【拝啓】俺ならこうするぜ【JRA様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
競馬の番組や振興策についてをアイディアを書くスレ。


議論はスレ違いにつき↓を利用して
【国際化は】JRA番組議論総合スレpart3【建前】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1105413769/
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/26(土) 11:29:46 ID:zSqoDYOI
3名将ヨシイエ ◆dZapa0I67I :2005/03/26(土) 11:36:22 ID:GyrIEpn+
3
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/03/26(土) 13:14:42 ID:4ADrm4XY
万馬券的中の馬券を換金したときに万馬券的中証明書をテレホンカードサイズぐらいで発行する。
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 20:04:37 ID:iaJM4pjA
[時期 名称 出走条件 コース・距離]
2月下旬 フェブラリーS GT 4歳上 東京ダート1600m 国際
4月上旬 エリザベス女王杯 4歳上牝馬 阪神芝2500m 国際 *距離は春天との兼合いで
4月中旬 桜花賞 3歳牝 阪神芝1600m 
4月中旬 皐月賞 3歳牡・牝 中山芝2000m
5月上旬 天皇賞(春) 4歳上 京都芝3200m 国際 *セン馬に開放
5月上旬 安田記念 4歳上 東京芝1600m 国際
5月中旬 優駿牝馬 3歳牝 東京芝2400m 
5月下旬 NHKマイルC 3歳 東京ダート1600m *ダービーの前日
5月下旬 東京優駿 3歳牡・牝 東京芝2400m
6月上旬 高松宮記念 3歳以上 中京1200m 国際 *3歳向けにトライアルを創設
6月下旬 宝塚記念 3歳上 阪神芝2200m 国際

10月中旬 秋華賞 3歳以上牝 京都芝2200m 国際 *古馬に開放
10月下旬 菊花賞 3歳牡・牝 京都芝3000m
11月上旬 マイルチャンピオンシップ 3歳上 京都芝1600m 国際
11月中旬 京都ジュビナイルフィリーズ 2歳 京都芝1600m
11月中旬 朝日杯フューチュリティ 2歳 東京芝1600m
11月下旬 ジャパンカップダート 東京ダート2100m 国際
11月下旬 ジャパンカップ 3歳上 東京芝2400m  国際
12月下旬 スプリンターズステークス 3歳上 中山芝1200m 国際
12月下旬 有馬記念 3歳上 中山芝2500m  国際

さあ、笑うなら笑え
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/03/27(日) 20:27:51 ID:2lKhMKvv
安田記念とNHKマイルは入れ替えたほうがいいでしょ。せっかく松国先生が成功させたのに。
エ女杯を2500ってのはどうかな。秋華賞を古馬に開放するのはどうかな。距離も2200よりもむしろ1800のほうがいいと思うが。
天皇賞春はあるのに秋はないの?やたら5月と11月にレースが集中してる。
スプリンターズSを12月にもってくると香港スプリントへの挑戦が減る。
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 21:34:17 ID:g1Y1nyQ7
>>5
>4月上旬 エリザベス女王杯 4歳上牝馬 阪神芝2500m 国際 *距離は春天との兼合いで
>6月上旬 高松宮記念 3歳以上 中京1200m 国際 *3歳向けにトライアルを創設
>10月中旬 秋華賞 3歳以上牝 京都芝2200m 国際 *古馬に開放
>12月下旬 スプリンターズステークス 3歳上 中山芝1200m 国際

ここを除くとまあまあだな。
牝馬路線は距離が長いかな。ちょっと前だとブリガドーンとかテンエイウイングあたりがヘタすりゃGIウィナーになっちまう。
女王杯1600、1800か2000で関東開催、秋華2400、もしくは女王杯2200で秋華1600、1800か2000がまだ適当な気がするな。
スプリントは香港との兼ね合いかな。
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 23:20:05 ID:iaJM4pjA
>>6

1つだけ弁明

天皇賞の春は消し忘れ。


>>7

香港との兼ね合いなら思い切ってJCを春に持ってきた方が良いかもね。
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/27(日) 23:23:24 ID:kt75a9o0
高松宮とスプリンターズSを元の位置に戻す
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 00:01:23 ID:iaJM4pjA
クラシックを古馬に開放すれば万事解決じゃないか!!!


