◆◆うつ病を自力で治したい人のためのスレッド◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
病院にずっと通っているけど治らない・・・。
医者任せにしているだけでは治らないというのなら、
自力で治すアイデアを出し合って、一緒にやってみませんか?
2優しい名無しさん:04/06/15 09:48 ID:MXIXECbD
病院行く気が起こらない。行きたくない。
2げと…
3優しい名無しさん:04/06/15 09:48 ID:+IGacSEj
2とらせていただきます
4優しい名無しさん:04/06/15 09:48 ID:EbmTm2w8
今日、2週間ぶりにお風呂に入りました。
結構気分がいいので、今から髭も剃ってみます。
久しぶりに外出できるかな?
5優しい名無しさん:04/06/15 09:52 ID:EbmTm2w8
>>2
僕も1ヶ月くらい行ってません・・・。
行っても薬出されるだけなので、診察いらないです・・・。
6優しい名無しさん:04/06/15 10:00 ID:ECExs/NY
>>5
カウンセリング受けてみたら?
保険でもカウンセリング受けれるとこあるよ。
試し済ならゴメン
72:04/06/15 10:02 ID:MXIXECbD
>>5
僕は1回もいったことないんです。
病院怖いです。人がたくさんいるし、先生がどんな人かもわからないし。
お金もないし…。
じっさい病院の薬って効くんですか?
8優しい名無しさん:04/06/15 10:02 ID:TGwLJYm9
結論から言うと通院、カウンセリング、服薬、認知療法を試みるのが
今の時代のうつ病治療の王道。
で、自力で治そうと言っても、うつ病とは意志の力がほとんど無になる
病だからねぇ。
しっかり休養、あとは適度に通院。
んでもって、最終的には元気になる。
時間かかるけれど。
焦りは禁物。
必ず治るのでご心配なく。
9優しい名無しさん:04/06/15 10:07 ID:EbmTm2w8
>>6
カウンセリングは未経験なので試しにやってみます。
うつが治るなら、何でもやってみたいです。
106:04/06/15 10:13 ID:ECExs/NY
>>9
ちょっと話し聞いて薬だすだけの医者がほとんどだと思うよ。
オレの行ってるとこなんか、30秒〜1分で患者こなしてるもんなw
カウンセリングだとじっくり話聞いてくれるよ。当たり前だけど
11優しい名無しさん:04/06/15 10:14 ID:oJ6fzi3+
11
12('A`) ◆Manko.uYcs :04/06/15 10:20 ID:54BSRTKR
おまんこ女学院
13優しい名無しさん:04/06/15 10:33 ID:EbmTm2w8
>>7
病院は行かれたほうがいいと思いますよ。僕も初めの頃は精神科へ行く事に
かなり抵抗があったのですが、行ってみたらなんてことなかったです。
風邪で内科へ行くのとさほど変わりませんでした。勇気を出して行かれてみてはいかがでしょうか?
薬は、症状が少しでも良くなるなら飲んだほうが得です。個人差はありますが必ず効果はあります。
14優しい名無しさん:04/06/15 10:40 ID:EbmTm2w8
>>8
最近、認知療法をさぼってましたが、再開してみます。
元気な日が一日でも多くなるのなら、やってみる価値はありますよね。
15優しい名無しさん:04/06/15 10:48 ID:EbmTm2w8
>>10
そうなんですよね・・・。(苦笑)
お薬もらうためにに病院の予約してきます。w
16優しい名無しさん:04/06/15 11:07 ID:MXIXECbD
ここまでのながれをまとめると、このスレはもういらないってことなのか…?!
17stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/15 11:10 ID:tz1UGLNh
考え方が変わっても自分が置かれた状況は変わらない・・・。
私に処置は無意味だ・・・。
18優しい名無しさん:04/06/15 11:25 ID:MXIXECbD
とはいえ、自力で治すってことはこのスレが気晴らしになるだけでもいいのかな。

昼飯何食おうかな
19stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/06/15 11:28 ID:tz1UGLNh
未来ある者達よ生きよ・・・。
おそらく私だけは含まれない・・・。
20優しい名無しさん:04/06/15 11:29 ID:MXIXECbD
stuper X又はシュバルツ博徒って名前が長いのでなんて呼んで言いかわかりません。
21優しい名無しさん:04/06/15 14:12 ID:MXIXECbD
人が消えたよ。
22優しい名無しさん:04/06/15 15:09 ID:EbmTm2w8
診察とカウンセリング行ってきました。
カウンセリング、思ってたよりも良かったです。
23優しい名無しさん:04/06/15 15:36 ID:ECExs/NY
>>22
動きが早いですねぇ!
早く良くなるとぃぃですねぇ!
24優しい名無しさん:04/06/15 15:37 ID:EbmTm2w8
>>7
僕が病院へ行くきっかけをつくってくれた本の、まえがきにあった文です。僕もこの著者と同じくらい、薬の効果がありました。

>(向精神薬を)飲み始めたのは、大学受験をひかえて、毎日毎日イライラしていた頃だった。
>これが自分の性格で、この先これが一生続くのかと思うと気が重くなった。
>そんなある日、たまたま手に入れた抗不安薬を飲んでみて驚いた。
>たちまちイライラは嘘のように消え、正反対の「穏和な性格」になってしまった。
>それまでの悩みは、突然バカバカしくなった。

鶴見済 著 「人格改造マニュアル」より
25test:04/06/15 15:42 ID:3HoLY1U5
test
26優しい名無しさん:04/06/15 15:49 ID:EbmTm2w8
>>23
ありがとうございます。
うつ病を完治させるために、効果のありそうなことはなんでもやってみたいと思います。
僕は農業をやっているのですが、ずっと仕事を休んでいました。
ちょっと元気を出して、今から行ってみようかと思います。
27優しい名無しさん:04/06/15 15:55 ID:EbmTm2w8
>>23
カウンセリングへ行くきっかけをつくって下さって、
本当にありがとうございました。(^^)
28優しい名無しさん:04/06/15 17:16 ID:MXIXECbD
>>24
性格が変わることが怖くはありませんか?
苦しんでいた自分から抜け出せるという意味では、理解できるのですが
それまでの自分がどこかへ消えてしまうのはなにか怖い気がします。

とはいえ、サンクスです。
29優しい名無しさん:04/06/15 17:19 ID:f11DC5Z3
>>26
農業ってストレスの多いお仕事なのですか?
30優しい名無しさん:04/06/15 17:24 ID:wu80I9ej
ウツ状態と診断された24歳です。
このあいだ診察にいったんだけど、先生が全然こちらの話を
きいてくれなかった。「はいはい、んじゃ薬ね」みたいな
感じでした。
休職してそろそろ二週間、大分気持ちが落ち着いてきて、
薬も飲まないほうがすっきりしてる気がしてます。
(飲むと異常な眠気に襲われ、どうしても起きていなくてはいけない
用事があり、一日やすんだら、休んだ時のがすっきりしてた)

こういう場合、薬を飲まずにカウンセリングでよくなる・・・
なんて可能性はないのかなぁ・・・
31優しい名無しさん:04/06/15 17:52 ID:JebpVi9U
>>30
誤診だったんじゃないの?うつなんてのは、問診で判断するだけだからね。
薬を飲まない方が調子がいいなら、飲まなければいいのでは?
主作用より副作用の方が強いと感じるなら、さほど酷いうつではないと思うので
断薬すべし。

3230:04/06/15 18:13 ID:V3oE+TVm
二件のクリニックで抑うつと不安と診断、休職するように言われました。

まだ「自分は役立たずだ」「何をやってもだめだ」「みんな頑張ってることができなくて情けない」「もう消え去ってしまいたい」とかいう気持ちがあって時々涙がこみあげてきます。

薬も「一週間くらいは副作用が強いよ」と言われてたので仕方ないかなと思ってたんですが、誤診なんてこともあるんですね…

なかなか「この先生いいな」って思う先生にあえず、もらった薬は副作用でドロドロしてしまい、ちょっと府に落ちないです。
33優しい名無しさん:04/06/15 18:34 ID:zYLfjODd
たぶん鬱病かなんかなんだろうけど、病院に行くのも億劫なんですよね…。
それに、薬のむってなんだか怖いよ…。
鬱病は治るっていうけど、わたし子供のころからこんなだし、ほんとに治るのかな…。

34優しい名無しさん:04/06/15 20:19 ID:EbmTm2w8
>>28
>もちろん、初めは色々な仮面をつけている気分になっていた。
>それがだんだんどれが仮面でどれが”本当の顔”なのかわからなくなってきた。
>けれども、もともと”本当の顔”などというものがないのだ。と気づくまでに
>それほど時間はかからなかった。その時、体が一気に軽くなった気がした。
>もともと性格や人格などというものは、その程度のものなのだ。
>「自分は○○な人間だから」などと思うから、それが足枷になって生きるのが重苦しくなってくる。
>楽になる第一歩は、そんな呪縛から逃れる事だ。

先程の本のまえがきの続きに書かれていたものです。それからこれは僕の実体験から言える事なのですが、薬を飲む事で以前の自分の性格が消えてしまうというような事はないので、その点についてはご安心下さい。
基本にある性格の自分はそのまま残っているままで、「緊張や不安で人に会う事がつらかった」のが、薬を飲む事によって「緊張・不安が軽くなって人に会えるようになる」とか、
「憂鬱や無気力で何もできない状態」だったのが「気力が湧いてきて何かやってみようと思えるようになる」というような効き方をします。

実際に病院で薬を処方して頂いて、服用されてみてはいかがでしょうか?薬を服用なさる事がご自身にとってプラスになると思われるならば、お飲み続けになればよろしいでしょうし、
やはり違和感を感じられるというのでしたら、いつでもご自身の判断で服用をおやめになることはできるのですから。
「ものはためし」です。「騙されたと思って食ってみろ」ということわざもありますし。
すこしだけ「騙されて」みませんか?「食ってみたら以外とうまかった」となるかもしれませんよ。w
35優しい名無しさん:04/06/15 20:27 ID:EbmTm2w8
>>29
仕事自体は楽しいものですが、僕のストレスの原因になったのは人間関係です。
運の悪いことに、買った土地の隣近所がそりの合わない人達ばかりでした・・・。  (´・ω・`)
36優しい名無しさん:04/06/15 20:28 ID:mB7vzw7A
http://jbbs.shitaraba.com/sports/15223/youbou.html
↑見てくれよ。この管理人。神だぜ。
お国自慢の掲示板作ってっていったらいきなり作ってくれたよ。
http://jbbs.shitaraba.com/study/4612/
すげーよな。さすがBBS.COMだよね。

いいところだよ。BBS.COMは。
2ch消滅したら次のサイトはここに決まりだよね。

おまいらも好きな掲示板作ってもらえば??

37優しい名無しさん:04/06/15 21:04 ID:EbmTm2w8
>>32
>「自分は役立たずだ」「何をやってもだめだ」「みんな頑張ってることができなくて情けない」「もう消え去ってしまいたい」とかいう気持ちがあって時々涙がこみあげてきます。

このようなことをお考えになっていらっしゃるということから推測いたしますと、「抑うつ状態」「うつ病の初期」だとおもわれます。ご自身の状態を認識されることも大切かと思いますので、参考になりそうな本を書いておきますね。
「Amazon」 http://www.amazon.co.jp でご注文になれば3日程で届きますので、ぜひお読みになってみて下さい・・・。

・「うつ病は治る」 渡辺昌祐(著)
・「マンガ 心のレスキュー」 越野好文(著)
・「うつ病を自分で治す 実践ノート」 高田明和(著)
38優しい名無しさん:04/06/15 21:48 ID:23n2VXAG
>>37
一番上の本は良い
薬マニアとか鬱病者の
家族が読んでも良い
39優しい名無しさん:04/06/16 07:58 ID:ZfX0eLdq
今、起床しました。食事をとったら「Bright Light」 http://poesie.hp.infoseek.co.jp/BrightLi.htm
を使って、高照度光療法をやってみます。
40優しい名無しさん:04/06/16 08:25 ID:d2+S56Dh
薬は一ヶ月〜二ヶ月たたないと効いてこないよ。焦る必要なし。たかが
二ヶ月、今までの抑鬱の長さに比べたらそんなに長くはないでしょ?
41優しい名無しさん:04/06/16 08:50 ID:ZfX0eLdq
>>40
そうですね。「抗不安薬」は即効性がありますが、
「抗うつ薬」は、薬の性質上効き始めるまでに多少時間がかかります。

「うつ病は治る」に薬について詳しく書いてありますので、
抗精神薬のことを知りたい方、興味のある方は読んでみて下さい。
42優しい名無しさん:04/06/16 12:50 ID:ZfX0eLdq
>>30
>飲むと異常な眠気に襲われ、

おそらく処方された抗不安薬が原因ではないかと思います。
「ソラナックス」だったのではないでしょうか。この薬は抗不安薬の中で一番眠気の副作用が強いみたいです。
僕もこの薬の眠気には困らされました・・・。(今は他の抗不安薬に変えてもらって、眠気はまったくありません。)

薬について詳しい事は、「メンタルネット」 http://www.mental-net.com/med-02.html にアクセスしてみて下さい。
薬の写真もあるので、自分が飲んでいるのがどんな薬なのかわかりやすいですよ。
43 ◆yowYjMNQvo :04/06/16 17:25 ID:ZfX0eLdq
↓もぜひ、のぞいてみて下さい。

関連スレッド 「     ヒッキー脱出スレ     」
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1087371563/
44α ◆WW.oSyCykI :04/06/16 19:43 ID:Tm/ryJhC
新社会人です。
元は明るい性格だった自分ですが、鬱病になってしまいました。
友人の誘いも断ってばっかり…。
前は自分から誘う方だったのに、今の状態が信じられん。
精神科行きたいけど金無いんですw

何とか自力で治したい…。
45 ◆yowYjMNQvo :04/06/16 19:46 ID:ZfX0eLdq
うつの時間を減らすためのアイデア

●夕方にウォーキングしてみる。
・歩いてる時はうつなことを考えづらいので、なかなか効果的です。
・歩いているだけでは効果がうすいという人は、ジョギングで。
 対人恐怖が強くて人の目が気になるという人は、帽子・サングラス着用、
 または、ボクサースーツのフードで顔を隠してやられてみてはいかがでしょうか。
・肥満防止にもなるし、運動した後の夕食はおいしいですよ。
46優しい名無しさん:04/06/16 19:56 ID:Yk//2kLC
自力で治したよ。
親に言い出せなくて、悲惨な高校生活だった。
薬が死ぬほどほしかった。
三年ほどかかって今もつきあいがなかなかうまくいかないけど、
おっきくなったきがする
47優しい名無しさん:04/06/16 20:11 ID:Yk//2kLC
治したいなら苦しまなきゃ
すべてを薬にまかせても、治らない
がんばらなきゃ。
人の中で苦しもう
周囲を観察、過去の感情を思い出せ!
48 ◆yowYjMNQvo :04/06/16 20:12 ID:ZfX0eLdq
>>44
精神科の診察・投薬料は、国民健康保険を使って3割(30%)
自己負担だとすると、月額5000から10000円くらいになります。
うつ病には薬物治療が非常に効果がありますので、薬を処方してもらうために
通院はされたほうがいいと思いますよ。
また、「精神保健福祉法第32条」を病院で申請すれば、自己負担額は5%になりますので、
月額1000円程度で通院できるようになります。

「精神保健福祉法第32条」について詳しくは、
 http://umeizumi.p-dns.net/clinic/mental8.html にアクセスしてご覧になってみて下さい。
49 ◆yowYjMNQvo :04/06/16 20:21 ID:ZfX0eLdq
>>44
下記の本を読まれるのもおすすめです。特に「うつ病を自分で治す 実践ノート」高田明和(著)は、
うつ病を自力で治すのに非常に効果のある本です。

・「うつ病は治る」 渡辺昌祐(著)
・「マンガ 心のレスキュー」 越野好文(著)
・「うつ病を自分で治す 実践ノート」 高田明和(著)

「Amazon」 http://www.amazon.co.jp でご注文になれば3日程で届きますので、ぜひお読みになってみて下さい。
50優しい名無しさん:04/06/16 20:39 ID:WbKCyGk8
参考水晶すれ

【長かった】やっと、、治った・・・【辛かった】
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085589135/l50
51優しい名無しさん:04/06/16 20:48 ID:XJqN5OZq
うつの時間を減らすためのアイデア

プロ野球 野球場で観戦
1瞬で(゚∀゚)になる。あとしらんw
52 ◆yowYjMNQvo :04/06/16 21:00 ID:ZfX0eLdq
>>51
(・∀・)イイ!!
53α ◆WW.oSyCykI :04/06/16 21:19 ID:Tm/ryJhC
>>49
ありがとうございます!
まずは自力で何とかして、それでも駄目なら病院行きます。

はぁぁ、今日は休んじゃったよ…。
54優しい名無しさん:04/06/16 21:25 ID:e8bI/fZ4
過去の自分と向き合って、逃げないで、認めてあげる。
努力しない自分を後悔しないで、今出来ることをする。
周りは周り、自分は自分。価値観が違うものに、無理に合わせない。
どう思われても自分は自分だから、開き直れるように、自分と周りを見つめ直す。
追いつめられる前に、諦めないで早めに気分転換する。

それでも駄目なら、薬できっかけ作れば良いよ。そんなに敷居の高いものじゃない。
55 ◆yowYjMNQvo :04/06/16 21:49 ID:ZfX0eLdq
>>53
どういたしまして。お互いに”ぼちぼち”がんばりましょう。 (^-^)
56優しい名無しさん:04/06/16 22:03 ID:9V1ZAVUl
昨日不安発作があった。
発狂すると思った。
今日も調子が悪い。
あーなんかそわそわする。
ぎらぎらと黒光りし、生命力にあふれているゴキブリに憧れる。
あーゴキブリっぽくなりたい。
57優しい名無しさん:04/06/16 22:05 ID:wGi8eRqG
>>45
ウツになる前から、ジョギングの習慣はあったので、続けていたよ。
プラスにはなっただろうね。
最近、ウツから抜け出たら、長年のジョグの習慣が途切れて…
58 ◆yowYjMNQvo :04/06/16 22:59 ID:ZfX0eLdq
>>56
パニック障害を患っていらっしゃるのでしょうか?
59優しい名無しさん:04/06/16 23:15 ID:VX/X1Z9X
すごく関係なくて申し訳ないのですが人大杉でここの板だけ見れないのはなぜなのでしょうか?
初心者でごめんなさい。。
60優しい名無しさん:04/06/17 00:19 ID:Jq7yXgMI
>>59
【人大杉】2ちゃん専用ブラウザ【人大杉】
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087126910/l50#tag315
61タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/17 09:26 ID:LM/ZH4De
朝食を食べて、そのあと高照度光療法をしました。
今日もいい一日になるといいなぁ。
62優しい名無しさん:04/06/17 09:41 ID:QewsZwln
>>53

休んでも


い い じ ゃ な い
63タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/17 11:22 ID:LM/ZH4De
うつの時間を減らすためのアイデア

●お風呂に入る

■効能など
・気分が良くなる。リラックスできる。身体のつかれが取れます。
・入浴剤を入れたり、好きな音楽を聴きながら入ると、さらに効果が増します。
・仕事・学校などを休養中の方は、気分が落ち込むたびに入れば、「一日の時間24時間:うつの時間?時間=?割(%)」
という公式に照らし合わせた時に、うつの時間の割合を減らすことができることになります。
・うつで苦しい思いをしているよりも、お風呂に1日5回入って憂鬱な時間を減らすようにしましょう。 (^-^)
64優しい名無しさん:04/06/17 11:27 ID:Nnu/Gq2t
風呂ね。
65タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/17 11:51 ID:LM/ZH4De
>>63の公式の補足です。
・睡眠時間を8時間とすると、一日で”意識のある”時間は16時間になります。
・するとつまり、”意識のある16時間”なので「一日の時間16時間:うつの時間?時間=健康な時間?割(%)」
という公式ができます。
・「いかにうつの時間の割合をを減らして、建設的に生活できる時間の割合をを増やすか」と考えつつ行動する事が、
 うつ病の症状を軽減させる事につながります。
66タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/17 11:59 ID:LM/ZH4De
↑ >65の文を少し訂正します。

・睡眠時間を8時間とすると、一日で”意識のある”時間は16時間になります。
・するとつまり、”意識のある時間は16時間”なので「一日の時間16時間:うつの時間?時間=健康な時間?割(%)」
 という公式ができます。
・「いかにうつの時間の割合をを減らして、建設的に生活できる時間の割合をを増やすか」と考えつつ行動する事が、
 うつ病の症状を軽減させる事につながります。
67優しい名無しさん:04/06/17 15:37 ID:DnO8ELa0
別のスレで見た話だと、
>宮城の塩釜温泉では、36度のお湯に一日12時間2週間入れて精神病
>の人たちを治してきた

……とのこと。
荒業と言えば荒業だけど、脳の血流を良くすることを考えれば、
なかなか信憑性があるな……
68α ◆WW.oSyCykI :04/06/17 20:53 ID:4AEot5yB
今日は仕事行きました。
休むと来月の生活がますます貧しくなるのでw
貯金してるんですよ〜。
マジでやばくなった時は、会社辞めてフリーターになるつもりなんで。
現在、無職でも半年は生きてける!
これが1年に達したら、限界でなくとも辞めます。
名付けて「いのちの貯金」

そうですね。
「ぼちぼち」 焦っちゃ駄目ですよね。
69タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/17 21:09 ID:LM/ZH4De
>>68
僕は農業をやっているのですが、夏場はいい作物がないのであまり仕事がないんです。
9月からは忙しくなるので、それまでは「ぼちぼち」リハビリしていきます。w

うつ病になる人は、真面目さが裏目になってオーバーヒートしてしまう人が多いので、
「ぼちぼち」「またーり」を合言葉にしてやっていくといいですよ。 (^-^)
70α ◆WW.oSyCykI :04/06/17 22:48 ID:4AEot5yB
>>69
確かに。
自分で言うのも難ですが、真面目です…。
頑張り過ぎたり、深く考え過ぎたりするのがいけないんでしょうね。

明日頑張れば、休み!
あ、「頑張り過ぎない」ようにしなきゃw
71優しい名無しさん:04/06/17 22:57 ID:wMQEIaiE
無職になって長期旅行。
マジお勧め。
72タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/18 06:01 ID:ccmRW8mD
>>71
(・∀・)イイ!!  車で日本1周してみようかなー
73タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/18 06:09 ID:ccmRW8mD
>>70 「TAKE IT EASY!」がベターです楽観的に行きましょう。
74優しい名無しさん:04/06/18 09:04 ID:BuIVH41B
タカさん、皆さん、ご家族は?
私は、扶養家族が多く、給料多くもらってるので、
鬱で仕事ができなくて悩んでるんですが、やめられないです。
そのうち、やめさせられるでしょうが
75優しい名無しさん:04/06/18 09:16 ID:mzvCzywc
(・∀・)イイ!また〜り。
76タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/18 09:19 ID:ccmRW8mD
朝食、光療法終了しました。
77優しい名無しさん:04/06/18 09:22 ID:mzvCzywc
光療法?
78タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/18 09:45 ID:ccmRW8mD
>>74
とりあえず投薬治療と、「うつ病を自分で治す 実践ノート」で
認知療法をされてみてはいかがでしょうか。

・「うつ病を自分で治す 実践ノート」 高田明和(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/ref=pd_sim_dp_3/250-7472686-3871423

まずは、少しずつでも、うつを治して行くことを優先されるのがよろしいかと思われます。
↑の方法で効果がないようでしたら、いつでもおっしゃって下さい。うつに効果のある方法を、他にも知っておりますので。

それから、ありがたいことに、僕は実家に住んでいるのであまり生活費はかかりません。
土地を買ったので借金が2000万円ほどありますが「30年がかりで返せばいいや」と気楽に考えています。w
79タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/18 09:56 ID:ccmRW8mD
>>77
光療法は、不眠とうつ病に効果がある治療法です。

・光療法について
http://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/main/hikari.html

・高照度光照射装置「Bright Light(ブライトライト)」
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/Hikari.htm
80タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/18 09:58 ID:ccmRW8mD
>>63 ということで、お風呂入ってきます。
81α ◆WW.oSyCykI :04/06/18 20:57 ID:GvIM1T/T
>>71
夢ですね〜(・∀・)
田舎に旅したいです。
田んぼの間の道や森の中を歩いてみたい。
山に沈む夕日とか、誰も居ない海岸とか。
今は新宿に住んでます。好きだけどさ、都会。

>>タカさん
光ですか〜。
学生時代まで「超元気な学生」だった俺が、就職してから鬱病になった原因の一つに思い当たる節が…。
職場が地下2階で全く太陽を見ない環境なんですよ。
休日の昼間はいつも出歩いてます。(一人でですがw)
何故か用が無くても外に出たくなるんですよ!
で、外に出ると少しポジな考え方ができたりするんです!
もしかしたら、日の光に左右される人種なのかもしれないですね。

明日は休みだ♪
早めに起きて、家事片して散歩に出掛けよっと。
82優しい名無しさん:04/06/18 21:27 ID:NGfw18aF
休み・・・うん、休みなんだから休もう・・・
月曜の心配しててもしょうがないから・・・。
83α ◆WW.oSyCykI :04/06/18 22:24 ID:GvIM1T/T
ですね…。
泣いても喚いても、月曜はやってくるのさ…。
84タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/18 23:28 ID:ccmRW8mD
>>81
>αさん

>職場が地下2階で全く太陽を見ない環境なんですよ。

太陽の当たらないような鬱屈した環境でずっとお仕事されているんですか・・・。たいへんですね・・・。
自分の周りの環境が好ましいものでないと、その環境がストレッサー(ストレスの原因)になるので、
それが、うつになられた原因だったと考えてもおかしくはないですね。
どんな人でもそうなのですが自分の周りの環境が悪ければ、憂鬱になるものです。
僕の場合は、「仕事場の人間関係」という”自分の周りの環境”がストレッサーとなって、うつになってしまいました。

僕も借金を返し終わったら、土地を売って別の場所で仕事をしたいと思っています。
以前、土地を借りて仕事をしていたのですが、その場所の周りの人達は、みなさんいい人達ばかりでしたので、もう一度その場所に戻って仕事をやりたいと思っています。
85タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/18 23:30 ID:ccmRW8mD
ちと、カラオケに行ってストレス解消してきます。 (・∀・)
86優しい名無しさん:04/06/19 04:43 ID:jskC7oTl
test
87タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/19 04:44 ID:jskC7oTl
test
88はてぃ ◆x9DMOXy2x2 :04/06/19 07:45 ID:pqSg05IW
始めまして。
14歳の中学3年生のはてぃです。
ウツネットというHPで鬱病の簡易診断をしたら、
鬱病もしくはパニック障害の可能性があります。見たいな事を言われました_| ̄|○ウォォォイ
中2の3学期までは楽しくに学校に行っていたのですが、
中3の始め頃から学校に行かなくなりました。なんでだろ・・・。
春休みに兄貴にいきなり殴り飛ばされて家を飛び出したのが原因かもしれません。
その事以来止めに入らなかった母親、理由もなしに暴力を振るってきた兄貴。
父親以外に信用できる親族がいません。
祖父ちゃん祖母ちゃんは何も解ってないので例外。
父親は車で峠に連れて行ってくれたりするのですが(モチロン酔いますw
兄貴は視界に入るだけで舌打ちしてくるのでほぼ自分の部屋から出ません。(出れない
飯は父親がこっそり持ってきてくれます。
母親はなにもしてくれない。
兄貴は暴力を振るう。
何度も自殺しようとしました。
リストカットも何回も。
でも希望くらいはある。と思って生きてきました。
父親が心配してウツネットのことを教えてくれたので行って見て色々見てみました。
今日父親が仕事から帰ってきたら鬱病かもしれない。と言う事を伝えます。
俺はどうすればいいのでしょうか?
あまり病院には行きたくありません。
どうせ母親は連れてってくれないし・・・。
父親に有休を取ってもらって連れて行ってもらうわけにも行きません。
よろしければ良い治し方などを教えて欲しいのですが・・・。
89タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/19 16:40 ID:jskC7oTl
>>88
まずは、うつ病・神経症・パニック障害についての本を読んでみてはいかがでしょうか?
読むのがやさしい本を書いておきますね。

・マンガ 心のレスキュー(越野好文 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476282237X/qid%3D1087630414/250-7472686-3871423
・心が強くなるクスリ(大原健士郎 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837972888/qid=1087629832/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-7472686-3871423
・自分に自信がつくクスリ(大原健士郎 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837917119/qid=1087630194/sr=1-61/ref=sr_1_2_61/250-7472686-3871423
・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/qid%3D1087630619/250-7472686-3871423
・不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576040189/ref=pd_sim_dp_5/250-7472686-3871423
90タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/19 16:59 ID:jskC7oTl
>>88
>あまり病院には行きたくありません。

うつ病・パニック障害という病気には、薬がかなり効きます。
お父さんに話をして連れて行ってもらうといいでしょう。
別に怖いところではありませんよ。内科や歯医者さんにいくのと同じようなものです。

「うつ病で苦しいのを我慢して病院へ行かないのは、歯が痛いのを我慢して歯医者に行かないようなものだ」
と言うお医者さんもいます。

自分が楽になるためと思って、ぜひ病院へ行ってみてくださいね。 (^-^)
91多香子 ◆zrnMG0bLj6 :04/06/19 16:59 ID:QYVUsSan
初めまして。高3の多香子です☆
ネットサーフィンしてここにたどり着きました。
私、受験勉強で鬱になったんですが通院して
少し良くなってきています。
鬱病に効く食べ物とかありますか?
教えてください。
92α ◆WW.oSyCykI :04/06/19 18:07 ID:ciPN4EJj
でも一番の理由はプレッシャーだと思うんです。

うちの職場の構成
責任者:機嫌悪いと八つ当たりしてくるオバハン。ターゲットは唯一の新入社員である俺…
2つの部署から成っていて、うちの部署はそのオバハン、先輩、俺。その他パート4名。
先輩は人間的にも仕事能力的にも間違いなくNo1!!オバハンもこの人だけには頭が上がらない。
俺がオバハンによく八つ当たりされてるのは知ってるから、相談にも乗ってくれるし励ましてくれる。
でも、先輩は少なくとも来年にはもう一つの部署に移動する予定。
そうなると、俺が代わりにパートさん達を仕切って仕事を進めなくてはならなくなる。
オバハン、責任者の癖に新人教育とか何もやらないんです!
しかもPCできないから、事務作業やるのは先輩と俺だけ。

年内に全ての仕事を覚えなくてはならないんです…。

あの、愚痴って良いですか??
ちょっと前まで学生だった新人に1年間でリーダーになれと!?
専門職だから、聞いたことも無いような物品の扱い方を覚えるのさえ大変なのに、その上皆をまとめろと!?
時間内に仕事が終わるように上手く進めろと!?
はっきり言ってそんなの無理なんだよ!!

辞める事も考えてますが、相当な理由が無い限り辞めさせてくれないと思われます。
それに、先輩が移動できなくなってしまいます。(もう一つの方に行きたいらしい)
どうしたら良いのでしょうか…。
93α ◆WW.oSyCykI :04/06/19 18:26 ID:ciPN4EJj
>>はてぃさん
その兄貴は何かの精神病なのでは?
何もしてないのに暴力を振るうなんて、健全な人間のすることじゃないと思うし。
お母さんは、兄貴が怖くて何もできないんだと思います。

>>タカさん
仕事って人間関係が凄く重要ですよね!
今は、「どーせ近々おさらばするんだしw」と考えて乗り切って下さい!
それと、、俺の辞める理由、良い案が浮かんだらアドバイスして下さい…。
94タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/19 20:46 ID:jskC7oTl
>>91 >多香子さん

◆大豆食品(大豆、豆腐、納豆、おからなど)・発芽玄米・魚・セロリなどが、効果があるらしいですよ。

◆脳を活性化する食べ物でパワーアップ!ブレインフーズでストレスに克つ
  http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040510A/
  http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040510A/index2.htm
95多香子 ◆YEF/.tPuco :04/06/19 20:50 ID:TEGC5c4b
>タカさん

ありがとうございます!
納豆嫌いなんですけど食べてみます。
ほんとにありがとうございます。参考になりました。
96タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/19 21:45 ID:jskC7oTl
>αさん

αさんも僕も人間関係がストレスの原因になっているんですね・・・。
僕の前の彼女も、仕事場での人間関係が原因の摂食障害になって、可哀想なほどやせ細っていました。
「人の悩みの原因は、ほとんどが人間関係だ」と、精神科医の大原健士郎先生が著書で書いていらっしゃいました。

仕事を辞める理由は、「転職したいから」で十分だと思います。
仕事場の環境が悪く、それを理由に辞める人の割合はかなりのものになるはずです。
嫌いな人達とずっと一緒に仕事をするのは、誰もが嫌な事でしょうから・・・。

仕事は自分のためにしていいんです。自分の幸せのために、自分で選んでいいんです。
αさんも、もっと自分勝手になっていいのです。「辞めると言ったら辞めるんだ!」と固持すれば、
誰も引き止める事はできません。僕はそう思うのですが・・・。
97タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/19 21:47 ID:jskC7oTl
>>95 >多香子さん

どういたしましてー。 (^-^)
98姫華:04/06/19 23:19 ID:rNRZ0HXR
初めまして。
高2の姫華と申します。
実は毎日のようにここの板をロムってました。

高校に入ってから対人関係に悩むようになり,時々学校をさぼるようになりました。
毎日が苦痛でほんと耐えられません。
不眠が続いてるせいかあまりにも気分が悪かったので,この間母に病院(精神科ではないです)
に連れて行って貰ったんです。
そしたらお医者さんから「ストレスのせいです。ゆっくり休養をとり,
ストレスの根本的な原因を取り除くよう努めてください」みたいな事を言われたんです。
病院を出た後,母から「なにアンタ。『学校行きたくな〜い』って感じなワケ?甘えんじゃないわよ」
と言われました。

確かに母の言うとおりだなと思いました。皆辛いのに自分だけ…何てあり得ませんよね。
隠れて自傷行為したり,毎晩泣いたりしてますが,それを治すのもやっぱり気持ちの持ちようなんですよね?
分かってるんですけど,気持ちがどうしても言うこときかないんです…
どうすればいいんでしょうか…?

親や友達にも言えないし…。お小遣いも貰ってないし…。
そもそも自分が鬱であるかどうかもはっきりしてないんですけど…

愚痴ばかり&スレ違いでしたらごめんなさい。
99優しい名無しさん:04/06/20 00:14 ID:V6NRDQbS
気持ちの持ちようにだってテクニックがいる
そのためにも認知療法なんぞどうかなと・・・・
ついでにそれを親にも見せる
親だって悩んでるだろうから
100優しい名無しさん:04/06/20 00:51 ID:hMTLvhc3
>>98
音楽を聴くことかな。静かなリラックスした音楽を
執着心を取り除けばストレス解消になるよ。
それと目標を決める。個人的なことで申し訳ないんだけど
金貯めると毎日楽しいかもよ。
物事の苦の根本的な原因は執着心から始まってるから
まずは執着心を捨てて生まれ変わって、よさそうな執着心は
エネルギーとして目標に変えてみてください。
101タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 00:59 ID:C2B+OYHo
>>98 >姫華さん

>「ストレスのせいです。ゆっくり休養をとり,ストレスの根本的な原因を取り除くよう努めてください」
このような内容の事をお医者さんがおっしゃるということと、
>隠れて自傷行為したり,毎晩泣いたりしてますが
ということから、うつ病・不安障害の初期状態だと思います。

>「なにアンタ。『学校行きたくな〜い』って感じなワケ?甘えんじゃないわよ」
こうお母様がおっしゃったように、日本では、うつ病・不安障害という病気があるということを、多くの人が知らないという状況なのです。
うつ病や不安障害になった事のない人、病気について知識のない人には、なかなか理解してもらえないものです。
僕も、両親に自分の病気について理解してもらえるまでに、10年以上もかかりました。

うつ病や不安障害を治すには、自分が病気についての知識を得るのと同時に、家族の理解を得られる事がとても大切なことになります。
そのことをわかってもらうためには、姫華さんのお母様に、下の本を読んでいただいたほうが良いと思います。

・マンガ 心のレスキュー(越野好文 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476282237X/qid%3D1087630414/250-7472686-3871423

102優しい名無しさん:04/06/20 01:01 ID:7smC4VG9
バナナにセロトニンが含有されていると聞いたので、最近はバナナをよく食っている。
今のところまだ効果は出ていない。
http://members.goo.ne.jp/home/higuchit1102
103タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 01:03 ID:C2B+OYHo
>姫華さん
この下の本は、姫華さんの心が少しでも癒されるように紹介させていただきます・・・。

・あるがままに生きる(大原健士郎 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062561980/qid=1087659547/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-7472686-3871423
・心が強くなるクスリ(大原健士郎 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837972888/qid=1087629832/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-7472686-3871423
・自分に自信がつくクスリ(大原健士郎 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837917119/qid=1087630194/sr=1-61/ref=sr_1_2_61/250-7472686-3871423
・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/qid%3D1087630619/250-7472686-3871423
・不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576040189/ref=pd_sim_dp_5/250-7472686-3871423

Amazonで注文されれば、3日ほどで届きますので、是非ご利用ください。
http://www.amazon.co.jp
104はてぃ ◆x9DMOXy2x2 :04/06/20 05:09 ID:QLf6XR3w
皆さんありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
それらの本も買ってみることにします。
兄貴は「お前がいるとむかつく。口調がむかつく。」
等と言って殴ってきます。
やっぱり病院にいかないとダメですかー(´・ω・)ちょっぴりいやだけど我慢
とりあえず今から父親とお出掛けしてきます。
105タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 08:29 ID:C2B+OYHo
>>104 >はてぃさん

>兄貴は視界に入るだけで舌打ちしてくるので
>兄貴は「お前がいるとむかつく。口調がむかつく。」等と言って殴ってきます。
お兄さんは、かなり攻撃性の強い性格のようですね・・・。度が過ぎていると思いますよ。
攻撃性の強い人には”抗不安薬”を服用させれば、”穏和な性格”になるのですけど・・・。(抗不安薬、昔で言う精神安定剤には、イライラ・不安をなどを抑える効果があります。)
お兄さんのような性格の人は、素直に薬を飲んでくれはしないでしょうね・・・。そんな時は、薬をすりつぶして粉にして、カレーライスなどに混ぜて飲ませるといいのですが。(苦い薬が多いので、ばれないように)
この方法をやってみる時は、「ソラナックス」という薬をつかうのは避けてください。(眠気の副作用が非常に強いので、ばれないようにするためです)

薬について詳しい事は、「メンタルネット」 http://www.mental-net.com/med-02.html にアクセスしてみて下さい。
薬が写真つきで説明してあるので、処方された薬がどんな薬なのか、わかりやすいです。

また、「うつ病は治る」 渡辺昌祐(著)という本は、巻頭に薬の写真が載っていますし、読みやすいのでおすすめです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4832702424/qid=1087686265/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-7472686-3871423
106優しい名無しさん:04/06/20 08:45 ID:dTxRFr25
セロトニンって何?
107タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 09:06 ID:C2B+OYHo
◆病院へ行くこと、薬を飲む事に抵抗のある方へ

病院へ行くことに抵抗を感じる必要はありません。歯が痛くなった時に、歯医者に行くのとさほど変わりませんよ。気軽に行ってみてください。

薬を飲む事に、罪悪感を感じる必要はありません。風邪をひいた時に、病院でもらった薬を飲むのと同じ事です。

うつ病は”心のカゼ”と言われているくらい、罹ってしまう人の多い病気です。罹ってしまったら躊躇らわずに、病院へ行ってお薬を飲んでみてください。
「物は試し」ですし、「案ずるよりも生むが易し」ですよ。
108タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 09:19 ID:C2B+OYHo
>>106

◆セロトニンについて

セロトニンとは、脳の中にある神経伝達物質のひとつです。うつ病の患者の脳では、セロトニンが減少しているといわれています。
セロトニンは、脳の中で、感情の情報をまとめるという、重要な役割をしています。具体的には、他の感情に関係する神経伝達物質である、

・ドーパミン(快感、幸福感)
・ノルアドレナリン(意欲、ストレスに対処)
・ガンマアミノ酪酸(GABA)(不安、恐怖を押さえる)

などの情報をコントロールしてまとめるのが、セロトニン(落ち着き、安定、感情レベルの決定)の働きなのです。


◆「うつ」なんです
http://www.ne.jp/asahi/seven/momo/utu/index_utu.htm
109優しい名無しさん:04/06/20 10:06 ID:uyhLok+H
ノニジュースが鬱に効くらしいのですが、体験者いらっしゃいます?
110優しい名無しさん:04/06/20 11:00 ID:FtJX+zkY
うつって診断された知り合いがいるんですけど、
バリバリ仕事がんばってるし、全然うつっぽくないんですが・・・
話を聞いたところなんかパニック障害のような気がするんですが・・・

第一、うつですね。って言われてデプロメールを処方された
らしいんですけど・・・その人は薬は飲まないで治したい
タイプの人みたいなんで飲んだほうがいいよ、って言ったらいいのか
飲まないでカウンセリングとか薦めたほうがいいんでしょうか?
111優しい名無しさん:04/06/20 11:18 ID:/GgOkPWt
>110
たぶん薬の効果と仕事だからって義務感と責任感で
必死で「普通」に見せてて、誰も居ない場所で泣いているかと。

地域スレで薬になるべく頼らない方針の病院を聞いてみたら?

うつとパニック障害って重なるケースが多いのかな?
実際、芸能人の告白聞いてると大して変わらないんじゃないか
とも思うし。
112タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 11:25 ID:C2B+OYHo
◆薬局で買える「こころ」の薬

ここで紹介する薬はドラッグストア等でごく普通に販売されている安定剤です。当然、処方箋の必要が無く誰にでも買える為、
効果も弱く非常に安全なお薬です。価格も手頃なので試しに服用されてみてもよいでしょうが、
精神科で処方される薬の方がより効果が高く安全でしかも安いので、心療内科等の診察を受けて、症状に合った薬を処方してもらったほうが良いと思います。

◆メンタル・ネットより
http://www.mental-net.com/med-05.html

・リスロンS (佐藤製薬)、精神安定剤、薬の効果:★☆☆☆☆、価格:1箱500円程度
・WUTT(ウット)(伊丹製薬)、精神安定剤、薬の効果:★☆☆☆☆、作用時間:短、価格:1箱1,000円程度
・アタラックスP (ファイザー) 、抗アレルギー性精神安定剤、薬の効果:★☆☆☆☆、価格:1箱2,000円程度
・ボブスール (天野製薬)、抗アレルギー性精神安定剤、薬の効果:★☆☆☆☆ 、価格:1箱1,400円程度
・シンテリカS (アラクス)、生薬エキスの鎮静剤、薬の効果:★☆☆☆☆、服用量:1回3錠・1日3回 価格:1箱1,600円程度(36錠入)
113姫華:04/06/20 11:33 ID:6+gFHgLG
レスありがとうございます。
凄く嬉しいです。
初めてカキコして不安でしたが,みなさんの優しさに凄く心が温まりました…。
おすすめの本など,わざわざ本当にありがとうございました。
読んでみたいと思います。
本当に本当にありがとうございました。
また機会があったらカキコしたいです。
114タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 11:44 ID:C2B+OYHo
>>110
デプロメールは、SSRIというタイプの抗うつ剤です。
SSRI=選択的(=Selective)セロトニン(=Serotonin)再取り込み(=Reuptake)阻害薬(=Inhibitor) の略です。

SSRIは、脳細胞の中のホルモンであるセロトニンに対して働く安定剤の一種で、従来の薬に比べて安全性も高く、
世界的に非常に沢山使われている薬です。気持ちを明るくするのと、精神を安定させる効果が望めます。
115タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 11:49 ID:C2B+OYHo
>>111
>たぶん薬の効果と仕事だからって義務感と責任感で必死で「普通」に見せてて、誰も居ない場所で泣いているかと。

僕もそう思います。うつ病になる人は、やさしい性格の人が多く、人前ではつらそうな自分の姿を見せないようにする人が多いらしいです。
116タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 12:41 ID:C2B+OYHo
◆認知療法について

 認知療法とは、自分の「心のくせ」や思考のパターンを知り、それをより柔軟性の高いものに変化させていくことで、気分の改善を
 図ったり、社会への適応性を高めたりする方法です。それぞれの人にはその人特有の物事のとらえ方(認知のパターン)があって、
 それが感情のコントロールに影響を及ぼしています。例えば、いつもネガティブな考え方をしている人は、憂うつな気分に
 悩まされることになります。憂うつになったり、感情が不安定なため社会にうまく適応できない人のなかには、歪んだ物のとらえ方
 (認知の歪み)をしていることが原因と考えられる場合が多くあります。ですから、自分の「認知の歪み」のパターン,、つまり、
 「心のくせ」を知り、それを修正したり、柔軟性の高いものに変化させることができれば、気分をよくしたり、自分の感情を
 コントロールすることに役立つはずです。
  ・・・これが認知療法の概略です。うつ病に対して、薬物治療と同じくらい効果のある 治療法です。
117タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 12:57 ID:C2B+OYHo
>>110
>その人は薬は飲まないで治したいタイプの人みたいなんで
 ・・・本当は薬も飲んだほうが治療にはよいのですが、どうしてもその方が嫌がられるようでしたら、認知療法を薦められて
 みてはいかがでしょうか。

 病院でも認知療法を行っているところがありますが、自分で認知療法を行える本もありますので紹介させていただきます。
 これらの本をプレゼントして差し上げると、その方にとってさらによいかもしれませんね。
  
  ・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/qid%3D1087630619/250-7472686-3871423
  ・不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576040189/ref=pd_sim_dp_5/250-7472686-3871423
  ・「うつ病は治る」 渡辺昌祐(著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4832702424/qid=1087686265/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-7472686-3871423
118タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 13:06 ID:C2B+OYHo
>>113 >姫華さん
姫華さんが、一日でも早く元気になられますよう、お祈り申し上げます・・・。 (^-^)
119優しい名無しさん:04/06/20 17:45 ID:C2B+OYHo
★『人格改造マニュアル』鶴見済(太田出版)・『文藝』1997年春季号(97年1月)の書評から抜粋させていただきました。

 人格を変える。そう聞くと誰でも、とてつもなく大変なことだと思う。神経質にせよ涙もろいにせよ引っ込み思案にせよ、
もって生まれた特定の性格こそが「自分らしさ」であり、我が本質なのだと僕らは思ってきたのだから。
 ヒューマニズム教育の基本公理こそ、各人特有の「個性」の尊重ということだった。けれど考えてみると、
この「個性」という呪文が、いかに僕ら一人一人の行動や心を狭める足枷となってきたことか。
 第1章・クスリ。第2章・洗脳。第3章・サイコセラピー。第4章・その他の方法(電気ショック、α波瞑想)
13年間精神科に通い続けている著者自身。その体験に裏付けられた実用書に説得力がないわけがない。慢性の不安に悩まされて
いるなら、抗不安薬を毎日続ければいい。さらにそれを一生続ければ、あなたはすでに別の人格を手に入れたことになる。
要するに性格などというのはその程度のものだ。『クスリに頼っている自分は本当の自分ではない』などというバカなことを
考えないこと。何度も言うが、もともと『本当の自分』などというものは存在しない。全くもってその通りです。
 重宝この上ないマニュアルではないか。全体のトーンは真摯な人生論以外の何物でもない。能率主義と退屈の狭間で人間
どうしたら幸福でいられるか、という人生論。歪んだ考えを改めて合理的思考に戻せ(認知療法)、健康的生活の気分を味わえ
(生活スケジュール法)、気分なんかすぐれなくてもやるべきことをガンガンやってみろ(森田療法)。さまざまな
サイコセラピーを紹介する著者の眼差しは、紛れもなく「人類にあまねく幸あれ」という宣教師の熱意に溢れている。
 「変わる」ことがいかに容易かを説き尽くす本書そのものが極上のサイコセラピーであり、洗脳なのである。
120優しい名無しさん:04/06/20 17:48 ID:C2B+OYHo
★「人格改造マニュアル」鶴見済(著)
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872333098/ref=ase_relaxakira-22/250-7472686-3871423
121α ◆WW.oSyCykI :04/06/20 20:10 ID:uMzwLikj
>>タカさん
そうですね!他人の事を考えていてもキリがないし…。
先輩、ごめんなさい!


