【HTB】水曜どうでしょう【第37夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
大泉洋withスタレビ Mステ出演、無事終了!
そして新たな旅立ちも間近?!

水曜どうでしょう公式ホームページ:http://www.htb.co.jp/suidou/

【どうでしょうスレでのお約束】
・荒らし&煽り対策のためsage推奨。 (メール欄に「sage」を入力)
・荒らし&煽りは無視。レスはつけるな!
・うp、MX、ny系話は荒れる原因です。
・それでも荒れる場合は一言「ニャンです」
・HNのとこに見ている地域を入れるとなおよろし(強制ではない)。
・次スレが立たない緊急事態は難民板にて対策を。
・わからないことはまずここで調べましょう→ http://www.google.co.jp/

前スレ:【HTB】水曜どうでしょう【第36夜】 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv/1076589251/l50

放送局一覧、過去スレなどは>>2-10
2 :04/02/16 20:40 ID:ub5+QpZe
▼北海道テレビ『水曜どうでしょう』『どうでしょうリターンズ』関連情報
・出演:鈴井貴之、大泉洋、onちゃん(安田顕)
・チーフディレクター:藤村忠寿 ・ディレクター&カメラ:嬉野雅道

▼『どうでしょうリターンズ』放送局、放送時間一覧
・北海道テレビ:毎週水曜 23時15分〜
・その他地区:計19局(2003年12月現在)
 青森朝日放送(火24:46〜) 岩手朝日テレビ(水24:46〜) 秋田朝日放送(金24:15〜)
 山形テレビ(月24:46〜) 東日本放送(水24:16〜) 福島放送(火24:50〜)
 新潟テレビ21(火24:46〜) とちぎテレビ(金23:35〜) テレビ埼玉(月21:00〜)
 ちばテレビ(水18:30〜) TVKテレビ(火23:00〜) 長野朝日放送(火24:46〜)
 静岡朝日テレビ(水24:46〜) メ〜テレ(月25:18〜) KBS京都(日24:15〜)
 サンテレビ(土22:00〜) 瀬戸内海放送(金25:20〜) 愛媛朝日テレビ(水25:31〜)
 山口朝日放送(月25:43〜)

※愛媛朝日テレビはイレギュラー放送あり。

▼『水曜どうでしょう on the Web』(Internet有料配信)
・インプレスTV http://impress.tv/suidou/
3 :04/02/16 20:41 ID:ub5+QpZe
▼過去スレ
・水曜どうでしょう(北海道テレビ) http://tv.2ch.net/tv/kako/998/998197677.html
・水曜どうでしょう(HTB)Part2 http://tv.2ch.net/tv/kako/1015/10158/1015889973.html
・水曜どうでしょう(HTB)Part3 http://tv2.2ch.net/tv/kako/1019/10199/1019917677.html
・★水曜どうでしょう★(HTB)Part.4 http://tv2.2ch.net/tv/kako/1026/10267/1026749604.html
・★水曜どうでしょう★(HTB)Part5 http://tv2.2ch.net/tv/kako/1027/10279/1027940028.html
・【副社】水曜どうでしょう(HTB)Part6【万歳】 http://tv2.2ch.net/tv/kako/1031/10311/1031185717.html
・★水曜どうでしょう★(HTB)Part7 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1033462574/
・【1/6の】水曜どうでしょう(HTB)Part8【夢旅人】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1036092274/
・【特番】水曜どうでしょう(HTB)第9夜【DVD】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1039295070/
・【1/15】水曜どうでしょう(HTB)第10夜【23:15】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1042125245/
・【鈴井】水曜どうでしょう(HTB)第11夜【大泉】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1044285444/
・【藤村】水曜どうでしょう(HTB)第12夜【嬉野】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1046794242/
・【全国】水曜どうでしょう(HTB)第13夜【5位】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1047476757/
・【写真集】水曜どうでしょう(HTB)第14夜【5/21】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1048091215/
・【一生】水曜どうでしょう(HTB)第15夜【します】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1049116783/
・【ジャジャ】水曜どうでしょう(HTB)第16夜【ヤーン】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1050413495/
・【押せ!】水曜どうでしょう(HTB)第17夜【押せ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1051181443/
・【それ】水曜どうでしょう(HTB)第18夜【魅力】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1052749465/
・【イイジャ】水曜どうでしょう(HTB)第19夜【ナイカ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1053619449/
・【ヨイヨイ】水曜どうでしょう(HTB)第20夜【ヨイヨイ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1055429498/
4 :04/02/16 20:41 ID:ub5+QpZe
・【関西】水曜どうでしょう(HTB)第21夜【再臨】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1056624089/
・【旅の】水曜どうでしょう(HTB)第22夜【始まり】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1057508755/
・【ガオー】水曜どうでしょう(HTB)第23夜【ぐぐぅ】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1058487938/
・【天幕】水曜どうでしょう(HTB)第24夜【蟹頭】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1059984608/
・【男】水曜どうでしょう(HTB)第25夜【酒】    http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1061996332/
・【常に】水曜どうでしょう(HTB)第26夜【初陣】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1063188686/
・【HTB】水曜どうでしょう【第27夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1063895080/
・【HTB】水曜どうでしょう【第28夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1065606421/
・【HTB】水曜どうでしょう【第29夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1066647408/
・【HTB】水曜どうでしょう【第30夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1068041178/
・【HTB】水曜どうでしょう【第31夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1069041638/
・【HTB】水曜どうでしょう【第32夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1070549604/
・【HTB】水曜どうでしょう【第33夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1071840490/
・【HTB】水曜どうでしょう【第34夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1074091926/
・【HTB】水曜どうでしょう【第35夜】 http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1075380429/
5 :04/02/16 20:42 ID:ub5+QpZe
▼関連スレッド
・〔まちBBS東北〕東北で『どうでしょうリターンズ』を見てる人の数(其の三)
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1059837173&LAST=50
・〔まちBBS近畿〕関西で『どうでしょうリターンズ』を見ている人の数 第7夜
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1076425203&LAST=50
・〔まちBBS四国〕愛媛で「どうでしょうリターンズ」見てる人あつまれぇぇ
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1036842541&LAST=50
・〔テレビ番組〕九州でも水曜どうでしょう!
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv/1043674074/l50
・〔テレビサロン〕【水曜】■■■【どうでしょう】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1052309642/l50
・〔既婚女性〕水曜どうでしょう
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1058966476/l50
・〔芸能〕【雪面の】大泉洋 拉致3回目【飛び魚】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1073698592/l50
・〔演劇・役者〕TEAM-NACS(14)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1076382128/l50
・〔映画作品・人〕鈴井貴之監督作品
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1059029585/l50

その他関連スレ→ http://www.geocities.jp/wednesday_htb/kanren.html
6 :04/02/16 20:46 ID:ub5+QpZe
水曜どうでしょうスレ テンプレ置き場
http://www.geocities.jp/wednesday_htb/
7φ:04/02/16 20:49 ID:Genkt1eg
>>1
otu
8元都民@小樽:04/02/16 20:52 ID:XVSU/Ix+
>>1
乙です
9@しずおか:04/02/16 20:53 ID:jFScDqaM
>>1
おつかれさまです。
10 :04/02/16 20:53 ID:5jgdcvej
>>1
on疲れ様です
11こにたん祭り ◆MANAMIrVRE :04/02/16 20:57 ID:EkIVXPhX
 
   残念ながらこにたん人形はボッシュートです!

        ⌒ ⌒ ⌒
         ⌒ ⌒
         |li| l|i||  シュッ    
         _ノ ̄│_
     ___川^-^)_<新スレおめでとうございまーす♪
     \   (   )  \
       \ . | i |     \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           チャラッチャラッチャーン  ミヨヨーン
12 :04/02/16 21:23 ID:cR36s2DW
>>1
乙んつん
13sage:04/02/16 21:47 ID:GNbGCToG
>>1
乙です
14 :04/02/16 22:15 ID:Bp1gjNcw
>>1
乙でっすっ!

朝日新聞夕刊(関西)に大泉さんの記事が載っていました。
「イケメンどうでしょう」ってタイトルでした。
・・・って、もう皆さん知ってますかね。
家に帰ってきたら【HTB】水曜どうでしょう【第36夜】が見れなくなっていたので・・・。
15 :04/02/16 22:26 ID:WqDMM8yz
>>1
アレだ、乙ってことですよ。なあうれしー。
16 :04/02/16 22:57 ID:nc/JE9wu
>>14おおっ!!もし良ければ詳細をお聞かせ願えまいか!イケメンどうでしょうって何さ〜!
17_:04/02/16 23:04 ID:zGCUjgvi
朝日新聞はやっぱりダメだな
タイトルからして誤りがある
18 :04/02/16 23:11 ID:aO542+PQ
>>14
俺ん家でも朝日取ってるけど、オカンがとんかつ作る時の
油取りにつかいやがった…(´・ω・`)
僅かに「イケメンどうでしょう」は確認できたけど(w
内容が全然わからんから詳細キボンヌ
1914:04/02/16 23:18 ID:Bp1gjNcw
いいのかな、のせて?


朝日新聞(夕刊)2月16日より抜粋

「イケメン、どうでしょう?」
 北海道発のバラエティー番組「水曜どうでしょう」(サンテレビなどで放映中)で
ブレークした俳優の大泉洋=(写真)=が、公開中の映画「river」でトラウマを背負った刑事役を熱演。
大阪の映画館であった舞台あいさつには、20代の女性が長蛇の列をなした。独特のもじゃもじゃ頭。
人気の秘密は? 「ずばりルックスです。自分はアイドルだと思って毎日鏡を見ています。
テレビの中にだけ生息する“イケメン”が、実際に目の前に現れる。女の子は、うれしいですよね、ね」
 北海道では「舞台あいさつの帝王」と呼ばれ、自分が出演していない映画もしゃべり倒す、という。
「大阪から来た客が一番困る。『遠くから来たんやから、笑わせて』って、オレは芸人か!」
20TVK住人:04/02/16 23:22 ID:ERQ1EIM2
>オレは芸人か!

いやいや、立派なバス芸人ですよw
21_:04/02/16 23:38 ID:RBDyVbdr
いつ、誰が 舞台挨拶の帝王 って呼んだのよ?(w
22 :04/02/16 23:42 ID:xdlceh7S
写真全て見たけど
大泉洋氏がおっしゃてたように確かにあれは
ワールドカップを見てるかのような盛り上がりだ
23別の千葉県民@きれいな鉛色:04/02/16 23:48 ID:gdPLdfR/
>>1
スレ立て乙です。

>>19
サンクスです。タイトル読んだだけで笑えました。
それにしてもイケメンって・・・
どこをどう間違えたらそういう解釈になるのかな(w
24 :04/02/16 23:58 ID:nc/JE9wu
>>19ありがd。大泉キャラ炸裂だなー。自称イケメンだったとは。
舞台挨拶行った時、至近距離で見て「あー生だからってかっこいいわけじゃないんだな・・・」
と思ってしもた。
2514、19:04/02/17 00:05 ID:O9n3gmV8
ご本人がイケメンっておっしゃってるんですから・・・
まぁ、そういうコトでしょう(w

あ、書き忘れましたが、カラー面に掲載されてました。
なもんで、顔写真も勿論カラーです。
司会に初挑戦の三国連太郎の記事と並んで載っていました。
26:04/02/17 01:09 ID:n2/fVjZx
お行儀わるいぞ。前スレ消費しる。
27 :04/02/17 01:11 ID:zVVF2yaL
関西版だけ?
28 :04/02/17 01:14 ID:zVVF2yaL
前すれ消えてたよ
29 :04/02/17 01:21 ID:stfBgyHM
>>28
消えてないよ。板移転でURLが少し変わっただけ。
>>1にある前スレのURLから飛べます。
30__:04/02/17 05:17 ID:vqxDywhd
>>26-29
大丈夫。さっき埋め立て完了してますた。
31:04/02/17 05:19 ID:VrwekofB
水どうしりとりおもろいな何気に。
32 :04/02/17 06:35 ID:G47sFqJN
前スレ1000よ。人生いろいろって・・・_| ̄|○
33 :04/02/17 08:42 ID:YoC3OYzt
スレ立て乙カレー!
さぁ、さぁ!新たな気分でまいりましょお〜
34札幌市民:04/02/17 09:15 ID:BVboNJlM
大泉、漏れの中学校に遊びに来てくれた事があった。
実家が近くなんだ。近所のかっこいい兄ちゃんって感じ。
でも、それなりにオーラは、あったな。あの頃は道内だけで
さいころ振ってたのに、Mステ見た時はビックリ。
35 :04/02/17 12:26 ID:/UajilI0
しかし、前スレ1週間もかからずに消費って…
36 :04/02/17 13:49 ID:6wka6Puv
あぁー!!粗大ゴミのDVD見てると、
必ずチャプター12で止まる…
どうやら傷を付けてしまった模様…
という訳で、ゲオやらなんたらの
お店で、研磨して貰おうと思うのですが、
逆にマズイでしょうかねぇ。
37仙台:04/02/17 14:16 ID:ekq5gjNR
最近自分の中で
大泉さんがキムタクよりかっこよく思えてきた・・・
病気かな・・・
38 :04/02/17 14:36 ID:pUjUvp4H
処置なし
39 :04/02/17 15:15 ID:fP0mBirO
>>36
もう一枚買いましょうw
40今週末のある女の戦い:04/02/17 15:21 ID:QCM7XZLp
Mステのビデオ見返していたら…
ギギギギ!クシャクシャクシャ!!!グググッ!
取り出しボタン押してもテープが出てこない!何でこんな時に!!
もうあの歌声、勇姿を見る事はできないのか…
いや!あきらめない。あきらめたくない!
初めて電気製品を解体しようと試みる。
ネジをとってビデオデッキの天面を開けると…
ひからびた昆布のようにグチャグチャになったテープが!
テープを完全に取り出すと、さらに高まる絶望感!
「切れてる…_| ̄|○どうしよう」
グチャグチャになっている所を切って、繋げてみよう!
工具類なんてめったに手にしない私が、ビデオテープを解体。
1時間くらいかかったか。繋げたテープを再生してみると…
大丈夫!タモさんと絡んでる!歌ってる!
エンディングトーク。
大泉さん「北海道の皆さん帰っても僕を無視し…ブチッ」
切って繋いだ所は、きちんと歌い終わった後の、ここでした。

長文スマソでした。


41大阪:04/02/17 15:31 ID:erLjLXoY
結局、HEY!HEY!HEY!出るってのは嘘?
42 :04/02/17 15:40 ID:16sANrKi
公式の写真に出てくる、昔の大泉さんみたいなモジャ毛はどなたでしょうかか?

ダンディに似た人は嬉野Dでしょうか?
43 :04/02/17 15:42 ID:/HrWUmK1
やはり大泉は神扱いされやすい

大泉の親にも大泉本人にもあったことがあるが、いまいち記憶がパッとしない
44ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/17 16:06 ID:iPp5Z6PY
大泉父(恒三だっけ?)と大泉洋って、新庄父とSHINJOみたいなもんか?w
45名無し募集中。。。:04/02/17 16:07 ID:RIgFxFwR
回転速い狼になれてますが、このスレは速すぎるよ
46名無しさん:04/02/17 16:19 ID:j+2eX3U/
>>44
確か「恒彦」だろ
47no様:04/02/17 16:39 ID:w3cHvgAi
>>44
恒三は偉大なる祖父です
48@鳥取:04/02/17 16:44 ID:4CQ5aR5G
Mステ 山陰放送では2月22日午後3時からの放送になります。
49ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/17 16:52 ID:iPp5Z6PY
そういやそうでしたねw
50~:04/02/17 17:01 ID:PimROOWi
>>40
乙。でも書くならここじゃなくて大泉洋スレの方が良かったね
51:04/02/17 17:24 ID:VrwekofB
恒ZOさんは偉大ですね
52?@:04/02/17 17:35 ID:YoC3OYzt
おじいちゃんっ子だったからね、大泉さん。
多大なる影響を受けたみたいだし。
53:04/02/17 18:15 ID:VrwekofB
あ、安田さんの父の方が偉大かも
54:04/02/17 18:30 ID:VrwekofB
>>52さんのIDが!!
55?@:04/02/17 18:38 ID:YoC3OYzt
>>54
おっ!YOだっ!!なんかうれしい。
56 :04/02/17 18:43 ID:/XvCcrEH
>42
もじゃ毛→ドラバラ多田D

ダンディ似かどうか知らんが(w
赤い服はうれしーだよ。
57 :04/02/17 19:02 ID:16sANrKi
>>56
ありがとうございます。
あの方が他田様ですか。
58aaa:04/02/17 19:15 ID:pHx2q04U
トプ更新
59:04/02/17 19:51 ID:GFog6K2v
すずむしアゲ
60 :04/02/17 21:06 ID:3PjyIrP3
どうしてMステの数字が普段よりちょっと
良かったなんて嘘付くんだろう。
いつもより悪かったのに・・・
61元都民@小樽:04/02/17 21:07 ID:atOEo1xI
>>60
道内でもそうなの?
62ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/17 21:17 ID:s7xbWZNH
HTBだから、北海道のでしかないんじゃないの?
道新のラジオ欄の上に水曜(?)に視聴率部門別BEST10でるね。
Mステは出ないと思うが。
63 :04/02/17 21:19 ID:YoC3OYzt
>>60
道内はいつもよりよかったのでは?
64 :04/02/17 21:24 ID:+KNdu9MX
たぶん>>60は視聴率の仕組み分かってないんだろな
東京と関西の視聴率が全てだと思ってるんだよ

日テレの不祥事以来視聴率を目の敵にするヤシ増えたけど
仕組みも知らないまま否定したがるヤシ多いよ2ch界隈
65ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/17 21:35 ID:s7xbWZNH
まあまあ・・・ニャンですよニャンです。
ヒゲの藤村さん。困ってしまってニャンニャンニャニャン、
ニャンニャンニャニャン
66 :04/02/17 21:44 ID:MwV3w4pN
道内は二桁だろうな、多分。
67 :04/02/17 21:45 ID:YoC3OYzt
視聴率うんぬんって、一般視聴者のおいら達が騒ぐもんでもないしなw
TV局の方々が気にしてればいいだけのこと…ニャンです。
68ω:04/02/17 21:55 ID:VrwekofB
宣伝少なかったもんな
当日、北川さんのラジオで知ったし。
69 :04/02/17 22:03 ID:MwV3w4pN
荒れてもないのに二ャンの押しつけ、うざいな
70 :04/02/17 22:11 ID:qZhX2AJ/
>>67
全く同感
視聴率が良かろうが悪かろうが、自分がイイと思うものを楽しめばよい
71 :04/02/17 22:12 ID:5l6NIBzb
今回のMステ視聴率(関東)でとりあえず大泉人気がまだまだ局地的なのを確認。
まだまだ俺たちのものだぞ。
72_:04/02/17 22:19 ID:ukp2i1aW
Mステ番組内とかCMとかラテ欄での事前告知がなかったから、
決め打ちで見た人ってwebか口コミの人中心だしね。
73@神奈川:04/02/17 22:21 ID:oiXCaLae
Mステ録画して大正解。本日のスープ、めちゃめちゃイイ歌。
詩が好き。なんかジーンときた。いつも見てる洋ちゃんとは
違う感じがして新鮮だったし。
74ω:04/02/17 22:27 ID:VrwekofB
怒らないで教えてちょ

ニャンって何?w


でも今って昔より、一般人も視聴率気にするようになったよね。


75 :04/02/17 22:27 ID:GFog6K2v
毎週タモさんと絡んでくんないかなぁ。
76@平岸:04/02/17 22:42 ID:+kg/lq+P
>>72
北海道ではおにぎりあたためますかやらどうでしょうリターンズやらで
Mステに大泉洋出演!とか出てて「HTB気合入ってんなぁー」と思いました
77 :04/02/17 22:57 ID:YoC3OYzt
>>74
ラストラン見てないんだね…ベトナムDVD買って見たら分かる。
ここで説明するのは正直めんどうだ。
78 :04/02/17 23:07 ID:jzu0mRno
>>41
ttp://www.fujiint.co.jp/BBS/LOVEKP/bbs.cgi

ニャンとか言ってる人は流れを収めたいんじゃなくて煽りたい人、という認識
79ω:04/02/17 23:18 ID:VrwekofB
>>77
ありがとー
ここ2、3年は、水どうから離れてて・・・(最近また再熱しそう)
ラストランはビデオあるはずなんだけど。ちょうどこのあたりから見なくなったんで。
80 :04/02/17 23:23 ID:fP0mBirO
>>73
CDも買ってね♪
無理にとは申しいません。
なにとぞ
81_:04/02/17 23:40 ID:HWrPu53B
ベトナム再々販売分が初登場(と、言うのか?)オリコン6位、だとさ。
再々販売分がチャートインは快挙、だとさ。

ホイ。ソース。
ttp://www.kita-nikkan.co.jp/tv/tv04021703.htm
82夢見る力:04/02/17 23:43 ID:DtY8qQ4A
大泉さんは千と千尋に出ていたと言うことだけど、どの役だったの?
83元道民@東京 :04/02/17 23:44 ID:AxUPnUgA
>>82
番台蛙
84_:04/02/17 23:46 ID:NHKxwfGi
3/31発売・・・
85夢見る力:04/02/17 23:50 ID:DtY8qQ4A
>>83
千尋がお湯の札をもらいに言ったら断わって、その後
顔なしに札を盗まれた蛙ですか。どうもありがとう。
86 :04/02/18 00:06 ID:m3ypgwy4
87一生どうでしょうします生誕の地:04/02/18 00:27 ID:rUWxJz2i
千と千尋での大泉君は分かったけど、(なんか少しなまってた)
ヤスケンがどのシーンで出てたのか分からなかった。
88だるま屋ウィリー@福島:04/02/18 01:38 ID:h9CiwBin
福島リターンズ終了。
「一致団結!リアカーで喜界島一周 最終夜」でした。
いやぁ、笑った。
テント内の会話が爆笑でした。
89関西:04/02/18 02:13 ID:nznD4grP
「いいとも」のレギュラーに抜擢されてほしい。中居、マチャミと同じ曜日にしたら面白くなりそう
90 :04/02/18 02:50 ID:0ZCpNAOO
よりによってジャニに草加かよ・・・・・
91:04/02/18 02:54 ID:lMCnDLvk
いいともなんてイヤ〜
92関西:04/02/18 02:59 ID:nznD4grP
中居が藤村Dの代わりになって大泉との罵りあいが見たいよ
93 :04/02/18 03:00 ID:0ZCpNAOO
どーせオモロ無いんだからテレ朝のネット切って
いいともの真裏でローカルやればイイんだ
メイン司会は髭でサブ大泉で
往年のタモリさんまのいいとも木曜日(だっけ?)みたいなの
昼の1時間ずーっと罵声が飛び交ってるの
みてぇぇええ!!!
94@大阪:04/02/18 04:52 ID:UqsBN/t4
MステのCMでは、出演アーティストによういずみ先生が入ってなかったんだよ。
だから本当に出演するかどうか観るまで不安だった。
サンテレビじゃ今「30時間ウラ側」なんだが、先週安田さん拉致を放送したけど今回の放送じゃ冒頭にテロップ入るの。
「この番組は北海道HTBで2000年に放送された物です」とか。
何でかなー、と思ったが前後枠でよういずみ先生がやった土井さんが故人なんだね。
私的には前後枠キャラとしてはベストの一つなんだが。
また関西人としては、見る目が無くリターンズを切ったABCさまぁみろって思う。
只、現在のサンテレビ&KBS京都体制では奈良和歌山の人が見られないのが辛いな。
因みに滋賀県はKBSが完全カバーしてるし、大阪も大抵どちらかが受信出来るんだ。
95@兵庫:04/02/18 05:02 ID:PXnczm7T
土井義晴は故人じゃない筈だが・・・
まだ土曜日の朝方ABCで料理番組でてるが。
しかもこの番組、榊原郁恵と磯野貴理子使っててフジ系の榊原・井森丸パクリっぽく見えるんだ。

スレ違いゴメ
96@兵庫:04/02/18 05:06 ID:PXnczm7T
途中で送っちゃったよ_| ̄|○
追記。
俺も土井義晴のモノマネはスゲェにてると思うしスキだ。
好きな前枠後枠では1・2を争う。

