1 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:
2 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/02(木) 17:44:09.27 ID:T2aiTvS30
2011年1月放送 借景の家
2010年10月 完成 8400万円 = 土地4500万円 + 建物3900万円(原価)
↓
2011年11月20日 売り出し 1億1000万円 = 土地4500万円 + 建物6500万円(原価の1.67倍)
↓
2011年12月02日 1回目の値引き 9500万円 = 土地4500万円 + 建物5000万円(原価の1.28倍)
↓
2012年01月30日 2回目の値引き 8980万円 = 土地4500万円 + 建物4480万円(原価の1.15倍)
↓
2012年02月29日 3回目の値引き 8280万円 = 土地4500万円 + 建物3780万円(原価の0.97倍)
↓
2012年09月10日 4回目の値引き 7780万円 = 土地4500万円 + 建物3280万円(原価の0.84倍)
↓
2012年11月03日 5回目の値引き 7380万円 = 土地4500万円 + 建物2880万円(原価の0.73倍)
http://www.rehouse.co.jp/kodate/bkdetail/F27OYA29/
ガラス張りの家うかつにセックスもオナニーも出来ないわ
5 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/02(木) 18:02:41.41 ID:lGYN9Wi6O
一軒目の奥さんなんであんなにおっぱい強調してたの?最後は風呂にも入って。その割にガラスに全部話題取られてw
>>5 旦那の書斎に本無いけど夫婦共に靴と服だけ大量にあるっぽいし
夫婦揃っておしゃれ好きでセレブに憧れてるとかじゃないの。
そんな人があんなど田舎の山に住んで満足なんだろうかって感じだけど。
>>2 これって借景の雑木林ないんでしょ?
掲載元も撮影年月まで入れて伐採前の写真載せるとかエグイな
録画見終わったけど1件目は難しいことわからないけどいい家だと思った
夜景きれいだしキッチン収納も多くていいな
でも以前の住まいがかなり散らかってたので奥さん掃除嫌いなのかな?
ユニットバスの浴室乾燥機がカビだらけでびっくり
子供も小さいし新居もすぐだらしなくなる予感
女の子の薄い一重は奥さんの改造前似?
2件目はただただ絶句のみ
非常に恣意的だな。全体で見れば無塗装で残ってる建築例よりも腐った事例の方が多いだろ
>あれは美観目的が主だと思う 塗装しないと銀白化で色が抜けてグレーになっちゃうからね
美観もあるが表面保護の意味あいもあるよ。アメリカ人がDIYでペンキ塗ってるのは美観目的だけじゃないよ
>塗装しなくても腐らないし、塗装した場合はずっと塗り続けないと腐ると言ってる
塗装しなくても腐らないのなら、塗装をやめても腐らないだろ
どういうオカルト理論だ
完成!ドリームハウス 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1367074277/998 998 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 18:21:02.97 ID:NerjEidG0
>>987 >>989 黙ってようと思ったけど、勘違いしてる人が多いから書いとくか ID:2Y5lVJz50もしつこいし
無塗装の外壁だけど、塗装しないと腐るわけじゃないよ
あれは美観目的が主だと思う 塗装しないと銀白化で色が抜けてグレーになっちゃうからね
あとは建設業者目線だとクレームが怖いからリスク回避の意味合いもあるかな
木の外壁に無塗装を薦めてるところもあるし
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-6c0e.html ここ以外にも塗装のプロが無塗装を薦めてるのを建築専門誌で見たことがある
この人は塗装しなくても腐らないし、塗装した場合はずっと塗り続けないと腐ると言ってる
それはペンキでもキシラデコールみたいな浸透性塗料でも一緒だってさ
だから、見方によっては数年おきのメンテが必須にならない無塗装のほうがかしこいと言えるかもね
グレーになって黒ずんでくるのが許せれば、だけども
建築家や施主がそこまで考えてたかは知らないが
ピピピピピピ、落ちついてください、ピピピピピ。。
だからさ、永住する気なんてねぇんだよwww宣伝はテレビで十分できてるしww
1−2年住んだら、痛みが目立つ前にさっさと売るだろww会社のバックアップつきだぜwww
周囲は別荘だらけだし、適当な社蓄を煽てて、別荘風の家建てさせた感じ?w
「メンテナンスなんて、購入した奴が考える事ww」これ以外にはありえないから
>>11 しかし、君もしつこいねーw 表面保護って要するに美観維持じゃん
えーと、俺が読んだのは確か新建築の住宅特集だったと思うんだけど、
そこで塗装のプロが言ってたのが、塗らなくても腐らない、メンテしなかったら逆に塗ったほうが腐りやすくなるみたいなことを言ってた
一度塗ったらメンテで塗り続けないといけないとね
それで、どういう理論かというと、確か(塗料の種類に関わらず)塗装すると木の内部の水分が逃げられなくなるからだったと思う
水分が逃げられないから木が蒸れて腐朽菌が増えて、結果腐るってことだったかと
塗装の有無よりも大事なのは水切れで、水切れがよければ塗装の必要はないと言ってたね
これ少し柔らかく書いてるけど、誌上ではもっと断言してたと思うよ 塗るから腐るってね
俺も上げたサイトやそれ読むまでは塗ったほうが腐らないに違いないと思ってたから結構びっくりしたんだけどさ
あと、その本まだあると思うから、参考にしたいとか証拠出せとかだったら探してみるけど?w
>>11 横スマンが
お前いつまでグダグダ言ってんの?
しつこいんだよ
>>16 しつこい?いやいや君が卑怯だからだよw
反論できないようにスレが終わる寸前に他人のID出してつっかかって来たんだろ
>表面保護って要するに美観維持じゃん
詭弁だな。美観だけじゃないよ。米国では板張りのツーバイをDIYでペンキ塗ってるだろ。
腐ったり傷むから塗ってるんだよ。公園のベンチとか見てみろよ。塗装サボってるやつはボロボロだろ。
>塗装のプロが言ってたのが、塗らなくても腐らない、
>メンテしなかったら逆に塗ったほうが腐りやすくなるみたいなことを言ってた
>一度塗ったらメンテで塗り続けないといけないとね
そいつ塗装のプロなの?
塗装屋が塗らない方がいい、塗ったら逆に腐りやすくなるといったら塗装屋廃業じゃないか。
ウッドデッキなんかも無塗装のやつはすぐに腐るだろうが。何言ってるんだ。
>確か(塗料の種類に関わらず)塗装すると木の内部の水分が逃げられなくなるからだったと思う
この時点で既に理論が破綻してるんだな。
塗膜をつくるウレタン塗装した無垢フローリングや無垢の家具でも呼吸で乾燥収縮して含水率変わってるぞ?
浸透系のオイル塗装ならなお顕著。
>その本まだあると思うから、参考にしたいとか証拠出せとかだったら探してみるけど?w
そこまで言うなら、証拠出せよ。もっともそいつがそう主張しているだけで事実にはならんけどね。
公庫仕様書や住宅性能表示、長期優良受託で土台や構造用合板などの木部に防腐処理が義務づけられていることをまず考えような。
大臣認定でも取らない限り、オカルト理論は一般化しないよレッドシダーは腐朽に強い樹種。防腐処理した方がさらに持つよ。
お前の理論だと前スレの外装材として売ってるレッドシダーには防腐処理済という書き込みと矛盾するだろ。
>>17 相手が名指ししてきたから返答してるだけ。売られた喧嘩は買うよ。
もう他でやって
一軒目は美男美女だったな
ああゆう眺めがいい傾斜地は、見た目はいい
しかし、あんな斜面が相場の八割ですか
半額ぐらいなるのかと思ってたわ
見た目は綺麗なんだけど一階の夫婦の寝室が狭い
三階ももうすこし広くできたような
三階に二部屋できなかったのか、容積率のもんだいなのかな
超望遠レンズがあれば風呂の中見えるんか?
>ウレタン塗装した無垢フローリングや無垢の家具でも呼吸で乾燥収縮して含水率変わってる
どこに家具や、フローリングを裏面までウレタン塗装している業者がいるんだ?
あほやな
>>19 うわーこれキチガイだろ
関わっちゃいけない人物だなこの人
他人のIDなんか出してないし、前スレで君がやりあって人とは別人なんだが?
>>この時点で既に理論が破綻してるんだな。
塗膜をつくるウレタン塗装した無垢フローリングや無垢の家具でも呼吸で乾燥収縮して含水率変わってるぞ?
浸透系のオイル塗装ならなお顕著。
うろ覚えだが、塗装することで大なり小なり木の呼吸を妨げて内部の水分を逃がしにくくするからだと思う
だから、それを妨げないほうがいいみたいなことだったかと
>>公庫仕様書や住宅性能表示、長期優良受託で土台や構造用合板などの木部に防腐処理が義務づけられていることをまず考えような。
常に湿気にさらされるような過酷な環境にある土台に防腐処理するのは当然だろ?
俺はべつに塗装するなと言ってるわけじゃない 水切れがよければ、つまり、環境がよければ塗装しなくても腐らないだろうと言ってるだけ
思ったとおり証拠見せろ言ってるから探してやるよ 待ってろよw
てか、君なんかよりずっと塗装に詳しい人物の主張なのに、オカルト理論とか決め付けて予防線張ってるのが笑えるけどなw
>>24 無知はお前
既製品の無垢フローリングのクリア塗装がウレタン塗装だよ
オーダー家具などではウレタン塗装あるいはオイル塗装を依頼者の好みでやってくれるよ
既製品の家具なんかもほとんどがピカピカのウレタン塗装だろ
>>25 >他人のIDなんか出してないし、前スレで君がやりあって人とは別人なんだが?
↓しっかり前スレ最後に名指ししてくれちゃってるじゃん?何で嘘つくの?
>ID:2Y5lVJz50もしつこいし
998 返信:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 18:21:02.97 ID:NerjEidG0 [3/3]
>>987 >>989 黙ってようと思ったけど、勘違いしてる人が多いから書いとくか ID:2Y5lVJz50もしつこいし
無塗装の外壁だけど、塗装しないと腐るわけじゃないよ
あれは美観目的が主だと思う 塗装しないと銀白化で色が抜けてグレーになっちゃうからね
あとは建設業者目線だとクレームが怖いからリスク回避の意味合いもあるかな
木の外壁に無塗装を薦めてるところもあるし
http://arbre-d.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-6c0e.html ここ以外にも塗装のプロが無塗装を薦めてるのを建築専門誌で見たことがある
この人は塗装しなくても腐らないし、塗装した場合はずっと塗り続けないと腐ると言ってる
それはペンキでもキシラデコールみたいな浸透性塗料でも一緒だってさ
だから、見方によっては数年おきのメンテが必須にならない無塗装のほうがかしこいと言えるかもね
グレーになって黒ずんでくるのが許せれば、だけども
建築家や施主がそこまで考えてたかは知らないが
他でやって
>>27 は?他人のIDなんか出してないだろ?何言ってんだ?
名指ししたのはそこだけでその前には名指ししてないわけだが?
その前のレスで匂わせてはいるが、名指しはしていないだろ?
どこに嘘があるんだ?
>>28 あーごめん
証拠出せって言うから、探して証拠出したらやめるよ
キチガイに付き合っちゃってごめんね
31 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/02(木) 20:44:44.27 ID:4G6S8sf20
ごめんと言いつつまだやるのか
ピピピピピピ、盛り上がってまいりました、ピピピピ。。
>>25 >常に湿気にさらされるような過酷な環境にある土台に防腐処理するのは当然だろ?
はぁ?外壁材は常に風雨にさらされて土台に負けず劣らずの環境なんだが?
>俺はべつに塗装するなと言ってるわけじゃない 水切れがよければ、
>つまり、環境がよければ塗装しなくても腐らないだろうと言ってるだけ
お前は前スレで外壁のレッドシダーに撥水処理や表面を使った方がいいという意見に対して、
「黙ってようと思ったけど、勘違いしてる人が多いから書いとくか」といって無塗装の方がいいとオカルト理論を出してきたんだろうが
>>29 文盲か?お前の本文に他人のID=俺のIDを出して名指して喧嘩売ってるだろ?どこ見てんだ基地外
>ID:2Y5lVJz50もしつこいし
>ID:2Y5lVJz50もしつこいし
完成!ドリームハウス 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1367074277/998 998 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 18:21:02.97 ID:NerjEidG0
>>987 >>989 黙ってようと思ったけど、勘違いしてる人が多いから書いとくか ID:2Y5lVJz50もしつこいし
>>33 ああ なんだ 他人のIDをだしてってそういうことかよ
俺は 他人のIDを「騙って」 つまり、他人になりすまして てことかと思ったわけだ
意味不明なことわめいてるからわけわかんなかったわ
>>外壁材は常に風雨にさらされて土台に負けず劣らずの環境なんだが?
日に当たるし、常に風に当たるから乾燥しやすいだろ?
常にしけってる土台と一緒にするなよ
まー探してまとめてやるからもうちっと待ってろよ
みなさんすみません もうそろそろおしまいですからねw
崖の家の夫婦は若いから、先のメンテのことは
あんまりわかってないんじゃないのかね。
建築士はプロなんだから、教えてあげればいいのに〜と思ったよ。
目先のデザイン性を重視しすぎ。
無塗装が最高なら、世の中にある木材保護塗料の立場がないww
無塗装の木材がメンテフリーなら、みんなそれ採用してるって。
そして木材を風呂場の壁と天井に使っちゃうセンスも凄い。
風呂に木材。
ガラスの家もすごいけど、リフォームとか取り壊しのとき
平地だからやりやすいのだけはよかったよね。
崖の家だと、屋根や壁の補修、命がけになってしまう。
バカが嘘の上塗りでファビョるスレになったな
援護しとくけど、木造住宅工事仕様書にも明記されているし
一般的すぎてソースが必要ないくらいだけど、
土台の防腐対策は重要。 外壁と比べられるような次元じゃない
39 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/02(木) 21:06:27.41 ID:AYBhbKmoP
なんか外壁で盛り上がっているようだけど
海風が吹いてくる時点で施主(住宅営業)、建築家も察し済みだろ
ちなみに隣の木壁の家も匠による仕事
>>8 ええぇ、もう売っちゃったのか〜wwwwwww
35平米って発狂するなwww
>>33 結局、読めばどっちがおかしいかはすぐわかるので、
熱くならなくても大丈夫かと思います。
>>35 >俺は 他人のIDを「騙って」 つまり、他人になりすまして てことかと思ったわけだ
>意味不明なことわめいてるからわけわかんなかったわ
お前の読解力のなさを他人のせいにするな
名指しされたから俺は返答しているだけだ
>日に当たるし、常に風に当たるから乾燥しやすいだろ?
雨に濡れたり直射日光に晒されたり急激な含水率変化で木は傷むんだよ
野ざらしの木はすぐ傷むだろうが
今回のレッドシダーの外壁材は野ざらしと一緒だよ
耐久性樹種だからすぐに腐るとは言わないが防腐塗装してた方が持つよ
>常にしけってる土台と一緒にするなよ
土台は基礎立ち上がりの基礎パッキンにのっかってるし、
立上がりにベタ置きする場合も防湿シートの上に載っている
サイディングや水切りがカバーしているから原則、直接には風雨に晒されない
風も通るから常にしけってる訳では無いし環境でいえば外壁材の方が過酷だろう
>>36 正論
>>42 フォローありがとうございます
ちょっとクールダウンしたいと思います
>>43 雨風に晒されると連呼してるから
外壁といっても仕上げ材のことだろ?
構造耐力上主要な部分より防腐性を問題視するとか、実務経験皆無だろう。
もし現役の建築士だとしたら、どんだけ欠陥住宅を世に送り出したのかとゾッとするわ
つづきだ
以下、記事をかいつまんで書いてやる
・木は呼吸するが、切った木は呼吸しない するのは水分の吸放出だけで
その吸放出をどのようにするかで塗るか塗らないか、また塗るものを決める
・一般的に塗装するのは狂わせないようにするためで、床、建具、家具なんかは塗る必要があることが多い
・自然塗料とか色々あるが、健康塗料なんてものはない 何かしらの化学物質が入ってる だから、自分や家族に合う塗料を探す必要があるし
体に悪いものをわざわざ塗る必要はない
・塗らなくたって腐らない 汚れたら塩水で洗えばいい
・倉敷の蔵の羽目板は何も塗っていないのに50年も100年も持っている 塗らなくたっていい 塗るから腐る
・なぜか? 塗ると木の内部の水分が外に逃げにくくなるから 木の中の水分が増えると木を腐らせる腐朽菌が増える
増えて菌類の好物のリグニン他の繊維を食べてしまい腐っていく
・創建当時の塗装が剥げて残っていない法隆寺が1400年持ってるのは、伽藍の下が砂利敷きとその下の山砂で水切れがよく、
常に乾燥した状態を保てるから 要するに水切れがよければ外部でも塗る必要はない
・結局は適材適所 何でも塗装して厚化粧すればいいってものじゃない 人間と一緒
まとめが下手糞かもしれんが大体こんな感じだ
で、塗ったほうが腐りやすいみたいなことを、俺は書いたが、その辺はあいまいだった
塗るから腐るとは書いてあるが
あと、土台がどうのと言ってたが、土台は塗装じゃない 加圧注入だ 一緒にするな
三行で
NG捗るな
一般的には塗装するのが当たり前なのが現状だから、オカルト理論かどうかは各自で判断してくれ
ただ、紹介した人たちも言うように、塗装しないからって、それが腐る決定的な要因にはならないだろうとは思う
腐る腐る言ってるのが俺にはネガキャンに見えたから書いた
>>43は少しでも参考になったら礼くらい言えよな
あっちだこっちだ探してまとめるのはすんげえめんどくさかったんだから
以上 おしまい
>>47 撥水材や塗装は
気休めにしかならない。
むしろ、木材の寿命を縮める
>何かしらの化学物質が入ってる
化学物質
あほか
自然素材のもだろうが人工生成だろうが
なんだって化学物質なんですけど
>>43 そうだよ。マターリ行こうぜい(´∀`)
家って建てて終わりじゃなくて、その後のメンテが
大事だったりするんだよなあ。
建てるときは浮かれてるから、見栄えのよさに目がいくけど。
崖の家は、ごく普通の若夫婦でそんなお金持ちって感じにもみえなかったから
ちと気の毒な感じもした。
>>45 >構造耐力上主要な部分より防腐性を問題視するとか、実務経験皆無だろう。
言ってもないことを人が言ったように言うな。俺の文章を読んでどこにそんなことが書いてある?
むしろ防腐処理の重要性を指摘している。
俺は
>>19でこう書いている。
>公庫仕様書や住宅性能表示、長期優良住宅で土台や構造用合板などの木部に防腐処理が義務づけられていることをまず考えような。
>大臣認定でも取らない限り、オカルト理論は一般化しないよレッドシダーは腐朽に強い樹種。防腐処理した方がさらに持つよ。
>お前の理論だと前スレの外装材として売ってるレッドシダーには防腐処理済という書き込みと矛盾するだろ。
>>44 >主張してる人はこの人 で
>
http://blog.goo.ne.jp/marusugi_2006/e/0b571f0e8c3d88a5cca95b4216b93723 そこで主張しているオッサン、結局オイル塗装してんじゃんw
>>46 >で、塗ったほうが腐りやすいみたいなことを、俺は書いたが、その辺はあいまいだった
ハイ、お前の負け。今回のケースでいえば、
外壁材のレッドシダーが防腐処理無しの方がいいというお前の言い分を裏付けることは何らできなかった。
>あと、土台がどうのと言ってたが、土台は塗装じゃない 加圧注入だ 一緒にするな
残念。加圧注入だけじゃないよ。防腐防蟻剤をハケ塗りすることも現場ではある。
キツイ薬剤を使いたくない場合な。
加圧注入するかハケ塗りするかスプレーするかは手法の違いに過ぎない。
防腐剤の無塗装、塗装の分類でいけば塗装側の話だ。
>>50 何の参考にもならんかったな。何で礼がいる?お前が自分で証拠出すと言い出したんだろ?おおかたの予想通り何の証明にもならんかったがw
>>36 子供が小学生になったらあんなとこに住めるわけないし
出勤にも滅茶苦茶不便だろうし
住んでも数年
別荘住宅として売り飛ばすに決まってるじゃん
だから耐久性は考えてない
そんな住宅の外装とか風呂材を言い合うとかバカ過ぎる
anotdesignの奴らが炎上防止に、話題そらしをしてるように見えてきた・・
あほらし
>>56 そうかな。長く住むつもりでいるように見えたなあ。
売るときは、ああいう施主のこだわり満載の住宅は、逆に安くなっちゃうんだよね。
いろいろ不具合が出て修理が必要→お金ない→売却しようにも直さないと売れない
ドツボにはまりそうですorz
>>22 実況では年齢より老けてる&鼻がwって言われてたけどな
>>55 気を使って完全論破しない程度にしてやったのにおまえは本当にキチガイなんだな
こういうキチガイは勝ち負けにしか目がいかず、どうやってでも自分が勝ったことにするから不毛なんだよな
>>外壁材のレッドシダーが防腐処理無しの方がいいというお前の言い分を裏付けることは何らできなかった。
外壁材のレッドシダーが防腐処理無しの方がいい なんてことは俺は言ってない
前スレでの「塗装してないから腐る」というお前の主張に対して
ただ「塗らなくても腐らないよ」と言っただけ 自分勝手に拡大解釈してんじゃねーよ
てか、おまえみたいな馬鹿より塗装に関してずっと博識な人が 「塗らなくても腐らない」と言っている
おまえみたいな馬鹿の言うことなんかより、その道のプロが言うことを俺は信じるわな
キチガイとやり合っても時間の無駄だから これでやめにする
勝ち誇るなら勝手に勝ち誇れやキチガイ
放送前からこのスレにいついている自称君じゃないかと思ってる
>>61 >勝ち誇るなら勝手に勝ち誇れやキチガイ
なんか目に入ったのでやり取り読んだけど、
俺にはお前のほうが遥かに基地外に見えるが。
言ってることが全部いい加減。
ガーデンDIYやってるやつなら常識だけど、
WRCに塗装するなんて当たり前のこと。
ああ イライラする こんなイライラするの久しぶりだ
塗装しなくても腐らない、メンテしなかったら塗装したほうが腐りやすいというのを(本で見た)、と書いただけで
「メンテしなかったら」は完全にすっとばして、勝手に拡大解釈して
「塗装しなくても腐らない」から「塗装しないほうが腐らない」どころか、「塗装すると腐る」と言ってるようにされてるんだよな
おかしいよこの人
外壁で無塗装の場合は
>木の外壁を使う時は必ず軒の出が必要ですが、
>これを守った設計なら30年〜50年その機能を果たし、
>更に自然に溶け込むグレーブラウン色となり、
>愛すべき外観となるでしょう。
とある。
家のウッドデッキは桧で庇あり、裏面はカーボンコート表面は
油性木部保護塗料で最初の一年は3か月に一回塗布、節や乾燥割れの部位は
初期の内に木工ボンドを塗りこんだ、これでも大変だが腐ったら取り換える。
誰か家の話ししてやれよ。
木造の昔のお寺とか数百年も腐らないのは何〜故?