求人誌を見ていたら、時給の高い事務関係のバイトが目に止まりました。
結構たくさんありますね。
しかも月の収入に換算すると、勤務時間少ないのに、今の手取りより多い…OTL
MOUSの資格があると、有利になりそうです。
早速本屋で問題集を立ち読みしてみたら、ちょっと勉強すれば俺にも取れそう。
少なくとも秋までには取るぞー!!
久しぶりに「やる気」が出てきました!
122優しい名無しさん:04/06/20 21:56 ID:C2B+OYHo
>少なくとも秋までには取るぞー!!久しぶりに「やる気」が出てきました!

よかったですねー!僕も、最近やっとやる気が出てきて、
今年の秋からは、毎日仕事に行こうと思えるようになりました。お互いにがんばりましょうね!
123タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 21:58 ID:C2B+OYHo
↑ >αさんへです。 ^ ^;
124優しい名無しさん:04/06/20 22:15 ID:JfeD43pq
みんな、そんなパワーがあって、鬱びょうなの?

うらやますい・・・。

私は、お薬さえ、ちゃんと一日3回飲めない日があるというのに・・・。
自力でなんて、とてもとても・・・。

毎日、頭痛くて、眠れないのよ・・・。
はぁ・・・。
125優しい名無しさん:04/06/20 22:43 ID:5KHwuB88
俺は鬱じゃない俺は鬱じゃない俺は鬱じゃない俺は鬱じゃ愛尾rネ鬱じゃない
126タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 22:44 ID:C2B+OYHo
>>124

>>4 >今日、2週間ぶりにお風呂に入りました。結構気分がいいので、今から髭も剃ってみます。久しぶりに外出できるかな?
  
  と書いたように、僕も7日前までは、寝たきりの状態でした。僕は気分変調症(躁うつ病の躁状態がない病気)なので、
  10日ぐらいの周期で寝たきりになってしまいます。そんな状態が、3年以上続いています。
  このスレッドを「全部」で読んでいただくと理解していただけると思うのですが、みなさん悩みを抱えていらっしゃいます。
  それでも、「自力で病気を治すためにできることを、アイデアを出し合ってやってみよう」というのが、このスレッドを
  たてた趣旨なのですが・・・。
127優しい名無しさん:04/06/20 23:41 ID:u5HMhiIH
>>124
たしかに、なんか妙なところがあるね。
あなたが不安や焦燥や恐怖からの緊張感で動けないことが、容易に想像できる。
あと10分したら飲もうと決めて、その時が来たら、もう10分したら飲もうと考えて…っていうループ。
タカ ◆yowYjMNQvo さんからはそういった切迫間が感じられない。
128タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/20 23:56 ID:C2B+OYHo
◆生活スケジュール法をやってみる(うつを自力で治すためのアイデア)

  生活スケジュール法とは、無気力克服法として、効果のある治療法です。生活スケジュールを立ててそのとおり生活
  する、という何の変哲もない方法ですが、無気力の克服には、非常に役立ちます。健康に生活する習慣がつくと、い
  つの間にか、こころの方も健康になってしまうらしいです。

  詳細については、「人格改造マニュアル」鶴見済(著)をお読みください。
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872333098/ref=ase_relaxakira-22/250-7472686-3871423
129タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 00:10 ID:lXMzlLTK
>>127
うつの時は生き地獄です。もう6年間病院に通って、薬も50種類以上変わりました。精神医学関係の本も300冊
読みました。自分の病気を本気で治したいから、前向きに振舞うようにしているだけですよ。
130タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 10:05 ID:lXMzlLTK
光療法やります。

◆光療法
>>79
131110:04/06/21 12:39 ID:qdAilxXe
皆さんレスありがとうございました。
やっぱ、自分の中で苦しんでるのかなぁ・・・
死にたいとか思った事はないと言っているんですが。
希死念慮がない鬱ってのもあるんですか?
デプロメールだったらおまじない程度で飲んでおけば?
とか言ってみようかな・・・でも、断薬の事ととか考えると
どうしたらいいのか・・・
132タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 13:55 ID:lXMzlLTK
>>131
◆精神科へ通院することの意義
 
 希死念慮がないうつ病もあります。このスレッドのレスを、「全部」で見ていただければ、分かっていただけると思うの
ですが、症状は数え切れないほどあって、それぞれの人で、症状の程度も内容も違います。気分が落ち込む・憂鬱になると
いうような症状が、継続して続くような状態を総称して、「うつ病」というのですから、その範囲はとても広いものとなり
ます。さらに、不安障害(神経症)・パニック障害などの、似た病気を併発することも多いので、正確に診断することは、
とても難しいのです。精神科の専門医であっても、すべての患者の病名を、100%正確に特定する事ができる人は、世界
に一人もいません。(90%以上特定できれば名医と呼んでいいと思います。)
 ましてや、医師免許を持たない一般の人が判断するのは、病気を”誤診”する危険性が非常に高くなりますので、専門的
な知識と経験をもった精神科医に診察・投薬・治療していただくことが、安全な上に、早期治癒への近道となるのです。
133タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 19:44 ID:lXMzlLTK
>>131
仕事が終わったら、帰り際に、
「本屋さんに、おもしろそうな本がありましたので。家で読んでみて下さい」
というようなかんじで渡すと、とても喜ばれることになる思うのですが・・・。うつ病の人は、そのことを人前で話すの
を避ける傾向にあるのに、あなたに話されたということは、「SOSのサイン」なのかもしれません。
人前では必死に態度を取り繕っていて、部屋に戻ってひとり孤独に泣く・・・。そんな人に、「ああ、自分のことを心配
してくれている人がいるんだ」と思ってもらえたら、すごく元気づけることになると思うのですが・・・。

・マンガ 心のレスキュー(越野好文 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476282237X/qid%3D1087630414/250-7472686-3871423
・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/qid%3D1087630619/250-7472686-3871423

上の2冊がおすすめです。その方を、ぜひ元気づけてあげてください・・・。
134優しい名無しさん:04/06/21 19:52 ID:zsi9vwEq
治ったと思ってもふとしたことでまた元通り。
精神科へ行っても薬は飲みたくないよ〜
135タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 20:17 ID:lXMzlLTK
>>134
薬、飲むのが嫌なら、「認知療法」やってみたらどう?毎日、続けられれば、薬より効くらしいよー。 (・∀・)

・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/qid%3D1087630619/250-7472686-3871423
・不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576040189/ref=pd_sim_dp_5/250-7472686-3871423
136α ◆WW.oSyCykI :04/06/21 20:33 ID:N7LFYMux
>>タカさん
はい。ぼちぼち頑張りましょうねw

まずはエクセルからいこうと思います。
今日は基礎をおさらいしました。

「鬱病」としては、俺はまだ軽い方なんだと思います。
1ヶ月位前までは、「5月病かなぁ…?」と思っていたのですが、
仕事に慣れてきても一向に良くならず、それどころかどんどん悪化してる様なのです。
友達と会いたい気持ちはあるのですが、何故か気力が無くて断ってばかりになってしまいました…OTL
幸い、地元友達の中にメンヘルの人がいるので思い切って今の状態を皆にカミングアウトして、
「元気になったら遊ぼうな!」って事になりましたが。
あぁ、早く元の状態に戻りたい…泣。
137優しい名無しさん:04/06/21 21:13 ID:ZXPTSMba
・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
http://vvv.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/qid%3D1087630619/250-7472686-3871423
・不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
http://vvv.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576040189/ref=pd_sim_dp_5/250-7472686-3871423



・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/

・不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576040189/

っていう風にしてくれたらタカさんのこと好きになれそうなんだけどなあ
138タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 21:22 ID:lXMzlLTK
>>136 >αさん
ういうい。”ぼちぼち”頑張りましょう。w

>>135 にも書きましたが、「認知療法」は、毎日続ければ、うつ病の治療に非常に効果があります。αさんは、勤勉な方の
ようなので、認知療法をされてみると、高い治癒効果が望めると思うのですが。(認知療法は、日記を長く書き続けられる
ような方に向いています)
僕は、何をやっても長続きしないのでダメなのですけど・・・。  _| ̄|○
139タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 21:32 ID:lXMzlLTK
>>137
アドレスをそんなに短縮できるんですか! ( ̄□ ̄;)!!
すみません。知りませんでした・・・。パソコンにあんまり詳しくないんです・・・。 _| ̄|○
140タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 23:22 ID:lXMzlLTK
みなさんも「うつを自力で治すためのアイデア」を思いついたら教えてくださいね。
141優しい名無しさん:04/06/21 23:25 ID:dPgO29wj
自分の性格が変わらないと治らないような
気がしてます。
142タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/21 23:42 ID:lXMzlLTK
>>141
性格は自分の力で変えられますよ。

>(向精神薬を)飲み始めたのは、大学受験をひかえて、毎日毎日イライラしていた頃だった。
>これが自分の性格で、この先これが一生続くのかと思うと気が重くなった。
>そんなある日、たまたま手に入れた抗不安薬を飲んでみて驚いた。
>たちまちイライラは嘘のように消え、正反対の「穏和な性格」になってしまった。
>それまでの悩みは、突然バカバカしくなった。
>もちろん、初めは色々な仮面をつけている気分になっていた。
>それがだんだんどれが仮面でどれが”本当の顔”なのかわからなくなってきた。
>けれども、もともと”本当の顔”などというものがないのだ。と気づくまでに
>それほど時間はかからなかった。その時、体が一気に軽くなった気がした。
>もともと性格や人格などというものは、その程度のものなのだ。
>「自分は○○な人間だから」などと思うから、それが足枷になって生きるのが重苦しくなってくる。
>楽になる第一歩は、そんな呪縛から逃れる事だ。

「人格改造マニュアル」鶴見済(著)より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872333098/
143:04/06/21 23:53 ID:gAVe2bvz
クリマックス
144α ◆WW.oSyCykI :04/06/22 20:34 ID:lLOKMRE9
性格改善ですか〜。
入社前に年上の友達にアドバイスされたんですけど、
「社会人になると、色々辛い事もあるだろうけど、あんま頑張り過ぎるな!お前の感覚だと"テキトー"位にしとかないと、精神やられるぞ!」
ってw
その時は正直ムカついたんですけど、それが現実のものになって納得しちゃいましたよw
入社当初は、休憩もまともに取らずに仕事必死でしたが、
最近は忙しくても昼休みはしっかり取って、焦らずゆっくりをモットーにしてます。
そして、必要最低限の仕事が終わったらさっさと帰る!

ちょっとは改善されたかな。
まぁ俺の場合、「そろそろ辞めるし」が念頭にあるせいなのかもしれませんがw
145タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/22 20:37 ID:dHuE6Lm1
◆かかりやすいこころの病気:症状:効く薬

・うつ病:憂うつ、落ち込む、悲しい、無気力 など:抗うつ剤(SSRI、三環形、四環形抗うつ剤)など
・不安障害(神経症):不安、イライラ、緊張、憂うつ など:抗不安薬、SSRIなど
・パニック障害:動悸、めまい、呼吸ができない、過呼吸、身体や手足が震える、吐き気 など:抗不安薬、SSRIなど
146タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/22 20:47 ID:dHuE6Lm1
>>144 >αさん

>最近は忙しくても昼休みはしっかり取って、焦らずゆっくりをモットーにしてます。
 そして、必要最低限の仕事が終わったらさっさと帰る!

いいですねー。うつ病の克服には「無理をしないこと」がとても大事ですから。

>まぁ俺の場合、「そろそろ辞めるし」が念頭にあるせいなのかもしれませんがw

これもいいですね。楽観的に考えることも、大切なことです。
147優しい名無しさん:04/06/22 20:56 ID:CCdq/UVY
俺は神経症なんだけども、
ゲシュタルト療法、バイオエナジェティクス療法とPOP、フォーカシング
の自分1人でできるとこ集めてプログラム組んで毎日取り組んでる。
後、悪い生活習慣の改善。
おかげで、大分良くなったよ。
148タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/22 22:15 ID:dHuE6Lm1
>>147 
僕も最初は神経症だったのですが、大原健士郎先生の書かれた「森田療法」の本のおかげで治りました。

>ゲシュタルト療法、バイオエナジェティクス療法とPOP、フォーカシング、悪い生活習慣の改善
僕もやってみます。
149優しい名無しさん:04/06/23 01:17 ID:WFLT7BXy
結局のところ、
原因を経たなければ、
直るわけが無いと思うのだが、
特に、将来自力で生きていかなきゃいけない男とか
(一生働くつもりの女は含む)
オレはそんな感じで通院辞めた
150優しい名無しさん:04/06/23 16:34 ID:8O1wBkCQ
>>149
その後は?
151優しい名無しさん:04/06/23 19:51 ID:ylOgqc1f
お経を朝晩唱えるって以外に良いよ
特に病院行っても全然良くなんない人とかは
薬のような副作用もないし
唱えるお経は自分家の宗派のお経か
般若心経とか観音経あたりオススメ
152優しい名無しさん:04/06/23 20:00 ID:1ZIg7GW9
神経症の人間は、自らの力で改善を試みてもまずうまく行かない。
なぜなら、その人自身、今現在の自分が迷いの中にいるということを自覚できていないからである。
「迷いの中の是非は、是非ともに非なり」です。
153優しい名無しさん:04/06/23 20:10 ID:ZzdQrx8B
無駄な努力で終わるのなら最初から何もしないのと何ら変わりがないと言うことですが、
学ぶべきことはある。
それは、気づくと言うこと
154:04/06/23 20:57 ID:3WozTJQ8
>>151 そういうのを待ってたよ。僕には向いていないけどね。

>>152 いくら迷いの中にいたとしても、そこで交わされる是非がすべて非となるとは限らないよ。
君がここに書き込みをすることだって決断だろ。これは非じゃないだろ。

>>153 なにに気づくの?
自分がこの世で最低の人間だということに気づくことではないよね?
もう、もとの世界には返れないということかな?
自分が無になったこととかかな?
155優しい名無しさん:04/06/23 21:08 ID:D7nc3oOB
>>154
冷静になってよ
156:04/06/23 21:29 ID:3WozTJQ8
>>155 口語調(コロキアル)で書いてみました。
あなた様にはどのように感じられたでしょうか。申し訳ありませんが教えてください。

ちなみに、僕は冷静だよ。
157タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/23 22:59 ID:93U/QLVd
>>152
大原健士郎先生が、著書の中で書かれていた言葉ですよね?
僕は、この方の著書を30冊ほど読んで、神経症が治りました。
158優しい名無しさん:04/06/23 23:07 ID:0jPv9EdC
案ずるより産むが西川やすしだよ。
多少動ける人なら、沖縄とか北海道とかいってみ。
転地療法。
沖縄の離島にボーッと毎日起きて飯くって海みて★みて寝る。
ドミトリーに泊まってみな。若い娘でちょっと悩みもったのが沢山いる。
ヤッサン気取りで行って美奈。
159タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/23 23:25 ID:93U/QLVd
>>158
>多少動ける人なら、沖縄とか北海道とかいってみ。転地療法。
効果がありそうな方法ですね。「世界は広い」と知ることは、人生観を変えるのに、とても役立ちそうです。
160155:04/06/23 23:41 ID:DLIxJep3
>>154,156

断わっておきますが、ここに書き込みをすることに関しては、意思の決定が
関わるとは思わないので、決断しているとは言いません。
このレスに限ったことではありませんが、物事を正しく認識すると言うことは、大事です。
161タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/24 01:01 ID:YRg2tfe6
◆うつ病を自分で治す実践ノート (はじめに より抜粋)
 認知療法は三つの原則に基づいています。第一は、
「あなたの気分はすべてあなたの考え方、ものの見方による」という考えです。
 見方というのは、「ある出来事をどのように解釈するか」ということです。
「あなたの現在の感情は、あなたが考えていることで決まる」のです。
 このことについて、少し説明しましょう。あなたはこの本をなぜ手に取りましたか。おそらく、
「この本でうつの症状を改善できるかもしれない」と思ったのではないでしょうか。そこで、一気に読破して
気分が良くなったとしましょう。それは、あなたがこの本を読んで心に浮かんだ考えが、あなたを元気にしているのです。
つまり、あなたの考えが、あなたの感情を作り出しているのです。
 これが認知療法の第一の原則です。
162タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/24 01:02 ID:YRg2tfe6
 第二の原則は、あなたがうつの気分に支配されている時は、否定的な考え方に支配されているということです。
あなたは自分だけでなく、世の中全体が世の中全体が暗い気分に覆われていると感じているのです。
過去を思い出しても、自分にとってよくなかったことだけを思い出します。また、未来を考えるときには、
未来は空虚で、解決できない問題と苦悩に満ちていると思っているのです。この考え方が絶望感を生むのです。
このような感情は正しくないのですが、あなたは自分が、「だめ人間」だという確信をもつくらい、
この感情は説得力をもってあなたに迫ってきます。
163タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/24 01:03 ID:YRg2tfe6
 第三の原則は次のようなものです。これは治療にとって非常に大事な点を含んでいます。
私が多くの患者さんの相談を受けて感じることは、
「あなたの気分を損なっている考え方には、かならずゆがんだ考えが含まれている」
 ということです。あなたは自分の考え方が正しいと思っているかもしれません。しかし、じつはそれは間違いです。
そして、このゆがめられた考え方こそあなたの悩みの原因なのです。
 もし、あなたが私の書いてきたことがもっともだと思うなら、あなたは、うつの治療の本質に近づいています。
あなたの感情をうつにしている考え方を点検し、それを変える方法を学ぶことによって、
あなたは、あなたの気分を変えることができるようになるのです。
 もし、考え方をもっと客観的にとらえることができるようになるなら、あなたはもっと気分がよくなるでしょう。

・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
164158:04/06/24 01:10 ID:5NSHUrOo
あらよっと。
情報過多ってまずいよ。行動を規制するからね。
まず実体なきとこには解決はないんだよ。
おいおい俺も難しいこと言っちゃったよ。w
転地療法つうかまず場所カエルっつのは
早い話頭でっかちにならないってことかな。
おいらの頭の中より地球は広いからね。
みんなメモれよ。今日はいいこといったな〜。バイビ〜。
165:04/06/24 20:59 ID:posL4xjX
>>1 の掲げたスレタイに、僕は非常に興味がある。
この最高にしらけた心をどうにかしたい。

>>158 がイイこといった。
でも、今は旅行どころではない。
166タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/25 21:44 ID:rKskKJG8
「うつ病を自分で治す実践ノート」の目次です。

1 認知療法実践編―自己診断・実践メニュー付きうつは自分で改善できる
 あなたのうつ状態をチェック、うつは訓練次第で改善する、うつを改善する実践メニュー、
 やる気のなさを克服する実践メニュー、自己批判・自責の念から逃れる方法、ゆがんだ考えの裏にある強い欲求、
 認められたい気持ちが強すぎるとうつになる、愛情依存症テスト、達成依存症テスト

2 認知療法学習編―認知療法のこと、もっと知りたい!!
 第一印象で“好き”“嫌い”はなぜ起こるの、偽薬効果しかないうつの薬、結論・うつのキーワードは「否定的な考え」

・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
167158:04/06/25 22:12 ID:Axw2Oo+X
お!上がったね。誰かが上げないと書き込めないんだ。
認知療法もいいかもしんないけどメモってばっかいても
ダメだめ〜。実体のないとこで空想戦の危険性が片方にあるんだ。
今日も難しい話だから、オレのいうことはメモれよ〜。
小さな事でも少しずつ実体験化しないとダメだっちゅーの。
おいおいベック博士より先いっちゃったよ。オレ。
だからおいらは認知なんとかもいいけど
行動認知療法を提唱する!すこしずつ世界をひろげなくっちゃ現実を!
168優しい名無しさん:04/06/26 00:42 ID:/P4+1Mrq
田舎の少年が都会に抱く不安感のようなものは、経験により取り除かれるでしょう。
鹿児島の少年が博多で都会に慣れてから、東京に行くように。
わたしの場合、病気の原因は素因(その病気になりやすい素質)と診断されています。
ですから、物事に慣れ親しむことが、すなわち不安の解消につながるとは限りません。
外出を恐れ、シャワーを恐れ、友人を恐れ、とにかく特定の動作には慣れません。

絶望にもいろいろ種類がありますが、いわゆる喪失感(近しい人を失った、恋人と別れた、
自分の思い描いていた将来を手に入れられなかった等)による絶望を抱く者は、
簡単ではないと思いますが、喪失したものに代わる何ものかを手に入れれば、
うつ症状は軽快へ向かうと理解しています。
しかしながら、わたしの絶望は喪失感を伴ったものではありません。

わたしのは薬物中毒者ではありませんが、彼らの抱く負の衝動のようなものが先ずあって、
たとえば、刑務所志願、浮浪者になりたい、不安を知らぬ知的障害者になりたい等、
後に自尊心が瓦解し、それらの最後に絶望がありました。
何年経っても自己評価が非常に低く、不安感と恐怖感に苦しんでいます
(わたしが苦しんでいるというよりも、周囲に対して本当に申し訳ない)。
もちろん気分には波があり、多少積極的になることもあります。

>>143 は、キルケゴールの書物の中に出てくる登場人物の名前です。
正確にはクリマクスです。英語のクライマックス、ギリシア語ではしごの意味です。

名前は‍です。
169優しい名無しさん:04/06/26 01:46 ID:uHzh07yQ
最近、常に喉に違和感を感じる。特に風邪もひいてないのにです。
これって鬱の症状にあるんでしょうか?
分かる人教えてください。
170優しい名無しさん:04/06/26 02:09 ID:ehBkWQJY
交流分析で心の構造を知り、森田療法の目的本位の考え方で毎日を過ごし、
認知療法で認知の歪みを直し、行動療法で行動の修正をし、
ゲシュタルト療法で「今ここを生きる」ことを再学習し、再決断療法で過去の辛い出来事による条件付けを断ち切り、
バイオエナジェティクス療法で身体感覚と感情の関係を体験し、アレクサンダーテクニークで身体をリラックスさせることにより、心もリラックスさせて、
プロセス志向心理学で瞑想により自分の中のあるがままの自然体に気付き、フォーカシングにより本来の自分の感情に気付き、
内観療法で自分に向いた意識を、他者愛へと変え、ロゴセラピーにより、自分の生きる意味を発見する。

精神医学は、同じ病気をそれぞれ違ったアプローチで分析し、それぞれに問題点を指摘しますが、
はっきり言って、全部が問題なんです。
1つが治れば、全部が治る症例もあれば、全部が問題の場合もある。
上に挙げた療法は、勉強さえすれば全部1人で出来るもの。
やる気がある方はどうぞ。
そのかわり、間違った解釈はしないように慎重に勉強してください。


171優しい名無しさん:04/06/26 02:25 ID:H/uuLHNt
視野の狭い凝り固まった考えに陥っていませんかと
焦った時に問う

柔軟的で視野の広い考えにしましょうと改善を促す

視線を遠くに保ち現実にそって淡々と行動する

172優しい名無しさん:04/06/26 02:25 ID:H/uuLHNt
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキ小屋ニイテ
東ニ病気ノ子供アレバ
行ツテ看病シテヤリ
西ニ疲レタ母アレバ
行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニソウナ人アレバ
行ツテコハガラナクテモイヽトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイウモノニ
ワタシハナリタイ
173優しい名無しさん:04/06/26 02:27 ID:LYTMoJ62
何ですか、これは?
174>>170:04/06/26 02:31 ID:+FreSrZv
>>170
再決断療法・ゲシュタルト療法
をした感想聞かせて。
175優しい名無しさん:04/06/26 10:17 ID:bf3052Rb
>>173
宮沢賢治の『雨にもマケズ』という
詩ですよ。
176優しい名無しさん:04/06/26 22:03 ID:ehBkWQJY
>>174
ゲシュタルト療法は、徹底的に今への「気づき」を重視して、白昼夢に逃避したり、過去や未来に意識が行っちゃわないようにするんだけど。
(ちなみに未来に意識が行くというのは、森田療法で言う予期不安)
実際に日常生活の中でも、自分は今何に気づいているのかを徹底的に問い、今を生きることに全意識を集中する。
「今、暑いと感じている」とか「今、心臓がどきどきしている」とかとにかく、「今」気づくことを意識化していく。
最初は体の表面的な感覚にしか気づかなかったのが、だんだん自分が押さえ込んでる感情の動きや感情による体の内部の変化なんかにも気づくようになるんだけど、
そうすると、「はぁーん。俺は今までずっと頭がボーっとしてると感じていたことは、ただ単に眠いだけだったのか」とか、
「声が上ずるのは、いつも人目気にして緊張してるからか」とか実感として気づいてくる。
「そんな簡単なもんか?」と思われるかも知れないけど、実際に神経症の時だと自分を認めてないから、こういうことに全く気づけず、意識が体の一部ばかりや一つの感情ばかり固定して、
普通の人がただ単に眠いと感じる感覚も頭が重いとか異常に捉えたり、筋肉の緊張が頭痛になったりといろいろと体の感覚が異常になる。
後、感情って、起こるときは実際にホルモンの分泌だか、交感神経の作用だかで実際に体の内部に変化の感覚があるもんなんだよね。
普通の人は普通にこういう感覚をとらえて、「胸がワクワクする」とか、「感動がこみ上げる」とか色んな体を使った表現で感情をあらわす。
神経症の時は、この体の感覚に気づかない。というか、自分を受け入れずに感情を否定して演技してたり、感情を押さえ込んでるからこういう体の感覚を押さえ込むことが習慣になって身にしみちゃってる。
そういう感情による感覚にも、気づくようなることができます。そういう意味で、ゲシュタルト療法はバイオエナジェティクス療法なんかの体へのアプローチの療法と併用されることが多いみたい。
感情が起こるのも、それによって身体感覚が起こるのも、生きていくのに必要だから起こる自然な働き。これを無理やり押さえ込むと、当然おかしなことになる訳です。
177優しい名無しさん:04/06/26 22:04 ID:ehBkWQJY
後、自然な動きをするには体から力が抜けてることが大事なんですが、神経症だと人目を気にして無理に自分を演出しようとしたり、緊張したりで体がガチガチに硬くなってる。
こういうことにも気づくことができます。
まぁ、それ以前に自分が本当の自分を押さえ込んでることに気づくことが必要だし、どう演技してて、過去のどういう影響やどういうメカニズムで自分を押さえつけてるか、
ということに気づく必要があるんですが、これを教えてくれるのが交流分析で、実際に今ではTA・ゲシュタルトと言って、この二つを合わせた療法がゲシュタルト療法として主流のようです。
まぁ、いちいち説明してると長くなりすぎるんで、続きはご要望に応じてってことで。

178優しい名無しさん:04/06/27 00:34 ID:rh4YYSmn
>>169
自律神経失調症によく見られる症状です。
のどの違和感、飲み込みにくい、等。
心配でしたら、まず耳鼻科へ。

うつを克服できたと感じられるのは、どのくらいの感覚で
言えるんでしょうか。
とりあえず、身体的苦痛やパニック、死にたいなどと言う気持ちから
解放されたときでしょうか。

何とか社会生活を送れても、常にストレスやある程度の不安を
抱えて生きてるわけですし。
179優しい名無しさん:04/06/27 00:57 ID:rKv+Vxa1
うちの職場に、うつ病のひとがいます。(公務員)
月に1日だけ出勤して、通勤費を1ヶ月分もらいます。
情報収集は敏く、最近できた豪華快適な宿舎を希望して、ゲット!

うちの不良債権先にも「うつ病」のひとがいます。
遊興費を年間1000万円使い、ベンツに乗り、クルーザーを所有して
いながら、ずっと未払いを続けていたんですが、とうとう経営につ
まってしまった。そして「うつ病」。
こういう人たちの存在が、本当のうつ病に対する誤解を助長してい
ると思われ。
180優しい名無しさん:04/06/27 19:32 ID:95s5ZJab
>>158
なんとなくわかる。毎年、沖縄の離島に行くけど自分が鬱だってこと忘れる。
一週間ぐらいいられると一番いいと思う。
181:04/06/27 20:51 ID:7STkguF0
>>179
「引っ越しうつ病」とか「昇進うつ病」っていうのも聞いたことがある。
彼らも、本当のうつ病だと思われ。
182優しい名無しさん:04/06/27 21:48 ID:0NlTYlKM
>>179
うちの職場に、ガンのひとがいます。(公務員)
月に1日だけ出勤して、通勤費を1ヶ月分もらいます。
情報収集は敏く、最近できた豪華快適な宿舎を希望して、ゲット!

うちの不良債権先にも「ガン」のひとがいます。
遊興費を年間1000万円使い、ベンツに乗り、クルーザーを所有して
いながら、ずっと未払いを続けていたんですが、とうとう経営につ
まってしまった。そして「ガン」。
こういう人たちの存在が、本当のガンに対する誤解を助長してい
ると思われ。
183優しい名無しさん:04/06/27 23:55 ID:B7QqHDmA
みなさん、診断してほしのですが?
自分は30歳、既婚(子1人)、4月に仕事を辞めて7月から再就職の予定。
しかし、最近調子がすこぶる悪いのです。症状は頭がボーッとしていて
何に対しても集中力がない。物忘れをする。適切な判断が出来ない。人と話して
いても、あまり聞こえない気がする。約、2週間前に転職先が2社決まり、
結構悩みました。その頃からです。
まだ、病院には行ってないのですが、これって うつ病かな?
184優しい名無しさん:04/06/28 00:08 ID:RB/vXnK7
>>180
離島いいですよね。
特にこれからの季節。
竹富島なんていいですよね。
185タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/28 10:55 ID:L5/Y4o6a
>>183  軽度のうつの症状だと思われますが、正しい診断は精神科でお受けになってください。
下の本には、自分のうつの状態を、点数でチェックできるページもありますのでおすすめです。

・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
186優しい名無しさん:04/06/28 11:30 ID:WWpRQQn6
>>183
最初は内科の方が良いでしょう。
>何に対しても集中力がない。物忘れをする。適切な判断が出来ない。
>人と話していても、あまり聞こえない気がする。
 こんな人は沢山いますから。私もそうですし。

低予算でレジャーでも楽しんで来たらどうです?
奥さんには嫌な顔をされるかもしれませんが、状態を説明すれば分かって
くれますよ。病院は、それから考えても良さそうですね。
187優しい名無しさん:04/06/28 11:46 ID:uBDS+eOT
>>185さん

紹介はありがたいのですが、
高田氏の書く内容は、食事療法など
かなり信憑性に乏しかったです。
ほんとに知っとんのかモマエって小一時間問い詰めたくなりました。
188タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/28 12:22 ID:L5/Y4o6a
>>187さん
「実践ノート」シリーズは、内容が良かったので、みなさんへおすすめさせていただいているのですが・・・。
「不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート」では、脳内伝達物質についても詳しく書いてありますよ。
189優しい名無しさん:04/06/28 12:33 ID:SCH0sK4m
心が弱すぎ もっと強くなれ
190優しい名無しさん:04/06/28 15:09 ID:geAO+drK
強くなれるもんならなりたいよ
191α ◆WW.oSyCykI :04/06/28 21:43 ID:5GhlYaBC
やっと規制解除。
ささやかな喜びw

今日は久しぶりに体調が良かったです。
この調子で1週間乗り切れれば良いな…。
192優しい名無しさん  :04/06/29 04:57 ID:0zXSR9b7
>>176-177 ありがとう。続き要望しますぽ。
193タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/29 23:08 ID:KAYeKvBg
>>191 >αさん
好体調、ながく続くといいですねー
194優しい名無しさん:04/06/30 01:02 ID:AR3uAZu8
195優しい名無しさん:04/06/30 01:51 ID:vL2PTfR1
自分がうつ病なのかわからないんですが、不整脈・運動時バテやすい・言葉がスムーズに出ない・睡眠障害・溜め息しなきゃ息苦しくなる…これってやっぱり、うつ病ですか?
196優しい名無しさん:04/06/30 01:54 ID:zLnN+Dys
うつ病でつ!
197優しい名無しさん:04/06/30 02:08 ID:DWMWZspG
オッシャー!!!!!今ランニングから御帰還じゃ。
そんで寝る。
バナナと牛乳のんで。野菜喰って。
なんかやれボケ。
198タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/30 10:01 ID:GcxM8su6
>>195
>不整脈・言葉がスムーズに出ない・溜め息しなきゃ息苦しくなる
 =パニック障害、不安障害に多い症状ですが、詳しくは、心療内科または精神科で診察をお受けになってみてください。
 (正確な診断は、専門の医師にしていただいたほうが無難ですので。)

ご参考に、どうぞお買い求めください。
 ・マンガ 心のレスキュー(越野好文 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476282237X/
 ・不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576040189/
 ・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
199タカ ◆yowYjMNQvo :04/06/30 10:38 ID:GcxM8su6
>>195
パニック障害などの、ご参考にどうぞ。

・「UTU‐NET」 http://www.utu-net.com/panicr/index.html
・「Dr 林の こころと脳の相談室」 http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/panic.html
200名無しさん@お腹いっぱい:04/06/30 13:04 ID:B7h0nwjO
虚しさが押し寄せる。どうしよ。。
201はてぃ ◆x9DMOXy2x2 :04/06/30 15:33 ID:StSjCriP
病院いてきましたー。
お奨めされた本も読んでみました。
学校もいってます(だるいけど
一言で言うと('A`)or_| ̄|○な状況ですぜ
202優しい名無しさん:04/06/30 15:41 ID:mgkL1VMp
みんなで勉強しあって、効果あった部分集めて、体系化して2ちゃん発の心理療法作ってみない?
203α ◆WW.oSyCykI :04/06/30 20:29 ID:J027layv
>>202
(・∀・)イイ!!

俺がやってる心理療法(?)
「逃げ道」を作る。
仕事が原因で鬱になったなら、いつでも辞めてやる!位の意気込みでw

学校ならね、「終わり」がくるんだよ☆
俺、小学生の時にイジメにあったことあるんだけど、ちょっとガマンすれば「終わり」は来る。
今思うと、あの時挫折して不登校にならなくて良かったと思ってるよ。

体調面では、
食欲減退が激しいから、数少ない腹減った時は、栄養とかより好きな物を食うようにしてる。
ちょっとくらい金かかっても、好きな物食べると少しは幸せな気分になれるし。
でも腹壊すこと多いから、消化悪い物は避けてる。

204優しい名無しさん:04/06/30 20:30 ID:ttNzbAGG
気がついたら一人でいるときも、表情作ってた。
ビクーリ
人といる時は常に微笑状態だったぽい。
感情と表情を一致させるようにしたら、かなり楽になったよー
ちょっとおすすめ。

でも、人といる時は、まだ無理。
205α ◆WW.oSyCykI :04/06/30 20:35 ID:J027layv
今日はいっぱい怒られた…OTL
仕事中に頭痛くなるし最悪。
でも例の辞めてやる精神のおかげで、前に受けてたようなダメージよりはマシ。

でも体調は良好♪
朝食(いつも納豆ご飯)の他にバナナ食べ始めてからなんだけど、関係アリ!?
206優しい名無しさん:04/06/30 21:29 ID:mgkL1VMp
>>204
そう!俺もそう。
顔の力抜いてみると良く分かるっしょ。多分、顔だけじゃなくて体にもおかしな力入ってるよ。
肩の力抜いてみると普段、どれだけ自分が自然体じゃなく自分を作り込んでるか良く分かる。
207195:04/07/01 00:40 ID:MquvsI65
>>198 身体的な疲労感が強いのですが、先に内科に行くべきですか?また、精神病だった場合はこのままほっておいたら治りませんか?
208優しい名無しさん:04/07/01 01:51 ID:iw8udnLt
198さんじゃないけど。
私も不整脈あったので書かせて頂きます。
先ずは、内科。ホルター心電図でもつけて貰って下さい。
ホルターつけなくても、先生の触診で異常が分かるかもしれません。
下手したら心筋梗塞や狭心症等の可能性があります。

で、異常がない事がわかったら精神科ですね。
体に違和感が出ているし、心療内科でも全然OK。
私の場合、このスレにはそぐわないけど、心療内科行って薬飲んでから
体の異常はかなり治まりました。
気持ちもかなり上向きになりましたよ。
もちろん私の場合、薬の力を借りて……って事になるけど。

てな訳で、先ずはとにかく内科には掛かってみて下さい。
現在の状況をきちんとお話してください(身体的な疲労感が強い、等)
その後は精神科(心療内科)行かなくても治るかもしれませんが(この辺は分かんない)
正直、行っちゃった方が絶対近道。
その辺の判断は195さんにお任せですわ。
209195:04/07/01 02:08 ID:MquvsI65
>>208 精神病の要素が強そうだし、直接精神科に行く事にします。ありがとうございますた。
210208:04/07/01 02:18 ID:iw8udnLt
>195さん
いえいえとんでもございません。無駄な長文失礼致しました。
精神科で、今回このスレに書いた内容を先生にお話下さい。
どうぞお大事に。きっと治るよ。
211内科医の安定剤:04/07/01 06:29 ID:0mtdihtD
>>183
>>186
遅レスですいません
内科は行きやすいが、精神安定剤への知識が少ないようで早く薬を減らせと言う。
薬を減らしてリバウンドがあるようなら、早く精神科へ行ったほうがいいと思います。
私は2ヶ月近く内科へ行ったあげく、よくなるどころか悪くなった感じがしたので、
自ら精神科への転科を希望して現在治療中です。
212優しい名無しさん:04/07/01 08:44 ID:JyLhw7S3
>>197
バナナ+プロテイン+シリアル+牛乳、って効くなあ。
やる気はまだあまりないが、落ち込むことはなくなった。

あと、SJWをこれまで面倒で1日1〜2回しか飲まなかったけど、
昼にも飲むようにしたらなんか変わってきた気がする。
213優しい名無しさん:04/07/01 09:05 ID:p2oV0EHT
自力で治そうと思ってたんだけど、体調が日に日に悪くなっていき、
とうとう今日から初めて薬のお世話に・・・。
でもお日様浴びたり、散歩したり、大豆食品摂る位の努力はしようかしら。
214優しい名無しさん:04/07/01 15:08 ID:MquvsI65
普段すっげぇ息苦しいんですけど、酸素もうまく吸収できてないのかな?
215優しい名無しさん:04/07/01 18:08 ID:MquvsI65
今日病院で中程度のうつ病と言われました。自分の場合、疲労感が特に気になるんですが、同じような方いますか?薬飲めば疲労感は落ち着きますか?
216優しい名無しさん:04/07/01 18:15 ID:4ITfPKYy
確認とりたい。
鬱っていってる人間の一部には、仮病の人間もいるんだよね?
自力で何とかしなければならないと思っているうちは、鬱じゃないよね?
ということは僕は仮病だ。
ということは自分で何とかできるってことだ…
しかし…
病院行くべきかな…
217優しい名無しさん:04/07/01 19:02 ID:bTdrSIDH
私は、電位治療器メディック9000で、うつ病を克服しました。なんか睡眠薬飲みすぎたらうつひどくなるような気がした
218優しい名無しさん:04/07/01 19:15 ID:dWPPyAT4
鬱病で1年ほど通院してますが良い方向に向かず休職して2ヶ月がたちました。

気分を変えるため、お寺にいって座禅してきます。
3泊4日で変わるかどうかわからないですけど。
219211:04/07/01 21:08 ID:0mtdihtD
>>215
私は、鬱ではなく自律神経失調症と診断されていますが、
今飲んでいる薬では朝から疲労感がひどいです。
薬のせいか病気のせいかわかりませんが、疲れるような仕事では
ありません。
220優しい名無しさん:04/07/01 21:42 ID:MquvsI65
>>216 俺の場合は、結果的にはうつ病だったけど、身体的に異変がありすぎて内蔵器官を疑うくらいにひどかったですよ。たぶん本当にうつの人は体に異変起きてるから病院行かずにはいられないんじゃないかと思いますよ
221α ◆WW.oSyCykI :04/07/01 21:59 ID:zPWzMh7M
>>220
どの位ひどかったんですか?
俺も体調不良が激しい…。
症状は下痢、食欲不振が主で、頭痛することもある。
あと全身がダルイ。



あぁ、今日になって体調悪くなった…。
明日耐えれば休みだから、何とかなるかな…
222優しい名無しさん :04/07/01 22:52 ID:g7K5t2+I
「うつ」から抜け出すこころのトレーニング 岡本正善
http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31377655
223:04/07/02 17:40 ID:AQgDyBmz
「君が世界を考えるとき、その世界は、君がこの世に生まれてからこれまで間、
君の二つの眼を絶えず伝わり、蓄積されてきたものであることに注意を向けるべきだ。
君は、現実には世界の中心ではないかもしれないが、現実に世界の中心でもあるんだ」

といってみる。
224優しい名無しさん:04/07/02 20:40 ID:n4b2nZ8O
残念
225優しい名無しさん:04/07/02 22:49 ID:dMGG4ZgZ
俺は最近、ようやく神経症は身も心も自然に委ねることができずにかかる病気だと分かってきた。
226優しい名無しさん:04/07/03 01:00 ID:QC6f1Vo7
毎日1つでもいい。何か幸せを感じること。すべては神様のお恵み。

私は4年間日記を書いています。読み返すと症状の変化がわかります。
始めの2年間は過去(22年)に考えた事を毎日4時間ほどPCにカキコ。裸になれた。
大学卒業して2年間。大きな挫折が2度。空白の日記が続く。
1度は2ヶ月ほど症状が強く、2度は1ヶ月ほど。
無理せず継続すること。
何か感じた事をPCにカキコしてる私。感受性が強くなった。
心の耳をすまして世界を見回せば、小さな幸せが転がっている。

