食堂車・ビュッフェ&車内販売&列車内供食 23食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
| 食堂車、ビュッフェ、カフェテリアとか、
| 列車内で飲食の調理販売をしている車両について、
| 時代や国を問わず広〜く語ったり、
| どうせならこんな食堂車やビュッフェがあったら楽しいモナね〜と、
| 妄想したり考えたりするスレの、23個目だモナ〜。
\ 過去スレ、関連スレ等は>>2-10くらいモナよ。
   ̄V ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 前スレだゴルァ!
        | 食堂車・ビュッフェ&車内販売&列車内供食 23食目
       \ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1352400528
          ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧   ∧ ∧
  ( ´∀`)  ( ゚Д゚,,) オレンジショクドウやトウホクエモーションミタイナ、ショクジセンヨウレッシャモ、サイキンハデテテキテイルンダゴルァ!!
  (Φ∬〆). Φ∬〆)
 / ̄[二[] ̄[二[] ̄ ̄/ |   ゴトンゴトン…
[二二二二二二二二二二]
2名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7DEjaY2Y0
3名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7DEjaY2Y0
過去スレ その2
Part20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1271169797/
Part21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1312015564/

関連スレ
現在食堂車連結中、または列車内供食サービス中、予定の列車
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★70★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376751835/
寝台特急カシオペア★9号車
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356975360/
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ18★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376302720/
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 62【特急】(特急ゆふいんの森、A列車で行こう等にて・ビュッフェ及びカフェテリア営業中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1375029744/
JR九州豪華寝台『ななつ星』−3★★☆★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1349659944/
【LSE/EXE】小田急ロマンスカー71【VSE/MSE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345814175/
【しまかぜ】近鉄特急スレ59【3月21日デビュー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350660748/
4名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7DEjaY2Y0
>>3を訂正。
過去スレ その2
Part20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1271169797/
Part21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1312015564/

関連スレ その1
現在食堂車連結中、または列車内供食サービス中、予定の列車
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★70★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376751835/
寝台特急カシオペア★9号車
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1356975360/
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ18★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376302720/
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 62【特急】(特急ゆふいんの森、A列車で行こう等にて・ビュッフェ及びカフェテリア営業中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1375029744/
JR九州豪華寝台列車『ななつ星』ー5★★☆★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376930636/
東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線11(2013年秋より八戸線にてTOHOKU EMOTION運行予定)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344924232/
5名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7DEjaY2Y0
関連スレ その3
【LSE/EXE】小田急ロマンスカー(カフェテリア営業中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1377446978/
【さよならPK】 近鉄特急スレ67 【ようこそ復刻P】(観光特急しまかぜにてビュッフェ営業中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1374987966/
東武特急スペーシア【SPACIA】2号(ビュッフェ営業中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340784061/
【福岡佐賀長崎】九州ローカル鉄道【熊本鹿児島】(肥薩おれんじ鉄道にて観光列車おれんじ食堂運行中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1350807266/
岐阜県の鉄道【JR東海・名鉄・養老鉄道・3セク】(明知鉄道にて食堂車列車運行中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1295571049/
千葉の私鉄25 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万(いすみ鉄道にてランチクルーズ列車企画運行中)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1375522422/
6名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:2D4fEzCGi
東北エモーション、一人で使いたい時はカシオペアに乗る時みたいに、
二人分の申し込みをしたら一人でも使えるのかい?
7名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7DEjaY2Y0
関連スレ その4
その他
海外鉄道供食事情
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1176821999/
【痴情の】NRE車販9便目【落園】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1305064838/
駅弁 うまい駅弁 (*^o^*)ウマーい駅弁【40食め】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1372946706/
立ち食いそば【駅】おかわり36杯め
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1371110569/
8名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:7DEjaY2Y0
>>7を訂正
関連スレ その4
その他
海外鉄道供食事情
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1176821999/
【痴情の】NRE車販9便目【落園】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1305064838/
駅弁 うまい駅弁 (*^o^*)ウマーい駅弁【40食め】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1372946706/
立ち食いそば【駅】おかわり36杯め
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1371110569/
列車食堂車・ビュフェのカレー
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1352400528/
【シ,ハシ,Td,Tb】食堂車・ビュフェ【35,36,37,168】3レ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1358611883/
9名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NFuI/Hiu0
おぉ1z1z
10名無しでGO!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:bC5xwhRj0
TOHOKU EMOTIONは、予め二人分として申し込みをしておけば、
当日の一人利用でも大丈夫なんだってね。
11名無しでGO!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:iTRGVrqU0
ほう
12暴風注意157:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CYJrNeGk0
ポールシフト157・158、暴風157・158

国際金融財閥・軍産複合体は2ch操作可能なので、すぐにダウンロードかテキスト保存かメモしてください。またはしっかり記憶を!!
国際金融資本家が2ch操作・削除しても意味無いよう、世界のあらゆる掲示板・ホームページに載せることにした。グーグルの検索順位が操作可能なのも確認済み!
国際金融財閥の人類削減・戦争計画等に注意。エージェントの撹乱・誤魔化し書き込みに注意!!
13名無しでGO!:2013/09/03(火) 09:03:47.80 ID:/d38sp970
もう来月くらいから、ななつ星が運行開始ですよ。
車両もろとも黒いベールに包まれて、未だはっきりと分からないから、
どんな感じになるんだかな。
14名無しでGO!:2013/09/03(火) 17:16:36.35 ID:byt1z+8+0
>>13
窓はハーフミラー
アクティブ防護システム搭載
対鉄屑用としてファランクスCIWSを各車両に搭載
15名無しでGO!:2013/09/08(日) 04:30:36.53 ID:hbCtFP+D0
おいおいw。
16名無しでGO!:2013/09/08(日) 14:13:26.38 ID:evNpVydh0
物騒だな
17名無しでGO!:2013/09/08(日) 15:46:42.78 ID:GhJCNCAO0
正直、鉄道ファンならともかく、撮り鉄屑はこの世から消えるべきだと思う
クズ共もななつ星の姿が冥土の土産なら満足だろ
18名無しでGO!:2013/09/08(日) 18:25:09.55 ID:1evL5xkd0
2020年までに東海道新幹線にビュッフェ復活にはならんかな?

>>14-16
走る兵器って999かい!?
19名無しでGO!:2013/09/09(月) 17:19:09.95 ID:cFnHLObf0
どちらかっていうとオリンピックまでにリニア開通を、とかいいそう
20名無しでGO!:2013/09/10(火) 08:32:36.41 ID:0oKbjWZ90
経団連「東京五輪までにリニアが開通したらいいな・・・名古屋まででもいいんだけどな・・・(ボソッ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378766759/
21名無しでGO!:2013/09/10(火) 10:26:29.71 ID:XIjGVI4/i
火災将軍が色々と横槍を入れてくるだろw
22名無しでGO!:2013/09/10(火) 12:15:20.60 ID:gr+fNmnI0
>>21
東海自前でやると言ってきたが、政府援助を受けるチャンスだ。
とは言え、在来線での技術の延長上の新幹線と違って7年は短いな。
中国みたいな無理はしてほしくない。
23age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/09/12(木) 16:57:02.82 ID:F5cgJu4Z0
>>19-22
部分開業ですらオリンピックまでのリニア営業は無理!と突っぱねたね。
良い事だ。
24名無しでGO!:2013/09/12(木) 18:30:59.76 ID:SRn+6OdW0
一気に7年も短縮とか財務的に無理
25名無しでGO!:2013/09/12(木) 22:21:19.61 ID:tTZVee2oP
みすず潮騒、紙芝居やる人と車内販売の人が乗務してるけど、
車内販売の人が180近い?大女でエプロンドレス(要はメイド服)なのでびっくりした。
美人というより迫力があったな。
26名無しでGO!:2013/09/13(金) 09:22:05.23 ID:m3yhju6o0
>>22
政府からの援助を受け取ると言うことは、オリンピックまで間に合わせろ、
とか言うだろうから、
結局受けないで頑なに自前でやりそう。

というかそもそも、リニアには車販すらないんじゃないか?
飲み物の自販機すら怪しそう。
27名無しでGO!:2013/09/13(金) 14:39:21.95 ID:pM6a5ArZ0
和田アキ子を思い出した
28名無しでGO!:2013/09/13(金) 18:05:38.85 ID:9w3xvyVU0
>>26
東京から大阪まで乗っても1時間あまりなのに自販機はいらないのでは?
現在の2時間半でも殆ど利用されていないようだし。維持費が無駄になると思う。
車内販売はどうなのかなぁ。個人的には敢えてなくともよいと思う。
29age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/09/13(金) 19:14:30.23 ID:zrhLjA+90
>>28
名古屋まで40分だから車販が一巡している間に終点に着いちゃうw。
中間駅も売店どころか切符売り場も省いてしまう簡易設計だから、
リニアに乗る事はは長距離列車に乗るというより、
吊り革が無いちょっと座席が良い近郊列車に乗る感覚かも。
30名無しでGO!:2013/09/13(金) 22:38:21.24 ID:r7Mmp26uO
おそらくオール指定席だから食堂車の存在の意義もありそう
むしろ無駄っぽくても豪華な食事を取れるサービスがあっても良いのでは
31名無しでGO!:2013/09/13(金) 23:27:35.16 ID:N4cAH2Ue0
注文聞きから会計まで40分以内に済ませなきゃならんていうのに、
どんな豪華な食事だよw
32名無しでGO!:2013/09/13(金) 23:29:26.02 ID:N4cAH2Ue0
でも、まぁ、
15分で着いちゃうのに、うどん屋がある桜島フェリーを思い出したわ。
33名無しでGO!:2013/09/13(金) 23:35:27.90 ID:inpMrLZ80
立ち食いうどん屋レベルを想定している「豪華な食事」って何なんだろうな
34名無しでGO!:2013/09/14(土) 00:11:18.72 ID:A3RXCg1S0
>>29
>吊り革が無いちょっと座席が良い近郊列車
215系とか。
35名無しでGO!:2013/09/15(日) 01:32:18.53 ID:4ix6BvaTP
グッズは売るだろうから他も売るだろ
36名無しでGO!:2013/09/15(日) 17:13:30.29 ID:259XdSuB0
しまかぜカフェ乗ってきた
食事時を外した時間帯の運転のせいか意外と空いてた

入り口は片方封鎖してあってカウンター側から案内される
2階か階下席かをその時にリクエストして席に通されるので
それで少ない席を効率的に回してるみたいだ
会計はテーブル席で注文品が揃った時点でする
セルフサービスという話だったけど
テーブルで注文して持ってきてくれて片付けも
ウェイトレスさんがしてくれるフルサービスだった

海の幸ピラフを注文したけど出てくるのは早い
お味のほうもスパイスとダシが効いててなかなか美味
伊勢海老は小降りながら殻の下にほぐした身があった
ホットコーヒーは一杯づつドリップでいい香りだった
37名無しでGO!:2013/09/15(日) 22:31:00.56 ID:wMTvDhTmP
きらきらうえつのラウンジカー、いつのまにかラウンジの使用は、
ビュフェカウンターで購入した人だけ限定になったんだな。
もはや限りなく「サシ」に近くなってる。

満席の場合は予約受付可。
あらかじめ飲み比べセットを購入するって決めて時間に来ると、
テーブルに並々と注がれた日本酒セットが。
38名無しでGO!:2013/09/16(月) 18:32:50.57 ID:ttwDg6sg0
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/09/16/kiji/K20130916006628560.html
E257系のサロハ
「踊り子」に転属される際に
何とかならないものだろか
39名無しでGO!:2013/09/17(火) 08:37:32.68 ID:83ijb8KW0
>>38
期待は出来ないね...。

あのクロ改造は日本海方面という、お客さんがあまり入らないエリアの話しだし…。
40名無しでGO!:2013/09/17(火) 10:57:51.60 ID:xIavLaM00
>>36
しまかぜってカフェの存在が意外と周知されてないというか
自分が乗ったときは乗って車内据付のパンフレットを見て
初めて存在を知る客が結構いるように見えた
41名無しでGO!:2013/09/18(水) 20:35:53.20 ID:L1CiOdZC0
>>40
カフェで相席になったバーサマが「(プレミアム)席で食べるのもなんだから…」て話してたよ。
やっぱり専用車両で温かい食事を採れるのはうれしい。
42名無しでGO!:2013/09/19(木) 08:35:09.11 ID:Q4YgTUnD0
おお…?

東海道新幹線に乗車時間が短いからと一度廃止した食堂車を復活させる構想。早食い競争でもするのか?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379526733/
43名無しでGO!:2013/09/19(木) 13:37:36.50 ID:XPuX4Jbf0
JR北海道は、特急の車内販売で10月1日からICカード乗車券「Kitaca(キタカ)」が利用できるようになると発表した。
SuicaやICOCAなど、PiTaPaを除く全国相互利用のカードでの支払いもできる。
44名無しでGO!:2013/09/19(木) 13:47:17.64 ID:yVwlPNNt0
>>42
おや?

最近の流れ(おれんじ食堂、しまかぜ、ななつ星、東北なんとか)からすると、
いくらJR東海とは言っても、話しに乗らなくはなさそうだが…、
リニアが出来る頃になるとどうなってしまうのやら。
45名無しでGO!:2013/09/19(木) 17:00:29.44 ID:8ipr5Lkl0
列島縦断新幹線で食堂車とかおながいします
46名無しでGO!:2013/09/19(木) 23:03:13.61 ID:GL66bh560
むかしは長時間移動により、必要に迫られて食事した。
だから列車の高速化やコンビニ台頭で需要減少。

しかしながら、しまかぜみたいなの含めて食堂車自体が観光資源になってきた感じかな?
47名無しでGO!:2013/09/20(金) 20:06:25.24 ID:Y+/+pHjX0
>>46
誠に,
簡にして要を得たまとめだと思います。

ただ,一瞬,
しかし「ながら」,「しまかぜ」みたいなの含めて
と読んで「??」となりました。
48名無しでGO!:2013/09/21(土) 02:03:43.08 ID:V4V9t5SC0
クルーズトレイン「ななつ星」の食について
http://www.cruisetrain-sevenstars.jp/_data/705616001379481988_news.pdf
49名無しでGO!:2013/09/21(土) 02:46:12.32 ID:fpjBWRLA0
>>42
リニア移転で空席が生まれる対策なのかな?

ヨーロッパのようにシートピッチを詰めて格安新幹線を走らせるのも
一つの解決方法だけど、空席を埋めるために客単価を下げたくない。

客単価を下げず、サービスアップの方針を打ち出すことでリニアと差別化する。
その手段の一つとして食堂車を検討するってことなのかなと思ってしまった。
50名無しでGO!:2013/09/21(土) 22:44:31.95 ID:iZPiGRI00
そもそもリニアに東海道新幹線にそれだけを余裕を生ませるだけのキャパがあるのかな
51名無しでGO!:2013/09/22(日) 01:36:00.59 ID:+zDK+ZeO0
>>46
あと昔は閉鎖空間での長時間移動中の楽しみといえば食べることしかなかったというのもありそうだな、
今みたいに高性能な携帯ゲーム機や携帯やスマホ等によるネット、動画・音楽再生環境などがあれば
自販機や車販程度で事足りると思う。
52名無しでGO!:2013/09/22(日) 03:38:56.75 ID:WlDZ61U+0
.    ,---┴───┴───┴---,
  / l"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l"l \  
.  | , l' l' V1.       |    (´_ゝ`) 'l 'l , |
  | l -'-─────┴─────-'- l | 
  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
  |                        |
  ||                          ||
  | |                        | |
  | .|                        |. |
  |ニ,.        _,,..──..,,_         ,ニ|
  |-''      i'"        "'i      ''-|
  |  (二二) |.           | (二二)  |
  |       'l,,.       ,,l'       |
.  |____      "l'''──'''l"      __|
  | |  ̄"""''''''┴-----┴''''''""" ̄ | |
   | |   __         __   | |
    |.__|___l___l__l_____l__l___l___|__.|
    ―//――──――\\―
53名無しでGO!:2013/09/22(日) 08:50:32.97 ID:I4EwZY4K0
理解できるものが食堂車しかなかったから
検討段階の選択肢のひとつに過ぎないにも関わらず見出しにされたってトコか
54名無しでGO!:2013/09/22(日) 12:50:42.17 ID:HHrZPyeY0
>>52
おぉ…こんなところで旧友の100系に出会えるとは…
XとVの厨房と車販室にはお世話になった

食堂でカレーもいいけど、厨房で食う出来立てのハチクマライスが旨かった
何でこれ食堂で出さねぇの?と思ったくらい
55名無しでGO!:2013/09/22(日) 18:39:35.02 ID:OU9lPT1W0
>>54
中の人みたいな。
56名無しでGO!:2013/09/22(日) 18:49:41.60 ID:D2EkbhCd0
「ななつ星in九州」豪華寝台列車車両のお披露目
http://www.youtube.com/watch?v=TBFa6OO7UbY
57名無しでGO!:2013/09/23(月) 09:24:30.92 ID:nj6CDb9a0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
58名無しでGO!:2013/09/23(月) 21:01:23.04 ID:t2hYwPJp0
>>51
新幹線の食堂車はよく連れて行ってもらったし、
停車駅ごとにゲームボーイを家族交代で遊んでいたのも思い出すw
ロックマンワールド難しかったな
59名無しでGO!:2013/09/25(水) 17:42:30.13 ID:KlArDDXZ0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
60名無しでGO!:2013/10/03(木) 02:04:50.02 ID:kvyIfCz30
需要無し
61名無しでGO!:2013/10/03(木) 19:53:45.87 ID:Z03jS+dH0
食堂車で呑みたい
62名無しでGO!:2013/10/03(木) NY:AN:NY.AN ID:1CrH3BmD0
63名無しでGO!:2013/10/03(木) 21:24:34.92 ID:glzawBj5i
ゆふいんの森車内での調理って温めるだけ?
教えろください
64名無しでGO!:2013/10/03(木) 22:04:01.92 ID:DiYRqIvjP
食堂車は短距離の列車の方が向いてるかも
65名無しでGO!:2013/10/03(木) 23:21:13.43 ID:kW6kkC87P
>>63
Yes。
もっとも温めるのはあんかけやきそばだけであとは単なる弁当をそのまま販売。
66名無しでGO!:2013/10/03(木) 23:45:44.60 ID:4kXpzQFc0
>>65
炒飯とフカヒレスープのセットがあったのは遙か昔か…。

コンビニみたいに「お弁当温めてください」は出来るの?
67名無しでGO!:2013/10/03(木) 23:59:51.49 ID:HwJGKu/+0
チャオはつばめビュフェと食材共通で搭載してたやつだっけ
68名無しでGO!:2013/10/04(金) 00:05:35.06 ID:4NsBw2kjP
フカヒレスープって楽飯の時代かよ。
焼飯は結構最近まであったような。

お弁当あっためるのは弁当の内容的にやめたほうがいいと思われ。
69名無しでGO!:2013/10/04(金) 00:45:10.06 ID:xcoa0XHb0
>>65
形状的にはキハ183系初期の売店と同じようなものか
70名無しでGO!:2013/10/04(金) 17:25:26.11 ID:Rm2bgz1x0
東武スペーシアも
71名無しでGO!:2013/10/04(金) 20:44:50.57 ID:xcoa0XHb0
ほむほむ
72名無しでGO!:2013/10/05(土) 13:21:09.67 ID:n1QGI5pT0
>>66
客で大混雑だから
そんなことをいうのはDQN認定。
73名無しでGO!:2013/10/05(土) 17:35:30.05 ID:KyI+h+Bx0
大混雑なのか
74名無しでGO!:2013/10/05(土) 18:02:16.58 ID:n1QGI5pT0
なのだ。
75名無しでGO!:2013/10/06(日) 02:39:55.54 ID:Py/c0pKL0
>>72
繁盛しているようで何より。
76名無しでGO!:2013/10/06(日) 21:01:15.86 ID:y7lBMlTF0
九州は景気がいいな
77名無しでGO!:2013/10/07(月) 16:14:56.62 ID:4Q9vB1+f0
JR九州と北海道、なぜ差が付いたのか
78名無しでGO!:2013/10/07(月) 16:52:18.23 ID:9u9lD7920
トワや樫があるじゃないと言いたいが北の持ち物じゃなかった
79名無しでGO!:2013/10/07(月) 16:58:57.04 ID:TFqIo7MH0
どっちも国が面倒見てるから変わらん
80名無しでGO!:2013/10/07(月) 19:23:27.31 ID:aN8gi9fh0
>>76
鉄道本体は赤字。

北海道じゃ不動産業も流行らないし・・・
81名無しでGO!:2013/10/07(月) 21:07:55.48 ID:DiRm2qj50
もうないけど、淡路島のたこフェリーは20分ほどの乗船なのに売店があり食事もできた。
狭い鉄道車両とは同列に扱えないけど。
82名無しでGO!:2013/10/07(月) 22:24:35.22 ID:KVr9NlWt0
>>81
桜島フェリーのことかー!
あれは薄利多売でしょw
83名無しでGO!:2013/10/07(月) 23:13:12.69 ID:Ec0J/7d20
>>82
淡路島と言っているだろ。タコ
84名無しでGO!:2013/10/08(火) 01:40:36.87 ID:aU5C/7/M0
ナニコラタココラ
85名無しでGO!:2013/10/08(火) 06:11:20.59 ID:65z/7ZUo0
ク〜レクレタコ〜ラ〜♪
86名無しでGO!:2013/10/08(火) 07:43:46.79 ID:2hLCUUEa0
たこにしろ桜島にしろあれは距離や時間は短くてもピストン運航だし
当然客はそのたびに入れ替わるから営業時間内の総人数にすれば長中距離の鉄道車両より
多いしむしろ町の道路沿いの立ち食いうどん店に近い
従業員の勤務形態だって日勤と同じだしな
87名無しでGO!:2013/10/08(火) 15:15:26.04 ID:Phsv/BxI0
鉄道航送船というモノに一辺乗って見たかった
88名無しでGO!:2013/10/08(火) 19:56:38.29 ID:aM4lCbsO0
性感連絡線か
89名無しでGO!:2013/10/08(火) 20:14:02.89 ID:GQKUICUP0
>>87
海底トンネルや橋の建設がかなり具体化してるので無くなるのは時間の問題だが
フェーマルンベルト海峡とメッシーナ海峡は数年のうちならまだ間に合うぞ
90名無しでGO!:2013/10/10(木) 00:49:21.09 ID:MUCWUaYq0
>>86
宇高連絡船のうどんと同じだよ
91名無しでGO!:2013/10/10(木) 01:20:36.57 ID:a+sVISHJ0
>>77
関係者は新幹線という意見が大半だが、
実は性根の問題。
JR四国寄りの対応と、束寄りの対応じゃあ…。
92名無しでGO!:2013/10/10(木) 08:30:17.95 ID:8copDPvS0
大阪高速鉄道は11月9日、大阪モノレール線(大阪空港〜門真市間)でイベント列車「ハイボール列車」を運転する。
2009年(平成21年)から続く夏季恒例企画「夜景&ビールトレイン」の好評を受け、
今年初めて実施。
ラッピング車両(大阪王将号)に乗り、沿線の夜景を見ながら中華料理の弁当と飲み放題のハイボールを楽しむ。
絶景ポイントでは車内消灯を行う。
93名無しでGO!:2013/10/10(木) 08:40:34.49 ID:mjhnpbc00
//www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
これを見て食べることができますか?
//s2.gazo.cc/up/16745.jpg
//www.youtube.com/watch?v=VluVJ6KgpSM
94名無しでGO!:2013/10/10(木) 08:45:42.54 ID:mjhnpbc00
//www.msoku.net/files/images/2012/10/561d1135.jpg
//stat.ameba.jp/user_images/52/f3/10125498000.jpg
//s2.gazo.cc/up/16743.jpg
//www.msoku.net/files/images/2012/10/c0139575_9143232.jpg
//www.msoku.net/files/images/2012/10/metro1.jpg
//sankei.jp.msn.com/affairs/news/130423/crm13042311050003-n1.htm
//img.news-us.jp/fuckorea/317362a1223e0062c7c604cdd84456e0.jpg
95名無しでGO!:2013/10/10(木) 08:48:49.20 ID:mjhnpbc00
男女2人刺傷、韓国籍の男逮捕、「生粋の日本人ならば、何人もころそうと思った」
//s2.gazo.cc/up/16744.jpg
茨城・龍ケ崎市で在日朝鮮人 李裕美(野口裕美)が小学五年生を意識不明重体になるまで殴打して逮捕!
//i.imgur.com/NiQWrSq.jpg
「竹島はどこの領土か言ってみろ〜」 バット持った集団が”日本人狩り”…韓国、急激に治安崩壊
//www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130717/frn1307170728000-n1.htm
“反日むき出し”韓国の子供たち 日本人の子供に投石
//www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/gaishin/670620/
96名無しでGO!:2013/10/10(木) 11:07:26.27 ID:4ysXMMxr0
金沢と新潟を結ぶローカル色の強い北越はガラガラだから1両をサロン&レストランにしたら人気が出ると思うが新幹線の開業で消える運命か。寂!
97名無しでGO!:2013/10/10(木) 19:56:20.27 ID:RTnKKaCX0
あのへんだったら羽越線のきらきらうえつでいいじゃない
98名無しでGO!:2013/10/10(木) 21:27:26.76 ID:NFVOzIKPP
長距離フェリーのほうがショボかったりするよな
自販機だけとか
99名無しでGO!:2013/10/10(木) 22:08:53.68 ID:KPnioX5NP
カジュアルフェリーか?

あれはあれでいいぞ。
確かにレストランとかはないけど、コンセント付きベッドは確約されてるし、お風呂ももちろん完備。
食堂兼自販機コーナーは24時間開放で、もちろん持ち込みOKだから
宴会しても怒られない。

1人で気兼ねなく旅行するにはかえっていいものだ。
100名無しでGO!:2013/10/10(木) 22:52:28.18 ID:gagiDssg0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) 
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
101名無しでGO!:2013/10/10(木) 23:24:37.74 ID:8copDPvS0
瀬戸内海航路の船内の自販機で食べた焼きおにぎりが半ば凍ったままで参った。
102名無しでGO!:2013/10/11(金) 20:52:43.80 ID:OinFafJaP
103名無しでGO!:2013/10/12(土) 23:48:34.54 ID:dMsrb87b0
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
104名無しでGO!:2013/10/13(日) 12:41:27.53 ID:WjKCpeUB0
ななつ星は明後日、運行開始か
105名無しでGO!:2013/10/13(日) 23:57:47.95 ID:rMmOA4EsI
女の子用のスク水を来て乗りたい
106名無しでGO!:2013/10/14(月) 12:18:43.70 ID:tlqD8V0T0
107名無しでGO!:2013/10/14(月) 16:23:09.54 ID:Sd+Nfh+K0
108名無しでGO!:2013/10/14(月) 18:05:59.29 ID:ppfBkCQm0
>>107
コースって食事じゃなくて旅程かw
食事の内容は公開しなくていいのかな
普通のコース料理ならテーブル担当が始まるときに聞いてくれるけど
積み込みじゃなかなかアレルギーとか苦手なものを抜いてもらったりとか難しいよね
電話連絡の時点で聞いてくれるのかな
109名無しでGO!:2013/10/15(火) 18:55:56.17 ID:PA2fX7Hw0
NHKでこれの紹介やっていたな
朝食バイキングとか見た
110名無しでGO!:2013/10/15(火) 19:06:45.54 ID:+eJxyskO0
今日発売(?)の鉄道ピクトリアルも注目。

ななつ星の他に伊豆急スコールカーの記事も有り。
111名無しでGO!:2013/10/15(火) 20:45:49.30 ID:/dQK8OyH0
>>110
鉄道ダイヤ情報でないけ?
112名無しでGO!:2013/10/15(火) 20:51:15.58 ID:h2Po1a7A0
列車に乗って車窓を見ながら食事をするのが至福のひととき
113名無しでGO!:2013/10/15(火) 21:22:23.27 ID:HGhRLtIUP
朝食バイキングか。
九州ブルトレの朝食バイキング思い出すな。
114名無しでGO!:2013/10/15(火) 21:42:35.64 ID:9WFsafsp0
動線がめちゃくちゃになって大失敗したやつか >朝食バイキング
115名無しでGO!:2013/10/15(火) 22:18:49.49 ID:EmN/zCbZi
そんな事があったのか
116名無しでGO!:2013/10/16(水) 22:54:10.29 ID:X8YnExMW0
>>111
そうでした。スマソ。

ついでに、
この動画に1994年頃の博多あさかぜのオシ24車内の画像有り。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-U_IM0FUycY#t=354
117名無しでGO!:2013/10/17(木) 08:19:30.37 ID:cwKBr8CI0
>>114
乗客が14人しかいなければ、問題ないっしょw
交代制にするのかは分からないけど。
118名無しでGO!:2013/10/19(土) 02:51:08.01 ID:9O8W4TJW0
     ________
    /_________\
  / ̄   .|       .|    ̄\
  |        ||二二二||        |
  |┏━━┓||┌─┐||┏━━┓|
  |┃    ┃||│  │||┃    ┃|
  |┃    ┃||│  │||┃    ┃|
  |┗━━┛||└─┘||┗━━┛|
  |____||┌─┐||____|
  |────||│  │||────|
  |   O    ||.  ̄ ̄. ||    O   |
   |       ||.     . ||       |
    |三三三三ニニニ三三三三|
   .       | [=.=] |
      /    ̄ ̄ ̄    \
119名無しでGO!:2013/10/20(日) 07:07:14.49 ID:9+h32tWk0
>>118
24系?
120名無しでGO!:2013/10/20(日) 10:47:11.28 ID:l5onBgf70
何か京成電車っぽいな
121名無しでGO!:2013/10/21(月) 03:07:01.12 ID:vZ2XONfg0
122名無しでGO!:2013/10/22(火) 09:41:22.85 ID:GIVxCkah0
流石に、中高年の多い列車だから、
「ななつ星なう」的な実況や、「ななつ星に乗ってきました」的なネタは出ないか。
123名無しでGO!:2013/10/22(火) 13:22:59.37 ID:UAeeNz3z0
        _________
      /                  \
    /                      \
   │                  │
   ┝━━━━━┓┏━━━━━┥
   │         ┃┃          │
   │        ┃┃          │
   │        ┃┃          │
   ┝━━━━━┛┗━━━━━┥
   ┝━━━┌────┐━━━┥
   │  ●  │ あさかぜ│   ● │
   │       \_____/       │
   ┝━━━━━━━━━━━━┥
   └────────────┘
    |. _┌─┐ l」_[).ロ]_l」  凵  |
   |_└─┘└───┘      |
     └≡l |======| l≡┘
    ―//――――――\\―
  ―//――――――――\\―
124名無しでGO!:2013/10/22(火) 19:46:33.95 ID:YOEkZFEk0
料理が多すぎるってのはトワイライトのフレンチでも聞く話だけどな
125名無しでGO!:2013/10/22(火) 21:14:00.38 ID:qpnPbvSr0
トワイライトは10000円に値下げが良い
126名無しでGO!:2013/10/22(火) 22:40:29.72 ID:uaXHOye50
それにしても撮り鉄の追っかけネタ専門誌かと思ってたDJが
車内サービスに目を向けた食堂車特集なんて意外だな
127名無しでGO!:2013/10/23(水) 11:58:32.85 ID:PsuHhti/0
>>124
「日本海会席御膳」も老人なら多いかも。
酒飲みながら食べてたらかなり満腹した。