というか。

ABCでのどうリタ放送の最後の企画がコレ(30時間)だったのを思い出してみてるよ。
ラテ欄には(終)マークと30時間の3夜にイキナリ「どうでしょうリターンズは今夜で終了です」ってテロップが…
ABCのアフォ!ヽ(`Д´)ノ
97:04/02/18 05:30 ID:lMCnDLvk
いっそみんな北海道においでや
98東京:04/02/18 05:40 ID:lIkZEBN6
故人は土井勝先生ですね。親子だけあって、義晴氏と似たキャラでした。
99 :04/02/18 07:17 ID:6TAhErrp
去年、どうでしょうを友人に薦められてはまった名古屋人です。
大泉さんの初めての印象は、
名古屋のFM局「ZIP-FM」のナビゲーターであるジェイムス・ヘイブンスと
声や喋り方がなんだか似ているなぁと思ったんだけど、
同じこと思った人いるかなぁ?
アンチじゃないよ。
素直にそう思っただけです。
100 :04/02/18 07:30 ID:Yi1jGSs9
善晴さんじゃないっけ?
101東京:04/02/18 07:39 ID:lIkZEBN6
善晴:○
義晴:×

でした。
102@宮城:04/02/18 07:56 ID:Oa7rAHxe
>>94
おそらくそのテロップがでたのは
安田氏の「拉致」が問題だったんだと思われ
103 :04/02/18 08:11 ID:YqLLRgbL
どいつもこいつも
知ったかで偉そうな奴ばっかりだな。
おとなしくしてろ。
104東京:04/02/18 08:15 ID:lIkZEBN6
>どいつもこいつも
全員ね。

あとは一切 103 が自作自演し続けてくれや。
105にゃん@沖縄:04/02/18 08:47 ID:IqBGDtH2
水曜どうでしょう最初っからやってくんねぇかなぁ…
106 :04/02/18 09:21 ID:MN+vbG2M
おれも土井先生のは大泉さんのモノマネで
はじめて「似てる!」とオモタw
107:04/02/18 09:32 ID:/Za5u2dI
大泉の土井善晴。
初めて見たとき、あまりの激似にうどんを吹いた記憶が…。
108 :04/02/18 09:54 ID:7+wUfqiU
漏れが窒息死しそうだったのはドン川上
ドラバラで本人を前にしてやってた物真似が最高にウケタ
109 :04/02/18 10:03 ID:lqhMLWxG
クリスマススペシャルで出てきたおはよう熊さんのつるっとした人に毛がはえて、30時間テレビの裏側の熊さんの人になったのかな?それとも別人?
110 :04/02/18 10:49 ID:jcEBIlOf
>94
テロップは企画が「30時間テレビの裏側」なんてのだからでしょ。
サンテレビでは30時間やってないんだから。
111@六甲:04/02/18 11:04 ID:iFWuhyIO
ABCでリターンズ見てた方に質問なんですが、あれって順番どおりに放送してました?
自分はABCではあまり本腰を入れずにいたものでうろ覚えでしかないのですが
(今では毎週サンテレビで見てます)
サイコロ4・カルトクイズ・マレーシア・桜前線・サイコロ5
それから30時間も見た記憶はあるのですが、その間の企画を見た覚えも無いし、
期間的にも計算が合わないのではないかと。
112わんこそばーん@岩手:04/02/18 11:19 ID:S5KA+oC0

先ほど、あさってから2日間函館出張決定しました。
初めて生でハナタレ見れるます。
パソコン片手に出張してきます。
113 :04/02/18 11:21 ID:4k0uquHA
ABC視聴者ではないですが。確かあの時は、拉致関連を飛ばしたのに加えて
ABCの放送終了が決まっていたため、企画が放送終了日にちょうど終わるように
間の長い企画がかなり飛ばされていたはずです。
このスレでもえらい騒ぎになってたので。
114_:04/02/18 11:25 ID:fewCr9EF
2chにriverのスレってありますか?
115_:04/02/18 11:25 ID:xEdom2s5
>>111
ttp://www.geocities.jp/wednesday_htb/suidou12.html

これの459あたりから見ればよくわかるかと。
116@京都:04/02/18 11:27 ID:UN3T/CMS
>>111
私も記憶が曖昧なのですが、
ABCで初期の企画を放送しているのは見ました。
粗大ゴミやヨーロッパ21カ国完全制覇はチラッと見た記憶がある。
いっかい中断してるらしいので、そこでいくつか企画を飛ばしたのではないかなぁと推測。
なぜあのころははまらなかったのだろうなぁ……。
KBSでサイコロ韓国をみて「全員食えない」に衝撃を受けて毎週見るようになりました。
で、今になって「そういえば、昔この番組みたことないか?」と思い出して、
ABCでやってたころぽつぽつ見ていたことを思い出したのです。
117@あおもり:04/02/18 11:53 ID:vHYemFgk
118@兵庫:04/02/18 12:01 ID:0bjtP/h6
>>111
ABCリターンズ。
サイコロ1・粗大ゴミ・闘痔・サイコロ2・オーストラリア・サイコロ3前編
※ここで一度終了※
サイコロ3後編・韓国・カントリーサイン1・欧州・未公開シーン1・
カントリーサイン2・サイコロ4・カルトクイズ・東京ウォーカー・
マレーシア・桜前線・十勝・サイコロ5・30時間

…な感じだったと思います。
今のサンテレビリターンズでは、ABCで見れなかった
ONちゃんカレンダーとかも放送されたんで、嬉しいなぁと。
119@神戸:04/02/18 12:13 ID:QPR3Q+dM
>>116

ABCでは、サイコロ3前編で一度中断しています。
安田さんが第4夜の終わりで「続きがあります」とか「お楽しみに」とか言ってる下に、
放送終了のテロップが流れて悲しかったのを覚えています。
半年後、復活したときはうれしかったなあ。
安田さんが「ついに決着をつけるときが来ました」って言ったときに、
「ほんとだよぉ、半年も待ったんだから」って思いましたね。

でも、サンテレビがアメリカから始めたんで、見られなかった珠玉の企画も多いわけで。
釣りバカ第1弾
アラスカ
絵はがき第1弾
クリスマスパーティ
生き地獄ツアー(「一生どうでしょうします」ってこの企画で出た言葉ですよね)
試験に出る第1弾〜四国88ヶ所1
釣りバカ第2弾
KBSが見られる方々はいいけど、うちじゃ見られない・・・。
120鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :04/02/18 12:25 ID:4paMvJEO
>>1さん乙です。

第36夜、もうdat落ちしてる・・・
121 :04/02/18 12:43 ID:aiN3lm5b
昨日のアラスカ第2夜、
「粒って言うなよ、ラッコって言いなさいよ。」
に受けたなあ・・
藤やんの動物に対する愛情が
出てるね。
122 :04/02/18 12:44 ID:hZVy7Lbj
>>121
前スレ:【HTB】水曜どうでしょう【第36夜】 http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv/1076589251/l50

場所が変わったんだよ。
123 :04/02/18 12:46 ID:MObd72qD
>>112
せっかくだから五稜郭の丸井今井のHTBショップでどうでしょうグッズでも買うべし!
ちなみにオレも岩手です。函館出身なんで、岩手でどうでしょうストラップをつけているオレはちょっと自慢げ。
124鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :04/02/18 13:27 ID:4paMvJEO
>>122
いや、もう過去ログ倉庫逝きになってるようです>第36夜
125122:04/02/18 13:52 ID:hZVy7Lbj
>>124
ごめんねー。良く読んでなかったよー。
126 :04/02/18 15:51 ID:nw4aCdQD
結局今のところ、大泉洋が全国ネットで出演した番組は、
・Mステ
・パパパパパフィー
これだけ?
127名無しー:04/02/18 16:42 ID:9hEhALWD
24時間テレビ
128:04/02/18 17:14 ID:lMCnDLvk
>>112
ようこそ!

道外の大泉ファンはなんか大変だな。。。
129 :04/02/18 17:36 ID:/H/3sN4k
第1弾のDVDがオリコン6位だって。
130 :04/02/18 18:03 ID:/Za5u2dI
すげぇな…いったいどこまで売れるんだ?!
131ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/18 18:37 ID:1MFBRKcA
水曜どうでしょうDVD売り上げ枚数

     最高位  初動   累計

03/*3/*5  *5  **,***  50,702 ベトナム縦断1800km  
03/*7/*2  *2  37,986  54,948 サイコロ1/粗大ゴミ/闘痔の旅
03/11/*5  *3  44,150  **,*** サイコロ2/オーストラリア大陸縦断


追加や訂正よろ。**,***は分からなかったので・・・。
132_:04/02/18 18:54 ID:C35045S5
オリコン6位…
ってことは、DVD将軍にまたでるのかな?
133...:04/02/18 18:54 ID:6JFm9iuk
あのタイトルのフォントはなんですかね??
134 :04/02/18 19:40 ID:nVFEWisc
>>131
ベトナムの累計って、いつまでの数字なのかな?

去年の4月1日の公式で「4万8千枚がほぼ完売」ってあったし、
http://web.archive.org/web/20030401220337/www.htb.co.jp/suidou/
その後2度再販されたから、7万枚はいってると思うんだけど。
135@新潟:04/02/18 19:53 ID:kDf3+poE
FMで本日のスープキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったらスタレビバージョンダタヨ(´・ω・`)

次回は大泉バージョンキボンヌ
136ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/18 19:55 ID:Vqod+tC2
>>134
03.7.21付で。そこから今回のまでは分からない。
137 :04/02/18 20:17 ID:LzaLaA5i
昨日のTVKアラスカ第2夜、めちゃめちゃワラタ。
電車内のダジャレ合戦から氷河、調理グッズトークから通販グッズトークに至るまで
大泉さんのトークに隙がなかった。
138 :04/02/18 20:38 ID:XUd56Y11
トプ更新
そして、裏を読んで ちょっとホロリ。
139ははーん、あのヒゲだな。@横浜:04/02/18 20:39 ID:hQfLt11X
TOP&ウラ更新
 藤村D曰く「史上最長のウラ」読ませてもらいましたよ。
「着信 ばか」に不覚にも液晶越しに爆笑・・・。
140 :04/02/18 20:52 ID:/Za5u2dI
今日のウラは、爆笑&ホロリだ。
新沼謙治以来のスタレビには禿藁。
141ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/18 20:52 ID:Vqod+tC2
にょ!にょういずみ〜!?
142@埼玉:04/02/18 20:53 ID:bfjW0Qk/
DVD売り上げ枚数について。
例のQJ52号には、第1弾累計6万3千枚、第2弾累計7万2千枚、
第3弾初版のみで7万6千枚って書いてある。
143ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/18 21:02 ID:Vqod+tC2
誰かWO買ってないかな・・・。明日出るので第1弾累計は分かるんだが。
144ヒマジン:04/02/18 21:04 ID:Oa7rAHxe
今朝方、riverの舞台挨拶のチケット買いに、近所のMOVIX行ったんです。MOVIX。
そしたらなんか人がめちゃくちゃ一杯並んでるんです。
で、並び始めようと思ったら「おそらく売り切れになると思うんですが、ご了承の上お並びください」
とか係員が言ってるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、舞台挨拶如きで普段来てないMOVIXに来てんじゃねーよ、ボケが。
舞台挨拶だよ、舞台挨拶。
なんかカップルとかもいるし。男女2人でMOVIXか。おめでてーな。
腹を割ってぇ話そう、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、最初の方から録りためたどうでしょうリターンズのビデオを
ダビングしてやるからその場所退けろと。
MOVIXってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
メンズデイなのに館内ガラガラ、それなのにやたら近くに座ってくる奴と
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
ガキと腐女子とシニアはすっこんでろ。
で、諦めて帰ろうと思ったら、先頭の奴が、藤村Dのモノマネで、いやぁ徹夜して良かったですなぁ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、藤村Dのモノマネなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、いやぁ徹夜して良かったですなぁ、だ。
お前は本当に藤村Dのモノマネがしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、他のモノマネできないだけちゃうんかと。
どうでしょう通の俺から言わせてもらえれば今、どうでしょう通の間での最新流行はやっぱり、
柳生博、これだね。
雄大な自然を目の当たりにする度に柳生博。これが通のモノマネ。
柳生博ってのはクイズハンターの人。死神博士と間違っちゃいけない。これ。
で、おもむろに、ゴールデンハンマー。これ最強。
しかしこれをやっても年齢によっては分からないという可能性もある、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、田中真紀子のモノマネでもしてなさいってこった。
145 :04/02/18 21:08 ID:/Za5u2dI
>>144
レス長すぎて読むのに疲れたyo _| ̄|○
146 :04/02/18 21:09 ID:c6y64nbb
>>144
禿げワロタ
147ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/18 21:11 ID:Vqod+tC2
>>144
文体、どっかで見たことあるような・・・。
148 :04/02/18 21:16 ID:neh7lRYI
吉野屋コピペだよ
149ヒマジン:04/02/18 21:30 ID:Oa7rAHxe
あまりにも人が多すぎて

テンション上がりすぎて

仕事中に書いちゃった

笑ってくれる人がいるなら

今日の苦労も報われるってもんよ
150 :04/02/18 21:33 ID:uPANHmc/
>>144
ワロタ

その台詞、利府かな?
オレモカエナカッタヨorz
151 :04/02/18 21:35 ID:flaMZywR
「本日もパスタ」だったら洒落にならんだろうなぁ。。
152 :04/02/18 22:06 ID:6JxpOPYn
>>144
ハワイに行って「なんでこんなに日本人ばっかなんだ!」って怒ってるバカと一緒。
自分だけ特別だと思ってるんでしょうか・・・?
横入りされて頭に来たとかいうんならまだわかるけど、
単に並ぶのが遅れてチケット取れなかっただけの話。
こういうのを「逆恨み」といいます。
世の中にはこういう訳の解らないアフォがいます。
みなさんも気を付けましょうね・・・
153@きょうと:04/02/18 22:11 ID:DhZjTBEt
>>99
懐かしいなあ、ジェイムス。
私は去年まで名古屋に住んでて、京都に越してきたんだけど
名古屋にいた頃はジェイムスがめっちゃ好きで、いつも聴いてた。
ロボ丸とジェイムスのかけあいの面白さに、どうでしょうに似た部分が
あるのかな、と思ったり。
ジェイムスも法螺話よくするしねw

地域ネタ(?)でスマソ。
154 :04/02/18 22:11 ID:NKKPf/gN
>>152

ネタをネタと…
155 :04/02/18 22:13 ID:jRG/vput
>>152
天然記念物?
156...:04/02/18 22:14 ID:6JFm9iuk
あのタイトルのフォントはなんですかね??
157:04/02/18 22:15 ID:TehmBToi
しかし何の因果か、ヒゲの奥さんがスタレビファンとはねえ、、
158 :04/02/18 22:21 ID:nZZ+X5d3
>>152
まあそう言うな。久々の吉野家の良作なんだから。
159小さな事務所@東京(元道民:04/02/18 22:26 ID:fwMcKGLo
にょういずみさん・・・ホロリときたよ。
160?@:04/02/18 22:30 ID:iYkh2xoD
>>144
GJ!! そして、朝からお疲れさまでした。
何度読んでも笑えます。
ほんと久々の良作。

>>152
「吉野屋コピペ」でぐぐったら、理解できるようになりますよw
161 :04/02/18 22:33 ID:Idb81vQQ
>>133>>156
探しても無いと思われ。
162/:04/02/18 22:38 ID:lMCnDLvk
>>152タソは真面目な人なんだあよ・・・ふふ
163元都民@小樽:04/02/18 22:42 ID:gYmJUy4f
確かタイトルの題字ってビジービーの社長さんが書いたんじゃなかったっけ?
164道後温泉:04/02/18 22:42 ID:vQxkcmNZ
タイトルの文字はBgBeeの社長の直筆どす

たしかね…
165 :04/02/18 22:44 ID:neh7lRYI
166道後温泉:04/02/18 22:46 ID:vQxkcmNZ
ワァオ!被った!
スマソです
167 :04/02/18 22:55 ID:wd5sXVRL
「ハナタレ」の題字とか、
ドラバラの「日本神話」の絵は
BgBeeの名物社長(by杉山氏)さんです。
ドラバラは、切り絵職人の原さんだと思うけど。
168 :04/02/18 22:57 ID:wd5sXVRL
ドラバラ切り絵職人の原さん→ロゴ、ね。
169元都民の道民@小樽:04/02/18 22:57 ID:gYmJUy4f
>>166
いえいえこちらこそw
170インプレス:04/02/18 22:58 ID:mpfkbxht
インプレス有料、購入したのに見れない・・・。

無料は見れるから買ったのに・・・。
メディアもリアルも見れない・・・。

インプレスに問い合わせても解決しない・・・。

なぜ・・・?

OSはXPです。
171 :04/02/18 23:09 ID:pjZrWtOX
>>170
↓こっちに逝け

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.632
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1077060953/

172ヒマジン:04/02/18 23:44 ID:Oa7rAHxe
>>152
いや、本気でそんなこと思ってませんて

あくまでネタなんで、笑って許して下さいな

結構地味に落ち込んだりw
173 :04/02/18 23:56 ID:vQxkcmNZ
ネタにアフォで返したら、そりゃなぁw

まぁ落ち込むなや
みんな優しいからさ
174 :04/02/18 23:57 ID:zwlHlq40
>>172
吉野家コピペ知らない人もたまーにいるのだ。(たぶん最近の人かも)
そう落ち込むな。
ワラタよw
175 :04/02/19 00:06 ID:qXteIH9p
今どき吉野家コピペかよ…
176_:04/02/19 00:13 ID:QcX6X0wy
HTBの人は携帯のメモリーにタレントさんの名前を入れないんだと。
落とした時に悪用されたら困るかららしい。
ネタにされも落とした時を考えて言われたら困るので
タレントさん本人にもなんとメモリーしてるか絶対教えないみたいよ。
177 :04/02/19 00:38 ID:dtdxiOMu
おとお君は「ハナレ」ですな確実に…
178 :04/02/19 00:38 ID:LTIA91bK
ハナタレの予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
よういずみさんはばけてました
179 :04/02/19 00:42 ID:LTIA91bK
・・・はばけるって北海道弁かい?
いわゆる「空ゲロ」です
180ポンギベルマーレ:04/02/19 00:51 ID:hfwLdfFE
第36夜で確認出来なかったのですが、北海道日刊スポーツは、ガイシュツ?

ttp://www.kita-nikkan.co.jp/entertainment/en04021401.htm
181 :04/02/19 00:52 ID:IoJ+zBzN
182 :04/02/19 00:53 ID:IoJ+zBzN
じゃないや 前スレにあった気がする 紫なんで
183 :04/02/19 00:55 ID:qELm5ykv
ウラ、ほろっと来た。
行間から愛情をかんじるよね。
184bb:04/02/19 01:00 ID:kQzRd4ag
185なまら@愛知:04/02/19 01:02 ID:CKRVeSsX
>>99
zipのジェームスに似てるとは気づかなかったなー。
言われてみれば似てるかも?

それにしても月曜のサイコロ3リバース、噂では聞いてたけど
初めて見て爆笑しました!!
エロエロ〜ッ!って音までリアルに入ってたしマイクに!
その後の怪しい中国人みたいな髭はやしたよういずみさんの
コメントもよかったですよ!
186@おおさか:04/02/19 01:03 ID:bjWp9LHe
今「本日もパスタ」・・・じゃなかった、「本日のスープ」を聞きながらウラ読んだ。
予約特典のボーナストラックを聞きながらだったのでかなりジーンと来てしまってますw

札幌/北海道の皆様へ!
オーイァエ〜 オーイァエーウィーアーエ〜♪
187ポンギベルマーレ:04/02/19 01:05 ID:hfwLdfFE
>>181,182
やっぱそうでしたか。サンクスです。

ちなみに、Mステで出待ちしてしまいました(恥)
20人くらいの女の子が待ってましたが、よういずみさんが出てきたら
ほとんどの人が駆け寄ってました、、、
確か、よういずみさんはサングラスしてたような、、、。
188 :04/02/19 01:10 ID:TIgr2fXX
陶芸家集団半角斎一門@岩手
189_:04/02/19 01:28 ID:vuynKcp6
ウラ読んだ。
よう泉さんは面白い生物だね。
190_:04/02/19 03:04 ID:t1jGDe+X
>>177
「魚」かもよ(w
191、、、:04/02/19 03:13 ID:A2PAaD6J
夜にサングラスか・・・(苦www

>>177
でも大泉さんと出会ってから目と目が寄ってきたらしいYO!w
昨晩の千葉テレビはカブ西日本第二夜でした。
張り子の虎に今は亡きプーさんを思い出したり。
今年はDVDのペースが落ちそうだからハイジやプーサンにあえるのは来年かな。
193 :04/02/19 08:29 ID:dtHl6UPG
よういずみさんは売れないロッカーファッションそのままでつね
194 :04/02/19 08:38 ID:0XvpYZ36
>>193
道民ですが、時々大泉さんを見かけることがあるけど、
昔より、確実に私服のセンスは上達してると思う。
6、7年前はそりゃあもう…(ry
それに最近は曇りでも夜でもサングラスかけてるし…
ちょっとした変装してますね。
コンビニで深夜、サングラスに帽子を深くかぶっていた
お姿は、まるでコンビニ強盗w
195@埼玉西部:04/02/19 09:47 ID:YmsmZqJT
あの髪では、帽子に入りきらなそうだから、
変装してもバレるのでは?
196 :04/02/19 11:55 ID:0XvpYZ36
>>195
その通り!俺とレジのバイトさんはすぐに気付いたw
そのときはニット帽だったので、モジャは収まっていたが、
背も高いし、なんてったって動きが「THE 大泉」だもんw
197 :04/02/19 12:19 ID:1SExuIh2
>>192
鳴き砂を道ばたに捨てるなと小一時間・・・
198 :04/02/19 12:24 ID:GsvI07+9
>>194
> 昔より、確実に私服のセンスは上達してると思う。

ただ単に、服に金をかけるようになっただけでは?
199:04/02/19 12:26 ID:hab/ff88
トプ更新
200 :04/02/19 12:27 ID:LTIA91bK
大泉のファッションは弄ってやるなよ
アレは彼女の趣味なんだから
元々ファッションに興味なんか無いのに
彼女から貰った似合わないブレスレット肌身離さず身に付けてる

カワイイじゃん
201ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/19 12:33 ID:8AwuVvnD
山田家の人々で大学時代の大泉の服が見れたり。
202 :04/02/19 12:39 ID:LTIA91bK
>>201
そーそーアレはヤバいよねぇ
バドワイザーのシャツだもんw

大体ファッションに興味あるヤシが「B」のバレンチノ着たり
兄貴の新婚旅行の土産Tシャツ着ないモン
203北海道帰りたい:04/02/19 12:40 ID:WXAKOv7z
水曜天幕團のメイキング見て思ったんですけど、
鈴井氏登場シーンで氏がヘルメット持ってますよね。
鈴井氏はバイク乗りなんでしょうか。
どんなバイク乗ってるか分かります?
エロイ人教えて!
204 :04/02/19 12:45 ID:LTIA91bK
バイク乗りっつーか元暴走族
205ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/19 12:53 ID:8AwuVvnD
>>204
すすきのでたむろってた過去が。

>>202
偽者だと分かってても、サイコロ3見て「B」のバレンチノが欲しかったり
した。
206 :04/02/19 13:17 ID:0XvpYZ36
>>200
でもその彼女とも別れちゃったけどね…
207 :04/02/19 13:41 ID:LTIA91bK
>>206
え?別れたの?ふーん・・・・

DVDの収録風景とか見て「売れたらお洒落になりやがって」とか言うヤシいるけど
元々ファッションに興味のない大泉が
「親から買い与えられた親の趣味」の服(バレンチノ)から
「付きあってる彼女の趣味」の服にすり替わっただけの話で
本質的には何も変わってないんだよ。
だから一見お洒落に見える大泉を見ても「またワケ分からん服着せられちゃって」
って笑って見とけばイイんだよ、どっちにしても似合わないんだからw
208 :04/02/19 13:50 ID:0XvpYZ36
大泉さんにはやはり勝負服がお似合い。
209 :04/02/19 13:52 ID:dtHl6UPG
>>202
最初は番組のネタ用として着てるのかと思ってたよ。
210@兵庫:04/02/19 14:13 ID:ZRNEGjcz
流石にMステで「勝負服」は着れなかったかw
パフィーにも言われたのにねぇw
211薩摩人:04/02/19 14:53 ID:JFn7xp1V
鈴井のバイクはBMWだよ。どっかのロケに乗ってきてた。
212_:04/02/19 15:28 ID:0BmsfRUF
あの怪奇現象が起きた四国八十八ヶ所巡り part2のVTRを見直してみたけど
けっこう、俗にオーブといわれてる白い玉が写っているね
213@イワテ:04/02/19 15:38 ID:BNIXSWQq
皿作り見終わった。 いやー笑った笑った。
214@イワテ:04/02/19 15:39 ID:BNIXSWQq
皿作り見終わった。
いやー笑った笑った。
215@イワテ:04/02/19 15:40 ID:BNIXSWQq
二重カキスマソ_| ̄|○
216 :04/02/19 15:44 ID:0XvpYZ36
>>213
筋肉onちゃん不器用すぎw
「自分が回るんならろくろ止めろよ」って…的確すぎて藁!
217:04/02/19 16:09 ID:ip6oJhKq
>>212
妖怪大戦争w
218北海道帰りたい:04/02/19 16:12 ID:WXAKOv7z
<<211
ありがとう!
BMWかぁ。そーかー。迷うなぁ。
どもアリガトね。>>204,205さんも
219,:04/02/19 17:16 ID:sP9pngfM
>>40
俺もリターンズ録り貯めしてたテープ切れたヽ(`Д´)ノ ウワアアン
220:04/02/19 17:35 ID:A2PAaD6J
>>212
まじでーーー?怖えぇーー!
私はたぶん見えなかったけど、見える人と見えない人いるのかなー

