっきり信じないでください」

うつ病になっている脳は
間違った思い込みや考え方をしがちなのです。

それを忘れずにいてください。

>>163さんが「これからどうなるんだろう・・早く何か落ち着いた形になりたい」
と願っているそれ以上に(「そんなこと願ってない」のなら、勝手に決め付けてごめんなさい)
奥様は「わたしはどうなるんだろう・・何かもう結論を出してしまいたい。今の状態から抜け出したい」
と考えていると思います。

「あせらず、ゆっくり」
うつ病患者に医師が必ず言う言葉です。
それは家族の方でも一緒です。

とっても辛い時期だと思います。
寒さも増してきました。
お体と心をどうぞ大切に。
498163:04/12/29 21:28:43 ID:29ORqaKa
>>476
僕の考えでは現実逃避だと思います。
特に子供の事で悩んでいましたので。

離婚は考えていませんし、元の生活に戻りたいと思ってます。

>>479
このスレ、今までの嫁の言った事など考えると、
>間違った思い込みや考え方をしがちなのです。

解ります。
信じてはいないのですし、信じたくはないです。


今ほど嫁から2度ほど、携帯に電話がありました。
とりあえず 昨日の今日なので、感情的なるかな…と思い
スルーしました。

いざ家に帰ると、家に嫁が来た様子。
嫁の靴だけが無いのです。
玄関の綺麗になってます。

なんでしょう?

今 嫁と話すことは、嫁の知り合いの方の集金の話くらい…
昨日 集金に行くと言いましたが、行けなかったことでの電話か?
それとも 先生の話か?

靴が無いのが気になります。
皆様の意見を聞き、電話するかしないか決めます。
499優しい名無しさん:04/12/29 22:07:18 ID:qEvpNPXx
詮索はよしておいた方がいい
500163:04/12/29 22:14:39 ID:29ORqaKa
>>499
たとえば
「電話した?」と、さりげなく聞いたほうとか?
501優しい名無しさん:04/12/30 00:57:58 ID:L5jmkprd
163さんお久しぶりです。224あたりの鬱持ちです。
レスを見ている限りでは、何となくいい方向に向かっている感じがします。
靴の件は他の事と同じく、暫くはスルーでもいいかもしれませんが、
もしかすると、接触したいけど自分から出来なくて、きっかけを作っているのかも知れません・・・

自分に限った話をすると、疲れ果てて何もしたくない時は、隣で話し掛けられても無視します。
逆に接触して欲しいときは、相手から話さざるを得ないような事(電話して留守電残さないとか)をしたりします。
このあたりは、本当に個々で変わってくるので断言は出来ませんが、
集金とやらの「用事」があるのであれば、その事で連絡するのはいいかも知れませんね。
電話した?と聞くと、連絡を催促した罪悪感で凹む可能性もあるので、
それには触れずに「集金の事でさあ〜」みたいに、あくまで自発的に連絡した風に切り出せるといいかもです。

我ながら、書いていて凄く身勝手に思えてきましたorz
的外れだったらごめんなさい。
502優しい名無しさん:04/12/30 01:08:09 ID:L5jmkprd
連投ですが、「3年前から・・・」という話は鵜呑みにしなくていいと思います。
>497さんも書かれてますが、鬱状態だと自分の思考や感情も掴めないし、
何が正しいのかも分からなくなってしまうので・・・
503優しい名無しさん:04/12/30 03:09:57 ID:2xLC1tBD
ずっと付き合ってた彼女、何があったわけでもなくある日突然
別れる、ごめんね、ありがとうってメールが来てそれから連絡が来なくなった
凄く辛かったけど、しばらくずっと我慢してました
だけどこの前、寂しくて寂しくてメールいっぱい送ったり、出ないのに何度も電話かけたり
やっと電話が通じると、物凄く怒った声で何でこんな事するの、と聞かれて
好きだから、忘れられない、寂しい、悲しいという内容を伝えると
そんなの知らない、忘れられないお前が悪い、嫌い、死ね、と色々言われました

今は連絡しないようにしてるけど、彼女の事はまだ大好きです
だけど、本当に嫌われたのかな
今出来る事なら何でもしたいけど、待つしかないんでしょうか、、
504優しい名無しさん:04/12/30 04:16:59 ID:fmZLCgGV
>>503
このスレッドに書き込まれたということは、あなたか彼女のどちらかに鬱の症状があるということでしょうか?
どちらかはっきりしないので病気に関するアドバイスは避けますが、

突然一通のメールだけで関係を解消し、連絡も絶とうとする彼女の対応には問題があるといえます。
ただし、それに対してあなたがメールや電話などを頻繁に行うことは、彼女のあなたに対する感情の悪化にこそなれ、問題の解決にはならないものと思われます。

ひとまず連絡をとらずに、あなたにも相手にも落ち着いて考える時間を置いた方がよいのではないでしょうか。
このような別れ方は納得できない部分も大きいと思いますが、恋愛というものは片方の気持ちの変化で終わってしまう本来不確かなものです。
冷たい言い方になってしまいますが、ある程度「彼女はこういう人だったんだ」と割り切って考えた方が、あなたの心にとってもよいと思われます。
505503:04/12/30 04:33:46 ID:2xLC1tBD
鬱の症状があるのは彼女の方です。
待てなくなって何度もメールや電話をした事は反省しています。
嫌われれば嫌われるほど連絡しないと、自分の事忘れられるんじゃないかって不安になって、、
しばらく連絡は取らないようにしたいと思います。
レスありがとうございました。
506優しい名無しさん:04/12/30 07:28:12 ID:fmZLCgGV
>>505
彼女さんの方にそのような症状があるのですね。
彼女さんが心配な気持ちや自分への気持ちが薄れていくかもしれない不安はわかりますが、
しばらくそっとしておいて、落ち着いてもらう方がいいと思います。
こちらからの干渉が負担になることもありますので・・・。
もしまた一人で抱えきれなくて、向こうから連絡をとってきた時などには力になってあげればいいと思いますよ。
507163:04/12/30 08:26:25 ID:zHOiJUnN
>>503
辛い気持ちはわかります。
僕の経験では、今は少し距離をおいたほうがいいと思います。
彼女に対して気持ちがあるのでしたら、彼女の友人や身内か誰かにでも、
「病気が治るまで待っている」と、伝えてみるのも言いと思いますよ。

>>501
お久しぶりです。
こちらから自発的に話題を振ってみます。
あまりスルーしっぱなしだと、無視してるとも思われ
かえって凹む場合もある気がしますので。

もうスグ正月ですが、嫁の実家に行った方がいいですかね?
おそらく嫁本人も、先生の話をした手前、僕が顔を見せれば凹むでしょうか…
嫁のお父さんは、顔を出してほしいみたいな事は聞きましたが…

正月じゃなければスルーすのですが
508優しい名無しさん:04/12/30 20:44:22 ID:2dvL27ng
うつの友達に電話一本入れたら、毎日電話掛かってきてウゼー!!
うつの人と付き合うと疲れるから、さりげなく回避したら自殺しちゃうのだろうか・・。
509優しい名無しさん:04/12/30 21:18:26 ID:t2TQBGIi
>>508「回避」は相手に内心が伝わるから最悪の事態。
せめて「用がある。自分も多忙。病気。」など
「具体的」に嘘をついたら大丈夫だよ。

さっき皇室スペシャルやってたけど○子様ってせっか
く良くなってきた○子様を追い詰める発言だったね。
「自分はうまく適応してきた」。
あの人は最初から旦那様狙いで同じサークルに入って
恋愛結婚。外交官のキャリアから求婚されて子作りだ
けの生活に何年も耐えた○子様と比較する立場じゃな
いのにさ。それから○○子様の失声もあれはヒステリ
ーで転換性障害。適応障害のように薬物でなんとか元
気にみえる様子の○子様と同じ土俵で語れる問題じゃ
ないよ。絵本の話:「誰にでも悲しみや悩みはある」
=自分を責めがちなうつ病者に追い討ちをかける最悪
な台詞なのには驚いた。
510優しい名無しさん:04/12/30 21:26:55 ID:t2TQBGIi
他の二人は所詮は箱入り娘から箱入り○室に嫁いだわけで
それでも確かにストレスは大変だったろう。
でも○子様は、箱入り娘とはいえ、二人とは対照的な環境
と目標を持って育って結婚するよりも仕事をしたいと考え
ていたような女性。
そんな女性が箱入り専業主婦のような生活だけでなく子作
りだけのためにあんな生活に8年もいたら誰だって病気に
なるよ。
環境から環境への「差」がその個人にとってどのくらい大
きいものか、そういう面を考慮して比べるべきだと思った。
自責の念の強いうつ病者に「誰にでも悩みはある」は一番
言ってはいけない言葉だよ。

うつ病者はもともと電話は苦手だよ、服薬していようが気
分の波があるし、メールで受信してあげるのが一番良いと
思う。
「気分の改善したときには愚痴を送っていいよ。返信はな
かなかできないかもしれないけど。」が一番いいと思う。
511優しい名無しさん:04/12/31 00:59:02 ID:i3f+kW9V
>>509-510
まるでヒスばばぁだな

スレ違いなので文句言いたいならこっちでどうぞ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1101794934/l50
512501:04/12/31 02:31:50 ID:LZ3olD2Q
>507
お正月って、一応普通は親戚まわりをするものでしょうから、
特に気張らず、いつもの年の通りでいいと思いますよ。
ただその先生の事で、ちょっとでも気にする態度を取ってしまいそうだったり、
よそよそしくなりそうなら、すこし時間を置いた方がいいのかも知れませんね。

ひとつひとつの出来事にとらわれて一喜一憂せず、
(生活の?)全体像を見れるようになると、振り回される感がなくていいそうです。
良いお年をお迎え下さいませ。
513優しい名無しさん:04/12/31 14:33:40 ID:RjieURvz
DSM−IV診断:

第一軸:臨床的症状に基づく精神障害
(統合失調症、大うつ病、不安障害、身体表現性障害、
解離性障害、他、オーバーラップあり)

第二軸:人格傾向・障害(各人格オーバーラップあり)
および精神遅滞

第三軸:一般身体疾患

第四軸:心理社会的ストレス・環境的ストレス

第五軸:心理的機能全体的評価
(100−91点:生活上問題ない〜
70−61点:社会的・職業的・学業的いくらかの困難〜
40−31点:判断思考気分の欠損〜
31−21点:一日中床についている〜
21−11点:清潔維持不可能〜
10−1点:死をはっきり予測した重大な自殺行為、など)   
514優しい名無しさん:04/12/31 22:06:27 ID:4CqGdtq6
うつな彼と付き合っています。
気分の良い時はメールをくれるんですけど、淋しいなぁ、とか
素直に感情を伝えると責めないでよ!!とすごく怒られ、怖い
メールが送られてきます・・・

もう半年くらいHをしていないので、来年は姫始めができると
良いね、とか送るのも彼にとっては嬉しくない事でしょうか?
ずっとしてないのでHがしたいんです・・・
515優しい名無しさん:04/12/31 22:18:48 ID:fu4aSjBE
うつな人って自己中なんだろうか?
516優しい名無しさん:04/12/31 22:25:14 ID:eMwgpg6q
質問です。彼とは恋人未満友達以上の関係です。想像ですが彼は鬱なのかな??と思います。現在音信不通です。何か言うつもりもなくただ美味しい酒でも持っていきなり家に行ったら彼は更に苛まれるのでしょうか。意見を聞かせて下さい。スレ違いなら許して下さい。
517優しい名無しさん:05/01/01 03:15:50 ID:WsHfOXNO
恋人未満友達以上なんてありません。 友達か恋人のどっちかです。どっちかを書いてください。
518優しい名無しさん:05/01/01 09:42:23 ID:Ihtn6ydV
>>514
わたしはうつで性欲も落ちた。
パートナーにしようって言われるのはつらい。
手を握っててもらうとかはうれしいけど。

>>516
うつに酒は良くない。
薬を飲んでいると飲みあわせよくないし、
薬飲んでなくても、酒を飲むと鬱気分加速される。
519優しい名無しさん:05/01/01 11:41:54 ID:ucEnVZU4
厨房の頃までは、三者面談で周りと「話しろ」
会社では無口で休憩時間は一人。
いつのまにか、話かけられても「悪口」「愚痴」の聞き役。
オメーラ、おとなしいと思ってなめんじゃねぇー。
仲良しコンビやグループ、破滅させたるぞ。

とか思いつつ、こんな事して破滅するのはオイラ。
520優しい名無しさん:05/01/01 12:45:33 ID:8YhEF+OC
@しっかりしなさい、頑張りなさい、と励ます。
A病気ではありません、気のせいです、となぐさめる。
B前向き思考が大切です、と教える。
521優しい名無しさん:05/01/01 14:31:01 ID:cqaaz4tT
昨日、友人に罵言を吐いてしまった。
今日になって抗鬱剤が効いてきてから後悔しまくり・・・
522 【大凶】 【1728円】 :05/01/01 14:31:21 ID:oqhPNZwd
>>520の言う通りだ。

ただ見守ってやるとどんどん精神が堕落していく。
最低限人として必要なことは、鬱だろうが統失だろうがやらせなきゃだめ。
523優しい名無しさん:05/01/01 14:32:02 ID:NhvXBOcF
決断力がなくなってきた。人の行為を無にすると
罰が当たりそうで怖い。だれを信じたらいい?
何の為に生まれて来たんだろう。今すごく孤独。
ものすごく孤独!!!助けて。
524大凶だ!:05/01/01 14:32:54 ID:oqhPNZwd
ああ!今年もあいつに悩まされて後始末の日々か orz
525優しい名無しさん:05/01/01 14:40:16 ID:Dpbmji6L
>>521
で、なんで後悔しまくりなのに
罵言を吐いた友人ほっといてこんなところに書き込んでるわけ?

後悔してるんじゃなくて、後悔してるふりして
自分が悪くないような言い訳作って納得してるだけ。最低。
526優しい名無しさん:05/01/01 14:46:31 ID:gUFzXYcC
>>523
スレ違い
sage進行でageるおまえなんて誰も助けない。
527優しい名無しさん:05/01/01 15:00:03 ID:cqaaz4tT
>>525
今は彼は出かけてて居ないんです。
528優しい名無しさん:05/01/01 15:03:42 ID:cqaaz4tT
>>525
では、これからどうすればいいんでしょうか。

一番の方法は、鬱病が治るまで誰にも会わないことなのでしょうけど。
529優しい名無しさん:05/01/01 15:06:16 ID:cqaaz4tT
>>520
そんなこと言われても、
1と3はどうしても出来ません。
やる気が出ないため、プラス思考をしたい気分になれないんです。
しっかりしろ、と言われるんですが、それが出来ないために
迷惑をかけていますし。
530優しい名無しさん:05/01/01 15:07:29 ID:cqaaz4tT
ちなみに
>>525
言い訳をしないで、私が悪かったです、とだけ言えばいいんですか?
理由もなく何かした、と思われたらかえって不快を与えるだけのような気がしますが
531厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/01 15:08:09 ID:NkrctPmZ
新年企画!
名前欄に半角で !omikuji!dama って入れるとおみくじとお年玉もらえるyo!!
532 【中吉】 【1742円】 :05/01/01 15:08:35 ID:NkrctPmZ
ほらっ!
533優しい名無しさん:05/01/01 15:12:07 ID:cqaaz4tT
確かに言い訳は出来ないんでしょうけど
自分は鬱病になる前はこんなに性格悪くなかった、
鬱病でさえなければこんなことは言ったりしない、と思うので
今の自分の言動で人間的評価をされるのが悔しいと思います
534ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/01 15:15:59 ID:Q38fJfAm
鬱病も含めてあなただと思う。
俺は決して「躁の俺は俺じゃない」とは言わない。
それを言ったらおしまいだから。
535優しい名無しさん:05/01/01 16:29:02 ID:E2AD9m2K
>>533
無理しないで落ち着いて考える余裕がある時にこれ考えてみて。
そうすれば、何をすべきか多少は見えてくるかも。
1.後悔してるようだけど、自分の何が悪かったと思う?
2.それによって彼はどう感じたと思う?
3.そう感じた彼は、あなたにどうしてもらいたいと思ってると思う?

今の自分ではないとしても、やっちゃったことに対してどうフォローするかも
その人の人間性を評価するポイントでもあるよ。

出来ないことをする必要は無いけど、出来ることはした方がいいです。

あと、sageてね。
536優しい名無しさん:05/01/01 17:34:11 ID:ikoTupKC
>>534は素晴らしいね。 鬱を治す前に自己中を直したら?
537優しい名無しさん:05/01/01 17:35:17 ID:MPFIqgG7
32条(医療費公費負担)改悪阻止の署名運動展開中!!
     q∧ ∧
     (*゚ー゚)協力オネガイ
     / ||y||ブ
    ノ_/'ノゞヽ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/32crusader/diary/200412270000/#trackback


関連スレ【おまいら32条全面廃止でどうするよ】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100729312/
538ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/01 18:35:31 ID:Q38fJfAm
>>536
うん、「鬱」に関してはもうほとんど治療済んでるから困らないの。
抗鬱剤も飲んでないから。

それより「躁」のときの自己中心的な症状各種あるわけだけど
それは治していくべきだよね。
539 【大吉】 【745円】 :05/01/01 18:44:07 ID:wJeU5O1p
てすと
540優しい名無しさん:05/01/01 18:49:49 ID:4VtOz4kh
自己中を治そうと思うなら、
コテで書き込むのと無駄にageるのやめてください。
それだけで変な人は来なくなると思うので・・・・
541優しい名無しさん:05/01/01 20:43:17 ID:cZi/tmJR
私のところには「鬱で今日も起き上がる事ができません」という
メールが来るんですけど、知人の仕事関連の掲示板を見ると、
知人が明るく新年の挨拶の書き込みをしているんです。
やっぱり仕事関係の挨拶は、別なんですか?
そんな言葉尻を捉える事もないと思うんですけど、
私のところには鬱で暗いメールばかり送ってくるのにその仕事
関連の掲示板を見る限りではいつも明るい書き込みばかりなので
どの姿が真実なのかわからなくなっちゃうんです。
ちなみに私がその掲示板を見ている事は知らないと思います。
542優しい名無しさん:05/01/01 20:49:04 ID:86sUbHnX
>>541
掲示板で笑ってリアルで泣いて。

必死に仮面を被ってお仕事してるのを
あなたなら理解ってくれるって思ってるのじゃないでしょうか?
543541です:05/01/01 21:08:18 ID:cZi/tmJR
>>542さん
レスすみません。
知人はそんな心境だったとは思わなかったので、優しくしてあげたい
と思いました。それまでは、ちょっと知人が毎回弱音ばかり吐いてく
るので、いくらなんでも甘え過ぎでは?と思っていたんですけど
それほど信頼してくれていたからだったんですね。
544優しい名無しさん:05/01/01 21:42:16 ID:9UbfPMtj
信頼って言うのとはまた違うけどね。
愚痴とか暗い話を一番しやすい楽な相手ってだけで。
545 【吉】 【1762円】 :05/01/01 22:47:44 ID:J0DAd81z
そうそう。
言葉まずいけど、利用してるって無意識が無いとは言えない。
引きずられない様にね。
546優しい名無しさん:05/01/01 23:25:03 ID:5++npfpI
うん、一番鬱の吐き出し先にしやすいってだけだろうね。
それ以上でも以下でもない。
547優しい名無しさん:05/01/02 00:09:57 ID:dKAdttUv
>541
ある意味で信頼されていると思いますよ。
バカにしないとか、言いふらさないとか、ちゃんと聞いてくれるとか。
本当に身近な人だから、知っておいて欲しい、という事もある。
でも、あなたが愚痴を聞かされるばかりで疲れては大変なので、
疲れたら疲れたと言うとか、たまには自分の愚痴も聞いてもらうとか、
無理をしないようにしてください。
548ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/02 00:16:28 ID:uxdfCXJk
>>540
ああ sage推奨だっけ、めんご。

コテで書き込まなくなることが
どう自己中を治すことに結びつくのかは
全然分からん。
549優しい名無しさん:05/01/02 01:00:52 ID:JEOcIZ6e
過去にそのコテハンみて他スレから叩く人が寄り付いてきたからでしょう。

このスレでコテハン名乗る意味も必要性も全くないし。
意味が無いなら、無意味に波風立つことを自粛するというのも
他人を思いやる心の一つ。
550優しい名無しさん:05/01/02 01:11:34 ID:JEOcIZ6e
>>547
>たまには自分の愚痴も聞いてもらうとか

これは止めた方が良いと思います。
愚痴は、うつの人以外の健康な人に言った方がいいです。

うつの人に付き合うのは、余裕があるとき限定にしないと
マイナスの相乗効果でお互いドツボになるだけ。

自分に余裕が無いときは、極力距離を離した方ががいいです。
551優しい名無しさん:05/01/02 02:25:00 ID:pftcon3g
うつの人と付き合うとマジで、ろくな事ないぞ。愚痴やら体調がどうやら
そんなんばっかし、顔見ても暗いし。こっちまで鬱になるよ。
552ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/02 02:27:25 ID:uxdfCXJk
>>549
それと自己中の治療とは関係ないような
553優しい名無しさん:05/01/02 04:42:58 ID:HdCpWMAs
>>552
他人に迷惑をかけないように気配りして自制するというのは
自己中を治すための第一歩。
普通の人はわざわざそんなこと言われなくてもしてるけど。

あれこれ言い訳して自己正当化をしながら
他人の迷惑顧みず自分のしたいことだけ好き勝手にし続けている限り
何をしようがいつまでたっても自己中は絶対に治らない。
554優しい名無しさん:05/01/02 10:30:16 ID:345NcqXF
>>553

じゃあ、「普通の人」はどうかな?
2人しかすれ違えないようなガードレール内側の歩道を
無理矢理3人並んで対向して来るのに譲らないとか・・・。
それも女なら仕方ないけど、年くった野郎3人でおしゃべりに夢中で。

電車乗る時の割り込み、優先席3人分の若いヤシ2人掛け、駅階段の逆昇降・・・
気配りの無い奴らなら、枚挙に暇がありませんけど?
555優しい名無しさん:05/01/02 13:13:31 ID:Kv6XAq6j
すげー屁理屈だな。
自己中治したい人間が自己中な人間に合わせるってか。

つーかスレ違いだからいい加減やめてくれ。
556優しい名無しさん:05/01/02 23:06:50 ID:kysVTuv7
今年こそ、彼のうつ病が治りますように・・・
557優しい名無しさん:05/01/02 23:29:35 ID:pftcon3g
コテハンどうこう言うやつは心が狭い
558優しい名無しさん:05/01/02 23:32:26 ID:x9+BiEjK
ちょっと前までの荒れた流れみてたらそうは思わないけどね。

しかし、ほんと>>1すら読めずにageまくる人間多いな。
559優しい名無しさん:05/01/02 23:42:10 ID:DrR3rtN4
わからんけど、20代までは男性より女性の方がワガママが通り易いと思う。

これはすべてに当てはまることじゃないけど、
年頃の女性は守られるものね。

男だと愛想つかされる事が多いもの。
その中で俺に構ってくれた友人には本当に感謝してる。

鬱な女性はそういう思いを理解して、あまり心配させないようにな。
男性の一人として、お願いするよ。
560優しい名無しさん:05/01/02 23:43:24 ID:0EH7dzvQ
ここでうつ病の恋人がいらっしゃる皆さんは、
完治までどのくらいの期間、待たれていらっしゃいますでしょうか?
私は彼と会えない状態になって(会える気分じゃ無いから、と断られて)
3ヶ月がたちます。
その前からうつっぽい症状はあったので実際は長い事患っていたのかも
しれないのですが・・・

攻撃的に当られる事も多々あり、そろそろ限界となってきて。
好きなんですけど、無理な気もしてくるんです。
他の皆さんの事が気になって、書き込みさせていただきました。
561ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/02 23:51:24 ID:uxdfCXJk
>>560
普通は3ヶ月で「完治」なんざしないけど、
「完治まで待つ」のか「次の連絡まで待つ」のかどっちの話題?

>>553
「迷惑だ」と指摘されたからってなんでもかんでも譲歩することは
自分で考えることを放棄することになるし、何が迷惑かも考えなくなるし
そんなもん治療でもないんでもないよ。迎合してるだけ。
そんなこといくらしようが何の治療にもならないし、何も治らない。
やるべきことは何がどの程度他者に迷惑をかけているかを認識し
公共の福祉と自己の利益のバランスを考えて行動すること。
自己中の人がなぜ自己中かって言えば、それ考えないで生きてるからだから。
そんなに難しいこと言ってないと思うけど、基本くらい抑えてくれ。
562優しい名無しさん:05/01/02 23:53:13 ID:MtIW/lWj
>>560
数年は覚悟した方がいい
よく喧伝される数ヶ月で治るというのは寛解と呼ばれる回復段階で、完治ではない
また完治しても再発しないための治療が必要
563優しい名無しさん:05/01/02 23:59:14 ID:XvoC8B+g
正直言うと、正常な精神状態の人はさ、
「なんでそんなことで?」ってことを
真剣に悩んでる鬱の人の気持ちは分からないよね。

だけどね、鬱の人の話を聞いてあげることはできるはず。
ただ、「うん、うん、」って相槌を打って聞いてあげたり、
相手の問題を掘り起こしてあげることが大事だと思う。
その際に絶対に「じゃ、〜すればいいじゃん」とか、
具体的な解決策を提示してはいけない。具体的な解決策は
多分悩んでる本人も十分分かってる。それができないから
悩んでる。でも、そういう時に「そうすれば」って言われると
「ああ、この人は何も俺のことを理解してないし、理解する気も
ないんだな」、って思ってしまう。すごく相手が遠い距離にいる
ような気がして、当たったり遠ざけたり。何を、何で悩んでいるのか。
それを聞き出す時間を割いてあげれると、鬱の人は喜ぶと思う。

>>560
上に述べたように上から一方的に助言をしたりしてませんか?
しっかり「聞いて」あげることが大事だと思います。鬱の人は
相手の「自分への理解度」にすごく敏感だと思うから、じっくり
彼の話を聞ける機会が持てるといいですね。直に会える機会を
持てるといいんだけど。なぜ、攻撃的にあなたに当たるのか、
それをじっくり考えてみてください。あなたの発言に敏感に
反応してしまっているのかもしれません。頑張って!
564優しい名無しさん:05/01/03 00:08:49 ID:g+tVQoiN
鬱経験者として、鬱の人にいいたい。


やっぱりワガママなことは確かなんだよ。
解決策はわかってる。だけど、しがらみや恐怖、負い目など
色々な壁や言い訳(自分への甘え)で現実的な解決方法が選べいってことも。


だけどね、早く立ち直ることを努力してみそ。
怖くても、その一歩を。大切な人から愛想をつかされる前に。

上手くいっても行かなくても、それが自分への自信になるさ。
俺はそんな奴を心から応援する。
そういう奴が大好きだ。
565560です:05/01/03 00:11:41 ID:XqzlbL6n
皆さんレス有難うございます。
今過去スレ読み直していたんですが結局きみとぼくさんも離婚されたよう
ですし(それでも旦那様とは連絡取られているといいんですが)
色々難しいのかなぁ、って思ってしまいました・・・

>>561さん
連絡は一応携帯メールだけでとれるんです。会話はそんな気分になれない
からって断られてしまうのでメールだけなんですけど。それも最近は彼が
自分の近況(生きてても楽しく無い、とか)を送ってきてくれて、私が自
分の近況を報告してもそれに対してはレスが無いんです。
それも一方的すぎるような気がして・・・

>>562さん
本当にその通りだと思います。
一時的な回復状態にも三ヶ月たってもならないので、完治には相当な時間が
かかるんだろうなぁ、と壁の高さに驚いています。

>>563さん
まさに今後についてとか、そういった話をすると攻撃的になってくるので
かなり過剰な反応をされるんです。
ついアドバイスしちゃう事が多いんですが、聞いてあげる事が大切なんで
すね。彼に対する態度をどう取ればいいのかがわかりました!
有難うございます。
566560です:05/01/03 00:15:36 ID:XqzlbL6n
一つお伺いしてもよろしいですか?
彼はどうやら最近は通院していないらしいんです。
薬も飲んでないようで、理由を聞いても薬は元から嫌い(風邪の時でも
飲まないし、と)だから、病院に行っても流れ作業で話も聞いてもらえ
ないし、元から病院自体が好きじゃないから、って。
と言われると「体調が悪いのもわかるけど、薬をちゃんと定期的に飲ん
だら良くなると思うから、病院にはよかったら通ってね」ってメールを
打つんですけど、返事は無くて・・・
こういうアドバイスも、多分彼自身も気付いているはずなので、しちゃ
いけないのかなぁ、って思いました。
こんな時ってどうやって声をかけたらいいんでしょうか・・・
567優しい名無しさん:05/01/03 00:22:08 ID:dJHiHBnY
>>563
>>ただ、「うん、うん、」って相槌を打って聞いてあげたり、

これって、偽りの優しい態度だよね。それで、いいの?

>>鬱の人は 相手の「自分への理解度」にすごく敏感

上に引いた通り『「うん、うん、」って相槌』は機械的にもできるのだけれど、
『「自分への理解度」にすごく敏感』なら、気づくよね、相手の本音や内心。
それでもただ「うんうん」言っていればいいの?
568ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 00:30:10 ID:ES+CDqgq
>>567
>これって、偽りの優しい態度だよね。それで、いいの?

バレなきゃそれでいいw
まあ不安感強い人は猜疑心から余計不安になるだけなので
表面的な態度でごまかすのは諸刃の剣。

>『「自分への理解度」にすごく敏感』なら、気づくよね、相手の本音や内心。
 それでもただ「うんうん」言っていればいいの?

うん、普通はバレちゃうねw
569優しい名無しさん:05/01/03 00:31:14 ID:ZlEUexMW
>>566
声をかけない、放って置くという選択肢もあるよ。
あなたの言うことは正論だけど、
正論が通じないのが鬱の人でもあるから。

普通はおかしいこと、間違っていることも認めないといけないことが
多々あるのが鬱の人との付き合いだから、
自分の価値観をちゃんと確立して揺さぶられないようにした上で、
間違ったことも認めるゆとりと度量の大きさも必要になってくる。

凄く大変で半端な覚悟じゃなかなか出来ない話だけどね。
570優しい名無しさん:05/01/03 00:32:09 ID:dJHiHBnY
>>568
おまえには聞いていない。横レスしないでよ。
571ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 00:49:23 ID:ES+CDqgq

(゚ρ゚)ノぁぃ
572優しい名無しさん:05/01/03 00:50:53 ID:a2F/X5YC
>>566
医者も相性があるみたいだから、彼の通える地域のスレで
よさそうな病院を探してみてはどうかな?
東京23区の場合はこことか。
◆◆ご近所さんを探せ!東京23区◆◆その15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098303044/l50

ただ、560さんがどんなに頑張って彼のために情報を集めたりしても
彼が治るとは限らないから、「もう限界」って感じているのなら
別れちゃってもいいと思うよ。
過去ログ読んだなら判ると思うけど、560さん本人が壊れちゃう
可能性もあるし・・・。
573563:05/01/03 00:56:55 ID:B3qJ7ScB
>>567
ちょっと語弊がありました。別に「うん、うん」って言わなくても
いいのです。鬱の人が愚痴ったり悩みを話し出した時、即座に話を
遮って即座に「自分はそういう時こうしてる」とか、
「そういう時はこうするといい」って助言をしちゃうと思うんだけど、
それは、マズイってこと。そういう助言って、まともな精神状態の
人の、正論でしかないから、それが正常にできない鬱の人にはすごく
高いハードルで、それができないから悩んでる。とにかく、
「相手の話を聞くこと」を相手に精一杯表現するのが大事、って
ことが言いたかっただけ。相槌の打ち方は人それぞれだし、相槌打たなく
ても聞き上手な人はたくさんいますよね。
「何に悩んでるのか」、「何を分かってほしいのか」それを理解するには
きちんと話を聞かないといけない、ってことです。

>>560
あなたの、「体調が悪いのもわかるけど、薬をちゃんと定期的に飲ん
だら良くなると思うから、病院にはよかったら通ってね」って発言は、
彼にとって「正論」でしかないんじゃないかな?
精神科医の先生に聞いたんだけど、鬱患者に処方する薬は、
精神科医が「完治」と判断した後も半年から一年半くらいは飲み続け
ないと鬱の再発率がかなり高いらしい。そして、体に永久的な障害を
発生させる薬ではないので、薬への偏見を捨てて、根気良く飲み続ける
ことが大事だともおっしゃっていました。あなたや正常な人間の
常識や正論を述べるよりも、医学的な見解や事例を述べて説得する
方がかなり効果的。鬱な時は正論はウザかったり、正常な人の常識を
振りかざされる(鬱の人はそう思うかも)と非常にあなたが「まぶしく」
感じて余計に卑屈になったりします。新聞記事や、精神医療の本、
体験談などを参考に彼に接したり、そういった事例を語った上で、通院や
継続的な投薬を勧めてみるといいかもしれません。
574563:05/01/03 00:59:32 ID:B3qJ7ScB
>>560
572さんの言うように、
「医者は俺の話を聞いてくれない」、って彼が言うようなら、
先生を変えてみるのも手。あんまり自分の悩みを再度一から
話すのは億劫ですけど、プロに話を聞いてもらうのは大事な
ことです。「有名な先生」ってのはあてになりません。
精神科の診察は、人生相談みたいなものですから、患者と
医者の相性もあると思います。相性のいい先生が見つかるまで
根気良く探すといいかも。
575優しい名無しさん:05/01/03 01:23:19 ID:dJHiHBnY
>>573
丁寧なレスをありがとう。難しいね。聞いてあげるだけでは、問題が解決しないケースも多いからさ。
576優しい名無しさん:05/01/03 01:27:28 ID:OpCkrGZL
好きな人が鬱病です。精神病院にも通ってるみたいです。
詳しい事は全然知らないのですが、良い先生にも巡り合えて
結構治ってきてるみたいです(本人談)

その人は同じバイト先の人なのですが、私が彼に恋をして前より仲良くなってからと、
仲良くなる前の彼の私への接し方が、違う気がします。
どう違うかというと、仲良くなってからの方が気分の上下が激しく
機嫌のイイ時とそうでない時の差があるような気がします。
そうでない時はなんだかイヤな奴って感じでこの頃は「好きじゃないかも。。」
なんて事も思ってしまってます。
それに機嫌が良くない時は私に対しても冷たいので、鬱病だからなのか、
ただのバイト仲間だからなのか、なんなのかわかりません。