この場を借りて、家族・友人・教会の皆様に感謝です。
227優しい名無しさん:04/07/03 03:01 ID:sVOfkSF4
>>211
内科に限らず、薬の知識が少ないのはその医師の不勉強の所為でもあります。
心配なのは、一度精神疾患名を確定してしまうと日常の問題から、逃げ込む
癖がついてしまう(=治らない)、という事でしょうか・・・。
228優しい名無しさん:04/07/03 04:01 ID:x8Hwd6IT
明日が来るのが嫌で、もう出席も危ないのに起きれない、夜眠れない、
歩いてるだけで息が苦しくなって立ち眩みが酷くて、他人の一言一言に酷く落ち込んで…
こんな自分が嫌で嫌で…鬱っていうんでしょうかコレも…
来年卒業なのに、将来に何の希望も持てない…
229優しい名無しさん:04/07/03 05:09 ID:CE2LsFHh
>>228
「さっさと病院にいけ」というレスは飽きたと思うので、何か別のことを書こうかな、
と思ったけど、かなり辛いみたいだからやっぱりとりあえず病院行って薬もらってきたらどうでしょう。
心が傷付いているようだから、カウンセリング受けるとか。

学生さんですよね。なんか助けてあげられればと思うが、2ちゃんだしなあ。
230タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/03 10:27 ID:lqRL1Nb0
>>228
認知療法を毎日継続して行ってみてください。それだけで、7割以上の方は症状が改善します。
多くの本を読んで、情報過多になってしまうのは良くありません。治療効果を高めるには、一冊の本にしぼって
行ったほうが良いでしょう。認知療法の実践には、この一冊だけで十分だと思います。

・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
231タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/03 10:30 ID:lqRL1Nb0
大原健士郎先生は、著書の中で「素直な人ほど早く治る」と、おっしゃっています。
みなさんも、この言葉の意味について考えてみてください・・・。
232タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/03 11:03 ID:lqRL1Nb0
>>201
毎日、まじめに学校に通っていれば、気分も考えも健康になって行くものです。(外相整えば、内相自ずから熟す)
あとは認知療法を毎日欠かさず続ける。そうすれば、元気になる日も近いはずだよー。 (・∀・)
233優しい名無しさん:04/07/03 12:01 ID:XZT84TLM
>>230
この本に載ってる「認められたい気持ちが強すぎるとうつになる」
まさに自分がこれだと気づきました。
僕は3浪して大学に今年はいったんですが、去年までずっと挫折感とかそんなので
自分の存在を誰かに認められたいってずっと思ってたんですね。
それで大学はいってからすぐサークルの人に告白されてすごいうれしかったんですよ。
やっと自分も認められたって感じで。もちろん僕もその人のこと好きだったんですけど。
5月は結構いっしょに遊んでたんですけど6月入ってから彼女がすごい忙しくなって
2週間に一回とかそのぐらいしか会わなくなったんです。5月はまめにくれてたメールも
ほとんどくれなくなったし。実は彼女もたまに鬱っぽくなることがあるらしくて
この間病院いったら常に体が緊張してる状態からくる頭痛だって診断されて
精神安定剤もらったそうです。人間関係につかれてるかもって言ってたし
当分僕は彼女から少し距離を置いたほうがいいんですかね。
親に会いたいって行ってたし実家に帰りたいっていってたし。
いまの彼女には僕のいる場所がないのかもしれません。
それで僕は彼女失うのがこわくてどうにかしたいと思うのですが
このまま二人とも鬱になっていったらだめになりそうなので
僕はもっと強くなりたいと思うのですがなかなか・・
ちょっとわけわからないこと書いてるしスレ違いかもしれません。
234233:04/07/03 12:05 ID:XZT84TLM
彼女の力になりたいと思いますが、実はその見返りとしての愛情を求めすぎてるのかもしれません。
忙しくなれば気を紛らわせられるかもと思ってさがしてるバイトも
面接5連敗くらいしててさらに鬱なってます。
235タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/03 12:33 ID:lqRL1Nb0
>233 >234
で書かれていらっしゃる内容なのですが、読み返されて自己批判・自責の気持ちが強いと思われませんか?
表14:「自責を克服する記録法」を使って、チェックされてみてはいかがでしょうか。
236タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/03 12:37 ID:lqRL1Nb0
>>216
>自力で何とかしなければならないと思っているうちは、鬱じゃないよね? ということは僕は仮病だ。

と書いていらっしゃいますが、病気か否かは自分で決めるものではなく、医師が判断をするもののようです。
「症状によって日常生活に支障があるか否か」がひとつの基準になるそうです。
237名無しさん@3周年:04/07/03 12:58 ID:P11o0t/9
高田明和さん・・出版物の検索をしたら、日本教文社、第三文明社
生長の家系の出版社からも、創価学会系の出版社からも出版。
全く、こだわりがないのだろうか?
238お願いします<(_ _)>:04/07/03 13:31 ID:WHAOtCm+
192 :優しい名無しさん   :04/06/29 04:57 ID:0zXSR9b7
>>176-177 ありがとう。続き要望しますぽ。
239α ◆WW.oSyCykI :04/07/03 19:59 ID:qhA5R0C1
>>216
俺の場合、病院には行きたいんですよ。
でも経済的な理由で通院が難しいから自分で何とかしようと思ってます。
でも、限界に達したら行こうと思ってます。


資格の勉強、激しくスローペースながらも何とか進行中。
平日は仕事から帰って勉強する気力が無い為、週末のみ。
まぁ、焦らずにいこうと思う。
今の会社、激しく辞め難い=裏を返せばクビにはならないw だし。
240優しい名無しさん:04/07/03 23:35 ID:NrDKPXai
>>238
じゃあ、ご要望に応えてってことで・・・。
精神医学に限らず、最近の医学のキーワードにホメオスターシスというのがあります。
ホメオスターシスっていうのは、訳はいろいろあるんですが「自然治癒力」と考えるのが一番分かりやすいと思います。
簡単に説明すると、自然は作為をせずに放っておけば、勝手に悪いところを治癒していく、という考え方です。
例えば、全く人間の手がついてないジャングルで、ある生き物が生態系を狂わせるほど異常発生したとすると、今度はその天敵となる生き物も同じように増え、最終的に自然に生態系は保たれる、というのもホメオスターシスです。
もちろん、人間も自然の1部であるわけですので、1人の人間の中にもホメオスターシスが働いているわけです。
それは体が傷ついたら自己再生するっていう肉体的な部分もそうですし、心にもそれがあります。
例えば、人から傷つけられそうな危機にあえば、自然に興奮し、怒りが湧いてきますし、悲しいことがあれば、それを外に発散するために泣きます。
感情自体が、人が生きていくために必要だから働くものということです。
人間も自然も、「あるがまま」が完全だということです。
ただ、これに、例えば親に愛されるために、無理に感情を押さえつけて「〜べし」と自分に言い聞かせていい子ぶっていなければならなかったとか、イジメられるので感情を抑えて大人しくしていなければならなかったとか、
あるいは、もっと異性にもてたいので性格を無理やり変えようとしていただとか、作為を加えたとするとおかしくなるわけです。
要するに、自分の小さな自我で、自然の働きであるホメオスターシスをコントロールしようとしてるということなんです。
ゲシュタルト療法は、このホメオスターシスを回復させることも治療目的の1つです。
241優しい名無しさん:04/07/03 23:47 ID:NrDKPXai
後、バイオエナジェティクス療法というのがありますが、
この療法の創始者は、この自然に振舞えなくなる状態を
「神経症者は堅い筋肉の鎧をまとって、自然のエネルギーを遮断し、エネルギーを内にためてしまう」と表現します。
普通に聞いてると、なんか胡散臭いですが・・・。
要するに、神経症のときは、無意識に自分をコントロールしようとしてしまい、緊張で筋肉が堅くなって動きも不自然になるということです。
緊張を解く運動によって体の緊張を解けば、心の緊張も解けて自然な状態に戻るという心身一元論的な発想の療法です。
ヨガや太極拳が神経症に効くというのも、理屈が似ていますよね。
まぁ、医者でもない僕が勝手にこういうことを書くことはあまりいいことだとは思いませんので、最後にしときます。
あと、あくまでこれは色んな治療のアプローチがあるうちの1つです。薬物治療にはそれなりの理屈がありますし、タカさんが勧めている認知療法もそれなりに理屈がありますし。
カウンセリングもしかりです。まぁ、腕のいい医者にかかるに越したことはないんですけどね。
皆さんも、少しでも早くよくなられることを願ってます。





242優しい名無しさん:04/07/04 00:15 ID:HvHalENM
>215
私の場合は、薬を飲む事自体が逆効果でした。
精神的に負担になってしまった…。
だるさは軽減されるけれど、やっぱり気になりますよ。
243優しい名無しさん:04/07/04 17:02 ID:OXbM/ixZ
季節的に自律神経が乱れるってのもあるんですよね。
244ありがとうございます<(_ _)>  :04/07/04 22:57 ID:Uoi/u9p+
>>240-241 丁寧にありがとうございます
もしお時間がありましたら・・・
こちらに何かレスすることがありましたらお願いします<(_ _)>  

○ゲシュタルト療法○
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088829847/
245優しい名無しさん:04/07/05 01:30 ID:4eVMAwPj
動悸・息切れ・過呼吸って、うつに関係ありますか?
246タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/05 02:36 ID:FpjjsWXH
>>243
そうですね。うつ病は、春から初夏にかけて発症することが多いそうです。
また、秋から冬にかけて、日照時間が短くなるにつれて、気温が徐々に低くなるにつれて、調子が悪くなる方も
いらっしゃるそうです。(季節性うつ病)
247タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/05 03:23 ID:FpjjsWXH
>>245
内科で心臓や肺を検査をして原因が見つからない場合は、精神的な原因によるものと考えられます。

憂うつ、気分の落ちこみ、悲しい、無気力、などの症状を伴う場合は、うつ病であることが多いようです。
緊張、体や手足が震える、吐き気、めまい、などの症状を伴う場合は、パニック障害あることが多いようです。

ご参考にどうぞ・・・。
・「UTU‐NET」 http://www.utu-net.com/
248245:04/07/05 12:13 ID:4eVMAwPj
>>247 内科で心臓や肺の検査はしてませんが、精神科でうつ病と診断されました。
249ときのみち:04/07/05 12:23 ID:ZzLz39UC
うつ治りました。
250優しい名無しさん:04/07/05 12:48 ID:6g8q3ibU
うつ病診断のサイトでどれも高得点を叩き出しました。
自分でもうつかな?とは思っているのですが、なんとなく
気持ちの持ちようとか意思を強く持てば何とかなるような
気がしています。これって甘い考えでしょうか?
251タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/05 13:09 ID:FpjjsWXH
>>248
でしたら、うつ病・パニック障害・神経症あたりが原因でしょうか。
これらの病気は併発もいたしますので、詳しい病名・治療法などは、担当の先生にお尋ねになってみてください。

よろしければ、ご参考にお買い求めください。
 ・マンガ 心のレスキュー(越野好文 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476282237X/
 ・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
 ・不安神経症・心配性を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576040189/
252タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/05 13:18 ID:FpjjsWXH
>>250
症状が軽いうちならば、自己治療でも大丈夫だと思いますよ。意志の強い方には、認知療法がおすすめです。

・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
253タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/05 13:20 ID:FpjjsWXH
>>249 >ときのみちさん
おおおおお・・・!! よかったですねえ。
254優しい名無しさん:04/07/05 14:14 ID:4eVMAwPj
>>251 今度医者にいろいろ聞いてみます。ありがとうございました。
255タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/05 14:25 ID:FpjjsWXH
>>254
どういたしましてー。 (・∀・)
256250:04/07/05 15:32 ID:6g8q3ibU
>>252
ありがとうございます。今まで無関心だったので、すこしずつ
勉強していこうと思います。
257タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/05 16:05 ID:FpjjsWXH
>>256
どういたしましてー。 ぼちぼちいきましょうー。 (・∀・)
258優しい名無しさん:04/07/05 17:16 ID:KOu9rMIr
鬱病で今神経科に通って居ますが、薬療法がほとんどです。
そのほかで、カウンセリングも受けて見ましたが、効果無かったです。
自力で直せるとしたら、セロトニン活性物質を含むモノを食べるとかですか。
セントジョーンズワーズが効くと聞いて試してみましたが、
全く変化ありませんでした。
早く直したいです。
259タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/05 19:44 ID:FpjjsWXH
>>258
うつ病の治療にあたって、薬物治療以外の方法で効果があると言われているものをご紹介させていただきます。
 認知療法・森田療法・催眠療法・行動療法・カウンセリング・自律訓練法・食事療法・光療法などなど・・・。
 特に、認知療法と森田療法は高い効果が望めます。

認知療法は、専門の医師の協力を得ながら行うと、一人で行うよりもはるかに高い効果が望めます。
(認知療法を病院でお受けになりたい場合は、お近くの医療機関でお尋ねになってみてください。)
・初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/
・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/

森田療法は、入院治療が基本方針ですが、経済的・時間的に無理な方には外来治療も行っています。
・森田療法について静かに語ろう part5
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062332908/
・メンタルヘルス岡本記念財団
   http://www.mental-health.org/
・大原健士郎氏の著書(この方が書かれたものが読みやすいので、お薦めさせていただきます。)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-7472686-3871423
260α ◆WW.oSyCykI :04/07/05 21:12 ID:TjBV/mz0
最近気が付いたのですが、
ダラダラしてた日よりも、仕事が忙しかった日等、体をかなり動かした日の方が夜の気分が良いんですよ。

鬱だと体動かすのが激しくおっくうになるけど、
ここを何とか思い起こしてウォーキングでも何でも良いから運動してみるっていうのはいかがでしょ?
始める時は苦痛だけど、終わると壮快な気分になれると思います!


あくまで俺の場合ですが…。

今週末は近所探索でもしてみようかな。
選挙もあるし。
その「ちょっとの気力」が起こりますように…w
261優しい名無しさん:04/07/05 23:31 ID:otT9do2q
>>259
ちょっと口を挟ませていただくけども、
森田療法と認知療法はアプローチ的には全く正反対の治療法ですよ。
森田療法は「あるがまま」という、本来の自然な自分を取り戻して自然回帰させるという伝統的な日本の人間観に基づいてる。
そういう意味では、最近西洋でも流行りの実存主義に近い。自然回帰が目的であるので、当然ごちゃごちゃ余計なことを考えずに素直に全てを受け入れる方が治る。
逆に、認知療法は感情の問題は知性でねじ伏せることができる、というアメリカ的な人間観に基づいている。
「我執の病理」という本で、森田療法の医者が両者を対照的に比較して、感情の回復を伴わない認知療法では根治はないと断言してた。



262優しい名無しさん:04/07/06 00:20 ID:e+vprD2/
そういう意味で、俺も高田明和の本読んだことあるけども、
認知療法が良いと言ってみたり、禅が効くと言ってみたり、脳の生物化学な問題だと言ってみたり、
栄養的な問題だと言ってみたり、この人の言う事って一貫性がないよね。
治療っていうのは、まずはどういう状態が治った状態かっていうのを明確に示さなければないらない訳ですよ。
社会に適応できるような認知を習得した状態が治ったと言うのか、あるいは脳の検査結果が正常値であれば治ったとい言うのか、
それとも完全に自然に順応して自分自身になりきった状態を治ったというのか。
263優しい名無しさん:04/07/06 00:31 ID:bJYLzJW+
白熱っぽいところを失礼します。
>260に同意ッス。
最初はお散歩程度で充分だと思う。
どうしても動けない時は歩かなくてもOK。
でも、ちょっとだけ気合を入れれば外へ出れるって気分の時には
是非気合を入れて、少しでも外に出てみて欲しい。
『外に出る』っていう事が、何とか社会復帰への道が繋がってる気がしてさ。
空の色やすれ違う人々、その辺に咲いてるどうでもいい花や
絶好の自殺スポットを発見しつつ(苦笑)歩いてると、
脳がキュルキュルっと回転し始めた日があった。良い方向へ向かって。
あの時の気分は言い表せないよ。泣いたもん。感謝の気持ちで。

運動っていいなぁって、今思う。
病気なんだから、先に体を健康にしちゃえって感じ。4ヶ月かかっちゃったけどね。
それに確かに……これは私の場合、なんだけれども。
そういえば選挙だね。私も行こうっと。
264タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/06 01:32 ID:bRbnUtz8
>>260 >αさん
(・∀・)イイ!! ですね! このスレの主旨にぴったりの方法です。
265タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/06 02:08 ID:bRbnUtz8
>>261
 全く正反対の方法とはいえません。
確かに森田療法は、「森田神経質への特殊療法」として森田正馬が試行錯誤のうえに創り上げた、
「作業療法」を根幹とする療法ですが、現在の森田療法は、大原健士郎氏の提唱された「ネオ・モリタセラピー」
という概念によって、各種神経症・うつ病・パニック障害・統合失調症など、あらゆる精神障害に対応できるように
改良されて実施されております。
266タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/06 02:15 ID:bRbnUtz8
>>262
要するに、「病気が治れば、どんな方法を用いてもよい」のであって、
「一貫性があるということ=進歩がない」という風にも考えられるわけです。
267タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/06 02:17 ID:bRbnUtz8
>>263
(・∀・)エライ!!
268優しい名無しさん:04/07/06 03:18 ID:rALykgB8
医者の言うことは大体が矛盾だらけだよねー。
ただ、最低限の一貫性をもたせてくれないと、一般の人には解らない。
入院する時なども大まかな治療プランを見せてくれるでしょう。
で、タカさんは治ったんですか?
ちなみにこのスレ、あげた方がいいの?
269優しい名無しさん:04/07/06 03:28 ID:cj466Xfj
高田と言う人の本はそれっぽい事かいてあるが、精神科医の経験が
彼にはない(裏取った)。信用するかどうかは本人次第だが。
270タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/06 04:16 ID:bRbnUtz8
>>268
>ただ、最低限の一貫性をもたせてくれないと、一般の人には解らない。
そこで↓のスレ参照ですよ。

・初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/
・森田療法について静かに語ろう part5
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062332908/
271優しい名無しさん:04/07/06 04:26 ID:tLQ2YnqZ
うつは治りません。必ずいつかは再発します。
いっそそう言ってもらった方がいい。
へたな期待を持って、どれだけ裏切られたか・・・。
272優しい名無しさん:04/07/06 08:30 ID:cXBoEuJy
苦しんで治すってのは変じゃない?
まずなんでもないことに愛を感じること
それから感謝すること
心を開いて真の意味で自由になること
無理しないこと 無気力の中でも卑屈にはならないこと
・・・・・・・・・・・なんて理想を並べてみました。
273:04/07/06 11:04 ID:UAMLrPcY
>>268
タカさんは>>148>>157だそうです。
>>272
そういうことこそ「自力」だと思います。わかっていてもわたしはそれがなかなかできない。

あまりにも一貫性にこだわりすぎると、ココロにはよくないような気がします。
自民党の野中広務が連立を組む前の公明党をこき下ろしたかと思えば、
連立が決まるやいなや褒めちぎったように、アメリカ合理主義的発想も時には必要かと。
しかし、そういう人間を批判的に見てしまうわたしがいる。
274優しい名無しさん:04/07/06 11:09 ID:cXBoEuJy
薬で変に悪化しちゃって幻覚とか幻聴とかきこえるようになって
今薬やめてるんだけど、病院変えたほうがいいのかな???
薬飲んだほうが調子悪くなるってのも変だよね・・・
275:04/07/06 11:22 ID:UAMLrPcY
我田引水、利己主義、エゴイズム、事大主義、御用学者、小細工、phony、ポジショントーク、自己顕示
これらに拒否反応を示してしまうが、これらが自分に足りないものだと感じている。
276優しい名無しさん:04/07/06 11:32 ID:e+vprD2/
↑神経症と鬱病の一番大きな違いだね。
277262:04/07/06 11:58 ID:e+vprD2/
>>タカさん
いや、ちゃんと本当の意味で違いが分かって言ってらっしゃるならいいんですけどね。
あまりに、無節操に自分の知識に固執されているように見えたもので・・・。
278優しい名無しさん:04/07/06 12:05 ID:e+vprD2/
まぁ、信用できる医者を見つけてかかるのが一番いいよね。
俺が最初にかかったところは、予約制がなく待ち時間が1時間以上あり、
さらにはろく検査もせず、診察では話もろくに聞かずにただただ半年あまり薬を出し続けるだけ。
何か、こんなんで本当の意味での治療になるのかなと違和感感じて勝手に通院やめました。
次に行ったところは、すごく良いところで、ちゃんとエゴグラム検査もするし、グループ治療の心理療法もあるし
薬も補完的に使うところだった。スタッフの人も、治療にすごく一生懸命だったし。
なんか、最初に行った所は、とにかく患者数増やして回転させて、薬を売りつけ、さらには長期的に通わせるっという
商売的な動機の方がでかいんじゃないかと疑いたくなったよ。
279タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/06 12:42 ID:bRbnUtz8
>>277 >262さん
高田明和氏の著書に固執しているわけではないのですが、他に発刊されている認知療法の本は、文章・内容ともに
難解で、認知療法初心者の方には不向きなのではと思いまして、高田氏の本を紹介させていただいているのが実際の
ところです。262さんも、他に良い本をご存知でしたら、是非、みなさんにご紹介して差し上げて下さいませ・・・。
280α ◆WW.oSyCykI :04/07/06 20:21 ID:Zcd/e7Vt
>>263
同意してくれてありがとうございます!
散歩してて、何気ない光景を見て感動して前向きな気分になる。
あの言葉では言い表せない気持ちになった経験は俺にもあります。
つくづく、人間の心理って不思議ですね。


あ…、皆様の話に参加できなくてすいません…。
色んな療法について全く無知な者でして…。
本、高くて買えないぽ…OTL
281優しい名無しさん:04/07/06 20:40 ID:XIeWI0q4
うつって入院とかないの?
282優しい名無しさん:04/07/06 21:07 ID:vSlsJDiX
高田さん、著書の出版社からして、一貫性に欠ける。
ある著書は・・日本教文社(生長の家 系)
ある著書は・・第三文明社(創価学会 系)

よく平気だね。
283タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/06 21:45 ID:bRbnUtz8
>>281
患者さんの希望や医師の勧めで、普通に入院できますよ。
284281:04/07/06 21:49 ID:XIeWI0q4
>>283 それって、治るのが早くなるのですか?うつの具合は中程度で、完璧に治るまでは何ヵ月もかかると言われたんですが、入院する場合は何日程度かかるんでしょうか??
285タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/06 22:32 ID:bRbnUtz8
>>284
外来よりも抗うつ剤を多めに投与できるので、投薬治療の効果が高い方にはよいらしいのですが、「期待はずれ
だった」とおっしゃる方もいらっしゃるので・・・。入院期間は、1ヶ月から3ヶ月間が目安のようですね。

下記のスレッドでご質問されると、入院について詳しい方がいらっしゃるかもしれません。
・★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver18★★★★★ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078095731/
・本当に凄い勢いでマジレスが帰ってくる質問スレ 6  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087566850/
286優しい名無しさん:04/07/06 22:48 ID:QjJQPEzM
今、渋谷!
鬱は消えた!
世界は優しいね。
287優しい名無しさん:04/07/06 22:50 ID:zXxggNLN
>>286
おめでとう!!よかったね。
私にもそんな日が来ますように。
288優しい名無しさん:04/07/06 22:54 ID:EM1ZtHiO
>>286
君可愛い
289優しい名無しさん:04/07/07 02:21 ID:Diu+yqnE
うつは不治。希望なし。

よくなったと思っていても、いつか必ず
再発します。再発してもまたよくなります。

よって共存可。生存可。
290優しい名無しさん:04/07/07 02:53 ID:iftYvmRH
うつは一回思いっきりきれてやるといいと思います。感情伏せるからそうなるんでない?私はうつになるときってそう。
291優しい名無しさん:04/07/07 03:03 ID:Diu+yqnE
>>290
確かにそうだね。思えば僕はある時から自分の感情を
押し殺して生きてきた。思いっきりきれるというのも
時にはいいかもしれないね。それが感情表現なんだね。
292優しい名無しさん:04/07/07 04:41 ID:iftYvmRH
そうそう。殺すのはむかつくやつだけで十分だよ。
293優しい名無しさん:04/07/07 05:03 ID:MJO63a4t
>>292
殺しちゃいけないよ。君がつかまるよ。
だめだよ。これだけはだめ。
鬱で人を殺したい気持ちはすごくわかるけど・・・
294優しい名無しさん:04/07/07 13:42 ID:yPZWbDNj
何事も体力って部分はないか?
体力が無くて疲れてたら沈んだ気分になるし、活力もなくなってくる。
体力があれば活動的になり、プラス指向の考え方になる。
運動すれば良く眠れるとか。

スポーツマンで鬱の人っている?
295優しい名無しさん:04/07/07 14:43 ID:g1C/CaYJ
>>294 はい!しかもプロです。が、うつです。
296:04/07/07 14:50 ID:8/abd5n5
健全な肉体に健全な精神が宿るのではなく、
健全な精神が健全な肉体を作るのだと思われ。

勝ち負けの世界は精神衛生上は良くないと思われ。
事例) マラソンの円谷選手が自殺(1968.1.9)
297優しい名無しさん:04/07/07 15:05 ID:/LgREt8G
スポーツ選手がそんなこと言ったら 叩かれるだけです。
298優しい名無しさん:04/07/07 15:11 ID:SmZ9BMZQ
体育会系は、頭単純だから欝にならないよ。
よって、真の体育会系には言うだけ無駄。
299294:04/07/07 16:25 ID:yPZWbDNj
僕は体育会系でもスポーツマンでもなんでもないんだけど。
実は母親と弟が鬱で、僕も鬱の気質があるんではないかと思って
たのよ。精神的なストレスを受けたりすると全身が重くなって、
動く気力がなくなるとか。こういうのが進むと鬱になるのかなぁと
思ったりするのよね。

弟が亡くなって、弟が飼っていた犬を引き取ったのよ。毎日散歩
してて、ある日、ふと気づいたら、体力が向上したことを実感したの。
現在40歳なんだけど、今までは体力が落ちる一方だったので、初めて
体力が向上してちょっと感動してるのよね。運動することが気持ち
よくなって、毎日エアロバイクこいだりもし始めちゃって。

今までは、たまに眠れないこともあったけど、運動するようになって
よく眠れるのよね。日々の生活で疲れたということが少なくなって、
ストレスを感じることも少なくなったり、良いことづくめなのよね。

体力があることによって、ストレスに打ち勝てるとかあるんじゃない
かなと思ったのよ。マイナス思考なことも減ったし。使い古された
「健全な肉体に健全な精神が宿る」って言葉は、こういうことなのか
なぁと。
300優しい名無しさん:04/07/07 16:44 ID:BnwEoPOO
やっぱり最後は自力で治さないといけないと思った。
もちろん軽症の人にだけど最後は自分だよねやっぱり。
301優しい名無しさん:04/07/07 17:48 ID:NmELaDbn
自分は薬を全く使用しないで治しました。
最初の一度目しかいってない。正確にいうと行けなかった。疲れ果てて。
ちょっとこれでいいのか心配になってココ来ました。
薬いっさい飲んでないんです。
車に飛び込んだりもしたんですが、生きのこりました。
そんで、死ぬなら沖縄でって気持ちで這って沖縄いった。
そこから1ヶ月くらいいたのかな?そこから直り出したんです。
直ってから医者にいったら、薬を使わなかったのは良い事だよっていわれたんですが
とにかくヘドはきながら乗り切ったんだけど、こんな治し方でいいのか!?
そこが不安なんです。将来再発しないか・・。
今は元気です。仕事も復帰しました。
302優しい名無しさん:04/07/07 18:12 ID:g1C/CaYJ
自分スポーツ選手だけど、日本の根性主義にはうんざり。うつ→身体的に欠陥点発症→指導者怒る→精神的やるきダウン→うつ悪化→身体的に欠陥点発症悪化→
303優しい名無しさん:04/07/07 18:14 ID:jP96t5y8
>>301
すごいです。僕も自力で治そうと勇気がでました
304タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/07 18:41 ID:dzpXVuAY
>>301
精神療法(認知療法など)をされてみてはいかがでしょうか?
305優しい名無しさん:04/07/07 20:03 ID:iftYvmRH
293
キレるだけならいいかな?
306優しい名無しさん:04/07/07 21:22 ID:WLD892yr
>>301
薬でよけい体調悪くなるから今飲んでいません。
視線恐怖あるので抗不安薬だけ飲んでます。
薬飲まなくても快方にむかう希望がでてきました。
307301:04/07/07 22:39 ID:+cKDhkdh
はぁ、逆似みなさん羨ましいくらいです・・・。
薬とか飲めて。
自分はですね、発病(なんかおかしいと思って病因にて診断されて)
から直る迄2年ですかね。自力っていうのか・・・もう病院いく気力もなかったんで。
そんでやけくそで沖縄。
こんなのでいいのか逆に心配になってここ来たんですよ。
今も仲間と飲んで帰ってきたとこで調子はいいです。
薬飲まないでというか耐えて耐えた。そんで無軌道。
正規の治療をしなかったのが不安です。
308タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/07 22:50 ID:dzpXVuAY
>>307
認知療法とは、自分を不安や憂うつにしているものの考え方を、日記のように毎日書いてチェックして行き、
好ましいものに変えてゆくという方法の治療法です。根気が要りますが非常に効果があります。

・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
・初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/
309301:04/07/07 22:57 ID:+cKDhkdh
>>308
ありがとう。認知療法は知ってるよ。病気の時ベック博士の本よんだ。
日記は3日くらいかいたw
直ったあと先生は沖縄が良かったっていってた。
自分はあの崖から飛び下りるつもりだったんだけどねw
一応白シャツ着ていったんだよ。いったら怖かったw
そんで沖縄にずーと1ヶ月くらいいたらなんか涙でて、そんで帰って来て
けっこう早く直っていったの。
こんなのオレだけですよね。
薬で治した人うらやましいいいいいいいい。

あと、うつ病の人たちにいいたい。薬は飲みましょうw

310301:04/07/07 23:10 ID:+cKDhkdh
ひめゆりの塔から南にずーっといくとあの有名な崖があって
あれ目指して歩くんだけど、結構見えてるんだけど遠くて。
きちんとした道ないし。そんでへとへとになってついたら
夕方・・・。日は暮れるし、その崖!!!!!恐ろし過ぎ。
恐ろしくて恐ろしくて。波がでか過ぎ。
そんでとぼとぼ引き返したんです。そんであのへんなんもないから夜。
ぼーっと歩いてたらタクシーが一台来て、その運ちゃんが声をかけてくれた。
そんで乗ってかえった。なんか涙出て。
沖縄の人優しかった。民謡歌ってくれた。
そこがターニングポイントだなあ。今思い出して泣けて来た。
こんなこと書いてていいのかな?スルーしてください。
311優しい名無しさん:04/07/08 00:47 ID:cloG9tlk
ごめん流れにのらないで書きます。

やっぱり最後は自力なんだなとどん底に落ちてようやくわかった
誰も助けてくれなかったよ。自殺でさえできなかった。
だからがんばるしかない。自分でがんばるしかないんだよね・・・。
312263:04/07/08 01:00 ID:FM8HvhFW
>310さん
いいえ、そういう体験がすごく重要だと私は思う。
私が前に書いて、>>280のα.さん(こちらこそレス有り難う!!)が体験したような事を
あなたは体験してるんだと思う。凄く良い体験だったね。そうだよねα.さん?
この体験ができるかどうかで、随分変わると思うよ。
ついでにだけど……苦しんで、辛くて、泣いて、死のうとして、
でもダメで、ふとした事で心が優しさに触れて、泣いて……っていう過程が
あなたの人生にとってマイナスになるとはとても思えない。
何でか嬉しくて、ありがたくて、泣けてきたあの時の気持ちを忘れなければ
あなたはあなたの道を歩いていけると思う。えらそうで申し訳ないけど。
310さんは病気だったと認識していて(これは結構大事だと思う)、
その上でうれし泣きできたんだから、もう心配する事はないよ。
今は元気なんだから、今後の事なんか心配せず元気を謳歌したが勝ちさ。
多分ね。私も治しかけだから同じような状況なんだw
薬飲んでるけどね。でもマイルドなジャンキーだ。
自分で治った気になってても、医者が許可しないと減薬も出来やしない。
別にそれでもかまわないんだけどさ。治りゃあいいのさ。

あーついでに。うつ病は治るよ。
ってか、治るって信じたモン勝ちみたいな気がする。
病気なんだから。そりゃ治す努力をどこかでしなきゃ。
風邪だって治す努力が必要だしね。
更についで。
健全な精神と健全な肉体は、相互関係にあると思う。
更に更についで。
認知療法とかは5mmも知らない。申し訳ない。
313優しい名無しさん:04/07/08 14:55 ID:HfQyChYn
高木美保も自然の中で暮らしてたら、何かを悟ってその瞬間治ったと言っていたね。
高木美保はもうどう考えても鬱には見えないし。
やっぱり、自然というのはキーワードなのかも知れないな。
314優しい名無しさん:04/07/08 15:04 ID:+inWonu8
薬少量だけど飲んでます。
今日は空がいつもより青く見えた。
前までうっとうしかく思っていた風が何か優しかった。
坂の上から自転車でさーっと駆け下りたら
きっとよくなる気がしました。よくわかんないけど。
閉じこもってないで、でかけて良かったと思いました。
自然の中にいるのって結構いいのかもしれませんね。
315優しい名無しさん:04/07/08 15:16 ID:HfQyChYn
http://www.jah.ne.jp/~hayaoki/program.htm
↑これ、多分、日本一有名な民間療法なんだけど、みんなでこのスレで声かけ合ってやってみない?
以前、本読んで1ヶ月くらい試してたら、ちょっと良くなった。
結局根気無くてやめちゃったけど(w
316優しい名無しさん:04/07/08 15:18 ID:PuPov2rB
毎食後にソラナックス0.411錠を処方されてるんですけど、これって2錠飲んでも構わないんですか?
317優しい名無しさん:04/07/08 15:38 ID:cYrEL2n7
鬱病の薬をかかりつけの先生に診察にいけないので
電話でいいですか?と尋ねたら、以前の状態を知ってるから
来週の診察日分まで追加で送ってくれると言うことだった。なにかあったら
電話で知らせてくれと。
ありがたくて涙が出そうだった。
318タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/08 17:24 ID:1FrO4J9T
>>316
眠気などの副作用が出なければ問題ないと思いますよ。
319優しい名無しさん:04/07/08 17:39 ID:wl3B7tYR
>>275
鬱じゃない人はフツーに適度にそういうことができるんだよね。
でもそれは生きていく上では絶対に必要なわけで。
それを、何かが心にひっかかって、上手く行動できないのが鬱なんだよね。
320優しい名無しさん:04/07/08 17:49 ID:0cIchA7D
>>313
農業かぁ〜
最近ちょっと真剣に考えてるのですが、経験者、出身者の方メリット・デメリット
どちらも教えてもらえますか?
321優しい名無しさん:04/07/08 18:38 ID:LQkEiyKK
なんかさーメンヘル板みてももう全部わかんなくなっちゃったんだ
病名ありすぎじゃん、それでみてるだけで頭おかしくなりそうになっちゃった
たしかに助かったとこもあるけどそろそろみるのやめにしないといけないかな

薬飲んでも副作用あるし、医師も最後まで信頼できないし
やっぱり最後は自分でやるしかないんだよね
社会に適応できない自分が苦しいけど仕方ない
このスレいいね。好きだよ。

もうね、全部わかんないんだ
八方手を尽くした
がんばった
でももうなんもできない
わかんない

そうしたら自然に力が抜けてきているのかなそんな感じ今
自殺もできなかったよ もうなんもできない

もう自分が病気だって思わないことにしたただ適応できないだけで
自分が悪いわけではないただ社会とすれちがっただけ

病気だって思うとなんだか悲しくなるよね
ただすれちがっただけなのに・・・

僕は僕だ 社会とは近づけなかったけれどね

なんだかもう疲れたけど まだやらなきゃいけない
自殺できなかったからね だから死ぬ気でやるしかないのかな

でももうなんもわかんないや 疲れたね みんな
自然体でいこうかな ナチュラルライフで
322優しい名無しさん:04/07/08 18:52 ID:HfQyChYn
>>321
諸富祥彦と言う有名なカウンセラーは、
神経症に苦しみ、混乱しまくって、もうどうにでもなれってぶっ倒れること覚悟したときに、
全身の力が抜けて自分は自然に生かされてることを悟ったのだとか。
近づいてるかもよ。
323321:04/07/08 19:05 ID:dsq7xI3u
>>322
ありがと。勇気でるよ。みんな自然体でいこうよ
自分が悪いと思わないでさ

ありがとう
324優しい名無しさん:04/07/08 19:26 ID:HfQyChYn
>>323
がんばれ!
じゃないや、がんばらずに肩の力抜け!
325優しい名無しさん:04/07/08 19:30 ID:PuPov2rB
てか皆は医者に>>48の「精神保険福士法」っての言ってるの?
326..!:04/07/08 20:22 ID:sVvBGDwp
うつ病、治りますよ。
自分が自力で治したから言える事です。
自分が抱えてる過去とか心配事とかを
見つめ直して許してみるといいかも。
今わかった事はこの病気になる人はスゴク心がキレイで
そうじゃない世間の人に傷つけられちゃって絶望の淵に立ってる。
ホント良くない時代かもしれないけど
幸せになるために生きてるんじゃないの?
死ぬのはそれからでも遅くないかなっておもった


一例でした。誰か参考にしてくれたら
生きてたかいがあったのかな(笑)
327301:04/07/08 20:33 ID:FeTG6lW9
>>312

えーと、ありがとうございます。
自分は薬使わなかったのが不安だったですがもうどーでもいいですねw

えーと、自然の力はデカイです。
あの時は毎日、海と星を見てた生活だったですが
あれが良かったんですねえ。
だから環境とかね旅行とかね食べ物とかね
そういうのはこれからも大事かもしれないですね。
328優しい名無しさん:04/07/08 21:57 ID:HfQyChYn
人間は自分のために生きてるんじゃない。
自分の意思で生まれてきたんじゃない。
人生は自分のものじゃない。
自分の存在も自分のものじゃない。
人間は自然の一部。自然の運行に身を任せればいい。
人は自然に与えられた存在です。

なーんてね。
329優しい名無しさん:04/07/08 22:08 ID:UoagOHiS
>>328
イイね!!

このスレ大好きだよ
330優しい名無しさん:04/07/08 22:35 ID:KQFpz9Dn
有露路より  無露路へ帰る  一休み
雨降れば降れ   風吹かば吹け     一休

一休さんの悟り。
この世はあの世へ帰る一休みみたいなものなのだから
ただ自然に身をまかせていればいいとか
そんな意味なのだとか。
彼自身自殺未遂する程相当悩んで悟ったことらしい。
何となくこのスレ見ていて思い出しました。
331タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/09 01:07 ID:0k4qSHWW
>>320
↓のスレの>>6以降に参考になりそうなものがあります。
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1081527903/

あと、土地を買う時は気をつけてください。土地を買ったら借金を返すまでその場所から
逃げられなくなりますので。(初めのうちは土地は借りてやるのがよいでしょう。)
それから、「農業改良普及センター」に行けば、新規就農者の支援をしてくれますよ。
332タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/09 01:29 ID:0k4qSHWW
>>325
長期通院の方は、半数以上が申請されていらっしゃるのではないでしょうか。
詳しいことについては、↓スレで質問されるとわかるかもしれませんよ。
 「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.11」
  ・http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1084637638/
333優しい名無しさん:04/07/09 02:25 ID:DD+iZJlY
332どうもです!
334タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/09 03:04 ID:0k4qSHWW
>>333
どういたしましてー。 (・∀・)
335優しい名無しさん:04/07/09 03:24 ID:67fOcLbY
お薬を飲み始めて一ヶ月のメンヘラーです。
何だか最近、生きとし生けるもの達の"A.Tフィールド"
(エヴァンゲリオンに出てくる八角形のバリアーみたいなやつ)が
見える、というか感じられるようになりました。
あ、今この人、僕に対して防御壁を張っているな、とか。
逆に、こちらから、防御壁を張り、ココロを閉じた上で接したりとか。
他者と自分とを隔てる壁が存在することをはっきり認識できます。
板違いなカキコでスミマセン。
336優しい名無しさん:04/07/09 12:22 ID:DD+iZJlY
防御壁をつくっている…そそんな事言ってれば誰どもひく
337優しい名無しさん:04/07/09 16:28 ID:iHfVEWp1
なんか、朝起きてたら鬱が治ってる気がした。
まだ、安心は出来ないけど今は気分爽快。
338優しい名無しさん:04/07/09 17:27 ID:rwxnyKmq
>>330
ありがとうございますすごくいいです
339優しい名無しさん:04/07/09 18:09 ID:JKtl59m/
一言で変わる人生もある

 ー 道 ー
人はあきらめた時に 
歳をとっていく。
この道を行けば
どうなるか?
 危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
 踏み出せば、
その一歩が道となり、
道をつくる。
迷わず行けよ。
行けばわかるさ。  一休
340:04/07/09 18:33 ID:SD55LunV
>>335
他人に接するときは、相手が自分にとってどのような人間なのかで、その距離は違ってくる。
他人より家族、家族より恋人というように、その距離は狭まっていく。
あなたのいっている"A.Tフィールド"が、心の壁なら、それははじめから存在しているものだ。
問題は、あなたの感じているものが離人感である場合だ。
離人感は、はじめから存在してなどいない。れっきとした病状だ。
安直に検索したページだけど、離人感についての記述があるので参考までに。
http://www.cranio.jp/seisin/seisin9.html
341タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/09 19:17 ID:0k4qSHWW
「川の流れを観ているだけでも大分違う」とレオナルド・ダビンチは言ったそうです。
川や海をぼんやりながめていると、胸のつかえが取れてとても癒されます。
人は母なる海に抱かれることを、無意識のうちに求めているのかもしれませんね。
342:04/07/09 20:42 ID:oucN3bRS
>>319
> でもそれは生きていく上では絶対に必要なわけで。
耳が痛い。ついでにスノッブ、スノビズムっていうのも追加しておこう。
おもいきって、みのもんたのような人間になろうとしたりするのもいいかもしれない。
居直って、鈴木宗男のような人間になろうとしたりするのもいいかもしれない。
夏目漱石や、サリンジャーのようにイノセンスな存在として奇跡的に生きてゆける人間もいるが、
私にはできそうにない。
343α ◆WW.oSyCykI :04/07/09 21:18 ID:IYZ6SynW
>>263
そう、治りますよね!
不思議な感動をして気分が前向きになった時に、求人誌を見たんですよ。
で、資格取れば高時給のバイトができる事を知って、勉強を始めたんです。
前向きな気持ちは長く続かずに、翌日には鬱に戻ってましたけどねw
でも、資格取ろうという決意は変わりませんから。
今の会社辞めても生活していける希望がある今は、鬱状態でも将来に希望が…何とか持ててます。
先輩や上司に八つ当たりされたり、ミスが続くとたまに氏にたくなりますけどねw


今日は珍しく、仕事中の気分が良かったんです。
たぶん、金曜だからw
そしたら自画自賛してしまう程、仕事をスムーズに進められたんですよ!!
嬉しい反面、いつもミスが多い上に仕事が遅いのは鬱のせいなのかな〜、と。
こいつを治さない限り、転職しても同じ事の繰り返しになるような気がしてきました…。
344α ◆WW.oSyCykI :04/07/09 21:38 ID:IYZ6SynW
>>タカさん
川の流れ、誰も居ない海、静かな森林。。ああ行きたい!
憂鬱な時程、自然に包まれたくなります。
鬱病になる前も、嫌な事があると自然の中でボーっとしていたくなりました。
「都会が好き」とか言ってても、それは生活してく上で便利だから「好き」と感じるだけであって、
本当は自然に還りたいんでしょうね…。
345タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/09 22:42 ID:0k4qSHWW
>>344 >α さん
川の水が流れるのを見たり、港から海をながめているだけでも清々しい気持ちになれますよ。
休日に港に行き、ひとり釣り糸を垂れるのもいいですね。
ぼんやりウキを見つめていると、無心というものの素晴らしさを感じることができます。
346優しい名無しさん:04/07/09 22:49 ID:67fOcLbY
>>340

335です。そこのサイトを拝見しました。
その症状の傾向があるやも知れません。

身体からの感覚が、頭に伝わってこなくて、今自分が何をしているのか?
判断がつかないときがあります。

例えば、
雑誌にのっていたおいしい料理店へ行って、
それを食べてみても、おいしいとか、まずいという感覚が判らない。
料理を食べているのに、感覚として伝わってこないし、理解ができない。
だから、過剰に食べて、身体に負荷をかけ、頭に
無理やり伝えてやろうとしてしまう。

その一方で、それは、
脳と身体が分離している(伝達神経がいかれている)からおこるのだ、
と認識している自分もいる。

しかし、客観的に見た所で、良い解決策が見つかるはずもない、
という自分もそこにいる。

自分自身が融解もしくは分解してきているのではないか、
と考える自分が、それらの光景を客席から眺めている。


あぁ、なんか、エヴァンゲリオンの最終回を自分自身でやっているようです。
(ヲタでごめん。でも、アニメ監督さんの中にも、うつ病を経験された方が
いるんですよね)

ATフィールド云々に関しては、”対人恐怖症”の項目が
わりと近かったのかもしれないです。
347優しい名無しさん:04/07/09 23:05 ID:jcOcI+DU
>>346
>脳と身体が分離している(伝達神経がいかれている)からおこるのだ、
>と認識している自分もいる。

自分でそこに気付くとはすごいですね。
たぶんそれは、鬱や神経症の人は、自覚のあるないにかかわらず、多くの人におこってます。
でも、決して伝達神経がいかれてるわけではないですよ。
小理屈で説明するのもいやなんですが、とりあえず心のバランスが崩れるとそうなります。
最近は、心と体を一致させることで鬱や神経症を治す方法を取る病院も多いそうです。
そういう状態の時に、1人で考えて込んでいるとどんどん、現実離れした勝手な思い込みにとらわれていくんで、
一度病院に相談されてみては?