>>121みたいな批判的な記事も必ず出る。
ただ,改善点の提言というより記者のやっかみしか感じられない記事もある。
128名無しでGO!:2013/10/23(水) 14:31:46.87 ID:YhbHCvCC0
少ない分量でもゆっくり食べれば満腹中枢が満たされて腹一杯になるんだよな
ななつ星の食事時間は知らんけど
129名無しでGO!:2013/10/23(水) 22:21:22.55 ID:Adak/KVD0
フレンチより御前の方がいい
130名無しでGO!:2013/10/24(木) 21:10:05.90 ID:KYlJTv2i0
お風呂にする? フレンチにする? それとも、あ・た・し?
の答えが>>129
131名無しでGO!:2013/10/25(金) 18:54:42.62 ID:arOTkZCM0
ワロタ
132名無しでGO!:2013/10/27(日) 14:07:27.40 ID:NKlDm9gi0
途中下車できるななつ星はともかくブルトレは飢える危険が
133名無しでGO!:2013/10/27(日) 14:55:16.25 ID:Tgl/6wGTi
だから事前に買いこむ
134名無しでGO!:2013/10/27(日) 18:39:51.05 ID:77umKTXb0
食堂車が一両だからなぁ
135名無しでGO!:2013/10/27(日) 22:04:35.18 ID:wCBnnCk60
下りのトワイライトは金沢か富山辺りで10分位停車して駅弁購入タイムにするといいけど列車の性格上有り得ないか。
136名無しでGO!:2013/10/28(月) 18:05:50.71 ID:2xFzyH5Z0
▼しなの鉄道>来夏運行開始予定の115系観光列車改造工事業者を公募
http://www.shinanorailway.co.jp/news/docs/2508_kankoressya_info.pdf



>地域の食材を積極的に使った食事サービスを提供

とある。
137名無しでGO!:2013/10/29(火) 08:40:40.36 ID:OD8VqJYe0
>>136
(115系ではなく)165系を改造して、
信州そば会席(立ち食いではなく)とかやってくれたら、
ちょっとニヤッとする人も出てきそうだが…。
と思ってたらもう廃車だったっけ。
138名無しでGO!:2013/10/29(火) 19:00:01.87 ID:G5yTzDmN0
どこかに走れるサハシないのかな
139名無しでGO!:2013/10/30(水) 00:09:47.82 ID:QVMtUKEG0
>>138
九州では元サハシがまだまだ走っているんだけど・・・・・・
140名無しでGO!:2013/10/30(水) 00:15:27.83 ID:FQthVDZb0
ゆふ森のビュッフェ車は広い意味でサハシ
141名無しでGO!:2013/10/30(水) 00:17:35.26 ID:pca3pfVP0
肝心の供食エリアが普通席に改造されてるんですがそれは
そんなんが有りなんだったら改造すればどうとでもなるな

同じ会社のゆふ森もフードメニューはあんまり積んでないんだよね
車内加温盛り付けがあるのは、あんかけかた焼きそばだけだし
弁当も瞬殺するので久大線に入ってからなんて悠長なこと言ってたら
食いっぱぐれかねない
142名無しでGO!:2013/10/30(水) 00:18:57.05 ID:pca3pfVP0
>>140
エンジン付いとるがなw
143名無しでGO!:2013/10/30(水) 00:25:34.97 ID:6owVWEB70
明智鉄道w
144名無しでGO!:2013/11/01(金) 11:37:36.00 ID:Eom2HsRO0
キサシ70/72
145名無しでGO!:2013/11/01(金) 11:54:44.52 ID:3nbkDByH0
客車・電車・気動車の3つのうち、気動車のキシ(キサシ)が
他よりも格が高いように感じられるのは何故だろう。
146名無しでGO!:2013/11/01(金) 11:57:47.67 ID:wOv2q/yv0
ナイトのほうのキシを連想してしまうからだったりして
147名無しでGO!:2013/11/01(金) 18:38:18.03 ID:6EZn2yMB0
>>145
数の問題じゃない?
キサシなんて181系くらいでしか見られなかったし。
希少性を感じるからかと思う。
148名無しでGO!:2013/11/02(土) 00:12:27.69 ID:1tgJr+hr0
キサシ80・・
149名無しでGO!:2013/11/02(土) 00:25:12.05 ID:Zifax26B0
>>148
そいつは結局後からエンジン付けたじゃん
150名無しでGO!:2013/11/02(土) 01:04:55.22 ID:qk26EPDI0
>>149
キシ80−901
151ふなっしー(´・ω・`):2013/11/02(土) 10:02:01.69 ID:JsRyhhNPi
スシ24(笑)
152名無しでGO!:2013/11/04(月) 20:45:26.64 ID:L1YX6Q6J0
10月からしまかぜの飲食メニューに変更があっても
誰も触れていない件
153名無しでGO!:2013/11/04(月) 20:56:30.01 ID:bRkcLGyWP
10月から台湾の痛食堂車が営業運転開始したけど、
誰も触れてないな。
154名無しでGO!:2013/11/04(月) 21:05:40.56 ID:g54oIWxj0
>>147
自分が感じたのは、希少性方面じゃなくて、
「車両のたたずまい」に由来する印象なんです。
やっぱりエンジンがあるからかな。
「中身がつまっている」感があり、
重厚なたたずまいを受けます。
いや、実際の重さが、見た目に反映するほどの違いが無いのは
解ってるけど、「存在感」がなんともいえません。
うまくいえないけど。
流麗な80系特急形気動車の「華がある」印象も
幾ばくかは関係してると思いますが。
155名無しでGO!:2013/11/04(月) 21:13:49.73 ID:wKtPqqZB0
よく分からんが車両重量が乗り心地に微妙に影響を与えてたのかもな
156名無しでGO!:2013/11/04(月) 23:16:18.70 ID:+2tAfE2A0
>>152
たこやき、味噌汁、生ハム辺り?

そもそも、席が取れないしなぁ...。
京都にも走らせると言うし、
もう1〜2編成くらい増備しても、罰は当たらないと思う。
157名無しでGO!:2013/11/05(火) 07:53:07.75 ID:8X2uuCTF0
宮本キサシ
158名無しでGO!:2013/11/06(水) 09:47:51.97 ID:NC+BhX5v0
近鉄かぁ
しまかぜ でも誤表示してんのかな?
159名無しでGO!:2013/11/06(水) 14:52:42.86 ID:vnD1nl370
>>158
ステーキ丼とか芝エビサラダとかあったらなぁ。
松阪牛カレーに、脂肪注入はあり得ないと思うけどね。
160名無しでGO!:2013/11/06(水) 18:06:52.62 ID:CC7Vl2gQ0
>>159
伊勢海老は身の形とぴったり合った殻つきだしカレーの牛肉は薄切りだからぁ
変な加工のほうがよほど手間がかかるw
161名無しでGO!:2013/11/06(水) 21:18:05.41 ID:yejfSlyZ0
>>160
ロブスターと伊勢海老の見分けは付くか?
162名無しでGO!:2013/11/06(水) 22:51:45.34 ID:a+RDuuZF0
>>158
しまかぜ第3編成がスナックカーの改造とかw
女性アテンダントが「佐藤かよ」とか

想像を絶する偽装をしてきそうな予感w
163名無しでGO!:2013/11/07(木) 00:49:33.61 ID:j/gLrGWT0
本当に松坂牛?
164age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/07(木) 08:59:14.47 ID:DswUtCXhI
東北EMOTIONで、調理や配膳サービスを担当している人達は、NREから出しているの?
それともJR東日本本体から人が行っているの?
165名無しでGO!:2013/11/08(金) 19:41:31.58 ID:sYY04MBF0
松阪牛カレー→OG使用レトルトカレーでした
秋から200円値上げした愛知県産うな重→中国産鰻&外米でした
有機栽培コーヒー→インスタントでした

これくらいは想定の範囲内だなw
166名無しでGO!:2013/11/09(土) 12:03:43.66 ID:azejGRcL0
インスタントの有機コーヒーは製品がある。
うなぎのほうは、仕入れ段階ではなくてもその一つ前の卸業者の偽装が多い。
松阪牛→三重県産牛くらいはあるだろうな。
松阪牛(まつさかうし)ってのはその3文字が肉のブランドを表すからね。
出戻り女が社長してる駅弁屋が「松阪肉」ってギリギリの表現してるけどw
まあレトルトに関しては松阪牛使用のカレーなら問題ないのではと。
167名無しでGO!:2013/11/09(土) 16:51:13.18 ID:kvQOs3u10
国産牛ならマシな気がする
168名無しでGO!:2013/11/09(土) 16:56:43.97 ID:jKCJ/Bzg0
松阪の駅弁は大部分が松阪牛を名乗れなくなったな(生産地の都合らしいけど)。
だから松阪牛を名乗ってない多くは「黒毛和牛」とか表現を変えてる。
169名無しでGO!:2013/11/09(土) 16:57:16.77 ID:GW2hf5a90
大阪弁天町・交通科学博物館ナシ20形食堂車
http://tabelog.com/osaka/A2704/A270401/27020359/
170名無しでGO!:2013/11/09(土) 17:00:32.97 ID:AvI+mDfc0
和牛は品種だからオーストラリア産もある。
国産牛の多くは国内産のホルスタイン
171名無しでGO!:2013/11/09(土) 20:57:38.90 ID:z8zkV/eNP
>>166
現地で証明書なしで「松阪牛」な名前で売ったら締め出されるけどな。
というかホンモノの松阪牛だったら必ず血統証明がついてくる。
172名無しでGO!:2013/11/09(土) 22:14:46.86 ID:A3YVQFRo0
でもしまかぜのメニューって
思いっきり「松阪牛」名乗っているで?
しまかぜ 伊勢中川止まりにしなきゃ
173名無しでGO!:2013/11/09(土) 22:21:31.49 ID:z8zkV/eNP
>>172
しまかぜはたしかカウンターに掲示があった気がする。
うろ覚えだけど。
174名無しでGO!:2013/11/10(日) 14:53:20.08 ID:JjWDCaUp0
  (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)
  /  ●   ● |          
  |   l ___\l        
 /▲ (  。--。 ) フゥッー… 
/ \,,,,,,,,,(( ̄))´ =3
| <__∩___∩ \
(__) ノ      ヽ  )
 |  |   ●   ● |
 |  |    ( _●_)  ミ
 | 彡、   |∪| /
 | /  ̄ ̄)ヽノ
 ∪    (  \
       \_)
175名無しでGO!:2013/11/10(日) 17:07:30.26 ID:QZDbmO9s0
>>168
そういや米原駅のステーキ弁当も昔は「近江牛」を冠してたけど、
15年ほど前にオーストラリア産に切り替えてからは単に「ステーキ弁当」になった。
176名無しでGO!:2013/11/10(日) 17:40:49.30 ID:FLMJPaCK0
確か松阪牛って、A4以上のランクでないとダメなんだっけ。


>>175
今のご時世的には、
その「ステーキ」ですら疑問の可能性があると…。
177名無しでGO!:2013/11/10(日) 21:02:14.57 ID:VAuLmfiO0
>>176
粘着だろうと鶏肉だろうとステーキで良いと思うんだが。
ハンバークステーキとかもあるし
178名無しでGO!:2013/11/11(月) 00:02:22.83 ID:FLMJPaCK0
>>177
つ「加工肉」
179名無しでGO!:2013/11/11(月) 00:08:02.06 ID:4ljGvIDT0
粘着って加工肉の話じゃないのか
180名無しでGO!:2013/11/11(月) 10:24:55.27 ID:f3OcnKBr0
>>177
そういわれればハンバーグステーキって微妙だね。
タルタルステーキもそうだけど。

「冷凍鮮魚」が名称としてあれば、どっちなんだろうと。
181名無しでGO!:2013/11/11(月) 16:57:32.42 ID:VD3Rc6nv0
結着肉だろ
182名無しでGO!:2013/11/16(土) 00:45:36.79 ID:ZLFdbEOX0
マックの二の舞にならなきゃいいけど

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131115/biz13111518560023-n1.htm
183名無しでGO!:2013/11/16(土) 01:17:19.34 ID:k2hQ9p3D0
誰でも分かるスターバックスオーダー基礎知識

1.ホットかアイスかを決める
2.ショート、トールサイズのエスプレッソのショットを決める(1ショット、ダブル)
3.サイズを決める(グランデ、トール、ショート)
4.シロップのトッピング(バニラ、アーモンド、ヘーゼルナッツ、キャラメル)
5.ミルクの種類を決める(無脂肪乳、低脂肪乳)
6.水やミルクの量、温度も注文可(多い、少ない、熱い、温い)
7.コーヒー名(通は最後にコーヒー名を注文する)
つまり、トールサイズのアイススターバックスラテに、エスプレッソツーショットに、
ヘーゼルナッツシロップを2杯加え、牛乳の泡を多めに変えたい場合は、
「アイス、ダブル、トール、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシ」
と注文すればいいわけです
ね、簡単でしょ
184名無しでGO!:2013/11/16(土) 01:27:32.27 ID:Jjb1y7wV0
>>171
それは知ってるよ。
185名無しでGO!:2013/11/16(土) 01:29:11.25 ID:Jjb1y7wV0
>>176-
いづつやの当該弁当は部位はサガリか何かだったはず。
186名無しでGO!:2013/11/16(土) 01:56:09.90 ID:Jjb1y7wV0
そういや池田のステーキ弁当も確かそうだったよね。

世の中何でもそうだが、あいまいな部分にうるさくなって
便宜名や通称が許されなくなってきた時代。
187名無しでGO!:2013/11/16(土) 02:50:29.38 ID:mq79r82W0
【鉄道/外食】スターバックスが世界初の列車内店舗 スイス国鉄と提携[13/11/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1384522770/
188名無しでGO!:2013/11/16(土) 07:16:31.43 ID:FmxBztL30
法律で禁止されていないからやっても問題ないというやつらが増えただけ
景品法はざるだから
189名無しでGO!:2013/11/16(土) 07:37:39.14 ID:htrFoL2b0
>>171
 血統と言っても黒毛和種ならどんな血統でも大丈夫だけどな。
そもそも松阪生まれの松阪牛はまずいないし。

>>176
 さすがは鉄ヲタだな。
今は最低ランクC-1の肉でも松阪牛は名乗れるよ。
190名無しでGO!:2013/11/16(土) 07:40:20.52 ID:htrFoL2b0
>>188
 鉄ヲタは大体そうだな。
実際問題としては、鉄道会社がその気になれば、緊急逮捕の上、警察に引き渡せるのも多いけど。
191age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/11/16(土) 19:23:18.74 ID:uoe14BgV0
>>183
最後の方、ラーメン二郎になっていないかw?

それはそうと、TOHOKU EMOTIONは相当売れてるみたいだね。
こないだ申し込もうと思ってびゅうプラザに電話したら、
本当に来年3月分まで売り切ったって…。
192名無しでGO!:2013/11/16(土) 19:38:19.57 ID:BLygO+oO0
>>191
パンフレットの消え方もあっという間だったもんな
駅のポスターはあるのにパンフがないなぁと思って
びゅうプラザの人に聞いたら増刷中といわれてしまった

中で見せる用のパンフを見ながら申し込もうとしたら
希望日の2人席は売り切れてたし
4人個室はまだあって余分に料金を払うのを躊躇したんだが
それでもたのんどきゃよかったと後悔してる
193名無しでGO!:2013/11/16(土) 19:48:56.85 ID:dIsDZnnD0
>>191
なんか追加日程が発表されたな
相当売れてるみたい

http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131107.pdf
194名無しでGO!:2013/11/17(日) 00:42:53.85 ID:lDuxmgOK0
それって食材の産地は「食べて応援」なん?
195名無しでGO!:2013/11/17(日) 07:20:51.29 ID:fWHtC62J0
無理すると食品偽装の元になるよ。
196名無しでGO!:2013/11/17(日) 10:58:14.82 ID:75RBYTs00
>>183
熱海駅のベッカーズは「ホット」だけでOKだった。
コメダも関東の店だと「ブレンドでよろしいですか?」とか確認してくるだけに、気持ちよかった。
197名無しでGO!:2013/11/17(日) 23:04:31.83 ID:9VFyfgKG0
注文が面倒な所にはいかない( ̄ー ̄)
198名無しでGO!:2013/11/21(木) 23:10:25.79 ID:MQ50BMs30
ななつ星のダイニングカーは昼食に客の目の前で職人が寿司を握るとか・・・。
199名無しでGO!:2013/11/21(木) 23:15:18.75 ID:fuBQytZp0
>>198
でもそれは、北海道がノースレインボーでやったもんな
保健所無届でやってゴルァされたらしいが
200名無しでGO!:2013/11/21(木) 23:17:21.39 ID:b/E+IqKy0
寿司職人が車内で握るのは東海道本線の急行で
随分昔にやってたからやってること自体は目新しくはないけどな
201名無しでGO!:2013/11/23(土) 14:31:54.26 ID:LSX8MQ6i0
スシ24
202名無しでGO!:2013/11/24(日) 11:36:54.64 ID:MPSEG+HF0
カシ(菓子)36というのもあるw
203名無しでGO!:2013/11/24(日) 19:37:40.29 ID:uksHjZgZ0
       _
    ./'^^^ ^-.
  /       |
 「         〈
.ヽ...__/・\ ./・\.l
   .l (__人__) ./
  ./゜  トェェェイ  .l
  .;r   `ー'´  q
  ]         ノ
  、        (
  (        .ヽ
 .ヽ         〉
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^
怪しい住人
   /  ─ /  /_ ──┐
 \/  ─ / / ̄ /   /
  ノ\ __ノ   _ノ   \  さん
204名無しでGO!:2013/11/25(月) 02:18:41.28 ID:fBT7OlTN0
>>200
イベント飛行のJALのFクラスで寿司職人が握ってたよ
205名無しでGO!:2013/11/25(月) 08:25:42.79 ID:+gwjL8VgP
南阿蘇のトロッコもカートを使った車内販売やってるんだな。
しかし元貨車のトラを使った車内でカート押しながらの販売は大変そう。
206名無しでGO!:2013/11/26(火) 16:18:02.78 ID:wYiicts50
207名無しでGO!:2013/11/26(火) 20:38:08.37 ID:cvq/a2vG0
前に九州鉄道記念館で宇都宮照信さんの「食堂車乗務員物語」って本を買ったけど、食堂車の歴史が垣間見れる一冊だった。
こういう食堂車の歴史がわかる本ってほかにあるのかな?。
208名無しでGO!:2013/11/26(火) 21:11:33.23 ID:N0pDMB3d0
10年以上前に鉄道ジャーナルで連載してたものが単行本になったのは
あった
多分もう絶版
209名無しでGO!:2013/11/26(火) 21:28:12.22 ID:1PAo4l0aP
>>207
有名どころだと「旅と鉄道」誌1987年秋の号「食堂車礼讃」かな。
コンパクトにまとまってたし、宇都宮氏の個人記事とかは楽しい。

今から手に入るかは知らんが。
210名無しでGO!:2013/11/26(火) 21:58:33.14 ID:t6TX8RYs0
古い本だと、鉄道ファンの1977年6月号は、もし安く手に入る様なら、持っていても良い
特集号だと思います。

あとは、「連合軍専用列車の時代」という本に掲載されている、食堂車従業員のお話も
興味深いですよ。
211名無しでGO!:2013/11/26(火) 23:04:55.97 ID:pfpUmmMF0
今月のファンの特集も微妙…
212名無しでGO!:2013/11/26(火) 23:19:24.14 ID:N0pDMB3d0
意外なところでは先月のウヤ情特集
213名無しでGO!:2013/11/27(水) 22:33:44.37 ID:gyKdey1W0
味はコンビニ以上ファミレス以下
214名無しでGO!:2013/11/27(水) 23:44:42.54 ID:nD6hRsvc0
お値段はファミレス以上、、
215名無しでGO!:2013/11/28(木) 00:02:51.36 ID:eBfRDjYz0
本といえばRMライブラリの食堂車もいいぞ

>>210
この間その鉄道ファン50円で手に入れた
カビ臭くてまだじっくり読んでないwww

>>211
どの辺が物足りなかった?
216名無しでGO!:2013/12/03(火) 10:50:39.87 ID:ar4ccGMx0
食堂車スタッフの労務問題を考えるとこれ以上は無理だな
217名無しでGO!:2013/12/03(火) 21:40:59.55 ID:QCDxP8m/0
ワタミに…
218名無しでGO!:2013/12/04(水) 21:05:14.01 ID:3Vw9pquU0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止め てしまうから無理になるんですよ」
219名無しでGO!:2013/12/05(木) 18:03:27.28 ID:lcTveQW60
ワタミにJR北をやらせてみたら如何だろうw
220名無しでGO!:2013/12/07(土) 17:00:31.31 ID:+HNxcgQnO
常磐線と欝飲み屋線に居酒屋列車を
221名無しでGO!:2013/12/07(土) 20:46:22.78 ID:h9LRmFfa0
(・∀・)イイネ!!
222名無しでGO!:2013/12/08(日) 22:15:38.53 ID:tQNUCVP10
ルミナリエ見に行くついでに弁天町に寄ってナシ20の食堂車行ってきた。
車体の痛みからして梅小路行きはムリポ?
223名無しでGO!:2013/12/10(火) 10:55:44.92 ID:Nhsmvvhl0
入れ替わりはトワイライトの食堂車か?100系Vの食堂車か?
224名無しでGO!:2013/12/11(水) 11:45:36.69 ID:HJvjskN+0
76 :回想774列車:2013/12/10(火) 22:21:31.21 ID:VUd6IpWn
食堂車は火力が弱いのと食材を大量に積めないので調理時間を短縮するためにレトルト食品積んでたらしいな
151系は電子レンジを積んでたとか

77 :回想774列車:2013/12/10(火) 22:42:07.43 ID:Cwtn/Rq7
誰のキャンピングカーの話だ?

78 :回想774列車:2013/12/10(火) 22:49:47.25 ID:qvjbDPHP
調理の手間が減るだけで火力の弱さ、食材の圧縮とは関係なくないか?
151系の時代にレトルトまだ実用化段階じゃないし

79 :回想774列車:2013/12/10(火) 22:50:50.12 ID:LOg85KB0
少なくとも151系全盛時代の日本ではレトルト食品は存在していない
日本初のレトルト食品は1968年大塚食品から発売された「ボンカレー」
225名無しでGO!:2013/12/11(水) 21:41:48.37 ID:QBSnsEPi0
>>223
100系Vの食堂車
226名無しでGO!:2013/12/14(土) 07:35:50.07 ID:3D4mexHL0
在来線営業や新幹線営業の末期がそうだったけど
廃止が近づくことで従業員が抜けていって
ボロボロな営業形態で終わりを迎えるんだろうな
3列車の食堂車も
227名無しでGO!:2013/12/14(土) 13:40:50.42 ID:vdfmrxSL0
>>226
FSNは地上店舗への転勤があるみたいだよ、逆に地上店舗から戻されたりもあるみたいだ
NREのカシオペアの乗務員は郡山で降りて新幹線の車販で戻ってくる行路もあるみたいだから
車内販売に転属できる人はいいけど厨房担当者がどうなるかだな
228名無しでGO!:2013/12/14(土) 14:41:42.75 ID:cvak8Tbx0
駅弁製造とかに回されるかな?
229名無しでGO!:2013/12/14(土) 22:38:17.31 ID:OwN28FnFP
>>226
新幹線100系食堂車最末期は結構メニューも気合入ってたなぁ。
昭和60年の本州昼行特急食堂車廃止直前のころは食堂車といってもメニュー限定の
簡易ビュフェな状態なのに比べたら100系は最後まできっちりしてた。

価格もさすがにバブル期の5000円とかのコースはなくなったけど、
市中価格並みで味も量も十分見合うものだった。
230名無しでGO!:2013/12/15(日) 00:13:12.03 ID:cYOR5Hvn0
>>227
ちなみに90年代まで大量にいた幹線コックだと
駅構内あるいは市中店舗や弁当工場または倉庫などの後方業務に回されたものの
乗務手当無くなり給料が割に合わないものになったり転勤を伴うなどしたことで
ほとんどが転職していったようだ。(日食後継企業に勤務経験のある知り合い談)
鉄道ファンにおなじみのUさんのように廃止後数年間も残ったのは稀な例だとか。
>>228
もっとも正社員コックだと部門責任者クラスじゃないと会社として割に合わないらしい。
>>229
100系食堂車の末期(2000年全廃)だと業務用食材が充実して
大して手間がかからないものになっていたからね。
231名無しでGO!:2013/12/15(日) 18:22:18.02 ID:NlKroH320
>>229
カフェテリアの販売品の質と量に比べたら食堂車の方が割安になっていたからな
232名無しでGO!:2013/12/15(日) 18:41:15.07 ID:bSaW4nPn0
>>229
バブル絶頂期は帝国ホテル列車食堂で7000円コースがあったよ
233名無しでGO!:2013/12/15(日) 20:12:49.12 ID:atqfy1UK0
>>226
TOHOKU EMOTIONの調理や配膳担当は、NREから来ているんじゃないの?
JR西日本にしてもJR東日本にしても、寝台列車食堂車の厨房調理担当は、
新設定のクルーズ列車へ配置換えじゃないのかなあ。
配膳担当はクルーズ列車に相応する訓練が必要になるんで、
配置換えするより一から募集して叩き上げるだろうけども。
234名無しでGO!:2013/12/18(水) 02:14:10.35 ID:Gz4WzD1R0
>>230
出入り業者である食堂車会社がストなどで列車内営業できないのは国鉄に迷惑がかかる
という考え方があってか、じっさいの仕事にわりには高待遇だったと聞いたことがある。
235名無しでGO!:2013/12/18(水) 02:18:10.86 ID:OFQXAYi30
都ホテルや帝国ホテルのレストランは、列車食堂のメニューを企画メニューとして
出してくれないかなあ。

都ホテルなんて今は近鉄の関連会社でしょ確か。しまかぜのビュッフェにも再参入して欲しい。
236名無しでGO!:2013/12/18(水) 08:34:27.07 ID:94nZOez30
>>235
しまかぜは本数が増えないと何とも言えないでしょ...。
10本くらいあれば、そのうち2〜4本とか。
237名無しでGO!:2013/12/18(水) 17:19:29.34 ID:vRJSrwzO0
帝国ホテルの食堂車営業なんて外部組織の格下扱いだろ
クレストホテルくらいでならやってくれるかもしれんが
そこまで来ると客側からみて関連が分からなくなるし
238名無しでGO!:2013/12/18(水) 19:13:06.47 ID:Q/WICkeAi
どちらが格下でもなかったとか
コックもやはり熟練者が食堂車に乗ったと
239名無しでGO!:2013/12/18(水) 21:05:46.01 ID:nEEUZ4z70
帝国ホテルの故村上信夫さんの著書には、「食堂車の担当が決まって、社内で募集した
ところ、予定人数以上の応募者があった」と書かれていたと思います。

銀食器もホテルから持ち込んだそうで、ナイフ1本紛失した際は、大騒ぎになったという
話や、1枚のフライパンで、ステーキを同時に数枚、しかも客の注文どおりに焼き分けた
とか書いてました。
240名無しでGO!:2013/12/19(木) 10:58:35.80 ID:FUomn48o0
特急が上流階級の社交場であった時代と
大衆化された時代を同列で語るから話が噛み合わないんだなw
241名無しでGO!:2013/12/20(金) 09:51:05.33 ID:7HtjlO730
高度成長期以降の食堂車はとにかく要員不足だったから
人材もそれ相応のしか集まらなかったみたいだね。
イメージとしては田舎の鉄道マニアが進んで就職とか。
242名無しでGO!:2013/12/20(金) 22:21:56.18 ID:pn/UQDpN0
>>241
宇都宮氏みたいな人?
243名無しでGO!:2013/12/21(土) 19:23:21.32 ID:aleAazqf0
>>241
入ってきてもすぐ辞めちゃうんだよ
そりゃ勤務の時間も休みも不規則だし(当然ながら列車のダイヤに合わせなければいけないので)
遠方での泊はあって毎日帰宅できるわけでもないし
(泊のときは大抵翌早朝の列車)
それで給料がいいかというと地上店舗の同業種とたいして変わらないか安いぐらいだからな
しかも調理のスキルがつくかというとそうでもないし
せいぜい鍋で飯焚くのがうまくなったり(基本ジャーを積むが足りなくなれば米も積んでるのでそれを焚く)
手が早くなる(京都から乗って飯食って新大阪で降りる客もいる)ぐらいだ

