1 :
優しい鬱な名無しさん:
鬱でも経済的、その他の事情で
どうしても必死で会社に行かなければいけない人のスレ。
過去スレは
>>2-4 あたり。
2 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:06
うんこ漏れた
3 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:07
(
) ) (
( ( )
) 人 ( (
( ノ::::::ヽ )
__/ ::;;;;;;;;) (
~~§ /  ̄ ̄\ )
ブーン ( :::::::::::::::;;;;;;;)
,\_ ―  ̄ ̄∞ ∞
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::: ヽ ノ ブーン
( :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ (
/ ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ \
( ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
`ー─------∩--、_____,- '
4 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:07
ブリブリ
7 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:08
「元気ないねぇ だいじょうぶ?」って言われたけど
今週でリストラでクビになって、次の就職も決まってないんだから
わかってちょうだい。
来週が恐ろしい。スレ違いですね。すみません。
9 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:12
いきなりのAAにビビった。(笑)
10 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:18
くさいから、早く画面から消そうよ(W
11 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:20
>>1 超人に格上げしてくれてサンクスコ。
さぁ、必死で明日も会社いくか~ (涙
゙ミ;;;;;,_
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
うんこ=姫嬢=ピンサロ
14 :
春四音 ◆B5DkgBOpXE :02/11/06 22:22
鬱病です。わたし。
33才X1。
仕事いくんですが1日便所にいます。
だって、安心なんですもん・・・。
最近、ODで効かなくなってしまってるんです。くすり・・・。
|
\ へ /
/_ \ _
_ \/ / ⊂⌒⌒⌒⊃
/ \  ̄  ̄
/ |
lヽ , -、 , ' l ,. - ― - . ⊂⌒⌒⌒⊃
l \n/ | ' `ヽ  ̄  ̄
, ´  ̄  ̄ `ヽ .´ /__// | _l__ `.
. /, 、 丶 .' //` ヘ \ i
i / / | 、 \ `, l . ,-、 ,-、 l
| l , -、 l , - 、 i i l r――┐ i l
! ! ,, ____ ,, l| l 、 、_____ノ / l
ノ l、 、__ノ /| l . ゝ┬‐-‐┬く |
.' ! `_ー----‐´ | l 、/ l L______」 l \ Fl
i ∧ |(°ヽ,―┘ト、 l | / l | ヽl l
l l l l .ヽ_ ⌒`っ i l、/ / | |\ )、
、 i !|、 ) ノ v_ )ー' _ ├―――‐┤./l l
ヾ / ー‐ ' ー ' l ,。。、l | |__|
⌒⌒⌒⌒ / |⌒l::ヮ::::l |⌒| |⌒⌒⌒⌒⌒
` ー┬‐┬┬‐┬┘ 、:::::::::し, ハ | l__l
ー‐' ー‐' 木木´ー‐' ー‐'
お口直し
16 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:25
スーパーマンについて語るスレはここですか?
17 :
春四音 ◆slFLw/eeNs :02/11/06 22:25
そんで、実際仕事してるのは1時間くらいですね。(ここだけのはなし)
もう、ぱにくると手に負えないんです。
趣味は食玩です。
>994 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 02/11/06 22:15
>辞めるのはいつでも出来るんだよ、ボケ。
口だけのヘタレだろ
さっさと辞めろよ、タコ。
19 :
春四音 ◆slFLw/eeNs :02/11/06 22:27
いま、シートでデパスのみました。
噛み砕いて・・・・・。
そろそろきまってします。
おやすみ、かみさま。
おやすみ、おれ。
20 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:28
辞めるのはできても、次ねーもんな・・・・
今よりいい条件見つかるなら誰でも
辞めるよな
21 :
前スレ973:02/11/06 22:28
>会社辞めれ。生活保護で生きるとか、他の道を歩みなよ。
>会社に行きながら死ぬまで苦しむのと、最低限の生活で
>療養するのとどっちがいい?
・会社に行きながら死ぬまで苦しむ
これの選択をするしかない。今の自分には。
家族を養っているんだから、安易に生活レベルを落とすことさえ
現実問題としては非常に難しい。
幸いにも今の会社の福利厚生が整っているので、辞めずに仕事を
続けてさえいれば、自分はどうなるか分からないけど周りは平気。
家族の保険も充実させて、万が一には備えている。
自分には少額ながら鬱病での入院保険もかけてある。
そして、自分の死亡保険・医療保険を年齢の割には多めにかけてある。
精神を破壊しながらでも働ける環境は整えた。
後はどうなろうとも必死に会社に行くことを繰り返せばいいんです。
出来るだけ遅刻・有給を使用せずに。今週も後2日。
新人のミスを自分の所為にされて非常に辛かったが、明日も会社に行き続ける。
22 :
春四音 ◆slFLw/eeNs :02/11/06 22:29
やすらかに・・・・・おれ
すこやかに・・・・・おれ
やんちゃに・・・・・おれ
はばたけ・・・・・・おれ
おれバンザイ!!
23 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:29
まだ、相手してもらえると思ってんの、イカ。
飽きたよ、ゲソ。
24 :
春四音 ◆n0xgSct4Tg :02/11/06 22:30
そう、10回唱えて眠りにつきます。
儀式的行動ですな。
脅迫観念に支配された・・・。
>>19 まさか、1mgのやつ10個?
フェノバルビタール一箱売ってるところないかな~
>>15 泣きそうになった。・゚・(ノД`)・゚・。
俺は独り身だから心でもせいぜい親と友人くらいを悲しませるだけで済むけど、
子供がいると辛いよな・・・
26 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:32
生活の損益分岐点を下げればいいと、モノの本には書いてある。
しかし、医療費はかかるし、家族を養う義務もある。
仕事を続けて対価として給与を得る。
毎日は、その行為の連続でしかない。
27 :
春四音 ◆HIkiJjNCK2 :02/11/06 22:32
追加、もう6錠 サイレース
むふふ・・・・。
きまってきました・・・・・・・ああああああああああぁぁあぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああああぁぁあぁっぁああぁぁあぁっぁあ!
あああああぁぁぁぁああぁぁぁぁぁぁっぁ!
むふふ・・・・。
きまってきました・・・・・・・ああああああああああぁぁあぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
頭に電極つけて痙攣させる療法をされた方はいらっしゃいますか?
991 :命 :02/11/06 22:10
職が無くても死ぬよりゃぁイイ。
仕事は細々とやり直しが効くけど
命だけは、やり直しが効かないもんな。
やり直しが効くんなら、おれなんか
何百回でも死んでるよ。
オウムのヘッドぎあぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デンパチでし¥しょ
あれ、同意書とらないとできないんだよね。
もらすんだ・・・・必ず。
34 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:40
重症者がいるな。
35 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:41
>>30 そんな療法、ホラー映画だけの話かと思ってたよ。マジで。
36 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:42
あの人が楽しくなさそうだと私がいけないって周りから責められるよ。
一日中ご機嫌とってるのに・・・もう会社行きたくないよ( ;´Д`;) ウワーッ
37 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:43
無職の次は重症者かい。
今晩は色々とにぎやかな夜だ。
38 :
前スレの958:02/11/06 22:44
>>967-968(前スレ)
私が働いている会社は社員100人規模の小さい会社で、労働組合はありません。
私の上司と、上司の上司(部長兼取締役)に直接カムアウトして、2週間の休暇をもらったのです。
カムアウト時は涙ながらに訴えましたが、結局、こんな結果です。
理解のない上司にカムアウトなんてしないほうがいいです。
辞めたいけど辞められない。このスレにぴったりな漏れ。。。
40 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:48
>>38 そういう意味ではウチの職場は恵まれてるなぁ。労働組合強いし。
同僚でも精神病で1年近く休職している人がいまつ。
41 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:49
おれは超人でも、力士マン(ウルフマン)かジェロニモ
だからやられ役。
42 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:52
マジで辞めたくなった。
あのさ、まだ一週間も経ってないんだけどね。
バイトに降格してもらおうかと思う。
そもそもバイトで応募したのに、
契約社員として働かされるようになったんだ。
すっごいDQN会社なんだよね。
わたしゃ、リタリンで一応治まってます>眠気
44 :
優しい名無しさん:02/11/06 22:59
一時間しないで50レス突破か!?!
・・・・・すごい勢い。
スレだけは躁状態w
45 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:05
会社に行って、いつも世話になっているオジサンと話しこんだら、
メンヘラーであることをカミングアウトされてビクーリ。
でも話相手ができただけでもうれしいよう。。。
46 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:11
辞~め~た~い~な~あ~~
漫画かきたい~なあ~
47 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:25
も~や~だ~
おかし~くな~る
48 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:26
「鬱でも毎日会社に行く夫」を毎日見てる妻です。
>21
ちゃんと病院行ってる?診断書貰った?
病院行ってないんだったらとりあえず診断書で休暇とってきな?
そんで長期療養させてもらえ。
精神病を理由に辞めさせる事って、確か出来ないはずだぞ。
それで出世がないならそれでいいじゃん。家族なんて何とかなるのよ。
毎日夫の生気のない顔見てる方が辛いんだぞ。
49 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:26
抗欝剤のんで陽転、眠剤で寝る日々です。
50 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:32
眠剤も飲めん
終電後に迎えの呼び出しがくる
氏ね!
51 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:47
スルーパス。
52 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:49
ふざけんな!休日にまで家に仕事なんて
持ち込みたくねえんだよ、パカやロー!!
60歳まではたらくとして、あと30年もこんなコトを
繰り返していくのか…とか思ってしまう自分が情けないです。
54 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:51
ああ嫌だ。
上司のセクハラにはうんざりだし、訴えたい。
55 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:52
セクハラ最悪。人事部にかけこむか、訴えよう!
56 :
優しい名無しさん:02/11/06 23:59
今夜は祭りですか?
57 :
優しい名無しさん:02/11/07 00:20
>>55 訴えても不利だ罠。
病気を不利な材料とされる可能性大。精神疾患による被害妄想扱いされた挙句に
マスコミの餌食になって、社会復帰できなくなる罠。
58 :
優しい名無しさん:02/11/07 00:22
超人 超えた人 肥えた人なら... 少し前まで...
後2日で土曜日 平和にのんびりとした週末を送れますように...
>48
もしかしてうちのカミサンですか?
同じこと言ってる。。。
辛い思いはさせたくないんだけど・・・・
空元気も底をついた感じ・・・。
どーしよ。
摂食傷害、脅迫性神経傷害、うつ病、リスカ、不眠、でも親と暮らせない。死ぬ気で仕事に毎日行ってます。いつまででしょうか・・とにかく薬づけで乗り越えるさ・・
いいか。天才と呼ばれる連中は、
みんなどこかがオカシイんだよ。
逆に言えば、オカシイところが
あるボクは天才なんだ。
62 :
優しい名無しさん:02/11/07 02:16
今週は連休もあり少しは楽なはずなのに毎日残業だし、辛いです。
>>42 私は逆でバイトだから正社員よりは少し気楽に働けるだろうと思って
(自分の病状を考えて)応募して入ってみたら実は正社員と同じくらいの
仕事を要求されます。しかし正社員とバイトの給料の格差はあまりにも
激しく勤労意欲をなくします。ちなみに超大手有名会社です。リストラ
にかけてはかなり早くからいかに人件費をおさえるかを研究し生まれたのが
この正社員とアルバイト職を混ぜて使う方式。アルバイトで時給も泣けるほど
安いのに、正社員と同じこと求められるなんてゴルア!!!
63 :
優しい名無しさん:02/11/07 03:47
酒飲まないと寝れない…駄目だ
64 :
優しい名無しさん:02/11/07 03:56
>>62 だったらデカイ態度で仕事をしようぜ。使えない正社員をいじめるとか。
以前派遣で棒大企業で働いたとき、同じ派遣の一人が使えない正社員を
吊るし上げにした
うー、ねむれない。
6時にはおきなくちゃいけないのに。
眠剤処方してもらわなきゃいけないのかな。
66 :
優しい名無しさん:02/11/07 04:15
行ける会社があって、うらやましいよ。
漏れは、無職になって初めて、会社に
雇われてることの有り難さを知ったよ。
67 :
優しい名無しさん:02/11/07 06:06
♪新しい朝が来た♪ゴルァ(涙)
会社行きたくないなぁ
辛い。行きたくない。
首の皮一枚でつながってるから行かないと。
もう、がけっぷち。
69 :
優しい名無しさん:02/11/07 07:12
一年…いや、半年でいいから働かずに独りで引き篭りたい。そんな金がほしい
70 :
優しい名無しさん:02/11/07 07:20
集金にまわらなければいけない。
出かけたくないのに。目眩がして体が死体みたく冷たくなる。人に会って会話するのは辛い。増してや客に。笑顔を作るのが難しい。嫌われたくないのに。働かなきゃいけないのに。
誰も理解してくれない。怠けて甘えてるんじゃないのに。でも自覚がないだけで、本当はそうなのかな?だとしたら私は人間の屑だ。そうでなくても欠陥人間だ。
71 :
優しい名無しさん:02/11/07 07:42
さて、今日も爽快に出社してくるか。
ダメです。今日も会社に行けそうにありません。
昨日医者行って薬追加されたのに効き目を感じない。
動悸が激しくなってパニック状態みたいになっている。
明日こそ、明日こそ、ちゃんと会社に逝きたい。
>>48 診断書は2回ももらった。会社にも提出したが、仕事の代替がいないと言うことで
1ヶ月療養を2日有給だけ休んでまた会社行き続けている毎日です。
「欠勤」(病欠も同義)すると給料が減って、やってけないんです。
うちの嫁さんも同じ優しい事を言ってくれてますが、こういう事情があるので
黙っていて家でも出来るだけから元気で過ごしています。
俺が一番幸せになって欲しいのは嫁さんだからね。
働かないと幸せに出来ない今は他の選択肢があるなら教えて欲しいです。
さて、今日も頑張って会社行ってきます。
74 :
優しい名無しさん:02/11/07 08:53
もう無理…。
って既に職場の最寄り駅なんだけど…
75 :
優しい名無しさん:02/11/07 08:56
>>73さん。禿げしく同意します。
妻に一番幸せになってほしい。
私が毎日精気ないと心配かけてます。
なんとかなるよと言ってくれますが、やっぱり辞められません。
薬飲んでなんとかもたせています。
良い道を見つけたい。
76 :
優しい名無しさん:02/11/07 10:07
仕事のある朝はお腹が異常に苦しい。
でも、休むことを決意すると身体が楽になる。
77 :
優しい名無しさん:02/11/07 11:03
2ヶ月の休職を経て、11月から職場復帰。
今のところ、仕事という仕事はないけど、
周りの人が仕事してるのを見ると、
自分が何もできない人みたいで情けなくなってくる。
で、今日は遂に休んでしまいました…。
会社にtelして、上司は、お大事にと言ってくれた。
なんか、余計に自分が情けなくなってくる…。
78 :
優しい名無しさん:02/11/07 11:05
ほぼ毎日、半泣きで自転車漕いで出社です。
>78
同様。自転車の鍵を見るのも嫌だ…
仕事の時はもンのっすごく人当たりが良くて人懐っこくて甘えたチャソな…まさにお水な女へと変貌してしまうのですが、普段の自分に比べると余りにも落差が激しいのでふと我に帰ったりするといきなり上に乗ってる男が気持ち悪くてたまらない。多重人格なのかなあたし…。
81 :
優しい名無しさん:02/11/07 11:58
おい!お前らムリスンナ
>81
無理しなかったら仕事に来れないよ…
家庭もないけど、自分ひとりを食わせていくだけでも
仕事を続けないと…
あー、もう限界。限界が近づいている人のスレに行くべきかも。
今日は会社に来れたけど、明日一日、持ちこたえられるか?
苦しい。どうしたらいいかわからない。
医者もなんだかいまいち当てにならない。
明日も客に会わないといけない。約束がある。
神様助けて。
84 :
優しい名無しさん:02/11/07 13:17
>>81 なるべく無理をしない方向で会社に行ってる者です。
時給制なので、休めば金が減るけど…
どうしょうもなく鬱のとき、疲労困憊したときは休んじゃってます。
今日も、昨日慣れない12時間労働なんてしたもんだから疲労困憊です。
定時で帰っても精神状態一杯一杯なのに…
世の中の毎日出社してる全ての人、ホント凄いと思います。
おまえら!午後も泣きじゃくりながら一緒にがんがろー
86 :
優しい名無しさん:02/11/07 13:54
午後からの仕事なんだけど仕事場ついたとたん吐き気が・・・
マジ廊下で吐くかとオモタ
深呼吸して気持落ち着けて・・・
でもだめだぁ。早退するかも。
Requiem aeternam dona eis Domine; et lux perpetua luceat eis.
88 :
優しい名無しさん:02/11/07 14:09
>>80 仕事の後はとにかくシャワー。
客が悪いわけじゃないし、多分汚くもないんだと思う。
話せば普通のおっさんだし。家庭あって家守って働いてるいいおっさんだし。
でも。
とにかく徹底的に消毒したい気分にはなる。
多重人格っていうより、許容範囲を超えたって感じ。
仕事は仕事。自分は自分、ってやつなのかも。
と、いうか迷惑なんで希望退職しろよ基地害
91 :
優しい名無しさん:02/11/07 14:21
本当にとりかえしのつかんミスして、部署大騒ぎ。
この状況でも焦る気も起こらない当の本人(自分)は、正直きちがいだと思う。
>>89はソープに嫌な思い出があるに一票。
しかし仕事にしてもセクースできるなんていいね。
私はまったく性欲がないので哀しいです。
93 :
優しい名無しさん:02/11/07 16:25
もうすぐ仕事が終わる時間になるね、
みんな就業までがんばろうね
94 :
優しい名無しさん:02/11/07 16:34
あまりのド窮鼠会社っぷりにはびっくり
皆さん、そろそろ仕事が終わりますね。
一日、ご苦労様です。
アタシはこれからが仕事です・・・。
吐き気が止まらないけどガンガリます。
内科逝ったら吐き気止め呉れるかな・・・。
でも、うちの近所ヤブばっかりなんだよな・・・(ノД‘、)
96 :
優しい名無しさん:02/11/07 17:06
>95
がんがってくなさい。
私はあと1時間ほど、この糞会社に拘束されます。
いいお医者さん見つかるといいね。・゚・(ノД`)ヽ(д・ )ナデナデ
一応出社してるけど、何もやる気が起きない。
仕事が嫌いなわけじゃないけど、人と話すのが辛すぎる。
話すたびに胃が痛い。電話を取るたびに吐き気がする。
偏頭痛も酷い。食欲もないし食べても味がしない。
自分が鬱病かどうかは判らない。忙しくて病院に行くような暇が無いから。
毎日遅刻せずに出社して仕事して、時には泊まり込みして仕事を
しているのに、ここ何ヶ月も給料をまともに貰えなくて。
辞めてもいいけどこの歳で新しい職を探すのは難しい。
実際に何度も問い合わせをしてるけどどこも断られる。
定年退職した親の面倒を見なきゃいけないから無職になるわけにもいかない。
腰や目が弱ってきている両親を見捨てられるわけがない。
家では心配させないように必死で笑顔を作っている。でも辛い。
もう、なにもかもが辛い。どうしたらいいのかも判らない。
そう思いながらも出社して仕事をする毎日。はぁ。もういやだ。
98 :
優しい名無しさん:02/11/07 17:16
パニックが始まりました。
薬を飲んだけどやばめです。
後1時間耐えて見せます。
>>80 君は天使だ。
人に悦びを与えてくれる存在なのだから・・・
Sanctus, sanctus, sanctus.
Hosanna in excelsis...
>>97 長いことがんがりすぎちゃったんだね。
一日くらいひとりになって頭を空に・・・出来れば苦労ないか。
とりあえず一緒に夜空を見よう
>>98 ムリスルナヨー
>>96さん
有難うございます。
ガンガリます。
田舎だからいいお医者がなかなか居ないのが辛いでつ。
>>98さん
大丈夫ですか?
無理はしないで下さいね。
やっと帰ってくれたよ、、ホッ
「お~い皆~飲み行こうか~」
聞こえてない振りすんな(w
103 :
優しい名無しさん:02/11/07 19:01
まだまだ会社です。
いつになったら帰れることやら。
104 :
優しい名無しさん:02/11/07 19:07
>>103 乙ですー。今日は会社休んじゃったよ・・・
風邪なのか副作用なのか全身の神経が過敏になってる (((´・ω・`)カックン…
っと言い訳してみる。
105 :
優しい名無しさん:02/11/07 19:28
>>80です…店にはインフルエンザと言って月曜から休んでます。実家なんで親にはファミレスって言ってますが、当人は「お前なんか明日にゃもうクビになってる」って…あたしアンタの安月給カバーする為と買い物依存の母親のせいで好きでもない男とセクースしてお金稼いでるのに…。゚・(。´Д`。)・゚。
>>80さん
アタシはお水ですがお店では明るく楽しい人を
演じていますがふと素に戻ると何やってるの>
アタシ・・・と。
時々、自分が自分じゃないみたいな感覚に襲われて
気が遠くなったりします・・・。
107 :
>>80でつ:02/11/07 19:38
>>99さん、励ましてくれてありがとうございまつ(ノ∀`。)
お陰でチョピーリ元気が出ますた。
…このまま親に絞り殺されるんだと思い、将来を絶望視しながらも明日からまたがんがりまつ。
108 :
再び>>80でつ:02/11/07 19:45
>>106さん…そうだったんだ!こんなゼ感に囚われてるのはあたしだけじゃなかったんだ…!(ノ∀゚,)…お互い色々辛い事もあるでしょうが
>>106さん、今夜もがんがって下さい!
わはははは
今日一日乗り切って見せたぞ!
110 :
優しい名無しさん:02/11/07 19:54
77さん
私も復職後のリハビリやってまつ。半年休みまった。
周りの人たちが高速道路の一番右の車線を走っていて、自分が路肩走行してる感じがしてまつ。
電話応対がわたしの唯一の仕事ですが、電話の「○○の△△といいますが・・・・」という部分が脳に到達するまで2秒以上かかっていてなさけなさすぎっす。
でも!!!!!
「ひとりくらい路肩走行してる人間がいたっていいじゃない。前は外にも出られなかったんだから。」By 主治医
の言葉を支えにがんがってまつ。
いっしょにがんがりまっしょ。
111 :
優しい名無しさん:02/11/07 19:56
>>109 よくがんがった!お疲れさまでし
仕事終わった人もお疲れ様!まだ仕事中、これから仕事の方も目に涙をためてがんがろう~
112 :
優しい名無しさん:02/11/07 20:09
やっと仕事上がれた…。
あと1日で休みだ。明日まででいいからがんがろう…
113 :
優しい名無しさん:02/11/07 20:09
なんでこんなとこでこんなことに? とはいつも思っています。
早く楽になりたい... とりあえず土曜日来てほしい。
すげー。一日で100超えてる・・・
115 :
レイチェル ◆nOA3ItxPxI :02/11/07 20:16
あー、疲れた。
なんか喉と鼻の間に違和感が。風邪かなあ。
なんか過食気味。また太るなあ。
ほっとしたいです。
116 :
優しい名無しさん:02/11/07 20:17
先輩にカミングアウトしました。通院と、薬も飲んでいると。
「上司に仕事内容変えてもらう?」とか「薬飲んでるの?やめたほうが
イイよ」「彼氏作るとかで、気持ちを他の方へ持っていくとか」と、
言われましたが
「それが出来れば病院に行かなくても良いのだけどねぇ」と話ながら
涙目になっていた。感情の起伏が激しいのは相変わらずです。
仕事の話して、涙が出るのはやっぱり辛いからだよね。(自分でも判断
出来ない)薬増やしてもらうか、変えてもらおうかな。
おうちかえってきて、パソの前で、食いまくり。幸せ。食い終わって嫌悪感。
>>116 本題には関係ないけど、
なんで薬止めたがる人が多いんですかねぇ。
>118
なんでも「薬に頼らないで気の持ち方でさぁ」だ、そうです。
「毎食後飲んでるの?朝や、昼は止めるとか」と言っていましたが
「朝と、昼が肝心なんで・・」と言えず、心で呟いたのです。
薬で楽になるから辞めたくない。
120 :
優しい名無しさん:02/11/07 21:03
抗鬱剤飲んだことのない人は
薬に頼って自分で治す努力していないとか
思っているのでは?
私も言われた。確かに、飲む種類が多くて、
目にした人は、全員ひく。
でも、自分は思う。
みんなだって、風邪ひいたら風邪薬飲むくせにって。
121 :
優しい名無しさん:02/11/07 21:51
省7
122 :
優しい名無しさん:02/11/07 21:52
すまないが省略はどうやるんだい優しい同胞たちよ。
123 :
優しい名無しさん:02/11/07 21:54
ようやく帰路につけました。
今日は鬱の元の上司が半日いなかったのでなんとかこの時間まで乗り切れた。
でもやり残しが山とあり明日また上司の顔を見るのが鬱。
>>123 上位上長に相談して、配属かえてもらったほうがいいぞ。
126 :
優しい名無しさん:02/11/07 22:33
人事部長との面談が月曜日に決まった。
きっと病気のことだろう。
明日、休日出勤の代休を取ったけど、
ちっとも心が晴れない。
管理職失格といわれるのだろうか。
127 :
優しい名無しさん:02/11/07 22:41
128 :
優しい名無しさん:02/11/07 22:52
>>116 薬を勝手に止めて、血中濃度が下がってしまえば、今まで飲み続けたことが無駄になる。また、初めから
やり直し。最初の2週間は効かないでしょう。それに、三環系の場合は急に止めると、ひどい場合は痙攣発作
を起こしたりするので危険です。
膵臓から出るインスリンというホルモンが不足すると糖尿病になるように、脳内神経伝達物質のバランスが崩れる
のが、うつ病の原因といわれています。どうして、膵臓だと薬を飲むことを誰もとめようとしないのに、脳だと
無責任に「やめろ」というのか。 偏見以外の何物でもありません。
「病は気から」とか、いう奴もいるが、その「気」が病にかかっているのだから、気持ちの持ちようで治そうという
のは無理というものです。
129 :
優しい名無しさん:02/11/07 22:56
やっと帰ってきた。結局今日するべき仕事が1/3しか出来なかった。もう駄目かもなぁ…。
明日の午後には客先と打ち合わせでその仕事が終わっていることが前提だもんなぁ。
薬は効いてるけど足りない。病院行っている瞬間だけ少し落ち着く。
会社を辞める、っていう選択肢が無いのがきつい。
上司にカミングアウトしても「趣味を持てば治る」の一点張り。
病気だって事分かってないだろうなぁ。会社の人たち。
あ~、明日会社行くのもまた憂鬱。仕事未達でまた居づらくなるよ。
130 :
優しい名無しさん:02/11/07 23:02
>>124 「上位上長」はあの企業グループのローカル用語だぞ。
身元ばれんようにお互い気を付けような。
定時まで会社にいるのがこんなにしんどいとは思いもしませんでした。
昼過ぎには集中力が切れて頭が痛くなってきます。休職前は26:00とか
まで仕事できてたものだと不思議でならない。次の日はふつーに9:00
とか出社してたの。
132 :
優しい名無しさん:02/11/07 23:04
>>129 休職できない?
