ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
質問があったルート・運賃・時刻などを誰かが懇切丁寧に調べて教えるというスレッドです。
>>1-10あたりにFAQ・注意事項・関連リンク等などがあります。
○質問する人も、回答する人も、書き込む前に必ず参照してください。
○条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、
 出発日時or目的地への到着希望日時、利用予定の列車(新幹線や特急で行くのか
 それとも普通列車で行くのかなど)などをはっきり書きましょう。(ココ重要)
 具体的に書かれているほど、回答者も回答しやすいです。
○質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えるとより回答が早いかもしれません。
 ルート・運賃・時刻などが検索可能なWebサイトもいろいろあります。
 ttp://transit.yahoo.co.jp/  ttp://ekikara.jp/  ttp://ekitan.com/
 ttp://www.doconavi.com/cgi-bin/rou.cgi ttp://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/index.html
 携帯で検索→ttp://trans.mobile.yahoo.co.jp/
○書籍の時刻表には主要な駅の構内案内図、運賃計算の方法、新幹線・特急の編成表など
 鉄道利用の基本的事項が網羅されていますので、活用しましょう。
 ttp://www.kotsu.co.jp/magazine/jikoku/
○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要)
 回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。

(前スレ)ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215939395/
2名無しでGO!:2008/09/11(木) 21:33:21 ID:SglrH7Lq0
ルート・運賃・時刻などとは関係ない質問は以下のいずれかのスレへどうぞ。

■//// 鉄道板・質問スレッドPart127////
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1218967789/

■//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart19////
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220682163/

■路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://namidame.2ch.net/bus/
 バス板・質問スレッド 5号車
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1209998113/

■航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://love6.2ch.net/space/
 スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1207508252/

■宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://love6.2ch.net/travel/
 国内旅行板 質問スレッド50
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1217946421/
3名無しでGO!:2008/09/11(木) 21:33:51 ID:SglrH7Lq0
Q&Aコーナー

Q:とにかく安く行きたいです
A:交通費節約のヒント ttp://www.swa.gr.jp/fare/index.html

Q:○○線の○時頃の列車は混んでますか?
A:特急列車ならttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/で指定席の空席をチェック
  指定席が混んでいれば自由席も混んでいることが多いです。
  普通列車は、大都市圏では朝ラッシュ時の上り(都心方面行き)と夕方ラッシュ時
  の下り(郊外方面行き)はどの路線でも混雑します。

Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です。
4名無しでGO!:2008/09/11(木) 21:34:17 ID:SglrH7Lq0
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅とC駅までのルート全体が大都市近郊区間
  (ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  A駅からC駅までの距離が100km以上ある場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、
  A駅からC駅までの切符でB駅でいったん改札を出ることができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出ることはできませんので、A駅→B駅と
  B駅→C駅の分を別々に購入してください。

Q:乗車券を通しで買わずに何枚かに分けて買うと安くなると聞きましたが・・・
A:ttp://bunkatsu.info/  ttp://bunkatsu.info/fare.html
  何枚かに分けて買うと必ずしも安くなるというわけではありません。
  特に長距離の場合は普通に通しで買ったほうが安くなるケースがほとんどです。

Q:東海道新幹線に格安で乗れる切符があるそうですが?
A:首都圏〜関西の移動についてはttp://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.htmlを参照してください

※格段の事情がない限り、具体的な駅名で質問してください。詳細な回答が得られます。
5名無しでGO!:2008/09/11(木) 21:35:26 ID:SglrH7Lq0
Q:青春18切符なら遠くへ安くいけると聞いたのですが・・・
A:ttp://www.swa.gr.jp/fare/s18.html
  ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/
  青春18切符で遠くへ行くのは、ここに頼らず自分で列車の時刻を調べられるくらいでないと難しいです。
また、ごく一部の例外を除き、特急や新幹線に別途特急券を購入しても青春18切符で乗ることはできません。

Q:他に何か割引切符とかありませんか?
A:各鉄道会社の公式サイトにはほぼ割引切符の案内が掲載されていますので、探してみましょう。
  各鉄道会社の公式サイトはGoogleで鉄道会社名で検索してみてください。

Q:大都市近郊区間の大回り乗車について聞きたいのですが・・・
A:以下のスレを参照してください。
  【小さな】東京近郊区間大回り乗車スレ8【旅】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1216297007/
  【うひっ!】大阪近郊区間大回り乗車Part12【妖怪】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1219510559/
6名無しでGO!:2008/09/11(木) 21:36:31 ID:SglrH7Lq0
回答する方は質問者の鉄道利用スキルをよく考えて回答を作成しましょう。
「乗り換えが心配です」などと言っている相手に最安ルートだからと乗り換えが複雑なルートを
提示したり、「切符の買い方がよくわかりません」と言っている相手に分割購入を勧めたり、
長距離を移動する人に乗車券購入の手間が大変となる過度な分割購入を勧めたりするのは、本末転倒です。
また、教えて厨・クレクレ厨が嫌われるのと同様、教えたがり厨も嫌われます。
懇切丁寧の度が過ぎてウザがられないよう、簡潔な回答を心がけましょう。
(重要)なお、きっぷのルールに関する議論は専用スレがありますのでそちらでお願いします。


過去スレ(dat逝き)
16 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1208422237/
15 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1203273352/
14 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196781097/
13 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1189852366/
12 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182937847/
11 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174307383/
10 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168976111/
09 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/
08 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1158300135/
07 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1152970547/
7名無しでGO!:2008/09/11(木) 21:37:14 ID:SglrH7Lq0
過去スレ続き

06 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1145746279/
05 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140265256/
04 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134136766/
03 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127738213/
02 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/
01 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1110468785/

〜〜 た い せ つ な お し ら せ 〜〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように
質問をして回答が得られた時は

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」

と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
8名無しでGO!:2008/09/11(木) 21:37:35 ID:SglrH7Lq0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている


なお、前スレを使い切ってからのご利用をよろしくおねがいします。

それではみなさんどうぞ!!
9名無しでGO!:2008/09/11(木) 23:41:44 ID:0UX/Yc/r0
すみません、9/13、日帰りで浦和から甲府へ行きたいのですが、アドバイス願います。
甲府には10:00〜10:30頃着、帰りは16:00〜16:30頃甲府を出たいのです。
友人がホリデーパスを使うと安いよと言って調べたら大月までしか使えません。
おすすめの行き方を教えてください!
10名無しでGO!:2008/09/11(木) 23:44:42 ID:qwn4Q7LE0
>>9
>>8読んでね
回答は前スレにするよ
11名無しでGO!:2008/09/12(金) 07:27:51 ID:ZzIBY8BB0
>>9
もしあなたが中高生なら土日きっぷ
12名無しでGO!:2008/09/14(日) 07:46:40 ID:DGyZb3dHO
そろそろこっちに移行かなage
13名無しでGO!:2008/09/14(日) 08:27:55 ID:NLz/sj5rO
まだだろ
14名無しでGO!:2008/09/15(月) 04:44:00 ID:6NKpnUa8O
前スレ終了あげ
15名無しでGO!:2008/09/16(火) 20:07:32 ID:lAFadgmX0
質問です。
大阪から宇都宮へ行く場合(東京まで新幹線、後は在来線)
乗車券を普通に買えば経由地?は東京・東北となりますよね?
この場合に新幹線以外で途中下車が可能な駅は東北本線
(京浜東北線)の各駅だけでしょうか? 駒込駅に行くには
田端−駒込間の運賃はかかりますよね?
16名無しでGO!:2008/09/16(火) 21:10:44 ID:vt2a3azX0
>>15
首都圏の山手線内などを通過する場合は例外規定があって、後戻りしたり同じ駅を2度通過したりしなければ
券面記載の経路にかかわらず迂回して乗車してもよいことになってる
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html

>>15の場合は、例えば東海道新幹線を品川で降りて山手線外回り(渋谷・新宿経由)で駒込まで行き
駒込からは田端〜京浜東北線経由で赤羽・大宮方面へ向かうとか、東京から山手線内回り(上野・田端経由)で
駒込まで行き駒込からは池袋〜埼京線経由で赤羽・大宮方面へ向かうとかなら、駒込での途中下車時の
運賃精算はいらない
1715:2008/09/16(火) 22:30:11 ID:lAFadgmX0
>>16
初歩的な質問に丁寧に答えてくださって
どうもありがとうございました。凄くよくわかりました。

品川・渋谷・東京・秋葉原・上野・池袋と下車して埼京線
で赤羽経由で行くこともできるんですね!
18名無しでGO!:2008/09/16(火) 22:35:54 ID:galVUww00
>>17
品川・渋谷・神田・秋葉原・上野・池袋ならできる
19名無しでGO!:2008/09/16(火) 23:24:30 ID:QpwIxw9r0
>>17
品川・渋谷・(中央線経由)東京・(錦糸町経由)秋葉原…
なら可能だわさ
20名無しでGO!:2008/09/17(水) 08:50:41 ID:b5Dxx//f0
南福島→都区内(経由:東北)の往復乗車券のかえり券を所持しています。
@大宮から埼京線で新宿まで行くことは可能か
A新幹線車内で総武線船橋駅まで乗り越し精算を申し出て、精算し、秋葉原駅、市川駅で途中下車は可能か

Aの場合は往復ではなく片道の場合も教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
21名無しでGO!:2008/09/17(水) 10:12:44 ID:LpAyhZrmO
>>20
すべて可
22名無しでGO!:2008/09/17(水) 12:13:42 ID:b5Dxx//f0
>>21
ありがとうございました。
23名無しでGO!:2008/09/17(水) 17:24:52 ID:0LH0OsIJO
先日実際に支払った乗越料金について疑問があるので質問。

▼乗車券(かえり)(幹)学割
(讃)高松→【区】東京都区内
経由:予讃・…・岡山・新幹線
▼乗車経路
高松(在来線)岡山(新幹線)新横浜(横浜線)八王子

八王子駅改札で駅員に乗越料金を尋ねたら、横浜線に乗ったのなら新横浜〜八王子間の運賃620円だと言われました。
私は近郊区間だから乗車経路関係ないと思って、東京都区内〜八王子の運賃になるのを期待したのですが、なぜそうはならんのでしょう。

あと、新横浜で乗り換えた後
@都区内、例えば新宿や中野で降りることは可能だったのか?
A同じ都区外でも八王子でなく、例えば三鷹、浦和、津田沼などで降りた場合でも、新横浜からの運賃を請求されたのか?
B駅員に経由を聞かれた際に、あくまで東神奈川〜東京を経由したと主張すれば都区内からの運賃になったのか?

まんどくさい質問かもですが宜しくお願いします。
24名無しでGO!:2008/09/17(水) 17:35:41 ID:0LH0OsIJO
>23ですが追記、乗車券には乗越時に【新横 出】のハンコが押してあります。
25名無しでGO!:2008/09/17(水) 17:49:16 ID:WpiJHFb50
>>23
近郊区間の規定は最安経路の料金でそれ以外の経路を乗れるルールであって、
実際のっていない経路で乗った事にできるルールじゃない。
西荻窪からの運賃にしたいなら、品川・新宿経由で乗り継がないと×

そして
@都区内ですから当然降りられますが横浜線経由なら当該ルートの運賃必要。
A上と一緒、経路次第。
B意図的にそれをやるのは不正乗車

というか、そういうルートで乗るなら最初から横浜市内発着で買えよ。
26名無しでGO!:2008/09/17(水) 17:51:54 ID:7HvGLZt3P
新横浜で途中下車して別のきっぷで乗ったのと同じ扱い。
駅員が正しい。

八王子から都区内へ入っても、新横浜からの精算。
3は不正乗車、
27名無しでGO!:2008/09/17(水) 18:26:45 ID:XAMcskWv0
ほとんど重複だが。。。
>>23
>近郊区間だから乗車経路関係ないと思って、東京都区内〜八王子の運賃になるのを期待した
そもそもの期待がまちがってる。
近郊区間内で*閉じた*乗車券を持ってれば、券面記載以外の経路にも乗れるというルールは、
(讃)高松→[区]東京都区内
の乗車券には適用されない。
(1)実際に乗った経路により精算。東神奈川経由なら新横浜→東神奈川の160円。
(2)経路次第で精算。
(3)嘘の申告は不正乗車。仮に実際にその経路で乗車した場合は新横浜→東神奈川と西荻窪→八王子の計610円の精算。
28名無しでGO!:2008/09/17(水) 18:29:03 ID:0LH0OsIJO
なるほどよくわかりました。ありがとうございます。結局のところ乗客の良心が求められているのですな。
>>25
自宅(八王子)と学校(区内)の、とちらから出発してどちらへ帰るか事前に確定できなかったので、とりあえず東京からの学割往復買った次第です。
29名無しでGO!:2008/09/17(水) 18:36:26 ID:0LH0OsIJO
横浜線新横浜-東神奈川の160円は必要なのですね、これは盲点でした…orz
30名無しでGO!:2008/09/17(水) 18:58:43 ID:WpiJHFb50
>>27>>29
その区間には
「 小田原以遠(早川方面)の各駅と、東神奈川以遠(新子安方面)の各駅との相互間 」
の選択乗車の規定があるから、新横浜〜東神奈川間の運賃はかからない。
3127:2008/09/17(水) 19:19:55 ID:XAMcskWv0
>>30
訂正ありがとう。
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/07.html
読み直して気づいたとこです。

>>28
ウソ書いてしまったお詫びに提案。
そういうときは、次回からは
[横]横浜市内←→(讃)高松
の往復乗車券を用意して、往きに
学校最寄駅→川崎
を買い足せば、融通がきく。但し、トータルで安いかどうかは学校最寄駅次第。



32名無しでGO!:2008/09/17(水) 20:36:29 ID:0LH0OsIJO
>>30-31
色々どうもです。奥が深い…
次回の遠出の時はもちょっと事前に検討してみます。
33名無しでGO!:2008/09/17(水) 23:31:18 ID:DiFBz3XM0
京都市内→東京都区内の乗車券と、名古屋→東京・品川の新幹線自由席特急券をあわせて買いました。
この場合、名古屋から新幹線を使うのをやっぱりやめて東海道線を使うと線が違うということで不正乗車になるんでしょうか?
ちなみに乗車券の経由表示は 京都・新幹線 となっています。
34名無しでGO!:2008/09/17(水) 23:41:26 ID:tZhBWUh10
>>33
新幹線と平行在来線は基本的にどちら経由の切符でどちらを利用してもよいことになってるので、
東海道線を利用するなら全く問題ない

詳細はここ参照
http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#02
35名無しでGO!:2008/09/17(水) 23:51:33 ID:DiFBz3XM0
>>34
そうですか。ありがとうございます。
ですがリンク先の
 > ただし、次の区間内の各駅(両端の駅を除く)を発駅もしくは着駅または接続駅とする場合は、
 > 別の線として営業キロ等の計算をします。
の意味がまったく分からないのですが・・・
その下の例は分かるのですが例と照らし合わせても何を言っているやら・・・
36名無しでGO!:2008/09/17(水) 23:56:53 ID:7HvGLZt3P
日本語がわからないんだすね、わかります。
37名無しでGO!:2008/09/18(木) 00:01:29 ID:ozRkLUWH0
つまり、名古屋から新幹線をやっぱりやめて東京まで行けば問題ないが、
例えば横浜で降りると一度東京まで新幹線で行ってから横浜まで引き返した扱いになりダメよということでしょうか?
38名無しでGO!:2008/09/18(木) 00:06:48 ID:Rz4h/vEf0
>>35>>37
違う

京都〜名古屋は新幹線と在来線を同じとみなす
だから京都〜(在来線)〜名古屋〜(新幹線)〜米原は
名古屋〜米原がだぶるので片道乗車券にならない

しかし京都〜(在来線)〜岐阜と京都〜(新幹線)〜岐阜羽島は別である
よって京都〜(在来線)〜名古屋〜(新幹線)〜岐阜羽島は片道になる

※「選択乗車」と呼ばれる別の制度により、京都(新幹線)岐阜羽島で京都(在来線)岐阜に乗ったり
 その逆をすることは可能
39名無しでGO!:2008/09/18(木) 00:09:48 ID:2uD/S1rO0
>>33-37

まあ幹在の同一別線関連については、
規則スレでも間違った回答が出てくるくらいだからな。

とりあえず京都市内→東京都区内の乗車券なら、
その区間内を新幹線あるいは在来線いずれを使っても問題ない。
在来線で横浜下車もお好きなように。
40名無しでGO!:2008/09/18(木) 00:20:50 ID:ozRkLUWH0
>>38>>39
なるほど。
・同じ線とみなす区間はもちろん同じ線なので自由に選べる。
・違う線とみなす区間は選択乗車制度により自由に選べる。
なので結局どの範囲でも片道なら自由に使う方を選べるってことですね。
41名無しでGO!:2008/09/18(木) 10:24:54 ID:geoyj9+e0
この秋に、東京から「ばんえつ物語」に乗りに行くことを計画しています。
新幹線で新潟に行き、SLで会津若松へというコースの往復です。

パンフレットで、SLに乗るには510円の指定券が必要なことが分かったんですが、
普通のきっぷと上越新幹線の券、「ばんえつ物語」の券は一緒に買えるのですか?
あと、うちの親いわく、土日切符というのが安いんじゃないとのことなんですけど、
普通に買うよりどの程度安くなるのか、教えてください。

初心者なので、説明が分かりにくかったらごめんなさい。お願いします。
42名無しでGO!:2008/09/18(木) 11:13:45 ID:xUgwbfbt0
教えて下さい。えきから時刻表で、のぞみ20号広島→京都を調べたら
特急料金が指定席の4790円ではなく自由席の3980円と表示されるのは、
検索上部の「特急券等料金は一部列車を除き自由席特急券となります」によるもので
のぞみ乗車時はいつも差額を考えておかなければならないということでしょうか?
43名無しでGO!:2008/09/18(木) 11:49:18 ID:mmIXU3xd0
福井→東京の移動なんですが
ちょっと迂回して福井→(サンダーバード)→京都で途中下車→(東海道新幹線)→東京
ということをよくやっています。(山科と京都間の運賃は別に払っています)

今回はさらにひこにゃんに会いに行こうかと思い彦根にも寄りたいのですが
・京都で乗り継ぎにしないとサンダーバードの乗り継ぎ割引が無くなる
・ちょうどいい時間のひかりは満席
といったことがあり困っています。

そこで質問なのですが
1.京都→東京で新幹線特急券を買っておいて米原から乗車するのは問題ないか?
2.新幹線を京都→名古屋はこだま自由席、名古屋→東京をのぞみ指定席と乗り継いだ場合の料金は?
(名古屋→東京ののぞみ加算料金200円というのがあるらしいのですが、これがよくわかりません)
3.上記の新幹線乗り継ぎの場合でも在来線特急料金は乗り継ぎ割引になるのか?

ややこしくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
44名無しでGO!:2008/09/18(木) 12:55:22 ID:5/spThpj0
>>43
なぜ京都での乗継にこだわるのかがわからないのだが・・・・
福井からしらさぎを利用して米原乗継にする方が良いと思うのだけどね
そうすれば、米原-彦根間の往復運賃を別に払うだけですむしね
4543:2008/09/18(木) 13:00:52 ID:mmIXU3xd0
>>44
ちゃんと京都で途中下車すると書いておいたのですが・・・
46名無しでGO!:2008/09/18(木) 13:53:52 ID:xk3qdu4p0
>>41
土日きっぷは、土日の2日間、JR東日本のおおむね仙台より南側の
新幹線と特急まで含めて乗り放題になるきっぷです。
予め指定券を発券してもらえば、このきっぷで指定席には4回まで乗ることができます。
料金は大人1万8千円、中高生9000円、こども3000円です。

一方、普通運賃で東京〜新潟新幹線指定席、新潟〜会津若松までばんえつ物語号に乗車すると、
普通運賃\7,350+新幹線特急券\4,810+ばんえつ物語号の指定券\510=\12,670 が必要です。
往復で買っても片道600kmに満たないので、割引はありませんから、
土日の旅行なら素直に土日きっぷがオススメです。

>>42
のぞみだろうが何だろうが、自由席に乗るのなら自由席の料金だけ考えておけばよいのですよ。
えきからより駅前探索倶楽部でしょJK
47名無しでGO!:2008/09/19(金) 10:01:20 ID:HBTGBXxq0
10月の日曜日に、成田空港〜我孫子〜友部〜小山〜高崎〜浜松町〜羽田空港を
普通列車で乗ろうと思いますが、もっとも安く済むのはどんなきっぷでしょう。

ホリデーパス+土浦〜熊谷の普通券は思いつきますが、他にお勧め有りますか?。
48名無しでGO!:2008/09/19(金) 13:43:09 ID:SmOz6IHE0
>>45
お前の文章だとこう言う意味に取れる。
「いつも京都で途中下車するために湖西線経由で移動するということをよくやっている。
 しかし今回は彦根で途中下車したい。」

だから>>44は「いつも>>43は京都で降りているせいで、普通に長浜経由で移動することを忘れているのではないか」と思い
彦根に行くのなら長浜経由でいいのではないかと提案したわけだ。

「さらに」とか「彦根にも」とか、京都と彦根両方に降りると言うニュアンスは見えなくもないが、
もう少し日本語に気を使うと、誤解されなくていいと思うぞ。

さてと
1 わざと長い区間の特急券を買って一部しか使わないのは問題なし。
2 その場合、全区間を通した「ひかりこだま」の指定席特急料金5240円に、
  のぞみを使う区間名古屋→東京ののぞみ加算料金200円を合計した5440円となる。
  尚、京都→名古屋間でこだま指定席を使っても同じ料金。(一部区間だけ自由席でも安くはならない)
3 その場合でも新幹線特急券はあくまでも京都→東京で出るので、乗継割引は適用。
49名無しでGO!:2008/09/19(金) 13:55:23 ID:SmOz6IHE0
>>47
乗るだけなのか、途中下車する気なのかによって異なる。
乗るだけなら、大都市近郊区間の迂回乗車が適用なので、
成田空港→浜松町の乗車券1450円か、
成田・上野で分割した乗車券1280円かで、
水戸線・両毛線を経由してくるっとまわって浜松町まで行けるこれる。
あとはモノレール470円を追加だな。

一方、途中下車するなら途中下車する駅によってだいぶ異なる。
ホリデーパスの区間内での途中下車ならばいいが、
もし土浦→熊谷の間で途中下車するならば、普通に購入した土浦→熊谷の乗車券は
大都市近郊区間の特例を受け、武蔵野線回りの最短経路で計算され、途中下車もできないため、
経路を水戸線・両毛線経由と指定した上、近郊区間を外すために高崎→熊谷間を新幹線経由にしなければならない。

もっとも、この経路内で途中下車するのだとしても、駅によっては安い乗車券の買い方が異なる。
よって、途中下車する降りる駅を記載してくれると助かる。
50名無しでGO!:2008/09/19(金) 22:35:13 ID:oDVeBHPD0
今日、博多−(新幹線)−小倉−枝光 というルートの乗車券を買いたかったのですが、、、
最初に発券されたのが、「博多−(鹿児島本線)−枝光」というものだったのでそれは違うんじゃないかと異議。
それから窓口の人が四苦八苦するのですが、どう機械を操作しても希望のルートで作れないらしく、
結局、博多−小倉、小倉−枝光の連続乗車券になってしまいました。

この切符が 1110 + 220 = 1330円
時刻表を読むと、基準額 1280 + 加算額 30 = 1310円 となりそうで、
まあ20円くらいはいいのですが、なにか通しで発券できない理由があったのでしょうか。
51名無しでGO!:2008/09/19(金) 23:05:41 ID:nSvRy3Ha0
>>50
旅客営業規則第68条第4項第3号でそうきまってるのです。
新下関・博多間の新幹線の一部又は全部と同区間の山陽本線及び鹿児島本線の一部又は全部とを相互に直接乗り継ぐ場合は、次により計算する。
ア 《略》
イ 鹿児島本線中小倉・博多間の一部《略》と鹿児島本線(新幹線)中小倉・博多間《略》とを小倉《略》で相互に直接乗り継ぐ場合、小倉《略》で鉄道の営業キロ又は運賃計算キロを打ち切つて計算する。
52名無しでGO!:2008/09/19(金) 23:30:34 ID:oDVeBHPD0
>>51
明快な回答ありがとうございます。
下関−博多間は新幹線と在来線で違う、くらいは知っていたのですが、さらに続きがあったとは。
これを機に旅客営業規則を最後まで読んでみようと思います。
53名無しでGO!:2008/09/20(土) 22:31:15 ID:axK9rRz80
今年の秋は「都営地下鉄ワンデーパス」は発売されないんでしょうか?
54名無しでGO!:2008/09/20(土) 22:37:39 ID:VxfX1zpm0
>>53
公式サイトを見る限り設定は無いようです
55名無しでGO!:2008/09/20(土) 22:43:21 ID:y4jrd2E30
>>54
昨年の発表は20日でしたが、一昨年とかだともっとあとの発表だったので
まだ設定がないとは言い切れないかと。
来月になっても発表がなければ、なくなったのだろうとは思いますが。
56名無しでGO!:2008/09/20(土) 22:46:48 ID:axK9rRz80
ありがとうございます。
近日中に使う予定だったんですが、諦めて都営まるごときっぷ使います。
57名無しでGO!:2008/09/20(土) 23:03:24 ID:1QG/JT6b0
上野駅なんだけど、在来線特急ホームから有人通路を通って
山手線ホームに行きたいんだけど5分で乗換は難しい?
58名無しでGO!:2008/09/20(土) 23:20:22 ID:VxfX1zpm0
>>57
ラッシュ時でもなければ難しい時間でも無いよ
59名無しでGO!:2008/09/20(土) 23:22:50 ID:1QG/JT6b0
thx
60名無しでGO!:2008/09/21(日) 10:29:38 ID:nz4pM8xd0
>>48
不正乗車を薦めるな
氏ね

乗継割引の適用された特急券・急行券は乗継の条件を満たさなくなるような
乗車区間変更はたとえ一部権利放棄だろうとできない
61名無しでGO!:2008/09/21(日) 10:32:11 ID:nz4pM8xd0
>>43
というわけで、福井(サンダーバード)京都(新快速)彦根(普通or新快速)米原(ひかり)〜が最適かな
京都〜彦根は在来線の新快速が速いから新幹線で行って折り返すのとそんなに変わらない
62名無しでGO!:2008/09/21(日) 22:39:43 ID:Cj/r4BXE0
>>60
旅規のどこに乗継割引が適用された特急券の
前途放棄や内方乗車を禁止している規定がある?
乗り継ぐ新幹線のきっぷを払い戻したり乗車変更したりする場合は
原券の乗継割引を取り消すというルールはあるようだが。