あの頃の大泉さんてほんとに具合悪そうだったよね
ラジオ中にトイレに吐きに行ったり。。。
ほんとに取り憑かれてたらしいけど。怖!
221:04/02/19 18:16 ID:2XH5FaNj
>>212
オーブって…空気中に浮いてるゴミに光が当たってアップになっただけじゃないか?
222 :04/02/19 18:16 ID:nC3mBrOy
もじゃ毛の中にいろいろ飼ってるんだよ、きっと。
223\\:04/02/19 18:17 ID:ymbme5sF
>>212
車が脱輪してパンク修理してるとき、後ろの方でうめき声聞こえません?
224 :04/02/19 18:20 ID:/eq/Re6g
>>222
確かに鳥飼ってそうだよね。
インコとかケツァールとかチャボとか軍鶏とか。
225:04/02/19 18:31 ID:Exb9I6Qh
>>212
ついでに雪降ってる時にフラッシュたいて写真撮るとオーブ(w)が
いっぱい写りますよ。
226:04/02/19 18:33 ID:ip6oJhKq
試験に出る石川県、富山県の最終日の試験の映像で、
画面右上に何か漂ってるよね…白いものが。

最初見たときは「ハッ?!」としたが、よくよく見ると
たばこの煙だなとw
心霊現象なんてそんなもんじゃない?
227 :04/02/19 18:48 ID:7SaqPmjY
>>212
雨でレンズに水滴が付いたりしても、オーブらしき物が写ったりしますがw
あと心霊写真で良くある「赤い光の帯が…!?」とか言うのは、
大抵は中途半端に感光してるだけだからね。<当方、写真屋店員。

この業界に入って何年もたつし、自分でも写真が趣味だから
年1500枚ペース位で撮るけど、本当の心霊写真なんてめったに見た事ないよ。
そんなもんだと思います。
228 :04/02/19 18:57 ID:WFHbbXyd
>めったに見たことない

たまには見るのかよ! (´;ω;`)
229 :04/02/19 19:08 ID:dtHl6UPG
>>223
http://www.htb.co.jp/suidou/staff/staff_1.html
スタッフ日記より。その声は違います。
230 :04/02/19 19:27 ID:aRvx3GDd
サイコロ3は名作だよな
231227@兵庫:04/02/19 20:01 ID:7SaqPmjY
>>228
ええ、たまには。
3年に1度位の確立なんで、ホントに「めったに」ですな。
そんな形の見えない心霊写真より、ガチで顔が分かるエロ写真のが
よっぽど心臓に悪いですよ…。

でも雪まつりに行って来たらしき写真の中に、
ONちゃんが写ってた時は嬉しかったなあ。
232 :04/02/19 20:06 ID:14bxz6fw
>>230
淡路島に連れて行かれるとことは面白すぎ。
233かもめの玉子:04/02/19 22:00 ID:jqtzexPB
3月下旬から東京なんですが、4段DVDの予約に困る_| ̄|〇
東京行ってから予約して予約特典逃すのが怖い…3月下旬はまだ予約特典がついてくる期間なのかなぁ…。
234 :04/02/19 22:06 ID:zItwwfgT
>>231
で、そのエロ写真は本人が取りにくるの?
ってスレ違いか…。男4人が海外ではしゃいでる写真の現像を頼まれる
のも、TVクルーの素性を知らなきゃ気味悪いでしょうね。
235 :04/02/19 22:13 ID:yUWEcfPA
>>232
でも、あれはDVDに収録されるんだろうか?
236@大阪:04/02/19 22:16 ID:WV7CVnFe
 今日送られてきた某ABCさんのメールマガジンより。

>★21日(土)午後2時放送「ますおか&もえの豪州サイコロの旅 」
>
>【出演】ますだおかだ 山口もえ
>
>世界遺産に登録されている熱帯雨林やグレートバリアリーフの広がる美しい海、
>そしてたくさんのアクティビティが楽しめる極上の楽園・ケアンズを舞台に、
>ますだおかだと山口もえがサイコロで目的を決めながら旅を進め、
>自然に恵まれたケアンズの魅力を存分に満喫します!

…流石ABCさん。
237_:04/02/19 22:31 ID:M0szs5s5
>236
ネタかと思い、調べたらマジだった・・・
238_:04/02/19 22:34 ID:QPO4hv8u
>>236
“目的地”じゃなくて“目的”を決めるからパクりじゃないという訳さ。
239,:04/02/19 22:36 ID:BgUHbST7
240@兵庫:04/02/19 22:42 ID:ZRNEGjcz
>>236
なんかABCって言うよりも関西製作のいやらしさがミエミエなのが嫌なんだよなぁ。
兵庫に住んでるけどこう言う関西体質っての大嫌い。
ABCは特に顕著にやるけどな。

HTBは海外みたいにこう言う番組企画などのプログラム販売した方が良いんじゃないか?
ミリオネアみたいな感じの。
241@越後:04/02/19 22:44 ID:GZ/589IC
ま、サイコロ振ろうがなんだろうが
あの4人じゃないと面白さは出ないんだから
気にすることないんじゃない?
242 :04/02/19 22:48 ID:hNy3co+a
>>236
目的を決めるって事は、・・・
以前のスレで出てたイギリスのTV番組「ザ・ダイスマン」のパクリだなw
243@TOKYO:04/02/19 22:48 ID:S3PRa5B8
>>236
まさか、サイコロは明治のサイコロキャラメルじゃないよな。
244@道産子:04/02/19 22:51 ID:A2PAaD6J
どうでしょうパクられてるな〜w
「ワッキーのしりとり」も似てるなと思ってたけど。
でも、最近の番組はどうでしょうを見習った方がいい!!w
245 :04/02/19 22:51 ID:WLL9TU9N
”サイコロ”企画はどうでしょう完全オリジナルではないにせよ、

まぁあれだ、プンプン臭うぞABC!!

生暖かく見守ってあげましょう。
246@道東:04/02/20 00:17 ID:0FbYCaTc
道民の皆さんいよいよ今夜放送ですよー
247 :04/02/20 00:37 ID:8tV8c9YS
>>244
どうでしょうは4人のチームプレイ、地名しりとりはワッキーの個人プレイ
多分互いの企画交換したら両方とも地獄絵図並の糞だろうな
248_:04/02/20 01:13 ID:GGqSDAPn
>「上海・杭州に行っチャイナSP」
>2月22日(日)上海編 25:35〜26:30
>2月29日(日)杭州編 25:35〜26:30
>読売テレビ
>★大泉洋ナレーション担当

出演者は誰だろう?
249-:04/02/20 01:20 ID:fnWgqcKZ
何なんだこの立て続けのナレ仕事は。
読売テレビってやっぱ全国ネットじゃない?
250 :04/02/20 01:52 ID:moBU/pWG
ttp://www.oricon.co.jp/ranking/indy_cd.asp?c=1&sc=8&term=1&pre=0
よういずみさん、インディーズだけど2位じゃないですか。
251 :04/02/20 01:53 ID:Yt30/Zp1
ここに来て続々と「番台蛙」効果が!
252 :04/02/20 02:08 ID:moBU/pWG
>>249
全国ではないようでつ。
大阪ローカル、って以前にもABCローカル出たけど。>大泉さん

Sさんには土曜の午前には出るようですが。
253 :04/02/20 02:10 ID:wv872A+c
>>248
日テレさんは同日にはやらんようだ。
254名無しさん:04/02/20 02:41 ID:u1oWrmrw
>>252
レギュラーの全国宣言?
255 :04/02/20 02:59 ID:KRrwv4U8
M捨ての北海道の視聴率ってまだでないの?
256 :04/02/20 03:08 ID:zpf+gIqR
>>255
「道新さん」に期待汁!or視聴率スレの神に期待・・・

どちらも、消極的な作戦ではありますが。
257うふふ:04/02/20 03:16 ID:TR5F0WCF
地区別の視聴率TVガイドにも出るから、コメントが楽しみ。

まぁ地方は載る週と載らない週があるけど。
さらに週間10位に入るかはわからんが。
258:04/02/20 03:26 ID:QfJ2+Vhv
¥16,010−かぁ。家にも HBCShopの梱包に入ったままの保存版が有るな。
259@大泉酔うさん:04/02/20 03:39 ID:88ADxlU4
早く知りたいね、北海道視聴率!
あの日から1週間か〜
260 :04/02/20 05:14 ID:CDKjyks4
視聴率ってTV局なら速報で出るんじゃなかったけ?
翌日とかに・・・・・サポーロは速報システムないのか
髭が出し惜しみしてんのか
261 :04/02/20 05:22 ID:QT6N0NH8
パコダテ人(?)見たよ。
大泉さんなかなかよかった
262:04/02/20 05:23 ID:QfJ2+Vhv
どっかで「宣伝がたりなかったかな?」みたいな事言ってなかった?<ひげ
263 :04/02/20 06:38 ID:M+BKOGoF
いつもとそんなに変わらなかったとか言ってたよね?
264 :04/02/20 08:45 ID:r8Lah7Oh
いつもよりちょっとだけ良かったと、公式で藤村Dが書いてた。
265 :04/02/20 09:06 ID:Nl8B/3PA
>>262
それはゴールデンスペシャルの結果でも言ってた。
266_:04/02/20 10:26 ID:tVHAxOXb
おまいら、いいから今からこっち来い。
今日密着ドキュメントだぞ。
なんとかしてこい。泊めてやるから、一緒に見るべ。
267о:04/02/20 10:37 ID:j2Qx5r8K
そういえば今月CTでパコダテとマンホール流れまくってたもんな。パコダテ…(゚听)イラネ
268だるま屋ウィリー@福島:04/02/20 10:39 ID:ua+1YjGX
>>266
お金とヒマがあれば、今すぐにでも行きたいでつよ( ´Д⊂ヽ)
でも、どちらも全然ないヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
269:04/02/20 11:23 ID:r8Lah7Oh
今日のMステ密着、またヤフーオークションに出そうな予感…ヤメレ〜!
270_:04/02/20 11:39 ID:gBgDmbV7
ぜえええったい出るなー。ヤフオク。
はてさていくらになることやら。
271__:04/02/20 12:17 ID:tEoZffBJ
ならば通報の用意をせねばのぅw
272インパラ@福島:04/02/20 12:32 ID:i/XkJIiL
>>268
禿同 (´Д⊂ヽ)
273 :04/02/20 12:35 ID:tBMkii2C
今日のMステ何があるの?
274:04/02/20 12:40 ID:r8Lah7Oh
>>273
今日のMステじゃなくて、先週のMステに出た大泉さんの、
密着特番が今夜放送されるんです。道内だけですが。
275 :04/02/20 12:51 ID:9kiEuCYv
道外ファンの、この声はHTBには届かないか・・
276:04/02/20 13:17 ID:r8Lah7Oh
トプ更新!
277 :04/02/20 13:20 ID:tBMkii2C
>>274
どうも。
思わずMステ録画予約するところでしたw
278 :04/02/20 13:25 ID:moBU/pWG
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6728853
逆オーク&ダビ依頼。。
279 :04/02/20 13:48 ID:GmKxoOlM
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシャッ!シャッ!シャッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/
       |  \`    \     /
       \  ------      /
         \  -       /
          \_ ___-イ    
280 :04/02/20 15:55 ID:1bITqJv+
JOHH−TV
281:04/02/20 16:15 ID:r8Lah7Oh
>>278
なんだか必死ですねw
大泉スレにも誰か書いてたが、道内の便利屋に録画頼めばいいのに。
282 :04/02/20 16:34 ID:ozvH7JgQ
ここなんてバカの便利屋だよ
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~chihiros/
283 :04/02/20 16:37 ID:Kyzi++Az
パクっても、結果演出や出演陣の変化で面白ければ良い。
「どうでしょう」やめてABCがサイコロやったら、
確かに反感持つだろうけど。
284 :04/02/20 16:47 ID:Kyzi++Az
トップの「今夜のハナタレでお会いしましょう!」見ると、
「おーい藤村ただひげ、お前は出ねぇだろ」って(笑)。
大泉洋の事を書いてるのに、D本人の事の気がしてならん…
285ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/20 17:01 ID:zkLd+AnG
>>284
出るんじゃないの?ってか映るんじゃ?
放送中のHTB応援席の様子も映るようだからその時にでも。
286:04/02/20 17:02 ID:r8Lah7Oh
>>284
ふじやんは出ますぞぉ。
当日のHTB社内での盛上りっぷりが流れるらしい。
だからうれしーも出るぞっ。
287@豊平区:04/02/20 17:03 ID:j2Qx5r8K
スレ見てたらダビングぐらいしてあげたいんだけど…。なんか気の毒になってきたよ…。
288:04/02/20 17:03 ID:r8Lah7Oh
うわっ!レスかぶった!!スマソ…
289k:04/02/20 17:11 ID:CkCjiuLA
明日はSTVで午前10:00〜11:25に大泉オーナーが出演する
年に1回のテレビショッピングもありますぞ!
290@大泉酔うさん:04/02/20 17:16 ID:88ADxlU4
ってか今から便利屋に頼むの遅いんでない?
どうなんだろー
291@たらばがに:04/02/20 17:28 ID:j2Qx5r8K
>>289そーなんだ。知らんかった。ありがd
292ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/20 17:32 ID:zkLd+AnG
既出かもしれないけど、22、29日25:35〜「中国にイッチャイナSP」
(読売テレビ)のナレーションに大泉洋。

これ、関西ローカル。
北海道のローカルタレントが関西ローカル番組のナレーションを。
本業ナレーター・・・じゃねえよなw
293@はなさきがに:04/02/20 17:40 ID:j2Qx5r8K
>>292そーなんだ。知らんかった。でも観れないんだな(´・ω・`)ショボーン
294 :04/02/20 17:42 ID:CDKjyks4
TVをダビングして売るのとnyとどっちが犯罪っぽい?
まぁどっちも悪いっちゃぁ悪いんだけどさ
ヤフオクは規制しないと駄目だよなぁ・・・・堂々としすぎw
295@TOKYO:04/02/20 18:12 ID:dp02ZCKC
本日2度目のTOP更新。

いいなぁ、北海道の方は…。
296 :04/02/20 18:16 ID:GZym2Qqn
>>294
営利目的は逃げ道ないね
不特定多数にばら撒くのも相当タチが悪いんだけどさ
まあいちいち言わないだけでお世話になってる人も多いと思うわけだが <2文字

てかヤフオク出品者氏ね便利屋万歳みたいな流れになってるけど
便利屋とやらもやることはヤフオクと変わんないんじゃないの?
まあ争う気は毛頭無いのでどうでもいいけど
297 :04/02/20 18:23 ID:IUc8/ARV
HTBで有料ネット放送でもやってくれれば1も2も無くとびつくのになぁ
298 :04/02/20 18:23 ID:CDKjyks4
>>296
いや便利屋擁護する気サラサラないよ
同じ穴のムジナっつーか同罪
299:04/02/20 18:24 ID:r8Lah7Oh
便利屋は客が自分の楽しみのために依托して代金を支払うもの。
ヤフオクは出展者が販売目的て出展し欲しい奴が購入するもの。


ん〜。違うと思うのだが…。
300 :04/02/20 18:38 ID:CDKjyks4
>>299
違うのかなぁ・・・・法律詳しくないからなぁ
似たようなモンじゃないの?
ただ屁理屈逝ってるダケのよーな気がする

スレ違いすんません、この話題やめますんで
301鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :04/02/20 18:43 ID:OdAb9ykX
>>284
「藤村ただひげ」にワロタ。これからは藤やんの事を「ただひげ」と呼ぼう・・・
302 :04/02/20 18:45 ID:xnZsaiNF
藤村ただひげ + 藤村でぶひさ = 藤村でぶひげ アンマリダ
303わんこそばーん@岩手:04/02/20 18:56 ID:XCx0kRpQ
よういずみ→にょういずみ
304@兵庫:04/02/20 18:58 ID:gZ20q7Zx
>>302
>藤村でぶひげ
そして大泉さんが描いたいつもの藤やんの顔を思い出してみる・・・

声が出ないほど禿藁!
305:04/02/20 19:14 ID:za5Lm1zt
今ゴルゴルゴでMステの話してますよ
306@北関東:04/02/20 19:24 ID:FJxzMvSX
>305
いいなあ。レポお願いしたいです。

最近リターンズを見始めました。
大泉さんがこの番組に起用されたきっかけや
ミスターと大泉さんの出会いなどを知りたいのですが
過去ログのどこかに書いてあるでしょうか。
一応、過去ログは全部読んだのですが、見当たらなくて
見落としているのではと思って。
307 :04/02/20 19:29 ID:9Rvi1Vft
>>299-300
どちらも違法行為に当たりますよ。
著作権物の覆製は原則禁止であり、個人で楽しむ場合においてのみ例外的に
認められているだけです。
この範疇を超えるものは金銭の授受に関係なくアウトです。

D陣は以前「本州の人が見る術がないのは確か。もし知りあいがいるのなら・・・
この先は言いません」と言ってました。放送局側としてはこれが精一杯の発言だと
思います。その辺りの事情をくんだ上で、公式BBSなどに書き込むべきでしょうね。
308 :04/02/20 19:34 ID:jyz0cy6S
>>306
DVD第二段の取説と、副音声の中でも少し触れてたかな
え?知りたい?
DVD買いましょう( ´∀`)
309 :04/02/20 19:41 ID:CDKjyks4
「踊る」の前作は3バージョンで総数18万5000枚。
邦画実写記録は15万5844枚の「ピンポン」だが、
関係者は「DVDでも記録を目指します」と“千尋”も視野に力強く宣言している。

15万ぐらいなんだね
なんとなく大したこと無く感じちゃうよね
ココの住人だとw
310 :04/02/20 19:45 ID:CDKjyks4
あ・・・芸スポ板からの一部コピペでした
長文なんで割愛しましたが踊る2のDVD話です


TVで放送しないで完全オリジナル版DVD発売のみのどうでしょう作ったら
15万ぐらい逝くよーな気がするのは漏れだけですか?
311.:04/02/20 19:49 ID:kdrKPm8i
お前だけだろうな。
312 :04/02/20 19:55 ID:ID2M+/Nt
>TVで放送しないで完全オリジナル版DVD発売のみのどうでしょう作ったら
やっぱりいつも通りの枚数しか売れないでしょうなぁ

踊るは映画見なかった人もDVD買うからあんなに売れるわけで‥
どうでしょうは番組知ってる奴しか買わないわけで‥
313:04/02/20 20:19 ID:r8Lah7Oh
地方局制作でこれだけ売れてりゃ充分でしょw
踊ると比べる自体がおかしい。
314 :04/02/20 20:24 ID:GZym2Qqn
ネットやってる人間じゃないとDVDを買う術も(というかDVDの存在自体)知らないだろうから、
一般のお店で普通に買えるようになれば数字はもっと伸びるだろうね
でもまあ、数字とか勝った負けたはあんま気にしないほうがいいよ

めちゃくちゃ気になるけどねw
315どう新:04/02/20 20:28 ID:cW+0qmMU
藤村Dのコラム、1、2回目はテレビの話だったけど
今回はまるっきりどうでしょう話だったな
316306@北関東:04/02/20 20:32 ID:FJxzMvSX
>308
ありがとうございました。
うわーん。激しく知りたい。
来月になったら予約行きます。
317 :04/02/20 20:57 ID:Kyzi++Az
藤村ただでぶ
ただ単にデブの人になったw
318一生どうでしょうします生誕の地:04/02/20 21:03 ID:X4U+8crh
DVD第5弾あたりに収録してくれ!く斎
319実況にこんなんあった:04/02/20 21:19 ID:XFUkdC42
393 :渡る世間は名無しばかり :04/02/20 20:10 ID:c+UetWti
じゃあおれも

01234>大泉洋と読め
320 :04/02/20 22:42 ID:FieCYN9G
test
321 :04/02/20 23:11 ID:Kyzi++Az
制作部の応援写真に、ハナタレのなかじは映ってないの?
っていうか、掲示板レスも中島Dがやれは良いのに…
322@東京:04/02/21 00:03 ID:TdBw5Dpz
もうすぐハナタレの始まる時間か。ちょっくら念視してきます。
323_:04/02/21 00:11 ID:ZKFgPRQp
あの日の緊張がまたよみがえってきた^^;
324 :04/02/21 00:19 ID:mJUnssd6
CMにもよういずみさん
325さいたま人:04/02/21 00:24 ID:Hpcmnsl0
いーーーーーーーーなーーーーーーーーーーー・・・・。


今更だが、天幕団DVDパッケージ、福助も蟹頭バージョンだったのね。
326 :04/02/21 00:30 ID:OTmLpij2
こういう時に限ってゴーストひどい…
327モリ:04/02/21 00:35 ID:ME+Lh3Dq
またまた感動
328 :04/02/21 00:39 ID:U6S77JFH
あんま裏って感じじゃねーな(苦笑)
藤Dだったらこれだけで3週間は粘るな
329 :04/02/21 00:41 ID:R+Ev/jyh
>>328
藤村さんとうれしー、ばっちり映ってたね。
330_:04/02/21 00:41 ID:ZKFgPRQp
30分は少ないよねー
331_:04/02/21 00:43 ID:M6BCp7th
妙にただけん氏がいっぱい映ってたかというか
基本的にもじゃ毛の人は気になる習性(w
そこそこワラタ。パフィータンヨイ、ヨイ。

ゴースト辛いよな。
漏れんとこはHTBは比較的なんともないが1×8が・・・
332 :04/02/21 00:45 ID:mJUnssd6
鮭トバと白い恋人を土産にもらうパフィーがかぁいかった。
333稲子:04/02/21 01:02 ID:E2UNf5l4
北海道て夏は過ごしやすいですか?
今関西に住んでますが夏がとてもつらくて前から北海道に引っ越したいって
思ってて、どうでしょうを見るようになったら
ますます北海道に住みたくなったんですが・・・。
334_:04/02/21 01:07 ID:M6BCp7th
元関西方面に住んでて北海道に来た人レスってくれ。
生粋の道民じゃわかんね〜。
真夏でも真夜中は何か1枚着るものはほしいね。
しかしちょい上か前スレで書いてた人がいたが北海道不況だぞ。
335++:04/02/21 01:08 ID:yChT5UNl
北海道に来ても仕事が無いよ
そんなに北の大地はゆるくないよヽ(´ー`)ノ
336 :04/02/21 01:15 ID:Pxoego53
もれは北海道に行った事ないけど
対決列島で「九州と四国を足した面積より広い」っつてた北海道を
ひとくちにどうですかってのもどうかと思うw
前にニュースで六月に雪が振ってるってのも見た事あるぞ
まあ、札幌とか函館の辺だったらそんな事ないんだろうけど
337 :04/02/21 01:19 ID:lv4+R4qU
なんかイタいやつらが多いなあ。
お前らがよくやるコピペ。
あれも立派な著作権虫の行為だぞ?
あれは引用の範囲ないだとか寝ぼけたこと考えてないだろうねえ?
人のことぐだぐだいう前に、
まず自分の顔鏡で見ようや。
はずかしくないかぃ?
338鼻血:04/02/21 01:26 ID:2fGTDmhX
>>337
(゜д゜)ハァ?
339別の千葉県民@きれいな鉛色:04/02/21 01:27 ID:9/vs0EMy
>>333
北海道にも関西地方にも住んだ事あります。
確かに北海道の夏は関西に比べて過ごしやすいかもしれないけど、冬は厳しいよ。
どうでしょう関係は天国でも、住むとなったら綺麗事だけじゃ済まないもの。
340 :04/02/21 01:32 ID:3mrqPouE
北海道不況だけど業種にもよるかなぁ
建設業界とか寒いけど調子イイトコはそれ程でもない
事業起こすなら競争相手少ない田舎って話もあるらしいし