いかに鉄道マニアとはいえ趣味と仕事とは別だしな
上にも書いたが同じ給料なら誰だって条件のいい地上店舗を持つ別会社に行くよ
244名無しでGO!:2013/12/22(日) 16:38:03.91 ID:JF7W+4r7O
グリーンアテンダントさん総合スレ part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1262706952/
245名無しでGO!:2013/12/23(月) 21:05:11.26 ID:5aecQVbk0
食堂車はコックはもちろんウェイトレスも
喫煙率がほぼ100%な職場だったらしいね
246名無しでGO!:2013/12/23(月) 21:13:53.11 ID:niGtNdZtP
食堂車が全盛だったころは禁煙車と言うもの自体が在来線になく、
新幹線でわずかにあった時代だから、そりゃ全員喫煙でもおかしくないだろ。
113系の車内でタバコをふかしてた時代だ。
247名無しでGO!:2013/12/23(月) 23:36:20.20 ID:6BlRtwl20
機関車とかは眠気防止に喫煙が推奨されて、運転台に灰皿とかもあったしね〜
近郊列車でも当たり前のように喫煙できたし。最近は床に焦げ跡がある車両も
なくなったね。東京〜平塚間禁煙とかも懐かしい…
248名無しでGO!:2013/12/26(木) 17:36:15.01 ID:s6h/aeW+0
微妙に論点のズレたレスが出るのがこのスレの特徴だな
249名無しでGO!:2013/12/28(土) 11:04:32.55 ID:W76rJDcO0
ならてめえがネタを提供しろよクズ
250名無しでGO!:2013/12/29(日) 01:03:05.39 ID:DbhcFKJ60
またズレてるな
251名無しでGO!:2013/12/29(日) 06:04:10.63 ID:V8a0fSFhi
先日見た夢。
食堂車がバイキング形式になっていて並んでいたら自分の手前で急に人がいなくなったので行ってみるとお菓子が少しだけあった。
252名無しでGO!:2013/12/29(日) 20:35:23.03 ID:lJTN0Se90
明日、小田急ロマンスカーに乗るので車内販売を楽しみにしていたら、車内販売もシートサービスもないんだってorz
253名無しでGO!:2013/12/29(日) 20:50:07.92 ID:D3h+uL8mi
その代わり乗務員によるロマンスなサービスは有るかもよ
254名無しでGO!:2013/12/29(日) 22:26:39.11 ID:5dJudGFn0
車内販売サービスの有無は小田急公式のロマンスカー時刻表にも書いてあんのに
何でちゃんとサービスがある奴を選んで乗らなかったんだよ
楽しみにしてたんなら時間の都合よりそっちを優先するはずでしょ
口では楽しみと言いつつ実は下調べする気にもならない程度しか期待してなかったってことでしょ
255名無しでGO!:2013/12/30(月) 09:12:57.62 ID:kDCGKSPO0
車内供食って自由席満席で仕方なく利用されていた食堂車同様
どうでもいいものだからな。
256名無しでGO!:2013/12/30(月) 09:14:25.42 ID:4nDUUv8B0
サービスが当たり前と勘違いしてる乞食は鈍行がお似合い
257名無しでGO!:2013/12/31(火) 21:54:23.81 ID:SIF2PHDe0
ホテル本体が呆れるホテル系食堂車会社の調理とサービス
258名無しでGO!:2014/01/01(水) 13:18:48.45 ID:b/Bq/PJS0
        ____
    ___ \___/___
  /<○●)  二二二  (●○>\
  |━━━┓┃┏┓┃┏━━━|
  |      ┃┃┃┃┃┃      |
  |━━━┛┃┗┛┃┗━━━|
  |__    ┃\/┃    __|
  |─  \  ┃──┃  /  ─|
  |──  \┃白鳥┃/  ──|
  | ̄O ̄ ̄.┃[.≡.]┃. ̄ ̄O ̄| /
   |.  .@   ┃    ┃   @.  .|  プアァァァァァァァァン!
   |_ ̄ ̄ ̄二二二二 ̄ ̄ ̄_|  \
    | ̄ ̄ ̄ || [=.=]||  ̄ ̄ ̄|
    ── ───────
259名無しでGO!:2014/01/03(金) 13:30:23.54 ID:FwjXwcKL0
ヤリマン
260名無しでGO!:2014/01/05(日) 01:06:31.72 ID:8sFWOs050
                                _,,,r‐'''''''''''''''''''''''''''''''''''''‐‐-=、_
                           _,,=-‐''"´_,,r"´              ヽ
                        _,x '"´  _,, -‐'"   ___   ___  __ |
                   _,,,=‐''"´ -‐'''"´   f´|  i"   `i i"   ゙l i"   ||
                _r=¨´‐'''"´ __ r.ir.if..l   | .|  |      | |     | |   ||
           .r=-‐='"´..|....ri..r''irir.i | | |.||.|| .|    | .|  |      | |     | |   ||
       _,r=''ニ|''"´rrrfi .|l| |:| |..||.l|.l..| | |.||.|| .|    | .|    ̄ ̄´  _二二ニ   ̄ ̄ .|
   r‐i''i"l´. |illl|| |il|」」」」」,,,,|l| |:| |.」´´...|_| ´.´ !┘ .....| .|==========| |出雲| |======|
____..└‐=Ll,,__|...  |_ ̄ ̄ ... |....|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|  ..O====└──‐┘==O |
| \゙' :、:::::::゙'゙‐'-三 `td¨''''-=l=,'''_=== ,,,,,__     └゙          _      |
|  \ ゙' 、     `´ `' `'::::::()f''‐i-i[] ̄¨゙゙''''‐-=,,,,_________/==ヽ____ノ
|    \  ゙' 、           ヽ_ヽ_ヾ::::゙‐〔〕|:::::{::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|     \.  ゙' 、            ̄   `‐::::::{}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
261名無しでGO!:2014/01/05(日) 01:30:48.78 ID:9xGbQ/Ns0
交通科学博物館のナシ20は三月から営業内容が変わるみたいだね
262名無しでGO!:2014/01/05(日) 11:08:26.07 ID:MFDZJo4z0
>>252
弁当を予約すれば席に持ってくるよ
263名無しでGO!:2014/01/08(水) 18:17:27.21 ID:2158l5rs0
        ________
      /                \
    /                    \
   |━━━━━┓┏━━━━━|
   |          ┃┃          |
   |   ∧_∧ ┃┃          |
   |.  (´∀` ) ┃┃          |
   |━━━━━┛┗━━━━━|
   |======┌────┐======|
   |  O   |__ 富. 士 __|   O  |
    |.         ̄─ ̄        .|
    |=====================|
    \____[]=]___/
        凸ヽ(´Д`;)ノ ああああああ〜ッ!!
       / (___) \ 20系客車に乗りたかったよ〜〜〜ッ!!
      /  |   |  \
    /    ◎ ̄ ̄◎    \
  /                 \
264名無しでGO!:2014/01/09(木) 13:21:30.80 ID:QaDxyOle0
>>262
車阪の人が乗務してなければダメなんじゃない?
265名無しでGO!:2014/01/09(木) 17:41:31.16 ID:RGceMac30
クルーズトレイン作るんだったら20系客車を模したデザインでして欲しいわな
266名無しでGO!:2014/01/09(木) 20:59:26.71 ID:XoUq3kLn0
古い車両が好きな鉄ヲタ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1374301573/
267名無しでGO!:2014/01/10(金) 11:01:51.29 ID:O7zQUph/0
>>265
どの車両を模したものがいいかは何とも言えないが、
汎用的な気動車をそのまま使うのは確かにつまらないかも。
268名無しでGO!:2014/01/10(金) 22:58:16.12 ID:khHiRjEQ0
269名無しでGO!:2014/01/11(土) 15:52:04.89 ID:6kZylYBB0
>>268
>>258 >>260 >>263って国鉄厨なのかね。
ここでコピペして何が楽しいんだか。
270名無しでGO!:2014/01/11(土) 19:38:14.14 ID:CPndgvzN0
お前2chは初めてか?もっと力抜けよ
271名無しでGO!:2014/01/11(土) 20:10:48.31 ID:6kZylYBB0
>>270
本人乙
272名無しでGO!:2014/01/13(月) 13:57:57.38 ID:bUUXgPxw0
【ブルトレ】夜行列車総合スレ★【ムーンライト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1389090386/
273名無しでGO!:2014/01/13(月) 16:19:58.64 ID:2pLjp/p/0
食堂車に続き駅弁もイベント用仕様でしか生き残れないようになってきたな
274名無しでGO!:2014/01/13(月) 16:44:28.23 ID:1mb/ziYX0
駅弁、高すぎだよ
600円位でないとさ
275名無しでGO!:2014/01/13(月) 20:58:05.36 ID:d+GzM+SkP
糸魚川のたかせが逝ってたとは知らんかった
はくたかでえび釜めしはもう食えないのかよ・・・
276名無しでGO!:2014/01/14(火) 09:26:49.99 ID:JAlRs55u0
新幹線とか高速が便利になりすぎた模様
277名無しでGO!:2014/01/14(火) 11:48:07.96 ID:BOneJjVs0
>>274
他の弁当が安くなりすぎてるんだよ
牛丼一杯280円・コンビニ弁当398円〜
278名無しでGO!:2014/01/14(火) 12:11:10.52 ID:vTaeholOP
スーパーだと250円とか普通
目的が違うとはいえ価格差有りすぎ
せめてワンコインにならないかね
279名無しでGO!:2014/01/14(火) 14:04:39.84 ID:rrt0ZSG10
そうやってみると、
鉄道の世界って、運賃や料金も含めて、全体的に値段が変わらないよねぇ〜。
竿だけ屋の「20年前」といい勝負じゃないかな。

寝台料金の6300円とか…。消費税が絡まなければ何年前から変わってないんだろう。
280名無しでGO!:2014/01/14(火) 17:18:49.09 ID:bGnWvpmE0
>>279
鉄道運賃なんて支那事変の工員輸送が始まってから今日までずっとデフレじゃん
値上げしても他分野の物価上昇比率に比べれば全然低い
281名無しでGO!:2014/01/14(火) 17:39:37.78 ID:rrt0ZSG10
>>280
「変わらない」ってのは、
インフレの時も、デフレの時も変わってないってこと。

北、四、九は値上げしたことを思い出したけど。
282名無しでGO!:2014/01/14(火) 20:03:38.82 ID:pn6cLwlz0
>>277
途中下車可能な切符なら駅近くにスーパー・コンビニ等があれば調達できるからな。
特にスーパーは意外に安いものがあるから侮れない。(20時過ぎだと半額もある)
283名無しでGO!:2014/01/14(火) 21:55:13.67 ID:65lPZU6l0
     ________
    /_________\
  / ̄   .|       .|    ̄\
  |        ||二二二||        |
  |┏━━┓||┌─┐||┏━━┓|
  |┃    ┃||│  │||┃    ┃|
  |┃    ┃||│  │||┃    ┃|
  |┗━━┛||└─┘||┗━━┛|
  |____||┌─┐||____|
  |────||│  │||────|
  |   O    ||.  ̄ ̄. ||    O   |
   |       ||.     . ||       |
    |三三三三ニニニ三三三三|
   .       | [=.=] |
      /    ̄ ̄ ̄    \
284名無しでGO!:2014/01/14(火) 23:39:39.09 ID:bGnWvpmE0
>>281
戦前の鉄道運賃がどれだけ高価だったか知ってる?
戦前に東京から小田急で小田原に行くことが平均的日本人には、今の新幹線で大阪へ行くのと大差ないくらいの経済的負担に等しかったのだが
285名無しでGO!:2014/01/15(水) 04:34:25.44 ID:qAFwVFWK0
>>284
そりゃあ、飛行機も電化製品も高かったで。
286名無しでGO!:2014/01/15(水) 06:24:43.76 ID:jTUg9qSU0
>>281
鉄道会社の意図が通じなかったから。

若い者は昭和50年代の連続値上げを知らんな。
一気に倍になった。
もっとも、定期預金に10年預ければ倍になった時代だけど。
287名無しでGO!:2014/01/15(水) 23:09:13.08 ID:+ej3fKiN0
    _________
   /  ○ [○_○] ○  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_  /    |    \  _|
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  | _      \||/.     _ |
  | _\ _____ /_ |
  |─―|.  [.はつかり.]  .|──|
  |──.|   ̄ ̄ ̄ ̄ . |.──|
  |── |.           | ──|
   | ̄ ̄ |________| ̄ ̄ |
   | ●            ● |
    |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ |
     | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
288名無しでGO!:2014/01/16(木) 10:38:31.85 ID:AG6yEShn0
   _________
   /  ○ [○_○] ○  \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_  /    |    \  _|
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  | _      \||/.     _ |
  | _\ _____ /_ |
  |─―|.  [.がっかり.]  .|──|
  |──.|   ̄ ̄ ̄ ̄ . |.──|
  |── |.           | ──|
   | ̄ ̄ |________| ̄ ̄ |
   | ●            ● |
    |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ |
     | ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|
289名無しでGO!:2014/01/16(木) 20:02:29.49 ID:bM7tbh450
しこしこばっかり
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ ハァハァ
 ( ´Д`/"lヽ
 /´   ( ,人)
(  ) ゚  ゚|  |
 \ \__, |  ⊂llll
   \_つ ⊂llll
________
290名無しでGO!:2014/01/16(木) 20:56:05.40 ID:BecnHj9P0
        _________
      /                  \
    /                      \
   │                  │
   ┝━━━━━┓┏━━━━━┥
   │         ┃┃          │
   │        ┃┃          │
   │        ┃┃          │
   ┝━━━━━┛┗━━━━━┥
   ┝━━━┌────┐━━━┥
   │  ●  │ あけぼの│   ● │
   │       \_____/       │
   ┝━━━━━━━━━━━━┥
   └────────────┘
    |. _┌─┐ l」_[).ロ]_l」  凵  |
   |_└─┘└───┘      |
     └≡l |======| l≡┘
    ―//――――――\\―
  ―//――――――――\\―
291名無しでGO!:2014/01/18(土) 21:14:12.70 ID:EnT/GmU00
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL

http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL
292名無しでGO!:2014/01/18(土) 21:50:15.19 ID:zCbCxvii0
↑キモい痴漢男
293名無しでGO!:2014/01/20(月) 20:49:00.47 ID:Fb5pox0hO
春からNEX除く房総特急の車販全廃だってさ。
294名無しでGO!:2014/01/20(月) 22:13:31.12 ID:p4ly491BP
売り娘さんの姿が見られなくなるのか(´;ω;`)
295age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/01/21(火) 03:31:28.45 ID:1q4Andq90
食堂車やビッフェが辿った道を、車内販売も追っていくのか。
短距離や短時間乗車のものを中心に、特急列車の車内販売も消えていきそうだね。
296名無しでGO!:2014/01/21(火) 06:02:00.09 ID:sdXLo6a70
>>295
 北は坂本本部長時代の象徴の一つである赤字続きのにっしょく北海道を清算するために、車内販売を直営にして車掌業務の一部をやらせているな。
ちなみに、最大の象徴はJRダイエーね。
297名無しでGO!:2014/01/21(火) 07:14:00.89 ID:AN6gup73i
>>295
もう在来線特急そのものが終わりなんだろう。
298名無しでGO!:2014/01/21(火) 21:28:51.02 ID:avwBphyD0
車販があったりなかったりでアテにならないから、あらかじめ買って乗ってしまう。
299名無しでGO!:2014/01/21(火) 22:35:15.45 ID:4zn8Nf8BP
>>298
そうなっちゃうね
300名無しでGO!:2014/01/22(水) 21:30:46.69 ID:xMTdwXGP0
アイスクリームが買えなくなる
301名無しでGO!:2014/01/23(木) 10:27:45.23 ID:EOpdiyY00
エキナカの出現、特急停車駅ともなると近場にコンビニや自販機等がある場合が多いからな。
302名無しでGO!:2014/01/23(木) 10:58:47.47 ID:GCt3ko+/0
>>300
アイスの自販機をホームにw

「車内で温かいものが食べられる」的な、車内で買うことのメリットを出して欲しいものだ。
303名無しでGO!:2014/01/23(木) 12:54:57.82 ID:2IhAw/Wc0
セブンティーンアイスの自販機もなくはないけど
食べたいアイスはそれじゃないw
304名無しでGO!:2014/01/23(木) 21:07:21.35 ID:b8kceO8IP
そこでシウマイを温められる弁当ですよ
305名無しでGO!:2014/01/23(木) 21:14:32.14 ID:XX0Lazca0
それは歯車がずれるからなぁ
306名無しでGO!:2014/01/24(金) 07:55:59.44 ID:9rIiX8SJ0
3島会社以外では、新幹線接続特急と常磐・中央・北陸特急以外の特急列車での車内販売は、
先行き厳しそうだ。
307名無しでGO!:2014/01/30(木) 22:44:58.86 ID:mTCQRLeg0
______________
   /   ___/    `ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ
__|    | __, ||   __ |  ∧∧ ||
    |暴走| | | ||   |___|.|  (;゚Д゚)||
――| vvv.| |_| ||     .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||
__|__|____,||_____|      ||
..――――|---|――――、旦旦旦ノ|
______---______┌┐_,/
       ⊂⊃  \  └┘└┘┤
     、_ノ   、_ノ\____,/
308名無しでGO!:2014/02/04(火) 23:35:19.47 ID:m1EGaFFk0
ハラヘタ ('A`)
309名無しでGO!:2014/02/05(水) 21:46:50.59 ID:PaLD1XpDP
サンドイッチでビールがいい
310名無しでGO!:2014/02/05(水) 22:34:43.47 ID:a5A61ddNO
大阪の交通科学博物館は4/6で営業終了。
ナシ20形食堂車は土日の営業はテイクアウト可能な軽食の販売のみに。
平日は従来通り淡路屋の駅弁販売。
311名無しでGO!:2014/02/06(木) 14:01:05.08 ID:UqeMRNvk0
>>310
まるで末期の雷鳥の食堂車みたいだな。
そういや雷鳥の食堂車も廃止直前は使い捨て食器やレトルト食材などを使用した、
軽食のみの簡易営業だったからな。
312名無しでGO!:2014/02/07(金) 10:29:29.10 ID:YLwjn9O8O
時代かー
313名無しでGO!:2014/02/08(土) 00:37:04.24 ID:6tjvMPom0
>>311
ブルトレ末期の食堂車もそうだった?
314名無しでGO!:2014/02/08(土) 09:32:43.71 ID:jXu2WjiiO
>>310は3月から。
食堂車で食事を取るのは2月の土日祝日がラストチャンス。
315名無しでGO!:2014/02/09(日) 18:31:18.46 ID:CoZVPZux0
まぁナシ20も京都へ移ってからは完全静態保存(非営業)になる可能性大だからな。
316名無しでGO!:2014/02/13(木) 20:54:12.76 ID:wOQuBVxu0
昔のJR西日本は本当に頑張っていたよな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1342280401/
317名無しでGO!:2014/02/21(金) 00:31:27.91 ID:/9qtCfVl0
サンダーバード、しらさぎの車内販売終了のお知らせ

一部の在来線優等列車における車内販売の営業終了について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/02/page_5205.html
318名無しでGO!:2014/02/21(金) 00:40:57.61 ID:kVis5u1f0
新幹線移行後はサンダバしらさぎとも運行区間が短くなるし
北陸新幹線はNRE独占の布石か
319名無しでGO!:2014/02/21(金) 05:42:30.40 ID:ileLeG9C0
本州3社在来線の車内販売は、寝台列車を除くとNREと天鉄トラベルサービスだけになるのか……
320名無しでGO!:2014/02/21(金) 08:35:46.56 ID:MkyuzopP0
>>317-318
……。
嘘も含めた理由が書いてないね...。利用者少なかったんだろうか。
新幹線絡みだとしても、半年早いよ。HTSは清算するのだろうか。
321名無しでGO!:2014/02/21(金) 11:12:22.66 ID:ZhI/zLpv0
てか
わざわざ列車を選んで旅をする意味がなくなってくるな
乗る前に買えといってもコンビニに毛が生えたレベルで高速道路のSAのような多様性もない
JRは東も含めて新幹線以外の特急は捨てに掛っているなw
322名無しでGO!:2014/02/21(金) 12:08:48.73 ID:mkow6pUa0
スレも立ったお

【社会】特急サンダーバードと特急しらさぎの車内販売、9月に終了
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392932165/
323名無しでGO!:2014/02/21(金) 14:37:37.32 ID:WZ2l1DG/O
車内販売無いと無いで困るんだよな。
乗る時間がギリギリで、駅で買う時間が無かった時の、車内販売が無いひもじさと言ったら…。
324名無しでGO!:2014/02/21(金) 16:28:22.36 ID:i+aXIQRS0
>>323
こういう時に停車駅での
駅弁取次ぎがあればねえ
325名無しでGO!:2014/02/21(金) 16:49:59.32 ID:MkyuzopP0
>>323
ホームでの立ち売りもほとんど無いし(あってもそれが名物になっちゃうくらいのレア度)。

>>324
ただそれも、車販の人がいないと取り次いでくれないんだよね…。
326名無しでGO!:2014/02/21(金) 17:53:59.71 ID:camf42f90
予約すると、ホームでドアのところまで持ってきてくれたりしないか。
327名無しでGO!:2014/02/21(金) 18:02:08.25 ID:w79WIuI/0
>>326
大館と池田はやってるけど、それ以外の駅でできないかとおもって
以前はやっていたらしいが最近の情報がなかった店に電話をかけて打診したら
ドタキャンする客が多くてやめたと言われたことがあった
328名無しでGO!:2014/02/21(金) 19:42:49.83 ID:cPGD0cqp0
329名無しでGO!:2014/02/22(土) 01:39:46.53 ID:7oYvSPhEO
まあ東日本管内も、3月のダイ改で房総特急の車内販売廃止だからね。
330名無しでGO!:2014/02/22(土) 02:14:59.83 ID:77wH/UZM0
落ちるとこまで落ちた房総特急と北陸と関西結ぶ特急を同列に語るのもな
331名無しでGO!:2014/02/22(土) 12:17:57.65 ID:RPfopO830
房総特急の車販廃止はまだ序の口。
今後はかいじ、ひたち(勝田発着)、あかぎといった列車からも車販がなくなるのは不可避。
束でも200km未満の列車は車販よりも駅ナカを利用してくれという方向になる。
332名無しでGO!:2014/02/22(土) 20:52:31.75 ID:MMUnva/20
北陸は末期モード入りだな〜
束で残るのはSVOか日光・鬼怒川行きくらいか
333名無しでGO!:2014/02/22(土) 21:30:54.50 ID:XWv2gWn+0
>>320
赤字続きなので新幹線開業を機に廃止しようとしたけど
スタッフが抜けていくので早めに止めざる得なかったのだろう。
補充しようにもそのコストのほうが高そうだし。
334名無しでGO!:2014/02/23(日) 17:53:19.35 ID:+HiqTMdk0
>>317

米原で新幹線からしらさぎに乗り換える時。

夜だと、駅の在来線構内の店が全て閉まって何も調達できない。

駅員に「コンビニは?」と聞くと、「歩いて15分」とか。

車掌に「車販は?」と聞くと、「乗ってないので駅で買ってください」だった。

今後、これがもっとひどくなるのか。
335名無しでGO!:2014/02/23(日) 18:29:15.69 ID:5kzAY39a0
>>334
平和堂は何時まで?
336名無しでGO!:2014/02/23(日) 20:10:28.41 ID:ONQm1EDs0
337名無しでGO!:2014/02/23(日) 20:15:41.34 ID:6Z28Aqzs0
交通科学博物館の食堂車はどれくらい並ばないといけないのかな?
と思ったら今日が最後か。
338名無しでGO!:2014/02/24(月) 20:29:59.22 ID:mm5Z1+zq0
>>334
構内・列車内供食事業も
昔のようにそれなりに意義があるならともかく
もうミクロな需要には応えられないってことですな。
339名無しでGO!:2014/02/24(月) 23:37:30.87 ID:gPN+icLv0
>>338
低収益低運賃短時間乗車のLCCでも法律的な保安要員を兼ねているとはいえ
ちゃんと車内販売や供食にも留意できるんだから
親方日の丸意識のまま民営化したJRのやる気のなさが露呈しただけ
340名無しでGO!:2014/02/24(月) 23:46:45.41 ID:tczJJS110
保安要員と言っても離発着以外の飛行中は何もすることがないからできる
341名無しでGO!:2014/02/25(火) 00:11:40.34 ID:lTmG+dSY0
鉄屑「ヤルキガー」
342名無しでGO!:2014/02/25(火) 01:58:09.36 ID:HKHxRhND0
>>331
200`未満というより、首都圏主要駅と地方主要駅の乗車時間が
2時間未満を境にして、車内販売を切り捨てるんじゃ無いかな?
特に中央特急の新宿〜甲府とか、常磐特急の上野〜水戸の車内販売体制は結構危なさそう。
後者は、中電グリーン車のアテンダントサービスと共通出来れば、中身縮小をしてでも
やれそうだけども、それでも乗車時間が1時間そこそこなんできっとやらんだろうなあ。
例外は伊豆方面の踊り子と草津温泉方面の特急で、あそこはなんだかんだと残しそう。
それから将来的には新幹線と在来線との接続駅発着の在来線特急では、
もう新潟と新青森発着特急の北越・いなほ・白鳥くらいしか車内販売は営業しないんじゃないか。
在来線はくたかは、北陸新幹線が開業すれば車内販売諸共お役御免だし。

>>334
新幹線ホームの売店であれば営業しているんじゃない?
もしそうなら今度からは新幹線を下りたら在来線連絡改札口に直行せず、
まずは新幹線ホームの売店に寄ろうよ。
343名無しでGO!:2014/02/25(火) 07:25:56.89 ID:Fcp2r3yX0
>>342
後半

よほど意識していないと改札に直行してしまう。
344名無しでGO!:2014/02/25(火) 07:38:37.34 ID:WwoouyTfO
新宿さざなみも辞めた!

東武相直も、車販廃止したいよ

何とか臨時かいじも切ったしね(9057は営業してるけどな)


これがNREの本音だよ
345名無しでGO!:2014/02/25(火) 09:37:05.74 ID:LE5mP2oe0
まあ2時間未満程度では乗ってるうちに車内販売が回り切れないか
来てももうすぐ降りるからここで買ってもしょうがないという時間にしか
回ってこないことが大いにありうるからな
空いてる列車は別として

スレの流れと全然関係ないけどスペーシアで売ってるシューマイがジューシーでうまいな
冷凍を車内でチンするだけだしパッケージとか見てくれは全然そっけないけど
346名無しでGO!:2014/02/25(火) 14:48:22.34 ID:z5kxkLa20
>>340
なら
中電みたいに検札を兼ねたアテンダント1名を載せて車販したらいいじゃん
LCCより時間も長い客数も大差ない販売員はCAより少ない
LCCの車内サービスも採算が取れているとは思えない
347名無しでGO!:2014/02/25(火) 19:52:52.42 ID:CcS8EJ2z0
>>345
>スペーシアで売ってるシューマイがジューシーでうまいな

へぇ〜。
それは知らなかった。
乗るとあまり出歩かないので、ビュフェは使ったことなかったよ。

ああいうコーナーもいつ急に廃止になるか分からないので、
あるうちに利用しておかないとな。
新幹線の食堂車がまさにそれだった。
348名無しでGO!:2014/02/26(水) 10:09:35.97 ID:wk+eFQp+0
>>347
ヲタですらそうなんだから,普通の人はもっと動かないか。
あるうちに利用しないと,ということなんだろう。
なくなるのが決まってから,会社にやる気がないと2chで吠えるのが一番みっともない。
349名無しでGO!:2014/02/26(水) 10:35:47.22 ID:YG4B4itB0
>>346
九州の特急でワンマンってのがある。
けど、客室乗務員が乗務していて、検札も車販もしている。

ドア扱いは運転士だけど、放送は客室乗務員という感じで、
法律的なものかもしれないけど。
350名無しでGO!:2014/02/27(木) 16:21:51.75 ID:/uSmpTbh0
そもそも今時に限らず車内サービス単体で採算なんて絶対無理だろ

JR東海の車内自販機すら撤去というのは人件費とは関係ないから(商品の搬入や管理の人の費用は別として)明らかに行き過ぎ

面倒なことはやらない
客に労力や手間をかけさすことで経費削減しているだけ
今や冷水器すらないんだぜ

JRのせいで車内に缶詰めになっても飲食物を用意しなかった客の自己責任なんだぜw
351名無しでGO!:2014/02/27(木) 17:57:37.30 ID:l+vBREqP0
閉じ込められたら食い物くらいくれるだろアホw
352名無しでGO!:2014/02/27(木) 18:34:53.78 ID:OnWrjgEq0
トワイライトもダイナープレヤデス単体では赤字なんかな?
JR西日本フードサービスネットに聞いてみたいもんだけど、
教えてくれるはずもなし。
353名無しでGO!:2014/02/27(木) 19:56:54.50 ID:hlRCeCie0
>>350
>商品の搬入や管理の人の費用は別として

つーか、これがデカいんだけどな。
今の売れ行きじゃ搬入や機械メンテだけでなくこまめな商品管理(賞味期限管理)が必要で
そのためのコストを考えると設置業者も止めたいってなるわな。

>>352
単体の範囲がどこまでかだな。
列車内が黒字としても営業のために必要な地上人員や設備、そして事業の
販管費を考えるとよくてトントンぐらいじゃない?
昔の食堂車営業会社なんて要員難による人事コスト増が撤退を加速させたようなもんだし。
354名無しでGO!:2014/02/27(木) 20:34:49.64 ID:OnWrjgEq0
>>353
単体ってのは、要するにダイナープレヤデスを維持するための部分ってことよ。
列車内での営業に加え、地上のセントラルキッチンや、会社の運営管理費・人件費等まで。
なかなか線引きが難しそうではあるな。

「地上でやってる飲食店で儲けてトワの赤字を埋めているんじゃ?」
なんて考えているんだけど、どうかな?
赤字ではなく、トントンであって欲しいよ。
355名無しでGO!:2014/02/27(木) 20:46:41.92 ID:PnwDgpmE0
その地上店の一つ閉めちゃったんだよな
印度倶楽部はトワイライトのランチと同じ伊福部氏のビーフカレーが食えたんだが
新大阪の店はピッコロに鞍替えしてしまった
関係ないけどどうせあの手の店に変えるならインデアンのほうがよかったな
356名無しでGO!:2014/02/27(木) 20:57:22.93 ID:/uSmpTbh0
>>351
新幹線って1300人分の非常用飲食物を列車に常備しているんだw
357名無しでGO!:2014/02/27(木) 22:19:07.25 ID:XqlKIrj5O
>>351
博多から新宿の夜行バスで、事故渋滞にはまり、5時間くらい遅れた時、
缶詰めの乾パンとジュースの配布があったよ。
客への食料配布だけじゃなく、サービスエリアのガソリンスタンドでバスへの給油もしていたよ。

運転手2人体制とはいえ、運転手さん達も大変だったろうな。
358名無しでGO!:2014/02/28(金) 00:26:55.45 ID:FKjZTmFN0
>>357で思い出したが、スレとは大きく離れるが、
雪の中で立ち往生したりして、
ディーゼルの軽油切れとかあるのだろうか。
359名無しでGO!:2014/02/28(金) 06:04:18.99 ID:8hZAGmG/0
>>358
 理論上はありうるけど、通常はない。
北は記録的な豪雪になりそうなら運行しないし、東は非電化区間で高頻度運転は珍しいから。
まぁ、北では去年の1月に除雪が追いつかなくて中線に放置した車両が軽油切れ起こしていたが。
360名無しでGO!:2014/02/28(金) 12:34:25.94 ID:k/z0vFVX0
そういえば食う話をスレで出す方の話ですまんが
去年の台風で伊勢中川で一晩足止めを食らった伊勢志摩ライナーが
翌日運行再開時に車両交換になったのはトイレタンクがいっぱいで
運行継続が不可になったからとか聞いたな
361名無しでGO!:2014/02/28(金) 17:58:09.73 ID:molH0hmC0
>>358
軽く調べたら 1990/11/14に釜石線、1992/8/20に予讃線、2005/1/13に北上線と
たびたび燃料切れトラブルは起こしてるみたいだ。