名古屋から長野までしなのに乗るとき、
わざと岐阜羽島→長野の乗車券+乗継特急券を購入して
岐阜羽島→名古屋間をわざと使わないのは旅客の自由。それと一緒だろう。
63名無しでGO!:2008/09/22(月) 21:03:26 ID:y6GJPcVI0
質問です。
名古屋ー徳山までを休日の11:50頃に徳山に着く様に乗換検索すると、

8:53発 名古屋 のぞみ7号(博多方面行き)

11:05着 広島
11:10発 広島 こだま639号(博多方面行き)

11:48着 徳山

と出てくるのですが、
広島で5分でのぞみ7号からこだま639号に乗り換えるのは可能でしょうか?
向かいのホームなら間に合う気もするのですが、階段を降りて隣のホームだったりすると
間に合わない気がして心配です。
もう一本後ののぞみ9号に乗れば途中で乗り換えずに済むのですが、
それだと徳山で乗り換える別の電車に間に合わなくなってしまいます。
新幹線は数分遅れたりする事もあるので、短い乗換時間になってしまうのは避けた方が良いでしょうか? 
64名無しでGO!:2008/09/22(月) 21:05:53 ID:MytezQciO
>>62
お前相当なお馬鹿さんだなw
全然関係の無い例を出して何が言いたいの?
乗車変更と前途放棄の違いも分からないのか?
> 名古屋から長野までしなのに乗るとき、わざと岐阜羽島→長野の乗車券+乗継特急券を購入して岐阜羽島→名古屋間をわざと使わないのは旅客の自由。

今、問題になっているのは上の例えなら
「岐阜羽島〜名古屋と名古屋〜長野を購入して千種からしなの乗車」だろ
65名無しでGO!:2008/09/22(月) 21:19:06 ID:5sHYtvw30
>>63
http://www.jr-odekake.net/eki/time_09/Hiroshima340107.htm
のぞみ7号は広島駅12番線着
こだま639号は広島駅11番線発
よって、広島駅では同じホーム対面乗り換え
66名無しでGO!:2008/09/22(月) 21:20:27 ID:v6VtW+r90
>>63
それぞれ向かいのホームだし、こだま639号は広島でのぞみ7号に接続する列車なので乗り換え可能です。

ただ、のぞみの自由席(16両編成の1〜3号車)からこだま(6両編成)までは遠いので、
念を入れるなら、広島で降りる直前に真ん中付近の車両に移動した方がいいかも。
67名無しでGO!:2008/09/22(月) 21:29:23 ID:y6GJPcVI0
>>65-66
ありがとうございます。
向かいのホームなんですね。ホッとしました。
多分自由席に乗ると思うので、真ん中付近に移動する事にします。
どうもありがとうございました。助かりました。
68名無しでGO!:2008/09/22(月) 21:57:58 ID:ghZ7jSrc0
>>43>>48>>60>>62あたり

昔からある問題で、賛否両論あり結局結論が出ない。
個人的には>>62前段を支持するが。
69名無しでGO!:2008/09/23(火) 02:53:50 ID:zaTzHZ8JO
窓口などで買った乗車券でも、近郊区間内なら券面の経路に従わず大回り乗車しても問題ないですか?
また、大回り乗車は回数券でもできますか?
70名無しでGO!:2008/09/23(火) 03:19:12 ID:u7L23pEH0
>>69
いずれも問題ない
71名無しでGO!:2008/09/23(火) 09:51:25 ID:rHZkfkP2O
浦和から七尾までと上野から七尾まで急行能登で往復した時の運賃の違いを教えてください 
携帯サイトでは往復割引とかまでは探せなかったもので(;^_^A
72名無しでGO!:2008/09/23(火) 10:28:30 ID:q0QoavTP0
浦和−七尾 往復 16,380円
上野−七尾 往復 17,440円 どちらも600km以下
73名無しでGO!:2008/09/23(火) 10:56:32 ID:rHZkfkP2O
ありがとうございました。
74名無しでGO!:2008/09/23(火) 14:57:16 ID:BBSX2JjG0
>>70
ありがとうございます
75名無しでGO!:2008/09/23(火) 22:45:09 ID:Bciu9ipK0
私と友人の分の質問です。よろしくお願いします。
●私
出発・帰着駅 大磯
経路 1日目
東海・小田原・新幹線・京都・奈良・桜井・和歌山・阪和・大阪環状・東海・新大阪(宿泊)
寄り道 和歌山市支線・関西空港線・東羽衣支線
2日目
新大阪・東海・大阪環状・阪和・紀勢・伊勢鉄道・関西・名古屋・新幹線・小田原・東海

●友人
出発・帰着駅 藤沢
経路 1日目
東海・山陽・岡山・新幹線・三原・呉・山陽・徳山(宿泊)
寄り道 スカイレール・可部線・アストラムライン・広島電鉄
2日目
徳山・山陽・岩徳・山陽・広島・新幹線・小田原・東海
寄り道 錦川鉄道

のルートなんですが、周遊きっぷを使うべきかどうか悩んでます。
どうかご教授くださいませ。
76名無しでGO!:2008/09/24(水) 00:46:18 ID:kB9VBZUz0
>>75
まずは本人の分

周遊きっぷ利用の場合
 周遊きっぷゆき券:大磯→京都市内 6780円
 周遊きっぷゾーン券:京阪神ゾーン 3700円
 周遊きっぷかえり券:日根野→大磯 8640円
 別途乗車:五条→和歌山市 1110円
 別途乗車:和歌山市→日根野 480円
 合計:20710円(特急料金等は別途必要)

普通乗車券利用の場合
 連続1:大磯→大阪市内 9560円
 連続2:大阪市内→大磯 10990円
 別途乗車:和歌山−和歌山市 180円×往復=360円
 別途乗車:日根野−関西空港 440円×往復=880円
 別途乗車:鳳−東羽衣 120円×往復=240円
 合計:22030円(特急料金等は別途必要)

とりあえず普通に買う分には周遊きっぷ利用のほうが安いっぽい
77名無しでGO!:2008/09/24(水) 00:58:27 ID:kB9VBZUz0
>>75
友人の分

周遊きっぷ利用の場合
 周遊きっぷゆき券:藤沢→安浦 8650円
 周遊きっぷゾーン券:広島・宮島ゾーン 4500円
 周遊きっぷかえり券:広島市内→藤沢 8820円 ※八本松からでよいという意見も出るだろうが一応広島からで計算
 別途乗車:岩国→徳山 950円
 別途乗車:徳山→川西 820円
 別途乗車:川西→岩国 180円
 合計:23920円(特急料金及びJR線以外の運賃等は別途必要)

普通乗車券利用の場合
 往復:藤沢−徳山 11660円×往復×往復割引1割引≒20980円
 ※↑で往路の呉線・復路の岩徳線ともにそのまま乗車可能 http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html
 別途乗車:横川−可部 230円×往復=460円
 合計:21440円(特急料金及びJR線以外の運賃等は別途必要)

こっちは周遊きっぷを利用しないほうが安いっぽい
78名無しでGO!:2008/09/24(水) 01:19:46 ID:aBqSP95N0
>>75>>77
友人氏1日目にスカイレールに乗るんだな。だとすれば、普通乗車券利用で
別途乗車:海田市ー瀬野 190円×往復=380円 も必要。
スカイレールを2日目にして、新幹線乗車をもっと東からにすれば>>77氏のとおり。
7975:2008/09/24(水) 07:02:52 ID:EhmEiPVYO
>>77-78
的確なアドバイスありがとうございます!
80名無しでGO!:2008/09/25(木) 15:10:46 ID:tY5Tkv2W0
函館に行きます。津軽海峡を船で渡ってみたかったので、行きは
高速バス+フェリーを使いますが、帰りは新幹線です。

函館→(特急)→八戸(乗り換え)→(新幹線)→東京

という切符を買いたいのですが、JRの株主優待券は使えるんでしょうか。
使えるとして、4割引にするには2枚でいいんでしょうか?
(=特急と新幹線が別扱いで4枚必要だったりしますか?)
81名無しでGO!:2008/09/25(木) 18:06:13 ID:RVXfql/G0
とりあえず、中小国(北と東の境界駅)で分割しないと株優は使えない。
株優2枚で片道乗車券と一列車の料金を4割引。 

他はしらね
82名無しでGO!:2008/09/25(木) 23:55:23 ID:UanPUkKW0
平日に、博多から滋賀県(尼子駅)まで就職活動で行く予定です。
1日しか休みがないため日帰りを考えています。
選考は13〜17時で、選考会場は駅から徒歩数分なので12時頃には着いておきたいです。
乗り換え回数は少なめで、且つお金を節約したいです。(わがままですが・・・)
他スレで、以下の2ルートを勧めていただきました。
●博多−(のぞみ号)−新大阪or京都−(こだま号または米原停車のひかり号)−米原−(近江鉄道)−尼子
●博多−(ひかりレールスター)−新大阪−(新快速)−近江八幡−(近江鉄道)−尼子

当方、普段電車に乗らないうえに、九州から滅多に出ないので、料金・乗り換え時刻等がサッパリわかりません。
どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
83名無しでGO!:2008/09/26(金) 01:29:24 ID:YSL2UsNm0
>>82
往復には、学割を使えるなら「福岡市内〜河瀬」学割乗車券と新幹線特急券が安いけど、
そうでないなら「新幹線京都往復きっぷ」を使い、山科から先の運賃を別に払うのが安いと思います。
京都往復きっぷ(往復26,600円) http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/kyoto.jsp

そして、近江鉄道の尼子駅近辺は、昼間は1時間に1本しか電車が走ってないローカル線です。
なので、行きは近江鉄道で向かうよりも、タクシーを予約して
一番近いJR河瀬駅に来てもらって現地へ向かうのがいいと思います。
河瀬〜尼子はバスでも6分の距離なので、タクシーでも1,000円あればつくと思います。

滋賀県彦根市のタクシー一覧 http://www.mapion.co.jp/phonebook/M12002/25202/

行程は
【博多】8:00発→(のぞみ10号)→10:51着【京都】(往復26,600円)
【京都】11:06発→(普通米原行き)→12:04着【河瀬】(山科〜河瀬の片道820円)
【河瀬】→(タクシー)→【選考会場付近】(片道1,000円ぐらい)
こんな感じです。
到着時間が遅いと思うなら、30分早いのぞみ8号で京都まで出てください。

続く。
84名無しでGO!:2008/09/26(金) 01:30:08 ID:YSL2UsNm0
続き。


タクシーは嫌だ、鉄道で行くというなら、
【博多】7:00発→(のぞみ6号)→9:51着【京都】
【京都】10:00発→(新快速長浜行き)→10:32着【近江八幡】(山科〜近江八幡の片道580円)
【近江八幡】10:39発→(普通八日市行き)→10:57着【八日市】
【八日市】11:22発→(普通彦根行き)→11:41着【尼子】(近江八幡〜尼子の片道740円)
となります。

帰りは、夕方なら近江鉄道も1時間に2本走ってるので、
【尼子】→(近江鉄道・290円)→【彦根】→(JR新快速・950円)→【京都】→(のぞみ)→【博多】
が早いと思います。
85名無しでGO!:2008/09/26(金) 01:47:21 ID:dzqsyEe30
お尋ねします。
東小金井(実家)から横浜まで通学(大学)でJR定期を持っていますが、経由は原宿です。
通学って基本的に最短しか発券されないようで、購入時にも「最短ですよね?」って確認したのですが、
どうやら北府中経由のほうが短くて安いようです。これってどうゆうこと?
どこかが違うか、それともそういうことなのか?教えてください。
8685:2008/09/26(金) 01:57:46 ID:dzqsyEe30
https://net-de-teiki.com/je/pc/jsp/ATTM010-P.jsp
↑ここで東小金井〜横浜を検索すると北府中経由は出てこないんですよね(経由を北府中で入れれば出てきますが)
http://www.calc.eki-net.com/asp/tcalcweb_input.asp
↑ここなら北府中経由が最短で最安と出てきます

東小金井駅で買ったのですが、マルスだかでは経由地を指定しないと原宿経由が出てくるんですかね・・・
なんか普通に北府中経由が機械によっては見落とされているような・・・
87名無しでGO!:2008/09/26(金) 02:11:18 ID:86zYDbqi0
>>85
武蔵野経由 47.8km 6月\56,030
山手線経由 49.7km 6月\58,640

通学定期は安いだけじゃなくて速さ、乗り換えの楽さも考慮される
6月で2000円しかないわけだし新宿渋谷品川で途中下車できる山手線経由のほうが得だと思うが
88名無しでGO!:2008/09/26(金) 02:16:31 ID:86zYDbqi0
東小金井→新宿 290円 往復580円 が無料になる

所要で千葉まで行く場合も
東小金井→千葉 1050円
新宿→千葉 780円

トータルの出費を考えれば歴然

8985:2008/09/26(金) 02:34:47 ID:dzqsyEe30
一番安いのは、井の頭東横経由なんですけどね・・・。さらに吉祥寺までチャリとか使えばさらに安いww

いや、どうも、ありがとうございました。
運賃以外がしっかり考慮されていて、いわゆる“原則”が打ち破られているという現象が身近で起きていることに驚きまして・・・。
実際、吉祥寺、新宿、渋谷、品川で降りられる定期は便利です。これが立川でも降りられない南武線経由だなんて考えただけで・・・。
90名無しでGO!:2008/09/26(金) 22:07:38 ID:6NBniWQe0
うちの学校じゃ通学定期は最速または最安ってことになってる。
だが、友人の清荒神〜(今津線経由)〜三宮〜地下鉄某駅ってふざけてるだろw
いくら最短だからって……w
91名無しでGO!:2008/09/26(金) 23:10:36 ID:9kkma6S/O
ここでよいのかな…

宇都宮で幹→在3分乗り換えと、仙台で在→幹5分乗り換えどちらのほうが危険度が低いと思われますか?

鉄道初心者ではないっす
92名無しでGO!:2008/09/27(土) 00:17:46 ID:txUFVGyz0
首都圏は結構融通利くな
武蔵野or東北・総武or東北・京葉
と3パターン選択できた
93名無しでGO!:2008/09/27(土) 01:14:53 ID:+mRdhFi+0
>>85-90
通学定期券の経路は「最安運賃・最短経路・最短時間・最小乗り換え回数のうち1つ以上を満たす」が原則

>>91
具体的にどんな乗り継ぎを計画しているか晒してくれればよりよいアドバイスが得られると思う
9491:2008/09/27(土) 01:50:35 ID:IPIMlMrcO
大宮出発で郡山1318のいわき行きに乗りたい

ついでに宇都宮〜仙台の在来線も潰しておきたいのです

そこで大宮朝一だと宇都宮の乗り換えが3分しかない
大宮→新幹線→宇都宮→黒磯→郡山→新幹線→仙台→在来線→郡山となる


黒磯〜を一本落とす(大宮出発もそれにあわせる)と、
郡山→在来線→仙台→新幹線→郡山となり、仙台の乗り換えが5分しかない

どちらがベターでしょうか?


95名無しでGO!:2008/09/27(土) 03:37:35 ID:LfgqpLpk0
>>94
大宮を宇都宮線の朝一で出れば、大宮→宇都宮→黒磯→郡山−(新幹線)→仙台→在来線→郡山で
無理なくいけると思うが?

実は本当は大宮から出発ではなく川越線や野田線の沿線からの出発だったとかなら殴る
9691:2008/09/27(土) 09:26:37 ID:IPIMlMrcO
土日きっぷつかうから極力新幹線使おうと思ってたら、その手がありましたね

ありがとうございました!


でも、ほんとは最寄りは大宮じゃないなんてイエナイ…

バイクで大宮までいくかな
9782:2008/09/28(日) 23:39:54 ID:5OaSG+C00
>>83-84さん
返事遅れてすみません。実家に帰ってました。
メチャメチャ詳しい情報本当にありがとうございます。
自分は時刻表などに疎いため、超感激です。
これからじっくり読ませていただき、参考にさせてもらいます!
ありがとうございました。
98名無しでGO!:2008/09/30(火) 11:03:53 ID:Mabv3iaDO
恐れ入ります。
新幹線特急券(指定席)で列車乗車後に予定が変わり
一駅先へ乗り越すことになった場合、精算はどうなりますか?
よろしくお願いします。
99名無しでGO!:2008/09/30(火) 19:27:43 ID:gC8AOocm0
>>98
乗車券は100Km以上なら、その乗り越した区間を新規に買うことに
特急券は差額清算
ただし、回数券とかの割引切符はすべて新規に購入
100名無しでGO!:2008/09/30(火) 21:58:28 ID:Mabv3iaDO
特急券、差額精算で済むのですね。
助かりました。有難うございました。
101名無しでGO!:2008/09/30(火) 22:42:35 ID:jdcrAuyn0
お願いします。
今週土曜に都内から宇都宮まで行きます。
新幹線の特急券は普通に東京-宇都宮間で購入し、
乗車券にホリデーパスを使い、小山から宇都宮までの差額を清算する、
という乗り方は可能なのでしょうか?
往復新幹線だと上記の乗り方が出来ると少し得?かと思いましたが
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。
102名無しでGO!:2008/09/30(火) 22:56:43 ID:CrzB/kKj0
>>101
往復520円くらい安いね
さらに1210円安くするワザもある
103名無しでGO!:2008/09/30(火) 23:10:33 ID:jdcrAuyn0
>102
うーんチケット屋で買う?
104名無しでGO!:2008/10/01(水) 00:02:57 ID:AOPhxOPx0
15分くらいスピードダウンするけどね
都内って言ってもどの辺からかで結構変わるけど
105名無しでGO!:2008/10/01(水) 00:53:27 ID:5YqE0Mu+0
大宮から新幹線か
106名無しでGO!:2008/10/01(水) 04:07:10 ID:ti10bi0k0
川越→青森で、大宮→八戸は新幹線、八戸→青森は特急というルートで
新幹線の指定席に乗る場合とグリーン席に乗る場合の料金を比べたいです。
どちらに乗っても八戸→青森は指定席に乗ります。

路線検索サイトで調べて出てくる料金は指定席の料金だと思うのですが、
JRの運賃料金案内ページで調べる料金とちょっと違いますし、新幹線の
グリーン席に乗る場合の料金はわかりません。

指定席/グリーン席はそれぞれいくらになるんでしょうか?
107名無しでGO!:2008/10/01(水) 04:43:36 ID:hlIqTCXy0
指定席 5800   グリーン 9290  +  八戸-青森 700
108106:2008/10/01(水) 04:58:57 ID:ti10bi0k0
>>107
それだとYahooで調べたのと違うんですよね。
109名無しでGO!:2008/10/01(水) 06:34:07 ID:/lTpvkV70
>>108
Yahooではどのような結果が出た?
新幹線のグリーン車を利用する場合は、通常期の指定席特急料金から510円を引いた金額にグリーン料金を加える。
よって以下のとおりとなる。

大宮→八戸(営業キロ:601.6km)
新幹線指定席利用時:指定席特急料金5800円(通常期)
新幹線グリーン車利用時:特急料金5290円+グリーン料金4000円
110106:2008/10/01(水) 06:53:17 ID:ti10bi0k0
てゆーか、八戸−青森の特急料金は何で700円になるんでしょうか?
111名無しでGO!:2008/10/01(水) 07:55:42 ID:5YqE0Mu+0
規57の2 乗継急行券の発売
112名無しでGO!:2008/10/01(水) 10:33:37 ID:SM+gXzd+0
>>106
駅前探索倶楽部で検索しる
113名無しでGO!:2008/10/01(水) 19:04:50 ID:B/G0eEFm0
・新宿から東京と清水から蒲原
・新宿から東京と富士から蒲原
・静岡から蒲原

この中だとどのパターンが一番安いんですかね?
114名無しでGO!:2008/10/01(水) 19:20:36 ID:+6P2aUp50
>>110
八戸〜青森間が700円になるのは、「乗継割引」のためです。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1401.html
JRの運賃料金案内ページというのはここですか?
http://www.calc.eki-net.com/Asp/CalcWEB_Main.asp
ここで出てくるのは乗継割引が適用されていない額です。
路線検索サイトで、川越・大宮〜青森で一気に検索した場合、出てくる料金は乗継割引が適用された額です。
川越・大宮〜八戸、八戸〜青森で区切って調べれば、乗継割引は適用されていない額となります。

乗継割引適用済みの料金は、>>107のとおりです。
ただし、指定席(普通車)は通常期の料金です。
これは、指定席(普通車)の料金は、日によって変わってきます。
検索時に指定した日付が違っていると、100〜200円変わることがあります。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1202.html#02
115名無しでGO!:2008/10/01(水) 20:15:46 ID:15m7b5TK0
>>113
何をしたいのか分からないが(高速バスにでも乗るのか?)
新宿〜東京 190円
清水〜蒲原 230円
富士〜蒲原 190円
静岡〜蒲原 480円
116名無しでGO!:2008/10/01(水) 20:42:30 ID:tJPOsy83P
静岡県の高速バススレッド 4号車
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1203184014/697-699







117名無しでGO!:2008/10/02(木) 00:47:00 ID:rxudeFw90
「庄内往復きっぷ」を、大宮〜村上(新潟県)の往復に使えますか。(発地は大宮)
東京〜大宮と村上〜(あつみ温泉〜酒田)の区間は放棄する前提で。
指定・グリーン(いなほ)も実乗車区間を指定すればいいんですよね。

平日に行かないといけないので土・日きっぷは使えませんでしたorz
118名無しでGO!:2008/10/02(木) 01:11:51 ID:WQef3bWo0
>>117
庄内発じゃないとそもそも不可

他に使えそうなのはえちごワンデーパスくらいか
119名無しでGO!:2008/10/02(木) 01:16:50 ID:rxudeFw90
120麻奈美 ◆4nNlTThMi. :2008/10/02(木) 01:26:05 ID:BbkPq9xfO
運賃ではないのですが
秋田から新潟に行くいなほ号で日本海が見える席はA席かD席か解る方
教えて下さいな♪
121名無しでGO!:2008/10/02(木) 01:37:46 ID:PI1VXm4m0
>>119
(あつみ温泉〜酒田)(東京都区内)以外での下車は不可。
大宮−新潟−村上でも11400円だし、庄内往復きっぷを使って
得するってほどでもない。安く行きたいなら、

大宮−的場 400円(JR)
的場−新潟 片道4750円/往復8550円(西武バス)
新潟−村上 1100円(新潟交通)

ってルートにすれば?
122名無しでGO!:2008/10/02(木) 02:08:20 ID:7bw+RVCTO
>>120
上りも下りもA席
123麻奈美 ◆4nNlTThMi. :2008/10/02(木) 03:02:06 ID:BbkPq9xfO
>>122
ありがとうございます!
124名無しでGO!:2008/10/02(木) 20:13:10 ID:xMwU5ejD0
いや、上下ともD席だろ?
125名無しでGO!:2008/10/03(金) 15:10:45 ID:Fw0X9lw40
静岡ー小倉(鹿児島本線経由)−新八代(九州新幹線経由)−鹿児島中央ー大分ー小倉
だといくらになる?
126名無しでGO!:2008/10/03(金) 15:39:25 ID:KtjjZYpH0
連続1
静岡 → 西小倉 ・ ・ ・ ・□□□□□□□□
経 由:東海道,山陽,[岩国],岩徳,[櫛ヶ浜],山陽,[新下関],新幹線,[小倉],
.      鹿児島1,九州新幹線,[(鹿)川内],鹿児島2,日豊
JR線営業キロ: 1748.6km 運賃計算キロ: 1753.0km JR九州営業キロ: 821.1km
普通片道運賃     :大人 18060円 小児 9030円 学割 14440円

連続2
西小倉 → 小倉
経 由:鹿児島1
JR線営業キロ: 0.8km JR九州営業キロ: 0.8km
普通片道運賃     :大人 160円 小児 80円


連続乗車券の有効日数は11日(内訳:連続1→10日、連続2→1日)
127名無しでGO!:2008/10/03(金) 15:45:12 ID:KtjjZYpH0
・ ・ ・ ・□□□□■■■■ だった
128名無しでGO!:2008/10/03(金) 18:56:23 ID:bWEEl9ZF0
>>124
Aで間違いないよ、先月乗ってきたから。
数年前は逆だったときもあるみたいだけど。
129名無しでGO!:2008/10/03(金) 21:32:02 ID:+jZZ4VmOO
>>125
18,060円

>>126
北九州市内着の片道乗車券になる。
130名無しでGO!:2008/10/03(金) 22:01:49 ID:KtjjZYpH0
あー本当だ。北九州市内だな。
131名無しでGO!:2008/10/03(金) 22:23:54 ID:QuVbpgn4O
大阪―彦根の一番安い行き方を教えてください
132名無しでGO!:2008/10/03(金) 22:37:28 ID:NJukBSrhP
>>131
歩け
133名無しでGO!:2008/10/03(金) 23:02:12 ID:h1pcsMmg0
>>126 >>129-130
今年の春に制度が変わったので>>126で正しいはず(少なくとも着駅は単駅指定になる)

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/02_setsu/13.html
> ただし、(中略)特定都区市内にある駅を着駅とする場合で、発駅からの普通旅客運賃の計算経路が、
> その特定都区市内を通過して、その特定都区市内の外を経るときを除く。
134名無しでGO!:2008/10/03(金) 23:02:22 ID:aRqTW5r70
>>131
マジレスすると金券屋へ行けば安い切符が買える
135125:2008/10/04(土) 01:08:25 ID:R8vZa8Jj0
丁寧なお答えありがとうございました

実はこのルート利用で静岡(はやぶさ)熊本(リレーつばめ、つばめ)鹿児島中央
(きりしま)南宮崎(ドリームにちりん)博多(ソニック)大分(富士)東京
(新幹線)静岡 というルートで11月に乗ろうと思っています

ドリームにちりん、富士は全区間乗りたいためこのルートになります
一番安くするためにはどうしたらいいでしょうか
周遊きっぷ利用とか小倉までの往復切符と九州内一周の片道切符とをわけるとか…
お知恵を貸してください
136名無しでGO!:2008/10/04(土) 05:42:24 ID:Bwn7MeRs0
○条件を小出しにする人は嫌われます。
137名無しでGO!:2008/10/04(土) 08:59:24 ID:6cCtDiKt0
新幹線ひかり・こだま自由席回数券について質問です。

浜松→東京・品川

の新幹線自由席回数券で、

浜松→(新幹線)→新横浜→(横浜線)→菊名

って乗車できますか?

