【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
このスレは、「平成の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。

【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地乗車レポート(家族旅行中での短文でも大歓迎)
3 現地撮影レポート
4 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
5 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他


画像掲示板
ttp://bbs.avi.jp/188170/ (パソコン)
ttp://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=188170&br=m&cnt=no&s= (携帯)
ttp://rail-uploader.khz-net.com/   (おんぷちゃんねる鉄道画像掲示板」上記の掲示板が不調の場合代用)

前スレ 62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1338126283/
関連事項が>>2以降に続きます。
2名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:32:47.19 ID:+ZNR14fLP
【このスレでのお約束】
1 ここはあくまで現地現況の情報交換をし合うスレです。別スレ・別板が適当な場合もあります
2 小さなこと、簡単なことでも情報や現地(旅行・車内・撮影…)レポートを書いてください。質問関係は過剰な情報クレクレにならない程度でお願いします。
3 デマ・ガセネタは混乱を催すのでご遠慮ください。ひどい場合は運営に報告しましょう。(アク禁処置適応)
4 荒らし・煽り・鉄ヲタ及び個人叩き・政治及び経済問題や主張などの書き込み、並びにこれら一切への誘導は厳禁です。緑板関係などは特定スレを立てることをお奨めします。
5 荒らしを相手にしたら、あなたも共犯です。相手をしないで華麗にスルー、スレの清浄に努めてください。

【おねがいします。〜現地では〜】
1 現地からの積極的な情報提供、レポートをお待ちしています。
2 違法行為・不法行為(鉄道敷地、私有地への無断侵入、危険運転、違法伐採、不法占拠など)やマナーに反する行為を見かけたら、通報など適切に対処してください。
3 挨拶など、地元の人たちの復活蒸気運行への好感度が向上するような行動を心がけてください!
4 沿線で「SL経済効果」が生まれるよう、各施設の増収増益に貢献してくださいね。また、現地から飲食・宿泊・観光・温泉・物産などの「お役立ち情報」発信をお待ちします。

【このスレでのお約束 プラス】
1 荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
2 重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
3 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
4 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
5 枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
3名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:35:24.99 ID:+ZNR14fLP
=関連スレ=
以下、復活蒸気スレと大いなるものから微々たるものまで関わっている(現地現況)スレとのリンクです。
真岡鐵道 12   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264255962/
秩父鉄道 25   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1338679752/l50
大井川鐡道 13   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331505700/
磐越西線 14 +α    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339441437/
上越線 21   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328754785/
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合 11   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332951795/
SLばんえつ物語 7    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1324132399/
現役旧形客車 3    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340365534
臨時列車総合スレ 9106レ   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1334560108/
配給・試運転・回送ダイヤ 107   toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1322837878/
4名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:36:36.94 ID:+ZNR14fLP
〜今後の運行予定等〜 2012年06月27日現在 ★完全自己責任で利用してください★
【重要!!】情報は転記ミス・誤報・不備・例年の状況からの補完があり、突然の変更・中止、ひっそり終了の可能性があります。誤りの指摘をお願いします。
追加の運行や装備などの変更・各種イベント・試運転予定など、情報の提供をお願いします。
機関車の位置は往路準拠で区間表示と編成の方向が反転している場合があります。特記がない限り全車指定席です。

☆JR北海道
◆SL函館大沼号 ― 函館本線 (非電化(一部電化))
函館−森 C11+14系+スハシ44+14系2連+緩急(展望)車+DE15
運転日: 7/14-22の土日祝, 7/28-8/5
往路: 仁山・山線経由 復路: 海線・大沼公園・仁山経由

◆SLオホーツク号 石北本線 釧網本線 (非電化)
北見−知床斜里 C11171(逆向き)+客車4連(14系?)+DE15
運転日: 6/30-7/1
※復路はC11171+客車4連+DE15

◆SLニセコ号 ― 函館本線 (非電化(一部電化))
札幌(小樽)→蘭越 蘭越→倶知安(DE15が牽引) ニセコ→札幌(小樽) C11(原則207)+スハフ422071+オハフ332555+オハシ472001+スハフ422261+DE15(1520) 札幌−小樽はDE15がC11の前で牽引機
運転日: 9/15〜11/4の土日祝
5名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:38:28.34 ID:+ZNR14fLP
◆SLとかち号 根室本線 (非電化)
帯広−池田 C11+客車5連+DE15
運転日: 8/31-9/2

☆JR東日本
◆SLふくしま復興号 ― 東北本線 (電化)
郡山→福島 C6120+旧型客車5連+ED75(?)
運転日: 7/28-29 試運転: 7/21-23, 25-26
※復路は電気機関車牽引

◆SLばんえつ物語号 SLXmasトレイン ― 磐越西線(信越本線) (非電化(一部電化))
新潟−会津若松 C57180+12系7連(ばんえつ物語仕様 展望車入り) 年に数日切取式デフ(K-7NT)装備
運転日: ばんえつ物語: 11月までの土休日(除5/27, 6/23-24, 9/2), 8/13-15, Xmasトレイン: 例年12月に3日程度
※年数回片道のみ運転(郡山方面に別列車として運転)の日あり ディーゼル機関車補機 SL磐梯会津路号(郡山行き): SL郡山会津路号(郡山発):
※※会津鉄道方面へ「お座トロ展望列車」概ね接続 猫のばす名誉駅長は芦ノ牧温泉駅に在住

◆SL・DL羽越本線開業100周年号 ― 羽越本線 (電化)
新津→新発田 2本 C57180+12系7連(ばんえつ物語仕様 展望車入り)+DE10 自由席あり
運転日: 9/2
※復路はディーゼル機関車牽引
6名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:39:32.39 ID:+ZNR14fLP
◆SLあきた路号 ― 奥羽本線 (電化)
秋田−東能代 C6120+12系6連(高崎車原型)
運転日: 10/20-21

◆SLみなかみ号・SLググっとぐんまみなかみ号・SLC61誕生記念号 ― 上越線 (電化)
高崎−水上 C6120またはD51498+12系6連(高崎車原型)(7/14,28は5連), レトロ,復活記念はC6120+旧型客車6連
D51498運転日: 7/8,14,28 8/5,11,14,18,21,25,28 9/17 8/5は復路のみ
C6120運転日: 6/23,30(みなかみ), 7/1(ググっとぐんま), 8/8(誕生記念), 8/12-13,19-20,26-27 9/8-9,15,23,29(みなかみ), 9/30(ググっとぐんま)

◆SL碓氷号・SLレトロ碓氷号・SLググっとぐんま碓氷号 ― 信越本線 (電化)
高崎→横川 D51498+12系5連(高崎車原型)+DD51, レトロ,ググっとぐんまはD51498+旧型客車6連+DD51 8/10のレトロはD51498+旧型客車4連+EF6019
運転日: 7/1(ググっとぐんま), 7/22,29(碓氷), 8/10,17,24 9/2(レトロ), 9/30(ググっとぐんま)
※復路はDL碓氷・DLレトロ碓氷・DLググっとぐんま碓氷・EF60誕生記念
※ググっとぐんまみなかみ・ググっとぐんま碓氷は高崎同時発車
7名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:41:39.87 ID:LwoXHv7L0
◆SL七夕みなかみ号-SLみなかみ織姫号・SLみなかみ1号-SLみなかみ2号 ― 上越線 (電化)
高崎−水上 D51498+12系6連(高崎車原型)
運転日: 7/7 (復路が織姫), 9/22(1号2号)
◆SLレトロみなかみ彦星号-SL七夕レトロ号・SLレトロみなかみ3号-SLレトロみなかみ4号 ― 上越線 (電化)
高崎−水上 C6120+旧型客車6連
運転日: 7/7 (往路が彦星),9/22(3号4号)
※蒸機同志のすれ違い

◆SLレトロみなかみ号・SLみなかみ号 ― 上越線 (電化)
高崎−水上 D51498+旧型客車6連(レトロみなかみ) C6120+12系6連(高崎車原型)(みなかみ)
運転日: 9/1
※蒸機同志のすれ違い レトロみなかみが水上に先発 高崎車原型の往路は団臨

◆DL&SLみなかみ号 (東北本線−高崎線−)上越線 (電化)
(宇都宮−)高崎−水上 D51498+12系5連(高崎車原型)
運転日: 7/21
8名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:42:28.55 ID:LwoXHv7L0
◆EL&SL碓氷号 (中央本線−武蔵野線−東北貨物線−高崎線−)信越本線 (電化)
(大船−)高崎→横川 D51498+12系5連(高崎車原型)+DD51
運転日: 7/15-16
※復路はDL&EL碓氷

◆EL&SLみなかみ号 (東海道本線−湘南新宿ライン−高崎線−)上越線 (電化)
(大船−)高崎−水上 D51498+12系6連(高崎車原型)
運転日: 8/4, 8/5(往路のみ)

◆SLレトロ碓氷号 ― 信越本線 (電化)
高崎−横川 D51498+旧型客車5連+C6120 (蒸気機関車双頭)
運転日: 9/16

※※D51498牽引時 時期により切取式デフ(G-3に準じた仕様), 鷹取式に準じた集煙装置装着, ナンバープレート地色変更(赤, 青, 緑等)あり
※※12系高崎車原型は編成内の座席番号(車輌方向)反転に注意 (みなかみ号の6輌編成では3,5,6号車が順方向(AB席が水上向き)で1,2,4号車が反転(CD席が水上向き))
※※水上駅転車台に隣接してD51745静態展示
9名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:43:17.63 ID:LwoXHv7L0
☆真岡鐵道 (非電化)
下館−茂木 SLもおか C1266またはC11325+50系3連(もおか仕様) 全席自由席
運転日:おおむね土休日と夏休み中の金曜日 (正月三が日等は運転なし)
※年に数回重連あり その他ヘッドマークの掲出適宜
※発着時刻に合わせて道の駅もてぎ往復のバス運行
※五行川橋梁, 小貝川橋梁は土木学会選奨土木遺産

☆秩父鉄道 (電化)
熊谷−三峰口 SLパレオエクスプレス C58363+12系4連(パレオ車) 機関車不調につき次位に電気機関車連結の場合あり 自由席主体
運転日:12/3までの土休日, 7/20,27, 8/3,6,10,13,15-16,23-24,11/14,12/3 まれに団体臨時あり
※2012年運行より客車を改装
※1000系(旧国鉄101系)の一部は国鉄色(スカイブルー・オレンジバーミリオン), 秩父鉄道旧塗装(肌色+小豆色), 1000系導入時塗装(黄+茶帯)に塗色変更 パレオエクスプレスと行き違い交換等の可能性
※年に数日切取式デフ(K-9仕様またはCH-1), 形式名無・地色違い(赤, 緑)のナンバープレート装着, 沿線イベントや記念日に合わせヘッドマーク・日章旗掲出, マスコット(パレオくん, パレナちゃん, コバトン他)登場

☆大井川鐵道 (電化)
新金谷−千頭 SLかわね路 C5644(タイ国鉄仕様から日本国鉄仕様に変更済), C108, C11190, C11227のいずれか+ほぼ全て旧型客車+電機(長編成時補機)
運転日:冬季の一部平日を除いて毎日運転 臨時急行は行楽シーズンに増発(家山まで片道だけの設定もあり) 団体臨時も出る可能性
※ヘッドマークの掲出適宜 一部客車は窓の下のテーブルに栓抜き
※C12164はATS未設置のため休車中, C11312は静態保存予定(兼部品供出用)もC11227にボイラーを移植後復元に手が回らず放置朽ち果て状態
※新金谷駅プラザロコ・千頭駅に静態保存機 千頭駅転車台は登録有形文化財
10名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:44:07.10 ID:LwoXHv7L0
☆JR西日本
◆SL北びわこ号 ― 北陸本線 (電化)
米原→木ノ本 2本 C56160+12系5連(京都車原型) C56160全検時の冬はC571牽引
運転日: 8/12,19
※客車は窓の下のテーブルに栓抜き
※機関車側が1号車 最後尾5号車, 座席番号1,2が米原側 進行方向前向きがAB 5号車(米原側)は座席番号(車輌方向)反転
※ディーゼル発電機稼働車輌(車端の片方あるいは双方)未確認
§梅小路〜米原の機関車回送は当日朝夜 EF65PF+C56160 朝の篠原通過7:42ごろ?

◆SLやまぐち号・SL津和野稲成号・SLクリスマス号 ― 山口線 (非電化(新山口駅構内は電化))
新山口−津和野 C571(概ね集煙装置付)+12系5連(レトロ仕様 展望室(オープン/クローズ)あり), 津和野稲成号・クリスマス号はC56160+12系2連(京都車)
運転日:やまぐち号: 11/17までの土休日, 8/1,3,10,13-17,24 津和野稲成号:1/1-3頃 クリスマス号: 12月下旬に1日程度
※12系レトロ仕様のディーゼル発電機は4号車
※9/29-10/21 重連・後補機・客車変更等 往路はC56160と重連(C571+C56160) 復路はC56160が後補機の場合あり
※新山口駅 旧0番線でC571展示7/23-8/27の月曜(8/13除く) 11/18はSLフェア
※※12系京都車は窓の下のテーブルに栓抜きあり 2号車: ディーゼル発電機稼働 座席番号順方向(AB席が津和野向き) 1号車: 座席番号反転(CD席が津和野向き)
11名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:45:03.69 ID:LwoXHv7L0
☆JR九州
◆SL人吉 ― 肥薩線(鹿児島本線) (非電化(一部電化))
熊本−人吉 58654(切取式デフK-7装備)+50系3連(元あそBOY用)
運転日: 7/8までの金土日, 7/9, 7/13-9/3の水曜と7/31以外, 9/7-11/25の金土日月, 9/18, 10/9, 11/22
※人吉駅で名物駅弁の立売 八代駅も運転日は駅弁立売 地元産品販売の途中駅多数
※肥薩線全線で経済産業省「近代化産業遺産」13件あり, 人吉より湯前方面 くま川鉄道KUMA1 KUMA2(改装デザイン: 水戸岡鋭治)が接続


■季節運転・冬期運休・情報待ち等■
◆SL冬の湿原号 ― 釧網本線(根室本線) (非電化)
釧路−標茶(川湯温泉) C11171または207+14系+スハシ44+14系3連+緩急車(展望車)
運転日: 1月中旬から3月中旬 川湯温泉延長(ディーゼル機関車補機): 初日・2日目, 最終日等
※釧路発逆向き, 釧路発逆向き重連, 重連の日あり
※川湯温泉まで運転または重連時は前後に緩急(展望)車, 14系1輌減

◆富良野・美瑛ノロッコ(1,6)号 ― 富良野線 (非電化(旭川駅構内電化))
旭川−富良野 C11+オクハテ510+ナハ29000+オハテフ510+DE15 自由席あり
運転日: シーズン初日と2日目
12名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:46:44.83 ID:V7Dx5zf20
◆SL村上ひな街道号 ― 羽越本線(白新線) (電化)
新潟→村上 村上→新津 C57180+12系7連(ばんえつ物語仕様 展望車入り 1日目と2日目で客車の編成逆転)
運転日:3月末に2日間

◆SLうまさぎっしり庄内号 ― 羽越本線 (電化)
村上−酒田 C57180+12系7連(ばんえつ物語仕様 展望車入り)
運転日: 6月に2日間(2日で1往復)

◆SL花回廊号 ― 左沢線(奥羽本線) (非電化(一部電化))
山形−左沢 C11325+旧型客車3連
運転日: 春〜初夏

◆上越線・飯山線列車 (非電化(一部電化))
長岡−十日町 客車3輌(旧型客車?検討) 2012年秋運用開始を目標の報道
◆SL会津只見...号 ― 只見線 (非電化(会津若松駅構内電化))
会津若松−只見 C11325+旧型客車3連 2011年7月豪雨による被災のため運行予定未定
13名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:47:15.88 ID:V7Dx5zf20
■構内等運転 (日本国内(旧植民地除く)で現役時代の活動歴がある車輌のみ)■
◆丸瀬布森林公園いこいの森 雨宮21号(北海道遺産)+井笠鉄道客車または温根湯→木曽森林鉄道客車
運転日: 土日祝および夏休み 10:00-16:30 30分または1時間ごと
※10月末頃から4月中旬頃まで休園
※その他展示品あり, タクシーの営業日時および町営バスの停留所位置要確認

◆三笠鉄道記念館 S-304
運転日: 土日祝および7月中旬-8月中旬 12:00-16:00(土) 10:00-16:00(日祝) おおむね30分ごと
※10月末頃から4月中旬頃まで休園
※S-304の体験運転可能
※クロフォード公園地区も含めて鉄道車輌ほか展示品多数, 両地区間に旧幌内線利用のトロッコ鉄道あり(体験運転可能)

◆梅小路蒸気機関車館 B2010,8630,D51200,C612,C622(構内のみ) ただしC622は運行困難 修復予定あり C571,C56160 (本線運転可能)
運転日: 開館日はB2010以外の構内用のいずれかが, SLスチーム号として運転(11:00,13:30,15:30) 15:30の運転後に転車
※その他静態保存12輌・他「梅小路の蒸気機関車群と関連施設」は準鉄道記念物 館内展示多数 扇形庫は重文
※土日祝(除年末年始)は梅小路公園(機関車館の西側区域)で京都市電狭軌1型の運行あり
※扇形庫西側に交通科学博物館の車輌移動, 新博物館建設計画
※※交通科学博物館展示は(伝)7105「義経」(動態保存扱い),1801,233(以上3輌は鉄道記念物, 230は兼機械遺産)など5輌
14名無しでGO!:2012/06/27(水) 00:48:05.86 ID:V7Dx5zf20
◆(参考)成田ゆめ牧場 3号機 6号機(台湾 基隆炭坑→東洋活性白土専用線)
運転日: 土日祝中心に月1回程度
※1号機修復中 他に羅須地人鉄道協会の自作機あり, もと井笠鉄道客車状況調査中

◆(運休中)博物館明治村 12号, 9号
※京都市電もあり 但し運休中, 鉄道関係収蔵品・建築物もあり
◆(運休中)日本工業大学工業技術博物館 2109(B6) 産業考古学会推薦産業遺産

■構内等運転(圧縮空気使用)■
◆ホテルSL(群馬県利根郡川場村) D51561
※現在集煙装置(動作可能)を取り付け中
※概ね4-10月の土日月祝と11月-12月上旬の土日祝運転展示
※個人所有の緩急車(貨物用車掌車、ヨ5000)「ヨタロウ」搬入

◆ 若桜鉄道 若桜駅 C12167
※3-11月の月2回程度運転展示
※若桜鉄道内23施設(一括)が登録有形文化財
※もと長野電鉄 ト6 を牽引, もとJR四国 12系客車搬入済
15名無しでGO!:2012/06/27(水) 01:11:08.17 ID:3w3OgAci0
>>1
だが間違い見つけたから修正

>>8より
◆EL&SL碓氷号 (中央本線−武蔵野線−東北貨物線−高崎線−)信越本線 (電化)
(甲府−)高崎→横川 D51498+12系5連(高崎車原型)+DD51
運転日: 7/15-16
※復路はDL&EL碓氷 甲府−高崎はEF651118牽引
16名無しでGO!:2012/06/28(木) 09:40:00.05 ID:JAtdbWEYO
SLふくしま復興号の指定券発売は取れるのか?
17名無しでGO!:2012/06/28(木) 10:12:40.15 ID:UBdnY3qd0
5 荒らしを相手にしたら、あなたも共犯です。相手をしないで華麗にスルー、スレの清浄に努めてください。
18名無しでGO!:2012/06/28(木) 10:17:16.35 ID:DRYXYoGAO
福島復興号、往復瞬殺(ToT)!!
19名無しでGO!:2012/06/28(木) 12:13:53.47 ID:+r1qawKl0
さて同時出発は何処で撮る?
立体駐車場はイマイチだったなー。
20名無しでGO!:2012/06/28(木) 12:39:23.56 ID:JAtdbWEYO
ふくしま復興号一般発売は何枚なんだ?
21名無しでGO!:2012/06/28(木) 12:55:09.25 ID:FAutrKr50
>>19
俺は1日は仕事で無理なんで7日に賭ける事にした。

俺の分まで頑張ってくれ。
22名無しでGO!:2012/06/28(木) 14:02:11.54 ID:BiXbdvHL0
>>21
同時発車は9月30日もやることだし、それまでのお楽しみというのもアリだね。
23名無しでGO!:2012/06/28(木) 14:15:24.22 ID:JAtdbWEYO
全部で5両だろ?そのうち4両がびゅうの商品枠で事前に抑えてあるんだったら一般発売枠が1両も無いんだろ〜?
そんなの詐欺みたいなもんだろよ!!
だったら事前に一般発売枠は1両しか発売しない旨をチラシなどに記載するべきでは?
24名無しでGO!:2012/06/28(木) 14:44:19.05 ID:BMRBNXRr0
>>18

7月28日のSLふくすま復興号窓側全滅でなんとか通路側ゲト!
発券は一号車、なので一般枠は一号車だけかも?
2524:2012/06/28(木) 15:03:28.59 ID:BMRBNXRr0
>>20

書き忘れ、m(_ _)m

復興支援にふくすまで多少散財してくるw
26名無しでGO!:2012/06/28(木) 15:14:49.39 ID:GGgl3SJ70
わずか80枚の指定券、よく取れたな。
27名無しでGO!:2012/06/28(木) 15:22:52.51 ID:XbzMY2HW0
もう少し運転日設ければいいのにね。前後の平日でもいいし。先日の釜石線は割とGETしやすかった。
28名無しでGO!:2012/06/28(木) 15:45:58.37 ID:DRYXYoGAO
こちらも片道、行きの通路側だけゲト!!
29名無しでGO!:2012/06/28(木) 17:27:06.89 ID:9Lmu682k0
新スレおめ、何時見ても美人だな〜。
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1340870800384.jpg
30名無しでGO!:2012/06/28(木) 17:53:50.91 ID:lwuWRfaH0
もし180号が絶好調機だったら
S44年で廃車にならず九州か北海道に転属
?そのまま廃車解体あるいは縁のない土地に保存、そのまま朽ち果てる。

何が幸いするか分からんなー。
31名無しでGO!:2012/06/28(木) 17:53:53.47 ID:JAtdbWEYO
一般発売枠取った?
事前に確実なびゅうの商品枠取らなかったのか?
一般発売取れないのわかっててあてにしてんのか?

バカ共か?
32名無しでGO!:2012/06/28(木) 18:00:05.24 ID:BiXbdvHL0
>>30
現役時代、180号機は新津の中で1、2位を争う絶好調機だった。
当然ながら無煙化時に180号機は他の機関区への転属が考慮されたけど、
新津市内一丸となって1台でも保存蒸機が欲しく、また180という語呂のいい番号に
愛着があったために転属することも無く新津で静態保存されるはこびになった。

一方、新津の中でも調子がイマイチだったトップの1号機は羽越お召し牽引後に千葉、そして梅小路へ転属。
33名無しでGO!:2012/06/28(木) 18:14:30.44 ID:JAtdbWEYO
SLふくしま復興号のびゅうの商品枠の弁当は当日同じの一般発売するのだろうか?
それともびゅうの商品枠のオリジナル弁当なのか?
34名無しでGO!:2012/06/28(木) 18:24:32.40 ID:DIWjLpYpO
ふくしま、往復とれたわ。
パック頼んで荒れてるのがいるなwwww
35名無しでGO!:2012/06/28(木) 19:18:27.02 ID:tfcXnM7lO
日曜日、横川や水上に行く場合はSL指定券の他に「休日おでかけパス」と神保原ー高崎往復きっぷ(実際は往路乗り越し&復路高崎駅の券売機で230円区間を買う)、ぐんまワンデーパスを買えばオッケー?

地元(内房線沿線)からの場合、それだけでもかなり安くなる。
まあ18きっぷの時期ならさらにお徳なんだが…
36名無しでGO!:2012/06/28(木) 19:24:34.43 ID:JAtdbWEYO
SLふくしま

乗る気ないやつは指定券買うな!
3724:2012/06/28(木) 19:55:49.01 ID:BMRBNXRr0
>>31

田舎もんで、わざわざ上京経由の新幹線使っての無駄な時間と金の消費しないからさ〜
その分、現地で消費するからネ〜
前日27日にふくすま入で29日の帰郷、二泊付きプランは「びゅう」に在ったけ?
指定取れなかったら、撮影に廻る予定だった。
28日のEL上りと29日SLは撮影に専念するョ!?

>>33

弁当は限定で売るかも?
が、びゅう専用も有り得る!

はやふじラスト前ツアーは専用弁当だったし・・・
38名無しでGO!:2012/06/28(木) 21:28:46.14 ID:JAtdbWEYO
SLふくしま復興号のびゅうの商品枠は完売したのか?
39名無しでGO!:2012/06/28(木) 22:04:33.59 ID:JAtdbWEYO
びゅうの商品枠は完売したのですか?
40名無しでGO!:2012/06/28(木) 22:13:56.50 ID:P2QDylE1O
日曜日の高崎は雨みたいだけどおまえら撮りに行くの?
41名無しでGO!:2012/06/28(木) 22:23:58.08 ID:EiBHX4NDO
>>40
高崎は晴れると顔が黒潰れするから、曇りや雨ならかなり助かる。
昨年も曇りの中での並走だったから割りとまともに見れてる。
42名無しでGO!:2012/06/28(木) 22:30:35.67 ID:9Bffg4Na0
家族で乗りたいと思い、10:00少し前に駅に行き、ダメ元で一般発売の発券をお願いしました。
駅員氏からも「厳しいだろうけど、やってみるね!」「ちょっと待ってて下さい。」と言われ、窓口の近くで待って居ました。
10:00になると、窓口から駅員氏が顔を乗り出し、近くで待って居た私に「お客様!」と声を掛けてくれました。
その手には何と切符が握られていました。
43名無しでGO!:2012/06/28(木) 23:11:51.34 ID:7ZAIzrRBO
日記はここで終わっている・・・
44名無しでGO!:2012/06/28(木) 23:16:05.94 ID:+EKMnoVS0
俺、週末にアメリカ出張はいっちまった。
国内組、ぐぐとやオホーツク楽しんでくれ!
45名無しでGO!:2012/06/28(木) 23:27:29.54 ID:JAtdbWEYO
乗る気無いやつは指定券買うな!


迷惑行為
46名無しでGO!:2012/06/29(金) 01:58:11.23 ID:fd9S0gL9O
乗る気無いやつは指定券買うな!


迷惑行為
47名無しでGO!:2012/06/29(金) 05:01:42.19 ID:pA2sbjCB0
やなこった
48名無しでGO!:2012/06/29(金) 06:26:37.09 ID:pxbzjkXF0
石巻の人は、ふくしまに行くのかな?
49名無しでGO!:2012/06/29(金) 07:35:59.49 ID:fd9S0gL9O
ふざけた奴らは住所や氏名など公開して今後指定券を購入出来ないようにするのが妥当です!
50名無しでGO!:2012/06/29(金) 07:52:02.90 ID:wfCRV1ITO
びゅうのパックで乗る池沼はそんなに一般でとれた奴が悔しいのかよwwww
51名無しでGO!:2012/06/29(金) 09:00:47.42 ID:Hj1M5f+E0
高崎はもう場所取り始まってます?
脚立なし、当日6時入りしようと思ってます
52名無しでGO!:2012/06/29(金) 09:26:03.38 ID:z+XbW9nx0
>>51
脚立ナシでももう無理
なんで去年より多いんだよ
53名無しでGO!:2012/06/29(金) 10:01:28.99 ID:G8OtPNHcO
本日の上越支店は?
54名無しでGO!:2012/06/29(金) 10:42:25.50 ID:gwVTLDMOO
高崎に下宿しているのに、未だにSL撮りにいってないや
55名無しでGO!:2012/06/29(金) 12:13:33.91 ID:wYmZpvnaO
>>52
脚立あっても無理かい?
56名無しでGO!:2012/06/29(金) 13:20:09.09 ID:w+ABcOor0
高崎より現地レポ
今、ルートインまでの道沿いを見た限りだと三脚一台、酒ケース一箱、待ち?一人、ネコ一匹でした。
明日あたりから本格的に場所取りが始まるかな
57名無しでGO!:2012/06/29(金) 13:33:43.09 ID:pxbzjkXF0
去年より人出は少ないはずだから、当日の早朝でも大丈夫でしょう。
58名無しでGO!:2012/06/29(金) 13:43:20.00 ID:Obl62apk0
>>57
事実、昨年の当日夜明け前でも置きゲバはあまり無く
明るくならないうちから好きなポジションを確保できる程度のものだった。
今回はそれを更に下回るはず。
59名無しでGO!:2012/06/29(金) 13:44:15.36 ID:fd9S0gL9O
SLふくしま

今日の指定券も取れないのか?
60名無しでGO!:2012/06/29(金) 14:03:05.11 ID:kqbdXuCx0
>>59

下りは取れた。
61名無しでGO!:2012/06/29(金) 14:46:43.77 ID:fd9S0gL9O
指定券取って本当に乗るのか?(笑)
62名無しでGO!:2012/06/29(金) 15:00:54.31 ID:fd9S0gL9O
取れる駅と取れない駅との差が出るのはなぜか?

