【WOWOW】CSI:科学捜査班Part31【Vegas】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
WOWOWでは第8シーズンの放送待ち
アメリカでは第9シーズンが放送中

このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』

公式サイト・過去スレ・関連スレについては↓にあります。
2彡⌒ミ:2009/01/19(月) 00:39:45 ID:???
■WOWOW
ttp://www.wowow.co.jp/drama/csi/vegas/
■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
ttp://www.cbs.com/primetime/csi/
■日本公式サイト
ttp://www.watch-csi.jp/
■角川映画(第7シーズン)
ttp://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/csi_7/

【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ Part3■□■
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192461070/l50
【WOWOW】CSI:マイアミPart26【Miami】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1226398006/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart24【NY】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1221730294/l50
【AXN】CSI:科学捜査班Part10【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1231425339/l50
【AXN】CSI:マイアミ Part8【Miami】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1220107804/l50
【AXN】CSI:NY Part3
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1204430561/l50
こんなCSIは嫌だ!Part3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1225353545/l50
3彡⌒ミ:2009/01/19(月) 00:40:21 ID:???
【過去スレ】
●●●WOWOW「CSI:科学捜査班」●●●
ttp://tv.2ch.net/tv2/kako/1017/10177/1017761966.html
【Vegas】WOWOW「CSI:科学捜査班」Part2【Miami】
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046574624/l50
WOWOW「CSI:科学捜査班」Part3
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058791410/l50
WOWOW「CSI科学捜査班」part4
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069425729/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part5
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085418824/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part6
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094864259/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part7
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112549648/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part8
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120556844/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part9
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130976295/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part10
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141369481/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』Part11
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144639845/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part12
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147628047/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part13
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1151583645/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part14
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1154613402/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part15
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1158422178/l50
4彡⌒ミ:2009/01/19(月) 00:41:06 ID:???
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part16
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159972602/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part17
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1161604515/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part18
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166029959/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part19【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1175369929/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part20【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1179740286/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part21【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1183815496/150
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part22【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1186308422/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part23【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1188912654/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part24【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1191158203/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part25【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1192945234/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part26【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1208065812/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part27【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1210485981/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part28【Vegas】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1214828455/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part29【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1218429517/l50
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part30【Vegas】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1222528673/l50
5彡⌒ミ:2009/01/19(月) 00:43:46 ID:???
放送待ちで我々の影が薄い現在だが
諸君らは我々の代わりの意味も込めてよりいっそう職務に禿んでくれたまえ
6奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 02:27:08 ID:???
>>1
再放送やってるからまだましだね
7奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 06:33:57 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | ホモセックス妄想大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 7getさせて頂きます
|              |
8奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 23:13:19 ID:???
$面白すぎる
ビキニ姿もトランクから出されて自分から閉じちゃった所もハライテーw
9奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 13:27:23 ID:???
クレイジーゲス野郎か
10奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 13:29:42 ID:???
俺もあのエピ大好きだwww
11奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 21:26:15 ID:???
クレイジーゲス野郎の方がいい人だったねww
12奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 21:46:30 ID:???
クレイジーゲス野郎って、何かいいフレーズだよね。
実生活でもついつい、使ってしまいそうで気をつけております。
13奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 15:21:33 ID:???
ニックもスーツ貰ってたけどあのスーツは似合わないよな
14奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 18:04:19 ID:???
【芸能】イタリアで高視聴率“昆虫捜査員”の日本人女優主役ドラマ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232581058/
15奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 19:31:25 ID:???
スカパー!283chでやってたFOXのエンタメ番組でシーズン9のネタバレいっぱい流してたw
まだ大統領選前の少し古いのだけど、いいもん見せてもらいましたww
マージもゲストだったし
16奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 21:03:13 ID:???
クマーの麦わら帽子みたいなの欲しい
17奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 13:58:36 ID:???
フジテレビで放送中のVOICEってドラマの中で
CSIのDVDやらポスターやらTシャツやらが置いてある部屋が出てた。
どうやら海外ドラマ好きという設定らしい。
18奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 18:28:17 ID:???
きらレボで「主任きたー!」と思ったら、ナイトライダーのキットの方なのねw
19奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 00:12:15 ID:???
あれは正真正銘麦わら帽子だろw
20奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 03:31:28 ID:???
>>17
その部屋の住人の学生さんは先週
法医学の志望動機を「海外ドラマを見て」って言ってたんだよね。
何のドラマかと思ってたけどCSIみたいだね。
まず部屋にドーンとマイアミのポスターが貼ってあったのが目に入ったので
アレックス姐さん目指してるのかよ!と思ったけど
DVDBOXがベガスもNYも置いてあって何故かほっとした。
21奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 16:53:10 ID:???
>>20
「海外ドラマ見て」は久保秋の台詞だよね?
あの部屋は桐畑の部屋だよ。
久保秋のあの台詞も嘘だし。
22奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 16:54:26 ID:???
クソ邦ドラの話なんかどうでもいいわ 他所でやれ
23奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 17:42:29 ID:???
>>21
違うよ。スレ違いで悪いが間違いは訂正しとく。
初回の居酒屋?のシーンで実家が歯科医の男の子(桐畑)が言っていた。
監察医の海外ドラマって言っていたから何かなと言っていたのを覚えている。
(一応公式見てきた。人物紹介にも書いてあるので参照されたし)

あのドラマ自体はCSIというよりは少年探偵団風で全然別物だけど。
24奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 17:54:29 ID:???
>>19
あれ日本でも売ってるかな
25奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 00:30:55 ID:???
ウォリックの嫁って結局浮気してたの?
それともウォリックの勘違いって事?
その後のエピってまだないよね。
26奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 00:35:55 ID:???
でもうまくいかなかった系の発言してたから、もう別れたんじゃない?
デビットの奥さんは仕事の話を聞きたがるっていうのを
「いいなぁ」って羨ましそうにしてたから…。
27奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 00:37:52 ID:???
麦わら帽子じゃないけど、
「模型の鍵」の時にマンディがしてたネックレスがかわいくて、
似たようなのをネットで探して買っちゃった(*^_^*)
28奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 02:53:59 ID:???
ニックのサラサラヘアはまだ慣れない〜。
29奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 06:52:00 ID:???
30奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 06:53:34 ID:???
>>25
いずれ子供も出てくるから安心汁
31奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 16:27:27 ID:???
>>29
カワエエけど、そのブラはいただけん
32奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 19:47:54 ID:???
先日BSでやっていた六時間ほどの大型科学ドキュメンタリーの吹き替え版が
グリッソム、グレッグ、ホッジス(タフガイ声)、デルコ、キャット(CC)
が、メインキャラで、しかもナレーションはサンドストローム博士で
ながらで見てたらだんだん何見てるか判らなくなってきたw
33奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 20:57:43 ID:???
何て番組?
再放送ないのかな
34奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 21:37:11 ID:???
>>32
番組名思い出せる?
35奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 00:01:53 ID:???
ハイビジョン特集 フロンティア
スーパーストーム(3回シリーズ)
http://www.nhk.or.jp/frontier/archives/20070717.html
これ?
36奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 00:33:12 ID:???
あ、遅くなってすまんですが、32です。
35さんの書いてくれたまさにそれです。
他にも聞いたことある刑事さんとかいっぱいいて、面白かったです。
37奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 02:38:04 ID:???
>>85、86
d!でもハイビジョンか…(泣)

ホントに豪華な声優陣だw
38奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 02:39:32 ID:???
違った!
35、36に感謝です!
39奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 11:51:11 ID:???
無事で良かったね!ボビーにゃん!!
40奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 18:05:51 ID:???
CSI:8 科学捜査班 第1話 殺人模型崩壊 3/28(土)午後2:00 先行放送
ttp://www.wowow.co.jp/pg/detail/060310001/index.php
41奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:55 ID:???
先行放送って何だ?
マイ登録ってした方が良いのか?
42奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 20:08:35 ID:???
>>40
殺人模型の話ってもう終わったんじゃなかったのか・・・
43奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 20:18:46 ID:???
サラが拉致られたまま・・・
44奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 20:37:32 ID:???
>>43
しまった、消してしまった・・・。
サラが車の下敷きになってた奴だよね
助けられてなかったんだっけ?

あ〜もう、クリマイとコールドケースと
ボーンズ(これはDVDね)を観てたら
何が何だか頭がついていってない
45奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 22:00:11 ID:???
自力で車の下から這い出して砂漠を彷徨ってみるものの体力の限界で倒れ込んでるのを発見されるよ
46奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 22:02:32 ID:???
死ねばいいのに
47奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 10:49:53 ID:???
続編はサラ・コナー・クロニクルに繋がるんだよね。
48奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 12:42:53 ID:???
サラ、助かったものの、記憶を失っていて、結局クマーとも別れてCSIを離れるんだよ。
戻る時は、記憶が戻った!ってすれば
黒焦げなんかと違って簡単に復活出来てウマー。
49奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 12:44:33 ID:???
「これは運命ではない!」と戦い始めるサラ。

何と戦うんだ?
50奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 13:46:11 ID:???
記憶喪失をキッカケに、サラが人生をリセットするハッピー・コメディですね、分かります
51奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 14:10:31 ID:???
思い出したいの、あなたと会った時のことを
思い出したいの、ハッピーエンドを信じる力を…

と言って旅に出るのですね、わかります。
52奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 15:51:23 ID:???
>>51
ちょwギデオンwww
53奥さまは名無しさん:2009/01/28(水) 16:11:56 ID:???
サラはERに戻ればいいよ。他のメンバーも集合するそうだし。
54奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 00:43:38 ID:???
クルーニーが復活するってマジだったのか
55奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 11:28:14 ID:???
おが屑の女子、住む世界が違うんでお咎めなしかね?
56奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 15:43:51 ID:VjluhfbZ
ミステリ小説読んでたらちょっとグリッソムの話が出てきて嬉しかった。
アメリカのドラマのCSIのグリッソムも昆虫学者だ、みたいな感じで。
57奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 19:15:27 ID:???
>>54
クルーニーは断ったと聞いたけど
58奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 19:27:09 ID:???
>>55
病院に収容されそうだね
59奥さまは名無しさん:2009/01/30(金) 22:36:41 ID:???
>>56
その本のタイトル知りたいです。

>>57
出ますよ。
こないだ記事になってた。
最終話に出るって。
60奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 00:26:19 ID:???
>>46
同感

>>51
ちょっと、ギデオンの名シーンを穢さんでくれ
61奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 01:45:06 ID:???
自分だけさっさと射精して、女は放置 みたいなラストシーンは名シーンじゃないよw
62奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 03:05:56 ID:???
>>59
貴志祐介の「狐火の家」
昆虫がトリックに関わりがあったり結構楽しいよ。
63奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 09:12:58 ID:???
>>62
ありがとう!
今日買ってくる!
64奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 12:13:39 ID:f0YvKncC
グリッソム降板するんだね(´・ω・`)
65奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 12:19:06 ID:???
GG賞で新しい主任が「CSIのローレンス・フィッシュバーン」って紹介されてた
66奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 12:32:38 ID:f0YvKncC
ウォリックもか・・・orz
67奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 12:49:50 ID:???
ギルが出ないCSIなんて
68奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 12:50:08 ID:???
>>64=66
気づくの遅すぎるぞww
69奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 15:56:57 ID:???
次回予告の声優もウォリックから変わるのか
70奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 16:02:23 ID:???
まだ先の話だろ
71奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 16:03:31 ID:???
キャサリン主任でいいじゃん。
72奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 16:10:44 ID:???
一度やらかしちゃったキャサリンじゃなくて、
そろそろニックがキャラ的に報われる番かと
73奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 23:28:00 ID:???
S7の第一話でニックはキャサリンをほっぽってあの娘をお持ち帰りしたんだよね。
74奥さまは名無しさん:2009/01/31(土) 23:51:57 ID:???
おまいらおとなしく待ってられないのかよ
75奥さまは名無しさん:2009/02/01(日) 10:23:17 ID:???
何をどう間違えたら、ニックから太ったジムキャリーになったんだ?
>>72
ジム・キャリーにまじめな役をやらせるのってどうよ?
76奥さまは名無しさん:2009/02/01(日) 11:07:32 ID:???
何言ってるかわからん
77奥さまは名無しさん:2009/02/01(日) 12:45:13 ID:???
>>41
無料放送の日に、一話だけ見せる釣り餌。
第8シリーズ本放送は4月からか。
78奥さまは名無しさん:2009/02/01(日) 15:17:18 ID:???
>>77
釣りでもいいから早くみたいな。
でも俺達ならともかく初見の人にS8の1話はキツイ気が
79奥さまは名無しさん:2009/02/01(日) 21:15:15 ID:???
えぇぇぇぇ〜〜
主任もサラも降板しちゃうんだ...(TOT)
80奥さまは名無しさん:2009/02/01(日) 21:21:00 ID:???
ウォリックとブラス警部もいなくなるよー
81奥さまは名無しさん:2009/02/01(日) 22:02:30 ID:???
タイトルこそCSI:科学捜査班だけど、初期からのCSIのキャラが軒並みいなくなるなんて
主任降板後のCSI:ベガスはただのスピンオフ
82奥さまは名無しさん:2009/02/01(日) 23:12:14 ID:???
主任のいないVegasは、マリッサのいないO.Cみたいなもの。

次シーズン途中で打ちきり。
83奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 00:06:38 ID:???
ERみたく、何シーズンか経ったら昔のメンバーが戻ってきたり…
84奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 01:28:53 ID:???
>>80
ウォリックは聞いてるけど、ブラス警部まで居なくなるの?
冗談だろ? 嘘だと言ってくれよorz
85奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 02:58:56 ID:???
じゃ、いったい誰が残るんだ?
キャサとニックとグレッグだけか?

もういっそのこと、ベガスシリーズは終わりにして
残った人だけ、どっか別なとこに移動ってかたちして
新しいCSIにすればいいんじゃねえの?
CSIハリウッドとかで
86奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 04:15:18 ID:???
CSIハリウッドって…

マイアミとNYを掛けたみたいな奇人変人セレブ祭りになりそうだな。
87奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 04:20:04 ID:???
もっと田舎がいいな。CSI;オレゴンとか
1つの事件で3話くらいかけるマターリ進行で制作側も視聴者も持久戦
88奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 07:55:52 ID:???
ホッジスが居る限りベガスは安泰
89奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 13:42:19 ID:???
誰かあのいつも負ける女弁護士(国選?)に萌える奴はいないのか?
90奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 15:03:20 ID:???
ある意味CSIベガス未曾有の危機だね







91奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 18:52:11 ID:???
遂に来たか「週刊CSI」
http://www.de-club.net/csi/
92奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 21:01:34 ID:???
CMみたよ。
2話ずつなんだね。買うかどうするか、悩むなー。
場所とるし…
93奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 21:26:03 ID:???
その話ひとしきり済んでるんだが…。
94奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 22:57:55 ID:???
では再びひとしきり盛り上がろうではないか!
95奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 00:11:36 ID:???
次期主任はホッジス
96奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 00:19:19 ID:???
上げてまで言うことかも知れんね
97奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 02:56:18 ID:???
デアゴスティーニの話は大事なことなのです
98奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 08:18:11 ID:???
ちまちま送らず安土城とか一辺に送ってしまえばいいのになデスーニ
99奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 09:55:31 ID:???
てか24に比べると高いな
100奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 11:10:41 ID:???
高いのは冊子に金かけてるから、だったらいいな。
次は「週刊殺人模型」お願いします。
101奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 11:11:08 ID:w5lgDtSw
101
102奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 11:34:45 ID:???
安土城完成までは120000万円かかるらしい
CSIは25000円位
103奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 11:40:58 ID:???
25000円じゃなかった、40号までは刊行するから最低で60000万円くらいか
104奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 11:46:52 ID:???
>>100
全部揃うと
遺体のフィギュア・・・・w
105奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 11:48:43 ID:???
2回目は間違いに気づこうぜ
106奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 12:30:25 ID:???
>>102-103
買えないな
107奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 12:40:46 ID:???
>>104
現場を探し出して届けないといけないんだぜ
108奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 12:43:16 ID:???
6億円もするなんて、本物のDNA検査マシンでも付いてくるのか
109奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 13:12:21 ID:???
デアゴスティーニ届いた。
だがこれから大師で豆まきしてくるから見れないんだぜ
バインダーって別送なんだな…
チラッと覗いた感じだと検死の図解みたいなのも載っててなかなか面白そう
110奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 13:24:38 ID:???
12奥かけたら、それなりのデカさの安土城になりそうだなw
111奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 13:25:15 ID:???
スマン orz
× 奥
○ 億
112奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 13:49:31 ID:???
>>108
検査をしてくれる姉ちゃんがついてくるんだぉ
113奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 14:12:24 ID:???
>>110
12億の安土城って普通に住めるw
114奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 14:46:04 ID:???
6億あれば、CSIラボがセットアップできるんじゃないか!
「君のCSIラボが完成するぅ」ってな感じのコピーつくな
115奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 15:18:23 ID:???
どうしよう
ラボ建てる土地がないよ
116奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 15:32:14 ID:???
安心しろ
みんなないからw
117奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 16:58:59 ID:???
LV、マイアミ、NYでどこが一番ラボ狭いんだろう
118奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 18:02:41 ID:???
LVはなんとなく機材がごちゃごちゃ置いてあって
それなりの面積があるのに狭いってイメージがあるなぁ。
119奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 18:11:27 ID:???
NYはファーストシーズンは狭そうな感じだったけど
お引越しして広くなったよね
120奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 18:44:08 ID:???
マイアミのラボは狭そう
ほっさんがラボより取調室重視してそうで
121奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 18:44:56 ID:???
ベガスは、それでも専用棟というかフロアがありそうだけど
案外マイアミがデイド署のすみっこで一番狭かったりしてw
NYも2から専門フロアになったっぽいね。あそこが一番広そうか。解剖室も繋がってるし。
ベガスは確か離れた所の病院にある設定だよね。
122奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 18:58:42 ID:???
ベガスの廊下が一番狭いように見えるが
123奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 19:14:39 ID:???
>>122
廊下狭いよねw
ショムニを思い出す
124奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 20:31:28 ID:???
あの狭さは現実味あるな
マイアミは広々と明るくて取り調べ室すら良い職場にみえる
125奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 21:50:02 ID:???
マイアミの機器ハイテクすぎだろ。
現実にあるのか?っていうのまで出てくる。
126奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 22:43:32 ID:???
マイアミとベガスは移転してから変わりすぎ
初期は暗くて狭くてじめじめしてそうだったのに
127奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 22:46:01 ID:???
どっちも暑い土地なんだから暗くてジメジメはイメージに合わないなぁ
128奥さまは名無しさん:2009/02/03(火) 23:20:55 ID:???
>>103
あれ?30号までじゃなかった?
129奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 00:48:05 ID:???
>>128
30号まで揃えたらDVD専用特製ラックが貰えるって書いてある。
今日届いた1号に挟まってた定期購読のお礼ってやつには
完結号数は確定していないけど現時点では91号まで予定してるとさ。

