【国際化は】JRA番組議論総合スレpart3【建前】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1能勢俊輔 ◆/jC3j3/d5Y
競馬板から移転

過去スレは>>2以降
2能勢俊輔 ◆/jC3j3/d5Y :05/01/11 12:26:57 ID:p269NQkE
前スレ
【番組は】JRA番組議論総合スレpart2【こちら】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1099985799/2
<無限ループの歴史>
【JRAに】番組改善案を論じるスレ【物申す】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095174326/
競馬番組編成総合スレ Part 8
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1070642862/
番組編成の総合スレ(一応PART7)
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1067983367/
JRA番組の編成・距離条件なんかを考えるスレR
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1065620115/
競馬の番組編成・距離・条件について考えるスレ5
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1058654680/
競馬の番組編成・距離・条件について考えるスレ4
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1054690326/
競馬の番組編成・距離・条件について考えるスレ3
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1049036096/
競馬の番組・編成・距離を考える統一スレ2
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1047209655/
JRA番組の編成・距離条件なんかを考える統一スレ
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1044925131/
3:05/01/11 12:27:14 ID:CRNbsIKu
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:36:11 ID:VzvgXOH+
基本的にはJRAの"商品"であるレース体系、
特にGI・重賞レース等の番組編成について議論するスレッドです。

しかし番組編成には色々なファクターがありますので、
GI競走の体系付けやクラシックのあり方、国際化や中央と地方のあり方、
除外ラッシュの一方で少頭数が続く需要と供給のバランスの問題、
上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。

煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。

>>1乙。
次(いつになるか知らんが)からは↑これを>>1に入れてね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:30:35 ID:VzvgXOH+
かしわ記念(船橋)がGIに格上げ
http://keiba.radionikkei.jp/news/20050111K01.html

盛岡が仮にあぼーんしたら、日テレ盃あたりと入れ替えで
9月か10月に移って南部杯の"穴"を埋めるんだろか。
でも5月5日開催で固定しそうだしなあ…。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:39:53 ID:Bcbf/Z7Y
かしわ記念G1か
これだけでローテーションが決定した馬が約3頭いるな
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:44:53 ID:VzvgXOH+
国際レースだったら、ファイアブレイクあたりが
ゴドルフィンマイル → かしわ記念 → 安田記念とか使ったかもね。
8能勢俊輔 ◆/jC3j3/d5Y :05/01/11 13:46:07 ID:p269NQkE
GIの安売りでまた価値が下がるね
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 14:56:34 ID:TYxFeIch
ダート適正があり、かつ安田記念を狙うJRA馬は
あえて京王杯SCやマイラーズCを叩くよりも。
かしわ記念を叩いた方が良さそうだな。レース間隔的に。

まぁ森厩舎の影響で
根本的に出られるかどうかが分からんけどw
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:24:30 ID:oaLStsNH
とりあえず、スプリントのレースは春の終わりから夏競馬シーズンに
一気にやってしまうのがいいかと。
そうすればクラシックや、古馬の中長距離メンバーと差別化できるし、
余力のある馬は、中距離路線を目指すなり香港へ行くなりできる。

イメージとしては、京王杯SCと安田記念の施行時期はそのままで、
関屋記念のあたりに、スプリントのGTを1つ入れる。
スプリンターズSが、その年の短距離シーズン最終戦という開催割りで。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 15:43:37 ID:0YogK6Cq
ノボノボが出た場合は自動的にG2降格の方向でお願い
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 17:55:45 ID:nDYZmd87
ノボノボ=降雪という発想で、
ノボノボが出たら芝もダートも即座にオープン変更で。
13ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/11 22:06:29 ID:qlUCfgbX
前スレ及び関連スレより。
支持傾向のある意見。
1.夏場のスプリントOPの削減。
2.新潟記念の2400m化。
3.セントライト記念の2500m化。
4.2歳〜3歳春のスプリントOPの削減。
7.札幌記念のG別定化。
8.阪急杯のGU格上げ及びG別定化。
9.CBC賞のGV格下げ及びハンデ戦化。
10.中山競馬場の馬場改善。
10.有馬記念の2200m化。
11.菊花賞と天皇賞・春の一方を京都以外で開催。
12.オークスの2000m&秋華賞の2400m化、もしくは開催時期入れ替え。
13.古馬交流GTのひとつを2000mから2400mへ変更。
14.オールカマーの格下げ。
15.公営所属実績馬へのGT出走条件緩和。

不支持傾向の意見。
1.3歳春三冠。
2.天皇賞・春の距離短縮。
2.古牝馬GTを春に新設。

議論こそ白熱するが、収拾がつかないもの。
菊花賞の古馬開放、もしくは廃止。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:44:06 ID:4DZD/JbE
不支持の中で、2の古牝馬のG1は新設じゃなくて秋から春に移転するという形ならそれなりに賛成意見もあると思うが。
15ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/11 22:58:52 ID:qlUCfgbX
>>14
不支持傾向というだけであって、賛成意見や、
春に新設しろ、という提案もあった。
ただ、繁殖に上がる時期に前後して新設して、意味あんのか、
という意見が圧倒的。
故に、春に新設、と書いた。
マーメイドSくらいの時期に新設するならどうか?
という考えもあるけど、現状GT多過ぎという意見が多いから、
おそらくは反対意見の方が多いように思われ。

ところでさ、たんぱ杯2歳SをGUにしない?
あと、2歳GTのタイトルを、阪神2歳牝馬Sと朝日杯2歳Sに戻そう。
で、朝日杯2歳Sは1800m化。
どうよ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:25:57 ID:moFx3vw8
>>15 GUであるということはGTのトライアルであるという意味があるから。
    (どっかでよんだ)
 
 でもどういうわけか2200〜2500メートルの重賞はGVがなく、G2以上のみ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:55:46 ID:7h34ZVn5
>>15
朝日杯の1800化は短波杯と微妙に被る。
1800にするなら半月くらいの前倒しを要する(するとJCウィークの東京開催になるけど)。
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 05:35:35 ID:VAHvm1G8
>>15
JRAとしては朝日杯に出て欲しいところだと思う。
だからたんぱ杯をGIIにしちゃうと、今以上に朝日杯スルー組が
増えることを懸念してるんじゃないかな。
19ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/12 09:26:09 ID:MMO3O6+J
>>16
日経新春杯、AJCCは、確かにトライアルの
意味がないのにGUですよね。
その割にスプリント路線のトライアルはGVなのに。
>>17
確かに被るって懸念はあるんだけど、たんぱ杯2歳Sに
出てきてた有力馬が少しは出てくるようになるかなぁ、と。
>>18
GUにしたところで、朝日杯スルー組がこれ以上
増えるのかなぁ、という疑問も逆にあります。
JRAが主催者として朝日杯に出て欲しいと
考えるのは当然なんだろうけど。

結局、毎年のようにこの朝日杯とたんぱ杯2歳Sは
何とかした方がいい(中京2歳Sも含めて)という
意見は出るけど、いじるのは難しいのかなぁ。
何かいい案ないかな。

あと、レース名は以前の方がいいよね?
>>17>>18が違和感なく朝日杯と書いてる辺りからしても。
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 09:34:07 ID:VAHvm1G8
>>19
いや、現行でも朝日杯だよ…。

GIIとGIII論は「両者にはさして差がない」って意見だな。
GIIIでもグレード別定でGIのステップ的なレースはあるし、
GIIでもレベル低下が顕著なレースもあるし。

JRAはアメリカなんかと違って、割と昔からの伝統を重視してる感があるから、
目黒記念やアル共は当面GIIだろうし、セントウルSなんかもGIIIのままかと。
賞金が違うくらいで、そもそも「GII馬」と「GIII馬」の区別って
そんなに気にしないでしょ?
21ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/12 12:07:53 ID:MMO3O6+J
>>20
thanks.
現状でも朝日杯だっけか。
S付いてるから、勘違いしてた。

GU馬とGV馬の区別はそんなに気にならないけど、
やっぱりレースのレベルに相応しい格の方がいいとは思うんだよね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:01:21 ID:m62C2jXs
もう、いっそのことジュヴェナイルフィリーズなくして
東西で牡牝混合の2歳GTを1個ずつやればいい。
そして朝日杯は1600mのまま、関西の方は2000mで。
牝馬限定の重賞はGUにして、東西で一個ずつやればいい。
そうすれば、東西の暫定チャンピオンが決まるからその方がクラシックも
盛り上がるように思われる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:13:36 ID:VAHvm1G8
それは昔に戻るということかな…。

栗東の馬が栗東の騎手乗せて関東でデビューして関東の重賞を
勝って行く時代だし、東西王者とかで煽っても盛り上がらないのでは。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:39:07 ID:WOu1GpxW
昔のように東西対決とかあんまり関係なくなっちゃったからねえ
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:29:00 ID:InJiNk6R
>22
もっと東西で殺伐と競馬して欲しいとの願いをこめて。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:45:18 ID:VAHvm1G8
東西で煽って盛り上げるなら、
(1)騎手は所属トレセンの入厩馬しか乗れない。
(2)外国人騎手・地方所属騎手の締め出し。
(3)主要4場でのオープン競走以外の新馬・未勝利・条件戦は、
  例えば関東の競馬場ならば美浦所属の馬しか出れない。
このくらいやらないと無理だと思う。

…つまり無理。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:15:31 ID:Y48hRtYb
いっそのことJRAも
東日本と西日本で分割民営化してくれ。
名前が紛らわしくなるけどw

でも一番良いのは、
意外とJRA10場に厩舎を配分することな気がする。
他スポーツと比べてJRAに欠けているのは
地域ごとの愛着だろうから。
28ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/12 17:19:05 ID:MMO3O6+J
>>27
調教施設作る場所が無い。
無理。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:23:02 ID:VAHvm1G8
>>27
それは美浦・栗東のを各競馬場に配分するってことかな。
出張馬房も確保することを考えると入りきらないと思うんだが…。

あとは外厩制が1つの焦点になってくるだろうね。
そこが緩和されれば、盛岡を買い取って分譲するとかできる。
外国人馬主・調教師を認めちゃえば、盛岡の厩舎を"売れる"。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:02:41 ID:34MjuJEh
外厩制導入の暁には調教内容などの全面公開が必須になると思われる
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:20:35 ID:+TApNiLP
>>28
調教施設?
そんなもん競馬場にあるコースで十分でしょ。

元々中央だってそうだったんだし、
今でも地方や海外がそうだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:24:21 ID:v0pDadB9
朝日新聞社への配慮
33ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/12 21:47:34 ID:MMO3O6+J
>>31
まぁ、釣りだとは思うが、本心からなら呆れて物も言えん。
元々中央だって〜ってな、それじゃちゃんとした
調教できんからWコースや坂路ができたんだろが。
まぁ、俺は海外がどうかは知らんが、海外の場合は
外厩制度が物言ってる部分はあるんじゃないの。
ま、ビッグレッドファームやら社台のように、牧場そのものに
レベルの高い調教施設があるとこは、いずれ緩和されるであろう、
外厩制度で何とでもなるんだろうけどね。
今の調教水準保とうと思うなら、競馬場にあるコースだけで十分なわけがない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 00:00:03 ID:uCybIy7U
アメリカではコース調教だけでも
強い馬がドカドカ出てきてるじゃん。
トレーニングも勿論大事だが、
基本的には血統が物を言ってくるのでは。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:22:41 ID:RTG0lj5T
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:15:10 ID:3RhMu2LS
既にファンの間にも
トレセンを神格化する向きがあるんだな・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:31:02 ID:ANmmHlnh
>>15

>ただ、繁殖に上がる時期に前後して新設して、意味あんのか、
>という意見が圧倒的。

テメェの脳内で勝手に圧倒的にしてんじゃねえよ。
見てる限り意見は賛成・反対半々だと思うが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:09:29 ID:J0ibmCT1
ツーチャンネルでは半々だけどツーチャンネルの意見なんて馬産地には役に立たない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:16:07 ID:6USFwS+2
>>27
民間法人がギャンブルの胴元になる、というのは、競馬だけじゃなく刑法の賭博禁止条項あたりから
ネックになってきそうな...。もしそれが可能になったら、カジノとかも同時に解禁でしょうな。

分割は賛成。その分割された東西法人に番組編成権を譲渡して、東西競争状態にしてくれればいい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:23:18 ID:3sicSj+l
>>37
この意見には必ずこの理由の反対が出るが、それに対する擁護はほとんどない。
41ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/13 21:57:55 ID:S0EeKd+C
>>37
とりあいず、いきなり人を「テメェ」呼ばわりすんな。
ネットでの態度ってのは、知らずのうちにリアルでも出てくるぜ、マヂに。
で、本論。
前スレ、前々スレからの印象度で物を言った部分はあるが、
それでも賛成3、反対7といったところだと思われ。
俺自身はもともとは古牝馬限定春期GT設立には賛成派だった。
ただ、やはり手薄なメンバーになるとは思うし、多少なりとも
3歳馬の参戦も考えられるマーメイドS前後か、引退レースとして
の参戦も可能な2月か、ぎりぎり3月の頭に行なうのが良いかと思ってる。
>>40
少なくとも前々スレにおいては、春期古牝馬GT設立賛成派が、
反対派にボコボコに叩かれてた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:27:51 ID:mQRFieUE
一線級の牝馬なら年末で引退すると思うんだがなぁ・・・

>引退レースとして の参戦も可能な2月か、ぎりぎり3月の頭
この時期だったら実質G2、最悪G3クラスのメンバーにもなりかねないのでは?
一線級なら秋のG1戦線を使って疲弊しているだろうし。

それよりも菊花賞の時期を元に戻してほすぃ。(京都新聞杯、嵐山も含めて)
現状はあまりにも選択肢が少ないので。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:36:29 ID:pdPQOhvZ
もし春に牝馬GIを置くなら、2回東京の最終週(1800m?)だと思うけどね。
春天から"牝馬を取る"可能性が低いこと(ほとんど参戦しないから)、
牝馬の参戦が比較的多い安田、宝塚へ向けてもいい時期であることなど。

繁殖時期であることのフケの懸念、GIを使っての引退には不向きな時期、
これ以上牝馬限定戦増やすな=強い牝馬は混合戦に出ろ、などが
反対理由として挙げられると思うし、実際挙がってきたけどね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:03:16 ID:4TU49J/0
>>42
京都牝特や中山牝馬で引退した実力馬も結構いる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:05:32 ID:OSueTdwa
3歳ダートGIの議論と同じで、宝塚の阪神開催までGIIすらないんだから、まず5〜7月あたりに牝馬GIIを移設or格ageすることからでしょ。
斤量規定をG別定にする、距離はマイルか1800、そして既存の牡馬混合のGIに出すのに支障が出ない。
これだけの条件があると、>>43の意見を府中牝馬Sとして格上げ(その補填も必要となるけど:マーメイドあたりをテコ入れ?)か、阪神牝馬とマーメイドをまるっきりとっかえるか、だと思うけどねえ。
すでに後者は俺の持論として前スレあたりに書いたことなんだけどね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 12:32:20 ID:YhZ1CGfZ
府中牝馬ステークってG3なのに斤量規定だけはG2っぽいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:31:16 ID:38epF/ug
中山牝馬SあたりをまずはGUにしてみるとか
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:53:52 ID:RVJZfOqV
漏れは頑なにエリ女春移転希望派。
馬主、生産者はどうか知らんが、特にG1級またはそれに近い馬を管理する
調教師のニーズは相当あると思う。
4月なら繁殖シーズンにも辛うじて間に合うだろうし、春天へ行く牝馬も
考えにくいから、昨年ファインとダンムーがマイルCSへ回り馬が分散した
状況も回避できるかと思うし、中距離路線志向の牝馬の一点集中は期待できる。

春天〜宝塚〜秋天〜有馬の裏番組的な存在として
エリ女〜マーメイド〜府中牝馬S〜阪神牝馬特別を年間の柱として
開催することは出来ないだろうか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:38:14 ID:A2/AEf5Q
>特にG1級またはそれに近い馬を管理する 調教師のニーズは相当あると思う

フケなどで体調管理が難しいからそこまでニーズはないと思う。牝馬は1度くずれると
もとに戻りにくいし。それでも出たければ大阪杯か金鯱賞にでもでろってこった
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:23:31 ID:GckUB4JU
てか春は休め、牡馬より痛み易いんだし。


今の古牝馬ローテは

(条件級も出る)福島牝馬S→愛知杯→
(下位オープン級がスタート)マーメイドS→
(三歳馬も参戦)クイーンS→
(一線級が登場)府中牝馬S→
(本番)エリザベス女王杯→
(エリ女敗者組vs短距離路線組)阪神牝馬S→
(繁殖入り前の箔付け用レース/条件戦卒業組のレース)京都牝馬S→中山牝馬S

だから春に一線級が出る事は想定してないの。
一線級は二線級(と言って悪ければ上がり馬候補)のレースの邪魔をしない。
一線級は(勝負になると思うなら)牡馬に戦いを挑むもよし、
エリ女に備えて休養するもよし、
繁殖入りするもよしではないか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:12:16 ID:HgSSmSBP
ageとくね。

>>50
そのあたりの考え方は人それぞれだろうなあ。
E爺やESPみたいに「春に牝馬GIを」って言う人もいるし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:06:19 ID:WdzXQgdq
>>50
高松宮&安田記念には牝馬は出るなと言いたいわけですなw
53ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/16 21:53:32 ID:JM4b/leb
とりあいず、メンツ割と揃うから、マーメイドSはGUにすべきぢゃない?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:09:00 ID:G6QWsNb6
京都牝特とか、中山牝馬Sを使って引退する牝馬がいるってのは、
そういう、ちょうどいい時期にレースがあるから「年末から繁殖シーズンまで
遊ばせておくのはもったいないなぁ、折角だしもう1戦くらいする?」って馬主と
調教師の思惑からではないの?

寒い時期のGTに出走となると、100の仕上げをしないと馬の身体が壊れるだろうし、
100の仕上げをした後の牝馬が、そのシーズンの種付けに精神的・体力的に耐え
られるかって不安が出てくると思う。
牝馬限定のGVならば、強い馬もいるけれどその一方で準OPに毛が生えた程度
の馬も混ざるし、他路線にも有力馬が分散するから、GTの場合ほどレース後の
ダメージが残らないだろう。その分繁殖シーズンに間に合うって事だと推測するので。

それに京都牝特とか中山牝馬Sなんて、GT勝ってる馬が使ったら、
他の馬が53kgとか54kgで楽々走ってるときに、58.5kgとか59kgを背負って
走らなければいかんのだから、定量か馬齢の牝馬重賞が必要では?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:24:07 ID:OzU9idyS
>>52
>一線級は(勝負になると思うなら)牡馬に戦いを挑むもよし

日本語も読めない奴は書き込むな
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:28:28 ID:OzU9idyS
>>54
>それに京都牝特とか中山牝馬Sなんて、GT勝ってる馬が使ったら、
>他の馬が53kgとか54kgで楽々走ってるときに、58.5kgとか59kgを背負って
>走らなければいかんのだから
ここまでその通り

>定量か馬齢の牝馬重賞が必要では?
なんで?
功成り名を遂げて引退しようという馬をそこまで優遇する必要なんてあるか?
「強い馬は背負う」のが当然では?

それとも交流重賞で悪名高いノボノボみたいな馬が出て欲しいのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:42:25 ID:PgzOQ5TM

>>55

>だから春に一線級が出る事は想定してないの

じゃあ、これをどう解釈するわけ?


>>54

>功成り名を遂げて引退しようという馬をそこまで優遇する必要なんてあるか?
>「強い馬は背負う」のが当然では?

「背負う」のレベルで止まるならまだいいが、「背負わされ過ぎで出られない」は
問題ではなかろうか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:48:52 ID:JjtZOPu+
>>57
問題ではないでしょ。G1を勝った牝馬なら中山牝馬より中山記念に出るべき。
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 09:54:59 ID:v/65B4v2
まあ、要は春〜夏に組まれてる牝馬限定GIIIは、
路線としての整備というよりは、繁殖入り時のステータスを付けるって意味と、
牝馬重賞が多いことを理由に幼牝を売るための意味が強いってこった。
(福島牝馬と愛知杯は特に後者について生産界から要望が強かったとか)

路線整備するなら春にGI創るだろうし、
国際開放以外ではそこが今後の焦点になるのでは。
個人的には有りだと思うけどなあ>春牝馬GI
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:19:05 ID:ieJT74+Y
スレ違いだけど阪神のレースは冷遇されてる気がする。
マーメイドS、ラジオたんぱ杯、阪急杯、セントウルS、チューリップ賞
全部G2でいいだろ?
逆に中山は温遇されすぎ
セントライト記念、AJCC、オールカマー、スプリングS
全部G3でいいだろ?
61ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/17 21:50:25 ID:/5nDELuw
>>60
関東人による関西叩きのための釣りとも見えるが・・・。
マーメイドS、ラジオたんぱ杯、セントウルSのGU化は賛成。
オールカマーのGV化も賛成。
あとは現状維持がベストかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:18:29 ID:syKV9Q7L
昔はG3だったけどね>オールカマー
オグリが出走したりビワvsチケがあったりで
出走馬のレベルが高くてG2に昇格した経緯があったはず。
札幌記念G2昇格の頃からメンバーが揃わなくなってきた気がする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:39:36 ID:7t3rx3pR
チューリップ賞やセントウルをG2にして、スプリングSをG3にしろというのは理解できない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:45:12 ID:xpVNyUVO
セントウルはG2でいいだろ?一応GIのステップレースだし
チューリップ賞も同理由
同理由でセントライトとスプリングSもG2のままでよし男君
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:50:43 ID:UwrmQTFo
>>60
「温遇」なんて言葉は無いぞ。

チューリップ賞はオープンだったのにね。
でも青葉賞も今やGIIなんだよね。

そんなにGIIを増やすことは無いと思うけどねぇ。
オールカマーはレースの意義そのものが微妙になって来てるね。
歴史あるレースではあるけど、いっそ「クモハタ記念(GIII)」を
復活させて条件そのまま芝2200で施行したらどうだろうか。

セントウルSはグローバル・スプリント・チャレンジの
対象レースにもなったし、GIIへの格上げはあるかもね。
ただ、同時にCBC賞の処遇がセットになってくるのでは。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:54:48 ID:CgqkvFjA
>>54
ホクトベガですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:12:02 ID:zg53hm6v
チューリップ賞も青葉賞もグレード制導入前は条件クラス。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:52:51 ID:UwrmQTFo
春天にマキビーディーヴァ(の馬主)が参戦表明。
是非とも来て欲しいね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:09:28 ID:kUpCOFPU
>>65
クモハタ記念って実は今の秋天なんだよね。
(旧秋天がJC)
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:22:05 ID:M//d2JCg
>>69
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:27:09 ID:HQ5XwOZq
>>69
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:34:38 ID:jQ8498vX
>>70-71
・クモハタ記念が消滅してJCができた
・秋天が1ヶ月前倒しされ、JCが秋天のあった位置に収まった
>>69はこの2点からすれば合っているような気がするけど…

・現在、秋天のあるところにあったのは目黒記念・秋、京都記念・秋だった
この点を考慮すると>>69は間違いな気がする、とマジレス。

番組の変遷って妙な話で、目黒記念・秋、京都記念・秋は合体した形でアルゼンチン共和国杯になってんだよな。
そのアルゼンチンは一時期今の日経賞の時期に、日経賞が現在の目黒の時期に施行したりと、色々JRAも番組体系を振り回していたんだよね(今も数年に1回振り回しているけど)
まあJRAもある程度、時期とレース名を固定させないとなあって思うのよ
チラシの裏みたいになっちゃったね、すまない
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:21:38 ID:M//d2JCg
JC創設前(正確にはその1年前)、現在の4回中山と4回東京は逆に開催されていた(中山なのに
京王杯AHだったのはその名残り)。毎日王冠は現在より1週早く、逆に京都大賞典は1週遅かった。
また、目黒記念・秋、京都記念・秋は現在の秋天より1週遅い。ちなみに当時は夏の福島の時期は
中山開催で、現在の七夕賞の位置に日経賞があった(七夕賞は旧暦の頃に行われ、その後
東北記念と名乗り秋に開催、'80年より現在の位置へ)。アルゼンチン共和国杯は2回東京の最終日、
カブトヤマ記念が5回東京第2週、クモハタ記念は5回中山の開催週に行われていた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:10:22 ID:HQ5XwOZq
クモハタ記念は中山のレース。東京開催は確か1回だけだったかと。
それだけを見ても今の秋天、てのはまあおかしな話だ。
そもそも初期は3歳(旧表記での4歳)戦だったし。

それにこういうのは言い出したらキリ無いしね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:54:52 ID:nPUuKREr
>>73
AHは京成杯ですが・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:58:41 ID:wfpjqU+a
>>75
1997年までは京王杯。つか過去形で書いてあるじゃん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:38:58 ID:dvYgAgIf
グレード別定よりも賞金別定のほうが斤量が軽くなる馬が多いよね

だから賞金別定の重賞を増やせ
78ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/20 17:26:47 ID:NnP8GiOh
>>77
実績馬のGTへのステップレースが、現状でさえ限られてる。
ステップレースのG別定化(札幌記念、阪急杯等)を望む声が
少なくとも以前の関連スレッドでは多い。
中山記念、京都記念なんかも(これに関しては、まだ論議不足)。
賞金別定戦増やすなら、斤量上限の設定(高くて60kg程度か)を
しないと、恐らくは実績馬の早期引退を促すだけになると思われ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:30:53 ID:/yPtAhd3
ただ、不況の影響(?)で所有馬の新陳代謝が
進まなくなってるってのもあるからなあ。
一昔前より高齢馬が多いのはそのせいとか。

グレード別定を増やすのは基本的には賛成だが、
色んな路線でノボノボみたいのを増やす可能性もある。
早期引退については種牡馬ビジネスも絡んでくるしね。
オイシイ所両取りはなかなか難しい所だ。
80ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/20 17:55:11 ID:NnP8GiOh
>>79
GTへのステップレース、それもGUだけに限定すれば、
ノボノボみたいなパターンもそれなりに防げるかと。
阪急杯のGU化は>>13で書いたように、賛成意見が多いので
GU&G別定化でいいと思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:21:43 ID:pHg3yQUz
ノボノボに関することを言うならあれだ、交流Gって賞金別定が中央と地方の差額とかで使えないから問題なんだよな。
年がら年中交流Gがある南関東なんかは「交流G・D重賞での収得賞金」あたりで賞金別定組めなくもなさそうだけど、
ノボノボが出てたのはむしろ南関東見渡しても1つしかない1400mが多いんだよな。

ノボジャックはDeputy Ministerの系統なんだし、種馬としてなかなか面白い血統だと思うんだがなあ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:00:14 ID:UDbQJJ8r
ノボジャックは種牡馬入りらしい、
ノボトゥルーはもっと希少なヒムヤー系(ブロードブラッシュ)だがまだ現役続行orz
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 06:08:18 ID:h/rdf9i1
>>81
何も賞金別定にしなくともかつての中山大障害のように、G3・1勝ごと1キロ増、とかにすればいいだけの話だと思うのだが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:58:53 ID:5rX6ti4J
競馬板に類似スレ立ってるな。
乱立防止のために総合スレを作って落ちるから2板に移転したのに、
懲りない連中だ。まあ、ここはマターリやるか。