10時ジャストに押してなぜ?弾かれるのか?
63名無しでGO!:2012/06/29(金) 15:14:10.76 ID:wfCRV1ITO
今日もなんか荒れてるのがいるな。
昨日に引き続き今日も往復ともとれた>SLふくしま
64名無しでGO!:2012/06/29(金) 15:41:51.42 ID:B5ho6HwV0
>>今日のID:fd9S0gL9O

どうしても¥510で乗りたいなら、補償しないが立席覚悟の車内精算で乗れや!
65名無しでGO!:2012/06/29(金) 15:48:09.76 ID:fd9S0gL9O
往復セットで取れると言う事がおかしいだろ?

10時ジャストにSLを叩いてから遅れてELSLを次に叩いても最初のSLすら取れる訳ねーだろ!
66名無しでGO!:2012/06/29(金) 15:49:53.97 ID:fd9S0gL9O
逆に最初にELSLを叩いてから次にSLを叩いても10時ジャストに叩いてSLが取れないんだから遅れて叩いたSLは更に取れないだろ!
67名無しでGO!:2012/06/29(金) 15:52:36.00 ID:fd9S0gL9O
みんな最初にSL叩いてから次にELSLを叩くんだろうから確実狙って最初にELSLを叩いたら取れやすいと思うが次の操作のSLは遅れてだからジャストに叩いて取れないSLも取れる訳ねーだろ!


カス野郎!
68名無しでGO!:2012/06/29(金) 15:54:48.06 ID:fd9S0gL9O
したがって往復セットで取れたと言うカス野郎はJR職員か?いずれにしても客からの申し込み無視して指定券を自分購入にしている(笑)

いかさま野郎!
69名無しでGO!:2012/06/29(金) 16:05:04.47 ID:mClqOaP00
1 荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
2 重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
3 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
4 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
5 枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
70名無しでGO!:2012/06/29(金) 16:28:26.64 ID:nuOaF1i70
>>62
取れる取れないの差は駅にもよる
主要駅なんかの窓口が多いのはちょっと早めに並んでジャストタイムする手がある
他色々な手があるけどそれは自分で探すこと
71名無しでGO!:2012/06/29(金) 16:46:07.93 ID:wfCRV1ITO
>>68
JRの社員なら10時に窓口に行ったりしませんからwww
取れなくて悔しいんですねwwww
72名無しでGO!:2012/06/29(金) 16:56:41.74 ID:fd9S0gL9O
頭わり〜のか?
JR職員が窓口にわざわざ行かんでも自分で叩いて客には取れなかった事にしてふところに入れればいいだけですよ!!
73名無しでGO!:2012/06/29(金) 17:11:42.32 ID:wfCRV1ITO
>>70
頭悪いのはお前だろw
事前受付やら友人同士で協力すりゃ普通に往復とれますから。
そもそも俺は社員じゃないしwww
74名無しでGO!:2012/06/29(金) 17:32:15.37 ID:HOxQBHwc0
仙台支社のびゅうパックは?
75名無しでGO!:2012/06/29(金) 17:50:52.61 ID:EiwISxVW0
>>73
落ち着けよスットコドッコイw
指定席券取れる一例を書き込んだけだと理解できなかった?
お前みたいな自己中のマジキチが一番迷惑なんだよ
76名無しでGO!:2012/06/29(金) 17:55:47.36 ID:wfCRV1ITO
>>75
すまん、>>73>>72への安価ミスだったわ
77名無しでGO!:2012/06/29(金) 18:18:41.61 ID:+dwE2QkOO
2月の内房線のSL運航時、自宅と職場の最寄り駅で朝申込み、自宅最寄り駅ではDL&SL、職場の最寄り駅ではDLが確保出来たが、やはり運不運はあるのでは?
78名無しでGO!:2012/06/29(金) 18:37:58.73 ID:fd9S0gL9O
先頭は何号車だろうか?
79名無しでGO!:2012/06/29(金) 19:16:46.68 ID:y3vOPULO0
今年の只見は、設定無しか。
80名無しでGO!:2012/06/29(金) 19:51:00.25 ID:zPiQlWFfO
真岡のC12が大宮入りだからね
だから今はC11だけが赤貧3セクの貴重な収入源なんでも少し待ってつかあさい
81名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:15:44.06 ID:fd9S0gL9O
SL会津只見は紅葉あたり会津川口までならなんとか運行可能なんでは?
82名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:34:57.43 ID:fd9S0gL9O
取れなくても悔しくないよ(笑)

あなたからもらいますから(笑)
83名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:37:34.79 ID:gfwYBAKI0
明日の夜に高崎入りしてネットカフェで仮眠する勇者もいることだろう。
同時発車は群馬DC関連だから、今年が当面の最後かな。
84名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:39:01.18 ID:fd9S0gL9O
JR東日本の駅の窓口は発売前の10時前には申し込み受付出来ないんじゃないのか?
85名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:40:11.42 ID:Obl62apk0
>>81
飯山線・水郡線と立て続けに運行スケジュールがびっしりで只見が入る余地がほとんど無い。

>>83
新潟みたいに毎年何らかのキャンペーンを展開し続けているので群馬もその例を辿る可能性があるから今年が最後という保証も無い。
86名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:52:36.33 ID:fd9S0gL9O
今年も宮城県の10月の石巻復興号と12月の湯けむり号は予定あるのか?
87名無しでGO!:2012/06/29(金) 21:27:22.26 ID:HOxQBHwc0
仙台支社ホームページにある、期間限定旬の旅というサイトにSL福島の
パックが載ってます。
88名無しでGO!:2012/06/29(金) 21:46:20.04 ID:B5ho6HwV0
JR東日本秋田支社は秋田県と連携し、10月20、21の両日、
奥羽線秋田〜東能代間で各日1往復、「SLあきた路号」を運転
する。
蒸気機関車(SL)のC6120が12系客車6両(全車指定席、
定員512人)をけん引。同区間をSLが走行するのは2002
年(平成14年)11月の「SLあきた路号」(D51498が
けん引)以来10年ぶり。C61が秋田県内を走行するのは約4
1年ぶりとなる。

と、云う情報が在るが?
89名無しでGO!:2012/06/29(金) 22:00:39.55 ID:fd9S0gL9O
先頭は何号車だろうか?
90名無しでGO!:2012/06/29(金) 22:01:33.27 ID:B5ho6HwV0
で、この時期、秋田は寒いのか?

あけぼので行けて良いな〜
91名無しでGO!:2012/06/29(金) 22:04:06.84 ID:kqbdXuCx0
92名無しでGO!:2012/06/29(金) 22:44:27.79 ID:elgHwncZ0
>>88
奥羽線 秋田〜東能代間ってのは、景色はいいのか?
上越線と変わらないならわざわざ行かんが・・・
93名無しでGO!:2012/06/29(金) 22:58:22.44 ID:B5ho6HwV0
>>92

八郎潟は何もないから、良い絵が撮れればと思った!?
90でも書いたが、寒いの苦手なんで躊躇中。

あけぼのも乗って置かないと、E6デビューで無くなりそうだし?
94名無しでGO!:2012/06/29(金) 23:11:52.96 ID:rOC+Q9nM0
E6ができても秋田の到着時間はあまり変わらないからまだ廃止しないと思うんだけどね
95名無しでGO!:2012/06/29(金) 23:13:38.67 ID:OLfhV7DGO
あけぼのを廃止してカシオペアを上越線経由で運転するんですね?
96名無しでGO!:2012/06/29(金) 23:18:19.72 ID:fd9S0gL9O
撮り鉄から見て車内の人が窓から手を振っているのは邪魔にならないのだろうか?

旧客だと窓開くが12系だと上しか開かないからあまり窓開ける人いない(笑)
97名無しでGO!:2012/06/29(金) 23:19:33.86 ID:fd9S0gL9O
ふくしま復興号は記念乗車証は出るのか?
98名無しでGO!:2012/06/29(金) 23:33:21.73 ID:fd9S0gL9O
土日も取れず全滅
99名無しでGO!:2012/06/30(土) 01:25:56.72 ID:0DwTyUti0
>>96
気にするな。ちゃんと手を振るのも見越して撮影してるから
そもそも撮り鉄に何遠慮する事がある。度が過ぎなければオッケー
100名無しでGO!:2012/06/30(土) 05:32:17.24 ID:q6VSucAV0
C11遠征 飯山→水郡→石巻→陸羽東線 

2月に真岡重連

という情報が駆け巡ってるね。
どこもこの話題で持ちきり。

それはさておき、今日から高崎置き三脚祭りだな。
101名無しでGO!:2012/06/30(土) 06:57:16.54 ID:z2640+/b0
石巻、陸東は毎年の定番で予め入っている。そこに今年は飯山と水郡が入った
だけにどうなることか・・・。

予定では11月が陸東、12月三連休が石巻の予定。で、いまさら秋田の話
されても・・・。
102名無しでGO!:2012/06/30(土) 09:04:28.03 ID:rQntZ9VQ0
>>96>>99
C623が走ってる時に手を振った奴を次の駅まで車で追い
引きずり出されて半殺しにされた奴が居たよ。
103名無しでGO!:2012/06/30(土) 09:17:09.87 ID:zOPNtABoO
晴れたし、今から撮りにいくか

C61の12系は人気ないからなぁ
104名無しでGO!:2012/06/30(土) 09:22:26.55 ID:zTxO8LoGO
SLふくしま復興号はキャンセル待ちでないのか?
105名無しでGO!:2012/06/30(土) 09:51:11.25 ID:zTxO8LoGO
SLの乗車は窓開けてもいいの?
106名無しでGO!:2012/06/30(土) 10:01:00.70 ID:zTxO8LoGO
半殺しにするのは勝手だが事件だから警察に逮捕されるよ!!

それに怪我させればそれなりの金とられるよ(笑)
107名無しでGO!:2012/06/30(土) 10:13:59.42 ID:LZBhFU150
>>105
旧客1、6号車は今の時期開けないとシヌ
108名無しでGO!:2012/06/30(土) 10:24:08.21 ID:zTxO8LoGO
ふくしま復興号

スハフ32の割り当ては一般発売枠の一号車か?
109名無しでGO!:2012/06/30(土) 11:08:06.28 ID:F3brWDzV0
ふくしま復興号を、撮影で安達太良山をバックに入れて撮影したいんだが
オススメのポイント在るのかい?
110名無しでGO!:2012/06/30(土) 11:21:07.00 ID:Q16cNls00
乗車して手を振っただけで半殺しとか頭がイカれているとしか思えない・・・。
111名無しでGO!:2012/06/30(土) 11:23:19.65 ID:zTxO8LoGO
今年はばんえつで会津若松〜郡山のSLは運行しないのか?
112名無しでGO!:2012/06/30(土) 11:24:12.73 ID:zTxO8LoGO
うまさぎっしりの乗車証はでなかったのか?
113名無しでGO!:2012/06/30(土) 11:27:40.96 ID:Ezg12KltO
相方がテキーラにやられて単独出撃でつ(´・ω・`)
煙よく出てます。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141225099

しかし。。。上越はやっぱり架線の処理がががが(´・ω・`)

先週のパレオ 白久もまったく煙が。。。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141082245
どうせなんで俯瞰いってきた。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141082048
ダッシュしていくところじゃなかった(´・ω・`)
114名無しでGO!:2012/06/30(土) 11:40:12.11 ID:zTxO8LoGO
JR東日本のSLにいつも乗っている奴らは誰かいるか?
115名無しでGO!:2012/06/30(土) 11:49:49.55 ID:aec9fXevO
12系にこのみなかみ号のヘッドマーク。C61に良く似合ってると感じるのは俺だけか…。
116名無しでGO!:2012/06/30(土) 13:15:49.84 ID:zTxO8LoGO
一号車は先頭か?って聞いてんのがわからないのか?
117名無しでGO!:2012/06/30(土) 13:57:00.76 ID:S9/bDNBJ0
>>116
氏ね
118名無しでGO!:2012/06/30(土) 14:20:32.84 ID:ROGExqWdO
福島復興は東福島まで回送するみたい
ソース:福島市市政だより7月号
119名無しでGO!:2012/06/30(土) 14:55:16.15 ID:zTxO8LoGO
お前こそカス野郎!

チンカス(笑)
120名無しでGO!:2012/06/30(土) 15:21:50.08 ID:vmiF4Umo0
高崎駅のホームって今もマルヨできるのかな?
121名無しでGO!:2012/06/30(土) 15:30:46.20 ID:4vkrawjmO
>>120
改札出れば吉牛とか24時間営業の店あるよ。
122名無しでGO!:2012/06/30(土) 15:44:56.31 ID:0DwTyUti0
身の危険を感じるなら東口出た交番横にあるベンチで寝るとか
123名無しでGO!:2012/06/30(土) 16:44:59.48 ID:zTxO8LoGO
車内販売の蒸れたストッキングはもらえないのかな?
124名無しでGO!:2012/06/30(土) 17:40:43.36 ID:hDDHj0EN0
>>113
>ダッシュしていくところじゃなかった(´・ω・`)
いい風景じゃないか。ピント設定間違えたのかなあ〜、どう見ても手前の葉っぱにピンが来ている。
俯瞰のときはMFで撮った方がピン位置が移動しないのでよろしいかと。
125名無しでGO!:2012/06/30(土) 19:12:53.32 ID:zTxO8LoGO
水戸もSL運行するのか?
126名無しでGO!:2012/06/30(土) 19:45:47.29 ID:zTxO8LoGO
スハフ32の割り当ては1号車だろうか?
127名無しでGO!:2012/06/30(土) 19:47:43.75 ID:zTxO8LoGO
乗車しない野郎が指定券を買うな!
128名無しでGO!:2012/06/30(土) 20:33:25.39 ID:jgpK3Mqh0
がんばろう岩手号の時
青森方 C61 20+スハフ32 2357+オハ47 2261+スハフ42 2234
+オハ47 2266+スハフ42 2173 東京方
となっていました。
今回この編成か分かりませんが多分同じでしょう。国鉄の慣例では南が1号車になるので
一号車はスハフ42 2234でしょうか?
再度確認してみます。
 
129名無しでGO!:2012/06/30(土) 20:36:03.77 ID:zTxO8LoGO
となるとスハフ32は6号車で先頭はびゅうの商品枠?

試運転には確定ですね?

試運転の日にちはわかりますか?
130名無しでGO!:2012/06/30(土) 20:43:06.48 ID:zTxO8LoGO
指定券取った人で最初から乗る気無い人はいる?
131名無しでGO!:2012/06/30(土) 21:06:19.19 ID:jgpK3Mqh0
試運転予定日 福島市サイトより
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/17/kankoushinkou1206051.html

がんばろう岩手号はスハフ32は5号車で間違いないようです。
132名無しでGO!:2012/06/30(土) 22:38:53.00 ID:zTxO8LoGO
SLの通過の際に線路沿いに撮り鉄が沢山いるが三脚置いて撮影しているがそれぞれそこの土地の地主に場所借りるのにみんな許可を得ているのか?
133名無しでGO!:2012/06/30(土) 22:41:15.20 ID:pTNRv0YP0
さて明日の高崎祭はもう先客居るかね?
134名無しでGO!:2012/06/30(土) 22:46:19.90 ID:zTxO8LoGO
今年もまた宮城県のSLは復興号なのか?
135名無しでGO!:2012/07/01(日) 00:24:11.66 ID:yP/BrOs80
配9229レ DD51 888+C58 363で寄居停車中の目撃有り
前スレで誰かが言ってたように明日見送りに出る確率あるなw
136名無しでGO!:2012/07/01(日) 01:00:55.77 ID:9Lf8zlaKO
教えてよ!!
137名無しでGO!:2012/07/01(日) 01:21:15.32 ID:msc1y2Lw0
ふくしま復興号
指定席、ヤフオクに出てるから、買えばいいじゃん!?
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%A4%D5%A4%AF%A4%B7%A4%DE%C9%FC%B6%BD%B9%E6&auccat=0&tab_ex=commerce&ei=euc-jp
138名無しでGO!:2012/07/01(日) 02:14:17.15 ID:MfvIiYry0
SLヲタ爺はあれほどSL以外を否定してたのに
未だに鉄ヲタ止められないんだな。
いまさらもっと他のものを撮ってたらよかったなんて
ドあつかましいぜ。
139名無しでGO!:2012/07/01(日) 02:57:13.93 ID:D0tfMDvUO
えらい久しぶりに土合の地下ホームに来たけど、ずいぶん変わったんだな。

何より携帯の電波が入ったのには驚いた。
せっかくなんで、記念カキコ。

140名無しでGO!:2012/07/01(日) 04:19:01.50 ID:w5o8xOUnO
3時に高崎着いたが、既にアカンわww
141名無しでGO!:2012/07/01(日) 04:52:13.00 ID:zPLkaUF00
現在の高崎の状況求む。
すでにいっぱいか?
脚立が必要か?
142名無しでGO!:2012/07/01(日) 05:14:31.24 ID:AJd3VisKO
>>141
D51側一番駅側の脚立必須ポイントはほぼ満員。
C61側の旧踏切ポイントも厳しい。
他はまだ確保のチャンスあり。
143なごみのさと:2012/07/01(日) 06:30:40.83 ID:d21BnAQ90
東は賑わっているようですが、西はまったりしてます。

昨日の9521は、二反田伐採地で地元の方と2人で。

9522は津和野旧道俯瞰で、ここも3名でした。

1日雨が降ったりやんだりでしたが、撮影時は運良くやんでくれました。

今日も山口市内は朝から雨降りです。
144名無しでGO!:2012/07/01(日) 06:31:55.03 ID:EGQ1fZW00
ガスタンクから北側にかけてならまだ飽きあるよ
145名無しでGO!:2012/07/01(日) 07:18:43.06 ID:qLOuZNyTO
>>141
3段以上の脚立がないと厳しい。
146名無しでGO!:2012/07/01(日) 07:27:51.88 ID:uo0EYekOO
昨日の続きを。

ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141242478
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141342228

>>124
言葉足りなかったです。SL2本前にのって波久礼へ。→行ったことなかったんで急ぎ山へ。
→思った以上に急な坂で登りきったら汗だく→碌に準備する間もなく
SL到着→ゆっくり行くべきですね(´・ω・`)
時間なかったせいでピンミスりました。(´・ω・`)
しかも回送撮りたかったんでダッシュで下山、しんどかった。。¥
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141206167
147名無しでGO!:2012/07/01(日) 09:04:25.21 ID:9Lf8zlaKO
おはようございます


今日は早いんですかね?
148124:2012/07/01(日) 09:41:57.26 ID:wxBatADS0
それはそれは、お疲れでしたでしょう。
あせって撮ると失敗する事多いですよね。
自分もやりました、小雨のめがね橋で雨にピントが合ったピンずれ写真を撮りました。
149名無しでGO!:2012/07/01(日) 09:43:29.92 ID:GOOD6Hr+0
雨降ってるし高崎駅前まで行くのやめるわ。
高砂の踏切で見ようかと思ったけどいいや。
150名無しでGO!:2012/07/01(日) 10:30:30.62 ID:Hgr9XubjO
駐禁場所に車止めた挙げ句車の屋根に登ってゲバ立ててたおっさんが
税金泥棒に注意されて八つ当たりの末怒声と乱暴にドアを閉める音残し通過前に去って行った。
151名無しでGO!:2012/07/01(日) 10:43:22.36 ID:oDq6HxPvO
>>150
その人なら車を見えない場所に置いたあとフェンス側の先客のところに「入れさして〜ゴメンね〜」って言いながら入っていったね。
152名無しでGO!:2012/07/01(日) 10:43:52.46 ID:0LN91WDy0
高崎、去年の1/3程度か
153名無しでGO!:2012/07/01(日) 10:47:08.03 ID:3bqBosq/O
>>140
去年は前日夜9時でもダメだったからな〜
今年は魅力感じなくて止めたわ
また三台同時なら行くんだけど
154名無しでGO!:2012/07/01(日) 10:48:11.12 ID:9Lf8zlaKO
あまり早く行かなくても大丈夫だよ!!

みんなの前に行って写真とるから(笑)
155名無しでGO!:2012/07/01(日) 10:52:19.66 ID:9Lf8zlaKO
客車からツバ吐いている奴らいるから気を付けてね(笑)
156名無しでGO!:2012/07/01(日) 11:01:45.97 ID:uo0EYekOO
併走いってきますた。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141396864

結局去年と変わらん所に。やっぱし早く場所確保しないとだめぽ。
157名無しでGO!:2012/07/01(日) 11:13:27.42 ID:yVcRpBAXO
ルートイン高崎付近で撮影されてた方、107系に被られなかったか?遠巻きにモロかぶりに見えたが
158名無しでGO!:2012/07/01(日) 11:25:32.56 ID:4Iz1p10iO
横川着
西松井田の先で若干空転して少々遅れる。
並走区間、特に別れる手前の汽笛の交換はたまらない。
釜飯を食べてから水上に向かい「ググッとみなかみ」の返しに乗ります。
159名無しでGO!:2012/07/01(日) 11:29:08.57 ID:bGLKCBMVO
碓氷に乗ったけど、2台のSLが並走する姿と、みなかみと離合するシーンはなかなか良かった。
9月は撮影にまわってみたいな。ただ、カメラはコンデジだけど。
160名無しでGO!:2012/07/01(日) 11:31:28.51 ID:bGLKCBMVO
×離合
○別れる
161名無しでGO!:2012/07/01(日) 11:42:42.20 ID:Rb5al4S1O

確かにルートインの先辺りで107系2連が通過して行ったね…後ろの方で撮ってたけどヒヤヒヤしたよ!!

雨が止まなかったのが残念だったけど、比較的マッタリと撮れてまあ満足です!

長時間スタンバってた皆さん!お疲れさまでした!
162名無しでGO!:2012/07/01(日) 11:49:56.87 ID:KQJvZmMZ0
>>157
旧踏切から北側に陣取ってた人達は全滅っぽいよね。上越側で撮らなくて良かったぜ。
でも信越側は何かゴタゴタがあって気分が悪い。あと先に陣取ってるんだからを強調してた更年期おばさんもなんだかなぁー
163名無しでGO!:2012/07/01(日) 12:30:11.44 ID:4HhCkPv80
>>158
いや、完璧に止まったよ。DLが汽笛鳴らして後ろからプッシュ。
登りきる間、空転しまくりで不謹慎だけど面白かった
164名無しでGO!:2012/07/01(日) 12:41:23.30 ID:dQc6kjFj0
上越と信越の分かれ道のところで撮ってたけど107に被らずに済んだよ
165名無しでGO!:2012/07/01(日) 13:38:42.71 ID:Be+zNl8D0
発車30分前に、現地入りでコレしか撮れなかったが
上出来でしょうか?

ttp://photozou.jp/photo/show/2673253/141420041
166名無しでGO!:2012/07/01(日) 13:58:04.34 ID:g2886t/+P
HMのデザインもうちょっと何とかならんかったのかな
167名無しでGO!:2012/07/01(日) 14:03:27.53 ID:ISCia5Kf0
>>166
去年のが良かったよね…
168名無しでGO!:2012/07/01(日) 14:07:34.43 ID:TDwmMwqM0
>>165
なんか葬式みたいっすね。
169名無しでGO!:2012/07/01(日) 14:44:07.85 ID:Rci2u3o90
>>162
そのおばはん、前に鉄から同じ事言われたんだろうな。
それがあんたらの流儀なんだろって感じで。
170名無しでGO!:2012/07/01(日) 14:51:56.74 ID:X++fKoQ30
>>166
普通列車のぐんまちゃんが付いてる奴の方がいいと思う。
171名無しでGO!:2012/07/01(日) 15:21:59.71 ID:X++fKoQ30
>>150
あそこって駐禁なの?駐禁マーク無かった気がしたけど。あと路肩に止めても2m以上余地はあったと様に見えたけどなぁ。
172名無しでGO!:2012/07/01(日) 15:55:20.00 ID:elB0AjIz0
鶯色、クリーム色のランクルの親子連れ今日は走り回ってるなw
173名無しでGO!:2012/07/01(日) 15:58:43.89 ID:x2eKtBLlO
みなかみ10分遅れ。
174名無しでGO!:2012/07/01(日) 16:27:35.50 ID:2Z+EWrke0
>>156
ルートインの向かいあたりにバニーさんが立っていないか、注意深く見ればよかった
おかずにしてしこりたかった

今日はめずらしく休みの日に家を出て高崎にいってみたんだけど、カメラの自慢ばっかする団塊オヤジにからまれた
おれの古めのデジカメを褒めるふりしつつさりげなく
「フィルムで撮ってるおれ写真うまい
デジカメはおまえみたいなドシロウト若造でも撮れる」
みたいな持論を展開しててウザかった

家でAVみてオナニーしてはなくそほじりながらこのスレみてたほうがよかった
175名無しでGO1:2012/07/01(日) 18:36:27.45 ID:2r8sJGl20
http://www.youtube.com/watch?v=KSxoY1d9Pe0
今日のSLの様子。
176名無しでGO!:2012/07/01(日) 18:55:13.01 ID:GE16+9V50
>>149
すげえIDだなw
来年はいいことありそう。
177名無しでGO!:2012/07/01(日) 19:13:58.51 ID:ANM0LOqy0
>>174
それ俺かもしれないwゴメンwww
178名無しでGO!:2012/07/01(日) 19:15:52.32 ID:ISCia5Kf0
>>177
www
179名無しでGO!:2012/07/01(日) 19:17:16.57 ID:mEBMnoMp0
>>162
そういえば気分悪いで思い出したがガスタンクの所で撮ってたけど前方の方で
通過時に物凄い罵声が聞こえたけどあれってビデオ撮ってる人はもろ入ってるんじゃないの?
180名無しでGO!:2012/07/01(日) 21:00:12.45 ID:MaaZaC9T0
>>179
そいつの被害者がいるみたいだね。
http://www.youtube.com/watch?v=MFsDwra5anM

今日の並走、全体的にD51がC61より前に突き出ていることが多かったみたいだね。
181名無しでGO!:2012/07/01(日) 21:12:14.87 ID:2vjnUarR0
>>180
暇な人だね!
ワザワザ探したの。
182名無しでGO!:2012/07/01(日) 21:16:49.84 ID:MaaZaC9T0
>>181
うん。
今日仕事で行けなかったからようつべとかでうpされてるもの片っ端から見ることしか出来なくてね。
183名無しでGO!:2012/07/01(日) 21:21:01.81 ID:C2JR0rt60
>>177
フィルムカメラの魅力について語って下さい。
184名無しでGO!:2012/07/01(日) 21:35:37.18 ID:X++fKoQ30
さて来週はすれ違いだけど、スチル的には大して面白く無いですね。
ふくしま復興はスマイルプロジェクトだから、SLと人を絡めるのが定番かな。
185名無しでGO!:2012/07/01(日) 21:48:54.80 ID:/8ZS5IyX0
結局C61は金装飾そのままなのね…
やはり黒一色は一般見物客から不評だったのかな
186名無しでGO!:2012/07/01(日) 21:51:22.02 ID:9Lf8zlaKO
SLふくしま復興号はBOXで取れたよ!!