68 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/02(木) 22:45:20.77 ID:lyQJ2AKAO
半年工事が止まったのが資金が理由だったっけ?
半年もそんな理由で工事中断して新たに住宅ローンとおると思えないっていうか、
住宅ローンやり直しになりそうだけど、
逆に審査厳しくなるのにどうしたんだろう?
追加出ないように審査前になんでちゃんと見積もり出させて
計画しないんだろう?
コンクリ壁のやり直し代とか、
電線盗難までまた騙されて組み込まれそう
>>64 知りもしないくせに
本で聞きかじったことを偉そうに書くから
叩かれんだろ。
おまえ、塗装に浸透性のものと皮膜をつくるものと、
その両者を兼ねているものがあるとか、
何にも知らないだろ?
外壁木部の塗装は基本浸透性を使うから塗装したほうが腐るとかありえんわ。
軒が相当深いとかでも無い限り、
紫外線対策が必要が外装材に木部を使うとき、
塗装がいらないのなんてイペやウリンみたいなハードウッドだけ。
木材は太陽と雨を避ければ数百年持ち、コンクリートよりも耐久性がある。
桧は伐採してから1000年強度が増しその後劣化1200年目に伐採時と同等になる。
寺はメンテしないと思ってるのか?
>>73 紫外線対策は銀白化による色抜けを防ぐもので、防腐目的にやるものではないと思います
逆にに殺菌になるのでカビも生えず、防腐面ではいいと思います
雨対策は、防腐塗料に頼るよりも水切れのいい納まりのほうに気をつけるべき と先に挙げた本には書いてますね
この流れなら言える
今言わないでいつ言うの
月遅れでもいいから、BSでも放送してクレヨン
>>68 工事が止まった理由、放送では震災の影響で予定していたガラスが
使えなくなったからと言っていたような
建築士のブログでは本来スペーシアを使うつもりだったらしいけど
結局何を使ったんだろうね
>>75 一応 モリタさんのとこも知ってる上で書いてます 有名ですからね
俺はただ、防腐塗料塗ってない!10年もしないで腐る!みたいなヒステリックな書き込みに対して
塗ってなくても腐らないみたいだよ?と言いたかっただけなんですよね
木材は紫外線によりセルロース部分が破壊され、雨により腐食菌が発生します。
建築工学の松島学氏・・とあるので、やはり庇や軒は木材(家)には有益かと思う。
>>75 3年超えたあたりで、結局塗装しようがしまいが、
たいした違いが出ないとしか思わなかった。
>>67 腐る腐る言ってる人もあれだけど、さすがに数百年レベルで続いている名門寺の耐久性と
一般民家の木造とを比べるのは酷じゃない?
寺とか城とか、地元有力者がメンツにかけて建立しているような建造物は
選び抜かれた最高級の木材と建築技術をぶち込んでるし、
予め20年くらい寝かせて十分に乾燥させてから使っていたと聞く。
あと、そういう大きな寺は、坊さんの精神修養の一環として掃除手入れは毎日念入りにやるし
当然メンテナンスもちょこちょこやってる上に、数十年に一度は大補修とかもやったりしてるじゃん。
>>79 軒や庇は自分も必要だと思います 屋根からの雨がつたいにくくなりますから まさに水切れのいい納まりですよね
>>73は軒や庇はないですけど、片流れ屋根なので、流れの下側のに雨樋やきちんと考えた水切りがあれば屋根からの雨はつたいにくくなるとは思います
二軒目みたいなほぼ陸屋根だと外壁に屋根からの雨がつたいまくりですが よっぽど水切りに凝ってない限りは
>>81 そうですね 俺もちょっとムキになりすぎました
>>69氏が何も言ってくれないのが悲しいですが・・w
読んでくれたのかなぁw
煽られて おまえと書きたいのを抑えてあなたと書いたのにw
みなさん、スレ汚しすみませんでした
これで本当に消えます
>>75 実験おもしろいね。
崖の家は、森の中にある分
湿気が半端なさそう。
木にとっては過酷な条件ぽい。
その辺も考慮すると、やはり無塗装は厳しいかなと思った。
85 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 00:41:05.17 ID:RCxHYdxg0
ひるおび!で住宅エコの達人が
2700万で太陽光システムや湿気を吸い込む壁やら
とにかくこだわった家を披露してたな
同じ金の使い道でもこうも違うとわ
>>84 合わせガラスっぽかった気がした
空気層や真空になってる層があるようには見えなかったな
説明欲しかったよね
この番組ってデザインのいいシステムキッチンや水栓とかの設備は紹介するのに、
そういう住宅性能に関わる設備はほとんど紹介しないんだよね
崖に建てた家の奥さん、自分きれいにするのは大好きだけど
家の中きれいにするのは苦手みたいだったな
バスルームの一面ガラスだったりタイル張りだったりしたけど
ガラスは水垢つきまくり、タイルは目地がカビまくりになる予感
あのNYシーン旦那はよく許したな
>>82は言ってることは正しそうな感じだけど、どうみても一番しつこいのはワロタw
相手のヤツも前のスレからID真っ赤で傍から見てても基地害同士の争いにしか見えないっスww
>>61 席外してたよ。何だ完全論破してやったのにまだ暴れてたのか。厚かましいやつだな。
>前スレでの「塗装してないから腐る」というお前の主張に対して
前スレのどこで俺がそのような主張をした?耐久性の話をしているときに
「塗装したほうが腐る」「無塗装の方がいい」というオカルト理論に反論したまでだ。
>>72 >どこに「塗装したほうが腐る」と俺が主張してると思えるんですか?
お前、健忘症じゃない?他人の言を引用してまでそう主張しただろ。
↓お前の文章を列挙しとく。
・見方によっては数年おきのメンテが必須にならない無塗装のほうがかしこいと言える
・塗装のプロが言ってたのが、塗らなくても腐らない、メンテしなかったら逆に塗ったほうが腐りやすくなる
・誌上ではもっと断言してたと思うよ 塗るから腐るってね
・それ読むまでは塗ったほうが腐らないに違いないと思ってたから結構びっくりした
>>91 おまえもかなりなヤツだなw
>>82もきもいがおまえもめっさきもいわw
最後は勝たないと気がすまないなんて
>>61の言う通りじゃまいかww
基地害の争いほどあほくさいものはないだろww
基地害同士でとっとと逝けってwwwww
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■□□□■■■■■□■■■■■□■■■■□□□■■■□□■□■□■□
□■□□□■□□□■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□■□■□■□■□
□■□□□■□□■□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□■□■□■□■□
□■□□□□□□■□■□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□■□■□■□■□
□■□□□□□□■□■□□■■■■□□■■■■□□■■■■□□■□□□■□■□■□■□
□■□□□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□■□□■□■□□
□■□□□■□■■■■■□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□■□□■□■□□
□■□□□■□■□□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□■□■□□□■□□■□■□□
□□■■■□□■□□□■□■□□□□□■■■■■□■■■■□□□■■■□□□■□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
つーかよ ここまで全部アフィ用の自演なのか?w
そうとしか思えなくなってきてるわw
他人の家に必死だな
GW突入ということで、桶川に行くスネークの報告を期待しているw
キチガイはNG
つか「僕ちんの建築論」をこんなとこで披露して何が楽しいんだか
あの家はいいね、あの家は住みにくそう、って話すだけのスレでうんちく語るからこうなる
まだ阿呆沸いてるんだw
全面ガラス張りということを知った時、
なぜ変更しなかったんだろうね。
それが不思議でならない、単に馬鹿なだけ?
>>100 主語が無いので、誰が変更しなかった事が疑問なのか分からない
102 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 09:53:35.71 ID:uAz8erNKP
>>101 施主が知った時って事でしょ
番組見てないの?
見た上なら頭悪いんじゃ?
>>102 施主の要望が全面大開口で
施主は建具屋勤務。サッシ、ガラスを取り扱う本業の人。
設計期間も長く、真空ペアガラスを初期に検討している時点で
住宅ではありえないほどの熱負荷があることを設計者は想定していると思う
工事が中断した時、ガラスを選んでいたのも施主だぞ
持ち込みで自分で施工する予定だったんだろ。
おまえの台詞をそのままお返しするよ
普段は、「あんな家に○円かけるぐらいなら、もっと普通の家建てたらいいのに」
みたいな意見は、本人たちがああいう家がいいっていうならいいじゃないかと思ってみてるんだけど
さすがに、ガラスハウスは「誰かとめてやれよ」と思った
106 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 10:42:26.45 ID:uAz8erNKP
>>106 で?些細なことだろ、
図面が読める人間なのだから。
108 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 10:56:22.52 ID:uAz8erNKP
>>107 些細だと思うのはあなただけだと思う
図面が読める読めないは
>>101とは関係なくない?
模造の次は話のすり替えかよ
まさにこのAAだなw
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
>>108 あのなぁ、模型もあるし、図面もあって
それなりに説明されている部分がTVやブログから分かるだろ
費用が大幅に上がったこと、工事が中断されてガラスまちになったこと
ガラスのメーカー仕様書をHPで読みあさる施主をみれば、
ガラスは持ち込みで請負契約をしたことくらい分かるだろ
むしろ、ガラス面を増やすことで、ローコスト化を狙ったんだろうよ
施主が建具屋で、あれだけガラスの設計に介入してる時点で理解できないのか
111 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 11:03:50.75 ID:uAz8erNKP
施主の希望=全面大開口って勘違いしちゃってたんだよね
ムキになってすまんかった
112 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 11:19:02.89 ID:87U+8wOb0
いやー久々にショッキングハウスだった
>>87 言っちゃ悪いが、妬み嫉みの感情しか感じ取れない書き込みだね
浦安の風呂寝室夫婦も出て行っちゃったのか
あとは今のところ、牛舎と広尾の鉄板ハウスが心配だわ。
東日本震災のからみもあって、建材の価格上昇もあっただろうが
900万の見積費用からの増額になった理由を考えればいい
初期の2100万の見積りにはガラス工事の費用が含まれてなく
最終的な3000万の建築費用は、施主が用意するはずだったガラスを
元請経由で発注することになったので、見積りガラス工事の費用がそのまま追加されたんだろうよ
もともと400-600万くらいは別枠で施主が用意していたんだと思う
電気工事のやり直しの費用があったとしても900万の増額というのは
そう考えないと説明がつかない
その部分について、詳しい説明をTVが説明しなかったのは
工事業者の積算能力を疑わせ、信用を貶める不親切な紹介だったと思う
推測だけどな。
900万の増加を他に説明できる人がいるなら、是非ご教授願いたい
大工は自分たちのミスで工期が長引いても日当請求してくるし、途中で建材変更とか材料待ちさせたんだから待ち時間現場に来てなかったとしめも日当払わせられる事もある。
まして普通の一軒家と違って作業員多いし
>>116 ミスは見積に含まれている
その見積に見込む目安も部材、工事毎に定められている
妥当な理由が無い限り、
見積金額を厳守することを契約書に記載されている
現場作業員の効率的な計画が立てられなかったとしたら
それは請負業者の負担
118 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 12:41:55.22 ID:MQtPMxL00
一軒目の外壁に関しては、傷みと感じるかアジがあると感じるかは人それぞれだな。
昔の家の外壁は、無垢の板が張ってあるだけで、そのまま30年くらい平気ですんでいた。
二軒目の屋根?は心配だね。普通、防水シートは見えないところに使うので、太陽光は想定していないはず。
雨風に晒されて、数年で破れるだろうね。
3mx3mのガラス50枚、全部スペーシア・クールだとして、1800万かぁ
一番高い奴だと2700万、、50枚全部というわけではないだろうけど
仕入値半分としても結構な金額だな
宣伝コミで開発元に助け求めなきゃ厳しいわな
結局何のガラス使ったんだろうな。
名前出してないって事は、宣伝込みで安くしてもらった訳じゃないって事だよな。
んで、日射除けに部分的にシート貼ってたから、スペーシアクールみたいに
ガラス自体に日射除けは入ってないんだよな。
厚み的に単層ガラスだと300Kgで収まんないから、何らかの複層ガラスで
震災の事考えて強度か飛散防止の機能持ったやつって事だよね。
ガラス搬入んときコメントしてたガラス業の兄ちゃんの名前検索かけたら
関東で合わせガラス製造してる会社がヒットするんだけど
その会社のものはどうかは不明
今更録画したやつ見たけど、プライバシーとか気にするなら普通の家にすればいいのに
ガラス面積だけ考えるなら回の家の形のが少なくてすむよな
あとまわりに木を植えて屋敷林のようになっていれば視線も気にならないだろう
免震システムを入れれば地震が来てもガラスが割れずに住むだろうし
2メーターぐらい軒を出し屋根一面に太陽光発電システムを付け全館空調すれば熱の問題もなくなる
でもいくらかかるんだろう?w
124 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 15:58:00.45 ID:IzoZNTrC0
天井をもう少し分厚くして、ちゃんとした防水加工して
余分にできたスペースにエアコンや24時間換気を仕込むだけでも
結構過ごしやすくなると思う。
できれば長ーい庇と雨樋も欲しいが。
あのガラスの家と
窓を小さくとったプレハブと
どっちが暑いんだろ?
>>9 現物見ないで7000万円の買い物する馬鹿なんていないのに
なんで現状を掲載しないのかね
不動産業者も購入希望者も時間の無駄じゃないかー
いちいち写真差し替えるのも面倒だろうしな
基礎を地面から最低1mぐらいとる(湿気対策他)
屋根を厚くして屋根裏スペースをとる(断熱、空調のため)
庇を長くとる(日よけ)
網戸をつける(防虫)
家の形をせめて「回」にする(プライバシー対策、ガラスのコスト)
などなど、ちょっと考えただけでこれだけやるべきだった対策があるわけだ
ただ建築家や施主からすればこれらすべてを犠牲にしてもあのカタチ、あのスタイルを手に入れたかった、ということだろ?
ここまできたら生暖かく応援してやるべきだろ
>>126 最初は現状写真だったけど雑多な日用品が写ってたり
庭の隙間だらけの芝とか一億越え物件とは思えない写真で
差し替えられました。
まあ今の値下がり価格でも近隣の相場よりかなり高いから
特殊な間取りもあってなかなか現場までいかないと思うけどね。
>>128 そう思う。ホンと普通に素人が考えてもそう思うんだし、
ドリームハウスが入る前段階から、既に設計に3年ぐらいかけて入念に打ち合わせしてるし
家具とかもその段階から一緒に見に行って決めてるぐらいなんだから、全部その辺納得済みで
犠牲にしてると見る方がべきだろうしな。
ただ、床暖やら換気・エアコンとか隠蔽するのはいいけど、放映でも触れないから
どんな状態なのかが知りたい所。
だけど、その辺はあえて放映しないことで、よりトンデモ物件に見せることで
TV的に話題を呼ぶ目的があるんだろうなぁ。局の目論見としては。
>>122 ピピピピピ、それは言わないでください、ピピピピ。。
ここまで基地な作りだと、テレビに出るのが目的なんじゃないかと思えてくる。
貴方はこういうのでやってね、とある程度条件みたいなのがあるのかねえ。
>>113 ん?
引越し前の家見た?
キッチンもリビングもすごく散らかってたよ
整理整頓とか苦手みたいだろうから、見た目の良さで家つくっても
掃除しにくいところから汚れていくんだろうなって思っただけだけど?
135 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 18:02:13.54 ID:CEVaflgVP
三年間気付かなかったのか、・・・いやそれはないだろうw
どっちかが疑問点を呈示したけど、もう片方が言いくるめたのか
で、言いくるめられたのを信じたのかw
まぁどっちもどっちだなw
網戸云々なんて小学生でも判るぞ?
まさか全く虫なんかいない!って信じてるのか?w
子供がブサイクだったなw
>>134 いいところじゃないか。こういう豊かな自然のところに住めるって素晴らしい
普通は定年で仕事をリタイアするまで無理だよね
>>134 こんなクソ田舎までストリートビューが網羅されてることに驚きを隠せないw
最近ストリートビューの範囲広くなったよな
地元もしっかり写ってて笑った
>>8 賃貸なら面白いから借りるやつもいるんじゃないの
>>134 結局景色なんてすぐ飽きるのよ
当たり前の環境になると次を求めるのが業というもんだ
ディズニーの次が見つかったんだな
安曇野で工房かあー。マンガみたいなお話・・・
でもあの家、賃貸ならいいかな?って感じだった
144 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 19:31:59.24 ID:1hrXxGKe0
オレの記憶違いで、この番組の物件だと思ってた家が
番組HPのバックナンバーの中にない・・・
1階:個室×3
2階:LDK、風呂
1階も2階も外側はほぼ壁で、内側はガラスで仕切ってる
2階の中庭風デッキにはジャグジーもある
この物件って何の番組だったっけ?
何年か前の正月に紹介してたと思うのだが・・・
安曇野で工房してて、仕入れにヨーロッパ旅行とか、こっちの方が
素直に羨ましいと感じるな。
んでも、ブログによると放映して半年程度で引越ししてるっぽいから、
もしかして最初から賃貸物件にまわす予定だったんじゃないのかね。
>>146 どうなんだろうね
最初っから賃貸考えたとするには変な間取りな気がするが
ちょっと俺仕様だよな
149 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 21:32:49.30 ID:o0B+Rm4p0
小金持ってるシングルだと住みたいかも。
一軒目の嫁さん子供二人いるのにケバすぎ
どこのキャバ嬢だよw
素直にハァハァしてると言えよ
2013年5月5日放送 そこまでやる!?日本のスゴイ家
◆矢が庭を飛ぶ古民家
千葉県四街道市の古民家には、本格的な弓道場がある。
夫妻二人暮らしで趣味は弓道。何がなんでも弓道場を造りたかった。夢之助師匠もその本格的な道場にビックリ!楽しい商社マン夫妻の夢実現屋敷!
◆小さいのに大きく見えるワンフロアハウス
20代夫婦と赤ちゃんの暮らす快適ワンフロア三角形住宅。
正面から見ると超狭小住宅?裏から見ると巨大ハウス。この奇怪な形状の家での20代夫婦の楽しい子育て生活。
◆忍者屋敷もビックリなカラクリ屋敷
群馬県高崎市の5人家族の家は忍者屋敷のような楽しい家。
「どんでん返し・すべり台・隠し梯子・などなど」。夕方になっても近所の子供たちがなかなか帰らない楽しいカラクリ屋敷での生活ぶりを追う。
◆景色を見るためのHな家
昨年5月に完成したこの『Hな家』は、アルファベットのH型の家。敷地は62坪もあるが、縦の直線部分は極小住宅のよう。
◆ここはバリ島?熱海のオリエンタル豪邸
外観はバリ島のホテルのよう。
家具や調度品はバリ島で全て調達した徹底振り。オリエンタル調の家で家族との空間を大切にしたい。
大勢の人が集まる家を作りたい。新幹線の止まる駅という理由で熱海に決めたと言う。お風呂はもちろん温泉です。
熱海名物の花火を堪能する家族と友人たち。
◆まるで西部劇?!荒野のウエスタンハウス
「ディズニ―ランドに住みたかった」という奥様の意見に、御主人が「じゃあ建てよう」と言って建てたウエスタンハウス!
奥さんはウエスタンのカウボ―イが好きで、主人はエルビス・プレスリーのロカビリ−好き。
さらにご主人の父親が西部劇好き!妻の父はガンマニア??そんな家族の思いが結集したウエスタンハウス?
◆1万冊の蔵書?7.8坪狭小図書館住宅
まるで図書館に住んでいるような夫妻。膨大な蔵書のための家を作りたい。それも1500万円以下で。
こんな事をかなえてくれる建築家はいるのか?蔵書のための家には様々な工夫がある。蔵書に直射日光が当たらないこと。
蔵書が断熱材がわりにもなっている。
154 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/03(金) 23:48:11.04 ID:dtdAP0mw0
弓道場の家は建物探訪で見たのと同じかな?
特注ガラスにヒビや割れがあった時にどう対処するかワクワク
二軒目はガラスばかり目がいくけどサッシはどんなサッシだった?
一件目の家は10年後に1500くらいで売りに出たら別荘として買いたい。
二件目は貸倉庫としても需要ないだろう。
ぶっ飛んだ設計士の、施主の生活なんか同でもいいという独善振りに惚れる
何より、ド素人が自腹で数千万使って
ワザワザ全国レベルの笑いモンになろうとするのが凄い
つうかそれは無いだろうという計画を誰も止めようとしないマジックが生まれる事に痺れる
むしろ、どんな口車に載せればそこまで強固な施主の信念が生まれるかが知りたい
分からんでもない。とにかく人と違った事がしたい願望が噴出するんだよ
それもぱっと見が地味な夫婦ほど・・・
人と違った車ぐらいなら分かるけど、家だと普通の人だと
簡単に買い替えできないので、正常な頭だとは思えないな。
桶川の家には足元にも及ばないレベルだけど、うちの近くにも
2階が大開口で一年中カーテンが閉まった家がある。
似た家を参考に見学したりしないんだろうな。
ありきたりで無難なものがよければハウスメーカーの物を買えばいい
それでは自分の条件を満たせないと思った人(普通とは少し違う条件を持つ人)が
ハウスメーカーとは違った方針で動く建築事務所に依頼する。
だから、ありきたりで万人受けするようなものが、この番組で紹介される方が稀。
競艇選手のあの建物を評価している人がいるけど、工事費自体が全く違う
敷地や施主が特殊なケースが多い事を加味して視聴しないとストレスしか溜まらないだろ
>>163 ttp://www.fashion-headline.com/imgs/zoom/6542.jpg それとは違うだろうけど、こんなのか?
