技術関係者専用らくがき帳スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
某スレで反感をかってしまったのであらためまして
専用スレ作りました・・マタ―リとドゾ。
2名無しさん:2001/05/15(火) 01:15
とうとうできましたね。
3地方局:2001/05/15(火) 02:58
放送事故パート3の続き。

アンタイムCMと確定CM連続で出したってモノですが。
あ、ちなみにラジオね。

>>769
磁気ディスクです。

>>773
CMバンクは↑の通りデジタルなので、
連続で出しても問題無いんです。
で、FOされた原因は...不明。
多分、アンタイムCMが(完全)未消化だと、
確定CM送出時にその時点での放送をとにかく自動的にFOして
移行する仕組みだから、と思われ。

ちなみに、FOされたのは局のジングルだったから
全然問題無し〜♪
4名無しさん:2001/05/15(火) 03:46
ラジオの場合、マスターに提出するシートに
ENDをFOにするかCOにするか選択するところがありません?

そこがFOにチェックされていたのでは?
5ななしさん:2001/05/15(火) 06:29
技術じゃなくて制作の人間なんですけどいいですか?

何年か前、お台場でスタジオのケーブルぶった切られる事件が続発したじゃないですか?
おかげで警備が異常に厳戒になったんですけど。
あれって捕まったの?
あの直後に海外いっちゃったから、後日談聞けなかったんだよね。
今思い出したので聞いてみた。
6けだ:2001/05/15(火) 11:04
つかまりましたよん
7けだ:2001/05/15(火) 11:09
CMバンクっていえば・・・

大分前に、テレとうで、提クレ明けが黒味、3秒後にCM(ステブレ)に
入る、という事故があったけど、
アレって一本化テープを、提クレの部分「流し」なはずなのに、
ストップしちゃってたのかな?
間違えてストップコード打っちゃったとか。

一本化使ってる皆さんの局では、
何秒までが「流し」(ストップ−スタートじゃない)なんでしょ?
8名無しVEあらため、「けだ」:2001/05/15(火) 11:23
捕まりましたよん。
9素人:2001/05/16(水) 12:11
ラジオ関連の用語はどーにかわかるが
テレビ関連の用語はいまいちわからん
10 :2001/05/16(水) 23:38
ラインチェックOKです!
よろしくお願いします。
11名無しでGO!:2001/05/17(木) 00:14
クロマ低くねーか?
12 :2001/05/17(木) 02:55
>>11
どこのクロマ?
13名無し:2001/05/17(木) 04:48
日テレで長く担当してたTKさんって、尺打ちを「とう秒前(10秒前)・
九つ(9秒前)・8・7・6・5秒前・・3・2・1」って言うね。
14奈々氏:2001/05/17(木) 05:02
>>11
クロマで思い出したけど、4:2:2のカラ―バーでは、サブキャリの
アンダー20%超えてる信号あるのに、CGでクロマ幅のデカイ信号
(例えば、赤とか黄とか・・)にクレーム出されるのは納得いかないな
・・アンダー10%に押さえてるのにマスターからクレーム来た。
CG担当の憂鬱
15ななし:2001/05/17(木) 06:32
>>14
C.B. はO.A.されないでしょ。調整できればOK。
CGは、波形で潜ってなくてもベクトルでつっ突いているのでは?
それと波形で複合信号で確認した?
16 :2001/05/17(木) 07:55
CBといえば、アナログSNGでフルCB出すと
他局のチャンネルにかぶるよね。

中継のときオペセンに怒られた。
17名無:2001/05/17(木) 08:00
>>7
5秒まで
18Nanashi:2001/05/17(木) 09:54
>>13
CXは・・・
「じゅう秒前(10秒前)・(9は読まない)・8・7・6・5秒前・4・3・2・1」
一般にもこのパターンが多いと思う。
197:2001/05/17(木) 10:08
>>17
ありがとうございます。
20Nanasshi:2001/05/17(木) 21:52
SNGっていえば、ちょい話しずれるけど、
NTTコムの衛星車使って中継したとき、
ラインチェックにCB+1k送ったら、
NTTコムのおっさん、1kの周波数測定して曰く、
「1kじゃありません」
・・・VEと大苦笑した。
周波数じゃなくって、レベルとか位相見ろよ、ヴォケ
ど〜せミキサの1kは不正確ですよ(呆)
21なまえをいれてください:2001/05/18(金) 10:57
テレビ関係者は3日寝ないの当たり前?
22 :2001/05/18(金) 18:39
技研公開に行ってきました。
人が多くて疲れました。
23奈々氏:2001/05/18(金) 21:01
>>22
お疲れ様。で、火事で焼失した棟はどうなったの?
あと、公開の内容教えて下さい。
24名無し5秒前:2001/05/18(金) 21:12
>>21
1日おきでしか眠れないってことはあった。
25奈々氏:2001/05/18(金) 21:16
>>15
カラーバーの話はマスターとの遣り取りの中での話で
それがそのまま送出されるのではないのは解っている
のですが、どうも色の発色の部分で相違が生じている
みたいです。(波形モニターでは問題ないみたい)
先のポケモンの事例で、マスターさん、色の管理まで
強いられてるみたいで・・所詮、技術屋さんなので
色の管理っても電気的なレギュレーションの範疇で
トータルバランスを見ていない状態。
だって、イエロー(黄)なんてトップ110%でアンダー0%の
クロマでは、くすんだ色しか出ないのですよ。
2615:2001/05/19(土) 02:40
確かに黄色は出にくいですね。
テロップの場合だけど、微妙な黄色のグラデのときは
SW'erのマットリミッターをわざと外してなんとかしてます。
D2のSW'erの時はほぼあきらめてますけど...

マスターの人はかなり神経質ですね。どこの局の人?
あの事件の後に新たに基準らしきものが出来たのでそれに従ってますが、
その枠を越えたクレームには、そう簡単には折れないようにしています。

ちなみに私、編集屋ですけど...
27奈々氏:2001/05/19(土) 02:58
作品の色って厳然たる威厳がありますよね。
なのに、技術屋のマイノリティな感性でデジタル的
に処理されるのは納得いかないな。
28paopao:2001/05/19(土) 03:13
オイラもNHK技研公開に行ってきました。

毎回毎回ウザイのが「マニアジジイ」連中。こいつらがウヨウヨ。
的外れな質問して、説明員困らせるワ
自分が質問聞いているのに、勝手に話割り込んできて話途切れさすワ

説明員に延々用もないのに関係無い質問連発して、肝心の聞きたい
人が説明聞けないワ

もう最悪、マニアジジイ。
2922:2001/05/19(土) 09:22
技研の一般公開。
やっぱデジタル放送関連が多かったです。
このへんはもう何年も前から同じような説明ばっかり。

明日までやってるようです。

>>23
焼失したのがどこだかわかりませんでしたが、
新しいビルはもうすぐ完成しそうでした。

>>28
元職員もうざかったよ・・・。
30名無しさん:2001/05/19(土) 09:24
>>13
テレ朝もそうだよ
31名無しさん:2001/05/19(土) 09:26
>>18
「Q」を出すときは「9」を読まない。
「Q」を出さないときは「3・2・1」も読まない
32なしなし:2001/05/20(日) 13:44
デブなTKさんって見たことないなぁ・・・
みんなガリガリに痩せている方(スレンダーって言った方が良いか?)
ばかりだね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 19:56
↑確かに 言われてみれば そうだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 19:58
↑デブで汗カキながら、TKしてる人って見たことない
35無しおんな:2001/05/22(火) 01:20
すぽるとのTKさんデブだよ
36奈々氏:2001/05/22(火) 05:05
朝の番組でいきなりキッツイ香水ふりかけオバサンTKっうのも
勘弁だな。
37奈々氏:2001/05/22(火) 05:07
サブに常設のインカム使うのイヤな人、手を上げて!
38名無し:2001/05/22(火) 05:09
>>36
Oさん?
39名無し:2001/05/22(火) 05:13
番組で観客または音声さんがタレントの問題発言を
録音したMP3のファイルとかないですかね?
っていうか、こういうの観覧したひとやらないのかな、
ミュージシャンのコンサートみたいに。
40奈々氏:2001/05/22(火) 05:25
>>39
そういえば、コンサート会場のPA卓脇で、関係者にばら撒くDATが
沢山さん、垣間見れますなぁ。(藁
番組では基本的にその辺厳しく?管理されてますので・・一応ですが。
41名無し:2001/05/22(火) 05:28
>>40
いや、管理されてると言ってもDATは出回りそうだけど。
レアなだけに高く売れそうな気がする。
それ専門の業者とかいないかなぁ・・・
42素人くんへ:2001/05/22(火) 05:44
>>41
残念ながら、無理だと思うよ。
今はそこまでしてお小遣い稼ごうなんて思ってる音声関係者って
少ないと思うよ。

43素人くんへ:2001/05/22(火) 05:51
>>41
最近の歌番組の収録自体が大変ピーキーで
君みたいな事思ってる人の対策で、サブアウトの映像を
シャットアウトして(黒味)収録している局も多いよ。
つまり、別回線でD2収録してる訳。
44名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 05:53
>>42
プ、「素人くんへ」だって。
たいした実力もないくせに。業界関係者ってだけが
アイデンティティのセミプロのくせに。
457誌:2001/05/22(火) 06:04
プは・・(プが正解だな。厨房くん(藁
46名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/22(火) 06:06
>>45
バカ?書き方に正解なんかないでしょ。
477誌:2001/05/22(火) 06:09
>>46
お前がバカだ!
48奈奈氏:2001/05/22(火) 06:12
┌─────────┐
│                  │
│ キチガイ注意報! │
│                  │
└―――──――――┘
     ヽ(´ー`)ノ
        (  へ)
        く


49エラー:2001/05/22(火) 06:16
>>46
板違いです。さっさと、モー娘。板に移行して
下さい。
50アホ地方局:2001/05/22(火) 13:59
北海道の地方局のホームページ見てたら、とんでもない間違い発見
http://www.uhb.co.jp/uhb.html
テレビが映るまで・・の マスター室の記述の中でさ
「映像や音の切り替えをコンピューター(EDPS)で制御し
VTR番組・生番組・CMなどを決められた順番に切り替えて
放送する業務を行うところです」

・・・・EDPSだってさ 「APC」の間違いじゃないの??
恥ずかしくないのか?こんなパッパラパーなHPの内容でさ
笑われるよ北海道○○放送さん
51丸岡いずみ:2001/05/22(火) 14:07
↑こんな感じだから 丸岡アナに逃げられたのかなっテカ!
52名無しさん:2001/05/22(火) 14:16
>51
いやいや、佐藤のりゆきに セクハラされたのが理由だって
噂を聞いたよ。
53名無しさん:2001/05/23(水) 23:50
>50
EDPSって何なの?
54名無しさん:2001/05/24(木) 01:40
EDPS
江戸川区でプレステ
55名無しさん:2001/05/24(木) 01:48
EDPS
追伸・・・勃起不全
56名無しさん:2001/05/24(木) 01:50
日テレ系のベテランTK⇒中村ひ○子さん?
57奈奈氏:2001/05/24(木) 01:56
>>56
某Pの愛人だな・・(藁
58奈奈氏:2001/05/24(木) 02:06
今年、シーグラフに参加しますがロスの停電事情が
心配だな。
59名無しさん:2001/05/25(金) 03:55
60名無しさん:2001/05/26(土) 03:05
61名無しさん:2001/05/26(土) 21:22
>>14
某局のニュースサブがD1、マスターがD2受け渡しの人から、
テロップの色乗りが悪いんだよね、110%運用ってダメ?大丈夫だよね?
色がくすんでみえるし何とかならない?と
真顔で聞かれたときは卒倒しそうになったよ。(ガマト)

コンポジットエンコーダの性能とクロマ帯域設定によって、
CB100やCG100%カラーのトランジェントがー20IREを切ってしまい、
同期が外れる機種があったんだよなぁ。放送事故を起こして
証拠の同録テープを送られてきて…。
62七誌:2001/05/26(土) 22:18
各社朝番組の担当VEさん・・朝刊に貼った赤テープの潜りが
頭痛のタネじゃありませんか?Set−up遵守したら
白っぽくなるし・・。
63????????:2001/05/27(日) 02:34
>60
ナハハ 放送事故マニアですか・・・・随分細かいところまで
見ていますね。凄!!
64名無しさん:2001/05/28(月) 22:44
61
あと、困るのがアスペクトコンバータかな?
D1のスクーズ映像から4対3の画角を切り出すので
水平解像度が随分落ちますね。
65名無しさん:2001/05/30(水) 21:56
あげ
66:2001/06/05(火) 00:38
アンタイムテイク(権)って、局外に電話線で出せるんですか?
テレ東はできるみたいだけどCXはやってないなぁ・・・
6712:2001/06/05(火) 03:05
CM行くタイミングをつかめない若手Dサンへ
ここで一句
テイクボタン 押してしまえば こっちのものさ
68名無しさん:2001/06/05(火) 03:43
>CX関係者さん
今日のサッカー中継で、画面が乱れた部分ありませんでした?
急にSNがガクンと落ちた・・・。
うちの局のCATVラインだけかな。
69名無しさん:2001/06/05(火) 04:26
>>66
INS回線をNODE介してAPCに突っ込むと、臨時TAKE回線が簡単に組めるらしいよ<東芝談
7066:2001/06/05(火) 20:46
>>69
ほぉ〜そんな機材あるんですか、知りませんでした。
ためになります。

「藁ていいとも」はわざわざ送出サブでTAKEしてるんだけど、
なんか理由あるのかなぁ・・・
CXもAPC東芝なんですが・・・謎だ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 00:57
>>70
いいともって手動TAKEなの?
まさかCM入りの音楽のタイミングにあわせて
ボタン押すTAKE職人がいるとか・・・

つーか、アルタはQ信号使えないの?
7212:2001/06/06(水) 01:17
藁ていいともは ジングルだけ鳴ってCMに落ちなかったトラブル
何度か見たなぁ
73名無しさん:2001/06/06(水) 03:04
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんCMいきま〜す
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

       ↑
これってTAKE職人へのスタンバイ制御だったんだね(藁
74名無しさん:2001/06/06(水) 03:08
文字多重番組は回線ネットでないとダメなのか?

VTR購入だと文字多重じゃなくなってる。
「ポケモン」等
75 :2001/06/06(水) 04:53
>>72
最近すごく多いよ。
なーにやってんのさ、とイライラしてた。
7670:2001/06/06(水) 09:58
>>71
エンドロールにTKが2人流れてます。そのうちの1人がTAKE職人というわけです。

Qは、Q送信機持ち込めば使えると思うのですが、やってないようです。
ところで、アルタでQ付けるとなるとAPCのイベントってどうなるんでしょ?
Q(-3)を受けて、Q送信みたいなイベントできるんでしょうか?
それともVITそのままスルーしちゃえばイイの?でもCMナンバは別途本社で入れなきゃならんし、フクザツか・・・
謎です。
77名無しさん:2001/06/06(水) 11:41
素人なもんでちょっと教えて。
普通CMはコンピューターが自動で出すものなのに
笑っていいともは人間の操作(このことをTAKE?)でCM入れてるってこと?

普段意識してなかったんで、今日のいいともじっくり見ておこうっと。
78マスター:2001/06/06(水) 12:21
外部Q関係はAUDIO N-CUE送受信機使ってるんじゃない?
局社外のスタジオの場合はINSでAUDIO N-CUE信号を引いてるはず。

>>76
Q信号はアルタサブのTAKEを押した瞬間にQが発効されるはずです。
(先述のAUDIO N-CUEによる)
Q信号はマスターで入れるのでアルタからのVITCスルーは意味ないです。

>>77
生放送の場合は全てこれです。
CM入り時間はスタジオにあるTAKE釦を押した瞬間で決まります。
APCデータ上は、時間の欄にQとかUとか表示されます。
ちなみにネットがある場合はQ信号が必要で(アンタイムキュー)、
ネットがない場合はU(アンタイム)になります。

7976:2001/06/06(水) 13:28
>>78
どういうわけかCXは、そのAUDIO N-CUE信号っての使ってないんです。
なので本社送出サブにもTKが居てTAKE押してます。

ネットキューと AUDIO N-CUE信号を混同しておりました。スマソ。
80マスター:2001/06/06(水) 14:25
>>79
だからTKさんが二人いるってことですか。了解でした。
でもそれって、APCデータの組み方複雑になりますよね。
アルタからの信号を回線センター(FOCでしたっけ)経由で
局内サブに渡して、APCイベント自体はそのサブを取ってるんですか?

それともTAKEリモートの行き先だけ局内サブに渡してるのかな?
8179:2001/06/06(水) 15:34
>>80
送出サブでスーパー(出演者名・ネットロール・コーナータイトルなど)
入れる処理があるんで、局内サブへ映像音声素材&TAKE権を渡してます。
回線受け・送りと、確かにフクザツですね〜

3年程前?その送出サブの電源2重系なのに両方落ちたときは当然映像真っ黒&無音
になってしまいましたが、同送出サブをバイパスして救済したようです。
このときは当然、スーパー入らない状態。
最近はアルタで入れるスーパーも多いですけど。
8212:2001/06/06(水) 20:07
そういうややこしい回線の組み方って 70年代にAPCが入った頃
同じ枠でやっていた「タワーバラエティー」で原型ができて
現代に引きずっているんでしょう。
83nnasi:2001/06/07(木) 12:05
CXもTVQを伴うインターバルは10秒確保しなければいけないのですか?
8412:2001/06/07(木) 17:09
>>80
大昔は 出演者のネームスーパーまで連絡線でQもらって
最終的に局マスターで重ねてたと 長老が言っていたが
時代や機材が変わっても やっていることが変わらないのが放送屋なのね。

>>83
東芝製のシステムとNECや富士通とでは インターバル秒数って違うの?
TVQって TXN九州のことじゃないでしょ
85nnasi:2001/06/08(金) 20:12
>84
ナハハ!なるほどTNX九州もTVQですなぁ
テレビQ信号を含むCMや提供のインターバルの事ですね。

このインターバルはAPCの確定処理能力の制約なども勿論有りますが
CM送出用VTRのスタンバイや提供枠の制御やTAKEなんかも関係有った
はず。
番組によっては、8秒のインターバル(確定Qイベントでね)で運行
している番組も有ったなぁ
86東京タワーの:2001/06/09(土) 00:34
放送機のメーカー教えてください。
全局日本電気?それとも東芝もある?
87名無しさん:2001/06/09(土) 02:05
今日の事件・・・、つらかった。
8812:2001/06/09(土) 08:01
「しばらくお待ち下さい」

業者に全館、異常電流を流されて全機能停止。チョイ待ちも出せませんでした。
by KBS京都
8912:2001/06/09(土) 08:06
↑近畿放送の人は思い出すのもゾッとするでしょう。放送史上に残る大型事故の
わりには 騒がれませんでしたね。
「うちに入ってる業者は大丈夫か」と思っている方は 案外多かったりして(´ー`)
90放送機:2001/06/09(土) 11:50
>>86
NHK(G),NHK(E),NTV,TBS:東芝
CX,ANB,TX,MX:日電
91JOBX-TV:2001/06/09(土) 17:21
東芝の送信機は 新型と旧型で発熱量がものすごく違うので
更新すると本体が小さくなる上 冷却ファンの必要台数が減るので
スペースがガラ空きになると 聞いたことがある
927市:2001/06/11(月) 23:40
テレビ埼玉で新しく導入したCMバンク設備についてご存知の
方いらっしゃいますでしょうか?
93名無しさん:2001/06/12(火) 09:17
現在、テレビ朝日の送信機更新中
94>93:2001/06/12(火) 10:59
QAB先島中継局開設今なら間に合うぞ!
95名無しさん:2001/06/13(水) 21:45 ID:/kju/Snk
QABって琉球朝日放送のこと??
96放送機:2001/06/13(水) 22:10 ID:BH2dLztk
>>93
ようやく全固体化おめでと〜(藁)
さらば、8F68・・・
97ねしやるて:2001/06/13(水) 22:43 ID:8gBn3zok
>>94
かーらやー発見!
98JOBX-TV:2001/06/14(木) 02:35 ID:onVs7eNw
┌─────────┐
│ |                   
│         │
│            |
└―――──――――┘
おい、キャリアも出てねぇーぞ 大丈夫か
99名無しさん:2001/06/14(木) 02:51 ID:jv//kaUs
>96
球よ  さらば〜〜
100JOBX-TV:2001/06/14(木) 13:55 ID:qIxXHi5s
>99
○たまの事ですか?
古河電工のヒトがVの担当者には女の子が多くて
Uの担当者には男の子が多いって言ってた。体のどこの部分よりも
至近距離で照射されるもんね。
10112:2001/06/15(金) 20:28 ID:3t43pTNY
玉じゃなくて 球ね。
クライストロン、スルっと足の上に落とさないようにね
ヒビじゃ済まないから
102けだ:2001/06/17(日) 00:52 ID:VploRuaw
純水の管理がめんどくさいですよね〜>8F68
球の中にヘドロ状?な黒いヨゴレが溜まるのが謎だったなぁ・・・
103名無し:2001/06/18(月) 01:27 ID:???
>>93
今日更新かな
1:00〜5:30と停波時間が長いから。
104名無しさん:2001/06/19(火) 02:34 ID:bZy/CAJc
>103
どのメーカーの送信機にしたのかなぁ・・・・
105先日・・・:2001/06/19(火) 18:33 ID:???
TBS「ジャスト」放送中、琉球放送だけがネットキューをとれなくて、
東京ローカルのCMを2チャンスほど垂れ流ししてしまったとか。
どうやらNTTのマイクロに問題があったようで・・・
RBC的にはご愁傷さま。
でも沖縄の視聴者には珍しいものを見せられたんじゃ・・・
106名無しさん:2001/06/19(火) 18:38 ID:8CBxJLao
>>105
こういう時ってRBCのローカルCMはどのタイミングで消化するの?
107文責:名無しさん:2001/06/19(火) 18:45 ID:???
結局、RBCはその分のCMを消化できなかったらしい。
RBCは14:54で番組を飛び降りるので、結局そのままらしい。
でも静岡第一みたいにごまかして金を返さないなんて事はないでしょう。

ちなみに今回の事故、TBSもRBCも悪くない。
悪いのはNTTです。
108105とは逆の事件:2001/06/19(火) 18:51 ID:???
昔TBS「ザ・ベストテン」にカール・ルイスがゲスト出演した回のこと。
大幅に番組進行がおして、時間内に収まらなくなりそうになり、強制発効前に
CMを1本とばした。ところが、1チャンス分のCMを送るべきところ、
2チャンス分のCM(つまり番組内で放送するネットタイムCM全部)を送ってしまい、
番組内の最後のネットタイムCMで、番組終了後の後CM&ステブレで流すべきスポット
CM(新宿PePe、東京ガスなど)が全国ネットで流れたということがあった。
20年近く前のことだが、この場合、ネット局は別として、TBSではその送りすぎた
60秒をどう処理したのだろうか?
ふとそんな疑問が沸いてきたので書いてみました。
109こんなこともありました:2001/06/19(火) 19:03 ID:???
※私が実際に見ていたことです。

15年ほど前、やはりTBSで平日深夜に「キャッチアップ」という丸井提供の10分番組がありました。
この番組は丸井の店舗がある関係なのか、関東ローカルではなく、となりの静岡放送(SBS)にも同時ネット
されていました。
ある日、前の番組が終わり、普通に「キャッチアップ」が放送されるであろうと思いSBSを見ていたところ、
24:30・00に始まるはずなのに始まらず、CMが流れていた。何か変だと思いながらしばらく見ていたら、
静岡では絶対流れない「軽井沢高原教会」などのCMが。おかしいと思ってしばらく注視していたら、CMを1分
半ほど流したところでいきなりどこかの公園を撮影した「フィラー」映像が延々流れ出しました。
そのご、突然丸井のCMが1分流れ、CMから再び「フィラー」映像に5秒ほど切り替わり、そのあとはSBSの
ローカルに戻りました。

ちなみに「キャッチアップ」は丸井の1社提供でCM枠は60秒。流れるCMは、静岡地区向けにまったく別のCM
をいつも上からかぶせているため、CMだけはSBS出しなので消化しました。また、CM終わりでエンド5秒に
変わる瞬間、ゴルフ中継の映像がかぶりました。

つまり、TBSは「キャッチアップ」をお休みにして、24:30からゴルフ中継を放送していた。しかしTBSの
編成がネット局のはずであるSBSへ番組休止の連絡をしておらず、SBSの編成やマスターはいつも通りTBSか
ら同時ネットで来るだろうと考え、そのままOAした。ところが途中で番組が放送されていない事にSBSマスター
が気づき、「フィラー」映像でなんとかしのいだ・・・ということなんでしょう。

数年前にもTBSはCBCにも同時ネットしているはずのミニ番組を送らず、CBCに放送事故を起こさせています。

こういう場合、マスターの責任なのか?それとも編成の責任なのか?
一体どっちなんでしょうかね?
11012:2001/06/19(火) 19:48 ID:iIxF40u6
>108
20年前のベストテンなら 番組内のネットCMは当時のACR室から直接出していた
はずだし 関東ローカルのスポットはヘリカルで一本化して別のチェーンから乗って
いたはずなので 現在の一元化されたバンクと違ってネットマスターの画面に
ローカルの一本化テープが乗るというのは当時は無かったんじゃないか。
詳しいヒトいます?
111 :2001/06/19(火) 20:15 ID:j8CReOns
だれかWA風のスレッドどこにあるか知らない?
112けだ:2001/06/19(火) 22:47 ID:pm4TMSQ2
>>103
日電みたい。
今度は水冷式らしい。
113名無しさん:2001/06/20(水) 02:45 ID:???
>>110 について質問します。
現在は、ネットもローカルも一本化されているかと思いますが、
その当時は、全く別のラインでCM送出を行っていたという事なのでしょうか?
でもしかし、実際に流れましたし、カセットテープに録音もしてあるんですよ。
もっとも、今もあるかは不明ですが…。
114 :2001/06/20(水) 12:45 ID:???
 
115マスター:2001/06/20(水) 15:01 ID:ZX0JvLFg
>>110
当時のAPSがどのようになっていたかは分かりませんが、
ネット用のAPSスイッチャー列がローカルアウトとネットマークを
切り替える仕組みになっていれば、ローカルでSBに乗った時に
SBがネットに対して出ますよね。発局はSB枠はネットマークを
送出するのが普通なので、基本的に発局のAPSスイッチャーは
ステブレが来るまではローカルアウトを取りっぱなしということに
なります。

>>108
しかし、なんで二枠も出ちゃったんでしょう。
通常はこういうケースってありえないですよね。
当時のビデオ持ってるんですか?
11612:2001/06/21(木) 01:12 ID:QWKH1UAk
>113
>現在は、ネットもローカルも一本化されているかと思いますが、
>その当時は、全く別のラインでCM送出を行っていたという事なのでしょうか?

大阪のABCで2インチのバンクが稼働したのを筆頭に 基幹局では早くから
アナログVによるバンクが動いていましたが、全国向けの発局となる番組内のCM
については TBS ANB ABC MBS NBNなどは80年代のかなり遅い頃まで
バンクから出さず CFをスプライスしてテレシネで直出ししていました。
NBNの旧システムでは 番組用とCM用のカメラは同じでマルチプレクサで光路を
切り替えるだけのパターンもあったらしい。この時代のAPC構成ややネットマーク
の出し方は 今よりバリエーションが有ったんじゃないですかね。

>115
「TBSはローカル向けはネットに乗らない」という噂も聞いたことがありますが
マスターの世代によっても違うんでしょうね。真偽のほどは?
そういえばTBSだけ かなり最近の時期までアンタイムCM落ちの時 タイミング
マークをスーパーしていましたよね。

>APS
NECのシステムを使っている所はAPSって呼んでいて 東芝などのシステムの所は
APCって言いますよね。昔からそうなのかな。
117名無しさん:2001/06/21(木) 02:23 ID:???
>>116
そういえばTBSだけ かなり最近の時期までアンタイムCM落ちの時
タイミングマークをスーパーしていましたよね。

それって提供コメント&提供スーパーを出すときにも出てましたっけね。

余談ですけど、TBSとテレ朝、テレ東はCMまえのアイキャッチ(アニメの場合もある)
はほとんどAPS出しで、番組タイトルもAPS出しが多いですね(TBSはほとんど全部)。
だけど日テレとフジはほとんどサブから出してますよね。
これって何か意味があってのことなんですかね?
フジは河田町のころ、生番組でよくQカット用のアイキャッチを間違えてカラーバーを出したり
変なものを出したりしてましたけどね。
118そういえば:2001/06/21(木) 02:28 ID:???
TBSの「はなまるマーケット」第1回の生CMの時(CM枠で言えば2枠目)、
生CM前のアイキャッチが連発で出たことがあった。

つまり、CM2枠で、最後のCMまでのアイキャッチがすべて一気に出まくった
ということ。
当然生CMにずっとかぶりっぱなしだった。
あれは一体何だったんだろう。
119>116さんに質問。:2001/06/21(木) 02:30 ID:???
TBSで比較的最近まで出していたアンタイムのタイミングマーク。
あれは何を意味していたのですか?
ネットキューが出ていれば、タイミングマークなんて必要ないようにも
思うのですが・・・?

的はずれな質問かも知れませんが、ご存じの範囲でお教え下さいませ。
よろしくです。
12012:2001/06/21(木) 02:50 ID:QWKH1UAk
>119 よく分かんないから「不思議だね」って意味で書いたんだけど
でも 新マスターになってからは白パカは出してないでしょ きっと。
117〜119は ひょっとしてマニアさん?
121 :2001/06/21(木) 03:02 ID:???
>>117-119
ある意味ではマニアさん。
でも本当は局内で仕事をしてる人。
どこの局かは想像して下さい。
12212:2001/06/21(木) 03:36 ID:QWKH1UAk
オートでCMが走らない局を抱えていたからかな。
UTYとか2局くらい 最後までバンク化されていなかったネット局を抱えていたし
クロスネット局への配信も多かったろうし
123117-119&121です。:2001/06/21(木) 04:14 ID:???
>>120 >>122 さん
同一人物のようで。
こんなつたない者の質問に答えて頂いて本当にありがとうございます。
多分、私はあなたと同じ放送局で仕事をしていると思います。
でも私は下請けです。
個人的に書きたい事はありますが、ここは2ちゃんねる。
誰がどこで見ているかわからないので、このあたりが限界かと・・・。
失礼しました。
12412:2001/06/21(木) 10:57 ID:QWKH1UAk
>でも私は下請けです
ていうか各局とも
 協力会社からの出向除いたら マスターなんてシフト成り立ちまへん。

昔のACRマシンで出してたCMって 切り替わりのブチッていうショックが
直接スプライスしたより大きかったよね。
YTVがチラミエ完全排除したらしいけど 差し替え時のチラミエなんて当たり前
の時代だったよね
125おんせい:2001/06/21(木) 11:44 ID:Edio.to6
NTVとCXって、CMから本編に変わるとき、音声の切換え(STからMONO)が悪いんだけどなんとかならないの?
カット変わりから2フレか3フレ遅れてるよね。
126視聴者からの質問:2001/06/21(木) 14:26 ID:???
TBSやテレ朝は提供などのマスター出しのテロップからCMなどに切り替わる時、
テロップ出たまま切り替わっても一緒に消えるけど、日テレやフジ、テレ東は、
切り替わる寸前にフェードで消えますよね?
あれってどうしてですか?
機械のクセか何かですか?
どうでもいいことですが知ってる方がいたら教えて下さい。
127けだ:2001/06/21(木) 20:57 ID:az5d8KM6
>>122
あのキューカードって、あれが出たら何秒後CM・・みたいな感じで
手動発効?してたんですか??
どのタイミングでどういう操作するのかイマイチよくわからなかった・・・
128名無しさん:2001/06/21(木) 21:11 ID:l1eND6RY
>162
日テレは、APS制御の時点で2秒フェードさせる仕様になっています。
ナゼ2秒フェードするか?
この方が感じが良いからです。
129マスター:2001/06/21(木) 22:39 ID:mchjGueQ
>>116
APSは、日電の製品。
APCは東芝で、APMは松下なんだそうです。

>>117
サブ出しかマスター出しかっていうのは、どこで
見分けてますか?

