JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
ザ・ハヤシバラシティと岡山県下の鉄道について語るスレです
2くたばれ小笠原:2011/11/02(水) 11:21:57.60 ID:FxsgFqVS0
前スレいつの間に落ちたんだよw
3名無しでGO!:2011/11/02(水) 19:08:28.47 ID:cHwdff7m0
>>2
前スレならちょうど1週間前に落ちたw
4名無しでGO!:2011/11/02(水) 20:30:38.31 ID:QhzB8Cv10
直近の4スレッド

【Part30】ゆめじが昇天だゴルァ!岡山支社&私鉄スレ C30
  http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1268433200/
【Part29】213がめげるぞゴルァ!岡山支社&私鉄スレ C29
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1259061097/
【Part28】223が当たるぞゴラァ!岡山支社&私鉄スレ P28
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1247984382/
【Part27】急行つやまが逝くぞゴラァ!岡山支社&私鉄スレ D27
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1235348382/

☆ローカルルールより(重要!)●以下の書き込みは禁止です。(→削除)
 ・三種個人に対しての揶揄・叩き・行動観察 →ソーシャルネット板・ネットウォッチ板へ

※荒らしは基本的に放置!
ひろゆき推奨の荒らし対策です。愉快犯の目的は住人を困らせることにあります。
その場合、こちらは余裕を見せてやりましょう。
粘着厨であるほど効果はでてくる筈です。

5名無しでGO!:2011/11/02(水) 20:32:46.18 ID:QhzB8Cv10
【Part26】庭瀬駅南口ができるぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228665203/
【Part25】高島駅南口ができるぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D25
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1216721987/
【Part24】スローライフ列車で逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D24
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1208775208/
【Part23】新駅が開通するぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D23
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1203476507/
【Part22】岡山駅西口が逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1194773921/
【Part21】ICOCAで逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D21
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1188203550/
【Part20】マリン増車だぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1181910622/
【Part19】自動改札が来よるぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1176363654/
【Part18】自動改札が来るぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1170844634/
6名無しでGO!:2011/11/02(水) 20:33:25.40 ID:QhzB8Cv10
【Part17】キハ120が逝ったぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ 17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1163902046/
【Part16】103で逝くぞゴルァ! 岡山支社私鉄スレ H16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1155262465/
【Part15】115で逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1144447849/
【Part14】ワカ1・0・5が逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ ワカW14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134558945/
【Part13】113系・103系を追放!?岡山支社私鉄スレ D13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125997520/
【Part12】1・0・5で逝くぞゴルァ!! 岡山支社私鉄スレ F12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1112856190/
【Part11】赤穂線ワンマン運転キタ━(゜∀゜)━! 岡山支社私鉄スレ C11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1097897063/
【Part10】クハ2・1・2-100がキタ━(゜∀゜)━! 岡山支社私鉄スレ C10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1088834489/
【Part9】クロ2・1・2が逝くぞゴルア! 岡山支社&私鉄スレ C09
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1075971853/

7名無しでGO!:2011/11/02(水) 20:33:55.63 ID:QhzB8Cv10
【Part8】モハ115-1・1・1・1で逝くぞゴルァ! 岡山支社私鉄スレ A08
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1064066018/
【Part7】元1・1・7で逝くぞゴルァ!! 岡山支社私鉄スレ K07
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053505250/
【Part6】1・1・7がキタ━━(゜∀゜)━━!!! 岡山死者&死鉄スレ E06
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1047218301/
【Part5】1・1・7がキタ━━(゜∀゜)━━!!! 岡山死者&死鉄スレ E05
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1037151460/
【Part4】2・2・1で逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ H03
http://hobby.2ch.net/train/kako/1029/10290/1029062211.html
【Part3】1・1・5で逝くぞゴルァ!!岡山支社&私鉄スレ〓G04〓
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10207/1020794850.html
【Part2】2・1・3で逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ
http://curry.2ch.net/train/kako/1014/10143/1014300100.html
【Part1】1・2・3で逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ
http://curry.2ch.net/train/kako/1006/10062/1006254912.html

8名無しでGO!:2011/11/03(木) 09:55:33.04 ID:eBoTGy6h0
11/6 新幹線岡山車両所公開
近隣商業施設への無断駐車対策として無料入場券(西長瀬駅で無料配布)が必要です

9名無しでGO!:2011/11/03(木) 09:59:54.00 ID:qtIA3gz30
西長瀬?どこじゃろ?
10名無しでGO!:2011/11/03(木) 16:56:43.90 ID:h1g+I7lJ0
最近のスレではPart××が無くなったんだな。
「カローラに乗ってるんだぜ」と言ってもいつの世代のカローラに乗ってるのかわからない。
つまりそういうことだな。
114:2011/11/03(木) 17:59:19.35 ID:f6m7qHM70
訂正
直近の3スレッド

【Part32】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1303027864/
【Part31】鴨方駅橋上化だゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ D31
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1284873225/
【Part30】ゆめじが昇天だゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ C30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1268433200/
12名無しでGO!:2011/11/03(木) 20:42:09.78 ID:Tpe1mG9F0
>>8
山陽線北長瀬と吉備線大安寺で配布
13名無しでGO!:2011/11/04(金) 12:42:24.02 ID:c+gCSdr5O
>>8
このやり方は殆ど効果ないのに今年もやるとは
車でどちらかの駅に行き、入場整理券を貰って近隣商業施設の駐車場に止めて行く奴が多数いる
岡山支社には学習能力というものはないのだろうか?
14名無しでGO!:2011/11/04(金) 20:26:49.22 ID:PTwRcGVeO
>>13
企画は岡支やなくて管本だよ
15名無しでGO!:2011/11/05(土) 15:09:55.94 ID:qpyFJ0OZ0
改札内で配布すればいいんじゃないかな、お二人様以上同一行程で
16名無しでGO!:2011/11/05(土) 17:48:36.05 ID:c64Ip55p0
一回目のころは田んぼのあぜ道にとめるやつが多かったな。
駐車場があるのは西署だけだったし。
ずいぶんあのへんも発展したもんだ。


17名無しでGO!:2011/11/05(土) 18:12:17.68 ID:8bRofzup0
15

大安寺には改札口がなかろう?
18名無しでGO!:2011/11/05(土) 20:07:56.06 ID:lwINvkKQ0
大阪高裁、JR西日本社員に逆転 賠償命令 2011.11.5 05:00

JR西日本の契約社員で身体に障害の ある女性(37)が性交渉を強要される などセクハラを受けたとして、上司だっ た社員とJR西に計1650万円の損害 賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪 高裁は4日、原告敗訴の1審神戸地裁龍 野支部判決を変更し、
社員に100万円 の支払いを命じた。
判決理由で坂本倫城裁判長は「障害が あり抵抗が困難な女性の体毛をそるなど 信じ難い行為があり、性交渉に同意が あったとは言えない」と社員の賠償責任 を認定。

JR西については請求を退け た。

事件詳細
http://satomi-heart.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/jr-a888.html
19名無しでGO!:2011/11/05(土) 23:52:30.80 ID:cA9D/OYt0
スローライフ列車の状況は?
20名無しでGO!:2011/11/06(日) 07:59:55.43 ID:C1ZEDlqbO
さすがに去年よりかは少ないんじゃないのかな?

21名無しでGO!:2011/11/06(日) 08:17:08.74 ID:MHs2tK1h0
>>19
 車両がキハ40系になったのと雨の影響で沿線はかなり少なかった。
ただし、列車自体は地元の方々や観光客でほぼ座席が埋まっていたようで、
キハ58系の時と比べてマッタリしてたようです。
22名無しでGO!:2011/11/06(日) 15:06:11.31 ID:R8hshQNn0
昨日の吹田工場の一般公開行った人いる?
23名無しでGO!:2011/11/06(日) 21:02:32.43 ID:J4ya5uJ60
>>22
行ったけど雨で散々じゃったわw
吹田駅〜吹田工場の徒歩ルートが一方回りに変更(行きは線路沿い、帰りは住宅街の中)で迷うかと思ったw
24名無しでGO!:2011/11/06(日) 23:59:17.47 ID:Z/wnz5hWO
>>8
昔みたいに新幹線の回送列車で来場客を送り込むようにすりゃいいのになぁ…
後年岡山駅からのJRバスによる無料送迎に変更され、いまはそれすらない。

ぜんぜん関係ないけどなんじゃこりゃ
http://f.pic.to/2wxs4
25名無しでGO!:2011/11/07(月) 08:37:49.63 ID:YtLog1du0
26名無しでGO!:2011/11/07(月) 09:18:25.23 ID:EuWyWjRm0
24

総社駅の入湯券がうpされとるが、何か問題でもあるんかの?
27名無しでGO!:2011/11/07(月) 16:12:08.77 ID:LqWxrhkp0
>>26
JRと独立した改札・ホームだから180円というのは納得するが、その下が…

「旅客社内」はねーだろwwwww
28名無しでGO!:2011/11/07(月) 19:06:19.00 ID:M1DjiMxk0
>>27
エラー券だね。
硬券ならプレミアものなのに券売機ではちょっと・・・。
29名無しでGO!:2011/11/07(月) 19:21:36.39 ID:/vq0MFdC0
確かに「社内」ないわなwww
電話して直してもらうわ。
30名無しでGO!:2011/11/07(月) 20:20:41.65 ID:wwEf5LwVO
>>24
昔は北長瀬がなかったから、その救済だろ
31名無しでGO!:2011/11/08(火) 00:00:56.19 ID:I7XOApXw0
水島臨海鉄道を岡山駅に乗り入れろ!
32名無しでGO!:2011/11/08(火) 01:28:45.34 ID:BJdo1EOAO
無人化して券売機を設置したはいいが入場券なんて買う奴いないから誰も気付かなかったんやね。
33名無しでGO!:2011/11/08(火) 15:34:35.29 ID:9WcDb/oj0
水島臨海鉄道を廃止しろ!
34名無しでGO!:2011/11/08(火) 16:45:37.58 ID:dXF5EyAm0
>>10
以前のスレタイの方が良かったのになぁ…
35名無しでGO!:2011/11/09(水) 00:54:51.14 ID:DNUvZwjs0
>>34
同意。前から見てて、
〜逝くぞゴルァ っていうのが伝統だと思っていた。
36名無しでGO!:2011/11/09(水) 19:15:51.96 ID:oWfJZAqI0
今度の網干の公開213系も展示されるの?
37名無しでGO!:2011/11/09(水) 20:27:12.83 ID:BD4JdivW0
今日臨鉄のキハ20が2編成とも運用に入ってて
キハ20同士のすれ違いなんてのも観れたんだが
何かトラブルでもあったのか?
38名無しでGO!:2011/11/09(水) 23:08:34.04 ID:aVSUJAzS0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000003-maiall-soci
『<ラッピング電車>JALとANAが広告で「同居」 岡山で
39名無しでGO!:2011/11/10(木) 09:53:15.12 ID:e6rv7uc+0
>>34-35
スレタイは今みたいにシンプルな方が良い。
40名無しでGO!:2011/11/11(金) 00:31:07.00 ID:HxZDlqQi0
そもそも文句あるなら
前スレ落ちて何日も放置せず、自分で立てろと
41名無しでGO!:2011/11/11(金) 10:43:02.62 ID:tPd5i85XO
津山線は農耕車と衝撃したため遅れてる
農耕車ってトラクターのことか
42名無しでGO!:2011/11/11(金) 18:19:30.29 ID:/UYSkgXw0
>>41
今の時期、コンバインじゃね?
43名無しでGO!:2011/11/11(金) 19:07:48.22 ID:rfG9FxcFP
手押しの耕運機だった
44名無しでGO!:2011/11/11(金) 21:33:07.42 ID:/UYSkgXw0
>>43
えっ、( ゚д゚)
45名無しでGO!:2011/11/11(金) 22:12:09.96 ID:Hjddgnsf0
41

衝撃?
46名無しでGO!:2011/11/12(土) 06:21:14.19 ID:JcKQ/fmWP
>>44
ニュース映像みたらそうだった
47名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:28:59.85 ID:p/i/6xXF0
>>45
鉄道業界では障害物と衝突することをなぜだか「衝撃」と表現する。
48名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:33:45.23 ID:xmhqGaIC0
へー、そーなんだ
49名無しでGO!:2011/11/13(日) 19:22:30.82 ID:WZ7iapxoO
三石〜上郡で鹿はねて急停車したときなんかも「ただいま鹿と衝撃したため…」なんて案内する車掌がいますな。
50名無しでGO!:2011/11/13(日) 23:52:30.95 ID:RY3JMdY90
日生のカキオコだけJRで岡山から食べにいけるけど蒜山と津山は来るまでないと無理だね
51名無しでGO!:2011/11/13(日) 23:57:22.30 ID:ZjDqu2GvO
津山は津山線で行けよ
52名無しでGO!:2011/11/14(月) 02:18:52.45 ID:l7UMosgx0
姫路も大半は車だろうな。
53名無しでGO!:2011/11/14(月) 17:18:39.63 ID:+17TSVfR0
東津山駅近くにホルモンうどんのうまい店あり。

54名無しでGO!:2011/11/14(月) 20:05:46.39 ID:thvaIBJN0
津山はおでかけパスで行けよ
55名無しでGO!:2011/11/17(木) 09:14:18.51 ID:5n1D3wZ0O
中庄⇔庭瀬に赤チュー発見。
56名無しでGO!:2011/11/17(木) 10:03:25.77 ID:oPCSmhcg0
倉敷ー清根駅間に新駅頼む
57名無しでGO!:2011/11/17(木) 11:21:02.12 ID:NHorhy+p0
清根って、どこ?
58名無しでGO!:2011/11/17(木) 11:47:25.94 ID:T5yg+plPO
文字変換ミスだろ
59名無しでGO!:2011/11/17(木) 11:51:41.87 ID:OatWbtCB0
>>56
酒津には昔、臨時駅があった。
60名無しでGO!:2011/11/19(土) 22:51:02.13 ID:Q1/UKXZZ0
岡山駅に駅ビルをお願いします。ちゃんとした都会のデパートとか飲食店街とか土産物街がほしいです。
61名無しでGO!:2011/11/20(日) 02:41:59.78 ID:sNXwY8RRO
サンステがあれば充分だろ。
それに林原んとこへイオンも来るんだし。
62名無しでGO!:2011/11/20(日) 07:46:55.82 ID:He4oypUG0
>>61
岡山駅の商業施設が充実したら不都合なんですね?
イオン?商業床が削減されないで三越伊勢丹とPARCOを併設なら満足ですよ。
63名無しでGO!:2011/11/20(日) 10:01:36.12 ID:RH+5UOFI0
これで我慢せい。
http://www.ryutsuu.biz/store/d012615.html

三越伊勢丹は大阪駅でさえ下方修正してるのに岡山にできるわけないだろ。
64名無しでGO!:2011/11/20(日) 16:53:09.88 ID:8hvI/Qrt0
ttp://www.pure.ne.jp/~gucchi/okayamaben.html
岡山弁コンバーターでこのスレの内容をコピーして変換したら、見事に岡山弁に変換された
65名無しでGO!:2011/11/21(月) 22:35:59.65 ID:hwHJ+iVR0
クラレ倉敷への引込み線って中州の小学校のところの変な分離帯というか緑地にあったのですか?
66名無しでGO!:2011/11/21(月) 22:36:51.14 ID:9QLjRQ4OO
三井アウトレットオープンで臨時列車が走るみたいだな。
岡山→倉敷(片道・B編成)
岡山〜笠岡(往復・B編成)
姫路〜福山(往復・V編成)
姫路発着はサンライナーの延長運転扱い。岡山以東の停車駅は上郡・和気・瀬戸・東岡山
67名無しでGO!:2011/11/22(火) 05:36:30.90 ID:+iYa4qxG0
>>66
それホント?
本当だったらもっと本数を増やして定期列車化してもらいたいな
68名無しでGO!:2011/11/22(火) 05:38:35.23 ID:+iYa4qxG0
>>66
それって223?
69名無しでGO!:2011/11/22(火) 06:13:19.35 ID:bQBQCinL0
なんか、うそくせぇ
ソース出せっつったら、「オタフクソース」って言われるんだろうなぁ
70名無しでGO!:2011/11/22(火) 09:07:01.29 ID:E+C+i1Ph0
>>68
いや、ここは500系V編成にご登場願・・・
71名無しでGO!:2011/11/22(火) 18:03:06.10 ID:+iYa4qxG0
>>70
500系がサンライナーの代わりか?
ってか倉敷駅無いし
72名無しでGO!:2011/11/22(火) 21:36:42.55 ID:TZS0QndF0
>>65
中州ではありませんが、倉敷駅から伯備線を清音方向に進み、右カーブが終わり線路が北を向いた辺りから左へカーブし、イオンのキッズ協和国辺りへ続いている道路が引き込み線跡ってゆうのは知ってる。
地図を見ると不自然にゆるく左にカーブする道路があるのがよくわかる。
詳しくはヤホーとかで検索すると出てくる。
ちなみに中州の緑地の道を南にたどっていくと臨海の線路にウマイ事つながる。
不思議ですね〜。
73名無しでGO!:2011/11/23(水) 00:11:53.58 ID:Vhsx7G/XO
W1編成もショートになったの?
300系はこのままいくと全部ショートにならずに廃車か。
74名無しでGO!:2011/11/23(水) 02:03:53.23 ID:xrLFKcQG0
>>73
500のW1は16両で博多放置中
75名無しでGO!:2011/11/23(水) 11:11:29.61 ID:q44a/O2f0
>>74
JRはどうする気なんだろうか・・・
76名無しでGO!:2011/11/23(水) 17:32:22.47 ID:EK2gl+AlO
名車だから保存
77名無しでGO!:2011/11/23(水) 17:37:34.78 ID:q44a/O2f0
>>76
そうしてくれればありがたいが・・・
78名無しでGO!:2011/11/23(水) 18:48:52.43 ID:gTO48dUh0
岡山駅の商業施設に一番街を足しても、金沢駅の半分。。。。何とかしてください(泣)
ちゃんとした飲食店街も多様なラインナップで整備してほしいし、いろんなものを選んでショッピングできる環境をお願いします。
79名無しでGO!:2011/11/23(水) 20:20:18.62 ID:3l5Bed/YO
しばらくしたら林原跡地にも出来るみたいだし
80田中:2011/11/23(水) 21:20:09.98 ID:7i+q2Ol70
210-9ピカピカで本線試運転してました。
ムド8866は祝日明けかな?
81名無しでGO!:2011/11/23(水) 23:06:11.55 ID:EK2gl+AlO
>>79
イオン岡山ショッピングセンターと3000人規模の収容能力のコンベンションセンター
82名無しでGO! :2011/11/24(木) 00:19:34.48 ID:AloVTBt30
岡山って異常にコンベンション施設にこだわり持ってない?。イオンも制限付きで作るの本音はいやだろうけど。
表町の方も手を入れないからすっかり寂れちゃったし。
83名無しでGO!:2011/11/24(木) 00:41:03.00 ID:MohKMIa30
>>78
でも金沢は駅周辺が悲惨だろ。
乗車人員も岡山の半分以下だから賑やかさに欠けるし。
夜も19時過ぎには寂しくなる。
まあ岡山も21時頃には人通りは減るけど。
84名無しでGO!:2011/11/24(木) 01:53:28.46 ID:FgCMzaQnO
金沢。。自動改札。。
85名無しでGO!:2011/11/24(木) 08:59:05.21 ID:461/YCg60
>>83-84
ただ北陸新幹線の開業で状況が変わる可能性も有るが
86名無しでGO!:2011/11/24(木) 10:40:05.48 ID:BrUt8jGlO
吉備線 LRT化早期実現を
87名無しでGO!:2011/11/24(木) 10:47:58.10 ID:oWdhqbBy0
吉備線LRT化のメリットをおじちゃんにもわかりやすく説明してくれ!
88名無しでGO!:2011/11/24(木) 11:04:07.87 ID:BrUt8jGlO
運行頻度の向上、駅の新設→利便性向上
岡電の路面電車路面に乗り入れ→市内環状化
岡山駅地下改札口前に岡電岡山駅を新設
89名無しでGO!:2011/11/24(木) 13:55:31.91 ID:+AstLG6YO
デメリット JR運賃体系から切り離されることによる初乗り運賃二重徴収(実質的値上げ)、ラッシュ時輸送力の低下
90名無しでGO!:2011/11/24(木) 18:45:59.27 ID:JJbb7EdO0
最近、岡山〜相生間の車内検札がめっきり少なくなったね
逆に途中下車したときのスタンプは、必ず押すようになった
前は、きっぷを見せるだけで通してたのに
91名無しでGO!:2011/11/24(木) 18:52:50.16 ID:MU91h/rj0
新駅って言っても三門-大安寺と吉備津-高松くらいであとはひたすら田んぼの中突っ走るからなぁ
92名無しでGO!:2011/11/24(木) 18:55:17.85 ID:veRNZ1ew0
こないだ久々に吉備線に乗ったけど、備中高松〜足守の線路南側の宅地化すげーな。むかしは列車から180号線が見えていたんだが。
93名無しでGO!:2011/11/24(木) 18:57:28.71 ID:Ds4kkQnV0
「アリオ倉敷」、「三井アウトレットパーク 倉敷」オープンに伴う臨時列車の運転などについて

http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/11/page_1064.html
94名無しでGO!:2011/11/24(木) 18:57:44.37 ID:BrUt8jGlO
>>90
確かになくなった
95名無しでGO!:2011/11/24(木) 23:09:08.54 ID:SezKNEsRO
テスト
96名無しでGO!:2011/11/25(金) 12:35:07.66 ID:56uP5UVH0
臨時列車じゃなくて恒常的に増便してみた方がいいのでは?
今回実験的に増便して需要増が確定すれば増やすのかな
山陽本線沿いは電車利用すれば車より早いんだから
97名無しでGO!:2011/11/25(金) 14:42:51.10 ID:HdiwQ/Fh0
岡山駅を15時頃に出発する105系2両編成の、
回送列車、営業しないのかな?
98名無しでGO!:2011/11/25(金) 21:19:15.53 ID:jeQzIpmV0
倉敷駅前の渋滞がヤバい
このアウトレットを起爆剤に、山陽本線にテコ入れ&集客アップを図りたいところだな
99名無しでGO!:2011/11/26(土) 01:28:30.62 ID:E9eyBdLq0
ほとんど対策らしい対策もなしに
アウトレットモールと大型スーパーを同時に作るとか
何を考えてるんだろう
JRに誘導しても岡山県の場合、JRの先の公共交通機関が
まったく使えないしね
100名無しでGO!:2011/11/26(土) 06:34:26.56 ID:X1LTprNvO
>>97
客扱いしたら夕方の福塩線の運用に間に合わない。
101名無しでGO!:2011/11/26(土) 06:48:31.72 ID:p34AmBDl0
>>90
青春18きっぷの利用者が90%以上だからめんどくさいんでしょ。
102名無しでGO!:2011/11/26(土) 12:50:08.76 ID:kMRtbu5UO
今日の天気予報:快晴、ところにより赤中に御注意下さい
103名無しでGO!:2011/11/26(土) 13:27:17.11 ID:ZLQ4Iu+w0
赤中って、何?
岡山に来て日が浅いもんでwww
104名無しでGO!:2011/11/26(土) 16:07:02.84 ID:7XgfiBxo0
ちょっと聞きたいんだが、オカA06とG04ってもう出場してる?
105名無しでGO!:2011/11/26(土) 17:08:27.74 ID:aewgeqcp0
岡山市と天満屋も表町対策に岡山ドーム周辺の空き地を借りて無料駐車場として使わせてJRで岡山駅経由の表町とかPRしたら良いのに

106名無しでGO!:2011/11/26(土) 19:57:02.07 ID:Nmd+UkEc0
>>103
赤坂中学校の略と思われ。
107名無しでGO!:2011/11/26(土) 20:27:22.97 ID:Z6EIWiij0
赤痢中毒w
108名無しでGO!:2011/11/26(土) 21:07:41.15 ID:HqH2/NoP0
生理中のことじゃろ。
109名無しでGO!:2011/11/26(土) 22:40:48.78 ID:0P9r+rPeO
備後赤坂駅から不正乗車中ではなイカ?
110名無しでGO!:2011/11/27(日) 08:57:39.52 ID:DxTeEyru0
>>103
前スレの921辺りをよく読んで勉強しなさい。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1303027864/
岡山周辺の鉄道イベントで不潔で異常に腹が出た50代ぐらいのおっさんがそうだ。
111名無しでGO!:2011/11/27(日) 10:18:21.92 ID:gt1Btgm7O
赤中は特に害はないだろw
祐遊サロンのが害や、深夜に社有地にはいるのはあかん
112名無しでGO!:2011/11/27(日) 16:05:25.51 ID:k60N9Ux6O
>>111
赤中の風下に立つことをお勧めする。
113名無しでGO!:2011/11/27(日) 16:13:27.16 ID:JMk74TgN0
多分、岡機の事なんだろうがゴルフ屋と工場があるところは私有地なのか?
結構撮ってるヤツたくさん見るしブログでも画像結構上がってるぞ?
実際いつ行っても1人は必ずと言っていいほどいるしな。
本当に入ってはいけないなら立ち入り禁止の看板とかが立っているのが普通だが、そのようなものは無いから皆入ってるんじゃないか?

無論、俺もゴルフ屋の前とかから撮るし。
114名無しでGO!:2011/11/27(日) 18:06:31.65 ID:gt1Btgm7O
私有地→社有地。

貨物が関連会社の山陽ロジスティックサービス(誘導業務委託など)に貸して、山陽ロジが劇団とゴルフ屋と駐車場と契約して又貸ししてるから責任の境界があいまいで注意されにくいだけ。線路にはいればもちろん叱られる。
普通会社の駐車場に入って撮影するなら許可をとるのは普通だと思うが。
誰もいない深夜にくれば不審者や盗っ人と間違えられても文句いえんだろ。
駐車場と線路と駐車場が曖昧なので意外と無法地帯で線路内に入る人も多い。
規制されてもおかしくないが赤字の貨物会社冊を作る金もないw

昔機関区見学してたが線路内立ち入りや盗難があって監視する要員も配置できないから見学できなくなった。
駐車場もそうならないようにしたほうがよいかと
115名無しでGO!:2011/11/28(月) 01:43:05.76 ID:GkJiLma70
要するに撮るなら当たり前だが線路内に入らないで撮れってのと、夜行って撮るのは線路内に入らないのはもちろん、怪しがられても自己責任ってこったな。
本当にいけないのであれば何か対策をすることだし、それをしない貨物側も汚点がある。

おれからしてみれば>>111は情報が無くて撮れない奴の僻みにしか聞こえないぞ?

というより、ここにいる連中はなんだかんだで撮ってるだろ!
116名無しでGO!:2011/11/28(月) 09:26:58.42 ID:Fndd2dA2O
111だが、運転士
117名無しでGO!:2011/11/28(月) 12:44:44.38 ID:2mc6GCgWO
>>111
おまいは鴨ウテシの高 士成 だな!
118名無しでGO!:2011/11/28(月) 14:40:53.88 ID:Fndd2dA2O
(笑)
119名無しでGO!:2011/11/28(月) 14:50:38.17 ID:QGs+nOVxO
結局、撮りに来る奴がいるなら昼も夜も大してかわらないだろ。

鴨ウテシってこんなヤツばかりなのか?