おれは好きだけどな
>>147 駅近くないし、賃貸ならちょっとぶっ飛んだレイアウトの方が
デザイナーズ物件って形でいけるから賃料高めに設定出来るんじゃね?
TDLの花火見れて、ちょっとラブホっぽい感じだから
20代ぐらいの独身やカップルあたりには割りと受けそうな。
167 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/04(土) 11:51:05.46 ID:iHX0Y+zNO
>>158 ガラスが重たいから開閉時にキーキーギシギシいってた。
二カ所ともそうだったから全部そうなんじゃないかな。
>>166 毎回風呂入ったあと寝室が湿気だらけ、風呂から上がったらすぐお湯抜いて風呂桶と床を拭かなきゃだし
で、相手の下痢の音もバッチリ聞こえて匂いもひどくて
ラブホなら許せるけど住むのはどうかな
桶川に観光地できてよかったね
>>166 確かに、たった5坪でなまじ無難な間取りの
誰にも見向きもされない超ミニ戸にするより、
奇抜な特徴を出してTV放映したほうが
話題を引きやすくて興味本位の若いカップルなんかを呼び込めそう。
どうせ子供が出来たりした後も長く住める広さではないし、
珍し物好きが次々にやって来て回転が早まれば、礼金も入る。
土地代別にした建築費用は1377万円だっけか…。
家賃12万円なら、上手くいけば正味9〜10年分の賃料で回収できる?
まぁ、今だからこそ話題性もあるけど、数年後だと借り手がつくかどうか未知数だし
あの構造だと湿気対策とかメンテにいくら掛かるのか分からんけど。
>>164 回の家は7000万オーバーだからな
でもあのデザインの良さを本当に引き出すにはあれでも狭いし
建てる場所も適切だったとは思えない
住宅のスケールを考えると変わったデザインは不向き
商業建築とかならありだろうけど
心付はいくらくらいだったのか?
173 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/04(土) 13:38:46.44 ID:hUgpIv8+0
たしかに回廊の家は4辺とも
廊下&縁側として1間、部屋として2間、壁収納その他のスペースとして1間
くらいないと、本当に“回廊だけ”の家になってしまうしな
>>164 屋外にカーテンとかバカじゃないの?
画像の建築家も信じられないな
>>170 >土地代別にした建築費用は1377万円だっけか…。
建築費用は意外と少なかったんだな
あの旦那、ヒモに見えたけど結構頭使って稼いでるかもね
全部計算してたとか
>>174 どういう材質なのかよく分からないらないけど、
こういう構造だと、カーテンというより
荷馬車やサーカス小屋の幌布に近い役割の気がする。
雨の多い日本には向かないでしょ
どんな素材だろうとカビが生えてすぐ汚くなりそう
この番組でぶっ飛んだ家発注してる連中て
冴えない奴が初めて一人でモテ服買いに行って
店員に凹凹に騙されて
すんゲー高い一式をローンで買わされる感じなんかな
後日冷静になって「これは自分には似合わないんだ」と思い始めて
滅茶苦茶落ち込むという
ああ。俺の実体験だけどw
>>164 台風や暴風のときはどうすんだろ
カーテンが吹っ飛んで周りの家や道路に落ちたりしないのかな
>>178 お前よくカルトに騙されるだろ?
自分の頭で物事を考えような
その建築家が表彰されたことと
その家のカーテンの機能性の是非は別の話だろ
>>180 柱の所にうっすら天井にレールがあるでしょ
たしかあそこで外部と内部の境界をつくれたはず。
あと、カーテンなんてのは遊び心みたいなもんで
法的にはただのでかい庇と、バルコニーでしかない。
もちろん建坪率の1m緩和もうけてると思う
雨風をカーテンで防いでるわけじゃない
>>183 1mくらいじゃならない
暴風であおられたらこういうのはもっと飛ぶよ
それに急な雨や暴風が来たらその度に仕切り?作んなきゃいけないの
面倒くさい
>>178 三日月の家は売りに出てるよね
あの家、真ん中の暖炉の煙突で柱の役割持たせてるから
強度と美観を計算上のギリギリで詰めたっぽいんだよなあ
18000万ポンとだせるなら欲しいw
189 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/04(土) 14:44:12.62 ID:5h99/1EUO
武藤さんの嫁さんが良いなぁ〜
>>187 日本は急な雨風が多いのに?
それを考えるなってどういうこと
今日は休みだから桶川に見にいこうかな
>>188 すみてぇえええ
2週間くらいのウィークリー契約でw
暖炉の煙突は上と下で縁が切れてないか?
さすがに加熱される環境にある鉄を構造体として代用とかはね。
構造大丈夫ですか?って質問に対する、冗談をこめた返事だと思うけどな
>>190 だからカーテンの内側が建物の内部じゃなくて、
柱に囲まれた部分だけスライド式のサッシやらで内部になると考えようよ
考えられない人にはいくら言ってもダメだろうけど、確かに貸し別荘としてなら住んでみたいかも・・・
>>186 延床だったら11坪か・・
いずれにせよ坪単価100万余裕で超えるから高いな
狭小住宅、平屋の坪単価は高くなるのは仕方ないけどね
今回賃貸に出てすぐに成約済になったから月12万で10年で
建築費用回収できたらそれもアリかなと思えてきたよ
向こう10年くらいは常時借り手がいると思う
賃借人が出る頃には浴室カビだらけだから修復に金がかかりそうだけど
敷金でそれがやれるかがポイントだね
正当な経年劣化や通常使用の汚れについては敷金は使えなかった筈
>>187 仮設住宅のやつはアリだと思うよ
画像の建築のやつはもっとゴツい幌布のようなものに見えたので台風、突風のとき大変に思えた
台風時は建築現場の足場から養生シートの類いは全部たたまれるくらいだし
機能性よりも遊び、デザインとしてのカーテンだね
建築家の特徴だけどいかにインパクトのある作品を作って自分をアピールできるかだもん
施主の生活や機能性は二の次。分かってはいるんだがツッコミいれたくなるよ
桶川はやっぱり治安が悪いんだな。
ストーカー殺人で有名なだけあるわ
>>195 普通に半分外部のような環境で布一枚でプライバシーを保って
お茶とかできるなら普通にいいと思うけどな。
洗濯物を干すだけのベランダに比べて、こっちは使い道がいろいろあって楽しそう
友達を呼ぶにもちょうどいい
>>197 そりゃ冬にあってもしょうがないからな
おれなら汚れないように期間限定で取り付ける。
梅雨が終わってから初夏の内は快適だと思うわー
>>192 住宅特集引っ張りだして読んでみたら構造自体は鉄骨で十分に確保されてるみたい
屋根のたわみを軽く支えるだけの役割だったわ
>>195 中村拓志の作品にも実用上はカーテン必要ないけど
風を視覚化させるために薄いベールのようなカーテンをつけてるってのがあったわ
>>201 風の吹き上がりによる上向きの力が強いだろうから
引張材が仕込んであるのかもね。
そういう季節の移り変わりを体感できる要素って
自分で住宅を建てる人でしか味わえない、贅沢な遊びだと思うんだけど
そういう施主も同意の上での粋な遊びを批判する狭量な人が日本には多すぎる
むしろ海外の方が日本の建築家の物件は評価されてる現実。
また戦が始まるのかのぉ(´;ω;`)
そんな気がする。行間も似てるしw
天命反転住宅も人気らしいしな
賃貸なら一度住んでみたいとかもあるんだろ
>>133 整理整頓がどうこうよりも、旦那の上司に会うのに
お尻の見えそうなショートパンツで胸元はだけたTシャツでっていうのが
あの夫婦のレベルがわかるよw
だから入浴シーンもOKなんでしょうw
209 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/04(土) 15:56:37.46 ID:hMIbUAP/P
また憶測アスペおじさんいるのかよ
遊びっていうか人の家で遊ぶなよ
僻み丸出しだなあ
田舎だからあれでいいんだよ
オーナー社長にも気に入られてるし赤の他人がとやかくいうことでもない
たったの3,600万であんな別荘のような邸宅を構えられて幸せな家庭を築いていて妬む気持ちはわからなくもないけどね
エロネタを無償提供してくれてるだけで十分
俺はピピピ野郎なんてどうでもよかったわ。
>>208 上司というより社長なw
あの奥さんが社長の娘だったらあの格好も腑に落ちるけどw
旦那が目をかけてもらってるのも納得いく
217 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/04(土) 21:45:33.76 ID:ocK52/hO0
批判するとすぐ、恨むな妬むな僻むなって言い出すバカが必ず出てくるけど関係者か?
テレビに出る時点でそんなことは想定済みだろ
世間様に家の中晒したんだから赤の他人は好き勝手にとやかく言うよ
けなされる度にいちいち突っ掛かってくんなようっとうしい
おまえのほうが100倍うっとうしいんですけど
つか道程のくせに女の批評とかきもいんですけど
219 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/04(土) 22:00:03.47 ID:ocK52/hO0
女の批評なんてしてないけど?
>>271←匿名だと何でも書いていいと思ってるバカ
男なら黙ってシコれ
223 :
[―{}@{}@{}-] 名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/04(土) 22:09:51.78 ID:hMIbUAP/P
224 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/04(土) 22:14:40.38 ID:ocK52/hO0
>>218 なんかいろいろ残念な人みたいだけど
2chで他人に難癖つけてウサ晴らししたいのなら
まずちゃんと安価付けることから勉強したほうがいいな
基地外ID変えるなよ
>>216 でも嫁も頭下げて挨拶してなかった?
旦那の方だけだったかなぁ。
>>223 渡辺篤史の「建もの探訪」★31軒目にも全く同じ煽りがあったけど流行ってるのかね?
胸チラショートパンツが嫁にとっての正装だったと考えてはどうだろうか?
嫁としては正装で社長を迎えたので失礼でも阿呆でもない
シコ希望の視聴者含め、三者全てが調和できる素晴らしい理由付けになるとは思わんか?
読モ、キャバ、水etc全てに於いてアレは正装なわけだし、そう理解すれば
戦(いくさ)は起こらぬ、三者全て丸く収まる、そう考えてはもらえんかのう(´;ω;`)
一軒目の嫁の働いてるキャバクラの店はどこ?
>>228 妻もよろしくお願いしますって頭下げてた
たとえ社長の娘でもよほどパープーじゃなきゃ頭は下げると思うけどw
>>231 キャバクラというより風俗だと思うw
見た目は重要とはいえ、あんな格好してても挨拶とか豪華な弁当配るとことか、会話術とかで好かれる人柄なんだろう
まぁ完全に勝ち組ですわ
武藤くん絶対ここに書き込んでるだろw
236 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 00:46:56.69 ID:cvY0hRxE0
このデザイナーのブログ見たけど、
なかなか出来栄えに自信あるっぽい。
外から丸見え
(夜は中から外は反射して見にくく、外から中はくっきり)
暑さ対策なし
網戸なし(虫天国)
泥だらけのバリアフリー。。
どんな感覚で家作りに携われるんだろう。
専門家としての意見ききたい。
己だけが満足って言う意味じゃ
桶川ガラスの家のダンナもなかなかだけど
自分は前回の小石川の家のダンナが半端なくイヤだ。
破壊力が低めだから話題に上らなかったけど
前にやったひしゃくみたいな形の家も
施工主の家に囲まれる形になった隣人に同情する。
>>236 > 専門家としての意見ききたい。
この最後の1行はワザとか?
また荒らしたいのか?
自称建築論には地震あるぜぇ厨を呼んでんじゃねえ
>>238 それはしょうがないだろう
昔からよくいう言葉で「隣の土地は借金してでも買え」ってのがあるが、まさしくだと思う
他人に囲まれたくないなら土地が売りに出た時点で買えばいいし買う金がなきゃ買ったやつがその土地にどんな建物たてようが勝手だしな
武藤さんの奥さん、二重目頭目尻切開した目が辻ちゃんとか矢口真里と同じで怖かった
あんなにガッツリ目いじるなら、ついでに鷲鼻も直せばいいのに
家の中だらしなかったとか言われてるけど、整形丸出しの顔の方に目が行ったわ
おまえらの方がいい設計できるんじゃね?
転職してみたら?
武藤さんの奥さんスザンヌみたいでええやん
ピピピピの娘はブサイク過ぎて可哀そうだったが
一件目に関してはもはや家にケチつけられず負け組嫉妬BBAによる勝ち組嫁の粗探しになってるなw
桶川と言えばストーカー事件だったが、これからはあの家だな
嫁にするならピピピ嫁だわ
NY嫁はセフレとか愛人にはしたいけど嫁にはしたくない
なんせテレビで自信満々にNYだぜ、マトモじゃないわ
>>244 武藤さんの娘もなぜか親に似ないブサイクだったよ
>>245 どんなに負け組煽ってもおまえが負け組という事実は変わらないぞ
それを言うなら、
どんなに勝ち組嫁を煽ってもおまえが負け組という事実は変わらないぞ
って嫉妬BBAに言ってやりな
そういうお前は勝ち組なのか?
スペック言ってみ
下衆の極みですねw
242 名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 2013/05/05(日) 01:11:12.18 ID:7LiQRewO0
武藤さんの奥さん、二重目頭目尻切開した目が辻ちゃんとか矢口真里と同じで怖かった
あんなにガッツリ目いじるなら、ついでに鷲鼻も直せばいいのに
家の中だらしなかったとか言われてるけど、整形丸出しの顔の方に目が行ったわ
248 名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 2013/05/05(日) 01:52:53.85 ID:7LiQRewO0
>>244 武藤さんの娘もなぜか親に似ないブサイクだったよ
251 名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 2013/05/05(日) 02:15:54.19 ID:7LiQRewO0
そういうお前は勝ち組なのか?
スペック言ってみ
スペック言ってみ
>>253 デブスの嫁とDQNの子供と市営住宅住みの超負け組なんだろ
真夜中にこんなところでしかストレス発散出来ないんだよ
かわいそうだろ察してやれよ
武藤くん、世間はGWだ
夜更かしくらいするさ
勝ち組連呼してるのは武藤くん本人かw
市営住宅住みとか言ってスマンカッタ
本人降臨とは知らなかったわゴメンネ
257 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 03:35:59.22 ID:YSkMfJGz0
規制がやっと終わった俺が今さら書き込み
二軒目は過去最悪なんじゃないか
施主がとんでもなかったな
配線切れてた時点で施工者に嫌がらせしたい施主の犯行か、その逆かと思ったんだがどうか
一軒目はすぐ売りに出すか賃貸かどっちかだろ
基礎から見て何十年も持たせる気はない作りだ
関野建設だったかあれはあまり良くない業者だろうな
外壁木材素地もおそらくはただのコスト削減手抜き目的だろうが
このスレの上の方で塗装に意味がないと書いてあるのはなかなか興味深い
がっつり読みこんだらいろいろと発見があった
↑訴えられても擁護出来ないレベル
259 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 05:44:15.22 ID:l0vvFexR0
一軒目の奥さんが整形後のゴマキに似てたな。
あの施術は後々になって目が引きつってくるから
数年後はご愁傷さまだわ。
娘に素のブサ顔出ててワロタwww
260 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 05:46:27.46 ID:MC4NAQ+E0
>>216 前スレで社長の愛人って言われていたねw
262 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 06:01:35.37 ID:MC4NAQ+E0
>>250 武藤さん、深夜まで張りついていたんだねw
>>261 崖が崩れないといいね。あとエロ嫁の顔もwww
武藤さん書き込んでるんだ?w
なんかあの東瑠利子みたいな思考回路だな
嫉妬とか負け組とか書いてるのはBBAとかwww
勝ち組負け組ってまた懐かしいw
一体いつで時間が止まってるの
勤務先のコネ使って、崖地にすぐ朽ち果てそうな板張りの家建てるのを、勝ち組と言うらしい。
>>259 整形でもなんでも奥さんエロくてたまんねえす
崖っぷちの家は羨ましくないけど奥さんは羨ましいす
NYシーンでシコシコしてます
あの短いワンシーンで抜けるってどんだけ早えんだよw
269 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 10:36:08.70 ID:FaO8KgO2O
棟上げとか塩まきの脚からシコシコしてればよろし
270 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 10:49:54.59 ID:+qulNZH+0
スーツにネクタイとは言わないけど棟上で短パンにスニーカー奥さんエロはどうよ。
一応形だけでも畏まるためにやるんだからさあ。
272 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 11:16:55.12 ID:UGKmyNrW0
二軒目の家は、ちゃんとした屋根にして塀を作って庭に草木を植えれば良い家になる可能性を持ってるよね。
家の中から緑が見えると落ち着くよ。
まあ、金がかかるけどw
>>272 そうかな?全面ガラス張りという時点で、どうにもならないと思うけど。
>>248 びっくりするくらい両親に似てなかったね。
奥さん整形かと思ったけど、交際時代の写真?でもそんな変わってない感じだったし。
しかし6年交際、結婚6年って20歳と16歳で交際開始かぁ…
奥さんは元ギャル系アパレルショップ店員って雰囲気。
275 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 11:28:57.97 ID:ZKZL+Pz10
二軒目は普通の平屋建てて、土地活かして広い庭を作れば最高の家になったのに
>>271 相変らず狭いなぁ…。
その通路にダイニングテーブルを置いて
人が座ると後ろを通ることもできない構造。
277 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 11:31:40.47 ID:/+fiE17Y0
>>275 だね。崖じゃない平地だし、広いから選択の幅が広い。
施主は、テレビに出るぐらいだから奇抜な家を望んだんだろうけど
限度があるというか、あそこまで生活度外視の家は予想外だったと思う。
今年の夏、あそこで住めるかどうかが勝負だw
>>271 牛舎かw
牛舎は人住んでんのかね?
宣伝のためだけで実際住んではいないんじゃないの
>>271 他に受賞に値する建築無かったのかよw
でもあれが受賞するぐらいなら今回の二軒目も受賞しそうだな
土の家も受賞したことだし。どうでもいいか
281 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 13:36:44.58 ID:u7tKXIe9O
>>272 上から見ると「王」型のつくりでも、そういえる?
質問だけどさ、スケルトンハウスは普通に家な訳で、セックルも家庭内では普通だわな
夫婦間でのセックル、カーテンの〆が甘くて丸見えだっても、法的には問題はない筈だわな
見せるつもりで開け放ってても、そういう開放的な家なんだから、仕方ないよな?
ということは、スケルトンハウスでAV撮るのも法的には問題ないよな?
豪快に撮影しても、家の中なんだから許されるんだよな?
もしかして、売却する気になった時の解決方法、俺見つけちゃった?
敷地内でも法的にアウトだけどな
え?マジで????
ホテルの窓際で隣とか下から見える様にやったりしてるのもアウトなん?
ラブホでもそういうとこあるけど、アウトなん?
外から見えるとこでやるなと可張り紙みた事ない
これからは気をつけるわ・・・
でもさ、カーテンしてても透けてることあるやん?
透過率どこまでなら許されるん?
あれ??マジックミラーにすれば全部解決やったんやないん?
>>284 判らないけど、マジックミラーだと強度がNGなんじゃないの
マジックミラー号ごっこできるなw
287 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 14:54:53.32 ID:UGKmyNrW0
設計開始から完成まで何年もかかると、途中で自分の気が変わりそうで怖いな。
>>284 昭和32年の最高裁判例によると、公然わいせつ罪の「公然」性は
「不特定または多数人が認識しうる状態」を指す。
たまたま隣接する隣家の窓と位置が合っていて見えてしまう、くらいなら
対象が特定少数だから「公然」の要件を満たさないけど、
公道に面した壁面が大開口で、不特定多数の通行人が意図せず容易に目に入るような状況だと
たとえ個人の敷地の屋内でも公然性を満たしてしまう可能性がある。
あと、室内の乱交パーティーなんかでも
度が過ぎるとたまに手入れが入ってしょっ引かれたりしてるだろ。
あれ、現場そのものは閉め切った密室にしていても、参加者や会員を
不特定多数に向けて募集を出したイベントだと、公然性があると認められる。(昭和33.7.23、東京高裁)
>>284 ↓ちなみに、室内での露出で逮捕された実例。
自宅から女子高生に下半身露出 驚いた顔撮影 33歳男逮捕「反応見るの楽しかった」
http://shimasoku.com/kakolog/read/newsplus/1343727717/ 通学途中の女子高生に自宅内から下半身を見せたとして、
警視庁子ども・女性安全対策室(愛称・さくらポリス)は、公然わいせつの疑いで、
東京都江戸川区南小岩、 会社員、大内紀隆容疑者(33)を逮捕した。
同室によると、大内容疑者は「昨年7月から30数回やった。
女の子の反応を見るのが楽しかった」などと容疑を認めているという。
同室によると、大内容疑者の自宅は、近くの中高一貫の女子校に通う生徒らの
通学路に面しており、窓際に立って通学途中の生徒に下半身を露出、
生徒の驚いた表情を室内に設置したビデオカメラで撮影していたという。
逮捕容疑は、6月9日午前7時50分ごろ、自宅近くを通った女子高校生(15)に
室内から下半身を見せたとしている。
田中参院議員の元秘書逮捕 全裸になった疑い
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008070801000933.html 新潟県警長岡署は8日、通行中の女性2人に向かって事務所内で全裸になったとして、
公然わいせつの疑いで田中直紀参院議員の元秘書で越後交通社員、
石橋貴光容疑者(37)=長岡市高町=を逮捕した。容疑を否認しているという。
調べでは、石橋容疑者は7日夜、選挙対策業務をしていた同市千秋の田中議員事務所の1階で、
通りを歩いていた女性2人に見えるように電気をつけたまま服を脱ぎ、全裸になった疑い。
なるほどありがとう
では、風呂回りまでスケルトンとか無意味じゃん
ていうか、犯罪誘発装置?w
何板だよこの流れww
292 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 16:28:11.73 ID:+rxnB2aY0
>>291 ドリームハウス「借景の家」「土の家」「ガラスの家」のための板です
294 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 16:33:08.57 ID:vDR7sJFVP
借景で失敬
295 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 17:48:53.60 ID:w+wlc334O
なんで完成後に巨大Tengaがおいてあったの?