>>126
フェーダーアンプがスーパー列に入っているので、
そこを経由する為にフェードしてます。
なぜフェーダーアンプが入ってるかは、よく分かりませんが
やっぱり128の意見と一緒かなぁ。
13012:2001/06/22(金) 00:22 ID:k0qB8a.E
<素材ジャンカーよりお知らせ>
BVH-1000で二時間ドラマを巻き戻すと切れます。長尺は2000型以降にかけましょう。
>129
TBSの旧マスターは富士通だったはずなのですが。
富士通も「APC」かな? APFとは言いませんよね
131ペデスタル:2001/06/22(金) 02:10 ID:???
>>129
まさか急峻なAPLの変化に追従できないからという理由では無いですよね。
EDTV2もCM前は早めにフェードをかけていましたが…
132age:2001/06/22(金) 08:18 ID:???
 
133名無しさん:2001/06/22(金) 09:54 ID:soWGjpBg
>131
そういう理由ではないです。
134EDTV2:2001/06/22(金) 09:56 ID:soWGjpBg
>131
EDTV2って何だったんだ? いろいろ改修したけれど
ホトンドつかわなかったし、画質もむしろ悪いくらい。
135マスター:2001/06/22(金) 16:16 ID:894wtBHw
>>131
なるほど。アナログスイッチャーだとAPL変動対策というのは
考えられますね。

>>134
いまやってるところってありますか?
136日テレの方、います?:2001/06/22(金) 17:46 ID:???
平日のプラス1の5時台、あれ、どうなってるんですか?
ごご5時ニッポン前のCM、2分くらいありますよね?
それまでがEスタ(Fだっけ?)だから、CMの間に移動してるんでしょうけど
4階から1階のマイスタへの移動、大変そうですね。

あと、ごご5時のあとの企画は生ですよね?
って事はいちなな情報が完パケなんですかね?
いちななの後の突撃やすいの予告も完パケしてるんですかね?

プラス1って、Eサブ、マイスタ、Vスタと3つも使って何と贅沢なこと・・・

疑問は尽きませんが、良かったらお教え下さいませ。
137日テレ?:2001/06/22(金) 17:48 ID:???
クリアビジョンもワイドクリアビジョンも、日テレが開発したってホントですか?

そういえば、日テレGスタの機材庫には、ほとんど使ったことのないミニクレーンが
ホコリかぶってますよね?今もあるのかな・・・。
138NHK?:2001/06/22(金) 17:51 ID:???
10年以上前、NHKのニュースセンターBフロアに「シンセビジョン」とか
いうの、ありましたよね?
クロマキーの背景画像がカメラの動きに連動するってやつ。
あの時は結構すごいな・・・なんて思ったけど、あれって今は「バーチャルスタジオ」で
どこでも普通のことですね。
あのときの「シンセビジョン」はカメラの動きに背景がうまくついていかなかった事も
ありましたっけね。
そう考えると10年が技術の進歩の一区切りなんでしょうか?
139名無しさん:2001/06/22(金) 18:44 ID:fuctRK3A
>>135
日テレの金曜ロードショー(スタジオジブリ関係)と
MXテレビの東京CITY競馬中継(藁
140名無しさん:2001/06/22(金) 19:57 ID:0QDMs1uw
ただ今CXで放送事故中。
141 :2001/06/22(金) 23:08 ID:???
>>140
何があったの?
142名無しさん:2001/06/23(土) 00:38 ID:fQsHMOoY
>>141

ワレワレハ地球人ダ!スレッドより引用

>本日フジテレビで放送したワレワレハち地球人だは
>19°52′から19°57′までの5分間、MAされていない
>音声が流れてしまいました。

>MA済の音声が、何らかの事故で放送用テープに戻されていなかった模様。
>現象としては、音楽、ナレーション、SEなどが聞こえなかった。
>MAスタジオ、I○A○I○AのミキサーはD岡田とともに逝って良し!

フジはOA前にプレビューせんのか?
143吹抜さん:2001/06/23(土) 00:38 ID:rV1lqZB6
>>133
やはり単純に2秒が見た目に良いということですか。

>>134
MX(前はほぼ全編EDTV2でしたね。16:9フードが四隅に写りそのまま
放送したり、放送事故の厄よけに青島都知事の色紙が貼ってあった)
ニッテレ(アニメ放送と深夜の舞台で使っています)
TBS(ノーマル4:3という意味で識別信号をVITSの最後に常時送出)

>>137
EDTV2は日本テレビの技術部が開発して発表していますね。
クリアビジョンは郵政省の音頭取りで日立や技研なのかな。
144名無しさん:2001/06/23(土) 00:49 ID:???
>>138
シンセビジョンは中途半端なハードウェアメーカーがNHK技研と
組んで作った中途半端な代物。それでもHD対応とか言っていたの
かな。一応は。
OradのバーチャルはキーイングはUltimatteのハード使ってたりは
したけども、それ以上に天才が造った動き検知のシステムとソフト
処理が秀逸だから、安いシステムでもそこそこ使えてしまうのが
大きな違い。
そういやOradでも、デジタル処理のための遅延が数フレーム生じて
いたけど、最近のはよくなったんだろうか。
14512:2001/06/23(土) 00:52 ID:01mArImc
大型中継車のカメラは皆さんのとこでは軽くなりました?
もう何年も前に NHKのは軽そうでいいなと思って横目で見ていたら
゛これ技研と日立のオリジナルだから売ってないよ’て自慢げに言われた
146けだ:2001/06/23(土) 01:02 ID:.X2Ogf3A
>>142
フジはプレビュー間に合わない番組はカート出ししません。
間に合わない場合は、スタジオ取って、サブ出しになります。
恐らく、ギリギリに搬入してプレビューせずにサブ出ししたと思われ。
そんなスケジュールで作ってる制作、逝って良し。
147けだ:2001/06/23(土) 01:09 ID:.X2Ogf3A
>>145
カメラはCCDになってからはかなり軽いですが、
トライポッドが相変わらず重いですね〜
技研に軽量トライポッド開発して欲しいなぁ(笑)
14812:2001/06/23(土) 01:25 ID:01mArImc
>>トライポッドが相変わらず重いですね〜
二人で持ち上げようとして タイミングタイミング合わないと
腰抜けそうになるね
149特名希望:2001/06/23(土) 14:36 ID:???
>>142 & >>142
フジってそんなにアバウトなんですか?
TBSならOA15分前でも単体室に何とかVを挿入してOAしますよね?
わざわざサブをおさえているとは・・・
そういえばフジにはTBSの制Vみたいなのってないんですか?
フジは各サブにベーカムがあるみたいですけど。
TBSは各サブにベーカムないですよね?
基本的に生番組はほとんどNVからVを出してるし、制作系のたまたま生になってる
番組は制Vから出てますよね?
フジってよく致命的な放送事故が起きませんね?
すごいな〜
150業界歴ン十年の人:2001/06/23(土) 14:42 ID:???
>>129
>>117 についてですけど、サブやフロアにいれば、分かりますよね。
それにフジの場合、CM前にでるアイキャッチの長さが結構バラバラですもの。
ある時は3秒前に出ていても別の時には2秒くらいだったり、出ずにいきなり
CMに行ったりとか・・・。
分かりやすいのはテレ東ですね。
あそこはAPS出しのフェードにちょっとクセがあるからすぐ分かります。
レディス4のアイキャッチなど見ていればよく分かります。

そうそう、テレ東のCG作成スペースって3サブの入口で昔技術の控えスペース
だった所ですよね?
今も3サブの技術さんは奥のオペーク(今もあるかな?)のウラにいるのでしょうか?
15112:2001/06/23(土) 16:46 ID:NBUFjTeM
>>150
オペークの裏に座ってるとガポン と言う度にびっくりするよねん
キー局以外では サブは電子化されてもマスターはオペークってとこ多いよん
152ななしさん:2001/06/23(土) 18:05 ID:???
今は東京キー局すべてがマスター回りもみんな電子化しましたね。
地方局でも徐々にその流れが進んでいるのかもしれないですね。
153nanasi:2001/06/23(土) 19:45 ID:mKJrta4c
>151
オペークはKOBEですか?それともアサカですか?
154ななしさん:2001/06/23(土) 23:16 ID:???
>>150-153
今はテレ東も電子化になったので、オペークがあるかどうかは疑問ですね・・・
結構デカかったのを記憶していますけど、メーカーがどこか、私はちょっとわかりません。
>>151 さんならおわかりになるのでは?
155こん平:2001/06/23(土) 23:27 ID:???
ここの発展を願って!
ageときま〜す!
156けだ:2001/06/24(日) 00:46 ID:BkF2CmEk
皆さんお察しのとおり、CXはQカード、サブで入れてます。

>>149
アバウトというか、より厳密な方だと思います。
基本的に、プレビューしてないVをマスターのVTRには掛けないというスタンスです。
したがって、制作の責任で、サブ出し、CMイベントはアンタイム扱いになるというわけです。
不体裁あれば、生番組に準じ、制作の責任というわけで、マスターの人は幸せ?なシステムです。
ただ、サブ出しに付き合わされる制作技術がかわいそうですが。

日テレは、ギリギリに搬入される番組用に、マスターにスタンドアロンVTRを用意して待ってるらしいですが、本当ですか?
で、OA5分前にテープ到着〜とか曲芸やってるそうですが、
やっぱりMA戻ってないテープ掛けて不体裁になった例があったようです。

制Vってよくわからないのですが、VTR室みたいな所ですか?
CXでは、VTEC(ビデオテクニカルセンタ)って呼んでます。

番組中のインサートVは、
ニュース番組はNV出し、スポーツは、NVとサブ出し併用、
時差出しの場合は、VTEC出しでクリップボックスとか使うこともあります。
情報番組やバラエティは、ほぼサブ出し、極まれにNV出しでやってます。
確かに情報系の番組では、バタバタしてトラブってるコトが多いですね。
157TBSの場合ですか?:2001/06/24(日) 01:05 ID:???
TBSは確か3か所あったような・・・
報道フロアのNサブの隣にNV(NewsVTR)ルームがあって、ニュースや情報番組、あと制作系の一部
(はなまるやワンダフルとかブランチ、あとオールスター感謝祭も)
はここからVを出してますね。
それ以外の制作系は制作VTR室(制V)から出してますね。
ベストタイムが始まる前の「スーパー知恵MON」なんかは制V出しだったかと思います。
あとはスポーツVTR室くらいですかね。
でもスポーツニュースや日曜夜のスポラブなんかはNV出しみたいですけどね。
たぶん、サブにVTRがあるのはPサブとか、BS用のE、Fあたりくらいじゃないですか?
158各局の文字発生機について:2001/06/24(日) 01:12 ID:???
日テレ、テレ東はウィンドウズベースの比較的安い機械ときいています。
テレ東は朋栄ですよね。朋栄のパンフに写真付きで載ってました。
で、テレ朝はラムダの機械を使っているとか。
動画が綺麗で格好いいと思いますが、五輪の時の「LIVE」スーパーはうるさすぎでしたね。
TBSは写研のテロメイヤー。なんですか、報道CGの部屋には8台くらいあるらしいですね。
NHKは松下電子の機械。書体が独特ですよね。確か写研のテロメイヤーもあるとか。
各局それぞれ機械が違うようですけど、どういう基準でそれぞれの機械になったんでしょうかね?
TBSの場合、書体にこだわって写研にしたようですが、予算が降りなくてあまり書体をそろえられない
とか聞いた事があります。
日テレも、今の前に入れた機械の書体があまりにショボすぎて、文字に厚みをつけてゴマかしていたとか。
テレ朝はラムダの機械に自社開発の書体を入れて、それを基本にしているとか色々聞きます。

その筋に詳しい方、いらしたら解説お願いします。
159ちょっと書き忘れ:2001/06/24(日) 01:15 ID:???
>>158
フジは自社開発と聞いたのですが、真相は?
それから、フジではテロップと言わずにワープロと言うそうですが、なぜ?
文字数が多いと文字が小さくなったり、カタカナがそれこそワープロみたいに半角になるのと
関係があるのですか?
160名無しくん:2001/06/24(日) 01:34 ID:t2xWeCq6
CXの「ミュージックフェア」って何で土曜6時代に移っちゃったの?
移った途端、セットも使い回しだし、昔のような凝ったカメラワークなくなっちゃったし
つまんない。東洋一(?)のV4スタジオ使っているなら、もっとでっかくセット組んでよ!
161名無しさま:2001/06/24(日) 02:01 ID:???
>>160
編成の都合でしょう。
EZ!TVが2時間ちょいの長時間番組だから、そのために押し出された
というのが真相でしょう。
打ち切りのカウントダウンが始まっているかもしれませんが・・・
162名無しフェア:2001/06/24(日) 02:18 ID:t2xWeCq6
>>161
打ち切りのカウントダウン=石田弘GPの定年?
163オール名無しフジ:2001/06/24(日) 02:20 ID:???
>>162
うまい!山田君、ざぶとん100枚持ってきて!
16412:2001/06/24(日) 02:52 ID:64lMbfx6
>>154
オペーク−アサカ Fプロジェクタ−横河プレシジョン シネカメ−日立電子
じゃありませんでしたか?
テレ東の3スタがVTRだけでなくオペークやテレシネまで併設しているのは
ここだけ芝本局や副局の送信機と直結していて 災害時に全館の機能が停止した
場合にも発電機からの供給で ここをマスターの代わりに最低限ひと通りの放送
ができるようにしている為で 設置機材を全部普段使うかどうかはあまり関係ない
と聞きました。
165え?:2001/06/24(日) 03:24 ID:???
>>164
テレシネまであるんですか?
それは知りませんでした。
ただ単に私が知らなかっただけなのかも知れないけど。
ついでの質問ですが、昔は3サブで3スタと4スタの両方をコントロールしてましたけど
今は4サブができているんですか?
3スタが完全にニュース専用スタジオになったようですが、
そうすると4スタの存在価値がないようにも思いますけど・・・
いかがなんでしょうか?よかったら教えて下さいませ。
166名無しさん:2001/06/24(日) 04:53 ID:???
>>164
という事は、テレ朝のアークNスタとか、TBSのNスタとか、フジのV9サブも同じように
エマージェンシー用の設備があるのですか?

そういえばTBSでエクスプレス放送中にCサブがダウンして、急遽Nサブに切り替えた事、
ありましたね。あれもすごかったですね。
167在阪の名無しさん:2001/06/24(日) 10:43 ID:t1S1v/2I
なんか在京の設備自慢の様になってきたな…

>>129
松下もAPCです。APMはKOWAのDAFに毛が生えた機械がそうです。
16812:2001/06/24(日) 15:34 ID:JI1xpQ1E
茨城の県北一帯の放送障害は酷かったらしいね。画質向上のために筑波宝鏡からの
リレーをSHFに変更したとたん フェージングにやられたらしいけど
幹事社のTBSがいろいろ実験してもまともな画にならなくて 東京タワーの放送波
受けに戻したら解決したらしい。
大気の影響ってそんなに酷いの? 普段中継でヘリスター向けてる人なら
マイクロの大気状態によるレベル変動って やっぱり感じます? 
169名無しさん:2001/06/24(日) 22:56 ID:???
>>167 さん、ぜひ在阪局の設備についても教えて下さい。
関テレは扇町の新社屋、毎日はUSJの新スタジオなど、興味ある点がありますから。
re:158

テレ朝「Jチャン」なんかで見られる
(極太ゴシックの)タイトル文字、
“写研ゴナE”と信じて疑わなかったんですが。
“写研フォント”が外販されるようになったのか、それとも…!?
171名無しさん:2001/06/25(月) 02:08 ID:???
>>170
結論から言えば「はずれ」です。
あれは、ラムダシステムズという会社が出している文字発生機に搭載されている
書体です。詳しい名前はちょっと忘れたのですが、たしか極太ゴシック体だったかと思います。
特徴としては、全角数字やアルファベットが変に角張っていて、なおかつ漢字書体よりも
少々細いこと。
漢字やかな、半角数字は写研のゴナEに酷似してますね。というより、あれは完全にゴナEのパクリ
じゃないかと思いますが、ラムダに言わせればきっと「オリジナルだ」と言うでしょうね。
あの書体は、地方局でも結構お目にかかれます。ということは、地方局にはラムダの機械が結構
納入されているということなんでしょうね。

それより、他局のラムダ製には搭載されていなくてテレ朝だけにある、あのゴシック書体が気になります。
ご存じの方いらしたらお教え下さい。

追伸:モリサワはマッキントッシュに新ゴをはじめとするフォントを供給していますが、
   写研は例の社長が別の人に代わらない限り、自社純正機以外へのフォント供給はあり得ませんね。
172名無しさんの追伸:2001/06/25(月) 02:12 ID:???
>>171 で書いたラムダ製の文字発生機。
ニュース速報や地震速報の機械として、NHK、フジテレビにも納入されているようです。
NHKとフジ、速報スーパーの書体が一緒ですが、あれはどちらもラムダ製だそうです。
173報道でも技術でもない。:2001/06/25(月) 04:35 ID:???
>>136
技術系じゃないけど。
ご推察のとおりです。「プラス1」は、Eサブ、マイスタ、Vサブの3つの
スタジオから出しています。

>いちななの後の突撃やすいの予告も完パケしてるんですかね?

これは生です。ですが「いちなな」は収録。週に何日かまとめ録りして
います。ちなみに17:30スタートだった頃は真山・木村キャスターも
冒頭はマイスタから放送していたのですが、局内のエレベータのひとつには
「夕方5:40頃はプラス1キャスタースタジオ移動のためご利用を
 お控えください」と書いてあった。
174136です:2001/06/25(月) 13:06 ID:???
>>173 さん、ありがとうございます。
何か本当に贅沢な番組ですね、サブを3つも使うなんて・・・
175名無しさん:2001/06/25(月) 23:02 ID:???
情報カメラの維持費って高いんでしょうか?
re:171

≫テレ朝だけにある、あのゴシック書体
「やじうまワイド」だけで見られるゴシック書体?
“フォントワークス”社製“FW-NTLG_RodCID-B”。
http://www.fontworks.co.jp/typography_ntlg_cid.html
かなだけのフォントで漢字は“FW-ロダンCID-B”
http://www.fontworks.co.jp/typography_rodin_cid.html

こんな感じだけど、ちがう?
177nanasi:2001/06/26(火) 02:34 ID:???
提供のロゴ作成と枠アドレス管理及び送出が出来るそうです。
http://www.fron-tec.co.jp/PRODUCTS/PROD-LOGO/prod-logo.html
178名無しさん:2001/06/26(火) 04:36 ID:???
>>176 もそうなんですが、本当はニュースで使っている書体のことが知りたいのです。
もしわかるようでしたら、お教え願えれば幸いです。

>>177 日テレのロゴバンクって、Macだったんですね。てっきりWinだとばっかり
思ってました。キー局でもフロンテック製(Macベース)の機械を使っている局が
あったんですね。
>>177 さん、ごくろうさまでした。
179なナシ:2001/06/26(火) 12:50 ID:???
松下のAPCは確定を入力する程度でもブートするらしい
re:178

“TBGBフォント”。
http://www.typebank.co.jp/font/tbgb.htm
で、いい?


またも“写研ゴナE”と“ゴナEもどきのラムダ極太ゴシック”のちがい。

カタカナの“オ”“ォ”
ひらがなの“う”
漢字の“子”“予”“学”“分”“共”“浜”。
170にぼく、「“ゴナE”と信じて疑わなかった」
と書いていながら、じつは、
上の7文字だけはチェック入れてました。

“写研ナールD”と“ナールDもどきのラムダ中丸ゴシック”のちがい。
ひらがなの“り”“か”“た”。
漢字の“子”“学”。
こちらは'90から“ラムダ”が入ってるtSS「ラピュタ伝説」
毎週チェックしたらわかります。
失礼、7文字じゃなくって9文字。
1827chと8chが:2001/06/26(火) 23:29 ID:???
2MHz重なっている理由は、昔のテレビの局部発振器が大抵
倍の高周波を出していて、2chの高周波がそのままだと8chに
影響が出るためずらしたのです。このチャンネルプランは
1958年頃制定。
18312:2001/06/27(水) 20:18 ID:NvpB.EYI
用も無いのにTSLにフルパワーでカラーバー流すなよ○B○
逆偏波なのに うちのTSLにかぶってきてるよ
184技術局員:2001/06/27(水) 21:52 ID:PWBVMMpg
185なーなし制作:2001/06/27(水) 22:12 ID:o64YSSeg
TSLってなんですか?
186はぁ???:2001/06/27(水) 22:29 ID:???
>183
TSLにカブる??? TSLはきちんと出力も各社調整してかぶらない
様に調整してあるし・・・・
だいいちTSLの受けパラボラは数メートルも有る大きな物だから
サイドもメチャクチャ切れるし、FB比も良いよ。
カブるって 変だね。 マジ ホント??
187素人マニア:2001/06/27(水) 22:37 ID:PWBVMMpg
日本で最強の技術プロダクションはどこなの?
188素人マニア:2001/06/27(水) 22:38 ID:PWBVMMpg
ついでに、関西で最強の技術プロダクションはどこなの?
18912:2001/06/27(水) 23:48 ID:/BWAbQYA
>>186
あちらが車からの方向合わせている時 ちょうど伝搬異常あったみたい
短時間で消えました スマソ
1907chと8chが パート2:2001/06/28(木) 02:56 ID:???
2MHz重なっている理由は、
下から4,5,6…と周波数を割り当てた。VHFチャンネルプランの
上限周波数を定めた関係で上から12,11,10…と割り当てた。
げ、2MHz重なるやんけ。まーいーか、7と8を離せば解決さ!
俺達って頭がイ〜(はぁと)
191けだ:2001/06/28(木) 07:47 ID:hnQAhf5g
>>188
大阪東通とかは?
192けだ:2001/06/28(木) 20:56 ID:TUyzPTfM
電気溶接するときは、DCR監視装置に注意。
193ななし:2001/06/28(木) 22:36 ID:???
TSLって、何ですか?
私も知りたいです。
194TSL:2001/06/28(木) 22:40 ID:TUyzPTfM
STLの反対、送信所→マスターへのマイクロ回線。
他に、マイクロ受信基地からの回線もそぅ呼ぶことがある。
195おお:2001/06/28(木) 23:06 ID:ZPVhyuww
学会の衛星
196名無しさん:2001/06/28(木) 23:26 ID:???
SGIですか?シリコングラフィックではないです。
197名無しさん:2001/06/28(木) 23:28 ID:???
Transmitter Studio Link 略してTSLです。
198ななし:2001/06/29(金) 01:07 ID:???
Stationでは?
19912:2001/06/29(金) 01:21 ID:aozgbBkE
>>191
大阪東通 ってネーミングは
東京めいらく っていうのと一緒で 大阪東京放送みたいなネーミングねん
200200:2001/06/29(金) 01:44 ID:0x.Fcebw
>>187
テレテック?でかいよね、あそこの車。
20112:2001/06/29(金) 03:20 ID:aozgbBkE
>>200
同感。収録用にアンペックスの2インチでも積んでそうな大きさ。
202名無し:2001/06/29(金) 09:54 ID:???
以前、テレテックはテレ朝六本木センターに大きな機材庫がありましたけど、
いま六本木センターは建て替えでありませんよね。
テレテックはどこに移転したのでしょうか?
もしかして東陽町だったりして?
203けだ:2001/06/29(金) 22:28 ID:Ap2AraRw
テレテックのトレーラ、浜松町のバスターミナルに停めてあるの何度か見たよ。
あそこが常置場所なのかな??
20412:2001/06/29(金) 23:55 ID:kM6ALHg.
大日本なんとかサンの大型街宣車見たとき
テレテックの中継車が黒地に日の丸に塗りかえたんだと思った 
205生駒:2001/06/30(土) 00:03 ID:???
>>188 何をもって最強と決めるのか?よくわからないのだけど ...
在阪で大型中継車を所有しているプロダクションは
エキスプレス、大阪東通くらいかなぁ ... 社員数もその2社が
ずば抜けて多いはずだけど ...
206けだ:2001/06/30(土) 02:03 ID:3shCZkhk
>>204
池田屋の中継車も右ヨカーっぽいですね〜
って、まだあるのかな??
2077誌:2001/06/30(土) 02:39 ID:P6eh4z6Y
明日のTBSの24時間TVは、事故多発と思われ・・。
技術担当さん、お気の毒です。
池袋のギャング自称している連中みたいな紋紋鋳れてる
基地外ADを従えている制作連中なので、自己を冷静に
対処してくらさい。頑張ってね。
2087誌:2001/06/30(土) 02:40 ID:P6eh4z6Y
>>207
今日だったね、スマソ
209 :2001/06/30(土) 03:01 ID:???
>>205
エキスプレスはでかいね。
中継の規模が急に大きくなった時、恐縮してスタッフ増員の電話かけたら
12時間前にもかかわらず「はいよー」ってあっさりと対応してくれた。
ベテランの営業さんもイイ人だった。
210 :2001/06/30(土) 03:03 ID:???
>>208
それって局のAD?それとも、そとのバイトAD?
2117誌:2001/06/30(土) 03:30 ID:P6eh4z6Y
>>210
バイトADでしょうね。
使い捨てなので、ボコボコにしてくらさい。
212210:2001/06/30(土) 03:59 ID:???
>>211
感謝祭といいファイトといい、とりあえず足が生えてればいいのか〜!って感じだね。
困ったことに、わけもわからず感動して目覚めちゃうんだよな。
そんな勘違いクンを撲滅するために、武闘派のDに可愛がっていただきましょう。
2137誌:2001/06/30(土) 04:19 ID:P6eh4z6Y
>>212
はぁ〜?武闘派のD紹介してくらさい。
そんな奴に限って極真だとか後藤組とか
上面こくのだけど・・。
ケンカなんてした事ないでしょ・・。
おこちゃま君。
214     :2001/06/30(土) 04:43 ID:???
『武闘派D VS 基地外AD』
ハッ! 制作ダメじゃん・・・宇津田ナレ原チェックしよう・・・
215名無しさん:2001/06/30(土) 11:23 ID:???
1インチVTRを番組の編集や送出で使っている局ってまだ有るのかな?
216名無し:2001/06/30(土) 14:17 ID:f1ZtmqBY
こんなの今でも使ってんのか?
http://www.din.or.jp/~tkei/micro/NHK/FK/index.htm
21712:2001/06/30(土) 17:09 ID:eEt2uI0o
>>215
CMは無いだろうね。
番組の最終的な送出はD2やD3などに移行した所が多いだろうけど
地方局のマスター、副調やパッケージ系は全国的に見ればまだ1吋とデジタルは
混在してるよ。
購入番組なんか1吋で回ってくる物も まだたくさん有るし
21812:2001/06/30(土) 17:13 ID:eEt2uI0o
そういえば NAB見に行ったヒトがアメリカの独立U局を見学したら
2吋が現役で動いてて 驚いたって言ってたヨ 
219ななし:2001/06/30(土) 23:46 ID:???
インチも最近見ないが、4分3も見ないよね。
220な無し:2001/07/01(日) 00:57 ID:???
日テレのワイドショーの自民党の小泉総理のCM納品シーンにて
オレンジ色のインチのケースが写っていたが、
インチとD2納品の線引きはどこにあるのだろうか?
うちは、番組の編集しかやってないので、知ってる人います?
221!!:2001/07/01(日) 01:53 ID:???
>>203
そうらしいです。

>>206
まだ健在です。最近までよく警察に停められたらしいですけど。

社員数、規模じゃなくて技術力で最強なのはどこの会社なんでしょうねぇ。
222200:2001/07/01(日) 02:50 ID:SBQMnB6c
>>221
スイッシュジャパンとか?
223_:2001/07/01(日) 03:32 ID:???
>>216
のホームページ作ってる人って
すごいマニアだね。
それとも中継関係の人なのかな。

筑波や大山のCB見ても鬱になるだけだ。
33mも地元のお祭りを送られても・・・。
22412:2001/07/01(日) 05:50 ID:S9yyScEc
>>223
市内の幼稚園で運動会 っていうのを30分も延々送ってくる支局もあります
225全国から集まる:2001/07/01(日) 11:10 ID:xm99deBk
1日200以上のニュースの中にはこんなものもあるんですね。
ギャグで流す局はない?
226文責:名無しさん:2001/07/01(日) 12:38 ID:???
TBS「ファイトTV」のテロップ。
テクノネットという会社が担当している部分と、報道写植のCGルームから供給される部分があるそうですが
今回は大変だったようです。
一応生放送とうたっているので、収録部分も生放送に合わせたテロップにするため、
事前に結構作ったそうですよ。
どのコーナーかは知りませんが、そのテロップのVTR落としにかなり時間がかかって大変だったと、
CGルームの人が言ってました。
Bサブ出しの生テロップは基本的にテクノネットが出しているようですが、
さすがにすべてはフォローできないようで、その分をCGルームがやっていたそうです。

他局は知りませんが、TBSの場合、生番組のほとんどは報道写植のCGルームが担当する
ことになるそうです。
結構いつ発注に行ってもCGルームの人は忙しそうにしてるので、ちょっと発注しづらい
こともあるけど、だけど6階のデザインは時間がくると受け付けてくれないし、
1枚だけの発注でも結構感じ悪いときがあるんです。
だから、悪いとは思いつつCGさんに出しちゃうんですよね。

そういう意味ではCGさんには助けてもらってるんですけどね。
だから今回も大変だと思います。
227けだ:2001/07/01(日) 12:47 ID:qW3CnFdU
>>221
浜松町、そうなのですか。
まぁ車のサイズや本社からの距離など、妥当なんでしょうか・・・
でもバスターミナルでみるとやっぱ異様です(^^;

池田ヤ、あの車まだ健在とは・・・
まだ学生の頃、バイトでお世話になりました。
当時は79E満載で、横ブタ開けてレジいじってましたね〜
228メロン:2001/07/01(日) 19:51 ID:???
中継車の塗装でどこのデザインが逝けてると思います?

個人的には、日テレや東通、クロステレビなんかのRGBラインを
使ったデザインはひと昔前風だなあと思う。
なんかいかにも「TV中継車でございま〜す」という感じだな。
229からあげくん:2001/07/01(日) 20:05 ID:???
>>217 D−3はNHK以外でも使っているん??
230ベータカムSEX:2001/07/01(日) 20:34 ID:muzKm3Xw
Q1  キー局や準キー局では報道は何クルーぐらい稼動しているの?
Q2  キー局や準キー局には中継車は何台ぐらいあるの?
Q3  キー局や準キー局にはスタジオはいくつぐらいあるの?