348優しい名無しさん:04/07/10 09:22 ID:pPE694M0
涙とともにパンを食べたものでなければ、人生の味はわからない。
    ゲーテ
349優しい名無しさん:04/07/10 09:25 ID:pPE694M0
幸福の扉の一つが閉じると、別の一つが開く。
しかし、私達は、閉じた方ばかりを眺めていて、
こちらに向かって開かれた、もう一つに気付かない。


ヘレンケラー
350優しい名無しさん:04/07/10 09:29 ID:6M+kESQl
憂鬱なひとときをどのように過ごすかは君次第だ

351優しい名無しさん:04/07/10 09:40 ID:2G5rFR6R
日に当たることは大事だと思う。
いつも部屋はブラインドで日が当たらないようにしていたけど
ブラインドを開いて太陽の光をよく取り込むようにしたら
調子が上がってきた気がする。
352優しい名無しさん:04/07/10 09:43 ID:49cmOsAN
友人がうつ病だと診断されました。
普段は凄く明るく振る舞ってる子なんですが、家庭内で色々と
あったのに無理してたっぽいです。
うつ病の時には相手にどう接するのが一番いいんでしょう?
よく頑張れと言ってはいけない、とか聞きますが何か気をつけて
おかないといけない事ってありますか?
353タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/10 10:00 ID:ttYbqYZR
>>352
↓のスレが参考になるかもしれませんよ
・鬱な人にはどう接したらよいの?【7】
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077033510/
354優しい名無しさん:04/07/10 10:02 ID:49cmOsAN
>>353
おぉ、こんなスレがあったとは・・・そっちで調べてきます。
有難うございました。
355タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/10 10:03 ID:ttYbqYZR
>>354
どういたしましてー。
356320です:04/07/10 18:02 ID:hzeZ0e5c
>>331タカ様
返事遅くなってすみません
ありがとうございました!!
357優しい名無しさん:04/07/10 18:40 ID:fANkgga6
鬱といっても、心因性もあれば内因性もあるので、単純に結論
は出ないでしょう。
何より鬱は「病気」なのですから、服薬に抵抗を感じる必要など
ないのではないでしょうか?
358タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/10 18:50 ID:Ju1Hw+Yf
>>356
どういたしましてー。 (・∀・)


359優しい名無しさん:04/07/10 19:39 ID:/wRVECvP
>>1
ウィトゲンシュタインの「論理哲学論考」を読め
360優しい名無しさん:04/07/10 20:08 ID:pPE694M0
人間の長所は、欠点があるということである。
361優しい名無しさん:04/07/10 21:14 ID:Mced2upu
もうず〜っとうつのような気がする。
夜寝つけないし朝起きれない。
何もする気ない。
でも酷く死にたいと思うほどでもない。
慢性うつってあるんだろうか?
何が問題なのか何が原因なのかそればっかり考えてるけど
いまだにわからない。
前は病院通ってたけど何も変わらず、お金かかるばっかりなんで辞めた。
やっぱり本を読んで内省することが大切なのか、と思ってるけどそれからも逃げてしまう。
毎日ネット。歳月が過ぎるばかり・・。
362優しい名無しさん:04/07/11 00:41 ID:CaCrjz1k
今日、内観療法というのをやってみました。
なんか、実は両親にこんなにも愛されてたんだと実感できたら、
ここ数年間感じたことの無い幸せな気分になれたよ。
自分の症状のことばかりにとらわれて、こんな感覚忘れてた。
そりゃ対人関係うまくいかんわな、と思った。
363優しい名無しさん:04/07/11 01:22 ID:dLYCRrh7
>>361
難治性うつ病という、なかなか治らんうつ病が
あるらしいよ。俺もそうみたい。薬も効かないんだって。こうなったら
あきらめるしかないよね。うつと共存するしかない。
分かっているけど、なくなればな〜と思ってしまう。
364優しい名無しさん:04/07/11 02:25 ID:5GzU12L4
難治世の鬱には手術しかないのかも知れないよ

電気ショック療法もあるし

自力で難治は無理っぽ
365優しい名無しさん:04/07/11 06:40 ID:Dd99bbaD
>>363
ていうか、うつが完全になくなったら、人間成長しない。
366タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/11 08:22 ID:U1Lvq9Zp
>>361
気分変調症という慢性うつの病気があります。http://www.nakaoclinic.ne.jp/disorders/dep3_1.html
僕もこの病気で3年ほど仕事をまともにできなかったのですが、最近、2ちゃんねるの良スレを読んでるうちに
仕事をする意欲が戻ってきました。(2ちゃんも捨てたもんじゃないなあ・・・w)

>前は病院通ってたけど何も変わらず、お金かかるばっかりなんで辞めた。
病院へは行ってください。抗うつ剤を服用するだけでは病気が治らない人も多いですが、少なくとも症状を軽減
させる効果は望めます。(僕は以前に薬の服用をやめた時、半年間寝たきりのような状態になりました・・・)

お金については「精神保健福祉法第32条」を病院で申請すれば、自己負担額は5%になりますので、
月1000円前後で通院できるようになります。
・「精神保健福祉法第32条」 http://umeizumi.p-dns.net/clinic/mental8.html

カウンセラーの先生に手伝ってもらいながら認知療法を行ってみてはいかがでしょうか。(または、お近くで
認知療法を行っている病院をお探しください)うつ病の治療には非常に良い方法ですよ。
・うつ病を自分で治す実践ノート http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
・初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:48 ID:HKj8bH/H
こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/442211283X/250-9806110-7695467

日本認知療法学会会長大野裕氏の著書 お勧め
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:48 ID:ctSQb2yQ
>>365
おまえ、馬鹿?
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:23 ID:4QYePB29
俺は、うつ状態になってから3年(通院は2年前から)なんだけど
ようやく少し良くなってきたかな、という感じ。
しだいに言葉が出なくなって、頭の中で声がうるさくて、四六時中頭痛がして
とにかく文字も読めない計算もできないで、自分の体が心とつながってないというか、
体だけ無造作にポンと置かれてるような感じだった。
大学の単位は1つも取れず、バイトも続行不能になり、精神科に行った。
SSRIを出されて、頭痛はおさまったものの、記憶が出来なくて、次学期も単位ゼロ。
で、その後1年間(去年)動くことも出来なかった。
喋れないし自分自身に関する認識もなかったので、医者にちゃんと診察してもらえなかった。
でも、なんとなくいいかもしれない、と思い、強い光を浴びるようにしていた。

最近になって、ようやく自分の異常な点を認識できるようになり、勉強もほんの僅かだが、記憶できるようになった。
本来は大学4年生である年齢だけど、今期やっと単位(10前後)がもらえそうです。
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:00 ID:iwHFEuky
治らんと思うと治るものも治らん。
371:04/07/11 11:34 ID:dpW/BFw3
>>360 それは誰の言葉?なんかいい言葉だね。
>>369 推測だけど、統合失調症のお薬も処方されているよね?
なにより、良い方向に向かっているのはいいことだ。
>>370 爪は延ばそうと思わなくても伸びる。物理的な傷は治そうと思わなくても治る。
うつ的な思考もそうであったらよいのにと思う。これがなかなか一筋縄ではいかない。
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:54 ID:rlwgQbpy
すべては 自然の摂理
373371:04/07/11 19:31 ID:hHELDCgP
>>371
いえ、SSRIとメイラックスだけです。
自分が鬱だとしか思ってませんでしたので。
374優しい名無しさん:04/07/11 20:34 ID:XuJEzgzk
すべては自然の摂理だと?
それを壊してるのは人間だろうが
死にたくなってきた‥
375優しい名無しさん:04/07/11 23:19 ID:mKg+QHjS
>>374
それは確かかもしれないが、立て直す力も
人間にはあるのではないでしょうか?
死んでは、それで終わりなんだよ。
376:04/07/12 01:23 ID:cWO8+8/a
>>373
> 頭の中で声がうるさくて、
うつ病と診断されていても、幻聴や幻覚、妄想などがある場合は、
統合失調症のお薬を処方されることがあります。
私の場合は、セロクエルやセレネース錠を処方されました。
もう既にされているかもしれませんが、担当医に幻聴のことを知らせたほうがいいと思います。
とりあえず、おくすり110番の事典を置いときます。
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
377優しい名無しさん:04/07/12 15:32 ID:GpI/MfBq
・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/

・こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/442211283X/250-9806110-7695467

この2冊、どちらを購入するか迷ってます。
2冊買ったらいいかな?
378優しい名無しさん:04/07/12 16:04 ID:u0MD2k3T
>>377
こころが晴れるノート、医師に勧められて買いました。
薄くて、やれるかも!って気持ちになりましたよー。
買ったばかりの時は、鬱が酷かったので、読むことすらできませんでしたが、
377さんのカキコ読んでやる気復活しました。ありがとう。

2冊は難しいかもですよ。認知療法、時間がかかるから大変かも。
立ち読みして、自分に合ってる方にしてみては?
379優しい名無しさん:04/07/12 17:53 ID:oFGr9PM4
うつ病は治るの著者、渡辺さんは(最近うつ病と神経症という本出版)
自然治癒すると言っています。ただ薬を飲んだ方が回復は早いと言っています。
(正確には書いています) 億劫で認知療法も散歩も出来ません。
沖縄に行けた人は軽症だったのでしょう。私は4年もこのままで家族が
居なければ死にたいです。奇跡の自然治癒まだかなあ。薬は効かないし、涙。
380タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/12 19:27 ID:rxf5yfBp
>>377
個人的な意見なのですが、上の本は買ってよかったと思っている本です。

下の本は読んだことがないのですが、レヴューでの評価が高いので、
おそらく良い本なのではないかと思っています。(いま、注文中です)
381タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/12 19:46 ID:rxf5yfBp
>>379
そういう方にこそ認知療法をおすすめします。通院治療で徹底して行ってみませんか?
僕もうつ歴10年で治っていた期間は4年前の1年間だけです。が、最近体調が回復してきました。
「認知の歪み」(うつになってしまうようなマイナス思考)を認知療法を用いて好ましいものに
変えてゆくことで、精神的にかなり楽になると思うのですが。

ご自身だけで行うのが困難でしたら、お近くで認知療法を行っている病院をお探しください。
または、カウンセラーの先生に手伝ってもらいながら行っていくのも可能かもしれません。

・うつ病を自分で治す実践ノート http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
・こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/442211283X/
・認知行動療法・論理療法 5 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1071969686/
・初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/
382α ◆WW.oSyCykI :04/07/12 20:47 ID:SLJPGAtf
認知療法の本、今週末に本屋行って探してみます。
そんなに高くないし、タカさんや他の皆さんもお勧めしてくれてるし。

ここ数日、ちょっと調子が良いんです!
激しく憂鬱になる時間がちょい前より減りました。
変えた事は、バナナを食べることです。
他スレで「セロトニン」という脳内物質の存在を知りました。
これが減少するとリラックスできなくなり、鬱になりやすいらしいんですよ。
バナナにセロトニンを増やす作用があるそうで。
1日に最低でも1本は食べるようにしてます。
暑い日には冷凍バナナも(゚д゚)ウマー
383優しい名無しさん:04/07/12 21:30 ID:u3Zw3OoN
バナナ、朝起きた時に食べると鬱予防になるって
テレビでやってた。
あと、朝、洗顔する時なんかに
石鹸の匂いを意識的にかぐといいみたい。
384タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/12 22:53 ID:rxf5yfBp
>α さん >>383さん
バナナそんなにいいんですか!あした、お母やんに買ってきてもらおっと。
385優しい名無しさん:04/07/13 20:19 ID:a1znLQXm
自然の流れるままに行け

それ以上でもそれ以下でもなし
386タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/13 21:10 ID:MhDy8bKa
◆なかおクリニック、うつ病の治療(治療のポイントなど)
     http://www.nakaoclinic.ne.jp/disorders/dep2_1.html
387:04/07/14 10:36 ID:tIfVcIir
「ああ、僕がすべて悪いんだ。わかってる。
何もしないで、じっとしていなくちゃいけないのに、
2chなんてしたり、テレビを見たり、ゲームをしたり、本を読んだり。
ひょっとしたら、健全な肉体に健全な魂が宿るかもしれないなんて思って、
庭に出て太陽の光を浴びたりしたのも、僕の身勝手な思い上がりだった。
神よ、赦したまえ、哀れみたまえ」
388優しい名無しさん:04/07/14 10:43 ID:siaeiOdX
>387さん
あ〜それすっごく分かります
389優しい名無しさん:04/07/14 17:17 ID:V+tacVNu
>>383
そんなばなな


とか思いついて実際書き込んでしまうおれが超かわいい
390優しい名無しさん:04/07/15 21:02 ID:kMwPaYo3
バナナ(゚д゚)ウマー
391優しい名無しさん:04/07/15 23:07 ID:Ml1FE9tO
朝のバナナ、石鹸の匂いは
まじで脳にいいので是非とも。
392タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/16 20:43 ID:Vr1jRaFI
>>377
「こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳」を買って読んでみました。個人的な意見ですが、
専門用語やレイアウトが訳書っぽくて、少しよみづらかったです。
「うつ病を自分で治す実践ノート」のほうが分かりやすいし読みやすいな・・・。(あくまで個人的な意見です)
393優しい名無しさん:04/07/16 21:17 ID:twuN8xGH
小さい時バナナ食べてたら中からアリが出てきてトラウマだけど鬱にいいなら実践しよう
394優しい名無しさん:04/07/16 21:40 ID:e3KYCN2D
「朝食バナナ」ってジュースでもいいのかな。
しかしなんでバナナがいいんだ?
医学的根拠は?
395タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/16 21:44 ID:Vr1jRaFI
>>394
↓どうぞ
食事療法でセロトニンを増やすスレ
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085181351/
396優しい名無しさん:04/07/16 21:51 ID:7wpFvEP8
全て無駄だった
俺は死ぬ
じゃあな
397タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/16 22:00 ID:Vr1jRaFI
「トリプトファン」(牛乳など)+「ビタミンB6」(バナナなど)でセロトニンが合成されるようです。

・発掘!あるある大事典 心と身体をむしばむセロトニン不足 その解消法を大公開!
    http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruserotoninn/serotoninn_4.html
398優しい名無しさん:04/07/16 22:08 ID:bxF8Jvzd
>>397
あるある信じんなよ・・・。
399優しい名無しさん:04/07/16 22:10 ID:8xIBqzST
>>396
まて、思い直せ!
てかみんなスルーするなよ。
400α ◆WW.oSyCykI :04/07/16 22:20 ID:IPznX8gy
>>タカさん
そのスレですw


あと、大豆製品も良いみたいですね。
安価な物ばかりだから、貧しい俺には嬉しい。
まぁ、鬱を治す補助くらいにしかならないとは思いますけど、
「これでセロトニンが増えるのだ!」とか思いながら、毎日食べてます。
401タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/16 22:51 ID:Vr1jRaFI
>α さん
食事療法も良さそうですね。僕も、バナナ+牛乳を続けてみます。
402優しい名無しさん:04/07/16 22:52 ID:7n6fabzr
さあいなら
403396:04/07/16 23:50 ID:7wpFvEP8
飲んでなかった薬飲んだら死ぬ気無くした
あはは、薬は素晴らしい、飲む価値があるあはhh
404タカ ◆yowYjMNQvo :04/07/17 21:54 ID:/ISssIGS
バナナ牛乳のおかげでしょうか。頭がすっきりして気分もいいです。これがセロトニンのおかげなのか、
暗示効果によるものなのか、自分の身体をもって検証してみたいと思います。
405狂博士:04/07/17 21:56 ID:L2dFPqZs
>>404
おまえは一生鬱病だ
406優しい名無しさん:04/07/17 22:05 ID:3vFsO3cY
>>404
俺もバナナ牛乳でキターですよ。セロトニンだろうが暗示効果だろうが、気分良くなればOK
407優しい名無しさん:04/07/18 11:21 ID:SiyocRKk
薬局でナイアシンを買ったのですが、1タブレットに付き500mgのナイアシンが入っています。
これって異常に多いでしょうか?
408:04/07/18 11:32 ID:S0pQB837
暗示効果が医学的にも認められていることは知っているけれども、
僕にはあまり向いていないようだ。
絶望の中にいると、神の存在や宗教の意味を考えたりするけれど、
宗教も僕にはあまり向いていないようだ。
うつになると哲学的な思考が現れたりするけれど、
たとえば、離人感が生じたときに、デカルトの「我思うゆえに我あり」の本当の意味を知ったりした。
でも、日本の哲学語彙は、意味不明なものが多いし、
哲学に限らないよね、法遵守をコンプライアンスとかいったり、
総意のことをコンセンサスといったり…、
哲学用語では弁証法という言葉があるけれど、これは英語だと"dialectic"ダイアレクティック、
ダイアログというコンピューター用語は、対話という意味があるから、
弁証法なんて訳の分からんこと言わないで、早い話が、対話法といったほうがわかりやすい。
言いたいことはつまり、哲学は難解、意味不明すぎる。
加えて、哲学用語を用いることによって知的レベルを誇示するような人間は僕には鼻持ちならない。
タカさんのいう、「病気が治れば、どんな方法を用いてもよい」っていうのはまったくそのとおりだと思う。
今現在、僕には、何事も自分に都合の良い様に受け取るような、合理的な思考が失われている。
人間は個々に自己保存のための哲学やらなにやらを持っていると思うが、
その思想が極端に弱まっていることを感じる。
エロス(生の本能)が弱まり、タナトス(死の本能)が強まっていることを感じる。
でも、どうにかしたい。どうにかして治したいと心から思っている。
だから、このスレを眺め続けている。
409優しい名無しさん:04/07/18 19:46 ID:SiyocRKk
ナイアシンの過剰摂取体験された方いますか?統合失調には効果があると聞いたことがありますが、、、
410α ◆WW.oSyCykI :04/07/18 20:13 ID:QKylpONN
偶然!!
今日本屋でナイアシンについて知ったんですよ!
効果あるのかな?
激しく興味アリ。
411407,409:04/07/18 23:50 ID:SiyocRKk
海外では500ミリも普通に売っています。昨日から一日一錠飲むことにしました。
それ以外にも、アモキサン、ノリトレン、レキソタンを飲んでいます。
うつ病とナイアシンの関係に着いて具体的に書いてあるサイトをご存知の方は教えてください。
412α ◆WW.oSyCykI :04/07/19 19:18 ID:qedcsv5Z
ついに仕事辞める事を決めました!
今週中に上司に言うので、9月10日が退職日になりそうです。
友達が高時給のバイトを紹介してくれたんです!
内容を詳しく聞くと、俺に合ってそう。

これからちょっと戦わなければならんけど、
絶対辞めるぞ〜〜!!
413優しい名無しさん:04/07/19 21:36 ID:NEUDDZgK
バナナジュース俺も作ってみた
おいしいね
牛乳+バナナ+砂糖少々
ウツが治るかどうかはわからんが、飲んでおいしかっった(~o~)
ひさしぶりにサッパリした気分になった
昔は色々ジュース作ってた事思い出したよ
またジュース作りにはまりそうだ

414:04/07/20 11:00 ID:SEMLvMxH
「汝、汝を愛せよ」
415質問:04/07/20 12:22 ID:MJTouR7c
>>147さん >>148タカ ◆yowYjMNQvo さん
バイオエナジェスティックス療法
とは何ですか?調べましたが目次しかヒットしませんでした

「交流分析療法」
-エゴグラムを中心に-
http://www.iryo.co.jp/teamiryo/PSY_BOOK/newB6005.htm
著 者: 新里里春(琉球大学教育学部教授)
判 型: A5判
頁 数: 286頁
定 価: 2,730円(本体2,600円+税5%)
発 行: 1992年2月20日
416優しい名無しさん:04/07/20 13:14 ID:TjgWa/95
>>415
「生体エネルギー療法」のことだね。
↑で検索すれば結構出てくるよ。
東洋の「気」って概念を西洋の心理学流に理解したのものと考えると分かりやすいかも。
ただ、どの療法でも素人が悪用して自己啓発業や民間療法に使ってるところがあるから、
そういうところには騙されないようにね。
417415:04/07/20 14:35 ID:MJTouR7c
>>416さんなるほど、困っていたので助かりました!

生体エネルギー療法
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=%90%B6%91%CC%83G%83l%83%8B%83M%81%5B%97%C3%96@&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
http://www3.ocn.ne.jp/~atopie/tiryou/relax.htm

確かに、フォーカシングやヨガや催眠療法は安全ではないところが多いですよね
>>147さん >>148タカ ◆yowYjMNQvo さんのように、自分でマスターできるようにがんがります
418415:04/07/20 14:41 ID:MJTouR7c
>>170さんもしているんですね 自力で勉強するの難しそうだなあ
419優しい名無しさん:04/07/20 15:11 ID:3D0xjI7f
飲尿って欝に効果あるらしいけど試したことある人いますか?
420優しい名無しさん:04/07/21 00:22 ID:E/P8pADx
ナイアシン500ミリ、3日目になりますが、体が赤くなる副作用はなくなりました。
自分は後、マルチビタミンを飲んでいます。
421優しい名無しさん:04/07/21 02:57 ID:uHeO58WA
眠気がひどいので、ソラナックスを減らしたら、夜眠れなくなりました。

このスレでも紹介されている認知療法の本を読んでみて、己の器の小ささを知る…
良くも悪くも、その程度の女だったってこと。

見るからに具合が悪そうとのことで、上司に休職を薦められた。ラッキー?
せめて、子供の世話はちゃんとしなくちゃ…
422優しい名無しさん:04/07/21 14:15 ID:E/P8pADx
423優しい名無しさん:04/07/22 01:22 ID:edrSnl7c
>>422
「うつ病、不安、ストレスを戦うビタミン、ミネラル、アミノ酸」
424優しい名無しさん:04/07/23 20:21 ID:pCBSK33W
セロトニンは日光を浴びると増えるそうですよー。
425優しい名無しさん:04/07/24 00:11 ID:HfSmpBsv
>>424
太陽の下で健康的に運動している人達には
うつの人が少ないような感じがしますね。
426優しい名無しさん:04/07/24 00:21 ID:CAFNwsaO
自己洗脳はどうですか?
明るくなる音楽から違法行為まで・・・・
自分が明るく生きていける洗脳は鬱よりましでしょう
427優しい名無しさん:04/07/24 00:22 ID:+DhFviSW
鬱かどうかは分からないのですが、いくつかの自己診断サイトで重度の鬱と診断結果がでました。
できれば自力で元気になりたいのですが難しいでしょうか?
今はタバコでなんとか生活しています。多少依存気味です。
428優しい名無しさん:04/07/24 02:13 ID:HfSmpBsv
>>427
重度のうつとは大変ですね・・・。しかし、強い信念があれば、自力での回復も可能だと思います。
まずは、考え方を前向きにすることが大切ですね。自分ひとりで行えて高い効果が期待できるのは認知療法です。
このスレでも認知療法の本が紹介されているようですので、お試しになられてみてはいかがでしょうか?
429優しい名無しさん:04/07/24 05:00 ID:+DhFviSW
>>428 認知療法ですね。ありがとうございます。
430優しい名無しさん:04/07/24 13:28 ID:Skd9iBum
>>425
適度な運動、できれば屋外でするものは鬱に絶対効果あると思います。 アメリカでは鬱状態で医者にかかるとかならずといっていいほど適度な運動を薦めます。 わたしは内科診療・カウンセリング・水泳・短期間の服薬の組み合わせでよくなりました。
431優しい名無しさん:04/07/24 14:34 ID:Q/TkQUnv
日本の医者は海外に比べてビタミンやミネラルなどを処方しませんよね。
それってなんででしょうか?
いろいろ指示されれば、自分も飲むのですが、、、。
432優しい名無しさん:04/07/25 01:07 ID:42rWcysX
職場の人間関係から抑うつ状態になり、薬を服用してるけど、
やっぱり日中眠くなって、やる気が無くなってしまうので、
薬無しで改善したいと思ってます。
医者から、趣味の効用を言われているんだけど、気晴らし程度
の娯楽とかだと、その場は良いんだけど、あまり解決には
なってない気がする。
認知療法は、去年試みたけど、1ヶ月くらいしか続かなかった・・・
でもこのスレみているうちに、またやってみようと思いました。
適度な運動も、必要だと思ってます。
433優しい名無しさん:04/07/25 01:16 ID:osmkWRjb
良スレだな。
鬱な気分を改善する努力って大切だと思う。
だって、一日中元気無ってわけないもんな。
2ちゃんに書き込みできるくらになら、自己治療だって
チャンレンジする元気あるよな。
434優しい名無しさん:04/07/25 22:43 ID:vUQi75h9
>>422
メイルセンジュの成分と同じだな
究極の漢方お試しあれ
435コピペ推奨:04/07/25 22:46 ID:p0ZlYYc2
■オウムより恐ろしい創価学会の実態 「創価学会・公明党の犯罪白書」
http://www.toride.org/index.html
『自由の砦』とは?

創価学会による"反社会的活動"や"人権侵害行為"によって、被害を受けてきた人々が、創価学会の恐ろしい実態を広く世間に訴え、同じく学会の被害に苦しむ人々を救済しよう、との志によって「創価学会による被害者の会」を結成しました。
この「自由の砦」は「被害者の会」のホームページです。
支持政党や思想の違い等を超え、創価学会問題を直視してください。

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20031106/mokujitxt.html
週刊新潮 2003年11月6日号 (木曜日発売)
新「創価学会」を斬る[第1回] ライター 山田直樹
「異様な中傷キャンペーン」が思い出させる狂気の「言論弾圧事件」

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20031113/mokujitxt.html
週刊新潮 2003年11月13日号(木曜日発売)
新「創価学会」を斬る [第2回] ライター 山田直樹
そして誰も批判できなくなった「鶴のメディア支配」
436優しい名無しさん:04/07/26 13:01 ID:NK1RKdVd
昨日、ニンニクを少し食べました。
今朝は、やっぱり臭かったんだけど、何か元気がでてるみたい。
食べ物も気持ちの面でかなり影響しているかもね。
437優しい名無しさん:04/07/26 16:37 ID:+Be48ex3
438優しい名無しさん:04/07/26 16:41 ID:+Be48ex3
>>436
漏れと同じ様だ。
本当はニンニクにしたいんだが、周りが嫌うのでタマネギにしている。
小玉1個をスライスして、マヨネーズであえると元気が出るよ。
439優しい名無しさん:04/07/26 18:22 ID:eSuE6Gae
仕事が嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
と思いながら仕方なく行っているが
いったん始めるとのめり込んで鬱を忘れる
のめり込む事があるのは鬱改善につながるだろうか?
440優しい名無しさん:04/07/26 18:56 ID:dGFK9XPp
>>439
「考えるより行動。迷ったら行動。」「外相整いて、内相自ら熟す」
というのは、森田療法的考え方です。

嫌々でも行動しているうちに、不思議と嫌ではなくなって行くものです。
441優しい名無しさん:04/07/26 19:04 ID:+Be48ex3
>>439
神経症でのうつなら、自分の病気を忘れて何かに没頭すれば、少なくともその間は治っているよ。
器質疾患のうつ病なら、休養が第一、それと薬で治すことになる。

素人が見ても正しい判断は出来ないだろうから、専門の医師に相談するのがいいと思う。
442優しい名無しさん:04/07/26 19:21 ID:dGFK9XPp
>>441
おお・・・。正しい知識を持っている人がいてうれしい・・・。
443優しい名無しさん:04/07/26 22:36 ID:UZqqxYNl
ビタミンやミネラルを摂って、治療していますが、最近調子がいいんですが、
性欲がありません。サプリメントで性欲が落ちるということはありますか?
444:04/07/26 23:10 ID:X+Kxqb67
>>441
器質性は内因性の誤りでは?
器質性のものは、脳に病的変化が証明されるものです。アルツハイマーやら、脳腫瘍やら…。
445優しい名無しさん:04/07/26 23:20 ID:WMnZN5Mu
「外相整いて、内相自ら熟す」 ってどういう意味ですか?
興味あり。
446優しい名無しさん:04/07/26 23:28 ID:4xkJE5Km
治ったのにまた再発ぽい。再発は更に治りにくいってほんとですか?
447優しい名無しさん:04/07/26 23:37 ID:dGFK9XPp
>>445
もともとは仏教の言葉で、
「悩みを抱えつつも健康人らしく建設的に生活を送って行けば、いつしか心も健康になって行くものだ」
という意味の言葉です。

「心をいじらずに、まず健康人らしく生活することが先だ」という、先達が身をもって知り、遺した言葉ですね。
448優しい名無しさん:04/07/26 23:41 ID:dGFK9XPp
>>444
下のページを見るとわかりやすく書いてありますね。

<うつ病とは ★ どんな病気?>
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/4363/utubyoutoha.html
449優しい名無しさん:04/07/26 23:53 ID:dGFK9XPp
>>446
適切な治療が受けられれば、特段治りにくいということはないと思います。
環境などのストレッサーへの対処が重要になるでしょうね。
450優しい名無しさん:04/07/26 23:59 ID:WMnZN5Mu
>>447
それ武士道でも同じ事いってる。
武士はくたびれてはいけない。たとえくたびれていてもくたびれて見えない事が大事だ。
たとえくたびれていても服そうはパリっとし、時にはほお紅を塗ってでも健康ににみせよ。
くたびれている事よりくたびれてみえないことが大事だそうです。

衣食たりて礼節を知るもあるね。

自分も前からそこが気になってた。題しておしゃれ療法。
服そうをパリッとすると身がひきしまる。
規則正しい生活をすると毎日にはりがでる。
自信があるふりをすればいつか自信がでる。
451優しい名無しさん:04/07/27 01:32 ID:elTLya07
>>449
レスありがとうございます。
こだわるのをやめれば再発しないと言われたんですがそう簡単には…そして治った、と安心している両親、恋人、友達に知られるのがこわくてまたクリニック通う勇気ガありません。
452優しい名無しさん:04/07/27 02:49 ID:0Zxk4ArZ
>>451
周りの人達に気兼ねして、自分を犠牲にする必要はないと思いますよ。
みなさんは、あなたが本当に元気であることを望んでいらっしゃるはずです。
453優しい名無しさん:04/07/27 03:02 ID:0Zxk4ArZ
>>443
>ビタミンミネラルで性欲が落ちることは無いと思うが
>別の原因でわ
と、下記のスレッドでレスをいただきました。

セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ9
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088856798/
454優しい名無しさん:04/07/27 06:40 ID:xjj5UQoF
>>444
“内因性”ですね。御指摘有り難うございます。
455優しい名無しさん:04/07/27 10:22 ID:CagIUqXi
Omega-3, 5-HTP, SAM-eいっぺんに飲んでも大丈夫ですか?
456優しい名無しさん:04/07/27 12:26 ID:mmZimT4K
457優しい名無しさん:04/07/27 12:46 ID:0Zxk4ArZ
>>455
下記のスレの方が、詳しい方がいらっしゃると思いますよ。

★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#38
   http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1090362447/
458優しい名無しさん:04/07/27 12:56 ID:0Zxk4ArZ
>>456
抗うつ剤全般に言えることなのですが「これが一番効く」と言えるようなものはありません。
なぜかというと、体質による個人差が大きく、「ある人にはよく効く薬が、ある人には全く効かない」
というようなことが多いからです。
459_:04/07/27 13:40 ID:S2oEms3Z
ネット依存症です。
毎日パソコンの前にいます。
2ちゃねらーですが病気かも知れないですが
医者に行く気は無いです。
やはり人間関係の欠如か
一応接客業ですので愛想笑いは出来ますが。

パソコンが楽しい中年です。
パソコンに振り回されていると正直思います。
他のものには興味がわかないです
460優しい名無しさん:04/07/27 13:59 ID:QiREmAey
パソコンを知人に貸すなどして安易にネット出来なくする
ゴルフの打ちっぱなし汗かいてすぐシャワーとか野球観戦等に熱中する事に変えていく
認知療法が合えば実践してみるのも良いですよ
461優しい名無しさん:04/07/27 23:51 ID:xvPDqE7r
漏れも3年程前から1日6時間以上は2ちゃん巡回してるな… 眠れない時間の有効活用と
前向きに考えるしかないな。 でも対人関係もほぼゼロに近いし 一般の人が手を出さないような
変な動物が表紙にかかれた本なんか読む香具師に誰も近付かない罠
462優しい名無しさん:04/07/28 12:14 ID:x+YXIsSH
>>461
気になる・・・・・・
変な動物の本てなんだろ?
ちなみに私はノリで行った目黒規制中はくぶつかんで彼氏に嫌われました。
463優しい名無しさん:04/07/28 14:33 ID:SfOh/uF3
>>461
http://www.oreilly.co.jp
これの事ですね。このシリーズの本は表紙に必ず動物が描かれてるので
たまに力士の並んだ絵だったりするけど…
464優しい名無しさん:04/07/28 18:05 ID:OKF1JIYc
このだるさはエアコンのせいなのか
ぶりかえしてきたせいなのか…
465優しい名無しさん:04/07/28 18:18 ID:x+YXIsSH
>>463
ああ、そうか
表紙に動物が書かれているとゆうことで
. 変 てゆうのは、一般的でない内容を意味してたんですね
「変な動物」と繋げて勝手に松本人志の食玩みたく思ってました(恥)

>>464
今夜は昨夜より気温が低いみたいですので、思い切ってエアコンをやめてみては?
表面体温が低いと塞ぎがちになるから、窓を開けて外の空気もとり入れましょう
466優しい名無しさん:04/07/28 23:02 ID:FjCRzxrX
メガビタミン療法を行っている方いらっしゃいますか?
どのようなサプリメントをどのくらい飲んでいますか?
467優しい名無しさん:04/07/28 23:48 ID:g3H6Km2n
>>466
下記のスレならば、行っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

・セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ9
    http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088856798/

・うつ病ドリル
    http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087215266/
468優しい名無しさん:04/07/29 04:24 ID:nkJt8Bu5
すいません、教えてほしいことばかりで申し訳ないのですが、
カウンセリングってどこでやっているのでしょうか?
またどうやって探せばいいのでしょうか?
費用はどのくらいかかるのでしょうか?

それと認知療法とはなんでしょうか?

自分も一時期はなんとか意を決して通院し投薬してみたものの
結局今は病院にも行かなくなり、薬も飲んでません。
精神科にいっても毎回聞かれるのは同じこと、
「調子どう?」って。
調子どうって聞かれたってわかりませんし、
そんなやりとりを5分程度やって薬もらって終わり。
結局いまではにっちもさっちも行ってません。


469優しい名無しさん:04/07/29 08:48 ID:XAC7jN7x
セント・ジョーンズ・ワートなどの危険がある可能性を除外し、
プロテインのようにまずいものを避け、なおかつ
日本の薬局で手に入れられるものでがんばりたいんですけど。
どのようなサプリメントの組み合わせが可能でしょうか?
470優しい名無しさん:04/07/29 13:13 ID:3oEJeuWe
かなり高いけどメイルセンジュっていゆう漢方薬がメチャクチャ効く

欝に効く成分は以下参照
http://www.newzealand-pharmacy.com/info/htm/Anti.htm

メイルセンジュの成分はここ
http://www.bekkoame.ne.jp/~iftc/
471優しい名無しさん:04/07/29 13:19 ID:qP2wORua
>>468
>カウンセリングってどこでやっているのでしょうか? またどうやって探せばいいのでしょうか?
・UTU-NET病院検索 http://www.utu-net.com/search/index.html

大体、どこの病院にも一人はカウンセラーがいらっしゃるはずです。医師に、お尋ねになってみられてはいかがでしょうか?
費用は、一時間0〜3000円位でしょうか。32条を申請すると500円ほどになります。
ちなみに、カウンセリングは「患者の話をすべて聞き、患者本人に自分で自分の問題に気付かせる」という手法をとります。

>それと認知療法とはなんでしょうか?
・認知療法とは http://www.nakaoclinic.ne.jp/mental%20health/mental10.html
認知療法は、行った7割以上の方に治療効果があるそうです。外来で行うと非常によいですが、自分一人で行うことも可能です。
・うつ病を自分で治す実践ノート http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/

>自分も一時期はなんとか意を決して通院し投薬してみたものの 結局今は病院にも行かなくなり、薬も飲んでません。
薬は、憂うつ・不安などを軽減してくれるので、治療効果を高めるために服用するのが好ましいでしょう。

>精神科にいっても毎回聞かれるのは同じこと、「調子どう?」って。調子どうって聞かれたってわかりませんし、
>そんなやりとりを5分程度やって薬もらって終わり。
どこの病院もそんなものです。(苦笑)
472優しい名無しさん:04/07/30 10:40 ID:LkKBuEb8
           ______________
          ||返答してくれた人に         .||
          ||お礼を言うのは      ∧_∧..||   いいですねっ!
          ||最低限の礼儀です!\ (゚Д゚,,) ||
          ||________   ⊂⊂ .||
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
473468:04/07/31 05:43 ID:izuxOrmB
>>471
すごく行き詰まりを感じてカウンセリングって気にはなってはいるんですが、
もう今更何を話したらいいのかわからないし
カウンセラーを前にしてることを考えただけで
涙が出てきてしまうのがなんだかやるせなくって、
ってここでそんなことを書いても仕方ないのですが。

でも親切に教えていただきありがとうございました。
474優しい名無しさん:04/07/31 09:40 ID:ly2n7/B8
>>468 >>473
まず、医師にもカウンセラーにも、ご自分が抱えていらっしゃるお悩みを正直にお話になることが大切です。
そうすることによって、お薬の投与や治療方針をお決めになりますので。

直接お話になるのが難しいのでしたら、メモをしていってお渡しになるとよろしいですよ。
475優しい名無しさん:04/07/31 10:48 ID:NL/0GyKe
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/diet/1089364713/

↑このスレによると、飲尿が鬱に効くらしいんですが
やってる人いませんか?
476優しい名無しさん:04/08/01 20:48 ID:uyVOL32F
◆本のご紹介◆

 ・うつ病の時代 講談社現代新書 622 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061456229/
477優しい名無しさん:04/08/02 12:31 ID:ecKler6f
薬のんで治ったとしたら
治っても飲み続けないといけないのかな?
478優しい名無しさん:04/08/02 12:35 ID:zdS5FxNb
>477
いや、止められる日が来るよ。
自己判断でいきなり止めると反動が出たりするけどね。
479優しい名無しさん:04/08/02 17:11 ID:0v3RAL5R
薬やめて飲尿始めました。
まだ2日目。昼間ちょっと眠い感じ。うつに効いてるかはまだわかりません。
480優しい名無しさん:04/08/02 19:27 ID:xKTnEwmy
>>477
ご参考にどうぞ

・なかおクリニック 薬物治療の特徴や治療継続の重要性について
             http://www.nakaoclinic.ne.jp/disorders/dep2_2.html
481477:04/08/03 00:20 ID:Y8HvSDOc
>478・480
サンクス
482優しい名無しさん:04/08/04 15:07 ID:335DBmAy
良スレなのでageておきます。
483優しい名無しさん:04/08/04 19:51 ID:xkwCkv2+
ただただ眠いのです。一日中眠いです。
これはどうしてなのか・・・(薬は何も飲んでいません)。
光に当たったり、散歩したり、自分なりに努力はしているけれど・・とにかく眠い。
病院に行っても体は悪いところないって。
モカっていうドリンク剤飲んで何とか乗り切っています。
眠くて寝られる環境でもないし。はー。
484優しい名無しさん:04/08/04 22:38 ID:Wm1xTA7X
>>483
私も10日周期ほどで訪れる抑うつ状態の時に、眠くて仕方がなくなります。そこで少し調べてみました。

・うつ病性の眠気ついて 「睡眠障害相談室 過眠症のコーナー http://homepage2.nifty.com/sleep/SDC3-0.html(より抜粋)」

うつ病の時にも眠気がひどくなる人がいます。うつ病の基本的な症状は不眠なのですが、人により、過眠症が症状の主体となることも
あり、その割合は高くはないのですが、もともとうつ病(うつ状態)というのが、非常に多いので、過眠症に占める割合はかなり高い
と思われます。
485優しい名無しさん:04/08/05 09:36 ID:rWuANvzZ
5-htpやSAM-eは何ミリグラムぐらいから飲み始めるのがいいでしょうか?
サイトによっていろいろ異なるので困っています。
486優しい名無しさん:04/08/05 11:04 ID:/n7tqzxt
>>485
下記のスレならば、体験者の方が多くいらっしゃると思うのですが・・・。

・セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ9
     http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088856798/
487優しい名無しさん:04/08/05 19:28 ID:b4SqMCpD
>485 ありがとう。間違いない、鬱のせいだな・・・。
よく夢も見るし眠りは浅いのかもしれない。
過眠症についてもっと調べてみます。
488優しい名無しさん:04/08/06 00:29 ID:Q43WSJ7f
うつ11年選手です。良いスレですね。認知療法は知ってたので、なるほど!と光がさしたような思いでした。
しかし今日医者に聞いたら、「勧められない、自分の知る範囲で効果があると聞いたことはない」
と却下されました。SJWについても「知らん」とか。
かなり経験積んだいい先生なんですが。
ちなみにカウンセラーからは、アタマがぼーっとしている状態では無理だとも。
よけい落ち込んでしまった。
西洋医学でできることはほとんど、電気ショック療法までやった(途中で挫折したけど)のに、
なにも効果ないので、もういいかげん、なんとかならないのだろうかと思う。
最近「うつでもいいから」と雇ってくれた会社ももう1ヶ月以上休んでるので、ダメかなあと悲観。
山の保養所に長期行くと治りますが、帰ると元の木阿弥でして、
高木美保的生活も考えるけど、どやって稼ぐんだ?と思ってしまう。
心配性、非観的なのは治りようがないんだろうか。
うつと共存?これから一体どうやって稼ぐんだ?


