JRAも「3歳ダートGT」新設汁!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ダービーの次週にダートG1作った方が良い。
フサイチコンコルドが勝った年、マイルCが新設。ダービーに出られない外国産馬の為に出来たんだよね。
当時とくらべて今は・・・
1、外国産馬出走可能
2、交流重賞が整備された
その事で色々なローテが可能になった。
結局ダービーには18の枠しかない(枠を拡げるのは現実的でない)
優先枠は9。残りの9をどうするか。交流重賞やダートで賞金を稼いだ馬が登録した場合、
OP特別を勝った馬(ローエングリン等)が除外されるならまだしも
重賞を勝った馬さえ除外される可能性がある(ザッツザプレンティが除外される可能性があった)
フサコンが勝った年は牝馬G1馬も出走してるし、ダG1が出来ても出走してくるかもしれないが、
芝の実績馬がダービーに出られなくなるとしたらおかしい。ダG1を作った上で、ダート実績馬がダービーに登録するなら仕方ないと思う
>重賞を勝った馬さえ除外される可能性がある(ザッツザプレンティが除外される可能性があった)

本当?そのときの状況詳しく分かる?
>>198
ザッツザプレンティは収得賞金2000万円でコスモインペリアルと同額。優先出走順位は15番目。
これより下がスズノマーチの1900万円、チャクラの1500万円。
>>180
>レース内容もスローのヨーイドン
過去10年のダービーのラップ
04年 12.5-10.6-11.3-11.5-11.7-11.8-12.5-13-12.5-11.5-11.7-12.7
03年 12.4-11.1-12.9-12.6-12.1-12.6-13.6-12.8-12.1-12.1-11.5-12.7
02年 12.8-11.3-12.6-12.6-12.4-12.3-12.4-12-12.2-11.7-11.6-12.3
01年 12.5-10.5-11.4-11.8-12.2-12.9-12.9-12.7-13.1-13.3-11.6-12.1
00年 12.5-10.6-11.9-11.9-12.3-12.5-13.1-13.0-12.3-12.0-11.7-12.4
99年 12.8-11.3-12.0-12.0-12.1-12.3-12.4-12.4-12.3-12.8-10.9-12.0
98年 12.8-11.2-11.7-12.4-12.5-12.1-12.2-12.6-12.5-12.7-11.2-11.9
97年 12.6-11.1-12.3-12.6-12.9-12.5-12.6-12.2-12.0-11.9-11.2-12.0
96年 12.7-10.8-12.0-12.8-13.1-13.0-12.5-12.1-11.9-11.9-11.6-11.7
95年 12.9-11.6-12.3-13.2-12.8-12.4-12.6-12.3-12.0-12.4-11.2-11.6

スローだったのは95年、96年、97年、02年くらいだよ

>故障が多いのは高速馬場の影響じゃない?
違うそうです
>>198
最終登録段階では回避予定だったマイネヌーヴェル、ブイロッキーを含めて16番目
201197:05/03/09 05:07:10 ID:gn4i6cvI
>>198
ごめん。説明不足。皐月賞で優先出走権が取れず、ダービートライアル終了時点で、
賞金順に並べた時にもしかしたら除外されるかも、という話があった。
登録段階では>>199さんの通り出走出来る順位にはいました
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 08:01:17 ID:BHWk6ybV
ダートG1とはちょっと話ズレるけど
3歳での海外遠征プランの指標に2月頃にダート重賞(G3でいいから)を置くべきかと。
これから先そういった馬はどんどん出るだろうし(出てほしいし)
この時期のダート馬とか○外の目標が定まっていいと思う
ユニコーンSは現状のままで特に問題ないかと。G2にするのはいいけどG1にする必要は無いと。
>>196
日本競馬と一括りにしてるけど、JRAと公営は別物。
JRAはダービーを芝でやってるわけで、芝競走が主体。
「並立」は競走体系においてあり得ないわけで、それはどこの国も同じ。
だからJRAで「ダートのダービー」を作るなんてことはあり得ない。

公営ではダート主体なんだから、公営でそういうのをやればいい。
ただ、JRAと公営が立場的に同列かというと、そうではないのはわかるでしょ。
204ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :05/03/09 09:30:29 ID:BIiX9Kbg
>>189
個人的にそれはいい案かと思う。
ダービー前日、もしくは翌週辺りにダートGTがあれば
さすがにダート馬がダービーに出てくるなんて事はないだろうし。
ただ、GTにするだけのレベルが維持できるかどうか。
GUでも十分阻止策になる気はする。
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:05/03/09 10:56:17 ID:0USeH6p7
つまり名古屋優駿の時期を繰り上げて
GIにすれば万事解決だな。
ダートで勝ち上がったら芝には出さないってのは馬持ってから心配しろ
>>205
今年はなしですよ。
>>197
そんなこと言わなくても現に昨年のダービーで本賞金1850万のミスティックエイジが出れずに、最低ラインが2000万だったよおな。
つまり、500万を勝った上ですみれSや若草Sを勝った馬でさえ無条件で除外なんだよね。