趣味を持てば治るとか行ってる上司って、本当に馬鹿だね。ネットでちょっとうつ病について検索すれば、
この病気がどういうものか、いくらでも書いてあるのに。
うつ病患者は怠け者ではないが、うつ病患者を怠け者呼ばわりする奴は本当に怠慢。怠け者だ。
>>132 そうそう。
趣味すら楽しめなくなるのが鬱病なんだヨ!みたいな。
楽しいって感情自体が鈍磨してしまってなくなってしまうんだヨ。
だから余計に焦っちゃうんダ!!(泣)
>100さんのレスを読んで涙がボロボロ零れました。
どんなに頑張っても誰も言ってくれなかった一言だったので
本当に嬉しいです。
休みの日でも頭を空にする事が出来ないくてストレスが溜まるいう事を
誰にも理解してもらえなかったけど、判ってくれる人が居るという事が
一人でも居てくれた事が、本当に嬉しい。
眼鏡外して涙拭きながらキーを打ってるので変な文章だったらすみません。
辛い事はかわり無いけど、また明日からも仕事頑張ります。
>>129 漏れと同じだ。自分が無意識に書き込んだのかとオモタよ。
136 :
優しい名無しさん:02/11/07 23:30
仕事ない
事務所でじっとしてた
皆迷惑そう
すいません
たえられない
うううう。
明日こそは会社いくぞ!!!
がんがれ>おれ!
>>133 私も趣味が楽しめません。というか、趣味ができない。
仕事しているとき以外はぼーっとしちゃう。
感情がなくなっているような気がします。
140 :
優しい名無しさん:02/11/08 01:42
141 :
優しい名無しさん:02/11/08 01:52
>>137 のんびり、出社だ!
のんびりだぞ!!
それを忘れるな!!!
人並みの仕事なんて出来なくてもいい、
そんなの日本だけ!!!!
宝くじが当たりますよーに。
万馬券が当たりますよーに。
パチスロで万枚でますよーに。
紙様おながい!!
143 :
優しい名無しさん:02/11/08 02:03
ここ一週間、鬱な状態が続いてて、とうとう今日、会社で仕事が出来なくなってしまった。
やることはいっぱいあって、出来るはずなんだけど、パソコンの前に座ることが出来なくなった。
いろいろな仕事を投げ出して、帰ってきてしまった。
多分鬱病かなんかかもしれない。
時間が余った時が恐ろしくて、自分に「死ね」とつぶやいてると不思議と落ち着く。
明日の朝、会社に行くか、心療内科に行くか決めようと思う。
ちなみに俺は心療内科に罹った事が無いので怖いです。
俺みたいなのは、病院に行く必要はないんでしょうか?
144 :
優しい名無しさん:02/11/08 02:11
>>143 間違いなく、心療内科に行くべき、です。
心療内科は特別な医者ではありません。
歯が痛いときに歯科に行くのと同じです。
専門医に、状況を話して下さい。
それだけでもずいぶん楽になります。
また、薬の処方を受けることが出来ます。
いま一度、心療内科に行くべきです。
>>144 ありがとうございます。
どこか、やはり抵抗がありました。
明日、外に出る元気があったら、行ってみようと思います。
なんていうか、ヘンに冷静だから恐ろしいです。
会社の知人から「大丈夫?」ってメールが来たので、
正直に話してみたら、「がんばれ」を何度も書いてきて…
情けなくてますます会社行けそうもない…
なんなんだよ、会社に行っている「超人」って!!と藁いつつ
おまいらホント尊敬するよ。ガンガってね。乙彼
明日会社にいくかと思うと緊張して眠れない
自分で自分が情けない。
みなさんおはようございます。
今日行けば明日はお休み。
がんがりましょう。
151 :
優しい名無しさん:02/11/08 07:09
今日も朝が来たよゴルァ(涙)
行ってきます・・・。
そろそろ着替えて出かけます。・゚・(ノД`)・゚・。
>152
お互い無事に過ごしましょう。
今も気分が悪く、吐きそうになりました。
けれども、一昨日、昨日と連続で休んでいるので
今日は会社に逝かないといけません。ああ、鬱だ。
155 :
優しい名無しさん:02/11/08 07:41
今日も爽快に出社してきまっす。今日を乗り切れば週末ダッ!
>>132 休職の診断書は先月出しましたが、却下されました。人の換えがいないからって。
自発的に2日有給で休んだけど、これ以上休むと給料に影響が出て家族を養えない。
>>132-133、
>>139 そうそう。今まで楽しめたモノなんて一応はあったんだよ。
それすらやりたくなくなる気持ちってのがわかってないんだよなぁ。
>>139さんのように、感情が無くなってきている感じ。
>>135 同士が…。お互い大変だけど無理しないようにして下さいね。
さて、今から仕事未達の件で怒られに会社行ってくるか。・゚・(ノД`)・゚・。
157 :
優しい名無しさん:02/11/08 08:18
通勤途中です。
このスレ見てみんながんがってると思うと安心します。
みんな今日一日乗り切りましょう。
159 :
優しい名無しさん:02/11/08 08:46
みなさんおはようございます。
俺も来月からは、働くメンヘルです。
まったりした廃人ライフもあと一ヶ月。
悔いのないよう、すごしたいです。
とりあえず、面接まで風呂にはいりましぇん!!
160 :
bygones:02/11/08 09:29
>>156 診断書出したのに休職できないとは、すさまじい会社ですね。
自分は逆に、休職しろといわれるのが怖い状態です。
薬物治療で、半年前より随分良くなっていると医者も言ってくれているので
今の日常(家と会社の往復)を変えたくないんです。
ヘンな言い方だけれど、会社に行く反復行動が、次の日の自分を
生かしてくれているような、生きるドライブになってる感じなので、
今更「休職」を勧められたらどうしようと、この週末は辛い日々になりそうです。
161 :
優しい名無しさん:02/11/08 09:37
来たよ。会社。つらい。
162 :
ミント ◆wpMint4pac :02/11/08 10:20
会社休みたくて辛いときに、ちょうど家族が風邪ひいて
面倒見なくてはいけなくなって、堂々と休む事ができました。
このまま週末の休みに突入しますが、来週の月曜日は
ちゃんと出社できるか不安です。
>>162 ご家族の看病、大変だと思いますけどがんがれ!
会社行きたくない…会社の事を考えるだけでほんとに憂鬱。
仕事は嫌いじゃないのに。
自分の腕が必要とされているのが判ってるから行かなきゃいけないのは
判ってるんだけど、出勤の時間が近付くと吐き気がする。
でも今日も頑張らなきゃ。行ってきます。
今日は久々に朝から会社に来れた。
満員電車では息苦しさと雑多な匂いに疲れ果てた。
有給も残り少ないし、勤務時間もここ数ヶ月マイナスだから、
年末に向けて、少しは頑張らないといけないんだけど……
さすがに毎日9:00に来るのは無理そうだ。
少しでも稼ぐために弱ったココロに鞭打って出社しよう。
いざとなったら頼れる担当医に相談しよう。
そして、お金が貯まったら時期を見て休職しよう。
お局婆氏ね!お局婆氏ね!お局婆氏ね!お局婆氏ね!
うぎゃああああああーーーーーーーーー
あんたのいびりのせいで気が狂いそうだよ!!!!!
お陰さまで安定剤と胃薬が手放せなくなりましたよ(藁
平静を装っているつもりでも、結構限界ですよ。
いつ自席で「うがーーーーーーっ!!!」となってしまうか・・・
必死で毎日会社に逝ってるのに。。。
糞婆のせいで狂ってしまうのもくやしいしむなしい。。。
167 :
優しい名無しさん:02/11/08 11:18
>>164 私も同じです。
仕事じたいは好きなんですが職場が嫌い・・・。
玄関入ったとたんこみ上げてくるものがあります。
168 :
優しい名無しさん:02/11/08 11:58
>>164 折れも出勤時間がせまると
吐き気がします・・・
169 :
優しい名無しさん:02/11/08 12:34
あと半日
170 :
優しい名無しさん:02/11/08 12:38
今、昼休みなんだけど
午後の事考えると吐き気がします。
薬のせいとウツで眠いし・・・
ほんとこのスレが励みです。
171 :
優しい名無しさん:02/11/08 12:45
脳の中を大掃除したいよ。
172 :
優しい名無しさん:02/11/08 13:56
今日は嫌いな上司がいないので、ほとんど仕事してません。
部屋に誰もいないので、堂々とさぼってます。
機能から薬をもらってのんでるけど
何も変わってない気がする。
・・・っていうか、何回も目がさめて飛び起きてたから憑かれた。
早く帰りたいけど、夕方から打ち合わせ。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
>>148 は ブラクラ! 絶対にクリックしないでネっ!
( ) \_____
| | |
(__)_)
板のすべてのスレに貼られています。注意してください。
他のスレで見かけたら踏まないように、書き込みのご協力をおながいします。
174 :
優しい名無しさん:02/11/08 14:29
175 :
優しい名無しさん:02/11/08 15:39
どうしょ
電話怖
今電話来た。恐る恐る出たらマチガイ電話だった。ガッデム。
177 :
優しい名無しさん:02/11/08 17:53
会社から帰ってきたよゴルァ(涙)明日は病院。又、話ながら泣きそう。
178 :
優しい名無しさん:02/11/08 17:55
言葉が
足りない
だから
伝わらない
うまく言えない
つらいだけの毎日
179 :
優しい名無しさん:02/11/08 18:11
判断力0
薬飲んで仕事逝って来ます・・・。
今日は金曜日・・・。忙しくなるかな・・・。
レキソタンとソラナックスが頼りです・・・。
今日初めて精神科のある病院に行ってみた。
会社は休みました。
先生は30分ぐらい話を聞いてくれて、見事(?)
鬱病だと診断されました。
んで、パキシルという薬を処方された。
俺には全く解らないが、言われた通り飲むこととしよう。
片思いしている女の子から、いきなりメールが来た。
彼女からメールが来るなんて、滅多に無い。
もちろん鬱病に罹ったなんて言えない。
「大丈夫?差し入れ持って行こうか?」とあった。
なぜか激しく落ち込んだ。同情されているのかも。
返信しようか迷っている。どうしたものか。
182 :
優しい名無しさん:02/11/08 20:09
返信したほうがいいと思われ。
くわしい説明はしなくてもいいから、
「大丈夫だよ。ありがとう。」だけでも。
せっかく相手から向けてもらった好意だし。
183 :
bygones:02/11/08 20:25
>>181 182サンに同感。好意と思ってありがたく受け取ろう。
今日1ヶ月ぶりに会社に行けた!よかった!涙が出そうだった。
>>182 183
ありがとう。さっき返信してみました。
それに対しての返事はまだ来てない。
ひょっとしたら彼女、俺んち知ってるし、本当に
来るかもしれない。
もし、そうだったらもちろん嬉しいが、同時に
もっとヘコみそうな気もします。
明日は会社行かなきゃいけない。
もううかれたりヘコんだりしたくない。怖い。
186 :
優しい名無しさん:02/11/08 20:47
>>184 おめでと! 自分のことのようにうれしいよ。
187 :
優しい名無しさん:02/11/08 21:31
今日、朝から仕事で大失敗やらかして社内外に迷惑かけ
上司が苦い顔してイヤ~な空気。昼飯喰えんかった。
失敗の原因は、多分、安定剤の過剰摂取で注意力散漫、
気が大きくなってたせいかも。
今まで適量飲んでたから神経過敏にならずちょうど
よかったんだろうな。
土日もこのことが頭を離れないだろうな。薬と酒で
寝て過ごすか。
188 :
優しい名無しさん:02/11/08 21:49
また客先で失敗した。しかも今回で2連続。上司に謝ってもらって、飲みに誘って頂いたのだが、
「○○(自分)の事はまだ信頼おけるから」って言うから
「2回連続で失敗した自分はもう駄目ですよ」って返したら
「次で信頼はおけないかもね。でも○○は次は絶対失敗しないでしょ」。
はぁ、この一言でさらにプレッシャー。頼むから追い込まないで下さい。
ただでさえミスった事で鬱で落ち込んでいるのに止め刺された感じ。
土日はこのプレッシャーと鬱を抱えて過ごすのか…。
ガンで亡くなった父の遺品を整理していたら、
薬事典が見つかった。
自分が処方されている薬を見つけてポストイットしていた。
自分と同じハルシオンだった。
おくびにも鬱的な様子を見せなかった父。今思い出して泣いている自分。
がんがらねば。
190 :
優しい名無しさん:02/11/08 22:00
やった!
今日一日だけどなんとかやってこれたよ!
月曜日に意気消沈しないようにがんがらねば!
191 :
優しい名無しさん:02/11/08 22:05
>>148 あなたはいろんな板に悪質なリンクをレスしてますね
IT業界の友人が裏ですがサイバーポリスと似た仕事をしていますので、
あなた本人の調査を依頼しました。プロバイダから住所、本名、家族構成、全て
調べることができるそうです。
約52万円の調査料を取られましたが、お金を持て余しているメンへラーを
本気で怒らせると、どうなるか実験台になっていただきます。
これを、ネタや脅しと捕らえても構いませんが、近日中にあなたを悪質
ユーザとして全ての情報を流させていただきます。(これも裏の仕事ですが、
そのおかげで私の身元はばれずにすみます)
あなたのような生きている価値の無い人間がこれ以上、馬鹿をしない為の
見せしめです。運が悪かったと思ってあきらめてください。
他の被害に遭われたユーザ様、ご安心下さい。復讐は全力で行います。
メンへラーだからっておとなしいだけの人間と思わないことですね。
復讐心のみのメンへラーもここにいますから。以後、ご注意を・・・
(あなたはもう手遅れですけどね^^)
仕事今終わった…というか、打ち切った…
鬱の方はそんなに悪くなかったが、熱が38度を超え…
どちらにしても仕事に支障は出るが、風邪ひくタイミングが悪かったな。
とりあえず土日は気分を楽にして身体を休められれば。月曜のことは
考えないようにしよう。
193 :
優しい名無しさん:02/11/08 22:14
>188
俺187。お疲れさん。
週末に仕事で嫌なことがあると土日つらいよな。
会社のメール家でも読めるから、嫌な事入っていると
余計鬱になるよ。みんな会社のメール家でもチェックするの?
>>191 他の板にもばらまかれているブラクラだね。
がんがってください。
でも、ペット嫌い板(黒むつ板)ロリオタ板とか危ない海外板(買春板)の
香具師は、そのままPCをフリーズさせておいた方が、世の中のためかも。
195 :
優しい名無しさん:02/11/08 22:35
あ~あ、木金と休んじゃったよ。月曜日行きづらいなぁ・・・。
漏れの場合、前の日の晩は行く気でいるんだけど、当日の朝起きると「あ~
今日だりぃ、休も~っと。」ってなる。月に4、5日は休んでる。
完全に休み癖がついてるな。
>>193=187
お互いお疲れ様です。土日は辛いですがお互い薬と酒で無理しないで休みましょう。
会社メールはセキュリティ関係上家では読めないようになっています。
ただし、超重要のメールは自分の携帯にメールが入ったことが通知されるので
その時点で出勤です。もちろん呼び出されたときも。
会社メールが読めなくても、月曜日PC起動して受信メール見るときに鬱になる。
197 :
優しい名無しさん:02/11/08 23:21
>196
レスさんくす。携帯にメール通知がくる・・・
気が抜けない仕事をされているのですね。
どうか196さんは土日に呼び出されず、ゆっくり休めますように。
好きな娘が今まで家にいてくれた。
彼女から電話をくれて、「なにも食ってない」って
話したら、モスバーガーを買って来てくれた。
一緒に食べた。2時間ぐらい、話した。
しょうもない話だが。
今日、休んだ理由はもちろん言えなかった。
俺はうつ病だと。
もちろん告白もできなかった。
夕食代を払おうとしたら、
「いいよいいよ、今度おごってね。」と言ってくれた。
だから、連れていきたいバーがあるので、明後日あたり誘おうと思う。
なんであの娘はコッチから諦めようとしたら、接近してくるのだろう?
まあ、今、付き合ってる人はいない事を確認した。
もうひとがんばりしようか…
失敗したら、全部投げ出して逃げよう。
どっちにしてもこの病気を治したい、と思った。
199 :
優しい名無しさん:02/11/08 23:40
鬱でも恋はできると思うよ。
143さんを陰ながら応援してます。
200 :
優しい名無しさん:02/11/08 23:41
>>198 よかったね。貴方が凹んでいたらときになってました。
友達関係スタートで焦らず進めばよいのではと思う。
そう、鬱病の治療と同じでまったりと、自分のスピードに合わせて
治していくのが鬱病だから。
明日、休日だけど、月曜日の人事部長との面談に備えて
出勤して、自分の仕事の棚卸しをすることにした。
そうでないと、眠れそうにないから。面談キライ。
実際超重要のメールは3ヶ月で1回くるかどうかだから大丈夫です。
呼び出しは月1以上ある気がするが…。
お互い今日起こったことを出来るだけ思い出さずに休みましょう。
>>198 おめでとう、って言っていいのかな。お疲れ様、って言うのかな。
この先はあまり頑張らず無理しないで、焦らずに自分のペースを保とうよ。
203 :
優しい名無しさん:02/11/08 23:46
ヘマをする。
反吐が出るほど反省する。
がんがる。
ヘマをする。
がんがってるのにその結果がヘマってのは
どゆことなんでしょ。
がんがらなければ、またヘマするし。
じゃあ、どうしたらいいんだろ。
204 :
優しい名無しさん:02/11/08 23:56
鬱で疲れすぎてほとんど定時で帰ってしまう。
でもそうすると仕事がみんなより遅れる。
おまけに欠勤だらけで更に遅れる。
自分は逃げてる、と思うけど頑張るだけの力はもう残っていない。
今から来週が心配だ。
>>199-202 ありがとう。
どうも俺は焦ってるのかもしれない。
お医者さんにも、「あまり先のことは考えないで、ゆっくり
治しましょう」と言われた。
将来が不安なのはなかなか消えないけど、とりあえず目先のこと
「寒くなったな」とか、「今日は調子いいな。よし」
とか、そういうことひとつひとつを大事にしようと思う。
今日は、朝には「鬱病患者」に診断され、夜にはあの娘の
二時間を独り占めした。
不思議な日でした。
明日に備えて、ゆっくりしよう…
ありがとう。
>>198 それは俺も、きっとみんなも同じだよ。
君だけじゃない。
お互い、焦らずいこうよ。
>>195 気にするな。俺は月の出勤日数が4,5日だ。
208 :
ナノ ◆dp6ZlmQNIA :02/11/09 00:10
今日も、職場でなにもせず、「はい!はい!」と元気のいい返事だけしておき、
定刻に退社。
ODでれろれろ・・・。
209 :
ナノ ◆49ZHnANHYo :02/11/09 00:11
OD!!!!!
あした、受診やーめた!
210 :
ナノ ◆HmX2JzsVVk :02/11/09 00:12
会社やめたいが・・・無職怖い。。。。
211 :
ナノ ◆LXqqzdthRU :02/11/09 00:19
OD=====飲みすぎ薬
>>207 マジですか?
私は平均12日くらい。
これでも限界です。
213 :
優しい名無しさん:02/11/09 00:29
私は、去年沢山休んだので、今年は皆勤章で頑張っています
214 :
優しい名無しさん:02/11/09 00:33
最近仕事をしたいという意欲が高まり、がんばってます。
毎日必死だけど、それでも頑張れてる自分に感謝。
今日も残業3時間もがんばった。
ウツの時は休みがちだから割とウツの軽い時に頑張ろうと思ってる。
いつも迷惑かけてる同僚と上司へのせめてもの恩返しだと思ってね。
またウツが来たら休む為の行為でもあるんだけど・・・
>>213 >>214 尊敬します。凄いです。適度に力抜きつつ、頑張って下さい。
>>215 私もそんなペース…
行けるときは行く、ダメな時はダメで割り切ってます。
(休むと鬱になるけど…)
217 :
ソープ嬢:02/11/09 02:25
今日は出勤前にセルシンをODしちゃったせいでラストで思わず…眠。(爆
今度からは気を付けねば…ι
218 :
優しい名無しさん:02/11/09 07:45
薬飲んでて「あれ?元気になれた・平気だ」って思ってたら、ちょっとした
失敗で、すんごく沈んでしまった。薬を飲む前ぐらい。薬、効いていなかったのかな
219 :
優しい名無しさん:02/11/09 07:57
220 :
優しい名無しさん:02/11/09 08:40
今日もこれから仕事です。
しかも遠くまで出向かなくてはならない・・・
行きたくないよぉ
221 :
bygones:02/11/09 08:41
>>218 自分も全く同じようなことがよくあります。
どんなことが鬱のトリガーになるのか分かったら
事前に覚悟が出来るのにね。
自分の先生は「そういう時用に」と頓服を2種類出してくれます。
お守りみたいなもんだけど。
222 :
優しい名無しさん:02/11/09 08:55
今年始めに鬱病になり、半年以上の休職を経て9月から復職をはじめました
たが、出勤したり欠勤したりでうまくいきません。気がつけばもう11月
になり、余計に焦っています。会社はのんびり復帰してくれればいいと
いってくれよい扱いをしてくれていますが、その厚意に答えられずにい
る自分に憤りを感じます。僕はまだ鬱の中にいるんでしょうか?
毎日がつらく、家にいても憂鬱でなにもできません。
223 :
優しい名無しさん:02/11/09 09:05
>>222 休職前・間は心療内科に通っていたのですか?
もう一度、心療内科に行って、今の心情を説明に行ってみては?
素人では分からないのですが、鬱病の自分からみて
まだちょっと大変そうなご様子なので。
うし。仕事行ってきます。
今日はチャッチャッと済ませて、
なんとか早く帰ろう。
225 :
優しい名無しさん:02/11/09 09:17
>>223 レスありがとうございます。心療内科には休職前・間、現在も通院して
います。このところは毎週のようにカウンセリングも行っています。
一般の生活や外出などには問題はないんですが、ただ仕事のことになる
と考えすぎてしまうのではと思います。僕は以前ワーカホリック的な感
じで働いていて、どうやら疲れて鬱になったみたいで、復職直後はやる
気もあったのですが、新しい仕事に携わったためか、うまくいかず、それ
で会社を休んでしまうような感じなんだと思います。心療内科では復帰
しても大丈夫だといわれたので復職にいたったのですが、もう少し休養
が必要なのでしょうか。今日よく相談してみます。レス本当にありがとう
ございます。励みになります。お互いうまくやっていきましょう。
226 :
鬱な名無しさん:02/11/09 09:20
>>222 焦らずにのんびりいこう。
俺も休職・復帰してから1年経つけど、同じような状態。
自分の経験からして、行けそうになかったら行かないほうがいい。
無理して行っても、午前中が精一杯だったりミスを連発したり、いいことなし。
227 :
優しい名無しさん:02/11/09 09:21
とうとうやってしまった・・・
会社で号泣。口の悪い上司で、
ひどい言い方されてるのは私だけじゃないのに。
いつもは全然平気なのに・・・
自分でも手が付けられないくらい、感情の
抑制が効かなくて、クスリ飲んでも収まらなくて
早退。
帰り際、別の上司に
「月曜日は来るよな?連休で気分一転させてがんばれ」
と言われた。もう限界なんですけど。
来週は同居人が出張で居なくなるので、更に不安です
一人になりたくない・・・
会社逝きたくない
家から出たくない
何にもしたくない
これから病院いってきまふ・・・
228 :
鬱な名無しさん:02/11/09 09:27
>>227 俺が部長だったら、その上司を「管理能力無し」として降格する。
229 :
優しい名無しさん:02/11/09 09:30
>>226 レスありがとうございます。そうですね、焦らずのんびり行きます。
以前の僕の働き方が異常だったのだと思います。残業も多く、徹夜もあ
って、そんな生活を6年以上過ごしていましたから、それがおかしいんで
すよね。会社は僕を移動させてくれて新しい仕事を与えてくれたのです
が、僕の悪い癖でつい期待に応えようと焦ってしまっているんだと思い
ます。もっと今の僕の現状を自分自身で理解して向き合っていきたいと
思います。貴重なご経験、ご意見ありがとうございました。
230 :
優しい名無しさん:02/11/09 10:08
>>227 >>228に禿げ同。相変わらずケナシ言葉を「愛のムチ」と誤解している上司は
リーダーシップ力に欠けてます。
別の上司の方、ちと言葉のかけ方が我々鬱病にはつらい部分あるけれど、
見てくださってるじゃないですか。味方もいると思って、ね。
>>221 >どんなことが鬱のトリガーになるのか分かったら事前に覚悟が出来るのにね。
背中にダ-って汗が流れる感じ、顔が火照ってくると
「あ、来るな、来るな」ってなんとなく分かるのだけど、キッカケは小さな事。
連絡が行き届いていなくて知らなかった!って事で怒られたり、企画を任されたり
自分には器が大きい仕事が来ると泣きたくなる。自分は駄目なんです。
出来ないんです。言えたら楽になるのかな。
232 :
優しい名無しさん:02/11/09 10:24
>>231 そこまで自己分析できてるならすごいじゃないですか。
やり過ごそう!
自分も「あ、くる」と思ったら、頓服飲んでじっと耐えます。
ダンダンと耐性が出来て来ているこの頃です。
233 :
優しい名無しさん:02/11/09 10:29
みなさん、今日はお休みでつか?