いい加減スレ違いすまん
362名無しでGO!:2014/02/28(金) 18:17:26.15 ID:EOaPNoVg0
西村京太郎の小説でに「ゆぅとピア和倉」が七尾線内で雪で立ち往生して油が切れたというのがあった
あれ,確か,座席とか燃やして暖をとってなかったかな
363名無しでGO!:2014/02/28(金) 19:21:03.55 ID:+C2Zql5h0
乗って残そうローカル線
使って残そう食堂車
買って残そう車内販売
食べて残そう駅弁当
364名無しでGO!:2014/02/28(金) 19:58:42.67 ID:UQh3hBhZ0
>>363
食べ残し…
365名無しでGO!:2014/02/28(金) 20:46:54.10 ID:6f4nBvdH0
>>363
食堂車はもうトワと北斗星だけ・・・
いくら使おうが、残せそうにもありません!(泣)
366名無しでGO!:2014/02/28(金) 23:09:36.31 ID:zLzrtX1j0
カシオペア忘れてんじゃねーよ
367名無しでGO!:2014/03/01(土) 00:15:44.07 ID:uD381Mx80
東京発の,行き「北斗星」,帰り「トワイライトEXP」で食堂車満喫の旅に出たい
子供は「オムライス,オムライス…」と言うが,残念ながら上りではランチできないんだよ

去年の下りのランチで食べたハンバーグはカミさんにすごく評判がよかった
朝ご飯の半熟卵も美味かったなぁ

おっと,脳内旅行という突っ込みはナシだよ
368名無しでGO!:2014/03/01(土) 01:28:41.46 ID:NUf5NM3d0
食堂車満喫なら下りトワイライト上り北斗星のが良かろーもん
369名無しでGO!:2014/03/01(土) 02:16:37.59 ID:ifWRawzFO
新幹線の食堂車が消える時、テレビはこぞって特集したもんだが、
決まって「自由席の切符でコーヒー一杯で新大阪まで粘った」という
話を自慢気にするバカ出演者がやたら目に付いたな、犯人コイツらじゃん。
結局は回転率を阻害されて潰されたんだわ、無駄に居座る客を排除する
画期的なシステムでもないと一般列車での供食施設は成り立たないわな。
東海道新幹線の乗車率高い列車なんて回転率さえ良ければ充分やって行ける。

まぁ現在は見知らぬ者どうしの相互監視が利かない世の中でもあるし、
荷物を置いて長時間座席を離れる事自体憚られる空気もあるけどね。
370名無しでGO!:2014/03/01(土) 06:54:56.25 ID:XliKU94X0
食堂車・ビュッフェがなんとかなったのは80年代初期まで。
以降はごく僅かを除いた大多数の列車では

自由席の切符でコーヒー一杯で新大阪まで粘る客がいなかったら
新幹線の食堂車利用者はもっと客が少なかった

が現実だけどね。
それに反省して80年代後半から食堂車をカフェテリアに変更すると、今度は

そもそも席を離れて車内を往復何百mも歩くような客は多くない

という現実に気付くことになった。乗車率が高かろうと関係なかったわけだ。
371名無しでGO!:2014/03/01(土) 07:28:01.02 ID:x0HmQzHpO
小田急特急ロマンスカーはメニュー配って頼むやり方
コーヒーがきちんと容器に入って出てくる
372名無しでGO!:2014/03/01(土) 07:59:04.67 ID:1pdwe0Cb0
車内飲食はマナー違反という風潮から新幹線だろうが特急だろうが鉄道の旅は飲まず食わずが基本になってるからどうでもいい。
373名無しでGO!:2014/03/01(土) 08:44:59.66 ID:pbXHi2Dv0
>>372
そう言って勝手なマナーを作って広げようとする奴がいるから良くない。
374名無しでGO!:2014/03/01(土) 10:49:56.22 ID:F3xs65t60
>>372
最近頻繁に新幹線に乗っているが、皆普通に弁当を食べ、飲み物飲んでます。
実情を知らないで、「これが基本だ」とか言っても、全く意味が無い。。
375名無しでGO!:2014/03/01(土) 11:08:06.74 ID:MB77U+7t0
律儀に動き出すまで待ってから食べ始める人もいるよな
376名無しでGO!:2014/03/01(土) 11:20:22.84 ID:m0EhcigM0
>>370

乗車券と自由席特急券ならまだいいが、
中には入場券で居座っていた強者もいたと聞く。
377名無しでGO!:2014/03/01(土) 11:50:48.87 ID:ifWRawzFO
停車時は膝に大型時刻表、発車するやいなやおもむろに駅弁を貪り始める、
それだけならまぁ「オタ…」ってだけだが、
次の停車駅に停まると鬼の勢いで大型時刻表にチェンジ、
そして動き始めたらまた駅弁を貪る、
これを弁当を完食するまで繰り返していた奴が居た。
そのメリハリのきいた切り替え様には唖然とするより感服した。
どうしても車窓が流れてないと食えないらしい、
車窓は一種のおかずなのは解らんでもないから文句もない。
こだわりもここまで極めると敬意すら感じた。
378名無しでGO!:2014/03/01(土) 13:18:00.92 ID:GsXzZ1ozO
>>361
釜石線と北上線のガス欠は折り返しの際に係員が給油をうっかり忘れたからだと思ったけど
379名無しでGO!:2014/03/01(土) 13:49:42.43 ID:w6BCfYdM0
>>368
上りトワイライト限定なうえに数量も限定のティータイムのデザートのことを考えると
あながち上りのトワイライトも捨てたもんじゃない
パブの品切れも最近はあんまり聞かないし
380名無しでGO!:2014/03/01(土) 15:15:03.86 ID:pbXHi2Dv0
>>376
食堂車は検札をやらないことになっていたからな。
末期はやっていたが。
381名無しでGO!:2014/03/01(土) 15:33:20.76 ID:3Tellt2Z0
>>379
上りの方が若干席を取りやすいとも聞くしね
382名無しでGO!:2014/03/01(土) 17:53:59.90 ID:Rqks8bMe0
>>372
実社会に触れることが無いヒキモリにはどうでも良いことだろうなw
383名無しでGO!:2014/03/01(土) 18:23:35.27 ID:6s97xPWq0
>>370
まぁカフェテリアやサービスコーナーまでわざわざ買いに行くような客は多くないから、
そういうのをやめたというのはまだ話がわかるが、自販機まで廃止するのは行き過ぎだと思う。
自販機ならトイレのついでに利用できるし、カフェテリアや売店よりは気軽に使えるはず。
384名無しでGO!:2014/03/01(土) 19:01:37.28 ID:K5Qfr9dX0
全然売れないから廃止になったんだろw
385名無しでGO!:2014/03/01(土) 19:07:14.96 ID:PO1ody9c0
>>371
『コーヒーを直接口に注ぎ込まれる』という体験をしてるのか?
386名無しでGO!:2014/03/01(土) 19:39:53.46 ID:sxrWnDj40
>>380
どうやって下車駅の改札突破するんだよ?
387名無しでGO!:2014/03/01(土) 19:59:13.74 ID:tl5HtjRWO
出迎えの共犯者に入場券を用意してもらって出口通過とか、あったんじゃね?
スタンプになる前、入鋏を真似て切符に切れ込みを入れたり
388名無しでGO!:2014/03/01(土) 20:13:38.16 ID:6EsiRBCV0
車窓で酒飲むのは楽しみの一つ
389名無しでGO!:2014/03/01(土) 20:46:22.11 ID:uD381Mx80
存続要望って殆どが「〜のはず」「〜に違いない」だよな
390名無しでGO!:2014/03/01(土) 22:03:45.73 ID:6Z1vC1A70
>>381
そのかわり二回目はトンネルの壁を見ながらのディナーだけどなw
391名無しでGO!:2014/03/02(日) 10:02:51.20 ID:46v/9N750
>>383
>>384
列車内の自動販売機って半年前とか1年前の商品が入ってそうで怖いから使わない。
392名無しでGO!:2014/03/02(日) 11:00:39.22 ID:ppuxr6UfP
そのくらいなら問題無い様な
ロングライフ商品も出てきているし
それより季節外れ観光地にある自販機の方が怖いぞ
保守してない事がある
393名無しでGO!:2014/03/02(日) 11:17:45.94 ID:I3bPZAwa0
>>392
田舎の業者と大企業では発覚した時の社会的インパクトが違う。
394名無しでGO!:2014/03/02(日) 22:19:08.82 ID:9s4vU6A00
>>384
車庫での商品補充が面倒という単なるJRの都合
新幹線そのものが黒字だから面倒なことをしたくないだけ
客の利便なんて二の次
395名無しでGO!:2014/03/02(日) 22:28:47.32 ID:PBH5MiCqP
交通科学博物館行ってきた。

ナシ20は淡路屋の駅弁屋兼休憩所になってた。
弁当を買ってナシ20のテーブルで食べる。
回転率があまりよくないせいか、待ち時間1時間は見たほうがよさそう。

スシ28はマロネフ59形とセットで15分ごとの入れ替え制。
意外とゆったり見られた。ただ、ギリギリいくと時間切れになるかも。

あと気になったのは昨年12月から展示してるオシ16の1/20模型あたり。
あれは乗ってみたかったなあ。
396名無しでGO!:2014/03/02(日) 22:42:48.57 ID:fNHwgW900
鉄屑の思い込みによる断言www
397名無しでGO!:2014/03/03(月) 01:37:21.92 ID:jxukySgE0
東海&西日本が自販機撤去をしたい理由を子会社社員が説明してくれた。

かつて直通列車の車内営業(食堂車や車内販売)は、売上げを海・西ごとに区切って計算して営業使用料(ショ場代)を
算出していた。だが2003年からは車内営業も新大阪で交代するようになり、ショ場代絡みで会社間の手間がなくなる。
ところは自販機は海・西で区切るわけにもいかず、編成ごとにその運用から概算するしかなかった。
だが売上減少によって、もはやその事務処理のほうが高くつくような状態になっていたという。
なんでも1台あたり1日(直通なら1〜1.5往復)で、2桁(10本以上)売れることのほうが珍しいとか。
398名無しでGO!:2014/03/03(月) 03:07:29.94 ID:nKra7XBM0
>>397
自販機なくしてけしからんと言っている奴も、たぶん、利用していないな。
冷水器がなくなって有料になってけしからんと言っていた奴も。

まあ、品種も選べないし、そんなもんだろうな。
399名無しでGO!:2014/03/03(月) 08:35:02.88 ID:J5cfR/2q0
>>397
システムを作る難しさはあるだろうけど、
現在ここにいるからこっちとか、そういう集計システムとかやればよかったのに。
そうすると補充の仕入が云々とかなっちゃうのだろうか。
そもそも、接客やサービスは海とか西とか区別しないで、一本化しても良かったのではないかな。
全部、ぼくの…世界だけど。


ところで、あれ…?
>2003年からは車内営業も新大阪で交代
もっと前からそんな覚えが。

食堂車があった頃の東京〜博多間のグランドひかりで、
海と西でそれぞれおしぼりが配られたし、配る人も違ってた。
食堂車の人は同じでも、車販が違うとかあったのかな。


切符を自販機に投入してチェックして、飲み物1本サービスとかして欲しかったな。
グリーン車の話しだけど。
400名無しでGO!:2014/03/03(月) 14:56:24.36 ID:X+GvCYYQ0
文句言ってる鉄屑は新幹線自体乗らないからwww
401名無しでGO!:2014/03/03(月) 19:24:21.49 ID:3HtEk+u/P
共通の会社に外部委託出来れば可能性はあったかもね
でも事務処理費用が売り上げより掛かる状況ではやめる選択しか無いだろうな
所場代以上の利益が無い所で商売する奴は居ないよ
402名無しでGO!:2014/03/03(月) 20:51:52.20 ID:or4wVkD10
新幹線の自販機、プレーンのいろはすとお茶しかないんじゃなぁ
403名無しでGO!:2014/03/04(火) 07:39:27.66 ID:nhs6zHPa0
だいたい1台の自販機に商品が何本入るのかという
あのサイズの自販機だと仮に100本入ってそれが全部売れて1万数千円
そのうち粗利はいくらかというと・・・
404名無しでGO!:2014/03/04(火) 08:38:41.94 ID:IzptJlgo0
>>400
そう、新幹線になんか乗らずに飛行機を使う。
自分の話だけどww

それこそ食堂車が復活したら乗るだろうなぁ。
405名無しでGO!:2014/03/04(火) 08:41:49.03 ID:IzptJlgo0
>>401
鉄道会社のぶら下がりではなく、
独立した会社なら、色々考えていると思う。
過疎化した街の商店街と違って、通る人は多いわけだし。
(飲み物だって市中の値段よりも高いし)

時々出てくる、東海道新幹線に吉牛が入ったら、と言う話で、
吉野家が東京〜博多間を集計するのかな。
406名無しでGO!:2014/03/04(火) 09:26:24.63 ID:CHW3VPn50
鉄屑は要望ばっかで仮に実現したってどうせ乗らねーだろwww
粗を探してはケチつけたいだけの屑だからwww
407名無しでGO!:2014/03/04(火) 10:42:51.23 ID:cvRSBLxI0
>>405
色々考えたところで所場代決めるのは東海なんだから掛かる経費は変えられんぞ
408名無しでGO!:2014/03/04(火) 11:24:59.49 ID:QwE0faSQ0
学生時代に某社でバイトしていたものです。
自動販売機の導入は700系から、500系まであった売店が設置されなくなった代替措置。
その当時って時間帯によって違ったものの東京〜博多間なら1-7号車担当のワゴン販売で
東海区間5〜10万、山陽区間3.5〜6.5万ぐらい売れていた。
今はその半分以下らしいので、自販機も導入当初ほどの需要がないということでしょう。

>>399
担当乗務員が途中で交代することはあっても
担当会社が変わるようになったのは品川開業からですね。
停車時間2分の間に乗務員が交代するもんだから大阪のスタッフだと
稀に京都や岡山(新神戸)まで連れて行かれることがあった。
409名無しでGO!:2014/03/04(火) 21:15:44.11 ID:GlQA+QN80
>>403
市中においてある自販機も事情は同じだよ
車両用は少し小さいけどね
街中の飲料自販機で撤去される例ってほとんどないから
赤字になることはない

結局小金を稼ぐのが面倒なだけ
いかにも大名商売志向の東海らしいやり方
410名無しでGO!:2014/03/04(火) 21:30:34.42 ID:wtxKUMkvO
今年に入ってから、新幹線の自販機は売切と故障しか見ていない
単なる偶然にしては出来すぎのような、でもやっぱり偶然か
411名無しでGO!:2014/03/04(火) 23:02:13.74 ID:Y0mjTlJV0
185系等の洗面所に有ったスリム型自販機なんぞ
大清水とお茶とポカリだけだったような・・・。
412名無しでGO!:2014/03/04(火) 23:28:35.50 ID:X6tpiwOp0
>>411
ポカリあるだけましじゃん
N700系なんて上段5列が全部お茶、下段5列が全部水だぞ
413名無しでGO!:2014/03/05(水) 00:04:02.71 ID:D+VmGK7r0
E3のジョイフル化きてるね。
414名無しでGO!:2014/03/05(水) 00:06:06.04 ID:PWHrkEqbI
湯上りコーナーで何が提供されるだろうか
415名無しでGO!:2014/03/05(水) 00:12:49.35 ID:D+VmGK7r0
鉄ヲタのくっせー足で足湯が濁らないことを望む。
416名無しでGO!:2014/03/05(水) 00:25:36.23 ID:hbGgSfFz0
>>413
でも、食堂車は無理だろう...。
E336形とかねぇ。
417名無しでGO!:2014/03/05(水) 00:48:47.15 ID:dRphXcx20
サンライズにも自販機あるけど、売り上げの分配はどうなってるの?
整備担当の西日本が総取り?
418名無しでGO!:2014/03/05(水) 22:59:30.64 ID:DTsdPWO70
売り上げはそうだろうけど営業料は東日本・東海・西日本・四国の4社に
走行距離で割った割合で分配しないとな。
もっとも新幹線と異なり列車運用がほぼ固定されているから処理も楽だろう。
419名無しでGO!:2014/03/06(木) 11:41:53.46 ID:oEvu9jRm0
420名無しでGO!:2014/03/07(金) 18:57:40.94 ID:XCNxI59x0
>>419
やけに込んでると思ったら,これって廃止される日(間際?)の写真じゃん。
421名無しでGO!:2014/03/07(金) 23:47:51.46 ID:7VGVO+zEI
>>365-366
ななつ星in九州「」
TOHOKU EMOTION「」
422名無しでGO!:2014/03/08(土) 02:40:57.15 ID:L0QV/jlz0
>>420
昼食・夕食時は其れなりに混んでたよ
423名無しでGO!:2014/03/08(土) 10:04:51.69 ID:PiHEfERw0
20年近く前までは、最終のひかりに何度か乗りましたが、席に荷物を置いて食堂車に
向かったものの、いつも開店直後から満員で席が開かず、かなり待ってからようやく
相席で食事をした記憶があります。

ほとんど居酒屋状態でしたね。
424名無しでGO!:2014/03/08(土) 10:44:29.78 ID:ItmsYlOb0
20年前というとファミレスあたりでは既にバイトだけで店を回していた。
そこをコック、接客含め5〜6人が全員社員だった(地上要員を考えると更に)のだから
満席が3〜4回転ぐらいしてようやくペイとかだったんだろうな。
425名無しでGO!:2014/03/08(土) 23:41:57.06 ID:f94jPoMh0
大阪・弁天町の交通科学博物館に行ってきた。
11時前で入場には15分程かかった。
ブルトレの食堂車は、中で販売している駅弁(神戸・淡路屋)を食べるスペースになってた。
0系新幹線の運転台は60分待ちの表示があったが食堂車の方は3組待ちぐらいだった。
この後用事があったし一人で食べるのはなんか気まずいので今回は見送り。
中では子どもたちがドクターイエロー弁当などを楽しそうに食べていた。
京都に移っても食堂車の営業して欲しいな。
426名無しでGO!:2014/03/09(日) 00:44:37.15 ID:dE5N+E2d0
>>425
淡路屋は毎日京都駅へ駅弁の納品に車で来ているから無問題
427名無しでGO!:2014/03/09(日) 06:41:51.23 ID:s+4EWap60
ニューなのはなの3-4種類で縦も小さい小型冷蔵庫みたいな自販機に
栃千茨限定販売時代のマックスコーヒーがあって
行きに新宿駅で買って帰り降りる前に買って帰ろうとしたら売り切れてた
428名無しでGO!:2014/03/09(日) 11:34:30.57 ID:nW2pev8z0
>>425
>>426
神田から大宮に移った鉄博もそうだけど
既存施設を閉館・移転の上、新規に開館させるのは
国鉄時代から営業していた外部業者を切って
新たに子会社等に営業権を与える目的もあるだけにどうだろ。
淡路屋がどれだけ天下りを受け入れるか、で決まるのでは?
429名無しでGO!:2014/03/09(日) 11:39:15.58 ID:37ugKIsX0
知ってると思うけど、弁天町は食堂車での駅弁販売もそうだけど、
2月までの休日には食事を提供してたんだよ。
http://tabelog.com/osaka/A2704/A270401/27020359/
これを京都でもやって欲しいなと。
430名無しでGO!:2014/03/09(日) 17:48:06.70 ID:OWxvOaQ30
ナシ20ではなく現スシ24(サシ481orサシ489に復元か)での営業になりそうな予感がするな。
メニューも現トワイライトのランチタイムと同じものになってFSNの運営になるかもしれない。
それでも淡路屋は梅小路での弁当販売は引き受けるとは思うけどな。
431名無しでGO!:2014/03/10(月) 18:35:39.58 ID:WcFxRjrL0
>>430
オープンする頃にはトワも廃止されているだろうから、
すんげえあり得る。
スシ24が展示物になっているのも、FSNの運営になっているのも。
もしそうなった場合、たまーにでいいので、\12,000.-のディナーを出して欲しい。


話は変わるんだけど、ななつ星の厨房で使用されているレンジはIHヒーターらしい。
調理をするに当たり電熱器とどっちの方がいいんだろ?
432名無しでGO!:2014/03/10(月) 19:31:12.88 ID:3j4Le5k60
単に火を使わない 安全だからじゃね?
433名無しでGO!:2014/03/10(月) 20:39:20.85 ID:tkmdJpvC0
>>431
10000円に下げると思われ
434名無しでGO!:2014/03/11(火) 11:10:06.77 ID:lZ1rJrVF0
>>428
西はNREやパッセンジャーサービスのように供食事業に力を入れていないから
外部業者に委託するよ
435名無しでGO!:2014/03/11(火) 13:11:45.59 ID:mJ3R7nlg0
>>431
IHの方が火力が強いはず。
丁度3年前までは盛んにCMしていたなぁ(笑)。
436名無しでGO!:2014/03/11(火) 19:29:23.31 ID:nhykyV1J0
>>435
IH
停電したら
ただの箱
437名無しでGO!:2014/03/11(火) 19:48:28.42 ID:hySJwi//0
>>432
調理場が暑くならんという利点もあるな。

>>435
IHは鍋を接地面から離すと電源が切れてしまうんだな。
だからチャーハンは作りづらい。
ステーキとか肉を焼く分にはどうだろうね?

家庭料理レベルでは全然問題ないんだけど、
プロの意見を聞いてみたいね。
従来の食堂車厨房に設置されてる、ぶっといコイルが渦を巻いてる
電熱器の方がいいのか、はたまたIHの方がいいのか。
438名無しでGO!:2014/03/11(火) 19:51:30.79 ID:hySJwi//0
連投ごめん。

>>435
宣伝をしていたのは、3年前の丁度今日までだな。
オール電化住宅の脆弱性を見せつけられたよ。

>>433
多少値上げしてもいいから、ごくたまにでいいので出して欲しいよ。
439名無しでGO!:2014/03/11(火) 21:04:22.59 ID:6mgzoO2i0
鍋の方に小型化したIHを付けて、いくらでも鍋振りできるようにすれば!!!
すんません、ROMに戻ります…
440名無しでGO!:2014/03/11(火) 23:27:07.09 ID:7lXmUh+K0
重そうな鍋だな、個別IH対応鍋。
441名無しでGO!:2014/03/15(土) 13:55:16.76 ID:fomT5yvJ0
>>428
理事になれないレベルの幹部用に国鉄時代は天下りで
民営化後は自前で再就職先を作った(もしくは天下り先を子会社化)

鉄道会社系供食会社の存在意義ってそれしかないからなぁ
442名無しでGO!:2014/03/15(土) 15:35:47.58 ID:iDZQtQqx0
九州ブルトレの食堂車メニューに「関門定食」って本当にあったの?
あったなら、どんな内容のメシ?
443名無しでGO!:2014/03/15(土) 15:54:21.18 ID:OiNhARtQ0
>>442
他人にモノを尋ねる言い方でないな
444名無しでGO!:2014/03/15(土) 20:33:46.26 ID:HvReWENA0
新博多営業所の宇●宮さん
ファンには「食堂車といえばこの人」みたいな感じだけど
会社組織での評価はイマイチだったんだよなぁ
(J/ダイナーのバイト談)
445名無しでGO!:2014/03/16(日) 00:32:46.98 ID:bDwNHnJh0
>444
ナニが言いたいの?
446名無しでGO!:2014/03/16(日) 10:02:55.19 ID:WFyqBPc00
鉄道会社内のマニアと同じ扱いだな。
447名無しでGO!:2014/03/16(日) 11:57:50.03 ID:mj5LyEcN0
1人の主観だけでイマイチと決め付けてもねぇ・・・
448名無しでGO!:2014/03/16(日) 17:26:27.26 ID:YoV+dKHk0
449名無しでGO!:2014/03/17(月) 05:35:25.48 ID:ptEUoqcDO
もう厨房には電子レンジだけ置いとけば大体の用はこなせる時代だわな
多機能レンジがあれば温める煮る焼く蒸す、たいがい出来る
450名無しでGO!:2014/03/17(月) 12:29:59.65 ID:tcquYdR60
電子レンジと給湯器な。
451名無しでGO!:2014/03/18(火) 01:32:47.43 ID:a1MuhNm90
>>446
職人気質の人
452名無しでGO!:2014/03/19(水) 19:39:42.86 ID:mldN8DWq0
なぜななつ星は失敗したのか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380464236/
453名無しでGO!:2014/03/20(木) 08:45:17.80 ID:vwReZURv0
>>449
それでもいいんじゃないかなぁ。
車内で(下ごしらえ除いて)1から調理できればもっといいけど、
今のご時世、列車内で食器で温かい料理を食べられることが超レアだし。
454名無しでGO!:2014/03/22(土) 18:05:31.71 ID:yenF37cw0
>>444
つーか食堂車会社の人全体がイマイチな印象
455名無しでGO!:2014/03/22(土) 19:50:48.82 ID:8uM3riaH0
今市な人が(ry
456名無しでGO!:2014/03/23(日) 09:12:53.36 ID:7IPDdIIx0
>>454
今でいうブラックな職場で常に人不足だったからね。
他でダメでも簡単に入ることができたみたい。
457名無しでGO!:2014/03/23(日) 09:42:42.90 ID:W17vNptp0
揺れる車内で調理や給仕をするの激務だというし
458名無しでGO!:2014/03/23(日) 12:24:01.51 ID:RY2KPHqO0
そして安月給
459名無しでGO!:2014/03/24(月) 09:47:37.20 ID:fBnDnXCZ0
先日、ドイツのICEに乗ったとき、ビュフェを使った。
温かいスープ(パンが付け合わせ)を頼んだ。
もちろん食器で出てきて、味も悪くなかった。

8両編成で車内販売のある列車で、スタッフは3人くらい(もしかしたら2人かも)。
日本ならやっていけないんだろうけど、どうして海外ではやっていけるんだろう。
人件費だけかな。
460名無しでGO!:2014/03/24(月) 11:36:03.71 ID:FARluxXM0
駅弁文化が無いからだろ。
461名無しでGO!:2014/03/24(月) 11:59:59.96 ID:0YBCRIfT0
休日は法律の関係でやってない店はざらで
日本みたいに手ごろな店も24時間営業の店もない
夜は店内消費以外のアルコール販売禁止
となれば移動中に手に入るところがあれば
そこで何とかするしかないからな
462名無しでGO!:2014/03/24(月) 13:16:50.08 ID:FARluxXM0
日本は休日は有って無いようなもんだからな。

もっとも大元を辿れば日曜休みはキリスト教の安息日を踏襲したものだから、
日本でそれを糞真面目に実行する必要も無いと言われればそれまでだが。
463名無しでGO!:2014/03/24(月) 21:05:19.99 ID:qHcca4l00
>>462
曜日は太陽暦(正確にはユリウス暦及びグレゴリオ暦)と密接に関連するものだからね。

明治初頭に公式の暦を太陰暦から太陽暦に変更した時点で曜日の概念は不可欠になった。
464名無しでGO!:2014/03/24(月) 21:42:49.21 ID:qBI6NM6t0
結局これだけ稼いでいても日本は貧乏なんだってことだよな。
高い人件費で自分の首を絞めてる。
465名無しでGO!:2014/03/24(月) 21:51:07.22 ID:ChxK1qIn0
と、竹中平蔵が申しております
466名無しでGO!:2014/03/24(月) 21:51:21.18 ID:+uks5F2E0
金を払う側に立つと人件費が高くてけしからんと文句を言い
金を貰う側に立つと人件費が安くてけしからんと文句を言う
467名無しでGO!:2014/03/24(月) 22:04:36.09 ID:Y2p2HtGI0
高い人件費を払えないし休暇を長期とれない貧乏さが日本
468名無しでGO!:2014/03/25(火) 00:11:18.49 ID:Gg7NV5ZQ0
いやマジでヨーロッパみたいにキチンとホワイト・ブルーの連中、大中小の各店舗、
公僕は言わずもがなだけど、各々が休暇取ったら日本の国力って落ちるもんなのか? 
469名無しでGO!:2014/03/25(火) 00:38:52.91 ID:NwIgOAj/0
いや、落ちないよ
かえってレジャー消費が増えるだろうとも捕らぬ狸の皮算用
470名無しでGO!:2014/03/25(火) 08:15:17.38 ID:YBbfqMyXO
一蘭方式のダイニングを入れたらええ。
あの方式なら、回転率あがるで!
471名無しでGO!:2014/03/25(火) 17:55:16.80 ID:LeDDaFpZ0
>>469
レジャー消費が増えたとしたらその分何かが減ると思うよ
個々人の収入が増えない限りね
472名無しでGO!:2014/03/25(火) 20:31:36.42 ID:NwIgOAj/0
サビ残の労働時間が減るから(震え声)
473名無しでGO!:2014/03/25(火) 21:40:06.15 ID:pWx75d01i
>>469
その辺はフランスが非常に巧かった。
バカンスは文化ではなく、観光施策でもなく、労働施策が動機となっていた。
労働時間の大幅短縮は生産の減少に直結する。暇になった労働者に新しい消費をさせるために膨大な観光産業を国策ででっちあげ、産まれた観光産業の生産によって、労働時間で落ちた生産を補いつつ、さらには国外で生産されたカネをフランスが吸収するというオマケ付き。
474名無しでGO!:2014/03/25(火) 22:26:17.26 ID:mWTbvc3qO
今日の1レ


従業員もダメダメ

客もダメダメ


グダクダすぎ
475名無しでGO!:2014/03/25(火) 22:27:28.01 ID:NwIgOAj/0
北斗星に月に数回乗ってる奴がおるんかい
476名無しでGO!:2014/03/25(火) 22:50:24.76 ID:4fMEJMOP0
少なくも、車掌
477名無しでGO!:2014/03/26(水) 01:56:12.59 ID:hJJB+iHXO
>473

確かに酷すぎ。

パブタイムいきなり待ち列全開放なしだろ。

当たりのおじさん時は、何名様か聞いてから席配分していたよね。
カップルやグループがバラバラ席手配。

従業員は何が不満なのか、全く楽しくなさそう。


とにかく段取り悪すぎ。
478名無しでGO!:2014/03/26(水) 01:58:54.23 ID:hJJB+iHXO
>474の間違いだ…。
479名無しでGO!:2014/03/26(水) 08:25:57.22 ID:JA2G3JsI0
日本はそれを、「ハッピーマンデー法」とやらを使ってやろうとしたような気がする。
480名無しでGO!:2014/03/26(水) 21:35:15.64 ID:Qv2tJ2Yv0
今の北斗星食堂従業員は低賃金の非正規雇用だからな〜。
そこへ来て不規則な勤務形態にして、深夜までの重労働。
そりゃ不機嫌にもなるだろう。