高卒だから仕方ないか

曖昧にしてるのは鴨側なんだしごちゃごちゃ言う筋合いは無いと思う。

っと言ってる小間に誰か岡機で撮ってるかもな。
120名無しでGO!:2011/11/28(月) 16:05:29.03 ID:Fndd2dA2O
立入禁止と書いてないから、注意されないから社有地に入ってもいいだろうという発想のが幼稚だと思うが。
121名無しでGO!:2011/11/28(月) 16:06:46.18 ID:FAILblJy0
岡山駅ー法界院駅
の間に新駅頼む
商科大付属校辺りに。

スタジアムまで遠すぎる
122名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:54:58.61 ID:3irz7j670
岡機で盛り上がってるようですね。
まあ今さら排除は出来ないでしょう。
排除する気も無いんでしょうね。
怪しいのは怪しいけど、静かにしてれば迷惑もかからんだろうし。
線路を渡るところには立ち入り禁止と書いてあるから入っちゃダメなんでしょうけど、それ以外の場所で撮ってて別に何も言われた事ない。
赤○やマリオたちは平気で中に入る。
そういったのが増えれば、もしかしたら今後立ち入り禁止や撮影禁止になるかもね。
仮に撮れなくなってしまったら・・・ヤクルトのキレイなおねいさんにカメラ渡して撮ってきてもらおうかな。
123名無しでGO!:2011/11/28(月) 19:28:25.80 ID:LUbG8kI90
B01編成の車番標記が西日本書体になってた。
124名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:10:48.49 ID:0eIHQaicO
危険行為や迷惑行為って判断されたら警察に通報されるだろ
広島で動画撮りのマニアが貨物ネタの動画撮ってて警察に通報されたらしいが
125名無しでGO!:2011/11/29(火) 06:25:17.30 ID:o1zslbZYO
昔、高松貨物でコンテナホームに勝手に進入して写真を撮ってたマニアを運転士が捕まえて駅事務所につれていき危ないからと説明し帰したことがあったらしいが、
マニアが納得がいかなかったらしく運転士が運転席でタバコを吸ってるとこや帽子を脱いだ写真を撮って本社に送ったそうだ。運転席はタバコOKだし入換中のときだから問題はなし。

運転士の中でマニア=うっとうしいが普通で撮られて喜んでるのは一人か二人だ。
それくらい現職とマニアの間には確執があるんだ、よく覚えとくといい。

写真を撮るならせめて断りをいれるとか、会釈や挨拶でもすればいいものを。我が物顔で撮るから確執は深まる。
中には礼儀正しいマニアもいるんだがな。
126名無しでGO!:2011/11/29(火) 07:01:13.68 ID:9duIyKU60
>>124>>125
連結作業失敗のシーンを鬼の首をとったようなコメントで晒す動画撮りDQN
http://www.youtube.com/watch?v=stFO-jNhu34&feature=channel_video_title
http://www.youtube.com/watch?v=HrvXQrmKYEU&feature=relmfu
作業員に失笑される動画撮りDQN
http://www.youtube.com/watch?v=tsD-02FNWMI&feature=channel_video_title
動画撮りDQNの岡山機関区襲来
http://www.youtube.com/watch?v=N_0hoJNKAEQ&feature=channel_video_title
127名無しでGO!:2011/11/29(火) 16:16:38.21 ID:o1zslbZYO
そういうわけでマニア連中は自分の欲求をみたせればよく、内部の人間のことなど関係なく邪魔物扱いしてくると。

百害あって一利なしだな
128名無しでGO!:2011/11/29(火) 16:21:26.44 ID:xAcRhFFH0
体重200キロ以上ありそうな30代ぐらいのスーパーウルトラデブは一体何モンですか?
129名無しでGO!:2011/11/29(火) 16:32:15.95 ID:zpdBt9/SO
鴨内部にもマニアはいるのだよ。
同族嫌悪ってやつだな。
130名無しでGO!:2011/11/29(火) 17:18:09.69 ID:R6H/urmyO
岡山機関区によくあらわれる帽子被った背の低い中年男がマリオ?
131名無しでGO!:2011/11/29(火) 18:19:40.65 ID:uwGUI+Y/O
ヒゲマリオって誰?
132名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:33:24.37 ID:ts11M/3s0
>>128
赤中?
彼は50代かな。

>>130
リュック背負ってチャリでやって来れば間違いなし。
だいたいルイージと一緒に来るが、ケンカしたあとは一人。
はっきり言って見分けがつかないが、機材やチャリの色、服装が若干違う。

>>131
マリオやルイージに髭は標準装備。
当然岡山のマリオブラザーズも。
ちゃんと手入れしてあるらしい。(笑)




133名無しでGO!:2011/11/29(火) 22:23:53.70 ID:OFJg3tI4O
今は黙認でも何かトラブルがあれば撮影禁止になるだろ
今まで黙認でもトラブルで撮影禁止になった場所多いし
>>126のリンク先の糞動画の撮影オタみたいなのがいる撮影地は要注意だろ
赤中って増田チビ豚之と同じ発達障害?
134名無しでGO!:2011/11/30(水) 18:22:50.13 ID:hK051qh10
きのうの夕方の赤穂線に車掌さんは
三浦春馬に似た超イケメンだった

ところで、姫路〜岡山の電車は
運転手さん2人とか車掌さん2人乗車していることが
けっこうあるけどなぜなんですか?
あと前のほうでも話題になってるけど
車掌2人なら車内検札が余裕でできると思うけど
なぜかやりませんね
135名無しでGO!:2011/11/30(水) 18:24:38.61 ID:FOlPP5wC0
>>128
RACDAの会員?。
136名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:54:37.23 ID:ITetDubI0
>>96
車通勤+車で保守点検な俺には道が少しでも空いてありがたい
137名無しでGO!:2011/12/01(木) 01:13:13.79 ID:2oqu9susO
アーー!!
138名無しでGO!:2011/12/01(木) 07:54:32.16 ID:LcBS7lshO
>>133
なら切符を買わない一部のマニアを黙認して出入りさせているあの駅は今のところトラブルなしで安泰というとこか
139名無しでGO!:2011/12/01(木) 09:15:26.63 ID:10nxPblS0
>>138
今更岡機がどうだの騒ぐな鬱陶しい!
線路内に入って撮影する奴はアウトだがそれ以外は静かに撮ってるんならまだいい方だろ?
中には里庄でEF65-1041が24時間手配の時に堂々と線路内から撮ってる輩がいるんだしそれに比べたら可愛いものじゃないか。
140名無しでGO!:2011/12/01(木) 12:30:11.35 ID:LcBS7lshO
>>139
岡機は電車内から見るだけだし、行った事ないからどうでもいいよ
必要なら岡機側が何だかの対策とるから、それでいんじゃないか
どの場所にしたって、トラブルさえなければ安泰って事
141名無しでGO!:2011/12/01(木) 14:43:31.76 ID:kMcXvbgzO
MOMOライトアップされた?
142名無しでGO!:2011/12/01(木) 16:01:34.30 ID:6Rgiw2i20
倉敷アウトレットで配っているらしい北長瀬までの切符がマルス券なのか常備タイプなのかを教えてください。
143名無しでGO!:2011/12/01(木) 16:03:57.07 ID:/wF6Vdz70
↑行って確認すべし
144名無しでGO!:2011/12/01(木) 17:29:19.40 ID:a8cF2/up0
>>139
強盗傷害に比べたら空き巣なんて可愛いものだろ
145名無しでGO!:2011/12/02(金) 19:13:38.21 ID:U6qLy9TaO
水戸岡さんって、岡山出身だったんだね。
昼のNHKラジオニュースで初めて知った。
146名無しでGO!:2011/12/03(土) 02:55:01.09 ID:BBCCGsX5O
新聞やテレビのニュースは毎日見ないとだめだぞ!
147名無しでGO!:2011/12/03(土) 02:57:26.63 ID:RWg6PyaGO
鉄ヲタって人の話し聞かない奴多いからね。
トラブルになるの嫌だから誰も注意しないんじゃない?
注意したらしたで動画撮ってアップしたり陰湿になってるし。

新潟県民にストーカーされる貨物運転士も可愛そうに。
148名無しでGO!:2011/12/03(土) 03:03:58.54 ID:gahtDoua0
>>147
あの新潟出身の新参者のトラブルメーカーだろ
あまりにひどかったら警察か環太平洋大学の学生課に通報したらいいだろ
そろそろ就職活動しないといけない時期なのにまだ鉄オタやってるのか?
149名無しでGO!:2011/12/03(土) 04:50:06.82 ID:gahtDoua0
そろそろ撮り鉄も気をつけないとな
広島じゃ私有地で貨物ネタを撮影しようとしていた撮り鉄がまた通報されて警察の世話になったそうな
先週も警察沙汰になったそうだし貨物も悪質な撮り鉄狩りを始めたのか?
150名無しでGO!:2011/12/03(土) 07:58:05.79 ID:yjymbb/h0
>>149
ツレが、瀬野駅の外れで撮影してたら駅員が来て怒ったらしい。
機関区がある頃ならまだしも7,8年前の話。
151名無しでGO!:2011/12/03(土) 08:05:11.33 ID:ABetW73M0
貨物を撮ってたらしょっ引かれるって
アメリカ並みだな
152名無しでGO!:2011/12/03(土) 08:49:00.47 ID:gahtDoua0
>>151
私有地立入りは仕方ないだろ
153名無しでGO!:2011/12/03(土) 12:46:46.54 ID:hHq1fyH8O
そう考えると伯備線の撮影地なんて平和なもんだな
154名無しでGO!:2011/12/03(土) 16:18:13.11 ID:wwIOYpS/0
撮影のせいで運行の邪魔になるんだから仕方ない。
撮影をしている鉄ヲタを線路に突き落として電車に轢き殺されても無罪とか、
鉄ヲタが線路から500b以内に近づいたら警察官は発砲を許可するとか
撮影者は強制収容所で労働改造刑に処せられるとか厳しい刑を課せば
少しはマナーがよくなると思う。北朝鮮の鉄ヲタみたいに
それでも命がけで撮影する人間も少しはいるはず。
155名無しでGO!:2011/12/03(土) 18:47:36.90 ID:hWdLXdy/0
岡山支社っていまだにCTCないらしいけどどうやって列車を管理しているの?
156名無しでGO!:2011/12/03(土) 19:12:44.41 ID:RWg6PyaGO
>>155
制御盤のテコを返している。

>>148
深夜にSLの回送があったが、いつもの団体がいたようだから新潟県民もきていたかも
157名無しでGO!:2011/12/03(土) 19:51:29.06 ID:W+F+cj6v0
>>148
まぁトラブルメーカーかどうかは別として、彼の最近の写真を見ると結構上達してるじゃないか!
そこらの鉄のブログより上手いヤツだとオレは見ているし、大学の印象からしてみても普通は想像つかんだろ?
158名無しでGO!:2011/12/03(土) 19:56:06.41 ID:EfgDswcEO
>>155
山陽線だけね
アーバンのCTCと広島のCTCの規格が違ってて、
規格違い同士のCTCが繋げられないから間の岡山はCTC化出来んって聞いたが

岡山支社輸送課の中にCTC化PTが立ち上がってるらしくて
一応いつかはCTC化する可能性はある
159名無しでGO!:2011/12/03(土) 19:58:23.55 ID:nCul5MD+O
上郡と糸崎のみテコ扱いにして
その間の岡山支社の山陽線をCTC化したらいいのでは
160名無しでGO!:2011/12/03(土) 20:50:38.36 ID:gahtDoua0
>>157
新潟県出身環太平洋大学3回生乙
就活より鉄活の方が大事そうだなw
留年したり院に進んだり無職になるなら就活する必要は無いが
161名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:17:43.19 ID:EfgDswcEO
>>159
両駅を駅扱いにして岡山管内CTC化しても、
隣接するCTCには接続する必要があるらしい

広島CTCに合わせたら大阪CTCに合わないし、
大阪CTCに合わせたら広島CTCに合わない
東端はすでに上郡過ぎて県境付近にある支社境界までは大阪CTC
162名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:28:29.08 ID:BKpl9WppO
>>158
本人乙
ネタだろうが何だろうか7:3構図オンリー、たまにアングル変えただけで上達たとはw
基本背景無視の順光激V坊には逆光撮影なんて所詮無理ゲーなんだよ。
163名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:30:24.49 ID:BKpl9WppO
アンカーミス
>>157
164名無しでGO!:2011/12/03(土) 22:35:50.64 ID:RWg6PyaGO
新潟県民=ロリコンアニ鉄ヲタ。

まぁ彼女はできないだろうな。
165名無しでGO!:2011/12/03(土) 23:19:05.00 ID:nWtdA0430
>>162
妬み乙
僻み乙
ww
166名無しでGO!:2011/12/04(日) 00:06:16.88 ID:jhkR0p7L0
アウトレット行こうと思ったら電車混みすぎて萎えた・・・
167名無しでGO!:2011/12/04(日) 00:22:45.19 ID:N0drSYtlO
>>156
いつもの団体って、イージス艦とか学生相手に強がってる色黒で帽子被ってる岡機乱入オヤジか?
四国からの3重単の時もその団体ならいたが。
168名無しでGO!:2011/12/04(日) 11:38:27.40 ID:YYG9pbdhO
DQNの話題はDQN鉄ヲタ西日本スレですれば良いのに…。
169名無しでGO!:2011/12/04(日) 16:38:58.91 ID:WXUoo+Ib0
新潟県民のどこがDQNなん?
170名無しでGO!:2011/12/04(日) 18:22:46.25 ID:IWZeGLM20
今日の東尾道の人身事故で、10:00頃福山にいたら約30分遅れになってて、
10:25発の福塩線から来る105系岡山行きが2両で先に発車して、倉敷のお客さんなどで、いっぱいだった。
171名無しでGO!:2011/12/04(日) 21:53:29.16 ID:l+ntN5tx0
>>169
本人乙w
東岡山で103系日根野車の廃車回送の時、先客の中学生を恫喝したことって結構有名だぞ
叩けば叩くほど埃出まくりだろw
172名無しでGO!:2011/12/04(日) 22:13:10.51 ID:mca3OkmtO
岡山駅では三脚とか鞄とかいろんな物で場所取りしてたなぁ。


今日も岡山機関区は賑わっていた
173名無しでGO!:2011/12/05(月) 00:35:05.76 ID:PjEkUpxq0
>>171
詳細キボンヌ

もしかして3月改正前にあった青8Bのか?
174名無しでGO!:2011/12/05(月) 01:14:32.82 ID:W6kGNF8t0
>>171
>>173

自演乙ww
175名無しでGO!:2011/12/05(月) 09:58:43.50 ID:kY+BxeAtO
昨日目つきの悪い高校生くらいの奴が銀釜撮りに岡機にきとったわ。
176名無しでGO!:2011/12/05(月) 10:37:31.48 ID:pgx6G16q0
>>174
本人乙ww
177名無しでGO!:2011/12/05(月) 10:49:39.01 ID:tfBSl3AKO
岡山のDQNスレはここでつか?
178名無しでGO!:2011/12/05(月) 23:56:12.20 ID:SakyzMB10
DQN以前に、ここはヲタヲチスレだと思ってるが
179名無しでGO!:2011/12/08(木) 14:54:29.95 ID:vkxzYJGK0
山陽本線より、瀬戸大橋線の方が終電が遅い不思議
180名無しでGO!:2011/12/08(木) 15:20:55.19 ID:PABGkER50
一応、東京・大阪接続もある都市間輸送なんだから比べても…

昔、予讃・土讃線の夜行普通に繋がる宇高線の夜遅い列車が、
高松最終としても機能していて、それなりの利用が有った
連絡船の高松到着が0時台だったはず
高松としてはこの時間帯の着でも利用があったこと
ただ夜行乗り継ぎ需要は消滅したので、思い切って新幹線最終に合わせた
って感じじゃなかったっけ?
181名無しでGO!:2011/12/08(木) 16:09:41.14 ID:yfWcr2xo0
★忘年会帰り 肩がぶつかってムカッ!JR車掌「相手めちゃめちゃにした」

路上で口論になった男性会社員(57)の顔を蹴ってけがを負わせたとして、兵庫県警
姫路署は7日までに、傷害容疑で同県西宮市、JR西日本車掌(25)を逮捕した。
同署によると「相手をめちゃめちゃにした」と容疑を認めている。
逮捕容疑は6日午後8時10分ごろ、姫路市白銀町の路上で肩がぶつかったことで
口論となった男性の顔を蹴るなどした疑い。男性は転倒し右足の骨を折る重傷を
負った。
姫路署によると、車掌は現場近くの居酒屋で同僚3人と忘年会を開いた帰りで、
酒に酔っていた。
JR西日本近畿統括本部神戸支社の塩島孝次長は「事実であれば誠に遺憾。
厳正に対処したい」とコメントした。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/12/07/kiji/K20111207002192850.html
182名無しでGO!:2011/12/09(金) 00:55:51.77 ID:poE9wSfWO
     |┃三
     |┃
     |┃       |\           /|
 ガラッ. |┃       |\\       //|
     |┃  ノ//   :  ,> `´ ̄`´ <  ′
     |┃三     V            V     
     |┃       i{ ●     ●  }i    
     |┃       八   、_,_,     八 
     |┃三    / 个 . _  _ . 个 ',     
     |┃三   /   il   ,'    '.  li  '



183名無しでGO!:2011/12/09(金) 18:43:37.33 ID:jZz9pkgd0
ムーンライト九州復活激きぼんぬ
184名無しでGO!:2011/12/09(金) 21:38:29.01 ID:RilTA6Q70
使える車両がありません(´・ω・`)
185名無しでGO!:2011/12/10(土) 10:21:40.81 ID:MMlYBP6g0
広島フジテレビ抗議デモ

・12月11日(日)14時- 広島中央公園東側

告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16363946
186名無しでGO!:2011/12/10(土) 15:58:17.95 ID:ftRfCs+nO
今日の岡機。
アレは奥止めのため撮影できず。カメラマン立ちは資材置場へ入っていた。
187名無しでGO!:2011/12/11(日) 10:49:54.36 ID:HERcW/PpO
昨日、岡山機関区でトラブル起こした鉄がいたらしいがしらない?
188名無しでGO!:2011/12/11(日) 11:05:31.09 ID:qYna2hVk0
昨日、津山線が空転で10時半過ぎの津山行きが運休になってたね
189名無しでGO!:2011/12/11(日) 12:12:15.64 ID:RjGpwOYmO
>>187
新潟県民じゃ無いのか?
まぁブログには注意しないくせに俺は違うって書くだろうが。
190名無しでGO!:2011/12/11(日) 17:13:10.70 ID:HERcW/PpO
>>189
なんか機関区のトイレを勝手に使ったらしく、社員に見付かって注意されたらしいが、そのとき言い合いになって、んで腹がおさまらなかったみたいで後から会社にあの社員はなんなー?とか電話したみたい。

ちなみにその社員は現場長だったと…
191名無しでGO!:2011/12/11(日) 17:25:58.70 ID:NSOsD/YF0
142

倉敷@1の普通回数券だったぞ
192名無しでGO!:2011/12/11(日) 18:15:47.29 ID:hqUf6ab+0
朝10時頃北長瀬駅ホームや庭瀬中庄の田んぼにカメラ持ったやつを何人も見たが、何が来たんだろう。
193名無しでGO!:2011/12/11(日) 22:11:51.15 ID:my32weNy0
>>187>>190
広島みたいに警察に通報→パトカー到着→鉄オタの事情聴取・持ち物検査開始にはならなかったのか
広島は車両所の近くだったらしいが
194名無しでGO!:2011/12/11(日) 23:12:35.83 ID:7l9LFfxD0
詳しい人、教えてください
普通列車の窓の下の出っ張りみたいなところが
すごく細い車両とペットボトルが置けるぐらい太い車両があるけど
どうしてなんですか?
195名無しでGO!:2011/12/12(月) 00:49:00.38 ID:6j8ei6DD0
湘南色や福塩色こそないが
サンライナー色、213、瀬戸内色?、食パンカフェオレあたりまであるのに
末期色が華麗にスルーされている件w
http://www.ario-kurashiki.jp/web/about/access.html
196名無しでGO!:2011/12/12(月) 01:12:24.02 ID:6j8ei6DD0
>>194
戸袋の所など例外はあるがボックス座席、転換座席の部分だけだと

太い車両は2つドアの車両全てと
3つドアの車両の内、窓上3分の1位が車内側に折れて開く
初期にお金をかけて(2両編成以外は座席も)リニューアルした車両

細い車両は3つドアの上記車両以外の窓が昔からの2段窓で
リニューアル費用を節約して座席は取り替えた車両と
窓も座席もリニューアルして無い車両
197名無しでGO!:2011/12/12(月) 07:11:41.17 ID:1sRFosn7O
途中駅から運転台に腕章もせずに私服のおっさんが乗ってきて、普通に談笑しながら添乗してるんだけど、
指導添乗・業務移動なら制服だよね。
通勤なら客車乗るよね。

198名無しでGO!:2011/12/12(月) 19:00:19.75 ID:WKp5bazI0
>>196
詳しい説明ありがとうございました
199名無しでGO!:2011/12/12(月) 20:56:28.57 ID:7qpQMKRpO
>>197
ホワイトカラー
200名無しでGO!:2011/12/12(月) 23:43:58.04 ID:tb0Uo3dbO
>>197
制服でなくてもスーツに腕章名札で添乗はある

ホントにプライベート私服なら…
組合系?
201名無しでGO!:2011/12/13(火) 01:12:22.09 ID:c4aiiZKx0
先日、朝10時過ぎの伯備線新見行きに乗ったときのこと
電車は4両編成で前2両は新見行き
後ろ2両は備中高梁までで折り返しだった
折り返しの電車の運転手と車掌も乗ってたけど
2両目と3両目の運転席にそれぞれ乗ってて
まわりから見えないように全部の目隠しを降ろしていた
中でなにやってるのかめっちゃ気になった
202名無しでGO!:2011/12/13(火) 01:43:29.55 ID:YIBDZ6OQ0
>>201
便乗。
203名無しでGO!:2011/12/13(火) 10:28:38.47 ID:aT9C+94cO
上の町で岡山0929到着の電車が車両故障。

この当該、最近変わってなければ213の2連×3の6両だから、故障内容次第では影響がかなり拡大する可能性あり。
204名無しでGO!:2011/12/13(火) 20:54:34.21 ID:4SJShDpEP
ヒネの113が早速役に立つな
205名無しでGO!:2011/12/13(火) 21:29:04.72 ID:DPkbaaknO
>>203
速度計故障でした。
206名無しでGO!:2011/12/14(水) 00:31:00.69 ID:WEq0EbFN0
関西の私鉄だと便乗でも
車両の扉の脇に立ったままとか
運転席でも客から見えるようにして
立ったままが多いね
なんで客から見えないようにするんだろう?
207名無しでGO!:2011/12/14(水) 06:48:16.23 ID:FUXm6M5O0
阪和の113系が岡山に転属するって噂を聞いたけどホント?。
208名無しでGO!:2011/12/14(水) 11:37:45.77 ID:edWuEyEoO
>>203
情報サンクス。
速度計故障なら、少し修理でなんとかなりそうですね。
しかし、朝の岡山ー児島の213の2連×3の運用はあれは何がしたいのだ?
見た目はめずらしいが、213の2連を使う理由全くないし(他の6両や、もっと言えば4両でも十分だと思う)、213の数は多いとも言えないのに、今回のように児島側で故障したらそのあとの運用(伯備線や赤穂線のワンマン、むしろこっちがメインだろ)に影響でるだろうし…………
それこそヒネから来た113を使えばいいような運用だと思うのだが。

>>204>>207
たぶんキトから借りてる113の取り替えじゃない?
岡山支社恒例、適当な車両を借りて使い捨てでは。
209名無しでGO!:2011/12/14(水) 12:32:22.98 ID:H0YKlGSLO
阪和色の113系?が岡山に転属して、岡山にいる京キト113系B編成?を広島に転属させるって聞いたけどな
210名無しでGO!:2011/12/14(水) 12:45:24.02 ID:PRzBBW9AO
ヒネの113系N40車がすでに2本広島支社入りしているのはこれいかに
今週末も2本行くはずだが
211名無しでGO!:2011/12/14(水) 16:08:30.02 ID:d4FGkBdr0
>>190
どこのトイレかな?
おれ、しょっちゅう使ってるよ、食堂の奥のトイレ。
社員と普通〜に挨拶してるけどなぁ。

212名無しでGO!:2011/12/14(水) 17:38:52.64 ID:+q4PkggD0
12日18時すぎに東岡山2番線を日根野カフェが通過していった。
側面字幕が白無地点灯状態だったから結構目立ってた。
213名無しでGO!:2011/12/14(水) 18:01:39.41 ID:KfaExTnF0
214名無しでGO!:2011/12/14(水) 18:02:41.30 ID:KfaExTnF0
ごめん、誤爆した。>>213
215名無しでGO!:2011/12/14(水) 19:10:14.34 ID:wG9WgvYr0
>>208
岡山―児島の213の6Bって平日だけで、土休は4Bじゃなかったか?
その辺の都合じゃないの
216名無しでGO!:2011/12/14(水) 20:00:03.10 ID:DjubImLt0
>>215
前は土休4両。今は全日6両。
宇野からの岡山8:04着の折り返しで児島往復。
岡山着後10時代の新見行4両と播州赤穂行2両に分割。
新見行は備中高梁で2両切り離し。
217名無しでGO!:2011/12/14(水) 20:03:09.19 ID:qGeXrVSH0
2+2+2が必然じゃな
218名無しでGO!:2011/12/16(金) 10:25:41.43 ID:92TntL1/O
3月改正のポイント
在来線
昼間時間帯は減便
快速の各停化
新幹線
さくら増便
219名無しでGO!:2011/12/16(金) 20:56:15.77 ID:N/qE/dWT0
ダイヤ改正の概略をみたけど
備中高梁や新見から鹿児島へ行く人って
1日平均1人未満だと思うけど
220名無しでGO!:2011/12/16(金) 21:12:09.55 ID:1LMkXk790
今年は減便なしかよ
221名無しでGO!:2011/12/16(金) 21:13:41.94 ID:HvFxhf/p0
>>220
津山線は減便だよ
222名無しでGO!:2011/12/16(金) 22:10:04.99 ID:92TntL1/O
津山線以外は減便なし?
223名無しでGO!:2011/12/16(金) 22:25:41.52 ID:ePFUcT/50
下り最終岡山のぞみが西明石停車で姫路通過だと?
1本前の姫路止めが岡山延長だが、姫岡ワープ最終が結り上がりか…
相生の時刻次第だが、輪をかけて嫌がらせ悪化だな。
224名無しでGO!:2011/12/16(金) 22:43:55.18 ID:92TntL1/O
中国山地のローカル線のダウンサイジングが凄まじいな
225名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:10:22.46 ID:dFlMMG8K0
減便なしでも減車あり?
226名無しでGO!:2011/12/16(金) 23:23:05.65 ID:MlIsw5MtO
広島に比べりゃまだ良かったな。あっちのスレはお通夜ムードと言うより本当の怒りに変わってる。
227名無しでGO!:2011/12/17(土) 07:08:45.04 ID:IsHmUZbmO
路車板の広島近郊スレをもこっちの國鐵廣島スレみたいになってるもんな。
228名無しでGO!:2011/12/17(土) 09:06:32.89 ID:QXO3yQ4P0
終電の繰り上げって、山陽上下、吉備、瀬戸大橋のどれやろ〜?
229名無しでGO!:2011/12/17(土) 10:15:46.13 ID:P1Xt1PcX0
廣嶋はスレ大杉
230名無しでGO!:2011/12/17(土) 13:01:50.98 ID:DliVde/zP
>>228
宇野線だろ。
231名無しでGO!:2011/12/17(土) 13:57:23.14 ID:A3HuSnJgO
>>221
どの時間が減便?
高校再編が影響してるのかな?
232名無しでGO!:2011/12/17(土) 14:36:36.65 ID:d5K3ZUNq0
>>229
重複スレを落とさなかったからこうなったんじゃゴルァ
233名無しでGO!:2011/12/18(日) 01:42:00.33 ID:kt6fFLkmO
伯備線の北部から美袋近くまで毎週広範囲で64を追っかけてる岡山プレートの白いイプサムも新潟県民の取り巻きなのか?
俺も今日は追っかけた一人だが、顔を合わせてもチラっと見て素通りとは気分悪かった。
234名無しでGO!:2011/12/18(日) 03:34:47.12 ID:8STiI+0r0
()
235名無しでGO!:2011/12/18(日) 08:06:45.19 ID:vXucpx720
このスレに出てくる環太平洋大学3回生の新潟県出身の鉄オタって新参者の分際でやりたい放題なんだな
236名無しでGO!:2011/12/18(日) 09:13:17.99 ID:w2vMLrdZO
陰口や機材【だけ】はいっちょ前たがな。
237名無しでGO!:2011/12/18(日) 09:56:06.85 ID:EaCVRUKOO
その彼とは昨日撮影地で会ったけど、普通の子だったけどなあ。
このスレの誰かが逆恨みで書いてるとしか思えん。
238名無しでGO!:2011/12/18(日) 10:20:39.76 ID:EaCVRUKOO
>>233
第一印象で決めつける人も居るからね〜。気にしすぎなんやない?
まあ一言挨拶くらいは欲しいところではありますが。
239名無しでGO!:2011/12/18(日) 10:26:01.66 ID:q9hhXSTz0
>>226
岡山じゃこれ以上減らせないだけだろw
240名無しでGO!:2011/12/18(日) 12:15:16.07 ID:9Kle12FoO
普通列車
昼間時間帯なら減便可能では
山陽線福山・三原 2本/1H
山陽線和気・相生 1本/1H
伯備線 1本/1H
赤穂線 1本/1H
瀬戸大橋線 0.5本/1H
241名無しでGO!:2011/12/18(日) 15:01:32.42 ID:ONOkFt+a0
自分のところが減ったものだから、岡山のJRを減便させようとしてるの?
いるんだよね、こういうバス会社の犬だとか、他所の嫉妬猿だとかが。
242名無しでGO!:2011/12/18(日) 17:37:41.26 ID:s4r3042W0
あり男のおかげで休日の臨時列車も(1往復だが)1月まで延長だし、倉敷様様ってことじゃね?
岡山駅前のジャスコタウンができたら双方向で客が行き来するようになって1粒で2度美味しい。
ところでジャスコタウンっていつできるんだろ? 来年中にはできるんかな??
243名無しでGO!:2011/12/18(日) 17:48:03.92 ID:oT+NUrSM0
あり男ww
244名無しでGO!:2011/12/18(日) 18:03:34.57 ID:K86rQCYH0
蟻男
245名無しでGO!:2011/12/18(日) 20:07:52.87 ID:6u+/D+7XO
>>238
俺は撮影地で前に知り合いがいるとかで割り込まれて撮影ポイントを変えざるをえなかったが…前記のようにチラ見で知らん顔された。狭い場所だから苦労した。
その現場には俺を含めて三人しかいなかった。
246名無しでGO!:2011/12/18(日) 21:11:41.24 ID:9D5PSVAb0
>>245
場所取ってもらってたんじゃないか?その場に居たわけじゃないから分からんけど
ここに書く元気があるならその本人に直接言えばいいのにと思うのは俺だけ?