ところでフランスが"ダービー"(ジョッキークラブ賞)距離短縮を決断。
野元ちゃんあたりがまた何か書くんかな…(・∀・)ワクワク
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:14:34 ID:pebUNw4T
4〜5歳のG1馬だけで比較したところ、賞金別定のほうが軽くなる馬が圧倒的に多い。
これは、何かの弾みでG1を1勝したような馬が多いからであろう。

G別定のほうが軽い
A+++++ ゼンノロブロイ5

どちらも同じ
A アドマイヤグルーヴ5 ユートピア5↓

賞金別定のほうが軽い
A- スイープトウショウ4 ダイワエルシエーロ4 ダンスインザムード4Σ(゚Д゚) <船橋>アジュディミツオー4
A-- デルタブルース4 パーソナルラッシュ4↓
A--- カフェオリンポス4 ダイワメジャー4Σ(゚Д゚)
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:55:15 ID:GrX+O8kM
>>85
賞金別定の方が重くなるには収得賞金が4歳で1億8000万、5歳で1億9000万、6歳以上で2億円必要なわけで...
こんなのはよほどのスーパーホースでないと...
ヒシミラクルでさえ何とか2億円を超えてる、っていうレベルだし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:21:32 ID:s6jVzzlY
>>84
距離短縮普通にいやなわけだが
なんか20年後ぐらいには1600-2000が中距離扱いされそうだなあ・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:33:02 ID:32mjS1bI
フランスも独自の色を出したいんだろうな
で、他はどうなるかは決まったの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:07:13 ID:ja2/+heG
90ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/23 00:29:55 ID:KuCLbNL1
>>86
JC勝ちがあると途端にきつくなると思うんだが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 15:45:46 ID:9jUZoLkL
>>88
リュパン賞→廃止。
ジョッキークラブ賞(仏ダービー)→2100mに短縮。
サンクルー大賞→3歳限定になって今年は6月26日。
ジャンプラ賞→1600mに短縮して今年は7月3日。賞金増額も。
パリ大賞典→2400mに延長して今年は7月14日。
ユジェーヌアダム賞→GI昇格して今年は7月下旬。

仏オークス→賞金増額。
フォレ賞→1週早めて"凱旋門賞ウィーク"へ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 17:16:59 ID:M4qChTiu
>ステップレースのG別定化(札幌記念、阪急杯等)を望む声が
>少なくとも以前の関連スレッドでは多い。
>中山記念、京都記念なんかも(これに関しては、まだ論議不足)。

札幌記念、京都記念、中山記念が賞金別定なのは開催時期のためだと思う。
2月とか8月とかは春競馬、秋競馬が始まっていないからじゃないかな。

それにしても、この3レースまでもがG別定になると、
賞金別定G2はアメリカジョッキークラブCだけになる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:54:06 ID:84FUknHR
>>92
もうちょっとうまい別定の算出方法があればいいのだろうけどね
さすがにこれはわからんわ。

>>91
>>88です。どうもとんです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:23:36 ID:rOOH4lU2
番組編成とはあんまり関係ないけど
重賞ハンデは廃止したほうがいいと思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:04:22 ID:0OC7Beyc
>>94
馬券の妙味がなくなるので却下
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:57:31 ID:f3utxr0o
ハンデはこうしろや。

G3ハンデ…従来と同じ
G2ハンデ…最負担重量を58kgに固定(牝馬なら56kg)以下順に軽くしていく

58kgに固定することによりG1レベルのトップホースの選択肢が、他馬との
斤量差が少ないが自分も背負い込む別定戦へ行くか、背負わずに済むが
相手との斤量差が大きくなるハンデかの選択肢を選べるのではないかと。

現状勝ちすぎると出られるレースが決まってしまい、つまらない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:31:13 ID:e/isd+F1
高速馬場をやめる。外国人馬主を認める。海外馬に解放しない。
98ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/24 21:16:04 ID:gRs6aFBX
>>97
鎖国主義と開放主義が入り乱れてちんぷんかんぷんな主張だ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:14:14 ID:VrRRTCA0
実績馬はハンデ戦なんか出るなや。

62kgぐらい背負って勝つというのならそれはそれでかっこいいと思うが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:15:20 ID:TAV929lI
>>90
だったらG別定のレースに出ればいいじゃん
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:24:20 ID:2zPfh529
>>99
最近だったら60くらいかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:40:41 ID:4qQPZEQ8
トップロードが京都記念で60背負って勝ったやつね。
そしてその半年後にスエヒロコマンダーが札幌日経OPを60で勝っているね。でもこれは別定戦での話。
5年以上も前になるけどメジロドーベルが中山牝馬で58.5背負ったのは記憶にあるな(牡馬換算で60.5)。
たしか、他の馬は半年以内に重賞勝ってたり、GIで激走しているのに4.5kもハンデを貰っていた。ドーベルは2着だったんだよな。

61k以上を背負って走った(除:障害戦)馬は見始めて10年くらいになるけどヒシアケボノが賞金別定戦で62だかを背負ったくらいしか記憶にないなあ…
103ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/25 19:45:53 ID:UNbBIvV7
>>102
あとはダイワテキサスが関屋記念だか新潟記念だかで
61kg背負ったくらいしか思いつかない、確かに。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:30:23 ID:p/dlCSYO
G2ハンデは上限60`ということで。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:36:49 ID:9KMStK+V
最近は陣営が「〜`以上なら出ない」ってのを明言しちゃうからな。
いくら公正云々言っても、ハンデキャッパーに与える影響もあるだろう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 22:18:01 ID:T0eWLPHE
前年の天皇賞を勝ち、有馬記念でも2着したメジロブライトが59.5`だったんだから
ハンデG2ならゼンノロブロイクラスでもない限り62`とか背負わされることはないと思うけど
107ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/25 22:36:01 ID:UNbBIvV7
>>106
エイシンプレストンが小倉記念だっけ?
に登録したときに、ハンデが58.5kgくらいだったと思うんだが。
ハンデ戦ばっかり出まくって稼ごうってタイプはともかく、
実力馬に対しては、ハンデは多少甘くなってきてるのかも。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:33:15 ID:am4VlnUr
ハンデ戦廃止にしたらいいのに。ハンデキャッパーの首切って少し経費も削減
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:39:34 ID:wtUpLVOJ
ハンデ戦廃止なんてあり得ん。一応売り上げに貢献してんだし。

ただ、欧州とアメリカのそれぞれのスタイルに倣うなら、
芝→別定・定量戦  ダート→ハンデ戦
て分けるのもいいかもね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:44:32 ID:P2WrjYnf
>>108
首切るところを著しく間違ってると思うが・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:00:55 ID:LpG2MDqT
そもそも問題なのは斤量の規定ではなく
多くの有力馬の陣営が斤量を考えてないということではないのだろうか

ヒシミラクルは京都記念
www.sanspo.com/keiba/top/ke200501/ke2005012608.html

何で今年に限って京都記念なのかと
斤量が60kgになるだろうが

2年前だったら(本賞金7000万だから)斤量が56kgになるのに
そのときは京都記念は回避して阪神大賞典から
なぜか59kgになる大阪杯に出てたし
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:24:51 ID:e6L9PUVJ
109は欧州が重賞以外ほとんどハンデ戦なこと知らんと見える
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:06:23 ID:fLs5nZM+
>>108
JRAで今一番仕事してるのはハンデキャッパー
114ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/26 21:07:24 ID:SXyr4sdU
>>113
非常に同意できる意見だな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:45:29 ID:9UwXeyJD
94でつ

>>95
そう
ハンデ自体は面白い。
なのでハンデ全廃とは言わないんだけど
ヒラOPと準OPぐらいあれば充分では?

>>96
わりと考えてること近いかも

>>99
そう考えると余計に重賞ハンデはいらないと思う
実績も実力もないならヒラOPで走らせろと・・・

実績があってハンデ食らうのは当然です
だから定量や別定は反対してない
でも実力があるだけで背負わされるのは
馬(というか馬主たち)にとっては何のメリットもない
11699:05/01/27 02:35:48 ID:LdGR2s/a
>>115
だったらさっさと引退しろ、そうすれば新しい馬が売れて生産者が喜ぶ。

・・・というのはかなり冗談だが「実力がある馬は背負う」からこそ見る側(及び馬券を買う側)には妙味があるというものだ。
(どこにいってもノボノボの交流短距離戦みたいなレースを見たいか?)

馬の話に戻すと実力勝負になるべきGTが定量なのは妥当だと思うがGTでもトライアルでもないただの重賞でまで
実績馬を優遇する理由などない。
実績馬がそれでもまだ小金を稼ごうというのなら重ハンデぐらい克服させればいい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:32:03 ID:ubAfrU7W
>>116に大体同意かな。
興行として面白いレースを提供するという点では
馬券的妙味があり売り上げの伸びるハンデ重賞は必要でしょ。
実力がある馬がハンデを背負う(=強い馬はハンデを克服してこそ)、
ってのはアメリカに端を発した(と思われる)考え方だけど、
向こうみたいにGIもほとんどハンデ戦にしてるわけじゃないし。
嫌なら他の別定重賞だっていくらでもあるし。

むしろ昔みたいに定量の平場オープンを設けて、
GI前などに叩きたい馬はそこを使うようにするとかの方がいい。
おそらく少頭数になるだろうし、強い馬が調教代わりに順当勝ち
するようなレースが面白いのかどうかは知らんが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:18:55 ID:oBWOlgmO
>>117
現在の1600万下条件のレースをすべて定量の平場オープンに変えていけば
いいのかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:00:15 ID:ArBwLG62
オープン平場があった頃は夏場の降格が2回あったから少頭数だったけど、
今のままで設置したら除外続出になりそう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:36:19 ID:oBWOlgmO
>オープン平場があった頃は夏場の降格が2回あった

どんな感じ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:03:13 ID:ArBwLG62
>>120
現在に置き換えると、準オープンは4歳1600万下・5歳3200万下・6歳以上4800万下という
出走条件だった。だから重賞1、2勝クラスの高齢馬が準オープンもしくはそれ以下の
クラスで出走することが珍しくなかった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:11:16 ID:4nweS0YW
>>120

ttp://csx.jp/~ahonoora/tosyo_pegasus.html
(グルメフロンティア・スエヒロジョウオーの父。1984年秋に注目)

ttp://csx.jp/~ahonoora/takeno_hanami.html
(GU勝ったのに旧6歳で900万下(現1,000万下)に降格した馬)

http://csx.jp/~ahonoora/ebisu_george.html
(旧900万下条件在籍中に重賞を勝ち、その後もOP入りできなかった馬)
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:11:20 ID:oBWOlgmO
夏から秋なら3歳1600万下・4歳3200万下・5歳以上4800万下というわけか

これだとG1を勝っていても5歳の夏で順オープンに降格する馬も出てきそうだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:16:57 ID:ubAfrU7W
メジロベ(ry

競走馬の入れ替えが進まなくなって高齢馬が多くなってる現状だと、
6歳以上〜万円下の設定もすべきかもね。
オープンにいる高齢馬のほとんどは1600万に落ちるんじゃなかろうか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:01:21 ID:SSdeJD4D
2回といわず毎年降格してほしいものだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:19:11 ID:nZrlYt6u
>>125
3歳1600万、4歳3200万、5歳4800万、6歳6400万、7歳8000万、8歳9600万、9歳11200万、...どこまで続ければいい?

というのは冗談として、毎年降格させるようにするには今の年齢と賞金によるクラス分けじゃなくて、
過去1年間未勝利馬は降格、とか別のルールを整備する必要に迫られそうだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:22:34 ID:TE73S+U6
地方では収得賞金を過去○年の収得賞金だとか、何らかの形でほぼ毎年圧縮しているよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:48:11 ID:HIcINfQT
3〜4回降格を行えばちょうどいいかも

8歳とか9歳とかはもうほとんど変わらないからなあ
129ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/28 18:33:47 ID:XRjfFi+K
降格制度は現状のままで良い。
最近は、上級レースで高齢馬の活躍が以前より目立っているし、
ただでさえ、競走馬は供給過剰な状態。
降格制度の回数を増やせば、需要の減少が明白。
>>126の言うように、過去1年間未勝利馬は降格、なんてルールを作れば
下手に上のレースの厳しい条件でやるより、わざと降格させて、
あとは、それなりの仕上げで、下のクラスで掲示板レベル
(実力は上位だから)で賞金を稼ぎ続ける、なんて事をやる厩舎が
出てこないわけが無い(現状でも、上に行ったら頭打ちな馬はそれやってるぽいが)。
>>124がいうように、競走馬の入れ替えが進まなくなって、
高齢馬が多くなってる現状だからこそ、逆に降格制度をこれ以上やるべきではない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 13:27:34 ID:rLWMPegD
>>129
>過去1年間未勝利馬は降格

それなら、本賞金を「過去1年で獲得した賞金+それ以前に獲得した賞金の半分」とすればいいと思うぞ。
これを条件だけでなく、賞金別定にも適用すれば、斤量問題も解決。
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:15:37 ID:9/Tp5rdR
流れを無視してどうでもいい話をするけど、箱根ステークスはいつの間に2月の1000万条件になったんだ
しかも、この時期の2400の1000万条件って立春賞じゃなかったか?
今朝新聞を見てすごい違和感を覚えた
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:21:07 ID:Tc4Hhq2G
特別競走の施行条件は時たま大きく変わるから
133ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/29 18:02:28 ID:DkGFRO+N
>>130
どのみち、競走馬の更新が更に遅くなる事に変わりない気はする。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:18:10 ID:puZnNfFk
競走馬の更新が遅いのは生産界の事情でしょ

ダンツフレームでさえ地方に飛ばされて走らされ続けている現状は問題
135ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/29 21:16:00 ID:DkGFRO+N
本当に降格の回数を増やしていいと思ってる人間なら
「ノボノボ、地方ドサ回りして賞金稼ぎやってんぢゃねぇ」
みたいな事は絶対に思わないよな。
つまり、少しでもそう思った事ある香具師は、その主張は
取り下げるべきだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:24:53 ID:SYGMU7oq
今の制度では、過去1年間での賞金でレースの出走権が決まる。

それなら、斤量や条件区分にも過去1年間での賞金を使わないとおかしい。
137ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/29 22:37:05 ID:DkGFRO+N
>>136
過去1年だけだったっけ?
通算&過去1年だったような。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:27:14 ID:v3zWKE2J
スレ違いのような気がするけど
ダートのレースでスタートが芝っていうのは
どうにかならんもんかね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:31:20 ID:l9W0Bl6l
>>138
JRAの競馬場は芝コースが基本・主要コースであるために、
補助的なダートコースがコース形態上使いづらくなるのは仕方無い。

芝スタートになる距離は設定しないということもできるけど、
それをやると中山1200、東京1600、福島1150、新潟1200、
京都1400、阪神1400(改修後は阪神2000も)などが施行できなくなる。
多彩な距離設定は多彩な番組編成をする上では必要不可欠だと思うし、
芝スタートになる点を差し引いても施行すべきと思うよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:39:01 ID:oglDXK3E
芝コースの走路以外ダートにするとか・・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:54:19 ID:+oEzvgeZ
通算+過去1年
過去1年+それ以前半分

実はこの2つって同じなんだよね
142ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/30 13:05:27 ID:DGfOUXMF
>>141
通算で1億で過去1年0とすると、
通算+過去1年=1億
過去1年で5千万で、それ以前が5千万とすると、
過去1年+それ以前半分=7500万
同じじゃ無いじゃん。
どういう意味で同じって事?
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 13:33:12 ID:PgSRwERP
過去1年の賞金がそれ以前の賞金の2倍の価値になるという点では同じ

通算=過去1年+それ以前

通算+過去1年=2*過去1年+それ以前
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 14:10:32 ID:l9W0Bl6l
通算=X、過去1年=Y、とすると、それ以前半分=(X−Y)/2 だよね。

例えば通算1億円、過去1年0円の馬Aと、
通算1億円、過去1年5000万円の馬Bがいたとする。

X+Yでやると A=10000 B=15000
Y+(X−Y)/2でやると、 A=5000 B=5000

同じにはならんけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 19:34:07 ID:jXlfimBK
>>144
下のBは7500だろ。
X=10000、Y=5000、(X−Y)/2=2500
146ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/30 20:56:19 ID:DGfOUXMF
>>141
そういう意味ね。
X=Y+Z
X+Y=2Y+Z
って事か。
センクス。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:44:37 ID:p8MpiUuI
阪神競馬場が来年改修工事に入り、第3回開催(6月)と第4回開催(9月)が代替
開催となるんだが、代替開催場は何処になるの?  やっぱり第3回開催の代替は
宝塚記念があるんで京都だよね!  第4回開催は中京でもいいし、夏開催に引き
続き小倉でもいいんだが...。

【通常期の開催日程】
1中・1東・2中・3中・2東・3東・2福・2新・3新・4中・4東・5東・5中
1京・2京・1阪・2阪・3京・2名・3阪・2小・3小・4阪・4京・5京・5阪
   1小    1名・1福・1新・1函・2函・1札・2札    3福・3名

【2006年開催(仮)】
1中・1東・2中・3中・2東・3東・2福・2新・3新・4中・4東・5東・5中
1阪・1京・2阪・3阪・2京・2名・3京・2小・3小・3名・4京・5京・4阪
  1小    1名・1福・1新・1函・2函・1札・2札    3福・4名

こう言った感じがいいんじゃないのかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:16:57 ID:Kq0WuSHG
面白くないと思うけど両方京都になるのでは・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:42:06 ID:Jyqc0HUF
138だが139さんありがとう。
色々事情があるのね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:03:21 ID:RyKdrIXv
宣伝スマン
↓のサイトつくってみたんだけど、需要あるかな?
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/koji-s/i/
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:40:55 ID:aN9ebonp
>>148
4回阪神は中京じゃないかな。以前の阪神・京都の改修でも中京だったし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:01:02 ID:WSowXad1
調べてみると一度だけ中京で宝塚やったことあるのか
このときは京都競馬場が改修されてたみたいだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:06:45 ID:TSRMkUbA
京都牝馬S、東京新聞杯の
4歳1100万、5歳1400万、6歳上1700ごとに1K増
というのは重賞らしくない。

3000万ごとに1K増とかにしろ
154ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/01/31 17:23:15 ID:ZKIIwEbb
>>150
頑張れよ。期待してるぜ。
155名無しさん@お腹いっぱい:05/02/01 10:19:38 ID:0nHll22Z
>>151

俺も中京だと思うけど、シリウスSをどうするのかが問題だな。
距離を1000mか1700mにするのか、1週ずらして
京都の1400mでやるのか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 11:48:54 ID:sOCZ2ll2
3回阪神→4回京都、4阪神→2中京だと思う。
シリウスSは現行のままなら1週ずらして京都1400じゃないかな。

もしくはレースそのものが移動したり条件が変わったりするかも。
ダート路線は盛岡次第でまたGIを含めて変わりそうだしね。
とりあえず笠松の2重賞(オグリ記念&全日本サラC)は
笠松が存続でも廃止でも(これは当たり前だが)無くなるらしいし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:07:03 ID:Q1B3mPQa
きさらぎ賞を名古屋に返してくれませんか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 13:16:30 ID:G5oS4jxb
来年だけ高松宮記念とスプリンターズSを入れ替えてセントウル→宮記念にして欲しいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:06:11 ID:+kbJml+D
今更きさらぎ賞は移設は無理でしょ
中山から阪神に移設された若葉Sを中京に再移設して同じ週にある名鉄杯と統合して名鉄若葉Sとする。
阪神2000は翌週にも毎日杯があるから移設してもいいと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:42:47 ID:6Nfazop3
>>125-126
地方のようなヤヤコシイ格付けはいやづら。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 19:28:02 ID:a+KN7RJx
>148,151,155,156
この際、その星が見えない時期にある「星の名前ステークス」を
一緒に見直してもらいたいな
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:08:58 ID:rDOd9Yny
中京記念を名鉄杯に改称し、
金鯱賞を中京記念に改称すればよい
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:26:17 ID:VBzH+svw
中京記念はトヨタ賞っていう副賞があるからねえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:14:17 ID:sOCZ2ll2
>>161
あんまり星座とか星とか詳しくないんだけど…。
プロキオンやシリウスは冬だし、アンタレスは夏だしねぇ。

まあ、ダート重賞に関しては再整備する必要があるだろうから、
その時にちゃんと変わることを期待。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:59:55 ID:z3XMuWFA
>>156
4阪神→2中京って、どう言うこと?  通常期の2中京はどうするん?

オイラの予想では06年関西主場
1京・2京・1阪・2阪・3京・2名・4京・2小・3小・3名・5京・6京・3阪
又は
1阪・1京・2阪・3阪・2京・2名・3京・2小・3小・3名・4京・5京・4阪 のどちらかになるんじゃないかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:36:18 ID:sOCZ2ll2
>>165
単なる間違い…。3中京ね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:03:36 ID:HSb+kA3y
売上確保に必死のJRAの姿勢からすると
1京・2京・1阪・2阪・3京・2名・4京・2小・3小・5京・6京・7京・3阪
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 06:21:57 ID:iwvULtzP
スプリンターズSを新潟でやったくらいだから、京都偏重の代替編成にはならないだろ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 07:08:50 ID:q1QlWsIE
番組ヲタの期待を裏切ってあっさり京都に振り分ける
それが、JRAクオリティ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 08:30:36 ID:pyzCV9Er
>>168
スプリンターズSは府中では出来ないから。
例年との変更点は3回阪神が京都、4回阪神は中京になるだけだと思う。
問題になるのは上で出てるがシリウスSぐらい(一応阪神ジャンプSも)

阪神の次は函館になるんだろか。まさか廃(ry
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:53:23 ID:jbRPDHog
函館見直しの噂は
ちょくちょく上がるよな
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 14:10:39 ID:20rJUe+K
>>135
ノボノボが嫌われてるのは、地方交流の中央枠が少ないからだ。
上がり馬が走れば勝てそうなのに、ノボノボが枠を埋めて出られない。
地方の弱面相手に、レースレベルからは過大な賞金を楽に稼ぐから
次のレースも、その先のレースも、枠を埋めてしまう。
大して強くもない馬が重賞の賞金を持っていくから嫌われてるんで
条件戦を荒してたって問題にならん。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:21:26 ID:pyzCV9Er
ノボノボ問題は出走すること自体よりも、
やたら登録だけして回避することの方が問題でしょ。
出る分にはルール上何の問題も無いわけで。

中央枠はJRA自体が増やしたくないって話だし。
まあ、交流重賞は減る方向にあるから、上でも書いたけど
この先また整理整頓されると思うけどね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:29:21 ID:lZgSiVRX
登録⇒回避だってルール上なんの問題もないぞ。

ノボノボ問題は面子の関係上、魅力のあるレースにならない事でしょ。
売上増加に役に立たないんだから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:26:45 ID:E/acsktE
福島県民としては福島にGUでいいから作って欲しいと思う所存ですよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:03:51 ID:AlxSsj3q
そんなもの小倉だって同じですよ。またCBCやってほしいくらい
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:41:08 ID:pSnoJfDG
函館、福島、小倉にダート重賞を。
福島なんて、南関東と岩手から地方馬が集まって
良いメンバーになりそうだが。
178ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/03 18:54:30 ID:331SWY5R
>>175
福島県民って日本で1番競馬に親しんでる県民ってホント?
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:59:39 ID:76zKx39t
>>177
シーサイドS、代替の東海ウィンターS
福島ってダート重賞開催実績ないな、そういや。裏開催のメーンとなる1000万(900万)特別も最近になってからだな、ダートの1700が設定されたの。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:16:14 ID:/pI2YqoW
>>179
最近ダートの改修が行われる前まではフルゲートが12頭とかだったんじゃなかったっけ
だから秋の未勝利開催でもフルゲートの多い芝レースばっかりで、最後にははげ山、ということだったような希ガス
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 08:57:00 ID:rOk8zaeZ
>>177
地方競馬場で廃止や賞金削減のあおりでダートグレード競走の開催がなくなれば
機会はあるんじゃないだろうか。

旧・オグリキャップ記念 福島ダート2400
旧・グランシャリオC 小倉or函館ダート1700
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 13:02:41 ID:01nHxUH/
>>177
岩手どうなるかワカンナイし
小倉はKBC賞とサマーチャンピオンなんとかとの連係が取れてれば
それなりによいのでは
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:00:22 ID:mUbqdoBq
ダート重賞は結局地方がとうなるかによってどうとでも変わるからな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:10:49 ID:WP4qq0KU
テスツ
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:16:07 ID:1l6jr5Su
KBC杯に佐賀のトップクラスの馬が出られるようになれば
それなりに面白いと思うのだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:48:26 ID:wZvckmCC
ダート繋がりで。
三歳春シーズンのダート重賞を見直し・整備して欲しいなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 05:30:17 ID:I13wvdol
>>186
1/22 小倉ダービー ダ1700 G3(ブルーグラス 三冠のステップ)

3/19 中京ダービー ダ1600 G3(ケンタッキー)
4/2 福島ダービー ダ2400 G3(プリークネス)
4/30 新潟ダービー ダ1800 G3(ベルモント)
これを三冠にして全勝で2000万のボーナスとかあったらいいな
188名無しさん@お腹いっぱい:05/02/05 10:04:48 ID:J9yIDY2e
>>187

その時期に3歳のダート重賞を作っても、そこで得た賞金でクラシックに
出走するだろうから、作り過ぎるのは良くないと思う。

3歳のダート重賞がどうしても欲しいなら、JRAに新た作るよりも、無駄に
多い南関東の3歳重賞(例えばブルーバードCとかニューイヤーC)を
ダートグレードにした方がいい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:19:17 ID:3ZoBT20e
>>188に同意だな。>>187の中京ダービー馬が皐月賞に出てくる(NZT→NHKマイルに出るなら構わないけど)。
まあ1つくらいなら重賞はあってもいい、って思うけど。2月京都の1400mあたりで。
補足:2月東京にはクイーンCがあるのでバランスをとってみた。1月のダートGからこれを経てドバイに出るなりNZTにいくなりしてください、ということで。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:52:50 ID:WP4qq0KU
別スレであったけど、日本は芝の東京優駿を頂点にクラシック=3歳戦が
形作られているわけで、ダート戦を整備するなら南関主体にすべきと思うよ。
JRAでのダート戦(重賞)はダービー後でいい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:15:14 ID:d3ffGdGE
大井のジャパンダートダービーを9月にして
春〜夏は日本各地で代表を決める路線(二冠まで)を
整備すれば良いんじゃないかな?
ジャパンダートダービーを制したものが唯一のダート三冠馬となる、と。

北海道:北斗賞→北海優駿
東北:ダイヤモンドC→不来方賞
南関東:羽田盃→東京ダービー
東海北陸近畿:兵庫CS→名古屋優駿
中国四国九州:荒尾ダービー→栄城賞
JRA:端午S→ユニコーンS