質問ばかりでスマソ ... 前から知りたかったのでお願いします。
231age:2001/07/02(月) 00:56 ID:???
age
232名無しさん:2001/07/02(月) 02:13 ID:???
>>230
Q3だけ、お答えしましょう。
日テレ…本社に8つ(G,H,K,J,E,V,MY、NNN24用)
    四番町別館に1つ(L)、川崎・生田に3つ。
TBS…本社に9つ(A,B,C,D,E,F,N,P,CS)
    砧に2つ、横浜・緑山に5つ。
フジ……本社に10(V1〜V10)、砧に3つ(関テレと共用)
テレ朝…アークに4、四谷に3、東陽町に1。
テレ東…本社に4、芝公園に4、天王洲に2。
NHK…東京本局におよそ40。

名古屋や大阪は民放ならだいたい2〜5といったところ。
少ないテレビ愛知やテレビ大阪は2、多い読売テレビは4(東京・八王子にも2つあり、合計6)
など。毎日放送は茶屋町の本社に3、USJにも2つあるそうです。

あまりキチンとした返答ではないですが、そんなところです。
23312:2001/07/02(月) 03:05 ID:vz3oeOBE
>>232
NHK本部の40は CT(テレビ用)とCR(ラジオ用)を合わせた数じゃ
なかったでしょうか? テレビスタジオもドラマなどに使える大型のものもあれば
ハイビジョン専用のスタジオ、ニュースセンター棟ののように2つのスタジオが間
のシャツターを開けると大きな一個のスタジオになるもの。手話ニュースをやって
いるような学校の放送室程度の大きさの小型スタジオ。小型スタジオの中には学校
放送のための旧・理科実験室わ改造して出来た物、などもあります。

渋谷センターのスタジオ名にCを付けているのは 現・放送センターと 内幸町の
旧・放送会館にスタジオが分散していた頃の名残です。
国会に近い千代田放送会館にも「日曜討論」を放送しているスタジオがあります。 
234名無し:2001/07/02(月) 15:57 ID:cruEcATk
衛星車。俗にいう「SNG車」は、主に放送局が遠地などから生中継を行うときに使用する。大事件などが起ると、事件現場には各局のSNG車がずらりと並ぶことも珍しくない。

車の上に立っているのは、パラボラアンテナで家庭用のCSやBSアンテナのデカ版。このパラボラより通信衛星に向かって電波を発射し、通信衛星から各局に電波が帰ってくる。

まぁ、簡単に言うとですね、この車が、星つかまえて映像流すってことですわ。発射中にパラボラアンテナの前に頭を出すとクラクラしちゃいます。イっちゃいたい人は試してみて下さい。
235ななしさん:2001/07/02(月) 16:27 ID:???
>>234
> 発射中にパラボラアンテナの前に頭を出す・・・
んなことしたら、放送事故になります。それ以前に中継スタッフに殴られます。

ちなみに、SNG車は遠隔地やへき地だけとは限りません。
都心部でもマイクロ基地へ見通せない場所ではSNG車を使うケースがあります。
一応補足説明として書いておきます。
236名無し:2001/07/02(月) 17:16 ID:YVr5rfh6
ここからのコピペなんですけどね。
通信衛星の見つけかた
http://www.komakinet.com/handy/sng.html
237田村:2001/07/02(月) 19:12 ID:???
236のサイトに逝ってきたけど、準備するもので
一級陸上無線技術士の資は間違いとちがう?

一級陸上特殊無線技士で良いはずなんだけど??
238池田屋権四郎:2001/07/02(月) 19:51 ID:???
>>228メロン賛
エキスの前のデザイン(白地に青で円グラフみたいなのが描かれているヤツ)
はかっこよかったと思う。でもエキスの中K車は、屋外注射なので汚れて
いることが多い。

会社名でヘンテコなものは結構あるのでは?
今でもあるかな? 「だだだ」という名前のプロダクション。
会社名で電話する時や銀行の窓口で呼び出されたりする時、
恥ずかしくないのか?
239技術:2001/07/02(月) 21:12 ID:kDWlbFME
あにき、極楽映像社などもあるよ。たしかあにきはテレテックの子会社だと思ったなー
240nanashi:2001/07/03(火) 00:32 ID:???
>>238
だだだ、今でも健在ですよ。
ボディに「だだだ」と書かれているハイエース(かな?)が走り回ってます。
241名無し:2001/07/03(火) 16:22 ID:rltdNy3A
242名無しさん:2001/07/04(水) 00:45 ID:???
>240
あー 見かけますねぇ・・・黒ずくめの汚らしいハイエース。
243ななしさん:2001/07/04(水) 16:41 ID:NcTxwk0U
今日の「おはようクジラ」は面白かった。RKKからの中継があってSNGを使用してたんです。そこで、7:33過ぎから今日の「クジラ共和国」の中継先を4面マルチでRKK,UTY,TBS,その他の映像で分割して写して、渡辺正行が「今日はこれらの局からお送りします」っていってたんだけどその瞬間RKKの映像だけが、「ポーン」という音と共に中継回線のカラーパターンに切り替わってしまったのです。その後の渡辺正行のフォローが「中継回線っていうのがありましてね、時間で借りてるんでああいうこと(途中で映像がきれてしまうこと)があるんですよ。」って笑いながら言ってた。(S10EPUさんの情報 11/5)

SNGで進め電波少年の収録をキャッチ。中継形態はロンドンと、日本のNTV、新宿スタジオ、猿岩石の実家(広島)で、広島からの映像おくりがSNGでした。また、収録風景を広島の実家でみてもらうために、収録風景全般がSNGで広島に送られ、これがワッチ出来たため、放送内容がマル見えとなりました。(S10EPUさんの情報 10/19)

ショック! フジテレビのSNGで常時発射のID画面が3日連続で見れなくなった。完全にデジタル移行したと思われる。(9/20)
244田代まさし:2001/07/04(水) 22:58 ID:???
>>238 照明探偵団という会社もあったぞ!!
走っている機材車に書いてある名前を見たとき笑いがとまらなかった。
245池田屋権四郎:2001/07/04(水) 23:55 ID:???
プロダクションネタ用スレ立てました。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=994258405
246名無しさん:2001/07/05(木) 02:25 ID:???
>243
何処かのHPのコピーなんて・・・つまらないョ!
きちんと自分のネタ書き込まなきゃ
2477誌:2001/07/05(木) 02:48 ID:d90Y8C06
まあ、ある意味番組として体をなしていたのだな・・。
ミスも多かったけど・・。今はただの編成スポット番組れす。
248質問:2001/07/05(木) 16:31 ID:KWQmbmw6
236のサイト
http://www.komakinet.com/handy/sng.html
見てきたけど
http://www.komakinet.com/handy/image/sng03.jpg
も波形モニターっていうの
波形モニターって映像信号を見るウエーブフォームの事をいったと思うんだけど。
スペアナも含まれるんでしょうか。
249けだ:2001/07/05(木) 21:20 ID:jRYjhmQQ
私の周りでは、スペアナを波形とは言わないですね〜
250デジコン:2001/07/06(金) 00:29 ID:???
それよりも、どうして沖縄料理ネタとSNGネタが同じページに
並んでいるのかが意味不明??だな。
251名無しさん:2001/07/06(金) 01:31 ID:???
SUTの方法ですか・・・・
スーパーバードアップリンク アクセステストだっけ?
252名無しさん:2001/07/06(金) 01:50 ID:???
関係者じゃないけど、去年厚木の中古車屋で
東海テレビのSNG車があったのには驚いた。
パラボラアンテナも付いたまんまで。
253 :2001/07/06(金) 02:20 ID:???
>>252
それって塗装がそのままで売られていたの??
値段はいくら位だったのでしょうか??
254名無しさん:2001/07/07(土) 04:04 ID:???
あげ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 05:42 ID:V/tgVvCM
お前らメールせーや
256age:2001/07/08(日) 04:53 ID:???
あげ
257ななし:2001/07/08(日) 09:08 ID:???
258ななしさん:2001/07/09(月) 21:58 ID:???
TVKテレビ、日放関係者の方、います?

質問があります。

きょう、7月9日に放送されたTVKテレビ「新車情報2001」で、
スタジオでの車両紹介時、収録していたTVK第一スタジオのカメラが3台とも
スタンダードでなく、ハンディにモニターをつけた簡易スタンダードカメラでした。
いつもは日立電子製の箱形スタンダードカメラなのに、今日はちょっと異質な印象を受けました。
なぜでしょうか?
ご存じの方がいらしたら、お教え頂ければ幸いです。

余談ですが、TVKはデジタル放送対応で新社屋を建てるようですが、いまの山下町からどこへ
移転するのでしょう?こちらもご存じの方の情報提供をお願いします。
259名無しさん:2001/07/09(月) 23:50 ID:dxSfCyr.
>>258
現在は跡地を駐車場にしている所です。過去に役所だか病院だったか…。
260名無しさん:2001/07/09(月) 23:57 ID:v314/Ip2
>>259
それも山下町?
261カメラマン:2001/07/10(火) 00:48 ID:???
>>258

>ハンディにモニターをつけた簡易スタンダードカメラでした。
おせっかいだけど、それは 「モニター」とは呼びません。
VF=ビューファインダーだよ。
262TVKマニア:2001/07/10(火) 06:27 ID:0QNuUSoY
>>258
神奈川新聞社の新社屋で、FM横浜も入るらしい。
地下鉄が開通したら今の場所は一等地になるのに。
263名無しさん:2001/07/10(火) 14:36 ID:???
>>258
ガセなんじゃねーの?だってF横は93年にランドマークタワーに引っ越した
ばかりだし、そもそも神奈川新聞は5年前に新社屋建てたばかりだろう。
まだ神奈川新聞は電波媒体向けにビルをおったてるのかい?
264ななしさん:2001/07/10(火) 15:12 ID:???
>>261
おせっかいだけど、それは 「モニター」とは呼びません。
VF=ビューファインダーだよ。

わかってます。
VFと書いても「VFって何?」みたいなのが書かれるだろうと思って
あえてモニターとわかりやすく書いたんです。
で、>>261 さんは、質問の答え、ご存じですか?
265カメラマン:2001/07/10(火) 20:29 ID:???
>>264

そうでしたか。おいらは,このスレのタイトルから考えて
このスレに登場する方々は,みなさんVFとは何か知っている
ものと思っていました。

まあ,ボケをかますならば,VF??ビデオファイル??あたりでしょうか?
266文責:名無しさん:2001/07/10(火) 20:51 ID:???
>>264 の「カメラマン」さん。
確かにスレのタイトルを考えるとそうなのですがね・・・。
最近ちょっとこのスレが日の目を見てきているので、技術関係者ではない
方々も結構いらっしゃっているようです。
レスの内容を見ているとそう感じます。
だから、ちょっと世話焼きしたんですけど。
でも本当は「専用」なのだからそういう世話焼きは必要ないんでしょうけどね・・・。

失礼しました。
267カメラマン:2001/07/10(火) 21:22 ID:???
>>266

こちらこそ、失礼いたしました。
おいら的には普通に業界用語使って書き込みして、意味がわからない方は
その都度質問すればよいのではと思っています。

こんな書き込みをしているとまた、255の「お前らメールせーや 」
みたいな輩が乱入してきそうだな(ワラ
268けだ:2001/07/10(火) 22:20 ID:jfvQjjmU
>>258
あのカメラIkegamiじゃないかなぁ?322あたりの。
色が日立っぽくない気がするんで・・・
違って鱈スマソ。
26912:2001/07/11(水) 01:09 ID:o9DR56cw
>>268
IKegamiの古いロゴが入ったタイプのスタ地黄亀らですよ寝。
池上って色だけじゃなく コりっとした輪郭の立て方やS/N感にも特徴が
ありますよ寝。全国的には この手はまだまだ活躍していま酢
270ななし:2001/07/11(水) 01:44 ID:???
NHKのカメラはオール池上(+NHKとの共同開発)と聞いたコトがあります。
日テレは日立電子と池上が混合だそうです。
TBSはバラバラ。Aは東芝、BCDPは池上、Nはソニーだそうです。
EFSの3つはちょっとわかりません。
フジはソニーと池上が混合。
テレ朝、テレ東はほとんどが池上みたいですね。

そう考えると、やっぱ池上、強いですね。
271ななし:2001/07/11(水) 01:47 ID:???
小中高校などでテレビによる校内放送をしているところのカメラって、
一時期はNECが多いという話を聞いたことがあります。
まあ、学校放送なんて電波出すわけでもないし、教室のテレビに有線でつないでる
だけだから、業務用ほどの画質や性能を期待しなくても良いのでしょうが、
放送局ではスイッチャーはともかくカメラではまず名前を聞かないNEC。
おもしろいもんです。
27210月から:2001/07/11(水) 02:21 ID:PVx/n7L6
優良スレの予感/。。。
273ななしさん:2001/07/11(水) 02:53 ID:???
制作の人間ですが・・・池上以外のカメラ見たことないですわ。
274名無し:2001/07/11(水) 05:00 ID:???
                 
275270のななし:2001/07/11(水) 13:26 ID:???
>>270
TBSはバラバラ。Aは東芝、BCDPは池上、Nはソニー

BCDは池上ではなくて、松下でした。池上はPだけのようです。
スマソ。
276...:2001/07/11(水) 15:38 ID:9jr024yw
>>270
TBSのSはソニーだよ。
277 :2001/07/11(水) 20:28 ID:???
>>276
TBSのEとFはどこですか?
278GEN:2001/07/11(水) 21:37 ID:???
↑Eが松下Fは池上です 
279偽報道カメラマン:2001/07/11(水) 23:27 ID:???
3CCDのハンディーカメラが登場した頃にはNECのカメラを
使っていた局があった。報道が持っていた。
まだ400みたいな完全一体型は登場していなくて、
NECカメラ+BVV−1の組合せでENGをしていた。
型番はたしかEP−3とかだったな。
報道はまだアナログベーカムが主流のようですが、
最近はSXとかDVCプロも結構増えて来ていますね。
280ななし:2001/07/11(水) 23:46 ID:???
>>278
Fって、バーチャルですよね?3階玄関の横のスタジオでしたっけ?
EとFって未だに区別がつきません。
281けだ:2001/07/12(木) 00:31 ID:iXSFsE.Q
>>269
地方のみならず、在京でも
某プロダクションでは、323現役で使ってるらしいですよ(藁

>>270
フジは現在ソニーとパナだけだったと思います。
Ikegamiは・・・HDカメラあんま評判よくないみたいですね。

東芝のカメラ、好きだったんだけどな〜
フレアが暴れまくるけど、調整ハマるといい色出てたよ。
PK-31Aとかのころね。
282名無しさん:2001/07/12(木) 00:57 ID:???
>>253
塗装はそのままでしたが、東海テレビのマークは黒スプレーで消されていました。
でもパラボラアンテナ部分のフジの目玉マークと車の至る所に番組ステッカーが貼られていました。
ちなみに値段は書かれていなかったのでわからぬです。
283某局のなんですが・・・:2001/07/12(木) 03:33 ID:???
入構証が、部屋のどこを探しても出てきません。まいったなぁ〜。
明日行くと手続きメンドイなぁ・・・。再発行はいくらかかかるし。
284It's@:2001/07/12(木) 04:22 ID:VrUgi3ng
あっ1000円だよ。
285@麻恵たんいぱーい:2001/07/12(木) 06:06 ID:???
けださん、今度飯奢ってください(藁)
286名無しさん:2001/07/13(金) 04:16 ID:???
あげ
287age:2001/07/14(土) 04:43 ID:???
age
288名無しさん:2001/07/14(土) 11:37 ID:???
日テレの入構証って、今は自動改札みたいな機械にかけるそうで、
ペラペラの磁気カードだと聞いた事があります。
あれって、3か月入構がないと使えなくなるらしいですね。

警備の厳しさではNHKと並びますね。
スゴイよなぁ。
私が日テレで仕事してた時はちょっと厚めのプラカードでしたけどね。

そういえば、今は、あの大らかだったテレ東でさえ、入構証が必要だそうですもんね。
世の中も物騒になって、放送局も警備が厳しくなったって事ですね。
考えようによってはちょっと寂しくもありますけど・・・
289TVKマニア:2001/07/14(土) 15:57 ID:4Dq6o/u.
>>263
TVKが自局のニュースで放送していたから本当です。
290名無しさん:2001/07/15(日) 03:03 ID:???
age
291283です。:2001/07/15(日) 04:51 ID:BPBLjVDg
見つかりました。その間手書きの入構証でした。
292age:2001/07/16(月) 01:03 ID:sUNPitPc
DVCAM使ってよ、みんな
私が「民放局テロップ徹底比較」スレに書いたものです。
「専門的すぎてわからん」というクレームを頂いてしまったので、
専門的な皆様に改めて問いたいと思います。

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━


1)機械自体よりもスーパーを送出するスタジオのスイッチャーの性能
 →綺麗なものを作っても、キーに対応できなければレベルで出すしかなく、調整次第では
  暗い部分が抜けたり、色合いがおかしくなる。
2)機械自体の性能も去ることながら、その機械をオペレートする人間のセンス
 →作る側のセンスも大事だけど、作ったものにOKを出すディレクターなどのセンスも問題

この2つ、結構大きいんじゃないですか?
どうです、みなさん?

━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━

というものですが…。
どうでしょうか?
294ちょっと補足をば。:2001/07/16(月) 23:57 ID:???
>>293ですが、「一部独立UHF局のテロップも最近綺麗になってきた」という
内容に対して、在京局と使っている機械にさほどの差はないという趣旨のレスを書きまして、
その中で、放送局の規模よりも、別にポイントがあるという内容で書いたものだという
注釈を入れ忘れていましたので、一応補足しておきます。
295NHKのカメラは ...:2001/07/17(火) 18:10 ID:???
中継はNTSCは、池上のHM−87以外見た事が無い。ハイビジョンは、
初期の頃は池上も使っていたが不評なので、現在はほとんどがSONY。

スタジオはNTSCは池上。ハイビジョンはSONY。

ロケはベーカムがSONYのBVW−400Aか池上のHL−V55。
D−3は当然パナソニックのみ。ハイビジョンはSONY。

NHKで使われているカメラは、ハイビジョン時代になってから
SONY強しです。
296nanasi:2001/07/18(水) 01:07 ID:???
今放送しているKRY発「三宅裕二 ドシロウト」随分画質が悪いですねぇ
クロマも浅い・・・ どうしてなんでしょう??
297名無しさん:2001/07/19(木) 03:15 ID:???
>>294
電子テロッパ、オペーク廃止、VF・スイッチャ・伝送路(方法)の更新?

『最近綺麗になってきた』の中身がフォントや配置の運用面なのか
キーの抜けが良くなったとかクロマ乗りが良くなったなどの技術面
どちらのことでしょうか。
298CXのCMバンクって:2001/07/19(木) 08:20 ID:aXLexc6Q
フジのCMバンクってどんなの使ってるんでしょうか。
他局と比べて画質が落ちてるような気がするんですが。

番組本編無いでは全く問題の無いのですがCMになると、、、、。
特に黒バックに白文字などコントラストの強い部分で黒側によやもやが出てます。
(安いモーションJPGのビデオキャプチャーのような感じ。)

モニターのコントラストいじって黒の部分を見やすくすると簡単に見えてしまい
ます。
299名無しさん:2001/07/19(木) 11:28 ID:???
>>297
両方じゃないっすか?
千葉テレビとかのことでしょ?
あそこ最近リニアキーが使えるようになったらしくて
スーパー自体の抜けも良くなったみたいだし、
色合いも微妙なのが出せるようになったみたい。
でも変に原色系を使いたがるのはフジと一緒であまり感心しない。
(特に朝まるJUSTとか)
300すぽんさ様:2001/07/19(木) 23:10 ID:uX5d5JOk
>>298
CM放送確認コード焼き込みとの関係はどう??
影響ない・・とは聞いてるけど怪しい。
301名無しさん:2001/07/20(金) 02:17 ID:???
地上波アナログテレビ 終了は2011年7月24日
http://www.asahi.com/business/update/0718/015.html
302TBSの:2001/07/20(金) 02:37 ID:eqjHUyXs
正社員の技術の奴って下手な上に態度でかいのがムカつく
303製作会社所属ですが:2001/07/20(金) 05:53 ID:x7EF1M32
TBS音声の高場って正社員だっけ?
失敗しても謝らないし、ヘタだし最悪
304   :2001/07/20(金) 09:21 ID:Uh1yYH1o
ところでテレビって地方局でもマスター監視は24時間やってますか?
305名無しさん:2001/07/21(土) 03:24 ID:???
>>304
少なくとも野球中継をマスターで観戦していた場面は目撃したことがあるよ。
306名無しさん:2001/07/21(土) 10:30 ID:uDQdD4oM
307  :2001/07/22(日) 21:03 ID:???
フジテレビはじめFNN各局の皆さんお疲れ様でした。
308名無しさん:2001/07/23(月) 01:01 ID:???
FNS27時間の反省会やりますか?
309在阪の名無しさん:2001/07/23(月) 01:39 ID:???
>>298
CXはVIDEOS入れてたんじゃないんですか?
でも最近モスキートノイズ目立つから、モーションJPEGからMPEG2に切り替えたんですかね?
310名無しさん:2001/07/24(火) 03:56 ID:???
age
3117誌:2001/07/24(火) 06:26 ID:uXl1zJkE
>>303
今更なにを・・。ピノキオ君に何を
言っても無駄だと、判っているのに・・。
312名無しさん:2001/07/25(水) 01:11 ID:???
あげ
313名無しさん:2001/07/25(水) 02:04 ID:???
技術関係者専用らくがき帳スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=989779170
◆★◆TVプロダクション 雑談スレ◆★◆
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=994258405
テレビ番組制作会社の優劣
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=989347021
◆◆テレビ局の中継◆◆
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=radio&key=983298197
他国のデジタル放送事情
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bs&key=994397085
BSデジタルの番組制作者で語ろう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bs&key=994445523
re:298,309

《光磁気ディスクからD2に放送順一本化》だったものが、
《HDDファイルからダイレクトオンエア》にとって代わってるようですが。
民放全体としては、前者の方がまだ多数派ですか?
315VEE:2001/07/26(木) 00:54 ID:???
↑そうかも知れませんね。
良くカセット編集中にFL CPUエラー頻発するけど・・・
316ttk:2001/07/26(木) 11:32 ID:4yfgAU5A
一般人です。
ちょっとお聞きしたいのですが、CXが世界で初めて導入した移動体SNG車って、
いまどのくらいの台数が出回っているのでしょうか?
それから、映像伝送性能はどのくらいなんでしょうか?
教えてください。
317nanasi:2001/07/26(木) 12:30 ID:???
↑ANBさんが東芝製で1台作っています。
アイディアは素晴らしいのですが、都市部のマラソンではビルが衛星を隠し
使用NG。また車線変更などで轍を越えた衝撃で衛星の補足をはずすなど
実使用はかなり厳しいらしいです。
勿論衛星の補足を外した場合は有無をいわさずHPAが断になります。

もっぱら停止状態で使ってるとの話も。
3187誌:2001/07/26(木) 12:33 ID:???
>309
???D2非圧縮信号ですよ 昔から変わらず。
3197誌:2001/07/26(木) 21:34 ID:???
>309
あなた、ひょっとして東芝の人??
320けだ:2001/07/27(金) 01:31 ID:7aheBD.A
>>317
そんなわけで、車ごと船に載せて、海上から生中継・・
とかやってましたね。
確かに障害物も轍も無くて良好なのかな??
321VEE:2001/07/27(金) 04:46 ID:???
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=989779170&st=317&to=317&nofirst=true
ANBさんの移動SNG車拝見したことが有ります。
あれ、確かマラソン中継用に作り込んだ車でしたね。

せっかくマラソン中継車として作ったのに、重いSNGのパラボラ
を載せるとは??
天井のスペースも勿体無いし、車自体も重くなるし
あの車にSNG設備を載せる必要性が有ったのかな?と疑問に
思いました。
まぁ、あの車作るにあたって、移動SNGを載せなければならない
厳しい理由が有ったのでしょうね。
322名無しさん:2001/07/27(金) 04:52 ID:???
>>318
CMはモーションJPEGでもMPEGでもクオリテリティーの面で少しでも落ちる可能性があるから
D2非圧縮にしてほしいとクライアントから強い要望があると聞いたことがあるけど。本当?
3237誌:2001/07/27(金) 05:03 ID:???
それは本当です。
特にCMは15秒の枠の中で勝負している映像なので圧縮フォーマット
では、正確にフレーム単位で映像を表現出来ない場合が有るのです。

大手企業のCMは特にフレーム単位で作り込まれているので。
まぁ地方局では、圧縮フォーマットでマザーファイリングして
そのままマザーダイレクト送出している局やDVC−PROカートで
送出しているところも有るらしいけれど。
324教えて!:2001/07/27(金) 23:58 ID:IwRWkj1E
今日のフジテレビ 巨人vsヤクルト で,EyeVisionというカメラ30台を使った放送をしていました.
EyeVisionってどんなものかって言うと,映画マトリックスでキアヌリーブスが弾丸をよけるときのようなカメラワークです.(笑)
あれって三菱重工が開発したみたいで,三重のスタッフがテロップの技術スタッフに名を連ねていましたけど,彼もまた中継車にのりこんでいたんですかね.
普段の13台+EyeVision30台の43台を一台の中継車でやるってできるんですかね.
それに中継車の中はかなり息苦しいと思われ.
325名無しさん:2001/07/28(土) 04:16 ID:???
age
326>324:2001/07/28(土) 11:26 ID:NGRj4WaU
ただカメラを並べるだけではないようです。
ピント合わせの技術も必要でしょう(同一距離に
なるようなピントにしないといけない)。
いびつな形の野球場に円形になるように並べたのか
それともいびつに並べながらもコンピュータでピント
調節したのか知りたいですね。
327hai:2001/07/28(土) 20:58 ID:???
今晩の[S]すぽるとにて、詳細をOAするそうですョ
328  :2001/07/28(土) 21:55 ID:YWCLfi6M
>>324
それ、NHLのファイナルでも使ってたなー。
ズームもフォーカスも均等になるように制御されてるのかな?
全然、画がカクつかなった・・・
ちなみにNHLのはPanasonic SCANVISIONってテロップ出てた。
329  :2001/07/28(土) 21:58 ID:YWCLfi6M
続き・・・
疑問。
リニアだろうが、ノンリニアだろうが、パラ収録してるのかな?
大変そう・・・・(^^;;;
330  :2001/07/29(日) 01:06 ID:d4UZ0ajA
結構画ばらついてますね、Eyevision
331 :2001/07/29(日) 01:29 ID:???
なんか画汚かったね。
カメラ仕込み30台には頭が下がるけどさ
マトリクスのEOS120台に比べると見劣りしちゃうな。
332 :2001/07/29(日) 01:33 ID:OovAD2DY
暗いし解像度悪いし、単板の監視カメラみたいなやつじゃない?
ケーブル引くだけで嫌になるなぁ
333名無しさん:2001/07/29(日) 01:35 ID:???
結局三菱重工は雲台だけだったのね。
さっそくぶっ壊れてたけど。
33412:2001/07/29(日) 01:46 ID:0Qt9PH82
大阪ABC「速報甲子園への道」の試合ダイジェストの画質酷いわあ。
民生VHSのダビングでも見てる気分や。
色は合ってないし クロマは低すぎるし ユニホームは白く飛んでるし
全体に劣化しまくっている。何使って編集しとるんぢゃ。
KBS京都とか奈良テレビとか 独立U局に撮影して貰った素材が一番まし
ちゅうのは どういう事か?
335CXのCMバンクって:2001/07/29(日) 02:06 ID:Gu90njqI
318
本当なんですかねえ どうみても他局と比べて 質が落ちてるのは確実
なんですけど。
どっか圧縮してと思われるんですけどね。
336けだ:2001/07/29(日) 12:17 ID:U0kGkL0k
日テレってまだタマのカメラ使ってるのかなぁ?
FUNとか見てるとタマっぽいけど・・・
337きみちゃん:2001/07/29(日) 14:11 ID:klxNXq1U
 どこかの局で、「技術職員」募集してませんか?
 プロダクションでもいいです。
 出来ればマスター勤務希望。
 当方、「1陸技」所持。
338T.A:2001/07/29(日) 18:14 ID:???
私は、Mステのカメラをやりたくて4年間録画しています。説田さん、弟子にして下さい!
339hai:2001/07/29(日) 23:57 ID:???
>336
H,Jスタ 生田3スタはタマです。
340けだ:2001/07/30(月) 00:31 ID:31g2Mnus
>>339
ありがとうございます。
もしかして在京でタマカメラ残ってるのって、今やNTVだけ?
341hai:2001/07/30(月) 13:54 ID:???
↑かも知れませんね。2003年に新社屋でフルHDにするので
更新を先送りしてるそうだけど、故障も多くJスタのカメラ
廻りのみ今年更新するらしいです。
342すみませんが・・・:2001/07/30(月) 20:50 ID:???
>>339-341
タマって、日立電子の事ですか?
3437市:2001/07/30(月) 20:54 ID:???
↑タマ・・らなく○○なカメラは確かに日立ですが。
344けだ:2001/07/30(月) 23:32 ID:5QtmndSg
>>342
撮像素子にCCDじゃなくって、プランビコン使ったカメラのコトです>タマ
確かに日テレは日立電子多いみたいですが、必ずしも日立を指すわけではありません。
>>343
T芝もタマらなく○○でしたよ〜河田町時代(藁)
34512:2001/07/31(火) 07:37 ID:QlUQyfAg
あら イメージオルシコンじゃなかったのね>麹町
日立のタマだけはサチコンでしたっ毛 特許商品でしたよね技研と共同の
346名無しさん:2001/08/01(水) 02:07 ID:???
age
347名無しさん:2001/08/01(水) 12:03 ID:PYWrzxHk
hage
348局次長:2001/08/01(水) 12:11 ID:???
ハゲとは?
349あji:2001/08/02(木) 02:24 ID:???
age
350modoro:2001/08/03(金) 01:03 ID:???
>305
そりゃそうだろね マルチの接続もあるからさ
351名無しさん:2001/08/04(土) 03:40 ID:833TAOuM
>348 TBSの部長
352ななし:2001/08/05(日) 17:15 ID:???
テレビ静岡制作の「富士登山駅伝」。
あれって、テレビ静岡だけの機材じゃ当然できないでしょ。
結構フジの機材も使ってるのかな?
詳細ご存じの方、教えて下され。

よろしくどうぞです。
353 :2001/08/06(月) 08:54 ID:mf3hoMkE
テレビ静岡の場合はわからないけど
ローカルで駅伝やマラソンの中継やるときって、系列各局から
すごい応援がくるよ
特にマイクロ関係は、レンタルするところもないしね
各局同じように応援頼むから、交通・宿泊費以外はバーター取引だね
354名無しさん:2001/08/06(月) 11:52 ID:???
ちょっと質問なんすけど、編集ってえらいんすか?
ドラマの編集やってるっていうメル友ができたんすけど、なんか
有名女優と友達だとかエラく自慢するんすよね。それに金も稼いで
いるとかいうんすけど、ホントなんすか??
355 :2001/08/06(月) 12:13 ID:cniI2lK2
>>354
1日何時間か、同じ女優さんの顔見てると、
お友達感覚になっちゃうのかもねぇ
やさしくこっちに微笑んでくれるからなぁ
356352です:2001/08/07(火) 01:58 ID:???
>>353 さん、ありがとうございました。

今回の「富士登山駅伝」、どうやら移動中継車はフジのマラソン用車両を
使ったようだという話を聞きました。
キー局にはマラソン中継用の中継車があるので、それって、系列局でも
きっと重宝するでしょうね。
357名無しさん:2001/08/07(火) 03:05 ID:0fhrL/Xo
私もちょっと質問です。
テレビとは関係ないのかもしれないんですが
コンサートのPAって、もてるんですか?
知り合いにいるんですけど、好きなんだけど。
きれいな人ばかり見てるんだろうし、自信なくって。
358 :2001/08/07(火) 17:05 ID:???
>>357
おもいっきり大きな声で思いを打ち明ければ大丈夫だと思います
359名無しさん :2001/08/07(火) 22:25 ID:Y/4z2ORE
ニュース速報のニュースはどこから連絡されて、
何分くらいでテレビに出るんですか?
あと、速報にするかしないかはどうやって決めるんですか?
360ttk:2001/08/08(水) 12:06 ID:VNb9JjJ.
岩手面恋TVのニューススタジオのセットのモニターには、
F-satのカラーバーやフジテレビからの放送中継回線映像が
流れています。(FNNニュースで見た)
そこで思ったのですが、NTTの中継回線はNTTとTV局は
どのようにつながっているのでしょうか?
3617子:2001/08/08(水) 13:17 ID:pMHg.Two
>>359
各局で異なるかもしれないけれど、通常は報道の
判断でしょう。報道で原稿作成して、マスターに
連絡、マスターでインサート。報道で作成された
原稿データは、同時に系列局にも配信される
しくみを持っているはずです。
速報にするかどうかの判断も報道がやります。
何分で出るかってのは、報道の判断に依存するかと。