私は出勤です…。
今パニックになりそうになった。けどこらえた。死にそう。
私は来そうになったときのために
ルーティンワークを準備してて、
ヤヴァクなったらそこに逃げ込ん
でます。
仕事してるっぽく見えるし(いや
一応お仕事・・・優先順位が低い
んだけど)、話しかけられても
「すいません、いま手が離せなく
て・・・」と外界を遮蔽できる。
235 :
優しい名無しさん:02/11/09 10:52
>>234 あ、それよくやる。
トイレへ逃げ込むのは基本として、
庫内での作業とか取っといてやバイと思ったら逃げ込む。
236 :
優しい名無しさん:02/11/09 11:04
いいなぁ。場所があって。自分はトイレしかないよ。
涙出そうになると、駆け込む
>>233 私も出勤です。おたがいにがんがりませう
昨日、休日出勤の代休をとって、今日また出勤。
悪循環です。途中で電車おりませんように~。
238 :
優しい名無しさん:02/11/09 11:21
>232
私もあ、やば、と思ったら処方されている頓服のみます。
先週だったかな、自分が原因で悪い事が連発して
普段の量の3倍くらい次々と薬飲んだ日、帰りの電車に
座れちゃったもんだから爆睡してしまい、目が覚めたら
知らないところ。日帰り遠足でも行かないわ、あんな遠くまで。
239 :
優しい名無しさん:02/11/09 11:31
学校やだな~週末になると援交に走っちゃう・・・
また今日も出かけそう・・・
240 :
優しい名無しさん:02/11/09 11:40
あ~しかもスレ間違えたよ~
241 :
優しい名無しさん:02/11/09 11:46
今日はお休み~。
部屋でまったり過ごしてます。天気が良いからお洗濯~。
242 :
優しい名無しさん:02/11/09 11:57
出勤してます
243 :
優しい名無しさん:02/11/09 12:57
鬱を患っていない人は、めげた事を引きずらないで
気分を切り替えられるのかなあ。
うらやましい。心底うらやましい。
木曜の夜、くたくたになって帰宅すると駐車場に停めてた自分の車g?
ぶつけられてフロントぐしゃぐしゃになってました。膝がかくんっと抜けた。
金曜、過労が限界に来て休む。保険会社からも警察からもマンションの管理会社
からのん連絡もすべて無視。36時間眠りこけて土曜の朝。
ひょっとしたら自分はナルコかもと脳波を検査してもらう。結局、点滴とかで
三環系抗鬱薬を急に入れたから眠気がきているとの事。
イパーイ仕事があるので午後出社。先輩が仕事してる。のんびり仕事するはずが、
いつもと変わらず。まー、おやつの差し入れでもして機嫌をとるか。
マターリ、今夜一杯やれば終わるさ。明日もあるけど。
・・・・・しにてえ。
245 :
鬱な名無しさん:02/11/09 13:50
>>229 私も同じ働き方してました。
昇進したのはいいが、責任が重くなって・・・ 無理をして・・・
気がついたら自分を鬱に追い込んでいました。
お互い、のんびり行きましょう。
246 :
優しい名無しさん:02/11/09 16:15
今二つの仕事を同時進行でやらされている。
そのうちひとつの仕事はノルマ(販売)があり、
もうひとつには締め切りがある。
ノルマがうまくいってないとパートのババアが
「他の仕事が忙しいなんて言い訳でしょ!」なんて言ってくる。
だったらお前がプログラム組みやがれよタコ。
同じ時間で俺はもうひとつの仕事が上乗せされてるんだっての。
上司は機械オンチ、馬鹿な要求をしてくる。
でも手元にはそれを可能に出来る環境も金もないw。
そこでハングリー精神を持って大きくなれだと?
そんな立派なやつはこんなドキュソ会社に就職しないっての。
ドキュソ企業はさっさと淘汰されやがれ!ばーか
247 :
優しい名無しさん:02/11/09 16:22
248 :
優しい名無しさん:02/11/09 17:04
もうすぐ今日のお仕事も終わり。
明日は子供の七五三で忙しい。
は~ゆっくり休みたい。
249 :
優しい名無しさん:02/11/09 17:13
>247
ところがどっこい、もう来年には海外の大学院に行くんだよ。
今のクソドキュソ会社は契約でつい最近入ったんだ。
しかし考えてみればバイトでよかったんだよ、別にコンビニとかの。
契約たって給料安いし、通勤手当ても出せないドキュソだしな。
若い社員なんかまだまだ可能性があるのに
こんなとこで働いてマジ勿体無いなーと思ってしまう。
入社してたった1週間目なのに辞表出していいもんなのかな?
ノルマ営業だけは人間のやるもんじゃねえや、ほんと。
250 :
優しい名無しさん:02/11/09 17:17
毎日、糞みたいなジジイと働いている。
そいつ以外も、職場は50代以上の汚いジジイばかり。
糞ジジイさえいなければ、ストレスからかなり逃れられるのに。
死ねばいい、つうか死ね!!!!!!!!!
きったないんじゃボケが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちなみに、生理止まって半年です。
戻る気配なし。
251 :
ソープ嬢:02/11/09 17:54
熱出てまつ…。さらにセルシンが効かない。それでも出ない事にはお金がない…。今ココに書き込んでる時もちび達がギャンギャンと喚き散らしてるし…あぁ…こいつらにあたしが今どんな手段で生活費稼いでるのかブチまけてやったらどんなに楽しいかしら…。
252 :
優しい名無しさん:02/11/09 21:14
五体満足な人間より障害者の方がポジティブなのは認めるよ
彼等は外見は障害者でも心は健康優良児なんだよね~
逆に漏れみたいのは五体満足でも心の骨が数本骨折してる為に
上手く社会を歩いていくことが困難なんだよね
253 :
優しい名無しさん:02/11/09 21:15
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ-してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/i (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ LINK・興信所>
http://www.okudaira.co.jp/ ----------------------------------------------------------
254 :
優しい名無しさん:02/11/09 21:23
>>251 子供さんがいてるんですね・・
熱もあるのにお仕事行かないといけないなんて
お疲れさまです
あまり無理しないで・・ご自愛ください。
255 :
優しい名無しさん:02/11/09 21:33
★
このスレは
人格障害者の行動を日時付きで記録した、学術的に貴重な資料として
無料公開中です
★
256 :
優しい名無しさん:02/11/09 21:34
↑シネシネシネシネドッカイケボケーーーーーーーッ
257 :
優しい名無しさん:02/11/09 22:05
>>250 生理が半年もこないなんて・・
ストレスでやられてますねぇ・・
だいじょうぶですか?
258 :
優しい名無しさん:02/11/09 22:13
>>250 止まる時ってありますよね・・
半年とは・・心配です。
259 :
優しい名無しさん:02/11/09 22:21
帰りのバスで涙ぼろぼろになってしまった。
上司の叱咤激励たえられない。。。
私も3ヶ月以上生理きてないや。。。。
260 :
優しい名無しさん:02/11/09 22:25
>>259 乙!カレー
生理がこないって思うとよけいに鬱悪化しますよね
こんばんは。
休職三ヶ月目です。
倒れる前は、抗うつ剤や安定剤を一日20錠くらい飲んで出勤
してました。毎週2kgずつ体重が減っていって、恐ろしくなっ
て仕事休みました。
あんな無茶な仕事ひきうけるんじゃなかったー。
>>228 >>230 ありがとうございます・・・
病院いって先生と話して、
ちょっと気分が晴れたんですけど
調子に乗って、食料買出しに逝ったら
ダメになって寝てますた・・・
がんばれって言われるのつらいです。
でも、「相手にされてるうちが花なんだ、
本当にバカだったら相手にしないでやめさせる」
などと、従業員皆に言ってる会社だから
明日、会社逝かなくていいんだ。すごく気持ちが楽。
病院で、クスリもちゃんと貰ってきたし。
でも明日の今ごろは欝で死にそうなんだろうな
>>259 私もいっつも泣きながら歩いて帰る。
帽子深くかぶって、見えないようにしながら。
でも嗚咽が出て抑えられなくなるよ
263 :
優しい名無しさん:02/11/09 22:41
>>261 仕事で体やられるなんて1番つらいよね
私ももうやめたいよ
なんで、家までお持ち帰りで仕事しないといけないのか
女は残業しなくていいがうちの会社のモットー
もちろん残業代もつかない
なのに尋常じゃない仕事の量・・
うちの会社で鬱病の人がいるけど、会社の対応は冷たい
休職なんてありえないよ・・
鬱⇒クビって感じ。
頭がおかしくなりそうだよ
もう生きてても意味ないのかな
何もかもどうでもいいや
264 :
優しい名無しさん:02/11/09 22:57
鬱になりかけです.でびゅうしたばっかりなんで...
265 :
優しい名無しさん:02/11/09 23:01
成果主義なんて、鬱になる前なら大歓迎だったのに。
こんなに冷酷なものなんだ。
266 :
優しい名無しさん:02/11/09 23:13
>>265 俺の場合、治った後は攻撃的な性格になってしまったんで、成果主義歓迎。
生産性悪いヤツ、やる気の見えないヤツは躊躇無く攻撃してる。
だって、俺が罹患している時も頑張って耐えて成果出してたんだもん。
まぁ、こんなもんだよね。社会生活に適応しながら生きていると。
267 :
優しい名無しさん:02/11/09 23:35
・・゚・(ノД`)・゚・もうだめぽ・・・
268 :
優しい名無しさん:02/11/09 23:43
>>225 私もワーカホリック的な仕事を3年続けてそのあと無職。
その後仕事再開したのですが、休みがちになってしまいました。
>>227 ↑のワーカホリック的な仕事の時は常に泣いてました。
2時間くらいの会議でずっと泣き続けたりとか、トイレで号泣したりとか。
帰りの電車の中で居たたまれなくなって涙したり…
今考えると異常な環境でした。
269 :
bygones:02/11/09 23:48
>>245 亀レスですが、自分も昇進と共に鬱を発症したので、
仲間発見!という感じです。
昇進して自分で仕事が管理できる立場になったから、まだ会社に行けてると
思う反面、昇進しなければ、そもそも鬱にならなかったかも と思うと
複雑な気持ちです。
今は、生きるスピード減速中です。(休日出勤しましたが)
270 :
優しい名無しさん:02/11/10 00:00
>>263 精神疾患を理由にクビには出来ないってどっかで読んだ気が・・・
間違いだったらすみません。
271 :
優しい名無しさん:02/11/10 00:02
休みがほしい
先月2回、今月4回
毎日12時間以上店に拘束されるし
飲食業なんてやるんじゃなかった
>266 は治ってないよおまえ。。。
274 :
優しい名無しさん:02/11/10 00:29
>>266 サン こわい。
躁転しっぱなしって感じがします。
>>273 まぁ、社会生活を普通におくれているので良し。と。
会社にも毎朝爽快に出社できているし。仕事も順調でポジティブ思考。
弱者に対して厳しくなってしまっただけかな。
でも成果を出せているので評価(賞与や昇進ね)も上向きの人生です。
元弱者が元同類に優しくできる訳ではないよね。
人間は所詮自分が一番でしょ。
276 :
優しい名無しさん:02/11/10 00:47
休みになると、鬱でやる気がしない人いませんか?
私は、疲れがたまって今日も寝っぱなしだった・・・
277 :
優しい名無しさん:02/11/10 01:06
>>276 そんなのしょっちゅうですw
大抵、昼から酒飲んで二度寝して終わります
それもむなしいんだけど(涙
278 :
優しい名無しさん:02/11/10 01:30
今日ドキュソな社長がめっちゃ大声出して
先輩を怒鳴ってた。怖かった。
だってヤクザみたいだったから。
やってる事業ははっきり言って詐欺な仕事。
やっぱ普通の会社がいいなあとしみじみ思った。
疲れるよね。
279 :
優しい名無しさん:02/11/10 01:36
>>266 サン
申し訳ありませんが、あまりここの人たちにとって
有り難いご意見とは思えないので、ご辞退いただければ
ありがたいのですが。
ご卒業おめでとうございますと心から申し上げたいです。
280 :
優しい名無しさん:02/11/10 01:46
>>279 ここは2ちゃんねるです。お忘れなきよう。
281 :
優しい名無しさん:02/11/10 01:48
週末になると薬と酒量の相性を試しています。
平日の飲み会でぶっ倒れないように。
282 :
ラム ◆p/rrFrTxx. :02/11/10 01:58
最近休日はふぬけ状態。
仕事は嫌だけどまだ平日の方がエンジンかかってる感じ。
休みだからウレシー!とかって感情すら無くしてひたすら寝てる。
それで納得してるならまだ良いけど
これでいいのか?と思いながら…
だから辛い。
疲れた~
283 :
優しい名無しさん:02/11/10 03:03
あげ
仕事が気になって眠れず、夜中の三時に出勤。
それでもおわらないけど。
鬱が晴れてきたけど、絶望的な状況に変化はなし。
逃げたい。
今日会社クビになりました。突然「もう来なくていい」と前予告もなしに言われました。
286 :
優しい名無しさん:02/11/10 08:18
287 :
優しい名無しさん:02/11/10 10:01
>>285 組合はない会社ですか?
それって合法??
288 :
優しい名無しさん:02/11/10 10:06
>>280 ここはメンヘル板です。
鬱でも必死に会社に行っている人のスレッドです。
お忘れなきように。
289 :
優しい名無しさん:02/11/10 11:38
>>288 2ちゃんねるには煽り、荒らしが出現します。
罵声や罵り合いが当たり前の場所です。安楽の地ではありません。
お忘れなきように。
290 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:21
>>285 有給使い切って欠勤とかしてたんだろ。だったら当然だよ。
ほかの社員にしめしがつかない。
これを機会に病気を治すか自殺しなサイ。
291 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:27
>289 290
欲求不満の変態。
わざわざメンヘル板で疲れてる人に嫌がらせするしか能がない。
ついでにサトリ?
どちらにしても病気だな。。。
292 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:30
>>291 > どちらにしても病気だな。。。
じゃあ。病人同士で煽り合いましょう。この書き込みを見て、ここに出入りする気になったよ。
これからもヨロシク!(w
言葉が足らず、すみませんでした。
私は派遣出向社員で、まだ契約期間内での出来事です。
鬱がひどくて、確かに休みがちでした。有給もないです。
派遣元会社では「理由が鬱なら仕方ない」と言われました。
なので「理由は会社にある」と訴えたのですが、どうしていいのか分からずです。
今色々WEBで調べています。
動揺して書き込んでしまい、すみませんでした。
294 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:34
>>278 おまえらメンヘラもDQNだろうよ。
会社はすぐ休むし早退・遅刻はしょっちゅうだし。
仕事してても回りの雰囲気を壊すような生気の無い表情だしさ。
人の批判なんて出来る立場じゃないよ。雇って貰えてるだけ感謝せよ。
一般社会に受け入れて貰っていることを肝に銘じよ。
295 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:40
>>293 ほらみたことか。俺の予想は的中してたろ!
>>291 勤務態度に問題有りで切られたんだろ。いくら頑張っても無駄だよ。
糸口を見つけたとして、長期化覚悟で訴訟(地位保全の申し立て)をする気力と資力あるの?
無いだろ。
諦めて、脱落しなサイ。少なくともまともに勤務できるくらいになるまで職につくな。
同じ事を繰り返す上に、職歴ばかりが増えて雇ってもらえない条件が増える。
精神系の疾患で長期入院してても同じ事だけどね。
296 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:40
>>294 病気とDQNの区別が付かないオマエ、
頭悪いね。
>>294 278では有りませんが、烈しく反省してます。
反省すればいいと言うものでもなんでしょうけど
298 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:45
>>296 精神障害者の意見を間に受ける程、俺は酔狂じゃないから。
病気っていう看板に甘えてるだけだよ。お前らは。
社会人としては最悪な部類に入る事をお忘れなく。くだらない事で反論するなよ。
頭悪いのはお前らメンヘラだろ。だって壊れてるんだもんな。プ
299 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:54
>>298 まともな反論どころか、単なる勘違いしかでしかない。
社会的な知識の欠如がオマエの欠点。
もっと勉強するように。
あほらし。
300 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:55
(´-`).。oO(300げと)
会社なんか何もしてくれなからな。
精神疾患が絡んでくると率先してリストラ対象になるから
安易なカミングアウトは慎みな。
対処法は居直っちゃえばイイんだよ。所詮給料貰うだけの
場所って。そんで協調性がないとか和を重んじないとか言う
クソ上司ってのは何処にでもいるんだが、馬耳東風でヨシ。
で、解雇されてしまう場合はそれまでなんだよ。
それまで。
勤続30年とかの健康な大卒オッサンでも気がついたら
廃品回収のバイトになってたりする時代なんだから。
俺は最終的にはヤクザ社員で給料泥棒だったが、気にしないように
していた。毎日夜勤や超過残業で手当てがロクにでねぇほどコキ使った
んだから、何でそんなに周囲にまで気を使わなきゃなんねーの。
って事で、フロアの白い目を一瞥しながら定時あがりを繰り返して
ボーナス貰ったら、ソッコーで無断欠勤連続で辞めた。
302 :
優しい名無しさん:02/11/10 12:58
>>299 どうでも良いけど、お前らはハムスターみたいなもんなんだからさ。
こういうスレで片寄せ合って生きてるんだろ。
大丈夫か?そんな強がり書いてて。精神力使い果たして自殺するなよ。
立派な社会人の迷惑になるから、ラッシュ時は避けて電車に飛び込め。
>>302 そういう倫理観の会社でしか働けなかった自分の無能を恨みなさい。
せいぜい立派に頑張れよ
304 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:03
>>298 >病気っていう看板に甘えてるだけ
その逆じゃないかなー?
鬱という病気が原因なのに、
「自分が甘えてる」と追い込んでしまうような
真面目でバカ正直な人が鬱になるんだって。
ちがうかな?
精神疾患に向かない仕事、ってか長時間拘束される職種はご存じの方も
多いと思うが、PG・SE、建築・土木の設計、DTP等の印刷関連、
研究職とかな。技術系はめちゃめちゃ激務よん。
なんと反論しようがない、面白味のない奴だな。
もっともっと煽るような発言をしてくれ。
語彙数があまりにも少なく稚拙な書き込みに
対しては、こちらとしても面白味に欠けるだけ。
無駄な時間だったな。もう相手しないからな。
アディオス!
最近のナイキのテレビCM
「♪オールウェイズ ルックァット~」
を見るとホッとする。
なんか勇気づけられるよ。。。
308 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:11
スキャナーもないのにグラフィックなんか作らせるなよ、バカ。
なんでペインターすら入ってないんだよ、タコ。
何の環境も整ってないし、頭もないのに、
そんな糞な事業部おったててどうしやがんだ、ボケ。
こんなとこ誰も客なんかつかねえよ、
みんなちゃんとしたイメージのいいデザイン事務所と
取引するに決まってるじゃんか。予想つけとけよ。
話にならなさ過ぎて呆れを通り越してしまうよ。
トップが無能なのはそれだけで罪だな、まったく。
それでも続けてるのはバイトに可愛い子がいるからだよ。
その子と携帯番号交換したら速攻やめるよ、ったく。
性格に欠陥がある人間になるくらいなら、鬱のほうがいいな。
311 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:15
309がいいこといった!
ペインターは目盛りをてんこ盛りにしないと重いよ。
313 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:16
学生のとき都内で就職活動すりゃよかったな。
なぜわざわざ田舎にUターンしてしまったのか。
そういえばバブル華やかりし頃、Uターン就職とか騒がれていたなぁ。
ありゃ、今、思えば北朝鮮帰国事業と同様に「騙された!!」って
思ってる人もいるだろうな。
315 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:27
テリ造タソがんがれ~♪
316 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:30
しかし都内で就職も大変だよなあ。
一人暮らしだったら、貯金できないっしょ。
それも先行き不安、リストラされるかもしれないし。
317 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:31
>>309 上司の叱咤に対して情けなくビクビクしたり、たかが電車にオドオドして乗れないくらいなら、
鬱じゃないほうがいいな。
318 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:32
319 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:33
おお♪可愛いバイトの子がきたぞ。
君がいなけりゃ俺はこんなとこ来ないよ。
あと3日間の間に急接近して番号ゲットしようっと。
それが俺のこの会社での目標だな。はっはっは。
そしたらさっさと辞めたるよ、
詐欺商売してるドキュソ企業はさっさとつぶれるべし。
320 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:39
>>319 バイトの子にはバレないように、PCに向かってる振りして妄想してる..。
キモイ。
321 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:40
322 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:44
誰の子供かも解らないヤツを養ってソープ嬢になるくらいだったら、鬱じゃないほうがいいな。
323 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:44
>318
誰こいつ(藁
324 :
優しい名無しさん:02/11/10 13:47
>>309,317
究極の選択状態だな。欠点があっても気が付かない人間が一番幸せだろうな。
>>324 そういう意味じゃ幸せな人が紛れ込んでるね。このスレ。
326 :
優しい名無しさん:02/11/10 14:10
325 は 318 か。スルーしよー。
327 :
優しい名無しさん:02/11/10 14:19
>>325 326が違ったらゴメソ。だけどココの住人に対して随分な皮肉だ。
329 :
優しい名無しさん:02/11/10 15:30
日曜日になると明日は月曜日だ
月曜日になると土曜日までいかなきゃならない
土曜日になると休んだ次の日ちゃんといけると怖くなり
ループです
330 :
優しい名無しさん:02/11/10 15:32
331 :
優しい名無しさん:02/11/10 15:39
>>320 ところがどっこい、さっき話しかけたら話はずんじゃって。
明日には番号交換も出来そうだな。
うまくいけりゃ今日の夜だな。やっぱ歳が同じだと接近しやすい。
社長は先日酒飲んで帰ってきてとても気の弱い先輩を怒鳴りつけてた。
どうだ社長が酒飲みまくって事務所に来るなんて、
こんなドキュソ会社なかなかないだろう。
「トップの立ち方」「いい上司」云々の本が机に置かれていたのにはワラたよ。
でもあの気の弱い先輩ももしかしたらメンヘルかもなあ~。
333 :
優しい名無しさん:02/11/10 16:05
>332
うーん、っていうかまあ先輩にも問題がないわけじゃないしね…。
バイトとか取引先からもちょっとバカにされてる感じだし…。
社長は気の弱い先輩だけに鬱憤晴らす感じだし。。
俺も正直どうすればいいのか分からん、、
締め切りとノルマ守って世間話するくらいしか。
334 :
優しい名無しさん:02/11/10 16:24
明日仕事だ。鬱だ
335 :
優しい名無しさん:02/11/10 16:56
336 :
優しい名無しさん:02/11/10 16:58
337 :
優しい名無しさん:02/11/10 17:01
338 :
優しい名無しさん:02/11/10 17:02
ちょっと、今から明日が来るのが不安なのですが
339 :
優しい名無しさん:02/11/10 17:02
ソープで働いて出来た子供を育てている奇特なメンヘルも煽ってはいませんが何か。
340 :
優しい名無しさん:02/11/10 17:04
>>338 ホームが貴方を呼んでいます。
そうすれば明日は来ません。
今バイト止めました。
まぁどーでもいいんですけどね(藁
342 :
優しい名無しさん:02/11/10 17:40
今夜も徹夜で仕事なので明日はきません。
うざい雑用を片付けられる休みの出勤は好き。
平日はゴミどもが邪魔しにくる。
勝手な思いつきをおしつけたりして。
「無理だ」と言ってもきかねーの。人のいいふりをしたただのDQN
344 :
優しい名無しさん:02/11/10 18:01
氏ね、能無し。言葉使い汚さすぎ。
なぜ中卒とかブルーカラー出身は
仕事上では嫌われるのがよく分かったよ。
345 :
優しい名無しさん:02/11/10 18:05
>>344 メンヘルも仕事上では嫌われてますが何か。
346 :
優しい名無しさん:02/11/10 18:20
>345
だれでもどこかで嫌われてるよ。
メンヘル>>>>>>>>>>>>>>常識を知らない人々
苦手だな、工業系高校のノリ。ガラの悪さ。
ここは罵り合いスレですか?
348 :
優しい名無しさん:02/11/10 18:34
349 :
優しい名無しさん:02/11/10 18:46
351 :
優しい名無しさん:02/11/10 19:16
ヾ rv‐、
ヽ `Y´
()
彡_、,_㍉ <・・・職がない。
_____ゝム_ ノヽ _____
| ヽ⌒ヽ'⌒ヽ ) |
|______(つ_ヽ_とソ________|
/ ( ( ノ /|
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >->- )  ̄ ̄ ̄||
'ー'^ー'
352 :
優しい名無しさん:02/11/10 19:30
いきたくない
353 :
優しい名無しさん:02/11/10 19:37
354 :
優しい名無しさん:02/11/10 20:08
行きたくない。明日が恐い。
自分のペースで仕事したいのに
必ず横槍いれてくる香具師がいるんだよね
356 :
優しい名無しさん:02/11/10 20:10
自分のペースで仕事させてくれる会社ってあるか?
