【悲報】ドリームハウスでまたトンデモナイ物件が誕生 これは、ビニールハウス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:35:43.24 ID:MwL66kJ/0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:35:59.89 ID:nnCuZRHX0
オナニーできないじゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:36:40.19 ID:b4qP48yP0
え、これ家なの? 物置とかじゃなくて?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:36:42.76 ID:Ig9WfM1RT
スケルトンハウス?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:36:53.76 ID:TIanRNRi0
テロップに思いきや〜ってあるから実は違うんだろスレタイ速報が
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:36:54.71 ID:DI70H+dr0
ガラス割り放題やな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:37:18.32 ID:9gEVY1GhP
>>2
これコラだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:37:21.00 ID:x/E1S/tIP
寒そう
住んだら病みそう
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:37:30.80 ID:m7inDCeQ0
ドリームハウスからナイトメアハウスに変えろや
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:37:42.94 ID:eNqaAmnu0
露出狂の家か
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:01.37 ID:AJHWDW3M0
子作りが捗るな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:01.87 ID:wbIm3R/n0
こんな家嬉しいのかよ?満足なのかよ?誰が、誰が喜ぶんだよー!!うわー!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:03.84 ID:tev16UBk0
おおう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:04.91 ID:VYBCycbu0
耐震性どうなのよ
公衆便所よりはマシ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:20.59 ID:sPwSl1mL0
いつも思うんだが土地余りすぎだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:27.10 ID:VPGq3yGET
暑そう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:27.54 ID:LKtmrV1L0
すごい開放感だな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:30.02 ID:lZJjWLSX0
酷すぎワロエナイ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:38:56.80 ID:HRG4xbAH0
ちょっとちょっとなにこれ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:39:00.35 ID:HrKc70W90
防犯はどうすんの
おもふく

【悲報】 まーた無惨なドリームハウスが誕生
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367239004/
夫婦の営み出来ないよ?
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【Dnews1327155354830941】 :2013/04/29(月) 21:39:14.79 ID:Mn721qAnP
これは酷いな
また売地ですか?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:39:16.32 ID:DDByRjik0
アカン
流石にネタ感が増してきて、TDNやらせ臭
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:39:24.38 ID:jT3Mj0LXO
ドリームって何なんですかね・・・
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:40:01.53 ID:/9DtJoxOO
ひ ら い し
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:40:05.43 ID:tev16UBk0
無慈悲な家
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:40:19.11 ID:HvUwAtPkP
まじでか なぜビフォーアフターとここまで差が出るのか
こんなもん見世物小屋じゃねーか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:40:24.76 ID:Ns8OubJt0
ひどすぎワロタ
おいくら万円よ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:40:29.46 ID:VYBCycbu0
壊れた車飾ってるし
仮設住宅だろ
それか先進的な監獄
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:40:54.57 ID:ppJkxjle0
風呂丸見えじゃねーか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:40:59.32 ID:t58sgE800
ガラス張り以前に形の方がおかしいだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:41:08.34 ID:M9uNU+tg0 BE:1165188285-2BP(1040)

これはひどい
暑苦しいとか言ってたぞ
そりゃそうだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:41:37.61 ID:H1VDKmXw0
これ耐震大丈夫なの
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:41:57.28 ID:rkLfh2Te0
「腹痛の安倍は政治家やめろ!w」
と安倍総理を朝鮮人が嘲笑し侮辱し倒した
大阪ローカル番組、ちちんぷいぷい

証拠の番組動画
http://touch.dailymotion.com/video/xu08so_yyyyyyyyyy-yyyyyyy-yyyy-yy_news

2012.8.16放送 
在日・堀ちえみ「安倍さん、また総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?w」
在日・桂南光:
「お腹痛で辞めはってんwwwww
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」
→スタジオ内全員で安倍総理を嘲笑、侮辱
→直後、番組に非難が殺到
→番組後半で嫌々ながら訂正するも

司会の在日朝鮮人・西靖
https://mobile.twitter.com/y_west
は笑いながら、謝罪を断固拒否!
過去にも生放送中に
「竹島は韓国領土よ!」と
顔真っ赤にして絶叫したキチガイ朝鮮人。
ケツに腕が入る変態ホモw

自民党総裁選時、カツカレー3500円!で
安倍さんの一大ネガティブキャンペーンを
はった犯人も、この朝鮮人・西靖w
今回はひどかったね
トップ10に入る
カーテンとか曇りガラスで隠すぐらいなら最初からガラス張りにするなよアホか
開放感ありすぎと思いきや、なんなんだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:42:18.73 ID:j94tFLm70
ゾノって落書きされるな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:42:28.28 ID:jkaor4Cy0
中の車は飾ってあるの?
施主もそうとう変人だろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:42:30.09 ID:4LYoAMmh0
サンルームってやつだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:42:42.74 ID:HvUwAtPkP
地震が来たら窓全部割れそうだな
夏なんか熱くて地獄だな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:42:49.57 ID:UUZug0W20
依頼者の希望はなんだったのよ
空調、換気、通気はどうなってんの?
倉庫だってこんなの無いよ
>>49
土地が150坪だから平屋
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:43:41.42 ID:Vgc3l8Mq0
ワロタw
廃材を地面に埋め立てたアレよりちょいマシか・・・な・・・
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:43:54.58 ID:UUZug0W20
>>51
それでこれっすか…
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:44:13.21 ID:DH7hT3vvP
完全にネタですやん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:44:16.06 ID:YpYX/dUK0
>>48
建具屋さんなんだからアクリルの手配も出来ただろうにね・・・そんなにやり手じゃないのかな?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:44:20.96 ID:r5u1qlMMP
何のショールームだよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:44:27.54 ID:7jFKBBFr0
夜景とか自然の景色がすごいとかなら分かるけど、
1階建ての田舎の住宅街のど真ん中でこれやってどうすんのと・・・
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:44:28.63 ID:X2AB0ZiBP
これ外から丸見えか?
酷すぎるな
>>51
間違っちゃいないけどw
埼玉とか夏大丈夫なのか
家の中サウナだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:44:47.96 ID:m7uHlj9fP
ドリームハウスって外観や意匠ばかりじゃなく断熱空調とか室内環境は考慮してるんだろうか?
マカーだったな
ttp://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/4/8/4885edaf.jpg
一年前の牛舎みたいな家の方がマシだ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:45:05.54 ID:8xFAydfk0
隣にマンションでも建ったらどうすんだよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:45:15.37 ID:j94tFLm70
空き巣楽勝じゃね?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:45:40.53 ID:2rLDxE/3P
http://nagamochi.info/src/up131528.jpg
これだけ見ると楽しそうなんだけと
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:45:58.72 ID:Qp5RTl0g0
冬は家中の壁面全てが結露で家中水浸し
サイコーだなこりゃ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:46:02.25 ID:c5R0D9syP
これ昔何かの番組でやってたスケルトンハウスじゃん!
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:46:19.95 ID:+hy59XgJ0
シムズで似たような家作ったことあるわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:46:33.90 ID:/9DtJoxOO
平石さんがアップはじめました。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:46:38.03 ID:Kj0LJZzf0
もう少し天井を高くすれば見栄えも良くなったと思う
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:46:48.32 ID:duFtcUWFO
俺が見たかったドリームハウスが帰ってきた
ここまでの過程も凄かったな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:46:54.64 ID:7jFKBBFr0
丸見え風呂の何がうらやましいのかと・・・
風呂もほとんどガラスだった
5年後には水垢バッチリで泣きそう
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:02.68 ID:hDQxtkPE0
番組見て風呂とか覗きに行くやついそおだな
何だよカーテンで隠すなら最初から壁にしとけよ
全面ガラス張り24時間フルオープンかと思ったわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:15.20 ID:6syV6eVN0
>>8
現地まで見に行ったけど、ちゃんとオーナーが住んでたわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:17.77 ID:uglPkHvZ0
ガラスはすぐ汚れるからなー
掃除めんどくさそう
あと結露でカビ部屋になるぞ
ヒッ・・・・!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:26.76 ID:u1dcl25qP
マカーはバカだって、はっきりわかんだね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:28.92 ID:LKtmrV1L0
>>67
マカーにはこんな家がちょうどいいかもな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:30.02 ID:7jFKBBFr0
結露で壁際に家具置けないだろ
海外病こじらせると大変だなと感じた
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:38.90 ID:AvRIQhF70
キャプもっとくれ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:48.05 ID:01eV8Ryy0
石投げんなよおまえら
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:47:51.81 ID:9Cy3Dhbm0
セルフ青姦ハウス
>>75
丸見え風呂なんてうわやらしいだろ・・・
窓掃除どうすんだよ
娘、中学生くらいになってもオナニーできねーじゃん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:48:21.37 ID:AHmf8/8VP
頭イカれてるわ・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:48:22.69 ID:IiChZf+P0
>>64
牛舎がマシに見えるなw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:48:29.67 ID:uV/bhRkD0
他人の家だからこそ出来た匠の遊び心がこんなとこにも
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:48:46.69 ID:TdD9Bbuo0
>>67
こんなんじゃオナニーできない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:48:48.04 ID:IiRbWSTE0
地方の記念館ってこういうのばっかりだよね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:48:47.83 ID:E+5K8xvVP
ドリームハウスって施主の希望通りに作るんでしょ
居留守つかえねー
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:07.74 ID:Kj0LJZzf0
マカーならしょうがない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:09.61 ID:i5BQCMv20
鈴虫飼う水槽の様だ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:20.50 ID:WYONfpqqP
これ見て羨ましがるやつはいくらHENTAI大国でもいねーよ
見た目重視で生活圏を考慮しないのは
建築士のエゴイズムとしか思えない
あと怖いのは地震だな
まぁ死ぬ時に苦しむ時間は短いか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:32.32 ID:GPu9s8Ps0
夏暑くて冬寒そう
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:32.82 ID:eUXmPsub0
笑うセールスマンみたいな番組だなwww
ちなみに夜は完全に丸見え

http://nagamochi.info/src/up131530.jpg
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:49.34 ID:J4i9rYSFP
大開口じゃなくて全開口じゃねーか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:49.30 ID:Sev1UVmR0
>>68
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/182188.jpg
テレビとかでよく見るけどこういう壁はやってんの?殺風景過ぎるだろ……
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:49.93 ID:HvUwAtPkP
デザイナーもダタで請け負うんだから実験してみたい気持ちはわかるよ!!
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:50.41 ID:hDQxtkPE0
子供の顔のキャプまだか
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:49:52.54 ID:EL4QZ3XE0
>>2
売地看板の横に猫がいる
「No」っと言えない日本人の典型
家にいながら露出狂になれるのか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:13.46 ID:sR1paKRr0
>>67
マック・・・
ピピピ…ピピピ…
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:24.24 ID:dZ5aXZau0
掃除の事考えてないだろ
この家場所が良ければ印象が変わりそう
普通の住宅街じゃなくて海が見渡せて周りに家がない所に立てろよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:28.66 ID:Qp5RTl0g0
半年も住める環境じゃないから後のメンテとかは考える必要無いな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:31.90 ID:7jFKBBFr0
夜間、マジでどうなんのこれ
すべてが丸見えで公園のベンチで生活しているみたいになるだろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:37.07 ID:v/LRWqgzP
ここまでひどいの久々だな
子供大きくなったらどうすんの
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:41.63 ID:A6dFtf7B0
シムズにありそうな家

 
一応カーテンはあるんだな
しかしすごいな
日本人でここまで攻めてる奴は少ないぞ
ドラゴンタトゥーの女の犯人の家がこんな感じだった気がする
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:55.11 ID:cCTyZP5Z0
ぜってーガラス割られる
というか、いつか自分で割るだろww
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:50:59.08 ID:y6FKHgiM0
この番組見たDQNに石投げられてガラス割られる

再び警察登場
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:51:01.53 ID:XlP1wFGF0
夏暑そう
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:51:07.48 ID:lSkuqHLj0
1ヶ月住めたら100万円みたいな企画でしょ
何かに目覚めそう
眠る時間に近くを通る車のハイビームとかウザそう
まぁこのへんは慣れかな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:51:48.69 ID:+Lsu4YAs0
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:51:56.13 ID:b72crUEcP
これは史上最低だな
露出狂くらいだろ気に入るの
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:01.32 ID:HvUwAtPkP
>>107
なんか夜中外にジェイソンがいそうで怖い
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1157069.jpg



チンポ見ながら料理できるwwwwwwwww
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:19.79 ID:GPu9s8Ps0
トイレもガラス張りなん?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:20.04 ID:SW348A8+0
SF映画にあるような
ボタン一つで摺りガラス目隠し模様になる
液晶パネルじゃないんだね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:24.43 ID:qmb/Xmdk0
この娘じゃ誰も覗きに来ないだろうけど
直射日光だと室内の至るところまで劣化が早まるんじゃね?
夏は地獄だし
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:32.55 ID:96prN8P0T
いいわけねーだろww
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:33.94 ID:PzbHHy+kP
バラックじゃないすか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:37.63 ID:VV9cjs/C0
冬とか寒くないのか?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:38.56 ID:c/bQQVAb0
歪んだ性癖に目覚めそうな家だ
電波少年かよ
崖が2800万
スケルトンハウスが2900万・・・・・
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:45.44 ID:TdD9Bbuo0
>>130
黄金伝説でそんな企画あったな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:49.11 ID:55g4K4V80
見てたけど旦那がゲームセンターCX3代目ADの「浦川」に似てたね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:50.88 ID:Sev1UVmR0
>>135
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty61377.jpg
墓があるから幽霊は見えるな
地震対策は大丈夫なん?
キノコハウスとどっちがマシかな?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:52:53.66 ID:yNOS3QjwP
ここまでのまとめ
・嫁の親から広い土地をタダでもらう→地下水噴出
・全面ガラス張り+コンクリート打ちっ放しを希望
・コンクリート打ちっ放し→木目を付けるためにベニヤの色移り→クレーム
→色落としのために中性洗剤と紙ヤスリ(効果なし)→結局塗る→木目を付ける
・H型鋼を半分に→+型鋼に
・嫁の愛車はムルティプラ(世界一醜い車)
・震災後にガラスを見直しで200万ほど予算オーバー、工事中断
・工事中断中に配線パクられてパトカーが来る
・ガラスに断熱のため遮光用スモークフィルム、
プライバシー保護のためゴーヤカーテン+ボヤけるフィルム
・番組最長823日
・2900万円
風呂丸見えじゃわいせつとかで捕まるんじゃねーの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:03.03 ID:gdxDErmeP
何が得だと思ってこんな家にしたんだ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:05.12 ID:Ryl4wPqd0
旦那「ほらー外を歩く人々にお前のいやらしい表情を見てもらうんだ(パンパンパン)」
嫁「いやああああらめえええええええ!!」
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:05.85 ID:sMxV6lMvO
昔あった外から丸見えのトイレを作った家と比べてどっちが悪いの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:06.81 ID:7fdgRcTg0
めっちゃやらかしてるなw
建坪70坪で一番でかいリビングが8帖やってww