何で気がつかなかったんだ
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 00:11:25 ID:gzJt6Ju2
兼合いじゃなくて香港に行く馬をJCで奪うくらいの政策がほしいんだが

>>7
JCを春にしたら3歳が出れない
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 03:59:29 ID:xAhiq6m5
冬は寒いから馬にちゃんと服着させてあげようぜ!
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 15:01:57 ID:YX0OBZ2v
14チョンワチョンワ ◆vYeaFPO5D2 :2005/03/28(月) 19:06:05 ID:csYUsnnq

札幌競馬場をナイターにして、
夏の納涼競馬祭
「ノーザンライトフェスティバル」開催

8R  流星の大きい馬だけのレース
9R  芦毛馬だけのレース
11R 札幌記念
12R 騎手のコスプレレース
 
あと12月下旬の有馬記念だけ控除率を10%にする。

15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 19:06:08 ID:bkqp/lll
>>11
3歳が出れなくて不都合はあるの?
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/03/28(月) 21:18:23 ID:LhQxh0lS
3歳馬対日本古馬、海外馬が見れない
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/28(月) 22:11:42 ID:bkqp/lll
>>16
> 3歳馬対日本古馬、海外馬が見れない
それはわかってるけど、その不都合は?
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/29(火) 11:57:52 ID:VqE88wIi
不都合はないけど、盛り上がりに欠ける。で、春はワールドレーシングシリーズだったかが多いので、海外馬は日本に来てくれない。やはり盛り上がりに欠ける
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/29(火) 19:22:10 ID:ZeFdgXpi
>>18
東京開催で被るとしたら、シンガポールだけだと思う。

2400mでは被るGTはない。
BCと香港の間よりは良いんじゃないの?
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/03/29(火) 20:20:55 ID:WbgWW+8b
ただ、有馬記念終わってゆっくり休養できないな。3月下旬か4月上旬にするにしてもその1ヶ月前ぐらいに叩かないとならんし。
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/03/29(火) 23:37:43 ID:ZeFdgXpi
>>20
中山でやるの?
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/03/30(水) 18:41:10 ID:V8UI9O9L
ほんとだな。じゃあ、東京開催の2月か5月になるな。
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:東京優駿73/04/02(土) 11:29:07 ID:KzjnMp/h
[時期 名称 出走条件 コース・距離]
1月上旬 新春スプリンターズステークス 4歳上 中山芝1200m 国際
2月下旬 フェブラリーS GT 4歳上 東京ダート1600m 国際
4月上旬 エリザベス女王杯 4歳上牝馬 阪神芝2500m 国際 *距離は春天との兼合いで
4月中旬 桜花賞 3歳牝 阪神芝1600m 
4月中旬 皐月賞 3歳牡・牝 中山芝2000m
5月上旬 天皇賞(春) 4歳上 京都芝3200m 国際 *セン馬に開放
5月上旬 安田記念 4歳上 東京芝1600m 国際
5月中旬 優駿牝馬 3歳牝 東京芝2400m 
5月下旬 NHKマイルC 3歳 東京ダート1600m *ダービーの前日
5月下旬 東京優駿 3歳牡・牝 東京芝2400m
5月下旬 ジャパンカップ 4歳上 東京芝2400m  国際
6月上旬 高松宮記念 3歳以上 中京1200m 国際 *3歳向けにトライアルを創設
6月下旬 宝塚記念 3歳上 阪神芝2200m 国際

10月中旬 秋華賞 3歳以上牝 京都芝2200m 国際 *古馬に開放
10月下旬 菊花賞 3歳牡・牝 京都芝3000m
11月上旬 マイルチャンピオンシップ 3歳上 京都芝1600m 国際
11月中旬 京都ジュビナイルフィリーズ 2歳 京都芝1600m
11月中旬 朝日杯フューチュリティ 2歳 東京芝1600m
11月下旬 (香港国際レース)
12月上旬 ウィンターS 中京ダート2300m国際
12月下旬 有馬記念 3歳上 中山芝2500m  国際