いいだろ(笑)
187名無しでGO!:2012/07/01(日) 22:09:54.89 ID:VjQl9oZXP
>>185
本物の一般客はそんなとこに気づきもしないのが普通。にわか、聞きかじりの
ヲタクこそ声がバカでかく、会社に苦情電話しまくると思う。
188名無しでGO!:2012/07/01(日) 22:16:33.35 ID:tiZecH1qO
真鍮がお気に召さないなら蛍光ピンクにでも塗れば満足かね
…女にはちょっと受けそうではあるな
189名無しでGO!:2012/07/01(日) 22:26:05.67 ID:w5o8xOUnO
今日の同時発車を高崎駅ガスタンク付近のマンションの所で撮影したが、
車の屋根の上で撮影してた奴(ハイエース・セレナ等)あいつら頭オカシイなw
大体あんな所で路駐してたら直前に強制移動食らうのは最初から予想出来そうな物だろうに……警察に食ってかかった上に結局撮れず終いだったみたいだ。
言動や行動も馬鹿丸出しだったしなw
あんなのが居るから撮り鉄はと世間から揶揄される訳だ。
撮り鉄に混じった一般人もマナーは最低だったけどなw
190名無しでGO!:2012/07/01(日) 22:59:43.45 ID:SfE2xwkp0
191名無しでGO!:2012/07/01(日) 23:13:18.65 ID:Fh9+TeTn0
>>189
今回じゃないけど車屋根のやつ俺も前にどっかで見たなぁ
192名無しでGO!:2012/07/01(日) 23:15:48.11 ID:rLRofjoK0
来週の七夕蒸気たのしみだお♪
193名無しでGO!:2012/07/01(日) 23:27:38.08 ID:yVcRpBAXO
>>190
ありがとう。ビデオは僅差で被り免れたが、画面右手から「あーっ(*_*)」て声が聞こえる。ご愁傷様としか言いようがない
194名無しでGO!:2012/07/01(日) 23:41:05.15 ID:Xx0oqIIP0
今日の同時発車は
上越側はババアが暴走
信越側は池沼豚オヤジが「うー! うー!」
195名無しでGO!:2012/07/02(月) 00:48:43.74 ID:VX+rb2Eu0
こんだけ人が集まったんだからトラブルは必至だ罠
何事もなく至って平和でした〜なんてあり得ない
そんな自分は真面目に自宅警備
196名無しでGO!:2012/07/02(月) 01:20:56.80 ID:wBmaxjVD0
被りは去年もあったんだから予想付くだろ…
しかしそれ抜きにしてもどっちが微妙に先行するのか予想付かないから結局どっち側で撮るかは賭けではあるよなー
197名無しでGO!:2012/07/02(月) 04:24:03.60 ID:fBuBQ/E3O
SLふくしま復興号はびゅうの商品枠は完売ですか?
198名無しでGO!:2012/07/02(月) 05:28:38.10 ID:mKCfIY/f0
2年続けてモロ被りの俺に脳味噌は無かった
199名無しでGO!:2012/07/02(月) 05:32:43.18 ID:y9QBsYv00
7日は、スチールよりやっぱビデオかね?
ベイシアの裏かな。
200名無しでGO!:2012/07/02(月) 07:42:56.59 ID:piqcqwu3O
>>171 駐禁ではないよ。
警察は、苦情や通報が入れば、それを理由に対処せざる得ないらしい。
今回は、同業者があまりにも車で来た奴らがやりたい放題だったので見かねて通報したらい。しかも発車30分前位にw
俺もあの状況なら当然の事だと思う。
地元の人達の協力が無ければ、今後JRとしてもこの様なイベントが出来なくなるからな。
自分達の首をしめない様な行動を心掛けるべきだな。
201名無しでGO!:2012/07/02(月) 08:08:08.49 ID:JggU+MIg0
ここで上がっている上越側のババアが何処での話かは分かりかねるが
保線の駐車場にいた白髪ポニーテールの人だったとしたら
蒸気スレ・ばん物スレで知らない人は少ないであろうあの「ばん物ババア」だよ。
何かしらトラブルは絶対起こす厄介人物。
202名無しでGO!:2012/07/02(月) 08:25:38.57 ID:qylNWfz3O
同時発車を撮るとなると上越側だと被りのリスク、信越側だと相当前から場所の確保が必要になりそうだな。
架線が気にはなるけど、ルートインとかから俯瞰で撮ってみようかな。
203名無しでGO!:2012/07/02(月) 09:19:35.32 ID:fBuBQ/E3O
ばん物のババアってSLのTシャツ着てるやつの事か?
204名無しでGO!:2012/07/02(月) 11:12:53.42 ID:rWDJlEoNO
昨日は月夜野ベイシア裏はパトが何度もまわって来てたな。

来週に備えて下見(笑)してたのかね?

205名無しでGO!:2012/07/02(月) 13:07:35.25 ID:wBmaxjVD0
駐禁→駐禁
駐禁じゃない→駐車して良い
って考えもどうかと思うが。
206名無しでGO!:2012/07/02(月) 14:02:57.15 ID:mk8KFAqgO
>>193
まさか!
喧騒の中の盲点で、その様な事が?!
207名無しでGO!:2012/07/02(月) 14:25:36.08 ID:c6jnoKo50
それにしても水上発車はすごい煙だった!
208名無しでGO!:2012/07/02(月) 14:52:18.35 ID:mOQ7mFi/0
>>203
そうそうあのTシャツは自作らしい
冬はあれがトレーナーになるwもちろん自作w
見た目がホームレス、空き缶入った袋持たせたらガチw
209名無しでGO!:2012/07/02(月) 15:03:17.27 ID:fYEn1M3UO
今札幌の苗穂機関庫の近くに住んでるんだが汽笛の音聞こえるよ。
走ってんのかね?
汽笛の音だんだん小さくなって来てるが。
210名無しでGO!:2012/07/02(月) 15:09:42.26 ID:piqcqwu3O
ところで、明日の上越支店お前ら何処で撮る?
211名無しでGO!:2012/07/02(月) 15:47:58.34 ID:Eu+jJzCZ0
>>210
年金爺は気楽でいいな。
212名無しでGO!:2012/07/02(月) 16:28:48.31 ID:piqcqwu3O
>>211 世間はみんな土日だけが休みだと思っているお前の方が
よっぽど気楽だとおもうが…w
213名無しでGO!:2012/07/02(月) 16:38:35.48 ID:fBuBQ/E3O
ばん物ババアはたまに乗車しているみたいだが本当は乗り鉄?撮り鉄?
214名無しでGO!:2012/07/02(月) 17:24:29.09 ID:I4k80hKl0
ををみや鉄親父とばん物ババアは二大キチガイ鉄子
215名無しでGO!:2012/07/02(月) 17:26:27.24 ID:fBuBQ/E3O
ばん物ババアのマ○コは臭いのかなぁ〜(笑)?
216名無しでGO!:2012/07/02(月) 17:33:17.66 ID:aRjR8qPs0
>>213
元は鳥だったけど秋田って理由で今はもっぱら海苔なんだと
217名無しでGO!:2012/07/02(月) 17:47:19.41 ID:fBuBQ/E3O
ところでババアが何しでかしたのですかね?(笑)
218名無しでGO!:2012/07/02(月) 18:57:10.09 ID:c6jnoKo50
三脚立てるのに他の人の荷物どかした手話のおっさんタヒね
219名無しでGO!:2012/07/02(月) 20:09:07.50 ID:hsnJL7Yq0
>>215
すぐに「チンカス」とか「マ○コ」とか下ネタ書き込む奴は厨房か?
ネット見てないで勉強しろよ〜
220名無しでGO!:2012/07/02(月) 21:38:14.64 ID:bu+JkpalO
手話のおっさんて、持田の仲間か!?
221名無しでGO!:2012/07/02(月) 22:35:21.74 ID:fBuBQ/E3O
ババアのパンツは臭そうな感じしない(笑)?
222名無しでGO!:2012/07/02(月) 22:36:53.57 ID:SW9XNySoO
昨日は下り碓氷と上りみなかみに乗ったが、碓氷が高崎を発車する直前に喚きながら階段を降りて来た人や、下りみなかみで上窓を全開にして騒いでいた人も有名人!?
下りみなかみが高崎に着いた時にばんえつババアらしき人が駅員と何やら話していた。
223名無しでGO!:2012/07/02(月) 23:39:02.75 ID:fBuBQ/E3O
駅員と何か揉めてるのか?
224名無しでGO!:2012/07/03(火) 00:33:14.94 ID:38s7gm8o0
関係者になりたくて話しかけてるようだ
自作の写真ファイルを頼んでないに見せてくる
しかし、こいつの噂は東日本全土に知れ渡ってるので
機関士も車掌も駅員もみんなこいつの事が嫌い
以前上越線で機関士のコスプレをして注意された
ばんものでは強制降車もあったらしい
225名無しでGO!:2012/07/03(火) 00:58:09.71 ID:LeXfHP+t0
ちなみにばん物ババア、昨年の同時発車は重連の方の先頭車両に乗車しているよ。
226名無しでGO!:2012/07/03(火) 01:44:13.22 ID:juCfAE+Z0
今日の上越試運転は旧客ですか?
227名無しでGO!:2012/07/03(火) 01:56:27.61 ID:gjcZJ6zOO
>>207
確かにええ煙だった。感動した。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141686316
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/141686465

>>174
もし特定されバニーさんですか?とか声をかけられると反応に困るww
228名無しでGO!:2012/07/03(火) 01:56:41.52 ID:0YyWIBl8O
東日本のSLだといつも子連れのファミリーでBOXにいるやつは知ってる?

多分宮城のやつなのかな?
229名無しでGO!:2012/07/03(火) 03:52:04.29 ID:vOj7JAUx0
今日の上越試運転は、ありますか?

230名無しでGO!:2012/07/03(火) 05:12:20.08 ID:0YyWIBl8O
今回は乗ってましたか?
231名無しでGO!:2012/07/03(火) 07:05:30.26 ID:vHcM2Bas0
>>228
嫁がデブ女のファミリーか??
232名無しでGO!:2012/07/03(火) 07:19:29.16 ID:0YyWIBl8O
デブってどんくらい?(笑)
233名無しでGO!:2012/07/03(火) 08:48:23.59 ID:IA5lUwBs0
>>110
たぶん、窓から身体乗り出して赤い上着をかざして意図的な撮影妨害をしたやつではないだろうか。
234名無しでGO!:2012/07/03(火) 08:55:06.02 ID:0YyWIBl8O
そいつは野郎はどんなの?子供は何人いた?
235名無しでGO!:2012/07/03(火) 09:13:16.50 ID:nuKkTLjf0
昨日から始まった「ぼくの夏休み」っていう現代のちびっ子が戦時中にタイムスリップする昼ドラで
大井川のC56とC10が結構いっぱい出てきたような気がするのだが
終盤の高岡早紀の生乳揉みしだかれシーンのせいで何も覚えていないw
236名無しでGO!:2012/07/03(火) 09:20:45.53 ID:J90Ir8HCO
>>229 確か今日は支店無いアルヨ
237名無しでGO!:2012/07/03(火) 09:25:52.32 ID:oYjDKTge0
以前ばん物ババア、只見線にもいた。
たまたま撮影場所が一緒になった時があったが、一緒にいると目障りだと言って来た!!
すごく変なババアなので近づかない方が良いですよ。
238名無しでGO!:2012/07/03(火) 09:42:38.26 ID:4tgtdk5LP
池沼か害者なのか知らんがよくカネが続くな>BBA
239名無しでGO!:2012/07/03(火) 09:44:16.42 ID:vOj7JAUx0
>>236
サンクス。出撃はやめました。
今週か来週に試運転がありますか?
240名無しでGO!:2012/07/03(火) 10:26:44.52 ID:d4QiPfbd0
>>238
今話題の生活保護で乗ってるんじゃね?
241名無しでGO!:2012/07/03(火) 10:49:22.88 ID:0YyWIBl8O
ふくしま復興号はサボ売るのか?
242名無しでGO!:2012/07/03(火) 11:06:31.59 ID:vxO352Q7O
>>240
かつて新潟の白○駅のキオスクで稼いでいたとはいえ収入なんてたかだか知れているしなぁ…。
243名無しでGO!:2012/07/03(火) 11:22:11.78 ID:0YyWIBl8O
ババアは結婚してるのか?
244名無しでGO!:2012/07/03(火) 16:50:26.50 ID:6kZX7i/D0
まさかこのスレでばんぶつババアがここまで話題にあがる日が来るとは・・・。
245名無しでGO!:2012/07/03(火) 20:37:06.74 ID:JdrmE2OL0
池沼入ってるだろ、あのババア。
一目見ればわかる。
246名無しでGO!:2012/07/03(火) 21:59:59.28 ID:nYHtXXQBO
ばんぶつババアとヒゲマリオのコラボはいかがですか?w
247名無しでGO!:2012/07/03(火) 22:28:47.70 ID:LeXfHP+t0
>>246
ヒゲマリオで思い出したけど、あいつググっとみなかみの一番前の所にいたよ。
248名無しでGO!:2012/07/03(火) 23:34:51.98 ID:+NImDAxN0
>>246
ををみや鉄親父が怒りまんがな。
249名無しでGO!:2012/07/04(水) 01:20:33.23 ID:6odNW/ln0
スレチだけど、おまいら遠征先のビジネスホテルでデリとか呼ぶ?
オレは釜石遠征の時に盛岡、庄内号の時に酒田でデリを呼んだけど。
ビジホの、オッサン独りの夜は淋しい。
250名無しでGO!:2012/07/04(水) 02:27:00.79 ID:Vx3UuLjjP
>>249
おっさんだけど、女房&子連れでどうやって呼ぶんだよ。w
251名無しでGO!:2012/07/04(水) 03:51:53.48 ID:nkKjIxwu0
上越線は駅寝がいいお^^
252名無しでGO!:2012/07/04(水) 04:50:46.28 ID:yE2WIBK70
>>210
人間として最低。クズ以下だ。
某所で数人がお前のレスみて待っていた。
他にも被害者がいた模様。



253名無しでGO!:2012/07/04(水) 07:02:37.42 ID:jtzEPiga0
ソースが2ちゃんでクズて(笑)
254名無しでGO!:2012/07/04(水) 07:05:10.24 ID:UnN7JIjl0
>>252
ガセネタ流してるカスにそんな事言ったら余計に喜ばすだけだぞ。
被害者見てニヤニヤするようなゴミ人間なんだからな。

引っ掛かる奴も素直すぎるんだよ。
自衛策くらいはちゃんととらんとね。
255名無しでGO!:2012/07/04(水) 07:31:27.50 ID:2tOhrKrr0
情弱だから、そうなる。って言うかこのスレでホントのことが書いてあると
おもったら大間違い。情報戦をする場だからwwwwwwwww
256名無しでGO!:2012/07/04(水) 07:39:10.74 ID:P+qAh3EgO
2ちゃんねるねた素直に信じる奴いるんだな。w
俺は、上越支店行く時はガセ覚悟の上で一発目は前橋〜渋川で狙って撮る事にしている。
ガセっても早い時間なので取り返し効くからな。
この板のネタ勝手に信じて勝手に行くんだから自己責任だろw
屑とか言う前にお前の考え方が屑だな。
因みに俺も昨日出撃したが、高崎駅で様子見て判断したぞ。
ついでにロケハンして帰ったのでけして無駄にはならなかまったけど。
ここよりガセ酷いのはSNSだけど
257名無しでGO!:2012/07/04(水) 07:43:22.71 ID:6ajZCHiV0
>>255
情報線www
258名無しでGO!:2012/07/04(水) 08:42:08.25 ID:/XinWkKCO
ヒゲマリオは乗り鉄だろう!!あいつはいろんな人からもらった名刺をコレクションしているみたいだよ!!
259名無しでGO!:2012/07/04(水) 08:48:47.72 ID:9FjIrg8d0
ババアは結婚している。只見にはいつも旦那と来ていた。
260名無しでGO!:2012/07/04(水) 08:55:26.21 ID:/XinWkKCO
ファミリー乗車は誰かわかる?
261名無しでGO!:2012/07/04(水) 09:46:56.89 ID:PrC8bmUSO
一方、高崎駅にはC58が入線してきた
262名無しでGO!:2012/07/04(水) 10:01:29.35 ID:UnN7JIjl0
>>256
某駅だとその日運転があればすぐに判るんだけどね。
263名無しでGO!:2012/07/04(水) 10:01:41.82 ID:P+qAh3EgO
C58支店来たか?
(≧▽≦)
264名無しでGO!:2012/07/04(水) 10:55:34.40 ID:PrC8bmUSO
まだ駅脇にいる
265名無しでGO!:2012/07/04(水) 10:57:24.06 ID:Zz3xSGcO0
>>264
駅脇ってことは、客車が置かれているところ、とどのつまり構内試運転だね。
266名無しでGO!:2012/07/04(水) 11:22:24.64 ID:/XinWkKCO
ヒゲマリオはいつも指定券持ってないのか?
267名無しでGO!:2012/07/04(水) 11:33:14.47 ID:/XinWkKCO
SLババアはワイルドだろ〜(笑)
268名無しでGO!:2012/07/04(水) 11:45:52.68 ID:/XinWkKCO
今日福○駅の窓口でSLの指定券買いに来た女性が駅員を怒ってた!
始発駅と終着駅でも両日一枚も指定券取れなかった事を説明しているが客車が5両もあり往復と2日間もあるのに指定券が取れないとはどの様な事か?
納得行かず苦情を出してた(笑)
269名無しでGO!:2012/07/04(水) 11:48:34.21 ID:/XinWkKCO
全国一斉発売だから!との事

地元民が殆ど乗車出来ない状態で運行するSLの何が復興号なのか?と騒いでいる!
270名無しでGO!:2012/07/04(水) 12:24:16.69 ID:IPW6KD8TO
また地元民かっ!
271名無しでGO!:2012/07/04(水) 12:31:24.43 ID:AThtf+3JO
今更かもしれないけど、再来年の夏のデスティネーションは山形になったんだね。
左沢・陸東・羽越はもちろんだけど、陸羽西線も久しぶりに走らせてほしい。
陸東はC61が来てくれたら嬉しい。
272名無しでGO!:2012/07/04(水) 12:38:30.38 ID:FpIn1Q5N0
>>210は、してやったり!だな。「うひひ〜」って喜んで層。
>>252は、朝もここ見れば無いって分かったのにね〜
273名無しでGO!:2012/07/04(水) 12:49:47.52 ID:/XinWkKCO
C59は来ないんですかね?
274名無しでGO!:2012/07/04(水) 13:25:43.39 ID:/XinWkKCO
いつまでも


2日間
275名無しでGO!:2012/07/04(水) 14:57:48.64 ID:AlHha4Pi0
JR仙台車輌センターに保存されているD511108を復活させて欲しい。
そして498と重連してくれれば。
276名無しでGO!:2012/07/04(水) 15:19:53.76 ID:I8ZvSHqzO
情報戦というより情弱戦だな!
277名無しでGO!:2012/07/04(水) 15:38:07.52 ID:yE2WIBK70
ガセネタ流して喜んでいた椰子は、その分、人生でしっぺ返しがくる。
世の中つじつまが合うようにできている。
278名無しでGO!:2012/07/04(水) 15:46:42.55 ID:8yQtTZry0
そのとおりです。神様はちゃんとみています。かならずそやつに不幸が訪れます。
279名無しでGO!:2012/07/04(水) 16:42:38.47 ID:0cP/jUP00
>>210は人として最低

7日の出会いはベイシア裏付近らしい
築堤の方が撮りやすいがダイヤを見てみると厳しそう
俯瞰の方が無難かな?
280名無しでGO!:2012/07/04(水) 17:01:37.28 ID:P+qAh3EgO
俺は、昨日支店は無いと書き込みしたはず。
↑の奴らは、それも読まずに自分の都合の良い様にホザキ自分のミスを責任転換しているに過ぎない。
お前らこそ神に見捨てられるに等しい人間だよ。w
てか、宗教臭い話は他でやれ。
281名無しでGO!:2012/07/04(水) 17:09:45.38 ID:P+qAh3EgO
連続スマソ。
せめて、2ちゃんねる情報鵜呑みにする前に自分で調べる努力しろよ。
俺は朝、高崎駅に行って判断して無いと書き込みした。
お前らみたいなクレクレ厨ほど厄介な人間はいないな。
282名無しでGO!:2012/07/04(水) 17:52:58.20 ID:nkKjIxwu0
7日また雨orz
283名無しでGO!:2012/07/04(水) 18:01:22.61 ID:PrC8bmUSO
なぁに、光線気にせずどこでも撮れると考えるんだ
284名無しでGO!:2012/07/04(水) 18:51:05.69 ID:/XinWkKCO
SLババアは脇が臭くないですかね?
285名無しでGO!:2012/07/04(水) 19:00:44.25 ID:Zz3xSGcO0
お前ら。
東だか大井川だか分からんけど、本線上を走る旧客が1両復活するぞ。
羊蹄丸のスハフ44 25
286名無しでGO!:2012/07/04(水) 19:28:40.16 ID:uV+6WQ+b0
まじか?
二重窓のやつじゃん。
いい話だな。
287名無しでGO!:2012/07/04(水) 20:07:40.70 ID:/XinWkKCO
いつ?復活かな?
288名無しでGO!:2012/07/04(水) 20:22:26.55 ID:P+qAh3EgO
>>285 東じゃないか?
目ぼしいの見付けてた様だし…
289名無しでGO!:2012/07/04(水) 20:35:26.14 ID:7e/3bse00
束に同型車はいないはずだけど、車籍の復活とかって問題ないのかな。
290名無しでGO!:2012/07/04(水) 20:35:40.80 ID:/XinWkKCO
SLババアの脇を舐めて見ますか?
291名無しでGO!:2012/07/04(水) 20:59:09.07 ID:wXG5QThB0
>>285
鉄オタの河村が購入
今年末のあおなみ線試運転列車にて使用する。
292名無しでGO!:2012/07/04(水) 22:51:48.61 ID:Vx3UuLjjP
>>291
公式に出てるけど、鉄道会社が購入ってなってるよ。
293名無しでGO!:2012/07/04(水) 23:13:26.45 ID:P+qAh3EgO
あくまでも臆測だが、東の高崎には現在7両の旧客が配置されているが、羊蹄丸の1両を加える事で旧客の編成が
4両編成を2編成作る事が可能になるので12系も含めて客車臨を3本仕立てることが出来る事になるから、東が購入した可能性が高そうだな。
294名無しでGO!:2012/07/04(水) 23:18:34.00 ID:5dyQ3W7m0
>>292
鉄道会社は間違えないが、残念ながら屋内展示用です。
295名無しでGO!:2012/07/04(水) 23:33:42.89 ID:Vx3UuLjjP
>>294
公式ページに動態保存ってなってたけど、あれは間違い?
296名無しでGO!:2012/07/04(水) 23:35:11.92 ID:Mh7f2MJzO
>>294
動態保存として現役走行と書いてあるだろバカ

297名無しでGO!:2012/07/05(木) 00:11:57.67 ID:fd0BWQc70
>>294
え!本当?
情報間違えていたらすまん。
公式は知らんが、某駅内静態展示で購入決定したと聞いていたのだが・・・。
誤報だったら重ね重ねすみません。
298名無しでGO!:2012/07/05(木) 00:13:22.39 ID:fd0BWQc70
動揺してしまった。
>>294ではなく、>>296でした。
299名無しでGO!:2012/07/05(木) 00:24:37.29 ID:FXEKYRWGP
>>297
販売した業者のブログに直接書かれてるから、動態保存は
間違いないと思うよ。

http://youteimaru.at.webry.info/201207/article_1.html

300名無しでGO!:2012/07/05(木) 00:40:27.15 ID:o5cAyrae0
>>299
でも「ある鉄道会社」ってのが気になるな。
JRじゃなく大井川かなんかじゃね?
301名無しでGO!:2012/07/05(木) 00:52:20.80 ID:P8vbtDaJ0
なにわ友あれ

貴重な車両が無事に延命できて何よりだ。
美濃太田のお仲間たるや…気の毒な限り。
302名無しでGO!:2012/07/05(木) 01:09:23.78 ID:b1Xxk3Ab0
>>297
展示保存はDE10の事でしょう

スハフを購入した会社は東日本である事に期待したいです
303名無しでGO!:2012/07/05(木) 01:43:38.80 ID:Im3akfyxO
宮城県も2路線毎年SL運行しているんだからせっかく小牛田に転車台あるんだから一台位SL復活させて仙台支社も所持したらいいと思わない?小牛田に常設で!
304名無しでGO!:2012/07/05(木) 02:31:44.22 ID:Im3akfyxO
SLふくしま復興号のびゅうの商品は完売したんですかね?
305名無しでGO!:2012/07/05(木) 03:05:27.57 ID:HJBRl9210
少なくともあおなみ線は無いだろ、あれはC56・12系3両・DE10をセットで借りてくることで費用含めて決定済みだったはず。

屋内展示はDE10で、これは鉄道会社に限らずとも展示してくれる会社が出ている、という認識が正しい。

そしてスハフ44の動態保存の有力先が東、大井川、それからC12復活を切望する若桜鉄道。
こんなところでしょ。
306名無しでGO!:2012/07/05(木) 05:24:04.58 ID:yssOneKC0
本家のJR北海道を忘れてないか。
307名無しでGO!:2012/07/05(木) 05:36:26.86 ID:HJBRl9210
>>306
あの会社は論外。
形式的には里帰りさせろと言いたいんだろうけど、運用もニセコぐらいしか無いし十分。
308名無しでGO!:2012/07/05(木) 05:37:11.48 ID:Im3akfyxO
聞いてる事に答えろ!

カス野郎!

びゅうの商品は完売したのか?と聞いてんだろう!!
309名無しでGO!:2012/07/05(木) 06:40:28.31 ID:vwTjsXiO0
あ〜?聞こえんなぁ?
310名無しでGO!:2012/07/05(木) 08:59:09.91 ID:Im3akfyxO
今度お前たちが三脚立ててる前で踊りでも踊ったろか?(笑)

SLと一緒に写るぞぉ!
311名無しでGO!:2012/07/05(木) 09:30:06.96 ID:/KkVA/DP0
踊れ踊れ!つべにさらされるぞ。
312名無しでGO!:2012/07/05(木) 09:33:49.26 ID:Im3akfyxO
写真撮りは邪魔だから警察に通報して全員強制撤退させるべき!
313名無しでGO!:2012/07/05(木) 09:44:33.55 ID:Im3akfyxO
写真撮りのカス共

撮影料金は無料だからJRには何も利益貢献していない!

はっきり言って邪魔な身分

道路上に車を停めるから他の車の通行妨害
314名無しでGO!:2012/07/05(木) 09:54:41.12 ID:Im3akfyxO
童貞ニート野郎

キモイ鉄道オタク

迷惑行為者
315名無しでGO!:2012/07/05(木) 10:12:38.96 ID:Im3akfyxO
出たよ!!

無視します!
316名無しでGO!:2012/07/05(木) 11:03:04.42 ID:CBv+tbkWO
なんだ。

また頭の悪い基地外かw
317名無しでGO!:2012/07/05(木) 13:50:38.51 ID:KQO9miQf0
メイドコスプレで踊ればきみらすぐ全世界に発信してくれるよね?
318名無しでGO!:2012/07/05(木) 14:09:29.21 ID:Im3akfyxO
いつも同じSLばかり写真撮りして何かなるんかい?(笑)

いい加減飽きないのかなぁ〜(笑)
319名無しでGO!:2012/07/05(木) 14:29:38.29 ID:Im3akfyxO
SLばかり



臭い
320名無しでGO!:2012/07/05(木) 14:40:21.38 ID:FXEKYRWGP
>>318
まぁ国鉄時代は萌える被写体が山ほどあったけどなぁ。
それこそ数多くの優等列車、旧型電機、旧型国電、旧型客車、気動車、
地方私鉄、事業用車・・・
数えたらキリが無いぐらいあった。上野駅なんて、それこそ鉄道テーマ
パークみたいな状況だったし。
今は、安物通勤電車までをマンセーするしかない状況だもんな。
321名無しでGO!:2012/07/05(木) 16:24:07.39 ID:Im3akfyxO
盗撮は許しません!

いけませんよ!!
322名無しでGO!:2012/07/05(木) 17:03:00.66 ID:CBv+tbkWO
楽しい?w
323名無しでGO!:2012/07/05(木) 17:21:00.30 ID:Im3akfyxO
福島駅の窓口で無料でSLふくしま復興号の運行記念カードとシールが置いてあります。いくらでももらえるよ。
324名無しでGO!:2012/07/05(木) 18:50:00.20 ID:GKNj4NF00
そのカードとシールをオクで転売して指定席もオクで買え!
325名無しでGO!:2012/07/05(木) 18:55:57.91 ID:eFQGHBV/0
臨時列車スレが荒れているから、こちらに移ってきた香具師がいる。
相手にするな。
326名無しでGO!:2012/07/05(木) 20:35:35.20 ID:do1lnStk0
>>320
E231系の良さがわからんドシロウト死ね
偉そうに語るな
327名無しでGO!:2012/07/05(木) 20:50:45.27 ID:vwTjsXiO0
>>326
蒸気スレなんで他所でどうぞ。
328名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:11:35.72 ID:r3/230gv0
>>299
真岡のSL展示施設に走行線はないし、「旧型の車両を活用した客車カフェを併設」
なんて書かれちゃってるから、動態のほうが誤報なのではないかなあ。
秩父鉄道の三峰口みたいなのができるのが関の山では。
329名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:17:27.06 ID:Im3akfyxO
SLふくしま復興号の記念カードを誰か福島駅でもらって来てもらえないですか?
330名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:21:51.47 ID:oBTNqMI7O
オイラのも頼むよ。
331名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:30:11.46 ID:FXEKYRWGP
>>328
確かに。しかしあの状態のをカフェ施設に改造はさすがにもったいない。
映像みたけど、歪みもないし、外板も綺麗なもんだ。
ちょっと整備すれば現役復帰できるだろうに。価値観の違いかな。

332名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:38:58.25 ID:IQUjk5/O0
スハフ44は真岡かあ

ttp://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=7025
333名無しでGO!:2012/07/05(木) 22:04:13.03 ID:Im3akfyxO
今度ウハフ45が復活するよ。
334名無しでGO!:2012/07/05(木) 23:11:17.50 ID:tq2JGv4I0
>>279
昨年はベイシアの真裏ですれ違ったけど、確か下りは定刻よりも少し遅れていたような
1番確実なのは車内から撮る
335名無しでGO!:2012/07/05(木) 23:14:46.10 ID:tq2JGv4I0
6日から7日にかけて西日本から東日本の広い範囲で大雨の恐れだってさ
東日本は7日に大雨になるらしい
昨年の9/3みたいにウヤになる可能性もあるぞ
336名無しでGO!:2012/07/05(木) 23:26:08.12 ID:FtwZV0s30
降水確率50%じゃん
中途半端だね
晴れないのなら津久田のS字やめてやぎしぶ行こうかしら
337名無しでGO!:2012/07/05(木) 23:32:04.01 ID:Im3akfyxO
スハフ36の復活はどうする?