>>360
通常キー局からの放送は長期回線という借り方をして
いる回線でNTT中継網を通して送られています。
ネット局は、そこに何時から何時までぶらさがるという
借り方をするはずです。
ニュースなどの場合は、ある時間からローカルニュースに
なったりして、その間はNTT回線からおりて自局の放送を
各局で行うようになっています。ですが、また乗り降り
することを考えるとNTT回線はつなぎっぱなしの方が
便利なのです。いろいろな意味で。
(接続の時間的制約、コスト、その後のぶらさがり、
飛び込みニュース・・・)

F-satはフジテレビ系列のSNGなので、NTT回線とは関係
ありません。
362ななし:2001/08/08(水) 23:06 ID:???
>>361さんの補足をしときましょうか。

まず>>359ですが、通信社や自社もしくは系列局の報道部から情報が上がってきます。
それを、キー局なら当該部(例:国内の事件事故なら社会部)が確認(ウラ取り)して、
事実と確認された時点で速報文面を決めます。

そしたら、報道テロップもしくは報道デスクが(局で違う)速報をコンピュータに打ち込みます。
ニュース速報の端末は報道のデスク横にあるのがほとんどです。
※NHKだけは、隣接しているニューススタジオの調整室内に端末がある(編集長卓から徒歩10秒)
そして、NHKとTBS系は、東京からの放送を同時にネットしているすべての局に同時に出ますが
ローカル時間帯で東京の番組を同時ネットしていない場合、各局で個別に出すことになります。
※NHKは速報文面をFAXし、各局独自に打ち直す。
 TBS系は、付加価値通信網(VAN)を利用したネットワークで速報データが瞬時に送信される。
 それを各局個別の速報機で受け取り、各局のシステムに沿ってOAする。
ちなみに日テレとフジも、上記TBSの「同時ネットでない場合」と同じになりますが、TBS以外は
基本的にすべての速報がローカル処理なので、ネット番組を受けていても、各局個別に出すことになります。
テレ朝もシステムは同じですが、テレ朝系だけは自社でシステム構築をしていません。
関係会社である「ウェザーニューズ」社の付加価値通信網を間借りして速報データの配信をしています。
363ななし:2001/08/08(水) 23:19 ID:???
>>362からのつづきです。

>>359への補足ですが、ニュース速報の価値判断は>>359さんの通りです。
時間もウラを取ってから速報として画面に出すまでの時間はケースバイケース
ですね。
「出したいと 思った時には CM中」なんてこと、結構ありますから。
あと他局はどんどん出していても、自分のところではウラがとれず、出したくとも
出せないなんていうケースも確かに存在します。

さて、次は>>360への解説の補足をば。
「東京キー局→ネット局」の回線は『下り』回線。
「ネット局→東京キー局」の回線は『上り』回線。
『下り』回線は各系列とも継続的におさえています。
だから、系列局のマスターでは常にキー局のOA映像をチェックできます。
ニュースなどの中継では「マイクロ」と「SNG」の2つの形式があります。
「マイクロ」の説明はおいといて、「SNG」の方は、宇宙にある「通信衛星」
を経由して、中継現場と放送局をつなぐものです。
NTTのマイクロ回線を使うのにもお金がかかりますが、SNG回線を使うのにも
当然お金がかかります。通信衛星も、その衛星を管理している会社がありまして、
そちらに年間契約で使用料を払っています。その額年間数億円とか。

いずれにせよ、放送にはお金がかかるって事ですね、しかも桁違いの・・・。

ちょっと長文の補足レスになってしまい、すみませんでした。
364富士照れ美:2001/08/09(木) 18:20 ID:K9GzQE8g
FNNスーパーニュース全国版の6時15分頃の中継(サメ事件?)
はMS-1を使ったのでしょうか?
365回線:2001/08/09(木) 20:17 ID:ETIVqQuc
>>360
NTT局舎とテレビ局の間は、マイクロ回線や同軸ケーブル、最近では光ケーブルで繋がってます。
TRCの工事ミスで同軸回線切られたこともありました(大苦笑)
366けだ:2001/08/11(土) 01:11 ID:EgaMEOmA
速報っていえば・・・
生番組でキー局ローカルの速報(気象警報など)が入ったとき、
カメラが気きかせて天空けの画作ったりするけど、
ネット局で視てるヒトにはなんのこっちゃ・・・って感じなのかなぁ??
3677誌産:2001/08/11(土) 02:28 ID:SiLyb2Qg
>>366
そう。関東では何が出ているんだろうってすごく気になる。
368modoro:2001/08/11(土) 02:30 ID:???
なるほどね、でもマスターから速報挿入の呼びかけが
あるからしょうがないや。
369速報が流れるまで:2001/08/11(土) 13:57 ID:???
大部屋「マスターさん、速報お願いします」
マスター「ちょっと待ってください」
(マスター「〓サブさん、速報入れたいんですが」→〓サブ「すぐ入ります?」→
 マスター「すぐ入ります」→〓サブ「わかりました」)
(〓サブ「フロアさん、まもなく速報入ります」→〓スタ「了解しました」)
マスター「大部屋さん、速報行きます」
大部屋「はい、お願いします」
◆◆◆そして速報がでて・・・◆◆◆
大部屋「マスターさん、ありがとうございました」

以上。
370TBSの速報はスゴイ:2001/08/12(日) 04:59 ID:???
それが例えニュースの放送中であろうと、
速報の文面である内容の放送中であろうと、

とにかく出す!

編集長卓からNサブまで走っても10秒だし、卓にはNサブのモニターや
マイクもあるはずなのに、わざわざ出してしまう。

とにかく出す!

なんかヘン。
でも目立つことだけは確か。
371名無しさん:2001/08/12(日) 20:37 ID:???
age
372名無しさん:2001/08/12(日) 20:54 ID:MlKd3UsY
359のニュース速報の質問をした者です。
素人の私には難しかったですが、
速報が出るまでの短い時間の中で
たくさんの人による色々な作業があるんだなぁと感心してしまいました。
じゃあ、例えば、速報になりそうな注目されてる裁判の結果とかは
あらかじめ敗訴用や勝訴用などの文章を用意しておいたりして
いち早く出せるように準備しておくのですか??
373ななしさん ◆m73K2Who:2001/08/13(月) 09:38 ID:???
3
374modoro:2001/08/15(水) 12:15 ID:???
>372
裁判の様に、敗訴か勝訴どちらかしか無い場合は
事前に文面を用意して送出しているみたいですね。
375名無しさん:2001/08/16(木) 00:11 ID:???
age
376名無しさん:2001/08/19(日) 13:42 ID:???
age
377文責:名無しさん:2001/08/19(日) 21:09 ID:???
各局とも、速報の入力端末に「予定稿」をしまっておけるように
なってますから、そこに予想される内容を打ち込んでおけばいいんですね。

それから>>372さん、ここはタイトルの通り「関係者」が多く集まりますので
難しい言葉も結構出てくると思います。
分からない言葉は遠慮なく質問して下さい。
優しい方がきっとフォローしてくれますから。
378上尾:2001/08/20(月) 10:47 ID:???
TNX¥
379台風:2001/08/22(水) 02:25 ID:mqSZDIUQ
皆さんの局ではいかがですか〜?
サテが山ごと倒壊したりしてるとこはありませんか?
380名無し:2001/08/22(水) 03:03 ID:kH0M7u0Y
CBCラジオの熊野放送局(三重県)やられちゃいました。停波ですって。
ttp://hicbc.com/typhoon/fr_index.htm

台風のど真ん中の放送局です。
381ななしさま。:2001/08/23(木) 11:26 ID:???
台風中継の時、SNGは使えないでしょうから、当然FPUになるのでしょうが、
中継車のアンテナ、あの暴風でもよく持ちこたえてますね。
キー局にもあるけど、ワゴンタイプの小型中継車に付いている伸縮式のFPUアンテナって
ちょっとヤワそうに見えるけど、あれはあれで結構丈夫なのでしょうか?
382ななし:2001/08/25(土) 23:47 ID:???
てすとです。
383電動ポール:01/08/27 00:02 ID:XTyL1rnM
台風くらいではそんなに問題ないですが、
FPUのセッティングを、雨に濡れない場所でしっかりやって行かないと、
意味無しになっちゃいます(藁)
384あげさん:01/08/31 04:43 ID:2gBkRPwM
電動ポールは電気興業ですか、ユアサですか?
385ななしんく:01/09/03 02:10 ID:vytfkS9s
電動ポール故障して降りなくなったときは焦ったなぁ。
386あげさん:01/09/03 03:38 ID:3FmW6o4U
油圧ジャッキが縮まなくなった時も焦りましたね。
387あげ:01/09/06 23:35 ID:VuMJzdic
SONYのチップ問題って何?
388あげさん:01/09/07 08:35 ID:???
387>何でしょうかね??
389けだ:01/09/09 01:15 ID:.PeYj9Yg
D1変換関係でしたっけ?>チップ問題
不良チップは、こっそり交換されてるらしいですよん。
390K.T:01/09/09 08:15 ID:5wFmAII.
結構うわさ広まってるんですかね?>チップ問題
国営局も調査に乗り出したとか乗り出してないとか。
ちなみに、棒社製品以外にも多数使われています。
この関係のチップってS社独占状態なんですかねぇ?。
391あげさん:01/09/13 09:28 ID:jgliMW.k
そのチップ問題って何でしょうか?PKBF○○○に実装されている
チップからみのお話なのでしょうか?
392チップは:01/09/16 19:29 ID:Ihrk.CEQ
日電の製品にも実装されてるらしい。
でも交換作業はソニーがやるらしい。
あわれ。
393あげさん:01/09/18 22:58 ID:dr8PYkvQ
ポテトチップ?
394速報:01/09/19 00:32 ID:u2Gi4vi2
MBS 0時過ぎから断続的に放送事故
395名無し@茶屋町:01/09/19 00:35 ID:nxbvQBwQ
CMバンクの故障でしょうか?
396あげさん:01/09/19 01:34 ID:7i9mJlRM
日本テレビがHDCAM大量導入だってさ・・・
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200109/01-0918/
397名無しさん:01/09/19 01:42 ID:7i9mJlRM
あれ・・・?DVC-PRO HDはどうなったの??
398名無しさん:01/09/21 03:03 ID:PXTsESgg
DVC-PROHDも何台か入れるみたいだね。
399ななし推進運動:01/09/21 03:45 ID:lE/dCLAU
>>396-398
ソニー製機材の大量導入で思い出すのは、TBSが放送センターをオープンさせる時、
ソニー製のモニターを大量導入したんだけど、その中に粗悪品が結構大量に混ざっていて、
数年もしないうちに、モニターのカラー調整がバラバラになって修理してもまたすぐおかしくなる
ものが続出したり、また別のモニターでは発振(低く「ピィーッ」って音が止まらなくなる)とかが
続出したり…。
その反動からか、最近は松下製の機材が結構購入されている。
現にスタジオカメラなどVTR以外の映像機器で、ソニー製はNスタのみ。
日テレも大量導入した後に「大量粗悪品」の大量導入だった…なんてことにならないよう、
お気を付けあそばせ…。
400名無しさん:01/09/23 09:03 ID:ZrIy7aHc
ソニーのモニターは傷むのが早いね。でもHDTVモニターが
充実してるのはソニーくらいなんだよね・・・。
401 :01/09/23 10:57 ID:ONYIW9Sc
>400

 ソニー製品と言えば、カムコーダーのVFもヘタリが早い。
 うちの700AのVFも、今じゃ3台揃ってヘタリ気味。

 ・・また300時間も稼働してないのに。(涙)
402放送事故さん:01/09/23 22:53 ID:vEBmy2sc
>>389
セラミックスパッケージのSDIソニーチップで苦労したことがあるよ。
イコライジングって何だ〜? PLLロック外れ?
パソロジカルという信号でチェックすんの? エラー検知はどうすんの?
え?画面に釘付けかよ? ロガーは無いのか? L社は使えない機材だし…。
BNCって75Ωじゃないの? 実は50Ωなんだけど映像は低周波だから良かった?
ソニーのHDTV-SDIユニットは50と75の中間で設計したから、
どちらにも対応可能(どちらにもマッチング取れず) などなど。
403koko:01/09/24 11:53 ID:UtaJrGbU
テレビ中継車の画像ください
404はちえもん:01/09/24 20:01 ID:Xu87A1WY
>>403 局の車、プロダクションの車、「中継車」などで
検索すれば結構あると思うぞ。

大事故・大事件の現場(先月の歌舞伎町とか)に行けば各局の車が
集結しているので、写真撮りホーダイだよ。
405自称巨匠:01/09/24 22:51 ID:GR8pSBRc
うちもENGはまだBVW−400Aが主力だけど、VFヘたるの
早いな、SONYは。

個人的には松下(池上?)系のVFのほうが調整しやすいし見やすい
ので好きだな。ハード本体はSONYに比べると信用ならんけど ...
406VF:01/09/25 13:08 ID:TVDld2sA
松下のビューファーって最初からボケてない?
某台場局のスタジオのハンディ、ボケボケでピントさっぱりわからんかった。
今は良くなってるのかな??
407名無し:01/09/26 00:36 ID:9Y86StYk
TBSラジオ&コミュニケーションズに中波放送局(ラジオ)の免許が
10月1日午前0時に承継されるのに伴い
9月21日に総務省関東総合通信局からTBSに免許状が発給され
TBSテレビの呼出符号(Call Sign)と呼出名称(Call Name)が
10月1日午前0時から変更します。呼出符号は従来の「JOKR−TV」が
「JORX−TV」に変わります。
また呼出名称は「東京放送」が、「TBSテレビジョン」に変わります。
TBSラジオ&コミュニケーションズが免許を持つTBSラジオの呼出信号は
「JOKR」のまま変わらず、呼出名称は「てぃいびいえすらじお」に変わります。
変更するのに伴い
テレビでは9月30日午後11時59分45秒から10月1日午前0時0分15秒
にかけて変更を知らせる放送をします。
またラジオでは10月1日午前0時の時報の後
TBSから免許を承継したTBSラジオ&コミュニケーションズからの放送
であることを伝えます。

問合せ先
TBS広報部 齋藤
408:01/09/26 13:23 ID:cP/Nekjs


2001-09-25

■BSデジタル、衛星トラブルで一時放送中断
 25日午後4時17分ごろ、BSデジタル放送の放送衛星
「BSAT−2a」がトラブルを起こし、BSデジタルのテレ
ビ、ラジオ、データ放送のすべてが一時中断した。衛星を運
用している放送衛星システム(B−SAT)が予備衛星
「BSAT−1b」に切り替えたため、約1時間後にはすべての
放送が復旧した。

 B−SATによると、衛星の位置がずれたため日本列島に電
波が送れなくなったという。トラブルですべての放送が一時
中断したのはBSデジタル放送がスタートしてから初めて。
B-SATで原因を調べている。

 BSデジタル放送は昨年12月にスタートしたが、「2a」の
打ち上げが遅れ、今年4月まで「1b」を使って放送してい
た。今年7月には予備衛星「BSAT−2b」を打ち上げたが、
予定の軌道に乗らず失敗。現在、代替衛星(BSAT−2c)
を準備している。

ttp://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200109/25/12.html


障害1時間は長いね。
409名無しさん@同業者:01/09/27 22:36 ID:B3ScAzlM
大阪東通の人いますか?
今後はどうなるんですか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010927-00002039-mai-bus_all
410名無し:01/09/28 04:25 ID:9PIApvus
大阪トウツウ万歳!!
411:01/09/29 03:23 ID:ZiJPT45Q
フジテレビ中継機器室て入り口から近くて便利ですね
ただ狭いので機材室とかどうなんですか
412なな氏:01/09/29 13:36 ID:XvygEyLk
>>411
トイレも近くて便利ですんね〜
413名無し:01/09/30 00:41 ID:PJ/8WJSI
JORX. RXなんてねぇ 受信じゃん。
JOTXの方が TXで送信だから、TXの方が上だね。
コールサイン的には。
414sureo:01/09/30 09:46 ID:o3zdaPIo
↑なんだそれ??
415:01/09/30 11:46 ID:3hBVchps
>>414
無線用語でしょう
416>413:01/09/30 12:59 ID:sojMBN9k
TXは時間によってはAXに迫る勢いですからね.
417 :01/09/30 19:01 ID:Dad7TNIw
>414関係者専用なのに。
普通の関係者はTX,RXぐらい知ってるよ。λシステム導入のAXN(SKY Perfec725ch)
418ななんし:01/10/01 01:49 ID:gF4bLR3I
>414
TXは送信 RXは受信のことね。
419age:01/10/02 15:17 ID:rdFn3rCo
↓は放置ということで。

■□■□■ 技術関係者専用 ■□■□■
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=1002002809
420 :01/10/02 23:00 ID:WUbVNb6s
今日のNステの阪神ヤクルトは何処の制作?
421名無しさん:01/10/03 17:59 ID:gIwI8NFY
アフガンやネパールからの映像で、動きのややぎこちない
画質も少し落ちるものがあります。
電話回線を使っていると思いますが
詳しいことをご存知の方はいますか?
422名無し:01/10/04 02:52 ID:.eZNllXc
423B級カメラマン:01/10/04 03:21 ID:9lf5ipSs
カメラマンの人はいる??

三脚はビンテン派とザハトラー派に分かれると思うんだけど、
みんなはどっちかな? おいらはビンテン派だな。ちょっと
耐久性・対衝撃性には難があるけど、機動性と操作性を考えれば、
ビジョン10は名機だと思う。だけどその後継モデルの
ビジョン12(SD)って何だあれは??最悪じゃん!!
使用時にまともに調整が利くV12は見た事がないぞ。
あれは欠陥商品だと思うのですが ... それともおいらの
使った数台だけがたまたま調子が悪かったのか?
424あげお:01/10/04 09:31 ID:V657KG4s
>421
あれは、テレビ電話です。H.261です。
425素人マニア:01/10/07 22:49 ID:qDrkBDhQ
素人の素朴な疑問なんだけど、VTRでごくたまに色調がおかしいもの(異常に
青っぽいor赤っぽい)ものがそのまま流されたりするんだけど、あれはどうして??

ニュースみたいに取材から編集して放送まで時間がないものは、補正している
時間がないからだと思うのだけど、普通の番組の場合、編集で補正するくらいの
時間はあるとは思うのですが? 少しだけ知識のある素人考えでは、カラー
コレクター(たしかそんな名前の機械でしたっけ?)で色調を補正してから
放送した方がよいと思うのですが、どうして?
426kiki:01/10/08 00:45 ID:mELrzO4g
↑たぶん、あなたの家のテレビが故障しているのだと思います
427けだ:01/10/08 01:05 ID:cEF4XKQI
>>425
演出です。
気になったら局に問い合わせて、VEダレじゃゴルァってやってみてください。
428けだ:01/10/08 01:15 ID:cEF4XKQI
>>423
古くなるとオイル漏れてくるよね>V社
あし〜が軽いのはいいけど、揺れはじめると振動止まらなくて困る。
429すれお:01/10/08 01:15 ID:mELrzO4g
多分VEが色盲だったのでしょう。
430 :01/10/08 02:39 ID:3ugDqpAw
>425
ENGなので外から部屋に入った時とか
そのとき色体温まんまで撮影とか。

あとは単にTBCの調整ミスとか?
431430:01/10/08 02:41 ID:3ugDqpAw
一応ネタです。

気にしない。ギャグです、あれ。
432すれお:01/10/09 02:35 ID:rx6.mab2
なるほど、ギャグですね そんなこたぁある訳ないもんな。
433偽業界人:01/10/10 20:56 ID:gEviDeS2
>>430 ギャグ??よくわかんない。 色体温??
434名無しさん:01/10/11 18:29 ID:j4k151ZA
>>424
テレビ電話は普通の電話回線で大丈夫ですか?
ISDNあたり必要とか。
435ななし:01/10/13 22:35 ID:inJ0cayk
色体温ね・・・面白い。
436ななし:01/10/15 02:50 ID:ed/1dwNb
今、テレ朝で放送している深夜の都内の映像、何なんだろう?
あと、減力放送のお断りテロップ入れるの忘れてるね。
437けだ:01/10/15 20:04 ID:CbzkNpW6
減力ってお断りしないと電波法違反?
438スカアニ:01/10/15 22:52 ID:O+ZvmhHV
減力放送の為だけにD2回すの?
ベーカムでいいじゃんっておれだけ?
439  :01/10/16 01:37 ID:xwHGaH50
い-や、3/4で充分
440438:01/10/16 07:57 ID:Q0YWMnfc
訂正、EDベータでいいじゃん
441ななし:01/10/16 21:34 ID:ZaZ/HhZF
いやいや、インチでしょう。
442438:01/10/16 22:20 ID:Q0YWMnfc
白黒2インチかな?
443443:01/10/17 01:32 ID:JW7DDEyn
アサカ1インチでは?
444あげ:01/10/18 15:02 ID:sf6N+oHy
あげ
445名無し:01/10/18 15:08 ID:vZXI3rKM
ホリゾント、てなに?
446かめら番:01/10/18 18:44 ID:IkY4l6YL
最近レジ・チャート見ました。
447かめら番:01/10/18 18:44 ID:enZT7ySP
最近レジ・チャート見ました。
448nanasi:01/10/18 22:28 ID:eiENIxVZ
>>421
亀レスで申し訳ないが、日テレのニュースリリースより…
ttp://www.ntv.co.jp/info/news/066.html
449東京タワー:01/10/19 00:34 ID:XCRqxs8o
芝公園スタジオ1ST来年HD化決定幻のPK-31サヨウナラ全スタジオCCDカメラになるようです。老朽化した他のスタジオはどうなってるの
450 :01/10/19 01:06 ID:NQm6hNDc
>449
テクノマック○の方?
長○さん知ってる方?(僕の学校の同期)
451東京タワー:01/10/19 01:19 ID:XCRqxs8o
芝公園でそのネームがでるなんてアナタは業界通
452元関係者:01/10/19 02:21 ID:yc70KNsu
「テクノマックス」とは元「ACT(アクト)」。
じゃ、「アクトファースト」はどうなったの?
まだ「アクトファースト」なのかな?

しかし、芝公園スタジオの改築計画は一体どうなったんだろう?
隣のボウリング場と一緒に敷地の再整備をするとバブルの頃から
言われ続けたのに、いまだ手つかず・・・
不思議だ。
天王洲が出来たんだから、立て直せると思うのだが・・・?
453本日模試の浪人生:01/10/19 04:06 ID:0SInD7A6

プロの皆さんが集まって、すごいスレッドですね。

ところで質問なんですが、
『東京オリンピック開会式』がカラーVTRで残っているんですけど、
どんなカメラとVTRを使用していたのか、ご存知の方いらっしゃいますか?

あと、70年代〜80年代の映像で、強い光がいつまでも画面に残って
尾を引いているものがあるのですが、(ホテルニュージャパン火災等)
プランビコンのせいなのでしょうか?

あと、最後に、1吋のVTRとテープのお値段は如何ほどでしょうか?
素人が欲しがって良いものなのでしょうか?

よろしくお願いします。
454  :01/10/19 05:39 ID:OVoiZEa+
インチ、いくらだったかなぁ。
あんなに発注してたのに、10年近くたつと忘れちゃうもんだね。
っていうか、いまも作ってんのか?
それに素人さんが持ってても意味ないとおもうぞ。
455 :01/10/19 07:54 ID:NQm6hNDc
>453
東京五輪はカラーテレビのフィルム保存?
カラーVTRはだいぶ後、だったかな?
456東京タワー:01/10/19 14:36 ID:XCRqxs8o
現在もATファーストです又ボーリング場計画は中曽根さんがこけて流れました!テクノ〇ックスとはタワーテレビ+ACTです。
457453:01/10/19 18:48 ID:9GP/ngCT
>>455
いえ、確かにNTSC方式のVTRなんです。
NHKのなせる技でしょうか?
458 :01/10/19 22:57 ID:NQm6hNDc
>457
そうでしたか、有り難うございます。
だてに税金使ってるだけありますな。

テクノマック○の前ってタワーテレ○だった気がするのは
気のせい?
459東京タワー:01/10/20 02:04 ID:McDBsClK
ピンポ〜ンあ・た・りでも現実的にはA〇Tかな
460名無し:01/10/20 10:34 ID:pJZYEaME
>453
カメラはNHKが東京五輪のために開発した「分離輝度方式」というものだそうです。
おそらく輝度用とクロマ用の2本のイメージオルシコンを使って小型化した物の
ようです。それと、開会式の入場行進は時々NHKで見かけますが、キネコではなく
間違いなくVTRの画です。2インチのカラーVTRの出始めの頃でしょうね。
461453:01/10/20 11:31 ID:GoWU+eWn
>>460
ありがとうございます。IO管を使用していたんですか…。
2吋VTRとなると、運転はものすごい光景なんでしょうね…。
462458その他:01/10/20 22:56 ID:n9JGWzDo
>460
そのころの編集は、2吋テープを切り張りで
やってませんでしたっけ?どっかで見たような。
463ななし:01/10/22 03:45 ID:dpCnZ8VT
2インチの編集は、当時ワンカット1万だったそうな・・・
4641れす。:01/10/22 18:51 ID:GMqou2ml
久々にageてもいいですか?
465けだ@PBO萌え:01/10/23 15:56 ID:P+YlNNeO
PK-31A無くなるの寂しいなぁ・・・
かつては、不治の6STも赤坂のGSTもアレだったのにねぇ・・・
時代か。

フレアの暴れ方がすばらしかったのだ>東芝
466東京タワー:01/10/24 00:02 ID:DaJudg0f
自分の時代もPK−31でした。芝公園1STで現役バリバリで動いていました!カメラといえば東芝のPK-31,池上の301Aって感じ★
467PK-31:01/10/24 05:54 ID:0cLngud1
PK−31って、汎用性が高くて、結構いろんな局で使われてましたっけ。
TBSやフジはかなりの台数が動いてましたね。

そういえば、フジで85年1月「オールナイトフジ」放送中の河田町4スタで
とんねるず石橋貴明が倒したカメラもPK−31でしたね。
懐かしいです。
468ななしさん:01/10/24 07:09 ID:tAB/11Hi
>>462
経費がかかりすぎるんで、
当時は事実上編集が禁止されていたとよく聞きますが?
最初から撮り直しか手動で間違えたところから上書きする
(この場合、当然画像は乱れる)のが相場だったようです。
そして放送したVTRは即消去して再利用…
469けだ:01/10/24 16:36 ID:RHzctB8g
SONYのBVP-375使ったことあります?
料理番組で、お肉の色がどうしてもピンクっぽくくすんじゃって、美味しそうに見えないんですよね〜
血がしたたるような鮮烈な赤が出ない・・・
こまったなぁ。
470 :01/10/24 16:36 ID:t3XgTUME

>>468
テープよりも中身の方が後世、貴重な資料に化けるとは、
当時は考える余裕もなかったんですね。
それにしても、もったいない(;´Д`)…。
471 :01/10/24 16:42 ID:t3XgTUME

>>469
これと近い機種ですか?
http://www.pharis-video.com/bvp360.jpg
   
472けだ:01/10/24 16:46 ID:RHzctB8g
>>471
外観は良く似てます。
中身がどうかはよくわかりませんが・・・
473松屋:01/10/25 01:28 ID:dFX5OeD0
うちって事故多すぎかね?
474:01/10/25 23:36 ID:b3DgE7iK
>>471のHPはすごすぎる
何の役にも立たない産業廃棄物同然の
テレビカメラのコレクターをしているオッサン?
英語が読めないので良く分からないが、海外にはわれわれの想像を絶する
コレクターが居る
475 :01/10/26 00:04 ID:1OZBs+bj
>474
television engineerって書いてあった。(35年も!)
大先輩だす。
476474:01/10/26 23:57 ID:FXF+d+IE
>475
そうなんですか、でもこの人なんで好き好んでスタジオカメラを集めているのでしょうか
ハイビジョンの撮像管カメラを8万ドルで購入したみたいですが
そのお金でHDCAMのカメラ買えますよね?
477 :01/10/27 01:32 ID:XZ8acNlR
>476
そうですね!いくらなんでも管カメって今時買わないよ。
個人的には
HDCAM>DVCPRO HD かなー、なんて思ってたりしますが。
478東京タワー:01/10/27 03:06 ID:8fpLCEzv
日立のハイビィジョンカメラはどんな感じなんですか?それと貴方の現場のハイビィジョンカメラはイケガミ派SONY派さぁーどっち☆
479ななし:01/10/27 04:08 ID:/CVu4UqE
478
日立のハイビジョンカメラって有るんですか・・・
っていうか、日立のカメラ 怖くて使えない。
480HDカメラ:01/10/27 14:46 ID:sT6VVEuk
ウチは・・・
SONY派です。
池上の79Dとかも見たけど、なんともいえない残像感が×でした。
481東京タワー:01/10/27 15:57 ID:BwJg6gMn
芝公園はそのイケガミのHD79Eだそうです!
482名無し:01/10/28 00:44 ID:cFD9kQQT
私も実はカメラコレクターです。と言ってもハンディ専門ですが。
珍しいところではRCAのTK-86、シャープのXC-700、松下のAK-750などがあります。
東芝のPK-31(Aなし)や日電の12PS-71など手に入れたいですね・・・どなたか
持ってらっしゃいますか?
483芝電じゃなくって:01/10/28 14:46 ID:PoheXHZo
日立のカメラ、CCDのくせにレジずれ起こすらしいですよ。
某局ではえらい苦労してるとか・・・
HDは良くなってるといいですね。
484芝電最悪ぅ:01/10/28 20:06 ID:/7eJdIOo
↑HDも最悪ですね。某局に納入されたカメラは、カメラから800Mの電波が
出ていて、ワイアレスにかぶったりしてるそうですね。
485けだ:01/10/28 21:42 ID:7stf5Hu3
ことレジに関しては、タマカメラのほうが良くも悪くも動かせるので自由だったのかな!?
PK−31Aで一生懸命レジ覚えたけど、モー不要な技術になっちゃった。
寂しいかぎり。

どっかにPK-31シリーズの画像ってないですかねぇ・・・
あんなに一世を風靡したカメラなのになぜか探しても出てこないのが不思議。
486nanashisan:01/10/29 08:07 ID:jDl/ABJi
>>484
そんなときは、400Mワイヤレス使えばOK!
ってもう無いけどね。
487日本テレビ東京放送:01/10/30 01:07 ID:mlBZUaC9
IKEGAMIの完全一体型のVTR部分が故障した場合、修理はIKEGAMI
に出して実際はSONYが修理するの???
488サンミュージック:01/10/30 02:51 ID:m8TmeG8o
>486
400Mのラジオマイクならまだ使えるよ、ワイドFMで音もいいね。
489東京タワー:01/10/30 23:51 ID:78mqdc/v
HL-55V,59Vのワンピースカメラはイケガミに修理出しします!ちなみウチの59Vはテクノイケガミによく修理されてます
490音声@匿名:01/10/31 22:38 ID:lcmPsgTG
>>488
400M帯は、局レベルで専用周波数を持っていないと使えないじゃん!!