192名無しさん@お腹いっぱい:05/02/05 18:00:19 ID:yuAyvJZV
>>191

地方のみの全国交流時代のダービーグランプリは、各地区の
ダービー馬が集まるレースという意味を込めて作られたから、
そういう原点回帰の発想はありかも。

ただ、岩手が存続している限りは、そういうレースはダービー
グランプリの方がいいと思う。ジャパンダートダービーだと、
地方のG1が大井の2000mばかりになってしまうし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:07:36 ID:fKXv0BFB
地方メインにするとJRAの頭数が絞られるから地方はこの際無視でいいって
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:03:31 ID:rHM4JGce
>>191
>北海道:北斗賞→北海優駿
ここだけ距離差1000m以上かよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 00:15:42 ID:7/CZXwBp
>>193
別にいいじゃん。
196ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/07 19:01:43 ID:1a8oniMb
あげとこう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 19:19:17 ID:YCqXrEE9
京都記念をG別定
日経新春杯を賞金別定

こうすれば京都記念をG別定にしても
賞金別定の数はそのままだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:43:08 ID:Bfg0fVIT
G別定のレースってGTトライアル的なGU以外で必要か?
あとはそれ自体が目標になりうるレースだろうけど札幌記念とステイヤーズSぐらいしか思いつかない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:50:39 ID:rIm28vlF
京都記念よりは中山記念かな>G別定希望
200ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/07 21:25:08 ID:1a8oniMb
>>199
中山記念はエイシンプレストンの時みたいに
香港への叩き台目的はあるだろうしね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 22:13:50 ID:6k5JAN1l
>>198
つ[CBC賞]
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:07:13 ID:HkScM0JN
GUはG別定と斤量上限を決めたハンデ戦にして欲しい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 10:08:18 ID:HkScM0JN
補足
GUの賞金別定は廃止ということで。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:54:34 ID:gll3VoxB
賞金別定が悪く言われているが、 賞金別定>G別定 となる馬はこのくらいしかいない。

斤量が 賞金別定>G別定 となる馬一覧(4〜5歳)

A+++++ ゼンノロブロイ5
========================
B+ <北海>コスモバルク4 元A スティルインラヴ5
========================
C+ オースミハルカ5 メイショウボーラー4 元B シーイズトウショウ5↓ ギャラントアロー5↓
========================
D++ コスモサンビーム4↓
D+ ヤマニンシュクル4↓ 元C サイレントディール5↓ チアズメッセージ5↓ メイショウバトラー5Σ(゚Д゚)

賞金別定>G別定 となる馬のパターン

・とにかく重賞勝ちの多い馬
・G1勝ちは無いがG1で2着によく来る馬
・G1勝ちは無いがG2勝ちの多い馬
・2歳のときに賞金を多く獲得していた馬
・過去1年重賞勝ちの無い馬
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:07:09 ID:b6a89WdK
基本的にはGI馬のためというか、強い馬のためのG別定だと思う。

てかその馬自身が背負う斤量もそうだけど、
他馬との相対的な斤量差も問題にしないと意味が無いのでは?
206ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/08 18:43:01 ID:HX3nutcs
今まで、G別定にしろ派だったのだが、
自分はG別定の利点ばかりに目が行き過ぎてた気がする。
G別定だと、恐らく出走頭数が少なくなるだろうし、
配当的に固くなりそうで、売り上げも減るであろう事が
抜け落ちてた(実力下位馬にチャンスがなさげだから)。
賞金別定戦にして、斤量上限を59kgに設定した方が
よりいいかもしんない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:19:41 ID:Zexws7a4
そこで上限固定のハンデ戦ですよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:58:41 ID:HkScM0JN
古馬GUはG別定と斤量上限を決めたハンデ戦、賞金別定廃止。
古馬GVは賞金別定と斤量上限のないハンデ戦、G別定廃止。
これで、GUとGVの斤量システムがはっきり分かれて、
GUとGVの意味合いも出てくると思うし、観ている方も分かりやすくなると思う、
後はGU・GVの数の調整をすればいいと思うのだが。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:41:45 ID:FmXo816t
いっそオープンすべてG別定にして出ざるをえない状況にする
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:42:54 ID:FmXo816t
オープン特別、G2,G3と言った方がいいか
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:35:40 ID:AaBe75Np
>>194
ワロタw
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:03:45 ID:jDiBrby6
>>192
そこで府中の2100の出番ですよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:36:23 ID:/x6HLtp8
4歳56 5歳以上57 牝馬2キロ減
4歳 3000万
5歳 4000万
6歳 5000万
超過馬は5000万ごとに1キロ増
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:41:12 ID:e8b8NKNS
>>212
阪神2000が出来るから創るならそっち。
…創らんだろうけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 05:49:04 ID:KqhJ0s2r
>>212
府中の2100って、1コーナーまでの
距離が短いからイヤだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 14:38:09 ID:TiE4BTYq
2200にするとか
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 15:04:40 ID:Kj5rqm91
2400だってとれるんだべ > 府中のダート
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:03:41 ID:aspkxUYy
今月の競馬最強の法則の水上学の改革案って支持者多いの?
強い言い方の割には、かなり問題がありそうな気がするが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:29:32 ID:UGRWM7j9
>>218
詳しく。
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 02:14:06 ID:hS4UPLBA
>>218
ザクレブ水上の言う事なんか誰が本気にするの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:03:15 ID:yvaOAZIr
>>220
本気にする香具師が多いから、巻頭いったんじゃないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:34:54 ID:S7xjcwhA
支持できない部分もあるけど、高速馬場は糞は理解できる
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:50:54 ID:1gVzsXac
高速馬場は糞ってどういう理由で言ってるの?
で具体的にどういう代案だしてるの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:38:26 ID:vLFwitbY
>>223
一つは馬を壊す可能性が高いと言うこと。去年のダービーなんかそうだね。
高速馬場だけではないけど、砂を撒いたり、ローラーかけたりするなら、ちゃんと
報告しろってね。以前東京で、内ばっかり決まった時があっただろ?(開幕週じゃないよ)
関西の馬場は何も言われないのに何故、関東はこんなに言われるのか?ってね。

代案については、高速馬場をやめる。砂やローラーかけたらちゃんと言え。ってね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:18:15 ID:hE88lbE0
>>224
>一つは馬を壊す可能性が高いと言うこと。
良く言われるがヨーロッパの糞重い馬場は屈腱炎の一因だし、
アメリカンダートも高速が出る分足元への負担は大きい。

>砂を撒いたり、ローラーかけたりするなら、ちゃんと報告しろってね。
そんなのレースをちゃんと見てればわかる、第一砂の入れ替え、芝刈り、散水などならレープロにも書いてある。


要するに奴は自分の馬券が当たらないという私怨をつらねているだけじゃねーかwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:35:58 ID:kpp2zsTV
>>225
浅いな
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:06:07 ID:oCMcaMK2
>>224
馬を壊す危険性が高いと言うことで高速馬場を否定するのは間違ってる
現に屈腱炎を発症する馬は年々減少しているのだし
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200408/ke2004082401.html

高速馬場をやめるというのは代案とは言わないだろ
最低でも競馬場ごとにどの時期にどの種類の芝をどの程度の割合で植えるのかを示さないと
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:19:31 ID:R/pRiSUf
自然が相手だからなあ。

ただ、中央4場(の芝のレース)に関して言えば、
開催数をもうちょっと減らした方がいいとは思うよね。
難しいことだけれども。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:24:08 ID:oCMcaMK2
http://www.jra.go.jp/baba/index.html
ローラーかけたことことも発表してるじゃねえか
水上だめじゃん
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:23:15 ID:vLFwitbY
あの・・・砂をまく、ローラーかける話は芝の話なんですが・・・

>>224
全体の数はそうかもしれないが、実力馬の発症はあいかわらず多い。
去年のダービー出走馬がどういう末路をたどってるかは、知ってるよね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:45:15 ID:R/pRiSUf
速ければ速いだけ脚元にかかる負担は大きいからな。
強い・速いのと故障の頻度は比例すると思うよ。
これは昔からそういう感じだし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 10:55:22 ID:oCMcaMK2
>>230
1)芝コース 今週も芝刈りを行っていません。
7日(月) 路盤の凹凸が著しい箇所で軽転圧を実施しました。←ここ
開催日の草丈は洋芝が約10〜14cm、野芝が約6〜8cmの予定です。

>実力馬の発症はあいかわらず多い

ほんと?去年のダービー出走馬の印象だけで言ってるんじゃないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:22:28 ID:vLFwitbY
>>232
ご指摘サンクス。ローラーはあったね。

ザッツ、ネオ、イングラン・・・(この辺は近走関東は走ってないといえばそうだが・・)
でも去年のダービー出走組が突出して怪我が多いのは事実だし。

まあ、怪我が少ないほうがいいのだから、無茶苦茶早い時計はいらない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:40:46 ID:hE88lbE0
>>226
オカラ監督乙w

>>233
>無茶苦茶早い時計はいらない。
この部分のみ同意する

ダービーなどクラシックロード組に怪我が多いのは、
クラシックロードに乗せようと未完成な馬に無理な調教をしたり
無理なローテで出走させたりする事の影響が大きい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:37:21 ID:uKKWP4jP
>>228
重賞特別新馬だけでいいんじゃねえの芝って
頂上争う競馬と馬券のための競馬と分ければ
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 06:36:36 ID:e07+zvlE
番組議論とずれるかもだけど、阪神改装でダート2000をつくるなら
芝を横切るんじゃなくて、コース自体拡げて純粋なダ2000にしてほしい。
フェブラリーも芝スタートで向こう正面。阪神ダ2000は内回りの4コーナーを横切る形で
あまり良いように思えない
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 08:50:56 ID:+DKUZgzV
>>236
内回りにしか設定できないコース:芝1200だとか芝2000、芝2200がたしかそうだと思うけど…
この3つの設定消えたらすごいことになる
阪神外が無駄に直線長いコースな可能性もあるし
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:03:24 ID:t/3/Mb7a
>>236
もうそうなったら1900でいいや・・・・・。
239236:05/02/14 10:11:29 ID:e07+zvlE
>>237 確かに拡げると芝1200、2000は設定出来ない可能性ありますね。
芝の内側にダートがある構造上、仕方ないのかな。
府中の時、芝2000があまり改善されなかったりとか、
せっかく改装するなら、もっといい形がないのかな、と感じたもので・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:12:11 ID:VGsUOIUW
シンボリルドルフは芝とダートの境目で故障したって聞いたけど……
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:18:51 ID:XbDjrcAL
>>240
あそこを横切った後で6番手から4番手に押し上げてるんだけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:18:29 ID:pKrGBz0F
>>239
費用を考えると仕方ないと思うよ。それに芝のレースにおいて直線が長すぎて糞に
なったらもっと嫌だし。
それに、ダートにおいて中山1200とか阪神京都1400、東京1600など
と比べて、2000は全体における芝部分の走る割合は少ないのだから、
無茶苦茶影響するとは考えにくい。それでも納得がいかないなら大井か盛岡しか・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 19:18:29 ID:MMWOOX0b
東京にダート内回り作れないかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:03:53 ID:XbDjrcAL
>>243
障害レース迫害ですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:56:27 ID:1Y9RSjnB
>>236
上の方でも書いた記憶があるんだけど、外側の芝と内側のダート、
どっちもオイシイ距離設定・コース設定をしようとするのはなかなか難しいよ。
どちらかが窮屈になったり、スタート地点に制約ができたりするのは仕方ない。

全く新しく競馬場作るならまた別だけど、それでさえ土地の制約とかあるし。
理想は内側ダート1周1900〜2000、外側芝はCの字型にするとかね。
これでも例えばダートマイルが作りづらくなったりとかするし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:43:49 ID:vlcOScNB
>>244
いーじゃん、襷のない障害コースなんかどーなったって
障害は中山でやればイイ
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:09:35 ID:CTVFLOub
京都記念、中山記念の斤量
4歳56kg 5歳以上57kg 牝馬2kg減
4歳 3000万 5歳 4000万 6歳 5000万
超過馬は5000万ごとに1kg増

これの4歳56kg 5歳以上57kg の部分を
4歳53kg 5歳以上54kg と変えたらいいんだよ

こうすれば相対的な斤量は同じでも
絶対的な斤量を3kgも軽くすることが可能だ
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:05:56 ID:9uH71t2G
>>247
そのクラスのGUで条件上がりが軽量を利して勝ってしまうというのもイヤンな気がする。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:21:54 ID:/FnXLuvV
>>247
一流騎手って51で乗れるの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:51:20 ID:cJcog/6a
>>247
どちらか片方は現行の賞金別定、もう片方はG別定はどうかな。
AJCC・日経新春杯からの流れで、AJCCは賞金別定だから、中山記念はG別定。
新春杯はハンデ戦だから、京都記念は賞金別定。
G1馬で京都記念で60キロ以上背負う場合、斤量を嫌うなら中山記念で59キロ

251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:52:56 ID:NEgXffjw
善臣がかつて50`で騎乗して勝った
ただ相当の減量をしたそうだ
ということで「不可能ではないがオススメできない」
といったところか
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:38:06 ID:BEA5xxCJ
宝塚記念に3歳牝馬が出走する場合は51kgになる

去年ダンスインザムードが宝塚記念に出走するプランがあった

藤田に乗り代わりで
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:59:18 ID:/mF79hBc
重い斤量の話だけど、今日のミラコの走りっぷりに注目してた。
道中モタついてたように見えたけど直線伸びてたな。やっぱり強い馬はこなせるんじゃないかな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:17:05 ID:ZG5OTtDA
おととしの京都大賞典、59kgでタップの2着。ヒシミラクルはこなせるタイプなんでしょうね。
斤量に関してよくわかない部分あるのですが、59kgと60kg、53kgと54kg。
同じ1kg差ならどちらが影響出やすいのかな?
クイーンCのショウナンパントルは、他馬より2kg重かったですよね。
いろいろな要素がありそうですが・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:35:15 ID:IdWc51D0
単純に斤量だけじゃないからねぇ。

斤量差に関しては、重ければ重いほど差を大きく感じる、
と某ベテラン騎手の著書にあったような気がする。
(だからアメリカ式に上限決めよう、って提言でね)

関係無いけどパントルは凡走で良かった、と思う。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 16:59:30 ID:ZG5OTtDA
重ければ重いほど・・・・ですか。上限決めるとしたら、どの辺が良いんでしょうね。
トプロが60kg。目黒記念でカリブソングが60.5kgで勝ったと思うのですが、その辺が妥当なのかな。
あと2歳時に重賞を勝ちすぎると、共同通信杯では斤量を背負うため、
本賞金の多い馬がクラシックに向けて、この時期から始動しにくいと何かで読んだ記憶が・・・
3歳重賞も上限があった方が良いかもしれませんね

257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:39:34 ID:IdWc51D0
>>256
まあ、賞金を稼いだ馬が出ににくするための斤量設定でもあるから。
上限設定云々はハンデ戦でしょ。

3歳重賞の上限は要らない。じゃないと2〜3歳で稼ぎまくって
クラシックの頃には終わっちゃう馬が出てくるからね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:40:08 ID:jNX4neNg
>>256
2歳時に賞金を稼いだ馬は弥生賞からの始動でよいかと思うのだが。
2歳時に賞金を稼げる、ということは叩き上げのズブズブというタイプではないことの方が多いだろうから、
クラシックへ向けてトライアル一叩き、で十分間に合うと思うし。
ナリタブライアン?しらね
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:15:24 ID:g3h+2Hd2
>>256
ハンデはG2なら60、G3は上限なし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:07:14 ID:8gsWTIGD
むしろ賞金を十分に稼いだ馬は共同通信杯などの別定重賞に出なくていいし、
それどころか出てほしくない。トライアルからクラシックと目指すほうがいい。

むしろ斤量をもっと重くするか、あるいは出走不可能にすればいいんだよ。

実際の規定では、別定の3歳重賞は「1600万ごとに1kg増」だが、
「800万超過馬は800万ごとに1kg増」に変更したほうがいいと思う。
あるいは「1600万超過馬は出走不可能」とかでもいい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:31:32 ID:/mF79hBc
>>260
朝日杯を勝つだけで最低でも番組算出賞金3400万。
こんな馬に「大目標である東京優駿を目指すために未経験の府中を経験させたい」、と陣営が思うことは愚論なんですかね?
2月の重賞の賞金は1月のそれより大きいのも、それなりの意図がありそうだし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:05:50 ID:jNX4neNg
>>261
2歳児に賞金を稼いでいる馬の話なんだから、そういう馬は東スポ杯にでも出走させておけばいいんでないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 23:50:20 ID:icjm6u8v
>>262
ん?>>260
>むしろ斤量をもっと重くするか、あるいは出走不可能にすればいいんだよ。
これは変だろ。>>261中の
>朝日杯を勝つだけで最低でも番組算出賞金3400万。
より、例えば新馬(5回京都後半)→朝日杯の2戦2勝でも3400万になるよね(こういう関西馬がいてもおかしくはない)。
共同通信杯には58kで出走することになる訳だ。これでも2歳時に賞金を稼いだ馬と扱われるわな。
俺は変に閉め出すのは良くないって思う。少なくとも2〜3歳時の重賞における別定条件はこれでいいと思うな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:18:41 ID:NTC7s+kv
ダービーに備え、東京で使いたいなら、NHKマイルカップ使えばいいよ。

共同通信杯から始動し、弥生賞、皐月賞、ダービーの4戦するのも
弥生賞から始動し、皐月賞、NHKマイルカップ、ダービーの4戦するのも
同じだよね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:58:55 ID:aKZNw5+e
>>257
早熟馬がそんなに悪いのかって感じもするんだが?
賞金を稼ぐ前提ならせいぜい年数頭だろうし。

>>260,>>262とかはクラシックに対する基本的考え方が相手と違うような気がするし、
>>264はなんでマイルカップ?って感じがするし、自己矛盾を起こしてるような気もする。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:59:13 ID:nAbzdLVU
賞金を十分に稼いでいれば、共同通信杯を使う必要が無くなる。
共同通信杯を使わず、弥生賞から始動すれば、共同通信杯を使わなかった分だけ
消耗してないわけだから、もう1レース使えそうだ。

重い斤量を背負ってまで共同通信杯を使うくらいなら、NHKマイルカップ使うほうがいい。

・賞金の少ない馬向け
共同通信杯〜弥生賞〜皐月賞〜ダービー

・すでに十分な賞金を稼いでいる馬向け
弥生賞〜皐月賞〜NHKマイルカップ〜ダービー(ダービーに備えて東京で使う場合)
弥生賞〜皐月賞〜ダービー〜宝塚記念(ダービー後まで考えた場合)
267ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/20 09:59:13 ID:/hl9789r
>>264
同じじゃないだろ、明らかに。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:10:41 ID:FtyXyz8w
ダービー狙うならわざわざマイルのG1使わなくても、青葉賞やプリンシパルでいいじゃん。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:25:04 ID:nAbzdLVU
>>268
皐月賞から青葉賞だと中1週
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:32:41 ID:HAlWITKp
レースで東京コースを経験させる効果というのが科学的に(≠データ)明されればいいけど
現状は走らせる側も馬券買う側も感覚的にしか思ってないからね
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:57:49 ID:oN7qYvVW
共同通信杯、グレード別定化は無理?
牡55kg 牝53kg
G1勝3kg増、以下G2・2kg G3・1kg
(2歳重賞含む
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:26:03 ID:KZikz6hC
>>270
逆回り初経験以外に何か必要?
また、データを否定する理由はどこにあるの?
少なくとも井崎の法則(放送してない地域にはすまんが)的な考えで馬券を買う人には
東京経験は重要なデータで、むしろ経験を義務付けしたいくらいだと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:37:28 ID:HAlWITKp
≠データ
と書いたのはアンチデータ派が念頭にあるから
あとデータ派にとっては東京コースの経験を義務付けると
予想ファクターが一つ減って困るのではないかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 12:13:31 ID:k7kPDp8S
まあ、東京を使いたいなら新馬でも未勝利でも500万でもオープンでもあるし。
他場で勝ってきて「さあダービー前に東京を」とか言うのは明らかに無計画でしょ。
そんな限られた陣営のために他にまで影響する制度改変は必要無いと思うな。
「東京を使いたいのにいい時期にいい条件で云々」なんて言ってたらキリが無いよ。

ましてやデータで馬券購入を裏付けたい人間に対してなんて笑止千万。
"出てるデータ"が全てなわけだから、東京経験が無い馬なら無い馬の
データを持ってくればいいだけだし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:40:40 ID:CluRG7lN
世代のトップクラスだったら東京が初コースでも勝ってほしい
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:57:52 ID:2JDLikiD
府中を経験させるって単にコースを走る表面上だけのことだけでなく、
トレセンからの移動〜厩舎〜装鞍所〜パドック〜レースと
雰囲気を味あわせておくって意味も込められてるんじゃないの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 19:28:19 ID:rB/eu1hh
>>274
改編どころか>>260のように規制強化を主張してる香具師もいるのだが?
だいたい、勝ち上がる保証がない以上どこが無計画だかわからんし、
勝ち上がりの時期は陣営にとって楽な競馬場でレースしてどこが悪い?と思う。
最高斤量を設けるべきと考える香具師は、必ずしも混戦にこだわってないのと、
その陣営の考えに対してできるだけ協力してやりたいと考えてるだけのこと。
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/22 18:14:48 ID:gbkvqeNK
>>266
ブライアン、ハヤヒデ兄弟の三歳始動は共同通信杯でしたが何か?
2歳暮れに新馬→特別→特別→青葉賞→ダービー→ニエユ→凱旋門賞
宝塚記念→キングジョージ→チャンピオンS→BCクラシック→JC
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/22 20:41:14 ID:NukZh8y/
まだニエユなんて書いてるヤシがいるんだな
280 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:05/02/22 20:41:14 ID:NukZh8y/
まだニエユなんて書いてるヤシがいるんだな
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/22 21:40:22 ID:OB+9hQzJ
>>278
すでに賞金を十分に稼いだんだから
共同通信杯なんかで消耗するのはもったいない

東京で使いたいなら旧NHK杯を使え
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/22 22:44:19 ID:McmzIhNa
>>282
その発想自体どうかしてるな。
3歳戦は強い馬がどんどん勝てばいいと思う。
出たい、でも斤量重い、ってのはついて回るジレンマだからな。
ある程度クラシック戦線の中で賞金を分散化させるという意味では、
現状の斤量設定でまあまあうまくやれてると思うけどね。

そんなことよりもやるべき優先事項はあると思うし。
マル外の出走制限とかさ。そろそろ無くしてもいいと思うよ。
285ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/23 00:26:56 ID:38grx935
>>282
どうかしてるだろ。
もったいないって発想なら、旧NHK杯(マイルCか?)を
使う方がよほど消耗するし、もったいない。
つーかグラスワンダーとかマイネルマックス並みの2歳戦の成績じゃない限り
共同通信杯を回避したくなるような斤量にはならないべ
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/23 22:46:51 ID:g+PMtx4Z
ナリタブライアン、ビワハヤヒデの3歳春。
共同通信杯〜皐月賞トライアル(スプリングS、若葉S)〜皐月賞〜ダービー

これを
弥生賞〜皐月賞〜旧NHK杯〜ダービー
にしても消耗は同じまたは少ないから
G3などで斤量背負って消耗するくらいならこっちのほうがいい
ハヤヒデ 中4週→中3週→中5週
ナリブー 中5週→中2週→中5週
>>287  中4週→中2週→中2週

なんで中2週が続くのに、消耗が同じまたは少ないと言い切れるんだ?
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/23 23:07:31 ID:h4zvkLR+
>>288

共同通信杯での斤量を考慮すれば
中2週などどうってことは無い
>>289
ビワハヤヒデ、ナリタブライアンは57kg背負った共同通信杯からトライアルを叩いて皐月、
ダービーというローテーションで結果を出している。>>287のローテーションを取ろうとした
イブキマイカグラはダービー前に故障した。そもそも皐月→NHK杯→ダービーと使って
ダービーで上位に来たのはグレード制導入後だとスズマッハ、アサヒエンペラー、
ホワイトストーン、ライスシャワーの4頭しかいない。
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/23 23:53:38 ID:gmo5+Zts
>>289
だから共同通信杯の斤量を軽くしろという主張が出ているわけだが?
あと、現斤量が妥当もしくは重量化を主張する香具師には
『3歳戦に仕組まれた混戦は必要か?』の疑問に答えて欲しい。
(強弱関係なく、馬のレベルが同じための混戦なら問題ない)
クラシックの基本的考えでいけば、たとえ馬券の売上が多少落ちても
年齢限定戦は強い馬が勝っていいと思うが。
3歳戦に仕組まれた混戦は不必要ってことは
未勝利戦や条件戦もいらないと
289 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:05/02/23 23:07:31 ID:h4zvkLR+
>>288

共同通信杯での斤量を考慮すれば
中2週などどうってことは無い
>>291
混戦にする必要が全く無いとは思わない。
ただ、結局は使う陣営の判断なんだよな。
57`でも58`でも使う所は使うし、使わない陣営は使わない。

変に時期や府中云々で別定条件を段階的に複雑にしてしまうよりは、
現状のままか、いっそオークス・ダービーまでの世代限定戦は
定量(馬齢でも)で統一にしてしまうか。

マル外の出走制限や地方馬への出走制限みたいに、
あれこれと条件付けて複雑にするのが一番良くない。
こういうのはできるだけシンプルにした方がいいと思うけどね。
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/24 12:17:33 ID:gll3VoxB
本当にダービーと同じコースを経験させたいなら共同通信杯でもNHKでもなく、青葉賞がベストなのでは?
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/24 17:25:31 ID:kze4pHyK
というか、どこをどう使おうが調教師の勝手だろうが。

お前らみたいなのが厩舎へ電話かけて馬のローテをどうこうと
ぬかしてるんだろ。
297ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/24 19:23:05 ID:nCJ0gNq+
282=288=289はどうかしている、で結論出ました。

>>296
どこをどう使えなんて議論は、基本的にはしてない。
実力馬がどこをどう使うか、そのための選択肢を広めるべきか
あるいは、実績で劣る馬によりチャンスを与えるため、
その選択肢を広めるべきでないか否か、といった辺りが
主に今の議論の中心にある。
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/24 19:40:47 ID:zaf0FUVn
皐月賞トライアルを共同通信杯G3、弥生賞G2、毎日杯G3(いずれも馬齢または定量)にすれば
東京、中山、阪神の3場でできるのだが。
これってどうよ?
>>298
若葉S
ダービーまでは強い馬が勝つ番組構成でいいと思う
弱い馬は淘汰されるべきでダービー終わった後に条件戦でも出てればいい
>>300
×強い馬
○条件の向く馬

スプリンター、ステイヤー、ダート馬などは逝って良し、ってか
>>301
スプリンター OP特別あるいはNHKマイルカップのTV馬
ステイヤー 秋まで待て
ダート馬 芝を使わない馬は駄馬
全ての条件を平等に見る必要は無いからな。
2歳秋の東京開催の新馬戦で、関西馬が遠征して勝ちあがった馬はいますか?
東京コースを経験させたい馬は関西馬が多いはず。5回京都開催以降、関西馬が関西地区で勝ち上がった場合、
東京を経験させたいなら1回及び2回東京開催を使うしかない。皐月賞経由で2回東京を使うとローテーションが苦しい。なら1回東京を使いたいのが普通。
質問なのですが、2歳重賞は定量・馬齢ですよね?
3歳限定重賞を全て定量にした時のデメリットを教えて下さい
質問なのですが、3歳限定重賞を全て定量にした時のメリットを教えて下さい?