出発式に行くのか?
338名無しでGO!:2012/07/05(木) 23:39:29.47 ID:FXEKYRWGP
>>237
スハフ36
スハ33(2代目)と同じくスハフ32のTR40への台車振替で誕生した
形式。
http://www.geocities.jp/koubou625/625/keishiki/pc/p0007.jpg
339名無しでGO!:2012/07/05(木) 23:50:44.81 ID:Im3akfyxO
ばん物ババアにでももらって来て貰ったら(笑)

最近SLのTシャツ着てる?
340名無しでGO!:2012/07/06(金) 01:24:13.15 ID:1usdhhJD0
高崎線は籠原駅での落雷による停電により運転を見合わせております
341名無しでGO!:2012/07/06(金) 02:04:13.31 ID:5aB29AWG0
294はあながちウソではなかったな

カフェかよ・・残念だな
342名無しでGO!:2012/07/06(金) 05:24:03.61 ID:UyU6awdLO
福島駅の窓口にはありませんでした!
343名無しでGO!:2012/07/06(金) 06:12:52.82 ID:BWMIEJKc0
状態のいい貴重なスハフ44がカフェとはね。残念至極。

さていよいよ明日は七夕のラブラブ。
おまいらはやっぱり俯瞰狙いか?
それとも地べたでベイシア裏か?
344名無しでGO!:2012/07/06(金) 07:11:48.51 ID:NXl7T/aE0
http://www.youtube.com/watch?v=NFG84a2Z_Z4
イイ煙! 明日もこのくらい出るといいな〜 
345名無しでGO!:2012/07/06(金) 10:02:25.66 ID:UyU6awdLO
キモイ!


いつも同じ被写体ばかり(笑)
346名無しでGO!:2012/07/06(金) 10:09:57.36 ID:lljjKiQw0
>>345
そりゃ現存してる車両の数が限られてるんだからどうにもならんわな。

でもスカイツリーや富士山撮ってる連中も「同じ被写体ばかり」になるんだが・・それもキモイの?w
347名無しでGO!:2012/07/06(金) 10:43:05.73 ID:UyU6awdLO
俺もさっき福島駅に行って来たらSLのシール無かった!

ガセか?
348名無しでGO!:2012/07/06(金) 11:21:57.42 ID:bco4KogN0
>>347
わざわざ福島までそんな子供だましアイテム貰いに行ってどうすんの?
おまえ、自分の歳をかんがえろよ
もっと人並みの羞恥心をもて
ママは泣いてるよ
本気で反省しないと、おまえやばいよ
349名無しでGO!:2012/07/06(金) 11:38:11.45 ID:PaTrfCvzO
新製旧客!ウホ69!
五等客車で、男性専用車です!
趣味でない方はご注意下さい!
350名無しでGO!:2012/07/06(金) 12:18:57.13 ID:f2gK6iR30
明日は雨の予報だな。七夕って天気悪いよね。
351名無しでGO!:2012/07/06(金) 13:22:37.65 ID:KwTL5cSu0
七夕は本来は旧暦だからな
352名無しでGO!:2012/07/06(金) 14:08:48.83 ID:qP7Xtpox0
全体的に気候そのものが半年〜1ヶ月程度遅れているしね。
だから七夕は近年、毎年梅雨のハイライトに差し掛かるパターンになっていて天の川鑑賞も数年に1度程度となってしまっている。
353名無しでGO!:2012/07/06(金) 14:10:18.30 ID:qP7Xtpox0
×半年
○半月
354名無しでGO!:2012/07/06(金) 15:00:26.00 ID:lljjKiQw0
風さえ弱ければ撮るぶんには何とかなる。

風が出たらOUT!
355名無しでGO!:2012/07/06(金) 16:43:29.90 ID:UyU6awdLO
わざわざ福島駅まで貰いに行ってだと?

地元です(笑)

福島駅車で10分ですよ(笑)

アホか?
356名無しでGO!:2012/07/06(金) 17:53:56.91 ID:bWLiTx3l0
前のほうで空転の話しがありましたが、
>>344の関連を見ていたら、空転を撮ったビデオがありました。
撮った本人気付いてないかも。私は実際に見ていました。
http://www.youtube.com/watch?v=wKHVqPMBYP8
357名無しでGO!:2012/07/06(金) 19:04:49.12 ID:UyU6awdLO
福島の地元です!今日行って来たらありませんでした!窓口の駅員に聞いたら置いておくと一人で沢山持って行く人いたそうです!
なので自由にもらえる配布はやめたそうです!

試運転の試乗会で配るそうなので数が無くなるため本運転には無くなるので本運転では配布ないそうです!

何とか2部数もらいましたが無料なのにかなり豪華です(笑)

停車駅とSLの写真と日にちと運行記念が記載ありでラミネートして全てオリジナルの台紙についています!

最初に沢山貰った人だけが得したみたいです(笑)
358名無しでGO!:2012/07/06(金) 19:37:35.90 ID:/tK+MlrS0
>>357
あんたの日本語なんなの?
外国人か?
読みづらくてイライラしてくる
359名無しでGO!:2012/07/06(金) 19:47:39.16 ID:hftsd0l90
>>356がリンク貼ったビデオに入ってるシャッター音もそうだが、
デジタルになってからはずっと連写しっぱなしの奴が多いな。
シャッターチャンスってものは今や死語なのか?
とりあえずシャッター押しっぱなしにして後でいらん画像を消す。
そのうちビデオカメラの画質が上がって動画から静止画を抜くようになるんだろな。
まあ時代だから撮ってる奴を否定はしないが、上手くはならんな。
360名無しでGO!:2012/07/06(金) 20:08:29.10 ID:UyU6awdLO
日本語わからなけレバー!

勉強すべし!

脳足り共
361名無しでGO!:2012/07/06(金) 21:00:59.47 ID:Mqwid5L00

無念 器が小さ過ぎ
362名無しでGO!:2012/07/06(金) 21:30:06.87 ID:bWLiTx3l0
>>357
出来るならスキャナーで取り込んであっぷよろ。
>>359
シャッターチャンスは死語ではありませんが、チャンスを必要としない時は連写です。
連写では絶対無理な時もあります。その時は一発勝負です。でも、運動神経が追いつかない。
363名無しでGO!:2012/07/06(金) 22:19:13.18 ID:mrPPoOm10
明日雨やばそうだな
364名無しでGO!:2012/07/06(金) 22:49:50.98 ID:/tK+MlrS0
>>363
雨だからってSLの撮り鉄やめるようじゃドシロウトだな
育てられ方が過保護すぎたんだろ
モヤシだな
365名無しでGO!:2012/07/06(金) 23:05:52.20 ID:z+blal0N0
>>364
釣り針でかすぎです><
366名無しでGO!:2012/07/07(土) 00:45:29.54 ID:5uDFbv4G0
>>364
煽ってどうする。
367名無しでGO!:2012/07/07(土) 01:07:42.07 ID:c8n+JdBCO
雨は自分の対策次第でなんとかなる。

でも風で煙が流れたら・・

取り敢えず明日朝イチで神社行ってくるわ。
368名無しでGO!:2012/07/07(土) 05:42:54.29 ID:0OZkTdiv0
ベイシア裏の定番ポイント もういっぱいかな?
369名無しでGO!:2012/07/07(土) 06:20:03.74 ID:vak5DzVz0
洪水注意報まで出ているけど、本当に大丈夫かね。
後発のシロクイチがちょっとでも遅れていると結構でかいよこれ。
370名無しでGO!:2012/07/07(土) 06:43:51.76 ID:fkDv+9f5O
ふくしま復興号は何号車が先頭?
371名無しでGO!:2012/07/07(土) 06:58:21.99 ID:oZuClY2a0
群馬県川場村のD51561
本日18:00〜20:00の
夜の撮影会に向けて
LP405を新たに取り付けて
皆様をお待ちしております。
372名無しでGO!:2012/07/07(土) 08:24:58.93 ID:E0P7OVG30
ふくしま復興号は何号車が最後尾?
373名無しでGO!:2012/07/07(土) 09:09:53.60 ID:T6mWU0dn0
所詮 田舎者は 他人へのマナーが無いんだな。
374名無しでGO!:2012/07/07(土) 09:31:35.65 ID:feHwpmJY0
>>373

鏡見てきなよwww
375名無しでGO!:2012/07/07(土) 09:46:07.54 ID:ePO17a180
みなかみ上りHM無しどすぇ
376名無しでGO!:2012/07/07(土) 10:05:18.88 ID:ldo9EasF0
パトカー巡回はじまた
377名無しでGO!:2012/07/07(土) 10:08:39.08 ID:feHwpmJY0
>>375
マジっすか?
378名無しでGO!:2012/07/07(土) 10:13:54.38 ID:feHwpmJY0
離合狙ってるみんな、成功を祈ってますよ!

俺は別ポイントで別々に狙います。
できれば参戦したかった・・無念。
379名無しでGO!:2012/07/07(土) 11:01:38.96 ID:E1+vPQc/O
380名無しでGO!:2012/07/07(土) 11:12:33.19 ID:0OZkTdiv0
うわー
ヘッドマークなしだ!!!
行けば良かった
ああ もう間に合わない
381名無しでGO!:2012/07/07(土) 11:43:14.90 ID:Cc0mpD7iO
急げば間に合うぞ!明日もヘッドマーク無しD51+C61重連で走る!後補機はDD51原色。
382名無しでGO!:2012/07/07(土) 11:45:44.24 ID:c8n+JdBCO
うそつき
383名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:02:10.48 ID:fOzCQTt2O
高崎
C61もヘッドマーク無し!
384名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:07:43.73 ID:CpDh5QB7O
何かしらマーク付きそうだったのに無しとは意表突かれたな。
385名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:17:36.45 ID:0OZkTdiv0
やっぱ高崎だ orz…
386名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:33:20.81 ID:CpDh5QB7O
臨時列車スレ見ると発車時刻過ぎてもC61が高崎のホームに入ってないみたいだけど、どうなってんの?
387名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:36:22.07 ID:E1+vPQc/O
現在後閑大雨、、
388名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:43:47.63 ID:fkDv+9f5O
オークションでSLふくしま復興号の指定券出てたが一般発売少ないためそれなりの金額になるみたいだが出品者はいろんな指定券出しているみたいだが一体何者なんだ?
389名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:45:09.53 ID:fkDv+9f5O
こいつはJRの駅員か?
そうでもなければ一般人が売れるかどうか知らん指定券をいちいち買ってくか?
390名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:47:48.00 ID:fkDv+9f5O
それにしょっちゅう全国の列車の指定券買ってるとしたら販売している駅の窓口も本当に乗車目的で買ってる訳でも無いくらいわかるよな?

こいつに販売する駅も悪い!
391名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:02:48.61 ID:fOzCQTt2O
>>386
宇都宮線遅れの煽りで
高崎・八高遅れ
それで入線遅れました

渋川の停車時間削って只今彦星ほぼ定時
392名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:05:22.15 ID:CpDh5QB7O
>>391
GJ
安心してすれ違い待てるよ、サンクス
393名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:10:04.06 ID:fOzCQTt2O
>>386
宇都宮線遅れの煽りで
高崎・八高遅れ
それで入線遅れました

渋川の停車時間削って只今彦星ほぼ定時
394名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:12:12.06 ID:0OZkTdiv0
あと26分ですれ違いです。
395名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:25:57.59 ID:92O9t3R20
D51定刻発車
396名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:37:12.31 ID:Cc0mpD7iO
すれ違うところが見たい!
397名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:41:56.38 ID:ZZggVVhq0
ベイシア待ち玉砕…
398名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:44:05.94 ID:0OZkTdiv0
どうしたんだ? 詳しく。
399名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:46:51.88 ID:fOzCQTt2O
織姫が二分位遅刻
@彦星車内
400名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:47:08.78 ID:ZZggVVhq0
>>398
ほんのちょっとの差だったけど下りが早く通りすぎた
401名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:52:23.91 ID:0OZkTdiv0
でもカンナシのC61+旧客が撮れたんだから、文句も言えないだろう。
402名無しでGO!:2012/07/07(土) 13:56:19.99 ID:CpDh5QB7O
上毛高原駅前のところで待ってたヤツが勝者だな今回。
まあまだあと2ラウンド残されてるんで、気落ちはしないよ。
403名無しでGO!:2012/07/07(土) 15:20:19.31 ID:7TXMDGA70
C61上りにババア発見
いつものTシャツ着てた
404名無しでGO!:2012/07/07(土) 15:46:33.97 ID:feHwpmJY0
次があるさ・・次がな・・(涙)
405名無しでGO!:2012/07/07(土) 15:55:22.25 ID:FQGor/O+0
ばん物ババア目撃情報なんて、一番要らないクソ情報だ
人妻だろ?好きなんか?
406名無しでGO!:2012/07/07(土) 17:43:57.87 ID:QgNTpg/G0
8月26日に京都駅でC56の展示があるけど、京都駅でのSL展示って何年
ぶりだろう。
407名無しでGO!:2012/07/07(土) 17:51:12.70 ID:8NqThN2C0
品川でSL展示だか、わずかだけど走らせるとかいう企画ってどうなったのでしょう?
408名無しでGO!:2012/07/07(土) 17:51:45.61 ID:fkDv+9f5O
ばん物ババアのマンカスって食べてみたいかい?(笑)
409名無しでGO!:2012/07/07(土) 18:11:25.27 ID:/jrUZCoR0
高崎にc61が着いてちょっとしたらスコールのような大雨
そのせいで吾妻線は只今運休
上越線も危なかったかも
410名無しでGO!:2012/07/07(土) 18:18:13.84 ID:5uDFbv4G0
>>408
くだらない事書いてないで勉強しろ!
411名無しでGO!:2012/07/07(土) 18:34:11.71 ID:fkDv+9f5O
食べたいなぁ〜(笑)


いいの?
412名無しでGO!:2012/07/07(土) 18:57:42.26 ID:fkDv+9f5O
食べたいなぁ〜(笑)


いちいち買ってくか?
413名無しでGO!:2012/07/07(土) 21:22:02.77 ID:fkDv+9f5O
ばん物ババアはどこの住み?


撮り鉄道オタク?
414名無しでGO!:2012/07/07(土) 21:44:03.15 ID:uzrTkIwh0
今日のすれ違いはどんな感じだったんでしょ?
415名無しでGO!:2012/07/07(土) 22:02:10.46 ID:JHCoxUgj0
高崎は宇都宮線野木−間々田間の信号トラブルの影響で
一部列車の到着を待った結果15分遅れ
渋川の停車時間削って定時
直前の駅で定時発車するも、織姫が2分半遅れとの一報
ベイシアではすれ違えず

今日はC61結構気合入った走りしてたような
416名無しでGO!:2012/07/07(土) 22:32:48.63 ID:ZwtVQG6V0
>>415
D51はみんなの冷たい視線を浴びて静かに通り過ぎました。
417名無しでGO!:2012/07/07(土) 22:38:01.02 ID:AgZpKYs30
今日は家でちんちんのマッサージしてた俺の大勝利だな
雨の中待ってたってうざい団塊オヤジに絡まれるだけだし
418名無しでGO!:2012/07/07(土) 22:44:40.69 ID:vak5DzVz0
今日のD51の機関士絶対なめてるな。
水上出る時点では定時だったくせにどうしたら2分半も遅れが出る。
しかも下り勾配で…。
419名無しでGO!:2012/07/07(土) 22:49:08.28 ID:fOzCQTt2O
>>414
すれ違う速度が速すぎて
あっという間だったとの残念がる声が方々から

彦星車内
420名無しでGO!:2012/07/07(土) 23:02:44.48 ID:vak5DzVz0
>>419
去年のも見て思うんだけど、2往復スジの時だけ両列車上牧停車にしたらいいんじゃないかって思うんだよなぁ。
同時に到着して同時に発車するって感じで。
そこまで気が回らないんだろうか。
421名無しでGO!:2012/07/07(土) 23:04:57.62 ID:VLGUOJjxO
ばんモノババアは宇都宮在住
元は新津のキヨスク勤務
422名無しでGO!:2012/07/07(土) 23:20:17.72 ID:pg8xp57E0
その話題やめてくれ
不愉快だ
423名無しでGO!:2012/07/08(日) 00:39:45.53 ID:uoR6pe5+O
ばん物ババアはいつもどんなトラブル起こしてんの?

こっちもきーつけなあかん!
424名無しでGO!:2012/07/08(日) 00:40:49.22 ID:itYrl72U0
>>415
でも水上の発車は・・
汽笛は最高に良かったんだけどね
425名無しでGO!:2012/07/08(日) 00:48:04.04 ID:Rm86fkd60
やまぐち号PP運転日でましたね
426名無しでGO!:2012/07/08(日) 01:14:37.25 ID:0XQMktSC0
katoは早くD51498の重装タイプを出すんだ
ついでにナンバープレート付け替えで元ネタの499とコンパチ仕様にw
427名無しでGO!:2012/07/08(日) 01:49:08.39 ID:6UqIoQut0
保存車・放置車スレより。

915 :名無しでGO!:2012/07/07(土) 00:34:07.45 ID:KkS3V8lN0
二度と出てこないような良好な保存状態で
貴重な北車だというのに
ウンコみたいな改造するような真岡は
蒸気の運行する資格なんかないで

金払って手に入れたら何してもええんか?

苦情入れとくわ。

428名無しでGO!:2012/07/08(日) 04:45:51.01 ID:bOtbokQ+0
今年は離合写真ゲットできた人は居ないのかな?
429名無しでGO!:2012/07/08(日) 05:24:12.53 ID:uoR6pe5+O
ヒゲマリオは撮り鉄なん?
430名無しでGO!:2012/07/08(日) 05:42:49.41 ID:RkTAy+y+0
ユーチューブの動画で確認したが、
D51が遅れなければ、ベイシア裏で出会ってたな。
次回に期待。
逆にもう少し遅れてれば、上毛高原俯瞰がバッチグーだった模様。
今回も昨年に続き出会いが上手くいかなかったようだ。
あとチャンスは2回。
431名無しでGO!:2012/07/08(日) 06:35:47.55 ID:S5g4PwpU0
高崎今日は朝からド雨・・・
432名無しでGO!:2012/07/08(日) 09:03:39.57 ID:wIQ643W7O
今日から夏のHMかな?

昨日よりマッタリ撮れそうだし、出かけてみようかな。
433名無しでGO!:2012/07/08(日) 10:11:39.76 ID:S/mAyspK0
SLババアのまんこの毛は白髪か?
434名無しでGO!:2012/07/08(日) 10:14:44.78 ID:2wTEdpax0
本日の荒らしのIDはS/mAyspK0ですねw
435名無しでGO!:2012/07/08(日) 10:16:11.09 ID:S/mAyspK0
SLババアのまんこの毛は白髪か?
436名無しでGO!:2012/07/08(日) 11:55:04.80 ID:6OOWD0pTO
つまらない
437名無しでGO!:2012/07/08(日) 13:01:34.55 ID:2wTEdpax0
今日はマッタリですな。
438名無しでGO!:2012/07/08(日) 14:02:27.82 ID:uoR6pe5+O
SLばん物ババアとはやれるかなぁ〜(笑)?
439名無しでGO!:2012/07/08(日) 14:50:41.98 ID:UuyrNsYh0
昨日の彦星 乗ってました。
上にある通り2分半遅れ。  どこですれ違うか分かりません とアナウンスで車内爆笑。

車内から撮った砲列。
http://uproda.2ch-library.com/549671szg/lib549671.jpg
http://uproda.2ch-library.com/549673AQD/lib549673.jpg

SLばあさん初めて見た。渋川停車中社員にしゃべりまくっていた。鉄ヲタと変わりがなかった。
440名無しでGO!:2012/07/08(日) 16:25:02.06 ID:uoR6pe5+O
SLババアの旦那さんはスーパーマリオだよ!!(笑)
441名無しでGO!:2012/07/08(日) 16:25:41.00 ID:18PKYPRu0
>>418
時計が正確でなかったので断定はできないけど昨日の織姫、水上発は
諸事情で2分遅れだったかも(間違ってるといけないので詳しい原因は書かないことにする)
しゃーないな程度で笑っておこう
442名無しでGO!:2012/07/08(日) 16:43:07.13 ID:XEaVvyO30
大井川鐵道 青いきかんしゃ「SLくん」を運転
http://railf.jp/event/2012/06/21/213000.html
443名無しでGO!:2012/07/08(日) 17:28:29.87 ID:gHJQuYgW0
>>442
今年のSL祭りは10/6〜8日ね
三重連は7日だよ。
444名無しでGO!:2012/07/08(日) 18:51:10.57 ID:uoR6pe5+O
三重連ってどこで行うんですかね?
445名無しでGO!:2012/07/08(日) 19:15:10.86 ID:RkTAy+y+0
久々の3重連だな
446名無しでGO!:2012/07/08(日) 19:47:45.25 ID:D7gamlbm0
>>440SLババアって、ををみや鉄ババアの事だったの?
447名無しでGO!:2012/07/08(日) 22:14:20.63 ID:Z2eODtL6O
>>442
青くするならトーマスにして欲しかったなぁw

どちらにせよ青くするのは賛否両論だろうけど…
いやほとんど否かもしれない
448名無しでGO!:2012/07/08(日) 22:36:46.29 ID:2TD3SnLCO
>>429
ヒゲマリオは関東一円の甲種、配給ネタによく現れる。

しかもいつも不正乗車して駅撮りw


常に帽子着用だからハゲてる可能性が高い
449名無しでGO!:2012/07/09(月) 00:26:24.71 ID:9oRJbImuO
ヒゲマリオをJRにチクって来れないようにするには?
450名無しでGO!:2012/07/09(月) 00:37:51.58 ID:NTEAHKQY0
オマエが証拠押さえてチクればいいだけの話だ。
簡単なことだよ。
451名無しでGO!:2012/07/09(月) 00:57:12.73 ID:MDD0cCNE0
C56が武豊線を走るって本当ですか
452名無しでGO!:2012/07/09(月) 01:24:32.45 ID:sYyM4AFq0
>>452
今年の10月6〜7日の半田山車祭りの記念で走ります。
>>443
5〜8日で三重連は6日でしょう。

453名無しでGO!:2012/07/09(月) 03:02:52.66 ID:9oRJbImuO
武豊線はSLはしょっちゅう運行しているんですか?
454名無しでGO!:2012/07/09(月) 09:23:08.54 ID:9oRJbImuO
何でお前はマリオが不正乗車してるってわかるんだ?

結局はお前も仲間だからだろ?
455名無しでGO!:2012/07/09(月) 10:10:01.55 ID:9oRJbImuO
ヒゲマリオが不正乗車しているの知っていて知らないふりをしているならお前も共同の不法行為に該当します!


迷惑行為です!
456名無しでGO!:2012/07/09(月) 10:10:52.61 ID:sYyM4AFq0
>>453
昭和の時代には常に走ってたが20年以上走行してない
河村の支持で数日走行させ来年からはあおなみ線と交互に走る。
457名無しでGO!:2012/07/09(月) 10:34:07.80 ID:NBxEp3xO0
スハフ44 真岡に到着しました。
458名無しでGO!:2012/07/09(月) 11:22:14.03 ID:3HfYBYoAO
>>455
お前の書き込みの方がよっぽど迷惑
459名無しでGO!:2012/07/09(月) 11:28:18.28 ID:LNz43ECl0
ヒゲマリオって毎日のように平日昼間に鉄ヲタしてるけどニートなのか?
それともミネル。さんみたく夜勤専門?
460名無しでGO!:2012/07/09(月) 11:57:58.71 ID:fUO31Oyj0
459>生活保護もらって遊んでるんじゃね?
461名無しでGO!:2012/07/09(月) 12:18:00.62 ID:S5no1yr+O
JRの大株主かも
462名無しでGO!:2012/07/09(月) 12:28:23.02 ID:WrvMpGFjO
10/27・28
SL奥会津(只見)紅葉号運転決定!
会津若松〜会津川口で、川口の転車台の稼働が復活。
只見駅よりも現役に近い風景が見られます。
時刻はこれまでと一緒。
463名無しでGO!:2012/07/09(月) 13:03:53.77 ID:NBxEp3xO0
464名無しでGO!:2012/07/09(月) 13:04:47.49 ID:NBxEp3xO0
真岡鉄道、あと2両旧客買わないかな。
465名無しでGO!:2012/07/09(月) 13:23:19.93 ID:NBxEp3xO0
真岡駅の側線
キハ20、DD、その並びにスハフ44を設置
なかなかいい雰囲気
466名無しでGO!:2012/07/09(月) 15:20:59.19 ID:2jeNMkn6O
こんな状態のいい旧客を…
467名無しでGO!:2012/07/09(月) 15:46:22.31 ID:jaWr8qWxO
>>463 画像のスハフ保存するの?かなりいい状態のスハフだな。
468名無しでGO!:2012/07/09(月) 16:15:27.08 ID:BHnd5Rrp0
ベイシア悲惨写真まだぁ?
469名無しでGO!:2012/07/09(月) 17:19:29.56 ID:GB2QdarlO
帰宅したらうぷるからまて(笑)>>468
470名無しでGO!:2012/07/09(月) 18:38:42.64 ID:1C510I3y0
>>469
正座して待つ
471名無しでGO!:2012/07/09(月) 19:57:17.79 ID:Sj2DMpSq0
真岡に到着したスハフ44は今後

ウ ン コ みたいな改造が行われる予定です。

ご期待下さいwww
472名無しでGO!:2012/07/09(月) 20:04:21.63 ID:UYqXV5v90
>>469
胡座かいて、ビール飲みながら、チンチン掻いて待つ
473名無しでGO!:2012/07/09(月) 20:48:38.69 ID:cwSQq0NmO
スハフ44は、東が買ってくれる事を願っていたんだが… 泣
真岡で魔改造されてしまう結果になるとは…
474名無しでGO!:2012/07/09(月) 21:14:18.37 ID:9oRJbImuO
SLの会津は確定なんですかね?
475名無しでGO!:2012/07/09(月) 21:21:18.85 ID:pfUwk1gR0
EL&SLとDL&EL碓氷の空席が全く出て来ないねー
12系なのにどうしたことか
もしかしたらSL重連レトロみなかみより取りづらかったりして
476名無しでGO!:2012/07/09(月) 22:27:46.43 ID:inxO+7mY0
朝日にオホーツクの写真が上がっていた。
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201207020078.html

今更ながらおまけ。
ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201207010328.html
477名無しでGO!:2012/07/09(月) 22:30:10.64 ID:9oRJbImuO
SLババアは今日は現れていないのかなぁ〜?
478名無しでGO!:2012/07/09(月) 22:51:43.60 ID:sMipeQdjO
せめて茶色塗りで東へのC11325貸出時にセットで供してくれれば
479名無しでGO!:2012/07/09(月) 23:58:07.57 ID:KT2m3QLm0
昨日の水上発車、30分近く遅れたんだがどうしてだろ??
480名無しでGO!:2012/07/10(火) 00:14:07.66 ID:/Fa22ReBO
SLばん物ババアが線路上でオナニーして停めたんだい(笑)
481名無しでGO!:2012/07/10(火) 00:16:06.33 ID:TtnN+qr+0
>>480
いい子は早く寝な!
482名無しでGO!:2012/07/10(火) 00:20:01.99 ID:TtnN+qr+0
結局今回のすれ違いはどの辺だったの??
483名無しでGO!:2012/07/10(火) 00:27:15.54 ID:qH+6suvYO
>>479