香港国際競走とJC他の兼ね合いを考えた。
JCはダービーの翌週。
ワールドシリーズで被っているレースは無いし天皇賞や宝塚との間隔も良い。
JCDまで持ってくると、ダートGTが上半期に偏るので、JCDは廃止で仕方が無いからウィンターSをGTで復活。
香港との兼ね合いでスプリンターズステークスは新春に持ってくる。
あとはもともとあったやつをいじってないから可笑しい点もあるけど気にしないで。
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :東京優駿73/04/02(土) 12:00:46 ID:0Bxyk9SK
もしよければウインターSは阪神の新設ダート2000でやってくれないだろうか。

それとまた天皇賞(春)があって、(秋)がない
天皇賞は4月下旬でもいいのでは?天皇賞使った馬が中2週でジャパンカップはしんどいでしょ。
古馬の中長距離路線の10月11月は何を目指せばいい?
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 18:25:34 ID:KzjnMp/h
>>24
本当だ。天皇賞秋がない。
まあ、香港を目指せば良いじゃない?
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 19:43:10 ID:qR4nDV19
>>23
しかし春の充実ぶりに比べると秋は随分とショボイな。古馬の大レースが有馬だけじゃ
日本競馬は間違いなく衰退するな。
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/04/02(土) 20:44:23 ID:AuLPx8Ko
>>25

香港目指せばって、香港行くのせいぜい多くて2、3頭だから、他の馬は出るレースないぞ。
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/02(土) 21:40:35 ID:ijWApuFc
月1位で、全連単ぐらいやってくれんかな。キャリーオーバーは相当だと思うけど…
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 18:52:16 ID:FBR6/jG7
18連単だと6402373705728000通り
ちなみに3連単(18頭立て)は4896通り
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 20:04:11 ID:bSLQSGYV
>>28
カップ、ヴァーズ、マイル、スプリントに精鋭が行けば10頭位にはなるんじゃないの?
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 20:28:25 ID:LaXhGza/
アラブ復活させえよ。
日本の馬産システムこれ以上壊すな。
そのうちテメエの首まで締めるぜ?
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/04/03(日) 20:30:00 ID:5cl272T8
>>30

>>24を読んだか?
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/03(日) 22:12:56 ID:Sb4EomzA
PATでも当たり馬券の画像ファイルが欲しい
待ち受け画面にしたいので
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 11:22:38 ID:9bI6LwG4
[時期 名称 出走条件 コース・距離]
1月上旬 新春スプリンターズステークス 4歳上 中山芝1200m 国際
2月下旬 フェブラリーS GT 4歳上 東京ダート1600m 国際
4月上旬 エリザベス女王杯 4歳上牝馬 阪神芝2500m 国際 *距離は春天との兼合いで
4月中旬 桜花賞 3歳牝 阪神芝1600m 
4月中旬 皐月賞 3歳牡・牝 中山芝2000m
5月上旬 天皇賞(春) 4歳上 京都芝3200m 国際 *セン馬に開放
5月上旬 安田記念 4歳上 東京芝1600m 国際
5月中旬 優駿牝馬 3歳牝 東京芝2400m 
5月下旬 NHKマイルC 3歳 東京ダート1600m *ダービーの前日
5月下旬 東京優駿 3歳牡・牝 東京芝2400m
5月下旬 ジャパンカップ 4歳上 東京芝2400m  国際
6月上旬 高松宮記念 3歳以上 中京1200m 国際 *3歳向けにトライアルを創設
6月下旬 宝塚記念 3歳上 阪神芝2200m 国際

