[〜2t]小型トラックpart3[エルフキャンターデュトロ]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレタイにふさわしくtruckフォルダに移動しました。
小型トラックについて語るスレです。
値引き、耐久性、使い勝手、いろいろお願いします。


取り扱い車種
◆いすず エルフ
◆三菱ふそう キャンター・キャンターガッツ
◆日野 デュトロ
◆トヨタ ダイナ/トヨエース・タウンエース/ライトエース
◆マツダ タイタン・タイタンダッシュ・ボンゴ
◆日産 アトラス20系・アトラス10系・バネット
◆三菱 デリカ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:08:53 ID:lD0debhY
軽トラックはこちらへ・・・
軽トラック総合スレッドpart3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1123475983/l50

中型トラックはこちらへ…
☆【最強】☆4tについて☆【最悪】☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1112103930/l50


過去ログ
[〜2t]小型トラック2[エルフボンゴアトラスダイナ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1086403074/l50
【〜2t】小型トラック【ダイナキャンタタイタン】 
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1054524975/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:09:25 ID:lD0debhY
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:09:58 ID:lD0debhY
【マツダ】
タイタン (いすずエルフOEM)
http://www.titan.mazda.co.jp/titan1t/index.html
タイタンダッシュ
http://www.titan.mazda.co.jp/titandash/style.html
ボンゴトラック
http://www.bongo.mazda.co.jp/truck/index.html

【日産】
アトラス20系 (いすずエルフOEM)
http://www.nissan.co.jp/ATLAS20/
アトラス10系
http://www.nissan.co.jp/ATLAS10/
バネットトラック (マツダボンゴOEM)
http://www.nissan.co.jp/VANETTE/TRUCK/

【三菱】
デリカ (マツダボンゴOEM)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/DELICATRUCK/index.htm
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:12:43 ID:lD0debhY
訂正
【三菱】 
デリカ (マツダボンゴOEM)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/DELICATRUCK/index.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:50:31 ID:41br5ETo
>>1
スレ立て乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:14:06 ID:QpxJQPOS
日産バイソン
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 15:05:48 ID:L0geTFUM
1乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 01:07:52 ID:31u8jlDL
なんであっちに立てなかったの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 07:47:32 ID:KPyfqexV
キャンターがこけたのは、ダサイから?

それを教訓にしたのはイスズ?
なんでかって、かっこよくなってるから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:28:53 ID:4m7SkmPU
え?エルフファンだけど、今のキャンターの方がいいんだが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:59:23 ID:kYmIHqw8
>9
理由1・こっちに大型トラックスレ以外に中型トラックスレや他のもあるから
理由2・車種・メーカー板は荒しが多いスレが多く商用車系のスレも被害が出ているので
     その被害をいつ受けるとも限らないから
     こちらはマータリとしていてあまり荒らしがいないから
139:2005/08/16(火) 01:53:09 ID:36cRgfYQ
ここって大型特殊板だったのかよ。てっきり車メ板かと思ってた。勘違いスマソ。
>>10小型トラックのデザインってどこも一緒だと思うが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:39:44 ID:VHMjrdQH
シングル高床最高!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 07:32:15 ID:Q2kl6+iI
>>14
マニアックだなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:22:42 ID:GvlGUYh2
どれがいいかな〜エルフもきもくなっちゃったし、なんだか「デュトロ」
が一番まともに見えるな最近。
「タイタン」も昔はよかったのにね、ダンプのバリエーションなんて
凄かったし、4WDも積極的に展開してたしネ。
「タイタン」の2ウェイシフト覚えてる人いる??
17関連スレ:2005/08/16(火) 09:02:49 ID:KtSbm3b5

運輸・交通 初心者歓迎】2トンドライバー2tトラック総合

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1114892515/l50

仕事内容の話が中心です
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 11:07:06 ID:MxEoBCuO
セルスターのデコデコって結構いい?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:34:29 ID:LnOrrq/B
>>16
昔親父の車が2ウェイシフトだった。
確かエコノミーとパワーモードがあったみたいだがその頃俺は小学生だったからわからないよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:07:19 ID:bTKHKp8s
>14
シングル高床とダブル高床って
タイヤ以外で何が違うのでしょうか?
扱いやすさとか、悪路走破性とかでしょうか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:09:22 ID:6B7bZFiK
>>1
◆日産ディーゼル コンドル20系 コンドル10系 も入れてやってくれ・・・
一応、日産とは別会社なんだから・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:12:06 ID:S2bANu2q
>>16
たまに借りて乗る63年式タイタン低床ダンプに付いてる。
空荷だとエコノミーモードで結構走るが、2t積むとちょっと辛い。
そんな時パワーモードを使う。
昔会社にあった1.5t丸目パワステ無しのタイタンも2ウェイシフトだった記憶がある。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:29:15 ID:SIvFJ0+t
>>20
シングルの方が荷物にやさしい。
酒屋さんが乗っているのはそのせいだよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 05:34:20 ID:J4GbQr50
やっぱ、シングル高床一方開き(荷台にタイヤハウスが出てきて邪魔)最強!

某大手路線会社で集配してた頃、出入りしてる傭車のおっさんがシングル高床平ボデ乗ってた。
たいがいのじーさんだったので「低床の方が積みおろし楽やろ?」と言うたが
「わしゃ昔からこれなんじゃ!」と聞かず、ずっとシングル高床ばかり乗り継いでたなw
ちなみに荷台ドアはアルミやなくて、木製の重たいヤシね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:49:08 ID:qyFykifY
シングル高床だと荷台にタイヤハウスは出ないのでは?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:59:44 ID:HOIpjv0D
>>23
シングル高床といえばよく新聞屋に新聞だかチラシだかの
配送してるのを見かけるんだがあれはなんでだろ?
荷物に優しいのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:44:47 ID:khP2S8si
日野デュトロ・超々ロング・ウイングボディ、3.75t積みも
仲間に加えてくれ! 
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 02:14:43 ID:hC9HQ/dC
1boxのように使えそうな2トンくらいの全通ボディの
トラックベースの車ってないですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 06:06:35 ID:s2fFSoOS
ダイナ(トヨエース?)に旧ハイエースの荷室部分をくっつけたのあったよね?ルートバンみたいなの
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:11:33 ID:2lgm+TdT
トヨエースかデュトロか分からんが、現行型でルートバンあるべ。
2tは積めないと思うけどなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 07:52:07 ID:dup3KCDn
いや積載量2tのルートバンあるよ。
3228:2005/08/18(木) 12:02:01 ID:hC9HQ/dC
レスサンクスです
ちょっと前に検索したらそういうのが出てきたのですが
今は出てこないので困っていました。
ちなみに2トンなのは、トラックuserが2トン以上のガソリンじゃなきゃダメだねと言ってるからです
ちょっと私事なのですが
トラックを検討してるのは主に
耐久力・積載量(1トンもつみませんが)・前が無いので運転しやすい・・等です
逆に
前が無いので事故が不安・最大4人乗るが乗り心地も気になる・1boxのように使いたいが平ボディとかばっかし、選択肢がほとんど無い
こんな私は、1boxを買うべきなんでしょうけど、モノコックボディな1boxは事故が本当に怖いので
フレームがついてる分トラックの方がましかなと考えた次第です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 14:11:08 ID:iJZHbshS
キャンサー、いや、キャンターのパワーウインドが調子悪いのは
ガイシュツ?ファイターも同様に上がってこなくって手でアシスト。
動きも緩慢。そうかと思えば電光石火で閉まったり。

エルフのほうが良かったよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:16:49 ID:VrE++2b9
今回はじめて日野の車を入れてみたのだが、
タレゴムの横綱つーのは、ヤメテほしい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:29:37 ID:s2fFSoOS
昔のダイナのタレゴムは黒人のおっさんがパイプくわえてる絵柄だったような
アレは純正オプションなんか!?
3620:2005/08/18(木) 20:08:45 ID:CmmIZLPf
>23
レスありがとう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:50:39 ID:cCoYLLec
エルフよりもデュトロの方が走りいいよね。エアコンもよく効く
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:58:19 ID:hEqfF6ER
>>32
ダイナクイックデリバリーはいかが?
クロネコの使ってるやつだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:30:01 ID:dup3KCDn
>>38
2トンのQDにガソリンってあるんだっけ?

>>32
なんでガソリンじゃなきゃいけないんだろうか、
ってとこがちょい疑問なんではあるが、
ルートバンには確実に2トン積みのガソリン車が
あるのでトヨタか日野のディーラーに相談してみれ。

でもクイックデリバリーもなかなか面白いし
用途によってはすごく良さそうよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:02:50 ID:0D++tAS3
先日、ダイナのトリプルキャブを見たけど・・・
あれは変だよね
4138:2005/08/19(金) 00:43:31 ID:jpMF2EDS
>>39
ああ、たぶんガソリンはないな…。
CNGならありそうな希ガス。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 06:20:26 ID:u4rib60u
ダイナ(トヨエース)のワイドは2dなのに三本ワイパー
現行型もか?
4328:2005/08/19(金) 13:08:16 ID:PSg4A1Dj
なぜガソリンかと言いますと
受け売りなんですが
小排気量のディーゼルは日本メーカはあまり歴史が無いとか
石原閣下みたいのが又ディーゼルに因縁を付けやしないかなんて
結局たいした理由ではありません

クイックデリバリーて4人乗りあるんでしょうか?
トヨタ(日野も)を見てもどこにも無いです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 15:41:08 ID:vDDroGtT
板違いだが、欧米では、ディーゼル車が熱いらしいね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:35:28 ID:ZUGCItzK
クイックデリバリーはプロパンも有ったような?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:39:26 ID:wAPAysXh
クイックデリバリーの2tはディーゼルとLPGだったと思うよ。

>>43
4人乗るの?そりゃちょっときついかなあ。何を積むの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 03:46:30 ID:ZUGCItzK
>>43
ダブルキャブのトラックにした方が?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:22:30 ID:MoLkRi4o
>>29
現金輸送車になってる奴か?
4928:2005/08/20(土) 14:09:32 ID:wrBGh/cL
最大4人乗れて
荷物はライトバン以上載るならうれしい(今はライトバンです、苦労が多いです)
ただ、欲を言えば、積んだままにしたいので
トラックだったら、発電機とか工具類、草刈り機もろもろokかなと
だけど、車内に荷物をつみたいので、1box形状がいいなと
僕の業種は、トラッカーいないんですけど、家族でやっているので
道具の積み下ろしが面倒で、いろいろ積めるのがいいんです
5028:2005/08/20(土) 14:46:58 ID:wrBGh/cL
>49
僕の業種にトラックに乗っている人がいないと言う意味です
ちなみに測量屋です
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:27:21 ID:2iLltUL3
Wキャブだと、標準幅なら6人・ワイド幅なら7人乗りじゃない?箱車にすれば、荷物積んだままでも雨風のときとか平気かと。
Wキャブのホロあたりは?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:31:00 ID:LmACAcNy
>>49
ハイエースじゃだめなのか?
5328:2005/08/20(土) 15:59:28 ID:wrBGh/cL
幌だと切られないかと・・
僕の業種は最大でもハイエースまでで、普通はライトバンか、ライトエース級が普通です
ただ、ハイエースは前が短いのが不安です
同じ前が短いなら、トラックの方がマシかなということです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:27:24 ID:FymoGqDf
Wキャブにアルミの箱しょわせる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:42:21 ID:4qA6rB2k
ジャーニーかシビリアンのビッグバン仕様とか。
あと、シボレーの3500とか。

シボレーSSRタンハァハァ・・・
ttp://www.chevrolet.com/ssr/
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:29:47 ID:tlhuTsPJ
>>49
ライトバンで我慢しろ
測量屋の荷物なんてたかが知れている
オレも測量屋だが
ライトバンにキャリア乗せて半分ボックスにしている
測標、ポール類、トランシットの脚などはキャリア上のボックスに入れてるよ
スキーの板が入るくらいだからかなりの長尺でも大丈夫、下手な1BOXだと車高高いので気軽にキャリアにつめない
後ろの荷台には重量物とトランシット等測量器具本体とかを積んでいる
コンクリ練りの船やセメントを積むと結構後ろが下がるから積載重量もっと上げてほしいときもある
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:56:48 ID:Me7VkYGX
初歩的な質問なんですが、2t車ってブレーキは
大型と同じタイプなんですか?
あと発進は2速が標準?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:31:38 ID:O4/Gx/dA
エアー/油圧式とかエアーブレーキ式じゃないよ。

真空倍力装置/油圧タイプだよ。(今のは乗用車みたいに
マスターシリンダーにマスターバックが付いている)
エギゾーストブレーキのバルブは負圧で動かしてる。
排気ブレーキをON/OFFしてもプシューって言わないよ。

昔、連れが大昔の2tダンプにヤンキーホーン付けるのに
真空タンクに穴を開けホーンに接続。
鳴らないと、ほざいていましたよ。
5928:2005/08/21(日) 03:19:29 ID:ltZamdN3
>55
ガス代でハァハァかも
アストロなんかいいかもと思いましたが
国産主義なもんで
>56
自分もルーフBOXまでは考えましたが
キャリアに箱は考えつかなかったです
太い塩ビ管をつけてる人もいますね

たしかに測量屋の荷物は知れてますね
荷物が多くなるといったら
境界杭設置でしょうか
光波一式三脚や発電機、電動工具
穴掘り等にモルタル一式・・・
どうにかライトバンに入れてました
まあつみっぱなしにしたいだけなんですよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:13:06 ID:VWMQwy8D
んーと、ルートバンに6人乗り仕様があったはず。
ガソリン車があったかどうか・・・。
まあ一度お近くのトヨタか日野のディーラーに問い合わせ
するなりメーカーの窓口に電話してカタログ取り寄せるなり
してみては?
6128:2005/08/21(日) 08:16:40 ID:ltZamdN3
このクラスはガソリンの方が持つと聞きかじったので(エンジンの耐久力がガソリンの方が有ると)
ガソリンがいいなと思いましたが
最近の原油高で軽油にもメリット感じています
いま使用中のライトバンは来年4月で買い替えの予定なので
その頃にはもっと素敵な車種を?なんて思っています。
今日は遊びに行ってきます。皆さんありがと
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:51:55 ID:MI5AL5MC
トヨタのライトエースクラスってディーゼル無くなっちゃったんだなぁ・・・
つことは、このクラスの現行ディーゼルはマツダのみか・・・orz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:41:33 ID:J9lVZUDw
経済性と云う観点だと、最近の乗用車並みの制御をすれば
ガソリン車の方がトータルコストは下がるんだよね。
いわゆる燃費の差がガソリン車のほうが量的に少なくなると
燃料総額で近接して、オイル代などで逆転しちゃうのよね。

でもさ、昨今のガソリンみたいなフィールのエンジンの話で、
本当のディーゼルの特性を求めるユーザーには何の説得力も
無い話なんだよな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:46:25 ID:J9lVZUDw
解体用の深ダンプでエルフとキャンターで合い見積もり中。
値段ではキャンター優勢なんだが。。。

ちなみにデュトロは高くって買えません。orz
個人的にはエルフのほうが良いと思うんだけど、
新型キャンターってあんまり乗ってないからもう少し乗れば
評価変わるのかな?乗った人!どうですか?

65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:53:05 ID:eyFctBH5
>>64
参考にしないでな、個人的感想やから。

キャンターのキャブってなんか、エルフキャブと比べると
座ってて狭く感じる希ガス。
まぁ、標準幅のハイルーフの話だが。
あと、インパネシフトは若干慣れがあるかな?
スグ飲み込める範囲だけど。
ウマは正直解りません。
キャブ変わったスグのモデルしか乗ったこと無いので。
エルフのスムーサーは疑問。
公道走ったことあるのがNA4駆標準幅のフロントインデペ
でしかないけど、低回転域の繋がりが正直不満。
デュアルモードの方がマシかなって思った。
ウマのツキもイマイチだったし。
ターボモデルは解らないですがね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:15:44 ID:SIOTdLeT
>>64
キャンターえーよ
いすゞ・日野よか天井高いし
インパネシフトもストローク量が小さくていい
一つ気になるところといえば低回転域のトルクが
いすゞ車に比べて若干弱いというところでしょうか
まわしゃあ気にならんけどね

私がキャンターを選んだのはエルフよか内装がよかったからですw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:17:28 ID:MI5AL5MC
そこでタイタ(ry
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:03:18 ID:Y5pLrl/z
>>66
キャンターはシート位置まで、若干高めなのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:06:56 ID:KnegFX64
何で魚屋さんのトラックは、フレームが赤いのですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:05:09 ID:pBpykzXm
サビ止めは赤いのが多いから?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 08:52:16 ID:TKzFTk93
赤パスター使ってるからだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 12:55:18 ID:Jn9+SKjz
>>64
同じく解体屋だが、うちの場合は日野が一番安かったけどな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:07:09 ID:JRQ7mriA
最近塵収集車やコンビニの配送車でCNG車見るけどどうですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:06:03 ID:umPJKn6t
小型のトラックのことはここでいいのかな?

聞きたいことがあるんだが、1トン積みクラスで
オートクラッチ付?の車種ってあったの?
結構昔の車種らしいんだが。
クラッチが無くて、しかしシフトチェンジは手動って奴。
エアコンではなく、クーラー?助手席の前?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:39:11 ID:XDH4gx7K
>>74
昔であったら奇跡な希ガス。
今ですら最小限の架装で積載1tのタイプはそういうの無いだろうし。
顔変わる前のエルフなら2tクラスからそういうのはあるが。
今は完全にクラッチペダル消えちゃってるけど。
ってもMTの選択は残ってるよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:28:16 ID:NfKrxYFI
前スレでダイナについて質問したものですが、結局買いました。H16式4WD深ダンプ。

質問ですが、最高でも110km/hぐらいしかでないんですが、こんなもんなんでしょうか?
東名御殿場の登りでは80kmが精一杯。トルクもあんまりない気がする。
4Lとは思えない。DPRのせい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:36:18 ID:4Kg0NXck
4Lで4駆でもひとつついでにNAなんてなったらんなモンや。
前箱だけど同等クラスと思われる車乗ったけど、登り悲しかった
78養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/08/26(金) 07:27:20 ID:zvKoksxT
>>74-75
エルフでNavi5仕様があったけど・・

現行のエルフのスムーサーEオートシフトとATってどっちがいいのでしょう
両方ラインアップされてるみたいですが・・・


79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 08:35:35 ID:AuvZs/D5
>>78
ナビ5で懲りたと思っていのに・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:25:32 ID:J+746mF3
ナビ5は別物だよ〜。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:15:55 ID:BEGPX+ig
78
現行エルフは、1.5トン車が、トルコンATで、
2トン車が、スムーサーEオートシフトだと思います。
私自身、KKエルフのAT車に乗ってますが、
乗ってるぶんには、乗用車のAT車と大してかわりません。
ただ、トルコンのパワーロスは、仕方ないですね。
82養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/08/26(金) 19:01:02 ID:lBBgJSVG
>>81
レスありがとうございます
AT車のパワーロスと燃費の悪さは仕方がないですね

ただいま私は新車の見積もりだしてもらっている所なのですがオートシフトにするか悩んでいます
NKRなのでエンジンは130馬力しか選択肢がないのがさみしいです
一時期あった10尺で150馬力が選べた時期に入れ替えておけばよかったです

今使っているKC-エルフは現在35万キロ走行で色々とガタがきているので
あと同じ時期に入れたもう一台は60万キロ超えているし
販社の営業はオートシフトを勧めないし・・一応マニュアルMTで話を進めています

>>79
Navi5が良ければ今でも売ってますよねw
前のキャビン(〜H5)の説明書に取り扱いが書いてありました
タイタンの2ウェイシフトみたいなものもあった気がします

>>76
ウチでも前にトヨタの2d四駆を使っていましたがそんなものです
走らないのと燃費の悪さで早々に廃車にしてしまいました。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:57:48 ID:Mbc1UAcO
日野デュトロ・超々ロング・ウイングボディ、3.75t積みに乗る俺も
仲間に加えてくれ! 
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:45:53 ID:p+Rl6qbg
ジャストン乗ってる俺はこっちとも仲間になってよろしいでつか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:48:28 ID:sqoEKrEy
スムーサーEあんまよくないな。なんつーか、調子悪い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:31:22 ID:nmGG1o3J
そもそもいすゞ自体電気系弱くない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 17:34:03 ID:6L/2UlQm
だから扶桑にしとけ!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:21:32 ID:RPFCmxl5
>>66
キャンターの3gTD、ギア比が低めで実用上十分だが、極低速でのトルクが足りない希ガス
ポンポンとシフトアップしてから、とろとろ走るって走り方には向かない感じか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:31:15 ID:ZHRXyZLO
新型ってどのギヤでも同じ加速だよね?
低ギヤだとパワー制限されてるみたい
9066:2005/08/29(月) 21:48:42 ID:sD6Djs/g
>>68
前はエルフにのってたけど気になるほどのものじゃないと思う。(どっちが高い低いかはわかりませんが)
前はエルフ3.5積み、今はキャンター4.8積み
タイヤが16.5から17だったっけかな、大きくなって高くなったけど
おんなじタイヤなら気にならんはず。
遅レススマソ

>>88
私が乗っているのは排ガス規制前の180hpのやつで
トルクが5000cc42k/cm^2のやつです
6速がODになっているのでおっしゃっているようなポンポーンとシフトアップをして
まったりと走っております。
ですから、エンジンの種類が物をいうのではないかと思います。
しかし、エルフと比べて若干トルクが弱い(前のは160hp46k/cm^2)ので
きつい上りでの粘りにかけるような気がします。
今のキャンターは180hpで56ほどあるらしいのでかなり走りやすくなってるかも。
それよりも燃費の程が気になりますね。
今のキャンターはトータルで5.5走ります。
皆さんのはどうですか?

ついでに質問
3gTDのTDてなんですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:04:54 ID:IikMV3Nr
>>90
TDは、ターボジーゼル
だろ? >>88
9266:2005/08/30(火) 00:44:32 ID:uLhnaEfi
>>91
あーなるw
ありがとうございます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:06:00 ID:AxVpCPk9
>>91
と・トップドライバーwな訳は無いな。。
その通りだす
>>90
4ナンバー枠で話してるつもりだったから、噛み合わない気がするね
7L位で180Psって所かな?荷を積めば、やっぱパワー足りないよーは、不変の法則?w
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 19:25:10 ID:ivsSA9QK
本日ウチのF23アトラスがNOx規制の為ドナドナとなりました。
まだまだ調子いいのにお国の横暴で乗れなくなるのは本当に悔しいです。
仕方ないので規制とは無縁のハイゼットに乗り換えですよ。
しかし新型のハイゼットなかなか(・∀・)イイ! ですね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 20:54:22 ID:h86GYUOk
キャンター全然力ない。
低速全然吹かへんやないか。
なにがディーゼルターホ゛や。これで180馬力もあるのん。
金返せ。欠陥三菱め。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:05:01 ID:bHfTFTJ8
>>93
4ナンバーと1ナンバーだったらそらねえ
5Lで180ですわ
定量4.3tつんでも思ったよりかは走りますよ
前荷ケツ荷で走りも変わるしその人の感覚次第だからなんとも言えんけど
4ナンバーじゃパワーを求めるのはちと厳しいのではと思う
ふそうは全体的にいすゞよりもトルクが低目みたいだし
この際、回すエンジンだと割り切ったほうが良いのではと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:24:56 ID:OQvi58Q0
>>87
KUSOは論外。
最初っからリストに無い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:16:46 ID:+mPLRgQv
>>82
やっぱり四駆だとそんなもんですか。
ちなみに、エンジンの型式ってどこを見るとわかるんでしょう。車検証ではN04Cと
書いてあるんですが、デュトロのサイトとか見るとN04Cにもいろいろあるみたい
ですが。
2トンクラスですと、ターボエンジンの比率ってどれくらい何でしょう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 13:08:40 ID:UDlxBUol
小型貨物の枠では、最近までターボは極少数派だったと思う
日産純正ペール缶20L1980〜1780円のオイルが使えないだろうし(w
>>95
ガソリン車でも排ガス規制直後は色々あったよなぁ・・・
ただキャンターはH8年式ダイナの4.1LNA酸化触媒付きエンジンに、全域で劣ってる事実はあるw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 17:13:07 ID:QEiMdUEc
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:37:07 ID:kCQUo+m6
64です。
結局キャンターに決まりました。なんか投げ売り状態(^^;

ちなみにマイナーチェンジするみたいね。
新しい奴が来るのに安いんだからたまげるね。

でも、なんか味付けと言うか低速域はいすゞのほうが粘るね。
回すと上のほうはふそうもいいけど。

しかし、ほんとターボばっかりだねえ。
オイルの管理とかで寿命に大きな差が出るよなあ。
ズボラだからNA大排気量がいいなあ。無いものねだりになるんだろうねエ。


102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:41:47 ID:kCQUo+m6
友人にアスカやジェミニのNAVI5乗りが居るんだけど、
その連中やいすゞ関係者と話してると、制御コンピューターの
進歩って大きいらしいですよ。
今の制御技術でNAVI5作ったらぜんぜん良くなるって言ってる。
ただ、トラックはヤッパリ細かい動きとか要求されるから、
クラッチペダルも有ってスイッチで選べるといいんだけどね。
まあ、そうなるとオートマ免許で乗れるのか?って言う問題が有って
意味なく成っちゃうけどなあ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:53:17 ID:tU+PAPzI
>>101
マイチェンの内容って聞きましたか?
俺は年末あたりに注文するつもりだけど、凄く気になるよ。。。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 14:03:52 ID:0utzYLx4
2t車は2005年モデルからディスチャージヘッドライト設定が無くなると聞いてます。漏れは眼が悪いから困る(U;ω;)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 18:50:49 ID:tU+PAPzI
俺は2tのショートを買うのだが…HIDが無くなるのかぁ…残念だなぁ。。。
次の車はHIDとLEDのマーカーは必ず欲しかったのに、、、
意匠に変更はあるのかなぁ!?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:09:30 ID:bsTmG4Ve
>>105
後付けするか?
光軸は知らんが
107105:2005/09/01(木) 20:20:55 ID:tU+PAPzI
光軸を考えると、HIDは諦めざるえないです…やっぱりセルフレベリングがないと周りに迷惑だからねぇ。。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:59:44 ID:qfaUQtyQ
欠陥三菱さんこんばんは。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:59:04 ID:krmfdvUn
それにしてもトヨタのルートバンってなんのためにあるんだ?
ふつうにハイエースがあるではないか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:04:56 ID:OMvyhxW6
>>109
トラックベースゆえの堅牢さで最大積載量2tまでおk
モノコックのハイエースにゃ無理な話だ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 15:32:31 ID:krmfdvUn
>>110
なるほど。トラックベースならではの堅牢さか。
ていうか現行ハイエースってモノコックなの!?
ハイエースは歴代フレームでやるもんだと思ってた・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:38:20 ID:DTSWjBrw
Ford Transitってのには あったけど、、
BenzのD207 とか D307とかは モノコック?

大那とかのバン、、、乗るのつらそう、、
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:46:23 ID:yTiOmGUF
>>101
ディーゼルのターボ化は最近顕著ですよね。
まぁ、燃焼ネタとかで採用ってパターンもあるらしいけど。
ガソリンエンジンよりディーゼルの方がターボとのマッチング良いと
言う話もあるので。
一定付加環境ぢゃNAよかターボの方が燃費イイってなコトきいたこと
あったな。
条件揃わないと無理ですけどね。
でも長く乗るってなら、パンチ無くてもイイからNAの方がゆくゆくは
コスト低く抑えられそうな希ガスがね。
そのまえに、トラブルの元ネタになりかねないモノが付くだけで
イタいのですが。
ターボは個配にゃ向かない希ガスる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:35:13 ID:jIuwdGmb
>>111
ハイエースはかなり昔からモノコックだお。
あの手の1BOXは貨物といっても貨客兼用ですからね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:20:28 ID:yOepQSTy
るーとばん!!欲しい!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:49:36 ID:B1l6OeHz
>>28測量屋さん
ライトエースのSW(スイッチワゴン)てどうですか?
もうほとんどバンなのに5ナンバーとれるから車検
長いし、鼻先長いし、(いまでもあるならお得だと思う)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:19:31 ID:AkM6vIFE
↑スペースワゴンではなかったか?間違ってたらスマヌ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:11:55 ID:2CfP9HVc
↑ライトエース、タウンエースでのSWはスイッチワゴンだな・・うん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:16:39 ID:2CfP9HVc
↑でもホントのスイッチは付いてないよ。名前だけです。・・うん
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:06:42 ID:q0Uau5ac
5月に買ったキャンター
・エアコン故障
・ブレーキキーキーうるさい
・パワーウインド動かね
・サービスフロントのやる気の無いナメきった対応
あとカーステ替えようと思ってパネル外したら

[カーステ]
[エアコンスイッチ]
[小物入れ]

これ全部同じステーにくっ付いててエアコンスイッチからのワイヤーがギチギチで外せねーよ
サービスに聞いたら運転席パネルからなにから全部外さないとダメなんだとよ・・・・
決算終わったらエルフの買い替えよっと
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:50:48 ID:vCWONR3U
キャンターのパネル周りに関するハマりネタは有名なんでなかったの?
前にエアコンパネル照明バルブ変えようとしたら余した。
エルフのメーターパネルは手だけで外せるけど。
メーター本体はネジ止めだけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:50:13 ID:XKB7nt98
>>120
おーおーそうしましょう、エルフに換えましょう。
キャンターの消耗品は絶対壊れるから嫌なんだよ。
エルフの消耗品は絶対壊れないからいいんだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 11:20:40 ID:Eo0b1FHK
>>101
キャンターのマイナーチェンジって、発売日決定してないの?。

今までのも、オーダーストップでマイナーのもまだオーダー出来ずで。板挟み状態。もう今乗ってるの
車検来月だし。ちなみに4t超車です。

確かにディスチャージはメーカーOPでも無くなる様な話をしてましたよん。
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:41 ID:N5m2/z7q
エルフの架装無しなら
メーター球交換   15分
ラジオ交換     15分
ブロアモーター交換 20分

キャンターは


やる気になるまで  30分
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:59:55 ID:sXpACTRh
ツマンネ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:41 ID:LGBKX40I
>124
気持ちわかるよ!
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:46:53 ID:1abK2cgh
欠陥キャンターさんこんばんは。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:04:02 ID:ogu56+Zh
キャンターとエルフ
同グレード、同架装で100万も違うんだよなぁ・・・・
まぁ命>>>>>>>100万で
エルフにしとこっと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:49:37 ID:NotXcfqU
岩手と青森の4号線でトレッドが標準みたいに
狭くて、キャビンがワイドのダイナかデュトロを
何回か見たんだけど(車は多分、同一個体)、
そんなシャーシってあるのかな?
もしかして、何らかの事情で標準幅のシャーシに
ワイドのキャビンと荷台載せたのかな・・・なんて
考えてみたりしたけど、そんなの聞いた事無いし。
ちなみに荷台はロングで、低めのバンだった。
130養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/09/13(火) 00:26:32 ID:S9/Oswel
キャンターの車種展開もちょっと魅力だったのですが・・
HIDなくなっちゃうんですか・・なんか選択肢がいすゞだけになってきました。今のKCエルフもHIDにしてるので次も・・
あとトヨタ日野系はどうなのでしょう・・ちょっと気になってきました

現在エルフの標準幅セミロング3トン積を見積もっていますが同じホイールベースで4d積もありますよね
短いホイールベースで高積載量だと乗り心地が気になる所ですが・・
空車で走る事が結構多いので気になります
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:45:12 ID:MDl3w51t
中型トラックはこちらへ…
☆【最強】☆4tについて☆【最悪】☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1112103930/l50
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:48:28 ID:avAfshs/
>>129
 それ、メガクルーザーのシャシにデュトロのキャブが乗ってる香具師かと
#先代ダイナには、そんな仕様が有ったが……
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 06:16:12 ID:klVnHArg
>>129
いや多分普通の4駆じゃね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:20:57 ID:idE7+iFQ
HIDなくなっちゃうんだ。標準でついてたのにね。
135132:2005/09/13(火) 21:08:46 ID:DXttWkLB
 あ、キャビンがデカくて内股か。完全に寝ぼけていたラスィ
ユニックで吊ってくる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:32:39 ID:yzVzs1tE
ダイナの部品、欠品が多い。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:41:48 ID:9Vlchkv3
おい!ふそう!欠陥車投売りしまくりだから修理工場が連日大混雑じゃねーか!
エアコン直してもらおうと行ったら来週来てくれだと?あ?
1週間放置かよ!死ね!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:17:43 ID:p+6ioy15
そりゃ死んだら暑さは関係ないわな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:51:43 ID:FMTEJruW
エアコンレスなら、そんなに苛々しなくて良かったのにねぇ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 21:02:21 ID:reFXWlec
デュトロの超超ロングボディをベースにすると、オーバーハングを
延長することなく、カーゴクレーン付きの5mセフティローダーを
架装する事が出来ました。しかも、アンダーリフト付きです。故に、
減トンこそされていますが、それでも最大積載量は2750sで、
先日はローダーにランクル100を乗せ、且つ、リフトでシーマを
牽引しながら帰って来ました。片側1車線の高速道路は狭いので、
レンジャーFEがベースの同じ仕様よりも使いやすいです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:02:50 ID:YNIFUYQ0
おい!窓が開かねー!壊れたー!
とか思ったらウインドロックしてたwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwっうぇw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 10:10:29 ID:vrKpgxCT
モチツケwwwwwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:41:52 ID:IFTQutgK
ふそうの値引きがショボい件について・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 07:46:54 ID:1GbhjjGl
アトラス買っちゃった
バリバリ稼がねば
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:45:42 ID:LBpVWld5
アトラスじゃなくて、キャンターを買えば売り上げが2倍になったのにぃ♪
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 07:40:45 ID:P07aNe+q
エアコンの修理、ディーラーじゃなくて、電機屋さんに見てもらったら?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:06:49 ID:I3jun24H
中古トラックを買う際に、機関部で気をつける点を教えてくれませんか?
一年車検なので、どこか楽観的に考えてる自分を戒めたいです。
1.5tガソリンを買う予定です。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:07:37 ID:euyoDQVt
トラックのガソリン車(特にオートマ)は半端なくガス喰うから覚悟した方がいいよ。
149US:2005/09/21(水) 16:08:31 ID:3C9groxr
USなら エルフにV8 5,7Lとか あるけど、、、
ガソリン車って 2L越えると 小型枠から 出るので 2Lのガソリンでは
回さなければ 走らないですね、、、
LPG併用とかなら 経済的には少し楽だろうけどね〜、、
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:29:13 ID:cTTq4KrZ
今日ダイナルートバンのハイルーフを見た。激しく萌えた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:14:27 ID:mUnJFq7K
>>150 こんなんかな?
ttp://www.gifubody.co.jp/images/product/2000.jpg

各部の一体感の無さが素敵だ・・・
152150:2005/09/21(水) 21:47:05 ID:cTTq4KrZ
>>151
おお!素晴らしい。dクス
ロールーフはちょいちょい見かけるけどハイルーフは珍しいよね。
この一体感の無さはもはや芸術かとw
ハイルーフ+観音開きが存在すれば俺買っちゃいそうだw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:28:53 ID:VcDcNYOF
>>151
なんだこの人面魚のような車はw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:35:40 ID:Gc1Nmro1
ついでに言えば車高の高いほうの4駆のシャシにこのボデーなら
本当に欲しい。今時の軟弱なランクルにはのれん。
155147:2005/09/22(木) 19:28:12 ID:1HbUU9J6
>>148 >>149 レスありがとう、参考になりました。
…ああ、ディーゼル欲しい…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:22:26 ID:9JY8D9xa
>>154
売ってるんじゃない?
見た事あるよ。
雪国の新聞配達車?かな。
フロントリジットで車高が異常に高い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:11:24 ID:Qy6xdNzN
漏れも見た。トヨタリフトのサービスカーで、いかにも特装車然とした
姿に萌える。でも札幌在住の漏れとしてはキャンター4WD救急車仕様
(地場車体メーカーのスペシャル、ウオークスルーバン仕様でワイドで
セミロング、しかも四駆なのにエアサス付き)だな。一般仕様も売ってる
みたい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:11:09 ID:T44AqIS0
http://www.mae.co.jp/tec_report/report13/pdf/112.pdf

このボデーでもいいな。色はカーキとか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:30:55 ID:IYYr2oVb
今し方、外環でデュトロのダンプが140`で巡航しとったわけだが・・・





イイナー
漏れのエルフは100`しか出ない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:47:00 ID:wtA1Yc3O
また三菱ふそうから、配達証明でリコール案内が送付されてきました。>キャンター
内容読んでみると、この部品1年前にリコールで交換したのに、またその交換した部品がダメだって。
もう、修理出すの手間だからそのままにします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:20:50 ID:HC89OZ96
>>159
こわいわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:19:28 ID:0zcpJzVu
>>159
いいなあ。
いや、最高速だけがクルマの良さじゃないぞorz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:27:07 ID:rq7cnsn9
>>159
タコメータまっかっかだw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:30:44 ID:ApdTj7JO
うんこ 
ふそう
何やってるんだ。
足踏みで全然前へ進んでないじゃなねーか。
165養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/10/02(日) 18:59:29 ID:bFrZFeL/
>>159
まあ2dクラスだとその辺りが限界かと・・
あ、ウチのエルフは35万キロ走行でもまだ130キロ走行は何とかなりますが。
フロントに大きなバイザーをつけたら遅くなったorz
>>162-163
確かにレッドゾーン突入です。速いだけじゃないと思いますが・・・
いすゞさん標準幅にもターボ付160馬力とは言わないけど6速ミッション付けて・・130馬力のみってorz
一日中高速道路を800キロも走っているとイヤになってきてしまいます・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:08:28 ID:CS41PfET
>>165
6速にするとなると、
ミッション全部新設計しないとな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:27:18 ID:RF2foD8c
>>166
ワイド用のMTじゃ入らないか・・フレーム幅が違うと思うけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 12:31:03 ID:CS41PfET
>>167
そうじゃないんだな。
エルフの6速って、5速ミッションのケツに6速ギヤ増設してるから。
んで、トランスファーも6速ギヤが増設されてる所と同じ場所に
付くもんだから刷新しないとなって話になる訳よ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:18:38 ID:o1/P7wXJ
「後部突入防止装置取り付け規制および改正灯火器規制に適合したキャンターの注文が入る様に
なりました。」ってセールスから連絡が有りました。確かにホームページも入れ替わってるよ。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 17:35:11 ID:PDLML6ir
今の2tってあんましスピード出ないんかい?