2`程度の負担重量の差では脚元の影響は変わらないそうです
共同通信杯を使うことを嫌がる陣営がいるのなら重量の問題より
故障しやすい厳寒期にレースに出すことでしょう
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/25 01:05:58 ID:M49RPLrE
きさらぎ賞が約20年前中京から京都に移設された。
そのかわりとはいかないかもしれないが、若葉Sを中京に移設してほしい。
(個人的には中京開催6日にメイン名鉄若葉S施行してほしい)
どうやったってケチつける奴はつけるんだから今のままでいいよ
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/25 08:31:41 ID:4FXzVFKO
日本人は王道路線が好きってのもある
逆に既成の路線から逸脱すると、成功すればー応名馬と評価されるが
ダメだと「駄馬」って言われるな

まぁ紙一重だ
>>306
若駒Sではなくて?
若駒Sを中京2000に移すのはいいかなとは思う。

シンザン→きさらぎ
中京2歳S→若駒Sの流れで。左回り経験も出来るしね
競馬1のとる足らニューススレより

493 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:05/02/25 10:35:02 ID:sgya8tbM0
笠松のオグリ記念と全日本サラCの賞金を減額して笠松、名古屋、金沢の
交流レースに。
>>304
エアダブリン、スリリングサンデーなど

>>306
きさらぎ賞移設と同時に中スポ4歳S(現ファルコンS)が創設されている。
>>310
代わりにアンタレスSを2600でやってくれないかな。
かしわ記念もGIになったし。
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/25 18:35:04 ID:rc8GMdZT
>>304
ミホノブルボンは初めて京都コースを走ったのは当時菊花賞トライアルだった頃の
京都新聞杯という珍しいケース(阪神は走ったこと無い)
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/25 19:00:01 ID:O+Ngidlo
いくらコース経験って言ったって東京1800mの共同通信杯と東京2400mのダービーとでは違うんじゃないの?

同じ東京なら何でもいいのか?
>>314
地下馬道でビビル馬がいるらしい
05年度4月以降に行われる地方交流重賞が大幅に減少することが24日、スポーツ報知の調べでわかった。
昨年末に高崎、3月末に宇都宮が廃止されるため群馬記念、とちぎマロニエCがなくなるほか、
1年間の猶予付きで存続が決定した笠松で行われていたオグリキャップ記念、全日本サラブレッドCが地方馬限定の準重賞に格下げされることが決定。
金沢で8月に行われていたサラブレッドチャレンジCも中止の方向で進められており、5レースが減少することは確実だ。
さらに、主催者である自治体の議会で決定される予算次第では格下げ、中止も視野に入れている競馬場が複数あることも判明。
特に゛地方競馬の祭典゛JBC競走を今年初めて開催する名古屋競馬では
「何とか今年度と同様に行おうと考えていますが、単純にJBCの賞金分だけ予算を増やすことは出来ない」(関係者)と、
現在4つある交流重賞の見直しも選択肢の一つとして認めている。
交流重賞はレースの格や出走条件によって若干異なるが、賞金をJRAと主催者側が半分ずつ負担。
売り上げの減少などで経営が苦しくなっている地方競馬場にとっては大きな負担となっているのが現実だ。
(報知)
>>314
東京でのレースに出走する一連の流れを経験させる意味があるらしい
318名無しさん:05/02/25 22:45:24 ID:dRLdLbbV
きさらぎ賞を中京でやってた頃は
ダービーへ行く馬は左回りの経験が必要だってんで
豪華な顔ぶれになったもんだけどね
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/26 15:50:48 ID:t/tMZNS0
>>306
ファンファーレのこともあるから、名鉄杯は名鉄杯でいいよ。
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/26 22:36:36 ID:AMjs1Y6M
ファルコンを1回中京の4日に移行し、その日にあるクリスタルCを3回中山3日に移行すれば、3歳スプリント路線の出来上がり。
さらにラジオ短波賞を福島の開幕週すれば、クラシックやNHK杯の除外馬などの受け皿になりつつ、
なおかつ七夕賞まで中2週になる。しかも3歳競馬が菊花賞秋華賞路線を除いて上半期にきちんと終わる。

これってどうよ?
どうよ、とか言われても。

七夕賞まで中2周にしても続けて出る馬なんかほとんどいないし。
そもそも3歳のスプリントなんて「路線」にするほど馬いないでしょ。
ファルコンSは春のクラシックが終わる頃の「今後は短距離行くべか」って
感じがいいんだよ。実際好走した馬は古馬と混じってもそれなりにやるし。
ファルコンSの3月移行は面白いといえば面白いな。
ただし、今のユニコーンSが発展してGII格上げでもすればなんだけどね(以前、「3歳ダートGI新設」スレに書いた駄案があるはず)。
あと、ファルコンSは愛知杯と入れ替えられないかな。函館SSと中2週なんだよね(サニングデールのようにこなした馬もいる)。
10年前でいえばNZT→CBC賞のラインにあたるんだろうけど、愛知杯から宝塚行く馬はいなさそうだし、入れ替えてもいい気がするんだけど。
323ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/27 10:07:59 ID:r5tNb556
>>321
>>そもそも3歳のスプリントなんて「路線」にするほど馬いないでしょ。
同意。
3歳クラシック前の少し前にある菜の花賞やクロッカスSって
基本的にロクなメンツが揃わないし、たまに力のある馬が出てきても、
別にスプリンターじゃないけど相手関係弱いから力の違いで勝つとか、
2歳からビュンビュン行ってたタイプで稼げるうちに稼いどこうとか、
ほとんどそういうタイプだもんね。

>>322
愛知杯とファルコンSとの入れ替えは、それに伴って
NHKマイルC、葵SからファルコンSの間隔の短縮があるし、
一概にどちらがいいとは言えないから難しいところだと思う。
>>323
菜の花賞って牝馬限定戦ですよ(紅梅賞と双子の関係)
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/02/27 23:31:30 ID:m9KqMkIt
しかしザザンボって、どこのスレにでも登場するなw
菜の花S−紅梅S
クイーンC−エルフィンS
共同通信杯−きさらぎ賞
京成杯(ジュニアC)−シンザン記念
ジュニアC(京成杯)−若駒S
327ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/02/28 19:21:24 ID:cd6OoMQZ
>>324
知ってる。
ただ、3歳限定のスプリント戦って意味で書きたかっただけで。
ただ、対になってる紅梅Sの方はスポーンと頭から抜けてたが。
紅梅Sの方は何故か勝ち馬に活躍馬多いね。
これも西高東低故なのかな。

>>325
う〜ん、そうでもないよ。
予想関係スレには一切触れてないし。
血統やら種牡馬、番組関係スレには確かに多く登場してるけど。
多分、それだけ貴方と見てるスレが被ってるって事じゃないかな。
NHKマイルC→ダ1600に変更してG1に・・・

NZTは府中ダ1400に
ユニコーンSは阪神か京都のダ1400or1800に
それそれ変更してマイルCのTRに・・・

して欲しい

ダートオタキモイ
330328:05/03/01 13:10:09 ID:rPKjwjVQ
>>329
ダートオタではないよ。今のマイルCにあまり意味を感じないだけ。
いっそダート変更にした方が、意味あるかなと思うだけだが
>>329
キモイのはお前ですよ
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/01 14:13:22 ID:DpL7wHDr
今ですらマイルCはマル外開放に伴いクソG1となりつつあるのに
ダートにしてさらにクソ化進めてどうするんだよ…

日本、欧州では芝>ダート 米ではダート>芝。

どっちかに重きがおかれるのは仕方ない。両方とも同じステータスを
保とうというのは虫の良すぎる話。
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/01 15:05:49 ID:Ara1gznc
JDDの前に3歳のダートマイルG1を作れ
334ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/01 18:46:51 ID:yYToJOR+
>>333
要らない。
それよりも、古馬2000(含む2100)のダートGTを
どれでもいいから2400前後の距離にする方が優先だろ。
NHKマイルCは純粋に廃止でもいいと思う
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/01 19:29:51 ID:YA755iVR
>334

ダイオライト記念G1か?
川崎記念→GII降格
ダイオライト記念→GI昇格

これでいい。川崎<船橋だしさ。
あと時期的な調整が要るかもしれんけど。
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/01 20:43:51 ID:d8lmPeeq
JCダートは2400にして前哨戦の武蔵野SをGUに格上げして2100にしろ
大体なんでダートと1200GTのステップはGVばかりでGUがないんだ!
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/01 20:46:04 ID:d8lmPeeq
あとエリ女前の府中牝馬Sモナ
スプリント、ダート、古牝馬のG1は、歴史が浅いからな。
341ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/01 21:38:46 ID:yYToJOR+
>>336,337
妥当な案だと思う。
かしわ記念と時期を入れ替えて、かしわ記念の替わりに
GT昇格させるのが時期的にもベストに思える。
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/01 22:12:10 ID:2uvaPlpa
よく考えたらダート2000mが芝における2400mのような位置づけなんだから
ダート2400mは芝における菊花賞とか天皇賞・春とかの位置づけになりそうだ
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/02 11:04:30 ID:vgTBrwjb
春のスプリント〜マイル路線なんだけど
グレード制になった頃みたいにスプリンターズS〜京王杯SC〜安田記念にして
当時はGV−GU−GTのステップだったが京王杯をGTに格上げして
あの当時呼ばれていた春の古馬短距離3冠レースを復活したらええねん。
宮記念は秋に移すかCBC賞の日をかつての有馬前のスプリンターズSのようにすればよい

スプリンターズSは例のスプリントシリーズをやってるため、
動かしづらい。というか動かす必要が無い。
宮記念は移すとしたら年末の中京開催だろうが、
そこも香港と被るからダメ。

短距離3冠は他に短距離レースが少なかったために
そう呼ばれていた感が強い。今は古馬GIだけで4つもあるし。
>>338
JCDを2400なんかにしたら、アメリカ馬はまずこないぞ。
欧州のオミクロンみたいなのは来るかもしれないけど。
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/02 16:16:01 ID:oX39w19r
JCDは廃止。代わりに新装5回阪神初日の2000mでやればいい。
2歳G1はそれぞれ1週後にずらせば解決。
347ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/02 18:36:38 ID:wO/dmJPB
>>346
それは単に阪神へのJCD移行ではいけないの?
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/02 18:47:53 ID:vgTBrwjb
府中2400を使った重賞だめならOP特別ぐらいは創設してほしい
中山2400は年始めに1000万の成田特別ぐらいか1800か1400ばかりのなかに
中山2400の重賞もいいんじゃなあい。マーチSとか
349ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/02 22:19:36 ID:wO/dmJPB
>>348
ダートの事ね。
最初の一文読んでびびった。
ダートの長距離重賞と今後の見通し。

>3月下旬 ダイオライト記念(GII)船橋2400
川崎記念と入れ替えでGI昇格をしてもいいかもしれない。
ただ、そこは時期的な見直しも含めて。

>5月下旬 東海S(GII)中京2300
中央ダートでは最古参のウインターSの後釜というか。
帝王賞へのステップだが今後はかしわ記念に馬を取られるのでは。

>8月 ブリーダーズゴールドC(GII)旭川2300
交流重賞の歴史そのままと言っていい重賞。
道営勢に勢いが出れば面白い重賞ではあるのだが…。

>10月 白山大賞典(GIII)金沢2100
微妙。個人的には好きなんだが。

>11月下旬 ジャパンCダート(GI)東京2100
唯一のダート長距離GI。□外はそこそこの馬は来ている。
欧州のオールウェザー路線のレベルが上がれば面白いかもしれない。

>12月 名古屋グランプリ(GII)名古屋2500
正直、賞金を下げてブロック交流重賞にした方が名古屋のためになるのでは。
川崎記念とエンプレス杯が抜けてるけど、いいか。

川崎は降格きぼん(で1600短縮でも)で。
>>348
中山には適当な時期がないよね。9月か1月くらいしか施行できそうな時期がない。でも1月あたりはフェブラリー前のせいかダート重賞乱立しとるし(個人的にはガーネットSの12月移行をキボンなのだが)。
府中にはブリリアントSがあるけど、東海Sと時期的に被るし… あと候補は金蹄Sあたりか?

当分の間は、ダートGの再編などをとりあえずは見守って、そこで考えるのが妥当かと。
個人的にはダートGについては中央・地方合わせて古馬は30程度がいい数字だと思う。ダート長距離は地方ではチャンピオン・カテゴリなのである程度は保護して欲しい。中央での創設は空きを待つより仕方ない話では?
とりあえず、長距離を増やそう
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/03 13:41:44 ID:9v8Bm3Rv
ダート長距離のニーズってどの位あるのだろ?

例えば2000でも距離不足って具体的に過去も含めてどんな馬がいた?
355ごみっぽ ◆URB2vO1EUQ :05/03/03 15:04:21 ID:oiczTFbX
例えば最近ならイングランディーレは2000mより長い方が良さ気じゃに?
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/03 15:56:22 ID:qguz9EOz
中山3200芝2400ダ 東京2400ダ 新潟3200芝3000芝
中京2500芝 小倉2400ダ 札幌函館2400ダ
における重賞、OP特別を創るべき。使われないコースがあるのが勿体無い。
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/03 15:59:14 ID:3SSOpGMX
オープンにはいらない。
とりあえずは下級条件から増やしていくべきだろう。
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/03 16:02:46 ID:qguz9EOz
なぜ2中京において障害のOPは平場のみなんだ
中京だけOP特別すらないよな。
芝の長距離レースができなくなった時の代替用の意味もあるからね>ダート長距離
例えば小倉芝2600の条件戦が雪でダート変更になったら、ダ2400でやるとかさ。

何でもレースを創りゃいいってもんでもない。
長距離なんかは特殊だし。夏の函館→札幌で芝2600のオープンが
2レース組まれるようになったけど、メンバーも頭数も酷いもんでしょ。
>>358

京都ジャンプSと東京ハイジャンプが近くにあるから、
OP特別は作りにくいと思う。
>>354
ニーズ以前に、ただのズブいダート馬が、それなりの勲章を背負えば、強豪と認知されて、レースが盛り上がる。
>>360
OPレースはあるよ。ただ特別(8Rにやること)がない。
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/03 17:33:26 ID:8dvCvu3+
>>350

距離の区分方法がいろいろあるのだろうけど
一般論として2100mは2000mと同じカテゴリーだと思う
364ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/03 19:08:10 ID:lGC+Urll
>>354
多分、2000より2400の方がいいのは
ハギノハイグレイド、キョウトシチー、ファストフレンド、
トーヨーシアトル、リージェントブラフ辺り。
地力の高さで、多くは2000前後の距離もこなしていたが。
365ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/06 09:41:11 ID:zVs9WJe8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1103949840/
最近、こっちのスレでばっか議論が盛んになってるので
本スレをage
>>365
そっちの方が面白そうだ
元々単独スレが立ちすぎたから総合スレにしたんだよね。
んで分割を機に2板に移動。
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/06 14:46:04 ID:BauWETsM
>>250

そうすると安田記念を目指す馬がステップとして賞金別定を使えなくなるよ
それにしても向こうの板は痛いなあ
まあ、ダート重賞に関しては地方との絡みがあって、
その地方がどうなるかわからない所だしね。
しばらくはJRAも静観で行くんじゃないかな。
JRAも安泰ではない昨今、巻き込まれたくは無いだろうし。
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/07 22:54:44 ID:Sgf64q4J
1回福島と1回新潟を入れ替えてほしいな。
それぞれ、3回中山、2回東京の裏開催で、表と裏が似たり寄ったりの
競馬場の形態っつーのはイマイチな気がする。
>>371
確かに1回新潟開催は、3回東京と2回中京と重なって、全て左回りでもったいない。
新潟・福島、逆にした時に福島牝馬Sと愛知杯が近くなるのをどうするかかな
新潟牝馬Sと福島大賞典にすれば無問題
地元の興行面も考慮しろ
375372:05/03/08 10:20:06 ID:9ay1hAQV
>>374
福島・新潟を逆にした時は影響出る?
逆にしたら福島は連続開催になるか・・・

話変わるけど「地方競馬の危機」スレ落ちた?
やっぱり・・・orz
思いっきりゴールデンウィークの観光掻きあげ時でんがな
福島には花見山もあるし
>>376
つい数年前まで、GWに新潟では中央の開催が無かった(交流レース主体の県競馬開催)んだから、
あんまり気にしなくてもいいじゃん。
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 00:33:47 ID:Qyd03LAe
>>371
芝の関係で無理なんじゃないの?
新潟の方が"冬が長い"から後ろなのでは。

左回り云々は2回中京は元々3回阪神だったし、
新潟も右回りだったからねぇ。色々やったら左回りばっかりになったと。
ボーンヘッドではあるけど、やむを得ない部分もあったのでは。
じゃあ入れ替えろと言われても、なかなか難しそうだ。
「岡部幸雄騎手引退記念」とはJRAにしてはGJだ

ttp://www.jra.go.jp/info/0503/20050310-bangumi.html
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/10 18:52:16 ID:4c1Sh0LJ
ストーミーカフェ故障

斤量考えろ
382 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:05/03/10 18:52:16 ID:4c1Sh0LJ
ストーミーカフェ故障

斤量考えろ
>>381
そんなことをしてしまうと当日肝心の騎乗馬がいなかったり、何故か阪神や中京で乗っていたり、
前日か当日に落馬してしまって乗れなくなったりしてしまいそうだ。
>>384
つうかもう騎乗予定自体ないんじゃないの?
つか、3月10日付での引退だし。
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/10 22:43:24 ID:FYtxcDrH
ヒシミラクルは京都記念〜天皇賞春だそうだ

天皇賞春の前に1つだけ使うなら阪神大賞典にしろよ

それと斤量考えろ
59と60でたいした差があるとは思えん
たった1キロの恩恵より自分の条件に合うレースに使う方が先決だろ
実際結果残したわけだしな
>>385
タイキシャトルよろしく、引退レースで圧倒的な1番人気になってヤラズすれば面白かったのに
河内のときもやってほしかった・・・。
これからも引退騎手が出たらやるのかね。実績基準とか決めて
今後は武豊引退まではなさそう
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/11 12:42:41 ID:Jv+wNh4M
今年のヒシミラクルの場合、阪神大賞典、日経賞、または大阪杯なら58kg。
それにローテで考えても、天皇賞前の1叩きするなら、最善は阪神大賞典だろう。

>実際結果残したわけだしな

結果で言うと2年前の変則ローテがいいということになるぜ?
あと京都記念、阪神大賞典と使って結果出なかったら引退するつもりだったのかもしれんし
あと斤量は58でも60でも脚元に与える影響は変わらないみたいだよ
×あと京都記念
○京都記念
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/11 21:45:37 ID:diw3Rd7R
朝日チャレンジカップを1週遅らせて距離を芝3000に
産經賞オールカマーを2000にするっていうのはどうよ

あとは3歳春の重賞の負担重量の上限を57kgってすべきでは?
(ストーミーカフェの負傷のことを考えると)
そもそもストーミーカフェの負傷の原因は斤量なのか?
べつに57で走ってたって故障する馬は故障するだろ
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/11 23:00:47 ID:Nny+RvYG
故障すると何かと馬場や斤量のせいにするアフォハケーン。
>>397
ふつーはそう考えるもんだが。
故障すると高速馬場や斤量のせいにする人は多いけど
そういう意見は専門家にはまともに相手にしてもらえないみたいね
たった1キロの差で故障するかしないかが分かれるなんて、
よっぽど元の脚の状態が悪くない限りそうはならんと思うが。
ましてや競走馬なんて10キロの馬体増減なんて当たり前の世界だし。
だいたい調教のときなんてもっと重い斤量背負ってやってるだろ?
まあ、斤量は俺はどうも思わない。ただ、何故か東京の馬場が気になるんだよ
問題になるのはいつも関東圏の馬場だな
403ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/12 18:42:22 ID:ZMRqtfQD
>>402
東京はまだしも、中山はクソミソ叩かれるね。
>>402
平安Sで4頭故障した時の京都はひどかったぞ

斤量云々の問題はどうでもいいな。だが俺は高速馬場は嫌いなのじゃ。
じゃあ全部改装直後の阪神みたいな馬場にすればいいのかと言われると・・・
京都改修で阪神代替だった2月の開催では予後不良事故が0件だったけど、評判悪かったな。
サンシャインSが2200になってたことにちと驚いた。
こうやって段々と2000寄りにシフトしていくんかな。
>>396
故障の原因は、山元での調教中に脚をひねったということですが
海外の長距離GT 芝2500M以上 ダート2100M以上
オセアニア
VRCヴィクトリアダービー3歳 芝2500m
VRCメルボルンカップ3歳以上 芝3200m
AJCメトロポリタンハンディキャップ芝2600m3歳以上牡・牝
AJCシドニーカップ 芝3200m 3歳以上牡・牝
QTCブリスベンカップ 芝3200m 3歳以上
SAJCサウスオーストラリアンダービー 芝2500m 3歳
SAJCサウスオーストラリアンオークス 芝2500m 3歳牝
SAJCアデレードカップ 芝3200m 3歳以上
オークランドカップハンディキャップ 芝3200m 3歳以上
ウェリントンカップハンディキャップ 芝3200m 3歳以上

欧州
イギリスセントレジャー3歳牡・牝 芝14f132y(約2937m)
アスコットゴールドカップ3歳以上 芝20f(約4000m)
ロイヤルオーク賞 "フランスセントレジャー"3歳以上 芝3100m
アイルランドセントレジャー3歳以上 芝14f(約2800m)
ガドラン賞 芝4000m 4歳以上

北米
ベルモントステークス3歳 ダート12f(約2400m)
コーチングクラブアメリカンオークス "CCAオークス"3歳牝 ダート12f(約2400m)

南米
ナシオナル大賞 "アルゼンチンダービー"3歳 ダート2500m
アルゼンチン共和国国際大賞 ダート2500m 3歳以上
コンパラシオン大賞 ダート2500m 3歳以上
クレアドレス大賞 ダート2500m 3歳以上牝
イグナシオ&イグナシオ・F・コレアス大賞 ダート2500m 4歳以上牝
プロヴィンシア・ド・ブエノスアイレス大賞 ダート2200m 3歳
ダルドロチャ国際大賞 ダート2400m 3歳以上
チリセントレジャー ダート2200m 3歳
チリ競馬場大賞 ダート2200m 3歳以上
ダービーナシオナル大賞 ダート2400m 3歳
オーガス・B・レギリア・ナシオナル大賞 芝2800m 3歳
ペルー独立記念大賞 ダート2400m 3歳以上
ペルージョッキークラブ国際大賞 ダート2400m 3歳以上
コンサグラシカオ大賞 芝3000m 3歳以上
ベントゴンサルベス大賞 ダート2400m 3歳以上
パラナ大賞 ダート2400m 3歳以上

アフリカ
NWJゴールドカップ 芝3200m 3歳以上
ゴールドボウル 芝3200m 3歳以上

意外とあるもんだな。
春天ももうすぐ国際GTに格上げだろうな。
サンファンカピストラーノ招待Hは格下げされていたのか。
知らなかった……orz

インドやロシアでもセントレジャー(2800m)ってやってたのか。
どっちも国内GTだけれども。
欧州の競馬を模範とした所ではほとんどあるよ>セントレジャー
もちろんギニーやダービーも。
レーティング(名前変わったんだっけ)だけならあっさり国際G1になれるんじゃないの?>春天
ミスターシービー記念
シンボリルドルフ記念
ナリタブライアン記念
は、いつできますか?
2005年のダート競走の格付けの確定等について
ttp://www.keiba.go.jp/dirtrace/dirt_info_050315.html

○格上げ
かしわ記念 GII→GI ※既報

○格付けについて申請無し・及び取り下げ(交流重賞からの離脱)
名古屋優駿
サラブレッドチャレンジC
群馬記念 ※競馬場廃止
とちぎマロニエC ※競馬場廃止
オグリキャップ記念
全日本サラブレッドC
黒船賞 ※2006年の申請を取り下げ
これで交流重賞の整理、もしくは再編が進むかも。
特に3歳戦に関しては南関の交流重賞が増えるかもしれない。
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/15 13:41:37 ID:5tzxHWDu
とりあえず東京プリンセス賞を開放と
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/15 14:11:19 ID:bwRKw+qX
>>410
2004年の時点ですでにG2に落ちますた。
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/15 14:12:13 ID:bwRKw+qX
>>411
仏にはセントレジャーは無いと言うバカがたまにでてくるが…
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/15 14:49:56 ID:KO5s47LU
CCAオークスは10fに短縮されてなかったか?
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/15 15:03:46 ID:9lIps5wt
ポッタン記念は?
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/15 18:29:33 ID:+trt9lCI
阪神は改修されたら芝1800mは出来るんだっけ?
皐月賞は牝馬も開放するべき
桜花賞トライアルは阪神改修後も1400のままなんだろうか。
改修後は確か1400は内回り、1600は外回りなので、
コース形態が全然異なり、かつ距離も異なるトライアルと言うことになってしまう。
かと言って1600にしてしまうとチューリップ賞と完全に被ってしまうし。
>>424
あれ?1400は外回りでも取れなかったっけ?
府中以上に3角まで距離が無いかも知れんが
JRA発表のコース図だと
外回り1400mは3コーナーまでは200mくらいしかない
おそらく設定だけで実際にレースが行われることはないだろう
>>426
東京新潟でも3コーナー入り口はゴールまで1000m強といったくらいなのに、
それらより直線が短い阪神では3コーナー入り口に入った時点ではまだ残り1200mくらいになるの?
やっぱり3〜4コーナーは相当大回りになるんだな。
>>424
仕方ないんじゃないかな。アネモネSは競馬場自体違うし。
オークスTRフローラSも、本番の府中2400とは違うしね。
春の天皇賞に外国馬が3頭登録してるね。
メルボルンカップ連覇のMakybe Divaは超目玉としても、
Carte Sauvageなんて未勝利を勝っただけの馬。
同厩の馬との兼ね合いなんだろうが、この馬が出るために
日本の実績馬が1頭出られないなんてことになれば興ざめだな。
>>429
出られなかったら興ざめするようなのっている?春天はゲート割れ多いし、
これで弾かれるようなのは、出てもしょうがないクラスじゃないの?
去年だったらナリタセンチュリーやアマノブレイブリーあたりが除外されるんじゃないの?
春天は逆に頭数確保したいぐらいだからどうだろう。
日本馬でさえ去年2着のロブロイ、タップの2強が出ないんだし。

むしろ開放後の秋天にそういう懸念が出てくるのでは。
香港やJC前のステップみたいな使い方で使う陣営は結構居そうだ。
433ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/17 19:01:42 ID:JFQ2/tit
昨年JCDのヴォルテクスみたいなロバを
出走させるために日本馬の枠を減らすのだけは止めて欲しいね、確かに。
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/17 19:28:34 ID:OJvxF9e5
>>427
ロンシャンに似たレイアウトになるらしいよ
>>433
ヴォルテクスは別によかっただろ。結果はアレだったが、
オールウェザー11戦9勝の実績があったし、実際穴人気してたしな。
頭数確保しなきゃ困るようなG1も問題だな
春天は2400mでいいよもう
>>436
じゃあフルゲートにならない、有馬や宝塚も距離を短くしないといけないね。

