鬱は素晴らしい病気です

このエントリーをはてなブックマークに追加
21優しい名無しさん:04/02/21 17:12 ID:asJyqzhE
>>19
あなたの医師免許の免状は一番最後に
誰の名前が書いてありますか
22エリート医師 ◆0RbUzIT0To :04/02/21 17:13 ID:DA49gzDH
>>20
猫を飼うという事はそういう事です。
それくらいは我慢してください。
それか一時的に誰かに預けるなりしてください。
23エリート医師 ◆0RbUzIT0To :04/02/21 17:17 ID:DA49gzDH
>>21
坂口氏ですが、あまりスレとは関係ありませんね。
24優しい名無しさん:04/02/21 17:18 ID:asJyqzhE
結構若いのね
25優しい名無しさん:04/02/21 17:19 ID:U+R3STBd
ではおながいします

セロクエル、これは非定形型、MARTAと呼ばれる薬ですメジャーに
カテゴライズされません。これは正しいか?
26優しい名無しさん:04/02/21 17:23 ID:asJyqzhE
検索中・・・しばらくお待ちください
27優しい名無しさん:04/02/21 17:23 ID:DAQdh1Lo
自分でエリートとか書いちゃってるんだからもう見てらんない
28優しい名無しさん:04/02/21 17:24 ID:DAQdh1Lo
ageてしまったスマソ
吊ってくる
29優しい名無しさん:04/02/21 17:25 ID:U+R3STBd
言語ゲーム論を分かりやすく説明してください
30優しい名無しさん:04/02/21 17:27 ID:TPMJu07U
死にたいという衝動はどうしたら抑えられますか?
首吊り1回、リストカット8回、首切り1回全て失敗に終わっています。
31優しい名無しさん:04/02/21 17:32 ID:q89cIOR9
私も鬱病のふりをしようと思います。
周りの人にそう言っておけばひいきしてもらえるし。
会社だってサボれますしね。ミスすれば鬱病だから仕方ないんだよ!って
言えばいいし。  本当に素晴らしいと思います。
精神科医なんて眼を泳がせて死にたいです。を連呼しておけばOK^^
入院って話になったらもっといい!
すばらしい病気ですよ!
32エリート医師 ◆0RbUzIT0To :04/02/21 17:32 ID:DA49gzDH
>>30
お前みたいなボダは首吊って氏ねボダ野郎!
いつまでも甘えてんじゃねーよクズがwwwwww
33エリート医師 ◆0RbUzIT0To :04/02/21 17:33 ID:DA49gzDH
あっ
名前消し忘れた!!
34優しい名無しさん:04/02/21 17:37 ID:U+R3STBd
>>29を飛ばさないように
35優しい名無しさん:04/02/21 17:38 ID:nUraeuQy
エリート医師なんて書いてある時点でこの人の人生とっくに終わってるよ。(藁)
今日は休診ですか、先生。せっかくの土曜日、女性にモテモテなはず
なのにもったいないですね〜。ここIP 出てますからお気をつけ下さい。
せっかくの出世に影響されますことよ。
36優しい名無しさん:04/02/21 17:38 ID:asJyqzhE
めっきが剥げ落ちました
37優しい名無しさん:04/02/21 17:39 ID:asJyqzhE
今から此処はねたすれになりました
38エリート医師 ◆0RbUzIT0To :04/02/21 17:43 ID:DA49gzDH
せっかくイパーイ釣れたのに名前消し忘れた。
3930:04/02/21 17:43 ID:TPMJu07U
笑い。

エリート医師ってバカだね。
自分は釣って見ただけなのに。
ただの対人恐怖症ですよーだ。バカ。

そのオマエの高慢な態度がむかつくんだよ!。
鬱病は神経伝達物質の伝達の異常から起きるってことも知らない
低脳医師は死んでください。

分子生物学も、脳神経科学もろくに知らないなんて笑っちゃうな〜(プゲラ

本当に死にたい人がココに自分が書いていることを書いたら
追い詰めるんですね。

鬱病がどんなに辛いかも知らない本当のバカだ。

自分は元鬱病患者。
担当医師はすごく優しくしてくれて治ったよ。

オマエと違ってな!!!!!!
40誘導:04/02/21 17:43 ID:U+R3STBd
41優しい名無しさん:04/02/21 17:44 ID:B69OrtRL
>>32-33
pu
42優しい名無しさん:04/02/21 17:45 ID:FgK10tKE
>1が本当にエリート医師かどうかはどうでもいいけど、
言いたいことはよくわかる。

