【Part34】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ C34

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2012/09/09(日) 20:13:26.95 ID:5TEklHDF0
213系なんかマリン酷使で相当痛んでるとか思ってたけど、最近はゆうゆう赤穂線運用とか主体で、
特に問題ないな。
やっぱ、ステンは強い。

鋼製運転台とSUSの接合って、強度的に問題はないのかな?
953名無しでGO!:2012/09/09(日) 20:34:00.88 ID:Kp1f8CT+0
223系5000番台はキハ127系に改造の上、広クチに転属。
5000系2階建て車は215系(JR東から四国に売却)先頭車と差し替え、サハとクモハは廃車となる。
JR東から購入したE233系(オールロングシート)とあわせて混雑時のマリンライナーでの運転を行う。
なお、早朝・夜間の閑散時間帯は利用実態に合わせて、改造キハ127系により余剰になるキハ120系を使用。
マリンライナーは、E233系(オールロングシート)、215系(オール2階建て)、キハ120系(1両・閑散時間帯のみ)の3形式で運転される。
954名無しでGO!:2012/09/09(日) 21:08:42.67 ID:OHhCS9n+O
クチはもうありません
955名無しでGO!:2012/09/09(日) 21:41:42.27 ID:ohhX9NSzO
>>954
それが復活したんだな
956名無しでGO!:2012/09/09(日) 22:20:51.45 ID:WYchW3Bp0
今日は岡山駅員が厨がでないと思ったら、岡山改悪厨が出て来てるな。
まさか同一人物?
957名無しでGO!:2012/09/09(日) 22:25:48.24 ID:VXtrcOd4P
四国スレにずっと粘着してるキチガイだよ
無視すればいい
958名無しでGO!:2012/09/10(月) 01:02:25.18 ID:D1E4As4A0
座席が固定で向かい合わせの席の車両は
早く廃棄にするか改良して欲しい
ものすごい圧迫感があるし、いろいろ気まずい
959名無しでGO!:2012/09/10(月) 10:33:10.72 ID:KA7aNhtVO
ごめん、瀬戸大橋をクモハ42やキハ120が爆走してる姿を想像して噴いてしまったw
960名無しでGO!:2012/09/10(月) 10:48:54.00 ID:dWktEkYd0
115系300番台の車両は
早く廃棄にするか改良して欲しい
ものすごい圧迫感があるし、いろいろ気まずい
961名無しでGO!:2012/09/10(月) 13:29:59.87 ID:fDUalFn2P
>>960
宇野線末端専用車両みたいなもんだから放置で
962fsddfa:2012/09/10(月) 17:09:57.53 ID:KHoaLsq10
JR西日本は女性専用車両を行う反社会的企業です


男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
963名無しでGO!:2012/09/10(月) 20:32:40.81 ID:9ClNb1yA0
>>961
平気な顔して、姫路〜三原の運用に入ってきますが・・・。
964名無しでGO!:2012/09/10(月) 21:46:11.96 ID:rvVXA4uNO
>>961
確かに伯備線や赤穂線でも普通に走ってる それに瀬戸大橋も普通に渡ってるはず。
965名無しでGO!:2012/09/10(月) 22:55:01.87 ID:j47MC9MZ0
>>960
確かにシートピッチは狭いから窮屈だしモケット固いけど、貴重な湘南色だし、
115系引退までこのまま健在でいてほしい。
末期化されたらどうでもよくなるけど。
966名無しでGO!:2012/09/11(火) 19:54:56.12 ID:oFFW1KQI0
緊急停止装置作動せず列車運行