プギャー
春天はここ2年フルゲートだよ
439ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/18 20:11:27 ID:NUVQT+MS
>>435
でも、重賞出走経験なしでしょ?
向こうの準OPか1000万条件レベルの馬が
出てきたようなもんだと思う。
オールウェザー11戦9勝っつったって、
こっちでいう公営条件レベルでの11戦9勝と
と大して変わんない気がする。
まあ、ヨーロッパのオールウェザー路線の馬のレベルが
大体どんなもんかわかっただけでも良かったのでは。
今後はよほどの馬じゃない限り選出しないでしょ。

北米のBC登録無い馬に照準絞って誘致してほしい>JCD
441ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/18 22:34:33 ID:NUVQT+MS
>>440
>>まあ、ヨーロッパのオールウェザー路線の馬のレベルが
>>大体どんなもんかわかっただけでも良かったのでは。

まぁ、それはそうかもね。
招待に関して言えば、南米、カナダの一流どころとか
でも結構面白いように思うな。
外国馬はレベルがどんな程度かハッキリしない馬でも出走できて、地方馬はたとえ前年の皐月賞、JCともに
2着の実績があろうとも、ステップレースで権利を取らねば出走できないとは…。
海外にばかり目を向けていないで、国内にももっと目を向けてほしいね。
(NARや各主催者の妙な縄張り意識にも、いろいろと言いたいことはあるが)
皐月3着、ダービー2着、菊花賞優勝。古馬になりオペラオーにことごとく2着3着に破れ、
JCを除外されたナリタトップロード。仕方ないけど除外された当時はさみしかったな
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/18 23:58:58 ID:IbGM4PKH
>>441
南米の高素質馬はは2歳の末か3歳の春までに北米の馬主に買われるか
南米の馬主自身が北米に移籍させるので残った古馬はカスも同然
カナダもテーラー時代ならともかく今じゃ米国の中堅州レベルもあるか?で
>>442
まあ、一番わかりやすくてすぐ導入できる方法は、
地方所属馬の中央での収得賞金をそのまま認める、ってことか。

でもこれやると一気に名目だけ道営所属の外厩馬が増えそうだ。
岡田も社台なんかもそれがやりたいんだろうけど。
連投スマソ。

アジア・マイル・チャレンジの実施について
ttp://www.jra.go.jp/info/0503/20050319-asia.html

これ、シリーズ自体は安田記念にはあんまり旨み無いな…。
もし、海外のオーナーが北関東の馬を買い取って・・
例えばタワリングドリームやサンクスメモリーをJRAG1に出してきたら
JRAはどう思うだろうか。
>>447
競走成績次第でしょ。

今の北関東の馬を海外の馬主が買ってそのまま出そうとしても、
選出する時点で弾くと思うけど。
>>448
地方馬に対しての選出基準は厳しくなったけど
海外馬に関しては現状、申込が殺到しない限りは総スルーじゃないか?
それでも海外馬は集ってないけど。
スプリングSが終わり毎日杯の結果待ちだけど、皐月賞出走ラインが高くなりそう

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1103949840/197-208

にもあったけど皐月賞とトライアルの結果次第では、重賞勝ちがあっても
ダービー除外馬が出そうな悪寒。ルールだから仕方ないといえば仕方ないけど
451ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/03/21(月) 18:46:58 ID:bbutwEGj
>>444
ほぼ芝馬だけど、サンドピットなんかは
結構移籍遅かった気もするがどうか?
今は変わってきてるの?
まぁ、そのレベル判断は恐らく正しいものとは
思うけど、フリートストリートダンサーの例もあるし、
トップクラスとなればそれなりのレースは
できると思うんだが、どうだろうか。
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/21(月) 18:58:09 ID:8zT7vD8n
Sandpitはたしか、こっちでいうところの5歳になってからアメリカに出てきたはず。
もっとも、南半球産なので正確な数え方はわからないけど。
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/23(水) 06:26:32 ID:PndI1CrU
>>450

出走頭数を増やすw
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/23(水) 10:47:21 ID:I2s4y+hR
>>448
あの頃は古馬になっての移籍が多かった。
青田刈りが激しくなったのは2000年以後だね。
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/23(水) 11:55:02 ID:R6Wxvpnl
アジア・マイルチャレンジに参戦する日本馬はいないんだろうか。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/23(水) 20:07:53 ID:m7rsX7/M
>>455

関心低いのかな
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/23(水) 22:39:51 ID:1WIIUgID
海外に関心のある馬主、調教師なんか数えるほどもいないからしょうがない
気合入ってるのはJRAと一部の海外競馬マニア
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/24(木) 05:53:00 ID:SMOrF8ZZ
>>457

ワラタ
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/24(木) 18:56:20 ID:ql/4aj7v
>>455

香港が近いとはいえ、中2週で香港→日本というローテーションが
ネックだと思う。同じ週には京王杯SCがあるし、無理はできないだろう。
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/24(木) 23:19:01 ID:xHCjXPkD
>>450
それが『1頭の馬がクラシック前に勝ちまくってはいけない』派の
理想の展開じゃないの?
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 05:31:39 ID:KmKzDBN/
今週は4重賞。多すぎの感があります。
462若造:2005/03/25(金) 13:11:55 ID:FSAXSPBg
妄想ですが・・
どうぞご意見ください。

☆G1
[時期 名称 出走条件 コース・距離 1着賞金]
4月上旬 桜花賞 3歳牝 阪神芝1600m 9000万円
4月中旬 皐月賞 3歳牡・牝 中山芝2000m 9400万円
4月下旬 天皇賞(春) 4歳上牡・牝 京都芝3200m 1億5000万円
4月下旬 マイルチャンピオンシップ 4歳上 京都芝1600m 1億円 *天皇賞(春)と同日開催
5月上旬 優駿牝馬 3歳牝 東京芝2400m 1億円
5月中旬 東京優駿 3歳牡・牝 東京芝2400m 1億5000万円
5月下旬 宝塚記念 4歳上 阪神芝2000m 1億3000万円
11月上旬 菊花賞 3歳牡・牝 京都芝3000m 1億2000万円
11月中旬 天皇賞(秋) 3歳上牡・牝 東京芝2400m 1億5000万円
11月中旬 安田記念 3歳上 東京芝1600m 1億円 *天皇賞(秋)と同日開催
11月下旬 エリザベス女王杯 3歳上牝 京都芝1800m 1億円
12月下旬 スプリンターズステークス 3歳上 中山芝1200m 9600万円
12月下旬 有馬記念 3歳上 中山芝2200m 1億5000万円

☆格下げ
[時期 名称 格 出走条件 コース・距離 1着賞金]
2月下旬 フェブラリーハンデ G3 4歳上 東京ダート1600m 4000万円 *ハンデ
6月中旬 高松宮記念 G3 3歳上 中京芝2000m 4400万円 *ハンデ
10月下旬 秋華賞 G2 3歳上牝 京都芝1800m 6000万円
12月上旬 阪神2歳牝馬ステークス G2 2歳牝 阪神芝1600m 4200万円
12月中旬 朝日杯2歳ステークス G2 2歳 中山芝1600m 4400万円

☆廃止
NHKマイルカップ
ジャパンカップ(T・D)

463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 16:09:57 ID:q2g2TYVF
同日にやる意図がわからん
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 16:11:28 ID:q2g2TYVF
それと2歳戦は完全なチャンピオン決定戦なのにGII格下げの意図は?
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 16:12:39 ID:BJA19SLB
施行時期は開催順序で書いてくれ。○回※※○日とかさ。
じゃなきゃダビスタでやってろ、としか言えない。
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 16:33:38 ID:v5yDRdwU
>>462
高松宮記念を軽視しすぎ。G2時代は毎日王冠や産経大阪杯などよりも賞金が
高く設定されていたほどのレースだ。どうせなら金鯱賞と置き換えるとかしてくれ。
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 18:32:08 ID:BvKMC4E3
>>462
その種の妄想は専用スレを建てた方が良いんじゃない?
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 18:34:57 ID:RjX2hEbE
海外競馬の放送をリクエストしよう
http://www.jsports.co.jp/contact/comment.html
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 18:44:31 ID:yu6PrSj4
俺もダートGIはいらんと思うよ。
速くて強い馬を決めるのが競馬の原点なのに
芝で駄目な馬の敗者復活戦なんて意味無い。
障害は余興みたいな形で残してもいいけどね
ただし賞金はもっと下げて。
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 18:53:44 ID:3XlaE//k
>>462
短距離路線がひと昔、他はふた昔前だな
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 19:00:42 ID:yu6PrSj4
宝塚の敗者復活レースは欲しいね。
今の函館記念をGII別定にするのも良い。札幌記念をGIIIハンデにして
新潟記念を芝2400mGIIIに変更。
オールカマーを一週早めてGIII馬齢の地方馬のための菊花賞トライアルにしてもいい。
3着以内に入れば優先出走権を得られるとかね。
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 21:58:39 ID:nUqysw9Z
何故に秋華賞が格下げなのかわからん。あとダート(フェブラリー)は毎年多くのGT馬が参戦するから
おもろいのに。
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 22:25:38 ID:C+Sr0kBv
フェブラリー格下げしたら…
川崎記念にとっては朗報かもな
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 22:54:54 ID:vTWDFqH+
ボロカスだな…気を落とすなよw>>462
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/25(金) 23:48:06 ID:kw43Bp/O
ジャパンカップ廃止って・・
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 11:29:35 ID:T7EX5pDz
【拝啓】俺ならこうするぜ【JRA様】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1111804144/
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 13:21:31 ID:+d4veeYV
>>462みたいなのは散々ガイシュツだからなあ。
もっと電波なのもいっぱいあったけどさ。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 13:56:46 ID:o0JS25cY
>>469
競馬の原点はむしろ速さよりタフさを競うものではなかったか?
しかもその論なら長距離戦は不要、スプリント戦こそ最強馬決定戦ということになるが
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 15:25:54 ID:uFo85j2X
>>462
GTレースで格下げは有り得ないよ。
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 17:40:15 ID:RB8vtn43
重賞の格上げ、格下げはアメリカみたいに近2、3年のレースレーティング
を参考にするのがベターだろう。

ただ、これを導入すると、地方のダートグレードが軒並み格下げになる
悪寒が。
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 17:43:52 ID:+d4veeYV
GIを含めた重賞がたくさんあるアメリカとはやや違うと思う。
特にGIの数や価値、レース体系における意味合いが全然違うし。

単純にレースレートで決めていいものではないと思うけどね。
ダートグレードに関しては川崎記念がレートを保てていない、
って意見もあって降格の動きもあるらしいけど、果たして。
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 17:44:28 ID:Pwm0juET
格下げするまでもなく地方からグレードレースを返上してきそうな勢いすらあるんだが
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 18:57:15 ID:PBZuu7uQ
ダートいらないだろ
JRAの小銭稼ぎのために作られたような物だ。
このおかげで芝の中距離路線の層が薄くなったしつまらない
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 19:44:20 ID:30z9xamZ
>>483
芝適正に乏しい馬が、あたま数だけ揃って楽しくなるか?
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 21:05:09 ID:PBZuu7uQ
>>484
弱い馬は肉にでもなればよい
そもそもダート種牡馬で成功したのいるか?
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 21:15:34 ID:Pwm0juET
ダート種牡馬は生産地で人気だよね
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 21:24:16 ID:IPssLTsO
>>485
サンデーサイレンス
ブライアンズタイム
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 22:01:25 ID:65GjxB95
ま、どう考えてもいらないのはダートじゃなくてID:PBZuu7uQだな
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 23:14:26 ID:/1tJRf3U
>>485
かわいそうな奴
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 06:51:35 ID:3Sbsonf4
ほしゅ
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 12:26:23 ID:hDaI0kEp
>>485

〉そもそもダート種牡馬で成功したのいるか?

この質問何回も見るんだよね。いろんな人がレスつけてるんだから、いい加減理解しろよ。

492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 14:52:24 ID:k4vwnbbJ
日本のダート走って成功した種牡馬って…

ゴールドプルーフを出したゴールトレットくらいか?
あとハイセイコー?
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 16:01:56 ID:WU+ISm3o
タイキシャトルが仲間入りしつつあるな
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 16:25:54 ID:UaQGrmH4
ダートーが光があたりだしたのは最近だからもう少しまたないと・・・
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 16:28:57 ID:ZRQOc4R1
>>492
ホスピタリティ
496ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/03/27(日) 17:23:15 ID:UdXKCq5c
>>492
フェートメーカー、ミルコウジ、
ワカオライデン、トウケイホープ。
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 20:08:36 ID:Az2F96zq
ライブリマウントじゃ駄目?
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 22:58:49 ID:l65D7tL/
ず〜〜〜っと上のほうで話題になってた芝とダートのコース干渉についてだけど
芝、ダートで立体交差はできないものか。これだとポケットからの発走でも芝横切らずに済むのでは?
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 23:12:44 ID:9hvxZoOQ
>>498
下くぐるコースが影を横切るからダメっていわれそう
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 23:52:54 ID:rJD/Vdmj
     ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すいません、ちょっと>>500取りますよ。
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 00:15:54 ID:pctiKYZe
>>498
勾配を考えれ
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 03:13:43 ID:WdhW8dnC
じゃあ、2階建て競馬場だ
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 16:49:04 ID:wwI5Qykv
二階建てとはいかないまでも観戦に支障がない程度にダートコースを全体的に低く造ってはどうだろう?
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 19:34:55 ID:1XwtH47N
詳しく知らないんだけど海外で立体交差のある競馬場ってある?
あながち無理とも思えないんだけど
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 19:57:15 ID:pctiKYZe
無理とかじゃなくて必要性を考えると無いと思うが…。

ところでドバイ開催に変更案が出てたらしいね。
詳しくはソースがアレなんでわからないけど。
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 20:07:06 ID:mIIv5CtW
ダートコースを外、芝コースを内にするしかない
アメリカみたいに
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 20:12:49 ID:Qe3xcvKT
これか

■ドバイWC開催に変革案

 28日、現地時間の26日にナドアルシバ競馬場で行われたドバイWC(首G1・ダート2000m)に
、芝への転向案が浮上していた事がわかった。

 これは、アメリカから参戦したロージズインメイ Roses in May(父Devil His Due)が
ドバイWCを1番人気に応えて圧勝した事を受けて、ドバイWC委員会のメンバーの1人、
マイケル・オズボーン氏が、ドバイWCにオーストラリアやヨーロッパからの参戦が少なく、
ダート王国アメリカからの出走馬が多いのは、世界的なステータスが求められている
このレースの本質にそぐわない、とドバイWCの芝への転向を提案したもの。

 だが、エミレーツ・レーシング協会の理事で、ドバイWC委員会の委員も勤める
フィン・ポウリー氏は、検疫の規制が厳しいオーストラリアや、競馬のほとんどが
芝開催であるヨーロッパ諸国から、G1ドバイWCに参戦する競走馬の数が少ないのは
仕方がないことであると主張。また、同レースの創設者でもあるシェイク・モハメド殿下も、
ドバイWCをダートで開催したいと強く希望しているため、今後も引き続きダートで
開催される見通しだ。

 しかしながらドバイWC委員会は、ドバイWC開催を2日間の日程で行うことや、
芝6fのスプリントレースの開催や、現在芝で行われているドバイデューティーフリー
(首G1・1777m)をドバイWCと別の日程で開催し、賞金を現在の200万ドルからさらに上げる
ことを検討するなど、南半球やヨーロッパ諸国からより多くの馬が参戦できるようなプランが
あることを明らかにした。
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 20:17:14 ID:pctiKYZe
でもソースがネットケイ(ry だからなあ。
JRAの関係機関で出るのを待つかな(´・ω・`)
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 22:55:29 ID:sRVp0l+G
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/29(火) 00:57:42 ID:KKtXY4fV
オズボーンは5〜6年前にも同じようなこと言ってたぞ
WCの芝開催や2日間開催は殿下の鶴の一声で却下されてる

ところで今週のスピリッツでジャンケン隊という漫画
ゲストが68歳のズーラシア女性園長でこの人エンデュランスの選手でもある
ドバイでやった世界選手権のとき誕生日でマクツーム殿下とハヤ王女に祝福されたが
絵を見るとモハメド殿下だ(ゲストが持ってきた写真を基に描いたに違いない)
ハヤ王女はヨルダン国王の妹で有名な美女で世界的馬術選手でモハメドの奥さん
511ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :-19322005/04/01(金) 19:06:49 ID:sGFn8dbb
age
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/01(金) 22:20:43 ID:rfY8uh+7
阪神競馬場改装後の宝塚記念はどうするのかな。内周り2200のままでも問題ないけど、
外周りを利用しようとしたら1800か2400になる。
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/01(金) 22:32:18 ID:7G1ZsbRZ
春に古馬牝馬の定量重賞が欲しい。中距離とマイルで。
G1でもいいんだけど、反対派が多そうだから…。牝馬クラシックの勝ち馬が古馬になってサッパリなのは寂しいよ。
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/01(金) 22:48:34 ID:MO2u+ZZv
>>513
昨年の天皇賞を見ろ。
やれば牝馬でも入賞は出来るよ。
牝馬でも安田、宝塚挑戦すれば競馬界全体が盛り上がるのに
なんでも牝馬限定はそういう流れに水を差す行為。
エリ女なくして天皇賞に出てきたら秋競馬がもっと盛り上がるよ
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/01(金) 22:50:58 ID:MO2u+ZZv
むしろ牝馬限定レースが中距離に固まりすぎて肝心の中距離オープンの層が
薄くなってつまらなくなった。
そこで福島牝馬をダート1700m、カブトヤマ、クイーンSを芝1200mにすべし。
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/01(金) 23:01:19 ID:zpXOwot0
>>515
カブトヤマ記念復活w
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/01(金) 23:24:47 ID:eiQrp7dc
馬券買ってレース見るだけの身ならそうでもいいけど
2着3着じゃダメなんだよ
特にGTはね
で、そんな牝馬はめったにいない
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/01(金) 23:28:54 ID:AztX7Btr
しおんSの代わりにサファイアS復活させると問題あるのだろうか?
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/02(土) 00:57:29 ID:JLx8Xd/A
サファイアSと言えばテンザンユタカにオークス馬チョウカイキャロルが破れた
レースだな。
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73年,2005/04/02(土) 15:51:16 ID:kSbvCe8M
>>512
http://csx.jp/~ahonoora/takaraduka.html
によると、中京施行時は2400m。
また、中山JCが2200m(尤も、これは有馬記念との差別化のためだろうが)だったことも考えると、
現在の宝塚記念2200mという設定は2400m代用の意味合いもそこそこにあるような気がする。
(本来は天皇賞組と安田記念組の両方をターゲットにしようとした妥協の産物だけど)

もしそうなら、念願の2400mコースができあがった暁には2400mにすることは至極自然なことかと思う。
ただ、そうすれば春期古馬G1としては、安田記念1600mと新宝塚記念2400mの間に空白ができてしまうので、
まさに2000m前後がベスト、という連中にとってどうなのか、という問題が発生するけど。

そもそも2400mの古馬G1がJCのみ、G1以外の重賞であっても日経新聞杯、京都大賞典しかない、
ってのは一体どうなのよ、といいたいが。目黒記念、アルゼンチン共和国杯のあの100mってなんの意味があるんだ?
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 16:58:46 ID:dtaUzHSI
中京開催を1月ずらして(3回中山2回阪神と同じに)、
4日目(大阪杯と同じ週)に高松宮記念を芝2000mで施行。
んで春天そのまま、宝塚を2400に。それに伴う大阪杯とかもろもろを移動や変更。
スプリントGIは新潟開催(2回東京3回京都と同じ)の開幕週に直線1000mで開催。

ただ、これやると宮記念と春天で馬の取り合いになるんだよね。
中3週で両方出るようなのはあんまりいないだろうし、
中京2000じゃGIらしいGI馬が出なさそうでもある。

>>520
ダービーコースである「東京2400」を大事にしてるんじゃないかな。
条件戦はともかく、重賞で同じ舞台はなんか勿体ないというか。
そうすると京都2400しか無くなるし。新潟記念は2400にしてほしいんだが。
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 17:22:59 ID:ZYW3M8JI
JCができるまでは東京優駿以降
東京優駿と同じ舞台の大レースがなかったのに
全く不満がなかったのかな
523ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/02(土) 17:44:54 ID:IzrzTUR/
安田→1ヶ月繰り上げ
金鯱賞→GT
宝塚→2400m
有馬→2200m
天・秋→廃止
でどうよ。
春と秋、両方にチャンピオンディスタンスと中距離
(2200mを中距離とするには異論も多々あるだろうが)
古馬参加のGTができる。
安田に3歳馬が出られなくなるデメリットはあるけど。
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 21:58:44 ID:vFrV/YNr
>>523
長距離をなくし、距離、金庫賞の格上げする意味がわからん。
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 23:07:14 ID:5QuWuY/Y
まず、現在のGTレース数を維持すべき? 削減? 増加?

骨子を固めていかないと、「総論反対 各論反対」で分かりにくい。
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 01:57:56 ID:o50iUe0p
アメリカくらい巨大な番組体制ならG1がたくさんあっても「G1の中のG1」がファンや関係者によって選別されるんだろうけど
やっぱり日本の場合は増加したらただの乱立になっちゃうのか?
個人的には春の古馬牝馬路線の設立と、天皇賞・春をもう少し遅い時期にして有馬記念組がもっとゆっくり休めるようにしてほしい。
後はたんぱ杯2歳SのG1昇格。朝日杯を阪神、阪神JFは中山で施行。
秋は古馬中長距離G1が関東に偏ってるからJCとJCDは京都開催(ダートは2000Mに変更できない?)。
ただこれだと秋の京都に偏るな…、安田記念とマイルCSの時期を入れ替えてみるとバランスとれるか?
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 03:56:23 ID:/sVQRSFi
中距離のカテゴリーはどの距離か詳しくないけど、春に宝塚記念まで2000前後のGTがないのがさみしい。

JCはターフマイル・牝馬限定戦を加えて、東京と京都で隔年開催にしては?
(マイルCS・エリザベス女王杯を整理する必要あるけど)
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 08:06:32 ID:Ms056XHN
>>525
「GI」という肩書きがレースそのものの格付けであるのは当然として、
JRAにおいては馬券の売上においても重要なステータスとなる以上、
その馬券の売上が生命線であるJRAでは、GIの数やレース体系は
単なるレースレートなどとは別にして考えるべきだと思う。
例えば毎日王冠のレースレートが高いからといって、
GIにしろとは思わないしね。

まあ、維持するくらいが適当かね。
増やすならば、現状のGIで不必要と思われるものとの置き換えが望ましい。
529ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/03(日) 09:24:01 ID:LjrPlyQY
>>524
長距離レースは減ってない。
天・春、菊は手を付けてないし。
距離的な変更は宝塚の200m延長と
有馬記念の300m短縮のみ。

>>525
とりあいず、交流GTはあんなに要らない。
全日本2歳優駿とか明らかにGU止まりで十分だし。
中央GTの数自体は堅持で、>>528が言うような
置き換えが望ましいかな。で、>>523で挙げた変更を望む。
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 09:38:47 ID:bULXjkmC
>>529
確かに交流GTは多すぎ。

その格にふさわしいのは帝王賞、東京大賞典、南部杯ぐらい。
但しレース体系として考えれば全日本二歳優駿、ダ−ビーグランプリ、JBCスプリント(名前はともかく)はGTであるべき。
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 10:00:13 ID:0XEp/ZIl
>>526
個人的には、宝塚記念をもう少し早い時期にして秋の天皇賞を遅くして(もしくは廃止して)、
暑い夏に馬がゆっくりと北海道で休めるようにして欲しい。
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 10:05:26 ID:Ku+MKEvL
牝馬の重賞は賞金別がほとんどだが
夏秋の重賞は3000万ごとに1kg増のように賞金の幅が大きいのに
冬春の重賞は賞金の幅が小さい

これってどうよ?
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 11:36:55 ID:Lk5EGTJR
牝馬といっても実力馬はどんどん牡馬に挑戦して行くべきだ。
阪神牝馬Sだってハンデ戦でいいと思うぐらい。
全部有馬に出てこいよと。
牡馬ばっかりじゃ競馬自体盛り上がらないよ
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 17:30:18 ID:bSLQSGYV
そういう話はこちらで

【拝啓】俺ならこうするぜ【JRA様】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1111804144/
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 20:21:39 ID:dU5776Iw
大阪杯のここ数年の頭数と売り上げとの関係ってどうなんだろう。
ただ、いじるとすると格下げというよりは廃止だろうから
産経冠の移動も含めて大改革になるかも知れないが。

>>533
牝馬を53、牡馬を59くらいにしたら喜んで参加するんじゃないの?
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 21:37:57 ID:nEYmi377
なんか近年は古馬が不作みたいだから古馬重賞がしょぼく見えるのはあるんじゃないかな
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 23:17:13 ID:7cPDPLzS
>>536
路線選択が広がったことも関係しているかも知れない。
大阪杯には個人的にはそんなにテコ入れは必要ないと思うな。安田記念の路線にも組み入れたいんだけど、マイラーズCが被っているのがちょっと痛いのかもな。

芝のGI数に関しては現状のままで文句はないよ。
日本でSMILE区分をしたところでE単独では路線を持てないので、短距離(1400以下),マイル(1400〜1800),中距離・選手権距離(1800〜2500),長距離(2400〜)で分けることにする。

すると現行の古馬牡馬の出れるGI数は各カテゴリー別にすると2,2,4,3で、さらに短・中距離一級線の年末香港遠征が普通に行われている現状を考慮すると3,3,4,3なんだよね(香港Cと有馬の両方出るなんて事は現状考えられない)。
しかも、そこから2路線を行ったり来たりしていれば年間でGIだけでも4〜5くらいは出られる計算だし、十分バランスが取れていると思う。時期や開催地は多少いじってもいいが、数をいじる必要はないんじゃないかなって思うんだ。

それに比べると、牝馬戦線がちょっと足りないのかな?そしてダートが多いかな?と思うんだよね、たしかに。
芝牝馬路線はとりあえず上半期にGIIがあってもいいんでない?(阪神牝馬Sの7月移転が持論)てのと女王杯をどこに置くか?程度。

ダートについては距離区分は、短距離(1400以下+1600で補完),中距離(1400〜2000+2100で補完),長距離(2000以上)って私は認識しているけど、
現状では各カテゴリの古馬GIは1+3,6+2,5だから、芝に比べると1600〜2100の距離がかなり多いよね。
JBCスプリント以外は練り直さねばね。個人的にマイルが2つ、2000〜2100が3つ、そしてそれより長い距離に1つ、が理想かな。ま、こればっかりは「地方競馬の再編」「JRA&地方の一元化」などのトピックの結論待ちだね。

多分、「距離区分の認識」や「スペシャリスト好き/ジェネラリスト好き」、「繁殖」といった点で意見が分かれるんじゃないかな?
そういう点についても触れておいてくれたら、他の人の意見にも参考になると思うわ。
長文スマンネ
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 00:11:10 ID:bsR0izyW
中央に牝馬のダート重賞(オープンでもよし)が欲しい。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 02:05:25 ID:MBFm29+J
>>538