彼には機嫌の上下も気にせず、優しく接するのが彼にとってはいいのでしょうか?
577優しい名無しさん:05/01/03 01:58:56 ID:2b1MCzTX
>>576
仲良くなったことで、良く見せようとか隠そうという演技が消えて
素が出てきたんだろうね。
鬱だと普段は仮面被っていい人を取り繕うことがあるから。
だから、以前の彼でなく今の彼が本当の彼だと思うよ。
その彼を、なんだかイヤな奴って感じでこの頃は「好きじゃないかも。。」
って思えるなら、それが本当の彼に対するあなたの気持ちじゃないかな?
上でも言われるとおり、鬱の人に変われって言っても変われるものじゃないから、
そういう彼を受け入れ我慢し続けるか無理って思うかはあなたが選べば良い。
彼とは、自分に無理がない範囲で合わせて接していくことだね。
578優しい名無しさん:05/01/03 02:59:36 ID:CM5ERd0f
>577と大体同じかな。
鬱な状態を出せるるのは、気を許せる人だけだなあ。
境界例とかだと別なのかも知れないけど、
内罰的な人ほど、愚痴や嫌な顔を外に出せなくて壊れていくらしいから。
それを受け止められるかどうかが分かれ道だと思う。
依存されない程度に距離を置きつつ、見極めると良いよ。
以上鬱持ち女。
579優しい名無しさん:05/01/03 03:29:29 ID:sVQUNH+2
現時点ですでにイヤな奴とか好きじゃないとか思ってるから
無理だろうね。
バイト仲間である以上会わないわけにいかないだろうから、
これからますます嫌な部分を見て幻滅していくのがいやなら
親しくするのやめて昔の距離に戻したほうがいいかもね。
580優しい名無しさん:05/01/03 08:14:11 ID:eV1/QGHu
>>564
>やっぱりワガママなことは確かなんだよ。
解決策はわかってる。だけど、しがらみや恐怖、負い目など
色々な壁や言い訳(自分への甘え)で現実的な解決方法が選べいってことも

俺も元患者だが、解決策は多くの人がわかっていないと思う。
あと、鬱病患者だけが突出してわがままなのではなくて、
健康な人でもわがままな人が腐るほど居るんだから、
わがままなのが原因ではない。
鬱病患者は生き方が上手でないんだと思う。
あえて疲れてしまうようなコースを選ぶ(ばないといけない強迫観念がある)というか。
581優しい名無しさん:05/01/03 08:42:11 ID:sF7mg5z4
鬱病患者にわがままだなんて言ったら
ただでさえ我慢する人種の彼らはますます苦しむと思う。
582ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 09:00:16 ID:ES+CDqgq
鬱病患者じゃなく躁鬱病患者の俺なんかは
鬱病患者に比べて我慢しない人種なので
適度にわがままって言ってもらえると嬉しいんだけどね。
でも躁鬱病だからって一概に言えるわけじゃないので
結局相手を見て考えるしかない。
583163:05/01/03 10:51:07 ID:ZjKpYE+S
あけましておめでとうございます
何度かアドバイスいただいた163です。

つい2・3日前に嫁と話す機会がありました。
嫁が言うには
「先生からは重要な決断は、1ヵ月後をメドに先延ばしにしろ、
今は色眼鏡で、周りを見ているから・・・」と、
しかし嫁は
「いくら先生が1ヵ月後と言っても、もう答えは変わらない。
変わらない気がするし今の自分が素で、誰にも気を使わないから、
今の自分が好きで気が楽。(病気の前は周りに気を使いすぎた為)
今は実家で家事もできるし、仕事もしたいと思っている。
病気もほとんど治ったと思う。

そう考えれば、今の自分の気持ちでは1ヵ月後も気持ちは変わらない、
僕と一緒に生活すると、また病気になるかもしれないし、
気を使ってしまう」とか言われました。

その場は「とりあえず1ヵ月後に」と説得しましたが、
本当に病気が治って、今 思っている事が本音なのでしょうか?
嫁の言う事はコロコロ変わるます。
2週間前は戻ろうか…と言えば、先週は気になる人がいる…
気になる人がいると僕に言った手前、僕のもとに戻る気がないとか。

この時は逢って話をしましたが、嫁の顔色・表情や喋り方は、病気になる前に見えました。
一通り、僕にいろいろと原因になった事を、うち明けたからだと思います。
今の嫁の意見は、自己中心的でワガママに思えますが、
本音なんでしょうか?
前回 アドバイスを頂いた時は、
>「うつ病になっている脳が考える事・話す事を
 まるっきり信じないでください」
こちらの意見を信じたいのですが・・・
584優しい名無しさん:05/01/03 11:13:05 ID:sF7mg5z4
>>583
鬱病は、治る過程で
異常な精神状態を通り抜けることがあるようです。
治りかけでの自殺が最も多いらしいですし。
元気になったとはいっても、うつ状態から脱して脳がリフレッシュするまでには
当分時間がかかるでしょう。
585163:05/01/03 11:21:07 ID:ZjKpYE+S
>>584
レスありがとうございます

>異常な精神状態を通り抜けることが…
まだ病気のせいでと、判断してもいいのでようか?
根気よく待つしかないでしょうね。。
586566です:05/01/03 12:24:37 ID:XqzlbL6n
遅い時間に皆さん本当に親身に考えてくださって、有難うございます!
まわりの知人に相談しても「そんな彼とはすぐに別れなよ!」って意見
しか無いので、暖かく相談にのってもらえて心が休まりました。

>>569さん
>自分の価値観をちゃんと確立して揺さぶられないようにした上で、
>間違ったことも認めるゆとりと度量の大きさも必要になってくる。

本当にその通りだと思います。自分が疲れている時は自分自身も揺らい
でしまうのか、彼の事が憎らしくなってしまうんですよね・・・
自分に自信がある時は心底心から支えたい、って思えるんですが。
度量の大きさがないとやはりおつき合いできませんですよね。

>>572さん
ご紹介有難うございます!
彼の住んでいる近くのところ、探してみますね。
私も彼が鬱になってから十二指腸潰瘍になってしまって、それでちょっと
今が限界かな、って思えてきてしまったんです。
彼が治るとも限らないんですよね。
そして彼が治ったら他の女性に恋心を抱いてしまわないかなぁ、って、
それも少し心配してます。
今月一ヶ月ちょっと考えてみたいと思います・・・

>>573さん
有難うございます!
今度は医学的に基づいた根拠で彼に話してみますね。
もしくはサイトを探して紹介したり・・・
なるべく私個人の意見ではなく、といったスタンスを取るように気をつけ
たいと思います。
病院のほうでも彼と合う先生が見つかるといいなぁってそう思います!
587優しい名無しさん:05/01/03 12:46:45 ID:uomdy7+c
>>566
わたしも薬嫌いなうつ患者です。
最悪の状態の時は飲んでいたけれど、今は飲んでいません。
医者も「休んでいれば治る」と言っています。
休職して休んではいて、良くなって来ているという感じはあるので
薬を飲まなくていいと思う反面、ほんとに大丈夫かなぁと言う思いもあります。
そんな不安を解消するために、私は薬を使わない療法とか、代替医療等を試しています。
薬嫌いの人間にとって、薬は自然治癒力をめちゃくちゃにしてしまいそうで怖くもあります。
医者に行くのがストレスなら、無理に行けって言わない方がいいんじゃないかなぁ。
588優しい名無しさん:05/01/03 12:58:21 ID:xfvO9Np3
一応薬物療法無しでも、精神療法を受けていれば治ることは治るけど、
治癒効果は落ちるし、再発もより気を使わなくてはいけない
あと代替療法はエビデンスが少ないから、あまりお勧めできないな
以前には死亡例も出たし、飲み合わせとかでもやっかいになる
589563:05/01/03 14:00:28 ID:B3qJ7ScB
>>587
とにかく病気を治すには医者と患者の信頼関係が必要だと思う。
医者の言うことをそのまま鵜呑みにせよ、とは言わない。だけど、
信頼できる医者を選ぶのは大事だと思うよ。>>574に書いたように
根気良く治療を続けることが大事だと思う。体の病気だったら病院に
行って医者の診察を受けるよね?心の病気も同じだと思う。
心って形に見えないものだから、自分で治せる、って思うかもしれない。
でも病気は病気。プロの指導を受けたほうが絶対いいと思う。
587さんが「ほんとに大丈夫かなぁ」って思うのは、かかりつけの
医者を信頼できていないからじゃないかな。と、これはあくまでも
俺の意見。
590優しい名無しさん:05/01/03 18:09:53 ID:WcaoUtVI
あけましておめでと!
などと世間が言ってるときに、
「どうすれば、良いんだ?」
と大事な人に頭を悩まされてた人々。

俺は、そんな俺と同じお前らが好きだ。
今年もよろしく!
591優しい名無しさん:05/01/03 20:56:32 ID:x9pJNsau
>>586
>まわりの知人に相談しても「そんな彼とはすぐに別れなよ!」って意見
>しか無いので、暖かく相談にのってもらえて心が休まりました。

ここのみんなは、しょせんあなたと関係ないただの第三者で
この先どうなろうが知ったことじゃないから
客観的な方法論だけを述べることが出来るって言うのはあるよ。
だから、暖かく相談にのってるってのとは違う。

自分も他人でなく仲の良い知り合いが同じ状況だったら、
うつ病が大変なのは良く知っているからこそ、
まず別れることを強く勧めると思う。
どう進んでも、苦悩の方が多い棘の道だからね。

だから、知人が冷たいとか何もわかってくれないとか考えちゃダメだよ。
むしろ、そうやって心配してくれる知人こそ暖かいんだから、大切にしないと。
(そこまで思ってるとは思わないけどね)
592優しい名無しさん:05/01/03 20:57:52 ID:msybV+W5
こちらの板に誘導されたので、そのままコピペさせていただきます。
私の今付き合ってる彼が鬱ですぐリストカットするんです。
自殺はやめて欲しいと、お願いするのですが、本人いわく鬱になったときの記憶はなく、
気付いたらリストカットや薬を多量に飲んだりしているそうなのです。
私が「心配している。心配している。」というのが彼の精神的な負担になっているのかもしれません。
でも、本当に心配なんです。普段は明るい彼なんですが…。
鬱や自殺願望を治すことは無理なんでしょうか?アドバイスが欲しいです。
これから私は彼のためにどうすればいいのか…。

593ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 21:43:07 ID:ES+CDqgq
>>592
>本人いわく鬱になったときの記憶はなく、

解離してますな。

>鬱や自殺願望を治すことは無理なんでしょうか?アドバイスが欲しいです。
 これから私は彼のためにどうすればいいのか…。

まずはこの板も含めてネット全体において
「解離性障害」「解離」「離人」「解離性同一性障害」などで検索し
勉強をしましょう。
解離する人は俺は苦手でどうしていいのかいつも分からんけど。
594優しい名無しさん:05/01/03 21:57:46 ID:xfvO9Np3
>>592
>気付いたらリストカットや薬を多量に飲んだりしているそうなのです。
これは衝動制御の問題なので、うつ病とはまた異なる治療が必要です。

>私が「心配している。心配している。」というのが彼の精神的な負担になっているのかもしれません。
心配をするなとは言いませんが、本人の目の前で過度な心配することは逆効果です。

>鬱や自殺願望を治すことは無理なんでしょうか?
うつ病は数年の治療期間を経れば8割近くは治ります。
ただし治っても、再発の危険性には常に気を付けなくてはなりません。
595優しい名無しさん:05/01/03 22:02:47 ID:CM5ERd0f
>592
彼に病院を勧めることをおすすめするよ。
行っているなら、その状況を何らかの方法で医師に伝えるといいと思う。
本人に記憶がないなら、医師は知らないかもしれないから。

>普段は明るい彼なんですが…。
彼にとっては、「明るい彼」のほうが「造っている自分」だと認識している可能性があります。
取り敢えず、彼に明るい状態を維持するように強要しないのがいいと思います。
>592さんが受け止められるのなら、「明るくても落ち込んでいても、貴方は貴方だ」と
伝えられると、彼は安心できるかも知れません。
もし重荷になっているのなら、少しずつ気持ちの距離を取ってください。
596優しい名無しさん:05/01/03 23:18:11 ID:cOBRRceM
私の父は去年の夏ぐらいから鬱で病院に通院するようになりました。
でも、お金に余裕がないとの理由でまめに通院できず、
現在は調子のいい状態と悪い状態を行ったりきたりしている状態です。
私は「お金なんていくらかかってもいいから通院して治して欲しい」と
いう気持ちなんですが、私がまだ自立して生活できる年齢ではないため
金銭的な負担がかかり、そのため説得しても応じてくれません。
そのため今は病状が悪化し、何かあるとすぐ母に当り散らし…正直見てられません。
残酷でひどい言い方だけど
そんな父のことが嫌で嫌で…いなくなってくれたらとさえ最近思うようになりました。
鬱は大変な病気で仕方ないことだと覚悟はしていたけど
今の家庭には正直いたくない…帰りたくない。
こんな気持ちから抜け出し、そんな父とうまく接していくにはどうしたらいいのでしょうか?
このままじゃみんなの心が離れていく一方で…私までどうにかなりそうなんです。
597576:05/01/03 23:20:30 ID:OpCkrGZL
レスを下さったみなさんありがとうございます。
もし、>577さんが言うような、
>仲良くなったことで、良く見せようとか隠そうという演技が消えて
>素が出てきたんだろうね。
というのが本当なら嬉しいので、もう少し彼の事を知って見ようと思います。
598ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 23:25:54 ID:ES+CDqgq
>>596
>金銭的な負担がかかり、そのため説得しても応じてくれません。
>そんな父とうまく接していくにはどうしたらいいのでしょうか?

勝手に「32条」ってのを申請する。
これの一番上ね。
http://www2.ocn.ne.jp/~fannie/iryou.html
599優しい名無しさん:05/01/03 23:40:39 ID:KWScT/G2
質問です
鬱の人って普通にH出来るのでしょうか?
私の彼が鬱で「体に問題がある」と言ってるんです。
話すのに抵抗があるらしく中々話してくれません。
たとえばどのような問題が考えられますか?
600ハム@躁 ◆HfD2XMemw6 :05/01/03 23:43:23 ID:ES+CDqgq
>>599
EDになることは結構多いね。
話すの抵抗あるとしたらそれじゃないかな、普通に考えて。
601優しい名無しさん:05/01/03 23:49:31 ID:UuwRpHy4
>599
できない。薬治療してたら勃起しない。

>596
32条で。
若い?年頃かな。
共依存質(アダルトチルドレン)にならないようにしないといけないね。
602優しい名無しさん:05/01/04 00:07:39 ID:zF1b3qRd
>>599
鬱の状態に陥ると心因性の勃起障害を発生するみたいです。
性欲が減退するほど、心が参っているってことですね。
さらに鬱治療の薬には性欲が抑えられる効果があるものも
存在するようです。でも性的不能になった訳ではありません。
鬱が回復し、投薬を止めれば自然と性欲も回復します。
ですので、鬱治療中にあんまり勃起障害や性欲減退に
悩む必要は無いと思いますよ。鬱治療中の正常な症状だと
思います。
603優しい名無しさん:05/01/04 00:12:33 ID:22dbkrEt
>>597
あまり恋のフィルターかけて彼を見てると鬱の人との恋愛は失敗して後悔するよ。
その彼のイヤで冷たい部分も間違いなく彼自身です。
今の彼の行動(あなたが不満なところ)そのものを冷静に受け止めて、
それをいつまでも我慢できる(もしくはなんとも思わない)かどうかで
判断したほうが良いと思います。
下手に楽観視してると、この先傷つけあう場面が増えるからね。
604優しい名無しさん:05/01/04 18:07:41 ID:+1qTQ+Ut
この間、ちょっとしたことで鬱の友人を問い詰めてしまいそれ以来連絡がこない。
その鬱の友人Aが俺に、Bという別の友人と三人で会わないか?といってきたんだけど
そのBというのは今がいろいろ忙しい時期。
なので俺が「本当にいいの?Bは忙しんじゃないの?」と。
そう送った以来、当日になってもメールもこなくて、けっきょく会うのはドタキャン。
元旦に「ことしもよろしく」と送ってみたがそれも無視。
あやまるべきなのかな?けど、どういえばいいんでしょう?
605592:05/01/04 21:21:06 ID:4YeHMMG2
>>593-595
アドバイスありがとうございます。
本人は病院には行っていないと言っているし、行くのを拒んでいるようです。
あんまり強制するわけにもいかないので…。
解離って初めて聞いた言葉です。調べておきたいと思います。
>「明るくても落ち込んでいても、貴方は貴方だ」
無理に明るく振舞うことはないよ。とは言っています。
アドバイス本当にありがとうございます。
606優しい名無しさん:05/01/05 06:40:19 ID:+iGSQ3c1
>>604
そこはさ、お前だけでもAと会っとくべきだったかもね。
Bは忙しいってことがわかったから仕方ないけど、
あなたは付き合えたのに、なんで会おうと言ってくれないのか。
そんな風にAは卑屈に考えているかもしれないな。
しかもその件については何も言わずに年賀メールかよ!とか
いっそう卑屈になっとるかも…(汗

そういう時、
「友達なのになんでそこまで気をつかわなきゃならんのだ」
ってあなたが思い始めると、多分Aさんとあなたの仲は
ギクシャクしてくる。鬱の人との付き合いって付き合うほうが
一方的に献身的にならなきゃいけないからとても大変だと思う。
この場合、謝ると「自分が欝で相手に馬鹿にされている」と
Aは感じてしまうかもしれないので、謝らないほうがいいと思う。
とにかくもう一度「会おうぜ」って誘ってみるのがいいかも。

鬱の人が自分から会おうって言ってきたのはかなりいい兆候だと
思うから、また誘われたらできる限り会えるなら会ったほうが
いいよ。

無理するのはよくないけど、Aと友達でいることを諦めないで
いてくれ。鬱の人は必死に孤独と戦ってるはずだから。
607優しい名無しさん:05/01/05 14:16:03 ID:glzCCX34
友達が欝なんですが接し方がわからず困っています。
私もいろいろ予定もあって忙しいんですが、会いたいとか泊まりにきてばかり言ってきます。
会っても死にたいしか言わないし、泊まったりするのを断るとすごい声で泣き叫んだりします。
私にも私の生活があるのに、友達中心の生活になってしまってます。
少しでもキツイ事を言うとすぐお母さんなど家族の方に言われるし、正直ストレスでこっちが辛いです。甘えてるのか何かとパシリにされるし。
距離を置くにも家族の方から連絡が来ると断れません。
どうしたらいいんでしょうか?
608優しい名無しさん:05/01/05 14:23:11 ID:WN2aWQz2
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し、精神病とされる症状の中には物理的に引き
起こされるために発生する被害が含まれ、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。(以下リンクへ

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1104835914/n20-23

(上記のアドレスをコピーしてウィンドウの上部にある「アドレス(D)」
にお張りください)
609優しい名無しさん:05/01/05 16:55:08 ID:C9TBo5C+
>>607
今のままずるずる関係を続けてると
あなたの方が鬱になってぼろぼろになると思います。
たとえ関係を断つことになっても自分を守ることを最優先したほうがいいです。
自分が苦しんでまでその人を助ける義務など全く無いです。

その友人には、自分が辛くてノイローゼになりそうなことを伝えて
どんなに騒がれてももう会うのはやめ、
家族にも相手の依存が度を越えていることをちゃんと伝えて理解してもらい、
連絡を取らなくて済むようにしましょう。

他人に頼りまくるタイプの鬱の人は、
周りがどんなに苦しんでいてもそういうことを全く感じられず、
自分が楽になることしか考えていないので、
その人に気を使う前に、何より自分を大事にしましょう。
610優しい名無しさん:05/01/05 21:04:41 ID:glDWdEaH
>>606
アドバイスありがとう。
実は彼からの誘いのメールに、会う時間指定がしてあったんですが、
俺の都合が合わないので変えてくれって返事したけど、あれもまずかったのかもしれません。
正直、Aとは話があまり合わないんです。趣味やプレイするゲーム、話題の内容がそれほど一致しないのです。
それでも小学校からの付き合いで、仲も良かったわけで、どうにかしてあげたいんだけども空回りするばかり。
しかもAは去年引っ越してしまい、自転車で行くには億劫な距離に(Aは、親に車で送ってもらい、私の家まできていました)。
私も来年は受験なのでそうそう時間もなく。そのため軽々「会おう」というのもどうもできません。
たまにチャットを誘ってくるのですが、どうしても会話が弾まず、グダグダになってしまう。
メールを送ろうにも無視されるのが嫌であまりしようと思えず
仮にそのまま送りつづけたとしても逆効果になるかもしれないと思ってしまいます。
それでもやはり、連絡はとったほうがいいんでしょうか?
その連絡というのは、どのような内容(こちらの近状報告、相手の趣味になんとかあわせた話題など?)
にすればよいでしょうか。
また、振ってはいけない話題はあるでしょうか?
611優しい名無しさん:05/01/05 21:29:27 ID:S7BpExp9
気が合わなくて気が乗らないなら
無理に連絡しない方がいいと思うよ。
無理して作った雰囲気って伝わりやすいからね。

受験勉強とかその他のプライベートとか色々忙しいと思うので
まずはそっちを優先した上で、必要以上に気を配りすぎず、
向こうからまた連絡が来た場合に
ネガティブになりそうな話題・雰囲気を避けた上で
自然体で接するのが一番。

あと、AでなくBとは連絡取ってないの?
612優しい名無しさん:05/01/06 00:22:21 ID:wVgSnb05
このスレをざっと読ませて頂きました。
鬱患者との付き合いは距離を置くようにとのレスが多いように思いますが
自分の場合は鬱患者が家族です。
距離を置いて放っておく訳にも行かず。。。。
しかも本人に鬱の自覚はありません。
どうにか病院につれて行きたいと思っていますが
どのように説得すればいい物やら悩みます。
613優しい名無しさん:05/01/06 00:38:06 ID:awliAM75
>>612
大事なのは一方的に「具合悪いから病院行け」とか正論を
突きつけるのではなく、症例の載っている本を見せたり、
鬱のチェックサイトをやらせて自分の心の状態を見つめさせる
ことが大事かと。

家族にとやかく言われるとどうしても家族フィルターが入って
素直に聞き入れないって場合が多いと思う。世の中にはこういう人も
いるよ、とか、「自分だけじゃないんだ」と思わせる説得を
押し付けずして、本人に自分の症状を自覚させるのが一番の近道かも
しれない。

大抵の人は「私が精神病?そんな馬鹿な。病院?とんでもない!」って
思ってる人が多いけど、そういう人をほっとくと、家族全員不幸
になるかもよ。
614優しい名無しさん:05/01/06 01:01:54 ID:9H8nxGcc
>>612
距離を置くって言うのは、
物理的な意味のほかに、精神的な意味での距離っていう意味もあるね。
あまりべったり世話をしたり心配したり悩んだり考えすぎたりせず、
うつの人間とは関係ない自分自身のストレス発散方法を確立したり、
外部に自分だけで相談できる知り合いを作ったり。
生活を共にしているとなかなか難しいけどね。

あと、うつ病となかなか認めない人には、うつ病って言葉で認めさせるより、
うつによって出来なくなっている具体的事例をあまりくどくならないように挙げて、
ああ、自分はちょっと疲れてるんだ、おかしいんだってまず自分で自覚できるようして、
それから具体的な回復方法をうつ病というキーワードを使わずに
話していくとうまくいくかも。

なかなか認めたがらない人って、うつ病とか精神科って言葉に
かなり悪いイメージ持ってるから、それがわかるような話をすると逆効果と思う。
615優しい名無しさん:05/01/06 02:56:25 ID:0SxdZWcN
付き合ってた人に連絡を拒否されてたんですが自分以外の人とはメールしてるみたいで
不安になってその事を問い詰めて、追い詰めてしまい
そのせいで嫌われてしまいました
凄く怒ってて、謝っても許してもらえなくて
自分がした事が悪かったのはわかってますが、もう許してもらえないんでしょうか
今出来る事は何でもしたいんですが、
これ以上謝ったり好きって言ったりするのは負担になるでしょうか?
今は嫌われてしまった事で、待っててももう連絡くれないんじゃないかって
不安で、待つのが辛いです
616優しい名無しさん:05/01/06 03:51:09 ID:iv6+hLBy
相手の人、鬱なの?
617615:05/01/06 04:08:06 ID:0SxdZWcN
はい、相手の人が鬱です
調子が悪くなったみたいで連絡を拒否されてたんですが不安になって、、
618616:05/01/06 04:12:36 ID:iv6+hLBy
私鬱だけど、
逆に相手に拒絶されたよ・・・
でもね、その前は追いかけられると恐怖だったりもした。
メールを返信しなければいけないということだけで
ものすごくプレッシャーにもなったりする
見放さず追いかけずがいいのかな
でも辛くなるなら、やめた方がいいのかもよ
相手に必要とされている時そばにいて
そうでない時は黙ってて、
それって大変でしょう?
619615:05/01/06 04:24:55 ID:0SxdZWcN
レスありがとうございます
必要とされている時だけそばにいて
そうでない時は黙ってて、大変だし辛いです
自分の事どう思ってるのか、
ほんとは自分の事好きとかじゃないのかなとか不安になったりもします
でも相手の人の事は、ほんとに好きだし
長い付き合いだからこれからも出来れば一緒に居たいです

追いかけられると恐怖だったりするんですね、、
自分は逆に追いかけてしまいました
その事で嫌われてしまったんだけど、、元に戻りたいよ
620616:05/01/06 04:32:40 ID:iv6+hLBy
あなたが身近な存在だから
あなたとだけ連絡を取らないのかも
ヘビーな話が出ない関係の人とさらっと無責任に過ごしたいのでは?
相手の気持ち・してくれることに期待するのは
普通の状態なら恋愛として当然かもしれないけれど、
今は少し冷静になって
何も求めないということをできるなら
待ってみるのはどうですか
少し時間をあけてから
必要な時はいつでも言ってねとメールするのはどう?
621優しい名無しさん:05/01/06 04:40:19 ID:1bjGXjRD
恋なんて以心伝心w。恋なんて七転び八起きw。
そういう時はこっちが下手に出ると付け上がるから
ちょっと強気で言ったら?ちょっと言っただけでマジuzeeeeeeeeeって
622615:05/01/06 04:43:25 ID:0SxdZWcN
一緒に居た時、近づきすぎる事を怖がってたし
そうなのかもしれません

自分の事忘れられたんじゃないかって不安で
毎日寝る前におやすみって送ったりしたけど、
少し時間をあけてみようと思います
色々相談にのってくれてありがとうございます
623616:05/01/06 04:46:37 ID:iv6+hLBy
心配してくれてるのに
話したいと思ってくれているのに
そういう感情自体がうっとおしくて恐くて拒絶してしまうの
きっとただただそっとしておいてほしいの
静かに

624優しい名無しさん:05/01/06 05:35:49 ID:gAcYxuqh
色々みなさん悩んでいるようですが鬱についての本等は読まれているでしょうか?
自分は講談社の
あなたの「大切な人」がふさぎこんだら
という本を読み鬱の人の対応法を考えさせられました。
皆さんが読んだ「うつ病の人にはどう接したらよいのか?」
について書かれている本で良かったもの、考えさせられたものがあったら教えてくれると嬉しいです。
625優しい名無しさん:05/01/06 18:22:17 ID:rAIKUHso
「●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@●」というマルチレスでお悩みの皆様へ

こちらをご覧ください。

「精神病の真実」を語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1104949453/l50
626優しい名無しさん:05/01/06 23:56:57 ID:qkMIMpK5
彼が鬱で入院中です。1ヶ月ほど入院しています。
先日、電話で話す機会があったんですが、それから会いたくて仕方なくなって…。
病院に来て欲しくないと言われているのでお見舞いには行けません。
外出許可は平日のみらしくて会う機会もありません。
電話を毎日かけるわけにもいかないし。

会いたくてどうしようもないのですが、今の状況から無理矢理会おうとしても、やはり
良くないんだろうな、というのは分かります。
終わりにする気はないけど、退院のめども立っていなくていつまでこんな状況が続くのか、
私も先行きが見えなくなってきています。
我慢しているのが自分で分かって、とにかく何かで爆発させたい衝動に駆られます。
そして、私はこんなに会いたいけれど、彼の方はそんなに思ってくれていないかもしれない、
と思うと、どうしようもなくなります。
不吉な夢ばかり見ます。過去に失敗したこととかが次々と思い出されて苦しいです。
身体の調子も悪いです。

鬱で入院中の相手を待っている方、いらっしゃいますか?
627優しい名無しさん:05/01/07 03:09:05 ID:fP2kA1tW
友人が鬱病で自殺しやがった
詳しくは聞いてないけど、睡眠薬とかで逝っちゃったとか言ってた
仲良かったのに気づかなかったし、知らなかった
皆気づいてなかった

身辺整理が完全についてていろんな手間の掛からない状態だったって聞いた
最後までいらんところまで気つかってるのがアイツらしくて泣けた

なんで気づいてやれなかったんだろう
漏れが悪かった気すらしてる
どうすれば自殺止められたんだよ、教えてくれよ
628優しい名無しさん:05/01/07 09:02:27 ID:V+GXaGsJ
>>627
『最後までいらんところまで気つかってるのがアイツらしくて』

そういう人が精神が参りやすいと思う。この板にいる鬱病の
人は多かれ少なかれ、そういう人が多いと思うよ。
溜め込んで、溜め込んで、自爆。そんなタイプ。

自殺する直前って、何かしら周囲の人に「自殺するよ」ってサイン
みたいなものを出すって話を聞いたことあるんだけどね。

友達が突然自殺するのはショックだろうな…。
今鬱病で自宅療養中だけど、友達にそんな辛い思いをさせたくないから
絶対に死ねないな、と思った。変な言い方だけど、書き込んで
くれてありがとう。
629優しい名無しさん:05/01/07 09:38:34 ID:03+ifk/9
>この板にいる鬱病の人は多かれ少なかれ、そういう人が多いと思うよ。

いや、この板にいる大多数の自称鬱病の人にこそ、
そういう救いがある人間は圧倒的に少ないと思うよ。
傍若無人に振る舞い周りを物のように利用したり
真剣な健常者の気持ちをコケにしながら傷を舐めあったり
同じ鬱病の同士足を引っ張り合いながら
鬱病という言葉を利用して弱者を装う。
2chらしいといえば2chらしいけど、
メンヘラだからか開き直ってる人間が多いからか、
ネタや煽りでなく本心からそういうことを言う人間が多いね。
この板にいればいるほど、特に常駐してあちこちのスレに
好き勝手書き込みまくってる人間のせいで
鬱病に悪いイメージを持つ人間が増えると思う。

まあ、精神が参りやすい人は
こんなとこで傷の舐めあい罵りあいなんてしないで
一人で考え込むだろうから、当然の傾向だけどね。
630優しい名無しさん:05/01/07 10:20:23 ID:1m37GJdN
>>626
鬱病の人と付き合うというのは
会いたくてもずっと会わないでいることも
いつまでも今のその状況が続く可能性も自分の先行きがわからないのも
彼の気持ちがいつまでもわからないし答えも出ないことも
全部承知して付き合うということ。
あなたにはそういう覚悟がなく
鬱病の人との付き合いを普通の付き合いと同レベルでしか考えていない気がします。

はっきりいっていまの辛さは一時的なものではありません。
鬱病の人と付き合っていくとこれから先も今の状態を何度も味わうことになります。

そういう覚悟が持てないなら終わりにする気があるなしにかかわらず
付き合っていくことができないのでこの先ますます辛くなっていく前に
終わりにしたほうが傷が浅くて済むと思います。
(フォローするとあなたに問題があるのでなくそれだけ
鬱病の人と付き合っていくのは非常に難しいということです)

あなたにも鬱傾向がある気がするのでこれ以上悪化したくなければ
しばらく彼のことは無理にでも全く考えないようにして
あなた自身の心身を正常に戻した方が良いと思います。
631優しい名無しさん:05/01/07 10:28:57 ID:6fanKc1W
考えないようにするなって…
逆に酷だろ
それにちゃんと喪の作業済ませないと精神衛生上良くないよ
632631:05/01/07 10:30:26 ID:6fanKc1W
スマソ>>626-627をごっちゃにしてた
>>630、済まない
633612:05/01/07 13:25:16 ID:HiRu5csp
>613-614さん、レス有り難うございます。

本人は疲れている自覚はあるのですが、おかしいとまでは思っていない様子です。
仕事は普通にこなしていますが、家族と口をきかなくなり
休日や夜に友人と出かける事もほとんどなくなり
毎晩泥酔して、時には暴れたり物を壊したり、
汚い話で申し訳ありませんが失禁する事すらあります。

正論を押し付けずにそれとなく自覚させるのは難しそうですね。
相手は夫なのですが、現時点で家庭内の事務連絡以外は
ほとんど会話がない状態です。
私自身は産後鬱を3年くらい引きずった経験があったので
病院に通ったり、薬を飲んだりという事に抵抗がなかった為
「おかしいから病院へ行ったら?」とストレートに言ってしまいました。
夫は正にうつ病とか精神科という言葉に悪いイメージ持ってる人なので
今思えば私の言い方が悪かったなと反省しています。

なんだか愚痴の垂れ流しになってしまいすみませんでした。
いままで相談する相手もいなかったので
レスを頂いただけでも気が楽になりました。
634優しい名無しさん:05/01/07 20:34:20 ID:X9ZZOQf4
>>626さん
私も現在うつの彼と付き合っていて、もう二ヶ月近く会ってません。
彼はうつのせいなのか、最近は声が出ないと言っていて、2週間ほど電話
でも話せないので、すごく淋しくなります。
メールで連絡取っているんですが、彼の具合の良い時しか返信をくれな
いので、かといって催促するわけにもいかず、一方的な、片思いのような
心境に最近は陥ってます。
しかもメールの内容も、もうダメだ〜、とかそんな内容ばかりでどう
お返事したらよいのかもわからなくて。
彼のことはもちろん大好きなんですが、本当にいつになったら、このまま
待ち続けたとしてもまた前のように仲良しの二人に戻れるのか、そんな
希望が消えてきてしまったので、最近は他に誰か好きになれそうな人を
探そうかと思います。
一方的な関係に私はもう疲れてしまいました・・・
635優しい名無しさん:05/01/07 20:57:07 ID:LJW2jAee
>>634
一方的な関係って疲れるよね…
他に好きになれそうなヒトを探したくなる気持ち、
わかります。

けど、なぜか踏ん切りがつかない…
相手に自分も依存してるのかな…

ぶっちゃけ、相手が事故で死んでくれたら。
とまで、最近思うよ。

ああ、俺も病んでるね。
636優しい名無しさん:05/01/08 03:42:10 ID:9NyWB611
鬱の人を好きにならないほうがいいって言われても・・・
付き合ってしばらくして「実は俺鬱なんだ」と告白されたから遅いよぉ!
それまで全くわからなかった。
私は自分が納得出来るまで付き合ってみます!
637ラスカル:05/01/08 15:52:40 ID:qn7eVG++
先月のはじめに出会って、そのまま惹かれてしまい月末には付き合い始めた人がいます。

出会ってその日に、自分がまだ新しいリスカの傷痕を発見して鬱だということは聞いてました。
自分は、まったく鬱についての知識などなく、それどころか否定するような考えでした。
「認めてしまったら負け・結局、最後は自分の力で立たなければいけないのだからと。」
だけど、好きになり始めてたこともあり、相手の考えに対してそれほど否定することはなく、
まず、相手のことをたくさん知りたくて、話を聞く側のほうが多かったです。
そういうこともあり、相手も多少信用してくれたようで付き合い始めたのですが、