会社ってのは、とにかく儲けることばかり考えた組織だから、
ストレスをためさせて、限界まで能力を引き出させようとする。
だから、いつも、叱られ、怒鳴られ、なぞな指示を受けて、
また仕事をする。それは、日常茶飯事であり当たり前なのだが、
ただ、ストレスに耐えかねている人たちはたくさん居るし、
自分のやっていることがどれほどの利益を生んでいるのかよくわからない
仕事もある。・・
夜になって少し落ち着いてきたが、明日から仕事か。
全然自分の仕事に自信がもてない。ひどいもんだと思う。
10年間のブランクはそう簡単には埋められないものだな。
これからどうやって生きていけばいいんだろう。
自分でも超人だと思う。よく毎日行ってるなって。
すげえストレベ。
361 :
優しい名無しさん:02/11/10 21:00
ぎゃあぎゃあ命令されないほうが能力の出せるタイプの人間に
対しては、ちゃんとそれなりの対応をして仕事をさせる会社も
ある。そのほうが利益が上がるからだ。
行動科学による管理手法の初歩なのだが、要するに上司が部
下の資質をちゃんと見ているかどうかが問題だ。
もちろんがんがん叩いたほうが成果のあがる社員なら
叩くわけだが。
363 :
優しい名無しさん:02/11/10 21:16
>>362 だが、放任してもダメなヤツは叱咤・精神圧迫で作業効率を上げさせるのは止む無し。
それでもダメなヤツは切るのも止む無し。
オレは、わがままな男だからなぁ~・・
会社行っても、自分が仕事をしているのか、
それとも、趣味をやっているのか、よくわからないときが
いつものようにある。マーケティング部なのだが、
企画書を書くように言われて、ただひたすらにデータを集めてる。
がんがん叩いても、成果は上がらないな・・(汗
資質としては、なんだ、やる気はあるんだが、時間がない(汗
完璧を求めてまとまりがつかない・・(汗
仕事に100%の出来をを求めると、精神が壊れるよ。
常に70~80%の成果を目指していけばいいのでは。
| |/(-_-)\|
| | ∩ ∩ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::, ―――、
::::/./^^^^^^'vl
:::::::| | / \ ||
:::::::(sl rェ , rェ |') いつ首切られるかわからない・・
:::::゙ゝ、 - ノ
:::::/ l  ̄ ̄lヽ
:::::|-|/l⌒l⌒l-|
:::::\二、_)二ノ _____________
:::::||| |:| |
/`ー(⌒)(⌒)
/;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
/
/
明日からまた仕事か。
皮膚病がひどくなって皮膚科に行ったら消毒等のためにしばらく毎日通院せよと言う。
上司に言わないわけには行かないが、最近上司にはろくなことを言っていない。
具合悪いとか、熱出たとか、シミュレーションが遅くて結果が出ないとか。
なんか申し訳なくて、さぼってるだけじゃないかと思われているんじゃないかとも思って、
合わせる顔がない。これで明日休むとか言うと余計に合わせる顔がないので、必死で行こう。
368 :
優しい名無しさん:02/11/10 21:28
怒られると一気に落ち込む。誉められると一気に舞い上がる。
0か100の俺。
スルーしたいレスが増えすぎた。
しばしロムる。
ここで煽っても煽りがいがないよ。
みんなそんな元気があったら普通に会社に行ってますよ。
371 :
優しい名無しさん:02/11/10 21:53
都合よく消化器系のポリープが見つかったので
そのカラー写真と診断書を添えて会社にだそう。
鬱をカミングアウトするリスクは今は負いたくない。
明日から、また地獄の日々だね。がんがれ、自分。
372 :
優しい名無しさん:02/11/10 21:58
>>367 もう手遅れですね。会社を辞めて隔離病棟に入院しましょう
373 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:00
>>370 よし!気合入れて会社に逝け!
実績を出せ!
覇気を見せろ!
機転を利かせて機敏に動け!
会社がお前に求めているものを理解して動け!
根性見せろ!
>>363 「ぎゃあぎゃあ命令しない」のと「放任」は全く違うよ。
そういうタイプの人にはそれなりの命令の仕方、ってのがあるのよ。
本人自身も命令されてるとは思わないような。
「鬱でも」必死に会社へ行っている
何でも叩けば効率が上がるっていうのはもう数十年も昔に
否定されてるのに、未だに日本企業は・・
377 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:10
サービス業の自分には土日という約束された休みがある椰子が羨ましい
それぞれだよ、それぞれ。
379 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:26
380 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:31
明日からまた仕事か…。結局土日では何も快復しなかったなぁ。
火曜の朝に病院の予約入れているからちょっとだけ救いだけど、
“金曜日客先で2度目のミスした”という現実が明日突きつけられる。
会社行きたくない。通勤電車も嫌い。こう思っている自分が一番嫌い。
381 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:34
鬱病で生産性が落ちている社員が
みーんな全快したら
もっと実績でるんじゃないの?会社。
382 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:35
383 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:37
>>380 気合入れろ!
自分に甘えるな!
現実から逃避するな!
と会社から言われてませんか?
>>383 気合い入れろ!は言われてますね。で、フォローでも「元気出せよ!」
上司は病気は快復した、と思っているんでしょう。活動的になっている時もあるし。
ただの躁鬱状態で、かつ鬱が復活して落ち込んでいるときに言ってくると泣きたくなる。
385 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:49
386 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:50
明日は仕事です‥。会社では『明るくて、前向きな人』を薬によって
演じているので。明日があるのが怖いです。
387 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:51
自己フォロー
>ただの躁鬱状態で、かつ鬱が復活して落ち込んでいるときに言ってくると泣きたくなる。
変な日本語。もうまともに文章書けないみたいですね。こういう事です。
躁鬱状態になって活動的になっているから、病気快復した、と思っているんでしょう。
実際は鬱状態で(復活ではなく通常が鬱)落ち込んでいるのに。
389 :
優しい名無しさん:02/11/10 22:53
みんな行きたくなくてもいちお会社に行ってるから
えらいと思う。
私も次に就職できたらがんばって行くよ。。
390 :
優しい名無しさん:02/11/10 23:01
やっぱり頑張るしかないんだよな、、、
そういうスレだし。
391 :
優しい名無しさん:02/11/10 23:02
行きたくなくても否応無しにシゴトが
追いかけてくる。アポ、会議、来客、企画書作成、人事考課・・・
誰かとめて欲しい。
約一名、スレ違いいや板違いがいるでつね。。。
393 :
優しい名無しさん:02/11/10 23:44
漏れもメンヘルだが、上司もメンヘル気味だ。気配でわかるよ。
メンヘル上司にメンヘルな相談できないんだよなぁ
上司がいっぱいいっぱいで仕事してるのが見えてるからサ
気の毒だよな。漏れも上司も・・・
かんけーねーが週末は風邪で寝こんじまった。治ったと思ったら仕事だ。
ピロピロ~
明らかにまわりから浮いてしまってる。
仕事中、まわりで楽しそうに談笑してるときも、俺だけは
むすっとした顔して1人PCと向き合ってる。
状況は日々悪くなる一方だよー。
395 :
優しい名無しさん:02/11/10 23:54
どうでもいいけど、君ら明日仕事でしょ。寝たら?
396 :
優しい名無しさん:02/11/10 23:58
>>394 私の場合、浮いているにもかかわらず愛想で気色悪く笑っていますよ、
職場での目標ははじき出されないことだから。
完全にどこかオカシイ奴だと言う事はばれているけど
「職場の人たちが嫌いなわけではない」ということさえ伝わればいいです
それで十分です、と言うより限界です。
397 :
優しい名無しさん:02/11/11 00:07
上司が先にメンヘルで倒れて、一ヶ月後こちらも連鎖で
倒れたことあり。お互いつぶし合いみたいになってた。
>>395 簡単に寝れたら苦労はしないよ。俺は寝酒してる。
>>396 >「職場の人たちが嫌いなわけではない」ということさえ伝わればいいです
それは大事だね。俺も嫌いなわけではない。
ただ人付き合いが不器用なだけなんだ。
それをまわりが分かっててくれればいいがな~。
399 :
優しい名無しさん:02/11/11 00:12
鬱の場合、睡眠障害もあることを知らない人が
一人混じっていますね。ぴろぴろ~
すちゃらか労働者になろうよ。
なるべく必要最低限しかやらない。
病気のときはしょうがないよ。
難しいかもしれないけど。
401 :
優しい名無しさん:02/11/11 00:29
はあ、また明日から仕事ですね。と言っても私はもうすぐこのスレさよなら組です。
病気が原因で辞める事になりました。とっても無念ですが、もう心身共に持たないので
仕方ないです。ちなみに私の場合今回は鬱より極度の睡眠障害で退職につながりました。
睡眠障害も知らない人はここに安易に書き込まないで欲しいですね。
>>401 寝れないと辛いですよね。
会社行ってもほんと全然仕事にならない。
今週は睡眠とれればいいけど、すでに今ここに居る時点でアウト
かな。
403 :
優しい名無しさん:02/11/11 00:37
>>401 神様が下さった休暇だと思って治療に専念して
また戻って来れたらいいですね。あ、健常者になったら
このスレはいらないですね(苦笑
おつかれ様でした。
404 :
優しい名無しさん:02/11/11 00:40
仕事を辞める不安と続ける不安どちらにも転べない
かといって支えになるものも無い。
臆病にうまれてしまったもんだ。
あー ちくしょう
違和感と闘いながら
>>401 ゆっくり寝られる日が来るといいですね。
自己都合退職でなければ失業保険も早急に出ると思います。
お大事に。
今夜はこのまま起きてて始発で病院逝く。
当然仕事は逝かない。このままずっと逝かないかも。
今日出勤したらほぼ100%上司を殺してしまう。その前に自分が電車に飛び込むかも。
もう限界だ。人間辞めるか、仕事辞めるか。
408 :
優しい名無しさん:02/11/11 02:54
>>407 まま、落ち着いて。
深呼吸してみましょう。
とりあえず明日は休むとして、その次はどうする?
鬱をカミングアウトして休職できるならいいけど…
診断書書いてもらったらいいのでは?
>>408 ありがとう。深呼吸してみました。
とりあえず明日(今日)は、アイツの顔を見ないで済むと思ったら少し落ち着きました。
鬱もだけど、今のイチバンの問題はリタリン依存なんです。だんだん自分が壊れてきてるのが分かるんです。
元ひきこもりがこの1年余りなんとかやってきたわけだけど体力的にも精神的にも、もうだめぽ。
正直、仕事に未練がないわけじゃないんですけど。
つい興奮して過激なカキコしてしまいました。
こんな時間にレスくれてホントありがとう。嬉しかった。
私ももう寝ますが、プチレス。
>>407 落ち着いてきてよかったですね。
薬依存だけど、私も有ります。
会社行って辛い時はざらっと飲むけど仕事になりません。
でも、それもありなんじゃないかなー?と
最近考えています。
欠勤より薬のんでらりってるほうが多少仕事も進むしいいよね。
仕事に未練があるなら、もう少し続けてみてはどうでしょう。
お互い適度に頑張りましょう。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
419 :
優しい名無しさん:02/11/11 06:56
おはよう。今日も仕事だゴルァ(涙)
仕事内容、私には荷が重いっす。。。
会社に行ってるって、バイトでもいいの?
421 :
優しい名無しさん:02/11/11 07:01
朝から憂鬱。
でも、行って来る。。・゚・(ノД`)・゚・。
朝じゃねぇか、ゴルァ。
なんで、あぼーん、がづらづら、ならんでんだ、ゴルァ
トレドミンが足りない・・
424 :
優しい名無しさん:02/11/11 07:44
みんながんがってるっす。
おれはやばいい。
1週間も休んでもうた。
うー、今日も休む!
426 :
優しい名無しさん:02/11/11 08:22
皆おはよう。
今朝がんがって社会人やらなくてもいいかも、
ってことあり。
とりあえず今日は行くけど、これからどうしよう…
427 :
優しい名無しさん:02/11/11 09:22
会社です。
今、上司にウツの事をカミングアウトしようか迷っています。
あ~、働きたくない。
でも、がんがる。
428 :
優しい名無しさん:02/11/11 09:25
また会社きたとたんトイレに駆け込んでます。
ストレスでおなか痛い。
429 :
優しい名無しさん:02/11/11 09:47
会社怖い
机座っていても震えてくる
ヤバイよ!
430 :
優しい名無しさん:02/11/11 09:50
自分出すってなに?
431 :
優しい名無しさん:02/11/11 09:56
電話来るな!
たのむ
432 :
優しい名無しさん:02/11/11 10:11
1日休んだら、なんか事態が急変してて、仕事も居場所もない。
鬱…
トイレ逝こう。
433 :
優しい名無しさん:02/11/11 10:11
なんでこんなことができないのでしょうか?
氏んでしまいたいです
434 :
優しい名無しさん:02/11/11 10:17
理想を押し付けないで下さい
やる気が無いから出来ないのですよ
けどやる気が無いなんて言えない
435 :
あきれ返ったソープ嬢:02/11/11 12:13
…久々に来てみたらなんじゃこりゃ…(゚Д゚)
なんであたしが誰の子かわかんないの育ててる奇特さんって事になってるのよ(-_-;)あそこまで逝くと鬱になるより逆にしばらくワロタ…荒らし煽りやってたつもりだった皆さん…過去ログはちゃんと読んでね…(ニガ
休み明けで鬱だぁ~…
もうお家に帰りたいけど、耐える。
437 :
優しい名無しさん:02/11/11 13:56
皆さん、耐えて下さい…
出来るだけ気を楽に持ってください…
私は今日起きたら正午過ぎですた。
眠剤効きすぎたみたいです。
欠勤増えてるから今日は行こうと思ってたのに…
>>429 机に座ったら、視線集中で俺でも怖いよ。
椅子に座れ。
>>438 誰も居ないから試しに「机」に座ってみた。
確かにドキドキしたw
440 :
優しい名無しさん:02/11/11 14:41
あああああああ
まだ電話できない
あああああああああ
もう
だめ
どうしよ
なんかアッパー系の薬剤にでも手をだしたい
こんなことなら
医者もうしこんどけばよかった。
だれかおれに迫撃砲をくれ。
>>440 (*゚∀゚)ノ♥
じゃなかった
( ゚∀゚)ノ◎←リタリン
442 :
優しい名無しさん:02/11/11 14:44
>>440 迫撃砲って何か良く分からないけど
あげるよ!!だからがんばれ!!
443 :
優しい名無しさん:02/11/11 14:47
>>441 リタリンがIASとかでうってるおくすりなら
有り金はたいてでも買うんですけどね。
はる+めらとにん+酒でも寝れなくなってきた。
喫煙系だめな人間(元ぜんそくもち)だけど
さるびあでもかってみようかな。
>>442 さんくす。なんとかしないとね
でもどうやって???
ってどんどん後ろ向き。
ほんと医者いけばよかった。
444 :
優しい名無しさん:02/11/11 14:51
>>443 え?サルビアってあのサボテンの?
あれって眠くなるの?トリップはすると思うけど…
445 :
優しい名無しさん:02/11/11 14:53
>>444 いやトリップしたいなと。
どうせこのまますごしてもいいことないから。
あーどうせならこの前かったモダフィニルとピラセタムを
夜中のんで徹夜でおきて会社いくかな。。
この永遠にとまりそうのないイライラがとまればなあ。とおもっております
>>440 これか?
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:~''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡~''"
(__)_) ゙⌒`゙"''~-、,, ,,彡⌒''~''"人 ヽノ
"⌒''~" し(__)
怪獣退治の専門家ウルトラマン。
ある日上司のゾフィが通達した。
「ウルトラマン、きみはきょうからゼットンの担当だ」
他人事じゃねえな、この妄想・・・。
>>445 私も以前はマジックマッシュルーム愛好家ですた。
規制されちゃって残念無念です。
でもあれらのドラッグは仕事人向けじゃないよー
翌日腑抜けになるし。
おまけにBADに入ったら最悪の最悪です。
449 :
優しい名無しさん:02/11/11 15:08
>>448 あー私やってるひとにいわれた
「でもぜったいおまえくったら、BADはいって自殺しそう(藁」って。
なんでわかるんだ!とおもったけど
実際はいっちゃいそうでこわい。。。
きっついです。
>>449 そうそう、スレ違いだけど
鬱のときドラッグは本当にやめたほうがいいよ。
凄く気分がいいとき、休前日などに試してみるべき。
BADに入ると全身に脂汗、冷や汗、気が狂いそうになるよ…
しかもそれがあとにまでひびくんだ。
(フラッシュバックという)
キノコ以外には手出したこと無いけど他の合法ドラッグも
似たようなものと思われ。
まだ月曜かよ…
早く週末にならないかなぁ…
今日は早く帰りたいなぁ…
前向きになれない自分がスゴク辛い。
452 :
優しい名無しさん:02/11/11 16:26
今日は全然だめ。
仕事の能率があがらない。
そんな自分に自己嫌悪・・・・
うううう・・・
453 :
優しい名無しさん:02/11/11 17:06
はぁ~、この会社の雰囲気やっぱり嫌だなあ。。。
先週は社外で一週間過ごしたから、他の社員達も一緒とはいえ、心に少し余裕あったけど、
会社に戻ると、お腹の神経がピリピリ引きつる感じで痛いです。
気分は思いっきり鬱だしね。
だめだ
結局連絡できない
無断欠勤か。。。。
明日はズル休みしそうな予感。
だるいです。やる気ナシです。でも動きが挙動不審。ビクビク人目が気になるよ。
パキシル合わなかったかも
456 :
優しい名無しさん:02/11/11 18:03
>>455 そうそう。どんどんどんどん悪く考えちゃうんだよね。
仕事忙しいのに。で自己否定と他人否定がガンガン襲ってくる
それでいてずっと監視されている気分。
咳とかされたら「びくっ」ってなったり。さぼってるわけじゃないのに。
これお医者さんいったほうがいいんですかね。。。
気にしすぎとはわかるんだけど。。。もうだめぽ
457 :
優しい名無しさん:02/11/11 18:17
査定面接だったよ。マイナス評価だよもちろん。
もっと自信を持ってとか言われたよ。でもマイナスなんだろ?
自信持てるような自分じゃないと烙印押されてそれでも自信持てだってさ。
ははは。狂ってるよアンタ(上司)
只でさえ鬱なのに最近の仕事と言えば上司の大ポカの尻拭いばかり。
病院行く暇もないし、客からいっぱいクレーム来るし。
でもそのクレームに対応出来るのが私だけだから必死で出社して
仕事してるのに、上司はヘラヘラ笑いながら
「○○さん(私)が居るから大丈夫だよね?」
とか言い出すし。開発だったハズなのに、いつの間にか上司の尻拭い係ですよ。
もうやだ。仕事に行く事を考えるだけでめまいと腹痛と頭痛がする。
夜は眠れないし、食事もよほど濃い味付けじゃないと味を感じない。
何が楽しくて、何をしたくて生きてるのか、本当に判らなくなってきた…
病院に行く暇くらい欲しい…有給余ってるのに休めないなんて…
給料もマトモに貰えないくらいの赤字を出すほどの大ポカ上司の
尻拭いなんて、もうやだ。
あ”~も”~!コンタクトも乾いて目が限界。最悪。
集中力全くなし。ただただ早く帰りたい…泣
460 :
優しい名無しさん:02/11/11 19:00
>>459 無断欠勤すると
ハイになれますよ。
次の日拷問だけど。
>>460 しょっちゅうでつ…(涙 <無断欠勤
拷問する人はいません。ココの職場のトップなので…(鬱
でも、ありが㌧。涙でモニタが滲んで見えるよ…。
今日も休んじゃった・・・
明日は逝けますように(祈
463 :
線香花火 ◆wJGS1C8fWE :02/11/11 19:32
>>458 今日1日お疲れ様でした。
私はまだ社会にも出てない未熟者なので、職場で働く事の大変さを
本当の意味ではわかりませんが、どうか、お身体を壊すようになるまで
無理をしないでくださいね。
毎日のお勤めで、ちょっとダメポな上司さんのカバーをしてらっしゃる
458さんのがんばりが、いつか報われる日が来ると信じています。
だから、適度に力を抜いてお仕事がんばってくださいね。
言葉選びが苦手な自分の言葉が気に触ったらごめんなさいね。
464 :
優しい名無しさん:02/11/11 19:32
また
評価
つらい
ああ!あげちゃった…
ごめんなさい、逝って来ます…
今帰りました~
もう最近は外食ONLY・・・
・゚・(ノД`)・゚・
辛い辛い~ いつもバタンQ~
・゚・(ノД`)・゚・
一昨日すごく疲れてOD気味してしまったら
昨日一日のきおくがぶっとんで月曜になってますた。
なんだか損した気分だし頭もがんがんするので休んじゃったよ・・・
明日もう1日休んで病院行き休職その他ふくめ相談してきます
>>453 禿同。漏れも自分が使え無いことを再認識させられたもんね。
でも、やめないし。金が無いから。
居場所がない。
仕事も、家もどこにもない・・・
仕事もしたくない。どこが花形職業なんだよ。
つら~い、競争世界じゃ
職場の雰囲気によって鬱度数上がる罠
隣の人が機嫌悪くて、PC向かってブツブツ文句言ったり
チッと舌打ちされると、自分は関係ないのにビクビク
((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
昔なら"ガキじゃねぇんだからさー…"と
ウザく思う程度だったのにな
温厚な人が隣に来て欲すぃ
472 :
優しい名無しさん:02/11/11 20:59
いつからか仕事に行くのがすごく苦痛になった。
なんでだろうな、ワリと好きな仕事のはずなんだが・・・
多分向いてないんだろうな、この仕事に。
9時5時で言われたことだけやってたらいい仕事が本当は得意なのかも。
でも今の会社はいいんだよ。
ワリと好き勝手やらせてくれるから。
結局やる気が無い俺がダメポなんだろうな・・・
ってまだ仕事中です。
周りが帰らないから帰れないよう・・・
>>472 周りの雰囲気じゃないの?
電話がやたら掛かってきてうるさいとか。
474 :
優しい名無しさん:02/11/11 21:08
上司に、うつ病ですと自己申告しました。
病院の名前・担当医・薬から全部聴かれました。
なんとか、会社に行っていましたが、とうとう欠勤してしまった。
食事もめんどくさくて、食べる気がしない。
風呂も入りたくない。
明日、必ず仕事行かなきゃいかんので、睡眠薬飲んでもう寝ます。
おやすみなさい。
475 :
優しい名無しさん:02/11/11 21:26
昨日初めてここを知りました。なんかホットした。私だけじゃあないんだァ!
薬を飲みだしてまだ5ヶ月だけど、なんとか御仕事続けてます。
私独りじゃあないんだぁ!同じような苦しみを持っている同士がいっぱいいる!!
私も仕事中に何度泣いたか・・・・・。
今朝も私も辛いけど・・と思いながら出社しました。通りかかる人々を感じながら
私も辛い。けど・・。と・・・・・。
いつまで薬を飲まなくてはならないか。仕事を続けなくては、ならないか解りません。
が、とりあえず、皆さんと同じように生活あるし、扶養家族いるし・・がんがります。
明日もお仕事・・・
皆さんムリせずにやっていきましょうね~
みんな、俺の思ってることそのまま代弁してるよ。
楽しんで仕事したい
>>367で言葉が足りなかったかもしれないので補足。
鬱で休ませてくれとか精神科に行かせてくれとか上司にこれまで散々言っておきながら、
その上皮膚科までと言うとなんとも申し訳なくてさらに鬱ということです。
分かりにくくてごめんなさい。
今日もなんとか仕事終わらせた。自分の仕事があまりに非効率的で悲しい。
少し動いてしばらくパニクっての繰り返し。
479 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:01
まだ月曜日なんだよねー・・・
480 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:14
会社からメールがきてる。
やるべきことは終わってるから。。。でも無断欠勤だものなあ
どんどん悪循環になってしまうのに。
このまま忘れてくれないかなあ。とか。
ほかの会社に転職したっていいことないんだろうけどね。
481 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:15
今日は会社で非常に辛い思いをしました。それ引きずって朝11時頃から
完全に鬱に陥って、仕事全然手につかず。
結局明日午前中病院行ってすぐに会議なのに、リーダの自分が
担当の資料が未作成&指導員やっている新人の作業のチェックも出来ずに
耐えきれなくなって逃げ帰ってしまいました。まだ月曜日なのにもう限界超えてるよ…。
いっそのことホームに飛び込んだ方が楽だよな、なんて誘惑に駆られながら帰りました。
482 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:20
もう嫌 明日会社行きたくない
このまま一生会社行きたくない
483 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:22
>>481 私も「リ-ダ-」やらされています。仕事が出来るとかじゃなくて、
年数が長いだけで。自分には不向きです。でも出来ない人だと思われたくない。
でも人から嫌われたくない。でも能率上げろと上司に言われる。
人の目線が気になるよ。
人事考課提出した。
部下より一段下の評価を自分につけた。
妥当というか、あれ以上自分に上位の評語をつけられない。
上期は鬱絶好調でみなに迷惑かけたから。
部下に感謝している自分。
先月末に3ヶ月ぶりに職場復帰しました。
その時はもう鬱なんかへっちゃらだと思っていたのに…
2週間経った今、ジワジワと鬱が再発してきました。
今日も線路に飛び込みたい衝動を必死で抑えました。
自殺して悲しんでくれる人はいるけど……限界近いです。
何でこんな風になってしまったのだろう?
誰か俺を殺してください。
27歳 男
486 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:31
今日サボったよ。
今週末からは年末まで休みなしだよ。
好きな事を仕事にしてるはずなのに
何でこんなに辛いんだろう。
明日がこないといいな。
でも明日も休んだら
どうなるか、簡単に想像がつくから。
二度とこの世界に戻れなくなるのがわかるから。
明日は
がんがる。
487 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:32
薬の副作用で眠いのですが、寝ると朝が来るので寝たくないです
488 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:44
今日は会社を休んでしまった
明日 今日の分の仕事が溜まってると思うとよけいに鬱だ
嫌だもう
気弱になってるなあ俺 もっとがんばんなきゃなんねーのになあ
でももうだめぽ 会社で涙が出てくるほどだよ
もう駄目だわ こんな気持ちのまま年越せない
489 :
優しい名無しさん:02/11/11 22:46
>>487 わかる!
で、ねないで朝3時とかになると「寝ないと!」っていう
プレッシャーとかくるんですよね。
あーなんか酒がのみたくなってくる。
飲み始めるととまらないし、うんこ真っ黒なほど体ぶっこわれてるのに。
肝硬変で死ねば親に金はいるからいいのかな
今日も1日が終った・・・・
そして明日がまた来る。
明日が来たら
あさっては、胃カメラか・・・
492 :
優しい名無しさん:02/11/11 23:10
>>475 あなただけじゃないよー。
私は3ヶ月前に転職して今の仕事についたら、
クスリの量増えますた(ニガワラ
鬱餅にDTPはダメですたか
一回会社いかないと、もう二度と逝けなくなる
強迫観念から死ぬ気で逝ってる。
でも毎日、明日こそ休んで速攻病院行く・・・と
思ってしまう。
今日は定時で帰れたのでちょと嬉しかったけど、
明日は何時に帰れるかわからん。
OD気味+アルコール摂取でもうだめぽ
ねる
493 :
優しい名無しさん:02/11/11 23:27
早く寝たい
でもできない
494 :
優しい名無しさん:02/11/11 23:52
今日も休んでしまった。
明日は行かなきゃなあ…
私の場合は嫌な上司も同僚もいません。
ただ、自分が苦しいだけです。
「もっと頑張らないと」とか「みんなと打ち解けないと」とか
思っちゃって耐えてる感じです。
なるべく自然に行こうと思ってたら欠勤は増えるし給料も下がるし。
仕事の事考えると本当に憂鬱で、いつまでもつのか心配です。
>もっと自信を持ってとか言われたよ。でもマイナスなんだろ?
>自信持てるような自分じゃないと烙印押されてそれでも自信持てだってさ。
>ははは。狂ってるよアンタ(上司)
あああああああああああ
死ぬほど同意
うちんとこもそう。。。
496 :
優しい名無しさん:02/11/12 00:00
スレタイ見るとなんか嬉しくなる。
あ~私も超人の仲間なのねと嬉しくなる
みんなも超人。
497 :
優しい名無しさん:02/11/12 00:08
>>495さん
うちのとこもです…。同じく、死ぬほど同意。
>>457さん代弁してくれてアリガトウ(>Д<)
498 :
優しい名無しさん:02/11/12 00:36
あーあ
酒かっちまった
キムチなべうまー もうこっちに逃避するしかないの!?