しかも見晴らしのいい家ってことで建てたのに、フィルム貼ったり
見えにくくすることに終止してるしw
断熱材ゼロw
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:09.05 ID:i6aFV44B0
地面から出てるゴミ埋め立て地のガス抜き管みたいのは何?
冬場は毎日が凍死との闘いだろこれ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:14.54 ID:7jFKBBFr0
>>136
やっぱり完全に丸見えなんだな
今回、ドリームハウスでも群をぬいた最低ハウスだろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:25.59 ID:8xFAydfk0
羞恥心忘れたオッサンオバサンはともかく
娘が年頃になったら、速攻出て行くだろうな
この前の物件の奥さんの胸チラ画像のキャプがほしいです
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:34.44 ID:Qp5RTl0g0
ガラスって下手な金属より熱伝導抜群に良いから室内でホームレス気分が味わえるな
5枚目の松ヶ谷邸に笑ったわ。これが個人邸宅かよ
絶対翌日には全面にカーテン取り付けてるだろ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:53:46.60 ID:Abmax6850
はまぐちぇ用
ピピピピ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:54:36.93 ID:bql5phv10
昼間暑くて夜寒そう(´・ω・`)
訴えても良いレベル
施主も家もきもい
このスレにたむろしてるような陰湿なジャップには到底想像つかないレベルの発想
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:54:48.09 ID:rfgCz2DeP
>>164
海を臨むスポットって煽った割に大して見えない事を除けば良い家だよな
海外でもこういう家あるけど大体が死んぬほど広い敷地で他人が入ってこれない、外から見えないところに建ててるもんだが
日本でやるには無理あるだろ
>>151
>・番組最長823日

これマジか?
2年以上って凄いな
>>133
娘の入浴も丸見えなのか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:03.89 ID:YqeKbZpl0
>>2
まだコラを貼り続けているのか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:07.70 ID:QOhdWlwX0
やはりスレ立ってたか
さすがにこれはトンデモナイと思ったわw
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:10.90 ID:7gO4Iznd0
レクサスの展示場だってここまで露出してないぞ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:12.53 ID:88I9aWQl0
猥褻物陳列罪的なものにはならんの?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:14.14 ID:uglPkHvZ0
>>164
こんな幸せ成功家庭見たくもない
俺ら的には後半のアホ住宅が正解
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:17.72 ID:ppJkxjle0
>>116
やめろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:17.94 ID:oKCVlONjP
これ地震きたら窓が開かなくなるんじゃね(´・ω・`)
>>164
でもこの家ができたおかげで
手前に元からあった家は景色見えなくなっちゃってたよな
この番組って公衆トイレやガラス張りの家建てたやつであってる?
>>157
電気配線
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:31.67 ID:Ryl4wPqd0
>>164
今ごろ静岡の土砂崩れのニュース見て戦々恐々としてるんだろうな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:35.88 ID:StAw1jpS0
>>177
ワロタ
地震は大丈夫なの?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:36.69 ID:VYBCycbu0
>>164
最後の1枚が何か施主夫婦の
これじゃない感を感じさせる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:55:39.48 ID:D2N03Joe0
>>159
いやいや全然まし
家としてまともに機能してるし
土の家なんてまとも住めないだろってしろものだった
>>151
ワロタ
みてたけどメンテナンスのこと考えてないだろ?
あとこの夫婦40間近で結構年食ってたが大丈夫なのか?
カラーガラスにしたら現代建築っぽくなるんだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:56:06.87 ID:uJHtcFQ90
>>107
頭おかしい
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:56:13.39 ID:NJQyiucxP
暑さ対策っていうから何するのかと思ったら半端に遮光フィルム貼っただけ
夏死ぬよ確実に
>>148
室外機あるじゃん
エアコンあるんじゃね?
ちなみに隣は墓場です
ああ、メインの居住空間は地下にあるのか
娘がいるから盗撮魔とかがたむろしそうだな
これ風呂場とかトイレは流石に外から丸見えじゃないよな?
というか台風とかどうするの?
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V   僕と契約して、マジックミラー号で生活してよ
.       i{ ●      ● }i   
       八    、_,_,     八   
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:57:12.82 ID:GPu9s8Ps0
昨日だったかのビフォーアフターはいらないロフトと個室設置じゃなかった父のオーディオ機器以外はよかったのに
202けつばん(横山由依推し):2013/04/29(月) 21:57:14.57 ID:uQdIPkYF0 BE:4705793069-PLT(20722)
>>151
>・嫁の愛車はムルティプラ(世界一醜い車)
大きなお世話だろwww
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:57:17.30 ID:QOhdWlwX0
昼間はともかく夜灯りつけたら丸見えもいいとこ
>>188
ワロタwwこの表情ww
前半の家は海を望む家って割りに海から遠すぎたな
夜景はアリだった
あの牛舎小屋ですら空調には気を使ってたんだぜ
ガラス小屋だと冷暖房不可能だろ
ちなみに家主は収録時には実際に住んでいてしかもノリノリだからな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:57:50.83 ID:kSiLuZ0LP
「こんなに羨ましい… と思うなんて」、じゃねえよ、おいw
>>67
夏場やばいだろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:07.78 ID:6yR/RJCv0
ムルティプラはこの前のトップギアで見たばっかだわ
あんなの買う奴が日本にいるなんて
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:08.78 ID:Hwjk71DbP
板の外壁って劣化するの早いよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:09.32 ID:EUAh1jwP0
見せたがりの変態家族だったわ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:29.14 ID:y6FKHgiM0
>>133

              ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     
スケールトーンせいかつー
J( 'ー`)し建物で遊んじゃいけません!!
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:43.13 ID:vruBZSnI0
「人んちだと思って、好き勝手に設計しやがって!」
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:45.30 ID:j7ljvuyP0
どんな判断だ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:52.29 ID:YrN/ZfcU0
House NA で画像検索しれ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:52.88 ID:7jFKBBFr0
夏は死ぬほど熱く、冬は死ぬほど寒いだろうな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:58:53.89 ID:xezMNnx40
今回の被害総額いくらだよ
こんなもん住宅街にあって良いような家じゃ無いだろw
ご近所から望遠鏡使って逐一チェックされててもおかしくないレベル
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:05.18 ID:uJHtcFQ90
>>151
>・嫁の愛車はムルティプラ(世界一醜い車)

やっぱりちょっとマジキチ入ってる家なのか
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/User/369626/p1.jpg?ct=314193c3260f
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:08.67 ID:NwbzkJa80
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:09.11 ID:8mDoljTQ0
豆にガラス清掃しないと、水垢とか焼け付いちゃって大変そうな家だなw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:16.53 ID:yNOS3QjwP
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:17.04 ID:7fdgRcTg0
これ、リーダーも言ってたけど、小さい窓がなくて、風入れるには扉全開しないと駄目みたいだから
虫入りまくり、人も余裕で入って来れる

住むこと絶対考えてないw
>>151
ムルティプラは悪くないやろ!
ttp://www.goo-net.com/carphoto/30252501_200304.jpg
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:29.70 ID:oaFarBXD0
勝組一家が糞家建てられて、不幸のどん底に落とされるのがこの番組の醍醐味だろ
まあ陰湿な人間ばかりの糞ジャップにはない発想だわな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:35.22 ID:Kol6DkkOP
>>164
南足柄は湘南じゃないと思うが
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:35.97 ID:c4lLYJYu0
ナニコレ珍百景で再放送するために建てたんだろ
ID:BxNFzXF00
糞BEの重複しまくり目立ちたがり構ってスレ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 21:59:52.87 ID:65AxroAp0
近所の住人「一ヶ月後にはずっとカーテンしめてましたよ」
初期の黄金伝説のスケルトンハウス思い出した
今思うとオナニー大好きな濱口がよくあの生活我慢出来たなと思う
>>223
ピピピの時点で充分異常
いきなり黄金伝説で透明ハウスで生活すんのあったような
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:00:19.09 ID:PlOMuBVe0
大自然ならともかく普通の田舎風景を展望してどうすんだろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:00:34.22 ID:nYh7BcMp0
>>223
まあ実際はフィアットなんだけど
>>184
えーまじー
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:00:40.28 ID:eFVkS8h+0
>>224
NYもそうだが全編通してエロい嫁だったな
頭おかしいんじゃねーのw
せめてマジックミラーだろうがよwwwwwwwww
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:01:01.51 ID:xQEB/MBT0
360度"全面ガラス張り"の家が完成!こんなに羨ましい・・・と思うなんて



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>62
他と違うってことはそういうことは考慮されてないわけで
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:01:16.32 ID:NJQyiucxP
そして家主はこだわって作った収納に取っ手を付け忘れ開閉不可、
靴箱に取り付けたインターホンはすでに取れかけという残念っぷり

すでにこれビフォーアフターに出せる欠陥住宅だぞ・・・
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:01:16.90 ID:VMa/t2Zz0
工事半年中断してケーブル盗難にあったとき
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/182182.jpg
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:01:21.28 ID:Vfh79UmaO
あんなスピードの実況久しぶりに見たわ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:01:21.35 ID:Qp5RTl0g0
>>164
傾斜28度の崖で白木の外壁っていったい誰が塗るのかと・・・・・・
塗らなきゃ10年持たずに腐るっての
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/29(月) 22:01:23.28 ID:1S61MDGwP
>>164
こういう空間ってエアコン全然効かないんだよね
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:01:31.36 ID:VV9cjs/C0
>>214
設計料っていくらくらいなんだろ?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:01:31.67 ID:7uKdgUJY0
前に難しい顔してた外人とのコラ作ってよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:01:52.59 ID:weXSVMTtP
前半のやつ何故か奥さんのnyシーンがあってワロタw
254andy  【東電 71.5 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) ◆bb/.andyRc :2013/04/29(月) 22:02:05.91 ID:v1ffhDkSP
じしん
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:02:07.81 ID:Ns8OubJtT
金は持ってそうだけどパソコンや家具のラインナップは厨二こじらせてる感じだな
動画まだかよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:02:16.82 ID:7jFKBBFr0
電線泥棒が出るような土地で
留守かどうが一目でわかる家って・・・
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:02:19.16 ID:rsoOHLZs0
>>242
良く映画とかで出てくるこういうの意識してたんだろうなぁ・・・
258けつばん(横山由依推し):2013/04/29(月) 22:02:29.15 ID:uQdIPkYF0 BE:2440041247-PLT(20722)

>>242
こういう自然豊かなところなら良いけど、住宅地の真ん中でスケルトンって意味あるのか?
>>133
これはねーわ
ガラスとか置いといて
なんで屋根が平面フラットやねん
マジで温室そのものじゃねーか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:02:45.83 ID:uglPkHvZ0
>>242
こういうのって海外のバカ広い土地があってこそだろ
今回の道路まで数メートルの土地でガラス張りとかマジキチだわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:02:49.95 ID:YrN/ZfcU0
>>242 それに憧れちゃったんだろ
問題は場所が日本・・・
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:02:54.53 ID:7gO4Iznd0
台風来たらどうすんだよ
>>151
イタリアでもめったにみないほどのゴミ車なのに
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:02:57.88 ID:PsqvvBLL0
どこいな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:03:06.46 ID:/FlD1L0c0
>>229
なんか珍しく施主が嬉しそうにしてたから心の底から楽しめた
>>246
欠陥部分は自己責任じゃん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:03:31.48 ID:gdxDErmeP
>>242
これだとアリかなとも思えるな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:03:34.34 ID:NJQyiucxP
そういえば小窓も通気口もないんだな
そして網戸もない
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:03:34.20 ID:31vT34US0
ナマポの家をこんな感じにしたら、生態観察が捗りそうだな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:03:34.67 ID:l7BTdAB30
>>242
似てんのに、なんか雲泥の差だな
場所が良くなかったな
>>164
木は最初はいいけど…
娘の風呂とか着替えシーン覗きに行きたい
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:03:49.41 ID:F5T9ZfOdP
マジックミラー号の変態版みたいだな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:03:51.88 ID:Kol6DkkOP
>>249
この外壁何も塗ってないただの板なんだぜ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:04:06.01 ID:xQEB/MBT0
>>242
家を中心に半径300mくらいは自分の土地でないと成立しないデザインだ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:04:06.89 ID:kTLsgn3M0
今回は珍しく嫁が入浴シーンに出たレア回
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1367234260473.jpg
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:04:19.34 ID:cbMkKOoi0
ああ、後半のかこれw

前半の傾斜地に建てた木造はよさげだけどな
小田原の市街地が一望できる
匠が暴走したんじゃなくて施主がこの産廃を希望したんかよ
こういう番組に応募するのは大抵キチガイだけど、群を抜いたキチガイだな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:04:34.78 ID:VMa/t2Zz0
旦那は建具屋らしいけどカラボ作品全部ゆがんでた
>>242
目の前が道路だもんな
所詮ジャップの猿真似
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:04:58.00 ID:EDiFqyH40
>>224
これはエロイ
これも全面ガラス張りなん
縄文時代の方がまだプライバシーを守られている
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:05:01.52 ID:yNOS3QjwP
スッキリで日本のガラス張りの家紹介してたけど
あれは周りが森だからまだ良かった
バカ家族
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:05:18.51 ID:Jw9onCou0
周りに家がない田舎ならいいけど街中でこれはないだろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:05:18.60 ID:ppJkxjle0
>>214
ピピピで家作り失敗すればいいのにって思ったわ
>>242
わかるけどさぁ
建てる場所を考えろって話だよね
住宅街ど真ん中じゃん
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:05:43.40 ID:VV9cjs/C0
>>266
この番組を見たことないのだけど、普段は喜んでないのか?w
291けつばん(横山由依推し):2013/04/29(月) 22:05:46.30 ID:uQdIPkYF0 BE:7058688899-PLT(20722)