9月中旬 阪神ダート2000で新設GT
10月中旬 秋華賞 3歳以上牝 京都芝2200m 国際 *古馬に開放
10月中旬 菊花賞 3歳牡・牝 京都芝3000m
10月下旬 天皇賞(秋) 3歳上 東京芝2000m
11月上旬 マイルチャンピオンシップ 3歳上 京都芝1600m 国際
11月中旬 京都ジュビナイルフィリーズ 2歳 京都芝1600m
11月中旬 朝日杯フューチュリティ 2歳 東京芝1600m
11月下旬 (香港国際レース)
12月上旬 ステイヤーズS 中山3600m 国際
12月下旬 有馬記念 3歳上 中山芝2500m  国際

こんな所でどうかな。
菊とマイルは逆の方が良いか?
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 15:15:45 ID:JA0dqAYP
>>34
エリザベス女王杯はフケの時期と重なるから夏場以降がいいと思う
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/04(月) 20:01:44 ID:+Iq45SYY
つか香港国際は12月中旬じゃん
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 21:53:35 ID:p7URiOn6

[時期 名称 出走条件 コース・距離]
2月4週 フェブラリーS  4歳上 東京 D1600m(時期的に中途半端だけどドバイWCを考えると…)
4月1週 桜花賞   3歳牝 阪神 芝1600m(桜咲いてるかな?) 
4月2週 皐月賞   3歳  中山 芝2000m (ちょっと早いけど、2歳G1も繰り上げたし…)
4月3週 高松宮記念 3歳上 中京 芝1200m(誤爆ではなく3歳上)
4月4週 古牝馬G1 4歳上 阪神 芝2000m(この後、距離適性に合わせて安田or宝塚へ)
5月1週 NHKマイルC  3歳  東京 芝1600m(ダートでもいい)
5月2週 天皇賞・春  4歳上 京都 芝3200m 国際 *セン馬に開放
5月3週 優駿牝馬  3歳牝 東京 芝2400m(個人的にはダービーの前日でもいいくらい、桜花賞から中5週)
5月4週 東京優駿  3歳  東京 芝2400m(皐月賞から中5週)
5月5週 安田記念  3歳上 東京 芝1600m(NHKマイルCから中3週、高松宮記念から中5週)
6月4週 宝塚記念  3歳上 阪神 芝2200m(国際、安田記念から中3週、春天から中6週、ダービーから中4週)

10月2週 スプリンターズS 2歳上  中山 芝1200m(国際、誤爆でなく2歳上で施行)
10月3週 秋華賞   3歳牝  京都 芝2200m
10月4週 菊花賞   3歳   京都 芝3000m
10月5週 天皇賞・秋  3歳上  東京 芝2000m
11月1週 府中JF  2歳牝  東京 芝1400m(土曜開催)
11月1週 朝日杯   2歳牡  京都 芝1600m
11月2週 エリ女   3歳上牝 京都 芝2400m(国際、マイルで勝負になる牝馬は翌週へ→差別化の意味であえて2400m)
11月3週 マイルCS 3歳上  京都 芝1600m 国際
11月4週 JCD   3歳上  東京 D2000m(国際、もちJCの前日、頑張って2000mコースを作る w)
11月4週 JC    3歳上  東京 芝2400m(国際)
12月1週 たんぱ杯  2歳   阪神 芝2000m(牝馬も出走可)
(香港はこの辺り?)
12月4週 有馬記念  3歳上  中山 芝2500m(国際)