小田原−品川間が別線扱いだから、新横浜→菊名の
間は別料金になる?
138名無しでGO!:2008/10/04(土) 10:40:37 ID:szsrqvn00
>>137
新横浜→菊名の運賃を別払い
139名無しでGO!:2008/10/04(土) 11:32:15 ID:Us8ND4xV0
新宿〜大宮から新幹線〜盛岡
というルートなのですが、新幹線の切符を金券ショップで買って、新宿〜大宮はスイカで行く予定です。
大宮では改札を一度出る形になるんですか?
新幹線に乗ったことがなく、大宮にも行ったことがないのでビビっております。
14017毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/10/04(土) 11:48:44 ID:kRvK7cSY0
大宮の乗換え口でSuicaタッチ、同時に新幹線の切符(回数券かな?)を入れる。
それではねられた有人に行けばいい。
改札を出る必要はないよ。
141名無しでGO!:2008/10/04(土) 11:52:34 ID:AUCEoDYdP
>>140
違う。
新幹線きっぷを入れてから、Suicaタッチ。
142名無しでGO!:2008/10/04(土) 12:12:27 ID:6cCtDiKt0
>>138
質問しておいてなんだけど、理由は?

ひかり・こだま自由席回数券って、途中駅の新幹線改札を出た場合、
特急券は前途無効になるけれど、乗車券部分は引き続き有効じゃないの?
14317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/10/04(土) 12:15:40 ID:kRvK7cSY0
>>142
企画券で経由が違うから。
144名無しでGO!:2008/10/04(土) 12:35:22 ID:6cCtDiKt0
>>143
企画券では、選択乗車が認められていないということ?

JR東日本のページ

http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=920

を見ると、普通列車・快速での利用が「○」になっており、

 東海道本線「東京〜熱海間」及び横浜線「東神奈川〜新横浜間」をご利用になる場合に限ります。

とあるから、小田原−東神奈川間は選択乗車が認められていると思うけど。

あと、今気がついたけど、熱海までに限定されているということは、
JR東海区間では、平行在来線の利用はできないの?
145名無しでGO!:2008/10/04(土) 12:54:00 ID:Us8ND4xV0
>140>141
改札は出る必要なし、切符入れる→スイカタッチ→切符取るでOK?
1460118:2008/10/04(土) 16:37:55 ID:FGSEmYl+O
松阪から天王寺まで紀勢線経由で行くつもりなんです。
途中、那智勝浦で一泊するのですが途中下車できますか?乗車券は一枚でいけますか?それとも分けて買わないとダメなんですか?
教えてください。
お願いします。
147名無しでGO!:2008/10/04(土) 16:47:01 ID:B6TEEbRq0
途中下車できるから1枚でおk
1480118:2008/10/04(土) 18:20:57 ID:FGSEmYl+O
>147
2日間有効になりますか?
149名無しでGO!:2008/10/04(土) 18:29:16 ID:Bwn7MeRs0
2日(以上)有効でないと途中下車できないわよ
150名無しでGO!:2008/10/04(土) 18:53:38 ID:B6TEEbRq0
>>148
4日間有効(片道)
151名無しでGO!:2008/10/04(土) 18:53:54 ID:YZ/IlIrF0
>>144
横浜線を含んだ在来線への乗車は可能。
ちなみに海区間も在来線OK。

海区間が認められたのはわりと最近(2年くらい前?)だから、
東に連絡がいっていないだけでは?
1520118:2008/10/04(土) 18:59:08 ID:FGSEmYl+O
>149>150
ありがとうございました。
153名無しでGO!:2008/10/04(土) 23:39:39 ID:AFkw1DQHO
名古屋でぷらっとこだまのチケットはどこで買えますか?
ネット販売はPCとクレジットカードがないので出来ません。
154名無しでGO!:2008/10/04(土) 23:46:16 ID:xs/pBJc+0
>>153
名古屋駅のJR東海ツアーズへどうぞ。
155名無しでGO!:2008/10/05(日) 00:19:54 ID:63H3rEv4O
>>154
ありがとうございます。
名古屋駅のどこにあるでしょうか?
ググッたけど見つかりませんでした・・・
156名無しでGO!:2008/10/05(日) 00:27:03 ID:N6MjVxkU0
名古屋駅だよ
157名無しでGO!:2008/10/05(日) 00:27:20 ID:tylyBazV0
>155
>154ではないが。
中央コンコース北側・桜通口側だな。
ttp://railway.jr-central.co.jp/station-guide/shinkansen/nagoya/map.html?icon=X1
とりあえずJR東海か東海ツアーズの公式くらい探せw
158名無しでGO!:2008/10/05(日) 00:34:42 ID:0Lt+AX3u0
広小路口そばにもあるよ。セントラルタワーズ15階にもあるよ。
159名無しでGO!:2008/10/05(日) 00:48:56 ID:63H3rEv4O
>>157
ありがとうございます。
公式見たけど携帯では場所まで確認出来ませんでした。

>>158
ありがとうございます。
タワーズの方が簡単なんで行ってみます。


もうひとつ質問ですが、
JR東海ツアーズに行く→
ぷらっとこだまのチケットを日時を指定してその場でゲット→
当日普通に乗車
の流れでいいですか?
アファな質問ですいません。
160名無しでGO!:2008/10/05(日) 06:25:01 ID:SG7h8xmq0
>>159
通れる改札が制限されていたと思う
いまは知らんが漏れが乗ったときは自動改札は使えなかったし
161名無しでGO!:2008/10/05(日) 08:13:39 ID:DoQXBx250
>>159後段
160氏のいうように
・案内書に書いてある改札口を使うこと

あと
・利用の前日までに買うこと (利用当日に発売してもらうことはできません.)
・指定列車の座席に座ること (次の列車の自由席となったらまた買い直しです.)
162名無しでGO!:2008/10/05(日) 10:39:07 ID:63H3rEv4O
>>160-161
ありがとうございます。
その辺りは公式等で再度チェックしました。

ただJR東海ツアーズでの直接購入についてどこにも記述なかったので心配です。
163名無しでGO!:2008/10/05(日) 12:44:28 ID:YgihCeZa0
質問です。
運賃分割の最安価格を調べるサイトは知っていますが。


横浜〜名古屋〜紀勢・阪和・環状〜大阪〜横浜
のようにラケット状の経路でどこで分割すると有利かどうかを知るサイトってご存知ありませんか。
164名無しでGO!:2008/10/05(日) 13:11:43 ID:DoQXBx250
>>162
旅行パンフレットに
申込書に記入し、申込金を添えて申し込んでねと書いてあるとおり、
店頭での申込み・購入はごく普通のことです。ご心配なく。
店舗を置いている旅行業者ですからね。

なお、「タワーズ支店は土日祝日のご来店がおすすめです」だそうです。
165名無しでGO!:2008/10/05(日) 13:50:58 ID:63H3rEv4O
>>164
ありがとうございます。
週末に行ってみます。
166名無しでGO!:2008/10/05(日) 16:30:32 ID:WV4unvTD0
スレチなら誘導願います。

近鉄の臨時貸切団体列車(あおぞらUや楽など)の料金表、計算法ってどこかにありませんか?
ググッても関係ないサイトばかりで困ってます。

あと利用するにあたり注意事項があれば提示願います。
167名無しでGO!:2008/10/05(日) 23:13:47 ID:8/TCFvmn0
>>166
どうやら「あおぞらII」や「楽」は急行扱いで貸切運賃のみ(特急料金分不要)で貸切
出来るらしい。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148329284

近鉄の貸切運賃の計算法は載っていなかったが、JRと同じだとすると定員の80%相当の
普通運賃だったと思う。正しいことが知りたければ近鉄に問い合わせるが吉。
168166:2008/10/06(月) 00:08:12 ID:AJgBYoIz0
>>167
レスありがとうございます。

>>定員の80%相当
JRだとそんなルールがあるんですね。
仮に80%だとするとかなり良心的な価格設定に思えます。

ダイヤのことも考えるとやっぱり近鉄に問い合わせるのが近道ですかね。
169名無しでGO!:2008/10/06(月) 21:55:41 ID:Io4fiMXYO
岡山駅9:12着の新幹線から、同駅9:18発の伯備線への乗り換えは可能ですか?
週末だと混んでますかね?
170名無しでGO!:2008/10/07(火) 06:47:16 ID:KoPXkkYv0
新幹線が定時着&乗り換えに迷わなければ、可能。(但し年末年始・盆・GWを除く)
171169:2008/10/07(火) 08:22:33 ID:n2eNDb2cO
>>170
ありがとうございます。
う〜ん、微妙っすね〜。岡山は初めてだし、、、。
ルート変更も含めて検討してみます。
172名無しでGO!:2008/10/07(火) 15:01:46 ID:MIxCQ15G0
すみません
名古屋の笠寺〜鹿児島の重富
鹿児島の重富〜名古屋の笠寺
を鉄道の日記念切符を利用してJRのみで行きたいのですが良いルート教えて貰えないでしょうか?
173名無しでGO!:2008/10/07(火) 15:37:59 ID:6jj6jSIuO
質問お願いします。

舞浜駅から藤沢駅まで行き、江ノ島で鎌倉観光
帰りはJR鎌倉駅から大宮駅まで行きたいのですが(日帰りです)
鎌倉江ノ島フリーきっぷは使えますか?使えるならば、どの区間のものを買うのが良いでしょうか?

あと、鎌倉江ノ島フリーきっぷは東京駅で買えますか?
調べたのですが、取扱いは首都圏の主な駅(フリーエリア内は取扱いません)となっていて…フリーエリアの意味がいまいち分かりません。
174名無しでGO!:2008/10/07(火) 15:40:39 ID:6jj6jSIuO
すみません
>>173
江ノ島で鎌倉観光は→江ノ電で鎌倉観光の間違えでした
175名無しでGO!:2008/10/07(火) 16:13:43 ID:ONnRoZPU0
>>172 平日ダイヤで作ったけど…
●笠寺                 ○相生          ○下関          ○八代
| 0555 (指定席券不要) | 1128         | 2001         | 1042
| [快速]391M        | [普通]1315M   | [普通]261M.    | [普通]1227D
| 0652                | 1238         | 2007         | 1155
○大垣 (制限10)        ○岡山          ○門司          ○人吉
| 0657                | 1250         | 2015         | 1302
| [普通]207F           | [普通]1739M   | [普通]187M.    | [普通]1255D
| 0731                | 1421         | 2156         | 1424
○米原                 ↓糸崎          ★博多          ○吉松
| 0746                | 1444         | 0723         | 1539
| [新快]3423M          | [快速]5361M   | [普通]2327M   | [普通]2929D
| 1017                | 1751         | 0952         | 1637
○姫路                 ↓徳山          ○熊本          ○隼人
| 1038                | 1801         | 1005         | 1646
| [普通]957M.           | [普通]3361M   | [普通]6335M   | [普通]6955M
| 1057                | 1953         | 1041         | 1701
○相生                 ○下関          ○八代          ■重富
176名無しでGO!:2008/10/07(火) 16:33:38 ID:ONnRoZPU0
>>173
> 使えるならば、どの区間のものを買うのが良いでしょうか?
山手線内発を買えばいいと思います。

> あと、鎌倉江ノ島フリーきっぷは東京駅で買えますか?
買えます。

> フリーエリアの意味がいまいち分かりません。
フリーエリアに含まれているJR駅では売りませんってこと。
この場合、藤沢、大船、北鎌倉、鎌倉の各駅こと。
177名無しでGO!:2008/10/07(火) 16:50:54 ID:o0+GL3IU0
>>135
周遊きっぷ九州ゾーン利用の場合
・運賃
静岡 → [九]北九州市内 \9,360
[九]北九州市内 → 静岡 \9,360
静岡 → [山]山手線内 往復 \6,520
新八代 → 鹿児島中央 \2,420(周遊きっぷで新幹線乗車不可)
・特急料金(寝台料金別・寝台以外は自由席)
はやぶさ \3,150
つばめ \2,410
富士 \3,150
ひかり \2,410
178名無しでGO!:2008/10/07(火) 16:51:49 ID:o0+GL3IU0
>>135続き
小倉往復と九州別途購入の場合
・運賃
静岡 → [九]北九州市内 往復割引 \20,980
[九]北九州市内 → [九]北九州市内 経由: 鹿児島1,九州新幹線,[(鹿)川内],鹿児島2,日豊,鹿児島1 \11,240
折尾 → 博多 \910
博多 → 大分 \3,570
大分 → 門司 \2,420
静岡 → [山]山手線内 往復 \6,520
・特急料金(寝台料金別・寝台以外は自由席)
はやぶさ \3,150
リレーつばめ・つばめ \2,700
きりしま \1,370
ドリームにちりん \2,420
ソニック \1,680
富士 \3,150
ひかり \2,410
179名無しでGO!:2008/10/07(火) 16:53:02 ID:o0+GL3IU0
>>163
通常は遠距離逓減を最大限に使うためラケットで例えるなら柄と面の接合部分で切るのが一番安い
ただし柄の部分が非常に長い場合はそこに往復割引を適用させて面の部分を別途片道一周にする方がいい場合もある



>>172
http://supanavi.rurubu.com/supanavi/index2.html
「条件指定」で「JRを利用する」以外を全て外す
「乗換時間」は「せっかち」がいいかな
180名無しでGO!:2008/10/07(火) 16:57:20 ID:o0+GL3IU0
>>163続き
[浜]横浜市内 → [名]名古屋市内 経由: 東海道,関西,紀勢,阪和,大阪環状,東海道 \12,600
[名]名古屋市内 → [浜]横浜市内 経由: 東海道 \5,460

これを下手に途中駅(例えば天王寺)で切ると
[浜]横浜市内 → [阪]大阪市内 経由: 東海道,関西,紀勢,阪和,大阪環状 \11,030
[阪]大阪市内 → [浜]横浜市内 \8,190
とかなり高くなる
181名無しでGO!:2008/10/07(火) 17:16:15 ID:o0+GL3IU0
>>163
往復割引も効かないのに名古屋で切るのも同様
[浜]横浜市内 → [名]名古屋市内 往復\10,920
[名]名古屋市内 → [名]名古屋市内 経由: 関西,紀勢,阪和,大阪環状,東海道 \9,870
182名無しでGO!:2008/10/07(火) 17:29:20 ID:6jj6jSIuO
>>176
ありがとうございます!!

山手線から大宮(または舞浜)までの区間外分は、別途で不足分の乗車料金を払えば良いということですね。

フリーエリアの説明もありがとうございました。
そういう意味だったのですね。ひとつ勉強になりました。
183名無しでGO!:2008/10/08(水) 00:09:43 ID:MLjxVbWv0
池袋から舞浜へ行くのに路線検索をすると、
東京経由や地下鉄で新木場へ行って乗り換えのルートしか出てこないんだけど
埼京線で新木場へ行って京葉線に乗り換えでもいいんだよね?何かデメリットがあるの?
184名無しでGO!:2008/10/08(水) 00:27:46 ID:bH2KZMGg0
臨海高速が別払いになるから高いだろ
185名無しでGO!:2008/10/08(水) 00:28:01 ID:OmmqhaKR0
運賃が高いからでないだけなんじゃんじゃねーの
186名無しでGO!:2008/10/08(水) 01:25:00 ID:MLjxVbWv0
あ。ホントだ。倍以上違うね。。。
乗換えをスムーズにこなすなら埼京線のがいい?地下鉄利用でもあまり変わらない?
187名無しでGO!:2008/10/08(水) 01:48:21 ID:XD2VZu9p0
俺だったら有楽町線経由
188名無しでGO!:2008/10/08(水) 02:17:55 ID:BdelcMQ70
>>186
新木場の乗り換えは、りんかい線経由でも地下鉄有楽町線経由でも手間は同じ
(ホーム→上階の改札へ→改札を出てJR改札へ(平面移動)→上階のホームへ)
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/859.html
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/shin-kiba/map_rittai_1.html
http://www.twr.co.jp/route/shinkiba/index.html

池袋駅まで大宮・赤羽方面からの埼京線や湘南新宿ラインで来るのでない限り
新木場までは有楽町線を利用するのがセオリーかと
189名無しでGO!:2008/10/08(水) 05:21:39 ID:MLjxVbWv0
>187>188
ん。有楽町線で行く!ありがとう。
190名無しでGO!:2008/10/08(水) 07:08:45 ID:0MiIr6myO
金沢から岐阜羽島まで在来線特急と新幹線で行く予定ですが、
金沢から米原までの乗車券の他に
金沢から米原までの指定席特急券と
米原から岐阜羽島までの特定特急券が必要との事ですが、
その際、在来線の指定席特急券は乗継割引が適用する事はわかります。
それで、昨日、駅の旅行センターで
まだ、予定という事なので指定席の確保だけはしておきたかったので
乗車券は当日購入にするという事で、
特急券だけ先に購入しようとしたところ
『乗車券を先に買って貰わない限り、
乗継割引適用の特急券は
発券できません!』と言われました。
また、米原から岐阜羽島間は特定特急券だと思うんですが、
『特定特急券て何ですか?自由席特急券ですよね?』
と何度も聞かれました。
駅の人が言うので、それが正しいとは思うんですが、
以前、この駅の旅行センターで何回か
誤った説明と発券をされているので
ちょっと信用できなかったので購入は保留しました。
で、この駅の旅行センターの人が言っている事は正しいのでしょうか?
191名無しでGO!:2008/10/08(水) 07:14:47 ID:0MiIr6myO
訂正です。
『金沢から米原までの乗車券』ではなくて
『金沢から岐阜羽島までの乗車券』でした。
乗車券の部分だけ訂正します。
192名無しでGO!:2008/10/08(水) 12:21:19 ID:Ir+Xps9v0
>>190-191
そもそも特急券の販売には同区間を含む乗車券を同時購入or先に購入することが必須。

それから、自由席に特定特急料金が適用される区間なら「特定特急券」でも「自由席特急券」でも意味は一緒。
193名無しでGO!:2008/10/08(水) 13:04:30 ID:46ylmYiFO
土日で大宮−新潟の旅がしたいのですが、土曜の早朝に新潟に着きたいです。
金曜の夜にムーンライトえちごに乗るとなると土日きっぷが使えませんが、
そうすると安く行くには金券ショップか高速バスしかないんでしょうか?
194名無しでGO!:2008/10/08(水) 13:13:36 ID:AnJjkY1C0
>>193
高崎で日付が変わるので、大宮―高崎の乗車券と指定券を別途購入すれば・・・
195名無しでGO!:2008/10/08(水) 13:14:23 ID:LXxzD7irP
>>192
乗継でない自由席なら乗車券は後でもおk
196名無しでGO!:2008/10/08(水) 23:36:46 ID:nrtdnLsQ0
>>190
原則として>>192さんの言うように特急券は乗車券と同時購入が原則。
最近はその建前は崩れてきているものの、
乗りもしない新幹線特急券を購入することで特急券に乗継割引を効かせ、
後で新幹線特急券だけを払い戻す不正が横行しているので、
乗継割引が絡む場合は特に厳しく取り扱うようだ。

ところで『特定特急券て何ですか?自由席特急券ですよね?』
この台詞はプロとして絶対に言ってはいけないな。
あくまでこの区間で発売されるのは「特定特急券」なんだから。
(自由席特急券は必ず「通常期特急料金-510円」でありこの区間では発売されない)
逆に『自由席特急券は発売しておりません。特定特急券でよろしいですね?』なら
客の発言を上から訂正する接客姿勢としては問題があっても、
プロとして正しい切符を発券するという姿勢は評価できる。

まあ、客も客で自由席に乗るのだから「自由席特急券」で注文した方がスムーズに行くとは思うが、
(寿司屋で客が「ガリ」「ムラサキ」と言うのに違和感があるのと同様。)
それにしてもこの旅行センターは酷い。
197名無しでGO!:2008/10/09(木) 01:03:35 ID:4kJt15cdO
>>192さん
そうだったんだ!
国鉄の頃は、別々でも買えたけどなぁ。

>>196さん
後で、新幹線の特急券を払い戻したら
乗継割引も適用されなくなってしまうのでは?
それにしても、この旅行センターにいる女販売員は馬鹿杉です。
『いらっしゃいませ』
『どうぞ、お掛け下さい』
の言葉も無く、愛想も無く、笑顔も無い。
何かを聞けば『少々お待ち下さい』と言って
奥にいる人に聞きに行ってばかりでした。
いつも通りに、東京駅の八重洲口で買えば良かったです。
198名無しでGO!:2008/10/09(木) 01:14:15 ID:7XzYnu/k0
>>197
むしろJRになってからの方が同時購入の原則が崩れてきているのでは?
指定券券売機の登場でその傾向に拍車がかかった。
199名無しでGO!:2008/10/09(木) 01:17:21 ID:HS9helMp0
学生の頃は学割があったので鉄道をよく利用していましたが、
社会人になってからは鉄道を利用する事が少なくなりました。
50歳だか65歳だかになればジパング倶楽部だか
大人の休日倶楽部が使えるそうですが、
まだまだ20年も先の事です。
また、30歳以上の女どものグループにはナイスミディパスという
羨ましい切符があるそうですね。
30代男性の私には何の割引もお得な切符もありません。
カネたらふく持ってる連中には割引やお得な切符が使えて、
カネの少ない20代から50歳の男連中は何の特典も無い!
JRは、こういう男どもに対して
「トヨタでも日産でもいいから車買って動けや」
と、言っているようにしか思えません。
鉄道事業者のくせに、鉄道の利用促進をするどころか、
自動車産業に貢献しているようなものです。
何が男女平等だ!
女尊男卑じゃねーか!!
クソッ

って事で、この年代の男には何の特典も割引も無いのですか?
200名無しでGO!:2008/10/09(木) 01:20:27 ID:lMRywleV0
>>196
その不正については、新幹線の特急券に 乗継 の表示をさせずに出す窓口の輩が多すぎることにも問題があると思うが。
201名無しでGO!:2008/10/09(木) 01:43:58 ID:CkxFPWD0O
スマソが教えて栗
大阪1000発ののぞみ(N700系ってなってた)は全席指定なんだろか?
また、自由席がある場合ギリギリに乗っても座れたりできるかぬ?
202名無しでGO!:2008/10/09(木) 03:15:19 ID:euHjWy3G0
>>201
のぞみ号は毎日運転の列車なら博多寄り3両(1〜3号車)が自由席
該当する列車は上り列車だと思うが、自由席に座りたかったらもっと早く新大阪駅に行って
9時47分発の新大阪始発ののぞみに乗れ
203135:2008/10/09(木) 09:17:28 ID:yaTlJvCJ0
177様
詳細に教えていただき感謝感謝です!
この場合東京発着の周遊券にすればもっと安くなるのでしょうが「ゆき」を
静岡からの乗車ではやはりまずいんですよね?
204由香里 ◆4nNlTThMi. :2008/10/09(木) 11:04:23 ID:Qkjj1+f6O
スイマセン(>_<)どなたか教えて下さい。
三連休パスで弘前→秋田間の日本海に指定無しで乗りたいのですが可能ですか?
205名無しでGO!:2008/10/09(木) 11:21:18 ID:g3ZJrVLF0
エリカ様へ
特急「日本海」青森〜秋田間は指定席特急券が必要。三連休パス指定4回のうち1回を使うか、別途指定席特急券を買うか、どちらかとなる。
206名無しでGO!:2008/10/09(木) 13:36:35 ID:GiSfA2l5O
小机→蒲郡まで
安くいくのは東海道コースしかないですよね?(5〜6時間6K)
207名無しでGO!:2008/10/09(木) 14:41:33 ID:GwZpa/yU0
>>206
小机〜菊名 130円 JR線
菊名〜渋谷 240円 東急線
渋谷〜京橋 190円 銀座線
東京八重洲〜静岡 2000円 キラキラ号251便
静岡〜清水 230円 JR線
清水〜蒲原 230円 JR線
合計3020円 所要4時間強
208名無しでGO!:2008/10/09(木) 14:44:10 ID:GwZpa/yU0
>>206
もしくは
小机〜町田 290円
町田〜新松田 440円
松田〜蒲原 1280円
で2010円
209名無しでGO!:2008/10/09(木) 14:54:32 ID:EccLt+K70
>蒲原
おいw
210名無しでGO!:2008/10/09(木) 15:04:41 ID:GwZpa/yU0
>>209
ごめんマジで見間違えた
小机〜菊名 130円 JR線
菊名〜渋谷 240円 東急線
渋谷〜京橋 190円 銀座線
東京八重洲〜静岡 2000円 キラキラ号251便
静岡〜焼津 230円 JR線
焼津〜蒲郡 1890円 JR線
4440円

小机〜横浜 160円 JR線or市営バス39系統
※市営バス39系統(210円)だと集合場所の近くまで行く
横浜駅西口〜名古屋 4000円 キラキラ号
名古屋〜安城 460円 JR線
安城〜蒲郡 400円 JR線
5020〜5070円
211名無しでGO!:2008/10/09(木) 15:16:35 ID:j7kMr06RO
京都から博多までの、新幹線の運賃を教えてください
212名無しでGO!:2008/10/09(木) 15:21:32 ID:g3ZJrVLF0
>>211
運賃 9,560円  指定席特急券 6,050円(通常期)
213名無しでGO!:2008/10/09(木) 15:28:27 ID:j7kMr06RO
>>212
その合計が、片道の運賃ですか?
214名無しでGO!:2008/10/09(木) 15:41:16 ID:g3ZJrVLF0
>>213
yes
215名無しでGO!:2008/10/09(木) 15:43:02 ID:C/ZsJs0T0
>>212じゃないけど
>>213
そう。
ただし、指定席特急券の料金は日によって±210円の幅で変動するからね。

>>1より
> ○質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えるとより回答が早いかもしれません。
>  ルート・運賃・時刻などが検索可能なWebサイトもいろいろあります。
>  ttp://transit.yahoo.co.jp/  ttp://ekikara.jp/  ttp://ekitan.com/
>  ttp://www.doconavi.com/cgi-bin/rou.cgi ttp://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/index.html
>  携帯で検索→ttp://trans.mobile.yahoo.co.jp/
単純な片道運賃なら、これらのサイトで調べた方が早いよ。
216名無しでGO!:2008/10/09(木) 15:52:22 ID:j7kMr06RO
>>214
>>215
ありがとうございます