つーかマジで置く場所ねーんだがorz
130奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 09:11:57 ID:???
40号までの応募券を集めたら、40号に専用ラックを付属します!
とデアゴスティー二のHPに書いてあったね
131奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 09:13:58 ID:???
30号までの だった
132奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 12:01:42 ID:???
diegoからとどいたよ 予定は91号だとさ!
バインダー7個かって 約14万円なり!
DVDセット揃う金額だね!!
133奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 16:12:15 ID:???
CSIはシーズン繋ぎのクリフハンガーが酷いね
メインキャスト瀕死がシーズン連続とか
134奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 17:19:15 ID:???
91号×2話だよね?
どこまでやるのか・・・
どこで終わらせるのか・・・
135奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 18:38:17 ID:???
半端なところが3話収録とか・・・ってこれ、DVDボックスの流用でしょ?
136奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 19:53:25 ID:???
>>134
シーズン8のフィナーレがちょうど182話目のはず。
137奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 22:16:20 ID:???
本屋でCSIの平積み見たら、買ってしまった
138奥さまは名無しさん:2009/02/04(水) 23:34:07 ID:???
139奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 02:03:08 ID:??? BE:1564632285-PLT(12122)
実況スレないの?
140奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 07:52:44 ID:???
何のだよ wowow放送のなら実況@BS民放いけ
141奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 10:33:01 ID:???
CSIが面白いと聞いて、
科学捜査じゃなく、マイアミ借りたんだけど、
糞すぎて見る気が起きないのですが、科学捜査の方は
マイアミと比べてどうですか?
142奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 12:15:12 ID:???
>>141 アイアミだけCSIシリーズの中でちょっと毛色が違うからね。
取り敢えず、ベガスとNYの一巻だけ借りて見てから決めた方がいいと思う。

デアゴ買うかどうか悩んでいるんだけど、BOXセット買うのと変わらない値段なんだったら、益々悩むな…
毎週毎に、最終シーズンまで全部出す予定ならば、いつかBOX販売を追い越すって事はあるのかな?
143奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 12:40:01 ID:???
24をNo.41まで購入しましたが
冊子は最初は面白かったけどだんだんネタ切れ
DVDBOXの方がよかったのかなー

でもCSIならまた別の面白さがありそうだ!と
ディアゴの戦略に嵌りそうですorz
144奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 13:41:28 ID:???
マイアミはホレイショを楽しめるかどうか、だけ。
145奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 15:17:39 ID:???
>>141
私にとっては科学捜査班がダントツ面白いなー

マイアミはホレイショが苦手なのと
チームの何人かが性格悪いのが気になる
NYは全体にトーンが暗くてあまり好きじゃない

科学捜査班はチームに好感がもてる
グリッソム大好き

146奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 16:27:16 ID:???
>>145
みんな、それなりに好きだけど
性格の悪さから言ったらキャサリンとサラがダントツだと思うな
147奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 16:39:23 ID:???
マイアミのウルフも負けてないよ
まぁ、小物だけど
148奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 16:47:50 ID:???
キャサリンはともかくサラは性格サバサバしてるだけで性格悪くないじゃん
149奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 18:03:41 ID:???
試しに見ようと思ったらまずシリーズ基盤の本家ラスベガスからだろうjk
なぜスピンオフのマイアミから見始めようとしたんだか。
CSI:にいちゃもんつけたいだけなんちゃうかと勘ぐってしまったわ。
150奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 19:58:57 ID:???
自分も創刊号を見たら、これ91冊分をどこに置こうか途方に暮れた…。
バインダーを買うにしても、13冊入るとして7個必要なのか…。
151奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 20:56:17 ID:???
>>149
色々ありすぎて、何から手をつけていいかわからないんだって。
そういう人多いよ。

そんないぢわるな考え方してるとモテないよ。
152奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 22:01:31 ID:???
全部シーズン途中からマイアミ→ベガス→NYの順に見たけど、
基本一話完結だから入りやすかったし全シリーズ好きだな
153奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 22:09:56 ID:???
ベガスが一番いいな。
マイアミはギャグドラマとしてみればまあ悪くない。
NYはトンデモ事件ばっかりで微妙・・・
154奥さまは名無しさん:2009/02/05(木) 23:49:26 ID:???
ゴキブリ研究が趣味の主任が好きだw
なので、ベガスさいこー
155奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 01:06:51 ID:???
鑑識キットがおまけなら買ったんだけどなぁ。
156奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 01:52:15 ID:???
あー昔学研の付録にあったなぁ
指紋検出セットとか
157奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 01:54:21 ID:???
>>155
んだな
指紋とるアルミ粉とシールセットとか
精液とかがわかる、フラッシュライトとかな
158奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 02:22:09 ID:???
ハリウッド殿堂入りおめでとう主任
159奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 11:10:48 ID:???
>>136
おそらく、国内でのシーズン9の放送が決定すれば、91号以降もでるかもしれないね。
じゃなきゃ、デアゴだけで見てる人は、シーズン8で切られたら発狂するわ。
まあ、その頃には、レンタルしてるだろうけど。
160奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 11:26:40 ID:???
たしかCSIに出た俳優だと思うんだけど
タイトル忘れたSFパニック映画で
ハッカーなんだけど、研究に協力させられてた
鼻に特徴のある人でLOSTで宝クジ当てた人と
同じファーストフード店につとめてた友人役で

っていう人のことわかります?

名前が知りたいんだけど名前がムリなら
映画のタイトルだけでも・・・。
161奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 11:42:17 ID:???
全巻790円なら買いたい
162奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 12:33:31 ID:???
コアって映画かな?
CSIに出てたかは知らないけど。
163奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 12:40:43 ID:???
>>162
あ、そうです!
ザ・コアでした。
俳優名もわかりました。
ありがとうございました。

たしかCSIでは殺人模型を運ぶ役
だったような気がしたんですが?
違ったっかな・・・。
164奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 13:59:49 ID:???
10大危険性癖

1.) Emetophilia:エメトフィリア(嘔吐嗜好)
2.) Necrophilia:ネクロフィリア(死体フェチ)
3.) Agalmatophilia:アガルマトフィリア(人形フェチ)
4.) Exhibitionism:エキシビジョニズム(露出狂)
5.) Formicophilia:フォミコフィリア(昆虫性愛)
6.) Lactaphilia:ラクタフィリア(母乳嗜好)
7.) Menophilia:メノフィリア(生理血嗜好)
8.) Vorarephilia:ボレアフィリア(食うか食われるかの殺戮フェチ)
9.) Symphorphilia:シンフォフィリア(大規模自然災害フェチ)
10.) Autonepiophilia:オートネピフィリア(赤ちゃんなりきり嗜好)
165奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 14:54:42 ID:???
幼児が大好きペドフィリアは入らんのか
166奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 15:04:31 ID:???
>>163
この人だよね 

DJ Qualls

CSI出てたね
モンクさんに出てたときの方が記憶にあるなあ

http://us.imdb.com/name/nm0702809/
167奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 15:10:48 ID:???
>>164
10番のエピは憶えてるなぁ 後はベガスに出てきたっけ?
主任のは性愛じゃないんで除外で
168奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 16:48:29 ID:???
デアゴのDVDでシーズン1の1話見てたんだけど
主任の性格こんなだったっけってくらい違うな
以前にちゃんと見たはずなのに軽く違和感がw
169奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 19:44:27 ID:???
週刊CSIどこにも売ってねぇぇええええええ
170奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 20:01:35 ID:???
>>169
うちの職場、今日の時点でまだ山の様にあったけど…

MADE IN TAIWANなんだねディアゴスティーニ
171奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 20:05:22 ID:???
>>170
そうなのか。まぁ明日休日だからちょっと遠出して探してみる
172奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 20:23:44 ID:???
いまだにデアゴのCM観られないorz
173奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 20:29:27 ID:???
>>170
シーズン6のDVDを持ってるけど、台湾製だった
174奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 20:44:25 ID:???
>>172
俺もテレビではまだ見たことはないけど、公式サイトで見れるよ
175奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 21:04:24 ID:???
デアゴ買った方に質問なのですが、DVDって吹き替え有りの字幕つきですか?
176奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 21:12:57 ID:???
つーか市販のDVDボックスと全く内容は同じはずだよ?
177奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 21:28:57 ID:???
なるほど、では  音声: 英語、日本語 字幕: 日本語字幕、吹替用字幕
ということなんですね。ありがとうございました。
178奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 21:41:55 ID:Lu3yNovv
設定できるのを知らないで、英語台詞で見てしまった。

でも面白かった。ブラス警部は、クリスピー・クリームが好きなんだ!

2週まとめてAMAZONで買うかな。。。
179奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 22:34:53 ID:???
今買ってきたぜ!捜査ツールが毎号付いてくるのかと思ってたけど違かったのかw
180奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:27 ID:???
ベガス:CSI
NY:SF
マイアミ:西武警察
181奥さまは名無しさん:2009/02/06(金) 23:53:08 ID:???
最初のジェットコースターが好きって言う設定は明らかに忘れられてる気がする。
182奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 00:22:21 ID:???
そんな設定どうやって本編に生かせばいいのよ
183奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 03:02:02 ID:???
一回あったよな。遊園地だったかで殺人起きてそこのジェットコースターを管理してるやつと
どこのコースターが良いのか熱く語り合って終わったエピソードが。


週間CSIかなり興味惹かれるんだがDVDはともかく雑誌部分の出来はどうなの?

184奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 04:10:11 ID:???
ジェットコースターで瞑想してたりするシーンもあったような。
あれが遊園地の事件だっけ?
185奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 04:46:19 ID:???
自宅からラボまで毎朝ジェットコースターで通勤してるんじゃなかったっけ
186奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 10:07:59 ID:???
>>183
雑誌部分かなりよい。
このグレードをキープできるなら買い続けるかも
187奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 10:13:53 ID:???
二人の若者がドラッグでラリって片方を殺す。
ドラッグを売ったやつはすぐ釈放&反省もない挑発的な態度
自分が友人を殺したことを知って罪悪感で凹む被害者

主任も凹んでジェットコースターで瞑想
188奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 11:31:19 ID:???
>>186
無理だろうなあ s3ぐらいには(´・ω・`)な感じかと
189奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 14:19:18 ID:???
弟9号の次点で捜査ツールにピンセットを取り上げている辺りネタ切れ臭がする
この分じゃ捜査ツールでゴム手袋の特集を組む日も近いと思う
190奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 17:16:44 ID:???
弟9号…?
誰のだよw
191奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 17:20:38 ID:???
大家族だな
192奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 17:35:50 ID:???
デアゴのCMでかかってる曲、誰の?
193奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 17:52:56 ID:???
おれおれ
194奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 00:57:37 ID:???
弟9号wwwwwwwww
>>190-191を読むまで全く気が付かなかったw
195奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 02:19:52 ID:???
不覚にもワロシュw
196奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 07:11:53 ID:???
9号の次点って弟10号か?w
197奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 10:01:23 ID:???
弟9号が受胎するときに、タッチの差で遅れた精子君だ
198奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 17:18:04 ID:???
週刊CSI買ってきた!本棚に入らない!どうしよう!
199奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 17:42:58 ID:???
カラーボックス買ってこい
200奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 22:23:52 ID:???
全巻集めたら完成するラボに格納できるから心配ない
201奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 22:24:39 ID:???
そのラボはどこに置く?
202奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 22:52:00 ID:???
イタリアでも既に5〜6シーズン続いてる科学捜査モノのドラマやってて
それの新シーズンに現地在住の日本人女優が昆虫学のエキスパート役で出演するらしいな
CSI:もNY辺りで日本人のメンバーがいたら面白いのに
203奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 22:58:29 ID:???
アーチーは東洋系なのにマジで男前だよね。
あと、蛇とか動物で出てくる捜査官でアジア系の女性がいたよね。
204奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 00:32:41 ID:???
>>203
アーチーは経年劣化度低めだよね
205奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 01:21:24 ID:???
>>203
ニックのゴールデンレトリバーが暴れるエピだね
206奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 03:25:38 ID:???
デアゴ探しに本屋2軒まわったけど
どちらもあと残り2冊だったところを見ると
結構売れてるみたいだね
今までいろんな海外ドラマの出てたけど
ここまで早く売れてなかったよ
とはいっても自分、田舎だから参考にはならないと思うけどw
207奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 15:06:04 ID:OnKorT0r
全91号予定ってS8の最後まで予定ってことか
208奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 15:11:49 ID:???
最終巻を手に入れるまで生きていられるだろうか…
209奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 15:13:28 ID:???
爺さんや・・・
210奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 15:16:11 ID:???
7年も待てない
211奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 15:16:52 ID:???
婆さんや…
212奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 15:17:05 ID:???
ああ週刊だった
213奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 15:19:51 ID:???
クマさんや…
214奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 23:32:37 ID:???
「呼んだか?」

グリッソム
215奥さまは名無しさん:2009/02/09(月) 23:51:40 ID:???
創刊号っていつごろまで入手可能なの?
216奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 00:12:10 ID:???
ホッジスのおでこ触りまくりたい。
217奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 00:16:55 ID:???
>>215
在庫があれば、ネットから注文できるみたいだけどね。

明日てか今日には第2号発売?店頭にしばらく創刊号も一緒に並ぶんだろうな。
218奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 02:28:56 ID:???
環境には優しくないディアゴw
219奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 08:56:01 ID:???
>>217
創刊号って2号合併号じゃなかったか?
220奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 08:58:32 ID:???
>>217
やっぱりそうだった、2号合併号だから第2号は2/17発売だよ
221奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 13:49:21 ID:???
やっぱり、付録に指紋採取セットキボンヌ。
222奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 14:20:16 ID:???
一ヶ月約6000円だよね。
でも定期購読予約しちゃった。
来月からおやつ代&食費減らさなきゃあ…
223奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 15:57:21 ID:???
シーズン1、みんな若いけど主任は特に違和感がある
お髭がないと寂しいな
224奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 18:14:09 ID:???
テレ東昼の映画「愛という名の疑惑」に、
髪の毛があるときのブラス警部がでていたw
225奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 20:04:12 ID:???
年末に日テレでやってた「ゴーストワールド」に、
ブシェミのレコードオタク仲間でエクリーがちらっと出てたけど、
髪の毛はあのままだった。
226奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 20:06:17 ID:???
シーズン1に、ちょくちょくタランチュラが出てくるけど、
あれがお亡くなりになって現在の標本となったのかな。
227奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 21:34:12 ID:???
オライリー懐かしい
228奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 11:32:11 ID:???
創刊号だけでも買っとこうかなあ
229奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 23:46:52 ID:???
オライリー刑事は第一話から登場だね。
マンディも長いな。
意外にロビンス先生とデヴィッドは第一シリーズではサブレギュラーなのね。
最初の主任はプレイボーイキャラw
230奥さまは名無しさん:2009/02/12(木) 11:22:40 ID:???
>>205
なんか卑猥な表現に見えた
231奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 18:16:53 ID:???
今日もボクチンのゴールデンは元気さぁ
232奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 20:31:09 ID:???
ブラス警部って
特殊技能:オーディオ分析
なんだね…
ブラス警部に特殊技能設定あったのすら知らんかったよ
233奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 20:35:43 ID:???
多分、警部自身も忘れてるだろう
234奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 20:42:20 ID:???
警部自身が忘れてる設定を人物紹介に載せているディアゴスティーニ
備考欄が簡潔過ぎてすげー笑えたよ。
特にニックw
235奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 21:05:35 ID:???
236奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 21:06:52 ID:???
アーチーいるから、警部がそんなことする必要ないからな>オーディオ分析
237奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 21:38:43 ID:???
>>232
それ、ウォリックの項目の消し忘れじゃないのか…
忘れているというより知らんのじゃないか、警部
238奥さまは名無しさん:2009/02/14(土) 23:45:03 ID:???
>>237
ウォリックはオーディオ・ビジュアル分析って表記だから
意図的にでもしなきゃ消し忘れないと思う。
てか人物紹介、映像交えてタイプ文字みたいに一文字づつ表記されるから
使い回ししないような気がする。
ブラス警部の備考欄
離婚
殺人課警部
みたいな表記でなぜ備考欄に離婚なんだとw
239前スレ919:2009/02/15(日) 01:00:50 ID:???
S6一挙放送を録画したものの見る時間が全くないので、オススメエピソードを教えていただいた者です。
じわじわですが、すすんでおります。

これだけは見とけリスト
レ#1「チーム再開」
レ#5「生きる定め」
レ#7、8「銃弾のカオス(前後編)」
レ#11「誰も知らない存在」←今ココ
#13「ラストショー」
#14「しくじった男」
#15「怒りの鞭」
#16「壁の鼓動」
#21「悪魔のブライズメイド」
#23「ブラス警部の運命」
#24「サヨナラはまだ・・・」
※オプションでニック生き埋め関連#10と#12

先輩諸氏にお勧めいただいたエピ、どれも美味でございます。

ところでもうすぐS7の一挙放送が始まります。
オンブにダッコで申し訳ありませんが、Season7のコレだけは見とけ!的なエピも教えていただきたく・・
よろしくお願いします。
240奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 01:08:54 ID:???
おがくず
241奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 01:12:38 ID:???
「壁の鼓動」は良かったな。
最後のキャサリンのセリフで泣いた。
242奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 03:06:34 ID:???
>>239
S7もじわじわ全部見るんだろ?おすすめなんているのか?
243奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 03:08:44 ID:???
>>239
今が一番泣けるとこじゃねーかw
ラストショーも好きだな、ウルっとなるエピだった
244奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 07:51:13 ID:???
ラストショーたまんね
グレッグのいいところが出きったエピ
245奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 08:12:22 ID:???
悪魔のブライズメイドはホッジスとグリッソムの会話が面白い。
246239:2009/02/15(日) 10:10:43 ID:???
>>242
いや、S6もオススメエピのみじわじわ見てる次第でして。
247奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 10:17:48 ID:???
悪魔のブライズメイド大好きだわw
バラのアーケードに対するみんなのそれぞれキャラが出た反応が面白い
何よりも被害者のおばさんのスピーチ最高
これおススメ
248奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 10:54:19 ID:???
>>239
シーズン7は殺人現場模型エピとケプラー登場エピが見所だと思う
後レディヘザーのエピは押さえて置くべきかと。