ダートG1は地方任せ
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:02:58 ID:p7URiOn6
>>37
同じカテゴリーのG1はなるべく半年間隔にした、なるべくね。
(年間52週計算、3・5・10月だけ5週間→ダビスタカレンダー)
・高松宮記念とスプリンターズS
・安田記念とマイルCS
・古牝馬G1とエリ女
・宝塚記念と有馬記念(これはもともと変わらないか)
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:06:03 ID:p7URiOn6
>>37
あ、 
[4月4週 古牝馬G1] は [4歳上牝] ね 
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:06:10 ID:J5mXOqIe
2歳GIを二つ設ける意図は?
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:08:04 ID:J5mXOqIe
たんぱ杯はクラシックのステップレース的存在で、
GIにすべきようなレースではないように思うが
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:08:12 ID:e3hKilMY
はくぼ増やしてくれ
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:12:35 ID:p7URiOn6
>>40
たんぱ杯の価値が朝日杯より高くなってきてるかな、と思って。
今のまま(G2)でも十分だけどさ。
ただ12月の頭に持ってくればクラシックまで少しは余裕があるんじゃないかな?
朝日杯を11月にしたのも同様の理由。
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:13:19 ID:p7URiOn6
>>41
そうだね、ちょっと乱立になっちゃうかな。
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:14:16 ID:p7URiOn6
>>43
誤爆、たんぱ杯はG3だよね?  _| ̄|〇 スマソ
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:29:44 ID:h7Tamzw0
1、毎週G1を開催する。
2、八大競走(桜、皐月、オークス、ダービー、菊、春天、秋天、有馬)
  をスーパーG1とする。
3、ジャパンカップを頂点とするレース体系を有馬記念を頂点とするレース体系に戻す。
  
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:36:10 ID:t3HmgVZy
あまりにも"馬の事"を知らない奴が騒ぎすぎ。
それでローテを騒いでも…
(ローテ厨が来て騒いでいるだけに見える)

しばらくローテの話題は抜きにしたら?
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:40:20 ID:znGdx39u
香港なんて1頭も出走しないでいいよ。

日本とオセアニアの馬だけ、
・隔離厩舎に入れて関係者が接触できなくする
・調教時間も香港や欧州の馬よりも短く制限
という嫌がらせしてるんだぜ

行くだけ無駄だし、下手したら馬に精神的なダメージが残る
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/20(水) 22:42:59 ID:p7URiOn6
なんでオセアニアまで?
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 22:25:49 ID:LSifeLSx
詳しくは知らないが、
建前が、離島の馬に対する検疫的な措置ということに
なってるんじゃないか、すぐレースで一緒に走るんだから
意味ないだろーに。

「エイシンプレストンやアグネスデジタルが
大活躍したあたりから、嫌がらせに近い形で
こうゆう規制が設けられるようになった」
と福永ジョッキーが嘆いていた。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/21(木) 22:52:22 ID:qj//bB+y
>>50
ひでぇ
5237:2005/04/21(木) 23:48:33 ID:qj//bB+y

[時期 名称 出走条件 コース・距離]
2月4週 フェブラリーS  4歳上  東京 D1600m(時期的に中途半端だけどドバイWCを考えると…)
4月1週 桜花賞    3歳牝  阪神 芝1600m(桜咲いてるかな?) 
4月2週 皐月賞    3歳   中山 芝2000m (ちょっと早いけど、2歳G1も繰り上げたし…)
4月3週 高松宮記念 3歳上  中京 芝1200m(誤爆ではなく3歳上)
4月4週 古牝馬G1  4歳上牝 阪神 芝2000m(この後、距離適性に合わせて安田or宝塚へ)
5月1週 NHKマイルC  3歳   東京 D1600m(やっぱりダートに)
5月2週 天皇賞・春  4歳上  京都 芝3200m 国際
5月3週 優駿牝馬  3歳牝  東京 芝2400m(桜花賞から中5週)
5月4週 東京優駿  3歳   東京 芝2400m(皐月賞から中5週)
5月5週 安田記念  3歳上  東京 芝1600m(NHKマイルCから中3週、高松宮記念から中5週、3歳馬を斤量で優遇)
6月4週 宝塚記念  3歳上  阪神 芝2000m(国際、安田記念から中3週、春天から中6週、ダービーから中4週、距離短縮で安田組カモ〜ン!)