499 :
優しい名無しさん:02/11/12 00:47
無理しないで家にいる時間を長くしようかな。
1週間休みをとって旅行に行く事にしたものの、
近づくにつれて憂鬱になってくる。
せっかく1週間も会社に行かないでいいんだから
素直に家にいればいいじゃん・・・って。
学校でてから3年近く、最高でも3日連続の休み
しかなく疲れているみたいです。
今からだとキャンセル料半額・・・給料1ヶ月分
だけど、こんな機会会社やめるまでないだろう
から、惜しまないで休もう。
>>485 死ぬな!飛び込むんなら線路じゃなくて病院へ飛び込め。
うつなんてそんな簡単に治るもんじゃない。
チャンスは何回もある。もう一度休もう。
501 :
優しい名無しさん:02/11/12 00:54
仕事が終わらないよ・・・。
今日は泊り込みで徹夜になってしまった。
帰りたいよ。。。
あったかい布団の中でぐっすり眠りたい。
502 :
優しい名無しさん:02/11/12 00:54
今週から年末まで忙しくなることが分かっているのに、寝たくない
寝るのが嫌なんだ
眠剤飲むとすぐ眠れて、朝がすぐ来るからいやなんだ
こうしておきてれば、朝はゆっくりやってくる
優秀な部下がいて助かってます
私がボっとしてるのをフォローしてくれます
でも感謝の意味を込めたお食事とか飲みとかに誘えない
眠る前の現実逃避…。
カイシャ嫌だよう嫌だよう行きたくないやだやだー
なんとか家で仕事する方法はないだろうか。生活できるくらいは
稼げる仕事で。辛すぎる現実、未来に希望が欲しいよ…。
504 :
優しい名無しさん:02/11/12 01:20
もうそろそろ超人引退かな
辞めたい
505 :
火遊び ◆ajRYWAbWSI :02/11/12 01:22
やっと仕事終わった。疲れました。。
残業120hくらい・・自由がないよ・・。
俺は氏ねって言われたけどね・・・
507 :
優しい名無しさん:02/11/12 01:33
もうやだ。
ビルの屋上から飛び降りたい
>>499 その値段だと迷うね。自分は旅行好きだけど…。
499さんの旅行は、観光がついたパックツアーとか?
旅行先でスケジュールを入れず、直感でずんずん歩いたり、
またーりできる公園とかでのんびりするのはどうかな?
値段からして海外旅行っぽいけど、市内半日観光とかだったら、
「時差ぼけでだるいからホテルで休む」とか言えばキャンセルできますよ。
私は数年前、一人でカナダのバンクーバーに行って、海沿いの広い芝生に座って
ずーっと座って海を見つめたりしてました。
あれから一進一退をくりかえしてるけど、あの時間は自分の中で宝物です。
509 :
優しい名無しさん:02/11/12 02:13
今日は気分転換にと帰宅してから
映画を観たのだけれど(さらば我愛覇王別姫)
仕事やムカつく上司のことが気になってきて
結局途中で観るのやめちゃった。
マジ胃に穴が空きそう。
510 :
優しい名無しさん:02/11/12 02:14
ずーーーーっとゲームしてました。
せっかくの有給休暇を。
欠勤とかはしてませんが
ちょっと今の所になってから
精神的にきついです。
女だということでいままで
甘え過ぎていたのかも。
でも、男で35才といえば
働き盛り。
女も男もない。
できるから仕事をもらえるんだ!!!!
と、いいきかせて、風呂はいって寝よう。
明日からはまた会社の顔でいきていくんだい。
しくしくしく。
対人関係で鬱ってのは邪道ですか?
あー眠いけど明日が来るのが怖いから寝たくない
こんな気持ち2ヶ月ぶりだな 一時は回復したかに
思われたが
油断しててよくなくありませんでした
薬飲んで仕事続けるのと、会社辞めちゃうのとではどちらがいいんだろう。
513 :
優しい名無しさん:02/11/12 03:44
ステップアップにつながらない仕事なら
辞めるよそりゃ。時間の無駄だ。
というわけで辞めま~す。
514 :
優しい名無しさん:02/11/12 03:55
無職の自分がこのスレに来て申し訳ないが辞めない方が良いと思う。
メンヘル無職は地獄ですよ。一旦社会から離れるとなかなか復帰出来ない。
人それぞれでしょうけど自分はそう思います。
辛くて症状酷くなる一方なら辞めた方が良いと思いますが。
今日も疲れたのに眠れないぜい。
今日は特に疲れた。でも人間関係が生きてくうえで
重要なんだってのは分っている。なんでも人間関係だ。
人間関係を長く続けたい。多くは自分からきってしまう。
0か100かみたいな感じ。職場でもそう思ってしまうが、
あくまで50位の、適当に付き合う、を円滑にしていきたいんだけど。
先輩にも、お世辞や先輩の立場をたてる、とか甘えてみるとか、
出来るといいのに、変なプライドや、面倒くささ、怖さ等があり
それが出来ない。かわいげのある後輩になれと何度も言われた。
そうありたいんだけど・・・。自分でもかわいげないなーと思う。
あーまだ眠れないよ!!
もうだめー
あさでーす、お顔洗って、お目目パッチリ、素敵な一日の始まりよ。ふふふ。。by Kitty
>>517 サイレースぐらい用意しといたら????
おはよう。朝ご飯食べれなかったよゴルァ(涙)
睡眠も浅かった
胃が気持ち悪い。思考が鈍ってる。やる気が起きないので休みたい。
でも休むと周りが困る。休んでも対した事無いかもしれないけど休んだらズルイ。
自分の中で戦ってる。今日どうしよう。
間違って、夕食後用のデパス1mgを飲んでしまった!
午後から出勤しよう・・・
休んじゃおうかなぁ
523 :
優しい名無しさん:02/11/12 06:53
プ
休みたいけど、休めない。
リタ飲んで会社逝ってきます。
525 :
優しい名無しさん:02/11/12 07:32
遅刻だが、いまから出ます。
でも、部屋からでるのが面倒。
電車に乗るのも面倒。
そーいえば、薬飲まなきゃいかん、忘れていた。
薬飲んでいこう。
今日有給消化で休もう・・・・
528 :
優しい名無しさん:02/11/12 07:51
納品する仕事&会議資料未達で絶対に怒られる…。会社行きたくないよう…。
でも周りから特別な目で見られたくない・出来ない人とレッテルを貼られたくないので
薬飲んで今日は恐怖の通勤電車・恐怖の会議・恐怖の納品に耐えないと…。
529 :
優しい名無しさん:02/11/12 08:17
本当に行きたくない。行きたくない。泣きそうだよ~。
身体が重い。もういやだいやだいやだいやだいやだいやだ!!!
もういやだ。
でも休めない。明日も。
明後日になったら、あと3日くらい耐えようとか頑張ってしまうんだろう。
こんな自分もいやだ。
疲れたんだよ!もう!
530 :
優しい名無しさん:02/11/12 09:00
電車止まってるせいで、自動的に遅刻ケテーイ
嬉しいような、朝死ぬ気で出てきた分損したような…
どっちにしろ、もっと早く家出ればいいんだって、上に言われるんだよね…
今で限界だってのに…
昨日も休んじゃったし今日も休んで病院行くつもりなので気が楽。
たまにこういうのもいいかと思い始めた。
自分が大嫌いになる前に壊れる前にいいよね、少しくらい休んだって・・・。
532 :
優しい名無しさん:02/11/12 09:18
最近鬱が悪化してきたみたい。会社も休み、家ではひたすら寝ているだけ。
9月に復職したつもりだったんだけどなんでだろう。苦しいです。このままでは
引きこもりになってしまいます。何もやる気がおきません。
533 :
優しい名無しさん:02/11/12 09:57
今日面接
また元気ないという理由で落とされるか
鬱です
534 :
優しい名無しさん:02/11/12 10:12
頭の中、真っ白になってる
なにも考えられん
535 :
優しい名無しさん:02/11/12 10:19
朝から会社に来て、辞める事ばかり考えてる。 でも、辞めた後、生活できなくなってしまいそうで恐い。 30歳過ぎてて簡単に次の仕事が見つかるとは思えないし・・・本当に毎朝必死に会社に来ているよ
536 :
優しい名無しさん:02/11/12 10:40
なんでいきなり営業なんかさせられるんだろう。
売れたからって見返りは無いし、
派遣の時給は変わらないのに。
てゆうか、死にたい。
537 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:05
最近鬱が悪化してきて、今も頭がボーッとして、2ちゃんやるのもつらくなって
来た。本当にどうしたんだろう!復職しはじめた筈なのに、最近全く会社に行け
ない。また、休職しないとダメなのかな。
538 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:14
そうそう
2ちゃん見るのつらくなてきたな
ヤバイカ?
539 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:17
そういえば漏れが2ちゃん見るようになったのも鬱になって休職してからだった
540 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:19
仕事も彼女も結婚の予定も全部出来ないよ!今のままじゃ!
541 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:21
家族、彼女、仕事を残して自殺なんか出来ない!
543 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:39
これから出勤しまーす。上司の顔見るのやだよー。やだやだやだ。
私が調子悪いことは知ってるくせに、原因はなんだろうね~だと?お前だよ!
すぐ怒鳴るし、そうでない時は常にブツブツ独り言を言って体を掻きむしってる上司…
仕事中に爪を切るのはやめろ。とどめにすごく臭い。もちろん性格も合わない。最悪。
たのむから2メートル以内に近づかないで・・・・・・・・。
544 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:43
今日も会社行けないな鬱。
545 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:47
>>535 同意。私も30過ぎ。しかも扶養家族あり。
辛いですね。
546 :
優しい名無しさん:02/11/12 11:52
疲れた
疲れたよね。疲れたよ。
それでも今週は会社に行くって決めたんだ。
神様、今週あと3日、朝にちゃんと起きる元気をください。
今朝も危なかったよ…もう何週間も週に一度休んでる…
上司には「持病でこんな調子ですが」って言ってあって、
それはそれで了承されてしまったんだけど、いっそのこと
真実を告げたい。告げてどうなるものでもないけど。
548 :
優しい名無しさん:02/11/12 14:25
昨日今日と休んでしまった。
有給使い果たして欠勤が増えていく…でも
>>531さんの
>自分が大嫌いになる前に壊れる前にいいよね、少しくらい休んだって・・・。
に同意。
精神崩壊なんてされてなるものか。たかが会社だ。
幸い上司は「辛い時は休んでいいから」と言ってくれているので社会的には安心。
でも休みが増えると鬱入るけどね。なるべく気にしない方向で。
通勤途中で意識が朦朧としてしまい、帰って来ました。そのあと6時間爆睡。
大して強い薬じゃないはずなんだけど。
駅のホーム降りると「急患が出ました……」って叫んでたけど俺の事じゃないだろな。
もう何がなんだか。
気分屋の上司(と、そのお気に入りの部下)と仕事するの、いい加減
嫌になった。
とにかく、気に入らない事があるとみんなの聞こえる所で陰(?)口。
あいつらのせいで、物凄い嫌な雰囲気の流れる職場。
アルバイトの人、何人かこれが嫌で辞めていったんだけれど、
自分も最近、これからの事を考えるようになった。
今の仕事好きなんだけれど、あいつらの仲間には絶対に
なりたくないんで・・・
トレドミン25mg 50T\10,000/100T\18,000
アモキサン25mg 50T\10,000/100T\18,000
アナフラニール25mg 50T\5,000/100T\9,000
ノリトレン25mg 50T\5,000/100T\9,000
@ご希望の方には無料で副作用止めをお付けします。
552 :
優しい名無しさん:02/11/12 15:53
貧乏ゆすりがとまりません。朝から会社で2ちゃんを意味も無くずっとリロードしてるだけです。
もうどうしたらいいかわからない。
>>552 今、私もしてます。貧乏ゆすり。
昔のくせで一度は治ったんですが、最近また復活しました。
別にイライラしてるってわけでもないのに止まりません。
どうしたらいいんでしょうね…困
>>553 自分も本当は貧乏ゆすり、直ってたんですけど再発なんですよ。
最近は貧乏ゆすりだけでなく、ツメをかむのも復活してしまいました。
ツメをかんでたのは小学生とか中学生の前半ぐらいまでです。
・・・レスもらえて、ちょっと安心しました。どうもありがとう。
555 :
優しい名無しさん:02/11/12 16:40
薬を飲んでいますが、体は楽になっても「原因」は治らないんだよね。
仕事は自分で解決する問題。分かっているんですが、やり切れない。逃げたい。
556 :
優しい名無しさん:02/11/12 16:56
九時五時なんて贅沢言いません。
八時には帰りたい。
うちの会社、保健センターに精神科のカウンセリングがあるんだけど、予約一杯だよ。
559 :
優しい名無しさん:02/11/12 18:20
ノルマってさあ、最悪じゃない?死にそうなんだけど。
それも採算見込んだものならともかく、
まったくの思いつきの事業で黒字にしてこいなんて言ってくる。
笑っちゃうなあ、ほんと。トップが馬鹿過ぎて。
560 :
優しい名無しさん:02/11/12 18:20
こんなに鬱の人が多いとは思わなかった。
いや、こんなご時世だからねえ。
疲れたよ。
ところで薬は効くんですか?
561 :
優しい名無しさん:02/11/12 18:35
みんなお風呂はどうしてる?
私は一応毎日入ってるけどしんどいよね。
でも、人前に出るしねー。
あー疲れた。
これから仕事です・・・。
動悸と吐き気がしますがガンガリます(ノД‘、)
(本当は休みたいよ・・・。)
今日一日、お仕事した皆さん、お疲れ様です。
>>561さん
気力振り絞って入ってます・・・。
接客業だから、一応・・・。
でも、休みの日は入りません。気力ナッシングー。
>>560 漠然と「効くか」と訊かれたら、「効く」としか言いようがないです。
個人差はあるし、クスリの有効率もあるし、症状もあるし、環境もあるし…
…薬効について論ったらキリがないです。
ご自身が不安なようでしたら、一度、気軽にお医者さんに診て貰うのが一番だと思いますよ。
鬱はココロの風邪って言うくらいですから。ご気楽に。
>>550 凄いよくわかる!ちょっと違うけど、常に人の悪口揚げ足取りしてる
奴と一緒の場にいるだけで具合悪くなる。経営者も糞だが、そいつらも糞。
なんで自分がそれで具合悪くなってんだよ~~と思う。
それで会社休みっぱなし。鬱。氏にたい。
565 :
優しい名無しさん:02/11/12 19:32
もう、会社に行きたくない。
働くのはいいんだけど、仕事の内容についていけない。
転職して4ヶ月目だから、覚える事がたくさんあるのはしょうがないんだけど・・・。
もういや。本当にいや。
でも会社辞めたら食っていけない。独身だから、まだ負担は軽いのだろうけど。
本当にいや。もう死にたい。
でも、本物の鬱の人って人には「死にたい」なんていわないんでしょ?
566 :
優しい名無しさん:02/11/12 19:48
レスついてなくてさみしい・・・。
>>567 そんなこと無い!
私は、死にたいって言うよ。
そんな私は、OD派です。
死ぬんなら服毒って考えているくらい。
本当の鬱なんか無い。
あなたは鬱だと思うよ。
死にたいなんて、ここの2ちゃんメンヘラーは、全員とは
言わないけれど、口にしてるじゃない。
私なんて、無職だよ。
そんなあなたに申し訳ない
今の状態が少しでも軽くなるといいね!
568 :
鬱な名無しさん:02/11/12 19:57
会社でこんなことされちゃ鬱になるよ
1. あなたを会社以外の他の人たちから引き離し、環境を操作します。
2. 会社以外の他の人たちと話したり、会社以外からの情報が入らないようにします。
3. 不十分な食事や会社内での過剰な活動によって、あなたを衰弱させます。
4. 精神的に萎縮させたり、自尊心を砕かせたりします。
5. 不安、恐怖、混乱をかきたて、あなたが会社へ服従することによってのみ、喜びや確信が与えられるようにします。
6. 研修期間中に誉めたりけなしたりというように、飴と鞭を巧妙に使い分けます。
7. 儀式化された社内プレゼンで仲間からの糾弾、問い詰めなどの圧力を与え、あなたに罪悪感を起こさせたり、人前で懺悔するように仕向けます。
8. 社長はあなたやコンピュータ業界全体を支配しているように見せかけ、あなたが心身ともに会社に服従することで運命が決まると主張します。
9. ドキュメントやソースコードの作成など、単調な作業や同じことを繰り返す活動に従事させます。
10. 自分自身、家族、以前の価値観に決別するよう仕向け、それまでの生き方を否定します。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1847/index1.html
570 :
優しい名無しさん:02/11/12 20:58
とりあえず あと3日が終わると土曜日 疲れた。
571 :
優しい名無しさん:02/11/12 21:00
>>564 >経営者も糞だが、そいつらも糞。
本当にそうですよね! こんなに雰囲気悪いのに、どうして何とかしよう
とか思わないんだろう、現場のトップなのに。 みんな、意見なんてしよう
ものなら、後で必ず揚げ足取りをされるのを分かっているので、何か
ビクビクしています。もう最悪。
かと言って上司のお気に入りになるのは、まっぴら御免ですから!
・・また胃が痛くなりそう。体と性格壊さないうちに、何とか環境
変えたいです。
氏なないでね!
572 :
565です:02/11/12 21:24
>>567 > そんなこと無い!
> 私は、死にたいって言うよ。
ごめん、ちょっぴりワラタw
お互い、気持ちが分かるようでうれしかった
OD派だなんて~~
つらいって、言うじゃないですか?
私の夢は親が死んだら自分もきれいに死ぬ事
ずっと前にニュースで見た
「専業主婦が、帰宅の遅いだんなを淋しく待っていて
コタツに座って午前2時まで、アイスを食べ続けて凍死した」
っていうのが心の支えです・・・。
573 :
優しい名無しさん:02/11/12 21:25
>>565 自分もついていけてないです…。
今年から突然仕事が難しくなり、仕事すすまん→残業→休出→頭変に→仕事すすまん、という悪循環です。
散々稼働とっておきながら、放り投げた仕事があり、周りからの視線が痛すぎます。
明日からのスケジュールに自分の名前がないのが気になります。
干されたのかな?
>>571さん、ありがとう。
なんとかしようとしないのは、やっぱり糞だからだと思う。
だって、トップのくせに嫌われたくないとか思ってるみたいだし。
それに気づいてないかもしれない。
言ったら言ったで別の従業員が今度は呼び出され、そいつがまたキレて、
雰囲気悪くなるっつー悪循環です。耳が聞こえなくなった方がいいとか
思いたくなる。環境が改善されればいいけど、そうじゃない時は逃げる
しかないと思う。この不況で次ぎ見つけるの大変だけど。。。
お互い、苦しくてもこんな人間にだけにはならないでおきましょうよ。
571さんもがんばってください。私もなんとかがんばるよ。
でも・・・ホントヤダ(ノД`)
>>572 それって最高の親孝行だと思う。
親より先に子供が死ぬのは親不孝だもんね。
ODって分からないけど眠るように死にたいから。
今年初めてODで救急車に運ばれた。
私は、ODなら逝けるんじゃないかなって思った。
あの時、誰にも見つからなかったら。
ただ、後遺症が怖いけれど。
私は、親、兄弟の為に生きようとは思わない。
私は、重荷になってしまう存在なので。
でも、今は優しい彼がいつもそばに居てくれます。
この彼が居るから今を生かされているように思う。
死ぬ事ばかり考えてた。
でも、今は必要とされている。
誰かに必要とされたかった。
生きる意味が少し出来たかな??
来月のクリスマスに籍を入れます。
子供を産みたい。
そしたら子供の為に強く生きれるんじゃないかと思った。
私の病気は、引き篭もりの摂食障害、抑鬱神経症。
過食でデブッタけれど、外見じゃなく中身を見てくれて愛してくれる彼が
居てくれてとても今は、幸せです。
そんな私も、突然死にたくなる病がやってくる。
でも、なんとか生きています。
頑張るよ、頑張って生きてく。
576 :
優しい名無しさん:02/11/12 21:47
>>573 SE・・・か・・・?
私もそうだったのYO
577 :
鬱な名無しさん:02/11/12 21:51
>>575 イイ!!。・゚・(ノД`)・゚・。 がんがれ!
俺もそういう伴侶がいればもっとまともになるだろうに(´・ω・`)ショボーン
578 :
優しい名無しさん:02/11/12 21:52
やばいよー
休職から復帰したけどまた再発してきた
次に鬱になったらクビと暗に言われてるし…
でも起きれません会社いけません
いっそ会社に寝泊まりするか(藁)
579 :
優しい名無しさん:02/11/12 22:01
>>578 漏れも同じです。むしろ悪化してきました。
>>575 うん、私も一番ひどいとき何度死んだ方が楽と思ったことか。
それでもダンナや子どもや私を必要としてくれている人間が
いたから思いとどまった。
ダンナは時間がかかってもいい、自分のできることだけ
のんびりやればいいよって言ってくれる。
私は職場は嫌いだけど仕事は好きなので鬱々しながら
周りに迷惑掛けながらやめないと思う。
ごめん、ダンナ・・・。
久しぶりのめまいと立ち眩み。
起っていられなくて、くずれるように倒れてしまった。
会社じゃ、やりたくなかった。
やっぱり、明日の胃カメラを考えて緊張したのかも。
恥かしい。。。。
今日はリタリン飲んだし、傷病手当が振り込まれてたし、診察もあったし、
新しい仕事もできたんで、わりと気分いいです。
この調子でいけばいいが。
しかし、会社大丈夫かなあ。なんかヤバイような気がする。
ただいま~
・゚・(ノД`)・゚・
各ビジネスユニットへのご挨拶・・・
その度に「どうしたの・・・大丈夫・・・?何の病気・・・?」
って聞かれる・・・
「偏頭痛が酷くて・・・」って言うしかないもんね・・・
毎日各フロアへのご挨拶回り・・・
( ;´Д`;) ウワーッ
お帰り!仕事を終えましたか?
私も、はい終えました。ちょっと大部お酒飲んでますです。
薬切れ掛かってます。2週間分もらってますが何故か1週間で終わってしまう。
2度目の参加
585 :
優しい名無しさん:02/11/12 22:28
復職がうまくいかず、鬱が悪化している。このままだと、本当にダメになって
しまいそう。鬱て再発するものなの?
変なとことでエンターキーを押してしまった。
有給休暇がほしい。休みが欲しい。休めれば休めるらしい。でも、なんだか休みにくい。
ぼおおおおおおおおっとしてます。社内で・・。リストカットしたことありますが、もう辞めます。
大切な人たちを傷つける事になるから・・。
死にたい。と思ってます。が、実行はしません。悲しむ人たちがいるから・・・。
薬切れ掛かってます。どうしよう。明日もらいにいこうか、会社遅刻だな。
恐くて恐くて針のむしろにいる状態。前任者も、貧乏ゆすりはげしかった、爪をかんでた。
やっぱり、この仕事辛いんだなあ。でも、辞めるわけにはいかないよ。
ゆっくり治そうよ
588 :
優しい名無しさん:02/11/12 22:37
登校拒否、引きこもり、失業、鬱。やっと直ったと思ったのにまた再発。
もうダメだ。
589 :
鬱な名無しさん:02/11/12 22:39
590 :
優しい名無しさん:02/11/12 22:40
明日医者に行って来ます
591 :
優しい名無しさん:02/11/12 22:41
また休職かな。
592 :
優しい名無しさん:02/11/12 22:42
頭も痛いし体もだるいよ。誰か助けて!
AERA増刊の「職場のうつ」見てても
復職しては休職というパターンの人の体験談があったね。
自分もそうなりそう。
594 :
優しい名無しさん:02/11/12 22:45
>>593 そういう人多いのかな?僕も今まさにそんな感じです!
595 :
優しい名無しさん:02/11/12 22:53
明日やすみなのでテトラミドでバクスイしまふ。。。。
596 :
優しい名無しさん:02/11/12 23:04
会社に行ってきました。
上司にとにかく来ればいいから、ゆっくり直せと言われて、
30過ぎの男なのに、みんなの前で泣いてしまった。
今日は、来客が多かったので、人目につかないように、
仮眠室にて寝て、人事のカウンセリングを受けて、帰宅しました。
食事もちゃんととれたし、風呂も入ったし、
明日、病院いって薬もらって、会社行く。皆には、迷惑だろうが、会社に行く。
明日から大丈夫、頑張ろう。
597 :
優しい名無しさん:02/11/12 23:31
後3日…。気が遠くなる…。毎日「線路に飛び込みたい」欲を押さえて通勤してます。
薬飲んで寝ます。お休みなさい。明日なんか来なければいいのに。
598 :
優しい名無しさん:02/11/12 23:40
>>596 大丈夫、大丈夫。
わかってくれる人がいる。
会社の人だっていつ自分と同じようになるかもしれない。
お互い様だよ。そのときは理解してあげればいい。
だから今は頼るぐらいの気でいて。
毎日、明日が無事に過ごせるようにと祈る。
会社と家の往復。それもルートを変えない。寄り道もしない。
新しい事をすると五感にいろいろな刺激が入って来て、消耗するから。
鬱前の自分とは別人のような生活。でも治るまではガマン、治ると信じる。
600 :
優しい名無しさん:02/11/13 00:05
今日はなんとか半日行けた・・・おつかれさま。>自分
うちの会社は大企業ですが・・・鬱と思われる人、非常に多いです。
新入社員から課長クラスまで満べんなくいます。
休職している人もいるし、ある日突然辞めてしまう人もいる。
とうとう会社もやばいと思ったらしく、積極的にカウンセリングを勧める
ポスターが社内に貼られるようになりました。
最近、復職した人がいます。入社後わりと早いうちに休職してしまった人なので
まだ一度も話をしたことは無いけど、頑張ってね、でも無理しないでね、
と心の中でつぶやいています。
ある歌の
「毎日襲来する強敵 電話のベル」
という歌詞がぴったり来るこのごろ。
テレアポやテレオペっていうわけじゃないんだけど。
家の電話が鳴るだけでもびくっとする。
ストレスで自律神経が~~ということで
(内科でそう言われた)
微熱がずーっと続いてるけど、休むほどじゃないしなあ…。
家にいても鬱々としてしまうし。
602 :
優しい名無しさん:02/11/13 01:48
来週から社会に出ます。
不安でいっぱい。
まだ週の中盤だ・・・
今週はまだ休んでないけど、後半耐えられなくなりそうな予感がする。
どうしても耐えられなくなったら無断欠勤しよう。
言い訳するのも見苦しいから、潔く罪を認めて生きよう。
そうするのが今の自分に一番大事なことのように思う。
職場の固定電話廃止して、個人にPHS持たせるようにしてくれないかな。
電話の音がうるさくてしかたがない・・・
ゆっくり眠れたので今日は会社に行けそうです。
606 :
優しい名無しさん:02/11/13 06:51
朝だ。ゴルァ(涙)昨日は休んでしまった。薬に副作用で食事が出来ないよ。
だるいよ。やる気が失せてる。めまいも。これで車30分運転は怖い。
おはよございます。
今日もがんがっていってきます。
鬱が理解できない基地外上司に負けないようにがんがってくる!