昔乗ってた角目エルフ(?-teck)だっけ?忘れたけどさ、
ベタ踏みでメーター振り切ってたけどな。

その次の形のエルフだって140は出とったぞ。今は2t乗らないから分からんけどね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:22:42 ID:yXvpws5O
二トンも110キロで吹け切るギアのやつと、もっと伸びるやつがあるみたいだな。
俺は110キロで吹け切るやつしか乗ったことないけど。
172養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/10/09(日) 09:46:05 ID:2sKBCJA+
>>168
そうなんだ・・・でも4d積のNKRは6速ですね
>>170
現在のエルフはメーター160まであるけど・・140位が限界な気がします

ウチのエルフ130キロ巡航するとタコメーターもですが水温計もやばいところまであがりますw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:44:57 ID:UZetzPFe
荒い宙
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:14:43 ID:MBhuRdCn
む?平成10年の横桟の無いグリルのエルフワイド全低床標準尺乗ってたけど、
140psの4700のエンジンに6速で140巡航可能,荷姿がよくて空力よければ
150くらい出たよ。キャブからなだらかに後ろが絞れるように積めるとイイ
175養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/10/09(日) 13:08:33 ID:2sKBCJA+
ウチはNKRだから5速だしアルミバンだから余計遅いのかな
フロントバイザーも付いてるし・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:09:36 ID:MNXUet8a
エルフのフルモデルチェンジはいつ頃でしょうか
どうにもあのライト周りが好きになれないもんで
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:30:28 ID:e6wK/vJ2
>>176
スンゴイ後なんぢゃね〜の?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:33:16 ID:aeSAm+MM
>>172
NKSとかNPSは6速無いよな。
ちなみにケツにSが付くと4駆と。
それと、総重量8トンクラス全てじゃないだろうけど、前顔の5.2ターボ(だったけな?)のミッションは
フォワードに使ってるような奴だったかと。
間違ってたらスマソ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 10:53:05 ID:fySotPZM
保守
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:26:22 ID:3ERcT0zG
昔乗ってたデュトロワイドは高速下り坂で150km/hが限界だった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:45:52 ID:+1xdtLGn
現行2tデュトロAT車に仮装して乗ってるんだが
平坦な道で100`しか出ません
ナゼにターボ付けないのか?
おせーてえろいしと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:50:03 ID:IBe/HnwO
普段はフォワードの冷凍車の205馬力乗ってるが、
たまにエルフの冷凍車160ターボに乗ると速くて感動汁。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:55:36 ID:wdWuMeVV
さぁ今日も仕事がんばろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 17:56:03 ID:JYR8v7eb
【HINO】日野自動車総合スレッドvol.1【TRUCK】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1129476028/l50
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:55:01 ID:zbn8x1vS
うちの会社にデュトロの新車が入ったけどだんだん装備がしょぼくなる…
蛍光灯くらいデフォで付けろよ。ターボ付きで5速はないだろうが、ワイド
なんだから。燃費は伸びないし何しろうるさいから疲れる、環境のためなら
そんなことどうでもいいんですか、そうですか…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:01:13 ID:hRsK5oHm
所詮トヨタだね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:06:42 ID:gwglO39i
まぁ乗用車のメーカーだし…
それにしても、サービスの対応が悪いよね、、、
セルモーターのマグネットが焼き付いてモーターが空回り…押し掛けしてディーラーに行ったら、5日も預かるとか言われた…部品の手配だとか、原因を探すとか言い訳されて、、、そんなに預けたら仕事に差し支えるし。。。
って事で、預けずに帰りに共販に行って自分で直したよ…
やっぱりトラックメーカーとは対応が違いすぎるな、、、
188買替え予定者:2005/10/20(木) 00:14:53 ID:rr2+UEem
家のトヨエース2ton低床標準デッキ標準キャブ(平成2年)から買い替え(中古車)ですがここの住人様に質問します。
条件は同じスペックで、違法ですが3.5〜4ton乗せても負けないタフさがあるトラックはどこのメーカーでしょうか?
皆さんのお勧めやその理由など教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いしますm(__)m
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:23:20 ID:nZTo5c05
タフさならキャンターワイドのセミロング高床の4.8tなんだが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 13:13:31 ID:xAG1WUkW
>>188
素直にショートの3トン車を買ったら??
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:36:39 ID:2ntNOaQn
>>188
道路も安全も公共のものであり、公共の財産や命を脅かす行為の質問するな。
トラック乗りとして最低限の行為も守れないなら、そんな商売 蓋をすれば?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 11:22:41 ID:NZkbIUI0
デトロやレンジャー2は部品が来るのが遅い。
一旦共販へ注文が行くのか。
欠品も多いし。リーフが全国に無いって・・・
いすゞやふそうはどんなに遅くたって翌日には入るよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:08:02 ID:VkpKkRG8
車メ板にエルフスレがありました
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1128951906/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:27:45 ID:FVTfEott
エルフって基本設計は古いし、見た目は悪いし…
トヨタはサービスの対応が悪いしなぁ、、、
燃えちゃうかもしれないけど、やっぱりキャンターが一番!?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:21:40 ID:14pyrcXz
>>見た目は悪いし

バッタみたいな顔だよね
あまり売れてないのか
漏れの街では見かけませんがw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:54:07 ID:TrZHE6l1
ディーゼル規制の影響で来年9月で強制買い替え決定。
今はいすゞの2tに乗ってるんだけど、次は1.5tにしようかと思ってる。
値段が100万以上違うからね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:15:04 ID:znsTjrJC
マジで100マソもちがうん?

パーツの共用化で部品構成はほとんど変わらんのに
3トン仕様に近い2tならおかいどくだと思うが
日野のセールス最初の見積もりで値切ったら50マソ引きで
こっちがこの話にちょと引いたもんでw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:11:23 ID:U34m3zcV
1.5tはエンジンも足回りも相当違うし、車両のサイズも
2t車みたいにいろいろないからね。
見た目は2tのショートと同じでも70〜80万くらいは
平気で違うよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:32:59 ID:wpTpQk5x
ってか、2tが境目でガラリ仕様かわるよな、エルフ。
1.5tクラスってなるとUBS(ビックホーン)のジーゼルエンジンの系譜辿ってるよな確か。
だから3.1lか。
前に4駆の奴乗ったことあったけど、正直エンジンノイズが気になったな。
使用回転域が4.7lと比べて高めだし。
ちまちま乗るには良いかもしれないけど、長距離移動とかになるとイヤだな。
ってかあのエンジン、中長期で見て環境対策なってるの?
未だに機械式の分配型噴射ポンプ使ってたと思ったけど。
コモンレールとかぢゃなくてさ。
一応サルファーフリー軽油入れろとは書いてあるけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:29:07 ID:vOBm0sfe
取りあえずアトラスの1.5tにキャラバンのディーゼルつんでくれ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:51:33 ID:VoBy9s62
ワイドでロングの3トンキャンター買うんだけど何馬力がいい?
140でも十分だと思うのだけど・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:52:31 ID:zMSYbWSv
エルフ・キャンター・デュトロの1.5〜2tで買換検討中。
空荷多し、高速ロング多し、の条件でお勧めってどうっすか?
全部、構内試乗したらキャンターが良かったんだけど、三菱怖いし・・・
ちなみに値段は日野が30万ほど安い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:01:36 ID:xtj2+ULd
ギヤ比みて考えよう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:07:41 ID:F45UoKA+
漏れなら日野ヂュトロのターボ付き買うな
それもAT仕様でラクチンだし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:42:54 ID:ChDjvnvQ
4m50(t5)いいよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:55:47 ID:xtj2+ULd
ATって、燃費悪いだろうに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:56:06 ID:UqTC4RR0
>>203
ギヤ比みてどう考えたらいいの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:31:20 ID:lhjZESMV
>>202
コストパフォーマンスを考えたら、絶対にエルフが良いと思う。
キャンターは故障が圧倒的に多かった・・・。
デュトロは、部品の到着が他メーカーに対して遅いらしい。同僚が嘆いてた。
その点、エルフは故障がほとんど無かったし、同僚の車が事故を起こした時も、
部品の到着が早かったらしい。
小型クラスは、断然エルフだべ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:45:06 ID:zckBXkhF
KC-のエルフ顔アトラス乗り心地悪い。キャンターの方がまだ良かった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:58:49 ID:hRXJj/HV
2トンにずっと乗ってる漏れから見てみればキャンターがイチバンィィ

デュトロはトヨタが作ってるからヘッポコだし、独立サスじゃないから乗り心地最悪=問題外。
エルフは総合的に見て良いと思うけど、内装が前の型のままで古いのは…orz
キャンターは世界初のインパネシフトが付いてて、少し慣れが必要だけど使いやすい。内装もちゃんとフルモデルチェンジで変わったし。。ただエンジンの排気ガス規制が平成15年のままと言うのは残念。
早く新しいエンジン出してくれ。。トルクがあって乗りやすいのだから。。。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:08:27 ID:wv3mvpea
>>207
高速移動主体なら車速高くてもエンジン回転低くできればラクでしょに
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:25:58 ID:NJcqrzPI
キャンターが好きだが・・・
ミツビシだからねぇ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:19:08 ID:iE3AS1RP
誰もマツダTitanのことわ
話題に入れないのか?
相見とったら、白紙で一番安い値段書いてくれと
言われますたヽ(´ー`)ノ

漏れは怖くて日野にしたがw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:21:33 ID:y2OLWW+V
>>211
ファイナル比違うからミッションは5速でも6速でも
同じ100キロならエンジン回転数は、ほぼ同じだよ。
差が出るのは高速のより発進時とかの低速だよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:35:35 ID:wv3mvpea
>>214
>>202が高速ロング多しと書いてあり、かつ2トントラック御三家
の名前あげてるんだから、その中からちょっとでもハイギヤードな
ギヤ比を考えてはと>>203で書いたんだから、5速6速の話は
関係ないw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:01:46 ID:DyG+WdUM
いすゞの商売はひどすぎ。あい見積もり取ったら、他社より高くて2度目の見積もりでいきなり価格を下げてきやがった。だったら最初から出せよ。客の顔色うかがって、駆け引きしやがる。
217202:2005/11/05(土) 10:33:37 ID:phDIHTZk
202です。出張に出てしまって(やっぱり高速ロングw)レスできずすいませんでした。
皆さんいろんなご意見ありがとう!すげぇ参考になります。

その結果、現在はキャンターorエルフの2tで最終検討中。
「気分的にはみんなのレコメンを参考に、乗りごこちやインパネ
シフトとか内装の良さでキャンターリードかぁ?」
「いや、ファイナル減速比みるとエルフが高速向きっぽいな、
メーカーとしての総合的な信頼性ではいすゞ良いのかなぁ?」
・・・優柔ゼンカイ!になっとりますw
そこで追加アドバイスをください

1.ギヤ比の判断の仕方は、ファイナル減速比が小さければ高速向き?
2.故障やクレームの対応はどうっすか?(特に三菱)
3.いすゞ/スムーサーEとか三菱/イノマットの評判は?

2社の価格は2t標準ボディ&仕様で車体250マソくらいトントン
う〜ん悩む・・・よろしくです
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:43:54 ID:mIiT/JAE
>>217
> 1.ギヤ比の判断の仕方は、ファイナル減速比が小さければ高速向き?

ファイナルだけではなくオーバードライブギヤ(比が1以下のギヤ)
のギヤ比と加味した上で考えてみては?
使用ギヤのギヤ比と終減速比(ファイナルですな)を掛けると
総減速比が出るので。
あとあまり変わらないけどタイヤ外径も速度に影響しますよ。

当方はメーターまわりのバルブ交換をDIYレベルでもできるエルフ
をお勧めですかな。
といっても現行型はLEDを使用してる箇所もあったかと思うので
そう頻繁に交換という場面は出てこないとは思いますが。
デザインはかなり古いものなんでデザイン優先と言うならキャンターですけど。
あとエルフだけの話かも知れませんが、高温になってしまうDPD
を積んだ4.7lNAモデルにプロパン等の高圧ガス類は積めない
(少なからず爆発の危険性アリ)です。
エルフターボモデルは可なんですけどね。

>>202氏はそんなことは無いと思うんで無視できる事でしょうけど。
219202:2005/11/05(土) 18:12:59 ID:phDIHTZk
>>218
オォ!なるほど!
オーバードライブギヤで総減速比を計算して、タイヤ外径も加味したら
高速走行性は同レベルになりました。

爆発は怖いな・・・
ガスボンベは年に数回積んでく程度です。
積む場所に気を付ければ問題ないっすね。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:55:06 ID:mIiT/JAE
ちなみに、家庭用LPGボンベ配送車は自動的にターボに。
数本積む程度ならなるべく離して固定してと言うことになりますな。
あと、サルファーフリー軽油は絶対です
キャンターやデュトロやエルフ問わずに。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:48:14 ID:v/+/pBc/
この際だから100キロ時のエンジン回転数を書き出そうではないか。
まず俺は
キャンターガッツ ディーゼル2800 5MT 3100回転ぐらい
うるさくてたまらないです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:01:43 ID:pYVCdpIv
>>221
旦那、そりゃエルフの1.5トンクラスの3.1Lもそう変わらんって。
使用回転域高いんだからアレら
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:43:07 ID:JPxtGrBN
おいらの平成13年式KK-FE50(ソジソ4M50 5200cc)d 4ナンバー全低床オートマ平ボディー

100Km/h時で約2500回転、全開時137〜140Km/h(140Km/hだとレットゾーンこんにちわします)
ATなので燃費悪し。空車時一般道6〜7Km/l、高速8〜9.5Km/l・・・_| ̄|●il||li
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:11:46 ID:yvj2zeTy
現在エルフの2tにのってて、故障しないので満足してるけど、
1.5tに買い換えると信頼性は落ちるのかな?
後できれば次はオートマにしたいんだけど壊れやすいかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:19:31 ID:u9hA3AJ6
おれのキャンター4M50(T)高床ワイドロング
H15年式6MT
95km/hでグリーンゾーンいっぱいいっぱい(2250rpmくらいか?)
積載空車ごっちゃで大体5.5〜6.0位
最低は4.3 最高は7.6
やっぱターボつきは悪いのかなあ?
燃料の良し悪しもあるとは思うけど
>>223氏はATだから仕方がないんじゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:51:26 ID:yTyn5xXH
ターボがNAより燃費よくなる条件はひたすら一定負荷。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:19:07 ID:Sc3hkElf
ディーゼルって、ターボの方が燃費良いって効いたんだけど、ガセ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:36:41 ID:TQ0wV7v7
いや正解。空気だけ押し込むから。
229養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/11/08(火) 01:45:42 ID:oqjrEVRt
だから一定負荷だと燃費はいいと思うのだが・・
>>223の空車で6〜7行けばいいと思いますが・・ウチもそんなものです

ただいまいすゞで見積もり中。レスポンス悪いっつーの
ちょっと特殊なボデー頼んだだけで見積もり半月待ち・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:57:57 ID:MyidnyJG
確かに現行はレスポンステラワロスなイメージ。
発進でブリッピングやろうにも反応しない。
機械式ポンプの奴はレスポンス良かったよな〜力無いけど
231初レスです:2005/11/08(火) 08:10:43 ID:tf5g3Kb0
現行のガッツってヘッドライトの交換は簡単ですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:24:52 ID:9AOHTe5W
>>231
何をどうしたいの?
assyで外したいの??
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:22:43 ID:eYmghlDA
シビックのヘッドライトを付けたいんです。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:49:26 ID:9AOHTe5W
世の中に付かない物は無いはずだから、頑張って付けれ!!
んで、無事に付いたら見せてくれ♪
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:48:42 ID:sAYGbKR9
シビックって書いた方は別人です。
どうもノーマルだと光量が足らないので、どうしようかと…手軽に行くならハイワッテージバルブに交換ですかね?ちなみにバルブのタイプはH4でしたっけ?それと…ガッツは12V車ですよね?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:23:42 ID:STHBAzpE
バッテリーの配線もしくは個数で判断。
2個でも並列つなぎで12Vってのもあるし。
あと、キャブ上げて手を伸ばして交換するのでは?
手前キャンターのバルブ交換したことないからなぁ〜。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:18:31 ID:sAYGbKR9
どいやら12Vでした。
光量が5200K相当のハイワッテージバルブに交換しようと思います。ちなみにH4だからH4uのみってのは着かないんですよね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 08:30:11 ID:fbcazY74
>>225
うらやましいなぁ。
マジで140も出るんだ・・・
239132:2005/11/11(金) 17:51:19 ID:YbEgLeOH
>>ガッツ海苔の香具師
 HID化すれば? 12VならH4用のキットが有るっしょ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:58:03 ID:NjU8lCXC
タイタン(マツダ)からタイタン(いすゞOEM)に乗り換えました。
エンジン音はマツダのほうがよかったような気がする・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:10:36 ID:/U1+lZva
>>240
先先代から現行ってこと?
先代タイタンはすでにエンジンは五十鈴から供給されてたからね。
因みに先代タイタン、外観好きじゃなかったけど、運転はしやすくてよかったな〜

2d車のエキブレ、4d車とかに比べて付いてる意味あんのか?とおもったけど、
1.5トン車(キャンターガッツ)乗って、初めて利いていた事が判ったよ。
それまで音だけだと思ってたんだけど、ガッツで同じ様にエンブレで減速しようと
したら先行車にススス〜って近づいていって冷や汗かいた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:54:33 ID:+8Ahxhg8
>>239
素晴らしいアイデアありがとうございます。
しかしながら、会社の車両なので独断ではそこまではちょっと…HID風のバルブってどういう色合いになるんですか?好みとしてはブルー系にしたいです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 03:55:53 ID:McKLlZFb
>>242
それだったら、HID の 6000ケルビンぐらいがいいんじゃまいか?

ただ雨の日とか見難いらしいけどね。

HID に 5年乗った俺から言わせてもらえれば、HID は明るところに目が慣れて少しでも
照射範囲を外れると見えなくなるよ。で、照射範囲を広げるとほかの車が迷惑だから
あまりお勧めできないけどね…

>>241
え?三菱製エンジンじゃないのか… ってそれは、ポーターキャブだっけ。w



244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:56:09 ID:74RpS2Hu
>>241
そうでつ。H5年式乗ってましたが、排ガス規制の関係で買い替えせざるをえなくなりました。
ちなみに排気量4.6リッターのヤツでした
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:33:48 ID:hnQjzv3l
キャンターダイナモ故障。。。。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:12:32 ID:4IkvvWnq
>>245
どれくらいで?
漏れが知ってる物だと35マソ`位で逝った奴があったな。
記憶うろ覚えだけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 21:38:52 ID:Ha74B/41

現行車はダイナモにクラッチが付いたからダメなんだよ。
クラッチすべりでチャード不良になっちまうんだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:16:35 ID:vVthgUDX
>>245
キャンターガッツで32万です。
どうしよう。
そろそろ買い替えかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:51:50 ID:88SeCWRu
純正以外のエンジンオイルを使って入る方いますか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 19:52:45 ID:quMLD1u0
ダイナ乗ってるけど、リコールの案内キター(・∀・)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:04:08 ID:MZ3jjDJP
>>250

>リコールの案内キター(・∀・)

詳しく!
252250:2005/11/16(水) 04:25:33 ID:7II2HXNK
>>251
はがきが来たんですが、HPにもありました。

http://toyota.jp/recall/2005/1108.html

エンジンを分解する大掛かりなリコールのようです。
トラック毎日使ってるから、どうやって都合付けるか悩むところです…

253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:01:58 ID:VD6i750m
>>241
原稿は乗ったこと無いのでわからないが、タイタンの排気ブレーキの効きは個体差ありすぎ
調整でナンとでもなるんだろうけど
新車導入時から、一緒に納車された全くの同一仕様にもかかわらず
音だけの物とガツンと減速する物があったよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:58:16 ID:LXPrfIGZ
>>252
うは、うちのダイナも入ってるw
案内こねーなー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:10:36 ID:RCt7zHeD
>>252
うわ、コンロッドネタかい。
ヘッド降ろしとオイルパンはぐりだけで出来るのかね。
にしても何時間の仕事になることやら
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:37:58 ID:IKTe2KhU
午前中預かりで当日中には終わるって言われたよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 01:19:52 ID:rAI+0c2b
ってことは、オイルパンはぐりで済むんだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:49:26 ID:W29TRPfs
知り合いのトヨタ販売店の人から聞いたのですがタウンエース、ライトエースはトラック、バンともに今年度末で廃止になる可能性が出てきたそうです。やはりボンゴ系のほうが性能もよく、売れ行き不振が原因だそうです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:59:14 ID:mudzG+8n
平成8年くらいのエルフなんですけど突然パワーウインド動かない時があります。
動かなくなると運転席側も助手席側もまったく動きません。
同じような症状あった方いますか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:00:58 ID:09T4x62T
>>258
そうなんだよ
ハイエースだと大きすぎてタウンエースだとマルすぎるので
漏れはボンゴバン買ったんだが
50マソ高くてもトヨタが作ったボンゴバンに乗りたかったよヽ(´ー`)ノ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:21:30 ID:aZvPfz8A
223でつ。
おいらのキャンタマーただ今車検中♪
262225:2005/11/18(金) 23:01:52 ID:EgjF+j9C
>>261
うちは先月末に一回目の車検ダターヨ
リコールやサービスキャンペーンで結構あっちこっちはぐったりしたから見るとこあんまなかったのかな?
で、諸経費抜きの検査費用のみで90000くらいだった
ディーラーで見てもらってこの値段はちょいと安いかなと思うんだけどどんなもんだろか。
ちなみにミッションオイルとデフオイルは(・∀・)アヒャ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:40:34 ID:pzUSFcFh
>>259
パワーウインドのリレー
ダッシュボード中央のリレーボックス内
264259:2005/11/19(土) 12:52:16 ID:arLbA+WA
>>263
サンクス
さきほどグローボックスのPWブレーカ−20Aを抜き差ししたら
動くようになりました。
リレーはどうやら大丈夫っぽいです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:17:06 ID:nZ3GwlSD
>260
スレ違い

小型1ボックスバン総合スレッドpart1
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1123907992/l50
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:12:38 ID:/lp5acji
>>265
もうその話は終わったよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:55:33 ID:rjjWFHX/
エルフのサウジアラビア仕様画像持ってる香具師画像UPよろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:12:43 ID:pkBtH6Bc
>>267
サウジアラビア仕様って面白い(?)の?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:24:03 ID:DUvLk7gC
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:21:38 ID:lyTG6Dl7
>>269
バックミラーカコイイ!(・∀・)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:27:21 ID:Yr0tSHf6
タイタンダッシュに 乗ってます アトラス、ダイナに 比べ 30万以上 安いのは 魅力だなぁ 水産関係の 車は マツダが 多いのかなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:20:54 ID:VMuP1SMA
今日ジョルダーで荷物引っ張りだすときジョルダーの棒が外れて荷台から転げ落ちてフォークリフトの爪が背中に直撃しますた・・・・

ところで日の丸ステッカーのスレはどこですか?
今日は20回くらい親指立てました
273養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/11/21(月) 23:20:32 ID:wGn6wFli
最近のジョルダーの棒には抜け止めの出っ張りが出来ていますね・・
まあオイラも引っこ抜いた経験ありますが・・

>日の丸ステッカー
ウザくないですか?
オイラはよくわからんのですが他の人が乗っている車に乗ると置いてありますものでやたらと・・uzeee
あえて無視しておきますが・・

274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:42:21 ID:BcNwlMPa
ファンフラステッカーか、、、確かに目障りだねぇ。。。
こないだローソンで、周りの目を気にしながらコピーしてる奴がいたなぁ…
そいつの車のフロントスクリーンは…もちろんファンフラだらけ。。。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:46:26 ID:fd9Lamaf
>>272
大丈夫?

ウチの会社じゃあ転勤3日目で同様に2d車(しかも低床)から転げ落ち、
労災扱いで10日も休んだヤシが・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:27:39 ID:5hi0qbsq
俺は荷台に飛び乗ろうとしてパワーゲートにスネ蹴りしたなぁ。
15分くらいダイエーの搬入口で悶絶したw
幸い次の降ろし場が薬局だったので、そこでシップ買って終わり。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:57:11 ID:lrL6GrQD
おいらは、トラックシートの押さえゴムに足が引っかかって、
踵から落下、くじいてしまいました。まだ痛いです。(´д⊂)

278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:16:37 ID:jm6qeDzx
>>277
だ、大丈夫?
とりあえず、お大事に
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:19:40 ID:lS0RNiPf
標準キャブショートで一番高速向けなエンジン、ギヤ比なのはデュトロでおKですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:28:45 ID:NeYSiC4g
少し前にレンタルで借りたデュトロの2屯ダンプ(約5000cc生・5速)は、高速でベタ踏みレッド寸前で140キロ出ましたよ。空荷でしたが・・・・。
281279:2005/11/26(土) 00:57:46 ID:v+/r3bEJ
>>280
ありがとう。しかしダンプで140ですか。凄いなぁ。私が少し前に乗ってた2つ前のエルフ(たぶん3〜4L位)なんか、
110kmで完全レッドゾーンでしたよ。。本当に凄い!
4Lターボ150PSだともっと凄い事になるのか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:34:36 ID:U9MjVuh1
デュトロのHPが非常に見ずらい件
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 08:44:54 ID:Mg8TfRp7
>>280
ということは2500回転ぐらいで100キロか・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:13:33 ID:nuri3Loi
でもデュトロは荷を積んだ時はだめぽですね。
全くパワー感が無くなるというか何というか・・・。

積んだ時の走りはエルフ・キャンターの方が良かったです。
285養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/11/28(月) 23:51:37 ID:9tKI5+Gh
いろいろ悩んだ挙句明日エルフ発注出します。3トンセミロングでウイングボディーを一台だけですが。
二次架装まで入れて600万弱・・ってかセミロングはどうしてフロントリーフサス・カスタムでも白と青しか選べないのか・・orz
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:42:50 ID:CvE1wQfO
>>285
あ〜あ〜ダメダメ!
今どきフロントリーフなんて、しかもエルフでしょ。
エルフの乗り心地はいっぱい書いてあるじゃない・・・
もう1度フロントサスだけでも考えた方がいいよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:24:01 ID:XKIWnEnf
そんなに違うんですか。フロントサス。。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:23:50 ID:QKpeol1H
うちのエルフ110`でレッド寸前
※エンジン4HG1で積載3.5tの箱ロング
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:51:18 ID:Nl4UnSLn
ここはスピード違反を自慢するスレですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:56:27 ID:jaAOH2n9
漏れはスピード違反で止められたら「追い風だったんで・・・」と言う
大抵見逃してくれる
世の中そんなもん
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:57:03 ID:SfXEvqW8
>>284
エンジンが粘らないところまで大型と同じなのか・・・
日野車は坂に弱い。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:55:25 ID:i22HI4Qx
>>ALL
だから扶桑が一番♪
293養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/11/30(水) 21:33:56 ID:fjB1U9hr
>>286
何故か今の型になってセミロングだけフロントリーフサスしかありませんので仕方が無いです
KC-エルフのインデペサスからの乗換えなのでかなり乗り心地は悪くなりそうです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:49:39 ID:Ux45FpfS
>>290
参考記録か?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 15:02:52 ID:aZblTaWG
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 18:45:24 ID:/nCFv3q6
今年度末でタウンエース全シリーズが廃止決定。トラックもバンも。トヨタ販売店の方から聞きましたがやはりボンゴ族に押されて売れ行き不振が原因だそうです。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:51:17 ID:av/9kJDV
>>296
売れないのはわかるような気がする。
先日ボンゴに乗ったけど、前に乗ったときは力がないしガス車はフケが悪くてどうしようもないトラックだなと思ったけど、今回乗ったのはまだ納車一ヶ月のガス車。
タウンエースも乗る機会があって比べると
荷台と室内が広い
質素だか使いやすいインパネ回り
エンジンも、旧型はパワー不足を感じたけど、フケ上がりも良くなって走りやすい
そして安い
いくら天下のトヨタでも敵わないだろうな。
あと、どうしてトヨタの商用車ってシートの出来が悪いんだろう。
特にダイナ最悪
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:56:05 ID:Xeg2lPde
>>297
ダイナ乗ってますが…

シートを合わせるんじゃない、シートに身体を合わせるんだ!

