技術関係者専用らくがき帳スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
362ななし
>>361さんの補足をしときましょうか。

まず>>359ですが、通信社や自社もしくは系列局の報道部から情報が上がってきます。
それを、キー局なら当該部(例:国内の事件事故なら社会部)が確認(ウラ取り)して、
事実と確認された時点で速報文面を決めます。

そしたら、報道テロップもしくは報道デスクが(局で違う)速報をコンピュータに打ち込みます。
ニュース速報の端末は報道のデスク横にあるのがほとんどです。
※NHKだけは、隣接しているニューススタジオの調整室内に端末がある(編集長卓から徒歩10秒)
そして、NHKとTBS系は、東京からの放送を同時にネットしているすべての局に同時に出ますが
ローカル時間帯で東京の番組を同時ネットしていない場合、各局で個別に出すことになります。
※NHKは速報文面をFAXし、各局独自に打ち直す。
 TBS系は、付加価値通信網(VAN)を利用したネットワークで速報データが瞬時に送信される。
 それを各局個別の速報機で受け取り、各局のシステムに沿ってOAする。
ちなみに日テレとフジも、上記TBSの「同時ネットでない場合」と同じになりますが、TBS以外は
基本的にすべての速報がローカル処理なので、ネット番組を受けていても、各局個別に出すことになります。
テレ朝もシステムは同じですが、テレ朝系だけは自社でシステム構築をしていません。
関係会社である「ウェザーニューズ」社の付加価値通信網を間借りして速報データの配信をしています。