まず家賃が安い、東京人はビックリするよ
東京の人って給料の半分家賃でしょ?
341@かながわ:04/02/21 01:46 ID:Diu5dOaU
>>333
20まで北海道、それ以降四年間関東在住な人間です。
北海道でもかなり暖かい函館に住んでました。
確かに、関西より夏は涼しいかと思いますがそれでも、30度越える地域もあります。
それよりもやっぱり冬の厳しさは半端じゃないですね。
約半年雪に閉ざされてしまうつらさは・・・
342 :04/02/21 01:46 ID:k4FjSHmf
大雪降って1日雪かきに費やす気力があるのなら移住もいいのでは
343_:04/02/21 01:59 ID:ijqrG532
まあ、確かに夏は内地よりはずっと快適ですよ。
冬と雪は確かに厳しいけど、ちゃんと人は普通に住んでる。
雪かきは、アパートとかマンション住まいだったら自分でやらなくてもいい所が多い。
そんな私は地下鉄駅徒歩2分のマンションの最上階2LDKで家賃6.5万。
個人的には前枠後枠で高台公園の後ろに見切れてる、あのマンションに住むのが夢だなあ。
344 :04/02/21 02:01 ID:3mrqPouE
雪に閉ざされるって感覚無いけどなぁ
札幌は地下鉄も地下街もあるし
道路はこまめに除雪されてるし
アパートに住んでるけど雪かきなんかしないよ

北海道は地域によって降雪量も違うしね
ほとんど降らないトコもある、その方が寒いんだけどね
345 :04/02/21 02:04 ID:i8oDCGic
うちは田舎だから雪かき必須だよヽ(`Д´)ノ
346 :04/02/21 02:07 ID:3mrqPouE
> 前枠後枠で高台公園の後ろに見切れてる、あのマンションに住むのが夢だなあ。

あそこ変なトコだよ
あそこに住んでる人しか使わない道路登って逝かなきゃ駄目な山の上
地下鉄駅にも半端に遠いし 便利も悪い、チョット隔離的な感じがする
花火大会ん時は絶景だけどね
347@南平岸:04/02/21 02:46 ID:BTzO7vEo
>>346
漏れHTBへ歩いて3分のとこに住んでるけど超快適だよ
地下鉄も近いしコンビニも余るくらいあるしフードセンター(ローカルスマソ)もあるし
すすきので飲んで終電逃しても気合で徒歩帰りできるし
348 :04/02/21 03:04 ID:d32lqfy3
QJまだ買ってない人はこちら↓
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/bk1detail.cgi?aid=02ohta01&bibid=02401683&volno=0000

ところで>>337は誤爆か
349 :04/02/21 03:14 ID:7Kz3a8wB
ごめん、多分>>337は、>>19のオレのこと言ってるんだと思う。
ごめんよ。
350 :04/02/21 03:28 ID:rf8c9vAu
本日のスープ、アマゾンでもヤフーでも3/31入荷ってなってる。
道内の玉光堂、全国の新星堂、モノグローブ通販以外は
おそいのかねー?
モノグローブは送料と代引き手数料高いしな・・
せめてカード使えるようにしてくれ。
351_:04/02/21 03:56 ID:zdx/b9BC
>>350
それは別モンでは?
352_:04/02/21 04:36 ID:zdx/b9BC

--------------------------------------------------------------------------------

大泉洋 with スターダスト・レビュー / 本日のスープ

(株)オーマガトキ

・発売日(2004年03月31日)
・種類(CD)
・ジャンル(ニュー・ミュージック)
・メーカー型番(OMCA6005)
・品種(シングル)
・アーティスト名(大泉洋 with スターダスト・レビュー)



353 :04/02/21 04:45 ID:3mrqPouE
スレ違いも甚だしい
354:04/02/21 04:54 ID:aCHlgDBx
>>353 まあまあ、多目にみましょう。
355東京:04/02/21 05:03 ID:4zvMdsdH
>>353
352の事だよね?なんで?おしえて。
356_:04/02/21 05:05 ID:zdx/b9BC
CDの話は禁止でしたか。
でわ。
357 :04/02/21 05:15 ID:jaALVuTh
>>356
馬鹿は無視でいいよ。
358なまら@愛知:04/02/21 11:05 ID:KEW3U1zj
次の全国放送はミステリーハンターにスーパーひとし君
359@TVK神奈川:04/02/21 12:23 ID:AZRGpMkU
四国巡りに参加したのは洋ちゃん、藤村D、うれしーに
NACSの森崎さん?
360:04/02/21 12:26 ID:uacMbHdI
とりあえず不親切モード:

四国には何度も行っているからな。
361 :04/02/21 13:02 ID:MUFa6t84
オリコン6位!
ブランチ放送!!
362_:04/02/21 13:06 ID:p/ffWYjT
DVD将軍!キターーーー!!!
はしのえみはニコニコ微笑んでいらっしゃいました。
363:04/02/21 13:07 ID:+jGF4ihZ
今日のテレビショッピングのにょういずみさん、
Mステでタモさんと絡んでた芸能人とは思えない扱いでワラタ。
100%地タレ宣言!だなw
364.:04/02/21 13:39 ID:bANJb7EZ
 どうでしょうのDVDはプレステで見れますか?
優しい方教えてください。
365 :04/02/21 13:46 ID:YmKGDSkV
公式より

※DVDは映像と音声を高密度に記録したディスクです。 DVD対応の
プレーヤーで再生して下さい。
パソコン搭載のDVD-ROMプレーヤーやプレステなどのゲーム機での
動作は保証しておりませんので、予めご了承下さい。

ウチは見れる。まず大ジョブっしょ。
366名無しさん:04/02/21 13:46 ID:6bEum1Jv
>>364
プレステでは見られませんが、プレステ2では見れるはずです
一度試してみてはどうですか?
367364:04/02/21 14:15 ID:bANJb7EZ
プレステ2でしたw
レスありがとうでした。
368364:04/02/21 14:17 ID:bANJb7EZ
プレステ2でしたw
レスありがとうございます。
見れるなら買います
369 :04/02/21 14:40 ID:cdiinLzr
昨日のハナタレは、何かいばらの匂いがした
370 :04/02/21 14:52 ID:GobWzyhV
>>358
俺は、普通のひとし君を。
それに、取材先がユーコン川だったら最強。
371さいたま人:04/02/21 15:35 ID:16dj1uTP
>>364

おいらのPS2は古いSCPH-18000だけど大丈夫だよ。
372@東京:04/02/21 15:41 ID:TdBw5Dpz
>>358
じゃあ僕はぷっすまの絵心クイズかスカウトクッキングにひとしくん人形。
373 :04/02/21 16:36 ID:MKrRK5jM
なかむらまさとし がユーコン川逝ってるな@テレ朝
374364:04/02/21 16:46 ID:vpO3ecjy
SCPH-15000ですが・・・

375名無しさん?@秋田:04/02/21 16:55 ID:sRcl3qWL
>373
見ながら実況スレ居たのだが、、、
オーロラは綺麗だった
376 :04/02/21 17:16 ID:9NpT0n6a
マシューに出てほしい!二人ともほら吹きが芸風だし。
377 :04/02/21 17:19 ID:h15b9cuW
千葉テレビED2002になったけどなんで?
北海道でリタ流した時からの仕様?
378 :04/02/21 17:29 ID:eWYxFgHp
>>377
それって原付西日本あたりから?
それなら道内でのリターンズもそうだったはず。
379遅レスだが@平岸:04/02/21 17:32 ID:LOVv3And
北海道は、ゴキブリかなり少ない(市街以外では一匹もいない)、冬地面がツルツルで危険、梅雨が無い、台風届きにくい、
夏は30度超えるが湿度が低くすごしやすい、家賃安い(多くは暖房がしっかりしている)、海産物おいしい(のか?)、
一戸建てや田舎では冬雪かきが大変、大きな街以外は車必須、雪解けの季節は地面に泥多し

まぁ札幌とか市街に住む分には北海道だからどうこうってことも少ないと思うけど、藤村Dも言っていたが
冬の地面は危険、通行人が多いと雪が踏み固められてかなりツルツル、なまらツルツル、わやツルツル。「東京で大雪が」っていう
ニュースでよく滑って転んでる映像が流れるが、あの路面状態が冬の間ずっと続く。それでも時々自転車走ってるが・・・
380 :04/02/21 17:32 ID:3uKwXaAX
>>359
ミスターとヤスケンも。
381:04/02/21 17:37 ID:kRKPWLlE
382 :04/02/21 17:52 ID:+ZvC6eNE
アーヘンといえばどうでしょう班がホモ4人組と誤解された所だな。
383  :04/02/21 17:54 ID:hCzyRbQd
>>374
SCPH-15000を持っていますが、見れますよ。
384 :04/02/21 17:56 ID:L08CzNPM
>>382
泊まる時は大体ダブルベッドだからねw
385:04/02/21 18:01 ID:kRKPWLlE
>>382
>>384
ウイアーオールメン
386 :04/02/21 18:03 ID:CznwriYE
しょうがないよ

後ろにミスターがいたんだからw
387 :04/02/21 18:15 ID:3uKwXaAX
ホーンテッドマンションみたいなホテルのところか。>アーヘン
388 :04/02/21 18:15 ID:vNbRMuo6
俺なんて馬鹿だからさぁ、シングルかダブルって言われたらダブルって答えるよ。
389 :04/02/21 18:22 ID:CznwriYE
224号室が見当たらないぞ

何処にあるんだ??

390 :04/02/21 18:29 ID:iIz4dQdB
すばらしい連係プレーワロタ
391sage:04/02/21 18:48 ID:lM+ok+hj
4人で桃鉄やってほしい
392 :04/02/21 18:51 ID:bCGHEXLL
>>371
なにぃ!、俺の「SCPH-18000」ではダメだった‥‥。

(で、DVDレコーダー購入)
393 :04/02/21 19:15 ID:3mrqPouE
>>392
メモリカードのDVD再生用ドライバ壊れてたんでないの?
一度消して書き換えて見てからでも遅くなかったのに・・・
394ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/21 20:25 ID:qOtmdmlp
>>391
人生ゲームやったら凄い盛り上がりそう・・・。

>>364
PS2発売日に買ったの持ってるけど大丈夫だった。
3957資産:04/02/21 21:43 ID:FKvviAfH
SCPH-10000だけど見れるよ。
ソフトも初期の不具合があって回収されたバージョンだけど、大抵のは見れる。
396_:04/02/21 22:43 ID:XGLxg9ep
ビミョーにどうでしょうとは関係ないが
道民、若しくは元道民の人「なまら」(すごく、とても の意味)って方言は実際日常生活で使う?
12.3年前に流行語のように確かに流行ったんだが現在使わないんだよ・・・。
漏れの周りだけなのか?生粋の道民でつ・・・。
どうでしょうで大泉さんが「なまら」という度にオモーテタので書いてみた。
397 :04/02/21 22:46 ID:3uKwXaAX
方言といえば、大泉さんはよく「いいだけ」って使うけど
これも北海道独特の方言なのかな?
398364:04/02/21 22:48 ID:6esl+JTU
>>383
了解です。3/1に予約してきます
ここの人は親切ですね
399364:04/02/21 22:51 ID:6esl+JTU
>>383
了解です。3/1に予約しマース
400364:04/02/21 22:53 ID:6esl+JTU
あらら、2重投稿・・・
401 :04/02/21 22:54 ID:oWEN3FxZ
>>396
大泉さんが「なまら」使う時って、ちょっとわざとらしくない?

>>397
それは「方言」とはちょっと違うような…。
「じゃじゃじゃじゃじゃあ」だって名古屋の方言って訳じゃないでしょ。
402 :04/02/21 23:00 ID:VNjQviA4
標準語=すごい
北海道=なまら
名古屋=でら

403 :04/02/21 23:02 ID:3uKwXaAX
>>401
でも、標準語で「いいだけ〜〜」っていう言い方ってあんまり聞かないんですよ。
じゃじゃじゃじゃじゃあが方言じゃないことぐらい私だって解りますw
404 :04/02/21 23:11 ID:p/z/63FY
いいだけ、って使うけどなぁ。大泉さんの影響か?
あの人の言葉の繰り出し方はリズムも内容も独特だから。型にはまらないでしょ。
405 :04/02/21 23:12 ID:DfQ5w6eN
なまらって中学生くらいの頃にすごい使った。
大人になったら使わなくなった。
大泉さんもそんな感覚なんだと思う同年代。
406401:04/02/21 23:13 ID:oWEN3FxZ
>>403
いや、だから「北海道民がよく使う言い回し」って訳じゃなくて、
「大泉さん個人がよく使う言い回し」ってだけでしょって話。
407 :04/02/21 23:14 ID:8YBOXEXh
なまらかぁ。



408 :04/02/21 23:35 ID:8YBOXEXh
なまらって札幌近辺だけじゃないのかなぁ。
発祥は20年くらい前。
409  :04/02/21 23:38 ID:u3miA9a1
大泉・安田・鈴井の北海道弁についてのインタビュー
ttp://www.aurora-net.or.jp/doshin/ad/hokkaidoben/no5/

しかしヤスケン、オモロすぎる・・・
410@TVK:04/02/21 23:49 ID:dISu++G+
「なまら」

「オニのように」
「超」
に置き換えられたりするからなぁ・・・。
もちろん関東じゃっ聞かないですがねぇ・・・。
411 :04/02/21 23:51 ID:eWYxFgHp
某スレより

473 名前:名無し募集中。。。 投稿日:04/02/21 14:16
ここ数年でハマルお笑い番組って
「内P」と「水曜どうでしょう」だけだな
なんかほのぼのするんだよな。
大阪の土足で踏み込んでいくような笑いは後味悪い
大阪でもナイナイとか鶴瓶とかは好きだけど

全国放送のバラエティに匹敵してるんだな。
412_:04/02/22 00:01 ID:Qz/9Ck7D
「なまら」って男は使うけど女は使わないよ・・・
最近は男でも使わないこと多いけどナックスはよく使うよな
413.:04/02/22 00:11 ID:5dN1ZujM
子供の頃は道東に住んでたが、自分も周りもそれなり「なまら」使ってた、
あとそれ以上に「〜べや」をかなり使ってた、今も実家でよく聞く。
414.:04/02/22 00:23 ID:5dN1ZujM
>>409
413書いた後409読んだけど、「赤平君」と「歌志内さん」ワラタ
>手袋はどう考えたって「はく」ものだし、ゴミはどう考えたって「投げる」ものじゃないですか(笑)
これはホントにそのとおり。
道外に行った時この2つをうっかり言わないようにできる自信が無い。
昔「ばくる」も標準語だと思ってた…。
ていうか「はんかくさい」って一度も使ったこと無いけど、てっきり標準語だと思ってたけど違うの!?
どうでしょうの夏野菜の回の「半角斎」ってローカルネタだったのか…。
415 :04/02/22 00:32 ID:brIv545f
通報屋さんに朗報でっせ。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65166776
416_:04/02/22 01:05 ID:QQjtps9J
>>412
高校のときのクラスの女子はなまら率高かったよ。

ちょうどどうでしょうが脂に乗ってた頃だったから「なまらウィリー受けた〜」とか話してたな
417@TVK:04/02/22 01:08 ID:rR/GifIQ
若かりし頃に、内地でうっかり使った方言。
「こったらでかい」
「ザンギ」
「どんぱ」
418 :04/02/22 01:20 ID:iCPKPB8f
「いいふりこき」って北海道弁だったの……知らなかった

基本的に身内の前だと気が緩む。「なまらすげーべや」とか言っちゃう。
419 :04/02/22 01:38 ID:/zJYOcAd
北海道弁の話だけど
広い北海道で地域にもよるし、世代にもよるよ
農家な地域はおばあちゃんなんかと一緒に暮らしてたりするから
古い方言が伝染るし漁師な地域は浜言葉と混ざって独自の言葉になってる
空知の田舎から札幌に来た漏れは当時かなり違和感があったモン

札幌市内の感覚と田舎寄りの感覚は違うし
大泉さんはじいさんの影響が強いんじゃない?
大泉父も北海道弁丸出しだよね?「なに?24時間釣り?・・・死んじゃうべや!」
420 :04/02/22 02:02 ID:brIv545f
「なまら」の語源は馬の男性器を差した言葉という話を聞いたことがある。

ちなみに、小樽の浜言葉では「よしこ」が女性器だったような。
421_:04/02/22 02:04 ID:yiJ46m4f
ミスターの奥さんが原付ベトナム編で出てきたけど
怖そうだな
恋のから騒ぎの社長みたいな印象うけた
422  :04/02/22 02:16 ID:mCnq0hB6
>>413
あ、俺の両親も道東(釧路と帯広)だけど、なまらは使わないと言ってた。
その代わり、手袋ははいて、ごみはなげるものだとは今でも言うけど。
423:04/02/22 02:28 ID:4kkBzyw5
副社、写真集2に写ってるね。
424@TVK:04/02/22 02:38 ID:rR/GifIQ
>>422
あ〜ゴミ投げる、手袋はく・・・も内地で使った・・・。

風呂かまかす・・・は最近じゃなくても言わないか。
今日もCDTV40〜50位にうっかり期待。
425@平岸:04/02/22 02:40 ID:xDRTEdtk
「なまら」も「だべや」もごく自然に使用しております。
426 :04/02/22 02:54 ID:ywCSWaxc
昔、函館に住んでいる友人に「すげー寒い」って何て言うの?と聞いたら
なまら寒いべや と言ってましたね。

あと学生時代の友人は口癖のように「したっけ」を使っていました。
接続語なのは分かったのですが「それでね」とか「だけどね」みたいな感じ?
今でも気になります。道民の皆さん教えて下され。
427 :04/02/22 03:07 ID:9BhhPQDo
"べや"は男性、"べさ"は女性が主に使うので知っとくといいことあるかも
"べ"はどっちでも使えます

したっけは"そしたら"という順接と"でも"という逆接の両方で使うかな
428 :04/02/22 03:10 ID:/zJYOcAd
「したっけ」は「そうしたら」が訛った接続語なんだけど
一時(今でも)帰りの時の挨拶だと思ってる道産子が多い
それは例えば学校帰りに友達と色々話をしながらテクテク歩いてて
2人の帰り道が別れる交差点に来た時に
「(じゃぁ話は途中だけど私の家はこっちだから)そしたらね」のニュアンスで
「したっけ」って言って別れるんだけど
ある世代の若い子達がソレを「さようなら」の北海道弁と曲解しちゃった
だから何の前置きも無い状況で「したっけ!」「したっけ!」って言い合う様に
なっちゃった。
だから接続語としての「したっけ」を使えない人は多いよ
429宮城 千本桜:04/02/22 03:11 ID:SQs5zuhq
ゴミを投げるはこっちでも使いますよ、「ゴミ投げてけさい」と言ってますね。
この表現は東北であればだいたい伝わるんじゃないかと、
430名無しさん?@秋田:04/02/22 03:22 ID:PlCMjsUQ
>ゴミ投げる
こっちでも使う
431@TVK:04/02/22 03:22 ID:qpV9q8Ws
冷静に考えると・・・
「うるかす」「ちょす」「ばくる」「かっちゃく」
いっぱいあった・・・。

あと・・・
「いずい(いづい?)」
432@静岡(中部):04/02/22 03:31 ID:kHsYqhAX
静岡での舞台挨拶の時に大泉さんのトークの中で
「もう藤村Dがおだっちゃって」という言葉に
観客及び司会者が「?」ってなっていた。
「おだるっていうのは舞い上がるとかはしゃぐとか、そういう意味です」
とミスターから説明があり、一同「おお!」と納得していると
「おまえら北海道から来たと思ってバカにしてるな!」と大泉節炸裂。
その後「疲れる」は「こわい」だ!とか幾つか方言話になっていたよ。

ちなみにその話のあった回ではないが
ttp://www.at-s.com/html/cinema/news/040124river_butaiaisatsu.html
433 :04/02/22 03:33 ID:/KoM526i
いい加減方言ネタ引っぱりすぎっしょ
適当なとこで切り上げてよ
434.:04/02/22 03:35 ID:5dN1ZujM
他人を「おだてる」、自分が「おだってる」、みたいな感じだね
「おだつな」とか言うし
435@どさんこ:04/02/22 03:43 ID:lFV+TlFy
23歳女だけど「なまら」はなまら使いますw
まわりの女の子もよく使う。
でも汚い感じだから、もう今は親しい人の前でのみ。
たぶん大泉さんたちの世代がギリギリくらい?
元は新潟弁だよ

436426 :04/02/22 04:02 ID:ywCSWaxc
>>428
なるほど、良く分かりました。
水どうスレなのに脱線させて申し訳なかったです。
437426 :04/02/22 04:03 ID:ywCSWaxc
同じく、>427にも。
438 :04/02/22 05:36 ID:OqBkle4/
なまら山わさび
439 :04/02/22 05:59 ID:/zJYOcAd
大泉<なんだよ?ローカルタレントはリハ2回なのか?
スタッフ<北海道の方は2回で・・・


だっけ?あれワラタよ
440.:04/02/22 06:04 ID:n9wf4Jzl
スタッフもローカル局のカメラの前での大泉のキャラがわかってきたみたいな感じだったねw
ノリが良いというか
441 :04/02/22 07:08 ID:uvdS7nXD
>>433
切り上げろという前にネタをふってくれ。
442 :04/02/22 07:47 ID:u5aaEgf9
きのう久々にリターンズのビデオ(オーストラリア)を見返してたんですけど、
DVDは結構編集が変わっているのに気づいた。
車中のホラ話の時、大泉さんの「彼女はいない」テロップやミスターのホモ発言など
DVDではカットされてますよね?

ほかにもあるのかな?
443 :04/02/22 09:21 ID:UxFuoiy/
>>442
基本的に全部編集しなおしているらしい。
444 :04/02/22 09:25 ID:InBAnw2R
大泉ってヘビースモーカー?
彼の口臭疑惑もタバコのせいか
445 :04/02/22 10:08 ID:Na4rpOnP
>>443
再編集するのは別にいいけど、カットされる場面が出てくるのは残念だなあ
今後、本放送での長編企画がDVD化される時にはカットされるケースが増えそうで鬱
446小さな事務所@東京(元道民:04/02/22 12:05 ID:XOQoBS5R
>435私も女だけど使うよ、いまだに。
「なまら」<「なンまら」<「なンま!」です。あと、「これっぽっち」のことを
「こったらばっこ」ってよく言うよ。
447 :04/02/22 12:21 ID:FwVWo27Z
>>445
DVD2枚だと、5時間ちょいしか入らないからねえ。
来年あたり出そうなヨーロッパはキツいかな。でも、未公開シーンや特典映像も見たいし・・・

対決列島が出るころには、もっと大容量の規格が登場してそうだけどw
448ペーター兄さん:04/02/22 12:26 ID:8+bKC0BK
>>447
10年単位でリリースでは、確実に次世代規格がでてるだろうね。

藤やんもうちょっとペースを上(r
449ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/22 12:28 ID:IgDPfZ+P
>>446
なまらって言うよりなんまの方が多いな、漏れ。
電車内で女子高生がよくなまら使ってるのは耳にする。
北海道弁って男の人より女の人のほうが使うと思ってたが・・・。
450 :04/02/22 13:11 ID:pY/DblAP
http://www.sh.rim.or.jp/~akarin/dialect/n.htm より引用
なまら△ [副] 非常に。はなはだしく。〈全〉
 ~「なまら」は北海道弁としてはポピュラーであるがまったく使わない人も多く,
 北海道弁を代表する語とは言い難い。1980年頃の流行語。
451 :04/02/22 13:16 ID:ZeBTaO9H
「したっけ」って、仙台の親戚が使ってる。
(白石ではないW)
452 :04/02/22 13:24 ID:w7DVqfmg
>>447
前後編ってわけには…いかないか?
4枚組み7980円はさすがに厳しいか。

でも1ヶ月おきにリリースならそのまま買ってしまいそう。
453純道産子:04/02/22 13:25 ID:LyCk9HnY
>>445
サイコロ2の宿毛でのミスター
選択視でとりあえずという言葉に「ビールじゃないんだから」と突っ込んでたのがカットされてました。
くだらないながら地味に好きだったが…そんな面白くないか_| ̄|〇
>>446
ボクはこったらべっこと使ってましたよー
454:04/02/22 13:29 ID:35WHrOt3
>>450
そのサイト見てたら、ttp://www.sh.rim.or.jp/~akarin/dialect/a.htmに
オンちゃん 【onちゃん】
 北海道テレビ(HTB)のマスコットキャラクター。
 右目が「o」,左目が「n」の形でウインクしているように見えてかわいい。
 「onちゃんぎゅっ!」 〈新〉∽北海道テレビ ~okちゃんほかの仲間もいる。
ってのがあった(w
455北の海の道:04/02/22 13:38 ID:6TnOS/9+
>447
おいおい嘘つくな。画質、音質次第でもっと入れられるよ。
どうでしょうはもともと家庭用の機材で撮影されてるものだし、
それほど高画質、、高音質ってわけでもないから
容量的には一般より低く抑えられるからな。
ただそれをやらないのは・・・・わかるよな?