すぐに、自分のほうが不満を抱いてしまい相手に決断を迫るような話になってしまい、
次の日には「こういう気持ちでは、もうやっていけない。」と、ふってしまいました・・・。
そして、翌々日、自分なりに考えて「せっかちだったかな」と、悪いことした気になったことと、
電話で許しを乞いました。で、許してはもらえたのですが、元のようには戻れないかも・・・解からない、
と言うような返答をもらいました。
それからはメールしても返答が遅れたり、こなかったりという状態です。
近々、会って話を聞いてもらう約束をしてるのですが、具体的に日にちとかはまだ決めておらず、
とにかく自分は、「せっかちだったこと」など直接謝って、嫌でなければこれからはゆっくりと少しづつやっていきたいと、
告げるつもりです。
638優しい名無しさん:05/01/08 22:59:09 ID:O33FsiRr
 前に、このスレで、鬱の人には頑張ってというメールより、毎日くだらない事を
チョコチョコメールするくらいがいいと言われたんで、最近毎日日記のようなメールを
彼女に送っています。
 同じ職場で、現在休職中。二人が付き合っていることは周りに知られていないけど、
さすがに2回目の休職には、周りの風当たりも冷たい模様・・・。
 鬱で体調悪いのに、自分が当たってしまって、落ちちゃったのに、彼女はあなたのせいじゃないと、
言います。
 元旦以来、連絡がなく非常につらいです。
 本当にどう接したらいいのかわかりません。
639優しい名無しさん:05/01/09 04:57:35 ID:DF8Cm8uU
>>638
病院へ一緒に付いて行ってあげたらどうですか?
鬱の人には、黙ってそばにいる人がとても重要です。
「あたってしまった」という罪悪感があるなら、きちんとその気持ちに
責任を取るべきです。そうしないと、鬱の人は、
「見捨てられた」と感じるかもしれません。
さらに、急いで結果を求めないこと。
そういうことが、一番、辛いです。
とにかく、黙って、そばにいればそれでいいのです。
640ラスカル:05/01/09 13:46:07 ID:2OzEoM5Y
気持ちが大事ですよねー。落ち込んだら、まず自分を回復!回復したら心を込めて対応する。
だけど、鬱の人が相手だと応対の待ち時間が長かったり、応答が無かったりと・・・。
そういう事の繰り返しで、もう駄目だと思うときも多々あるんだろうし、目を逸らしたり・
背を向けてしまう時もありますよね!? 
いつか、報われる日が来ると信じて、前向いて行きましょうよ!
でも、正直に寂しい。
641638:05/01/09 14:40:44 ID:t71/Mjj4
罪悪感・・・、あります。
もう付き合って2年ほど、二人とも年頃なんで、将来の事も考えて
彼女に改めて、真剣に付き合っていこうみたいな感じの話したんです。
でも彼女は、自分が鬱だって言うことで躊躇したんですよ。
それに対して、自分が、それなら一度時間置いて離れたいって言った2、3日後に
もう職場に来なくなりました。

見捨てるつもりはありません。
でも、彼女はもう放っておいてほしい、仕事もたぶんやめるって。

日に日に、2度目の休職に対して風当たりが強くなる中、彼女にも、
職場の人にも対応に困る毎日です。
642優しい名無しさん:05/01/09 16:38:40 ID:dMHNikdL
>>641
仕事は、辞められる状態なら辞めちゃったほうがいいよ。
「うつ病のひとには重要な決断をさせるな、仕事を辞めさせるな」
ってアドバイスもあるけど、それは周囲に理解があるときの話だと思う。
風当たりを気にしながらの休職じゃ全然気が休まらないでしょう?
職場に理解がなく、休職することがプレッシャーになるのなら
スパッと辞めてしまって、じっくり静養して、病気がよくなってから
再就職を考えた方がいいと思う。
ただし、今の仕事が彼女さんにとって天職で、同じ職種にはなかなか
再就職できないってことなら、退職しないほうがいいかも知れないけど。

結婚を考えているほどの付き合いなら、>>639さんが言うように
一緒に病院に行っていろいろ相談してみてもいいんじゃないでしょうか?
643604:05/01/09 17:34:17 ID:IdTSzAD6
遅レスごめんなさい。
>>611
無理に気にかけすぎない、と。なるほどわかりました。
しかしメールがばったりとやむと不安になってしまいます。
俺が嫌われたっていうんならしょうがないとしても、
彼(A)が自分を責めてしまっていないかなとか、もしか自殺とか・・・

はい、Bは私立中学にいってしまったので、それ以来ロクに連絡をとっていません。
一流大学目指してがんばっているので、忙しいはずです。

俺の別の友人(Aと共通の友人)に事を打ち明けてみたいとも思うのですが、やはりプライバシーの問題でダメですよね?
しかし、一人で考えてもしょうがないかなとも思い。
「他に誰に教えた?」とAに聞くのも、彼の気持ちを踏みにじってしまいかな。
644638:05/01/09 19:36:09 ID:t71/Mjj4
 仕事を辞めたらって話は、前に言ったことがあるんです。
そもそも、 1度目の休職の理由、うつになった理由と言うのは、
彼女が、事務職なのですが、人手不足の中、あまりにも忙しすぎて2ヶ月ほど、
毎日残業4〜5時間って言うのが続いたんです。にもかかわらず、上司からの
仕事上の叱責があったらしく、プッツンしてしまいました。
 その後は、上司も含めバックアップしていたのですが・・・。

 休職の1ヶ月くらい前から、また仕事が辛いって言い出して・・・
 それに、自分の一言が重なって・・・

一緒に病院に行きたいのですが、完全に引きこもってしまって、連絡が取れません。
 それで、毎日、メールをしてるんですけど、どうも・・・
645優しい名無しさん:05/01/09 21:52:11 ID:SAhRxxq3
うちの母親が障害者手帳を持ってるぐらいのうつ病です。
1日ほぼ寝ていて、朝昼夜のごはんの時はおきてきます。
なおるかな〜、なおるかな〜が口癖で、ここ2ヶ月ぐらい症状がよくなっていません。
病院からもらってる薬を飲んでいるだけで、それに頼るだけなので、
他には鬱によさそうなことをやってはおらず、やらそうとしても
「そんなことするのいやだ、鬱になる」といってやりません。
blogをつけさせてみようかと試してみたのですが、考えるのがいやだと続きませんでした。
病院には先月ぐらいに薬を減らされたらしく、それをしばらく気に病んでいました。

どうしたらいいんでしょうか。
ちなみに自分も鬱っぽいところがあり、
家から出るのは1ヶ月に1回ぐらいです。
646優しい名無しさん:05/01/09 21:59:33 ID:jRra+ATm
>>645
とにかく、自発的に行動したくなるまで
生暖かく見守るべきでは?

何かを、無理にやらせるのは良くない。
薬を減らされたのを気に病んでるのか・・・

とにかく、病院に一緒についていって、
支える周りが、鬱とはなんぞや?

と理解するのがまず第一歩な気がします。
参考になればいいのですが。
647優しい名無しさん:05/01/09 22:12:29 ID:oFDUHf5m
>>645
それを一緒に考えるのが病院の先生だから、あなたのお母さんと
一緒に相談に行ったり、あなただけ先生と会って、お母さんへの対処法を
医師に相談したり、とにかく医者に相談したほうがいいよ?
でも薬減らされた→気に病んでるってことは、医者と患者の医師の
疎通が出来てないくてギクシャクしてると思うから、医者と相性悪い
のかも。お母さんは世間体もあって、正直に医者に気持ちを打ち明けられない
のかもしれない。

「鬱によさそうなことをやってはおらず、やらそうとしてもやりません 」
これは間違いだと思うよ。自発的に自分で何かしたい、って言い出すまで
ほっとくのが一番。あなたの早く良くなって欲しいのに、どうして努力
しないの、って焦りも分かるけど。「気分転換に何かする」って行動が
できない程、身動きがとれないのが鬱病だと思うから、お母さんは
あなたにそれが分かってもらえないのが凄く辛いと思う。

とにかくせっつかないこと。
「焦って急いで直そうとしないでゆっくり休んでね。
何もしたくなければそれでいいよ。」って言ってあげると、
ほっとすると思う。

あと、鬱の人と接するには自分の心のゆとりが大切だから、
自分だけの時間をしっかり持つといいと思う。お母さんに構い過ぎ
なのは良くないよ。
648優しい名無しさん:05/01/09 22:13:52 ID:eIOAkFGM
がんばらなくていいんだよ。
休んでいいんだよ。
649優しい名無しさん:05/01/09 22:20:53 ID:SAhRxxq3
>>646-647
自発的にやりたくなるときがくると、軽い躁状態に見えるのですが、
本人はそんなつもりはないようです。
治ると色んなところに遊びに行くのですが、1週間ぐらいでまた鬱に戻る感じです。
その1週間の間にまた鬱になった時どうするかの解決策を考え様とはしません。

実際に病院にいってるのは父親です。
またうちはクリスチャンホームです。が、最も熱心なのは父で。
母も私も信仰はかわらないのですが、父は一度牧師になろうとしたぐらいです。
父親は母がなおるかな〜なおらないよ〜と言う度に、
はいはい、そうだね、とだけ返事しています。

私の鬱は小さい時からの色んな経験が積み重なってきわまった感じで、
これは親にも特別話したりしていないです。
本当は自分が病院いったりしなきゃいけないのかもしれないんですが…。

母はうつ病になってから、そろそろ5〜6年ぐらいになるでしょうか。
ビールが好きで、ビールがあると元気にはなります。

それと母は私が鬱っぽいところがあるとは思っていないため、
時々「なんで働かないの。いい年なのに。」と言ってきて、それが重く感じ、
母に対してうとましく感じるところがあります。
あんまり会話をするとそういう話しにつながるんじゃないかとおびえてる部分があり、
母親の話す事には「ンー・・・」としか私は返事しないんです。

10〜20年単位ぐらいで治る気持ちでいればいいのでしょうか?
650645:05/01/09 22:22:01 ID:SAhRxxq3
また、私は寝てればいいのに、と思うのですが
母は何かしてない状態に嫌気がさしているようです。
元々出かけずき、遊びずきのひとなので。

しかし私は全く逆の人間で、そこが理解できないところがあります。
651優しい名無しさん:05/01/09 23:48:52 ID:dMHNikdL
>>644
私の場合、彼と半年近く連絡がとれなかったことがありました。
ちょうどそのとき彼は休職中だったんだけど
「病気なんだから無理しないでね。ゆっくり休んでね。
私にできることがあったら手伝うから、遠慮なく言ってね」
ってことだけはハッキリと伝えて、あとは月に2〜3回程度
返事を必要としない、自分の近況報告や世間話みたいな
一方通行なメールを送ってました。
今は電話をすれば出てもらえるし、メールの返事も来るし
調子がいいときは彼の方から電話してくるようになったけど。

元旦から連絡がとれないということですが、彼女さんは
「新しい年になったのに、自分は仕事も出来ない状態で情けない」
って思って、いつも以上に落ち込んでいるのかも。
でも気分には波がありますから、少し上向きになったときに
連絡が来るのではないでしょうか。
とにかく、相手が激鬱状態のときは、ひたすら待つしかないです。
理不尽な話だけど、そういう病気なんだからしょうがないです・・・
652優しい名無しさん:05/01/10 00:54:57 ID:s0f2nSX2
>>607
遅レスだけど見てるかな

その友達はなんだか境界例の気があるように思う
鬱病ってのは普通人とは会いたがらなくなる
布団に1人で引きこもっていたいという状態(経験者)

その友達の鬱病ってのが診断されたものなのか知らんけど
(実際は境界例でも、医者は鬱病と告知することもあるらしい)
境界例の場合、深く関われば君が危険だ
この板の境界性人格障害のスレに一度行ってみな
653639:05/01/10 04:38:47 ID:UlhHPRig
>>644
おそらく、時間を置こうといった貴方の言葉が、
彼女にとってとても辛い言葉だったのかもしれませんね。
なので、もう二度と苦しみたくないという気持ちから、
自己防衛を張っているのかもしれませんね。
友人程度であるならば、そっとしておいて、
返事を期待しないことが一番なのですが、
結婚を前提としてつきあっているのですから、
そうもいきませんよね。

彼女はとても落ち込んでいるようですから、
貴方が、彼女をどれだけ必要かを伝えることが一番だと思います。
実際、こんなに心配になるのは、貴方が彼女を必要だからですよね。
彼女のために・・・という姿勢は彼女にとって負担でしかなりません。
しかし、自分を必要としてくれるとなれば、そうはなりません。
むしろ、鬱になる人の多くは、他人をとても気にかける人が多いので、
貴方が必要だと言えば、連絡してくるでしょう。
ただし、ここで重要なことがありますが、一生そばについている決心をすることです。
そうしなければ、今まで以上に彼女を傷つけることになり、
今後立ち直ることができず、鬱どころか、もっと重度の精神疾患を患ってしまうかもしれないからです。
ですから、そういう決心なく近づくのはやめましょう。
それなら、そうっとしておく方がいいです。

あとは、彼女が、貴方から離れるとか何とかいっても、
自分は離れないという態度を取ることです。
彼女は、前の貴方の行動から、貴方を試すかもしれません。
しかし、貴方は二度と離れることはないといった姿勢を貫くことです。
もちろん、貴方から離れるなどという言葉は禁句です。

ひとまずは、貴方が、彼女が必要なので、会って欲しいと伝え、
君と一緒にいたいから、良くなるよう一緒に病院へ行こうということがいいのではないですか。
654優しい名無しさん:05/01/10 11:48:59 ID:MN0aBRCs
他人だが>>652に補足
お勧めの境界例スレ
他にもあるが当てになりそうに無い

境界性人格障害・情緒不安定性人格障害 Part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1101898678/l50
EUPD/BPD【ボーダー】とその関係者が語り合うスレ 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093494141/l50
655638:05/01/11 00:47:04 ID:LBm45KAT
638です。マジレスにすごく嬉しくて泣きそうです。勝手なんですけど、今週出張でパソコンからカキコ出来ないので読みづらいかもしれません。ごめんなさい。

昨日彼女からメール来ました。偶然ですが自分誕生日だったのでおめでとうと一言だけ。
656639:05/01/11 04:08:07 ID:PsleXK+T
>>655
メールが届いたそうで、良かったですね。
彼女を大切にしてあげてください。
657607です:05/01/11 04:36:53 ID:hIsKv5nR
652 654
ありがとうございます!今参考スレを少し見てきたのですが確かに友達の症状は欝よりかは全然こっちに近いです。
境界例の事は全くの無知なので、もうちょっといろいろ見てみたいと思います。
友達の事を考えると夜も眠れなく、今日もこんな時間に…。
最近何をやっていても友達の事が頭から離れず、胃は痛むし、自分でもどうしたらいいのか…。
とりあえず境界例のスレ見て少し勉強したいと思います。
ありがとうございました!
658優しい名無しさん:05/01/11 08:37:51 ID:7oKbJLNU
>657
ついでに「共依存」ついても勉強する。。
659優しい名無しさん:05/01/11 09:48:31 ID:ijt9hFz6
>>657
境界例の友人との付き合いに限界を感じたら、解決方法はただ一つ。
とにかく何があっても逃げ回り、二度と会わないようにする。
これ以外にないです。
相手が諦めて離れていくまで、とにかく何を言われても何をされても
会わない、話もしない、電話・メールなども一切しない。
どんなにひどいことされても、文句を言うということも接点になるのでダメ。
境界例は、脅し、泣きまねなどの演技、情への訴え、言葉だけの謝罪、虚言流布など
あらゆる手を使ってこちらの気を引こうとしますが、
一度でも気を許すと一瞬で元に戻るので、
最悪、警察に訴えるなど第三者に間に立ってもらい、
最後まで徹底して逃げ回りましょう。
すごく辛いと思いますが、相手が諦めるまでの辛抱です。頑張ってください。
660優しい名無しさん:05/01/11 09:59:20 ID:rjWDMzZt
>>568
演技性が混じってないかそれ
661638:05/01/12 00:43:37 ID:tzCb3BnH
携帯から失礼します。誕生日おめでとうってメールきたんです。
久しぶりの連絡に、今後も真剣に考えてるから、一緒に病院行こうかってメールしました。でも返ってきません。
ところが、その後、お前のマニキュアいたずらで塗ったけど取れないよ〜って冗談でメールしたら、彼女から除光液あったしょ?ってメール来ました。
最初のメールに返信くれないで、くだらないメールに返信するって事は、やっぱり最後の言葉引きずってるんでしょうか…。
662638:05/01/12 00:52:21 ID:tzCb3BnH
ごめんなさい。上げてました。
663優しい名無しさん:05/01/12 00:56:34 ID:uVjmtUqD
>>661
引きずってるかもねー。「病院行きたくなったら俺に言え」くらいで
いいのかも。とにかく向こうの気分に合わせるべし。鬱の時って
無理強いして病院行かせようとしても、やっぱ行かないと思うよ。

焦る気持ちも分かるけど、ゆっくり見守ってるのがいいと思うよ。
あなたの気持ちが重くなったらそれこそ彼女の具合も悪化しそうだしね。

とにかく仕事や職場を想起させない馬鹿話を沢山してあげると
いいと思う。

見守る方は大変だと思うが頑張れ!藻前が鬱にならないようになー
664639:05/01/12 05:19:56 ID:9ccx+TRA
>>661
それは、単に、病院へ行きたくないか、迷っているのでしょう。
ただ、メールに返信がくるようになっただけでも、進歩ではないでしょうか。
本当に、鬱状態だと、絶対に返事はありません。
気持ちはあっても、その作業が気力がなくてできません。
ですから、「誕生日のメール」「マニキュアのこと」でも、反応があるというのは、
とてもよい事です。ですから、すぐに進展を焦らない方がいいですよ。
この調子で、一日に1回くらい返信がくるようなメールをしていくのがいいかもしれませんね。
あまり多すぎると、彼女の負担になりかねないので・・・。
そして、一度会ってみて、そのときに病院のことを切り出してみたらいかがですか。
「病院には必ず、自分もついていくから」と言えば、安心しますし。
ただ、貴方への負担がかなりありますけど、一生共にしていく覚悟なら、
それは決心しないといけないと思います。
まずは、焦らないことです。良い方向へ向かっているようですし、大丈夫だと思いますよ。
そうそう、「自分には君が必要だ」と伝えましたか?
この言葉は重要ですよ。応援してます。頑張って下さいね。
665ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/12 09:38:00 ID:eiuP/pZH
>>661
あんまり追い詰めると、全面的に逃避するようになるので注意。
少しづつ少しづつ、病院行くことの必要性、それによってどれだけ楽になるか
説明していきませ。
その話チラリと出して、相手が少しでも食いついたときにね。
666優しい名無しさん:05/01/12 15:16:51 ID:jjE2qi0b
うつ病から回復しはじめた、嫁から離婚宣告されました。
主治医からも、回復の兆しの事の確認済みです

原因は僕との生活に疲れたようです
諦めたほうがいいでしょうか?
667優しい名無しさん:05/01/12 17:02:14 ID:XvR8QxzO
>666
かもしれないね。
うつが原因で離婚なんてザラだから。
気持ちが戻らないんですよ。そばにいればいるほど愛情を失ってゆくんだそうです。
668優しい名無しさん:05/01/12 18:13:37 ID:uVjmtUqD
女性は一度決めるとてこでも動かないと思う。漏れの親戚の叔父も
離婚問題で揉め始めたら自分が鬱になっちゃってもう泥沼。

んで結局離婚して自宅療養→会社を解雇→引きこもり。

親戚として見ててとても辛いが、どうすることも出来ない。

あんまりずるずる引っ張っていい問題じゃないと思うし、スパっと
別れてしまったほうがいいと思う。お子さんいるなら余計に長引かせると
マズイ。俺の叔父さんの子も離婚問題で精神病になっちゃったし。

辛い決断だろうけど、時間が解決してくれると思う。頑張れ!
669638:05/01/12 22:19:03 ID:tzCb3BnH
こんばんは。
真剣なアドバイスありがとうございます。
彼女は病院に行く必要性っていうのは理解してると思います。元々は通院してましたし。
でも、前に彼女が眠れないと言ってハルシオンを処方してもらい常用していました。良くないことに、彼女は勝手に量を増やし、時にはアルコールとも併用していたらしいのです。
それでも良くならなかったのか、彼女は病院を信用していません。
勝手な彼女が悪いのですが、なかなか連れ出すのは難しいです。
670優しい名無しさん:05/01/13 06:50:21 ID:vf9+jUug
>>666
>>666さんとの生活に疲れたといいますが、その詳細を聞きましたか?
もし、改善できるのであれば、改善していく努力をして行きたいと、
伝え、その努力をしていくといいかもしれません。

私の近い知り合いに、やはり、同じような問題を抱え、
離婚を調停で争って長引かせている状態の方がいました。
奥様はやはり精神を患っていらっしゃって、
奥様から離婚を申し出たのですが、家の問題などから、
ご主人が納得いかず、調停で争っていました。
しかし、本来は、奥様は、ご主人と一緒にやって行きたかったのかも
しれません。何度も電話してきては、怒鳴ったりしていました。
ご主人の方は、そうした態度に段々冷めてしまい、
二度と元に戻れないような気持ちになってしまったみたいで、
次第に、態度も冷たい様子でした。
おそらく、そうした態度が、奥様に孤独感を募らせ、
結局自殺されてしまいました。

このように、精神疾患を持つ女性というのは、気持ちとは裏腹
の態度をすることがよくあります。
普通の人にはそうしたことが、理解できないのですが、
小さい子が、親の愛を試すためにダダをこねるのと同じような態度をすることもあります。
もちろん、本気で、イヤ気がさしたのかもしれません。
その辺はどうしても、第三者には分かりませんので、
貴方が、よく観察したり、話し合ったりして、相手のことを受け止めてあげてください。
671639:05/01/13 07:05:50 ID:vf9+jUug
>>669
おはようございます。
アルコールと併用はまずいですね。
その前に、主治医に相談できなかったのでしょうか?
ハルシオンは、あまり強い薬ではないので、もっと眠りたければ、
他の薬を処方してもらえたはずです。
とにかく、病状が、あまり進展しない、悪くなるなどの時は、
すぐに主治医に相談するといいですよ。

それから、病院を信用していないとのこと・・・。
私の姉も、全く同じように、病院を信用していません。
薬ばかり飲ませて、結局良くならない・・・と言っています。
でも、症状が重ければ重いほど、治療期間は延びていきます。
1年、2年はざらかもしれません。
姉の場合、鬱ではなく、もっと重い、統合失調症なのです。
本人はとても苦しいと思いますが、はじめに行ったお医者様と
あまり相性が悪かったのでしょう。
ちっとも何もしゃべらない!と言って怒ってました。
でも、基本的に、精神科医はあまり話さないと思います。
患者の言うことにいちいち耳を貸していたらおかしくなってしまいますしね。
実際、姉の被害妄想はかなり深刻でした。

ですが、心療内科の先生は、割と、話をしてくれます。
扱っている病気が軽いせいもあるでしょう。
ですから、彼女に、今度は、違う病院へ行ってみよう。と説得してみましょう。
672639:05/01/13 07:07:03 ID:vf9+jUug
(続きです)

私の場合、姉に、「大学病院でいいところがあるから、そこに行こう。費用は
私が全部払うから、お姉ちゃんは一緒に行くだけでいいから」と行っています。
姉は、大学病院と聞いて、自分が大事にされているように受け取り、
少しいい気分になって、「う・・・ん」と答えてくれました。
それで、もし、姉が、先生を気に入らなかったら、また他の病院を探そうと思っています。
結局は、姉が、良くなればそれでいいので、先生を何度も替えることくらい・・・・と思ってます。

それでも、時々、「病院なんて行く必要ない!」と騒いだりしますが、
「お姉ちゃんが幸せにならないと私が困るの!だから行くの!」と言ってます。
すると、負けじと「じゃあ、あんたの気が済むためにいくのね!」などど
言ってきますが、「そうそう!それでいいよ!なんでもいいから、お姉ちゃんが
幸せになるために頑張るの!」といってます。
そこまで言うと、さすがに何も言ってこなくなりました。

医療費は、私もそんなに負担できるほどお金持ちではないので、
32条を適用して、3割負担から0.5割負担へなるように申請するつもりです。

私の場合を参考にできるといいのですが・・・・。
673優しい名無しさん:05/01/13 07:16:13 ID:qq4rwCsF
楽しい話することが一番いいんだよね。後はその人自身がゆっくり時間かけて治すしかないんだよ。残念ながら…
674優しい名無しさん:05/01/13 07:44:18 ID:2Xehjomk
>>673
鬱で半療養中の学生です。気を悪くしないでほしいのですが
家族で一番鬱の治療の世話になっている父でさえ
楽しい話をされるのがキツイ時がほとんどです。自分がその楽しい話題や
世間や世界から遠いと思い、焦り悲しく辛くなるから
もしくは会話をする力がないからと思います。

又父以外にも普通の人と話す時、普通のテンション、
普通の話題、会話に普通の事を求められる、何かを聞かれたり
返答を求められる等でキツくなります。
支離滅裂になっていたり>>673さんのおっしゃる意味を取り違えていたらすみません…
675ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 08:51:18 ID:OGezZFok
>>666
>諦めたほうがいいでしょうか?

いや、それ本人が錯覚してるだけだから。
病気がよくなっていく過程で、今まで鬱だったのが元気になり
変な万能感に取り付かれてるだけ。
少し病気がよくなると薬全く飲まなくなっちゃう人が居るけど
それと全く同じ。
変な万能感で自分一人で何でもできると思い込み、
自分がどれだけ支えられて生きてるかってことを
認識できなくなってるだけだよ。

今は親離れして自立しようとする思春期の少女みたいな心境。
その辺を考慮して行動しませ。
676優しい名無しさん:05/01/13 09:59:57 ID:3HYs5mgx
>小さい子が、親の愛を試すためにダダをこねるのと同じような態度をすることもあります。

>今は親離れして自立しようとする思春期の少女みたいな心境。
>その辺を考慮して行動しませ。

ポカーン
的外れもいいところ
677優しい名無しさん:05/01/13 12:14:45 ID:/csfTBlt
>>675
こういう口からでまかせの適当なレスが一番むかつく
678優しい名無しさん:05/01/13 14:09:44 ID:UrNlTHWj
主観が中心になってしまうのは仕方ないとはいえ、
いい加減な嘘をさも正しいげに自信満々に言うのはちょっとねぇ・・・
679優しい名無しさん:05/01/13 14:35:08 ID:vf9+jUug
攻撃のみで、具体的な意見、解決策を言わない方の意見を鵜呑みにするのはとても危険ですね。
おそらく、なんらかの精神疾患を患っており、そのせいで、攻撃的になっており、
そのはけ口としてここが選ばれたのでしょうね。
何が違うのかをきちんと説明できず、ただ、感情的にものを言い、
論理的な会話もできないのは、やはり、普通の精神とは言えませんね。
680優しい名無しさん:05/01/13 14:42:23 ID:vf9+jUug
おそらく、攻撃する人のほとんどが、孤独ではないはず。
精神疾患者であれば、誰かに依存して暮らしているはずです。
そうでないと、精神疾患者は暮らしていけませんし、
安心して、こういう場所で攻撃したりできませんからね。
681ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 14:55:07 ID:OGezZFok
>>676-678
何が「的外れ」で、なぜ「口からでまかせ」と思うのか、なぜ「いい加減な嘘」と思うのか、
それすら書けないでただ否定したいだけのレスを、たくさんつけてもそんなのあなた以外誰も賛同しないよ。
根拠があって言ってるわけじゃなく、コテハン叩きしたいだけと第三者に取られるだけ。
ちなみに俺のレスの内容は俺の意見じゃなく、精神科医の書いた鬱病に関する本から写しただけだけどw
「重大な決断はするべきではない」ってよくある精神科医の意見に対する精神科医の具体的な説明ね。

>>679-680
いや、間違ってると思うのなら、別に解決策を言わないでも否定してくれりゃいいんだけどね。
ただ、自分がなぜ間違ってると思うのかの論拠も示さず、
ひたすら「的外れ」「口からでまかせ」「いい加減な嘘」と同じ内容を連呼したところで
そんなレスはコテハン叩きしたいだけだと第三者には捉えられてしまうだけ。
論拠示せず、匿名提示板で多数決みたいなことしたって仕方が無いのに。
2chの多数決という無意味な行為に騙されるバカが居ないとは思わないし
自分が多数決で騙される側だからこそ、そんな愚直な行為するんだろうけどw
682679:05/01/13 15:14:03 ID:vf9+jUug
>>681
私は>>676-678に対して言ったのであって、
ハムさんに対して言ったのではありませんよ。
ハムさんのことは、ここで、拝見しています。
いつも、相手のことを考えて発言されている方だな・・・と
認識しておりますよ。
IDをみて頂ければ分かると思いますが、
私は>>670-672ですよ。
683優しい名無しさん:05/01/13 15:18:37 ID:5RBhVhuv
鬱と知っていてわざと刺激するようなことを言ってくる意地悪な奴っているよ。
自分がいかに楽しく人生歩んでるかとか成功してるとか。
そんな小さい世界のこと話されても聞く方は困るよ。
684優しい名無しさん:05/01/13 15:22:55 ID:vf9+jUug
>>683
そうなんですか・・・。勉強になりました。
残念ですね。私は身につまされる思いがしてしまうのに・・・。
685ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 15:24:02 ID:OGezZFok
>>683
エタヒニンを作ることでしか、自分の価値を見出せないのさ。
即ちその人は劣等感が凄いんだ。
だから少しでも下の人間を見つけると喜んで自分が上であること示すのさ。

かわいそうな人だな、と思って見ててあげよう。
686ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 15:30:06 ID:OGezZFok
>>682
>私は>>676-678に対して言ったのであって、ハムさんに対して言ったのではありませんよ。

うん、俺に対する援護射撃なの分かってああ書いたんだよ。

ただ、俺は否定するだけの意見でも、論拠示して否定する分にはいいと思ってるので。
コテハン叩きのために無根拠に否定する意見は無意味だとは思うけど、
論拠示して間違ってることは間違ってると言ってくれる人は大歓迎。
俺の勉強になるからね。

そりゃ否定するだけじゃなく代案出せるのが一番いいし、それは同意するけど。
687679:05/01/13 15:38:04 ID:vf9+jUug
>>686
なるほど、そうでしたか。
了解しました。

スレ違いですけど、ハムさん、躁の字が消えてしまったけど、
調子があまりよくないのですか?
そうでないのなら、余計なことを言ってしまって済みません。
みなさん、ハムさんがいないのを心配してましたよ。
私も、ちょくちょくいろんな板でお見かけしますが、
ハムさんのように名前をかたれるほど、知識があるわけでは
ないので、匿名でいつも書き込みしてます。
色々な方がいますけど、頑張って下さいね。
688ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/13 15:41:10 ID:OGezZFok
ありがとん。
調子は普通に戻っただけよん。
馴れ合いレスにてsage
689優しい名無しさん:05/01/13 16:32:01 ID:Nx21vG+9
↑はっきり言ってあなたウザイです。
690光欝教授:05/01/13 16:41:37 ID:RswBFspS
>>689
そんなことを言ってはいけません。
691676:05/01/13 17:51:05 ID:3HYs5mgx
やれやれ酷い言われようだな
離婚の理由を単純化してた事に対して呆れ果てたんだが
可能性を全く否定するわけではないが、多くの理由は気分障害者を巡る環境で助長・増幅された夫婦間の問題
精神科医や心理療法家などの専門家でも見落とされやすい事とはいえ、
うつ病者の離婚例を試しだの、思春期心性のようなものとか言われたら文句の一つも言いたくなるよ
ちなみに>>677-678とは別人
692679:05/01/13 18:57:47 ID:vf9+jUug
どうだろう。夫婦間の問題がそんなに深刻ならば、
ご主人も少なからず、その事には気付いているであろうと推測される。
そんな状況下で、あのようなスレを書き込むだろうか。
深刻であれば、おそらくそういった内容が盛り込まれた上で、
スレなりあるだろう。しかし、あの様子では、面食らったようにしか思えず、
やはり、今回の場合は、本気かどうかをきちんと見定めることを
アドバイスすることが、一番望ましいのではないだろうか。
その上で、試しというような例もあるから・・・。という意見が出ている分には
全く問題ないと思う。さらに言えば、夫婦間にそんなに問題があるのであれば、
夫は相談しようとなどと思うだろうか・・・・。その辺からも、
単純だのという意見はいささか無理があるように思える。
693ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/14 10:37:57 ID:JdSGHk66
>>691
>思春期心性のようなものとか言われたら文句の一つも言いたくなるよ

ああ「思春期」って言葉がバカにされたと感じて反応しちゃったわけね。
ってか、俺のレスの意味が分かってないわけね。
スマソ
思春期の何と同一か書いてあるんだからちゃんと読んでよ。

10代後半の自分を思い出してみなよ。
親の庇護の元それだけの生活できてたのにそんなことに気付かず妙な万能感あったでそ。
それと一緒って言ってるだけで、決して「思春期と同じ」って言ってるわけじゃないので
その辺は前後の文章ちゃんと読んでチョ。

まあ「思春期心性のようなもの」ってのは精神科医の書いてる内容コピペみたいなものだけどw
694ハム@ ◆sZMOg20d0E :05/01/14 11:36:52 ID:JdSGHk66
ん? 離婚の理由を単純化してた事を怒ってたの?
俺は離婚の理由についてなんて述べてないけど・・・

「ただ、現在は奥さんはそういう状況にある」
と書いただけで。
それが理由の全てだなんて言ってない。
んなもん理由なんてアホほどあるでしょ。

ただここはメンヘル板なんだから
病気に関連してること以外に誰も首突っ込まないだけで。
だからみんな病気と関係ある部分しか指摘してないじゃん。

「うつ病の人にはどう接したらよいの?」ってスレなんだから
うつ病じゃない人との離婚では有り得ない部分を語るスレでそ。
それ以外の離婚相談なら人生相談板にでも行ってやってくんろ。
695優しい名無しさん:05/01/14 16:53:35 ID:Zatgy1v0
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

マターリ行こうぜ。メンヘル板なんだし。
696優しい名無しさん:05/01/14 17:00:25 ID:/wFRFVoX
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、つきたてのお餅と一緒にお茶もドウゾ…
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
697優しい名無しさん:05/01/14 22:29:16 ID:+O5De1FI
    みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
698638 :05/01/14 22:32:57 ID:e3isEioF
こんばんは。
ハルシオンをアルコールと一緒に併用させたって言うのは、自分にも原因があるんですよ。
だいたい、アルコールと併用しているときは自分の前で飲んでたにも関わらず、
止められなかったんです。
 自分に知識が無かったと言う事もあったんですが・・・。
 
 あの、メール以降何も連絡が来ていません。
 本当に、実際毎日何をしているのか心配なんです。

 心配なら自宅に赴けばいいんですが、彼女は自分との付き合いを親に隠していたので、
自分もなかなか度胸がありません。

 まあ、自分が鬱になるとは思えませんが、多少、自責の念があるんです。
699優しい名無しさん:05/01/16 00:42:52 ID:8qWYarxn
鬱病の家族ともう接したくないけど方法あるのかな。
もう振り回されるのは辞めて、自分の人生は自分の為に使いたい。
もう何があっても、ほおっておきたいんだけど、近所の人に迷惑かけるし。
友人とかなら割り切れるけど、家族だと割り切れないし、他人に迷惑がかかると思うと放り出すこともできない。
いくら病気だと思っても俺も人間だから我慢にも限度があるしね。
困ったもんだ。
700639:05/01/16 07:13:34 ID:GjyqqfiR
>>698
おはようございます。

> 自分に知識が無かったと言う事もあったんですが・・・。
もう、過去のことなので、これから同じ過ちをしなければいいのではないですか。

> あの、メール以降何も連絡が来ていません。
> 本当に、実際毎日何をしているのか心配なんです。
そのことを彼女に伝えましたか?
「毎日何をしているか心配だから」と・・・・。
もしかして、メールをする気力がないのかもしれないので、
「空メールでもいいから送って」と伝えてみたらいかがですか。

> 心配なら自宅に赴けばいいんですが、彼女は自分との付き合いを親に隠していたので、
>自分もなかなか度胸がありません。
それは、最終手段でいいのではないですか。
メールが返ってきたので、割と具合はいいと思っていましたが、
今は体調が悪いのかもしれません。
あまり、焦らないことです。確かに、健常者からすれば、
時間の感覚はとても遅く感じますが、
鬱を患っていると、とても速く感じるのです。
極端に言えば1日が1時間くらいに感じるときさえあります。
なので、具合が悪いときは、長い時間、そっとしておいてあげるのもひとつだと思います。

ただ、本来なら、治療を早めに受けるべきなのですが、
きっかけがない限り、彼女はその気にならないみたいですね。
そのきっかけを何とか探せるといいのですが・・・・。
何か、良い方法は考えつきませんか?