武藤くん、話題そらしに必死だなw
298 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/05(日) 19:35:53.81 ID:vDR7sJFVP
途中で気づいて最初の方見れなかった\(^o^)/
でも、最高レベルの物件を見られて嬉しいです
JSがいる家で風呂が外から見えるとか変態歓喜だろうな
敷地内入れば変質者は家の中を覗き放題
まぁココロちゃん不細工だから大丈夫か(^q^)
夏場の牛舎とガラスの室内温度が知りたいと思いながら
次の((o(´∀`)o))ワクワクハウスまで興奮が収まらない日でした
曇りガラスとかそういうことするならガラス意味なくね?
風呂とか着替えとかどこでするの?
家なのに下着姿で動けないとか窮屈な生活だな
とか色々テレビに突っ込んでしまった神回でしたね
外からの視線は塀を作ることでなんとかなるにしても断熱ってどの程度なんだろうね、あの家
冬は床暖、夏はクーラーガンガンでなんとかなるのかもしれないけど
その費用を考えると建築費はかかるにしても大人しく断熱材を入れた壁を作った方が
オープン外構でもOKだしよかったんじゃないのかなあ
遮光フィルム貼りが2012/07/17施工で施工前室温37.8℃(晴天)なので
室温が自分の想像より低かった
どうにも我慢できなくなったらスタイロフォームを両面テープで貼っておけば少しはマシになるだろw
テレ東でからくり屋敷ってのやってたけど
面白そうだったな
嫁はん巨乳だったし
>>304 美人ではないけど面白くて可愛らしい奥さんだったな
整形NY妻よりも好感持てるね
307 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 02:47:17.69 ID:c3SUQIug0
GW中にビニールハウス見に行ったけどカーテンしめっぱだったな
後その日曇りだったのにもう窓開けてたわ
308 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 03:01:31.50 ID:FSqtihDy0
スレ違いだけど
テレ東の日本のすごい家みたけど、住人十色に出た家が2〜3軒あった
スタッフ楽しすぎ。
309 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 03:49:54.28 ID:TTrYtaLS0
>>258 おいおいどっちの物件の関係者だよ
まともな家を作ってから言え
>>308 MBSも手抜き番組ばかりだから似たようなレベルだろ
310 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 04:06:48.56 ID:FSqtihDy0
例えば?
311 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 04:25:46.05 ID:/zu7epzJ0
整形嫁の話題も昨日ほど盛り上がらないし
ゆうべは一晩中張りついてた勝ち組()武藤くんも
さすがに今夜は疲れて寝てるみたいだな
ウエスタンハウスおもしろかったな
おしゃれ建築家の言いなりより
家主がポリシー持って作った家の方がいい
そういうのこそドリームハウスでやるべき
313 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 05:49:29.38 ID:srfZ1ET+P
イミテーションじゃ飽きそうだけどな
どうせならコツコツとログハウス作れば良かったのに
あのシチュエーションならいける
>>312 おなじテレ東だし、昨日のすごい家は「ドリームハウス候補の家」だと思って見てたけどな
インパクトが強い1番目、2番目の物件をドリームハウスとして放送して、残りをすごい家で放送、と
すごい家はどの家も楽しそうだったし使い勝手も悪くなさそうだった
からくりの家にしてもウエスタンにしてもあれで2000万は安いよ
>>307 今の季節で窓開けてるなら
7月の猛暑はどうなるのだろうかw
それに虫だけでなく、近所の猫とか不審者も
ふらっと入ってきそうで嫌すぐる。
316 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 10:18:55.55 ID:OL5WlkE+0
昨夜の番組は奥さんが主導で作った家が多かったね。
タイトルも忘れてしまったけど、スレが欲しいね。
318 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 10:26:53.56 ID:FpSVWrns0
本好きの夫婦の家なんてまるで図書館じゃんか・・
近くに好きな本屋さんがあるから引っ越してきたとか
いっそ書店を経営したらいいのになって思ったけども。
本て虫湧くんだよね
320 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 10:49:51.83 ID:OL5WlkE+0
数年前だけど、大きな地震で本に埋もれて死んだ人がニュースになってた。
本好き夫婦の旦那が紹介されたときに見せた本の中に自分が持っているNEC製PCの取説があった。
あの取説は分かりやすい取説として表彰されたんじゃなかったかな。
自分の勘違いでなければ、業界では有名人かもしれないね。
321 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 11:05:20.62 ID:srfZ1ET+P
阿佐ヶ谷のあの奥まった土地で坪300万は高過ぎじゃね
土地だけで3000万いってたよね
本好き夫婦は911前に建築してるよね?
地震のときどうだったんだろう?
本が断熱材を兼ねるというのは気休めだろう
熱海の金持ち医者夫婦の家だけ建築費用が公開されてないのはズルいよね
からくり屋敷の夫婦は中学時代からの幼なじみか
嫁さん学生時代はメガネちゃんだったけど大人になったらキレイに成長してたね
旦那は学生の頃と比べてかなり劣化してたけどw
>>322 911はビルに飛行機がつっこんだテロだよ
325 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 15:54:46.38 ID:FpSVWrns0
あれだけの本棚書庫なら図書館と変わらんと思うので
読みたきゃ図書館に行った方がましだろと。あと地震時は大変だろうし・・
326 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 16:00:37.90 ID:OL5WlkE+0
>>322 断熱材を入れなきゃ、かえって本が傷みそうな気がする。
>>325 地震のときに備えて、落ちてこないような工夫が必要だったね。
気が利かない設計屋だね。
328 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 16:18:19.43 ID:UEWp4zgq0
??
330 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 17:18:18.84 ID:OL5WlkE+0
334 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 19:00:30.36 ID:2xL6QmFA0
すごい家のほうは、ドリームハウスよりよっぽどいい家だった。
線路脇の細長い家、あれでも数々のドリームハウスよりまともだよ。
335 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/06(月) 19:07:10.76 ID:FpSVWrns0
制約があるからこそ工夫が生まれるんだよね。
まともなら面白くないやん
そそ、まともになったらドリームハウス失格
まとも?なのは
>>333みたいな番組で十分
>>333 建物の形状が「H」なだけで、Hな家を連呼するなよと思った
娘が学校でイジめられるだろ?
>>338 あの家もなー
すごく洒落てるんだけど現実的に考えるとやっぱりH形にする必要があったのかと
ただ満足度は高そうだったしいいんだろうね
あと医者夫婦のバリ風な家、あれいくらすんだろう?
二人ともかなり上から目線というかこういう家を建てるやつはやっぱりこういうヤツなんだよなーと思った
家はすごく素敵でいいんだけど確実にお手伝いさんが必要だよねあの家
買い物ついでに桶川の家を拝見しに・・・外に布を張って王が玉みたくなってた
道から引っ込んでる所為か異様に背が低い小さな建物?に見える
放送も見て貼られた画像も見てたけど実物はもっと衝撃的だった
>>333 サンキュ。
Hの家は、広い土地をわざわざ狭く使うアイデアに噴いたw
世の中いろんな人がいるなあ。
線路脇の家も、自分だったら絶対無理。
線路の真横、かつあの狭さ。精神病みそうだけど
気にしない人は気にしないんだねえ。
世界は広いと思った。けど、
やはりガラスの家は夏を越せないと思うw
今録画見終わった。2軒目は住居じゃなかったら好きな外観と造りなんだけどな・・・。
例えば美術館とか展示スペースとか。
先日行ってきた、伊勢神宮のせんぐう館がイメージ的に近い。
>>340 外に目隠しの布をはったの?
一時しのぎにはなるかもしれないけど、
侵入されそうな恐怖感は消えないだろうな。
常にカーテン締め切りの閉塞感も相当なものだろう。
>>344 そっちじゃなく、もともと縦列駐車の駐車場だった土地に
建築した家の方です。
一両とはいえ、しょっちゅう電車が通るから騒音が。
気付かないうちにストレスたまりそう。
>>339 坪100万〜だろうねぇ
それよりもあの火山弾の露天風呂の輸送費が知りたいよw
バリで購入したチーク一枚板のテーブルも30万円はお買い得だけど輸送費が凄そうだ
>>344 廃線なの?
都電荒川線のやつだよ
46歳二級建築士の母ちゃんが筋肉少女隊を熱唱してた家
>>345 失礼、後半しか見てなかったから勘違いした
俺も学生の時、京王線沿いのアパート住んでたことあるけど慣れだな
特急が過ぎた時なんか結構な振動、騒音
ただ定住するなら選ばない環境だよね
>>346 失礼、後半の物件と勘違いした
荒川線はバリバリでしょw
>>340 王が玉になってたってw
日除けのオーニングでもつけたのかな?
【マターリ】完成!ドリームハウス6
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1367239387/280 280 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2013/04/29(月) 23:02:42.24 ID:KM5lB95r
>>273 いやまず、圧縮材である間柱のCT鋼を何故わざわざ手間かけて断面性能を落とすのかと。
鋼管使ったほうが絶対に見た目、安全性共に良いし安いよ、CT鋼の加工手間賃はバカになんないんじゃないの?
「軽快感」みたいな事言ってたけど、暗いペンキ塗ったらカタチ関係ないし。
屋根の鉄骨も、何故広幅使う?軒高抑えたかったの?何か意味あるの?
駅舎とかで見上げたときの鉄骨構造に抱く違和感と同様のものを感じました。
まあ、結論としては、設計者をネットで選んじゃ駄目だってことだと思います。
【画像】 ドリームハウスが酷い家 全面ガラス張り
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367240606/168 168 名前: 白(新潟県)[] 投稿日:2013/04/30(火) 09:54:52.21 ID:aL3jTvOzP
>>159 このコピペ浮かんだ
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
| irー-、 ー ,} | / i 作れないぞ!
| / `X´ ヽ / 入 |
この場合思いつきもしなかったレベルかもしれないけどw
355 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/07(火) 09:41:07.63 ID:YkV4P/HEO
>>339 医者の家にはお手伝いさんが必要そうだったね。
海外で日本文化大好きですので家に取り入れましたという外人の家みると
着物を壁にタペストリーのように貼り付けてたりして、微妙な気分になったりするんだけど
バリ風の家はバリの人から見るとどう見えるのかなとちょっと思った
357 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/07(火) 10:00:30.99 ID:YkV4P/HEO
>>312 ディズニーランド好きな人が多いから、
ウエスタンハウスみたいな家は真似する人が出てくるんじゃないかな?
シンデレラ城風とかで。
モルタル造形師さん、いい仕事してるわ〜。
ウエスタンハウス、からくりハウス、弓道古民家屋敷はありだなあ。
バリ島風オリエント豪邸もいいけど、金かかってそうだから別枠ということで。
昨日は熊谷の方で随分暑かったようだけど、桶川ガラスハウスは大丈夫だったのかね
>>358 ピピピピピピ、まだまだイケます、ピピピピ。。
360 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/07(火) 11:22:35.44 ID:Ib7w+5xH0
廃線の近くの家は、空間を広く見せる工夫として『枠』があったね。
可動式になっているということは、揉めた結果、可動式にしたんだろうな。
土地が広いのに小さい家を建てて、別に車庫を作ることが理解に苦しむ。
大開口の窓は開放感満点んだね。
他の物件もだけど、網戸がないね。見た目が悪くなるからか。
あの「枠」に意味があるのだろうか・・・・理解に苦しむ
物理的な広さは何も変わらないでしょ
邪魔になる分余計だと思うが
もしかしてこんなことを想定してんのかな?
「枠」は可動式だからレールがある
↓
そのレールを使えば将来、子供が成長したとき空間を仕切って子供部屋に作り出せる
363 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/07(火) 14:03:11.67 ID:YkV4P/HEO
>>361 あの家は暖房冷房の効率がすごく悪いだろうな。
>>341 線路は今は使われてないから電車通らないって言ってたろ
>>350 あの線路添いの家ドリームハウスだったのか
荒川線もドリーム系だったかw安定感ハンパないな
>>323 嫁かわいいと思ったら学生のころはブスでうけたw
>>357 からくりハウスのスベリ台だけは、うちも採用したかったなあ。
法律的には問題ないのかな?
でも、ハシゴは転落事故の元だから、俺はNOだな。
>>371 ズボンやスカートの尻がテカテカになりそう
373 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/07(火) 21:27:25.71 ID:9oqjoNHY0
H型の家って、開口部をもうけつつ、
出来るだけ両側を壁にしてかっこいいとおもた。
あれなら羨ましいと思う。
>>373 かっこいい家に憧れてる?
Hの家の敷地だったら極端な話、
タマホームの総二階の方がまだ住みやすいと思うよ
>>374 カッコイイなとは思うけど住みたくはねえ、
あんなのたまに行くペンションとかで十分。
自分の家なら普通が一番だわ。
ガラス張りは、家自体は普通の店舗だから
建設中が、ちっともおもしろくない
だから、コンクリートの模様とかどうでもいい話で時間を埋めるしかなかった。
泥棒が来なかったらなんのハプニングもないままだった。
見所といえば、プライバシーや断熱をどう工夫するかだが
フィルム張りますじゃ話にならない。
結局、完成後、どんな生活をするのかってところしか興味はわかないから
それこそ「日本のすごい家」で、ショールームに住む一家とでもして取り上げればいいレベル。
ドリームハウスは建築中がメインなんだから、からくり屋敷やウエスタンハウスなど
家そのものにおもしろさのあるやつを取り上げるべき
>>371 嫁にからくりハウス楽しそうだな!って言ったら飽きるし子供が中高生になってまでからくりハウスってどうなんって返してきた
…確かにね
378 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/07(火) 23:01:06.18 ID:ajRDRqFnP
ピピピ…ピピピ…
荒川線ブレーキの音がうるさいです
ピピピ…ピピピ…
バリ風、中途半端でいかにも成金趣味です
ピピピ…ピピピ…
┌─┐
|国 l
/\ ├─┘ /\
< 韓 \ _|__ / 人 >
\/ \/___ノ(_\;/ \ /
;/謝罪☆賠償.\;
;/ノ( \ )三( / ) \;
;.〈___⌒ (●人●)ノ( ___〉.;
..;\ u..((ノ⌒丶)) ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
バリ風は子供部屋が残念だな。
カラクリ面白そうだった。
でも表と裏で壁の色が違うならドンデンじゃないだろ、と突っ込んだ。
桶川のスケルトンハウスは高生垣で周りを囲むべき。
所々におしゃれな殺虫灯をつけろ。
>>381 それどころか、90度しか回らないみたいだったし
>>382 高い生垣は逆に、防犯性が低くなるんだよね。
防犯上、あまり高い生垣はおすすめできない。
自分だったらどうするか真剣に考えてみた。
夏が来る前に、諦めて賃貸に出すw
お店なら、通りすがりの人に見られてもいいし。
ただし、たとえお店でもよく晴れた日の日中は
エアコンが追いつかないのが困る。
いっそカーポートみたいに、家全体を覆うものをつくるかな。
385 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/08(水) 10:22:27.00 ID:ev8eWnuh0
ガラス張りはオサレな美容室やネイルサロンなどいいんじゃないとおもったけど
あんな田舎じゃむりだな
ガラスハウスはちょっとシャレオツな美容室にすればいいよね。
バーチカルブラインドとかストリングカーテン垂らしとけばぴったり。
この際防犯うんぬんはセコムにおまかせだな。
私だったら。
ガラスの家は周りに警備員を配置すれば防犯は完璧
ご主人が警備してたじゃんピピピ
土で出来た公衆便所ハウスのときもそうだったが、
今回もデザイナーを施主が選んだんだよな
だからどっちも変なデザインで来ても断れなかった
というより、あのデザイナーだから良い家に間違いないと
何度も自分に言い聞かせたんだろなwww
だからデザイナーにしてみれば、
「こんな家を一度作って見たかった」的なものをしてやったり
住む奴のことなんて何も考えてない
ガラスの家はカーテンをやめればもう少しマシになるよな
低気密低断熱なのかな?
393 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/08(水) 16:08:29.45 ID:Srosdjw8P
ピピピ…ピピピ…
もう諦めています
ピピピ…ピピピ…
ぶっちゃけお金が無いんです
ピピピ…ピピピ…
394 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/08(水) 16:53:15.48 ID:TqHesF/S0
ピピピ一家の今後が心配になってくるわ
人生どうするんやろ
第三国人の犯罪者をおびき寄せて捕まえるゴキシナホイホイにすればいい
家を買えない貧乏人が全力でやっかむだけのスレに成り下がっちゃったね
397 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/08(水) 17:12:50.14 ID:dCUlC0Ut0
今のデザイナーっていうか家族は部屋の仕切りが無いのが
仲の良い家族って思っているのだろうか俺は寝る時は個室で寝たいよ
本の家なんて収納庫の向こう側で両親が一緒に寝てるんだろ
子供の事をもっと考えてやって欲しいと思ったよ
成り下がったと不平を言う前に
進んで話のネタを投下しましょう
>>396 いやガラスハウスはタダって言われても建てたくないわ。
建具ないし、造作家具はゆがんでいるし。
なにより解体費用が通常の住宅より高くつきそう。
家を買えない貧乏人?
私のことだったら、都心、横浜に収益物件。
長野、沖縄に別荘を持ってるけどw
何か質問あるl?
その設定が事実だとしてそんな人なのに便所の落書きで家も買えない底辺ニート煽る生活なんて虚しくならないのか
まあ、不動産オーナーというのは、暇だしね。
あのスケルトンハウスを囲めっていうのは、
煽っているのかなあ?
やっぱり周りに大自然がないとね。
あのガラスハウスは、甲子園みたいなモジャハウスにすべき。
ガラスにした必然性がなくなるけど、少しは熱くなくなるだろ。
>>403 ガラスの熱でツルが焼けるわw
つかその前にツルツルで絡まないだろ
>>396 マジレスすると、このスレにいるのはごくごく一般的な家や分譲マンションを買った人たちで、
番組に出てきた家になんやかんや文句つけることで、あー普通の家買ってよかったーwって安心してる人が多い気がする
>>406 本当にな
ドリームハウス見るたび我が家が一番と思うわ
番組が奇抜な家を欲してるからだろ
そのほうが数字が取れるから
でも実際あんな家は少ないよ
建築家がヘンテコな家ばかり建てる職だと思われかねない
>>408 それは皆分かってるだろうさ
ネタにして笑うバラエティだから
ナレーションのコメントなんかもわざと言ってるだろみたいな節があるし
普通の家が見たいならハウスメーカーのカタログで十分だしね
>>408 それでも、きのこハウスを超える物件はなかなかないんだよなぁ…
だってあれは未来だもの
世紀末のころにはあんな感じの家ばかりになってるはず
>>411 木材や鉄骨・コンクリ等の材料が使えなくなったディストピアだな
413 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/09(木) 08:53:43.19 ID:PcJAEXkyP
崖の家もディレクターがせせり出す感じにして欲しそうだったと設計士ブログに書いてあるな
土嚢でセルフビルドできるアースバッグ建築っていうのを最近知ったんだけど、まさに土の家。
やっぱり土は未来!土はきてるのか?
415 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/09(木) 11:20:48.23 ID:l80rgQ3q0
>>414 乾燥したカリフォルニアでは可だけど
じめじめした日本では無理
今日のスッキリ!で回廊ハウスの改良版みたいなのやってたけど、ガラスハウスの対極だなぁ
あんまり「外から見えない」にこだわるのも、アタマおかしそうまでは言わないが、うーむ
近所に渋滞する交差点の角地の家が敷地いっぱいに総二階で小窓があるだけで
中の様子が伺えない
前の家がドライバーから丸見えだったのが家でそういう風に建替えたらしいが
中でヤバイ商売でもしてるのかと近所から揶揄されていてなんだかなー
419 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/09(木) 12:07:16.42 ID:PcJAEXkyP
特に理由のない場所で、近所の他の家から異様に浮いた閉鎖的な堅牢家屋だと威圧感あるけど、
渋滞する交差点の角地(信号待ちの手持ち無沙汰に覗かれやすそう)なら仕方ない気がするなぁ。
>中の様子が伺えない
むしろ、中の様子を伺う気があるご近所ドライバーのが嫌だ。
「前の家は庭があったから曲がり角の先が見通せたけど、
今の家は敷地ギリギリまで建っていて視界が遮られ危ない」くらいなら解るが。
なんかで見た窃盗常習犯が建てた自宅がそんな感じだったなw
でも「渋滞する交差点の角地」ならそういう家にしてしまう気持ちもわかる。
そんな場所へ敷地いっぱいに建てたら窓をつけても
カーテン閉めっぱなしになるだろうし、だったら最初から壁にしてしまえと。
>>421 あー、要塞みたいな家か、盗品がしこたま保管されたw
現役窃盗犯が作る防犯住宅。。w
高い壁で覆われてる家も防犯上よくないとか言うよね
近所の金持ちの家は防犯カメラつきまくってるけど
デザイナーをー選んだ時、どっちの家族も
えっこんな値段で建てられるの?
値段だった>2000万代
そしたら案の定あんな家が・・・
うちの近所の家は1階に窓がほとんどないぞ。
風呂とトイレに小窓があるくらいで窓らしい窓が全然ない。
よっぽど人に見られたくないんだろうなと思いきや玄関にでかい地窓があって外から玄関丸見え。
しかもそこに天使の像が飾ってあったのを見たときは吹いたW
今日の埼玉は最高気温が39度もあったみたい
ガラスハウスの住人、生きてるか?
↑間違えた28度ねwww
バカヤロウ
ワロタ
昨日ホンマでっかで、子供の精神状態に
家の素材が関係するとかやっていたが、
あのガラスは最悪なんでは?
>>426 蓄熱効果であのガラスハウスの中はそれぐらいになってるだろうw
432 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/09(木) 19:15:08.92 ID:y1ncoPVC0
蓄熱は意味が違うんだよなぁ
>>404 まず全体に網をかぶせてだな、そこにツルを
434 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/09(木) 19:25:51.35 ID:jwnV7Cll0
ガラスハウスって本当にエアコンないの?
網戸もないの?
うちの近所にも糞狭い道沿いに面した壁がガラス張りの家あるが、上から下まで一反木綿みたいなカーテン引いたままだわw
この番組に出てくる家、ほんとヤラカし率高いな。祭壇ある土壁の家も絶望だったし
建てるにあたってもサークル気分の学生使いまくりだったし。
まぁあの家と違って、金かけりゃ壁どうこう出来てリカバリー利きそうだからそれだけマシか・・・?