一応、調べたんですけど京都〜博多などを詳しく調べる方法が分からなかったです
本当にありがとうございます
217ピルクル高木 ◆piru/UEnd2 :2008/10/09(木) 17:00:49 ID:GiSfA2l5O
207→210サンキス^^
バスはつらそうだなぁwww
バスは前予約?
218名無しでGO!:2008/10/09(木) 17:18:14 ID:QRdiF5R60
>>199
男なら割引がなくても乗るやつは乗るし、男限定なんてやったらそっちサイドが圧力をかけるに決まってるだろ。
219名無しでGO!:2008/10/09(木) 17:41:51 ID:zlhe5GZF0
http://homepage1.nifty.com/hodo/sleeper/index.htm
ここを見ると、寝台列車って高速バスみたいに乗車専用の駅と
降車専用の駅があるみたいなかんじですが、どうなんですか?
220名無しでGO!:2008/10/09(木) 18:04:00 ID:QRdiF5R60
>>219
んなわけない
221219:2008/10/09(木) 23:55:57 ID:zlhe5GZF0
北斗星の函館→札幌とか、あけぼのの秋田→青森とか買えるんですか?
222名無しでGO!:2008/10/10(金) 00:00:34 ID:QRdiF5R60
当然
223名無しでGO!:2008/10/10(金) 00:12:10 ID:XgPt1npw0
>>217
バスは完全に前予約だよ
http://www.hotdog.co.jp/
ヤフオクで回数券とかが安く出回ってるからそれ使って乗るのもアリ
224名無しでGO!:2008/10/10(金) 00:16:54 ID:hZZsc/KX0
>>223
一応突っ込んどくけど、それ路線バスじゃないから
225名無しでGO!:2008/10/10(金) 00:22:52 ID:XgPt1npw0
>>224
別に路線バス論争をするつもりはないけど、利用者には路線だろうがツアーだろうが関係ない。
このバスは比較的座席もゆったりしてるから、JRバスで行くよりはラクなんじゃないかと。
スレ違いになるんでコレ以上は書かんけど。
226163:2008/10/10(金) 00:30:42 ID:6qlOhO0f0
ありがとうございます。
今回は大阪市内分割で買ってしまいましたが、名古屋市内分割のほうがよかったんですね。

名古屋市内分割については、
・「の」の字の切符を買うことができないのではないか。
・仮に横浜→名古屋と名古屋→紀勢→横浜の2枚にした場合は、
 新幹線と特急南紀の乗り継ぎ料金が適用されないのではないか。
などを不安に思ったのですが、どちらも杞憂だったということですね。
227163:2008/10/10(金) 00:46:11 ID:6qlOhO0f0
> ・「の」の字の切符を買うことができないのではないか。
ググって見ましたけど、どうやら「6」の字はOKで、「の」の字はNGというルールがあるんですね。
ということは、一周部分は1枚目に使う乗車券に含まないといけないということですね。
228名無しでGO!:2008/10/10(金) 00:50:08 ID:DXsMOmtL0
>>199
上得意である出張リーマンの運賃を値引くことになるのでまず無理

>>200
本当は乗車券にも表示するべきなんだけれどな

>>203
その通り
東京発着にした場合は静岡で入場した時点で東京〜静岡を放棄したことになる

>>221
そういう区間は普通の利用者に迷惑にならないように
発車直前(当日?)まで購入できないと聞いたが
229名無しでGO!:2008/10/10(金) 00:52:03 ID:DXsMOmtL0
>>226-227
その通り
だから「連続1:横浜→名古屋→紀勢→名古屋」+「連続2:名古屋→横浜」はOKだが
「連続1:横浜→名古屋」+「連続2:名古屋→紀勢→横浜」だと
連続2が発券できないから無理
だから>>180の例も全て連続1の方が長いだろ?
実際は連続乗車券にすれば有効期限もセットで扱われるし
環状部分を必ず1枚目にしたからといって不利益が出ることはまずない

乗継割引は特急券にだけ関係し乗車券が分割されていても問題ないのはその通り
230名無しでGO!:2008/10/10(金) 18:24:08 ID:jOPSkCd+0
質問です。

経路が
A駅=(私鉄)=B駅=(メトロ)=C駅
の、C駅発行の定期券を持っていますが、期限が切れてしまいました。
自宅の最寄りがA駅なのでA駅の継続機を使おうとしたら無理でした。
継続させるにはやはりメトロのB駅かC駅でないと無理ですか?
231名無しでGO!:2008/10/10(金) 18:43:27 ID:rdzItaYX0
会社名駅名は正確にどうぞ
232名無しでGO!:2008/10/10(金) 19:03:23 ID:+cJM3yPm0
新規で買えば?
233名無しでGO!:2008/10/10(金) 19:09:44 ID:fwLycFbO0
>>230
>期限が切れてしまいました。
>継続させるには・・・・

有効期間内に買うから「継続」なんだけど。
234名無しでGO!:2008/10/10(金) 22:45:28 ID:/7KCtztX0
燕三条駅近くに住んでいる者です。
燕三条から秋田にいるおばあちゃんちに行くんですが
最初に秋田までの乗車券と新潟までの新幹線のきっぷと秋田までの特急の
きっぷを買ったんですけど、新潟までは普通列車で行くことになりました。
そういう時は新幹線のきっぷをキャンセルすることはできるんですか?
たまたま、うちのお父さんがその日に新潟へ行く用事があって
新幹線で行くというので買った時の値段で譲ろうかなとも考えてるんですけど
買った本人にしか使えないんですか?
今まで船でしか秋田には行った事がないので、列車のきまりってよくわからないんですけど。
235名無しでGO!:2008/10/10(金) 23:53:20 ID:IPyCXfc50
>>228
1ヶ月前に指定席券売機の時刻検索で出雲市→東京ってやってみたけど、
鳥取経由で上郡からサンライズに乗る経路だとサンライズは△、
出雲市からサンライズに乗る経路だと○になってたよ。

数は絞られてるけど絶対購入不可、ってことも無いんじゃない?
236名無しでGO!:2008/10/11(土) 00:39:25 ID:w+8EosA10
>>234
JRの切符は使用開始前なら一度だけ別の切符に変更可能(一部の割引切符などは除く)
「みどりの窓口」がある駅(燕三条駅でなくてもよい)に持っていって行程が変更になった旨を伝えて
必要な切符に変更してもらうこと

切符は使用開始前なら他人に譲渡することもできる
使用開始後は、他人への譲渡が発覚した場合は無効(没収)となる
237名無しでGO!:2008/10/11(土) 00:52:04 ID:tX9GtC5d0
>>234
おそらくその経路だと新潟〜秋田の特急に乗継割引がかかっているから
新幹線部分を払い戻すと逆に高くなる。
238名無しでGO!:2008/10/11(土) 04:01:30 ID:Gkey0kKpP
>>234
持っているきっぷは新潟までが自由席、新潟からが指定席だとすると
乗車券、新幹線特定特急券、特急券の3枚で
で、いなほ号の特急券の右下には[乗継]と書いてあると思う。

この場合、乗車券を東三条or吉田経由に変更してもらい(差額なし)
新幹線の特急券の払い戻しといなほ号の特急券の変更をしてもらう。

840 - 210(手数料) - 1200(乗り継ぎ割引の取消) = -570
となるので570円を支払う。
239名無しでGO!:2008/10/11(土) 07:07:15 ID:2L9m+iymO
名古屋から広島の乗車券を持ってます
まず、名古屋で乗って花園で降ります。
花園で用を済ませて大津まで移動します。
大津で用を済ませて広島まで行きます。
この場合、名古屋〜広島の乗車券以外に必要な切符は何ですか?
大都市近郊区間のルールがいまいち良く解らなくて…
240名無しでGO!:2008/10/11(土) 07:10:54 ID:la/F89jf0
大津・花園を往復するための乗車券が必要
241名無しでGO!:2008/10/11(土) 08:02:14 ID:BchwDCFK0
>>237さん
>>238さん
キャンセルにすると余分に払わなきゃいけないんですね
なら、お父さんに譲ります
わかり易い説明をして下さって大変参考になりました
ありがとうございました
242名無しでGO!:2008/10/11(土) 08:16:23 ID:2L9m+iymO
>>240
ども。
てことはタテマエ上は、大津で途中下車して、大津〜花園間を別旅程で往復っていうことになるんですね。
近郊区間で途中下車の場合でも特別なことは無いんですね。
243238:2008/10/11(土) 10:45:54 ID:Gkey0kKpP
>>241
そのままだと新幹線の特急券を単独でお父さんに譲ることはできない。
(乗り継ぎ割引があると、乗車券と特急券を分けて使えない)

ただ、いい手が見つかったので>>238は忘れてほしい。


元の乗車券の経由を変更してもらうのと
燕三条→(新幹線経由)→新潟の乗車券の購入を同時に行う。

そうすると乗り継ぎ割引の構成が以下の4枚になる。
燕三条→秋田の乗車券(の新潟→秋田)、燕三条→新潟(その先でも可)の乗車券
燕三条→新潟の特急券、新潟→秋田の特急券

これで、燕三条→新潟の乗車券と特急券を一緒にお父さんに渡せばおk

とはいっても、もう遅かったか?
244名無しでGO!:2008/10/11(土) 20:26:56 ID:1xcU6E23O
大宮−山形の新幹線回数券を買いたいのですが、池袋か新宿で買えますか?
大宮駅周辺って金券ショップってあるんでしょうか?
245名無しでGO!:2008/10/11(土) 21:01:31 ID:la/F89jf0
246名無しでGO!:2008/10/12(日) 04:36:23 ID:hTH1hAB/O
>>244-245 ぐぐるよりは電話帳のほうがいいような。
例えば http://itp.ne.jp とか。
池袋でも新宿でもお店はありますよ。大宮にもありそうです。
247名無しでGO!:2008/10/12(日) 21:27:37 ID:XtC99wkk0
運賃に関する質問です。

区間: 大阪-新津-会津若松-只見-小出-越後湯沢-高崎 (片道)

・新津まで急行きたぐに(B寝台下)
・越後湯沢から高崎は新幹線自由を利用。
・学割使用、木曜出発金曜到着

利用列車は既に決まっています(路線上、選択肢が無い・・・)

色々計算サイト等で調べましたが、迂回ルートのためか上手くいきません。
利用できる特殊な切符の有無などあればよろしくお願いします。
248名無しでGO!:2008/10/12(日) 21:52:42 ID:lyTb1w3l0
>>247
時刻表を買って手計算すればいいじゃん。

運賃
[阪]大阪市内 → 高崎
経 由:東海道,湖西,北陸,信越1,磐越西,只見,上越
JR線営業キロ: 944.3km 運賃計算キロ: 957.8km
普通片道運賃     :大人 11660円 小児 5830円 学割 9320円
普通片道乗車券の有効日数は 6日です。

料金
急行券・寝台券(ハネ下段) 大阪    →新津 1260円+6300円=7560円
新幹線自由席特急券.     越後湯沢→高崎 2300円-510円=1790円
249名無しでGO!:2008/10/12(日) 21:57:35 ID:XtC99wkk0
>>248
丁寧かつ高速な回答ありがとうございます。
列車決まったのに時刻表が今手元にないという困った状況になって、
このスレに縋りに来ました。

出発までに新しいのを買っておきます。ありがとう。
250名無しでGO!:2008/10/13(月) 00:20:59 ID:WzXEgZstO
きょう、博多から東京へ帰るので博多から東京までの
乗車券と大垣から東京までの指定席券を事前購入したんですが、
上司から『明後日、田沢湖の営業所へ出向してくれ』との連絡があり、
帰宅せずにそのまま、田沢湖まで行く事にしました。
既に東京までの切符を購入してしまったんですが、
JR九州の駅で東京から田沢湖までの切符って買えるんですか?
素人な質問ですみません。
251名無しでGO!:2008/10/13(月) 00:27:37 ID:tBjlyG5s0
>>250
問題なく買えます。
福岡市内(博多)⇒東京都区内(東京)の乗車券を
福岡市内⇒田沢湖に変更をすることもできます。
252名無しでGO!:2008/10/13(月) 00:54:57 ID:WzXEgZstO
>>251
迅速な回答をして戴き、助かりました。
これで安心して眠れます。
以前、大分駅で小田原から新宿までの
普通グリーン券は売れないと言われたので
迷っていました。
25317毛ゲッター ◆17ge/ghJuI :2008/10/13(月) 01:01:27 ID:99jDpdW60
>>252
グリーンも本来なら売れるはず。
254名無しでGO!:2008/10/13(月) 01:22:30 ID:vcpmsvLI0
首都圏の普通グリーンって東日本の独自商品じゃね?
255名無しでGO!:2008/10/13(月) 01:44:12 ID:zbfpRxXFO
>>250-251 JRの切符は非常に大雑把に言うと長ければ長いほどキロ単価が安くなるので、
東京からの切符(キロ単価が高い)よりは、博多→東京の切符を博多→田沢湖
(キロ単価が安くなる)に変更することをおすすめします。

運賃は全区間新幹線使用という前提で
博多→東京 13440円
東京→田沢湖 8720円
博多→田沢湖 17640円
です。大垣からMLながらのようですが、九州脱出が在来線の場合は少し高くなります。
名古屋〜東京は新幹線でも在来線でも運賃は同じ。
(あ、特急券は別途買ってくださいね)
256名無しでGO!:2008/10/13(月) 01:46:22 ID:zbfpRxXFO
>>254 うんにゃ、きちんと旅客営業規則に規定されています。
たぶん、その駅員さんは指定席グリーン券を出そうとして失敗したのではないかと。
首都圏の普通グリーン券は自由席ですからね。
257名無しでGO!:2008/10/13(月) 03:07:24 ID:N1BhkdN+0
>>256
どこに規定されてるんだっけ?
258名無しでGO!:2008/10/13(月) 03:27:43 ID:05lA9myR0
>>256
旅客営業規則には首都圏の普通グリーン券に関する規定がない件
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/08_setsu/index.html

マルスには入っているはず
>>252の駅員は発券のやり方を知らなかっただけだと思う
259名無しでGO!:2008/10/13(月) 04:12:02 ID:Chid2PzZ0
企画料金の関係もあり、東エリア外じゃ出せないんじゃない?
青森〜蟹田間の特急間合い使用列車のG席にいたっては、
「グリーン券は車内でのみ発売します」と明記されてる列車さえある会社だから。
260名無しでGO!:2008/10/13(月) 04:54:16 ID:WzXEgZstO
目が覚めてしまったので、こちらのスレを覗いてみました。
何か私が普通グリーンの話を出したら
少し盛り上がってるようですね。
そういえば、同じ事が今年の夏にもありました。
松山から寝台特急で東京に帰る時、
松山駅で熱海から新宿の普通グリーン券を
買おうとしたら、販売員さんに
『東日本だけの切符だから出せないね〜』
って言われました。
こんな風に言われると何だか乗車駅が他社の駅の場合は
会社が違うから売る事ができないんだなって
思っちゃいます。
261名無しでGO!:2008/10/13(月) 05:00:46 ID:WzXEgZstO
それと、長距離になればなるほど、お得になるんですね。
きょう、博多駅で変更してもらいますね。
教えて下さった方、ありがとうございます。
262256:2008/10/13(月) 05:35:25 ID:zbfpRxXFO
>>257-258 あれ、基準規程(という名前でよかったかな?最近鉄分不足だからな…)のほうだったか…
紙の旅客営業規則・基準規程の本で読んだ記憶があります。
少なくともこのG券は東の企画乗車券扱いではありません。
263名無しでGO!:2008/10/13(月) 08:27:48 ID:Ss7mi0UkP
>>259
海では出せた、直通があるから当然だが。
264名無しでGO!:2008/10/13(月) 09:29:44 ID:XVB2MR9V0
特企券なら(企)って印刷されるはずだしな
265名無しでGO!:2008/10/13(月) 12:35:04 ID:v9TtAvXeP
>>257
これか?

>第59条の2 第58条第1項第2号の規定により特別車両券(B)を発売する場合で、
>旅客が、別に定める区間を乗車するときは、特定の特別車両料金によつて特別車両券(B)を発売する。
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/08_setsu/index.html
266名無しでGO!:2008/10/13(月) 13:01:47 ID:kv83JZyy0
なんというか、民営化以降の規程書きの能力の衰退を表すような条項だな。
「特別車両券を発売することの特例」じゃなくて「料金の特例」なんだから、
第3章第8節の「特別車両料金」のところになけりゃ意味がないだろう。
267名無しでGO!:2008/10/13(月) 13:59:48 ID:zbfpRxXFO
>>266 民営化後は内閣法制局に頼れなくなりましたからな…
下手な文章の典型例が、博多近辺での新幹線・在来線の同一線・別線扱いにからむ条文でしょう。

そろそろ本題からズレてきていますのでこのへんで。

次の方質問どうぞ。
268名無しでGO!:2008/10/13(月) 22:44:29 ID:dJl1BDzX0
 周遊きっぷについて教えてください。

 現在、滋賀県から四国旅行を計画中で、岡山経由宇野まで新幹線+在来線、宇野〜高松をフェリー、
四国をぐるっとまわって、帰りは宇多津から瀬戸大橋経由、総旅行日数4〜5日、を考えています。
 いろいろ調べてみたところ周遊きっぷを使うのがオトクな感じがしたのですが、出入口駅が宇多津しか
ありません。
 上記のルートの場合、周遊きっぷは使えるのでしょうか?

(1)可能。問題なく高松から周遊きっぷを使える
(2)高松→宇多津のきっぷを買えば高松から周遊きっぷを使える
(3)高松→宇多津を移動すれば宇多津から周遊きっぷを使える
(4)無理。往復ともに宇多津を経由しないとダメ(航空機利用除く)
(5)その他

 また、このほかにも便利な割安きっぷがあれば教えてもらえると嬉しいです。

269名無しでGO!:2008/10/13(月) 22:59:15 ID:XVB2MR9V0
>>268
(4)無理。往復ともに宇多津を経由しないとダメ(航空機利用除く)
茶屋町→宇野、宇野→(讃)高松の運賃を別に払えばおk
270268:2008/10/13(月) 23:49:10 ID:dJl1BDzX0
>>269 様

 さっそくのご回答ありがとうございます。重ねて質問させていただきたいのですが、
>茶屋町→宇野、宇野→(讃)高松の運賃を別に払えばおk
この場合、きっぷは買うとして、実際に乗らなくても良いのでしょうか?

 具体的には、出発地〜宇多津、茶屋町〜宇野、宇野津〜出発地、周遊きっぷ四国ゾーン、
の4枚を買えば、先ほどの旅程で行けるということでしょうか。

271名無しでGO!:2008/10/13(月) 23:51:56 ID:XVB2MR9V0
>>270
おk。権利の放棄は基本的に自由。
272名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:11:10 ID:BTFLMh6ZO
はじめまして。よろしくお願いします。
家に時刻表があり少し料金計算してみたのですが難しいのでよろしくお願いします。


長津田から普通列車での幕張往復の料金を教えて下さい。
当日は少し山手線に乗って観光しようと思っているので年末なので青春18きっぷも考えています。
273名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:15:51 ID:7Ath/Z4w0
>>272
何処行ってどうするのかわからん

幕張も広いぞ
274名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:21:45 ID:LXkIuSim0
>>272
携帯の公式メニューの交通カテゴリから運賃検索サービスを適当に選択すればすぐに検索できるだろうと・・・

JRのみ利用(横浜線で東神奈川または八王子へ出る)なら、片道1210円、往復は片道×2
土休日や小中学校の長期休暇中ならホリデーパスを買えば1日乗り放題で2300円
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=846
275名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:27:06 ID:BTFLMh6ZO
>>273
長津田の友達の家に泊まって幕張メッセに行きます
276名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:28:41 ID:BTFLMh6ZO
>>274
親切にありがとうございます!たすかりました
もう少しいろいろ見てみます
277名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:29:16 ID:CTBeax4o0
>>272
長津田(東急線/290円)渋谷(地下鉄/270円)西船橋(JR線/210円)海浜幕張
片道770円
278268:2008/10/14(火) 00:50:58 ID:E7mjnErt0
>>271

 ありがとうございます!
279名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:50:59 ID:BTFLMh6ZO
>>277
やっぱりホリデーきっぷがよさそうですね
280名無しでGO!:2008/10/14(火) 08:05:35 ID:jZP+ILTj0
>>279>>277に対して、お礼を言わない件
281名無しでGO!:2008/10/14(火) 14:24:39 ID:VgAVtV0q0
上野から北斗星で札幌へ、そこから特急サロベツで稚内まで行く予定です。
切符は上野〜稚内まで通しで発券してもらうつもりです。
北斗星を降りてサロベツに乗り換える前に札幌で途中下車(改札外に出る)はできますでしょうか?
時刻表の地図を見ると重複区間があるのですが・・
282名無しでGO!:2008/10/14(火) 16:54:39 ID:XmTmej4Y0
>>281
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html
(函)白石と札幌の往復運賃を支払えば途中下車できる
283名無しでGO!:2008/10/14(火) 17:28:00 ID:VgAVtV0q0
>>282
途中下車するときっぷが無効になるかと心配していましたが精算すれば大丈夫なんですね
ありがとうございました
284質問:2008/10/14(火) 19:54:49 ID:0nSl5rS6O
定期券の購入を検討しています。都内のPASMOだのSuicaだののことは殆んど知らないのですが…

東武+JR
東武+丸の内
JR+丸の内

これらの組み合わせの定期は、全てSuicaのみで済みますか?多分、東武+丸の内を購入することになりそうですが。

また、東武、JR、メトロを運賃が割高な順に並べて頂けませんか?お願いします
285名無しでGO!:2008/10/14(火) 20:51:01 ID:SZiBRZFL0
>>284
その三つの組み合わせのうち、東武+丸の内の組み合わせの定期を
Suica定期にのせることは出来ません。

普通運賃か通勤定期か通学定期かによっても、乗車距離がどの位かによっても、
東武・JR・メトロの運賃のどれが割高なのか変わってきます。
東上線のどこの駅から乗って、会社最寄り駅がどこなのかを晒してくれれば
どういう定期を買えばいいか助言出来るのですけど・・・
286名無しでGO!:2008/10/14(火) 20:52:21 ID:d8N0vMwZ0
>>284
定期券の区間のいずれかの端がJRでない場合はSuica定期の購入は不可(PASMO定期となる)
また、Suica定期の購入はJRの駅のみで可能なので、Suica定期にすることが可能な区間であっても
東武やメトロの駅ではSuica定期は購入不可(PASMO定期となる)

> 東武、JR、メトロを運賃が割高な順に並べて頂けませんか?

>>284の居住地と勤務先or通学先を透視できるエスパーが来るまでお待ちを
287284:2008/10/14(火) 22:34:41 ID:0nSl5rS6O
お二方ともご親戚なレスありがとうございます。
図書室で調べましたところ、私の乗車区間ではメトロがかなり割高になっていました。なんと3ヶ月定期が60日でやっともとがとれるという…。
また、東武についても56日でした。JRだと42日だったかな。メトロ高過ぎワロタ。道場に行くためだけに大山〜後楽園が必要でしたが再考の必要がありますねorz
288名無しでGO!:2008/10/15(水) 00:48:32 ID:BQZNRKyy0
朝霞台(北朝霞)〜後楽園(水道橋)か?