> まあ、自分が鬱になるとは思えませんが、多少、自責の念があるんです。
とにかく、ゆっくり待つという気持ちになることです。
焦りすぎると、貴方自身が参ってしまいますよ。
701厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/16 17:11:12 ID:KCbrt4d5
>>699

あなたに罪があるわけでないので、こんなレスして申し訳無いです。

よく「鬱病の人間にガンガレ!は禁句」ってゆうでそ?
あれはね、頑張れと禿ますなって意味じゃないんだよ。
「ガンガレ」って言葉の裏に、あなたが書いたような感情が隠れてるのが
鬱病の人を追い詰めちゃうからなんだ。

曰く>>他人に迷惑がかかると思うと放り出すこともできない。
曰く>>困ったもんだ。こっちの我慢にも限度がある。もう一人でやれないのか?
702厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/16 17:21:49 ID:KCbrt4d5
あなただって、自分のことに時間を使えないで苦しいと思う。
そのままでは、自分も家族も共倒れに成りかねない。

だからこそ、腹を立てないで見守ってやって欲しい。
家族の言葉も考え方も行動もおかしいのは、病気だから。
病気なんだからしょーがねぇーなー、って気分で見守って欲しい。

一番悲しい事に、今のご家族には、あなたが思いやってる事も心配してるのも
迷惑をこうむってボロボロなのも伝わっていないことだけど、
かけがえの無い家族なんだから、現状を悲観せずにきっと回復する事を信じて
通院や服薬、危険行動の回避をしてあげて。

あなたが書いた「割り切れない」って言葉に
あなたが悩み苦しんでる事と、家族への想いがこもってるような気がして
こんな事書いてしまいました。
そんなことないよ。
自分で全部抱えようとしないでいいんだから、ね。
703638:05/01/16 18:51:43 ID:6km32IWY
 ここに来て、レスを頂くと本当にうれしいです。
彼女、同じ職場なので職場の人には相談できないし・・・。

 いつもレスしてくれる方ありがとうございます。
くるたびにホッとします。
704639:05/01/17 16:53:12 ID:bvOt/Q4+
>>703
こんにちは。

> ここに来て、レスを頂くと本当にうれしいです。
>彼女、同じ職場なので職場の人には相談できないし・・・。
私でよければいつでも相談にのりますよ。
私も、心配でしたから、ちょくちょく覗いていますので気軽に
相談してください。

> いつもレスしてくれる方ありがとうございます。
>くるたびにホッとします。
確かに、相手の反応がないときもそうですが、
基本的にどうしていいかわかないので不安になってしまいますよね。
私も、姉が統合失調症なので、その気持ち分かりますし、
私自身も鬱を患っていますので、彼女の気持ちが分かって
なんだか、人事のように思えないのですよね。
それに、貴方は彼女の事を真剣に考えているようだし、
そういう存在って、鬱の人には結構ありがたい存在なので、
何とかうまくいって欲しいな・・・といつも願ってます。

私は治療を受けて、半年くらいでここまでなりました。
といっても、医師曰く、軽度の鬱だったようですが・・・。
でも、やっぱり、真っ只中の時は本当に何も手につきませんでした。
でも、彼との間には既に信頼感が持てた中での発病だったので、
彼を締め出すことはしませんでした。

おそらく、彼女は、貴方に綺麗な部分だけ見せていたいのではないでしょうか。
だから、連絡できないのかもしれませんね。
でも、貴方が焦らず、ゆっくりと受け止めるように努力をしていくことを
相手に伝え、それを彼女が受け止められたら少しは前進するかもしれませんね。
長くはかかりますが、きっと大丈夫だと思いますよ。
705優しい名無しさん:05/01/17 19:03:38 ID:gCgkki+C
>>701
禿同でつ!
706優しい名無しさん:05/01/17 19:54:31 ID:XLDGPu1j,
うつ病でお医者にかかりはじめた時にその事を当時中のよかった人に
話し、本当に死にたい、つらい、と手紙で語った時。
死にたい人は死ねばいい、ってメールをもらいました。
まじでそのとき、リストカットをしたのですが、まだ生きています。
数年たった今も、彼女から実家や、家あてに長い手紙とかもらったりしますが、
一度も返事は出したことがありません。
あの時、もすこし傷が深ければ今いなかったかもしれません。
今もうつ病で通院を繰り返していますが、生死にかかわることはうかつに
いわれないようにしようと用心しています。
707優しい名無しさん:05/01/17 20:39:03 ID:pVqAc0eB
>706
そんなときは、他人には言わない。
構ってほしかったんでは?
708厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/17 20:44:34 ID:s6KHKwyI
メンヘルの中でも
その辺、温度差あるからね。

死にたいってゆう人間に、後ろからポン!て背中押す人が
メンヘラでも増してや「元気な人」ならいっぱいだもの。
709優しい名無しさん:05/01/17 20:55:50 ID:ldilO9xo
ていうかスレ違い

あとsage推奨なのにいくら言われてもage続けるのってわざと?
710厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/17 21:25:04 ID:s6KHKwyI
え?漏れはageないよ。青いだろ。

前のレスのIDみるとK帯カキコがいる。
K帯だとウカーリageが多いから、許してお矢理。
711優しい名無しさん:05/01/17 21:43:00 ID:ldilO9xo
>>710
あなたじゃないよ。

長文打ってて明らかに携帯じゃなくて
さらに繰り返しsageてくださいって言われても全然sageない人たちのことね。

なんか>>300くらいからこのスレ急にageられては荒れることがかなり増えてるから
故意じゃないならsage進行は守って欲しいと思ったので。
712厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/17 22:04:35 ID:s6KHKwyI
了解しますた!
713699:05/01/17 22:33:35 ID:6DRXHxIG
>>701-702
今まで病気だからしゃーねーかと見守ってきたつもりだったんだけどね。
でもこっちの気持ちはわかってくれないんだよね。
妄想で俺とかを敵に思っていることも病気のせいだとはわかるんだけどね。
でも俺も人間だから我慢できないこともあるんだよね。
でも我慢しないともっと悪いほうへ進んでいくんだよね。
解っちゃいるんだけど・・・・・・・どっかで憂さ晴らししたいぞ〜!
714厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/17 22:47:20 ID:s6KHKwyI
厨房がいつもいるスッドレ荒らして、スッキリせよ。
煽り合おうぜ。
715優しい名無しさん:05/01/17 22:49:21 ID:fYgVsV9u
>>706
こういう人って典型的な自分勝手。
ただの構ってちゃんでしょ?

自殺したいなどとそういう人に言わなきゃいいし、
言った挙句にその人のせいにしてる。

友人が可哀相。
716優しい名無しさん:05/01/17 23:28:20 ID:XLDGPu1j
>>707 715 さん
706 です。

フォローありがとうございます。
少しだけ状況説明をば。
当時彼女は、フジヤのペコちゃんマスコットを集めていて、たまたま、
私がプレミアムペコちゃんを持っていたので、ほしいと言われ、
毎日矢のようにメールをもらっていました。
同じ土地に住んでいたころはいろいろと遊びにいったり、
BFの相談をしたり、結構、仲がよかったつもりだったんですが、
このときは、遠距離のメール友達でした。
ペコチャン人形に関して、彼女には、仕事でうつ病になって、
そういうことに構ってられないという精神状態の
事情を説明した手紙を送ったつもりだったのですが、
‘頼られたり相談されたら困る‘って思われたのかもしません。
今でも分厚いお手紙を気のむくままに送ってくれる彼女で、返事を待っていると
結んでありますが、返事を出したいと思いませんです。
ここのスレッドでは、うつ病のひとにはどう接したらいいのか、を
書く場所なのかな、と思ったので、接される側としては、
係わり合いになりたくないような時、何も返事くれなかったほうがよかったかな、
と参考までに、
書いてみました。
主旨がまちがっていたらごめんなさい。
717優しい名無しさん:05/01/17 23:58:11 ID:uLHAx3Gj
完全に後だしじゃんけんだね。
一方的に友達を悪者にするような陰口だけ最初に書いといて、
それでどうして接される側としてはうんぬんとか言えるんだろう。

意図してるのかどうかわからないけど、
>>715のいうとおり、自分のことは棚に上げて隠して、
全部友人を悪者にして同情してほしい構ってちゃんに見えるね。
客観的に話せないならこのスレは向かないよ。メンヘラの愚痴スレじゃないから。

手紙は、普通に考えて、相手に伝わるように説明できてない、
まして返事すらしていないなら、
友達は気の向くまま送るのは当たり前。

リスカでそんなに恨みがあるなら、もう手紙しないでって送って友達やめたら?
718優しい名無しさん:05/01/18 00:11:16 ID:oZU/vKWS
>>717 さん、
ご忠告、どうもありがとうございます。
確かに、私の書いた文章、客観的でもないし、このスレッドの主旨とは
ズレてるようです。
友達には、もう、手紙は不要です、と葉書を出すことにします。
どうもすみませんでした。
719699:05/01/18 00:25:36 ID:/5frf4J4
>>716,718
意味が良くわからんな。
>接される側としては、
>係わり合いになりたくないような時、何も返事くれなかったほうがよかったかな、
それができるならとっくにしてるよ。
できないから悩むんだよ。
720りん:05/01/18 00:32:41 ID:FhjAgi34
ゎたしゎ、鬱です。とにかく〔頑張れ〕と言うのゎ禁句です。励ますつもりが焦りとなります。そして頑張れないと言う自分が腹だたしくなり余計悪化します。ゆっくり休んでね。無理しないでね。が良ぃと思います。人にょって違うので勉強不足ならすみません。
721優しい名無しさん:05/01/18 00:36:46 ID:VY+Oft2O
>>699
誰になんと言われようと家を出るべきだよ。
縁きりなよ。自分の幸せを一番に考えて。
それには色々回りから言われるかもしれなけど
自分にしか分からないじゃん。こんな理不尽な事。
回りの言葉なんか気にしないで自分だけのために生きて。
私もそうしてる。すっきりするよ。あなたは何も悪くないんだから。
722優しい名無しさん:05/01/18 00:59:37 ID:w3PpBBYq
>>699
ご家族の場合は、そのご家族に向き合うことも含めて
あなたの人生なんじゃないかと思うんだけれども。
そうはいっても、辛いのは辛いと思いますので、
週に何日か入院日を作るとか、ご自分が近くに別居するのはダメなのでしょうか?
意外と、うつ持ちのご家族も一人でゆっくり休める日が週に1日くらいあると、
逆に休めるかもしれないですよ。
自分もうつ持ちで、ひどい時期は生活のことが出来ないために実家に戻りましたが、
生活のことは楽でも家族に気を使うのは辛かったので。

後、大分と余裕のない状況に申し訳ないのですが
>>701さんがおっしゃっているように、
書き込まれたような気持ちが伝わって、
うつのご家族も辛い(追い詰められている)可能性がありますから、
使えるものは使って、ご自分もご家族も楽な方法をさがされるとよいと思います。
別の案で、たとえば週に1日はホテル暮らしをしてみるとか(ご家族の方か
>>699さんか、どちらかが。ご家族の方がよいかも)
723りん:05/01/18 01:09:02 ID:FhjAgi34
時間ゎそれぞれ人によって異なりますが、心療内科・クリニックで最近ゎ薬も良ぃ薬も有ります。カウンセリングも有ります。ゎたしも鬱ですが、前ゎもっと酷かったのです。早目治療ぉお薦めしますそして、孤独にゎさせなぃで一緒に戦ってゎどぅですか!治りますょ必ず!
724優しい名無しさん:05/01/18 14:00:38 ID:wFBfnzak
彼女が鬱なんですが、連絡が取れない日が続いて
耐え切れず追い詰めるような事をしてしまい嫌われてしまいました。
自分にも言い訳したい事はいっぱいあるんですが、
自分の事は言わずに素直に謝った方がいいでしょうか?
725優しい名無しさん:05/01/18 15:04:30 ID:dkudiwYW
謝る前に、友達なり話せる相手に全部愚痴って吐き出して
すっきりした方がいいよ。
言いたいこと言えずに素直に謝ってもすごいストレス溜まるだろうけど、
どうせ言い訳してもなにも聞いてくれないだろうしね。

彼女に話すのはそれからで。
726724:05/01/18 17:12:25 ID:wFBfnzak
レスありがとうございます。
友人には話を聞いてもらいました。
彼女が悪いとは思ってないし、責めるつもりも無いですが、
自分とは話してもくれないのに、他の男とは一緒に居る事や
連絡が取れない間にお水の仕事してた事とか、自分もいっぱい我慢してたのに
少し一緒に居て欲しいと願ってメールしただけで、
ここまで嫌われてしまったのが納得出来ないんです。
今は謝っても死ねとかキモイとかしか返って来ません。
でも彼女の事はまだ好きです。
いつか調子が戻って元気になったら、許してくれる日が来るでしょうか?
727優しい名無しさん:05/01/18 18:22:38 ID:dJwsmDND
そのパターンか。
どういった内容のメールを送ってどういった行動した?
ストーカーちっくなことしてない?
友人はなんて言ってた?

もし自分可愛さにストーカーちっくの異常行動してたならまず修復不可能。

第三者から見て常識的な範囲の行動しかしていないのに彼女がそこまで言ってるなら、
彼女は意識してか無意識かはわからないけど
最初から君の事をつらさから逃れるための道具くらいに考えて依存して利用してただけ。
彼女にとっては、自分の思うまま自由に勝手な生き方してたら
道具が思い通りに行かなくなって、利用価値がないとみてもういらないって捨てただけ。
物凄く理不尽でひどくて納得いかない話だけど、そういう考えでしか人間関係を築けないメンヘラは結構いる。
で、そういうメンヘラの常套句が「キモイ死ね二度と近寄ってくるな。」

どっちにしても、残念だけど、死ねとかキモイとかしか返って来ない以上、
許す許さない以前に、もう彼女は戻ってこないよ。
依存相手が君から他の人間に移っただけ。
後者なら、彼女の道具に徹して一切の口答えをしない生き方をすることを誓えば、
利用価値があると見てまた利用しに戻ってくるかもしれないけど、
普通の人間にはそんなこと出来ないよね。
728724:05/01/18 19:35:13 ID:wFBfnzak
ストーカーちっくな事もしたかもしれません。
それで許してもらおうと思って余計にはまっていったり・・

友人には話を聞いてもらっただけで仕方ないよね、としか言われませんでした。
やっぱりもう諦めるしかないのかな
729優しい名無しさん:05/01/18 19:49:49 ID:RqLKA+sN
ま、最初は事情がわからないし理不尽なところもあるから
過剰に後を追ってしまう気持ちはわからなくはないよ。
ただ、次からは一人暴走する前に、必ず友人なり誰か第三者に相談するようにね。

彼女については、どういう性格かわからないから断言できないけど、
聞いてる情報だけだと、終わった恋って気がするな。

どっちが悪いかどうかは置いといて、
死ねとかキモイとかしか返さない相手を追いかけるのって
自分で客観的に見てどう感じる?
730638:05/01/18 22:29:34 ID:p7CSGrkV
こんばんは。
今日、久しぶりに彼女からメールが来ました。
毎日くだらないメールしてる自分に対して、返事もしないでごめんなさいと。
もう、体が動かなくて毎日寝てるだけのようです。とても苦しいと。
本人は一体いつこの状況から抜け出せるのかわからないと言っています。

とりあえずゆっくりしてと伝えました。

毎日、メールは見ていてくれたようです。
これからは、極力メールも返してくれるそうです。

一歩前進したような気がします。病状ではないですが・・・

でも、この状況から抜け出せないという彼女にしてあげられる事って何なんでしょうか・・・?
731優しい名無しさん:05/01/18 23:40:54 ID:ctf+63V6
>>730
禅問答のようだけど、何かしてあげようと考えないこと。

うつを治すことが出来るのは結局は本人の意思。
周りが出来るのは、それを見守ること。
専門的なことは医者に任せて、あとは本人のペースに任せて何もしない。

何かしてあげるというのは裏を返せば何か結果が欲しいという期待の表れ。
過度の期待は追い詰めるだけだからよくないです。
732639:05/01/19 18:46:08 ID:1ryczOFo
>>730
こんばんは。
メールの返事が返ってきたとのことで、良かったですね。
彼女も、貴方の存在が大切なようですね。
だから、極力メールを返したいという内容のメールを送ってきたのでしょうね。
でも、実際、この言葉を鵜呑みにしないようにしてくださいね。
やはり、具合の悪いときが続くとその言葉が、自分で自分に重くのしかかってしまうのです。
なので、貴方は、「気持ちはとても嬉しいけど、無理しないで出したいときに出してくれればいいよ。
自分の方はこれからも、今までと変わらずメールさせてもらうから。」
と言ってあげたほうがいいと思います。

でも、彼女が貴方を必要としていることが分かって、本当に良かったですね。
本当に、一歩前進した感じですね。

後は、やはり、治療・・・ということになるのですが、この辺は、
彼女の気持ちに合わせてゆっくり考えてみることがいいのかもしれませんね。
ただ、病院は、ある程度調べた方がいいですよ。
一度、彼女はあまり病院に対して良い印象を持てなかったという前歴がありますので、
慎重に選ばなければならないかもしれません。
できるだけ、話を聞いてくれるような、優しそうな先生がいいかもしれませんね。
ネットで、そういう病院を調べてみるといいと思います。
そして、探してから、彼女にこういう病院があるんだけど・・・というように
話してみるのがいいかもしれませんね。

とりあえず、今は、まずは確固たる信頼関係を結べるよう努力していくといいのではないですか。
頑張って下さいね。応援しています。
733638:05/01/20 01:21:52 ID:CmNcuK74
 >>731さん、>>732さんありがとうございます。
今日から、何回かに一度の割合ですが、彼女からメールが来て無事ほっとしています。

 病院についてなんですが、自分の住んでるところは田舎なので選択肢が限られてしまうんです。
今、通ってる病院というのは、うちの街でも一番いいっていう病院なので・・・。
違う街となると2時間ほどかかってしまうので現状厳しいです。

 明日、彼女は病院に行く日らしいです。
でも、彼女は行きたくなくて憂鬱だって言ってました。
 一緒に行こうかって言ったんですけど、
『一人で行けるから。でも行っても薬だけ増えて治る気がしない』だそうです。

 とりあえず、ちゃんとお医者さんの話聞いて、ゆっくり休むんだよって伝えました。

 ゆっくり見守るしかないんでしょうかね・・・。
734639:05/01/20 20:27:32 ID:bZFFmLGV
>>733
通院されているのであれば、ゆっくり待つほかないですね。
すぐに治るものではないので、焦ると良い結果は得られないでしょう。
本人も、良くなったり、悪くなったりの繰り返しで、辛いと思います。
ですから、貴方は、そばにいて話を聞くということが一番彼女にしてあげられることだと思います。
そして、話をしていくうちに、彼女自身が、鬱の原因を認知できるようになり、
それをどう回避、もしくは解決していく方法を考えられるようになれば、
少しずつ回復していくのではないでしょうか。
ただ、この作業は、あくまでも、彼女自身が、自主的に行うことが前提です。
誰かが促したり、指示したりするようなことがあってはいけません。
そうした行動は、追い詰めるだけになってしまいます。
気持ちが少しずつ安定してくると、自分から問題を解決しようと
前向きになり始めると思いますので、後ろから押したり、前から引っ張ったりせず、
いつも横にいるような感じで、サポートしていくといいと思いますよ。

病院のことは、今の病院が一番良いのであれば、そのまま続けるといいかもしれませんね。
あとは、鬱に関して書いてある本を読み、彼女の状況を理解することだと思いますよ。

会社のことは、彼女の様子をみて、辞めるのであれば、辞める、
続けるのであれば続けるようにして、彼女の負担を取り除くようにしてあげるといいですね。

ただ、結婚した後、彼女を専業主婦として、考えているのであれば、
鬱病を主病とした、傷病手当金を受給してもらうといいですよ。
失業手当金は、その間、延長願いを提出した方がいいです。
できれば、32条申請もするといいですね。
735優しい名無しさん:05/01/20 22:38:54 ID:BLLN4b0j
女性の鬱病は許せるが、男のくせに鬱病患って休むやつの気がしれん。
別に俺が仕事で迷惑を被ってるわけじゃないが、周りの士気が下がる。
うつには仕事をやらないから、困らないがね。
でも、基本給与えるのなら、他にマトモな人間を雇えるだろ。
つまり組織にとっても無駄。

とにかく男のうつは励ますに限ると思うよ。
若干怠けてるところもあるしな、当然甘えもあるように見受けられる。
だから治療としてはとにかく励ますこと。
うつは現代病というが、昔だって鬱病はあった。

しかし以前の人達は気持ちで治したから、現代ほど騒がれなかったんだよ。
うつを甘やかすと癖になるように思われます。

学生・無職者ならばそれでいいであろうが、定職に就いてる男性を甘やかしてはならない。
736優しい名無しさん:05/01/20 22:44:23 ID:BLLN4b0j
その結果仕事を辞めるようであれば、それは彼のためになるであろう。

最近はうちの職場も鬱病に理解あるフリをしているが、おおかたの
健康な同僚の本音はこれですね。

最近は特に上司である立場の人が困ってるよな。
結構多いだろ、部下が鬱病の人。
心中察します。
737優しい名無しさん:05/01/20 22:44:33 ID:bcp41cdl
>>735
でた!
男女差別
よく平気でそんな事が言える
738優しい名無しさん:05/01/20 22:55:27 ID:bcp41cdl
>>735
アンタみたいな「男は女を守って当然」的考え方持ってるヤツって
女が出張ったマネして来ると
「女の癖に」とか差別的発想するんだろうね
目の前に居たら、唾吐きかけてやりたいよ
739優しい名無しさん:05/01/20 23:09:28 ID:BLLN4b0j
>>738
オマエ鬱病だろw
頭悪いな。

男女差別など、どうだっていいんだよ、俺がいいたいことと違うだろ。
職場の鬱病・怠けはやめろと言いたいだけ。
ちなみに女性でも、総合職でバリバリ勤務してる人が鬱で休んだら同じ扱い。
周りの士気に悪影響だからな。
まあオンナで総合職張ってるヤツ、鬱は表面上少ないがね。

明日は出張で早いんで、続きは明日の晩・出張先のホテルから書き込みますw
以下、反論・保守よろしく。
740優しい名無しさん:05/01/20 23:12:09 ID:WSyP3BDX
>>735
励ましたらいけない、ってのは常識じゃないの?
735はきっとそのこと知ってそうだけど。

状態悪いときは励ますとほんとに死ぬよ?
741優しい名無しさん:05/01/20 23:13:38 ID:kxVjKjMb
>>735
俺も鬱病になる前はそう思ってたなぁ…
すごく正しい意見だと思う。

ふと気がついたら、いつもなら簡単に乗り越えられることが、
全くできなくなった。

それから毎日、頭の上に乗っかっている漠然とした重たいものと
ひたすら戦っている毎日。傍から見るとなにもしてないように見えるんだ
ろうけどね。「自分はどうやって死ぬんだろう」、とか「いっそ死んだ
ほうが…」とか毎日考えながら、入眠しても30分置きに目が覚めて
しまったりするのは明らかに病気だと思いませんか?

医者から診断書もらうにしても、
一見まともに見えるのに自分で「鬱病です」って言って休まなきゃ
ならないから、正常な精神の人にはどう考えてもサボりに見える
んだろうな。風邪の時の発熱みたいに、目に見える症状出れば
また違うだろうけど。
742優しい名無しさん:05/01/20 23:15:28 ID:Bz0FQMLP
>735
>男のくせに鬱病患って休むやつの気がしれん。
>無職者ならばそれでいいであろうが

無職で健康な人間より、職を持つ病人の方が下なのかw
それとも、病人がちゃんと療養できる国にしろ!って主張してくれてるの?
奥深い釣りだね。
743>>737:05/01/20 23:32:20 ID:bcp41cdl
>>739
はぁ?
おまえ自分が何カキコんだかも覚えてない訳?

>女性の鬱病は許せるが、男のくせに鬱病患って休むやつの気がしれん。

て書いてあんじゃん。

>女性でも、総合職でバリバリ勤務してる人が鬱で休んだら同じ扱い。

何?この前の意見と矛盾したレスは
一体なんなわけ?
744>>737:05/01/20 23:36:44 ID:bcp41cdl
早く出て来て
言い訳して欲しいなぁ。
まあどう取り繕いようもないけどね
745優しい名無しさん:05/01/21 00:58:47 ID:AMwT8cK3
釣りなんかに反応するなよ
746優しい名無しさん:05/01/21 09:24:59 ID:z5cmo4Ko
というより737の粘着ぶりの方が激しくキモイ。

早く出て来て言い訳して欲しいなぁ。
とか言ってここはお前の日記帳じゃないっての。
粘着スレ荒らしは来るな。
747優しい名無しさん:05/01/21 12:27:04 ID:L2XoLyRf
>>680-681とか>>737-738とか
ちょっとのことで妄想全快で執拗に連レスして煽る粘着認定厨が増えたね。

偉そうに他人を批判する前にまず言ってる自分自身はどうなんだよって思う。
748優しい名無しさん:05/01/21 14:08:14 ID:RtxnQUpj
ここはメンヘル板ですから・・・。
優しいメンヘラさんもいれば、メンヘラ煽って憂さ晴らしする
心の貧しい名無しさんもいるということです。
せっかくの良スレなのでなるべくマターリ進行して欲しいとは思いますけど
なにしろ2ちゃんですから、多少の荒れはしょーがない。
749739:05/01/21 23:06:07 ID:4EXcZCOW
>>743
鬱病は治ったか?w
2ちゃんに張り付いてないで早く治せw

オマエなあ行間を読むとか知らないわけ?
最終学歴どこよ?
まあたいしたとこじゃないだろうね。

俺は「男は女を守って当然」なんて微塵も考えてないね。
むしろ逆、男尊女卑。
つーか、それくらい735読めばわかるのに、理解できないヤツがいるとは。。
ここでは職場の話をしただけ、読めばわかるだろ。馬鹿。

別に一般職の女性が鬱病で休んだところで、代わりはいくらでもいるから
辞めても一向に構わない。
総合職男性が休んだら、、743みたいな馬鹿でも想像つくだろw

オマエ、他の人からも粘着認定されてるぞw
早く鬱病治しなさいよ。

マジで2ちゃんばかり見ていたら、治るものも治らないぞw
750>>737:05/01/21 23:09:12 ID:DtkYCuKH
>>749
デター!!
751739:05/01/21 23:13:22 ID:4EXcZCOW
初めのレスが理解できない
鬱病743のために、おさらいしますねw

@女性(男性と同等に勤務している方を除く)、一般職女性は企業においては
主に男ほど戦力として期待されていないし、俺の職場ではしていない。

Aただ女性総合職の方は相当な労力・精神力を使い、貢献しているケースが多い。
俺はこういう女性は認めている。
実際、深奥はわからんが、女性総合職は強い人が多い。
人間的に尊敬もできるよ。

ただパンショクは別。
男性鬱病はカワイソウだが、周囲の理解を得られないね。
各職場も鬱病を持つと、苦労してるだろう。
752739:05/01/21 23:15:19 ID:4EXcZCOW
仕事が一段落したら、どうして鬱病が嫌われるのか考察しようか。
753>>737:05/01/21 23:18:29 ID:DtkYCuKH
>>751
おさらいカキコご苦労

>男性鬱病はカワイソウだが、周囲の理解を得られないね

ここで質問。
一般女性鬱は認められるが
一般男性鬱は認めないという主張はどういった理由で?

>>752
やってくれたまえ
754優しい名無しさん:05/01/21 23:21:28 ID:G1NdSFa2
今うつの彼氏に「たまに、ふいに本当に突然寂しくなっちゃいます。数え
てみるともう4ヶ月もお会いしてないんですね・・・今は○○くんも大変
な状況だからしょうがないと言い聞かせてるんですけど、同時に心の充足
感みたいのを求めちゃう思いもあって。一年前のこの時期のように好きだ
よ、とか、ずっと側にいてもらいたい、って言ってもらえないのかな。
○○くんの辛さもわかるんですが、私もこのままだと切なくなる時がふい
に訪れちゃって。本当はずっと気丈で頑張ろうと努力してたんだけど、
ごめんなさい。せめて昔のように今も好きだよ、とか安心できるような
事を伝えてもらえると、私も○○くんを応援しよう!って思えるんです
が・・・」
ってほぼ原文のままのメールを送ってしまいました。
素直な思いなんですが、彼にとっては酷なメールになってしまったかと
後悔もしてます。だけど我慢の限界にも達してしまってて。だけどループ
ですが本当に彼の事を好きだったら我慢するべきだったのではないかと
いつも延々に同じ問題がループしっぱなしです・・・

ここの皆さんは恋人に対してとても優しく接していらっしゃいますが、
恋人がうつになって、付き合いずれずに別れてしまった方は
いらっしゃいませんでしょうか・・・
755739:05/01/21 23:28:21 ID:4EXcZCOW
>>753
オマエやはりただの馬鹿か?
一般職男性なんてウチの職場にはいねえよw

オマエのような馬鹿は久々に出会ったよ。
俺の周りにはいねえからなw

もうちょっと遊ぼうぜw
756>>737:05/01/21 23:30:51 ID:DtkYCuKH
>>755
おれはうつ病じゃないからなぁ
>>754に何かレスを付けてやってください。
おれには恋人は居ないし、恋しくなる気持ちがわからない
757739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/21 23:31:15 ID:4EXcZCOW
これから私は鬱病の方にとって不愉快な書き込みをするかもしれません。
鬱病の方はこのトリップをNGワードにすることをお勧めします。

鬱病を周りに持つ人のみ読んでくださいねw
758739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/21 23:33:00 ID:4EXcZCOW
>>756
なあ、一般男性と一般女性はどういう意味なんだい?w
返答できないんだろw
759優しい名無しさん:05/01/21 23:35:16 ID:DSOlWu2e
>>754さん

私は別れたいと思ったし、思ってるけど、別れてないなぁ。
でも、これからのことを考えるとなんか色々無理っぽいし
早めに別れることを勧めます。
だって、待つのも付き合うのもめちゃしんどいしさ。
実際イバラの道だもん。
前はこうだったとか比較したり、
期待してしまうなら別れたほうがいいと思われ。
どっかこう、諦めないと。

>>739さん

わざわざそんなことしてまで…ストレスたまってはるんですなぁ。

760>>737:05/01/21 23:36:08 ID:DtkYCuKH
>>758
説明してくれ
761739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/21 23:43:21 ID:4EXcZCOW
739で書いたが、俺の元同僚(といってもすでに部下だが)は鬱病。
同じチームであったため、初めは「なんでこんなヤツを入れるんですか?」と上司に上申。

同時に、彼(鬱病)の後輩をプロジェクトに招きいれ、鬱病男の仕事を叩き込んだ。
元々専門性が強かったし、教えるのには苦労したよ。
なんせ誰でも彼でもできる仕事じゃないからな。

結果、鬱男がいなくても成果は出せた。
しかしベストだったかというと疑問だ。
少なくとも、士気は一時期だいぶ下がった。
仕事で結果が出せたから、たまたま良かったのであって(周りの采配のおかげ)
一歩間違えれば、チームは崩壊してた。
762739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/21 23:45:43 ID:4EXcZCOW
>>760
744の書き込みをはじめ、俺に対する非礼を詫びたら
説明するよw
763>>737:05/01/21 23:47:35 ID:DtkYCuKH
>>761
そうか
それで一般男性と一般女性とは?さっさと説明しろよこのゴミ溜

あと>>754さんに対するレス。お願いしますよ
貴方の経験豊富な知識使って的確な指示で
道を示してあげて下さい
764>>737:05/01/21 23:48:41 ID:DtkYCuKH
>>762
やだね
一般女性だの一般男性だの
そういう言い回しを仕出したのはおまえ
だからおまえが説明する必要がある。無条件に
765754です:05/01/21 23:51:23 ID:G1NdSFa2
何だか場違いな、流れを遮る書き込みをしちゃってすみません。

>>756さん 優しい書き込み有難うございました。

>>759さん 759さんはよろしかったら今後も別れるご予定はありませんか?
本当に今後がわからないだけに茨の道ですよね・・・
こうして今日みたいに自分にとっては素直な気持ちでも彼氏にとっては文句
めいた事を言ってしまうくらいだったら彼のためにも別れるべきなのかも
しれないんですが、急に彼がいない生活に戻れるかという危惧もあって。
それに彼を一人にさせてしまって大丈夫かとも思ってしまうんですけど、
これは共存の始まりかもしれませんよね・・・
今後の自分のためを思うなら、諦めるべきなんだろうなあ、って感じます。
766739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/21 23:51:27 ID:4EXcZCOW
鬱男は同期入社組なんだが、、
チーム内で同期は俺だけなので、当初は先輩・上司から
「オマエが面倒見てやれよ。悩みも聞いてやれ。」と言われた。