608 :
優しい名無しさん:02/11/13 07:09
609 :
優しい名無しさん:02/11/13 07:11
>>607 鬱がわからない人って絶対いますよね。
そこで負けない!と思えればいいですよね!
610 :
優しい名無しさん:02/11/13 07:16
眩暈が凄い。
でも、がんがって来ます。
私も眩暈がする。会社遅刻か休みだな。
612 :
優しい名無しさん:02/11/13 07:54
2日休んだし今日こそ行くぞ・・・・・・・・・・
行けるかな・・・・・・
613 :
優しい名無しさん:02/11/13 08:11
気持ち悪いけど、行くしかない…
皆さん、無理しない程度にガンガって下さい。
いってらっしゃい。
今日夕方病院逝ってこよ。
616 :
優しい名無しさん:02/11/13 08:41
>>612 私も一緒。鬱で2日休んで、
今日こそは行く!!と気合入れて寝ようとしたら眠剤全然効かないの。
焦って酒を呑んで吐いて、それでも2時間くらい寝て起きたんだけど
(起きたときはスッキリしてた感じだった)
いざ、会社に行くか!?と思うと何度も吐き気が襲ってくる。
行かないでイイか…と思うと吐き気は治まる。
もう嫌。
3日目だけど、限界なので休みます。
みなさん、頑張ってきてくださいね…(祈
617 :
優しい名無しさん:02/11/13 08:42
今ふとんから出た。
今から、病院行ってきます。
618 :
優しい名無しさん:02/11/13 08:53
やばいので医者に行って来ます。
619 :
優しい名無しさん:02/11/13 09:55
休職中は早く会社に行けるようになりたいと思っていた。
今、復職2週目。午前中の半日勤務だけどきつい。うちに帰るとベッドに倒れこむ。
せめて帰ったあと洗濯くらいしたいよ。疲れててなにもできん。
>>576 遅レスですが、SEです。
明らかに向いてないと、最近気付きました。
621 :
優しい名無しさん:02/11/13 10:16
会社で上司に呼び出されてどうこうというパターンがあるけど、それはまだいい。
おいらの上司なんか、みんなの前で社長に罵倒されてた。
なに考えてんだ社長?
部下への面子もあるのだから、そういうときはほかの場所で注意するってのは
基本だろ?
自分とは関係ないことだったけど、そばで聞いてて胃が痛かったよ。
前の社長は売上がどうこうとうるさかったけど、そういう無神経なことはしなかった。
おいらも怒られたけど、社長室に呼び出されての説教だったしね。
もう、会社の雰囲気悪いっすよ。
おいらもドグマの常用者になっちまったし。
622 :
優しい名無しさん:02/11/13 10:33
バカ上司、バカ取締役のせいで、鬱が再発してしまいました。
これから久しぶり(といっても半年ぶり)に病院に行ってきます。
最悪、会社を辞めることも考えて、自分を大切にしたいです。
623 :
優しい名無しさん:02/11/13 11:32
2ヶ月の休職で、11月から復帰しました。
始めの3日(金・火・水)は行けたのに、
木曜日になって朝出社しようとしたら、
頭痛と手の震えに襲われた。
土曜日、医者に話して少し薬を変えて
もらったものの、今週は一度も会社に
行ってません。
周りが仕事をしてるのに、自分はたいしたこと
出来てないと思うと、つらくて行くことが出来ない。
いっそのこと、また休職するか、会社辞めようか
迷っています。
このままじゃ、会社に、上司に迷惑かけてしまう
だけだから。上司に迷惑かけてると思うと、
余計鬱になる…。
もうどうしたらいいんだろう…。
625 :
優しい名無しさん:02/11/13 11:49
考課表ださなきゃ
でも何書こう
ダメダメなことしか思い浮かばないよ
胃カメラで休めてうれしい。
でも、胃の中がひどかった。
先生も驚いて「3つポリープ切除するね」と言って
ちょきん、ちょきん(レーザーメス)。
さすがに、モニターで見てても血の海の胃の中の像はグロい。
この写真を、会社に提出しようと思う。
628 :
優しい名無しさん:02/11/13 15:52
今週いっぱい休むことをさっき電話で伝えました。
来週月曜日が行きづらそうです・・・
629 :
優しい名無しさん:02/11/13 16:06
今日、仕事を休みました。
仕事中に死にたいと思うことは
もうたくさんです。
好きでぼうっとしてる訳じゃないのに。
630 :
優しい名無しさん:02/11/13 16:17
>>623 休職しても給与もらえるの?
生活できる?
特に賃貸の一人暮らしだと、
家賃の支払いもあるだろうし。
631 :
優しい名無しさん:02/11/13 17:56
>>630さん
私、一人暮らしです。
でも、休職中通院していたので、
給料は払われないですが、保険かなにかで
詳しいことは、よくわからないですが、
一日あたり、数百円ほど支払われます。
月の終わりに、医師に書いて貰う書類が在り、
自分も書いて、会社に渡してから、支払われます。
あと、私の場合は貯金も少しあったし、
彼にも助けてもらったりして、何とか生活してました。
会社によっては、医師の診断書をもってきてと
言われるかもしれませんが、私の会社は、診断書を
お願いすると、高いでしょ?ということで診断書のほうは
お願いしませんでした。
でも、9月に休職分のお金がまだ入らなくて、
いつまでに入るのか、ちょっと不安です。
ちょっと判りにくくてすみませんが、
私の場合はこんな感じです。
632 :
bygones:02/11/13 18:32
>>623 もう少し復帰に時間が必要なのかもしれませんね。
私は、まだ休職→復帰をしたことがないので、
このあと、経験者がレスしてくれるといいですね。
その間、ちょっと深呼吸しませんか。
すーはーすーはー。
633 :
29歳で無職:02/11/13 18:38
休職中・・・
でも12月までに仕事復帰して、
さらに一人暮らし始めなきゃ・・・
すーはーすーはー
634 :
優しい名無しさん:02/11/13 18:50
来週こそは仕事いかなきゃ
すーはーすーはー
635 :
優しい名無しさん:02/11/13 18:52
今日、一日爆睡してしまった。
明日起きられるかな。
すーはーすーはー
無断欠勤した。
今、一番忙しい時期だというのに・・・
会社からも何の連絡もなかった。
明日も休んでしまおうか・・・
637 :
優しい名無しさん:02/11/13 19:20
病院いって、会社いってきました。
昨日、会社で非常にやばい状態だったとのこと、自分の記憶ではそんなはずはないのに...
どおりで、視線が痛いはずだ。
明日から日曜日まで、休みとっちゃいました。
病院からは、2・3週間休めと言われてますけどね。
638 :
優しい名無しさん:02/11/13 19:21
今日発作的に休んでしまった。
明日は行かなくちゃ。
すーはーすーはー
639 :
優しい名無しさん:02/11/13 19:26
640 :
たこちゃん:02/11/13 20:11
理解のある企業はいいな。休職できるなんていいな。うちなんて小さい所だから理解されないよ。
まあ、それだけ楽なのかもね。でも、独り浮いてしまっている私って・・・。
プッチンと切れて「テメエ。コンニャロー!バカニスルナアアア!」と壊れてしまう自分が恐い。
薬飲まなくっちゃァ。明日もがんがるよ。
ふぅ・・・
あと二日だね・・・
結構疲れてきました・・・
皆さんもムリするな~
642 :
優しい名無しさん:02/11/13 20:40
二日休んで、会社行こうとしたけど、もうどうしたらいいか分かんないよ
仕事遅れてるのは分かってるし、やらなきゃいけないことも分かってるけど
でも分かんなくなっちゃうんだよ。泣いちゃうんだよ
お薬飲んで、この状態…
もういやだ(泣
643 :
優しい名無しさん:02/11/13 20:48
>>630 ちゃんとした社会保険のある会社なら、傷病手当金が
でるはずです。おおむね給料の6割。
644 :
優しい名無しさん:02/11/13 20:50
バイクで会社へ行く途中、ふらふらと側溝へ近づいていく
自分に気づいてぞっとしたことがある。あそこに突っ込めば
楽になれると思った。
これではいけないと思い、結局休職しました。
645 :
bygones:02/11/13 20:54
薬を携帯し忘れると、とたんにだめぽになってしまう。
一生、薬と一緒に暮らすのか
会社に行きながら、鬱を治すことができるのか
考え込むと本当に不安になる。
すーはーすーはー。
646 :
優しい名無しさん:02/11/13 20:57
気楽に考えようや!成人病よりましだ!
647 :
優しい名無しさん:02/11/13 21:04
非常にヤバい状態の時に昨日はAM4:00まで残業。
案の定今日は起きれなかった。
俺のセクションは4人スタッフいるのに
15/20件俺の担当ってどういう事だよ...
やってられねぇ。
649 :
優しい名無しさん:02/11/13 21:57
>>643 けど、支給されるのが申請してから2ヶ月後だから、
最初はある程度の貯えが必要。
650 :
優しい名無しさん:02/11/13 22:22
ああ、もう十時か・・
651 :
優しい名無しさん:02/11/13 22:32
もう10時半だよ・・・
なんでこんなに辛いんだろう・・・
この世からいなくなりたいな
652 :
優しい名無しさん:02/11/13 22:42
まぁまぁ、ネガティブな事ばっかり書き込んでないで。
そろそろボーナスも近いでしょう?
楽しい事でも考えましょう。マイナス思考(・A・)イクナイ!!
653 :
優しい名無しさん:02/11/13 22:50
昨日病院行ったとき医者の前のpcが丸見えで
「鬱病」と堂々と打ち込まれていました。
怠けじゃなかったんだって思ったらもう仕事どうでもよくなっちゃった。
病気治すこと第一に考えようと思った。
654 :
優しい名無しさん:02/11/13 22:54
休職できる人うらやましい。
社長含めて、8人の会社だから、
使えないヤシはやめて結構、もちろん
金なんかださねーよ、な会社。
もう11時だ・・・
冬が過ぎたらやめる・・・
今はお金ないから
それまで持つのかな・・・
あーまた涙出てきたよ
655 :
優しい名無しさん:02/11/13 23:04
仕事も人間関係も疲れきった
↓
休みたい
↓
休むと仕事を代わりに誰かに「お願い」しなければならない
↓
しかも中途半端にやられる。あとで嫌味も言われる
↓
やっぱり休めない
↓
疲れ果てる
↓
休みたい ・・・・・ 永遠ループ
もう11時か・・・
今日も仕事が進まなかった。
つらいよ。今日までの仕事なのに。
来週からもっと大きな仕事がまってる。
もういやだ。
家に帰りたい。
泣きたいけど最近涙も出ない。
657 :
優しい名無しさん:02/11/13 23:15
今日の「サイコドクター」
鬱病がテーマ。治すには会社のことを考えるより治療第一だと。
ドラマ中の患者は重症だったから、有給とって復帰してたけど、
会社に通いながら治療するドラマ・・なんて設定上無理か・・・・
658 :
優しい名無しさん:02/11/14 00:00
自殺はしたくないし、家庭の関係もあるから働くのも辞められない。
病院行っても効果はある程度までで後は気の持ちようだってのも分かっている。
だけど、自殺ではなく急に職場の窓を破って飛び降りたり、
ホームに飛び込んだりするような行動をした瞬間は(自殺とは思わずに)
清々しい気持ちになるんだろうな、なんて思いながら残業してました。5時間で力尽きたけど。
後2日。仕事のペースが半分以下に落ち込んで仕方なし残業の繰り返し。
精神をすり減らしながら会社に行くのも限界。もういやだ。
659 :
優しい名無しさん:02/11/14 00:22
まったく眠れない。
寝ようとすると仕事の事がぐるぐる回って考え込んじゃう。
あああ。もう12時半。今から薬追加したら絶対起きれないだろうな。
今は比較的ウツが軽い時だから会社休みたくないよー。
明日は起きれますように(祈
660 :
優しい名無しさん:02/11/14 00:25
がんがってきた!
残業6時間もやった。
きせきにちかいかも・・・。
ごはんたべて、おふろしてねます。
おやすみなさい。
>>659さん
眠剤もらった方がいいよ~
私はそんな状態がひどくなって、ついに毎晩明け方になるまで
寝つけなくなって、睡眠時間2時間とかで会社に行ってましたが
頭が疲れていて、仕事になんなかった。
眠剤で調整すると、だいぶ楽になれるよ~
マイスリーがおススメ。 ハルシオンも飲んでるけど。
662 :
bygones:02/11/14 00:47
眠剤飲んで寝待ちちゅうなんだけれど、
ポリープ切除がショックだったのか
体が眠りを妨げている感じがする。
神経は眠りを欲しているのに。
このままだと明日も休みになりそう。。。。。
>>574 >苦しくてもこんな人間にだけにはならないでおきましょうよ。
ほんと、そう思います。 こんな奴らと適当に付き合えるような
人なら、そんなに苦しい思いはしないんでしょうけれど、自分は
とってもムリ。
574さんも体大切にね、頑張ろうね。
・゚・(つД`)・゚・ウワァァァン 571さんと仕事したいよー。
レスどうもありがとうございます。明日、別の会社行くつもりで行ってきます。
571さんも無理せず、頑張ってください。ほんとにありがとう。。(´Д⊂グスン
665 :
ナノ ◆YhE6ie9eUY :02/11/14 02:25
鬱はつらいよ・・。
仕事にならん・・・。
いつもなにげなくやってることが億劫になる。
666 :
優しい名無しさん:02/11/14 02:31
お前ら強いな。
漏れは鬱になってからすぐ退職したよ。
だって仕事中に涙が出てくんだぜ。
精神科通って今は小康状態。
でもまだ働けそうにないな。
667 :
優しい名無しさん:02/11/14 02:31
>>654 8人?俺んとこなんか4人だよ。だはは。
668 :
優しい名無しさん:02/11/14 02:42
>666
私も外回りの時、運転しながら大声で泣いてた。
隣の車の人とかにジロジロ見られたけど、
頭の中でテンパっててそれどころじゃなかった。
669 :
優しい名無しさん:02/11/14 02:49
今日も明日も終電
でも、今月でそれも終わる…来週からは引継ぎ業務だ
辞めた先の新たな就職先の不安もあるが、
一息つける、解放されるというのが大きいや
もう少し、頑張ろう…
670 :
優しい名無しさん:02/11/14 03:22
ドグマ、デパスを処方され、
休職して数週間がたちました。
「あれ、おれなんで休んでるんだろう・・・。
会社いけるんじゃないか?いかなきゃ。」
とふと思う瞬間がある。
よくなってきたのかな?
でも休職理由がウツだって
会社の担当内に知れわたってるから、
復職後の周囲の目が気になるよ~!
鬱の原因は「視線恐怖」なのでふ。。。
※
イケル!→会社で視線恐怖が復活→鬱
(※:くり返し)
やっぱダメじゃん。
トホホのホー。
こんな時間に不安と共に目覚めて眠れなくなり、抗不安剤を飲んでここにカキコ。
なんでこんなことになってるのか自分でもわからない。
超人達よ…
今日も元気に行ってらっしゃい。
無理せずまたーりまたーり…
673 :
優しい名無しさん:02/11/14 06:54
おはよう。
なんとか起きれた。
今日もがんがってくる・・・
674 :
優しい名無しさん:02/11/14 06:58
朝だゴルァ(涙)副作用で食事がチョットしか取れない。
会社行ってきます・・・。
675 :
優しい名無しさん:02/11/14 07:09
あああ!同士よ!!
今日もがんがろう。
うんこ
あぁ、あと30年以内に、大戦争(人口が1000億人ぐらいになる)
になるから、出世とかどうでもいいよ・・・
678 :
火遊び ◆ajRYWAbWSI :02/11/14 07:28
会社行きたくない。。
気持ち悪いよ。。
679 :
優しい名無しさん:02/11/14 07:42
>>677 そういう事言ってる人はだめ板に移ってください。
680 :
たこちゃん:02/11/14 07:49
おはよお!お弁当も作った。子ども朝御飯も食べさせた、さあ、化粧して仮面を作って着替えて鎧を着て・・
と思ったら会社から電話。フォローも私のの仕事のうちか・・
朝から疲れるよ。とにかく急いで出社しなくては・・
みんなもがんがって・・・
昨晩、眠剤飲んでも寝れず、ちょっとだけODしてやっと寝た。
今日も動悸は収まらず、会社休みだなこりゃ。
682 :
優しい名無しさん:02/11/14 08:08
今起きた。
もう完全に遅刻。
どうしよう。
683 :
優しい名無しさん:02/11/14 08:09
昨日医者にいって抗うつ剤が変わりました。悪化したのかな。
684 :
優しい名無しさん:02/11/14 08:11
いまから行ってきます。
来週は絶対病院にいかないとな~
みなさんがんばってください~
おはよー。今から行ってくるよ。
みんな、今日もがんがろうよ。
686 :
優しい名無しさん:02/11/14 08:34
やっと木曜日。今日明日行けば休みだ。
全然仕事できないよ。指示されたことさえできない。
段々先輩の態度が冷ややかになってきてそれも辛い。
教育担当とはいえ、隣の席は辛いです。
入って結構経ってるのにできない自分がいけないんだけどさ…
687 :
優しい名無しさん:02/11/14 08:43
>>686 うぅ、俺は教える方の立場・・・(゚д゚)ゴラァ!
後輩の皆さん、ごめんなさい 。・゚・(ノД`)・゚・。
688 :
優しい名無しさん:02/11/14 08:56
仕事はじまって30分足らず
疲れたぽ
689 :
優しい名無しさん:02/11/14 08:56
>677
あと50億年後には、銀河系はアンドロメダ星雲とぶつかるらしいよ(w
さて、お仕事がんばりまっしゅ(`・ω・´)シャキーン
690 :
優しい名無しさん:02/11/14 09:09
>>689 その前に、太陽が赤色巨星になって地球は飲み込まれる。
( ^-^)_旦~出掛ける前にお茶でも飲んで
寒いけど暖かな格好で
(≧o≦)ノ~' 行ってらっしゃい。
692 :
bygones:02/11/14 09:21
結局あまり眠れず、休みを無理矢理とってしまった。
鬱病の時に、他の手術というのは、止めた方がいいですね。
鬱病の薬も効かない気がして、すごくだめぽの気分です。
693 :
優しい名無しさん:02/11/14 09:39
自分で、自分のこと偉い強い精神していると思っていたけど、
花粉症と一緒で、ある一定のアレルゲンがたまると、発症するようです。
今日と明日は、お休みです。土曜と日曜もお休みです。
今週の会社でした仕事は、自分の振替休日のお届け書類をつくったぐらい。
この板の人たち、ホント超人だ。
694 :
優しい名無しさん:02/11/14 09:53
会社に来てからやっと一時間・・・もう帰りたい! 風邪気味だし・・・ でも、休んだり早退したら、また来月も生活苦しくなるし(ノд`) 頑張らなきゃ・・・
695 :
優しい名無しさん:02/11/14 09:57
漏れも今日休みました。今、自宅で写真整理をしています。糞ガキ時代、学生
時代、バンド時代、海外旅行、社会人時代とこんな漏れにも歴史ありという感
じです。しかし太ってしまったなー(藁)昔は痩せて格好良かったのに(藁)
超人たち、お疲れさま。がんがって下さい
あぁ!?オベント持ってってねって言ったのに忘れてったよ!
今夜は早く帰ってきてね。
有給ないのに休んじゃったよ…そんで2ちゃんやってるのって…ダメぽ。
698 :
優しい名無しさん:02/11/14 12:31
>690
そうか・・・見たかったなあアンドロメダ
699 :
優しい名無しさん:02/11/14 12:37
午後もがんがる。
あー。早く帰りたい。
700 :
優しい名無しさん:02/11/14 12:49
超人はデパスだけが友達なので
昼も1人でソリティアやっってます(泣
701 :
優しい名無しさん:02/11/14 13:05
>>700 誤)ソリティア→正)ソリテア
原語[Solitaire]
デプロでマターリ仕事をやってる振りをしています。
要らないメモを破るとか、領収書を並べて貼るとか。
残業ないだけましかな。
残業ある超人様、たえがたきをたえてくらさい……
703 :
優しい名無しさん:02/11/14 13:32
超人1年目です。
もともと欝の気があったので、超人には向かないと思ってますた。
予想通り欝になりますた。
毎日帰るの11時過ぎてるし、仕事は必死なのに嫌みの連続だし、部の雰囲気最悪だし。
もう、やめたい。
来年春まで働かなきゃ行けないのが辛い。
働きたくないわけじゃない。
毎日辞めるときの言葉を考えてます。
へたれな自分が一番悪いんだけどね・・・
>>703 ヘタレなんかじゃありません。立派な超人、がんがり屋です
705 :
優しい名無しさん:02/11/14 14:39
辛い
もう帰りたい(涙
もう700ですか。皆さんつらいですよね。
師走が近づいて忙しくなるけど、自分なりにがんがります。
副作用を抑える薬を処方してもらってから、ちょっと調子が
いいみたいだし…このまま年末までどうにか踏ん張りたい。
707 :
優しい名無しさん:02/11/14 14:56
鬱にならない人はなんでなんだろう?
>701
ううスマソ(´Д⊂ヽ
おうちにかえりたいよう
709 :
優しい名無しさん:02/11/14 15:16
あと2時間ちょい・・・・
がんがろー
710 :
優しい名無しさん:02/11/14 15:54
リタリンの生活からなんとか脱却して早1年たった。
この1年は朝にデパス1、2錠のみで過ごすことができた。
でもそろそろ精神的に限界だなぁー。
またリタリンを使わなきゃいけなくなったようだ。
自分にとっては禁断の薬、リタリン。
真剣に迷ってます。
あと1時間だ
あと7時間でつ…涙
713 :
優しい名無しさん:02/11/14 16:16
712・・・がんがれー
714 :
優しい名無しさん:02/11/14 16:18
休んでも鬱、仕事行っても鬱、
>>714 オレは休職中だけどその書き込みすごく共感したよ。
オレもそうなんだ。休んでいても仕事のこととかいろんなことを考えて鬱。
何も出来ないし、用事もどんどんと後のばしにしていく…。
でもあんたもがんがってくれ。オレもがんがる。
717 :
優しい名無しさん:02/11/14 16:27
718 :
優しい名無しさん:02/11/14 16:27
後,1時間半くらいいなきゃいけない(涙
もう逃げ出したい(涙
719 :
優しい名無しさん:02/11/14 16:31
不安や脅迫概念を薬無しで撥ね返すパワーがほしいyo-
無理しょうか?
催眠術師のところにいったりすると効果あるんでしょうか?
「不安なくなれー」って催眠術かけてもらいたいな
720 :
優しい名無しさん:02/11/14 16:47
今月5日よりyaku2week間DQNにて
自宅療養中今日通院してきた。
来週から復帰予定。まあなんとかなるでしょう
認知療法がうまく言っていればよくなっていくはずだけどなー
まあーおきらくにやりたいとおもっとります
721 :
優しい名無しさん:02/11/14 16:50
>718
あと1.5時間で解放されるんだ。
私と同じだ。
がんがれー!
722 :
優しい名無しさん:02/11/14 17:19
あと5分が辛い・・・
かんがる・・・・
723 :
優しい名無しさん:02/11/14 17:26
後、15分。
トイレにでも行って時間つぶす(涙
724 :
優しい名無しさん:02/11/14 17:28
みんな後少しだから。
自分は2日休みのあと、明日出勤です。
すーはーしないと息が止まりそう。
今日、仕事が遅いからこれからはなるべく残業して
くれって言われたよ。何でこんなにだめなんだろう
契約社員だからいつクビになるかわからない…辛いよー
726 :
優しい名無しさん:02/11/14 19:03
明日は、絶対に超人に変身だ~!
あと1日で、土日ではないか!!
がんがれ自分!!!
727 :
優しい名無しさん:02/11/14 19:05
728 :
優しい名無しさん:02/11/14 19:17
729 :
優しい名無しさん:02/11/14 19:18
↑
ヘンなもの貼るな
730 :
優しい名無しさん:02/11/14 19:25
最近元気だったのに久しぶりに鬱ー。
働かないと旦那さま(彼氏)に失望されます。
頑張れ自分・・・。
今日はもう皆帰ったから一人でネットサーフ。
お家に帰る気力が無いみたいな・・・。
今日仕事すれば金曜、土曜と残り二日だ・・・。
ガンガろう・・・。
>>726 漏れも明日は健康診断だから行かなきゃ。
朝飯食えないのが辛いけど。
733 :
優しい名無しさん:02/11/14 19:44
>>731 がんがれ!
私も明日行けば休みだーーーーー!!!