しかしこれだとJRとメトロの日数は合うけど東武が56日にならんのだよなぁ・・・。
289287:2008/10/15(水) 01:46:50 ID:xxoDkupIO
>>288
いえw住まい、親類宅、後楽園の3地点あるので分からないかと思いますw
290名無しでGO!:2008/10/15(水) 04:21:46 ID:6EBxW3Oq0
教えてください。一人旅です。最寄り駅は広島から3駅目です。
1日目:広島−別府(小倉経由、新幹線+ソニック乗継)
3日目:別府−鹿児島中央(宮崎経由、にちりん+きりしま乗継)
6日目:鹿児島中央−広島(新八代・博多経由、つばめ+リレーつばめ乗継+新幹線Ex予約)
途中下車の予定は最終日の博多ぐらいで、2・4・5日目は移動しません。
乗車券は広島−小倉と小倉から全てを経由して広島の2枚で買えますか?
上記以外でオススメの特急券(行程)はありますか?
乗継時の待ち時間に在来線の改札を一旦出ても大丈夫でしたよね?
よろしくお願い致します。
291名無しでGO!:2008/10/15(水) 04:32:23 ID:KkFXx06S0
新幹線0系を新大阪駅で見れるのは
博多→新大阪着7時47
新大阪発(→博多)612,7時59
の三発しかないんですか?
そんなものなんでしょうか? ちょっと信じられなくて質問しました。
それほど走らせてないんですか?
100系のこだまとかバンバン走ってるように思ってたので・・・
292290:2008/10/15(水) 04:58:26 ID:6EBxW3Oq0
書き忘れたので、追加します。
特急券は全て指定席で禁煙席の窓側を予約する予定です。
にちりんシーガイア・きりしまの進行方向左側はA席とD席どちらですか?
オススメの号車・席番がありましたら、お教えください。
事前にJR西で発券した特急券について、乗車変更に関する注意点と
乗り遅れた場合、後続の自由席に乗車可能か?も併せてお願い致します。
293名無しでGO!:2008/10/15(水) 10:53:24 ID:BQZNRKyy0
>>291
http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/timetable.html
あとは深夜23:21着があるけど、基本的に本数は少ないよ。
294名無しでGO!:2008/10/15(水) 17:19:20 ID:vmyKXN4G0
>>290
> 乗車券は広島−小倉と小倉から全てを経由して広島の2枚で買えますか?
買えない。小倉で重複するから3枚になる。乗車券は連続乗車券にするといい。
連続1 [広]広島市内 → 小倉
経 由:山陽,[岩国],岩徳,[櫛ヶ浜],山陽,鹿児島1,日豊,鹿児島2,[(鹿)川内],九州新幹線,鹿児島1,[博多],新幹線
JR線営業キロ: 1035.4km 運賃計算キロ: 1039.8km
JR九州営業キロ: 766.5km
普通片道運賃     :大人 12710円 小児 6350円 学割 10160円
連続2 [九]北九州市内 → [広]広島市内
経 由:新幹線,[新下関],山陽,[櫛ヶ浜],岩徳,[岩国],山陽
JR線営業キロ: 213.5km 運賃計算キロ: 217.9km
普通片道運賃     :大人 3570円 小児 1780円 学割 2850円
連続乗車券の有効日数は10日。

> 乗継時の待ち時間に在来線の改札を一旦出ても大丈夫でしたよね?
基本的におk。
> 事前にJR西で発券した特急券について、乗車変更に関する注意点と
クレジットカード(JRカードを除く)で購入した場合は「乗車券類変更」に制限がある。
> 乗り遅れた場合、後続の自由席に乗車可能か?も併せてお願い致します。
指定された列車がその日の最終列車だとアウト。
295名無しでGO!:2008/10/15(水) 22:32:33 ID:+mHBNxqE0
フリー区間って、最後に降りた駅と次に乗る駅が違ってもいいんでしょうか。

具体的には、青森・函館フリーきっぷで青森駅で降りてフェリーで函館に行き、
函館駅から森駅まで行きたいんです。
296名無しでGO!:2008/10/15(水) 22:51:22 ID:BUBJIm+k0
>>295
OKです。
297295:2008/10/15(水) 23:29:15 ID:+mHBNxqE0
>>296
ありがとうございます。
298290:2008/10/16(木) 01:32:34 ID:MwVuZbrN0
>>294
ご丁寧に有難うございました。
club J-WESTで予約とカード決済するので、尾根遺産にも確認します。
299名無しでGO!:2008/10/16(木) 16:51:40 ID:4YFumT190
A駅-B駅-C駅-D駅で、B-Cの乗車券と特急券を事前購入していてA-Dと乗車
する場合、車内で清算をしたいのですが、
・運賃はAD間とBC間の差額でよいでしょうか。
・特急券も同じく差額でよいでしょうか。(指定から自由席になった場合
 指定席料分は、清算に有効でしょうか。無効でしょうか。)
具体的には、北陸本線で敦賀-武生を事前購入して、米原-福井まで乗車する
かもしれないのです。
どなたかよろしくお願いします。
300名無しでGO!:2008/10/16(木) 17:08:15 ID:+egwsmKa0
>>299
米原駅は有人駅なので、敦賀-武生間の乗車券及び特急券の変更をするだけで良いと思うのだが?
ついでに言えば、米原駅での入場をどうするつもりと問いたいし・・・
301299:2008/10/16(木) 17:34:41 ID:4YFumT190
>300
返信ありがとう。鉄道の日切符で東海道本線からの乗り継ぎです。
普通で敦賀まで行き、特急ワープ 武生で1本前の普通で福井まで。
1本前の普通が混雑してたら、少し待って武生発の普通と計画していますが。
気分によっては、米原から特急でひとっ飛びするかもしれないので
お尋ねしています。
302名無しでGO!:2008/10/16(木) 17:41:56 ID:+egwsmKa0
>>301
それなら鉄道の日きっぷで特急に乗車して、車内でワープ目的地と自由席特急券を購入すれば良いと思うのだがな
下手に事前購入するよりは、この方が手間も時間も省けるしね
指定席に座りたいなら、敦賀駅などのみど窓かMVで乗車日当日に購入すれば良いと思うよ
303299:2008/10/16(木) 18:00:12 ID:4YFumT190
>302
なるほどアドバイスありがとうございます。
輪行なので、できれば車両最後部の座席をとっておきたい気持ちがあり
迷っています。なるべく右往左往もしたくなかったり。
参考までに、当初の質問の清算額について教えていただけないでしょうか。
304名無しでGO!:2008/10/16(木) 23:22:05 ID:uIljOY6F0
>>302
氏ね
> 鉄道の日きっぷで特急に乗車して、車内でワープ目的地と自由席特急券を購入すれば良いと思うのだがな

そもそも特急券を持たないで特急に乗車することは厳密には不正だし、
仮にそれは現状追認で認めたとしても
米原から乗車したという証拠が残らないからあらぬ疑いをかけられる。


>>299
米原駅で変更する場合は(乗車券・特急券については)旅行開始前なので差額を払うだけでおk
ただし指定席から自由席への変更は(原則として)できないので払い戻して買い直しになる

米原駅で変更せず特急に乗ってしまった場合は車内での変更はできないから
米原〜敦賀の乗車券と特急券を別途購入
敦賀-武生の乗車券・特急券は差額精算で敦賀〜福井との差額支払

305名無しでGO!:2008/10/16(木) 23:24:02 ID:uIljOY6F0
>>304補足
車内での変更はできない、というのは現在既に無札で乗車している区間に遡っての変更が、という意味な。
乗車変更はもちろん車内で可能だけれど。(できないと主張する阿呆な車掌がいて困る)
306名無しでGO!:2008/10/17(金) 00:56:37 ID:CXZADOI80
大阪駅から篠ノ井駅まで行きたいのですが、一番安い路線を教えてください
優先度は

値段
乗り換え回数
時間

です。
値段が一番考慮して欲しい点なので後の2つは参考程度でいいです
それと初の一人遠征なので乗り換えに30分ぐらいの余裕が欲しいです
307名無しでGO!:2008/10/17(金) 00:59:19 ID:CXZADOI80
言い忘れましたが、篠ノ井への到着時間は13時前後でお願いします。
308名無しでGO!:2008/10/17(金) 01:09:33 ID:YvANP2f50
一番安い路線って言うだけなら、これだな。

大阪⇒(京都線・琵琶湖線)
⇒米原⇒(東海道線)
⇒名古屋⇒(中央西線)
⇒中津川⇒(中央西線)
⇒塩尻⇒(篠ノ井線)
⇒篠ノ井

中津川から塩尻方面は、普通の本数が極端に少ないから、特急を使ったほうが
幸せかも。値段重視ということなので、無理には勧めないが。
とりあえずはこのルートを参考に、時刻表(紙でもネットでも可)をたどるといいと思う。
309名無しでGO!:2008/10/17(金) 01:16:28 ID:CXZADOI80
ありがとうございます
ネットの時刻表というのはどうやって調べるのが簡単ですか?
各々の駅のHPでそれぞれ調べるのが基本ですか?
310名無しでGO!:2008/10/17(金) 01:21:17 ID:kSmnr5qn0
ttp://www.ekikara.jp/
ただし、時刻の誤植は自己責任
311名無しでGO!:2008/10/17(金) 01:25:44 ID:YvANP2f50
http://www.ekikara.jp/

ちなみに、平日乗車として検索したが、急行・特急なしだと、始発でも篠ノ井着が14:27なので、
どこかで時間短縮したほうがいいと思う。
新大阪⇒名古屋の一部を新幹線にするか、
名古屋⇒篠ノ井の一部を特急(ワイドビューしなの)にするかになると思う。
検索結果には、さっき勧めたのと違うルートも出るけど、
値段や到着時刻を勘案の上、いいルートだったら私の答えにこだわる必要はないので。
312名無しでGO!:2008/10/17(金) 02:24:03 ID:CXZADOI80
ありがとうございました
無事にルートが決まりました
313299:2008/10/17(金) 09:09:37 ID:/6g2Hbu90
>304
まぁそう荒げずに。返信ありがとう。すっきりしました。
車内では切符の前の分は別清算なんですね。
聞いといて良かったです。割高になるとこでした。

>312
土日休日だったら米原(の新幹線の切符売り場らしい)で青空フリー切符を買うと
米原・木曽平沢間が2500円なので、通しで買うより1000円位安いですよ。
特急券を別に買えば(これは通しで買えます)特急にも乗れます。

314名無しでGO!:2008/10/17(金) 16:32:19 ID:wHOX+mASO
上田から松本まで新幹線あさまと特急しなのを乗り継いで行く予定で、
上田から長野までの新幹線特急券と乗車券、
長野から松本までの特急券と乗車券というように
分割して買ったんですが、
上田から長野へは三セクのしなの鉄道で行く事になりました。
買ってしまった上田から長野までの新幹線特急券と乗車券を
払い戻す事はできるんですか?
尚、乗継割引は使ってません。
315名無しでGO!:2008/10/17(金) 16:52:02 ID:kSmnr5qn0
>>314
手数料がかかるが可能。だが、1回に限り無手数料で変更することができる。

払戻 http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
変更 http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
316名無しでGO!:2008/10/17(金) 17:55:45 ID:wHOX+mASO
>>315さん
一回に限り、手数料無しで変更できるそうですが、
第三セクターの切符は適用外ですよね?
317名無しでGO!:2008/10/17(金) 18:12:33 ID:UfmSOVH20
>>316
上田⇒長野は、篠ノ井⇒長野に変更できるでしょう。上田⇒篠ノ井は「しなの鉄道」にて新規購入。
   >>315さんではないが・・・
318名無しでGO!:2008/10/17(金) 21:29:02 ID:wHOX+mASO
>>317さん
そっか!
篠ノ井から長野はJRでしたね。
忘れてました。
319名無しでGO!:2008/10/17(金) 21:48:44 ID:4rN2TLDH0
大阪府高槻市在住です。
JR摂津富田駅若しくは阪急富田駅から始発で乗車して、
山陽東垂水駅で下車する場合一番早いルートはどういうルートでしょうか。
結構荷物があるので乗り換え時間(徒歩)は標準でお願いします。

この前一度使ったルートは、
JR摂津富田駅発05:02→JR垂水駅着06:19→徒歩3分山陽垂水着06:22
山陽垂水駅発06:24→山陽東垂水駅着06:26 です。

これより早く山陽東垂水駅に着くルートはありますでしょうか。
よろしくおねがいします。
320名無しでGO!:2008/10/17(金) 22:19:55 ID:M3AiQyR40
乗り換えに関しての質問です
乗換@ 山陽本線
5346M
岡山1410着

1318M
岡山1412発

乗換A 山陽本線
1318M
相生1517着

3490M
相生1521発

の乗り換えは可能ですか?それとも無理がありますか?

同一ホーム乗換えなら余裕だと思うのですが・・・
なお乗り換えするのは20代男です。
321名無しでGO!:2008/10/17(金) 22:28:14 ID:rSS9nZSl0
>>320
相生は対面だから楽勝のはず。
322名無しでGO!:2008/10/17(金) 23:16:19 ID:IrH9hnDL0
>>320
どちらも対面乗換え、輪行とかでなければ問題ないと思います。
323320:2008/10/17(金) 23:18:19 ID:RQViveGE0
>>321
レスありがとうございます。


岡山についてもご存知のかたがいらっしゃれば引き続き情報おねがいします。
324名無しでGO!:2008/10/18(土) 00:27:27 ID:5br9sm2o0
>>320
岡山駅3番ホームから4番ホームの対面乗り換えなんで大丈夫かと
325名無しでGO!:2008/10/18(土) 01:14:55 ID:nqC3bnG00
はじめて質問します。
来週の金曜か土曜に、品川駅〜高知駅へ電車を使って行く予定です。

品川から岡山まではのぞみ新幹線、
岡山から高知まではJR特急南風に乗ればいいのかなと考えています。
そこでいくつか質問があります。

・月曜か火曜には帰ってくる予定なのですが、使用できる割引は往復割引以外にないのでしょうか。

・上記のルートで行く場合、切符はすべて東京で買えるのでしょうか?
 岡山駅でいったん外に出て買いなおすのでしょうか?

・他にも、お得もしくは楽なルートはあるのでしょうか。

ちなみに初日は夜の20時くらいまでに高知に着きたいです。
自分でも調べてみたのですが、何が何やら……。
お力を貸していただければ、うれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
326名無しでGO!:2008/10/18(土) 02:38:30 ID:ndXN/aCkO
>>325 分かる範囲で…
>使用できる割引は往復割引以外にないのでしょうか。
周遊きっぷが使える可能性があります。いま手元に資料がないので、
どなたか分かる人のフォローをお待ちください。

>上記のルートで行く場合、切符はすべて東京で買えるのでしょうか?
東京で全部買っていくべきです。
「乗車券」と「新幹線の特急券」「南風の特急券」の3枚のきっぷが必要になります。
乗車券は全区間鈍行で行った場合の運賃相当額です。
これは600.0kmを超えた部分のキロ単価がべらぼうに安いので、
1枚の距離を長くすればするほどお得になります。
東京から高知まで通しで変えるはずですし、
これで岡山で途中下車もできます。
特急券2枚は、同時に買うと南風のほうが乗り継ぎ割引で半額になるはずです。
327名無しでGO!:2008/10/18(土) 07:10:40 ID:6Vvj/yGbO
切符を無くしました。
松山まで行くんですけど、
新大阪から岡山までの新幹線の切符だけ無いんです。
駅に着いてから無いのに気付きました。
窓口で無くした事を言っても信じてくれるでしょうか。
あと30分ほどで発車なのに。
328名無しでGO!:2008/10/18(土) 07:43:17 ID:bPz3oGdt0
お金を払って新規購入。
あとで切符が出てきた時のために、証明をもらっておく。もし出てきたらその証明と出てきた切符をもって西日本の駅にいく。
329名無しでGO!:2008/10/18(土) 12:40:03 ID:jONqcDKz0
本日、こだま570号の京都→静岡間、各駅発射時刻を教えてください。
330名無しでGO!:2008/10/18(土) 12:52:25 ID:hFQrgSRL0
>>329
京都16:05  米原16:28  岐阜羽島16:44 名古屋16:57  三河安城17:12  豊橋17:32  浜松17:50  掛川18:02 静岡(着)18:16
331名無しでGO!:2008/10/18(土) 13:28:46 ID:jONqcDKz0
>>330
ありがとうございました。
332名無しでGO!:2008/10/18(土) 13:38:42 ID:ukXTjordO
静岡15〜16時発の上りこだま自由席の混雑状況知ってる方教えてください。
333名無しでGO!:2008/10/18(土) 13:41:17 ID:dCvJZJ/pP
>>332
バカですか?
334名無しでGO!:2008/10/18(土) 17:54:52 ID:pQQ0u+8f0
>>319
どうやらそれが最速のようだな

335319:2008/10/18(土) 20:01:34 ID:CCHKCxhz0
>>334
ありがとうございました。
帰りはゆっくり山陽東垂水→新開地→十三→阪急富田で帰ります。
336名無しでGO!:2008/10/19(日) 02:04:27 ID:cKGjYbn40
>>326さん

ありがとうございます!
乗り継ぎ割引きの存在を初めて知りました。
みどりの窓口で色々と聞いてみます。

引き続き、なにかアドバイスあればお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。
337名無しでGO!:2008/10/19(日) 10:21:21 ID:FLmAbqdZ0
ジパング倶楽部のことで教えて下さい。

親戚に不幸があり、親と新幹線に乗ることになりましたが、
親はジパングに入っていて、のぞみに乗れないと言っていますが、
のぞみの自由席も不可なのでしょうか?

あと、自由席も不可の場合、乗車券部分は割引になるのでしょうか?
338名無しでGO!:2008/10/19(日) 11:05:34 ID:rnT2+cS9O
>>337
のぞみには自由席を含めて一切の乗車は出来ません。
また、利用不可の場合の運賃の割引ものぞみに関しては一切ありません。
残念ですが、ひかり・こだまで移動して下さい。
339名無しでGO!:2008/10/19(日) 21:58:09 ID:BXaWPPxF0
連続乗車券の有効日数について確認したいのですが、
A→B 300キロ 有効2日
B→C 799キロ 有効4日
の場合、A→B→Cと連続乗車券で買えば全区間で有効6日間となるのでしたっけ?
340名無しでGO!:2008/10/19(日) 21:59:56 ID:5b+pbVNdO
有効期限や途中下車の効力は、連続券であっても一枚一枚に適応・計算されます。なので6日にはなりません。
341名無しでGO!:2008/10/19(日) 22:01:48 ID:BXaWPPxF0
すいません訂正です
連続乗車券の有効日数について確認したいのですが、
A→B 300キロ 有効3日
B→C 799キロ 有効5日
の場合、A→B→Cと連続乗車券で買えば全区間で有効8日間となるのでしたっけ?
342名無しでGO!:2008/10/19(日) 22:10:37 ID:BXaWPPxF0
>>340
了解です。

ただ、今年3月のjtb時刻表ピンクの982ページ(乗車券の有効期間)によれば
「連続乗車券は各区間の営業キロに応じた有効期間を合算したものとなります」とあるんですが

これはどういうことなんでしょう?
東京→有楽町→新橋 の連続乗車券を発行した場合、有効2日となりそうな文なのですが・・・
343名無しでGO!:2008/10/19(日) 22:21:22 ID:5b+pbVNdO
私も東日本の頼りないテレフォンセンターで聞いた情報なので自信がありません…すみません
344名無しでGO!:2008/10/19(日) 22:29:58 ID:t5+RdEgl0
旅規読めばアホでもわかるだろ。
「各券片について、片道乗車券の計算方法によつて計算した有効期間を合計した期間とする。」わけだから、
連続乗車券の有効期間は各券片を片道乗車券として計算した有効期間の「合計」。

>>340は何日になると思ってんだよ。
まさか、(1)(2)にそれぞれ有効期間の開始日と期間が設定されると思ってんのか?
だったら連続乗車券なんてものの存在意義はないぞ。全部片道で個別に買えばいいんだ。
345名無しでGO!:2008/10/19(日) 23:11:56 ID:ZgDOm3ZE0
実券投下
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader817970.jpg

>>342
東京から新橋ゆき(有楽町経由)は片道乗車券になるから連続乗車券にはできない
346名無しでGO!:2008/10/19(日) 23:20:36 ID:Fp4Bpz/m0
京都から湖西線で北陸方面へ出て東京から新幹線で京都に戻るときの乗車券。
同じ市内駅に戻るとき単駅になる規則は知ってます、
で、乗車券の着駅が山科になりました。
でも、新幹線利用の場合京都で重なるので京都着だと思うのですが。
しかも、券面経路が新幹線・米原・東海となっています。
うるさく、幹在区別するのに実態と異なる券面はおかしいと思います。
正しい扱いを教えて下さい
347名無しでGO!:2008/10/19(日) 23:22:08 ID:ZgDOm3ZE0
348名無しでGO!:2008/10/19(日) 23:22:10 ID:/3/6hRPq0
あげ
349339:2008/10/19(日) 23:50:36 ID:BXaWPPxF0
>>343 了解っス。
>>344 やはり合計ですね。
>>345 サンクス 論より証拠 実券を見ると安心するわ。
350名無しでGO!:2008/10/20(月) 02:24:16 ID:mpE0kUPX0
あさってに一関から鶴岡まで下記のルートで行きたいのですが、
普通乗車券以外に一日フリー券のような設定はないでしょうか?

大船渡線→気仙沼線→小牛田経由仙台→仙山線→奥羽本線→陸羽西線
351名無しでGO!:2008/10/20(月) 04:49:14 ID:JEPc1AmW0
新大阪〜名古屋間のひかり・こだま早得切符をチケットショップで購入したのですが
新大阪発最終ののぞみにしか時間的に乗る事が出来なくなりました。
払い戻しは購入駅が遠くて出来ないので、早得きっぷを利用してのぞみに乗る事が出来る方法があれば教えて下さい。
のぞみに乗る場合はのぞみ特急券の様な別料金を払えばいいのでしょうか?
352名無しでGO!:2008/10/20(月) 07:38:33 ID:WThsBqA50
>>351
払い戻しの上、新規購入
353名無しでGO!:2008/10/20(月) 09:35:44 ID:Ao4GWFvpO
>>351-352 チケットショップで買ったとのことなので…
もし元の切符に「C制」という文字があったら事実上払い戻しはできない。
「C制」というのはクレジットカード払いという意味なので、
払い戻そうとしても、原則として購入した際のクレジットカードに返金される。
354名無しでGO!:2008/10/20(月) 09:41:56 ID:j1bc/O6PO
京阪寝屋川市駅から難波へ向かいたいのですが早くて安いのはどのルートでしょうか?
寝屋川市-京橋の定期券をもっています
よろしくお願いします
355名無しでGO!:2008/10/20(月) 09:59:32 ID:WThsBqA50
一般的に早いルートと安いルートは相反する。
安いルートは、寝屋川市−(定期券利用)−京橋−(JR)−JR難波 170円
早いルートは、寝屋川市−(定期券利用)−京橋−淀屋橋−なんば 350円
356名無しでGO!:2008/10/20(月) 10:12:11 ID:JEPc1AmW0
>>352-353
ありがとうございます。
クレカでは買っていない様ですが、購入駅が神戸なので
払い戻しは神戸駅で、となりますよね?
357名無しでGO!:2008/10/20(月) 10:21:54 ID:gkgvAv8a0
>>356
東海のHPを確認すれば、以下のように書いてあるな

【払い戻し】
○未使用かつ有効期間内に限り、発売箇所で取り扱います。(手数料がかかります)

払い戻しは、発行場所じゃなくて当該切符を発売している窓口なら払い戻しが可能と言うこと
まあ切符に【C制】の印字かハンコがある場合は、原則発行箇所でしか払い戻しはできないのですけどね
358名無しでGO!:2008/10/20(月) 10:29:45 ID:j1bc/O6PO
>>355
ありがとうございます
時間は大丈夫なので安い方で行きます
359名無しでGO!:2008/10/20(月) 10:33:12 ID:JEPc1AmW0
>>357
丁寧にありがとうございます。
発売箇所は発行場所だと思い、完全に勘違いしておりました。
C制の文字は見当たらないので
払い戻しして新規で切符を買う事にします。
助かりました!ありがとうございます。
360名無しでGO!:2008/10/20(月) 14:01:58 ID:/jlGNkyq0
北陸スレに書いたのですが、レスがないのでこちらで質問させてください。

福井から首都圏フリー切符使用で帰りに北陸に乗ろうと思うのですが、
金沢から福井までしらさぎorサンダバに乗ると、加賀温泉から先の
乗車券と特急券はどこで清算すればいいのでしょうか?

また、北陸のBソロは上段と下段とどちらが快適でしょうか?
列車音・揺れ・広さなど、かなり違うのでしょうか?
ちなみに二人連れです。

教えてチャンですみませんが、よろしくお願いします。
361名無しでGO!:2008/10/20(月) 14:16:48 ID:WThsBqA50
こんなに早くレスつかないと思うぞ。
しかもこちらに移動するってレスも入れてないし

 430 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 08:31:53 ID:MHFyE+gW0
 今度北陸に乗ろうと思ってるものです。
 寝台車は初めてなので、いくつか教えてください。

 福井から首都圏フリー切符を使いたいのですが、金沢から福井までしらさぎに乗ると、
 加賀温泉から先の乗車券と特急券はどこで清算すればいいのでしょうか?
 北陸のBソロは上段と下段とどちらが快適でしょうか?広さは同じですよね?

 教えてチャンですみませんが、よろしくお願いします。
362名無しでGO!:2008/10/20(月) 18:12:14 ID:Kh7tKqEgO
>>360-361
そればかりか、緊急を要さない限り24時間は待つというローカルルールにも反している

結論:回答無用
363360:2008/10/20(月) 19:32:52 ID:53sY9g1o0
いくつかローカルルールを破っているのですね。
気がつかなくてごめんなさい。

家からJRの駅がちょっと遠くて、今日は午後にその方面に行くついでがあるので
買いに行こうと思いあせっていました。
ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
364名無しでGO!:2008/10/20(月) 22:05:34 ID:iOMj/vB5O
岡山ー姫路の山陽本線経由回数券で、赤穂線経由で乗車は可能でしょうか?

新幹線特急券を買えば、山陽新幹線に乗車は可能でしょうか?
365名無しでGO!:2008/10/20(月) 22:11:29 ID:4hSLeVrn0
10月12日にスーパー北斗7号に乗りました。
で路線図を見ると分岐があります。
調べたところどうやら大沼−森間は
大沼→大沼公園→赤井川→駒ケ岳→東山→姫川
のルートを通ったようです。ですが、七飯−大沼間はどちらを通ったかわかりません。
乗車中もうつらうつらしてたので自分の記憶もあてになりません。

このスーパー北斗7号は

@七飯→渡島大野→仁山→大沼

のルートを通ったのでしょうかそれとも

A七飯→大沼

のルートを通ったのでしょうか?
366名無しでGO!:2008/10/20(月) 23:10:33 ID:/a/hE4Mt0
>>350
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%97%85%E3%83%9B%E3%83%AA%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%B9
でも微妙に元が取れないかな…

>>364
選択乗車が適用されるので赤穂線に乗車可能
新幹線と在来線は原則として同一の線路とみなすので新幹線に乗車可能

>>365
下り優等列車は七飯→大沼のルートを通る
上り優等列車及び上下普通列車は七飯→渡島大野→仁山→大沼のルートを通る
367名無しでGO!:2008/10/21(火) 06:00:44 ID:Wy/Dkzwi0

木古内〜蟹田相互間は、
特急料金不要という規定があります。

では、海峡線の知内から青森まで、
白鳥に乗る場合についてですが、

この場合は、
知内〜蟹田の特急料金は不要で、蟹田〜青森のみ払えばよいのでしょうか。
それとも、あくまでも特急料金不要なのは、蟹田で降りる場合に限定され、
知内〜青森の特急料金を払うべきでしょうか。
368名無しでGO!:2008/10/21(火) 06:20:00 ID:Wy/Dkzwi0
自己解決しました。

知内〜青森の特急料金を払うようですね。木古内 蟹田 でググったら出てきました。

北海道フリー切符(グリーン車用)と、東京青森回数券(グリーン車用)で、
函館→八戸の区間を乗りたいのですが、
函館→知内は北海道フリー切符で買えるし、
青森→八戸は東京青森回数券で買えるのですが、
なんとか、通しで乗ることはできないですかね?

知内→青森だけ別に買うしかないですか?