それと、あなたが>>233であるのであればイプサム乗りの人の話であって新潟県民とか言うやつ関係無くね?
イマイチ話の繋がりがよく分からないんだが関係ない人を巻き込むのはよくないよ
その人の迷惑になると思わないのか?
247名無しでGO!:2011/12/18(日) 21:33:59.46 ID:vXucpx720
環太平洋大学の学生課に「お宅の大学に在籍している鉄道マニアの3回生の男子学生が各地でトラブル起こしてるんだがどういう指導してるんだ!」って苦情電話すればいいだろ
248名無しでGO!:2011/12/18(日) 21:54:27.21 ID:5Ldnifxv0
>>240
瀬戸大橋線も日中は普通を茶屋町折り返しにして茶屋町〜児島間は
マリン2本のうち1本を同区間各駅停車にして代替しても十分な輸送量
だからな…。
249名無しでGO!:2011/12/18(日) 21:58:13.88 ID:8STiI+0r0
250名無しでGO!:2011/12/18(日) 22:28:03.71 ID:SqUdhjlr0
248

マリン無くして岡山〜坂出・宇多津の特急を快速扱いにすればちょうどいいな
251名無しでGO!:2011/12/18(日) 22:43:15.03 ID:6u+/D+7XO
>>246
>>245ですが>>233ではないですよ。
誰しもトラブルになるのは嫌ですからね。

イプサムのは間違いなくツレですね。
彼は線路キワキワで撮影するし鉄道会社からもマークされてますよ。
撮影場所がこれ以上減らない事を祈ります。
252名無しでGO!:2011/12/19(月) 14:19:58.48 ID:mYec59wCO
つまり要約すると、岡山ナンバーの白いイプサム乗りは話してみると普通の子だが話さなかったら愛想が悪い、DQN的に線路キワキワで撮影する、と。

余談だが蒸気全盛の時代から、線路付近で撮影する奴は、線路に近寄るほど写真がヘタクソ、という定説があるらしい。
253名無しでGO!:2011/12/20(火) 00:03:34.88 ID:EmvyXUQOO
新潟県民氏の連れがイプサムって言ってるけど、伯備線では全く見たことないけどなぁ…。
254名無しでGO!:2011/12/20(火) 00:39:49.11 ID:YtZwb4m40
そもそもキワキワで撮ってはないだろ。
バルブの写真見ても点字ブロックやホームも見えてるしマナーが悪いとも思えない。
無理な構図では撮っていないと思うが?

大体からして各地でトラブル起こしてるとか言ってるヤツは本人やそのトラブルの現場を見た事あるのか?
2ch情報だしガセの宝庫だからなぁ

>>237が言ってる様に一部の連中が騒いでるだけとしか思えん。


255名無しでGO!:2011/12/20(火) 05:09:51.01 ID:8YK2yh+nO
本人とツレ乙
256名無しでGO!:2011/12/20(火) 08:17:24.81 ID:YtZwb4m40
>>255
>>254本人でもツレでもなく観覧者という立場
朝っぱらからいちいち反応するぐらいだから一部の連中なんだろうがな
257名無しでGO!:2011/12/20(火) 09:31:46.71 ID:YzWjKKsOO
今朝岡電にキハ40の2連がいたけどあれはなんだったんだろ?
258名無しでGO!:2011/12/20(火) 09:49:35.31 ID:hakf5S2e0
>>257
本線上り線に近いとこに居たなら車輪転削に来たのでは。
車輪断面にフラットなどの傷が出来たので。
259名無しでGO!:2011/12/20(火) 10:14:29.96 ID:MgCPnXR90
>>248
そうするとマリンライナーの30分ヘッドを崩しかねないから難しいだろう
あと四国との調整も必要になるかと

瀬戸大橋線のローカル輸送を改善するんだったらまだ日中普通列車の2両化&
ワンマン運転区間拡大の方が現実味があるかと
260名無しでGO!:2011/12/20(火) 13:16:00.94 ID:YzWjKKsOO
>>258
なるほどね
ありがとう
261名無しでGO!:2011/12/20(火) 17:48:44.93 ID:61iCtQ1k0
10月に法界院折り返しの車内で名札を付けて乗客数をチェックしているやつを見かけたが、減便が狙いだったのか。
262名無しでGO!:2011/12/20(火) 19:14:07.43 ID:ZT9Td+Z1O
>>258
気動車区では出来ないの?
263名無しでGO!:2011/12/20(火) 19:39:20.94 ID:iyz/I6cc0
>>262
岡山支社管内では電車区にしか在姿転削盤がない。
JR貨物の岡山機関区にはあるけど。EF67
などが時々来てるね。
264名無しでGO!:2011/12/20(火) 20:25:12.74 ID:S1YneuwI0
お隣広島の電車はもうそろそろ限界だな。
車両トラブルない週のほうが珍しい。
おでかけネットで履歴見てるけどよ。
265名無しでGO!:2011/12/20(火) 21:10:56.17 ID:zDMpq1YoO
>>264
ところが、トラブルの中身はEB装置の故障だったり。EB装置はここ数年で付けた新しい装置なんだけどね。
266名無しでGO!:2011/12/20(火) 22:49:53.30 ID:J+hq4qZ30
213系で運用された初代マリンライナーって13年程度で223系に取って代わられたけど
今の223系もそろそろ交代期じゃね。次期マリンはやはり225系?
それで223系は本線か赤穂線で岡山近郊の運用になるかな。
267名無しでGO!:2011/12/21(水) 00:32:44.61 ID:31lGCBxh0
>>266
そろそろって言ってもまだ2003年の登場から8年ぐらいしか経ってないわけだが

まあでもいずれはワンマン化改造(要は5500番台っぽくすればいいんだろうし)して
赤穂・伯備線とかに入るのかもな、2両だし
268名無しでGO!:2011/12/21(水) 11:44:30.62 ID:1yUxvMe/O
>>256
新しいブログには安全な場所から…とか書いてるから本人ここ見てるんだろうな。

上道〜東岡山の下り列車をストレートからの東岡山へ入駅するカーブの先から撮影しているが田んぼじゃなかったかな
269名無しでGO!:2011/12/21(水) 12:29:48.78 ID:cakF4nlcO
田んぼに不法侵入か
まあ不法侵入までいかなくてもマナー違反ではあるな
270名無しでGO!:2011/12/21(水) 12:39:19.13 ID:xShZ2CA90
>>268
>>269

田んぼにある農道では?
それを考慮しての「安全な場所」なのかもしれませんね。
271名無しでGO!:2011/12/21(水) 13:08:53.66 ID:87UU4HQXO
「〇〇が〇〇だぞゴルァ!」
のネタは岡山にはもうないの?
272名無しでGO!:2011/12/21(水) 13:35:27.33 ID:OCKFxiWJ0
キハ40が朱色に戻るぞ、ゴルァみたいな?
273名無しでGO!:2011/12/21(水) 17:04:48.47 ID:zBe+6hJD0
岡山・尾道おでかけパス発売
http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/12/page_1189.html
井原線と岡電使えないorz
274名無しでGO!:2011/12/21(水) 20:38:33.59 ID:RJf+R1SIO
>>272
今頃感がある
275名無しでGO!:2011/12/21(水) 22:08:04.82 ID:PkP/a5Je0
>>265
そうなの?
オムツとかガムテとかもう断末魔のような気がするんだが。
東海が近々手放す117と福知山阪和から去る113からならまだ程度の良いのがありそうだが。

でも、岡山のCもマリンで酷使したから年数の割にはボロボロなんだろうなぁ。


276名無しでGO!:2011/12/21(水) 22:46:44.11 ID:vkCUQIch0
>>271
アリ男で増便だぞゴルァ! 岡山支社スレA34(35かも)
277名無しでGO!:2011/12/21(水) 22:51:49.61 ID:nqXIU4+20
↑採用w
278名無しでGO!:2011/12/22(木) 01:14:10.78 ID:PiJvjXKK0
>>273
てか12月31日に使うと1月1日も使えるのね。
この日限り2日で1800円(1日当たり900円)か・・・・・

279名無しでGO!:2011/12/22(木) 19:47:05.45 ID:Ws4WprWD0
【天和】岡山支社スレAkB48【緑一色】
280名無しでGO!:2011/12/22(木) 21:38:24.67 ID:eVICVUI80
今防護無線で674Mで停車中。
岡山駅線路内立ち入り。
281名無しでGO!:2011/12/23(金) 00:33:10.62 ID:PRxWat2b0
>>280
 岡山駅構内のどの場所かは不明だが、酔っ払いの奴が乱入したらしい
とのこと。在来線は約20分程全線抑止。
282名無しでGO!:2011/12/23(金) 13:09:35.45 ID:QfvO3RZw0
岡山駅の新幹線の改札口にたむろしている駅員の目つきは
ほぼ全員感じが悪い
JR東海の駅員とは全然違う
283名無しでGO!:2011/12/23(金) 13:40:38.49 ID:r7A5s3NM0
客がいなけりゃ楽できるのにな、と思いつつ仕事してるから
284名無しでGO!:2011/12/23(金) 22:16:24.39 ID:uIyno0ck0
>>282
岡山駅新幹線改札にいる女性…よく話しするよね。 5メートル先まで聞こえる声でセブンイレブンの話ししてた
285名無しでGO!:2011/12/24(土) 00:43:45.77 ID:NrORWRT2O
>>284
それは投書したがいい
岡山支社はそういうの厳しいから
286名無しでGO!:2011/12/24(土) 09:50:36.96 ID:V3MJH8u+0
久しぶりに北長瀬〜倉敷で電車に乗ったら相当混雑してた
まぁ蟻汚の駐車場が有料&混むから駅前無料にとめて電車代出して往復が楽でいいわ
岡山駅前や表町に行ってもばれないしな

高島屋とか天満屋も蟻汚と共同で北長瀬駅前無料パークアンドライド駐車場運営したら良いのに
287名無しでGO!:2011/12/24(土) 11:56:25.12 ID:ozC6DwJB0
倉敷北口コー○ンの駐車場がゲート式になっとるがな。
288名無しでGO!:2011/12/24(土) 12:58:44.35 ID:+bEHZIlQO
おまいら、今夜は性夜だな。
メリークルシミマス!
289名無しでGO!:2011/12/24(土) 13:39:02.05 ID:MBhw/BmNO
メリークリトリス
290名無しでGO!:2011/12/24(土) 13:47:16.47 ID:qXmpDKXo0
>>287
でも2時間は無料だぜv
291名無しでGO!:2011/12/24(土) 14:04:03.61 ID:Eh/2LTmK0
北口のコ○マンって何円ぶんそこで買い物したら2時間以上もタダになるの?
292名無しでGO!:2011/12/25(日) 10:38:57.19 ID:Kn1CiXcS0
>>290
最初の30分だけ無料で
買い物したら2時間無料だろ
293名無しでGO!:2011/12/26(月) 00:25:18.80 ID:I/Y9cDdEO
>>288
実際、ここを見てる連中の何割が女と性なる夜を過ごせたんだろうな。
ほとんどは一人で自慰行為の虚しい性夜で終わってるんじゃないのか?
294名無しでGO!:2011/12/26(月) 00:39:53.47 ID:yuCI8aB9O
>>293
まあそういうな。

所帯もったら、一年で一番ハードな家族サービスが要求される日やねんから。
295名無しでGO!:2011/12/26(月) 12:29:20.39 ID:au5oIHxvO
木次線はラッセルで間に合わないくらい降ってるのか
296名無しでGO!:2011/12/26(月) 14:27:24.79 ID:Qtxh9fKvO
一度に大量に降ったら、雪崩の危険があるから除雪を見合わせることもあるよ。
297名無しでGO!:2011/12/26(月) 22:50:15.37 ID:cTpWi3YR0
関西のJRだと全然臭わないけど
岡山周辺のJRの電車に乗っていると
車内に異常にトイレ臭が漂う時がある
特にトイレが汚れているわけでもないのに臭う
そして案外夏より冬場のほうが臭う
どうにかできないんだろうか?
298名無しでGO!:2011/12/26(月) 23:38:17.16 ID:zsZLW0tq0
香川のうどん県に対抗して、岡山はう○こ県なんだから匂って当然
299名無しでGO!:2011/12/27(火) 00:13:41.05 ID:mCyoFNTI0
>>291-292
http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0027596.html
タイムズコーナン倉敷北浜店
住所 岡山県倉敷市**町*-*
台数 403台
入出庫可能 08:00〜21:30 入出庫時間にご注意ください

料金 全日
20:00-09:00 最大料金500円
00:00-00:00 60分 100円
領収書 領収書即時発行可 対応金種 千円札、クレジットカード使えます
提携店情報
最初の30分無料。
コーナン倉敷北浜店にて500円以上お買上のお客様は、入場より2時間無料。
300名無しでGO!:2011/12/28(水) 08:46:26.39 ID:HXQUBNF80
北長瀬で1823M人身事故発生。
301名無しでGO!:2011/12/28(水) 11:15:40.94 ID:zG5THO+E0
302名無しでGO!:2011/12/28(水) 14:10:31.75 ID:fj9LqO6R0
新潟県民より、カメラのキタムラ店員で、RFによく下手糞写真が掲載
されている増○の方がうざい。あのカン高い声聞くだけで腹立つ。
303名無しでGO!:2011/12/28(水) 14:34:41.63 ID:8hieB/k00
>>300
>>301
RSKのWeb情報では女子大生が誤って線路に転落したようで、頭に怪我を負い
命に別状はない模様。スマートフォン操作に夢中になって転落した可能性が
高そう。

>>302
だったらここに書かずに本人に直接言えばいいんじゃないの。
ヘタレと言われても仕方ないかもね。新潟県民の人を叩く奴も同様。人を
妬んで生きてく奴はかわいそう。
304名無しでGO!:2011/12/28(水) 15:06:40.92 ID:o+X2xBmy0
>>302
(誤)店員
(正)元店員
305名無しでGO!:2011/12/28(水) 15:14:33.54 ID:emGLqC+UO
>>303
アホに構うなよ。スルー安定
306名無しでGO!:2011/12/28(水) 16:04:38.20 ID:xsQua4VSO
ぬるぽ
307名無しでGO!:2011/12/28(水) 16:18:42.45 ID:qunsR/l70
>>306
ドガッ
308名無しでGO!:2011/12/28(水) 18:05:03.64 ID:FNzWfr/80
>>282
倒壊の奴らは、笑顔の下に広闊が隠れてんだよ。
なにしろリニア代稼がんとあかんやろ、あのばかども。
309名無しでGO!:2011/12/28(水) 18:57:17.38 ID:kUqtcg0e0
岡山人漢だったら30万円福袋いっとかないとな。
310名無しでGO!:2011/12/28(水) 19:40:53.05 ID:/c79SDlK0
>>309
213系のグリーン車運転台だっけ
金があればなぁ
311名無しでGO!:2011/12/28(水) 21:55:53.39 ID:kUqtcg0e0
他のと比べればお値段以上ニトリだとは思うが。
でもなんでゆめじのなんだろね。
新潟人はゆとりがあるからいきそうだなwww
312名無しでGO!:2011/12/29(木) 09:17:37.33 ID:xffNK/p0P
>>309
置き場所があれば買うんだがな
313名無しでGO!:2011/12/29(木) 13:11:10.17 ID:AnM1x3Io0
元キタムラ店員増○って岡山では有名なんか?評価は?
314名無しでGO!:2011/12/29(木) 17:55:24.61 ID:q+wgthlXO
>>303
新潟県民は間違いなくDQNだろw
あちこちでやらかしてるし。
本人に会えれば言ってやるが今年は一回しか顔みてないな〜。

ブログに書き込みして注意したら消されて書き込みできんくなったぜ
315名無しでGO!:2011/12/29(木) 23:06:12.60 ID:6WIt5K1o0
431 名前:おかいものさん[] 投稿日:2011/12/29(木) 19:02:00.02
水島臨海鉄道。MOPとアリオ効果で乗車率が上がったのに、土・日・祝日は1両のまま。どうにかならないものかなぁ…。

434 自分:おかいものさん[] 投稿日:2011/12/29(木) 23:05:14.29
>>431
これは俺も思った。
競技場で止めて行くと便利すぎるんだがなぁwww
316名無しでGO!:2011/12/30(金) 06:57:36.67 ID:CE97zHHJ0
>>315
だからDQNな鉄道なんだよ。
317名無しでGO!:2011/12/30(金) 12:16:55.88 ID:0RYPl7YY0
蟻尾効果はすごいみたいだ
318名無しでGO!:2011/12/30(金) 13:44:49.12 ID:1LvjAH/c0
>>297
岡山にも乗り入れる広島・下関所属車が循環式汚物処理装置を装備しているから、
循環式の欠点か、そういう傾向が強いな。
岡山車はカセット式だからか、あまり気にならない。
319名無しでGO!:2011/12/30(金) 16:59:43.50 ID:5ypw0NIX0
臨海は、岡山駅乗り入れてくれ。山陽本線混みすぎ
320名無しでGO!:2011/12/30(金) 17:07:06.88 ID:uGEDyCre0
無理
321名無しでGO!:2011/12/30(金) 17:27:38.99 ID:CE97zHHJ0
臨海は、早く鉄道事業から撤退してくれ。
322名無しでGO!:2011/12/30(金) 18:10:16.34 ID:SM5B7+vG0
>>321
その前にお前が人生から撤(ry
323名無しでGO!:2011/12/30(金) 18:17:03.53 ID:Xq0V3wLGO
>>319
現状1両のまま乗り入れたら悲惨
324名無しでGO!:2011/12/30(金) 18:19:20.25 ID:RtVM5mPk0
JR〜臨海の渡り線には乗ってみたいがな。
325名無しでGO!:2011/12/30(金) 20:09:56.30 ID:R0hE6ZE/0
汚香山は、早く鉄道事業から撤退してくれ。
326名無しでGO!:2011/12/31(土) 01:52:16.36 ID:y01f8nC50
327名無しでGO!:2011/12/31(土) 12:30:20.52 ID:S0xZOPrEO
今度は北長瀬〜岡山で人身かよ
厳密には西岡山構内らしいが
328名無しでGO!:2011/12/31(土) 16:31:19.17 ID:l7bhAHsT0
人立ち入りか
329名無しでGO!:2011/12/31(土) 22:58:22.50 ID:eeEpmYFE0
駅の案内では自転車と接触したと出ていたが
あの辺り踏切ないしどうやって入ったんだ?



330名無しでGO!:2011/12/31(土) 23:26:15.00 ID:7g6Pz7K9O
昔、西岡山に迷い込んだ老人が出口を探して自転車ごと線路横断をして轢かれたことがある。
331名無しでGO!:2011/12/31(土) 23:42:00.14 ID:RvkzTOU/0
今年もチボリ公園のカウントダウン臨時列車あるのかな?
332名無しでGO!:2011/12/31(土) 23:49:28.45 ID:S0xZOPrEO
今日の西岡山、上りのやくもだったらしいな

下り線なら道路脇だが、上り線とか入り込むの困難だろうに
333名無しでGO!:2012/01/01(日) 00:37:16.25 ID:EKJS2BQH0
鉄オタか
334名無しでGO!:2012/01/01(日) 05:15:17.95 ID:0bzXMOzF0
吉備線と津山線直通にするのってどうかな?
吉備線の列車は全て法界院で折り返して
335名無しでGO!:2012/01/01(日) 07:11:48.29 ID:1+xUKZUq0
吉備線の終夜運転使って初詣行ってきたんだが

行きに乗った便は2両に岡山出発時でざっと50人程度でまったりとした感じ。
それはいいんだ。
帰りは定期便の始発に乗ったんだが、セミクロ1両ってどういうことだよw
備前一宮とかのあたりで乗客はざっと100人ぐらいだったからそりゃまだ余裕はあったけどさ
336名無しでGO!:2012/01/01(日) 08:23:43.22 ID:JE2zwA/v0
一般人は終夜運転してるなんて知らないもん
337 【大吉】 【1452円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 08:56:32.20 ID:JMZUzbY80
われましておめこございます
338名無しでGO!:2012/01/01(日) 21:50:08.54 ID:dd5lU8xR0
W1編成は元気にしてるのかな?
勇者王ガオガイガーを見た後だけど、やっぱ500系は西日本の絶対神。
つか、8連でもまだ300出せる実力は残ってるだろ?
339 【凶】 【1072円】 株価【E】 u:2012/01/01(日) 23:44:04.09 ID:fVwnJoTX0
岡山でサンライナー色を3本一気に見たんだがこれで全部かな?
340名無しでGO!:2012/01/02(月) 02:26:56.75 ID:7gE4kbq40
341名無しでGO!:2012/01/02(月) 11:39:20.17 ID:tuK5u0FD0
岡山市民スレみたいなのないの?
342名無しでGO!:2012/01/02(月) 12:37:04.94 ID:lAu2vpeP0
ありますん
343名無しでGO!:2012/01/03(火) 02:40:08.68 ID:iHfT6rnr0
来年以降、吉備線の終夜運転するのかな?
344名無しでGO!:2012/01/03(火) 10:09:59.41 ID:mKD2PSn10
今から岡山にサンライズを目指して行きます、
今日は岡山で他のネタが有ればだいしきゅうスジとオススメの撮影駅も書き込む事
後、サンライズの岡山の時刻と番線も書き込む事
345名無しでGO!:2012/01/03(火) 10:20:53.19 ID:mKD2PSn10
後10分の新大阪しんかんせんにのります、だからだいしきゅう書き込みをして置いて
346名無しでGO!:2012/01/03(火) 10:22:13.28 ID:LiqlVAfB0
基地外、岡山へ行くwww
347名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:31:45.64 ID:6IAI2wPg0
オウフwww関西系スレの偏差値厨が出張してるwwwww

ぼく、ここのおじさん達よりもママに聞いたほうがいいよ?
おじさん達は相手にしないから
348名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:50:21.23 ID:v0afQkHi0
>>344
貴方のような輩に誰がネタだのスジだのを教えるの?
末期色でも撮ってれば?