NREが「あと何とかもう1年程度持たせられればいい」
と考えているのがありありと窺える。
481名無しでGO!:2014/03/27(木) 11:15:50.62 ID:zYWC2z2G0
別に、この体制って今に始まったことじゃないだろう
むしろ日本食堂時代から改善がなかったのを
今まで引っ張ってただけなんじゃないの?
482名無しでGO!:2014/03/27(木) 17:41:36.77 ID:PmiR3P090
TOHOKU EMOTIONの食堂車スタッフは、NREとは別系統なの?
北斗星やカシオペアの食堂車スタッフから引き抜いているの?
483名無しでGO!:2014/03/27(木) 20:48:23.94 ID:4QoP5yNxO
ねずみさん、新小岩にいらっしゃ〜い!
484名無しでGO!:2014/03/27(木) 20:54:41.94 ID:7jmbveqd0
>>482
束系のホテル系列だった希ガス
485名無しでGO!:2014/03/27(木) 22:52:22.45 ID:7MTkNJpL0
>>480
トワイライトは違うような気がするが,気のせいか?
486名無しでGO!:2014/03/27(木) 23:08:01.10 ID:yjHjmjEb0
気のせい
487名無しでGO!:2014/03/27(木) 23:30:58.50 ID:TcL12Sq50
足りない足りないとされていた食堂車従業員だが、それは食堂車連結が過剰だった時代のこと。
90年代には新幹線食堂車&ビュッフェの廃止・縮小で、逆に要員が余って仕方がなかったそうだ。
しかも業務用食材の充実でもうその時代には市中の飲食店(高級店を除く)や弁当工場では
正社員コックに代わってパート・アルバイトで事足るようになっていただけに
各社とも合理化に手を焼くことになった。
そういったことがあったので、NREもFSNも先が長くない食堂車要員の補充には慎重にならざる得ず
結果として現在のような状況となったようだ。
488名無しでGO!:2014/03/27(木) 23:45:46.60 ID:7jmbveqd0
まあそれは労働環境だったり労働時間や拘束時間だったり
人員配置だったり・・・まあ色々な要因があったろうね
489名無しでGO!:2014/03/28(金) 02:20:45.40 ID:fp2U7Fff0
>>484
それはEMOTION専従?それとも平日は元のホテルに戻ってるの?
490名無しでGO!:2014/03/28(金) 07:24:30.34 ID:m6lBxY72O
>489

東北エモーションは、運営と接客乗務員はNRE、調理スタッフはホテルの人間です。

トワイライトは、かつては新幹線と共通の乗務員でしたが、今はほとんど専属です。
491名無しでGO!:2014/03/28(金) 16:37:04.17 ID:fp2U7Fff0
>>490
そうなるとEMOTIONの接客乗務員は、
平日では車内販売や食堂車に乗り込む事もあるって事?
492名無しでGO!:2014/03/28(金) 19:45:07.83 ID:uYqtFadQ0
>>480
「しまかぜ」のアテンダントだって
時給900円〜だぜ

高級を売り物にするサービスに直接携わる人がこの待遇って
何かおかしいよな
493名無しでGO!:2014/03/28(金) 21:04:06.45 ID:8lgzPBJm0
こんなの絶対おかしいよ
494名無しでGO!:2014/03/28(金) 21:21:59.44 ID:rOBtGlnl0
おかC
495名無しでGO!:2014/03/28(金) 21:58:09.67 ID:a7BGNCoT0
>>492
でも売ってるものの価格帯があれじゃ平凡なバイト並みの給料しか出んだろ
食事物一食8000円、ビール1本3000円とかならともなく
496名無しでGO!:2014/03/29(土) 12:01:03.05 ID:4yfv1jab0
でも,そういうアテンダントって,「それでもいいから働きたい」ってひともいるんじゃないのかな。
ただ単にお金を稼ぎたいだけなら,もっと効率のいい方法がゴマンとある。
もちろん,だからといって薄給を是とするわけではないけど,あんまり価格を上げると利用客が減るから,
今のあたりで均衡がとれているのかもしれない。
従業員の給料確保のためにビール1本3000円,では誰も納得しないだろう。

そういや,ビールで思い出したけど,20年近く前に朝の新大阪発博多行きの「ひかり」に乗った。
食堂車営業していたんだけど,朝食時間帯なのに飲み物はビールしかなくて,コーヒーでも飲みに来たと思しきおじさんが呆れてた。
何でも末期はこんな風になるのかな。末期「みずほ」の紙皿食堂車みたいに。
497名無しでGO!:2014/03/29(土) 14:34:07.57 ID:GbzbBU5S0
名鉄みたいに本体の正規雇用にして
しまかぜの料金にその分のコストを載せても良いと思うんだけどな
今のしまかぜ料金は明らかに安すすぎ

各部門ごとに別会社にしてそれぞれに採算を求めるからサービス展開が限定的なものになってしまう
498名無しでGO!:2014/03/29(土) 14:47:01.85 ID:bHjWWvLm0
>朝食時間帯なのに飲み物はビールしかなくて

ホントかよ?
仮にコーヒーマシンが故障といっても、20年近く前なら新大阪発博多行で食堂車営業していた
列車はV編成(当時、西日本所属二階建て)だからコーヒーマシンはキッチンを含め複数台ある。
あるとすれば何らかのミスで豆かフィルターが切れたとしか考えられないが
確率としてはかなり低い。それにそれだと車販でも元積み以降のコーヒー販売が不可
となってしまうし。ともかく、ものすごく貴重な経験をされましたな。
499名無しでGO!:2014/03/29(土) 15:15:02.44 ID:1JSFll7H0
>>498
まあでも、末期の二階建て食堂車はマジで酷かったからなあ。
ウエイトレスの態度とか最悪だったし。
そういうこともありえると思われ。
その一方で、上越のビュッフェで、
お姉ちゃんとの談笑も交えながら、
長岡から上野まで、ずーっと立ちっぱなしでビールを飲んだことも
いい思い出。
500名無しでGO!:2014/03/29(土) 15:50:01.58 ID:4yfv1jab0
>>498
496ですが,確か1996年か97年の話です。
客は自分とそのおじさんだけで,「ビールしかないのか!」と納得できないながらもビールを飲んでいたように思います。
正直,自分が何を食べたかもよく覚えていないのですが,朝なのにコーヒーすらないということに衝撃を受けたのはよく覚えています。
(朝定食みたいなのがあったのか,或いはカレーのようなものしかなかったのか)

それ以降に乗った東海道「ひかり」の食堂車はいつもおいしく食べたのですが。
山陽のみの「ひかり」ということでかなり特殊だったのかもしれません。
(その特殊性に目をつけて敢えてその列車を選んだのは確かです)
501名無しでGO!:2014/03/29(土) 16:33:10.13 ID:VCojWAJN0
カフェテリアも末期は始発時点から商品がほとんど無かったもんなw
502名無しでGO!:2014/03/29(土) 19:07:51.41 ID:/aIfX91L0
>>499
今でもJRCPの態度は無愛想だけどなw
503名無しでGO!:2014/03/29(土) 22:35:57.52 ID:J+3xj0Yi0
>>496
>それでもいいから働きたい
これ、やりがい搾取っていうんやで
504名無しでGO!:2014/03/30(日) 00:41:32.57 ID:KHdTwAWV0
ワタミにやらせれば、きっと人件費抑えて黒字に・・・w
505名無しでGO!:2014/03/30(日) 01:13:33.71 ID:t5oIR6do0
同じ黒でも、ワタミはブラックだろ。
506名無しでGO!:2014/03/30(日) 07:34:25.83 ID:11sa7haY0
>>485
たまにHPに「スタッフ募集 自給850円」って募集の案内が出とるがな
さすがに厨房担当までバイトかどうかは知らないが

>>496-505
そういう物好きはいるかもしれないが続かないよ
トワの勤務形態だって労働時間拘束時間と待遇の関係を考えたら
充分ブラックだ
507名無しでGO!:2014/03/30(日) 10:55:59.37 ID:28yZ0V0t0
>>498
その頃の関係者の方ですか? 私も若い頃にバイトしてました。
確かにっしょくが分割された時に東京直通(食堂車付)が優先され
広島と博多の主要拠点が西ではなく東海系の管轄になった。
それで西の幹線営業は新大阪と博多だけで途中での補充が難しかった。
>>499
そのクオリティがトワイライトに受け継がれています。
>>501
阪神大震災での不通を境に売上が激減して300系の増備で商品が減り
500系が登場する頃にはスペースを余らしていましたね。
508age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/03/31(月) 02:55:06.45 ID:lyASc0Ks0
>>497
それを突き詰めたのが、TOHOKU EMOTIONでありななつ星でないのかい?
509名無しでGO!:2014/03/31(月) 10:30:34.63 ID:QnFdlGfa0
ななつ星って定員が少なくて一晩の客車1両当たりの収入は解放B寝台と大して違わないんだよね
むしろサービスなどのコストがかかる分収益性はかえって悪くなる
510名無しでGO!:2014/03/31(月) 10:37:51.70 ID:A2jI/SP00
>>508
うん
だから普通の車販はバイトでも良いと思うんだ

でもななつ星やカシオペア、しまかぜのような
会社のイメージを左右するような車両やサービスには
会社がそれなりのコスト払いそれに見合う料金設定にして
一定レベルの客層に応え続けた方が良いと思うんだ。

もちろんそのような需要と客層が居て事業として成り立つことが前提だけど

しまかぜはもう少し値上げしても良いと思うし
せめて「まわりゃんせ」を使うような客は排除しても良いんじゃないか
511名無しでGO!:2014/03/31(月) 13:01:51.90 ID:b6IPErXu0
関西企業の悪い所が出てるのか?>しまかぜ
512age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/03/31(月) 18:53:29.10 ID:lyASc0Ks0
>>510
しまかぜの様に食事を出すのもウリにしている列車は、
グランクラスみたいに食事代を乗車料金に組み込んでしまった方がいいと思う。
そういう時、必ず出るのが短区間利用者の扱いはどうするとかいう話だけど、
短区間利用者でも食事代込みの料金を貰って、
食べたい人には出すという仕組みでいいんじゃない?
513名無しでGO!:2014/03/31(月) 18:57:39.56 ID:QZtwyLTs0
あんたあの廊下の行列を見てもそんなこと言えんのかよ
514名無しでGO!:2014/03/31(月) 20:46:59.73 ID:A2jI/SP00
>>513
それは供食スペースと供食数が限られているから行列になるわけであって
込料金にしたら食事前提の車両設備や体制になるから
カフェ車や人員を増やして対応するだろうし、食事利用の場合は2〜3日前までの予約にしたら
食材ロスも出ないから経費の増加も最小限で済む
おれんじ食堂みたいに食事なし乗車もスペースを区切って乗せれば食事不要の客や近距離利用も問題ない

おれんじ鉄道や東北エモーションのような供食スタイルが一過性のブームに終わるか定着するかはわからんが
近隣の明知鉄道やグループの養老鉄道でも食事列車それなりに続いているから大丈夫では?
515名無しでGO!:2014/03/31(月) 20:54:19.82 ID:iD05Ygye0
食事もでるビール列車という触れ込みで関鉄でもやってたな
516名無しでGO!:2014/04/01(火) 12:09:33.59 ID:OBbSK48g0
>>515
カン付きで走ったけど真岡の重連イベントと重なったから
鉄ヲタは少なかったろうな
517名無しでGO!:2014/04/02(水) 00:49:31.06 ID:YB/XBCgg0
>>500
ジュースは有ったの?
518名無しでGO!:2014/04/02(水) 18:47:54.20 ID:Ncvhkfa+0
>>500
JR10周年フリーで乗った博多ー名古屋の0系ひかりも
時刻表に0系16両で唯一ビュッフェマーク付いてたけど
温かい食事は無く車販の商品を並べただけの売店レベルの営業でした

しまかぜはカフェが席待ちで混んでたのと先頭の座席だったんで席で食べたが
カレーとうなぎはテイクアウト(席への配膳)×ピラフは○だった
えびの殻むくのが面倒そうだったんで結局弁当にした
席で食べられるか否かはカレーは匂いだろうがピラフとうなぎって
その場でうなぎを焼いたりしなければそんなに匂い変わらない気が
519名無しでGO!:2014/04/02(水) 20:03:47.33 ID:vbURoYG70
>>518
ピラフの伊勢海老の殻は被せてあるだけで身は剥いてあったのに
520名無しでGO!:2014/04/03(木) 13:51:00.12 ID:xpjc5NAG0
>>517
>朝食時間帯なのに飲み物はビールしかなくて
これ読んでジュースがあると解釈できるわけがない
521名無しでGO!:2014/04/03(木) 17:06:02.48 ID:vLJPJ9zm0
>>518
カフェテリアも含めて、車販会社が結局そういうことをするから、
余計利用しなくなって、悪循環になっていくのだろうな。
522名無しでGO!:2014/04/03(木) 19:10:34.37 ID:kt0gqNh60
>カレーとうなぎはテイクアウト

調理方法なども含めて
たぶんピラフと同じ容器にすることに難があるんじゃないかな

飲食店の舞台裏ってあまり見たくないよね
俺の兄貴 学生時代有名喫茶店でバイトしていたけど
パフェのクリームの中がゴキブリの巣窟だったのを見て
以来一度も喫茶店に入ってないw
523名無しでGO!:2014/04/03(木) 22:53:21.33 ID:98ViNur9O
飲食店に限らず、中に入って裏側を見ると、業界が信用できなくなる
交通機関も同じ
524名無しでGO!:2014/04/05(土) 10:32:44.70 ID:tZ5z/r8p0
食堂車とかビュッフェって車内はもちろんだけど
駅構内の倉庫とかがヤバそうだな。
525名無しでGO!:2014/04/06(日) 18:27:23.90 ID:M8G2VwUm0
知らぬが仏
526名無しでGO!:2014/04/06(日) 22:12:51.27 ID:RNPGcRon0
そういや昔食堂車に近い新幹線の席で
よくゴキが出るっていう話聞いたっけ
527名無しでGO!:2014/04/06(日) 23:09:00.80 ID:K0HKW68SO
ゴキブリ列車 ななつ星
528名無しでGO!:2014/04/07(月) 09:58:26.55 ID:IAMS3J600
>>518
晩年の新幹線のビュフェはいわば広義の食堂車であるにもかかわらず、
白山のラウンジ&コンビニエンスカー(こちらは食堂車ではなくあくまでも売店)
とほとんど変わらないメニューだったからな。
529名無しでGO!:2014/04/07(月) 20:19:55.38 ID:v7FADVJq0
そりゃいくら設備があったって
晩年は実質車販基地にしかなってなかったろうからな
東海道ブルトレの食堂車だってそうだった
530名無しでGO!:2014/04/07(月) 20:26:11.03 ID:NMkyktjz0
>>529
俺、九州ブルトレは食堂車での販売も終わってからしか
乗ったことないんだ・・・
531名無しでGO!:2014/04/07(月) 20:26:14.99 ID:YkE50KM90
今年の正月にフランスに行ったとき、ストラスブールからパリに戻るTGVの1等に乗って
車内探索してたら、違うTGV路線で使われていたものをこっちの路線に持ってきたと見えて、
かつてTGVの1等で行われていた食事のシートサービス用のギャレーがそのまま寂しく
放置されていた。とっとと取っ払えばいいのにと思ったけど。
ビュフェは現役バリバリで営業してたけどね。
532名無しでGO!:2014/04/07(月) 20:38:44.65 ID:v7FADVJq0
東線でドイツに直通する奴は国境を超える客に限りシートサービスやってるぞ
533名無しでGO!:2014/04/07(月) 23:32:09.60 ID:rCoJmL+t0
TGVは南東線の混雑が激しく、新造のダブルデッカー車は全て南東線に配備し、
ねん出した平屋車をローカルな東線に転属させている。
従って、最古参の客車がハードな320キロ運転させられるハメになっている。
534名無しでGO!:2014/04/07(月) 23:39:36.49 ID:YkE50KM90
>>533
その使いまわしの客車だけど、一応、座席だけはラクロア作のものに取り替えてあったよ。
座席番号が妙な場所に示してあった。

>>532
え? 飯やってるの? 包括運賃?
535名無しでGO!:2014/04/08(火) 10:08:53.27 ID:2wYHsAZV0
>>531
日本のように東線専用という訳ではない。
東線から北線や大西洋線に直通する列車にも運用されたりもする。
>>533
ダブルデッカー(Duplex)編成が南東線に配備というのは書類上の話で、
実はこれがかつての583系を彷彿させるような広域運用で、どのLGV路線にも入線している。
ちなみに東線を走る平屋車(Reseau)編成は最古参ではない。最古参なのは南東線や北線メインで
運用されるPSE編成。
536名無しでGO!:2014/04/08(火) 13:08:45.80 ID:O+lGL2qi0
とにかく日本では消滅のビュフェを満喫してきた。
日本では正月休みの1月2日という日が現地フランスではどういう日なのか知らないが、
7時53分発という平日の東海道新幹線ならモロストライクな時間帯のリヨン行きに乗って
もガラガラだったので、発車して暫くしたらビュフェに行って暫しの間、2人しか客が居ない
1両丸まる(2階部分)のビュフェ空間で朝飯タイムを満喫してきた。
ガラ〜ンとしたビュフェなんて、787系の中だるみ期間以来だった。
787系も投入から暫くの間のビュフェは話題から激混みで、廃止が決まってからも
激混みだったけど、中間期間は飽きられたのか、時間帯によっては結構ガラ〜ンな
ことあったしね。

そういや、乗ったTGV全部で車販は来なかったなぁ。止めたのか?
537名無しでGO!:2014/04/08(火) 21:08:00.06 ID:DgerfaoS0
一応「ゆふいんの森」にはビュッフェがついてるよねえ
レンジでチンできればビュッフェという扱いなのかねえ
538名無しでGO!:2014/04/08(火) 21:08:50.91 ID:ZjyutI2f0
モンパルナス駅でAtlantique編成ばっかでつまらんと思っていたら
編成番号が500番台のReseau編成が居て意外に思ったことがある
まあ車止めに向かって並んでる顔はいっしょなんだが
539名無しでGO!:2014/04/08(火) 21:11:07.78 ID:ZjyutI2f0
>>537
どっちかというと元々はただの車内販売カウンターで
組換えでフリースペースを連結面挟んで隣に持ってきたから
ビュフェとして機能できるような感じだな

あったかいメニューと言ってもこの前乗った時は
かた焼きそばくらいだったし
540名無しでGO!:2014/04/10(木) 11:10:44.61 ID:4Tz2GwWq0
>>539
違う
ゆふいんの森は登場時からビュフェの立席と客室着席両方の飲食を行っていたし

メニューも釜飯、牛DON、ピラフ、スパゲティ、焼きそば、ホットケーキなど
ハイパーサルーンのミニカフェテリアとは比較にならないレベルで
後のつばめビュフェ(営業当初のメニュー)より充実していた

今は違うと思うがゆふいんの森ビュフェはtoho coffeeが運営
ショボくなったのは合理化や運営が変わったから

ゆふいんの森Uは運営が違ったためか787つばめとほぼ共通のメニュー
541名無しでGO!:2014/04/10(木) 11:17:42.80 ID:4juGa6uK0
在来線・つばめのレンジでチンの熱々チャーハンとスープは美味かったな。
542名無しでGO!:2014/04/10(木) 18:19:22.97 ID:n3DFKKFh0
チャオ・ファン好きだったな
懐かしい
543名無しでGO!:2014/04/11(金) 09:02:13.90 ID:7Cu8HWFK0
>>540
比較的最近のゆふ森のメニューを見たけど(乗ったわけではないw)、パッとしなかった。
A列車もそうだけど、確かホットミールがないよね。

>>541-542
うん。
別に九州は中華料理で有名というわけでもないけど、
言いようのない気分の良さというか。
544名無しでGO!:2014/04/11(金) 09:49:34.64 ID:9jdR10PF0
>>543
ゆふいんの森リニューアル時に今のメニューになったんだけど
つばめのビュフェ廃止の影響で販売品目を削減したのだろうな

今の食事メニューのバリエーションはハイパーサルーン以下だしw
545名無しでGO!:2014/04/11(金) 20:56:26.54 ID:BPaoX1st0
九州特急スレからこっちに連れてきてくれw
546名無しでGO!:2014/04/11(金) 21:27:00.96 ID:wYT5hHTX0
パリ〜ストラスブールはICE編成だったら食堂車もあったのにね。
パリからドイツに直通するICEを使った便って少ないんだっけ?
547名無しでGO!:2014/04/11(金) 21:32:33.22 ID:syxl/MQo0
>>546
Br407ならともかく今はまだBr406でしょ、あれについてるのはボードビストロだよ
548名無しでGO!:2014/04/12(土) 09:21:29.35 ID:qU88jaZO0
>>543
さんくす
ビュッフェであれ食べながら車窓眺めてると
座席で座って食べるのと違って
旅行してるなって気分になったわ
549名無しでGO!:2014/04/12(土) 23:17:58.52 ID:EhGDkw/DO
坪井の恨み=食堂車のカレーライス
550age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/14(月) 00:13:57.89 ID:NFWCKSmp0
>>547
ビストロっつっても、車端に2人用と4人用の椅子が付いたテーブルが
2卓ずつあるし、メニューもボードレストランと全く同じなんで、実質は食堂車だよ。
ボードビストロとボードレストランの違いは、それらの椅子が、
2等車からの座席改造かオリジナルデザインかという点。
551age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/04/14(月) 00:17:52.67 ID:NFWCKSmp0
>>546
パリ〜フランクフルトはICE編成の方が本数多い一方で、
パリ〜シュトゥットガルト・ミュンヘンの方はTGV編成だけ。
552名無しでGO!:2014/04/14(月) 10:45:13.51 ID:ENKocpYR0
>>551
本数多いって言っても、4〜5本だよね...。

>>550
何だかんだ言っても、
車内で温かいメニューが食べられるのはありがたい。
座席に座ってばっかじゃないから気分転換にもなるし。

ただ、食べてる途中で駅に止まると、誰かが座ってこないかが心配w
553名無しでGO!:2014/04/14(月) 14:08:22.64 ID:Vi7Yepqj0
>>540
運営はにっしょく九州ではなかったの?
確かに牛丼ではなく牛DONだったのを覚えているw
554名無しでGO!:2014/04/14(月) 20:15:54.52 ID:6FUwjGg90
>>553
メニューにtoho coffeeって入っているし
同時期のゆふいんUとは全く商品内容も配布メニューも異なってたよ
555名無しでGO!:2014/04/17(木) 12:28:58.29 ID:iPihynU70
>>554
推測だが運営がにっしょく九州で食材をトーホーから仕入れていたとか?
当時の旅誌にゆふ森の追跡記事を見た覚えがあるがにっしょく九州が久々に列車営業を手がけたとあった。
556名無しでGO!:2014/04/17(木) 19:44:24.51 ID:fFaWYE8i0
ほー
557名無しでGO!:2014/04/18(金) 00:57:16.95 ID:DTtl013R0
>>555
たぶんそうなんだろうね

今出ている「鉄道史料」に書いてある名古屋都ホテルと近鉄観光と同じ図式と考えていいのかな
558名無しでGO!:2014/04/19(土) 15:25:04.85 ID:pnnL1VaN0
ニューヨークのメトロノース鉄道には通勤電車にバー車両があるから
長距離通勤の多い東京でこそ、ホームライナー的電車でバー営業をしてほしい。
アメリカでは駅の周辺に何も店がないケースが多い(ニューヨーク近郊の通勤電車の駅でさえ駅前は駐車場と民家だけというのはザラ)から
アムトラックでは近距離でもカフェ(売店みたいなものだがフードは充実)がついている。
559名無しでGO!:2014/04/19(土) 15:30:13.33 ID:moGFCX8S0
鉄屑「オーベーガー、ニホンハー」
560名無しでGO!:2014/04/19(土) 17:50:08.40 ID:FIlMlIuF0
>>559
タカアンドトシ
561名無しでGO!:2014/04/19(土) 20:37:43.96 ID:1kOg5jDe0
>>555
在来線食堂営業縮小の中、九州各地の食堂車関連スタッフは博多に集められ
ほとんどが新幹線関係に従事。そのため日本食堂からにっしょく九州が分離する際は
車販スタッフぐらいしか移管しなかったらしいね。
(その翌年に東京直通営業メインの東海と山陽区間(一部東京直通)営業の西日本に分離)
562名無しでGO!:2014/04/19(土) 20:42:48.04 ID:ur40eVO60
居酒屋を連結してくれ
563名無しでGO!:2014/04/20(日) 00:39:46.15 ID:fVWA3E+x0
缶チューハイでも飲んでいろ
564名無しでGO!:2014/04/21(月) 14:57:22.85 ID:y6XBbRYl0
>>562-563
よく、立ち飲み場所を提供していて、缶詰をおつまみとして売ってる酒屋があるようだが、
そういう形態だと、冷蔵庫の電源だの気にしなくていいよね。
しかも車内は、窓際にカウンターだけ設けて、がらんどうにしておけば、客も詰め込めるし。
565名無しでGO!:2014/04/21(月) 19:11:38.47 ID:KkkXD0We0
>>564
JRQのクハ816のトイレ前は窓に沿ってテーブルがある。
立ってノートPCを使うのに便利だと思って眺めていたが、
立ち飲みカウンターにもいいな。
そのように使っている奴もいるのだろう。
566名無しでGO!:2014/04/21(月) 19:57:28.78 ID:jbsdVaxn0
もう缶詰居酒屋とカップ麺カフェでいいんじゃね?
567名無しでGO!:2014/04/21(月) 20:10:49.19 ID:VbA1wrG10
食堂車でそれやったら缶詰1個1000円
さらに一人で複数オーダーが期待できないカップ麺はもっと高くなるかな
568名無しでGO!:2014/04/21(月) 21:03:11.06 ID:B95Ax+6C0
電車通勤の魅力
569名無しでGO!:2014/04/27(日) 23:27:09.21 ID:t6wGSS8e0
ワゴンサービスの車内販売では欲しい時に手に入らないから、ワゴン巡回中以外は売店営業してほしい。
昔はサンダーバードには売店があったと思うけど、ワゴンの車内販売さえやめてしまうとは寂しい。
サンダーバードは在来線特急の横綱ともいえる存在なのに。
570名無しでGO!:2014/04/27(日) 23:37:40.42 ID:/ktySheY0
誰も買わねーから営業しないんだろアホw
571名無しでGO!:2014/04/28(月) 00:22:04.83 ID:1yRpGOqR0
くろしお号が相変わらずほぼ全列車で営業してるのは不思議。
天王寺ー白浜だけだが、観光客がそこまで多いとも思えないんだが…
572名無しでGO!:2014/04/28(月) 06:47:08.58 ID:hzIZUD2k0
>>571
観光客の多い稼ぎ時の日に備えて常時人員と設備を維持しているとか。
573名無しでGO!:2014/04/28(月) 11:10:52.48 ID:ne2ve6eQ0
>>569
サンダーバードの車内販売はトップギアにも登場したのに
574名無しでGO!:2014/04/28(月) 13:30:24.57 ID:gRJsA7UJ0
サンダーバードの車販嬢は、植薗某という性欲種馬レイパーに犯されました。
トイレに向かって車内通路を、他の乗客に対して凄みながら車販嬢を引きずっていきましたとさ。
その時の乗客、大の男も何も出来ず仕舞い。
575名無しでGO!:2014/04/28(月) 14:42:04.58 ID:3zOUfEUD0
>>571
くろしおは段階的に縮小した結果が現状なんだぜ
くろしおの利用率から考えてもいずれ廃止は確実

車内販売メニューってお持ち帰り不可だけど
アテンダントに言えばメニューやオーデォプログラム、イヤホン袋の新品予備を結構もらえたんだよな

そういえばオーデオサービスなんてもう全滅したのかな
576名無しでGO!:2014/04/28(月) 14:45:43.99 ID:RXAFJqX20
>>575
列車でオーディオサービスと言ったら、
寝台列車と臨時列車くらいしかないんじゃないか?
577名無しでGO!:2014/04/28(月) 22:15:51.41 ID:m6S12nnI0
近鉄アーバンライナー・伊勢志摩ライナーは赤字覚悟で、サービスの一環として車内販売を実施している。
乗ってから何か欲しいと思うときもあるし。
乗車時間2時間以上で、そこそこ需要のある列車にはサービスの一環として車内販売が欲しいところ。
それが無理なら、高速バスみたいに途中で休憩時間がほしい。
578名無しでGO!:2014/04/28(月) 22:22:45.81 ID:g1q23sOP0
夜行の機関車交換の時なんか休憩時間に充てれば良かったのに。
朝の下関とか函館で15分程停まって、朝食や新聞など買えれば便利。
今だと下りサンライズの岡山でもっと停まればなぁ…。
579名無しでGO!:2014/04/28(月) 22:26:20.90 ID:o7pff/Hf0
今スローライフのイベント列車として仕立てればそうなっただろうな
580名無しでGO!:2014/04/29(火) 01:07:56.35 ID:knYYIRUK0
>>577
戦後の鉄道全盛期でも車内販売や食堂車というのは儲かるというレベルではなかったし
私鉄の車販なんてほとんどトントンか赤字だろうから
本来は特別料金を取った列車の付帯サービスと割り切るもんなんだよな

世の中世知辛くなってきたということだね
581名無しでGO!:2014/04/29(火) 01:31:26.95 ID:ykK8PYIG0
>>576
新幹線のグリーン車でも消えたな
582名無しでGO!:2014/04/29(火) 11:51:30.27 ID:cQ66mh5s0
席にあり付けない自由席の客がコーヒー1杯で食堂車に居座る