本州〜北海道のトクトク切符って、オールマイティ的なものがないのが、不満です。
新幹線が青森や函館まで伸びたら、少しはマシになるかな。
369名無しでGO!:2008/10/22(水) 07:17:50 ID:yy2XG+qb0
>>364
両方ともOK。(旅客営業規則第157条、第16条2)
370名無しでGO!:2008/10/22(水) 21:36:37 ID:AiYSJptz0
>>368
無理。知内→八戸の乗車券と特急券を別途購入。
東京青森回数券にこだわらなければ、東京方面に乗車可能な列車に制限があるが
「おはよう東京フリーきっぷ」という選択肢もある
371名無しでGO!:2008/10/22(水) 21:37:18 ID:AiYSJptz0
↑訂正
知内→青森だったな
372365:2008/10/22(水) 21:45:21 ID:jKHZ/clP0
>>366
遅くなりましたが、レスありがとうございます

東京から離れているので下りで、経路はAでいいんですよね?
これで乗りつぶしオンラインに入力できます。ありがとうございました。
373名無しでGO!:2008/10/22(水) 22:21:05 ID:4UuT+g7vO
甲府駅でJR西日本の株主割引券を使って
切符を買う事はできるんですか?
やはり、西日本管内の駅まで行かないと
ダメなんでしょうか?
374名無しでGO!:2008/10/22(水) 22:21:51 ID:D3XRHoSd0
> 甲府駅でJR西日本の株主割引券を使って
> 切符を買う事はできるんですか?
買えません。

>やはり、西日本管内の駅まで行かないと
>ダメなんでしょうか?
そうです。
375名無しでGO!:2008/10/23(木) 15:44:06 ID:bSjhpHe60
質問です
現在
・10月31日から6日間有効の「広島市内→東京都区内」の乗車券
・11月1日の「新大阪→東京」ののぞみの指定席特急券
を所持しております。
これは10月31日の夕方に広島を出て、11月1日の朝まで大阪にいるためです。
ここで「広島市内→大阪市内」の移動なのですが、広島から新幹線を使って新大阪まで行く場合、
途中下車することができるのはわかります(むろん広島から新大阪までの新幹線の特急券が必要なこともわかります)。

ただ、自分は広島から姫路まで新幹線を使い、姫路からは在来線の新快速等で大阪まで向かいたいと考えております。
この場合、「姫路→大阪」を在来線で移動することは可能なのでしょうか?
乗車券の券面に「経由:広島・新幹線」と表示されているので質問させていただきました。
376名無しでGO!:2008/10/23(木) 16:12:17 ID:wC3yBZNu0
>>375
大阪駅で降りることは可能です。
ただし旅程に復帰する場合に、大阪で再入場するか、新大阪での入場となります。

それ以外の大阪市内駅の場合ですが、
塚本:途中下車可能
東淀川:あとで新大阪から入場することができなくなります。(新大阪を過ぎているため)
その他:一番近い東海道線の駅からの運賃が必要(おそらく尼崎か大阪)

いちおう大阪市内ということが書いてありましたので、
大阪市内にさせていただきました。
377名無しでGO!:2008/10/23(木) 16:23:46 ID:bSjhpHe60
>>376
10月31日の出車駅、11月1日の入場駅はともに大阪になる予定です。
教えてくださってありがとうございます。

それではこれより「広島→姫路」の特急券を購入してきます・・・
378名無しでGO!:2008/10/23(木) 17:14:55 ID:jeiOXglf0
>>374
ありがとうございました。
因みに南小谷駅・直江津駅はJR西日本の駅なんでしょうか?
379名無しでGO!:2008/10/23(木) 17:45:24 ID:WBj2QuME0
>>378
JR東日本の窓口しかない
380名無しでGO!:2008/10/23(木) 17:51:41 ID:w05+9cLf0
>>378
公式ページ
ttp://www.westjr.co.jp/company/ir/stock/stockholder/index.html
 4.取扱箇所
 JR西日本の駅(宮島営業所を含む)とします。
 ※係員のいない駅など、一部の駅を除きます。

南小谷、直江津ともに境界駅共同使用だが、西日本の発売窓口はない。
上記駅の発着の乗車券類の優待割引適用は可能。
381名無しでGO!:2008/10/23(木) 18:08:33 ID:Jq6C66mt0
>>133
ちょっと出遅れたが、こんな規則改正が有ったんだ。
どこかで「特定都区市内を通過して同じ都区市内着の乗車券で一度目の通過中
にその都区市内で途中下車できるか」という議論を見た記憶があるが、その問題
にきわめて明快な回避策を出した、という訳だろうか。
旅客各社とも自動改札で途中下車を扱う方向なので致し方ない判断か。
382名無しでGO!:2008/10/23(木) 19:16:20 ID:Vn/I7QLO0
>>381
そういった難しい話ではなく、従来の制度に準じて着駅を特定都区市内着にして
マルスに経路入力するとエラーが出て発券できないので、マルス発券できるよう
現状追認に近い形で制度の方を変えたと言うだけの話らしい
383名無しでGO!:2008/10/23(木) 20:44:03 ID:Jq6C66mt0
>>382
d楠。
そういう話ですか。
384名無しでGO!:2008/10/23(木) 22:44:39 ID:G3rpi4uK0
>>382
エラーなんか前から出ないよ。
もともとマルスは特定都区市内適用がデフォ。

単駅指定の可否(操作)が係員任せ(任意規定)だったのを
ただ単に強制適用にしただけ。
385名無しでGO!:2008/10/24(金) 01:41:08 ID:tKp5XVsL0
指定席グリーン特急券を発券した場合、領収書の表記は「特急券・グリーン券」であっていますか?
386名無しでGO!:2008/10/24(金) 08:09:26 ID:Ik3DhaGw0
>>385
あなたは駅員さん? そうでなければ、的外れでなければ「こう書いて下さい」といえば、たいていその通りになる。
387名無しでGO!:2008/10/24(金) 15:20:59 ID:tKp5XVsL0
>>386
駅員ではありません。
最近の領収書は手書きではなく印字で出ると聞いたので・・・
388名無しでGO!:2008/10/24(金) 15:43:03 ID:lyN7bLaqO
東上線東武練馬から、新橋または汐留に通うことになりました。
池袋から山手線外回りでいくのが一番なんですが、混み具合がひどいようなら逆回りを買おうと考えています。
朝7時10分ぐらいの山手線ってどうですか?
389名無しでGO!:2008/10/24(金) 16:00:15 ID:J6Qe8v/t0
明日、信越線と篠ノ井線に更級浪漫号という臨時列車が走りますが、
夕方に姨捨駅に到着した列車は、折り返すまでにだいぶ時間が
あります。
どこかの駅か信号場で待機するのですか?
390名無しでGO!:2008/10/24(金) 21:05:36 ID:OcumIml70
都区内から奈良に行こうと思ってるんだが、例えば

都区内〜(東海道)〜名古屋〜(関西本線)〜奈良〜(奈良線)〜京都〜(東海道)〜都区内

または、完全に往復の

都区内〜(東海道)〜京都〜(奈良線)〜奈良〜(奈良線)〜京都〜(東海道)〜都区内

といったルートの切符は買える?

都区内じゃなくて(都区内の)地元駅発着にすれば良かったりするかな?
391名無しでGO!:2008/10/24(金) 21:18:05 ID:Q48i5t170
>>390
前者 無理 名古屋で経路がぶつかるので
後者 買える 普通の往復乗車券になる  しかし601キロを超えていないので無割引
392名無しでGO!:2008/10/24(金) 21:52:28 ID:5V+Ejy7p0
>>390
奈良・大和路フリーきっぷ ってのがありますが
393名無しでGO!:2008/10/24(金) 23:10:56 ID:aPJorlrI0
>>391
前段は名古屋どころか奈良で打ち切り。
都区内〜(東海道)〜名古屋〜(関西)〜奈良        大人7670円
奈良〜(関西)〜木津〜(奈良)〜京都〜(東海道)〜東京 大人8510円
片道乗車券2枚or連続乗車券になる。
都区内〜(東海道)〜名古屋〜(関西)〜天王寺〜大阪〜(東海道)〜岐阜
〜(高山)〜美濃太田〜(太多)〜多治見〜(中央西・中央東)〜都区内
とすれば12810円で多少安くなるが、中央経由がたまらなく遠い。
394名無しでGO!:2008/10/24(金) 23:54:19 ID:B5QmQi9j0
>>393
途中を名古屋〜(関西)〜木津〜(奈良)〜京都と変えて、
木津〜奈良を別払いだとどうなる?
395名無しでGO!:2008/10/24(金) 23:58:53 ID:qHws/vbm0
>>393
ちょっとは融通利かせろよな

連続1 [区]東京都区内 → [名]名古屋市内
経由: 東海道,関西,奈良,東海道
      JR線営業キロ:  675.2km
普通片道運賃     :大人  9560円

連続2 [名]名古屋市内 → [区]東京都区内
経由: 東海道
      JR線営業キロ:  366.0km
普通片道運賃     :大人  6090円

別途往復 奈良 → 木津
経由: 関西
普通往復運賃     :大人   380円
396名無しでGO!:2008/10/25(土) 00:46:29 ID:5VvCtFAOO
>>388 実際に乗ったことがないから確信が持てないのだが、
山手線は池袋で大幅な客の入れ代わりがあるので、1本見送って行列の先頭に立てば
座るのはそう難しくないと想像している。

あと、練馬から大江戸線内回りというルートも検討していいと思う。
俺は諸般の事情で都営地下鉄のフリーパスを持っているので、迷わずそっちにするが、
これは帰りが混みそうだし…。
397名無しでGO!:2008/10/25(土) 00:57:33 ID:g8zwx68P0
>>388
平日の内回りなら池袋7時台前半は2〜3本に1本が始発電車なので、内回りのほうがよいかと

>>396
東武練馬から西武/大江戸線の練馬って直線距離でも3km以上あるんだが・・・
398名無しでGO!:2008/10/25(土) 00:58:13 ID:htHTUwMb0
>>396
東武練馬と都営練馬は離れてるよ。
399名無しでGO!:2008/10/25(土) 01:09:08 ID:5VvCtFAOO
>>396-397 そうなんですか…_| ̄|○
となると、大江戸線が使えるのは西武/都営の練馬駅も使える場合に限られてきますので、
忘れてください。
400名無しでGO!:2008/10/25(土) 01:33:46 ID:MKbecqCk0
すみませんが、教えてください。
今度名古屋から城崎温泉まで行こうと考えています。
(名古屋→新幹線→京都→特急きのさき→城崎温泉)
京都からは城崎温泉・出石ぐるりんパス(京都市内)を事前に購入しておこうと思うのですが、
その場合、名古屋から京都の乗車券は名古屋山科間まででよいのでしょうか?
それとも新幹線に乗る分の名古屋京都間でしょうか?
新幹線でも京都市内が有効なのかわかりませんので、おしえてください。
401名無しでGO!:2008/10/25(土) 01:51:21 ID:g8zwx68P0
>>400
乗車券は山科まででよい

ただし、名古屋→山科と名古屋→京都の運賃は同額なので、例えば名古屋駅まで名鉄や
地下鉄などで来てそこから新幹線に乗るなら、名古屋→京都を買ってしまえば京都駅で
自動改札機を通れるなど面倒がないのでよいと思うが
402名無しでGO!:2008/10/25(土) 04:49:27 ID:DhuA8J6yO
>>388,396-399
丸の内線で銀座乗り換えはだめなの?
というのも、七時台の内回り池袋始発はこの五本のみ。
(池袋発→新橋着)
7:02→7:39
7:08→7:45
7:16→7:52
7:24→8:00
7:34→8:11
対して丸の内線で銀座乗り換え銀座線ルートを極力同時刻発で比べると、
(池袋発→銀座着/発→新橋着)
7:03→7:23/7:31→7:33

7:07→7:26/7:34→7:36

7:16→7:36/7:45→7:47
7:25→7:45/7:53→7:55
7:34→7:54/8:03→8:05
銀座での乗り換え時間をある程度とっても外回りで行くのと変わらない…
もう一つ。帰りは行き帰りとも内回りで考えているなら、当然、定期券は池袋〜新宿〜品川〜新橋ではだめ。全区間購入となると会社が認めないと思うよ。まあ、差額を自腹切るならいいんだろうけど。
403396:2008/10/25(土) 07:20:28 ID:5VvCtFAOO
池袋から渋谷経由は私なら避けます。理由は、帰りに品川までに座れないと、
最混雑区間である渋谷〜池袋を立ちっぱなしで通過することになるから。
(副都心線開業で多少変わったかもしれませんが…)
帰宅途上や祝日に渋谷や新宿で降りられるのは魅力的なんですけどね…
404名無しでGO!:2008/10/25(土) 08:05:17 ID:3XUA1npuO
>>388で池袋新橋間相談した者です。
みなさんご丁寧にありがとうございます。

内回りの池袋始発はとても魅力的ですね。
帰りは8時から遅くても16時までの勤務なので、帰りはラッシュを避けられると思います。
ただ定期代が、外回り利用で13090円で内回りの計算ができませんでした。

会社には外回りを申請し、実際内回りを買うとなるといくらになりますか?
携帯の乗換案内では出ませんでした。

また、銀座線乗り換えも考えましたが、こちらは銀座から新橋区間の混雑と乗り換えやすさはどうなんでしょう?
丸ノ内線なら待てば座れるから魅力的ですが朝の乗り換えは心配です。
定期は15000円ちょっとでしたので、少し高めですが、毎朝のことを考えれば楽な方がいいです。

長くなりましたが、外回りの混雑はやはりひどいということですよね?
405名無しでGO!:2008/10/25(土) 10:00:50 ID:3kthUjbk0
池袋−新橋 (1ヶ月定期)
 外回り 5,670円
 内回り 9,770円 
 丸の内・銀座線利用 7,640円
406名無しでGO!:2008/10/25(土) 11:09:53 ID:3XUA1npuO
>>405
ありがとうございます。
内回り高いですね…
4000円分休日遊ばないと思うし、悩みます。
外回り、押し潰されるぐらいですか?
407名無しでGO!:2008/10/25(土) 12:39:55 ID:T8b5icfr0
外回りだが、池袋7:10なら余裕で座れそうな気がするが。
万が一立っても、上野→東京でも潰されないから大丈夫。
(毎日上野7:45頃の山手線に乗っている身からの実体験。
時間が遅くなれば潰される危険もあるが、早い時間なら全然平気。)
408名無しでGO!:2008/10/25(土) 13:11:12 ID:3XUA1npuO
>>407
そうなんですか!
余裕を持ってもう少し早く乗るかもしれないし、外回りにしてみます。
ありがとうございました!
409名無しでGO!:2008/10/25(土) 18:32:53 ID:DhuA8J6yO
>>408
もし、勤務先が数寄屋橋(丸の内線銀座駅)からも徒歩圏(銀座七丁目、八丁目とか)にあるのなら、銀座線を使わずに歩いてしまうのもあり。
数寄屋橋から新橋までは外堀通りが直線で結んでいる。距離は1キロ弱では無かったかと。

>>403
ほぼ同意。
ただ、渋谷では多少着席チャンスあり。
田端経由に比べれば混むのは間違いないが。

>>407
余裕…とまではいえないと思う。
まあ、渋谷経由と比べれば間違いないけど。
410名無しでGO!:2008/10/25(土) 18:54:09 ID:3XUA1npuO
>>409
勤務先は汐留1分なんで、銀座から歩くのは少し遠いかな…

411名無しでGO!:2008/10/25(土) 18:56:52 ID:D7uL8svU0
ソフトバンク乙
412名無しでGO!:2008/10/25(土) 19:57:30 ID:XrjHgsid0
こんにちは
札幌から仙台へ乗継で行きたいのですが、午後7時発〜午前9時着で乗り継いで行ける
方法はないでしょうか?

自分で調べてみたのは、
札幌→函館→青森→八戸→仙台で

 札幌 → 函館 
(19:29) (22:47)

この時点でその日の青森行きはもうないので、翌日7時発の青森行きだと間に合いません

何か良い方法はないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします
413名無しでGO!:2008/10/25(土) 20:02:03 ID:URamVxwA0
414名無しでGO!:2008/10/25(土) 20:19:54 ID:H314t+Yn0
>>412
札幌22:00−(急行はまなす)−5:39青森5:52−(特急つがる2号)−6:48八戸6:55−(新幹線はやて2号)−8:14仙台
415名無しでGO!:2008/10/25(土) 20:30:12 ID:XrjHgsid0
>>413>>414
おおおおおおおおおおお!!!
両方とも行けるううう!!間に合ううううううううう

ああああああああありがとうございます!!!
本当にありがとうございます!!!!!!

JRと新幹線の乗継楽しそう
でもフェリーに乗った事がないので、一度乗ってみたい気もします♪

すごく助かりました。本当に心から感謝いたします。ありがとうございました!!
416名無しでGO!:2008/10/25(土) 22:00:20 ID:DLSRY0je0
質問です。
東京〜広島の新幹線回数券で
「大阪で途中下車したいので、東京〜大阪、大阪〜広島に分割してください」
というわがままは可能なのでしょうか。
追加払いすればよいのでしょうか。
417名無しでGO!:2008/10/25(土) 22:03:35 ID:D4Vc6hFA0
>>416
東京発の場合1万円程度
広島発の場合1万3500円程度

の追加払いが必要ですね
418名無しでGO!:2008/10/25(土) 22:05:09 ID:dIiWnst10
>>416
東京〜大阪、大阪〜広島に有効な乗車券・特急券を別途用意すれば可能です。
東京〜広島の新幹線回数券が不要になりますが。
419名無しでGO!:2008/10/25(土) 22:08:13 ID:1ZhV7hKi0
マルチにレスしてるやつなんなの?死ぬの?
420名無しでGO!:2008/10/26(日) 08:42:50 ID:k4PHweaKO
>>416 回数券は途中下車前途無効です。
普通乗車券は途中下車可能ですが、特急券も新幹線改札を抜けると前途無効です。
というわけで、大阪で降りたければ、
・東京都区内〜広島市内の乗車券(これは通しで買うほうが安くつきます)
・東京〜新大阪の特急券
・新大阪〜広島の特急券
・新大阪〜大阪の往復乗車券
が必要になります。
421名無しでGO!:2008/10/26(日) 10:56:26 ID:VnhmGuDA0
422名無しでGO!:2008/10/26(日) 21:03:28 ID:E0hq/2j1O
誰か教えて。
京急の横須賀中央から宮前平に行きたいのだが、よく分からないの。
教えて下さいな。
423名無しでGO!:2008/10/26(日) 21:52:44 ID:VrExE3nf0
少しでも速くいきたいなら
まずは横須賀中央から京急で横浜へ 350円
地下鉄に乗り換えてあざみ野へ 320円
田園都市線に乗り換えて宮前平へ 150円
計820円

ちょっとでも安く抑えたいなら
横浜まで京急は上と同じ 350円
東急東横線で自由が丘、大井町線に乗り換えて二子玉川、
さらに田園都市線に乗り換えて宮前平 300円
計650円
424名無しでGO!:2008/10/26(日) 22:18:13 ID:EcMuADuIO
ルートだけ提示するのであとは自分で
携帯でも時刻検索はできる

横須賀中央→横浜→東急東横線で自由が丘→東急大井町線で二子玉川→宮前平
横須賀中央→横浜→東横線で武蔵小杉→南武線で武蔵溝ノ口/溝ノ口(東急の駅名)→宮前平
横須賀中央→横浜→横浜市営地下鉄ブルーラインであざみ野→宮前平
横須賀中央→横浜→東海道本線で川崎→南武線で武蔵溝ノ口/溝ノ口→宮前平
…かな?
425名無しでGO!:2008/10/26(日) 22:29:28 ID:E0hq/2j1O
ありがとうございます。
皆さんのおかげでわかりました。本当にありがとうございます。
426名無しでGO!:2008/10/27(月) 22:11:30 ID:+Wtw1k4S0
JR北海道の旅客営業しているすべての区間に乗車する、最も効率のよい方法は?
427名無しでGO!:2008/10/27(月) 22:33:06 ID:Xs5ldAW20
>>426
キハ283あたりを貸し切って夜通しすべての路線を走らせる。
あ、青函トンネルは789の貸し切りね。
428名無しでGO!:2008/10/27(月) 23:54:38 ID:326v2mhS0
名古屋 and (中)金山→茨木へ安く行きたいのですが
どこで切符を分割したらいいでしょうか?
ちなみに在来線のみと学割使用が条件です。
429名無しでGO!:2008/10/28(火) 00:01:05 ID:eGl51Vdd0
>>428
学割で分割は無理
430428:2008/10/28(火) 00:04:25 ID:ZVZFmn3q0
>>429
では、学割がなければどうでしょうか?
431名無しでGO!:2008/10/28(火) 00:22:02 ID:nYLfRN6E0
432名無しでGO!:2008/10/28(火) 00:56:21 ID:ZaoeyXfu0
>>429
出鱈目言うな
基本賃率より2割以上安くなる特定区間が含まれる場合は学割と分割の併用が有効だ

http://dfs.selfip.com/

名古屋->茨木
営業キロ  :175.8km
学割運賃  :2,350円

学割運賃利用の分割運賃
2分割運賃:2,300円
名古屋->尾張一宮:290円 尾張一宮->茨木:2,010円


金山(中)->茨木
営業キロ  :179.1km
学割運賃  :2,350円
433名無しでGO!:2008/10/28(火) 01:00:58 ID:Q6oB94Ds0
学割証1枚余計にもらう労力は50円をはるかに超える気もするがね
434428:2008/10/28(火) 01:22:55 ID:ZVZFmn3q0
>>432
ありがとうございます
50円も安くなるんですね
435名無しでGO!:2008/10/28(火) 01:35:59 ID:ZaoeyXfu0
>>433
基地外か?釣りか?
マジレスするが名古屋->尾張一宮に学割使えるわけないだろww
「尾張一宮で分割する」労力は50円を(ry ならまだ理解できるが

もし学割を使わなければ名古屋->茨木は2,940円
岐阜・京都・山崎で4分割しても2,760円だ
学割を使う労力と比較するなら590円(非分割)か460円(分割)だろ
436名無しでGO!:2008/10/28(火) 01:46:51 ID:lkTIrYQU0
>>432
>>429は学割を含む分割計算は(既製の)プログラムでは無理だと言ってるだけだろ?

>>433
290円には学割かからんから枚数は増えないぞ


まあ手間のこと考えるなら、名古屋→長岡京を学割で買って
着駅精算した方が楽だとは思うがな。

名古屋→嵯峨嵐山の学割乗車券方向変更なら
さらに70円引けるが、それこそ労力が70円を超えるかもなw
437名無しでGO!:2008/10/28(火) 02:51:15 ID:zxq9G8gwP
>>436
bunkatsu.infoもDFSも学割で計算できる。

たぶん、>>429は通学定期と間違えた
438名無しでGO!:2008/10/28(火) 08:31:40 ID:Eop+kGUgO
>>433はもしかして高校生?
大学だと学割もらうのは1枚も2枚も同じだからな
自分の母校だと機械で一度に3枚まで発行できたし
439名無しでGO!:2008/10/28(火) 11:56:04 ID:JJM35Cr10
>>438
今は年間10枚までの制限無いの?
就活に限り別枠、とか自宅外は若干枚数が増えるとか有ったけど。
440名無しでGO!:2008/10/28(火) 12:37:54 ID:oB4KDabs0
ド素人ですみませんが質問です。
佐賀の鳥栖駅で1番ホームから6番ホームまで3分で乗り換えないといけないみたいなのですが
70近くの老人でも大丈夫?
乗り換え経験のある方教えてください。
441名無しでGO!:2008/10/29(水) 00:24:51 ID:GAcOuPrO0
>>439
年間10枚までの制限、なんてのは低脳事務抱えた三流大のローカルルールで、普通はそんな制限は昔っからない。
442名無しでGO!:2008/10/29(水) 04:08:41 ID:eRZL8pKWO
>>440 すいません、分かる人が来るまでお待ちを。
たぶん、3分では無理でも待ってくれるとは思うが…。
予定の列車の時刻晒してみれ。

>>441 うんにゃ、学校ごとの総枠はあるらしいぞ。
それが大学の場合は在籍人数×10枚/年くらいに設定されていて、
融通のきくところではそんなに使わない人のおかげで余った枠を
たくさん使う人に回している、という話を読んだことがある。
443名無しでGO!:2008/10/29(水) 06:53:36 ID:QHgi3TBO0
>>440
一本待った方が無難かと。
どうしてもと言うなら一番後ろに乗って……だけど。
でも多分ギリギリまで待ってくれる……はず。
444名無しでGO!:2008/10/29(水) 08:31:53 ID:rsIIkshh0
明日、大阪から琴平に(6時間くらい)立ち寄って今治に行きたいです。
大阪-岡山は新幹線利用で後は普通の予定。琴平に12時前に着きたい。今治には19時頃着。

大阪-琴平間の乗車券+新幹線特急券と琴平-今治の乗車券を買うより、
大阪-今治の乗車券+新幹線特急券を買って
多度津で途中下車して多度津-琴平間の(往復)乗車券を別に買うと少しは安くなったりするのでしょうか?
長距離の方が安くなるって聞いたんで。
445名無しでGO!:2008/10/29(水) 09:37:44 ID:DlnmXTx30
>>444
後者の組み合せの方が310円、安くなります。
ただ、往復という前提ですが、
11月末までの利用となりますが四国鉄道まるごとパスというものがあります。
こちらですと大阪から児島までの往復の代金に6000円プラスでOKです。
(往復用に2日分ですので1日分はあまりますが)
この場合後者の組合せで往復での普通運賃12560円(特急料金除く)に対して
大阪-児島間の往復の普通運賃7140円+6000円で13140円となります。
446名無しでGO!:2008/10/29(水) 09:43:28 ID:I4dgjwmhO
質問です
大阪、関西テレビから難波シティへ向かうのに一番効率のイイ行き方を教えて下さい

天満→新今宮→難波で行く地上路線は分かるのですが地下鉄の方が早い気がするものの、地下鉄に疎くて…
447名無しでGO!:2008/10/29(水) 10:08:09 ID:JAIj3TA+0
扇町−(堺筋線)−日本橋−(千日前線)−なんば 230円
448445:2008/10/29(水) 10:10:29 ID:DlnmXTx30
すみません、四国鉄道まるごとパスの詳細です。
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku/shikoku-all.htm
新大阪駅にもワーププラザがあるそうなのでそちらで購入できます。
また、琴平から今治ですが15:11発の高松行きサンポートで多度津、
多度津から観音寺、観音寺から今治で18:34着となります。
今治着が19:37でいいのであれば琴平16:12発のサンポートということになります。
ですので、琴平に6時間ほど滞在というのであれば新大阪発は朝一の新幹線、
などでないと厳しいです。
449補足:2008/10/29(水) 10:11:26 ID:JAIj3TA+0
日本橋から徒歩でもいいよ
450446:2008/10/29(水) 10:20:40 ID:I4dgjwmhO
>>447
即レスありがとうございます
日本橋下車で歩いて行きたいと思います
451名無しでGO!:2008/10/29(水) 11:53:49 ID:Ky6Fvw7H0
>>442
> うんにゃ、学校ごとの総枠はあるらしいぞ。
> それが大学の場合は在籍人数×10枚/年くらいに設定されていて、
> 融通のきくところではそんなに使わない人のおかげで余った枠を
> たくさん使う人に回している、という話を読んだことがある。
※携帯からも見れるように公式より抜粋
学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)について
1.制度の趣旨
学割証は、割当枚数の範囲内で、学生・生徒個人の自由な権利として使用することを前提としたものではなく、
修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に寄与することを目的としたものである。

1人10枚まで」との制限はありません。
以前、旧文部省より「1人10枚を算出基準とし、各校に配付する」との文書が出されておりましたが、
現在は毎年、学校から提出いただく「学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)の使用に関する調書」に基づき配付しております。

※一人何枚までってのは、学校独自のローカルルール。
452名無しでGO!:2008/10/29(水) 12:46:30 ID:kHhoiPDgO
>>441
俺は旧帝大を3年前に卒業したが年間10枚だった