ちなみに海外ドラマDVDなどは音声3パターン、
字幕3パターンほどでも一枚に4時間近く入ってる。
456 :04/02/22 13:41 ID:FKYtnCSR
ドラバラのマッスルボディは実に13週分の放送のDVD化ですよ。
D陣がBBSで、随分カットせざるを得ないって書いてた。

山田家なんて14週あるし・・・大丈夫か?
457 :04/02/22 13:55 ID:FKYtnCSR
>>455
2層2枚に詰め込めば7時間ぐらいは楽勝だと思うが、解説冊子やらオマケ特典やらを付けて
4000円で売って採算とるのが厳しいんじゃないかな。
ドラバラのD陣もマッスルDVDで「コスト的な限界は2層1枚、1層1枚」と言ってたよ。
(ベトナムは2層2枚だったけど、解説冊子の代わりにチャプターリストだったし)

低コストといえばホワイトストーンズDVDは驚異的だけど、パケ写の安っぽさには萎える。
マジでカラーコピーかと思ったもんw
458@京都:04/02/22 15:22 ID:OCIUo51t
WSのパケ写の安っぽさはねらってるんじゃないの?
459__:04/02/22 15:38 ID:qAWZS6qU
ひょういちゅみおー
460 :04/02/22 15:47 ID:n9wf4Jzl
もともと北海道だけで売るつもりで作ったからね、WSのDVD
パケ写はああいうコンセプトなんだろう
461-:04/02/22 15:52 ID:GDkJ6m5C
ドラバラHPで、予算がなくて仕方なくあんなパッケージになり、
出来上がりを見てさすがにがっかりした、と言ってた気が。
462__:04/02/22 16:01 ID:CfBkstH0
463ケビンコスナーじゃん:04/02/22 16:57 ID:LyCk9HnY
あらためてサイコロ3みてるが、当時の下にスクロールされる無機質な字幕のタイプなんか好き。
今の縦スクロール式も好きなんだけど。
ちなみに今ヘリで吐いてます(笑)
464:04/02/22 17:22 ID:lFV+TlFy
ぶっちゃけ、ドラ薔薇とかDVD化せんでもいい・・と思うあたすは逝ってよしだろうか
465名無しさん:04/02/22 17:29 ID:/ywpLgXa
>>464
逝かなくていいよ
つか、買わなければいいだけの話。
ドラバラ班がDVDの編集でどんなに忙しくなっても
どうでしょう班にはさしたる影響もないと思うし。
まぁ464の言ってる内容とはずれてるけど。
466:04/02/22 17:37 ID:lFV+TlFy
>>465
ありがとおおおー叩かれまくられると思ったw
やっぱどうでしょうが好きなのよ・・・・・・
467_:04/02/22 17:44 ID:hiLgfpQB
んー?どうでしょう好きなら別にドラバラDVD化してもかまわないんじゃない?
>>465の言うとおりだし、ドラバラがどうしようと関係ないというか
468:04/02/22 17:58 ID:lFV+TlFy
いや、別にDVD化してもいいんだけどさ!
DVD化がどうでしょうに影響出るとかは思ってないよ。
そういう事じゃないよー
469名無しさん:04/02/22 18:09 ID:/ywpLgXa
本音を言えばツマンネってことだろ?
うん、その気持ちはわからんでもない。
しかしどんなに面白くなくてもマッスルのDVDも予約してしまうオレ・・・
470 :04/02/22 18:13 ID:oDlPS2l5
利府のriver舞台挨拶見てきたけど、
ミスター曰く、どうでしょう復帰作でどこでなにするかもう決まってるってお話でした。
ポロっと言っちゃいそうで危ないって言ってた。

もう近々旅に出るそうですよ。
471:04/02/22 18:14 ID:lFV+TlFy
>469
そう・・・嫌いではないけどね。
だから逝ってよしだろうなーって事です。。。
本音言っちまった・・・
472:04/02/22 18:15 ID:lFV+TlFy
>>470
うそ?やったーーー
473_:04/02/22 18:19 ID:hiLgfpQB
なるほど、だから>>464なのね
ドラはツマラネと思うけどバラは面白いと思うなぁ
俺も最初ドラバラ面白くないと思ってたけど、ドラを完全にバラのフリと考えて
バラエティ番組として見るとすごい楽しめるようになった、安田さんの天才ぶりとか最高
474 :04/02/22 18:19 ID:5bygiXIG
>>469
同じく予約組。第4弾まで長いから
少しでも飢えをしのごうかとw
475   :04/02/22 18:26 ID:xZYG54tJ
ドラバラDVD出さなくてもいいとか言ってるヤツって道内なの?
道外だったらいいけど道内だったら・・・。
476 :04/02/22 18:30 ID:6gOrIN+r
すべてマンセーしなくても、いいじゃないか
477:04/02/22 18:32 ID:lFV+TlFy
道内です。
道外の人にとっては、見たいと思うからDVD化はイイ事だとは思うよ。
別に批判じゃないよー
本音を言えば・・・って事。
478      :04/02/22 18:39 ID:xZYG54tJ
あー道内か。いや、今日偶然ドラバラDVD楽しみだって友人と
話してたから、ちょっとカチンときたんだよ。
こっちはやっぱ普通に番組見れないから。
ごめんごめん、どんな意見だそうとも自由だよね。
ちょっと素になりすぎた。
あるファンサイトの管理人も同じ事言ってたから余計にね・・・。
失礼しました。
479 :04/02/22 18:48 ID:ru7Raul1
>>473
確かにWSやマッスルは、ドラマ部分も変にバラエティー色強くてイマイチだったなあ
だけど山田家の人々やVS3作は比較的まじめに作ってて、結構楽しめたよ
山田家は最後泣いちゃったもんw
480 :04/02/22 18:58 ID:/qQJOpQk
誰か副社の顔さらしてくれよ・・・












って、晒した後が怖いから、出来ねぇよな・・・スマソ
481sage:04/02/22 19:18 ID:Yd6+vH64
>462
おぉ!まさに明日あたりワタクシの手元に届く予定のDVD!
ヤフオクで4000円くらいだったんだyo!
でもアマゾンできっちり割引価格で買ったもんね。
※海賊版じゃありません・・・か、よし心構えが出来た!
482名無しさん:04/02/22 19:23 ID:/ywpLgXa
>>480
写真集2で公開している
483    :04/02/22 19:46 ID:zXUaOckp
ドラバラになる前にドラマをやっていたとき、デブ男に「マトリックス」とか「男たちの挽歌」みたいなアクションをやらせていたやつ
あれ面白かったけれどあのDVDは考えていないのかな?
安田が女になってデブとラブシーンをやったやつなんだけど。
484:04/02/22 20:33 ID:27GdhbvW
この話題を続けるならそろそろ大泉スレに移動した方がいいかと〜
485:04/02/22 20:58 ID:VlXm4axy
サイコロ2,3って面白い?
486____:04/02/22 21:13 ID:sFytA4XZ
>483
DVD化するのはあくまで「ドラバラ鈴井の巣」でその前の鈴井の巣はされないらしい。
ドラバラ前のほうが好きだったという人も結構周りにいます。
飲み会のときの鈴井さんの毒舌が良かったらしい。他局のアナ批判とか。
487:04/02/22 21:19 ID:bYLPYYCj
>>485 DVD買って自分で確かめるとよい
488 :04/02/22 21:21 ID:y9PaSqHw
サイコロ2は微妙だけどサイコロ3は面白いでしょ。特に後編が。
スレで出てた淡路島に連れ去る所とかヘリとか下着ショーとか見所は多いと思うよ。
まあ漏れはサイコロ4が一番だと思うけど。
489 :04/02/22 21:21 ID:m64ZvDVO
再掲

HVスペシャル
国道1号線
素顔のベトナム1800キロ
ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_cultu_hi15.html

22時からBS1
490 :04/02/22 21:29 ID:4tA3Ixkr
読売テレビにて「上海・杭州に行っチャイナSP」
2月22日(日)上海編 25:35〜26:30
2月29日(日)杭州編 25:35〜26:30
番組には出演してませんがナレーション担当で登場します。
491 :04/02/22 21:36 ID:tSG/qXeX
>>486
他局のアナ批判か。聞いてみたい。
ミスターいわく、道内での芸能人の地位は
道内局アナウンサー>>>>ローカルタレント
らしいから。
492おばんどす:04/02/22 21:38 ID:HJwBlhwp
>490
それ、思いっきり「吉本旅行!」って書いてあった>ラテ欄
吉本の番組のナレーションかあ、ちょっと面白そう。

でもこの情報のソースってどこ?にわかに信じられんw
493-:04/02/22 21:52 ID:GDkJ6m5C
>492
CUE公式に書いてある。
494492:04/02/22 21:59 ID:HJwBlhwp
>493
そうなんだ!わざわざありがとう。

ちなみに今日はKBS京都でリターンズですよー
495_:04/02/22 22:17 ID:r7h7TOv7
「なまら」ネタを振った人でつ・・・
すげぇスレ伸びててびっくしした。

副社長の顔はさらせねーが(w
1×8見てたらどさんこサンデーの大泉特集の予告で
大泉の両親がインタビュー答える映像が出てた。
496__:04/02/22 23:06 ID:Ga10Y5X4
>>489
現在視聴中。ちなみにバスの旅。
出てくる映像の道の舗装が妙に綺麗で、少々違和感が。もちろん牛障害とかは出てこない。
あ、バスに木彫の仏像は積んでたけど。

なんでもハノイ→ホーチミンは50時間かかるそうだ。
ぶっ通しで乗ると、かなりやられそうな悪寒。
497インパラ@福島:04/02/22 23:51 ID:qWCHqNQm
>>489
ちらっと見たら、妙に聞きなれたクラクションが(w

ムショーに懐かしくなったので、DVD見直してます。
やっぱ、ベトナムはおもろいな〜w
498_:04/02/23 00:12 ID:gwy7gncf
>>464
俺は欲しいんだよ。俺の楽しみを邪魔しないでくれ。
499ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/23 00:24 ID:ggXWek1N
>>464はDVDより普段の番組やってる方がいいなあ・・・ってこと?
500_:04/02/23 00:35 ID:O71mr2OG
>>499
毎週楽しい方がどっちかといえばいいもなー
DVDも楽しいが
501:04/02/23 00:36 ID:KdchOkPd
この話題もういいんじゃない?
どうでしょースレだし。
464も悪気ある感じじゃないし。
ここは道民も道外もいるんだから色んな意見あると思うし。
道外の人のこと考えてマンセーばかり言ってるだけじゃちょっとねぇ
道民スレ立てるとか。意味ないかw
502 :04/02/23 00:53 ID:iFMLsvBl
藤村DがDVD製作中だとしたら
嬉野Dは何をしているのだろう…
503@京都:04/02/23 01:41 ID:gevGLYLk
ただいま吉本旅行放送中。大泉先生普通にナレーションしてらっしゃいます。
504 :04/02/23 01:41 ID:8RVjeYG6
きっと新しい機材の説明書に目を通してるんじゃない?
でも分からなくて、今回もミスターに聞いちゃうんだろうな...。

そんな人であって欲しい。
505しが:04/02/23 01:45 ID:/1yhnI1y
読売テレビにはどうバカがいるのか。それとも茄子バカがいるのか。
506 :04/02/23 01:50 ID:7xe1CEmS
ナレーション
なんか蟹頭の最初の大泉さんを思い出した…
507@兵庫:04/02/23 05:07 ID:HbRvMMSO
正直吉本修学旅行の大泉さんのナレは必要なかった。
あれじゃあ大泉さんの持ち味半減だったような。

いや、素直に言えばこう言う番組でも大泉さんを感じられることはとても嬉しかったのは確かだ。

でもなぁ・・・って感じ。
508 :04/02/23 07:35 ID:BZq0PGqi
ちょっとどうでしょうとは関係ないけど、今マンホール見た。
結構onちゃんもよういずみさんも演技がうまくてびっくりした。
そういえば、北海道にもホーマックあるの?
509 :04/02/23 07:49 ID:+qbFIdWX
>>508
北海道にこそあるんだよ
http://www.homac.co.jp/index.html
510@さっぽろ:04/02/23 08:02 ID:TwdUrJBd
ホーマックは北海道の会社

ようやく石黒ホーマって言わなくなったなw

511 :04/02/23 09:30 ID:yztI8cNf
まだ石黒ホーマって言っちゃうなぁw
512:04/02/23 10:00 ID:Xt1rrCAB
>>508
もともと役者なんだからさ…


513 :04/02/23 10:08 ID:rBJGYl11
>>502
HPの更新が主な仕事だそうです。
514名無しさん:04/02/23 11:56 ID:29lzFQk5
>>510-511
年がばれますなぁw
515@大阪:04/02/23 12:18 ID:CcmBDjQu
さっきからワイドスクランブルで何度も
「ギャオス逃げ去る」が流れてる。

こんなささいなことで反応する私は完全に
バカなんでしょうか?
516:04/02/23 12:25 ID:Xt1rrCAB
>>515
バカ認定!
517.:04/02/23 12:32 ID:/pfeaKRU
「どうでしょうバカ」ではないぞ。
ただの「ヴァカ」だ。
518鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :04/02/23 12:46 ID:Sakl91eb
>>515
何のコーナーで流れたの?
519508:04/02/23 13:11 ID:50f86Onh
>>509-510
ホーマックって北海道の会社だったのか。全く知らなかったです。
ちなみに俺のいるところでは、ホーマックと呼ばれる前はメイクという店でした。

>>512
どうでしょうの安顕とよういずみさんしか基本的にみたことないもので・・・
すみません。
520:04/02/23 13:24 ID:Xt1rrCAB
>>508
じゃじゃじゃじゃじゃあ、蟹頭も見てないのかね?
彼等が役者であることが如実に分かるぞ。
521 :04/02/23 13:58 ID:sLTnD0c6
北海道は大荒れのようですなぁ
522鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :04/02/23 14:15 ID:Sakl91eb
公式TOP更新されてるけど・・・うれしー、もちけつ!(w
523@練馬:04/02/23 14:40 ID:glh5MxFJ
>>519
ttp://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp61577/outline.html
によると、

ホーマック=石黒ホーマ+メイク+α

ということらすぃ。
524紋別っ子:04/02/23 15:43 ID:3uHse4nv
>>495
どさんこサンデーの大泉特集、楽しみですね。(2月29日)
学生服姿の卒業アルバム写真っぽいのも公開されますね。
525魔除@サポーロ:04/02/23 15:55 ID:8LsJ/00h
うれしーは「うれしー語」を流行らせるのに必死の様子でアリアマス!
526 :04/02/23 16:10 ID:5Yel2mQX
>>524
カチッ…sageなさいよ
527@福島:04/02/23 17:20 ID:gVZ1eXZY
本日のスープ [MAXI]
大泉洋 with スターダスト・レビュー

価格: ¥1,143

発売予定日は 2004/03/31 です。
ただいま予約受付中です。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001JZPCS/ref=sr_aps_pm_/249-4997192-3710714
528ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/23 17:59 ID:JzXe21Jr
>>514
バレないんじゃない?漏れ19だけど、たまに石黒ホーマと言っちゃう。
今の高3ぐらいまでじゃないかな?(下のライン)

DVD第4弾・・・3月1日からいつまでかな・・・。金無いよぉ。
バイトででも4月にならないと入金されず。
529ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/23 18:02 ID:JzXe21Jr
あ、6月14日までね。ちゃんと見ろと言われそう・・・。
530 :04/02/23 18:09 ID:24X560cS
どうしても発売日直後に欲しい!とか限定生産じゃない限り、今後は
道外は通販せずに待ってもいいかな・・・送料バカにならないし。
まぁDVDは今後もローソンが握りそうだけど。
531  :04/02/23 19:11 ID:SRSogcdU
うれしーの編集があってどうでしょうがあるんだよ。
「博多(ドドン!)」ってのはうれしーのアイデアだから。
クイックジャパンの通り、うれしーはアイデアマン。
で、藤村Dはそれを面白くアレンジする人。
532:04/02/23 19:13 ID:Ebh3/Nvw
「アミーゴ伊藤(゚听)イラネ」と書くと幸せになるスレ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ana/1070775460/
533 :04/02/23 19:18 ID:MZCVmfRb
仙台の様子が地元情報番組で取り上げられる模様
ttp://www.khb-tv.co.jp/
534ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/23 20:07 ID:hN63QQM+
>>533
20分か。

今日、札幌の旭屋行ったら、QJが270冊ちょっと店内にあったけど(数えてみた)、
あんなに売れるのかな・・・。
535_:04/02/23 20:23 ID:jXXA/pbw
実家からMステ特番のハナタレのビデオが来た
やっぱHTBはバカばっかりだ
なんであんなにあったかいんだ
536 :04/02/23 20:32 ID:bmBiB29+
ガクトとミスターのくちびるって似てない?
537:04/02/23 20:39 ID:5Yel2mQX
>>536
でもミスターは歯が…
538@宮城:04/02/23 20:56 ID:3BbpNG1Z

朝のKHBのローカル番組で25日に放送
http://www.khb-tv.co.jp/namaiki/top.html
539仙台:04/02/23 21:22 ID:pKlBLmjY
ttp://kimatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040223212035.jpg

どんなフィルターをかけて見ればこう見えるのか小一時間問いつめたい
540 :04/02/23 21:29 ID:/1yhnI1y
ヤスケンはまあまあ似てるかな
541 :04/02/23 21:30 ID:MhKy8N1l
>>539
河北か?
542ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/23 21:30 ID:hN63QQM+
>>539
ヤスケン、音尾は似てるかな?
よういずみさん・・・直毛w
543鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :04/02/23 21:37 ID:wUN9yQk/
>>534
いくら聖地サポーロと言えど、仕入れ過ぎじゃないかな…
544 :04/02/23 21:46 ID:vhhzwmLa
>>542
モリはシゲに見える…
545 :04/02/23 21:51 ID:BERxlHB/
>>542
riverの時だから直毛なんではないかい?
546sage:04/02/23 21:58 ID:59od+gCT
>>539  アイタタタタタタタタ
547@町田:04/02/23 22:01 ID:dph2x3QE
昨日のベトナム1800`、録画失敗しちゃったよ!(`Д´)ノウワァァン!
548小さな事務所@東京(元道民:04/02/23 22:02 ID:FPwzwnZK
>515
あー、お昼の番組でしょ。たしか「有栖川家」の話題で
ギャオス逃げ去るがガンガンかかってたね。ワタシも思わず振り返ってTV見た。何度も(w
549 :04/02/23 22:23 ID:DOUR8l47
誰かギャオス逃げ去るうpしてください
550@平岸:04/02/23 22:26 ID:kZaby+cT
>>534
え、まだあったんだ、ステラプレイスの旭屋書店ですよね?
先々週だったか行った時にQJねぇかなぁ〜と思って
探したんだけど見つからなかった・・・どこにありました?
まさか再入荷?さすがに大量にあったらしいからそれはないか・・・いやでも・・・
551 :04/02/23 22:27 ID:MhKy8N1l
>>549
落ち着け。
552 :04/02/23 22:37 ID:11wQBbm7
そういや、このスレに何人ユーザーがいるか分からんが・・・
着メロサイト「いろメロミックス」のコーナー「ハロー!ローカルさん」第一回にて
どうでしょうが取り上げられたよ。
そしてDL曲が「ギャオス逃げ去る」だった。早速DLしたw
553:04/02/23 22:48 ID:c6G3E4Bd
CUEのプロフィールのミスターの写真見たけど、今あんなに太ってるの?

自分とこではサイコロの旅5やってるので、今でもあのイメージだけど。
554 :04/02/23 22:57 ID:MhKy8N1l
>>553
>>538の写真参照だな。
うーん。
555ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/23 23:07 ID:hN63QQM+
>>550
入口(ムラサキ側)入って正面のメイン。
綿矢りさ、金原ひとみのコーナーと一緒に。15冊ずつ積まれて。
556@かながわ:04/02/23 23:30 ID:qNBb/9OM
今日本屋で「Look at star」の特集号?みたいなの見つけた。
いろんな舞台やテレビで活躍している方々の中に、大泉さんのインタビュー記事が。
これって、きゅー公式に書いてあった27日発売のやつじゃないよねぇ。
557 :04/02/23 23:31 ID:11wQBbm7
>>556
違うよー、大分前からその号売ってるし。
27日発売のやつは何気に楽しみ。
558ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/23 23:39 ID:hN63QQM+
>>556
vol.2かな?
559@平岸:04/02/23 23:41 ID:6BGtcI5n
>>555
thx, 週末にでも行ってみるかな・・・
560 :04/02/23 23:41 ID:5FV76btM
Look at starは何故かしょっちゅう大泉さんを追ってる。
561@関東:04/02/24 00:09 ID:6CrUa+Lm
>>553
大泉がDVD副音声で「社長は体重の変化が激しい」的なことを言っていたような。
変化が激しく、太ってしまうと直ぐ顔に出るタイプなのでは。
562+:04/02/24 00:30 ID:bPLMnvR3
>>556
なかぐらいの白黒のページか?
一ページ目が大泉さんどアップの。
だったら >>558 の言う2かな。

NACS全部だから全部掲載でしょう。
漏れも何気に楽しみ。
563 :04/02/24 00:51 ID:wr6lurMV
そう言えば携帯の道新サイトで
藤村Dのコラムが読めるよ
564 :04/02/24 01:05 ID:WfMKSoJ6
>>563
なっ、なんだってーーー!!!(AA略)
何故早くいわぬ!(w
565@かながわ:04/02/24 01:11 ID:wuArSHa4
>>562
私が見たのはカラーのページ。
左ページが小栗旬で右の上半分が大泉さん。
雑誌自体は前半が演劇人100人、後半が劇団紹介みたいな感じのやつ。
566563:04/02/24 01:19 ID:wr6lurMV
>>564
俺もさっき知ったのよw
567_@埼玉:04/02/24 01:20 ID:0M3YbkLr
今日のどうでしょう、かなり面白かった!
氷河クルーズで崩れた瞬間をなんとなくしか撮れなかった
うれcのとぼけた返事に爆笑しますた

来週が待ち遠しいな

568@かながわ:04/02/24 01:21 ID:wuArSHa4
>>563
さっそく会員登録して見た。
特に第三回が面白かった。
569 :04/02/24 01:28 ID:vsgCASpi
>>567
うれしーが氷河崩落をまともに撮らないのは想像できたが(それでも面白い)、
その後帰りに流れた氷河崩落のビデオの画面を撮ってるのにワラタ
570 :04/02/24 02:00 ID:2ZhEJEd+
>>549
ずーっと昔うpされてたコトあったよ
チミがココ専用うpろだでも作ればうpしてくれるんちゃうん?









保証はしないけどね
571 :04/02/24 02:08 ID:U17dFBhw
いっチャイナSPの大泉ナレおもしろくはなかったけど、けっこう良かったじゃん。
道外組は29日をやんわり期待して待て。
572 :04/02/24 02:40 ID:G731tTow
>536
ミスターとガクトが似てるって、もしかして今夜のヘイヘイみてた?
私も今日まったく同じ事を思ったよ。
573@どさん子ワイド:04/02/24 03:27 ID:n1phkU+x
>>567
アラスカが大好きだったから、私も当時来週が待ちどうしくてたまらんかった!
その気持ちわかる。
もうカレコレ6年近く前なんだな・・・
アラスカ編最後までめちゃ面白いから、絶対見逃すな!!w

私は最終回の日に放送直前で寝ちゃって見逃して
3年後くらいにリターンズでやっと見ますた・・・www長かったー
574 :04/02/24 10:53 ID:uJQO6grQ
おー静岡ではこないだ清水に来た時に収録したと思われる
お二人のCMhが流れてる
たまたま別の番組ビデオにとってていまみたら

ミ「水曜深夜は」
大「どうでしょうリターンズ」
ミスター小刻みに震える

こんな感じでした
575 :04/02/24 12:23 ID:oKX7u993
top更新
576@静岡:04/02/24 12:57 ID:TUVoDpsP
>>574
エッいいなぁ〜
絶対見るぞぉ
577 :04/02/24 17:10 ID:Tq65yllv
「いきなり次回予告」
ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
空欄に名前を入れると。。。

ひっこぬかれてー戦ってー食べーられてー
ミスターはonちゃんを恨んでます「何で引っこ抜くんだ」
よういずみはその話を聞いて叫びました「俺も食べてー」
次回「ピ○ミンはミスターかよういずみどっちがにあう?」

ま、ひまつぶしに
578 :04/02/24 17:19 ID:LRyMKP2A
大泉洋はレベルが上がった。
 
HPが2上がった。MPが1上がった。鈴井貴之が生まれた。
 
魔神を倒した。
579 :04/02/24 17:25 ID:LRyMKP2A
大泉洋の宝物「自作自演のプロモーションビデオ」がミスターどうでしょうこと鈴井貴之に盗まれた!
捜査に乗り出す探偵 魔神

次回 「こんな物、盗む奴がいるなんて…」
  恐怖におののく魔神
   ビデオの内容とは…?
580 :04/02/24 17:36 ID:dv1dY4yj
>>577
無人島に流されたミスターとonちゃん。
救出に向かった大泉さんは衝撃的な事実を知ってしまう。
果たしてミスターと大泉さんの恋の行方は…?
最終回「孤独なonちゃん」 ハンカチをお忘れなく!