夏場のガラス全面に虫がみっしり付いているところを見てみたい
地震保険とか入ってるのかなビニールハウス
>>433 どちらにしても、屋根の防水シートがもたないな。わずかな土埃でも根が張るし。
防水シートの上に、ガルバとか貼ってなかったよね?
>>436 虫カーテン、その手があったか!ピピピピ。。
440 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/09(木) 20:19:58.83 ID:9fjdLH9SO
>>430 自然素材だと子供の成長に良い影響で、そうでないとグレやすいとか。
○崖っぷちの家…木をふんだんに使ってる
○便所ハウス…土をふんだんに使ってる
×ガラスハウス…ガラスは自然素材ではない
家具もあの環境だとグレる予感。
近所の人、暑くなったらどうしてるか見てきてよ
>>433 わかってるとは思うが本末転倒
じゃあガラスにすんなと
>>438 貼ってなかった
ガルバ貼ると思ったら防水シートで終了だったから思わず声でたもん
そんな無茶な!って
いつも気がついたら放送終わってて一度も番組見た事ない
再放送やんないかな
447 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/10(金) 00:46:52.20 ID:iHKjwYMfO
前園は早く嫁の車捨てればいいのに。
448 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/10(金) 02:15:05.76 ID:0BApYNYD0
しかしこれからあの家どうなるんだろうなぁ
あんな田舎じゃ店に転用するやつも出てこないだろうしなぁ
近所のやつに定期報告してもらいたいわ
>>448 車で20分くらいの所に住んでるが、よくセキチューに買い物行くから、ついでに観察してまるわ。
そのうち警察呼ばれたりしてw
>>449 もう家主と仲良くなってくれよw
湿気、結露、室内温度などなど聞いてきてくれ
>>450 無理w
GWは堂々と家の前で記念写真とか、
プチ観光地状態。
「テレビでみて、すごい素敵な家でつい見に来てしまいました!邪魔してごめんなさい」
ぐらいいって仲良くなってきてよw
ピピピピピ、撮影はご遠慮ください、ピピピピ。。
454 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/10(金) 11:07:02.47 ID:dBwNtktPP
ピピピ…ピピピ…
ろくなもんじゃねえです
なんつーか、壁が斜め過ぎて酔ってしまいそう。
並行感覚狂わされる気がする。
>>456 懐かしいな
もう出所してるだろ、家は差し押さえか??
欧州じゃトリプル断熱ガラス樹脂サッシが当たり前らしい
460 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/10(金) 22:11:13.22 ID:cqZbK+d90
461 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/11(土) 00:00:37.64 ID:yZfwaIJf0
なんか養鶏所みたいだな
しかし、周りの景色と全然合わないデザイン。まるで、要塞の様。
後悔してるんだろうな。
カーテン全面にするだけで、一体いくら掛かっているのだろう?
100万円位掛かっているかもしれない。
あの土地じゃあ、だんだんガラスの凄まじい重みで沈んでいくかもしれないし。
親の土地だから売るに売れないだろうし。
ガラス張りじゃあ貸すことも難しいだろう。
光熱費エライ掛かるだろうし、風通しは考えられているのかな?
あの形じゃあ、風は通らないだろうし、窓も開けられない。
夏の暑さをどこに逃がすんだろう?
ガンガン冷房掛けるしか無いだろうけど、日光に照らされていたら一瞬で暑さが戻るから快適さは望めない。
夜、窓開けられないだろうから大変だよ。
一夏の電気代一体どんな事になってしまうのだろう。
それを考えただけでも、もう解体するしか無いのではないだろうか?
解体し、撤去する費用を考えただけでも数百万円は掛かるだろうし大変だよ。
今更、リフォームして全面改装してもお金が数千万円は掛かるだろうからそれも出来ないだろう。
建築費は建築家は取らなかったらしいけど、その意味は何だろう?
せめて屋根に熱や冷気を遮る工夫してあげていればだいぶ違ったんじゃないかな。
施主は無知だったろうけど、それにしても可哀相過ぎる。
思った以上に暑いのですけど…どうしてくれるのですか?って言ったらそれは仕方ないですよ、そんな事分かってましたよね?でチョンなのかな?
畑や草地の中っていうロケーションから考えると
まず塀作って中と外分けた方が良かったね
これじゃ何立てても小汚く見えるわ
466 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/11(土) 07:40:17.27 ID:fqmE+rdI0
そうだ!シャッターをつければいいんだ
むしろ頑丈なビニールハウス作ったと思えばいい。
たぶん防犯カメラを四方八方に向けて設置し
セコムのシールも貼りまくってる
そして中国語やハングル語による注意書きがしてある
472 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/11(土) 11:01:41.88 ID:AqpegWjV0
前面ガラス張りってやっぱ基地外だよね。土地広いのに廊下は狭い。ガラス内側は結露や手垢で、外側は雨で鱗状の垢が付く。
家をぐるっとガラス磨きが大変。やたら家の中で走ると激突の危険。真夏は熱中症で命の危険。
>>466 コンテナ倉庫は逆に無窓だからこそ意味を成してんだろ。
全面ガラスの透け透けでは、長期保管なんて日射で荷物が傷むだけだし
他人に中身をジロジロ見られる。
>>470 たしか完成までに番組史上最高の2年だか3年近くかかってるんだよね
何度やめようかと思ったことか
テレビ入ってるから引くに引けないとかwww
475 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/11(土) 12:01:38.20 ID:x2Q9dzZS0
H鋼?を半分に切って背中合わせにしていたが、あれでは本来の強度が出ないんじゃないの?
それから、ガラス張りで筋交いがなかったら耐震強度も怪しくなってくるね。
>>474 >okegawa-m houseは2007年から設計がスタートして基本設計期間が3年半と
>アノットデザインの中でも一番長い物件です。
だそうですよ、。
…で、2010年11月に請負契約、12月に地鎮祭。
それからいろいろいろいろあって2013年4月に完成訪問。
衝動買いで「やっちまった!」ならまだわかるけど、
足かけ7年かけてあれを建てるって凄いわ…
7年かけて洗脳したとか、諦めたとか
>>475 それは思った。>H鋼
工学系の知識は無くて詳しいことは分からないけど、
「え? それって段ボールの間にカッター入れて剥がして
中表にくっ付け直すのと同じようなもんで、せっかくの特性を殺してるんじゃ…?」
と思った。
まぁたぶん改造した素材に基づく耐震強度の計算もちゃんとやってて大丈夫なんだろうけど、
わざわざ単品の強度を下げて本数や配置を調整するぐらいなら
元のH鋼そのままでいいじゃん、って感じがする。
広々させるためったって、狭小住宅ではなく有り余る敷地を持っているんだし
予算も低く抑えたがっていたのに、なんでそんな特殊加工に経費を使うんだろう。
壁面の凹凸を極力少なくしたい建築家のデザイン上のこだわりなんだろうか?
小屋裏の換気とってあったかな?
480 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/11(土) 14:05:38.26 ID:6iIaSLKI0
地盤改良工事にお金かけてタマホームの総二階にしとけば良かったのに
車でも、直射日光が当たる所に置いておくと「ちょっと暑いかも」
程度の気温でも乗り込む時にムワッとするもんね。
>>482 真夏じゃなくても、車に置いて行かれた子が熱中症で亡くなったりしてるし
換気だけじや夏は乗り切れないと思うな
485 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/11(土) 16:32:47.08 ID:zfOJSDOz0
熱帯夜にクーラーが切れると家族全員熱中症で死んでしまいそうだな。
周辺環境が違っていればそれなりに良く見えるかもしれないけどなあ
空き地にドン!と水槽があって、それが道路から丸見えというのがなんとも
487 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/11(土) 16:57:08.47 ID:6iIaSLKI0
>>485 せめて空調関係がマトモだったら救いがあるのになあ。
でも夜なら、クーラーさえあればなんとか過ごせる。
昼は直射日光から逃れられないw
夏と言わず、今の季節でもやばいと思うんだが
本当に住んでいるのだろうか。
換気装置付のビニールハウスでも熱中症で死んでるし
防犯面でも嫁&娘在宅中は冷房に頼らざるをえない。
旦那帰宅後ももちろん冷房必須。
桶川でひと夏24時間冷房しまくってたらエライことになるから
夏休みは理由をつけて嫁実家に避難かな。
アパートの風呂に開放感がないとか不満を口にしてたけど
もうよしずを立ててたり、日中はカーテン締めてたり
こんなハズじゃなかっただろうな。
撮影用に網戸を外すこともあるけど今も網戸がないあたり、
網戸用レールがないとか後付けしにくい仕様になってそう。
網戸レールなんてあったらとっくの昔に付けているはず。そもそも網戸なんて庶民的な物は総ガラス張りの家に付けるなんて発想は最初から無いに違いない。
でも、風の流れが部屋に無いとえらいことになる。各部屋にそれぞれエアコン必要だろうから全部で10台位必要だよ。大型エアコン使ってもあの構造だとそれでも3台は必要に違いない。
1台50万円として150万円の投資。ランニングコストは24時間付けっぱなしで一体いくらになるのだろう?
カーテン開けたり閉めたりするのもあれだけの数ならえらい重労働だし、雨が降った翌日はガラスの外側を拭いて綺麗にしなければあっという間に水垢や埃がこびりついて汚くなる。。
冬はガラスの内側の結露が凄い事になってそうだから毎朝、全部のガラスをバケツと雑巾持ちながら拭かなくてはならなくなるんじゃないの。
バケツ1杯位余裕で水が溜まるよ、きっと。
そうしなければ部屋の中が湿気で大変だろうから、除湿機も稼働させないとダメかな。土地が広いから固定資産税かなりだろうし、、でも親が払うから良いのか。
冬の暖房は空気の流れがなさそうだし部屋が細かくたくさんあるから石油ストーブや電熱線ヒーターも使えないんじゃないかな。もちろん薪ストーブもガラスが割れそうだし天井が低すぎるから使えないだろう。やはりエアコンの温風ヒーターガンガンにする他無いのかな。。
エアコンの暖房はお金が掛かるよ。それにガラスに断熱処理しなければ光熱費掛かりすぎるからプチプチ買ってきて貼り付けなければならないよ。みっともないけどこれで数万円も違ってくるなら仕方ないだろうね。。
それに、ガラスだと実は中の声が全部盗聴される危険が高まるよ。レーザー盗聴と言ってガラスにレーザー光線当てると50m位離れていても中の会話がガラスのわずかな振動をレーザー光線で読み取って聞けるらしい。
カーテンしていても関係無いんだよね。防ぐにはガラスの外側によしずやすだれで覆うしかない。そうしたらガラスにした意味が無いしね。。
建築家はガラスの家のリスクを施主に説明したのかな?
冬になって、施主が建築家に思った以上に寒いんですけど?って言ったらそんな事は分かって契約したんじゃないですか?自己責任ですよって…言われて終わり?
病んでるなぁ
平屋ってやっぱり暑いの?
何この長文、怖い
ここまで話題になってるってしってるのかなあ
2ちゃん見てたら真っ青になってそう
2chはともかく、
全国にTV放送で通常とは明らかに異なる構造の家を公開する以上
注目を浴びることになるのは想定の範囲内じゃないのかなぁ?
近年は、一般人でもブログやtwitterにレポをupする輩が多いのは周知の事実だし。
>>495 ただその話題がオサレ〜wとかじゃなくてボロカス言われてるってこと
まさかここまで言われるとはおもってなかったんじゃw
497 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/11(土) 21:49:17.70 ID:TDP+n7NwP
久々キモい書き込み見たわ
お前ら全部まとめてゴミ
オマエモナー
人に読ませる気がない独り善がりの文章はキモイわな
さすが末尾iさんは言うことが違うwww
あんな田舎じゃ固定資産税はそう心配するほどのことじゃないだろう。
上物も2800万と心配するようなモノじゃない。
盗聴はともかく空調は物凄く心配だ。
503 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 00:14:02.69 ID:NJ4vN3OKO
レーザー盗聴てw
軍事用だよ?
すごいお金がかかるらしいから一般人には無理。
ビンラディンの捜索時に使用したとのこと。
旦那が発信するピピピを傍受すんの?
もうビピピは忘れてやれよww
506 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 01:00:36.31 ID:wXVpdoIdP
衝撃的で忘れられない。
ピピピはあの家そのものを象徴してる。
507 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 01:00:47.43 ID:srpbzPFw0
読むのめんどくさいから誰か3行でまとめてくれよ
>>507 暑さ寒さや結露で大変なことになるよ(空調の金額的にも)
ガラスはレーザー光線で盗聴が可能なのに全面張りでどうすんの
建築家に文句言っても「契約を了承したんだから自己責任」になるかもね
完成したのっていつだっけ?
まだ冬も越してないのかな?
2年も前に最初のロケやってたら
ナベさんが死んだらどうするんだろ
>>511 ナベさん出てくるのって最後の完成内覧だけじゃない?
次のレポーター役が訪問するだけだと思う。
513 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 11:29:12.10 ID:Y3fFscav0
このスレで何回も話題に上る回廊の家の放映を見てない・・・録画もしてない
番組HPでも大まかにしかわからない
どこかに動画ウpされてないかな
514 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 12:15:55.03 ID:wXVpdoIdP
>>512 最初の土地だけのレポートでも出てくるよ
515 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 12:57:13.14 ID:rTS935c90
>>510 夏にガラスを入れてる映像があったから、冬を越してるよ。
夏暑すぎて、冬寒すぎると、夫婦喧嘩が耐えないだろうな。
>>512 昔は、最初から定期的にレポートしてたよね。
ギャラを下げたのか、雑になったね。
今日の暑さだとガラスの家は蒸し風呂状態かな。
普通の家ならまだいらない冷房をつけなくては過ごせないだろう。
1室だけ冷房つけても他の部屋に行ったらモワッとしてしまうから無駄に全室冷房入れなきゃならないかな。
ここで無慈悲の計画停電とか来たら軽く死ねるな
つか冗談じゃなく子供は熱中症ヤバいだろ
でもさ、ガラスを全部外して普通の壁に交換して
屋根もちゃんと断熱材入れて作り直したら、ちょっと変な家程度にはなると思う
2千万円程度あればなんとかなるだろ。
あれじゃん
ガラスにガイナ塗ったくれば、簡単だしいいんじゃね
はやぶさにも使われた断熱塗料
525 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/12(日) 19:55:01.28 ID:Y3fFscav0
ドリームハウスで建てた物件を
ビフォーアフターでリフォーム
そしてより奇妙な家に
なんということでしょう
閉塞感を与えていた邪魔なガラスをすべて取り払い
前面吹き抜けという開放感たっぷりの素敵な空間に早変わり
9坪の家が職場から近いけど
番組見なかったから、実物見てもフーンくらいにしか思わなそう
外側にでかい屋根を作って完全に陰にしてしまえばいい、
防水が心配な屋根もこれで安心。
家全体にアーチをかけて、蔦。
が一番安上がりじゃない?
所々採光部分を残して。
昨日また見てきた。
ゴーヤーのプランターはなくなっていた。
白い帆布?を外に貼ってた。
>>532 暑さ対策なのか視界対策なのか知らないけど
ちまちま小細工しないとならないなんて不憫だな。
今年のゴーヤーはこれからではないだろうかw
535 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/13(月) 08:57:35.52 ID:ngwZQ+bZ0
追加の900万円が発生したから、屋根なしにしたんだろうな。
直ぐに防水シートは破れてしまったら、ブルーシートでも張るんだろうなw
雨漏りして水が溜まったら、ほんとに水槽になってしまう(´・ω・`)
537 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/13(月) 09:11:22.13 ID:vO9VFfbaP
ホムセンで売ってる夏冬使える黒いプチプチフィルムどうかなw
>>532 帆布なら、暑さ対策と目隠しの両方に使えるけど、
防犯にはならないし、強風時は困るw
やっぱり普通の壁が最強だね。
今日は気温相当上がりそうだけど、無事に過ごせるだろうか。
屋根ないの?あるでしょ?
アメリカで、自宅で全裸だった人が、外から見えたって理由で捕まったことがあったよな
これか
早朝、自宅キッチンで裸でコーヒー淹れた男性、通行中の女性に窓の外から姿見られ通報される→公然わいせつ罪で有罪…米国
1 名前:イカ即売会φ ★:2009/12/20(日) 21:02:35 ID:???0
自宅で裸のままコーヒーを入れたアメリカ人男性(29)に18日、有罪判決が下された。禁固刑や罰金は科せられなかったものの、公然わいせつ罪だとして前科者のレッテルを貼られることになった。FOXなど、海外メディアが伝えた。
事件の始まりは10月19日の早朝、バージニア州スプリングフィールドに住むエリック・ウィリアムソン(Eric Williamson)さんが裸のまま自宅のキッチンで
コーヒーを入れていたところ、7歳の少年を連れた女性がその前を通った。裸の男性を
目にした女性は驚いて警察に通報。その後、駆けつけた警察官によりウィリアムさんは
逮捕されてしまった。
彼は「確かに何も着ていなかったが、私は自分の家で1人きりだったし、ベッドを出た
ばかりだった。外はまだ薄暗かったので、誰かが窓の外を通るなんて思わなかった」
と話す。また彼には5歳になる娘があり、「私はいい父親だ。それはみんなが知っている。
子供に対して何かしようなんて考えたこともない」と容疑を否認していた。
http://rocketnews24.com/?p=21195
外側に帆布をしていたなら、レーザー盗聴防止じゃないか?
ピピピのビニールハウスって短編を水木先生に書いてもらいたい
なんか防犯性が一般住宅と比べて低いように言われているけど
掃き出し窓がある家ならどこも一緒だろ
電線の盗難があったのと、最初エアコンがないじゃないかってことで
窓開けっ放しじゃ夜とかヤバイだろって話があったから
そんな印象になったのかも知れないけど
547 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/13(月) 14:19:19.87 ID:M4WJTw03O
開放感とかいったら大金かけて2ちゃんのネタを提供することになりますよ
>>543 帆布は南側の出っ張りの間にロープ渡して張っていた。
ちょっと前はヨシズが立てかけてあった位置。
いろいろ試行錯誤しているのが伺える。
>>545 最近は桶川くらいの田舎でも、
戸建住宅で掃出し窓の雨戸やシャッターを省略しているところ
結構あるもんな。
雨戸やシャッターが万能じゃないけど、どうなのよ??って思う。
しかも、全面ガラスじゃ、住人がいるかいないかも一般住宅より
確認しやすいし。
セコム無理でも、泥棒除けにランダム点灯の室内灯は必須だな。
>>545 うちは東京だけど、一階は掃き出し窓、腰高窓は全部、防犯ガラス&シャッター。
まあでも平日は締めっぱなしになりがちで、閉塞感大きいけど。
>>538 崖の上の家は、施主の勤務先の不動産会社が建てて
その設計事務所も元から付き合いのある取引先らしいから、
そういう身内からの褒め言葉を掲載しているのはアテにならないよ。
「こんなに素晴しいものを作りました!」という、お互いグルの宣伝文句だろう。
夏も大変だけど、冬の寒さは耐えられないと思う。
553 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/13(月) 16:39:56.92 ID:vO9VFfbaP
日本も塀の高さもう少し高くしていいだろ二階まで隠れるぐらい
現状2m位で規制されててコンクリならそれ以上おk何だっけ?
>>552 まだ冬の方がましだよ。室内でもコート着てれば
なんとか過ごせるだろう。
夏はもうどうしようもない。
裸でいても無理だ。温室状態で、40度越すはず。
虫を覚悟して窓を開けても、あの全面ガラスではどこまで気温が下がるか。
あれだけガラスがあるとどれかがレンズになって火事になったりな
いったん更地に戻してアイダ設計とかで安目の家を建て直せば住めるようになるよ
冬の冷気はガラス窓から来るからね。
どんなに断熱シート貼っても冷たいガラスは厚いコンクリートには遠く及ばない。
四方八方から冷気が来て、しかも天井が薄いし断熱材が無いから上からも冷やされるし、地面からの冷気も遮断するほどの断熱材を床下に入れているのかな?
集合住宅とかなら周りの住戸が暖房してるから自動的に何もしなくても部屋の温度は外気より全然暖かいけど、ここは誰もいなかったら外気と同じだからそれを暖めるまでも時間かかりそう。
基礎には蓄熱入ってるんだろ
そういや掃き出し窓と庭に高低差なかったけど
豪雨になったら大丈夫なのかね。
水もそうだし泥の跳ね返りも凄そう。
春から住んでるなら豪雨暴風は経験済みかな。
561 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/13(月) 20:09:53.99 ID:8y4+pz9Z0
ガラス張りの家の周囲を、さらにガラス張りで覆う
↓
住居の壁代わりのガラスと新しく覆ったガラスとの間に水を注入
↓
巨大水槽に囲まれた家の完成
メリット@:水冷式冷房で夏の暑さ対策はOK(プールとして家の周りを泳ぐこともできる)
メリットA:大量の水によって家の中が見えにくくなりプライバシー保護も万全
メリットB:屋根スレスレまでのガラス堀に囲まれた状態なので防犯対策にもなる
家に出入りするのがちょっとだけ大変なのがデメリットかな
外側ガラスをハシゴで上って、水面にかけた浮き橋を渡り、
屋根に新しく設置した入り口からハシゴを伝って家の中に下りる・・・
雨漏りはあまり心配していない。
何故なら瑕疵物件となり、
10年以内なら施工先に請求できるからだ。
ただ、空調だけは・・・
断熱は普通でも電気工事とか耐力壁施工時とかに隙間が空いて
暑さ寒さ筒抜けになるケースが多いのに。
>>561 法規制の運用はよく知らないけど、
そういう水槽状にして実質開けることのできない窓って
開口部として認められるもんなの?
壁が透明なだけで、換気不能な全面無窓の家扱いになりそうに思う。
(水を入れるってことは、開け閉めできるガラス戸でなく
水漏れしないように目張りした嵌め殺しガラスになるよね?)
>>564 あぁよく言う採光面積1/7とかいうやつ?
外の光入ればいいのかと思ってたけど
玄関以外も開口できないとマズイんかね
566 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/13(月) 21:48:22.66 ID:BnnDOSMU0
はめ殺しでも採光としては有効、
換気は換気で別途、基準に適合した換気装置を設けていればおk
とか、そんな感じなのかな?