ttp://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012091022483899
967名無しでGO!:2012/09/11(火) 19:58:20.25 ID:sJYBfmSQ0
なんでこんなに荒れてるんですか…
968名無しでGO!:2012/09/11(火) 20:08:41.60 ID:TjGb4/GGO
先週よりかは落ち着いたぞ(´・ω・`)
969名無しでGO!:2012/09/11(火) 20:48:08.24 ID:/Mqy+xCq0
結局次のスレタイは
2・1・3がリニューアルするぞゴルァ!! 岡山支社&私鉄スレ C35
で行くのか?
970名無しでGO!:2012/09/11(火) 22:14:48.45 ID:ftO7sfaT0
>>968
先週は妄言・妄想癖のメンヘラがキチガイみたいに荒らしてたからねwwww
971名無しでGO!:2012/09/11(火) 22:30:45.22 ID:nLhJAlxb0
>>969
「ゴルァ」なんてバカっぽい言葉はスレタイに不要!
今の表題継続すればええんちゃうか?
972名無しでGO!:2012/09/11(火) 22:45:12.55 ID:TjGb4/GGO
>>970
あの妄想はいい迷惑だわ(´・ω・`)
マリンがラッシュ時混雑激しいという気持ちは分かるけど・・・・。
973名無しでGO!:2012/09/11(火) 23:20:23.07 ID:VeeiEWNtO
どうでもいい妄想に反応するのもあれだが
E233系10連とキハ120単行って差がありすぎるだろとツッコミたくなってしまったw
974名無しでGO!:2012/09/12(水) 12:48:44.25 ID:pnfv0OOM0
>>973

いやいや、マリンライナーの乗車率が
朝夕が「埼京線」
日中が「高崎線」
早朝深夜帯が「岩泉線」

だから、粘着するんだね!いいね!
975名無しでGO!:2012/09/12(水) 17:39:37.91 ID:hRSZCzJPO
座りたきゃ金追加して特急乗れ。ってことだろ。
976名無しでGO!:2012/09/13(木) 01:00:39.40 ID:HYMl1rhL0
もうマリンライナーの自由席は321系で良いだろ。
通勤時間帯は詰め込みが効くし指定席客との差別化も図れるし大半のマリンは高松〜岡山1時間以下とそんなに時間もかからないんだから。
977名無しでGO!:2012/09/13(木) 01:04:02.45 ID:HYMl1rhL0
もし宇野線の単線部分でマリンライナーを含む列車同士の正面衝突事故が起きたら、どうする?
978名無しでGO!:2012/09/13(木) 01:16:30.50 ID:EJie5+KE0
石井のおっさんがJR西に激怒という責任のなすりつけ
979名無しでGO!:2012/09/13(木) 06:17:36.61 ID:N0oy1sVuO
石井のおっさんはもうすぐ引退だよ。
前回の選挙でちくわのおっさんに肉迫されつつギリギリ当選したから、次の選挙は負けるの本人も自覚あるんだろ。

天満屋の御曹司なんかより、鉄分豊富なやつが知事になってくれ。
980名無しでGO!:2012/09/13(木) 06:19:29.49 ID:8ByCj7VO0
あんまり活性化されると吉備線LTR化がガチで進みそうだから沿線住人としてはほどほどにして欲しい
981名無しでGO!:2012/09/13(木) 07:15:44.58 ID:Go48SkLfP
天満屋よりはちくわでいいわ。
天満屋は態度デカいだけ
982名無しでGO!:2012/09/13(木) 18:02:52.95 ID:xZ049QDy0
浅口市は金光教ホームを潰して南口ロータリーを整備する気のようだな
983名無しでGO!:2012/09/13(木) 18:21:19.90 ID:Ggw7Jnsx0
>>980
LTRじゃなくて、LRTな。
いまの岡山市長はやる気ないから、次の選挙のときの争点の一つになるだろうな。

>>982
これだね。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201209130036.html

…まさか、あの桜並木消滅、とかじゃないよな。
984名無しでGO!:2012/09/13(木) 19:35:02.68 ID:UvVDb6LO0
あそこをぶっ壊すより、金光教専用改札を一般にも開放すればええ話やん。
985名無しでGO!:2012/09/13(木) 21:37:09.10 ID:crqVx+Bf0
>>982
寄付金が足りてないのかな
986名無しでGO!:2012/09/14(金) 08:04:17.39 ID:3N3yma59O
快速「マリンライナー」の運行形式が、