#1 「奈落の底へ 前般」
#10 「殺人模型アニーデル」
#11 「グリッソムの旅立ち」
#12〜#15 ケプラー出演の回全部
#16 「予告された殺人模型」
#20 「模型の鍵」
#23 「館の終焉」
#24 最終回
は見ておいて損はないが引っ張りすぎで萎えるかもしれん

でも自分が大好きなS7のエピは
ケプラーエピ全部と
#21 「ゾンビボクサー」
#3 「霊安室の声」
だなw
249奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 14:15:22 ID:???
>>247
B級ホラー映画みたいなタイトルが残念
原題は Rashomama という洒落たタイトルなのに
250奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 17:29:54 ID:???
ゾンビボクサーは面白かったなw
251奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 17:30:12 ID:???
ドリカムのあの人みたいにウォリックもいなかった事になるのか・・・
252奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 17:55:38 ID:???
今どうしてるんだろ?
253奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 19:19:24 ID:???
ロバート・ダウニーみたいに復活するのも難しいだろうな
あっちは元から業績残してる俳優だったし
254奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 22:53:36 ID:???
シーズン1見直してみて、改めて力の入ったエピばっかりだったなと再認識。
ドミニクの回も好きだったな、最初は胡散臭く思っていた主任が、
最後には彼に敬意すら払うという…。
S1で既にそれぞれのキャラが固まってきてたね。
255奥さまは名無しさん:2009/02/16(月) 02:19:43 ID:???
>>254
それってどんなエピ?
256奥さまは名無しさん:2009/02/16(月) 02:58:03 ID:???
マイアミが始まるまではグリッソムが子供の事件に熱くなる設定が
257奥さまは名無しさん:2009/02/16(月) 05:25:40 ID:???
>>239
IQ177もおもしろいよ?
258奥さまは名無しさん:2009/02/16(月) 15:17:24 ID:???
シーズン1の主任は感情的になりやすい。
あとキャサリンはいい母親でウォリックは嫌な奴
259奥さまは名無しさん:2009/02/16(月) 15:56:41 ID:???
まだ 1号のDVD見てないのにdeego 2号が着ちゃった
嗚呼、たまっていく前に早めの処理処理
260奥さまは名無しさん:2009/02/17(火) 15:46:09 ID:???
>>259
オナニーみたいなもんだな
早め早めに処理して下さいませ
261奥さまは名無しさん:2009/02/17(火) 16:39:10 ID:???
本屋に行ったら、1号はなくて2号が3冊ほど残ってた。
他のシリーズは初号から揃ってるのにな。
ないとなると、買っときゃよかったかなんてちょいと思ったり。
262奥さまは名無しさん:2009/02/17(火) 16:58:21 ID:???
>>261
1号は安いからね。デアゴスティーニは1号だけ買う人も多いし。
263奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 10:21:48 ID:???
S7連続放送スタート
やっぱりベガスが一番いいな
264奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 18:51:35 ID:???
S6でニックが髭生やしたり髪型ちょこちょこ変えたりしてるのはなんで?
265奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 20:21:23 ID:???
S5ラストを踏まえての自分探し
266奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 22:43:27 ID:???
なるほど
267奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 23:33:54 ID:???
奈落の底へ後編 ロックスターの事件の解決編は何話?
268奥さまは名無しさん:2009/02/20(金) 23:34:49 ID:???
>>267
s8のどこか
269奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 00:17:27 ID:???
>>268
S7じゃ解決しないのか!
270奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 08:48:42 ID:???
キャサリンやつれたな。
普通のおばちゃんになってるぞ。
271奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 09:01:35 ID:???
ニックも臭そうなオッサンになってるし相殺
272奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 16:29:55 ID:???
>>270
もとからシワの目立つ顔だったからね、老けるとすさまじいw
サラも1の頃からシワシワで、外人って老けるのは早って思っていた。
273奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 16:30:33 ID:???
そのうちまた改造手術するだろ
274奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 16:33:18 ID:???
>>682
普通だと思うけれどな。
自分専用の車持ちなら、雨風関係ないかもしれないけれど、
ペーパードライバーで、自転車すら乗れない私の外出は、
激しく天気に左右されるw

今日はダンナは鍋パーティー!夕飯作らなくてすむわw
275奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 16:34:13 ID:???
↑激しく誤爆
忘れてください…
276奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 16:51:59 ID:???
海ドラ見てる人って主婦多いなやっぱ
277奥さまは名無しさん:2009/02/21(土) 21:04:34 ID:???
ブラス警部の奥さんて死んだの?
エリーは養女なんでほ?
278奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 09:51:13 ID:???
離婚はしてるけど死別はしてないような。
母親がエリーを置いてっちゃったんじゃない?
だからグレてるんじゃないかな。
279奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 09:59:41 ID:???
エリーは養女じゃなくて奥さんの不倫の子
S2でエリーは別れ際に「ママの所に行く」と言っていたし
その後亡くなったという話もなかったような。
280奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 10:42:32 ID:???
嘘を書くなw
281奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 12:35:40 ID:???
じゃあ俺の子ってことで
282奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 12:43:45 ID:???
奥さんの連れ子だろ。
283奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 12:55:49 ID:???
284奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 15:14:03 ID:???
「妻の連れ子でね」って台詞を聞いた覚えがあるんで
連れ子は間違いないが奥さんと離婚してるのに連れ子を引き取った?のかね。
285奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 15:17:49 ID:???
引き取った訳じゃない
母親と喧嘩して飛び出したはいいけど頼る当てもないから、
一時期義父をだったブラスを頼ってきたんだろ
286奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 16:14:18 ID:???
デアゴ買ってきた。2号目でマイクロピペットとは…
なんかネタ切れになるの早そうだな
287奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 16:27:50 ID:???
義父とかじゃなくて>>279の言ってるように不倫の子でしょう?
連れ子っていうか離婚した後奥さんが連れてったってことじゃないかなあ。
最悪の結婚もエリーのためならtって続けてたけど、エリーが自分の子供じゃないって
分かって離婚したって言ってたと思うけど。
288奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 17:01:10 ID:???
嘘を書くなw
289奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 17:21:03 ID:???
ええ?w
290奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 18:05:24 ID:???
>>286
3号の捜査ツールなんてフィールドキットだぞ。
黄色の立ち入りテープとかカメラと予備フィルムとか
ずらずら1ページに名前が書いてあるだけ。
普通の備品じゃんっ(ry
291奥さまは名無しさん:2009/02/23(月) 03:05:22 ID:???
なんか、スパイ手帳を思い出したw
292奥さまは名無しさん:2009/02/23(月) 03:58:06 ID:???
大事な用件を書いたメモに水を零したら融けちまったっけw
あ、あと・・・ドクロスタンプ愛用してた♪
293奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 14:22:39 ID:???
新しいDVDいつ出るかどなたか知ってますか?
294奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 14:53:00 ID:???
シーズン7のことなら、5/29と6/26に発売
295奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 17:14:44 ID:???
>>294 ありがとうございます
5月まで長いなぁ
WOWWOWついてないからみれないのです
過去のDVD見まくって待つとします…
296奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 17:22:06 ID:???
DVD組は大変だな。
どうせならWOWOW入っちゃえば?
他のドラマも見られるし。
297奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 17:35:08 ID:???
ウルフはシーズン5で解雇されて、同最終話でCSIに復帰するらしいけど、捜査管からラボ専に異動になるの?
298奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 17:36:58 ID:???
>>297
普通に現場にもでるよ、ナタリアも
299奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 17:56:27 ID:???
>>298ありがとう 
そして、マイアミとスレ間違ってごめんね。
300奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 19:58:16 ID:???
よみうりTVでBONES観てたら
バルタンが人食い殺人犯の役で出てた
301奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 22:59:45 ID:???
久々に見たらグロすぎてワロタ
前は普通に飯食いながら見れたんだが…
302奥さまは名無しさん:2009/02/25(水) 00:57:12 ID:???
エリーのファーストエピを見ただけでは、
確かに二人の関係がはっきりしない。
別のエリーが出てくる次エピを見て判断できるかな?
303奥さまは名無しさん:2009/02/25(水) 01:08:19 ID:???
>>300
声の人は?
304奥さまは名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:44 ID:???
>>303
声の人は違ってたと思う
最近バルタン観てないからはっきりわからんけど つД;)
305奥さまは名無しさん:2009/02/26(木) 06:52:33 ID:???
そっかー残念!
306奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 00:39:02 ID:???
昨日の再放送見てて気付いたけど豚の親玉ってブリの元夫だったんだね
ジョン・メイヤーといいビミョ〜なスターゲストだね・・・
307奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 07:35:58 ID:???
>>306
ジョン・メイヤーとアホ夫一緒にしないでくれ。
あんまし日本じゃ認知度低いのかも知れないけど
308奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 22:38:29 ID:???
豚の親玉って何
309奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 23:22:58 ID:???
今日のエピソード、結構好きだな。
見終わったあとに複雑な心境になった。確かにショタは最悪だがあの子供の親もなあ…。
あのショタ役の役者いいな
310奥さまは名無しさん:2009/02/27(金) 23:30:54 ID:???
自分もジョンメイヤー好きになった。
311奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 02:05:10 ID:???
CSIxFBI合同捜査スペシャル!ガイド
4/18(土)よる9:50



312奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 03:24:31 ID:???
>>292
舐めると苦かったね
313奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 10:03:06 ID:???
>>311
FBI=WATとの合同捜査クロスオーバー・エピ?
マイアミとは、同じWOWOWだったからよかったが
ベガスS8のエピ6が前編と言う事で、後編はWATに続くんだけど
これ、WOWOWさんで放送できるのかなあ〜?
314奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 10:26:03 ID:???
>>313
http://www.youtube.com/watch?v=1vbScKYenH4

か?   鳩にこのスレ荒されなければいいけどw。
315奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 13:03:37 ID:???
霊安室で、死体同士が話し合うエピ面白かった。
しかし仕事中に風呂に入るなよなバイトとはいえw
316奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 15:09:26 ID:???
>>315
その後で美人嫁の頭がぱっくりで脳みそなくてビビッたw
霊安室でみんな殺されてるというのにまったりとした空気が流れてて
自分もおもしろかった。
317奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 16:04:23 ID:???
>>313
WOWOW公式に書いてあるけど、その回だけWATも放送。
WATの説明兼ねた特番ってことなんだろうな、これ。
318奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 19:35:23 ID:???
>>316
ヤク中に殺された人が可愛そうだったな。
その犯人も同じ霊安室に入ってきたら、どうしようかと思って
ドキドキしたけど、一番右側に寝てた人がそうだったのかな。
319奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 19:59:35 ID:???
問題は字幕なのか
NHK準拠の下手くそな吹き替えなのかってとこだな
320奥さまは名無しさん:2009/02/28(土) 20:12:09 ID:???
サードウォッチの時みたく
片方は放送しないと思ってたから、
放送してくれるだけでもうれしい。
吹き替えだと、オリジナルキャストか
変更するかといった問題もあるが
放送してくれるだけありがたい。
321奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 01:26:41 ID:???
へぇーWATもやるのか
これを機にWOWOWでWATS1から放送してくれないかな
322奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 17:51:36 ID:???
WATって?
ウェンツと小池徹平ではないとは思うが
323奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 18:02:23 ID:???
324奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 18:02:39 ID:???
>>322
Without a Trace FBI失踪者を追え
以前はNHKで放送してて今はスーパードラマTVで放送中。
325奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 18:51:47 ID:???
一度、スーパードラマTVで見たけど、俺にはあわなそうだったな。<FBI
326奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 21:47:34 ID:???
なんか古紙のキューブから人体の一部が出たって
ニュースできいたときに すぐにCSIを思い浮かべちゃったよ
327奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 21:52:29 ID:???
>>326
同じく。
NY辺りでそんな事件起こりそうだと思った。
圧縮してるってニュースで言ってたから
ご遺体はぺちゃんこなんだろうな……
328奥さまは名無しさん:2009/03/01(日) 23:38:56 ID:???
>>326
自分もだ
やっぱみんな思ったんだな
圧縮古紙からビミョーに顔が見えてる画像まで浮かんだ
329奥さまは名無しさん:2009/03/02(月) 00:25:09 ID:???
うぎゃ。想像させるなよぅ

壁紙にリサイクルされて模様が……とか連想してしまった。
330奥さまは名無しさん:2009/03/03(火) 02:01:04 ID:???
>>327
NYでコンテナの下敷きになってペッタンコに潰された死体だったらあったよね

ホークスがフライ返しでひっぺがしてたような気が…
331奥さまは名無しさん:2009/03/03(火) 10:58:11 ID:WoOYF8cf
>>330
そうそう、S1-#16であったよね。
あれ思い出してNYにありそうだなって思ったんだよね。
ベガスだとぺちゃんこじゃなくて細切れ散布だもんなぁ。
332奥さまは名無しさん:2009/03/03(火) 13:53:13 ID:???
あれNYだったのか!

犯人にコンテナで攻撃されそうなグリッソムを想像した
333奥さまは名無しさん:2009/03/03(火) 22:15:13 ID:???
寮でダストシュートにゴミ箱落とした女の子が
ゴミ圧縮キューブになってたのって、ベガスだよね?
あれって最初の方だっけ?なんか切ないオチだった気が…。
334奥さまは名無しさん:2009/03/03(火) 23:53:00 ID:???
クリミナルマインドに彡⌒ミが出てた BAUとっては目障りな内部監察官役で
335奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 00:06:17 ID:???
>>334
あっちでまで嫌みな役だったなw
実況も出てきた瞬間
ちょwエクリーwww
だったw
336奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 00:06:21 ID:???
ハーイJJよ
337奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 00:07:54 ID:???
>>334
どこに行っても嫌われ者w
338奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 00:11:01 ID:???
>>336
人が死んでんねんで
339奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 00:38:59 ID:???
青山に「CSI:カフェ」OPEN!
ttp://www.watch-csi.jp/campaign/cafe.php

似顔絵の展示なんていらねー!w
340奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 03:51:47 ID:???
料理はモツ煮やレバ刺とか内蔵系出さなきゃCSIらしくないだろう
341奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 03:56:55 ID:???
>>335
あれエクリーだったの?w
エクリーに似た人が出てるとは思ったけどw
342奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 07:48:41 ID:???
エクリーに似た人ってww
343奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 08:42:17 ID:???
>>340
むしろ出すべきは虫系メニューのようなw
344奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 11:59:45 ID:???
人質になったエクリーわろた
345奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 13:38:50 ID:???
>>343
タンパク質よ
346奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 14:34:19 ID:???
解剖器具で肉とか食うんだよね?よね?
347奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 14:41:09 ID:???
旬のDNA山盛りサラダの飛沫血痕ドレッシング和え
348奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 14:58:40 ID:???
なんかこっちになっちゃいそうな…
ttp://alcatraz.hy-system.com/
349奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 17:16:14 ID:???
>>348
アルカトラズ懐かしいw
こことロックアップは一時期よく行ってた。
ロックアップの試験管で調合するカクテルとか
アルカトラズの薬呑器で出てくるカクテルとか
味は二の次だけど面白かったなぁ。
350奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 19:15:45 ID:???
ディアゴのやつってDVD以外魅力なくね?
創刊号買ったけど、冊子自体はペラペラな薄い内容だったのでガッカリ。
もっとマニアックな感じかと思った。
351奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 21:35:41 ID:???
>>350
内容つまらないから雑誌イラネ。DVD2話で我慢するから980円で売ればいいのに。
352奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 22:55:15 ID:???
ニックの中の人、手術しなきゃいけないかもしれないぐらい
椎間板ヘルニアがひどいらしい
353奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 23:12:21 ID:???
>>352
なんか年齢を感じて切なくなった・・そういやホッジスの人とおないだもんね
北の國からみたいに、老体で降板とかヤだなぁ
354奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:09 ID:???
40そこそこならまだ老け込む歳じゃないけどなー
355奥さまは名無しさん:2009/03/04(水) 23:36:43 ID:???
腰やったら演技どころじゃないもの
356奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 01:22:29 ID:???
ニックの中の人そんな歳だったんだ、意外!

357奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 01:33:03 ID:???
>>349
一度いって二度といってないw
358奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 18:43:18 ID:6KiOZi5n
ホッジスは、有能なんだよな。
人間性があれだから、管理職にはなれないだろうが・・・
359奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 20:11:29 ID:???
>>358
エクリーでもなれるくらいだから、もしかしたら…
360奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 21:34:26 ID:???
今日からホッジスを大将と呼ぶw
361奥さまは名無しさん:2009/03/05(木) 22:53:22 ID:???
結局、模型殺人の動機ってなんだったの?
362奥さまは名無しさん:2009/03/06(金) 00:02:00 ID:???
動機も何もまだ終わってないし
363奥さまは名無しさん:2009/03/06(金) 09:34:24 ID:GejFFfHD
ホッジスは大将を同類だと思ってるけど、
大将は迷惑がっているんだよな。
変人同士でも、レベルと言うか方向性が違うみたいだな。
364奥さまは名無しさん:2009/03/06(金) 13:57:04 ID:???
>>361
4月からのS8に続く
365奥さまは名無しさん:2009/03/06(金) 19:53:29 ID:???
クロスエピのwatの方の声優さんは
変更なしだそうです。
366奥さまは名無しさん:2009/03/06(金) 22:36:28 ID:???
あしたのジョーのあおい輝彦はん・・・・。
367奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 00:02:50 ID:???
1回降板してまた戻ってくるなんて、ありえる話?
368奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 00:10:07 ID:???
4月が待ち遠しいけど去る人が多くて
悲しいシーズンでもあるなぁ
369奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 00:57:40 ID:l8bYuzRz
キャサリンの谷間画像ない?
370奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 01:36:10 ID:???
371奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 02:25:59 ID:???
372奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 18:36:03 ID:???
S8ラストエピでウォリックあぽーんはもう周知の通りだが
今度はNY S5ラストエピで誰かがあぽーんされるということで
本国のファンサイトでは誰があぽーんするか?ってBETIING状態。

一番人気は、モンタナ・・。ってか。なんで??
373奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 19:05:13 ID:???
周知だろうが要らんコト書くなヴォケ
374奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 19:11:36 ID:???
シド先生かなー
主演の映画撮ってるみたいだし
スレ違いなのでNY専用スレに移動したらいいかも
375奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 21:28:05 ID:???
S8の予告見た、28日が待ち遠しい!
376奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 21:33:33 ID:???
>>372が降板すれば丸く収まるな
377奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 22:00:20 ID:???
S8の告知ってやっぱりサラが入ってないんだね。
378奥さまは名無しさん:2009/03/08(日) 01:01:37 ID:???
要は私のダニーは独り身でいて!っていうキャラ狂のワガママ
モンタナ消えたらダニーが子持ちやもめになるだけだ
できりゃガキ共々モンタナと消えてくれってか?
ファンが望むんならそれでいいんだろ
379奥さまは名無しさん:2009/03/08(日) 01:29:19 ID:???
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart25【NY】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1232863755/
380奥さまは名無しさん:2009/03/08(日) 01:29:44 ID:???
381奥さまは名無しさん:2009/03/08(日) 01:41:05 ID:???
>>351
デアゴはそこまで親切じゃないさ
DVDだけ欲しい奴は最初からBOX買ってくれって話
91冊分だからおまけ冊子は薄っぺらに作るしかないんだろ?


382奥さまは名無しさん:2009/03/08(日) 23:23:36 ID:???
デアゴ、今回からDVDが段ボールみたいなのに入ってる…
383奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 03:29:54 ID:???
S9でグレッグ降板フラゲ来てる?
誰か知ってる?

ソースはこれ↓
ttp://www.tv.com/csi/its-a-tough-job-but-raymonds-gotta-do-it-2/episode/1252210/summary.html?tag=ep_guide;ep_title;23

=CSI Season9 Epi24: It's a Tough Job, But Raymond's Gotta Do It (2)=
~EPISODE OVERVIEW~
In the conclusion of the two part season finale,
the team stands by as Riley and Hodges are held hostage
by the gang in the drug house.
Greg does something that could end his career as a CSI.←ココ

"グレッグはCSIでの使命を終える何かを得ていた"
…みたいなことを言ってない?鵜呑みにしたら、普通に降板だよね?
384奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 04:35:57 ID:???
いやああああああああああああああああああ
385奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 04:52:16 ID:???
フラゲ?
386奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 05:29:50 ID:???
降板をフライングゲットだぜ!!!
387奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 07:10:36 ID:???
「グレッグは CSI でのキャリアが終わりかねない事をしてしまう」だから、
降板ではないと思う。
388奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 08:40:17 ID:???
>>383
このスレを頭から読んで、後は日本語で桶なのでググってみそ
389奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 10:05:00 ID:???
つかグレゴーいなくなったらマジでER化じゃまいか>メインキャスト総変わり
390奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 13:26:49 ID:???
今日のテレ東で「沈黙の断崖」やるね。
これキャサリン出てるよな。
391奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 13:37:54 ID:???
>>389
「グレゴー」って言い方、なんか筋肉ムキムキの人みたい
392奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 14:27:59 ID:???
>>383みたいなのがNYスレにもいたな
リアルタイムスレでも立ててやればいいのに
393奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 15:06:08 ID:???
>>383
〜エピソード紹介〜
シーズン最終回は、 2つの点で結論が出ます。
チームのライリーとホッジスが人質として行われています
家の中ではギャングが薬を。
グレッグは、 CSIは、彼のキャリアを終らせかねない状況になります。

S9最終回だからそれなりに盛り上げないとね。
394奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 15:07:02 ID:???
>>390
12年前のマージ。余り変わらんねw
395奥さまは名無しさん:2009/03/09(月) 23:14:56 ID:???
>>393
NYのフィナーレでもそんなのあったな
396奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 00:44:24 ID:???
ホッジス人質w リアルに誰も助けてくれないww
397奥さまは名無しさん:2009/03/10(火) 18:49:36 ID:???
ネタバレはいらんよ
398奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 02:17:24 ID:???
あれ、サラって1回いなくなったよね?
シーズン2だっけ?
399奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 10:52:56 ID:???
このスレは「腐女子」が多い予感w
バカばっかだし
400奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 11:07:01 ID:???
もうすぐシーズン8の第1話が先行放送だよね?
忘れないようにしなければ。
401奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 11:12:23 ID:???
もうすぐつーか、/28だからまだ先だな
402奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 15:22:17 ID:???
>>399
草生やしている奴にバカ呼ばわりされてもな。
おまえはオタク臭がするわ。
風呂くらい入れよ。
403奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 15:46:33 ID:???
はぁみがいたかー?ハァビバノンノンばばんばばんばん
404奥さまは名無しさん:2009/03/11(水) 16:44:25 ID:???
長生きという意味の漢字?
405奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 06:06:11 ID:???
>>402
他スレでも同じものを書き込んでる
可哀想なコピペ荒らしだから無視してあげて。
406奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 10:16:50 ID:???
>>401
18日だと思ってもうすぐって書いてしまいました。
日にち勘違いしてました。わかってよかった、ありがとう。
407奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 12:21:55 ID:em74Y+T1
Amazon.co.jpてCSI検索するとブルーレイ版が一件ヒットするんだけど
これ日本語は入ってないよね?
408奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 19:15:02 ID:???
ウォリックがぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
409奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 19:30:07 ID:???
死んだよ
410奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 20:11:18 ID:???
流れを無視して煽りやってるやつが、K川BBSから来てるのがモロバレでワロスw
411奥さまは名無しさん:2009/03/12(木) 23:58:26 ID:???
ウォリックの話は散々ガイシュツ
412奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 00:01:29 ID:???
ウォリックの中の人がどうしてるか気になる木。
昨年5月くらいから音沙汰ないもんなあ。
413奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 00:05:08 ID:???
20も歳の違うわっかいスペイン人の彼女つくって
ヨーロッパのトークショーにゲストとして出て
小銭かせいだりしてるよ、一応
414奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 00:31:46 ID:EiQaotlj
CSI.L.Aをワンシーズンやってほすい
415奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 08:34:23 ID:???
LAだと誰が主任だ?
416奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 09:31:43 ID:???
ジャック・バウアー
417奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 11:36:33 ID:???
それだけは嫌だw
418奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 11:48:53 ID:???
>>413
d!元気にしてるんだ。
しかしヨーロッパに出国できるんだね。
日本だとしばらく外には出してもらえないような気がする。
419奥さまは名無しさん:2009/03/13(金) 23:26:34 ID:???
>>415
「ちょーっといいですか?」
420奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 00:38:42 ID:???
公式サイトの掲示板が話題に上がってたから久しぶりに見に行ったら、すげー少人数でベタベタねぎらいあって慰めあっててやっぱり参加できん。女しかいない?
421奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 01:35:15 ID:???
馴れ合い厨さんのなかに男も居るみたいだねぇ
会話が噛み合わないから見ない方がいいよ
422奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 07:46:30 ID:h/xr9lfA
ホッジスは、名探偵になる素質があるんじゃないか?
○雑学
○こだわり
○探求心
○ちょっと変

モンクみたいで、結構いけるんだよな。
423奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 08:00:48 ID:???
ホッジスは、クマー出張時の通信講座で論文出してたってエピで
なんか見直した。いや、単に主任のストーカーだとしてもw
424奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 10:22:37 ID:???
ところで主任がモーフィアスに代わると、声は玄田になるの?
425奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 12:57:48 ID:???
角川がそこまで考えるとは思えないw
もっとギャラが安い声優を使うんじゃね?
426奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 13:06:01 ID:???
じゃあ俺が
427奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 13:38:45 ID:???
>>426
待ってました、その一言!
428奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 17:21:19 ID:???
>>426
どうぞどうぞどうぞどうぞ
429奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 17:43:11 ID:???
☆おすすめCSIサイト☆
CSI:シリーズWOWOWオンライン(シンプルだが観易い)
http://www.wowow.co.jp/drama/csi/index.html
CSI Wiki Home(内容充実のCSI WIKI)
http://csi.wetpaint.com/?t=anon
米CBSの本家サイト(ビデオは米国外なので見られないが情報豊富)
http://www.cbs.com/primetime/csi/
Watching CSI(CSIエピソード)
http://www.watchingcsi.com/
David Hodges Experience(ホッジスマニアの溜まり場)
http://hodges.ning.com/
430奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 18:18:08 ID:???
>>425
いやぁ、マイアミじゃ芳忠さんとか内海さんとか
大御所声優をガンガン脇で使ってるから可能性はあるだろ
431奥さまは名無しさん:2009/03/14(土) 18:41:46 ID:???
ベガスは予算が少ない
ような気がする
432奥さまは名無しさん:2009/03/15(日) 05:51:39 ID:???
下敷きになったサラがハルクに変身する夢を見た; 寝なおします
433奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 16:35:14 ID:???
もうすぐだね
434奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 18:45:03 ID:???
長いこと下敷きになってんなw
435奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 20:00:22 ID:???
はやくサラを助けろや!!
436奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 20:33:52 ID:???
下敷サラさん、大雨で洪水押し寄せてきて
サラ「ガブゲブゴボボ・・・」 
脱出しようとしてついつい足を痛めて緑色巨大化
ベガスで大暴れ
437奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 22:40:04 ID:???
今日の再放送の最後にチラッと犯人が掃除してたな
438奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 00:29:32 ID:???
と、以前の再放送時にも話題にはなりましたが
彼女がバイトでCSI担当となった時系列が今一不明ですよね。
伏線にしたのか、偶然なのか。
439奥さまは名無しさん:2009/03/18(水) 04:29:05 ID:???
サラとクマーのイチャコラ現場を目撃→公務員が仕事場でイチャコラすんな→ラボに潜入→模型殺人 かな
440奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 04:22:56 ID:???
アンテナの口径が小さいので、
シーズン8が始まる時にいい天気でありますように。
あと公式サイトがすっきりして
騒ぎの種が無くなります様にw
441奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 05:03:33 ID:???
え?なんかあったの?>公式サイトの騒ぎ
442奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 08:31:30 ID:???
BBSがウンコなことだろ
443奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 08:53:28 ID:???
まあBBS見なきゃいいだけですな。
もうじき閉まるだろうし。
気分を変えて、新シーズン楽しみでやんす。
444奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 13:18:52 ID:???
公式から流れてきたみなさん、できれば雑談はVIPでやってくれ
445奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 13:19:55 ID:???
今日の再放送はホッジス祭り
446奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 15:24:56 ID:???
>>444 だね。
CSIスレは良スレだからね♪
447奥さまは名無しさん:2009/03/19(木) 23:39:50 ID:???
模型殺人て微妙な話なのね 引っ張るほどの話かなー
でも今日の模型総集編、ホッジス祭りは面白かった
448奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 00:45:18 ID:???
犯人がサラを車の下敷きにして放置してたら大雨降ってきて溺れかけるけど自力で脱出するよ♪
449奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 01:13:37 ID:???
>>440

開設から去年までの公式常駐住人が嫌われ者だと自覚せよ
450奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 04:14:31 ID:???
シーズンまたいでひっぱっておいて、もし333みたいなオチだったら
がっかりだな…
451440:2009/03/20(金) 04:49:19 ID:???
>>449
おひおひ
俺は公式から板が消えてくれればいいと
ソフトに書いただけなんだがwww
452奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 04:50:39 ID:???
>>450
本家はピーターセンが生半可な展開じゃ許しませんでしょうな
453奥さまは名無しさん:2009/03/20(金) 22:54:06 ID:???
某ホレイショみたいになるんですか?
わかりません
454奥さまは名無しさん:2009/03/21(土) 00:08:11 ID:???
>>453
日干しですかw
455奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 02:54:16 ID:???
あれ?CSIインタビューSP見た人いないの?
456奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 04:23:06 ID:???
観たよ
これでいいかねw
457奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 05:34:57 ID:???
観たけど今までのインタビューのまとめって感じで、あまり目新しさが無かったな…
早く本編が観たいけど、シーズン8は17話だけなんだよねストのせいで
458奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 07:57:42 ID:???
観た観た。
語ることは無し。

で、3/28 14:00-のって、先行放送ってことでOK?
459奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 11:02:30 ID:???
ネタバレが酷くて萎えた
460奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 11:06:34 ID:???
いつものことじゃないか
461奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 16:33:56 ID:???
だからインタビューはスルー
あと一週間〜!wkwk
462奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 18:00:12 ID:???
他のCSIとはコラボしないのに、他のドラマとはコラボするんだな
463奥さまは名無しさん:2009/03/22(日) 18:04:14 ID:???
>>462
CSIはテコ入れ不要だが
他の番組のテコ入れは必要だからかね
464奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 05:25:53 ID:???
CSIインタビューSP2ってなってたけど1は、いつ放送したの?
465奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 09:05:02 ID:???
いつかは忘れたけど、だいぶ前だったような
466奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 18:56:17 ID:???
公式BBSは閉鎖したのか?
閉鎖するのは勝手だけど、こっちに迷惑かけないで欲しいな。
監獄から出てきた馬鹿を相手にしたくない。

>>464
去年の半ば頃かな。10分か15分くらいだった気がする
467奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 00:36:13 ID:???
皆さんCSIカフェ行きましたか?
あと1週間ですよ
468奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 03:12:17 ID:???
>>467
宣伝必死だな
469奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 05:14:08 ID:???
CSIがカフェである理由が判らないw

どうせなら某ダイニングバーみたいにとは言わないまでも
ラボっぽく店を作るとか知恵が欲しいね
470奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 10:05:35 ID:???
あのカフェは酷いよね
似顔絵の貼りだしって子供かよ
あれではしゃいでるのは公式常連だけ
471奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 11:06:53 ID:???
公式掲示板住人兼ねらー兼個人サイトHNがいるから、こっちに迷惑かけないでなど、言うだけ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
ってか、節操無くどこにでも出没してでかい顔して知識垂れ流して自演して、いざ揉めたら傍観者モード、責任はとらない
472奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 12:10:01 ID:???
次の患者さんどうぞ
473奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 12:58:18 ID:???
>>469
たった1ヶ月だから、店を改造してまでやりたくはないんだろうね
474奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 13:49:13 ID:???
便乗商売にしちゃビンボ臭い
475奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 13:50:27 ID:???
KADOKAWAなんてそんなもん
476奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 20:31:04 ID:???
カネを掛けなくてもCSIならネタがいくらでもあるだろうに
担当者がロクにドラマ内容を知らないのだろう
477奥さまは名無しさん:2009/03/24(火) 21:20:46 ID:???
さすがかどかわ
478464:2009/03/24(火) 21:33:27 ID:???
465
466
ありがとう。
479奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 01:12:40 ID:???
月9検死ドラマのオタクが1日店長やってたくらいだしな
ドラマへの理解<<<話題性だろ
480奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 01:46:53 ID:???
真にネタ満載なのはマイアミじゃなくてやっぱベガスだなw
昨日の再放送ゾンビボクサーおもしろかったわ
481奥さまは名無しさん:2009/03/25(水) 09:19:45 ID:???
マイアミは笑いながらアホやってるような感じだが
ベガスは真面目な顔でやってる感じが生きるな、アホネタだと。
482奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 04:51:41 ID:???
最終回すげぇ、今までで最強だな
ナタリーの人のファンになったわ可愛いしキモいw
最初は共犯者がいるんじゃないかと思ったがナタリーと組める奴なんていねぇわあのおっさんが自殺してんのにスルーだしw
483奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 06:43:27 ID:???
つうか、模型殺人終わってないから サラの件除いても
484奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 10:50:56 ID:???
HPの写真がはげしくネタバレしてる気がする…org
485奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 12:59:43 ID:???
ひと、「何を今更」といふ・・・・・
486奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 18:21:44 ID:???
豚切れスマソ!

キャサリンの中の人が離婚とか???
ダンナの写真見て、びっくりした。

ドラマ内でキャサリンに絡んできたあの酒乱弁護士の中の人ジャマイカ。
確か、2回程出演してたよね。キャサリンに暴力奮ってたのって演技じゃなくて
リアルに思えてきた。
487奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 19:05:32 ID:???
放送時にはほとんどの人が知ってたよ
488奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 19:17:14 ID:???
そう言や、あのダンナってユニオンの偉いさんだっけ?
その辺も関係してんのかな
489奥さまは名無しさん:2009/03/27(金) 23:23:16 ID:???
キャサリンより仕事が無いんでしょ。
490奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 00:24:27 ID:???
WOWOWのHPが激重
491奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 01:57:03 ID:???
先行放送日age
どういう結末が待ってるのかな? gdgdだったら嫌だな。
期待と不安が入り混じる。
492奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 02:48:23 ID:???
gdgdになるわけがあらへんwww
493奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 09:27:48 ID:???
レギュラー内で恋愛要素が絡んできたら、もうgdgdしかけてるでしょ
494奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 09:54:56 ID:???
アメリカではレギュラー内で恋愛要素が絡んでないのは不自然と視聴者から叩かれるんですよ
495奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 10:40:43 ID:???
aa
496奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 14:46:04 ID:???
オープニングとエンディングにホッジスがいたと思ったのは
俺の気のせいか!?
497奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 14:52:11 ID:???
気のせいじゃないよ
498奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 14:52:34 ID:???
結局ナタリー?はどうやって車持ち上げたの?
クレーン車使ったのかなって思ってたけど、さっさと車で立ち去ってしまったし。。
499奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 14:52:55 ID:???
ホッジス大活躍じゃないですか
500奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 14:55:01 ID:???
ナタリー役の女優の名前教えてください。
501奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 14:57:12 ID:???
502奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 14:58:48 ID:???
後半半分くらいはサラが動かなければすぐに見つけてもらえた気がする。何だかなw
あと、次週の予告を見ると、ウォリックとキャサリン結婚すんのかな?