と、ボケは置いといて…ボンゴは設計は古いけど頑張ってますね。
小回りが利かないから購入対象にはなりませんでしたが…

299297:2005/12/03(土) 10:48:12 ID:AT9vMk8m
>>298
会社にダイナとキャンターがあって、自分はキャンター乗っていて、たまにダイナに乗るんだけど、座面はさほど変わらないんだけど、背面のホールド感がイマイチなんだよね。
それとキャンターと比べて整備性が最悪!
エアコンのフィルター清掃するのに、クリップ4ヶ所にウォッシャータンク外さないと出来ないのかな?。おまけにすぐ詰まるし…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:09:16 ID:RezjnbcN
>>282
確かにみにくいよな。
しかもアレ全部表示されているのかな?
クリックしても飛んで無い気が…。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:46:01 ID:iNu1/L1z
タウンエースと タイタンダッシュを 二台所有してますが 運転しやすさ 積み荷が 多いときの安定感その他色々 マツダの勝ちだね ダイナも 消防団車で 運転するが アトラスの方が良いの! トヨタはトラックに 力なんか かけてないよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:48:41 ID:Oo9lZTf+
タウンエース・トラック無くなるのか?(´・ω・`)
あのスタイルが好きだったのに・・・。
このクラスはボンゴの独壇場になるんだろか。
ヨタは新型対抗車を開発する気は無いのか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 23:49:59 ID:AT9vMk8m
>>301
俺もそう思うね。
ダイナは荷台フックの位置も、エルフやキャンターに比べると使いずらい。
やはり
エルフ・キャンターはプロの道具
ダイナは中小企業のおいちゃんやおばちゃんが配達に使うって感じだよ。
昔は中小企業の親父がセルシオ買うと、おまけで付いてくるなんて言われてたぐらいだからね(w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:44:22 ID:frMmgyeA
>>303
>中小企業のおいちゃんやおばちゃんが配達に

おにいちゃんもいれてくれ(/_;)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:46:29 ID:4tEatEW+
皆さん トヨタの トラックは いまいちと云う答えに行き着きましたね やはり 日野のエンジンが 船では ヤマハになり 三菱ヤンマーに まったく適わない エンジンです
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:31:46 ID:GV6VPe/4
トヨエース1.5t積みのエンジンってハイエースと一緒なんだね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:17:19 ID:4RYdWtBx
>>296
それもさることながら、@エンジンが古い(特にディーゼル;登録はおろか年式によっては首都圏乗り入れすら不可)、Aいかにも中途半端で非効率そうなボディ(実際荷物が多く積めないそうな)ゆえだと思う。Aの理由はハイエースやプロボックスをみると頷けると思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:28:45 ID:AhxvJyRq
寒い・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:07:47 ID:P+0XOxIi
北海道地方食品会社からのインプレッション
※不況により2002年より中古に切り替え
※中古車は常に注目している。その間入れ替え計画の種にしている
※13台保有
※全部箱車
現有内訳
新車購入分
ハイエーストラック4WD1993年1.0t(2400cc)
トヨエース4WD1996〜19991.5t4台(2700cc)
トヨエース4WD2000年1.5t1台(3000cc)
トヨエース4WD1999年2tロング(4100cc)
トヨエース(デュトロ)2WD2000年2tロング1台(4200cc)
エルフ4WD2002年1.5t1台(3100ccシングルジャストロー)
中古購入分
エルフ2WD1993年2t新顔ロング1台(3600cc)
エルフ4WD1997年2tショート1台(4300cc)
エルフ4WD1998年・2000年1.5t2台(3100cc)後輪W低床
すでに廃車
キャンター2WD高床1997年2tショート2台

★エンジンはどれくらい実用で持つか?
トヨエース、ハイエーストラック共に30万キロできれいに出力が低下する。1回は積み換えをすることにしており、費用は11万キロエンジンくらいで40万円程度。これで12万キロ3年を持たせる。
交換エンジンは3台実施したが、どれも好調で好成績である。ハイエーストラックは大当たりだったようでメンテが掛からなく廃車に勿体無いので現在44万キロまで進めているがドライブシャフトの交換と板バネの交換くらいで済んでいる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:17:39 ID:P+0XOxIi
★箱(シャッター)はどれくらい持つか?
北村の箱は修理費が飛び抜けて高い!
パブコかトヨタ、IBEをお勧めする
★フロントサスはどうなのか?
安さで1999年に4WDのトヨエースにフロント板バネで発注したら大誤算。ドライバーの腰をいため易くなる結果のうえ、極端に跳ね易く積み荷に痛みがでたこともあった。
★中古の相場は?
コミコミ120万円が基本予算としている。平ボデの場合は積み替え料も込み。概ね10万キロ〜15万キロが買えるので経済的。特にエルフで購入を進めているのはその安定感。トヨタは壊れ易い爆弾を持っているときがあり、警戒している。
というか、トヨエースは錆易く良い玉が少ない。全塗装をかけるので、このあたりは防錆がしっかりしたエルフがダントツに良い。
たまたま購入した2tショートは実験をこめて27万キロの高走行車を購入したが、結果は素晴らしいもので本当なら1.5tより2tショートが欲しい。それだけのパワーと頑丈さが凄い。(4HF1エンジンは素晴らしい)
これなら60万キロ以上乗せかえ無しでいけそうである。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:24:13 ID:P+0XOxIi
★北海道で2tとはいえ2WDはどう言う結果か?
デュトロの安定性は目を見張るものがある。良く走る。
反対にエルフは空転が酷く、予備タイヤを外してコンクリートブロックの死重200kgを冬期間積むためのボックスを溶接しバランスをとってみた。
★エルフの欠点は?
1.5t車はビッグホーンのエンジンであるためかどうか知らないが燃費は良い。
しかし非力トルク不足でドライバーから不評。特に低床Wタイヤ車は顕著。あとエンジン音がうるさい。
排気ブレーキ付きは良いがこのクラスでは飾り程度。ミッションに固さが出ることとクラッチが重くなる傾向にある。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:35:08 ID:P+0XOxIi
★高床キャンターの廃車理由は?
2WDでシングル。高床は全く土壌に合いませんでした。
取引先倒産の債務片でしたが2年で廃車とした。エンジン乗り心地パワーは良かったのだが冬は全くダメ!
★エンジン交換は簡単か?
トヨタの場合、エンジン形式が例え「3L」でも隠れコードで10桁のロットナンバーがあり、これが合致しないと積み替えできずに探すのに苦労する。タイミングと相性!
いすゞは無いらしい
★中古の損得
うちは年間6万キロを走るので、新車でも直ぐコタル。
土建屋さんや内装屋さん等が使っていた高年式でも中走行車が最もコストパフォーマンスに優れているようだ。
半額以下で買い、走り倒す。全塗装するので見栄えは新車と変わらない。
逆に10万キロ以下車はべらぼうに高く合わないと思う。
なのでまだエルフでもKRは入っていないのだが・・・
触媒付き車はしばらく買うつもりは無い。出力パフォーマンスが悪いから。
希少だが2tショートがもっと欲しい。軽荷にあのパワーは最高である。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:41:21 ID:P+0XOxIi
★雑記
トヨエース2000年〜2001年に生産された「5L」エンジンの旧車体車は値打ち物である。パワーがある上、車体は実用上問題ない。旧車体なので価格も割と安く出回るが台数は少ない。見つけたら買い込みたい車である。
外見は旧車体でも中身は現行型というのが良い所。
うちのこの車もそろそろ30万キロに来年突入するのでエンジンの劣化の初体験である。劣化するかなぁ?
★あなたはトラックマニアですか?
実用と会社のためを思い日夜マニアックにトラックを分析しています(笑
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:51:18 ID:P+0XOxIi
★追記
ドライブフィーリングではいすゞについては1.5t車と2t車では別次元である。
1.5tは跳ねもトヨタに比較して大きいし、エンジンも心もとない。でも2tになると全くの別フィーリングで3600cc(4BE1)でもゆとりを感じることができる。
トヨタは乗り心地が概して良い。但しフロント板バネは禁断のサス。リジットでいきましょう。

車体の痛みはトヨタのドアヒンジに特に弱さを感じる。
直ぐ磨耗するので自分で交換している。
あとトヨタは車体に錆が出易い。
ミラーアームは錆だらけが基本なのが疑問。

高頻度停車、高頻度積みおろし、高走行のうちにとってはベストはエルフの2トンショート4WDということになるなぁ・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 22:24:13 ID:P+0XOxIi
★私なりの私見
○トヨタ 
◎デュトロ系
すべてが一新された感じ。が、1台しか試していないので解らないがバランスは良い。
◎ダイナ・トヨエース1.5tクラス旧モデル
操作性の簡便さと乗り心地が武器。しかし車体が陳腐。ハードユースには物足りない。
当たり外れが大きく、実は同モデルで一時10台を数えたが次々に致命的故障で脱落していき、最後の当たり車5台になっているのが現状。これをきっかけにいすゞに浮気したと言っても過言では無い。
今残っているものはエンジンのフケが良くダッシュが効くそうだが、エンジン交換を終えた1台と3000ccの1台を除きエンジン寿命でパワーは落ちているので近々対策をとる必要がありそう。
実績では43万キロまで走らせられた経歴が残った。
◎ハイエーストラック
すでに過去の物だが一時はこれでこれを置き換える等でのべ20台を数えたが、エンジンはハイラックスの初期型のもの。いかんせんうちの荷では過積載らしく痛みも早く1台に奇跡の車を残して撤退済み。ただし安価に4WDトラックを提供した功績は大きかったと思う。
奇跡の車は44万キロだがどこまで伸びることやら・・・
○いすゞ
◎エルフ1.5t
車体は文句無し。各部品も考えられたものであり保守費が少ない。が、乗り心地等は一歩劣り、騒音もやや気になる。
種車もパーツも中古が豊富でこれからに期待。
が、パワー不足でドライバー受けは芳しく無い。
◎エルフ2t系
全く文句ない。が、全低床2WDロング車はそのままでは無理があったのかも・・・あとタイヤ磨耗が比較的早く、ランニングコストではちょっと問題あり。
○三菱
◎ドライバーから生理的に嫌われているので今後も導入無しでしょう
316養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/12/14(水) 00:46:07 ID:X7J8wOTv
>エルフ2t系
いや・・タイヤ磨耗と関連つけなくても・・片減りでしょうか?
ある程度は調整が聞きますが・・
ウチでは小まめなタイヤローテーションで何とかなっていますが・・耐久性ではかなりいいと思います。
ウチでも60万キロ超のKC-エルフが在籍していますが消耗品を除きノーメンテナンスです。

しかしこのクラスは雪道にはかなり苦労しますね。スタッドレスはいていてもチェーン必須です@新潟県内。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:59:59 ID:ED2mQ30L
うちの運送屋、デュトロ1台 キャンター2台 アトラス1台と
4t、10tとあるが(4tの数台以外すべて新車購入)、
キャンター:2年に1回くらいバースト
アトラス:バースト、パンク無し
デュトロ:半年で3回バースト(フロント右1回左2回)

4t、10tはあまり聞かない程度だが、デュトロのバーストの多さは何だ?
タイヤは全てM810(2t系)、積荷は平均して同じようなもの(紙、医薬品)。
原因はドライバーか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:20:10 ID:xhTlVaD5
荷受けもしくは荷降しの場所に異物が落ちてない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:09:10 ID:ED2mQ30L
>>318
人為的な物だったら悲しいよ・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:11:40 ID:ED2mQ30L
とりあえずデュトロの運転手には、路駐する時に縁石に注意するよう言ってるけど。
321食品@北海道:2005/12/14(水) 13:34:15 ID:8mH6FFNz
>>316
積み荷は食品。ほぼ満載ではあるけれど、特に外側が酷く減ると現場から声が上がる。
最も酷いのは3600cc2tロングの車かな。
この車は古いのだが至ってぴんぴんしていて頼もしい。
排気量の割に力あるし4BE1も良好なエンジンなのかも。
まだ中古として購入して2年目だから非常に状態よく入って来てキロ数も少ない車だったので16万キロ現在なので解らないけど。
実はこの車は某1円オークションで有名なヤフオク出品会社から落札したものでね。大当たりだったと思っている。
3万kmしか走っていない平ボデだったんだが、落札額は車検10ヶ月付30万円。
賭けだったけど買って良かった。
記録簿もディーラー書面のしっかりもので、事故車でも無く「石原都知事事態での緊急売り払い車」のおかげなんだけど(w
ボディのせ替えと全塗装で70万円で2t車が買えたのは経費節減に大きく貢献したよ。
ただタイヤが減るのと2WDで苦労はしているが・・・
(その後自分は社長から「もっとそう言う車捜せ」と言われて苦労したが)
>>ウチでは小まめなタイヤローテーション
うちもしていますがツルツルになっちゃって仕方が無く夏タイヤ買うようになりました。
今までは通年スタッドレスで年1回交換が常識だったんですけどね・・・

>>チェーン必須です@新潟県内
新潟だから?良いじゃないかなぁ・・・と思います。
北海道はチェーンを履くと逆に危ないことも多いです。
幹線を走らせるとブラックバーンでケツ振りが激しく、どうにもなりませんし、一時デュトロでチェーンを試したんですけど、もう切れる切れる。
切れたまま走ったもんだからバンボディに弧を描く傷まで入って(涙
折角の我が社の虎の子トラックが・・・(冷凍車の新車で高かった!)
ですから2WD車には上質なタイヤ履かせることでなだめています。
322食品@北海道:2005/12/14(水) 13:44:34 ID:8mH6FFNz
>>317
バーストは凄いですね。今の所10数年見ていて2回かな?
それより板バネが折れる方が積載負荷に対する老朽コストが若干上回っていますね。
バーストが人為的なものだとあまりに悲しい。

話はそれますが今日、寒かったんです。北海道。
1998年エルフ1.5tのエンジンが掛かりませんでした。(で、未明呼び出し)
原因はタンク内の水が氷って燃料管が詰まったと言うお粗末なもの。
エルフの水抜き穴の位置を聞いてこなければ・・・
エルフはここ数年の導入なんで、エルフ乗務組に水抜きルーチン組むのすっかり忘れていた。
323食品@北海道:2005/12/14(水) 14:02:26 ID:8mH6FFNz
なんどもすんません(^^;)
>>316
60万キロ超のKC-エルフはエンジン何ccの何トン車ですか?
できれば積み荷や運用なんかも教えてほしいです。
60万キロまで走らせたことがないもので(目標とはしていますが)、教えを請いたいと思います。
まだうちに金があった時代に廃車していたサイクルなんて・・・
ディーラーの言いなりで変えさせられていたようなもの。
ああ、情けない。
324運送屋@北海道:2005/12/14(水) 20:31:19 ID:Vdvel5m7
70マソ`超のアトラスに乗ってる俺様が来ましたよ。
その前は50マソ`超のエルフ。
冬道はワイヤーチェーンいいよ、簡単に修理効くし、静かだし何と言っても
切れてもダメージが少ない。ちと高いけどw
長寿の秘訣はまめなグリスアップ、オイル交換(シングルグレードの
SD級で充分。5000`毎で)
漏れの会社デュトロもあるけどエルフのほうが冬に強いというのが
定説になってます。(2d高床ロング比)前に乗ってたエルフは廃車の
前の日までぬうわ`出たし下手な四駆を蹴散らすくらい冬は無敵だった。
でもデュトロはエンジン本体は静か。最近出た4L150馬力ターボは結構
パワフル。排気も効くし、新車は良いな…
325養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/12/14(水) 20:35:48 ID:EBa7Uv/s
>>323さん
おいらの勘違いでKC-エルフではないです。平成13年式なのでKK-あたりでしょうか?
ちなみにエンジン型式は分かりませんが5リットル150馬力の2d積みの10尺アルミバンです
KC-はおいらの現在の営業車です。平成10年式4.6リットル140馬力(4HF1)です。同じく10尺アルミバンです。
現在36万キロちょっと。今年の車検でラジエーター交換をしました
クラッチは18万キロの頃に交換したきりです。まだ使えるみたいでしたが車検のついでに・・
ダイナモは12万キロの頃60Aに交換でそれきりです。
エンジンオイルは5000キロおきに交換しています。フイルターは車検の時一度だけ交換
ミッション、デフオイルは車検毎に交換
平日は都市部の集配に使っています日150〜200キロくらいでしょうか。
週末はちょっと遠出で300〜500キロ走行しています
積荷は印刷物です。詳しく書けませんがうわわわキロ以上積んで走ります
60万キロ超のエルフの積載物は薬品です。積載量はいつもだいたい500キロ〜1トンくらいを常に積んで走っています
運用は関東→福島→新潟→関東を毎日ルートで回っています。なので一日700キロ超です
ちょうど今日その運転手の人と話しましたが70万キロ突破だそうです。まあ年間20万キロくらい走りますからそんなものでしょうか?
仕事は全て高速道路を使っているのでクラッチ交換は未だしていません。
他はエンジンオイル交換を月一回(15000キロ毎?)半年に一回MTその他のオイル交換をしています
ウチでは車はワンオーナー制を取っていますので一人一人大事に乗ってもらっています
あとウチの在籍者は・・KRエルフ4.8リットルと3.1リットル(!)の2d積み幌車各一台あります
某石原氏のお膝元なので新らしめな車ばかりです。しかし3.1リットルのエルフはオススメできませんね
いや・・もう二度と導入しません。この辺りのレポは必要でしょうか?

スマン・・長くなってしまいました

326養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/12/14(水) 20:54:00 ID:EBa7Uv/s
>>324さん
営業ナンバーの方は結構走行距離伸びていますね
ワイヤーチェーンってウチでは導入した事ありません。なにせ値段が・・
普通のチェーンではこの時期になると減っている所の交換作業に追われます
深雪ではなんとなく普通のチェーンの方が利くような気がしますが・・どうなんでしょう?
327運送屋@北海道:2005/12/14(水) 21:13:27 ID:A7NVfEwY
>>326
確かに単品価格は高いんですが、切れたところの補修が簡単(梯子状
の横の部分ごと)で、万一切れてもワイヤーが脱落するのでチェーン
タイプのように切れて残ったチェーンが悪さすることもありません。
確かに深雪路での駆動力は一般のチェーンには一歩劣りますが、横滑り
に強く当地では猫、飛脚などの宅配業者も愛用してます。
やっぱり1,5dクラスっていいエンジン積んだ車出ないですね。何だか
設計が一歩遅れているからかな?ダイナに新型ハイエースの直噴ターボが
最近積まれたみたいだけど、あれってどうかな…乗ってるエロい人、教えて。
328養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/12/14(水) 21:48:31 ID:EBa7Uv/s
>>327さん
新潟辺りは凍結路より深雪の上を走るパターンが多いので普通のチェーンを使っています
車やさんの営業も同じような事を言っていました
それにしても2dで3.1リッター94馬力ですよ。街中を走ると無理がかかります
329食品@北海道:2005/12/15(木) 04:39:49 ID:t/NKTIPt
>>325
印刷物でそれだけ走らせますか・・・参考になります。
重いですよね。
それに比べりゃ食品は軽いもんです。
10尺アルミバンで140〜150馬力と言う事は完全に2tショートですね。
うちには1台しか無い玉です。
現在30万キロまで行っていましたからこれからまだまだ使えそうだと思えました。
70万キロ超の車は凄い運用ですね。700km/日だと運転者も大変でしょう!
高速なのでエンジンもクラッチも痛みずらそうですね。都心部は移送とはこれは違うかな〜。
オイル交換の頻度はうちの倍ですね。
うちは30000と規定しています。

3.1Lのレポもよろしくです。
ハッキリ言って4.3以上に慣れたら屁ですよね。
でも今のうちの主力が2.7L〜3.1Lクラスなんですよ。
18日にもまた3.1の中古を買って(納車)しまいました。箱を買うつもりと言えば言い訳ですが4HF1のショートは玉が少ない!
まぁ、それまで2.4L(ハイエーストラック)とかを常用し、2.7Lになって8年ですから自然と3.1Lを買っているわけですから仕方がないんですが、
同じキャビンとは思えない非力さに唖然とはします。
というか2tショートを買って唖然としました。
今はこの車、ドライバーの取り合いと言うか勤務時間が長い者に割り当てして少しでも疲労軽減してもらうように運用しています。

うちは創業60年で初代トヨエース(ブタ顔のやつ)からのトヨタ信奉会社でしたが、途中48年式エルフを2台入れたことはあったんです。
が、当たりが悪かったせいか故障が多く、
「いすゞはダメじゃ(当時の配車担当翁)」ということでトヨタに戻ったんですが、すっかり井の中の蛙と化し、
私が配車&調達担当になって(6年)、ようやくいすゞを入れました。(ここでも「永年のおつきあいのトヨタさんウダウダ・・・」は社長からあった)
ですのでやっぱり今後は2tショートを選びたいですね。
3.1Lエルフは3台導入して欠点は明らかになって来ましたから。
(捜せるかなぁー?)
あと数年もしたらKRエルフも手ごろになって中古におりてくるでしょう。
その時のためにKRエルフレポも聞かせて下さい。

ちなみに常務運用ですが長距離(280km/日)担当と短距離担当(180km/日)がいまして(正社員と契約社員の給与格差がある)長距離担当はセールスも兼ねています。
車はまず長距離担当に配車、こたり出したら短距離担当に払い下げとなっています。一部例外もありますが。
短距離担当でもコタリが酷くなるとエンジン交換で長距離復帰か、登録抹消して構内輸送車か産廃運輸車に落ちぶれて行きます(44万キロハイエーストラックは産廃車になっています)
330食品@北海道:2005/12/15(木) 04:48:06 ID:t/NKTIPt
>>327
ネコは最近4WDを止めてしまいましたね。
運転手が癖へきしていました。
北海道で箱車で2WDショートとは酷な配車をするもんだなぁと思います。

ワイヤーチェーンは試しましたが壊れ易く高いので止めてしまいました。
こういった費用にうちの社長は厳しい。
(「買った物は長く使え!!!!使えないものは止めてしまえ」)
ですからそもそも2WDはせいぜい2tロングのみに何とかしています。
(うじゃうじゃ走っている「世界のパン」の会社も2tロングですが、見事に2WDですね。ドライバーが少し可哀想)
331食品@北海道:2005/12/15(木) 05:03:42 ID:t/NKTIPt
>>328-327
1.5tの良いエンジンと言うのはなかなか無いですね。
最初は良いんですよ。トヨタも。(2700cc3L型エンジン)
でも30万キロで必ず使い物にならなくなります。
普通ココで廃車らしいですが、うちは積み換えてなんとか凌いでいます。
いすゞは・・・パワーないですねー。
94馬力(4JG2)はなんと言ってもフケが悪い。
鈍重ですねぇ・・・・

ほんと、開発が遅れたと言うかほったらかしにされて、いきなり石原世代で全車4L以上にして格上げした感じがします。
トヨタは直噴ターボ搭載ですか。どうなんだろう?


ちなみに中古を買う時は本州産をかならず指定しています。
北海道の物は塩カルでダメですね。
だいたい「ゼロ」に陸送してもらっていますが払うだけの価値はあると思っています。
うちで使命を終えた(産廃&構内車でも終わったものの)ぼんこつは、概ね東南アジアに輸出されている様です。お決まりの輸出業者が無料〜数千円で引き取ってくれます。
3321.5トン:2005/12/15(木) 07:16:19 ID:he795BCd
キャンター<ガッツ>
81kW(110PS)直噴ターボで快適ですよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 10:06:53 ID:K0IGetcV
タウンエーストラックもここでいいですか?

乗り心地もシート良くないですね。
大型トラックなんかはそれぞれいろいろ快適化できていたりしていたりだけれど
うちのみたいな小型は隙間でなんとなくイマイチのまま耐えて乗ってます。
8時間以上走ることもあるんだけれどな。

快適化グッズとか使っている方いますか?

334食品@北海道:2005/12/15(木) 13:39:26 ID:t/NKTIPt
タウンエーストラックも買おうと思ったことあります。
が、10尺積めないんですよね。
軽量運用用に考えたことがあったんですけども。

でも恐らくタウンエーストラックはうちでのハイエーストラックと同レベルじゃないのかなぁ?
だとしたら決して誉められたものではないですが1.5tクラスまではそんなもんじゃないでしょうか?

うちのドライバー達は律儀に?ドノーマルで使用です。
8時間以上乗っていますけどもね。

ちなみに重ねますがエルフの1.5tは乗り心地かなり悪いです
うちのワーストはトヨエース2tロングのフロントリーフサス車ですけれども。

>>332
ガッツですか・・・・ターボはよさげですね。
335養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/12/15(木) 22:23:53 ID:CVSSkrke
レポって程っではありませんが
3.1リッターは一言で言うと使えないの一言で片付いてしまいますw
定量以下の(1.5トンくらい)で一速発進でないと動かない・・
無理するとエンジンマウントとマフラーのフロントパイプに無理がかかりクラックが・・
導入からもう少しで2年ですがフロントパイプ交換2回目です。

あ、ちなみにオイラの担当車の4.6リッターエルフ来月廃車ですが・・
まだまだ使えるのですが積載量の関係で入換えになりました。2yトン積はそろそろ限界です。
雑誌に載っている買取業者に電話したら20万円だって・・まあいいか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:28:39 ID:K0IGetcV
食品さん、こんばんは。

私はプライベートでタウンエーストラックを使っています。
だから余計にあのしょぼいシート周りが気になって…
とりあえずシートの背に100均で買った黄色いTシャツを被せて、気分だけ
少し替えていますが、それでも侘びしいですね。
仕事場の車ならば、諦めもつくのですが。

ところでこのシリーズも今年で終わりとのこと、残念です。
部品はともかく、20万キロ以上乗ってあわよくばエンジンの積み替えもなどと
思っていたのですが、そうもいかないようですね。
エンジンの積み替えという発想は、実はこのスレの影響なのですが。
実際のところ、費用や時間はどの程度かかるのですか?
また、年間1万程度しか走らないプライベート車では、やはりプロの使う
お仕事車とは寿命や走行距離事情は違うのでしょうか。。
337食品@北海道:2005/12/16(金) 02:44:00 ID:BH6ukt1V
>>335
廃車勿体無いですね〜
4WDなら即買いの金額ですよ(笑
4.6Lすら導入出来ていない我が社としてはうらやましい限りです。
3.1Lは1速発進ですね。自動車と同じで。エンジン等がビッグホーンですので華奢です。
明後日にも2002年車が中古で入って来ますが、現場受けは悪いです。
とにかくトルク不足ですね。

ただそういう基部の交換はなかったですね。
やはり積み荷に影響するのでしょうか?
※間違いでなければ養老マニアさんは全くの別板でお会いしていると思います。

>>336
タウンエーストラックは終わりですが愛車はまだまだ使えると思います。
使う気があれば、の条件付きですが、ひょっとしてタウンエーストラックは中古市場でも格段に安く、のせ替えメリットが薄いかも知れませんが、一応かかせていただきます。
費用はトヨエース2.7Lの場合で計算して提示します。
まずこのクラスののせ替え延命は珍しいらしいです。
普通そこまで使わないとか。
ですからハイエーストラック1993年の44万キロはどこでも驚かれてしまいます。
まず、探す方法は3パターン。
1.ディーラーでエンジンを探してもらい、デイーラ−で交換。
2.地元のトラックに強い工場で検索してもらいそこで調達交換。
3.自分でエンジンを探し工場に搬入/交換。
どれも費用は似たりよたりでした。
3の場合は岡山のリサイクル企業「ユニコ」をホームページで探し、電話をして検索してもらい/購入しました。
まずエンジン検索に1週間くらい掛かりますが、エンジンのほとんどは東南アジアに持って行くので中々見つからないのが現状です。
3だと比較的早く捜せます。
トヨタの場合、エンジン形式とともに10桁のロット番号を教えてもらいます。それを元に検索スタートです。
エンジンが見つかりましたら、手配します。
運び込まれたら4日以内で交換完了です。
書面等は一切関係ありません。
おおよそわたしはエンジン交換発想から2週間で交換している実績ですが使用不能時間は3日程度です。

価格は供給エンジンのキロ数で変わります。
2700cc3L型(3リットルでは無い)で
9万キロ・・・・26万円送賃込み
11万キロ・・・・23万円同上
15万キロ・・・・20万円同上
位と算出されるのが概ねです。
次に工賃ですが、私はどんな状態でもタイミングベルトの交換や補機類の実施します。あえて。
これで17万円程度です。
以上を足すとエンジン交換完了です。
ただ、20万キロ以上はのせ替え無しでも行くと思います。
25万キロ程度から交換検討しても良いかと思います
338食品@北海道:2005/12/16(金) 02:49:12 ID:BH6ukt1V
ただ、なぜココまでのせ替えに執着するかというと、中古価格の高さです。
2WDなら40万円〜60万円であるようなものが、4WDだと70万円〜120万円するからです。
雪の地域ならではの悲しさでしょう。
2WDなら買い替えていると思います。
(が、1台あたり30万円で看板の全塗装しているので、その費用も換算していますが)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:53:59 ID:DLJjIhlp
馬力、トルク、燃費など上げたい方は、私も使用して良かったのが、オイル添加剤のイクセルと
SFRのオイル添加剤と燃料添加剤のスペシャルバーンです、トラックに使いましたけど凄く良いと思いますので皆さん試してください。
全てYahoo!オークションで購入出来ます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 18:50:14 ID:DLJjIhlp
>>>339さん。私ディーゼルトラックのエルフにスーパーゾイル使って車検時の黒煙のテスターで3lになりましたよ。
使用前13l有ったから,凄く減って黒煙も無くそしてパワーが違うね。あれはビックリだね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:15:11 ID:Yh113sTq
>>339-340
自作自演、乙w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:38:10 ID:shOfkRh0
これはひどい
宣伝乙wwwwwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 19:55:20 ID:rwEGOKLu
はずかしー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:35:09 ID:dwsYSdrW
今昭和63年式のエルフ2t強化ダンプ使ってるんだけど、
現行のエルフに買い換えたとして燃費どのくらい変わりますかね?
用途は農業用、増枠して穀物2〜4t積むとして。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 20:38:55 ID:dwsYSdrW
書き忘れ。
今使ってるエルフのエンジンは4BE1型3600cc直墳NAです。
今は2tクラスは4700ccになっているようですがどうなのかなーということで。
346132:2005/12/19(月) 01:41:06 ID:a3vmdvoO
>>344
 4ナンバー枠3d買え
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:18:36 ID:6+Pi3rbY
339 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/18(日) 15:53:59 ID:DLJjIhlp
馬力、トルク、燃費など上げたい方は、私も使用して良かったのが、オイル添加剤のイクセルと
SFRのオイル添加剤と燃料添加剤のスペシャルバーンです、トラックに使いましたけど凄く良いと思いますので皆さん試してください。
全てYahoo!オークションで購入出来ます。
340 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/18(日) 18:50:14 ID:DLJjIhlp
>>>339さん。私ディーゼルトラックのエルフにスーパーゾイル使って車検時の黒煙のテスターで3lになりましたよ。
使用前13l有ったから,凄く減って黒煙も無くそしてパワーが違うね。あれはビックリだね。
341 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/18(日) 19:15:11 ID:Yh113sTq
>>339-340
自作自演、乙w
342 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/12/18(日) 19:38:10 ID:shOfkRh0
これはひどい
宣伝乙wwwwwww
あーははははは
これは買うなでFAってこと?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 07:18:36 ID:3Cn1QMPf
新型エルフは1.5トン無くなぜ1.4トン何だ、他社メーカは1.5トン有るのに
イスズは100`減らしたのかな。皆他のメーカに流れる用に感じるね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 08:29:32 ID:7ntunbDX
そういえば中型免許ができたら総重量5t以上が中型免許いるみたいだな。

ということは四ナンバー枠3d車はどうなるんだ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:22:03 ID:rDPn4z8X
>>345
最新型は粒子除去装置のおかげで、今までのような排気量=パワーが得られないんだってさ。
装置でロスするパワーを排気量で補っているんだと。
規制の無い地方では残念ながら地球に優しいと思っていても無駄な装置なんだよね。
詰まることもあるらしいし。

だから新車で買うより中古の15年式程度くらい?KR世代までのものを探した方がさまざまな意味でメリットはあるみたいだよ。
=4.3Lの4HL1は燃費は4BE1と大差ないからお得だと思う。
パワーも良いしね、中古部品も一杯ある
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 13:29:27 ID:rDPn4z8X
>>348
箱積んでしまえば結局その箱に応じてトン数変わってしまうけどねー。
ヒラボデだと100kgってそんなに差が出るもんかな?
少なくともパワーのせいではないらしい。

だいたい2tクラスの方が触れ幅が大きくて困るんだよね。
3t車並みの大きさでも2tと書かれれば2t。
2tショートも2t。
コレだけはわけわかめ。

低床Wタイヤだとバースト回避のために積載が制限されるみたいだね。
高床シングルタイヤが最もコストが低く抑えられるんだが・・・
うちは高床はいらんが4輪同一輪の中床がラインナップから外れつつあるのが痛い。
352345:2005/12/19(月) 20:07:53 ID:vEi5MCgN
>>346>>350
どうもありがとうございます。やっぱDPFがネックなのか…。
大変参考になりました。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:01:08 ID:eJYr3JJ6
>>352
エルフの感想をつらつらと。あまり参考にしないでな。
DPD付いた車数回乗ったことあったけど、アクセルに対して加速側は
鈍感に感じたな。
エンジン回転もモッサリ上がる感があるし。
いかんせん空吹かしをやると1拍以上置いてから回転がやっと上がる感じ。
走ってるときはそうでもないけどね。
どっちにしろアクセルのツキは古めのモデルの方がイイかなと。
排気ブレーキの効きもイマイチに感じたし。
まぁ、排気ブレーキの甘さに関してはコモンレールモデル全般で感じたこと
だけどさ。
中にはしっかり効いてくれてるものもあるが。
ちなみにDPD装着車は下手な燃料やエンジンオイル入れると最悪DPD自体
を交換ってな事になることもあるから気をつけて。
純正オイルとサルファーフリー軽油ならあまり心配はいらないだろうが。
サルファーフリー軽油は普通にスタンドでもう出回ってるから心配しなくて
いいけどね。硫黄はDPDにとってイクナイ物質だった筈。
それとDPDは短距離で使う場合頻繁にDPDの自己再生を行わないと
いけなくなる場合があるよ。
まぁ、自己再生といっても再生スイッチ押して20分位無負荷アイドリング
させるだけなんだけどね。
再生するタイミングはインジケータで知らせてくれるし。
あと、スムーサー搭載車はある程度回転上げた状態でないとフルードカップリング
がロックしてくれないから、1000rpm辺りからギヤ落とさずに加速して
いこうとすると長い半クラが続く感覚になった覚えが。
あと、停車時ギヤの入りが重いのなんのって。
フツーのMT選ぶならそんなことはないけどね。
長文スマソ
354養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/12/19(月) 23:34:17 ID:H/z4ma01
>>353さん
ウチも最近KR-エルフを導入しましたがあの空吹かしのアレは何とかならないのかって感じです
小型車枠だとKC-の頃一時期出ていた5リットル150馬力が良かったです

来月は入るうちの新車は普通のMTにしましたが・・ところでスムーサーってどうなんでしょうか?
次回更新の車にって思っていたりしますが・・値段一緒だし。
一応試乗はしましたが・・ちょっと乗っただけでは今ひとつわかりません。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 18:07:45 ID:nvE12iTH
塩カルでマフラーのパイプが腐って穴が開いた。ダブルダイヤの所からパイプの後ろ酷いね。穴あき
タイコの根元から右出しするかな、後部タイヤの手前に出るから多少良いかな。右出しは自分で加工するしか無いかな・・・・
右出しの部品は売っているのでしょか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 20:07:39 ID:y/7bSk4F
>>355
側方排気は違反やで。
ま、やるならワンオフだろうがなw
357345:2005/12/20(火) 20:17:58 ID:OKogrO74
>>353-354
雑感ありがとうございます。えーエルフまで吹け上がり悪いのか('A`)
今年レンタルで持ってきた平成2年式キャンター3.2L2tロングもそんな感じで相変わらず駄目だなぁと思ったばかりなのに。
排気ブレーキは今乗ってるエルフも全然効かないのでそんなものかもしれないですね。
そうかぁ、やっぱり中古のがいいのかぁ…。
いすゞ行って聞いてみようかな、試乗車でも。
358養老マニア ◆l9HcTwssuo :2005/12/20(火) 23:23:35 ID:+1AXME8r
>>355さん
メーカーはどこでしょうか?
うちのエルフは後部に垂れゴムが付いているので横出しにしています
ちょっと前までのエルフだとダンプが横出しだったのでその部品を流用しています
ただ最後部の太鼓がなくなるので音が少々大きくなる感じです
排気の出口は真横にならなければ(確か45度くらいまでか?)車検も大丈夫です。
359132:2005/12/21(水) 01:10:46 ID:eIl0hrDz
>>358
 真後ろ〜右後ろ30°
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:17:04 ID:VRXkbShw
皆さんの説明参考になりました、有難う。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:43:29 ID:buJubsya
2tクラスに強力な排気ブレーキを期待するのはアレなんだけど。
同じエルフでも1.5tクラスと2tクラスじゃエンジンの根本思想が違う点もあって別物。
散々言われてきていることだけど1.5tクラスはビッグホーンのエンジンというところで乗用車設計。
ビッグホーンのエンジンはタイミングベルトなんか残っているし(余計な経費)、排気ブレーキも「付いてます」程度のものなんだよねー(意味を感じないくらいの排気ブレーキ)
>>353氏にフィーリングは1.5tのおいらのフィーリングにとても近い。
もっさりもしているし、とにかく「走るんです」という感じかな。