がんがるぞ。
でも、今日は会社でパニックになりそうですでにOD気味。
734 :
優しい名無しさん:02/11/14 20:32
なんかもう悪循環になってきてる。鬱だから仕事に身が入らなくて凡ミスするし、せのせいで更に鬱になる。やっぱ来月辞表出そう。
735 :
ミント ◆wpMint4pac :02/11/14 20:37
何とか今週も終わりました。
明日もあるけど、明日は一日中研修なので
営業に行かないだけましです。
今月いっぱいはキャンペーン中なので、いろいろ大変だけど
何とかがんがります。
736 :
優しい名無しさん:02/11/14 20:57
あと2時間。職場の連中は全員あがってひとりぼっち。
寂しくて辛くて恐いけど少しだけ気が楽な不思議な感覚。
その後の終電のことは考えずに、今は仕事だけ頑張ろう……
しかし集中しようとすればするほど集中できない罠
737 :
優しい名無しさん:02/11/14 21:00
明日で今週終わりだけど仕事行きたくないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
今日は何も仕事なかったなあ・・・
何も仕事が無いと干されてるのかなあ、などと思ってしまう。
仕事に関係ありそうなネットサーフィンしてすごしてしまった。
仕事をくれ、と自分から言うべきか。
自分で仕事を探すべきか。
今日も疲れた。
739 :
優しい名無しさん:02/11/14 21:58
今日休んでて、会社からガンガンきていたメールが
ある時刻を境に全くこなくなった。。。
誰か自分のPCあけて、中でも見たのか・・・・不安で
明日行きたくない。
740 :
優しい名無しさん:02/11/14 22:39
明日こそは休もう、熱が、吐き気がと言って
休もう、そして病院逝ってオクスリもらおう
ゆくーり休んでやるとと
思ってたのに・・・
午後にパニクーなりかけて舌下(ODだし)
やって、やっとこさ7時半。帰るぞ明日休むぞと
思ったら、明日校正だすから、明日朝一でおながいとな。
社長には、明日、前よりもっと大変な仕事任すから
覚悟しとけと言われた(社長の前で号泣したことアリ)
ここまで言われて、明日
「風邪で・・・熱が・・・吐き気が・・・」
と電話できるんだろうか。
電話する根性も無いよ・・・白い目でみられるの怖い・・・
クスリ飲んで会社逝って壊れるんだろうな。
もうやだ
つかりたぽ
741 :
優しい名無しさん:02/11/14 22:51
ひとまず、無理してでも「仕事が楽しい」と想像してみよう。そうすると、、、
>>740 こんばんは。
私の友人もそれなりのポストについてますが
「風邪で・・・熱が・・・吐き気が・・・」
と言いながらなんとか仕事、やり過ごしてます。
やっぱり自分の身体が一番大切♪
時々はそういう事言っちゃってもダイジョブ!だよ。
もうすぐ週末だけど、週末はお休み取れる会社なのかな?
そうなら明日一日だけもう一がんばり♪ もありかもだけど、
そうじゃないなら、無理しないでね。おやすみなさい。
743 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:03
月金の会社なら後一日。みんな無理するなよ!
俺は明日の仕事状態の結果で休日出勤が決まるから無理しなければ…。
744 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:09
休みたいけど明日午前中までの仕事があるから休めない・・・
明日もきっと残業なんだろうなぁ。
そして土曜日も会社(涙)
週休一日の期間が三月まで続く・・・(春から夏は週休2日が月に2回)
早く正月休みになって欲しいよぅ。
745 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:12
NEWS23で鬱のサラリーマンのなんかやってるよ。
746 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:14
ざっくりってほどの傷じゃないな。
747 :
頭ガンガン:02/11/14 23:21
今日無断欠勤してしまった。
朝から今まで会社から電話が鳴り続けて
余計に連絡しづらい…。
明日、仕事に行くのが嫌だ。
というより、どんな顔して行けばいいのだろう。
748 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:23
超人1年生です。
今帰りの電車です。
今日は久々にどーんときた。
もう無理なんだって気持ちはいうのに、会社は待ってくれないし。
せめて休みたい。土日も仕事辛い。
749 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:24
>>747 きにするな。
平気な顔していけばいいさ。
図太くいきようよ。
おれなんて1週間無断欠勤しても
へいきな顔していったよ。
よくクビにならなかったとはおもったけど(w
>>749さん
ありがとう…。
平気な顔で出勤できるようにしてみます。
小さな会社なので、明日は質問攻めだと思いますが
なんとか乗り切れるような気がしてきました。
ほんと、ありがとう。
別スレでお前が死ぬと嬉しいと言われた。
>>750 会社でカミングアウトしてるかどうかよくわかんないけどさ、
もし、あんまり重症にヤバめのメンヘルだとか思われてないんだったら、
カゼでぶっ倒れてた、まだフラフラするって感じで咳き込んで見せればいいと思うよ。
753 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:36
>>751 たまに元気のある人がいるよね。キニシナイ! おまいが死んだらいやでつ
>>747 メンヘラーの俺が言っても説得力ないけど
あんまし考え込んだり気にしちゃだめだよ。
俺もそういう状態に陥るとだめになる。
いい意味での開き直りが重要だとおもいますよ。
明日は適当にごまかしときましょ。
755 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:40
>>751 きにするな。
よくいるから、そういうやつ。
756 :
優しい名無しさん:02/11/14 23:43
離婚した。子供二人を抱えているため仕事は一生やめられない。元夫の様々な悪行が原因でうつになり、数年前から抗うつ薬を服用しながら仕事続けてます。離婚してすっきりしたはずなのに、一人でやっていく不安感と寂しさに襲われる。
>>752さん
>>754さん
カミングアウトしてません。
ちょうど数日前から薬断ち(?)していたので調子は絶不調でした。
というか、今、家に会社の人が来ました…。
「みんなで心配してた」
「(何で来れなかったのか)話したくなったら話して」
と。
優しさは嬉しいのですが、開き直りより重めな展開になりそうです。
返す言葉がなく重い雰囲気になってしまいました。
これはカミングアウトした方が良いのでしょうか…。
758 :
優しい名無しさん:02/11/15 00:31
あげる
明日会社に。もう会社なんか行きたくないです
760 :
優しい名無しさん:02/11/15 00:36
会社行くのつらいよな。でも仕事してない自分なんて何の価値も
ないやと思うと会社行くしかないな・・。はあ~。
会社は行きたく無いけどハリポタの映画は観たい。映画館行くの
億劫だけど。
761 :
優しい名無しさん:02/11/15 00:40
忘れたころにビデオでみよう
762 :
優しい名無しさん:02/11/15 00:56
でもビデオになるの待ったとしても、ビデオ屋に行
くのが結構難しかったりするんだよな・・・
返さなきゃいかんわけだし
763 :
優しい名無しさん:02/11/15 06:58
おはよう。
あ~今日も会社で自分の無能さを感じると思うと行きたくないよ。
対人恐怖も入ってきちゃったし・・・
腹減った~ 午前中持つかな
それでは、逝ってきまつ・・・
765 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:00
朝だよゴルァ(涙)金曜日。がんがって行ってきます・・・。
766 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:13
逝って来ます(涙
767 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:16
俺「超人」なのかあ、
と思ってキン肉マンと並んで立ってる自分想像したら
ちょっと元気になってきた。
ありがとう。
寝るか。
768 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:17
うう、なんかちょっと体調悪いのかも。
それともうつなのかな。
いまいち元気がでません。
そんな中ですが、がんがっていってきます。
769 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:41
いつも気分が乗らない時
まずシャワーを浴びてから考えよう→
せっかくシャワー浴びたんだから着替えてから考えよう→
せっかく着替えたんだから、出社して午後から帰ろう→
で、定時退社。(苦笑)
結果的にはいつもこんなもんです。
今日も逝ってきます。
770 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:43
もし1万円払えば今日シゴト休んでもいいよと言われたらどうする?
771 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:44
うつのうえに風邪までひいてすごくツライ
でも明日は休みだ。
今日もがんがるぞー。
(´Д`)━( ´Д)━( ´)━( )━(・´ )━(ω・´ )━(`・ω・´)シャキーン!
772 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:46
>>770 ボーナス引かれたら嫌だから出社する。くれるんなら休むけど。
と、その前に有給休暇は残ってるから大丈夫なんだけどね。休んでも。
今日は金曜日。週の最後。頑張ろう。
773 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:49
今日出社したら5パーセントくらいの確率で電車に飛び込みそう・・・
774 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:54
ガンガレ
775 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:56
今朝 山手線で人身事故があったみたいだね
みんな無理しないようにね・・・
どうしようもない時は生保だってあるんだから
776 :
優しい名無しさん:02/11/15 07:59
777 :
優しい名無しさん:02/11/15 08:17
今、出勤途中の電車の中です。
どんどん憂鬱になっていく。
休んだ方が良かったかも。
うー会社に着ていく服がない。せっかく早く起きたのに。
779 :
優しい名無しさん:02/11/15 09:09
昨日休んじゃったから今日は我慢して席にいなくちゃ・・・
ううつらい
780 :
優しい名無しさん:02/11/15 09:38
超人の皆様、
私は、鬱病でございますと、申告しました。
鬱病の申告って、大変な覚悟でした。
クビになっちゃうかな?なんて、考えちゃいました。
私の仕事を、他の方がこなしてくださっているが、その方、非常に顔色が悪い。
私が復帰したら、その方、入院するんじゃなかろうか?心配です。
月曜日、会社に行ってきます。
就職4ヶ月目にして、休んでしまいました・・・
でも、自家中毒の気もあるので
本当に具合悪かったんだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
これるようだったら、来てもいいけど、
無理しなくていいよと言われました。
今日はゆくーり休養して、明日半ドンだけど
がんがりまぽ
>>742さん、ありがとです
貴方のおかげで、ココロがちょと軽くなりますた
超人、偉人の皆様方、明日は土曜日です
あまりがんがらないでボヘーと過ごして
休みに備えてくだちい~
今日も逝けなかった…。
いっそ解雇にしてほしいけれど
就職活動するのが…。
ワンワン(泣きたいのに泣けない)
超人のみなさま
部屋の片隅からみなさまの無事を祈っています…。
今週は5日間会社に行った。何週間ぶりかで遅刻しながらもずっと来た。
自分で自分を誉めてみるテスト。
鬱の底も抜けた。薬が合ってなかったみたい。これから次の鬱が来る
まではしばらく(比較して)気楽に暮らせるかな?
785 :
優しい名無しさん:02/11/15 13:06
>>751 >>753 >>755 俺はこのスレで言われたけどね、負けないよ。ヒッソリ住みついてるよ。
むしろ、叩いた連中をかわいそうなヤシだなって思うようにした。
所詮、このスレも2chだって事を思い知らされたよ。
>>571はあんまし深く考えない方がイイって事だ。
786 :
優しい名無しさん:02/11/15 13:07
787 :
優しい名無しさん:02/11/15 13:25
忙しい午前中なんとか乗り切りお昼です。
後、半日がんがればお休みだ。
私もみんなもがんがれ!!!
788 :
優しい名無しさん:02/11/15 13:36
今日は人があんまり来なくて楽・・・。
社長が居ないのが一番楽。
明日は休みだーー!!
789 :
優しい名無しさん:02/11/15 13:48
激欝なことがあり!でも何とかなるサ、と開き直る。。
790 :
優しい名無しさん:02/11/15 13:52
三日連続で休んでしまった…。
明日も出勤日だから、明日こそは!と思ってるんだけど…。
なんて謝ったらいいんだろう。
休んだ自分が悪いんだけど、どんどん会社に行くのが怖くなる。
791 :
優しい名無しさん:02/11/15 13:59
>>790 判る、休んだの自分が悪いけど、行った時に白い目で見られるかも、
とか怖くて更に行きたくなくなる。
悪循環~。
792 :
優しい名無しさん:02/11/15 14:08
休んでたら、
会社の先輩から、興味本位の電話がかかってきた。
電話出ただけで疲れた。
こんなことで、疲れるんだから、会社いったらどーなることか・・・
だるい。
793 :
優しい名無しさん:02/11/15 14:35
鬱でもいい、ちゃんとした会社で働きたい…
うちの会社めちゃくちゃだよ…
794 :
優しい名無しさん:02/11/15 15:27
今日入社以来はじめて病欠とりました。(2年目)
移行と思えばいけるぐらいの風邪なんですけどね。
またーりできて幸せ。
ほかの板からのコピペ
今の日本の状態は太平洋戦争末期の状態に似ていないか。
今日、明日に食べるものがなくなったり、
電気や燃料がなくなったりすることはないが、
心の状態はまさに戦時中だ。
さながら経済戦争の敗戦に向かってまっしぐらな状態といえる。
太平洋戦争の敗戦が濃厚となった日本で何が行われていたかを
思い出してみよう。
・戦争の名の下にすべてのものが駆り出される状態。
・人権などもちろんない。
・全国民に対して行われる洗脳と情報操作。
負けを見通せた人ほど、この異常な状況に反発してしまうはずだ。
あなたの身の回りで、上のような状況が起こっていないか、
ふと胸に手を当てて考えてみてはどうだろう。
・永遠と続くサービス残業。
・インパール作戦のように続くデスマーチ。
・過度の忠誠心を求める社員教育。
まさに戦前の日本が犯した過ちを再び繰り返す道だ。
憲法の第9条で武力による戦争は禁止されている。
その余力を経済戦争に注いだ日本は今まさに敗戦を迎えようとしているのだ。
玉音放送の向こう側には、新しい日本が待っているはずだ。
我々は粛々と敗戦を受け入れようではないか。
心のバランスを取り戻そうではないか。
鬱になってもしかたないとおもった。
あすもサービス出勤だよ。鬱。
796 :
優しい名無しさん:02/11/15 15:39
797 :
名無しさん@募集させて下さい。:02/11/15 15:41
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/ 募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方
真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方
仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。
「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
朝どんなに早い時間でも会社には行ける。
どんなに遅く辛い仕事でも頑張れる。
けど、自分の現場や仕事になるとやる気がしない。
こんな時間に帰って来てしまったり、
車で一日寝てたり、用も無いのにウロウロしたり
今のところ会社にはばれてないけど
バレタラどうしよう・・・・
鬱病なんですかね?病院行ったほうがいいのかな-?
ハア 自分の仕事溜まってンナ~ドウシヨ
799 :
優しい名無しさん:02/11/15 15:51
>795
いつもならサヨクのプロパガンダだ!と言っているはずなのだが、
妙に説得力を感じるのはなぜ?
たしかに敗色濃厚だよ、今の日本。
とか言ってたら、外資系からお誘いが来た。
ちょっと楽になった。
早く今日終われ
けど明日くるな
お仕事行ってる超人、偉人の皆様、お疲れ様です。
明日もお仕事の皆様、ガンガリすぎない程度に
マターリやりましょう。
さぁ、あと1時間もしたらアタシも出勤だわ・・・。
鬱・・・。
802 :
優しい名無しさん:02/11/15 18:59
やったー休日だぞ!!!!!!
今日は2時間睡眠で頑張った!!!
803 :
優しい名無しさん:02/11/15 19:02
正直老人って嫌い。今日も客で老人が来た。
ああ、うざ…茶をくれだの、番号教えろだの、ケコンがどうだの。。
何人生の先輩ぶってんだよ、
お前から教わる事なんざ何ひとつないってのに。
さっさと帰れよなー、大体新品買えよ、ボケ。
804 :
優しい名無しさん:02/11/15 19:51
土日会社だよ………っっ!!!
泣きそうだ………っっ!!!
805 :
優しい名無しさん:02/11/15 19:53
なんかやっぱり調子が悪い。
うつが薬で抑えられないほどになったのか
ただの風邪か・・・。
気分が晴れないなぁ・・・。
胃がすっきりしないんです。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
やっと週末だぁ~
よくがんがったよう~
807 :
優しい名無しさん:02/11/15 20:52
ちょびっと残業して帰ってきますた。結局早退せずじまい。
ボーナスと年末休みが近いので気分的には楽ですね。一年で年末近くが最も気楽。
さて、何食べよう。
ふー……今週は明日も仕事で6日勤。
しかも明日は終わった後レクリエーションとやらに半強制動員……
せめてその後の飲み会はキャンセルしたいよ……
809 :
優しい名無しさん:02/11/15 21:30
明日も仕事だ・・・
でも平日より2時間早く終わるからまだいいか。
休みたいけど頑張らなきゃ・・・
土曜日が終わればようやく一日お休みが来るし。
810 :
優しい名無しさん:02/11/15 21:48
自分も明日仕事。今も残業中。かえりたい。
だけどがんがる。 みんなマターリがんがれ。
鬱かなんちゃってかわかんないから病院行ってないけど、
なんか最近パンがのどにつかえたみたいに
息苦しい・・・
811 :
優しい名無しさん:02/11/15 21:51
812 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:02
ようやく長い帰路につきました。
今日中には帰れそうだ。
皆さんより恵まれて明日は休みです。
マターリします。
813 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:11
>811
おう! ありがとう。
811も目処ついたらテキトーに切り上げなよ。
814 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:15
仕事から離れたくてとっとと帰って来た後
会社のHPメンテでほんの1箇所気になり見たら
失敗していたこと発見。激鬱。
そこだけ直しに明日行くの嫌だし、かといって
放っておくのも責任感じるよ。
会社まで2時間ちょっとかかるんだよ。
まだ残業している皆さん、がんがれ~。
815 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:18
>814
おつかれ。見なかったことにしとけ。
816 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:18
年末って。
出たくもない忘年会にでないといけないから。
毎月会費はとられるし最低だ。
利用されるばかりの人生なんて いつまでつづくんだろう。
夢がほしい なんでもいいから希望がほしい。。。
817 :
bygones:02/11/15 22:20
何ヶ月も前にチケット買って楽しみにしていたライブ。
今日、会社から会議招集通知。終了時間が20時だって。
社長が議長じゃ欠席できないよ~
忘年会・・・
ヤな季節だなぁ
あんな習慣、いったい誰が考えたんだ?
小一時間問い詰めたい
819 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:34
忘年会か・・・
ここ何年か、やってないなあ。
一人一人が不満を持ちながらも、コムニュケーションないよ。
社内の雰囲気悪いよ。なんとか改善したいと思ってたけど、
皆個性的といううのか、入社して何年か経つけどこの雰囲気にはなじめない。
何とか社内の雰囲気を変えてきたいなあ。と、思ってたけど、私自身がおかしくなってきた。
私が変なのか、よく解らない。きっと、私真面目すぎるのかな。
前の勤め先はリストラされてクビになったけど、よく飲み会やったけ。
忘年会かあ。懐かしいな。
820 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:46
忘年会、小さな会社だから夕食会って感じだけど行きたくない。
休めなさそうだし。
その前に大掃除だからそれも休みたいけど休むのは悪いかなと思うし。
今から考えるだけで嫌になってきた。
今年は社員旅行は無かったから良かったけど来年はあるんだろうな。
行きたくないなぁ・・・
何でこんな物があるんだろう・・・
821 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:51
今日も薬飲んでなんとか乗り切った。明日はどうにか休めそうだ。みんな、がんばろな!
822 :
優しい名無しさん:02/11/15 22:57
>815
ありがとう。嬉しいです。見なかった事にします。
月曜日朝イチで速攻直そう。
823 :
優しい名無しさん:02/11/15 23:06
上京して働くことになりました。
働くことに関しても、1人暮しに関しても不安で仕方ないです。
鬱と不安神経症で今まで引き篭もりだったので、不安は消えません。
このことに関する不安で眠れないくらいです。
せっかく社会復帰できるかと思ったのですが、微妙です。
出社後も不安との戦いになるんだろうな。
824 :
優しい名無しさん:02/11/15 23:15
>>823 不安定なまま上京したの?
事情があるのだろうけど、とりあえずはマターリね。
一緒に同棲するとかはどうじゃろ?
825 :
優しい名無しさん:02/11/15 23:17
薬の力は偉大だと確信した。
カミングアウトしていなくて、
通院しなくてはならない場合
何て言って休暇(遅刻)取れば良いのでしょうか…。
入社してから、鬱での欠勤が多くて
肝心の通院に時間が割けない…。
826 :
優しい名無しさん:02/11/15 23:26
土曜日が休みなら問題ないのでは。せっかく欠勤している日に病院行かない手はないと
思うのだけれど。違うんだろか。
>>826さん
スマソ×一億。
予約制で曜日(平日)が決まってるんです。
土曜ってやっているところあるのですね。
調べてみます。
828 :
気合で乗り切れるの:02/11/15 23:49
かなと、自問自答しながらの一週間。
疲れました、ほんとに。
もう、正社員になんか拘らなくてもいいかな。
世間体や社会人って言う言葉、気にしなくていいかな。
落ちぶれるのかな。
これって。
独り言、、、辛いよ。
疲れました。
もういいです、楽になりたいです。
829 :
優しい名無しさん:02/11/15 23:52
たまーにある躁のせいで
何とか会社に行っている感じです
830 :
優しい名無しさん:02/11/15 23:54
2週間に1回通院するのも億劫になるのは
鬱病と言うより怠けものである証拠でしょうか?
会社で、仕事、人間関係、あと自分の性格かなんかで不眠症と鬱発症
↓
鬱で会社出れなくなる
↓
一月程度会社休む(このころ一番調子いかった)
↓
半月で配置転換、休職終わり
↓
新職場ではこいつは使えないと言うムードが蔓延
↓
鬱再発傾向
今後どーしようかなー
①首になるまで会社にしがりつく
②どこか知らない街で転職
③退職実家でヒッキー
④ロープで(略
甘いと言われればそれまでだけど、自分の将来とか考えると混乱して
何も考えられなくなってしまう。
長文スマソ
>>830 そういうもんだと思うけど。
おいらの場合は通勤経路上に診療所があるから億劫ではないな。
834 :
気合で乗り切れるの:02/11/15 23:59
>>831 同じような感じですねー
堂々巡り。
もう、嫌。
835 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:05
>>830 億劫というか、定時が午後六時半の会社(もちろん残業あり)なので
二週間に一度は「病院行ってきますー」と中抜けしなくちゃいけないのが辛い。
面と向かってなんの病気なの?とは訊かれないけど、
変な人だとは思われてるんだろうなあ…。
836 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:07
私は鬱で怠け者です
大した仕事もしていないのに頭の中がふらふら状態になり早めに帰宅
明日の仕事に備えてゆっくり休もうと早めに帰ったのにずーっとパソコンに向かっている
この奇妙な集中力は何だ?
また明日も鬱状態で仕事をし、ろくに達成感もないままふらふら状態になって
唯一の休日である日曜も身の回りの事を何もしないでひたすら引きこもるのであろう
837 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:12
わたすは金曜の夜に病院に行く。しかも会社から徒歩2分。
残業あれば帰ってくる。
小さな会社でみんな知ってる。
駄菓子下賜。
会社の人間関係が嫌。今日もかなりブチギレ。病院でわんわん泣いた。
医師「辞めてもいいんだよ」
私「年内のプロジェクトが片づくまでは、代わりの人もいないので辞められません」
医師「じゃぁ、死にたくなったら、すぐ相談してね。診断書書くから」
ああ、わしは、死にたいと思うよりも殺したいと思いますだ。
838 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:13
鬱持ちは調子の良いとき、仕事を他人も驚くようなスピードと正確さでこなす
その時の他人の評価と自己陶酔の快感がたまらない
我こそは優秀な社員と思うときだ
だが、鬱が始まってからは地獄である
細やかなケアまでできていたのに、重要なことまで先送りにしてしまう
その結果、大雑把で要領のいい奴に先を越される
もうやってられないっす
839 :
bygones:02/11/16 00:16
鬱で仕事しているときに一番辛いのは、何かを決定すること。
プレゼンすること。
判断力がゼロになるし、プレゼンでは言葉を忘れるため
失語症のプレゼンになってしまう。
840 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:17
鬱病に関する本を今まで何冊読んだことだろうか
だけど一向に救われないよぉー
宗教に走っても、ヨガに頼ってもダメでした
もう生きていてもしょうが無いって思っちゃうよ
努力する者は報われるって言う言葉は鬱持ちには当てはまらないのね
841 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:18
俺も通院したい・・・
地方だから近くにそういう病院がないんだよね
842 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:22
>>839 私も人前で発言するとき、事前に入念な準備をしておきます
(他の人が話をしているときはどうしてもその粗さが気になりますから....)
しかし、いざ自分が話してみると粗さどころか肝心なことを忘れて、支離滅裂な表現になることが多いんです
文章で項目を整理するのは得意ないんですが、他人に注意を向けているときなどはどうしてもダメなんですよね
843 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:26
私は鬱病です
仕事を頼まれると家に帰ってじっくり考えたくなります
じっくり考えればそつなく仕事をこなせる自信があります
結果さえ出れば、就業時間に関係なく帰宅しても良い会社があれば良いんですが
844 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:29
血液型がA型の鬱病持ちです
几帳面なA型
つくづく損な性分です
845 :
bygones:02/11/16 00:41
>>842 同じような感じです。人のプレゼンのあらは探せるのに、
自分の番になると、結局言いたい肝の部分が言えてなくて、
説得力がなくなるんですよね。あと、手も小刻みに震えてるときもあります。
846 :
優しい名無しさん:02/11/16 00:56
>>813 おうよ!
切り上げてかえってこの時間だよぉ~。
>>813もお疲れな~。明日もがんがれよ~。
おれは医者だ・・・はふぅ~。
847 :
優しい名無しさん:02/11/16 01:01
>>844 お仲間発見!
しかも、私は乙女座です。
でもこのごろ、人に嫌われたくないから几帳面やってるだけじゃないかと思い始めました。
私の几帳面のレベルを少し下げても、会社は回っていく!…だろうと思う。
>>846 乙彼。自分もさっき帰ってきますた。
お医者さんたいへんだね。お医者さんこそ体に気をつけろー。
>>847 几帳面もひとつの才能だよ。頼られすぎると辛いんだろうけど。
自分は大ざっぱすぎて鬱。ちょっと爪の垢煎じて飲みたいよ。
849 :
優しい名無しさん:02/11/16 07:56
休日出勤だーー
だめぽーー
だめぽーおおー
850 :
優しい名無しさん:02/11/16 08:02
土曜日出勤のみなさまおつかれさまでつ。
適当にすごしましょう。
変にがんがらないようにね。
俺はこれから病院いってきまつ。
精神科でつ。うつが軽くなってるといいなぁ。
851 :
優しい名無しさん:02/11/16 08:10
もー、疲れた…受診も体調崩して行けなかった。
先日風邪下痢で仕事休んだらメンタル方面だと思われた。
仕事、みんなやめたり忙しいのに研修とか言って人がいない。
毎日夜8時とか9時とかまで残業…。
自分まで休んだらみんながもっと大変になる!と我慢したけど限界…。
月曜日に受診するから、もう休ませてもらおうかと思う。
自分が壊れるのを予測できるのは、やっぱり病気ですか?