>>496
居たよ
503奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 14:59:12 ID:???
501さま ありがとう。
504奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 15:09:47 ID:???
突っ込み所が多くて微妙だった。。
脚本協会のストって影響あるの?
505奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 15:11:12 ID:???
なくはないだろうが、主任とサラの関係を描くのが第一でそれ以外はおざなりになった ってだけかと
506奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:14:58 ID:???
ナタリーは力持ち
サラを寝かせておいて、その上からマスタングをそっと置いたんだよ
507奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:20:21 ID:???
>>502
お前CSIはじめて観た?
508奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:34:55 ID:???
最近見始めて、ようやく今日の放送に追いついた
サラが助かって良かったな〜

見てない回もあるから聞きたいんだけど、
確かニックを誘拐したのは複数犯だったみたいなこと言ってたけど
あれって解決したの?
509奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:36:59 ID:???
弁護士が絡んでて解決してたような
510奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:37:49 ID:???
>>502
脱出した後に動かなければ、発見が早かったって言いたいんだろう。


今回見て、タランティーノの回が微妙だったて言う人の意見が分かった気がするけど。
クリフハンガーする価値無かったな。ホレイショのクリフハンガーが同じ残念な結果にならない事を祈るよ。
511奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:38:18 ID:???
>>501
GJ! カワエエなw
512奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:39:12 ID:???
>>508
解決したよ。スッキリしない終わり方だったけど。
513奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 16:42:24 ID:???
>>508
まぁ サラはナタリーが捕まったこと知らないから
戻ってこられるとマズいと思ったんだろう

描きたいことに集中して、周りのディティールがおろそかになってるから
疑問はわかる
514奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 17:06:28 ID:???
>>513
ナタリーが戻ってくるかもしれないから、あの辺りに隠れて
助けを待ってれば良いのに。
とは自分も思った。

遭難したらその場から動かない、てのがデフォだし。
515奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 17:08:54 ID:???
サラ175cm54kg なのか。
ガリガリというかゴツゴツしてそうだな。
516奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 17:12:49 ID:???
バッグに液状化した死体の話でサラの裸は解禁してたよね。
ニックも初期にあったし、主任も後ろ姿があった。

あとはホッジスぐらいだな。
517奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 17:39:56 ID:???
>>501
シーズン9にもナタリー出てくるのかよ・・・
518奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 17:45:07 ID:???
ストーリーのついて、シーズン7の最終回の伏線見落としてるやつ多すぎw
>>504
ストライキは制作進行上後半の時点での話だ。中途半端なこというなよw
519奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:04:11 ID:???
>>514
普通、そうするよな。周囲を見渡せそうな高い所に身を隠して助けを待てば良いのに。

>>518
結構経ってるんだから忘れちまうよ。
520奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:09:21 ID:???
犯人に見つからないように、かつ仲間には見つけやすい場所、って意外とないかもw

石ころの合図はどう辿ればいいのか難しいよね。どっちが先なのかとかさ。
521奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:14:59 ID:???
骨折してるわ疲労困憊だわコヨーテも犯人も戻ってくるかもしれないわ、その上いかに広大な砂漠のなか捜索発見されるのが長期間要するかをCSIなら分かってて当然だから、動いたとおもうけど…
522奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:26:11 ID:???
石使ったなら、空から見えるHマーク(ヘルプって合図)作って、
ヘリがきてから光るもので合図すればよかったのに。
523奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:32:22 ID:???
そんなんじゃ尺がたりなくて盛り上がらず脚本家怒られちゃうよ
524奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:32:40 ID:???
>>522
そのためにミラーをもぎ取っている
525奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:41:32 ID:???
見 損 ね た (・∀・)
526奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 18:43:52 ID:???
>>525
来週やるんだから我慢せい
527奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 20:25:13 ID:???
シーズン7最終回放送後のシーズン8放送決定告知の歌はなんだったんだろ
冒頭流れるテーマソング変わるのかと思ったらそのままだったし
528奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 21:07:49 ID:???
録画設定妹に解除されてたorz
代わりにごく○んの番宣が映ってるしorz
人のレコーダーに何してくれてんだよorzorzorz
529奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 21:15:10 ID:???
http://www.lastfm.jp/music/The+Who/+charts?rangetype=week&subtype=tracks

WOWOWならではテーマソング集(勿論、本テーマも)
「CSIサウンドトラック」みたいだ。
フーのCD買わなくても無料で、お馴染みの曲が聴ける。
残念ながら、NYの「馬場・おらいりー」が一番人気みたいだけど。
530奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 21:24:14 ID:???
つうか 買えよ
531奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 21:40:05 ID:???
何でウロウロしたんだろ。サラおりこうなのにらしくない(´・ω・`)
532奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 21:45:04 ID:???
エンディングの曲なんだよあれ
533奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 22:20:18 ID:???
うん 合わないよね
534奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 22:43:38 ID:???
>>529
NYのOPは あひるとビールで始まる
535奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 22:52:23 ID:???
オープニングからソフィアがいなくなって、替わりはホッジス?
早過ぎてわからなかった。

サラが砂漠をさまよう時間が長すぎてちょっとタルいと思ったけど、
ラストでグリッソムの名前を目にするシーンでうっかり涙ぐんでしまったw
536奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 23:08:28 ID:???
>>498と同じで、ナタリーがどうやって車をサラの上に置いたのかが気になって仕方ない

537奥さまは名無しさん:2009/03/28(土) 23:48:22 ID:???
クレーン使ったみたいによっくり車降りて行ったよな。
自分も最後まであれが気になって、落ち着いて見られんかった。
538奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 00:07:25 ID:???
共犯者がまだ他にいるのかな
539奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 00:52:15 ID:???
後半しか見れなかったんだけど、途中で見つかったキャンパーって事件性は無し?
サラじゃなくてよかったぞう、ってだけ?
540奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 00:57:54 ID:???
>>532

新エンディングソング

We Close Tonight / The Who (アルバム"Odds And Sods"に収録)
541奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 01:12:23 ID:???
>>539
砂漠に鉄砲水発生で高台に逃げきれず巻き込まれたんじゃないか、とか話してなかったっけ?

>>531
サラが移動したのは高台から方角を確認しようとしたからじゃ?
んで、道路に出た方が助かる確率が高いから兎に角歩いたと。
皆が自分を探していても、広大な砂漠の中では見つけてもらえる可能性が低いし、
道路に出れば車や捜索のパトカーに見つけてもらいやすいと判断したんだと思うよ。
542奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 01:26:52 ID:???
>>527
先行放送だからそのまんま。
543奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 01:39:13 ID:???
いまいち想像できないんだけど、砂漠で鉄砲水とかありえるの?
544奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 01:41:48 ID:???
>>543
豪雨なんですけど
545奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 01:59:07 ID:???
>>535
他ドラマ出演で降りた
546奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 04:03:13 ID:???
サラが35歳ってのに驚いた・・・
サラが35ならキャサリンは45くらいの設定ですか?
547奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 04:24:36 ID:???
>>543
砂漠だから鉄砲水。

森林を伐採すると雨水が保持されず流れて砂漠化が加速度的に進むって、
環境問題では必ず出てくる話じゃん。
548奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 04:46:58 ID:???
なんか前にもあったよね、砂漠で溺死体
549奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 05:02:06 ID:???
砂漠の模型に水かけて雨水シミュレートしてたけど証拠に水かけちゃっていいのか?
550奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 05:41:23 ID:???
しかもあの証拠品、下にはモーターとか入ってるのになw
ちょっとCSIとしてはgdgdだったな。
551奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 06:18:30 ID:???
何でナタリーはサラを殺さなかったの?

これって地雷?
552奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 08:03:01 ID:???
豪雨 
一帯砂漠
車の下敷き
骨折

普通ならあっさり死ぬ
553奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 08:11:59 ID:???
>>551
ナゼ殺さなかったのか?
先シリーズの最終回をもう一度観なさい
554奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 08:48:39 ID:???
そしてやっぱり、搬送先はデザートパーム病院
「聞くまでもないことを…」と思ったよ
555奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 10:22:16 ID:???
ソフィアいなくなるのかorz
556奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 10:52:42 ID:???
ソフィア役の人は、新番組(NCISのスピンオフ)に出演するらしいよ
557奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 11:48:06 ID:???
シーズン6の最後にスピンオフのレギュラーが何人か出るらしいな
558奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 12:15:38 ID:???
ソフィアの代わりに鈴木Q太郎が出演します。
559奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 13:44:34 ID:???
WOWOWの冊子に写ってる集合写真にサラがいないから
ひょっとして死んで降板するのかと思ってたけど
自力で脱出とは思わなかった。
560奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 15:11:33 ID:???
しかしいくら清掃員だからって
あんないかにも精神的に問題ありそうな人間を雇ったらダメだろう…
561奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 15:40:28 ID:???
公共機関には精神面のハンディを負っている人間を拒みづらい制度があると思う。
うちの地元の役所にもいるなぁ。
562奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 15:46:29 ID:???
半年かけて脱出するとはスゲー女だぜw>サラ

しかし、ソフィアがいなくなると言っても、まだまだバルタンは帰ってこないのだな
563奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 15:46:41 ID:???
警察が雇ってるんじゃなくて契約してる派遣会社が雇ってるんだと思う
564奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 15:49:35 ID:???
>>560-561
雇ったのは清掃員派遣会社だし、何故雇われたのかは先週再放送されたばかりだぞ
565564:2009/03/29(日) 15:50:35 ID:???
orz.........
566奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 17:01:52 ID:???
ドラマの内容よりソフィア降板の方が残念だな
あの貧乳感が大好きだったのに
567奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 17:46:30 ID:???
>>561
アメリカは知らんけど、日本は社員の規模によって障害者雇用の義務がある
雇わなかったら、金払わないといけない
精神面のハンディって池沼? じゃなくて精神病?

ナタリーみたいな印象の人だったら、日本の派遣会社も普通に雇用すると思う
実際ウチの会社にいる派遣者も、第一印象は物静かで引っ込み思案
契約して蓋開けたら、とんでもないレベルの常識はずれだったw
でも上はそんなこと気づかないから契約更新してる

となりに座って仕事してる事務員でさえそんななのに、
清掃員なんて誰も注目しない仕事ならなおさらだろうね
派遣先でも誰の目にも留まらないし、派遣元だって目を光らせてるわけじゃない
派遣会社の面談だけクリアしてに入り込んで、あとは清掃だけまともにやって
盗難騒ぎを起こさなきゃ、軽度の池沼だろうが精神面問題アリだろうが、
絶対気づかれないんじゃないかな
568奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 19:33:34 ID:???
今日が3月最後の日曜日
CSIカフェ行ってきた。

映画ETの少年エリオットの中の人(今は30代のイイおじさん)
が犯人役で出演するとか。いつだろう?
569560:2009/03/29(日) 19:35:37 ID:???
障害者の雇用云々の事情は知ってるんだけどさ。
面接者も「ウチは重要な機関にも行くことがあるし」
みたいなこと言ってたじゃん。
警察に出入りする人材なら、もう少し厳しく審査しないとマズイんじゃないか?
って思っただけ。
570奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 19:49:22 ID:???
シーズン7の最終話に逮捕歴無しでセキュリティチェックに引っ掛からなかったとグリッソムが言ってる
571奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 19:55:15 ID:???
グリッソムってナタリーに刺されたんじゃなかったっけ?
たいした傷じゃなかったのかな。
572奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 19:56:31 ID:???
グリッソムを斬りつけたのはナタリーの妄想
何か疲れてきたw
573奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 20:12:58 ID:???
>>565
うんちたれ流さないでよね
574奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 20:25:55 ID:???
>>572
妄想だったのか
ちょっともっかい見直してくるorz・・・・・
575奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 21:47:54 ID:???
日本の説明しすぎキャプションだらけのドラマで育つと
ちょっと考える余地のある脚本に対応できない
悲しい事だよねぇ
576奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 22:15:13 ID:???
ベガスっていつも画面が暗っぽくて見づらくね?
うちのテレビが変なのかな。
でもマイアミやNYでは気にならないんだけど。
577奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 22:18:10 ID:???
NEXTにキャバリエ刑事が出てた ベガスのカジノの警備主任に出世(?)してた
578奥さまは名無しさん:2009/03/29(日) 23:43:40 ID:???
ホッジスはいつから捜査官みたいなことをするようになったんだ?
579奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 00:14:11 ID:???
ホレイショのクリフハンガー予想
1 銃で撃たれたホレイショ 実は狙撃犯の妄想
  そして銃を構えたときホレイショはいない。背後に銃を持ったホレイショが

2 防弾チョッキを着ていた。近寄る狙撃犯を撃ち殺す。

3 撃たれたホレイショ あれはホレイショの妄想
580奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 00:22:37 ID:???
>>575
ムダに上から目線だな
581奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 00:52:01 ID:???
サラのかお始めはとてつもなく好きじゃなかったけど
今となっては慣れてしまったので少し寂しいわな
582奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 02:39:35 ID:???
>>581
サラ、シーズン8の2話辺りでCSI辞めるみたいな設定だっけ。
でもシーズン10でゲスト出演するらしいから楽しみにしてる。
美人ではないが愛嬌ある顔つきで自分はサラ好き。

主要メンバーの半分抜けるのは寂しくなるな。
ニックも抜けるの確定したっけ?大人の事情とはいえ楽しみが減る。
583奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 02:44:22 ID:???
>>572
ワロスwwww
S7最終回見ろっての、今回のサラ救出回よりかなり内容濃いからよ
BAUが出てきてもおかしくないな
584奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 08:46:10 ID:???
WATとのクロスオーバー特番見たけど、クマー達の頭上にヘリでやってくるFBIにふいたw
クロスオーバーって脚本がザルになりがちだからあまり期待してなかったけど
絵的にちょっと楽しみになった。
585奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 08:48:16 ID:???
ソフィアはもういないままになっちゃうんだろうか
降板エピあったりすんのかな
586奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 11:11:30 ID:???
降板すると役が殺されることが多いからあのままサラは死ぬのかと思って
途中の別人の死体でびっくりした
死ぬのはまぁ仕方無いけどあんな死に方は勘弁
587奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 14:08:05 ID:???
ナタリーは何人も殺してるけど、不起訴になるのかな
588奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 14:47:44 ID:???
起訴はできるだろ、犯人と捜査員しか知らない現場再現した模型が殺人の証拠
サラの誘拐・殺人未遂も起訴できると思う
精神障害で一生入院てオチなんじゃないかね
589奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 16:29:50 ID:???
>>585
無い
590奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 17:31:17 ID:???
テレ東はS6が始まり、wowowはS8か。ベガスファンにはたまらんな。
591奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 17:51:32 ID:???
女性のシリアルキラーは珍しいって言ってたけど
ハマリ役だったなナタリーの人。また出てほしいわ
レディへザーはもう終りなのかな?
592奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 18:21:49 ID:???
シーズンに1回は恒例となっております。
593奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 19:07:19 ID:???
ナタリーのハマリっぷりは真綾の声が大きいな
特に歌w
594奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 19:35:47 ID:???
おがくずいたいー
595奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 19:56:59 ID:???
>>582
別の人が降板するよ。
ところでネタバレOKなの?
596奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 20:27:54 ID:???
よかねーよ
597奥さまは名無しさん:2009/03/30(月) 22:27:47 ID:???
>>595
もう以前散々話題になって叩かれたのに
いまさら得意げにネタバレOKなのってw
小さい小さい

黙ってろ!
598奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 03:43:22 ID:???
映画館で自分だけ結果知ってて大声で説明するヤツとかウザイだろ?
知ってても黙ってるのが大人ってもんだよ
ネタバレいいたきゃ自分のブログで書いてなさい
599奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 17:48:07 ID:???
本家のHP見れば誰がいなくなるとか分かるだろ
ウォリックout
金髪ねぇちゃんin
600奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 17:59:51 ID:???
ああそうか
春だったっけね
601奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 18:27:16 ID:???
春すぎ
602奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 20:04:54 ID:???
>>598
同意。
この人みたいにこんな感じで書けばいいんだよな。
当然コピペは自重するけどこの人がネタバレを書き始めたのは
「CSI:科学捜査班」に関してはseason8 #7からのよう。

season8 #17
ttp://blog.goo.ne.jp/fdj/e/545db814864bdd15c594d6463853ff6d
season9 #1
ttp://blog.goo.ne.jp/fdj/e/6d8caf49ac57d8d5b8e6046646adb304
603奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 20:17:41 ID:???
おがくずの唄の着メロほしいな
604奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 20:20:36 ID:???
>>603
あの着メロじゃ怖くて電話でらんないよww
605奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 22:27:31 ID:???
それは…お願いだから夜中に鳴らないで欲しいなw
606奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 23:51:33 ID:???
是非パパの腹話術バージョンで。
607奥さまは名無しさん:2009/03/31(火) 23:55:01 ID:???
やめてくれえぇぇぇぇぇ
608奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:19:31 ID:???
4日とかの放送が、「初回拡大版スペシャル」になってるけど、
この間の先行放送になんかプラスされるんだろうか
609奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:39:36 ID:???
今後のネタバレがくるぐらいでしょ。
610奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 00:48:10 ID:???
初回拡大なら、1,2話連チャンでやってほしいわ
先行放送やってるのに意味ねー
611奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 14:47:53 ID:???
むしろ前のシーズンの最終回を9時くらいからやってほしいわ
本国と違って半年空くとちょっとなあ
昼間の再放送とかあんま気分でないしさ
612奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 15:39:34 ID:???
ザ・フーの何とかって人が出る#09が楽しみ。
去年ライブを観に行ってからファンになってしまった。
一人で複数役をこなすなんてすごい人だ。

ミッキー・ダン
 フレディ
 ケン
 パメラ
 ジョニー
613奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 17:12:47 ID:???
>>612