てかママと遊んでいれば?
349名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:56:29.28 ID:oSHtLwGx0
ヒント倉敷駅
350名無しでGO!:2012/01/03(火) 12:58:33.64 ID:mKD2PSn10
関西の友達に聞いたけど今上群とおったぞ
351名無しでGO!:2012/01/03(火) 13:12:14.97 ID:mKD2PSn10
113系の単色カッコウイイ!!
岡山はネタだらけじゃん、同業者が全く居ないけどやる気が無いのか?
352名無しでGO!:2012/01/03(火) 14:19:58.22 ID:6IAI2wPg0
>>350-351
こいつ・・・www

おじさんは”さっき”サンライズ撮ったよ

それに友達じゃないよね?
あの人たちも友達だと思われたらいやだと思うなー
353名無しでGO!:2012/01/03(火) 15:01:36.43 ID:v0afQkHi0
>>350
上群ってどこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354名無しでGO!:2012/01/03(火) 18:39:02.88 ID:CdJ7cGyW0
ぎょうさん釣れたのぉ
355名無しでGO!:2012/01/03(火) 20:20:33.44 ID:mKD2PSn10
今日はサンライズと言う大ネタも113系の単色や
213系や117系と言う中ネタややくも号や塩風や南風やマリンライナーと言うネタまで撮れた、
ふだんは関東で活動して居る僕も大大大大大まんぞく
356名無しでGO!:2012/01/03(火) 22:20:53.45 ID:nWesFfZK0
>>351
>>355

 岡山にいる113系は全編成湘南色で末期色なんか1本もいません。
115系の間違いですよ。正直なところ末期色の評判は一般の方からもよく
ありません。
 特にネタというネタではないけど今日撮影した分が後々貴重なものに
なるからいいことだと思いますよ。
357名無しでGO!:2012/01/04(水) 08:01:20.89 ID:EFyMA7nNO
まあぶっちゃけサンライズは吉井川(熊山あたり)から西なら6月でも撮れるだろ
358名無しでGO!:2012/01/04(水) 09:06:39.06 ID:jyMG89Dw0
塩風って、おいwww
中華の人かよ
359名無しでGO!:2012/01/04(水) 14:33:58.89 ID:x2AjUmFp0
最近、岡山管内では学校長期休暇時の
子供向け企画をやらなくなったな。
銅鑼だと岡山・福山・尾道スルーで京阪神・広島だけだったり、
ボケモンだと新幹線誘導になったりしているな。
少子化のせいもあるだろうから仕方ないけど。
360名無しでGO!:2012/01/05(木) 12:51:23.76 ID:+5i9kov00
昨日の姫新線に続き因美線も雪でウヤ。
除雪にモーターカーでなくてキ100形が投入されれば無理してでも
撮りに行くのだが・・・。
361名無しでGO!:2012/01/05(木) 20:53:58.71 ID:OPG9ZL/U0
今朝の1824Mは中庄で2番線に入って
遅れて来たやくも2号を待避
何としてものぞみに接続させようという執念か
362名無しでGO!:2012/01/05(木) 21:18:57.50 ID:fxwVSjy20
執念というより常識だろ
363名無しでGO!:2012/01/06(金) 01:37:53.84 ID:CjLv8JvY0
何のための優等なんだか
364名無しでGO!:2012/01/07(土) 18:46:44.71 ID:/k9wlj0O0
今日は本線725Mに瀬戸内色車が入ってた

末期化が進行してるし、岡山以東だとあと何回見れるやら…
365名無しでGO!:2012/01/07(土) 19:26:22.00 ID:r2IfDh6Z0
ちょっと前に山陽線で貨物列車に抜かれる普通電車があったよね
あとダイヤが乱れていた時、乗っていたやくもが
貨物列車の通過待ちをしてたこともあった
366名無しでGO!:2012/01/08(日) 10:29:11.42 ID:eLU6EcV2O
末期の遅2レなんか惨めなもんだった。
絶対に定刻普電を抜かせれない特急なんだから…
367名無しでGO!:2012/01/09(月) 21:35:46.49 ID:c6Caxqk6O
西も貨物と共同で電機造んなきゃいけない時期だね。
130キロ出せてエコなやつ。
368名無しでGO!:2012/01/10(火) 00:49:37.62 ID:vgNI5a7d0
トワイライト以外で電機必要か?
せいぜい工臨くらいだろ
369名無しでGO!:2012/01/10(火) 18:18:36.73 ID:WsferpIy0
工臨牽くのどうするの?
東は電機新調したし、海は気動車にした。
西もそろそろ考えないといけない時期だってこと。
ま、貨物に委託するのが一番安く済むか。
370名無しでGO!:2012/01/11(水) 09:43:25.10 ID:/rWfxZz90
>>366
今のサンライズ@首都圏とかな
末期銀河なんか、東北の接続待ちで1時間単位の遅延、
東京駅のホームには余裕がないから、品川の臨時ホームまで出て待ちってのが有った
当然、近畿エリアに入るときには滅茶苦茶な時間帯になって車窓が面白(ry
泣く子と束には勝てないw

>>369
運転業務の委託にすれば貨物の路線免許は要らないんだっけ?
束が機関車新製する前には、貨物が新型電機で夜行の牽引を請け負うと営業したのが話題になったけど
束としてはF級で良かったり、新津を主とした配給輸送で自由に使える機関車と自社機関士を維持したかった…
あたりの事情もあったようだね
貨物としても初期投資額を早期に回収できるだけの運賃を貰えないならペイしないし
結果的に知財権的なものは売れたようだから、お互い良かったのかと
371名無しでGO!:2012/01/15(日) 21:13:59.83 ID:D+TgDvsQ0
岡山電車区の115系も広島支社と同じように編成番号のシール張ってきてるね。
列車番号表示器は撤去してない。
372名無しでGO!:2012/01/15(日) 23:28:06.97 ID:qHsc/x7y0
今日の15:40ごろに倉敷駅で117系の国鉄色8Bを見たんだが、金光臨か?
373名無しでGO!:2012/01/16(月) 08:08:06.39 ID:VhgMCCDy0
いえ、神降臨です



ごめんな、全然面白くなくて
ちょっと与島橋からダイブしてくるわ
374名無しでGO!:2012/01/16(月) 16:36:00.56 ID:9z/wI/8eO
>>372
金光臨ですな
それにしても金光臨もつまらなくなったな(´・ω・`)
375名無しでGO!:2012/01/17(火) 01:05:18.87 ID:0S8dtqhyO
>>373
マリンが機嫌損ねて橋上で立ち往生しちゃったじゃないですか!w
376名無しでGO!:2012/01/17(火) 08:11:23.60 ID:wUEtrv5OO
上りサンライズが悲惨なことになってるな。寒いギャグのせいだな。
377名無しでGO!:2012/01/17(火) 20:35:47.86 ID:odUJ1QGd0
きたぐにがトラぶったみたいだね。
583も381もそろそろな。寿命だろ。
電車は気動車より長持ちするとはいえ。
オドはどこについてるんだろうね?
レールマガジンなんかにたまに載ってるの100メートル単位で管理できてるみたいだけど、
クルマみたいに付いてるの?
378名無しでGO!:2012/01/17(火) 23:00:58.64 ID:zByyXeID0
>>373-374
えー・・・いや、ほんと、ごめん
379名無しでGO!:2012/01/18(水) 06:26:04.28 ID:DHRt0sMxO
>>375
またP1編成らしいな・・・。
あの編成は絶対呪われてるだろ(´・ω・`)
380名無しでGO!:2012/01/18(水) 23:01:16.26 ID:Far9WHdU0
イオン岡山駅南ショッピングセンター
381名無しでGO!:2012/01/19(木) 17:35:20.35 ID:/A8gYuJv0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120118-00000054-mai-soci

『<新幹線>100系と300系「さよなら運転」3月16日に
毎日新聞 1月18日(水)18時45分配信

JR西日本は18日、営業運転を終える100系と300系新幹線の「さよなら運転」を3月16日にすると発表した。
いずれも全席指定の臨時便で、切符は2月16日午前10時、窓口販売やインターネット予約を始める。
100系(6両)は岡山を午前11時43分に発車し、博多に午後2時29分に到着する。
300系(16両)は新大阪を午前10時52分に出発し、博多に午後1時28分に到着する。
いずれも記念乗車証を岡山−広島間の車内で配る。
382名無しでGO!:2012/01/20(金) 17:57:27.13 ID:LVPDSsroi
第二回 フジテレビ抗議デモ in 広島

○開催日 平成24年2月12日(日曜日)
 集合 大手町第一公園(平和公園東向かい)
○時間  
13時30分 集合 14時  出発 
終点は大手町第一公園に帰る事になります。

【広島】仁義なきフジ・花王抗議デモ【12月11日】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322502025/
383名無しでGO!:2012/01/20(金) 21:15:47.71 ID:U0n56Ibe0
JR西日本の新しい列車接近放送について、岡山支社管内で導入されてるのって、西川原・北長瀬・西阿知・里庄・備後赤坂・糸崎・大元くらいですか?
どんどん拡大されればいいのに.....
384名無しでGO!:2012/01/20(金) 22:12:18.46 ID:WZ5DcMamO
春臨の瀬戸大橋ゆうゆうアンパンマンカー号の編成は?
385名無しでGO!:2012/01/21(土) 11:10:32.25 ID:2NWap+oB0
キクハ32 502+キハ185 26
386名無しでGO!:2012/01/21(土) 11:55:05.97 ID:hqfSIV4V0
>>384
キクハ32 502+キロハ186 2+キハ185 26じゃない。
387名無しでGO!:2012/01/21(土) 12:31:39.22 ID:OmuTUtFHO
>>383
赤坂は従来型が流れた後に新接近メロディーが流れる変な駅。
388名無しでGO!:2012/01/21(土) 15:56:30.83 ID:2NWap+oB0
>>384
キロハ186 2+キハ185 26
389名無しでGO!:2012/01/21(土) 17:22:45.07 ID:qcZp9pVs0
>>387
それ、津山も。
390名無しでGO!:2012/01/21(土) 22:36:05.39 ID:HWzQ5bXE0
新しい列車接近放送、西大寺にも導入。
391名無しでGO!:2012/01/22(日) 12:29:06.19 ID:VA567aC20
>>387
>>389
従来型ってベルの電子音のことですかね?
392名無しでGO!:2012/01/22(日) 17:48:51.03 ID:+yAwpCuwO
>>391
違う、接近メロディー
備後赤坂は百万本のバラで津山は線路は続くよだよ。
393名無しでGO!:2012/01/22(日) 18:26:57.67 ID:CSzSlQ+U0
>百万本のバラ
また陰々滅々とした曲を・・・
394名無しでGO!:2012/01/22(日) 21:16:40.74 ID:7ymDPQRsO
>>384
キクハ32-502+キクハ32-501
395名無しでGO!:2012/01/22(日) 22:31:36.17 ID:3sEPAnOv0
>>384
キクハ32 501+キロハ186 2+キクハ32 1
396名無しでGO!:2012/01/23(月) 07:58:28.29 ID:9xoE5DH00
キクナ384
397名無しでGO!:2012/01/24(火) 10:50:03.43 ID:ks92d4z6O
アカチウ4649
398名無しでGO!:2012/01/24(火) 13:22:33.44 ID:BvwCRHTtO
サロンちゃん梅田貨物進入
399名無しでGO!:2012/01/24(火) 18:18:04.03 ID:WpkBwd4s0
400名無しでGO!:2012/01/24(火) 18:49:03.97 ID:YqJc3tbL0
明後日の倉敷は激パ必至か
401JA801A:2012/01/24(火) 19:56:36.14 ID:uks2iPo60
>>400
何があるんなら?
402名無しでGO!:2012/01/24(火) 20:21:03.19 ID:cwGHZ1JQ0
>>399
しかし、みどりの券売機でマリンの指定席をとるには「在来線特急」の項目を選択しないといけない。
403名無しでGO!:2012/01/24(火) 20:30:12.54 ID:n+/Kqokf0
最近もうわざわざ撮りに行こうと思わなくなったわ。
行っても致傷DQNが場所占領してるし。
時節ネタはレールマガジンでも買って読んでるほうが資料も充実してまだいい。

404名無しでGO!:2012/01/24(火) 20:50:46.21 ID:m/NyFpsy0
中庭広いから大丈夫では?
405名無しでGO!:2012/01/24(火) 21:12:46.28 ID:WpkBwd4s0
>>402
わかりにくいなwww
406名無しでGO!:2012/01/24(火) 21:30:06.46 ID:BvwCRHTtO
明後日は何もないが
407名無しでGO!:2012/01/24(火) 22:48:46.49 ID:3EkydcT70
理想的な鉄道運行形態

姫英は網龍相有上三吉和熊万瀬常東西岡北庭中倉西玉金鴨里笠大東福赤松東尾糸三
路保り干野生年郡石永木山富戸道岡就山瀬瀬症敷知島光方症岡門福山坂永道道崎原
●●●●●●●●●●●●●●●●●●___________________ 毎時1
●●●●●●==>播州赤穂まで______________________ 毎時1
_____●●●_____________________________ 毎時0〜1
__________○○○●●●●●●●●●_______________ 毎時1
_______播州赤穂から=>●●●___________________ 毎時1
_________________●●●●●●●●●●●●●●______ 毎時1
_________________●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 毎時2
_________________●===●=●●●=●=●●●●●●●● 毎時1

※姫路以東からの列車は省略
※広島方面は原則乗換え、広島方面の列車は糸崎駅以西で運行
408名無しでGO!:2012/01/24(火) 22:51:50.09 ID:3EkydcT70
理想的な鉄道運行形態

姫英勝網龍相有上三吉和熊万瀬常東西岡北庭中倉西玉金鴨里笠大東福赤松東尾糸三
路保原干野生年郡石永木山富戸道岡就山瀬瀬症敷知島光方症岡門福山坂永道道崎原
●●●●●●●●●●●●●●●●●●___________________ 毎時1
●●●●●●==>播州赤穂迄_______________________ 毎時1
_____●●●_____________________________ 毎時0〜1
__________○○○●●●●●●●●●_______________ 毎時1
_______播州赤穂発==>●●●___________________ 毎時1
_________________●●●●●●●●●●●●●●______ 毎時1
_________________●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 毎時2
_________________●===●=●●●=●=●●●●●●●● 毎時1

※姫路以東からの列車は省略
※広島方面は原則乗換え、広島方面の列車は糸崎駅以西で運行
※○は一部列車延長運転
※下りは東福山で快速と各駅が同じホーム 快速の追い抜きはなし

409名無しでGO!:2012/01/24(火) 22:54:01.23 ID:3EkydcT70

糸三本河入白西西八瀬中中海向天広横西井五廿串阿宮前大玖大和岩
崎原郷内野市高条本野東野田洋神島川広口市市戸品島空野波竹木国
●●●●●●●●●●●●●●●●______________ 毎時1〜2本
_____●●●●●==●=●●●●●====●●●●●●● 毎時2本
_________●●●●●●●●●●●●●●●●●____ 毎時2本
____________●=●●●●●●●●●●●●●●●● 毎時1〜2本

岩国駅を一部の列車は越えて南岩国で折り返し
岡山方面からは三原で折り返し

宮島口に折り返し設備が作れれば各駅停車は宮島口折り返しで十分
・快速は白市〜岩国の折り返し専用で運用する。車両は出来れば新製造の4両編成がいい
 車両が間に合わないうちは115系の3000を専用で運用。
 車両の製造は広島市の観光・交通アクセス改善名目で補助金導入
  【名目は地域交通改善、実質は軌道系空港アクセスの改善】
  よって天神川と海田市は通過にしたいが・・・
410名無しでGO!:2012/01/25(水) 16:28:52.91 ID:yGX6lBvT0
>>407,>>408
常道ワロタ
411名無しでGO!:2012/01/25(水) 17:27:39.57 ID:UIMNsFClO
明日の倉敷は寒そうだな
412名無しでGO!:2012/01/25(水) 17:43:53.22 ID:yGX6lBvT0
>>411
シキ611B1か?
413名無しでGO!:2012/01/25(水) 22:03:54.30 ID:j9uykqHnO
明日はまだ変圧器積載してない空っぽのシキだろ
414名無しでGO!:2012/01/25(水) 22:13:43.88 ID:5/9S4S0L0
からっしきw
415名無しでGO!:2012/01/26(木) 09:39:04.10 ID:V3T/xZ78O
倉敷市ー球場前間は早くもウザイ関西鉄が数名
416JA801A:2012/01/26(木) 09:58:56.77 ID:rar5PaI20
>>415
お前もウザイいヲタの1人だろうが
417名無しでGO!:2012/01/26(木) 13:48:10.54 ID:n+Xp9mIzO
回送シキ、晴れた。
贅沢言うなら、DE701に登板してもらいたかったな〜。
418名無しでGO!:2012/01/26(木) 19:41:50.41 ID:1cW0R3TUO
新倉敷に大仏がいた
ありゃすごいな
419名無しでGO!:2012/01/27(金) 03:17:01.25 ID:X9sD2ERUO
最近、垢チューが庭瀬中庄によくいる
420名無しでGO!:2012/01/28(土) 03:08:03.09 ID:VAKpi8OsO
「ゆうき」なんて伯備全区間と瀬戸大橋線にまで現れるぞ。
421名無しでGO!:2012/01/28(土) 03:59:04.12 ID:SiDIxBq+0
>>420
呼んだ?
422名無しでGO!:2012/01/28(土) 14:22:56.54 ID:bZOfca43O
西岡山下り方留置線にシキ放置中。
423名無しでGO!:2012/01/29(日) 00:10:00.05 ID:dmIdrPPXO
敷き岡山出た?
424名無しでGO!:2012/01/29(日) 01:43:44.01 ID:YAmiHO660
吉備線LRT化まだぁ〜?
425名無しでGO!:2012/01/29(日) 07:56:19.31 ID:SZgnsdJo0
庭瀬駅で車両トラブル!?
426名無しでGO!:2012/01/29(日) 13:22:07.84 ID:MIUbDDE10
>>425

床下から火花? 庭瀬駅で列車故障 約1万人に影響

29日午前6時20分ごろ、岡山市北区平野のJR庭瀬駅で、
糸崎発岡山行き普通列車(4両編成)が発車できず、運転を取りやめた。
乗客約50人が下り列車で中庄駅まで戻り、後続に乗り換えた。
JR西日本岡山支社によると、庭瀬駅の手前で故障を示す運転席のランプが点灯。
同駅に停車後、運転手が点検したところ、1、3両目の床下から火花が出ていたという。
同社が原因を調べている。上下13本が運休・部分運休したほか、同48本が最大40分遅れ、約1万人に影響が出た。

故障列車は約2時間庭瀬駅ホームに停車。その間、後続は駅構内の待避用の線路を通過したがホームが使えないため、
同駅で降車予定の乗客はいったん北長瀬駅まで乗り、下り列車に乗り換えてUターンした。
庭瀬駅で乗車予定の乗客は、下り列車で中庄駅まで行き、上りに乗り換えた。

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012012912155954
427名無しでGO!:2012/01/29(日) 14:36:09.43 ID:9CY9irp90
>>426
また中庄・北長瀬ターンかw
428名無しでGO!:2012/01/29(日) 15:19:17.33 ID:FOln8eilO
敷き、東福山で大絶賛放置中
429名無しでGO!:2012/01/29(日) 18:24:03.53 ID:6az7B6XO0
>>426
8,9年前、庭瀬駅で水島から来た貨物列車が動けなくなり同じようなことがあった。
故障から2時間後EF65が牽引してようやく上り線が使えるようになった。
430名無しでGO!:2012/01/30(月) 01:57:23.04 ID:vdMs8Ytx0
岡山だけに、和気わからん理由でウヤになるなぁ。
431名無しでGO!:2012/01/30(月) 19:12:36.34 ID:2L8VWY2n0
庭瀬駅の中線が、架線ともども使えるというのがびっくり。
432名無しでGO!:2012/01/30(月) 21:11:10.61 ID:VyRSM6BS0
>>383
昨日の確認ですが、中庄駅も新接近放送(北長瀬タイプ)に変更されていました。
この変更により
1番のりば(岡山方面)…男声
3番のりば(倉敷方面)…女声
に男女が入れ替わってます。(2番のりばは未確認)
433名無しでGO!:2012/01/30(月) 23:26:56.41 ID:t//gRVUg0
223-5000の営業運転前の試運転で庭瀬の中線で折り返しっていうのがあったな
434名無しでGO!:2012/02/01(水) 16:08:48.50 ID:vm2I8WXr0
>>431
土曜日に中線の線路見たけど、サビサビで赤茶色してたよ
電気通るんだ
435名無しでGO!:2012/02/01(水) 21:56:07.00 ID:vn20+Y8x0
きょう東岡山駅に行ったら、駅舎に「東岡山管理駅」の表札がかけられてました。
瀬戸駅から変わったんですかね?
436名無しでGO!:2012/02/01(水) 23:05:32.08 ID:3OZt6g6x0
岡山駅の喫茶店って可愛い娘多いな
437名無しでGO!:2012/02/02(木) 19:58:46.74 ID:bzFVXneaO
うん
管理駅に
438名無しでGO!:2012/02/02(木) 20:49:33.36 ID:a6xmRZYl0
瀬戸駅が営業時間短縮してたから、東岡山に移ったんかなー?
439名無しでGO!:2012/02/03(金) 12:20:00.42 ID:Sy4DY3iO0
東岡山管理駅になっても被管理駅は瀬戸管理駅の時と同じ?
440名無しでGO!:2012/02/04(土) 08:01:56.54 ID:W44xPX0N0
>>383
鴨方駅も新接近放送(北長瀬タイプ)に変更されていた。
441名無しでGO!:2012/02/04(土) 08:18:27.95 ID:ZWaCsN1s0
パンタグラフ摩耗で列車運休 JR山陽線吉永駅
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012020310395230/
3日午前7時10分ごろ、JR山陽線吉永駅(備前市吉永町吉永中)で、
上り列車の運転士が対向の吉永発岡山行き下り普通列車(4両編成)の
パンタグラフ部品が摩耗しているのを発見、
発車直前だった同列車が運転を取りやめた。
乗客約50人は14分遅れで後続列車に乗り換え、約400人に影響した。
 JR西日本岡山支社によると、パンタグラフ上部の架線と接する「すり板」が、
霜で抵抗が増え過度にすり減った可能性がある。
1月29日の目視検査で異常はなかったといい、原因の特定を進める。
442名無しでGO!:2012/02/04(土) 08:56:35.02 ID:zFmOOHnk0
また213系か。
443名無しでGO!:2012/02/04(土) 10:08:52.33 ID:amKbl05p0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201202040014.html

特急やくも車両ビルマへ
酷鉄は、同社で最も古い車両で「はまかぜ」(大阪―鳥取)や
「やくも」(岡山―出雲市)として活躍し、昨年3月に引退した「キ
ハ181系」の計15両をビルマ鉄道省に売りつける。
15両は1969〜72年製。山間部での走行向けに高出力のエンジ
ンを持ち、天井部にエンジンの冷却装置がある。新型車両の導入に伴
い2010年11月末で定期運用から外れ、下関市の下関総合車両所
で放置されていた。6、8日夜に下関港へ陸送し、下旬に船で新天地
へ旅立つ。
酷鉄は東南アジアを中心にブルートレインなど計157両を売却。
メンテナンスが行き届いて状態が良く、ビルマ鉄道省に購入を迫った。
同社は「日本とビルマの懸け橋になってほしい」と妄想している。

【写真説明】酷鉄がビルマ鉄道省へうりつけるディーゼル車「キハ181系」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20120204001401.jpg
444名無しでGO!:2012/02/04(土) 14:21:36.62 ID:ZIHThdeDO
>>443
「やくも」で使用した車両っても違和感あるな
昭和の時代に電車化しているから・・・
まだ「おき」「まつかぜ」「あさしお」の方がしっくりくる
445名無しでGO!:2012/02/04(土) 14:34:48.92 ID:+3Gd3bm30
岡山15時台の181系やくもは益田行き。

こんなんもうオッサン世代しか知らんわな。
446名無しでGO!:2012/02/04(土) 14:47:17.75 ID:ZIHThdeDO
>>445
俺もオッサンなんで知ってる
当時はやくも全列車に食堂車が付いてたよなぁ
447名無しでGO!:2012/02/04(土) 23:24:22.39 ID:8+Q6DTabI
「やくも」の食堂車を利用したことがあるオッサンが通りますよ〜。
448名無しでGO!:2012/02/05(日) 07:37:16.45 ID:I2nI+nop0
尾道〜糸崎間にて人身事故発生。
449名無しでGO!:2012/02/05(日) 10:54:41.56 ID:uD1+Vfr60
オーマイガー
450名無しでGO!:2012/02/05(日) 16:01:28.39 ID:EOcpGLNoO
貨物の貨車に飛び込んだみたい
451名無しでGO!:2012/02/05(日) 17:46:42.67 ID:N6B93YhI0
姫新線のお内裏様号お雛様号は、結局去年一回こっきりか。
452名無しでGO!:2012/02/05(日) 18:40:04.76 ID:p8+F8Wkx0
>>451
今年も走るよ。3月3・4日。
453名無しでGO!:2012/02/06(月) 20:18:27.35 ID:HBv9xmy2O
今乗車してるD29は貫通扉にあった編成表示器を撤去して助手席側にシールで表示してますね。
これで噛り付き厨もスッキリw
454名無しでGO!:2012/02/06(月) 20:28:21.19 ID:Aj2VKStu0
ついに撤去編成も現れたか
455名無しでGO!:2012/02/06(月) 22:33:47.79 ID:lqf7w18A0
18きっぷの期間に先頭に乗ると必ずと言っていい程運転席を覗いている人がいるなw
456名無しでGO!:2012/02/06(月) 23:10:23.24 ID:NlJTgxgQ0
岡山駅を15時ごろ発車する105系福山駅行きの回送列車
営業運転してくれたらいいのに
ノンストップだからファンには人気出そう。
457名無しでGO!:2012/02/07(火) 00:49:33.67 ID:YkcEzDgh0
458名無しでGO!:2012/02/07(火) 05:25:15.15 ID:VaLRBnlx0
>>453-454
K03編成も一昨日の時点で撤去済。

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=22769.jpg
459名無しでGO!:2012/02/07(火) 08:55:57.41 ID:i33uUv7f0
本四備讃線西市駅で人身事故
460名無しでGO!:2012/02/07(火) 09:40:41.33 ID:wpx0KpjX0
>>453-454>>458
シール式に変えた方がメンテナンスやコストの面で都合が良いからなんだろうな
編成表示器はいつも照明が付いていたけど「あれ必要か?」と感じたこともあったし
461名無しでGO!:2012/02/07(火) 10:01:47.41 ID:GGU2jg4MO
>>459
当該は3111M。
ホームからオーバーランする形で停車中。ただし副本線との合流地点手前で停車しているので、副本線を利用して再開している。
462名無しでGO!:2012/02/07(火) 10:39:53.07 ID:NrJxYy6D0
>>459
人は接触後ホーム上に倒れていた。
車両の下に巻き込んでないから運転再開も早かった。
463名無しでGO!:2012/02/07(火) 11:27:06.97 ID:wF2x7ClV0
>>460
 列車番号表示器(岡山電車区だと編成番号表示に使用)は全編成で照明の点灯はしてい
ない。D06やD14とかは点灯してた。2005年ぐらいからしない編成が増えていったから蛍光
灯が切れた際に交換しなかった可能性がありそう。ちなみに113系B編成は全編成点灯させ
ている。
464名無しでGO!:2012/02/07(火) 13:04:34.36 ID:g1NxvsXpO
運番表示器ちゃんと使ってくれたら運用調査が楽なんだが。
465名無しでGO!:2012/02/07(火) 15:12:51.25 ID:1xNQ4oSb0
>459
そのマリン11号乗ってたけど、全然わからなかった。
衝撃もなく、車内目撃者もなし。
その人はなぜ接触したんだろう?
外も車内も大騒ぎで一時間以上閉じ込められて勘弁だった。
466名無しでGO!:2012/02/07(火) 15:40:29.27 ID:dhXp/keC0
467名無しでGO!:2012/02/07(火) 19:48:45.64 ID:tr/IX0oW0
>>459
揚げ足取りだが、西市なら本四備讃線じゃなくて宇野線でしょ。
「瀬戸大橋線」ならOKだが。
468名無しでGO!:2012/02/08(水) 00:06:08.47 ID:OZl1q43z0
今日の大都会は呪われているのかな?