ギャロップで岡部元騎手も牝馬ダート路線の整備のことを書いてたね
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 12:31:33 ID:s5ROYmPZ
だから福島牝馬と愛知杯を牝馬限定ダートGIIIにすれば無問題。
クイーンSと府中牝馬もダート1700、1600に制定すればよい
エリザベスもダート1800GIにしたらいいんだよ
芝は天皇賞に出てこい
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 16:10:59 ID:JA0dqAYP
牡馬と牝馬との斤量差を現在の2`差から3kg差以上にしたらどうか?
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 16:58:10 ID:AQkqIXGa
>>541
外国との兼ね合いが出てこないか?
543541:2005/04/04(月) 17:32:08 ID:JA0dqAYP
>>542
無知でスマソ
「外国との兼ね合い」が詳しくわからない。不都合はどこにでるか教えて欲しい。
あとマイル以下の斤量差は2kg差のままでいいと思う
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 20:41:53 ID:ANjLxT6D
>>540

古牝馬の芝路線は、牡馬と統一するということ?
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 21:22:35 ID:GNIo1emH
>>544
釣りに引っかかってどうする・・・
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 23:08:00 ID:WqKogoZ1
>>515
何故中距離路線に牝馬限定戦が必要なのかという根本的な問題を
分かってないバカハケーン。
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 23:17:43 ID:C72lWQ9a
>>546
それ言い出したらダートは芝で走らなかった駄馬同士の
救済レースでしかなくなる。
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 23:19:20 ID:Q1TuFxau
>>542
そもそも牡馬と牝馬の2キロ差って何だ?
一般に2キロ差で考えると「牡=牝」らしいが…根拠あんの?
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 23:22:23 ID:et8ATJ3E
>>547
それ言い出したら芝はダートで走らなかった駄馬同士の
救済レースでしかなくなるとも言える。
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 23:37:43 ID:C72lWQ9a
>>549
JRAがダービーとJCを最高峰レースとしてる限り
それはあり得ない。
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 08:07:07 ID:82Do5I/t
>>549
おまいはアメリカ人か?
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 09:17:53 ID:JxGhs1aW
>>549は自分の中では上手く返したつもりなんだろうな
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 11:55:44 ID:eSbZKjLH
古馬牝馬GTなんて春や秋のシーズン最盛期にやる必要ない。
1回札幌芝2000で施行が望ましい。クイーンSあたりを格上げないしは廃止して新設。
で、秋華賞廃止、エリ女を三歳限定に戻す。
こうすれば古馬牝馬有力どころは秋は混合戦に回ってくるし、生産者も現状程度には牝馬でも売れるから問題ない。
ただひとつの懸念は売り上げ低下か。
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 12:44:33 ID:ylSzWDxj
>>553
夏場はGIないからいいんじゃないかな。
札幌なら本土より涼しいから頭数集まりそうだしグッドアイデア。
前哨戦はマーメイドでいいし。
それで札幌記念を9月2週に移してオールカマーをダート1800の重賞に変更。
これで天皇賞にも行きやすくなる。
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 12:47:38 ID:ylSzWDxj
ついでにバッティングする朝日CCは芝1400m牝馬限定ハンデに変更。
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 16:06:07 ID:BBIH/QZW
ほとんどの牝馬(2000mを越えるとさらに)が牡馬には太刀打ちできないんだから、今のままでいいよ
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/05(火) 16:10:31 ID:FanDaLvC
それなら札幌記念を昇格の上改称すればいいんじゃね?
この際だからJBCの名前を剥奪したっていい。北海道にはBGCだってあるんだし(命名に関しては人それぞれなりにセンスがあるので、お任せ)。
>>553案ならこういう感じにするかな。

2回函館2週:函館記念[GIII] ←現行どおり
1回札幌1週:北海大賞典[GII] ←仮称・札幌記念を継承したレース
1回札幌4週:牝馬GI
2回札幌1週:「道新杯」エルムステークス[GIII] ←現クイーンSから冠を移動
2回札幌2週:札幌日経オープン
※牝馬GIと北海大賞典(仮)の順序は逆でもいいが、宝塚→現札幌記念の間隔を考慮した。
558549:2005/04/06(水) 01:10:28 ID:De5iPttP
>>550
いまいち

>>551
そこそこ

>>552
うんこw
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/06(水) 02:45:22 ID:pNs/0bPX
>>556
牝馬の力なんてそんなもん。だからこそクラシック戦線後は低レベルな牝馬G1なんていらない。
去年のアドグルだってエリ女1着よりも秋天3着のほうが評価できるだろ?
まぁ関係者からすれば鶏口牛後ってことなんだろうが…
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/06(水) 10:23:45 ID:q64WEt2R
>>559
あほか。レベル差で考えるなら2歳GIとかもいらなくなるだろ。
少なくとも牝馬路線というものがある限り、そのチャンピオン決定戦としてのGIは必要。
ただ、もっと牝馬路線の整備は必要だが。
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/06(水) 10:33:03 ID:bNPuK3sI
ただ牝馬の一線級は牡馬混合のGIに出てくるべきだね。
JRAのスターホース同士が当たらないGIなんてつまんないし
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/06(水) 12:16:55 ID:wPH4+1VV
>>559
牝馬G1なくせってのは傲慢だが、現状以上に牝馬が厚遇される必要はないとは思う。
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/06(水) 12:40:24 ID:yUqzKbw7
古馬GIで牡馬牝馬の斤量差を3sに拡げてみてはどうだろう?
馬主的にも歓迎だし、予想するにも面白くなると思うが。

564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/06(水) 12:52:21 ID:IFrdf9TG
牡牝斤量差の変更は2000m以上の混合重賞に限るのがいいな。
例えば2000m以上は3`、3000m以上は4`とか。
短距離路線はダイナアクトレスに始まってビリーヴに至るまで、
牡馬ともそう差無くやれてると思うし。
あんまり斤量差があるとオーストラリアみたいになるしね。

売上が見込めるかどうかわからない、生産界や関係者からの
要望だけで何となく(古馬牝馬)GIを創るのはどうかと思う。
565ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/08(金) 18:41:11 ID:NMBvaNBA
ageとこか。
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/08(金) 19:32:50 ID:3BUMulRh
コスモバルク、5・14香港G1挑戦へ
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-050408-0005.html

こういうのをみると 春のJRA国際レースに地方馬が出られないというのが
いかにアホかというのがわかるな
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/08(金) 19:47:48 ID:drh/6ICt
確かに、ある程度の実績がある馬については認める方向で検討して欲しいよね。
だが、今回の件についてはもっとアホといえる人間が存在しているわけだが・・・・
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/08(金) 20:51:29 ID:j23TKbY6
いつでも中央転入できるんだから地方とか外厩にこだわってるのが
コスモバルク自身をスポイルしてるんだってことに気づけよ岡田
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/08(金) 22:24:13 ID:RDWKCIh+
春に定量で出られる牝馬G2はダメか?そこで圧勝する牝馬は安田なり宝塚なり行けばいい。
牝馬クラシックの勝ち馬が古馬になってから重い斤量背負って牡馬相手に惨敗はもう飽きた。
斤量が軽ければ3歳牝馬だって宝塚で4着できるんだ!
古馬になってからの牡牝の斤量差は2kgじゃ少ないと思うぞ。
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/08(金) 23:18:58 ID:y6X2HK2I
>>569
GTよりはGUの方が良いだろう。賞金も高めで。
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/08(金) 23:46:58 ID:ki+kIyaM
牝馬限定は年4つでいいんじゃないの。
JRAは長く現役してもらうためにわざわざたくさん重賞作ってるけど
駄馬はさっさと引退してくれて結構。
かつてのダイナアクトレスやヒシアマゾンを期待する。

572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 01:59:49 ID:kj/+Bpk7
駄馬とかいうなって。牝馬には特に繁殖っていうステージがあって競走生活と天秤にかける事柄があるし、そのために幅広く選定したいから限定戦があって、さらに付加価値をつける重賞があって。
そんなに長く現役でいなくてもいいのはたしかなんだろうけど、ここらへんは馬券を買う側の視点で語るような問題ではないかと。

ある程度の規模を持つオーナーブリーダーでなければ牝馬は貴重じゃないのかも知れないけどさ、繁殖牝馬に関しては国内で育ってきた牝系とかがある。
内国産繁殖牝馬のレベルも上がっているし、牝系が国内で何代も育ってきたスペシャルウィークのような馬もいるから簡単には消えていかない。

なんか文がおかしいな。まあでもだ、牝馬限定重賞はある程度はあった方がいいよ。
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 02:04:44 ID:BS+oFThG
>>572
同意だけど、それより牝馬準オープンとか、牝馬オープンをもっと増やせねば。
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 09:36:18 ID:+UGev08K
>>573
生産者サイドの要望がオープンよりも重賞作れなんだとよ
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 10:11:18 ID:D/+da2sY
そりゃそうだよな
重賞とOP特別じゃ生産者としては全然違う
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 12:02:27 ID:dzlWRWHE
そのためにクラシックがあるんじゃないか
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 12:19:29 ID:LhylgL2F
ファン、JRA→どうせ同じメンツなんだからオープンでいい
生産者、馬主→どうせ同じメンツなんだったら重賞にしてくれ
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 17:03:41 ID:9EpG0qd3
明日の桜花賞馬も4歳になったら重い斤量背負ってヒイヒイいってんのかな…
そのうち牝馬相手でもろくに走れなくなってさ
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 17:03:46 ID:vpt7y/lm
>>571
G1馬以外は駄馬という、ゲーム厨の典型的発言だわなw
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 18:40:30 ID:swU7Aps+
>>564
それはいいアイデアかもね。
ここ最近、春の天皇賞に出てくる牝馬がいないもんね(今年は久しぶりに牝馬が
出るらしいが、外国馬だけど)。
牝馬の出走を促す上でも斤量の変更は必要かも。
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 18:47:25 ID:LhylgL2F
多分軽量でも出んと思う・・・
それほど中距離以上の牡馬と牝馬では実力に差があるはず
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 20:28:43 ID:i9mw37wi
http://www.keiba.go.jp/dirtrace/schedule.html
ダートグレードはG別ばかりなのに
ダートグレードに出走する中央馬の選定方法は賞金によるから
シーキングザダイヤがユートピアより優先されてしまう
これはおかしいんじゃないのか!
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 20:54:02 ID:rXtFpl7p
>>581
4kg差あればブライアンズレター辺りは目指したかもしれん。外国馬も軽くなるけど
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 23:02:32 ID:dzlWRWHE
プリティーキャストの大逃げ勝利なんて今じゃ全体に見ることは不可能なんだろうね。
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/09(土) 23:52:58 ID:2mnJrx/O
>>584
ありえないことが起こるのも競馬だから。1000万馬券も出たしな。
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 00:07:44 ID:gigubmV0
>>584
おそらくその頃の時代っていうのは、競走馬の全体的な層が薄く、
上位馬とその他大勢との差がかなりあったんじゃないかと。
だから例え牝馬であってもある程度特出した能力を持っていれば
ああいったレースもありえたと。昔のレースほど牝馬の勝利が多いし。
現代競馬においては上位グループの数が多いこともあるし、
その下辺りのグループもそこまで致命的な差もない。ここら辺が理由かな?
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 09:54:42 ID:imhQYC8H
>>584
去年見た
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 11:49:20 ID:gigubmV0
>>587
牡馬でしょ
589ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/10(日) 12:49:12 ID:Ezic8JhL
>>588
それほど強くないって意味では同じという事では。
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 12:50:31 ID:q7nKdg8J
>>587
多分大逃げの方じゃなくて牝馬が長距離に出走して勝つほうでしょ
あんな大逃げ勝ちも滅多に見られんが
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 21:47:53 ID:bh3erogF
天皇賞・春って5月後半か6月の頭でもよくない?
中京と京都の開催入れ替えてさ
余裕のローテなら春全休のお馬さん達も出てきてくれるんじゃないかな
ま、距離適性の違いで出ない奴のが多いんだろうが
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 22:15:25 ID:521Wk+53
今年は駒草賞が無いと聞いたのですが本当ですか?
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 22:35:56 ID:/mkVi0n9
>>592
その代わり中京の白百合Sが1800のオープンになってる
594ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/10(日) 22:57:43 ID:Ezic8JhL
細かいネタ振りをしてみよう。
阪神牝馬SをGVに降格して、マーメイドSをGUに格上げしないか?
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 23:06:38 ID:e+wMN1x0
>>591
昭和天皇の誕生日に未だに引きずられてるからな
誰かその時期に生まれた奴が天皇にならない限りJRAも重い腰を上げ辛いだろう
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 23:07:16 ID:Vo9sVX7S
>>594
その前に春先の1レース(中山牝馬Sを別定にするのが適当か)と府中牝馬SをGUにしては?
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/10(日) 23:22:26 ID:hI0lWh1Z
>>594
それはね、俺はこのスレでよく書いている記憶があるんだが、「マーメイドS」と「阪神牝馬S」の時期だけを入れ替えればそれでいいと思う(グレードもそのまま)。
これは分野ごとで考えるとまだ若い重賞にGII格付けするのもいかがかと思っているので。あと、1600mで行うことで宝塚との差別化を図る意味で。
そんで阪神1800ができる頃にはマーメイドSは1800mで施行すればいいと。
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 00:34:43 ID:46ujoj/b
>>597
むしろ、阪神牝馬Sはエリザベス女王杯と差別化してると思うのだが。GUってのは3歳と古馬との
混合戦だからだと思う(府中牝馬SやクイーンSもと言うかもしれないが、あまり3歳馬が挑戦してないと言うことで)。
599ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/11(月) 19:01:01 ID:BBT+Al8u
>>597
ああ、そんなレスを見かけた気もする。
確かに、そっちの方がいいかも知れない。

>>596
府中牝馬Sにせよ、中山牝馬Sにせよ、
毎日王冠、中山記念という近い距離の混合GUがある。
1800という距離ならまだ、牡馬との差も極端なほどではないし、
GTと違って牡馬の一流どころが勢揃いするなんて事はまずない。
そんな事から一流牝馬はそちらに出て欲しいという意味も込めて、
この2つはGV(できればハンデ戦の)であって欲しいと思うのだが・・・。
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 20:13:21 ID:EdFFjLZn
>>599
最近はそうでもないが、中山記念は有力牝馬がいい結果残すレースだもんね。
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 23:03:34 ID:2yeiA0Fm
牝馬限定戦の賞金を下げるってのはナシ?混合戦における1ランク下の賞金に設定する。
牝馬GTならGU級、牝馬GVならオープン特別級って具合に。
これなら春にもGT増設するなり路線整備・拡充してもいいんじゃない?
小銭稼ぎを防ぐために斤量はある程度厳しめに。
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/11(月) 23:36:43 ID:9KgeXC9o
>>601
ただ小銭を稼げないと牝馬がさらに売れなくなるという事情もなきにしも非ず。
603601:2005/04/12(火) 03:45:40 ID:7wr6oHSP
>>602
最後の一行
小銭稼ぎを防ぐために  “実績馬には” 斤量はある程度厳しめに。
ってことで…舌足らずスマソ
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/12(火) 11:20:32 ID:SaOjC7Ap
そうだな。
エアグルーヴみたいな実力馬がOP特別荒らされたらつまらんし
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/12(火) 11:39:43 ID:jcFQ8cko
実績馬は小銭稼ぎなんてしないでしょ。
小銭稼ぎは除外ラインスレスレの馬がやるもんでは?
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/12(火) 22:39:55 ID:90QuFF9P
春の古馬牝馬が斤量に泣かなければ…せめて牡馬と3キロ差。
でも強い牝馬は強いんだよな。
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/13(水) 03:06:51 ID:FFcWwL2u
改革案を出すヤツは、せめてそれに変更になることによる(自身が考える)メリットを
書いてくれや。
ただ単に、ああしろこうしろでは思いつきの脳内妄想と言われても仕方ない。
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/13(水) 03:15:30 ID:R8+G+wU6
思いつきの脳内妄想を書き散らすのが2chじゃねえの?
609ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/13(水) 14:12:26 ID:N3yrkNLZ
>>608
正論だと思うけど、確かに>>607の言うように
メリット等を書いた方が議論し易くはあるし、一利ある意見だと思う。
ついでにそれによるデメリットも付けて書くと
より議論がし易くなるかも。
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/13(水) 22:12:39 ID:oGKOELXh
メリットねぇ…春の古馬牝馬路線に限らず、各路線をもう少し整えて宝塚と有馬でトップクラスがぶつかるのが
理想かなと思って書き込んでたんだが。
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 00:13:22 ID:uubojyss
G1増やすとG1の価値が下がるとか有力馬が分散するとかいっている人がいるが、
そうなるG1とそうならないG1があることをわかっていないようだ。

例えばスプリンターズSの前週に何か新しくG1を新設するとする。
その候補として、阪神芝1400mと阪神芝3000mを挙げてみる。
このとき、確実にG1の価値を下げたり有力馬の分散の原因となりうる案は片方だけだ。

また別の例として、新たな古馬牝馬G1(1800mくらい)を新設するとして、
エリ女の前週かエリ女の20数週前のどちらかに新設するとした場合、
この2つが同じ結果にはならないことは明白だ。

とにかくG1の数だけ見る人が多すぎる。
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 00:26:47 ID:H9sXdSFc
GI=チャンピオン決定戦だから・・・
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 00:46:48 ID:p5su7NZs
>611
>例えばスプリンターズSの前週に何か新しくG1を新設するとする。
>その候補として、阪神芝1400mと阪神芝3000mを挙げてみる。
>このとき、確実にG1の価値を下げたり有力馬の分散の原因となりうる案は片方だけだ。

春天の価値は下落しないの?


>また別の例として、新たな古馬牝馬G1(1800mくらい)を新設するとして、
>エリ女の前週かエリ女の20数週前のどちらかに新設するとした場合、
>この2つが同じ結果にはならないことは明白だ。

エリ女の前週なら、有力馬が分散されて400m差の女王が2頭誕生するってことになるような・・・


>とにかくG1の数だけ見る人が多すぎる。

量より質っていうのは分かるけど、明らかに量が多すぎ

614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 06:57:31 ID:XaHFBsWu
>>611
言いたいことはわかるが、例が妥当ではない。
基本的には、古馬ならば大まかな路線毎に春秋1つずつのGIが適当だと思う。
しかし例えば古馬牝馬GIの場合、現状で中距離やマイルなどに参戦している
馬を(牝馬GIに)抽出する可能性が高い。そのあたりを考慮しながら、となる。

個人的に多いと思うのはダートの統一GI(重賞も)。
賞金的にもメディアや関係者の扱い的にも芝のGIなどと同等では無いにせよ、
格を等しく扱う目的で統一グレードを導入したのだろうから、
当初の導入の目的と現実が乖離していると言える。
これは統一グレードの「安売り」と安易な設立が招いたものだと思う。

まあ、高額賞金に耐えきれなくなって返上する例も増えてるから、
今後もっと整理されていくと思うけどね。
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 22:21:54 ID:y3OEfbAt
ま、数を減らしたってG1と呼べないようなG1も出るだろうな。
サイレンススズカが勝った毎日王冠のようにG1級のG2もあるわけだし。
安易に増やすのは反対だけど、広がった選択肢の中でより馬の適性に合ったレースを
選んであげられる=より力を発揮できる機会が与えられる、メリットもあるはずだ。
そうして整備された各路線のトップが、自身の適する枠を超えても強さを発揮するなら
その価値は今よりもずっと高く評価されるんじゃないかな。
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 23:01:34 ID:H9sXdSFc
>サイレンススズカが勝った毎日王冠のようにG1級のG2もあるわけだし

面子がそろう=GIではない。
少なくともここが目標なんて馬は上位人気の中にはいなかっただろ。
あくまでも叩き台であって、それがGI級とはこれいかに。
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 23:09:14 ID:H9sXdSFc
もうひとつ、レースというのは本来的には競走馬の淘汰、
繁殖馬の選出が目的だから、あまりに門戸を広げる必要もないだろう。
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 23:35:00 ID:y3OEfbAt
>>616
>>617
もっともだね。
ただ、面子がそろわなくてもG1という現実もあるわけで…。
そんなこと言ったらますます増設する意味なんて無くて主張が矛盾するけど。
俺はもう少し路線を整備して面白くなるならいいな、と思うだけだから。
その結果がG1の削減ならそれはそれでいい。
個人的には春の古馬牝馬路線の充実(マイル〜中距離、G1増設でなくても十分できると思う)と
短距離戦線の日程変更かな。
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 23:36:32 ID:9f1Bc3Vp
>>617
>繁殖馬の選出が目的
次世代のG1馬は輸入馬から生まれるわけだが
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 23:36:48 ID:vtDcW7Lh
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1113482740/l50
1000万あたるみたいよ
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 23:43:15 ID:H9sXdSFc
いや、別に俺はGI増設派ではないので。

牝馬路線で言えば、中央に牝馬のダートオープンを作って欲しいな。
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/14(木) 23:47:00 ID:y3OEfbAt
>>621
いいかも
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 01:56:00 ID:5RCo1Ps3
>>619
ダンスのことは無視ですかそうですか
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 01:59:14 ID:08n5ZFNo
>>613
>春天の価値は下落しないの?
長距離レースが増えるということで逆に春天の価値が上がる可能性もないわけではない。
しかし1400mでは「確実に」価値が下がる。
>エリ女の前週なら、有力馬が分散されて400m差の女王が2頭誕生するってことになるような・・・
後者なら有力馬が分散されることもないといいたかったんだけど…

>>614
>しかし例えば古馬牝馬GIの場合、現状で中距離やマイルなどに参戦している
>馬を(牝馬GIに)抽出する可能性が高い。
牝馬路線を整備することで牡馬混合戦に出なくなるようになっては困るが、
牡馬混合戦に出るようにしたまま牝馬路線を整備することもできないわけではない。
現在のエリ女は時期がいまいちだが。
>個人的に多いと思うのはダートの統一GI(重賞も)。
僕は、数はそんなに多いとは思わないな。日程と距離が悪い。
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 04:58:03 ID:1SNIEZot
春の古馬牝馬路線を充実させるための既存の古牝馬重賞(京都牝馬S、中山牝馬S他)の日程変更等も踏まえた、GU格上げは有効策と思います。
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 08:51:03 ID:sJhWcw+c
>>611
言いたい事はわかるけど、例えがかなり悪い

スプリンターズSの前週に阪神1400なんて案を出す奴はそもそもいなくて
案を考える奴は、必ず何らかの形を想像して出してるんだから
少なくとも後者の案しか出さない。

それでもG1の価値とか有力馬の分散とか言う話になるんだよ
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 12:44:20 ID:HEy0jR64
春の牝馬重賞を格上げとまで行かなくとも斤量規定をマーメイドSとかクイーンSと同じにしてもらいたい
628ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/15(金) 19:32:13 ID:20Xq6k9G
京都のダート1900mを使わないJRAはセンスが無い。
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 21:11:15 ID:DtRnvv6h
>>628
1900って数字が中途半端だからじゃないの?
630ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/15(金) 21:55:32 ID:20Xq6k9G
>>629
福島1150mはやるのに?
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 22:17:59 ID:VGiC42fj
>>630
いやいや…それは福島が「1200を取りたいのに取れない」という事情があるからだろ。
ところで京都1900を使うメリットって何?
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 22:59:29 ID:ZMqFEog+
では中山2450mとかはなぜないのか
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 23:04:24 ID:Yj0s1I1r
>>626
いや、案を出す人は当然考えてるだろうよ。
その案に対してG1の価値とか有力馬の分散とかいう点で反論している人は、
その案のG1の数しか考えてないんじゃないかと。
G1の価値を下げずに有力馬を分散させないように工夫した案にそのレスはどうよ、と。
G1の価値といったって、「短距離とダートと牝馬限定は低レベル」という偏見ばかり。
有力馬の分散といったって、具体的にどう分散するのか説明していないことが多い。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/15(金) 23:07:53 ID:7e6lisNu
最近は分散じゃなくて「そもそも出ない」とか「メンツが弱い(弱そう)」
とかのほうが深刻のような気がしますね
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 00:39:54 ID:zNHydspD
>>627 同意
>>634 同意
春の古馬牝馬は…漏れとしてはG1を増設してもいいんだけど、
せめて安田記念、宝塚記念へのステップレースだけでも整えてほしいな。
G3やG2(特に大阪杯や金鯱賞)を惨敗、惨敗でG1に挑むより、牝馬限定戦で好走、
じわじわ調子を上げてきた牝馬が安田、宝塚で牡馬とシーズン初対決!…という図式はけっこう面白くなると思う。
ということで春に斤量面を考慮した牝馬限定戦を作ってくんないかね。
まぁ、実現したとしてどこを使うかは各陣営が決めることだけどさ。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 01:37:17 ID:lh4l5WHv
中山牝馬Sを3週後ろにずらしてみるのは?
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 01:50:23 ID:n5Ut9C8n
福島牝馬S、愛知杯があるんだけど・・・
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 01:58:54 ID:SYXZFJzX
マイルCは廃止すべき
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 11:08:19 ID:HY/uUF1r
牝馬に安田記念出走してほしいのに、一般論として牝馬は回避することが多い。

メジロドーベル、ファレノプシス、テイエムオーシャンも回避した。

どうすればよいか?
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 11:26:59 ID:X1XXw+dG
ドーベルは故障(体調不良)ですよ
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 12:08:45 ID:JTUhAcfx
いっその事牝馬は年齢関係なくGI定量51キロ、牡馬58キロで出走化にしたらどうだろうか?
オレは斤量に関してはさほど関係ないと思ってるが
これなら出てくる馬も多そうだし天皇賞とかもっと盛り上がる。
そうすればエリ女廃止でもいい。

642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 12:46:54 ID:fhOenrRg
斤量差付けるとオーストラリアみたいになるよ(4`差だったっけか)
牝馬が勝ちまくるもんで、3`差にしたみたいだけど。
ゴールデンスリッパーなんて近年牝馬ばっかり。
643ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/16(土) 19:36:42 ID:l6PhHPjf
>>639
オーシャンの4歳時は、無理して有馬使った事による
仕上がりの遅れでしょ?当初は安田〜宝塚の予定だったはず。
5歳時は判らんけど、出てきても大して人気しなかったろうし。

>>631
単純に1800より最初のコーナーに入るまで
直線が続くから、内、外の差が少なくなるだろうという点。
東京だって一応は1200はあるけど、新コースになってから
ずっと1300でやってるんだから、中途半端な距離でもいいでしょう、と。
確かに1900という距離は馴染みはないかも知れないけれども、
それを言ったら1300だって同じだったし。
福島は確かにそういう事情があるのはわかるけれども、
京都は「できるのにやらない」わけでしょ?
やらないに値する何らかの事情は特にないと思うのだけれど。
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 21:03:45 ID:/43uAWZI
30年くらい前まで関西では1900mのレースをよくやってた。
2000mだと緩い流れになるが1900mは1800m+100m
という感じで淀みのないハイペースのレースになった。
臨場した監督官に中途半端な距離のレースはやらないように
指導されたと聞いたことがある。
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 22:41:17 ID:gseP0EDq
>>643
>東京だって一応は1200はあるけど、新コースになってから
>ずっと1300でやってるんだから、中途半端な距離でもいいでしょう、と。

下手な発言はしない方がいいかと。
東京で1200を使わない理由は、フルゲート12頭で頭数が確保できないため。
あくまでも1300は1200の代替。
ちなみに札幌の芝1500や小倉などの芝1700も芝1600の代替。
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/16(土) 23:06:23 ID:2gADW7ig
JRAのサイトには中山4000mのレコードはないけど、京都のダート1900mはちゃんとあるね。
まぁ中山1400mも残ってるけど。
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 10:52:09 ID:nJL10O23
賞金別定の改善

賞金だけでなく、グレードも考慮する形にしてほしい。

これは単純にG別定と賞金別定とを足して2で割っただけなのだが
61.5 ゼンノロブロイ5
61.0
60.5
60.0
59.5
59.0 ユートピア5 メイショウボーラー4
58.5 パーソナルラッシュ4 <北海>コスモバルク4 <船橋>アジュディミツオー4
58.0 クラフトワーク5 ザッツザプレンティ5 ビッグウルフ5 デルタブルース4 ダイワメジャー4 ハーツクライ4 <船橋>ナイキアディライト5
57.5 サクラセンチュリー5 チャクラ5 ウインクリューガー5 ギャラントアロー5 リンカーン5 シーキングザダイヤ4
57.0 アドマイヤグルーヴ5 マイネルモルゲン5 ヴィータローザ5 ハットトリック4
56.5 スティルインラヴ5 スイープトウショウ4 ダイワエルシエーロ4
56.0 ダンスインザムード4
55.5 オースミハルカ5 シーイズトウショウ5 レマーズガール5
どうよ?
648ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/17(日) 11:05:40 ID:yiriGUeg
>>645
なるほど、東京で1200を使わない理由は
そういう事だったのね。
でも、1600とか1200とか2400の代替コースじゃないと
そういうのがダメなのはやっぱりちょっとおかしい気もする。
JRAのダート路線が1800を頂点とするって考え方なら
まだ京都を1800でやるのも違和感はないんだけど。
2100のJCDを一応頂点としてるんだし、それにより近い距離の
レースを行なう意味でも、1900コースを使った方がいいと思うんだけど。
それとも、1900コースだと貴方が東京1200で挙げたような
頭数が揃わないという点があるんでしょうか。
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 11:31:45 ID:LS6HrY9l
>>648
>>644にもあるとおり、中途半端な距離ではやらないようにするのが基本。
2100も、東京は1600の次に取れるのが2100なんだよな。
まあ京都1900が残っている理由は芝が積雪などでダート変更になったときの
2000〜2200くらいの代替レースとしてだろうな。
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 11:33:34 ID:LH5NKjCl
>645
>東京で1200を使わない理由は、フルゲート12頭で頭数が確保できないため。
>あくまでも1300は1200の代替。
>ちなみに札幌の芝1500や小倉などの芝1700も芝1600の代替。


単に、コース設計上の問題では?