2tクラスは小型なりでもトラック設計で堅牢さも違えば何から何まで違う。
力強いと思ったけどなぁ。噴け抜け感はバッチリというわけでもないけど引っ張れるし。

ただKR以降は知らないのでスマソ

代車で借りたスムーサーEは・・・・・・なんだろー?
落ち着いて運転するには良いんじゃないだろうか?
焦ると繋がんない。そんなことを思った。
クラッチワークで強引でもつなげていくような運転は駄目で、「清く正しく美しいアクセルワーク」ならすんなり繋がる。
 
362353:2005/12/21(水) 20:02:24 ID:76kZ5Rey
あ、補足的だけど、
>>361氏が言う1.5t/3.1lNA NHS/NHRモデルほど新顔2t/4.7lNA NKS/NKRモデル
の排気ブレーキが弱いということではないので一応。
NHS/NHRは正直排気ブレーキ入っても何ら変化を感じなかった。
ただバルブが付いてるのは理解できたけど、効果は全くないわな、ありゃ。
個人的に考える4.7lモデルの排気ブレーキ衰退の原因は、アクセルOFFると
完全に燃料供給が停止する為と思ワレ。
より強いふん詰まりを作るには排気管を閉じるだけではなく、少量でも
燃料が燃えて排気管内の圧力が高くならないとエンジンの減速効果が
発揮できないのではないか? という考えからだが、正解かどうかは不明。
ただ、機械噴射方式の車の方が排気ブレーキの効きが強く感じられた
のは事実だからなぁ〜。

あと、スムーサーはデュアルモードMT乗ってて、かつクラッチフリーモードを積極的に使ってた
ユーザーにとってはそんなに違和感なく乗れるかと。
停車状態でR/1st/2ndの何れかにギヤセレクトする場合は違和感
出るだろうけど。
正直停車状態におけるギヤセレクトの容易性は
スムーサー<デュアルモード
だと思ワレ。
駄文スマソ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:06:18 ID:buJubsya
>>362
新顔になってからは多少なりとも排気ブレーキが利くようになっているんだぁ。
うちには旧顔しかいないけど本当に飾りだよね。

あと別件だがここでいう2t〜4t以下の扱いのいすゞモーターが4t以上の扱いだった○○いすゞに合併されている動きがあちこちであるけれど、
大リストラを各地でしているらしく特に旧いすゞモーター系のサービス力が急降下している。
コレはゆゆしき問題だ。

うちでも中古の塗装を頼んでここ数日でエライ目にあった。
忙しいからなのか担当者が全く見ないで納車。
納車された車見て絶句したね。
ロゴ位置や大きさ。しかもロゴの太さ、ありとあらゆるものが違う。
別会社の車かうちの新様式と思うくらい。
結局やり直したが、まだ肝心の箱ののロゴの太さが全く違う。(涙
繁忙期だから暫くこのまま使うけども年明けに再々張替えを依頼した。
こっちは正規のキャビン&箱の全面塗装代払うんだからサァ。もう一寸しっかりしてほしいよ。
それ以前にも忙しすぎて対応できない諸問題も様様。
しっかりしてくれ・・・2t車クラスの雄なんだからよう。
一体どうしちまったんだ旧いすゞモーター。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:25:54 ID:Kpba56Rd
>>354
スムーサーについては意見が全く分かれているようですね。
GIGA用のGやそれた各車種のスムーサーでは、いい思いをしなかった人が非難の大合唱をしている気がします。
きちんと使っている人は口を挟むことは少ないと思うので一見少数派ですが、扱いの戸惑いは相当ある模様ですね。
デゥアルモードMTにも乗りましたが、普通のMTにしてました。
最初は試し心でクラッチフリーにしていたんですが。
三菱のINOMATくらいまで進化すると良いんでしょうが、アレはきっと大型用でしょう。
小型の我々には下手するとATなんてもんにされそう。
そしたら即見切りですけどね。
レンタカーでAT-4WDがきたことがあったんですが、10円玉ばら撒いているかと思った。
燃費悪すぎ。
スムーサーの燃費はどうなんでしょうね?
輸送=コストですから燃費が良くないとお話にならない。

しかし、軽油が高くてかないませんな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 00:49:36 ID:Kpba56Rd
あと私社ごとですが、今回、中古のエルフ2000年式10万キロ導入にあわせ、35万キロの1998年トヨエース1.35tを構内運転車に格下げすることとして、
登録抹消することになりました。
うちの工場は棟が違うんで移動車が必要で、コレまでも3年前に退役した1994年ハイエーストラック32万キロを使っていましたが、
ノーメンテ&部品取り放題でやった結果、板バネ折れとマフラーの大穴があいて近隣住民から苦情が出そうなほどの状況になったため、
解体or輸出することとなりました。

35万キロトヨエースは既に力なく、エンジン交換か構内格下げを検討した結果、中破暦があり、「鬼の自社板金修理」で正面一部にぱてが1.5cmくらい盛ってあるところがあるんで、
車体も長くは持たんだろうということで格下げとすることにした次第。
(うちはたいてい大破しない限り自社板金と再塗装くらいしちゃいます)

35万キロの感想は前にも若干書いたんですが、とにかく力がまるですっこ抜け。
勾配のある路線には入れられなくなります。
メンテナンスは新車時から3000kmごとにオイル交換してディーラー車検。
積載はほぼ満載。
経年7年は少々若すぎですが(それ以前の少走行中古を買っているし)、主な痛みや経歴など調べてみました。
★交換部品
後輪リーフサス右2回左1回
後部ステップ脱落(3年目くらいからほぼ毎年)
サイドガード脱落新製
クラッチ交換
ダイナモ交換
ウォーターポンプ交換
★痛み
左右ミラーの根部の錆浮き(トヨエース旧モデル全般)
バンパー交換(というか予備バンパーを常に確保して板金塗装しておいて交換する)
安全ポールに衝突して助手席側中破(雪のため滑ったらしい)

後部ステップはこの時期入れたトヨエース全てにいえますが、華奢っ過ぎ。
実は機能にも脱落してます。溶接を自社でやっているのも弱いところなんでしょうけど・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 04:17:31 ID:bsWzJWKI
一番悪路走破性が高いやつは何ですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 06:45:10 ID:zL1argCL
メガクルーザーの足回りにダイナのキャブが付いたやつ・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:10:59 ID:jOKsZ70I
>367どこで売ってるの?
369132:2005/12/23(金) 11:15:32 ID:qvUOr35X
まだ有ったっけ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 16:03:51 ID:CCqg99xy
まだある。
ただ、消防と自衛隊向け(専用ボディー)にしか作ってないと思ったけど。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 04:56:37 ID:KNdKRFSR
どこで買えるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:18:46 ID:gRZ6cnsi
ダイエー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:54:33 ID:oXIFmj4k
サヨクはナオンにモテるのである。 ナオンを紹介してやるぞ!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:06:49 ID:V7YsqoKw
>>366
外国製になってしまうが、ウニモグってどうなんだろう。
消防には、外国製が一杯入っていて、ウニモグも導入している。
積める荷物は3t程度で少ないのに、燃費は6t積並みに悪いらしいね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:37:50 ID:KNdKRFSR
で、結局このクラスで一番走破性がいいのは何?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:57:48 ID:oJwWu+cQ
>>374
消防車は燃費なんか気にしないからね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 16:55:31 ID:DBd/FnV+
>>375
ふつうに買える奴だと海胆藻具なんぢゃね〜?
女鹿苦流はクラス対象ぢゃね〜だろうし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:52:35 ID:V/PVJbRc
>>377
普通に考えればそうだろうが
日本の使われ方ではイメージ的に
役所の看板や金持ちの玩具に成り下がった感がある。
>>ウニモク
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:05:42 ID:KNdKRFSR
ウニモグなんか買え無いじゃん。
漏れはエルフダイナキャンターアトラスタイタンの中で
どれが一番かを聞いているんだけど。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:25:03 ID:uzy6d+DC
クルマじゃない。腕だ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:27:47 ID:7doQQmcq
>>379
標準仕様ならどれをとっても一般的には大差ないよ。
走破性ってなんだろう?
雪、泥、砂利、深泥地?
雪ならABS&4WDがあればいいし、後輪シングルでいいならそっちの方がいい。
軽い泥地なら4WDを選べばいい。
砂利なら別に4WDじゃなくてもいいから高床であれば適しているだろう。
深泥地なら高床4WDを選べば良いだけだと思うが。
要は>>379が全く具体的な走行例をあげないからウニモグって遊ばれるだけなんだということ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 22:49:09 ID:DBd/FnV+
>>379
高床前後車軸懸架リーフで幅広かつ高低速の副変速ある4駆。
たいていどこからも出てるでしょ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:33:39 ID:jmnacehc
>>382
そーいえば旧顔エルフの1.5t〜にも副変速あるが、殆ど使わないものの癖にやたらと存在を主張しているよなぁ。
なにもあんなに、コラムシフトのようなデカさである必要はまったくもってないんだがな。

そーいえば、旧顔エルフ1.5t車で吹けが異常に悪くなり(元から期待はしていないが)、高回転時にノッキングまで起こす始末。
何でか解らんのでいすゞに持ち込んだら、燃料噴射タイミングがずれたんだと。
1時間くらいの調整で治ったから良いけど。

うちには旧顔エルフ1.5tの4駆でもシングル中床とダブル低床のどちらもあるんだが、ダブル低床のほうがパワー感が圧倒的に無いね。
積み込みには若干楽ではあるのだが、小径タイヤのせいかね?力が無い。
やっぱ2tショート最高。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:02:38 ID:IUH8KrS9
◆三菱ふそう キャンターガッツ でガソリン車に乗ってる人いたらコメントお願いします。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 17:19:37 ID:AOD1Lm1k
流れを断ち切って申し訳無いのですが…
ここを見てる方の中で、現行キャンターのDターボに乗ってる方はいますか!?
当方、年明けに2tonないし1.5tonを買おうと思っているので、色々と伺いたい事があるのですが…
因みに、ツマラナイ煽りはいりません!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:22:15 ID:BEbDOtGr
↑市ね阿呆www
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:09:03 ID:SGWIcAOq
レンタルの3リッターターボ(ダンプ)に乗りました。
感想ですが、まぁこんなモンかな??って感じでした。NA時代の方が乗りやすいのは確かです。排気の利きは悪いです。ほとんど無いのと同じです・・・。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:36:50 ID:AOD1Lm1k
>>386
俺の目の前で言ってみてくれ♪

>>386
やっぱり無負荷のブリッピングは、レスポンスが鈍いのでしょうか?
0発進する時に、一発吹かしてから繋ぐ癖があるんだけど…低回転はトルクが細いのかな!?
今乗ってる4D35位に下があればいいけど…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 20:38:29 ID:AOD1Lm1k
間違えた…
買い言葉の下は
>>387さん宛てです。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:07:06 ID:SGWIcAOq
387です。
排ガス規制の為か、空吹かししてもなかなかエンジンが吹け上がらないです。
そこら辺も慣れがいると思います。
低速はあまり無いですね。ターボが効いてくれば普通なんですが。。。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:18:56 ID:SvmHrFsk
先週金曜から会社のエルフがスムーサーEの新車に変わりました。
まだ150kmしか乗ってないけどMTの方が良かった〜。早く慣れなきゃです。
392385:2005/12/25(日) 23:56:10 ID:AOD1Lm1k
>>387
3リッターターボでダンプだと2tonですよね?それでも下は寂しいのかぁ…って事は、gutsだともっと。。。
やっぱり素直に2tonのT3を選ぶしかないかな…100万の差額が厳しいけど、、、ABSが標準だし、イノマットも乗ってみたいし。。。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:52:58 ID:w4E1+Y9G
エンジンは同じではないでしょうか??
ガッツにも3リッターターボの設定あったハズですし。
何しか、ふそうのターボは低速が無い気がします。
394385:2005/12/26(月) 17:10:15 ID:sz/whgBQ
>>393
排気量は同じですが、馬力とトルクが違ったかと思います。1.5tonだとギア比の関係で、目一杯回さないと高速はきつくなりそうだなぁ…
燃費が気になる。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:04:26 ID:fhs2SLsY
スムーサーEのどこに問題がありますか? >>391
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:06:22 ID:kJyroVqL
スムーサーEにお乗りのみなさん。
変速ショックが大きいとか、発進時に「ドンッ」って感じのショックが
あるとか・・・・・・・・
みなさんの不満はこの2点ですよね?
一度騙されたと思って学習をしなおして見てください!もちろんディーラーで。
見違えるほど良くなるから。あとはスムーサーオイルの交換とフィルター
の清掃も効果大ですよ。
正常な状態ならば2速に入れて、ブレーキを離したときに「ス〜」と緩やかな
クリープが出るはずです。そしてその状態からアクセルを踏み込めばスムーズ
な発進になるはずです。
調整不良だったりフィルター詰まりの車はこの緩やかなクリープがなく、アクセル
を踏むと「ドンッ」といきなり繋がってしまう訳です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:10:43 ID:+p51IUxl
荒木飛呂彦「そろそろカーズを地球に戻そうかなと思っています」発言
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1134793777/l50

荒木飛呂彦「そろそろカーズを地球に戻そうかなと思っています」発言
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1134793777/l50

荒木飛呂彦「そろそろカーズを地球に戻そうかなと思っています」発言
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1134793777/l50
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:50:03 ID:XRTTvC3f
スムーサーシリーズって、ミッションのメインに据えるべき技術だったのか疑問を持っている者です。
正直、私らは運ぶために運転という手段としてトラックに乗り、上からはコストダウンと着時間の短縮を否応無しに求められている現場も多いと思います。
しかもやや多い台数を持つ会社などでは導入コストを競わせたりバランスも加味して多数社の車が混在していることも多いはずです。
で、この場合、操作汎用性というのもかなり大きなファクターとしてあるわけで、
それに乗せられる側としてはスムーサー・・・・邪魔なんですよねー。
購入をMTに設定してくれれば良いけど、「燃費が良くなる」とセールスされたりするからスムーサーになっていたりする現場。

運転方法を慣れろという声も多いけど、せめてデュアルモードMTでもう少し様子を見て欲しかった。
タンタンタン!とMT標準からデュアルモードMTになってスムーサーにメイン売りが移行したのはほんの数年の間でテンポが速すぎ。

本来は導入する経営側に文句言いたいけどなかなかねー・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:32:13 ID:5PQavv8t
どっちにしろ低回転でポンポンとシフトアップする
乗り方にゃむいてないだろ>スムーサー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:33:55 ID:/9kEa46a
キャンターにパジェロとかほかの車のエンジンって積めるの。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:49:05 ID:lU/ogZNo
そういえば何かの本でエルフにクラウンのV8積んでいるのいたなあ・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:58:04 ID:kJyroVqL
スムーサーEとFは燃費には関係ありません。Gは関係あるけどね。
クラッチオーバーホールの必要が無いのが大きなメリットですよね。
特にパッカー車や地場回りの車などクラッチの消耗が激しい車ね。

EとFはシフトアップやダウンのタイミングはドライバーさんの
任意のタイミングですからね、クラッチの構造が違うだけですね。
まあ、実際に荷物積んで走るドライバーさんと、たまに納車や試運転
で運転するぐらいのうちらじゃ違うんでしょうけどね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 05:09:33 ID:7W7WcnNU
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 05:37:39 ID:7W7WcnNU
↑失礼!
昨日、トヨエース1.5t。LY161の箱の載せ変えを実施。
箱が生きて(いたと思われる)のシャシがもう「へたれ」なハイエーストラックLY81から、
が事故損傷で雨漏り&シャッターが壊れたトヨエースLY161に乗せ買えという算段。
2コイチですわ。
施工は北海道トラック整備といえばココという滝川自工で。
朝搬入したら、まだ作業中のはずの夕方。自工から電話が

いやーな予感がしたんだけど、見事的中。見にきた方が良いということで見に行くと・・・
シャシーは問題なかったけれど、箱に大問題。
生かすつもりのパブコの箱の縦ケタ(箱とシャシーに挟まる大黒柱のような二条のケタ)が完全に腐敗していたとのこと。
このまま乗せ変えたら、自重でケタが潰れる恐れがあり安全性に問題があるということ。

http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20051227052443.jpg
この写真は箱を浮かせた状態で撮ったもの。
パーペキに錆抜け落ちている。
で、平成5年の箱なんだが生かすことにし(殺すにしても、この年の瀬に新製する時間はもう無いじゃない!)、ケタを新規鋼材で作り直すことにした。
で、溶接切断してもらい・・・

http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20051227052503.jpg
完全に逝っちゃっているの図。
外したら殆ど抜け落ちていた。
ちなみに穴があいているのはケタの下面。
ひっくり返して撮影。

結構例としてあるみたいなんだよね。
ケタに水が溜り、抜けないで内部から腐敗していく例。
酷いときにはケタが圧縮されてUボルトが緩み、抜けていた。ということもあるとか。

ケタを新製したので5〜6年は延命出来てしまったみたいで、このままならこの箱、20年選手で使いそう(笑
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 05:49:03 ID:7W7WcnNU

「箱が生きて(いたと思われる)のシャシがもう「へたれ」なハイエーストラックLY81から、
が事故損傷で雨漏り&シャッターが壊れたトヨエースLY161に乗せ買えという算段。 」

「箱が生きて(いたと思われる)シャシはもう「へたれ」なハイエーストラックLY81から、
北村製の箱を事故損傷で雨漏り&最近シャッターが壊れたトヨエースLY161に乗せ買えという算段。 」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:04:46 ID:7W7WcnNU
>>404で書いたけれど、今回のパブコ箱はどうやら20年選手の箱となりそうなんだが、持たせている方なんだろうなとは思っている。
2t以下クラスでの話題として適切かどうかは微妙だけど、持たせようと思えば持つということなんだろうと思う。
しかし、同経年の北村の箱は在籍車見回してもどれも、外見的なフレームに錆が深く浸透しもう限界という感じ。
うちはシャッター車ばかりなのだが、北村のシャッターは平成7年頃にフルモデルチェンジしたらしく、今は過去の部品の在庫も無い状態。
いちいち別注というのも煩わしい。

それにしても、工場内でレンジャーや10t超のトラックが並ぶ中で、うちの1.5t車はまるでおもちゃみたいだった・・・・( ´・ω・)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:19:28 ID:K/bXTlme
雪国です。
2トンロング標準のエルフ2WDだどうにも暴れて酷いものだったので前記にあったのをヒントに脱着できるウエイトボックスを改造取り付けした。
重さは200kgくらい。
路面を驚くように噛むようになって期待以上の効果でした。
以上日記
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 10:36:58 ID:KsAOwd1c
>>407
何を200キロ積んだの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:37:39 ID:wF4fTH0X
>>408
滝川自工というところで内寸W460*H400の鉄箱を作ってもらい、補助タイヤを外して溶接。
その中に今年は庭敷きコンクリ板を6枚収納。
どうせ割れるから来年はシャーリングでカットした亜鉛メッキ鋼板をぎっしり乗せるつもり。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:39:41 ID:wF4fTH0X
あ、奥行き・・・というか車幅に対しては900mmでしたよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 15:54:57 ID:+einjIf2
460x400x900に鉄をぎっしり入れたら1300kgぐらいになるんジャマイカ?
10x460x900の鉄板なら一枚32.5kgぐらいですよん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:52:29 ID:wF4fTH0X
>>411
1300kg・・・・
重すぎね。(;´∀`)・・・
400kgぐらいまでにしよっと。
積車の時は噛むんだけど帰りが空荷だと全然走らんのよ。氷上だと。
ヒラボデの諸氏にも超お勧め。
>>411
積算サンクス
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 17:40:12 ID:WqgYtG+g
俺もヒラボデで重機の足場に使う鉄パンの厚いやつを荷台に収まる寸法に
加工してもらって冬場は凄く助かっています、
欠点は手で動かすことできず、リフトで吊っての移動かな・・・かなり重たい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 18:37:20 ID:nN9W6qN6
今年も無事故で糸冬 了
来年も安全運転で!
良いお年を!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 21:08:55 ID:gT32Bugm
>>414
本気で今年の俺の周りに人を見てると一年間、無事故で終わってよかたなーーと思うよ。、
来年もどうか無事故無検挙で・・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 20:57:39 ID:V2rAtvQi
明けましておめでとん。

みなさんも今年一年も無事故・無違反になりますように〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 08:35:48 ID:SDBClsuu
素人質問で恐縮なんですが、
最近乗るようになったアトラスに
ASRというのが付いていて、オンに
するとスムーズな気がするんですが、
常時オンにしてて良いものなんですか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:47:38 ID:9nIe/Rng
ASR(アンチ・スリップ・レギュレター):【エンジンコントロールASRシステム 】発進・加速時の車輪の空転を抑制し、安定した車両 姿勢の確保に貢献する。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 04:43:29 ID:UJu3W6DR
新春早々事故2連発です
元旦に自家用車の無理な追い越しでエルフ運転席ドアとバンパこすられましたよ。今事故割闘争中。
2日には別のエルフが自家用車に追突されて箱の後面フレーム枠をグッキリ折られてしまった。
特に2日目のは割とでかい。
見積もらせるけど相当高くなるんじゃないかなぁ。
老朽化して錆びて脆くなっていた可能性は否定しないが、自家用車とはいえ追突なのでしっかり補償してもらうつもりです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 17:28:11 ID:1qWezN3T
>>419
しっかり直してもらえよ・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:56:56 ID:UJu3W6DR
LPG車ユーザーがいたらいろいろ聞かせてほしいのだけど、
特に苦労している点はないだろうか?
燃費や航続距離、パワーなどディーゼルと比較してどういうものだろう?
実は中古でLPG車の出物があって、ガタイは良いし価格も丁度いいのだけどLPGというのがネックになっている。
未知の領域だから。
スタンドの問題は無さそうなのだけど基本性能や取り扱いなどで差異などはないのだろうか?
識者がいれば指南いただきたく。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:58:45 ID:UJu3W6DR
>>420
闘っております。
特に擦られた方は昨年12月26日に納車されたばっかりの車で悔しいたらありゃしない・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 09:01:41 ID:R4psePYA
>>421
力がないというのは聞いたことがある
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:25:58 ID:826LwmCr
ディーラー車検ってやったことないのですが、メリット大きいでしょうか?
高いというイメージが大きくて、なんとなく避けていました。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:07:47 ID:T2X6GGae
>>424
業務用ならなおさらメリットは高いと思う。
まず代車がくること。
これはレンタより割安で予備車配置の必要が薄くなる。
あと、予見修理が効く事だろうか。
たしかに壊れる前に取り替えを実施するので高く勿体無い気がすると思うが長く使うつもりならこちらのほうが良い。
また、直後の不備が見つかったらクレームをつけることができる。
たとえ回しで結果的には町工場で車検をとっても責任はディーラーにあることに出来る。

必ずとはいえないが、ディーラー車検で上手いこと行くと1.5t車で40万キロ。2t車では60万キロまで引っ張っていくことができると思う。
ただ車検を通すなら細かいところは見ないから、いつのまにかオイル上がりしてエンジンを駄目にしたケースを見たことがあるし、
あとから別口で高い修理をしたケースも見たことがある。

個人使用で「車は10万キロ程度」と思っているならユーザーや小口車検でも良いんじゃないかと思うが勿体無い気がする。
トラックは実用車なので見かけより走ることが重要だと思っているので、ディーラー車検はお勧めする。
但し、メーカーはメーカーで。
いすゞ車をトヨタで見せても意味がない。
OEM車なら供給元のほうがいい。(アトラスOEMならいすゞ)

ただ、ユーザー車検したトラックの中古流出はご免被る。
キロ数行っていないのにろくな弾がない。
コレでエライ目にあったことがあった。

記録簿のない車は価値が無いのと一緒だ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:33:25 ID:T2X6GGae
それでも非ディーラー車検にこだわるなら車のことを考えて一定以上の知識が必要。
大型車のユーザーは割と知識を持っているが、小型車ユーザーは自動車運転程度しか持ち合わせていないことが多い。
まずベルト関係の異常に気が付くことができるか?
オイルポンプ、燃料ポンプ、ダイナモ、グローなどの補機類に注力できるか?
板バネなどの沈みに気が付くことができるか?
ブレーキの正常な状態を覚えていられるか?
正直ラジオが壊れたって車は関係ない。

冬季、エンジンが掛からないと突然クレームをつける客がいるそうだが、えてしてグローの寿命だけだったとか人騒がせな奴もいる。
エンジンオイルをまともに交換しないで「エンジンが弱い」というおつむの弱い奴もいる。
クラッチも同じ。

時たま建機リースでダンプとか小型クレーンを借りるとそこの建機屋のお郷をしることが出来る。
禄に走らない車を平気で多く並べて貸す所も多い。
嗚呼、まともに車検とっていないな。と思うよ。

これらすべて勘案するとディーラーの方が良いと思う。
何のための1年車検か?それだけ酷使して疲労すると言う側面もあるかるだと思う。
別にディーラーの回し者ではないけれど10数台運用させてきて見てきて思ったことを書いたつもりだよ。
では懸命な判断を期待します
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 04:36:40 ID:T2X6GGae
大体信じ難いがディーラーならこんな車も整備完璧にして売っているから恐れ入る
http://www.east-hokkaido.co.jp/ucar/change.php3?id=9615
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 05:57:54 ID:JJ6lOCWG
うは、スゴス
走行距離が少ないから商品価値ありとみたんでしょうか…
429424:2006/01/09(月) 13:40:22 ID:826LwmCr
>826LwmCr

なるほど。説得力の塊です。
小型トラック初車検なのですが、絶対ディーラーに持って行こうと決心しました。

しかし、S52年はすごいですねー!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 15:36:09 ID:ruCp21fY
>>427
左のミラーってこんなに張り出してるもんなん?
アンダーミラーの位置も高いし。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 20:23:19 ID:DKYJYixk
>>427
あー、これと同じ型のキャンター使ってた、5年前くらいまで。
この型のキャンターはオドメーター5桁しかないから10万kmいくと0に戻るんだよね。
だからたぶんもうメーター1〜2周してると思うよ。すなわち10万km以上走ってると。
432“だるま”だっけ?:2006/01/09(月) 21:40:04 ID:kVbBf1SE
>>430
多分オプションかワンオフ物(ミラーステーのみ)
純正はそれなりのデザインだった(俺も乗ったことあるし、オヤジが仕事で使ってたのもこの型だった)
農耕用だから、藁とかを荷台からはみ出すほど積んでも後方確認出来るようにしてあるのではないかと。


でもこの型、いい車だったよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:12:27 ID:jTB5BiNB
今のキャンターってエアサスがあるってホント?
434132:2006/01/09(月) 23:13:01 ID:1PSvW7hH
ホント
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:56:19 ID:L9bKxbil
私、某飲料水メーカーの子会社で、ジュース運んでます。
今まで、エルフや、キャンター、レンジャーそっくりのダイナや4tのファイターなどのボトルカーを乗り継いできました
今は、15年式で、積載量3.9dの6速ダイナ(ボトルカー)乗ってます!
空でも、全く走りません。やはり粒子除去装置のせいでしょうか?
ひどいもので、空でも3000回転100`しか出ません。
前乗ってた、11年式のは、3000回転で140`出たのに
全く、いらねぇ粒子除去装置!

まぁ、天然ガス車に比べたらましだけど…
あれは酷い。二度と乗りたくない。

旧型のキャンター(14年式)だったけど、走らん!
どうがんばっても、80までしか出ない…
そして走行中突然止まる!
幾度か、幹線道路で止まった…

天然ガス車は乗るものじゃない!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:04:48 ID:5CE+Wn0d
>>433
オレ乗ってるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:11:14 ID:fICrQGrd
絶対登録するべき!!マジでマジですごい!!なんでもホントに1円で買えちゃう!!
だましじゃないのでぜひぜひどうぞ!!
http://www.1yen.tv/stall/intro.cgi?intro=kyonkyon


438433です。:2006/01/10(火) 22:40:49 ID:ulYQa3yw
436さん乗り心地とかはどうですか?あと、車高の調整とかって出来るんですか?教えてください。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:59:40 ID:Q0CJyaCM
>>435
天然ガス車は諦める方向にします・・・

粒子除去装置は関係ない道県ではパワーロスの極みみたいですからねぇ
確かに環境にはいいのはわかるんだが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:03:07 ID:Q0CJyaCM
そういえばパンの山崎が全車ハイブリットにするそうだと新聞に載っていた。
金持ち企業はやることがでかいね
但し都内だけのようで、都内であぶれた車は地方に回すみたい。
都規制の時もそうだったが、山崎は地方にオンボロ2t車を都市部から回す慣習がある。
うちの地域の山パンのトラは可哀想なくらいボロイ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 04:49:41 ID:xMCBErtc
↑山崎製パン運んでる人?
いや、自分はパン食べる人だけど 乙 であります!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:44:58 ID:HNXmNBuK
ボロい車=大きな事故を起こしていない
と良い意味で受け取ってやってください。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 20:52:52 ID:ZSUAkgUJ
山パンの車に違わず、雪国なのだが、
2t車を使っているパン屋で結構面白い固体を目にすることが多い。
ワイドキャブなのに標準幅仕様の箱を載せた車・・・山パン
2駆なのは仕方がないにしても、なんと補重のつもりか、後輪後ろフレームに電車のレールを溶接した車・・・ロバパン(フジパン系)
市街使用なのに、高床どころかめっちゃ車高の高い泥沼地でも配達するような高クリアランスの車・・・ロバパン(フジパン系)
やっぱり同じ補重のためか?ここの書き手の会社かもしれないが、鉄のごつい箱を後部に吊った車・・・京田パン(地元独立系)
倒産したあと、本家キムラヤからの中古を払い下げしてもらったと思われる車・・・札幌キムラヤ(キムラヤ総本家系?)