10月2週 スプリンターズS 3歳上  中山 芝1200m(国際、やっぱり2歳上で施行は無理があるな)
10月3週 秋華賞    3歳牝  京都 芝1800m(京都1800はフェアなコースだと思うんで、でも2000mほど馬券的に荒れないかな ツマランな)
10月4週 菊花賞    3歳   京都 芝3000m
10月5週 天皇賞・秋  3歳上  東京 芝2000m
11月1週 府中JF   2歳牝  東京 芝1400m(土曜開催)
11月1週 朝日杯   2歳牡  京都 芝1600m
11月2週 エリ女   3歳上牝 京都 芝2400m(国際、マイルで勝負になる牝馬は翌週へ→差別化の意味であえて2400m)
11月3週 マイルCS 3歳上  京都 芝1600m 国際
11月4週 JCD    3歳上  東京 D2000m(国際、もちJCの前日、頑張って2000mコースを作る w)
11月4週 JC     3歳上  東京 芝2400m 国際
1(香港はこの辺り?)
12月4週 有馬記念  3歳上  中山 芝2500m 国際

書き直してみた
ダートG1は地方任せ
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 02:13:27 ID:Yhxe+cc5
そんな毎週G1やっても駄目だってなって
1日にG1をたくさんやる方が注目が集まるのになぁ。


JCデーを東京・中山・阪神・京都の4場開催にする。

東京/JC 3歳上 芝2400m
    JCD 3最上 D2100m(理想は2000mだが)
中山/朝日FS 2歳 芝160m
    中山GJ 3歳上 障害4100m
京都/MCS 3歳上 芝1600m
    エリ女 3歳上牝 芝2200m(2000mでもいい)
阪神/阪神JF 2歳 芝1600m
  ダートスプリント(新設) 3歳上 D1200m

無論、全て国際競争。

あと、その日の前の土曜は
平場、1000万下あたりも全て国際競争にして、
海外の1流馬の帯同馬として来た馬も出走できて
飼い葉代+飛行機代くらいは持って帰ってもらえる機会を与える。
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 08:05:50 ID:+ATbZHlc
>>52
10月五週は毎年あるとは限らないけど
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 08:36:55 ID:1TCUw8sJ
正月3が日に競馬をする。 あんな5日に競馬やっても、みんな仕事はじやし。
56:2005/04/22(金) 11:44:32 ID:l2eBmLca
>>53
>あと、その日の前の土曜は
>平場、1000万下あたりも全て国際競争にして、
>海外の1流馬の帯同馬として来た馬も出走できて
>飼い葉代+飛行機代くらいは持って帰ってもらえる機会を与える。

禿同。
タイキブリザードがBCクラシックに参戦した時でさえ、
条件馬であるレッドアリダーが帯同遠征したもんね。
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 12:23:59 ID:rQ2QAVlv
>>55
地方競馬を潰す気ですか?
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 12:43:27 ID:Eev5Ehpd
>>53

朝日杯が芝160Mになっとるぞ。
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 12:53:21 ID:RIwhqyee
札幌記念 GI
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 23:35:56 ID:/QS7uazc
>>52
中京をどうやって4月の半ばに開催するんだ?
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/22(金) 23:41:00 ID:SiRKS0fx
京都金杯はマイルGIでいいよ
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/23(土) 01:00:43 ID:nF0ALcHW
>>54
そのへんは前後しても仕方ないですね
10月5週が11月1週になったりとか
>>60
福島開催と入れ替える!(てか、全然考えてなかったよ  _| ̄|〇 ガクッ )
63♪そーぅだったーら いーいのーにな:2005/04/25(月) 11:40:25 ID:L06mJj7w

  - 2 0 0 6 年 し R A G I 競 走 -

2月11日(紀元節) 天皇賞(冬) 東京 ダート1600m 4歳以上  国際
4月3日(神武天皇祭) 天皇賞(桜) 阪神 芝2000m 3歳牡・牝
4月29日(昭和天皇誕生日) 天皇賞(春) 国際 4歳以上
5月5日(端午の節句) 東京優駿 東京 芝2400m 3歳牡・牝
          優駿牝馬 東京 芝2000m 3歳牝  東京優駿と同日
8月31日(大正天皇誕生日) 天皇賞(夏) 札幌 芝2000m 3歳以上  国際
9月23日(秋季皇霊祭) 天皇賞(千) 新潟 直線芝1000m 3歳以上  国際
11月3日(明治節) 天皇賞(哩) 京都 芝1600m 3歳以上 国際
         天皇賞(菊) 京都 芝3000m 3歳牡・牝  哩と同日
11月23日(新嘗祭) 天皇賞(秋) 東京 芝2400m 3歳以上  国際
12月23日(天長節) 天皇賞(有馬) 中山 3歳以上 芝2000m  ファン投票実施、上位10頭は原則出走義務
         天皇賞(2ゲット) 中山 芝1600m 2歳  国際 有馬と同日
         天皇賞(大障害) 中山 障害芝4100m 3歳以上  国際 有馬と同日