まあ話を聞いたから、鬱病もわかったんだがなw
でもなあ同期というだけで正直、鬱陶しかったんだよ。
それまで社内に鬱病がいることは、たまーに聞いていたが
間近で視るのは初めてだった。

学歴はよくて頭もいいんだが、鬱病になる人はある特徴があるんだな。
767739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/21 23:54:08 ID:4EXcZCOW
>>764
オマエ本当にシラねえの?w

こんなヤツ、会ったことないw
つーか、オマエなんの仕事してんだよw

ほ ん と に 知 ら な い の ?
768>>737:05/01/21 23:55:45 ID:DtkYCuKH
>>765
「過度な期待は諦める」って意味だと思う


>>766
まあ面倒なんて見たくないのは分る
俺も看たくない
769>>737:05/01/21 23:57:05 ID:DtkYCuKH
>>767
おれはアルバイターだ
770739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/21 23:57:45 ID:4EXcZCOW
彼以外は本当に貢献してくれたよ。

まあ元々鬱男は戦力に入れてなかったから、実害はなかったんだが
上司はじめ俺たちが対応に困った。

だって、「君は来なくていいよ」とは言えないだろ?
他の職場の人(同僚や上司)はどうしてるんだろう?
771優しい名無しさん:05/01/22 00:32:44 ID:ZPwzdezR
>>739 ◆0k0o/YQCC.
>>1を読め。
粘着するならせめてsageでやってくれ。
772739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/22 00:34:55 ID:izgMwZ03
>>769
ああアルバイトの方だったのか。。

ケナしてすまんかったな。
仕事頑張ってくれたまえよ。

鬱病についての考察は明日以降。
773759:05/01/22 00:54:36 ID:smDB25xh
754さん、ご心配なく。流れを乱してるのは向こうですから。

別れる予定…予定は未定ですw
なるようになるさ〜♪てな感じと、
もう別れようか…てな感じが入れ替わり、立ち替わりですが。
んー、でも次音信不通になったら別れるかも。
3度目の正直って事で。

別にメールの内容は、気にしなくてイイと思うよ。
そんな内容のメール、私も音信不通の時には結構送ってたしさ。
長文メールは理解できてないぽいし。
そもそも、向こうが原因なんだし。

とりあえず、しんどくなったらやめたらいいし、
それでも続けたければ続ければよいし、どっちでも良いと思います。

でも、4ヶ月はしんどいですねぇ。
私も前の音信不通が4ヶ月だったけど、3ヶ月過ぎたころから
すごいしんどくて、編み物に目覚めましたw

>>737さん、フォローサンクス。

荒しはスルーでおねがいします。
774優しい名無しさん:05/01/22 01:04:14 ID:m8rS7lEp
マジレスすれば、>739はその同期をもっとうまく扱えていれば、
この先昇進できたかもしれないね。
そんな調子だと、あまり人を使う立場にはなれなさそうだなあ。
業種にもよるかも知れないけど。

俺は今web開発してるんだけど、上司が出版出身なのもあって、
鬱病もさほど珍しくないらしく、上手に使ってくれているよ。
今思えば、ダメな頃は本職以外の雑用(見積とか)が本当に少なかった。
回復に向かいつつある最近、健常の同僚が飛ばされて忙しくなっちまったがorz
775優しい名無しさん:05/01/22 01:31:31 ID:p3Q60XK7
この板はメンヘルだけあって優しい人が多い
レスじたいも優しいね

俺も知り合いがうつ病でここの世話になったんだが
本音いうと>739 の言い方に問題はあるが、世間の目はこうだろうなと思うよ

家庭・友人関係では優しい人の方が受けるのだろうが、利益を求める会社組織では
>739 タイプのほうがいいんじゃないかなあ

なんだかんだいってうつ病には偏見があるし、多少スキルがあってもうつ病ではなあ
うつ病は扱うとかそういうんじゃないだろ…>774
WEB開発程度ならそれでいいのかも知れないけど(仕事は激務だと察しますが
776優しい名無しさん:05/01/22 06:10:59 ID:3fQ0CJZ/
>>775さん
世間一般の目がどうなのかは置いといて
このスレは基本的に、うつ病にかかってしまった大切な人に
どう接していいかわからずに悩んでいる人たちのためのスレだから
優しい人が多いのは当たり前なのです。
それにこの板全体のルールが「暴言や蔑視は禁止です。」なわけですし。
まぁこれはルール以前の、人として当然のマナーだとは思いますが。

でもときどき、マナーは疎か、板のルールやスレの趣旨すらも理解できない
イヤンな人が来襲してきて、弱い者いぢめをしたりもするのですよ。

(´-`)ヤレヤレ
777774:05/01/22 12:26:55 ID:m8rS7lEp
>775
「扱う」という言葉が不適切だったら申し訳ない。
上司<->部下の関係上、部下を上手に使うことが「上司の仕事」だと思ってるので、
人材を選んで、見合った仕事を回して、結果を出すためには、
上司の「人を使う資質」と、相互理解あってのことだと思うのさ。

自分の話になってしまうが、同スキルを持った人間がいなかったせいと、
技術者としての仕事なら、ペースは落ちるが何とかこなせたから、
雑用関係を減らしてくれていたお陰で、結果的に利益に貢献できたのさ。
減っていった雑用は、当の上司がやってくれたりしたよ。

だから俺は、いい上司の下だったから良かったんだと思える。
「鬱病なんて甘えだ」とか「病人は迷惑だ」みたいな人や職場だったら、
022-022に電話もしたくなるだろうな、と思うんだけど。

しかし開発系は他人に会うことも少ないし、納期さえ守れば的なところがあるけど、
接客業や販売業とかは、そうは行かないんだよね。
もし自分がショップ店員とかだったら、確実にマイナス出してそうだもんな・・・


なんかスレ違いっぽい気もするので、邪魔だったらスルーしてください。
長文スマソ
778優しい名無しさん:05/01/22 13:49:04 ID:O7IeUiwQ
優しいレスが多いかもしれないけど、
そのかわり自分勝手な我侭言ったり
自分のことを棚に上げて調子に乗りまくるお子ちゃまが多いのも
メンヘル板の特徴。
メンヘラだから当然といえば当然だけど。

あと散々煽るだけ煽っといて叩かれたら被害者ぶる最低なのも多いね。
ほんと(´-`)ヤレヤレ だね。

このスレはsage進行でそういうのが寄ってこないようにしましょ。
779優しい名無しさん:05/01/22 18:03:37 ID:Jh/MTVbC
たった今鬱病を患っている彼女に別れ話をされ、別れる事にしました。
将来的な事を考えるとホッとした感じ半分と切ない気持ち半分ですが、ホッとした自分がとても悲しかった。
好きなのに…
自分が幸せにしたいと思っていた気持ちが本気だったのかも自信が無くなって、自己嫌悪の様な…
なんなんでしょうね?本当にこの病気が憎いです
780739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/22 18:34:00 ID:/ZW8bM98
>>740
そう、本来は励ましたらいけないんだよな。
しかしなァ、職場の鬱男は「死にたいくらい。」と一時期愚痴ってたが、現実に
亡くなってないんだよ。自殺者は多いといっても、鬱病全体の割合から勘案しても少ない。
板をざっと見回したが、死にたい死にたい言いつつもそう簡単には死なないだろ。

だいたいだね、「死にたい」などと軽々しく口にするものじゃないだろ。
俺は同僚だから良かったけど、身内だったら限りなく重いよなw

>>771
俺はコテ付けて主張を堂々と貫いてんだよw
しかも俺なりにマジメにレスしてるしw

鬱病とは件の同僚以外全く関わりの無い俺だが、そういう意見もあっていいだろ。
しかもオオマジメに書き込んでるんだしw
病気とは全く縁の無い健康な人の意見として真摯に受け止めなさい。

健康な者が初めて鬱病を見ると、非常に驚くよな。
まずはそのレベルから論じようと思う。

781739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/22 18:42:21 ID:/ZW8bM98
先日も明記したが、俺は主に
「職場で鬱病と関わってる人」を対象に書き込んでいくよ。
まあ俺みたいな立場の人だな。

だから、鬱病やソレと深く関わってるヤツが読むと気分を害する恐れがある。
ゆえに俺の739をNG登録することを推奨w
再度の忠告ですよw

782厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/22 19:00:11 ID:47uYV7a/
な〜んか、どっかで逢った人だなw >>781>>739
783739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/22 19:02:02 ID:/ZW8bM98
しかしなァ、どうして鬱病と付き合うかね?
このスレ、そういう相談ホント多いね。
相手のコトが好きというより、惰性で付き合ってんじゃね?

俺の彼女は件の総合オンナなんだが、やはり心身ともに健康な人のほうがいいよ。
そういえば学生時代にチトメンヘルっぽい子と付き合ったが、ヤバそうだったので
速攻別れたがw

鬱病になるにはある傾向があるんだよな。
まず図々しいヤツは患わない、俺の周り見回してもそう感じる。
あと、仕事等で斬れるヤツもならない。
頭がクール、シャープなヤツもならないみたいだな。
まあ社内での観察だけど、ある同僚が産業医に聞いたんだって。

鬱病になるのは、他人の目・評価を気にしたり、言いたいことを堂々と言えなかったり
マア元来のネガティブさが社会的ポジション等によって顕著になるみたいだな。
頭の良し悪しは関係ないみたい。

俺はといえば多少図々しいところがあるからなw
しかし社会を渡っていく上では必要だよね。
784739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/22 19:16:13 ID:/ZW8bM98
暇に任せて多々書き殴ってみたが、これから出かけねばならん。

もう一度言っておくが、俺は煽りでも荒らしでもない。
職場に鬱病を抱える、上司や同僚あるいは部下に読んで頂きたいのだ。
各々対応に困ってることと思う。

現実的には閑職に異動させるなど処置を取っているらしいですが。
785638:05/01/22 21:17:30 ID:g0RRAvUE
 やっぱり退職させたほうがいいんですね。
786優しい名無しさん:05/01/22 22:01:53 ID:WJJinbV5
>>776
世間一般の目は重要だろう。
世間一般の人が打つの人とどう接するかの方が重要だと思うぞ。
739だって会社の中での仕事で、対外的にも人と接するわけだから鬱の奴がいたら戦力として考えられないぞ。
そのような意味では、739の言っていることは民間企業に勤める者として正論だな。
俺も家族に鬱の奴がいるが、家族として接するのはできたとしても、同僚、部下としては絶対持ちたくない。
どうにかしてやりたいと思うが、これが仕事で利害が関係するとしたら絶対同じ部署にはいらないし、取引先がこのような鬱患者を担当者にしたら、その会社との縁を切るだろうね。
787優しい名無しさん:05/01/22 22:07:11 ID:+rnw5VSI
欝の原因は、思考のループ。
いま、俺は、これ以上このことを考え続けると、
欝モードに入ってしまうっていうのがわかるから、
速攻、何かほかの事をやりはじめる。
788優しい名無しさん:05/01/22 23:59:51 ID:R7TPrlXY
>>785=638
休職が難しいなら、やっぱり退職したほうがいいんじゃないでしょうか。
金銭的な問題はあるだろうけど、彼女さんは自宅住まいってことだから
しばらくの間は親にお世話になりつつ治療に専念して、病気がよくなったら
また仕事を探せばいいと思います。

私の彼の場合は幸いなことに職場全体に理解があり、同時に会社は
彼の才能を必要としていたから、半年間の休職を得て復帰できたのですが、
世間一般には739さんのような人も多いみたいだし・・・
789優しい名無しさん:05/01/23 00:10:24 ID:SgYRdWeH
でも総合職の女性っていわゆる真面目で努力家の人が多い
そして忍耐強い
これらがないとそもそも女で総合職やってけないからね

でもこういうタイプの人が鬱病になりやすいんだよなあ
>>739の職場にはいるのか知らないけど
女性総合職の鬱病発症率って高そう
790優しい名無しさん:05/01/23 00:59:19 ID:FktGWvtL
友達(♀)が鬱病になってしまいました。

励まさない、執拗に質問しない、など
言って欲しくないことは分かりましたが
逆に言われたら嬉しいことってありますか?
791優しい名無しさん:05/01/23 02:13:36 ID:IV6sRGg4
>790
感じ方は人それぞれだし、うつ病以外の人の話も含まれているけど
参考にしてみてはどうでしょう?

嬉しかった言葉、救われたこと
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1066852257/
792コジマ:05/01/23 02:56:18 ID:N4rV/Zoo
うつ病のひとの接し方
  舐めるようにみる
  むしろ舐める
  本気で舐める
793優しい名無しさん:05/01/23 07:20:31 ID:8M3cyqzq
>>739

     自分の周りでの出来事を一般化して語っても意味が無い。

 そして、プライベートと仕事で別の顔を持っているのも社会人としては当然。
それを仕事上の付き合いでしかない同僚から性格、傾向を語っても意味が無い。

 もともと書き方からして煽りなのは分かるが、もし真面目に書いているなら
君は考えを変えたほうが良い。

 もしそのような浅い考えしか出来ないようだと、君は『総合オンナ』から
捨てられ、人の上に立つには不足と見なされて出世も出来ないから。

 で、あえて聞くが
             煽り?真面目?どっち?
794739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 11:45:36 ID:NdkDSfs+
賛否両論の意見が集まってきましたね。
健康な正業を持ってる人なら>>786 のように感じることと思う。

>>789
女性総合職はマジメ努力家である以上に持続させる人はやはりキレるものがあるように思われる。
マジメ努力だけの人は入社して数年経つうちに淘汰されていく。
(↑この時点の人は鬱病率高いかもな)

783で俺が書いたように、多少図々しいくらいの(パンショクオンナをうまく操ったり)
一面もあり、内面はクール。当然世渡りも上手。そういうタイプ以外は辞めていく。
前述のある同僚が産業医に聞いた話だと、鬱病になるヤツは何回も罹るが、
鬱病にならない性格があり、罹らない人は生涯縁がないらしいよ。

鬱病になるヤツってのは、はっきりと傾向があるみたいだな。
だから健康な上司同僚・部下には心情が理解できない。
いくら職場で「こういう病気だよ」と流布したところで、実感としてわからない。
795739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 11:54:03 ID:NdkDSfs+
俺も鬱病には同情するよ。
同僚の鬱男は同期組だが、前述したようにすでに部下。
同じチームと知らされたときは、酷だなあと感じた(初めはね)。

でもね会社は慈善団体でないんだよ。
鬱病にも優しくし、なおかつ利益の追求なんてできない。
上司は俺にチャンスをくれ、俺は見事に応えたと自負してる。
これについては(実際に俺がどう鬱男を扱ったか)後述しようか。

796786:05/01/23 12:04:37 ID:zRfBPPu0
>>794
感じると言うより実体験だけどね。
家族として、鬱を治して職について欲しいと願っている。
家族の立場としては、雇用者側にどうにか、鬱気味でもできる仕事で雇って欲しいと願うわけだ。
でも自分が雇用者側に立つと、鬱の家族の態度がどのようであるかわかると。
これは雇用することはできないと判断せざるを得ない。
鬱の症状によって判断は変わるだろうがね。
でも、一般に鬱の奴は鬱を隠して就職したり生活をしている。
これが問題だと思う。
一般の人は、相手が鬱と知らないから普通の健常者としての対応を求めるわけだ。
当然鬱の人は、その対応が取れないからいろいろと問題が発生する。
これは、鬱病を誤解とか差別と言う以前に、知らないのだから当然のことなんだよ。
鬱と知って付き合う奴は、それなりの覚悟があるからいいが、知らないものにとって鬱を相手にするのは大変なことだと思うぞ。
変な奴と思って仲間はずれにするか、真っ向からぶち当たって鬱をさらに悪化させることも多いと思う。
それを後から、俺の症状が悪化したのは、会社のせいだとかあいつのせいだと言われてもたまらんだろうな。

>いくら職場で「こういう病気だよ」と流布したところで、実感としてわからない。
これがうまくいけばいいんだけどね。
でもそれなら最初から足手まといになるからいらんとも言われかねないね。
あまり他の人と接することの無い仕事がうまくあればいいのだけど、鬱の奴の中には変にプライドがあって、そんな仕事は俺のやることじゃないと拒絶する奴もいるから困ったもんだ。

797790:05/01/23 12:06:57 ID:FktGWvtL
>>791さん
レスありがとうございます。
一通り読んでみました。
自分にもジーンとくる言葉ばかりで、とても参考になりました。
ありがとうございました。
798優しい名無しさん:05/01/23 12:12:47 ID:9REwl9Jg
>793
のようにオモってた。変なやつがたまに現れる。。。。
799739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 12:21:56 ID:NdkDSfs+
>>796
驚かされたのは同期鬱男の内面感情。
よくよくヒアリングすると、鬱病になった原因(某社員)があるらしく
その人に対する恨みツラミを延々と語っていた。

「じゃあどうして当人に言わないんだよ?」と質問すると、煮え切らない応答をする。
ようはハッキリと相手に意見できないんだな。
もう一つの共通項は「プライド」、これも感じられる。

チームとして機能しなくなる可能性があったので、あえて後輩を据え鬱男を要職から外した。
当然のことだよ、重要なミーティング時にボケっと(わざとではないことはわかるが)し、
遅刻はするわ、無断欠勤(電話を入れても寝てる・出ない)…。

しかしもっと驚いたのはそこまで迷惑を掛けているにも関わらず、高度な仕事をしたいという。
結局全体像を把握できないのかな?と感じた。
いや、本当に勉強はできたし頭はいいんですよね。
800786:05/01/23 12:46:47 ID:zRfBPPu0
>>799
>鬱病になった原因(某社員)があるらしくその人に対する恨みツラミを延々と語っていた。
まあこれも後付の理由で鬱病者が責任転嫁原因を誰かになすりつけているような内容が多いね。

>もう一つの共通項は「プライド」、これも感じられる。
大卒はこれがあるから厄介だね。
責任感の無い奴に重要なことは任せられないとはっきり言うと問題あるしね。
当人にとっては責任感はあるが、病気のせいだから失敗しても関係ないみたいな態度を取る時もある。
バイトでも誰でもできるような仕事を与えてもまたプライドが邪魔し問題起すしね。


>>4-5
も大切な人が鬱でその接し方というもので凄く限定されている状況での対応で、結局役に立たないね。
いつも回りで見てやれるわけじゃないからね。
鬱患者が、普通に生活しようとすれば、ほとんどが健常者と同じ対応を求められる。
その中でどのように対応させるべきかと考えら、>>4-5のような考え方には賛同できない。
身体障害者は、見ればわかるから、一般の人もそれなりの障害者を考えた対応が取れるが。
精神障害者で一見普通の人と同じように見えれるのであれば、鬱病とか統合失調症とか名札に書いてつけておくべきと思う。
まあこれはすぐ人権侵害とか言う奴がでてきて無理なことだと思うがね。
801優しい名無しさん:05/01/23 13:06:27 ID:0a8r3r1+
>>800
> 当人にとっては責任感はあるが、病気のせいだから失敗しても関係ないみたいな態度を取る時もある。
> バイトでも誰でもできるような仕事を与えてもまたプライドが邪魔し問題起すしね。

それは上司の責任において管理できないと管理者としての責任まっとうできない。
プライドがどうとか仕事には関係ないもの。それをやらないのは管理者の問題。
そもそも使いやすい有能な部下ががんばってくれるのは
単に運の問題であって管理者の能力とは無縁だから。

> 精神障害者で一見普通の人と同じように見えれるのであれば、鬱病とか統合失調症とか名札に書いてつけておくべきと思う。
> まあこれはすぐ人権侵害とか言う奴がでてきて無理なことだと思うがね。

ほんとに人権侵害じゃないと思ってるなら君の知性と感性には障害があることになる。
まず自分から札をつけて回ることをお勧めする。
こう言われて自分の間違いに気づかないなら処置なしだよ。
802優しい名無しさん:05/01/23 13:46:39 ID:+yqQHooK
>友達(♀)が鬱病になってしまいました。
>励まさない、執拗に質問しない、など言って欲しくないことは分かりましたが
>逆に言われたら嬉しいことってありますか?
そうですね、本人は真っ暗闇の中を出口を探してさまよっているようなものです。
まず、病気についてよく理解してやり、
ゆっくりやればいい、ゆっくり休めばいいといってあげましょう。
また、理解のない人間は能無しなんだから、
気にしないように言ってやれば少し安心するんじゃないかな?
803786:05/01/23 14:03:16 ID:zRfBPPu0
>>801
>それは上司の責任において管理できないと管理者としての責任まっとうできない。
鬱病の奴を管理できるわけ無いだろ。
大切な人手さえどう接すればいいのかわからないからこのようなスレができているんだろうが。
大切と思っている奴でさえ手に負えないの、利益を求める会社で一人前の工数として与えられても困るんだよ。

(2)考えや決断を求めることはやめましょう
(4)重要な決定は先のばしにさせましょう
見たいな対応を取らなきゃいけない奴の管理が誰ができるか知りたいもんだな。
会社の上には言っても、鬱本人にお前に重要な仕事を任せられないとはっきり言えないから問題なんだよな。

>ほんとに人権侵害じゃないと思ってるなら君の知性と感性には障害があることになる。
差別と区別の考え方の違いだな。
鬱病とか統合失調症を差別する意味でなく、できないことをやらせないための提案だよ。
手の不自由な奴に、細かいことの仕事は要求はしないだろ。
それと同じだよ。
鬱病とか統合失調症とわかれば、相手もそれなりの状況をわかって対応できるだろ。
でも一般の人がどこまで鬱病とか統合失調症の人と接すればいいのかわかってない方が多いからまだ早急とも思うがね。
ただその方向で行かないと鬱病とか統合失調症の家族だけが大変な苦労を背負い込むことになると思う。

このようなことを書くとすぐ>801見たいに人権侵害だとか差別と書く奴がいるからやだね。
他の意見を絶対認めようとしないのも困ったもんだ。
804739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 14:09:00 ID:NdkDSfs+
>>801
何か突っ込みどころ満載のレスですなw

>それは上司の責任において管理できないと管理者としての責任まっとうできない。
プライドがどうとか仕事には関係ないもの。それをやらないのは管理者の問題。
そもそも使いやすい有能な部下ががんばってくれるのは
単に運の問題であって管理者の能力とは無縁だから。

アンタ、上司の立場になったことないだろ?w
仮にそうであるとしても何の仕事してんの?w
本気で言ってるとしたら、悪いけど精神病予備軍だよ。

部下を扱う、使うということの基本も知らないのかw
挙句に「運」って…。
この部分(4行)だけでも、痛く矛盾してますねw




805786:05/01/23 14:09:33 ID:zRfBPPu0
>>802
>また、理解のない人間は能無しなんだから、
これは言わんほうがいいと思うぞ。
その理解ないと言う人が、その相手の人が鬱と知っての対応かもわからんだろ。
変に理解を示した振りして、鬱の言うことをおだてて為に、さらに関係が悪化することがあるから気をつけろ。
806739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 14:42:03 ID:NdkDSfs+
確かにまだまだ一般人には鬱病に対する接し方、周知されてないからな。

一見すると俺のレスは散々既出の通り、煽ってるようにみられると思うが
コレが社同僚の本音なんだよ。
むしろ俺などまだ理解あるほうだと思うが。
同僚に鬱男がいるとわかって、それなりに学習したしな。(ネットだが)

職場には当該鬱男以外にも、広域で数名いるらしいんだが
少なくとも、俺の知る限りでは健康な人は確かに初めは理解を示すようにみられるが、
やはり再三の欠勤・長期休職ゆえ、自然と疎遠な態度になる。

挙句の果てには「無視」し始めるんだよ。
パンショク女性をはじめチーム同僚でさえ、何か無視をし始める。群集心理とはチト違うが、
大事な仕事を任せられない、一見マトモに見えるがために健康者からすると
「なぜ彼は…?」となるんだよ。

当然当人も積極的に症状を話さないから、はじめは仲良くても自然と離れていく。
807739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 14:54:54 ID:NdkDSfs+
これは特段、職場が異常なのではない。
重要なときに再三休まれては、いくら精神病とはいえ
「もう来なくていい!」と言いたくもなる。しかし言えないんだな。

人事サイドも気を使って、閑職に回してやったんだが
「こういう仕事は俺には向かない、、なぜこんな仕事をさせようとするんだ?」
と配置換えで余計に鬱になってしまったそうだ。

仕事には色々あるし、建前上序列はないんだよ。
鬱男の体調に合わせて異動させたのに、こんなこと愚痴られてはそりゃあ周りは呆れるよ。

鬱男がメール遣り取りしてた女子社員もさすがにメールを返信しなくなったんだが、
そのことで更に鬱が悪化したとか…。

808739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 15:15:12 ID:NdkDSfs+
それがゆえに、鬱病のヤツはソレとわかるように目印をする、
或いは自己申告を同僚上司、せめて所属長にはさせることは
健康な周りの同僚からの願いなんだよ。

鬱病のヤツだって、そのほうがメリットあるだろ。
少なくとも会社側にはメリット大。
もう恥ずかしいとか皆に公表するのは嫌だというレベルではないんだよな。

あと2ちゃんのメンヘル?板を見て思うんだが、鬱病のヤツはもう少し柔軟に他人の意見を
聞いたほうがいいよ。
多分起きてるときは一日中ネットしてるのかな?(まさにネット社会の弊害だな)
批判的レスは真っ向から否定し、自分に都合のよいことのみに同意していては
社会の荒波でサーフィンすることはできないと思うよ。

批判的レスの多くは、「健康な人」の言葉だと思う。
精神病と健康者は対極に位置するガゆえ、どうしても無闇に反論したい気持ちはわかるがね…。

ネット掲示板というのは、普段勤労している者が休み帰宅後に閲覧し意見交換するには
良い場所だと思うが、毎日入り浸っていては心身に悪影響を及ぼすと思うんだが。
809639:05/01/23 15:42:30 ID:8b9sysww
>>785
彼女次第ではないでしょうか。
彼女が辞めたいと考えているのであれば、それが一番いいと思います。
逆に、貴方は何故、彼女を辞めさせたくないですか?
何か、理由があるのでしょうか?
結婚したときに、周囲の反応を気にしているのであれば、それは彼女にとってかわいそうかもしれませんよ。
810790:05/01/23 16:28:55 ID:FktGWvtL
>>802さん
はい、まずは友達の病気や気持ちを理解したいと思っています。
この病気はあせらないことと根気よく接することが
基本になるような気がします。

>>805さん
そうですね。相手の方にも失礼になりますので
「○○さんの辛さが分かってないんだよ。だから気にしないでね」
くらいにしておこうと思います。

お二人ともいろいろアドバイス感謝です。
811優しい名無しさん:05/01/23 16:54:27 ID:ST0twbKd
>>809
わざとやってる739はともかく、
このスレはsage推奨であなたは何度も指摘されてるんだから
いい加減sageを徹底してほしいんだけど。

わざとageて荒らしを招きたいって考えならもう何も言わないけど。
812638:05/01/23 17:34:34 ID:XknI0fB7
 自分は辞めさせたくは無いとは思っていません。
さすがに2度目の休職は職場の中でも微妙な雰囲気ですし、
むしろ、退職した方が楽になるのではないかと思っています。
 今の状況で彼女がどう考えているかはわかりませんが、
残念ながら、周りは退職するにしても復職するにしても早いほうが・・・、
と思っていると思います。
 難しいです。
 春になれば人事異動の季節ですし、配置換えがあるかもしれません。
とりあえず待つのみです。
813639:05/01/23 17:43:49 ID:8b9sysww
>>811
勘違いされてません?
私は、>>739のスレとは何の関わりもありませんよ。
>>638>>639のスレから見てみてください。
814739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 17:48:15 ID:35y7zh9W
>>793
オマエさんは読解力ないなあ。
再三いうが、俺は鬱病とプライベートでは関わりたくないんだよ。
あえて「仕事上の付き合いでしかない同僚から性格、傾向を語って」いるんだよ。

なぜか?前述通り、俺たちはビジネスで鬱病と関わっているから。
俺は何も鬱病を根本から救ってやろう、プライベートでも優しく接してやろうなどとは
微塵も思っちゃいないよ。

スレタイ読めばわかるだろ、「鬱病の人にはどう接したらよいの?」
俺は職場の同僚として、どう接すればいいのか同じ境遇のビジネスマンに意見を求めてるのであって
親しい間柄で悩んでるヤツとは一線を画してる。

俺のようなビジネスマンの意見を求めるために目立つように上げてる。
鬱病の根本的解決法にはたいして興味もないし、ましてプライベートから理解し
ともに治療に専念し、組織を盛り立てて行こうなどと思わないよ。

だって現実的に>>786 が核心ついてるが、仮に優秀な部下であっても鬱病であれば
重要な決断を迫られるビジネスの一場面に活用しようがないだろ?
>>4-5 は遅ればせながら初めて読んだが、このような対応を迫られるモノに重要な決定権等
与えられるわけがない。
815639:05/01/23 17:54:21 ID:8b9sysww
>>812
それでは、彼女に委ねるほかないでしょうね。
彼女が辞めたいと言うのであれば、辞めた方がいいですし。
ただ、このままの状態を続けるのは、彼女にとっても、
会社にとっても、マイナスでしかないでしょうね。
彼女が、辞めて、治療に専念したいのであれば、それを応援してあげればよいのだし。
もう少し、休んで、復職したいのであれば、長期休暇を取ればよいのだし。
いずれにせよ、鬱はそんなに簡単に治るものではないから、
本人がその気になるまで・・・というより、元気になるまでは難しいかもしれません。

私が以前勤めていた会社では、男性の社員が、一年間、鬱で休職されていましたよ。
他の社員は半年間でしたが・・・。結構、鬱で休職される方っていますから、
短期間の休みを取って、来ないと迷惑がられますが、はじめから長期なら問題ないのではないですか?
そちらの事情がわからないので、何ともいえませんが・・・・。

一度、彼女と会った時(まだ無理ですかね・・・)にでも、その話を聞いてみるといいのですが・・・。
何を言っても、彼女次第なので・・・・。
なんだか、あまり答えになっていなくて済みません。
816739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 18:13:59 ID:35y7zh9W
現実的にな、いくらスキルがあり優秀な鬱病でも、大きなビジネスの場面では
使い物にならないんだよ。

これは上司の管理能力云々レベルを超えている。
そういうところで論じることでもない。
鬱病を上手に使えなかったから、その上司は駄目だなどと言われないよ。
業種職種にもよるだろうがね。
まあ黙々とPCに向かったりする単純作業ならあまり関係ないだろうが。

鬱男に数億円からのビジネス・商談を任せられるか?

人徳者としての土俵で論じるのであれば、俺の考えは非常に浅かろう。
しかし俺は人徳者などでないし、仕事で如何に結果を出すかを第一義としているんだよ。
鬱病を一から理解しようとする慈悲も時間もない。

ただ同僚の鬱病をどう扱うか論じたい。
ちなみにビジネスリーダーになる素養というのは、恐らくアンタの考えてるモノと違いますからw



817優しい名無しさん:05/01/23 18:27:06 ID:rlrqIioD
商売は打算的に進めた方がいい。
そうじゃないと機会はない。

外側は、会社のアウトプットしか見ていないからね。


しかし、鬱病が社会問題化したとき、それまでの対処が問われる。
ISOだって同じだ。
結局はCS(コンプライアンス)の問題。

儲けりゃいいと行動するだけなら、とことんズルくできる。
今の時代、不況ゆえに人の扱いがズサンになっているが、
それが長い目でどういう風に跳ね返ってくるか、考えてみる余裕がほしいね。

酷い会社の製品・サービスは買わない。
そういう意識はこれからどんどん広まるだろうよ。
少し考えてみてほしい。

「情けは人の為ならず」
おまえに返ってくるんだよ。
818786:05/01/23 18:32:17 ID:zRfBPPu0
>>813
>>811は、単にsageにして欲しいと言っているだけで勘違いはしていないよ。
でも俺にはこのスレをsageにする理由が納得できないからしないけどね。
荒らしは、下がっていようと関係なく来るもんだし、過去の発言みてもsageしてないのが結構あるしね。
>>813にだけ指摘してるのは、>>811が個人的に気に入らない点があるのかもしれないが。
819639:05/01/23 18:44:32 ID:8b9sysww
>>818
そうでしたか。解説ありがとうございます。
なぜ、私のスレをsageて欲しいのでしょうか・・・・。ちょっと理解できません。
とりあえず、鬱の彼女と、その彼が心配なので、sageませんね。
820優しい名無しさん:05/01/23 18:47:58 ID:UrNKPtXz
>>818
そういう妄想憶測はやめれ。ますます荒れる。
sage推奨は>>1にも書いてあるし、
上にあればあるほど板トップみて変なのが流入する確率は上がる。
だいたいsageの意味がなかったらこんなルール存在するはずないだろ。
821786:05/01/23 18:52:17 ID:zRfBPPu0
>>817
>しかし、鬱病が社会問題化したとき、それまでの対処が問われる。
そうだな。
しかし大切と思っている人でさえ、鬱病患者とどう接したらよいかわからないでいる現実。
競争社会である会社の中で、鬱ということを隠していることが大半という現実。
鬱を隠している社員のおかげでトラブルが起きる現実。
これをどう考えるかだな。
>>739は、まだ鬱社員ということを上司から言われてチームを作ったからまだましだったな。
これが、鬱と知らされずに仕事して失敗していたら、もの凄い攻撃的なレスをしているだろうな。
ところで>>817は鬱患者が身近にいるのかな。
居ないのならばこれから理想論的な発言は控えたほうがいいな。
俺は家族の中に鬱患者がいるからこそ、中途半端な症状のままで会社に行かせるは辞めたほうがいいと思っている。
それは俺が会社員の立場から見て、明らかに職場に悪影響を与えると思えるからだ。
だからこそ>>4-5の他人事のような考えには賛同しかねると>>800で書いている。
家族が鬱病患者が死ぬまで面倒見れるほど財力も人手もあるなら別だがほとんどどのようなことはないだろう。
とすれば鬱病ということをカミングアウトできる社会体制にならないと駄目だとおもっているよ。
当然病状が悪い時の給料が下がるとか出てくるだろうが、それはしょうがないな。
みんなに迷惑をかけて、首になって収入の道が立たれるよりいいだろう。
822639:05/01/23 18:54:11 ID:8b9sysww
>>820
それでは、一連の私のレスはsage推奨とおっしゃりたいのですか?
823639:05/01/23 18:55:41 ID:8b9sysww
>>820
私のレスは>>1から逸脱していないと思うのですが、いかがでしょうか?
824優しい名無しさん:05/01/23 19:05:00 ID:9k+sG5BZ
>>822
>>1を普通に読めばそういうことじゃない?
あと、特定の人に読んでもらいたいなら
あげるよりさげる方が効果的だよ。
ずっと読んでる人はいちいち上から探して来る訳じゃないから。
825786:05/01/23 19:11:36 ID:zRfBPPu0
>>808
>あと2ちゃんのメンヘル?板を見て思うんだが、鬱病のヤツはもう少し柔軟に他人の意見を
>聞いたほうがいいよ。
>多分起きてるときは一日中ネットしてるのかな?(まさにネット社会の弊害だな)
>批判的レスは真っ向から否定し、自分に都合のよいことのみに同意していては
>社会の荒波でサーフィンすることはできないと思うよ。
その状態がまさに鬱病、統合失調症なんだよ。
鬱病、統合失調症だと、意見を持たなくなったり逆に自分の意見を絶対曲げないで、少しでもその意見と異なると敵とみなしてしまうこともある。
だから、病状を知れば知るほど対応をどうしたらいいのかわからなくなるんだよ。
826639:05/01/23 19:11:58 ID:8b9sysww
>>824
ごめんなさい。私、「あげ」と「さげ」の意味が分かってないみたいです。
あげるとは、ここに書き込むことではないのですか?