ボロさでは新車は除くと山パンの車がぼろいね。
バンパー曲がったままとか錆とか。直さない主義なのか?
涙ぐましいのは京田パン。素人芸のように曲がったとこの板金とか溶接とかタッチアップとかしまくっている。
キムラヤは全部緑ナンバーだから外注なんだな。
ロバは半分くらいが緑ナンバーにみえる。緑ナンバーの車はみな綺麗。

2tで4WDを見るのはロバと京田と銀座屋位しか見ない。
別アイテムの納品でスーパーで見るだけだけど・・・

みんな色々苦労してんだなぁ
そうそう、日糧はみんな綺麗だね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:02:17 ID:jz46T/E7
みんながんばれ・・・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:03:50 ID:9x6TVv17
エルフの価格表に山パン仕様って入っているね・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:15:36 ID:FtFpWR0G
キャンターgutsのDTに乗ってる人はいませんか!?
積み荷の状況にもよりますが、大方の燃費なんぞを教えて戴きたいのですが、、、
宜しいお願いします
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 17:30:07 ID:tg6djixi
関係ないけどダイナの1.5tなら10km/lいくよ。
市街地と高速半分ずつぐらい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 22:41:06 ID:5acWeuta
>>446 昨年11月購入してまだ2000kmぐらいだが、一般道で積載量は色々(定積以下)で帰りは空車のパターンで8km/Lぐらい。
高速は行きは空積で帰りは定積で、90km前後の巡航で10.5km/L でした。ちなみにグリーンゾーンを結構意識して走ってます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:00:20 ID:QxIMJuDz
>>448
グリーンゾーン内で高速も走れる?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:15:13 ID:lMasYcki
>>449
90kmでグリーンゾーンの上限2400rpm弱ぐらいかな。
エンジンパワーは十分あるから、グリーンゾーンを無視すれば90kmからも定積でもエンジン回せば十分加速します。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 10:42:34 ID:7fb4ziY6
キャンターguts購入記念カキコ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:07:00 ID:ybF+Hz/n
漏れ陸送屋やってて主に中古車を自走してたんだが、
パワーとか走りはキャンターとかがイケド、
耐久性は明らかにエルフですな、ボロボロでもトラブル少ないし。
453446:2006/01/15(日) 15:22:31 ID:gQA0qFxT
>>447>>448

レスありがとうでした。
燃費も申し分ないし、グリーンゾーンで90出るなら…gutsに決めようかな!
さすがに2tonは厳しいよ、金銭的に。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:36:04 ID:xPvnZ+uN
1tクラスのトラックの新車検討していてエルフとトヨエースを見積もり依頼出した。
カタログだけ見ていて唸ってしまった。
トヨエースいつのまにか2.5Lに戻って小さなエンジンになっているはインタークーラーターボ標準になっているは、フルタイム4WDになっているは・・・・・・
おいおいなんじゃこれ。
エルフは予想通りだったけど1t系にはスムーサーEがなくてホッとした。
でもビッグホーンのエンジンはそのままね。4JG2・・・あれ伸びがないんだよな。
日産&三菱はルートがないから嫌だし。

特にトヨエースはチト驚いたぞ。
4WDは必須なんだがフルタイムは燃費が嵩むんじゃないだろうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 16:47:38 ID:aBglIgq0
>>454さん、2車種のメーカの前輪スプリング何ですか教えて。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:56:03 ID:xPvnZ+uN
いすゞは会社にあるから明日でも書くよ。
トヨタは家に持ってきてた。
●トヨタトヨエース1t〜4t全車共通
Wウィッシュボーン独立懸架サス+フロントスタビライザー+液封キャブサスペンション

確かに1997年前後頃の両モデルの1t車をそれぞれ複数持っているけど、トヨエースは遥かにエルフ(1t車)より乗り心地はいいよ。
それが更に進化している感じを受ける。
エルフはうろ覚えだがトーションバーのみだった気がする。2tは違った気もするけど明日解ると思う。
いすゞエルフは1t車と2t以上の車の作りがあまりに違うのは有名。(だってディーラーからしてそういうんだもん)

但し!錆の強さ、堅牢さはハッキリ言っていすゞに軍配。30万キロ以上の話だけど。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 20:24:50 ID:xPvnZ+uN
あと、どうやらトヨタはデュトロキャブになって5年が経つ。
現状初期の2tのものも持っているが、内部構造的にビッグマイナーチェンジしたみたいだ。
確か2000年にデュトロキャブになった時に購入して検討したときには、
1t車は3リットルエンジンの「5L型」エンジンだったし、2t車にはフロントリーフサスもカタログに載っていた。
結局当時は1tを買うつもりが荷主の都合で急遽2tロングのTECSボディの冷凍車になったんだけど・・・
(どえらい金が掛かったよ!しかも荷が数年で変わって高価な冷凍設備が今は無駄)
今のカタログにはリーフサスは仕様にないみたいだ。
(冷凍車は幸運?なことにトヨタの発注ミスでスタンダードモデルの予定が今で言うSパッケージになってエライ得した・・・・気分。でもスタンダード価格でも高かった)
1999年に旧キャビンでドライバン2tを買ったときは最終的にフロントリーフになっちゃったんだよね。
通常リジットサスのつもりが「注文流れが出たので安くしますよ」・・・といわれて吊られ、買ったらリーフでね。
はっきり言ってサイテー。
荷を傷めることに気を遣うし腰を悪くする。但し4WD。
乗り心地の良い2WD2000年の車と最低の1999年の4WD。
あと2tロングは1993年の新顔直後のエルフ2WDがあるけど、2000年デュトロは最高にいい乗り心地。
次にエルフかな。

蛇足だがこのエルフ、1993年でもう13年選手だが錆一つ浮かないし、故障もない。
後輩に当たる1t車で同世代のトヨタ車は、1台残してもうとっくに全部廃車になって、
1997年の頃のトヨエース廃車を検討してんだけどエライ長寿になってしまった。
新顔の癖に旧顔のエンジンの3600ccの4BE1なんだが力も衰えないし、取り替える理由がない。
ちなみに50万キロ超えた。
金を生んでくれていると思う。

1台残っているトヨタ1t車はハイエーストラック。
積載こそ1tだが45万キロに到達したがこれ、大あたり車で故障がまぁーーーたく無い。
ホント、1回リーフ片方を交換したくらい。(だから一寸右に傾いているけど)
力は弱くなってきたから工場のダンボールなどの産業廃棄物輸送専用車にしているけど、まだまだ使うだろうなぁ・・・
使えるものはとことん使いたいし。
錆はちとあるけどね。

脱線長文スマソ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:02:38 ID:Ox7ZPwYO
>>453
いくらシャーシから別物とはいえ、1.5tと2tは約100諭吉差があるからね。
購入時はダイナ系、エルフ3兄弟。タイタンダッシュも検討しました。
エルフは見慣れたとはいえ、あの顔はどうも好きになれません。
それに2WDはインデペンデントサスが廃止でエンジンも非力な4JG2でその割りに価格も高いし。
ダッシュは内外装ともデザインは好きだけど、以前乗っていたボンゴの最悪なブレーキの印象が強くて、マツダは却下しました。
ダイナはフロントウインドウ下の黒いモールがどうも不細工に見えて嫌だけど
妥当な価格とバリエーションが豊富だからダイナにしようと思いましたが、
トヨタのセールスは、トラックの知識無し、売る気無しで、買う気が冷めました。
消去法でGUTSに決まったけど、デザインも好みだし、エンジンもいいし、値引きもよくて買って良かったと思ってます。

エルフは丈夫で故障少ないという意見もあるけど
うちの出入り業者は故障が多くて嫌気して、車令10年を機に昨年キャンターに変えてました。
その業者仲間(スクラップ屋)でも故障は割と多いと言ってるそうで、個体差が大きいのでは・・。

ちなみに、ふそうのセールスの話ですが
キャンターの、イノマット2は最悪らいしです。
エルフのスムーサーEの方が全然いいらしいです。
イノマットよりまだATの方がマシだと・・。


459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:43:11 ID:VugxJZmv
今は2トンにもイノマットあるのか・・・知らない間に進化してるんだね
何で動かしてるんだろエア?じゃ無いよね電動かな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:12:50 ID:nFriwSxQ
エルフとキャンター 
10年くらい前だけど同じ積載物積んで(作業機)
大阪から東京まで2台で行ったけど(登録前の新車)
エルフは坂上らないでキャンターにぶっちぎられるし
東京着いたらタペットがガラガラ鳴ってるし
おまけに路面をごつごつ拾うし
ただ 燃料はキャンターが30リットル多く喰ったけど
着いてから仮眠するのもキャンターが楽でしたね。
今も基本的にあまり変わりないと思います。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 00:44:39 ID:yI+ND03N
>>458
エルフの最新顔はカッコいいとはいえないな
それは納得する
ただカッコで選ぶわけではないから
トヨタははなから自動車しか売る気無いからトラックほぼ専門社のようなセールスは期待しないほうがいいのは共通だと思う
但し、やっぱりトヨタ。繊細なところに製品の装備は優れている
あのフロントウインドウ下の黒帯は不細工だと思うのは共通
全塗装してもここは残してくる

三菱はえてして他社だけどドライバー反応は好評だね
あの問題さえなければ選択上位だろうけど、いまだにリコールの嵐なのが厳しい
地味にまだやっているよ

運転から見るとトヨタは1t社に限るけど2速から3速に入れるときに斜め入れができることがメリットかな
一旦ニュートラに合わせにあわせないで済む

エルフの故障はよっぽど外れだったんだな
Ω\ζ°)チーン
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 06:22:45 ID:DFBSNwrO
>>455
会社です。
いすゞのカタログより。
サスは「エルフ伝統の」インディペンデントサス(伝統らしい・・・)+フロントスタビライザー(車種により装備が異なります)+液体封入式キャブサスペンション(車種により装備が異なります)
で、諸元表調べると1t車系にはスタビとキャブサスは装備していないみたいだ。
2t系でキャブサス装備。
高床でスタビが装備。
と、いうことで1t系では乗り心地に関してはトヨタに完全に軍配が上がりますなぁ!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:04:55 ID:nKUuhbyk
>>462さん仕事中有難うさん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:14:00 ID:0+9zhKYy
いすゞにカタログ請求したけどいつまでたっても送ってこないので
デュトロ買っちゃったよ。
いすゞいい加減すぎ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 23:03:49 ID:fziKaNcH
>>464
そうなんだよ、営業も修理もいすゞはほんとにいい加減すぎる。
営業に名変頼んだら書類3ヶ月机の中に入ってました 
修理に架装頼めばぶつけて帰ってくる
保険は二重で加入してくるは、担当者宿題残したまま移動するは
書ききれないほど一杯ある

ブチ切れする気も失せる

ふそうとは仲良くやってます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:53:42 ID:TjOCwbpY
ふそうはリコール問題が無かったら抜群にいいトラックだったんだがなぁ。
特に大型。
荷主がふそう嫌いになっちゃったから、もうふそうは買ってもらえないかな。。。
うちの会社は日野オンリーになりつつある・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:09:21 ID:Q5B0hZNM
いすゞのフロントの質は随分下がったな。たしかに。
まだいすゞといすゞモーターに分かれていた頃はよかったけれど、合併と大リストラして回らなくなった感じ。
仕事やっている側も大変そうだ。
同情するが目は厳しくなるわな。
でもうち半分がいすゞだから根気強く付き合っていかねばならん。
やっぱり荷主が三菱を敬遠してるし。
トヨタも新車といえばマークXだのポルテだのラクティスだのの知識しか持ち合わせていないし、どっちもどっちという面もある。
日野に逃げれればいいけどトヨタとは50年、いすゞとは30年の付き合いだし・・・

会社でトヨエースの初代を入れた頃の写真、しかもきちんとした形式写真があったのを見つけたよ。
今度暇見てアップしてみるね。
うちの会社、ご丁寧に一部時期を除いて全車の形式写真撮ってんだよねー。
25年前以降のはあまりに今のと酷似しているから出すと会社ばれちゃうから出せないけど(w
マツダのオート3輪まで合ったのは笑ったが、昔の先々代の創業時の苦労が垣間見えたよ。
今は違った意味で苦労しているけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 06:21:56 ID:Q5B0hZNM
この間会ったいすゞの大チョンボを書くと
うちはキャビンも箱も全塗装するんだが、マーキングがデタラメだった。
納車されてすぐ怒りのクレーム。
うちは割とマーキングが細かいんだよね。
それがボロボロに酷い。写真出したいけどこれはさすがに出来ないから文書で説明するけど
「会社ロゴが全く書体が違う」事に始まり、位置も違う、左右の差も違う、何でもど偉いもの納車された。
で、張替えを命じたわけ。
2回目。
今度もロゴが違う・・・色も違う
ナにやってんだと問い詰めたら、いつも使っている張り屋が忙しくて別の業者に頼まざる得なかったんだって。
それならそれで管理監督せーよと・・・
しかもマックのイラストレーターのデータが出力できないお話にならない業者でさ。
何のためのうちの会社ロゴデータなんだか・・・・
で、今2回目の総張替え中。
まぁ、根気強く付き合っていくよ・・・
( ´ー`)フゥー...
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:28:00 ID:NslkaOyB
いすゞは言って響かないっていうか、どうも言うだけ無駄と思ってこない?
>>468さんが言うことも手に取るように判るよ
いすゞから、今回の車検・整備はどうでしたか?みたいな手紙送ってきて
FAXしたが特に連絡無し。

Q、また車検をだしてみたいですか?の欄には
〔絶対に出したくない、付き合いをしたくない〕
って書いたの・

FAXする手間すら無駄、なにも社員教育なり行動起こさないならば
そんな手紙送りつけてくるなっちゅーの
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 21:06:27 ID:bk0hafJj
所詮、五十鈴じゃん…業務及び組織の規模的に縮小方向な会社だし、、、組織としてのクオリティが一気に下がった感は否めないよね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 06:27:59 ID:J3huFncB
中の人も苦労しているみたい
特にモーター系。
我らの2t車担当会社だった人
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:11:56 ID:laDHBwZp
苦労しているのは分からなくも無いが出来ないならはっきり言って欲しいです

ってか納期くらい把握してほしいな・・12月末納車予定の車が未だに来ないorz
電話で催促入れると遅れてるの一点張り・・・次の車両更新は他に頼みたくなってしまいます
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 01:34:45 ID:m2n8ltvq
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 01:55:08 ID:Ey5f9eBh
ttp://response.jp/issue/2006/0119/article78408_1.html

これどういうこと?エルフとフォワードは消えるの?
新型は2tから6tまでカバーするって、6t以上はギガだけになるん?
現状の8t車の運命は?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:20:47 ID:01d9ZyKF
いすゞ、中小型統合トラックを年内に生産開始

2006年1月19日
いすゞ自動車は19日、グローバル市場に対応するため開発を進めている小型と中型トラックを統合した全面改良モデルの第一陣として、小型クラスを今年秋にも国内で生産開始する計画を明らかにした。

こトラックは世界市場の多様な需要に対処できる基本モデルとして開発しているもので、積載量は2トンから6トン程度までのバリエーションが可能。仕向地によって排ガス対策や積載量などを変更して「迅速に市場投入できるようにする」(井田義則社長)。

安全、経済性、環境といった基本性能の向上のほか、量産効果によって「コストでも他社を大きく凌ぐ」(同)トラックとする。年内に生産を開始し、「07年からまず国内市場に投入する計画」(当麻茂樹副社長)という。


《池原照雄》
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:34:07 ID:01d9ZyKF
やっと3回目の全面塗装が終って落成してきた!
今度はやっとこさ完璧な仕上がりでした。
長かったぁー!!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:37:14 ID:01d9ZyKF
>>473が紹介した>>474の記事でおやっと思うのが「仕向地によって排ガス対策や積載量などを変更して」の一文だなぁ。
DPFも外せるのかしら?
そうであれば願ったり叶ったりなんだが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:55:58 ID:pp3Pttex
現行 ELF は、古いからしかたない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:47:36 ID:sh94cjss
>>438
車高の調整はできないよ。
もともと独立懸架で、キャビンの乗り心地がいいので荷台までは
どうだか正直わからないね。
エアサス車にするくらいだから運転は慎重だし。
リーフの平ボデーよりいいのは間違いないよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 23:03:59 ID:2aHiFOhF
扶桑あげ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 00:29:24 ID:LWctLbH7
新設の中型免許に対応してんのかな?>>473
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:57:52 ID:hGXtYudi
最新型はは各車とも乗用車のようにシートベルトブザーついてますか?
482sage:2006/01/23(月) 13:00:23 ID:Rj8C/241
今乗ってるキャンターガッツが排ガス規制で3月一杯でドナドナします
買い替え検討してるのですがなかなか決まらず・・・
ガッツはリモコンロック、オートエアコン故障、パワーウィンドウも調子悪くてもうFUSOは
やめようと思ったんですがELF1.5t、タイタン1.5tとカタログを見てても
なんかイマイチ。現行のガッツなら大丈夫かな?とこの三種で悩んでます
町の看板屋なんで毎日は乗りませんが近距離から長距離まで
用途は幅広く、積荷は重い物は少ないですが大きい物は積みます
オススメあれば教えて下さいな
483sage:2006/01/23(月) 18:38:59 ID:/bX69VkF
>>482
キャンターガッツ濃射待ちしてます
1.5tだとキャンターガッツの猿人が一番良さそうな感じ
ELF1.5tとタイタン1.5t猿人パワーなさ過ぎだよ
偶然だけどうちも看板屋だよ〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 06:54:47 ID:X2H57jW3
そこでダイナ1.5tですよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:14:50 ID:oy+w6YOU
>>483
レスありがとでござんすm(__)m
>>448から>>450のレポ見てたら現行ガッツは良いのかな?とか思ったり・・・
納車したらまたレポ教えて下さい、気長に見てます
まだまだ業界はフケーキですがお互い頑張りましょう(^^)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 13:07:39 ID:5dwdBUtl
ダイナの1.5tっていまあったっけか?
高床」ならあるか・・・
ダイナ・トヨエースは2.5のインタークーラー&ターボって必要無いねぇ・・・
ターボは燃費を良くするがインタークーラーで悪くするし
「年間通じると燃費は落ちましたが環境にはいいんです」とトヨタディーラー弁。
あんじゃそりゃ?
よくわけわかめ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:00:30 ID:s051wu1P
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 11:04:21 ID:iF/kE+4c
△▲▼○□●■
J.D.パワーによる国内初の大型トラック顧客満足度調査で、日野がランキング・トップ
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=121105&lindID=4

2005年日本大型トラック顧客満足度調査(PDF)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2005JapanHeavy-DutyTruck_J.pdf
■●□○▼▲△
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:45:04 ID:YvZAZUjr
>>439 亀レスですが、天然ガスのキャンタは排気量が小さく、
故障が多かったので、非常に不人気でした。キャンタに乗って
もうガス車は嫌だという方も結構いますが、他社の車で
スタンドが近くにあって、使えるのなら、ディーゼルより
営業ならば結構お値打ちに買えるのでお勧めです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:59:17 ID:DzTd7KPq
漏れの会社の2トン乗り換え予定で
ふそう・いすゞ・日野にそれぞれカタログ依頼したら
持ってきたのが日野だけだったので
なんとなく注文した。
そら日野で満足するよ「カタログ持ってきてくれる」んだよw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:49:13 ID:AKk4gWfR
前から思っていたんだけど、2トンのパワーゲート付きウイング車って
いったい何運んでるんだろう?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:26:53 ID:4qcnEYoy
何を、というより積み込みと配送の都合だろうさ
積み込みはパレット&フォークで一発
下ろしは小回りでしかもホームなしというところが多いという場合だろう
たとえば穀物配送で見たことがあるぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:45:30 ID:VBrzuVcD
あとは配達はハンドリフトで降ろし、とかね
494482:2006/01/27(金) 14:17:26 ID:35uYOZyX
カタログとかじっくり眺めて、ちと高いけどエンジン良さそうなんで
ガッツにしようかと心が決まりかけてたら・・・
現行は全低床がなくなってるとの情報。
荷台の低さにはこだわりたいんでELFかな。。。
TITANも同じ車ならやっぱ値段はマツダのが安いのかな?
ISUZUもMAZDAもつきあい無いんでよけい悩みます
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 14:31:28 ID:8uKWqHHo
日産は?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:35:04 ID:DZ6Hz12Y
トヨタは?
新型ハイエースと同じエンジンになったから良さそうな感じがするんだけど。
497482:2006/01/27(金) 17:49:22 ID:35uYOZyX
>>495>>496
レスありがとです
日産トヨタ調べてみますm(__)m
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:35:51 ID:uAr2XkKU
>>497
エルフは2月にフルモするらしいから値引きかけられるかもよ。
エンジン回りを一新して新性能で都規制完全クリアをするとか・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:19:17 ID:pq3k+FYK
>>498 
その話は完璧ガセだね。 因みに3年以上前から都条例クリアしているんだけど。。
500養老マニア ◆l9HcTwssuo :2006/01/29(日) 00:26:29 ID:68UR8ViF
ってか購入する人はどの程度の値引きなんでしょうか?
おいらの所はエルフのセミロングウイング車で約600万で120万円引き+メッキパーツいろいろ。

>>498
>>473の発表もあるからガセっぽいですね。
あるとしても若干のデザインの変更位でしょうね。

ってかウチの新車未だに入ってこないorz
納期の確認の電話入れても返事が無い・・
叩いても響かない鈴だなこりゃorz
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:26:35 ID:eBClJCEt
600万から120万値引き???
だったら安い!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:51:22 ID:p8hfZDvA
現行エルフ(オートシフト車)に乗っているけど、なかなか
乗りこなす事が出来ない。どうすればうまく乗れるのでしょう?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:04:21 ID:ekIBXKRt
>>502
自動的にシフトチェンジするときに少しアクセルを戻すとかかしら?
も少し具体的にコメントいただけるとアドバイスできるかもしれません。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:29:41 ID:Xeb2Ok23
交差点等で減速すると2速に入ったときにガツンとくるんですよ。
なるべく手動でギアを落とすようにしているんですが、たまに
忘れると5速で曲がろうとしたり(笑)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:28:38 ID:NHHOTAn/
つーかいすゞにカタログ請求してもマジで送ってこないんだが。
なめてんのか?ぜってーかわねー。
アトラスかタイタンだな。仕方ない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:24:12 ID:Oz/cYUob
そこでダイナですよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:18:37 ID:vaiD68r+
エルフ2tダンプですがオイルは何キロ毎に替えたらいいですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:40:42 ID:OXOiW5Uo
うちは3000km〜5000km
で1.5tなら35万キロ持たせている
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:59:54 ID:vaiD68r+
2tダンプに土砂を積んだばあい1速発進したほうがいいですか?
空の時は2速発進してますがみなさんも同じですよね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:33:35 ID:adhkZ8Eh
空の時は、3速。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:57:00 ID:sImrwrvk
ぶっちゃけキャンター以外はくそでしょ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:36:17 ID:fIDy8jKQ
>>511
そうだな!その通りだ!!
例の一件でブランドイメージは下がったのは否めないけど…
五十鈴なんかより扶桑だろ♪
豊田?日産??乗用車に専念しれぇ♪
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:02:32 ID:Oz/cYUob
ダイナ乗ってるけど、面倒なので反論しない。w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:26:55 ID:m0n1wdn+
以前乗っていたキャンターの時に三菱の応対が悪くて頭にきた。
今のトラックを買う時も、いすゞはきちんとした見積書を持って
来たが三菱はメモ書きのみ。その時点で三菱はやめた。結果今はいすゞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:51:57 ID:4ZozgJgq
いすゞはカタログすら送ってこない。
なんか理由でもあんのか
こっちは馬鹿にされた気分だ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:56:08 ID:zRznKLZj
ディーゼルの場合オイル交換は何キロ毎にしてますか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:28:43 ID:A+hAXy3Z
3000キロ毎か走行距離が短い場合は半年毎ですね

安いオイルでOKでつよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:23:28 ID:QuHbUvgz
ダンプを上げたときエンジンが真っ黒でしたがオイルが漏れてるんで
しょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 13:36:29 ID:a/NbehQl
>>516
うちも3000km。
それだけで結構エンジンの持ちが変わるよ!
うちの場合、年間5万キロ平均走るから結構頻繁にやっているね。
>>518
なるべく早くディーラーへ行ったほうがいいと思います。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:21:01 ID:XAjaVwrZ
>>516 他皆様
車によって異なりますので、取説を読みましょう。人に聞く話では
ありませぬ。最近は低アッシュオイルでないと駄目とかもあるので
ちゃんと読みましょうね。
521養老マニア ◆l9HcTwssuo :2006/02/02(木) 00:30:19 ID:PgZPMjyQ
指定通りでおkでは?
まあ不安ならそれより少し早めにやれは・・

最近のガソリンスタンドとかに於ける脅しみたいな文句に飽き飽きしてきた
おいらの所の営業車は某量販店(イエ○ーハット)でオイル交換をしているが・・
次回の目安にと現在の走行距離+3000キロのステッカーをくれる。
営業で一日数百キロ走る車に(ry
ウチではほぼ指定通りやっていますが40〜50万キロは普通に持ちます。
それよりオイル交換やっている時間が無いのも実情なのですが・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:59:05 ID:mwYx1T73
長距離走って毎日車を使えば比較的、オイルの劣化は少ないぞ。
一番劣化するのはちょいのりと3、4日車に乗らないこと。
そうすっと簡単にオイルが酸化して3000kmぐらいで交換した
ほうがいいような事になる。まあ使い方次第だな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:18:55 ID:V5Y1wroZ
20000`毎にオイル交換してる俺が来ました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:10:49 ID:3PgFVd0Q
エルフ4H系NAなら15000KMでエレメント同時交換、冷凍車は5000KMでエレメントは2回に1度でOK
4J系は5000KM毎で、エレメントは2回に1度、冷凍車は3000KM
目指せ30万キロ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:23:14 ID:0m7P6DPW
4H系という2t系は60万キロはいけるよ。
4J系という1.5t系は40万キロ。
これくらいは楽勝だと思っている。
ちなみにオイル交換は3000〜5000。
これがトヨタだと30万で限界が・・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:24:59 ID:JiZlquRk
これがトヨタだと30万で限界が・・・・
なぜ何だ〜2トン車以上日野のエンジン搭載していると思うが。
527132:2006/02/03(金) 21:23:11 ID:xfyM2l3j
>>526
 青ブロックだったりして
#赤:日野  青:ダメハツ(?)
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:00:44 ID:dLNtsLH+
エルフ4H系2t保冷車で23万kmクラッチ一切不具合無し(ノンOH)って普通?頑張ったほう?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:47:11 ID:mElDq4Sm
クラッチは積荷やドライバーによるが、エンジンならまだまだいけるって感じ。
下手すりゃあと倍は持つよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:56:26 ID:/4Vyfa1V
>>529
下手すりゃ→上手くやれば
と思われ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:25:01 ID:gSd5DtuM
へたな乗用車買うより2t買って長持ちさせたほうが安上がりだな。

高床か低床にしようかまよってるんだが。どちらがいいかのう。
ちなみに積荷は主に工事用の資材とかなんだが。
低床のほうが積卸が楽かのう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:09:46 ID:8nx/JGyb
>>531
現場によるんじゃねぇ?
低床だと楽だが足場がきついとこだとどうかなとオモワレ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:55:25 ID:TO7t24lu
うちは低床って名前付くヤツしか買ったことないが
全低床?だっけ超低床だっけ??
工事屋は低床のほうがラクっしょ
使い道思い浮かべるとウチは高床だと非常に困るなあ。
たまに4tユニックとかもってくるとウザイもん。
こないだは使えねーとかいって後ろタイヤ蹴っ飛ばしてきた。

工事屋さん。垂直ゲート付ければ最強ョ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:52:44 ID:mElDq4Sm
タイヤのことを考えたら高床シングルがランニングコストがいいよね。
うちも全輪低床(スーパーシングルジャストロ−)か後輪の小さいスーパーロー(名称は各社で違う)の2種しか使っていないが、
全輪低床の方が当然タイヤ代がぐっと安くいいと思う。

スーパーローは後輪が小さいのと前輪が大きいのでスペアタイヤを2種積まなくてはならないことと、特に後輪に負担がかかるせいか磨り減りが早い。
確かに荷下ろしは幾分楽だが・・・

うちは箱車なんで、何でわざわざスーパーローを入れたのには訳があって、スーパーローだと箱を一回り大きな高さで取れるということで入れた。
1.5t車に適用される特別法があるので箱がシャシーの高さで制限されるのだ。
で、運用的にちょっと物量が多く2tロングまで要らない路線にスーパーローを配置している。

2tショートはすべてをクリアしてくれるが100万円の差はでかすぎ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:28:16 ID:KVGTGijZ
531 低床→何かと積み卸しが楽。高床と比べ、空車時の乗り心地が良い。高床→材木や足場等の肩に担ぐ荷物だと、かえって高床の方が積み卸しが楽な場合が有り。空車時の乗り心地が低床と比べて悪いが、その分、積車時の走行安定性は低床に勝る。
536533:2006/02/04(土) 23:20:44 ID:dNyuh06Z
へぇ〜みんなよく考えてんだな。
確かにタイヤは高いね。 、5ていうのが
皆高いんだって。今回のスタッドレス履き替えは痛かった
537531:2006/02/05(日) 03:05:54 ID:ltI8C7to
>>532-535
参考になりました。ありがとう。
皆さんの意見を参考にして低床に使用と思います。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:12:27 ID:7eUSr6dk
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20060205101036.jpg
点検票。
これだけやれば故障も未前に防げる可能性大
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:37:36 ID:bXid2ixe
この先4ナンバーの車は、NOX規制対象地域では新車後10年で
乗れなくなるって聞いたんだけど、そんなことありえないよねえ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:30:45 ID:ByPQ/xLx
>>539
ディーゼルに関して言えば8年ですら微妙
それ位今の規制は変わるのが早い
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:57:46 ID:KtvE0vC1
わしはδ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:22:19 ID:bXid2ixe
>>540
ガソリンは規制されないよね?
うちの場合ガソリンのほうが絶対得だよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:04:52 ID:QqyVwWmm
トラックの値段も上がったよねぇ。
2トンエルフ標準カスタム車にパワーゲートを付けて
ちょこっと架装したら400万円越えちゃったよ…。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:11:41 ID:ByPQ/xLx
>>542
ガソリンは排ガスに関しては大丈夫とオモワレ
しかしながら燃費の問題があるからなんともかんとも
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:51:38 ID:nly5i8Rt
>>538
肝心のタイヤの磨耗状態の欄が無い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:31:37 ID:qffWp9oq
>543
うちは3トン、ワイドロングにウイング載せたら
500越えたお(;´Д`)
所でスムーサーEって評判悪いですね。
今月末納車ですが結構楽しみかも♪
怖いもの乗りたさみたいな。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:49:11 ID:ByPQ/xLx
>>546
が素晴らしい報告をしてくれる事をwktkしながら待つとするかw
548503:2006/02/05(日) 23:34:02 ID:sjUiZWC9
>>502
遅くにすみません。
普通の交差点で動いている状態だったら、積載とかにもよりますが
2速につなぐと、多分ショック大きいと思います。
3速当たりで行ったらいかがですか?5速でまわってしまうのは
良くわからんので、一度ディーラに相談したほうが良いかも。
あとつながりの早い遅いは調整可能ですので、それもいじってみて下さい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:23:23 ID:U2UWAFEM
クラッチフリー・スムーサーはもっと頑張れ
つかえねーよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 06:17:43 ID:UAxXb6vZ
>548
レスありがとうございます。
積荷が結構重いので、交差点の立ち上がりで3速だとかったるい事が
あるんですよ。多分クラッチが付いていればそれほど難なく乗れるとは
思うのですが。
5速でまわってしまうのは、ただ単にギアの落とし忘れですw
つながりの調整はあまり気にしたことありませんでした。
早速取説を見てみます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:52:31 ID:/pl9F0tm
スムーサーいやだからBパックにしてマニュアル買ったよ。
つうかフロントのデザイン微妙・・・。前の型のほうがかっこよかったのに。
なんであんなへんなつり目のデザインにしたのかのう・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:52:52 ID:LTLgT1T6
オイルまめに変えてる皆さん。
グレードどんなのにしてますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 01:42:39 ID:0uwI7SWn
2005年中型トラック顧客満足度(CSI)調査
キャブオーバーセグメント
第一位 日野
http://www.jdpower.com/news/releases/pressrelease.asp?ID=2006003&search=1

2005年日本大型トラック顧客満足度調査
第一位 日野
http://www.jdpower.com/news/releases/pressrelease.asp?ID=2006015&search=1
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:19:20 ID:nO+OrP0U
>>552
平成14年式キャンターワイドロングドライバンだけど、CF―4を使ってるよ。今までに19万km走ってるから何回交換したか覚えてないな〜
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:58:18 ID:A8H0cOb8
新日本石油の20リットル缶でCD30Wのを年中つかってる。
いま26万キロを超えた。
冬場にエンジンのかかりが悪いが温まってしまえば関係ない。
1500−2000kmで交換してる。フィルターは3回に1回。
ダイナのG25
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:11:51 ID:vpwoZ/XE
>>555
グローが1個くらい切れていないか?
確認したほうが良いよ。
2個切れてもかかることは掛かる
3個切れたら掛かりが酷く悪くなる
4個とも逝ったらもうサービス呼ぶしかなくなるよ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:16:46 ID:vpwoZ/XE
>>551
ヨーロッパの照度基準に合わせたらしい。
つまり北米だけではなくヨーロッパも輸出対象として本格的に考え始めたらしい。
各社ヘッドライトを大きくしているのはそのため。
558養老マニア ◆l9HcTwssuo :2006/02/09(木) 18:48:02 ID:7htXkUDO
ヘッドライトとフォグランプの位置関係が不味かったんじゃなかったっけ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:28:26 ID:ZVgXb8Nw
>>556
>>555の文章よく見たか?
30Wのオイルだもの、冷間時はオイルの流動抵抗高くて
クランキングしにくいよな?
と言ってみる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 09:03:06 ID:vbdoAZdZ
おととい初めてキャンターエアサス見た。
精密機械輸送中とお決まりの文句が後に書いてあった。
しばらく後から見ていたが、オレのボロエルフと比べると
全然違いそうだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:03:24 ID:90ux3cX6
ダブルキャブ、ダイナ、タイタンダッシュを購入予定だが
どっちがいい?
それと、ダブルキャブの幌て幾らくらいかかるの
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:21:48 ID:Kf5i33p8
>>561
ダブルキャブ飼うんだけど、ダイナかタイタンのどちらが良いでいいのかな?
とりあえずダイナ飼っとく事を勧めておこう
自分で飼うならタイタンだがな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:40:43 ID:9YtJgEAa
何使う為に、どんな車種が欲しいかわからんが
トラックを買う気なら、エルフシリーズかな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:17:21 ID:udBC6wNz
うちの会社新しいエルフ3t入れたんだけど
なにあれスムーサー?って言うの?昔のノークラみたいなやつ
マジダメじゃん
朝エンジン暖まってないとギヤ入れてもなかなか繋がんねーし
カーブで4から3に一速落としたいのにはいんねーし
シフトノブかえてノブに手を添えてるといきなりクラッチ切れるし
すげー扱いにくい(´・ω・`)
565132:2006/02/12(日) 09:49:56 ID:AiBzqr0i
>>564
 変速時以外にシフトノブに手を添えるのは論外ジャマイカ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:22:52 ID:ut0d+/i0
>>564
絶対にシフトノブ変えてはいけませぬ。純正のままで使いましょう。
ノブにギアチェンジするよ〜というのをみはるセンサーが
付いているので、それがうまく働かなくなります。
3に落とせないのは、速度が出ているからだと思われ。。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:39:08 ID:hzGMC5/H
>>564
シフトノブに手乗せて前後に軽く揺すってみよう。
そしたら前後にノブだけが首振りする。
その首振りでシフト変速開始の信号をコントローラーに送ってる訳よ。
たとえば、Rと2と4と6速ポジションの場合、後方にシフトノブを首振りすると
クラッチいきなり切れるし、1と3と5速なら前方にシフトノブを首振りすると
クラッチ切れると。
下手に長くて重いシフトノブ入れると最悪車の前後移動だけで、手をシフトノブ
置いてない状態だとしてもクラッチ切れることが発生する可能性あるわな。
そもそもシフトノブを純正品より重いものに変えるのは、シフトリンケージにとっても良くない。
シフトノブセンサーの故障にもなりかねないし。
シフトリンケージのガタが多くなってシフトフィール悪化にもなりかねないわな。
つまり、長く乗る場合、格好以外良いことナシ。
ついでにいうと、クラッチフリーの頃からこういうシフトノブセンサー入ってるから
スムーサーと同じ現象起きます。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:26:03 ID:udBC6wNz
>>565
ちょうどいい位置なんだよね手を置いとく高さが
>>566-567
メカニズム解説ありがと
わかった壊れると社長に怒られそうなんで
とりあえず明日出社一番ノーマルに戻します
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:42:24 ID:CFuViyov
>>568
仕組みがわかったらノーマルに戻すのもプロですね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:49:13 ID:wkhh+Nyk
ウィンカーレバーが折れた状態で仕事せざるをえないもれが玉砕覚悟の教えて君
できましたよ。10年アトラスKC-AKR66EAVのハンドルユニットと互換性のある
エルフの型式教えて下さい。おながいします。適当に10年エルフNKR71のを送って
もらったら、全然合わないでやんの・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:53:46 ID:3vLUxvCA
デュトロの2トンダンプを新車で購入したんですが、
走行時、直進状態でステアリングが右に15度位
切れているんですが、乗用車と違って小型トラックは
こんなものなのでしょうか? それとも新車でも
アライメント等が狂っているのでしょうか?
一応、公道はかまぼこ状になっているので
コンクリートの駐車場でもためしましたが、
同じようにハンドルが切れていました。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:03:44 ID:94R51Yf0
>>571
ディーラーへGO!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:41:50 ID:VImYhtUz
>>571
ダンプって事は前後リーフだよね?。俺は現行ダイナの高床10尺平の前後リーフに乗ってるけど、それ程ではないものの傾いてるよ。
独立懸架じゃないから、アライメント調整もトーぐらいしか出来ないけど、気になるようならディーラーへGOが良いと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:47:14 ID:oq3x4JB5
>>571
 新車でもアライメントが狂ってるってのは、よく有る話。
#会社の軽トラ(新車で購入)は、ホイールベースが左右で5mm違っていた。
575通りすがりエルフ:2006/02/15(水) 22:41:10 ID:aVx1e7CI
63年式エルフワイド350のファームダンプに乗ってます。
ダンプアップ時横転暦有り。フレーム曲がってます。
タイヤはバイアスしか履いたことありません。
今は後内と前のタイヤ入れ替えてるからホイールバランスもへったくれもありません。
まっすぐ走るってどういうこと??
てな感じの車です。
こんなんでもしっかり仕事してくれます。
走行は73000余りで、力出ません。
年式的に当たり前かもしれませんが5速だからやかましい。
4BD1エンジンって音でかいですよね?
ところで、タコメーターが無いこの車にタコ付メーターASSYつけて、タコメーターまで正常に動作させるにはどうしたらいいでしょうかねぇ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:58:24 ID:+2NK82mX
>>575
エンジン回転センサーが付いてなきゃメーター変えてもムダ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:19:21 ID:YaZBS1JW
4月からの東京都ディーゼル規制が変わるとラジオで聞きました。キャンター、エルフを検討中なんですが待ち!なんでしょうか?ディーラーに聞いてもまだわからないとのことでした。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:30:30 ID:/GhO11ou
>>570
いすゞと日産との型番が違うだけだから、日産型番のAKRをNPRに変えれば同じなんだけど、いすゞに車体番号のデータがないんで、部品が出ない(出しようがない)から素直に日産に部品発注した方が早く解決できると思うよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:44:25 ID:iHWEq0Dy
>>577
規制値が強化され長期排ガス規制車でもひっかかるという事です。
もちろんPM減少装置つけていればOKよん。
当初の予定では、17年10月以降の知事が定める日に規制強化に
なるはずでした。PMの数値が0.18以下ならOKです。
ということで、今販売されている、新短期排ガス規制クリア車なら
問題ありません。
でもキャンターは、テストテストしてないからなぁ・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:59:45 ID:h1OgPE2M
>>579
ありがとうございます!理解しました。ところでキャンターのテストテストって何でしょうか?やはりエルフ買ったのほうが吉ですかね〜3トン4ナンバー低床平ボディ希望なんですよ。乗り出し価格同じくらいでした。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:10:38 ID:NhQUKvWh
藪から棒だがカーオーディオときデコデコいらずのトラックってあるの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:25:11 ID:dXAb1Rb1
>>581
12Vのオーディオつけるなら、12Vのトラックならいらない(キャンターガッツとか)
24Vのトラックにつける場合は必要
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:59:50 ID:NhQUKvWh
それは分るんだが、カーオーディオって12Vが主流じゃん
それなら最初からデコデコついた24V車があってもいいんじゃないかと
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 05:05:00 ID:YnVybf+Y
FE系キャンターの排気ブレーキ用のランプ付けたいんですがどの線につないだらいけますか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:24:56 ID:E1lxGdKO
所で、キャンターガッツのフルタイム四駆の燃費は、どう何でしょうか。
乗り心地も教えて頂戴。雪が多いので考え中なので。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:59:13 ID:y6VvCbWT
>583
純正オーディオは凸凸内蔵だからね〜
だから外したオーディオは12V車には付けられないし。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:03:17 ID:AJPa2Gxo
エルフ、オプションでHID付けられなかったorz
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:53:41 ID:OC+jNo2L
>>587
なんで?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:33:03 ID:dkwqped4
>587
カスタムしか設定がないんじゃなかったっけ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:40:52 ID:rNPC8bdc
確かメーカーオプションぢゃなかったっけ?エルフのHIDは。
カスタムオンリーかどうかは知らんが。
普通にH4HiLow切り替えタイプの汎用品付けたら?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:48:41 ID:ZsGE4eNo
詳細は判らんが多分糖火気規制のせいだとオモワレ
ディスチャージはオートレベリングにしなきゃならんからな
ハーネスとか対応してないと漬けれないハズ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:42:52 ID:OC+jNo2L
>>589
カスタムでもリジッドサス車はOPですね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 04:00:50 ID:5S9e+ose
乗用車で5年ぐらいHID使ってみた感想だけど、明るすぎるのも良くないと思ったです。
明るいところに目が慣れるとライトの照射範囲を外れると見えなくなる…そんな事を思いました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:24:47 ID:NKdqIp8Y
なるほど・・・
結構俺の的を得てしまった感想です。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:14:43 ID:Fqmv/OIM
<<581
あるぞ、ボルボ。大型だけど電源ソケットが12,24v二つ付いてる。
話は変わるがダイナ. デュトロの新4gターボ糊いませんか?
燃費どうですか?漏れの会社で検討中だけど先に入った5気筒ターボの
レンジャーが燃費極悪なもんで…おしえて、エロい人。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:55:37 ID:3fq13Dxn
現在地、九州道下り須恵パーキングです。
さきほど少し手前の下り線でクラッシュしてた旧ダイナダブルキャブがいました。
追い越し車線を走行中、雨でスピンしたもようです。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:28:41 ID:eTmVmPQ8
Ω\ζ°)チーン
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:20:32 ID:fry4O+MP
今日の夕方、中央道調布IC付近で炎上したトラックは
日産自社型のアトラス1.0か1.5クラスのWキャブでした。