>>255
Mac持ってるだけで中二病とかしょーもねー価値観してんな
言ってるそばから地震かよ
293CDC ◆CDCDCDX4/A :2013/04/29(月) 22:06:17.96 ID:VRJoGisN0
壊れてたりしてw
294:2013/04/29(月) 22:06:24.96 ID:7ziNJYMY0
>>242
クラブハウスみてえだな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:06:24.85 ID:bIGYWNwN0
>>2
これアイコラだろ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:06:27.46 ID:nYh7BcMp0
>>242
これだよ違和感の元は
いくら全面ガラス張りにしても見える風景が住宅地と汚い畑もどきじゃあ意味が無い
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:06:29.11 ID:WdNunTleP
つ スマートガラス
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:06:31.70 ID:hN3eCn1c0
オナヌーできねええええええええええええええええ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:06:42.34 ID:65AxroAp0
>>292
パリパリパリパリィィーーーーー!!!
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:07:22.84 ID:Jw9onCou0
これ車出しにくいだろ
>>67
こういうのってさ 広大な土地があって
見えても気にならないぐらい人気の無い敷地を所有してる人が持つ事に意味があるのであって
こと日本という国においてそれをやっちゃうってのはさ
全く本質なんもわかってないよね
馬鹿だよ馬鹿
>>290
有名なのは
日本家屋をイメージしてたのに
まったくそれじゃない感じの家が出来上がって
悲しそうな表情で風呂につかる外国人のお父さん
動画はよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:08:07.99 ID:Ryl4wPqd0
全方位から泥棒が侵入可能
>>300
それ以前にエンジンが壊れてて乗れない
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:08:30.87 ID:8U6XC0cY0
>>269
どこの家にも付いてる丸いあれか、ここんち無いな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:08:32.71 ID:/FlD1L0c0
>>290
不満そうなことが多いぞ
知ってる限りでは二件ほどすぐ売られてた
きのこハウス型の公衆便所みたいのと全面廊下の家
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:08:37.08 ID:PlOMuBVe0
結婚してから嫁の奇行が目立ちはじめたんだろうな
>>296
それどころか墓地も一望www
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty61377.jpg
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:08:58.90 ID:QibnVQSr0
これ夫婦が露出マニアなんだろ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:09:01.52 ID:x/E1S/tIP
でこぼこじゃなくて長方形の方がよくね
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:09:08.11 ID:bhgN9eu20
黄金伝説かいな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:09:12.37 ID:kTLsgn3M0
>>290
大体は喜んでるよ
たまに後日談で近所と揉めたり離婚して売り家になるけど
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:09:13.84 ID:WMecTwgU0
台風で石ころでも飛んできた日にゃ終わりだな
1が見えない
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:09:16.55 ID:Jw9onCou0
>>305
ディスプレイかよw
なんでこんな土地の無駄遣いしてるんだ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:09:22.08 ID:vSXL2p3o0
前半は奥さんのおっぱいに釘付けでした
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:10:00.61 ID:zUisjxXuO
イルマーレ
>>307
売却とかあんのかw
リアルだなあ
行くなよ!絶対行くなよ!
http://goo.gl/maps/8ZCcf
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:10:14.38 ID:Kol6DkkOP
ガラス張りの家のキッチンに換気扇がなかった気がする
>>148
24時間墓が見えるとかご先祖様も大満足やな
>>223
サーッキットの狼w
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:10:45.22 ID:xobz9tlB0 BE:936719982-PLT(12100)

スケルトンハウスか
マジックミラー号か
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:10:49.15 ID:tev16UBk0
霊も丸見え
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:11:10.08 ID:RM6xV/Pg0
でもこういうのって依頼主が求めてるわけだからそっちがおかしいんだろ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:11:11.58 ID:xI92FIED0
鳥がガンガンぶつかってきそうで怖いな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:11:21.01 ID:Jw9onCou0
>>307
公衆便所相当気に入って住んでるだろ
スッキリハウジングにも出てたぞ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:11:23.12 ID:nYh7BcMp0
>>242
あとこれ、ことごとく木目調だよな
開放的にして自然と一体化させたいからかなのか知らんけど
その点この施主はコンクリ打ちっ放しの真逆に行ってる
>>280
本人は大満足って感じだったからいいんじゃね
子供はかわいそうだけど
リモコンで遮光フィルター掛かるガラスじゃないのか
>>328
いつもは施主のイメージと建築士のイメージの食い違いを
楽しむ番組
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:12:14.63 ID:NZQnR4KJ0
寝室はセックスには良さげだったな
絶対興奮するわあれ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:12:20.11 ID:yNOS3QjwP
>>309
ご両親が亡くなったあとも毎日見れるね
>>332
子供「なんか暑苦しい」

ってすでに言っててワロタわ
他人と違う自分が大好きな林檎厨施主にぴったりな家じゃん
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:12:37.62 ID:3/IhyUdJ0
パーティ会場として使うなら野外と一体化した感じで楽しそう
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:12:47.40 ID:gdxDErmeP
>>331
道路と一体化したかったんだろうw
>こんなに羨ましい… と思うなんて

観てないけどどの辺が羨ましかったの?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:07.42 ID:rsoOHLZs0
>>321
野菜でも育ててるのかよ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:14.55 ID:VYBCycbu0
洗濯物干すのにはいいかもしれない
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:16.56 ID:7fdgRcTg0
>>313
これもガラスだから絶対揉めるだろうなw
夏とか近所眩しいだろw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:16.93 ID:tev16UBk0
林檎脳になるとこういう物件を妄想する
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:25.03 ID:LKCFMC790
>>324
趣味人の家って感じがして素敵だね
こういうデザイナーズハウスって男の一人暮らしに向いてると思うよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:27.37 ID:P0+nApbz0
しかもここたんなる住宅地じゃないぜ
ほっといたら電線が盗まれる土地柄なんだぜ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:30.70 ID:gT/XtPO/P
24時間他人の視線気にしなが暮らすとか精神病むな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:33.44 ID:CXcirLMN0
>>321
道路側にバス停あるんだけどwww
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:36.97 ID:cbMkKOoi0
>>299
かなりの傾斜地だったからな・・・
大地震きたらヤバいとおもう
このガラス張りはかなりの傑作w
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:13:46.69 ID:C7iC/shfO
俺んちに東南西と3面ほとんどガラス張りの部屋あるけど夏場は暑くて入れないよ
>>324
金掛かってそうなのにチェアがイケアなんだな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:14:04.54 ID:dJc02N1r0
いくら土地が手に入ったからって
住宅街のど真ん中で、前面ガラス張りの家ってのはなかなかお目に掛かれないよな
まるでマンションのモデルルーム見てるみたいだった
>>151
なんかしらんが、ムルティプラはめっちゃいい車だからなアレ。
外見は笑えるが、イタ車とはいえ観光地用タクシー向け車両だから丈夫で素直。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:14:19.23 ID:MytNMRoT0
田舎のセブンとか夏に虫とか虫目当ての雨蛙がべったり一面に張り付いたりするんだがどうするのこれ
>>348
なんだ建てる前から泥棒はいられてんのかよwwww
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:14:42.23 ID:sMWMPPLT0
夏に虫が集まってきてすごいことになるぞ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:14:45.15 ID:wtG6gciZ0
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:15:00.93 ID:NZQnR4KJ0
カフェとかアートギャラリーにしたらどうだろうか
最近わざと炎上させて視聴率稼ぐパターン多いよね
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:15:06.17 ID:VV9cjs/C0
>>356
メイク落としたら別人じゃね……?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:15:09.90 ID:WL+V9xsFO
近所の小学校に通うガキに投石されまくって枠だけになりそう
こういうのは別荘としてたまに使うならいいけど
日常住む家にはしたくないわ
ノイローゼ不可避
>>356
左胸なんかチラチラ移ってるのは
蝶のタトゥーか?考えすぎかな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:16:18.38 ID:QnrCC8iT0
年頃の娘がいるのに露出風呂なんて変態が集まるぞ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:16:24.16 ID:8U6XC0cY0
>>348
ガラス張りが泥棒を呼んだんだろ
治安悪くなって近所から大ブーイングだな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:16:24.12 ID:eFVkS8h+0
>>364
ああそうだよ
残念ながら夫はイケメンなのに娘はブスだった
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:16:27.65 ID:0petTs2Y0
美女が強制的に全面ガラス張りの家で生活みたいなエロイ奴欲しい
ビフォーアフターにヘルプたのめ
今よりは良くなる
この後、周囲に塀を建てるに決まってるだろ
375けつばん(横山由依推し):2013/04/29(月) 22:16:46.00 ID:uQdIPkYF0 BE:2091463283-PLT(20722)

>>361
よぉ分からんのやけど、家ってパクリだったら建て壊されたりすんの?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:16:48.31 ID:YFTa88p+0
ガラス張りも立地が悪いよなあ
日本のゴミゴミした住宅街でやっても虚しい
ビルの屋上に建てれば様になりそうだが
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:17:19.08 ID:/FlD1L0c0
>>330
マジで?
実況で騙された
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:17:30.79 ID:qmb/Xmdk0
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:18:18.31 ID:uUqV//Fb0
電波少年的生活
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:18:35.32 ID:wbIm3R/n0
これ最初地面掘った時水溢れだしてたじゃん
地震あったらヤバそう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:18:47.64 ID:9c8q+ydh0
施工主がピピピ言いながら来たのはくそ笑たわ
>>379
巨専用だな
>>320
9千万超だったのが破格の7,380万円ですよ!
http://www.rehouse.co.jp/kodate/bkdetail/F27OYA29/
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:19:11.79 ID:gT/XtPO/P
完全に虫かご
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:19:31.91 ID:P0+nApbz0
>>356
このかみさんはエロかったわー
旦那が普通な感じだけに余計にな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:19:42.29 ID:rsoOHLZs0
>>377
最後悔い残りすぎwwwww
アリの巣観察キットみたいやね
>>375
全然問題ないよ
ってか今のガラス張りの世界中どこでも同じ生活できるって高層ビル考えたのこの人だし
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:20:19.07 ID:Jw9onCou0
でもガラス張りだと丸見えで泥棒も入れないだろ
犯人が近所のやつなら話は別だが
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:20:21.23 ID:VYBCycbu0
>>356
体エロいな
てかガラス張りよりこっち見たかったわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:20:21.66 ID:y6FKHgiM0
つーか施主って建具屋なんだろ?

それであの家具のクオリティーはプロとしてマズイだろ
クリエイターの実験場やな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:20:38.16 ID:s1doWvtXO
本当人の不幸が好きだなお前ら
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:20:40.39 ID:LKCFMC790
規制で落ち込んでいた嫌儲民が久しぶりに一体感を感じている
嬉々として「理想的な家」を貼り合い、思いの限りの言葉を尽くして依頼主を罵り蔑む

やっぱりドリームハウススレは最高だな
ウヨサヨに塗れた一覧においてここだけが唯一のオアシスだよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:20:47.96 ID:nYh7BcMp0
>>385
暖炉のある家に住むのが夢とか言ってたのに・・・
>>356
そうそう、これこれ
何を栽培してんだよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:21:19.73 ID:w1UAs/PF0
電線盗まれるような物騒な土地柄なのにガラス張りの家とか猛者すぎるわ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:21:39.46 ID:hDQxtkPE0
>>396
だな
このスレにはネトウヨ出張してこないし平和で見てて安心する
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:22:00.21 ID:q+idV+qK0
>>400
つまり誰が電線を盗んだか、という事ですな。
海外製家具に凝っているようだけど、似合うような家族層じゃないw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:22:33.64 ID:8xFAydfk0
動物園かよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:22:35.55 ID:hy7SHY2Y0
遠くから石を投げるゲームが近所のガキの間で流行りそうだな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:22:53.71 ID:3Yg3afUR0
質実剛健なの建てたら番組成り立たねぇジレンマ
>>402
トイレの後ろにエアコンとか
ウンコの臭い広まっちまうよ!
そしておじいちゃん寝がえり打ったら転落しちゃうって!!
桶川市内循環バス 東37
ググルマップでここまで見えるw
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:23:52.70 ID:wtG6gciZ0
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:24:59.34 ID:I3Rxk+tY0
家主もフルチンに革靴ネクタイで出勤してそう
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:25:01.69 ID:PkUuLRhp0
>>251
設計・監理料で400万〜500万くらいじゃね?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:25:27.85 ID:8xFAydfk0
こういうのは、山全部自分の土地とか、目の前が断崖絶壁とかでないと
住宅街でやってどうする
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:25:29.34 ID:V+3JqjcX0
>>350
かわいそすぎる・・・
日本人は「見られること」に対して、異常なまでに敏感だからな。
北欧とかはまったく気にしないけど。

あまつさえ、自分がこの家に住むわけじゃないのに、
まるで「見られる立場」になって叩きまくる。もう異常としか言いようが無い。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:25:44.17 ID:W6ehi1kp0
ライブカメラ付けてust配信しようぜ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:25:44.66 ID:fYWGDymaP
           (アカン)
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:26:00.18 ID:5XW2Mf2I0
>>400
そのうちガラスに落書きされるだろうな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:26:02.19 ID:oLDEbgUQ0
いい加減ガラス多様は死亡フラグだって気付けよ
>>393
建具っつってもサッシ屋だからアルミやステンがメインでしょ
鋼製建具は工場製作だから本人が木建作れなくても不思議ではない
>>381
広い庭があってこそだな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:26:35.09 ID:s6FJ2L5C0
100人乗ってもええの
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:27:03.12 ID:5XW2Mf2I0
>>402
年寄りはやっぱり隅っこに追いやられるんだな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:27:06.37 ID:nYh7BcMp0
>>402
これはマジで命の危険を感じる家
>>415
これ何が悲しいって嫁はこの家気に入ってたんだよ
離婚してないか心配です
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:28:08.66 ID:/FlD1L0c0
>>402
布団入ったじいさんばあさんの顔がwwww
>>402
トイレが3階で上からうんこの香りがおりてくる
ここまで晒し者にされてよく生きてけるな
>>402
じいさんばあさんが可哀想・・・
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:28:51.38 ID:2rLDxE/3P
つーか、ガラス張りだけど耐震とか基準クリアしてるのか?
敷地にまだ余裕あるから、竹でも植えたら見栄えは良くなるかも
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/e/8/e837ed8c.jpg
「夢じゃなかった・・・」
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:29:32.07 ID:w7ZDcoPu0
>>417
いいなそれ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:29:32.34 ID:FSFV8CIOP
これもう犯罪だろ
おまえらドリームハウスとかビフォーアフターとかホント好きだよなあ・・
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:29:56.16 ID:9nQwPM990
>>433
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:30:02.40 ID:qN2XoEkL0
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:30:13.40 ID:FPaqeLDf0
>>402
これは酷かったな
娘が一人で住むだろうという妄想でスレが落ち着いた気がした
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:30:20.28 ID:5XW2Mf2I0
>>433
腹いてーwww
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:30:29.55 ID:1ArKcN+L0
良くわからんがマジックミラーじゃだめなん?
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:30:32.81 ID:uglPkHvZ0
>>412
あの旦那いい人そうだったけど、仕事やめて嫁の親族の木工所で働いてるんだよな。
色々察せよ
>>438
防空壕に柵つけただけじゃねーかwww
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:31:06.28 ID:gXsaaLB3O
一軒目の方はかなり良かったんだけどな
これはちょっと抵抗がある
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:31:28.50 ID:YFTa88p+0
>>438
これいかんでしょ
どう見ても防空壕でしょ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:31:51.56 ID:bp9irRyT0
今働いてるところも建築デザイン事務所なんだが、
安藤信者のうちのオーナーもとにかく打ちっ放しとガラス多用が好きなんだよね
俺事務員だけど実用性について本当に疑問しかない
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:32:13.11 ID:svy0YP8I0
耐震基準とか満たしてんの?
ていうか違法建築じゃないの?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:32:15.30 ID:uz2h98QSP
>>275
数年で朽ちて崩壊するのかw
>>427
夏の夜は昆虫博物館と化すのか
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:32:47.91 ID:idyN1GIt0
・変態ハウス
・公衆便所ハウス
・鳥葬ハウス
・ウンコの臭いが広がるハウス
・ビニールハウス new!
ショールーム?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:33:06.12 ID:qN2XoEkL0
>>443
峰吉disってんの?