ほぼ定刻通りだったろ?
何か勘違いしてないか?
484名無しでGO!:2012/07/10(火) 00:45:13.47 ID:/Fa22ReBO
ばん物ババアとヒゲマリオの専用スレは作らないのかなぁ〜?(笑)
485名無しでGO!:2012/07/10(火) 01:14:13.95 ID:+ZtGr/dMO
SLレトロみなかみ彦星
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/142562141
SLみなかみ織姫
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/142562549
敗北すぎて泣いた(´;ω;`)

結局七夕レトロみなかみは機回しだけ撮って乗ってきますた。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/142562357
スレにファンがいるみたいなんで。サービス毎回(・∀・)イイ
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/142562937
いつの間にかぐんまちゃんも見送りに加わるように
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/142561938
土曜日新発売だそうで。うめえと相方談。
駅前で瓶コーラもうって欲しい
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/142562762

帰り際に北高崎で温泉入ったら水上温泉より泉質がよかった(´・ω・`)
486名無しでGO!:2012/07/10(火) 04:01:30.35 ID:UTE58aGk0
土合駅は夜中になると通路の一部が真っ暗になるんだけど、数分したらまた電気点くよね
なんの為に点けたり消したりしてんだか
暗闇状態で無理矢理歩いて寝ている登山客を何度踏んづけたものか
487名無しでGO!:2012/07/10(火) 06:42:27.47 ID:gJuMVuMt0
>>485
北高崎に温泉なんてあるの?
488名無しでGO!:2012/07/10(火) 07:38:20.82 ID:+ZtGr/dMO
>>487
ごめ、南高崎だった、さくらの湯
489名無しでGO!:2012/07/10(火) 08:29:35.52 ID:O6ybIZjk0
490名無しでGO!:2012/07/10(火) 08:52:30.29 ID:Ukw9ukYeO
>>484
ヒゲマリオ本人の荒らしで埋め尽くされる悪寒ww
491名無しでGO!:2012/07/10(火) 10:04:32.66 ID:oGskJREZ0
>>485
オツカレサマ。
492名無しでGO!:2012/07/10(火) 19:33:17.60 ID:/Fa22ReBO
ヒゲマリオ


だよ
493名無しでGO!:2012/07/10(火) 19:40:59.06 ID:UQGf0omoP
ヒゲマリオだかの池沼って、ポッシーなの?どう考えても無職に
見えるけど、カネも持ってそうだ。
ナマポの現金支給止めたら、大量にキモヲタの鉄が消えそうな気が・・・w
494名無しでGO!:2012/07/10(火) 22:27:57.16 ID:+uMq5BeA0
>>485 バニー氏

お疲れ〜。
バニー姿のおいでちゃんはいつか見られるのだろうかw
495名無しでGO!:2012/07/10(火) 23:46:34.19 ID:6dDV7yVH0
ヒゲマリオって何で叩かれるの?
よっぽどやな野郎なのか?
496名無しでGO!:2012/07/10(火) 23:51:30.48 ID:y9YecGF60
ここまで
瞬殺に近かった
「EF60誕生記念号」
に関するコメント一切ないね。
497名無しでGO!:2012/07/11(水) 00:20:00.68 ID:yU2WDAU60
>>496
だってスレチって言われるから・・・

レス番D51 498どうぞ↓
498名無しでGO!:2012/07/11(水) 00:29:32.76 ID:00n1/U3X0
やったー!498!
499名無しでGO!:2012/07/11(水) 00:57:32.23 ID:+9JO8AV20
>>496-497
最後尾とはいえSL連結なので、まあ碓氷ネタに限りOKということで。

ちなみに甲府発のゲッパ牽引のEL&SL(DL)碓氷の高崎〜甲府のEL回送は送り込み・返却ともに深夜なので注意。
500名無しでGO!:2012/07/11(水) 01:09:37.63 ID:A8phpDwrO
来月8日運転 SL C61 誕生記念号。 高崎→水上は満席だが、水上→高崎は空席あるね。
501名無しでGO!:2012/07/11(水) 04:31:34.63 ID:hF7PBHBq0
列車名が違うだけなのにそこまで乗りたいのかね
502名無しでGO!:2012/07/11(水) 06:38:56.78 ID:ZUCZd8bf0
それを言ったら鉄趣味全否定ですがなw
503名無しでGO!:2012/07/11(水) 07:59:05.81 ID:DfBNRqS70
C61復興号はどこがいいかな?
煙なしでも風景重視でやはり松川か?
そこ以外にどこかいいとこないか?
504名無しでGO!:2012/07/11(水) 08:44:48.52 ID:5VYM9Rgv0
>>499
その肝心な空席が全く出ないという
昨日パック分が開放されたのに全然空席が出ないという
こりゃ定期最後の日本海並みに難しいな。窓側狙いなら相当の難易度
505名無しでGO!:2012/07/11(水) 08:48:31.75 ID:5VYM9Rgv0
全区間での話ね。区切りなら○ばかり
大宮〜が全くと言っていいほど空席が出ず
506名無しでGO!:2012/07/11(水) 12:17:28.15 ID:YY7BfddI0
>>459
ヒゲマリオ、ニトムラ、ガクジゾは株かなんかやってるんじゃねえのWWW
507名無しでGO!:2012/07/11(水) 13:52:46.83 ID:8j2QJ6LZO
男の人もチクビって気持ち良いのかなぁ〜?
508名無しでGO!:2012/07/11(水) 14:06:30.46 ID:aK+nc6hE0
>>506
ををみやは?
509遼1122:2012/07/11(水) 17:00:27.34 ID:RrgdHRg5O
群馬にいるあのキミドリの人!
510名無しでGO!:2012/07/11(水) 18:42:58.07 ID:8j2QJ6LZO
SLババアのチクって見たことある?
511名無しでGO!:2012/07/11(水) 19:23:57.30 ID:8j2QJ6LZO
SLババアの専用スレですので紛らわしいのかなぁ〜?この場合は作らないのか?
512名無しでGO!:2012/07/11(水) 19:24:36.25 ID:hF7PBHBq0
またお前か
513名無しでGO!:2012/07/11(水) 22:57:49.32 ID:8j2QJ6LZO
オークションに出てるSLふくしま復興号の指定券は同じやつばかり何枚も取れるのはどう言う事?

こいつは駅員じゃないのか?
514名無しでGO!:2012/07/11(水) 22:59:47.57 ID:8j2QJ6LZO
一般の客に売らないで駅員がしょっちゅうキャンセルの空きばかり見て売る事目的に抜いてんじゃねーのか?
515名無しでGO!:2012/07/11(水) 23:20:49.92 ID:pbATfZ6o0
水上駅前で昼食べるならどこの店がお勧め?
舞茸蕎麦が名物のようだが食い飽きた・・・
516名無しでGO!:2012/07/11(水) 23:38:23.56 ID:TVdZMzyL0
>>515
あしま園がいいかと
麺類、定食、洋食一通りあるよ
必ず大盛で注文する事
517名無しでGO!:2012/07/11(水) 23:43:59.17 ID:895gJfK90
>>516
あしま園か・・・
一度、撮影前のカツカレーで逝ったことがある。
518名無しでGO!:2012/07/11(水) 23:45:46.68 ID:ibM6psu1O
水上転車台公園正面の橋渡って交差点を左に曲る。
しばらく行くと左に盛りの多い食堂「あしま園」。
その先右側に焼きカレーの「アシマ」。

公園前にあった「育風堂」は移転して、歩いて行くにはちょっと遠くなってしまった。
519名無しでGO!:2012/07/12(木) 08:26:29.59 ID:mU1H1egX0
高崎で新しい転車台
>>485 バニー氏 レポよろしく。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120712-00000003-minkei-l10.view-000
520名無しでGO!:2012/07/12(木) 10:12:19.07 ID:GdgLbjjQO
いい年してSLの撮影ばかり(笑)

気持ち悪いよ!!
521名無しでGO!:2012/07/12(木) 10:16:22.44 ID:RSUlb7At0
おれもバニー野郎のようにリア充になってセックスしまくりたい
522名無しでGO!:2012/07/12(木) 11:03:06.63 ID:GdgLbjjQO
セックスしている時はどんな事考えているの?
523名無しでGO!:2012/07/12(木) 11:23:39.29 ID:cZ2ssbuW0
昼ご飯ならちょっと駅から離れるけど
鉄分豊富な若旅民芸館もいいよ
あ、でもメニューが舞茸だwww
524名無しでGO!:2012/07/12(木) 11:31:42.23 ID:GdgLbjjQO
君の舞茸はとても臭くて食べられないよ!!

皮がかぶっているんだい(笑)
525名無しでGO!:2012/07/12(木) 11:56:01.47 ID:u/jnnBHP0
ID:GdgLbjjQO ←今日の蛆虫
526名無しでGO!:2012/07/12(木) 12:04:40.77 ID:R+flZn+t0
>>520
その気持ち悪いスレを見てる君は一体なんなんだ?
527名無しでGO!:2012/07/12(木) 12:41:12.59 ID:RSUlb7At0
>>524
きもい
かなり引く
528名無しでGO!:2012/07/12(木) 12:45:36.28 ID:6i8ApDn70
>>520 >>522 >>524

君はいつも意味不明な書き込みばかりしているね
529名無しでGO!:2012/07/12(木) 13:44:39.86 ID:GdgLbjjQO
実は私がSLばん物ババアなんですよ(笑)
530名無しでGO!:2012/07/12(木) 13:48:02.41 ID:VZjYebPzO
構ってもらえることに喜びを感じるキチガイには一切レスしないように。
531名無しでGO!:2012/07/12(木) 17:31:51.28 ID:y7iCCTgu0
水上駅での食事はちゃこだな。
岩魚の塩焼き。あとは丸丸亭。
532名無しでGO!:2012/07/12(木) 18:17:15.36 ID:GdgLbjjQO
大きな事考えていない!
533名無しでGO!:2012/07/12(木) 19:47:07.12 ID:2ELW8m+20
>>531
場所おせ〜て!駅前??
534名無しでGO!:2012/07/12(木) 20:59:56.96 ID:u/jnnBHP0
>>533
ちゃこは駅前。
○○亭は駅から温泉街に向かう途中。
車窓から見えるよ。
535名無しでGO!:2012/07/12(木) 21:13:53.20 ID:OOO0m2ND0
ダムカレーで町おこしはどうなったんだろうね?
536名無しでGO!:2012/07/12(木) 21:23:14.98 ID:u/jnnBHP0
>>535
アレで町興しになんてなると思ってる奴なんて地元にもいないだろ。
観光地の一つの話題に過ぎないよ。

まぁ、でも面白いとは思うけどね。
みなかみって殆どのタイプのダムがあるし。
バットレスタイプが無いくらいか?(あっても流石にアレはご飯じゃ再現できないだろうけど)
537名無しでGO!:2012/07/12(木) 22:42:06.36 ID:GdgLbjjQO
SLふくしま復興号の試運転はいつから?
538名無しでGO!:2012/07/12(木) 23:21:50.30 ID:B63hdvjQ0
>>536
食いもんで遊ぶ発想が許せん
普段マナーの悪いじじいどもは、こういうのにカツを入れるべきだ
そんなこともできないから、若い奴に心底なめられるんだ
539名無しでGO!:2012/07/12(木) 23:44:22.07 ID:u/jnnBHP0
>>538
食いもんで遊ぶって言っても盛り付けだけだから普通に食えるし、無駄にもなってないんだからいいんじゃね?

二行目以降は内容が支離滅裂だから敢えて何も言わないけど。
540名無しでGO!:2012/07/12(木) 23:55:45.10 ID:AKX+EwCh0
>>537
来週から
541名無しでGO!:2012/07/12(木) 23:55:57.03 ID:rbiD/2sK0
>>539
子供の教育に良くない
農家をなめんな
542名無しでGO!:2012/07/13(金) 00:06:57.07 ID:Zi4iEWL50
>>538は「カツカレーにしろ」と言いたいのだろう
543名無しでGO!:2012/07/13(金) 00:07:41.83 ID:NVytbRYN0
>>538
それってダムカツカレーにしろってことかw
544名無しでGO!:2012/07/13(金) 00:16:47.10 ID:sBngZAuE0
>>535
先月の日経土曜版に記事があったよ。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO41567710Y2A510C1W15003/

>>539
いや、>>538の二行目はダムカレーはカツを入れたカツカレーであるべきだ、と言っているのではないのか?

要は黒部のダムカレーに理想型が多いと。
ttp://kurobedam-curry.com/what/
545名無しでGO!:2012/07/13(金) 02:20:04.91 ID:iF1ZGJ/vO
宮城県のSLはいつからだっけ?
546名無しでGO!:2012/07/13(金) 08:48:40.12 ID:PdkjKjkk0
SL碓氷、高崎〜横川の空席が全く出ないぞ
既に甲府〜高崎はゲットしているのに
547名無しでGO!:2012/07/13(金) 09:01:48.01 ID:fslIbMba0
>>536
やろうと思えば出来るらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1335930022/
548名無しでGO!:2012/07/13(金) 09:06:29.30 ID:PdkjKjkk0
出ねええええええええええええ
昨日は2回だけ△出たのに通路側しか出なかったな〜〜〜〜〜
窓側だ〜〜〜
549名無しでGO!:2012/07/13(金) 10:19:09.84 ID:PdkjKjkk0
昨日はMVに10時間も張り付いてこのザマだぜぃ
550名無しでGO!:2012/07/13(金) 10:36:19.10 ID:PdkjKjkk0
DL&ELでさえも全区間の空席が出ないという始末
551名無しでGO!:2012/07/13(金) 10:53:08.37 ID:fUVfaEz60
ダムカレー・・・食うときに決壊させないと思うと、なかなかシュールだな。

>>545
12月から石巻→陸東の順で。
今回の運行もC11+旧客3両。(陸東はDE10補機付き)
非電化・旧客・スノープロウ装備。
552名無しでGO!:2012/07/13(金) 11:39:05.57 ID:7MAwoVQo0
C1266は9月中に大宮出場、10月上旬からSLもおかの運用に復帰。
それに伴って同下旬からC11325の5箇所にも及ぶ出張行脚が開始。
只見(10/27・28)→飯山(11/10・11)→水郡(12/1・2)→陸東(12/15・16)→石巻(12/22-24)と怒涛のスケジュール。
553名無しでGO!:2012/07/13(金) 12:11:36.61 ID:IEMn9AIo0
>>552
C11325の行脚ルートを
飯山→只見→陸東→石巻→水郡
にした方が回送含めて効率がいいように思うんだが。

あと、
C1266全般検査費の対価としてC11325の長期行脚が組まれたとしか思えんな。
554名無しでGO!:2012/07/13(金) 12:15:14.53 ID:RFbjS93m0
水郡線、陸羽東線は決まったのか?
事前計画には載ってないのだが。
555名無しでGO!:2012/07/13(金) 12:30:18.01 ID:7MAwoVQo0
>>554
試運転の日程まで既に決定済み。
ちなみに飯山での試運転で土日は含まれないので注意。
556名無しでGO!:2012/07/13(金) 12:36:15.95 ID:Vsox6bCR0
大井川三重連はいつだっけ
557名無しでGO!:2012/07/13(金) 12:36:57.77 ID:RFbjS93m0
飯山線は1、2、6、7、8で合ってる?
558名無しでGO!:2012/07/13(金) 12:41:04.28 ID:ps6qTtBu0
>>557
おまえ、聞き方が悪いよ
自信を持って断定しろ
合ってなければドキュンがムキになって否定して正しい日程を書くし、
合って入ればドキュンがくやしそうにお前を批判するから
バカとはさみは使いようって言うだろ
どうせ、現業のやつと友達な奴なんて、低学歴でバカで単純だから
559名無しでGO!:2012/07/13(金) 12:44:52.58 ID:+Y2/125HP
飯山線ってC11入れるんだな。新潟側?

>>553
前々から言われてるが、その間旧客が足らなくなる=C61かD51の出張
無しかレトロみなかみ運転無し。
あと2両なんだけどなぁ。カフェにしてる場合じゃねぇよ>真岡
560名無しでGO!:2012/07/13(金) 13:13:19.39 ID:7MAwoVQo0
>>557
はずれ。
試運転は10月もある、これ以上はコメントアウト。

>>559
長岡〜十日町、ここは現役時代にC11も稀少ながらも走行している。
整備は新津で実施。
ちなみに旧客は今秋その影響で高崎管内の旧客列車設定は0。
SL運転は全てC6120+12系。
561名無しでGO!:2012/07/13(金) 13:26:51.19 ID:UrBe3zaMO
完全にネタ鉄向けな熊谷うちわ祭りはもはやこのスレの取り扱い範囲じゃないのな(笑)
562名無しでGO!:2012/07/13(金) 15:19:31.84 ID:q3B5sYW50
みなかみのHMって明日から変わるの?
563名無しでGO!:2012/07/13(金) 15:46:13.56 ID:ps6qTtBu0
>>560
コメントアウトって、意味分かってんの?
あんたバカでしょ?
564名無しでGO!:2012/07/13(金) 16:35:18.21 ID:iF1ZGJ/vO
回送ルートもなかなか読めないね(笑)
565名無しでGO!:2012/07/13(金) 17:23:29.56 ID:HqfMsgzQ0
クリトレ碓井、新春碓井はC61+12系だ。
貴重だな。
566名無しでGO!:2012/07/13(金) 17:24:56.69 ID:HqfMsgzQ0
水郡線 まじ?
運行計画表にないよw
567名無しでGO!:2012/07/13(金) 18:38:13.65 ID:iF1ZGJ/vO
来年の宮城県の春のDC決まりみたい

SL東日本復興号

仙台〜小牛田〜石巻

4月上旬

旧客5両予定
568名無しでGO!:2012/07/13(金) 19:03:10.15 ID:orRETO1J0
大船発のみなかみって、去年、逗子で機回ししてたよね?
569名無しでGO!:2012/07/13(金) 19:05:18.56 ID:7MAwoVQo0
>>565
ただ、今までと逆で帰りがC61牽引。
煙をほとんど出さない運転なのはほぼ確実。
勾配が問題視されているから無理もない話。

>>567
どうやらC6120とC11325のリレーで運転を計画しているらしいね。
ただC6120は行き(仙台→小牛田)だけの登場。
入線両数の関係で小牛田で旧客は3両に短縮される予定。
あとまだ企画段階でしか進展が無いけどC6120+旧客4両での陸羽東線も。
D51498はGWまで営業入れないから来年の上越線での桜とSLは無しかな?
570名無しでGO!:2012/07/13(金) 19:20:23.20 ID:EBFBeTelO
復活記念でカキコ
571名無しでGO!:2012/07/13(金) 19:39:29.53 ID:EBFBeTelO
連投スマソ。

オマイラに報告!
[おいだちゃん]は不具合発生の為、修理運休します。
一日も早い復活を期待しようぜでつ。

規制が長かった。
572名無しでGO!:2012/07/13(金) 20:20:20.92 ID:iF1ZGJ/vO
SLばん物ババアは今日はいたのか?
573名無しでGO!:2012/07/13(金) 22:01:03.90 ID:sjCli4lfi
>>596
GWまでデゴイチなしってなんで?
検査??
574名無しでGO!:2012/07/13(金) 22:02:17.29 ID:sjCli4lfi
>>573
まちがえたw
>>569だったww
575名無しでGO!:2012/07/13(金) 22:03:29.71 ID:IE6bof9e0
>>565
嘘っぽいな。
C61は昨年碓氷でD51故障で代用出動したが、
機関士が「勾配区間の運転が難しいから運用には入らない」と言ってたが。
後ろから思いっきりDD51が押すと、
機関車とテンダーとの連結器に問題を起こすらしい。
そもそも「碓氷」の字が間違ってるゾ!
576名無しでGO!:2012/07/13(金) 22:12:52.26 ID:7MAwoVQo0
>>575
それについては私が>>569で述べた通り。
高崎→横川がDD51牽引、横川→高崎でC6120牽引に変更するという形になる。
10/28のDL群馬県民の日号・SL群馬県民の日号よりC61碓氷号はこの形態が初スタート。
577名無しでGO!:2012/07/13(金) 22:50:29.86 ID:iF1ZGJ/vO
やっぱりその場合は届きましたかなぁ〜?
578名無しでGO!:2012/07/13(金) 23:56:43.14 ID:7MAwoVQo0
見落としてたけど>>573
9/30のググっとぐんま碓氷号のあと、前々から既出の通りD51498には大宮での全般検査がある。
そのため10月〜4月下旬で稼動できる高崎のSLはC6120のみ。
今後の高崎管内のみなかみ・碓氷運転は10/28から新春まで。
2月は千葉支社での出張があり、その後については未定。
ただし今年冬の乗車率から勘案して設定無しになる方向が高い。(そもそも帰りの列車でSL運転なので更に空席が目立つ懸念が大きい)
579名無しでGO!:2012/07/14(土) 00:11:18.57 ID:/6TDSnV30
なんだ、デラックスデゴイチでの運転かぁ
580名無しでGO!:2012/07/14(土) 01:51:48.01 ID:t4JmxVut0
>>578
SL千葉支社とかぶった
特にSLDLバレンタインの乗車率はむごかった。
来年はないね。
581名無しでGO!:2012/07/14(土) 07:12:56.45 ID:LdXYsCV20
早いもんだな。
来週からふくしまC61試運転だな。

来年の千葉って、成田線みたいね。
しかもC61。
582名無しでGO!:2012/07/14(土) 08:35:35.38 ID:snR1FvQS0
来年の千葉はデゴイチが検査のためシロクイチになります。成田線で旧客。
そして、今年の秋は飯山や水郡、只見、定番の石巻に陸東と蒸気三昧です。
秋田でのシロクイチもあるから・・・。
583名無しでGO!:2012/07/14(土) 08:58:52.80 ID:Co2HsvY+O
只見はSLいつなんですか?
D51なんですか?

石巻は旧客3両?
584名無しでGO!:2012/07/14(土) 12:08:50.94 ID:/KgTAQgJ0
来年の千葉は、内房線の木更津〜館山って聞いてるけど、それって、ガセなんですか。
585名無しでGO!:2012/07/14(土) 12:30:10.13 ID:/3c16ifF0
まぁ・・ここはガセネタの宝庫だからなぁ・・
586名無しでGO!:2012/07/14(土) 12:31:52.52 ID:rZtgubh5O
>>584
前スレか前々スレでガセ認定されてるから、それ。
銚子〜成田が正解。
587581:2012/07/14(土) 12:41:10.85 ID:FUMb6Y9/0
成田線って書いただろ。
もう地元へは連絡済み。
588名無しでGO!:2012/07/14(土) 13:06:49.89 ID:rZtgubh5O
>>587
しかももう試運転日程まで把握されているよね。
まあ過去の実例調べればわざわざ書く必要も無いけども。
589名無しでGO!:2012/07/14(土) 20:56:34.95 ID:4sg7BRCg0
成田空港駅や空港第二ビル駅からSLが走ればいいのに
京成電鉄に勝とうというファイティングスピリットが感じられない
なにが動労千葉だ
590名無しでGO!:2012/07/15(日) 06:20:24.90 ID:8I6qlg33O
SLふくしま復興号のヘッドマークの応募者は5000人超えたらしいよ(笑)
591名無しでGO!:2012/07/15(日) 06:48:43.50 ID:VqUl8aBJO
>>589 地下駅だから、煙が駅構内に充満してしまうが。
592名無しでGO!:2012/07/15(日) 08:39:58.28 ID:zHJLMZn80
水郡線C11 DE10が付くのか?

始発は常陸大子発?水戸発?
593名無しでGO!:2012/07/15(日) 08:47:00.36 ID:DbDgCkB/0
>>592
水戸→常陸大子がC11、返しDE10牽引な。
594名無しでGO!:2012/07/15(日) 08:52:54.72 ID:CvMqktR40
駐留はどこの駅?
595名無しでGO!:2012/07/15(日) 08:59:23.26 ID:L8qzdt+9O
SL撮りに行かないからELだけ碓氷号撮ったんだけど、もしかしてデゴイチって赤プレにされてるの?
ELのカンがゲッパ牽引に合わせて赤プレのSLが描かれてるけども。
596名無しでGO!:2012/07/15(日) 10:42:33.77 ID:DWi13Hoq0
肥薩線のSL人吉、今年の夏は、無理かも。大雨の被害で肥薩線の一部が
やられてるらしい。
597名無しでGO!:2012/07/15(日) 10:56:03.10 ID:L8qzdt+9O
>>596
昨年がばん物がやられて今年は人吉か…。

この際だから黒色DE10を付けてリバイバルあそBOY…といいたいけど豊肥本線も死んでるんだっけ。
598名無しでGO!:2012/07/15(日) 12:02:37.67 ID:CvMqktR40
今あたらためて考えると、58654が補機なしで立野の三段スイッチバックを越えていたのは
すごいことだったんだな。
その時代に無理してでも行ってよかったと思ってる。
599名無しでGO!:2012/07/15(日) 12:45:52.08 ID:DWi13Hoq0
磐越ほどは、被害が少なかったからすぐに復旧できたよ。
600名無しでGO!:2012/07/15(日) 12:48:02.46 ID:wePtlyJx0
ふくしま復興、安達太良山バックの撮影なら、どこが良いかネ。
日程的に29日に撮影予定なんだが。
601名無しでGO!:2012/07/15(日) 13:08:26.91 ID:DWi13Hoq0
2月の成田線でのSL運転、C57でやって
ほしいな。というより、成田線って転車台あったけ。
返却回送は、どうやってやるんだ。SLは、どこで停泊
したら良いんだ。
602名無しでGO!:2012/07/15(日) 13:38:00.33 ID:DbDgCkB/0
>>601
C57はATS-Pとデジタル無線積んでいないので先頭に立っての関東地区自走はNG。
C61は銚子駅構内で整備、返却回送はそのまま高崎まで逆向きで配給。
どの道、行きも帰りも45キロ未満指定の上、耐熱チェックを細々やるので問題ない。
603名無しでGO!:2012/07/15(日) 14:23:44.62 ID:kKwBhBTU0
秩父のC58って調子どうなん?
604名無しでGO!:2012/07/15(日) 15:10:22.23 ID:r3kB3+ay0
>>602
春さきどり号で京葉線と内房線を走ってるけど
あそこは関東地区ではないのか
605名無しでGO!:2012/07/15(日) 15:26:30.55 ID:L8qzdt+9O
>>604
ヒント
鉄道営業法
移行猶予期間
606名無しでGO!:2012/07/15(日) 15:43:06.50 ID:L8qzdt+9O
2011年7月1日改正前までは移行猶予期間中であるため、ATS-P及びデジ無非装備車の乗り入れは許された。
ググっとのC61+C57は営業運転が猶予終了後なので試運転でも次位に連結させる必要があった。
C58は営業を行わない試験車両・回送車両扱いにあたるため、試運転に限り上越線での単独走行は許可されている。
607名無しでGO!:2012/07/15(日) 17:40:23.06 ID:wpLQ2EGn0
女って何で周りが見えなくなるんだろ
人の前にのうのうと割り込みやがって
日頃の鬱憤が破裂して今日はわざと前に割り込んでやった
でも今は大人気なかったと反省してる
ココ見てるとは思えないけどこの場で懺悔する
子供連れならまだ我慢できたんだけど
608名無しでGO!:2012/07/15(日) 19:04:51.90 ID:uUQ+ec8g0
女って何で周りが見えなくなるんだろ…×
ヲタって何で周りが見えなくなるんだろ…○
609名無しでGO!:2012/07/16(月) 02:55:35.16 ID:Dzjj640vO
男の子ってどうして女の子のオマンコみたらおちんちん中にズブって差し込みたくなるんだろ〜?(笑)
610名無しでGO!:2012/07/16(月) 03:45:49.21 ID:hsmklMEV0
来年の千葉は成田線か内房線か、どうなるか定かじゃないけど、
キハ35が無くなる前に、久留里線でC11325+旧客をやってほしい。
無理なら海沿い区間のC61の走行を期待する。
611名無しでGO!:2012/07/16(月) 08:38:55.58 ID:Dzjj640vO
期待はするな!