「愛の家族」の支部にすればいい
この番組のギャラっていくらくらいなんだろ
タイアップで500万くらいは浮くのかな
>>569 謝礼50万とスポンサーから一部現物支給と聞いたことがある。
後者はTOTOとかの提供なくなって、もうやってないと思うが。
値段出る家具類ってメーカーから支給または割引提供だろ?
そういえばサティスのCM見なくなったな
○○でやすくすませたとかいうときあるから支給されないんじゃね
今日の暑さ大丈夫かな?
ピピピピピ、熱中症に注意してください、ピピピピ。。
「今日の埼玉は暑いらしいぞ」→「あの家の住人生きてるか!?」
の対象が完全にコッチにw最新作で番組史上最凶説も出るくらいだから当然だが
たまには牛舎も思い出して(心配して)やってくれw
牛舎より今回のガラスハウスの方が暑そうだし…
今日みたいな暑い日にガラスハウスの人大丈夫?
うちはガラスハウスじゃなくて普通に壁あるけどw
今日は窓閉めてたら、暑くてたまらなかった。
風通らないのは、とんでもなく室内の気温上がるね。
帆布のとか書いてたけどそれとエアコンだけで乗り切るのかな。
どうクリアするのかは気になる。
オーニングなんかよりは農業用の遮光ネット90%が軽くて風を通す
ので良いけどメーター売りで安くはなかった。
>>561 ネタとわかっているけど一応マジレスw
・あれだけ日が当たると、プールがあっという間に藻まみれで
凄く汚くなる。(家の中はさらに見にくくなるけど)
・蚊が大発生
・日中の日差しで水がかなり熱くなり、夜になっても熱を放出し続けて
暑さ倍増。
そして近所のガキがザリガニやらフナやらを勝手に放流
季節外れの学校のプール状態に
地下水をポンプでくみあげてるんだろ?あの地盤。
くみあげてる水を屋根?のてっぺんに持ってきて
ずっとかけ流すのはどう?
源泉掛け流しですね
586 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/15(水) 22:27:16.47 ID:yCl5ZqxBP
>>583 キレイな水ではないだらうから汚れまくり
地下水わいてるんだから、庭に池でも作っちゃえばよかったのにな。
池なんか作ったらそれこそ巨大ボウフラ発生装置じゃんw
自分のうちだったらどうするか、真剣に考えようぜ。
自分だったら、まず床を上げたい。浸水しそうだから。
あとガラス外して、壁つくりたい。
それから普通の屋根つける。
総額いくらだろう。一千万いくか?
外溝はお金かかるから後回しにしてもいいけど、
床上げと壁と屋根の改良は必須だな。
ガラスは外して処分するのにも、相当お金かかりそうなのが怖い。
>>582 それはちょっと楽しそう
全面ガラスじゃ茹だっちゃいそうだけど
>>589 「自分の家だったら…」で真剣に考えれば考えるほど
「間取りに何の制約も掛からないあんな広い敷地があるんだから、
変にひねりまわさなくても、ごく普通の家を建てればいいじゃん」
の一言で終了になってしまう。
2900万あればどれだけ豪華な素晴らしい家が建ったことか
593 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/16(木) 03:51:17.08 ID:uy6eqczY0
ミースのファンズワース邸は洪水対策で床上げてるんやよな
>>589 どうするも何もあんな変な家提案された時点で別の建築会社にお願いする
>>591 まあ、それだと番組は成立しないわけで。
ただ、2900万持ってタマホームとか県民共済行ったら、むちゃくちゃ広い家が建ったな。
豪華とか、見映えは別だけど。
900万は地盤改良代なんじゃなかった?
地盤改良費が900万円だとしても
2000万円あればガラスハウスの数百倍いい家が建ったよね
番組自体を見逃したから夫婦そろって建てたかった家かどうか分らないけど
どちらかが押し通したなら一生喧嘩の種になりそうな酷い家だ
598 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/16(木) 09:19:47.75 ID:mihmfEU8P
自分だったらそもそもあの土地に建てない
坪20万位?結構な広さあったし売るわ
まにで勿体無いよな一生モノなのに
あの夫婦が金持ちであることを祈るわ
2900万って建築費だろ?
設計料や地盤改良費、登記やもろもろの諸費用、保険に保証料などは別なんだろ?
>>598 家建てるからただで譲ってもらったんで
「俺がその土地売って金儲けるからくれよ」つーのは嫁の兄弟が許さないだろ。
601 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/16(木) 09:35:02.90 ID:mihmfEU8P
自分だったらやはり高床式にする。
自転車やゴミ箱置いたりね。
屋根ももちろん変えるし、庇をつける。
よしずやオーニングを付けられるし、雨の汚れを多少防ぐことができる。
リビングとパソコン部屋はガラスでもいいけど、寝室と水周りは壁に変更。
食べてる姿は見られてもいいけど、いくらカーテンしてても寝る着替える身体洗う、は落ち着いてしたい。
>>598 金持ちならガラスの強度変更で予算との折合いをつける際
あんなに半年も迷って工事が止まることは無かったと思う。
>>589 うーん
床を上げても床下浸水されたら困るしなー
周りの地面を下げて排水設備をガッツリ整えたり
高い塀でぐるりと囲い、蔦を植えるか和風な塀で殺伐感をなくして
屋根作って防鳥ネット(透明だから)張り巡せて
蔦でもじゃハウスにしてくもじぃに来てもらう
あれだけジャブジャブ水が地面から湧き出るような土地で地盤改良しても安心出来ないんじゃないかな。地中に杭打ったからもう畑には出来ないだろうし、、今日なんかも暑くて大変だろう。
建築家は良い家設計してやったと思っているのだろうか?
全部ぶっ壊して建て直すのが一番いいんだがなw
防音はどうなん?
>>596 さすがに地盤改良に900万もしないと思う。30坪で200万円がいいところだろ。
でも、明○院に井戸があったら、枯らしちゃっているかもな。
またあの流れになるのか?
ガラス切りで簡単に侵入されちゃうかも。余計、目隠しの壁は作れないよね。
外から丸見えだから悪徳セールスマンや取立屋が来ても居留守も使えない。
悪ガキにバット片手にぶっ壊すぞと脅されてもビクビクしていなきゃならない。
>>610 あれって300kgとか言ってたけど、ガラスの厚みどのくらいだろ?
ガラス切りで簡単に侵入されちゃうもんなんだろうか?
かなりけたたましい音を立ててカチ割らないと無理そうにも見えたけど。
まぁそれでも、銅線切りとか大陸系くさい強盗だと
そういうの気にせずダイナミックに押し入るかも知れないけど。
外から家財道具を物色できる家だからなあw
私だったら、あの家は中古車屋にでも売って、
駅前にマンション買うな。
>>613 中古車屋やるにも裏道すぎるしなあ。美容室しかり。
ガラスをカッターで切るような泥棒は、目立たない民家を狙うのでは
ガラスの大きさは関係ないだろうし
617 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/16(木) 19:27:25.25 ID:TH2DaKlr0
>>599 地盤改良は入るに決まってるだろ
あれでしばらく工事が止まったんだよ
618 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/16(木) 19:34:43.00 ID:D6Zc6aQo0
テレビでは大工さんたちが
湧いてきた水をバケツに汲んでたんだよな・・・
所沢の牛小屋みたく、全体をトタン壁で覆うのもありだな。
621 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/17(金) 02:42:23.43 ID:8aPv8f1sO
賃貸に出すにしても、お店や会社が使いづらいことこの上ない家だよね。
自分が住めなくて出ていくのに、借りてくれる人なんているんだろうか。
多少の不自由は我慢するとしても、夏の暑さはしゃれにならん。
一番安い方法は、家全体を覆っちゃうことかも。
壁なしの、屋根だけカーポートみたいに。
大き目に覆えば、ひさし代わりにもなる。
中古車屋ならインターネット展開すれば、
なんとかやってけるかなー
なんて思ったりもしたのだけど・・・
バイク専門がいいかも。
624 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/17(金) 09:35:33.59 ID:qCOJp4aXP
商売するにしても立地条件が悪すぎだよね
ネット頼みでも割高になるであろうあの物件は要らないだろうし
リゾート地向けに移築用として売るしかないんじゃない?
それも難しかったらガラス売るとかw
激安で手放すんじゃないかなーと。
競売もありうるかも。
予算より1000万近くオーバーしてるし、
ダンナの家具つけ酷くなかった?
家具職人なんでしょ?
安物使ってるのか板は反れてるし。
昨日やっと見たんだけど、あのガラスハウスはスゲーな。
俺は結構おもしろおもしろハウスには肯定的なんだけど、あの家は住む事考えると、防犯や色んな
意味でちょっと胸がザワザワしたわ。
でも熱対策さえ出来てるなら家としてはありだと思うんだよね。
ただ決定的に建てる場所を間違ってる気がする。
あれが小高い丘の頂上とか、後ろが森で前が海か湖みたいな立地ならいいかなと。
立地があの田舎の普通の住宅街のせいで遠目にはただのビニールハウスにしか見えんのよね。
>>624 立地条件もさることながら、商売で使うには
ガラス張りの箱物の中央に棚だの風呂だのが鎮座していて面積が分断され
建坪のわりに両端の小部屋+細い通路しか活用できないのが使い勝手悪そう。
かといって、リフォームして中央を取っ払うと、たぶん耐震性不足になりそうだし。
>>625 家具でなく、建具職人。
まぁ、建具屋の業務に作り付け戸棚なんかが含まれる場合もあるけど、
あの旦那の様子を見ていると、普段から作り慣れているようには見えなかった。
>>860 あの旦那って、前職を辞めて、仕事なくて嫁の実家に転がり込んだって感じでしょ??
建具職人を志しているように見えないし、職人としての才能が無いのも仕方ないのかな??
でも、実家って有限会社○○木工所って名前なんだよな。あの旦那の仕事ぶりじゃ
客逃げるぞwww
しかし、埼玉に○○って名前多いね。すぐ近くのテニススクールも○○だし。
あの旦那って職人だったっけ?
建具屋さんに努めてる人が見よう見まねでって感じに見えたんだけど。
職人じゃなくて営業の人かなんかかな?と思ってた。
ガラスの家の主が救われる方法は設計と施工の欠陥を証明するしか無いでしょ。
暑過ぎる、寒過ぎる、外から見え過ぎる、周囲との一体感が無さ過ぎる、光熱費が掛かり過ぎる、風通しが無さ過ぎる…とか。
電気配線は壁には無いけど各部屋にあるのかな?まさか天井にコンセントがある訳ないだろうし床にあるのかな?まさか延長コードだらけになっているのではないかな?
まさかコヤブハウスより最悪な家が出現するとは思わなかったわ・・・
ホントだね〜。室温とプライバシーの点で小藪ハウスのがまだマシだわ
建築家自身はまともな家に住んでるくせに素人には奇抜で住みづらい家を提案するところがおっかないわ
住宅ローン7万+平均光熱費月3万 合計10万
住宅ローン9万+平均光熱費1万 合計10万
>>632 プライバシーはまだカーテンでなんとかなる。
室温が一番問題だと思う。
我慢できるレベルを超えてる。
これを何とかしない限り、賃貸にも出せない。
冬はまだ、室内でコート着ればなんとかなりそうだけど
夏は真っ裸でも厳しいだろう。
プライバシーはカーテンでも厳しいはずだ。
すきまなく目隠ししなければならないよ、少しでも開いていれば覗かれるから。
そうなると一部屋につきカーテンを3箇所、全部屋だと一体幾つ必要になるだろう?
それを毎回開け閉め?冬は結露取り?窓も無いから扉を開けるしかないけど風の通り道はまさかとは思うがきちんと設計されているのかな?
ここまで全国で有名な家になったんだし、
もう開き直って観光スポットにするとかさ。
入場料とって中を見学できるようにしたら、今なら興味本位でかなり客が来ると思う。
ちょっとは光熱費の足しになるでしょ。
カーテンは、全部の部屋につけてもたかがしれてるよ。
リフォーム工事すれば、何百万、何千万かかるもの。それに比べたら安い。
ただ、室温に関しては、お金かかっても工事以外の解決法がみつからないや。
風の通り道は、網戸付けない限り無理だし
そもそもあの窓って、簡単に開閉できない気がする。
重いし、戸車がすぐにだめになりそうだし、戸車交換も
ばかにできないお金がかかるはず。
外すのに職人さんが何人必要だろうか。
>>638 開いてる敷地と確か隣も嫁の親の土地だったとかだからそこで太陽光発電
地下水位が高いから地下水利用のヒートポンプエアコンで強引に解決
今録画を見直した。あのご主人中の打ちっ放しの壁焼けなんかに
こだわってたりするのに、建具の収納は安っぽいし、
意味のないところに、ドアホンのモニターつけてたり、
あれドアホンのモニターじゃなくて大型エアコンのモニターかな?
どちらにしろなんであんなところにあるんだろう?
建物自体はコンクリにして全面太陽光発電ハウスにしてみりゃよかったんじゃね
費用とか度外視しての話だけど
一応ガラスみたいな全面黒々ハウスにはなったかもよ
みんなの無い頭絞って真剣に助けてあげる方法を考えようぜ
643 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/17(金) 18:26:02.10 ID:qCOJp4aXP
立地、建物、懐具合
無理だろ
たとえ断熱ガラスだとしても壁の断熱性には遠く及ばないからなあ。
>>629 木工所でサッシ組み立ててドヤ顔してるシーンあったでしょ
やっぱり南に高生垣かフェンスとも思うんだけど、
あの南の隣の土地は親のなのかな?
そうするとフェンス作っちゃうと、税金関係で高くなる?
確か家がない土地って税金が高くなるんだよね。
どうなってるんだろう。
税金が関係なければ、生垣は落葉樹にして、
冬は採光を・・・
647 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/17(金) 20:43:21.31 ID:n0szcwdv0
>あの旦那って、前職を辞めて、仕事なくて嫁の実家に転がり込んだって感じでしょ??
まさにそう思った
648 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/17(金) 21:42:17.85 ID:qCOJp4aXP
ピピピ… ピピピ…
自宅警備中です
>>639 地面に設置する太陽光発電は
架台が必要で、かなりお金かかるみたいだよ。
それに初期費用の回収には10年くらいかかるらしいし、
そこにお金かけるくらいなら、直接リフォームにかけたほうがよさそう。
高い生垣で目隠しと日影を作る手もあるけど、その場合
防犯性がかなり心配だ。
道路からまったく見えない家というのも怖い。
>>639 それだとコストがかかる。でも水盤作って涼をとるぐらいだったら簡単にできるな
ボウフラ対策にメダカを用意しないとw
地下水で庭に池作って、金魚でも入れとけばボウフラわかないよ。
>>651 金魚を庭飼いしてると、
防鳥対策しないとすぐ飛来して食われるよ…(´・ω・`)
南側の3/4だけ生垣つくって、道路のある西側からは丸見えにしとけば、
いいんじゃない。カーテンで締め切った時点で、
東側のお墓の方から入り放題なんだけど。
654 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/18(土) 11:40:51.86 ID:4g4V44qTP
まさに四面楚歌
透けてるけどwww
>>653 東側のお墓の方も、見通しよくしておかないと危ないよ。
ガラス戸のそばでゴソゴソする不審者がいたら、
丸見えになるようにしておかないと。
人を感知して、ぱっとライトがつくやつも常備したいところ。
それだと、ほとんどの家もアウトだな。
いや普通にもっと入りやすい家があるだろう。
どれもこれも役立たずな意見ばかり。
金をかけず、どうやったら全面リフォーム出来るかが問題なんだよ。
660 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/18(土) 13:42:18.27 ID:YJcxQk93P
661 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/18(土) 13:47:17.31 ID:OBjaA+mh0
>>657 建具屋なんだから、手伝って工賃分だけでも安く出来るだろう。
でも、下駄箱やタンス?は下手糞だったなw
建築費だけで2900万も払って、下駄箱も収納棚もインターホンも無くてそれを施主が全部手作り施工しなきゃならないなんてすごい。
カーテンレールも多分無かったんじゃまいかな。当然冷暖房設備も無かったのかな。
この費用入れたら3000万軽く越えるよね。
一番問題なのは、光熱費が掛かり過ぎて毎月出ていくお金が賃貸の時より多いかもしれないというところかな。
そんなんじゃ、賃貸に住んでた方がどれだけましだったろうに。
今住んでないと思う。暑過ぎて。
お金かけずに全面リフォームは無理ゲー。
自分だったら、一部のガラス外して壁に変えた上で賃貸に出す。
あと玄関ドアを、網戸付きのやつに変えて少しでも風通しよくする。
もしくは家全体を、カーポートみたいに覆ってしまう。
屋根も劣化が遅くなるし、日影ができて暑さがやわらぐ。
見た目はごちゃごちゃしそうだが。
応募してみようかな…
川の土手のすぐ横なんだけど
洪水になったら浮く家がいい(流されない)
665 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/18(土) 19:48:04.43 ID:/xxFr4Sd0
>>664 ガイドレールを作って洪水の時はそのレールにそって浮上して
水が引いたらそのまま降りてくるアレね
でもアレには致命的な欠点が有るんだよ
硬い物が流れてきたら壊れる
津波なんかだと家とかが体当りしてくるんだぜ
アレに対抗できるのは鉄筋コンクリートの部分だけだ
(それ以外の部分は流される)
3.11の映像見ただろ!?
666 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/19(日) 04:53:39.97 ID:tahvG5fy0
じゃあRCのビルにしよう
667 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/19(日) 11:57:10.96 ID:7o5kT6RO0
雨怖いね。絶対床上行きそう。
669 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/19(日) 12:51:50.99 ID:Sh8Hx8agP
今日は蒸れるだろうなぁ
引っ越すにしても金あるの?
もう金に余裕ないだろ
>>671 いくらお金なくても、室内温度が40度超えとかだったら、
我慢するとか無理だし、住めないと思う。
ガラス張りで見られるのは我慢できても、
温度とかは根性論じゃ解決できない。
室内にカーテンだけじゃ、温度上昇避けられないよね。
健康被害という点では、今まででワーストではないだろうか。
外国のガラスハウスは、温度をどうやってコントロールしてるんだろ。
ピピピのご主人がガラス窓開ける時、重くて開けにくそうにしてたから、
窓を開けるだけでも大変そう。
うん、開ける時変な音もしてた。
建て付け悪いんじゃないか?
677 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 07:45:31.41 ID:sqG7nFjJ0
t
678 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 07:48:11.12 ID:sqG7nFjJ0
あ、書けた
経験者より一言
崖の家のウェスタンレッドシダー 芳香いいけど、あれアレルギーすごいんだよね
679 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 09:15:26.46 ID:+5dfTs5s0
施主はブログやってないの?
施主のお店はブログないの?
ん
ピピピは梅雨になったらどうするの?
蒸し暑さ満点のビニールハウスで、雨が入るから窓も開けられないしね。
スネークさん、レポ楽しみにしてます
>>681 小雨くらいなら窓あけたいところだけど
軒がないから厳しいね。
軒は直射日光を防ぐだけじゃなく、雨よけにもなるのだと
いまさらながら気付いた。
ガラスのビニールハウスは雨の時、風を入れたくても窓を開けられない構造じゃまいか。
普通の家なら窓開けても軒があるしベランダもあるから雨入らない。
それに、大雪降ったら屋根に凄い積ってしかもなかなか溶けなく除雪もしづらい。
除雪しようにも、屋根に上がってあれだけの面積やるには相当な労力いるよね。
落とした雪も家の周りに落ちて汚いしだろうし。
雪が乗っかっている間、冬は上からの冷気で天然のクーラー状態になるね。
ペンギン飼うには良いだろうけど。
これって、設計ミスにはならんのかな?
全部、施主の自己責任?
カワイソ……過ぎる。
あの辺は雪下ろしする程は降らないよ
屋根に雪が積もったら除雪しにくいなんてどの家でも一緒じゃん
なんでこんな必死なの??
ただ、雪は積もらなくても、裏の寺の林から落ち葉は飛んでくるだろうし
周囲の畑からの土埃も相当なものだろう。
超緩勾配の防水シートじゃ、簡単にそれらが堆積して、雑草の餌食に。
屋根の防水切れて楽しいことになりそうだな。
687 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 16:45:38.42 ID:DL68+29h0
ピピピのガラス男も今日は自分の愚かさに気づいただろうな
雨降ったらはねた泥でガラス真っ黒だな
そもそも屋根の上に雪が積もる事って有り得ないだろ
漫画の読みすぎだ、馬鹿
ガラス張りの家をスネークしてる奴がいそう
692 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 17:58:35.75 ID:+5dfTs5s0
693 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 18:49:20.43 ID:jzEi5pEd0
ガラスハウスは
これからの季節はサウナハウスとしてビジネスチャンス
熱くて死にそうです (T_T)
本当の地獄は梅雨明けからだ…。
さいたまの桶川ってそんなに大田舎じゃないし雪も普通に降るな
おまいら、すこしは牛舎の家も心配してやれよw
698 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/21(火) 22:46:51.14 ID:b8y4GU470
お前が心配しなさい。
せやな
オマエら実際に住んでないのに暑いとか寒いとか適当な事言うなや!
前園の家は快適かもしれんぞ!
701 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/22(水) 10:19:47.68 ID:F0eyDSxz0
語尾に「かもしれんぞ!」を付けろと言うことだね
702 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/22(水) 11:33:21.24 ID:90olhQ390
ガラスの家を造った建築士は馬鹿じゃないのかな。
天井と屋根の間が狭いからダクトやエアコンなど無理。
全面ガラスにするなら、
天井部分だけ別のガラスにして換気を出来るようにする。
例の建築家は天才。
お前らみたいなアホどもに何が分かるんだろ?
http://www.anot-design.com/ HPを見ると中庭につながる部分を全面ガラスにして開放感を出したりして外からのプライバシーを確保したり出来てるしおしゃれなデザイン多いんだけどなぁ・・・
何故に表面までガラスにしようなんて考えたんだろ?
前園の友達とかいないのか?
テレビの仕事になると建築家も必要以上に変わった家を建てようとするんじゃないか
ビフォーアフターの匠もテレビじゃなければあんな無駄演出はしないでしょ
706 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/22(水) 18:06:09.06 ID:iHddcaTR0
>>703 誤 例の建築家は天才
正 例の建築家は天才かもしれんぞ!
tes
ガラス張りの家の家族は離婚しそうだ
709 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/22(水) 19:34:53.65 ID:2Onjek6g0
ガラス張りの家の家族は離婚するかもしれんぞ!