それとも、名前を書き込むことですか?
もし、前者なら、あげていきたいと思いますし、
後者なら、V2Cという2ちゃんねるのブラウザーを使っている私としては、
この方が、前後関係がわかり易いのですよね。
名前のところに、マウスを合わせるだけで、前回の書き込みが
ひとめでわかるので・・・。なので、後者に至っても、
名前の欄での番号の書き込みは行っていきたいです。
827786:05/01/23 19:22:20 ID:zRfBPPu0
>>826
あげるさげるは、
メール欄に
age
sage
と書くことだよ。
sageとかくとスレがその場所のまま一番上まで来ないだけのことだよ。
828639:05/01/23 19:25:25 ID:8b9sysww
>>827
こうすればよいのですね?
すみません、なにから、なにまで・・・。
ありがとうございました。
それでは、ずーっと、基本的には他のスレもsageの状態がいいのですね?
829638:05/01/23 19:38:14 ID:XknI0fB7
 なんか、荒れてますね・・・すいません>>639
やっぱり昨年3ヶ月休んでましてそのときは代休と有給でなんとか消化したのですが、
2度目となると、なんともいえないですよね。
 うちの会社も田舎にあって、そんなに休みに対して寛容ではないので
830優しい名無しさん:05/01/23 19:42:30 ID:oBGtuR/m
>>828
基本的には荒れてほしくないスレはすべてsageが基本です。
荒れることが多い板だとついうっかりageただけで
すぐにごめんって謝るくらい2chの常識。

荒らしは下がっていても来るって言うのは間違いで、
大抵の荒らしはIEとか使ってると表示されるTOPいくつかだけ見て
目に付いたものを対象にして荒らしていく傾向が強いみたいです。
だからsage進行でTOPに表示されないくらい下がってると荒らしはなかなかこない。
下がってるスレにまで追ってくるのは、大抵どっかで煽ったり暴言吐いたりスレ荒らしたりして
ID検索してまで追ってこられてもおかしくないくらい他で悪さやってる場合がほとんどだね。
ある意味自業自得で他の住人は大迷惑。

あと、荒らしはなぜか絶対にsageを使わないことが多い。
これも不思議なんだけどよく見てると大抵当てはまる。

これからも荒らしに見つからないようにまたーり行きましょ。
831739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 19:46:56 ID:bl6XycVN
鬱病本人ばかりがクローズアップされがちだが、本当にお疲れなのは>>786 のように
鬱を身近に抱え、なおかつ自身がきちっと仕事をこなしている人なんだよな。
むしろこういう人に「お疲れ様」と言って差し上げる風潮が産まれるべき。

俺も>>4-5 がどうしても鬱病からの一方的な主張に見えてならない。
書いたのは医師の判断であろうが、果たして現実社会に即しているかは甚だ疑問。
少なくとも職場で実行することは無理だろうね。

何人か理解のある同僚は励ましなどしないようにしているらしいが、
俺はあえて励ます。同期だからな。

しかし鬱病は変なところで頑固なんだよな。
それが鬱病・統合失調症の症状だとはね。

同僚の鬱男には正直、「辞めたほうがいい」とは言いたいんだが、言えないなあ。
832優しい名無しさん:05/01/23 20:02:52 ID:gQKcy8N3
たとえば交通事故に遭ってしばらく歩けなくなったとしたら
当然、仕事には行けないわけだから治るまでは休みをとるでしょう?
車椅子や松葉杖などの補助で歩けるようになって早期に復帰したとしても
身体に負担のかからない仕事を与えられるよね。
もしもそんな状態で、重い荷物を持って走り回るような仕事を担当させ
「あいつは怪我をしているから動きが鈍い、転んでばかりで困る」
と嘆いている上司がいたとしたら、そいつは明らかに無能。

鬱病の場合は足を怪我したとかとは違って、ハタから見れば病気だなんて
判らないことが多いし、判ったとしても「怠け」とか「甘え」とか誤解される
ことも多い。
だから症状が重いのに薬で調整しながら必死で笑顔を作って頑張って
働き続けている人がたくさんいるんだと思うけど・・・。

>>821
>とすれば鬱病ということをカミングアウトできる社会体制にならないと駄目だとおもっているよ。

ハゲドウです。

>>831
とりあえず休職をすすめてみたら?
医者の診断書があっても休職が許されないような会社なの?
833832 付け足し:05/01/23 20:17:31 ID:gQKcy8N3
症状を薬で抑えながら、公の場では明るく振る舞っている鬱病の人もいます。
739が「クールでシャープでポジティブで仕事が出来る」と好評価している
有能な部下や同僚、上司や恋人の中にだって、鬱病と必死で闘いながら
笑顔を作って無理をしている人がいるかも知れません。
もちろん、793≒会社にしてみれば、そいつが病気で苦しんでいようとも
自分や会社に利益を与えていれば問題ないのでしょうけども。

793がアラシ扱いされるのは、自分が知っている「鬱男」が鬱病患者の全て
みたいな語り方をするからだと思うよ。
834833:05/01/23 20:21:26 ID:gQKcy8N3
○ 739
× 793

orz...間違えました。793スマソ
835厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/23 20:21:33 ID:iQpSQVel
    巛彡ミミミミ彡彡      /        \
   彡彡巛巛巛巛巛     /  _ノ' 'ヽ、       \
   |r─、r ─ 、 ヽ ::::::|   / /=・-, 、=・-  \    ヽ
   | =・-|.=・- |─ ::::::|    |/─ ⌒(・_・ (⌒ ─ ヽ   |
   |`ー(・_・ - ′  6 l   | ─ ┃トェヨョェイ┃ ─  |  .|
.   ヽ┃トヨョイ┃  ,-′   | ─ ┃ヽニニソ┃ ─  |  l
     `┗━┛__/ヽ     ヽ   ┗━━┛    / /
    / |/\/ l ^ヽ     \ `ー-一'    / /
    | |      |  |      l━━(t)━━━━┥
>>739>>786の意見はタメになるねぇ、どらエモン
836739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 20:22:00 ID:bl6XycVN
>>832
ウチの会社は恐らく鬱病にとっても働き易い数少ない職場の一つと思われる。(環境がという意味な)

鬱男は再三長期休職してる。
数ヶ月ぶりに出勤し、また長期休職の繰り返し。
それゆえ昇進昇格もできなかった。

出勤してる時期にたまに休むと、当然上司が電話入れるだろ(気を使って夕方に)
ヤツは電話にでないんだよ。
せめて夜に電話してくるなどすればいいんだが。
俺が気をつけるように言っても、聞かないしな。
837739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 20:28:50 ID:bl6XycVN
>>833
>有能な部下や同僚、上司や恋人の中にだって、鬱病と必死で闘いながら
笑顔を作って無理をしている人がいるかも知れません。
もちろん、793≒会社にしてみれば、そいつが病気で苦しんでいようとも
自分や会社に利益を与えていれば問題ないのでしょうけども。

まさにその通り。
そういう人は別に構わないね。
俺がここで論じたいのはそういう鬱病ではないね。
何度も書いてるが、俺は善人ぶるつもりもないし。

ただ鬱を内緒にし、その結果多大な損害を与えるヤツは別。
838739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 20:45:41 ID:bl6XycVN
はじめから一貫して主張しているが、俺が対象にしてるのは
要職(総合職等)に就いている者で休む鬱病者。
ゆえに>>833 のいう鬱病は評価するよ。

心底辛いのに、笑顔作って頑張ってんだろ?おまけに鬱病と感じさせない。
俺はそういう人は叩かないよ。
839793:05/01/23 20:46:19 ID:YAmHyt1S
>>739

     貴方は読解力が無いだけでなく、一貫性が欠けていますね。

 私は別にプライベートの付き合いをしろとは言っていません。
私は貴方に、貴方が仕事の面で当人の性格を判断して論じているのがおこがま
しいと言っているのです。

      貴方は鬱病になる人間の性格をさきに論じていますね

そして、貴方は自分が接した人間だけで論じています。

    この世界は貴方が身の回りで体験していることが全てですか?


 
840739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 20:51:31 ID:bl6XycVN
しかしアレだな、昨日から今日まで2ちゃんに書き込み続けたが
こりゃキリがないな。

こんなこと一日中、それも毎日してたら治る鬱病も治らないだろw
鬱病の人は2ちゃんなどやめて、もっと有効な治療などないのかい?

板の状況を見ても、「ともにマターリしよう」「俺も休んでるけど、他の皆も休んでる?」
などが多い。
ただポジティブな人達もいるのでそういう人には早く復帰して欲しいねえ。

841厨房(16) ◆9Xm6zmxuk. :05/01/23 20:59:38 ID:iQpSQVel
    巛彡ミミミミ彡彡      /        \
   彡彡巛巛巛巛巛     /  _ノ' 'ヽ、       \
   |r─、r ─ 、 ヽ ::::::|   / /=・-, 、=・-  \    ヽ
   | =・-|.=・- |─ ::::::|    |/─ ⌒(・_・ (⌒ ─ ヽ   |
   |`ー(・_・ - ′  6 l   | ─ ┃トェヨョェイ┃ ─  |  .|
.   ヽ┃トヨョイ┃  ,-′   | ─ ┃ヽニニソ┃ ─  |  l
     `┗━┛__/ヽ     ヽ   ┗━━┛    / /
    / |/\/ l ^ヽ     \ `ー-一'    / /
    | |      |  |      l━━(t)━━━━┥
>>739が書いた>>840は泣けて来るねぇ、どらエモン
842739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 21:00:50 ID:bl6XycVN
>>839
オマエさんは精神病者か?

>私は貴方に、貴方が仕事の面で当人の性格を判断して論じているのがおこがま
しいと言っているのです。

俺が論じたいのは仕事上の付き合いだから、表面のみで当人を判断してんだよ。
おこがましいことは百も承知。
初めからそういう姿勢で書き込んでるだろ。
だから煽りと解釈されてるんだよ。

ちなみに鬱病の性格は、ある同僚が産業医から聞いたんだよ。
オマエさんが、俺が列記した鬱病性格以外に面白い意見があるんなら、書き込んでみなさいw

843793:05/01/23 21:07:01 ID:YAmHyt1S
>>814=739
           病気のために大事な仕事は任せられない
 
 これは別に鬱病だけに限ったことではないでしょう。仕事に影響が出る病人
一般に言えることです。当人のためにも周りのためにも一旦下げてチャージ
する方が懸命です。それ位は誰でも分かります。

 学校の体育会系ではないので、無理矢理に一線に立たせれば良いと言うもの
ではありません。

  ですから
       常に一線に立たせることを前提として論じている

貴方の考えは浅薄だと言うのです。
 さて、
>現実的にな、いくらスキルがあり優秀な鬱病でも、大きなビジネスの場面では
>使い物にならないんだよ。
 とありますが、ビジネスを結果で見るなら鬱病でも耐えれる、結果を出せる
なら使えます。そして当然出せないなら使えません。これは鬱病に限ったこと
ではなく、健康な人間に対してでも言えることです。
 もっとも貴方の発言を見ていますと、総合オンナとか一般とか色々言葉が
出ていますが、貴方は単純に同僚をカテゴライズして鬱病の人間を使えない
カテゴリーに分類してそれで論じていませんか?

          しかもその論拠は自分の周りの世界だけ

 一つ貴方にでも分かり易く言えば、貴方は自分の体験だけで論じています。
それなら貴方と違う体験をした人が自分の意見を出せば貴方の意見と相殺できま
すね。
844793:05/01/23 21:13:11 ID:YAmHyt1S
>>842
>俺が論じたいのは仕事上の付き合いだから、表面のみで当人を判断してんだよ。
>おこがましいことは百も承知。 初めからそういう姿勢で書き込んでるだろ。
>だから煽りと解釈されてるんだよ。

         初めから一般例ではないとしているなら

          あくまで個人的なケースの範疇になる

       
       しかし貴方は自分の周りの体験だけで論じていますね?

  
 さしずめ子供が自分の耳を塞げば「この世に音が消えた」と思うように

               自分の周り=世界のように

>ちなみに鬱病の性格は、ある同僚が産業医から聞いたんだよ。
つまり

            ま た 聞 き で す ね

これは非常に価値がありますね(笑)

>オマエさんが、俺が列記した鬱病性格以外に面白い意見があるんなら、
>書き込んでみなさいw

       性格に特に異常な面は見られずに仕事は普通にした


845739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 21:38:20 ID:bl6XycVN
>>844
全く面白くない鬱病性格なんだがw

順序を守れよ、オマエさんは俺が列記した鬱病性格以外で面白いものを書き込んでくれよw
ないんだろ?
俺の列記した鬱病性格が図星だから、反論できないんだろ。

使えない鬱病はパンショク降格か辞めればいいだけ。
中途半端に要職に就こうとする者が対象。

オマエさん必死に書き込んでくれてるようだが、俺が言いたいこととは残念ながら
程遠いんだよ。
また精神病予備軍みたいな人と論じても堂々巡りだからな。
オマエさんもせっかく鬱病が治りかけたのに、俺に粘着してると本当に悪化しちゃうぞw

しかしこのスレッドは面白いね。
こうも賛否両論してくれるとは。
もぅ少し議論(というか遊びの人もいるみたいだがw)に付き合ってもいいが、
明日は月曜日、週のはじめは大事だからな。

鬱病について少し提議しただけでこれほど意見を聞けるなんてある意味感謝。
明日からの仕事に活かすよ。
仕事は楽しく、2ちゃんも楽しくw
846739 ◆0k0o/YQCC. :05/01/23 21:48:57 ID:bl6XycVN
言い忘れたが、仕事は本当に楽しむことができなければ辞めたほうがいいと思う。
仕事が鬱の原因であるなら尚更。

俺の場合で恐縮だが、仕事が楽しいのでストレスを感じない。
そのことが心身の健康を保ってるんだと思う。
マア多少図々しい性格だけどなw

自分にあった仕事を見つけるまで妥協はするな。
847793:05/01/23 21:55:42 ID:YAmHyt1S
>>845=739
>順序を守れよ、オマエさんは俺が列記した鬱病性格以外で面白いものを書き込んで
>くれよw
>ないんだろ?
      おやおや(笑)。どうも貴方は読解力が無いみたいですね。

 普通の性格というのも別段問題では無いでしょうが。それに性格というのも
見る人によっては真面目か努力家か色々変わってくるでしょう。
 それに私があえてああ書いたのは、貴方のように『貴方の言うところの面白い
性格』ということを書くことがそもそもナンセンスということを分からせてあげ
るために書いたのですよ。色んな性格がいるということで。それに上でも書いて
いますが見る人によって評価は変わります。

        貴方はそれ位のことも分からないのですか(笑)?

 相手が何故そのように書いたかを少し考えてみましょう。読解力を養いま
しょうね。

>オマエさんもせっかく鬱病が治りかけたのに、俺に粘着してると本当に悪化しちゃ
>うぞw
        はて、どこに私が鬱病と書いていますか?

 貴方はひょっとして妄想が入っていませんか?それとも自分の気に入らない人
は全て鬱病患者なのですか(笑)?
 もしそうならやはり貴方は早い内に『総合オンナ』からは捨てられて、出世も
出来ないでしょうね。その浅薄さから。

>仕事は楽しく、2ちゃんも楽しくw
折角の貴方の楽しい2ちゃんで、貴方の意見の浅薄さを晒してして済みま
せん・・。お詫びに貴方の楽しいお仕事で、貴方が『パンショク』から上がれる
ように祈っておきますね。
848優しい名無しさん:05/01/23 21:56:48 ID:a/s/NvLz
>>739>>793>>832
いい加減すれ違いも甚だしいから
そんなに議論をしたいなら別スレを立てて
そっちで思う存分やってくれ。

ここはうつ病の人にどう接して良いか分からない、
と悩む人のための相談スレであって、
うつ病について討論スレじゃない。

あんたらが常駐し続けたらスレが機能しなくなる。
849786:05/01/23 22:04:26 ID:zRfBPPu0
>>831
>俺も>>4-5 がどうしても鬱病からの一方的な主張に見えてならない。
>書いたのは医師の判断であろうが、果たして現実社会に即しているかは甚だ疑問。
このHPで鬱病、統合失調症に関して載ってるから見てみろ。
http://www.med.net-kochi.gr.jp/seishin/index.html
ちなみに>>4-5で一番おかしい内容はここだな。
>(4)重要な決定は先のばしにさせましょう
>決断力が鈍って、優柔不断になっている患者さんに「仕事を休職するかどうか」というような
>大きな決断を迫るのは患者さんを追い込みます。患者さんが自分で決断するまで待ちましょう。
鬱病の患者のためのようなことを書いているが、このような時は休職させなきゃ駄目だろ。
このような状態で会社に行っても、まともに仕事をできず病状は悪化するだけだね。
決断できない病気なのに決断を待つというのもおかしいね。

>>832
おれが>>803で書いたこととおなじだね。
だから、鬱病、統合失調症ということをカミングアウトできないと、相手は健常者として扱ってしまうんだよね。
だから、「怠け」とか「甘え」と思われるのは、誤解でも偏見でもなく当然なんだよね。
それを世の中が誤解、偏見でみてるとメンヘル関連の板によく書かれるがそれは間違っていると思う。
それとハゲドウは、激しく同意ということだろうが、知らん奴が見たら意味わからんから使わんほうがいいと思うが。

>>835
為になるだろ。よく読んでくれ。
850639:05/01/23 22:13:21 ID:8b9sysww
>>811
私の勘違いでした。荒らしを招いたみたいで、済みませんでした。
>>818
>>830
ご指導ありがとうございました。
皆さんの矢印↓が、やっと分かりました。

荒らしを招くといった随分なご迷惑おかけしまして、
皆さん本当に申し訳ありませんでした・・・。
以後、気をつけます・・・。
851786:05/01/23 22:18:44 ID:zRfBPPu0
>>739
>>840以下の書き込み方はちょっといただけないねぇ。
鬱の人の相手をして、イラつくのはわかるがもう少し表現は考えたほうがいいね。
会社での対応ということでは、>>739に同意できることが多いが、根本的なところでは違うのかもね。

>>848
>>739のおかげで、家族や恋人等の大切と思う人以外の立場からの接し方がわかっていいことじゃないか。
優しい言葉だけかけて見守るだけでは社会の中では生きていけないことがわかるだろう。
あまりにも>>4-5の考えだけで鬱病患者と接しても、かならずしも鬱病患者の為にならないと思う。
引きこもりなら別だが、鬱病ということ知らない相手と向き合わないと生きていけないということを考えてどう接するか考えるべきだな。
852639:05/01/23 22:23:50 ID:8b9sysww
>>829
> なんか、荒れてますね・・・すいません>>639
いえいえ、なんか、元はと言えば、私のせいみたいで・・・。
済みません・・・。sageのルール知らなくて・・・。
sageって、書き込まないで・・・という意味かとばかり思っていましたもので・・・。
お恥ずかしい限りです・・・。済みません。

さて、さて・・・。
休職という制度が使いにくい会社なのですね・・・。
それならば、やはり、辞める方がいいかもしれませんね。
その状態で残っていても、果たして彼女の精神力が持つかどうか分かりませんよね。
ただ、再就職もあまりないのかもしれないですね。
その点をご心配されていらっしゃるのでしょうか・・・。
難しいですね・・・。
とりあえず、やはり、彼女に気持ちを聞いてからではないでしょうか。

でも、時々メールが返ってくるようになって、
少しずつでもコミュニケーションが取れるようになって良かったですよね。
結婚の話を進めてみれば、会社を辞めてもいいのではないでしょうか?
まだ、そこまでは、話す状態ではないですかね。
853優しい名無しさん:05/01/24 00:21:53 ID:A8DcLmtn
851さん

別に739さんに言われなくとも社会の中での対応はわかると思う。
家族とかの大切な人がウツなら。
大切な人だからこそ困ってるんであって、
いうなれば、知りあい程度ならば、
そんなに悩まないし心配もしないよ。
なんでそんなに悩んであげてるのか正直謎。
同期でほっとけない?
仕事で付き合わざるを得ない?
それでも、現実ムツカシイかもしれないけど、
ほかっとけばいいのに。
…実はいい人なのかw
でも、それをここで言うのはスレ違いだよ。
別のスレ立ててくれ。
「ウツ人への接し方〜会社編」とかでさ。
854832:05/01/24 00:51:42 ID:sYbar2B9
>>848
スマソ
なんか必死で笑顔作って頑張っている鬱病の人=私のカレシを思い浮かべてしまって
つい反論してしまいました。
結局私のカレシの場合は頑張りすぎて壊れてしまったのですが・・・。
仕事は向いていたと思うし、才能もあって楽しんでいたとは思うのですが
如何せん忙しさの度が過ぎていました。
でも職場の理解もあり、長期の休みがもらえて一時期の激鬱期は脱出。
まだまだ治療は続きますが、いつか完治してくれたらいいなぁと思っています。

ちなみに私はこのスレには1年以上常駐していて、いろいろ勉強させて貰ってます。
大切な人が鬱病になったら、まずは鬱病について勉強することが重要ですよね。
まぁ>>1にあるように、勉強したからと言って全てを理解することはできないんだけど。

>>849
>それとハゲドウは、激しく同意ということだろうが、知らん奴が見たら意味わからんから使わんほうがいいと思うが。
たしかに。
特にこの掲示板の場合は2ちゃん語が通じないことも多いみたいだし、以後気をつけます。
って最初にスマソとか書いていますが(苦笑
855791:05/01/24 20:19:25 ID:fyjT/m1P
>>797
言葉の力ってスゴイって思いますよね。

せっかくの良スレなのでもう一度紹介しておきます。
(この週末、流れが速すぎて読み飛ばしてしまった人もいると思うので。)
大切な人がうつ病になって悩んでいる人は
一度目を通してみてはいかがでしょう。
同じ言葉や体験でも人によって受け取り方はさまざまで
異論や反論もあったりするし、うつ病以外の人の話も含まれているけど
いろいろ参考になると思います。

嬉しかった言葉、救われたこと
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1066852257/
856786:05/01/25 00:41:10 ID:FIqJjeIZ
>>853
やっぱり社会の中でどのような対応にあうのかわかっているのかな?
俺は、わかっていてなぜ>>4-5の接し方をするのかが理解できない。
病院に入院しているとか、家からでないのであればそのような対応でもいいと思うが。
よく>>832のように鬱病患者に頑張れと言うことは、骨折した人に頑張って歩けとか言うのと同じと言う人もいるがこれは違うと思う。
骨折した人でも、元の状態になれるように頑張ってリハビリしているんだよ。
骨折とかして歩けなくなったから歩かなくていいよなんて言っているとその人は本当に歩けなくなってしまう。
社会の中に復帰させてあげたいのであれば、少しづつでいいから頑張れと励ましてやるべきだと思う。
逆に無理をしていると思われるのであれば、それを止めるべきだとも思う。
自分で判断できない状況であれば、判断できるまで待つのではなく、周りの人が判断して手助けするべきと思う。
俺は、鬱の家族がいたが、今まで見守るほうで10年たったが結局良くならず統失になってしまった。
今となって思うと甘やかせ過ぎていた、励まして頑張らせた方が社会に復帰できたんじゃないかと悔やんでいる。
家の中での対応と、社会の中での対応のギャップがあるのか、結局仕事についても長続きしなかったしね。
家の中のこともできるだけ自分でさせるようにしていたほうが良かったんじゃ無いかとも思う。
まあその患者の症状とか、もともとの性格もあるだろうからみんなに言えることではないと思うが。
親兄弟が面倒を見れない時が来ると言う前提で、鬱の人とどう接するべきか考えたほうがいいと思うよ。
だから俺はここに>>739のような意見があってもいいと思う。
実際俺も会社にいる立場から考えると>>739と同じ思いになるしね。
みんな、別の立場に立って考えても見るべきだね。
857優しい名無しさん:05/01/25 01:01:04 ID:YrwArNn4
漏れは鬱時には頭撫でて貰ったり、体をトントンとして貰うと落ち着いてくる。鬱じゃない時は至って普通でよいです。
858優しい名無しさん:05/01/25 02:03:21 ID:yKIFu/oC
ウツの時どうやって見極めるんですか?友達がソレなんですがガーガー言い合う仲なので今さら抱き締めたりするのは余計不自然なんですがどうしましょう
859786:05/01/25 08:05:44 ID:FIqJjeIZ
>>857
鬱じゃないと思っている時に頭撫でられると、バカにされていると思ったりしないかい。
そういうことがあるから、本当に親しい間柄じゃないとできないよね。
会社とかだと、せいぜい大丈夫かと手を握ることぐらいしかできないよね。
>>858
恋人か女性の友達ならどうしならいいんじゃないかい。
落ち着かない態度や、目を見て話さないとか、話がかみ合わないとかあると思うが。
でも鬱の気持ちがわからんから逆効果になることもあるようだから気おつけてね。
860638:05/01/25 21:19:54 ID:PcguT/Hc
 何とか毎日のメールは2、3通帰ってくるようになりました。
昨日、彼女から『仕事どうしようか迷ってる』って連絡来ました。
 自分では2度目だから復帰は難しいと思っているらしいです。
 私は、ただゆっくり休んで考えなさいとだけ伝えました。

 結婚の話進めても自分はよいのですが、逆に彼女の負担になるような気がして・・・。

 元はといえば、結婚の話からこじれてこんなことになってしまったので・・・
861優しい名無しさん:05/01/25 23:47:58 ID:laUkJbwg
結婚はしばらく考えない方がいいよ。

生活環境が変わるだけでも大変なのに
結婚なんていったらどれだけのストレスがかかるか。
結婚準備も普通の人でもかなり長い期間ストレスと体力を要するし、
今の彼女にとても耐えられるものじゃないと思う。

完全に治って普通に生活も仕事も出来るようになる
彼女から結婚の話をするようになる
どっちも出来て初めて結婚を考えるようにして、
それまでは結婚という考えは封印した方がいい。
862優しい名無しさん:05/01/26 02:10:36 ID:Rh3VEf8T
>>860=638
以前から何度か話が出ているけど、できることなら
休職のことや結婚のことなどを含めて、彼女との接し方を
彼女の主治医さんに相談してみたほうがいいよ。
どうしよう、どうしよう、ってアナタがおどおどしてたら
彼女もアナタに対して不安な気持ちを持ち続けてしまうんじゃないかな。

彼女がどうしても一緒に病院に行くのはイヤ、って拒絶するなら
無理して付き添って行くのは逆効果だけど、調子のいいときにもう一度
「一緒に病院に行くよ」って言ってみては?
863638:05/01/26 19:05:11 ID:D1fpsAld
 毎回、ご丁寧なお返事ありがとうございます。

 彼女、病院には一緒に行きたくないらしいです。
それは、小さな街なので色々な部分で抵抗があるようです。
彼女のわがままといえばそれまでなのですが・・・。

 彼女、休職してもう2ヶ月近く経ちますが一度病院に行ったときしか外に出てないそうです。
あとは、ずっと布団の中ですごしているらしいです。
 1日2、3通返ってくるメールの中で、『少し外に出てリフレッシュしよう』と誘いましたが、
反応はありませんでした。
 しかし、『知り合いの誰もいないところに行けばいいんじゃない?』と言ったところ、
『それなら少し考える...』と言って来ました。
 
 今は多少調子がよい感じのようで何とか外に連れ出したいと思います。
これってよいことなのでしょうか?
 ましてや、この真冬に・・・自分、北海道に住んでますし(苦笑)

 結婚の話は、しばらく封印します。自分も自信が無いので・・・弱い男です。 
864優しい名無しさん:05/01/26 21:07:48 ID:gxDBdHjS
適度な運動をして日光に当たること。
これって健康な人にも大切だけど、うつ病の人にも大切なことだよ。
外出できるような気分になれないとしても、せめて晴れた日は布団から出て
窓際で外の光を浴びながら過ごした方がいい。
あるいはベッドを窓際にうつすとか。
冬の北海道は晴れる日が少ないのかも知れないけど
晴れた日は「今日は好い天気だよ。ちょっと外を見てみたら」
ってメールを送ってみるといいんじゃないかな。
865638:05/01/26 23:15:01 ID:D1fpsAld
 >>864 なるほど、参考になります。
やっぱり、適度な運動も必要ですよね。
そういうメールもアリなんだなと参考になりました。
866639:05/01/28 20:53:55 ID:fiuMXZXl
>>860
こんばんは。
立て続けに用事が入ってレスが遅くなってしまいました。済みません。

さて、仕事に関しては、彼女がどうしようか迷っている状態医にしろ、
基本的にはどちらかに気持ちが決まっていると思うのです。

2度目だから難しいので、辞めたくないけど、辞めなければいけないのか、
辞めたいけど、こういう状況で辞めるのは、体面が悪いのでどうしたらいいのか・・・の
どちらかでしょうか?

多分、自分からは、そういうこと、言い難くて言葉を濁してしまっているのかもしれませんよね。
いずれにせよ、「君はどうしたいの?君のしたい通りにしよう。僕はどんな
結論でも応援するよ。」とバックアップの体制をアピールすればいいのではないでしょうか。
休んでいるにせよ、>>863の内容のように、2ヶ月休んでいると、そろそろ結論出さないと
まずいですものね・・・。彼女も、その辺は感じているのではないでしょうか。
感じてはいても、体が動かない・・・といった感じかもしれませんね。
いずれにせよ、結論を出すような方向で、無理せず進んでいくことが、
彼女にとっても、負担をなくすことにも繋がるので、良いと思いますよ。

次に、結婚の話ですが、男性の意見は私には良くわからないのですが、
女性の一意見(といっても、女性も色々いますので、一概に言えませんが・・・)
としては、結婚をどのように考えているのか・・・ということですよね。
867639:05/01/28 20:54:35 ID:fiuMXZXl
(続きです)

どうも、話を聞いていると、小さな町ということで、結婚すると、社会的に結構
役割が大変そうですね・・・。本人同士だけの問題では済みそうもないようですね。
その点が、彼女にとってとても不安要素なのではないでしょうか。
鬱の症状を持つ女性がもし、結婚をしたとしたら、毎日、帰ってきても、
家で寝ている状況が普通になると思いますよ。もちろん、家事もそんなに期待できません。
そういう状況は、分かっていらっしゃるでしょうか?
もし、その辺の食い違いなら、結婚は絶対に勧められません。
ちなみに、私の場合は、彼は結婚しても、家事は期待しないと言って理解を示してくれています。
そういうこともあって、私自身、結婚について現実的に考えられるようになったんです。
はっきりいって、自信ないです。人並みの結婚なんて・・・。
気分が悪いとゴロゴロして、ほんと、だらしない主婦って、近所に悪口言われるんじゃないかって、心配です。
まして、夫が、帰ってきて、何もできない私を責めたりしないかとても不安です。
そう考えると、夫が帰ってくるのが怖いくらいです。
こんな私でも、そばにいてくれればいいと言ってくれる人がいたので、
結婚したいな・・・なんて、人並みの幸せ考えるようになったんですよ。
そういうことを理解できているうえで、何か問題なら、それは二人で話し合うしかないですね。
ただ、今の状況が、結婚の話が発端なのであれば、少し控えた方がいいかもしれませんね。

病院の方は、彼女の病状次第ではないでしょうか。
あまり良くならないようであれば、皆さんの言うように、一緒に行った方がいいと思うのですが、
彼女が、回復に向かっていくのであれば、彼女のプライバシーも守ってあげた方がいいかもしれません。
彼女に、「君が、プライバシーを守りたいなら、僕はその気持ちを尊重するよ」と
言ってあげれば、貴方の気持ちを理解するのではないでしょうか。
868639:05/01/28 21:06:07 ID:fiuMXZXl
(続きです)

一緒に出かける話は、大賛成です。
彼女が、誰もいない所なら、考えるというのであれば、
いっそ、旅行にでもいったらどうですか?
ただ、あまり、無理をしないで下さいね。
私も、初めて行った旅行で、ケンカになって、嫌な気持ちになった
思い出があるので・・・・。結局仲直りをしたので、問題ないのですが、
彼女の今の状況を考えると、普通のケンカも良くないと思うので・・・。
何もしないけれど、外に出るのはいいことですよ。
寝たきりだと、体力もなくなってきますから・・・・。
今度の連休にでも、遠出をしてみたらいかがでしょうか。
869優しい名無しさん:05/01/29 01:58:43 ID:ALkwmZP/
>>866-868
とりあえず無駄に長すぎ。
2chじゃ長文の連レスと自分語りは叩かれやすいから気をつけたほうがいいと思うよ。

あと、>>867の中盤あたりは
彼に対する感謝とかそういう気持ちが微塵も感じられなくて
自分の心配ばかりしてるように見えるんだけど。
自分はうつなんだから旦那にやってもらって当然って思ってない?
そして、それを他人に当然のこととして押し付けてない?