おまけにジェネレータかコンプレッサーはア○テ○オから
リースしたものと思われる物が載っておりました。

詳しくは、ネットのニュース記事をあさってね!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:09:09 ID:1RzvPlnl
>>598
はーい!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 04:04:52 ID:ScIaU7Do
日産?
三菱じゃないと記事にならないような…(^^;
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:34:05 ID:gJEMq9TC
いや〜、キャンターのオーディオ交換やっと終わった。
ほんとキャンターのオーディオ交換は何度やっても疲れる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:51:56 ID:fMovLXxw
>>601ヒーターコントローラーのワイヤー取るヤシだろ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:09:06 ID:k3KFFQaG
キャンターのオーディオ交換をやる気になるまでの時間と、
エルフのオーディオ交換からメーターバルブ交換する時間は
ほぼ同じ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:52:31 ID:6K6tTJyy
>>585
キャンターガッツのフルタイム四駆で、雪道でスタックした他車を引っ張ろうとしたら、
前進でもバックでもぜんぜん引っ張れねぇ。雪国ではパートタイムの直結四駆に限ると思う。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 14:21:40 ID:D3SZPuyE
デフロックできないの?
606604@北国の会社員:2006/02/24(金) 19:35:49 ID:TGnMc454
そんなスイッチ付いてる?あったら是非オンにしたい。
>>604は会社の車の話だったけど、自分個人も1.5t4WDを買おうと思って検討してるが、
フルタイム4WDは絶対避けようと固く誓ったよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:32:45 ID:BfnxlGVw
そりゃランクルとかのクロカンSUV車にはセンターデフロック付いてるけどトラックには無いんじゃないか。
やっぱり耐久性とか考えたらきついんじゃないかね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:40:27 ID:JwnZmMGt
>>607
高床の4WDはパートタイムだけど?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:40:49 ID:XfmbjUzE
トヨエース1.5tクラスはフルタイムだお
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:00:25 ID:Vstb37tN
現行エルフに乗ってる人に聞きてえんだが、
高速走ってるとドアからのすきま風がすごくて寒くねえ?
前はタイタンに乗ってたんだけど、ココまでじゃなかったよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:55:24 ID:rbrqXSZq
>>602
ああそうだそれそれ
なんでオーディオとエアコンのブラケットを別個にしないんだろーな
別個にするだけで格段に作業効率がアップするんだけどな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:27:04 ID:Qn6Q6IxW
>>610
ドア前方から来るねぇ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 05:08:49 ID:oBObh6ll
知らないけど曇り止めのダクトがあるんじゃね?
内気循環にして空調止めてもくるの?
614602:2006/02/25(土) 21:19:58 ID:LsqXP7LF
>>611
電気式にするつもりで設計したけど
コストダウンとかでワイヤー式にされた希ガス
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:20:39 ID:8cJqkfR3
24V車に12Vのデッキ組む場合どぉやったらいいんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:22:31 ID:j8bK0jYV
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:20:00 ID:6hEpWpJ7
>>615
「えいやっ!」とやれば。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:41:12 ID:PnlKw6fi
教えて頂きたいのですが、エルフのデュアルモードMTは、クラッチ操作不要のMTですが、シフトアップ・ダウンの時、普通のMT同様にエンジン回転はドライバーが合わせてやらないといけないのですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:58:32 ID:Cesryf/U
>>612 >>613
610だけど
ドアノブからもひどいし、ドア廻りからも入ってくるよね。
空調はモチロン内気だよ。
運転してて、暖房で左半身が暖まっても右半身は冷えたままなんだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:59:21 ID:i8MhQbvr
キャンターのホイールキャップかっこいい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:22:55 ID:SNNyTEBP
エルフのは何であんなにダサいんだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:48:31 ID:tDy8C/Zh
エルフのやつは十ウン年もデザインがそのままだからでしょw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:03:31 ID:qESxr7jy
Gキャンター17年前期DXを乗ってるのですが、ヒーコンパネルレバーの足元〜デフロの操作が硬いのですが
これは仕様ですか?
オーディオ等は一切触ってません。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:17:52 ID:UGUXcsdK
会社にダイナ2.5ターボがはいったがATで速くてびっくりした。デュトロの3.5tもはいったがこれも速い。
まあ比べたのが10年以上前の車だから仕方ないけど…。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 05:33:24 ID:H6LtAbLF
ダブルタイヤとシングルって悪路走破性に差があるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 08:21:07 ID:hxAChmhj
>>618
基本的にエルフのデュアルモードでエンジン回転に対する
制御は無かったかと。
回転合わせは右足でクイクイっと、ね。
エンジンブレーキ使わないでって言うなら、シフトノブ前後どちらかに
振ればクラッチ切れちゃうよん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 08:42:49 ID:UYroq766
エルフの平成4年の3t平ボディーの排気量と2トン車との大きな違いはなんでしょうか?
今購入を考えております。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 11:28:33 ID:UgetEd7J
>>627
仕様によって2t車と3t車同じエンジン積んでいる場合もあるよ。
一番の違いは、足回りが3t車のほうが強化されていることかな。
2t以上積む予定がない場合は、2t車をお奨めします。3tの足回りは
かなり硬いので、空荷で走るときの突き上げ厳しいと思います。
2tの平ボディーの車でさえ、かなり硬い足回りのなので覚悟が必要ですw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:04:29 ID:30Z9XtE4
2屯車の寿命は何キロぐらいですか?もちろんメンテはしっかりやった場合。50万キロぐらい走るの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:10:15 ID:UYroq766
>>628
情報ありがとうございました。
運転していて3トンのほうが楽なのかなと思ったのですが、そんなこともなさそうですね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:06:02 ID:hxAChmhj
>>629
オド読み50マソ位走ってる奴はよく見たな。
ってもクラッチとかは2回くらいは少なくとも交換かと思うよ。
あとEg無交換で行けるかどうかは微妙かと思うが。
車体は持たそうと思えば十分持つものと思ワレ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:08:51 ID:idhvFjnE
>>629
だいたい70万キロまでは持つよ。
メンテさえしっかりしていればね。
(,,゚Д゚) ガンガレ!長持ち
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:51:29 ID:30Z9XtE4
629です。631、632さん、御返答どうもです。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:25:37 ID:uwLr/yZy
626さん、回答ありがとうございました。
デュアルモードMT。初めは慣れが必要そうですね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:30:14 ID:I1+r4uka
エルフのホイールカバー新しいタイプがでてるよ!キャンターもエアロタイプ以外のカバーはかっこ悪い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:24:56 ID:CkboiokR
ホイールカバーより、ホイールライナーだろ!?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:24:04 ID:Z1L8Fsp7
>>635
あれかっこいいか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:31:09 ID:g4+OmQjC
>>623
ウチのジェネも硬い。たぶん仕様。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:15:01 ID:eFnm6GOd
2トン平三菱が安いと思ったらいすゞも同じように引くんだね〜思わずえろふに決めましたよん。やっぱリコール怖いんで。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:08:50 ID:dor9jvnT
>>639
いすゞもこの前インデペサスにリコール出てなかったっけ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:52:05 ID:n4PmdWN+
640
えっ、そうなの〜!知らなかったけどまだ納車前なんで大丈夫そうですわ。
642623:2006/03/03(金) 23:11:27 ID:r5lglD+P
>>638さん
どうも!
仕様ですか、ちょっと安心?
デフロの中に異物が入ったと少し思ってました。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:13:04 ID:JphDjQJU
ダイナ1.5tに自分でナビ付けたいけど、車速パルスってディーゼルでもあるんですか?
タコメーターはあります。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:43:57 ID:W+MdOQd1
>>643
車速パルスだからタコは関係無いだろ。
タコはエンジン回転数なんだから。
車速メーターがワイヤーで出ていたら無いよな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:55:53 ID:wjqJo0cb
>>643
うちの平成9年式のダイナ1.25tにもあったからあるんじゃないの?
ちなみにメーター裏のカプラーからとった覚えがあるが・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:13:11 ID:Iqfp0qJZ
>>643
1.5tってことは12Vかな?
デュトロ顔ならタコグラフのカプラに割込みさせれば良いと思います。
24Vやったら調合器みたいなのが要るかも。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:30:31 ID:EUtJKE+A
デュトロ エルフ なやんでます
あとMT だけど ターボかノーマルか
プロの方教えて あとパワーゲートはつきます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:25:13 ID:ccT+qtJA
キャンターはカーナビ付けるためのコネクタがオーディオの裏にきているっぽい。最近のクルマはみんなそうなのかな。
10ピンくらいのコネクタで茶色と黒の線が車速パルス、赤と青の線がバック。
バックのヤツはデコデコ噛ませなければならないけど
省スペースで手頃なデコデコってある?
セルスター「DC-501」シガソケットついてないタイプがあったらいいんだけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:02:13 ID:4Z8JqoP2
>>648
純正デコはどう?薄くて小型だし配線も取出しキット付だから楽だよ。
ただ値段が1万数千円してた。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:55:14 ID:ccT+qtJA
う〜ん、たった配線1本のためだけに1万円は出せないなぁ・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:12:40 ID:4Z8JqoP2
>>650
ちなみにメモリーとイルミも使えますよ。
外品でもつかえるけども・・・。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:42:51 ID:qHW6FwkA
日産のアトラス1.5tはどうでしょう。
ガソリン車購入検討しています。
653通りすがりエルフ:2006/03/06(月) 23:01:40 ID:wjKlyVrl
タコメーター付いてない車からエンジン回転信号取るには
どうしたらいいですか?
エンジン形式:4BD1です。
元々信号が出ていないのは解っていて、それをどうやって取り出せばいいか
教えてください。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:43:09 ID:pQZTrY5k
>>648
バック信号で24Vのリレーを動作させて、カーナビ電源用のデコデコの12VをON/OFFさせてナビに入力すれば良いんでない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 06:56:29 ID:z7I4mn9W
>>652
どっちのアトラス?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:28:39 ID:iSjoUK0c
キャンターの10輪てかっこよすぎ!乗ってる人いないかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:08:38 ID:MfwDhxWV
>>655
ガソ車と言う時点で自動的に決まっていると思うが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:44:40 ID:hNhxEQEh
>>654
ん?よくわからん。とりあえず今現在の接続状況を書いときます。
オーディオ・カーナビはアルインコのデコデコ(DT-830M)で電圧を落として
バック信号にセルスターのデコデコ(10Aのやつ)を使ってます。
2つのデコデコを使ってるわけですが、たかがバック信号のためだけに10Aのデコデコは
邪魔臭いなっと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:17:02 ID:qqtd45y8
>>658
エーステクノだっけ?青と黄の箱に入ったヤツがオヌヌメ!
B、ACC、アース、他信号用に3回路(イルミ、バックとかに使える)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:52:02 ID:z7I4mn9W
>>657
アトラス10ね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:40:41 ID:kSTOScey
>>658
こいつを使って
http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?seq=631
黒線 ボディーアース
青線 車体のバック信号
赤線 アルインコのデコデコの12V出力+
黄線 ナビのバック信号入力

みたいな感じで結線すればセルスターのデコデコを撤去出来るんじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:34:36 ID:mYh1n5P6
タイタンダッシュ2?DTの4駆は、キャンターガッツ4駆の3?DTと空荷で
競争したら勝てませんか?。誰かやってみてくらはい。

ちなみに、ダッシュの方が空車で約400kg軽い・・・・。

旧ガッツ4駆AT乗りです。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:37:40 ID:mYh1n5P6
662です、
文字化けした、2Lと、3Lってことね。ごめんなさい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:33:37 ID:mKKbrNlJ
佐川急便仕様のエルフて市販車とどこか違うのですか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:18:54 ID:cxLpN1Va
〉〉664
飛脚の絵が荷箱に(ry
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:33:14 ID:RUsNfzRU
>>661
>>659
おお、詳しく説明してくれてありがとう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:10:20 ID:bucR4U5C
>>664
デリバリー仕様ちゃうかな?
2シート、助手席側エアコンダクト無しモニター置き台など色々・・・。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:37:59 ID:VWanQnjd
>>658
バックの信号なら時々入る程度だからそのまま
24Vでも平気。
ちなみに車速センサーも24Vだし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:37:57 ID:ibnKHque
>>664
新しいエルフは知らんが前のエルフは草履ミラーが付いてた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:34:30 ID:3dKdOoNU
>>658uzai
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 18:14:14 ID:CCHHCCvz
>>668
サンクス
早速やってみるよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:23:28 ID:CCHHCCvz
>>426>>456便器が24V対応
まぁ俺はDC-DCコンバータで電圧落として12Vのヤツを使ってるけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:24:39 ID:CCHHCCvz
誤爆
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:02:04 ID:Mvfsn6+B
中古で2tか1.5tの平ボディー欲しいんだけど、オススメはどれですか?
普段は軽量物しか載せないけど、年に10回位は2tチョイ積みます。
ディーゼル規制地域外です。手積みなので荷台は低いほうがいいです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:47:22 ID:2hlQlOF7
こないだ現行エルフの寝台付き見たんだけどカタログモデルですか?カスタムグレードみたいだったし。
下手な4dの寝台より広くみえましたね。
福島ナンバーの平車でした。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:50:23 ID:aWUeAdqM
>>675
そんなのあるのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:55:21 ID:bSoiw/PA
>>647
圧倒的在庫があるのはエルフだね。
2tショートの在庫も2WDなら頻繁にでてくる。
4WDだと今は
http://www.goo-net.com/cgi-bin/goojp/used/spread_n_w.cgi?goo_car_id=903006022309030940951&areacd=14&car_cd=10604111&WD=on&baitai=goo&car_cd_list=10604111&search_type=maker_search
だけだけど。
中古で良いなら絶対2tがお勧め。
しかも8年〜10年製造で15万キロ程度なんてコストパフォーマンス最高。
1,5tはその先30万キロから40万キロで終わりだが、
2tの4300ccなら50万〜70万キロまで引っ張れるから絶対お勧め。
しかもエンジンフットワーク軽い!
1.5は糞。
但し、2tには超低床はないからね。確か。
キャンターでもよければシングル高床がタイヤコスト化から無くて良い。
但し樹脂パーツの変色は覚悟しなくてはならないと思う。
褪せている物が多い。
性能は良いよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:06:26 ID:Mvfsn6+B
>>677
調べていただいたみたいでどうもです。
エルフの4.3Lは耐久性ヨシなんですね。
安心しました。乗ったことあるけどトルクあって静かで印象よかったです。
もちろん新型にはカナワナイ・・。
ちなみに2tにも超低床あるはずです。知り合いが乗ってます。
タマ数はないだろけど。
自分は農業やってるけど、農家のオヤジの感覚は運送屋さんとは違っていて、
トラックでも10万キロいったら寿命だと思ってる人がけっこう多いですw
友達が4tベースの積載車(6500cc)中古で買ったんですが、一緒に
乗ってて、パワーねーなぁ13万キロもいってるからなー、って言ってました。
このテの車は30〜40万キロは余裕だよ、って教えてあげたけど信じてもらえま
せんでしたw
レッドゾーンまで引っ張ってもあまり意味ないのに・・・、Kトラの乗り方だよw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:22:36 ID:AwbXXOSX
上でタイタンダッシュネタを空振りしたあほです。
農家がんばれ、おいらも農家。
農家のトラックは、年間1万キロ走るのには大騒ぎです。
うちのキャンターも6万キロしか走ってないのに、排ガスであと一年・・・。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:37:41 ID:bSoiw/PA
>>678
うち、2400ccハイエーストラックで43万キロ平気で走らせていますが何か?(爆
ちなみに札幌市内食品輸送です
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 08:39:34 ID:bSoiw/PA
43万キロはさすがに産業廃棄物輸送に落としましたが、
エルフ2tショート4WDでは35万キロ。まだまだ現役バリバリ。
1t系ではエンジン交換車でトヨエース4WDが41万キロ、非交換車で当たり車が出て34万キロまだまだ現役!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:04:10 ID:GjJzADvb
674 考え方次第ですね。1.5tクラスだと2.5〜3g位、2tなら4g以上のエンジン設定になってて、パワー重視なら2tの方がお薦め。ただ、農家で普段はさほど積まないんであれば、空車時どうしで比べると1.5tの方が振動が少ないので、軽トラ感覚で使うなら、1.5tがお薦めです。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:08:18 ID:GjJzADvb
674 追記ですが、超低床は前後のタイヤサイズが違うので、4本ともサイズが同じで、タイヤ管理のしやすい全低床がお薦めです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:06:04 ID:bSoiw/PA
>>638に同意ですね。
>>674
総輪低床のほうが何かと効率は良いですよ。
ただし、エルフの1.5tはパワーが圧倒的に弱いです。
>>682さんとの見解の相違ですが、2t車の方が振動が少なく感じます。(というか、キャブサスついていた筈)で、疲れを感じません。
エンジン音はいかにもトラックですが。
1.5tはビッグホーンのエンジンです。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:29:02 ID:MygaorEN
乗り心地もフラットロー(後タイヤが小さい)より
フルフラットロー(前後タイヤ同サイズ)の方が良いですよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:13:39 ID:fUWblQxc
>>680殿

脱帽です・・・。
前の書き込みを拝見しました。
ウチのキャンタ・ガッツ4駆ATなんか、買ってから雪の上を年に一度走れば
って感じです。(東京湾周辺です)。野菜の納品で湾岸線をよく走りますが、
雨天の空車では、フルタイム4WDなので、安心して走れますヨン。

友人が、2t車の小径ダブルは、ブレーキも踏めないと言ってました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:38:36 ID:5sBS1k1/
エルフの4tワイド長ロングなんだけど、
クレーン(4段)と床を鉄張り(3.2)、アオリステン張り
で高床で税金すべて込みで580万、安いのかな?
見積もってもらったんだけどどうも納得の値段ではなくて・・
意見聞かせてください。
(値引きは見積状160万

688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:42:46 ID:Rt9W81gs
674−678です。いっぱいレスいただいてありがとうございます☆
>>682>>683さん
まったく同感です。サスとタイヤの剛性からと思いますが、1.5tは非舗装の
農道では空車でも突き上げ感がマイルドだと想像できます。
フル積載で距離を走ることは皆無なので、自分の場合はエンジンショボくても
妥協できます。でも、旱魃時はローリータンクとポンプで2300キロ程度、
年に数回2tユンボ(じっさいは2t以上あるらしい)をリース屋から回送する
必要があり、どちらの場合も10%勾配の登坂があるので、足回りの余裕をみて
2t車かなという気がしていました。ガッツ等の全低床ダブルは1.5tでも
過積載に耐えそうですが・・・。
>>684さん
やはり同感です。エルフの4.3L車を所有されているとおもいますが、わたしが
借りて乗った時の印象はフロントが独立サスのせいかよく動いて空車でも積載時
でも、とても乗り心地良かったです。キャビンマウント(サス?)のおかげもある
思います。
>>超低床と全低床の問題
全低床の全輪同じサイズという合理性や走破性は理解しているつもりですが、
超低床より5cmほど荷台が高くなるのが自分の作業にはツライです。
1.5t車なら全低床でも荷台高80cm位で大丈夫ですが。
半日で12k平均のダンボール箱(すいかですw)数百箱つみおろしするので。
でも雨上がりの畑とかでは小径タイヤだとスタックしやすいし・・・。
結局どれかの性能を妥協しなければいけないのはわかってるんですが、やはり
悩んでしまいます。

みなさんからのアドバイスははたいへん参考になります。感謝です。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:16:54 ID:HxL+fN4E
中古車は年式新しいと結構良い値段するので
一応新車と価格を比較したほうが良いかもしれません。
新車の1.5tと中古の2tだと、そんなに変わらないかもしれませんよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:27:57 ID:bPpNnBwl
>>689
674です。そうですね。程度の良い高年式車は割高な印象があります。
新車買えれば一番なのでしょうが、私の今の状況では無理っぽいです。
経営が良くない(涙)と言われればそれまでですが・・・。
農業やってるとトラクターや田植え機コンバイン、運搬車、フォークリフト、
トラックや軽トラ複数台、すごい車両の数です。
中でも2tクラスのトラックは出撃の回数はシーズン中のみのことが多いと
おもいます。うちの場合は年間1500キロくらいです。でも無いと困る。
だから中古でよいんです。7〜8年落ちの10万キロくらいので60万前後の。
今使ってるのが63年式エルフ超低床。平成6年に5万キロの車を80万で
買いました。現在6万キロ台です。トラック1台でバリバリ稼げるなら新車
買ってマメにワックス掛するけど(私は中古のガラクタにもワクースかけてるw)
自分らは中古でいいんです。景気よい人たちはジャンジャン新車に乗り換えて
ください。わたしが中古探すときにタマ数が増えますw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:52:33 ID:OIUr4/ze
>>690
運送屋とか持ち込みとか使えば良いかと・・・orz
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:17:40 ID:gsBv45IM
>>691
のーかはそういう都市理論でものをいうと駄目なんだよ。
弁えてあげなきゃ。
中古でいいのを探すなら、お勧めはやっぱり

内陸地出身のもの
海岸線地域、北海道物は駄目
いざとなったら陸送かけるくらいで上物を探す(グーネット、イサイズなど)
経営が良くないのは結構同じさ。
中古で以下に裏技を使うか、おいらも工夫している。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:23:29 ID:gsBv45IM
>>690
あと、おいらも2tをヤフオクで買ったことあるんだが、JPトラックという1円オークションもやっている業者。
あそこで一昨年、エルフ8年落ち15万キロヒラボデロングを30万円で競り落とした。
上物だったし、対応も凄く良かったよ。
いまはその車を箱載せして全塗装掛けてディーラーに面倒見させているが、十分価値があった。
ヤフオクはアラートで「エルフ」「トヨエース」「4WD」を引っ掛けさせている。
常に見回っている感じ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:53:42 ID:Ofan/g5W
>>690さん
来年の春になると、うちのキャンター・ガッツ4DW・ATが放出されますよ(笑)
触媒付けたのにもう乗れない・・・・。
AT車は、畑で便利です。肥料散布の時、バックで突入して。肥料を撒いたら
車に乗らず、外からLレンジに入れて、手でアクセルをそっとあおると、
移動完了。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:15:40 ID:bPpNnBwl
693さん
良い買い物したみたいで羨ましいです。
私も中古探すのはもっぱらネットです。ここ青森なんだけど、中古車相場が
やたら高いような気がします。10年落ち軽トラ30万とかで売ってます。
新車でも70〜80万でしょ?客をナメてます。だから陸送覚悟で広範囲に
探すというのも賛成です☆
>>694さん
ガッツ四駆はもったいないですね。排ガス規制ですか?
それなりに良い値段で売れるのでは?
新型ガッツに乗り換えられるのでしょうか。110PSは1.5tでは段違いに
最強ですね。
あと農家でATのトラック使ってるのが都会的でステキです。
わたしもAT派ですが、家族にAT乗れない人がいるものでw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:50:17 ID:gsBv45IM
>>695
スレ違い気味だけど、K車は高く吹っかけてくるよ。
乗用でも5ドアAT4WDだとアホみたいに高い。
それでも売れるからなんだけど。
農家だと夏季に限定されるでしょうから4WDの必要は薄そうですね。
そこは羨ましい限り。
うちは商売なんで冬季の4WDはほぼ必須です。
30万円車も色々工夫の改造しました。
意外と長野とか群馬、栃木にいい球が転がっている印象があります。
うちの中古も大体そのあたりから引っ張っています。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:34:32 ID:lahrDxPn
695です。
冬に乗ることはないけど、ホントは四駆ほしいです。
ガレ場の急坂(砂利ひいても雨で流れるのだ)や、防除のときは
畑の枕地(端の部分)に乗り入れますからちょい雨降っただけでスリップです。
でもやっぱ車高も(微妙に)、価格も(かなり)高くなるので2駆ですね。
工夫してやってます。全輪スタッドレスだし、シャコ万力を改造したワンタッチ
チェーンとか(謎)
でも去年はトラクターで2回ひっぱりましたw
畑からトラクターをとりに自宅へ歩いてるときは、悲しい気分ですw

698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 05:00:07 ID:+Jn3ASsN
>>697
>畑からトラクターをとりに自宅へ歩いてるときは、悲しい気分ですw
解る気がする。
うちでも構内用のタイヤドーザでいろんなもの引っ張り上げてますわ。
スレ違いながら、うちのタイヤドーザは1981年製。もうおじいちゃんでオイル駄々漏れです。
でも除雪に頑張ってくれる。
いろいろ改造してますけど・・・(うちの会社は特性上、なんでも改造できるスキルがあるもんで)
成りは汚いんですけど、危険防止のため、360度下方向を照らせるくらい照明ついていたりw
電車用強力ヘッドライトついていたりww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:40:19 ID:onzikjF0
春から新人のメーカーのルート営業です
営業車が2tくらいの小型トラックですが、難しいですか?
去年末に免許取得したけど車所持してないので運転してません・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:48:40 ID:Lctbmy7W
出来るよ、頑張れ。車幅のワイド車でロングの箱車は、後ろが見えにくい
のでバックに注意だね、カメラ付き有るけどね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:09:25 ID:+Jn3ASsN
うわ、いきなり持ち車なしで?
ハコ車だろ?
詳細求む
どういった業種?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:15:47 ID:6xj5Dx0d
免許取って半年で4dウテシになった漏れの弟…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:09:34 ID:SKqKqRu1
>>690
そんなふうに中古車でもいいって買える地方はいいよな。
こっちはまだまだ乗れるのに排ガス規制で買い換えだよ。
いい所もあるんだから、地方切り捨てだとかってあんまり騒ぐなよ。
規制対象地域のみなさん、63年式だってよ。考えられないよな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:17:18 ID:onzikjF0
>>700
すぐに慣れますよね・・・初心者マーク付けて営業だから相手に覚えてもらえるかな?

>>701
車については疎いので・・・確かトヨタマークが付いてたような
会社は農機・小型建設機械の地方中小メーカー、全国転勤あり
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:12:50 ID:lahrDxPn
690=698です。
>>704
すぐに熟れるとおもいますよ。
4ナンバーの小型トラックは3ナンバーの乗用車(オデッセイとか)より幅も
長さも小さいはずです。
まえに会社勤めしてた頃に高卒の新人に軽のバン運転しろって言ったら、
こんなデカイの乗れませんって言われたwお前が乗ってきてる日産キューブより
全然小さいよって教えてあげましたw
>>703
わたしは田舎が大好きです。コンビにまで車で5分かかるけどw
昭和50年代のコラムMTのトラックもけっこうまだ生きてます。
さすがに乗りズライですが。5速が入りずらかったりね。
近所で一番古いっぽいのは55年式くらいの丸目キャンター。
走行ナント2万キロ台。錆もなくレストア車のような外観ですw
エンジンも軽くフケルし、ギアもカチカチ入ります。ちょっと欲しいかも(汗
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:05:46 ID:kcbdL9Qn
ガッツ四駆乗りです
>排ガス規制ですか?
東京都では有りませんが、東京と同じ規制を受けます。たしか、車検証の
車体番号のどこかが「KC 」と着いているトラックは、7年で規制区域
内を走れなく成ります。でも、車検は通ります・・・。その辺が納得でき
ませんがね。たまに、青果市場の入り口で、検問をしたり、定点カメラを
街道に取り付けて取り締まっているので、従うしかありません。

うちの場合は、触媒を装着して、車検を前倒しで取って、約2年の延命を
しましたが、気の早い仲間は、規制の話が出た時点で、「ディーゼルは、
乗れなくなる」と言って、ガソリン車に交換してしまいした。

>>699 新人殿

トラックは、視点が高いので、運転は楽ですよ。右左折の内輪差と、高速
での急ハンドルを気をつければ、OKでしょ。あとは、大切な商品を壊さ
ないように「急」の付く運転をしないですね?

707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:12:38 ID:0k17mgdm
>>674
689です。てっきり、NOx法でやられるので代替するのかと
思っていました。文脈読まずにすみません。
青森なら東名大で乗れなくなった車が使えますね。
でしたら、他の方に仰る様に2t車が良いと思います。

沢山車類をお持ちでしたら、モータース屋さんとも付き合い
あるでしょうから、この3月に代替した下取り車を
地道にオークションで探してもらうのが無難かもしれませんね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:22:07 ID:onzikjF0
>>706
高速はガクブル・・・教習所で高速シュミレーション、大雪だっため速度規制
人事の人にも運転は小型トラックの方が楽と言われました・・・バック駐車が怖いです

2tと3tの違いって何かあります?
疎いため営業車が2tなのか3tなのか不明・・・単に大きさだけ違うのでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 23:58:25 ID:GrK08Oc6
一般の人の言う2dとか3dってアテにならん

4d頼まれたので4d準備すると客が「こんな大きなの乗れない」だと
良く聞いてみると4d車は2dロングの事だと思っていたみたいでした。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:32:20 ID:l8ABlhIo
>>709さん
ガッツガッツ四駆乗りです
確かにあてに成りませんね。
2トンワイドロングの箱車はでかいからなあ(笑)
逆に、アトラスの1トン車を2トンという人も・・。
4ナンバーの3トン車も有るし。

>バック駐車が怖いです

バンじゃ無ければ、後ろ見れば角々が見えるっしょ(笑)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 10:55:35 ID:Oeccn+7v
先日街中で電車のモーターのようなすごいトルコンサウンド(?)をたてながら走り去ったトラックがいたんですが、
こんなトラックをご存知のかたいますか?
一瞬のことだから車種までは確認できなかったけど、2d車クラスだったのはたしか。パルシステムのやつだったかな。

ラフターとかのトルコン(とはちがうだろうが)の音に惹かれるものがあったので、2d車でこんな音立ててくれるなら
乗ってみたいわ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:01:34 ID:Lp5dfX/C
トヨエースハイブリットじゃ無いの?
山崎パンが2t車で大量導入するって書いてあった気がする。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:18:31 ID:Ogpm/Elb
ヨタはワイドキャブ+ワイドフェンダーのハイブリッド車があるよね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:46:07 ID:u5sL7L91
クロネコヤマトがハイブリッド使ってましたが、
プリウスと違って普通にエンジンを始動して走り去りましたが、
どの辺がハイブリッドなの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:56:44 ID:Lp5dfX/C
>>714
黒猫は1t系だから山パンの2t系とはなんか違うんじゃないかな?
たぶん発進時がモータだと思うけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:20:35 ID:9Ixbb9qt
ハイブリッドの1.5t車は無いから
猫も2t車を入れています。
LPGはもう買わないのかな?
CO2悪いしなぁ。
717711:2006/03/15(水) 00:54:41 ID:ScphJENH
>>712
あー、ハイブリの存在を忘れてましたわ。トルコンじゃなくて本当にモーターの可能性もあるのか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:51:46 ID:GlowB9b+
モーター = 無音 ってイメージだが
でかいモーターだと、音もでかい?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:59:24 ID:57kGf1vU
>>675-676
 漏れは、宮城ナンバー(緑)の香具師を見た。先代モデルだが。
#確か、キャビンを改造してくれるショップが有るとか無いとか……
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:37:39 ID:s7zsJnQN
>>714
まずハイブリッドシステムの種類知ってからレスしろよ。
ヨタ以外のハイブリッドなんざモーターは発進アシストメインがたんまりある。
発進時にモーターのみなんてヨタくらい。

と、黒猫勤めてる知人曰く、デュトロハイブリッドは下手な軽は
カルーく鴨れる加速をするとさ。しかも積荷状態で。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:43:47 ID:CX+ok6nz
〉〉720
いや、そんなにすごくないような・・・。
フルスロットルはやったこと無いが。

ウチはデュトロの廃鰤徒だが、加速はまぁいいが、問題は減速。勝手に電気リターダが作動する。こいつが曲者で、下手な排気ブレーキより効く。しかもカット不能。
で、車体もやたら重く、最初は結構怖い。

前に雨の日、コンクリの下りスロープで、滑走しますた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:44:21 ID:uIHYLfRI
??トラックのハイブリは、モータだけでは
動かないけど、そう書いているのかしら?
723722:2006/03/15(水) 23:54:22 ID:uIHYLfRI
>>720でした。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:14:25 ID:om+FjpLl
EV走行しないからねえ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:10:42 ID:zZZTgP8R
就職しようと思っている会社の業務内容に2トントラックの運転があります、私は車の免許を取ったばっかりですが運転は普通車と比べて難しくありませんか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:14:50 ID:VkNBnazM
2トンといっても工務店が使うような4ナンバーのもあれば、
パン屋が使うような4トンに近いサイズまでいろいろあるのでなんとも・・・
箱があるかないかでもだいぶ変わってくるし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:30:53 ID:bam8cNQ6
>>725
取りあえず4ナンバーのやつだったら乗用車より楽。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:51:37 ID:zZZTgP8R
すみません・・・・4ナンバーってどんなのですか?…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:54:45 ID:VkNBnazM
>728
乗用車でいう5ナンバーのサイズ。
全長4.7m、全幅1.7m、全高2.0m未満。

キャンターでいうと1ページ目に出てくるサイズのがそう。
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/truck/canter_new/canter/equip/pdf/PM_Spec.pdf
#中には33ページの真ん中のやつみたいなのもある。
#全長7,850mm、全幅2,180mm、全高2,330mm
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:14:41 ID:6fMZJEJd
〉〉727
4ナンバーでも荷箱背負ってるのとか、窓埋めのルートバンはちょっと怖いと思うが。

とりあえず、後退時は扉を開けるか、亀の子で直接目視だね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 04:21:56 ID:jNUnkj0k
キャンターのエンジン、4M50(T3)←140馬力から、4M50(T4)←160馬力か、4M50(T5)←180馬力に
改造できるんですかね?何の部品が違うんでしょう?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 12:31:12 ID:6z47yxN/
>>731
ターボの径が違うだけじゃないか?
しかし、構造変更になるから×じゃないか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:01:08 ID:84jeFKHR
でも、乗用車なんか、HKSのタービンに交換しても、車検受かってるし、
タービンは、OKじゃないの?