489488:04/08/06 00:37 ID:Q43WSJ7f
続きです。
今考えているのは、念仏、山ごもり、登山、日記、など。
もう経済的に、治療代をこれ以上投入するのも困難なので。
とりあえずいちばん簡単にできそうなのは日記ですが、やや面倒。でも効果あるそうですが、
やってる方いますか?
490:04/08/06 18:05 ID:Go1GsD2i
>山の保養所に長期行くと治りますが、帰ると元の木阿弥でして、
>高木美保的生活も考えるけど、どやって稼ぐんだ?と思ってしまう。

田舎で農業研修とかどうですかね
募集している村に問い合わせてみるとか

491490:04/08/06 18:06 ID:Go1GsD2i
>>490
1じゃ無いです、間違えたっす。
492優しい名無しさん:04/08/07 01:34 ID:cp76S1y2
>>488
>しかし今日医者に聞いたら、「勧められない、自分の知る範囲で効果があると聞いたことはない」
>と却下されました。SJWについても「知らん」とか。
>かなり経験積んだいい先生なんですが。
>ちなみにカウンセラーからは、アタマがぼーっとしている状態では無理だとも。
>よけい落ち込んでしまった。

医師・カウンセラーの治療方針がありますから仕方ないでしょうね・・・。
ちなみに、認知療法初心者の方は下記のスレで先達の方々からアドバイスをいただけますよ。

・初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/


認知療法おすすめ本は、下記の2冊です。2冊セットでのご購入をおすすめします。

・うつ病を自分で治す実践ノート http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
・うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535562148/


>高木美保的生活も考えるけど、どやって稼ぐんだ?と思ってしまう。

>>490の方もおっしゃっていらっしゃいますが、農場・牧場への住み込み研修という方法もありますよ。
493488:04/08/07 02:29 ID:Z+tmMfLP
490>>、492>>さん
レスありがとうございます。農業研修‥‥。いいですね、考えてみます。
でも今住んでるところも好きなので、ここで治したいなというのが本音。
心理学を学んでる友人にも聞いたのですが、今は日進月歩だそうで。
私自身心理学の本はダンボールに何箱も読みましたが、実際の役には立たなくて。
うつ患者が例えばユング読んでも、頭になんか入らないのは当然ですが。
でも認知療法でなくても、「自分を否定しない」だけでもよいとかで、
ちょっと救われました。
友人としてのグチを言うと「そのときどう思った?」「あなたはどうしたいの?」と聞かれて、
正直当惑でしたが、そういえば従来のカウンセラーは「相槌」が基本なのでこうしたアプローチは
してない。
「自分がどうしたいか」を考えるのはよいかも。
私はコップに半分の水を見たら「もう半分しかない」と思うほうなので、「あと半分もある」と
思いたいけど、それも変えられるのかな。
友人の話につられて、自分の好きなことはなんだろうか?と考えてみたら、
案外多かった。現実がつらく苦しいのはわかるけど、いっそ好きなことすればいいじゃない、と言われたらそうかも。
なんか、ちょっとほっとした。

494優しい名無しさん:04/08/07 18:01 ID:3XC615X8
うつ病を治す実践ノートを読んで、今日からはじめてみた。
本の言葉だけれど、自分と仲良くなりたいし、許してあげたいって思う。

私は田舎暮らしした事あります。
でも「自然は敵なんだ」って最後は思いましたね・・・買物でも何でも手間が多すぎてね。
体力も土地勘もない自分には相当きつかったです。
で、結局都内に戻ってきました。お手伝いさんでもいたら別だっただろうけれど。
これが農場・牧場への住み込みだったら、自分はもっと耐えられなかったかもしれない。
(結局仕事になってしまうだろうし・・・)。
これはあくまで自分の考えのみですが。
もし田舎暮らしするならば、リサーチはシッカリした方がいいと思います。
お節介すみません。
495優しい名無しさん:04/08/07 21:03 ID:w7l7+4y8
タカって人、「うつ病を自分で治す実践ノート」の著者本人?
このスレ、この本の宣伝ばっか。。。
496優しい名無しさん:04/08/07 23:14 ID:3XC615X8
>495 そうなのか・・・?でもつられて買ってしまったよ、アタイTT
497タカ ◆yowYjMNQvo :04/08/07 23:17 ID:cp76S1y2
>>495
読みやすい本を紹介するのは宣伝ですか?
認知療法の本で、他にいい本が見当たらないだけです。
498タカ ◆yowYjMNQvo :04/08/07 23:24 ID:cp76S1y2
>>496
僕は浜松医科大学名誉教授ですか?
そんなわけないでしょー。  (^-^;
499優しい名無しさん:04/08/08 08:42 ID:Sb0V/b6t
・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/qid=1087630619/250-7472686-3871423

タクサン レスがあるね。20回か!
>>89 >103 >117 >133 >135 >137 >163 >166 >185 >198
>230 >251 >252 >259 >308 >366 >377 >381 >471 >492

んで、漏れも注文した。
500優しい名無しさん:04/08/08 08:53 ID:Sb0V/b6t
>>137 ゴメン、最初に有ったURLを書き込んでしもた。

・うつ病を自分で治す実践ノート(高田明和 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/
501優しい名無しさん:04/08/08 09:07 ID:wb//DJuW
じぶんで直すのは無理。

素直に病院いっとけ。あほ。
502優しい名無しさん:04/08/08 10:12 ID:yKlGUbwU
>>499
レスがあるわけじゃないじゃん。
書き込んでるのは同じ奴ばかりなんだから。

Amazonでは売上げランク異常に低いね。w
宣伝ごくろーさん!>タカ
でも、もう売れないんだから諦めな。
503優しい名無しさん:04/08/08 10:37 ID:q/ElHKwb
>>495 以降のレスが荒れていることについては、下記のスレを参照してください。

・初めての認知・論理療法1〜質問回答歓迎〜 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072556517/
・□■メンヘル板の自治を考えるスレVol.24■□  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1063979887/937-950
504優しい名無しさん:04/08/08 17:41 ID:q/ElHKwb
「うつ病を自分で治す実践ノート」を紹介する → 本スレ・他スレである特定の個人による煽りのレスが十数回。
で、怒り&疲労でうんざり・・・といった感じです。
505(:3⊇... ◆CXyRHe5El2 :04/08/08 21:47 ID:z1XUaygl
>504-503=1
一通り読んだ。
長文が多いな、このスレ。
過去レスをどこまで読んだかわからない >495-496 のカキコに >497-498 で反応したことで
それ以降は遊ばれているんだよ。
創価とのつながりは >499 にも書かれた通り20回も同じリンクを貼れば勘繰られるというもの
自治スレ 937 でリンク貼った書き込みは単発ネタ、これもまた遊ばれているんだよ。
スルーして善し。

もっとも自分に創価のレッテルが貼られたと思い込んでいるようだけど、それこそ認知の歪みというもの。
「結論の飛躍」と「「レッテル貼り」を犯して導き出した間違った結論。ありもしない幻想。
かなりの読書家のようだけど書物から得た知識が血肉になってないよ。
506優しい名無しさん:04/08/08 23:01 ID:diaVaS3n
自力で治すのは無理だと思います。
ひとりで生きてるわけじゃないんだから、人に頼ることも覚えなきゃ。
迷惑をかけないようにって気をつかうと疲れるし、
なにより自分だけで何とかしようと問題を抱え込むのは危険なことだと思います。
ひとりよがりな思想にいきつかないように、誰でもいいから周りに相談できるような人が必要。

自分の殻にこもらないで、人と話すことは大事。
カウンセラーさんは話を聞くプロだからおすすめです。^^
案外客観的な視点からは問題解決の糸口が簡単に見つかったり
話すだけでもすっきりすることも多いんです。
507優しい名無しさん:04/08/08 23:49 ID:wb//DJuW
自力で直そうなんて考えているひとは
さっさと氏んだほうがとても楽だよ。
これは本当。
508優しい名無しさん:04/08/09 00:12 ID:NcLveNFK
それは逃げているだけ
509優しい名無しさん:04/08/09 00:21 ID:qs0NEqul
自力で直そう
というプライドを捨てることが、うつ病回復への大きな一歩。

うつ病回復のためにはどんな手段でも使うくらいの勢いで。
薬物療法とかもその意味でいいと思うんだよね。
人間の心の病みが小っさい錠剤毎食後飲むだけで解決したらお手軽じゃん。
今まで悩んだ自分はなんだったのか。
錠剤で解決するようなことで死のうと考えていたのだろうか?
薬飲むだけで、人間の心なんて・・・・・・自分の心なんてどうにでもなるんだ。
とか思えるようになることは。過程としては大事だと思うんだよね。
510優しい名無しさん:04/08/09 09:21 ID:ZTLUshsZ
少々荒れ気味なのが心配ですが、質問です
私は現在大学院に通っている男です。
ここ2週間ぐらい論文に取りかかろうとすると、嫌な思い出や想念が浮かんできて、心臓がどきどきします。
動悸が高まる症状は日に日に悪化しているように思います。
今年度中に論文を完成させなければならず、このことがかなりのプレッシャーになっているのですが、
このような症状でここ2週間ぐらいは、作業が全く進んでいない状態です。
人間関係が少しこじれたこともあって、大学にも顔を出していないのですが、文系なので特に問題があるわけではなく、
また自宅生なので、家族と顔をあわせるぐらいです。
現行ログを読ませてもらったんですが、まずは、前に紹介されていた薬局で買える薬を試してみようと思います。
この場合、抗不安剤を買ってみればよいのでしょうか?また抗不安剤は依存性があると聞いたのですが、市販薬では
それほど心配ないでしょうか。
ストレスから酒量がかなり増えて、このままではアルコール依存の心配もあるのですが、抗不安剤はやはりアルコールとの
取り合わせはかなり良くないのでしょうか。
よろしくお教えいただければ幸いです。
511優しい名無しさん:04/08/09 10:35 ID:bPGP7n8Z
抗不安剤とアルコールの関係はよくわからないけど、
それ以前に、病院に行ったほうがいいよ。
そんな感じじゃ論文をまとめようにも集中できないだろうし、、。
まじで。
512優しい名無しさん:04/08/09 10:50 ID:1AxLddR6
>>510
>抗不安剤を買ってみればよいのでしょうか?また抗不安剤は依存性があると聞いたのですが、市販薬ではそれほど心配ないでしょうか。

薬局で購入できる向精神薬は、抗不安薬だけです。(サプリメント系は除く)また、依存性は全くと言ってよいほどありませんので、
ご安心なさってよろしいかと思われます。

>ストレスから酒量がかなり増えて、このままではアルコール依存の心配もあるのですが、
 抗不安剤はやはりアルコールとの取り合わせはかなり良くないのでしょうか。

基本的には、アルコールは抗不安剤の効果を強めるような働きをします。その他の副作用については体質による個人差が激しいようです。

私としましても適切な処置を受けられるという観点から、精神科での受診をお薦めします。症状が軽いうちに受診なされば、早期での治癒が望めますので。
詳しくは下記スレをご参照ください。

・【初診】初めての精神科・心療内科【Part16】 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091284112/
513優しい名無しさん:04/08/09 17:29 ID:+rEcCKo2
510です
>>511さん512さん、早速のお返事本当にありがとうございました!
つらいときほど人の優しさがありがたいですね。
病院はやはり家族の眼などが気になるため、躊躇していたのですが、ご紹介いただいたスレでは
保険証などもうまく処理する方法なども書かれていて、少し行きやすくなりました。
今日アタラックスPを買ってきて先程飲んでみたのですが、差し当たり動悸も収まったようです。
スレで勉強しながら、行く病院を決めたいと思います。
いわゆる大都市圏に住んではいるんですが、やや下町的な所なので近所の眼は気になりますね。
友達が精神科医をやっているので、本来ならその人に相談すれば良いのでしょうけど、家族ぐるみのつきあいなので
むしろ相談しにくいんですよね。
もともとプレッシャーがかかるのも、大学院生活に対する家族など周囲の無理解も一因ですし・・・
しかし、ここ半年で書いておかないと周りの環境は悪化する一方のようなので、頑張らねばと思ってしまうんですよね…
最後は愚痴っぽくなってしまいましたが、また変化があれば、ご相談させていただければと思っています。
本当にありがとうございました!
514優しい名無しさん:04/08/09 18:00 ID:zFjudAdT
>>510さん自分も学部の論文を書く際に、うつにかかって、
病院に通っています。そのときに、卒論を書くのが精一杯で、
自分は大学院の進学をあきらめました。
それで、この一年浪人生活と、休養をかねて過ごしています。
あせらずに、病院に行ったり、カウンセリングに行ったりしてください。
病院はそうお金はかかりませんし、家族も最終的には納得して協力してくれると思います。
515優しい名無しさん:04/08/11 01:55 ID:qxBDiyGq
●お薦めの本●

「不安と憂うつ」精神病理 大原健士郎
516α ◆WW.oSyCykI :04/08/11 19:57 ID:U1bHs5zM
お久しぶりです!
かなり回復してきました。

俺も酒がやめられない…。
飲まなきゃやってらんねーよ!! と、楽観的に考えるようにしてるけど、
体には良くないんだろうなぁ…。
517優しい名無しさん:04/08/11 22:26 ID:sk0Rnl1F
1.カウンセリングはここでやっています、私が相談にのります心理を言ってください
2.まず、憑依している不浄物霊を浄霊して取ってください。それによって鬱も頭痛も
  自殺願望も極度の傷つくこと、悲観すること感情が不安定、心が弱いも解消し、雲が
  去ったあとの晴れやかな日差しの下に出たような、昔のように爽やかな自分に戻れます。
  私に相談してみては、いかがですか。信じない人は、電波とか基地外とか知的障害者
  とか好きな呼び方でののしってみてください。
518優しい名無しさん:04/08/12 19:16 ID:3Qv4jEtX
>>517
ののしってみたら、爽やかな気分に戻れました。ありがとうございました。
519優しい名無しさん:04/08/12 20:27 ID:VpKybgTu
>>510
お前のは、どうってことない。本人のお前にしてみれば心臓が壊れるか死ぬかと一大事
で大変だろうが、落ち着いて俺の言う事を聞け。

1.ドキドキはそのままにしてどきどきしていろ。何もするな。強いて言えば、ドキドキで死ぬのなら
  私はこのまま心臓で死ぬと覚悟を決めろ。間違っても、どこへ行こうか、誰に頼ろうか、逃げる場
所はどこだ?などと右往左往するな。
  お前がやること、掃除、洗濯、論文、食事を普段通りやれ、どきどき、不安のままやれ。それだけ
  だ。どきどきがどんな切っ掛けで始まったとしてもいい。心臓や不安にとらわれることが不安や心
臓の動悸にエネルギーを与えている。ほかに意識が向くとき、とらわれもなくなる。気長に行け。すぐ、
解消しようとするな。薬も飲む必要はない。なぜならば、お前とお前以外の人はまったく、同じだから
だ。お前が特別、異常ではない。たまたま、気にして取らなければ、とこだわったのがお前だ、という
ことだ。
520優しい名無しさん:04/08/12 20:31 ID:VpKybgTu
>>514
私に相談して、今すぐ鬱と神経症を治せ、そしてすぐ復帰しろ
521優しい名無しさん:04/08/13 02:22 ID:Tc5gtrmy
話しぶり返して悪いが、
多分タカさんという人は、自分が知っていることを他人に教える立場や、
それを教えることで感謝されることの支配感に酔ってるんだと思う。
多分、自分自身それに気付いてないし、執拗に同じ本ばかり紹介してることをおかいしと思われてることにも本人は気付いてない。
自己愛が強い神経症者独特の考え方。
522タカ:04/08/13 03:15 ID:SHQ7oc9j
私に相談して、今すぐ鬱と神経症を治せ、そしてすぐ復帰しろ


523優しい名無しさん:04/08/17 08:44 ID:gJpEIcxW
     
524:04/08/17 22:41 ID:0irtrCOP
age
525優しい名無しさん:04/08/17 23:04 ID:kp2IiQRk
某大学病院に行ったら、いきなり自殺率の話を始めた医者がいた。
後から聞いた話では、元々内科の医者らしいが、病院に行くのが怖くなった。
526優しい名無しさん:04/08/23 00:53 ID:WvfhnovE
生きることも死ぬことも難しいです。
今、かなーり憂鬱なんですけど、どーすればよいのでしょうか?
どーすれば自力でテンション上げられる?
527優しい名無しさん:04/08/23 03:26 ID:fuHGX6C8
やたらと宣伝されていた高田なんとかは精神科医の経験はないんだよ。
だからあんな好き勝手な本を書いているの。うつ病の患者の事なんか
知らないんだよ。あれで治れば苦労しないって。このスレずっと読んだが
損した気分。やっぱ医者に頼るしかないのかね。
528(:3⊇... ◆CXyRHe5El2 :04/08/23 11:45 ID:tZtf9cSK
>525
専門外でハズレの医者に当たったか、専門医から見て相当ヤバく見えたかのどちらかだろう?
今お世話になっている担当医に聞いた話だと扉を開けて入ってきた瞬間に患者の状態のかなりが判るらしい。
ある種の共通する何かがあることを言いたかったのだろうが、よくわからなかった(俺的にも必要なかったし)

>526
医者には行ったか〜?
なんかガス欠なのにアクセル踏んでもエンジンが吹き上がらないと嘆いているような感じだぞ。
医師の指導を受けていないんだったらとりあえず落ち着いて飽きるまでゴロゴロと横になってTVでも見て寝てろ。
にじみ出す気力(今風に言えば心のエネルギーってやつか?)を浪費せずじっくり溜まるのを待て。
例えるなら井戸水のように染み出した水が溜まるのを待つようなものだ。
少し気力が戻ったら病院へ行くことに使ってみたらいい。

>527
宣伝話は終わった事、今さら蒸し返してもネタにしかならない。
って、>このスレずっと読んだ ってあるから俺が釣られたか? ま、いいか(w
529優しい名無しさん:04/08/23 20:03 ID:/w2k8Ou1
おい!おまえらいいかげんにしろよ!おまえらが嫌がらせの書き込みするから
タカ ◆yowYjMNQvo さんがこのスレ去ってしまったんじゃないのか!?
このスレ、タカさんがいたから成り立っていたっていうのに
彼が去ってから内容のある書き込みが全く無くなっちまったじゃねえか!!

もう タカさんはこの板から完全に去ってしまったのかな?
だとしたら残念だ。おまえらこそが出て行けばよかったんだろ!?
この板に常駐してるくせに私的な恨みで同居人を追い出して
スレに便所の落書きを書き込み続けるおまえら。異常だな。
そんなふうに性格捻じ曲がってるからずっと病気なんじゃねーの!?

俺的にはおまえらの方がイラネ。うざい書き込みなんかいらねえからとっとと消えろ!!!
530優しい名無しさん:04/08/23 21:06 ID:mfJCntGd
なおらねぇから、氏ねよ。
531優しい名無しさん:04/08/25 03:05 ID:ySC4hO+/
鬱病を自覚してる人は鬱じゃないなどと言う馬鹿がいた。

医者に行く前から鬱だと自覚してたわ。だってあきらかにおかしいもんな。
行動も感情も生活も。
532優しい名無しさん:04/08/25 13:17 ID:duD03/rI
友達と喋ったり仕事帰りに飲んだりして一瞬気も晴れるのだが
普段は基本一人なんで余計憂鬱。
恋人作れば鬱も軽減するものだろうか。
所詮無理な話なんすけどね。人格的に。
533優しい名無しさん:04/08/26 10:19 ID:Qh8I2d8p
最近足つぼに、はまっています。
2ch見ながら押しています。
足の親指あたりは念入りに。うつ病に良いらしいので。
534優しい名無しさん:04/08/26 20:20 ID:8J331K+d
>>531
鬱病と鬱状態は少し違うよ。
女性に多い生理前の鬱状態は生理後に解消することもあるからね。
鬱病は重度になって、初めて気付く人もいるよ。
自分でおかしいと自覚できたなら、早く病院に行くことを勧めるよ。
535優しい名無しさん:04/08/26 21:17 ID:tNojM0Zu
なんでもいい、好きな事を飽きるまでやる。
自然と何かしたくなってくるから、その気持ちを活かすといいかもね
536優しい名無しさん:04/08/26 21:39 ID:a5LU2aAB
>>535
激鬱の時はどんなに好きな事でもやる気にならないけどね。
537優しい名無しさん:04/08/26 22:50 ID:oNCHrnoh
好きなことやるのはいいんだけど周りを巻き込むのが嫌で
それを考えると余計おっくうになってしまう。。。
538きりか:04/08/26 23:09 ID:QCEcLDXd
何にも興味なくなる。

買い物も仕事も学校も。

てか物欲、性欲、睡眠欲、食欲なくなる。
頭が働かないけど、やらなきゃいけないことばっかみえて、気が滅入る。
→死にたくなる。
539優しい名無しさん:04/08/26 23:33 ID:znccxuYk
朝起きて夜眠る。
身体を動かす。(動かせる時だけ)

朝起きて夜眠る、これはそんな当たり前のことと言われそうだけど
一番効果があった。
540優しい名無しさん:04/08/26 23:45 ID:SP9a082g
自分が病院にかかったほうがいいのかがわかりまへん
子供の時から両親に怒られると辛くてカーテンレールで首をつったりしてました。
大人になってからも何で自分は生きてるんだろうかとか考えたりします。
今無職で引き篭り気味です。
外に出ると人と話すことも出来ますが、家に一人でいるときは
TVつけっぱなしでトイレに行く以外ウトウトしています。

数年前病院に行きたいと両親に言ったら
行けば病気にされると言われ止められました。

「お前のはただ馬鹿なだけ病気じゃない、
病院に行きたいなんてくだらないこといってないで
やる事さっさとやれ」と怒鳴られました。

病院にいきたいと思ってるんですが、必要ありませんか?
541優しい名無しさん:04/08/27 09:19 ID:CNiN3Q5U
君の行くべきところは医者ではなくてトレーニング・ジム。
毎日しっかりと体を動かせ。
水泳なんか良いな。

半年運動続けても、まだ2chのこんなとこにぐだぐだ書き込みしてるようだったら、
そのときは医者に行けばいい。
542優しい名無しさん:04/08/27 14:16 ID:3QZqCmK8

ご意見ありがと
半年運動してみる。
543きりか:04/08/27 22:37 ID:H/Nb2fan
トレーニングジムの意見には同意。お勧めする。
テレビは、あっちからの一方的なコミュニケーションをしてしまって、
つけっぱなしは、絶対よくない。あっちはすごい笑ってて、こっちは反応してない
とかが、コミュニケーションレスを生み出すそうな。中途半端に人の声を聴いてしまうから
安心してしまうのもあるらしい。でもそれで自分は何も発信してないからまたよくないらしい。

なのであたしはテレビはニュースしかみません。
見たいのないのもあるけど。
544がじゅまる ◆zRMZeyPuLs :04/08/28 15:19 ID:FLpDp+Df
>>540 テレビは嘘ばっかりで調子悪くなる。知らないとこさんぽしてると色々
地味に楽しい。

病院行きたいならいけ。別に怖いとこでもないし。話きいてもらって
為になるアドバイスしてくれたり、楽こな気持ちや幸せ(忘れてしまってたりする)
思い出すのに役に立つ薬くれたり結構いいとこ。
545優しい名無しさん:04/08/28 21:29 ID:xO8mhs9h
>>540
> 「お前のはただ馬鹿なだけ病気じゃない、

大変申し訳ない。激しく笑いました

ところで定期的に運動してる人でも鬱になるのかな?
546きりか:04/08/28 22:17 ID:8+l1wPVQ
高校時代、友達も多いし、部活にもはいっとったけど、
鬱でした…

スポーツはストレス発散出来るのと、ストレスをためにくい身体になるから、
いいはずだけども。
547優しい名無しさん:04/08/28 22:25 ID:9nfs7qph
鬱は脳の病気だから、定期的に運動している人でもなり
ますよ。
逆に運動しているから鬱にならないという考え方に疑問
を感じるなぁ。
548優しい名無しさん:04/08/28 22:30 ID:bM/uqKcY
軽い鬱の時に運動をすると気分転換になるけど
だからといって運動していれば鬱にならないとは言えない
549優しい名無しさん:04/08/28 22:37 ID:WvnJY6Q1
本当の鬱だったらトレーニングジムに行くこともできないんじゃ?
550優しい名無しさん:04/08/28 22:43 ID:bM/uqKcY
>>549
だから運動が効くのは軽鬱の時のみ
重症の時は起きあがるだけでも精一杯だもんね
551優しい名無しさん:04/08/29 02:57 ID:IJAlkGCa
運動(軽いストレッチ程度)は少し元気なときは出来ますが
ベットから出れないようなときは生活するのもやっとです。
そんな状態が、何日かおきにやってきます。
自分が軽い鬱なのか、重い鬱なのか分からなくなります。
3ヶ月まえから頭痛と不眠も続いています。人に会うには苦痛です。
552優しい名無しさん:04/08/29 11:04 ID:ftY4txEG
今日雨だ。仕事したくねー
553(:3⊇... ◆CXyRHe5El2 :04/08/29 19:03 ID:mtdW6cOz
たしかにスポーツはストレスの発散にいいとされし、ある程度まで認めるとしても、
俺的には他者とのコミュニケーションにストレスを感じるものだから
個人種目ならOK、チーム競技なんかは逆にストレスを溜めてしまうな。

もっとも、ここ1年近く駆け足もできないほど気力が低調だったからスポーツ以前の問題だな(w
554優しい名無しさん:04/08/29 23:11 ID:2wfp1lYs
室内でできる筋トレの本とかおすすめありますか?
自分はお金がないので、ジムとかには行けません。
555優しい名無しさん:04/08/29 23:40 ID:YPK4NDdY
>>554
スポーツ板行って探してきたぞー(親切の押し付け)

【貧乏】0円で筋肉をつけるスレ【マッチョ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1082211162/

あとは
室内でできる 筋 トレ
とかそーいう単語でググるといいんじゃない?
検索検索
556優しい名無しさん:04/08/31 01:36 ID:OTB7b/Rp
今年の3月に発病してから病院通って薬も飲んでるけど、一日も早く治したいから、
この板に書かれてる事、いろいろ試してる。
うこん粒飲んで、バナナ食べて、ヨガとストレッチして、スポーツジムにも入会した。

後、何すればいい?
557優しい名無しさん:04/08/31 01:44 ID:RVAQTeLw
>>556
>後、何すればいい?

何かをすれば、それだけの分必ず治る。
努力の分必ず報われる。

という思考を捨てて、気を楽に持つよう勤める。

つまり、もうちょっと無駄な時間を持とうね。
558優しい名無しさん:04/08/31 01:44 ID:oP3XND1v
>>556
自分を知る。
難しく考えずに、出来ることと出来ないことを整理して、無理を控える為。
しばらくすれば、出来なかったこともまた出来るようになる。
焦りは禁物、お大事に
559優しい名無しさん:04/08/31 19:20 ID:hkPQCjXs
漏れは、ある晩、強烈な金縛りにあって、すっきり治った。
離人症のような状態で1年過ごしてきたけど、翌日には、周囲の現実を実感できるようになって、
それからは劇的に治った。10年近く前のことだけど、あの金縛りの感覚は強烈に覚えているな。
560優しい名無しさん:04/09/01 00:15 ID:eooIC5/3
毎朝、バナナジュースを飲んで、ベランダで太陽の光を浴びて、
寝る前にヨガをしています。
あと、辛いときもお風呂にも毎日はいる努力をしています。
ベランダで
太陽の光を浴びるようになってから、以前の寝たきりはなくなりました。

でも左側の頭痛があり、頭はずっとボーとしています。
他の方も頭がボーとしている感覚はありますか?
物事を深く考えられない感じです。
この頭痛とボーとした感覚はいつ治るのか不安です。
なにか良い方法はありますか?
561優しい名無しさん:04/09/01 00:41 ID:UfoYfmBu
《皆さん注意してください!!》
数年前に【心を病む物の敵】として悪評の高かった人物が
最近また彼の悪行の為に被害者が出てきており、心弱き、鬱病、
AC、自傷癖、家出人、、、、その本人の心身および家族および周りの人間関係をずたずたに
破壊しています。
二チャンネルのメンタルサイトに集まられる皆さんは、我々のような被害に遭わないようにへ注意してください。
詳しくは過去スレを見てその真偽を見極め注意してください。
また過去に既に被害に遭って、もしくは現在被害に遭っている方は現在のスレへ情報を挙げてください。

その人物の過去スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=988459384
現在のスレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093565273/1-100
562優しい名無しさん:04/09/01 01:02 ID:wY1K4bfQ
>>556
>一日も早く治したいから、

長い人生の中、1年や2年たいしたことないよ。
むしろ、鬱かもと考えて30年生活するより、ここらで、1年や2年良く考えて、残りの30年を有意義に過ごす方が得策だと思う。
2度とならない為の原因でも追求してみたら?
563優しい名無しさん:04/09/02 12:13 ID:edgBVf/V
うつ病を自分で治す実践ノートって立ち読みしてみたけど、
まるっきり「いやな気分よ、さようなら」のパクりなんだけど?
あそこまで同じで、権利問題とか大丈夫なんかなって心配しちゃうくらい。
それとも、許可を得てるんだろうか。
全く同じ内容を微妙に言葉を換えて、構成はそのままで書いてるんだけど。
564優しい名無しさん:04/09/02 13:39 ID:jUFt2Y52
>>563
論文と違って、商用の本なんてパクりパクられの応戦
売られてる本の多くが似た内容だよ
565優しい名無しさん:04/09/02 15:11 ID:NRKJZc7m
>>560
が私とまったく同じでおどろいた(バナナジュースは飲んでないけど)

なんか急に泣きたくなる
566優しい名無しさん:04/09/02 19:04 ID:YubQlOb3
>565
あぁ、誰からもレスがなかったから寂しかったです。
レスありがとう。嬉しい。
ヨガもお風呂も本当に辛いときは無理だけど・・
バナナジュースと太陽を浴びるのは続けています。
お互い良くなると良いですね。
567優しい名無しさん:04/09/06 03:58 ID:syPPEjBr
友達だった人がいきなり暴言はいてきて「あんたなんか迷惑」って。
まあ別れるのは構わないが、病気の事を(あくまで状況の説明程度で)
書いていたのを「不幸自慢は嫌い」って。。。_| ̄|○

こちとら、お前のおかげで病状最悪なんだよ。だれが自慢なんかするか。
しかも、そんな事書いておいて自分は平然と不幸自慢してるんだから。
お前は病気でもなんでもないんだろ?それでその態度か。
こっちは毎日死ぬ気で生きてんのに、ふざけんな!!!
勝手にイライラして自己嫌悪になってるだけの奴なんかと比べられたら
迷惑だ。こっちは病院にも通って苦労して治してる最中だってのに。

自己愛強い奴ってこれだから簡単に人を裏切れたんだろうな。
568優しい名無しさん:04/09/06 12:24 ID:DWiM11i8
友達はカウンセラーじゃないんだから
鬱な病状の説明を延々されても困るだけでしょう。
励ますにも気力使い果たしたと思うよ。
そんな憂鬱な状況じゃ誰でも離れていくと思いますよ。
569優しい名無しさん:04/09/06 13:24 ID:qMszEqmb
立派なうつと診断されて数年薬飲んだ後
このままでは薬漬けにされると思い
3年前に自分で断薬した

そのあとも取り巻く状況は悪化するばかりで
死にたくなることも、たびたびだ
職も3月で首になることが決定している

自分の意志の弱さや能力のなさが問題なのか
いつのまにか
もうやり直しの効かない年齢になってしまった
なんか八方ふさがりだ
どうしたらいいのかなぁ…

ごめん愚痴でした
スレ違いだね

もうすこしがんばってみるよ
570優しい名無しさん:04/09/06 18:22 ID:NY3Go/qg
>>569
>もうやり直しの効かない年齢になってしまった

まだ60歳くらいならやりなおしても20年あるよ
40歳だったら倍あるよ もういちどゼロからはじめてもいいんじゃない

友達に「一回死んだような気がする」と言ったら
「じゃあまだ赤ちゃんだから、みんなに頼りなさいね」と言われたよ
嬉しかった 
571優しい名無しさん:04/09/06 20:03 ID:oMIjStJD
567です。
>568 だから、あくまで「説明する程度」しか書いてないんだってば。
こっちの状況が分からないと向こうも困るだろって程度。
それをいきなり「不幸自慢」などと言われてこっちはポカーンだよ。
うつなのは最初から知ってて付き合ってたんだし、病気の話は
聞かれた時にくらいしかしてないし。
ついでに、その人が勝手にキレてはなれていったのは病気とは
何の関係もない問題が原因。八つ辺りもいいとこ。
その上で、「私はどうのこうの」と正しく不幸っぽいことを日記に
書いてたり、掲示板やなんかでやさぐれた態度取ったりと
やってる事が滅茶苦茶。

はっきりいって、その二重人格ぶりに唖然とした。
572優しい名無しさん:04/09/06 20:19 ID:3Gc+PFYk
>571
ここで、そんなことを話しても始まらないよ。
そんなヤツとは縁をきって良かったと思えば?
それと、友達といっても
話を聞いただけでも負担に感じる人も中にはいると思うよ。
「私の病気のことで負担に感じてたらごめんね。」
といって離れたら?
それくらい控えめのほうが向こうも反省すると思うよ。
573優しい名無しさん:04/09/06 23:27 ID:z/Ec8GFM
>>570
すごく素敵なお友達ですね。羨ましい。
574優しい名無しさん:04/09/07 00:32 ID:AGeJq/Wt
・パソコンをやりすぎない。
・水をかぶる。(超気持ちいい)
・コーヒーを飲む。(気分が悪くなる場合がある)
・腕立て、腹筋をする。
575優しい名無しさん:04/09/07 00:43 ID:ZrtOoyLz
>>574
コーヒーって鬱にいいの?
576優しい名無しさん:04/09/07 01:16 ID:AGeJq/Wt
>>575
ハイになる場合がある、
間違っているかも。
577優しい名無しさん:04/09/07 02:39 ID:duIIRIRu
こんにちは。ひさびさこの板にきました。
私は薬のまないで、自力で治しました。
2年かかり、そこからまただんだん神経がつながっていく感じです。
自分でわかりますよ。ああ今日はまた少し進んだって。今日はあまり変化なしとか。
一気には進みません。
578優しい名無しさん:04/09/07 15:04 ID:lYwvZw8W
自力で治すってなんなんだい。具体的に何をやったんだい。
是非聞かせてください。
579569:04/09/07 19:27 ID:rtXsdb6p
>>570

独り言の愚痴だったのに…
レスありがとな

まあ、がんがってみるよ
あと、このスレも参考にしてみるよ
580優しい名無しさん:04/09/07 23:20 ID:EFxKXK+V
今薬で治療中
でも、人と関わる仕事をするとかは無理っぽい

ところで、手帳って、どんな人がもらえるんですか?
軽症のうつではどうなんですか?
581優しい名無しさん:04/09/08 08:13 ID:RmuV1aUe
断眠療法はマジ効く。
俺の場合、眠りが浅かったから、9時に寝て2時に目が覚めてからそのまま起きてる、
っていう方法で実行してるが、いますごい調子(・∀・)イイ!(眠くて頭まわらんけどw)
やり方はぐぐればでてくる。
鬱の人は、躁転するからやらないほうがいいらしい。
あと、断眠効果がでてきても、無理はだめぽよ。
582優しい名無しさん:04/09/08 09:40 ID:RmuV1aUe
↑鬱の人は→躁鬱の人は
583優しい名無しさん:04/09/08 10:11 ID:fsSrHrl/
>>581
断眠療法のHPを幾つか読んで見たのですが、今一分からない事があります。
それは断眠した後、普通に就眠するのかどうかという事です。
36時間眠らずにいる全断眠療法の場合は、その後眠るのでしょうか?
>>581さんのされている部分段眠療法ではどうするのでしょうか?
584優しい名無しさん:04/09/08 10:26 ID:RmuV1aUe
部分断眠は、普通に就寝するみたいよ。
たとえば、9時〜2時にねたとすると、翌日は普通に夜10時ごろ床につき、途中で目が覚めてもできるだけ朝まで寝る(普通にする)。
普通に寝た日は、鬱もまたでてくるけど、繰り返しているうちに段々楽になって治っていく、・・・のだと思うが、まだ自分が完治してないのでなんともいえません。
585優しい名無しさん:04/09/08 11:16 ID:JRUkMsKa
近所の人に虐められて鬱だよ。
引きこもってオナニーばっかするのがそんなにいけないことなのか?
ちきしょー 死のうかな
586優しい名無しさん:04/09/08 11:59 ID:QagJHO/L
つまらんネタ
587もとうつびょうのやさおとこ:04/09/08 13:42 ID:CSWPpZmH
簡単にうつ病が治ったよ しかも自力で
588もとうつびょうのやさおとこ:04/09/08 13:43 ID:CSWPpZmH
簡単にうつ病が治ったよ しかも自力で
589もとうつびょうのやさおとこ:04/09/08 13:44 ID:CSWPpZmH
好き嫌いを素直にだしたらいいよ。人に合わせないで
590もとうつびょうのやさおとこ:04/09/08 13:53 ID:CSWPpZmH
まあ最初は身近な人から、両親や兄弟に食べものでもいいから自分の好きなもの嫌いなものをいってみる
わがままだなーっていわれるかもしれん そんなときは俺はうつびょうのくせにわがままなんだよーっていってみる
すうーとするから 
591583:04/09/08 15:02 ID:fsSrHrl/
>>584
有り難うございます。試してみます。
592優しい名無しさん:04/09/08 15:36 ID:KTg6llVi
鬱病でワガママ。なんか最悪な人じゃないですか?
とても真似できません。
593優しい名無しさん:04/09/09 16:55 ID:ksTgllWt
>>592
病人なんだからワガママでもいいんじゃない。
人に気を遣ってたらいつまでたっても治らないよ。
594優しい名無しさん:04/09/09 17:26 ID:emB/EbBJ
「断眠療法」やってみようと思ったら、1時には起きれなくて
4時ぐらいに起きてしまい、単なる「早起き」になってしまった(w
でも、一日結構気分良く過ごせたよ。
今まで昼過ぎに起きて一日中鬱だったけど、いいサイクルに戻せるかも。
595優しい名無しさん:04/09/09 20:49 ID:cRz+7inA
>>594
断眠した翌日はしっかり寝れよ。毎日やると疲れ果ててうつが悪化するらしいから。

関係ないけど、自分でいろいろ治療法ためすのはいいが、精神療法だけはやめたほうがいい。
俺は親切な人のアドバイスで、精神論聞かされたりいろいろ勧められて、
一時期悪化したから。
アドバイスしてくれた人に悪気は無いのはわかっているが、
健常者にうつ病は絶対理解できないので、
「うつは脳の病気だ」という固い信念を持って治療に励むべしだな。
596優しい名無しさん:04/09/09 20:56 ID:GH2bQCrf
>>873
君の体は君が思ってる以上に君の心を支配しているんだよ。
「健全な精神は健全な肉体に宿る」
上の言葉を噛締めてみてください。
597優しい名無しさん:04/09/10 11:49 ID:MUr4FMAm
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
598優しい名無しさん:04/09/10 14:22:19 ID:3kZ4rBcq
断眠療法って体に悪影響とかないんですか?
私もやってみたいです、たとえば今日の夜9時から寝て明日の朝2時に起きて
明日の夜9時ごろ寝て、あさっての朝7時ごろに起きればいいんですよね?
599優しい名無しさん:04/09/10 14:26:19 ID:Uq7oDvGL
楽に死ねる方法教えてください。親に鬱で仕事辞めたと言ったら「おまえは甘えてるだけだ!26にもなって何考えてるんだ!おまえみたいなやつはいっぺん死ね」と言われました。
ホントにじぶんでもそう思うので死にたいです。もう鬱が治る気がしません。楽に死ねる方法教えてくれませんか?
600優しい名無しさん:04/09/10 14:27:32 ID:4TCZcPH7
速聴やってチョットマシになってきた

二千円ぐらいのCD付きの本
601優しい名無しさん:04/09/10 15:20:59 ID:Q38TorE5
部分断眠は、要するに、普通のタイムスケジュールのうち、寝ていた部分の後半半分を
起きておく、というシンプルなものだよ。
連続してやらずに2日3日は空ける様にすべし。
しばらくするとうつがゆり戻すから、どうしても連続してやりたくなるけど、
冷静に考えればゆり戻しは段々軽くなってきてるから。

>体に悪影響とかないんですか?

悪影響はないと思うけど、やってるとやせてくる。
ダイエットも兼ねて一石二鳥といえますw
602優しい名無しさん:04/09/10 15:27:03 ID:MyXIUmjR
>>599
面と向かって「死ね」と言うやつのために死ぬ必要はないよ
603優しい名無しさん:04/09/10 18:53:27 ID:DVgz38qn
>>601
わかりました。
ありがとうございます。
604(:3⊇... ◆CXyRHe5El2 :04/09/10 19:08:10 ID:bEGWQLdK
>599
とりあえず思い付く限りの「死に方」をリストアップしてくれない?
どんな死に方を望んでいるか解らないと答え様がないからね。
できるだけ具体的なほうがいいな。

思い付かないならそれでもいいよ。

どちらにせよ鬱の中でも軽い方だから
病気の重さを理解してくれない親の言葉なんて無視して
専門医の指導のもとで治療を受けた方がいい。
605優しい名無しさん:04/09/10 19:15:24 ID:Uq7oDvGL
とりあえず寝ながら楽に死なせて。寝てる間に死んでしまいたいので。
606優しい名無しさん:04/09/10 19:22:02 ID:QqkM03H3
>605
私も欝で死にたいときがあったけど、乗り越えました。
本当に死にたいと思っているなら
一回全てを投げ出してみてください。仕事も全部。
辞めてからまた考えればイイよ。
親にいろいろ言われてもあなたは自分を大切にすればいい。
それでも、死にたかったらそれから死んでも遅くないよ。
607(:3⊇... ◆CXyRHe5El2 :04/09/10 19:29:26 ID:bEGWQLdK
>599=605 = ID:Uq7oDvGL
それ、言葉通りの意味で「死にたい」と思っていない。
本物の死を望んでいるのではなく「助けて」って叫んでいる鬱病特有の症状だよ、
本気で死ぬつもりはないけど「死」以外の道が見えなくなっている危険な状態。
スレタイには反しているけど、素直に精神科か心療内科へ通うことを奨める。

608(:3⊇... ◆CXyRHe5El2 :04/09/11 08:54:10 ID:TRT6L2eW
>599=605
お〜い、生きているか〜〜?