ライブを観に行っても

>ザ・フーの何とかって人

なのかw・゚・(ノ∇`)・゚・
614奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 17:14:19 ID:???
あ、突っ込むとこが違うかwww
615奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 17:29:52 ID:???
ロジャーまたでるのか?
616奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 17:59:53 ID:???
もう出たと思ふ…
617奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 18:19:59 ID:???
…?
時が巻き戻ってるのかとおもた…
618奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 19:24:21 ID:???
ロジャーが気になったら、「トミー(Tommy)」でも観ればいい
レンタルでDVDとかあるだろ
619奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 19:56:56 ID:???
ロジャー・ダルトリーの歌は好きだけど
Tommyは数年前に見て最高につまんなかったな
ジーザス・クライスト・スーパースターと違って雰囲気ものだった
620奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 20:13:04 ID:???
>>612
うちの会社にも昨年の公演を見に行ってファンになった人が何人かいる。その中にCSIを知ってる人もいれば何も知らなかった人もいる。
俺は元々The WhoのファンでCSI:マイアミの主題歌がThe Whoの曲だと聞いて試しにSeason1を全てレンタルしてきて見てみたらやめられなくなった。同じくニューヨークも。そしてDVDの発売を待てずにとうとうWOWOWに加入。
ベガスはレンタルでやっとSeason2を見終わったとこ。まだ本家の魅力を感じられず。

>>619
同意。最低なんてもんじゃなかった。語る気にもならない。・・・こんなことをザ・フゥースレで書いたらフクロにされちまう。あそこはトミーの信者ばかりだから。というか日本のThe Whoのファンはそういう傾向だけど。
そんな事よりもロジャーにはマイアミかニューヨークにも出演していただきたい。
621奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 20:56:56 ID:???
WHO ARE YOUこそCSI
オレはS1の1話オープニングで「私は〜」のバックにBGM→銃声「ズドン」
でもうハマッタよ。奇妙なドラマだなあとw
エンディングのWHO ARE YOUなんて神編集
まあ曲がいいんだが
622619:2009/04/01(水) 20:57:30 ID:???
>>620
そうなんだ・・・
じゃあWhoスレには近づかないようにする
でもロジャーの歌は最高!唯一無二のヴォーカリストだと思う
もちろん曲も素晴らしいけど

本家ベガス、一番おもしろいけどな
やっぱり好みは人それぞれなんだね
623奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 21:13:18 ID:???
自分はベガス以外はスピンオフとしてしか観れんなあ
マイアミはお笑いとして観てるし
624620:2009/04/01(水) 22:12:25 ID:???
>>622
本家が面白くないんじゃなくてまだこれといった魅力を感じられてないだけ。ホレイショとマックという濃厚なキャラに慣れてるからだと思う。少し遅いかもしれないけどSeason3〜4辺りでスピンオフ以上の存在になる、かもしれない。
ロジャーはThe Whoのフロントマンとしては最高。過去に出演した“B級”映画やSeason7のロジャーがゲストの回だけ見たけど俳優としても悪くない。でもTOMMYに関しては作品自体が。
それからあのスレは「初期の作品」と「TOMMY関連の全て」を褒め称えるスレ。好き嫌いは論外。
625奥さまは名無しさん:2009/04/01(水) 23:39:49 ID:???
2ちゃんにもルールとマナーはある
他スレ批判は論外
626奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 00:05:10 ID:???
ていうか、人様に読んでもらおうと思うなら
改行してくれ、読みにくくてしょうがねぇ
627奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 00:12:16 ID:???
確かに、マイアミから嵌まったらベガスが地味に感じられるかもね。
ウルトラマンだってタロウから入る世代も居る訳で…。
そういえば自分は、THE WHOって、
ピートタウンゼントが所属していたバンドという認識しかなかった。
これも世代のせいかな。
628奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 00:25:10 ID:???
ホレイショとマックは確かにキャラが濃いよね
ベガスから入ると逆にそれが「キャラに頼りすぎてる」ように見えるんだけど
629奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 01:11:13 ID:???
自分は主任のキャラも濃い気がするなあ…。
濃い、というよりキャラがたってるって感じかな?変人だし…。
ベガスはキャラクター性とストーリー性がちゃんとバランス取れてて、
鑑識ドラマ〜ってかんじするからいいよね。
630奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 01:35:50 ID:???
ホレイショとマックのキャラが「濃い」というのは、
ストーリーに占める割合が大きいという感じかな。
その点ベガスは主任がお休みしてもちゃんとストーリーが
保たれていると思うよ。
スピンオフは本家と同じことをしても面白くないから
鑑識ドラマ以外の部分の工夫が必要なんだと思う。
631奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 01:49:14 ID:???
ベガスが一番キャラ濃いってww
ブラス警部で1本撮れるし、主任抜きでもおもしろい回あるし
ホッジス主演もあったしw
噛めば噛むほどベガスだよ、最近やっとNYがおもしろいけど
632奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 02:01:23 ID:zPbP6ETA
ラボ子がいいのは大きいよな>ベガス
NYのアダムも頑張ってる
マイアミにはいないからちょっと痛いと思う
633奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 02:06:12 ID:???
Tommy好きだけどなw 当時のクラプトンの復帰作でもあるしw 好みは人それぞれか
634奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 02:58:42 ID:???
ベガスの主任が自分には一番おもしろい
主任のシーンは何度も戻して見ちゃったりするな
635奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 10:00:45 ID:???
>>624
>その点ベガスは主任がお休みしてもちゃんとストーリーが
>保たれていると思うよ。

>主任抜きでもおもしろい回あるし

だから次シーズンで主任が降板しても問題ないんだよ。
主任がいなかったのは一度や二度じゃないけど俺も問題なかったと思う。
こういう意見は決して少数派ではないと思ってる。

その点スピンオフはホレイショとマックが抜けたら致命的。
抜ける時は最終回だろう。
大物を連れてきて続行するというウルトラC紛いの事をしようものなら、
スピンオフを毛嫌いしてるという噂の主任役の人が猛反対しそう。
636奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 10:51:10 ID:???
だから何?
637奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 11:31:30 ID:???
>>635
主任が抜けてもいい人はいるんだろうけど
ダメな人の方が多いだろ

そんな風に意見を押し付けていいなら、自分にとっては
ホレイショもマックも降板しても全然問題ないよ
ホレイショなんてルール破ってばかりでうざいだけだし
638奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 11:52:15 ID:???
比較してどーのは荒れる元だから、もうそろそろいいだろ
ベガスの話頼む
639奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 11:53:07 ID:???
>>637
同意
主任の降板は他の誰よりも残念でならない
それでも番組を存続させられるんだから、
地盤がしっかりしているという証拠

そろそろ>>1の2.を実行しよっか
640奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 12:07:10 ID:???
了解
あぼーんするよ
641奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 18:51:19 ID:???
公式からきた逆切れさんもあぼーんしますw
642奥さまは名無しさん:2009/04/02(木) 18:52:35 ID:???
>>619-620
おなじひーとwww
643奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 03:20:45 ID:???
S1から見てるとFBIとの合同捜査っていい思いでないな。

>>632
マイアミは勢い余って、弾をキャラ的に降板させちゃったからな。
644奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 07:44:51 ID:???
別にそれほど過剰反応する事でもなかったような…。
主任は地味だと言われても怒らないと思うよ。
645奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 08:13:14 ID:???
妄想なんてわけわからーんwww
646奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 08:25:51 ID:???
降板してもいいくらいの存在感と言われたことに対してのレスでしょ
647奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 10:57:27 ID:???
ここにいる奴は、当然ベガスが一番面白いと思ってるんだろうが
他を批判してまで持ち上げてると、必死だなwwとしか思えんわな
648奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 12:16:11 ID:???
まあまあ、主観で話してるんだからそこらへんはテキトーで
アンカーもちゃんと打たないで妄想かいてると
某所の人みたいだから気を付けようwwww
649奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 13:44:53 ID:???
「ベガス鑑識課夜間シフト」
という設定自体が主役なのだ。

と思うと、かっこいい本家。
650奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 15:18:35 ID:???
wで草生やしてる奴の方が必死だろ。別のCSIでやれよ。
全部見てる連中の方が多いんだから。
651奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 18:18:30 ID:???
全部見てるから比較論で語りたくなるような気もするけど
変な人って考えなしで批判的なこと断言しちゃうから荒れるよね
652奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 23:29:20 ID:???
比較するのは面白いんだけど、
頭ごなしに批判する人が必ず現れるから喧嘩になるのが見え見えすぎてもうね
653奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 23:39:14 ID:???
つーか、アンカーも打たずに批判書いてると
某公式常連からの嫌がらせにしか見えない罠w
654奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 23:42:43 ID:???
ザ・フーが好きでこれからCSIを見ようと思っています。
どこから見たらいいのか教えてください。

1.ザ・フー関係なしの場合
2.とりあえずザ・フー関係ありの場合

の2種類答えていただけるとさらにありがたいです。
655奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 23:43:38 ID:???
>>654
意見とか聞かないで自分で決めるのが一番だよ。
他人の意見とか参考にしちゃだめだw
656奥さまは名無しさん:2009/04/03(金) 23:44:30 ID:???
頭のおかしな人の判定基準 http://info.2ch.net/before.html

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
657奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 00:36:14 ID:???
シーズン8の第1話、史上最低につまんない話だった。殺人模型で引っ張りすぎ。
シーズン7は結局このネタで潰された感じだし、散々引っ張った割には陳腐な犯人で興醒めだし、
もう二度と出すなって感じ。邦題通り崩壊していることを願う。

せめてポール・ミランダくらい人間味のある犯人ならマシだったのに。
658奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 01:47:24 ID:???
>>657
ナタリーのキモ可愛いも悪くないと思うけどね
659奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 04:19:15 ID:???
1話、本来のテンポじゃなかったな。話がメインキャラの情に振れ過ぎ。
今回だけで、後はいつも通りのベガスに戻ってくれていることを願う。
660奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 04:33:42 ID:???
>>657
キミにCSIは合っていないんだよ
他の番組を見ることを薦めたい
661奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 05:53:08 ID:???
どうせ助かる事わかってるんだから、ストーリーを工夫して欲しかった。
半年も待たされて期待が膨らみ過ぎたか…
クリフハンガーで良かったの、何かあったっけ?
662奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 12:35:49 ID:???
>>654
1→ほとんどがフーと関係ない。
2→シーズン7の9話のみ。
  細かく言うならCSIシリーズ全話(タイトルコールとエンディング)
663654:2009/04/04(土) 18:30:25 ID:???
>>662
レスありがとうございます。
見ていない人間の質問ということでご容赦ください。

やっぱり一話を除きフーとは関係ないのですね。
とりあえずオリジナルとマイアミの最初を見ることにします。
664奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 22:54:43 ID:3UubHNcC
クマかわいそうだよクマ…でも次回予告でサラ元気になったみたいでクマ(゜▽゜)
665奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 23:09:04 ID:???
なんかクマーのキャラも…引っ張ったのになんだあれ
あの二人メインで恋愛感情絡めると二人とも見事に
今までのキャラぶち壊しになるな
この回楽しめるのはサラクマーの色恋沙汰が好きなやつだけなのか
犯人は前回良かったしせっかくの第1話だったのに
なんでつまらなくしちゃったんだろ
666奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 23:31:29 ID:???
不満のある方にはこちらもお勧めしときます

【隔離】CSI:サラ信者とアンチの集うスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195449655/
667奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 23:45:36 ID:???
救出だけで一話使ったのかよ・・・アホクサ
668奥さまは名無しさん:2009/04/04(土) 23:59:10 ID:???
ひっぱってアレだけって・・・
早めにミラーで光反射してヘリから見つけてもらって、
犯人の話掘り下げるのかと思ったのに・・・
669奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 00:06:47 ID:???
第2話を見ると皆さん、納得できると思いますよ
670奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 00:17:07 ID:???
俺は他の視聴者とは違うと言いたいだけの厨房乙^^
671奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 01:03:14 ID:???
自分も第一話には正直がっかりした。。
でもロードムービーみたいで、
ドラマでこれだけの作品が作れるアメリカって、
やっぱり凄いと思った。
サラが車の下敷きになってるシーンはスタジオ丸出しだったけど…。
672奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 01:55:08 ID:???
つーかサラは動きまわらなきゃ良かったのに。
これならニック誘拐のエピソードのほうが良かった気がする。
673奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 02:24:08 ID:???
現場を脱出しないと砂漠の一時的な洪水に呑まれてシボンということを示すために
キャンプで死んだ人を出したのだろう。
674奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 02:36:53 ID:???
動き回ったのは雨の後だろ。
足跡が残ってたし。
675奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 03:53:13 ID:???
なんか凄く微妙な1話だった
676奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 04:51:50 ID:???
頭悪いとわかんないんだろうな、公式厨とかみたいなw
677奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 06:02:22 ID:???
みんなー、今日のはプロローグだよっ
第1話は来週からさ!

と思わんとやりきれんな、これが本家とは。
678奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 06:44:52 ID:???
ベガスは最終エピと次回シーズンの初回を一緒に撮影してるな
シーズン跨ぐエピはどうも好きになれない
マイアミもそうだが
気をもたせるだけ持たしてつまらない結果になってるからね
679奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 07:25:50 ID:???
まだ事件も起こってないし次回からが本筋だろに
凹みすぎなんだよw
680奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 11:25:15 ID:???
1話で切られるドラマも多いってのに悠長な話だな。
人気の上にあぐら掻きすぎだと感じたが?
まあキャラクター人気が確率してしまえば、こんなんでも許されるという
いい例を見たよ。
681奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 11:59:57 ID:???
まあ最終話〜1話目はこんな物だろ。
アメリカドラマは構造的にこうせざるを得ないんだろうなあ。
682奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 14:21:46 ID:???
先行見てるからこれで2度目だが正直、面白くない1話だよな。
引き伸ばすならもっと面白くやって欲しいな。

そう言えば、サラ、175もあるのか知らなかったw
683奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 14:58:03 ID:???
ナタリーはどうやってあのムスタングをひっくり返したんだろ
まぁドラマだから深く考えないことにするけど
同じ救出劇ならニック救出のエピの方が面白かったな
684奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 14:59:45 ID:???
脚の長さが凄いよね。
セクシーさは全然無いけど…。
685奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 15:03:53 ID:???
>>683
今回は後半緊迫感がまるっきり無かったからな。突っ込み所が多かったし。
ニックの時はニックの絶叫が堪らなかった。悲壮感があった。
686奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 15:34:15 ID:???
>>685
そうそうサラは何とか自力脱出できたけど
ニックは地中生き埋めで脱出どころか救出待ちでかなりハラハラした
閉所ダメだし息苦しかったよ
687奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 15:54:17 ID:cx9lDDxM
クマー
688奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 15:54:47 ID:???
サラはやっと半年ぶりに車の下から救出されたね。
マイアミの方はホレイショが空港で秋までぶっ倒れたままか。
689奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 16:59:26 ID:???
サラの上に車置いたのは解体屋のおっさんか。
下くらい見ろよ。
690奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 18:33:03 ID:???
サラ180センチくらいあるように見える
691奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 19:17:21 ID:???
35歳女性、35歳女性って、救急隊の人の連呼がしつこかったね。
それに、熊主任とキャサリンが見つけた死体を仰向けにしてたけど、
死んだばかりの若い男性の死体とサラの見分けくらいつかなかったのかと、
サラが置いた石を追いかけるところも、どこへ向かってるのかわからないけど、
とりあえず、枯草の陰にいろよと思ったり、色々と疑問が残ったなあ・・・。
692奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 19:46:39 ID:???
先行放送の時も突っ込まれまくりだったな
693奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 20:02:49 ID:???
>>691
埋もれまくってたろ>キャンパーの死体
694奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 20:08:13 ID:???
キャンパーの死体は、さすがにちょっと掘ってサラとは違うって判っても
だからといってそこでほったらかすわけにもいかないだろうしなあ。
「違った!」と言って手を止めて立ち上がるのも、見てみたかった気もするがw
695奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 20:53:02 ID:???
1話、ここで酷評されてるんで覚悟して観たけど、意外に面白かったわ。
サラも格闘したり自力脱出したり頑張ってて、好感度がちょっと上がった。

ところで模型殺人はこれで完全に終わり?
被害者がなぜ選ばれたのかが、よく分からなかったんだが…
漂白剤なんて大抵の家にあるし、仕事で出入りしてた所を狙ったにしろ、
処理工場なんて大勢の従業員がいるのに…
696奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 22:25:38 ID:???
>>689
いや、あの車はナタリーがおっさんから買って、だいぶ前にあそこに運ばせたんじゃないの?
しかも「アートするから」ってことでひっくり返してもらったと。
で、ジャッキで持ち上げておいて下にサラを押し込んだのかなぁと思ったんだけどね。
なんかすごくゆっくり車体が降りていってサラの腕を潰していたよね。
697奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 22:33:11 ID:B2es6MgA
このスレで突っ込んでるつもりのレスみると

話の理解力の無い、池沼の多さに驚くw

どんだけ知能低いユトリだよwww

馬鹿晒して自慢とかありえねぇ
698奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 22:37:29 ID:B2es6MgA
スレタイ読めないメンヘラご一同様へ

書き込み場所が違います
誘導
【隔離】CSI:サラ信者とアンチの集うスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195449655/l50
699奥さまは名無しさん:2009/04/05(日) 23:32:38 ID:???
内容の話してるじゃん。
すこしでもサラが絡むとダメなのか?w
700奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 00:55:06 ID:???
>>699
ageてID晒してるアホを相手するなよ
701奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 06:17:22 ID:???
脊髄反射とかCSIファンとして恥ずかしい^^
702奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 08:41:13 ID:???
サラがメインの話なんだからサラの話に
なるのはしょうがないのにね

いちいちキャラのスレいかないといけないのか
ここはプロデューサーの話とかするところかい
703奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 08:42:31 ID:???
幼稚な煽りしかできない人にマジレスする人って…
704奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 08:56:52 ID:???
>>703
教育的指導〜
705奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 12:00:45 ID:???
こんな時こそ


「お仕置きだ…!」
706奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 12:43:39 ID:???
スレ違いだwww
707奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 13:45:18 ID:???
皿の試練>久々のエクリーの粘着指導Wな予告編。
708奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 15:18:46 ID:???
中国系の人かっこいいけどアジア系以外の人にももてるのかな
709奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 15:19:45 ID:xGy9j0y2
シリーズイパーイ有り過ぎて誰がどの話をカキコしてるのかわからん。
TV・DVD・海外ネットからダウソして見てる奴も居るのか?
現状何処が最先端なのかもわからん。
この板の話は大抵がそんな感じwww
710奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 15:22:18 ID:???
殺してくれとアイツは言った で
大杉連を刺したのが
今話題の中村雅俊の息子か
あんまり記憶にないなあ
711奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 15:22:59 ID:???
すまね
誤爆
712奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 15:25:40 ID:???
許さね!
713奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 16:04:06 ID:???
やっと見た