それより、コンピュータじゃないかな?パワーアップは。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:15:27 ID:v9vtgD8i
>>732
 ダウト

>>731
 4M50(T6)は、どうよ?←FK用210PS
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:07:03 ID:Jk2LAEUj
車検証の原動機型式欄には(T3)や(T4)も書かれているのか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:23:24 ID:3nD/wVPH
キャンターにT6(210馬力)積むとかなり速そうですね。
180馬力のは低速無い様に感じるけど、T6は超低速からタービン回る音してたから乗りやすそうだし・・・。
でも止まるかな・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:23:46 ID:Y3fCPSjT
>>735
記載してないね。

漏れの4M50(T3)はTD-04。
営業の言葉だと、タービンはどれも一緒で燃料噴射装置が違うと言ってた。

とか言って、厚揚げしてないか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:23:58 ID:687Drkg+
制御系とターボが違うんでね?
同じTD04でもA/Rとか細かい所で結構違ってくると思うが
流石にカムや噴射ノズルとかは同じだと思うが。
インタークーラーとかはどうなのかね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 01:40:16 ID:aLtan3/O
たしかT6(210馬力)だけは可変ノズル(斜流タービン)だったはず
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:27:26 ID:Ye5sbzZz
なんか、デュトロのハイブリットの車検証見たら、車輛重量3,000`cって載ってる。

ちなみに2dショートでドライバン仕様。
リフト等付帯装備なし。
ほぼ同仕様の’99年式コンドル2dワイドのロング車と同じ重さじゃないか。

あれってホントに低公害なのかな?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:54:58 ID:Tml1dfzh
Nox規制でKC-シリーズは引っ掛かるが、KG- KK-は規制クリアーで平気。
中古でも弾数はあるので高い金出して新車を買うのは馬鹿らしい・・
どうせ規制など変わるモノだし新車買っても乗れるのは10年そこそこ。
以前、規制が始まるらしいとの事で10年前に新車を買い替えたがKC-だったので
結局今年でアボーン。高い金掛けてPM触媒を付けたのにヽ(`Д´)ノ
まぁディーラーにしてみれば儲かって良いことなのだろうが・・・
ユーザーはたまったもんじゃないですね。

ちなみにKG-シリーズは純正のまま通るものと通らないものがあるらしいです。
メーカーに確認したらそう言われました。通らない物は裏技をつかえば適正に出来るそうです。
ちまたに出ているKG-適正の物はこのタイプ。少し割高になるが新車よりは遥かに安いかと。
KC-を適正にする事もできますが、90万近く掛かりますね。これなら買い換えたほうが良いかと・・・

1t〜2tクラスのディーゼル規制適合車の中古価格帯は50〜200と言った所でしょうか。
資金が豊富なら迷わず新車なのでしょうけど・・

疑問なのが何でトヨタ系は高めが多いのでしょうかね?・・・
良いとは思わないのですが・・

長い目でみたらやっぱエルフがガチ。
10年、20万k殆どノーメンテ、バッテリーも一度も交換無しで一発始動!(これには今でも驚き)トラブル無しでした・・
今まで乗ってた奴は。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:24:23 ID:687Drkg+
>>741
そのエルフは超当たり車だな。
743731:2006/03/21(火) 12:12:49 ID:yFFybeCl
こんなにたくさんのレスが!ありがとう!メーカーに聞いてみます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:21:11 ID:sz5R/OAw


745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:09:00 ID:LYsGu5cY
以前ゆうゆうエルフに乗ってましたが走行43万キロでエンジンとミッションはノントラブルでした。
ただシャーシとスプリングは弱かった。

でも下回りがひどいのはデュトロかな?10万キロからガタでまくり。
見た目だけ良くなっただけで中身は昔のダイナとよう似てますね。

キャンターは水周りと噴射ポンプやら弱い所もあるけどまだマシ。
乗り心地は一番かも。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:43:11 ID:Cc2JYc8z
キャンター4WDってなんでローギアとかデフロック廃止しちゃったんだろう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:18:08 ID:vIAwFnAd
カタログに載ってないだけ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:49:19 ID:j2c7sSlB
>>747
まだあるの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:41:59 ID:WhfutYqA
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:07:43 ID:Ba2CELS/
>>749
仕事がやりにくそう。エルフがかわいそうだ。。。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:57:20 ID:Cs5Doqe0
ガンダムみたいなのはいやだ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:21:14 ID:LZhWlA6d
典型的田舎モン趣味だ・・・。
エルフに謝罪しる!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:03:05 ID:djPns/P4
こうゆーのってエルフ似合わんよなあ。
キャンターなら・・・w

ところで知り合いが初めてトラック(エルフ1.5t)買うので相談受けた。
一番知りたいのは値引き額の相場らしいがオレのエルフは社有車だから全然わからん。
車体が230万らしいがこのクラスだとどのくらいの値引き期待できんのかな?
普通車だと車種グレードによるけど10〜30万引きくらいかなとは思うが・・・
754ドキュソうd販社CAマソ:2006/04/02(日) 16:42:04 ID:liNx/frf
>>753
定価の2割引きくらいじゃないかな?ウチは2トン車はだいたいそれくらいで見積出してます
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:26:37 ID:MdndX8Uw
>>753
現行超低PMガッツは約70万引いてくれました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:53:43 ID:jahMeLTF
>753
オレがエルフ(超低PM車)買った時は100万位値引きして貰った様な気がする。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:35:22 ID:sdY+gnh6
クラッチが、すぐおかしくなる!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:42:10 ID:aaF9Ty0o
スゲー 100万も引くのか
俺アトラス(1.5t)買った時、40万引きぐらいだったのに

759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:31:48 ID:uPCpU5vp
今検索してみたら、エルフもキャンターも未使用車で180万位。(1,5t)
新車値引きも頑張ればそこまでいくよ。

2tクラスなら100万引きは普通かもね。



760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:22:56 ID:A78E8PCw
ガッツ納車記念カキコ
761養老マニア ◆l9HcTwssuo :2006/04/03(月) 00:50:20 ID:wu2c3P2C
オメでつ
おいらも明日エルフ3t納車・・・

本当は先週土曜日納車でしたが前日ドタキャンorz
値引きは以前カキコしたので省略です。
762ドキュソうd販社CAマソ:2006/04/03(月) 01:14:22 ID:4sOZzNC+
>>758
日産アトラスや日産ディーゼルのコンドルはそれくらいで目いっぱいだと思います ましてや1.5t車ですしね
正直三菱さんといすゞさんのシェア奪い合い合戦はハンパじゃないのでついていけないですよ・・・
763753:2006/04/03(月) 01:56:41 ID:Prp3tUbZ
色々情報ありがとう。

それにしても商用車ってかなり値引くんだなあ。
乗用に較べ台数さばけなさそうなのに大丈夫なの?
もしかしてトラックって安すぎてメーカーの経営を圧迫してんじゃ?
もっとも乗用車も国内じゃあまり利益出ないって話だけど・・・

と、自費で買うことのないオレが言ってみる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:18:10 ID:MRkeR9px
>>755
んでガッツは総額でいくらぐらいでした?
俺は10年前にカスタムの平ボデーで220万ぐらいだったかな、値引きは忘れた。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:19:05 ID:JJR57Rab
>>764
グレードはDXのMTの平で、OPに電格ミラー、ABS、他に色々付け、床鉄板張り等して総額230万程でした。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:41:03 ID:C9vRPVCL
キャンターガッツ、エルフ、ボンゴあのピラーの外付けアンテナなんとかなんないのか?
設計者のセンスを疑う。どうせだったらBピラーの付け根にゴム製のポールアンテナでもつけたらどうだい?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:29:40 ID:f8S7nEZf
766 外付けアンテナの方がアンテナを伸ばさくても、そこそこ電波が入るので、トラックのような、乗車時間の長い車には使い易くて、向いているのですよ。
768ドキュソうd販社CAマソ:2006/04/03(月) 22:43:38 ID:4sOZzNC+
>>763
販社も少なければそこにいる営業マソも少ないのでそれほど台数でなくても大丈夫といえば大丈夫ですよ
でも正直販売会社ベースでの販売価格は赤字です。そんでもって売った台数分の販売促進金を貰って
赤字販売の穴埋めをして何とかやりくりしてるような異常な商売してます。だから絶対に赤字販売をしない
乗用車ディーラーさんとはそもそも考え方が違うんですよ・・・こんな狂った商売いつまで続くのやら・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:48:21 ID:5HAV03Tk
うわー、そうなんだ。
確かに異常な商売だね、ちょと同情するw
考えたらトラック購入する個人であれ法人であれ商売道具だから商談は厳しくなるよな。
雑誌で○○万引きゲット!とか必死なのあるけどトラックだとアレが普通って感じかな?
そもそも販社への卸値が高すぎor定価安すぎってことになるのか・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 07:42:21 ID:ZHpsVGL5
いや、実売価格が安すぎ。
とにかく新車売ってるだけだったら
一生利益がでない商売だす。。。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:18:46 ID:gLhs9yUW
明日、初めてトラックを運転するんですが、排気ブレーキとか意味がわかりません…。やっぱり乗用車運転するのと全く違うのでしょうか?ちなみに乗るのはアトラス2tです。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:03:10 ID:HUacle6i
排気ブレーキなんてスイッチ入れてアクセル踏まなければ
エンジンブレーキの要領で作動する、ごく普通の車と一緒
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:04:40 ID:/fOHRbQn
>>771
基本的に空荷のときは排気はオフで。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:25:39 ID:gLhs9yUW
ご返事ありがとうございます!命懸けで頑張ってきます!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:48:49 ID:lsOjvtqb
>>774
『命』懸けるんじゃなく、『安全運転』を心に懸けて運転してクサイ。
776766:2006/04/04(火) 21:32:08 ID:amGm1ZxM
>>767
ありがとう。現場ではやっぱそうか?
でも高速とかで風切音うるさくないか?最新の大型でピラーの外付けアンテナは存在しないし。

最近の1t〜2tトラックは静かになっているからな、
設計主幹クラスが、コストアップを抑えているとしか思えないがね。
設計主幹クラスの傲慢か三菱ふそう、いすゞ、マツダの商用車設計部門の悪しき伝統か?
いずれにしても、マツダ以外のこれらのメーカの存続が危うい。
やっぱユーザを無視したつけが回ってきてるんだろう。。。
777766:2006/04/04(火) 21:32:40 ID:amGm1ZxM
777GET
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:27:46 ID:nAqJv3K4
キャンター
2トンロング
本体198万値引き110万+諸費用カット
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:08:53 ID:CuFAxcr0
?88万??
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 00:09:25 ID:LvrAagdL
>>766
主幹なんて肩書きつかうとUD??と思われちゃうよん。

大型は、走行中に手が届きにくいからでしょうか?
あとは、テストテストではなくコストコストで、全世界共通化とか
仕様削減とか色々と事情があるのは判ってるくせに〜
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:34:35 ID:+oTqWO3y
値引きの話は、定価がいくらで何%引きだった、の方が分かりやすいのですが。
最終的には売る側が駆け引きしてるのは値引率でしょうから・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:38:29 ID:W+WdIQjb
つか小型はディーラーより代理店で買ったほうが良くないか?
ディーラーって拠点少ないから最寄の代理店のほうが便利だし値引きもあるし。
特に個人客ならディーラーは扱いが冷たそうなんだが。
大型運用の大口客なら数千万の取引になるだろうし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:28:47 ID:7sqDUZRf
町の自動車屋は、ディーラーから仕入れてお客にうるから
必然的に値引き幅は少なくなりますね。
メンテナンスも最近は電子制御が難しいので、
部品交換なら問題ないけど、修理の対応は出来なくなってくると思います。
よって、ディーラーの方が良いと思いますよ。
784ドキュソうd販社CAマソ:2006/04/09(日) 20:48:50 ID:FTLKi8TT
>>782
ウチの支店は小口のお客さんばかりなので1台持ちユーザーさんでもちゃんと対応してるよ
もっとも小型トラックはエルフOEMなので値段は頑張れませんが車検・整備なら値段頑張れるので
ぜひウチに入れてください 大口ユーザーはデーラーへのワガママばかりで意外に嫌われてる所も多いよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:08:37 ID:39RwXIJh
街の修理工場でも、トラックが得意な所ならいいが、トラックには架装が付き物なので、ディーラーの方が架装のノウハウが有ってイイと思う。ただし、これは、エルフ、キャンター、デュトロ、コンドル20に限る。ダイナ、アトラス、タイタンなら、トラックが得意な街の修理工場から買うべし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:29:58 ID:3H+VWlJT
自家用でエルフ(平成9年式)に乗っているが、CDデッキの装着を期にスピーカーも交換しようと思っている

誰かエルフのスピーカーを交換した人、何cmのスピーカーかわかりませんか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:30:26 ID:9L/sVp3M
16cmでは?
そんな事より内張り一回引っぺがした方がはやいかと。
788養老マニア ◆l9HcTwssuo :2006/04/10(月) 07:23:21 ID:hl20gVKG
詳しい事は分かりませんが純正品と社外品とではスピーカーの抵抗値が違います。
確か4Ωと8Ωでしたか・・
以前おいらも交換しましたがボルトオンでは付かずに取り付け穴を明けたような気がします。
今から5年以上前のことなので詳しい事は忘れてしまいました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:01:14 ID:RHg1OyN1
>786
確かに既製品では取付ピッチが違ったので、鉄板ビスで
止めたよ
788
詳しい事はわかりませんが、別にノイズ等は出ませんでしたが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:08:52 ID:oXmevCsp
>>788
市販カーオーディオはほとんどの製品は、スピーカーはインピーダンスが4Ω〜8Ωに対応してます。
4Ωと8Ωではアンプ最大出力が変わるけど、実用上無視できます
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:59:28 ID:MVk7DGh3
>>786
ピッチも違うし、ガラスが下がった時のクリアランス確保が必要ですから、16cmでも
図る必要有りです。

でも純正と取替えてもあんまりいい音が出なかった記憶があります。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:10:44 ID:hrU4X3kv

すいませんが教えて君です。

現行の2tキャンターに2DINのオーディオを取り付け予定です。
エアコンのスイッチ類は簡単に下に(物いれ部?に)移設可能でしょうか?
また、ワイヤーの全長が変わってしまうのは許容範囲内でしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
793786:2006/04/12(水) 07:00:25 ID:KQa3NHRj
スピーカーの件で多数のレス感謝します。
一度内装はがして、大きさを確認してからやってみようとおもいます。
どうせ木板でバッフル作るつもりだったので、ネジピッチは加工しようと思います
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:02:19 ID:w8IHy8R+
>>792
過去レスにあるように、難しいのとちがいますかね。
ワイヤーは純正でマニュアルヒーコン移設キットがありました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:38:14 ID:sS9OGJPC
>>793
IDが1.5トンだw
796養老マニア ◆l9HcTwssuo :2006/04/12(水) 23:19:33 ID:8p8BtUz7
>>793
今日暇だったのでスピーカー交換してみました。
音は・・ジャンク箱から出してきたスピーカーなのでそれなりでしょうか。
あとは背後にもスピーカーを付けると少しはいいかと思います。

ttp://seisakujyo.exblog.jp/
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:20:23 ID:Ymw+kqUy
>>796
充実した生活を送るオタクですね。お幸せに。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:19:13 ID:GDKZoToe
>>794
そーですか・・・
前にどっかで取り付けてあるのを見で、自分もと思ったんですが・・・
おとなしくオンダッシュにします。
有難うございました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:33:45 ID:ae3xj/Qc
只今、2tクレーン 購入検討中なんですが
2t 標準キャブ ロングボデー ユニック仕様で低床は無理ある?

2tロング クレーン仕様で低床ってあんまり見たことないし
営業もあんまり勧めないみたいなのですが、
仕事的には断然低床のほうが使いやすいので・・・

ちなみに、エルフとキャンターで検討中です。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:38:03 ID:h1qadyhF
無理はないよ。
実際あるし。
ただタイヤの磨耗は早いみたいだけど。
801なちゅらー:2006/04/14(金) 20:28:19 ID:4xjr8IZD
H5 T-SE88M ボンゴトラックDX ガソリン車ですが NOX法に引っかかるでしょうか?
中古で購入を考えているのですが・・車検証もなく分からないのでお願いします。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:11:53 ID:6yVFnzx8
>>801
               ∩____∩ 
        /        ヽ| 
       / ●    ●  |  悪いな酔っ払ってるから
       |///( _●_ )/// ミ 釣りだかなんだか分からんクマー!       
      彡、,,  |∪|   / 
      /__ ヽノ || ̄ ̄|| 
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ 
        |     ||_。_0_;||__) 
              |___.| 
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:19:29 ID:aJVwYImD
ガソリン車?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:15:15 ID:Ma52BZBQ
うちのハイエーストラック1トンガソリンも引っかかっててな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 07:13:56 ID:vmxo73Yw
>>804マジで?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:03:31 ID:ZnCIzSPe
触媒の付いてないガソリン車はだめ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:09:42 ID:EksOFq+m
触媒の付いてないガソリン車って・・・
昭和40年代の車かw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:24:01 ID:yudjkVvK
H5年ライトエース(850Kg 1500CCガソリン)は引っ掛かった模様
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:14:29 ID:gbiy6zgx
トラックって、あまり燃費のことが話題になりませんが、実際、同条件で走ったらどこのがいいんでしょう? 
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:46:12 ID:NIHITpix
799です。
タイヤの磨耗がはやいぐらいですかー。
それなら利便性を取って、低床で話し進めますわー。
しかし、キャンターのカラーバリエーション12色もあるけどオプションなんだってね。
カタログにはオプションなんて書いてないのに・・・怒
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:41:00 ID:KrrmXWuu
ちょっとお聞きします。 中古のキャンターカスタムデカ箱ダンプを購入しようと考えているんですが、H16で250万は高いんでしょうか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:50:00 ID:IBEkln0L
ご存知の方に御教授お願いしたいのですが、車を入れ替えまして、
まだ納車になっていませんが、最近キャンターの後輪2軸の超ロングに
4段クレーンを付けました。最大積載量は2,7トンくらいになりそうですが
ベースは、積載量4.3トンでした。
重機の運搬で、6トンクラスを積んでも大丈夫なものでしょうか?
あと、このキャンター後輪2軸って、プロの目線から見ると良くない
車なのでしょうか?あまり見かけないものですから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:04:36 ID:ctn1pAGb
>>810
最近キャンターが納車になりましたが、標準色の青が紫がかった青になりました。
今までずうっと標準青を乗ってたのでびっくりしました。
オプションに今までの青があるのに気が付きませんでした。
頼む時に教えてよ!って感じ・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:22:09 ID:beOl2hLw
>>813
ソニックブルーダメか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:17:24 ID:I4OqjGR8
812 積めないことはないと思うけど、6t位の機械を運ぶには、頻度にもよるけど、車の負担がかなりデカイと思う。本来は、ファイターの増トンを選択すべきだったのでは?免許の関係で無理なら、せめて、4トン級のファイターにすべきだったのでは?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:20:46 ID:0AFC56+J
>>812
荷物にはいいが、会社に優しくないって云うぞ。
燃費やらタイヤ磨耗やら色々。

積載叔母については大丈夫。
傭車(ウイング・積載3.2t)で8d(精密機械)積んでるが、
走らん以外はどうってことないって。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:22:03 ID:ctn1pAGb
>>814
お客さんに評判悪いです・・・
818812:2006/04/16(日) 23:30:48 ID:IBEkln0L
>>815さん>>816さん、ありがとうございました。確かに増トンや
4トン級を選択すべきでした。でも金銭的な問題と、大型の免許を
持っているのが、私だけなので他の人が運転出来ない事もありまして
ましてや、設備業なので普段はPC30(3トンクラス)の運搬ががほとんどで
ユンボPC60(6トンクラス)を運びたいのも年に数回なのです。しかも
短い距離(10〜50km)程度です。ついつい妥協してしまいました。
やはり6トンクラスを運ぶ時はリースで借りるようですね。
ありがとう御座いました。
819799:2006/04/17(月) 00:31:42 ID:/LM//uVC
>>813 >>814 >>817
あの色(ソニックブルー)は標準色なんですかー。
結構微妙な色ではありますねw
シルバー系が欲しいのですが、現場用の車の色にオプション代払うのはちょっと・・
うーん。悩みます・・

あと、エルフのスムーサーEについての評判もききたいです。
乗ってる皆さんいかがっすか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:08:10 ID:pHnsnJXf
7-11の店舗配送やってる人や新聞配送関連やってる人
からの話聞きたいな、スムーサーの評判。
その前に7-11はクラッチ付きで入れてるんだっけか?
スムーサー出回り始めの頃回送で乗ったことあるけど、正直デュアルモードの方が
素直に感じた。停車してるときに2速やリバース入れるときやけに
入れにくい記憶あったんだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:11:48 ID:oxJnLCBa
知り合いに解体屋がいるんだが、そこでは、
ファイター4トンにユニックも付けて、6トンの重機を積むために補強して、
最大積載量1900kgになってる・・・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:36:06 ID:KIgzFC8W
詳しい方に是非お伺いしたいのですが
2トン10尺の平ボディに、ドライバンの
サイドドア付ラッシング付の新しい箱を
載せ替えで依頼した場合、どのぐらいの
金額が掛かるものでしょうか?
あと、箱の載せ替えはあまり良くない物でしょうか?
平ボディの方が中古でいろいろ探せるようなので
いろいろ考えていまして。。。
私用で乗っていることが多いトラック好きなのですが、
なるべく低予算で済ませたいもので^^;
是非御教授いただければ幸いです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 07:27:00 ID:LiMBGZwG
>>822
よくやるので助言できるよ。
まずあなたの探し方はほぼ良いと思う。
確かに箱つきだとはこの形が多彩だからシャシより箱で選ぶこととなり、外れ車になることもある。
自分の会社も中古の場合、平ボデに載せ変えたりするし、うちの場合シャシが早く駄目になるので、
箱は平均2回くらい乗せかえる。
だからそれほど特殊ではないと思う。

費用だが、
コレが面白いことにかなり方法により差が出る。
自分たちは最初ディーラー(トヨタ)に頼んでいたが、それだと20万円くらい掛かった。
しかし今は、トラック専門の大型修理工場に頼むことにしたところ、10万円程度だということがわかり、
そこでやっている。
いすゞだと13万円くらいだった。
ちなみに同じ10尺ドライバンの場合だよ。
比較見積もりを頼むと良いと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:06:48 ID:yE6+KIa/
>>799
出始めの頃のデュトロの超ロング・ワイド高床にユニックを載せて使っています。
低床だとより高く荷が積めるので、検討したのですがキャビンと
荷箱との間がかなり広くしないと、軸重の加減(?)で登録出来ないと
言われあきらめました。
結局はクレーン用シャーシと言うのが高床のみ有ったので、それにしましたが
ファイナルが高すぎて、荷を積んだら高速でも6速で失速していきます。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:55:33 ID:57cPGC5y
>>818下二行
 車借りるよりも、運んで貰った方が安いんジャマイカ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:10:16 ID:oCJG0Xdb
今は頻発に使わないならリース屋で使うときだけ借りたほうが安い。
特に規制対象地域なら尚更だと思う。
話は変わるけど、この前、新型キャンターのダンプに乗ったけど、俺は旧型の最終型に乗っていて、新型の静かさにはびっくりした。でも俺のはクレーン付きでキャブバックが開いてるから余計うるさいんだけど。
827822:2006/04/17(月) 22:47:51 ID:KIgzFC8W
823さん、アドバイスありがとうございます!
自分が考えていたよりもかなりの安さだったのでビックリしました!
箱載せ替えも考えて探すと良いんですね。
ありがとうございました!

僕はプロドライバーではないのですが、トラックが好きで
この板は良くのぞかせて貰っています。
今後もいろいろな話を皆さんに聞かせてもらえれば嬉しいなと
期待しています。
皆さんお仕事頑張ってください!
828799:2006/04/17(月) 23:15:11 ID:/LM//uVC
>>820
おれもデュアルモードのほうがいい気はします。
結局、クラッチ踏みたくないときって、どーでもいい時(渋滞)な訳で
普通に走ってる時は、クラッチぐらい踏みますよ。って感じなわけでw
いざというとき(地盤が悪い時とか、急坂の時とか)にクラッチレスって不安な気ガス
実際乗ってないからわからんのだが・・・

>>824
キャビンと荷台の間の話なんですが、
この前、三菱の営業が来て、間が広くなるようなことを言ってました。
ただ、何センチ広くなるかは、実際に計算してみないとわからないらしいので
宿題としてもって帰ってもらいました。
10cm以上(間が)広くなるなら、高床も考えるかな・・・

6速で失速<これきびしーなー。空荷専用ギアですかーww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:39:48 ID:eAcsHZc3
>>828
キャブと荷台の間が100o以内ってどんなクレーンなんだよW
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:11:35 ID:Az/sQdC7
普通のと比べて100ミリ広がるってことじゃね?
831824:2006/04/18(火) 13:17:09 ID:YvSGXMBs
>>799
前にエルフに2tユニック架装して68センチ荷箱が切られました。
今回は53センチで抑えたので、荷箱が4500ミリ以上残ってます。
うちでは長距離(大阪〜東京とか)を7メートルの構造物を運ぶ事があるのですが
箱が短いと荷解きしたら落ちてしまいます。
ただし、ユニック作業の時はキャビンが邪魔で向かいが見えずらく
良い事ばかりでは無いです。
832799:2006/04/20(木) 22:08:08 ID:7R7sVwbr
>>829
キャブと荷台の隙間が現状(2t標準キャブロングボデー高床)で700mm。
これを低床に変えて幅が800mmぐらい(現状+100mm)で収まればなー。ってことです。
830さんの言うとおりです。説明不足すんませんでした。

>>824
切り幅53cmですかー。ワイドキャブだとそんなもんで済むんですね。
うちは標準キャブなんで、高床だと70cmカットで荷台が3m65cm(たしかそれぐらい)。
低床だとさらに15cm切るらしいので荷台が3m50cmぐらいになるそうです。
 それでも、低床も魅力的ですわ。
うちの場合荷物が高く(多く)積めることより荷台へのアクセス(乗降り)が良いほうが重要なので・・
かといって、標準キャブの標準ボデじゃダメなのよ。ってか、クレーン付けて標準の長さじゃなんも乗らんよね・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:04:24 ID:U0SWy/MG
>>799
結構カットがされますね。
タイヤ変えてもう少し荷箱を前に出来ないか交渉しては如何でしょうか?
うちも2.6tのユニックなんで入れ違いのリガーになってるから、標準キャブ
と架装は余り変わらないと思います。
先に書き込んだように、鉄骨で組んだ枠を荷箱から3メートル近く
出して走る事になるので、1センチでも荷箱が長くする為、営業マンには
毎回色々考えて頂いています。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 10:20:02 ID:n9jeToJM
スレ違い
>>1を見ろ
ここは小型車枠(長さ4.7m 幅1.7m 高さ2.0m)のトラックのスレ
続きはここでやれ

☆【最強】☆4tについて☆【最悪】☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1112103930/l50
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:16:48 ID:U0SWy/MG
>>834
しつれいしました。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:14:56 ID:sk16y/oW
ヤフオクで中古のコンドル(エルフ2tショートと同じ)買い付けに成功。
日産UDにもエルフを出荷していたのは驚いた。
長野から札幌への搬送。
暇見て顛末記を書きます
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:31:28 ID:sIgPwIy2
>>834
小型車枠?

そこまで限定するか?
838799:2006/04/21(金) 16:18:46 ID:ahhaMSER
>>834
すいませんでした。
2t車って事でここに質問してしまいました。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:32:14 ID:5WLjsaHQ
エルフ10尺フルフラットローに乗っています。
サイドバンパーを金物で自作しようと思うのですが
法律上何か規制はあるのでしょうか?
車検を通すのが面倒なので、いずれ1ナンバーに変更
する予定です。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:48:46 ID:MydJ0kk+
漏れ現場オヤジなんだけど、親方が新車でボンゴ三人乗りトラックに買い換えた。総額130万以下だったとさ
漏れも一年以内に欲しいけど、漏れなら、ダブルキャブで、屋根にはキャリア、荷台から屋根に上がりやすいだろうし
コラムAT6人乗りならいいなあと思うのだが、マツダボンゴnHPも、トヨタライトエーストラックHPもダブルキャブないのかな?
軽のハイゼットにはあるけど、あとはいすゞELFくらいかな?ライトエースかボンゴのサイズがいいんだけどね
それと降臨10インチで床低いとなおさらいいんだけどね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 21:57:12 ID:2O5pWAXO
834 べつにいいじゃん。
法規的なハナシは別にして、エルフやキャンター全ての事を(1ナンバー車も含めて)小型トラックと指すことのほうが一般的だし…。

いちいち、水を差すことをいうなよな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:01:42 ID:sk16y/oW
>>839
角を丸めるか折れさせて、巻き込み時に凶器にならないこと。が原則だよ。
こってゃ塩カルでよく落下するから自分でCチャンネル使って自作したのを取り付けている車を数台保有。
車検も通している。
ま、通常の形に似せているけどね。

もし自転車なんて巻き込んで、自作バンパーで被害者の体を破壊したらとんでもないことになるからね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:35:33 ID:WiHdRFiI
>>840
Wキャブ=ボンゴ、キャンターガッツ、ダイナトヨエースデュトロ、(ショート)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 05:45:05 ID:E/qT9mHI
>>842
なるほど。やはり角を丸めないといけないんですね。
下地をアングルで作成し、C型鋼に鏡面ステンレスを貼る予定です。
845836:2006/04/22(土) 07:21:55 ID:lOgOJGol
オークション主とも商談が成立し、しめて80万円程度を振り込み完了。
株式会社ゼロを使って移送準備に掛かる。
輸送費も振り込み完了。
長野から苫小牧ヤードで73000円程度の輸送費。
出発は来週。到着はGW直前。

現在は冷凍車だが、残念なことに箱幅が希望寸法より5cm狭く、載せ換える予定。
載せ換えは手持ちの箱は良いがエンジン状態の悪いトヨエース1997年式から積み替えて相互に乗せ換えることにする。
載せ換えた後のエンジン状態の悪い車は処分保留。
副業の産廃輸送にでも使おうかどうかといったところ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:21:01 ID:6yMm4zFo
>>845
取りあえず商談成立オメ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 10:09:03 ID:7OceC7bE
>>845
取りあえず商談成立オメオメ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 18:14:10 ID:Kdfuknpk
ディーゼルからガソリンの2tトラックに乗り換えたら
自動車税が31500円から63000円になっちゃったよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:35:30 ID:IgbskwUE
俺はエルフのロング平ボディー、埼玉→苫小牧をゼロで67000円だったけどね
850836:2006/04/25(火) 13:05:31 ID:awZlv3eF
>>849
以前東京からの時はそれくらいだったよ。
奥地だからじゃないかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:59:24 ID:Hb0MQ524
エルフのカップホルダーって、引き出す時に引っ掛かりが出てきて、ダッシュボードのパネルが剥がれそうになるんだけど、皆さんはどうですか?