旦那が言ってる「家事を期待しない」って言うのは
理解じゃなくて我慢じゃない?この違いは凄く大きいよ。
我慢し続けるって言うのは物凄いストレスがたまることだからね。
旦那はたとえ我慢でも面と向かって絶対そんなことは言わないだろうけど。

不安を煽るようで悪いけど、今のまま結婚したら、
旦那のストレスがいつか爆発して終わる気がするよ。
870優しい名無しさん:05/01/29 02:47:08 ID:QtLbonLB
>理解じゃなくて我慢じゃない?この違いは凄く大きいよ。
>我慢し続けるって言うのは物凄いストレスがたまることだからね。

本当にそのとおり!
この違いがわからなくて我慢してるのに全然気づかないでどんどん要求がエスカレートしたり
自分のことを棚にあげて文句ばかり言ってくるんだよなぁ。
こっちはそれでも仕方ないって言いたいことすら胸にしまって言えずに作り笑いとかしないといけないってのに。
マジでストレスたまりまくり。でもそれでちょっとでも愚痴ったら逆切れして一方的に悪人にされる。

>まして、夫が、帰ってきて、何もできない私を責めたりしないかとても不安です。

こういういかにも夫が悪いような言い方をするあたり、そういうことわかってないんだろうなぁ。

まぁうつの辛さが本人にしかわからないように、
支えるほうの辛さ大変さもうつ本人には全くわからないんだろうけど。
871832:05/01/29 04:54:45 ID:YqLS0+Qk
>>856
遅レスでスミマセン。
骨折の喩えは、骨折している状態では走れない、と言ってるだけであって
ずっと歩かなくていいよ、と言いたかったわけではないです。
ケガでも病気でも、治っていくにはその時々の対応の仕方があって
周りのサポートや適度な励まし(過度はダメですが)と、本人の「治そう!」
という意志が大切だと思っています。

ただ、ご承知のように精神的な病気の場合は、どこがどのように苦しいのか
周りの者には判らないし、本人ですら上手く説明することが出来ません。
だから周囲も本人も、頑張りの程度やタイミングが計れないのだと思います。

素人にはとりあえず「休息をとる」「ストレスを溜めない」「病院に通う」
「薬を飲む」のが大切ってことぐらいしか判らないですよね。
でもその薬だって、効くか効かないかは人によって違うらしいし
鬱病のメカニズム自体がまだハッキリと解明されていないらしいし(´・ω・`)

鬱病の人にどう接していいか判らない人が多いのは当然ですよね・・・
872832:05/01/29 05:07:25 ID:YqLS0+Qk
それにしてもご指摘のとおり、>>5
『「仕事を休職するかどうか」というような 大きな決断を迫るのは
患者さんを追い込みます。患者さんが自分で決断するまで待ちましょう。』
という例はおかしいですよね。
私も初めて読んだときに ハァ???( ゚Д゚)と思いました。

思考回路が疲弊しているから大きな決断を迫るのはよくない、というのは解ります。
が、なぜそこで「休職させないほうがいい」という意味に取れる例を挙げるのか?
「夕食はカレーにしよう」とか決めてあげる前に「今は仕事を休んで静養しよう」
って誘導する方が、ずっと患者さんのためになりますよね。

いきなりの「退職」は避けた方が無難でしょうけど、「休職制度」がある場合は
大いに活用すべきです。
もちろん、様々な事情で仕事を休めない人もたくさんいるはずですが
休める環境にありながら、この「休職をするかどうか〜」という例を読んで
休職をしたりさせたりすることを思いとどまる人もたくさんいそうな気がします。

と、書いているうちにハァ???( ゚Д゚)な気持ちが確固たる疑問に変わりましたので
あとで引用元のUTU-NETに質問のメールを送ってみることにします。
「質問には個別に回答しません」とありますが・・・


他にもレスしたいことがあったのですが、うまく文章にまとめられませんでした。
まとめられたらまた改めて、スレ違いにならない程度に書き込もうと思います。
873786:05/01/29 14:50:05 ID:aBCepd79
>>832は、いい人みたいだな。
俺みたいな書き方すると、攻撃的なレスが来ると思ってた。
>>4-5に反対のことを書くと他のスレでも攻撃食らうことが多いからね。
ここは、本音で鬱の人にどう接したらいいか話し合える場所にしたいね。
874786:05/01/29 15:24:07 ID:aBCepd79
UTU-NETは、所詮こんなところだから責任ある回答でなく、ごまかしの回答来ると思うよ。
まあ、言葉の意味の取り違えで誤解が生じたのかもしれませんねとかね。

■責任の制限について
・UTU-NET運営事務局は、いかなる理由においてもご利用により生ずるいかなる損害に関して責任を負いません。
・万一、ご利用者に不都合、不利益が発生することがあっても、UTU-NET運営事務局は何らの責任も負えないことをご了解の上、自己の責任においてご利用いただきますようお願いいたします。
・UTU-NETにリンクされた他のサイトは、UTU-NETとは全く独立したものです。UTU-NET運営事務局は、そのサイトの内容についていかなる責任も持ちません。
・また、他のサイトへのリンクは、UTU-NET運営事務局がそのサイトの内容やそのサイトのご利用を推奨したり、そのサイトに関して責任を負うものではありません。

まあ、HPに書かれていることの通りやってうまくいかないとか、逆におかしくなったと、訴える奴がでてくるからこのような注意書きを書くのは仕方が無いことだとはわかっているがね。

UTU-NETもある一面からからだけ見れば、ほとんど正論でいいことが書かれていると思うよ。
でも別の立場からみたらどうかなと思う表現も多々あるね。
職場の鬱についても書いて有るけど、俺はコメント控えておこう。
http://www.utu-net.com/advice/topic2/index.html

うつ病教室の最初にに

うつ病の治療には、家族や職場の人たちの助けが必要になります。
うつ病について、正しい知識をもって、理解と愛情で支えてあげてください。
患者さんに接する際には、次のことに注意しましょう。

と書いてあるが、utu-netの前提は鬱病と知って居る人に囲まれているということだからな。
実際は、うつ病患者は、相手が自分を鬱病と知らない人と生活、行動しなければいけないということを考えて、どう接したらいいか考えていきたいね。
875優しい名無しさん:05/01/29 15:28:00 ID:kvP2Y4WX
876優しい名無しさん:05/01/29 15:36:50 ID:8l4W4/SW BE:7011623-
>>872に激しく同意。

大きな決断は「退職」だよな。
「休職」であっても、本人は休むなんて考えもしないから、
「仕事を休職するかどうか」は、周りが決断した方がいいと思う。
一番いいのはドクターストップかと。

自分が鬱だった時は、休職するなんて考えもしなかったが、
医者に休職を勧められて、ようやく休むことができて、
それが回復につながった。

鬱には休みが必要だ、と本人に気づかせて、
本当に休みが必要な時には、休職できるように手はずを整えるのが大事だと思う。
877786:05/01/29 16:00:41 ID:aBCepd79
>>876
>849,856には、激しく同意してくれないの?
本人の為を思っての回りでの動きもそうだが、うつ患者がその状態で会社に行ったときにどうなるかも含めて、休職させるか考えて欲しいな。
会社側で鬱病としいっているなら、上司とも相談して、休職させなくても仕事のほうを少なくすることもできる。
でも会社側が、鬱病と知らなければ、病状は悪化するだろうから休職させるべきだね。
他のスレの書き込みによくあるが、その状態で働いて、鬱が悪化したのは会社のせいにする奴(患者、家族含めて)は考え方がおかしいと思う。
878鬱病患者:05/01/29 16:11:37 ID:wnS7Z6dU
私は派遣で働いてたんだけど、会社に鬱病だと申告したら、その日からクビになっちゃったよ。
で、鬱病激しく悪化。
会社で人に会うことで癒された気持ちになり、「お仕事してる→こんな自分でも役に立てるんだ」って思ってただけに、クビになった時には自殺したいくらいヘコみました。
実際自傷行為を始めたのもその頃だったし。
会社に対していろんな思い入れがあるから一概にはこんな状態になるとは言えないけどね。

会社に申告するのも慎重にいったほうがいいんじゃないかな…。
休暇制度がきちんとしてればいいんだけど。
879優しい名無しさん:05/01/29 16:15:32 ID:Qm6gvo5T
俺も鬱だったけど、難しいなぁ…一日中ぼーっとしてたり、その時の自分を全否定して泣いたり。

俺的には、寂しい時に構ってほしかったなぁ。
都合のいい話だけどさ。
880優しい名無しさん:05/01/29 16:22:07 ID:??? BE:17527853-
>>877
私は、文章の書き方も含めて100%の同意が出来ないとハゲドウできないな。
そんなにハゲドウが欲しかったら、他の優しい掲示板に行きな。

鬱のことについての考え方にはおおむね同意するよ。
ただ、書き方にたまに誤解を招くような断定形があるからそれが気になるけど。
881優しい名無しさん:05/01/29 16:22:45 ID:smboZ/zu
私も友達がうつ病だよ。どう接したらいいかわかんなかったけど、
そうやって、悩んでくれる人がいるだけでその人は大丈夫じゃないかな?
882優しい名無しさん:05/01/29 16:26:31 ID:??? BE:28044083-
>>878
派遣は厳しいんだな。
派遣されている会社に鬱申告したの?
それとも、登録している派遣会社に申告したら即クビになったの?

後者だったらむごいなぁ。。。
883鬱病患者:05/01/29 16:37:33 ID:wnS7Z6dU
>>882
両方に伝えました。派遣先の方は「こられる時には頑張ってくれればいいよ」って言ってくださったんだけど、派遣元に伝えたら、しばらくして「先方が困ると言ってるし、どうしても辛くて行けないから辞めてもいいですよ」って電話があって。
私は「会社に行くことでリハビリになってるので、ご迷惑は承知ですが続けさせてください」って言ったら「こっちも事前事業じゃないんで、リハビリとかに使われてもねぇ」と言われ、泣く泣く辞めることになりました…。
私も派遣先の思いやりに甘えてしまってて悪かったんですけど、派遣会社はかなりむごいですよ。。。
884786:05/01/29 16:54:01 ID:aBCepd79
>>880
やっぱりそうか。
まあそれでいいんだけどね。
いろんな意見がなきゃ駄目だからね

>>878,883
さすがに派遣じゃ無理だろ。
会社側の立場に立てばわかると思うが。
なぜ派遣社員を雇うのか。
「会社に行くことでリハビリになってるので、ご迷惑は承知ですが続けさせてください」
と言うこと自体が俺にとって信じられない。
最初から受け入れ先の会社に鬱病ということを理解してもらったうえで、仕事とか給料とか決めたわけじゃないんだろう。
給料いらんと言うのであれば、また違ってくる対応があると思うが考えが甘すぎだよ。

885さびしい名無しさん:05/01/29 16:57:47 ID:GerFTO7T
わたしは正社員だが鬱病で休職をした。リハビリ出社をしたほうがいいので、
給料なしでプログラム作るかといわれたが、給料はほしいので、完全復帰した。
でも、残業はしない。これは甘いのか?いや、甘くない。
考えが甘いというのは、わかっていないやつのいうことだろ
886鬱病患者:05/01/29 17:07:36 ID:wnS7Z6dU
>>884
自分でも甘いとは思いますが、一鬱病患者として、仕事があるということは鬱病克服の妨げになるわけでもない場合があることを伝えたかっただけです。
このスレの方は鬱病患者に対してどんな風に接していったらいいのか、悩んでいるようだったので…。
一概に休職させるのがいいとは言い切れない、と伝えたかっただけです。
887786:05/01/29 17:08:50 ID:aBCepd79
>>885
アフォ!
派遣社員と正社員の違いを、会社側から見て考えてみろよ。
派遣社員は、契約で書かれている仕事が満足にできないならすぐ打ち切ることができるんだぞ。
まあそれを逆手にとって、いやな仕事とかを契約以外ですといって断る奴もいるがな。

888786:05/01/29 17:14:18 ID:aBCepd79
>>886
書き方きつくて悪かったな。
仕事ができることが、鬱病克服につながることがあると俺も思っているよ。
でもそれは、会社側もあなたが鬱病だと知って理解があるときだと思う。
一般的に、鬱病を隠して派遣で仕事して、途中で鬱病なので・・・・・・と打ち明けられても会社が困るだけだろ。
それに、会社の人含めて、健常者として扱うわけだから本当に鬱病の克服になるのかは人によると思う。
889鬱病患者:05/01/29 17:23:00 ID:wnS7Z6dU
>>888
別に鬱病を隠してたわけじゃなく、働いてる最中に仕事とは他の要因で鬱病になったのでそれを伝えただけです。


鬱病患者を支える方たちの何かの役に立てれば…と思って書き込んだのですが、ちょっと私には皆さんの激しいご指摘にはまだ耐えられそうにありません。
とりあえず、このスレから去ります。
スレ汚し失礼しました。
890786:05/01/29 17:43:47 ID:aBCepd79
>>889
鬱を隠してたわけじゃなかったのか。ごめん。
厳しいことかいてるの今のところ俺だけで、他の書き込みする奴はみんな優しいよ。
ただ俺は、そんな優しいことだけで本当にいいのかと思っているからこのような書き込みになっているだけだよ。
身内だけでどうにかなるのならともかく、やはり独り立ちをして欲しいのなら、鬱病患者に接する人は鬱病を知らない人が鬱病患者にどのような態度を取るかを考えながら接して欲しいと思っているだけなんだけどね。
891優しい名無しさん:05/01/29 18:06:54 ID:4eJpHN/9
>>889
もう読んでないかな?
>>872あたりの書き込みは「休息が必要なのに仕事を休まない(休めない)人」
を前提にして話しているから、889さんの状況とはちょっと違うと思います。

それはともかく、即日解雇というのは酷い話ですね。
会社や契約内容にもよるのかも知れませんが、少なくとも私が以前所属していた
某大手派遣会社では、辞める場合も辞めさせられる場合も事前に話し合い
一定の期間をおいてから契約を終了していました。
突然の事故とか緊急入院を要する病気とかの場合は例外でしょうけども。

ひとくちに派遣と言ってもいろんな会社がありますから
もしもまた登録しようと考えている場合は、あらかじめネットなどで
情報を集めてから、自分に合っていそうな会社を見つけて
登録前に説明を聞いてみるといいですよ。

>>887
>まあそれを逆手にとって、いやな仕事とかを契約以外ですといって断る奴もいるがな。

私だ・・・(苦笑
892優しい名無しさん:05/01/29 18:07:00 ID:pEUeEgkz
派遣先が「来てほしい」って言ってるんなら、
直接雇用のアルバイトとかにしてもらえばよかったのに。
自分がもらってた給料より、会社は派遣元へのマージン分は多く払ってるんだから、
「自分のもらってた給料分でいいので雇ってください」とか言えば、何とかなったかも。

しかしその派遣会社は、自分とこの「業績」を取ったんだよね。
来てほしいとか言われてんのにさ。
リハビリという言葉がまずかったのかも知れないけど・・・
要するに、派遣先は理解があったけど、派遣元は理解が無かったってことさ。

忘れたけど、一定期間雇用されていた場合、
クビにするには30日以上前に告げる必要があったよね。
即日クビの場合でも、翌月の給料は出るはず。
詳しくは契約書を。
893639:05/01/29 19:27:59 ID:Jgxqaj3h
>>869
>とりあえず無駄に長すぎ。
>2chじゃ長文の連レスと自分語りは叩かれやすいから気をつけたほうがいいと思うよ。
なるほど・・・・。それは、後に続く、貴方のような言葉に対してを指すのですね。
ご指摘ありがとうございます。それにしても、自己分析されているに、
ご自分の衝動を止められないのですね。大丈夫ですか?

>あと、>>867の中盤あたりは
>彼に対する感謝とかそういう気持ちが微塵も感じられなくて
>自分の心配ばかりしてるように見えるんだけど。
>自分はうつなんだから旦那にやってもらって当然って思ってない?
>そして、それを他人に当然のこととして押し付けてない?
そんなことありませんよ。彼は、私を鬱として、最近やっと理解するように
なってきました。それまでは、話してもわからないので、自分ひとりで
抱えていました。病院と自宅の行き来でしたよ。
彼が、本気で結婚を考えるようになって、初めて話し合いました。
私は、自分の今の状況から抜け出させないから、それが理解できないなら、
結婚も無理だと伝えました。選択したのは、彼です。

もう少し突っ込めば、それでも、彼が、私との暮らしを選択したのは、
彼は大学院出身で、私はまだなのですが、論文を書く才能は、
私の方があるんです。なので、仕事の際に必ず、手伝わされます。
そのたびに、会社からの評価はいいようです。
結局、彼は、その評価を選んだと思いますよ。
家事よりも・・・・・。
894639:05/01/29 19:28:40 ID:Jgxqaj3h
(続き)

>旦那が言ってる「家事を期待しない」って言うのは
>理解じゃなくて我慢じゃない?この違いは凄く大きいよ。
>我慢し続けるって言うのは物凄いストレスがたまることだからね。
>旦那はたとえ我慢でも面と向かって絶対そんなことは言わないだろうけど。
いずれにせよ、先ほども言ったように、彼のストレスは、
会社での評価からすれば、さほど心配ないようですよ。
その点からいうと、>>638さんはとても優しそうな方で羨ましいです。


>不安を煽るようで悪いけど、今のまま結婚したら、
>旦那のストレスがいつか爆発して終わる気がするよ。
ありがとうございます。大丈夫だと思いますよ。
彼は、我慢するタイプではないので、不満があれば、いつでも言ってきます。
いつもそうです。そのおかげで、鬱がひどくなったりします。
おまけに、会社の愚痴まで聞かされたり、そのストレスをぶつけたりしてきます。
正直、私の精神の方が心配です。なので、いつも、話し合って解決しています。
本当に、そういう点では、>>638の方は羨ましいです。
895639:05/01/29 19:29:39 ID:Jgxqaj3h
(続き)

>>870
>本当にそのとおり!
さようでございますか。

>この違いがわからなくて我慢してるのに全然気づかないでどんどん要求がエスカレートしたり
>自分のことを棚にあげて文句ばかり言ってくるんだよなぁ。
>こっちはそれでも仕方ないって言いたいことすら胸にしまって言えずに作り笑いとかしないといけないってのに。
>マジでストレスたまりまくり。でもそれでちょっとでも愚痴ったら逆切れして一方的に悪人にされる。
それは、貴方の彼女のことですか?
話し合いがなされていないんですね。心配ですね。

>こういういかにも夫が悪いような言い方をするあたり、そういうことわかってないんだろうなぁ。
う・・・・ん。前後の文を読んでもらっているのか・・・。
読解力が心配です。仕事でも、ミスしていませんか?

>まぁうつの辛さが本人にしかわからないように、
>支えるほうの辛さ大変さもうつ本人には全くわからないんだろうけど。
確かに、こんな興奮気味だと、もう支えられませんよね。
ギブアップですね。離婚されてはどうですか?
鬱で、離婚するのは、恥ずかしくないですよ。
同情します・・・・。
896638:05/01/29 21:37:00 ID:FbrmgCOT
 なんかこのスレちょっと荒れ気味ですね・・・。
 >>639さん、ごめんなさい
897優しい名無しさん:05/01/29 21:44:40 ID:yQ+RXxQ5
>>639
なんかすごい皮肉交じりだけどどうしたの?
ちょっと落ち着いて冷静になったほうがいいよ。

別にそんなに慇懃無礼に煽りながら
皮肉を言うほど>>869-870は変なこといってないと思うんだけど。
普通に健常者側の立場からすれば至極まっとうな意見だし。

>>811-850の流れの時もそうだったけど、
なんか被害妄想のケがない?
ちょっと否定的な意見になると馬鹿にされた!とか思ってない?

一応念のために言っておくけど、別にあなた叩くつもりは全くないから。
誤解はしないでね。
そういう慇懃無礼なことしてるとますますスレ荒れるよ。
898優しい名無しさん:05/01/29 21:48:07 ID:yQ+RXxQ5
うーん、読み返してみると自分も叩きに取られかねない言い方になってるね。
言葉って難しい。
嫌な気分に感じたらごめん。
自分もお茶でも飲んで頭冷やしてきます。

まぁ、いろんな意見があり、いろんな考え方があるんだから
違う考えを否定する前に、そういう考えがあるんだ
程度に柔らかく捉えられた方が荒れなくていいと思います。
煽りや皮肉はやめようね。
899優しい名無しさん:05/01/29 22:09:43 ID:Ak4fohaa
>>896
いっそ>>638さんと>>639さんで捨てメアド晒して
そっちで二人でやり取りしてみたら?

正直、>>893-895みたいなスレの空気悪くするようなレスやられると
このスレかなり荒れて行きそう。

>>639さんは>>638さん以外一切興味ないみたいだしさ。
荒れたりとか周り気にしないで自由にやり取りできるよ。

>>638さんが他の人の意見も聞きたいって言うなら
それはそれでまた名無しで投稿すればいいし。
900638:05/01/29 22:17:30 ID:FbrmgCOT
 これからは名無しにします
901639:05/01/29 23:09:35 ID:Jgxqaj3h
>>897
被害妄想の気はないですよ。
>>898
そうですね。
でも、基本的に、叩こうとしていらっしゃらないことが分かりましたので、
了解しました。
お互い、顔見知りでない分、相手の感じ方がわからないし、
独特の言い回しが伝わらないので、なかなか分かりにくい部分もあるかとは
思いますが、それでも、通じ合えるものがあるから、2ちゃんって魅力的なのかも
しれませんね。
902639:05/01/29 23:19:17 ID:Jgxqaj3h
>>896
とんでもないことでございます。(「とんでもないです」は間違った使い方だそうです・・・)
>>900
貴方が、そうしたいのであれば、それでもいいと思いますが、
>>899さんの指摘の通り、私は、貴方のレスしか、現在のところ、
興味ありません。
以前は、他のスレ板でも書き込みして、結構返事を頂いていたのですが、
現在のところは、ここだけに絞っています。(理由を書くと長くなるので省きますが)
ただ、>>899さんの指示に従うつもりは、私は全くありません。
>>899さんは、>>899さんの思ったことを書いただけであって、
>>899さんに絶対的に合わせる必要はないからです。
なので、はっきり言って、無視しています。
正直、>>899さん自体、荒らしみたいに感じます。
放っておけばよいものを、わざわざ、つついて、何が面白いのか、
理解不能です。私が思うに、貴方は、私の意見も、
みんなの意見も聞きたいから、ここに書き込みしているとお思います。
なので、ずっと、名前を書いていらしたのだと思います。
私も、それに応えたいと思ったので、名前を書き込みしてきました。
人それぞれ意見があっていいのだと思います。
それを、いちいち、指図したり、否定したりするのは、
倫理的な問題をのぞいて、ナンセンスだと思います。
もちろん、貴方の意見や、気持ちも大事なので、
今後の身の振り方は、貴方に任せます。

とりあえず、今後も、頑張って下さいね。
903優しい名無しさん:05/01/30 00:41:52 ID:omw83cIP
物は言い様だな
以後マターリ宜しく
904優しい名無しさん:05/01/30 00:56:51 ID:Dn28G7YJ
ときどき荒れた感じになってしまうのは、皆、鬱病という
同じ病気に関して語っていながら、でも頭に思い描いているのはそれぞれ
別の人(患者または本人)だからってことが大きいと思う。
病名は同じでも、症状も元々の性格も、置かれている立場も環境も
みんなそれぞれ違うんだから、多少の食い違いや意見の相違はしょうがない。

でも、そういういろんな症例や意見を参考にしながら、自分の身近な人と
どう接していけばいいかを考えられるのが、このスレのいいところなんだと思うよ。
905優しい名無しさん:05/01/30 12:31:03 ID:F6ekqwXO
ネットで知り合った子がやたら寝起き悪くて頭痛くて疲れやすいとのことで親に相談して病院に言ったら「鬱病」と診断されたようです。
寝起き悪いとは聞いていたけどまさか鬱病だったなんて…医者に「悩みが多すぎたりすると精神的にもたないので,もうこれ以上頑張るのは体にょくなぃです」と言われたとか

彼女とはネットで知り合い住んでる所も遠くて多分メールやチャットと言った文字だけの付き合いになると思う(рヘしたことあるけど)けど少しでも力になれるものならなりたいです。
僕が彼女のために出来る事ってあるのでしょうか?

よろしくおねがいします
906優しい名無しさん:05/01/30 13:14:00 ID:omw83cIP
>>905
見守る程度の事しか出来ない
下手にコンタクトしない方がいい
907優しい名無しさん:05/01/30 14:47:30 ID:hP45/on9
>>907
自分が何か出来るとか力になろうとか考えないこと。
せいぜい相手の話を聞いて相槌を打つ程度にとどめて
こちらから何か言ったりアクションを起こそうとしないこと。
下手に踏み込んで深入りしようとしないこと。

軽い気持ちや同情心で行動を起こすと
火傷するか相手をより悪化させるだけなので
ネットの一知り合い以上の距離には近づかない方がいい。
908優しい名無しさん:05/01/30 15:09:11 ID:eZ+pOi6r
>>905
私は鬱病ですが、あまりメールとか送らない方いい場合もあります。
鬱病になる人の大半が責任感の強い人らしいので「メールがきた→返信しなきゃ」という小さなストレスが積もって悪化してしまうのでは…?
個人的な意見なのでスルーしてもいいです。
909優しい名無しさん:05/01/30 16:10:38 ID:Dn28G7YJ
>>905
>>906-907にも書かれているけど、基本的には見守る程度しかできないです。
でもせっかく彼女が自分で病気であることを打ち明けてくれて
そして905さんは彼女になにかしてあげたいと思っているのだから
このスレの過去ログや、専門医が監修しているサイトや専門の本(図書館に行けば
たくさんあるはず)などを読んで鬱病について知ってほしいです。
ただしある程度理解できたからと言って素人に治せる病気じゃないから
結局は「見守る程度しかできない」んだけどね。

(あくまで推測ですが)905を読んだ感じだと多分まだ彼女は初期の段階だと思うし
ちゃんと病院に通っていて親も病気を理解してくれているんだったら
わりと早くよくなるんじゃないかな。早くと言っても半年はかかると思うけど。
910905:05/01/30 17:42:17 ID:F6ekqwXO
905です
たくさんのレスありがとうございましたm(__)m
911優しい名無しさん:05/01/30 19:36:09 ID:fy3PdPXu
彼女が鬱です。
リストカットも過去にかなりやっているようです。
最近また落ちてきているようで、もしまた、そうなったらと、心配です。メールでもいらいらしてどっか切りたいと入ってくることがあります。どうしたらいいでしょうか?いっそう切りたくなったら俺が切ってやるから連絡しろぐらい言っておいたほうがいいのかな??
912優しい名無しさん :05/01/30 22:18:10 ID:umIWRQfJ
おしらせです。 本スレと分岐しました。

32条改正反対運動に賛同する方は、
スレッド→【廃止】32条廃止反対運動情報【反対】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107016324/
で、活動お願いします。

ご参加よろしくお願いします。
913優しい名無しさん:05/01/31 10:34:52 ID:uMoGoKSv
昨日の15時台から途中食事・入浴・睡眠を適当に取りつつ
このスレの過去ログ全部読破したぞ!ツカレター
うつで通院・服薬中のセフレとどう付き合っていくか
自分なりに道を見つけられたような気がします。
まずは他愛もないメールを頻度上げず送ってみるわ。
次は本を買ってこよ。
914882:05/01/31 17:30:55 ID:??? BE:28044746-
>>883
もう見ていないかな?
厳しい現実に当たってしまったね。
これからどうするか、とりあえずまた新しく考えよう。

派遣を雇っている側とすれば、毎日バリバリ仕事が出来る人が欲しいのは確か。
でも、病気だからといってそれを理由に辞めさせることはなかなかできないはず。
制度を楯に取って、こちらからは辞めるとは絶対に言わないことが大事。
今度は、困ったことがあったら誰か信頼できる人に具体的にアドバイスをもらおう。
915優しい名無しさん:05/01/31 22:58:32 ID:/1ktB6dq
うつ病の友人AとBがいるんですが。。。

Aはもう何年も前から。だけど、お互いに気が向けばメールするし、年に数回は
会ったりもする。「体調悪いー」系のメールも来るけど、感情的なものではないし、
内容も依存的ではない。シカトやドタキャンはされたことがない。しばらく返事が
ないなぁと思ってたら「入院してた」って連絡くれたりする。

Bはつい数ヶ月前にうつと診断されたばかり。「本当に急ぎのことしかできなくて
メールの返信もなかなかできない、ごめん」と言われた。確かに返信は来ないけど、
あるとき心配になって電話してみたら、家族ではなく普通に本人が出た(w
たぶん、仕事の電話と思ったんだと思う。

これって、うつの程度としてはどうなんでしょう?
軽症うつ?とも思ったけど、Aは最近また入院したし、Bは「必要なことがまったく
できない」「メールの返事も怖くて書けない」と言っていた。軽症じゃないよね?
自分としては逆に、なんでそんなに普通な感じなのかがよくわからないです。
916優しい名無しさん:05/02/02 00:39:20 ID:Hjk+lkOg
>915
あなたは鬱病と聞いて、どんなのを想像してたの?
鬱でも必死に会社に行っている人スレでも読んでみたら。
917915:05/02/02 02:29:17 ID:babglNkM
>916
レスありがとう。気分を害したのならごめん。
想像してたっていうけど、うつを知らないわけじゃないよ。長年つきあってるんだし。
Aだって、「鬱でも必死に会社に行っている人」だし。

でもね、Aのことをメンヘラさんなんて思ったことがないわけ。あくまで昔からの友達。
そりゃ、家で一日寝てるときがあるのも、会社でトイレに駆け込んで頓服飲んでるのも
本人から聞いて知ってる。でも、自分には本当に普通に接してくれるし、こっちも
(無意識に気は遣ってるかもしれないけど)ずっと普通に友達として接してきた。
たぶんその接し方で良かったから、Aは自分に心を開いてくれてるんだと思うんだ。

けど最近Bがうつになって、Aよりもだいぶ早期発見早期治療で落ち着いているはずなのに
メールが返せないのを見て、やっぱり鬱ってそういうもんだよなぁ、もしかしてAは今まで
自分と会うときにも頓服飲んで無理してたのかなぁ、なんていろいろ考えちゃって。。。
人によって症状が違うのはわかってるけど、どう考えたらいいのかよくわからなくなってきた。
(長文スミマセン)
918915:05/02/02 02:45:45 ID:babglNkM
連続ですが。

なんか書いてるうちにやっぱり説明がつくというか、納得いく気がしてきた。
人によってできたりできなかったりするのは、やっぱり個人差なんだろうね。

もし、Bの(メールも電話も受けるのは平気だけど)「返信するのが怖い」って
いうのが実感としてわかる人がいたら、教えてくれるとうれしいです。
いろいろ探したけど、「相手にどう思われるかが怖い」という例しか見つからなかったので。
919優しい名無しさん:05/02/02 16:00:55 ID:unreBGcI
>>918=>>915
>もし、Bの(メールも電話も受けるのは平気だけど)「返信するのが怖い」って
>いうのが実感としてわかる人がいたら、教えてくれるとうれしいです。

わたしは実感として、すっごくよくわかる。
でも、その気持ちを的確な文章として
あなた(>>918)に伝えられる自信がない。
思っていることとは違った意味でしか書けないかもしれない。
だから、説明するのが「怖い」です。
こうやって書いている事自体
うまく伝わるんだろうかと、とても不安で怖いです。
Bさんが、わたしとまったく同じ気持ちかどうかなんてわからないけど
でも、なんとなくでもわかってくれたら嬉しいです。

ほんと、意味不明な文章でごめんなさい。
920638:05/02/02 19:48:05 ID:kEzHgoQd
 記名でカキコすみません。

彼女、仕事どうしようか悩んでるらしいです。辞めるか辞めまいか・・・。

彼女の休職は2度目なので、職場も今の部署から異動させて、復職できたときには
違う部署で仕事させたほうがいいと、思っているらしいです。

このこと彼女に伝えたほうが良いのか、自分悩んでます。

彼女は、今の部署に長く居てやりがいもあるって言ってたので、
今、異動するかもよと伝えたら、また新しい環境に対する不安がこみあげてくるような気がして。
まあ、落ちた原因が今の部署での仕事のせいでもあるので一概には言えませんが、
人間関係は今の部署が良いと言ってるのです。

まず、彼女に異動が濃厚だよと伝え、職場復帰か退職の判断を仰ぐべきか、
復帰まではとりあえず黙っていて、復帰後にショックを受けるようであればその時に退職を
薦めるべきか、また復帰に関しては黙って任せるべきか・・・迷ってます。
921639:05/02/02 20:07:56 ID:hADSSsMY
>>920
こんばんは。
難しいところですね・・・。
でも、結婚まで考えているなら、あとで嘘がばれると色々面倒かもしれませんしね・・・。
ここは、やはり、彼女の決断を先に聞くべきではないでしょうか?
彼女が、はじめから辞めるという気持ちであれば、別に伝える必要がなくなってきますしね。
でも、狭い町だから、変な辞め方をしたくない・・・などという気持ちからか、
またそうでなくても、辞めたくないと思っているようであれば、
事前に伝えて、心の準備をしておいた方がいいかもしれませんね。
ただ、こういう、ナイーブなことって、文字だとなかなか伝わりにくいので、
できれば、会って、今後の話し合いをした際に、穏やかに伝えることが、
ベストだと思いますよ。
922優しい名無しさん:05/02/02 22:05:14 ID:XOWzQYj6
>>920
>彼女の休職は2度目なので、職場も今の部署から異動させて、復職できたときには
>違う部署で仕事させたほうがいいと、思っているらしいです。

らしい、ってことは確定じゃないんでしょ?
だったらわざわざ言わなくてもいいんじゃないかな。
彼女の復職の時期だってまだ決まっていないんだろうし。
923916:05/02/02 23:02:52 ID:Hjk+lkOg
>917
つっかかる言い方をしてしまってごめん。
「入院するほどのAより、Bの方が軽症なのに病気に甘えてる」というふうに取ってしまった。
早とちりごめんなさい。

私は、リアルタイムに話をするほうが凄くダメで、
喋ってる間からどんどんわけがわからなくなってしまうから、
何度も見直すことができるメールとかの方が気楽になれる。
でも、後で読み返して「もっと違う書き方すれば良かった・・・」とか落ち込んだりもするけれど。
まさに今回のレスもそれなんですがorz ホントスイマセン

私も、昔からの友達には話してあって、変わらず接してくれるから、
自分も普通のつもりで、頓珍漢なことを言って怒らせたりしてしまって。
それで落ち込んで、自分から話しづらくなってしまうんだけど、
またまた変わらず接してくれたから、身体は苦しいけれど心の支えになったよ。

Bさんは、まだ苦しいほうが強いのかも知れないなあと思う。
やっぱり人によって色々みたいだから、参考にならないかもしれないけど・・・
924優しい名無しさん:05/02/03 17:38:08 ID:dRgRZ2Fv
>>915
私は調子の良いときと、悪いときとあります。
調子いいときはもう休みなんかいらない、と思ったりします。
でもその翌日、ベッドから起き出せなくなったりします。
波があります。
925915:05/02/03 19:58:13 ID:fSmgkNlm
>>919
>思っていることとは違った意味でしか書けないかもしれない
とか
>うまく伝わるんだろうかと、とても不安で怖い
とか、そのあたりがだいぶヒントになった気がするよ。

ほんとは自分で実感できればいいけど、それにはうつになるしかないのかもね…。
伝わらないかもって不安に思いながらも書いてくれたこと、すごく感謝しています。
どうもありがとう。

>>923=916
そんなに謝らないでよ(w
「もっと違う書き方すれば良かった・・・」のは>>915も同じだからさ。
>Bさんは、まだ苦しいほうが強いのかも知れないなあと思う。
うん、そんな感じかも。病気とうまくつきあえるようになるまで、時間かかるよね。
それまでこっちもどうしていいか悩んじゃうけど、とにかく見守ります。

>>924
ありがと。長期的な波とか、日内変動みたいな波とか、いろいろあって大変だよね。
そういうのがこっちからは見えないから、的外れなメールしちゃってるかなーとか
いつも気になるよ。ほんと、わかってあげられなくて申し訳ないです。
926923:05/02/03 23:55:45 ID:Y+EBzkbR
>925=915
ありがとう。
今思えば、どうして読み違えたのかもよく分からなくて・・・
鬱のせいにはしたくないけど、勝手に脳内変換しちゃったのかも。

Bさんにとって、あなたがいてくれるのはきっと心強いと思う。
医者には、気を使う人と使わない人と両方いるのがいいって聞いて、
「気を使わないように気を使う人」って、やっぱり少ないから
自分の友達も、とてもありがたいなあって思えるようになったよ。

絶不調を乗り越えるまでは大変だと思うけれど、
いい方向に向かうように、遠い空?から祈ってます。
927優しい名無しさん:05/02/04 00:01:34 ID:bPKixo82
その時に抱えてる問題とか迷いとか、
具体的な悩みの相談に乗ってくれるのももちろんすごくありがたいけど、
熱っぽい時にそっと額に手を当ててくれるとか、
そばにいて、辛いねって頭撫でてくれたり、
異性とか彼氏とか関係無く、そんなちょっとした事で、
なんだか涙がでるくらい安心出来る事もあるのかもしれません。
私自身、初めてそんなふうにしてもらって気づいたことなんですけどね。
928優しい名無しさん:05/02/04 01:36:42 ID:6Y5gTRKJ
祖母が鬱病になって入院しています。
昔から幻覚等の症状もあって私のことを孫と理解していない時期も度々。
子供の頃にありもしない事件の殺人犯扱いされたこともあります。
そのことは今でも私の中でトラウマになっていて、正直顔を見るのも苦しい。
何もいないのに何かがいるように普通に会話しているときもあります。
私は幽霊とか目に見えない物に対する恐怖が常にあって、
(夜もTVや電気を消して寝れなくなります)
祖母の行動が、わかってはいても恐怖を煽る嫌がらせに見えてしまう。
病気だから仕方ないと頭ではわかっていても心では理解できない。
どう付き合っていったらいいのでしょうか?
929^:05/02/04 06:36:16 ID:lGi5bbJj
>>928
精神科へ連れて行ったらどうですか?
930優しい名無しさん:05/02/05 02:21:08 ID:gdWfHb8N
そう思う・・
931優しい名無しさん:05/02/05 02:33:30 ID:gdWfHb8N
すいません、上げてしまった・・・・

私の母は5年くらい前に鬱病になりました。
兄弟はいなくて父は鬱病に対して理解なし。
頼れる人は一人もいず、自分でなんとかするしかなく、
一時本当に地獄だったけど、今はだいぶ元気に。

一番のポイントは、「大事である」「必要だよ」と、繰り返し繰り返し毎日毎日言い続けること
・うちの場合はとにかく物事を決めることが出来ない・提案すれば逆がいいと言い出すため
 「どっちがいい?」とは尋ねないで、発言がごっちゃになっても怒らない

・一人でいるのが不安なため、一日数十回電話がかかってくるけど怒らない
こちらから何回も電話する
・とにかく話しかけること
・話しを聞いてあげること
・何も話さずとも、そばにいること
・入れるようであれば、毎日必ずお風呂に入ること
・水やお湯を怖がるようであれば、シャンプーしてあげる。
   (けっこう効きます、これ。気分転換になるのでお勧め)
・マッサージオイルやクリームを使用して、足のマッサージをしてあげる
・女性の場合、何歳になっても綺麗でいたいという欲望が少なからずあるから
 メイク・髪型などに気をつけてあげること
・励まさないこと・否定しないこと
・どんなに理不尽でも我慢すること
・家族はしんどいから、定期的に息抜きすること

他にも沢山ありますが、今思い出せるのはこのくらいかな・・

家族が鬱病になると、本当にしんどいですが、
自分が倒れないよう、あんまりがんばらないでくださいね。

932優しい名無しさん:05/02/05 03:52:54 ID:gdWfHb8N
このスレを半分程、ざっと読ませて頂きました。

>>298
>鬱の人と付き合うには、そういう夢や期待は捨てないとやっていけない。
>いつ期待が裏切られるかわからないからね。何も望まず待つと言うことが出来ないと。

>>299
>一つ言えることは、相手に変わる事を要求しても無理と言うこと。
>諦めるなり、相手に合わせるなり、自分の中で折り合いをつける妥協点を見つけ
>長い目で(場合によっては死ぬまで)見守っていくしかない。
>ただ、限界を超えて相手に合わせる必要は全くない。


これら言葉が一番ずしん、ときました。
本当にその通りの日々で。

ちなみに、うちの母は鬱病前は完全なる「自己愛性人格障害」で
鬱病発病後、境界例を経て、5年経った今は自己愛性人格障害と真逆になりつつあります。
ここ数年、鬱病発症で辛いことしかなかった。けど、そこだけは良いことだった。

それにしても、もっと早くにこのスレを知ってたかったな・・・
933優しい名無しさん:05/02/05 05:42:21 ID:3S/OBuWw
        鬱は病気じゃないただの甘え!