土地は嫁兄のなんだろ
離婚すればあの家どうなるんだ?
貸せない売れない解体するしかない
暑くて寒くて窓がなく、雨が入りこんで外から丸見え
ピピピピと建築家は、何でこんなバカみたいな家を建てたんだろう
どう考えても分からない。
外から丸見えじゃない点が、まだ牛舎の方がマシ?
屋根もちゃんとしてたしね
シートだけとかあんまりだろ建築家!
下葺きのアスファルトルーフィングと勘違いしてる人多過ぎw
あれは下葺きじゃなくてちゃんと仕上げ用だからw
シート防水なんてビルとかマンションの屋上とかでいくらでもあるし
別にそんなとんでもなく特殊なことをしてるわけでもないんだけどな
まあ外壁全部ガラス張りは特殊だけどさw
まだ住んでるの?
キタコレ
http://aath.jp/info.html 住宅建築賞 2013 において
『外・〈外〉・《外》』が奨励賞を受賞しました。
入賞作品展に展示されますので是非ご覧下さい。
平成25年6月14日(金) 〜 7月19日(金) 10:00 〜 18:00
(金曜日 10:00 〜 19:00) 最終日 16:00まで 入場無料
開催会場 京橋 創生館1F AGC studio
http://www.agcstudio.jp/project/ ●住宅建築賞 入賞者
奨励賞
葛川かおる+鹿田征歳/清水裕子+清水貞博+松崎正寿/
三浦 慎+濱野義夫
●住宅建築賞入賞レセプション/オープニングパーティー
6月14日(金)
16:30〜18:20 入賞レセプション AGC studio(2階)
18:30〜20:00 オープニングパーティー AGC studio(1階)
申込先着順 定員:100名/入場無料
牛舎最高
>>716 >>
http://aath.jp/info.html 生活習慣・ライフスタイルって、そう簡単に変えられないし
他人とも、そう大きく変わらないはずなのに
居住空間だけ斬新にしたがる建築家って何なの??
リンク先の写真見ると、もはや「そこで生活すること」を忘れていると
感じるのはオレだけでないはず。
住む家に合わせて生活を見直すって本末転倒だよな。
四谷の家って何?
牛舎とか言われているのは低予算の中でそこそこ良い家だと思ったけど。
家の中に家の様な形の部屋があって通路がリビングになっているのは大家族が安心感を持って住める気がした。
ただ、じじいの書斎が部屋を見下ろせる場所でしかも独占していてお前はそんなに偉いのか?と思ったな。
722 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/23(木) 15:52:24.79 ID:jiEm7qH60
ジジイは偉いよ 当たり前
ババアも偉いよ 当たり前
低予算?へっ?
725 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/23(木) 18:24:54.38 ID:1De35+Nu0
借景の家は何か賞もらった?
>>721 あの安普請がいいのか?仕上材がおかしいよあれ
727 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/23(木) 19:56:00.55 ID:/ZRrfg3N0
ドリームハウスの建築家 その後
と言う番組を作って欲しい。
おまいら何言ってんだ 牛舎最高だろ
俺もあんな家、いや牛小屋に住みたい
まーおまいらにはレオパレスがお似合いだけどな
ホルスタイン乙
牛舎はなぁ 二層分の外枠に平屋を入れ子にしただけでプラン自体はまともなんだよな
ただ波板とOSBが貧乏くさいってのと生活スペースがちょっと狭い
土間スペース無くして生活空間広げてやれよと思うけど、コンセプトからして半屋外空間は必須だったんだろうな
半間幅の土間なんてほとんど使い道ないだろうになぁ
牛舎は最悪の物件の一つだと思うがなあ。
あんな広い建物なのにあんな狭っ苦しい居住スペースって
ありえんわ。
>>721 個室(リビングも)の広さが各4畳ずつしかない、台所は激狭、
ダイニングになっている通路は食卓に座ったら後ろを人が通れもしない幅。
これでどうやって大家族が住めると?
あれの倍くらいの面積で作るならまだしも。
>>731 でも住めないわけじゃないからなあ。
水槽は本気で住めないw
個人的には公衆トイレの方がまだまし。
>>733 そこに存在すること自体が危険(熱中症の可能性あり)という物件は
たしかに初めてだw
土の家は、窓が小さく出入り口が玄関ドアしかない点で
閉塞感はハンパないけど、
寝るだけなら寝られるしなあ。くつろげないけどさ。
ガラスハウスは、真夏の昼間なんて
10分過ごすのもためらわれる案件じゃね?
寝るのも無理。
牛舎にしても、土の家にしても、住めないレベルじゃないけど
充分にエアコンが効くとは言い難いつくりだったと思うけど。
通風の悪い家は碌でもない
昨今の冷蔵庫ハウス然り
エアコンガンガンつけないともうだめぽ
738 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/24(金) 13:11:40.99 ID:ZtdxZDm20
ガラスハウスは36坪で2900万円だから、
坪単価80.5万円か。
金がある奴ってこんな無駄金を使えて凄いな。
タマホームの3倍か・・・・。
やっぱり建てるならタマホームだよな
>>740 埼玉県はローストビルダーの宝庫だし。
選り取りみどりよ!
坪30万の我が家だが、屋根も壁もちゃんとある(`・ω・´)
>>743 床下と、屋根裏は定期的にチェックしておけよ
745 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/24(金) 19:26:52.72 ID:ZtdxZDm20
そういや火災報知器がついてなかったけど
そんなものいらねぇ
あのガラス小屋は解体するにしたって普通の家の3倍くらいかかりそうだな
次はコンテナハウスをお奨めする
おお 何かに似てると思ったらコンテナハウスね
うんうん
>>745 火災なんかよりもっと気にするとこいっぱいあるだろう
火災報知器が誤作動したりしてw
今の時期でさえ、もうエアコンの稼働率凄いだろうな
瓦乗っかってても熱いというのにシートだけとかすごいことになるんだろうな
熱から逃げる場の無い家だな
今度は夜にスネークしてくれよ
電気がついてるかさwww
ビフォーアフターの匠もそうだけど、屋根裏の重要性を
理解してない建築家が多いのはなぜなんだろう?
「暑さなんかエアコンフル回転で対応できる。それより
オシャレな外見と収納スペース」って考えなのかね。
彼らはデザイナーであって住まいのスペシャリストではないしな
759 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/25(土) 18:11:59.74 ID:gGWc646HP
なにこの宗教施設
こわい
うわーーwwwwwww
デザインぶち壊しの状態になってるな。
こりゃ、完全に大後悔してる事だろう。
もう汚い物体でしかなくなってる。
暑くてしかも電位代掛かって仕方ないだろうし。
可哀相過ぎ。
スネーク乙
去年のグリーンカーテンは撮影用で今年はやる気配なし?
白い日除けは10日にvipで見かけたスネーク画像じゃ
今回のと反対側、リビングと玄関の間にあったけど
そこから移動させたか、増やしたのかな?
白は汚れが目立つし、ああいう風に張ると
荒れそうな時の一時撤去が面倒そう。
カーテンも締めたままだし解放感捨てて
高めの塀を作ればいいのに。
もうダメかもわからんね
サティアン…
>>757 あいいう建築家はごく普通の分譲マンションに住んでたりする
「普通なのが一番」って言いきってるし。
もう周囲を全部よしずで囲んでしまえよw
>>755 壁部分がすべてガラスというだけでも暑いのに
屋根も断熱ないんだもんな。
暑さから逃げようがない。
白い日よけとヨシズじゃ、焼け石に水状態。
断熱材入れてたよ 屋根裏は無かったと思うけど
どっちにしろ熱いだろうけど
770 :
754:2013/05/25(土) 21:22:31.54 ID:lqeNfK7C0
>>761 ゴーヤーにしても、朝顔にしても、そろそろ種まきの時期終わるしな。このまま夏に突入だろうな。
>>764 一応建物まわりは芝生にしたり、駐車場のコンクリート入れたりはしてる。
画像手前は嫁の実家の土地の未使用の部分だと思われ。
まあ、ハイカラwな建物には不釣り合いな雑草だらけの空地には違いないけど。
>>756 さて、夜のドライブ行くかな?
2900万をおそらく数十年ローンを組んで建てた家。
部屋の中は明るいが全てのカーテンが閉じられ
理想だった見通しのいい家とは程遠く、
あまりの灼熱地獄に見た目なんか気にしてられなくなり
よしずと幌布でしのぐもまだ真夏はこれから。
>>769 屋根裏っちゅう空気層が無いことには熱が逃げないですな。
しかも東は寝室側。暑くて朝ゆっくり寝ることもできない。
二重ローンは経済的に無理で引越しもできず、嫁の親からは
ただで土地をもらった手前「いい家ですよ」と強がり、
ネットで叩かれてるのを見ては後悔は増すばかり。
どうしてこんな家にしたんだろう。今は自分の愚かさを恥じ、
こうなることを言ってくれなかった建築家の二人に恨みは募る一方。
しかし、真夏はこれからなのだ…
>>769 断熱材入れてたんだ?ゴメン。
完成後はじめて迎える夏だねえ。
番組はアフターとして放送してほしいよ。
そしてギャラをあげてくれw
>>773 寝室って西じゃなかったっけ?
子供部屋が南西、夫婦部屋が北西。
でも、東の部屋と西の部屋を比べたら
西の部屋のほうが遥かにデメリット多いと思う。
暑いったって朝のうちの日射しはまだ、西日の地獄と
夜半いつまでも熱の籠もる寝苦しさに比べれば全然マシだし、
冬は早朝の底冷えが早めに緩和される。
朝日でゆっくり寝てられないってのは、
逆に言えば、早起きの習慣が身に付いて良いのでは。
早起きどころか、うっかりすると二度と●●●な家だけどな。
窓開けないと寝られないぞ
トラブルが起きないうちにテレ東ももう少し常識的な家を設計するよう
建築家に働きかけた方がいいんじゃないか
778 :
754:2013/05/25(土) 23:03:10.32 ID:peTr1GrU0
ドライブから帰還した。
22時30分頃だが、南東の部屋の灯りがついていた。
クルマも戻っていたし、生活はしているようだな。
カーテンと、よしずで道路から中の様子を伺い知ることはできないから、一応のプライバシーは確保されているようだ。
まあ、敷地内に入って窓ガラスの真ん前は知るところではないが。
それより、立地上、季節がら、虫多すぎ。網戸なしで窓開放はあり得ないな。
天井裏に断熱材は入ってる筈
電気配線を盗まれたって時に映ってたけどボロボロだった
新たに入れなおしたかは不明
>>777 家主の希望だからいいんだよ、オレオレ詐欺と一緒だ。
善意で止めようとしても絶対に止まらない。
ピピピも意地はってあそこに住み続けるだろ。
>>777 家主の与かり知らぬ所で進むビフォーアフターと違って
ドリームハウスはあくまで施主が自分で建築家の選択や間取り設計の契約してるからなぁ。
TV放送のために目を引く斬新なデザインにしたい建築家の創作欲・
全国放映に応募した以上後から「やっぱり地味に堅実に」とは言い出しづらい施主のプレッシャー
って要素はあるにせよ、テレ東にトラブルの責任はない気が。
レギュラー放送の頃はトンデモ物件もちょくちょくあった
(例:婆ちゃんが不憫な家とか階段が撓む家、あとベンガラも酷かったな)
普通にいい住宅もあったんだけどねぇ
度々話題に出るけど千葉だったかのジジババの家はよかった
SP放送になってからは
奇を衒ったのを態と選んでるんじゃないかと思いたくなる
インパクトある家じゃないと番組になりにくいってのはあるだろうな
家庭内菜園でもすれば、ちょっとくらいは室温が下がるんじゃないかな
トマトとかキュウリとかメロンとか。
>>785 温室って、昼はいいけど夜になったら二酸化炭素を吐き出して
窒息しないのかな? そういう推理小説なかったっけ。
787 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/26(日) 02:18:39.98 ID:lVGvDjKO0
ベンガラって鎌倉かどっかのだっけ 別にトンデモでもなかったような
千葉のジジババは、どうしてもって言って妙な門作ったんだったよね
今日の昼に前々回のドリームハウス放送だはw
あの家売れるかな?
お前らもういい加減許してやれよw
被害を受けたのは施主と建築家で
テレ凍含め視聴者スポンサー誰にも迷惑かけてねぇのに
ていうかそろそろ許されるべき
792 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/26(日) 19:20:46.56 ID:E3piM5okP
ガラス建てたのは宮健ハウジングってトコか
雨の日はどうするの?
許すも何も無いだろうに
こんな底辺カスの溜まり場の落書きに心痛めてると思うか?w
ここを見てたとしても鼻で笑ってるだろうよ
唯一嫌だとしたらスネークの類くらいだろうな
まだうちではよしずやってないけど
そんな暑い日あったっけ
北関東ずみだけど
4月ごろに部屋の気温30度越えたわ
そして今は25度ぐらいだ
>>796 4月で30度超えって、天井の断熱材足した方がいいんじゃない?
南関東で屋根裏の無い3階建てに住んでるが、3階でもまだ29度までしかいってないが・・・
798 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/26(日) 23:23:36.65 ID:E3piM5okP
断熱と換気は金掛けた方がいいよな
それ以上の効果あるから
たしかに基礎だの断熱材だの
目に見えない部分にこそ金はかけるべきなんだけど
それじゃ番組的に華がないからw
見た目派手などうしようもないデザインにお金をかけてしまうんだろうね。
施主はスタイリッシュなデザインも望んだが、快適性や性能はそれ以前のものだから当然考えられていると思って建築デザインを依頼したがずだが。。
実際には…全然考えられていなかったという事じゃないの?
開放感のある平屋のイメージがあれな建築家なんて、価値ないわー
今時、核家族が多くて
一人っ子や2人程度の少子家庭だったり、高齢化を迎えていく夫婦世帯だったり、
「開放感ある平屋」なんて大手住宅メーカーでもいろいろ良い間取りを出してるのにね。
開放感のある平屋と言われると平安時代の屋敷が思い浮かぶ
>>801 いや、建築家はエンスー気取りの嫁の指定を忠実に聞き入れて設計しただけだと思うよ
・キッチンから家族が何処にいるか確認出来るように
・ボロ車を飾りたい
・平屋指定
エンスー気取りの嫁の指定が無理過ぎなんだよ
そりゃあんな基礎が低いガラスハウスになるわなw
結局はよしずにカーテンで何処にいるかわからなくなってんだがw
早よ外壁作れよって思うわ
屋根付きの2階建てにしてさ、
1階は壁ありフロア、2階はガラス張りフロアにすればよかったよ。
>>804 ガラス張のガレージだけ作って
後は普通の平屋で建ててれば、幸せになれたのにね。
番組は成立しないけど。
次の巨大地震に来たら計画停電が半年、1年と長期間に及ぶだろうから
真夏エアコン必須の家はかなりきつそうな気がする
そもそもあそこは地盤が大丈夫なのかな
一応手間をかけて改良工事はやってたけど
809 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/27(月) 12:51:47.31 ID:ZAaBpx850
ラジエターみたいに熱効率が良すぎる構造だからな。
太陽熱温水器や発電も載せられない弱そうで、庇もない屋根にしたんだか。
日本の気候に合っていない。
家の上に別で屋根を作るしかないだろ。
建物全体に大きな三角形の屋根を乗せて周りをベニヤ板かコンクリートでぐるっと囲めば快適な家が手に入る。。
もうビフォーアフターに依頼するしかないね。
あとは屋根に保水セラミックパネルを貼って熱を吸収させる。
でも軒や庇がないから太陽熱が窓から家に入ってしまうけどな。
>>804 ・キッチンから家族が何処にいるか確認出来るように
・ボロ車を飾りたい
・平屋指定
この条件で普通に設計したら、
LDKを中心部に据え、子供部屋も幼いうちは引き戸を全開にしてリビングと一体化、
夫婦の寝室は寝るだけの狭めにして基本的に居間で過ごすようにする、
車庫もLDKに隣接していてよく見える、くらいで十分じゃない?
あんな3棟に分割した全面ガラス張りハウスにする必要性はどこにもないと思う。
>>754 自分もさっき現地行って見てきた。
最初「家」と気づかずスルーしてしまったwww
>>804 今の時代なら全部TV通信で台所にまとめて映像映るようにとかのデジタル化で済んだな
816 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/27(月) 15:40:44.97 ID:++R9d78vP
ピピピ… ピピピ…
オカネモウナイデス
817 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/27(月) 17:12:34.83 ID:Ff07Zeh80
自分だったら一回り小さくなるけどガラスの内側に断熱壁を作るな。そしてその壁とガラスの間に網戸を仕込む。数百万はかかりそうだけど、この先長く住むなら仕方ない
>>810 確かにビフォーアフターの建築家に依頼してみたいよね。>桶川ガラスハウス
導入のナレーションだけでも見ものになりそう。
820 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/27(月) 17:49:24.54 ID:ZAaBpx850
これから夏本番来るのにもう熱さに苦労してそうな感じだけど夏生き残れるのかこれ
リフォームして住みやすくするとか言っても、
必死でお金の工面しつつ建てた後だし、
もうこれ以上ポンと出せるほどの大金はないだろう。
よしず立てかけくらいが精一杯だ。
>>823 その必死さが伝わってくるからこそ、
何やってんだよ感が強いんだよな。
金持ちだったらこっちももう忘れてる。
825 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/27(月) 20:28:59.29 ID:1xB4FsjL0
ビフォアフでリフォーム開始時には、壁や天井などを豪快に壊すよな・・・
耐震性の問題でガラスの予算気にして工事とまってたよな。
全部ガラスじゃなくて、一部は普通のボードにすれば済んだよな。
827 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/27(月) 21:37:47.38 ID:++R9d78vP
Googleマップにモザイク掛かるのも時間の問題だなw
自分だったら突き出てる部分の間、中庭の上ににLOW-Eガラスとか遮熱ポリカの屋根かけるな
これだけで部屋に入ってくる日射がだいぶ減るから暑さはかなりましになるはず
テントやよしずでもいいんだけど、それじゃ金かけてかっこよくした意味がまったくなくなるw
>>803 数年前のドリームハウスで寝殿造り風平屋wやってたぜ。お約束どおり酷い出来で、
屋根材はナント断熱材の無い折半屋根のみ。車庫かよ^^;。
あれどんなガラスだったんだろ?
まあ、フィルム入りの断熱合わせガラスでも灼熱地獄なのは変わらないけど。
遮熱フィルム貼るくらいだからLOW-Eではないんだろうな
ガラスの種類もそうだけど、ガラスに貼った遮熱フィルムの効果がどんなもんかが知りたい
とにかく庇が無いのがかなり痛い ちゃんと庇があれば西日対策だけでよかったのに
そうだ!外側に牛舎を建てればいいんじゃね?
あれだけ拘った外観だったのにねぇ
すでに残念化してるのがお気の毒
835 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/28(火) 09:56:10.53 ID:x9Lk6FFtP
E型の底辺が道路、西向きだよね
せめてE型の左辺が道路、西側だったら良かったのにな
録画を見て気がついた。
東北大震災直後にカメラアングルが微妙に変わって、
地盤の高さが微妙に変わっている。
土台が沈下したんじゃないのか?
さっきも車に乗ろうとしたら窓が焼けるように熱かったぞ。あれが全壁面って、、
少し考えればわかるだろ。
洗脳に近いぐらいオシャレな外観信仰に取り憑かれてたんだろう。
しかもオシャレでもないし
模型の時点では格好良かったんだよ模型の時点ではw
この手の話になると
「良い子の諸君!・・・」で始まるブラックホールのAAを思い出すw
840 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/28(火) 13:28:56.36 ID:x9Lk6FFtP
車で考えると分かりやすいな
天井からの熱も凄いだろうな
今頃、引っ越す計画立てているだろうと思うけど気の毒。
模型に騙されちゃったのかな。
全面ガラス張の家模型を見た時点でやっぱり「待った」をかけるべきだった。
後悔先に立たず。
今ピピピ家族が一番欲しいのはタイムマシンだろう。
工事途中で配線盗まれてたけど、配線や工賃は施主負担なのかな?工務店?
845 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/28(火) 15:50:05.19 ID:x9Lk6FFtP
工務店って宮健ハウジング?
コンクリといい何だかねえ
>>844 通常の注文住宅だと、手付金や中間金払っているとしても
完成引き渡しまではビルダー(工務店)の所有物だから
保全責任もビルダーの責任範疇。
この辺の責任境界が曖昧になるから、施主支給は通常やりたがらない。
施主支給の資材を盗まれたり、壊されたりした時に、誰の責任か?と
もめるから。
ただ、桶川ガラスハウスはどうなんだろうね??
番組見た限りだと、ビルダーが全て手配しているようだから
ビルダーが負担しているんじゃないかな??
>>846 詳しい解説ありがとう。
いや、どこで900万も予算オーバーしたのかなって思って。
盗まれた電線の負担は、施主だったと予想。
盗まれたのがわかったときの態度が、工務店側は
そんなに落ち込んでいないようにみえたから。
もし負担が自分たちなら、もっと落胆してあせったはず。
だいたい半年も工事中止してる時点で、
工務店側が管理責任問われるのは違う気もするよね。
本当ならとっくに完成してたんだから。
工務店側にしても、半年延ばされたことで結果的に入金は遅れるし
迷惑だっただろうな。
普通、工事保険入ってるし
工具や資材盗まれるのなんか珍しくもないし
850 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/28(火) 21:05:34.74 ID:OAv6PjNa0
でも保険使うと次年度から保険料上がるから痛いよ
コンクリの模様でつべこべ言ってたけど、そんなことどうでもいいレベルだよな。
コンクリの模様つべこべ言って何が悪いのか?
