TV制作者限定いけてるorいけてない弁当屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
2  :02/02/27 03:07 ID:XMyVNVbo
弁当屋じゃないけど日テレ横の大野屋がムカツク
仕方なく買うけど。
3 :02/02/27 03:11 ID:7he4X/HB
>>2
何故?
4(-_-):02/02/27 03:11 ID:4eyPoBdu
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  >>1 あほか この低脳が
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ シネヤクソガ
52:02/02/27 03:13 ID:XMyVNVbo
不味いから
6:02/03/03 21:42 ID:yJ0lFm5n
紅弁
7技術部:02/03/04 06:52 ID:LTzXMM+m
最近はしらないけど
ミルキーハウスキッチン

安いのはわかるけど…
たのむよ〜制作部さんよぉ、って感じ

いけてるのは、ありがちだけど
まいせん。

あと、たまには
叙々苑の焼き肉弁当も食いたい。

っていうか、贅沢言わないから
メシぐらいだしてよ。
820のよーちゃん:02/03/10 02:49 ID:+B46LcGW
そういえば河田町時代からフジテレビ御用達の弁当屋で
お台場移転に合わせて一緒にお台場に移転した弁当屋って何という弁当屋か
ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
9 :02/03/10 02:58 ID:BW5w7JWL
ダンママ??元は弁当屋じゃねーしなぁ。
10プリ完:02/03/10 03:43 ID:bUe9lLB3
金兵衛、津多屋、まい泉はもう飽きた。
誰か新しいトコ開拓してくれ。
11ぐち:02/03/10 04:11 ID:f8y631L9
沙門、知ってる? おかずが豊富でおいしいよ。
値段もほかと変わらない。個人的にはわさび漬けがついてくるのが
ポイント高し。
12うそつけ〜:02/03/10 04:19 ID:BW5w7JWL
あのぉ〜
沙門大嫌いなんですけどぉ〜
ラップかかってるのが食欲をなくす。
もったいないので、うち帰ってポチにあげたんですけど、しかとされました。
13 :02/03/10 06:32 ID:560y3UpV
このスレはADが立てたのかな?
14鉄拳:02/03/18 03:13 ID:zU6fFl4e
EZTVの弁当、色々選べてGOOD!!
15 :02/03/18 03:27 ID:OVk9O76U
はこべやってまだある?
あのボリューム感がたまらんかったが
16鉄拳:02/03/18 03:57 ID:kBkFzDkX
>>15
まだあるよ。たまに頂いております。
良い弁当の1つですね。
17 :02/03/19 03:16 ID:vOz6uZ/w
カレーがおいしいのはどこ?
オーベルジーヌは飽きたよ。
18a:02/03/19 03:24 ID:n8AMUbBE
まい泉って、必ず揚げ物。

だいたい、お弁当出るのは日本ぐらいだけだってよ!
19 :02/03/19 03:30 ID:bS9quVkF
>>17
サクソン(ベタだけど)

>>18
まい泉に入ってる魚が実は好きなんだけど・・・
20わははは:02/03/19 03:40 ID:4QORIy5Y
>>12
味覚がお子様なんだね。それは別に悪いことじゃないけどね。
KENのヒラメフライでもいかが?
21名無し:02/03/19 03:47 ID:TaIg1kSG
くだらんスレ見てないで、素材集めろや!ボケ!!
22地下ライ:02/03/19 06:44 ID:+E9ee9WG
ケータイ圏外だからって、すやすや寝てるなっての!

じゃなくて、「まるみ」と「はこべ屋」の
地球にやさしい弁当箱が好きだな〜。
23??????????:02/03/19 07:16 ID:qs0sVQ99
朝はやっぱりポパイ
昔はおにぎりセットにはからあげとゆで卵の
両方はいってたんだよ
今はどっちか一方だから
茹で玉人気薄なんだよね
あそこの剥きにくいし
24ひばむす:02/03/19 07:45 ID:7IDikESW
唐揚げだけ食べるヤツがいる!
25だんままのママ:02/03/19 21:58 ID:bS9quVkF
ポパイの時代は終わった・・・
26この業界10年:02/03/20 01:50 ID:4nyJJ9sL
「鉄人」てあったよね? なんかはこべ屋系の弁当屋。