651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 11:57:21 ID:V7/C4RmX
>>650
???
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 12:46:18 ID:LS6HrY9l
>>650
いや、だからコース設計上の問題で代替距離を使っているって話だろ。
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 15:30:59 ID:2RcKqS50
でも最近、きんもくせい特別のある福島はまだしも、それ以外で芝1700ってやっていない気がする。
ただ単に第三場開催の平場でやってて気付いてないだけかも知れないけど。
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 16:09:38 ID:T+uFPqQV
札幌ろ小倉で、そもそも芝1600は存在しない。
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 16:26:00 ID:znSfQEQh
東京ダート2200にすれば、1角までの距離もあるし
ダートG1を東京2200・京都1900・東京1600にすれば
300メートル毎だし
プリークネスも9.5Fだし
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 16:27:37 ID:LS6HrY9l
>>653
番組表みたら夏場にはそこそこあるみたい。
でも中途半端な距離だから上位条件のレースには使われないみたいだね。

>>654
大丈夫か?存在したらそもそも代替レースなんてしないだろ…
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 16:43:59 ID:znSfQEQh
>>648
京都1900も1角までの距離があるから使ってもいいと思いますよね

1900で平地もやっていないところを見ると
重賞は程遠いか

中京は2200の代替で2300やっているんだけどなぁ
しかも重賞で
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 16:58:57 ID:9H9aRfXV
中京2300はむしろ2400の代替のような気がするのだが。
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 17:10:21 ID:sVtf/y5l
■平成17年夏季競馬番組のわかる範囲(OP・準OP)の変更

[2回新潟]
マリーゴールド賞(OP)(2回新潟3日 芝1200m→芝1400m)
BSN賞(OP→1000) (3回新潟7日→2回新潟3日)
北陸ステークス(OP) (2回新潟8日→2回新潟4日)
新潟日報賞(1600)   (2回新潟5日→2回新潟8日)

[3回新潟]
朱鷺ステークス(1600) (3回新潟2日→3回新潟1日 芝1800m→芝1600m)
関越ステークス(OP) (2回新潟4日→3回新潟2日)
越後ステークス(OP) (3回新潟7日 昨年までのBSN賞と同条件)

[2回小倉]
北九州短距離ステークス(OP) (3回小倉6日→2回小倉8日)

[3回小倉]
小倉日経オープン(OP) (2回小倉8日→3回小倉6日)
スポニチ西部本社賞サマーステークス(1600) 消滅 (その代わり西部スポニチ賞(1000)が新設)
※3回小倉競馬から準OP競走が消滅

[1回札幌]
報知杯大雪ハンデキャップ(1600→1000)
※1回札幌競馬から準OP競走が消滅
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 17:31:53 ID:znSfQEQh
>>658
昔、東海Sの全身のウインターSを含めて
中京2200というのがあって
スタートからの直線が短かったので2300に
変更になった経緯があったもので

中京ダート2400は作ろうと思えば作れる気もする
ダート1周1400で1000のスタート地点もあることから
ちょっと手前にすれば取れない気もないのですが
何らかの理由で作らないのか単に面倒なのか・・・
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 18:02:48 ID:2RcKqS50
>>659
なんか、新潟以外は年々しょぼくなってきているなあ…
1000万条件だけ層が厚くなっているっていうか。

気付いた点といえば、福島開催でダート1150の1000万が新設されたようだね。
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 18:54:08 ID:9H9aRfXV
2回札幌の番組表を見ると、ああ冬が来たな、と感慨にふけってしまいそうだ...

>>660
中京ダートは一周1418mだから、ダート1000mのゲートの18m手前にゲートを設置すればいいだけなので、
コース仕様的には設置可能だと思われ。
1000mゲート設置地点は問題なくても、982m地点ではゲートを引っ込めるには内馬場に何らかの障害物があるとかw
(wとか付けたけど、中京競馬場のHPにある空中写真見ていると、内馬場には芝の引き込み線やら角馬場やら
 いろいろとあるようだし、本当にゲートを引っ込めることが難しいのかも知れない)
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 19:06:05 ID:/80YfcZt
外の芝コースにゲートを引っ込めればいいとおもうんだが
無駄に痛めたくないってことかねえ
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 20:54:25 ID:znSfQEQh
確かに
「そんなにダート2400のレースは多くないから
障害物もある事だし無理に作らなくてもいいんじゃ〜ん、
せっかく2300作ったことだし〜。お金かかりそうだしねぇ。」
とか、思っているのかも・・・・・。

665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/17(日) 22:58:48 ID:mMfF6CXA
>>659追加
豊国ジャンプステークスが無くなっている。
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 02:02:35 ID:L9Zi4GTn
限定レースについて提案

父内国産馬限定競走が大幅に削減されて、社台以外の生産界が低迷する原因となっているが
代替処置として新たに限定競争を設置してはどうか?

現在夏の小倉競馬の新馬とひまわり賞に九州産馬限定競走があるがこれに倣い
函館に日高産馬限定、福島に東北産馬限定の新馬・オープン競走を新設してみてはと思う

今の社台一人勝ち状態のままでは将来破綻すると思う
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 02:09:31 ID:tjXXOE3V
限定競走ばかりではパート1国になれないんじゃ?
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 02:28:48 ID:L9Zi4GTn
>>667
国際競走の数の問題だから関係ないよ
漏れの提案では4〜5レース
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 09:33:51 ID:uV4x4Xp/
父内国産馬限定競走の削減が生産界の低迷要因とは思わないな。
一因ではあるだろうが、あくまで一因。

それと生産界にとって死活問題なのは、父内国産馬限定競走ではなく、
混合戦と非混合戦の比率。混合戦を上級戦において増やしてきてはいるが、
基本的に比率はあまり変えてない。まあ、増えてはいるが。

それと1人勝ちを懸念した時に下に合わせるのではなく、
例えば外国資本を参入させるとか。もしくは二重構造になってる
ルールや競走馬の入れ替えの一本化。ピラミッドを綺麗に作ってやること。
それをやらないと、結局は「井の中の蛙競馬」なままでしょ。
国内のパイがバブルの頃に戻ることは無いんだし。
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 10:44:22 ID:/m6wLY8l
>>668
外国勢が問題にしてるのは国際競走ではなくマル混の割合です。
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 13:03:41 ID:bzCE3YI0
BSN賞が1000万に格下げになったけどオープンのレースは残っているんだな。BSNがかわいそうだ。
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 13:20:25 ID:GZTjDOjd
新築の阪神競馬場で夏に
ブリーダーズカップデーみたいなものを開催とか
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 13:26:47 ID:BQWqmHK8
>>671
マイネルセレクトが勝っているのにな
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 14:47:11 ID:cNMAIlLT
2歳芝400m(G3)の新設
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 18:33:34 ID:m/cXID6t
新設G1
1歳400m
2歳800m
3歳1600m(NHKマイルC流用)
4歳3200m
5歳6400m
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 21:41:05 ID:EXU7pRjA
□外が長期滞在するときはトレセンで調教は出来るの?春天にでるマカイは今何処で調教してるの?
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 08:52:05 ID:bydq3kDB
>>676
白井の競馬学校

前走中山を使ったのは近いからってのも理由だったようだ。
ちなみにトレセンは確か使えない。エルコンがフランス行った時みたいに、
外国馬を日本の厩舎に預託する形を取れればいいんだけどね。
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 16:57:42 ID:a1Q5WXGx
そういえば駿風S無くなったね
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 23:35:48 ID:16wMHx6t
まあ、そりゃあ谷川岳Sが復活したから
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/24(日) 01:18:41 ID:f56HO2/y
age
681ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/24(日) 21:02:54 ID:heVQLxdC
フローラSはGVにして欲しいな、いい加減。
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/25(月) 11:45:29 ID:MeXcn92U
前スレ見てないんですが春三冠は駄目なんでしょうか?
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/25(月) 15:51:12 ID:9mK7TQ09
>>682
短い間隔で厳しいGIを3連戦するのは3歳馬にとって相当の負担。
春3冠だけを盛り上げるのならばいいかもしれないけど、
春3冠を走った馬が揃って秋に出てこなくなったら盛り下がるでしょ。
ギムやキンカメを例にするまでもなく、難しいと思う。

あとは今の3冠路線を堅持するか、春はマイルとダービー、
秋の長距離戦(菊)は古馬開放にして3冠を解体するか、かな。
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/25(月) 18:05:07 ID:MeXcn92U
>>683
アリガトウございます。
開催も変更しないと無理なのでちょっと非現実的なのですが
桜・皐月(1600)を2週繰り上げ→中6週→秋華・菊(2000)→中3週→樫・ダービー(2400)
のようにして秋は古馬戦線に当初より参戦の方が面白いかなと思ったので。
確かに負担という点では厳しいですね。
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/25(月) 18:07:00 ID:MeXcn92U
>>684
スミマセン。菊→(中3週)→樫は菊→(中2週)→樫の間違いです。
686ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/04/25(月) 19:33:15 ID:/6Jd984H
春三冠はローテキツイから反対って意見が多いね。
ギム、キンカメの例で、反対意見が更に強まった気もする。
オークス2000、秋華賞2400、もしくは2レースの
開催時期入れ替え(秋華賞じゃなくなっちゃうが)は、
前スレやら前々スレ辺りから見ても、賛成多数といったところ。
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/25(月) 21:04:12 ID:1jSgy3wU
俺も反対だね。菊花賞前倒しも結果的に故障馬連発だから、もっとゆったりして欲しいね
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 02:45:31 ID:1V76K+E9
というか、春シーズンに季節外れの菊というのが許されるのか?
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/26(火) 16:01:31 ID:bjck4DqP
東海菊花賞⇒名古屋GPに実質引き継ぎしてローカル重賞に
みたいな流れと同じで、秋のどうでもいい重賞を菊花賞にするんでないの?
と適当な推測をしてみる
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/28(木) 23:09:16 ID:dHppaYgw
スレ違いだが名称の変遷はどこにでもある。
凱旋門賞も1920年創設ということになってるが実はその前からあった。
グラディアトゥール賞の位置にコンセイユミュニシパル賞を移し
コンセイユミュニシパル賞の位置に6月に行われていた条件レース凱旋門賞を
オープン級の最高賞金レースに衣替えして移した。
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/29(金) 00:11:07 ID:YdBnqn1k
でも春に菊花賞ってのとは違うでしょうよ…。

まあ、それを言ったら星座関連はおかしくなってるわけだが。
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 10:30:00 ID:zB/rn8EY
保守あげ
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 15:46:56 ID:zB/rn8EY
こりゃ距離短縮派がまた騒ぐな。
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 21:45:34 ID:XNmfS9gE
>>693
結果はアレだけど、レースとしては面白かったぞ。長距離でしか味わえないものがあるし。

まあ、スズカマンボにはこれからがんばってもらいましょう
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 13:50:03 ID:vvtHhS9I
ゴールデンウイークだし久々に妄想でも垂れ流してみるか。

・何故短距離路線は1200,1600で春秋東西にバランスよく配置されているのに
 中長距離路線は2000,2200,2400,2500,3200と距離がバラバラで、春が関西、秋が関東なのか?
・春3歳路線は何故2000→1600→2400という変遷なのか?
・ついでに春に3歳牝馬2000がなく、それが秋に行われている意味は?

というあたりを考慮。ちなみに外国のことは一切考慮外。

中山京都
東京京都小倉
中山阪神中京 高松宮記念(中京)、4週目4歳以上2000m(阪神)
東京阪神福島 2週目桜花賞(阪神)、3週目NHKマイルカップ(阪神)、4週目JC(東京)
中山京都新潟 2週目3歳牝馬2000m(中山)、3週目皐月賞(中山)、4週目天皇賞(京都)
東京阪神    2週目オークス(東京)、3週目ダービー(東京)、4週目安田記念(東京)
福島中京函館
新潟小倉函館
新潟小倉札幌
中山阪神札幌 4週目スプリンターズS(中山)
東京京都福島 4週目マイルCS(京都)
中山京都    1週目菊花賞(京都)、4週目3歳以上2000m(中山)
東京阪神中京 4週目有馬温泉記念2400(阪神)

3歳牝 1600阪神、2000中山、2400東京
3歳牡牝 1600阪神、2000中山、2400東京、3000京都
古馬1200 春中京、秋中山
古馬1600 春東京、秋京都
古馬2000 春阪神、秋中山
古馬2400 春東京、秋阪神
古馬3200 春京都

うーん、なかなかうまくいかないもんだねぇorz
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 15:06:14 ID:3PvowHHD
もう天皇賞・春は芝の2400、菊は2200にすべきだね。
京都の2400は世界に誇れる名コースだしもったいない。
宝塚は芝2000、有馬は中山芝2200

697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 16:02:20 ID:vvtHhS9I
>>696
菊花賞2200の意図が不明。ただ単に天皇賞より200m短くしました、というだけか?
そんなことするくらいなら廃止した方がマシ。
皐月賞1600、ダービー2000、菊花賞2400を主張するのならまだ分からなくはないが。
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 16:09:00 ID:3PvowHHD
>>697
2400ではダービーと同じで価値が無いと言うこと。
廃止するなら秋華賞もいらないわけだが
それやるとGI減ってJRAも困るだろうし絶対実現不可と。
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 16:33:01 ID:vvtHhS9I
>>698
ダービーと同じなのは価値がないというのには同意するが、
じゃあダービーより200m短くすることで生まれる価値って何があるのかな?と思う。

#秋華賞の例を挙げているということは、ひょっとしたら皐月賞とダービーとのちょうど中間という意図だったのかな?
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 18:09:08 ID:78FsZ/d4
春天を2400にするなら菊は古馬開放でいいのでは。
あと宝塚を2000に。
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 19:40:07 ID:A5QN2478
幸せでありますように。
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 20:48:37 ID:SFRi+6fd
天皇賞・春はさっさとセン馬に開放しろよ
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/02(月) 23:17:02 ID:AneUNqJR
>>702
俺は別にかまわないと思うが、強いセン馬いた?
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 00:29:40 ID:wpAES56L
また短縮厨のアフォどもが騒ぎ始めたか…
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 01:38:06 ID:OO/ovWGT
>>703
全盛期のレガシーワールドなら勝ち負けかも・・・
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 03:19:30 ID:SmWCnkAC
セン馬開放は欧州や豪州のステイヤー考えるとね。
最近の国内の馬だとホットシークレットとか。

でもマカイビーの体たらく見ると、二の足踏みそうだよなあ。
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/03(火) 08:08:11 ID:Zb0AGmbe
セン馬に開放するのは賛成。豪州馬がどんどん参加してくれる。
708ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/04(水) 22:35:13 ID:UbhEZtl0
>>705
マーベラスクラウンとかね。
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 10:27:16 ID:Jgg4/2Z0
昨年のJRAの売上は1990年レベルまで落ちてしまった。
当時は高松宮記念、古馬牝馬限定エリザベス、NHKマイル、
フェブラリー、JCDに障害と言った7つのGIが無かったのこの現実。
GI=売上増と思った目先の利益によって価値を失い売上激減。

一体JRAは何をやりたかったんだろうか疑問すら感じるね。

これらのGIを全て廃止してかつてのように同じ目標に向かって切磋琢磨する
状況に戻さないと今後もっと酷いことになりそう。

スターホースが出ないのも路線整備が元凶。
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 13:21:41 ID:gJWn6CrG
>>709
景気の動向などから考慮すればこのくらいの売上でも十分だろ。G1増設があったからこの程度で
済んでいるという見方もできるわけだし。元のG1体系なら売上が激減しなかったという客観的な
根拠を示してみなよ。
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 13:26:41 ID:D/bH4hvi
何となく言わんとしてることはわかるけどな…。
でも路線細分化はもう逃れられないだろう。
あとはそれぞれの層を厚くすること。外からも呼んでね。
そうなると今度はクロスオーバーすることの価値も逆に高まる。
もちろん、現状の路線に不満が無いわけではないよ。

スターホースってのは作ろうとして生まれるものでもないし。
現状ではディープインパクトが期待に応えられるかどうか。
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/06(金) 17:06:14 ID:sUge3OGC
>>709
極論からすればどの馬も同じ目標を目指して欲しいって部分には同意。
少なくとも牝馬限定重賞やダート重賞の乱発は不要だと感じる。

今の競馬が面白くないのは距離別体系と言いながら、
下級条件では短距離・ダートに偏っているのが原因かと。
こうなると上へ行けば行くほどいつも同じメンバーで、
展開次第のレースになりがちになる

クラシック・天皇賞・有馬等々が頂点だとするなら、
そこに偏ったレース体系を作って欲しいよ
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 02:14:34 ID:eNy0khdT
別にGTや牝馬重賞やダート重賞の乱発が原因で売り上げが下がったとは思えないのだが。
今までが凄すぎというのもあるが、競馬自体に魅力が無くなったことや、パチンコに魅力が負けてるから
だろうな。
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 17:52:41 ID:iHksd+Xb
>>713
素人ファンをどれだけ目を向けさせるかというのも重要だと思うよ。
ハイセーコやオグリの時なんか
競馬やらない連中まで巻き込んだブームと言うじゃないか。
トウカイテーオvsメジロマックやブライアンvsビワとかテンポイントvsトウショウボーイ
なんてどれもワクワクして見てただろ。
これが別路線に行ってしまったらつまらないのは言うまでもないよ。
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 18:28:01 ID:1hhws8MD
まぁ、オグリは別路線だったけどな
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/07(土) 18:52:08 ID:3qi2pd5G
>>715
いや、あの年は「最強馬がクラシックに出られない」という
憤懣を抱きつつ盛り上がっていった
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 00:48:17 ID:HAbKzrFs
>>714
>トウカイテーオvsメジロマックやブライアンvsビワとかテンポイントvsトウショウボーイ

どの組み合わせも、距離適正ズレてるしな…
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 03:59:18 ID:Gf0D82mS
距離適性ばかりにこだわるのも、
なんか無意味に体重別を細かくして魅力がなくなったボクシングのようで。

日本人にウケるのはやはり無差別級をおいて他にはないw
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 08:31:07 ID:maqnYDc4
絶対能力で適性の壁を乗り越えるかスペシャリストが人気馬をつぶすか
そういう興味が必要なんだと思うよ

ハイセイコーの強さがどの距離まで通用するものなのかとかさ
テンポイントはどこまでいけばトウショウボーイを逆転できるのかとか
オグリキャップなんて現代の藤沢厩舎にいたら安田とマイルCS2連覇
その代わり2400m2分22秒の激走も有馬での奇跡の復活もない
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 11:44:16 ID:s4xfVJ2c
ただ気持ちはわかるのだが
上位層が厚くなってきてるから適性差を能力差で
逆転するシーンはどんどん希少になっていることは間違いない。
中途半端な馬はある程度閉じこもってもありかと。

そのジャンルを極めた馬が路線引きこもりなのはイクナイ。
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 15:46:03 ID:tXVTYPqS
先週の天皇賞に続いて、欧州化を後押しするかのようなGIだな…。
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 16:09:17 ID:OEzZPPsW
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1115066129/l50
>>721
そのレスでは評価してるんか嘆いてるんかよく分からん
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 16:27:25 ID:tXVTYPqS
>>722
「レース体系がどうあればいいのか」ってのは不変のものじゃないから。
俺は日本の3冠体系や、強い馬が春は2マイルを目指すのが好きだが、
もうそういう時代では無いのかもしれない、とも思うし。
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 17:20:23 ID:OEzZPPsW
俺も基本はそうなんだけどね。タップもロブロイも
盾を休むとはけしからんし菊花賞馬を春天に出させられない
角居師逝ってよしと思うし府中厨マツクニウザイと思うのだが…
まあ女の子はいいじゃないの女の子は。
という気持ちを覚えてしまう。理由はよく分からんのだが。
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 10:37:12 ID:y2IiWzig
>>718
まぁ全ては藤澤のせいだわな。
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 18:02:01 ID:H07+xCgU
>>725
日本猿の皮を被ったアイルランド人だからな。
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/09(月) 18:19:50 ID:t8pGdRpa
藤澤が修行したのはニューマーケットなんだが…。
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 00:45:16 ID:bMNPm707
ということで燃料投下。

>基盤を失った長距離G1
ttp://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20050508e1h0801208.html

確かに、伝統の名の下にアンタッチャブルにするんじゃなくて、
色々と考える時期なのかもしれないな。
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 01:00:36 ID:cw7cd4ma
>>728
スプリントに比べれば・・・・・と思うのだが、そもそもの根源は菊花賞前倒しにあると思うな。
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 01:11:49 ID:SOtRlduH
JRAも頭数集めたいんだったら
中距離以上廃止すればいいんだよ

皐月賞1200、ダービー1400、菊1600でいいだろ。
スプリンターズS 800m、安田記念 1600m、天皇賞1400m
いいじゃん。
頭数さえ集まれば
儲かればいいんでしょ
調教師も喜ぶし、生産地も楽だろうよ
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 02:48:18 ID:QTr6NbTl
まさか今年の春天が、フェブラリーSや高松宮記念より面白かったという人はいないよね?
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 04:00:06 ID:+OIeLLmZ
また短縮厨野元かよ。このオッサン後付け理論で毎年同じような事言ってるな。
秋に3つ春も宝塚があるのにこれ以上古馬中距離G1増やしてどうする気だよ。
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 07:18:39 ID:d3aoXCok
実際、短距離・ダート偏重の番組構成なっているんだし、
極論からしたら>>730みたいなのもありかもな。
JRAはそれを望んでいるから今みたいな番組構成にしているんだろ?
そのくせ伝統や前例重視主義から3200のG1残していると。お笑いだよなw
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 10:12:54 ID:7X7jG3cT
何で下級条件でダートの短距離が多いのかという理由をわかってないアフォハケーン。
この理由をJRAの短距離偏重と勘違いしているヤツが多いのには萎える。
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 11:24:19 ID:bMNPm707
でも現実は、権威ある(とされてる)春の天皇賞が
2年連続でこの有り様だからな…。

クラシック(3冠も含む)や春の天皇賞はそろそろ施行条件や
存在理由を再考してもいい時期かも。その結果変えずならそれでいいし。
そういう時期に3冠を期待されてる馬がいるってのは皮肉だ。
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 13:09:50 ID:WpaHP3O7
>>734
JRAの思惑とは無関係に短距離馬がポコポコ勝ち上がり
長距離馬は条件戦に埋もれるという現実がある訳で
そんなのばっかりが集まって長距離戦をやるからヨーイドン症候群が蔓延る
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 17:55:34 ID:xlIeQ+FS
(クラシック)
皐月 1600(レース格B) ダービー 2000(A) 菊 ダ1800(C)
桜花 1600(B) オークス 2000(A) 秋華 ダ1800(C)
それぞれポイント制で一番高い馬から順番にボーナス1億、5000万、1000万贈呈
(古馬)
フェブラリー ダ1600(E) 高松宮 1200(C) 安田 1600(B) 天皇賞・春 2000(A) 宝塚 ダ1800(D)
スプリンター 1200(D) マイルCS 1600(C) 天皇賞 2000(B) JC ダ2100(E) 有馬 1800(A)
これまたポイント制で高い順から5位まで賞金ボーナス

ポイントは1着20pt 2着9pt 3着7pt 4着5pt 5着3pt 6着2pt 7着1pt
一位が同ポイント時はより格の高いレースを勝ってる馬が優遇
それでも同じ場合少ないレースを使った方が勝ち
それでも決まらない場合各順位の1、2位の賞金を均等割りで双方に与える 

こうすれば総合的な馬の判断が出来てスペシャリスト的使われ方がヘリ
競馬が楽しくなると思う。
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 18:38:16 ID:gcn1GFot
ならんだろうな

そこまでレース体系を崩してしまったらそれまでの調教・繁殖・その他の技術的側面が崩壊する
そもそもそんな小額な賞金で釣られる人間が多いとは思わん
ただ金儲けのためだけならレースで稼ぐより高額なシンジケート組ませるように
レースを慎重に選んで結果を残す方がはるかに効率がいい
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 18:45:26 ID:bMNPm707
ごめん面白くないわ。