病気の症状から生じた思い込みの考えに流されるなよ。
切り傷からドクドク血が流れ出しているのを見て傷口は塞がらないと悲観して何もしないようなものだぞ。
深い切り傷での病院で傷口を縫ってもらえば塞がるように
鬱から生じた「死にたい」と言う思いも病院で治せる症状でしかないぞ。
609優しい名無しさん:04/09/11 16:37:48 ID:XHojAXgK
>>605
私も今死にたいんだけど、死ぬのはもっと最悪な状況になってからでも
遅くはないと考えて、それで今はとりあえず生きてます。
限界まで生きていてください。
610優しい名無しさん:04/09/11 19:22:20 ID:x1gM0AP1
、と思って心療内科で投薬を受け、自分が病人だということも受け入れて
なるべく心穏やかに過ごそうとがんばっているのだが。
当初は鬱病を一応受け入れてくれるといってくれた夫も、
私が無気力な状態でいるとうんざりした顔をするようになった。
仕事疲れのところにあまり露骨に鬱状態を見せてしまうのも可哀想だと思って、
夫が家にいる時にはできるだけ普通の振るまいをするようにしていたのだけど、
自分でも限界があって週末は苦痛でたまらない。
心細くなって何か話をしようとしても、一人の時間を邪魔された気分になるらしく、心底うんざりした顔をする。
せめて週末だけでもどこかに行こうと思うが、近場のホテルはどこも満室だし、そもそもそんなにお金の余裕が無いし。
友達も親も基本的に理解が無いし、負担もかけたく無いし、人と会うのも億劫だからどうにもできないし。
自分で自分をコントロールできればいいんだけど、弱いな自分。

なんだかどこにも逃げ場が無いです。
死にたいと思う時はこんな時なのかなあ。
611優しい名無しさん:04/09/11 21:07:20 ID:R2o5xuzr
>>610
入院してみるって、どうですか?
612優しい名無しさん:04/09/11 21:10:13 ID:y8tfB61F
>>611
さんきう。
医者に言ってみたら、この程度の症状の重さでは多分受け入れ先がないし、
相部屋で却ってストレスかかるから駄目っていわれますた。
613優しい名無しさん:04/09/11 21:10:37 ID:BCXH1kDm
わたしも似た状況です。どこにも居場所はないし病気の理解者もいないです。 親には元気を装い、同棲中の彼にも極力鬱はださないように努めてます。今は薬と担当の医師だけが心の支えです。
614優しい名無しさん:04/09/11 23:41:34 ID:QSPwTaej
思春期うつ病です
つらいし 学校いけないし お父さんに死ねって良く言われて
もうつらいけど お母さんと一緒に病院行って
がんばって なおします。
なおったら また かきこみます。
615優しい名無しさん:04/09/11 23:59:11 ID:i8QZQFmc
一時期自傷衝動があって、タバコの火を手に押しつけたりしてた。
火傷痕いまだに残ってる。後悔も残ってる。
だけど、その後悔があるからこれ以上の自傷をしないで済む。
手首切ったりはできなかったし、しなかった。

変な言い方だけど、この傷は一生消えない代わりに、一生私を
守ってくれてるんだと思う。
今はまだ見るたび少し心が痛むけど。
616優しい名無しさん:04/09/12 22:42:45 ID:v2BsUdpk
>>614
お父さんに死ねって良く言われてもうつらいけど>そんな父親は俺がぶっ飛ばしたる!!!
早く良くなって学校行けるといいね。時間かけてゆっくりしてね。
617優しい名無しさん:04/09/13 15:01:28 ID:TN63T06n
            /^l   --------
     ,―-y'"'~"゙´  | | パソコン... |
     ヽ    ´ ∀`゙': |ヤリスギ... |
     ミ        ミ | ナイ ... |
      ゙,        'ミ  --------」     
      ,,,,,,       ;: /#######/  
    ミ  ミ     彡 : -------     
     `ー-~"゙''´~" "" "゙   
618優しい名無しさん:04/09/13 15:12:19 ID:wfHWnPKs
>>610
自分もそんなときありました。
でも一度「ごめんね、こんなのイヤだよね」っていったら
「しょうがないでしょ」と言われ、
そのときの(自分の)状態がよかったおかげで
「病気だからしょうがない」と受け入れられたんですよ
そう思ってみると、主人がどことなく嫌そうにしているように見えたけど
実はそんな顔ばっかりしてるわけでもなくて
普通の人ってまじめにしてるときってちょっと嫌そうな顔を
しているもんなんだ、って気づいたんですよ ニコニコしてる人ってそんないない
こんな文章でわかってもらえるかなぁ 逃げ場がない感覚わかるから
なんとか伝わるといいけど
どこかで切り開けるといいんだけど…
619優しい名無しさん:04/09/13 15:41:42 ID:3IrnhHFM
只今断眠療法中。って、仕事の都合で徹夜しているだけですが(w
昨日の朝7時から起きっぱなしであまり眠くなりません。
今の状態はナチュラルハイって所です。久々に気分がよくて嬉しい。
ちょっと頭はフラフラしますが。投薬も効いて来る頃なのかなぁ(切り替わって1ヶ月)。
620優しい名無しさん:04/09/15 15:03:14 ID:u1e0zE/3
心の疲れと体の疲れは反比例していて
心が鬱っぽければ体を動かせば気持ちよくなると聞いて
運動してみようと思ったけど運動するまでが辛くてだるくてどうしようもない
でも運動できるような人はやってみるといいよ
基本的なことすぎてごめん
621優しい名無しさん:04/09/16 05:00:23 ID:cGC0UMdk
>620
 おさるのシンバルみたいなのでもいいからリズム運動するといいよ。
 タンタンタンタン…と一定のリズムでやる。

 毎日キーボード打ち続けるのもそれなりの効果があるんだろうと信じてる。
622優しい名無しさん:04/09/16 06:49:21 ID:m0keCYAs
睡眠薬飲まないで9時〜6時まで寝ちゃった。
病気になって初めてのことだ・・・・
623優しい名無しさん:04/09/16 15:35:19 ID:eJMTNR/c
>>570 涙でます。
    本当にいいお友達で羨ましいです。
624優しい名無しさん:04/09/16 19:00:58 ID:9HNyT7cM
570 いいお友だちだね。
625優しい名無しさん:04/09/17 23:12:29 ID:AQ+dAVjZ
毎日、お風呂に入って頭をゴシゴシ洗う。2回以上洗髪。
これだけも、状況が良くなってきたと思う。頭の血流が良くなるからかな。
626優しい名無しさん:04/09/17 23:21:35 ID:uOZ/rZOV
ウコン飲んでから安定してる気がします。
627優しい名無しさん:04/09/17 23:24:56 ID:ho3aUmk9
病院行くのめんどくせ〜。外出るのめんどくせ〜。布団から出るのしんどい。だるい。人と会うの怖い。家まで病院が来てくれればいいのに…
628優しい名無しさん:04/09/17 23:32:28 ID:yC7uVFHd
本気で、自力で治したいのであれば
2chをやめなさい。
ここに漂う空気から離れるべきです。
629優しい名無しさん:04/09/18 13:05:34 ID:Y/htGz6A
なんか、リスカとか自殺までしかけた人が治ったからとか言って
説教された。私は3年ヒキだけど、その人って鬱じゃなくて
単なる人格障害なんじゃないのかなって思った。
本物の鬱だったら、そんな早く治らないよな?
一年やそこらで治るなんておかしすぎる。
見習えとか言われてもさぁ・・・・・こっちは根っからの鬱なんだし、無理だよ。
医者からは一生治らないかもとか言われてるのに。
630優しい名無しさん:04/09/18 20:14:19 ID:AQZjCnkJ
>>629
認識が逆だと思いますよ。実際はうつ病のほうが治りやすいと言われています。
人格障害や抑うつ神経症の人のほうが、思考や性格にうつ状態が長期化しやすい特徴を持っているので病気が治りにくいとされています。

ちなみに、抑うつ状態が2年以上続ような場合、気分変調症(=抑うつ神経症・神経症性うつ病)と診断されることが多いようです。
631優しい名無しさん:04/09/18 23:39:58 ID:pLaqicrK
そもそも、簡単に自殺しようとしたりする人って本気じゃないよ。
その人は鬱じゃなくって単に軽い抑鬱だっただけでしょ。
リスカもけっきょくは見せるだけのものだし。

人格障害でも、周りにばれなきゃ普通の人。
ほとんどの人はそういう知識もないし、簡単にだまされるよ。
632優しい名無しさん:04/09/19 03:10:59 ID:disG1R5A
仕事が本気で手に付かなくなってから、やっと自分が本当に鬱病だと自覚した。
それまでは通院しつつも、心のどこかで認めてなかった気がする。
それで、本気で治さないとまずいぞ、と思って療養に専念してみたら、
確かに少しだけ改善してきた気がする。
しかもここ数日は比較的気分の調子がよかったので、
調子に乗ってやたら前向きにしていたら、案の定反動が来ました。
自分は救いようがないほど無能で、みんなが私をウザがってる気が。
…しかも熱が出ました。
やはり焦りはいけないですね。
とっとと寝ます。
633優しい名無しさん:04/09/19 03:25:18 ID:YLFukSmQ
>>632
>自分は救いようがないほど無能で、みんなが私をウザがってる気が。

↑のような自責の念を持ってしまうのは、きっとうつ病の症状のせいでしょう。
ちゃんとお薬を飲んで、ゆっくり休養をとってください。お大事に・・・。 ノシ
634優しい名無しさん:04/09/20 00:17:33 ID:mBAMixJQ
病気を治すために、効果がありそうなことはなんでもやってみるということはいいことだと思ふ。
他人が積極的に治してくれるわけじゃないし、治すためにできる限りの努力をするという意志が大切でしょね。
635優しい名無しさん:04/09/20 00:23:10 ID:ESjbEeoH
ああ。しにたい。…って思うだけで実際に出来ないのがはがゆいです。
生きることも死ぬこともできません。
636優しい名無しさん:04/09/20 00:35:49 ID:ESjbEeoH
やりたいこと、やりがいがみつかりません。
わけもわからぬまま、ただ、だらだらと生きてます。
なんで生きてるんだろう私。
637優しい名無しさん:04/09/20 00:45:37 ID:ESjbEeoH
もう一人の私が早く死ね、まだ生きてるの、とうるさいので
もう寝ます。疲れた。ねむい。ぉゃすみなさぃ。
638優しい名無しさん:04/09/20 11:12:31 ID:mBAMixJQ
>>635-637
↓参考になるかどうか微妙ですが。。。

『人生の目的がわからなくてうつ病な人2』http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093967447/
639優しい名無しさん:04/09/20 12:08:00 ID:mBAMixJQ
>>635-637
↓良さげなスレなので貼っておきます。

『人並みの精神的な打たれ強さを養うには?』http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070355045/
640優しい名無しさん:04/09/20 17:33:35 ID:x9sbkIt+
認知療法は俺には向いてないっつーかこれ続けられたら
なんか別のもやれてそうな気がしたり。。

なんか他にいいのないかな・・・
641優しい名無しさん:04/09/20 17:44:04 ID:Z3Qc9AxS
>>640
病院池
642優しい名無しさん:04/09/20 18:32:26 ID:/uQRpZIV
オレは音読やってるよ。
まだ欝っぽいけど、思考停止しなくなったような気がする。
643640:04/09/20 18:52:07 ID:12Im5t7f
>>641
いや、もち行ってるんですが、
ふと俺はこのまま薬中人生を送るのかと思い、
薬以外の方法を考えていました。
で、認知療法は俺には向かなかったってことです・・・。
で、他のなんか有効な個人でもいける方法探し中です。
とにかく認知療法みたいなのは続けられそうにはありません・・・。
644優しい名無しさん:04/09/21 00:48:21 ID:gYC1MsyG
>643
私はハーブと日光を浴びる方法でかなり良くなってきました。
薬が抜けるまで辛いと思いますが、試す価値はありましたよ。
645640:04/09/21 01:17:55 ID:wQb2Oreq
>>644
なるほどハーブはSJWとかですか?
日光を浴びるのはなんかよさそうですね。
やっぱり朝起きて夜寝ることは重要みたいですね。
646優しい名無しさん:04/09/21 14:01:29 ID:gYC1MsyG
>644
SJWです。あと寝れないときはメラトニンを飲んでます。
夜になかなか寝れないときは
(次の日に予定があるときはメラトニンを飲みます)
眠くても朝に一度起きて太陽を浴びてから
昼過ぎに2〜3時間お昼寝しています。朝は重要みたいですね。
647優しい名無しさん:04/09/21 15:15:15 ID:QQtfkgi2
うつってほんとに理解されない病気だよな。
「努力しろ」だの「気合がたりない」だの「もっとがんばれ」だの聞き飽きた。
お前等の目は節穴か?滅茶苦茶努力して生きてるじゃねぇかよ。どこ見てんだ。
これ以上無理だから燃え尽きたんだろ。
半死人に鞭打つような真似をして、奴らはなんであんなに偉そうなんだろう。
648優しい名無しさん:04/09/23 00:36:02 ID:qcdLlkW/
昼型に生活改善すべく努力中です。
メラトニン1mg×2・眠剤3日分服用でも眠くなりません。。

仕事のためにはAM6起床、PM10就寝が目標です。
きょうは眠くなるまで徹底してODする所存です。。。
649優しい名無しさん:04/09/23 11:06:20 ID:p4Iou3hp
>>647
なんか、一般人はうつ病が「病気」だとわかってないんだよね。
自分もうつになってから、人に
「君はなにかを抑圧してるんだ」(・・・なにを?)
とか
「うつ病は病気じゃなくて個性だ」(んなわけないだろ)
とか決めつけられたことがある。
腎不全のやつに「君は抑圧してる」とか「腎不全は個性だ」とか言うのか。
もーこっちは治そうとして一生懸命やってんだよ。
そんな簡単に治るんだったら、とっくに治してるっての。

・・・って愚痴っても仕方ないけどさ。
とりあえず、分かりもせんことを決め付けないで欲しいよな。
650優しい名無しさん:04/09/23 22:23:36 ID:dTgHJZ3F
一番嫌なのは、もう「〇〇歳なんだから」とか「もう大人なんだから」とか
言われる事。
子供時代を親に潰され、大人になれなかった人間なんだよ!!
いくら歳がいっても、病気の元になってる願望が解消されない限り
大人になんかなれない。
ACでうつだから、誰にも理解されない。家族からすら邪魔扱い。
今まで家族のために自分を犠牲にしてきたツケが回ってきたのにな。
誰も助けてなんかくれないんだよ。
651優しい名無しさん:04/09/24 22:40:17 ID:w8AbOVei
「私はウコンでうつを治した!」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796639314/qid=1096033172/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-2813292-3795551

試した人いますか?
652優しい名無しさん:04/09/25 14:13:41 ID:5sk6+nVG
病院通ってないんですけど、行くべきですかね?
基本的に嫌いなんですよね…病院って。
653優しい名無しさん:04/09/28 03:40:06 ID:eusHeVGs
>652
症状によるのでなんとも言えませんが。。
死にたい症状が続くようなら病院に行ったほうが良いと思います。
654優しい名無しさん:04/09/28 12:53:11 ID:RnnrxlIK
病院に行けるような精神状態でも経済状態でもない。
ほんとどうにかして治したい。
一日10時間頑張っても寝ていたのがもったいないくらいの気分で目が覚める自分に戻りたい。
655優しい名無しさん:04/09/28 13:07:52 ID:VzRpYFjA
>>652
自分も病院嫌いだったけど もっと早く行けばよかったと思った
お金のこととか気になったけど 
死ぬぐらいだったら借金してでも治そうと思ってね
でも症状や状況によるから行く「べき」かどうかはやっぱり自分で決めなきゃね
656優しい名無しさん:04/09/28 21:54:59 ID:/Rd6lsiv
なんか自分、生まれた星を間違えたと思うのね。今度生まれ変わるなら別の星で生まれたい。
657優しい名無しさん:04/09/29 00:09:26 ID:FZyTh6IW
>>654
32条があるよ。
http://metastatic.parfait.ne.jp/yamai/32jyou.html
これ見て考えなよ。諦めないで、皆、仲間だよ!。
658優しい名無しさん:04/10/02 19:46:40 ID:VFbwMUMV
もう鬱治すの止める事にした。薬は日常生活送るのに必要だから
病院には行くけど、薬もらうだけにする。

人生どうでも良くなったんだ。
だって私なんか父も母もキチがいの上、若気の至りで産んだ子で、
その上他の兄弟みたいに上手く世渡りしてもいけないクズ。
親の事恨んでるよ。どうして堕胎しなかったのか。
どうしてまともに育ててくれなかったのか。

金だけ出せ。私は世の底辺で這いずって死ぬのを待つ。
659優しい名無しさん:04/10/02 20:42:41 ID:Z4jWmS1B
>>658
逆に父も母も立派な人で、他の兄弟がクズだったら。。。
両親亡き後、クズ兄弟の面倒を自分がみる羽目に。
しかも、両親が立派な人だったので、自分がどんな事をしても、世間から絶えず後ろ指を指される。
そんな友人がいるが、どちらが幸せなんだろうか?
660優しい名無しさん:04/10/02 20:49:34 ID:8YlMeeP3
一人だけじゃ無理だと思うよ。
少しの他人(医師)と薬の力を借りた方がはるかに楽だよ。
661優しい名無しさん:04/10/02 21:13:38 ID:N5RWHvWV
鬱病=怠け 甘え 小心 病だと思ってる人は多い
662優しい名無しさん:04/10/03 07:35:51 ID:e/IdVBve
人生の目的が見つかる魔法の杖
西田 文郎 (著)
↑おまいらこの本読め。
そしたらきっと救われる。
663優しい名無しさん:04/10/03 16:45:42 ID:NRgQWkdt
何したって救われねーよ。
分からないのか?私達なんか社会が否定しているクズなんだよ。
生きてる意味もない蛆虫なんだよ!
せいぜい犯罪者の次くらいにしか思ってもらえてないんだ。
それが現実だろ。
クズはクズのまま大人しく死んでいけばいいんだ。
664優しい名無しさん:04/10/04 18:31:11 ID:Usd722kg
>663
スレ違い。
ここは自力でうつと戦っている人のスレです。
情報も提供しないで、単なる嫌がらせなら2度と来ないでね。
665優しい名無しさん:04/10/07 01:21:00 ID:sPzrZxBe
>>664
嫌がらせというより、欝で苦しんでる人に見えるが。
>>663
自暴自棄にならずに、一歩ずつ、ね。
自分も一歩ずつ、進みたい・・・
666優しい名無しさん:04/10/07 22:46:20 ID:ZteTIzU/
薬も止めて一月以上、うつも治ったと思っていたが、油断してちょっと無理したら、
今日の4時ごろ鬱スイッチが入っちまったよ。ポキっと折れた…。
喉もと過ぎればなんとやらで、最近は
「鬱なんてたいしたことないじゃーん」
みたいな感じだったが、やっぱりこれは病気だわ…OTZ
…まーでも、あんまり深刻に考えるのはよそう。。
667優しい名無しさん:04/10/07 23:08:08 ID:3K6OxrxP
自分は今たぶん回復期(?)にいると思うんですが、回復期には何をしたらぃぃんでしょう?
積極的に外に出るようにしてはいるんですが、人混みにいるとどうも体調悪くなっちゃって(>_<)
皆さんは何して過ごしてますか?
668優しい名無しさん:04/10/08 00:10:35 ID:bm4ZQRJd
私は、外に出たくないときでもベランダで日光浴はしています。
ちょっと欝ぎみだなってときは、日光浴をさぼってる時が多いと思います。
669優しい名無しさん:04/10/08 00:19:56 ID:mmrqvkg7
スレ違いかもしれないのですが
最近やたら眠くて、やる気も起こらなくて
突発的に死にたい、寂しい、て思うことが多々あるんです。

これって鬱なのでしょうか。。それともただの思いこみなのでしょうか。
670優しい名無しさん:04/10/08 00:32:28 ID:xu2k996i
>>669 私も同じです!
誰か、教えてくださいm(__)m
671優しい名無しさん:04/10/08 11:27:05 ID:lEaHU8sI
>>669-670
鬱のなりかけじゃないの?
日本人のほとんどが、その様な症状ですが、家庭や子供があるので、我慢しているのが現状です。
とりあえず、病院行って来たほうがいいですよ。
はっきりすると、気持ちも楽になるし、重度になると病院すら行けなくなるみたいなので。。。
672優しい名無しさん:04/10/08 12:49:31 ID:TFkdQZdb
仕事がうまくいってたら病気になんてならなかったのにな・・・「
毎日ウツだし家族にあたってしまう
673優しい名無しさん:04/10/08 13:01:29 ID:f80wOAAw
>>672
前職がうまくいかなかったから鬱になったのですか?
だとしたら、「自分の努力が足りなかった」とか「運が悪かった」
じゃなくて「その仕事とは相性が悪かった」と捕らえてみては?
僕は料理TV局アシスタント結婚式場CD店バイク配達学校事務と
仕事をしましたが(常勤バイト含む)相性ってのは確実にあります
相性の悪い仕事からは早く逃げ出すに限ります
674優しい名無しさん:04/10/08 13:54:15 ID:Lx1F/IN0
自分の相性がいいと思われる仕事で、なおかつかなりいいとこに拾ってもらって、
おかげで先月あたりから体調がグングンよくなってきたので、
今までほおっておいた身辺を家族に協力してもらって、新しい環境に移そうと思ったら、
「あんた、自動車税払ってなかったじゃない」
「部屋のごみがどうの」等々針のむしろで、いまさっき最悪状態を更新してやばかった。

「鬱に対する家族の接し方」みたいな本も買ってきて、恥ずかしいところもさらけ出して、
うまくいくと思ってたんだけどなあ。
675優しい名無しさん:04/10/08 14:09:01 ID:f80wOAAw
そういう時は、「ああ、俺まだ病気だから・・・」て言って
みんなシャットアウトするのが良いです、鬱よくなんなきゃ
ごみ捨てようが自動車税払おうが人生よくなんないんだし
家族にもわからせましょう
676優しい名無しさん:04/10/08 14:27:54 ID:Lx1F/IN0
うん、どもです。
特に2行目後半から3行目は今一番ほしかった言葉かも。
677優しい名無しさん:04/10/08 21:12:07 ID:lEaHU8sI
>>674
「あんた、自動車税払ってなかったじゃない」
「部屋のごみがどうの」

そうだ、今年こそ、早く自動車税払おう。。。
いつも、12月払いだからな。。。
そういえば、忙しかったからごみ捨ててなかったよ。
かれこれ1ヶ月間位捨ててないな。。。
冷蔵庫も掃除しなきゃ、平成12年の卵が、奥の方で凍りまみれで固まってたよ。。。
678優しい名無しさん:04/10/09 04:17:14 ID:vX6zp4ZU
>>677
5月ごろというじつに GWとかでお金かかる時期に送ってくるのはイヤ

コンビニ払いも出来るように汁

クレジット払いとか

請求が来るのは夏ボ前だが冬ボの時期に払う人多いみたいね

未払い名簿が流出してるとは思わないけどね

「関東自動車税管理センター」って電話来た ┐('〜`;)┌

 架空請求!! クルマありません!っていってやったyo
679優しい名無しさん:04/10/09 07:59:56 ID:fmAvINxa
>>669 >>670
>最近やたら眠くて、やる気も起こらなくて
>突発的に死にたい、寂しい、て思うことが多々あるんです。

全部うつの症状にあてはまりますが。。。(うつ病なのか、抑うつ状態を伴う他の疾患なのかは断言できませんけど)
↓スレでエライ人にお尋ねになってみてはいかがでしょう?
「鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 16  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1095953954/

あと、病院へ行くのに抵抗のある人は↓スレ参照どぞ。
「【初診】初めての精神科・心療内科【Part16】 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1091284112/
「【初診】初めての精神科・心療内科【Part17】 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097141519/
680優しい名無しさん:04/10/09 09:09:00 ID:4lkvx9FE
今の日本にいる限り、鬱の方がまともでは。
海外移住したいよ。
681優しい名無しさん:04/10/09 10:09:04 ID:fJag2Q4s
きのう図書館で借りた本で「早起きして散歩するのが鬱をなおす」と書いてあったので今日から、実践中。とりあえず朝7時に起きてみることから始める。
682優しい名無しさん:04/10/09 15:12:38 ID:ToT+qI+M
>>681
なんか歩くまではつらいんだけれど、歩くと結構気分がよくなったり
しますねぇ。そんなわたしは朝・昼がつらくて起き上がれません。
ちゃんと起きるのが今のところの目標です。
681さんのとこは台風が近づいてないのかな?寒いので風邪にはくれぐれも
お気をつけください。健闘を祈ってます。
683優しい名無しさん:04/10/10 14:44:20 ID:05u88g9q
>680
同意。日本の社会ってかなり変。社会全体に緊張感がみなぎってる感じ。
経済大国アメリカだって、普通の人はもっとまったり生きてるよ。
684優しい名無しさん:04/10/10 17:05:11 ID:0VIlO+f0
うつになって2年が過ぎました。
今は薬で症状が落ち付いています。
睡眠薬がなくても眠れるようになりました。
「うつは必ず治る」
「自分は病気であると自覚する(病気だから○○できるわけがないと
いい意味の開き直りをする)」
この2つを初診のとき主治医にアドバイスされ、だいぶ楽になったので
ここに書いておきます。
685優しい名無しさん:04/10/12 02:27:49 ID:1qiUC0Qj
生理で鬱が酷いです。しごとやすみたーい。。。
686優しい名無しさん:04/10/13 16:04:17 ID:Ha7tM8TN
>>650
禿同!無責任に人の家庭も知らずそれらの一言を言ったがために音信不通、
これから先2度と会うまいだろう人たちは増えました。すんごい傷つくよな。
うざいいとこ、親戚が多いんだけど異母兄弟でそれほど血の繋がりも良くないくせに
偽善者ぶって心配してるだの色々うるさい。いい年なのは分かってるんだよ!
どうにもできないから部外者が興味半分で口を挟んでこれ以上傷口を広めるなと言いたい。
自分の家も不倫だのドロドロしてるくせに人の家の心配してる余裕あるのか?
自分より不幸者を探し噂話してあざ笑ってるようにしか見えん。
ここ数年顔出さないせいか、益々引きこもりだの他人恐怖症だの騒いでるらしい。
完全に異常者扱い。言っとくけどあんたらが嫌いだから会いたくないだけ。
何話しても無駄。騒げば騒ぐほど逆効果、顔合わせずらくなるっての分からないのか?
そう言われてるのかと思うだけで本当にダメになってくようで重荷なんだよ!
あんたらが病人扱いして欝に仕立て上げようとしてるんだよ!本当に心配してるならほっといてくれ。
687優しい名無しさん:04/10/15 07:19:40 ID:q72SIhka
医者・薬と平行して↓
http://www.utsu.info/simple.html
みたいなのやってみれば、多分より効果的。
「医者+薬」だけってのは、「対策をとらない」の
次に治りは遅いと思う。
688優しい名無しさん:04/10/15 07:21:58 ID:JPNDrzDY
高校・・・行きたくない・・・
でも・・・行かなきゃ・・・・
明日部活もないし・・・・
休んじゃダメ・・・
689優しい名無しさん:04/10/15 09:24:41 ID:c+TBHzuO
突然友達に避けられ始めるし
嫌なことばっかりだけど
リスカしたら「親にばれるかも」って不安でよけいつらくなるし
病院行きたいけど行ったら知り合いの人たちの良い話題の種になるだろうし
家の汚点にもなりかねないし
そんなのプライドが許さないから
行けない……

どうすればいいんですか??
690優しい名無しさん:04/10/15 19:38:10 ID:U7kKatHM
鬱を自力で直そうとするのは、足を骨折しているのに
自力で直そうとして、立つ努力をするようなもの
691優しい名無しさん:04/10/15 19:50:45 ID:q72SIhka
>>690
ちょっとニュアンスが違うと思う。
自力で治すっていっても、無理したり方法間違えば
骨折の例のようになるだろうけど、薬自体は
症状緩和用だから根本治療と直接結びつかない。
「痛み止めを飲まずに骨折を直す」に近いんじゃないか?
692優しい名無しさん:04/10/15 19:57:10 ID:U7kKatHM
>>691
そうかもしれないね。
でも、薬で痛みがとれるなら飲んだほうがいいと思う。
不安神経症ですが、薬で不安がふっとぶ感じを知って、薬のすごさをしりました。
根本の、考え方を直す必要はあるよね。 私は自力で、認知療法の訓練をしています
693優しい名無しさん:04/10/15 22:46:56 ID:lL7kL4i4
ちょっと、これ↓見て食事なんかも気を付けてみようかと思ってしまったよ。

「梅干すげえ!」
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094640461/l50
694優しい名無しさん:04/10/16 16:51:05 ID:6A8auYH8
>>693

梅干うんぬんより、精神科臨床と栄養学との
協調が取れていない事が第一の問題だと思う。
生活習慣病では栄養士が出てきて食事に関する
アドバイス等も行うが、精神科では殆どない。
しかし、精神、神経には日本人にとって不足気味の
ミネラルが多分に関係してくる。

下手な薬を続けるより、食事を見直したほうが
早く回復する人は意外と多いと思われ・・・
695優しい名無しさん:04/10/16 21:55:47 ID:HDTy6qVr
>689
プライドを折りなさい。
あなたのプライドを支えているものの根拠を問いなさい。
696優しい名無しさん:04/10/16 22:34:49 ID:4lTqdLTq
>>694
うん。私も梅干しにこだわらず、食事に関して同じように思いました。
よく「朝食を食べると成績がいい子が多い」とかなんとかいう調査で
言われるけど、食生活とか、そういうのは多分に精神に影響するよなあ、と。

もちろん、そういうことだけ原因だと思われて
「ただの生活の乱れだ、怠け病だ」
と思われるのも問題アリだけど。
697優しい名無しさん:04/10/18 06:50:32 ID:ax8FjUEm
ギャバをいっぱいとりたい
698優しい名無しさん:04/10/20 18:01:49 ID:2O0lm1AS
治った!!
薬も止めてかなり辛かったけど、三ヶ月耐えてたら治りました。
いつものように気分沈んでたんだけど、イキナリ
不安になることばかり考えないで

不安になる前に止められるようになりました。
不安になる→止めて→不安になる
それが何日か続いてダンダン不安になることが減っていき
10日位すると不安になることも考えなくなり
マイナス思考がプラス思考になりました!
半年経った今では頭の中がスッキリして以前の自分に戻りました。。
699優しい名無しさん:04/10/21 03:04:47 ID:r3icwNuG
↑よかったですネ。

薬物療法のときの経過や、どんなタイプのうつ病だったか気になる。
700ネット代月6万:04/10/21 08:23:17 ID:6lMFYXPb
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|   ^|`,r-|:
701優しい名無しさん:04/10/25 23:51:46 ID:4GhYhCtO
ドーパミン大量に分泌させればうつなんてふっとぶよ。
リタリンとか、かくせ(ry
702脅迫:04/10/26 11:09:24 ID:KkziZIr5
宗教チックな社長の下で、アルバイトなのに会社の業務を全てやらされた。
マインドパワーについていつも熱く語り、君なら出来るを連呼。
「はあ・・・」といいながら、できないながらも半年以上半ばマインドコントロールされて
仕事をやったが、なにもわからないままやるしかないので、業績はもちろん上がらない。
自信ないし、自分はやりたいことあるし、もともと半年の契約なので辞めたいと
申し出たら、激怒!「今までこれだけ夢をかなえる方法を教えてやったのに、詐欺だ!
だから女は駄目なんだ。お前なんか貯金はないし、親に世話してもらってるし、情けない人間だ」
と言われ、悔しくてまた働いたが、結局ウツになり、おまけに子宮筋腫までなって辞めた。

まだ、その社長の幻影が離れない。罪悪感を植付け人を利用しようとしたのは
わかっているが、口が上手く、いろんな修羅場を通ってきた人みたいで、
業績悪化につき本当に訴えられそうで怖い。恐怖と罪悪感で働く勇気がなく、引きこもり状態。

一応精神家には行ったが、この恐怖感と自己喪失感がなかなかぬぐえない。

家の電話も出るのが怖い。

家族は一応受け入れてくれるが、あまり重要視はしてくれません。
もしこんな私にアドバイスあったらどなたかお願いします。
703優しい名無しさん:04/10/26 12:59:32 ID:P3O7tTHV
>>702
植えつけられたマイナス思考に対抗するには、憂うつになるものの考え方を修正するのが効果的だと思います。
経済的に可能でしたら、薬物治療と併行して「入院認知療法」を受けられるとよいかもしれません。
(外来で受けられるところもあります。)

精神療法(サイコセラピー)で治療効果が高いのは「認知療法」と「森田療法」ぐらいでしょうね。
(「認知療法」と「森田療法」は治療法が正反対だとよく言われますので、ご自分に合うと思われる方を選ぶことも重要でしょう。)

専門スレがありますので詳しいことはそちらでどうぞ。(スレ検索はCtrl+Fで)

参考図書としては、アマゾンで「うつ病」「森田療法」などで検索なさってみてください。
・アマゾン http://www.amazon.co.jp/
704脅迫:04/10/27 10:24:38 ID:0bVLVNyE
>703さん

情報ありがとうございます。
入院はちょっと難しいのですが、認知療法は自分にあってそうな気がします。
やってみます。
ほんと、ありがとうございます。
705優しい名無しさん:04/10/28 00:08:46 ID:PECNUP7E
本は買わずに図書館で借りよう。タダだし。
浮いたお金を治療費に使おう。
706優しい名無しさん:04/11/02 12:49:57 ID:90SnmiwU
叔母が更年期に伴う鬱病だったけど、休養とヨガと軽い薬で治したらしい。
私もやってみる。
707優しい名無しさん:04/11/11 14:14:32 ID:v5fYZsSn
心配してると言われると余計自分がダメになってくるような気がする
そしてみんなに注目されてると思うとプレッシャー
自分がいないところでさぞ、色んな噂されてるんだろうな〜基地外、異常者、
病気、ひきこもり、欝など・・治ったところでどんな顔して行けばいいのか
合わせる顔がない。そこまでに大げさにした親を恨む・・・
708優しい名無しさん:04/11/11 16:05:27 ID:q4MPaZJL
鬱病歴5年。
今まで何とか自分をごまかしてやってきたけど、もう限界。
仕事も辞めて治療に専念しようとしたら、軽い口喧嘩が元で親と口論になり、家出。
「今までおとなしくしてたから面倒見てやってたのに、いい気になりやがって。出て行け!」
着るものも何も持たずに彼氏の家に来てもう2週間。
食欲もない。外にも出れない。お風呂にも入りたくない。
こんな状態だから病院も行けない。
誰か助けて…
709通りがかりの酔いどれ:04/11/11 16:32:39 ID:6ZYAi4Y7
>>708 彼氏は貴方を2週間泊めてくれてるんだね。優しい彼氏じゃないか。

>食欲もない。外にも出れない。お風呂にも入りたくない。
そんな貴方を受け入れてくれてるんだね。もしホントに頼れる彼氏なら、
後で恩返しするつもりで、彼氏にもう少し甘えてもいいんじゃないか?
なにぶん俺は酔いどれなので、無責任な発言だとは思うけど、彼氏当てにしてごらんよ。

あぁもう、毒男には遠い世界の話だぜ(w
710優しい名無しさん:04/11/11 16:58:00 ID:q4MPaZJL
>>709
何もかも彼氏に頼りっきりで、そのうち見捨てられそうで怖い
711通りがかりの酔いどれ:04/11/11 17:39:16 ID:6ZYAi4Y7
>>710 俺は貴方のことはよく分からない。けど怖いのはすごく分かる。
分かるから俺は酒に逃げてる。
けど、どこかで勇気を出さないといけなくなると思うよ。
彼氏に対してか、家族に対してかは分からないけど。
病気と闘わなきゃないんだから、1つの勇気を出してごらん。
それがうまくいくように願ってるよ。
712優しい名無しさん:04/11/11 17:42:01 ID:q4MPaZJL
>>711
ありがとう。勇気出してみる。
713ごんべえ:04/11/13 19:11:40 ID:b6dKZkhQ
2年前は仕事をこなしていたのに、ある日突然書類の整理ができない。
会社に行く気もしない。夜眠れない。すぐ醒める。
開業医に診てもらうと、「軽い鬱病だ」と。
薬をもらい、一カ月ほど会社を欠勤。その後、薬をのみ続け、
気がついたら2年が経っていた。この間、ずーと頭がボー。
いつになったら治るのか。医者は言う。あまり責任感をもたないようにと。
医者を変え、薬を変えたら、前より少しよくなった。しかし薬の副作用が
きつい。食欲不振、熱い。が、気分は以前より少しよくなった。
それから3カ月。友達に言われ、薬は副作用があるのでなるべく飲まない
ほうがいいと。
今、頭のボーは少し改善した。自分で治りつつあるのがわかる。
この病気はなおったかどうかの境目がわからないらしい。
結局医者に通いつつ、自分と問答しながら生活環境を変えていく
しかないと思った。仕事も適当にやっている。
本も読んだが、療法を試す気があるならとっくに治っている。
なにもする気がない者にとって本はよけいに神経を乱す。
今は、眠剤をのむだけ。しかしネットのカキコができるようになった。
714優しい名無しさん:04/11/15 06:29:08 ID:cMOjMA0h
>>713
>この病気はなおったかどうかの境目がわからないらしい。

薬を服用しないでも日常生活に支障がなく、病気になる以前の身体感覚に戻ったようならばひとまず治癒したと
認識してもよいのではないかと思います。

>結局医者に通いつつ、自分と問答しながら生活環境を変えていく
>しかないと思った。仕事も適当にやっている。

森田療法的な考え方を用いて解釈させてもらいますと、
「症状があったとしてもそれなりに日常生活が送れるならば、病気ではないのと同じこと」と考えることができます。

薬を用いずに治すというのはひとつの理想ではありますが、うつ病は「軽症の状態でも自殺に至る危険のある病気」
ということも頭の隅に置いておかれたほうが無難だと思います。自殺念慮が頭をよぎるような状態に陥ってしまった場合は
一人で苦しまずに、医師の治療と向精神薬の服用をためらわないことが最悪の結果を回避するにはよい選択となると思われます。。。
715優しい名無しさん:04/11/15 21:05:47 ID:1ikuzvZv
>714
横レスだけど
>医師の治療と向精神薬の服用をためらわないこと
>713は薬の服用をためらってるわけじゃないんじゃない?
副作用がひどいから飲みたくないだけであって。
>「症状があったとしてもそれなりに日常生活が送れるならば、病気ではないのと同じこと」
ていうのはそのとおりだと思う。
716ごんべえ:04/11/15 22:12:07 ID:O9xMTSoO
>714さん、どうもありがとう。
>薬を服用しないでも日常生活に支障がなく、病気になる以前の身体感覚に
>戻ったようならばひとまず治癒したと
そう考えるのがベターなよう。しかし、意欲がわかない生活だ。
副作用については、頭がボーとする、体が熱い、動悸が激しいなどで、
物理的に異常がないか医者に通ったところ、別になんともないとのこと。
この3カ月でウン万円も医者代がかかってしまった。
まあ、精密健康診断をしたと思えばどうってことないが。
しかし、自殺を考えたのは、この2年半で3回ほどあった。

>715さん、どうもありがとう。 
薬でなおる病気ならそれが一番いいんだけど、薬の副作用を調べると
それがだいぶきつく出ていたらしい。薬をのまない今、心臓の動悸、
体の熱さはない。もともと頻脈の持病はあるが。
717優しい名無しさん:04/11/16 19:15:24 ID:FEb9N+o4
>>716
向精神薬の服用には副作用がつきもので、私の例をあげますとみなさんが普通に副作用なく使っていらっしゃる
ある三環形の抗うつ剤で全身にジンマシンが出たということがありました。
一口に抗うつ剤といいましても数十種類はありますので、根気強くお探しになれば
ごんべえさんの体質に合う副作用のほとんどでない薬がみつかる可能性はあります。
一番のポイントになるのはご自身の体質に合うかどうかということです。

意欲を高めるためには、ドーパミン・ノルアドレナリン・セロトニンなど、すべてのモノアミンの脳内分泌を促す
三環形・四環形の抗うつ剤の服用が効果的なのですが、感情の起伏をなかなか安定させづらいという欠点もあります。

どの向精神薬を飲んでも副作用がでるというようでしたら、食餌療法やハーブ・サプリメントを用いてセロトニンの分泌を促す
という方法もあります。
・食事療法でセロトニンを増やすスレ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085181351/
・セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ9 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1088856798/

医療費につきましては、「通院医療費公費負担制度(32条)」を申請すれば自己負担額が5%になりますので、
国民健康保険(自己負担額30%)を用いた場合の6分の1にすることができますよ。
・32条(医療費公費負担)関連スレッドver.12 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094399916/
718優しい名無しさん:04/11/16 20:48:18 ID:50XH7MuE
欝になって、一度入院したものの再発。
半分会社を休み、半分は午後出社の日々が一月続く。
一週間ほど前、会社に退職を求められたが、休職を希望した。
今日、会社から電話が入り、「休職は、認められない」との返答。

何で、認められないんだろう。休職は、労働者の権利だろう。
とりあえず、法律相談事務所に相談の予約を入れたけれど、そこまでして
休職を求めても、会社に居づらくなるだけな気がする。

意見を聞かせてくれ。
719優しい名無しさん:04/11/16 23:32:01 ID:JJFadnkK
まず、相談の予約は入れるべし
今は身を守るだけ守るべし


しばらく休職して落ち着いてから、これから先のことを考えるべし

今は相談して、休職することを薦める
720718:04/11/17 22:37:02 ID:oXdTkfEW
>719
レス、ありがとうございます。
早々休職がもらえるといいんですが、裁判にまで持ち込まないと休職が
勝ち取れなかったりすると、困ります。
 時間も、お金も、体力も、エネルギーも必要なのでしんどいです。

まずは、相談ですね。
721ごんべえ:04/11/17 22:47:16 ID:pnOBjW30
>717 さんへ
鬱にかかっている間に顔から足先にいたるまでの病が多発。
そのため、医者代は別の病気の診察治療代。
私は32条適用者。
しかし、病気以前の状態にはなっていない。
意欲・食欲の喪失は続いている。
おかげで10年前のズボンがはけるようになった。
喜んでいいのかどうか。
722優しい名無しさん:04/11/18 17:03:10 ID:EUb+rmKs
>>721
そういう状況でしたか・・・。
見当違いのレスをして申し訳ありませんでした・・・。
723優しい名無しさん:04/11/18 19:32:24 ID:5uRisnAh
うつ病なのか怠け者なのか分からない状態です。
とにかく昼夜逆転生活と怠け癖を治したいです。
今は無職引きこもり状態です。
おしゃれしてお出かけしたり、人生楽しめるようになりたいです。
なんかお薦めの本ないでしょうか?
良い本ベスト10とかなんかサイトないかな・・・?
他のスレでみた「うつ病を自分で治す実践ノート」
っていうのがよいのかなとおもってるんですが。
724優しい名無しさん:04/11/18 21:11:59 ID:WRqaB+7s
以下のスレッドに、人気の書籍が紹介されています。
初めての認知・論理療法 Part2
 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096030512/

「うつ病を自分で治す実践ノート」も、時々このスレッドで薦めている
人もいますよ。
725優しい名無しさん:04/11/19 22:02:42 ID:CD73a2S8
>>723
>とにかく昼夜逆転生活と怠け癖を治したいです。

昼夜逆転生活を治すためには、毎夜、決まった時間に眠られるようにならないといけませんね。

・午前中に毎日30分ほど目をつぶって直射日光を当てると、体内時計がリセットされて夜決まった時間に眠くなるようになります。
(メラトニンという睡眠物質が分泌されるようになって、夜決まった時間に眠くなるようになります)
一ヶ月以上継続し続けて行くことが大事です。

・体質によって効果がある人とない人がいますが、アメリカで錠剤として売られているメラトニンもありますよ。
私はメラトニン+眠剤をPM8ぐらいに飲みますと、10時ぐらいには自然に眠くなって快眠できます。

・【効くの?】 メラトニン 【飲んでる人いる?】 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093983594/
726優しい名無しさん:04/11/20 02:37:05 ID:e+whIajJ
俺も自分が鬱なのか怠けなのかがよくわからない。
結局俺は鬱を理由にして怠けてるだけなんだ、とか思いつつも
こうやって自虐しているのは鬱病の典型では?とか思ったりもしている。
そもそも区別しようとすること自体が病気なんじゃ・・・とか色々考えてると気が狂いそうになる。
何年か前に行った精神科の先生がハッキリと鬱病か否かを診断してくれなかったことを今でも少し恨んでいる。
今は(とりあえず鬱病だと認めて)自力で治そうとしているんだけど、鬱病の本見ると「ゆっくりと休養をとることが一番」ってかいてある。
でも、現在予備校に通っていて、当然その後大学に通うことになるから休養している時間なんてない・・・。
姉も兄も兄弟全員ひきこもりなので、これ以上親に迷惑かけられないし・・・。
とりあえず今はSJWを飲みつつ、がんばって予備校通っています。(最近ひきこもり気味・・・)
727シャンドラ ◆jsbZbQ2sVc :04/11/20 02:51:48 ID:YVEmTmw8
一週間の表を作って、
鬱(とかイライラとか何か不安定なもの)に効きそうな対策を
一日一個決めて書いとく、というのをやったことあるよ。
アタシはそれでかなり良くなった。
人間らしい生活をしてる、って実感が沸いてきて。
728優しい名無しさん:04/11/20 05:27:02 ID:UQgPWqnP
>>726
私も妹がヒキで一年くらい無理して大学行ってバイト行って…ってやってたら悪化しました。
いま結構つらいのなら早めに病院に行ってもいいんじゃないでしょうか。
私は病院に行く気力もないよ。だから鬱病かわからない。ただの怠けかも。でも大学休学しちゃった。
両親のこと考えると早くちゃんとしたいと思うです。
729優しい名無しさん:04/11/20 19:50:30 ID:DeDEukJ/
>>726 >>728
・下のページで自己判断をしてみると、ご自分の病気についての認識に役立つのでは?と思うのですが。
「うつ病と神経症 http://www5a.biglobe.ne.jp/~watapyon/myhp/kokoro5.html
「うつ状態の分類 http://www.nakaoclinic.ne.jp/disorders/dep3_1.html
・google検索
「大うつ病 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%A4%A7%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
「神経症性うつ病 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%97%87%E6%80%A7%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
「気分変調症 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%B0%97%E5%88%86%E5%A4%89%E8%AA%BF%E7%97%87&lr=

★おすすめの本
・うつ病を自分で治す実践ノート http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4576031872/」←認知療法の本
・こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/442211283X/」←認知療法の本
・うつ病の人の気持ちがわかる本 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072293814/」←最新の医療情報をもとに書かれています

>>726 >何年か前に行った精神科の先生がハッキリと鬱病か否かを診断してくれなかったことを今でも少し恨んでいる。
名医がいればヤブ医者もいますので、数件は通ってみられたほうがよいかと思われます。
それが、よい先生に出会える可能性を高めることにつながりますし、治療をする医師の力量によって患者の運命が変わると言っても
過言ではないと思います。

私は、「医師や薬の助力を得るという選択をすること」も自力のひとつであると考えています。
病気を治そうと自分自身のために積極的に行動することを「自力で治す」と解釈してもよいのではないでしょうか?