自分の思い通りになると思ったら大間違いだぞぉ〜(笑)
612名無しでGO!:2012/07/16(月) 08:57:41.89 ID:+aXHVrn10
碓氷、北本の森で24系団臨と離合。
613名無しでGO!:2012/07/16(月) 09:06:40.94 ID:dp7DvKDt0
>>610
運転するにもしっかりとした理由が必要。
ちなみに来年の運転が成田線になる理由は、松岸〜笹川の開業で全線開通してから80周年を迎えることによるミレニアムイベント。
列車名も「SL成田線開業80周年号」として設定済み。
614名無しでGO!:2012/07/16(月) 11:53:29.42 ID:M6L+45Zz0
成田線は、C11と旧客でやってほしいな。残念ながら、大井川鉄道でSL
フェスタ2012の開催が決まったけど、3重連は、スケジュールに入って
なかったよ。6日と7日に重連は、発表されたけどな。今年は、磐越のクリトレ
は、あるのかな。
615名無しでGO!:2012/07/16(月) 12:39:05.25 ID:LykC4SWYO
クリトリストレイン
616名無しでGO!:2012/07/16(月) 16:24:54.16 ID:Dzjj640vO
女の子のアナルは舐めたくなるの?(笑)
617名無しでGO!:2012/07/16(月) 17:21:12.10 ID:/QmIK3pQO
ELだけど碓氷撮影、暑い
おまけで仕事終わりのSL+DLも
D51のナンバーはいつもの黒


そういえば臨時列車スレなくなったの?
618名無しでGO!:2012/07/16(月) 19:45:14.94 ID:NX7ibpL0O
キチガイが蔓延るスレは無くたっていいと思うの
619名無しでGO!:2012/07/16(月) 20:25:21.83 ID:Dzjj640vO
舐めたくなるのか?って聞いてんだよ!


カス野郎
620名無しでGO!:2012/07/16(月) 23:47:31.39 ID:84vybNxrO
やっぱり短気といえば鉄ヲタだよね〜w
621名無しでGO!:2012/07/16(月) 23:55:31.81 ID:/QmIK3pQO
>>620
そうだよね
行動も生活も単機…
622名無しでGO!:2012/07/17(火) 00:47:16.46 ID:uIncdYz40
>>621
麻雀の時はいつも単騎待ち
623名無しでGO!:2012/07/17(火) 01:29:35.97 ID:IobvL2AbO
なるのか?と聞いてんだよ!


カスミ
624名無しでGO!:2012/07/17(火) 03:46:11.76 ID:IobvL2AbO
623

カスミって何?
625名無しでGO!:2012/07/17(火) 04:19:51.94 ID:D/EUbUOt0
自演ワロス
626名無しでGO!:2012/07/17(火) 06:21:04.89 ID:IobvL2AbO
ワロス


走れメロス(笑)
627名無しでGO!:2012/07/17(火) 06:25:51.53 ID:/JXpR9Dm0
さっきC6120かな?新白岡で見た
カマは青い64だったorz
628名無しでGO!:2012/07/17(火) 06:42:03.67 ID:IobvL2AbO
SLばん物ババアより

おはようございます!
629名無しでGO!:2012/07/17(火) 07:04:53.81 ID:hoP/TRvL0
18きっぷで福島に行こうかな。
撮影後は、峠の力餅でも買いに行くか。
630名無しでGO!:2012/07/17(火) 07:39:20.82 ID:lJhOMdMXO
>>621-622
あと調子に乗ったりするしw

そんな奴らって怖いよねw
631名無しでGO!:2012/07/17(火) 07:41:35.11 ID:IobvL2AbO
調子に乗っているのはお前だよ

ただのビビり
632名無しでGO!:2012/07/17(火) 09:15:02.30 ID:IobvL2AbO
SLふくしま復興号のびゅうの商品のキャンセルは出ないの?
633名無しでGO!:2012/07/17(火) 09:16:59.23 ID:lJhOMdMXO
あと連投してるし
634名無しでGO!:2012/07/17(火) 09:27:35.00 ID:g+Dt/Us+P
>>829
念のため線量計は持って行けよ。w
635名無しでGO!:2012/07/17(火) 10:00:19.45 ID:IobvL2AbO
お前たちは行かないのかなぁ〜?

カスミ
636名無しでGO!:2012/07/17(火) 11:07:02.57 ID:IobvL2AbO
どうしても


SLばん物ババア
637名無しでGO!:2012/07/17(火) 14:56:27.88 ID:jUOzYtgD0
またお前か
638名無しでGO!:2012/07/17(火) 15:14:36.14 ID:9y6RxdZQ0
>>ALL
>>530
639名無しでGO!:2012/07/17(火) 16:24:02.49 ID:/Ahxy1sK0
C61は着いたのかい?
640名無しでGO!:2012/07/17(火) 16:32:39.71 ID:nb4R/WGIO
今頃黒磯らへんだんべ
641名無しでGO!:2012/07/18(水) 08:25:54.48 ID:VAaklUHiO
SLばん物ババア


今日は行かないのか?
642名無しでGO!:2012/07/18(水) 08:35:58.15 ID:hTWCUJZ20
C61旧客HM無し試運転、おまえらどこで撮る?
どこが一番人気かな。
643名無しでGO!:2012/07/18(水) 10:28:20.37 ID:VAaklUHiO
復興号のヘッドマークは決まったのか?
644坂本龍一〜デモはぶらり参加でOK〜:2012/07/18(水) 11:38:05.32 ID:T6FMW3bT0
17万人参加した「さよなら原発10万人集会」を新聞はどう報道したのか?検証してみた
★重要なことは→@「坂本龍一 パブコメで声あげよう」A広瀬隆が原発の再稼働を止めるために電力会社と取引を計画
http://b●log.goo.ne.jp/yqmcps
645名無しでGO!:2012/07/18(水) 13:07:41.79 ID:VAaklUHiO
本当にその場合は仕事指定券届きましたよ(笑)
646名無しでGO!:2012/07/18(水) 15:14:38.38 ID:VAaklUHiO
大丈夫なんですか?本当にその場合はどうもですが期限を持って行けば良いですかねーのかなぁ〜?
647名無しでGO!:2012/07/18(水) 16:49:52.13 ID:VAaklUHiO
関係のでしょうか?でも
648名無しでGO!:2012/07/18(水) 17:59:22.53 ID:VAaklUHiO
あなたが破損などのかなぁ〜?

何もその場合は多数ありますか?
649名無しでGO!:2012/07/18(水) 18:14:35.48 ID:tPy/k6uE0
なんで最近になって、ばんものババアがブレイクしてんの?
何年も前から有名だったじゃん
おれも有名になりたいなあ
嫉妬してる
650名無しでGO!:2012/07/18(水) 18:31:02.12 ID:4i5AKoKX0
ばん物ばあさんなら会津若松駅でよく車掌に手を振っているよ
651名無しでGO!:2012/07/18(水) 18:52:19.45 ID:VAaklUHiO
ババアより入金致しますのでよろしくお願い致します
652名無しでGO!:2012/07/18(水) 19:36:46.53 ID:VAaklUHiO
SLばん物ババアのアナルは舐めたいか?
653名無しでGO!:2012/07/18(水) 19:58:27.12 ID:/BVIMoG3O
C561かC581って昔、やまぐち号牽引した事ある?
山口市の観光パンフレットに上記が12系原色牽いてる写真が載ってるんだが、C571かと思いきや7の部分が6or8なんだよね。
小さくてはっきり読み取れないんだが、7でないのは確か。
ちなみに形式入り赤プレ付けてる。
654名無しでGO!:2012/07/18(水) 20:07:24.87 ID:VAaklUHiO
来年のインターネットアクセスだと商品のアナルは終わりましたかなぁ〜?(笑)
655名無しでGO!:2012/07/18(水) 20:17:37.74 ID:hTWCUJZ20
>>653
C581だね。
山口復活当初時代の予備機。
ときどきC581が牽引してた。
おれはC581が牽くとき、そのスケジュールに合わせて撮りにいったことがある。
たまにC571との重連もあった。旧客牽引の重連も。

当時は、印象としてはC581のやまぐちは、あまり人気がなかったように思う。
個人的にはC58の方が集煙装置が似合っていたので好きでした。
656名無しでGO!:2012/07/18(水) 21:03:12.86 ID:zdcADp4K0
C581は短命だったね。
復活してから次の全検周期が来るまでの4年間、山口線のみならず遠くでは横浜までやって来た。
C581の俺的イメージは、緑プレ付けている姿かな、これが一番よく覚えている。
黒プレ付けている時って少ないように感じたな。
それから>>655の言うようにC571よりも少なかった。
ただ、雪中行軍時は人出が違ったけどね。
C58言えどもC57同様、篠直を12系5両単独牽引出来たんだから、C56160よりも確実に力はあった。
657名無しでGO!:2012/07/19(木) 10:19:27.38 ID:mkkEUGqPO
来年度の


山形新幹線のかなぁ〜?
658名無しでGO!:2012/07/19(木) 11:04:00.92 ID:J1XGm6rJ0
C58 1って復活したのか?
659名無しでGO!:2012/07/19(木) 12:12:27.86 ID:tI+z0v6n0
え?
660名無しでGO!:2012/07/19(木) 16:57:41.50 ID:mkkEUGqPO
SLふくしま復興号の試乗会の当選連絡は来ましたか?
661名無しでGO!:2012/07/19(木) 17:33:37.28 ID:D5yDcYBG0
>>658
まさか。過去の話をしてるんだよ。
今はこんな装備で梅小路。このまま復活したら大変だぜ!
http://www.mtm.or.jp/uslm/facility/steam-locomotive/model-c58/index.html
662名無しでGO!:2012/07/19(木) 18:10:53.97 ID:H1w7Jezt0
D51より鈍足で更には登坂力もないC61…
なんでこんな糞釜を復活させたの?現場も扱いにくかろうに。
663名無しでGO!:2012/07/19(木) 18:58:15.81 ID:PdkRFgwx0
C61ばん物ってありえそう?
664名無しでGO!:2012/07/19(木) 19:06:27.33 ID:t4Xmbpuo0
>>662
低い制動能力とストーカー撤去のダブルパンチですっかり駄目釜になっちまったな。
もっともC62も現行のまま復元整備しても、C61以上に使い物にならなかったことを考えるとC61はまだギリセーフかな。

ストーカー無くして軽くしたのは本当大間違いだよ。
復元しなくても良かったからあのまま組み込んでおけば多少勾配登れる能力はあっただろうに。
何のための2軸従輪なのか根本的に分かっていなかった証拠だな。
665名無しでGO!:2012/07/19(木) 19:08:09.37 ID:tRMBIsnO0
>>662
んなこと云いながら、走れば撮ったり乗ったりしてるんだろ。

>>663
ないな。磐西では単独で走れない。
666名無しでGO!:2012/07/19(木) 19:27:15.96 ID:P+3FXeZ1O
高崎〜水上だけではなく小山にターンテーブル作って両毛線走ってもらいたいな。
きつい勾配無いしC61には最適だろ。
667名無しでGO!:2012/07/19(木) 19:36:18.75 ID:H1w7Jezt0
>>664
なるほどね。
制動能力は事前に計算できるだろうけど、登坂力低下は関係者にとっては
想定外だったのかな。名立たる大宮工場ともあろう者が面目無いな。

>>665
上越線沿線に住んでいるから子供をつれてよく見に行くよ。
撮り鉄は昔やってたけど、とうの昔に卒業した。

D51は小さな動輪を懸命に廻しながら走ってくるので子供も「頑張れ〜」って
応援してるけど、C61のときはやる気なさそうに走ってくるので子供的にも
面白くないらしい。
チバラギ仕様の排雪器も似合わないし、なんだかガッカリなC6120でした。
668名無しでGO!:2012/07/19(木) 19:42:55.53 ID:ONq0KH/70
坂本龍一の脱原発フェス「NO NUKES 2012」の収益金は
全額、朝鮮高校無償化、在日参政権付与を訴える反日団体に寄付される
http://idols5.blog66.fc2.com/blog-entry-701.html
669名無しでGO!:2012/07/19(木) 19:47:18.19 ID:t4Xmbpuo0
>>665
C6120が非電化磐西無理と言いたいんだろうけど新津〜会津若松で一番キツい
山都〜喜多方の慶徳峠は上牧〜水上の諏訪峡付近の気持ちちょっと(2〜3‰ほど)傾斜がある程度だよ。
C57180のダイヤを2〜3分変える程度で十分登れる。
本当に無理なのは郡山〜会津若松、これはD51498との重連かC57180同様DE10の後補機が絶対必要。
670名無しでGO!:2012/07/19(木) 20:05:28.02 ID:2EWeMxDz0
基本的な考えがC61は主に上越用、D51は貸し出し用。
671名無しでGO!:2012/07/19(木) 20:44:55.15 ID:12NJaXJj0
復活可能なC60って無かったのかな。いっそEF57でもよかった。
672名無しでGO!:2012/07/19(木) 21:10:26.09 ID:A6cLlMfaO
ゴーナナかぁいいねぇ!シゴナナよりハァハァするぜ。
673名無しでGO!:2012/07/19(木) 21:19:27.80 ID:x8lFPn5q0
去年のD51代走の時もC57の牽引時のダイヤと違うかったけど
D51でも磐越西線の山線の区間は、きついんじゃないか。C61
だと、D51より厳しくないんじゃないか。俺の考えだと、C61
は、出張用でD51は、上越、信越用だと考えてるけど。それより、
明後日のSLくん、みんな、どこで狙うのか。
674名無しでGO!:2012/07/19(木) 21:24:06.49 ID:1IJG9haG0
バーベキュー列車いかが 安平
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/388830.html

---記事途中略---
また町も9月22日にさまざまなイベントを計画している。
同駅構内で過去の駅舎などの写真展を開くほか、物産展も開催する予定。さらに同日は駅前広場に、
実物の4分の1のSL「D51 241」も展示。現在、町鉄道資料館近くの倉庫で保管されているが、
SLが走った当時を懐かしんでもらおうと、火入れも検討されている。

D51 241は、保存状態が確かに良好だが、ボイラーの検査しなくても、火入れして走れるのかな?
675名無しでGO!:2012/07/19(木) 21:28:46.67 ID:8gkEjA4N0
>>656
昭和末期頃までやまぐち号の写真でC58が使われてる出版物が多かった印象があるわ。
あと、地元TV局の放送開始時の映像に使われてたのもC58だった。
人出が少ないから撮影には向いてたんだろうな。
676674:2012/07/19(木) 21:34:11.69 ID:1IJG9haG0
あー、解決解決。
追分に静態保存されてたのは、D51 320号だった。
記事のSLは、消失したSLを復活させたミニSLの事だった。
スレ汚しスマヌ λ......
677名無しでGO!:2012/07/19(木) 21:40:07.84 ID:vXPARSWdP
>>673
 C61は、軸重が軽い上に動輪直径がC57と同じで大きいので空転しやすいんだよ。
D51は動輪が4つの上に小さいから空転しにくい。低速で力を出せる様に
設計されてる。
 ストーカー撤去での軸重低下が原因なら死重積むしかないんだろうけど、
ストーカーのとこはATS-P搭載で無理なのかね。せめてC57ぐらいの軸重
があればな。せっかく出力は大きいのに。
C61、C62は割と楽に軸重を変更できる様な仕様だった気がするが。

678名無しでGO!:2012/07/19(木) 21:59:54.94 ID:t4Xmbpuo0
>>673,>>677
D51ばん物運転時、慶徳峠は雨天でも空転することなく楽勝で速度落ちずに越えられている。
C61は2軸従輪のおかげでC57よりも空転しやすいバランスだが、ストーカー装置の重さで初めてC57と対等またはそれ以上の登坂能力が得られた。
それを無くしたもんだからさあ大変、昨年の信越初入線テストで7月1日のD51信越ストップ事件と全く同じことが起きてしまいました。
しかもタイミング悪くカーブのところで空転したものだから局地的なレール磨耗も発生、保線グループからいちゃもんつけられました。

そうした結果、C6120が単独で登れるのは20‰以下の路線のみの入線に。
秋からの碓氷号関連も、全て下り坂を走る帰りの高崎行きの牽引で縛りを付けられる羽目になりました。
679名無しでGO!:2012/07/19(木) 22:03:46.94 ID:vXPARSWdP
>>678
わかってて死重積まないのは、やはり設置スペースの問題?
680名無しでGO!:2012/07/19(木) 22:25:52.02 ID:r6a+lf1/0
>>678
慶徳峠って、大して煙吐かないよね
やっぱり楽勝の傾斜なのかな?
実はやらせ煙が多いの?
681名無しでGO!:2012/07/19(木) 22:27:11.70 ID:t4Xmbpuo0
>>679
ストーカー撤去してから車両登録をしたので簡単に重量変更ができない。
秩父のオリジナル門デフも重量変更という壁を前に色々工夫がなされました。
682名無しでGO!:2012/07/19(木) 22:34:43.22 ID:t4Xmbpuo0
連投
>>680
C57の場合は登坂能力を上げる目的で重油を混ぜての黒煙を出しますがD51は重油など一切必要ありません。
D51にとってみれば慶徳峠の傾斜は諏訪峡程度のものでしかないため45Km/hと止まる心配が全く無い。
先日の釜石線でも高崎の若手機関士が碓氷で腕を鍛え上げた成果が発揮し、連続運行の時よりも軽々しい登坂能力を得ている。
683名無しでGO!:2012/07/19(木) 23:08:26.15 ID:Ss/uqFYq0
>>681
秩父のCH-1とほぼK-9(K-9CHとするのが正しいのか?)は、いつやってくれるんだろう?
K-9は生で見てないから是非見たいのだけれど…
684名無しでGO!:2012/07/19(木) 23:13:50.84 ID:PAX/yWgT0
また空転の話ですか? 先日の釜石線では何度か空転したようです。
例の空転が記録されたビデオで何処で空転したか分かりましたか?
空転はほんの1〜2秒です。すぐに再粘着してゆっくり大橋まで走りました。
均衡速度って知っていますか。ゆっくりなら急坂でも登れるのです。
ただし雨などで粘着係数が下がると連続空転して上れない事がある。
日本では空転は嫌われますが、イタリア映画で出発時に大々的に空転させたのを見た。
685名無しでGO!:2012/07/19(木) 23:35:26.03 ID:uNyaW/MaO
>>678
今の営業線で運転するならどう考えても
ATS-P等新規機器>直せるか不明なストーカーとその機能 だろうし
様々な条件の路線をいつも運転することが必須でないから
ある程度入線できる条件や性能を
割り切った上での復元だったのでしょう
多分復活までの時間とコストとその後の運用を
天秤にかけて判断したのが今の姿かと


この前の大宮一般公開では
ストーカーエンジン直したの展示していたけど
686名無しでGO!:2012/07/20(金) 00:30:20.82 ID:CgM3mHPQ0
なんか結構なデチューンぶりだな…
687名無しでGO!:2012/07/20(金) 03:32:21.88 ID:3v4879KS0
従台車をばねで吊り上げとけよw
688名無しでGO!:2012/07/20(金) 04:04:35.10 ID:/kqjGE4b0
>>662
C61 20はD51 498より鈍足でC57 180より非力だったのはな・・・
689名無しでGO!:2012/07/20(金) 04:51:01.83 ID:d8BdM8Sx0
現役時代じゃないから大事に使ってるだけだよ
C6120さんが本気出したら大変な事になるよ!
登り勾配で空転しながらバックするとか非常制動でオーバーランするとかな!
690名無しでGO!:2012/07/20(金) 07:27:24.96 ID:f6GPhqxJ0
>>681
D51の重装備仕様は重量の問題をどうクリアしたのかね?
まさか「運転整備重量さえ変わらなければおk!」とか言って缶水減らして
運用したとか…

よし、C61には超々ジュラルミン製の門デフを装備してもらって、浮いた重量分の
死重をキャブに積んでもらおうw
691名無しでGO!:2012/07/20(金) 09:58:57.34 ID:JToymEll0
前原の馬鹿がまたスタンドプレーを始めたなw
チョンから金は貰うわ、南北朝鮮統一のために金は出すわ、
そんな基地外はもう誰も支持しないから諦めろw
692名無しでGO!:2012/07/20(金) 11:23:30.20 ID:vpqcaszqO
>>690
あれだけ変更申請したらしいよ。
1年以上長い間重装備仕様で走っていたのもそれが絡んでたみたいだけど。
693名無しでGO!:2012/07/20(金) 12:24:41.35 ID:fM2tUyK00
こうやってデマが蔓延するんだな、っていうのがよくわかる。
694名無しでGO!:2012/07/20(金) 12:28:34.91 ID:aOA/jZdg0
だな。なんでこういう嘘つくんだろうな
695名無しでGO!:2012/07/20(金) 12:32:01.35 ID:+kwW7Lxj0
本当だ
どいつもこいつもド素人がめちゃくちゃ書いてやがる
ま、それが2chなんだから当たり前だが
696名無しでGO!:2012/07/20(金) 12:47:07.61 ID:vpqcaszqO
>>693-695
そんなこと言う暇あるなら真実書いてくれるほうがよっぽど有り難いです。
オレは、ただそう聞いただけ。
697名無しでGO!:2012/07/20(金) 13:11:08.39 ID:+kwW7Lxj0
それはそうと
最新のF誌に信越PPのおもしろい記事が載ってるな
こんなにSLの運転に突っ込んだ記事って珍しいと思うが
神田のSで不覚にも読んじまった

>>696
ID見ると696の人だね
オレがめちゃくちゃと書いたのはC61のパワーやブレーキの話よ
あなたんとこは否定しないから、念のため
698名無しでGO!:2012/07/20(金) 13:13:22.55 ID:+kwW7Lxj0
× 696の人
○ 692の人
悪ぃね、スレ汚しちまった
699名無しでGO!:2012/07/20(金) 13:26:36.94 ID:8bVeEuPQ0
この趣味と東日本大震災のおかげで、
民主党の政治家はどいつもこいつも空気読めなくて
偉そうに口ばっかのアホだというのがよく分かった
おまえらもアホだから、某鉄オタの政治家に期待して
民主党に票を入れちゃったりしたんだろう
自殺一歩手前まで猛反省しろ
700名無しでGO!:2012/07/20(金) 15:50:52.85 ID:3JwYS8Zi0
あしたからのC61試運転おまえら行くのか?
前評判は上々らしいね。
EL狙いも人気あるようだ。
701名無しでGO!:2012/07/20(金) 16:36:01.40 ID:bARCVs+MO
福島は天気悪いですよ。肌寒いぐらい…。お越しの方々は薄手のジャンパーなどを持参した方が無難です。
702名無しでGO!:2012/07/20(金) 16:48:52.52 ID:YdaCT838P
>>701
気温が低いって事は、少し煙が期待できるかな。
703名無しでGO!:2012/07/20(金) 19:18:35.16 ID:bfdBnsLY0
明日の大井川のSLくん、みんな、どこで狙う。
704名無しでGO!:2012/07/20(金) 21:00:28.30 ID:e+xt0nk10
>>699
とりあえず撮影地で前原見かけたら罵声だな
705名無しでGO!:2012/07/20(金) 21:02:55.78 ID:fDZrRV5A0
>>703
福島のC61よりそっちのほうが興味ありまくりなんだよね
SLマン超撮りたかった
706名無しでGO!:2012/07/20(金) 22:49:35.05 ID:bfdBnsLY0
ふくしま復興号の沿線スマイルプロジェクトでは、何の曲が使われるのか。
707名無しでGO!:2012/07/20(金) 22:51:44.20 ID:jWNcIpD60
大井川ブログでSLくんの実物写真が上がりました。
目玉はイメージに比べて些かデカく、リボンも手抜きっぽいのがちょっとアレかもしれない。
ttp://blog.oigawa-railway.com/?eid=453564
708名無しでGO!:2012/07/20(金) 22:52:03.92 ID:Bqwxbbae0
>>706
JR九州社歌「浪漫鉄道」
709名無しでGO!:2012/07/20(金) 22:54:22.26 ID:PriLJxIB0
>>707
どう見ても対象年齢は小1までだなぁ
710名無しでGO!:2012/07/20(金) 22:56:08.74 ID:3RiXFjTG0
>>707
あははははは
素で笑った
こいつはイイ
711名無しでGO!:2012/07/20(金) 23:00:38.90 ID:Bqwxbbae0
>>707
これは絶対撮りにいかなきゃだめだろう
激レアだ
C61なんかいつでもみられるイラネ

>>709
おれは永遠の5歳児だからストライクゾーンどまんなかだ
おまえみたいなオッサンには理解ができないのは仕方ない
人格を否定はしないが、柔軟性がない、応用がきかない人間性が垣間見える
決められたこと、言われたことしかできないロボットみたいだ
創意工夫とか、遊び心とか、向上心とかがないんだろう
一言で言うと、おまえのかわりはいくらでもいる
712名無しでGO!:2012/07/20(金) 23:32:51.76 ID:6C5qYTeH0
>>707
トーマスみたいなのを想像してたが・・・やっちまったな
713名無しでGO!:2012/07/20(金) 23:37:35.83 ID:Bqwxbbae0
>>712
そんなのただのパクリだろ
中国じゃねえんだから
オリジナリティを追求した大井川鉄道をたたえろ
おまえらみたいに批判しかできない、自分ではなにひとつ新しいものをつくれない、
大井川鉄道の売り上げに一切協力しない非生産的なおっさんが
大井川鉄道を叩く権利はない
おまえはトーマス以上のものをつくれんのか?
714名無しでGO!:2012/07/20(金) 23:49:39.96 ID:5tPEbOqo0
>>707
こいつはいいな
715名無しでGO!:2012/07/21(土) 00:49:33.61 ID:3V92pTIlO
やってくれましたね、[青い機関車]
同じような事を考えていました。
実現するなら話題作りの上手い若桜かな?とおもってましたが大井とは。
716名無しでGO!:2012/07/21(土) 01:15:02.54 ID:5psrsspV0
>>697
たしかにおもしろい記事だったですね。
この人ってSL実際に乗って取材してる人ですよね。

走ってるSLって一度乗ってみたいですね。
まったく想像ができない世界ですもん。
717名無しでGO!:2012/07/21(土) 03:44:58.77 ID:ky1R1esm0
トー○スというより○ー100にイメージが近いな。

これはこれでなかなか・・。
718名無しでGO!:2012/07/21(土) 05:53:18.35 ID:AIN6/2rn0
>>707
なにこれカッコイイわ!
719名無しでGO!:2012/07/21(土) 08:13:22.27 ID:u1IXCFHJO
1人でSLの指定券2枚買った場合は乗車券も2枚買わなければならないのかなぁ〜?
720名無しでGO!:2012/07/21(土) 08:20:26.68 ID:uHHC2zi+0
今日のマジキチ携帯 ID:u1IXCFHJO
721名無しでGO!:2012/07/21(土) 08:28:38.09 ID:r+lzLiJY0
ぞくぞく福島に撮り鉄が。

おまえら、薄皮まんじゅうと桃を買うのを忘れるなよ。
722名無しでGO!:2012/07/21(土) 08:46:03.79 ID:3n9DMwKf0
オマイら、大井川の最終決戦兵器、SLくんを忘れるなよ!
ttp://65.52.171.145/highlight/data/2012/07/21/05sl/
723名無しでGO!:2012/07/21(土) 08:50:48.15 ID:Wz4JBjurO
青だと黒い煤汚れがどんな具合に付着するのかわかりやすくなるのかな
ちょっと興味がある
724名無しでGO!:2012/07/21(土) 09:45:25.60 ID:u1IXCFHJO
急げ〜福島駅の窓口でシリアルナンバー入りの限定SL手ぬぐい配ってますよ
725名無しでGO!:2012/07/21(土) 10:29:35.03 ID:+nGd3fjHP
上越遅れてる?
726名無しでGO!:2012/07/21(土) 10:35:58.19 ID:u1IXCFHJO
試乗会で配るオリジナルシール特別にもらったよ窓口で(笑)

本運行では配られないみたいです。

あくまでも試乗会限定
727名無しでGO!:2012/07/21(土) 10:36:49.78 ID:ky1R1esm0
水上〜湯沢間がバス代行だったみたいだけど、その影響でも出てるのかな?

728名無しでGO!:2012/07/21(土) 10:43:04.14 ID:R7QYL2m+0
>>721
ままどおる
↑デブりそうな味でうまいよ
729名無しでGO!:2012/07/21(土) 11:29:18.56 ID:4xDX8QCt0
大井川でポンパ号の復活運転だって?
730名無しでGO!:2012/07/21(土) 11:35:40.10 ID:uHHC2zi+0
>>729
いいえ、アンパンマンのSLマンの復活運転です^^
731名無しでGO!:2012/07/21(土) 12:07:55.63 ID:JQARkhwRO
グラッときた…。皆さん、落ち着いて。
732名無しでGO!:2012/07/21(土) 16:10:59.94 ID:TcVch/E40
RF誌の信越PP試運転の記事読んだが、いつからテンダ機関車が逆向きに組成されると制限45になったんだい?
制限かかるのって先頭に来る時だけじゃないのかね?
733名無しでGO!:2012/07/21(土) 16:48:27.85 ID:bJ/aYofPO
C61試運転を撮りにいった方、ぜひレポお願いしま〜す。
734名無しでGO!:2012/07/21(土) 17:07:08.75 ID:r+lzLiJY0
735名無しでGO!:2012/07/21(土) 17:16:47.16 ID:P1trxFl10
大井川のSLくんを撮りに行った方もぜひ、レポお願いします。
736名無しでGO!:2012/07/21(土) 17:59:53.71 ID:r+lzLiJY0
737名無しでGO!:2012/07/21(土) 18:27:40.88 ID:r+lzLiJY0
返しのC61、単なるぶら下がりと思いきやしっかりとドラフト音が出てる。
738名無しでGO!:2012/07/21(土) 18:51:51.02 ID:Wr+HfIL70
関西のあほ鉄 芯でくれ
739名無しでGO!:2012/07/21(土) 19:46:23.45 ID:Wr+HfIL70
そういや 郡山駅のなかにC63の模型があるんだよね。
740名無しでGO!:2012/07/21(土) 19:49:09.77 ID:V7XUgIpa0
>>736
マジ動いてるw
最高だ
741名無しでGO!:2012/07/21(土) 20:10:31.93 ID:9sfEyMC80
>>736
黒いSLと青いSLどちらが好きですか?