衝撃的な事実ってなんなんだぁぁぁ!(w
581_:04/02/24 17:41 ID:nPmvuglJ
「空から全裸の美少女が落ちてこないかなぁ」
ぽつりと、鈴井貴之は呟く。
それをそっと横目で見守るムンクさん。
そこに、突如現れた大泉洋の正体とは!
次回「ムンクさんは牛乳の一気飲みが早いんですね」お楽しみに!
582 :04/02/24 17:44 ID:LRyMKP2A
>>581
ムンクがヤスケンだったら完璧だったねw
583 :04/02/24 17:46 ID:dbTQNcId
定期的に出てくるなあ、「次回予告」。
584_:04/02/24 17:46 ID:5xby1cQz
殺し屋になってはや三ヶ月のよういずみ…
早速仕事が入ったがターゲットは大親友のOnちゃんだった…
よういずみは はたしてOnちゃんを命令通り殺ってしまうのか!?

次回「ミスターよ 君は若かった」
585 :04/02/24 17:54 ID:LRyMKP2A
とうとう北極にたどり着いたミスターと大泉さんと藤村!!!
ところがそんな2人の前に現れた伝説の教師キングオブ深夜バス「博多号」の恐怖が2人を襲う!!
次回「眠っちゃダメだミスターと大泉さん!!ミスターと大泉さんが眠る時、キングオブ深夜バス「博多号」と藤村の意外な過去が明らかに!!」見逃すなよ!!
586_:04/02/24 17:56 ID:nPmvuglJ
>>582
ヤスケンで何度かやってみたところ、今度はこんなのが出たw

「いいじゃないか…」
無理やり大泉を押さえ込むミスター。
それを偶然見てしまったヤスケン。ヤスケンがとった行動とは…。
 
次回、『揺れ動く心 -後編-』 ついに完結!
587 :04/02/24 18:01 ID:oKX7u993
平凡な町大泉洋町に大事件が!
町長の子供onが誘拐された!
助けて!僕らのヒーローミスター!
昨日食い逃げと強盗殺人と空き巣と飲酒運転してたミスター!

次回!この町は本当に平凡なんですか?
見ても見なくても損した気分になっちゃうよ♪
588 :04/02/24 18:02 ID:LRyMKP2A
タモリ「だめ!!やめて大泉さん!!」
嫌がるタモリを押しきり大泉さんは鍋に味噌を入れようとする!
大泉さん「味噌を入れた方が旨いんだよ!!」そこに現れた正義の味方パフィー!
パフィー「やめたまえ!鍋はやっぱりトンコツだ!!」
荒れる食卓!!鍋奉行の危機!!次回!!
「このままでは夕飯はラーメンになるかも!?」
貴方は目撃者になる…
589_:04/02/24 18:04 ID:djT9XIAh
小さい頃から大切にしていたお人形・大泉が見つからず、悲しみにくれるミスター。
まさか、大泉が変態オタクの魔神によって毎日着せ替えられているなんて…。
ミスターよ!もう、ただの人形好きのロック・スターではいられないぜ!
次回の“ベースの渡り鳥”は、なんと2本立て!!
「さわるな!魔神!大泉は着せ替え人形じゃない!!」
「ファンのみんな、許してくれ。涙のサヨナラ・コンサート!!」お見逃しなく!

なんだこりゃw
590 :04/02/24 18:15 ID:ufAOf3XR
古い上にひきずりすぎ。無理にスレのばさなくてもいいんじゃないの
591:04/02/24 18:17 ID:jYit5PR8
なんかひどいスレになってきたねぇ…
592名無しさん:04/02/24 18:26 ID:lsggFWOT
よういずみおう先生のいきもの教室♪
今日は「うれしー、巣立ちの瞬間」でした!ためになったかな?
次回は「ゲンゴロウ、産卵の涙」だよ!お楽しみに!


みなさんの予告見ると笑いが止まらなくなる。
うしろの母が怪しんできてる・・。
593   :04/02/24 18:27 ID:it7hhaQv
よし、次回予告の流れが途切れたところで・・・

天幕團の副音声を聞いてて思ったんやけど、
大泉さんらの「ナックス」の発音って、全部フラットなんだねー。なんと言うか、「彼氏」の発音に近い?
私、「ナ」にアクセント置いててそれが普通だと思ってた・・・関西人だから?


しょうもない上に微妙にスレ違いスマソ・・・。
594593  :04/02/24 18:28 ID:it7hhaQv
あれ?流れ切れてなかった・・・
595名無しさん:04/02/24 18:28 ID:lsggFWOT
>>593
ごめん、また流れを作る

「それでもいい、愛している」と言ってくれた大泉。
しかし、まだミスターの心は揺れていた。onの、まだあどけない寝顔を見ながら大泉に愛される資格があるのか考えるミスター。
次回クライマックス(捨てたもんじゃないよね人生は)
596 :04/02/24 18:31 ID:jYit5PR8
くだらんことで消費するな。もうヤメレ。
597sage:04/02/24 18:39 ID:qmS0LBh5
Mステ、仙台の視聴率13.6%だった。これって...
598597:04/02/24 18:41 ID:qmS0LBh5
ごめん。上げちゃった。
599_:04/02/24 18:43 ID:wq/2MTjl
漏れは、「チームナックス」ん時は「ナ」にアクセントがついて
単に「ナックス」ん時はフラットかと思ってた。

そういや、「どうでしょう」の発音もフラット(ロードショーと同じ)はずなのに
リターンズの前後枠のヤスケンは「どう」にアクセントつけてないか?
600 :04/02/24 18:44 ID:jYit5PR8
にょういずみさん、仙台空港ではベッカムだったようでw
601小さな事務所@東京(元道民:04/02/24 18:47 ID:0FT0VTow
予告お腹いっぱいだって! 「空気の読めないヤツはいらない(電源OFF)」byラップランド
602 :04/02/24 18:48 ID:iDssaGjV
そりゃどうでしょうって言葉の後になんか付いてんのと、前になんか付いてんのじゃ発音違う罠
603名無し:04/02/24 18:51 ID:N8q6PaA9
西暦××年、人類はミスターの魔の手に脅かされていた。
その時、石化し始めていた大泉は、ミスターに砕かれた!
それを影で見ていたうれしーは、大喜び!
次回「狙われたドラ●ンボール!」
604 :04/02/24 18:58 ID:it7hhaQv
>>599
確かに「チームナックス」の時は「ナ」にアクセントつくよねえ。
リターンズは「どうでしょうリターンズ」やし「どう」にアクセント付くのが自然かと。

605 :04/02/24 19:15 ID:H31RLAr6
次回予告コピペする人は名前欄に「予告」って入れてよ。あぼんするから
606だるま屋ウィリー@福島:04/02/24 19:19 ID:jupRa4N8
次回予告、私は結構笑って読んでるけどなぁ。
607名無し:04/02/24 19:20 ID:N8q6PaA9
なにを怒り狂ってんだか。
気に入らなければスルーすればいいだろ?
どいつもこいつも脊髄反射でレスかえさなくていいんだよ、ぼくちゃん?
608 :04/02/24 19:20 ID:G731tTow
これだけやめろって言われても、まだ次回予告書く奴の気が知れない。
609 :04/02/24 19:24 ID:/QSf58XA
>>608
同感。

最初は面白かったけど、ここまで続くと流石にしつこいよ。
何事も適量が1番!
610ヒデュンゴソ 深夜 ポス:04/02/24 19:33 ID:n1phkU+x
「予告コピペ」ってなんですか?
わけわかめ・・・面白くないし。
荒らしなの?
みんなでストーリー作ってるだけ?
611 :04/02/24 19:40 ID:/QSf58XA
>>610
ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
ここで疑問は解決するはず。


612ヒデュンゴソ 深夜 ポス:04/02/24 19:43 ID:n1phkU+x
>>611
ありがと。
あとで覗いてみますー
613 :04/02/24 19:45 ID:WfMKSoJ6
そのうち止むんだから、ほっとけばいいじゃん・・。
なにかあるとすぐ文句いうからスレが荒れる。
いいからネタふれよ。
614僻地出張組:04/02/24 19:50 ID:76w6KE5O
おいおいおい
しばらく電波の届かない地域に逝ってる間に大泉さんMステ出ただって?
ちょっと待ってよ、聞いてないよそんなの
再放送とかあんのかよどうしてくれんだよ畜生
氷の中のノミと戦ってる場合じゃなかったんじゃねぇかこの野郎
なんだなんだなんだ全く世間は冷たいなぁおい

DVDは出るのか?
615 :04/02/24 19:52 ID:/QSf58XA
遅レスだが
>>597
それってやっぱすごいの?東京9%、北海道は何%か忘れたけど・・・
616:04/02/24 20:06 ID:4s8TMls+
宮城県で何かあるの?
617@東京:04/02/24 20:18 ID:pZjWu961
>>614
まったくスレ違いなんだが、氷の中のノミがなんなのか、激しく気になる。
618 :04/02/24 21:02 ID:EZas3Jca
漏れの今一番の興味は>>614
619宮城:04/02/24 21:05 ID:FH2h8krt
>>616
朝のKHBのローカル番組で鈴井・大泉インタビュー!
http://www.khb-tv.co.jp/namaiki/top.html
620 :04/02/24 21:14 ID:lDz8wuuD
漏れも>>614が気になる。
過去にすずむしだのゲンゴロウだのかぶとむしだの出てきたけど、ノミは初めてw
621:04/02/24 21:26 ID:n1phkU+x
そういや北海道は視聴率何パーだったんですか?
622いきなり次回予告:04/02/24 22:42 ID:yrdTDuWb
試しにやってみた


世界が真っ白に染まる日…クルシミマス…
大泉は大砲をかかげ獲物を探す…
其処へ藤村と鈴井がいちゃついていた…
大泉の大砲が唸り轟き世界は血の色に染まる…「悪い子はいねぇ〜が〜」
次回「私は誰?そして大泉は何故半裸?」月は恥に染まる


これって絶対どうでしょうバカが投稿したやつだな。間違いない。
623別の千葉県民@きれいな鉛色:04/02/24 23:04 ID:JN+O3rDn
スレの流れをさえぎってスマソ
TVKリターンズが始まりました。
今夜は北極圏突入アラスカ半島620マイルの第3夜です。
624:04/02/24 23:08 ID:YGLGYIWi
>>619
センクス。俺宮城県民でよかった
625宮城 千本桜:04/02/24 23:09 ID:TkJoRgGG
東京の知り合いに頼まれて気がついたw
626 :04/02/24 23:26 ID:UU8rSGgE
TVK終わた。アラスカ編を見るとオーロラソース作りたくなるよ。
テロップこんなに手書きだったかなあ。
ドーム型パスタはあの量をフライパンで何とかしようと言うのが間違いw
627@神奈川:04/02/24 23:35 ID:dnGHmgVK
ものすごい量
628-:04/02/25 00:02 ID:OZ4Cciei
本日のスープ全国発売版。Amazonで買ったらオリコンカウントされないぞ。
629@旧清水市民:04/02/25 00:16 ID:fXSaYt6s
>>574
今見たよ〜。
たしかにミスター小刻みに揺れてたw
630 :04/02/25 00:49 ID:18ASz3Og
あれ?先週アメリカ最終回だったのに今日から原付東日本?
未公開シーン集なくなっちゃったのかな?
631だるま屋ウィリー@福島:04/02/25 00:53 ID:cLGivqZ7
>>630
リターンズでは放送順序が入れ替わる場合あるみたいですよ。
未公開シーンはのちのち放送されるはずです。

さてさて福島の皆様!そろそろ「どうR」の時間でございますよ!
本日から「釣りバカ対決 わかさぎ釣り2」!
noちゃん(音尾さん)初登場ですぞ!
632名無しさん?@秋田:04/02/25 01:40 ID:l0hpXhqh
>527
遅レスだが、、、
アマゾソで予約するとランキングにカウントされないっつー話だぞ、確か
633 :04/02/25 01:51 ID:RkCe+Enh
大泉は鈴井の胸の中でひたすらに泣いた。
突然の運命の流転の中、大泉が得た初めての安らぎ……。
「もう、離さないで……」
しかしそれは全て鈴井が仕組んだ罠だったのだ!
藤村Dの魂の叫びが空しく響く!
次回、刮目して待て!

これは結構アリかも。
634名無しさん?@秋田:04/02/25 02:00 ID:l0hpXhqh
まちBBS東北板、次スレ立ちますた

東北で『どうでしょうリターンズ』を見てる人の数(其の四)→
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1077641325
635予告:04/02/25 02:13 ID:8N76myBe
「明日の朝、日本を脱出しよう!」大泉を腕枕しながら藤村が囁く。
しかし大泉には最愛の鈴井が…。
大富豪の鈴井が金にモノを言わせ、取った奇行とは…?
私生活でも恋人同士の藤村と鈴井の話題作、君はもう見たか!?
---
新しい旅は、やはり海外のようです。
636名無しさん:04/02/25 02:22 ID:zIxhuSha
ハナタレナックスの心霊写真対決のVTRをみました
よういずみ先生とピンクのからみは爆笑した
しかし、一人で観てるとピンクは怖え〜よお。・゚・(ノД`)・゚・。
637 :04/02/25 02:33 ID:8qiTjmwr
いまだに「予告」で遊んでる皆さん、
3人の名前を全部「ミスター」にしてごらん。
けっこう面白いから。

あ、いちいち結果は貼らなくていいから
638よう:04/02/25 02:42 ID:MVDnSIkt
TVに山田家さんが出てた。弟子入りできるんだね。
639:04/02/25 03:38 ID:dQD5ZKu8
>638
弟子入りって、
八百屋の方?それともダジャレ?ボーリング?
640@あいち:04/02/25 04:00 ID:En08e4ii
うどんでないのかい?
641@あいち:04/02/25 04:03 ID:En08e4ii
ごめんなさい…あげちゃいました
642@江別:04/02/25 05:17 ID:Nf5lC/g5
>>621
今朝の北海道新聞のコラムから。
札幌地区13.3%
関東地区9.7%
643ははーん、あのヒゲだな。@横浜:04/02/25 08:02 ID:yfuiCpQi
>>638
 来月行く予定でつ、楽しみ〜。(あ、88巡礼じゃないよ、念のため)
644〜@仙台:04/02/25 08:51 ID:CT42gsRW
>>642
んじゃなにか?
お膝元の札幌地区より仙台地区の方が.3視聴率良かったのか。
先日のチケ争奪戦といい仙台のバカちょっと怖い(俺もその中の一人、、、)
645614:04/02/25 09:07 ID:rhDbxMKm
ちょっとだけ気にかけてくれた方々へ

氷の中のノミってちょっと表現が違っていた
アラスカで氷に囲まれた中でノミと戦っていた

出演時の詳細レポはないのか…
ウラじゃ様子がわからんよ…
646@神奈川:04/02/25 09:24 ID:LtnpkfaW
昨日の神奈川リターンズ。
シェフ大泉暴走しまくってましたね〜。
パスタってあんなに膨張しちゃうの?
647@手稲:04/02/25 09:35 ID:45QDWZmZ
いきなり質問でスマソ

カントリーマークの旅って結局212個全部集めて終わったんですか?
途中までは見たんですけどねぇ…

648宮城 千本桜:04/02/25 09:52 ID:1/x2i+4h
ただいま停電中w どう考えても放送時間までに治りそうにない
649:04/02/25 09:53 ID:nYrEbXna
>>647
結果はDVD発売までお楽しみに!
650@手稲:04/02/25 10:16 ID:45QDWZmZ
>649
DVDでわかるんですかー。
ありがとうございました。

にしても…北海道にいるくせに、放送当時全然カントリーマーク
しらなかったです。
それこそ手稲区のしか知らんかったです
651 :04/02/25 10:30 ID:UNAkgROn
×カントリーマーク
○カントリーサイン

ちと細かいことだが。
652_:04/02/25 10:35 ID:01j++e3e
×カントリー&ウエスタン
653  :04/02/25 10:50 ID:TeWycuAI
正しくはカントリーサインね。
カントリーマアムも捨て難いけど。
654 :04/02/25 11:33 ID:6cDR3Cqu
>>647
さらに正しくいうと「集めた」んじゃなくて「回った」のね。
655ぴぴ:04/02/25 11:58 ID:KAL1jBdM
うちの地方では昨日カブにのって東京を出発した
これはだいぶ前の放送なのかな
656静岡:04/02/25 12:22 ID:VVwHEbwM
今NHKで川越の菓子屋横町キター!!!!
657宮城:04/02/25 12:37 ID:0WFW+u1k
>>648
ご愁傷さまです・・・・・

番組の内容としては、
リターンズの紹介→映画挨拶の模様→映画の紹介→ミスターの映画について

→大泉さんのローカルタレント論→KHBのキャラクターについてぼやく(笑)

大まかの内容でした。
658_:04/02/25 13:36 ID:n0aez4jh
>>657
KHBのキャラって「グリリ」のこと?
なんていってたの?
659 :04/02/25 13:39 ID:dAXGx4Ah
関東在住だが ぐりりbyいがらしみきお はちょっと羨ましいぞ。
正直onちゃんより・・・
660関係ないのだが、KHBといえば:04/02/25 13:58 ID:I4K7TZ46
数年前のKHBのグリーンキャンペーンだったかな、あれのサウンドロゴみたいなの
(「フィールザグリーン グリーン♪」とかいうやつ)を学校で製作してて、コーラスに参加させられた。
そんだけ。
失礼しました。
661 :04/02/25 14:14 ID:XOn+P/t+
北海道出身神奈川在住だが、昨日久しぶりに「ゆださる」なんて
方言聞いたな。ゆであがるよりしっくりくる。
662みやぎ:04/02/25 14:15 ID:b+prgNTf
>>658
ぐりりはかなり幸薄いんじゃないか、と。
乗ってた宇宙船ぶっ壊れたじゅによりは幸せなのでは。
人気者なのかという大泉の質問に
「割と…」と答えるスタッフにも藁田。わりと正直もん!
663 :04/02/25 14:20 ID:2dGQi427
ナマイキTV見逃した..._| ̄|○
664658:04/02/25 14:36 ID:n0aez4jh
>>662
おお、サンクス!
幸薄いとは!さすが先生、的確だねえ(W
665手稲2:04/02/25 15:45 ID:lUpeI3d0
@手稲さん
私も手稲だよ〜
近くかもねんw
シゲは今も手稲在住なのか??
666 :04/02/25 18:14 ID:LE+dGub4
>>662
マスコットってのは殴ったり蹴ったりした方が人気出ますからね。って言ってたな(笑
ずんだもちーずもワロタ
667_:04/02/25 18:37 ID:Cf/1pRDh
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1077365050/101

あるある探検隊スレにもバカがいたw
668宮城:04/02/25 19:14 ID:7f+6YxQB
安田こっちの方に入った方がよかったんでねーかとか言ってたな(ぐりり見ながら)
669 :04/02/25 19:19 ID:jm1gUJBJ
>>667
そんなスレあったんだw
これ「笑わず嫌い」で見た時は全然うけなかったんだが、AA見たらいきなりツボったんだよなー

>>668
ぐりりの方が人間らしい姿勢は保たれそうだね。
670 :04/02/25 19:46 ID:mLwMm5dR
>>667
あのレギュラーって、
前に番組で大泉さんたちのところに来たコンビですね。
671さいたま人:04/02/25 20:14 ID:0Ok1hdxx
オクラホマってなんで解雇されたの?(初期の頃)
でなんで再雇用されたの?
672@福島:04/02/25 20:17 ID:a4rvs/pX
とぷ更新って誰か言ったか?
673 :04/02/25 20:39 ID:UNAkgROn
>>671
たぶん、ビシバシステムの間違いだと思うが、解雇されたのは、視聴率取れなかったから。
オクラホマは確か、鈴井の巣で芸人になりたいとかいってきて、CUEに拾われたはず。
674.:04/02/25 21:04 ID:0o11YeeB
>>673
北大生だよね。ある意味凄いな。
675.:04/02/25 21:05 ID:ni5LAosc
ビシバは東京の芸人だろが・・・
オクラが解雇されて再雇用されている
676673:04/02/25 21:12 ID:UNAkgROn
どうでしょうのこと聞いてるのかと思ったんで…。
さらにオクラホマにそんなことがあったのはしらんかった。
677:04/02/25 22:08 ID:lUpeI3d0
>>673
鈴井の巣のほんと初期の頃の24時間で引っ越すっていう企画ね。おもろかった!
今思えば、もう撮影前にCUEに拾われてた感があったけど。
678677:04/02/25 22:11 ID:lUpeI3d0
違う!鈴井の巣に出る前に大泉さん達の特番で出てたわ!オクラホマの二人とプラスもう一人。
寿司早食いだった気が。
だから鈴井の巣見た時、「あれ?見たことある」って思ったんだ。
ビデオあるはず。
679ワンサウザンドリーフ:04/02/25 22:14 ID:esIvRWJ1
CTCは西日本原付をやっているが、髭が出すぎている感じだな。
本放送ではman-holeの撮影か放映の頃?画面からも他分野で活躍している
のが分かるね。

とはいっても相変わらずハプニングだけは起こるね。
680札幌:04/02/25 22:27 ID:JeXWfTQG
オクラホマで思い出したけど、

onちゃんカレンダーの時に、
ヤシの木を運んでたスタッフらしき人って、
河野さんじゃないかな〜?違うかな?
681@手稲2:04/02/25 22:32 ID:lUpeI3d0
>>680
そうですよん
682関西在住:04/02/25 22:38 ID:IHnH6u65
3月の始めに北海道旅行するのですが、
どうでしょうグッズを売ってるショップってどこにあるか教えていただけますか?
札幌近辺を観光するつもりです。
683 :04/02/25 22:45 ID:umb4qk/N
>682
公式へどうぞ。
684@静岡:04/02/25 22:47 ID:cL8aM0Yq
記念カキコ
685道外:04/02/25 22:53 ID:4bLU7SnH
さっき、Nステでトヨタビックエアーをやってたけど、観客にOnちゃんショップの袋を上に挙げてた人いたね。
地元の人はわざわざそういうことをしなそうだから、HTBに関係あるイベントということで、道外から来ているのか?
686 :04/02/25 22:55 ID:zacOUvpQ
>>685
たぶん会場にHTBのショップがあったのだと思われ
687@手稲1:04/02/25 22:57 ID:45QDWZmZ
手稲2さんがいらっしゃるので私も1をつけました。
あと15分でリターンズですねぇ。


私のいる手稲の某居酒屋の駐車場には真黄色の
スポーツカーがいつも止まっていてその車には
大きいonちゃんがペイントされてます。
夜でもすごい目立つのでみんなチラ見してます。
なぜいつも止まってるのかはわかんないんですが。
後ろ側には「ミスターご立腹」のステッカーも貼ってます。
688@手稲1:04/02/25 22:58 ID:45QDWZmZ
連続です
>685
HTB協賛ですから、会場はonちゃん一杯いましたよ。
スタートにもぬいぐるみ飾ってましたよね〜
689682:04/02/25 23:09 ID:IHnH6u65
>>683
誘導ありがとう。
690-:04/02/25 23:16 ID:mVtmULdL
ぐりりはぷしゅーとかしゅーとか言わんぞ(w
691@手稲2:04/02/25 23:23 ID:lUpeI3d0
onちゃんがスノボ乗った限定ぬいぐるみとか、今も売ってるのかな?
昔は大泉さんや安けんが司会やってたよね。おもろかったなー
スノボの特訓とかおもろかったー
692関東:04/02/25 23:33 ID:mLwMm5dR
トヨタビッグエアー、
公式日記に出てきたし、
全国放送だから気になっているんだけど、
どうバカが見て、ニヤリとできるポイントはあるんだろうか。
693:04/02/25 23:47 ID:xlmj55IB
栗生のだろう?
694 :04/02/25 23:51 ID:mH0uE7vw
>>688
主催じゃない?
695@北海道日高:04/02/25 23:57 ID:opZM/M42
北海道では今日のリターンズ「釣りバカ屋久島対決第3夜」
だったんだ。

ミスターの後枠に、またどきどきしました。
あ〜来週「重大発表」だよー

みすたくん、5年じゃねえよなあ
696@東京:04/02/25 23:59 ID:uV7SzZXN
教えて君的質問スマソ。
仙台在住の友人にどうでしょうのことを紹介したいんですが
現在どこまで放送が進んでいるか情報キボンヌ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:02 ID:bVX24ZLe
仙台は多分、絵ハガキ3ぐらいだと思う。
698@手稲1:04/02/26 00:05 ID:Vy89aMO2
>694
TOYOTAが主催じゃないのー?
あれ…?もしかしてHTBが主催でTOYOTAが協賛?