まあ、有力馬の「誘導」にてっとり早いのはボーナスを設定することだけど、
秋天→JC→有馬の2億円ボーナスも機能してるんだかどうなのか。
元々賞金が高いから、ボーナスは有効になり得ないってのはあるかもね。
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 18:53:01 ID:xlIeQ+FS
まあ競馬がつまらなくなったのは
レース以外で大金が動くからと言うのが一番大きいよな。
昔がおもしろかったのは内国産が不遇だったからとりあえずレースで
賞金を稼ぐというのが一般的だったと言うのがある。
内国産でも良血化した今ではレースで稼ぐより、
良血馬を綺麗に引退させる方が儲かるというのがいかん。
極端な話種馬にするために生産されることも。
これじゃ誰のための競馬かわからんよ。
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 19:27:07 ID:EFC0UoJq
95年以前の日程に戻せよ
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 20:04:33 ID:gcn1GFot
数多く使えば「馬の酷使」「つぶす気か」
使わなければ「ファンを馬鹿にしてるのか」
調教師も大変だと思うがな
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 22:16:00 ID:bMNPm707
>>740
それだと香港みたいにセン馬にしろってなるでしょ。
種牡馬ビジネスのために競馬やってると言っても過言ではないし。
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 22:56:34 ID:2HLzBAYu
>>731
今年のフェブラリーSはうんこレースだった訳だが?
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 00:03:03 ID:tl+ven8c
春天は期待はずれだったが、それでもフェブラリーや高松宮記念よりは面白かったよ。
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 10:04:49 ID:0iNmHmHM
>>736
下級条件の短距離戦は皆短距離適正のある馬が勝ってると思ってるの?
それに長距離に適正があるなら、数は少ないけど存在する長いところの
条件戦でキッチリ勝ち上がる。
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 10:21:08 ID:2X6ArgbW
古いけどバリバリステイヤーだったステージチャンプだって
未勝利ダート1200m勝ち上がってるもんな
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 16:52:29 ID:zdrb4j8w
>>746
だから長いところの条件戦が数少ないのが問題かと
芝の問題等は重々承知しているけど、
本当に頂点がクラシックディスタンスなのなら、
番組編成見直すべきだと思うんだけどな
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 17:53:01 ID:AO/ma2cs
あのさ、昔のステイヤー血統なんてもう淘汰されて消えちゃってるのよ
今欧州の長距離G1勝ってる馬の5代くらい前の馬見てみろ
1950年代のアメリカで走ってた馬がずらりだよ
そいつら5fや6fのメイドン勝ってるんだ
スピードのある馬の中から距離が持つ馬を選抜するのが
本当の馬匹改良ってもんだ
750ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/11(水) 18:29:24 ID:DFeg8Vg+
>>749
親から子への持ちタイムの遺伝率ってのを
ある大学の論文で読んだ事があるんだが、
芝<ダートかつ長距離<短距離だそうだ。
もっとも、0.08と0.12とかその程度の違いしかなかったけど。
やっぱり、その辺りの確実な遺伝ってのを
感覚的に求めていった結果、
スピード型の血統が残ってきたんだろうな。
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 18:45:21 ID:67UB9wYm
http://take.nifty.com/diary/index.html
牝馬のクラシックが1600mから2400mに急激な距離延長で推移するのも、実は考え直さなければ
いけないのではないかと思うことがあります。現実に、桜花賞の1、3着がオークスを使わない
わけですからね。春の天皇賞の3200mというのも、時代遅れを感じてしまいます。


武豊がこんなこと言ってるが。
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 19:20:53 ID:hCDALe4R
武が言うんだからそうなのかもしれないな。

クラシックを
桜花 1600m、オークス2000m、秋華1800m
皐月 2000m ダービー2400m 菊 2400m

天皇賞・春 2400m、宝塚2000m、天皇賞・秋 2000m、JC 2400m、有馬2200m
エリ女2000m
こういうのもありかもしれないな
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 19:30:46 ID:hCDALe4R
ダート重賞は全部廃止して
走りたいヤツはみんな地方に移籍すればいいんだよ
その方が地方競馬も盛りあがるし、
芝挑戦したい馬はどんどん中央にも出れるように制度を改正すればいい。
トータル的にはその方が盛り上がると思うんだけどな。
中央で何でもかんでも揃えようとするから
現在のような破綻が起こるんだし。
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 19:37:56 ID:67UB9wYm
>>752
それなら秋華と菊は廃止でいいよ。
エリ女を秋天の翌週開催にして、牡馬牝馬ともJC(またはマイルCS)に向かわせる。
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 20:10:54 ID:hCDALe4R
元々京都の2400mは世界に誇れるコースだから
GII2つだけじゃもったいないもんな。
菊と天皇賞の2400m化は凄くいいことだと思うのだが・・・

オレも秋華賞と菊廃止させたいところだが、
回りが色々うるさいから実現しそうにないな。
そもそもGI減らしたところで大した売上減はないとオレは思ってるけど
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 20:28:49 ID:IwzwC05a
なんで古馬で1つしかない長距離G1をなくして
既に宝塚秋天JC有馬と4つもある中距離G1を増やさなきゃならないんだよ。
春天距離短縮する前に宝塚を春の中距離ナンバー1にすべく盛り上げろよ。
それと秋の中距離G1は3つもいるか?1つ減らした方がいいんじゃねえのか?
種牡馬ビジネスばかり考えて興業としての競馬を犠牲にしている
藤澤や松国に吹聴されて馬鹿なマネするんじゃねえよ。
武もアホか。スペ以降春天勝てないからって短縮しろだ?勝ってから言えよ。
自分は横典やアンカツ以下のヘタレだと言ってるようなものだな。
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 20:30:14 ID:rzdz7+J1
武がこういうこと考えてるとは意外だった。
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 20:31:56 ID:67UB9wYm
菊・秋華を廃止しないのであれば、いっそ

桜花 1600m、オークス2000m、秋華1600m   エリ女2000m
皐月 2000m ダービー2400m 菊 2000m   JC2400m

の方がすっきりするな。
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 20:33:08 ID:zdrb4j8w
長距離になればなるほど展開に紛れのない極限のレースだと思っていたけど、
最近のレース見ていたら条件馬のレース見ているようでワクワクしない。
武の考えに賛成だな
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 20:37:05 ID:kEYLm0IW
>>758
秋華賞は2400mでいいじゃん。あと秋天とJCは統合してもいいと思う。
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 20:52:47 ID:2WUYjxSs
>>756
君にとっては中距離なのかもしれんがJC有馬は長距離
ttp://www.jra.go.jp/nyumon/keiba/k7/k7.html
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 20:55:42 ID:67UB9wYm
国際的な距離区分で言うと秋天が中距離、宝塚・JC・有馬は長距離、菊・春天は、超長距離。
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 21:09:23 ID:IwzwC05a
>>761-762
なんで古馬で1つしかない超長距離G1をなくして
既に宝塚JC有馬と3つもある長距離G1を増やさなきゃならないんだよ。
春天距離短縮する前に宝塚を春の長距離ナンバー1にすべく盛り上げろよ。
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 21:15:23 ID:hCDALe4R
条件戦の中長距離レース少ないのに
上級レースほど比率が高くなるんだよな。

実は昔からそうなのだが、
昔は距離適正以前に選択の余地がないので
段々長い距離に対応できるように関係者が色々努力して
きたけど最近じゃ短距離レース揃ってるから
その必要が無くなったんだよな。
この辺から既に競馬が腐ってきてるのをJRAは理解してるのだろうか?
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 22:24:14 ID:uUw/tAoY
まさか、武豊がこんなこと言うとはねえ。10年くらい前から言ってるならわからないでもないが、今さら何言ってるのだか。
それに一度距離を短くすると、二度と長くすることはできない。選択肢を減らして何が良いのだろうか?マンネリ化するぞ。
春天を短縮することは、菊花賞の価値を無くすことに等しい。また菊花賞を短縮すれば、秋天とあまりかわらない。
オークスの距離を短くすると、エリザベス女王杯の雲行きが怪しくなる。
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 22:40:13 ID:E9LO4Wtf
セントレジャーは日本でももう役目を終えた、それだけの事じゃないか。
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 22:40:39 ID:FawMzBuH
別に天皇賞も菊花賞もそのまんまで良いんじゃない?
レベル下がったとしても、伝統捨てて距離まで変える必要ないでしょ。
セントレジャーだってゴールドCだって条件変えないで続けてるんだしさ。
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 23:04:17 ID:w6fgOFxL
菊花賞は古馬に解放という手もある。
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:24:48 ID:BOMF+wRW
私は春天の2400短縮と菊花賞の古馬開放は
"セット"だと思っているのですがね。

個人的には、長距離の権威や志向が落ちていることを認めた上で、
特異距離として再整備する方向が望ましいのではないかと思う。
菊が古馬開放されるのならば、ステイヤーズSを3回中山に持っていって
GIに昇格させる、とか。1着賞金は7000万円くらいでもいいし。

でも春天は何だかんだで今のまま行くのではないかな。
国際化もしたことだし。問題はもっと根深い所にあるような気がするし。
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:34:55 ID:IChHMNeb
以前はラジオ短波4歳Sとか勝ったら「秋の菊花賞に新勢力が現れた」とか
書かれたもんであんまり距離適正とか問われてなかったもんな。
強い馬は長い所でも活躍できると言うことが暗黙の了解になってたからでしょうね。

「この馬はマイラー」とか平気で言い出すようになったのは最近ですよほんと
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 00:41:36 ID:Sd1G4ChZ
確かに昔は「1マイルで勝てる馬は2マイルでも勝てる」と言ったよね。
ただし勝てるのは騎手の腕がプラスされてという意味だったけど
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 01:59:31 ID:3hiyViX/
選択の余地がありすぎなのも善し悪しか

とりあえず距離適性云々するのなら皐月1600、ダービー2400、菊3000とはっきり分けて、
(牝馬はもう少し短く桜1600、樫2000、秋華2400ぐらい)
「距離適性を越えられない馬は複数のGTを勝てない」ようにするべきかと。
古馬のGTも1200、1600、2000、2400、3200で一個ずつGTがあれば(芝は)十分なはず。
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 10:38:12 ID:QH+YY1If
>>764
キミは何故下級条件で短いところか多いのかを、その理由を考えなさい。
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 15:09:04 ID:wcNLjcdX
秋の中長距離は、3つもいらない。に同意だ。
2つで十分。
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 16:40:29 ID:Rxgnq9Fr
>>773
なぜなんだ?俺も合理的理由があるなら知りたいものだが
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 18:11:06 ID:Fcr6TQBT
今は坂路調教が主流だからレース番組が短中距離化するのは判る。
ただこれ以上長距離のレース番組を減らすのはどうかと…
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 19:12:04 ID:g2mO/8m4
>>775
長い距離使うと馬が疲れて数使えないから。
下級条件どまりの馬というのは
なるべくならそんなに勝たずに着を拾って
ちまちまと稼いでいった方が効率がよい。
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 20:02:48 ID:Rxgnq9Fr
まったく合理的でない説明だな
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 20:06:09 ID:g2mO/8m4
できれば批判は具体的にお願いしたい
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 20:06:26 ID:IChHMNeb
短距離は除外が多いからな
一概に効率は良くないよ
そうでなくても最近はタイムオーバーとか厳しいから
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 20:34:00 ID:vbgTAEte
疲労度は芝>ダートで、距離が長い方が当然疲労度が増す。
まあ、こういうことで、短距離が多いというのはあるのかもしれないが、調教師が無理に短距離馬に
してるような気がしないでもない
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 21:28:53 ID:Rxgnq9Fr
>>779
短距離しかないから勝ちあがれない馬もたくさんいることを忘れてはいないか
ある程度万遍ない距離体系における淘汰を経た後、
下級条件に編入されるならその説明でも十分納得いくが、
そもそも下級条件どまりにする要因が短距離しかないことだとしたらどうか?
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 21:42:45 ID:0XhvcQ4I
500万下はともかく1000万下の長距離って頭数揃わないじゃん
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 22:40:37 ID:Sd1G4ChZ
>>782
だから「スピードのある馬の中から」持久力を併せ持つ馬を
選ぶのが競馬の本道だって言ってるだろうが
フェデリコ・テシオも『サラブレッドの研究』の中で
2歳戦を使えないような馬は要らないと書いてるし
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 22:54:21 ID:TNMtqFmS
500万下と1000万下の差がかなり開いている印象があるのだが
この間の階級を作ってほしいと思うのは俺だけですか?
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 00:33:37 ID:Frqtedn1
>>784
じゃスタミナのない馬はダメじゃん、スタミナを判定するレースも必要じゃん。

実際6FのミドルパークS→8Fの2000ギニー→12Fのダービー→14F132yのセントレジャー→20FのアスコットGC
というイギリスの伝統的レース体系はまさにそういう意味なのだろうし。
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 01:11:06 ID:2exNi5h8
>>786
弱齢あるいは下級の段階から中長距離レースは不要だってこと
短距離を勝ち上がるスピードのある馬の中からスタミナ「も」ある馬を選ぶ
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 01:54:56 ID:2zSSMCxT
あのな。菊花賞は準天皇賞(春)なんだよ。
何故かって?
菊は皇族の家紋なの。戦艦大和とかの船首に付いてあるのは判るでしょ?

「天皇」賞に非常に関係ある、現3歳で行う距離レースだから3000mなの。分かった?
天皇賞が開催されるのは、皇居がある東京と、御所がある京都だからなの。
それだけ、競馬は天皇家に関係があるの。
天皇賞は、戦前からの歴史もあるの。
だから、どーこーの理由は不要なの。長距離3000mなの。
(そう意味では天皇賞(秋)の2000m化は大英断だったが、天皇家の
本籍でもある京都は死守している。)

だからー、天皇賞(春)を2400m化にして、菊花賞の距離を… とか、
そんな発言はとても痛々しいから、やめようね。

オレは別に皇室マンセーじゃないけど、
一応歴史を作っていってるのは納得・共感している。

気に入らないヤツは、「総理大臣杯」とかある競輪でもやるんだな。
(↑この事例からも、いかに競馬が格のある賭博か、わかるだろ?)
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 02:21:05 ID:UChNIWYR
クラシックに内閣総理大臣賞が出ていることを知らない人が来ましたね
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 02:21:09 ID:eaMV0pa2
クラシック競走は総理大臣杯じゃなかったっけ。
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 02:55:09 ID:QmcbNH0+
ディープインパクトが三冠とって翌年阪神大賞典→天皇賞春と勝ったりしたら
菊廃止議論や春天短縮議論など吹っ飛んでしまうんだろうね
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 03:03:15 ID:ByJyTRlI
以下の4パターンを考えてみる。
○スピードがあり、持久力もある
○スピードはあるが、持久力は無い
○スピードは無いが、持久力はある
○スピードも持久力も無いダメ馬

上の三つはまぁ、どの距離を使っていけば良いかはわかると思うが
問題は一番下のケース。

で、多分使うと思われるのが「まだマシ」という次元で短いところ。
しかもスピードを芝ほど必要としないダートになるのではと。
(仮に長い所を使ったら、それこそ皆が指摘している「道中ダラダラレース」
か、あるいは終いバテバテの無様なレースかのどちらかになる)

下級条件はこんな「ダメダメ馬」の集まりだから、自ずとダートの短距離の
番組が多くなるのである。

地方競馬で短いところが多いのも同様の理由。
別に各競馬場はスピード競馬を推進しているわけではなく、大半は
中央で通用しないダメ馬の集まりなのでどうしても短距離主体になる。
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 03:21:11 ID:xaJ4uYrR
つまり最下級戦では短距離中心でもよいが、
上級条件になるとスタミナのある馬を選別する番組を作り
そこに実力馬を集める体系にするということですね
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 05:35:26 ID:7aDbYPUm
>>788
なら宮杯の距離はどう説明する?
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 12:20:50 ID:DUlPwB/f
>>789-790
田中角栄の頃ならいざ知らず
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ← コイツでは
クラシックの威厳がいきなり損なわれる感じがしますな
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 22:51:06 ID:5JXaf0Vj
>>784
競馬の本道やらフェデリコテシオやら持ち出してるが
そもそもその考えなら下級条件なんて不要ということになるだろ
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/13(金) 23:28:17 ID:/41jbiay
>>796
欧州競馬はまさにそうだな。
基本は金持ちの自慢大会だから。それが本道といえば本道だが。
日本の競馬は刑法の賭博罪の例外規定を作ってまで国策として
行われる存在だからな。
売り上げという観点を持ち込まざるを得ない。
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 02:21:16 ID:fe1VMc52
>>788
馬鹿すぎだな。天皇賞は天皇家が3200年続いてるから3200mだとか思ってるんじゃないのか?
天皇と3200という数字に関連性なんか無いだろ。
よって天皇賞は何メートルでもよいということになる。
(788には天皇賞が3200mである理由が「天皇賞は、戦前からの歴史もあるの」しか書いてない。
もちろんそれは「だから何」で終わるような理由)
ということで、天皇賞と菊花賞に深い関係があるというのが正しいとしても、
天皇賞が2000mや2400mでやるなら、菊もそれに合わせなければいけないだけになる。

>>792-793
条件でダート短距離が多い理由をいうとすれば、
せいぜい消耗が少なく数多く使え賞金が稼ぎやすいというところだ。
で、同じくらい弱い馬が100頭いたとして、
うち70頭がダート短距離を、他30頭が芝などのレースを使うとしても、
結局ダート短距離と芝のレースのレベルはまったく同じだね。
そして、オープンでは確かにダート短距離が他より多くある必要はないが、
逆に他より少なくする必要も全く無い。
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 02:47:32 ID:ZEFho7kt
元々はスピードがベースでもスタミナその他でも優れた馬、
つまり総合能力の高い馬を選び出すためにレース体系が組まれていたのが、
「専門性」の名の下にスピード以外の能力が必要ないレース体系に変わってきた。
それだけの話では?
(かつてはスピードが勝利という結果によって証明された馬の中から
次はスタミナやストレス耐性−根性−も兼ね備えた馬をレース体系中で選び出していた)


短距離戦が増えたのは「馬の負担がまだしも小さい→使い詰めが効く」からというより「そのほうが早く終わる」だから、
ダートが増えたのは「馬への負担が小さい」からではなく「馬場管理が簡単で安上がり」だから
人間側の事情だ。
競馬は興行である以上そういった事は考慮されて当然で馬がされに合わせる形で推移していくのは妥当ではある
もっとも、そこには「より良い馬を選び出す」という観念も「権威」もないがそんな事はどうでもいい事なのだろう。
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 09:09:34 ID:d67YzCRt
>>798
だからってそれが「天皇賞春を短縮すべき」という理由にはならないけど。
春天を短縮する前に宝塚記念を2000mにして5月かせめて6月上旬に移して
本当の意味での春の中距離王者決定戦にした方がいいと思っているのだけど。
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 09:27:50 ID:n7O7y0ms
阪神の2200と言うのは阪神競馬場ではベストと言えるコースなんだよな。
中距離最高を決めるには一番不利が無いコース形状。
安易な距離短縮を求めるならコース自体の変更をすべきだね。
ちなみに京都や東京は2400m
短距離なら1800mと1600m

GIなんだから出来るだけ各馬不利のないレースをすべきだしな。
802一口馬主なんですが:2005/05/14(土) 09:32:51 ID:geDAm+K/
今年の秋の福島で三歳未勝利戦を復活させると聞いたんだけど、これ
って入着経験馬だけの選抜戦と聞いているんだけれど、詳細知ってい
る方はおられませんか。

私の愛馬は中央での最高着順6着、地方競馬条件交流では5着があり
ます。秋の福島の前に勝ち上がれるかどうか疑問の愛馬なのですよ。


803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 13:25:10 ID:NuDhUitL
>>802
「平成17年度競馬番組等について」
ttp://www.jra.go.jp/joho/pdf/h17-bangumi.pdf(PDFファイル)
>II.競馬番組改善事項等について
>7.秋季競馬における未勝利競走の編成について
> 秋季競馬における3歳未勝利の出走希望馬の分散を図るため、
> 通算の出走回数や前走成績により出走資格を限定した
> 3歳未勝利競走を10月以降に編成いたします。

これかな?
詳細は秋季の番組概要が出ないとわからないだろうけど。
勝てるといいね。
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 18:32:37 ID:ZmUvrV0L
>>788
戦前の春天(帝室御賞典)は阪神開催だけど。
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 19:03:44 ID:WypORRkt
春の天皇賞を短縮という話が出ているけど、もし短縮するとなったら、長くても2400mになるだろう。
(3000mでは短縮する意味なんて全然ないし、まさか内回り2周2600mとかふざけたことはしないはず)
で、そうなった場合、古馬の最長距離G1が有馬記念になってしまう。
有馬記念は形骸化したとは言え、一応ファン投票によって色々な馬を出走させようと言う意図のレースが、
今までの路線より更に長いレースになってしまい、時期的な馬場の問題とかもあって、
有馬記念回避の傾向が生まれてくることになると思う。
そうなると有馬記念の距離短縮も不可避ではなかろうか。
すると今度は天皇賞とJCが最長距離G1になり、
天皇賞はまあ最長距離でもいいかという雰囲気にはなるかも知れないが、
JCを最高峰として位置づけたいのであれば、JCの距離短縮も避けられないのではないか?
(最高峰を最長という特異条件に設定してしまうことは、所謂旧弊への舞い戻りで、
 それが3200なのか2400なのかの違いだけである)

長々と書いてきたが、言いたいことは、天皇賞が3200という特異条件であるところに、
JCや有馬記念の細江純子があるのではないかと。
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 19:15:10 ID:18Irn1Jq
>>805
天皇賞・春が2400mに短縮される場合、菊花賞・オークス・エリザベス女王杯・宝塚記念・有馬記念も
当然短縮されるだろう。

最高峰レース=最高距離であることはなんの問題もない。そもそも日本の最高峰レースは
春秋に3200mで行われる天皇賞だった。
世界的に見ても芝の最高峰レースは2400mであり、それ以上の距離のG1が事実上
一流馬の走らなくなった現在でもそれは変わっていない。
807 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/05/14(土) 20:09:15 ID:EII/d9PQ
 彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜      
  川川‖    3  ヽ〜    
  川川    ∴)д(∴)〜    
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/14(土) 21:23:44 ID:h77SguvN
>それ以上の距離のG1が事実上
>一流馬の走らなくなった現在でもそれは変わっていない。

藤澤のアホが種牡馬ビジネスにマイナスと決め付けて
長距離を回避してるだけだろ。
そのレベルの下がったと言われる去年の春天すら負けた
ヘタレ調教師なんかに媚びなくてもいいよ。
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 00:30:41 ID:Ob569f3Y
競馬に限らず、媚び過ぎるとその後に大きな代償が待ってるってことだね。
なんでもバランスが大事なんだよね。
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 06:50:12 ID:PAnanSM9
>>808
その2行はあくまで欧州の話だよ。
日本ではいまでも菊花賞を一流3歳馬がみんな走っているし、
天皇賞・春だってここ2年たまたまトップホースが回避しただけで一流馬の走るレースで
あることに変わりはない。(今はね)
811 :2005/05/15(日) 11:21:21 ID:ijdWPsQx
長距離レースの問題点はGTを頂点としてピラミッドが逆さになってることだろう
下級条件からもっと組んでもいいと思うが


話は変わるがクラス分けについて
現在オープン馬でも実力にばらつきがあるし準opのレースに頭数が揃わない場合が多いので
1600万下条件を拡大して1800万か2000万下に変えるのはどうだろう?

より実力の拮抗した番組を提供できるのではないか?
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 11:44:24 ID:5Qug515q
>>811
短距離でまた除外ラッシュが頻出するのであり得ない。
900→1000万に広げたのも準OP馬の所属数を減らすためだったし。

一時は30頭前後の除外も当たり前の状況だったんだしな。
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 11:51:48 ID:jeBVYEao
>>811
長距離組むだけじゃだめ。短距離の入着賞金下げないと
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 13:46:01 ID:cYHF7Hg4
>>813
長距離手当てって無かったか?
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 14:03:08 ID:OJLkT47l
>>814
あるよ。でももっと差を広げろってことじゃないの?
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 19:41:48 ID:ijdWPsQx
>>812
除外は賞金2000万の馬が多かったから
今はOP特別が除外ラッシュだからそれとこれとは別

今はop→人大杉
準op→閑古鳥

うっかり2,3歳時にOP勝ちや重賞で連対してその後惨敗続きの馬は
実際弱くても下級条件に使えない現状
2,3歳の賞金を見直すことも考えねばならん
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 20:25:35 ID:s4c8Qvky
>>813-815
短距離を回数使って維持費払おうってのが多いから。
アメをあげてもそっちに行かないんだよな。
818ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/05/15(日) 21:20:42 ID:zb3JRy0S
>>816
2,3歳時にOP勝ちとか重賞連対で
その後惨敗続きってパターンだと
大抵は4歳秋には条件戦に回ってないか?
まぁ、大抵そこでも惨敗してるけど。
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 21:56:12 ID:5Qug515q
昔はGIホース(それもクラシック)でも古馬になって条件回ってた馬がいたな。
今OP馬が多いのは最近じゃ引退する馬が遅くなってて6、7歳馬がうじゃうじゃいるのか良くない。

OP特別除外についても6歳以下の馬を優先的に出走できるという規定も必要なのかも知れないな。

820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:15:39 ID:Y7VFqAo+
813
長距離手当てって、なんか大阪市みたいだなw
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:36:47 ID:ryDDnGKe
>>819
昔は夏の改編が2回あったんだっけ
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:38:41 ID:s2peRw7z
格上の天皇賞春を2400mに短縮。
長距離の権威や志向が落ちていることを認めた上で、
3000m以上を特異距離(スプリンターのためにG1が2つあるように)として再整備する方向が望ましいのではないかと思う。
で、例えば宝塚記念を3000m ファン投票廃止 3上→4上 時期を2週繰り上げでステイヤーのためのG1とするとか


823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:41:52 ID:sBXsRKrA
天皇賞春 距離短縮でもいいけど
3000m以上のステイヤーのためにG1つくってほしい。
スプリンター、マイラーは年2回G1があるけど、3000m以上のステイヤー
にとってG1がなくなる(菊花賞は別)のはちょっとと思う
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:45:23 ID:zR+3nZzR
>>821
その上今でいう1600万下とオープンとの間にもう1クラスあったはず
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:51:41 ID:SbmvQDDJ
条件は、未勝利と1000万とオープンだけでいい。
賞金に差を付けて、別定戦にすれば自然と格付けは生まれる。
こうするメリットは番組の選択肢が増えること。
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 22:58:50 ID:2GYrALTx
>>822
おまいは真夏の炎天下の下で、フルマラソンとはいわんが
10キロ走してから発言しぃや。

宝塚の時期に長距離は考えられん。
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 23:08:29 ID:ryDDnGKe
>>825
準OPなくして平場OP復活するというのはどうだろうか
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 23:18:47 ID:5Qug515q
昔はほとんどの馬が中距離以上目指してたから楽だったよな。
今は距離整備がしすぎて逆に破綻が来ている
マイラーとスプリントダート無くして中距離一本化も手だ。
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 23:37:55 ID:ryDDnGKe
特にここ数年、
昔の競馬(ビデオ)見てるほうが
(結果はわかっていても)面白いと思うのは
おいらだけだろーか
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/15(日) 23:43:32 ID:dbyphjw9
>>822
>>769

(;−−)っォィォィ
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 00:02:15 ID:VS5s7YuG
>>829
オレもそうだよ。
昔の方がメンバー揃ってておもしろかったよ。
今は猫も杓子もマイラーだらけ
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 00:30:12 ID:yZtwMlT7
距離の整備しすぎたためか
面白いキャラの馬をなかなか見かけなくなったな
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 00:36:59 ID:yZtwMlT7
>>829
>>831
気に入って、何度も見るレースはあるが、みなだいぶ前のもの。
最近のレースは何度も繰り返して見ようとは思わないなぁ。
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/16(月) 00:39:48 ID:74IVf3Dt
やっぱり、怪我しすぎ、疲れ残しすぎが原因だろ。いつからこんなにひ弱になったんだろ?
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。
騎手にも問題はあるかねぇ