黒いSLと答えたら・・間違いなくカットされるよな・・
742名無しでGO!:2012/07/21(土) 20:36:42.45 ID:AX5D1oH70
何も知らなかったから
今日夕方本宮でSL走行しててびびった
743名無しでGO!:2012/07/21(土) 20:40:10.67 ID:u1IXCFHJO
SLふくしま復興号の先頭は何号車なんですか?
744名無しでGO!:2012/07/21(土) 20:54:18.32 ID:V7XUgIpa0
20号車だよ
745名無しでGO!:2012/07/21(土) 21:14:13.55 ID:yK/KHWbE0
>>736
松川→金谷の下り勾配にでも白煙でてた。
746名無しでGO!:2012/07/21(土) 21:18:59.11 ID:yK/KHWbE0
連投スマン。
帰りに桃買ってきた。
日川白鳳のはねもの、一箱¥500と地元のかぼちゃ、枝豆等・・・。
枝豆は茹でて食べた。実がパンパンでうまかった。
747名無しでGO!:2012/07/21(土) 21:22:50.69 ID:4lL9+9460
>>721
ゆべし、エキソンパイとかも買うといいぞ。
748名無しでGO!:2012/07/21(土) 21:35:28.07 ID:nNJHZ9/10
田野口の撮り鉄うざい
749名無しでGO!:2012/07/21(土) 21:36:05.28 ID:nNJHZ9/10
駿河徳山の撮り鉄うざい
750名無しでGO!:2012/07/21(土) 22:35:50.68 ID:uHHC2zi+0
751名無しでGO!:2012/07/21(土) 23:06:23.15 ID:r+lzLiJY0
鎮魂の気笛だな。
心にしみる。
752名無しでGO!:2012/07/21(土) 23:11:28.59 ID:rtWOWabf0
>>734のSL福島復興号試運転編成
福島方 C6120+スハフ42 2173+オハ47 2246+オハ47 2261+オハ47 2266+スハフ32 2357 東京方
あれ、がんばろう岩手号と編成違うぞ。
普通国鉄の号車番号は南の方が1号車。SLの次が5号車。
753名無しでGO!:2012/07/21(土) 23:14:32.12 ID:uHHC2zi+0
>>752
がんばろう岩手は機関車と客車がスケジュールの都合で別々で回送。
今回は機関車とセットで来たから客車の向きが逆転、1号車が下り側先頭。
754名無しでGO!:2012/07/21(土) 23:15:42.53 ID:wCboaL78P
>>752
屋根が腐って抜けて錆だらけだった客車が、こんな活躍するとは・・・
755名無しでGO!:2012/07/22(日) 00:14:19.08 ID:/LiX2adP0
がんばろう岩手号は
C61 20+スハフ32 2357+オハ47 2261+スハフ42 2234+オハ47 2266+スハフ42 2173
だったから、編成の組み換えをやっているようだな。しかも車両の向きが違っている。
組み換え時車両の向きも変えたか、どこかで編成ごと反転してしまったか。
ひょっとして千葉に三角線ないよな。例えば高崎−新潟−青森−高崎で反転する。
756名無しでGO!:2012/07/22(日) 00:23:09.79 ID:TZWI/3s10
>>755
何も知らないようだからきちんと教えてあげるけど、
16日の高崎から郡山へ向かう時にC61を常に前向きで回送させるために
高崎→(高崎線)→大宮→(東北貨物線)→田端操→(常磐線)→馬橋→(武蔵野線)→東川口→大宮→(東北本線)→郡山
と、2回大宮を通ることになっている。
つまり、一度大宮を出てから次にまた大宮に戻る時は大回りして車両の向きが変わっているわけ。
それから今回の旧客は他の予定が無いため、高崎でトイレが使えるオハ47を全て組み込む形で指定されている。
前回は試運転時に石巻復興号の運転と被ったため、その運転が終了後に後日回送された2両と合わせて5両になった。
757名無しでGO!:2012/07/22(日) 00:34:07.47 ID:TZWI/3s10
ちなみに過去に旧客の向きが逆転している例として
2007年の「SL陸羽東線90周年号」「SL会津秋まつり号」がある。
これも機関車+旧客の同時回送。
機関車と客車が別個回送されるのは真岡のC11を借りる時ぐらい。
客車が独立している場合はSLがいないため、一旦尾久まで行ってスイッチバック。
758名無しでGO!:2012/07/22(日) 00:41:32.67 ID:Qkpyfi9cO
SLばん物ババアはいたか?


(笑)
759名無しでGO!:2012/07/22(日) 01:24:16.91 ID:TMe8CqW00
>>732
テンダ機関車が逆向きで走行した時に1軸従台車の脱線が続出したため
逆向きは制限がついた。96やC56みたいに従台車がなければ制限は
着かなかったはず。
760名無しでGO!:2012/07/22(日) 09:09:22.15 ID:IAm9w+hS0
>>756
理解できました。スハフ32に拘る方の理由も分かりました。
SLの運行は大変だと感心しました。
761名無しでGO!:2012/07/22(日) 10:06:40.97 ID:2YhdSebV0
>>750
上りはぶらさがりなのに汽笛鳴らしすぎw
762名無しでGO!:2012/07/22(日) 11:36:02.81 ID:cF/rAW7a0
>>761

祈祷をこめてんだろ、たぶん
763名無しでGO!:2012/07/22(日) 11:41:11.09 ID:q4ST7E870
それを言うなら鎮魂だろ
764名無しでGO!:2012/07/22(日) 11:43:39.64 ID:827/npp2O
秩父いってきますた。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/144203993

(´・ω・`)
765名無しでGO!:2012/07/22(日) 12:00:29.69 ID:xgnHf6/qP
宮城以北は被災地見学や被災者支援での観光客が増えてる。
福島の場合は、原発事故も重なって未だに復興機運になれない
ってとこが辛いからな。観光も壊滅的な打撃受けてるし。
JRのスタッフもわかってるから、元気づけたいんだと思うよ。
766名無しでGO!:2012/07/22(日) 12:27:26.90 ID:Ff9AAQI4O
オマイラ!

線量計は持っただろうな!?

767名無しでGO!:2012/07/22(日) 13:36:26.34 ID:hcan9cO20
>>764
またEL付けてるんだ。
点検してEL無しで走行出来る様になったのでは無かったっけ?
768名無しでGO!:2012/07/22(日) 14:03:06.68 ID:TZWI/3s10
>>767
ヒント:秩父鉄道HP
769名無しでGO!:2012/07/22(日) 14:07:30.48 ID:0K85C4xr0
>>767
1週間程度では修繕が無理な位の問題を抱えているんだろう。
ボイラー保護か足回りの磨耗低減か判らんが、延命処置だと思えば。
770名無しでGO!:2012/07/22(日) 14:10:11.18 ID:cF/rAW7a0
立ち入り禁止エリアに立ってる関東バカ鉄。
通過直前に当局通報します、。。。

771名無しでGO!:2012/07/22(日) 17:07:11.33 ID:827/npp2O
返し結局蒸デキ関係ない絵に。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/144254707
おばちゃん集団があの花仕様ののフリー切符持ってるのが
ミスマッチでワロタ。
そしてCPL落とした・゜・(ノД`;)・゜・
772名無しでGO!:2012/07/22(日) 21:04:32.47 ID:8PeK3PHi0
カメラ持ちつつ片手に線量計、防護服で撮影だな
放射線が高いとこはフィルムが感光するから気をつけろ
773名無しでGO!:2012/07/22(日) 21:24:14.05 ID:oi83Y3ZU0
銀塩使いのジジィなら、多少被曝しても先はないから安心しろ。
774名無しでGO!:2012/07/22(日) 21:50:25.66 ID:PYg4VT/cO
まだ放射能云々言ってる人がいるんですね(棒)
775名無しでGO!:2012/07/22(日) 22:02:06.27 ID:xgnHf6/qP
>>774
 まっ気を付けとけ、ナメてると真面目に被曝するよ。

http://www.youtube.com/watch?v=yvovj_xYM5I
776名無しでGO!:2012/07/22(日) 23:00:10.80 ID:uHzJIvG00
>>772
バカ
777名無しでGO!:2012/07/22(日) 23:54:02.87 ID:ctPRQli+O
ほっとけ。

放射線だの被爆だのいう馬鹿は脳ミソが逝かれてるんだからさ。
778名無しでGO!:2012/07/23(月) 00:08:43.09 ID:dmYtOpUW0
というかさ、8・9割方非生産有機物体である鉄ヲタの命なんて短くとも長くとも将来には無関係でしょう?
どんなに遅かれ早かれ、いずれ死を迎える摂理関係は超えられないのだから。
子供を出汁にしてデモに参加している救いようのない保身主義の下種に比べればまだまだ良心的。
天涯孤独の人は放射能なんか気にせず、早死にの可能性があるかも程度で考えながら自分の思い通りの趣味活動を続ければいい。
そうして何も思い残すことが無ければ真の勝ち組。
779名無しでGO!:2012/07/23(月) 00:47:21.75 ID:y0STOogD0
>>771
サーキュラーPLには同情します。高いものね…。
で、バニーの人も花についてはアニメの題と同じ状態だと思うのでお節介を焼きに来ました。
昔のやまぐちの木槿を当ててもらった家人にきいたら即答で写っている花はすべて「合歓(ねむ)」だそうです。
# 面白い絵だけれど、もうちょっとだけ被写界深度があれば…。
余談で日立の樹(モンキーポッド)もネムノキ科なので仲間です。
780名無しでGO!:2012/07/23(月) 00:52:54.40 ID:GStNcqrw0
>>775
当然国外にいるんだよな?
まさか日本にまだいるの?
781名無しでGO!:2012/07/23(月) 01:19:16.85 ID:O/868+snP
>>780
 福島ー郡山地域の空間線量は高くても1〜2マイクロ程度なので、
被曝を心配する程じゃないが、あの映像嘘だと思う?
撮影するのに、河原や薮などで線量高いとこへ入り込む危険性を指摘
しただけ。これは今年の6月ね。

さすがに75マイクロは普通じゃないよ。放射線管理区域どこの話じゃない。
原発従事者が日常的に浴びる線量より遥かに上。
こんな線量の場所は、さすがに防護服が必要。
782名無しでGO!:2012/07/23(月) 02:23:47.93 ID:eKouGBqT0
>>781
引きこもりの戯言なんか聞き飽きた
そんなに怖けりゃさっさと中国にでも逃げちゃいな
783名無しでGO!:2012/07/23(月) 02:35:03.82 ID:6iLDfmIi0
福島の中の人ですけど、放射云々の煽りは古すぎますって本当に。
去年のドッカ〜ン直後もSPEEDY隠蔽されたおかげでガソリン入れに並んでた
けど何マイクロSVあった事やら。んでも今のところ死んでない。あとハンディ
タイプの線量計は全く当てにならないのよ国内外製問わず。白いドラム缶み
たいな学校とかにある奴じゃないと。

本題だけど二本松駅でSLは何時に通んだい?と聞いてるオバちゃんがいた。
意外と浸透してるんだなあと。あと上りもSL先頭で来ると思ってる人も多い。
784名無しでGO!:2012/07/23(月) 02:40:52.42 ID:O/868+snP
>>783
 東京だけど、ちゃんと役所がハンディタイプの貸し出してるよ。
そんないい加減な計測なら抗議しないといけないんだな。w
あっ知らなかったら御免な。こういうの報道されないからね。

ちなみに東京西側の区でも高圧水使って河川壁の除染してるよ、
公にはしないけど、作業は何度も出くわしてる。
川が危険なのは間違いない。
785名無しでGO!:2012/07/23(月) 02:59:30.26 ID:6iLDfmIi0
>>784
こんな時間に見てる人いるとは思わなんだ。
まあ去年3月に金町浄水場で220ベクレル出たから何もしないって訳にはいかない
んですよ。人口の多い地域だと神経質な人も人口に比例して多くなるから。
危険とか安全ってのは風見鶏みたいなもんなのよ。
786名無しでGO!:2012/07/23(月) 09:15:23.28 ID:/WOI/VkBO
キチガイ野郎ばかり



(笑)
787名無しでGO!:2012/07/23(月) 09:23:04.05 ID:MAhLx1350
なんか放射能スレになってんなw

SLくん発車まで約40分。
788名無しでGO!:2012/07/23(月) 09:32:08.98 ID:Kx3AHZQS0
SLくん 新金谷発車

ttp://www.youtube.com/watch?v=-RAmWxnPPjk
789名無しでGO!:2012/07/23(月) 10:20:40.71 ID:6H9Wm5I80
DQN列車〜しゅっしゅっしゅっ〜
ヲタクを載せてしゅっしゅっしゅっ〜
790名無しでGO!:2012/07/23(月) 10:51:34.18 ID:/WOI/VkBO
SLふくしま復興号のカャンセルあるかどうか?
791783:2012/07/23(月) 12:15:58.89 ID:6iLDfmIi0
放射なんたらスレになったのは自分も加担して申し訳な
で、福島復興号さっき松川、金谷川間見てきたけど線路の上に架かる橋はどこ
も誰かしらは居るね。自分が穴場だと思ってた所が全然穴場じゃなかったと
いうのは分かった。車掌氏?窓から白い布振ってた。
792名無しでGO!:2012/07/23(月) 13:58:27.46 ID:2W4aIqkY0
>>788
目はともかく青色って意外と違和感ないな。今度は金か銀色に塗ってくんないかな
793名無しでGO!:2012/07/23(月) 14:02:58.11 ID:o88YuvAV0
「松川」に直に松川事件を想像してしまうのは俺だけか? 昭和は遠くなりにけり。
俺は都合で行けないから諸君たち楽しんでくれ給え。
794名無しでGO!:2012/07/23(月) 14:04:46.49 ID:TshF/inOO
今更ですが、昨日のシロクイチは、補助灯のみで走ってたね。
795名無しでGO!:2012/07/23(月) 14:32:48.20 ID:/WOI/VkBO
ふくしま復興号の先頭はスハフ32だろうか?

1号車?
796名無しでGO!:2012/07/23(月) 16:43:55.06 ID:3TgaXAW30
どう考えても放射線量は
2011年3月の関東>>2012年7月の福島
です本当にありがとうございました
797名無しでGO!:2012/07/23(月) 18:29:01.92 ID:Y+mymJdT0
798名無しでGO!:2012/07/23(月) 22:00:49.17 ID:5MTeg/hf0
>>788
客車も1両以外青くないか?

補機が青く塗ったE31とか、正面の瞳が少女漫画風とか寝ぼけ眼とか日替わりだったら厭だな。
799名無しでGO!:2012/07/23(月) 22:54:15.66 ID:O/868+snP
>>798
元から青の客車だけじゃん。オハ35は茶色だったし。(青色オハ35は、
休車だか廃車だろ)
800名無しでGO!:2012/07/23(月) 23:31:18.57 ID:pOlYENwq0
こういうときは青い12系客車か逆に赤い50系客車のほうがいいな
801名無しでGO!:2012/07/24(火) 12:07:15.84 ID:pmbfn/hAO
SLふくしま復興号の指定券オークションに転売してるやつがむーんらいとながらばかり出品しているがそんなに取れない指定券なのか?
802名無しでGO!:2012/07/24(火) 12:35:21.59 ID:za92a+ex0
>>801

氏ね
803802:2012/07/24(火) 13:35:43.08 ID:pmbfn/hAO
テメ〜がな…(笑)

サッサと仕ね!!

まだくたばってなかったのか?
804名無しでGO!:2012/07/24(火) 14:04:04.57 ID:pmbfn/hAO
くたばりぞこないもよくいたもんだ!


SLばん物ババア
805名無しでGO!:2012/07/24(火) 14:20:40.06 ID:pb9DabKYO
放射能汚染地域在住は大変ですねぇ(棒)
806名無しでGO!:2012/07/24(火) 16:31:39.14 ID:pmbfn/hAO
そこに写真撮りに行くんのどちらか?


(笑)
807名無しでGO!:2012/07/24(火) 19:11:26.15 ID:zNkf9Hhe0
>>732
制限45は国鉄時代の逆D51の場合だけの内規だよね。
なぜか逆D51だけが脱線しやすかったみたいだな。
JR東はそれを他の形式のバック運転にも適用した。
だから、逆D51だけではなくて、逆C61の際も
連結位置に関わらず制限45ってのは正しい記述。

なかなか楽しい記事だったから、思わず買っちまった。
糞マニア向けの本だってのに。
808807:2012/07/24(火) 19:29:59.13 ID:zNkf9Hhe0
連投スマン。

脱線しやすいのは逆D51の従輪な。
809名無しでGO!:2012/07/24(火) 19:40:44.23 ID:XupRkvK30
9/16のSLレトロ碓氷やっぱ混むんかなぁ
810名無しでGO!:2012/07/24(火) 20:04:39.07 ID:tus1xg+z0
仙台支社ホムペに今回のふくしま復興号のヘッドマーク4種が載ってます。
811名無しでGO!:2012/07/24(火) 20:50:00.13 ID:2ZmrYMU20
>>810
もしかしてこの子供の絵そのまんまのヘッドマークになるのか!?
こりゃ無理しても試運転撮りに行かなくちゃw
812名無しでGO!:2012/07/24(火) 21:03:54.18 ID:de4GQOTT0
放射線が高い場所ってメモリ障害とか起こりやすくなるんだよな。
大容量メモリカードなんか、一ブロックが読み出しエラーになったりするし。
813名無しでGO!:2012/07/24(火) 21:47:32.87 ID:AJNyM5TG0
>>807
他の形式にも適用させた理由として、動輪の発熱防止の観点も含まれている。
ただしこれは大型機だけの制限で、C11などの小型タンク機でのバック運転・自車動力での運行における制限はない。

>>811
いくら子供絵とはいえ、ばんえつ物語のように多少デザインを整えた上で掲出するはず。
814名無しでGO!:2012/07/24(火) 21:51:18.24 ID:N/oyh4hn0
いいじゃねえか。そのままでのデザインでも。
815名無しでGO!:2012/07/24(火) 23:22:22.57 ID:KRv/HU9W0
28日のHMは何故桃なのか…
816名無しでGO!:2012/07/24(火) 23:37:56.47 ID:ndhovYiq0
>>伊達市や国見町は桃の産地として有名だからじゃないですか?
817名無しでGO!:2012/07/25(水) 00:00:44.88 ID:HO92+ZZR0
>>812
バカ
福島に住んでる人だって見てるんだぞ!
そういう人の気持ちになれないあんたは人でなし!
818名無しでGO!:2012/07/25(水) 00:19:56.53 ID:cIOZ4mob0
>>813
おいおい、動輪の発熱防止も理由なら力行前進でも同じだろうよ
おかしなこと言うなよ
だいたいな、軸温は回送時でもリアルタイムでパソコン上でチェックしてるの知らんのか?
819名無しでGO!:2012/07/25(水) 00:45:11.42 ID:CkPj3V9aP
>>817
気持ちは分かるけど、河原の泥地などで75マイクロも出てたりするとね。w
空間線量程度でアレコレ言うのはなんだけど、放射線管理区域以上の場所が
あるのは事実なんだから仕方ない。それも無視しろ!って言うなら、
そもそも国の基準にケチつけるしかない。
820名無しでGO!:2012/07/25(水) 01:48:18.96 ID:bii+5ZJqO
ふくしま復興号の試運転って本番の時刻で運転してるんですか?
821名無しでGO!:2012/07/25(水) 02:42:35.25 ID:Q14OZCNZ0
で、前ナントカは現れたのか?
822名無しでGO!:2012/07/25(水) 02:58:39.54 ID:6A7BEO8H0
>>820
そうです。ただし自分は下りしか見て無いけども。今日から小学生乗せて運行。
823名無しでGO!:2012/07/25(水) 03:00:49.17 ID:x6EkSLGb0
有名になりたい
824名無しでGO!:2012/07/25(水) 12:29:25.55 ID:YBb6zbqhO
女のマンコって臭いのか?
825名無しでGO!:2012/07/25(水) 13:26:17.30 ID:x6EkSLGb0
>>824
この前、SLの同時発車をみるためにJR東日本に1円も金を払わず車で高崎に行った
駐車場に車を停めたら、でかくて赤い字で
「バックで入れてください」
と書いてあった
駐車場の管理人のおばさんは、真面目そうな地味な人だった
826名無しでGO!:2012/07/25(水) 14:58:35.61 ID:YBb6zbqhO
どうする自分の?


(笑)
827名無しでGO!:2012/07/25(水) 17:02:18.93 ID:bii+5ZJqO
>>822
おばんです
ありがとうございます。
828名無しでGO!:2012/07/25(水) 18:41:27.21 ID:i3NIofdA0
>>819
はいはい、脳内被爆の僕ちゃんの話はよく分かったから、
もう病院行きましょね
829名無しでGO!:2012/07/25(水) 21:05:51.10 ID:HO92+ZZR0
>>824 >>825
子供はこれだからなぁ〜
もう頭の中は女ばかりだろ、お前ら!
こんなとこカキコしてないで、早く彼女でも作んな。
830名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:59:18.47 ID:OReIkS+D0
明日は仕事が休みなので福島遠征を考えていたが、なんか面倒くさくなっちまった。
遠征は中止して彼女と会ってセックスするわ。

おまいら明日は頑張って最後のカンなしゲットしてくれやww
831名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:09:15.65 ID:hXsm6au60
福島って中途半端に遠い
832名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:26:13.36 ID:QyxS+C3y0
南福島のお立ち台、人大杉で吹いた
車30台以上停まってただろ
つか平日の試運転でこれだけ集まるなら本番はどーなってしまうん?
833名無しでGO!:2012/07/26(木) 02:22:26.17 ID:foAg0jZtO
南福島にお立ち台なんてあったか?
834名無しでGO!:2012/07/26(木) 02:57:01.29 ID:iRkWdGcSO
上りの俯瞰カーブのところジャマイカ
835名無しでGO!:2012/07/26(木) 06:12:31.75 ID:DDsr/ZmP0
>>832
 本番運転は、普段 列車を撮影しない一般ニワカ撮りが携帯やコンデジ持参でわんさか涌いて来るよ。
彼らは 撮影マナーなんて知らないよ。
 他人が先にカメラ構えていても 平気でズカズカ前に割り込みで来るよ。
 鉄ヲタの殆どは 高倍率の一眼が多いのに対し ニワカ撮りは低倍率の広角系が多いから線路に近づき過ぎるんだよ。
 中には線路内でカメラを構える怒アホウも出るしな。
 こんな、怒シロートニワカ鉄が列車を止めて騒ぎになるんだよ。
 だから、試運転の内に行った方が 人が少なく撮影し易いんだよ。
836名無しでGO!:2012/07/26(木) 08:29:12.24 ID:2RiAzy6L0
よし、週末は混むであろう東北本線を蹴って磐西でマターリと撮影してくるわ。
837名無しでGO!:2012/07/26(木) 09:17:02.05 ID:CZS7nXLb0
>>836
真岡という選択肢も忘れずに。
こっちは土曜日に茂木花火開催・夜行運転だ!
838名無しでGO!:2012/07/26(木) 11:19:28.56 ID:u9ar8BgmO
撮影者にルールもマナーも関係ない!

自分が良い写真撮れればよいだけ!
839名無しでGO!:2012/07/26(木) 11:21:28.20 ID:u9ar8BgmO
先にいる人の前に行っては行けない!と言う規定はあるのか?

しょせんはマイルールにしか過ぎない!

早くから来て場所取りした奴らが自分勝手に作ったルールにしか過ぎない!
840名無しでGO!:2012/07/26(木) 11:23:28.16 ID:u9ar8BgmO
良い写真を取りたければその都度の判断で写真を撮る人が動くのは仕方ない!

ずっと三脚立ててその場所で固定した撮影でなければならない規定は無い!
841名無しでGO!:2012/07/26(木) 11:25:13.07 ID:u9ar8BgmO
別にSLの走行に対して写真とる人が勝手に撮るだけで撮影会と言う設定で行っているイベントでは無い!


勘違いしてんじゃねーよ!
842名無しでGO!:2012/07/26(木) 11:27:50.98 ID:u9ar8BgmO
場所取りして三脚立ててその場所陣取りしてるみたいだがその場所の土地の所有者にその都度撮影の許可を得ているのか?

まずいないだろうね(笑)
843名無しでGO!:2012/07/26(木) 12:23:38.00 ID:mJiqsACD0
三脚だけあったら全部谷底に投げればいいんじゃない?
え?私が来た時には何もありませんでしたよ、とごまかせばいい
844名無しでGO!:2012/07/26(木) 13:00:24.73 ID:u9ar8BgmO
843


そう言われたら仕方ない!

三脚だけ置いて誰もいないなら場所陣取りした事にはならない!(笑)
845名無しでGO!:2012/07/26(木) 13:43:59.79 ID:UWmjbQYT0
なんなんだか
846名無しでGO!:2012/07/26(木) 16:48:47.91 ID:zWgCoSJ/0
でも線路内での撮影はやめようね。本宮の踏切で何人か見たけど。
847名無しでGO!:2012/07/26(木) 17:12:40.72 ID:nvTodd3TO
>>846
こういう一発系ビックイベントって必ず踏切に警備員いると思うんだけど何しているの?
848名無しでGO!:2012/07/26(木) 17:15:47.58 ID:bf9tXzHP0
おまえらの監視だよw
849名無しでGO!:2012/07/26(木) 18:37:19.17 ID:VRRC6eQm0
>>843
駐禁エリアに路駐車があった。迷惑だから川に放りこんだ。おきさんも同じ事。
他人の所有物を勝手に移動させたり、捨てたりすると犯罪なんだよ。
850名無しでGO!:2012/07/26(木) 18:48:48.24 ID:j8oZN71b0
おれみたいな、いつもクーラーのきいた部屋でしこりながら
ネット上でたかみのけんぶつをしてる奴が一番の勝ち組だと思う
きみらがガソリンをムダに消費させて罵声をあびせながら撮るより、
薄暗い部屋でクーラーをガンガンきかせながらAVを再生するほうがはるかにエコだろう
851名無しでGO!:2012/07/26(木) 19:11:03.25 ID:2RiAzy6L0
>>837
夜行運転も捨てがたいなぁ・・・
852名無しでGO!:2012/07/26(木) 19:25:20.21 ID:hafRK53v0
853名無しでGO!:2012/07/26(木) 19:52:23.64 ID:u9ar8BgmO
地主にそこの場所で三脚立てて写真撮っていいか?

許可取ってんのか?
854名無しでGO!:2012/07/26(木) 19:54:10.13 ID:u9ar8BgmO
郡山から福島の先頭は1号車なのか?
855名無しでGO!:2012/07/26(木) 20:25:46.59 ID:iW4tWybB0
下り松川-金谷川間=田んぼのインカーブ有名ポイント、近隣のオヤジに
要注意!付近に駐車すると文句言われますし
昨日もパトカーが何度も巡回してました。
踏切を渡った反対側に停めたほうが無難です。
856名無しでGo!:2012/07/26(木) 20:45:27.62 ID:d4xd+9gC0
安達周辺ならどこがおすすめポイントかい?
857名無しでGO!:2012/07/26(木) 20:49:00.81 ID:u9ar8BgmO
許可取ってんのか?

聞いてんだよ!カス野郎
858名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:22:39.26 ID:iW4tWybB0
私は、40年近く鉄道写真を撮っていますが、許可を得て撮影したのは
数回しかありませんね。
逆に「うちの田んぼや畑に入って写真撮るな」と
注意された事もありません。
859名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:51:17.56 ID:u9ar8BgmO
注意された事も無いとかの問題では無い!
お前らが三脚立てて撮影する場所は必ず誰かの土地!

結果的には勝手に写真撮ってる事になるだろ
860名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:52:43.17 ID:u9ar8BgmO
普通はその土地の持ち主に撮影する場合了承を得なければならないだろ〜!

それがなければお前らは不法侵入なんだよ!
861名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:54:23.60 ID:u9ar8BgmO
法律違反者!

犯罪行為!

わかる?

無許可撮影!いわゆる盗撮!