ということを防ぐためには、特急は全席指定にする必要はある。今のJRの特急料金は他の交通機関に比べて高すぎるから、これを機に指定席料金は撤廃。
今はオンラインシステムも発達し、スマホやホームの簡単な端末で指定席の券が簡単に買える時代なのだし。
ホームの端末で指定券が買えるのは近鉄では1979年からやってることで、全く新しいことではないが…
583名無しでGO!:2014/04/29(火) 12:06:38.19 ID:cQ66mh5s0
「飛行機や新幹線や高速道路の影響で長距離客が減った」とはいうけど、北陸本線は勝手に長距離客を切った感じ。
「白鳥」は不要だとしても、大阪〜新潟の「雷鳥」は今でもあった方がいい。
乗りとおす客は少なくても、区間客がいて全区間にわたり空気輸送の心配はないし、
旅行会社のパック旅行で大阪から新潟まで雷鳥に乗って新潟や佐渡に旅行する、というのもあった。
1日1往復、軽食堂車付で観光にも移動にも使える大阪〜新潟の特急があればいいと思う。
乗ることだけが目的のクルーズ列車よりずっと実用的。
でも北陸新幹線開業で金沢で打ち切って富山へ乗り換えを強要するような状態では期待できないか。
584名無しでGO!:2014/04/29(火) 12:25:14.03 ID:0JK54SzG0
その程度の乗り換えを面倒がる横着者が
はたして車両をいくつか通り抜けてこないとありつけない
食堂車の客になるんか?という問題を無視すりゃあなw
585名無しでGO!:2014/04/29(火) 12:39:12.21 ID:VYW1tHSP0
>>561
宇都宮氏もそのような流れのなかでブルトレから新幹線に移っていったのですね。
586名無しでGO!:2014/04/29(火) 12:41:06.55 ID:HA78l/H00
2000年の夏休み鉄道ファンのツアーに参加してSLやまぐち号
に津和野−山口間乗った。
後の展望車から席に戻る途中車内販売のおばちゃんとすれ違ったけど、見た感じ
グッズとか全然売れてなかったようだった。
私たちの所に来ると参加者のほとんどがおばちゃん止めてグッズ等を買った。
後でおばちゃんが戻ってきたら、「ありがとうございました」って皆にお礼言ってた。

ああいうイベント列車での車内販売もあまり売れないんだな。って思うぐらいの
事だった。
587名無しでGO!:2014/04/29(火) 13:15:53.84 ID:gxgBaIa/0
山陰線のみすず潮騒指定席(半ビュッフェ的)に、18きっぷで乗ったことがあるが、
スーパードライがきんきんに冷えていて美味かった。
二本目は、乗り合わせた団体のおっさんにゴチになった。
588名無しでGO!:2014/04/29(火) 13:35:12.98 ID:Hl59Nq+D0
>>586
ボッタクリ料金だから売れないんじゃない?
589名無しでGO!:2014/04/29(火) 15:33:33.63 ID:XbyVZcIM0
ああゆうものは「そこでしか売ってない」という伝家の宝刀で高めに設定されている。
590名無しでGO!:2014/04/29(火) 19:42:30.28 ID:HA78l/H00
>>588確かに値段高いせいなのか、おばちゃんすれ違った時、お客さんに
グッズを見せるような感じで買いませんか?ってやってたけど

客は無視してた様だった。
591名無しでGO!:2014/04/29(火) 21:06:23.43 ID:op6m73380
コストガー
ショバ代ガー
592名無しでGO!:2014/04/30(水) 08:31:41.28 ID:na9bXn3F0
鉄道会社も協力してくれないというか。
鉄道会社も儲けに走っちゃってるんだろうな。
確かに、車両に準備室云々でお金はかかるだろうけど、
だったらLCCを見てご覧よと。

>>582
自由席料金をやめたが、指定席券がなくても自由に座れる
スワローは実質逆だよね。
593名無しでGO!:2014/04/30(水) 11:18:23.00 ID:DE5qa+gz0
>>583
東海道・山陽新幹線の「のぞみ」でも長距離客を犠牲にしたようなところがあるからな。
首都圏−九州の直通客を考慮すれば食堂やビュフェ、ラウンジといった息抜きのフリースペースは必要不可欠だけど、
スピードアップや東海道区間の輸送力確保に加えて、1編成1323人に統一して異常時の運用円滑化を図るという東海の方針では、
そのような長距離客のためのフリースペースは切り捨てられたといえるからな。
まぁ個人的には1日3往復程度でも東京−博多に個室・グランクラス・食堂・ラウンジを備えた観光特化型の「のぞみ」を
走らせてもいいと思うが、そんなのは東海が絶対に嫌がるのは目に見えてるだろうな。
594名無しでGO!:2014/04/30(水) 11:24:56.54 ID:CDZfo56p0
>>593
リニアが東名阪全線開通したらあるかもしれない。

急いで行きたい人はリニアに流れるだろうし。
595名無しでGO!:2014/04/30(水) 12:11:50.34 ID:jpy6RX0GO
東海に続き、西日本も観光列車を除く在来線の車内販売は廃止になります。

北トラ撤退も、西日本の意向が強く、北陸新幹線開業を持って、くろしお含め在来線車内販売は廃止。10月01日から「はくたか」はNREが行うが、新しく出来るNRE金沢列車営業支店が、練習兼ねて乗務する。
596名無しでGO!:2014/04/30(水) 12:14:09.54 ID:jpy6RX0GO
因みにNREが、一部のサンダバを引き受ける旨を西日本に打診しても、

西日本から拒否られたらしい。

NRE東京の奴が言っていたよ。
597名無しでGO!:2014/04/30(水) 13:07:08.05 ID:na9bXn3F0
今のスレの流れで、NREは正義のヒーローなのか?悪者なのか?ww
598名無しでGO!:2014/04/30(水) 14:02:20.99 ID:HNvB2tg60
車内販売にくわえて、ホーム売店もものすごい勢いでなくなっているよね。
すべて改札外コンビニに集約されている。
ビール好きの俺は、いずれは簡易クーラーボックスを持って、
特急や新幹線に乗ることになるだろう。
599名無しでGO!:2014/04/30(水) 16:22:20.63 ID:hzUfx45n0
>>597
てかNREも他よりおとなしいがじわりと営業列車減らしたり支店閉鎖してるからな
600名無しでGO!:2014/04/30(水) 16:34:07.22 ID:DE5qa+gz0
そういや実際房総特急から車販なくなってるし、かいじとか勝田発着のひたちの車販廃止も時間の問題だしな。
601名無しでGO!:2014/04/30(水) 17:34:54.91 ID:qIpUn2eO0
特急いなほ全列車、車内販売の営業を始めた件
602名無しでGO!:2014/04/30(水) 18:06:41.22 ID:Rf1zTb8n0
>>601
一年限定の試行ですけど?
スーパーはくとだって一度復活したが駄目だった
車内販売の縮小傾向という事実は変わらない
603名無しでGO!:2014/04/30(水) 20:47:22.77 ID:4jIpo3x50
くろしお号は不思議。
604名無しでGO!:2014/04/30(水) 23:41:10.35 ID:Rf1zTb8n0
NRE金沢列車営業支店

他社エリアに飛び地的に拠点を設けるのはJD東海以来か
605名無しでGO!:2014/05/01(木) 00:51:55.03 ID:udgYeW1/0
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0
606名無しでGO!:2014/05/01(木) 03:05:39.17 ID:fPw/GAWT0
礼拝堂車連結してくれ!
607名無しでGO!:2014/05/01(木) 03:20:52.03 ID:r37dZc5g0
>>604
あれはよく分からなかったな。
なんで博多支店が東海管轄に。
608名無しでGO!:2014/05/01(木) 07:15:34.33 ID:IQ8lM1zA0
>>604
ヒント グランクラスの商標
609名無しでGO!:2014/05/01(木) 08:43:24.97 ID:10JUoPdt0
>>601-602
乗ったときは利用してやらないとな…というほど、買いたいものがあればいいんだけど...。
610名無しでGO!:2014/05/01(木) 09:43:12.56 ID:PVrGjLRR0
>>608
単に西日本販社が解散した空白を埋めるためだと思うぞw
611名無しでGO!:2014/05/01(木) 11:19:13.31 ID:9tOr2StX0
新幹線が新函館まで開業したらNREは函館にも拠点を作りそうな感じがするな。
それで東北・北海道新幹線は新函館まで全部NREの担当になるだろう。
612名無しでGO!:2014/05/01(木) 11:53:40.03 ID:OErIwv2H0
>>611
ついでにその頃には人員不足対策も兼ねてやまびこ・なすのの車内販売全廃してそうだな
613名無しでGO!:2014/05/01(木) 12:27:00.81 ID:TzgwGeXw0
まさか・・・車内販売員を移民の受け皿にするのかーー!?
614名無しでGO!:2014/05/01(木) 15:52:42.65 ID:hqCdCeGs0
>>609
実際、下関駅とか徳山駅で売ってる、地元のカマボコなんか安くてすんげー美味いんだから、
そういう「地元の普段美食」をもっと車内販売に採り入れてほしいよなあ。
地元名産=お土産ものではなく。
615名無しでGO!:2014/05/01(木) 16:47:59.84 ID:E7gc7Pzz0
東北新幹線のホヤの燻製とか笹かまぼことか
スーパーひたちのアンコウの干物とかって
そういう立ち位置のもんじゃないのか
それこそお土産というよりお酒のあてみたいな感じだが
616名無しでGO!:2014/05/01(木) 17:54:47.55 ID:goEMhK1PO
>>613
結構前のことだが東の新幹線で片言の車販見たことがあった…
(留学生のバイト?だったのかもしれんが)
617名無しでGO!:2014/05/01(木) 18:28:34.69 ID:4knJK1d50
何故かグルメ系の記事になっている。
http://allabout.co.jp/gm/gc/217958/
618名無しでGO!:2014/05/01(木) 19:07:26.00 ID:PVrGjLRR0
グランクラスやグリーン車専属の客室乗務員という位置づけで良いと思う
車内上級客の「お・も・て・な・し」サービスに徹するということで
その経費を料金に上乗せしたらよいんだから

駅で買えるものを売っても先細り
619名無しでGO!:2014/05/01(木) 19:39:35.52 ID:/DZ5ANCt0
>>609
列車と時期は限定されるがスポーツタオルが売ってたはず
620名無しでGO!:2014/05/01(木) 19:47:16.89 ID:TzgwGeXw0
>>618
元々車内販売ってそういうもんやな
621名無しでGO!:2014/05/01(木) 20:09:07.12 ID:Zu2jrO4pO
>607

もともと東海道山陽新幹線は、エリアで区分していなく、列車ごとに営業を担当していた。


つまり、○○A列車は全区間JD東海で、○○A列車は全区間JW(今のFSN)という様に営業していた。

車内サービスはJRエリア区間で区切るのではなく、列車の運転区間で担務した方が、旅客サービス的にもいいからだったが、そんなの関係ねぇという具合にJR(特に東海)様のご意向で親会社の営業エリアに統一された。
622名無しでGO!:2014/05/01(木) 20:13:02.18 ID:kqUQkMlI0
おれんじ食堂が嚆矢になって供食用改造車が増えてきたな
ミトーカばっかだけどこういう車両なら本領発揮するな

ミトー化
・おれんじ食堂
・ろくもん
・くろまつ
・JRQスイーツ列車(予定)

非ミトー化
・東北エモーション
・伊予灘ものがたり
・越乃シュクラ
623名無しでGO!:2014/05/01(木) 20:15:04.20 ID:Zu2jrO4pO
当然食堂車も営業していたが、大阪で乗務員交代させるより、全区間通しで乗務した方が効率いいからな。

但し、ワゴン担当のバイトは当時から新大阪交代していたらしいな。

JD東海のベテランメイツのM屋という奴が言っていたよ。
624名無しでGO!:2014/05/01(木) 20:52:34.19 ID:UyTXDJIc0
>>620
一時期のNREみたく短距離特急・新幹線でもほとんど営業してたのは過剰サービスに近かったな
(営業所が途中にあった関係で通勤通学客しか乗らん朝晩のなすの・たにがわとかでも車販があった)
625名無しでGO!:2014/05/01(木) 21:20:01.72 ID:3NBAEAoe0
>>622
きらきらうえつは…。JR北のスハシは…。
626名無しでGO!:2014/05/01(木) 21:52:49.15 ID:taHSIuzn0
>>625
スハシってほとんど売店機能だけじゃん
コーヒーを車内で落とすことくらいはできるようだけど
627名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:01:20.94 ID:LMSUMZWp0
>>607 >>621 
日本食堂の分割時には東西の売上(乗客数)差や列車運用、人員の問題もあって
東京直通=東海子会社、山陽区間内=西日本子会社
の担当にする予定だったけど、それではあまりにもということになり
西日本子会社も1往復だけ(93年よりのぞみ1往復追加)東京直通をすることに。
なお西日本担当列車は東京駅折返運用で、地上業務は東海子会社に委託。
これが東海子会社がかつて西日本に拠点を持ち、また帝国、都、BTの清算時の受け皿になった理由。
628名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:10:50.03 ID:LMSUMZWp0
>>611
ただ新函館に拠点を作ったり、人員の宿泊コストや運用増なんかを考えると
NRE的には厳しいね。>>612も十分あり得る。
629名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:17:44.45 ID:PVrGjLRR0
>>622
改造ではないけど
明知 樽見 養老の食事付列車もそれなりに定着しているね

でも日本人って、一つ受けたら皆真似して一過性のブームにして飽きられるというパターンが実に多いから
先行きが心配

しまかぜも食事をグレードアップしなきゃ
うな重なんて値上げしたのに見本と実物の差がありすぎw
630名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:35:42.29 ID:taHSIuzn0
>>629
小湊の懐石列車にいすみ鉄道のイタリアンクルーズ
食事がメインじゃないが関鉄のビール列車もな
631名無しでGO!:2014/05/01(木) 22:36:00.49 ID:ugZVShl90
>>629
いずみ鉄道は?
632名無しでGO!:2014/05/01(木) 23:38:14.87 ID:kqUQkMlI0
普通車両にテーブル並べただけなのはあんま興味ない
633名無しでGO!:2014/05/01(木) 23:59:46.73 ID:qgO1Nh+D0
食事付き列車ではなく、食堂車なんだよな。
車内では作らないオレンジ食堂はその点微妙だけどw
634名無しでGO!:2014/05/02(金) 00:41:07.85 ID:3jyS08bV0
食堂車の件も、寝台列車とクルーズ列車の関係のようになりそうだな。
定期旅客列車への新規での連結はほぼ不可能、だが、エリア内を食事付と
言う名目で周遊する列車はこれからも増えてくるかもしれないと、いうことで。
635名無しでGO!:2014/05/02(金) 00:59:26.96 ID:NxOkun7V0
>>633
ななつ星も車内での調理は限定的やな
636名無しでGO!:2014/05/02(金) 02:02:01.09 ID:Ih9pGf0O0
まあ予約制の食事専用車なら食材のロスはほぼないからな
637名無しでGO!:2014/05/02(金) 02:07:45.51 ID:zCOk0nSN0
>>634
クルーズ列車って別に夜を超すのは必須じゃないぞ
Majestic ImperatorとかPullman Orient Expressみたいに
デイクルーズ専門のサロンカーだけつないでるのもあるんだから
もちろんランチやディナー付の運行もこれらはある
638名無しでGO!:2014/05/02(金) 18:36:10.67 ID:ZCeprxjgI
>>637
貸し切りの専用列車のみたいな位置付けだ。
639名無しでGO!:2014/05/02(金) 19:18:50.08 ID:L160K6AF0
チンチン解凍して盛り付けすんのはやめてくれや
640名無しでGO!:2014/05/02(金) 19:29:39.18 ID:tJFU/5Bt0
できないこと求めることほど自分の無知を晒すことはないな
641名無しでGO!:2014/05/02(金) 19:43:42.77 ID:aMlBQF8V0
>>639
チンチン冷凍とか止めて
642名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:13:35.22 ID:tym0hgSt0
>>627
その頃は、男がワゴンで回るのも結構あったな。
643名無しでGO!:2014/05/02(金) 20:18:51.72 ID:5dur+XiH0
>>642
それは今もあるよ
644名無しでGO!:2014/05/03(土) 09:24:43.03 ID:VH/FeJgO0
男の車販がプリン(だけ)を盆に載せて車内をまわっているのは
ちょっと情けない。
645名無しでGO!:2014/05/03(土) 17:36:56.69 ID:zs4vm/XM0
>>633
束で言うとエモーションは食堂車、シュクラは食事つきでok?
646名無しでGO!:2014/05/03(土) 23:24:01.27 ID:ZNYOgaJU0
おれんじ食堂は
食堂なのに食事つきだしな
車内の専用スペースで飯食えたら食堂車で良いんじゃない?
647名無しでGO!:2014/05/04(日) 08:31:18.68 ID:SloJnlju0
そもそも食堂の意味に厨房は含まれてないしな。
648名無しでGO!:2014/05/04(日) 08:37:17.04 ID:BxXQ8ioZ0
食堂車(車内で調理するとは言っていない)
649名無しでGO!:2014/05/04(日) 15:48:29.23 ID:TIoI4wCn0
サハ「シ」787の悪口はそこまで
650名無しでGO!:2014/05/05(月) 01:54:42.51 ID:8OjELQcs0
ガストはレストランじゃなくなっちゃうな。
みんなで電子レンジで温めて食べる場所w
651名無しでGO!:2014/05/05(月) 02:21:51.14 ID:denkufl/0
レストランとはなんぞや?食堂車とはなんぞや?
652名無しでGO!:2014/05/05(月) 12:41:52.38 ID:AaR87aMJ0
市中のレストランより半調理品などの導入が進んでいた食堂車。
今でいうカット野菜の導入も早やかったのだが、その結果
昭和60年代以降に新人で入った食堂車コックさんなどは
ロクに包丁も扱えない人も少なくなかったとか。
ホテル系専業系問わず廃止後の転職は特殊性ゆえ大変だったようだ。
653名無しでGO!:2014/05/05(月) 13:16:16.95 ID:5fFhOzvD0
ファミレスに雇ってもらうか。
654名無しでGO!:2014/05/05(月) 18:42:54.24 ID:8TVasrXS0
倒壊なんかなけりゃ東京駅での新幹線直通が実現したり
個室車両も残ってたろうな
655名無しでGO!:2014/05/05(月) 19:32:14.27 ID:FLK/5DcH0
倒壊してほしい
656名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:01:19.71 ID:5fFhOzvD0
>>654
東海道新幹線に求められているものは経営がどこでも大差ないかと。
657名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:26:27.92 ID:O8LXATTn0
>>656
山陽と一体なら山陽方面の客にも配慮した経営になる

現状は東海道新幹線さえ儲かりかつ運営しやすければ
他社や客なんてなんてどうでも良いというのが露骨
658名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:32:17.58 ID:41RAccJt0
鉄屑の経営論(笑)
659名無しでGO!:2014/05/05(月) 21:39:22.43 ID:+6Yl22SW0
本当に必要だったら山陽新幹線側で区間運転でもそういうの準備するでしょ
本当に必要な人たちは直通の利便性とか抜きにして乗り換えてくるはずなんだから

九州なんて自社管内でビュフェ営業はJRの中では積極的なほうだと思うけど
そんな会社が関係していても新大阪直通新幹線に反映されていない時点で
山陽新幹線での需要もお察しってやつで
660名無しでGO!:2014/05/05(月) 23:03:31.53 ID:eneOKN070
だれが必要か? という主語が不在だろ

単に荷物みたいに運ぶだけなんだから不要に決まってるだろ
661名無しでGO!:2014/05/05(月) 23:06:41.04 ID:8xvhPa+L0
お客様は大金を払って黙って乗ってくれる豚どもです(本音)
662名無しでGO!:2014/05/05(月) 23:15:30.82 ID:Z4lKGt3b0
東名間は独占、東阪間も約8割だっけ?
黙ってても乗ってくれるし他に手段が無いから必要以上にサービス充実させても意味無いしね
しかもビジネス利用が大半なら尚更
663名無しでGO!:2014/05/06(火) 10:02:12.83 ID:JM7q02KB0
出張帰りに飛行機の予定だったけど、1杯やりながら帰りたいから新幹線にしよう。

なんていないよね。
乗った新幹線に食堂車があったら行って一杯やろうという人はいるだろうけど。
664名無しでGO!:2014/05/06(火) 11:35:07.57 ID:u7NRTQgK0
山陽新幹線の区間には
広島や岡山など大きな都市がたくさんあるのに
なんで利用者が少ないの?

だれか教えて
665名無しでGO!:2014/05/06(火) 11:51:32.45 ID:JM7q02KB0
>>664
東京、名古屋、大阪よりは小さいでしょ
666名無しでGO!:2014/05/06(火) 15:31:22.22 ID:e6fUBEdX0
岡山、広島ですら東海道だと静岡、浜松クラスだしな。
667名無しでGO!:2014/05/06(火) 15:54:24.86 ID:xVCo2wmU0
>>663
 一杯やりたいから最初から新幹線という人はいるのでは?
ほとんどの駅で酒と肴は手に入るわけだし。
668名無しでGO!:2014/05/06(火) 16:01:07.73 ID:gqBFBj8P0
日本の優等系列車には伝家の宝刀、座席回転機構があるからな。
即、ミニ宴会場に様変わりだ。
669名無しでGO!:2014/05/06(火) 19:07:19.05 ID:RKHJXQYw0
>>665
都市圏の大きさだけで見ても意味無いよ
都市圏の吸引力という問題もある
670名無しでGO!:2014/05/06(火) 22:53:08.41 ID:1NaFf/Is0
夕方の八重洲の大丸の弁当&酒売り場なんて
「これから新幹線乗って帰ります」ってリーマンであふれかえってるよ
671名無しでGO!:2014/05/06(火) 23:16:29.68 ID:uRyS0nnt0
アメリカ・ニューヨークのメトロノース鉄道の通勤電車に連結されているbar carが廃止になるようだ。
672名無しでGO!:2014/05/06(火) 23:23:50.03 ID:/qoJfj3L0
>>670
改札内のグランスタができたにもかかわらずそういう状態ってのは
そういう客が改札内に取り込めてないわけだから
まして車内に食堂車なんか作っても
使ってもらえるわけないってことになるよな

>>671
いやーんバー(ry
673名無しでGO!:2014/05/07(水) 00:08:24.52 ID:YLEexcQ/0
>>671
客車列車のみ連結
674名無しでGO!:2014/05/07(水) 14:09:03.14 ID:tBgorOfu0
>>663
ラウンジで一杯やれるから飛行機という人は少なからず存在する。
675名無しでGO!:2014/05/07(水) 15:20:04.42 ID:vPbOzaCy0
国内線ですらビジネスクラスの飲食目当てって多いよね
676名無しでGO!:2014/05/07(水) 20:48:18.62 ID:u6ufJAif0
>>663
基本は往復とも同じ交通機関(監査的にも好まれる)だけど
社外との交渉事が絡む出張なんかの場合は
料金や本数などで便変更に融通が利くため
帰りだけ新幹線固定というのはある。
あと大体の会社には旅費規程があると思うけど
部長級(あるいは役員)だと新幹線はグリーン車利用でも
国内線飛行機移動でのアップグレードに関する規程がなかったりする。
677名無しでGO!:2014/05/08(木) 21:43:24.76 ID:yM8vZPJI0
新幹線だと100系カフェテリア編成や300系からグリーン車のシートサービスが強化され
専用のメニューなんかも開発されたけど、それほど需要がなく終わったな。
678名無しでGO!:2014/05/09(金) 00:42:06.79 ID:vt4hzhAS0
だから、新幹線を倒壊区間だけ分離して、いかに儲けを増やすかってオチなのかね
わが国の鉄道はさ
679名無しでGO!:2014/05/09(金) 00:46:35.39 ID:g7ac1C+u0
>>677
専用メニュー辺りは、多分最初は物珍しくてそこそこ出たとしても、
東海道新幹線のヘビーユーザーからすれば、
別途金払うクセに決まったモノしか食えないと言う不満があったのかも。
680名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:35:59.30 ID:3JwEqP430
>>677
たった2種類くらいだったしね…それもかなり割高。
2,3回で利用する気なくしたよ。
681名無しでGO!:2014/05/09(金) 08:40:14.53 ID:Ryvcf9XD0
>>680
国内線の機内食みたいに、献立が月に2〜3回変わればいいんだろうけど(もちろん、朝昼晩とそれぞれ変わる)、
国鉄から急に変わったJR東海にそういう頭はなさそうだよねぇ。
682名無しでGO!:2014/05/09(金) 10:04:43.99 ID:Ja7HgcJV0
もし国鉄のままだったら東海道・山陽新幹線の食堂車もまだまだ健在だっただろうな。
683名無しでGO!:2014/05/09(金) 10:53:50.25 ID:dMxoPrMa0
そして借金はさらに膨らむと
684名無しでGO!:2014/05/09(金) 22:28:29.23 ID:/Oh3uLLZ0
債務を債務で返す堂々巡りが続いただろうな
685名無しでGO!:2014/05/10(土) 10:10:10.58 ID:88o+0QeK0
>>683
国鉄の最終年度は黒字
長期債務処理は政治の問題でこれは民営でも公社でも同じ
686名無しでGO!:2014/05/10(土) 10:16:14.23 ID:EHgD4Dw20
合理化も仕方なしだろ
満員盛況ならともかく利用しないんだものね
687名無しでGO!:2014/05/10(土) 11:12:11.21 ID:w2WnyZxs0
食堂車は赤字
688名無しでGO!:2014/05/10(土) 14:03:53.51 ID:ciG68k7V0
帝国にしろ都にしろ本体から切り離された専業会社だったから
80年代半ば以降の赤字には耐えられなかっただろうね。
689名無しでGO!:2014/05/10(土) 20:49:13.14 ID:YWEuTL360
近鉄しまかぜのカフェ、子供用の食器備えてるのね・・・。
690名無しでGO!:2014/05/11(日) 10:41:05.40 ID:N/BCabhkO
コーヒーやビール一杯で東西間を粘り通す事を
自慢するクソ団塊前後の野郎を駆逐しないと復権は無理だろう
小倉智昭や久米宏やらの戯れ言聞いてて殺意が湧いたのは今も忘れない
奴らは意図的に回転止めて潰したんだよ
691名無しでGO!:2014/05/11(日) 17:46:09.36 ID:W/eK+oOT0
>>690
大体そのような後ろめたい行為を公共の電波をまで使って自慢すること自体おかしい。
そもそも他の利用者の迷惑も考えずにコーヒーやビール一杯だけで何時間も粘るなんていうのは、
本人の黒歴史にとどめておくべき行動だからな。
692名無しでGO!:2014/05/11(日) 20:18:00.61 ID:i5bI+4/20
今あったらたくさん飲んで料理もそれなりに注文するからなぁ
一杯とかじゃ我慢できない
693名無しでGO!:2014/05/11(日) 21:48:21.34 ID:nohROYx60
>>688
本体から切り離すということは
出向でない限り雇用契約は専業会社のそれだから
ワリを食ったのは社員の方だな
経理は親会社が専業会社の債務保証をするだけで
この方がグループとしても経営が楽
694名無しでGO!:2014/05/11(日) 22:07:35.37 ID:7a68dYS60
>>690-691
今なら炎上だろうが、当時はねぇ。
695名無しでGO!:2014/05/12(月) 00:16:56.47 ID:p6WRyFIF0
まあ、食堂車が無くなる原因となった一面、都市伝説みたいなものだが、
それを証明しようにもできないというか

自分の場合でさえ10代ですでに在来線の食堂車がすでに消滅してたし

まともに利用したのはグランドひかりの末期一回だけだったかな。
空いている食堂車で、食事しながら昼間からアルコール飲んで・・・
696名無しでGO!:2014/05/13(火) 01:23:31.41 ID:PhW7GyDui
2014/5/3現在のスーパービュー踊り子の現況
http://2ch-dc.net/v4/src/1399910943075.jpg
http://2ch-dc.net/v4/src/1399910967178.jpg
697名無しでGO!:2014/05/13(火) 09:48:11.97 ID:l/ighpq90
陶器を使うのは品があってよいことだと思うけど
踊り子号でしか味わえないメニューを作って宣伝しないと
わざわざレトルトカレーを行楽列車で食おうとは思わない
698名無しでGO!:2014/05/13(火) 13:21:58.02 ID:eaDt/VbV0
>>697
そのカレーの牛肉が下田牛(ないと思うけどw)とか、
野菜は熱海の温泉で育てたとか、
ご飯は静岡産だとか、
そういうのがあると売りに出せるだろうねぇ。
699名無しでGO!:2014/05/13(火) 13:24:41.56 ID:AuEUh0m70
今はご当地カレーが結構多いから、そういうレトルトなら良いね
デパ地下に行くと何十種類ものカレー売ってる
700名無しでGO!:2014/05/13(火) 13:25:36.05 ID:dJP0hQu00
でも、そういうのって行った先にもっとしっかりしたものがあるから
車内でできることのしょぼさが際立つだけなんじゃないですかね
701名無しでGO!:2014/05/13(火) 13:27:31.54 ID:SqJFxt6I0
しまかぜカフェ「せやな」
702名無しでGO!:2014/05/13(火) 14:05:20.07 ID:mSU6589G0
>>697
客にワザビでも丸かじりさせろってか?(ww
703名無しでGO!:2014/05/13(火) 14:43:46.13 ID:eaDt/VbV0
>>702
わさび漬け+ちくわの盛り合わせくらいなら、
車内でも出来そう。
704名無しでGO!:2014/05/13(火) 16:10:36.05 ID:iX6FSmgh0
【まちネタ】北近畿タンゴ鉄道に豪華観光列車「くろまつ」の車内公開[14/05/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1399767131/
705名無しでGO!:2014/05/13(火) 17:09:12.91 ID:k2PgpPKd0
>>702
全部食べ切ったら1万円なんてのも面白いがw

>>704
水戸岡もあっちこっちからひっぱりだこだな。乙!
706名無しでGO!:2014/05/13(火) 22:54:27.19 ID:QCuVCXRc0
>>696
坊ちゃんの目がカレーに釘づけ・・・。辛くないのかな?
シウマイの醤油はキッコーマンのアルミパックかいな。
※もっとも真空パックと一番小さい箱のシウマイは「ひょうちゃん」じゃないけれど。
707名無しでGO!:2014/05/13(火) 23:03:54.92 ID:QCuVCXRc0
>>706 追記
シウマイは崎陽軒のね・・・。
ttp://www.kiyoken.com/products/shiumai/index.html
708名無しでGO!:2014/05/14(水) 00:05:34.46 ID:YY1Ttzzp0
>>697
ああ、レトルトカレーか・・・・
だったら、無理に割高な車内で喰わなくても、車内では車窓楽しんで、着いた先でもっとうまいの喰った方がいいよな
喰うのを車内ですませて、現地で最大限行動するという考えもあるといえばあるだろうが・・・
709名無しでGO!:2014/05/14(水) 10:02:55.73 ID:p/bqAsNo0
>>704
おれんじ食堂やしまかぜで成功したら
すぐ東北や長野やここでも二番煎じ三番煎じ
そしてリピーターがつかず飽きられて共倒れw