「病気を治したい」という強い意思を持つことことが、うつ病を治すためにはとても大切なことであると言われております。
治したいという強い意思を持っている方のほうが、うつ病の改善率・治癒率は格段に高くなるそうです。
730優しい名無しさん:04/11/20 19:51:56 ID:DeDEukJ/
>>726さん >>728さんが書き込みをされた内容から察しますと、頑張られたほうがよいのか休養されたほうがよいのか、
明確に助言をして差し上げることがとても難しいです。

大うつ病だと
「頑張りすぎてしまう→うつがどんどん悪化し、無気力・自殺願望が高くなる→自殺」
ということで、最悪の結果を迎えるくらいならば長期休養してでも生きているほうがよいということになるでしょうし、
十分な休養をとることが病気の治療についてプラスになります。

しかし、神経症性うつ病などの軽症うつ病の場合は
「休養をする→うつ状態は休養する前よりも悪化し、その状態が5年も10年も続くことになる→いつまでも抑うつ状態は改善せず
ずっと苦しむことになる」
というふうに、休養をとることがかえって病気を悪化させることにつながり、後々、後悔することになります。
この病気の場合は、休養をとらずにがんばったほうがよい結果が得られることが多いです。

うつ病に大切なもの=休養とよく言われますが、それも諸刃の剣なのです。
本当にうつ病とは、正しい対処をすることが難しいやっかいな病気ですね・・・。
731712:04/11/23 19:22:02 ID:r9elNkig
勇気を出して家に帰ってみた。
チェーンロックがかかってた。
もう帰ってくるなということなのだろうか…
732優しい名無しさん:04/11/23 19:40:53 ID:WnQDQ5fA
私もチェーンかかっていて玄関の前で二時間。そのあと、あきらめました。
733優しい名無しさん:04/11/23 20:07:16 ID:yoSezDov
うつ病というより、一時的なうつ状態だと思いますが、
死んだほうが良い、と思うこともよくあります。一年間の3分1位、そのような不調期が訪れるようです。
人と会うのが嫌で、仕事も辞めたくなり、実際
アルバイトですが何度も転職してきました。
今も、なんだか精神的に疲れきっている感じで、勤めて一年になる職場を辞めたいと思っています。
いつも自然に調子が良くなるのですが、病院で相談してみるのが良いでしょうか?
734優しい名無しさん:04/11/23 20:25:49 ID:1flYATT5
>>733
うん。病院(最初は心療内科かな)に行くことを勧めるよ。
735733:04/11/23 20:37:49 ID:yoSezDov
レス有難うございます。お金もないし…
と何となく躊躇していましたが、ちょっと背中を押して貰うだけで、随分違いますね。
給料が出たら早速、心療内科へ行ってみます。
736731:04/11/23 21:25:31 ID:r9elNkig
ドアをガチャガチャやってたら母親が出てきて開けてくれたけど、なんかショックだった
家に帰るの諦めたほうがいいのかな
737優しい名無しさん:04/11/23 21:37:39 ID:zCSJSIMm
>>735

>お金もないし…
>>717をご参考にどうぞ。32条は私達の味方です。

↓のスレもご参考にどうぞ。
・【初診】初めての精神科・心療内科【Part17】 http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1097141519/
738優しい名無しさん:04/11/23 21:46:50 ID:zCSJSIMm
>>736
ご両親に、下の本を読んでいただけるようにお願いされてみてはいかがでしょうか・・・?
うつ病を治すためには、周りの方々のあたたかい理解も大切になりますよ。。

・うつ病の人の気持ちがわかる本 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072293814/
739735:04/11/23 21:52:15 ID:yoSezDov
アドバイス有難うございます。
もし通院することになったら医療費が…と、早速心配していました。
まずは受診してみます。ここで相談してみて良かったです。
740優しい名無しさん:04/11/24 00:16:11 ID:l/00d+2D
原因は歯の「詰め物」!? 銀の「詰め物」除去で慢性うつ病が完治!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1101196954/l50
741736:04/11/24 14:34:46 ID:XBD9wX1n
>>738
彼氏と母親は一緒に病院行ってくれてカウンセリング受けたので、少しは理解してくれてるかも
父親がまったく理解してくれない
742優しい名無しさん:04/11/24 19:02:16 ID:BfMBTWJ0
私は自力で治しました(治った?)が・・・

自力で治すと言うのは止めた方がいいです。
やはり専門医にかかるべき!
743優しい名無しさん:04/11/24 22:17:32 ID:Hpz28klK
 自力で直せるのは鬱病じゃなくて
軽いうつ状態だけと言ってみる。
 深夜残業続きでストレスと疲れが溜まると、
薬も無効化されるので辛いです。
 でも、仕事を休めばそれはそれでストレスの一因に。 
ほたるの墓じゃないが、「休養なんて、どこにあるんですか?」
と医師に訴えたいです。
744優しい名無しさん:04/11/26 23:02:17 ID:k6ekngm3
うつ病治療のために、食餌療法として大豆食品を食するとかなり効果があるとのことです。↓
「食事療法でセロトニンを増やすスレ http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085181351/575-579」  



575 :優しい名無しさん :04/11/21 16:41:49 ID:/Rggzoo6
ダイエット目的で2ヶ月間毎日納豆を食べ続けていたんですが、そしたら予想外にもうつが治った感じが。
数年来、ずっと飲み続けてきた抗うつ剤がいらなくなりました。

向精神薬を飲んでいたときは、うつになったり躁転したりと気分変動が激しかったのに、
不安や憂うつなどの身体症状が消えて感情ががっちり安定しました。

12kg痩せられたし、うつにも効くなんて納豆最高っ!! (゚Д゚)ウマー



579 :優しい名無しさん :04/11/22 12:41:08 ID:SMLEk7Ls
>>578
「大豆には、レシチンやチロシンという栄養素が含まれています。レシチンは、脳を活性化する働きがあり、
チロシンにはノルアドレナリンやドーパミンの分泌を高める作用があります。」

と、↓のサイトに書いてあります。大豆食品はかなり脳に (゚Д゚)ウマー なようですね。

◆脳を活性化する食べ物でパワーアップ!ブレインフーズでストレスに克つ
    http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20040510A/index2.htm
745優しい名無しさん:04/11/29 14:35:37 ID:PkoiZ4Gf
「1日合計1時間以上光を目に入れる。深い睡眠をとることができる。」
って書いてあって窓際から外を見てるだけで良いと
も書いてあるんですがカーテン開けてパソコンや、テレビみてるだけで
は意味がないのでしょうか?
1時間も窓から外みてるの暇すぎる。。。。
この光治療やってる人いますか?
746優しい名無しさん:04/11/29 14:49:09 ID:twuuvGzY
治療ってか、タバコ吸うたり、洗濯物干したりしてたら夜に良質の睡眠が取れる。

窓際で小説や漫画を読んでみてはいかが?
もちろんテレビでも良いとおもうよ
747優しい名無しさん:04/11/29 14:59:55 ID:YE69Y4Tt
748優しい名無しさん:04/11/29 15:15:02 ID:2BjZZTJP
>>745
体内時計機構と言われる睡眠に関係するシステムがあります。体内時計の一日は25時間周期である事が判っており、
一日1時間必ず遅れる時計なので、様々な同調因子(刺激)によってズレをリセットする必要があります。
この同調因子には食事、出社時間、登校時間などの条件づけによる社会的因子がありますが、最も強力な因子は朝の光刺激です。
光の情報は目の網膜に入り、脳の中の網膜視床下部への投射を通じて体内時計に伝達されます。
また脳の中の松果体と言う所から出るメラトニンというホルモンは、脳の睡眠中枢に作用して睡眠を引き起こしますが、
このメラトニンは夜暗くなると産生され、朝明るくなると少なくなる事から、体内時計の睡眠調節に関与すると言われています。

・「不眠の話」 http://www.chuckwil.com/crowsnest/iryo/iryo03/03_6.html

紫外線をカットしてもメラトニンという睡眠物質はつくられるので、日焼け止めを塗って行っても効果が望めます。
午前中に日光浴を行うのは、体内時計のリセットされる時間を一定にして、夜、決まった時間に眠くなるようにするためです。

私の経験では夜決まった時間に眠れるようになるまでに、毎朝散歩を行って一ヶ月ほどかかりました。
結構大変だったので、今はメラトニンの錠剤+眠剤を服用して眠っています。

・「ポエジーのお役立ちページ (睡眠障害対策グッズ・FAQなど) http://poesie.hp.infoseek.co.jp/index.html#紫外線
・「睡眠リズム矯正スレ  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1043941281/
・「【効くの?】 メラトニン 【飲んでる人いる?】  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1093983594/
749優しい名無しさん:04/11/29 22:15:31 ID:0rCGlH2M
さっき読んでた鬱の本に「鬱の患者はアルコールは厳禁」って書いたんだけど
本当?休職中でやることがないのでついつい夕方から(場合によっては昼間から)
ビールを飲んでしまうんだけどダメなのかな。
今のところ1月から復職できそうなんだけど、それまでは飲んではダメですか?
750745:04/11/30 00:58:47 ID:IyxlU/7U
>>746>>747>>748
どうもありがとうございました。
色々実行してみようと思います。
751優しい名無しさん:04/11/30 02:37:21 ID:HBQTFBiE
>>749
答えから申しますと、体質によるところが大きいです。アルコールを飲んでうつ病が悪化する人もいれば、全く問題ない人もいます。
本には、ステレオタイプで無難なことが書かれていることが多いので、ご自身で試してみられるのが一番良いかと思われます。
症状が悪化したと感じられるようでしたら、アルコールを飲むのを中止すれば良いだけなのですから。

ちなみに私の場合は、抗不安薬・抗うつ剤・眠剤など、アルコールと同時に服用しても全く問題ありませんし、
週の半分は飲酒していますが、そのせいでうつ病が悪化したと感じられたことはありません。
752優しい名無しさん:04/11/30 04:15:09 ID:v4zQ7yna
初発から自力で乗り越えてきて9年目。5回目の再発間近だ。
前にちょっと病院も行ったりしたけど、
結局直せるのは自分しかなかった。

父が内科医でカミングアウトしたあと私の処方薬見てブチぎれてね、
穏やかな父が顔を真っ赤にして
「うちの大事な娘にこんな薬飲ませやがって!!」
と、「担当医に文句つけてやる!」くらいの勢いでキれてた。
その頃のあたしには命を守るための薬だったから、
「とりあげたら死んじゃう!!!」ってプライドもなく泣きながら抵抗。

次の日から自宅入院させられました。
初日徹夜の後、毎日夜9時に寝て2時に起きる、
それ以外にねむってはいけない、というシンプルな荒療治。
4日くらいその暮らしに絶えていたら、
最初にパキシルの断剤作用でホントぱっきぱきになっててキツくて
体も思いし動かないし、辛かったよ。
だけどどんどん体から薬が抜けていくのを感じだ。
両親が顔つきがもとの私に戻った、って言ってくれた。
起きてる間は太陽浴びてさ。

その後、睡眠薬だけはOKってことになって今に至り
まだ大うつはやってない。「あ、きそう」って時に断眠療法持ち込んで
なんとか踏みとどまってる感じ。
「大学がどうのよりお前の命が一番大事なんだ」って言った父に
愛されているってとても感じだ。
753優しい名無しさん:04/11/30 08:14:59 ID:4HmLiim9
>>752
娘想いの父羨ますぃ…。
うちの家族は「そっとしとこう」って感じで積極的に関わってきたりしない。
そういう思い切った療法は家族の協力があると達成しやすいよね。
754優しい名無しさん:04/11/30 18:46:18 ID:6m8XB7jb
>毎日夜9時に寝て2時に起きる
起きるのって昼の2時?夜中の2時?
755優しい名無しさん:04/11/30 20:22:31 ID:4HmLiim9
>>754
断眠療法は夜9時に寝て朝2時に起きるから
>>752も朝の2時じゃない?
756優しい名無しさん:04/11/30 20:26:27 ID:aL2aFtqO
>>752
娘思いっていうのはとても素晴らしいと思うけど、
しかし、医者の多くは患者は別として自ら(や身内)がプシコに行くことに抵抗を持つ人が
結構というかかなりいるみたいだからねえ。
757726:04/12/01 04:31:27 ID:1udAOfp/
遅レスでごめんなさい。

>>728
俺も来年はあなたと同じような状況になっていると思う・・。
一人暮らしになるのでバイトもしたい・・けど大学に通えるかどうかも怪しい状態です。(予備校サボりまくり)
頑張って大学卒業して下さいね。病人なんだからあんまり家族のことでプレッシャーを感じないように。
俺も人のこと言えないけど。兄ちゃん姉ちゃん早く自立してくれyo・・・。

>>729>>730
リンク先のページ一通り見てみました。明日本屋で見てみます。自分は気分変調症ってのに一番近い感じです。
たしかに今また家の中にひきこもる(=休養をとる)と、かえって不安になってしまうと思います。
このまま頑張って予備校に通い続けようと思います。自殺願望は今のところ無いし。

>名医がいればヤブ医者もいますので、数件は通ってみられたほうがよいかと思われます。
>それが、よい先生に出会える可能性を高めることにつながりますし、治療をする医師の力量によって患者の運命が変わると言っても
>過言ではないと思います。

今思えばその先生を信用していなかった自分のせいのような気もします・・。
毎回診察料を払っている母を見て罪悪感を感じて、鬱病なのかもはっきり解らないままで、
薬の効果もいまいち実感できずにいたので、だんだんとその先生を信用しなくなっていきました。
最後の方には処方された薬もちゃんと飲んでいなかったし、もう少し俺が辛抱強ければよかったのかも。
とりあえず受験が終わったら行ってみようか考えます。

最近は早朝覚醒の不眠症で昼間勉強に集中できないで苦しんでいます・・・orz。
758優しい名無しさん:04/12/02 15:59:21 ID:Poui5M4J
社会人の生活は遥かに苦しく楽しみもない。
759優しい名無しさん:04/12/02 18:00:09 ID:yEtQqTM1
>>758
そういう決め付けはうつ病くさい。

社会人もそれぞれ。
苦しいのもあれば楽なのもある。
760優しい名無しさん:04/12/05 10:34:35 ID:8s4LWaTb
朝ゴハン何たべたらいいか迷ってしまいました。
パンもごはんもめぼしいもの見つからなくて
ふとレトルトのカレー見つけて
なんか朝からヘビーかなと思いつつ朝ゴハン決定。
鬱だと決めるのもおっくうになりますね。
腹が減る生理現象には勝てませんけど。
761優しい名無しさん:04/12/05 13:29:29 ID:egJkTdCZ
今のかかりつけの医者は投薬治療オンリーだし、
周囲に苦しみを話したってウザがられるだけだし、
結局は自力で何とかするしかないんだって腹を括りました。

効率は落ちていたものの何とかこなせてた仕事が
ある日全くできなくなって焦ったことで、
自分が今病気なんだと初めて実感し、心底受け入れました。
それからは、気分の上下はあるものの、見境なく絶望したりなどは
だいぶ減ったと思うし、完治に向けた意志も持つようにしてます。

自覚が甘かった頃が一番病状ひどかったんですが、
その時の醜態を見せてしまった友人との関係は明らかに変わってしまいました。
いままで対等だった関係が、明らかに上から物を話されるようになり、
しかも交流そのものをウザがられるようになった気がします。
今は愚痴や辛さを話しているわけじゃないのに。

それも自分に回って来たツケなのかもしれないとは思うのですが、
実のところ、自分の言動がまだ変で、気付かないのは自分だけで
それで人から距離を置かれてしまうのでは、という疑念が消えません。
医者は別に変じゃないとは言ってくれるのですが。
そんなふうに思うのは私だけでしょうか??
762優しい名無しさん:04/12/05 19:09:46 ID:hZgaohOG
>>760
そんなときには「バナナ+牛乳+蜂蜜」+炒りぬか
食欲が無くても食べられるうえに、セロトニン摂取にも役立って ウマー。

食事療法でセロトニンを増やすスレ  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085181351/
763優しい名無しさん:04/12/05 20:31:59 ID:hZgaohOG
>>761
書き込みを読ませていただいたところ、自責感が強くなっていらっしゃるようですね。
うつの方は、みなさん同じような感覚を感じていらっしゃるのではないでしょうか。

私には9割がたの人から嫌われる友人がいますが、だからといってその人の周囲から誰もいなくなるということでもないようで、
本人も悩むことなど全くなく楽しく生活しているようです。彼の図太さには学ばせられるものがあります。
764優しい名無しさん:04/12/09 16:20:13 ID:z+AIu/Mg
病院は本当に鬱が治るとは思えないし、自分で治す方法をもっと世に広めていくべきだ!
病院は気休めと理解者を得る場所としては良いかもしれないけど、薬はやっぱり効かないよ。
765優しい名無しさん :04/12/09 16:22:33 ID:0DGItzDV
うるさい。
766優しい名無しさん:04/12/09 16:26:54 ID:z+AIu/Mg
医者は所詮他人ですから、本気で治したい人は自分で治す事をお勧めします
767優しい名無しさん:04/12/09 16:30:42 ID:z+AIu/Mg
不眠症の人も、太陽の光を浴びて運動をすれば眠気は自然にきます。
生活習慣を見直すことで少しずつ鬱病は回復出来ます!
768優しい名無しさん:04/12/09 16:42:15 ID:z+AIu/Mg
大して効きもしない医者で処方される薬を飲み続けるのは、どうも
鬱な自分に酔ってる人とか多いイメージがある。
軽い鬱の人は薬を処方されているから自分は鬱病って意識が強くなって
良くないと思う。
本気で治したい人は医者の薬に頼らないほうがいい。
体を健康にすれば精神も自然と健康になってくるよ。
769優しい名無しさん:04/12/09 17:25:27 ID:GNsCLpmt
抗不安薬、鬱薬の類いの薬って、漏れはあまり信じてない。
処方されてるから、自分のペースで嫌々飲んでるけどね。
よく医師の処方を守れ。って言われるけど、あんな大量の
薬を一辺に、しかも日に3回も飲むなんて、どう考えたっ
て身体にいいわけないもんな...。
770優しい名無しさん:04/12/09 17:27:35 ID:z+AIu/Mg
絶対体が悪くなる一方だとおもいますよ
771優しい名無しさん:04/12/09 17:50:00 ID:Vv7+1VFV
投薬さえしてれば治ると思っている医者もいるからな。
減薬や心理療法まで視野に入れている医師何て、数少ないし。
どこかで投薬中心から離れる覚悟も必要かもしれないな。
772優しい名無しさん:04/12/09 18:15:18 ID:z+AIu/Mg
鬱になったことの無い医者には理解できない病気だし
あかの他人の体の事なんてどうでもいいんですよ。
マニュアル通り薬を渡すだけですから。
773優しい名無しさん:04/12/09 18:51:30 ID:z+AIu/Mg
医者に頼るべきではないよ
774優しい名無しさん:04/12/09 18:54:20 ID:Vv7+1VFV
どうした ID:z+AIu/Mg。医者に私怨でもあるのか。
775優しい名無しさん:04/12/09 19:06:23 ID:z+AIu/Mg
私怨は全くないけど、通って効き目がなかったし薬ばかりで解決しようとするのは
問題でしょう。薬なんて体に悪いよ。精神科の治療法って問題があると思う。
患者がみんなかわいそうだよ。
精神科だけに限らず内科とかにも言えることですが。何でも薬であしらわれる。

776優しい名無しさん:04/12/09 19:39:47 ID:Vv7+1VFV
>>775 確かに薬だけで対処するのは石の怠慢かもしれないな。
他の科では、抗生物質などのメリットと人体への影響などは解明されてるけど、
精神科の薬物は薬理作用が解明されてないものも多い。しかも副作用も多い。
だから服用に対して不安になる人が多くなるのもしょうがないよな。

俺は>>771でもふれたけど、精神科ではこれからはより心理療法が重視されるべき
だと思ってる。

けど、>>775もいっさい薬の世話になったことがない訳ではないだろ?
市販の薬とかさ。ちょっと頑なそうに思ったので。
777優しい名無しさん:04/12/09 23:54:39 ID:FhO2uUJv
ここあらためて読んで思ったんだけど、俺等って本当に
鬱病なのかな?
けっこうまともな考え持ってる人多いしさ、、、。
心療内科に行って受診すれば、みんな薬処方されるのも
おかしくないか?問診だけで。
778優しい名無しさん:04/12/10 20:30:11 ID:UJZ/cMJI
>>777
他人にアドバイスする分には、人間結構まともなことがいえるんだよ。
でも自分のこととなるとなかなかうまく出来ない。
なんだろうねえ・・・・・・。
779優しい名無しさん:04/12/16 15:17:26 ID:2uDe7B8U
自力でうつ病を治しました!
私の場合、とても信頼できる友達がいて、
その子達がほんとうに、良くしてくれたから。
最初は、その子達のことを、心のそこではで信頼できなかったんだけど、
メール交換とかをしていくうちに、だんだん、信頼できるようになってきて、
「ああ、わたしは、この子達に対して安心していいんだ。わたしには
こんなに、ステキな友達が居るんだ」と思えるようになって、直りました。

うつ状態だったときのことを思うと、ほんとに恐ろしくなります。
もう、あんな思いは2度とゴメンです。
これからの人生、楽しく生きていこうと思います。
みなさんも、自分自身を諦めないでください。
自分を信じていれば、幸せは、かならずやってくるから。
がんばったり、努力なんかしなくていいから、まず、自分を信じて、諦めないでください。
生きていくことを、諦めないでください。
780優しい名無しさん:04/12/19 00:45:58 ID:y+QPN47n
>>779
おめでd。私もあなたの回復を心の糧にしてがんばります。
781優しい名無しさん:04/12/19 00:54:10 ID:t4BAujBC
鬱が治らないので逝ってきます
782優しい名無しさん:04/12/19 01:51:16 ID:FOv2MxAq
はやまるな、待て。
783マリン:04/12/19 03:17:10 ID:rFbPKwBX
私も鬱だよ、デパス処方されてる。 
もぅ欝になって早2年。。
最近は仕事も辛くなってきちゃってるし。。
はやく治りたい
784優しい名無しさん:04/12/19 04:38:04 ID:lxFZFnP4
785優しい名無しさん:04/12/20 02:35:47 ID:Slp3AW9k
「うつ病を自分で治す実践ノート」買ってきました。
少し読んでみたけど自分には合ってないのかな。うつです。
自分の性格が歪みすぎてるのかもしれない。
何を言われても信用できない。>この本
786優しい名無しさん:04/12/20 02:38:47 ID:nlw8oQp1
高田明和本書きすぎ
787優しい名無しさん:04/12/21 12:44:12 ID:Hr+mnqoI
安芸
788優しい名無しさん:04/12/22 15:25:33 ID:qtkMUvgs
心臓がドキドキして夜とか眠れないんですけど
789優しい名無しさん:04/12/22 19:08:11 ID:XpA1sAIE
>788
けど、なに?
790優しい名無しさん:04/12/22 21:50:53 ID:qtkMUvgs
けどどうしましょう
791優しい名無しさん:04/12/26 06:57:10 ID:AmuF0+Jw
もうすぐ誕生日のお金もらえるから病院いける
あれ自力じゃないや
792優しい名無しさん:04/12/26 09:58:26 ID:jB1jz/iT
まぁ自力でも他力でも治りゃいいんだが
治らんからな〜ワッハッハッ
793優しい名無しさん:04/12/26 16:10:56 ID:zCPv9gOX
>>791
> もうすぐ誕生日のお金もらえるから病院いける

厳しい人生ですね。偉い!
794優しい名無しさん:04/12/29 05:04:48 ID:9RzERZAk
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋

「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」

「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」

「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」

「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
795優しい名無しさん:04/12/30 08:25:10 ID:6yX04Go0
もう自力で治そうって人はいなくなったわけか。
796優しい名無しさん:04/12/30 08:27:38 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 精神科医によって「精神疾患者」に対して処方される様々な向精神薬には
アンフェタミン、メタンフェタミン、コカイン、メチルフェニデートなど覚
醒剤や麻薬と同様の成分を含み、健常者が長期間依存した場合、麻薬・覚醒
剤中毒者と同様に後遺症を引き起こします。

  そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976
年発効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬
及び向精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰
を設けています。

 精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない分野であり、例え
ば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因はなお不明」
であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9
%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後は信頼できる統計
がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」ありません。

 精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関しても「向精神薬が脳のどこ
へどのように働くかについてはまだよくわか」っておらず、「病気の機序が不
明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない精神治療薬を与えて治そう
というのには無理がある」(引用*世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬)
とあるように「完治」を目的としたものでなく、様々な障害を誘発します。

797優しい名無しさん:04/12/30 08:28:02 ID:XkIdCcSQ
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり
ます。

 また「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、
「電磁波過敏症」などの症状があったとしても、今日の科学技術の発展により
そのような作用を「テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能で
あり、精神病が原因としてそのような症状が引き起こされると断言することは
出来ません。

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成しそれらの症状が一部の反社会的勢力によって
物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行って
います。詳しくは以下のホームページ並びに、掲示板をご参照ください。
798優しい名無しさん:04/12/30 08:28:54 ID:hHQEU7nK
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

●被害者の会について●

組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html

被害者の会 会長 石橋輝勝 市議会議員 民主やちまた
http://www5f.biglobe.ne.jp/~minshuyachimata/

民主党千葉県総支部連合会 
http://www.minshu-c.com/giin.htm#ippan

●掲示板●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50
799優しい名無しさん:04/12/30 08:29:55 ID:HWTqz8By
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

1 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4
800優しい名無しさん:04/12/30 14:17:27 ID:ZAK8ZPwn
まだまだ頑張れるのに怠けているのか、
もう少し休んだほうがいいのに、頑張っちゃっているのか、ワカラナイ
801優しい名無しさん:04/12/30 14:35:04 ID:58bLx3FW
休み疲れたら嫌でもがんばりたくなると思う。
頑張りたいって気持ちがなければ、静養するのが一番かと。
802優しい名無しさん:04/12/31 02:35:16 ID:C9Q3fwj7
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へ@● 

 千葉県八街市の市議会議員を務め、千葉県民主党総支部連合会に所属する石
橋輝勝議員が「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」
(略称 被害者の会)を結成し精神病とされる症状の中には反社会的勢力によ
って物理的に引き起こされているため、それらの被害者に対する救済活動を行
っています。

 例えば「幻覚」や「幻聴」、「顔面神経症」、「睡眠障害」、「耳鳴り」、「電磁波
過敏症」などの現象も今日の科学技術の発展によりそのような作用を様々な「
テクノロジー」を用いて物理的に引き起こすことが可能であり、精神病が原因
としてそのような症状が引き起こされると断言することは出来ません。

 我々は新興宗教とは異なり、これらの現象が「超能力」や「未知の技術」
により引き起こされていると主張するのでなく、民主党の支援や私の親戚で
ある警察庁本庁にて会計課長を務めたOBの証言に基づいて、そのような技
術が存在するという確かなる「検証」を基に活動しています。

 しかし、特別刑法や公務員に対して課された守秘義務の関係で全てを合法的
に開示する事は不可能であるため、現在のところその存在を裏付ける根拠として
合法的に開示できるものは特許や計測器のみです。
803訂正再送:04/12/31 02:35:56 ID:C9Q3fwj7
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へA●

 こうした主張は「精神障害者」による典型的な発言と誤解される方も
いるでしょうが、精神病は他の医科と比較して最も解明がなされていない
分野であり、多くの精神病が発病する原因やその治療方法も完全には確立
していません。

 例えば2大精神病の一つである「統合失調症」をとってみても「原因は
なお不明」であり「発生頻度はあらゆる民族,あらゆる時代を通じ不変で
, 0.7 〜 0.9%程度とされ,日本でも同様だが,1963 年の全国調査以後
は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減があるか否かは明らかで」あ
りません。

 そうした事を裏付けるように精神科医が日常的に処方する「向精神薬」に関
しても「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわか」っ
ておらず、「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていな
い精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある」(引用*世界大百科事
典 精神分裂病と向精神薬)とあるように「完治」を目的としたものでなく
、様々な障害を誘発します。

 向精神薬が「麻薬中毒者や覚醒剤中毒者」のように身体的に重度の障害を
生み出す原因として向精神薬にはアンフェタミン、メタンフェタミン、コカ
イン、メチルフェニデートなど覚醒剤や麻薬と同様の成分を含む事があげら
れます。
804訂正再送:04/12/31 02:38:07 ID:C9Q3fwj7
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へB●

 そうした事から、国際条約である「向精神薬に関する条約」(1976年発
効)によってその販売・所持は規制されており、国内においても「麻薬及び向
精神薬取締法」の「第66条の4」に基づき濫用者に対しては刑事罰を設けてい
ます。

 よって、重病でもないにもかかわらず安易に「向精神薬」を服用した場合
、かえってその「向精神薬」の副作用によって症状が悪化する可能性があり、
ます。

 「テクノロジー」を用いて様々な症状が物理的に引き起こされている可能性
もある中で、世の中の偏見から「精神疾患者」とされている皆様が民主党が
支援する「組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会」に
相談なされる事を奨励します。詳しくは以下のホームページ並びに、掲示板を
ご参照ください。
805訂正再送:04/12/31 02:41:01 ID:Qx3W1tY9
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へC●

●被害者の会について●

組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html

被害者の会 会長 石橋輝勝 市議会議員 民主やちまた
http://www5f.biglobe.ne.jp/~minshuyachimata/

民主党千葉県総支部連合会 
http://www.minshu-c.com/giin.htm#ippan

●掲示板●

「見えないテクノロジー」の一つとして考えられる「エシュロンの真実」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50
806訂正再送:04/12/31 02:41:58 ID:C9Q3fwj7
●親展「精神疾患」でお悩みの皆様へD●

●参考●

麻薬及び向精神薬取締法 第66条の4
1 向精神薬を、みだりに、譲り渡し、又は譲り渡す目的で所持した者
(第七十条第十七号又は第七十二条第六号に該当する者を除く。)は、
三年以下の懲役に処する。

2 営利の目的で前項の罪を犯した者は、五年以下の懲役に処し、又は
情状により五年以下の懲役及び百万円以下の罰金に処する。

3 前二項の未遂罪は、罰する。

覚醒剤 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4
807優しい名無しさん:05/01/06 20:49:27 ID:3/THXYH+
おいらは、鬱だとさ。

助けてほしい。

病院いっても異常なし。

もう2年になる、重大な病気であるきがする。

頭くらくら、背中が痛い、微熱あるみたい。
薬きかない。

でも、死にたいとか思わないが、性欲はない、
どうすればいいの?
808優しい名無しさん:05/01/06 23:04:47 ID:Umq5BEdZ
>>807
精神科に行くべし
809優しい名無しさん:05/01/09 14:49:06 ID:GSiXNh+v
自力で治さなきゃいけない。

ネット診断では軽度の鬱だそうで・・・
因みに数年前は死にたいくらいの重度だった。

弟は病院通ってる。症状軽そうなのに。いいなあと思う。
薬飲んだらよくなるのかな。こんな自分もういやだ。

でも私まで病気なんて言ったらお母さんかわいそうだし。
絶対言えないよ・・・自力で治した人のアドバイスが欲しい。
810優しい名無しさん:05/01/11 00:45:45 ID:XcgYr2sG
711に売ってるビタミンB群サプリとビタミンCのサプリの乱してから
すこぶる調子がいいです。
811優しい名無しさん:05/01/11 03:06:35 ID:lHvUF/vH
>>807
白血病の検査受けて違ったらもう精神病だと思う。
812優しい名無しさん:05/01/11 03:23:12 ID:41oTY2Wh
>>809
>でも私まで病気なんて言ったらお母さんかわいそうだし。
つらいときは自分の事だけ考えていいんだよ
813優しい名無しさん:05/01/13 23:49:19 ID:6PaTfBJs
ついついお酒飲んじゃうよー
薬も併用
医者にはダメって言われてるのわかってるけどさ

あーやる気おきない・・・
明日も寝てよっと
814優しい名無しさん:05/01/14 23:15:14 ID:X9zFZJD+
自力で頑張ってるが、まだ回復途中。
みんな頑張ってくれ。仲間がいればこっちも頑張れるし。
815優しい名無しさん:05/01/26 22:35:28 ID:FHm1kcoZ
外出ると良いって聞くけど、私の場合は外出ると悪くなる。
少しの散歩でも気が晴れるどころか逆に虚しくなる。
816優しい名無しさん:05/01/28 20:37:04 ID:zKKUu9NL
>>814
頑張らなきゃと思うとプレ−シャ−になって良くないらしいです。
鬱病の人に「頑張って」って励ますのも駄目だそうです。
せっかく励ましてくれたのに、ごめんなさい。
>>815
私も気分転換に外出すると、悪化してそのまま線路の方へ歩いちゃいます。
本に「外出はしない方がいい。」って書いてあったので、その通りにしたら
少し回復に向ってきた感じ。
一人になる事がない様に、家族の一人が会社を辞めてくれました。
「死にたい死にたい」と言うと「必ず治るから安心して、大丈夫。」と、
一日に何十回も聞いてます。これが私にとって良い治療法です。
817優しい名無しさん:05/01/28 21:03:35 ID:A1bkWwPQ
今朝まで「もう死ぬしかない」ってところまで落ちてたけど、
憧れてる人から自分を心配してくれてるメールが来た。

それ読んだら、スッと気持ちが楽になったよ。

まだ頑張れる。うん。
818カニシカ:05/01/28 21:24:57 ID:vwSH4wkN
精神を落ち着かせて自分を芯から見詰めたいなら
北海道や沖縄に行くのが良い。

先に何も見えない真っすぐな水平線
限りなく続く霧がかった山脈…
819もうすぐ大学受験生:05/02/06 17:40:40 ID:vjR4eLnk
>>800
私もそれ、よく悩む。
医者には「客観的になって自分を見つめろ」って言われるけど。難しい。

4年ぐらい鬱病になってて、普通の精神状態がどういうものか忘れかけてる。
「もしかして鬱病治ってるのに、怠けてるだけなのかなー」って、最近思う。
そう思って、頑張ると次の日寝込んでしまう。
これって鬱なのかなー?それとも体力や精神力がないのかなー?
って、すごく考える。
どっちにしろ、自分が弱い人間だというのには変わりがないんですけどね・・!

早く治さないと受験がやばい。
820優しい名無しさん:05/02/06 17:54:31 ID:m8xZP4Kx
>>819
客観的な目が養われるのは30過ぎてからだと思う。それまでは友達に聞くと言う方法もある。
それと、良い目標を立てそれに向かって行けばいいと思う。
病は気からという言葉の通り、治すと決めること。
821優しい名無しさん:05/02/06 20:10:15 ID:0CRO2Vfi
あんまり客観的になると、鬱病ではなく慢性的な欝・無気力・無関心といったことになるので、客観的になるのも程々に。こうなると病気ではなく感性・価値観の問題になるので治りません。
822優しい名無しさん:05/02/09 17:35:04 ID:Uj6Wbh+A
初めまして。
なんだか、無気力な今の自分がよくわからないんです。
なんか人の目を見て話さなくなってから自分が変わってしまいました。
何故か2年前から自然と目をそらして話すようになってたカンジで・・・。謎。
病院行ったらずっと薬飲まされそう。
薬は飲みたくない・・・学生なので勉強に支障が出たら嫌です。
明日カウンセラさんに相談します。
823優しい名無しさん:05/02/10 14:56:13 ID:BFoCi06/
日本では、心理療法が軽視されているような気がする。
保険が適用されないから、実費で払わないといけないし、
(アメリカは保険適用)
この板見てても、薬のスレばっかり盛り上がってるし。
824優しい名無しさん:05/02/10 15:58:08 ID:hr28+ORs
ウツの薬飲んでも勉強って出来ますか?スレ違いならごめんなさい。
825優しい名無しさん:05/02/10 16:47:23 ID:5HQ3rsk2
>>822さん。
私も鬱病が酷くなってから目を見て話せなくなりました。
コミュニケーション方法のひとつとして相手の目ではなくて、
まぶたのあたりを見て話をすると相手にとって心地良いのだと最近聞きました。
ちなみに私は薬を飲んでいる状態の方が意識がはっきりします。
826優しい名無しさん:05/02/10 17:53:35 ID:hr28+ORs
>>825様
822です。
そうですか、やっぱり私も鬱なんでしょうか。
なんか鬱ネットなるもので診断してみたのですが、
鬱かもしれないみたいです。
でもあの簡易診断はネガティブな人が受けたら皆鬱という結果になるようなu
あ、ネガティブな人は鬱になりやすいのか。↓ここです。
http://www.utu-net.com/self/index.html

でも病院行きたくない・・・一昨年数回通院したことがあるんですが、
軽い鬱ということで薬もらいました。
その時は短期間だけで飲むのを止めたせいか効果は感じられませんでした。
止めた理由は
・眠くなる、頭がボーっとして集中できない
・脳の発達が著しい時期なので(元々あまり良くありませんがu)
・履歴に鬱とかあると将来仕事させてもらえなさそう
・病人と思われたくない、扱われたくない
といったかんじです。何よりなんか薬が怖い。
自力で治せたらなぁ・・・。
でも鬱っぽくなってから以前より勉強していて苦痛というか、
少しのことに集中することがつらいです。妙に疲れます。
怠け心からだといいナuでもなんかだんだんひどくなってきた。自覚してる。
なんとか普通に生活しています。周りの人からも鬱とは思われてないみたいだし。

悪循環・・・。

827優しい名無しさん:05/02/10 17:59:25 ID:NcFBPdAb
828優しい名無しさん:05/02/11 16:07:12 ID:mx26y/n/
 最近よく首都圏・名古屋圏で「神経症は君だけじゃない・メンタルヘルス友の
会」というポスターを見ます。あれは、浄土真宗一の会がやっています。
 他の団体や病院では神経症(うつ・対人恐怖・自律神経失調症)などは、治ら
なく、ここの団体でしか治らないと大嘘を言っています。
 ここで神経症が治ったといっている人は、単に仏教に洗脳されており、要注意
団体です。
829優しい名無しさん:05/02/11 19:34:46 ID:9Xs60T2q
 ↑
カルト化してます。危ない。
830あぼーん:あぼーん
あぼーん
831優しい名無しさん:05/02/12 23:49:05 ID:9WZq8Bpd
マルチうぜぇ
832名無し:05/02/12 23:58:20 ID:GTpzf4cp
>>1は死ね!!!!
鬱病がどれだけ苦しいか知ってるか?どんなものか解ってるのか?
精神病を美化してんじゃねえよkつkつ!殺すぞ!
>>1は練炭自殺でもしてろ!
833優しい名無しさん:05/02/13 00:03:01 ID:rD6ucMg8
うつ克服経験者です。
ものすごく基本的なことですが、私は生活のリズムをきちんとすること、
動けないほど辛い時は決して無理せず、少しやる気が起きたときは散歩など
軽く体を動かすこと、なるべく日に当たること、薬はきちんと飲むことを
心がけて少しずつよくなりました。
834優しい名無しさん:05/02/13 00:07:01 ID:y8qiesZT
5年間鬱で引きこもり、リスカ、自殺未遂。
いくら薬を飲んでも病院を変えても治りませんでした。
しかし、今治りました・・・
どんなに薬を飲もうが、誰にカウンセリングされようが私は
もう治らないんだ、どうせ一生このままで布団の中でウジウジしてるのなら
いつまでもウジウジしてやる気力がでたら
死んでやればいいんだって思ってから、回復が始まりました。
まず一日一回10分位ただ無意味に外を歩き出しました。
寝過ぎで体が痛かったからです。そしてその時間がだんだん長く
なりました。体を動かすとご飯が美味しいと感じられるようになった
からです。そうなると5年間まったく感じることができなかった
物欲が出てきました。歩くための靴が欲しい・・それで恐怖の中
スーパーに行き新品のスニーカーを買いました。数年ぶりに味わった
買い物。刺激でした。歩き出すと今度は体脂肪が減り始め
体重計に乗るのが面白くなってきました。そんなこんなで少しずつ
生活の中に楽しみが増え始め1年かけて回復し今では仕事もし、薬も
まったく飲んでいません。

こんな経験役に立つでしょうか?
835優しい名無しさん:05/02/13 00:47:08 ID:tZ+5AXal
>>833さん>>834さん、いい話有り難うございます。

私の場合は、中途半端に元気(車は運転できる。必要なら買物にも行ける)なので困っています。
確かに完全引き篭り状態のときに精神療法を受けたときは劇的に回復しました。
それに味をしめ、落ち込んだときに再度同じ療法を受けたのですが、全く効果が有りませんでした。

歩くのはいいかもしれませんね。
ダメ元で始めてみます。
836優しい名無しさん:05/02/13 12:30:34 ID:2x8T1X9y
 828
「メンタルヘルス友の会」は、以前講演会に行きました。
ひどい講演内容でした。わがまま爺さんが一人で怒鳴ったりわめいたり。
あれで新興宗教の勧誘してんだろうね!
 要注意団体、メンタルヘルス友の会。
837優しい名無しさん:05/02/13 23:19:15 ID:zIHZeLWU
抗欝剤、向精神薬を飲んでる身ですが、
先月、ありったけの勇気と気力をふりしぼって、
車の運転免許取得に挑戦しました。
教習はとてもつらかったけど、
精神的にもう限界かってときもあったけど、
免許証をゲットしたら、達成感でいっぱいで、
欝がだいぶよくなりました。
薬の量もだいぶ減りました。
838優しい名無しさん:05/02/13 23:42:40 ID:RnX1yGrb
まっ、毎日嫌なことばかりだけど
1日の最後は笑って締めるようにしてるぜ
てへへ
839優しい名無しさん:05/02/13 23:55:34 ID:0Fd6mx+M
あひゃひゃ
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841優しい名無しさん:05/02/16 20:58:50 ID:Q8obDGnk
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       土日出勤が増えても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
842優しい名無しさん:05/03/03 17:40:17 ID:hebY9kVJ
重いうつ病は、病院にいかないと治りません。自然に行かざるをえなくなります。
というよりも、おかしいとおもったら早いところ精神科なり心療内科に行かないと治るのに時間がすごくかかることになりますよ。
もし、自分で治すことができたという人は、運がいいか、落ち込んでいただけでうつ病になっていないとおもいます。
とにかく、うつ病は、一週間では治りません。個人差や病気の重さにもよりますが、時間のかかる病気なんです。
気合では治りません。
843優しい名無しさん:05/03/03 20:52:45 ID:eXJQPOd9
病院にかかったうえで
余裕があればカウンセラにもかかったうえで
自分が良くなりたいと思うかどうかですな

良くなりたいと思うまでにもある程度時間とエネルギーが必要
でも良くなりたいと思わなきゃ治りにくい
844優しい名無しさん:05/03/03 22:08:30 ID:BN8Xp82I
>>842
>とにかく、うつ病は、一週間では治りません。個人差や病気の重さにもよりますが、時間のかかる病気なんです。
気合では治りません。

これが分かってるなら病院へ行っても治らないということが分かっているはずだ。
病院へ行くのは一時的な症状の軽減のため。俺は鬱は一生治らないと確信している。
それが分かってから自分に踏ん張りが効くようになった。14年かかったよ。
今日は駄目だなと思ったときは自分は鬱だからしょうがないとその日はあきらめろ。
今日は行けてると思ったときは出来るとこまでやってみろ。途中で駄目だったら
自分は鬱だからとその日は諦めろ。自分の加減を知ることがまず第一だ。
いいかおまえらよく覚えとけ、鬱を乗り越えるのは医者でもない家族でもない自分自身だ。

845優しい名無しさん:05/03/04 03:26:22 ID:/qqFl0ce
鬱は治る病気です。14年かかって治ったんですか。
あなたはどうかわかりませんが、偏見のある病気なので人にはいえない病気だと思います。
家族にも理解されないことも多いと思います。家族に話して余計悪くなったり、鬱の原因が家族にあることも多いと思います。
それでも、専門家の指導をあおぐことが病気の治る一番の早道です。
あなたは、医者や家族に対して、かなりの不信感をいだいているようです。何が原因かを分析して、それを取り除く努力も必要だと思います。
もし、仮に鬱が治っても、人生楽しくないと思います。信用のできる人が見つかるといいですね。
846844:05/03/06 15:54:11 ID:bEZbL2IY
>>845
14年かかって、病院に行って薬飲んでも治らないということが分かったんだ。
鬱が直ったんじゃないよ。よく読んでくれ。
847優しい名無しさん:05/03/06 19:19:11 ID:fUj4WA+C
>>とにかく、うつ病は、一週間では治りません。個人差や病気の重さにもよりますが、時間のかかる病気なんです。
気合では治りません。
>これが分かってるなら病院へ行っても治らないということが分かっているはずだ。

認知の歪み・・、そしてこの言動を見て、
治らない人もいるんだなあと思った。
848846:05/03/11 18:20:54 ID:ZizdFueJ
>>時間のかかる病気なんです。
認知の歪み・・、そしてこの言動を見て、
1週間でも治る人もいるんだなあと思った。
849優しい名無しさん:05/03/15 01:57:44 ID:8eFdjPuL
過去のつらいトラウマ、対人恐怖、内気な性格を解消します。
さらに、鬱病の予防、再発予防にも!!
紹介します。
http://choco2.jp/i.php?id=4826
850優しい名無しさん:05/03/15 20:20:37 ID:2wnwYl5V
>>849
そんなんで治れば苦労なんかしてねぇんだよ!ボケ!!
851優しい名無しさん:05/03/18 13:07:20 ID:fp/5QtYg
最近、自分には価値が無いと思う日々が続いて
まずいな〜と思っていた矢先、以前買った
西尾和美著「心の傷を治すカウンセリング366日」を
引っ張りだして読んでみた。
自己肯定のために少し役立てれば。
認知療法ではしっくりこなかったから。
852優しい名無しさん:05/03/20 17:35:21 ID:H9KKDLgZ
人に対して攻撃的な人は、うつではない。他の病気によるものです。
鬱は生真面目な人がなるものなんです。
鬱が治らないといっている人の中には、何割か他の病気が絡んでいます。
853優しい名無しさん:2005/03/21(月) 10:57:09 ID:PPw/Akjs
>>57
約800ほど遅レスなんだけど……。
ジョギングしてても鬱病になったんですか?私はフィットネスでうつを治し
たんだけど。
職業選手みたいに体をいじめたらダメだけど、軽い運動してたら絶対にうつ
病にならない、と誤解してました。
854優しい名無しさん:2005/03/21(月) 11:48:58 ID:PPw/Akjs
うつ病って、完治しても、再発の可能性あるんですか?
ちなみに私は、「禁煙・禁酒・野菜食・よく噛む食・鼻呼吸・フィットネス・
ご先祖様への感謝」でうつ病を治しました。(または、完治したと思いこんで
います)
自分のうつ病が再発するとは思えないのですが、実際のところ、うつ病って再
発しやすい病気なんですか?
たとえば、桂枝雀は若いころに病んで、年取ってから「どぼん」しちゃった。
(2ch的にはアポーンかな)
将来が気になる。(てことは治り切ってないのかな)
855優しい名無しさん:2005/03/21(月) 12:57:39 ID:Lsgnh5A5
>>854
再発率50パーセント。
856優しい名無しさん:2005/03/21(月) 17:58:50 ID:lStsS+1J
>>855
 サンクス、といいたいところだけど、占いだったならまるっきりハズレって
数字じゃないか。5割の確率って。
857優しい名無しさん:2005/03/21(月) 19:59:26 ID:eGn+SbOP
>>852
それは俺も思った。844は何か他の病気っぽいオーラが出ているよね。
858852:2005/03/27(日) 18:44:47 ID:XdVyKuH5
>>857
おまえ、鬱の癖に得体の知れないいらいら感が無いのか?
おまいの方こそ他の病気なんじゃないか?
859844:2005/03/27(日) 19:22:15 ID:XdVyKuH5
↑844の間違いスマソ
860優しい名無しさん:2005/03/28(月) 02:28:13 ID:IS74N1EP
心じゃなくて脳から来ている鬱病だと言われた。
睡眠障害が先ず問題らしい。
でも何をしても改善しないのよ…。

眠れない。
寝たら起きない。

どうしたら規則正しい生活って出来るの…?
861優しい名無しさん:2005/03/28(月) 16:31:02 ID:h112c1Rp
いらいらしている人は、薬の副作用によるものかもかれない。
先生に言えば、薬を変えるなり、量を減らすなりしてくれると思います。
薬を飲んでいなくてなる人は、やはり先生に薬をもらっていらいらを抑えたほうがいいと思います。
普通の人が感じるいらいらは問題ないと思います。
得たいの知れないいらいらなら、薬で抑えたほうがいいと思います。
自由ですが、少しは楽になると思いますが。
862優しい名無しさん:2005/03/28(月) 23:31:21 ID:FdzGs+Vz
薬も聞かないでカウンセリングも意味ナシ
自殺未遂したりしてしまった。
生きることにしたが苦しい………

病院行くべきでしょうか??
863優しい名無しさん:2005/03/29(火) 01:09:40 ID:+1Kun+5o
>>862
病気を治したいのなら病院に行きなさい。
864優しい名無しさん:2005/03/29(火) 13:44:06 ID:nGiZY5Bx
>>860
日が沈んだら(無理なら○時以降と決める、遅くても9時)
電気の明かりはつけない。(ろうそく程度はOK)テレビもPCも消す。
夜は眠れなくても布団の中で目をつぶっている。
そんな時間にPCの光を目にしていたら規則正しい生活なんてできないよ。
朝が来たら、眠ってしまっても、日光を浴びる。
午後、体を動かす。
食事も規則正しい時間にとる。生活リズムって睡眠だけじゃないよ。
眠くても時間通りに食べること。
865優しい名無しさん:2005/03/29(火) 13:46:51 ID:BjS4oQex
寝られない寝られないと言いつつずっとチャットしてる奴多いよな
866優しい名無しさん:2005/03/29(火) 18:29:25 ID:25XeP/DM
病院を信用できないと言う人結構多いと思いますが、病気を治すには病院にいくのが一番賢いと思いますよ
薬もらっても効かないこともあると思います。一発でその人に効く薬を出すのは難しいですよ。
普通、様子を見ながらあう薬を探していくのだと思います。
しんどいけど、そうするしかないと思いますよ。
病院に不信感を抱いている人で一番危ないのが、変な新興宗教にのめりこんだり、不当に高い値段の健康食品を買ってしまうことです。
867優しい名無しさん:2005/03/29(火) 19:03:44 ID:G8JzwBlx
何十年も寝られない生活が続いているから、起きている時にたまにチャットする事もあります。
チャットしているから眠れないわけじゃないですよ。
868優しい名無しさん:2005/03/29(火) 21:39:01 ID:MtYlFg9P
ここにいる奴は日本の平均の医療レベルと日本の最先端の医療技術のレベルの
違いを理解していない奴が多いな。
869優しい名無しさん:2005/03/29(火) 22:10:51 ID:MtYlFg9P
>>860
おまえは本当の鬱のようだな。で、過眠症だな。
医者にかかるのは勝手だが運が悪いと10年以上、30以上もの病院を
当たっても治らない可能性があるな。
俺がアドバイスしてやれる事といったらこれが自分なんだと周りの目を
気にせず「図々しく生きる」って事だけだ。
おまえ今年は幾つだ?まだ若いのか?大丈夫だ。個人差はあるかも知れんが
図々しさは年齢とともに自然に身に付いて行くからな。
ただちょっとだけ意識して図々しく生きてみろ。眠かったらとりあえず
思いっきり眠ってみろ。

>>861
>薬を変えるなり、量を減らすなりしてくれると思います。

日本のどこに申し出によって薬を減らすお人よしの馬鹿医者がいるんだよ?
ぜひその病院名と医者の名前を教えてほしいもんだよ。

>>865

おまえはハルシオン一度に20錠飲んでもチャットをしていられるのか?