撮影の場所の使用許可を得なければならないんだよ!

カス野郎!
862名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:55:23.10 ID:iW4tWybB0
だから?
863名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:55:38.22 ID:u9ar8BgmO
つまりは迷惑行為!

道路も連続して駐車!

他の通行妨害!

邪魔者なんだよ!
864名無しでGO!:2012/07/26(木) 22:01:54.10 ID:ZlOs03Mq0
バカばっかりだな。 必死すぎ
865名無しでGO!:2012/07/26(木) 22:04:24.72 ID:iW4tWybB0
はいはい。
昼間からお疲れ様!
866名無しでGO!:2012/07/26(木) 22:09:56.42 ID:XzyIbTNZ0
ひとりアスペがいるな
867名無しでGO!:2012/07/26(木) 22:18:51.27 ID:u9ar8BgmO
必死過ぎます!


頑張って見てください(笑)
868名無しでGO!:2012/07/26(木) 22:22:43.33 ID:uO4otw0G0
お、いいねいいね、その態度
いいよ、全部見るからどんどん書いてみソ
869名無しでGO!:2012/07/26(木) 22:25:02.93 ID:iW4tWybB0
週末福島へ行かれる方、楽しんで撮影して下さい。
870名無しでGO!:2012/07/26(木) 23:09:53.63 ID:u9ar8BgmO
お前ら美味しいウンコ食べたいか?


(笑)
871名無しでGO!:2012/07/26(木) 23:32:00.96 ID:u9ar8BgmO
明日の記念入場券は撮り鉄共はかうのか?


(笑)
872名無しでGO!:2012/07/27(金) 00:25:00.38 ID:GUkhgwc90
今日のカス野郎 ID:u9ar8BgmO(16)
873名無しでGO!:2012/07/27(金) 00:26:41.22 ID:J3PX+TzzO
何号車に乗るのか?


カス野郎!
874名無しでGO!:2012/07/27(金) 01:40:10.92 ID:TyrmjkTr0
>>873

..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \   、‐--―-‐‐-,,
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,  ''-‐‐ 、,r'゙ ,.  ゙i
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,    (_.,,,r' ,.. `゙i
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.   ヽ,r'    ゙i  おまえココ
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"     .」,r'    l  おかしいんじゃねえか?
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |          ll`'− i
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐       ト──┤
  'i,        |         ̄l  /       !      i
  'i,       '-、     丶、/  /         i    .|
   'i, /     -<    |   /丶、'        ヘ    |
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'     _、ゝ     i
     X  ',      /  ,' r'´  ___,、ー`´      ,r'
    / \  '--─一'´   r'"              /
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′               ,r'

875名無しでGO!:2012/07/27(金) 02:57:57.22 ID:gu1MghrQ0
明らかにおかしい人に対しておかしいんじゃねぇか?って…

もうほっとけよ
876名無しでGO!:2012/07/27(金) 05:38:00.95 ID:J3PX+TzzO
今から郡山駅にて記念入場券並びますよ…

一番乗りです(笑)
877名無しでGO!:2012/07/27(金) 07:20:14.81 ID:cTLi2QId0
明日の発売で、今から並ぶの?
寝袋持参かあ。
878名無しでGO!:2012/07/27(金) 08:51:29.47 ID:0ZvcJ5Sq0
おいおい、臨時列車スレから来た香具師だから相手にするなってwww
このスレでも相手にすると荒れるぞ。

で、昨日の福島試運転、蒸気通過後に211系が81牽引で通過していった。
自分は情弱で知らなかった。
879名無しでGO!:2012/07/27(金) 11:08:01.30 ID:f9yAMdGD0
しかしまあ、福島のC61もこう暑くちゃ煙も出んわな。
寒いくらいだった先週の週末の2日間だけが大正解だったってわけか。
880名無しでGO!:2012/07/27(金) 11:34:08.66 ID:DFQLs7U40
クーラーのきいた涼しいへやでしこりながらおまえらの写真をみてやる
おれを感動させろ
ヘタクソな写真のせたら精子かけちゃうぞ
881名無しでGO!:2012/07/27(金) 12:52:28.46 ID:3eNU+7V/O
また神奈川県警か!
882名無しでGO!:2012/07/27(金) 15:51:50.42 ID:0ZvcJ5Sq0
明日の福島は昼間はSLで夜は花火。泊まる人は楽しんできてちょ。
883名無しでGO!:2012/07/27(金) 19:51:54.49 ID:cTLi2QId0
明日は茂木ヨルタノ大会かあ。
884名無しでGO!:2012/07/27(金) 21:48:22.17 ID:LfFPdWnb0
本宮の某所 マルヨ 置き下馬20本。。。
885名無しでGO!:2012/07/27(金) 22:07:52.67 ID:37zvWR8p0
日和田S字ならまだわかるが本宮くんだりでもう置き下馬20本って・・・
明日の福島中通りは最高気温36℃、熱中症で何人逝ってしまうんだか。
886名無しでGO!:2012/07/27(金) 22:24:05.83 ID:AUhoxC510
本宮の人道橋は爆煙だからな。
887!ninja:2012/07/27(金) 22:58:47.60 ID:LfFPdWnb0
水道橋な、 あそこ古くてボロいからあしたあたり落ちそうだ。。
888名無しでGO!:2012/07/27(金) 23:26:33.81 ID:DFQLs7U40
あした久しぶりに休みが取れたから
薄暗い部屋でAVみてオナニーとか2ちゃんばっかしてないでたまには撮り鉄しようとおもったんだけど、
どっかおすすめある?
福島は、きみらこわいおっさんどもにいじめられそうだから最初から除外
889名無しでGO!:2012/07/28(土) 00:37:44.30 ID:btBZit6KO
水道橋か… あそこは週末に野球と競馬が重なると無茶苦茶混むんだよな〜
890名無しでGO!:2012/07/28(土) 01:02:46.03 ID:2wCrZhvj0
マナーの悪い鉄ヲタは
原発に送り込んで素手で燃料棒抜き取り作業だな
891名無しでGO!:2012/07/28(土) 01:27:07.36 ID:esVcd16YO
原子力発電所を[原発]と略するのは どうにも好きになりませぬ。

ニュースを見る度
他の呼び方は無いのか?と思いまする。


892名無しでGO!:2012/07/28(土) 02:24:46.44 ID:lzciQBDG0
もう上りの復路は捨てて下りだけ郡山付近の適当なとこで撮って機材は車に
入れて快速会い辛いなー2往復する。
893名無しでGO!:2012/07/28(土) 06:21:32.44 ID:LdRps3460
安達のお立ち台、まだ入れますか?
894名無しでGO!:2012/07/28(土) 06:38:36.63 ID:LSAFiRDC0
東福島、SL到着後はすぐに引き上げ。撮影できる時間は1分程度。
そのあと13時過ぎると仙台方から75が単機でやってくる。
895名無しでGO!:2012/07/28(土) 07:00:56.44 ID:HP4kPaak0
どこも激パだけど、地元のひとはいいひとがおおいから
荒れることのないよう、よろしくたのむ。

あ、復路の本宮停車でコリ側の踏切内、立ち止まり禁止だから。
そこでもめるなよ。
だめなことはだめ、大人になりましょう。。
896名無しでGO!:2012/07/28(土) 07:16:09.98 ID:6YZkiIcL0
夜中からヲタがたくさんいたな

897名無しでGO!:2012/07/28(土) 08:32:18.84 ID:p4+MVPTSO
今日は真面目に撮らないでスマイルプロジェクトに力入れるわw
898名無しでGO!:2012/07/28(土) 08:49:20.42 ID:HP4kPaak0
安達太良山も見えるし、俯瞰でやろう。。
899名無しでGO!:2012/07/28(土) 09:13:55.49 ID:dTGGJAT5O
福島組の健闘を祈ってます!

さて、遠征できない俺は近所の上越線でマッタリ撮ってきます。

みんな、良い1日を!!
900名無しでGO!:2012/07/28(土) 09:18:05.96 ID:nhc4ffdBO
キャブより暑いキビタンの中
901名無しでGO!:2012/07/28(土) 09:26:15.74 ID:/cqnO6fZ0
この暑さで旧客、乗る方も大変だな。
902名無しでGO!:2012/07/28(土) 09:44:12.49 ID:Vjc1l88+O
>>896
不審者じゃねえかw
903名無しでGO!:2012/07/28(土) 10:20:57.99 ID:p4+MVPTSO
日和田の一体感が素晴らしいw
こりゃ撮らなくても十分楽しいかも。
904名無しでGO!:2012/07/28(土) 11:06:28.18 ID:l7CX/xrO0
詳しく!
905名無しでGO!:2012/07/28(土) 11:16:47.25 ID:HP4kPaak0
むしろ上越が異常
906名無しでGO!:2012/07/28(土) 11:29:50.55 ID:uvnfxWD6O
こちら福島組@車内。

いつもの常連もいますがマターリ。

沿線の人だかりとSLの爆音連発で凄い事になってまつ!!
907名無しでGO!:2012/07/28(土) 12:34:52.22 ID:l0IAJ8bv0
子供の作品とはいえ、復興号のHMゆるいなー・・・
908名無しでGO!:2012/07/28(土) 13:05:46.81 ID:XHLgsCrp0
結局>>811の通りになっちまったな、ヘッドマーク。
>>813はもう少し研鑽を積んで出直してこい。
909名無しでGO!:2012/07/28(土) 15:27:20.21 ID:0r9HHwLd0
>>908
学の無い私には「研鑽」が読めません。。。(^^;)
910名無しでGO!:2012/07/28(土) 15:42:24.16 ID:qw+s2tmPO
↓マジレスの嵐
911名無しでGO!:2012/07/28(土) 17:24:59.99 ID:eSfRzW8PQ
ELふくしまは本宮で抑止?
912名無しでGO!:2012/07/28(土) 18:00:01.79 ID:gC0kvVZsO
真岡、雷音、まだ降ってないが厳しいな、、、(;´д⊂)
913名無しでGO!:2012/07/28(土) 18:14:23.53 ID:XF6N6M9zO
一方ばん物は終始マターリ
914名無しでGO!:2012/07/28(土) 18:18:54.05 ID:YGGNhWrMP
真岡降ってきた。

雷鳴がすごい。
一気に涼しくなったな。
915名無しでGO!:2012/07/28(土) 18:24:33.06 ID:YGGNhWrMP
茂木付近の撮影ポイントは稲妻と豪雨の中
走行。

撮り鉄にはとんでもない状況だな。
916名無しでGO!:2012/07/28(土) 18:26:05.31 ID:gC0kvVZsO
道の駅にいたがこれはダメだ、撤退
917名無しでGO!:2012/07/28(土) 18:42:11.74 ID:vuRIGo0q0
夕立かあ
918名無しでGO!:2012/07/28(土) 19:31:11.56 ID:gC0kvVZsO
真岡花火740から決行
残る香具師頑張れ、雷鳴の中やるのか、、すさまじいな
919名無しでGO!:2012/07/28(土) 20:17:53.26 ID:3xAXh0Ua0
稲妻と花火の下に佇むSL…。

これは多分、真岡史上最高の夜祭かも。
920名無しでGO!:2012/07/28(土) 20:25:35.33 ID:YGGNhWrMP
茂木出発。
花火とSLの組み合わせはやっぱいい感じ。

お立ち台組はいい絵がとれたんじゃないかな。
921名無しでGO!:2012/07/28(土) 20:49:09.50 ID:gC0kvVZsO
相方と茂木にいってきますた。
とりあえず現地どんな感じだったんだという答えの写真を投下しまつ。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/145277973
922名無しでGO!:2012/07/28(土) 21:11:57.48 ID:3xAXh0Ua0
>>921
最高じゃないか。
これまでは花火とSLだけってのが茂木花火の定番だったけど、
稲妻まで参戦したのってこれまでにも無いよ。
923名無しでGO!:2012/07/28(土) 21:14:24.44 ID:tkpUZV+I0
>>921
いつものリア充か
傑作ばかりむかつく
やらせろ
924名無しでGO!:2012/07/28(土) 21:28:05.65 ID:RnuG+NFJ0
今日、SLふくしま復興号に乗車した人に質問だけど、
車内でイベントとかあったのか。それから、乗車記念
証は、どんな感じ。
925名無しでGO!:2012/07/28(土) 23:07:41.57 ID:uvnfxWD6O
906でつ。

乗車証明書は往復カラーのハガキサイズポストカードで柄違い。

更に郡山運輸区特製名刺カードが往復配られますた。
車内はサウナ状態で皆、汗だく状態に!!
926名無しでGO!:2012/07/28(土) 23:10:53.91 ID:uvnfxWD6O
車内イベントは特に無く、地元観光協会のパンフやお菓子の配りモノと駅に着く度に太鼓叩いたり、歓迎イベント有り!駅で一部ヨーグルトを配った所も。
927名無しでGO!:2012/07/28(土) 23:11:43.87 ID:uvnfxWD6O
車内イベントは特に無く、地元観光協会のパンフやお菓子の配りモノと駅に着く度に太鼓叩いたり、歓迎イベント有り!駅で一部ヨーグルトを配った所も。
928名無しでGO!:2012/07/28(土) 23:12:30.00 ID:uvnfxWD6O
連投スマソ。
929名無しでGO!:2012/07/28(土) 23:15:40.43 ID:3xAXh0Ua0
スハフ32はどうしようもないとはいえ、他の客車は扇風機あっただろうに稼動させなかったのか…。
930名無しでGO!:2012/07/29(日) 00:02:08.82 ID:l6oi9fiMO
最後だから自力で急勾配上がってほしい
931名無しでGO!:2012/07/29(日) 01:33:30.88 ID:mI8rGa2FO
>>929
分かってる人々が側窓脇のスイッチ入れてるから
大丈夫かと
932名無しでGO!:2012/07/29(日) 01:37:48.91 ID:7hkox4xUP
>>930
何の最後だよ。

>>931
東北の中年以上はユーザーだったんだし、若いヲタより知ってるよ。
933名無しでGO!:2012/07/29(日) 07:08:53.76 ID:eOJmCWsd0
934名無しでGO!:2012/07/29(日) 11:18:21.82 ID:2WmuMEY90
昨日以上に沿線 激パ
935名無しでGO!:2012/07/29(日) 11:24:40.24 ID:ijo8AYfw0
>>934
さすがにあのカンだと撮りに出るヤツは多いか。
936名無しでGO!:2012/07/29(日) 12:18:43.17 ID:LUOtMo2h0
>>933
上越線のほうがマッタリしてて良さそう
937名無しでGO!:2012/07/29(日) 13:00:34.14 ID:8j4B2dFeP
昨日の茂木のターンテーブル
http://www.youtube.com/watch?v=0uk36MmALXQ

こりゃ撮るほうも大変た。
938名無しでGO!:2012/07/29(日) 13:42:19.05 ID:ijo8AYfw0
>>937
その動画見てる最中、完全電動式の転車台だから落雷で停電したらヤバイだろうなと思ってたら…

1分半のところで修羅場になりやがった。
939名無しでGO!:2012/07/29(日) 14:43:53.17 ID:BZFNWEBF0
>>921
スレ違いだけれど前日のバニートレインのレポートはどこ?

という冗談はさておき、感動的にすばらしい、いや本当に。
940名無しでGO!:2012/07/29(日) 17:23:35.74 ID:wzJTje1gO
ELが郡山に着く前に今日のレポを。連戦です。
>>939 昨日のレポはまた後で。ありがとう。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/145432248
いい煙ですた。
暑くて暑くて大変で。。。
地主のおっちゃんの水の差し入れありがたかった。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/145432520
でEL。いい煙ですた。(;・∀・)え!?
相方達と笑ってしまったw
EL追い越したけど明日仕事なんでかえりまつ。
暑い中皆さんオツでした。
941名無しでGO!:2012/07/29(日) 17:38:25.06 ID:5crAvrQa0
>>921
言葉無いわ〜〜。売り込んでいっそ、そっちの仕事についたら?
またええ写真撮れたらアップしてね。
942名無しでGO!:2012/07/29(日) 22:52:13.44 ID:MTavyfH50
今日の復興号にサスケがいたぞ
943名無しでGO!:2012/07/29(日) 23:10:00.76 ID:wzJTje1gO
いまさらですが昨日の花火大会までのレポを。
36度近いとんでもない暑さで煙は期待してなかったんですが
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/145278773
ゆるきゃらと蒸気の撮影を道の駅でやってました。
直前で目線変更に泣いた。
ttp://photozou.jp/photo/show/111472/145282156
花火臨の下り。待ってる間に雷鳴に雨。
ttp://photozou.jp/photo/show/113718/145517527
暗闇の中にこちらを確認して返答の笛を鳴らした機関士の方に驚いた。
画質がアレですが、暗さが限界。。。。後はそのまま他レポに続きます。
温度計が36度を超える猛烈な暑さ、もまいらも来週出撃の際は
着替えの用意、水分補給、日焼け止めを忘れずに。
944名無しでGO!:2012/07/29(日) 23:12:46.96 ID:wzJTje1gO
>>779
もうちょっと配置も考えるべきでした。
反省中、うーん。花の配置、ぼかしはやっぱ難しい。。。
>>939
というわけでバニーは行かず福島いってしまいますた。
ってか忘れてた(´・ω・`)
>>941
ありがとうございます。漏れはもまいらに写真見てもらって「よし、来週は漏れも蒸気撮影いくか!」
と思ってもらえれば幸せです。

そしておうちにまだ着きません。
18だとさすがに遠い(´・ω・`) 長文失礼しました。
945名無しでGO!:2012/07/29(日) 23:17:05.11 ID:RtH7jn2p0
>>943
お疲れさま。
落雷にも気をつけて撮ってくださいね。


>>923
アーッ?
946名無しでGO!:2012/07/29(日) 23:57:02.05 ID:Jt1haTd40
C58形式蒸気機関車は、1938(昭和13)年から1947(昭和22)年にかけて10年間に427両製造された客貨両用の機関車で、全国各地のローカル線の花形として大活躍しました。
 C58 239機関車は、1940(昭和15)年6月に川崎車両株式会社で製造されたもので、1943(昭和18)年5月宮古機関区に配属され、1970(昭和45)年3月盛岡機関区に配属替となるまで山田線で活躍しました。
 製造されてから用途廃止される1972(昭和47)年5月までに走り続けた距離は、1,779,570km(地球を約44周)に及んでおります。
 1970(昭和45)年2月28日宮古駅発11時47分、盛岡駅着15時30分の「山田線、さようなら」貨物列車の前頭機関車として運転されました。
 1973(昭和48)年5月1日、現在地に静態保存されました。 交通公園内にあり、しっかり管理されており、諸装備は完全でありました。塗装はやや色あせ始めておりました。運転室内も窓ガラス越しではありましたが、諸計器類も完全な状態でした。
947名無しでGO!:2012/07/30(月) 00:33:25.54 ID:zpjCfJB90
>>945

×アーッ?
○アッー!?
948名無しでGO!:2012/07/30(月) 01:54:08.65 ID:W4smpAlb0
28日全区間の左側車窓だと。

SLふくしま復興号に乗って(1/2スマイルプロジェクト?)
http://www.youtube.com/watch?v=agC_jfH3p0Q
949名無しでGO!:2012/07/30(月) 05:07:07.97 ID:OXz0ulwSO
29日も乗車証は同じデザインだったのか?
950名無しでGO!:2012/07/30(月) 07:57:07.54 ID:aLHRUlsC0
>949
HMだけが、29日のもので、28日と違うけどね。、
951名無しでGO!:2012/07/30(月) 09:38:54.76 ID:OXz0ulwSO
サスケって誰?
952名無しでGO!:2012/07/30(月) 13:25:40.09 ID:OXz0ulwSO
福島駅で入場券売ってた時にもらった記念乗車証みたいなポストカードは福島駅だけのオリジナルですかなぁ〜(笑)
953名無しでGO!:2012/07/30(月) 13:59:29.80 ID:nfETU3vpO
>>951 プロレスラー
954名無しでGO!:2012/07/30(月) 16:03:25.84 ID:8d4pNBcM0
>>951
まったく最近のユトリは
そんなことも知らんのか?
県議会議員のくせにマスクを取らなくて叩かれたり
いろいろ有名なのに
もっと新聞とか読んで勉強したら?
955名無しでGO!:2012/07/30(月) 16:22:33.07 ID:9Ao/FlVZ0
>>954
すっかり話題から消えてるし
無理ありすぎだろ

信者だけに意識してるんだろうけど
956名無しでGO!:2012/07/30(月) 16:28:22.71 ID:OXz0ulwSO
何でSLに乗車してたのですか?

何しに?
957名無しでGO!:2012/07/30(月) 18:48:34.88 ID:E31jSe4L0
>>956
なんだろうね?
子供向けになんか配っていたよ。
958名無しでGO!:2012/07/30(月) 19:28:50.06 ID:8ErRedGG0
高崎への返却回送は今夜発?
959名無しでGO!:2012/07/30(月) 19:35:59.29 ID:OXz0ulwSO
子供しかもらえなかったの?

何配っていたんデスカ?
960名無しでGO!:2012/07/30(月) 20:23:04.74 ID:W4smpAlb0
二本松で見たんだけどポストカード配ってますた
961名無しでGO!:2012/07/30(月) 21:08:13.35 ID:OXz0ulwSO
それってオークションとかには出てないけど(笑)

大人はもらえなかったんだろうか?
962名無しでGO!:2012/07/30(月) 21:08:55.89 ID:MtswQpt80
>>958
> 明日
963名無しでGO!:2012/07/30(月) 21:49:34.27 ID:X8CkDcKK0
>>944
バニーさんとの愛の巣が既にあればバニートレインは忘れる…ってか、行けばおうちに入れてもらえないものなぁ、
という揶揄だかやっかみはさておき

次スレ 64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1343650921
964名無しでGO!:2012/07/31(火) 09:33:43.20 ID:D4YW0L2AO
まだまだよ
965名無しでGO!:2012/08/01(水) 08:03:49.22 ID:RuSYD3iz0
ブローオフ
966名無しでGO!:2012/08/01(水) 10:14:41.62 ID:d/h8vqv8O
まだまださせるべき


(笑)
967名無しでGO!:2012/08/01(水) 11:03:59.13 ID:/UR7u0Uc0
>>755
>>組み換え時車両の向きも変えたか...
1両だけ方向変えたら引き通しが繋がらねえ。
連結方向は限定されてるんだ。
編成全体で向きを変えればいいんだが。
968名無しでGO!:2012/08/01(水) 11:15:38.78 ID:HlRty32d0
その問題はすでに解決済み。
一分車両の組み換えをした。
理由は良く分からんが、首都圏の△線を利用してSLごと向きを変えた。
の二つをやったようです。
969名無しでGO!:2012/08/01(水) 11:17:34.60 ID:CeLFd0e/0
>>964

頑張れスカ様w
970名無しでGO!:2012/08/01(水) 11:20:24.34 ID:/GxBNC9UP
>>967
電車と違って旧客のジャンパって向き自由のはずだぞ?
971967:2012/08/01(水) 11:38:25.26 ID:/UR7u0Uc0
>>968
解決済み了解。
でも、組み替えの時に一部車両の方向だけは変えられないぞ。
編成全体でひっくり返すのはOK。
今回はC61と一緒の配給だったから、
機関車の前向き回送の関係から常磐、武蔵野線経由な。
972名無しでGO!:2012/08/01(水) 11:39:29.03 ID:5oxiBKS40
>>970
ヒント:2011年早春の改造工事での追加ジャンパ栓

旧客は今夜の小山→高崎へのC6120返却配給時に>>968の通り大回りをして編成ごと元通り。
ちなみにオハニは昨夜、検査のため秋田へ回送。
973名無しでGO!:2012/08/01(水) 15:19:31.62 ID:d/h8vqv8O
28日と29日のSLとELSLの記念乗車証は別々のデザインか?

どれが希少価値あるのか?
974名無しでGO!:2012/08/01(水) 16:20:45.98 ID:zvVfPnueP
9/1のSLレトロみなかみ、16時時点でも窓側含め余裕の空席○。
風っこもぐらとセットで購入。

レトロもみなかみはもう飽きられたか。
昨年このルートは運休の憂き目にあったのでリベンジだ。
975名無しでGO!:2012/08/01(水) 17:30:03.77 ID:HrAEwX4xO
8時からテレ東にSLみなかみが出る。 メインは尾瀬観光だから沼田までだな。
976名無しでGO!:2012/08/01(水) 17:38:26.35 ID:By9INRTp0
情報弱ですまんの〜。
どこかに福島復興号のSLの横のプレートが写っている写真はないかに。
977名無しでGO!:2012/08/01(水) 19:52:53.68 ID:aDe8Qs1aQ
>>974

夏に旧客とか暑くてやってらんない
978名無しでGO!:2012/08/01(水) 21:50:23.66 ID:P6TFSjX4O
明日上越訓練
6438+客車+641001
641001については6019説も有り
979 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 21:52:52.39 ID:4qDjkCkT0
おれ、仕事が忙しくて全然いけないから、バニーさんリア充野郎の
なにげにうまい写真みてしこるのがせいいっぱいだなあ
オナニーのしすぎで、リアルマンコでは全然いけない自信がある
というか、以前ガバガバマンコで全然射精できなかった苦い経験がある
おれよりでかいちんこのイケメンが穴を広げてくれてたみたいだ
980名無しでGO!:2012/08/01(水) 21:52:57.70 ID:P6TFSjX4O
↑については、ガセの可能性もあるので、自己責任で出撃してくれ。
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 21:55:12.52 ID:4qDjkCkT0
>>980
おれよりでかいちんこの奴が穴をひろげてたのはガセじゃねえよ
そいつよりおれのちんこのほうが小さいのはガチ
982名無しでGO!:2012/08/01(水) 23:14:15.92 ID:4VT1G2LDO
そうか お前か。

俺の一物のせいで…、

悪かったなオレにはキツキツだったんだが。
983KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/08/01(水) 23:46:44.45 ID:MI9pjfcz0
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001208010001
あそボーイの運転区間はしばらく変更されたまんまっぽいな。
984名無しでGO!:2012/08/02(木) 00:17:56.85 ID:O9xBEjzlO
マンコって見ると興奮するのですかなぁ〜?
985名無しでGO!:2012/08/02(木) 00:19:29.65 ID:O9xBEjzlO
マンコにビンビンのチンコをズブズブ入れたくなるのは男として正常なのか?
986名無しでGO!:2012/08/02(木) 00:20:32.72 ID:O9xBEjzlO
結果的にセックスは男と女の子のどちら側がものすごい気持ちよいのか?
987名無しでGO!:2012/08/02(木) 00:22:39.07 ID:O9xBEjzlO
女子高生のマンコを顔面でこすられて臭いけつあなからウンコを顔面にかけて欲しいのは男として正常なのか?
988名無しでGO!:2012/08/02(木) 00:23:35.47 ID:O9xBEjzlO
チンコをでかく長く持ちの良いように鍛えるにはどうしたらよいか?
989名無しでGO!:2012/08/02(木) 01:44:52.51 ID:O9xBEjzlO
SLふくしま復興号

来年もあるのか?
990名無しでGO!:2012/08/02(木) 02:05:21.15 ID:kVMCEsE80
ID:O9xBEjzlOさんへ
夏休みで溜まってるようですね
この歌聴いて勉強してね、、、試験に出るぞ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=qlLYyKHRJKw
こんなおねーさんがいたらいろいろ教えてくれるぞ!
991名無しでGO!:2012/08/02(木) 02:35:28.06 ID:FxNKVqUx0
ばん物は猛暑でも煙モクモクなのに
上越線はあまり出ないね
992名無しでGO!:2012/08/02(木) 07:29:30.97 ID:O9xBEjzlO
ばん物ババアのマンコ

こすりつけて見ると興奮!
993名無しでGO!:2012/08/02(木) 07:30:29.51 ID:O9xBEjzlO
復興号は入場券


買いましたか?
994名無しでGO!:2012/08/02(木) 07:31:21.39 ID:O9xBEjzlO
ばん物語のババアの

うわさ話知ってる?
995名無しでGO!:2012/08/02(木) 07:32:07.57 ID:O9xBEjzlO
このスレで


こすれてズブズブ入れたくなった?(笑)
996名無しでGO!:2012/08/02(木) 07:33:07.08 ID:O9xBEjzlO
ばん物語のババアのマンコをズブズブ入れたくなった?
997名無しでGO!:2012/08/02(木) 10:02:44.85 ID:eapWsBTDO
うめ
998名無しでGO!:2012/08/02(木) 10:03:50.83 ID:eapWsBTDO
999名無しでGO!:2012/08/02(木) 10:05:15.84 ID:ESIqyUeW0
水郡線運行決定記念age
1000名無しでGO!:2012/08/02(木) 10:17:44.72 ID:/UKqWlTK0
1000年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。