テレビの刑事医療ドラマ乱立のように食傷的嫌悪感を持たれると
そのコンテンツが復活するまで多大な日時が要るぞ

現代日本人の一番ダメなところ
710名無しでGO!:2014/05/14(水) 14:01:33.35 ID:tA6kUAsa0
>>709
今の時期、倍返し系ドラマが多いよなぁ。
結局、何でもかんでも流行り廃りだけで動いちゃうと言うか。
711名無しでGO!:2014/05/14(水) 14:02:46.18 ID:Utvs6JX/0
現代どころか昔からなんじゃないですかね
歌舞伎座の弁当由来の幕の内弁当なんて名前の駅弁は全国にあったわけだし
明治維新以降を現代というならまた話は別だけど
712名無しでGO!:2014/05/14(水) 15:55:58.70 ID:p/bqAsNo0
幕の内弁当というのは名称が歌舞伎見物が由来だけれども
元々は本膳料理の変形というか携帯版だから流行り廃りとは無関係
713名無しでGO!:2014/05/15(木) 00:45:00.61 ID:910Lev+J0
>>711
セウォル号みたいに船が沈没するとき、
人によって、船から飛び込ませる掛け声が違うという話しで(日本語でOK 並に下手な文だなw)、
イギリス人へは「紳士なら飛び込むべき」とか、
イタリア人へは「あっちに美女がいる」とか言うなかで、
日本人へは「みんなが飛び込んでいる」と言えばいいと言う話しがある。
日本人って、「みんながやっている」というのに弱いんだよね。
714名無しでGO!:2014/05/15(木) 07:42:16.45 ID:3u06OWe0i
715名無しでGO!:2014/05/15(木) 10:48:24.38 ID:LuZXyrt60
>>714
下田には下田牛はなくても田牛はあるのねw
716696:2014/05/16(金) 07:37:29.70 ID:Aa4osHQPi
>>706
>>708
豚児にはSVOには電車の中にレストランがあってカレーが食べられるんだと行く前から教育しておりました。
帰りのSVOに乗るなり、「早く食べに行きたい」とほざいていました。そこは「おやつに行こう」と抑え、白田海岸を眺めてから地下に行きました。
食事は現地で済ませて、車内供食のカレーを目的にSVOを選ぶというヲタ旅行。
717696:2014/05/16(金) 07:49:55.94 ID:Aa4osHQPi
ところでSVOグリーンの無料飲物サービス、
切符を持たない幼児の分もサービスとのことでした。

幼児2人連れで後展望を大人の分のみ2席取り、
幼児を壁際のオットマンに座らせとこうと思ったら、レッグレストのみでフットレストもオットマンも無いことを忘れてた(昔の100系新幹線と記憶が混同)。
膝に子を載せた常態ではテーブルも展開できず、窓框も斜めで置けないため、聞いたら下にもっていってくれました。(写真片隅グリーンマークの紙コップ)。

タイミング的には後展望は、2両のサービスの最後なので、ちょうど白田海岸を過ぎた辺りでした。
718696:2014/05/16(金) 17:51:15.39 ID:KlnpFM9Ii
ついでにSVOグリーンの車販の繁盛度
2人でグリーン2両を担当で、休む間がない盛況ぶりでした。

生ビールの売れ行きがよいようでした。
食べ物は、崎陽軒の真空パックのレンジ暖め・スーパー惣菜タイプのプラ容器盛りがいくつか出ていました。

サンプル:連休初日の昼過ぎ上りという微妙な列車、ABが埋まりD列の多くが空席の程度。
719名無しでGO!:2014/05/16(金) 18:39:37.58 ID:JfHKivZ30
う・・・・、スーパー惣菜、真空パック・・・(滝汗
それも微妙だなぁ
720名無しでGO!:2014/05/16(金) 18:57:25.16 ID:gErQO2iQ0
食堂車だって真空パックだろ
721名無しでGO!:2014/05/17(土) 11:35:53.57 ID:LQaWDy900
まあ崎陽軒の真空パックは微妙だよな。
せめてチルドのやつにすればいいのに。
722名無しでGO!:2014/05/17(土) 23:00:02.12 ID:CDqiOmUg0
真空…(´ε`;)ウーン…あれは…
723名無しでGO!:2014/05/18(日) 09:09:24.27 ID:LrpWfmVc0
>>716
ガキをG車に乗せんなよ
724名無しでGO!:2014/05/18(日) 20:30:00.06 ID:ENV68VL60
そういうスレがあったな
■ガキをグリーン車に乗せるな■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1389856214/
725名無しでGO!:2014/05/19(月) 01:53:42.60 ID:y/OhnYZY0
ま、まぁ、大騒ぎしないしつけのしっかりしたお子様ならOK
わめく、走りまわる、泣き叫ぶガキはNG

>>724
ワロタwwwww
726名無しのゴンベイ:2014/05/25(日) 09:09:49.16 ID:eliQ4J+J0
北斗星のパブタイムって混むのかな。パブタイムの30分くらい前から隣のロビーカー
で並ぶのかな、最近の状況を知ってる人教えてください。
727名無しでGO!:2014/05/25(日) 21:38:00.68 ID:jQqDUSlW0
>>722
 地雷でしょ、真空のは。
728名無しでGO!:2014/05/27(火) 21:20:28.46 ID:rc5UAug/0
>>726
日によるだろうけど、まず混むと思ったほうが良さげ
2030くらいから待っていればまず大丈夫でしょ
729名無しでGO!:2014/05/27(火) 21:31:20.80 ID:MqxgPqxc0
なおディナーが押して21:30過ぎまで待たされる模様w
730名無しでGO!:2014/05/27(火) 22:12:29.74 ID:rc5UAug/0
>>729
実際はもっと酷かったりww
上りで函館出発してから、やっと案内されたもんなー
731名無しでGO!:2014/05/28(水) 03:22:20.73 ID:1inTdaf60
事前予約制のディナーが重要でパブタイムは余興だから仕方がないね
732名無しでGO!:2014/05/28(水) 04:20:09.93 ID:sPekv3+Q0
トワイライトエクスプレス、引退へ 老朽化で存続断念 - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/euc1

大阪と札幌を丸1日かけて結ぶ国内最長路線の寝台特急「トワイライトエクスプレス」が、来春限りで引退することになった。JR西日本が28日に発表する。
同社の看板列車として25年にわたって運行してきたが、車両の老朽化が激しいことなどから存続を断念した。
733名無しでGO!:2014/05/28(水) 11:07:37.22 ID:isypXvhr0
>>731
それ余興じゃなくて余録だよな
734名無しでGO!:2014/05/28(水) 12:54:14.49 ID:KajDEjqr0
【夜行列車】 国際夜行列車シティナイトライン 食堂車編成廃止へ
地球の歩き方編集部の鹿野です。
ドイツを中心に近隣諸国へ運行している国際夜行列車シティナイトライン(CityNightLine)から食堂車の編成が外されました。
デラックス寝台、エコノミー寝台等への勅食サービスは、

これまでと変わらず、スタッフによる各個室への提供する方法となります。
近年は、夜行列車の廃止や夜行列車の編成の簡便化が進むなかで、残念なお知らせであります。

【情報元:European Rail Timetable 2014年5月号より】
_____________________________________________________
日本よりはゆっくりだが、いよいよ世界でも・・・ って感じかもね
735名無しでGO!:2014/05/28(水) 15:59:06.04 ID:Us78n2630
>>732>>734
これはだめかもわからんね
736名無しでGO!:2014/05/28(水) 16:30:13.71 ID:OxO1ApMb0
スペインとフランスの間のエリプソスの全滅だしな
ゴヤ号とかよく日本のライフスタイル誌にも取り上げられていたもんだが
737名無しでGO!:2014/05/29(木) 00:48:56.53 ID:b8as/EhS0
>>736
テロ号は?
738名無しでGO!:2014/05/29(木) 07:52:10.59 ID:vcX685U70
まあくっちゃべりながらディナー食ってる客に「このあとバブタイムがあるから早く食え」
とせかすわけにもいくまい
739名無しでGO!:2014/05/29(木) 16:02:32.77 ID:+alSngDP0
ファミリーレストランの混雑時みたいに順番に名前書いていって
順番が来たら呼び出せばいいんだよ
ずっと並ばせるとかアホかと馬鹿かと
740名無しでGO!:2014/05/29(木) 22:47:09.41 ID:dVK2dvPA0
まあ呼び出す前にオーダーストップってのがありがちだから
名前書かせると変に確約したと思われるのも困るんでないの?
741名無しでGO!:2014/05/30(金) 00:12:05.21 ID:pb0Mv7Kb0
米原通ったが最悪だな。

これじゃ鉄道使わないでくださいと言っているようなもんだ。
742名無しでGO!:2014/05/30(金) 00:14:24.61 ID:AAYmAqO80
米原?
東海道新幹線?
743名無しでGO!:2014/05/30(金) 23:23:23.94 ID:eablKjer0
最悪じゃないわけがない
744名無しでGO!:2014/06/01(日) 16:27:18.83 ID:SK43Gloa0
>>739
3月に北斗星の朝食を利用した時は、名前と人数をボードに書いてロビーで待ったよ?
空席ができたらちゃんとロビーまで呼びに来たし。

パブタイムはちがうの?
745名無しでGO!:2014/06/01(日) 16:30:40.51 ID:zktpBKzs0
待つのもイベントやで
746名無しでGO!:2014/06/01(日) 18:33:15.33 ID:N/AUDsxa0
>>744
モーニングは営業時間が長いしそれなりに回転も速いけど
パブタイムは実質1時間ちょっとの営業で、酒飲んで話し込んだりで長居するから下手すると最初に座った客だけで終わっちゃうから、
>>740みたいな理由でやらないんでしょ。
747名無しでGO!:2014/06/01(日) 18:41:40.09 ID:SK43Gloa0
>>746
あーなるほど、ありがとう。
私はいつも仙台から乗車するから、パブタイム事情はしらなかったんよ。
748名無しでGO!:2014/06/02(月) 20:44:37.90 ID:jPHA+Isd0
営業時間を長くせぃ
749名無しでGO!:2014/06/03(火) 20:35:19.50 ID:11AuejLo0
>>748
無理。

今の時間より遅くなると「深夜営業」と言うことになり、風営法による認可を別途
取得する必要があるが、現状の施設・人員だと認可は困難。
750名無しのゴンベイ:2014/06/04(水) 21:36:16.92 ID:8BFLvmhg0
>696、697、698
SV踊り子の1号車サロンはまさにビュフェ、G客専用のようだが、あまりPRしていない
ようだね、普通車の客が来たらこまるからかね。
小田急VSEもカウンターがあってそこで飲食できるよね。
751名無しでGO!:2014/06/06(金) 20:02:11.11 ID:XApgxV0T0
食中毒注意
752age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/06/12(木) 03:07:23.22 ID:R2LT1fdI0
>>734
西欧食堂車最後の牙城は、ドイツかイタリアになりそうな勢いだねえ。
753名無しでGO!:2014/06/12(木) 06:27:40.16 ID:AMOMofO30
SBBの国内線は?
754名無しでGO!:2014/06/16(月) 13:18:22.16 ID:3YaefIke0
TOHOKU EMOTIONの運航が始まって半年程経ったけれども、
誰か乗ってみた人いる?食事の提供ペースとか質はどうだった?
755名無しでGO!:2014/06/16(月) 20:19:11.62 ID:990BwDcb0
>>754
乗ったよ
良かったよ
外では地元の人が手を振りながら追いかけてくるし。
窓を開けて手を振れないのが残念だけど、食堂だから
仕方ないね。

食堂車というより街のレストランかな。
自分の席から食堂車に行くという儀式がないからだと思う。
756名無しでGO!:2014/06/16(月) 20:35:24.66 ID:HwaMcHqJ0
>>755
へえ、貴重な体験談だからもっと語ってよ。
ここの住人って能書きばっかで乗らないからさ。
そうそう滅多に行かれない自分としては。食事系列車に
乗ってきたんなら、どんどん書いて欲しいのに。
757名無しでGO!:2014/06/17(火) 00:29:48.57 ID:pFD89xpM0
>>755
その一方の
「自分の席から食堂車に行くという儀式がない」と言う意味では同じ、おれんじ食堂は、
手を振るほど周囲に人がいない...。
走り始めて暫く経ったからかな。

というか、東北の人っていい人が多いよ…。
758age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/06/17(火) 13:48:25.71 ID:apKVWYNw0
>>756
食堂車を繋いでいる列車が、企画募集旅行での運行が主体になってしまったから、
乗るまでの申し込みや日程調整に手間が掛かる様になってしまったからね。
毎日運行する定期列車での食堂車連結は、今となっては1本だけになってしまったし、
そしてこちらも食事提供の時間帯の大部分は、事前予約の上で食事券購入なんていう、
最早食堂車は食堂車でも“指定席制食堂車”と言っても過言じゃあ無い。
759名無しでGO!:2014/06/17(火) 14:39:44.19 ID:i+ZGcaCV0
>>726
6/13に下り北斗星を上野から乗車しましたが上野を発車して荒川を渡った頃には
パブタイム待ちの客が数名いましたよ。僕は1時間前に並んだけど前から10番目くらい。
並んだ甲斐もあって2人用のテーブルに家内と一緒に座れたけど1人や4人用の席で
3名以下だと相席は覚悟した方がいいです。
30分前だと休日前夜以外なら問題ないけど金曜日だともしかしたら座れても
4人用テーブルの通路側になるかも?

この日は8号車側のドアから細い通路にもパブ待ちのお客が4名くらい
いたので40分前にはロビーカーの食道車側で待機してた方が確実ですよ。
ちなみに上り北斗星は30分前で余裕ですよ
760名無しでGO!:2014/06/17(火) 15:06:35.67 ID:MukcVBbi0
この前の冬に乗った時にはディナー終了10分くらい前で前に2人しかいなかったのに
今のパブ待ちってディナーが始まる前から行列作ってるのか
761名無しでGO!:2014/06/17(火) 20:40:30.60 ID:krWGZSdL0
葬式を見越してんじゃね?
762名無しでGO!:2014/06/27(金) 20:27:09.80 ID:BrCxmjQk0
これはどうかニャ?
ttp://www.shinanorailway.co.jp/rokumon/
763名無しでGO!:2014/06/28(土) 10:35:52.79 ID:QXy6CCAE0
>>762
ニャ、とかいうからもうエンブレムが雄猫の後ろ姿にしか見えない
764名無しでGO!:2014/06/28(土) 16:22:07.05 ID:HPYDZfO40
>>763
お願い、金太、守って。
金太マスカットナイフで切る。
金太マカオに着く(まぜるな危険)
765age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/07/06(日) 16:52:37.25 ID:zMENCTla0
新幹線食堂車が「復活」…開業50年イベントで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140706-00050013-yom-soci&pos=1

当時の食堂車担当はJダイナーだったっけ?
766名無しでGO!:2014/07/06(日) 18:52:09.22 ID:a+qWucRo0
博物館に、0も100も食堂車があるし、ぜひそこで。
767名無しでGO!:2014/07/06(日) 19:51:58.99 ID:hi1t61iI0
よ〜し、パパ。札幌入線直後からパブタイムの為に並んじゃうぞ〜。
768名無しでGO!:2014/07/07(月) 17:48:43.05 ID:KzGRZtir0
>>765
Jダイナー(旧にっしょく)しか残ってなかった。

JR移行後食堂車の赤字が拡大し、帝国、都、BTの各社が早々と事業撤退→会社清算
Jダイナーも苦しいなか東海傘下としてそられの受け皿となっていたけど
食堂車営業終了から数年経ち清算が終った頃に東海直営のSPSに吸収された。
769age厨 ◆ocjYsEdUKc :2014/07/08(火) 00:13:34.73 ID:ZRNqIw3F0
>>768
という事は2000年に営業終了間際の頃になると、
食堂車車両はJR西日本持ちで、調理と販売営業はJR東海が担当していたんだね。
770名無しでGO!:2014/07/08(火) 00:30:50.60 ID:lHewEGdn0
食堂営業がV編成のみになってた末期も営業まで西日本持ちの列車はあった気がする…
771名無しでGO!:2014/07/08(火) 02:23:21.19 ID:FSi/rqbs0
>>765のリンク内記事画像は1998年の食堂車内だが担当はJダイナー東海でなく
昔から1日1往復だけ東京折返列車を充当されていたJウェストラン(現:FSN)博多持ち列車だな。
772名無しでGO!:2014/07/12(土) 12:39:31.75 ID:/YdN6v0l0
>>771
葛西が総合企画本部長から副社長に昇格した頃(1990年頃?)から、
東海があまり外部の取材に協力しなくなって、
食堂車廃止時のRJの取材も山陽区間かつFSN持ちしか許可が出なかった様だし。
773名無しでGO!:2014/07/12(土) 14:29:18.59 ID:m1MJtjwg0
食堂車、
昭和末期〜平成初期の頃はサービス悪くなかったけど、

廃止間近のひかりや東海道ブルトレでは、余り良い思い出が無い。
774名無しでGO!:2014/07/12(土) 15:45:20.20 ID:zcAUbqGK0
なぜ女性専用車両にブスやババアがいるのか
(痴漢される価値のない女への不当な優遇)

女性専用車両には、こんな女が生息して男性に対する嫌がらせをしています。

女性専用車両問題をご存知の方は「高評価」押下を投票ください
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
775名無しでGO!:2014/07/12(土) 17:26:02.99 ID:FYV8MYzg0
JRになってからだと1987年〜1989年くらいが一番サービスよかった
それを過ぎると東海道・山陽新幹線食堂車も東海道ブルトレもサービスが
悪くなり、北斗星は1990年には4種類あったディナータイムが2種類に
減らされサービスダウン。
776名無しでGO!:2014/07/12(土) 19:42:30.90 ID:RnnYqSRC0
>>775
ちょうどバブル時代に被ってるな。
777名無しでGO!:2014/07/13(日) 11:26:14.36 ID:SXzgPVyZ0
>>772
許可が出なかったというより取材しやすいほう(西関連)に行ったというところでは。

民営化から2〜3年経ち、運営が軌道に乗り始めた頃(90年前後)から他のJR以上に
国鉄時代からのシガラミをしがらみを断つ動きが目立つようになってきた。
昔と同じ感覚で取材しようとした各種専門雑誌にとっては受け入れ難かったと思う。

もっとも食堂車運営を含む関連会社レベルにまで“東海色”が徹底されるように
なったのは株式上場を控えた96年ぐらいからだけどね。

(分割後東海傘下になった系列会社元社員より)
778名無しでGO!:2014/07/13(日) 11:39:41.02 ID:SXzgPVyZ0
>>775
>>776
食堂車営業はバブル景気で表面上よかったけど、いっぽうで深刻な要員不足をもたらした。
その結果運用面で合理(簡素)化をを余儀なくされ、バブルが収縮するとそれが加速した。

当時は55歳まで乗務していた車掌長さんが関連会社に移り、翌日から駅構内で台車を押す
なんてことも珍しくなかったけど、不足の食堂車乗務員とかにするわけにはいかないしね。
779名無しでGO!:2014/07/13(日) 11:55:29.94 ID:KYbwqCpz0
今年3月でスーパー白鳥グリーン車ののおしぼりと、ドリンクサービス廃止されてたんだな。

>>770
末期までJダイナー持ち、Jダイナーウエスト持ちがあったね。
メニューも全然違うし、そもそもJDWは定食系がかなり安かった。

>>775
北斗星の一軒は、バブルのせいか注文が高いほうに偏ったのと、
回転率を上げるための45分交代制があまりも短すぎて不評だったため、
回転率を下げるかわりに高めの単価に統一して採算を取る方針になったはず。
780775:2014/07/13(日) 18:27:12.38 ID:BiuzlZWq0
>>779
北斗星は日食仙台営業所時代はよかったんだけど、日食上野営業所の
元東海道ブルトレチームが混じった1993年から1994年から目に見えて
ディナー内容以外もサービス低下が見られた。

実は1988年から2000年までコンスタントに毎年3回くらい北斗星に乗って
食堂車の内容やスタッフのサービス状態をノートにメモしてきたので
資料はあるのです。
781名無しでGO!:2014/07/13(日) 21:28:51.22 ID:ZXRX6SWl0
離職率の高かったにっしょくでも地方営業所はマシだったらしいね
少し考えれば理由もわかるけど
782JDバイト:2014/07/13(日) 21:40:42.08 ID:3IFQsxYp0
>>777
新幹線のワゴン販売員が先頭車両までいくと乗務員室をノックして運転手にコーヒーを手渡すという儀式

を止めるように通達があったのもその頃でした。
もっとも乗客からその儀式が丸見えになってしまう500系がデビューするからという話でしたが。
783名無しでGO!:2014/07/13(日) 21:55:21.67 ID:zUPLIvYC0
ビュッフェ東京のバイトを93年頃、2ヶ月くらいだけしたけど、0系の運転席に
コーヒーを運転士に手渡したのは一度だけだったな。

基本は食堂車の皿洗いでバイトで雇われ、応援で頼まれて車販した回数が
数えるほどしかなかったせいだろうが、なんか当然のような感じだったなそういや。
それでも、思いがけず、新幹線の運転席に入れた!!という感激は忘れられないな。
784名無しでGO!:2014/07/13(日) 22:12:11.56 ID:bgOAUivV0
>>783
おお、バイトとは言え、色々な経験ができるもんだなあ
785名無しでGO!:2014/07/14(月) 00:42:17.37 ID:f2rrW9dk0
これからは食事体験が出来る列車という位置付けで、
食堂車は残っていくんだろう。
786名無しでGO!:2014/07/14(月) 01:14:37.95 ID:E2JftmJ70
>>779
>スーパー白鳥グリーン車ののおしぼりと、ドリンクサービス廃止
函館発も?
787名無しでGO!:2014/07/14(月) 06:40:52.18 ID:6d/yrVih0
>>785
2015年3月 トワイライト 北斗星廃止
2016年3月 カシオペア廃止

食堂車はクルーズトレイン以外は廃止ですよ
http://www.asahi.com/articles/ASG5X4S39G5XIIPE00S.html
788名無しでGO!:2014/07/14(月) 06:59:04.24 ID:joPvVAvS0
>>782
あれって車販嬢を膝の上に乗せて運転した阿呆を
すっぱ抜かれたのもあったからじゃなかったっけ。
789名無しでGO!:2014/07/14(月) 07:39:58.07 ID:kh5Xd6Q40
現在の昼行形の食堂・ビュッフェでいちばん充実しているのは
近鉄しまかぜのカフェじゃないか?
790名無しでGO!:2014/07/14(月) 10:13:34.68 ID:FyU/bMLI0
>>787
おれんじ食堂とか伊予灘ものがたりみたいなやつだろ
東北エモーションは立場的に微妙だけど
設備そのものはちゃんとした食堂車になってるが
791名無しでGO!:2014/07/14(月) 10:39:07.44 ID:Q+CSwycP0
おれんじ食堂は車内で調理しない外部からの完成品持込食堂だから
厨房がなくて、国鉄〜JR時代の食堂車とは全然違うんだよね
792名無しでGO!:2014/07/14(月) 10:48:28.17 ID:ihqIzfX70
予約しなくてもカレー程度は食べたいよなぁ...。
793名無しでGO!:2014/07/14(月) 11:51:22.35 ID:vHuwMqXr0
>>791
その方式だから食事体験レベルって話になるわけで
794名無しでGO!:2014/07/14(月) 12:09:56.37 ID:2k8kuBsy0
関東ではSVOが最後の砦?
795名無しでGO!:2014/07/14(月) 22:06:19.72 ID:sREt39320
一応ロマンスカーとスペーシアを入れてやってつかあさい
796名無しでGO!:2014/07/14(月) 23:59:55.96 ID:y3ptYH4M0
小田急と東武って専用カフェスペースで、ちゃんとした食器で
カレーとか食べることできたっけ?
797名無しでGO!:2014/07/15(火) 06:24:54.80 ID:uuxHS5230
>>792
レトルトカレーとレトルトご飯でいいから
お皿でカレー程度は食べたいもの
798名無しでGO!:2014/07/15(火) 06:37:46.20 ID:zANFZj/d0
>>789
 北にスハシ44 1とオハシ47 2001が残ってるな。
昼行用で数少ない「シ」だな。
799名無しでGO!:2014/07/15(火) 06:43:03.96 ID:Y5CWtJL20
カレーはレトルトでもいいけど、ご飯のレトルトってかなり不味いぞ・・・
ご飯はレトルトではなく、「冷凍→チン」の方が遥かにうまいと思う。
800名無しでGO!:2014/07/15(火) 09:06:29.62 ID:grw7SUxV0
しまかぜのご飯ものってどうしてるんだろう。
ご飯メニューはカレーと鰻だっけ。
801名無しでGO!:2014/07/15(火) 12:21:01.94 ID:+qNmFoEHi
>>799
シウマイも同文>SVO
802名無しでGO!:2014/07/15(火) 21:27:28.06 ID:68HPrewn0
昼行特急じゃないが、帰省で京都からトワイライトで長岡まで行ってそこから新幹線で実家の大宮に帰ったときに、
ランチタイム食べてたことあったな。

運賃・料金が新幹線で単純に東京往復するのと大差ないので、結構楽しめる。
803名無しでGO!:2014/07/15(火) 23:30:49.09 ID:CCe5i/x80
>レトルトカレーとレトルトご飯

90年代半ばの新幹線ビュッフェかよw
804名無しでGO!:2014/07/15(火) 23:43:43.69 ID:5LgmwpF80
>>800
看板メニューのピラフ忘れんといて
805名無しでGO!:2014/07/16(水) 02:09:10.30 ID:Yn6/F7mq0
「乗り鉄」「撮り鉄」「音鉄」という言葉があるけど「食べ鉄」という言葉も追加してほしいなw
まあ「乗り鉄」の一部ではあるんだけど、「食べるために乗る」って意味で「食べ鉄」。
新幹線や在来線特急に食堂車がたくさんあった時代には、食堂車がある列車ばかりを選んで乗ってたし、
食堂車でたくさん食べるために当日は朝から断食していたしw
806名無しでGO!:2014/07/16(水) 06:20:53.54 ID:8loQuFwZO
>>802
ランチタイムを堪能し、いまはなきプレヤデス弁当を予約して長岡からの新幹線車内でプレヤデス弁当食べたという人の寝台列車愛好家サイドの旅レポもあったよ。まだ、運行20周年ランチ食べて福井で下車した強者よりはマシだろうけど
807名無しでGO!:2014/07/16(水) 08:11:21.58 ID:lqpsdJ5sO
昔車販で缶入りのツブツブオレンジジュースとかツブツブグレープジュースあったけどもう無いのかな
808名無しでGO!:2014/07/16(水) 08:18:39.31 ID:1a8FiJ3x0
>>804
流石にピラフは専用のご飯じゃないか??(冷凍食品かな)
白飯を車内で炒めてたら凄すぎる…。

>>805
飲み鉄はあるのにね。

>>807
懐かしいw
そもそも、もう今はペットボトルだよねぇ。
809名無しでGO!:2014/07/16(水) 11:08:24.87 ID:5BC9pPi90
>>802
自分は大学が札幌だったので北斗星開業後に北斗星2号の指定席利用で
当時の北斗星ディナータイム4種類(肉のコース・魚のコース・スペシャル
ビーフシチューコース・海峡御膳)をメニュー更新毎に2年弱食べた事が
ある程の食べ鉄で就職で東京へ移った後も精力的に食堂車で食べたいために
北斗星・トワイライト・カシオペア・今はなき、夢空間やトマム・サホロ
エクスプレスの食堂車で食べましたよ。

>>805
その気持ち分かります・・・同意

>>807
ありましたね。昔、東京発の九州ブルトレの自販機にも入ってました。
250mlの缶でプルトップ外した飲み口が大きくなっていたのを記憶してます。
ポンジュースのオレンジつぶつぶはペットボトルでありますよ。

自分は東北の特急車販で積んでいたシャイニーアップルジュースが好きでした。
810名無しでGO!:2014/07/16(水) 11:26:22.44 ID:Iu+BQl2Z0
粒入りオレンジジュースと言えばはごろものこつぶだろう
811名無しでGO!:2014/07/16(水) 12:20:11.13 ID:ESBsM0hx0
すいませんが、急行列車で食堂車ないしはビュフェが有った列車を教えて下さい。
812名無しでGO!:2014/07/16(水) 12:23:27.52 ID:+UbCLCRUO
オシ16

資料を見る限り、当時としてはかなり頑張ったデザインだと思う
メニューとか、乗り心地とか客層はどうだったんだろう?
タイムマシン使って、実際に確かめてみたい
813名無しでGO!:2014/07/16(水) 13:56:17.20 ID:8FA65jm70
>>806>>809
こういうのに限って定期列車の食堂車にこだわって、
TOHOKU EMOTIONやおれんじ食堂みたいな食事ツアー列車での食堂車での食事は、
無視するか存在を否定する事が多い気がする。
814809:2014/07/16(水) 14:08:47.91 ID:T53Mrr4G0
>>813
残念ながらクルーズトレイン七つ星のダイニングカーで
食事を食べましたよ。七つ星はツアーの団体専用列車です
815名無しでGO!:2014/07/16(水) 14:13:54.15 ID:T53Mrr4G0
>>811
急行の食堂車/ビッフェ 
ていね ニセコ アルプス 信州 せっつ なにわ
816名無しでGO!:2014/07/16(水) 14:59:00.07 ID:NceLqdy10
>>808
ピラフはチャーハンじゃねえw 炊き込みご飯だ
ちなみに盛り付ける形に成形された状態でパック詰めしてあるのを
温めて皿に開けるだけ
817名無しでGO!:2014/07/16(水) 16:16:21.25 ID:u9PDErTY0
>>816
>白飯を車内で炒めてたら凄すぎる
じゃなくて「白米を車内で炒めてたら凄すぎる」だったら合ってるけどな
818名無しでGO!:2014/07/16(水) 17:12:29.95 ID:OSVJkVkjO
弁天町のナシ20、解体業者に運ばれたようだが…
まさか…
819名無しでGO!:2014/07/16(水) 20:07:51.48 ID:X+ZU/tgn0
そんなのナシにしてくれよ
820名無しでGO!:2014/07/16(水) 20:31:26.74 ID:8bWFtV6ri
>>814
を、抽選必至のツアー取れたんだ。
食事時間のタイミングとか長さや給仕のレベル、食事の内容、
そういうのは満足出来た?あと食堂車車両の火力とかどうなってんの?
基本食材を一から作り上げてるの?それとも仕上げを食堂車の厨房ででやる感じ?
821名無しでGO!:2014/07/16(水) 21:47:17.46 ID:Ok3VcTtn0
>>799
北斗星グランシャリオのご飯は佐藤のご飯レトルトだよ
822名無しでGO!:2014/07/16(水) 22:18:05.24 ID:8bWFtV6ri
>>814
車内の供食サービスは、基本的に食堂車に出向くという感じ?
事前にツアーで用意された3食の食事時間意外に、
何か軽い食事やお酒を飲みたい時なんかは、ラウンジカーで取る事が出来るの?
823名無しでGO!:2014/07/16(水) 23:12:48.55 ID:oEdao7ib0
そういやおれんじ食堂は、注文すればいつでデコポン絞って生ジュース出してたな。
824名無しでGO!:2014/07/17(木) 05:49:06.82 ID:Ka1Nczct0
>>811
無茶言うな。1冊本ができる。
825名無しでGO!:2014/07/17(木) 06:04:47.65 ID:1YvWGwZA0
>>815
急行まつしまにもビッフェあったよん
826名無しでGO!:2014/07/17(木) 06:17:00.75 ID:pxaMImTQ0
急行ではないが、準急伊吹もお忘れなく
しかも、サハシ153の例の寿司コーナーも営業していたらすい
827名無しでGO!:2014/07/17(木) 06:58:11.03 ID:xvf4SrNQ0
全廃前の急行ビュッフェは「アルプス」「信州」「妙高」で営業してた。
しかも並走の特急「あずさ」「あさま」が既に食堂車が無かったので、快挙でもあった。
828名無しでGO!:2014/07/17(木) 11:05:03.67 ID:xLQ54RWU0
信州やアルプスは蕎麦屋ビッフェだったらしいね
829名無しでGO!:2014/07/17(木) 12:37:59.39 ID:PvD6Smcv0
信州は子供の頃毎年乗ってたけどビュッフェなんてあったのか。
飯は横川駅で窓から買う釜飯一択だった。
特急あさまになって窓開かないからドキドキしながら駅で買ってた。
830名無しでGO!:2014/07/17(木) 18:53:04.44 ID:msjK6OEz0
>>811
急行時代の瀬戸にはオシ16が営業してたよ
831名無しでGO!:2014/07/17(木) 19:22:00.79 ID:2LAXei4/0
急行ニセコの食堂車、マシ36
832名無しでGO!:2014/07/17(木) 19:26:17.93 ID:41Jsd5a+0
>>807
つぶオレンジとつぶグレープは東海道・山陽新幹線だと
食堂車・ビュッフェ連結系列車の共通飲料として
グランドひかりの運用終了間際まで存在した。
今もポンジュースとして販売されているけど
国鉄時代からあれだけの規模で採用されていたのは
裏でけっこうな政治力とかが働いたのかなぁ。
833名無しでGO!:2014/07/17(木) 19:48:16.88 ID:fPuoPve50
スジャータアイスはどうなんだろうな
彩とか小岩井アイスとか他のメーカー製品が入ってた時期もあったけど結局これに戻る