852 :
優しい名無しさん:02/11/16 09:58
そろそろ病院行ってこようかなぁ。近所なのが幸いだなぁ。
853 :
bygones:02/11/16 10:25
土曜出勤の方、おつかれ様です。
>>851 自分も、壊れそうな予感というか、予測がつくようになりましたよ。
慣れ・・みたいです。病気と一緒に生きて行くのには、役立つような
気がしますよ。と自分では明るく思ってます。
854 :
優しい名無しさん:02/11/16 10:38
仕事これから夜中までだす。。。行くのやだよ~でもいかねば。。。
855 :
優しい名無しさん:02/11/16 12:17
土曜組がんがれー。
今週はほとんど出勤出来なかった。
来週はちゃんといけるようになりたい。
856 :
優しい名無しさん:02/11/16 12:31
病院から帰って、車洗ってシャワー浴びて洗濯中。
マターリしてます。
>>855さん
土曜組です。
ガンガリます・・・。
858 :
優しい名無しさん:02/11/16 13:34
35だった・・・もうだめぽ
860 :
優しい名無しさん:02/11/16 13:52
>>858 33点だった。
医者か・・・ド田舎だから近くにないのよね。
早く有給がホスィ。
オレ、33だった。だめぽ。
>>858 このテストじゃないけど、回答時間も医者は見てるよ。
鬱だと優柔不断になるから時間が長くなる。
863 :
優しい名無しさん:02/11/16 14:21
864 :
優しい名無しさん:02/11/16 14:21
865 :
優しい名無しさん:02/11/16 14:25
昨日、取引先の担当者の一方的で理不尽な罵倒に今日も耐え続けた。
仕事じゃなかったら、あいつなんか俺にとっちゃ鼻クソ以下の存在なのに...
あ~ぁ、嫌な事も仕事だからと簡単に割り切れる人が心から羨ましいと思ってしまう。
866 :
優しい名無しさん:02/11/16 14:25
>>839 私の主治医は、鬱のときは怪しい宗教に付け入られやすくなっているのでその方面に
近づかないほうがいいと言ってました。
正統派と怪しいのの区別をつけるのは難しいでしょうが。
868 :
優しい名無しさん:02/11/16 14:46
今週1週間無理矢理休みました。
月曜日からのことを考えると鬱です。
最近は点滴なしでもガンガッテます。
でも、虚しい・・・
870 :
優しい名無しさん:02/11/16 15:40
858 :優しい名無しさん :02/11/16 13:34
ベックのうつ病診断テスト。↓このスレの人30台にいくひとが多そうな気がする・・・。私は32だったです。
軽症の人は今のうちに医者へ行った方がいい。
ttp://homepage1.nifty.com/yukan/bekku.htm ↑検索色々しているんですが、このホームにどうしても行けないのです・・
どなたか、検索の仕方を教えてもらいないでしょうか?
872 :
優しい名無しさん:02/11/16 15:57
土日は客が多くてムカついてくる。
あまり20代の女性がムカつくというのはみっともないのかもしれない、
でもムカつかずにはいられない。
来るな!!うちで買うより山田電気とかさくらやとか淀橋カメラで
買うほうがよっぽどお得なんだよう!!!
874 :
優しい名無しさん:02/11/16 16:06
>>871 教えてくれて、ありが㌧
「結柑」で検索したら、でますた
45点ですた
875 :
ミント ◆wpMint4pac :02/11/16 16:32
>>872 コジ○電気の方ですか?
>>858 27点でした。だいぶ鬱は治ってきてて、薬も飲んでないから
もっと低いかと思った。
私の性格からして鬱っぽいのかも。
今日と明日は休み。でもあさっては仕事だー。
今は考えないようにしよっと。
876 :
優しい名無しさん:02/11/16 16:46
軽くて長い抑うつ状態が続いて約一年…。
やっと昨日「辞めます」って言えました。来週から有休消化に入ります。
とりあえず保険の任意継続して、傷病手当をもらう手続きを考えてますが、
それからどうするかは考えてません。
そういえば今年は腹の底から笑った記憶がないな。
877 :
優しい名無しさん:02/11/16 17:07
・・・46だった。
ベックのうつ病診断テストっていくつか別のサイト
でも試したけどなんか質問内容の微妙なニュアンスの違いで
中等度から重症までふらつくなぁ・・・。
でも病院とか行ってない。
なんちゃって鬱、ただの怠けな気がして。
得意げな顔してなにが鬱だというふうに
自分を小一時間以上問いつめているわけです。
ああ・・・今仕事してるんだった。
なにやってんだろう私。
878 :
優しい名無しさん:02/11/16 17:51
>>877 自分が怠けてるのではないか、と自分を責めるのもうつの典型的な症状のひとつだから、
医者早く行った方がいいよ。
>>864 軽度かもしれないけど、今のうちに医者へ行った方がよいです。
早く治療を始めた方が、早く治りやすい。軽度のまま長引くのも辛いから。
880 :
優しい名無しさん:02/11/16 18:04
>診断テスト45点でした。
病院の先生は時間がたてば治るよ、いうけれど、仕事がそれを待ってくれない。
仕事が遅れているので明日会社行かないと非常にまずいんだけど、
明日会社行くと休みが無くなって確実に今週精神が壊れる。
壊れてまで働く方を選択するべきなんだけど(遅らせるわけにはいかない)、
会社行っても何も手につかない罠。さて、どうしたらいいもんか…。
25点でした。
前にやったときよりもランクが上がっている
やっと休日出勤がおわたから帰るよ
久しぶりにごはん食べて寝よう。
882 :
優しい名無しさん:02/11/16 19:39
>>878 >>879 レスありがとうございます。
土曜日こそ病院行こうと思いつつ、
土曜になるといかなくていいやなどと思い、そのくり返し。
880さんみたく会社行ってもなにも手に付かなくてまた鬱々とするわけです。
来週こそ行ってみます。
883 :
優しい名無しさん:02/11/16 20:08
今週2.5日の休みだったから来週にツケが回ってる。
すでに、ため込んだレポートが3種類。
新たに会社の中期経営計画のシートなんつーものまで付加。
自分の明日しか考えられないのに、会社の3年先を想定するなんて
無理だよう。
884 :
優しい名無しさん:02/11/16 20:16
19点だった。
先生がいうには、3ヶ月で治るだったのに、もう3ヶ月過ぎてる。
小康状態なのか悪くなってるのかさえも、自分では判断できない。
前に、減薬の話をしてきた先生、最近は、それを言わなくなってる。
不安だ。。
>>848(
>>813)
ただいま~。
書き方に問題があったね。
『おれは(明日は)医者だ』
が正解だった誤解さしてスマソ。
今日は程々に切り上げるんでつよ~。
886 :
優しい名無しさん:02/11/16 20:21
仕事中です。呼吸は乱れ動悸は激しいし辛い。震えてきたー。が、かんばるぞー ‥苦しい。
887 :
優しい名無しさん:02/11/16 20:28
>>886 頓服飲む
深呼吸しる
すーはーすーはー
888 :
この症状は何ですか?:02/11/16 20:37
一日のうち、
朝は元気で昼も難なく仕事をこなせ、夕方頃
呼吸が荒くなり過呼吸状態で、ときには泣きたくなり、
残業中にはもう無理、苦しい、なんていうのは
鬱なんでしょうか?
さきほども、車の運転中に自然と泣いてしまいました。
(今日は休日なんですが、、)
今は、もうなにもやる気はなく、
消え去りたいだけ、未来になにがあるのか分かりません。
希望も何もないです。
病院行ったほうがいいんでしょうか。
889 :
優しい名無しさん:02/11/16 20:44
>>888 自分が心療内科に行く直前の姿とかぶります。
月曜日に、心療内科に行ってみては?
少なくとも、夜、眠り易くなる薬や
不安を少なくしてくれる薬の処方は
してくれると思います。
怖がらずに、心療内科への第一歩を。
>811
そうでしたか。w 医者で鬱なんてたいへんだなーとオモターYO。
メンヘル版は切羽詰まった人も多いけどマターリな人も
たくさんいるんだな・・・
親切でありがたいレスもらうことが多い。
殺伐とした板から来たからすごい新鮮だよ。
今日も仕事のひと、そうじゃないひともマターリいこう。
自分ももう少しがんがらなきゃな。
891 :
優しい名無しさん:02/11/16 20:47
>>888 私とちょと似ていますです
私は午前中がツラーイけど。。。
抑鬱神経症と診断されますた。
今日は病院いったんですけど、
センセイに、「どうしたの?」って言われた途端に壊れちゃって
号泣して、しゃべれなくなっちゃって、注射されますた 藁
カウンセリングだけでも楽になるし、(先生にもよるけど)
私は、薬結構効いてて、支えになってますよ。
軽い気持ちで、病院逝ってみてくらさいな
>>888 私の初期症状とほぼ同じです。
感情がコントロール出来ずに街中で急に泣き出してしまったり、
仕事に対する集中力がまるでなくなってしまったり・・・
病名は医師の診断によるものなので私の方からは申し上げられません。スミマセン。
是非一度お近くの病院(精神科・精神神経科・心療内科etc)へ行かれることをお勧めします。
心の風邪にかかったくらいに思って気楽に行かれたらよろしいと思いますよ。
>>888です
みなさん、レスありがとうございます。
今は、わりと平然としています。
さっきまでは泣いていました。
あと、どうしようもなく、悲しい気分に急激に陥ったり、
生きる意味が無いことを考えたり、かといって、
趣味の一つにはある時間帯や瞬間には興味を示したりし、
もう訳がわからないのです。
自分は現在の苦しい状況(仕事や対人関係、過労)から
単に逃げたいだけだから、そういう症状を自ら演じているに
過ぎないだけ、とさえ思ってしまいます。
>>858 50。
効うつ剤三種を限界まで服用していますが、そんなもの。
ちなみに今は寝込んで動けません。
布団の上でチャットや2chみるのが楽しみ。
自分の中から、人としての感情がだんだん薄れていきますね。
895 :
優しい名無しさん:02/11/16 21:29
>>888 今の症状なんか気にせずとっとと医者行け。
医者行って何でも洗いざらい話してこい。
軽度のうちに治せたらそれに越したことはない。
896 :
優しい名無しさん:02/11/16 21:33
>>894 >>自分の中から、人としての感情がだんだん薄れていきますね。
この言葉今の私にぴったし。
ちなみに45点だったよ
今日も色々やらなきゃいけないことあったのに
ずっと2chしてた・・
最近は2ch止めたら、鬱治るのかな~って思ったりします。
>>896 俺も同じこと思ってるけど、
2chはベンゾジアゼピン系薬剤より依存性が強い(w
899 :
優しい名無しさん:02/11/16 21:52
900 :
優しい名無しさん:02/11/16 21:53
なんだか1週間の精神的な疲れがどっと出て
今日は激しくウツ・・・
有意義な休日って言うの過ごしてみたいけど
今は会社逝ってるだけで精一杯。
901 :
優しい名無しさん:02/11/16 21:53
ついでに900げ
902 :
優しい名無しさん:02/11/16 21:54
↑やられた・・
そうだよね~
マジで会社行くだけで精一杯だよ・・
903 :
優しい名無しさん:02/11/16 21:57
>>897 ヤパーリ?
今、マジで2chやめようか、悩んでまつ
・・ってゆうか
止めれるのか>>>自分
904 :
優しい名無しさん:02/11/16 22:15
>>897 ワラタ。
あれほど会社では絶対に見ないでおこうとおもっても
見てしまう。今ももうブラウザー落としてたのに
またまた立ち上げちゃったよ。
仕事進まないし、鬱よりこっちのがヤヴァイぞ。
>>904 俺のところは串刺せば会社から見れるけど、バレたら怖い。
けどUDは会社からも参加してるんだよな、勝手に串つかって。
2chにはまってから、資格を取るための通信教育も手を抜きがち。
2chやめる前に、人間やめそう・・・
>>866 鬱なのを知られてから創○学会の古い知人がしつこい……
あのな、お前さんは信者さんの助けでリタ中から抜け出せて良かったろうが、
そのしつこい折伏とやらで漏れが余計鬱入ってるくらい気付けよ(つ´д`;)
907 :
優しい名無しさん:02/11/16 23:54
私の前の会社の同僚も創カだったな…。
家遊びに行ったらそれ関連があって、
腰抜かしそうになった。まだ若かったから。
908 :
優しい名無しさん:02/11/16 23:56
>>858 41点・・・・
でも今日はめずらしく
気分よいぽ(・∀・)
注射打ってきたせいかな
909 :
優しい名無しさん:02/11/17 01:22
趣味だったものに興味がなくなった というのも鬱の典型?
土日って2ch三昧してしまうの。
そして、来週からの地獄の5日間を待つというのが
最近の生活。早く抜け出したい。
>>909 鬱のひどいときは、好きな音楽さえうるさく感じたからそうだと思う。
でも、2chしてるだけまだ大丈夫だね。
それさえもできなくなったらと思うと怖い。
911 :
優しい名無しさん:02/11/17 09:31
>>910 やっぱりそうですか。まず新聞読まなくなって、TV見なくなって、
好きな音楽を聴かなくなったんですよね。映画も行かなくなったし。
先生に話してみようかな。やっぱりそれだけ心が弱ってるのかな。
確かに2chもしたくなくなったら、「サイコドクター」の早瀬みたいに
毎日寝るだけの人になっちゃうね。怖いです。
912 :
ミント ◆wpMint4pac :02/11/17 10:13
>>911 寝るだけの人って怖いですか?
それだけ体(心)が休養を必要としているからだと思います。
私も新聞・雑誌・音楽・テレビ・趣味などに興味なくなりました。
去年の2月に発病して、それらに興味を再び持てたのは
今年の夏くらいです。
まずはお医者様に相談して、ゆっくり休息してくださいね。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・∀・) < みんなの言ってることと、俺は全部反対だよ。
~(___ノ \_______
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・∀・) < まず、新聞ばかり読むようになってラジオばかり聞いて
~(___ノ \_______
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・∀・) < 熱中ばかりしていて、腹よじるぐらい笑ってるよ。
~(___ノ \_______
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,・∀・) < 好奇心がとまらなくて、気が散ってしょうがなくて、切り替えが遅いかも
~(___ノ \_______
917 :
優しい名無しさん:02/11/17 11:42
できないよよおおおおおおおおおおおおおおお
皆に藁藁藁って笑われちゃうよおおおおおおおおおお
918 :
優しい名無しさん:02/11/17 11:50
デザインが思いつかないよおおおおおおおおおおおおお
しかも締めきりはもうすぐそこだよおおおおおおおおおおおお
ああーーーーーーーーーーーーーーーーこまったこまったこまったこまった
まいったまいったまいったまいったまいったーーーーーーーーーーーー
パクりたい気分だよ、おい。
919 :
優しい名無しさん:02/11/17 11:51
もうだめだああああああああああああああああ
これじゃ素人じゃねえかよおおおおおおおおおおおお
俺は学校で何してたんだよおお、もっとデッサンとか
やっときゃよかったよおおおおおおおおおおおおおおおおお
920 :
優しい名無しさん:02/11/17 12:12
一週間行かなかったら月曜日がいつもにまして鬱
921 :
優しい名無しさん:02/11/17 12:25
出来ないよううううどうしよううううううう
才能ないんだよおおおお、自分はああああ
元々は紙とペンでやってたんだよおおおおおおおおお
PC使うのは苦手なんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
922 :
優しい名無しさん:02/11/17 12:48
週末に観るのを楽しみにしてたIWGP(ドラマ)を観る気が全く起きない・・・。心が弱ってる。
>>921 落ち着け。落ち着け。深呼吸だぁ~!はい!複式呼吸で~。
>>906 病気で寝込んでいると宗教の勧誘がすりよってきます。
創○とか。余計に鬱になる。
カルト嫌い。
926 :
優しい名無しさん:02/11/17 14:41
公務員だけど、トレドミンとデパスとジアゼパムが
あればなんとかやりきれます。
今の所。
927 :
優しい名無しさん:02/11/17 16:08
今日はお台場でライブなんだけど、見たくもない前座があって、
自宅にたどり着くのは、0時過ぎ予定。
会社に明日いけるのだろうか、自分。
928 :
優しい名無しさん:02/11/17 18:27
腰がぎっくり腰みたくなちゃって痛くて辛い。
明日、会社いけるかな~・・・
今はウツが軽い時なので頑張って行きたいな~
929 :
優しい名無しさん:02/11/17 18:30
>>928 これから寒くなるし、ギックリは辛いよね~
どうか、お大事に・・ご自愛ください・・
930 :
優しい名無しさん:02/11/17 19:04
明日から、頑張ろうね。
なんとかリラックスして、耐久時間を延ばしたいな。
今日は早めにお布団に入ろうっと・・・ぬくぬく。
先日会社に法律事務所?から「法律的見地からみたトラブル社員の
対処の仕方」というセミナーの案内が届いていました。
対象には鬱病など精神病を患った社員もはいってました。
トラブル社員か…。
こういうのいろんな会社に届いてるんだろうな。
どうでもいいんじゃない?
いや、まったくどうでもいい。
こんな時代に生まれたことを吉とするか凶とするかは神が決めることだと思うが・・
今後、日本に対するアメリカの圧力よりも中国に対する圧力などが酷くなる。
もうすぐ、東京は水没するはずだ。世界が狂い始めた。世界が壊れてしまう。
こんなとき、仕事もへったくれもない。会社やめれたらそれはそれでいいじゃないか?
どこもかしこも腐り始めた。テロは決して止められないだろう。
アメリカの独裁も不可能だろう。もう誰に求められない。
爆弾のスイッチを押してしまってから、後に戻ることなどできない。
933 :
優しい名無しさん:02/11/17 19:21
↑電波でも受信しましたか?
こんな時期を迎えて、気が狂わない奴は、変だと思うぞ。
銀行株がストップ安し、国が滅びる様子を見ながら、平気で居られる神経もわからん。
今週は欠勤なしにしたいなぁ・・・
ほんとうにどうしようもないことが分かったら、存外じたばたせんもの。
全社会が崩壊するときに何が出来る?
もっともそれは「思考停止」「茫然自失」「虚脱」と呼ぶべきものかもしらんが。
俺のこと電波電波と言うが、
水深が1メートル上がると、
本社に水が押し寄せるんだがどうよ?
北極の雪が解けてるんだろ?
温暖化が進んでるんだろ?
で、アメリカは臨界核実験を止めないし、
北朝鮮は核実験やったし、核兵器持ってるし。
>>940 とりあえず、ココのスレでは強烈なコテハンは叩かれますよ。私もそうでした。
今は別スレを立てて、思う存分意見を発揮させていただいております。
しかし、あなたの仰ることにも多少危機感が強すぎるように感じました。
危機に際してパニックを起こすより、建設的な何かを始められたらいかがでしょう。
2chで徹底して危機感を煽るのも手でしょうが、ココはそういうスレではありません。
あなたがご自身の考えを遺憾なく発揮できるスレを立てられたらいかがでしょう?
あと、余計な一言ですが、レスが欲しいときにはそれなりの書き方で書かれた方がよろしいかと。
他スレで拝見してうんざりした覚えがあります。
942 :
優しい名無しさん:02/11/18 00:04
>>941 弊社ではコテハンは2ちゃんブラウザで自動あぼ~ん。
スッキリ爽快。
っていうか、この機能なきゃメンヘル板は辛い…
>>943 ですね。
責任ある発言がしたくてコテを使っていたのですが、
自分もコテやめて強烈なコテの痛さが判るようになりました。
このスレではイイ勉強をさせてもらったと思っています。
ありがとう。>ALL
945 :
優しい名無しさん:02/11/18 21:25
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
皆さん~
お仕事お疲れ様~
週の始めはしんどうですよね~
日に日に寒くなっていくし、起きるのもつらいですよね~
皆さんもお身体に気を付けて~
忘年会欠席します。必ず欠席します。
酒が呑めなきゃ,宴会じゃないっす。
(ゝ__________ノ)
ε(@ )3))__))__))__))__))__))__))__))3
/A ヘ∧ ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
く`77/''λ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
く777/⌒λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
ぐ777/⌒゙λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
/`777/⌒`λヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘへ
(乂_/`777,,γ⌒ヽ∧゙_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ_ヘ/乂_ノ)
乂んんんんん乂(0)んゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ,ゝ_(,,ノ
.ロ/ ロ/ ロ/ ロ/─|"|""|-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ-ヾロ''''
|"||r────|. | | ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄| | /~
|. || r──┐ |. | |j ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | /清/
|. || |「「「「「| |. | | ∩ ∩ ∧∧ | | /水/
|. || |l_l_l_l_l_| |. | | (´ー` ) (, ゚Д゚) | | /茶/
|. || |l_l_l_l_l_| |. | | (日と ) .ノつ旦) | | /屋/
|. || |l_l_l_l_l_| |. | | ( ( ノ て ) ) .| |/~
|. || |l_l_l_l_l_| |. | | | ̄ し し  ̄ ̄∪. J. ̄ ̄ ̄|
|. || |l_l_l_l_l_| |. | |,, |,,v,, ...v...,.,,,,v.,,....v...,...v..,..,,,|由由
"""'' ''"" '' ''''' '''''''' """ '"'"" ""''' '' ''' ' ' ''" ""
950 :
優しい名無しさん:02/11/18 21:41
てこ ◆OTKOTECZ5A :02/11/18 21:00
マジでsageなさいよ・・・
板全体に迷惑がかかっていることを自覚しなさい・・・
ただ、sageるだけでいいのですよ・・・
ageは適度に行って頂いたら結構ですので・・・
ぴよぴよ
/ ̄ ヽ
|^◇^ ヽ
( )
''ゝ'''ゝ´
∧_∧ ツカマエタ!!
⊂(´∀` )
/ ̄⊂ )
|^◇^ ヽ( 丿
( )(_)
''ゝ'''ゝ´
ぴよぴよ
∧_∧
/ ̄(´∀` ) アッタカーイ!
.| ^◇^) ⊂ )
( ) | |
''ヽ'''ノ''(_(_)
| \
|Д`) ダレモイナイ
|⊂ オドルナラ イマノウチ
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
僕たち純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかないようにsageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ sage
(・∀・ ) ( ・∀・) sage
/ \ / \ sage
⊂( ヽノ つ ⊂ヽ/ ) つ sage
し(_) (_)J
, -=~=―-
ミ ヽ
二 ノ ( i
三 ⌒ へ /` |
二 _ _ |
三 ┰ ┰ |
l^ (
} ! ヽ / {\ ノ
l i ( 、 , ) {
∪、 j | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ‐――――┴、 < sageだこりゃ
|  ̄`ー―ァ'′ \_____
\______)
せっかく一時期快方に向かった鬱も、復職したとたんに何もする気がなくなり、
もっとトリプタ増やしてくださいと言ったら「今ので限界値です」と言われた。
また休職か。もうだめぽ……
2020年、人類崩壊の見通し。
ついに、日経CNBCが認めた。
終わった・・・。
氏ね
氏ね
おまえら生きてる意味ないよ
おまえら生きてる意味ないよ
氏ね
>>957 ごめんなさい。番号付け忘れたまま立ててしまいました・・・
荒らし,あぼーんされないかな~
>>963 だいじょぶでしょ?スレ立てお疲れ様でした。
こっちは定期的に誘導しますんで、ご安心を♪
965 :
優しい名無しさん:02/11/19 10:10
復職は難しいですね。漏れも9月から復職したのに3分の1も出社してません。
966 :
優しい名無しさん:02/11/19 12:44
966
967 :
優しい名無しさん:02/11/19 12:47
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r ` 、
, ´ / / ,ヘ ヽ
,/ ,| / / ● ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' く
(´__ 、 / / `( ,ヘ ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し ● _>
,_ \ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
もうだめぽ・・・・・。
969 :
優しい名無しさん:02/11/19 16:58
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, やっぱや~めたっと > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√ ゚д゚)
/三/| ゚U゚| \
\ソノトオリダナ!/ ,,、 U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ //三/|三|\
( ) ( ) ( ) ) ∪ ∪
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,, ,,、,、,,,
( ) ( ) ( ) ( ) ,,、,、,,,
970 :
優しい名無しさん:02/11/19 17:11
ぼちぼち出かける。
かなりきつい状況。
心配してくれてた人が私の悪口をいってると思い
問い詰めてからぎくしゃくした関係。
いい年してまだ処女と言う事が職場に広まり
おもしろおかしくいう連中から自分を必死に守り
デパスを飲みつつ耐える毎日。
続ける必要あるんだろうかと思うが、
しかし辞めるのもなんか悔しいので続けている。嗚呼
971 :
優しい名無しさん:02/11/19 18:32
>970
なんで処女ってことがバレるわけ?
972 :
優しい名無しさん:02/11/19 18:40
>>970 あのー..。多分言われてない悪口が聞こえる病気じゃないですか?
973 :
優しい名無しさん:02/11/19 19:58
上司に最近の病状を報告するために来ただけなのに
仕事させられてる。
もうちょっとだからがんがる。
帰りたいよぅ…
>>970 統合失調症。
医者に言いたいことを全部ぶちまけてしまうのがいい。
デパスだけじゃ治らないよ。
復職したがうまくいかず。まいったな。このまま年越ししたくないです。
薬が変わっていくらか気分がよくなりました。しかし全然外出する気になりま
せん。目的がないのです。どうしたらいいかわかりません。
はあ、12月もちかいのに何も出来ない。どうしよう。
やっと睡眠薬なくて眠れるようになりました。
981 :
優しい名無しさん:02/11/22 11:41
帰りたいよぅ 早退しちゃおうかなぁ・・・でも、あと半日頑張れは休みだしなぁ・・
982 :
優しい名無しさん:02/11/23 07:18
1000
983 :
優しい名無しさん:02/11/23 07:42
今日は仕事お休みで目覚めがいい。
仕事がある朝はお腹が痛いのにね。
984 :
優しい名無しさん:02/11/23 08:10
休みなのに落ち着かない
朝だってのに会社から電話何回も
くるんだもん
気ぃ狂いそう・・・
985 :
優しい名無しさん:02/11/23 15:11
会社のことばかり考えてしまう。
986 :
優しい名無しさん:02/11/23 15:27
俺は休日だってのに自発的に明日は出社するよん。
洗濯とかは今日済ませて、明日は軽作業で出社。当然私服だから「職場に寄る」感覚。
せっかく出社実績を見せることが楽なシチュエーションなのに、使わない手は無い。
987 :
優しい名無しさん:02/11/23 18:46
10000
989 :
優しい名無しさん:02/11/24 03:18
1000000000000000000000000000000000000
990 :
優しい名無しさん:02/11/24 04:11
1000げっと
あ
992 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:13
い
993 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:15
1010
994 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:16
早すぎた998
995 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:16
もううめぽ
996 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:17
995はあー
997 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:18
うもー
998 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:19
997
999 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:19
1000
1000 :
優しい名無しさん:02/11/24 05:19
1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。