免許制でも良いからプロダクションでも使える高出力のWLマイク
の新設きぼ〜ん!!
491東京タワー:01/11/03 03:47 ID:ma9t6Lt6
PK−31Aの画像お呼びカメラ自体の映像は芝公園の4STで今年一杯使われます!チャンスいま★
492東京タワー:01/11/03 03:47 ID:nVOUSe+M
PK−31Aの画像お呼びカメラ自体の映像は芝公園の4STで今年一杯使われます!チャンスいま★
493けだ:01/11/04 23:04 ID:YTI7QNkF
情報TNX!
さっそく芝スタへGO!
今は東京タワーの持ち物になったのですね・・・
494学生:01/11/06 18:52 ID:6EVQXBQO
今、放送関係の学校に通ってるんですけど、今度
研修であるバラエティのカメラアシスタントやることになった
んです。それで質問なんですけど、カメアシって一体どんなこと
やるんですかね!?僕は作家志望なんで全然わからないんです。
これだけは気ぃつけとけ!!みたいなのってあります?
495 :01/11/06 18:57 ID:dsS/RW9A
>>494
・カメラの前に立たない
・レンズに手を触れない
・台に乗って遊ばない。
・リングみたいなやつにぶらさがらない。
496学生:01/11/06 19:39 ID:6EVQXBQO
>>495
ありがとうございます。つまり、邪魔にならないようおとなしくしとけってことですかね、、、
497名無しさん:01/11/06 20:47 ID:LJ5MDzRP
>>495 さんの教えを守りつつ、ひたすらケーブル持ち。
おとなしくしていられるとは限りません。

…とはいってもどんなカメラ持つんですか?
498匿名カメラマン:01/11/07 00:32 ID:nCIzrN+B
>>494
当たり前の事だけど、挨拶は大きな声できちんとする事だな。
最近の新人は、そんな基本的な事すら出来ない輩がいるんだな。

>>495
>・リングみたいなやつにぶらさがらない。
そんな事する奴は見た事がないぞ(wa
499匿名放送局出入り業者。:01/11/07 00:58 ID:l8WdNU4o
>>494
技術系じゃないけど>>498の匿名カメラマンさんのおっしゃる通りだと
思いますね(たぶん漏れより年上の方だと思います)。
とりあえず応援団みたいんじゃなくていいから、挨拶・挨拶。
それだけで気分違ってくるから。
学校よりも一番いいこと教わったと思うな。がんばって。
500東京タワー:01/11/07 01:12 ID:GH4LrLl8
それが、いるんですよー!プロレス中継でロープに絡まるCA,レスラーに大丈夫といわれ!鼻血だしながら悲しい顔でケーブルさばくCA!ほとんどのCA次いないけどネ!でも今の時代女の子ほうが強いよね!
501東京タワー:01/11/07 01:12 ID:ko/h792j
それが、いるんですよー!プロレス中継でロープに絡まるCA,レスラーに大丈夫といわれ!鼻血だしながら悲しい顔でケーブルさばくCA!ほとんどのCA次いないけどネ!でも今の時代女の子ほうが強いよね!
502    :01/11/07 01:18 ID:pCnRKLT/
東京タワーさん
最近二重投稿になってますが、何かやってます?
503権兵衛:01/11/07 03:18 ID:ztKPRkAk
494の学生さん
ガンバッテね。
みんないい人ばかりだよ。
性格悪くてはこの世界ほされるから。
504学生:01/11/07 17:21 ID:Sn0OjYaF
皆さんありがとうございました。今度の日曜、行ってきます。
505赤坂:01/11/07 20:12 ID:AQYXCHu1
今オフレコでテレビの裏側を見せてるんだけど
スーパーコンピュータはTBSにしかないの?
しかもそのコンピュータは1億円だって!
506ななし:01/11/07 21:03 ID:dT2ImdWJ
TBSや日テレは、機材に置いては割と「自前主義」。
本社で使う機材のうち、常設やそれに準ずる機材は自前で調達する事が多い。
例え下請けが「自分の所で買うから・・・」と言っても、
あくまで自前にこだわる事が多い。

一方フジやテレ朝、テレ東はその逆をいく。
下請け持ち込みでも、それが「使える」機材であれば、
下請けのものでも「準常設」として使わせる事も結構ある。

一つの例として、日テレやTBSのスタジオにある「常設機材」には、
それぞれの社の名前がちゃんと書いてあり、
その社の所有であることが分かるのだが、フジやテレ東の場合、
下請け会社の名前がハッキリ書いてある機材が常設されている事がままある。

河田町当時のフジテレビ。スタジオにあるミニクレーンには、
ハッキリと「八峰テレビ技術」とステッカーが貼ってあった。
また、神谷町のテレビ東京。報道スタジオの機材には「ACT」の大きな
ステッカーが貼られている機材もいくつかあった。

各社それなりに考えがあっての事だろうが、
メカニカルなトラブルがあった時、
TBSや日テレは「自前の機材でないと責任を負えない」というスタンス
なのかも知れない。

それはそれで立派な考えだと思うが、
「自前ですべては揃えられないので、一応下請けの協力も得て・・・」と考える
フジやテレ東もある意味では立派なのかもしれない。
507東京タワー:01/11/07 22:56 ID:SqeMZCX/
テレ東はHD機材に関しては変わりました。HD-ENGカメラ一式T-MAX に4チェーン・テレ東 から貸し出されてます。SD中継車も一台同様にあります。しかし機材管理は100%ウチでやっているので事実上T-MAXの機材かな
508ななし:01/11/07 23:11 ID:dT2ImdWJ
現在(11/7、23:07)、テレビ朝日の放送でテロップが出ていません。
どうやらテロップシステムの故障のようですが、
詳細が分かる方や推測できる方、いらっしゃいませんか?

テレビ朝日の静止画システムは、たまに故障するようですね。
以前、テレ朝にまだテロメイヤーがあった時は緊急用のオペークがあったので
それで逃げる事もできましたが、現在はどうやらラムダNEWS−32のみに
なったようで、逃げるための機械もないようですね。

さて、テレ朝はどうするのでしょうか?
こう書いている間にも、きっとAサブや電子作画部では大混乱していることでしょう。

お見舞い申し上げます。
と同時に、詳細がわかる(推測できる)方、書き込みお願いします。
509赤坂:01/11/07 23:17 ID:AQYXCHu1
>508
ん?今はVだから出さなくてもいいんではないの?
Vの前はちゃんとテロップ出てたんですけど?
510  :01/11/07 23:21 ID:pCnRKLT/
つーか2人の間にあるモニタでV を再生してるとき
VITCでてたよ。
511 :01/11/07 23:26 ID:xiLCzTVb
今日のテレ朝の埼玉からの中継だけど
画質悪いんじゃない?
ひょっとしてSNG中継?
512508:01/11/07 23:28 ID:dT2ImdWJ
>>509-510
23:25、直ったそうですよ。
やっぱり具合が悪かったのは事実のようです。

テレビ朝日はテロップも取り切りも同じ回線を使っている事が、
これで分かりました。
取り切りが出て、「スーパーインポーズが直った」とか言っていた事を考えると
テロップと取り切りが別回線になっているのは、TBSとフジだけなのでしょうか?

謎は尽きない・・・
513     :01/11/07 23:42 ID:c+KfsjKQ
>>511
HD中継車出動中
514 :01/11/08 00:14 ID:/AbZEcnV
テイクシステムなどでニュースステーションに関わったことある方
詳しくキボンヌ。

>511
サッカー中継の時の画質と比べても悪い?
回線でも変えたかな?
515:01/11/08 00:28 ID:SFtZ3XZD
Nステはテロップがでなくて女性キャスター苦労していたな。
(久米はサッカーで埼玉に)
こういう事故は「放送技術」誌でレポートされるのだろうか。
しないだろうな。でも、してほしいな。
516素人です。:01/11/08 19:21 ID:SGGVEXL6
突然の質問失礼します。テレビ局の現場でこの受信器って使われてます?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17105191
517素人でスマソ:01/11/08 19:48 ID:Bwrym7oR
>>516
ENGだとカメラの後ろについてるのをよく見ますけど…。
スタジオでも使ってるんでしょうか?
518技術屋:01/11/10 02:15 ID:iqftLcYw
>>516
どうしてRXだけなんだろう?? あの手の機材は普通はTXとセットに
なっているはずなのだが… もしかしたら盗品の可能性もある??
519ラムサ らむ蔵:01/11/12 13:19 ID:guZuKTQb
怪しいねぇ。新品同様なのに、あんな安い値段でオークションにかける
とは・・・・
盗品かも知れませんね。
520  :01/11/13 23:48 ID:jSSNGp2z
この中でInter BEE`01に行く方手ぇ挙げて〜
もちろんおいらも行くでよ。
521 :01/11/14 20:23 ID:ocCh2iOt
>>520
このスレッドのオフ会開催できるんじゃないか?
522元音声:01/11/14 22:35 ID:shoO783u
中継車って売ってるんだねぇ。
元はどこの車だったのだろうかねぇ。
http://www.trust.tm/
523520:01/11/14 23:07 ID:wJTK0lgq
>522
wowowと思われ、少し似たようなロゴっぽいのが映ってた。

15日にInter BEE`01行きます(多分)赤いよー。合い言葉「マク」
524 :01/11/14 23:11 ID:t178Afew
フジのスタジオにある音声のブームとTBSの音声のブームって、
ペデスタルが違うのはどうしてなのでしょうか?
知っている人がいたら教えてください。
525ナナ氏:01/11/16 15:41 ID:88ZN2TV0
皆さんの会社、この冬のボーナスは如何ですか〜
ウチは何とか昨年比アップだったけど、どこも結構厳しいんですかねぇ??
526名無しさん:01/11/21 08:19 ID:nIEGBI1Z
あげ
527ラムサ らむ蔵:01/11/25 09:23 ID:t4BC/WBJ
TNX FR UR QSO
528名無しさん:01/11/25 19:17 ID:+zg/BQLM
去年の今頃SCIでバイトしてました。
テレテック・池田屋・東通などの映像屋さんにはお世話になりました。
ここは音屋の方はいらっしゃらないのですか?
529BIG TREE:01/11/26 01:28 ID:O4uiI1C3
サンテレビと読売テレビは同じテロップシステムを使ってますよ。
530元音屋さん:01/11/26 01:59 ID:LucxbMgB
>>528
数年前、そこの社員でした。お疲れ様でした。
531VTR:01/11/26 22:44 ID:J8E/P6u0
D-5のヘッド詰まった。
532円通寺坂:01/11/27 19:32 ID:KNg5/qYb
数年前、今でこそ「う○ばん」などでスーパーにも
名前が乗るようになったTA○COにいました。
お疲れっス。
533528:01/11/27 23:22 ID:0D79cvCe
>>530
まさか、元社員がいるとは。
書いてみるもんだ。
バイトから契約社員までいったんですか?
534元音屋さん:01/11/28 14:51 ID:2f5B8yx7
>>533
一応、社員ではいってバイトから
でもあそこって給料の違いだけでやることほとんど一緒だよね
中継車の弱電工事とかもやりました
535:01/11/28 15:12 ID:N/DH3ebO
質問ですが、「トラスト」以外で、中古の中継車や中継車用の特装車
を扱ってるところはないでしょうか?
536:01/11/28 15:50 ID:N/DH3ebO
中古の中継車の車体とかを扱ってる会社ってありますか?
537WOWOW:01/11/28 16:30 ID:gG/OBB7y
アナログハイビジョンのとき、NHK⇔民放のスイッチングはどうしてたんですか?
538元音屋(528):01/11/28 23:28 ID:lT/I6OcV
>>534
もしかしたら5号車ですか?
539元音屋さん:01/11/29 04:04 ID:mOozvbux
>>538
え〜っ!?今、そんなにあるの〜!?
540元音屋:01/11/30 10:11 ID:lP7bOw6R
>>539
ありますよ。
ttp://www.kongoh.co.jp/housou.html
こんな車です。48をぎりぎり乗せられる油圧リフト付きです。
541元音屋さん:01/11/30 20:48 ID:zn5JSbAk
>>540
すっげ〜!俺ん時は手あげだったよ
542 :01/11/30 23:54 ID:zCWpVQWb
ニュースジャパンのスタジオ色変でない?
543ビデオエンヂニヤ:01/12/02 17:27 ID:BX4rMD4k
SCIさんって女性のスタッフ多いよね。
ベンツのバンを自分で運転してきてたよ。
544改革:01/12/02 19:27 ID:PAwnOVsl
マスコミ板 大阪東通
545元音声さん:01/12/02 23:31 ID:CFiGquCZ
エヌワンって車のCM、見るたびにドキっとする。
N-1ねぇ。
546元音屋:01/12/03 22:50 ID:I7Vlx+Gp
>>543
確かに女性上位な会社です。
4トンロングを運転することもありますよ。
547おたべ :01/12/06 23:41 ID:YR0He7FD
CXのクレジットが変わったなんて今日初めて知ったよ。
548ななし:01/12/09 18:41 ID:dNl0BVwO
CXのクロージングが5秒しかないのは、
放送休止中に作業する技術スタッフのため、らしいです。
放送休止を1秒でも長くとるために。
549CXの・・・:01/12/10 05:22 ID:LDo4yP7H
V4スタジオのトラスバトンって使いやすいんですか?
音楽番組では演出的にすごく映えるんですが。。。
使い勝手はどう?
550飯田 明:01/12/12 01:20 ID:35oXgavX
ハイビジョンは最高です。
551福岡:01/12/13 13:37 ID:hjthGYPr
KBC映像でストライキ。

ttp://www.interq.or.jp/ox/eizo-uni/kuminews.htm
552福岡:01/12/13 13:44 ID:i4wR+EFv
KBC映像でストライキ。

ttp://www.interq.or.jp/ox/eizo-uni/kuminews.htm
553名無しさん:01/12/17 23:25 ID:oPtsJCyy
age
554NNN24:01/12/18 15:50 ID:v649Ve6U
テレワークのNAKAZATO氏、編集の時タベルナばっか頼むな!!
555名無しさん:01/12/23 21:59 ID:T6zPPHd5
age
556きぼんぬ:01/12/24 15:09 ID:h7JKAW0B
TMCの機材HD化して欲しいなぁ・・・
中継車ドライブでHD収録ってのは大げさすぎるよ。
557飯田 明:01/12/28 00:02 ID:+OZ8b7xD
タベルナのラグーは美味いです。やめられません
558ななし:01/12/29 15:11 ID:wrptJmCO
>>557
鬼っ、悪魔〜
559しちょうしゃ:01/12/30 07:52 ID:2cOA6D+B
なんでテレ東って、CM明けイベントに一枚黒味入るんでしょう??
560 :01/12/31 10:25 ID:O+CMOCD4
NNN24のADさんはかわいい子が多いよね
561 :01/12/31 10:52 ID:/GxHlNtA
紅白のスタッフってNHKの人以外に外注で
どこかの会社に頼むの?
562視聴者センター:02/01/01 01:05 ID:CH5WyNWg
>>559
APSのスイッチングタイミングが甘いからです。
鬱気味です。
563age:02/01/02 02:38 ID:99ZNXsvn
↑テレ東はAPCですよ。東芝製。
564 :02/01/02 08:44 ID:RnSFx89N
BSフジで35年前の日本フィルによる演奏のVTRをやってますが、
イメージオルシコン管と2インチテープの成せるワザでしょうか。
565視聴者センター:02/01/02 10:41 ID:3XZJrAc1
>>563
知ったか逝ってよし。
566559:02/01/03 02:59 ID:5BiHpLMH
>>562

教えてくれてありがとうございました。
できれば調整希望なんですが・・・

ネットチラ対策だと思ってたんですが違うんですね。
567うんこ:02/01/03 03:01 ID:GamTJFwo
いまハイビジョンで収録のあとキネコでフィルムにして
全国公開していた映画「花より男子」が
ハイビジョン画質で失笑放送中です。フジテレビにて
568 :02/01/03 05:35 ID:LlwBrJCe
>>567
なんだか昔のTVKでやってるハウスのCMみたいですね(笑)
569日テレブランド?:02/01/03 11:57 ID:ZZf1zfAl
箱根駅伝の芦ノ湖中継点。
静岡第一テレビが2大会ぶり担当に復帰。
外部会社に金払って担当させるより
系列局にバーターで協力求めた方が
安上がりと聞いたが真偽のほどは?
570名無しさん:02/01/05 21:53 ID:uwwJDJS9
>>569
復活してたね。
ところで、復路の2号車別の車じゃなかった?
571Nanashi News Net:02/01/06 16:11 ID:P6NkzxLR
往路の途中で2号車が故障したらしいですよ。
それで、3号車が2号車に。

翌日も2号車は復活できなくて
3号車が担当してたらしい。
でも途中で2号車が復帰したみたい。

2号車の機材は山に弱いのかな。
572名無し:02/01/07 02:39 ID:TLXV589b
あっちのスレから転載。

909 :   :02/01/06 00:58 ID:QbKWrWQq
日テレ今放送事故中だった!
カズに一体ナニが?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でV止まってした。


910 :  :02/01/06 00:58 ID:cc60BfKs
今日テレ止まったね。かなりの間。
573名無しさん:02/01/07 06:04 ID:4UQxHNSO
>>572
流れからして、一本化CMテープが回らなかったんじゃないかな?
574 :02/01/07 07:46 ID:h39xxO8P
>>573
D2ですか?
575 :02/01/07 12:43 ID:2yKT1PgK
スレ違い
ちくり板でやってくれ
576おたべ :02/01/07 22:45 ID:uT3S1AzH
>573
まだテープなの?
577名無しさん:02/01/08 01:06 ID:QWk0kBLi
テープに記録してあるTCがリセットされてて
送出機が一時停止したのでは?
578視聴者センター:02/01/09 09:44 ID:gUUYuvVB
age
579 :02/01/09 20:08 ID:dBB917dT
今、また日テレのCMテープが数秒ほど止まってましたね。
580視聴者センター:02/01/10 13:18 ID:3iQ57A73
あげ
581間巣他亜:02/01/11 22:54 ID:l+ON4l7D
>>566
スイッチャーの構成と動作の関係上、どうしても黒味が入ってしまう場合があるのです。
デジタル放送が始まるまで、しばらくお待ちください。
582kome:02/01/12 01:38 ID:Uvh+6fcU
>>579
6秒くらい止まったかな?
583            :02/01/12 17:26 ID:zD/sjQbS
何ですか、金曜の読売夕刊に載ってたんですが、Yテレの多摩スタが年内で閉鎖されるそうで。

やっぱり南大沢は遠かったみたいですね。
Yテレはこれに懲りず、ぜひ都心にスタジオを作り直してほしいものです。
閉鎖後の多摩スタの機材はどうするのだろう?そんな事も気になったりして。
芝公園とか目黒とか、大泉あたりに行ったりすることもあり得るのかな?

しかし、多摩スタはYテレが直々に管理してたんでしょうか?それとも子会社でしょうか?

それで言えば、アルタもCX直轄じゃなくて「スタジオアルタ」という会社だし
「芝公園スタジオ」は「テクノマックス」だし
「生田スタジオ」は「NTV映像センター」だし
「緑山スタジオ」は「緑山スタジオ・シティ」だし
「BS−i新宿HMVスタジオ」は「TBSビジョン」だし
「渋谷ビデオスタジオ」もCXじゃないしね。

そうそう、過去にあった臨時の外部スタジオでも
「TBS(科学万博)カナダ館スタジオ」は東洋ビデオの管理だったし
(東洋ビデオはその金銭負担のためにつぶれたと聞いたけど・・・)。
そういや、カナダ館で使ってた機材が新宿の東放学園にあったっけな・・・。

「TBS日比谷シャンテスタジオ」は千代田ビデオの管理だったんでしょ?
シャンテもツブされて、機材は科学技術館の千代田ビデオのスタジオで
細々と使われてるみたいね(朝の特選名品館の収録とかで使ってるね)。

冷静に考えるとTBSって、外部会社にスタジオ作らせては中途半端に
ツブしてるよね。結構TBSって外部会社には罪作りなのかな・・・。
58427歳の男:02/01/12 17:28 ID:Z4rzegSt
>>583
月曜10時のドラマ枠撤退を受けてでしょうか・・・
585名無しさん:02/01/12 18:59 ID:BDyW88Ne
バカ殿様で田代まさしが消えてましたよね。
あれってどうやったんですか?
586おたべ :02/01/12 22:43 ID:kJeVdHel
>585
編集です、それ。
587  :02/01/12 22:52 ID:cUh1FIRC
見事な田代編集テクニックを大いに語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1010147700/
588 :02/01/13 13:36 ID:MhzVezio
>>583
読売テレビ多摩スタジオ、閉鎖後はどうなるのでしょう?
589なお:02/01/16 01:32 ID:zSz952B7
>588
讀賣テレビエンタープライズと、東阪企画など数社が出資して
スタジオ運営するそうです。
590いちななし:02/01/16 21:17 ID:BZFO+XXr
>>522
これって独立U局が買うんでしょう?
591588:02/01/16 22:30 ID:W4VWM8gW
>>589ありがとうございました。

ちなみに、名前は当然変わるんですよね?
592いちななし:02/01/16 23:09 ID:pbSfnXfO
テレビマンユニオンって欽ちゃんも株主だったって知っていました?
http://www.tvu.co.jp/aboutus.htm
593ど素人:02/01/17 01:12 ID:6Cu0ZWtz
NHKの野球中継の画質は何であんなにくっきりしているのでしょうか?
イチローの大リーグ中継の時も、衛星中継なのに凄くクリアでした。
それに比べて、日テレの野球中継のリプレイの画質の悪さときたら・・・
素人の率直な感想です。
594 :02/01/17 01:14 ID:d+Sq+YnR
大リーグ中継の画質もおおむね悪いよね。
595    :02/01/20 22:45 ID:FiUZa/Op
age
596ひとりぼっち:02/01/21 21:08 ID:q80gXCoZ
放送協会の番組切り替わりのHシフト以前に比べて
多くなってると思いませんか?
うちのボロ受像機では特に気になるな。
597JOTX:02/01/26 22:07 ID:IsJpyk6g
今日のテレ東、21時台おかしくなかった??TXの故障?
それともうちのテレビがおかしい?
現象は、音がひずんでたのと、色が変だった・・
598 :02/01/26 22:36 ID:dBvNdis2
>>597
むしろ映らないんだけど、当方埼玉。
599てゆーかー:02/01/27 01:45 ID:6rsO8/iP
誰か編集機の使い方おしえて。
まずは、βcamのデッキでシンクのひきかたを
知りたい。
600MM88:02/01/27 01:48 ID:0Csau5lu
>>599忘れた
601名無し:02/01/27 02:02 ID:l9nIIJZ5
>>599
1、音のつまみを全てしぼる
2、設定を「INT」「PRESET」「RECRUN」「DForNDF」
3、「HOLD」でTCR画面を点滅させる、RESETで00H00'00"00Fにする
4、シフトで点滅部分を動かし「ADV」で数字を変える
5、「PRESET」を押す
6、「REC」+「PLAY」
*画は必ずB.Bを入力させましょう。ほかの画が入ってしまう*
D.βcamも似たようなやりかた。
ですがデジベはINTで黒がある。
602名無しさん:02/01/27 02:12 ID:l9nIIJZ5
誰かスイッチャーの使い方
教えてください。
sony DVS7000など
603onasi sann:02/01/27 02:34 ID:yaxrvurS
超初心者の質問で吸いません(乳首)
スタジオカメラで最初からスタジオレンズをつけるタイプのカメラと
ハンディーカメラにアダプターをつけてスタジオレンズ装着して
スタジオカメラと同じ機能を持たせた物とではどちらが価格的に高いのでしょうか
例HDKー79E&HDK-790E
604七資産:02/01/28 00:15 ID:B7QYZn0W
NHK京都局の一件。
放送技術誌でNCが2方向同時製作できると聞いていたので
ぜんぶ東京NCで差し替えてると思ったら
大阪局で差し替えてたのね。
東京で2系統作れてもループ回線は1系統なのか?
605 :02/01/28 04:24 ID:eHuw84gB
マタ〜リテレビ掲示板
http://sate.pobox.ne.jp
606 :02/01/29 01:30 ID:JhNJpBrC
>> 603
でかカメでもビルドアップしたのでもたいして変わらないよね。
そもそもハンディカメラって見た目ほど安くない。。
607   :02/01/29 22:22 ID:goo6jQkn
>>606
レスありがとうございます。
あと話はかわりますが、パナソニックのHDカメラって
テレビ番組で良く見かけますね(ファインダーの角度の調整金具が独特なのですぐわかります)
一番やすいのかな?
608(・∀・):02/02/01 12:34 ID:pZtQV7fk
>607
COLOR VFにするとスタジオカメラより高くなる事も...
パナは...値段なりの質です。
609      :02/02/01 20:04 ID:4VvFCrMa
610 :02/02/02 03:22 ID:ILDMQdW3
age
611 :02/02/03 01:53 ID:AUFH18Tw
映像メディア学会誌の特集、面白いすね。
612 :02/02/06 00:01 ID:+FUIAQhH
age
613 :02/02/11 00:15 ID:fI9+2fbS
あげ
614MAミキサー:02/02/12 22:22 ID:V/u1oWwB
テレ朝の音声0VU規制、逝って良し。
615 :02/02/13 18:36 ID:s8Ngx2OK
>>614
なにそれ?
0VUこえちゃいけないの?当たり前。
0VU撤廃したの?それこそ、逝って良し。
616 :02/02/14 04:01 ID:jm0+COHG
615>>
この人テレ朝の社員だと思われ・・・
617名無し:02/02/14 22:15 ID:GypDvFzb
>>614
激しく同意!!
618 :02/02/15 01:43 ID:DJpZePiP
確かに、同録やらナレーションを0VUにおさえられない奴は
MAミキサーを名乗る資格なし。
ただし、演出上0VUをこえる事は多々有る。
そんな事言ってるからテレ朝はつまらない…と、思われる。
619test:02/02/15 01:54 ID:tT/rgiT9
ごめんなさい、かきこみてすと
620  :02/02/15 02:11 ID:jxLApsrB
0VU以下におさえるのは誰でも出来る事。
ただ、へたくそな奴がそれに縛られ、プログラムが異常に低かったり、
リミ/コンかけ過ぎで気持ち悪い音になってる事、多々あり。
まっ、めんどいのは確かな訳で・・・
621 :02/02/15 02:15 ID:DJpZePiP
その通り!!
622某MAアシスタント:02/02/15 02:30 ID:jUE3jvqs
質問
MIXはあまり気にせずつくって、単純にピークが0VUになるように、
レベルを下げて戻しちゃダメなんですかね?確かに多少低くなるけど、
聞こえなかったら視聴者が自分でテレビのボリューム上げるだろうし。
コンプでMIXを潰しちゃうよりイイと思うんですけど...。
623  :02/02/15 03:18 ID:9syV6TWB
その方法では、どれくらい気にして作るかが問題だな。
一回それでOA出してCMとどれくらい差が有るのか確認して調整すればいいんじゃないの?
俺はテレ朝やった事ないが・・・
「聞こえなかったら視聴者が自分でテレビのボリューム上げるだろうし。」
とあるが、それは不親切じゃねーか?いやいや、
それでもいいのか。テレ朝だしね。
624 :02/02/15 23:40 ID:pDdAHH/w
マスターOUTにOtimodのようなマシンが入ってから、
ミキシングがいい加減になった・・・
というよりそっちの方が優秀すぎて、
オレのミキシングよりうまい(爆)
625 :02/02/15 23:44 ID:pDdAHH/w
本線のFMの話ではありませんが,東京のTV局のOPTIMOD採用についてです。
チャンネル順に入っている放送局は
NTV1台だけ採用しましたが,予備回線に入れてある、使用せず本線では
    ダッキングが発生しています。聞きにくい時がある。
TBS3台採用、現用、予備、スペア、と豊富にあり問題無し。
CX 2台採用、残念ながらお蔵入りになってしまった。
TX 3台採用、マスターには現用と予備があり問題無し。
MX 2台採用、(メトロポリタンTV)同上問題無し。
O-TVは現在全国行脚拡販中である。

http://hpcgi1.nifty.com/rockness/rocbbs2.cgi

テレ朝はOPTIMOD入ってないんだ。
626   :02/02/16 02:38 ID:efRB+AJF
今、マスコミ板で国歌斉唱の時に起立しなかったとされる
日本テレビビデオの女性VEが、礼儀知らず、非国民などと
言論リンチを喰らっているけど。
技術さん的には、こういうのはどうなんですか?
627622:02/02/16 05:57 ID:NNyiMVip
OPTIMODってなんですか?
628 :02/02/16 10:59 ID:gYboZslL
>>626
自分はマスコミだって意識なんてないでしょう。
629 :02/02/16 11:16 ID:7EZXnlM/
OPTIMODって簡単に言うと、自動レベル調整マシン。
聞きやすいようにレベルを整えてくれる。
テレビはもとより、ラジオではほとんどの局でデファクトスタンダード。
アメリカ・オーバン社製。
http://www.orban.com

日本での実績は
http://www.otaritec.co.jp/products/orban/index.htm
630 :02/02/16 11:17 ID:cEALLViO
名前だけで憶測すると、ミキシングをいいカンジで最適化してくれるのかな?
631 :02/02/16 11:17 ID:cEALLViO
被ってた…(;´Д`)
632 :02/02/16 15:33 ID:HT1ZE4j6
633 :02/02/17 15:48 ID:uK2Y1JQV
>>630
その通り。

>>632
きくでしょう。ただ、マスターOUTというよりはスタジオOUT
で使用、という感じがします。 
634 :02/02/18 07:59 ID:M34el0sH
そんなもん入れると、ミキサー育たなさそー
どうよ?
635 :02/02/18 08:10 ID:BBUq7x5j
それはそう・・・。
文明の利器は人をだめにする・・・。
636 :02/02/18 11:58 ID:6RuzaSZe
ダメになっちゃった人間様よりも機械の方が信頼できるってか?
637 :02/02/18 17:26 ID:Q8P5yY9m
(・∀・)ライーヨー!  
638 :02/02/18 22:26 ID:ffk967Ht
(・∀・)ライーヨー!  
重いよ〜
639楽したい大王:02/02/20 03:11 ID:E8ocVR6g
アナブースのマイクセッティングがリモコンで操作出来たら便利だな。

640マスターさん:02/02/21 20:40 ID:jk9FzX9X
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1010834510/l50

上記519参照
CXにはローカル系統とFOC(回線センター)への出力がサブから別々に
出ているようですが、他のキー局さんはどうなってます?
また、このようになっている理由は?
641 :02/02/21 23:08 ID:hPj74tUz
ラジオもそうよ。
例えば、スタジオ卓にTBSもJOKR送りとJRN送りあり。
NHK第1も東京ローカルに交通情報を送るので、
ネット送り、東京送り(名称は忘れた)とある。
もちろん、マスターで系統切り替えられるのは当然として
結構スタジオで複数系統送出はあり。

ま、ラジオの場合はスタジオからのCM出し、
ネット・クロ送りもあるので。
642一応、具体的内容コピペしといてやるよ。:02/02/22 00:57 ID:v5+eWgXz
480 :JODX-TV廃止へ(w :02/02/18 19:20 ID:zJftQ8k7
  2/15の「とくダネ!」8:00-8:01の音声停止は送出側の問題。
  DXが音出てなかったけどもしかして、一部地域というのは関西だけ?
  ということは、NTT中継局に問題が有ったかDXの受けがまずかった
  (これは電波受けた後に音声にミュートがかかった可能性有り)
  可能性が有る。
  8:01ジャストに音声が復帰したところを見ると、
  プログラムに問題が有った可能性が高い。
  ということで、とりあえず、数人クビやろうね。
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
497 :桂智明 :02/02/19 23:05 ID:4ptmxkKN
  >>480
  問題があったのはローカル以外のネット全局らしい。
  従って、CX−TRC間か、CX内のネット用ラインでの問題と思われ。
  「めざまし」は正常、「とくダネ!」開始直後からなので、
  「とくダネ!」サブ−マスター間のネット用ラインの可能性が高いだろう。
  多重してる画の方は正常だったのだから、
  スタジオ音声がネット用ラインへの出しをミスっただけでは?
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
519 :技術 :02/02/21 15:01 ID:yB+KKfMJ
  >>497
  CXのスタジオには、
  スタジオからマスター(東京ローカル)へ行く系統(P1)と、
  FOCへ行く系統(各ネット局向け)(P2)の2系統があります。
  以前、FOC行きの系統の接続切ったままOAという
  とんでもない事件がありましたが、今回もそのパターンでは?
  だとするとスタジオ側の問題か?