ネタバレも読んでなかったけど、勝手にサラは死んでその流れで主任辞めるんだと
思いこんでたからびっくりしたwよかった。
714奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 19:44:19 ID:???
>>709
スレタイ見れ!
715奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 22:24:14 ID:???
まだ見たことないんだけど
マイアミとかニューヨークとか無印とかどの順番で見ればいいのだろう
それともそれぞれ独立してるのかな
716奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 22:28:04 ID:???
1番目は無印をすすめる。それかニューヨークでもいい。マイアミは最初には向かない。
717奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 22:33:53 ID:???
ベガスとマイアミの合同捜査エピがあって、最初のスピンオフがマイアミ
その後にマイアミとNYの合同捜査エピがあって、次のスピンオフがNY
718奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 22:48:38 ID:???
ベガスのS2の終わりごろにマイアミとの合同捜査あってS3とマイアミのS1が同時にスタート。
マイアミのS2の終わりごろにマイアミとNYの合同捜査あってS3とNYのS1が同時にスタート。(そのときベガスはS5)
719奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 22:55:22 ID:???
Wikipedia見てたんだけど、ブラスの娘のエリーって連れ子なんだっけ?
元嫁が浮気してて出来た子供なだけじゃなかった?
720奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 23:02:22 ID:???
離婚した元妻の連れ子であるエリー@教えて!CSI:
721奥さまは名無しさん:2009/04/06(月) 23:23:19 ID:???
>>720
雑誌でそう書いてあるのか。もう一回S2-11を見直してみます。
わざわざ申し訳ない、ありがとう。
722奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 00:08:33 ID:???
主任がゴキブリレース参戦とキャサリンが家族旅行でウォリックが主任のやつだな?
たまらなくおもしろいエピだ
723奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 00:12:07 ID:???
>>722
そっちはS5-20のエピだね。ブラスの離婚原因が分かる回だ。
その時に偶々LAにいたのが勝手知ったるウォリックなのも良い。
余計な勘ぐりとか不要だしね。
724奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 00:13:39 ID:???
違うだろ
725奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 00:15:09 ID:???
最後にウォリックが
「聞いてよ主任〜あのねあのね」
ってやるやつだね。
726奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 00:24:04 ID:???
>>725
ラボはgdgdであのラストのウォリックの気持ちがシミジミと伝わる回だったねw
727奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 01:10:21 ID:???
ギル「ベガスでおます」
キャス「・・・」
728奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 02:49:50 ID:cbklPtaT
サラの人は177a 日本人男性だと釣り合いがとれるのは185(ヒールを履いてる時)くらいは要ります。俺は168なんで論外(笑)w
729奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 04:55:07 ID:???
その書き方だと日本人でなければ168でも良い訳?
730奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 05:15:33 ID:cbklPtaT
日本語がおかしかったですね、スンマソン
731奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 09:30:25 ID:???
>>715
>>716に同意。
マイアミをシーズン6まで観終わった後にオリジナルを観ると古臭いと感じるかも。
732奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 10:59:49 ID:???
>>727

キャスとか書く奴ら、やたらつまんねー仮想シチュエーションやらセリフやら書き込むけどマジキモいから出てけ
733奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 12:19:44 ID:???
キャス?
キャサリンの事?
どこかのコミュニティではキャスとかなのかな?
ここに持ち込んで欲しくないよね
734奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 13:07:23 ID:???
CSI公式サイトの掲示板を長年メンバー同士のやおい小説妄想ネタや、自分の名入りスレで占領した奴らが、リニューアルと重ねてまともなファン達から一斉に追い出されたから、あちこちでそのノリを引きずって書き込みしてて、個人にまで迷惑かけてるんだよ
735奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 22:30:14 ID:???
エリーは連れ子じゃなくて、別れた奥さんが浮気して出来た子
エリーはブレスと血が繋がっていない事を知らないでいる
736奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 22:55:18 ID:???
主任からのTELに出たサラの「ギルバート?」発言に軽く引きました。
737奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 23:05:43 ID:???
>>735
嘘つけばか
738奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 23:16:09 ID:???
>>735
Call it the mailman's って、やっぱりそういう意味なんだ
739奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 23:40:47 ID:HjmBtsM1
>>737
ばかはおまい
740奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 23:45:35 ID:HjmBtsM1
クマー
741奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 23:48:03 ID:???
ハイハイ
742奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 01:11:40 ID:???
>>732
漏れは公式厨じゃねーぞオイ(苦笑
最近スレがギスギスしてっから
くだらんオヤジギャグのつもりだったが
まあ、気に障ったらすまぬw
743奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 01:53:30 ID:???
主任が双眼鏡でサラの積み石に気付いた場面
肉眼で見れる距離だろと見返してもツッコミを入れてしまう

遠くのに気付いて近くにもあるのに気付いたってことか
744奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 09:14:37 ID:???
昨日のニュースで、3階建てビルを借りて2階を大麻栽培場に3階を乾燥精製?場に
してた奴がつかまってた。
息子が友達連れてきて両親と息子が殺害されて妹は島に置き去りにされるんだな、思ったw
745奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 09:22:18 ID:???
同じこと思ったーw
746奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 09:43:12 ID:???
>>743
望遠鏡意味ないよねw
自分も思わずつっこんだよ。
細かいけどいちいち気になるよね…。
747奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 10:53:54 ID:???
だがそれがいいw
748奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 15:14:09 ID:???
グリッソム「車が見つかったというのは本当か!」
ウォリック「ここです主任!」
ニック「この下にサラが埋まっているはずです! サラー、今助けるぞー!」
キャサリン「えい、この! 手で掘っても埒が明かないわ!」
グリッソム「誰かスコップをもってこい!」
サラ「はい主任!」
グリッソム「ありがとう! サラ今助けるぞ! サラ――!!」
749奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 15:28:46 ID:???
何が面白いのかさっぱりわからん 他所のどっかのノリをいきなり持ち込むな
750奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 15:32:10 ID:???
>>744
あれってベガスだったっけ。昔の話になると、ベガスだったかNYだったかマイアミだったか、はたまたCCだったか分からなくなるw
751奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 15:59:49 ID:???
だからなんだ 分からんなら失せろ
752奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 16:07:37 ID:???
753奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 16:52:14 ID:???
>>750
ベガス 連れ去られた妹を必死に探してたのがニック
754奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 17:29:36 ID:???
意味はわかるが面白くないどころかゾワっとする程うっとおしいと言われている事も
理解できない連中が増えたよね
755奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 17:57:47 ID:???
>748
サラは何やってんだw
756奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 18:25:09 ID:???
サラバロスw
757奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 18:46:33 ID:???
また粘着がひとり沸いてるね
寒い奴
758奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 18:53:18 ID:???
バロス…って…
759奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 19:00:32 ID:???
>748
主任
後ろにいる馬鹿うめてこい
760奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 19:16:30 ID:???
サラ・・・・
761奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 20:16:56 ID:???
バロスw
762奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 21:22:16 ID:???
>>748
今までスルーしてたが・・・
さすがに、もういい加減にしてくれ
763奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 21:29:36 ID:???
面白いとかレスしてるの自演だろこれw
764奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:17:53 ID:???
>748
このときウォリクは本部にいたような
765奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:21:16 ID:???
>>764
自演すんなよw
766奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:23:59 ID:???
>765
  ↑
この粘着はいつもいるな
ひたすらスルーされてるが
767奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:31:15 ID:???
相手にしないほうがいい
768奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:34:18 ID:???
ウォリクもだがキャサリンやグリッソムもいなかったな
このドラマ時系列の認識が難しい
769奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:39:16 ID:???
>767
ok
770奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:45:26 ID:???
主任たちは現場にいたよ
この時別の死体ひっくり返してた
771奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:53:08 ID:???
自演の奴は公式掲示板の過去スレに妄想ネタ連投してた
772奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:53:09 ID:???
>770
そうだったか・・・・・?
773奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:55:03 ID:???
ここまでバレバレの自演をよく続けるものだな
774奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 22:57:50 ID:???
主任別死体発見→ニックが車発見→サラいない→主任到着→石発見
775奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:01:55 ID:???
>774
そうか
もうNY上書きしたから確認できない
776奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:01:55 ID:???
ニックが現場見つけてからグリッソムが死体見つけたんじゃなかったっけ
777奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:03:04 ID:???
公式掲示板で追い出された奴、なんでなのかわかった気がする
778奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:05:15 ID:???
>776
違う
779奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:07:58 ID:???
>776
もう何がなんだか分からないw

でもサラ生き残ったな
新人入れる口実としてここで脱落するかと思ってた
最初目がまったく動かないからまばたき来るか、来るか、と凝視してた
780奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:10:20 ID:???
ラスベ>ニュヨク>マイアミ
781奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:12:50 ID:???
初めてサイドルの年知ったけど適齢期過ぎてる
782奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:15:32 ID:???
>781

('A`)
783奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:17:12 ID:???
ラスベとかサイドルとか…もう出てけよ
784奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:19:40 ID:???
>780
禿同

グリッソムが抜けてた時はHYのほうが面白かった
785奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:19:48 ID:???
1シーズンは何歳だったんだろ
786奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:23:05 ID:???
第一シーズンで年齢は明かされてない
787奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:25:51 ID:???
>>784
HYってなによw
788奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:29:20 ID:???
>785
サラは1971年生まれって明確な設定があるからそこから第1シーズンの年齢逆算すれいいんじゃない?

>787
犯人の誰かが書き換えたんだよ
鑑識に持ってってくれ
789奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:32:43 ID:???
初登場は厄年からかよ
790奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:36:00 ID:???
三十路?
もっと若いかと思った
791奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:39:31 ID:???
バスにはねられた小学生1年生の子かわいそうに
日本の鑑識はしっかり現場検証してるのだろうか
792奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:42:12 ID:???
シラネ
793奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:43:13 ID:???
意味不明な奴が一人である事を祈る
794奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:45:09 ID:???
>>777
> 公式掲示板で追い出された奴、なんでなのかわかった気がする


そいつってアスペ?
795奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:45:29 ID:???
ここWATスレみたいになるの?
796奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:48:02 ID:???
シラネ
797奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:48:26 ID:???
一人で自演してるだけじゃ無理じゃね?
798奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:50:41 ID:???
この先どんどんレギュラーの年齢上がってくるな
新人の出番な気がする

マイアミで新しく入った医師が秒殺されたのはフイタ
799奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:53:20 ID:???
まぁ アレは明らかな「つなぎ」だから
800奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:53:32 ID:???
害虫が沸いてる
801奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:54:06 ID:???
あの黒人ドクター死んだのか
802奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:57:08 ID:???
死んでない死んでない
新しく入った検視官のこと
はーいって現れて初仕事の検死に入ったところを射殺された
803奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:57:52 ID:???
>801
死んでないよ
息子が麻薬事件に関わってその責任とってやめた
804奥さまは名無しさん:2009/04/08(水) 23:59:05 ID:???
そういやベガスの検死官二人とも出なかったな
805奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 00:03:36 ID:???
>804
いやw
今回あの2人に出番があったらヤバいってww
806奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 00:11:55 ID:???
ヤバスw
807奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 00:18:03 ID:???
今ほどID表示してほしいと願ったことはない
808奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 01:24:10 ID:???
サラ助かってよかった
809奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 01:29:43 ID:???
実はサラは死んでませんでしたぁ〜♪
なんてのはどっかの脱獄ドラマだけにして欲しい。
810奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 02:45:36 ID:???
>>776
1回しか見てないからうろ覚えだけど

1.ヘリからマスタング発見
2.マスタングひっくり返すもサラいない
3.グリッソム&キャサリン足跡+石を追跡
4.キャンパーの死体発見、クマー一瞬焦る
5.ニック、サラが持ってたミラーの反射光発見
6.ニックと女刑事サラ救出

大体こんな流れだったような気が…
811奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 07:49:02 ID:???
わざわざ説明せんでもよいよw
812奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 09:03:44 ID:???
オバハン常駐してる?
813奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 10:06:45 ID:???
s8の先行放送ってもう終わったの?
814奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 12:14:08 ID:???
本放送始まってるのに何を先行放送するの?
815奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 13:28:19 ID:???
今日23時から字幕だけど#1の放送だ
吹替の#1は既に放映済
816奥さまは名無しさん:2009/04/09(木) 23:53:20 ID:???
エンディングにホッジスが!!
817奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 05:28:18 ID:???
オープニングもだがw
818奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 15:23:14 ID:???
ベガス-マイアミ合同捜査の回で
屋敷で口にリンゴ詰められて死んでたのが
屋敷の主人なら
放置された車のトランクから、死体で見つかった男は誰?
結局分からないままだった…。
819奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 20:11:24 ID:???
積み上げた石を発見した時って
距離にして数歩だったよね。
肉眼で見えそうな気がするが。
820奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 20:13:49 ID:???
近くにあるものだけみてた訳じゃないだろ
821奥さまは名無しさん:2009/04/10(金) 20:56:06 ID:???
>>818
駐車場で盗まれた車の持ち主

…だとずっと思ってたけど違うのかな?
822奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 04:59:01 ID:???
理解力にかけた頭の弱い子に
ワザワザ説明してやる必要はねーよw
823奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 07:12:00 ID:???
教えてちゃんは消えろ
824奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 08:14:01 ID:???
教えてチャンは、公式に多かったね。
そのくらい自力でやれや。
825奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 10:31:01 ID:???
たまたま借りたDVDのMRブルックスに
キャサリンが出てた
826奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 10:51:34 ID:???
>>825

おとついの自分ww

暇つぶしに借りてボ〜っと観てたら、となり町で親戚のおばちゃんに出くわした気分w
827奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 11:06:46 ID:???
828奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 11:08:53 ID:???
>>810
ニックは第三の目が開いてるから見つけたんじゃなかったのか!!
ミラーの光なんて気づかなかった
829奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 11:09:01 ID:???
犯人というよりも、あれを実際に作るスタッフがすごいと思うわ。
830奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 22:50:56 ID:???
レストランもゴーカートもゆるいエピ、つまらんかった
831奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 22:51:24 ID:???
ばっはは〜い!


ニックは相変わらずだなあ(´ー`)
832奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 22:52:28 ID:???
1〜2話があまり面白くないってのは痛いな・・・
他にもCSIはある訳だし視聴打ち切りたくなる
833奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 22:53:51 ID:???
ゴーカートに先生も乗っててわろた
834奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 23:01:53 ID:???
自分には面白かったけどなぁ
あのオープニングの映像最高だったし
なんというか、エクリー含めてウィットに溢れているというか
すごくベガスらしいと思ったけど

>>833
杖でってすごいよね
あのチームと一緒にゴーカートで走りたいと思ったw
835奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 23:05:28 ID:???
836奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 23:30:21 ID:???
>>834
首コロコロコロのオープニング良かったよね
でも面白かったのはそれだけだったな・・・
837奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 23:37:45 ID:???
ホルスタイン刑事大活躍
838奥さまは名無しさん:2009/04/11(土) 23:57:11 ID:???
ホルスタイン刑事を見てるとロックウッド刑事が思い出されてならない
惜しい人をなくしたもんだ
839奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 00:34:52 ID:???
ロックウッド刑事、けっこう好きだったから
あの回は悲しかったな
840奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 00:38:06 ID:???
仲良くゴーカートのラスト、なんか最終回みたいだった
まだ2話なのに
841奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 00:59:25 ID:???
なんとなく懐かしい感じがした。
面白さは微妙なんだけど、着ぐるみグルーミングとか、あの頃に原点回帰したみたいで
なんだか安心して見れたなあ。
842奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 01:04:19 ID:???
ゴーカートシーンを見てたらシーズン1の主任とウォリックがジェットコースター乗るシーンをなんとなく思い出した
843奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 01:09:05 ID:???
>>835
ゴーカートマニアのホッジスが入ってないなんて・・・
844奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 01:45:46 ID:???
一人や二人でジェットコースター乗ってた頃に比べたら
丸くなったよなー、主任。
845奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 05:59:28 ID:???
今回のは面白くない = 俺はお前らと違う

と言いたいだけのレス乞食に釣られるなよw

こういうマヌケはいつでもいるんだから
846奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 07:15:42 ID:???
人体ゼリーって確かに高そうだ

できたら再利用しろっていうエクリーのせちがないセリフに笑った
847奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 07:24:43 ID:???
つーか、エクリーってまだいたんだな
848奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 07:28:46 ID:???
×せちがない
○せちがらい
849奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 09:40:29 ID:???
サラはこれで降板なの?
850奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 10:09:18 ID:???
>>849
後のシーズンで復帰する・・・と、雑誌に書いてあった
851奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 10:21:49 ID:???
>>849
レギュラー降板
降板時のコメント「子供も産みたい」(まだその予兆は無い)
>>850
復帰するがまた消える、レギュラーに戻るわけじゃない
852奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 10:35:39 ID:???
あれは復帰とは言わない
853奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 10:42:32 ID:???
>>846
前からゼリーは高いからダメってエクリーが怒ってたよねw
ガミガミ言わずにヘルメット手に取ったエクリーにも笑った
あれでもやっぱCSIの端くれだから、結果に興味あるんだろなぁ

再利用って言いながら去ってくエクリー見たら、
管理職の悲哀を感じたけど笑ったw
主任とサラへの対応見てても思ったけど、エクリー丸くなったのかな

ゴーカートマニアと言って瞬殺された上、最後に皆に
連れてってもらえなかった気の毒なホッジスとか
なのに杖まで使って混じってるロビンス先生とか
恋愛話関連になると相変わらず疎い主任とか
やっぱりベガスが一番好きだと感じたエピだった
854奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 11:14:41 ID:???
ひさしぶりのエクリー&ゼリーネタワロタ。
855奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 12:04:06 ID:???
悪の宮崎県知事も最近まぁるくなったかw
856奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 12:25:51 ID:???
エクリーがいい人になって
ベガスは嫌な奴がいないからイイ
857奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 12:32:37 ID:???
>>852
こまけーなぁしかしw
ジョージャのインタビューじゃゲスト出演に対して
「こんなに早く戻ってこれるとは思わなかった」と言ってたがな
まあカチカチすんなよ
858奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 16:26:43 ID:???
>>857
お前こそどしたの?
859奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 16:27:40 ID:???
サラ降板はギャラの問題か子作りかどっちなんだろうね
ま、どっちでもいいけどさw
ソフィアがいないのが寂しいのぉーーー
860奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 16:54:49 ID:???
なんか早朝からCSIスレで語尾に『w』の人が
はしゃいだ書き込みをしてて楽しそうなようだね
861奥さまは名無しさん:2009/04/12(日) 18:14:32 ID:???
そのようよ
862奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 01:51:11 ID:???
エクリーが丸くなったな。