わけわかんなくなってきた…
公式行って来ます。
699 :04/02/26 00:11 ID:dtmMmGO1
仙台は絵葉書2が終わって
今夜は総集編。
700:04/02/26 00:17 ID:tY31ZW/j
そろそろ仙台でも終わっちゃうのか。
どうでしょう2は?
701969@東京:04/02/26 00:21 ID:pbaY4U23
>>697>>699
レスさんくすです。
古くからやっているところはもうそろそろリターンズが終りのほうなんですね。
702_:04/02/26 00:50 ID:RLLge8j0
>>697
「絵はがきの旅3」は2006年初夏放送予定なのだが・・・。
703:04/02/26 00:56 ID:xnaIQfti
>>693
みすたぁ〜みすたぁ〜
704@東京:04/02/26 01:30 ID:LluLyWYB
>>703
返してやれよ!
705魔除@サポーロ:04/02/26 01:59 ID:7JvHjjSZ
漏れ、ラスト釣りバカ第3夜はどうでしょう史に残る名作だと思うんだが。
706東京都:04/02/26 02:18 ID:WEl48Ljv
おもしろい!!
707よう:04/02/26 03:11 ID:jcbMvnSM
質問なんだけどユーコン川?だったかな、で一番まずい料理にワカサギの生造り
みたいなのが出てたんだけどこれってつり対決に出た?俺見逃したのかな…
他にワカサギなんて出てこないしなぁ…
708神奈川かな:04/02/26 04:36 ID:wu2xU8fZ
>707
実は本編にはないです。
半定期的総集編で初めて登場します。
『ワカサギ釣りでは、実は本編の後にこんなことあったんです』
って感じで入る。
709仙台:04/02/26 05:36 ID:uln0Hae7
なまいき見逃した…_| ̄|○
710道産子@神奈川:04/02/26 07:31 ID:u96kO/9f
TVKで大泉洋が「わやだ!」って言ってたな。
これって久しぶりに聞いたのだが方言なんだよな?
711 :04/02/26 08:00 ID:+ht6zNIH
方言の範疇なのかは知らんが
「わやくちゃになった」の短縮形が「わやになった」や「わやだべや」
712 :04/02/26 08:18 ID:fgwBHeLv
>>711
「わや」自体が北海道弁だと思うけど。
めちゃくちゃだ=わやくちゃだ   
713 :04/02/26 08:51 ID:E6udtSAT
元は関西弁だっけ?
道弁はいろんなとこの方言をミックスしたところもあるから
714 :04/02/26 09:20 ID:Z8oYqYVM
名古屋人が言ってるのを聞いたことがある
715 :04/02/26 09:24 ID:fgwBHeLv
そうか…北海道は移民が多いからいろんな方言が
混ざっちゃってるんだね〜
勉強になりますた。
716 :04/02/26 10:00 ID:67ZITSb5
秋田でも年配の人は「わやだ」っていうなぁ。
717 :04/02/26 11:26 ID:pbXHPgcL
今TVKがアラスカ、千葉が原付日本なんだけど、
アラスカ面白くない。
原付の方が面白い。
っていうかアラスカはこれから面白くなるのかな?
718 :04/02/26 12:17 ID:QjJhOmMh
アラスカは前半のキャンピングカー生活が面白かったけど
後半はどうだろうか
719.:04/02/26 12:17 ID:Zb2/rM9h
面白いのを期待して見るからがっかりする。
比べるから面白くなく感じる。
自分の感性に合わない。

いずれかだろ。肩の力抜いてマターリ見れ。
720静岡:04/02/26 12:24 ID:ENtJwWWZ
四国3を見た。森崎はばかっぽかった
721:04/02/26 12:30 ID:82PVvgiB
不覚にも霧を吸うところで笑ってしまた
722 :04/02/26 13:32 ID:fgwBHeLv
>>720
たとえ森崎じゃなくても、黄金のカルテットが完璧に
出来上がってる中に入るのは、至難の技かとw
ヤスケンの場合はonだったから違和感なかったけど…
723 :04/02/26 13:50 ID:Nwmu0nGC
リーダーは単細胞っぽさがバラエティーでの売りになってるから
別に間違ってないと思う
724_:04/02/26 14:34 ID:44Trg482
どうでしょうではリーダーより音尾の方が面白い。
725@山形:04/02/26 14:40 ID:EKGf8n/g
>>724
そうかな?おれはヒゲと一緒のリーダー派。
723氏のいうとおりあれはキャラとしてオモロイ。
ちょうど山形も四国3なもんで書き込みますた。
726 :04/02/26 14:55 ID:fgwBHeLv
>>724
「魚が待ってるゼッ」にワラタ
727 :04/02/26 14:57 ID:Z8oYqYVM
2月のどうでしょうカレンダー(壁掛けの方)を見て気付いたこと。
ミスターのスネには、スネ毛がない(ように見える)。
728@静岡:04/02/26 15:12 ID:ENtJwWWZ
あのオフィスキューのHPてEZWEBで見れます?あるならアドレス教えて下さい
729よう:04/02/26 15:19 ID:jcbMvnSM
ミスターはgacktよりも昔のTMRの西川貴教にそっくりだね
730元北海道民:04/02/26 16:04 ID:7cYMII/K
あくまでも個人的な意見ですがアラスカは最終夜が一番好き。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、こういう事をやっていて
面白いのはどうでしょうならではと感じるから。
731手稲2:04/02/26 16:05 ID:ECxobFR5
>>727
ミスターは毛が少なくキレイな腕してるから女装が似合う。
とか初期の鈴井の巣で言ってなかった?w
福社は腕毛がすごくてナウシカみたいwとか言ってた気がする
732@奈良:04/02/26 16:23 ID:+xI83vQJ
誰かこれの中身知ってる人いる?

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6683905

どうでしょうバカとしては気になるタイトルだが買うまでもないのでw
733@あおもり:04/02/26 16:48 ID:+bFLSAET
>>729
あーなんとなくわかるな。
734ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/26 17:04 ID:F12Z6tsO
>>732
同人誌じゃ知ってる人ほとんど居ないんじゃね?
ヤッタ−マンがサイコロの旅をするって内容だと思うが。
735名無し:04/02/26 17:29 ID:FC3/w/aH
リーダー、音尾どっちもありだと思う。
リーダーは最初浮きまくりだったが馴染むのも早かったし。
音尾も面白いのになぁ。「R」のレギュラーになれない。
大人の事情があるのか、ただ単に不遇されてんのか・・・

736 :04/02/26 17:33 ID:iYuN9nyr
大人の事情です。
737ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/26 17:36 ID:F12Z6tsO
アタヤンでか?
738 :04/02/26 17:40 ID:fgwBHeLv
S局はそのへん五月蝿いからね。
739名無し:04/02/26 18:12 ID:FC3/w/aH
でもNACSガタメには出演してるわけだが。
740 :04/02/26 18:21 ID:5Wwiq1Tp
TOP更新
741 :04/02/26 18:24 ID:fgwBHeLv
うれしぃ…読みづらいよぉ…
742 :04/02/26 18:25 ID:QjJhOmMh
そうか、年貢の季節か
743 :04/02/26 18:41 ID:iLdEWQ+x
DVDの買い方の所に画像が追加されてる。
744 :04/02/26 18:50 ID:fgwBHeLv
>>743
この大泉さんのアップは「ヘリ?!」の瞬間ですね。
745 :04/02/26 19:32 ID:2IYb3xMw
うれしー、時代劇はもういいよ…
746@兵庫:04/02/26 19:42 ID:kXa8TqjL
>>743
我等が兵庫県新幹線新神戸駅の例のシーンですなw
ここであの「ケビンコスナーじゃん エアーウルフだね」と言いヘリポートで「トップガンみたい」。

そして、大リバースw

やべぇサイコロ3見てェよ・・・
金ないけど年貢納めるか・・・(つД`)
747 :04/02/26 19:45 ID:iLdEWQ+x
そういえばサイコロ6でもリバース放送してたな。
748 :04/02/26 19:47 ID:wJQIozBr
>>745
はげどー
749 :04/02/26 20:14 ID:fgwBHeLv
にょういずみさんは本当に胃腸の弱いお方ですね〜。
つい最近も腸炎だったし…。
でもリバースならヤスケンに勝るものナシ!
750_:04/02/26 20:16 ID:urnADsND
音尾がRに出ないのは30代間際じゃないからじゃないの?
751 :04/02/26 20:22 ID:K6QjlVXg
予約特典ではエチケット袋をつけて欲しい。
752 :04/02/26 20:38 ID:HXukOozk
ときめきワイドに出てるからじゃないの?
753 :04/02/26 20:52 ID:NpFovFKl
よかたー、今度は二枚組みなのね。
一枚に無理やり詰め込むのかと思ってた^^
754_:04/02/26 21:08 ID:sQaI/i8n
ttp://www.freebit.com/recruit/staff/staff_oizumi.html
大泉の同姓同名くんを見っけ。だが、大泉洋(ひろし)・・・惜しい!
755 :04/02/26 21:14 ID:67ZITSb5
そういうの貼るのあんまりイクナイ気がする。
756 :04/02/26 22:19 ID:9dau68hi
これってガイッシュツ?

新星堂
http://www.shinseido.co.jp/oakrecords/soup.html
757@かながわ:04/02/26 22:25 ID:Oac30pEq
ぜんぜんかんけいないんだけど、面白いサイト見つけた。
ご当地チェックって言って、北海道のネタの中に「HTBの「水曜どうでしょう」は必ずみている。」
という一文が。
私は、北海道と今すんでる神奈川しか見てないけどかなりおかしいよ。
ttp://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/gototi.html
758元北海道民:04/02/26 23:04 ID:7cYMII/K
>>757
見てきました。かなり笑った。札幌ネタが多いために道南出身の自分は
60%ぐらいしか当てはまらなかった。どうでしょうもいいけど、個人的には
「お盆過ぎのストーブCM」と「Wラーメン」と「スキーうまいんでしょと
言われるのが辛い」は大ヒット。

スレ違い失礼しました。
759名無しさんは見た!:04/02/27 01:03 ID:RdtYYKDx
宮城県に住んでる者ですが昨日riverを見に行きました。
正直ここまで本格的なものに仕上がってると思いませんでした。
すいません。
特に安田さんが良かったです。
酒飲みのイメージしかなかったのでw
760@さいたま北区:04/02/27 02:07 ID:NHzGr8RW
>>757
 素敵なサイトをありがd! 夜中に爆笑してしまったよ・・
「県民なのに知らない市がある」
「遠足の定番といえば、さきたま古墳と森林公園だ」
「北口と南口のタクシー待ちの最後尾が交差する大宮駅の終電タイムは異常だ」
「大宮駅の長い階段にはほとほと疲れている」

いやーサイコー。・・・1人で盛り上がってスマソ
761_:04/02/27 02:09 ID:SY/tctis
>>757
みました。衝撃を受けました。
>砂糖といえば「すずらん印」だ。
>ママさんダンプが何か知っている。
・・・え?ママさんダンプって本当に北海道の人しか知らないの?

来週は重大発表ですな。>道民
前スレか前々スレ当たりで見たけど北海道はまたイチから放送するんだよね?
どこかで今度はリターンズじゃなくてクラシックだって見たような・・・?
762@しろいし:04/02/27 06:53 ID:mn5P4Jpb
本日の日刊スポーツ (北海道版)で
よういずみさんが 日本ハムについてのコラムかいてますね

最終面の1/4くらいとってる
763sage:04/02/27 07:49 ID:ZzVabgTL
>>761 ・・・え?ママさんダンプって本当に北海道の人しか知らないの?

知らないと思うよ・・・つか、ネーミングがw
「雪面の飛び魚」並みに想像力無いとできないネーミングじゃん
あと「そり」に子供乗せて普通に道路歩くのも・・・
764鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :04/02/27 08:04 ID:Wf8yPtom
>>762
イナダと伊集院光と、あと1人(誰だっけ…)が持ち回りで
コラム書いてるコーナーがあるけど、それとは別?>北日刊
765@あおもり:04/02/27 10:05 ID:/V66mNyk
ママさんダンプはある程度雪が降る地方の人は
みんなわかると思いますよ。
売ってますから。
766道民@空知:04/02/27 11:01 ID:LExS6hpw
>>757
良サイト紹介shx。笑ったよ。
俺は、「ほてる てるてる だいへぇぇぇげん」「サッポロ一番はめったに食べない」
「桂枝光を未だに認めていない」なんかがヒット。

それと疑問だが、「内地のTVでパチンコ屋のCMが無いのを不自然に思う」
本当に放送されてないの?パチンコ屋のCM。
767.:04/02/27 11:06 ID:x3/6Gfnm
>>766
地方に行くとある。
768名無しー:04/02/27 11:25 ID:Ke0DjDse
>>762

ダイジェストだけどコレか?
ttp://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh04022706.htm
769 :04/02/27 11:35 ID:6sqqK8oL
さすがだなテレ東。もう通常編成だ。
770_:04/02/27 12:10 ID:6Bd2hDO9
12:15くらいから全国ネットのラジオ(FM)で
大泉・鈴井さんのインタビューあるって本当?
あと4分・・・・
771_:04/02/27 12:13 ID:6Bd2hDO9
あ、仙台のFMだそうです。。。。ごめん
772ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/27 12:27 ID:6e16AIJ/
>>768
よういずみさん、SHINJOの事に関してどのライターとか記事よりも
良いこと書いてると思ふ。
773:04/02/27 12:42 ID:En4KgCCW
>>766
やってるよ。
こういうのとか。
http://www.concorde777.com/cf.html
774だるま屋ウィリー@福島:04/02/27 12:52 ID:Vn0iuK3o
>>757
良サイトありがとうございました。
爆笑でした。
「東邦銀行に口座を持っている」
「スーパーといえば、ヨークベニマルだ」
「スパリゾート・ハワイアンズに名前を変えたからといって、
常磐ハワイアンセンターとの違いが分からない」
「飯盛山の白虎隊の墓に墓参したことがある」
このあたりが、県民としてかなりのヒット。
「本物のずんだ餅は枝豆に砂糖ではなく塩をまぜて作るものだ」
これは知らなかった・・・。
775だるま屋ウィリー@福島:04/02/27 12:56 ID:Vn0iuK3o
>>771
もしかして、その番組って「eプラネッツ」ってヤツ?
それなら福島でもやってた・・・。
思いっきり聞き逃した_| ̄|○
776 :04/02/27 13:16 ID:ioCtXB6i
いい加減すれ違いだろ
777 :04/02/27 13:24 ID:gvUGr+7W
音尾って結婚すんの?
778 :04/02/27 13:54 ID:qGmNraw9
>>777
どっから聞いた?
779わかさぎの活造り@千葉市川:04/02/27 13:57 ID:qhxLmipq
topと携帯待受更新
780 :04/02/27 16:04 ID:K/fE2RZ1
>嬉野なる者、市中引き回しの上、大型高速回転の水車に縛り付け、水攻め拷問

それ見たいなあ。
781鉄板住人@ネカフェ ◆Hs2wZbli1. :04/02/27 16:05 ID:qR4TXS5r
週が明けたらDVD予約受付開始か・・・年貢用意しとかなきゃ。

>>757
遅ればせながら拝見。北海道と長崎(漏れの出身県)を見ますたが、結構ツボにきますた。
長崎編の中に「ハウステンボスがシーガイアの二の舞いにならないことを切に願っている」
というのがあったけど、すでに二の舞に近い状態になってます(w
782@かながわ:04/02/27 16:09 ID:znmQKgxJ
ご当地チェック、皆様に喜んでいただいてなによりです。 さて今日発売のLook at Star見ました。 なかなかいい感じの取材記事でしたよ。
783@神奈川:04/02/27 17:02 ID:O7lLRkMN
>>777
私も思った。>音尾ケコーン
cueダイアリーに区役所行きたいって書いてあったよ。
784 :04/02/27 17:12 ID:8FJmbShz
婚姻届は深夜でも受け付けてくれるんでは?
用紙なら郵送してもらえばいい。
785 :04/02/27 17:26 ID:nfZ9yheO
魚、引っ越ししたんじゃなかったけ?
786ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/27 17:30 ID:XbNU96tZ
区役所って別に婚姻届けだけじゃないしね・・・。
住民票関係やいろいろと。
漏れはこの前初めて口座作ろうと銀行へ。3時までというのはかなり不便
だなとはオモタ。
787?????s:04/02/27 19:30 ID:0NuH9BRN
ここはどこだー?
788 :04/02/27 19:32 ID:nfZ9yheO
今日のGOLGOLGO生放送だ!
「R-Style meeting Vol.1〜本日のスープ応援感謝祭〜」 3月24日(水)開催 。
出演 大泉洋 安田顕 スタレビ
札幌のライブハウスでやるそうだ。
どうやら抽選らしいので、がんばってみるか…。

789ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/27 20:18 ID:xqS2KXaA
>>788
Zepp SAPPOROかな?
790 :04/02/27 20:24 ID:nfZ9yheO
791ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/27 20:29 ID:xqS2KXaA
>>790
男で行くのって抵抗あるよな・・・。えきスタ見ても女性だらけだし。
ってかスレ違いスマソ
792 :04/02/27 21:19 ID:mZVtEETO
>>756
>>757
なんてこった…今日北海道版が通販で来たってのに_| ̄|○
DVD見たかった……
793777:04/02/27 21:21 ID:cIhSk/3n
>>786

ナックスの誰かが結婚するらしいって噂聞いたときに、区役所行きたいって書いてあったからさ
794ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/27 21:39 ID:xqS2KXaA
>>792
2枚でつよ。
795 :04/02/27 22:10 ID:6ieOSpCT
>>792
何の疑問も抱かずに、2枚目の予約をしましたが何か?
796sage:04/02/27 22:34 ID:ZDjcEcdG
>>795
仲間!
797インパラ@福島:04/02/27 22:43 ID:L0pXVsJc
>>143
遅レスですが。

04.02.23付(集計期間2.9〜2.15)
            累計  今回 
ベトナム縦断1800km  62,295(10,865)

ちなみに、
         初 先々週 先週 今週
本日のスープ  29位   51位  81位  73位  ←Mステ効果か?!
798@大阪:04/02/27 22:46 ID:Ahu1xrCM
北海道限定版と全国版では内容違うのか・・・
アマゾンで見たときなんで3/31発売なのか疑問に思ったが、
そういうことね。
799:04/02/27 22:56 ID:m61J7d1T
http://www.shinseido.co.jp/oakrecords/soup.html
全国版は内容が違うのね
って、新星堂のオリジナル特典ってズルイな〜
これは買ってしまうよねー
800@しずおか:04/02/27 23:07 ID:73YQdCai
2枚目(全国版)予約しちゃいました。
バージョン違うしこれならねぇ…。
801ノースマン@新琴似 ◆NACS5r4UpA :04/02/27 23:10 ID:xqS2KXaA
>>797
サンクス!
水曜どうでしょうDVD売り上げ枚数

     最高位  初動   累計

03/*3/*5  *5  **,***  62,295 ベトナム縦断1800km  
03/*7/*2  *2  37,986  54,948 サイコロ1/粗大ゴミ/闘痔の旅
03/11/*5  *3  44,150  **,*** サイコロ2/オーストラリア大陸縦断

04/*1/28  *4  16,075  19,816 水曜天幕團「蟹頭十郎太」

ここでダメなら大泉スレにでもテンプレに入れる?

802 :04/02/27 23:12 ID:zQH+XjyQ
3月31日って、チョット間隔空くね。
下火になってなければ良いけど。
803798@大阪:04/02/27 23:16 ID:Ahu1xrCM
さっそく新星堂予約(w
モノグローブの送料高かったんで、躊躇しててよかった・・
新星堂は送料安かったよ。
しかしなぜ新星堂だけこんな特典が・・・
804-:04/02/27 23:25 ID:r+UbTHpK
今度出すレコード会社がスタレビ所属の新星堂が親会社の会社なんだよ。
だからやたら豪華なんだと思う。
漏れも早速予約した。
ついでに別の買うつもりだった発売日が近いDVDを一緒に注文して送料無料。
805さいたま人:04/02/27 23:45 ID:JTYMnS6J
縁あってR-14見た。
怖かった。

ただ、大沼さん死んだの、ニュースになり、小宮さんも知ってるのに大沼さんが
打ち合わせに来た時、他のスタッフのリアクションのなさ、空港でだれも大沼さんに
気が付かない点など少々矛盾を感じる点もあったが。

ラストが激しく気になる終わり方だった。
806@平岸:04/02/27 23:59 ID:UjyASkKh
>>805
君さあ。そういうネタバレはこれから観る他地方の人に対して、
あまりに無神経過ぎなんじゃないの?
807_:04/02/28 00:03 ID:FUXw3A5x
>>805
おいおいおい、ネタバレすんなよ!
808 :04/02/28 00:07 ID:r9HePWxl
>>763
あれは「そり」じゃなくて
「ボブスレー」だ。
>>805
イクナイ!
809 :04/02/28 00:08 ID:pdEXkw4v
読んじゃったよ…_| ̄|○

うん、忘れる事にしよう…頑張って忘れる。
810別の千葉県民@きれいな鉛色:04/02/28 00:12 ID:kg2K/89a
>>805
今度からネタバレの時は「ネタバレ」って書いて欲しい。
CTCは今、原付西日本だからR−14はもうすぐなんだよね。

ところで、本日のスープ全国版予約しますた。
2枚目だけどライブバージョンDVDが気になるから。
新星堂さんは商売上手だなあ〜。
811-:04/02/28 00:21 ID:8krr32fJ
ドラマはね。
企画の顛末のネタバレとは意味が違うからな・・・
チトきをつけようぜ。
812元都民@小樽:04/02/28 00:29 ID:U1H2fUAX
危なく読むところだった。スマヌがあぼーんさせてもらいますた

漏れも全国版予約しちまった・・・まさに蜜に群がる蟻だな漏れは・・・
813にゃにゃし:04/02/28 00:40 ID:CjfBcytO
R14は見てない人多いんだね! 最近駅で洋様見ないな…
814名無しさんは見た!:04/02/28 01:11 ID:KJL7S3iE
リバーやマンホールのネタばれはどうですか?
815 :04/02/28 01:19 ID:p+pC9Rc/
>>814
リバー見てないのでネタバレやめてね
816@平岸:04/02/28 01:23 ID:fdgQRD1r
>>814
「どうでしょう」小ネタ程度ならいいけど、完全なネタバレなら、
映画板「鈴井貴之監督作品」スレでやっていただきたいんだが。
817 :04/02/28 01:35 ID:x66lEAtL
あれ、ネタバレ怖けりゃ見なきゃいい。ってスタンスじゃなかったの?ここ。

普通の企画とドラマは違うって、
サイコロでどこ行くかだって、事前に知っちゃったら楽しみ半減だと思うけど・・・
818_:04/02/28 01:36 ID:60KqGYr0
道新夕刊の藤やんエッセイ、今回は「視聴者プレゼント」がテーマで
「こんな感じで選んでる」ってことを暴露しちゃってんだけど、
これって「抽選」とは言わなくないか?
いかにもどうでしょう流!ってやり方で面白くはあるけど、
「抽選で○人にプレゼント」って告知しておいて
これはちょっとダメだと思う。
「つまらん」って感想送ってきたやつになんかあげたくない気持ちもわかるけど、
「抽選で」って言っちゃったんだからあくまでも「抽選で」選びなさいよ、と思う。

あと、「応募要領に『番組の感想を書いて』とあるのに感想を書いてこなかったやつ」は外す、
ってのはそらまあその通りだな。
819:04/02/28 01:38 ID:NuThDH48
>805
矛盾を感じる点…
最後まで見てその意味を理解出来ない程度だから…
ネタバレの地域があるって、配慮も出来ないんだね。。。可哀相だね。
820 :04/02/28 01:45 ID:1qfyd3p4
新潟はついこのあいだまで原付東日本やってたんだけど、
第4夜の前枠後の最初のテロップで「新潟県 村山市」ってなってたのね。
で、その画面に付け足されたように「村上市の間違いです。」って出たのよ。
確かに村上市の間違いなんだけど他県はそんなテロップ出た?
821_:04/02/28 01:54 ID:brkoAjxs
どうしても気になって仕方ないことなんだが、、
リアカーの第2夜で寝起きの大泉さんを撮影してたのって誰??
隣でうれしー寝てたし、、藤やんも寝起きだし、、ミスター??
マニアさん答えヨロシク!
822 :04/02/28 01:54 ID:v2AsN/3P
こう、地域によって放送スピードが違うと
何を基準にネタバレ扱いしていいかわからんな。
下手に感想も書けなくなってしまうのでは。
823 :04/02/28 01:59 ID:x66lEAtL
>>821
羽田東急だよね?
途中までミスターその後、うれしーじゃない?
824 :04/02/28 02:05 ID:p/7ux5o6
んー、番組を見て素直に感想書いただけの805をそこまで何人もでやり込めなくても・・・
ネタバレ論議は定期的に出てくるけど、全国で放送に時差があるんだから
もっとマターリできないものか。