でも「能力のなさを…」という部分だけは同意できない。
訂正しろ
43優しい名無しさん:04/02/21 17:45 ID:DAQdh1Lo
まぁネタがなくなったってことで

―――――――――糸冬 了―――――――――

ってことでよろしいですね
44優しい名無しさん:04/02/21 17:45 ID:IMyIiM/v
現在フェネルジンを処方されていますが以前頂いたトレドミンが
残っているのですが併用して使ってよろしいでしょうか。
あとトレドミンの1日の使用限度は350mg/dayと聞いていますが
間違いないでしょうか。また眠剤としてデパスが処方されているのですが
最近眠りが浅く、処方量よりやや多いのですが350mg飲んでも大丈夫ですか?
45優しい名無しさん:04/02/21 17:46 ID:nUraeuQy
>38
馬鹿は何をやっても馬鹿ということで終了でいいでしょうか?
エリート医師様。
46優しい名無しさん:04/02/21 17:46 ID:IMyIiM/v
あ・・本当のお医者さんではなかったのですね。
質問は取り消します。さようなら。
47優しい名無しさん:04/02/21 17:52 ID:JzC9BEXh
うううるさあい うるさあい うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいんだよう
猫猫猫猫があ ぜったいにまけるかまけるもんか
殺してやるたたかってころしてやる
あたしの生活をめちゃくちゃにしやがって
あの白い悪魔しっぽの毛が長い悪魔 ほらまたはじまった
48優しい名無しさん:04/02/21 17:53 ID:FgK10tKE
>>47
引っ越せ
49優しい名無しさん:04/02/22 00:42 ID:5ytFrPMs
猫を飼うって怖いことなんですね
50優しい名無しさん:04/02/22 01:46 ID:7nTz+dwr
去勢したら静かになるんじゃないの?
51優しい名無しさん:04/02/22 02:03 ID:uqTaUyEd
欝の人をからかったり、追い詰めたり、差別する人がいて、そんな人から大変不愉快な思いをさせられても「素晴らしい」か?
そんなに「素晴らしい」と思う事なら、1は何でやんないの?
52優しい名無しさん:04/02/22 02:08 ID:uqTaUyEd
その「欝」へのお考えを、こんな所でなく、きちんとした場所で発表して、医師としてさらに大成しないのは、何故なのでしょうか?
53誘導:04/02/22 10:37 ID:jjkjWmIT
当方携帯のため、コピペ不可のことをお許し下さい。>>1の偽医師の方以外の方は
【鬱病は仮病なんかじゃない】正しい鬱病の知識講座スレへどうぞ。
スレタイが合ってるのかもちと不明w
こーゆー糞スレを立てる香具師からスレを乗っ取り、新スレを立ち上げた次第です。
>>1さんは浪人してないできちんと医大に入り(無理?w)正しい知識を身につけましょう。
あなたがもしも
ほんとにもしも
ありえないけどもしも
P医だったとすれば…
あたしはあなたの病院には死んでもかかりませんW
つーか、人を殺すよ。
そんな意味不明発言してたら。
P医名乗るには知識なさすぎやねん。
パキシル飲めばってか?
断薬苦しいですえ。知ってる?人によりどれだけ辛い退薬症状があるか。
54優しい名無しさん:04/02/22 11:09 ID:fiF5SlpJ
>>53 スレの名前は下記の通りです
◆◇【仮病じゃない】うつ病講座◇◆
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077366656/
55優しい名無しさん:04/02/29 18:32 ID:q9xg+Lak
>>1
ネタでもなんでもいいんだけどさ、本当にしょうもないクソスレ立てるなよな。
(ニュー速も多い)
2ch関係者必死で頑張ってるんだからさ。
こういった愉しみ方もあるんだろうけれど、せめて該当する1つのスレで
釣りでもなんでもしろよ。
56誘導:04/03/04 14:29 ID:qzZ61SuL
相談者へ
最初から読みましたか?このスレは偽医者が立てたスレです。