それより今回、1stシーズンから居る人間が全員ゴーカートに乗ってるのは
これから起こるメンバー離脱の悲哀が漂ってるよな。
確かに面白さとしてはイマイチだったけど、あの懐かしい雰囲気が見れただけで嬉しかったな。
863奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 03:00:49 ID:???
ストーリーは初期のNYっぽいかなと思った
けど細かいとこでおもしろいなベガスは、ブラス警部の呆れっぷりとか
エクリーのおまえらの後始末めんどくせぇーよとか
ラストのゴーカートもよかった
864奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 08:55:54 ID:???
あと検死してるのに電気消されるデビッドとかよかったね。
865奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 09:04:21 ID:???
866奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 09:04:40 ID:???
やっぱみんなキャラが立ってる
867奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 09:23:19 ID:???
しかし凄いな。カドカワのCSIサイトのBBS。
ネタバレが安易に飛び交ってるとか。
頭悪い奴の巣窟だなありゃ。
868奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 09:29:15 ID:???
自分が観てる段階のシリーズの視野で全CSIファンと会話するバカが集まるのが公式クオリティ
869奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 11:37:57 ID:IIdUkLnS
WHOの方じゃなくて、女性の声で流れてた曲、何かわかる方いますか?
870奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 13:13:05 ID:???
いません
871奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 14:33:07 ID:???
ブラス、ライト消したまま帰る
デビッド『ちょwwwwwwwwwwwwwまだなんですけど』

このへんの小ネタがいいな
872奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 15:13:05 ID:???
始まったのが9年と2年でサラと食い違ってて主任かわいかった

ベガスだけ恋愛に厳しい設定なんだ
スピンオフが自由すぎか
873奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 15:23:08 ID:???
>>872
一応マイアミも
一度だけリックが動いた
874奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 15:39:22 ID:???
グレッグは主任とサラのことを知ってる風にニックと会話してたけど、
ホントのところはどうなんでしょ…
875奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 18:16:24 ID:???
サラって今回で降板だったんか
876奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 19:05:38 ID:???
そう言えば、FBIとの合同捜査エピはWATの方をとり忘れないようにしないと。
忘れそうで怖い。

>>875
違うよ。もう少し後らしいけど。
877奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 19:39:09 ID:???
サラは遅番に移動するだけ?
>>874
グレッグにはサラは話してそうだね、けどキャサリンは何にも知らなくて
レディへザーと主任のことベラベラ話しててワロタわw
ちょっと前にブラス警部がもっとすごい噂がある・・とか言ってたから警部は知ってたかも
878奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 23:41:54 ID:laMEljCV
S8の1、2話見た限りではちょっと期待はずれ。ベガスらしいキレが
無い様に感じた。本家のベガスもそろそろ煮詰まってきたかな。
主任太りすぎ、髭が有ったほうが断然良いと思う。キャサリンお顔ツッパリ
過ぎ、もう皺伸ばしも限界。サラ35歳?嘘吐け!
879奥さまは名無しさん:2009/04/13(月) 23:47:00 ID:???
最後のゴーカートのシーン、サラが心の中でみんなに別れを告げてたのかな。
880奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 00:12:08 ID:???
レス遡ってみましたが無い様ですので質問します。
第8シーズンの新エンディングは何という曲なのでしょうか。
ご存じの方お教え下さい。
881奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 00:16:14 ID:???
>>880
たぶんImdbさんが知ってます
882奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 03:46:14 ID:???
いい加減に、検定すらせず2チャンでききゃーいいやと思うの止めろ
ズボラすぎ
883奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 07:16:52 ID:???
CSI検定とかあったら面白そうだな。
884奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 07:24:04 ID:???
遅番てことはサラ出ないわけではないのか?出演時間が短くなるだけか
885奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 07:31:32 ID:???
先の放送を待てばサラどうなのか分かる
886奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 08:18:40 ID:???
前に有ったよね!?、CSI検定みたいなの。
887奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 08:59:19 ID:???
頭の悪い書き込みありすぎるよな
自分で調べろ、少しくらい
888奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 09:00:10 ID:???
過度なネタバレする馬鹿(または公式住人)は
>>1を百回読め
889奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 10:06:46 ID:???
公式常連の、ネタバレ上等・チャット大好き自分のレスに返信は必須 のノリは根深いな…
890奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 16:58:27 ID:???
降板なんてネタバレの話題は、サラッと流せよ。つまりスルーしろって事だ。
891奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 17:05:57 ID:???
>>874
グレッグはサラに色々教わってたし、仲良いだろうからなー。

やっぱりジェットコースター思い出した人いたかw
ゼリー人形といい、なんか懐かしい感じだった。
892奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 17:16:08 ID:???
>>890 【審議中】
            ∧,,∧     ∧,,∧  
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)   
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・)
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
893奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 21:03:55 ID:???
>>890
頭悪そう
894奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 23:02:28 ID:???
アラーナはレストラン経営してたのか。
895奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 23:36:02 ID:???
ソフィアの人のドラマ、WOWで6月にやるんだな 楽しみだ
896奥さまは名無しさん:2009/04/14(火) 23:45:23 ID:???
エージェントスミス主演のオーシャンオブファイヤかね
897奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 00:04:36 ID:???
ttp://www.wowow.co.jp/pg/release/000641/index.php

面白いのかな〜〜 ま、ソフィアがいるから内容無くても見るけど
898奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 02:44:03 ID:???
ソフィアの人の母国は英国だったのか…
899奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 14:05:45 ID:???
>>897
なんか期待出来なさそうな気がするけど、一回見てみるか。
900奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 15:39:57 ID:???
ソフィア主演なのか、すげえな
英国版CSIみたいなもんかな
901奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 17:04:16 ID:???
>>900
CSIよりダメージ臭がする
902奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 17:19:19 ID:???
なんとなく期待できなさそうな気がするな
903奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 17:41:59 ID:???
何となくなんてものじゃない気がする
904奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 19:19:53 ID:???
コケたら、S10から戻ってきてもいいんだよ。と俺は言っておく。
905奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 19:50:14 ID:???
去年放送された前後編の2話しかないよ

NCISスピンオフのレギュラーに決まってるから、そっちコケないと返ってこないな
本家の方は人気ドラマだけど、どうなるか
906奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 21:08:54 ID:???
出番が多いほうがいいもんね、しょうがない
ギャングとの銃撃戦エピは結局ブラス警部に持っていかれたけど
ソフィアもよかった。彼女は警官みたいな役じゃなくて
もっと可愛い役で見てみたい
907奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 21:13:49 ID:???
ベガスの新作が見られるのはやっぱり幸せ〜♪
908奥さまは名無しさん:2009/04/15(水) 22:17:08 ID:???
>>896>>898で、やっとソフィアがあの人だと気がついた

DVD買って何度も観たのに全然気づいてなかったorz
909奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 01:18:34 ID:???
エクリーみると、未来少年コナンのラナのおじいさん(名前忘れたけど博士?
を思い出す。ちょっといびつな頭部のシルエット。
910奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 02:46:41 ID:???
911奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 07:07:19 ID:???
自演 乙
912奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 10:30:45 ID:???
ソフィアの中の人は、他にも文芸ものとかにも出演してたけど
それは放映無さそうだね。スチール写真見たらとても綺麗だったけど。
913奥さまは名無しさん:2009/04/16(木) 22:55:48 ID:???
>>910
それそれ
よく見たら、単に頭髪が不自由ってとこだけか<共通点

自演じゃありませ〜んw
914奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 06:48:53 ID:???
グレッグがサラと主任のことそれとなく聞いていたみたいな話してたけど
過去ログ見てた限り、それを印象付けるシーンや描写は過去になかったみたいだね
自分記憶になくてものすごく気になってたんだけど
グレッグは当然知ってるだろ!という後付けかな
915奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 13:41:29 ID:???
知ってたって言いたいんだよ。
サラの事ならボクが一番知ってるのさ。みたいな。
と、思った。
916奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 15:13:09 ID:???
deagoでシーズン1のDVDをみてますけどグレッグル(?)のトンガリ方サイコーです
917奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 15:18:19 ID:???
…誰のことじゃろうか
918奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 15:20:16 ID:???
ホビットみたいな名前つけるなw
919奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 16:11:28 ID:???
グレッグル〜w
かわえぇ〜
920奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 17:27:46 ID:???
今からS1見はじめるひととかいるんだね、幸せだなぁ
といいながらS2見直してるけどやっぱおもしろいわw
921奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 20:46:03 ID:???
そういや吹き替えホビットだったな、グレッグルw
922奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 22:02:55 ID:???
チョ〜、トンガリ帽子のグレッグルw〜
923奥さまは名無しさん:2009/04/17(金) 22:27:01 ID:???
ポケモンかよw
924奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 00:11:17 ID:???
ポケモンはミディアムとマイアミにも居る罠
925奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 00:15:11 ID:???
マイアミ? まさか、Ω じゃあるまいな?
926奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 00:30:44 ID:???
オーキド博士ねw
927奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 00:31:38 ID:???
なんで海外ドラマのスレでアニメの話してんの?
928奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 00:58:36 ID:???
ホレイショに
ポケモンこうざの時間じゃ!今日のポケモンは、…それ!ピッピカチュー!
っていって欲しい
929奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:04:52 ID:???
やっぱ公式のアニオタ兼ねたCSI視聴組が流れこんでたんだな
930奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:09:11 ID:???
全然関係無いよ!何かというと公式公式って…
931奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:11:12 ID:???
どっちにしろ海外ドラマのスレでアニメ話はウザい
どっかよそでやってくれ
932奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:11:59 ID:???
公式公式というより、「やっぱり〜が流れ込んできたんだな」という常套句のような書き込みが一番いらないw
933奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:13:36 ID:???
アニオタこぇ〜な
934奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:14:22 ID:???
スルースキル検定開催中
935奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:21:13 ID:???
もめてる原因はグレッグルw〜
936奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:23:27 ID:???
公式の声優オタでしょ
937奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:27:20 ID:???
公式とかは全く関係ない。
調子にノッたアニオタと声優オタが場を弁えずに
海ドラスレでアニメの話なんかするから嫌がられるんだよ
938奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 01:34:23 ID:???
スルーすらできないような2ちゃんねる初心者は
圧倒的に嫌公式厨の方に多いと見受けられるがな。
その初心者達は、いったい何処の掲示板から来たのやら。

ああ、仲間になってしまった。
939奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 02:04:16 ID:???
じゃ君も初心者仲間だね
940奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 09:52:12 ID:???
>>938
いや、そういう上から目線でほざくのが

一番ウザイw

イムみたいにうざいw
941奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 09:54:22 ID:???
>>938
相手を根拠無いと決め付けるキミの手法自体に根拠が無いループ構造
942奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 12:09:57 ID:???
俺がそう思えばそれが正しいんだよ、アホか
943奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 12:49:28 ID:???
>>897
携帯で踏んでしまって、ホレイショの着ボイスがあることに不覚にも今更気づいた
選べるセリフが鬼畜すぎてもうね
お前の人生をめちゃくちゃにうんたら、って着信に使えねえよw

え?もちろんダウンロードしましたよ
944奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 14:25:45 ID:???
>>843
ほんとだ…ホッジスがいなかったなそういや…
945奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 15:23:47 ID:???
本物のアニオタがポケモンなんぞの話をするとも思えんが・・・まあいいや。
そんな事よりも今日のエピはトカゲ人間やゾンビボクサーの時みたいなエピなのかね。
946奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 16:31:38 ID:???
つつがなく8を見られる幸せ、それが一番。
947奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 17:22:27 ID:???
>>945
んなもん  知るかw  知ってても言うかw
948奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 22:26:50 ID:???
>>945

一言で言って「エクソシスト」
949奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 23:48:43 ID:???
マイケル?
950奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 23:59:19 ID:???
>>949
違う。マイコーです。
lostのマイコーです。
951奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 00:02:45 ID:???
クマー
952奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 00:04:41 ID:???
クマーが、キャサリンとウォリックに見てもらいたいものがあるといったとき、
捕ってきた蜂の巣見せるんじゃないだろうなと、少し心配したのは俺だけか?
953奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 00:19:29 ID:???
マイアミとNYを蹴ってベガスにきたわけだ・・・
あの新入りはお仕置きだな
954奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 00:37:46 ID:???
予告での主任とキスしようとしたサラは可愛かったね
955奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 00:49:37 ID:???
これwowowのcsi本スレだよね?
普段からこんな勢いないの?
956奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 00:51:20 ID:nUAK6qnc
プロジェクトランウェイがあるw
957奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 02:39:44 ID:???
【千葉】あえて無銭飲食、自分で110番 警官殴り「勾留してくれ」無職男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239961893/
958奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 03:38:44 ID:???
新人の可愛い子はサラと同じ昼チームってこと?
昔のベガスみたいな、なんとも後味の悪いエピだったけど
959奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 03:50:29 ID:???
マイコー、ここでも殺人犯か
960奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 10:11:24 ID:???
マイケル殺し損な気が。ほっとけば逮捕だったのに。
961奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 10:17:48 ID:???
あの12歳の女の子って結局レイプだったの合意だったの?
傷だらけとしか言ってなかったけど
962奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 10:21:22 ID:???
合意によるレイプのようなプレイ
963奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 10:47:10 ID:???
合意なんじゃない。男の方が両親を殺したんだよな。
必要以上に後味の悪い方に考えてしまう。
964奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 11:06:41 ID:???
>>963
女の子が殺したんだと思った
965奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 11:13:21 ID:???
神父の黒人さんはマトリックスのパイロットの人だろうか?
966奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 11:28:47 ID:???
>>964
あの子は両親誘き寄せて母親を殴って妹を殺しただけじゃない?
967sage:2009/04/19(日) 12:55:00 ID:n9sDDNif
で、サラと新人の事件のほうは、結局オチなし?
968奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 14:46:15 ID:???
本編は意外と記憶に残らない話だったなー。
それより、クマーとコアラの2ショットのほうに気がいってしまったw
すげーよ。
CSI:ZOOだ。
969奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 15:22:06 ID:???
嬉しそうに蜜蜂の巣を運びだす主任カワユス
970奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 15:40:04 ID:???
>>967
警官がボコッて放置
971奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 15:43:27 ID:???
OPの蜂はすごいと思うが反応なしだな
972奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 16:18:40 ID:???
両親と妹を殺したのは少女だと言ってた。
母親縛って目の前で父を射殺、そのあと母を拷問殺人。
そして家に戻り妹を。男は少女の言うなりにHしたり運転手役になったり。
973奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 16:53:37 ID:???
悪魔祓いする親も変だがエイミーもマジ悪魔だよな
974奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 16:58:49 ID:???
今回事件で蜂って何か出す意味あったのか?
まさかプーさんの蜂蜜ネタのためだけ?
975奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 17:02:09 ID:???
ずいぶん使えなさそうな新人だった
976奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 17:07:41 ID:???
蜂のコロニー崩壊と家族崩壊を掛けてるのかな、と思ったけど考えすぎだったかな。
977奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 17:24:09 ID:???
悪魔払いとくれば有名な悪魔ベルゼブブ
ベルゼブブの象徴は蠅であって蜂じゃないしな・・・
978奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 17:36:41 ID:???
>>965
うん
979奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 17:54:12 ID:???
>>969
あれは良かったな。久々に虫好きな主任が見れた。

>>970
ホームレスが演技で殴った時か、警官が殴った時かはボカしてなかったけ?
まあ、警官の割合の方が高いんだろうけど。

>>975
あの新人、すぐに出番が無くなりそうだな。
980奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 18:12:02 ID:???
長女の中の人の年齢っていくつ?
車から出てきたとき、キャサリンと話してた時、面会で呼ばれたとき、と全部年齢違って見えた
あれ本性を大人びた顔で見せる演技だとしたら凄い
981奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 18:13:16 ID:???
あと、落とされた後の顔が一番幼く見えた
982奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 18:17:20 ID:PrN7V9f1
>>974
次回に続く
983奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 18:19:26 ID:???
日本でもミツバチがいなくなってるんだよね…
984奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 18:19:37 ID:???
>>974
劇場でXファイルとのクロスオーバーエピです。(注:冗談です)
985奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 18:37:06 ID:???
原題は"Go to Hell"なんだな。
邦題、考えすぎというかなんと言うか・・・
986奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 18:38:41 ID:???
アインシュタインの話しなんかもしてたけど
本当になんだったんだあの蜂は
誘った女の子をミツバチに例えたのかな?
987奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:04:27 ID:???
ミツバチが死に絶えると人類も4年後に〜というのを
こんな少女が悪魔のような殺人鬼で世も末、人類はもう滅びるのかも
という感じで暗示してるのかなと。
988奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:10:31 ID:???
>>987
ピンと来ない
989奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:28:35 ID:???
>>987
自分もそうとしか思えなかったな しっくりはこないけど
990奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:37:53 ID:???
あの少女が女王蜂なんだよ
で男は女王蜂のためなら何でもする働き蜂
とこじ付け
991奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:41:50 ID:???
悪魔が蜂にとりついていると判断した
もちろん物的証拠はなし

なんか今回はホラーぽいミステリーというかんじ
992奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:50:30 ID:???
>>978
やっぱそうか
ありがとさん
993奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:51:20 ID:???
次スレは?
994奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:56:29 ID:???
ダメ元でやったらできたw
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1240138372/l50
995奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 19:59:16 ID:???
乙です
996奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 20:13:47 ID:???
997奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 20:15:03 ID:???
卯女
998奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 20:28:46 ID:???
やっぱコロニーと家庭の崩壊をかけていると見るのが一番自然かな。
999奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 20:35:04 ID:???
>>987
なんかそんな映画見たような気がする
ナントカ シャラマンだったっけ?
劇場まで見に行ったのに思い出せないのがもどかしい
1000奥さまは名無しさん:2009/04/19(日) 20:36:04 ID:???
哀れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。