>岩窟ホテルの正式名称は、「岩窟ホテル高壮館」というそうで、
>高橋峰吉という安政5年生まれの農夫が明治37年から
>大正14年までの21年間かけて、ノミひとつで掘りあげた
>建築物である。しかし、2度の崩落事故が内部で起こり、
>現在では建物周辺に柵が設けられていて入ることはできない。 


岩窟ホテル
http://www.k4.dion.ne.jp/~sinrei/gankutu.html
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:33:46.03 ID:9ggyxGeo0
それでもキノコハウスの笑撃はこえられない!

http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/7/e7e54157.jpg
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:33:49.60 ID:q+idV+qK0
>>427
ちょっと暑いからって窓を開けたら天井一面に羽虫が付くんだろうな
>>164
これ良いな
>>452
心霊スポットになってるじゃねーかよwww腹痛い
>453
これ売りに出されたんだぜ・・・
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:34:22.39 ID:h7zs1lLIP
>>164
腐りそう
反射ガラスを使ってそうだけど
外側にヨシズでも掛けても、夏は地獄だろうな
エアコンなんて効かないぞ。
屋根の断熱もほとんど無さそうに見えるが・・・
つか、もう形態がダサいww
デザイナー風にしたかったんだろうけど、猛烈にダサいw
全面ガラス貼りも何年前の流行りだよと
これさ、耐震基準クリアしてんの?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:35:21.53 ID:PlOMuBVe0
俺もこういうエロさがある奥さん欲しい

http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1367233217357.jpg
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:35:23.95 ID:Ns8OubJt0
>>321
なんか想像と違うなあ・・・
http://2ch.at/s/20mai00611065.jpg
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:35:25.40 ID:qN2XoEkL0
>>456
廃墟マニアの聖地に霊はオプションみたいなもの(震え声)
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:35:35.90 ID:idyN1GIt0
前半の家は普通すぎて
特に面白みなかったな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:35:36.27 ID:1OPCiLkSP
何で今までの放送見てて頼むやつがいるんだろうか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:35:54.76 ID:IiRbWSTE0
http://imgassets.com/irorio/uploads/2012/08/irorio11.jpg
やるならこれくらい突き抜けるべきだった
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:35:55.98 ID:wtG6gciZ0
>>438
何かこれじゃない感・・・w

これ思い出した
http://m.cdn.blog.hu/vi/vilagutazo/image/12ov/Celebesz/Toraja%20temetkez%C3%A9s.jpg
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:36:11.83 ID:SAbZ1z0p0
土地タダで3000万もあれば結構いい家建てれたろうな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:36:20.50 ID:BNA6IKvs0
笑い者にされるだけなのになんで依頼する馬鹿が後を立たないんだ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:36:21.63 ID:VV9cjs/C0
>>427
しばらく何かわからんかったけど、気づいた瞬間に寒気がしたわ。。。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:36:26.51 ID:UgVmIE1o0
>>67
えらく古いMacを……
ガラスは雨に反応して
鱗みたいなヨゴレがついてしまうからなあ
10年後とか悲惨な事になっている予感。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:36:40.35 ID:rJ7alFnG0
千葉のサーフィン嫁がエロかったくらい
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:37:26.60 ID:XLDxbr3d0
電線泥棒に入られたのはワロタ
>>67
これがドヤリングの究極か
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:38:44.70 ID:P0+nApbz0
>>453
まあそれはドリームハウス界の神埼みたいなもんだからな並のソフマップいやドリームハウスじゃとても
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:38:58.91 ID:J4i9rYSFP
>>321
危ないから入ってはいけません!
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:39:08.21 ID:oLDEbgUQ0
これガラス汚れたら掃除大変過ぎるだろ
考えただけでめんどくさいわ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:39:20.48 ID:MytNMRoT0
>>469
3000万くらいならネタに使える金持ちがいるんだろう…
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:39:28.56 ID:idyN1GIt0
>>465
別にこの番組が建築士紹介してる訳じゃないぞ
同じ建築士って訳でもないし
施工主が自分で探した建築士に依頼して好きなように建ててる

この番組は面白ハウスを建てようとしてる人間を見つけてくるだけ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:39:49.67 ID:5/JGJW9c0
こんな家に何年も住めるかよ
もうちょっと考えて家建てろw
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:40:09.95 ID:9ggyxGeo0
この番組の匠はなんで透け透けにするの?
http://livedoor.blogimg.jp/sdtnk55-2ch/imgs/d/4/d4087715.jpg
こんなガラス張りじゃなくて普通の家でいいんだけどさ
車を家の中に入れてるみたいなのが良いんだけど、ああいうのって高いの?
リビングから車が見えるみたいなのあるじゃんか
ちょっとガレージぽくして、ピンボール台とかも置いて遊びたい
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:40:17.98 ID:q+idV+qK0
>>459
反射ガラスじゃなくて遮光フィルムを後張り
下手に拭いたら傷だらけ
>>478
清掃業者ですら
「うわーめんどくせー」ってなっちゃうレベル
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:41:14.71 ID:I3Rxk+tY0
手放してもどっかのカーディーラーが居抜き物件として使ってくれるだろ
>>275
ウッソだろw ログハウスを建てた友達が居るけど3年に一回ぐらい塗料塗ってたけど
最近痛みがひどくて(築15〜18年ぐらい)大工に相談したら

「曲面を削って平にしてから新しい素材を貼るしかないですね」

って言われて落ち込んでた。
立てた業者は十年前に倒産してクレームもいれられないというね。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:41:16.69 ID:W3r8w3UCP
>>164
地震が来たら最初に倒壊しそうだな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:42:31.08 ID:SnX2xNME0
森林付きの土地で、周りを高い壁で囲ってスケスケとかなら分かる
普通の道路から丸見えだと、何をしたいのか良く分からん
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:42:36.21 ID:J4i9rYSFP
最初のは後よりいい感じだったけどよく考えれば隣でいいわ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:43:17.99 ID:q+idV+qK0
>>472
家も店屋やってて壁一面でっかいガラスがあるんだけど
あの鱗みたいなヨゴレってどうやって落とせるんだろうか
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:43:22.06 ID:idyN1GIt0
建築士は建てる前にアドバイスとかしないのかね?
夏場は暑いですよとか
防犯性悪いですよとか
耐震性ないですよとか
メンテナンス大変ですよとか
これは酷い
minecraftでもこんな家作ったことないぞ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:44:46.05 ID:LKCFMC790
>>483
趣味に金を出し渋るな、家には妥協するな、ちゃんとした業者に頼め、嫁に土下座しろ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:45:01.79 ID:S397J59f0
癲癇発症した車が突っ込んできたら貫通するな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:45:07.26 ID:9c8q+ydh0
>>459
あの屋根に張ってある防水シートうちの屋上にもついてるけど夏場はすごい暑いよ
二階のほうが三階よりも涼しい
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:45:21.66 ID:c/2Yi3Uo0
>>242
周囲の景観が違いすぎるなw
>>487
この家は建築士のブログによると
施主の勤め先が建てたらしいぜ
>>321
車のナンバーや表札は処理してるのにこういうところは処理しないんだな
アルゴリズムにないのかな
廃業した百姓から納屋買ってなかにプレハブ建てるのがいいんじゃね?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:47:18.71 ID:2ZZhJ5E4P
これ外から共振するように押してたら簡単にガラスぶっ壊れそう
>>492
普通するよ でも普通の家じゃ番組にならないじゃない
あと2chでありがたがられる家は極端に内に閉じた家だからそれもどうかなとも思う
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:47:54.48 ID:gK1U0L750
>>321
ちょっとおしゃれな公衆便所にしか見えんぞ・・・
>>164
傾斜28度って、スキーでも上級者が滑り降りる斜面の角度だぞ。
事実上プルークできるような角度じゃないから、ちゃんと斜滑降とターンを使わないと降りられない
7,8月は地獄見るだろうな
昼は灼熱地獄、夜は昆虫地獄。人が住める環境じゃない
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:49:01.58 ID:NVc9+MTYP
テトリスやりたくなってきた
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1157063.jpg
>>487
世界でもトップクラスに自然からの負荷が高いのに、なんでログハウスとか憧れちゃうんだろう。
倒木をものの数年でキノコやコケが処分してるのくらい、ハイキングでも行きゃ見かけるだろうに。
>>321
友達の家が近いわ
今度遊びに行ったときにでも見に行きたい
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:50:51.47 ID:USvmcn/e0
これって全裸で窓際に立ってたら公然猥褻で捕まるの?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:51:07.06 ID:q5i4jwX/P
外壁総ガラス張りだからエアコンダクト引き出せないんだよね
仕方ないからウインドエアコンでも買うのかな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:51:27.53 ID:/3HZK6F2P
>>508
豪雨だったら浸水しそうだわw
あと、トイレ(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:51:31.89 ID:q+idV+qK0
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:51:39.50 ID:idyN1GIt0
この家の上に巨大テントでも張ったら
少しはマシになるんじゃね

テントの上に張るテントみたいなやつね
窓汚れたらくっそ汚く見えそう
掃除もめんどくさそうだな
>>321
−(ストリートビューを終了)→航空写真→少し右を見ると…

>>309でチラッと見えた墓地、思ってた以上に近いしデカいwwwwwww

>>508これとかも反対側からじゃ絶対に撮影できねえw
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:53:32.75 ID:YJscsq73O
>>423
ええで
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:53:35.66 ID:tev16UBk0
>>502
アンテナ無いけどTVは見ないのかな?
見られるのが趣味だからいいのか
>>271
そっちのほうは、外壁ガラス張りなだけで
内部は特に奇をてらわない普通のに家として機能するように
設計されているからだろうな。
けったいな形にするとかそういうことを考えてない。
>>491
ガラス専用のコンパウンドとポリッシャーを使えば落ちる
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:54:26.98 ID:kF7bWSv5O BE:3776171696-2BP(1000)

>>512
残念だかこの家はこのデカいガラスの壁がごっそり開くんだわ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:54:32.00 ID:/3HZK6F2P
> http://up.null-x.me/poverty/img/poverty61377.jpg
もしかして、この家って土台ないの?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:55:37.97 ID:tev16UBk0
>>508
だミスった
周りはアンテナあるからケーブルテレビが一般的な地域ではないと思うんだけど
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:55:58.88 ID:1OPCiLkSP
>>522
何それ腹筋割れそう
>>321
隣の空き地にクレーン用の敷鉄板が置いてあるな
地盤ゆるいんちゃうかこれ?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:56:56.58 ID:q5i4jwX/P
>>465
そもそも、今回の2軒目は取材始まったの2010年末だから
公衆便所とか牛舎とか天守閣便所とか座敷牢とか見てないんだよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:58:05.14 ID:U1AIDrou0
これ近所迷惑にならんのか?
見たくもないご近所さんの家庭事情が丸見えって・・・
天井高さも2400無さそうに見えるなw
オレも家建ててるけど、トンチンカンな依頼したら
工務店側がストップかけてくれるけどな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:58:28.70 ID:vSXL2p3o0
>>526
ちょっと掘ったら地下水がすごい湧いてた
ガラス主体で重そうだし地盤沈下しそう
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:58:35.41 ID:mig1hN3DP
匠って建築構造を理解できない馬鹿建築デザイナー(笑)ばかりなんだ
周りが畑っぽいから風吹いたときの土埃がガラスに付きそうだし
大雪でも降ったら家の周りが雪で覆われて悲惨なことに
>>526
5.5m掘ると水が出てくる土地
何個か穴掘って砂利?入れてたみたい
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 22:59:22.69 ID:/3HZK6F2P
つか、今回は両方有、じゃね?
>>526
平屋だというのに、建築前に地盤改良が必要な土地のようやからな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:00:34.56 ID:qN2XoEkL0
>>535
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
普通の住宅じゃ満足できない→奇抜なの

これに納得してるんだからいいんだろ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:01:17.44 ID:8U6XC0cY0
>>514
でもこの牛舎はあったかそうだしジジババ喜んでるみたいだし耐震もガラスよりマシだろうし
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:01:27.79 ID:57C49KgG0
ホント「何コレ!?」だよw
>>509
山奥の友達でログハウスを建てる前はトレーラーハウスを買おうとして見積もって山奥でトレーラーが曲がれない
から陸送は無理
ヘリコプターでなら運べる、ただせっかくのトレーラーハウスだけど移動出来ないよ? って言われて妥協してロ
グハウスにしたらしいw

Blood B Type だからしゃーない


>>514
集落を作ってどうすんだよw
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:03:06.51 ID:JqNDX71X0
普通さ家って基礎あるから地面からはちょっと上にあるわけじゃん
なにこれベタ置きじゃん
冬クソ寒そうなんだが
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:03:13.77 ID:YrN/ZfcU0
俺らはこれで充分だよな
だってGWですらパソコンの前に座ってるんだから

http://www.designboom.com/contemporary/tiny_houses/12.jpg
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:03:29.12 ID:w7ZDcoPu0
近所に住んでる奴に今どうなってるか実況してほしいわ
連休中に見に行く奴絶対いるだろ
>>534
5.5m で水が出るなら井戸マニア歓喜ないい土地なんだがなあ
DIY 板の井戸スレの連中からすると喉からレが出る程
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:04:12.80 ID:/3HZK6F2P
>>537
いや、立地はアレだけど、建物的にはって意味よw
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:04:16.35 ID:8xFAydfk0
ビニールハウスに見えるのは、妙に天井が低いからか
>>526
地盤ゆるゆるだよ
そもそも今回の番組内容が↓コレだったしw

>地下水噴出ズブズブ地…突風に電線盗難…苦難続きの家族に密着823日!
>“全面ガラス張りの家”さすがに開放感あり過ぎ…と思いきやまさか!こんなにうらやましくなるなんて!
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:05:01.07 ID:J4i9rYSFP
>>543
サザエさんは愉快だな?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:05:18.14 ID:qN2XoEkL0
>>546
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それもない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:05:37.36 ID:oNZFD+XT0
もし娘がいたら一人で留守番させてる時を狙われるな
俺ならそうする
>>534
砕石パイル工法だな

夏場は空調全開にしないと室温60℃超えるだろうな
>>543
同意。

おそらく一生家なんて建てられない人がほとんどだろうしね。
GWに、築25年ぐらいの1Kアパートでシコシコ書き込んでるのだろう。
動物園みたいに観察されたいのか
>>551
とりあえずこいつは捕まえとけ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:06:48.13 ID:zapyOj+vP
>>551
襲ってるのも丸見えじゃねーか
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:06:53.09 ID:RHburL110
こういうのってテレビ局がいくら負担してくれるんだろ
露出狂歓喜の家じゃねえか?
他人に下半身見られても
平然と 「我が家で裸ですがなにか?」
と堂々と言えますね
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:07:31.77 ID:Ryl4wPqd0
>>543
フィギュア飾れんやん
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:08:08.49 ID:CSeQGwc5O
プライバシーないじゃん
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:08:17.75 ID:wjboK63X0
>>551
おまわりまんこさんコイツです
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:08:27.54 ID:J4i9rYSFP
でもあんなアホな施主でもこんな家建てられるんだからなぁ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:08:44.16 ID:RJTg9QHnO
工期800日で2900万って人件費はどうなってんだよ
瞬間移動ごっこしてたら窓に顔が写る心霊動画を思い出した
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:09:25.73 ID:9oHQvhmN0
単体ならいいんだけどさ、ロングショットで見て死にたくならねえのかなこういうの
施主がまあバカなんだろうけどそこらへんの建築家ってそういうセンスなさすぎるよね
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:10:20.84 ID:WdxmfUaV0
>>563
でも途中長い中断期間あったよ
その間に電線盗まれた
>>534,552
お前らなんか面白い話をしてるな
球速時代はそんなプロが多かったから面白かったが今はそれがない