国道2号長船で事故
備前西市駅で人身事故
水島の海底トンネルで5人死亡
469名無しでGO!:2012/02/08(水) 04:34:16.50 ID:SDIOsUV+0
絶望的とは思うけど、「死亡」って断言しちゃいかんよ
470名無しでGO!:2012/02/08(水) 11:24:48.23 ID:OZl1q43z0
妹尾で沿線火災
471名無しでGO!:2012/02/09(木) 00:37:00.07 ID:lwdkMPL70
>>468
同日こんなのも
つか、カウントされてる物だと思って見落としてたわ

134 名前: 名無しさん@平常通り Mail: sage 投稿日: 2012/02/07(火) 22:47:18.17 ID: Jf+Nm3YS0
22:46 現在 山陽新幹線の運行情報です。
【山陽新幹線】 停電 列車の遅れ
22:40更新
21時55分頃、山陽新幹線・岡山駅でお客様がホームから線路内に転落され、緊急的に電線の停電を行いました。なお、送電ができない状態となっていましたが、
22時29分に送電を開始。22時30分に運転を再開しました。停電の影響により、10分〜40分の遅れがでています。
472名無しでGO!:2012/02/09(木) 09:18:31.07 ID:tUjGQtMg0
さて3日連続で瀬戸大橋線にトラブル発生するかな?
473名無しでGO!:2012/02/09(木) 21:47:22.16 ID:xmz9G++60
>460
シールって時間が経ったらはがれたりしないの?
表示器だったら点灯させず、そのままほっておくだけでいいと思うし、いざ取れそうになったらガムテで補修できるからその方が安上がりな気がしたが違ったのか・・・
474名無しでGO!:2012/02/09(木) 23:53:21.73 ID:MX6ad6SI0
今回の撤去は邪魔だったからってことでは?
わざわざ面倒なことをしたんだからそれなりに理由があるはず・・・

小学生の俺だったら歓喜してたんだろうなぁ
475名無しでGO!:2012/02/12(日) 14:46:09.47 ID:ZQWahsvuO
今日の岡山駅は何人きますかね
476名無しでGO!:2012/02/12(日) 16:53:33.37 ID:9yLVxFabO
和気駅に20分くらい停車するようだけど、激パ必至か?
477名無しでGO!:2012/02/12(日) 17:02:23.77 ID:u2/e+90d0
>>476
和気何時ですか?
478名無しでGO!:2012/02/12(日) 18:13:54.21 ID:yujJvr1CO
和気18:45〜19:08(2)
岡山19:36〜19:38(2)
479名無しでGO!:2012/02/12(日) 19:40:22.06 ID:k+3jCMQ2O
トワイライトで発射したい
480名無しでGO!:2012/02/12(日) 20:58:58.87 ID:fPxQN8mVO
和気と岡山で撮ったヤツ居ないの?
レポよろしく
481名無しでGO!:2012/02/12(日) 21:59:35.88 ID:mA2GbuGn0
>>480
連れからさっき聞いたけど、撮影者は10人未満だったらしいよ
482名無しでGO!:2012/02/12(日) 23:14:39.13 ID:yujJvr1CO
私の知り合いですが、兄弟のように仲がいい倉敷の高校生君と岡山市東部に住む体育会系の大学生さんも行ってたようです。明日のEF65 57の廃車回送にも行くとおっしゃってました。おつかれさまでした。
483名無しでGO!:2012/02/13(月) 20:00:35.04 ID:a/yMGv7xO
2/15(水)
9032レ
岡山6:01〜6:03(4)
瀬戸6:18〜6:41(2)
484名無しでGO!:2012/02/14(火) 00:15:51.56 ID:KRlOEl+UO
瀬戸停車中はとりにくい、撮るなら上郡より東
485名無しでGO!:2012/02/14(火) 15:21:29.76 ID:rwrChkluO
有年〜相生とかイイネ
486名無しでGO!:2012/02/14(火) 15:22:50.39 ID:KRlOEl+UO
明日天気悪そうだなぁ
487名無しでGO!:2012/02/14(火) 19:28:44.98 ID:p2nooKBP0
>>486
 天気が悪い上に濃霧の可能性あり、現在岡山県全域に濃霧注意報発令中。
488名無しでGO!:2012/02/14(火) 23:00:37.91 ID:KRlOEl+UO
2時間くらい遅れてくれればよいのだが
489名無しでGO!:2012/02/15(水) 06:43:15.30 ID:fRiznYUEO
トワイライトは瀬戸に定刻で到着
無理だと思っていたが撮影できる所に止まった!オレを含め4〜5人で美味しく頂いたぜ
1人フラッシュ炊くバカが居たけどほんま死ねや
490名無しでGO!:2012/02/15(水) 07:43:55.72 ID:JWu4qijlO
悪天候だったけど、心配された霧が出なくてよかった。
しかし、以前のトワイライト松山といい、今回といい、トワイ地方巡業は雨が多いね。
昨年秋の下関行きは4回の走行予定だったのに、1本が台風ウヤになったし。
491名無しでGO!:2012/02/15(水) 07:52:17.50 ID:fRiznYUEO
誰か岡山で撮ったやつは居ないのか?レポ頼む
492名無しでGO!:2012/02/15(水) 08:07:28.31 ID:6oy60qVVO
船坂峠付近で走行シーン撮ったけど、各ポイントにわりと人がいたなあ
493名無しでGO!:2012/02/15(水) 13:38:56.14 ID:cP9j3mI0O
朝早くて眠いからいかなかった。甲種はいくべ
494名無しでGO!:2012/02/15(水) 15:16:43.01 ID:u1qGZxV+0
新潟の方、新機材ガンガン導入景気いいね。
495名無しでGO!:2012/02/15(水) 16:03:54.57 ID:JjoaT3iC0
>>494
僻み乙w でも正直羨ましいわな
仲の良い人間に聞いたところ模型作りが遠征と機材収入源の一部らしい

俺は模型もやってるからよくわかるけど一時メディオ西市に彼の作品が展示していた事があるんだよ
興味本位で見に行ったけどあれはすげえな!模型の腕は本物だぜ
あれだけの精度の物を作れる技術があるならたとえ4、5万出してもお釣りがくるぐらいの作品を作り出すだろうな
固定客になる奴の気持ちも分かる

最近は模型の記事書かないから非常に残念だが製作を依頼したいところだ おっとスレチになるからここらでドロンするぜ
496名無しでGO!:2012/02/15(水) 16:18:54.17 ID:KSRMrhmcO
>>495
おまえ、笑えるくらいヨイショするな〜(藁)

擁護乙w
497名無しでGO!:2012/02/15(水) 17:26:10.05 ID:cP9j3mI0O
20万オーバーのレンズ買っただけだろ?俺も持ってるし。
撮りにいけるのも学生のうちだけ。社会人になれば難しくなるし。
DQN鉄ヲタ中国ができてるからそちらにどうぞ
498名無しでGO!:2012/02/15(水) 18:37:48.57 ID:T+g/IQH70
>>495
悠々環太平洋乙
ようやくなりすましの書き込みできるだけの知能が発達したかw
499名無しでGO!:2012/02/15(水) 18:41:43.74 ID:T+g/IQH70
>>495
>僻み
学生でも冬休みに短期のバイトしたら20万オーバーのレンズ買えるだけの収入あるだろ
中古車買うよりレンズ買うほうが安いだろ
学生でもバイトして車買うやつなんてたくさんいるぞ
僻みって思うやつなんていないよw
500名無しでGO!:2012/02/16(木) 01:35:31.03 ID:tzM5ZAkaO
その新潟のヤツの話題飽きたからDQNスレに任せて別の話しようぜ!

結局、トワイライトを朝岡山で撮った人居ないのか?
501名無しでGO!:2012/02/16(木) 01:42:14.24 ID:L6Sp6hoD0
岡山って人には説教くさいこと言うくせに自分はいい加減って奴が多いよね。
たまたまそういう人だったって言うんじゃなくて知り合った岡山県民全員がそういう感じだった
502名無しでGO!:2012/02/16(木) 07:29:39.16 ID:lFHHSlxtO
>>501
県民スレに逝け
503名無しでGO!:2012/02/16(木) 07:52:04.10 ID:lFHHSlxtO
>>501
てか新潟県民かw
岡山に引っ越してきて人に注意されるようなことばっかりしてるから説教されますねん。
こちら元香川県民だが岡山県民にそんなことを感じたことわない。
504名無しでGO!:2012/02/16(木) 08:01:06.09 ID:Po5YjngB0
>>501
気に入らないなら岡山から出て行けよ
もっと勉強してたら首都圏の有力大学に進学できてただはずだ
505名無しでGO!:2012/02/16(木) 21:58:07.81 ID:PQXPL3uq0
>>495

そろそろ確定申告の時期だけど、この子は確定申告しなくていいのかな?
確かバイト得た収入は非課税だから申告する必要な無いけど、
自分でモノを作って売るなどの個人事業者(年収?以上)は確定申告が必要じゃなかったけ?

とりあえず、税務署に通報しとくわ
506名無しでGO!:2012/02/17(金) 01:05:49.84 ID:4/UBzxW/0
新潟県民のネタになるとスレ伸びるの早いなw
どうせもう1年もすれば消えるんだろうし今が旬って事か

たまには赤中やチビデブ増田も構ってやれよきっと淋しがってるぞw
それと、プレゼントに変な鉄のブログURL貼ってやる
http://blogs.yahoo.co.jp/tuyamaeki
http://blogs.yahoo.co.jp/tmc2235001
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuensen
507名無しでGO!:2012/02/17(金) 08:51:31.74 ID:XfBLhOfFI
>>506
「変な鉄の」とか言ってるけど、Yahoo!ブログあさって適当に選んだだけでは?
508名無しでGO!:2012/02/17(金) 08:58:57.78 ID:tksa7UYr0
来月引退新幹線の最終便切符発売 100系完売はわずか50秒

http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012021614061821/
509名無しでGO!:2012/02/17(金) 12:02:12.07 ID:HZTc0YQs0
>>506
性犯罪者藤原Y死も入れてやれよ
510名無しでGO!:2012/02/17(金) 13:01:05.85 ID:ZqCqstWH0
末吉もお願い
511名無しでGO!:2012/02/17(金) 19:54:55.76 ID:nWTQnWe80
>>509
岩見沢高卒ニートはるいすなのは分かるが
O市出身E市の5流大卒ニートっていつまでも童貞を捨てれない
>>496
学生の特権
512名無しでGO!:2012/02/17(金) 23:03:44.14 ID:H0urhvy+0
なんちゅうスレだよここは・・・
何一つ心当たり無いつもりだが自分のブログの手前まで晒されてるといい気がしないもんだ

それからたまに名前の挙がる元キタムラ店員、駅前の某大型家電量販店B1Fスタッフみたいやね
あの身長と声の甲高さからするに間違いないかと
513507:2012/02/18(土) 00:40:46.84 ID:aZTVsdam0
>>512
>>506はヤフーブログをあさって、適当なモノを出しただけな感じやね。
証拠もなしに「変な鉄」の扱いで晒すのはおかしい。
514名無しでGO!:2012/02/18(土) 05:21:27.67 ID:OgWzC+YX0
>>512

FわらYじから、宮本啓丞とスター高橋と岡本啓たちに
因縁の理由をレポートしてくれと頼んだ方が(ry

515名無しでGO!:2012/02/18(土) 08:54:30.25 ID:pd1XfObW0
それよりお前ら今日は8862走るからこんなとこ居ないで撮りに行こうぜ
516名無しでGO!:2012/02/18(土) 13:38:54.96 ID:krzPbyGnO
天気がよくない
517名無しでGO!:2012/02/18(土) 21:08:28.76 ID:fEgWtuZH0
元キタムラ店員の写真 RF誌でみる限りかなり下手糞じゃな。
あんな写真、岡山県民の恥じゃろ。機材一流、腕素人以下じゃな。
518512:2012/02/18(土) 22:22:35.02 ID:ErALqMkh0
いい噂を聞かない人間だからといって写真自体の評価を下げるのはどうかと思うね
鉄道写真に限らず写真界全般で言えるのが”人の写真を酷評する奴ほどろくな写真を撮らない”だろ

お前が言ってるのは妬みにしか聞こえないぜ
519名無しでGO!:2012/02/18(土) 22:26:40.49 ID:svm/kJRT0
>>518
2chなんて、便所の落書き場みたいなもんだしなあ。アホはスルーした方がいい。
520名無しでGO!:2012/02/18(土) 22:52:29.31 ID:krzPbyGnO
岡山から広島方面の300系が運用されてるこだまかひかりの列番分かる人います?
521名無しでGO!:2012/02/19(日) 00:09:02.30 ID:8//lyMgS0
>>520
こだま727号 岡山6:50
※3/14〜16は700系で運転
522名無しでGO!:2012/02/21(火) 19:54:52.46 ID:1bnzvx610
瀬戸大橋線549M速度計不具合で岡山駅へ引き返す
523名無しでGO!:2012/02/23(木) 07:14:19.49 ID:/lyNAq8SO
通勤のため客室ではなく運転台に乗り込む岡山支社社員。
運転台では、運転士と私語に終始。
間もない糸崎で降りる
524名無しでGO!:2012/02/23(木) 08:59:00.27 ID:Uuan4+/u0
やはり客室の混雑度向上に寄与して数字稼がないとな
って誰得?
あ、サクラ乗車推奨ってことか
525名無しでGO!:2012/02/23(木) 22:48:54.52 ID:RRMZKryy0
新しいバス運行開始
http://www.city.ako.lg.jp/kikaku/kikaku/documents/bizen.pdf
吉永病院<=>イオン赤穂 
日曜を除く毎日2往復 200円

次は山陽町と赤穂を結ぶ最低バスの高速路線で打倒JR県境部

526名無しでGO!:2012/02/23(木) 22:58:45.38 ID:FbW6vYZTO
Uさんの会社は最低だから、やる気なし
527名無しでGO!:2012/02/23(木) 23:07:08.69 ID:RRMZKryy0
宇野バス初の高速路線バス

JR瀬戸駅8:00〜山陽町下市付近8:20=山陽IC=赤穂IC=JR赤穂駅9:40
JR赤穂駅10:00〜・・・〜JR瀬戸駅11:40

JR瀬戸駅13:00〜JR赤穂駅14:40
JR赤穂駅15:00〜JR瀬戸駅16:40

JR瀬戸駅17:00〜JR赤穂駅18:40
JR赤穂駅19:30〜JR瀬戸駅21:00

多すぎるかな?
528名無しでGO!:2012/02/23(木) 23:46:33.21 ID:qUGulSwv0
http://www.jr-odekake.net/navi/shikoku_icoca/
ついに四国にもイコやん導入か
ICの何がいいかって6ヶ月定期紛失した時のリスクがほぼ無くなるよなあ
529名無しでGO!:2012/02/24(金) 00:13:26.05 ID:wHe5Bn8+0
ICOCA最近入手したけど便利すぎるわ。
大阪行っても地下鉄スイスイ〜
もっと早く入手すればえかった。
530名無しでGO!:2012/02/24(金) 00:26:30.65 ID:MVkiNvx2O
>>523
投書汁

本務車掌と便乗車掌がずっと喋ってて
静かだった客室内まで響いてたときはあった
531名無し野電車区:2012/02/24(金) 12:23:28.08 ID:ahQqLoNY0
3月ダイ改の時刻表から

岡山での下関行き消滅。
現、岡山657下関行、岩国で分断。(日本最長距離の各駅普通列車消滅)
ただ、改正後も、岩国で同時刻の下関行きが存続し、
時刻表上での分断で、車両は直通するかも知れない。
上りの下関から岡山行きは改正後も無し。
広島付近の快速廃止に伴い、山陽線も寂しくなった。
532名無しでGO!:2012/02/24(金) 12:50:44.41 ID:8bXcGjEB0
>>527
スレチだがソースキボンヌ

ググっても見つからんぞ・・・
533名無しでGO!:2012/02/24(金) 12:55:15.30 ID:E3XHK0mU0
>>531
終電の繰り上げはどの路線かわかりますか?
534名無しでGO!:2012/02/24(金) 20:20:30.41 ID:3he8xUlmi
>>528
岡山-坂出通勤だからICOCAにしようと思ったけど定期は無理なんやね
535名無しでGO!:2012/02/25(土) 07:43:07.89 ID:xLHQsNkI0
>>531
吉備線どうなってますか?
536名無しでGO!:2012/02/25(土) 09:52:47.42 ID:5Xe+++0H0
>>534
JR四国が本格的にIC展開するまで待とうぜ
537名無し野電車区:2012/02/25(土) 10:57:22.57 ID:x/oR5cTS0
>>533
ザーと見た感じだが、吉備線、岡山発では、最大10分程度のスライドもあるが、
本数は増減なし。最終も2335で変更なし。
赤穂、伯備、津山各支線の最終が最大3分程度繰り上げ。

伯備線で面白い列車発見。
現824M〜1922M米子発播州赤穂行き、平日に限り出雲市始発となり、
島根県から兵庫県までの本州横断の直通普通列車登場。
(出雲市で播州赤穂行きと案内・表示されるかが見ものだが、おそらく岡山行きと案内??)
538名無しでGO!:2012/02/25(土) 12:23:55.49 ID:Szhoi5x/0
>>537
ありがとうございます。
539名無しでGO!:2012/02/25(土) 12:32:04.25 ID:0Wx4Sp6V0
吉備線のLRTどうなったん?
540名無しでGO!:2012/02/25(土) 16:48:25.57 ID:0nouhm0m0
>>502
ケンミンスレってどこ?
>>503
喫煙率高くて、車社会、5年前の流行が岡山の流行、東京文化批判、喋り方がおかしい(似非関西弁みたいな喋り方)
岡山県民のいいところが思い浮かばない。
541名無しでGO!:2012/02/25(土) 17:38:38.29 ID:93CI5nrV0
>>540
お前は北朝鮮に拉致されたらよかったのに何で環太平洋大学なんかに進学したんだ?
一浪してもっとマシなところに住めばよかったのになw
542名無しでGO!:2012/02/25(土) 18:59:27.14 ID:DoWOoXKU0
新潟に帰れ!
543名無しでGO!:2012/02/25(土) 19:48:11.85 ID:HOxqt8Jc0
>>541
>>542
妬み乙。
僻み乙。
544名無しでGO!:2012/02/25(土) 19:57:45.15 ID:ys31jPtF0
障害者女性契約社員に対するセクハラ、強姦事件。
545名無しでGO!:2012/02/25(土) 20:32:49.82 ID:DjSyzywM0
>>542
帰ってるみたい。
546名無しでGO!:2012/02/25(土) 20:43:52.43 ID:ofiny3tdO
>>540
おえりゃーせんわw。
最近入社してくるやつはタバコ吸わない奴多い。
車社会は間違いない。
やはり連れが悪いとしか思えん。
547名無しでGO!:2012/02/25(土) 20:46:08.92 ID:ofiny3tdO
リンクの貼り方がわからんからここで探して。
http://chugoku.machi.to/cyugoku/i/
548名無しでGO!:2012/02/27(月) 11:10:47.77 ID:YwnCY6ck0
瀬戸駅でも新しい放送が開始されました。
ただ他の駅とは違って、
1番のりばが「上り列車がまいります」
3番のりばが「下り列車がまいります」
になってました。

あと瀬戸駅と高島駅に、SOSボタンが設置されてました。
549名無しでGO!:2012/02/27(月) 17:41:52.32 ID:a1k7K7Wv0
>>548
上道駅も放送が変わっているのを確認しました。あのベルの放送がなくなるのは悲しいですねぇ・・・
550名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:39:40.53 ID:tucIBPqaO
>>543
妬み?
僻み?

きさまは馬鹿か!
嫌いなだけだ!ボケが!!
551名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:50:21.21 ID:QN2obJiy0
備中高梁も放送が変わってます。SOSボタンもホームに新設。
552名無しでGO!:2012/02/27(月) 23:50:56.18 ID:/9F/JnH40
>>550

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \  DQNにも程があるぜ
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
553名無しでGO!:2012/02/28(火) 06:58:41.62 ID:Dk3PN3uX0
岡山にも225の定期運用か?

82 名前:名無し野電車区 :2012/02/27(月) 23:02:11.25 ID:ZTO0E75k0
今度の改正から225系or223系で、定期の広島県内乗り入れ運用がスタート。

朝〜昼間の一部オカ車運用が移行する形で、三原まで運用に入る。
1305M〜がそれ。要は岡山以東のセキ車運用撤退の穴埋めで運用改変があるから。

ただ例のビジョンの対応はどうするんだろ?
554名無しでGO!:2012/02/28(火) 07:19:59.66 ID:c8L+5ftI0
225はないだろ
555名無しでGO!:2012/02/28(火) 07:26:06.48 ID:iCXMrEogO
>>537
出雲市発播州赤穂行…是非とも乗り通してみたいなぁ。
556名無しでGO!:2012/02/28(火) 12:52:09.68 ID:sUqBtZ3G0
長距離の通し運転は
便所が汚いことが多いな
557名無しでGO!:2012/02/28(火) 13:04:30.48 ID:w07Lz0IqO
>>552
的確なAAワロタwww
それにしても>>550はここまでくると執念だな
マジレスがDQN過ぎてDQNの極みという名に相応しいぐらいの対応の仕方だよw
558名無しでGO!:2012/02/28(火) 17:08:41.79 ID:nBN3gBFf0
東尾道も例の新接近メロディに変わりました
559名無しでGO!:2012/02/28(火) 17:46:31.75 ID:YGE+fVdY0
>>553
広島運用も本当なの?
どうせ釣りじゃあ
560名無しでGO!:2012/02/28(火) 19:30:46.16 ID:T8fkN3pf0
>>550
食いつき方が異常。
どうやら図星のようだな。
まんまと釣られやがって。
きっと友達いないんだろうな。

561名無しでGO!:2012/02/28(火) 21:39:12.70 ID:yfl/B2r10
>>548
行き先案内すらしないなんて糞田舎だな
岡山にまともな人間がいない理由↓3番目に多い
【同和地区人口】
兵庫県 16万3,546人
福岡県 11万4,482人
岡山県 5万8,635人
562名無しでGO!:2012/02/29(水) 00:16:53.33 ID:Id8OVDjE0
確かに多いのは確かだが岡山県全体の人口は約190万人ですが
563名無しでGO!:2012/02/29(水) 02:53:35.70 ID:NLy2bCRAO
>>561
お前がその一人だから多く感じるのだろう。
564名無しでGO!:2012/02/29(水) 10:18:59.55 ID:RPLjymE00
>>548>>551
SOSボタンが設置された駅もここ数年で一気に増えたな

>>561
岡山駅の在来線ホームですらやっていないからな
駅改良工事と同時に整備されると思っていたが
565名無しでGO!:2012/02/29(水) 11:56:04.59 ID:KStBh0HE0
バイク板のキチガイが鉄総板にもやってきたか・・・

むしろ評価してもいいくらいに涙ぐましい努力だな
566名無しでGO!:2012/02/29(水) 12:51:31.35 ID:b/iMeV3z0
山陽本線はCTC化されるまでは行先等の案内はしないだろう。
567名無しでGO!:2012/02/29(水) 14:09:20.82 ID:V0lrdHI1O
三 石 → 糸 崎
  長 船 ←┘
568名無しでGO!:2012/02/29(水) 14:10:56.62 ID:V0lrdHI1O
?ミステリー号

新 見 → 岡 山
  茶屋町 ←┘
569名無しでGO!:2012/02/29(水) 16:51:51.31 ID:+yget63l0
糸 崎 → 姫 路
 播州赤穂 ←┘
570名無しでGO!:2012/02/29(水) 19:19:39.03 ID:8yQ2qUp/0
>>567 >>568 >>569
何それ
571名無しでGO!:2012/02/29(水) 19:29:04.97 ID:d4Gd114j0
サボ
572名無しでGO!:2012/02/29(水) 22:43:43.97 ID:3fre8CZz0
>>553>>559
223系乗り入れ、本当ですか??

>>561>>564
高島駅はメンテック委託の駅員が肉声で案内してますね。
「1番のりば到着の列車は山陽本線、姫路行きです」のように。

>>566
平成24年を目途にだったので、そろそろCTC化の予定ですよね。

573名無しでGO!:2012/02/29(水) 23:04:33.60 ID:WpjhdWxI0
着手が平成24年度まで。
574名無しでGO!:2012/03/01(木) 10:27:06.71 ID:ONnADc0h0
妹尾・早島も北長瀬ふうの自動放送
575名無しでGO!:2012/03/01(木) 16:33:16.27 ID:e6R4JZoq0
>>574
大元駅のように瀬戸の花嫁は流れないんですか?
576名無しでGO!:2012/03/01(木) 18:34:36.82 ID:0LSt9G8U0
高島・倉敷が新接近メロディ導入。
倉敷は岡山支社オリジナル(いい日旅立ち、線路はつづくよどこまでも、
汽車)からの変更。
577名無しでGO!:2012/03/01(木) 19:48:08.33 ID:LmxXcqjC0
メロディ変更の理由は何?
統一性を持たせるため?
578名無しでGO!:2012/03/01(木) 20:05:58.83 ID:4+YQpBYi0
倉敷もついに変わったのか。
岡山支社はオリジナルの音楽が昔から好きだったのだが・・・

まあ、元の音楽がなってから新メロディーが流れる津山よりはましだがw
どうせ作るなら廣島支社のようなのにしてもらいたいな。
あれはいいと思う。
579名無しでGO!:2012/03/01(木) 20:11:35.02 ID:w19nNf0o0
岡山駅だけはもとの曲のままでいて欲しいな
新メロディと同じように案内放送の後に曲がスタートしてもいいから
580名無しでGO!:2012/03/01(木) 21:08:18.01 ID:J5viu2yP0
新倉敷はー?
581名無しでGO!:2012/03/01(木) 22:48:28.27 ID:p9jvZf1cO
アンパンマンは高松を発車。無事を祈る
582名無しでGO!:2012/03/01(木) 22:58:02.31 ID:0LSt9G8U0
>>577
乗客に列車の接近を注意喚起し、接触事故を減らすため。

従来のベルや音楽では、鳴り終わってから列車が入線するまで
タイムラグがあったから、アーバンや広島みたいにドアが開くまで
メロディを鳴らすようにしたいんでしょうね。

もちろん、統一性(コスト削減)もあると思います。
583名無しでGO!:2012/03/01(木) 23:21:21.06 ID:qWpDMJc8O
貨物とか通過列車はタイムラグがさらに拡大するよな
こないだの夜の宮崎行きトワイライトも、ブッ飛ばして来たにもかかわらずメロディが鳴り終わってから1分後くらいに通過して行った
584名無しでGO!:2012/03/01(木) 23:40:14.51 ID:P345Oda3O
さて、213系が体質改善工事のために入場したわけだが
585名無しでGO!:2012/03/02(金) 00:25:42.13 ID:7HHznsqj0
それから、発車メロディの導入拡大もあるからお楽しみに。
新年度以降で、同時に手笛も原則廃止だよ。
586名無しでGO!:2012/03/02(金) 02:22:29.63 ID:DgV1DpfC0
岡山で発車メロディ入れてる駅なんかあるんかいな
587名無しでGO!:2012/03/02(金) 07:50:29.97 ID:adYSGlcj0
いい日旅立ちや瀬戸の花嫁にどのくらい金払ってたんだろう?
588名無しでGO!:2012/03/02(金) 07:53:40.90 ID:hNfp5yzBO
昨夜のアントロ甲種、岡山駅に何人来てた?
垢ちゅ〜来てた?
589名無しでGO!:2012/03/02(金) 10:15:52.89 ID:h0fmSPSbO
垢チューは高松にきてた。やはり臭うな
590名無しでGO!:2012/03/02(金) 10:32:05.47 ID:BAoLsm3r0
>>578
この流れだと笠岡や福山辺りも変わりそうだな
笠岡のあのメロディ、結構いい曲なんだけどな…(特に上りホーム)

>>582
>もちろん、統一性(コスト削減)もあると思います
メロディにもたぶん使用料が掛かっていたはずだしそれはアリかもな

>>586
宇野駅
591名無しでGO!:2012/03/02(金) 12:30:46.42 ID:ItVq+mhf0
>>590
福山は季節ごとに変えていたけど、どうなるんだろうな。
春)百万本のバラの花を〜(松山善三の詞ならバラをバラをバラを下さい〜)
夏)海は広いな大きいな〜
秋)秋の夕日に〜て〜る〜や〜ま〜も〜み〜じ〜
冬)や〜ま〜は〜しろ〜がね〜
592名無しでGO!:2012/03/02(金) 18:27:43.51 ID:Sln2Fwqi0
>582
津山の4番線の東からの入線なんか毎日のようにいい日旅立ちがなって新メロディがなってそれもなり終わってから1分以上たってからじゃないと来ないぞw
整列乗車の促進もあると駅で聞いたが全く意味が無いww
593K:2012/03/02(金) 19:01:22.19 ID:rYgxB5lO0
時間のある時に観てください。
ネット上では、「9.11」「アラブの 春」「真珠湾攻撃」「南京大虐殺」「民主 党の実態」・・・
これらが報道、教科書とは違う捏造だとい うことは既に多くの人に知られています。
政治、戦争歴史、マスコミ、教科書、宗 教、医療業界、警察、司法・・・
これらが見事に世界規模でシステム化さ れ、国民は完璧に洗脳されて来ました。
真の情報を得られるのは、インターネット とほんの一部の書籍のみ。
アメリカ国民は既に気づきはじめました。
私は4年前から少しづつこういった事の断 片を知り初めていたので受け入れられまし たが、一気に観ると頭が困惑します。
http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4
(これらの周辺の関連動画も片っ端か ら!! 観ることをお勧めします。)
「自分は知っている!」という先入観は捨 てて観ることを切に望みます。
594名無しでGO!:2012/03/02(金) 20:08:47.84 ID:DgV1DpfC0
スレ違いだ氏ねカス
595名無しでGO!:2012/03/03(土) 09:32:27.31 ID:VGhJHHiNO
接近音、どうせなら大阪地区のあの糞やかましいのと同じにして欲しかったな。

案内の声は津田英治しゃなくても良いが。
596名無しでGO!:2012/03/03(土) 10:37:12.68 ID:MJ03ms1H0
>>595 確かに
597名無しでGO!:2012/03/03(土) 12:49:19.26 ID:azAYQCTd0
獅子舞のような顔
598名無しでGO!:2012/03/03(土) 20:24:37.21 ID:urt234cQ0
岡山駅と倉敷駅の駅員は下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://ime.nu/kie.nu/4Cy
そして郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
599名無しでGO!:2012/03/03(土) 21:14:28.34 ID:XcN37XSM0
>>592
YouTube見てみたが、確かに入線前に新メロディが鳴り終わるのが
あるみたいだな。一体どういう仕組みなんだろ?