>>449
おいおい、なんば「CITY」に行きたいと言っているのだからそれはないだろw
453名無しでGO!:2008/10/29(水) 15:53:31 ID:oqB0NSfr0
>>444
琴平に6時間滞在して、今治に19時着くなら、
新幹線よりむしろそこで特急使うべきかと。乗継割引も効くし。

新大阪 8:27  9:12岡山  のぞみ
岡山   9:32  9:55児島  マリンライナー
児島  10:01 10:38琴平
琴平  16:51 17:07多度津
多度津17:22 18:42今治  しおかぜ
454445:2008/10/29(水) 16:25:27 ID:DlnmXTx30
>>453
あまり乗継割引とかには詳しくないんだけれど
多度津から乗る場合でも割引対象になるの?
あと、その乗車プランの場合の乗車券はどういう組合せになるのかなあ。
455名無しでGO!:2008/10/29(水) 16:31:40 ID:WkCbw2Jt0
>>453-454
岡山まで新幹線、岡山からマリンライナーなどを利用して、「坂出」または「高松」で特急に乗る場合は、
乗継割引適用可能。
456454:2008/10/29(水) 17:20:21 ID:DlnmXTx30
>>455
と言うことなら「しおかぜ」への乗継割引は
岡山での乗車が前提という認識で正しいのかな?
457名無しでGO!:2008/10/29(水) 19:39:53 ID:EvB+Xtil0
坂出→今治の自由席特急券を乗継割引で購入して、坂出→多度津を放棄するという方法もある。
458すんません:2008/10/29(水) 19:46:44 ID:PBnilGcSO
鉄道初心者のオッサンです、20年ぶりに九州に旅行をと考えております。寝台車の富士で行くと門司で弁当買う時間があるみたいですが停車時分をお教え願います
459名無しでGO!:2008/10/29(水) 19:55:05 ID:i7O8/8Zp0
>>458
くだりは着08:46 発08:59 
460どうもありがとうございます:2008/10/29(水) 20:23:53 ID:PBnilGcSO
>>459
購入した時刻表には着時間しか載ってなかったので本当に助かりますm(_ _)m
461名無しでGO!:2008/10/29(水) 21:32:29 ID:2Ho4FMDtO
ご存知とは思うが、ぶさは車販あるが富士は自販機とかもない。
東京発車前にパンか何かの食料とペットボトル(できれば900ミリリットル以上)を購入しておくことを強くお勧めする。
下関では7か8号車が売店前に止まるはず。
(下関到着前に車内放送で言う)
462名無しでGO!:2008/10/29(水) 21:41:41 ID:PkEW7ePWO
すいません、事情があって急に明日大宮から青森に行かないといけないんですが
往復の運賃はいくらになりますか?
所持金が非常にシビアなので端数もお願いします
463名無しでGO!:2008/10/29(水) 22:18:16 ID:UdK2r9OSO
どこかのスレで「近鉄のなんば−名古屋は往復3000円位」と書いてあったんですがそんなに安価で乗れるんでしょうか
回数券とかでも片道3000円くらいしか見つからなかったのですが…
何か安く乗れる方法があれば教えてください。
464名無しでGO!:2008/10/29(水) 22:23:16 ID:tOfiQSEx0
>>462
さいたまの大宮と仮定する。京都の大宮じゃないよね。

埼玉県のから新幹線はやてで八戸へ
特急(つがる、白鳥、スーパー白鳥のどれか)に乗換えて青森へ

乗車券 大宮→青森 片道9,870円、往復割引17,760円
特急券(指定席) 大宮→八戸 片道6,000円(通常期) 日帰りでなければ帰りは閑散期に入るので5,800円
自由席特急券 八戸→青森 450円 (新幹線乗継割引適用)

往復占めて30,460円
465名無しでGO!:2008/10/29(水) 22:36:08 ID:U43UPR+x0
あけぼのゴロンとシートが開いてれば25,450円だな

それはさておき、青森・函館フリーきっぷが大宮〜川口・戸田公園発が28,600円
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1023
466名無しでGO!:2008/10/29(水) 22:38:18 ID:PkEW7ePWO
ありがとうございます…
やべえぇぇぇギリギリ足んねぇぇ!!
席とかは贅沢言わないのでもっと安くなりませんか?
467464:2008/10/29(水) 22:47:41 ID:tOfiQSEx0
いくつか勘違いしてた。ごめん。という訳で訂正して再掲

乗車券 大宮→青森 片道9,870円、往復割引17,760円
新幹線特急券 大宮→八戸 5,800円 (通常期)
※帰りが11月4日以降の平日なら閑散期になって5,600円
自由席特急券  八戸→青森 4,50円 (新幹線乗継割引適用)

占めて30,260円


参考までに...こんなのもあります。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1023
青森・函館フリーきっぷ
大宮〜川口・戸田公園→青森・函館フリーエリア
特急料金込みで往復で28,600円
468名無しでGO!:2008/10/29(水) 22:48:13 ID:PkEW7ePWO
と思ったら>>465…リロードしろよ俺…
フリーきっぷって帰省シーズンだけのサービスじゃないのか?
だとしたら予算内でおさまりそうなんですが…
469名無しでGO!:2008/10/29(水) 22:51:10 ID:PkEW7ePWO
すいませんまたリロしないで送ってしまった…
フリーきっぷがあるらしいのでなんとかなりそうです
>>464-465さんありがとうございました
470名無しでGO!:2008/10/29(水) 23:00:04 ID:hyKfnG3W0
チケット屋でJR東日本の株主優待券を2枚@3400買って
株主4割引の乗車券(大宮-青森-五能線-秋田-新潟-大宮)@9640
株主4割引の新幹線特急券(大宮-八戸)@3480
特急自由席乗継割引(八戸-青森)@450
青森で用事済ます
帰りは快速リゾートしらかみ、快速きらきらうえつ、快速ムーンライトえちご
各指定席@510*3
合計18500ナリ
471名無しでGO!:2008/10/29(水) 23:01:18 ID:k3bwlndt0
>>463
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/weekend_free.html

3日以内に往復すれば4000円、2往復すれば1往復あたり2000円になるよ。
472444:2008/10/29(水) 23:04:53 ID:rsIIkshh0
>>445
片道のみでした。小出しでゴメン。
>>453-457
乗継割引がよくわからないんだけど、
新大阪-今治の乗車券+新幹線特急券+坂出-今治自由席特急券+多度津-琴平往復乗車券
ってことでいいのかな?
素直に各駅までの別々に買った方がいい気がしてきた。もう寝なきゃアカンし。
途中下車ってのさえ最近知ったレベルなんで。
ありがトー みんな。
473親切にどうも:2008/10/29(水) 23:09:31 ID:PBnilGcSO
>>461
車販は富士でも朝乗ってくるかと思っていました(-.-;)ここのスレの方々は良い方ばかりで有り難いです。他で尋ねると「PCで調べろ」とか来るんですが…オッサンPC持ってないんです…
474名無しでGO!:2008/10/29(水) 23:15:19 ID:UdK2r9OSO
>>471
丁度三連休で使えそうですねー
これ検討してみます!

問題は金曜までに買いに行かないと使えないことですねぇ
忘れずに買いに行かないと。
475461:2008/10/30(木) 00:35:47 ID:N3Xjk62lO
>>473
時刻表見るとわかるが、ふじぶさは小倉まで併結しているが通り抜けできないのでぶさのみらしい。
ちなみにぶさは博多まで車販やってました。
私は事前に乗車経験のある友人から教えられていたので、食料や飲み物の準備はしっかりしていきましたが。
あと、普通のB寝台にはコンセントがありません。
携帯を頻繁にお使いなら電池式のバッテリーも必要でしょう。
但し、洗面所にはコンセントあります。
友人に言わせれば、知らずに乗ると、特に富士は
「飢餓列車」
あと、パソなくても携帯の変換サイトとか別料金払ってフルブラウザを使う方法もあります。
パソがないとあんまり言うと、クレクレ君の免罪符みたいにとられるので注意されたし。
476名無しでGO!:2008/10/30(木) 03:22:12 ID:fr4ROi6G0
>>472
購入するのはそれでおk
まとめて買えば坂出〜今治の自由席特急券が半額になるから
それを多度津から使えば問題なし。
477名無しでGO!:2008/10/30(木) 06:28:20 ID:070T4JdL0
>>472
まとめ
(乗車券)[阪]大阪市内→今治:6020円
(乗車券)多度津⇔琴平:520円(往復)
(新幹線特急券)新大阪→岡山:3120円(のぞみ・指定席・通常期)
(特急券)坂出→今治:890円(自由席・乗継割引)

合計:10550円
478名無しでGO!:2008/10/30(木) 06:33:35 ID:SZWusSs70
>463
金券ショップに行けば全線乗車券(株主優待券)が1枚1500〜1600円くらいで出てたはず。
急行利用前提だけど、それでも良ければドゾー
479名無しでGO!:2008/10/30(木) 21:48:31 ID:OgKH6NAdO
電車の切符の質問なんですが、A駅、B駅、C駅、D駅って駅があるとします。

で、A駅〜B駅は回数券、b駅〜c駅は定期、c駅〜d駅は回数券を持っているとします。

その場合、A駅からD駅まで行きたい時、A駅は回数券で入って、D駅の改札で駅員さんに回数券2枚と定期を見せなきゃいけないんでしょうか(´;ω;`)?

A駅からC駅だったら、今まではA駅から入った回数券と、定期を駅員さんに見せてたんですが、他に方法があれば知りたいです。
480名無しでGO!:2008/10/30(木) 21:58:49 ID:DtPbgCiJP
A〜Dの切符を買って乗る

大文字と小文字はわかって使い分けてるのかな?
481名無しでGO!:2008/10/30(木) 22:16:31 ID:/CnekMLQO
>>479 回数券2枚と定期券を全部見せて、回数券を渡すのが正しい。
もっとも実際上は、定期券に入場記録がないことを確認されることは少ないから、
A〜Bの回数券を見せなくても2枚だけで通れてしまうだろうけど。

あと、回数券2枚を使うのと、A〜Dの通しの切符を買うのとでどちらが安いか
確認しておくこと。
482名無しでGO!:2008/10/30(木) 22:44:21 ID:MUm21Eh20
>>442 443
ありがとうございます。遅くなりました。
一本待った方が無難な感じですね。
483名無しでGO!:2008/10/30(木) 22:47:44 ID:Ydx/Snex0
>>482
年配者の付き添いは気苦労が多いですな。
お気を付けて。
484名無しでGO!:2008/10/30(木) 23:17:02 ID:wws3RmK40
>>479
A駅〜D駅の利用なら、
1.定期券の提示と回数券×2枚の提出。
または480氏の言うように
2.A駅〜D駅の切符を買う。
のどちらかしかないでしょ?

仮に回数券が料金式でD駅出場時に
「定期券の提示+入場した回数券(1枚のみ)の提出」
で出場しようとしたら、それは完全にキセルです。
(A駅〜B駅とC駅〜D駅が同じ運賃の場合ね)
絶対やらないように!

IC定期券が使えるエリアであれば素直に定期とSF部分で
改札通過が一番楽ですけどね〜
485名無しでGO!:2008/10/31(金) 03:05:19 ID:22Y5+XYKO
>>484 東京メトロの場合、最初の駅(A駅)で回数券を自動改札機に通したら
駅名が印字されます。これだと>>484氏の挙げたキセルはできません。
…まあメトロの場合は回数券を2枚使うよりは、
通しで普通乗車券を買うほうが、ほとんどの場合は安くなりますけどね。
486名無しでGO!:2008/10/31(金) 10:56:41 ID:vpEWc6Vl0
不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
487名無しでGO!:2008/10/31(金) 12:53:20 ID:wGqd+dnF0
日曜日、早い時間に横浜→日光にもみじ狩に行こうかと思ってるのですが
乗り換えがそれほど多くなく、安く行く方法ないでしょうか

湘南新宿ライン→日光が一番楽ですが、お金をあまり掛けずにいきたくて
488名無しでGO!:2008/10/31(金) 13:50:27 ID:e1AuPMln0
>>487
切符はこれ
JR・東武 日光・鬼怒川フリーきっぷ
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?&GoodsCd=1338
日光エリアでのバスも乗車可能。

列車は乗り換えなし
日光83号 横浜発    9:06  東武日光着11:40
日光84号 東武日光発17:04  横浜着   19:40
11月9日までの土日運転。
489名無しでGO!:2008/10/31(金) 13:50:34 ID:vpEWc6Vl0
>>487
横浜(京急)泉岳寺(都営浅草線)浅草(東武伊勢崎線・東武日光線)東武日光
運賃:1880円
東武特急「けごん」利用の場合は特急料金1400円を加算

11月2日始発と仮定した場合
[横浜]5:54(京急本線、快特)6:18[泉岳寺]6:26(都営浅草線)6:45[浅草]7:10(東武伊勢崎線・東武日光線、快速)9:15[東武日光]
490名無しでGO!:2008/10/31(金) 21:21:44 ID:tjVJ1y160
>>488
その到着時間じゃ全然ダメ。紅葉が美しいところまで日光駅から更に時間がかかるから。
491名無しでGO!:2008/10/31(金) 22:03:41 ID:aXCOHOGC0
>>488-490
今帰宅で、お礼が遅くなりました。ありがとうございます。

>>488さんの切符は家族とか小旅行によさそうですね
自分の人生に彼女が出来るという軌跡が起きたときに使いたいです
>>489さんのルートで目指します。

いつも弾丸旅行なので、日光駅からもみじのところまで時間がかかるとは知りませんでした
日光東照宮まで歩いていけるかと踏んでいましたが結構大変そうですね
492名無しでGO!:2008/10/31(金) 23:35:52 ID:WYF2Thad0
>>491
東照宮までは歩いていけなくもないけど、現在紅葉真っ盛りなのはそれよりもはるか先の
いろは坂とか中禅寺湖のほうだからね
いろは坂は紅葉の時期の休日には大渋滞するので、例えば中禅寺湖まで行くなら>>489でも
到着は昼前くらいになると思ったほうがよい

もみじ狩りに行くなら「紅葉」でググって見頃になってる場所をよくチェックしてから行くべし
493名無しでGO!:2008/11/01(土) 08:36:33 ID:KoFBsNIk0
>>487
京急〜都営浅草線〜東武快速が乗り換え少なく安いだろう。
横浜606〜628品川631〜653浅草710〜915東武日光926〜1051湯元温泉
浅草の乗り換えは少し遠いが、初めてでも10分有ればホームまで着けるだろう。

きっぷはこれで、浅草から湯元まで往復4400円。横浜〜浅草は片道560円
ttp://www.tobu.co.jp/riding/docs_tobu/a02.html
494名無しでGO!:2008/11/01(土) 14:25:07 ID:siv39o8s0
>>388以降
西瓜特例が出てこないのは何故か?

>>462以降
バスが出てこないのは何故か?
満席なのか?
495名無しでGO!:2008/11/01(土) 15:46:39 ID:vCTBuGAW0
>>494
Suicaの特例ってグレーゾーンじゃなかったか?
496名無しでGO!:2008/11/01(土) 17:23:53 ID:ZjCFgSVO0
グレーゾーン、っていうか、
定期券で区間外乗車ができるなんて読めるのはバカだけだろ。
497名無しでGO!:2008/11/01(土) 17:44:01 ID:yfkyS4Rn0
質問です。
往き 横浜→新横浜→博多  
帰り 博多→東京→上野   
この場合の往復乗車券について教えてください。
都内から博多のを買った場合、横浜から乗車出来ますか?
横浜市内からのを買った場合は、追加料金はいくらですか?
よろしくお願いします。
498名無しでGO!:2008/11/01(土) 17:54:56 ID:j5atXQji0
案1
連続1 [浜]横浜市内 → [福]福岡市内   新幹線経由 13130円
連続2 [福]福岡市内 → [区]東京都区内 新幹線経由 13440円
連続乗車券の発売額は 26570円 発売日共14日間有効

案2
[区]東京都区内 ⇔ [福]福岡市内 新幹線経由 24180円(復割) 発売日共14日間有効

案3
[浜]横浜市内  ⇔ [福]福岡市内 新幹線経由 23620円(復割) 発売日共14日間有効
乗越 川崎 → 上野 東海・東北経由 380円 合計 24000円

好きなの選べばいいと思うよ
499名無しでGO!:2008/11/01(土) 18:06:02 ID:bpHzfwbg0
>>494
夜10時頃に「急に翌日出発」と書いてる質問者に
12時間かかるバスをすすめるのは的外れだったろうよ。
まあ、往路は鉄道、復路はバスという可能性はあったかもね。
500名無しでGO!:2008/11/01(土) 18:09:56 ID:yfkyS4Rn0
>>498
ありがとうございます。
案3にします。
501名無しでGO!:2008/11/01(土) 18:41:29 ID:siv39o8s0
>>496
パカハケーン!
チャージしとけばいいんだよ。
区間外下車は出来ないが。
502名無しでGO!:2008/11/01(土) 22:12:21 ID:vCTBuGAW0
>>501
その件、規則スレでも話題になったが、結局は答えが出なかったと記憶している。
503名無しでGO!:2008/11/02(日) 02:47:39 ID:jrYt6Rcj0
渋谷から山手線乗り継ぎで上越新幹線に乗って新潟に行きたいのですが
東京で乗り換えた場合→10,270円
上野で乗り換えた場合→10,070円
と200円の差があります。

東海道新幹線で渋谷から西へ行く場合は品川と東京のどちらから乗っても同額なんですが
上越新幹線では何故料金差が出るのですか?
504名無しでGO!:2008/11/02(日) 03:19:00 ID:Ac8gto8K0
>>503
東北(上越)新幹線の上野〜東京間が開業したときに、
東京駅から各駅間の特急料金を上野からの料金の+200円に設定したから。

東海道新幹線に品川駅が開業したときには、品川駅からの特急料金は東京駅からと同額にしたんじゃなかったかな。
505名無しでGO!:2008/11/02(日) 03:38:30 ID:jrYt6Rcj0
>>504
なるほど、そういう事情があったんですね。
では多少時間がかかっても上野乗換えの方がいいんですね。
どうもありがとうございました。
506名無しでGO!:2008/11/02(日) 05:50:11 ID:Vq9DH8eE0
>>505
自由席座りにくい というデメリットがあるから一概にそうとも言えないぞ
507名無しでGO!:2008/11/02(日) 10:53:10 ID:tomgCyER0
大宮まで埼京線or湘南新宿ラインで行けばもっと安いぞ。
時間もたいして変わらんし。
508名無しでGO!:2008/11/02(日) 11:02:40 ID:WpalhG7D0
>>507はNG
新潟の場合大宮と上野は同額
熊谷〜高崎からだとワンランク下の特急料金になる
509名無しでGO!:2008/11/02(日) 11:08:50 ID:rBEf3Pr80
なぁに、えちごを使えば(ry
510名無しでGO!:2008/11/02(日) 12:54:39 ID:gkeyt3+x0
>>505-506
新幹線上野駅は大深度地下で乗り換えが大変、というデメリットがある。
それに新幹線の東京〜大宮は在来線並みの速度だし、
>>507の大宮乗り換えがベストだと思う。
なお渋谷〜大宮は埼京線通勤快速が先発の場合以外は湘南新宿ラインが先着する。
511名無しでGO!:2008/11/02(日) 14:07:39 ID:gqu6aW530
東京から広島に新幹線で行きたいのですが、
途中名古屋で途中下車しないといけません。
このような場合
乗車券:東京〜広島
特急券:東京〜名古屋、名古屋〜広島
を買えば、各別に買うより安上がりになると思うのですが可能でしょうか。
もし可能だったら名古屋駅の改札で乗車券だけ戻ってくるのでしょうか。
よろしくおねがいしますです。
512名無しでGO!:2008/11/02(日) 14:24:27 ID:rBEf3Pr80
可能です
513名無しでGO!:2008/11/02(日) 19:54:12 ID:fSA4H0BS0
>>487
安くて、乗り換えも楽なルート

横浜[東急東横]中目黒[日比谷]北千住[東武伊勢崎・日光]日光 

計1810円
514名無しでGO!:2008/11/03(月) 00:40:57 ID:nLm8WWrC0
東海道・山陽新幹線のEXカード会員だけ利用できる、e特急券、
これって切符を受けとってしまった後の払い戻しって
手数料いくらなんでしょう?

一般と同じ、320円or3割(2日前だっけ?)でいいのかしらん?
515名無しでGO!:2008/11/03(月) 01:30:46 ID:glY28lQH0
東京都区内から東北本線IGR経由、千歳線経由で
稚内までの乗車券の有効日数は何日になるでしょうか。
運賃は簡単調べられるのですが・・・
3セクの区間は営業キロ加算、地交線の区間は営業キロ加算で
よいのでしょうか?



516名無しでGO!:2008/11/03(月) 01:42:02 ID:z9yIgdPF0
>>515
9日
517名無しでGO!:2008/11/03(月) 01:42:41 ID:7nMMUQZt0
>>515
>>1の筆頭にあるhttp://transit.yahoo.co.jp/で「有料特急を使う」だけにチェックを入れて検索したら
面倒な話は何もなくすぐ出たが
札幌で途中下車しない前提なら片道19340円だそうだ(ちなみにMars.exeで検算しても同じ結果だった)
518517:2008/11/03(月) 01:43:32 ID:7nMMUQZt0
必要なのは有効日数だったか
きちんと読んでなかった
吊ってくる
519515:2008/11/03(月) 01:51:17 ID:glY28lQH0
>>516
ありがとうございました。
520名無しでGO!:2008/11/03(月) 12:00:02 ID:eof+kzCA0
11月22〜24あたりの連休で
東京⇔下関をやりたいのですが

高速バスで東京から行くのは3列シートならいいのですが
それよりも博多に飛行機で行って、列車で下関に向かった方が時間的な面から見ていいのか
それとも新幹線がまったりか

体力的・金銭的負担がそれほど高くないルートをお願いします
521名無しでGO!:2008/11/03(月) 12:10:47 ID:hQGuU02A0
>520
下関直行のバスはないし(防府駅乗り換えの萩エクスプレスかはかた号しかない)
新下関にのぞみは停車しない(小倉から折り返しか広島からレールスター)

なので、新北九州までスターフライヤー利用を推奨します。
522名無しでGO!:2008/11/03(月) 12:41:18 ID:eof+kzCA0
なるほど、こういうルートもあるのですね。
西の方に全く行ったことがないので。ありがとうございます。

こういう路線もあったので見ていたのですが
ttp://www.tabibus.jp/bus/ichiran/11tokyo-fukuoka/
連休前の金曜はなくなってますね。
523名無しでGO!:2008/11/03(月) 21:20:37 ID:F4cOTmOc0
>>514
そのとおりです
524名無しでGO!:2008/11/04(火) 20:26:39 ID:imYwOXC0O
来週の火曜日に代休が取れるので1日乗り鉄をしようかと思うのですが

宮原(埼玉)〜(高崎線)〜水上
水上〜(上越線)〜小出
小出〜(只見線)〜会津若松
会津若松〜(磐西線)〜郡山
郡山〜(東北本線)〜大宮

っと改札通らず全て普通で乗り倒そうかと思ってるんですが
料金はいくらかかりますか?
日にちを跨がずに行けますが180円ではムリですか?
525名無しでGO!:2008/11/04(火) 20:34:46 ID:cy0THAW0P
○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要)
 回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
526名無しでGO!:2008/11/04(火) 20:37:18 ID:aAiJK6v60
>>524
大都市近郊区間外れまくっているがな
527名無しでGO!:2008/11/04(火) 21:05:06 ID:WTxrWyGe0
>>524
大人 9,350円 小児 4,670円 学割 7,480円
通用発売日共4日間。ちなみに大宮発でも運賃は同額♪
528名無しでGO!:2008/11/04(火) 22:00:20 ID:imYwOXC0O
>>527
ありがとうございます。
9350円ですか…
18切符のシーズンまで待とうかな?
でも冬シーズンだと雪で時間通りに行かないか…
529名無しでGO!:2008/11/05(水) 02:01:54 ID:DtondINAO
>>524-528 蛇足だけど…
冬の18切符シーズンだと景色が雪しかなくてつまらないかと。
普通乗車券を買う場合、宮原→(乗り鉄)→大宮→宮原の通しの切符を買うことになるが、
窓口で手間取ることが予想されるので、予め経路を紙に書いて
>>524のプリントアウトでOK)持っていくことをおすすめする。
530名無しでGO!:2008/11/05(水) 02:03:49 ID:DtondINAO
蛇足の蛇足。

冬場に雪で数分遅れたとき、大抵のところでは接続をとってくれる。
場所とか遅れ具合にもよると思うが。
531名無しでGO!:2008/11/05(水) 10:41:16 ID:O7yOEu840
JR西日本の株主優待券1枚利用でJR西日本内最長片道切符の旅をしたいのですが、
どなたかコースを考えてみませんか?
まる投げですが、ゲームとして捉えていただけるとうれしいです。
条件としては
・米原発着(近郊でも可)
・日数・時刻までは求めない(途中下車が前提なので)
・優待の受けられる範囲内
  JR西日本内
  片道切符として成立する
  特急・急行・グリーン・指定席利用可
  寝台の利用不可
  新幹線も利用可(だと思います)
いかがでしょうか?
532名無しでGO!:2008/11/05(水) 11:48:05 ID:5cti+i+q0
>>531
どうせなら博多南→直江津(2777.7km/13,070円)で最長片道やってみる事を勧めるよ
533名無しでGO!:2008/11/05(水) 13:50:00 ID:tNW3IaPKO
>>528->>529
ありがとうございます。参考になりました。

クレクレで申し訳ないんですが来週の火曜日でしたら紅葉は間に合いますか?
ってスレチか?…他のスレで聞いてみます。
534531:2008/11/05(水) 15:18:28 ID:O7yOEu840
>>532
がーん、そうでした。最長片道というんじゃなくて
大回りっていうんですか?その要素も入ってるんですよね、米原発着だと。
宿泊費との天秤になるのですが、博多南までと直江津までの旅費分が
もったいない気がしちゃうので。何卒ひとつよろしくお願いします。


535名無しでGO!:2008/11/05(水) 16:24:34 ID:J2KKxC+GO
和歌山(紀州路快速)大阪(急行きたぐに)金沢〜和倉温泉 
和倉温泉〜金沢(急行のと)〜大宮  

乗車券は和歌山〜大宮(金沢経由)で買って金沢で途中下車して
金沢〜和倉温泉で別に買ったほうがいいですか? 