そのパイルダー工法とか教えてくれ
つうか、土地無駄にあまってねw
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:11:18.27 ID:8U6XC0cY0
>>556
馬鹿だな目的はセックスだけじゃないだろ
2900万もあったら綺麗な平屋作れたのにもったいねえな
>>568
周囲は全部親の土地みたいだからな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:11:39.80 ID:iwRnVAR20
こういう小さいの建ててひっそりと暮らしたい

http://lograf.sc/wp/wp-content/uploads/2012/12/MG_0839.jpg
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:11:47.50 ID:L+gTCT8W0
ニューヨークのタイムズスクエアなら現代アート扱いされたろうが
田舎じゃビニールハウスだな
>>279
これ最高だな。
やっぱこういうのを見て360度ガラス張りにしたのかなあ。

でも埼玉のこれは旦那はいいとして嫁とか娘の風呂はどうしてんのこれ?
>そのパイルダー工法とか教えてくれ

番組内で説明してたから、それをそのまま書いただけだよ、その人は。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:14:14.06 ID:sz2D8WhG0
コの字にして内側だけガラス張りとか
ロの字にして内側と一辺だけ総ガラス張りならまだわかるが
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:14:18.23 ID:5XW2Mf2I0
電線盗まれたっつうのが最高だったわ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:14:48.47 ID:bp9irRyT0
>>483
個人的な感想としてはある程度自分で考えて大工の人たちと相談しながら建てればある程度費用押さえられると思う
一生のうちの半分くらいがローン返済で逼迫させられるのに、間取りすらも建築屋に丸投げする奴らがいることが信じられなかったわ
でも、会社の人の話し聞いてると過半数が丸投げっぽいんだよな
>>575
そうなんか
土木関係は土方って言われたりするけどすげーの結構あるから
韓国サーキットを作った時 GPS を利用した舗装とか友達がやってたから土木すげーって思って思ったり
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:16:31.75 ID:/TwzgwpU0
キノコハウスよりこっちのほうがヤバイと思うんだがキノコハウスが推されてる理由はなんなんだ
間取か?
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:17:01.12 ID:p6NsemdG0
この家、ビフォーアフターに出そう
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:17:36.28 ID:q+idV+qK0
>>581
施主の顔かな
2件目って、隣が墓地なんだな。。。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:20:17.49 ID:RJTg9QHnO
>>579
最近は着工前にミニチュアとか作って丁寧に間取り説明してくれる工務店も増えたよ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:20:21.18 ID:idyN1GIt0
>>579
素人が間取りとか考えない方がいいぞ
所詮は初心者だからな
経験者の出した候補を選ぶだけでいい
>>321
反対側に草茫々の空き地と廃屋っぽいのがあるのが気になる
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:21:09.75 ID:Rpc3PK8b0
>>580
GPSは高速の建設でも使ってるよな
舗装屋じゃないから詳しいことはわからないけど転圧何回かけたとかわかるらしい
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:22:03.88 ID:9oHQvhmN0
>>581
地震どうこう心配してる奴いるけどフレームちゃんと組んでるから見た目ほど弱くないよこれ。
コヤブの家はそこらへんがマジでやばい。法の網の目くぐってるような建物だから。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:22:11.10 ID:/FlD1L0c0
>>581
どっこいどっこいだぞ
きのこの方はエアコンどころか洗濯機すら置けない
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:22:20.29 ID:C92fbcPO0
>>67
マカーとは一生分かり合えないと確信した
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:23:23.17 ID:idyN1GIt0
>>581
インパクトだろうな

あの公衆便所みたいな外見は脳裏に刻まれる
一軒目がエッロエロの嫁に割と雰囲気良い家で
二軒目がブサイクな嫁に高級ビニールハウス、しかも電線盗まれるわ打ちっ放し適当な作業されるわ
格差を感じて涙がでそうになった
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:23:59.11 ID:qN2XoEkL0
>>594
なんだよこれw
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:25:58.50 ID:/TwzgwpU0
なるほど、きのこも色々ヤバイんだな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:26:31.74 ID:ppJkxjle0
>>594
もうやめたげてw
完成!ドリームハウス「崖っぷちに、地下水噴出…“最悪土地”でも家は建つSP」[字]

地下水噴出ズブズブ地…突風に電線盗難…苦難続きの家族に密着823日!“全面ガラス張りの家”
さすがに開放感あり過ぎ…と思いきやまさか!こんなにうらやましくなるなんて!

詳細情報
◆神奈川県の家
【相模湾を望む!傾斜28度の自然に溶け込む家】(神奈川県南足柄市)
南足柄市のアパートにお住まいの施主一家。2人子どもがおり、現在のアパートが手狭なことから新築を決意し、
休みを利用し土地探し。そんな施主が出会ったのは、自然があふれる神奈川県南足柄市。敷地面積153坪、
建ぺい率30%、容積率60%という土地。土地の値段は900万円と格安。実はその敷地は最大傾斜28度の崖地。
新しい家への希望は「眺望が良く開放的な家」「広くて収納が多いキッチン」「夜景を眺めながら入るお風呂」と希望は膨らみます。
◆埼玉県の家
【まるで美術館!敷地面積150坪 壁がない開放的な平屋】(埼玉県桶川市)
埼玉県桶川市の賃貸アパートに住んでいる施主一家。長女の成長を機に家を建てることを決意。
土地は妻の両親が所有している、市内の土地で、約150坪。
新しい家への希望は、「大開口のある家」「開放的なお風呂」そして「平屋」「子供の居場所がわかるキッチン」「愛車を感じられる家」。

立会人
渡辺正行
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:27:02.86 ID:4eow358L0
マジックミラー号みたいに外からは見えないんだろう
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:27:15.63 ID:qN2XoEkL0
しまった、ハムじゃねーか
>>594はノーカン

こっちで

http://img.archive.is/7By2z/cf056e94c8ed428497f1d5e181f487808b636d40.jpg
>>594
ワロタwなんで生け贄に捧げられてんだよw
>>164
奥さん気合入りすぎじゃね
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:28:38.80 ID:/TwzgwpU0
>>599
希望には応えてるなw
ちんちんぶらぶらハウス
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:29:12.20 ID:X07s8KF50
こういう馬鹿家じゃないと番組が成り立たないのはわかるが、ほんとよく建てるわw
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:30:55.71 ID:wTsP4srX0
>>553
おいやめろ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:32:42.92 ID:6ezGyYmK0
この家は空調はどうなってるのよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:33:04.68 ID:9gn3vfJo0
>>586
住宅なら希望を言って専門家のアドバイスで仕上げていったほうがいいと思う
まあそれなりに調べたらだけど間取りなんかは普通に土台になる
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:33:32.76 ID:y6xs0N0hP
鈴虫入ってそう
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:34:11.94 ID:hy7SHY2Y0
>>594
鳥葬?
>>242
景色が違うとこうも違うんだな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:34:44.52 ID:VRJoGisNO
一軒目がドリームハウスの割に良い家だったから二軒目のインパクトが凄まじかったわ
どうせ家主の人今日の番組見てるだろうから自分ちのビニールハウスを改めて見て愕然としただろうな正に悪夢w
オナニーはできるの?
完全遮光カーテン付ければ特に問題なくね・・・
SOD「マジックミラー号とはなんだったんだ・・・」
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:38:45.09 ID:w7ZDcoPu0
埼玉って夏糞暑いとこじゃね?
夏を乗り越えられるのか
>>608
エアコンはないみたいで、娘が「夏は暑苦しい」って嘆いてた。
台風きたらどうすんのこれ
シャッター降りるわけでもないし
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:40:07.64 ID:ituxobOo0
>>242
この場合、周りの土地も自分の庭だろ。
その庭が、壁になってる訳じゃん。
日本の住宅地に、全面ガラス張りはただの露出狂としか思えないな。。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:40:19.68 ID:hTryzRJn0
小藪んちは全てにおいて格が違うからな
丸見えハウスは何度か登場してるし、この物件は完成までのストーリーが笑えるだけ
これで公然猥褻にならないならマジックミラー号もガラス張りでいいな
途中で家の工事がストップ→5ヶ月経過し工事再開→家の電気関連の配線を盗まれる→パトカー出動

の流れが実況ではかなりの勢いになってた。
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:42:10.19 ID:9oHQvhmN0
一級建築士なら全部わかってると思ってるんだろうけど、違うからな。
そもそも住宅って建築業界の中でもレベル低いから酷い奴は資格持ってても本当に知識無いぞ。
>>619
いや、この家でまだ夏は迎えていないんだぜ
地獄はこれから
この家の隣が寺の墓地な件について
寝返り打ったらお墓が見えるね!
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:44:00.34 ID:xLuwpXuM0
1番地震がヤバいと思うんだけど
普通に2階建ての一軒家だったらさぞかし立派な家になっただろうにもったいない
1軒目 >>356
琉生(るい) 絆(きずな)
2軒目 >>610
真心(こころ)

親は〜子なのにな

まぁ王(ろい)くんには勝てんか
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/5/852242e8.jpg
>>377
この家は金持ちそうだから、他にも家くらい建てられるだろ
靴箱の中にインターフォンの液晶画面付けてたのは謎だった。
リーダーが靴箱あけたときに中に液晶画面があったから驚いてた。

カーテンはあるけど、廊下にはカーテンないから廊下が丸見え。というか廊下越しに他の部屋も見える。
窓はなくて、ガラス壁ごと開くから風通しはとても良さそうだった。
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:46:46.90 ID:tgLcGBXvP
>>553
ドリームハウスのスレってそうなんだろなと思う
他人の家にケチつけてるゲスいやつらって結局嫉妬なんだろな
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:47:07.41 ID:q4lZ0OdL0
これに出てくる家主ってどいつもこいつも家を建てたいってよりおしゃれな家具を置きたいだけだよね
IKEAで600万くらい使った方が満足するだろ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:49:13.98 ID:idyN1GIt0
>>628
涼しくなるね!
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:49:16.63 ID:EU1SrM1f0
>>632
でも網戸ないんだよな
どうすんだろうなあんなど田舎で
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:49:25.21 ID:VRJoGisNO
それよりゴーヤが消えてたことが気になる収穫してしまったのだろうか
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:49:35.36 ID:6ezGyYmK0
地すべりのニュースがある中で
ああいうガケ地の家を見ると、ああ・・・となるわ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:49:52.72 ID:xLuwpXuM0
嫉妬っていうか素直に家建てるのは羨ましいと思うけど
大金出した家が変な家にされてお金勿体無くてざまみろって感じじゃないの
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:50:43.35 ID:/TwzgwpU0
>>619
実際に夏死なずに乗りきれたんだ
と思ったら>>627
窓開けずに死ぬか窓開けて虫まみれかの二択か
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:50:59.94 ID:1duOkA140
これは史上最低だわ、小籔なんて屁でもねえ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:51:10.15 ID:nYh7BcMp0
エアコン無いのはもはや虐待
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:51:48.51 ID:idyN1GIt0
>>634
IKEAの安物家具にいくらつぎ込んでも満足なんか出来ないだろ
マクドナルドやユニクロにいくら出しても満足出来ないよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:52:05.92 ID:1OPCiLkSP
面白い家見て笑ってたら嫉妬とか
凄い思考回路持ってんな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:53:18.96 ID:C/pKp59S0
>>491
ウロコクリーナーで検索
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:54:28.89 ID:o9FduirM0
この家、工期800日越えだせ・・?
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:54:39.76 ID:S4AmBvAq0
まさに珍家
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:54:52.81 ID:idyN1GIt0
>>640
見栄え優先で網戸もないのがな
本当なに考えてんだろうな

夏場はエアコンで過ごす気なのか
窓全開にして虫でもなんでもウェルカムにする気なのか
ビニールハウスにして自殺する気なのか
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:55:19.62 ID:1duOkA140
>>164
嫌儲で話題のドリームハウスと聞いて見た結果がコレだったわ
普通に良い家やんけ!しょうもな…と思ってチャンネル変えたのが失敗だったか…
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:57:15.99 ID:1duOkA140
しかしデザイナーはこの家やるよって言われたら住めるんだろうか
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:57:52.23 ID:NVC3TGj90
2011年7月にフィルム貼る前に閉めきっていない状態で室内温度測ってたけど37.8度
フィルム貼っても相当厳しいはず…エアコンないんでしょ?この家
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:59:13.94 ID:6ezGyYmK0
てかこの子供部屋のベッドとか収納がIKEAくさいんだが
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/29(月) 23:59:37.81 ID:YyY6PHC60
夏の風物詩パチンコ駐車場での赤ちゃん死亡が室内で再現
あの女の子が心配
夏は家にいるだけで熱中症になるだろ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:00:31.95 ID:/FlD1L0c0
>>623
小藪って何の事かと思ったら施主の顔かw
真ん中へんに映ってるのエアコンの室外機に見えるんだが
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty61377.jpg
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:01:18.60 ID:1QbZ//PB0
建築家からして地雷臭ぷんぷんしてたろ
胡散臭すぎ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:01:18.98 ID:8IDNDesA0
住宅地なのに余裕で電線盗まれるんだな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:01:26.22 ID:Q9gnSuSJO
埼玉迷彩安全スタート乞食差し応援ヨロシクの人の悪口はやめたげて
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:01:30.90 ID:xLuwpXuM0
震度4ぐらいの地震きたら間違いなくガラスにヒビ入るよ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:01:31.05 ID:Bof1emh00
>>630
この施主もだいぶアレだったよな。

しかも家は自然の風を取り込む造りにするから、
エアコンとかを全く付けなかったんじゃなかったっけ?
>>7
大阪人(ry
この家はガラスをペンキで塗っちゃえば塗れば余裕で住めるだろ ?