乗車時間の長い車なのだから、新型は空調吹き出しの所に頑丈な物を付けて欲しいです!(市販のカップホルダーを買えとかいう話は無しで)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:05:58 ID:k7ZQ/zes
使わない・アレ使うとエアコン操作使いづらい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 05:36:37 ID:2XH5EiD9
前にペットボトルを入れていて抜けず、思いっきり
引っ張ったらダッシュボードごと落ちてきたw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:54:35 ID:Z0qwF1BH
ペットボトルにおしっこ入れてそのままポイ捨てやめれ!
855836:2006/04/26(水) 15:13:38 ID:YIA89XP2
2tショートコンドル(エルフに同じ)・大湊港を出航した模様。
しかし、今日になり冷蔵車が欲しいとの意向が現場から出て、本来積むはずだった箱を積むか解らなくなってきた。
確かに物置にしている保冷の広幅箱がある。
それを再利用するには観音扉から3枚扉への改造が必要だ。
悩んでいる。
856836:2006/04/26(水) 22:27:39 ID:YIA89XP2
見積もり取った。
冷媒が高く断念。
ドライバンで行きます。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:33:05 ID:h4b/yjII
キャンタ・ガッツ(H10年式、4WD・AT)乗りです。
キャビン下にある、シャーシとの液体注入結合マウントが、片側だけ
破損して、オイルが漏れてしまい、微妙にキャビンが傾いてます。
Dラーで聞いたら、「よく有ります」って言ってましたが、あそこ
は、そんなに弱い物なのかな?。消耗品??
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:17:45 ID:CtnWgcCY
8年乗ってたら壊れることもあるんジャマイカ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:22:43 ID:iO7OC/ou
>>858
ですね。で、自分で変えようかと思ったが、キャビンを外さないと
無理・・・。そのまま乗ります、でも危ないかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:31:01 ID:mAChxV7R
>>857
まぁゴム類は消耗品ではないでしょうか?
ちなみにうちの平成七年式のキャンターガッツは、大丈夫です。

ふと気になったのですが、4WDのATって走りはどうでしょうか?
やっぱり高速などではエンジンうなりまくり? 
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:31:29 ID:F0GxBAFY
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:54:52 ID:BKjry5DD
キャンターは車体剛性が低い、との仲間内での評価。
エルフ好きな仲間が多い。
でも、キャンターのほうが安いのよね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:52:08 ID:8NxWB0CB
>>860
850ではないけどATでも普通に走りますよ

走らないって言っている人は乗用車的な走りを期待しているのでは?
空車で2d以上あれば走らないのも当然・・・・
864857:2006/04/27(木) 23:16:00 ID:iO7OC/ou
>>860 もう、2年は乗りたいので、今度、キャブマウント修理の費用聞いてみますわ。
ATは、またーりと快適に走りますよ(わ)。100k/mで3200回転位回ります
が、平坦地でべた踏みすれば、そのまま4000回転近くまで回ります。たしか、ギア
比は2WDと同じだったような・・・。2WDATと比べると、重い分遅いのは確か
です。

>>862 確かに、ガッツは軟いです。でも、空車時の乗り心地は、1トンクラス
と変わらなく快適です。新型はどうなのかな?

865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:30:14 ID:hCMQI3Oy
ATって色々悪く言われてるてか、悪くしか言わないけど
まったく問題無いけどねぇ・・・
MTからATに乗り換えたけど替えて良かった。
高速で唸るというのはディーゼルの事かな?確かに6Fよっか
4ATだとギヤ比があるから多少は頑張るけれども思われるほど
気にならないです。
しいて悪い所を言えば出だしが遅いという事と燃費がワルー位。
荷を満載して積んだら走らないでしょ?とか言われるけど
別に変わらないですねぇ・・そんなに。
大体乗用車じゃ無いんだからパワー求めるものでも無いし。
もう兎に角楽。仕事も楽になるし、体の負担も減る。

ちなみ買う時、ATと言うだけでどこのショップも門前払いでしたね。
ディーラーも余りというかほとんど進めてこない。
トラックはMTじゃなきゃ駄目見たいなイメージですよね・・

今まで約26年近く大半のメーカーの1〜2dクラスのMTしか乗ってなかった
のですが今回からATに乗り換えた者が言うのですから参考にはなるかと・・・



866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:11:57 ID:3W5TFnGE
キャンタの液封マウントの交換ってキャブはずさんならんというか
とにかく手間がかかるんで工賃がえらいことになるといわれたことがある
消耗品ではないのに結構弱いし困ったもんだ
ちなみにうちのはNEWジェネです
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:03:19 ID:rUUsrlQ1
>>864
100キロで3200回転ね。
ガッチのMT2WDとほぼ同じだな。
俺は1.5tなのに高速をよく使うので、もうちっと低かったらうれしいんだな。
そりゃ乗用車みたいな走りはムリポ
868836:2006/04/30(日) 07:15:45 ID:Dl0td/+X
苫小牧に現車が到着した模様。
2日に引き取りに行く。
すったもんだあって、冷凍機をドライバンに搭載することに決定。

パブコの箱で、簡易断熱されているためと、どうしても今年冷蔵車が欲しい現場からの要請があり。

慎重にパブコと検討した結果、ドライバンのため、シャッターの断熱がなされていないことから、
本来の性能は出ないまでも、壁面、天井、床の断熱があるため、80%位の性能が出るという回答を得て。
ドライバンに冷凍機を乗せることになった。
割と前代未聞。

簡易冷蔵車という扱いになりそう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 08:43:51 ID:KzBtGnD/
ふそうのゴムは弱いです。
溶けてなくなります。
ドラクリンクのブーツに。
シャックルブッシュに
インテークダクトの防振クッションに。
870こんにゃる飲料 ◆0x.mxZktEk :2006/04/30(日) 10:55:22 ID:hJhqsr63
>>868
シャッター前(箱内部)にビニールカーテン着けるとだいぶ違うよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:22:24 ID:bK3bqlIT
梵語ダブルキャブのマツダwebページが見つからない。
中古ならあるのに新車値段尻貸与ママン
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:17:18 ID://q9bTa+
キャンター2トンを買う予定ですが、新車の慣らしは重要ですか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:17:49 ID:NpKaqGAR
>>872
ギアが最初の間は硬いから上手に変速の必要あり。
5000km点検の時にMTオイルとDMオイルを交換しておいた方が良いよ。
エンジンがターボなら高回転連続使用はやめた方が良いかも。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:49:03 ID:tOikwPmM
梵語のダブルキャブって、ブローニーの方に設定されていたけど
ブローニーのトラック、あぽーんしたみたいですな。
っつうことで、タイタンダッシュで我慢してくれ。
しかし2Lのディーゼルターボって、微妙だな…
どうせなら、2LのガソリンDISIターボ、きぼんぬ。
ディーゼルより高くなるかもしれんが。

875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:20:04 ID://q9bTa+
>>873
ありがとうございました。ターボでした。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:22:40 ID:kmlmU/F6
せめて2.5Lのディーゼルターボにしてくれ>ダッシュ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:15:40 ID:XTQX4kmv
関係ないけど昔ロータリーエンジン搭載のマイクロバスがあったような・・・

やっぱりトラックまでは出さなかったね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:37:22 ID:yERCHaPB
がーーーーん。ダブルキャブの梵語は新車ないんかーーーーショック
ガソリンエンジンで、サイズは梵語がいいのにい

ルーフに広いボックスつけて、実はボックス内に寝ようとおもったのにい!
ところで軽トラックにピッタリの荷台いっぱいのプレハブみたいなのが
横にサッシ窓つくで、ユニットバス見本であったが、ダブルキャブ荷台サイズに乗るなら
プレハブ部分だけ乗せて、プチキャンピングカーにしたいのだが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:10:24 ID:YdJeftid
2トン10尺標準ボディでキャンター、エルフ等で安いのはどれ?
880836:2006/05/07(日) 00:07:13 ID:YvAVhiEA
一昨日、引き取りに行った。
ゼロは解りやすくてよい。
減車の状態は非常によく、外装のポイントを抑えて点検したが、問題はなし。
早速回送に入った。

18万キロの4HF1エンジンは前所有者の使い方が優し過ぎたのか伸びが浅く、コレは吹かしてやらないといけないと思った。
冷凍機は走行20分で11度からマイナス20度到達。充分だった。

前々所有も誰かわかり、大手食品卸会社の配送車である事がわかる。東北で登録され、
リース終了9万キロで廃車、長野に移り前所有者で走り、
こちら(北海道)に来たものと判明。
3番目の所有者となるが、車検は全て日産UD、いすゞでのディーラー車検と解り安心する。

価格からは買い得感のあるものだった。

回送終了後、連休明けまで留置とする。
細かいことだが、コンドルをエルフにする。
UDマークを取り去り、いすゞにはISUZUロゴなども発注。
自己満足だが他車と並べておかしくないようにする。

そして現在袈装変更待ち。
881836:2006/05/07(日) 00:36:35 ID:YvAVhiEA
コレからが運用の小難しいところを配送現場担当と打ち合わせする。

配送車(多数)、構内物資移動車(1台)、産廃輸送車(1台)に分類され、後者2台は配送車のお下がりを使用しているが、いずれも老朽化しており、
交換が必要となっている。
その中で丁度、構内車のシャッター箱が壊れたことの報告を受け、修理見積価格が割に合わないため、これを代替することにする。

一旦、配送車なかでエンジン老朽し、かつシャッター箱が丈夫なものを選び出し、今回の中古車をいすゞで箱交換。
まずエンジン老朽車を即日で箱載せ換えして戻す。

エンジン老朽といっても、運用には力が弱いだけでまだ利用価値があることから、これを後に産廃輸送車に指定する。
その前に構内車を一旦捻出し、ここに今回の箱を載せたエンジン老朽車を投入。
構内車はシャッターが半壊れながら、運用にいったん復帰させ、時間を稼ぐ。

時間稼ぎの間、今回の中古車と、配送車からの箱をドッキングさせ、簡易冷房車&全塗装を実施。
今回の中古車が竣工したら、運用に入れ、構内車に使っていたエンジン老朽車を産廃輸送車にいれ、現産廃輸送車を捻出。
内装全取替え&張替えして構内車にする。(次期導入の時にはこの箱を使う)

この時点で元構内車で配送に戻していた車を廃車。輸出業者に売却することにした。

ややこしいけど、うちでは幅広箱&シャッターでないと配送車、構内車として使いづらく、
今回来た中古車は狭幅箱&観音扉で、産廃とかのどうでもいいものにしか使えないことから、このようにパズルのように運用組み替えて
入れることにした。
しかも経費削減するためにレンタカーを借りないで取替えをすることにした。

産廃といっても乾き物なので箱を簡単に更新して運用に戻しても構わない為、できることだとは思う。

この時点で
最終的に構内車になった車は、1t車42万キロ(エンジン載せ換え経験済)
産廃車は、1t車31万キロ(まだ数万キロいける老朽度合い)
廃車となった車は、1t車32万キロ(エンジン完全逝ってる)
今回導入した車は、2tショート車18万キロ(50万キロまで引っ張る)

貧乏企業はこんなもんかとも思うが、「よくやりくりしますねぇ」と呆れられている。

一時経営が厳しくになったときに配送車の導入できなかった時期が数年有り、
一挙に老朽時期にあたりここ数年で入れ替えを実施するのに中古をうまく使ったと思っている。
中古で入れた中古車経年は4年〜8年ものだったが、これからも最終導入の新車の更新が待っており、
しばらくは中古で間繋ぎすると思う。
早く新車で代替したい・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:31:40 ID:kXqRqhmd
長文乙!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:07:37 ID:m+8BpCaQ
>>877
パークウェイでっか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:07:19 ID:kJQwnbl9
よくご存知で・・・実車が見たかったなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 11:43:49 ID:eHybIytW
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 16:06:05 ID:WXljyK/R
生産44台とは凄惨だな。
887884:2006/05/09(火) 21:09:52 ID:Zy9ZQgOe
ありがとうございます
でもよく見ると・・ディーゼルの所にまるがついてますね
ディーゼルのロータリーってどうなんでしょうね?
車体番号末尾が43とは・・・

写真を見る限り状態はよさそう・・ちと欲しいなぁ〜

スマン・・スレ違いですね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:11:37 ID:HoD4/WFz
今度、10t路線便の積み残し用に2t買うことになりました。
エルフ,キャンター,デュトロの3種ならどれが高速長距離が楽ですか?

具体的な用途は、月6〜7回くらい大阪→千葉を走る予定で、速度的には
大型について行くので90km/h巡航です。
積み残しが出ない日は軽く地場廻ります。

大きさはワイドのロングでウィング。貨物は主に航空コンテナです。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:13:28 ID:hTqkMEPZ
キャンターに一票
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:32:20 ID:DxLE3iS6
「三菱ふそう」のセールスが
『絶対に走行中に燃えて大切な荷物を燃失させません』と
一筆書いてくれるなら、迷わずにキャンターに一票
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:46:26 ID:ph8RvFaS
エルフは高速に向いていないというのがおいらの感想。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:42:04 ID:G/lYYdEl
長距離走るなら4t買った方が良くないか?
少なくとも運転は楽。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:24:00 ID:DGvx+1zg
>>890
ふそうの人は消火訓練を受けているらしい。
894こんにゃる飲料 ◆0x.mxZktEk :2006/05/10(水) 21:27:27 ID:D0AV2FMC
>>888
おれも>>892に1票
あのクラスの車に、ワイドウイングの箱は重すぎて、かったるくて高速走ってられないと思うよ。
航空コンテナ積むんだと2個で3dでしょ?
ロングなら3個積んで4dちょっと、それだけ積んで2d車じゃあ90`/hでも必死ではないかと。
月3,4回位ならそれで我慢するのもいいけど、6,7回ともなれば、ただ付いて行くだけだからでは
かたづけられない程疲れるよ。

ベットレスの4dなら地場廻りでも小回りきいて充分使えるよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:28:15 ID:2Hk4rTIH
アトラス ダブルキャブ 1.0t ガソリン車購入。納車待ちだが
何か聞きたいことある?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:15:03 ID:M2XDiVh3
高速長距離なら日野かな?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:27:55 ID:pvL4YESP
>888

選択の余地なくキャンター

広く、普通に横になれる2tはキャンターしかない。
エルフでは狭いし、ダイナ・デュトロでは疲れる。

180馬力の6速だな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:49:02 ID:W/u3h9yD
2tダンプに180馬力欲しい・・・・って、馬鹿ですか?
899888:2006/05/11(木) 01:10:23 ID:3Puu5LKM
皆さんレスありがとうございます。
2tならキャンターですか。了解です。

>>892>>894うちが取り扱ってるコンテナの重量は大体0.5〜1tで、
積み残しは多くても2個です。
その他パレット積みだったり小さい航空パレットだったりします。

大体積むのが全部で2tあるかないかなので、2t車でいいかなと思ったわけです。
濡損と荷役の関係でワイドウィングは外せません。
そうですね〜 小さめの4t車も検討してみます。

ちなみにこの車は複数人で使いまわす予定なので、一人が月7往復ってわけではないです。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:09:55 ID:1XrhYjei
エルフの180馬力有るよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 14:40:42 ID:wcm+wap+
あるけどワイドだけじゃなかった?>180馬力
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 08:15:10 ID:EwW8RWt6
すまん。ダンプだとやはり日野の150PSが最高だった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 08:26:41 ID:fwWsQkTu
はじめまして。
アルミの箱の凹みや傷が目立ち修理をしたいのですが、波板のアルミで一枚
10万円程かかるといわれました。
コストを抑えたいのですが何かいい方法はないでしょうか?

宜しくお願いします
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:54:27 ID:sXjhRGQM
つアルミテープ
905養老マニア ◆l9HcTwssuo :2006/05/12(金) 15:56:41 ID:T7hYDgtq
>>903
どの程度か分かりませんが・・そのくらいが相場ですがアルミ交換は高いですね。

ちょっとした凹みくらいならボデーやさんにアルミのこるゲート板を注文して自分で修理してみては?
メーカーにもよりますが1枚2〜3万円くらいです。
それを傷の幅に切ってホームセンターなどで売っているリベットで固定・・
アルミのつなぎ目部分はちょっと面倒ですがぱっと見分からないくらいになります。
その場合は元のリベットをタガネ等で外す必要があります。
この方法はレンタカーのアルミバンでよくやる手ですが・・
内張り剥がす手間もないし防水もそれほど心配ないかとおもいます。

以前仕事でやっていたので分からない事があれば・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:06:10 ID:MR6aow1t
会社のトラック(いすゞエルフ2tD)
をバックホーでガリリしてしまい
ドアを交換したいのですが、
どなたか優良な中古パーツしりませんか?
検索してもなかなか見つからずこまっています。
スレ違い及び空気読めずにすみません。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:56:02 ID:b4uNt/6k
>>906
羽鳥商店さんにメールで効いてみたら?
自分で交換するの?ヒンジとピラーストライカとの調整が結構テクが要ると思います。
908906:2006/05/12(金) 20:51:19 ID:3Om1v1jh
>>907
レス大変たすかりました。
本当にありがとうございます。

ヒンジまわりの調整はもとプロ(現在BHオペレータ)
にお願いしているのでなんとかなると思います。
909907:2006/05/12(金) 21:36:38 ID:b4uNt/6k
>>906
いえいえ、どうも!
良いドアが見つかると良いですね。
910836:2006/05/13(土) 08:12:11 ID:IlKYJIdc
一昨日、箱換えする2台を架装工場に搬入。
まずはドライバンを仕上げてもらう期日11日に指定しておいたので2日で載せ換えてもらうこととなった。
が、11日午前。何かの虫の知らせがしたのでディーラー通さずに工場へ直接様子を見に行く。
するってーと、なんだ、まだ何も手がついていないじゃないか。

その日の夕方に帰ってくるはずなのに大丈夫じゃない。と思い、工場長へ声をかける。
すると、{エー知らなかった」と来たもんだ。工場長は困惑している。
実際自分も困惑している。
どうやらディーラが期日を指定していなかったらしい。

どうやら時間的に物理上無理であることはわかった。
が、肝心のディーラー担当が休暇を取っていて電話に出ない。

ディーラーのほかの人に何とか代車を出してもらわなにっちもさっちも行かないことである。
ややこしい今回の経緯を話し、何とか代車だけは手配することが出来た。

ここのディーラーの代車は1台しかなく選択の余地は無い。
1t車が必要なのに大型の2t車なんだが、もう運べれば良いよ状態・・・。

一昨日夜更けて、代車が持ち込まれた。
運輸現場からは「またこれかよ」とちょっとブーイング。
載せ換えに目処はまだたっていない。

事前にスケジュールと、もしものときは箱車を貸してくれと書いた私のファクスは無駄に終わっていたようだ。

虫の知らせが無かったらアウトである。

実は前回も塗装をめぐって色々トラぶっていたので、念には念をと思ったところである。
(自分の会社の指定塗装を2回も違うもので仕上げてきたというお粗末なことがあった)
良かった良かった。
911836:2006/05/13(土) 08:13:48 ID:IlKYJIdc
訂正
持ち込んだのは8日。
乗せ換え期間は9・10・11日としてあり、11日の深夜から使う予定だった。
偵察は昨日11日朝。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:19:22 ID:W5MCULWL
オツカレー(_´Д`)ノ~~
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:06:41 ID:yfkKNHMg
大変だな、貧乏な会社は、、、
中古で買って、箱を乗せ替えなんで恥ずかしくて出来ないよな。。。
田舎者って格好悪いな♪
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:28:17 ID:qQT9wmOK
キャンターのカスタムダンプで、納期はどれくらいでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 14:31:46 ID:6nWAy+et
>>913

おいらも恥ずかしくなった。

あんたの書き込み読んで。

ち○こ出して歩くよりはずい。
916836:2006/05/15(月) 00:25:25 ID:qkhc3gBR
とりあえず、ドライバンだけ落成。
冷凍箱が11尺だったのでフレーム延長。
でもナンバープレートが元のままで随分奥まっている。
まぁ、いいのか?
一方本命のほうはまだシャシに粗乗せした状態。
もちろん上記の理由により11尺シャシだったので、10尺に合わせるべくシャシカットするものだと思われる。
だからまだ箱尻からシャシが飛び出たまま。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:30:17 ID:BLjOlUOb
相変わらず大変そうだな、貧乏会社は。。。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:37:16 ID:qStz36iv
トヨエースのWキャブ シングルジャストローの四駆ディーゼル
なんですが、長所 短所教えてください
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:41:32 ID:IRlTjAhb
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:44:41 ID:/CWPXnqY
>>919
直リンすんなボケ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:25:49 ID:5gc+mpD/
エルフ2tから、キャンター2tに乗り換えて一月、なんだか腰痛い。キャンター、いす固め? それとも角度悪い?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:57:44 ID:sVu7+et6
キャンターで、新車値引きどれくらい?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:24:04 ID:ZeFVQE81
>>921
角度では?
キャン太はモデルチェンジ毎にシートポジションが変わるからね。
俺も今のは乗ったこと無いけど、前モデルはすんなり、その前(角目2灯)のは
全然合わず、その前(丸目4灯)はシートバックの角度が合わず、更に前(ダル
マ)はぴったりだった。
同僚もモデル毎に合う合わないがあって、自前座布団をみんな持ってた(車両
が担当制ではないため)

エルフでは誰も苦情は言わないね〜
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:47:55 ID:GKdYEWzi
>>921
磁気サスシートにしないからだよ。
オレは新車の時におまけしてもらったが、そんなに高くはないはずだよ。
大型のエアサスシートみたいに快適だよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 02:58:24 ID:YWye5PLX
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:00:04 ID:YWye5PLX
>>922

車両420万で△107万。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 03:00:47 ID:YWye5PLX
あ、すまん!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:47:30 ID:JD9lkma0
どういたちまちて
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 09:56:29 ID:I8WjKeEX
キャンターダンプで、発注から納車まで2ヶ月って、あり?そんなに忙しいとも主炎が。

やってる工場が少ないからか?
930ガッツ糊:2006/05/22(月) 11:56:23 ID:S/ID9AXI
現行ガッツのヘッドライトのバルブを交換したいのですが、いまいち分かりません。
誰か教えてエロいひと。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:44:21 ID:g/lhFRt2
聞きたい事がいまいち分かりません。
バルブ交換って普通に交換すればいいのでは?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:15:25 ID:WL2Vsa6I
とりあえずキャブ上げな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:12:41 ID:/pLwH7hf
>>929
超強化ダンプで8月中旬って言ってた。
発注したの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:22:01 ID:Eti1sT1K
U-型以前のデルタ/レンジャー2はどこで作ってたの?
ダイナとキャビンの外形こそ同じだったけど、
その他の部分がことごとく違ってたぞ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:44:48 ID:I8WjKeEX
>>933

多目的の140ps。発注してしまいました。フロント独立サスだったらよかったのに。
936930です:2006/05/23(火) 01:21:31 ID:carDbSZJ
バルブのカバーが外れんとです…
硬すぎでダメですよ。ハイワッテッージバルブに交換したいんですm(_ _)m
937933:2006/05/23(火) 12:28:29 ID:3h6s8D6+
>>935
自分もこの間、超強化を発注しました。
頑張って7月末に納車しますと営業からTELあり。
納車と同時に暇になっちゃいそう・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 14:03:08 ID:CHIjPaZd
>>937
ガンガレ!!。俺は独立したての一人の自営建設業だから、不安でしょうがないよ。
これでまた規制で乗れなくなったら、都知事の自宅に突っ込みたくなるだろうな・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:59:56 ID:7YScCyRV
>>936
その程度テクも無い人間がハイワッテージにするな。眩しくて迷惑。
知識とテクニックがそろって初めて改造しなさい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:18:08 ID:ZnCtHkyi
TDの球交換て簡単だよ。
941933:2006/05/23(火) 23:03:52 ID:3h6s8D6+
>>938
こちらは田舎なんでとりあえず規制はありません。
ありがとうございます。お互い頑張りましょう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:19:30 ID:RMno3hWe
>>934
 
っ「ダイハツ工業」
943936です:2006/05/24(水) 01:56:21 ID:WHdk8y2W
押しながらカバーを回すってドコ
944936です:2006/05/24(水) 01:58:52 ID:WHdk8y2W
押しながらカバーを回すってドコを押しながら?って感じです。
今後、バルブ切れした時の為に講釈をお願いします。ハイワッテッージは身の丈考えて行いませんから。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:19:53 ID:uFSh2JCS
車屋さんにきたほうが早いような気がしますが・・>936さん
言葉で説明するのは大変かと・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:09:38 ID:j9nvfXBH
>>944
偉いね(・∇・)

先日、アトラス2.95t(4ナンバー)購入。
360ポッキリでした。
アオリ三方にベニヤ張り、背中、床に板張り、ETC載せ変え込み。
それにしてもアオリがペラペラだね。前のタイタンはしっかりしていたのに。
それでもベニヤは張っていたけど。15_ぐらいの。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:14:22 ID:j9nvfXBH
あっ、それと12万`乗ったタイタンの下取りも込みだったわ。

ちなみにどちらの車両もAT。トラックのATは以上に楽だよ。
荷物積んでいる時に坂道発進でいちいちサイド引かなくて良いし、
変則のショックも小さいから荷崩れの心配が小さくなるしね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:30:22 ID:gxKmNE/g
>>942さんありがとう。
まさか日野が大発に作ってもらうとはねえ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:42:22 ID:KMstK3V/
>>947
一遍代車でAT乗ったことあるけど乗れたもんじゃなかった。
MTの方がショック小さかった。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:57:45 ID:j9nvfXBH
>>949
そっかなぁ。俺が特段シフトチェンジが下手でも無いと思うんだけどな。
それが証拠にメーカーが言い切っちゃてるし。
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/truck/canter_new/canter/inomat/index.html
申し訳ないけど、>>949のアクセルワークが下手なんじゃない?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:30:12 ID:rKZLcN8m
>>948
トヨタ車を日野で組んでたりしてますが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:05:12 ID:5wsdra2e
>>947
「坂道発進でいちいちサイド引かなくて良いし」
って何年前の話だよ。
HSAとかが出来て15年位は経つぞ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:16:34 ID:j9nvfXBH
>>952
車種やグレードにも依るでしょ?
実際ウチの12年式のボンゴには付いていないし。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:24:20 ID:5wsdra2e
バカにしたりしているつもりはないが、ずっと前に廃車になった
かなり低グレードの4ナンバーエルフにも付いてたぞ。
エルフ、キャンターとかなら標準で付いてるんじゃない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:00:21 ID:j9nvfXBH
そうなのかな?つか、そうかもな。
ウチも今回でAT3台目になるから、ちょっとわかんないや。
今度よそのトラックも覗いてみよ(w
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:39:59 ID:TCnZdvFi
>>951
オレが聞いたのはU-型以前のことで、KK-型以降のことじゃないのよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:09:28 ID:HRqqBqLz
>>950
現行キャンター買った時にATも考えてましたが、、担当セールスは「ATは許容積載量を積んで走る事を想定して設計してるので、空荷や積載少ない場合は、乗用車などより変速ショックは大きめ
です。それが我慢できずに2年で乗り換えたお客もいます。」と言ってました。
958951:2006/05/24(水) 21:49:48 ID:rKZLcN8m
>>956
トヨタ車って事で・・・ちょっとスレ違いな事を書いてしまいました
スマン・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:03:49 ID:WvZrX8k9
>>956
 U以前のダイナ・レンジャー・デルタ?
E/gがダイハツ、T/Mは日野、他は(゚听)シラネ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:50:26 ID:BTZj0kLm
>>952
まだ全車種標準装備じゃないからね〜

免許センターの大型車はスイッチカット(スイッチOFFではない)してるし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:32:57 ID:9czIpOqS
>>958
トヨタの貨物車は、ほとんど日野じゃないだろうか?
>>960
リース屋のエルフも、標準のデュアルモードMTと、HSAのスイッチ外してたな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:43:27 ID:rfOIshRv
952さんへ、
今のアトラス20系(エルフ)は全車、クラッチレスのMTだよ(オプションでMTベースのフルATも選べる)。
946さんの言っているのはHSAやEZGOの事では無いと思います。
人のことを馬鹿にする前に、貴方こそ、ちゃんと、勉強してきてね♪
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:14:00 ID:ZPG847dJ
>>961
ノーマルMTとHSAなしはBパックってやつでは・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:27:35 ID:RPHOLkVX
>>957
そっかなぁ。俺はなんとも思ったこと無いですけどね。
アクセルワークのヘタな人間だったのでは?(w
タクシーの運チャンでも、ほんとアクセルワークのヘタな人いますしね。
アクセルをガバッっと踏んで、サッっと抜くからエンブレが利いて、
頭や体が前後にフラフラ、実に鬱陶しい…。

結構荷崩れを心配するような荷物を載せますが、
私的には間違いなくMTより積荷に優しく思います。

>>960
他メーカーも装備具合は同じ様な物ですか?

>>961
先代のデュトロまではトヨタ製と営業マンが言っていましたよ。

>>962
擁護は嬉しいですが、>>952さん別にバカにしていないと思いますよ(^^;
それと内容的にも合っていると思いますし…。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:59:42 ID:tHuZS0g3
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:44:55 ID:lG1auILo
荷が崩れる程の加速がATならしないんじゃない?
シフトショック以前にシフトアップしてないとか。
アクセルオフでのショックはMTなら顕著だけどATなら
トルコン咬んでるからDでならそれほどでもないだろうし
加速時はガバッと踏まないとATは走んないよ。

967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:10:24 ID:RPHOLkVX
乗用車のATとMTの差と考えても無問題だと思うのですけどね。

ところでスムーサATは何故にPポジションが無いのですか???
INOMAT-Uにも無いみたいだけど。

>>965
どう言うことでしょうね???
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:35:52 ID:JznWOyUi
>>967
965のは質問欄を見ると抹消登録済みなので多分他の車のナンバーでは?
封印ないみたいですし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:59:37 ID:zzy1c9rd
大発製だった時のデルタ/レンジャー2のワイドのワイパーは、
ダイナ/トヨエースの3連に対して2連だったな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:42:12 ID:Ym0Owd5W
>>950
ATとは別物では?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:07:43 ID:oCfhq0iX
>>967
Pレンジで使う回転軸を固定するロックピンが、フル積載状態で坂道だと
抜けなくなるから。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:38:44 ID:ZGflOoBa
>>967
スムーサーもイノマットもトルコンA/Tじゃないんだけどな〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:08:40 ID:pyPbXt8D
>>964
KC-に限りトヨタ製じゃなかったのかと思うよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 17:11:34 ID:oQZnuaAS
>>968
それぐらいしか考えれませんよね…。
でも無意味さに???ですよね(ニガワラ

>>970>>971
なる。でも昔?前?の車種にはあったのに( ̄〜 ̄;)
確かに負荷が掛かった状態だと、かなりストレスを与えますよね。
それがイヤで、リフトでケツから荷物を押し込む時は、NでP.ブレーキをカチカチに引いていました。

余談ですが乗用車でも車庫入れで、輪止めに軽く乗り上げたままパーキング入れる人多いですよね。
あれもかなりロックピンに負担掛けていますよね。

別物だからとは考えましたが、
別物でもP.ポジションぐらいいくらでも作れるだろうと思いまして。

>>972
それは存じていますが、それらはトルコンではないけどATに変わりないでしょ?
乗用車のCVTとか。

>>973
KCって言うのが何か解かりません(^^;高峰
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:59:35 ID:c8250NAl
>>972
スム−サーはトルコンだろ?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:21:14 ID:BNjOaC7l
>>975
スムーサーは厳密に言えばフルードカップリング(とロックアップも付いたはず)。
まぁ、トルク増幅しないトルコンって考えればいいかと。
だから動力の繋がり方はクラッチに似てると。
トルクコンバーターはロックアップしない状態だとトルクを増幅させて
動力伝達させてるからね。確か。細かいことは知らないけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:53:47 ID:xatqJ7XE
>>976
半クラみたいなものと解釈すればおK?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:54:01 ID:zY8+j3T7
メーカーHPより抜粋

「ロックアップクラッチ付フルードカップリング+湿式多板クラッチ」の新機構の採用により、動力を高効率で伝達。
ATに比べロックアップタイミングが早いので、力強い走破性とすぐれた燃費を実現します。

フルードカップリング
発進時、エンジンからの動力をAT同様オイルを介して伝達。スムースな発進とクリープ による微速走行を実現します。

ロックアップクラッチ
フルードカップリングを機械的に直結させ、直接伝達に切り替えて伝達ロスを防ぎ、MT並みの燃費を実現します。

油圧制御ユニット
クラッチペダルの代わりに油圧を制御し、ロックアップクラッチと湿式多板クラッチの断接を行ないます。

湿式多板クラッチ
変速時のエンジンからの動力の断接を行ないます。

トランスミッション
MTと同じ構造で、高い信頼耐久性を確保しています。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 10:00:40 ID:qBUjmO5O
>>905
レスありがとうございます。
波部分はどうしたらいいか教えて頂けますでしょうか?
良い方法を教えて頂きありがとです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:16:06 ID:uEsWnOZl
>>974
KC-とは平成6年排ガス規制のことで、1d半以上のトラックやバスに適用。
車検証の型式の頭にこの記号を付加。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:41:26 ID:sWfwHPyT
ダイナに2JZ乗っかると思いますか?

今、改造している最中なんですけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:52:06 ID:iuhYFpvp
 2JZよりも1UZなら載りそうな希ガス
#コースターになら2JZでも載りそうな希ガス
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:52:49 ID:f4cpLxiM
キャンターにシボレーV8載せたりエルフに1UZ載せたのは雑誌に出てたな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 05:36:56 ID:o9nz8/Iv
>>963
俺は961とは別人だけど、俺がレンタで借りた先代エルフもデュアルモードMTの
スイッチがなかったよ(HSAはスイッチ有)

運転席側フロントガラス下のボディにDualmodeMTって書いてあったから、
スイッチだけ外してあるっぽい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 16:41:10 ID:fOigQxRW
トヨタのトラック
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:39:17 ID:VF9hsMIl
>>983
 US仕様のエルフにはガソリンV8-6gが有る。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:41:18 ID:/VOlo7+F
デュトロ、ダイナのフルモデルチェンジまだですかね?
988836:2006/05/29(月) 12:56:38 ID:zhAorGHZ
>>987
6年前にしたばっかりだからねぇ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:27:42 ID:svbnNkQH
>>990
次スレよろしこ( ̄∇ ̄)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 15:22:02 ID:QNTYBhKw
迷ってます。車検来年3月で切れるンけど、秋頃エルフ新型出るって話しでしょ
ホントなの。営業何も言ってこないし。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:35:55 ID:mLsiDgjl
まさか。この前モデルチェンジしたばっかりじゃない。
今はトラックの周期長いよ。
廃車になったから買ったらまた同じモデルなんて珍しくないしね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:04:46 ID:zGSD1CgU
エルフ
走行距離2000km
保険無制限、車検付き、
契約3年。
月額いくらでリース出来る?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:23:05 ID:vVOdZ3Qx
エルフとフォワードの統合モデルが出るんじゃないの
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:40:35 ID:lI6ucnI+
上記の話本当。それとも嘘。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:48:05 ID:OsUsxp9t
車幅1.7mの2t4ナンバーと車幅2.3mの4tワイドが同じ顔だなんて想像できない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 15:56:39 ID:KuzhZdy0
>>994
>>995 3月期決算報告の中で、今期の計画では07/3月をめどに次世代中小型統合車を発売予定と正式に発表しております。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:40:49 ID:OpyKHZei
>>995
むしろ、4ナンバー車と増トン後2軸の大型仕様車が同じ顔だったら萌える
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:18:50 ID:eJyMewmA
ベッドレスのレンジャー(ダイナ)と増トンのレンジャーと言えば想像が付くだろうか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:08:05 ID:J27oZsoz
ウメ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:08:50 ID:J27oZsoz
テヤル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。