>818
「厳正な」抽選じゃなかったってことだね(w
企業のプレゼント抽選も実はこういう方式多いんだよなぁ。
ただ道新紙面で大っぴらに書いてるところが「藤やん、いいのか?」って感じだがねぇ。
825@大阪:04/02/28 02:16 ID:9eRP5RPa
>>805さんは素直な感想なんだけど、ちょっと詳しく
書きすぎちゃったかなって感じ。
怒るほどでもない。

スープが届くまで1月ちょっと、DVD第4弾まで4ヶ月以上・・・
うーん、ネタが・・とおもうが、たしか4月か5月あたり旅に出る
んだよね?
826 :04/02/28 02:28 ID:8pL4yjQ0
道新夕刊買うのすっかり忘れてた。
朝イチでまだローソンにあるだろか・・・?
827 :04/02/28 02:36 ID:n4FtY4rz
先週23時ごろいったらもう置いてなかった@うちの近所のローソン

imodeでみるからいいんだけどね
828名無し:04/02/28 05:12 ID:pKgG35x7
えー・・・




ネタばれが怖いのなら、ここにはこないこと。
ネタばれが許せないのならまちBBSや、その他のBBSでどうぞ。
829ワゴ〜ンマスタ〜@大阪:04/02/28 05:19 ID:scz6KNET
>>818
ほとんど、どこでもそういう選び方してるよ。
目立つ派手なハガキだと、当選しやすいしね。
実は選んだ経験あり(w
830大阪:04/02/28 06:33 ID:gWeALlHq
>>818
漏れは蛍光ペン一色で書いたテキト〜な葉書で
某芸人と電話でトーク&サインもらいましたが何か?w

全国版ほしい。>本日のスープ
でもその日漏れがヲタしてるミュージタンのかなり久しぶりなシングル発売日でもある。
(カウントダウンの日に北海道上陸してたんだけどね、そのために。
だから行ってないのよ)
しかも現在職探し中の金欠なり。(年末の件は置いといて)
年貢さえ納められるかどうか。

ここんとこ毎日第1段堪能してます
831 :04/02/28 07:04 ID:TFvkQ+nR
奴のことかと・・・・勘違い。
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1077541529/l50
832   :04/02/28 08:50 ID:isE35hZ1
ここは「水曜どうでしょう」スレなので
ネタばれとか気にする必要はあるません。
何書いてもOK。
ネタばれ気にする人は各地方スレのみ参照、

833    :04/02/28 08:52 ID:isE35hZ1
途中で送信しちゃいました。
または別途「どうでしょうリターンズ」スレを
建てるなり対処してください。
834 :04/02/28 09:15 ID:gWZM4sX2
ふとしたきっかけがあって鈴井の巣見たんだけど、
土井Pの露出度がえらく違うんだねぇ
どうでしょうじゃほとんど出てこないのに
835道民@空知:04/02/28 09:24 ID:pQvOJTW4
土井P出てきたのクリスマスパーティーの時だけだっけ?
836 :04/02/28 09:48 ID:73LgVEOG
>>821
カメラ位置から考えると、うれしーです。

837@中野:04/02/28 10:05 ID:tGNcteAh
>>821
>>836

 嬉野くんは言ったよ「大泉君、代わってくれないかい?」
 更に代われと言うんだ、彼は。

までがミスター。その痕画面が切り替わって

 驚いたよ、僕は。

以降がうれしー
838大泉さん風に:04/02/28 10:54 ID:mrWPSoTQ
>>832
なんだ?きみ。
百歩譲ってネタバレしてもいいですよって事になったとしてもだ。
ネタバレの前にはネタバレしますよっていう断りがあって
然るべきなんじゃないのか?
どうなんだ?このヒゲ(笑)!
839838:04/02/28 10:59 ID:mrWPSoTQ
煽り口調に聞こえたらスマソ。
でも各地方局ごとのリターンズスレが濫立するようなことになったら
絶対叩かれると思うわけ。だから妥協が必要かと。
840名無しさん:04/02/28 11:15 ID:nEaQ6QdA
関西近隣藩士の方に告ぐ
樋口了一大阪ワンマン決定atアメリカ村ネストサルーン
現在 ウドー音楽事務所HPにて先行予約実施中
4月8日ナリ
841.:04/02/28 11:47 ID:bi5oLj+L
>>839
なんのためにまちBBSがあると思ってるんだ?
842まちBBSとマルチですが・・・:04/02/28 12:05 ID:uUFCxpdM
宮城の皆さんに朗報

KHBのHP Q&Aより

「どうでしょうリターンズ」について(2004.2.27) new!
Q. 途中で打ち切りになるというウワサは本当ですか?

A. 「どうでしょうリターンズ」は全話放送いたします。途中で打ち切りにするということはいたしません。

Q. 「どうでしょうリターンズ」の放送終了後はどんな番組を放送するのですか?

A. たくさんのご要望がございますので、「どうでしょうリターンズ」を第1話から改めて放送する方向で現在検討中です。詳しいことが決定次第、こちらのQ&Aに掲載いたしますので、それまでお待ちください。

KHBはぜひがんばって1話からの再放送を・・・
843名無しさん:04/02/28 12:40 ID:Uwjop049
ネタバレ擁護のDQN発生中だな
いささか自演臭つきだが
844名無し:04/02/28 12:54 ID:pKgG35x7
>>838-839

「まちBBS」、「地方スレ」
または自分で閉鎖的なBBSを立ち上げ
そちらへ移動してください。
845 :04/02/28 13:09 ID:mrWPSoTQ
>>844
ニャンです。
846 :04/02/28 13:44 ID:v2AsN/3P
まぁ、既出だけど各自でネタバレだと思ったら書き込みの頭に
【ネタバレ注意】とかでも付ければいいんじゃないかな。
書くなとは言わずとも、そのぐらいの配慮はしてもいいんじゃない?
せっかく色んな地方の人が集まってるんだし仲良くやろうよ。
847 :04/02/28 13:51 ID:RFweoUva
>839
各地方ごとのリターンズスレは既にある。
何のためにあると思う?
そんなことも知らずに随分な言いようじゃないか。ええ?

テンプレ読んで出直してこいよぉ
848 :04/02/28 14:00 ID:hTdWTZKj
首都圏に欲しいってことか?
849 :04/02/28 14:00 ID:ky3tl1Bs
自治厨うざい、来るな
おめぇの庭じゃねぇんだよ
850 :04/02/28 14:01 ID:tpGAxamU
ここはテレビ番組について語る板なのに、番組内容は書くなってのは無理ありすぎ
特にどうでしょうは現在進行形じゃないから、番組内容が書けないと話題がなくなっちゃう
ネタバレ見ちゃったとしても、2chの利用は自己責任、転んでも泣かないが原則だし

ま、【ネタバレ注意】ぐらいは書いてもいいかもね
書かなくても責められる筋合いはないと思うけど
851名古屋:04/02/28 14:04 ID:i0qscvnJ
ネタばれ禁止房はさ、
メーテレが未放送の話題については一切禁止なのか?
どうでしょうなんて企画発表が肝なんだから
こういうエピがある、とかも禁句だしね。
んで、放送地域が増えるたびにサイコロ1以外禁止なのか?
自分たちが場違いなことに気づこうや?
852inキヨタ:04/02/28 14:06 ID:fDbitYNg
目糞鼻糞ニャンです
853 :04/02/28 14:07 ID:mhe4u/hy
>>847-850
もうやめようよ〜
だいたい「ネタバレのときはひとことネタバレって書いてね」って単純な話だったんでしょ。
まちBBS論なんて知らないし、話の脱線もいいとこだよ。

>>851
極端すぎて論外!
854 :04/02/28 14:12 ID:ky3tl1Bs
2chに自治なんかイラン、好きに放せばええやん
855 :04/02/28 14:14 ID:9/JpgqeU
しかし、なんで今さらネタバレなんかでモメてるの?
散々言われてるけど、各地方で進行がバラバラだから、ネタバレ気にしてるとなにも書けないわけ。
どうでしょうの場合、企画発表でさえヤマ場なんだから、どんな企画があったかすら話せないでしょ。
結局、知りたくない人は各自自己防衛するしかない。

ネタバレはネタバレって書けって、なにを基準にするのよ。
856 :04/02/28 14:14 ID:73LgVEOG
こんなくだらん論争でこれだけ盛り上がるってことは、
これといって番組に関しての話題がないって証拠だねw

     こ れ に て 痔 エ ン ド


                       ってことでどぉでしょう?
857名無し:04/02/28 14:15 ID:pKgG35x7
>>845
このスレでネタばれ云々を語るというのが
不毛な論争なのです。
858 :04/02/28 14:16 ID:jHl6Y/a4
>極端すぎて論外!
その極論を押し付けてるのがネタばれ禁止とか言ってる人達なんだよ。
極論だと気づいたなら以後自己責任で頼むよ。
ネタばれ禁止とかまかり通っちゃうと、ネタがなくなるからw
859 :04/02/28 14:20 ID:E1N/7hQl



おーい、みんな話の発端も読まずにカッカしすぎ〜

このネタバレ騒動は>>805>>814が原因で

正解は>>816が答えている。






-----------------これにて終了----------------
860 :04/02/28 14:26 ID:ky3tl1Bs
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 再  開 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
861 :04/02/28 14:27 ID:mhe4u/hy
そうだね。でも>>816はちょっと違う気も。

単純に考えようよ。四国R-14のラスト周辺のバレを
通常のどうでしょうの企画バレといっしょにして語るのはおかしくない?

ネタバレ禁止などとは全く思わないけど、>>805は良識ないと思う。
862 :04/02/28 14:27 ID:9AeycYZ9
↓お前全企画のネタバレ文書け 天プレに乗せてやるから
863 :04/02/28 14:40 ID:EU4k+Hj+



ネタバレが嫌なら2chに来るなアッチ(・∀・)イケ!!



864 :04/02/28 14:51 ID:M1nEX1m6
諸悪の根源は>819だろ
865 :04/02/28 14:53 ID:mhe4u/hy
>>864
なるほど・・・こりゃまた壮大にお付き合いしてしまったな。
866 :04/02/28 15:18 ID:C6jyrPUa
漏れは道民だからどんな書きこみの前にも必ず【ネタバレ注意】ってつけなきゃならんのだな(ボソッ
867さいたま人♯3178:04/02/28 15:43 ID:VqVElTf/
お詫び

昨夜、R-14の件で、友人から見せてもらいましたが、埼玉ではR-14はリターンズもDVDもどうせ先だから、という
軽い気持ちでネタバレなど概念にありませんでした。

結果的にネタバレとなるレスとなってしまい、その目で見るまで楽しみにしていたファンの皆様を不快にさせてしまいました。

ここにお詫びいたします。申し訳ございませんでした。

今後、このHN見るといやな気分になる人も多いと思いますので、ここにレスするのを控えます。
仮に書き込みしたくなってもこのHNは一切使いません。
その際はネタバレには注意します。

今回はファンの皆様に大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありませんでした。
868さいたま人 ◆g3WCyGKBb. :04/02/28 15:47 ID:VqVElTf/
↑コテハンでミスありました。今後はこれを参照にして下さい。
もっとも意味0ですけど。
では失礼いたします。
869なまら@愛知:04/02/28 15:50 ID:WnbIaN0L
こっちはまだまだ始まったばかりだから、ネタバレ云々
気にせず書き込めるから良いなぁ〜。

サイコロ3が終わっていよいよ未知なる世界なんで楽しみだ。
言葉でいろいろ企画のネタバレ聞いてても実際みても爆笑できるし
漏れはなんら問題はないなぁ。

で、昨日QJ読み返してて見付けた文章

[大阪芸人のカリスマ]
大阪の若手芸人の一部が「水曜どうでしょう」大泉洋を最大限に
リスペクトしているらしい。

誰!?
870名無し:04/02/28 15:53 ID:pKgG35x7
>>861
R-14もどうでしょうの企画のひとつでしょ?

ネタばれを気にする方は
「まちBBS」、「地方スレ」
または自分で閉鎖的なBBSを立ち上げ
そちらへ移動してください。
871 :04/02/28 15:54 ID:EU4k+Hj+
【ネタバレ注意】ハンドル名#トリップ@「地域名」

名前欄にこう書けば、どんな話題もokだねw
872 :04/02/28 16:00 ID:oLQU3sod
どうでしょう復活の折には、
道外のリターンズetcも一旦止めて、
リアルタイムで放送してくれる!なんてことはないわな…
873.:04/02/28 16:16 ID:bi5oLj+L
>>872
おそらくimpressTVでリアルタイム若しくは1日遅れで放送してくれる。
有料だが。
874 :04/02/28 16:16 ID:M1nEX1m6
まあR-14はともかく、通常の企画はネタばれしたって問題ない。
西日本縦断ラリーで佐多岬をあきらめて
フェリーに乗ったことを知ったからって、
旅館での掛け合いがつまらなくなるわけじゃないからなw
875 :04/02/28 16:18 ID:v2AsN/3P
>>870
同意。
R-14だけ特別扱いはちょっと違和感。
876 :04/02/28 16:25 ID:+xN//1b+
おれは>>871にヒゲ同!!
877.:04/02/28 16:34 ID:bi5oLj+L
を、土曜なのにBBS更新してるじゃないか
878@KBS :04/02/28 16:53 ID:99PBGOue
>>869
そんな文章あったの!?第二版以降?

>>872
それかなり希望!
だってリターンズの後なんて何年後になるんだよ・・・
大体地方局がリターンズを最後までやるかどうかも怪しいんだからw

新作の際のサブタイトルは
「全局一致団結!水曜どうでしょう全国一斉放送スペシャル」でお願いします。
879小岩井牛乳:04/02/28 17:02 ID:KBG3mMyK
場違いな質問だが、藤やんはアメリカから帰って、羽田→札幌間をスーパーシートに乗って帰ったのかな?
880なまら@愛知:04/02/28 17:04 ID:WnbIaN0L
>878
クイックジャパンのトークオブザタウンっていう
プチトリビア的な内容がいっぱい書いてあるピンクいページ。
最大限にリスペクトって言葉、あんまきかねぇよ(w)
881 :04/02/28 17:40 ID:fv7z6Djn
A「四国R-14で大沼が○○だとはなぁ」
B「おやおやずいぶんはっきり言いますなぁ」

これだけのことを馬鹿みたいにでっかくして深刻ぶって議論なんかしちゃって、
さらには面白がるやつなんかも出てきちゃって大変ですよ大泉さん。
・・・ってことでいいね?
882 :04/02/28 21:38 ID:pzFDBcK4
ねたバレいやな奴はメル欄に「ネタばれではありません」
とでも書け。でそれ以外はすべてフィルターしろ。
自分たちの我がままのために人に手間をかけさせようなんて
ばかなこと言っちゃ行けないよ。
883@さっぽろ:04/02/28 21:56 ID:cmppaDps
どうでしょうは

ネタを知らなくても面白いが
知ってても面白い

そのへんがすごいとこだよね
884 :04/02/28 22:03 ID:Lx6iKaNa
そいえば、漏れが小学校のころって
夕方にトムとジェリーを繰り返し再放送してた気がする。
885名無しさん@札幌:04/02/28 22:09 ID:xt//Kd8x
俺は他のどんな好きな番組あるいはスポーツでもネタバレいやなものは2ちゃん
見ないようにしてる。自分はリターンズ去年からハマリはじめたから
ひょっとしたらどっかでネタバレをその回の放送前に見たかもしれない。
これはあくまでも俺の場合だけど見てない企画の文章はスルーしてんだよね。
ぱっと目で流して。自分の見た回の話だけ自分の感想と比べながら見てる。
もし俺の話が気に入らなかったらゴメン。あと途中文章ごちゃごちゃになって読みづらかったらゴメン。
886 :04/02/28 22:10 ID:RozAlppc
>883
おお、いいこと言うなぁ。

漏れはどうでしょうをまだよく知らない時に写真集1を買った。
当然見たことない企画についての写真や文章が満載だったが、読んでいて
「これはどんな企画だったんだろう?」とその後のリターンズが楽しみだった。
リターンズで見て「あ、ここであの名セリフが!」「これがあの有名なシーンか!」
って知っていくたびに楽しかったよ。
887@札幌北:04/02/28 22:55 ID:Katu5Azk
>>886
私もそうだったなぁ
アラスカ以降のファンだったから、マレーシアって早く見たい!!って思ったもん
ま、全国展開してったら更に色んな人がいて意見もたくさんあるもんでね、しかたないさね

オフィシャルの日記でふじやんがいつもネタバレしてるのはいいのかしらね?
888@札幌北:04/02/28 22:56 ID:Katu5Azk
ごめんsage忘れた
889@兵庫:04/02/28 23:09 ID:vFigPiMQ
今サンテレビ見てて思い出した。
30時間裏側第3夜
これがABC最終回だったんだなぁ
思い出したら涙が・・・

続くんだよ。
これからもどうでしょうリターンズ続くんだよね!
(つД`)ヨカッタ・・・
890.:04/02/28 23:23 ID:1tD1T3H1
>>842
KHB・・・なんて男気のある英断。
カーコイイ!

>>887
フジヤンは放送前のものはネタバレはしない。
唯一やってしまったのが一回あるかないかかな。
さらっと読めばネタバレじゃないが「?」と思いよく読むとネタバレみたいのがあったよーな気がする
891:04/02/28 23:25 ID:o5Qldxbg
>>889
自分もちょっと涙出そうになったよ
番組終わるまでテロップ出ないか不安だったもん
来週も続く。(´Д⊂ヽ嬉しいなぁ
892_:04/02/28 23:45 ID:brkoAjxs
>>891
確かに!
ちなみに30時間の次は何になるん??
四国2が早く見たいのだが、、
893:04/02/28 23:50 ID:o5Qldxbg
>>892
試験に出る2です
1は見てないので、気長にDVDを待ちます…
894 :04/02/28 23:58 ID:Lx6iKaNa
>>892
受験生必見!の、あの企画が装いも新たに再登場ですよ。
895名無しさん:04/02/29 00:22 ID:VFASswEE
安田顕は以前「さまぁ〜ずと優香のあやしい・・・」
という番組からオファーがあった。
が、出演するまでには至らなかったとのこと。

AIR-G ナックスガタメより。
896@長野プロトタイプ:04/02/29 00:30 ID:wV30KHON
長野、アメリカの後東日本縦断にそのまま行ってしまったんだけど、マル秘
映像公開はやらないんだろうか…。大泉元気くん見たかったんだけどなぁ…。
これって『水曜どうでしょう』だけの放送だったんだろうか?
これってただ単にABNが購入していないということなのか…?
他地区の皆さん、リターンズでマル秘映像公開、放送しましたか?
教えてください。
897@あおもり:04/02/29 00:34 ID:CMLf2e0h
>>896
後でやるから心配いりませんよ。
898 :04/02/29 00:36 ID:08ruEURk
>>896
おそらく、アメリカ→東日本→夏野菜→マル秘 の順で放送されます。
899_:04/02/29 00:46 ID:emfZdvkE
>>893
試験の2かぁー
あんまり印象に残ってないなー
ちなみに京都の21ヶ国の次は何かわかりまつか??
900 :04/02/29 00:56 ID:kWq9oR94
>>899
確かカントリーサイン2だよね?
901_:04/02/29 00:58 ID:emfZdvkE
>>900
てことはまた稲川淳二が聞けるんでつか??
902@札幌北:04/02/29 01:13 ID:OX6V76iH
>>890

いやいや
今夜の(北海道)リターンズはどこどこ行って誰がこーした回ですよぉ とかよく書きますよね。
そこまで放送されていないリターンズ視聴区域住民はそれはいいのかな?と
そういう事です。
903@かながわ:04/02/29 01:16 ID:0/wk8YES
「本日のスープ」
CDTVで82位でした。
904だるま屋ウィリー@福島:04/02/29 01:18 ID:9S+0+LgQ
CDTV、一瞬すぎて、大泉さん、どこにいるのかわからなかった。
905 :04/02/29 01:19 ID:3YZUw/TL
いや81位だった
906@旭川:04/02/29 01:38 ID:4UEpkd3L
スレ違いスマソ、ここには全国の藩士が集まっているので
返答が早いと思うので書かせてください
もし、気に入らなかったらスルーしてください

3月は仕事に余裕が出来たので2泊3日くらいで旅でもしようと思っています
予算は、交通費・旅費・食費などなどで、10万くらい
迷っているのは
京都(観光、湯豆腐食いたい)
大阪(観光、USJは一人じゃつらい?)
四国(うどん巡り)
九州(大分辺りで温泉でゆっくりか、どうでしょうお気に入りの宮崎綾温泉)
なんか、よきアドバイスないっすか?
907 ◆l4CQnnuRo. :04/02/29 01:45 ID:TN7umbhs
>>902
個人の捕らえ方もあると思うが
D陣は他の地区の事を考えていないという事はないと思うが
HTBで放送されるものが基本であり基準であると思う。
漏れが890で言ってたのはリターンズではなくて普通のどうでしょう
リターンズってそもそも再放送だしラテ欄にもネタバレしてるといえばしてるだろう。
908.:04/02/29 01:50 ID:TN7umbhs
>>907
ああ・・・名前欄が・・・
回線切って寝まふ。
失礼。
909@大阪:04/02/29 01:52 ID:KzGt8MXm
>>906
その中なら四国か九州かなあ。
今の時期温泉がいいと思うが、九州だと交通費高くない?
別府や湯布院とか最高だが、高いなあ。
うどん旅行はいいぞ。安い、うまい(w
四国行くならしょぼいが道後温泉もありかも。
でも四国の中では高知が一番楽しめるかと思う。
京都は湯豆腐食うぐらいかなぁ。あとは神社やお寺好きなら
見たらいいけど。趣はある。
大阪は・・・オススメしない(w
910よう:04/02/29 01:54 ID:pxEqrvly
どうでしょうの新しい旅も楽しみだけど3/11のドラバラの特番も楽しみ
911_:04/02/29 02:05 ID:2ZBD441l
>>906
ていうかサイコロできめうわなんだおまえやめr
912?????s:04/02/29 02:48 ID:onXAuKq6
age
913@品川:04/02/29 03:04 ID:KDS1JBQ0
クイックジャパン買ったからネタバレも何も無いオレ
914@奈良:04/02/29 03:43 ID:fMIUG7jj
さて、番組の途中ではございますがみなさんおさわがせしましたぁー。
HTB水曜どうでしょうのロケのため906を連行いたしました。
915@奈良:04/02/29 03:44 ID:fMIUG7jj
911でした、スマソ
916_:04/02/29 06:04 ID:1jIO05P9
>>914
当番乙
917inキヨタ:04/02/29 06:38 ID:7FEMIfRu
さて、道内では7時からどさんこサンデーでにょういずみ特集ですよ
やっぱSTVオンリーなのかなぁ
918:04/02/29 07:34 ID:OvMY3289
>>917
北のなるほ堂だねー
大泉の親父さん、声そっくり…
919inキヨタ:04/02/29 07:41 ID:7FEMIfRu
一応レポート
大泉に密着しつつ、父母登場 ナックス稽古場 副社顔出しでコメント! など
大泉の主張は、北海道でやりたい、普通に生活できれば(稼げれば)それでいい
920道民@空知:04/02/29 07:41 ID:1gpiqza5
にょういずみ特集オワタ。副社出てたぞよ。
921どさんこ日曜:04/02/29 07:43 ID:cfQSigZQ
副社もでてるー!
922inキヨタ:04/02/29 07:44 ID:7FEMIfRu
>>918
どさんこサンデーっていってるしょ
なるほ堂には出ないと思うんだが…
923:04/02/29 07:44 ID:OvMY3289
>>918
うわー、すんまそん「どさんこサンデー」でしたあ
924 :04/02/29 07:45 ID:XbwnlUBY
恒彦(父親)が出てきた時はビックリしたわー
実家も思ってたよりずっとキレイだったよw
925-:04/02/29 07:50 ID:/8TaAbzJ
言ってる中身は他の取材と変わらず。
両親の顔と副社の顔出しは見る価値アリかな。
副社久し振りにブラウン管できちんとみますた。
926_
副社はハナタレの「北海道の方2回で」のシーンでもチラッと出てたね。