  -GI競走当日のサービス・イベント-
天皇賞(冬)レース終了後、はずれ馬券10,000円以上をお持ちの方に、ダートコースの砂進呈。
天皇賞(桜)当日、一流種牡馬と繁殖牝馬たちによる種付けショー。
天皇賞(春)当日、池で競艇を行います。



*欠点として春、短・中距離馬に目指すレースがない。
*個人的には、京都芝2400mのGIが欲しい。


♪そーじゃなーいかーら ファンタ飲も!
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/25(月) 21:25:59 ID:a+2Z3Pu1
ワロス
天皇賞(菊)って死んだみたいじゃないかw
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/04/30(土) 11:43:50 ID:ftMEGeE7
>>63
>8月31日(大正天皇誕生日) 天皇賞(夏) 札幌 芝2000m 3歳以上  国際
は、なんかしょぼいメンバーになりそうだな

>9月23日(秋季皇霊祭) 天皇賞(千) 新潟 直線芝1000m 3歳以上  国際
を8月31日に移動して、天皇賞(夏)にする
それで1800〜2000mのレースを春に作ったほうがいいような
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/01(日) 17:23:00 ID:FOMxXPul
・オープン平場の復活
  Gレースを勝ったような強い馬に▲、△、☆騎手を乗せ、
  自信を持たせる。

・長距離のレースで、牝馬は牡・せん馬より3kg減
  だいたい2400m以上のレースで。
  それに対して短距離では1kg減にするとか。
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 04:53:36 ID:nc5/41OM
4月29日笠松競馬場に行きました(オグリキャップややいれ込み気味)
オグリキャップのお披露目が終わると1Rの馬券も買わずお客さんのほとんど
(8割がた)が帰ってしまった
笠松競馬場でJRAの場外発売はできないのか?

たぶん法律的に無理なんだろうが・・・・・・・・・・・・
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 10:24:56 ID:mcegz3Qt
中央と地方の二層構造をなんとか解消できないか・・・
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/08(日) 23:44:41 ID:mcegz3Qt
牝馬限定のG1を春に新設、またはエリ女を春に移すという意見がありますね。


俺の牝馬限定戦についての考えは、

エリ女を春に移すのなら
秋に秋華賞を3歳以上・京都芝2200mでやり、
天皇賞春の当日準メインに4歳以上・京都芝1600mもしくは1800mでやる。

それから、エリ女に限らず牝馬限定重賞は、全体的にもっと賞金額を減らし、牡牝セン混合レースとの賞金額の差を広げる。
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/10(火) 23:07:50 ID:ARpTn23g
だから春に牝馬のGTなんか、主催者の責任考えたら出来っこないちゅうの。

例えば桜花賞でショウナンパントルは大敗。「フケだった」と大久保師が後にコメントしていたけど、
GT開催肯定派のヤツラは、敗因がそれで納得できるか?
まぁ調教師とかの関係者レベルならそれも有りかもしれないが、主催する立場からしたら
「公正なレース」を行う責任があるのだから、開催するわけがない。
(既存の桜花賞、オークスは歴史的観点から、まぁ存在価値は認めるけど)

仮に出来て、優勝しても、さほど評価はされないだろうしな。
「作れ作れ」言ってるのは、賞金しか興味がない馬主と、馬を知らず騒ぎたいだけの厨だけだよ。

福島とかでGV牝馬レース出来たのにびっくりしたけど、でもそのくらいだろうな。
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 21:08:23 ID:9shrOqWU
ステイヤーズステークスは4000mで。
折角府中と盛岡が提携してるんだし盛岡芝コースでも交流重賞を。
G1は従来通りで良い。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/11(水) 21:45:21 ID:lJ2mdctc
新感覚・プールで競うサラブレット
8/10くらい チャンピョンプールシップ(G1) 函館 3歳以上