>>866

宗教にのめりこむのは間違いだな。おまえの言ってることは正しいよ。
精神力じゃ間違っても治らないからな。



870優しい名無しさん:2005/03/30(水) 10:27:01 ID:UPUcMAhh
なんだこの意味不明君は
ボクたんカウンセラー! か?
871860:2005/03/30(水) 20:12:20 ID:yvajp91K
>>869
ありがとう。
慢性鬱病で投薬での治療は不可能ですって言われたよ…。
規則正しい生活をして下さいって、医者は簡単に言うけれど
何十年もそれが出来なくて苦しんでいるのに。
869さんの言う通り治せない気がする。
治そうとするより、開き直った方が実は調子も良いのよね…。
図々しさを心掛けてみるよ。

他のカキコも読んでいてちょっとすっきりしたよ。

870さんごめんね、私には良かったという事でお見逃し下さい。
872優しい名無しさん:2005/03/30(水) 20:30:52 ID:SSWNAj9l
国家試験落ちました。

生きていることに

ちょっと疲れてきました‥。
873優しい名無しさん:2005/04/08(金) 11:03:51 ID:xboRQBtw
最近、家に一人でいると落ち着かないです。
とにかく誰かと話したい、何かしていないと落ち着きません。
でも今までひきこもりの生活だったので
何から手をつければよいのかわかりません。
とにかく一人でいるのが怖いので
常に誰かが側にいてくれるのが一番いいのですが。
874優しい名無しさん:2005/04/08(金) 16:30:07 ID:SgKHfSuG
病院で精神安定剤もらったら、落ち着くよ。
875優しい名無しさん:2005/04/08(金) 21:50:53 ID:0mTzODuF
自分は、欝で、今、人間関係から離れ、休みつつ、薬を飲んでいます。

西洋医学では、薬で症状を緩和しつつ、再び傷つかない環境に身を
置き、自然治癒を待つしかありません。他にもなにか方法があるん
じゃないかと、勉強中です。今わかっていることは、日光を浴びる、
体質そのものを根本から改善する漢方、針灸、筋トレ、ウォーキング
納豆、イチョウ、たけのこ、鉄分、ビタミンB12の摂取、くらいで

他にあれば教えてください
欝が直ったかたの経験談なども興味あります

いい欝対策サイトなども教えてほしいです
よろしくお願いします
876優しい名無しさん:2005/04/09(土) 11:35:09 ID:Av52oIfc
>>875
オーソドックスなのは認知療法・カウンセリングでしょう。
でも、私には合わない感じがしたのでいろいろ探したよ。

うつと運動
http://www.ayakookamoto.minato.tokyo.jp/he/he_021.htm
http://www.geocities.jp/bukkyoucouncelling/fl-rinbutu2/fl-gendaikagaku/seirigaku-serotonin.htm
http://www.earth-pure.com/ush/mental/stress_ex001.html
うつ病薬以外の治療法
http://uwc.s54.xrea.com/dep/hoka.html
うつ食事療法
http://www.syokuyo.com/utu.html
お手軽対処法
http://www.utsu.info/simple.html
早起き健康法
http://www.jah.ne.jp/~hayaoki/
ホメオパシー
http://www.shu-paradigm.org/andrew.htm
オルゴール療法
http://www.musicbox.jp/
877875:2005/04/09(土) 11:37:53 ID:Av52oIfc
しまったhを抜くのを忘れた。
878877:2005/04/09(土) 11:46:01 ID:Av52oIfc
名前も間違えた。
>>877の名前は876でした。

うつはかなり良くなったと思っていたのに集中力はまだまだだ……

879優しい名無しさん:2005/04/09(土) 17:53:51 ID:PyQW51tM
>>876 
ありがとうございます!療養中の生活を
考える参考にさせてもらいます。早く治りたい・・・

ジムに入会してみようかな・・・
通えるだろうか・・・
880名無しさん:2005/04/09(土) 20:24:09 ID:Z9zvDPt9
明後日発売の週刊誌【Yomiuri Weekly】4月24日号より

⇒薬の副作用に悩む人に朗報−鍼による「うつ」治療
うつ病治療には、抗うつ薬の服用と休息が欠かせないが、最近、鍼による治療が注目を集めている。
北京大学などで行われているこの治療、薬の副作用に悩まされている人や妊娠中の女性などには朗報だが、
その効果のほどは。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
881優しい名無しさん:2005/04/09(土) 20:29:18 ID:+jQ9k7xV
若年性健忘症発症者の9割が元鬱病患者

うつ病に一回なると、治ったと思っても根本的には治ってない。
うつ病の時の記憶がある以上、うつ病に完治という言葉はない。
うつ病の症状の一つに記憶力低下がある。低下すると集中力等も衰える。
うつ病に一度なれば若年性健忘症(物事を覚えれない、記憶が無くなる障害)の発症率が上がる。
若年性健忘症が進行したら老人痴呆と同じ症状を引き起こす事がわかっている。
つまり「うつ」→「若年性健忘症」→「痴呆症」こういう道を辿る。
全てに共通することが、記憶力に問題がある事。
記憶力が悪いと、物事覚えなかったり、約束を忘れたりと、対話力や行動量が衰えてしまいます。
では記憶力とは何か?記憶力とは頭の中で想像する力のことです。
昔のことを思い出したりする時、頭の中で想像しています。つまり想像力が記憶を司っているという訳です。
想像力は生まれてから3才頃までの育てられ方で決まります。
想像力は15才頃以降は衰えてゆくのみで、回復はしません。
うつ病から脱出したいなら想像力を豊かにしないといけないのですが、
現在のところ想像力を育成する方法は確立されていません。.

若年性健忘症や痴呆症の発生メカニズムは、精神的疲労から抜け出す為の自己防衛機能と言われてます。
精神的に追い詰められた時にその苦痛から逃れる為です。
うつ病は精神的苦痛を伴います。苦痛から開放されたいと思うことは誰しもが思う事です。
しかし精神的苦痛から開放される時は、若年性健忘症や痴呆症という形で
人としての尊厳がなくなった状態になります。
882優しい名無しさん:2005/04/09(土) 20:54:24 ID:lm2T0C/D


881ひどいもんだ!!

これ読んでるみんな、真に受けるなよ
これ、もっともらしく書いてるけど全く根拠ないデタラメだ
今後絶対無視して相手にするなよ
2chでひどい書き込みいろいろみたけど、ここまで悪意のあるのも珍しいよ


883優しい名無しさん:2005/04/09(土) 23:22:17 ID:PyQW51tM
881、こいつはかなりひどいメンヘルで
他の人が治るのに嫉妬を感じるんだろう

ちょっと勉強した人ならわかる
デタラメだな
884881:2005/04/10(日) 00:16:03 ID:ABmSke4k
悪意があって書き込んだ訳じゃないです。
うつ病と戦う以上、知っておいたほうがいいと思って書き込みました。

うつ病になっても考え方次第では、うつ病を患った事のない人が理解出来ない部分が
理解できるようになったり、心の部分での成長があると思います。
ただ、うつ病の時は、固定的な考え方(自分自身を悪く考える考え方)で多角的な考え方が出来なくなってしまいがちです。
それはうつ病での思考力低下からくるもので、仕方がないものです。
嫌な事から目を背ける事は誰でも出来ます。ただそれは精神的苦痛から逃げている事になります。
でも正しい事は正しい事としっかり認識して、逃げずに立ち向かうことが大事と思います。
うつ病を克服できないという状況でも、うつ病を改善することは出来るはずです。
うつ病を改善する為の第一歩は、考え方や物の捉え方を変えることです。
大変な努力を強いる事ですが、立ち向かい続けることが大事です。
885優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:19:34 ID:aRv8KEI6
881は、頭がおかしい。
相手にしないほうがいい。
いっけん、まじめな内容と思いきや意味不明です。
886881:2005/04/10(日) 05:44:47 ID:ABmSke4k
>>885
いきなり頭がおかしいと言われたら誰でも気分を害します。
人をバッシングしても何も得しないし、何も生み出さない。
逆に人を非難する奴という目で見られ、何様なんだ?と思われるだけです。

サッカーの試合で例えると
北朝鮮vsイラン戦で、北朝鮮がブーイングを行なった。
どんな理由にせよ、ブーイングという行為が許されることは無かった。
ブーイングの愚かさに気付いていないのは当事者である北朝鮮だけで
諸外国は最低の行為と北朝鮮を非難した。

北朝鮮と同じ行為をしている885が悲しい。
887優しい名無しさん:2005/04/10(日) 06:53:40 ID:aRv8KEI6
881うざーい。
理屈こねてきもい。
888優しい名無しさん:2005/04/10(日) 06:59:25 ID:+BJb1pDv
このままでいーや
889881:2005/04/10(日) 08:34:29 ID:ABmSke4k
>>887
お互い言い争いをやめませんか?
このままだとココを利用している他の皆さんにも迷惑をかけてしまいます。
いえ、すでに迷惑をかけています。皆さんすいません。
890優しい名無しさん:2005/04/10(日) 10:29:55 ID:Fa9pfRvt
881さんはそんなにおかしくないと思いますよ?
私は3年前いじめが原因で発病しましたが、
家族の理解も得られず、私自身も鬱に対する危機感が少なく、
「まあいいか」と薬を服用せずカウンセリングのみ受けていました。
今年になって記憶力・集中力どちらも衰えてしまったのを痛感しています。
欲や意志は0に近いです。
学生なので苦しいです。いよいよこれからなのに。
そういうわけでやっぱりそろそろ薬が必要になってきました。
へんな文章だったらごめんなさい。鬱と一緒にパニックにもなっていたのでそろそろ限界なんです。
891優しい名無しさん:2005/04/10(日) 10:38:56 ID:Fa9pfRvt
ごめんなさい、スレ違いだったかもしれません。
1さんが「病院にずっと通っているけど治らない」っていうことは服薬することが前提での「自力で」ですよね。

そして連続投稿ですみません。
892優しい名無しさん:2005/04/10(日) 13:05:45 ID:QeriONkR
まあ「9割」の証拠を出さなきゃ悪意のある書き込みと取られてもしょうがない罠
英語論文でもかまわないから出せばいい
893優しい名無しさん:2005/04/10(日) 14:25:25 ID:gcfDYPc+
いや悪意は絶対ある
わざわざ療養中の過ごし方スレにも
書き込んでたし

痴呆の原因なんて現代医学でもはっきりわかってないし
無根拠のでたらめ
自分の不安を人にも与えたいんじゃないかな
894優しい名無しさん:2005/04/10(日) 19:01:55 ID:TfgY8RbL
887が子供で881が大人なんだろ
895優しい名無しさん:2005/04/10(日) 21:22:54 ID:kx3mGpau
887はともかく、881もどうも陰険さを
感じる

まあスルーでいいか
896優しい名無しさん:2005/04/11(月) 07:35:17 ID:MVd6Ozzi

祝!糞スレ化決定!

897優しい名無しさん:2005/04/11(月) 17:05:12 ID:iU6SZRaf
わたしも、881さんはおかしくないと思う。
すごくまじめな方なんだと思う。
でも、自己中心的な感じがする。
何でも自分が正しい、常に上から見くだしている感じで
周りにいたら、かなり嫌なタイプ。
たぶん、外ではおとなしくて何もしゃべらないんだろうけど。
898優しい名無しさん:2005/04/11(月) 17:10:46 ID:Xuidl/AE
881に悪意は感じない。
ただ愚かなだけだ。
899優しい名無しさん:2005/04/11(月) 17:25:42 ID:RCtdrWs2
まだ最初の方しか読んでいないのですが、このスレを読んで
自分の通っている病院がいかに恵まれているか思い知らされました。
話はじっくり聞いてくれるし、優しいし、お金無いって言ったら
診察料抜きで薬だけの代金にしてくれてるし。
でも治らないんだよな…
900優しい名無しさん:2005/04/11(月) 17:28:04 ID:0YM936k6
ともかく9割の証拠を出してもらわないとな
話はそれから
901優しい名無しさん:2005/04/11(月) 18:35:18 ID:vVniqUf7
このスレは「うつ病を自力で治したい人のためのスレッド」です。
まずどうすればうつを克服できるかを話し合いましょう。
902優しい名無しさん:2005/04/11(月) 19:21:42 ID:G2iEr9w0
去年は不安感、頭痛、めまい、咽がつかえる、等がひどかたけど、2月頃
からそれが無くなり、やった治ったと思って薬も飲まず、病院すっぽかしてたら
絶望感、何しても楽しく無い、眠気がひどい等の症状が出て、再通院。これは
鬱病ですよね?
903優しい名無しさん:2005/04/12(火) 02:59:05 ID:lhwH+SaU
私には20年来の友人がいます。その友人の事で質問です。
最近2年ぶりに地元帰ってきら、友人のキャラが死んでて驚いたんです。
地元を離れている間、電話で何回か話したけど、こんなに変貌してるなんて気付かなかった。
昨日その友人と久しぶりに会ったら、元々口うるさかった奴がショボーンとしてるの
全然話をしないし、目も見てくれないし、表情もイブシ銀な感じ。
どうしたのか聞くと、友人自らうつ病だと言ってきた。
家族以外でうつ病の事を言うのは私が初だと。
そう言われてじゃあ私はどうしたらいいのか聞いたら
友人は私に理解して欲しいと言ってきた、
こんな状態になったけど友達でいてくれと、
私は友人がどんな状況であれ友達は友達。
それ以下になることもそれ以上になることも無いと言った。
私は当たり障りの無いことを言ったつもりだったけど
友人はその言葉にショックを受けたみたいでヘコんでた。
私はうつ病のこと自体を知らないから、うつ病って何なのかと問うと
やる気が無くなり、言いたい事が言えなかったり、落ち込んだり、人を憎んだりする病気
だと教えてくれた。私は率直になんだそりゃ?と思ったよ。
昔の俺じゃなくてごめんとか、気まずくてごめんとか、そんな事をずっと言ってくる。
イラっとくる部分もあったけど、私に助けを求めているのが伝わってきた。
私には理解出来ない部分がある病気だけど、友人の役に立ちたいんです。
どうすればいいのか、何をするとダメなのか?正直困惑しています。
皆さん協力してもらえませんか?色々とアドバイスお願いします。
904優しい名無しさん:2005/04/12(火) 03:03:15 ID:YJ+Tp2oq
>>903
病院に連れていってあげなよ
905優しい名無しさん:2005/04/12(火) 03:03:35 ID:r8lxs536
別に何もする必要なし。
昔と変わりなく友達で居れば良いだけ。重度の場合、励ましは禁物っていうけど見た目で軽度か重度かなんて分かんないから、やっぱり励まし発言は避けたほうが良い。
906優しい名無しさん:2005/04/12(火) 12:49:47 ID:fwZgaL4H
ヨガやってます。
教室の先生も「心と体にいい」と言ってるし
医者にも通ってますが「是非つづけるように」ということなので。
907優しい名無しさん:2005/04/12(火) 18:28:03 ID:wpzjwIB/
>>903
うつ病の方にはどう接したらよいの?【9】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107786592/
908優しい名無しさん:2005/04/20(水) 17:18:24 ID:Nlw1bDoc
新しい職場に入る。
人に好かれるようになろうと、自分の気持ちを殺して人に合わせる。
最初のうちは、人が寄って来る。でも自分に嘘ついて無理を続けてる。
自分の気持ちを殺しているから、嫌な事でもNOと言えない。
全ては人に嫌われない為にだ。
断らないノリの良い奴を演じ続けると、いざNOと言おうとしても言えなくなってる。
そんなキャラを自分で作り上げてる。
次第にストレスが溜まり、あるきっかけで一気に爆発。
一気にキレるから、人が私から離れていく。
職場に居辛くなって仕事をやめる。
新しい仕事を探す。次は人付き合いで失敗しないように、もっと好かれる様に努力しよう。
新しい職場に入る・・・・
これの繰り返し。

25歳までに職場を10箇所近く渡り歩いた。
結果は全部同じ道を辿った。
そして家に引き篭もった。
「友達沢山欲しい。」「毎日笑って過ごしたい。」
俺の願いはコレだけだ。コレさえ手に入れば地位も名誉もお金も何も要らない。
俺、人付き合いが下手だ。会話も下手。
そのせいで、人と接するのが嫌でたまらない。けど本当は仲良くしたい。

今俺30歳。毎日笑って過ごしている。
趣味や興味を持つことも増えた。
俺を変えたのは考え方。
人を利用するのは悪い考えだとずっと思ってた。
けど、今は人をいかに利用するかを考えてる。
人にお願いしたり、迎えに来てもらったりとか、悪く言えば利用してる。
利用することで親密になれる。言い方は悪いけどね。
人に嫌われても良いと吹っ切った時、私はうつ病を卒業した。
今まで欲しくて欲しくてたまらなかった友達が今は沢山いる。
909優しい名無しさん:2005/04/21(木) 19:02:34 ID:bJI1ll7j

語ってますねー。
こういうの朝見ると、恥ずかしくなりますね。
何、かっこつけてるんだって、いったい俺は何様だってね。
910優しい名無しさん:2005/04/21(木) 19:47:40 ID:dVogcVjx
>>909
恥ずかしさから卒業できたら鬱も卒業。
俺は何様?何様でもいいんですよ。
もっと自分に自信を持ってみ
人生変わるから。
911優しい名無しさん:2005/04/21(木) 23:36:26 ID:DAhttY8p
最近、うつを運動で治すとかの特集をした雑誌を立ち読みしたんですけど、なんて雑誌だっだかわかる人居ますか?
912優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:54:16 ID:tq/Bk7my
913hisashi horikiri:2005/05/04(水) 12:31:21 ID:1j7w+cyD
「統合失調症は監視社会を隠蔽するためにある」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/709-717

冒頭

 精神病が古来より政治的あるいは社会によって社会的弱者や少数民族を差
別するために利用されてきたことは歴史的に明らかであり、中世末期からル
ネサンスにかけてのヨーロッパや近世のアメリカニューイングランド地方に
おいて「悪魔憑 (つ) き」や「魔女狩り」という形で人々が弾圧されたり、
ドイツ、バイエルン国王であったルートヴィヒ2世が狂人と宣告されたため
王位を剥奪されたといった事、さらにはフランス革命で活躍したテロワー
ニュ・ド・メリクールが晩年、発狂したとして精神病院に入院させられ晩年
を終えたといった事が有名な事例である。

こうした中で統合失調症が数ある精神病の中で最も政治性、意図性が高い
病気と言えよう。以下においては、統合失調症の政治性、意図性に焦点を絞
りって解説したい。

続きはリンクへ
914優しい名無しさん:2005/05/05(木) 06:49:56 ID:WFSYyQrw
うつ病歴3年を超えました。
最近思うんですが、うつ病の症状自体の改善は別として、
根本的にうつ病を治す、あるいは、再発させないためには、
どんな状況下においてもプレッシャーに負けない、かわす等の
能力を身に付けなければならないのかなと考えてます。

あとは、その能力をどう身につけるかなんですが、
それがわかりません。具体的にどう行動していけばいいのやら・・・
915優しい名無しさん:2005/05/05(木) 17:13:26 ID:cyZYJESm
一言で言えば カウンセリングを受けるって事ですかね。
もうちょっと言えば、森田療法や認知療法をうけるって事ですよね。
916優しい名無しさん:2005/05/05(木) 23:33:34 ID:6RFHr/ah
>>914
認知療法をおすすめします。
xx療法っていうと怪しげにきこえますが、これはすごく科学的で合理的です。
914さんの文書も理路整然としているので向いていると思います。
私が読んだ本はこれです。

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=09261327

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791102061/qid=1115303353/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-8993699-9905034

どちらのURLも一般の方の書評に注目してみてください。
正式な書名は2番目のURLの〈増補改訂 第2版〉が正しいです。
一般の方の書評に注目してみてください。

だますつもりはありませんが、だまされたと思って読んでみてください。
もしかして役に立たなくとも、有害で間違ったことはかいてありませんので。
917優しい名無しさん:2005/05/06(金) 00:41:08 ID:Am7acWhY
私が医師から言われたことは・・・
1.セディールを必ず服用する
2.規則正しい生活を心がける
3.週3回運動する
4.完治するまでは人生の軌道を変更しない
918優しい名無しさん:2005/05/06(金) 03:16:16 ID:6OEDxYae
ジムに通い始めた。こんな自分が嫌だからこそ頑張って痩せようと思う。
辛い事思い出しそうになったら、元気が出るDVD見てテンションあげる。

この2つで今は耐えてる。なんにも考えたくないから、ひたすら突っ走りたい。
919優しい名無しさん:2005/05/06(金) 04:24:55 ID:JoT8+3Ql
914です。
早速のレス大変ありがとうございます。
916さんのお勧めの本を注文してみました。

読み終わったら、また、感想や、もし実践できたならその成果等
でも書き込みしてみたいと思います。
920優しい名無しさん:2005/05/06(金) 08:05:25 ID:4Q7kIiYA
欝って大変ですね。
921優しい名無しさん:2005/05/06(金) 09:21:36 ID:Hs65k7X4
病院に行こうかどうか迷っています。
ネットにある自己診断などをやると何回やっても中程度の鬱傾向があるとでてきます。
ttp://felice.where-i.net/ututest.html←これで60点です。
実際、日々の生活で精神的にかなりつらくて消え去りたいと思っています。
ただ、家族に「うつ病っぽいから病院行ってくる」って言えなくて困っています。
みなさんは家族に病院に行きたいって言ったときにどんな反応をされましたか?
保険証は家族と一緒なので病院に行ったらバレますし、学生で収入もないので治療費も親に出してもらわないと困ります。
「自分の子供がキチガイになった」みたいに思われて、親からも見捨てられないか不安でたまりません。
922優しい名無しさん:2005/05/06(金) 09:57:06 ID:620tV/bM
>>921
気持ちはよくわかるよ。でも一日も早く病院に行ったほうがいい。
僕の場合、初めて精神科に行ったのは鬱病ではなく、パニック障害
でしたけど、不安の発作のあまりの苦しさに、なりふり構っていら
れず、病院に行きました。

「消え去りたい」と思っているということは、鬱病の可能性が高い
ね。最近では「鬱病は治る」と言われているけど、こじらせてしま
うと、なかなか治らないよ。だから早目に行ったほうがいい。

家族には、自分の今の症状をきちんと話すことです。もしそれでも
理解が得られないなら、強引にでも一人で病院に行きましょう。
それくらい鬱病はこわい病気だから。

それから、お金のことは心配しなくてもいいです。32条というの
があって、医療費のほとんどは免除されます。地域によっては無料
になるそうです。

とにかく一日も早く病院に行きましょう。
923優しい名無しさん:2005/05/06(金) 15:50:33 ID:Ux1yj2Qi
風呂またはシャワー浴びるのが良いことに気付きました
924優しい名無しさん:2005/05/07(土) 19:57:26 ID:nzBGBPoZ
鬱暦3年のひよっこです。
毎日の仕事がつらくてつらくて、夜も眠れない状況が続いています
最初の病院では、「私の言うことを逆らったら、永遠に直らないよ」といわれ
怖くなって病院を変えました。そしたら、今度の先生は「病気に向かっていこう」と
言われました。
正直、ほっとしています。やっと1年通って調子のいいときは減薬、悪いときはちょっと足して様子を
見ています。
今は、季節の変わり目、仕事の変わり目。ハルシオンの0.125で睡眠へ持っていっているけど
眠りが浅いので、今度行った時、少し強めの薬もらおうかなと交渉してみるつもりです。
1年間、約35回程度通ったので、先生とも意思疎通できるようになりました。
やっと、ハルシオン0.25から減薬できると思ったけど、また小休止です。
また、がんばってみようと思っています。

>>921さん
病院に行ったほうがいい
お金の問題は、私では解決できないけど、保険証には、ほとんどの医療機関が番号控えるだけで
○○病院みたいなハンコは押さない
922さんのいう面もありますが、絶対家族は見捨てません。
あなたには、私よりも、ごくごく普通の人が通っています。
勇気を出して、行ってみてください。
がんばって!1歩を踏み出すことです。
925916:2005/05/08(日) 00:32:44 ID:5qnMCbl4
>>914さん、いい結果を書き込みできるといいですねー。
んでもそろそろこのスレなくなっちゃうかもしれないんで、
そしたら、BookShopの書評に感想書いてあげてください。
ほかの人の参考になりますからねー。

926優しい名無しさん:2005/05/08(日) 00:39:44 ID:q8ErPPai
つらいしんどいやる気が起きない
やる気が起きても身動きとれない
未来ってしんどい
あー…

大人になることを控えた学生に
仕事の楽しさを教えてください父よ母よ世の中よ
927優しい名無しさん:2005/05/08(日) 01:15:22 ID:o7bvsWhP
いま激しく鬱です
二ヶ月くらい全く薬を飲んでなかったのですが
今は飲んでしまおうか悩んでます
928優しい名無しさん:2005/05/08(日) 01:34:02 ID:IZ+Ex+FJ
飲まないですむなら飲まない方が!
二ヶ月も飲まないで頑張れたじたいすごいけど
せっかくだから頑張ってほしいな。
私は薬がにくい。
929優しい名無しさん:2005/05/08(日) 01:40:45 ID:o7bvsWhP
ありがとうございます 涙が出ました
薬は止めておきます
930優しい名無しさん:2005/05/08(日) 09:37:19 ID:6EkRG44l
なんで?
頑張らない方がいいと思うよ。
無理すると余計に悪化することだってあるんだよ。
医師に相談しよう。
931優しい名無しさん:2005/05/12(木) 19:57:08 ID:aVyf8q13
認知療法について検索してみたら、
わかりやすく書いてあるサイトがありました。

私自身うつ病で、半信半疑ながら一通り読んでみましたが、
なかなかいいと思いました。一読をお勧めします。

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~beloved/projectm/index.html
932優しい名無しさん:2005/05/12(木) 21:04:08 ID:rNxj8yc9
うにゃうにゃしてて読めねー、さらにピンクの背景が目に痛い。
3ページ途中で挫折・・・orz
933優しい名無しさん:2005/05/13(金) 23:27:53 ID:zAjRI2Vh
>>908
>「友達沢山欲しい。」「毎日笑って過ごしたい。」
>俺の願いはコレだけだ。コレさえ手に入れば地位も名誉もお金も何も要らない。
同じ思いです。
生まれてからずっとこのことだけに執着しています。

908さんが人に嫌われてもいいって吹っ切れたのは、
何かきっかけがあったんでしょうか?
自分の考え方を根本的に変える事…
これが私の鬱を治す1番の方法だとは分かっていますが
なかなか変えることができません。

もうちょっと詳しく908さんの体験談を教えてもらえないですか?
お願いします。

934優しい名無しさん:2005/05/19(木) 07:28:38 ID:1e3k5V+j
2ヶ月ほど前に、鬱病宣告受けました。
わたし自身はたんなる不眠症だと思っていたので、ガックシトホホな気分。
とりあえず、主治医の指示に従って暮らしているんですが、すぐには治らない病気みたい
ですねぇ、鬱病って。
朝日にあたるといいとは知っているけれど、外に出かける気分にもなれないし、窓辺に
座る気にもなれない。
少し良くなったかと思えば、すぐにまた逆戻り。
そんな2ヶ月間だったんですが、ジリジリと治ってきているような気がします。
というのは、「やるぞー!」と気合を入れると行動できるから。
体育会系のノリで、空元気出して生きてます。
935優しい名無しさん:2005/05/19(木) 07:39:37 ID:1e3k5V+j
>>933
横レス失礼します。

>自分の考え方を根本的に変える事…

確かに何かきっかけがないと、自分というものは変えられないものだと思います。
だけど、いつまでもその「きっかけ」とやらを待っているわけにもいかないでしょう。
大切なのは、「ふと気づくということ」ではないでしょうか?

試しに他人は自分を映す鏡だと考えてみて下さい。
自分が構えると、相手も構える。
相手の心との距離感を計りつつ、少しずつ心を開いていく。
そうすれば、自然に分かり合えてきて、友達ができるんじゃないでしょうか。
友達が増えたら、たとえ鬱病でも、楽しい時間を過ごすことができますよね。
936優しい名無しさん:2005/05/20(金) 20:34:00 ID:dvxDOC8i
>>935
そうですね。
いつまでもきっかけを待っているわけにはいかないです。

他人が自分を映す鏡だと考えると、
今までの私の心の状態ではダメですね。ずっと構えたままでしたから。
自分から心を開いていくのは凄く恐いですが
薬の力も借りつつ一歩踏み出してみようと思います。

935さん、レスありがとうございました。
真剣に答えてもらって心が暖まりました。
「ふと気づくということ」大切にしていきたいと思います。
937高3受験生♂:2005/05/27(金) 14:49:36 ID:GJU31haR
今日から参加させてもらいます。
軽症鬱・統失 の者です。
ここ2週間ほど自殺について考えており、昨日、このスレの存在を知りました。
取り敢えず、今日、病院のキャンセルをし、PCのブックマークから鬱・統失関連のものを削除しました。
決意は固いつもりです。やってみます。

ToDo
・自分は病気ではないと思い込む
・PCをやる時間を減らす
・取り敢えず勉強をしてみる 頭に入らなくてもやってみる

今まで出来なかったものがいきなりできるようになるとは思いません。
まして、気分の起伏の激しい私の今日の決意などいつ挫折するかわかりません。
しかしやってみます。
938高3受験生♂:2005/05/27(金) 15:23:19 ID:GJU31haR
自己分析してみたんですが、
私は少し欲張りなようです。あと自己顕示欲が強い。
しかし、実際はというと、何もできていない。誤解される。分かってもらえない。
この辺が精神病(私の場合は重度ではありませんが)と密接に関係してるのではないかと。
もう少し気楽に考えるようにします。
939優しい名無しさん:2005/06/01(水) 07:05:06 ID:xAxGZn45
僕も含めてうつ病の多くの人は、どうも必要以上なマイナス思考をする方が
多いようです。
少しずつでもプラス思考ができるようになれると
楽になっていくのかなって最近思ってます。

できれば苦労しねーよとは言わないでね^^;
認知療法の真髄はそこにあるのかなとも思えたものですから。。。

はああ、明るい脳天気さんになりたいです。
940優しい名無しさん:2005/06/13(月) 01:04:56 ID:r3Y29JnN
>>822-823
抗うつ薬・抗精神薬飲みながら勉強は可能ですよ
私は受験時代飲んでましたが希望の大学合格しました
詳しい薬名は覚えてませんが朝晩寝る前三種以上は飲んでましたが
勉強には支障ありませんでした

要は服薬していることを意識しないことです
私は当時サプリくらいの感覚で飲んでましたから

その代わり受験に要らない科目の学校の授業は爆睡でしたがw
むしろ服薬しないで鬱状態での勉強は不可能じゃないですか?
941優しい名無しさん:2005/06/13(月) 01:07:02 ID:r3Y29JnN
遅レスな上アンカーミスすまそ
>>823>>824
942優しい名無しさん:2005/06/14(火) 03:10:06 ID:eHHIFsRG
>>903
遅レスな上重箱の隅をつつくようで悪いが、「表情もイブシ銀な感じ」って!
なんかツボにハマって笑い転げてしまった…。
943優しい名無しさん:2005/06/14(火) 14:50:16 ID:i8cBbGlD
とりあえず悩む暇をなくす。
ずっと鬱で悩んでたんだけど、仕事で朝から日が変わるまで
働かされるのが1ヶ月くらい続いて、家に帰ったらもう何も考えずに
寝るだけの生活してたらよくなった。

人は暇になるとろくなこと考えないって誰かが言ってたよ。
944優しい名無しさん:2005/06/14(火) 20:53:22 ID:Q6B98D9b
>>943
それで治る香具師もいる。
それで治らない香具師もいる。
945fisinanasan,mokorikomo:2005/06/25(土) 03:48:13 ID:pz3JERRl
946fusinanasan,mokorikomo:2005/06/25(土) 03:48:59 ID:pz3JERRl
947fusinanasan,mokorikomomokorikomo:2005/06/25(土) 03:49:45 ID:pz3JERRl
948SAPcc-08p52.ppp.odn.ad.jp,mokorikomo:2005/06/25(土) 03:56:25 ID:pz3JERRl
949優しい名無しさん:2005/06/27(月) 00:01:00 ID:jyNDmFO0
あげ
950優しい名無しさん:2005/06/29(水) 20:58:29 ID:o1AyRK16
今日久々に笑った
ずっと笑ってたら治るかな…
951優しい名無しさん:2005/06/29(水) 23:45:19 ID:PEGZI3YE
>950
笑う=気楽にやる
と思ってますので、漏れも極力努力してます。
って、努力して笑うのもおかしいですけどね。

お互いよくなるといいね。

952優しい名無しさん:2005/06/30(木) 00:33:32 ID:pJqP1UDy
このスレは、良スレだ。

悪いけどアゲますよ。

953優しい名無しさん:2005/07/01(金) 23:12:08 ID:TOCvt0Uf
あげ

954優しい名無しさん:2005/07/12(火) 22:04:10 ID:cDG9seAm
会社を1ヶ月半休んでましたが,明日から復職します。
睡眠障害が酷いので,10時から17時という勤務体系で
とりあえず。

ボチボチっと頑張っていきたいと思います。
955案山子:2005/07/19(火) 15:06:09 ID:4HeLjcUy
うつ病が原因で仕事も辞め、家でダラダラ。
痴呆気味の舅姑をデイサービスに預けて、嫁(私)は一日中、睡魔と陰気な気分で、ただダラダラ過ごすだけです。
舅姑に対しても罪悪感を感じるし、経済的にも焦るばかりです。
主人は、気にするなと言ってくれますが、実際、通帳の残高がマイナスになる一方です。

先日は、長男(高一)の先生から呼び出しを受けて、『サボりが多すぎて、これでは進級できなくなる恐れがあるので、
お母さんよろしくお願いします』と言われ、息子の問題を母親の私一人に任されてしまったような気持ちになり、
ますます鬱から脱け出せなくなっている。

経済的に苦しくて、息子には他人並の小遣いもやれないので、
学校では禁止されているアルバイトをして小遣いにしてくれています。
それなのに、肝心な母親が働きもせずにダラダラしているのが反抗的に出てきているのかもしれません。
自責の念に負い込まれる一方です。

心臓にドカーンと穴をぶち空けられたような苦しみでもがいています。
どなたか、私に救いの言葉をください。
956916:2005/07/19(火) 22:39:01 ID:wOBmZ38M
>>955 案山子さん
救いの言葉なんてとても僕には無理だけど、でも世の中に無駄なものはないと信じる。
あなたのうつだって無駄じゃないと思う。
息子さんはあなたを見て病気の大変さを覚え、人に優しくなるでしょう。
アルバイト先では学校で学べないことを経験するでしょう。
もしかしたらそこで友達ができるかもしれない。
悩み事やあなたのことを話すかもしれない。
それで一生の親友になるかもしれない。

だんなさんもわかってくれているんだから、しばらく甘えてゆったりしていたらいいですよ。
お舅姑さんのこともね、罪悪感なんていだかないでね。
充分健康でも年寄りをデイサービスに預けちゃう人だってたくさんいるんだから。

あとね、僕もきょうはひどいうつだったの。
でもあなたにむけたこのレスをうっている今、大変なのは僕だけじゃないから
明日はなんとかガンバロかなぁという気になってきた。
あなたの今の辛さだって決して無駄じゃないんだ。

「神様は耐えられない重荷を背負わせたりはしません。」
957優しい名無しさん:2005/07/19(火) 22:43:06 ID:ZQA2Dz48
>>955
医者には行ってるの?
ほんとに鬱病?橋本病とか慢性疲労症とかじゃなくて?
958案山子:2005/07/20(水) 21:52:29 ID:w/oNIp6d
はい、ウツだと言われました。ウツの中でも不安障害とか強迫神経症とかがあるようです。
薬はデパス・メリスロン・パキシルを飲んでます。

実を言うと実父が中年期に度々ウツ症状が出ていました。
しっかり者の母は、そういう父を見ていつもヒステリックになってました。
今思うと、あのときの父は、相当辛かったと思います。
同じ病になった者同士、父と話をしてみたいのですが、生憎、今父は、兄夫婦と同居しており、
頭の中は可愛い孫の事でいっぱい。
テンションが違いすぎるので過去の事を思い出させるのは可哀想ですし、
私もあまり波長の違う人と話をしてもね…
父の母(私の祖母)は、父が幼いときに川へ身投げをしたらしいです。
父と父の兄とで第八車を押して遺体を引き取りに行ったそう。

病院の先生は、ウツは遺伝しないと言ってくれるけど、気の弱いところは遺伝するんでしょうね…

でもね、ウツになるくらいの人は、優しいんですよね。
ウツの人ばかりの社会になれば、朝日が登って沈むまで、毎日、いつも、穏やかな生活になると思いません?
妙に体育会系のノリで、ビシバシ調の人や、気弱な波長の人を目ざとく見つけてイジメたがる人は、要りません

916さんあたたかいお言葉ありがとうございました。何度も何度も読み返して自分を慰めようと思います。
959優しい名無しさん:2005/07/21(木) 23:37:45 ID:So9M/tWa
折を見てお父さんといろいろ話してみては?
きっと息子さんに語りかける言葉を見つけると思います。
960954:2005/07/28(木) 04:43:36 ID:sj/NTPVE
いつもサイレース+インスミン+抗鬱剤一式で何と6時間睡眠を確保していましたが,
今晩は何故か2時間半しか眠れませんでした。

インスミン飲んだ後,風呂に入ると汗かいて抜けちゃうのかな?
961案山子:2005/07/30(土) 20:50:02 ID:jW8YlCHL
『女王の教室』観てたら、小5・6の時の担任を思い出した。
と言うか、一日たりと忘れた事は無いけど、忘れかけてた出来事まで思い出してしまった。
そう、わたしの「鬱」は、あの教師との出会いから始まったのかもしれない。
どうしたら昔の嫌な思い出を忘れる事が出来るの?
962優しい名無しさん:2005/08/02(火) 09:37:16 ID:/j1tGfhb
山歩きとかもいいかな・・と思うけど、
行くまでが大変。
ウォーキングで少し慣れてから考えます。
山歩きできるくらいなら、うつにならないよね。
963優しい名無しさん:2005/08/02(火) 10:10:34 ID:oxFwxto6
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1082906266/l50
これどうよ?心理板で話題になってる
964優しい名無しさん:2005/08/03(水) 19:50:28 ID:1XT/1FGg
誰か予期不安を防ぐ対策を教えてください。ぺこり。
965優しい名無しさん:2005/08/03(水) 20:25:37 ID:P2wz9MU7
966優しい名無しさん:2005/08/04(木) 00:27:32 ID:QYQeys9Y
>>964
↓読むと結構勉強になると思うよ。

予期不安になったら http://homepage2.nifty.com/tetunosin/yokifuan.html
967優しい名無しさん:2005/08/04(木) 08:00:26 ID:e8VhlQdY
964です。965さん、966さん、どうもありがとうございます。参考にしてみます。
968優しい名無しさん:2005/08/07(日) 00:01:48 ID:zxbZvZyK
気功の治療を受けた方はいますか。また、効果はありましたか。電話帳の広告を見て気になったので。
969優しい名無しさん:2005/08/07(日) 08:16:24 ID:YAfFOS7r
バカじゃないのー。
そんなんで直りゃあ苦労はしないよ。
氏ね。
970916:2005/08/07(日) 09:23:37 ID:xbXJb7aS
>>968さん
気功がうつに効果的という話はあまりききませんね。
手をかざして気を送りそれで直すというようなことならば、やめといた方がいいです。
ごめんね、たいしたレスつけられなくて。
971優しい名無しさん:2005/08/07(日) 09:47:58 ID:Mb/UBi+c
躁病になる!

というのは笑えない冗談として流していただいて、
"能役者は自分の脳波をコントロールできる"とNHK教育でやってた。
まあ、あんな眠い芝居を緊迫してやってるんだからうなずけないこともない。
だから、お能を習いに行く。

どうでしょう?
972優しい名無しさん:2005/08/07(日) 09:54:05 ID:U7NFz5L+
>>968
気功が話題になっていたよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123039432/46-51
973優しい名無しさん:2005/08/07(日) 10:22:30 ID:ndO3h/Rq
友達が22歳くらいの時、うつになって一年引きこもり。殺虫剤飲んだり
飛び降りたりしたけど、結局、医者の力借りずに社会復帰していった。
でも、去年になって悪化。うつより悪い、分裂病気味になって、また引きこもり。
今は、本人と連絡も取れなくなった。その子の家族に聞くと、一日20時間は寝てるとか・・
これを聞くと、自分で決断してもダメなんかなぁと思う。
私は、もうすぐ鬱5年目、今は薬も治療もやめてるけど、この時期は
正直辛く、病院に行こうか迷っています。
974優しい名無しさん:2005/08/07(日) 10:36:03 ID:zxbZvZyK
969さん、そういう言い方はないでしょう。みんななんとかして治りたいんですから。
975優しい名無しさん
結局、医者の力を借りようが、薬を飲もうが
鬱病を最後に治せるのは自分自身じゃないの
治ろうという気持ちが大切
そういった意味で、思考のゆがみを修正する認知療法っていうのはどうかな