@113系
(早朝・深夜・日中は4両。朝ラッシュ時の岡山行1本のみ8両で運転。全車自由席)
A115系
(早朝・深夜・ラッシュ時のみ運転。早朝・深夜は3両、ラッシュ時は6両(朝ラッシュ時の岡山行1本のみ9両)で運転。全車自由席)
B213系
(早朝・深夜は3両、日中・ラッシュ時は6両で運転。全車自由席)
C215系
(オール二階建て。JR東日本から購入。編成を10両からサハを2両・サロ1両を抜いた7両(普通車自由席6両・普通車指定席
(JR東日本時代はグリーン車)1両)で運転)
※なお総座席数は普通車自由席(一部を除いて4人ボックス席)は590席・普通車指定席は90席の計680席で自由席の乗降口は12か所でこれは現行の5両で運行のマリンライナーの自由席乗降口数と同一

の4形式での運行になったら、どんな気がする?
(なお、113系と115系は転換クロスor固定クロス・ロング混在のセミクロス両方を使用するものする)
987名無しでGO!:2012/09/14(金) 10:45:53.19 ID:7DFExrDq0
近くて遠い場所…
それは金光駅の4番ホーム…
どうやったらあの「島」に上陸することが出来るんだろう?
金光臨の発着時にどさくさに紛れて…ってわけにはいかないの?
988名無しでGO!:2012/09/14(金) 15:18:22.99 ID:IKorHjd60
快速「マリンライナー」の運行形式が、

@E233系
(オールロングシート。JR東日本から購入。ラッシュ時を中心に10両で運転。全車自由席)
※なお乗降口は40か所でこれは現行の7両で運行のマリンライナーの自由席乗降口数の2倍以上に増える
A415系
(JR九州から購入。代わりに223系を改造した521系を売却。通常は4両、ラッシュ時は8両(朝ラッシュ時の岡山行1本のみ12両)で運転。全車自由席)
Bクモハ42系
(下関から転属。旧型国電を復活させる。1両で運転。全車自由席)
Cキハ120系
(早朝・深夜のみ運転。1両で運転。全車自由席)

の4形式での運行になったら、どんな気がする?
(なお、415系とキハ120系はオールロングor固定クロス・ロング混在のセミクロス両方を使用するものする)
989名無しでGO!:2012/09/14(金) 17:00:48.50 ID:9x5FNoRGO
金光四番もう使えないよ
990名無しでGO!:2012/09/14(金) 17:18:51.79 ID:60ssXxIx0
989
団体は?
5番は20年前から無いが
991名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:17:25.24 ID:iQYAVUkS0
信号が横向いてるらしい。
992名無しでGO!:2012/09/14(金) 19:09:26.49 ID:qsJTikL1O
信号「働きたくないでござる。」
993名無しでGO!:2012/09/14(金) 19:18:39.70 ID:dqp3ujLR0
>>984
車が多く入れるようにしたいんだろうな。
994名無しでGO!:2012/09/14(金) 19:36:40.36 ID:itg/CAHz0
俺は納得いかねー
995名無しでGO!:2012/09/14(金) 20:39:13.18 ID:s78mNhztO
参拝客の高齢化で需要が減ったからだろう
関西や九州からはまだ列車だが名古屋方面から来なくなったし(´・ω・`)
996名無しでGO!:2012/09/14(金) 21:00:25.21 ID:bqOEgfMi0
橋上駅舎にして、2階部分にロータリー整備か?

ところで、次スレは?
997名無しでGO!:2012/09/14(金) 21:36:34.88 ID:itg/CAHz0
998名無しでGO!:2012/09/14(金) 21:39:58.45 ID:itg/CAHz0
999名無しでGO!:2012/09/14(金) 21:40:27.46 ID:UH9yZYUUP
うんち
1000名無しでGO!:2012/09/14(金) 21:42:00.45 ID:itg/CAHz0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。