  スレ違いっぽいんで撤収します。
643補足しといてやるよ:02/02/22 01:01 ID:v5+eWgXz
>>642
めざましテレビはメディアタワー13階のV9(報道)サブから生放送
※スタジオは12階のV9スタ
とくダネ!はオフィスタワー直下4階のV1サブから生放送
※スタジオは3階のV1スタ(ワイドショー専用スタジオ)
644 :02/02/22 21:43 ID:kZubLKAh
>> ※スタジオは3階のV1スタ(ワイドショー専用スタジオ)

「アヤパン」はワイドショーなのかー。

くだらんツッコミなのでsage。
645おたべ:02/02/23 00:50 ID:m8UvDcq9
見事な田代編集テクニックを大いに語るスレ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1010147700/l50
dat落ちされました。
イマジカの社員さん、当時は本当にお疲れさまでした。
646しろうと:02/02/23 03:47 ID:jN1WeH/g
ベータカムSXって何の利点があるのでしょうか?
伝送する時にMPEG2で出来るのならばいいと思いますが
それは無さそうだし、局内でネットワーク組むにも
報道センターとかの中でしか通用しないフォーマットだと思いますし
あまりメリット無さそうなんですが、、
647 :02/02/23 04:08 ID:LE467E7e
>646
安くデジタル化できて、機材増やさずにSPと混在できること?
SXのデッキってBVW-75と同等で半額くらいらしいし。
SP素材使ってたCSとかにはいいんじゃない?
648646:02/02/23 05:09 ID:2ArdJv3F
>>647
なるほど、、、、、、、、、
649 :02/02/23 13:35 ID:iFP5if1M
>>644
V1スタって、ワイドショーとか情報番組とかに特化したサブ設備になってるから生番組が使いやすいんだよ。
だからエブサタもV1でやってるんだよ。
あと、フジのスタジオの中では一番狭いから、ミニ番組に向いてるのよ。
生やミニ番組に使いやすいってことじゃ、日テレのマイスタやHスタとかTBSのDやPなんかと似てるかもね。
650今日:02/02/24 12:19 ID:iK5UtnX3
沖縄テレビは県庁不発弾撤去に伴い、電波が止まらないようテレビマスターに
2,3名残して社員は避難し、放送を続けた。
そのため、いつもは遅れ番組に関して打たれる「おことわり」テロップが
波瀾万丈の時に出なかった。
651技呪:02/02/24 17:45 ID:WAM8beDk
>>649
狭さでいったらV10の方が狭いでは?
652 :02/02/24 23:12 ID:NuAdWfFV
CX V10とかTBS新宿高島屋とかってどうなのかねー?
見てるほうがいらいらするんだけど。
653 :02/02/25 00:25 ID:tGjcGTUu
>>651
確かにV10は狭いけど、それを言ったら日テレのLスタやTBSのCSスタジオも狭いやね。
あ、高島屋はTBSというよりも、TBSビジョンがBS−iのために作ったサテスタだからね。TBSは関係ないっしょ。
654名無しさん:02/02/26 01:12 ID:/ZcFDha1
やっぱ、東洋一のV4スタ最高!
あのトラスバトンは圧巻っすよ!
655 :02/02/26 01:28 ID:UVSld9Z8
>654
東洋一とか何とか言っているが、
ホントのところ、一番広いテレビスタジオ、それは実は
NHK放送センターの101スタジオだったりする
何せ101スタジオの真上がすべてスタジオパークなのだから
(センターの建物構造上、スタジオパークは4階になる)
この文章で、101スタジオがNHK放送センターの
どのあたりにあるのか、わかったね?
656ん?:02/02/26 02:25 ID:9j9HlXzs
>653
高島屋って東通の機材じゃないの?
657ん〜:02/02/26 13:03 ID:UVSld9Z8
>>656
ビジョンが場所確保して、設営して、機材は東通が設置したと…。
658質もーーん?:02/02/26 14:05 ID:CZ/zpECx
東通ってどうよ?
659 :02/02/26 17:10 ID:29pHkfHG
>>655
101スタジオって、どの番組に使われてますか?
660PK-31A:02/02/26 22:19 ID:H+2oHN1y
>>655
ふーん、東洋一なんだ。
じゃあ、世界一は?
661  :02/02/26 22:35 ID:KaI4Azdo
>>659
スタジオ101(藁
662 :02/02/27 00:30 ID:acpqIenD
汐留とか六本木六丁目にはV4を越えるスタジオできないのかねぇ?
663 :02/02/27 00:34 ID:gJniYFcQ
あくまで推測ですけど、六本木はともかく、新橋は、
あの建物形状と敷地面積から言って、無理ではないかと・・・。
二番町にマスターは残すそうですが、そうすると、二番町にあるスタジオも
そのまま残るんですかね?
だとしたら、Gスタも結構広いと思いますよ・・・。
664 :02/02/27 00:37 ID:gJniYFcQ
TBSのスタジオ配置はうまいと思うのは私だけでしょうか?
というのはあくまでAとBについてです。
同じ面積なので、通常Aを使っている番組が何かの事情でスタジオを変更しても
Bなら面積は同じなので、Aと同じようにセッティングして使えると・・・
他局は大きなスタジオは1つだけなので、という意味ですけど、どうでしょう?
665  :02/02/27 00:41 ID:XMyVNVbo
>>663
多分、残ると思うよ。
在京キー局の中でも立地条件は最高の部類だし、
土地そのものも売れないだろうし。(つーか売らない)
自前の土地持ってるのってNTVとTBSだけなんだよな。
666 :02/02/27 13:58 ID:gJniYFcQ
>>665
渋谷のNHKも自前でしょ?
とはいっても、渋谷も二番町も赤坂もみんな国有地払い下げ(曰く付きの土地)
だし、台場も都有地を安く買ったみたいね。
以前土地取引で疑惑があったみたいだけど、詳細はしらないからここまで。

ちなみに六本木は土地を森ビルに売り渡して、新社屋は借地の上に建つ格好だし
神谷町(虎ノ門?)は森ビルの土地に日経が建てた建物だし。
その証拠に神谷町の社屋の正式名称は「日経電波会館」だったりする。
ついでに書けば、青海のMXも3セクの建物内だし。
結構どの局も権力に弱み握られそうな部分抱えてるね。
667665:02/02/27 17:17 ID:E0PfvOQj
>>666
分かってるけどNHKはあえて外したんだよね。
668 :02/02/28 00:38 ID:6YEvVh32
国営放送だから敷地は国の物です(藁
669  :02/02/28 01:45 ID:1WtwJ0NM
>>668
よく間違えるんだけどね、一応建前上、NHKは「公共放送」。
国民から「受信料」取って、使い道は国会の承認を受けないとならない。

常日頃から「国民の受信料で成り立ってる」とかいいながら、結局は
国会承認を得ないとその金を使えない訳で、結局権力の提灯持ちになる。
そういう事情から、揶揄する意味で「国営放送」と呼ばれたりする。

くどいようだけど、「国営放送」は、国の税金で賄われる放送局。
「公共放送」はスポンサーをつけない代わりに国民から受信料をとる放送局。
NHKは「公共放送」ということに、一応はなっている。

でも、視聴者からすれば、「税金」として国に払うか、「受信料」として
NHKに直接払うかの違いだけで、あまりかわりはないかもしれない。
670 :02/02/28 16:28 ID:CILbN48J
NHKの職員て受信料が給料天引きなんだってね。
671 :02/03/01 01:03 ID:KnTtvcWI
NHKの職員じゃないけど受信料が給料天引きなときがあったな(怒)。
672 :02/03/01 15:01 ID:NGTbe/Sh
今度CXがテクニカルメンテか何かで1週間、放送を25:30で終了させるみたいだけど、
こういう場合のテクニカルメンテって、具体的にどの部分のメンテをするのですか?
マスターまわりとか回線センターとか、放送の根幹に関わる部分のメンテなんですか?
スタジオ設備はいつでもできるでしょうから、そうなんですかね?
673TW:02/03/02 22:49 ID:mNWfeZiu
>>672
送信機じゃないの?

本当は秋の予定が、カットイン対応で停波ができず、
まだ終わってないのではなかったでしたっけ?
674sagえ:02/03/03 03:08 ID:1scbhy0X
↑テレ朝も送信機の更新、テロからみで遅れてるみたいね
675 :02/03/03 13:46 ID:TE3puD2t
>>673-674
情報&解説ありがとうございました。
676 :02/03/04 02:46 ID:qgr74fRK
677 :02/03/05 16:19 ID:K9ICP9+y
フジとテレ朝の送信機は、NECに共同で仕様を詰めて共同発注。
安上がりになったんだとさ。最近の「放送技術」誌にノットルヨ。
678:02/03/06 13:16 ID:OLuPuar1
松下が北米市場から手を引くってホント?
679 :02/03/06 21:36 ID:oJMiqnhq
>>678
ブロード・キャストから撤退するって事かいな?
そんなたわ言ダレに聞いたんだ?
680北米在住者:02/03/07 02:21 ID:mU2p6A0c
それこっちで噂になってる。VTRは残すだろうがそれ以外のものは撤退とか。
真意の程は?
681 :02/03/07 09:51 ID:sh+B8bRf
松下はラジオからも手を引くと一時アナウンスがあった。
どうも事業部統合やらなんやらで、いろいろあるらしい・・・。
682 :02/03/08 20:47 ID:2smsmBiy
最近のスタジオカメラ用レンズは
ズームしたりする時に使うのがバーで直接するのではなく
電子スイッチ式のレバーにかわりましたがカメラマンさんは
どっちが使いやすいですか?カメラマンさんがいない時
遊んでいますが、レバーは使いずらそうだなとおもいます。
でも僕はおし引き棒タイプの物はさわった事がないので良く分かりません
683両用もあるね。キャノンだけなのかな。:02/03/08 21:49 ID:Sh1A8UMo
>>682
サーボか押し引きか?って事?

押し引き使った事ないの?めずらしい。

こんな事気にする前に機材の名前をちゃんと言える様に
する事の方が先だと思う。
なんだよ、レバーって(藁

ケーブル捌きの練習でもしてな。
684682:02/03/08 22:11 ID:2smsmBiy
すんませんぼく製作なんで、、、、、
カメラはただぼくがメカフェチなので興味本位で触っているだけなんです。
会社のスタジオにあるやつを
685 :02/03/08 23:01 ID:lIA7OTYK
すんません。素人です。
質問してもいいっすか?
ラジオだと数秒の無音ってフツーじゃないですか?
でもテレビって24時間中0.1秒の黒味も許されないじゃないじゃないですか?
いったいアレだけの素材をどうやって黒味無しで繋いでいるんですか?
それともう一つ。例えば紅白みたいな大きな音楽番組だと
数十本のマイクが使われているわけですよね?それをテレビの
音声さんはマニュアルでバランス取っているんですか?
あれ?今使っているマイクはどれだ?とかわからなくなったり
しないのでしょうか?いったいどうやってアレだけの数のマイクを
さばいているのですか?
686_:02/03/09 00:37 ID:4rC34ykL
確か・・・
ラジオの場合、無音が2秒だか3秒だか続くと「放送事故」
テレビの場合、黒みが5秒ほど続くと「放送事故」
じゃなかったでしたっけ?
局によっても違うでしょうが・・・

関係ない話題ですが、某局ではシングルトーン(ピーッって音)を演出効果として
使う事を禁止しているにもかかわらず、バラエティ系でたまに使われてるみたい
ですけどね・・・
あなたの局ではどうですか?
687 :02/03/09 01:33 ID:yj/kbv7l
>>686
漏れ局では規定はないけど
聞き苦しい(ウルサイ)ので
なるべく使わないようにしている。
688hp:02/03/09 04:19 ID:9O3uLm1T
CXのスタジオばっかりやってると押し引きにお目にかからないです。
寂しいなぁ。
689ボケが:02/03/09 05:05 ID:yus86OYp
>>622
>聞こえなかったら視聴者が自分でテレビのボリューム上げるだろうし。

そうさせないようにするのが、お前らの仕事じゃないのか?
勘違いも程々にせいや。
690両用もあるね。キャノンだけなのかな。:02/03/09 12:06 ID:YMp/+qxX
>>684
制作さんなのね。
それなら、失礼しました。

空いてる時にカメラマンに聞けば、ちゃんと教えてくれると思う。
691685:02/03/09 12:11 ID:yj/kbv7l
>>686
事故の話しじゃなくて・・・
「テレビはなんで黒味ゼロで繋げるんだろう?不思議だなァ?」
っていう話しが聞きたかったんですが・・・。
692ななし:02/03/09 12:45 ID:tCGhJkOO
>685さま
黒味を出す=『事故』になるから出さないように繋いでるんですけど。
(あ、でも私CS生で黒叩いたことあるよ・・・制作さんゴメンナサイ)
“繋ぐ”ってV編集のこと? それともスイッチング(切り替え)のこと?
どっちを知りたかったのかな?
693685:02/03/09 13:09 ID:yj/kbv7l
>>692
スイッチングでしょうか?
例えば「ではCMどうぞ!」で過不足なく頭からドン!で
CMでるじゃないですか?スタジオに戻る時などもそう。
少しでも戻り遅れたらCMの残りが見えるor黒味になる
とかしそうだし、自動制御なら完璧そうですけどTKさんの
時間読みで切り替えとかもあるんですよね?
そうしたらコンマ数秒の過不足はでそうなんですけど???
でも一瞬の黒味も無くフツーにつながって行く・・・。
その辺が不思議なんです。プロさんにはとても
アフォっぽいかもしれませんね。スマソ
694:02/03/09 13:28 ID:oPCmKGjQ
>>684
ズーマー棒はカメラマンの命。人それぞれトルクなどを調整している。
ヘタにいじって遊んでるとカメラマンに殺されるぞ。
695マスターさん:02/03/09 23:27 ID:Z/mxXbma
>>693
番組とCMの切り替えや、提供スーパーをくっつけたり
しているのが「マスター」と呼ばれる部署のお仕事です。
マスターには、全自動番組運行装置という機械があって、
決められた時間に従ってスタジオやCMを切り替えています。
放送局の中には必ず、時間を正確に刻む時計装置があって、
その時計からの情報をもらって運行装置は現在の時刻を
知ることになります。
生放送の場合は、スタジオでボタンを押すとそれを
きっかけにCMに切り替わる仕組みもあります。

CMは長さが決まっているので、そのCMを消化し終わると
自動でスタジオに切り替わります。

黒味が出てこないのは、自動運行装置が働いている
おかげなのです。
696_:02/03/09 23:58 ID:4rC34ykL
>>695
さすが、現場の方はお強い。
完璧な説明ですね。余計な略語とか一切なしで誰にもわかる丁寧な文章。
同業者として、口を挟みようのない完璧な説明です。

お世辞抜きで、そういう親切な説明ができるあなたがうらやましいです。
これからもお仕事、頑張って下さいね。
697 :02/03/10 00:02 ID:buaQ/Lth
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1012845572/l50

制作板でノンリニア編集を自分たちでやろうと、盛り上がっています。
Photoshopで完パケ編集するそうです。
日本の将来が心配です。
698 :02/03/10 00:06 ID:XRZSUk7s
>>689
かんべんしてやってくれよ。アシスタントなんだからさぁ。
どこのポスプロか知らないが教育がなってないということで
699教育がなってないボケ:02/03/11 04:32 ID:7Z5F4+ts
>689,698
622を書いた者です。
ありがとうございます。おっしゃる通りですね。
目からウロコです。反省してます。すいません。
お二人はミキサーさんですか?
よそのアシスタントをそこまでバカにできるんだから
きっとさぞ凄いミックスするんだろうな〜。
どんな大変な番組でもコンプ無しで0VU以内に
おさえられちゃう位なんだろうな〜。
そうでなきゃ人の事勘違いとか教育がなってないとか
言えないですよね。普通。
どんな番組やってるか教えていただけませんか!
見て参考にしたいんで。

700d:02/03/11 05:16 ID:S9oO5eR3
http://www43.tok2.com/home/waka/ps/index.html
ιヽら⊃ιャ〜〜ιヽ_〆(・_・。)カキカキッ
701( ゚Д゚)ゴルァ!!:02/03/12 13:28 ID:dnpWQalV
>>700 氏ね
702:02/03/13 06:42 ID:ywgh4eIG
関西テレビに出入りする編集プロダクションの女編集ウーマンはステレオ放送の番組の素材編集でカラーバーと1KHzを入れず、ステカットのフリーズも1フレずれ、ビデオレベルも110%を超えておりました。
また音声も1CHと2CHを混合で収録し、挙げ句の果てには残カットがありました。こんな奴がすぽ○○を編集しています。
703しっつもーん!:02/03/13 18:31 ID:xdZ5FBbM
いま、技術さんにデジロケ発注するとしたら
相場はどれくらいですか?
704名無しさん:02/03/13 18:33 ID:PhFb2KCB
何のために筑波山に東京のテレビ局の送信アンテナがあるんですか?
705 :02/03/14 03:34 ID:H+/uw7En
>>エキスか?
706 :02/03/14 04:06 ID:WreAwHSi
インカム入れる袋って水色のみ?
707 :02/03/14 04:09 ID:H+/uw7En
大阪証券取引所のMBSサテライトスタジオにある光回線はまだ生きているのか
(ニュース映像がおくれるようにベーカムデッキの
  一番古いやつが置いてあった。)
708 :02/03/14 05:16 ID:s9vHYYnY
前にいくつか質問させていただいたものです。
レスありがとうございました。また質問なのですが・・・。

・CMに入った瞬間、本来流れるべきCMとは違うCMがほんの
数フレーム分ぐらい入ったりするのはどうしてでしょう?
・CMから本編Vに戻った時に瞬間的に音量が上がる
(ホント一瞬ですが)のはなぜでしょう?
・超大型の音楽番組などで歌、司会、バンドなどを合わせて
数十本単位でマイクを使う場合は音声さんはどのように
卓上でさばいているのでしょう?チャンネルは足りているのか
不思議です。
709 :02/03/14 19:01 ID:YEZcOAEa
テレ東でテクノマックスのテレビCMやってた。
びっくりした。
710マスターさん:02/03/15 01:02 ID:v02wXrEM
>>708
CM数フレームの件は、いわゆる「チラ見え」と呼ばれる
現象のことです。このことを分かりやすく書くには
結構頭をひねらなければなりません。
正確なタイミングでCMや番組を切り替えていると
695で書きましたが、その精度は厳密に言えばどこの局でも
異なります。精度的には、数フレーム(1フレーム=1/30秒)
単位でずれますが、厳密に言うとテレビ映像信号の
書きはじめをあらわす、垂直同期信号の位置にも左右されます。
もっと分かりやすく、そういう現象が出るときに何をしているのかと
言うと、番組を放送している局、いわゆるキー局とは別のCMを
地方で流したい場合に、その時間だけ地方局で別のCMを流せば
問題は解決するはずなのです。ですが、地方で別のCMを流している間は
キー局からは不要なCM映像が送られているわけで、さらには最初に
書いたように切り替えのタイミングが各局で異なることから
キー局の不要なCMが一瞬だけ見えてしまうわけです。
分かりますか?

本編戻りで瞬間的に音が上がるのは、人間の聴覚になじませる
為に意図的に行うと聞いたことがありますがこれってライブの
時だけですよね。VTRでそういう送出している局さんってありますか?
最近のCMは、レベル的にはさほど大きくないものの聴感上大きく
聴こえるようにEQ処理を行っているものが多いと聞きます。
そのため、本編とCMの違和感がないように、戻りの直後だけ意図的に
本編レベルを上げて徐々に戻していくってのが正しいのでしょうか。
711708:02/03/15 01:28 ID:ji12R8O2
>>710
レスありがとうございます。
「チラみえ」の件はだいたいわかったのですが…
逆にいえばキー局ではあり得ないというような説明だと思うのですが
私、東京在住=キー局なのですが…。
あぁ、逆にローカル発東京受け(野球とか)だとありえるのかしら?

それと音声の件ですが「その現象」が起こるのは
ライブかVかは正確に覚えていません。すいません。
ただ意図的に上げているというよりは何かの機械の
都合上のように聞こえるのですが。(コンプとかじゃなく)
時間にしてコンマ0・数秒の事象です。

なんか「粘着教えて君」みたいですね。すいません。
実は私ラジオ関係の仕事をしているのですが
テレビの事はあまりに無知で…。でも仕事柄
どうも不思議な事がいっぱいで・・・。
712708:02/03/15 01:31 ID:ji12R8O2
補足
>意図的に上げているというよりは
もう少し技術的に書くと瞬間的にリミッターが
すっぽ抜けてその後一気にかかった感じ。
・・・って書けばおわかりいただけますか?
713 :02/03/15 09:06 ID:wtzNe/NT
うんこ
714 :02/03/15 13:52 ID:WofJ5UgW
>>712

もしかして、ステレオCMからモノラル本編に戻るとき、
本編の頭が、本当はモノラルなんだけど擬似ステレオっぽくなってて、
で一瞬でモノラルに戻る、って現象の時では?
と思ったりして・・・。
715もん:02/03/15 13:53 ID:VpCaNWKM
テレ朝の音声送出、0VUにうるさいのはわかるけど、
BS朝日で、音ずれたままのを平気で出してるのはどうよ。
0VUこえてるのはテレビ見ててもわからんけど、
音がずれてるのはもろばれでしょう。

この前のB'Zの松本が出てたやつなんか、4〜6Fはずれてたんじゃない?
他にもずれてる作品あったけど。

プレビューの時点で気付いて、MAやり直させなきゃね。
メーターしか見てなくて、画を見てないのかねー。

HDCAMには気をつけましょー。
716  :02/03/15 16:18 ID:6vcEJwhK
浜松町バスターミナルの隅っこに停まってる中継車は
テレテックのですか?
なんであんなところに。
717A_MOD_REG:02/03/15 16:52 ID:22jG9SSa
>>714
ステ→モノ モノ→ステ
いずれの切替時にも、ステレオのパイロット信号をモノラル側に食い込ますようなタイミングの制御になってます。
これはL-R信号をFM変調する関係で、このキャリアなくなるとFM放送の離調したときに出るザーってノイズが出てしまうからです。
この辺のシーケンスの関係でそうなるのでしょうか?

うろ覚えスマソ。

送信関係の方、見解キボン
718A_MOD_REG:02/03/15 16:58 ID:22jG9SSa
あ〜間違えた!!
食い込むのはパイロットじゃなくてL-Rのサブキャリアだった。

逝ってきます・・・
719A_MOD_REG:02/03/15 17:10 ID:22jG9SSa
あ〜間違えた!!
食い込むのはパイロットじゃなくてL-Rのサブキャリアだった。

逝ってきます・・・
720TRC:02/03/15 21:10 ID:TG8ZQS8N
>>711
で、ご自分で指摘している様にネット出しの番組もあるので
キー局(東京)でもありえる。
なにげに大阪制作の番組も多いよ。
721通りすがりの一般人:02/03/15 22:49 ID:C5OL3TCz
>>720
それ、11日放送の「名探偵コナン」であったよ。
(オレが見てたのは日テレね。)
♪ お風呂場に 暖房乾燥 ホットドライ
のCM終了後、「大阪ガス」の文字がチラっと見えた。
722 :02/03/16 01:25 ID:tbqlLXae
>716
漏れも見た事あるーー!
最初、中継してるのかなー、って思ったけどしょっちゅう停まってるよね。
あんなところ借りれるんだー。屋内で車体にはいいだろうね(藁
中継車が雨漏りした、なんてよく聞く話だし。
723ミックスレベル:02/03/16 01:34 ID:bcj3DKiP
>>614〜623関連?
私はVUを見てミックスってあまりしません。。。でも一応0近辺で行ったり来たり
しています。
もっとそういうこと意識しなくちゃイケないのかも知れませんが、程よく0以下に
収まっている作品て、ミックスしてて楽しく無さそう....。

個人的にはレッドゾーン、大歓迎! なのですが...。
(要はできるだけのダイナミックレンジもテレビに必要ではないかな、と)

でも難しい問題ですね、もっと皆さんの意見が聞きたいです。
724 :02/03/16 08:16 ID:jyaFYXuU
>>723

いくらスタジオ、Vレベルで0VU振り切ってたとしても
そのままスルーで出ちゃう局って、テレビラジオとも
まずないよね。NHK含めて。

マスターでたたかれるし(勤務者に、じゃなくてね (^^;; )
ALCとかOptimodとかで。
あと、STLや送信機音声入力段でクリップしないように
回路上なってるし。送信機で100%変調を超えるって、
その負荷は相当なものよ。たかだか3dB UPっていっても
電力換算したら、2倍になっちゃうからね。
必要電力が2倍よ! 電気足りなくなっちゃうよ〜
だから、実際ONAIRの時にどう聞こえるかを「想像」
しながらミックスしないと、結局スタジオレベルの
自己満足になっちゃうので注意アソバセ。
局によって、同じ素材でも聞こえ方、全然違うしね。
725 :02/03/16 09:07 ID:jyaFYXuU
皆もマスターへ行って、どれぐらいのVUで振れてるか
(自分の番組ならば尚可だけど、生なら無理なので
他人の番組でもよし。)
「くせ」っていうか「特徴」をつかむとよいかもよ!
726チラ見え大好き:02/03/17 01:17 ID:2DV3NxC9
犬夜叉、コナンは大阪讀賣テレビが発局。
CMもローカル差し替えは、APS確定時刻で差し替えて
います。
お互いの局のAPS切り替えタイミングの微妙な違いで
1フレ〜2フレいつもチラ見えてるね。
727映像屋:02/03/17 07:44 ID:ddbub9Mi
ここは音屋しかいないのかのう...鬱
728電波:02/03/17 23:29 ID:bL2AWvvS
送信屋も居るですよ。
売れてないんで放送休止イパーイ取れて作業はかどる。
いいんだか悪いんだか・・・

今夜もがんばるぞー
729他局:02/03/19 18:02 ID:LwTXCZGh
NTV系列の方々に質問ですが、
なぜ、犬夜叉や、コナン、ZZZの番組が
NTV経由で全国へ送出されているんでしょうか?
730ワイも他系列:02/03/19 20:07 ID:OCUm+/e0
>>729

そりゃあ、ズームイン朝と同じだわさ。
ローカル局から配信するすべがないからだ。
それに、NTVが番組購入してるからではなく、
ネットワークの番組としてやってるからじゃなかろうか?
731そんな私も他系列:02/03/19 20:50 ID:E3Dsst+C
>>726
>犬夜叉、コナンは大阪讀賣テレビが発局。
とあるのに
>>729
>NTV経由で全国へ
とあります。ってことはNNN系列って例えば
YTV→各局(NTV含む) ではなくて
YTV→NTV→各局
って事??だとしたらチラ見えが二段階で起きそう...

あっ、そういえば以前 放送技術でYTVがチラ見えしない
仕組みを開発したって記事を見たような...
732弱小プロダクション:02/03/19 23:52 ID:dVmaAtn4
>731
確か"ローカル→キー"の上りと"キー→ローカル"の下りの2種しかないんじゃないっけ?
地方枠は完全スルーしてネットに送ってるんじゃないかな?
YTVって確かポケモンのピカピカの検出装置みたいなのも作ってませんでしたっけ?
733おたべ:02/03/20 00:42 ID:6Y84WTBR
>732
テレ東だったような(あの事件に反省したかなにかで)
734:02/03/20 01:43 ID:LssPgC+I
関西テレビ制作の全国ネット番組は関西テレビからNTT回線で各局に一斉送ります。スマスマの生放送とかEZTVも一旦、CXのスタジオからNTT回線で関西テレビに映像を送ってCXにリターンしています。
ややこしいけど、制作枠の問題ですかね。
735そんな私も他系列:02/03/20 02:01 ID:ojlZ8bmD
>>732
へー系列によって違うんですね
うちの系列の場合、どの局でも発局となれます(全国へ送信出来る)
当然 事前のNTTへの申請&回線料が必要ですが…
こんな仕組みなんでローカル局同士での素材の受け渡しがNTTマイクロで
出来るんですけど、NNNの場合はどーするんでしょう??
736突然ですが!:02/03/20 03:45 ID:BIkVXg37
編集、MAの方々へ質問!
やってみたい、やりたいジャンル、番組は何ですか?
737え?:02/03/20 20:37 ID:esxiXpmI
私はNNN系列ですが
NNN系列も普通に回線運営センターにA表出したら
発局になれますョ??
738 :02/03/20 22:06 ID:605lkZBd
>>736
オフラインがしっかりしてる番組。
テロップの準備がしっかりしてる番組。
739おっ!?:02/03/20 23:07 ID:QdSGds4G
キー局発以外のTBS系列の全国ネットのプロ野球中継の提供スーパー
(主にナゴヤD、甲子園、広島市民球場の試合)って、受けの各局で
付けているって本当ですか?(ローカル枠ではない枠でも)
740_:02/03/21 21:30 ID:u2FO//xk
>>739それは嘘です。
ローカル枠は当然各局で(その地域にスポンサーがついていれば)出しますが
ネットスポンサーの提供スーパーは発局出しですよ。

ただし、キー局がTBSとなっている場合は当然TBSから出ます。
例)北海道の試合でもTBSが製作著作の場合など
741699へ:02/03/22 02:15 ID:CWZVRzlF
あんた、あふぉ?
そんな個人が特定されるようなことここで言うわけないじゃん♪
ロール載ってるし。689でも698でもないけどさ。
742699じゃないけどさ:02/03/22 02:23 ID:TuYdli02
>>741
遅っ!
いまさらそんなとこから引っ張り出して・・・。
荒らし煽りか?
743機材マニア:02/03/22 02:54 ID:+Q70/71F
TBSで昔、BVP300導入以前に使われていた中継用ハンディカメラでクリーム色の
縦型台形の形をしたカメラのメーカー名と型番どなたか教えてください。
あと使用感とか映像の特性なども・・・。東芝のPK36に似ていますがさらに
小さかったように記憶しています。
実機やカタログお持ちの方、譲ってもらえませんか???
744 :02/03/23 09:20 ID:cBjJqer/
チラ見えというものを一度も見たことが無いんですが
東京では無縁の現象なのでしょうか?
745マスターさん:02/03/23 13:14 ID:AL6fdqBe
>>744
関東エリアは、キー局の番組がほとんどなのでチラ見えに
お目にかかることはほとんどないでしょうね。
ただし、大阪発の番組など東京キー局以外からの番組、
例えば土曜の午前8時台は大阪発の生ワイドが各局ありますよね。
そういった番組を関東で見ていると、チラ見えにお目に
かかれるかもしれません。

関連した事を書かせていただくと、
新聞か何かで、ちら見えはサブリミナル現象に
つながりかねないという記事がかつてあったような気がします。
そういった背景に関連しているのかどうか知りませんが、
読売テレビさんではチラ見え防止の技術を開発されましたね。
読売テレビさんのローカルエリア放送に関しては、
チラ見えは一切なくなったと聞いています。
746おっ!?:02/03/23 13:58 ID:fSF7MUCj
>>745
まだまだ1フレ程度のチラ見えはあるよ!
ひどいのは無くなったけど…
747マスターさん:02/03/23 22:32 ID:ZnOQgJ6s
>>746
関係者の方ですか?もしそうならぜひ
教えていただきたいことが。

ひとつお聞きしたいのは、チラ見えが出る場合は
NTV発の番組も含まれますか?
あの技術はCM毎にTOPコードとTAILコードを
入れてますよね。NTV発の場合のCMにはコードが
全て入っているのでチラ見えはなくなるという
ことではないのでしょうか?
逆に他局が発局の時は、コードがなければ
当然チラ見えはおきると。
748って言うか・・・:02/03/23 22:37 ID:KPymvYJW
↑あなた、関係者??なんでTopコードとTailコード
のこと知ってるの?
749 :02/03/23 23:03 ID:QumxosWr
チラ見えとか気にしてるの日本人だけじゃねぇの?
見えちゃうとスポンサーがうるさいの?
アメリカなんて見えまくり止まりまくり。
750HD:02/03/24 00:22 ID:xQIVnDOu
レンズはキヤノン派orフジノン派
おいらはキヤノン派
MJ86Xいいよー、防振も段々よくなってきてるね。
ちなみに情報カメラ(お天気カメラ)もキヤノンがいいね、U-4だっけ?
751マスターさん:02/03/24 01:28 ID:LvN2Yy6b
>>748
他局ですけどね。仕事柄、気にしてないといけないので。