そういえば、つい最近岡山駅に運行情報ディスプレイが設置されているね。
異常時にどんな表示になるか気になる。
今までの改札横にあったプラズマテレビみたいなのはブルーバックの画面
で見辛かった。
600名無しでGO!:2012/03/04(日) 21:39:17.43 ID:i8aJBkNd0
>>566
でも四国はCTC化されても行先等の案内はやっていないけどな

>>584
内装も115系や223系みたいな感じになるのだろうか?

>>599
首都圏やアーバンみたいに運転見合わせ区間を路線図で案内するタイプかも
しれないな
601名無しでGO!:2012/03/05(月) 01:17:23.58 ID:XEyLZdAO0
JR四は本数が少ないので放送を詳細化しなくても駅員の肉声放送で十分対応できるから
602名無しでGO!:2012/03/05(月) 16:49:07.88 ID:37ePvw3l0
倉敷以西の金光、鴨方、笠岡、大門、松永、東尾道で新しいのを導入。
金光と笠岡の従来のメロディはなくなったらしいです。
603名無しでGO!:2012/03/05(月) 17:21:14.50 ID:uzs87n8g0
福山・尾道はどうなるんかな
福山は相変わらず百万本のバラが鳴ってたが
604名無しでGO!:2012/03/05(月) 17:30:55.12 ID:nGY/zuAC0
>>602
笠岡の「がんばれカブトガニ」は無駄にテンションあがる曲だったので残念。
ご当地メロディまで消して地元(行政とか)が酉に怒らないだろうか?

地味に東岡山と新倉敷が粘っているみたいですね。
605名無しでGO!:2012/03/05(月) 18:34:45.27 ID:ZJzFo2kiO
著作権料の問題とかもあるのかしらね
606名無しでGO!:2012/03/05(月) 21:34:14.61 ID:o+LR78Lv0
すべては節約のために
607名無しでGO!:2012/03/05(月) 21:52:22.42 ID:mebjdzd2O
>>604
逆に岡山県内の自治体が駅のメロディに拘り持ってるとも思えんが
608名無しでGO!:2012/03/06(火) 06:06:53.60 ID:zBDarFim0
>>602に追加
総社駅のJRホームも新放送になっていました。

あと岡山駅・新倉敷駅の在来線ホーム上部に下の画像のようなセンサーが取り付けられていましたので、
近々放送更新(メロ変も?)がありそうです。

ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=24835.jpg
609名無しでGO!:2012/03/06(火) 07:37:48.84 ID:nSTMJtMLO
朝から東尾道でグモかよ(ノ∀`)アチャー
610名無しでGO!:2012/03/06(火) 08:14:44.36 ID:+YJFfT7Q0
東尾道は下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入するんじゃ。
http://ime.nu/kie.nu/4Cy
ほいで郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
611名無しでGO!:2012/03/06(火) 11:58:40.74 ID:6T6lEAXb0
>>607
まぁ、確かに。
でも、笠岡に関してはご当地のものだから、商工会議所やら地元の人間が
酉にクレーム言いそうな気も。それでどうなるとは思えんが。

>>608
岡山駅全ホームが新メロになるのはさすがに御免だな。
612名無しでGO!:2012/03/06(火) 12:43:26.68 ID:XUlGhHs+0
瀬戸や高島でも、センサーみたいな黒い物が取り付けられてたよ。

そうなったら、メロディが早く終わり過ぎるのが防げるのかな?
613名無しでGO!:2012/03/06(火) 13:39:42.92 ID:z8feDPSg0
岡山駅は詳細型放送の後に既存のメロディーを流すといった風にして欲しいな
614名無しでGO!:2012/03/06(火) 14:13:25.00 ID:iExEWMJn0
つまり広島駅みたいな感じかね?
615名無しでGO!:2012/03/06(火) 14:29:09.72 ID:3uaUTR7T0
CTCを早く整備してくれたらねえ…
616名無しでGO!:2012/03/06(火) 16:54:03.07 ID:i5vvgb+H0
なにげに山陽線三石行の終電が7分早くなってるな…。
617名無しでGO!:2012/03/06(火) 19:10:44.02 ID:phrpFuyy0
北長瀬駅前ってどうなるの?
618名無しでGO!:2012/03/06(火) 19:53:09.66 ID:AzsxEZWV0
>>617
DQN の溜まり場になる
619名無しでGO!:2012/03/06(火) 20:33:41.86 ID:jNv4qKIz0
>>617
同和地区でもないのに市営住宅だってさ・・・
なんでまた再開発で治安最悪の貧民街を作るのかorz
620名無しでGO!:2012/03/06(火) 20:42:22.60 ID:L4rtX3CY0
北長瀬駅前に市営住宅ができるのか?
621名無しでGO!:2012/03/06(火) 20:45:34.01 ID:jNv4qKIz0
>>620
たしかどこかのスレで公営住宅になる部分もある・・・
みたいなの読んだ。あと一部は森になるとか。
622名無しでGO!:2012/03/06(火) 21:15:20.21 ID:phrpFuyy0
オゥ・・・それはつまらんのぅ・・・
立地最強なのに・・・
623名無しでGO!:2012/03/06(火) 21:37:39.86 ID:ZQ6IGg+Z0
>>617
北長瀬駅西側の空き地は岡山総合医療センター(仮称)ができる。
岡山市がチボリ公園を作る予定で土地を取得した時から公共の施設しか作れない。
624名無しでGO!:2012/03/07(水) 12:15:56.81 ID:d4YuUpmX0
メロディ変更はCTC導入の準備だったりして。
625名無しでGO!:2012/03/07(水) 17:01:22.67 ID:vFQ1Qa6W0
備中高梁・新見もメロディ変更済み。

備後落合とおなじ声の自動放送を東城・野馳でも確認。
626名無しでGO!:2012/03/07(水) 21:59:55.28 ID:M3UzsKLA0
清音は現行の放送を列車が入線するまで流し続けるだけ変更
627名無しでGO!:2012/03/07(水) 22:00:50.33 ID:zGVcelDR0
ここの情報をざっくりまとめるとこんな感じですかね?

【新接近メロディ(福知山仕様)】
※ベルからの変更
松永・大門・里庄・鴨方・西阿知・中庄・庭瀬・北長瀬・西川原・高島・上道・瀬戸
総社・備中高梁・新見
久々原・妹尾・早島
福渡
※オリジナルメロから変更
笠岡・金光・倉敷
【オリジナルメロ+新接近メロ】
大元・津山

【オリジナルメロ単独(未変更)】
尾道・福山・新倉敷・岡山
清音
茶屋町・児島
628名無しでGO!:2012/03/07(水) 22:48:13.58 ID:eGtwI2F/0
糸崎や備後赤坂は去年の早い段階から変わってたね
629名無しでGO!:2012/03/08(木) 10:19:57.85 ID:qGFsT3aFO
>>627
備前西市:オリジナルメロディのみ→オリジナルメロディ+旧接近音→オリジナルメロディ+新接近音→新接近音のみ

と変化してる駅もある。
まだ確認してないから分からないが、大元も備前西市と同じくらいのタイミングでオリジナルメロディ+新接近音になってたから、もしかしたら大元も新接近音のみになってるかもしれない。未確認なので何とも言えないが。
630名無しでGO!:2012/03/08(木) 16:36:23.74 ID:wPlzzsVdO
線路立ち入り、遅延。
631名無しでGO!:2012/03/08(木) 16:58:36.28 ID:ojdVgdPX0
>>599>>600
岡山駅の運行情報ディスプレイはPCから出力してるみたいです。
表示デザインはアーバンに似せているが、地図は表示されない。
632名無しでGO!:2012/03/08(木) 18:44:21.41 ID:JWx8IfrQ0
岡山駅の中の人は下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://ime.nu/kie.nu/4Cy
そして郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
633名無しでGO!:2012/03/08(木) 23:57:01.50 ID:WKsRO70RI
カブトガニもか
634名無しさん:2012/03/09(金) 08:08:58.62 ID:F4OEVPcv0
笠岡駅は2012年3月で、メロディーが変わったらしいよ。
西日本標準のメロディーか、あるいは岡山駅と同様のメロディーか。
未確認だけど、某所2か所に変更を確認したと書いてあるので間違いない。
いい曲だっただけに残念。
635名無しでGO!:2012/03/09(金) 10:17:53.52 ID:57vYydPJ0
>>631
どんな風に映るのか…どこかに画像は無いのかな?

>>634
確かに広島支社みたいな感じにはできなかったのかな?
あっちは芸備線などに新曲のメロディも導入しているし
636名無しでGO!:2012/03/09(金) 13:32:04.27 ID:7/U6FTDZ0
方谷駅のメロディは、な・なんと米子支社バージョン!!

たぶん最近入ったと思う。
637名無しでGO!:2012/03/09(金) 21:11:01.09 ID:OtrSR/wJ0
宣伝失礼
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1331294909/
638名無しでGO!:2012/03/09(金) 21:43:49.73 ID:UeSD4AHD0
新潟の方なう?
639名無しでGO!:2012/03/09(金) 23:47:12.27 ID:39ZAyogy0
今日から新倉敷もオリジナルメロディから新接近メロディに変更されてたorz
640名無しでGO!:2012/03/10(土) 00:14:37.35 ID:+gGnYAMp0
岡山駅だけは変えないでほしいが、この調子だとどうなるか分からんな。
641名無しでGO!:2012/03/11(日) 00:56:59.68 ID:+wt4N+u50
ツイッター情報で、東福山も変更されたとか。
642名無しでGO!:2012/03/11(日) 13:12:10.13 ID:VFP3irMD0
新車呉早くCTC化白!!!
643名無しでGO!:2012/03/11(日) 20:19:33.61 ID:UFKrBbuU0
>>640
そこも既にセンサーが設置されているみたいだし今後は果たしていつ変わるのか気になる所だな
詳細型放送にするんだったらダイヤ改正と同じ17日に行った方が手間が掛からずに済むけど
644名無しでGO!:2012/03/11(日) 21:46:14.37 ID:XNdyDowT0
>>627
赤穂線長船駅も新接近メロディーに変更。
ただ、センサーらしき物は見当たりませんでした。
645名無しでGO!:2012/03/12(月) 10:36:41.83 ID:uWMq0gwG0
223系が今年の改正で三原運用て本当?
646名無しでGO!:2012/03/12(月) 12:08:10.05 ID:ipAlN6550
223がどこに余ってるんだよ
647名無しでGO!:2012/03/12(月) 12:11:54.09 ID:aiJB3HP90
>>645
たしかソースは2chかと。
アーバンフチスレで誰かがネタ投下したのが一人歩きw

本当ならこの時期に及んで何の追加情報がないのは変。

最初にネタ投下した香具師は今頃きっと
てへぺろ(・ω<)顔で各スレみてるぞw
648名無しでGO!:2012/03/12(月) 12:15:37.52 ID:aiJB3HP90
あるとしたらマリンライナーの昼間の3両化で余った2両が本線アルバイトだな。
春の多客期すぎたら案外あるかも。
649名無しでGO!:2012/03/12(月) 12:16:54.27 ID:ipAlN6550
>>648
それをやると線路使用料の計算が面倒になるからたぶんしないだろ
650名無しでGO!:2012/03/12(月) 12:27:50.54 ID:8ejFBvBK0
>>649
2両のほうは自社車両だから線路使用料は関係ないよ。
651名無しでGO!:2012/03/12(月) 12:37:42.45 ID:BmObUipZO
225出る前にサハ余分に造っといて欲しかったな。
どうせ一生岡山地区で使い倒すんだし。
2連はちときつい。
652名無しでGO!:2012/03/12(月) 14:59:55.97 ID:2XTikDjx0
>>650
四国の方が払うの嫌がるだろ
653名無しでGO!:2012/03/12(月) 21:07:14.56 ID:SXuqCBqB0
そりゃ四国の車両を借りて酉区間で客満載で酷使したうえに、カネ払えゴルァ(´Д`)だったら嫌がるだろ。
654名無しでGO!:2012/03/12(月) 22:46:34.94 ID:8aEh+vYWO
昨日邑久長船辺りで6両の213夕方みたんだがなんかあった?
655名無しでGO!:2012/03/12(月) 23:19:33.77 ID:Lhbf+mJV0
>>654
マスカット球場でのオープン戦に伴う増結。
656名無しでGO!:2012/03/12(月) 23:20:00.32 ID:eT51ClqO0
>>652
だから西の車両だって言ってるのに分からんやつだな
もしかして車両使用料って単語を理解してないんじゃないのか?
657名無しでGO!:2012/03/12(月) 23:21:51.26 ID:pO0nVkpw0
瀬戸大橋線
岡山〜児島〜高松
2両編成=西
3両編成=四

たぶんこれでバランスが取れているはず
簡単に西をはずしても良いとはならない
658名無しでGO!:2012/03/12(月) 23:37:56.80 ID:ipAlN6550
>>656
西日本管内に乗り入れてきてる四国の車両の使用料ってものがあるだろ

今のところ
西日本区間27.8km×5000系3両=83.4km
四国区間44.0km×223系2両=88.0km
(P/Mの単独/増結で帳尻合わせ)
で、うまいこと相殺してるのにM単独なんかにしたら相殺できなくなって、西日本に金を払う必要が出てくる

659名無しでGO!:2012/03/12(月) 23:47:20.02 ID:eT51ClqO0
ぱーどぅん?
660名無しでGO!:2012/03/12(月) 23:48:40.78 ID:eT51ClqO0
あー車両を使わせる方が使用料払うと思ってるのか?
なんだその踏んだり蹴ったりシステム
661名無しでGO!:2012/03/12(月) 23:53:34.04 ID:8aEh+vYWO
>>655
なるほど
662名無しでGO!:2012/03/13(火) 00:01:34.62 ID:8aXxNoLE0
>>660
車両使用料じゃ無くて他社の線路に自社の車両を走らせる場合に発生する線路使用料
663名無しでGO! :2012/03/13(火) 00:23:43.66 ID:ptmxBqDF0
児島分断という手もあるが、そんなことしたら利用者が減るし。
というか、乗り換えって何の罰ゲームだよ。
664名無しでGO!:2012/03/13(火) 00:24:28.77 ID:ArSWiXbL0
車両が足りなきゃ増発すればいいわけで・・・
という訳で西は早く複線化してマリンライナー増発しろや!
と思いました
665名無しでGO!:2012/03/13(火) 09:28:08.91 ID:VrP9VG2X0
福山もメロディ変わった。
あとは、山陽線は岡山と尾道だけか?
666名無しでGO!:2012/03/13(火) 18:02:38.11 ID:vs8Wtg930
うん。早く完全複線化して、大元くらいには全部止まらせるべきだな。
667名無しでGO!:2012/03/13(火) 18:08:46.00 ID:eyOFLPWUI
今回の改正から詳細型放送になるってことはない?
668名無しでGO!:2012/03/13(火) 19:36:56.82 ID:FFBI2RZH0
大阪高裁、JR西日本社員に逆転 賠償命令 2011.11.5 05:00

JR西日本の契約社員で身体に障害の ある女性(37)が性交渉を強要される などセクハラを受けたとして、上司だっ た社員とJR西に計1650万円の損害 賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪 高裁は4日、原告敗訴の1審神戸地裁龍 野支部判決を変更し、
社員に100万円 の支払いを命じた。
判決理由で坂本倫城裁判長は「障害が あり抵抗が困難な女性の体毛をそるなど 信じ難い行為があり、性交渉に同意が あったとは言えない」と社員の賠償責任 を認定。

JR西については請求を退け た。

事件詳細
http://satomi-heart.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/jr-a888.html

駅プランの増収旅行を半強制的に買わされて社内旅行で事件に合ったんだな涙…むごい。

669名無しでGO!:2012/03/13(火) 19:43:30.39 ID:z2Q34OQw0
>>665
まだ東岡山も残っている。
670名無しでGO!:2012/03/13(火) 21:16:17.22 ID:pr7ADHeO0
>>627
誰か新接近メロディを
動画かMP3で録画/録音してUぷしてくれんかのう?
当方広島の横川駅ですが新接近メロディになってましたよ。
671名無しでGO!:2012/03/13(火) 21:52:47.84 ID:zYzRtBkp0
岡山管内の新メロは福知山線や湖西線のと同じだっけ?
672名無しでGO!:2012/03/13(火) 22:14:15.38 ID:pr7ADHeO0
673名無しでGO!:2012/03/14(水) 00:57:12.40 ID:+DmSjYfF0
>>670>>671
岡山支社の新メロは、福知山や湖西線と同じです。
最初に宝塚線の広野〜篠山口で普及したやつね。
そのあと、和歌山支社でも導入され、岡山支社では
北長瀬が最初だったかと。

http://www.youtube.com/watch?v=96Ru8AegkO0
674名無しでGO!:2012/03/14(水) 10:53:37.85 ID:aI4gWusz0
>>627
尾道はメロディー聞こえなくなったよ。
標準のやつになてったよ。
今日10時現在
675名無しでGO!:2012/03/15(木) 09:23:40.97 ID:P1YrmYRN0
>>635
防府とか最近新たにオリジナルメロディが入った所も有るからな。

>>663
マリンはさすがにダメだが普通列車はさすがに分断しても構わないのでは?
瀬戸大橋区間はほとんどガラガラだし。
676名無しでGO!:2012/03/15(木) 18:45:15.26 ID:+0ko3cLb0
ここの情報を改めてまとめます。(3/15現在)

【新接近メロディ(西日本標準・福知山仕様)】
※ベルからの変更
糸崎・備後赤坂・松永・東福山・大門・里庄・鴨方・西阿知・中庄・庭瀬・北長瀬・西川原・高島・上道・瀬戸
長船
総社・備中高梁・新見
備前西市・久々原・妹尾・早島
福渡
※オリジナルメロから変更
尾道・福山・笠岡・金光・新倉敷・倉敷

677名無しでGO!:2012/03/15(木) 18:45:50.00 ID:+0ko3cLb0
【オリジナルメロ+新接近メロ】
大元・津山

【米子支社仕様メロディ】
方谷

【オリジナルメロ単独(未変更)】
岡山
茶屋町・児島

【オリジナルメロ単独(繰り返し)】
清音

【ベル未変更】
東岡山

東岡山にもセンサーが取り付けられているのを確認しました。
岡山も含め、明日、あさってで変更があるかもしれませんね。
678名無しでGO!:2012/03/15(木) 20:01:12.87 ID:A98QZc4r0
そりゃそうと、今改正から網干車が三原まで乗り入れる云々・・
って言ってた香具師は最近どこに隠れてるんだ?w

もうすぐ答え合わせの時間だぞ。
赤ペンを出して隣の人と回答用紙を交換して待ってろよw
679名無しでGO!:2012/03/15(木) 20:11:02.88 ID:D5cupFM30
>>677
茶屋町駅は新接近メロディーに変更されていました。(本日確認)
680名無しでGO!:2012/03/15(木) 21:22:30.15 ID:h1EG6sgd0
>>677
児島駅は新接近メロディーに変更されていました。(本日確認)

681名無しでGO!:2012/03/15(木) 21:30:59.16 ID:2yyrpd1L0
2011年組の駅と
今回の3/12変更組の駅があったのですか?
新接近メロディ
682名無しでGO!:2012/03/15(木) 21:42:18.96 ID:hjKCfu7F0
16日が明日に迫っていると言うのに接近メロディーの話題ばかりで
100系、300系の話題は一つもなし。
683名無しでGO!:2012/03/15(木) 23:17:56.06 ID:A98QZc4r0
やっぱり初代0系ほど愛着持てない人が多いんじゃ?
岡山でなくなると一番寂しいのは多分115系だな。
0系と同じく、物心ついた頃からず〜っと走ってるからなあ。
684名無しでGO!:2012/03/16(金) 00:30:42.63 ID:mu1S77SJ0
>>683
ン十年後に最後の末期色編成がカボチャに復元というパターンが
予想できるので、多分なんとも思わないだろう。
685名無しでGO!:2012/03/16(金) 01:27:46.35 ID:TnhT3zjg0
岡山駅から岡山空港・中国勝山・蒜山高原(東部)経由で倉吉に至る新線が欲しい。
686名無しでGO!:2012/03/16(金) 02:32:37.02 ID:culqV8bd0
それ新線じゃねえだろw
倉吉線だ
687名無しでGO!:2012/03/16(金) 06:57:53.07 ID:NOQAN2860
さっきサイババみたが、のぞみ609号は
普通とグリーンどっちも○になってた
688名無しでGO!:2012/03/16(金) 12:40:43.61 ID:1G8Cssbp0
清音の接近放送は、メロディーだけでなく声も含めて繰り返し?
689名無しでGO!:2012/03/16(金) 12:53:37.45 ID:A5Em7i2n0
そういや昨日で山陽新幹線岡山開業40周年。
690名無しでGO!:2012/03/16(金) 13:16:55.08 ID:TqjhZm020
>>685、686
計画倒れで終わった南勝線。
倉吉線に接続させるつもりだったらしいが測量のみ。
691名無しでGO!:2012/03/16(金) 15:13:29.08 ID:uTwMLgU8O
岡山支社唯一の発メロがある宇野はどうなった?
692名無しでGO!:2012/03/16(金) 16:22:14.43 ID:StqIKPmVP
廃止だから放置プレー
693名無しでGO!:2012/03/16(金) 17:49:35.66 ID:O2iGyA3x0
>>683
100系や300系にまつわる思い出があればね。
個人的には100系、300系は旅行や受験で乗ったり
したから素直に寂しい。
115系は引退する日が想像できないなw

東岡山もメロ変。あとは岡山駅だ…。
694名無しでGO!:2012/03/16(金) 18:00:27.70 ID:rLtMscDx0
今日、岡山駅、撮り鉄多すぎ
695名無しでGO!:2012/03/16(金) 18:16:44.45 ID:33N3tY8kO
>>688
その通り。
今までのメロ(線路は続くよ)+放送を入線するまで繰り返し。
正直ウザイ。
696名無しでGO!:2012/03/16(金) 18:39:52.45 ID:lGkZW9nJ0
>>683>>693
115系引退とか想像できんが小野田線まで行かないとなw
697名無しでGO!:2012/03/16(金) 19:27:52.19 ID:jWsd2JAz0
湘南色が無くなった事の方が寂しいわ
698名無しでGO!:2012/03/16(金) 22:28:57.07 ID:P3jzktzF0
接近放送は
女性アナウンス→今日もJR西日本を〜
男性アナウンス→まもなく○番乗り場に〜
という感じかな
699名無しでGO!:2012/03/16(金) 22:41:27.90 ID:b+yahFfz0
新潟県民、今日の1枚トップ採用オメ
700名無しでGO!:2012/03/17(土) 08:42:47.33 ID:uFV+pbjD0
で、岡山駅の接近放送かわった?
701名無しでGO!:2012/03/17(土) 09:43:41.59 ID:hjrc8UYx0
変わっていたらもうとっくに書き込まれているはずだが…。
702688:2012/03/17(土) 10:20:05.54 ID:XzkBr7Av0
>>695
ありがとう。
声なしのメロディを聞けるのかと期待してしまった。
703700:2012/03/17(土) 11:39:58.16 ID:uFV+pbjD0
>>701
やっぱりそうですよね、僕も今日行ったら変わってなく安心しました。
それと、岡山駅の運行情報表示モニターです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2756007.jpg
704名無しでGO!:2012/03/17(土) 16:22:55.22 ID:bj042r9bO
どなたか、早速高松までICOCAした方は?
705名無しでGO!:2012/03/17(土) 17:52:18.46 ID:jjlyrWh50
昨日マニアに渡しすぎて、せっかくの週末に40周年記念こどもきっぷが
岡山駅のみ欠品って本末転倒じゃがな。
706名無しでGO!:2012/03/17(土) 18:22:42.97 ID:9SMIs0GS0
>>704
自分は青春18きっぷで使ってないが高松駅マリンライナー33号到着時ICカードで出場したのは2人。
707名無しでGO!:2012/03/17(土) 18:36:07.37 ID:cT6rq5SL0
せっかくなら18きっぷでマリンライナーの
グリーン車のJ-WESTチケットレスで
乗ってみたいのだが・・・
ダメだよな
708名無しでGO!:2012/03/17(土) 18:39:08.61 ID:gulDp1nq0
>>707
チケットレスといっても検札はあるから乗車券も提示せなアカンで。
709名無しでGO!:2012/03/17(土) 22:04:42.86 ID:Kgewf7Fe0
G指定席は18きっぷじゃ乗れません。

俺はそれより春の関西ワンディパスで上郡からはくと乗りたいな。
710名無しでGO!:2012/03/18(日) 08:32:40.63 ID:hrrbkkh10
>>585
発車メロディまだ?
711名無しでGO!:2012/03/18(日) 16:26:04.75 ID:vCLAPwJDO
>>553
223三原乗り入れ情報マダ?
712名無しでGO!:2012/03/18(日) 17:25:18.76 ID:MCQDnd470
岡山駅は駅員さんの肉声が聞こえるからこそ味があってよかったのだが・・・
新型になると全部機械化して面白味がなくなりそうだな〜・
あと、工臨や貨物列車の遅れまで表示してくれる優しい電光掲示板は残してもらいたいw
713名無しでGO!:2012/03/18(日) 19:44:46.14 ID:xdFjq5rY0
>>711
結局223系乗り入れはガセだったみたいね。まぁ信用ほぼ0だったけど。
アーバン風の到着メロディや詳細案内あったらなぁ、とか思ってたけど、画一化して地域性なくなるのは寂しいって最近感じ始めたよ。
岡山駅の到着メロ、今回の改正前には変更無かったけど、やっぱいずれは標準メロになるんかな?
714名無しでGO!:2012/03/18(日) 20:31:46.13 ID:AWlQoKWr0
宇野駅発車メロ無くなってたぞ
接近メロは今までのがエンドレスだった
715名無しでGO!:2012/03/18(日) 21:39:51.38 ID:+cKbz1TkO
>>714
一部ガセ乙
発メロありますから
716名無しでGO!:2012/03/18(日) 21:39:51.55 ID:obNHpsVp0
>>711
一応1305M〜の列車みたけど安心の115系だった
717名無しでGO!:2012/03/18(日) 21:42:55.22 ID:AWlQoKWr0
>>715
うーん
今朝乗ったら流れなかったんだが
718名無しでGO!:2012/03/18(日) 22:22:40.56 ID:vZzhZxTo0
>>712
駅員氏の機嫌も出るよなw
1月ほど前だったか、点字ブロックの内側歩いてたJKに「学生さん、列車に
近寄らないっ!!」って放送を通してマジ切れしてたことがあったなw

ついでに「当駅止」も表示してくれたら完璧なんですけどね。
719名無しでGO!:2012/03/18(日) 22:55:17.56 ID:+cKbz1TkO
>>717
信号開通ギリギリだからね。車掌によって鳴らさないこともある
鳴らすと1コーラス20秒くらいだから速攻ドア閉めないといけないパターン
720名無しでGO!:2012/03/19(月) 06:14:21.03 ID:GrQpnd/oO
岡山駅、新メロディ確認
721名無しでGO!:2012/03/19(月) 07:17:56.38 ID:jMEmal8T0
岡山駅でも近接メロディに西川原とかと同じアーバンタイプが使われるようになったみたいね
線路は続くよどこまでも→ピロリロってな感じで
世話しない感じがある
722名無しでGO!:2012/03/19(月) 09:44:07.88 ID:dUDybgKe0
>>719
あれ、自動じゃなくて首都圏みたいに手動で操作するタイプなのか

>>721-720
遂にか…
声もどのように変わった?
723名無しでGO!:2012/03/19(月) 11:11:10.60 ID:HxRs/W+H0
>>721
岡山駅の 瀬戸の花嫁とか いい日旅立ちとか 桃太郎のメロディは
新メロディ導入後も残ってる?