★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#33 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077976517/l50
精神科医が集うスレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1059679451/l50
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.26 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076811622/l50
★ギコ猫のメンタルヘルス相談室(゚Д゚)ノ ver18★★★★★ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078095731/l50
★★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★★29 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076803796/l50
【初診】初めての精神科・心療内科【Part13】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1070122647/l50
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.10」http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075128586/l50
◇◆こころの恋愛・結婚相談室13◆◇ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077258649/l50
鬱病かもしれないと思う人・鬱病の人の相談スレ 11 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1076160428/l50
鬱な人にはどう接したらよいの?【7】 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077033510/l50
57星野ほたる23歳:04/03/20 14:34 ID:/Yikngfg
もしも本当に気のせいなら、長くは続かない。
58うつの名無しさん:04/03/20 14:48 ID:JfliF+Eq
>>57 だから〜みんなそう思ってるから放置されてんじゃないの
dat逝きのスレageて(保守して)どうすんのYO ???
59エリート医師 ◆0RbUzIT0To :04/03/21 00:27 ID:NeF6kaUn
自作自演バレた時ってどうしたらいいの?
60うつの名無しさん:04/03/21 07:55 ID:BejHY94N
>>59 スレ放置。間違って書き込んだ人がいたら誘導してあげる。
本物の医師だと間違う人がいるから、そのコテはやめれ
61どこかの300:04/03/24 01:15 ID:OdU16Qo1
あと他のスレも見ましたが、余りにも言葉に無頓着だと思います。

ちなみにメンタルシックを患っている人に対して薬の知識を説明する事は
かえって逆効果だと思います。なんだかなぁ。
62優しい名無しさん:04/03/29 23:29 ID:/Vw4c8ke
ここの1の人、無為療法っていうのを
主催している斎藤某に似ている。言葉遣いがそっくり。
人格が歪んでいるような気がする。
63優しい名無しさん:04/04/03 15:16 ID:uOyRyYGn
うつが気のせいだったらいいのにね。
なってみないとなかなか分からないものだ。

人生に一度ぐらい誰でもなっておいた
方がいいかも。視野が広くなるよ。
64優しい名無しさん:04/04/03 15:20 ID:oYtE9h5Z
>>63 こらdat逝きのスレあげんな!

ちなみに統計によると総人口の25〜15%が一生のうちに1回はうつに
なるそうだ。
パーセンテージに開きがあるのは病識のない「仮面うつ病」なども加える
とこのようになるのではないかと思う。
65優しい名無しさん:04/04/04 08:01 ID:deRXmgte
上げようがどうしようが俺の勝手だろ。
66優しい名無しさん:04/04/23 19:48 ID:YJC/CyyL


843 :鬱やPTSDは仮病の温床 :04/04/23 00:07 ID:tigNMri3


977 :国連な成しさん :04/04/23 00:04 ID:ltxAR8IU

 嘘 つ き は 泥 棒 の 始 ま り

http://dominavk.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/30pack/source3/mup_0146.mpg

●空港移動で一人で軽快に走るナホコ
●同様に移動時、階段を軽快に荷物を背負ったまま駆け上がるナホコ
●一転、自宅に着くと、家族に両側を支えられてようやく歩き、時折よろけるナホコ

母親談「具合が非常に悪く、千歳空港では車椅子で移動していた」

カメラがないと思って油断しちゃったのかな。




67優しい名無しさん:04/04/26 13:19 ID:UWWj/BOx
わらたw
68優しい名無しさん:04/04/27 22:16 ID:6h02/dgB
69優しい名無しさん:04/05/01 23:21 ID:yIAiCoJi
良スレあげ
70優しい名無しさん
ポスティングしてくれるかた、大募集

誰に気兼ねすることなく、一人で自由に自分のペースで仕事ができます。

エリア:(大阪市)住吉区:帝塚山東、帝塚山中、帝塚山西、万代、万代東 
                大領、長居西、南住吉、長峡町

報酬: 1枚2.8円まで。
     ただし、当店の売り上げアップ・新規顧客の獲得に貢献されたかたに
     つきましては上乗せあり。

その他: お好きな時間を使ってご希望のエリアにポスティング。
      あいさつとかそんなもんは一切なし。ただポストに入れていただければOKです。
     
     詳しいことはこちらまで。