技術の中身は、概要であれば放送技術にだって載ってるので、
誰でも知ろうと思えば出来るはずですよね。

>>749
だと思います。
ちょっと話がずれますが、イタリアかどっかは
生番組が盛り上がれば番組時間とかも平気で
いきなり延長したりするらしいですね。

日本では、まずありえないような気がします。
752 :02/03/24 01:40 ID:gvIKcBRJ
名探偵コナンの日本ガス協会のCM枠が一番わかりやすいのでは?
最後のショットが全局地元ガス会社の名前だから…
753751:02/03/24 03:10 ID:RF8H92V4
>751さん なるほど了解です。失礼致しました。

一度、とある製作所さんの紹介でアメリカ製のAPSのデモを見に行った
ことが有ったけれど、日本の編成方法だと こんなに安易に放送データ
延長るなんていったいどう考えて作ってるんだァ なんて思ったけれど
イタリアの話聞いて納得。
でも、いきなり延長したら放送休止番組やCMの処理などどうしているん
だろう・・。アメリカ製APSの仕様みてフトふと思いました。
754モロりずむ:02/03/24 03:13 ID:RF8H92V4
>749
それじゃ、チラ見えじゃなくて「モロ見え」だね。
755  :02/03/25 20:27 ID:09h9xy8R
そろそろ新入社員入って来ますねー。
ことしは使えるやつくるんですかねー?
人手不足で使える奴、早く欲しい。
756田舎もん:02/03/25 20:44 ID:goqnlBQ6
TBSとかテレ朝とか、なんで万年2流やってんの?
今もTV東京に負けてるやん
757 :02/03/27 12:49 ID:OfX7O0gq
>>756
既にテレ朝は3流と思われ(爆)
#こちらの地方のテレ朝系、ネット番組よりローカル制作の方が
視聴率やら占拠率が良いんだもの。(苦笑)

でもTBSはTV東京には負けてないと思うのだが。数字にせよ売り上げにせよ。
758ますたー:02/03/27 17:03 ID:xng68Q0B
鳴り物入りで始まったテレビ中継のデジタル化だけど 複数の局の「街角ナマもの」
で使われ始めたところ 画面は頻繁に飛ぶは 音は飛ぶは ブラックアウトするは
画素が荒くてブツブツだで アナログ機材に戻されたっきり使ってないね。
導入した局では 年に数回マラソンのバイク中継しか出番が無いみたいだね。
バイク移動はアナログより安定してるらしい。

TBSは大山からの固定回線をデジタル化したらしいけど あまり後に続く社は
多くないんでしょ。固定回線でもコマ飛びとか音飛びとか 起こるのかしらん。 
759 :02/03/27 20:47 ID:MmKOkzDg
>>758

SNGもデジタルといえばデジタル?
760758:02/03/27 21:26 ID:TmOHnnyo
>>758
へぇ?? あなた何者??
761 :02/03/28 05:43 ID:j2o4PY+l
>>758テレビ局の技術部(理系の大学&院出ている人)の技術の限界か?
762-:02/03/28 08:40 ID:UXji4L16
f-satデジタル化して一発目の中継(ニュース)も 周期的にブロック崩しに
なってボロボロだったよ 別に雲も無かったはず
763どっちのデジタルしょー:02/03/28 10:10 ID:ZXbffPtz
>>758
あなたが言っているのは、ディジタルSNGのこと?
それとも、ディジタルFPUのこと?   どっち!
764名無しさん:02/03/28 10:17 ID:Gk8ArKuQ
小笠原に東京のTV放送送ってる衛星回線について
詳しいことご存じの方、いらっしゃいます?
それに使ってるデジタルエンコード方式について
知りたいんですが。
765ほも:02/03/28 16:03 ID:j2o4PY+l
>>764
都市伝説でしょそれって
海底ケーブルと言ううわさもある
766_:02/03/28 16:14 ID:jjhNHB5j
>>764 今は衛星回線使ってるか知らないけど、衛星回線使って放送していた事は
確かな事だよ!もしや、受信しょうとしてるの?
767764:02/03/28 17:59 ID:Gk8ArKuQ
>>766
>もしや、受信しょうとしてるの?
全くもってその通りです。
JCSAT-3のCバンド使ってることと
デジタルでやってることまでは分かってるんですが。
エンコーダー・デコーダーは東芝製なんですよね?
768っっっっK:02/03/28 18:13 ID:j2o4PY+l
Cバンドデジタルのチューナーって市販しているの?
大阪だとセプロン電子とかで売ってそうだけどな
769 :02/03/29 08:44 ID:DlX1tDGs
無理です。今まで受信に成功したという話は聞いたことがありません。
770 :02/03/30 16:47 ID:gY0g+6AH
ドラマのメイキングで見たんですが、編集のときにキーボードを叩いたり
マウスを操作していたのですが、それってどんな作業をしてるんですか?
編集というと、単にテープをつないでいるようなイメージですが。
771 :02/03/30 17:33 ID:Jo7fuAkf
>>770
キーボード叩いたりマウスを動かしたり
カレーを食ったり・・・
http://www.ntvec.co.jp/09_01eed/pic_eed2.gif
↑こんな部屋でやってる
772 :02/03/30 18:29 ID:Ind4jFcB
>>770
昔はビデオの「使うシーン」を打ちこんで、それを別のテープに順番に繋いでゆく
「ダビング編集」。今はパソコンに取りこんで使うシーンを
パソコンの中で繋いでゆく編集。簡単に言えばそんなカンジ。
実際にテープを切ったり張ったりするのは音声テープの編集。
(今でもやってます。)でも最近はダビング編集やパソコン編集も
多くなっています。
773ますたー:02/03/31 00:31 ID:w6M0z797
>>763
ディジタルFPUよん。SNGはもうアナログに戻して運用っていうのは
ありませんよね。NHKさんの一部になら今でもあるのかな?
774scc:02/03/31 02:14 ID:0wQ9Oon9
>>773
まだアナログ積んでる車もあるけど、まあ海外運用用ですね。

台湾、韓国受けの時はアナログで出したりするのかしら?(固定to固定)
775ERROR:ちんこ甘勃ちです:02/03/31 22:15 ID:SPIjwsvk
いま「MUSIX!」でクイズごっこしていますが
使っているライトペンで画面に字を書くシステムって
大昔のパソコンでも使っているのでしょうか?
それとも特別な製品でしょうか?詳しい方教えて下さい
776 :02/03/31 22:20 ID:Wrvgdrm7
ディジタイザーの一種だね。
古くは「クイズダービー」でも使ってたし。
今は「世界・ふしぎ発見!」「どうぶつ奇想天外」か。

あれは、書き込んだ筆跡をネガポジ変換しているもののはず。
専用の機器が必要だと思ったよ。
777775:02/03/31 22:23 ID:SPIjwsvk
早い解答ありがとうございます!!
778 :02/03/31 23:01 ID:SWeJ3+Ko
「クイズダービー」は、解答者の手や頭まで白っぽく表示されてませんでしたっけ?
779どっちのデジタルしょー:02/04/01 02:45 ID:Dt+7/wIt
>>773
ディジタルFPUって もう 使われてるの??
デジタル800以外で。
780番組送出システム:02/04/02 16:56 ID:St6DXncN
自動番組送出システムで使い勝手の良いのはどこでしょうか?
コンセプトいろいろあり、一概に比較はできませんが、
おすすめのやつがあったら教えてください。
781 :02/04/02 22:43 ID:bi8Pz/nm
782どっちのデジタルしょー:02/04/03 18:01 ID:EkhoOi4b
>>780
近藤製作所のADS-100が最高。
http://www.kondobc.co.jp/products/auto_sys/ads100.pdf
番組サーバーは SEACHANGE これが一番。
783どっちのデジタルしょー:02/04/03 19:58 ID:EkhoOi4b
このAPSソフトもお勧めだね。
http://www.cqpub.co.jp/toragi/DLF/TR0105V.htm
784デジデジ変換って!?:02/04/03 20:52 ID:dB5ghapP
モニタ棚でお奨めのメーカってあります?
メルトのはなんだか経年劣化で歪んで困っているのですが…
785 :02/04/04 00:13 ID:sjWRpjZ6
>>782
近藤のは暴走癖あるから怖いよ
786ますたー:02/04/04 02:31 ID:6OS2ewRZ
>779
まだサンプルが各局回ってるだけなのかい?大山〜タワー〜赤坂は池上の製品版
ですよね。サンプル使って中継してた番組見たけど そこの部分顔色は変だし
眠たいし ドット障害みたいにブツブツ出てて あんまり良くないッスよ。
787名無しさん:02/04/04 12:13 ID:B4kX8UrA
テレ朝・日テレの新社屋のシステムはNECが受注したんだな
http://www.nec.co.jp/press/ja/0203/2801.html
788どっちのデジタルしょー:02/04/04 23:34 ID:hi9L83jm
>>786
あのデジタルTSL回線は実験局じゃなかったかな?
789ビーコン:02/04/05 21:13 ID:L148BJi2
みなさんこれどうよ?
VX2000、PD150になれるか!でもパナだし・・・
プロの意見聞かせて。
http://www.panasonic.co.jp/bsd/sales_o/dvworld/html/ag-dvx100.html
790しろうとですが:02/04/05 21:21 ID:K7YR871+
ちゃんと480p出力が出来て
編集環境があれば、BSデジタルのバラエティー制作でサブカメラとして
重宝されそうな気がする。VX2000よりははるかにましな絵が出る
791十手:02/04/06 01:32 ID:70fcDzEK
ズームインのお天気リレーの中継技術はすごい どうやってさばいてるのか
金がかかるため やめたのか
792どっちのデジタルしょー:02/04/07 01:06 ID:Ee8T5X06
>>787
東芝が受注した局って有るのかなぁ・・・・
793 :02/04/07 21:48 ID:Xory3Ceu
いまTBSの決定的瞬間みているんですけど
つい最近の映像なのに画質が余りよくないのがありますが?
TBS系列ではいまだにオキサイドベーカムで撮影しているのですか?
794おたべ:02/04/07 22:02 ID:doLh0ujz
>793
生放送モノのNGシーンなんかは
同録のVHSじゃない?(映像見てないが)

CXのNG大賞はこの番組のために?
ベーカムぐらいの録再出来るデッキ使ってると思われる。
795電波:02/04/07 22:02 ID:jb/bxeD2
>>739
報道はDVCPRO50入れたと聞きましたが・・・
796 :02/04/07 22:06 ID:Xory3Ceu
早速のレスありがとうございます。
797 :02/04/07 22:24 ID:Xory3Ceu
ささげとささみを間違える上げ
798 :02/04/07 22:27 ID:HY7RkKVk
>>791に便乗。
東京キー局は地方局などから
同時に何回線配信を受けられるのでしょうか?
『24時間テレビ』エンディングの
リレー中継(30局+α)をみるたび、
『何十秒単位で回線切り替えてるんだろう』
と思うのですが?
799798:02/04/08 19:39 ID:E60bnjuK
確か、NTT回線の受けは
NTV5か6(自信ない)、TBS5、CX6、
ANB6、TX3だと思います。
他系列なので合っているかわかりませんが、
各局のマスターを回して中継しているのでは?
800799:02/04/08 19:57 ID:E60bnjuK
あと、チラ見えの話しが有りましたが、
ANBで、ABC発旅サラダのパリミキの差し替えCMで
チラ見えならぬ、チラ聞こえがあるって聞いた事あるけど。

801trc:02/04/08 21:18 ID:+T8KVB8R
>>798
たしか、基幹局でセレクトしてるんじゃないかな。
802 :02/04/10 21:14 ID:DN0DzpuS
>>801
所謂ループを組んでるってこと??
803NAB:02/04/13 12:21 ID:neecGQlk
NAB逝った人いる?
因みにおれは逝った
804名無し:02/04/13 17:31 ID:FY1ieBB/
>>803
SIGGRAPHには逝くよ。ちなみに、今年はテキサス。
805名無しさんといっしょ:02/04/18 04:35 ID:v0+xIIjF
NHKのも見たいけど、やっぱり重大機密ですか?
ちなみに下のはフジテレビ河田町

http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/1314/
806名無しさんといっしょ:02/04/18 04:37 ID:v0+xIIjF
807名無しさん:02/04/18 04:37 ID:tT6cfpM1
テレビ番組板からテレビサロン板と懐かしテレビ板が分割されました。

■ 新しい板作るよ(テレビ関係)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1019042453/

このスレの内容はテレビサロン板で進行すべき話題と考えられます。
http://tv.2ch.net/tvsaloon/

テレビ番組板とサロン、懐かし板の棲み分けについては
テレビ番組板自治スレにて話し合っていますので
ご意見をお待ちしております。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1002942594/
808 :02/04/18 06:39 ID:8tpQt+0M
>>807
この板は残るんだから、
移動するのはこのスレを使いきってからだろう?
個々スレ誘導は案内を書いてからにしてくれ。
809 :02/04/18 07:45 ID:U7GRghZb
810ますたー:02/04/19 02:27 ID:B2ZLxhL4
「夢工場」なんてコピーを使ってた局が昔あったけど 放送局は昔のように 
天井が高くて雑然としていて 迷路の様で ガヤガヤしていた方が活気が
あっていいね。秘密基地のようでワクワクするところがあった。
今のホテルのような局舎は遮音性や隔離性が高くて 廊下に出てもしーん
としている。何となく雰囲気が無いんだよね。
811多分:02/04/20 01:35 ID:h5XjH81y
>>798 細かく時間を区切り、リレーのように中継しています。
同時に受けられるのは4中継からから5中継です。10中継をリレーのように放送するには、
たとえば 1番回線で10:00〜10:03A局から受け、その後1番回線にF局を10:03〜10:06
までというように分単位でNTTが切り替えています。
812 切り売り:02/04/20 21:24 ID:PvZ8wyMR
>>811

>>798 は“分単位”じゃなくて“何十秒単位”と言っている。

>>分単位でNTTが切り替えています。

3分程度で売ってくれるの?
813おまけ30秒:02/04/20 22:21 ID:R3tssnP6
NTTの回線は5分単位ですよね。
秒単位で回線を切り替えるのは無理じゃないかなぁ。

たぶん、地方ごとにどっかの局のマスターにいっぱい
下位の局がぶら下がってやっているのではないかと。
814trc:02/04/20 23:24 ID:Jaauok4p
>>813
N1〜N6まであるね(某民放ね)
815まいど:02/04/20 23:31 ID:czxqBlxI
うちの局では受け番線はN5までやけど、ネット局に3つぐらいぶら下げて
受けてもらってる。
マスター回しとかぶら下がりってよんでる。
816 :02/04/21 02:51 ID:q8qCG6A3
BSー9chで試験放送していたアナログハイビジョンってありましたよね。
そのときNHKだけじゃなくて民放でも制作していましたが、
そのときの機材ってどうなっているのでしょうか?
1080iに変換してBSデジタル用に使っているのかなー
でも昔のものだから相当暗い&重いはず。数年前パナソニックの
新聞広告でフジテレビ新社屋にハイビジョンカメラ納入(アナログHD)というのがありました。
いまはどうなっているのでしょうか?
817産廃:02/04/21 03:41 ID:YTigvoCT
>>816T
パナのハイビジョンカメラなんか(以下略
NNN中四国7局“瀬戸内レインボーネット”という七元ナマ中継。
RKCだのJRTだの、おそらく受け2本しかない局がなんでホスト局になれたか?
NTT受け2本に加えてデジタルSNG4本使えたんでしょ!?

「24時間テレビ」フィナーレもおそらくデジタルSNG併用したのでは!?
819 :02/04/24 00:05 ID:WfQbc8kP
>>818
それだと武道館のサライの歌と
地方局(会場)の口がぜんぜん合わない局が出るはず。
しかもあれは少しだけ地方から声が入ってるからなおさら
re:818

そうでした、衛星ゆえの時間おくれに加えて、
《デジタル圧縮の時間おくれ》が加わるとなると。
SNG使えん。すべて地上回線使わにゃならん。

とちゅうアナログがまだのこる(NTT回線)となると、
画質が落ちるのが心配です。
821 :02/04/24 00:18 ID:cDaW9fQl
入っているかどうかは知らないが、
インターネット回線でDVCPROの画像がリアルタイムで送受信できるシステムがあります。
822822:02/04/24 12:20 ID:gmEmbcUn

どこの製品?
823@:02/04/24 20:37 ID:fZ6T/dr1
パナソニックです。
DVCPROHDなら1画面送るのみですが
DVCPROなら最大4つ同時に違う映像をおくれます
既に製品化されているので、どうにゅしている局もあると思います
824MU:02/04/24 22:13 ID:PpchBIOG
DVCPROHDが一画面送れるってことは
100Mbpsの回線が必要ってことなのかなぁ。
825AVIT:02/04/28 12:27 ID:2iB4U6nX
すいません、まったくの素人ですが、このスレ
面白いですね。なにげなく見ている放送に
こんなドラマが。。。

>>799
NTTの受け回線ってそんなに少ないですか。。
ズームインなんか素人がみてると、地方局と
10局以上常時接続(?)してるように見えます。

でも、以前、スカパーでワールドカップの予選
中継やってた時にR1〜R8くらいまでの8つの
国際映像受けていたのですが、国際で8つで
国内で5、6ってなんか面白いですね。。
826 :02/04/28 18:55 ID:VZguupOk
最近気づいてフシギに思ったんですが
(シロウトです。スマソ)
生放送でVからCM、またはCMからVのパターンて
あるじゃないですか。その場合、寸分の狂いも無く
ケツ切れや黒味無しにCM、あるいはCM明け
黒味または頭ギレ無くVに入れるのが
とってもフシギなのですが。
どんなことになっているんでしょう?
827 :02/04/28 19:00 ID:VZguupOk
>>826
>生放送でVからCM…
意味通じてますか?
生放送中内での素材Vなどと言う事です。
収録番組では自動でVとCMが
連動されているのは把握できているのですが…。

それと、昔はネット番組でのローカルでのCM入りなどは
アイキャッチなどを目印に各局手動でキューを
打っていたというような話を聞いた事があるのですが
今はどうなっているのでしょう。
所謂「ネットキュー」ですか?
828  :02/04/28 19:14 ID:BlCI3rXY
>>826
Vの残り時間にあわせてCMテイク打ってんだから
そりゃ、ちゃんとつながるでしょ。
そのためのTKさんなんだけら。
V素材にしたって、尺キチキチじゃなくクッションもつけて
あるんだから、そうそう不体裁にはならない。(建前上は)
829 :02/04/28 21:47 ID:VZguupOk
>>828
なるほど。VからCMのパターンはわかりましたが
CMからVの場合は???
勿論CMから戻る前にクッション部分を
先回ししておくんでしょうが(プリロールっていうんでしたっけ?)
音楽などが付いている場合は???
CMから戻ったジャストタイミングで音が出ないと
音声上「素」があいたり頭ギレでキモくなってしまうと思うのですが。

re:825
八元ナマ中継!?
NTTコムの《L規格放送中継線》を利用する資格があるのは、
(NHKと)地上波民放局だけでした、たしか。

“スカパー!”だったら、東京キー局に都合してもらってるんでしょうか!?
それとも、《L規格放送中継線》以外の手段を使ってるんでしょうか!?
831 :02/04/28 22:47 ID:vI4paBjW
>>829
(例)
V1→CM→V1 ならCM中もV止めずに走らせっぱなし
V1→CM→V2 なら1秒前または3秒前スタート

素材と素材の間に無音が入ってないと
雑に切り替えたような感じの違和感あるんだよね。
ココ↓見るとわかりやすいかも。
http://www.acc-cm.or.jp/kaiho/092onryo.html#9
832クレジット落ち3秒後ショー:02/04/28 22:56 ID:WqZvVljW
その様なサブageVTR(スタジオで送出するVTRのことネ)は
クレジット(VTRの内容と放送日時、番組担当者
制作プロダクションを書いたテロップ)落ち3秒後や1秒後に
VTR本編が開始されるよう編集されています。
CM明け3秒前にVTRを発射すると、抜群なタイミングで本編に
入るのね。

プリロールは意味が異なります。
VTR編集時にカラーフレームなどをきちんと調相とるために行う
VTRの動作のことです。
833クレジット落ち3秒後ショー:02/04/28 23:05 ID:WqZvVljW
VTRのTM値をクレジット落ちのフレームで00:00:00に
セットしてプリロールボタンで頭だしする方法もあるけれど
4台しかないベーカムでどんどんテープ架け替えしなければ
いけないから、イチイチTM値セットしない時も有るね。
クロスフラグで1本しか出さない時はつかうけれど。
834829:02/04/28 23:19 ID:VZguupOk
>>831
>>832
なーるほど!レスありがとうございます。
でも…(あくまでも疑りぶかい。
粘着みたいですね。スマソ)
TKさんとかの相当正確な時間読みでも
人間ですからコンマ5とかのズレはありません?
すると音楽とか頭がちょい切れになったりしませんか?

実は私、ラジオ屋さんです。
間違ったり中途半端な用語や知識。スマソ
映像はシロウトなんです。
きっとプロ放送ヲタか何かとお思いになったことと。
(まぁ似たようなもんですが(w)
同じギョーカイ(テレビとラジオ同じにすんな?スマソ)的には
こういう事気になっちゃうんですよ。
なんか謝ってばかり。スマソ(w
835クレジット落ち3秒後ショー:02/04/28 23:27 ID:WqZvVljW
人間だから、お互いチームワークと気合で、臨機応変に
対応するんです。プンプン!
836829:02/04/28 23:37 ID:VZguupOk
>>835
漏れへのレス?
>お互いチームワークと気合で
つまりその辺の誤差などは職人芸で回避ってこと?
>プンプン!
ちょっと粘着みたいでしたね。
ゴメンナサイ。
837829:02/04/28 23:56 ID:VZguupOk
>>831のリンクをよく読みなおして改めて納得。
各素材の頭にコンマ5とかの無音クッションが
入っているわけですね。
それで納得。

漏れが思ってた疑問はたぶんラジオ屋ならでは
なんでしょうね。ラジオ屋は時刻完奏以外は
先き回しすることもありませんし頭出しも
デルマジャストあるいはフレームジャストで停止から
アッテスタートだし。また「絶対時間で何秒後に
何某」といった動作もネットや強制CM以外は
殆どありませんしCMテイクも何秒後ではなく
即動作ですから。

いろいろまどろっこしいトーシロ質問に
お付き合い頂きありがとうございました。<皆様
838 :02/04/29 01:00 ID:CN2EoOqR
昭特のペデスタルカメラはずすときにいじっていて、大怪我した人は本当にいるのか
839AVIT:02/04/29 01:00 ID:515UsVK2
>>830
国際映像だから、基本的には旧KDDの回線経由
なんでしょうか???
八元生中継というより、8局のプログラムをそのまま
ネットしているようなノリでした。
って、いうことは、いわゆる下りか。。。
そうすると、別に制限とかないか。。
(自分でかきながら納得)

ちなみに、民放キー局で海外のテレビ局から
常時で「受け」てる局ってあるのでしょうか??
(昔は、テレ朝がCNN受けてましたが。。)

840 :02/04/29 01:16 ID:akA8m8Gc
>>839
TBSは米CBSと、日テレは米NBCと、契約しているはずです。
専用回線はあるようですが、そのOA映像を常時受けているかはわかりません。
841   :02/04/29 02:02 ID:TMclf/uR
>>838
TP-32C,TP-33とかのバネむき出しのヤツは怪我したヤツが
いそうだけど…。

今のカセットのヤツは、なかなか怪我するのはむずかしそーだ。

もしかして、カメラヘッド外すのにピン入れずに外して
バーンって飛んでった、みたいな事故?
842 :02/04/29 02:09 ID:CN2EoOqR
>>841
そうまさに、それ、
843 :02/04/29 02:12 ID:CN2EoOqR
ベテラン技術「カメラはずすときにあごの骨砕けたやつがいるから気をつけるように」
こういうことはよく聞きません?
844MU:02/04/29 02:32 ID:kcGVX7n0
ヴィンテンの簡易ペデ(空気入れるやつね)の頭を
バズーカ砲みたいに飛ばしたことはあります。(w

さすがに昭特のペデでやったことはないっす。
845 :02/04/29 04:19 ID:CN2EoOqR
ビンテンの重いやつ(新しめのスタジオに導入されているやつ)は
カメラはずしたときどうなるんですかね?結構安全そうな気がするんですが
846COCO:02/04/29 11:56 ID:Wimf2g0q
ペガサスクレーンの仕事がやりたいね...
re:839

どのキー局も、NY(支局)スタジオだけとは
24時間つなぎっぱなしだったような…!?
848地方制作屋:02/05/02 01:45 ID:wnytad1j
ノンリニアに写真屋で作った黒を入れるとレベル-10%。
8bit/colorで全色16にすればいいような事がマニュアルにあるのにな、
波形潜るよ。アメリカ製の機材なんてそんなもんか。m100よ。
849 :02/05/04 07:07 ID:4Pd9bqsM
ズームインサタデーで、太平洋単独横断のヨットを生中継するとき
ヨットの中の狭いところをカメラが入るときPD150を中継カメラに使用していたな
850    :02/05/04 14:32 ID:GqRxAMFj
>>849
日テレじゃないけど、ズームでVX1000を生カメで使ったよ。
簡易ブリンプに入れて、水中用で。




851 :02/05/07 21:30 ID:vS/ZvHHy
>>CX音声技術
毎日思うのだが「レインボー発」のテーマ
頭だけ「ジャンっ!」ってバカでかく出るのはなんでじゃ?
毎日ビックリして死にそうになる。

ところであのニュースのタイトルが「レインボー発」に
なった時からずーっと思っているのだが
どうしても「レインボー一発!」に読めるのは漏れだけ?
852855枠  :02/05/07 21:40 ID:HN30FtQu
>>851
マスター出しだから規定内じゃない?
頭に素があるから、でかく聞こえるのかね?

みんなレインボー一発って言ってるよ。
853 :02/05/07 21:49 ID:vS/ZvHHy
>>852
やっぱ「いっぱつ」か(w
ロゴ変えればいいのに。
手書きっぽいロゴ…有名な作家とかが書いたのかな?

>マスター出しだから規定内じゃない?
たぶんね。あと曲の頭に「ジャン!」ってインパクトがあるから
余計うるさいんだろうね。(狙ったんだろうけど)
それとクレジット対策だと思うんだけど
頭の「ジャン!」の後、急にレベルが下がるから
(オートコンプ?)余計そう聞こえちゃうんだけど。
だったらそんなに急にレベルのアップダウンさせないで
はじめっからもうちょっとレベル抑えて
曲を通してフラットに出せばいいのに。
854 :02/05/07 21:51 ID:XeNV3ejS
>>852

マスター出しだからといって、ちゃんとレベル調整できてるかは疑問だぞ。
OPTIMOD-TVを2台購入したがお蔵入りになったらしいし。
単純にピークをたたいてるだけじゃないのかな?
855 :02/05/07 22:03 ID:vS/ZvHHy
>>854
たしかに。
「レインボー」は頭がすっぽ抜けて「ドカン!」
そして後から効いてくるカンジ。
856ちほう局:02/05/07 23:12 ID:qo64LqTR
>853
>>それとクレジット対策だと思うんだけど
 頭の「ジャン!」の後、急にレベルが下がるから
(オートコンプ?)余計そう聞こえちゃうんだけど。

たぶん提供アナウンスんとこでAPCの同時刻制御でBGダウンさせてる
からかな?FA制御のずれとか。あとSTEREO=>MONO切り替わるしね。

それよか、『レインボー発』っていえば、れいんぼーぶりっじ
の夜景映像から報道スタジオカメラへの切り替えがいっつもお
そいんだよね。頭の提供ベースは各局出しだからネット局は思
いっきりちらみえになるんよ。なんとかしろよ9サブSW'ERさん。

うちら田舎もんはそっちの方がきになってたりして。


857 :02/05/07 23:17 ID:vS/ZvHHy
>>856
>STEREO=>MONO切り替わるしね
それだ!
>APCの同時刻制御でBGダウンさせてる
さらに、それだ!
だからキショイわけね。
初歩的な事、スマソ。
どっちにせよダウンさせないで提クレつぶれんくらいの
レベルで初めっから出せばキショくならずに済むのに。
なんとかならんのか?
このままでは年寄りとか発作で死人が出る(w
858ちほう局:02/05/07 23:29 ID:qo64LqTR
857さん、856の者ですが。

> なんとかならんのか?
このままでは年寄りとか発作で死人が出る(w

CXのタイトル音楽とMIX状態で提供クレをオーディオファイル
(VAFでしょうか?)に登録しとくっちゅのはどないでっしゃろ?
859 :02/05/07 23:42 ID:vS/ZvHHy
>>858
いや、あたしゃCXの者じゃないので。
なんとかせぇや!<JOCX
860 :02/05/08 12:00 ID:K+ZqsCQZ
筑波山の頂上にあるアンテナは何に使っているんですか?
861555:02/05/08 22:43 ID:L/7yasFo
↑それは、男体山?それとも女体山??どちら?
862:02/05/09 00:55 ID:lSCVkH6e
>860
中継現場から局にマイクロ伝送するための受信用のアンテナ
他に東京タワー、大山、サンシャイン、聖路加、新宿センタービルなどにあるよ
863 :02/05/10 17:32 ID:30SxJm2N
一番かっこいいマイクロ車を教えて下さい。
素材送信しかできないやつ
864 :02/05/11 01:02 ID:lIkbg54M
>>863
日テレさんの50Xはどう?
865 :02/05/11 02:41 ID:SJ9lb3ve
ここは専門卒の集まりか。
866 :02/05/11 03:55 ID:SuyBhJN4
>>864
詳細プリーズ
867名無し:02/05/11 04:49 ID:MuSNUWAM
>>865
マスター指揮関係者が多数出入りしている模様なので、
最低でも理工学部出の学士様の集まりでは・・。

868 :02/05/11 09:11 ID:Fjhg9nUw
>>865

そういうあなたは何?
レベル低くみてるってか?
869MAV555:02/05/12 22:29 ID:q3BSAy/a
>867
その中でも、チョット特殊な連中が出入りしてるかも?
俺もか??
870FPUマイクロ基地局:02/05/12 23:40 ID:WYAkKyGt
伊豆大島の固定局は静岡の各社の遠笠山固定局とつながってたりする
871 :02/05/13 01:29 ID:tI3zJqQw
>>870
それはふつうなんでないの?