夏休養したくないがレースに出したいオーナーカモン!みてる方も盛り上がりそうだが
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 02:04:13 ID:3hiyViX/
>>71
>盛岡芝コースでも交流重賞
地方側のレベル次第、コスモバルククラスが毎回出てくるようならとにかく馬場を貸すだけの状態ではとても重賞にふさわしいとは言えなくなる
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/12(木) 12:20:52 ID:lTypyrDi
>>73
売り上げが入るからOK
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/17(火) 00:48:53 ID:CLpyn9yb
一度、ある程度入場者数が見込める日に、
ワゴン車販売の店並べてみ。
秋葉原の、あのトルコ料理?のファーストフード屋とか呼んで。

なんかね、いまの競馬場って綺麗にはなったけど、
「活気」みたいなのが無いね。それこそ市場みたいな。

活気がないから、盛り上がりもないんだよなぁ。
「○○」コールも近年ご無沙汰だし。
(JCの「テイオー」コールは、厨の騒ぎではなくあの場にいた全員から
 自然に出ていたものだが…)

ともかく、まずは食事屋からスタートしてみてほしいな。
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/17(火) 02:39:24 ID:9vx7CPV9
3場実施日でローカルのメインが1000万で
表開催の9とか10RにOPや準OPが組まれてるとガックリする。
3歳ダートOP競争でメインに組まれているのってユニコーン以外あったっけ?
OPだったら古馬条件じゃなくてもメインに組んでほしい。
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/17(火) 09:37:34 ID:4ZGyygyH
すみれSとかクロッカスSなんかはやっぱり9Rだよなぁ
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/18(水) 22:45:29 ID:LsQkMukp
阪神の改修やめれ。
京都と阪神で似たり寄ったりのコース形態の競馬場なら、二つもイラネ。

京都巧者/阪神巧者がコース替わりで人気薄で激走するのを狙うのが面白いんじゃ!
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/19(木) 11:28:41 ID:4XNJEvHx
阪神の場合、現コースはそのまま内コースになって残るんじゃなかったか
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/19(木) 15:15:21 ID:W6lyRVk2
直線の坂は残るの?
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/05/20(金) 02:46:38 ID:aB+C3qsZ
>>77
確かに今までの印象で9Rの方がしっくりくるとは思うけど
でも2-3歳OP<古馬条件みたいで・・
メインとは言わなくても地上波に乗りやすい時間にしてほしい。
確かに500万とそんなに変わらない2-3歳OPがあるのも事実だろうけど。
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/04(土) 14:04:20 ID:kqx2lHQL
小倉と中京の開催を増やして下級条件除外ラッシュを低減できればいいな
ということで開催割当を考えてみた

 一一二三二三二二三四四五五
 中東中中東東福新新東中東中

 一二一二三三三二三四四五五
 京京阪阪京名阪小小阪京京阪

  一 一二一一一二一二三四四
  小 名名福新函函札札福名小


秋天は中山、SSは4中山2日目
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/05(日) 22:39:25 ID:3qO8J2LH
>>82
年末年始にかけて小倉2開催じゃ芝が持たないぞ。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/07(火) 09:55:59 ID:+tj4ecGD
小倉を改修した年の年末と翌年の年始開催て
そんな感じじゃなかったか
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/14(火) 20:40:50 ID:nsOBg7oi
なんで東京改修のときダを2100→2000にしなかったんだろう。
内側をガリガリッと削って、などと簡単にはいかんのかも知れんが
半端な距離は無くしていったほうがいいと思うんだが。JCDの外国馬も
呼びやすいだろうに。ダ1300なんて作ってる場合じゃないと思う。
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。
ダ1300はダ1200がアヒャになっちゃった代用で
もう少しダは小回りにすればダ1200もダ2000もそれなりに使えるモノになっていた