眠気覚ましにピリピリの激辛〜!!
27 :02/03/24 03:07 ID:pVy6IgUJ
>>24
崎陽軒のシュウマイ弁当か?
28 :02/03/24 03:09 ID:ZF5xzH4+
ダンママの干しブドウをなんとかしてくれ!
29その前に:02/03/25 01:11 ID:GmayGXX2
ダンママ本人をなんとかしてくれ!
30pon:02/03/25 01:15 ID:OCiPsRKD
ダンママって一日にどんくらいの売上あんのかな?
31::02/03/31 22:43 ID:RYb2MVXD
>>27 崎陽軒のシュウマイ弁当だけはだめ、冷めたらマズイ。メシ硬い。
永谷園の黒豚しゅうまい弁当は最高!当然ふりかけもおとなのふりかけが
入っているし、とにかく安いだけの崎陽軒のシュウマイ弁当と雲泥の差アリ
32NNN24:02/04/02 16:50 ID:T8kBZjSZ
俵屋たのんだら、ゆでたろうでーすって来た 笑
33名無し:02/04/10 15:05 ID:+/7zmuPA
とんかつ「一休」っていう(麻布)ところの野菜弁当はおいしいよ!
あと、「津々井」はおいし〜
34 :02/04/19 14:20 ID:s56vjfqr
日テレ近くのタベルナのパスタは量が多い。
35ところで:02/04/20 03:34 ID:GnXLuUUp
金べえ もう飽きたんだけど、魚系のおすすめありませんか?
36 ・・・・・:02/04/20 03:39 ID:04CoHY5d
きんべえって・・・美味いか?俺はすかん。
37:02/04/20 05:03 ID:B+lxEFtR
ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  >>4あほか 新潮社員のこの低脳が
 ( つ ⊂ ) \____マスコミ板荒らしてんじゃねーよ_____
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ シネヤクソガ


38フ〜リ〜:02/04/20 05:12 ID:ybZAteFE
ロケ弁を吉牛にしちまうと
人間あそこまで不機嫌になれるもんかと思うよな。
39名無し:02/04/20 06:14 ID:F7/g80Yf
テイクアウトではないが、赤坂局ではUFJ銀行の地下の
あかね屋の持ちかえり弁当が好きだな。
40名無し:02/04/20 06:19 ID:F7/g80Yf
日テレでは、これも持ちかえりではないが、大谷やさんの
手作りおにぎりが素朴で本当に美味しいよ。コンビニの
防腐剤入りに慣らされている人には特にお勧めだな。
母親が握ってくれた優しい味がするはず。

41名無し:02/04/20 06:24 ID:F7/g80Yf
>>40
持ちかえりだが・・○
持ちかえりではないが・・×
・・スマソ。
42 :02/04/20 07:00 ID:1cthl+3F
KEN最悪
昼夜発注したら、全く同じ弁当が来た。
ブチギレですよ。
43フ〜リ〜:02/04/20 16:26 ID:Of8SvTXW
>>40
大谷やさんイイよね。
おんなじ大でも大野やは・・・・。あ〜ムカツク!!
44大谷屋のおにぎり最高:02/04/21 04:11 ID:vpwkh8A1
アジャンタの持ち帰りもGood.
やっぱチキンマッカーニ弁当だね。
45フ〜リ〜:02/04/22 00:42 ID:O87ZK3jB
>>44
夜中にしか食わないけど、胃にくる・・・
46アP:02/04/25 17:02 ID:ldr5pqQ8
青山って知ってる?
あと、やまとや。
47大野屋:02/04/25 21:02 ID:UG1eTWRu
かま飯茶屋の茶碗蒸し 大好き
48 :02/04/29 00:05 ID:WThfgPPP
>>46
青山って冷凍弁当解凍してるところね。まずいよ。
あと、万作の営業うざい!
てんむすにいっしょに入ってる佃煮を手掴みで食わなきゃならない事を考えると
毎回鬱になる
50ERROR:名前いれてちょ。。。:02/05/06 03:48 ID:gA5giHPr
鉄人は胃にくる…

沙門はメイン以外はいつも一緒…
51