 役にも立たない鬱病のクズがそんなに苦しいっつうんなら、

   と っ と と 死 ね ば い い じ ゃ ね え か

  誰 か 生 き て て く れ っ て 頼 ん だ か ?

       鬱 病 の 役 立 た ず な ど 

  誰 か ら も 必 要 と さ れ て ね え ん だ よ 。

     こ の ゴ ミ ク ズ 共 が !(゚д゚)、ペッ!
934優しい名無しさん:05/02/05 09:26:27 ID:rgQSl3XJ
鬱になると、1つ大事な事に気付く。

「世の中で生きるには、常に動き続けなければならない」こと。

これってキツいんだよね。
でも真実だから、自分も受け入れざるを得ない。
でもそれに応える自信が無い。そもそも無理だと考えてる。

生きる事の本質を実行できない人間・生き物だと考えるようになる。
結果的に、自分の行き場所を失って、精神的に破綻しておかしくなる。

人間なんでも出来るわけじゃない。
非常に繊細な仕事に、大雑把な人間をあてたら仕事にならない。
大雑把な人間は、前やっていた仕事は楽しくできていたけど、
今度の職場では無能扱い。
そうやって、超えられない壁で自信を喪失して、生きる指標を見失う。

最近の子供の厭世的気分や、若者のニートの増加なんかは、
今まで学校やメディアで与えられていた価値観と
社会の求める価値観のズレが原因なのかもな。

企業の求める人間像は、知的創造マシーンだからな。
935優しい名無しさん:05/02/05 11:46:18 ID:svTwRkmS
去年から付き合ってる子が鬱みたいなので悩んでます。
彼女は23歳フリーターで俺は既婚者なんですが、妻とは上手くいかなくて離婚を
考えている時に出会いました。
彼女は幼い時に両親が離婚して、現在母親と暮らしていますが
その母親と上手くいかず喧嘩ばかりしているそうです。
「早く死ね」と言って物を投げたりするらしく、理由を聞くと意地悪されたから仕返しと言ってました。
俺との間ではそこまで酷い事を口には出さないのですが、チョットした事ですぐ切れて
喧嘩になり、最期には「私が悪かった!!全部私が悪いの!生きてる価値無いねw」
と自暴自棄に走る始末・・・。
でもたまに冷静な時はこんな自分を治したい、普通の子になりたいと言うので
一度心療内科に行ってみようと伝え、その事を彼女が母親に相談してみたら
「そんな所に通ってるのを他人に知られたら恥ずかしい!そんなくだらない所に金は使えない」
と言われ、その事がきっかけで今激しく落ちています。
それからは、普通そこまで言わないだろうと思うことまで俺に対して言ってくるんですが
最期は彼女の方から謝ってきます。
次第にエスカレートしていく彼女の言動に不安を感じるんですが、このままでは良くないですよね?
本人は鬱だと言い、心療内科へ通うと言ってます。この様な言動はやはりうつ病なのでしょうか?
936優しい名無しさん:05/02/05 17:17:55 ID:DRKBwonZ
>>935
鬱と、境界性人格障害かもしれませんね。
お金がないなら、32条を適用すれば、大丈夫です。
初診料と、診断料(32条適用のための)は通常の3割負担と、
合わせて1万円程度かかるとは思いますが、
適用後は、かなり安く(0.5割;10%)の負担となります。
なんにしろ、本人が辛いと言っていて、心療内科に通いたいと言っているなら、
言ったほうがいいと思いますよ。
ただ、32条適用のこともあり、精神科標榜の病院をお勧めします。
937優しい名無しさん:05/02/05 19:27:04 ID:svTwRkmS
>>936
返答有難う御座いました。
境界性人格障害について色々調べましたが、かなり当てはまる事が多いので
やはり一度診察を受けさせようと思います。
境界性人格障害は難治であると書かれていたので、彼女には境界性人格障害の疑い等
余計な事は言わないで置いた方が良さそうですね。
938優しい名無しさん:05/02/05 19:59:33 ID:nUr2XA46
境界性人格障害と気分障害の鑑別は結構難しい面があるから、
下手に言わない方がいいだろうね
ところで、診察に行くんだったら精神科の方がいいよ
心療内科では手に負えない場合あるから
939936:05/02/06 00:23:25 ID:IGTBUC2b
>>937
貴方の口から言うより、医師の判断に任せた方がいいと思います。
本人の性格や、資質などによって反応は様々だと思うからです。
私は彼女のことを知らないし、情報も持ち合わせてないので、
ここで判断はできません。
なので、やはり、医師の診断に任せるのが最善かと思います。
ただ、難治と言っても、貴方が、そういう性格だと受け止めれば、
気持ち的に負担に思わなくてもいいと思いますよ。
周りは、事実を受け止め、理解を示せばうまくいくはずです。
彼女自身は、せっかく自分から病院へ行きたいと言っているので、
勧めたほうがいいでしょう。ただし、「自分もそう思う」ではなく、
「君がそう思うのなら、そうするのが一番だよ」と、彼女の気持ちを一番に
尊重している言葉をかけてあげて下さい。
それから、病院はよく選んだほうがいい病気です。
医師の中には、この病気を得意としない方もいると思いますので。
940936:05/02/06 00:30:54 ID:IGTBUC2b
>>937
それから、精神科標榜の心療内科といったのは、
彼女が、心療内科に行きたいと言っているからです。
実際は、>>938さんの言うように、精神科の範囲です。
でも、はじめから「精神科へ行った方がいいよ」というのは酷だし、
貴方自身も言いにくいかと想定したからです。
941936:05/02/06 00:32:40 ID:IGTBUC2b
>>937
もちろん、32条適用のことも考えてですが・・・・。

何度もすみません。
942936:05/02/06 00:39:26 ID:IGTBUC2b
>>937
度々、すみません。
余計なお世話とは思いますが、貴方がきちんと離婚されていないと、
彼女は治りませんよ。依存型の病気なので、絶対的な愛情が必要ですから。
すでに、離婚されていたのであれば、すみません。
それから、彼女のお母様も少し問題があるようなので、
距離をおくようにしていかなければ、治らないと思います。
基本的に、愛情を与え、自立を促していくとよいと思います。
943優しい名無しさん:05/02/06 23:05:16 ID:tTsRuOY3
なんで、みんなそんなに優しくなれるんだ?
相手をしていて自分がつぶされそうにならなのか?
医者にも鬱患者を支えるのは家族で、どこまで支えられるか家族の問題だと言われる。
でも自分も人間で理性だけでなく感情もあるんだから我慢できないこともある。
何で医者に家族の問題とか言われなきゃいけないんだ。
犬でも猫でもしつければそれなりに言うことを聞くようになる。
でも鬱患者に対しては暖かく見守らなきゃいけないのか?
お前らみんな、鬱患者と付き合って自分がおかしくなりそうな気分になったこと無いか?
944優しい名無しさん:05/02/07 01:19:44 ID:PI5dHKy1
鬱の人に怒鳴ったり、薬に頼るなって言ったりしないでほしい…

こっちだってツライんだよ…
945638:05/02/07 02:30:15 ID:j9H9rQgm
 >>943
 最近、鬱の彼女から一日でもメールが来ないと、心配で眠れなくなってきました。
毎日4時頃まで目がさえちゃって・・・昼間、仕事中でも眠たくて・・・。

 自分も辛いけど、彼女も辛いって思ってがんばってます。

 でも・・・
946優しい名無しさん:05/02/07 02:59:59 ID:CxJ1MOM2
彼女を救うのは自分しかいない

なんて思うな。
無理すんな。
限界以上の無理すんな。
947638:05/02/07 03:02:12 ID:j9H9rQgm
でも、彼女が頼れるのは今は自分しか居ないですから。
948639:05/02/07 06:02:58 ID:E+Mrmk5S
>>945
>>947
自分が壊れてしまっては、元も子もないので、
辛いようであれば、距離を置くしかないかもしれません。
確かに、彼女が頼れるのは自分しかいないのかもしれませんが、
貴方の人生を犠牲にするのでは、貴方自身が鬱になってしまいます。
今まで、色々言ってきましたが、できる範囲で構わないと思います。
彼女は貴方の次に考えるべき。
自分をまず、大事にして。多分、そんな貴方を彼女は好きになったはずです。
自分を大切にできない鬱患者からは希望の存在に見えたのかもしれません。
なので、本当にきついのであれば、少し生き抜きをした方がいいですよ。
先は長いのです。
949優しい名無しさん:05/02/07 13:36:06 ID:??? BE:17528235-
>>945
638よぉ、君がんばりすぎだべ。
彼女を助けるとかなんとかいうのだって、
あくまでも君が健康で精神的に健全であればこそ、できることだろ。

君に余裕がなくなりつつあるのは理解するけど、
だからこそ余裕を作るようにした方が良さそうな希ガス。

彼女だってそれなりに年くってるんだから、いざとなれば一人でも何とかなるんだ。
メールが一日くらい来なくたって大丈夫。
本当に助けが欲しい時は、向こうからひっきりなしに連絡くるよ。

心配する気持ちは分かるけど、まずは気持ちにゆとりを持ちな。
950優しい名無しさん:05/02/07 15:06:19 ID:FlBF1i8H
>>945
とりあえず、共依存についてぐぐって勉強してみた方がいいかも。

>でも、彼女が頼れるのは今は自分しか居ないですから。

我慢する理由にこれをあげるのはかなりやばい。
頑張る頑張らない以前に、思考のバランスがおかしくなってきてるっぽい。
自分の思考、精神状態が自分自身でなく彼女に左右されている状態。
今のままいくとみんなが言っているとおり共倒れの予感。

別に別れる必要はないけど、
しばらくは放置して無理にでも彼女のことを全く考えないようにすることを薦める。
951638 :05/02/07 20:21:07 ID:qLq2Ludv
 共依存調べました。でもそれが悪いことなのか良くわかりません。
最近、テレビでブルーマンデー症候群とかってやってました。それに近いのかもと・・・
 
952優しい名無しさん:05/02/07 20:31:54 ID:hHiU7cUX
>最近、鬱の彼女から一日でもメールが来ないと、
>心配で眠れなくなってきました。

寝てください。
着信音消してでも寝てください。
生活のリズムが変わるのって(特に睡眠時間)よくないですよ。
鬱が移って共倒れになりますよ。

638さんと彼女さんがどういう頻度でメールしあってるかわかりませんが
彼女が送ったメールにすぐに返信したら結構重荷になる気がします。

というか軽い鬱病な自分の場合そうなので。

そういう意味で体を休められるときは休めてください。
953優しい名無しさん:05/02/07 20:34:17 ID:hHiU7cUX
共依存のイメージって、暴力夫と別れられない女 が先にきますが
「でも普段はいい人なの」
「でもあの人には私しかいないの」
「でも・・・・・」

なんか似てませんか?
954638:05/02/07 21:06:02 ID:qLq2Ludv
 自分が辛いのって彼女の辛さに比べたら大したこと無いと思ってます。
無理してるつもりはないんですけど・・・

 ただ、同じ職場なもので、休職中の彼女のうわさは否が応でも耳に入ってきます。
そんな話聞きたくなーいと言う想いが心の中にあるのは事実です。
だから最近、仕事がちょっとブルーになっているのもあります。
彼女が仕事に対して早く決断してくれれば・・・なんて卑怯な事も思ったりします。
 でも、休職している彼女には会社は冷たく、支えてやれるのは自分しか居ないとも
思います。思わざるをえないのかもしれません。
 職場が同じじゃなければ・・・なんてくだらないこと考えたりします。
955639:05/02/07 21:37:49 ID:E+Mrmk5S
>>954
苦しい状態なのですね。
彼女が心配なのはわかりますが、貴方自身の心身の健康も考えてください。
人間は色々なことを考えて成長します。
だから、強くなったり、弱くなったり・・・。
決して、そういった過程が、卑怯だったり、くだらないことではないと思いますよ。
確かに、彼女とのことは今後も見守っていくといいと思いますが、
(というより、貴方自身がそうしたいと思っているのであればですが)
まずは、自分を回復してください。
近くに、スポーツジムはありませんか?
会社帰りに、週2〜3くらい通って、その間は何も考えない時間を
作るといいかもしれませんね。

それから、1日でもメールがこないと落ち着かないなら、
いっそ、メールを止めて、手紙にしてみたらいかがですか?
彼女には、好きなときにメールしてと伝えれば、毎日待っていなくても
済むのではないですか?
彼女も、日々体調がかわるのですから、あまり心配しないようにしてください。
本当に、先は長いのですから・・・。
956優しい名無しさん:05/02/07 23:40:38 ID:fpMHcvIW
うつ病の方にはどう接したらよいの?【9】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107786592/l50
957優しい名無しさん:05/02/08 01:14:48 ID:enrB/xJL
>>638
>彼女が頼れるのは今は自分しか居ないですから。

うつ経験して、回復中の者です。
きついようだけど、誰かに頼ってるうちは治りません。
色んな人の手を借りるかもしれない。
経済的に助けを必要とするかもしれない。
でも、最終的には人を頼りにしてる内は、
良くなりませんでした。
だから、この考えは間違いだし頼らせちゃダメだと思います。
心の支えになる人の存在はありがたいけど、頼らせるんじゃなくて
「あなたが自分の足で立つのを待ってるよ」というスタンスでいるのがベスト。
958935:05/02/08 02:15:01 ID:CmD5mmqL
>>936.938
レス有難う御座いました。今後の参考に致します。

離婚は考えてるんですが、自分が彼女の事をどこまで理解出来るのか
まだまだ解らない所も有り、卑怯かも知れませんがもう少し彼女を見てみたい気持ちです。
実は、俺の姉も鬱とパニックを持っていて、現在通院中。
身内と彼女の両方支えて理解できる自信が持てるよう、頑張ってみます。
959638 :05/02/08 03:32:28 ID:CzmzlbvO
 いろいろレスありがとうございます。
うーん、やっぱり彼女と近すぎるって言うのがいけないのかもしれません。
やっぱり、同じ職場で二人が付き合ってたこと知らなければ、自然と彼女に対する噂話は
耳に入ってきますから、彼女を擁護しようとしてしまう気持ちが起きてしまうのかもしれません。
 正直、鬱に対して好意的な話や理解のある話は聞けないですし、自分が他の人に鬱に対しての、
理解を求めていこうとするのは無理だってわかってますから、やはり彼女を支えなきゃならないって
言う気持ちが強く出てしまっているのかもしれません。
 
 最近、鬱関係のサイトを見るんですけど、あなたが必要だとか認識させるのが、
回復への近道だって書いてあったような気がして・・・
 でもそれって、もしかして逆に彼女の負担になっているのでしょうか?

 うつ病の回復には、長く時間を要するのはわかるんですけど・・・、
やっぱり女の子ですし、年も世間一般で言う婚期を過ぎた年なので、早く一緒になりたい
とも自分勝手ですが思ってしまってます。(男女差別しているわけではありません)

 こんな時間に目が冴えてしまって、またくだらない書き込みすみません。
960優しい名無しさん:05/02/08 09:23:01 ID:QY4CoMVy
>>943
鬱経験者で、現在家族が鬱病のものです。

つぶされそうになるし、実際、確実に自分をつぶされますよ
少し改善されたと思いきやまた戻り、の繰り返しで
始終一緒にいると鬱がうつやすいものだし・・・

>鬱患者を支えるのは家族で、どこまで支えられるか家族の問題
その医者のいうことは当たってます。
実際、鬱病患者の支えになるのは家族しかいないと思いますし。
家族でないならば、距離をおいてもいいと思います。

鬱病患者に接する上では、我慢し続けなくてはならないけど
何もかも我慢する必要はないし、気分転換や息抜きしながら時に怒ってもいいと思う。
自分も人間ですから

看病するのが自分一人だと本当に辛いけど、
気分転換しながら出来る範囲で、ゆっくりでいいと思います。
961優しい名無しさん:05/02/08 09:33:21 ID:QY4CoMVy
あと、自分が発散できる場所や人は絶対に必要です。
ネット・友達・相談できる看護師・カウンセリング等。
我慢してると、自分も鬱病になっちゃいますから。

鬱病まっさかりの間は無理ですが
お風呂に入る・顔を洗う・等の身の回りのことが普通に出来るくらいになったら、
「発病する前に、本人が夢中になってたもの」・趣味等に
意識をむけられるように手助けするのも、回復への一歩になるかもしれません

決して無理にすすめず、「そういやこういうのもあるよ〜」くらいの流れで。
(これは、失恋で鬱病になった場合は適応しませんが)

薬に関しては、身の回りの人が「薬の種類」・「以降傾向」などを把握して管理し、
もし本人が飲みたくないのなら無理に飲ませず
「別に嫌なら無理に飲まなくてもいいし。
でも、これ胃に優しいんだよ。飲むと治るよ。自分も飲んでるし(´・∀・`)」
みたいな感じにするといいかも。
(実際に飲まずとも)
962優しい名無しさん:05/02/08 09:38:57 ID:QY4CoMVy
連続ですみません。

>>959
>あなたが必要だとか認識させるのが、
>回復への近道だって書いてあったような気がして・・・

これはたぶんその通りと思います。

負担になるかならないかは、本人の性格しだいですが、
自信をなくして自分の存在意義を見失ってる状態の場合は、
「あなたが必要」と言葉にして伝えて認識させる。
これ以上の回復薬はないかも。
963優しい名無しさん:05/02/08 18:33:42 ID:9BVkJAlx
>>959
あなたを必要だとか認識させるのは大事ですが、
それ以前にあなたがのめりこみすぎに見えます。
たった1日メールが来ない程度で眠れなくなるのもそのためではないでしょうか。

彼女のことを必要以上に気にしすぎ、考えの大部分を占めすぎ、
冷静な感情、余裕のある思考が取れなくなっていませんか?

結婚とかも彼女でなく自分の価値観だけで
勝手にあせっているだけではないですか?

彼女との接し方でなく、638さん自身の問題に思えます。

1週間くらい周りを気にせず彼女に関する思考を遮断して
もう少し客観的で第三者的に見れるように精神状態を持っていかないと
自分でも気づかないうちにどんどんおいつめられていく(いってる)と思いますよ。

正直、今の状態を続けると、近いうちに限界を超えて倒れるように思えて心配です。
964638:05/02/08 21:21:46 ID:Pql8thEQ
 自分では、焦っているというつもりは無いのですが・・・
誰にも相談できないもどかしさがあったのかもしれません。
 一つ一つのレスに感謝してます。

 でも、彼女に対する思考を遮断ていうのはなかなか出来ないですよ・・・。

965優しい名無しさん:05/02/08 23:35:43 ID:QY4CoMVy
いい人だなぁ・・ほんとに彼女が好きなんですね。ウラヤマ。

あんまり思いつめると、本当にまいっちゃいますから、
ちょっとだけでも気分転換してみてはいかがですか?

966優しい名無しさん:05/02/09 00:25:18 ID:72/753rH
はじめまして、964さん!俺も同じような考えかたをします、>彼女に対する思考を遮断ていうのはなかなか出来ないですよ・・・。

ですよねー!考えたくなくても考えてしまう気持ちあります。自分を犠牲にしてでもというような!
辛いのは承知の上で、でも正直やるせなくて・・・。
だけど、今の現状に対して自分の中に"これだ"っていう案???
どんなことあっても、どんな状況でも揺るがない考え!?
それが無い、もしくわ自信がないのであれば、あえてみなさんがおっしゃってる
ように視点を変えてみることも大切(必要)なのかもしれません。
「どっちもやってみて、それから自分の答えを選べばいい!」
俺にとっても 理想 なんですが、なかなかできない事です・・。

967優しい名無しさん:05/02/09 00:54:59 ID:CCkBTi19
彼女のことを、無理に遮断しようとするから難しいんじゃないかな。
今の思考回路が、彼女90%生活10%、みたいに極端になっているなら、
彼女87%生活8%盆栽5%とか、新しい事に力を向けるってことだよ。
そうじゃないと、二人の間に新鮮な風が吹いてこないよ。

ああしなきゃ、こうしなきゃ、と悩まないで、
あれもいいかな、これもいいかな、という考え方に変われるといいね。
968優しい名無しさん:05/02/09 01:01:55 ID:IKqB1H2b
励ましの気持伝わって暖かいなあと思うけど
実際に、思考を遮断っていうのはまず無理かと・・・

単純に、彼女100%にならないように、
自分の時間もちゃんととるような生活にしないと
この先長いんだからしんどくなるよ、という感じ。

付き添う人には、そうならないための息抜きが必要ですね。



969優しい名無しさん:05/02/09 01:11:19 ID:IKqB1H2b
>>966さんも優しいですね。

>自分を犠牲にしてでもというような!
この辺の認識があいまいだと、きついかも?
実際、看病するには自分が犠牲になるくらいの覚悟がないと
とてもじゃないけど、やっていけませんよ。

私の身近にあった友人の恋愛で、
彼女側が鬱病で彼氏が親身になって接していたことがありましたが、
彼氏の方が>>638さんみたいに、自己犠牲しつつ無理を重ねて
何も手につかず、共倒れになっちゃいました。

これは悪い例ですけど、>>963さんはたぶん、
そうならないように言ってくれてるんだと思います。

看護する側がどんなに頑張っても頑張っても、
鬱病患者は理想通りの反応してくれるとは限りませんから。
期待してはダメだし、思いつめてはだめです。


970優しい名無しさん:05/02/09 14:30:34 ID:prBbM1jM
>>945
うつ病の人が毎日メールを書くってのはけっこうシンドイことなんじゃない?
健康なときだって、忙しかったりちょっと落ち込んだりしたときは
メール書く気分になれないこともあるわけだし。
だから「毎日メールが来ないのは当然」って思うようにしたほうがいいよ。
というよりそう思わなくちゃダメ。

たった1日連絡がつかないぐらいでいちいちうろたえていたら
うつ病の人の恋人ではいられないよ。

彼女は病気。だから治るまでは今までのように自分に優しく接してくれないし
治るまでは彼女に何かをしてもらおうと期待してもいけない。
彼女が今一番にすべきことは、心身を休めて病気を治すことなのだから
自分にかまってくれる余裕はほとんどない。
そして彼女のことを考えすぎて自分が体調を崩すことは、何の役にも立たない。

ってことを、しっかりと自分に言い聞かせて。
彼女の恋人であり続けたいのなら、もっと開き直ったほうがいい。
971優しい名無しさん:05/02/10 17:07:54 ID:al5nRDBt
>>638
連絡がつかなくて心配でたまらないのはわかるけど、
鬱病の人って調子が悪いときは動きたいと思っても
身体が付いてこないもんなんですよ。
もっと酷いときは思考すら停止してしまいます・・・
自分のほうから色々と働きかけようと思わないで
相手が会いたいと言えば会ってあげる、話がしたくて
メールをしてきたら返してあげるなど「待ち」の姿勢で
いたほうがいいかと思います。
「今日は調子が悪いから連絡してこないんだな。じゃあ放っておいてあげるか〜」
こんな感じでいいんですよ。
972638:05/02/10 19:54:12 ID:VUuMX7cl
 みなさんの話を聞いて、まだまだ自分は甘いなと思いました。
うつ病っていうのに、自分がまだまだ理解が出来ていないのだと思いました。

彼女が一度目のうつ病から復帰したとき、毎日楽しく過ごせれば、うつ病なんて
治ると思い、休みの度にあちこちに連れて行ったんです。
最初は楽しかったのでしょうが、やはり体がついていかなかったのか定かではありませんが、
約束をキャンセルし始め、遊びに来ても横になっているだけだったんです。
連絡もたまにしか来なくなり、それに対するフラストレーションからよく当たってしまいました。
そんなことが続いているうちに、色々あり結局2度目の休職に・・・。

みなさんの話を聞いているうちに、また自分で彼女に対して同じ事を繰り返すのでは
ないかと、改めて考え直させられました。うつ病に対する認識がまだ甘かったです。
確かに、うつの人が元気に連絡してくるのって難しいですよね・・・。
最初、くだらないメールで元気付けようとしていたのですが、どこかで慢心な気持ちに
変わってきていたんだなと、ここのレスで考えさせられました。
普段、仕事が終わっても休みでも、一緒に行動している人が主に職場の人なので、
なかなかストレスの解消も出来ていませんでした。

ここの皆さんの話を参考にまたがんばりたいと思います。

もうすぐ終了しそうなので、次のときは【9】にカキコしますので、よろしくお願いします。

973優しい名無しさん:05/02/10 23:59:34 ID:FKU8qXuS
>>972
いや逆。がんばっちゃいけない。
がんばろうとするから希望も願望も欲も出てくる。

最初から何も期待もせず何もしない姿勢でいれば
細かいことも気にならなくなるし無駄に悩むことも減るから
フラストレーションも減る。

相手に何も望んじゃいけないと良くも悪くも諦めることが第一歩。

それが出来ないなら鬱の人の恋人は務まらない。
974優しい名無しさん:05/02/11 01:07:39 ID:OQTkpz8W
鬱病をわかろうとして、いろいろ見て、思うことを正直に書きますが、
鬱の人って、自分の「鬱」に関して詳しすぎるし、薬とか処方とか、詳しすぎる。
自分自身の病状を自分自身が知りすぎ掘りすぎな、気がする。

で、うまく言えないんだけど、自分で自分の病状をコントロールし、周りをコントロールし、ときには暴走してるように見える。
知りすぎなんだよね。だから、医師にさえ、疑いを抱く。

自分自身で病状を悪化させようとしているようにも見える。キチンと治すべく病気と向き合うべきだと思う。

救いも不満も周囲に転嫁しているだけだから「どーせ、鬱病にならなきゃわからない」と周囲を否定して開き直り、
わかりあったつもりになって、同病同士でつるむ。これは、悪循環を産む構造だと思う。

自傷的な行動を、まず、やめるべく、努力したらいいと思う。
「オレはダメだアタシはダメだ」的な被虐的なナルシシズムを、捨てたらいいと思う。
生活の実質は、その先にあるものだと思うから。
975優しい名無しさん:05/02/11 01:16:40 ID:OQTkpz8W
ODとか。
治す気ないんだよね。そーゆー人は。
976優しい名無しさん:05/02/11 01:39:20 ID:lmvtGmxY
>>974
うーん、治りたくて調べるから詳しくなる気が巣。
でも掘り下げすぎ、に同意。

だけど、それだけじゃないっていうか。

「わかりあったつもりになって、同病同士でつるむ」
他人から見てそうでも、本人にはそれが薬になる場合もあるし。


>自傷的な行動を、まず、やめるべく、努力したらいいと思う。
>「オレはダメだアタシはダメだ」的な被虐的なナルシシズムを、捨てたらいいと思う。
>生活の実質は、その先にあるものだと思うから。

この辺は、理屈は合ってるんだけど
鬱の状態にある人に言っても無意味やと思う。


977優しい名無しさん:05/02/11 01:41:14 ID:lmvtGmxY
というか、ラスト3行はもっともで、
心で思っててもいいけど、鬱病患者には決して言っちゃダメな言葉だと思う。
言ってることはまともで正しいけどね。
978優しい名無しさん:05/02/11 02:48:26 ID:WSC/4/9u
>>974
そもそもうつ病というのは「オレはダメだアタシはダメだ」的な思考に陥ってしまう
病気なんだよね。
だから周囲の人向けに、「私はキミのことが大切なんだよ、必要なんだよ」と
伝えるようにしましょう、というアドバイスが出てくるんだと思う。

それに、治そうと思ってキチンと向き合っている人もたくさんいるよ。
少なくとも私の友人やカレシは、治したい、治りたいと思っている。
そして友人は完治した。
カレシはまだまだ治療中なんだけどさ(´・ω・`)

友人によると、激鬱状態のときは治そうという気力は湧いてこないらしい。
というより記憶が飛んでいてよく覚えていないそうです。
979優しい名無しさん:05/02/11 03:13:11 ID:Rx9Z80kV
>976
>「わかりあったつもりになって、同病同士でつるむ」
>他人から見てそうでも、本人にはそれが薬になる場合もあるし。

本人にはそれが薬になる"ような気分になれる"場合もあるだけね。

本人の気分は置いておいて客観的な事実から言うと、
社会や人間関係その他に適応出来ない者同士傷を舐めあって現実逃避しても
ますます感覚がずれて非常識人間になって行くだけ。

鬱病の人間同士だけで全く周囲と関わりを一切持たないで
生きていくならそれでもいいけど、
このスレ的に関わりのある接する人の立場から見れば、
マイナスの相乗効果を産むだけでなんのプラスにもならない。
980優しい名無しさん:05/02/11 03:58:03 ID:lmvtGmxY
>>979
そもそも、気分が問題なわけだよ〜

その考えだと、鬱病の人に近づかない方がいいね。
というか近づかないであげて欲しい。

981優しい名無しさん:05/02/11 18:44:01 ID:HG1YKYuj
このスレを埋めてから次スレに行きましょうage
982優しい名無しさん:05/02/11 18:47:50 ID:Wu1Hs0fa
女は腹黒いのばっかり 利己主義
1 :恋する名無しさん :04/08/10 19:42
だろ?

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1092134578/l50
983優しい名無しさん:05/02/11 19:58:01 ID:ZBjgVaOA
>>979
「常識」「非常識」ってくくりで人を見てると永遠に理解できんよ。
あんたみたいな視野の狭い人に理解してもらおうとは思わないがな。
984優しい名無しさん:05/02/11 20:52:51 ID:hUJspI9M
>>983
病気ということはわかるから理解してやるが、鬱病患者の行為を全て正当化して許す気にはならんな。
985優しい名無しさん:05/02/12 03:11:50 ID:D9KoAFUn
>>984
正当化うんぬんの話ではないし。

そんなに腹たつなら、その鬱病者ともうかかわわなければいいじゃん。ね。
986優しい名無しさん:05/02/12 03:14:41 ID:D9KoAFUn
>>984
あ、あと「理解してやるが」ってのがなあ・・
たぶん、あんま理解はしてないと思うよ。

でも、>>974
「鬱病をわかろうとして、いろいろ見て」
感じた結果なんだろうね。
>>974の前半は同意だから。

987優しい名無しさん
>>984
あんたはうつ病患者どころか、自分と違う価値観の人間は理解できない人間だよ。
自分が歩んできた世界を基準に、しかもそれが絶対正しいと言う視点で見ている。

他人を否定する前に、他人の存在を認められるようになってからおいで。