茸ハウスは形からしてどうにもならんだろうが
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:03:48.77 ID:y6xs0N0hP
>>658
治安の悪い場所で全面ガラス張りの家って最悪だな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:03:52.71 ID:C/pKp59S0
>>658
工事止まったから、職人の腹いせにやられたんだと思うんだ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:03:59.67 ID:+U9V/ioI0
>>656
ぽいなw
良かった
現地視察に行こうかと思ったぜ
外から丸見えだし
>>661
足柄の山の中だから死ぬことはないだろ
>>628
蚊が多いだろうなぁ
夏は暑くて冬は寒そう
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:05:39.27 ID:ETFM8iaJ0
ピピピ・・・
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:05:57.47 ID:71vYuYUU0
夏は蛾や羽虫が窓にべったり、地面はゴキがカサカサしてるの丸見えか
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:06:34.68 ID:yIOy4kra0
つか、普通の家建てられないのか
アフィカスにロンダされてるぞwwwwwwwwww


【悲報】ドリームハウスでまたトンデモナイ物件が誕生 これは、ビニールハウス
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367238924/

↓ 

ドリームハウス酷すぎwwwwwww夢を求めた結果www
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367239773/
>>672
普通の家じゃ俺達が面白くないだろ!
675 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/30(火) 00:08:29.75 ID:c5GbEaZiP
>>2
コラにしてはやけに上手いな(笑)
千葉の土の家
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:09:54.80 ID:Xcj8Ldy70
1件目のほうは、嫁が自分大好きでかなりわがままな感じがにじみ出てた
>>672
それじゃ番組にならない
ドリームハウスは変な家が当たり前、普通の家が建てば奇跡w
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:10:47.38 ID:uPK+NfP50
地震とかガラスにヒビでも入ろうものならとんでもない出費になりそうだな。
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:11:07.44 ID:EUTHB9Cf0
>>672
正直、前半の家なんてつまらなかったよね
普通すぎて
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:14:52.97 ID:z1V7jAIn0
むかし黄金伝説でこういうのにふかわが住んでたな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:15:34.01 ID:m2uAQTj80
昔黄金伝説でこんなかんじのところに住む罰ゲームあったよな
上モノなんて2,500万払えば太陽光発電付きの
フル装備住宅が立つ時代なのに
3,500万でデカイだけの家作ったオレは若干後悔中だが
この番組見ると心が安らぐ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:17:37.39 ID:ozNqh5c7P
>>242
ゴルフ場のど真ん中みたいな普段は誰もいないところに建てるならいいんだろうな
まあそれにしたって日本の過酷な気候だとエアコンは必須だし
ゴルフコース規模の庭の手入れとかそれだけで土日丸々潰しそうだし
家のために一生を犠牲にする覚悟がないと無理だな
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:18:11.30 ID:WY5DQEhR0
この状態でエアコン無かったら夏は40度とかになるんじゃないの
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:19:22.77 ID:kc3lDkytP BE:89003322-PLT(12001)

>>534
沼地か何かを埋め立てたのか・・・
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:20:01.04 ID:2KonN35g0
>>242
これよく見るけどどこの国だっけ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:20:32.51 ID:abRg9UWl0
こんなん坂本龍一か観察キットとしてのアリぐらいしか住めない
融資受けらたなら屋根に20kwのメガソーラー乗っけて

実質タダで家建てることも可能な時代やで
お前らも家建てろよ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:21:20.13 ID:w7Pid1S50
夏が楽しみな家だね
何かの実験室みたいだな
耐震とか保温性が心配になるな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:22:13.36 ID:jXm2iOLD0
車庫に人住んでんの?
>>685
裏がデカい墓地なんで、普通に元は沼だと思う。
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:22:35.44 ID:feOY6HHA0
新しい刑務所?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:24:00.57 ID:kKDxjwdE0
加藤茶が住むべき家
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:25:07.46 ID:NvMmBw/20
これは安倍ちゃんGJだね
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:25:34.41 ID:eAkOW2f+0
>>275
うちの実家、洗濯物干しに行く用のデッキをこんな感じの木で作ってたけど
ものの数年で灰色で薄汚く猫の爪研ぎ場になったよ
だいじょうぶかな?
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:25:54.26 ID:cqaQ6uKc0
>>596
それは色彩の暴力
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:26:26.49 ID:3dtx9EdU0
夏は日焼けが捗るな
この家に住むことを想像してみたら気が狂いそうになった。
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:27:42.73 ID:2KonN35g0
おまいらはこういう窓すらない家のほうが好きだろ ↓
正反対だな


          @@@@
          (’-’;) ←水/食糧を運ぶオカン
換気扇↓     ■ノ )
   / ̄\    < <
 ̄ ̄~| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |   || ←水/食糧供給管
薄  ||   ノ__||____
型→ ||            ○|← 光源
TV  |     俺とノート _|
    /  _( (_'A`)_ _//|==========
    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑高速回線
     ||
     ||←排尿/排便管
>>700
精神的な面は耐えれる人は耐えれるんじゃないの?

ただ寒さと暑さで発狂というか、命に関わる事態になると思うけど。
小さい子供がいたら外出はできないな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:29:33.65 ID:eAkOW2f+0
>>350
ドリームハウスは希望どうりにつくれるんじゃないのか
細かい打ち合わせはできないシステムなの?
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:29:42.15 ID:xhMjJjHN0
天井に地下水流してるとかじゃないんだろ?こんなの夏蒸し焼き状態じゃん
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:30:17.87 ID:WTK3lyrl0
>>596
単独で見るとわりとかっこいいな
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:30:24.57 ID:BQV7INER0
>>697
20年くらい前から、解体した車の廃プラスチック(シュレッダーダストとか)を
混ぜた合成木材=リサイクルウッドなるものがあって、これは腐食しにくいため
ウッドデッキとかに多用されてますな
>>701
密教の即身成仏と同じかよ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:30:43.72 ID:1zm3MWWu0
>>633
でも職人さんが壁ないから配線大変つってたのにけっこうブッチ切られてぜんぶの電線盗まれたりするんだぜ

想いも金もリアルに失うこんな面白バラエティ他にないし楽しまなきゃ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:30:56.88 ID:y+c7JW9b0
>>701
床ドン出来ないじゃん
やりなおし
>>2
wwwww
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:35:21.36 ID:yWXDYgS60
こんなに丸見えだと居留守とかできねーじゃん
めっちゃ不便や
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:35:51.30 ID:JnFVS0lrO
泥棒が外から物色するの捗るねwwwww
治安悪いな
鉄条網しいたほうがいいぞ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:36:56.20 ID:71vYuYUU0
でも盗んでるのも丸見えだぞw
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:37:51.46 ID:eAkOW2f+0
>>706
なるほどねぇ変に天然素材にこだわらないほうがええな
うちのは父がホムセンの安い木でつくったからまぁコスパはそれなりだからいいけどさw
近所の竹垣も数年できっっっったなくなってたし…………あれは味なんてものじゃない
子供が可哀想
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:39:57.18 ID:Lz2s8m/M0
>>693ポルターガイスト思い出した…
網戸ないから虫入り放題だけど、どうすんの?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:40:19.18 ID:bm+9Gz090
無防備マン
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:41:09.64 ID:i7SZuitC0
>>718
夏休みの自由研究が捗る
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:41:13.21 ID:JnFVS0lrO
海外にもガラス張りの家は確かにあるけど、
あれは誰も来ない広大なプライベート空間があっての話だからwww
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:41:34.70 ID:m1SSzt4E0
南側に遮熱フィルムは、間違いだね
西東側に使わなきゃ、冬は寒くてタマランね
南は庇が一番だが、、、あのデザインじゃなぁ
それにしてもエアコンの屋外機が見えなかったが、、、まさかエアコンなしとか、、
そう言えば換気関係の開口も見えなかったなぁ
カーテンは、結露水でカビて色あせて汚くなっちゃうねぇ
屋根は、パラベットなかったから垂れ流しなんだなぁ すごい
まぁ旦那さん喜んでたから良いんじゃないの?
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:42:35.21 ID:eAkOW2f+0
>>718
編み戸特注するしかないな
特注だったらなんとかなる
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:43:55.35 ID:z1V7jAIn0
>>321
180度回転して振り返ったら公明党の立看があってワラタ
こういう家って資産価値的にどうなの?
なんかあって家売る時とか困らないのかな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:46:25.00 ID:/VgaK6C9P
こんな外から丸見えで変テコな家にわざわざ入る奇特な泥棒はおらんやろ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:46:39.54 ID:Xcj8Ldy70
1軒目の家の壁の板は、油分の多いアメリカの杉だった。
業者は「塗った方が長く持つけどまあ大丈夫でしょう」とか言ってたような。
ほんとかよとおもったわ。数年後には色も褪せてるんじゃないの。
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:46:41.43 ID:z1V7jAIn0
コンテナハウスより屋根低くね?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:47:07.78 ID:u0/KKQ1PP
ピピピって何?
電波受信したのか?
カーテンやブラインドを付けて、暑いのと寒いのと遮音性が無いのと結露を我慢すれば大丈夫じゃね。
耐えられずに病みそうだけど。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:47:33.11 ID:MkBMRRXk0
普通の家が一番だと思うの
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:48:55.09 ID:/VgaK6C9P
施主はアホだけど清々しいアホだったわ
>>723
見た目が悪くなるからとか言って限界まで付けないんだろうな

配線盗まれるような治安の土地で、幼い娘がいるのに呆れるは
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:50:06.85 ID:BQV7INER0
庇付けて基礎をもう少し盛って躯体を浮かして
周りを掃き出しで囲むだけで全然雰囲気が違うのに、、、
延べ床面積も全然活かせてない糞デザインだったwww
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:51:55.62 ID:z1V7jAIn0
墓があるのは別にいいんじゃね。幽霊に怖がる時代でもないし。
静かだし空が広いし土地が安く買える。
年に何度か線香臭くなるのが辛いが
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:52:07.19 ID:0xEDnxim0
>>701
エアー・タイト・サマディ?
こういうのに出るやつのマカー率が100%で色々察せて面白い
File Not Found

クソロダにあげんなアホ
>>543
それは住むための家じゃないぜ?
外国の金持ちがゴルフ場みたいに広い家の庭に置いて、自宅の中でピクニックを楽しむ小屋だ

>>722
南面に大きな庇を造るのは、ジャップ()では建築制限や固定資産税の関係で非常に贅沢なこととされてる
インドみたいな熱帯の途上国では普通にやってるんだが(南面庇は冷房代も安く上がる)
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:55:23.35 ID:eAkOW2f+0
>>729
震災

ガラスを耐震性高いものに検討し直す、長期にわたり工事中断

丸出しの配線放置、盗まれる

旦那現場にやってくる
「(防犯)センサーが働いていますピピピ…………ピピピ…………」
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:55:56.22 ID:m1SSzt4E0
1階の床を1mでも上げて上げれば少しは優しくなったカモね
それにしても地盤改良して平屋で2900万は安いな
ガラスの方が壁より安く上がるもんなのかね?
銅線泥棒は実況で盛り上がったけど笑えはしなかったな
ニュースで報道する価値もないよくある事件の1つなんだろうけど
発覚した時点でテレ東が報道しておけば犯人逮捕の確率は1%でもあがったんじゃないの
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:57:43.26 ID:YuOuvRDjP
これじゃ壁少なくして打ち放しにせざるおえんわな
クロスなんか貼ったらすぐ焼けちまうし結露でカビの巣になっちまうもんな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:58:38.44 ID:+U9V/ioI0
>>742
旦那の仕事のツテで硝子が安く手に入るんだった気がする
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:59:30.89 ID:Xcj8Ldy70
・夏が糞暑い
・冬が糞寒い
・遮音性がない
・湿気がひどい(下の土地が悪い)
・夏は虫がひどい
・冬は結露が酷い
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 00:59:50.73 ID:z1V7jAIn0
ゴマキの弟
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:00:29.80 ID:OR9VS6VL0
ところで近いうちに築5年程度の中古戸建でも買おうかと考えてる訳だが
どういう点に気を付けて営業マンに何を質問すればいいの?
もちろん録音はしておくつもり
プロケンモメンなお前らの知恵をくれ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:01:47.71 ID:0xEDnxim0
雨はサッシに垂れ流し?
絶対雨漏りするよこれ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:03:32.44 ID:/VgaK6C9P
そういえば下は沼だったな
湿気もすごそう
夏は虫が集まるって言うレス多かったけど
明かりじゃなくて紫外線に集まるんだから
LEDにしとけばいいんじゃないの。LEDでも紫外線が0ではないけど
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:03:50.82 ID:+U9V/ioI0
>>748
築五年程度で売られた物件て危なくね?
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:03:52.67 ID:0xEDnxim0
>>748
不動産屋なんて一見が行っても話しにならん。本当にくずしかいない業界だから。
親兄弟総動員してでもツテのあるとこ探せ。
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:04:01.66 ID:71vYuYUU0
沼が近くとか蚊が凄そうだな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:04:03.01 ID:m1SSzt4E0
>>745
なるほどガラスは単価あってないようなもんだからなぁ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:04:45.61 ID:ozNqh5c7P
1軒目がモデルにしてたシーランチコンドミニアムって
米国西海岸の潮風吹きすさぶようなところにあるらしいので
南足柄とはまったく気候条件が違うんだよね
メシウマハウス
まだマジックミラー御殿の方がマシだろ。
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:08:08.15 ID:m1SSzt4E0
>>756
嫁がバカっぽいのを除いては、悪くはない家だったと思うよ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:08:58.34 ID:n0cXhebl0
>>748
周囲の住人の調査はしといたほうがいい
キチガイがいる時点で詰む
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:09:45.14 ID:6/HEXpzw0
周りに絶景が広がってて、範囲数キロは自分の土地で他人が入って来ないような環境ならともかく、
住宅街でこれはただの馬鹿だろ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:10:37.65 ID:IpFJPT0nP
二件目の家主は客に電子レンジも見せたくない、収納に取っ手すら付けたくないような
オサレ至上主義タイプだからなあ。

網戸なんてだせえし付けたくないと思ってそう
まあでも、前園さんの言うとおりなんだろうな。
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:13:19.00 ID:n0cXhebl0
>>759
外壁、木のままで何も塗らないんだぞ?
風呂の壁と天井も木だぞ?
金ないからって崖に布基礎だぞ?
キッチンや風呂の水栓が十万以上するくせに、ベッド買わずに床に布団だぞ?
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:13:27.58 ID:MyqltTpkP
>>402
段差ありすぎて不便だろこれw
時代はバリアフリーなのにw
歳取ってなくても足の小指ぶつけるわw
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:13:44.14 ID:+Y/+9FgA0
@35.295858,139.108191
A36.009924,139.586993
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:13:48.42 ID:eAkOW2f+0
>>750
ガチでレンコン畑並みだったからな…………
ただ見に来るだけじゃなくて差し入れもってけよな
ちっこい家欲しいな
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:18:44.37 ID:hY31lHO60
新たな観光名所が出来たな
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:21:44.52 ID:/VgaK6C9P
すごいのは嫁をもこれに賛同させてしまったこと
ひょっとして嫁もアホなのか?
まあ、普通に常識的な物件だと視聴率は取れないからね、なるべく奇異奇矯なのを放送するのは当然だろうけど・・・
にしても、施工主とかかなりやらせが入ってるんじゃないの、マトモな人間ならこういうのに住まないだろ。
>>771
エンジン壊れた車を家の中に飾る女だぞ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:25:21.95 ID:lBJyPvZd0
これよりも一本目の巨乳美人妻だろ
胸大きくあけてブラチラ見えてるわ
最後には念願のお風呂シーンまで
>>774
授乳期もあって凄いボリュームだったね
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:32:03.94 ID:+U9V/ioI0
>>771
嫁の要望は「家族がが家のどこにいても見える家」だからもちろん大満足だよ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 01:33:05.79 ID:0uqzHu3I0
遮光用スモークフィルム じゃ断熱むり
アルミにしとけよ
一本目の巨乳ギャル妻はなんなんだよ。
入浴シーンでフィニッシュとか、素人ではないだろ。
足柄の嫁はまるでキャバ嬢だったな
パンツの線丸見えだったし
>>2
これコラなの?ストリートビューで見たら取り壊し中みたくなっとったが
夏は地獄だぞ。。。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 02:17:35.24 ID:OR9VS6VL0
>>752
営業マンと持ち主本人曰わく離婚で手離すそうな
>>753
親族や知人を当たりたかったんだけど手を出せる範囲に不動産屋がいなかったんよ…
>>760
そこは盲点だった
調査と言っても何をしたらいいのかんからんが
また内見する機会があれば近隣の人達と挨拶くらいはしてみるわ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 02:26:48.63 ID:s5OiWP+kP
>>778
普通は断るよな
サービスってやつか
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 02:53:27.09 ID:uc9in6On0
カミさんのエロjpgくれよ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 02:55:26.06 ID:gI6NfNNS0
>>783
芸人に無茶な旅行させたり、一ヶ月一万生活みたいな感じかね
しかし全面ガラスって見せてる方は露出狂でいいのかもしれないけど
見る方としたら気持ち悪いな 別にわざわざひとんちの中をのぞこうとは思わないけど
たまたま見ちゃった時に中でメシ食ってたりとか見たら気持ち悪い
>>2
コラコラコラ〜
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:19:49.39 ID:QrCA1jyj0
ワロタw