>>722
あのおばちゃん声のアナウンス、なくなったかな?
男声は片山光男のままだと思うけど。
724名無しでGO!:2012/03/19(月) 16:34:10.73 ID:eskemMN40
岡山駅放送更新
マジ
725名無しでGO!:2012/03/19(月) 17:22:26.79 ID:0QmaGiILO
貨物時刻表販売中止w
726名無しでGO!:2012/03/19(月) 17:34:53.67 ID:s9+UIVvv0
>>723
従来のメロディが流れた後、新メロディが流れます。
アナウンスも従来通り。
例)「まもなく、1番のりばに列車が入ります。…以下略」→いい日旅立ち
→ピロリロピロリロ…(新メロ)
727名無しでGO!:2012/03/19(月) 19:21:40.91 ID:pkjxH3DQ0
誰か、ようつべにうpしてくれんか
728名無しでGO!:2012/03/19(月) 19:26:25.03 ID:ydE75ZMFO
>>722
宇野は手動

>>723
女のほうは変わったね

>>726
言い回しが"黄色い点字ブロック"になったね
そしてID凄いなw
729名無しでGO!:2012/03/19(月) 19:34:02.06 ID:54+nHHV50
あの特色あるメロディがなくなったわけじゃないんだな。
それならよかった。
730名無しでGO!:2012/03/19(月) 20:19:53.19 ID:QAEbw3axi
>>724
広島駅は変わってないけどな。
731名無しでGO!:2012/03/19(月) 22:18:09.82 ID:s9+UIVvv0
>>728
女声は阪和線とかでもおなじみの河本俊美かな? 
http://www.say.co.jp/profile/komototoshimi.html


井原線のホリデーパスが大人800円になるらしい。
従来から4割も値引きとは、井原鉄道も必死やなぁ…
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2012031912534919
732名無しでGO!:2012/03/19(月) 23:06:34.85 ID:DonvHLqh0
>>731
乗客数は増えるだろうが経営は悪化しそうだ…
前1000円か1200円だったのを一旦廃止したら普通に運賃払ってもらえて営業収入アップしたし

100万人乗ってるから必要ですって説明するためにマジ赤字サービスする施策やなこれ
733名無しでGO!:2012/03/19(月) 23:43:52.81 ID:HxRs/W+H0
>>728
やっぱり変わったのか。
あのおばちゃん声のアナウンス、岡山から完全撤退かな?
昔は大阪環状線とか神戸線とか宝塚線とかいろんな駅で使われてたのに
今ではもう湖西線ぐらいしか残ってないんだなぁ。

>>731
河本俊美って声若いね。
リンク先の本人の写真見て驚いた。
734名無しでGO!:2012/03/19(月) 23:48:45.20 ID:HxRs/W+H0
↓河本俊美の駅放送(動画は新宮駅)
http://www.youtube.com/watch?v=zatj6PyfWg4&feature=player_embedded
735名無しでGO!:2012/03/20(火) 14:22:27.27 ID:FpjHj2Mc0
この手の企画は岡山・広島・山陰で実施しなくなって久しいな。

ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2012/03/page_1582.html
736名無しでGO!:2012/03/20(火) 15:27:04.12 ID:kOnyLGXD0
ちょっと前に吉備線でスタンプラリーやってたような
737名無しでGO!:2012/03/20(火) 15:44:16.59 ID:FpjHj2Mc0
高年齢向けや、
著作権の金が掛からないのは小規模にやってるな。
738名無しでGO!:2012/03/20(火) 15:54:28.96 ID:nVibA0od0
思えばトレインプラスは最後の悪あがきだった
739735・737:2012/03/20(火) 16:50:41.37 ID:FpjHj2Mc0
以前に一度岡山支社独自で
テレ東・せとうちとタイアップしたのもやってたな。
さすがに広島県域局で遅れネットしているのを選んだが。
740名無しでGO!:2012/03/20(火) 17:36:46.40 ID:5zkdXfiP0
本日は8866レが高島〜東岡山間で異音を検知したため緊急停車。
30分ほどで運転再開したが、東岡山まで来ていた1057レが抑止を食らって東岡山の隣の踏切は下がりっぱなしだったw
741名無しでGO!:2012/03/20(火) 20:02:37.69 ID:BQO8+OAe0
82 名無し野電車区 2012/02/27(月) 23:02:11.25 ID:ZTO0E75k0
今度の改正から225系or223系で、定期の広島県内乗り入れ運用がスタート。

朝〜昼間の一部オカ車運用が移行する形で、三原まで運用に入る。
1305M〜がそれ。要は岡山以東のセキ車運用撤退の穴埋めで運用改変があるから。

ただ例のビジョンの対応はどうするんだろ?


このガセネタ垂れ流した奴、出てこいや
742名無しでGO!:2012/03/20(火) 21:42:08.09 ID:SgIExQ4j0
>>741
そうそう、これだよww

元になってるのは一つのカキコだけだった記憶があったんだが、これに間違いない。たしかこれ、アーバン・フチのスレにあったカキコだよな。
743名無しでGO!:2012/03/20(火) 22:02:24.56 ID:soQBurhR0
>>741
そんなことで煽って出てくる奴ならここを自分の妄想日記のように書いてはいないわ・・。
どうせニートか現実が嫌になってネット上で自己顕示したいクズだろう、かまうだけムダかと。
744名無しでGO!:2012/03/20(火) 22:10:41.54 ID:ycyYU3r60
>>726
要するに津山駅と同じ流れか
745名無しでGO!:2012/03/20(火) 22:57:12.79 ID:jcIypFQdO
昔は駅員と仲良くなって、洒落で列車線のポイント変えてみる実演してくれたけど、今じゃ無理だな。

ま、東レ&NECの引き込みがあった頃。
スイッチャーはかっこよかったよ。
廃止間際の片鉄のDD13の写真を撮って前述の駅員に見せたら、懐かしいって言われたもんだ。
746名無しでGO!:2012/03/21(水) 12:45:43.32 ID:xqzz1iJ20
>>741-743
末吉の仕業と見た。
昨年9月のEF58 150回送の書き込みも奴の仕業だろ。
747名無しでGO!:2012/03/22(木) 09:17:24.61 ID:7Irl5Fs4O
ワムハチ、欲しい。模型部屋にする。
748名無しでGO!:2012/03/22(木) 11:14:58.39 ID:dLLcQKaTO
はうまっち?
749名無しでGO!:2012/03/22(木) 11:39:16.66 ID:7Irl5Fs4O
数年前の広島車両所祭りの際、ワムハッチは足まわりの撤去費用込みで1両25万円だった。
輸送費は別で、指定する輸送会社に個別に見積もりらしい。
国鉄末期のころは7万だったのにかなりインフレしてやがる。
750名無しでGO!:2012/03/22(木) 12:26:54.90 ID:EJxrvkIm0
鉄は高騰してるしな
751名無しでGO!:2012/03/22(木) 14:20:08.14 ID:MUmtYNUb0
内の畑にワムハチ置いてるけど
輸送費込みで10万くらいだった記憶がある
1980年のお話だけど
752名無しでGO!:2012/03/22(木) 18:20:17.23 ID:22Oig9Gk0
西岡にワムハチが。
廃車回送?。
753名無しでGO!:2012/03/22(木) 20:34:01.17 ID:m8nzmefZ0
鉄屑が高いうちにぐったりをどうにかすればいいのになと思う。
A編成をちょん切って効率良くとか、ゲテG編成は今後末永く使うので末期色化完了とかいう前にさ。
754名無しでGO!:2012/03/22(木) 20:49:12.20 ID:Pm8Vvv020
げろしおはいよいよ淘汰が始まったけどはくもはまだまだ現役だな
755名無しでGO!:2012/03/22(木) 21:03:21.99 ID:z6PHOckb0
ぐったり化しているしな
756名無しでGO!:2012/03/22(木) 21:37:14.15 ID:2yUAz4lNO
ま、西日本じゃまだ117クーペは廃車出てないしそういう風土なんだろな。
クロ212なんか断腸の思いで廃車したんだろう。
今のは四国餅だからいいけどさ。
757名無しでGO!:2012/03/23(金) 11:53:53.18 ID:lxBYDnjv0
>>756
四国餅?何それ美味しいの?
758名無しでGO!:2012/03/23(金) 20:30:50.31 ID:oZF2yWrZ0
マリンライナーの指定席、J-WEST会員価格200円で着席したよ。
東日本の普通列車のグリーン席に似てるね。
759名無しでGO!:2012/03/23(金) 20:42:26.87 ID:vUI4sqLZ0
カープ応援ラッピングトレイン

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201203230140.html
760名無しでGO!:2012/03/23(金) 21:24:36.50 ID:6SWVZ/Nu0
>>759
なんか新鮮だわ。
黄色やくすんだカフェオーレ色に混じって走れば目立つよなあ。久々に撮り鉄してみようかな♪

北長瀬付近でペンタックスのK-m持ってカープ電車撮ってるイケメンがいたら、それオレなw
761名無しでGO!:2012/03/23(金) 21:57:35.64 ID:8icUanZx0
>>745
昔の駅員は下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://ime.nu/kie.nu/4Cy
そして郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
762名無しでGO!:2012/03/24(土) 00:22:41.13 ID:1gRj23x+0
確かにこれは見てみたいわ
763名無しでGO!:2012/03/24(土) 06:37:31.20 ID:Xlx/gRSE0
阪神ファンとかは駅で電車待っててもこれが来たら乗らないのかなw
764名無しでGO!:2012/03/24(土) 08:53:31.25 ID:2jKNKbXg0
普通の阪神ファンは、広島にはそんな敵意を抱いてないから乗れる
765名無しでGO!:2012/03/24(土) 10:45:00.15 ID:odchQ+z7P
普通の阪神ファンとかw
766名無しでGO!:2012/03/24(土) 11:05:29.91 ID:YJaGhPFy0
金満球団のファンなんて一時間待たせて次の電車に乗せておけば無問題
767名無しでGO!:2012/03/24(土) 23:01:50.31 ID:M5UWU/aa0
巨人戦後に甲子園から阪神電車に乗る,巨人ファンほどの度胸は要らないと思う。
768名無しでGO!:2012/03/24(土) 23:22:00.09 ID:1QEB9zAK0
   ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |゙/ ̄ ̄ ̄ ̄||新快速|| ̄ ̄ ̄ ̄\゙|
  ||    0123  |lニニニニニl| 岡山 ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||  ヽ=@=/ ||
  ||          ||      ||   (・∀・) ||
  ||          ||      ||  ̄ ̄JR ̄ ||
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  (lニlニl)   |      |   (lニlニl)  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |   |  H_|×ロ|_H. .|┘ | |
.   | |,__|_二二l口l二二_|__,| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
769名無しでGO!:2012/03/24(土) 23:34:49.61 ID:vkdSG/Kb0
>>768
快速マリンだったら223系居ますな。
770名無しでGO!:2012/03/24(土) 23:40:02.98 ID:yksTBR8I0
tesy
771名無しでGO!:2012/03/25(日) 00:15:30.34 ID:lkOwuXhe0
こんなのできるんだったら、末期色やめたら??。
あと、がんばれカブトガニ復活きぼー。
772名無しでGO!:2012/03/25(日) 06:13:09.62 ID:fzjApL9sP
末期色は利用者への嫌がらせだから
773名無しでGO!:2012/03/25(日) 11:06:00.88 ID:ZZJ7OLBoO
>>772
利用者=マニア
774名無しでGO!:2012/03/25(日) 15:27:16.42 ID:8gQbhIFf0
ラッピング電車の目撃情報あればお願いしますよ
775名無しでGO!:2012/03/25(日) 23:43:59.56 ID:VKd06sFu0
23日17時25分頃東岡山でカフェオレと抹茶色の回送見たがどこに行った。?
776名無しでGO!:2012/03/26(月) 07:15:24.12 ID:FeI9lMqZO
>>775
下関に行ったよ
宮原の113系(S34編成+S37編成)
777名無しでGO!:2012/03/26(月) 07:47:34.50 ID:K2VNSvtRP
末期色で出て来そうだな
778名無しでGO!:2012/03/26(月) 10:16:32.53 ID:e0k4VTcS0
岡山にはきのくにや湖西の117系を転属させて欲しい
779名無しでGO!:2012/03/26(月) 10:21:25.86 ID:e0k4VTcS0
>>775
その113系どうやってセノハチ超えるの?
780名無しでGO!:2012/03/26(月) 12:21:31.55 ID:5WCpcQvx0
>>779
いまだに、物理的に越えられない壁が有ると思ってる奴って居るの?
781名無しでGO!:2012/03/26(月) 13:15:56.10 ID:xj4h8lpM0
抹茶色をすぐに末期色にするようだったら、何のためにわざわざ抹茶色にしたのか・・・。
カフェオレは塗装の手間がかかるというのなら、湘南色に全部統一しておけばいいだけだろ。
(交流電化の北陸系統は動かしようがないから青色でもいいけど)
782名無しでGO!:2012/03/26(月) 14:23:29.78 ID:FeI9lMqZO
>>779
普通に下ってるよ。
別に抑速無くてもセノハチ下れるし。
783名無しでGO!:2012/03/26(月) 14:30:13.37 ID:a91c3u3j0
>>779
運転士が乗務して
784名無しでGO!:2012/03/26(月) 14:42:09.82 ID:e0k4VTcS0
>>779,>>782-783
ありがとうございます。そうなんですか、でも前はなぜ?
785名無しでGO!:2012/03/26(月) 14:50:29.45 ID:2FfjozmK0
>>783
運転士は下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://ime.nu/kie.nu/4Cy
そして郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
786名無しでGO!:2012/03/26(月) 14:58:01.66 ID:5WCpcQvx0
>>784
>でも前はなぜ?

前って、電化後に限っても80形やこの区間を走った客レには抑速どころか電制も無いでしょ
現在の貨物も降坂用の補機を付けていないし
踏面の温度上昇とか車両が過度に傷むような問題が有るから抑速を装備してるんじゃなくて、
単に運転操作の容易化と統一のためと思われ
787名無しでGO!:2012/03/26(月) 19:06:56.08 ID:e0k4VTcS0
>>786
ありがとうございます。そうだったんですか、これで一つ疑問が片付きました。
788名無しでGO!:2012/03/26(月) 23:26:12.24 ID:ujtT8c370
【鉄道】亀の頭が“化粧直し”:駅のシンボル戻る [12/03/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332770551/l50
789名無しでGO!:2012/03/26(月) 23:28:20.03 ID:MdY2p3n9O
数年前、103系と117系が伯備線〜山陰線を走ったことあったよね。
たしかプロ野球臨の多客輸送で米子支社に貸し出しされたかと。
790名無しでGO!:2012/03/27(火) 10:44:04.25 ID:LsZeXzX30
>>774
ラッピングといえば、マリンライナーの一編成(5000系先頭車)がうどん県
ラッピングになるみたいですねw
29日の3134Mから運行。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/12-03-26/02.htm
791名無しでGO!:2012/03/27(火) 12:11:17.09 ID:SRyMXyWl0
早くアーボンネットワークの一員になりたいでアール
792名無しでGO!:2012/03/27(火) 12:53:39.29 ID:keQx8oL60
京都の人身事故で瀬戸大橋線が止まるのはNG
793名無しでGO!:2012/03/27(火) 14:15:27.27 ID:nPLWlqmu0
>>792
そりゃそうだww
794名無しでGO!:2012/03/27(火) 22:19:25.46 ID:claQ5X1L0
今朝の1730Mにカープ編成が入ってた。
795名無しでGO!:2012/03/28(水) 14:06:39.48 ID:lX4w7h5q0
213系(ワンマン編成)にGPS運転士支援システムが取り付けられてますが、
それってつい最近のことでしょうか?

運賃収受で乗務員扉を解放したままだったので、「2両、停車!2両、停車!」と
若干耳障りでしたが…w
796名無しでGO!:2012/03/28(水) 14:44:18.48 ID:AgAQy8oW0
赤いセリカのかん高い声のDQNって、岡山ではどうよ?
797名無しでGO!:2012/03/28(水) 15:30:12.03 ID:NgpXp3SN0
795 115にもあるよ
798名無しでGO!:2012/03/28(水) 17:22:23.47 ID:zcb9W0C90
土曽田泰之
799名無しでGO!:2012/03/28(水) 17:38:30.46 ID:dLWKJIEH0
>>796
DQNの話題はこちらへどうぞ

DQN鉄ヲタ・中国地方編1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1325523507/l50
800名無しでGO!:2012/03/28(水) 22:29:53.60 ID:zcb9W0C90
ビックカメラ
801名無しでGO!:2012/03/29(木) 14:47:39.23 ID:MRsKppMB0
>>798
RFから撮影依頼がよくあるって、大きな声で自慢しててワロタ。
って編集部ももっと、腕の良い奴に依頼しろよ・・・
802名無しでGO!:2012/03/29(木) 16:15:34.68 ID:rC5mYsOq0
アレより酷いのはもっと居るだろ
803名無しでGO!:2012/03/29(木) 16:39:46.27 ID:noLbArwA0
>>802
玉野市職員の大○氏とか?。
804名無しでGO!:2012/03/29(木) 17:13:44.57 ID:rC5mYsOq0
>>803
大賀か?
アレなんかまだかわいい方だぞ
805名無しでGO!:2012/03/29(木) 18:27:21.74 ID:iQX+SG5m0
>>790
イコやんがうどん食ってる記念ICOCAとか作ればいいのに
806名無しでGO!:2012/03/29(木) 18:51:24.52 ID:8+O4KIgyO
>>790
しかし実際は、3106Mから運用に入り、3106M〜3107M〜3114M〜3117M〜3124M〜3127Mに使われていた。
朝、通勤で3107Mに乗って坂出で乗り換えたら、カメラを持った人がいたので何事か?と思ったらラッピング車だった。
807803:2012/03/29(木) 20:19:29.94 ID:EF5rHM6d0
>>804
堀○兄弟ってどうよ。
808名無しでGO!:2012/03/30(金) 19:13:47.47 ID:7P7mmJPH0
>>807
マリオのこと?
809名無しでGO!:2012/03/30(金) 20:32:28.54 ID:ocDynnZo0
>>807
違うんじゃない?
そういや最近マリオたち見てないな〜。
元気かな?
810名無しでGO!:2012/03/30(金) 20:35:07.51 ID:dbLbje5EI
テスト
811名無しでGO!:2012/03/31(土) 01:57:29.51 ID:vfPdC+lrO
マリオブラザーズならずっと前から岡電の路面電車のりばで見かける。
ほぼ毎日、夕方15時半ぐらいに岡山駅前の乗車ホームにいるよ。
812名無しでGO!:2012/03/31(土) 06:20:28.31 ID:7qHk8KiZ0
相変わらずのDQN晒しスレ
813名無しでGO!:2012/03/31(土) 08:19:59.36 ID:SelayFRE0
>>807
堀切か?。
弟はJRの幹部になってるぞ。
814名無しでGO!:2012/03/31(土) 20:23:05.12 ID:2AjY3SNd0
今朝も1730Mにカープ編成が入ってた。
815名無しでGO!:2012/04/01(日) 11:58:46.60 ID:Mmi5sNZ40
岡山駅 接近メロディー(更新後)
http://www.youtube.com/watch?v=33eh1Tohx6g

何か違和感のあるアナウンス・・・
816名無しでGO!:2012/04/01(日) 12:58:29.49 ID:ZWNsb9ha0
でも岡山駅に旧メロディも残すなら、他も全部このタイプにすればよかったのに。
817名無しでGO!:2012/04/01(日) 15:00:46.10 ID:m6lCoIpw0
旧メロの後に新メロ流すのかよ。思い切って全部新メロにしてまえ。
818名無しでGO!:2012/04/01(日) 15:29:02.82 ID:WnfcBhnF0
城崎温泉もこんな感じ
いい湯だな+新メロディー
819名無しでGO!:2012/04/01(日) 16:39:17.42 ID:J8Ls6Cdh0
金光駅の瀬戸の花嫁も改正で無くなったのか
海に近いわけでも瀬戸大橋線でもないのに長年謎だった
820名無しでGO!:2012/04/01(日) 17:06:53.29 ID:Vs6jCTS30
瀬戸の花嫁=岡山だし金光臨の関係で県外客が多いから設定してあっただけだしね>金光駅
821名無しでGO!:2012/04/02(月) 01:37:12.69 ID:7/pP/yPoO
宇野駅は瀬戸の花嫁やった
822名無しでGO!:2012/04/02(月) 09:15:37.14 ID:Z/pGYhUL0
いい日旅立ち・西へじゃなくて瀬戸の花嫁?
823名無しでGO!:2012/04/02(月) 10:33:20.12 ID:WsdTfUf9P
宇野は手を加えても無駄になるからな
824名無しでGO!:2012/04/02(月) 18:51:55.59 ID:ZexciE/J0
またマリンか
825名無しでGO!:2012/04/02(月) 19:40:52.52 ID:0duP83HM0
>>822
到着は瀬戸の花嫁だろ
出発はいい日旅立ち
いい日旅立ちも昔のメロディのほうが好きだったんが
826名無しでGO!:2012/04/03(火) 12:51:59.53 ID:JLLPXVto0
本四備讃線(児島〜坂出)運転見合わせ
827名無しでGO!:2012/04/03(火) 13:55:57.31 ID:JsurtuNpO
やっぱり止まったか(´・ω・`)
無茶苦茶凄まじい風なんだが・・・・・・。
828名無しでGO!:2012/04/03(火) 14:09:23.58 ID:hH+DIrI5P
宇野港はそよ風
829名無しでGO!:2012/04/03(火) 17:53:28.29 ID:tXEVOXw30
宇野線止まるとか珍しいな
830名無しでGO!:2012/04/03(火) 19:25:51.75 ID:dSEwU2h2O
瀬戸大橋上にマリンライナーが7時間以上抑止中
乗客には食料救済をしたそうだbyNHK
831名無しでGO!:2012/04/03(火) 19:48:46.66 ID:NDD8Q3jSO
鉄道職の人大変だね
ご苦労様
832名無しでGO!:2012/04/03(火) 21:16:33.25 ID:ikinKgz10
電車で帰ってきましたー

@電光掲示はほぼ真っ黒
A新幹線の電光掲示で、14:53発のさくらが20時代発の新幹線2本にはさまれていた
B電車がなかなかない中、2番乗り場に停まっていたのは2両編成の米子行き(22分遅れで発車
C祝やくも号庭瀬駅停車(米子行きの電車が庭瀬駅についたときにはすでにとまっていたので、
  少なくとも25分はとまっていた。岡山駅満線のため〜という放送が聞こえた
833名無しでGO!:2012/04/03(火) 21:25:52.21 ID:oXIQNE1a0
台風の時でもここまで酷くないよな
マリンノ中の人は散々だったな
834名無しでGO!:2012/04/03(火) 21:26:23.84 ID:PzcxkRiV0
今日の風は、徐々にではなくいきなりどっかんと吹き荒れたからなぁ…
まー予報道理の時間ではあったけど、それでも大変だったわな
835名無しでGO!:2012/04/03(火) 21:55:16.95 ID:yOnkMoTOO
なんかTV音声からは快速マリンライナー宇野逝きですみたいなのを聴いたが、当該はあったのかな?
836名無しでGO!:2012/04/03(火) 23:39:28.59 ID:JsurtuNpO
まあ、立ち往生したのはラッピング編成だったんだな(´・ω・`)
837名無しでGO!:2012/04/04(水) 11:00:41.20 ID:pUE91uZi0
うどん県ラッピング車、
運用入り1週間たたずして、とんだ災難だな。
グモよりはマシだが。
838名無しでGO!:2012/04/04(水) 21:57:14.00 ID:JSoP4gcEO
瀬戸大橋の道路も通行止めだったのにどうやって食料搬入したんかね?
839名無しでGO!:2012/04/04(水) 22:09:01.93 ID:LTccUzMv0
JBの協力を得てって新聞報道にも書いてあったし普通に車で搬入したんだろ
840名無しでGO!:2012/04/04(水) 23:34:19.25 ID:okycOTYU0
>>835
33号から宇野行きに変更されてた
841名無しでGO!:2012/04/06(金) 07:06:12.14 ID:8ViPBfM+0
こういう事態のために橋渡る車両にはトイレ設置の義務があるんだな
842名無しでGO!:2012/04/06(金) 19:02:22.73 ID:8ViPBfM+0
三門の横の道路完成まで間近になったけど踏切設置はいつだろうか
角の倉庫が立ち退いてればもっと広い道路になっただろうにほんと邪魔だなあれ
843名無しでGO!:2012/04/07(土) 02:24:30.82 ID:5EPuDOhW0
>>842
金曜日の山陽新聞朝刊(岡山市民版)読め。
4/15だ。
844名無しでGO!:2012/04/07(土) 12:06:02.46 ID:jAwZgsiX0
>>843
2011年?
845名無しでGO!:2012/04/07(土) 21:36:49.87 ID:SNbwTZhKO
岡山から倉敷に向かう電車で、
21時台はどうにかならないのかな?
1 16 43 53
とあるけど、20分台か30台にもう一本欲しい。

今年から岡山に通勤し始めた社蓄です。
846名無しでGO!:2012/04/07(土) 21:54:48.50 ID:NF9JKLCrO
嫌なら乗るな
847名無しでGO!:2012/04/07(土) 22:19:29.14 ID:X5OMD4ex0
末期的酉死者に絶望するスレへようこそ
848名無しでGO!:2012/04/08(日) 19:53:07.69 ID:6gKQl1Pv0
のぞみで2121に着くのに2143まで待たされるのがなぁ…
849名無しでGO!:2012/04/09(月) 00:49:55.60 ID:MVvDuFc30

岡山駅の東口にある吉備沃野というモニュメントとクジャク噴水を見ると、なんか和む。
どこかに行って新幹線で帰ってきたとき、レンガの広場に降り立ってあれを見ると、「岡山に帰ってきたなあ」とホッとする。
駅前とかに買物や食事に行ったときも、あそこの広場を歩いて噴水を見てたりすると、「広場っていいなあ」と思う。
850名無しでGO!:2012/04/09(月) 00:55:10.48 ID:MVvDuFc30