むしろ指摘せざるを得ない施主が可哀相だな。
いい加減な施工されたんじゃたまんねぇから。
853 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/28(火) 21:40:36.43 ID:OAv6PjNa0
>>851 コンクリの模様以外には非の付け所が一切ない名建築と言うことだよね
854 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/28(火) 21:43:58.32 ID:x9Lk6FFtP
あれだけ打ちっ放しにこだわってたのに
結局、他の柱も質感を合わせる為に全面モルタル仕上げになってたよな
あれは同情するわ
やたら時間をかけて計画・設計したわりに施工が行き当たりばったりな感じでw
もっとさくさくと話を進めていれば震災前に建てられたかもしれないのに
そしたらガラスも予定通りのものでいけたし、900万も足が出るなんてこともなかったんだよね、たぶん
コンクリといい変な設計といい
工務店も建築家もあきらかに失敗作を全国に晒して、
今後の仕事に支障はないの?
テレビでこのガラスハウス見た人は
ここには絶対自分の家を頼みたくないと思うよね。
>>856 支障は多少あるだろうけど、テレビ見ている人が依頼するわけじゃないから過去にこんなデザイナーズ物件手掛けてと良く撮れている写真だけみせてテレビにも出て好評だったとその時のビデオ放送なんかも見せたりもするかも。
その時は施主も大満足と言っていたから。それでめでたく契約となるだろうから仕事には困らないだろ。
858 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/28(火) 22:41:39.48 ID:x9Lk6FFtP
工務店のHPにはガラスは全く触れられていないな
なんであのコンクリはビルとかマンションとかで使われるようなブロック状のやつを使わないんだろ?
>>852 「ここまでひどいと、コンクリの模様云々なんて微細な事だったな」
っていう意がわからない?
861 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/29(水) 01:29:46.77 ID:QuxFDTJ60
┏━┓ ┏━┓ ┏━━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┗━┛ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━┛ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━┛ ┃
┃ ┗━┛ ┏━┓ ┃ ┃ ┗━┛ ┏━┓ ┃ ┃ ┗━┛ ┏━┓ ┃
┃ ┏━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏━┓ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛
│
│
┏━┓
┏┛ ┗┓ピピピ
┃ ┃
┗━━━┛
録画見返したけど、何度見てもいい家だよなあ 惚れ惚れする
やっぱこれからは全面ガラス張りが来るな
あんなにコン打ちにこだわっていたのに、
自分達で付けた建具が酷い。
どんな素敵なコン打ちでもあんな建具つけたら、
台無し。超安っぽい。
何で建物だけで2900万もかかっているのに、備え付けの収納が全然無いのか?
施主はどうして自分がそんなもの作らなきゃならないのかおかしいとは思わなかったのかな?
>>864 ガラス代が大きいと思うよ。
1枚300キロだもん。とりつけも大人数人がかりで
使う枚数もけた違い。
ガラス代だけで1000万超えてそう。
>>864 安くあげる為に自分たちで作ったんじゃないの?
家具まで自分で作ってお金貯めてようやく建てたのに。
まさかその家が住みたくないほど悲惨な家だとは。
施主が自分でやりたがったんだろ
http://anot-design.jugem.jp/?cid=12 通常ではガラスを使った開口部を少なくしていく事が、コストダウンにつながりますが、今回
の場合は施主の職業がサッシュ屋さんという事もあり、ガラス工事や家具工事、木製建具工事
についてはすべてご自分で制作出来るため、その他の工事をなるべく少なくする事の検討から
始めました。
その為、建物の床は基礎を表したモルタル仕上げとし、外壁、内壁工事をすべてガラスで制作
する事となりました。残った基礎工事・鉄骨工事・屋根工事・設備工事については分離するこ
とでローコストを実現させようと計画を進めています。
>>868 そうか、サッシ入れる前で一旦支払いと引き渡しが
完了していると見るべきだな。
つーと、電線盗難時点は施主のものということか。
で、設計士はスペーシアってガラスを進めたけど、思いのほか高くて
金の工面と代替品を探すので、ずるずると完成が伸びたと。
(3.11で高騰した??)
しかし、工程分離してよく住宅ローン組めたな。
半完成品に対して担保つけれないだろうし。
つなぎローン使ったか??
>>869 ただ、ガラス再選定の段階で、西側のみガラスを諦めて
通常の壁にするという選択肢はなかったのだろうか??
黒のガルバニウムにすれば、それほどデザイン上の違和感もなく、
コストダウン、西日よる室温上昇の解消、道路側から視線遮断と
良いことづくしのはずなのに。
デザイナーが頑なに拒否したか??
温暖化温暖化で年々暑くなっているのに
ミライに来ますかね?
もっとも未来のガラスが今のガラスと同じとは限りませんが
873 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/29(水) 10:30:24.68 ID:rcMGW3s/P
この家って総重量15t前後はあるよな
あの地盤で大丈夫なのか?
874 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/29(水) 14:20:14.91 ID:fhcaWk5T0
施主が2000万円で済まそうと考えているのに、
要望通りに2000万円で収まる家にしない建築士はおかしい。
900万超えの内訳も、
施主か誰かがガラス代が200万超えたと言っていた。
悲惨な地盤改良と配線泥棒だけで残り700万は超えないと思う。
875 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/29(水) 14:22:43.23 ID:BvGjP7W20
>>874 後期が長いから、延滞金みたいなやつも取られているかもしれないね。
ガラスの調達だけで時間がかかったんじゃないと思うな。
土器かなんかが出てきて中断じゃなかったっけ。
テレビでは触れてなかったが。
>>876 土器は地盤やってるときの話でしょ。
六ヶ月中断して配線泥棒に遭ったのは、その後だよ。
半年も工事中断とか、ありえないよね。建物もいたみそう。
普通に建ててる途中で「予算900万オーバーです」とか言われるのか。
注文住宅怖すぎ。
>>878 それは100%無い。
「こういう家を2000万円で建てます」というのを確約する「請負契約」だから。
ただし、『こういう家』がどこまで細かく明示されるかは工務店によりまちまち。
酷い所だと平面図一枚で契約迫って来る工務店もある。
施主としては、使用する部材とか仕上げ、設備の型番までキッチリ押さえたい所だけど
そこまで契約時に確約してくれるところは稀。
個人的な話で申し訳ないけど、
うちの場合、3件建てたがどれも、500万から1000万はオーバーされた。
こうしたいなら後いくらとか、
制約でこうしなければいけなくなった、とか増えていったな。
それでも、だいぶ安いみたいで文句は言わなかったが。
うちは100万オーバーぐらいで収まったよ。
最初にちゃんと標準品はこれ、って各設備の型番つきで
見積書を出してくれて、そこから変えたいところだけ変えていったから。
(だいたいキッチン+20、風呂+15、屋根と壁+45、照明+20)
>>880 「こういう家」が契約時に曖昧だと、そうなるケースが多くなると思う。
工務店が原因の制約、例えば資材の手配ミスとか法令の確認ミスとかだったら
自分ならば、工務店に費用負担させるけどね。
>>881 こういうケースは多いよね。契約時より設備良くしたいとか
部材を良くしたいとか。逆に契約時に仕様がしっかり明記されていると
変更する時もお互い気持ちよく進められるよね。
自分の時も、「変更注文書」でお互いに捺印して工事内容・型番・数量・金額まで
明記してもらったし。
883 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/29(水) 17:47:06.26 ID:rcMGW3s/P
1000万変わったら人生設計変わるよな
普通のサラリーマンはその1000万の為に郊外から満員電車で通勤する
土地をあげた嫁の親はどう思ってるんだろう。
梅雨に入ってジメジメ電気代掛かるだろうな。
あの家全部を涼しくするのは大変だ。
お風呂の湿気もエアコンで取るのかな?
>>883 毎月3万円が約28年間だもんな。
あの無駄に増えた900万円が無ければ、この先25年間の
生活費が3万円増えていたことになる。
さらっと許せるような金額じゃないな。
>>886 それに加えて、きちんと断熱してればかからなかったはずの
光熱費が毎月プラス2万はかかってると思うとw
つか、本当に住めるのか?
一夏一冬超えたらどうなってるかわからんよな
建もの探訪とか別の取材を受けてくれないかな
盛夏の暮らしぶりが本気で知りたい
むしろ施主さん、思いのたけをここで吐き出してみては?
「土地はもらった」発言から親族はもう頭抱えてるでしょw
税務対策が全然解かってない、下手すりゃ親兄弟が税務署に狙われるしww
あんな発言があっちゃ、家の建設費の出所も「丹念」に調べられるし
嫁の実家は自営でしょ?w死活問題じゃね?ww
おいやめろ
もらったとは言って無かった様な…
借りていると言ってなかったかな?
貰ったっていってた希ガス
貰ったって言ってた
200坪で坪20とし、、、貰っ、、、生前贈、、足り、、、
いやそこで借用、、、なんかなぁ
897 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 00:26:16.33 ID:EKBzwaRI0
生前なのか?
ピピピ・・・とか言うくらいだから完全にシンちゃんだろ
色々頭がよわ・・な人なのか
テレビに出たがる時点で既にアレだよな
とはいえ子供が可哀想だから親戚の人は付き合ってやって欲しい
900 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 05:11:25.75 ID:nxGb7Ki3P
恐ろしい人材っすなw
901 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 06:15:14.72 ID:WIM6DQwb0
使用貸借・・・、で証拠書類無し?
新作が放送されないので
同じ家の話題しかないなw
今ってまた他の人の家作っているのだろうか(次回の放送はあるのかな)
903 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 10:32:40.44 ID:v9E4hlA60
あの風呂場も蛇口もシャワーも固定式にしたから、
浴槽や床の清掃が困難。
しかも洗い場に蛇口がなくて、
何故か風呂場に洗面台。
格好は良いけど足も洗うのが大変とは、
3年も時間があったのに誰も気がつかないのかな。
>>899 子どもが気の毒だから親族で馬鹿夫婦の面倒みてやってる、って感じだろうな
建築家は設計料取らなかったらしいけどこれってどういう意図があるのかな?
906 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 11:07:09.31 ID:IAyw4UqZ0
>>905 >建築家は設計料取らなかった
ソースは?
>>905 んなわけない
2900万円の中にデザイン料は含まれてませんってテロップが出てるだけ
オレが思うにデザイン料が番組もちなのかなと
>>907 テロップで流れるのは知っているけど、それではなくナレーターの松崎しげるが設計料は無しと言っていたと思う。番組録画している人は確認してみそ。
909 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 11:49:29.26 ID:IAyw4UqZ0
>>908 >ナレーターの松崎しげるが設計料は無しと言っていたと思う。
どの物件?
911 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 13:12:24.38 ID:IAyw4UqZ0
>>908 >ナレーターの松崎しげるが設計料は無しと言っていた
>>910 録画を視聴中です。しばらくお待ち下さい。
912 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 13:36:55.58 ID:yR25476H0
建築事務所に依頼が入って、それから設計施工だから、テレビでは設計料と管理料を伏せちゃうんだよな。
施工業者から不満が出るから手の内を明かさないんだろうな。
劇的ビフォーアフターも出さないもんね。
>>911 崖の家の入浴シーンばっか見てないで早く確認しろwww
ビフォーアフターは、匠として主役に持ち上げられるから
宣伝料を考えたら、無料どころか金払ってもいいくらいだろうが
こっちはそこまでの効果ないだろ。
そもそも、番組が用意した建築家じゃなく、
施主が自分で探して依頼してるんだろ
ビフォーアフターは番組から出演料名目で設計料出てる
ドリームハウスは施主に謝礼が出る
この話は何度でも出てるはずだけどな
916 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 14:56:08.93 ID:IAyw4UqZ0
>>913 >>910 >>908 >ナレーターの松崎しげるが設計料は無しと言っていた
ひととおり録画を視聴しましたが、
ご指摘の発言は確認できませんでした。
元凶は嫁がフィアット500なんつーボロクルマ(不動車)を展示したい家が欲しいと下らん見栄を張ったせいだよな。
やっぱ嫁選びは大事だな。
いやもう割れ鍋に綴じ蓋だろ
919 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 15:34:47.85 ID:IAyw4UqZ0
>>917 >クルマ(不動車)を展示したい家が欲しい
そんなこと言ってないよ。
修理してガレージに納めたい、って言っただけだよ。
あの嫁さんフィアット好きなんだな。
もう1台も初期型ムルティプラだったし。
でも車好きがいつも見えるところに愛車を置いておきたいってのは普通だと思うよ。
俺もそうしたい。
あんな所においたら樹脂類の劣化が半端ねーよな
建築士がショーケースかなんかと勘違いしたんじゃね
家が熱すぎてもう愛車とかどうでもよくなってるだろ。
灼熱地獄でアツアツな鉄の塊を優雅に見ながら過ごしたい…なんて気分になれん。
>>921 確かにね。
俺ならどっかで見たことあるけど、1階がガレージで車を台に載せとくとエレベーターで
2階のリビングに上がってくる家がいいなぁ。
動かさない車だったらリビングに展示スペース作ればいいだけだと思う
家のローンに膨大な電気代、おまけにイタ車二台持ち・・・ どんだけ太いスネもってんだって話
>>926 でも1台はただの飾りで経費は何も掛かってないと思うよ。
あと正直庶民的なイタ・フラ車は大して金は掛からんよ。
>>919 愛車を常に眺めてそばに感じられるようにとか言ってなかったっけ?
再視聴してない(というか録画してない)からウロ覚えだけど。
>>927 その庶民的仏車に乗ってたけど、壊れる頻度と修理代とパーツの納期にはほとほと嫌気がさしたわ。
>>929 まぁ年式にもよると思うけどね。
2000年式以上ならそんなに壊れんよ。
ランチアとかは知らんけどね。
俺もある仏小型車を2001年から乗ってるけど、壊れたところは1つもない。
強いて言えばラジオが聞けなくなったが、このオーディオユニットはSONY製だったし。
もちろん消耗品は早め早めに換えてはいたよ。
>>926 お前が買ってやったんじゃないのに大きなお世話だ
僻むなボンビー
電気配線盗まれた一報を受け駆けつけた施主の第一声が「ピピピピ、センサーが働いております。どこですか?切られたの」って酷くないか?現場責任者の前だぞ。
あれは俺もなんか嫌な感じだと思ったよ。
責任がどうなるかって問題もあるのに他人事というか。
935 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 20:16:27.04 ID:IAyw4UqZ0
普通の人じゃないから
ああいう設計が依頼できるんだよ
施主のキャラにつべこべいうな
しかし、ピピピセンサーは働かなかったわけだが・・・
>>937 あ、そうなん?
車検切らして放っておけば経費は掛かんないと思ってた。
6万ちょいのアパートに住んでた人が
2900万も払えるのかな?あの先の読めない性格だと貯めてた感じはしないんだけど。
>>939 2900万も大金だけど
問題はこの先にかかるお金だよね。
この夏を、あのガラスハウスで過ごせるとは思えないし、
別に住めばまたお金かかる。
ガラスハウスを解体してもリフォームしても
数百万単位でまた金がいる。
本当にどうするんだろうか。
番組で特集してほしい。ギャラも少しは足しになるだろうし。
941 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/30(木) 22:08:30.12 ID:32vagRg1P
建築確認看板の施主は連名になってたよな
案外、妻は堅い仕事してんじゃないのかな?
パートやバイトじゃ無理でしょ
連名は土地が嫁サイドから出ているからじゃないか?
共有名義だろ、たぶん
>>938 公道乗らないならナンバーあっても車検は要らない
自動車税は払う
打ちっ放しコンクリートが希望だったらしいけど、
あれも室内環境は悪いらしいな。
ガラスほどじゃないようけどw
>>868 これ日付が2009年になってるけど、あんな家のために4年以上かけたってことかよ。
もう引っ込みつかないんだろうな、
どうしようもないな。
この家売れんのかな?
買っても使い道に困る。
ショールームだって空調は必須だし
美術館にしろ会社にしろ、今のまま使うわけにはいかないよね。
別荘として、気候のいい春と秋だけ使うならいいかもしれない。
大雨が降らない時期を選んで。
冷静に作品群・学歴・趣味ブログ・ブログに滲んでる嗜好見てみれば
こういうオチになりそうなのは明らかなんだけどな
共鳴して収拾つかなくなったんだろうけど
950 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/31(金) 09:37:15.45 ID:NVPAFL2XP
家賃…
俺だったらパートナーがそういう計算出来なかったら心底後悔するわ
この夏何とか乗り切って秋になったら電気代の多さに愕然とするんだろうな。
カーテンの開け閉めの大変さ、湿気、風通しの悪さ、水周り含めた掃除の大変さを知るんだろう。
そして冬も同じ事が起こる。
更に屋根に積もった雪下ろし、毎朝ガラスに付く大量の結露の処理などなど。
暖房つけても周りのガラスから次々と奪われる熱の為に幾ら暖房ガンガンにつけても寒い。
コートやユニクロのフリース着込まないと寝られないだろうから夜の夫婦関係も必然と減って離婚の危機。
ああ、、、
ああ哀れかな持たざるものの僻み
>>951 カーテンは終日締切だから開け閉めの苦労はないと思う。
・・・・なんのためにガラスにしたのだか状態www
954 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/31(金) 12:07:21.78 ID:UQz88vQH0
窓全部に内窓をつけるしかない。
そうすれば結露や寒さ暑さ対策になる。
定尺なら素人でも出来るのに、
3mの窓を使っているから又プロに頼むしかない。
何で補修が簡単にしなかったんだろう。
全部特注だから大変だぞ。
モルタルだって濡れたら中に浸透して鉄筋が駄目になるのに、
何で風呂場のモルタルにタイルや防水をしないんだか。
最近公衆便所情報はないのね
これが軽井沢か那須なんかの避暑別荘地に建ってるならまだしも、
桶川・・・しかもあのまわりの景観。
957 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/31(金) 13:10:03.40 ID:6lJ1C1SV0
散々拘ったガラス張りなのに、デザイン崩壊させる
よしずなんか立てちゃうほど限界状態なんだろうな
958 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/31(金) 14:04:41.45 ID:L1QlXsyd0
他の写真で見る海外とかの広域ガラス張りもしくは関連作品群と比較すると
・周囲環境
・湿気対策に関連していると思われる地面からの高さもしくは床下の余裕
・断熱に関連してると思われる屋根裏空間量
・室内換気や圧迫感に関連していると思われる室内の天井高
・そうは言っても実際に使用しているガラスの量
などに大きな違いがあるような気がする
そんな事はどうでもいいから次スレ作れよ。
>>949 この画像のCG、詐欺に近いな!ひろびろだし、周り森じゃん!
娘の成長を考えて家建てた筈なのに、ガラス張りでプライバシー皆無とかアホとしか言いようがない
しかも娘が熱中症の危険にさらされてるとか
リーダーが行ったの四月だっけ。暑苦しいから開けて寝たいって娘言ってたな。
あの娘、思春期になったら彼氏の家に入り浸って帰ってこないよ、
成人するかしないでサッサと結婚して出ていくんじゃね?
娘がいるのに、風呂が丸見えってのも信じられない。
どうしてもこういうのを作る父親は虐待的なものを、
疑ってしまう。
エアコンなしの家なの?録画見てもそこがどうしてもわからないんだけど。
971 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/05/31(金) 21:03:46.94 ID:8YQ2Jci70
カラスの家?
エアコンあるよ。
室外機が番組に映ってたよ。
>>962 CGじゃなくて、紙やプラスチックで工作した模型に
ミニカー乗っけて野外で撮影した物だと思う。
当初の構想では一繋がりでウッドデッキを敷き詰めるつもりだったからか
視覚的な統一感があって一見広々としてるように感じるけど、
よくよく見ると3棟分割の基本構造は変わらないし、屋根ありの下の室内部分は狭いよ。
ガラス張りの箱物の中央に収納が陣取ってスペース殺してるのも同じだし。
>>971 それエアコンのじゃなくてエコキュートの室外機
974 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/01(土) 00:20:46.30 ID:/mAKAO2i0
>>973 室外機は2つ映ってるから
ひとつがエコキュートので
もうひとつがエアコンの室外機だろうね
家の外にパイプ出てるだろ、アレがおそらく換気口
てす
やっと規制終了、長かったぜ
つかマジで誰かエアコンがあるかどうかだけスネークしてくれよ
マジで気になるんだよ
ちゃんと壁がある木造建築の我が家でさえ最近は窓開けないと寝苦しい
ベッドにテント持ち込まなきゃいけないんだもん、さらに暑いわ
マジで死ぬよ?ドリームハウス、放送できなくなっちゃうよ
暑くて窓開けると虫が入ってくるしね
宝くじに当たった施主が冗談半分で建てたんだと思いたいガラスハウス
チラシ裏ですまそ
先日美容院に置いてあった奥様向け雑誌を見てたら
まさか、ガラス小屋が他にも存在していて吹いた
しかも雑誌の方はTVが3ブロックに分かれていたのに対して
完全ワンルーム、トイレが真ん中のコンクリ支柱の中だけで後は同じフロア
違うのは西側のヒサシを伸ばしてガレージにしてあるのと70cmくらい
地下にしているくらい、同じ設計師なのか疑ったわ
てすと
ひさしがあるだけまだマシやん
あの無能建築家ゲイカップルがすべての元凶だろ。施主は乗せられた被害者。あのカップルを徹底的に叩くべき。
14時半から静岡放送でガラスハウスやるよ
test
静岡のガラスハウス短縮版は、施主が柱の跡に文句言うのと、自家製家具を取り付けるシーン等がカットされてたな
うめ
うめ
ーこのみかん
うめ
コンクリ失敗シーンはカットしてくれって工務店に言われたのかね
単純に放送時間の関係で冗長な部分をカットしたとかではないの?
994 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/01(土) 20:48:03.84 ID:JrbhlIq+P
てす
>>994 電線が盗まれるシーンはあったよ。
2時間版は前半の崖の家が50分で、後半のガラスハウスが60分で待遇良かった
998 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/01(土) 22:59:58.16 ID:z+8iqqth0
>>974 エコキュートは大きな室外機2台必要だから違うと思う。
1台の室外機で何台も室内機を動かすエアコンはあるけど、
業務用で個人宅では使わない。
普通の家じゃないから業務用を使っているかもしれないが、
埋め込み式を設置するほど天井裏は高くないし、
壁掛け式は壁は殆どないガラスハウス。
使えるのは天吊り式とスポット式だけど、
天吊り式を新築で使う馬鹿はいないし、
スポット式は風が出る所以外が暑くなるので使わない。
999 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/01(土) 23:06:47.59 ID:JrbhlIq+P
うめ
1000 :
名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/06/01(土) 23:09:28.61 ID:JrbhlIq+P
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。