525 名無しさんの野望 2013/04/29(月) 23:17:08.50 ID:m1DJi0fa
ttp://www39.atpages.jp/minecraftss/img/src/1367244366634.png
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:24:00.38 ID:gI6NfNNS0
>>788
マインクラフトかw
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:36:00.55 ID:Z8Y57y/iO
>>782
近所を調べるなら平日、土日と回ったほうがいいぞ
曜日によって騒音とか
違ってくるから
賃貸みたいに簡単に引っ越し出来ないから
ちゃんと調査したほうがいい
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 04:44:36.42 ID:T7aABKaGO
見せ物小屋かよ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 05:09:22.44 ID:IYO1/BSk0
動物園の動物を見ているような気分だ
ド田舎の開けてるところとかもっと傾斜がきつくて家もまばらなら絵になるだろうけどこんな所に建てる家じゃないだろこれ
>>790
そもそも家を買うなら興信所使って周辺調査したほうが良いからな
土地の因縁とか地域治安とか、買ってから知っても遅いからなw

近所に畑が有ったら夏はそこで草焼きするオヤジとか、
家が角だったらそこが実はゴミステーションだったとか、
いろいろあるからなw

近所に食品工場があったりすると、夏の夜は生臭いとかねw
偏差値が低い学校が周辺にあると、地域治安は一気に悪くなる。これは真理。
もよりの学校ランクは調べたほうが良い。
近所に小さいガキが居ると、ボール遊びで車や花壇は破壊されるw
可笑しな高齢ニートが居ると、夏は爆音でゲームやったりするw
毎週土日になると、朝早くから日曜大工でブインブインしだすオッサンとかw
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 05:21:30.59 ID:TMzCmUrpP
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 05:41:48.47 ID:/0wmCZcdP
>>471
折れのメインなんだが・・・・・
>>794
食品工場が大手メーカーなら本社に苦情入れるだけで毎年ソコの製品がただで食えるようになるよ
イメージアップで地域イベントやるし、上下水ガス等ユーティリティ配備されてるし、何よりソコの街(市)の税収UPだからメリット
大手企業もない、大学・基地もないような税収の低い街(市)に住むのが一番のデメリット
同じ市内の離れてる所にあるならいいけど
実際匂いがしてくるところは税収面と製品ただくらいじゃ割に合わんだろ
また伝説に立ち会ってしまったわ
1件目も、外壁はどうかだよねー
板外壁って腐食はしなくても沿ってくるからさ。松板でもな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 06:11:30.03 ID:r9SwkpQ50
虫は蚊帳を吊れば何とかなるな
問題は湿気だな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 06:13:27.64 ID:2KonN35g0
こういう国情読まなさ、個性至上主義、既視感あると思ったら、案の定マカーだったかwwwwww
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 06:23:34.23 ID:41yxeD690
>>228
ぶっさいくな車やな
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 06:51:11.52 ID:0Bpg5TUXi
この番組、特番だから見ようと思って待ってるといっつも見逃すんだが
次はいつよ
地面との段差がないと、大雨でこうなります
http://www.laura.jp/sy/farnsworth-flood-long-shot.jpg
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 07:34:38.87 ID:WNGgYo0d0
何をしてても親に筒抜け、恐ろしい
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 07:56:18.88 ID:C+2Pxmzf0
>>402
やらされてる感がすごいね
ドリームハウスとビフォーアフターが被害・・・依頼者探ししている所は役所
これ外から丸見えだけど全裸で家の中歩いてたら警察にら通報されたりしないのかな
>>622
家がここまで個性的なのに、ラックとか超普通なんだな
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 08:26:26.72 ID:ng7kzT7yP BE:477439542-2BP(2793)

画像もう見れないよ
誰か見せて〜
>>811
ツイッターで検索しろ
大抵出てくる
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 08:33:45.02 ID:0sh6xbQO0
カーテンしめればいいんじゃない?
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 08:37:23.27 ID:GDXe+/feP
これ夏場に糞ほど虫がガラス一面に寄ってくるぞ
娘絶対いじめられる
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 08:42:17.66 ID:Pu/ArMMU0
お金持ちなんだな、依頼主…
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 08:50:25.88 ID:yS54ivJC0
>>733
電線泥棒はニュースになってないだけで全国であると思うぞ
>>816
てか、家のマンションのゴミ置き場に
「資源ゴミや他のゴミ等を持ち出さないでください」って張り紙してあった
なんかすごい世の中になったなあと・・・
>>164
こりゃオスモ3回塗りでも、5年で塗り替えが必要なパターン
塗り替える時の足場どうすんだよ・・・
>>811
まとめサイトだけお

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1759809.html
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:04:17.64 ID:XWS1A/SP0
やっぱり普通の家が無難だな
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:07:05.16 ID:ng7kzT7yP BE:1253278837-2BP(2793)

>>819
旧速のみんなのコメントが冴えてるなー
とっくにみんな死んでると思ってた
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:08:16.98 ID:fVeBKdyJ0
夜になるとカメムシが窓ガラスに体当たりしてくる家か
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:09:43.08 ID:NDiBlV7J0
スッキリの変な家紹介コーナーの共通点は
嫁がブスで旦那が尻に敷かれてる

結論 嫁選びは慎重に
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:13:32.41 ID:yIMzCmez0
ふかわりょうが、こんなん黄金伝説でやってたな
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:13:45.62 ID:1hvFBOrxO
親のセックス見放題だな
>>819
この建ぺい率なら
普通に2階建てにして床面積多い方が快適だろ?
一時の自己満足の為に・・・

まぁ金持ちなんだろうね
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:15:13.34 ID:8GEYfbErP
カーテンで隠す?風呂場とかビッチャビチャでカビ生えそうだな
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:15:43.59 ID:4Hf42pJy0 BE:30343469-PLT(13098)

>67
本読むには良いけどPC動かすのには外光って邪魔じゃんw
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:16:53.14 ID:Kf9mV8dHP
>>796
こういうのって周囲一帯が自分の土地だからできることだよな
周りに何もないのが壁代わりになるわけで・・・
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:24:14.69 ID:m2kX9dKF0
すげえな、見れば良かった
前にポリカの波板を家の外壁にした回は見てて笑いのけ反ったわ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:26:09.84 ID:MLRudkoU0
>>301
見渡す限り自分の家の牧場ですみたいなアメリカサイズの土地なら気持ちよさそう
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 09:31:43.44 ID:MLRudkoU0
>>706
天然木で作ってたウッドデッキがダメになってそれに変えたわ
>>833
天然木でもウリンやイペは物凄い耐久性があるけど、高くて重くて硬いからなぁ
836 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/04/30(火) 10:34:48.61 ID:nCrySU64P
>>835
普通の階段なら完璧だったのにな
>>835
荷下ろしが比較的楽そうな気がしてきた
>>67
なんつーかドヤリング機能つきネカフェみたい
>>67
この椅子はセブンチェアか?  偽物か?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:42:59.29 ID:nWldv3cI0
ドリームハウスの物件が
ビフォーアフターに出てきたら
盛り上がりそうだな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:47:43.66 ID:PxPbAYoz0
>>839
家具だけはやたら拘ってたからたぶん本物
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:50:52.26 ID:RmIlq9gQ0
ゴールデンウイークは見物客で賑わいそうだな
何の監視所だよ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 11:59:54.55 ID:hcWIFigC0
子供が思春期になったら発狂しそうだな
>>433
クソワロタwww
スケルトンハウスがカフェでも入るのはばかられる
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:02:44.43 ID:7T+GIFAd0
クソロダにあげんなボケ。
エロい奥さんもっとくだしあ
クソロダ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:05:26.67 ID:kmYf1DN+P
なんという事でしょう・・・(´;ω;`)
>>841
このiMACもわざわざ買ったのかな?

予算を900万もオーバーしてこの担保価値0の家でローンが組めるんだから頭金たっぷりなうえに貯金も結構あるんだろうな

セブンチェア2脚で11万だもんな

シャワーとかバスタブもいいの使ってたよな

なのに下駄箱自作とか意味不明
そういえば、この家って基礎がねーなw
公衆便所の家はまだ人住んでるの?
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:07:59.76 ID:Ki343BjxO
近所が気ぃ使うだろ
うっかり窓も開けられねぇよ
>>851
基礎はあっただろ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:11:23.34 ID:Pu/ArMMU0
この家に住まわせる、って一種の子供への虐待だと思うんだけど(´・ω・`)
改良しても水はけ悪そうだから大雨で浸水とかしないのかな?
カーテン閉めてもスケスケなわけだけど夜の夫婦生活に支障はないんだろうか…。
なんというかいろいろキツイ家だと思った。
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:14:06.37 ID:tUp50isyO
設計が馬鹿だから大概アフォみたいな見た目重視機能性0の家しかないw
今時エアコン無しとかエコ過ぎるwwwwww
全面ガラスだから普通のエアコンは付けられないしなww
設計がどうのってこの番組は施主の要望が第一で進める
本来夢見がちな素人をうまく誘導するのも設計の仕事なんだけど
この番組ではそれをしない
だから変な家が建つ

設計のせいにすんな
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:19:47.36 ID:7LuPqx040
ここに載ってる海外の理想ガラス張り住宅は景色もさることながらデザインも良い
今回のビニールハウスには何もない
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:19:59.29 ID:2S3i+WFL0
>>850
引っ越し前は一台だったから追加購入したな
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:22:07.83 ID:SSrJQS2oO
家が建ってない土地つーのは確固とした理由があって家が建てることができないわけ。
現代の工法でどうにかなるとはいっても本来家を建てるのに不向きな土地に無理やり建てるわけで、しわ寄せはいずれどこかにくるだろうね。
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:26:05.12 ID:YucCsHjN0
>>857
しかも網戸もないから
夏場は窓開けられないんだぜw
治安も悪そうだから夜も防犯上開けられないだろうし
ホント、夏はどうする気なんだろうな?
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:28:37.34 ID:O03dN9fh0
>>572
この家いいな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:28:38.89 ID:wmknSoiS0
>>2
いろんな意味で秀逸なコラ
>>858
これって設計士が、コストの問題でガラスにしたって番組中に言ってなかった?

しかも、実験とか(w
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:29:35.99 ID:eAkOW2f+0
>>402
これは娘(いきおくれ)が一人で住むけど防犯上家族がいる設定にしたと結論が出た
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:35:33.05 ID:Ph6B6xhI0
見てないからよく分からないけど窓とかサッシとか無くて換気は換気口のみなのか?
例え窓があっても網戸が付けられないから(以下略)なんだろうけど

それでいてエアコンも無しとか、夏と冬場はマジで死ねるな・・・
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:39:26.73 ID:oIvS4Zos0
ツイッターで見に行った奴の写真貼られてた
ほぼ全面カーテン閉められててわろた
>>867
建築中、ガラスをはめてから室内の気温計ったら38度超えてたよ。
心配御無用!ちゃんと対策考えてあるよ的なナレーションの後
講じられた対策が、紫外線対策のフィルムとゴーヤだったっていうw
職人さんたち暑そうで大変そうだった

ところで、ここのお風呂は追い焚きできるの?
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:46:50.13 ID:tiHi29nSO
>>835 住みたい
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:49:52.71 ID:0OYNzbkWP
室外機はこれだろ>>656
でも室内はどんなタイプなんだろな
天井設置型?
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:52:14.46 ID:eAkOW2f+0
>>835
これは普通の階段もあるしいいとおもう
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:53:58.76 ID:i7SZuitC0
ぴよ ?@piyori112

こちらスネーク、昨夜のドリームハウス「ガラス張りハウス」に到着した。
ほぼ全ての面でカーテンが閉じられており中は伺い知れず。
http://yfrog.com/ob8gpyfj http://yfrog.com/nyyi7yoj http://yfrog.com/nytwesmoj

https://twitter.com/piyori112/status/329061497152086016

http://i.imgur.com/fxV33YF.jpg
http://i.imgur.com/jCBO0X6.jpg
http://i.imgur.com/AgqWbxO.jpg
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 12:57:11.62 ID:FhRE8oAL0
あれだ。
屋内でトマト育てたら良く育つんじゃね。
結局カーテンやシート貼る羽目になるのになぜ作りたがるのか
ガラス製コンテナハウスだよなあ、すごく安くできるはず・・・
もっとも、結露その他湿度対策をキッチリやったら相当な空調設備が必要だと思うけど・・・
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:00:29.86 ID:ZY/n5vhN0
>>873
ガラス張りの意味・・・
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:01:13.61 ID:aF2P8MV40
また温室を作ったのかw
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:01:48.30 ID:eAkOW2f+0
本当は庭に木々も植える予定だったんだろうな
予算不足で草むらなんだろうが
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:03:02.99 ID:rwOQ8ZPU0
隣の空き地で野球やろうぜ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:03:11.49 ID:N8P0Ursu0
>>873
見物料払ったらカーテン開けてくれるの?
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:04:43.96 ID:YEfPDI1j0
ドリームハウスだぞ、お前ら。
ドリームなんだよ、ドリーム。
「嫉妬」って言葉、ネット上ではすっかりバカの苦し紛れの反論の定型句になっちゃったよなぁ・・・
え、このキチガイハウスに嫉妬しろって?無茶言うなよ。
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:09:27.81 ID:MGa4tjIx0
>>873
住んでなかったりしてな
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:14:43.80 ID:ZY/n5vhN0
>>881
風呂のカーテンをご希望の際は別料金になります
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:15:19.21 ID:FhRE8oAL0
リーダーの訪問時に子供が「今もちょっと暑いけど」って言ってたな。
エアコンも貧弱そうだし、夏になったら熱中症でやばいんじゃね。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:15:49.09 ID:4BQ9yI8C0
ああああああああああ見逃したああああああああああああああ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:16:30.97 ID:ULMUJ20N0
>>869
超えてはいない、正確には37.8度
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty61593.jpg
どっちみち暑いことには変わりないが
>>873
ひどすぎワロタ
夏は暑くて冬寒い
生活は全て丸見え
人にも地球にも優しくない家だな
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:18:31.67 ID:FYKJXSKG0
1軒目で今日外れだなと思ってチャンネル変えてた
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:19:17.85 ID:eAkOW2f+0
>>891
残念だったな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:20:08.45 ID:JioWW9Yq0
\  さいごのガラスをぶち破れ〜    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>  *    || |::
  。    \|  )  ̄  ./V   *     。   .|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ..+_________||___
  。  / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>888
あ、ほんとだ
訂正ありがと
>>893
お茶吹いたワロスwww
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:25:01.92 ID:l8u6aXrF0
>>109
風呂に打ちっぱなしとかふざけてんな
ドリームハウスで一番可哀想なのは娘息子夫婦のトンデモに付き合わされる祖父母
夢は夢のまま終わる。まさにドリームハウス
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:28:03.19 ID:3kCAz/SM0
>>873
貨物車つないだ方が安く済んだんじゃね?レンタル倉庫みたく
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:28:13.87 ID:FhRE8oAL0
>>897
土地提供したのにな。
25度超えたら老人には辛いな。
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:28:47.12 ID:1QbZ//PB0
子供がかわいそうだわ
馬鹿親はざまあだが
山を一つ買って、その頂上に建てるべき家だったな。
150坪の無駄使いだわ。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:32:05.79 ID:c3wxbLHS0
パトカー来たの裸の人が居るって通報されたのかと期待した
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:33:15.03 ID:3ydn6y1J0
>>873
結局オールカーテンかw
チャーシューが鶏そぼろてす
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:34:07.66 ID:VI6nYKrv0
>>873
本当に道路から丸見えなんだな
せめて道路側だけでも目隠しの植樹でもすりゃいいのに