その逆にスジャータアイス自体が他では出回らないのも不思議
コーヒー用のクリームとかは一般に出回ってるし
パックからコーンに絞り出すアイスとかは一頃コンビニ店頭でも見かけたから
一般的な流通ルートもないはずがないし
834名無しでGO!:2014/07/17(木) 20:15:48.04 ID:Ks3dSbuC0
新幹線車内で売ってるスジャータアイスは通販でもあるけど、
ほぼ車内販売専用だったはず。

そもそもコンビニとかで売ろうとしてもハーデンダッツにブランド力で劣るし、
あの空気を抜いたかっちんかっちんのアイスは車内だからこそ有効だしねえ。
835名無しでGO!:2014/07/17(木) 20:35:22.36 ID:FpHEzWdBO
スジャータは業務用なんじゃね?
836名無しでGO!:2014/07/17(木) 20:39:43.36 ID:xwu/5Elt0
新幹線みたいにリーマンが主体だと変えても戻してくれって声も多いんじゃないか

北斗星・カシオペアがまちむら農場アイスだったり
トワイライトがロッテ(道内メーカー製造委託)の北海道限定アイスだったり
JR北海道内が基本は四つ葉牛乳アイスでオホーツクだけ生田原アイスとか
ゆふいんの森が高千穂牧場アイスとかだったりもするし
主に観光系の客層の違うところは行先の地元産だったり別のアイスとかだな

まあスジャータ自身も鉄道営業に協力的というか特化してるというか
路線別に限定フレーバーとか出したりするけど
東海道新幹線のみかんやメロンとか、山陽新幹線の桃とか、当初は東北限定だったリンゴとか
837名無しでGO!:2014/07/17(木) 20:41:22.07 ID:qUcPKdup0
シンカンセン スゴクカタイアイス アイエエエ!
838名無しでGO!:2014/07/17(木) 20:41:59.85 ID:BxFhQbWu0
スジャータアイスは飲食店向けの5リットルパックとかで出回ってる。
839名無しでGO!:2014/07/17(木) 20:50:38.85 ID:EbIDuHZT0
地元ネタで変り種アイスだと中央本線特急の信玄餅アイスってのもある
普通のカップサイズのきな粉味のアイスの中にパナップみたいな感じで黒蜜が入ってる
840名無しでGO!:2014/07/17(木) 21:00:15.50 ID:q+FBHLPl0
リゾートビューふるさと車内で固いりんごアイス売ってたけど
あれはメーカーどこだったかな…
841名無しでGO!:2014/07/17(木) 21:03:25.17 ID:Ks3dSbuC0
>>840
あれもスジャータのはず。
なぜか新幹線で売ってる同じやつより安かったりするが。
842名無しでGO!:2014/07/18(金) 00:51:04.00 ID:UO/qijGO0
>>821
インスタントご飯=レトルトご飯だと思ってるんじゃないか?
無菌包装工法といってレトルトとは違うんだよ
843名無しでGO!:2014/07/18(金) 00:59:14.20 ID:xWS3ajZF0
インスタントご飯と言ったら普通はアルファ米のことだよな
844名無しでGO!:2014/07/18(金) 01:14:46.60 ID:O3CzRlDY0
>>834
ハー「ゲ」ンダッツだっつーのハゲ
845名無しでGO!:2014/07/18(金) 06:53:07.48 ID:9M7BcaA90
1991年にトマサホに乗った際、供食サービスは札幌グランドホテルが
やってたけど札幌グランドホテルオリジナルバニラアイスが美味かった
846名無しでGO!:2014/07/18(金) 07:03:10.11 ID:Cel/Rh8X0
>>826
60年代、何故か、急行東海にビュッフェないのに、準急比叡にはビュッフェがあった
847名無しでGO!:2014/07/18(金) 12:33:25.41 ID:29ydTCVC0
スジャータ♪スジャータ♪
848名無しでGO!:2014/07/18(金) 13:02:43.99 ID:8dIRRY5Y0
ラジオでは正時報前のCMってイメージだな。>スジャータ
849名無しでGO!:2014/07/18(金) 13:47:08.73 ID:iORLjHY+0
(ペットボトルや缶ではない)紙コップで出される烏龍茶もめいらくだったような。
850名無しでGO!:2014/07/18(金) 15:37:54.99 ID:ZeWcAHoP0
急行立山にもビッフェが連結されていたな
851名無しでGO!:2014/07/18(金) 22:31:27.08 ID:jbM3l3n00
>>846
当時の国鉄は名阪間で近鉄と熾烈なシェア争いをしていたから
料金が安くて設備のいい準急伊吹が設定されていた。
ちなみに当時の名阪間のシェアは70%近くを近鉄特急が占めていた。
近鉄がビスタカー(10100系)やスナックカーを投入したのもその頃。
近鉄の圧倒的優位は新幹線開業まで続いた。
852名無しでGO!:2014/07/19(土) 02:07:08.55 ID:kco1Ka3Y0
>>850
ゆのくにも
853名無しでGO!:2014/07/19(土) 02:36:33.42 ID:NG7Jzsov0
新幹線35って車内調理は皆無で全て今で言う「レンジでチン」だったってホントなの?
854名無しでGO!:2014/07/19(土) 02:50:19.00 ID:EKib0mDy0
>>850
瀬戸も
855名無しでGO!:2014/07/19(土) 09:47:02.91 ID:htmJe/Bo0
昨夜、笑神様で近鉄の食堂車紹介してたよ
礼二が近畿日本鉄道広報になりきっていた
856名無しでGO!:2014/07/19(土) 10:12:50.20 ID:+4RiZr5P0
>>851
大鉄局あたりは近鉄への対抗として準急伊吹に157系を投入することを要望してたらしいが、
国鉄本社に受け入れられなかったため、止むを得ず153系急行用編成の運用にしたとか。
それでも一等はリクライニングシートで寿司ビュフェ付きと、比叡よりグレードは高かったけどな。
857名無しでGO!:2014/07/19(土) 12:05:06.75 ID:LCq0F4Jhi
東京駅、島田屋のアイス
858名無しでGO!:2014/07/19(土) 12:05:37.27 ID:prYXvep40
その後自由席が設けられて比叡に統合されても、
引き続きビュフェを営業していたんだな。
寿司職人は当初外部から派遣されていたけど、末期になると不足が出て
日食社内の寿司職人出身者も担当したとか。
859名無しでGO!:2014/07/19(土) 13:15:59.37 ID:tT6qLMelO
>>851
近鉄スナックカーは新幹線登場後、大幅にシェアを
奪われた為の対策としての投入だよ。
860名無しでGO!:2014/07/19(土) 14:35:02.21 ID:ycMqodjh0
>>853
カレー、ハンバーグはレトルトを湯煎、サンドイッチは作っていたし・・・
今のスペーシアのレンジでチンのイメージとは違う。
861名無しでGO!:2014/07/19(土) 14:51:50.06 ID:fwaXErDG0
車内で生ビールが飲める伊豆急行のスコールカーも良かった。
862名無しでGO!:2014/07/19(土) 22:34:02.73 ID:mZPp6J080
スコールカーってビール以外はおつまみ程度?
それともカレーライス、スパゲティ、ビーフシチュー程度の食事はあったの?
863名無しでGO!:2014/07/20(日) 00:26:10.44 ID:6/jiZSjU0
>>859
最新の鉄道史料の記事では
名阪のスナックカーは伊勢志摩特急での本格営業に備えたテストとのこと
864名無しでGO!:2014/07/20(日) 08:57:54.90 ID:0K2eYFzT0
今日の烈車戦隊トッキュウジャーは、車販でカキ氷を提供していたぞ(ww
手動式のカキ氷機で。
夏のイベント列車でリアルでやってもいいのではないか?
865名無しでGO!:2014/07/20(日) 12:33:07.65 ID:2klKh6ZE0
伊勢志摩ホテル
866861:2014/07/20(日) 14:37:43.10 ID:HlZW/Smi0
>>862
自分が乗った時は末期でしたが火を使う事はしていませんでした
867名無しでGO!:2014/07/20(日) 20:58:36.16 ID:R4M8dUqbO
>>863
新造の12000系だけじゃなく、
同時に10100系名阪運用車も多数改造されてるのに
テストケースとは言えないだろう。
868名無しでGO!:2014/07/20(日) 23:16:58.36 ID:ntyLTzH20
>>853
35形も37形もコメを炊く設備はあったよ
積み込みの弁当が売り切れたりした時に炊いたな
うなぎは湯煎かレンジだった
869名無しでGO!:2014/07/21(月) 01:48:30.52 ID:T1+PqJRj0
>>854
オシ16
870名無しでGO!:2014/07/21(月) 08:19:04.16 ID:g62ObmG50
871名無しでGO!:2014/07/21(月) 11:14:26.82 ID:BLKF2YJY0
>>867
>10100系名阪運用車も多数改造
この認識が間違い

改造車と非改造車は営業開始当初は必ずセットで運用されていたことがその理由も含めて記事で指摘されている
872名無しでGO!:2014/07/21(月) 11:55:07.84 ID:eQ6wiaT70
生まれて初めての新幹線「ひかり」で大阪万博行った時に
0系食堂車で食べた鰻は湯銭のだったらしいが美味しかった。
1970年当時、新幹線食堂車のコーヒー紅茶が70円だった時代に
うなぎご飯(吸物付)が340円したのである。
873名無しでGO!:2014/07/21(月) 12:19:40.02 ID:Ec34VDeV0
>>872
大阪万博ならばビュフェ。
湯煎の鰻と炊いたごはんだった。
車販の弁当も同じ。
874872:2014/07/21(月) 15:33:37.88 ID:Gcq6+NS00
>>873
カウンターだったからビュッフェだったかも?
走るパビリオンとか言われてて、外人客も多く、ビュッフェで
コーヒー飲みながらスピードーメーターが210km/hに
なって喜んでいたのを子供ながら覚えているよ。
875名無しでGO!:2014/07/21(月) 18:37:06.07 ID:yZ3/nPmfO
>>871
何を主張したいのかイマイチ判らないがw
10100のスナック設置車がセットで運用?
スナックコーナーが運用開始された42年10月時点で、
10100系名阪甲運用は朝夕に1ユニット(3両)基本だろ。
名阪甲はこの基本編成で軽食サービス可であれば、
増結車は新ビスタ、新エース何でも良い。
何度も言うが全運用を軽食サービス可とした事を
テストケースとはとても言えないよ。
876名無しでGO!:2014/07/21(月) 21:25:34.21 ID:BLKF2YJY0
>>875
俺に文句を言われてもw
俺は読んだだけだしw

>10100系名阪甲運用は朝夕に1ユニット(3両)基本
名阪甲はこの基本編成


だから、そんな知ったか書く位なら読んでから書けば?
スナックコーナー営業当初のビスタカーが絶対に3連でなかったこともちゃんと証拠を示して書いている
877名無しでGO!:2014/07/21(月) 22:36:47.73 ID:XaAR4GqH0
>>868
「コメを炊く設備」といえば聞こえはいいが
単なる電気コンロと片手鍋だけどな
飯は出発時と途中でジャーに入った状態で補充されるから
コメはあくまで非常用
878名無しでGO!:2014/07/21(月) 22:39:51.83 ID:yZ3/nPmfO
証拠?どうみても当時の「基本」は6連固定ではなく3連ですが。
仮に6連固定であっても、スナックコーナー設置が
伊勢志摩特急のテストケースだった証拠には全くならないだろw
大体12200や18400増備後、伊勢志摩特急に
スナックコーナーを営業運用したのか?
879名無しでGO!:2014/07/21(月) 23:06:44.09 ID:Ec34VDeV0
>>877
電気炊飯器があった気がするけど、ただのジャーだったのかな?
880帝国:2014/07/21(月) 23:29:16.45 ID:7BHrcOGL0
>>879
1985年前後に0系に乗務してたけど、炊飯器があったのか記憶がないです
電気コンロと片手鍋があったのは事実です
あの当時は4社あったから会社によっては炊飯器持ち込んでたのかもね
881名無しでGO!:2014/07/21(月) 23:39:12.49 ID:Ec34VDeV0
>>880
カレーライスのご飯はジャーに入れて持ち込んでいたのかしら?
882帝国:2014/07/22(火) 00:12:31.04 ID:1wHwEUPy0
>>881
う〜ん、、ジャーがあったのか記憶が定かじゃないんで
積み込みの段階では、ブルーのプラ製のコンテナにご飯が入ってたような気がします
883名無しでGO!:2014/07/22(火) 01:45:44.61 ID:vQzaRHye0
あくまで俺個人の独断と偏見による勝手な意見に過ぎないが、
新幹線35形は「立派なビュッフェ」だが、
37形と237形はもはやビュッフェに非ず「ただの売店」としか認めない!w

その点、近鉄しまかぜのカフェは、十分「立派なビュッフェ」だと思う。
884名無しでGO!:2014/07/22(火) 07:40:46.05 ID:WlvUWkYui
80年代前半に新幹線のビュッフェを利用した際、
水晶米の10kgのビニール袋の米を目撃した。
885名無しでGO!:2014/07/22(火) 08:13:28.76 ID:1wHwEUPy0
>>884
めったに使うこと無かったけど非常用ですね
博多発の臨電で食堂車非営業に乗務したときに大幅な遅延があり
弁当やカレーが全て売り切れとなった
岡山か大阪で米を積み込んでビュッフェで炊きましたよ
886名無しでGO!:2014/07/22(火) 10:10:14.26 ID:s20AZ0jr0
>>885
でもご飯がなくなる頃には、
鰻やカレーソースそのものもなくなってないのかな??
887名無しでGO!:2014/07/22(火) 12:32:00.26 ID:cDlLCdBiO
昔は保温専用の電気ジャーってのがあってな
888名無しでGO!:2014/07/22(火) 12:58:02.25 ID:OQO05Y3N0
今でもあるけどな
889名無しでGO!:2014/07/22(火) 20:07:56.67 ID:DJorTSUz0
しかし食堂車の厨房にはコンセントは1つか2つしかないし
積み込むジャーは多いときは5本ぐらいになるので電気ジャーではなかったけどな
890名無しでGO!:2014/07/22(火) 20:21:35.88 ID:DOOGj95a0
>>889
ということで、ビュフェで使うご飯は原則ジャーで持ち込み、足りなくなったら車内で炊くことも
稀にあった。でおk?
891名無しでGO!:2014/07/22(火) 20:43:54.12 ID:6Jj2KI4fO
このスレは年齢層がかなり高い。
892名無しでGO!:2014/07/22(火) 21:08:38.74 ID:4o/SMkx00
なつかし板の内容だよなw

93年頃?の閑散期の5-7月の間だけ皿洗いバイトしてたけど
巨大な保温ジャー2個かそれ以上積み込みで、終着前にいつも半分以上は廃棄してたが
一度だけそれが無くなりそうな感じになって、急遽レンジ?で生米から炊いたが、
結局炊いた米は全部廃棄したことがあった。

>>886
基本レトルトなのでそれなりに積み込む。生米もねw
弁当が売り切れ、車内調製のうなぎ御飯弁当を作ってたことがあった。
サンドイッチも売り切れて、積み込んだパンとハム、野菜で急遽車内調製をしたこともあった。
コックさん達は、マイ包丁を常に研いでいたりでプロという意識だけは高かったが
そういう車内調製がある時以外、仕事自体は、それに応える内容ではなかった
893名無しでGO!:2014/07/22(火) 21:26:34.12 ID:GBt/U5WF0
>>891
若い人は食堂車といえばトワイライトやカシオペアやななつぼしなど、
ごく限られた列車しか思い浮かばないから、そもそもこのスレに参加できないのだと思う。

新幹線の食堂車が廃止された時点で、すでに小学生以上だった世代(現在の約20歳位)が
やっとこのスレに参加できる年齢層だと思う。

子供時代に親に連れられて食堂車に行ったのではなく、自分自身で行った世代となると
現在の30歳以上に限られると思う。
894名無しでGO!:2014/07/22(火) 22:49:46.50 ID:Q35giEqr0
もう二十歳以下だと車内販売経験すら疑わしいぜ・・・
895名無しでGO!:2014/07/22(火) 23:01:27.71 ID:FXnQcEf90
俺は今30後半だが、大卒1年目の新人のころ、出張で食堂車使ってたけど既にグランドひかりだけになってたしなあ。
わざわざ食堂車付き列車にあわせて出張スケジュールを作ってたいい思い出。
896名無しでGO!:2014/07/22(火) 23:31:27.50 ID:gHSX4ztt0
小学生の時、583系はつかりの食堂車を1回だけ利用したことあるけど
今に思えば貴重な体験だったんだなぁ・・・
897名無しでGO!:2014/07/22(火) 23:45:24.92 ID:7u5axk2U0
俺が中学の頃は、新幹線「ひかり」は全列車営業。
東北・常磐線系「ひばり13」「やまびこ5」「はつかり5」「つばさ2」「やまばと3」「あいず1」が全列車営業、「ひたち8」も約半数が営業。
上越線・信越線系「いなほ2」「白山3」「はくたか1」が全列車営業。「とき13」も約半数が営業。
中部・関西から北陸方面では「雷鳥13」が全列車営業、「しらさぎ6」も1往復を除き営業。

列車名の後の数字は、当時の往復数ね。

これだけ営業していたけど、まだ中学だったので自分で好きに乗りに行くってことができなくてはがゆかったw
大学に入り、体は自由に動けるようになったけど、金がなくて頻繁に乗りに行くなんてできなかったw
そして新卒で就職した頃には、在来線の食堂車はほぼ壊滅状態だった(新幹線にはたくさん残っていたが)。

ちなみに俺が新卒で就職した日は、国鉄がJRになった日でもあるw
898名無しでGO!:2014/07/22(火) 23:49:52.61 ID:7u5axk2U0
そういや、いまだにサハシ153の寿司コーナーを体験した人の話は聞かないなあw
899名無しでGO!:2014/07/23(水) 00:34:05.41 ID:28l7FZcy0
>>898
自分も、中学生頃に急行でサハシ455が廃墟みたいになって使われた
のを見たくらいだから、今現在で還暦以上の世代じゃないとわからんだろうと推測はするw
900名無しでGO!:2014/07/23(水) 00:38:57.71 ID:Q1wl51S00
>>898
そば・うどんも
901名無しでGO!:2014/07/23(水) 01:21:16.24 ID:f7xWM7Ii0
サハシ153は末期はビュッフェそのものは営業するけど
寿司コーナーは営業休止ってことも多かったみたいだね。
実際に寿司コーナーが営業されたのはいつ頃までなんだろ?
902名無しでGO!:2014/07/23(水) 06:29:01.59 ID:WroQ8USc0
還暦以上の世代だけど、中学生のころ(43-10より前)沼津ー東京でなにわのビュフェに行った。
寿司コーナーの営業もなく、期待外れでお茶を飲んでいた。
2両営業していたはずなので、もう1両を確認しなかったのが悔やまれる。

43-10の後だと、信州やアルプスでそばを食べたことはある。
903名無しでGO!:2014/07/23(水) 06:31:44.54 ID:ceDGGro+0
1987〜1989年の間に出張でよく100系新幹線に乗ったけど
ビュッフェではご飯を炊いていたよ
あのご飯は車内調整用の弁当用か2階建食堂車で
使われたのか定かではないが・・・・

>>897
長距離列車の食堂車ではよく「いなほ6号」に乗りました
青森から奥羽〜羽越〜上越経由で上野まで乗ったので
食堂車で2食食べましたね・・・帆立定食と中華定食が
それぞれに美味しかった。
904名無しでGO!:2014/07/23(水) 06:47:54.12 ID:bOOFjD8c0
>>898
 それより新しくて経験者がネットやっていてもおかしくないキロ182ですら、設備を活かしていた期間は短かったからほとんど聞かないな。
車内調製の弁当なんて、食中毒出して他界したし。
905名無しでGO!:2014/07/23(水) 08:06:29.40 ID:+kz3FQFT0
サハ164の実営業談も聞かないねぇ。
906名無しでGO!:2014/07/23(水) 08:07:55.90 ID:pQ0EBjBt0
>>903
記憶を混同してないか?100系には2階建食堂車(168)はあったがビュッフェはなかったよ。
ちなみに0系にはビュッフェ(35・37)と食堂車(36・平屋)はあったが2階建の車両はなかった。
907名無しでGO!:2014/07/23(水) 09:14:16.85 ID:PHLbXE1rO
100系でも食堂車未連結、G編成の階下
カフェテリアにはミニ厨房はあった。

CMで有名な最終新大阪行きシンデレラエクスプレスでも
一時期100系X編成で寿司食堂を試行してたよな。
908名無しでGO!:2014/07/23(水) 09:49:22.18 ID:PQZLX1sz0
>>904
キロ182の車内調製をやめたのはJRになってから。

>>905
サハ164は1974年の新潟転属以降は売店として使用されなかったと聞く。
キハ81の売店も「くろしお」では使用されなかったし、モハ156の売店も「あまぎ」「白根」では使用されなかったらしい。
909名無しでGO!:2014/07/23(水) 10:28:10.44 ID:R+MGJMAh0
1980年代に「こだま」が12両から16両に変わった時に
小ぶりなカウンター付の売店?みたいのが
使われずに設置されてたけど何なんだろうか?
37形ビュッフェの場所からかなり離れた車両のデッキ近くにあった記憶が
910名無しでGO!:2014/07/23(水) 14:44:11.50 ID:DXF7HGTA0
>>903
中華定食といえば「とき」の食堂車を思い出します。
昔は在来線の昼行特急や寝台特急の食堂車、はたまた新幹線の食堂車まで地域の
郷土料理があったのに今の寝台特急食堂車はフランス料理か和食懐石御膳の二択で
パブタイムもお決まりメニューばかりで地域の差がなくてつまらない。
おれんじ急行他も外で全て調整してから完成したのを積み込むだけの方式でイマイチ・・・

いなほ他の帆立定食、白山の能登定食、北海道食堂車のイカの北方焼き・帆立貝柱フライ、
やくもの大山おこわ定食、福知山線経由博多行きの特急はまかぜでは玄海ご膳、東海道〜
山陽新幹線では筑前海の幸定食や長崎卓袱風豚旨煮定食などがあって特急や新幹線に
乗れば食堂車に直行だったなぁ。
911名無しでGO!:2014/07/23(水) 16:39:46.52 ID:hqdy54vq0
>>903
>>906
ビュッフェじゃなくて100系8号車1階の厨房兼売店のことですか?
そのご飯なら足りない分は炊いていたよ。
あとサンドウィッチなんかも厨房であらかじめ作っておいて
食堂車からオーダーが入れば三角形、車内販売用なら長方形にカットして提供していた。
もっとも0系時代でも隣り合っている8号車厨房と9号車ビュッフェ調理室でやり取りはあったけどね。
912名無しでGO!:2014/07/23(水) 18:42:23.99 ID:WroQ8USc0
>>909
25-400番台の売店車のことか?
それならば、16両化でなくもっと前、こだま編成のビュフェを1両にする時登場。
913名無しでGO!:2014/07/23(水) 19:51:23.33 ID:KWm5hsDn0
こだま売店車かあ
ちょっと大きい車内販売基地だったと聞くねえ
914名無しでGO!:2014/07/23(水) 21:08:44.45 ID:xkWaMbWU0
25-400は「売店」とはいいつつも実質車販基地
売店開けても客こないし車販回ったほうが効果的
売店部分には飲料のストッカーがあって缶ビールやジュース冷やすことができたし
反対側には電気コンロ(とヤカン等)があってコーヒー淹れたり(布フィルター)
することもできた
まあコーヒーはビュフェから補充することのほうが多かったけどな
商品の補充だってA車B車で別個にすることができたし
予定臨が走らない時にはA車B車で別の班が乗務するときもあった
915名無しでGO!:2014/07/23(水) 21:30:35.98 ID:WroQ8USc0
>>914
売店ってみんな同じような運命を辿っているね。
新幹線車両の400番台はその後は車販準備室付きみたいになっているし。
916名無しでGO!:2014/07/23(水) 21:55:10.02 ID:+kz3FQFT0
「あさかぜ」「瀬戸」のラウンジカーの売店の営業をリアルタイムで経験した人も少なそうだな。
あと「みずほ」で一時期食堂車がビュフェに格下げされてた時代も。

売店といえば、ノースレインボーエクスプレスで運転されてた臨時北斗は売店がきっちり営業してて、
カウンターんは弁当が山積み。頼めば弁当をレンジで温めてくれるので、通常の車内販売より充実してたかも。
917名無しでGO!:2014/07/23(水) 21:56:55.89 ID:xkWaMbWU0
そりゃ車販があってそのうち来ることわかってれば
よほどのことがない限りわざわざ売店行って買おうなんて思わんだろ
918名無しでGO!:2014/07/23(水) 21:59:18.84 ID:KWm5hsDn0
車内に設けられた売店が活用されてるのはゆふいんの森などの観光列車か
919名無しでGO!:2014/07/23(水) 21:59:47.01 ID:U0tRvktr0
>>901
1970年頃の山陽線急行が最後だとか
920名無しでGO!:2014/07/23(水) 22:22:33.20 ID:+kz3FQFT0
きらきらうえつとか、越乃shu*kuraとか、A列車とか、あそぼーいとか、みすゞ潮彩とか、ノロッコやSL各種とか。
まあリゾート列車は売店付きが多いな。
921名無しでGO!:2014/07/23(水) 22:25:11.99 ID:iXu7Xijg0
E4系は売店設備も立派だけど、車販用にエレベータをつけてるくらいだし
営業的には車内巡回重視かな
E1系も車販巡回はしていたけどカートが使えなくて売り物を全部抱えてたんだよね
922名無しでGO!:2014/07/23(水) 23:07:09.83 ID:KkjaGm3h0
>>914

まんこ
^hその

>A車B車

って、
解説よろしくお願いします
923名無しでGO!:2014/07/24(木) 00:38:14.36 ID:NXlqpZZF0
>>903
青森からなら、「いなほ4号」でなかったか?
新幹線大宮開業後も「鳥海」に改称して貴重な食堂車営業列車だった。
924909:2014/07/24(木) 02:45:31.25 ID:TleDQNub0
>>912 >>914
ありがとうございます
短期間だけ0系の車販のバイトをやってた時に疑問に思ったので

ググったら納得しました


昭和44年、「こだま」の座席数を増やす、ビュフェ要員の節約などのために、
ビュフェを1両にして、代わりに売店車を編成に組み込んだ
35形の売店室だけを入れた形となった。売店には電話も付けられており、
通路を挟んだ反対側には車販準備室も設けられた。25-400番台が多く製造された他、
1400番台、2400番台も1両ずつ製造された

昭和61年以降、山陽「こだま」の6両化に伴い、400番台系統とは別に
改造車による売店車が誕生した。25形1904,2900番台,3300番台がそれ
しかし、売店はさほど機能せず、併設された車販準備室が活用された
925名無しでGO!:2014/07/24(木) 06:55:54.36 ID:okBiR5Qx0
>>916
白山のラウンジカーは結構繁盛していた。
926名無しでGO!:2014/07/24(木) 06:59:27.53 ID:okBiR5Qx0
>>918
売上量を求められると、待ちから攻めへということで、車販に回ったほうが売れるからね。

売店営業していても「ただいま車販に出ています」ということが多かった。
927903:2014/07/24(木) 07:38:08.50 ID:rO9gcUd70
>>923
1980年に乗りましたが青森8:07(2044M)18:33上野です
2044Mなのでいなほ4号みたいです

ご指摘ありがとうございました
928名無しでGO!:2014/07/24(木) 10:44:02.31 ID:VIxxr1Lh0
趣味団体の機関紙で「食堂車」特集の投稿用原稿を纏める前の
メモ書きをしているのだが、もし分かったらご教示頂きたい。

Q.はやぶさ 富士 あさかぜ等、朝の食堂車営業でバイキングスタイルの朝食は何年頃か?
929五代 ◆GY/Yw1WqU.
「旅と鉄道」'89夏の号No.72の夜汽車の特集に下り「はやぶさ」のレポがあって、
食堂車の朝食バイキング(1,200円)の記事が書かれているよ。
日付は書いてないけど、バイキングは「先の改正から始まった」とあるよ。