若い子がベンチに座って話してたり、観光客が写真を撮ってたり、夜にはギターを弾いてる人がいたりして、みんなの大切な憩いの場。
ふと足下を見ると、合併してなくなった町や村の名前を発見したりして、安全で広々とした空間がありがたい。
ケヤキやモモやハナミズキも綺麗で、癒されるなあ。
岡山駅東口の駅前広場、あの大切な空間をずっと守ってください。JR西日本様にお願いします。
851名無しでGO!:2012/04/09(月) 17:15:56.51 ID:sSLRfpgVO
あれ、クジャク噴水っていうのか。
うちの子が小さいとき、耳掻きって言ってたな。
852名無しでGO!:2012/04/09(月) 18:18:01.48 ID:hCocSO880
いつのまにかホームの椅子にも優先座席が設定されてるな
853名無しでGO!:2012/04/09(月) 21:02:20.68 ID:jyIZhvRgO
久しぶりに岡山駅2101発の伯備線でA13に乗車したが、末期色にされないね。
しばらく見なかったからてっきり
854名無しでGO!:2012/04/10(火) 00:22:31.94 ID:gEF4Y5OvO
>>850
駅前広場はJRと岡山市の共同管理
855名無しでGO!:2012/04/10(火) 13:33:12.34 ID:Y0xnhODn0
6/15 憧れの豪華寝台特急トワイライトエクスプレスが山陽本線を走ります。
856名無しでGO!:2012/04/10(火) 23:29:22.70 ID:EDvBY6Fe0
待ってました8888888888888888888888
857名無しでGO!:2012/04/10(火) 23:35:13.76 ID:EDvBY6Fe0
連投マジスマン
そういえば阪急交通社だったよな。詳しく知りたい方は下記のURLをご参考にしてください。
http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=5W554BC&p_hei=30
858名無しでGO!:2012/04/11(水) 01:23:29.51 ID:CANxd5gyO
途中、深夜の駅でバカ停しまくるんだろうな。
倉敷や糸崎とかに数時間止まっていそう。
宮島口まで客扱いして下関でリネン整備かな?
859名無しでGO!:2012/04/11(水) 22:36:22.97 ID:Oneiz1Dt0
今日のEF81の廃回撮った人いますか〜?あとEF64のムドも
860名無しでGO!:2012/04/12(木) 12:46:33.74 ID:o8aE1l9yO
あの大雨の中で撮影してたら、鉄好きを通り越して、もはや基地外だぞ。
861名無しでGO!:2012/04/12(木) 12:48:01.66 ID:o8aE1l9yO
ニワナカで人身事故らしい。
土筆取りに夢中の年寄りか?
862名無しでGO!:2012/04/12(木) 12:56:10.70 ID:OKKpjy6n0
>>861
あー、先越されたか!。12時30分ごろ、旧2号をJRの車がサイレン
鳴らしながら西の方に向かっていてた。
863名無しでGO!:2012/04/12(木) 17:41:49.31 ID:gtdjubzZ0
俺、その車両乗ってたぜ。
たぶんその人亡くなったと思う
864名無しでGO!:2012/04/12(木) 18:24:02.13 ID:4R6Tn7G00
グモッチュイーン
865名無しでGO!:2012/04/13(金) 00:35:16.62 ID:Gp3GtXIAI
車両のシートの柄が変わっていたのがあったのですが、何でですか?
866名無しでGO!:2012/04/13(金) 01:52:58.90 ID:KAMStL0A0
こないだ乗った車両のシートの柄がこれ↓に似てた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:JRWSeries225-0-seat1.JPG
867名無しでGO!:2012/04/13(金) 02:24:26.71 ID:va2JweJs0
コレに似てたじゃ無くて、コレそのもの
従来タイプのシート在庫が切れたところから225系タイプの新タイプに変わってるだけ
868名無しでGO!:2012/04/13(金) 09:44:48.37 ID:KOh+aJ5O0
225の素材をそのまま共通化してるんだろな
末期色と同じくコスト削減が目的なんだろうけど
869名無しでGO!:2012/04/13(金) 20:04:07.62 ID:hefiNipAO
これから網干に入場した編成は順次これに替わってくだろうね
870マイルス ◆jvg0e6vBYA :2012/04/13(金) 20:16:14.30 ID:MNsiLa760
       _,,-''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
    /::.      ..::::....::::::.     ヽ
.   /::.   ,、、,_        ,、、,  ヽ
   |::  ´  .._`ー    ‐''"...  `.  i
  .|:.  _,-====:;、____.,r====-、. |
  r"i,__l'  、'iユ= ::i==f;; r'iユ=、  |=r、
  ! | !   ´ ̄` /  .i  `"´   i' l`i
  | i" ::!、____彡.:i i:.ヽ、___丿'i }
 . ゙i .l   , ,r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ、    ! ,i
 . |_i::..   i { _,. - 、, ...、_  ,,) i   .i_ノ     こんばんは、岡山市に住む変態土方親父です。
   .|::   `ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ,::i
   /`、:.  ゙;:  ヽ二二ン.  ,  .:ノ、
 / .  \.::、゙l;:      ,,/  .:;r'  ヽ
'"      `'' 、`'ー--─ '"-'''"     ヽ
871名無しでGO!:2012/04/13(金) 21:52:20.88 ID:Gp3GtXIAI
今日、倉敷で聴いたんですが、
新型の放送が同じホームに電車が来たら、鳴ってた放送が止まって、
◯番組乗り場と×番乗り場に列車が、、、
ってなるんですが、ほかもですか?
872名無しでGO!:2012/04/13(金) 22:37:03.54 ID:a+g1q1j3O
日本語で質問して下さいね。
873名無しでGO!:2012/04/13(金) 22:51:18.88 ID:KAMStL0A0
>>871
3月に放送が今みたいになった。
874名無しでGO!:2012/04/14(土) 19:08:24.89 ID:OB7yjOIi0
>>866-869
吹田ピーマンや幡生末期色にも、225系0番台モケットが波及しているな。
875名無しでGO!:2012/04/15(日) 11:29:35.28 ID:D3Ar7W0Q0
今や取っ手も225系の黄色の奴になってるのがいるぞWWW
一回1730Mに入ってきた。
876名無しでGO!:2012/04/15(日) 12:24:16.27 ID:fY13X6Mu0
>>875
225投入した福知山線では目がチカチカするなどと乗客から苦情殺到だってさ
お前らが言うのか…って感じだが
877名無しでGO!:2012/04/15(日) 15:38:36.19 ID:IdW+orwn0
キップぐらい買えよ 
ええ大人が
878名無しでGO!:2012/04/18(水) 11:09:17.75 ID:rVNgNRXCO
今日はEF64の訓練走行か・・・
879名無しでGO!:2012/04/18(水) 12:45:58.06 ID:CSnnVv8nO
>>878
わけねぇ〜
880名無しでGO!:2012/04/18(水) 15:10:37.56 ID:CSnnVv8nO
まもなく二本目
わけねぇ〜
881名無しでGO!:2012/04/18(水) 15:24:52.63 ID:PhAp5EnI0
>>850
岡山駅の駅員は下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://ime.nu/kie.nu/7p1
そして郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
882名無しでGO!:2012/04/18(水) 19:22:26.44 ID:vAf9NEgz0
883名無しでGO!:2012/04/18(水) 19:51:28.34 ID:UIQiMaMS0
>>882
中庄駅と尾道駅だな
884名無しでGO!:2012/04/18(水) 19:57:50.97 ID:7gzv5pMh0
MOMOパスケースが1番ええな
885名無しでGO!:2012/04/18(水) 21:07:14.06 ID:TFGlncEt0
大鉄道博2012 in 福山ビッグローズ なんてものが開催されるんだな
http://www.tetsudou-haku.com/
886名無しでGO!:2012/04/18(水) 21:36:53.74 ID:CSnnVv8nO
EF66-45が来るんだねぇ〜
887名無しでGO!:2012/04/19(木) 07:07:42.80 ID:t1vBGEu30
夢のブルートレイン「EF-66」って・・・
888名無しでGO!:2012/04/19(木) 10:15:55.83 ID:UCgJCOe00
俺の夢のブルトレは、EF-58つるぎ ですが

・・・おっさんだな
889名無しでGO!:2012/04/19(木) 15:02:35.17 ID:OpmCg3Vc0
205-1000顔したLRT車にワロタwwww
890名無しでGO!:2012/04/19(木) 20:24:37.01 ID:tbkfcOkG0
891名無しでGO!:2012/04/19(木) 21:22:37.10 ID:RRSXXhaw0
なは・明星・彗星・金星は未だに581系のイメージしか無い…
892名無しでGO!:2012/04/19(木) 23:48:04.11 ID:rz9/i0zm0
>>890
岡山は京阪神地区では無いですから。
893名無しでGO!:2012/04/20(金) 07:42:30.37 ID:jPtVuC2h0
>>890
そんなもんよりCTCはよ
894名無しでGO!:2012/04/20(金) 21:00:57.28 ID:gWTrUIVG0
525 :名無しでGO!:2012/04/20(金) 18:07:40.09 ID:wRWC2Jr00
>>524
知っているのは117系新快速くらいですが…

EF81 71のムド2077レとかもありますな…
以上関西系団体スレより
895名無しでGO!:2012/04/21(土) 21:35:07.04 ID:rsfPM3Kd0
896名無しでGO!:2012/04/21(土) 21:42:35.48 ID:8Dpud98x0
>>892
それじゃなくても人が余りまくってるのに
CTCなんか入れたら大量に首切りしないといけなくなるから
導入はまだ先でしょうな
897名無しでGO!:2012/04/22(日) 06:59:29.40 ID:KLcLpI79O
岡山尾道おでかけパスがみどりの券売機で買えるようになってた
898名無しでGO!:2012/04/23(月) 21:38:04.99 ID:xVL7ox0I0
そりゃ便利だwww
899名無しでGO!:2012/04/23(月) 21:59:03.76 ID:tSHx9ny90
いや別に対面販売でも良かろうに
900名無しでGO!:2012/04/23(月) 22:18:42.38 ID:R2zfbwkC0
うむ、そんなんより当日も買えるほうがええな
901名無しでGO!:2012/04/23(月) 23:31:22.16 ID:eF2Ae87NI
1800円って高くない?
もとの1000円に戻ったらお財布に優しいんだけど。
902名無しでGO!:2012/04/24(火) 11:27:39.05 ID:RT32MjJ/0
>>901
それに自動改札機も通れたし
903名無しでGO!:2012/04/24(火) 11:33:13.63 ID:RT32MjJ/0
>>902
今チラシみたら、自動改札機通れるようになってたんだ。失礼
904名無しでGO!:2012/04/24(火) 18:15:27.23 ID:vgRnUbUX0
1000円時代は関西方面に出るときによく使ったわ
905名無しでGO!:2012/04/24(火) 21:24:28.83 ID:gTj+k4NC0
春はダイヤ改正紀伊国にて脱線事故おきたけり
また列車も消えるはいとわろし
夏は花火大会多くの人が増発列車に乗りけり
また18切符も使いけり
秋はネタなし何もなくて定期の列車もいとよし
冬はスキー客を乗せるのもよし臨時の駅もよし
また大社臨は逝ったけり
906名無しでGO!:2012/04/24(火) 21:40:30.48 ID:Uje96SB90
はよう223に乗らまほし
907名無しでGO!:2012/04/25(水) 19:24:59.54 ID:wPyGyhh20
はよう下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入せな。
http://ime.nu/kie.nu/7p1
そして郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
908名無しでGO!:2012/04/25(水) 20:17:52.58 ID:/JXr7ODf0
最近甲種ないな…
5月にはメトロがあるけど。
909名無しでGO!:2012/04/25(水) 20:35:36.43 ID:gAmT5off0
D30編成も末期色になり食パン編成の末期色化は完了。

ttp://railf.jp/news/2012/04/25/190000.html
910名無しでGO!:2012/04/25(水) 20:52:22.13 ID:N+kGYUgGO
福知山っぽく両頭揃えてくれればいいのにな。
サンパチ君が出てきてからおかしくなった。
G編成とか。
911名無しでGO!:2012/04/25(水) 20:55:09.92 ID:N+kGYUgGO
あ、でも運転台つけたC編成はいい仕事だった。
912名無しでGO!:2012/04/25(水) 21:30:26.39 ID:sSK9v70a0
>>909
建機にしか見えんなこれ
旅客用と思えんわ
913名無しでGO!:2012/04/25(水) 22:27:55.23 ID:m1F+XReR0
>>912
同意
914名無しでGO!:2012/04/26(木) 16:03:36.26 ID:AsM1PoOMO
カフェ色は末期色化が早いね。
湘南色は、今週はA13とD25、D27の生存を現認。
915名無しでGO!:2012/04/26(木) 16:41:36.59 ID:UOiZ+pxx0
駅家には古い放送が残ってる。
列車が参りますじゃなくて、福山(府中)方面行きの列車が来ます。
916名無しでGO!:2012/04/26(木) 21:40:27.31 ID:4xQPu5EF0
http://www.etrain.jp/transportation/transportation.cgi?no=138
キハの元型がどっか逝くぞwww
魔改造決定
917名無しでGO!:2012/04/26(木) 22:31:03.53 ID:AsM1PoOMO
ミトーカのワンパターン改造の毒牙にかかるのか。
918名無しでGO!:2012/04/26(木) 23:30:13.89 ID:+AKSyegnO
あのパターンも飽きたな。
まだ西日本のやっちまいましたのほうが面白い。

つか、四国、もう程度のいい113なんか出ないぞ。
もしかして首都圏の211を狙ってる?
919名無しでGO!:2012/04/27(金) 00:03:47.32 ID:sD/+PWMy0
老朽化分は自然減ですよ、ハハ

まぢでそうなりそう・・・
213欲しがってたりしてな
920名無しでGO!:2012/04/27(金) 00:24:05.37 ID:eBCtBeNe0
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2012042100031.html
この調子なら、関係の無い岡山地区まで適当に理由をつけて間引きしそうだな
921名無しでGO!:2012/04/27(金) 01:31:43.97 ID:6IIUdAWm0
>>919
気動車についてはキハ47がマジでそうなってるが…
電車についてもマリンライナーとの車両使用料相殺の都合がなくなった以上ありえなくもない
922名無しでGO!:2012/04/27(金) 01:37:40.52 ID:nsTujHw/0
>>920
しかも非電化の路線をな
923名無しでGO!:2012/04/27(金) 01:57:46.68 ID:tjMidMsn0
>>920
岡山の場合、
路線バスの降りるところのドアと同じかたちのドア採用した気動車車両に
新見とか高梁とかの行き先表示が入ってるので
節電とか言いながらこの車両を伯備線で使いそうです。
924名無しでGO!:2012/04/27(金) 02:48:10.21 ID:id4MoyZ50
メトロと連帯して団結し、下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://ime.nu/kie.nu/7p1
そして郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
925名無しでGO!:2012/04/27(金) 04:07:47.73 ID:PwT5VlbM0
岡山で間引きしたら、誰か、間引きする前に省エネの新型電車入れろと
訴えろw。

実際、お金の事とを無視して省エネの事だけを考えた場合、岡山・広島
の車両を新車に替えたらかなりの節電になりそうだな。
926名無しでGO!:2012/04/27(金) 07:54:50.66 ID:QHsMwFTq0
あーぼんのお下がり末期色221でいいからよこせ
927名無しでGO!:2012/04/27(金) 14:50:49.72 ID:aW/6kALWO
221が末期色になったら見てられないw
ま、奈良京都が手放す訳ない。
928名無しでGO!:2012/04/27(金) 19:31:09.83 ID:zJ3RoAse0
221末期色www
929名無しでGO!:2012/04/27(金) 20:20:29.88 ID:VcRaww900
>>925
国益を考えるならば束やメトロの中古を酉が使えば原発とかそういう問題の解決に貢献しそうだ
下記のアドレスから用紙をダウンロード、記入して郵送する
http://kie.nu/7p1
宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
930名無しでGO!:2012/04/27(金) 22:23:16.38 ID:nqRDuPAI0
尾道駅の接近メロディが復活してた。
ただし、接近メロディ+チャイム(ピロリロ)で声は片山光男、岡山駅スタイルだな。
931名無しでGO!:2012/04/27(金) 23:07:53.52 ID:MCZ44WGU0
あと福山も元のメロディが入るらしいよ。
932名無しでGO!:2012/04/27(金) 23:40:32.21 ID:mx0Lpo0r0
倉敷駅も復活してた
933名無しでGO!:2012/04/28(土) 00:16:26.44 ID:CjvvjSE20
934名無しでGO!:2012/04/28(土) 00:56:48.31 ID:scld6eBy0
既存のメロディの後にチャイム鳴るの嫌だな。あまりにも手抜きに感じる
放送をした後に既存のメロディを流し始める、っていうのじゃだめなのかな
935名無しでGO!:2012/04/28(土) 01:45:14.08 ID:w432vEdb0
首都圏のJRみたいに車両の長さが同じなら設定しやすいんだろうが、
ここらへんは5種類くらいあるからな(普通列車だけで)。
936名無しでGO!:2012/04/28(土) 07:33:32.59 ID:Z8WZ84x40
今日の1091レにEF66-36、明日は2082レにもEF66-21入りそうだし岡山はゼロロク祭りだな
937名無しでGO!:2012/04/28(土) 15:45:18.62 ID:g3LTGy7T0
>>912
建機というか保線用車両だな
938名無しでGO!:2012/04/28(土) 21:03:28.97 ID:XbxqrHwb0
>>936
土曜日に幡生着の1091レの釜っていつも運用どおり流れてないよね。

939名無しでGO!:2012/04/29(日) 01:27:23.68 ID:TZrL2fA80
>>934
北長瀬駅は開業からずっとチャイムだけ。
最近鳴ってるチャイムと開業当時チャイムの種類は違うが
他の駅のようにいい日旅立ちや線路は続くよどこまでもが流れたことが無い。
940名無しでGO!:2012/04/29(日) 22:00:34.04 ID:zRJWAZUz0
網干や日根野から221か223をちょっと分けてもらえないもんかねぇ
941名無しでGO!:2012/04/30(月) 02:22:10.16 ID:bmEDDMt00
岡山駅に洗練されたショップや、岡山から日帰りできない遠い地方のショップを入れて欲しい。
本当はデパートやハンズやシネコンなどもと思うけれど、せめてもう少しでいいから充実させてくれればと。

駅そのものはリニューアルで新しくなったけれど、東口は入口だけ、西口はデザインがチグハグで美しくない。
デザイナーの個人的な趣味なのか、思いが強すぎて失敗したパターンだと思う。
オレンジっぽいようなタイルに、木でできた神社風の屋根に、ハリボテみたいなエセ和風の灰色の壁にというのが残念すぎる。

できればもっと緑もたくさん欲しかったな。西口は人工地盤だから仕方ないのかもしれないけれど、東口も緑が少ない。
何本か道路沿いに大きな木があって、あれは今の時期の新緑が美しいから大好きだけど、密度が低くて本数が少ない。
広場は噴水があって歩行者専用の空間が広がっているから好きだ。安全で快適な空間を守って欲しいと思う。
942名無しでGO!:2012/04/30(月) 07:03:33.83 ID:ITM6QXwM0
安全で快適な空間を守るために労働者は下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://ime.nu/kie.nu/4Cy
そして郵送する。宛先は↓
〒530-0012大阪府大阪市北区芝田2丁目1番18号 西阪急ビル9階
西日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
943名無しでGO!:2012/04/30(月) 17:39:41.93 ID:Mlhwfh970
>>941
良くも悪くもミトーカだからね。
木でできた神社風の屋根=吉備津神社、ハリボテみたいなエセ和風の
灰色の壁=岡山城をイメージしてるんだよな。改札前の柱は備前焼のタイル、
在来線ホームへ降りる階段の窓は、ブドウ柄の格子があるよね。
944名無しでGO!:2012/04/30(月) 18:53:50.46 ID:rpZhLpya0
岡電3000型3010(元東武100形) 差し上げます
http://blogs.yahoo.co.jp/bycdb796/62830640.html
945岡山を国鉄という君達へ:2012/04/30(月) 18:57:19.82 ID:bVOSTeyo0
岡山鉄で良かったわ213とかぎりぎりJR車両があるし
JR四国はマジもんの国鉄
今時あんな架線使うか普通(路面電車かよ)
連結器なんて見てみなさい
さび過ぎだぞwww
946名無しでGO!:2012/04/30(月) 20:15:43.51 ID:JRGunlUB0
>>945
おまいは223-5000なんか知らないんだろうし、
四国も気動車ではトップクラスなんだぞ。
国の予算が付くかは知らんが、新しい気動車特急の開発も考えている。

947名無しでGO!:2012/04/30(月) 22:52:30.69 ID:CB7q818j0
213はぎりぎり国鉄型、という俺の認識は間違ってるのか
948名無しでGO!:2012/05/01(火) 07:12:29.20 ID:Ey6e5skLO
>>947
いや、間違ってないと思うよ。
確か213系って86年か87年製造じゃない?
949名無しでGO!:2012/05/01(火) 17:31:54.92 ID:PBY1/dEs0
213系は瀬戸大橋ができる前に宇野〜岡山の備讃ライナーで使ってる
950名無しでGO!:2012/05/01(火) 18:57:15.02 ID:cKJEzlD50
JR型って223系とキハ120くらいじゃないの
951岡山を国鉄という君達へ:2012/05/01(火) 21:33:41.41 ID:ZvAlzxwf0
数編成がJR時代に製造されてます。
223−5000は西の車両で2階建て+2両は5000系(ロゴの色が違うよね)
気道車の車両はすごいよな、そこは同感するわ
線路の状態を見てみなされ。看板路線じゃないやつ
四国は山ばっかだから仕方ないよな。
952名無しでGO!:2012/05/03(木) 21:44:05.65 ID:h9K1oRHc0
>>951
ちげーよ。5000系が四国持ち鉄仮面、2階建てグリーンを含む3両ユニットで、223-5000が西持ちの2両ユニットだろ。
んで、西持ちのほうに網干サハを借りてきて6両編成にしてた頃もあるだけの話。

953名無しでGO!:2012/05/04(金) 11:40:19.22 ID:JM0C2Q/D0
>>951
良く読んだらちゃんと書いてますよ。
「223−5000は西の車両」、「2階建て+2両は5000系」って。
954名無しでGO!:2012/05/04(金) 11:41:28.87 ID:JM0C2Q/D0
>>951×
>>952
955名無しでGO!:2012/05/04(金) 14:20:35.30 ID:ITb+2/EA0
区切る位置が違うのか。
956名無しでGO!:2012/05/04(金) 16:53:56.72 ID:JM0C2Q/D0
>>955
そういうことのようだ。
957名無しでGO!:2012/05/04(金) 18:55:48.65 ID:3o6o3iJq0
水臨が貨物廃止するって言う噂があるけどホント?。
958名無しでGO!:2012/05/04(金) 18:59:28.57 ID:WkuPbCOl0
ガセに決まってるだろ
ホントのことは分らんが、廃止されたら困るぞ
959名無しでGO!:2012/05/04(金) 19:33:02.38 ID:ZSKVSSjc0
>>957
水臨は貨物で黒字を出しているんだからそれはないと思うけど。
960957:2012/05/05(土) 07:05:58.35 ID:dbBQr7A90
水臨の貨物廃止は三菱自動車の水島撤退と言う噂にかかわっているらしいけど
これもガセ
961名無しでGO!:2012/05/05(土) 07:38:37.32 ID:EATyTRa4O
本日は、おかでん開業100周年記念日

東山の車庫で廃車予定の3010展示会とかあるみたいです。マリオやアカチューも展示されるんかいな〜?

さっき、MOMO2に記念ヘッドマークと日章旗がついてるのを確認。
11時から東山線を3005号が2往復走るそうです。
962名無しでGO!:2012/05/05(土) 08:26:06.61 ID:EATyTRa4O
マリオブラザーズを東山で発見しますたw
963名無しでGO!:2012/05/05(土) 12:58:51.15 ID:Pw6JwvOA0
>>923
それ昔の名残じゃね?
964名無しでGO!:2012/05/06(日) 10:06:20.98 ID:2cteUYUI0
次スレは?
965名無しでGO!:2012/05/06(日) 10:23:09.22 ID:BcXJ7UKb0
>>923>>963
1999年頃だったか、一時昼間の岡山〜新見直通を減らして
備中高梁〜新見間をキハ120の区間運転にした事があったから、その名残だな。
結局評判が悪く、直通の電車に戻した。
966名無しでGO!:2012/05/06(日) 15:42:46.66 ID:AfI6F4L30
今日小さい子どもが「黄色い電車ばっかり」って言ったのを聞いて悲しくなったわ
967名無しでGO!:2012/05/06(日) 17:13:50.07 ID:jd+W1e610
>>966
福塩線のことですね
968名無しでGO!:2012/05/06(日) 19:05:10.66 ID:nT5FTSR60
>>967
福塩線なら別に悲しくはならない
969名無しでGO!:2012/05/06(日) 19:14:57.29 ID:AeEM1Bp60
>>951-953
これは某板ならコピペ化するレベル

こいつは釣り師なのか?
970名無しでGO!:2012/05/06(日) 21:13:50.79 ID:F2XpTKUA0
>>965
キハ120の車両を津山線に導入したばかりというか、岡山県に初めて導入した頃から高梁の行き先表示は入っていたと思う。
当時は高校生で御津に住んでいたから記憶にある。
乗客で立っている人がさわれるような付近に行き先表示字幕が操作できるところのふたがあって
その下付近に字幕の内容書いたシールが貼ってあった。それに載っていた記憶があるので。
新見の行き先表示は姫新線でも使うという理由で入っているのはわかるけど。
971名無しでGO!:2012/05/06(日) 22:02:32.55 ID:z7nXDvN30
笠岡駅のがんばれカブトガニは復活してる???
972名無しでGO!:2012/05/06(日) 22:18:49.15 ID:8pnKem5P0
次スレのご案内

【Part34】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ C34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1336310269/l50
973名無しでGO!:2012/05/06(日) 22:57:31.15 ID:Z4VoehUFO
大体ローカル向け気動車は寿命短い印象があったが、
岡山は臨海でまだキハ20を定期に運用させてるし、片鉄保存会も博物館級のを場内運転してるから、
キハ120も冬の苛酷な環境で使ってても路線廃止になるまでいけるかもしれないなw
974名無しでGO!:2012/05/07(月) 03:35:01.86 ID:SV8TqGKuO
水臨キハ20はここ数年ずっと置き換えの噂があるな。姫新線が新車になった時に、ボロキハ40を狙っていたようだが、酉から断られたみたいだ。
今後、たとえ水臨がJRから中古を買えて後継車輌が入っても、産業遺産として動態または静態保存してほしい。
975名無しでGO!:2012/05/07(月) 07:26:30.29 ID:HS4iIytP0
>>974
津山で保存は目に見えているだろ。
976名無しでGO!:2012/05/07(月) 21:21:22.71 ID:WDajnv5l0
>>972
もつ
977名無しでGO!:2012/05/07(月) 21:32:10.05 ID:ULyicvx4O
DD16 304号機は是非持ってきて欲しいな。
978名無しでGO!:2012/05/08(火) 06:18:04.88 ID:A6xEbchEO
今朝のキハ47甲種にアカチュー来てた?
979名無しでGO!:2012/05/08(火) 09:03:08.55 ID:5zNCrT6i0
>>971
復活してる
980名無しでGO!
>975
既にキハ52がいるからな…