でもこんな道路ギリギリに建ってるんじゃ
目隠しに十分な植樹は無理そうだな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:34:12.47 ID:8MLGQZNM0
カーテン閉めてても夜は中から外を歩く人の影が映るらしい
っていうことは外から中の影も映るってことだ
セックスなんてしようもんならモロバレ
設計料・土地代別で2900万だってさ
それだけあったら結構な家建てられるのになワロス
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:35:42.70 ID:FhRE8oAL0
>>851
外見優先で庭と同じ高さの基礎だった。
基礎作る時に地下水出まくってたけど大丈夫なんかね。
大雨で浸水しないといいけど。
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:36:55.17 ID:3ydn6y1J0
>>907
元々予算2000万だったけど、どうやって900万もひねくり出したんだ?
嫁の実家が金持ちそうだったから、頼みこんだんか?
山の中の何もないとこに広い土地買ってとかなら分かるが
普通の住宅地でこれはすげー
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:43:16.65 ID:aTRbQBow0
ムルティプラって外見は醜くて、内装は何か有機的できもいんだけど
この家とは違って、機能性は高いんだぞ。回頭性もいいから乗り易いし。
こんな何も良い所がない家と一緒にしてやるなよ。
>>909
予算=有り金じゃないんだぞ?
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:49:04.43 ID:Ap1+F83D0
>>873
ゴーヤ植えるのやめたのか
近所のジジイに嘲笑されてたな
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:51:05.73 ID:rwOQ8ZPU0
ゴーカの代わりに葛植えたほうがプライバシーも守られるぞ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:52:04.39 ID:D3do45lt0
檜植林して次の家に備えとけ
>>915
葛は家の中です
>>835はちょっと住みたい
賃貸なら1−2年借りたいw
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:54:39.23 ID:3ydn6y1J0
>>912
いや、それはわかるが、あの旦那の口ぶりでは
2000万以上はかなり苦しそうな感じだったぞ?
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 13:55:20.32 ID:b8Gjrkmb0
後の事考えると、サッシとか建具って絶対市販寸法がいいんだよなあ。
うちも築30年でガラス窓特注品だから、高くて変えれねえ。
ジーチャンが金持ってたばっかりに、悲惨な事になっちまってる。
>>796
立地が違いすぎるだろww
あんな住宅街に建てるから違和感ありあり
人里離れた場所ならアリだと思う、ピピピピピ。。
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:10:35.82 ID:4oufruAD0
>>919
若くして旧チンク所有できて150坪だかの土地をポンとくれる
金銭感覚の嫁方面から出るっしょ、旦那は頭下げづらいだけで
>>900
牛舎の家はその辺が気の毒で素直に笑えない
これとか土の家は笑えるからいいけど
まあ土の家は居住性はあんがい良さそうだしおれは嫌いじゃないが
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:13:09.61 ID:W7C5OI5Q0
この辺の気象がわからんが、室内床高がほぼGLと同じなんで
雨が続くか集中豪雨で、室内に浸水するだろうな
建造中の部分を見てなかったけど何らかの換気システムは
入ってるとしても、冬は地獄の底冷え
ほぼ年を通じて床と窓に結露。
日陰部分からカビ、外は苔がつくようになるのに
1年かからんと思う。
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:15:54.36 ID:Zy79ajdO0
>>462
ここはちょいブサJCがピースしてる後ろで犬が暴れてる写真撮ったとこ?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:19:55.48 ID:FhRE8oAL0
>>923
便所ハウスは後日譚で収納スペースがなくて、外の物置に色々突っ込んでたな。
住む分には嫁と冬がきつそうなのを除けば意外に快適なのかもな。
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:20:42.36 ID:69WBTsC0O
>>874
折角だからメロン栽培しようぜメロン
床砕けばすぐ地面が顔出すぞ
なんだかんだ言われてもとんでも物件ができないだけ
家建てる場合は大手ハウスメーカーにしたほうがよさそうだなってのがわかる番組だな
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:34:08.93 ID:1QQXObWg0
三流センスの施主と三流センスの設計士がコラボした結果
>>835
酔っぱらって3Fから1Fまで滑り落ちて死ぬ自信がある
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:42:28.22 ID:y11LDzwA0
ドリームハウス放送はじまる前に父が建築した家が流れます!ってツイッターで言ってる奴がいたがどっちの家だったんだろう
5時に夢中みたいにガラスの向こうから誰かが覗いている
入れ替わり立ち替わり日中夜問わず
毎日カーテンの隙間が気になりノイローゼ
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 14:57:40.83 ID:DyV18kP90
>>835
これは面白い
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 15:11:27.83 ID:ZO/8d0uF0
「渡辺篤志の建物探訪」で見た砂浜に建つ豪邸も
南側が大きなガラス張りだった
台風が来ると細かい砂が大量に室内に入ってくるから
それを防止する為の工事にまた大金使ったって言ってたよ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 15:16:18.36 ID:DARGfPDt0
>>835
これは珍しくいいアイデアだな
老後は無理だろうけど
>>935
いや、階段を「下りる」必要がないだけ、老後はこっちのほうがマシかもしれんぞ。
年をとると、階段を上るよりも下りるほうがしんどくなるらしい。
しんどくなるというか、すんげー気を使うんだってさ。
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 15:57:24.97 ID:obgkflHE0
ただ歳とると一回尻を床に着けちゃうと結構難儀でもある。
これは夏は暑いし冬は寒い。
断熱ガラス使っても鉄骨はそのままだしな。
最悪だと思うぞ。
設計士すげぇ馬鹿だろ。
>>939
これ、設計士の問題じゃないだろ・・・
>>940
家中冷暖房しなくて良いように作るもんなんじゃね?

段差も、実際は老人はふすまの敷居があるくらいの方が良いらしいよ。
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 16:38:11.78 ID:oStcgsbR0
>>941
これ施主が建具屋なんでしょ?
その稼業でこれやっちまったんだから、もう擁護しようがねえよ。
今、住んでるんだよね?
生活っぷりをドキュメントして欲しわ
夏とかどうなるかめっちゃ気になるw
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 16:42:26.08 ID:ZO/8d0uF0
コンクリートの柱の色ムレばかり気にして
住み易さは殆ど無視してたよな
>>940 >>942
まとめサイトのコメントがソースってのもあれだがこれは施工主の問題じゃない

施工主の要望はキッチンから家族が見渡せる家とか
もう乗れなくなった愛車を眺められる家とか大開口の家とかそんなんだったらしい。

で、作ってみたらこの有様だよ!っていう。
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 16:56:51.16 ID:eAkOW2f+0
>>937
図書館的スペースめっちゃいいやんこれ
澄みたい
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 17:06:09.74 ID:2S3i+WFL0
>>937
小学校中学年くらいまでの子育てまっさかりの家族に最適化されすぎて
5年後くらいだともうきつい感じだなw

ドンピシャの家族にはすごくいい家だと思う
>>937
滑り台の所って掃除どうするんだろう
滑っちゃうし壁とか天井掃除できないよね
デザイナーによくあるデザイン重視で機能性無視な典型例だと思うが
>>928
埼玉は県民共済住宅があるから尚更なー
というか建具屋さんなら普通のコネありそうなのに不思議やで
>>67
日光が差し込むところででPCってめっちゃ目に悪いぞ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 17:31:41.27 ID:1bzMdI230
しばらくは面白半分で見に来る奴が多発するだろうからカーテン開けられないな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 17:51:15.85 ID:FhRE8oAL0
MM号っぽくすればよかったのに。
>>942
建具屋でガラスが安く入るから全面ガラス張りに踏み切ったそうだぞ
せめてコートハウスの形態にしとけばなー
中庭部分がガラス張りならプライバシーも問題ないし
メーカー製にもそう言う設計のあるじゃん
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:17:24.69 ID:wn7Y7Kd90
>>954
つまり自業自得か
おれ、設計屋なんだけど、施主がこのプラン出してきたら全力でとめるなぁ・・・
もし、どうしても・・と言われたら別な設計屋探してもらうわ(´・ω・`)
>>950
建具屋としても三流以下だった。歪んでるし、外れているし、押し開き式にしないし…。
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 18:35:56.60 ID:6P3maRj40
木造で平気で三間飛ばしとかやってくる設計士もいるから、誰のせいかなんて
当事者しか分からんかもなあ。
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:01:02.47 ID:8MLGQZNM0 BE:184955977-2BP(1028)

大自然や森の中ならともかく住宅街でこれって何考えてんだろなw
1件目って、施主が勤めてる会社が施工したらしいね。

これっていいの?
じゃあ住友林業とか大和ハウスの社員が宣伝のために出てもいいの?
採用されるかは別として。
>>955
つまり、こうですね。わかります。
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special17_080106_02.html
* 大開口のある家
* 開放感のある風呂
* 2階建てではなく平屋
* 家族の居場所が分かるキッチン
* 愛車が感じられる家

なんと全面ガラス張りという超大開口の家

ワロタ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 19:59:13.30 ID:YyOrvnNwP
模型見せて貰った段階で断れよって話だわなぁ…
3千万だぞ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:01:31.06 ID:x0S8FpE2P
都心のしかも駅前でこんな感じの家見たことある
とはいえ組長の家かよって感じの外壁に囲われてたし
窓は全てシャッターみたいなのついてたしここまで丸見えでもなかったし
建物だけで軽く数億の作りだった

日本じゃ一般人でガラス張りはだめだ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 20:21:31.46 ID:Ebhp/RJfP
>>961
ビフォーアフターと違って
変な家建てようとしてる施主を取材してるだけだからいいんじゃね
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:31:29.74 ID:+U9V/ioI0
>>865
旦那が出してきたデザインは最初からガラス張りだったぞ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:46:18.28 ID:qAZuQ2Mg0
>>890
>夏は暑くて冬寒い
>生活は全て丸見え

これだけ読むとホームレスの生活みたい
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 21:46:57.89 ID:SAW/CDRx0
びよーん
ピピピピピ!
ガラス張りで断熱材とかもないから
冬とか地獄の寒さだろうな
>>971
それより夏
完全に温室というか熱中症推進室w
>>972
南国フルーツ育ちそうだよね
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/30(火) 23:44:54.54 ID:ePY8e38a0
ケーブル盗まれて施主が壊れた所クソワロタ
>>830
つうか本宅じゃなくて別荘だよな
超資産家のお遊びを本気にしちゃあかん
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 00:53:57.01 ID:Y1lLTXFUT
馬鹿
誰かこいつらにデザイナーズの存在を教えてやれよ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:15:52.23 ID:ScxPDZqqP
スクールウォーズごっこできていいじゃん
悪いことばっか言ってんなよお前ら
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:29:58.00 ID:FDiEumU70
高い塀造れたらそんな悪い家じゃないとは思うがね
開放感っても畑とか歩いてる人とか見えたら興醒めもいいとこ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 01:50:44.14 ID:tMXCIJMWO
>>962
こういう家は何で網戸をつけないんだ…
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:19:00.32 ID:GRdTICZa0
これエアコン数台程度だと焼け石に水だぞ
夏は数十台を毎日全力運転しないと干からびると思う
>>981
一部屋にみんなまとまるしか
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:22:06.51 ID:GRdTICZa0
>>982 実際そうなりそうだね
あんなに広い敷地なのにもったいない
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:22:18.93 ID:OQAAAE0k0
ここ裕福そうじゃなかったのが一番気の毒
金持ちの道楽なら笑えるのに
予算900万オーバーの上にこれから鬼のような電気代請求が来るかと思うと
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:25:17.44 ID:YD6ZZ60C0
クソワロタ
施主はコンクリートの変色やガラスの価格を気にする前に
この設計時点で将来の生活イメージを気にして家建てろよw
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 02:56:07.77 ID:Ima7bA/V0
カーテン閉めても夜は人影がぼんやり見えちゃうんですよと施主さん言ってたけど
そんなの施主さん以外は建てる前から知ってる
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 03:02:01.76 ID:RP1VVQhR0
夏のこと考えたら白のブラインドにでもしたほうが良さそうだな
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 03:51:39.02 ID:hOUB9cYhO
とにかく施主の「家」に対する勉強や知識が見えず
見栄え重視や車の趣味からも垣間見える「普通じゃない一風変わった私お洒落でカッコいい」
という幼稚な外面重視の価値観が痛々しい
ブラインドとかで家の中で断熱しても微妙だけどねぇ
外側に遮光つけないと効果そんなにないよ
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:07:17.73 ID:s9kJBZmt0
見物人だらけ

田舎なのに網戸がないw

雨降ったらうるさいわ水没w

1年で砂利かんで開かなくなる窓

冬は結露で湿度10%ミイラ化

夏は暑いわまぶしいわで寝れない

丸見えで最強の防犯

リホームの仕様がない
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:19:15.17 ID:Jjn3jT7Y0
>>991
リビングから絶景のお墓
これネタ番組だろw
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:23:22.70 ID:0FX4qvZp0
あなたの夢のとおりに家をつくればこんなひどい有様になりますよって
啓蒙にはなってるかも。

もっと建築技師を信頼しろってやつでしょ
>>873
これって玄関どこなの?
三枚目のロープが張ってあるのは隣の敷地なのかな。
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:45:25.35 ID:1qdd85DN0
>>319
最近見た
若い時のサンドラはかわいいわ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:51:42.30 ID:s9kJBZmt0
こんなやねに鉄骨とか竹で十分
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:55:07.46 ID:95drzXGu0
ピピピッ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:56:04.43 ID:NFuFBulW0
Bライフ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/01(水) 07:57:21.43 ID:s9kJBZmt0
西田
松石
仕事増えそうでたいへんだな
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