遠笠→TWとかが常設されてる所はないの?
災害対応で。
872ますたー:02/05/13 18:11 ID:lHX917Ic
>857
APC使ってBGレベルに下げると APCの世代によっては次のチェーンに切りかわる
寸前に 瞬間的に音が跳ね上がってオンエアされてたYO
瞬間的だから「ジャ」というノイズ風に聞こえたけどね。NEC製旧型特有の問題?
873 :02/05/13 23:55 ID:q92qyIsV
APCは東芝さんだべさ?
874 :02/05/14 00:39 ID:V3HZhduj
>>870-1
例えば、TBSの場合、遠笠の回線が常時つながっているので、
たまにSBSがローカルニュース「テレビ夕刊」内で沼津にある
SBS東部総局から入中するときは、その画像が遠笠経由で静岡の本社に
伝送されるため、その様子を覗くことができたりもする。

ちなみにそれは>>871が指摘している通り、災害対応で在京局も
常時受けているのである。
875 :02/05/14 00:40 ID:V3HZhduj
>>874リンクの張り方間違えた。正しくは…
>>870-871でした。スマソ。
876ますたー:02/05/14 04:18 ID:ErwWAxAb
>>873
NECはAPSでしたね。
東芝.富士通.松下も 呼称はAPCだって言う話題 前も出ましたね
そういえば。
877 :02/05/14 04:56 ID:B/TipE3F
>>874
なるほど。TBSは繋がってるのね。
普段も活用してるのでしょうか?
TBSは大島天カメもあるし、大山がいっぱいの時は
遠笠使ったりとかあるんですかね。


今、思ったんですけど「富士山雲台」って
あったら便利かな〜って思うのですが、どこも考えた
事ないのでしょうか?
保守には逝きたくないっすね(苦笑)
878VE志望です:02/05/14 09:38 ID:qMT6xtz0
最近ちょっとしたシステム(と、言っても3カメくらいの簡単なものですが)
を任せられる様になりました。
手書きで回路図を描いて確認しているのですが、
PCで書きたいと思っています。みなさんはどうされているのでしょうか?
参考になるHPなどありましたら、是非教えてください。
おねがいします。
879APC購入希望:02/05/14 11:52 ID:I7Wq852M
誰か seachange のビデオサーバを使っておられる方おられませんか?
使用感などお聞かせ願えれば幸いです。
あとコンドウAPCで「ADC-100」とか。
880 :02/05/14 16:05 ID:B/TipE3F
>>878
CXの報技なんかはクラリスドローで作ってたみたいだけど。
系統図ね。
881素人ですが:02/05/14 16:22 ID:f2dPfDKW
テレビの音声ミキシングってどうやってるんですか?
(酷い抽象的な質問(w
完全に台本が決まったものならともかく
生で、次誰が喋るか解らないような場合、
マイクのあげ下げとかはどうしてるんでしょう?
いっぱいマイクがある場合とりあえず全部あげておいたりしたら
回り込みでウワンウワンになっちゃうとおもうのですが???
ていうか大イベント番組なんかであんなにイッパイのマイク
どうやってさばいているんですか?数本なら風防の色とかで
判別可能でしょうがあんなにいっぱいあったら
もう何がなんだか???になりません?
882VE志望です:02/05/14 17:17 ID:CRYuUCkC
>>880
クラリス?CXの報技は●~* なんですか? 私は窓なんです。
回路図ではなくて系統図ですね。
883 880(まかー):02/05/14 19:12 ID:B/TipE3F
>>882
昔は報道関係のLANがMacだったから。
今は少し残ってるけどWin NTになった。

ドローソフトならなんでもいいのではないのですか?
884VE志望です:02/05/14 22:37 ID:DABkvAZa
>>880
そうなんですけど、インカムやカメラの図形がコピペできればいいなと思いました。
初心者ですみません。
885DSK:02/05/14 22:43 ID:DhsESVER
>>878
Visio使ってます。

>>877
遠笠は普段、伊東市内の映像か↓が見れます。
http://www.din.or.jp/~tkei/micro/JNN/TBS/TBS7.jpg
886MAV555:02/05/15 00:43 ID:jOrdmb8m
>878
私はVisioで図面書いてます。 ステンシルも多いしね
自分でFPUとかステンシル作ったり出来るし
ワードに図面貼り付けられるので、図面以外に制作会議や
打ち合せにも重宝していますョ。
887 :02/05/15 01:12 ID:ymSJ6lPL
>>877
>>885
最近はもっぱら、>>885にあるカラーバーが多いですね。
というのも、伊東の天カメは地元局SBS(静岡放送)が管理してますから。
あくまでSBSの都合で使われてるみたいです。
ちなみにSBSは以前、熱海のMOA美術館屋上に天カメを持っていて、
結構標高が高い場所にあったので、熱海市内と相模湾を一望できましたが、
どうやらそこを廃止して伊東市内に移したようですね。
SBSで熱海天カメの映像って最近見てませんし…。だから廃止かと…。
他局が置いてない場所にあっただけに、廃止してるなら少々勿体ない気もしますが…。
888VE志望です:02/05/15 12:02 ID:iehGfzI4
>>885, 886

系路図のサンプル送ってもらうのは可能でしょうか?参考にさせて
頂きたいと思います。
889おたべ:02/05/16 00:09 ID:jUz5vRS9
>888
まずはこことかで晒してから先輩方に
評価してもらった方が為になると思うが。どう?
890MAV555:02/05/16 02:51 ID:5jNMKiTb
>888
うーん 中継スタイルや局、プロダクションによってシステムまマチマチです。
まず最初に現場の先輩から図面頂くなどしながら、コツコツと勉強されては
いかがでしょうか?
また 放送技術誌やビデオアルファーでも図面は出ていますよ。

なぜ、ここにFSを入れるのか?またシステムがずっこけた時に考慮
したEMG系はどの様に考え組んでいるのか?
モニター系と放送本線系統、裏スイッチ、クリーンの収録バスなども
気をつけて見ると良いと思います。
891DSK:02/05/16 02:56 ID:Usxa6V9L
>>888
サンプルは要らないんじゃないの?バラシの図面書けるのなら・・
図面はいろいろ本を見て勉強したら(放送技術やビデオαなど)

私は、Visioで中継だけでなくサブの図面等も書いてます。
最近は系統が複雑になってきたのでA2で作成、縮小して出力してます。
892 :02/05/17 01:33 ID:lfdySTje
最近CX終わるの早いね。
なんかあった?
何やってるの?
893 :02/05/17 02:57 ID:RRaDd5B5
>>892
芝送信所(東京タワー内)の工事だそうな。
894マジ!!:02/05/17 03:52 ID:VK+SiyOW
すごい話しを聞きました。静岡朝日テレビの報道のカメラマンが、
マイカーでENGカメラを引いて壊したそうです。しかも、その
カメラマンは偉い人らしく、だれも文句を言えないそうです。
895 :02/05/17 06:30 ID:lfdySTje
>>893
何の工事?CXの施設だけ?
896878:02/05/17 11:22 ID:snIlnEAb
>>889>>890>>891

今、出張から帰ってきました。
勉強します。ここでまた色々質問すると思うのでよろしくお願いします。

ところでこのスレのパート2ってどういう言い方になるのでしょうか?
(他ではR-2とかありました)
ちょっと楽しみです。
897 :02/05/18 01:00 ID:urpor0e4
>>894
テープを投げるつもりが、カメラを投げて壊したという某局の話も
あるよ。そういうの結構面白いんだけど、個人が割れるからできな
いよね。

ところで、技術系の会社から局にいった人ってここ居ますか?
どういうルートなら入れるのか聞きたいッス。
898 :02/05/18 01:07 ID:uHGltC8P
>>897
漏れは昔制作会社今、局社員ですが何か?
求人雑誌の中途採用の記事で一般公募。
特にコネは無し。
899 :02/05/18 01:23 ID:urpor0e4
>>898
オールマイティに何でも出来ないと、やっぱ無理ですかね。
静かに局員になれないか探ってるんですが。
このままだとあまりの給料の安さに飢え死にしますわ。
900 :02/05/18 01:33 ID:uHGltC8P
>>899
だな。…って言ったら漏れがオールマイティ自慢みたいで
ちょっとイヤなカンジじゃん(w
いろいろできるのはいいと思うけど
裏を返せばどれも中途半端だと言う見方も。
一つ得意分野があると強いと思うが
ケースバイケースかな?
ケーブルとかならなんでも屋はいいかもね。
901 :02/05/18 01:55 ID:urpor0e4
>>900
ケーブルは中途半端なので、ワイヤレステレビ局(笑)がいいですね。
オールマイティなんですか。素直に凄いっす。一技とか余裕で取って
カメラも音声もマスターも設備も…なんて、そんな人なかなか。
って、そこまで言ってないですけど、もしかしてそんな人ですか?
うちはコンピュータは強いと言えば強いですけど、まだ業界に入って
1年ほどで、ヘチョいです。今後の指針を立てようかと思いまして。
902NHKなら:02/05/18 03:10 ID:TD8zW3n8
>>901
NHKの地方局でアルバイト(NHKではライトマンと言う)から正式に局員に
なった人〈カメラマン)を知ってるよ。今年の4月から局員になり、早速四国に
行かされたようだよ。これは非常にマレなことだけど、それにしてもすごいよね。
903名無し:02/05/18 03:21 ID:mWQG+1Wi
TぶーSは、W杯で中継車が燃えないかと・・期待してる。
904名無し:02/05/18 03:26 ID:mWQG+1Wi
NTV映像センターで中継VE経て、日テレの制技に正社員になりました。
明治大では、電子通信工学でした。
905 :02/05/18 03:51 ID:urpor0e4
>>902
え? それって、中途採用試験を受けずに、ってことですか?
無茶苦茶凄いなぁ…。アルバイトって事は、報道カメアシです
よね?

>>904
系列から本社へ、なさげであるんですねぇ。
やはりそういう所に潜り込める会社に一度転職しないとまず、
チャンスがないかな。。。
内々にVE修行積んでこよう…。

技術さんが居る所はマジレスがあって有難いです。
制作みたいに荒れない事を祈ります。
906902:02/05/18 05:06 ID:TD8zW3n8
そのとうり、報道のカメアシだよ。中途採用試験は
受けてないよ。
904もすごいよね。うらやまし〜。安月給はもう
いや!!
907 :02/05/18 11:39 ID:ZJvkY00p
同じく放送機器メーカー技術です。
何で日本のメーカーエンジニアってこんなに待遇悪いんだろう?
ホント情けないくらい薄給、過酷な労働条件、やってられないッス。

夏のボーナスだってスズメの涙だよ。。。
908 :02/05/18 13:20 ID:urpor0e4
>>906
報道カメアシから正規職員! うらやましすぎる。
よほど強いコネのある職員が居たんですかね〜。

日本って本当に技術立国? 技術屋さんの環境悪いですね。
タダ働き多いし、働く時間の割に給料低いし。
そう思いながら、安く仕入れたノートPCの母板をいじって
遊んでますが。。。これも本当は高いんだろうなぁ。
909jes:02/05/18 18:15 ID:iUYVjO/p
仙台の中心部(青葉区)で、放送技術おいてる店知らない?
どこいってもみつからないんだけど・・・
910 :02/05/22 12:14 ID:mXjrDN9J
>>904
>>NTV映像センターで中継VE経て、日テレの制技に正社員になりました。

せっかく正社員になったのに、出向話が出てるようですね。
逆もどり?ですか?
911MAV777:02/05/22 20:42 ID:ry8nI/Mw
↑給料も雇用条件も逆戻りになりそうですね(笑えない)
912 :02/05/22 22:10 ID:9o/YAmwK
そんな流れが流行らない事を祈る…
下請けで肩身狭い思いで安い給料でコキ使われるんなら考えちゃ
うよ…。

最近、局の電話に出てくる人、報道とかさ、話が全然通じない
やん。みんなバイトか派遣なんでしょ。漢字の間違いやら社名
知らずやら、なんかショウモナーって感じ。
913 :02/05/22 22:32 ID:eFKiEUJl
>>909
>放送技術
雑誌か?だったら本屋に注文出せば
どこでも買えると思う。
文字通り「放送技術を売ってる本屋」と
考えるとちょっと(w
914 :02/05/26 12:09 ID:PyHbKV/W
フジテレビが系列局に配備した
ランドクルーザーの衛生中継車って
まだ生きてるんですかね?13年以上立っているから相当ガタが
きているはず。
915SRV-1:02/05/26 14:30 ID:yHdPaj3H
>>914
まだ、残ってるでしょ。くじらさわぎの時のKTSとか。(ラジオライフに載ってた)
TSKも残ってるんじゃない。

まあ、CXにしたって104がランクルタイプだし。
本社のV−1だって更新したのは去年だから。

ガタは相当だよ。放送機器はそれなりだけど、車体はね。
エンジン載せ替え2度3度でしょ。
発発がPTOだからすぐHoursが逝ってしまう…。
916おたべ:02/05/27 01:00 ID:aPwy4oWl
マスターカードのCM(CXでみたやつ)逆位相で入ってない?
オリジナル(演出など)でこの感じなのですか?
それとも私の鼓膜の調子が悪かっただけ?
917 :02/05/27 20:45 ID:TaYzERur
>>915
ありがとうございます。
カメアシのころ重大事件だと収録テープを
中継車で伝送するのですが、夏場の夜とかだと
あの車はボンネット明けて発電機フル稼働していて
車の半径1メートルくらい近づくともう地獄のような暑さで参りました
もわ~~~~~~~~~~~~~~~って感じが、、しかしエンジンルームのどこに発電機が、、、
わからんままこの業界やめた。
918 :02/05/28 10:06 ID:hTBlABuC
リハーサルってこんなことしてるのか・・・
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/8748/01marason.mpg
919 :02/05/28 21:16 ID:cVjtDqXh
>>918
してるよ。別に何喋ったっていいじゃんよ。ホモなアナウンサーでも
期待したか?
だいたいこんな傍受をネットで公開すると電波法違反じゃないのか。
関係者、郵政にちくってよし。
920 :02/05/28 21:28 ID:6nj0nH5w
>>919
罰金〜50万の懲役〜1年だっけ?
921 :02/05/29 01:23 ID:8jInA4O2
G+で箱根駅伝のリハーサルを生放送しる!!
922 :02/05/29 13:38 ID:PB9Y9PBN
923:02/05/30 07:09 ID:xuWHF4qf
>918
だれだ、テープ切らずに廃棄したやつは
924 :02/05/30 08:18 ID:rXbEHxJQ
>>918
FPU傍受ヲタか?
氏ね
925 :02/05/31 01:47 ID:CnwtmLXJ
ちょっとお聞きしますが
テレビの歌収録の際、
その曲独特のエフェクト使っている場合が
あるじゃないですか。例えば曲の一部だけ
ラジオボイスになったり最近ではHD-RECの
プラグイン独特のエフェクトがかかったていたり。
そういう場合、口パクじゃなくて生歌RECの場合は
収録上どうやっているんですか?
なるべくCDに近い形で現場でリアルタイムで
エフェクト処理ですか?
926764:02/05/31 19:39 ID:vP23wDIp
>>920
電波法第57条ね。
927なんだろう:02/06/01 03:29 ID:Ltf+GapH
テープ廃棄場は宝の山!
928 :02/06/01 17:20 ID:lPtqfj4M
カメルーン-アイルランド戦の国際映像はどこが作ってるんですか!!
スイッチャーのミス多すぎ!!!
929 :02/06/01 19:59 ID:MUdjyERo
↓その試合もこの人達なのかなぁ?(記事では随分と持ち上げてるけどw
ttp://www.asahi.com/culture/topics/K2002052701061.html
930おたべ ◆3DG3MhyI :02/06/01 23:23 ID:XqIOAYWK
ったく、テープは消磁してから捨てような。>927の様な輩もいるし。

昔、フジテレビ祭りでベーカムのテープ(使用済み)が
チャリティー価格(1本50円)で売ってが、ちゃんと
消磁してあった。他人の手に渡るときにはなおさらそのような
処置をした方がいいよね。(メディアとしてあげる時などは)

間違っても納品ものは消磁し(以下略)
931816:02/06/03 01:42 ID:lQygxsNR
>928
マイク.セッティングにも気を付けた方がいいと思う。
だいぶ、蹴られてた。
932 :02/06/04 20:31 ID:SrILip04
給料・雰囲気など、働く場としていい会社はどこだろう?
不満なども聞かせてください

NTS
NTV映像センター・NTV-V
東通・千代田ビデオ・東放制作
共同テレビ・ニューテレス・八峯テレビ
VIVIA・文化工房・テレテック・テイクシステムズ
テクノマックス
クロステレビ・放送技術社
933 :02/06/04 20:36 ID:UdOO6nW0
NHKはどないです?
934 :02/06/04 21:33 ID:LItWRKLm
CXのワールドカップはオフチューブ?
青嶋さんは韓国行ってる?
935FOR.A:02/06/05 10:11 ID:/MOswn3K
ETERE社の情報って何かありませんか?
シーチェンジのサーバを制御するソフトを持っているらしいのですが・・・。
936はぽう:02/06/09 14:11 ID:yaQMEWJa
八峯やめとけ。
社長DQN、給料sageることしか考えてない。
組合も役立たずだ。
937名有りさん:02/06/09 16:38 ID:JuAMJmfl
昔放送していたハイビジョン実用化試験放送のNHK⇔民放の切り替えはどうなっているの??
938 :02/06/09 18:12 ID:0KZ/PIYt
>>936
他のフジ系はどうですか?
とくにニューテレス。

あとみなさんのところは残業代つきますか?
939マスターさん:02/06/09 18:37 ID:huzZtlJv
CXさんのロシア戦カウントダウンって
マスター付けですか?
カウントダウンのせてるのはもしかして
全部同一サブ送出・・・ってことはないですよね。
940 :02/06/09 19:34 ID:tu+qGejd
>>939
OFF時の落ち方がマスターOLっぽいね。
第一、全部サブ出しなんて危ない橋渡らんだろ。
941カンテ〜レ♪:02/06/09 19:36 ID:SakBiRBG
>939
関西テレビは表示違います。
その他の地域は出てません。
942マスターさん:02/06/09 19:42 ID:huzZtlJv
ローカル送出ですか。じゃあマスター付けですね。
ありがとうございます。

ついでにCXさんネタでいうと、24時間夢列島の提供って
どうやって出してるんでしょうか?あれ全部動画だから結構
大変だと思うんですけど。VAF取り込みのマスター?
それともサブ?
943サブさん:02/06/09 19:51 ID:tu+qGejd
ローカル送出だからマスターって判断するのは間違いだな。
サブでもラインの使い分けでローカル出し可能なはず。

ところでオートキーなのか、スーパーの黒部分が抜けちゃってない?
944 :02/06/09 20:16 ID:GGPa+NyY
素人です。
「オフチューブ」って何ですか?
IBCとは違うんですか?
945手レ巣:02/06/09 20:25 ID:n1O97XgY
>>936
ニューテレスは年俸制。良くないよ。
946マスターさん:02/06/09 20:29 ID:huzZtlJv
>>943
そのとおりですね。スマソ。

947 :02/06/09 20:51 ID:0KZ/PIYt
>>945
ニューテレスも年俸制だったんですか。
NTV映像センターといい、年俸制採用してても
満足いく金をもらっている人はいないようですね。

932の一覧に等号不等号つけるとしたらどうなります??
948性搾戯呪津:02/06/11 00:54 ID:v6UAMpJB
>>939
V3サブ(スタジオ)でスーパー付けてたみたいです。
APCのイベントはどーなってたんでしょうね??
949 :02/06/11 10:13 ID:WFN4euLK
>>947
給料・ボーナスでいったら、

VIVIA>テレテック

NTV映像センター>NTV-V

東放制作>東通>千代田ビデオ

ってとこかなぁ。
他はようわからん
950 :02/06/11 18:22 ID:9EP04rVZ
ニューテレスってバラエティ専門?評判はイイ?
951 :02/06/11 23:08 ID:1AHyHNlW
6月8日にCXで放送した、ワールドカップ
日本対ロシア戦の技術の会社はどこですか?
952 :02/06/12 09:29 ID:ZYVi7LR/
>>951
あれって国際映像だろ
953 :02/06/12 20:34 ID:/9JjS2me
>>951

HBS
954 :02/06/12 22:46 ID:18+QDR7z
BSのみ日本製ですよ
955 :02/06/15 14:12 ID:W+MMlTXx
技術さん、特に送出関係者にお聞きしたいんですが。
最近、テロップなんか作ったりしてるんですが、エッジの輝度が
急激に変化する場所の波形が結構オーバーシュートしてる気がす
るんですよ。(波形モニタぼろいのかも)あれって気にしなくて
も送出段階で補正してくれてるものなんですか?それとも、単に
ハケモニが腐ってるだけですか。黒→白→黒、とかになると、一
瞬120くらいまで行って、次はマイナスまで潜り込んでるし。
やっぱ作るときにボカしてエッジを柔らかくしたほうが無難です
かね。
956  :02/06/15 16:19 ID:1BTmNpZg
>>955
各段階でクリップかかるから大丈夫・・・って言いたいところだけど、
各段階のクリップまでの間でミスクランプなどの不具合可能性があるのでで
エッジはボカした方が良いと思います。
957 :02/06/16 02:11 ID:SBztdAqL
まさかTek528とか年代モノのWFM使っていないよな?
958 :02/06/16 16:26 ID:jePHD2B5
>>956
ありがとうございます。そしたらこれからはボカシを1ドット
かけて納品しますね。時間が無かったらまぁそのままってこと
で。

>>957
どうしてバレたっすか?(核爆
製造年月日が「自分」の製造年月日に近いような…。
ノンリニにそんなもの繋がってるウチもどうかと思うんです
がね、まだ数台現役なんですわ…。
どこかに転職しないと機材と一緒に枯れそう…。
959 :02/06/18 01:03 ID:L4kmT8d5
スポーツ中継のSWってTD?D?
NTVのプロ野球はDがスイッチングしてるというのは有名だけど
他局・他のスポーツはどう?
960  :02/06/18 01:13 ID:iNqm3Qqd
>>959
サッカーも制作SWじゃないですか?
961:02/06/19 11:29 ID:zbXv1+nb
そのほうが早いからね。ただDがもうひとり必要になる。
962 :02/06/23 05:04 ID:hUQ2l8wA
あげ
963 :02/06/23 13:18 ID:1t2gDe42
赤坂の某局。
外しスーパーだけが未だにキー非対応なので、ちょっと濃い色をつけると
すぐ抜ける。そのために事故まがいも結構起きてるし。
提供スーパー列や各サブはすべてキー対応になってるのに、外し列だけが
未だにキー非対応というのはいかがなものかと。
でもテレ朝以外の全局が外しラインってレベルなんでしょ?
じゃムリかな…。
964 :02/06/23 21:57 ID:GW9bizlX
間抜けな質問だけど、赤坂ってT○Sじゃないの?テレ朝も赤坂だっけ?
965 :02/06/24 02:35 ID:BtrqX3l9
>>964テレ朝は六本木(1丁目)です。
966 :02/06/24 07:44 ID:MrHDJ17Z
関係者の書き込み多いね〜
967 :02/06/24 09:23 ID:3gvWkBl0
そろそろ新スレを・・・
968おたべ ◆3DG3MhyI :02/06/25 00:43 ID:7/Rw/HoJ
スカパーネタはやめときましょうか?
969keda:02/06/25 11:18 ID:74LpbT9T
新スレは、テレビサロンに移設更新にしましょうか?
970 :02/06/25 11:23 ID:vDDHAnJ6
スレタイトルどうしましょ〜?
「技術関係者専用らくがき帳スレ 2号機」
とかかなぁ??
971新卒:02/06/25 19:01 ID:wAVN5fI+
八峯マジやめたほうがいいですか?

新卒で今度最終なのだけど・・・・。
972 :02/06/26 01:06 ID:vAfEJsYo
age
973 :02/06/26 10:21 ID:5YeNxbGt
>>971
発砲ね。
組合あのままだったら、今の給与水準はおそらく維持できなくなると思う。
そしてゆくゆくは年俸制で残業代も払わなくなる。
現状でも、残業代70Hで頭打ちにされてるし、宅送も1万円までだ。
役員全員CX天下り、そしてイエスマンのプロパー管理職。
会社に失望しモチベーションを失った職場。
息苦しいよ。

特に給料と労働条件を重視して、長く勤めようとしてるならば、他社をおすすすめる。
974  :02/06/26 12:56 ID:yHukw4S/
974
975 :02/06/26 15:11 ID:n+5Q4Iq3
>>973
とするとおすすめはどこですか?
NTV系:NTVV
TBS系:東通
CX系:ニューテレス
976973:02/06/26 17:17 ID:eeOPnw+8
>>975
NTVV:社員で入れればいいけど今ほとんど契約社員しか取ってないのでは?それから日テレの報道技術から大量に出向者がくるらしい。どっかの板に最近労組できたって書いてあった。
東通:体育会系なのかな?チームの結束強い。しかし厳しい。技術は一流。労組もがんばってる。
ニューテレス:番組減って仕事無いみたい。バラエティ以外は弱いのでは?年俸制、労組なし。

長くがんばろうというのだったら東通をおすすめします。
あとテレビ東京関係のテクノマックスもなかなか良いのでは?

会社を転々としようというのならその限りではありませんが。

あたりさわりないとこで書くとこんな感じです。参考になりますでしょうか?
私は・・・>>971-975に登場する会社の社員です。
977 :02/06/26 18:09 ID:4+LSTRYV
>>976
ありがとうございます。とても参考になります。
NTVVは報道技術系なんでしょうか?
東通って何年か前に会社更生法の申請で倒産してますよね。そして大阪東通の経営統合。
経営面に問題はないんでしょうか?
ニューテレスの年俸制というのは高給のイメージがあるんですが、
実際は残業代カットの色が濃いのでしょうか?
978  :02/06/26 18:59 ID:Nd9I2eTM
>>963
>>外しスーパーだけが未だにキー非対応なので、
>>でもテレ朝以外の全局が外しラインってレベルなんでしょ?

この外しスーパーとか外しラインというのは
なんのことでしょうか?
979 :02/06/26 19:15 ID:oDlSUTDU
>>977
外野から。
東通は労組のHPに色々ありますよ。サーチ掛けてください。

980973:02/06/26 19:33 ID:90YqqN3r
>>977
NTVVは報道技術も強いですが、ポスプロなども含め、あらゆるジャンルを網羅した総合プロダクションです。
NTV関係の制作技術系ではNTV映像センターという会社もあります。
東通の会社更生法は有名ですね。でも更正計画は終了し、現在では極めて健全な経営です。大阪東通の経営は確かにやばかったけど、
やばい部分は全部ポイして経営統合したので、むしろメリットが大きいはず。株公開の噂もチラホラ・・・
ニューテレスに限らず、年俸制ってのは残業カットの色が殆どだと思います。ここ試用期間が妙に長いような話を聞いたことあります。
981 :02/06/26 20:01 ID:9aBw3W44
組合HPの文言はなかなか激しいですね。
もう少しだけ聞かせてください。
制作セクションも持った総合プロダクションと
技術専門会社とではどんなメリット・デメリットを感じますか?
あとVEが力を発揮できる現場ってどういう形態の番組ですか?
982 :02/06/26 20:01 ID:oDlSUTDU
私はどうやったら局の技術に入れるのか知りたいです。
無線系の資格ですかね?
983 :02/06/27 00:58 ID:lhNFbDZy
本社は難しいだろ
984 :02/06/27 16:14 ID:FVMVqZJg
>>978
素人さんかと思うけど、一応知ってる範囲で説明します。

「外しスーパー」というのは、例えば全国ネットの番組を東京から放送中に
関東でしか放送しない番組や関東でしかやらない番組絡みのイベントの
告知をスーパーするために、関東だけにスーパーすること。
「全国ネットから『外し』て、ローカルで『スーパー』すること」
=『外しスーパー』。

「外しライン」というのは、その「外しスーパー」を出すための回線のこと。
放送を出すために、調整室には色々な映像や音声が集まってくる。
それぞれの画像や音声のことを「ライン(=回線)」と呼ぶこともある。
985 :02/06/27 16:27 ID:zL6DVtyF
・総合プロダクションと技術専門会社
メリットデメリットとはちと違いますが、総合プロの制作と技術は大概仲が悪い(笑)
異動で技術から制作、あるいは逆の人事をされることがある。
技術専門会社は相対的に給料の水準が低い場合が多い。

・VEが力を発揮できる現場
規模のでかい中継:システム構築運用
ドラマ:微妙な調整で画調の統一(つながり)、あるいは色による表現

ってトコでしょうか。

外しスーパーって初めて聞きました。
ウチの関係じゃ、白スーパーっていってます。
勿論、白スーパーもリニアキー対応、っていうか、他のスーパーと同等の機能です。
986 :02/06/27 16:39 ID:a9uO9ma2
1000近いので次スレテレビサロン板に作りました
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1025163423/l50
987 :02/06/27 17:33 ID:FVMVqZJg
>>985
もしかして、六本木の方ですか?
988  :02/06/27 21:12 ID:yGiyWTe9
>>984
外しスーパーの意味わかりました。ありがと。
でもなぜキー非対応なのでしょう。
>>985
さんのところは他のスーパーと同等の機能と
おっしゃってますが・・・

全国ネットから“外された”ローカルなスーパーですね。
白スーパーというのも分かりにくいですね。
989 :02/06/28 00:07 ID:jtkBiA+A
>>988
放送画面で確認したところ…
NHK、日テレ、TBS、テレ東はレベル抜きで出しているのは分かった。
NHKの場合、全中向けに送出TOCから出しているスーパー全てがレベル抜き。
日テレやTBSについては、スポーツニュース中によく出す番宣スーパーで、
テレ東の場合、レディス4の16:45過ぎに出すニュースアイの予告を見れば
それが分かる。

フジの場合、関東ローカルでも「(一部地域を除く)」として出している
ことが多いから、キチンと確認しきれない。
だけど、スーパーニュースのネットとローカルの境目で出すCM後予告スーパー
を見た限りではレベルに対応しているようにも見えるので、ちょっと灰色。

で、テレ朝だけど、ここも以前はレベルだった。
だけど今は外しについてもキー対応のラインに変わっている。
Jチャンのネットとローカルの境目で出すCM後予告スーパーは、キーに
対応してハーフのグラデーションを付加できているし、そのあたりで
判断できる。

ということで、>>985さんがキー局で働く方なら、本命六本木、次に台場かと。
よろしければお返事下さい。待ってます。
990985:02/06/28 00:21 ID:dxDAUOy/
>>989
さすがよくおわかりで。
台場でございます。
もうちょい細かく言わせていただきますと、
白(ローカル)スーパーはスタジオのSW'erのDSK列の一番後段(画面上一番手前)の列で入れて、
ネット送りとマスター送りをそれの前後にすることで処理しています。
DSK3までのoutがネット、DSK4のoutがローカルみたいなイメージです。

他局ではローカルスーパーってマスターで付けてるんでしょうか?
なんでもスタジオで処理するというCXのポリシーは一見合理的なんですが、
....まあいろいろあるわけで(^^;;
991 :02/06/28 04:04 ID:jtkBiA+A
>>990さま
早速の返事をありがとうございます。>>989でございます。
そうですか、台場の方でしたか…。
以前、泉放送のADさんに知り合いがいて、一回だけ台場を見学させて
頂きました。外から見る以上に結構広々した社屋で…。
ちょっと羨ましかったですが、報道テロップの職場だけは…。
あそこはスゴイですが、報道のセンターテーブルの目と鼻の先というのだけは
すごい親近感っていう感じでしたね。

私は「本土」の某局ですが、ちょっと私の存在自体が目立っているものでして
具体的にどこかはご勘弁願います。
あなたと個人的にお近づきになりたいとマジで思いますけどね。
2ちゃんだと、どこで素性を出していいか分かりませんからね……。
ホントに直接話したいくらいうれしいですよ。

とはいえ、私は本物の技術さんではないので、あまり詳しいところは
知らんのです。ただまあ、テロップ周りは知ってますから…。
この文章で、私がどういうあたりのポジションかを理解してもらえると
助かります。

でも…「DSK」は分かりますよ。ただ私たちの仕事で使う「DSK」の使い方は、
単純にAの画像とBの画像を合成して、一枚の静止画を作るということぐらい
ですからね、外しの送出される仕組みは理解していても、ことメカニカルな
面では全然無知ですしその点理解しなくとも仕事は成立するんですよ。

うちの局では一応ボタンはサブにあります。ラインもサブに上げてます。
具体的な仕組みはちょっと専門外なので分かりませんけどね…。

台場の方だと分かったら、質問したいことがいくつもあるんですけど、
やっぱここでは質問できないのでねぇ…………。
どうしたらいいんでしょうか…?
992 :02/06/28 14:14 ID:hUhsXoCp
以前、系統図の作図にvisioを使用されているという話があり、自分も早速挑戦してみました。
ですがコネクタ(機器の端子間を結ぶ線)がうまく束ねられなかったり、
うまくスナップしなかったり(束ねた線が二重に太くなる)と四苦八苦しています。
visioでの系統図作図において何かコツのようなものがありましたらご教授ください。
993おとや
>982
TOOL-接着ー図形座標にスナップ。などは?
入門書パソコン屋や本屋に売っていますよ。