536名無しでGO!:2008/11/05(水) 16:52:18 ID:E7dBKut00
(1) 和歌山−金沢−宮内−大宮 10,820円 + 金沢−和倉温泉(往復) 2,560円 計  13,380円

(2) 連続1 和歌山−和倉温泉 6,620円
  連続2 和倉温泉−(津幡)−(宮内)−大宮 8,190円 計 14,810円
537名無しでGO!:2008/11/05(水) 17:10:39 ID:J2KKxC+GO
早速の回答ありがとうございます。
538名無しでGO!:2008/11/05(水) 18:54:48 ID:ZsxdNfw+0
東京週末フリーきっぷについて教えて下さい。
『フリーエリア内までの往復は、特急(新幹線含む)・急行列車の
 普通車指定席がご利用になれます。』
と記されています。
軽井沢から新幹線を使った場合、
目的地の東京駅まで新幹線指定席を使う事はできるんですか?
それとも、大宮までは新幹線指定席を使う事ができるが、
大宮から東京までは京浜東北を使えという事なんでしょうか?
解かり易く教えて下さい。
お願いします。
539名無しでGO!:2008/11/05(水) 19:08:20 ID:bbgYo1DN0
>>538
東京まで新幹線の指定席に乗れる(帰りも同様に東京から乗れる)
540名無しでGO!:2008/11/05(水) 19:38:19 ID:ZsxdNfw+0
>>539さん
そういう事だったんですか!
ありがとうございます!!
541名無しでGO!:2008/11/05(水) 22:56:26 ID:UNqsD/eT0
>>534
最長じゃなくても責任もたんが・・・

米原→米原

東海道(草津)草津線(柘植)関西線(木津)片町(放出)大阪南(久宝寺)関西線(奈良)桜井線(高田)和歌山線(和歌山)
阪和(天王寺)環状線(大阪)東海道(新大阪)新幹線(西明石)山陽・東海道(尼崎)福知山線(谷川)加古川線(加古川)
山陽(相生)赤穂(東岡山)山陽(岡山)津山線(津山)姫新線(新見)伯備(倉敷)山陽(福山)福塩(塩町)芸備(広島)
山陽(新山口)宇部線(居能)小野田線(小野田)山陽(幡生)山陰(宍道)木次線(備後落合)芸備線(備中神代)伯備(伯耆大山)
山陰(京都)東海道(山科)湖西(近江塩津)北陸(米原)
542名無しでGO!:2008/11/05(水) 23:16:53 ID:+uy5d/YX0
>>541
前半分は初乗りきっぷで回れそうだな
なにも株主優待で苦行しなくても
543名無しでGO!:2008/11/05(水) 23:24:52 ID:nVUUl1uU0
>>542
ヒント:途中下車
544名無しでGO!:2008/11/06(木) 01:47:57 ID:tmPf18aI0
あああー
考えたけど、>>541氏には基本的に勝てないような…

>>541氏の、(天王寺)環状線(大阪)東海道(新大阪)
を、(天王寺)環状線東側経由(大阪)環状線(西九条)梅田貨物線(新大阪)
梅貨がナシならごめん
545名無しでGO!:2008/11/06(木) 12:32:07 ID:PcR1iz5s0
>>544
梅田貨物線は線路こそ大阪を通っていないが、規則上は環状線・大阪・東海道線だからダメ。
546補足:2008/11/06(木) 12:45:45 ID:o+kexTgf0
大阪駅周辺は東海道・大阪環状・東西線でなんとか重ならないようにしないと。
紀勢線が全部西日本でないのが痛い、距離がのびない。
547544:2008/11/06(木) 12:57:23 ID:or1jv6aNO
>>545-546
やっぱりダメか…
和歌山以南・敦賀以北は全部ダメだからなぁ
548名無しでGO!:2008/11/06(木) 20:57:01 ID:7gjo+ZnB0
株主優待で新宮まで行って、新宮-米原は別払いすべき
たったの5250円をケチって南紀を回らないなんてもったいない
安ビジホに1泊したと思えば出せる値段だろ
549531:2008/11/07(金) 09:46:28 ID:rZkupi4o0
>>541
ををっ、ジョルダン駆使で(大阪近辺はあやしいけど)およそ2319キロですね。
その路線で特急とか日程とか考えてみます。貴重なアイデアありがとう。
ところで、鵜呑みにしてるけど532の博多南-直江津の方が400キロ以上も
長距離なのね。(単純な移動じゃなくて最長片道の結果なのかな。
そういう定番(?)コースがあるのかな。)
>>542-547も検討してくれてありがとね。
>>548私の優待券、私のお金、私の価値観。
あなたの価値観を否定するつもりはないが、上から言われる筋合いは無い。
実生活はいい人だといいけど、天然ぽいなー。でもありがとねー。
550名無しでGO!:2008/11/07(金) 22:03:04 ID:NOa3yvEk0
今度の週末に茅ヶ崎から幕張メッセ迄行き都内に戻って江古田で一泊、翌日茅ヶ崎に帰ります。
とにかく安く上げたいので以下の方法を考えたのですがこれより安くいける方法ありますか?

茅ヶ崎→都区内・りんかいフリー切符:\1890
小岩⇔海浜幕張:\580
池袋⇔江古田:\340 合計\2810
551名無しでGO!:2008/11/07(金) 22:16:35 ID:NOa3yvEk0
>>550
訂正、茅ヶ崎からの都区内・りんかいフリー切符は\1910
552名無しでGO!:2008/11/08(土) 15:46:12 ID:ZS4E/kxC0
B個室(ソロ)を小児一人で使用する場合、特急券は大人料金ですか?
553名無しでGO!:2008/11/08(土) 16:40:51 ID:jkABfCnr0
>>552
時刻表より
・「こども」の乗車券・特急券・急行券・指定席券は「おとな」の半額です。5円の端数は切り捨てます。
・グリーン券・寝台券・(ry …は「おとな」と同額です。
554名無しでGO!:2008/11/08(土) 17:20:20 ID:cdGyVO8RO
新大阪駅と東京駅間の所要時間と運賃を教えてください
555名無しでGO!:2008/11/08(土) 17:42:29 ID:Rc0gg5pB0
>>554
東海道線経由で8時間半から10時間くらいです。片道8,510円。

参考サイト
ttp://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html
556名無しでGO!:2008/11/08(土) 18:05:05 ID:CL3DBrYOO
>>554 大阪じゃなくて新大阪と言うあたり、新幹線前提?
とすると、テンプレにあるえきから時刻表で調べられるから、
それで調べて分からないことがあったらまたここに来てね。
あと、往復するなら、単純に大阪市内〜東京都区内往復で買うより、
たとえば大阪市内〜成田空港、和歌山〜東京都区内のように、
600.1km以上になるように買ったほうが安くなる。
これについては往復割引でぐぐるべし。
557名無しでGO!:2008/11/08(土) 19:11:09 ID:AINOvVGG0
かえりは急行に乗って北陸回りにすると運賃を通算できて(゚д゚)ウマー
558556:2008/11/08(土) 19:41:26 ID:CL3DBrYOO
まあ俺なら、大阪駅からの夜行バスのうち、一番グレードの高いのに乗るけどね。8500円くらいだっけ?
559名無しでGO!:2008/11/08(土) 21:35:03 ID:sZJm7Q/C0
質問します

大阪から日光へ遊びに行きます。日程は2泊3日で、日光一泊、宇都宮一泊です。
ひかりで東京まで出ることは確定しているのですが、みなさんだったら、その後
どういうルートを選択しますか?
安いのはやまびこ往復になるのでしょうか?
旅行代理店の方の話では、宇都宮で降りたら東京で降りれない、二択だと言われました。
それなら、その時の気分で東京でも降りることができるように
やまびこ往復は避けた方がよいのでしょうか?
560名無しでGO!:2008/11/08(土) 21:36:40 ID:mIer0Ny30
552です。
553さん回答有り難うございました。
小児の特急券は半額というのは知っているのですが、「2人用個室寝台に大人
1人小学生1人で乗車する場合の料金を計算する」というのが今年の旅行業
管理者試験に出題されました。その場合大人の特急券が2枚必要、ということを
知らないかったので、しっかり引っかかってしまいました。
それではソロを小児が1名で利用の場合、特急券は小児料金でよいのか、それ
とも大人用が必要なのか、という疑問なんです。
561名無しでGO!:2008/11/08(土) 21:43:31 ID:Hpv/mMf30
>>559
東京か宇都宮の二択ってことは、その旅行は旅行代理店の商品?
だとしたら鉄道の規則ではなく、商品の規則に縛られるから
ここで質問してもあなたの選択肢に無い方法しか回答が出てこない
可能性が高いので、余り意味ないかも。

単純に切符を旅行代理店で手配するだけだったら、
そんな二択はあり得ないと思うから。
562名無しでGO!:2008/11/08(土) 21:44:16 ID:ML4x7ehS0
>>559
東京で降りるっての途中下車のことでしょうか?
大阪→新大阪→東京→宇都宮で普通の乗車券なら東京の途中下車は出来るはずです
それともなにか安い切符を使うのでしょうか?
563名無しでGO!:2008/11/08(土) 21:44:30 ID:mIer0Ny30
>>559
通常は日光に行くなら浅草か北千住から東武を利用するのがお勧めですが、
大阪から新幹線で来るという条件では宇都宮までJR利用にすると乗車券に
往復割引が効くので少しお得です。(乗車券は大阪〜日光往復で買えば、
宇都宮でも東京でも途中下車できます。)「宇都宮で降りたら東京で降りれ
ない」というのは意味不明です。

東京〜宇都宮はやまびこなら速いですが、急がないなら上野から在来線利用
という方法もあります。
564559:2008/11/08(土) 22:03:09 ID:sZJm7Q/C0
みなさまレスありがとうございます。

あれ?そんな二択はないのですね・・・
提示されたのは、以下の二つでした。
・ひかり+やまびこ(宇都宮で途中下車したら東京で下車不可)
・ひかりのみ(後は自力で行動)
>>561さんの言うとおり、旅行会社のプラン(日本旅行のJRセットプランです)に縛られてるのかな・・・
もしかしたら、>>562さんが言及されてる「安い切符」を何かを利用してるのかなあ・・・

>>563さん 往復割引というのは、どれくらいお安くなるのでしょう?
ひかりのみの場合、行きは特急きぬ、帰りは東北本線にしてみようかなあ、と思っているのですが、
それよりお得になるのですか?
565名無しでGO!:2008/11/08(土) 22:24:43 ID:AINOvVGG0
>>564
旅行会社のプランに縛られてる

↓往復割引の参考

[阪]大阪市内⇔日光
経由(東海、東北、日光線)
往復割引運賃 17760円

[阪]大阪市内⇔[区]東京都区内
経由(東海)
普通往復運賃 17020円
566名無しでGO!:2008/11/08(土) 22:55:17 ID:nEiYmKhp0
旅行会社のプランは、出発地から目的地までの往復交通費+宿泊費を
まとめて買うからすごく安くなってて普通に買うよりもお徳な場合が多い
駄菓子菓子、制約制限が付きまとう。
指定された列車しか乗れなくて乗り遅れると権利消滅とか
変更や取消するとバカ高い金取られるとか
普通にきっぷ買うのとは訳が違うから、十分に気をつけなければならない
567名無しでGO!:2008/11/08(土) 23:20:32 ID:RrwJ6GJW0
新宿からスペーシアはどうだ?
568名無しでGO!:2008/11/08(土) 23:41:28 ID:UzhcBQhd0
旅行会社のプランは、宿泊もセットになっているため、単純比較は難しい。
列車のみの運賃を安くする提案はここでできるが、宿泊まで考えた場合は
旅行会社に一日の長がある場合が多い。ただし自由度は下がる。

東京(浅草)から東武特急で日光に向かう場合の運賃・料金は以下の通り
東京(山手線)神田:130円
神田(東京メトロ銀座線)浅草:160円
浅草(東武特急けごん)東武日光:1320円(特急料金1400円)
569564:2008/11/08(土) 23:42:06 ID:sZJm7Q/C0
重ね重ねありがとうございます。
縛られてたのですね・・・

ひかりのみプランを選択することにしました。
570564:2008/11/08(土) 23:47:45 ID:sZJm7Q/C0
リロードしてなかった(汗)

本当にありがとうございます!
なるほど、宿泊まで考えた場合はまた違ってくるんですね
スペーシアって、今コウケンテツのお菓子売ってるんですよね・・・
魅かれる。美味しいんだろうあ。
神田ルートの乗り換え提示ありがとうございます。
浅草に行く時、普通に東京からメトロに乗るところだった・・・
571名無しでGO!:2008/11/08(土) 23:48:18 ID:nEiYmKhp0
日本旅行のJRセットプランとやらが気になったのでチョット調べた
新大阪-宇都宮は見つからなかった。
似たような、新大阪-仙台が、往復交通費24,200円+モデル宿泊7,000円のプランがあった
(東海道新幹線 時間限定ひかり号、東北新幹線利用 なすのMAXなすの・やまびこ号利用)
安いと思った。普通にきっぷ買ってたら絶対ありえない値段だ
572名無しでGO!:2008/11/09(日) 00:31:41 ID:85PevjmG0
やっと勝てたけど目的と手段が逆転した

[阪]大阪市内
→ [阪]大阪市内
経由:大阪環状,[天王寺],関西,東海道,東北,[日暮里],常磐,[岩沼],東北,
    仙山,奥羽,米坂,羽越,白新,信越1,北陸,湖西,東海道
JR線営業キロ: 1745.5km 運賃計算キロ: 1754.6km
普通片道運賃     :大人 17640円 小児 8820円 学割 14110円
普通片道乗車券の有効日数は10日です。

指定席 名駅 → 東京  510円
特急券 上野 → 仙台 3,030円
急行券 新潟 → 大阪 1,260円

22,440円
573名無しでGO!:2008/11/09(日) 02:04:49 ID:bjTMJHK00
>>560
こどもで可。
大抵のテキストに出てると思うが。
そもそも二人用個室はよく出題される部分だし。
574552:2008/11/09(日) 02:27:44 ID:9l7DxhZy0
>>560
プロの方でしたか
時刻表の注意書きには、
●2人用の個室をご利用になる場合は、おとな2人分の特急・寝台料金が必要です。
とありますね。
>>573氏の言うように、テキストに出てるのであれば話は早いですが…
私見としては、
2人個室を1人で利用する時の扱いについて定めた上記●の注意書きの影響で、
こども2人の場合も2人個室を利用する際に限っては大人料金が必要
…という事なのかな、とは思いますが、
まぁ私の解釈なんかよりテキストが正確でしょうから…
575名無しでGO!:2008/11/09(日) 12:30:50 ID:OtYBx6ZL0
一筆書きで大阪から大宮の鉄道博物館へ行こうと思ったんですが、赤羽〜大宮の東北本線&高崎線並行区間は同一路線として扱われるのでしょうか?
576名無しでGO!:2008/11/09(日) 12:35:37 ID:7UUiY+uu0
>>575
赤羽〜大宮の東北本線&高崎線並行区間は、路線愛称「京浜東北線」や貨物線を走る「湘南新宿ライン」を含め、
「東北本線」という1本の路線です。

高崎線は大宮以北です、大宮以南は東北本線を走ります。
577名無しでGO!:2008/11/09(日) 12:44:12 ID:OtYBx6ZL0
>>576
即レスありがとうございます。
ルート練り直します。
578名無しでGO!:2008/11/09(日) 17:40:07 ID:1ipofXoJ0
所用で佐賀駅から大分県の別府まで日帰りで行くことになりました。
JRで行こうと思いますが、往路は
佐賀発→(長崎本線)鳥栖→(鹿児島本線)久留米→(久大本線)大分→(日豊本線)別府着
ここで用件を済ませて、帰路は
別府発→(日豊本線)小倉→博多→(鹿児島本線)鳥栖→(長崎本線)佐賀着
というルートを考えています。
時間短縮のためできる限り特急に乗車しようと思っていますが、発着時間や乗り換えの連絡もよさそうです。

で、この計画では、往路の鳥栖から帰路の鳥栖までは同一路線を通らないループになり、
このような際には経路中の特急料金が割引になる、という話を聞いたことがあるような気がしますが、
JRの路線・運賃検索サイトを見てもそのようなことがいまひとつよくわかりません。
みどりの窓口では、どのような切符の買い方をすればよいでしょうか?
また、このような際には佐賀→別府、別府→佐賀の乗車券は別々に購入しなければならないのでしょうか?
教えて君で申し訳ありませんが、宜しくご回答くださいますようお願いします。
579名無しでGO!:2008/11/09(日) 18:11:06 ID:52cjfG1P0
自由席特急券についての質問です。
大阪→京都の自由席特急券1枚(630円)で、
大阪→(雷鳥)→新大阪、新大阪→(はるか)→京都
…というような乗車は出来るんでしょうか?

また、新幹線自由席でも同じような取り扱いが出来るんでしょうか?
なんか、色々調べてたら「?」となりまして…
580名無しでGO!:2008/11/09(日) 18:21:59 ID:WyCf+2oZ0
特急券は1列車に1枚が原則、新幹線のような例外もあるが。
581名無しでGO!:2008/11/09(日) 18:51:48 ID:AIZxWznO0
>>578
貴殿が30歳以内で週末に行くのならば
ナイスゴーイングカードで買う。
女性50歳以上、男性60歳以上ならばマイウェイクラブで買う。
年会費が必要だが、4割引で買える。
経路は佐賀→鳥栖→久留米→大分→西小倉→博多→鳥栖と
鳥栖→佐賀の連続乗車券。
普通に乗車券と特急券を買う場合は上記で。

なお、佐賀〜別府ならば、佐賀〜博多と博多〜別府・大分の
2枚きっぷ・4枚きっぷを買って往復で特急ソニックを使うのが一番
分かりやすい。
582名無しでGO!:2008/11/09(日) 18:56:47 ID:85PevjmG0
>>578
> で、この計画では、往路の鳥栖から帰路の鳥栖までは同一路線を通らないループになり、
> このような際には経路中の特急料金が割引になる、という話を聞いたことがあるような気がしますが、
> JRの路線・運賃検索サイトを見てもそのようなことがいまひとつよくわかりません。

急行料金が割引になるといえば乗継割引(ループは関係ない) → http://www.jreast.co.jp/kippu/1401.html#01

連続乗車券の発売額 7590円 発売日共5日間有効

連続1:佐賀 → 鳥栖  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・■■■■
経由:長崎,鹿児島1,久大,日豊,鹿児島1,[小倉],新幹線,[博多],鹿児島1
JR線営業キロ: 400.7km 運賃計算キロ: 414.9km
JR九州営業キロ: 334.3km 運賃計算キロ: 348.5km
普通片道運賃     :大人 7040円 小児 3520円 学割 5630円

連続2:鳥栖 → 佐賀
経 由:長崎
JR線営業キロ: 25.0km
JR九州営業キロ: 25.0km
普通片道運賃     :大人 450円 小児 220円
583名無しでGO!:2008/11/09(日) 19:21:19 ID:hqSZVTpT0
>>578 >>581-582
往復とも博多経由にして2枚切符を利用するなら、特急料金まで込みで佐賀〜博多が2枚で2000円・
博多〜別府が2枚で6000円だから、明らかに>>582(特急料金が計算に入ってない)よりも安くあがるな
584名無しでGO!:2008/11/09(日) 19:21:49 ID:AdxP5I6M0
>>580
やっぱりそういう事ですかね。わかりました

>>582
質問者は、乗車券が連続計算で安くなるのと勘違いしたのでは?
585名無しでGO!:2008/11/10(月) 00:41:31 ID:FsWDeLSa0
エスパーの方に質問します。
来年、3月下旬の月曜日〜木曜日に新潟駅を出発する、
きたぐにのパンタ下の中段を2日前に取れるでしょうか。
586名無しでGO!:2008/11/10(月) 07:37:12 ID:jhej9kEk0
無理じゃね
587名無しでGO!:2008/11/10(月) 08:34:08 ID:DFEIN4+90
JR北海道が発行する札幌・東京フリーきっぷについて教えてください
「12/28〜1/6は利用できません」とありますが
12月27日のはやて→白鳥→はまなすで翌28日早朝に札幌着の場合
以下のどちらとなるのでしょうか?

継続乗車船が有効になって札幌までの急行が有効となるのか
有効にならず翌朝最初の停車駅である函館までなのか
588名無しでGO!:2008/11/10(月) 11:01:07 ID:3yAr3nYpO
新幹線の事でちょっとお伺いしたいのですが新潟→熊谷まで指定だと3880円ですが、新潟から越後湯沢まで指定で行って越後湯沢から熊谷まで自由だと新潟→越後湯沢の指定席代と越後湯沢→熊谷の自由席代が取られるんですか?
589名無しでGO!:2008/11/10(月) 11:09:33 ID:hebOF5tg0
>>588
指定料金(510円)は1区間でも指定に乗れば掛かるので、越後湯沢まで指定でも熊谷まで指定でも3880円ですよ
590名無しでGO!:2008/11/10(月) 11:11:19 ID:hebOF5tg0
>>570
新幹線で来るのであれば神田まで行かなくても銀座線に京橋駅から乗る手もあります。
もしくは東西線で日本橋に出て銀座線。どっちも八重洲側なので乗り換えは近いです。
自分ならそのどちらかですね。参考までに。
591名無しでGO!:2008/11/10(月) 11:13:56 ID:3yAr3nYpO
>>589
じゅあ新潟から越後湯沢までときで行って越後湯沢でたにがわに乗り換えても\3880なんですね。
ありがとうございます
592名無しでGO!:2008/11/10(月) 15:47:51 ID:H8sIo83V0
>>570
東京駅から東武浅草までなら、都バス([東42甲]南千住行き)って言う手もある。本数が少ない(1時間に2〜3本)だが、所要時間は20分程度、乗り換え無しで行ける。
新幹線降りて目の前の、東京駅八重洲口バス停(JRハイウエイバス乗り場から横断歩道渡ったところ)で、場所はバスにしては比較的わかりやすい。
都内の景色も見られるので、時間に余裕を持てるなら、おすすめ。
593名無しでGO!:2008/11/10(月) 17:07:13 ID:FsWDeLSa0
>>586
ありがとうございます。では、パンタ下じゃない中段はどうですか。
594名無しでGO!:2008/11/10(月) 21:44:09 ID:TQNXHNaQ0
>>593
B寝台は普通は下段から埋まるので、満席でもない限りは楽勝だと思いますけど。
595名無しでGO!:2008/11/10(月) 21:57:50 ID:FsWDeLSa0
>>594
ありがとうございます。これで安心して年を越せます。
596名無しでGO!:2008/11/11(火) 21:13:48 ID:zgyYaBaQ0
東京駅から九州の博多駅までの片道新幹線を
12月下旬に利用したいんだけど、早割りやら何かしらの
サービス適用で安くなったりするような事ってありますか?

597名無しでGO!:2008/11/11(火) 21:21:43 ID:zgyYaBaQ0
すみません。ちょっと修正です。上記の片道切符を
考えている予算の15000〜20000以内に納まるような
割引適用のサービスがないか、探しているのですが
やっぱり不可能ですかね?
598名無しでGO!:2008/11/11(火) 21:36:26 ID:LPzJbA110
新幹線回数券(普通車指定席用)でも1枚当たり20,770円するな
599名無しでGO!:2008/11/11(火) 21:39:41 ID:B3Uc2Tl30
>>597
条件外れるけど
羽田福岡便だな
600名無しでGO!:2008/11/11(火) 21:40:58 ID:Gzr5xFAI0
新幹線自由席21210円
スカイマークなら安いのが残ってるかもね
年末年始はもう満席だと思うけど
601名無しでGO!:2008/11/11(火) 21:41:42 ID:QpIJMp810
>>597
学生さんなら学割が使えるけどねえ。
602名無しでGO!:2008/11/11(火) 21:45:06 ID:LPzJbA110
新幹線自由席で往復なら片道当たり19,860円なんだけどな

復学割が使えるなら17,440円
603名無しでGO!:2008/11/11(火) 23:17:31 ID:W1K0EguI0
東京新大阪 ぷらっとこだま
+新大阪博多 JR西株優利用半額
で、2万円切るだろ
604名無しでGO!:2008/11/12(水) 00:06:22 ID:phw7ep2f0
>>603
それ、真面目にいってるの?
仮に597が西の株主優待を利用できるなら
確かにそうだけれど現実的ではないと思う。
金券屋利用は正直、あんまりまっとうではないと思うし。
605名無しでGO!:2008/11/12(水) 00:21:03 ID:L1Rv538Y0
> 長距離を移動する人に乗車券購入の手間が大変となる過度な分割購入を勧めたりするのは、本末転倒です。
606名無しでGO!:2008/11/12(水) 00:56:48 ID:kFRKUt6M0
俺は>>603ではないが、>>604は何でそんなに金券屋を敵視するのか分からない。
まともな金券屋はきちんと古物商の免許を持っているし、
格安で購入できる、もしくは不要な金券を換金するための真っ当な手段だと思う。
>>597さんの行動範囲に西優が売られている金券屋があるなら有用な方法だ。
(むしろ、>>603の意見は「ぷらっとこだま」がひっかかるな。
いくら安いからって1時間半も余計にかかるのはどうかな。
>>597さんは「新幹線」と言っているからあまり時間がかかり過ぎるのはどうかと。)

>>605
新大阪で分けるだけだから過度とはいえないと思うが。
> 過度な分割購入
607名無しでGO!:2008/11/12(水) 02:54:01 ID:rinaf97PO
静岡→京都→金沢というルートでは京都→金沢間は乗り継ぎ割引適用されますか?
608名無しでGO!:2008/11/12(水) 06:26:49 ID:PxXxgO/00
>>607
当日中に乗り継ぐのであれば、される
609名無しでGO!:2008/11/12(水) 06:43:51 ID:h1i+j+NP0
>>603の例で分割購入した場合って、新大阪で改札通らないといけないのでしょうか?
610名無しでGO!:2008/11/12(水) 07:00:29 ID:PxXxgO/00
>>609
ぷらっとこだま の場合は乗車券じゃないので、必然的に一度出場せざるを得ない。
611名無しでGO!:2008/11/12(水) 11:47:13 ID:71XOZ0P10
>>609
っていうか、西の株優利用の乗車券・特急券は何処で買うつもりだ?
612名無しでGO!:2008/11/12(水) 17:21:34 ID:PtGI8Jw/0
質問させてください。
横浜駅から藤が丘駅まではどのようにして行ったらいいでしょうか?
お願いします。
613名無しでGO!:2008/11/12(水) 17:26:09 ID:/d/Y9Yb/0
横浜−(京浜東北線)−東神奈川−(横浜線)−長津田−(田園都市線)−藤が丘 440円
614名無しでGO!:2008/11/12(水) 17:46:38 ID:PtGI8Jw/0
>>613
ありがとうございます。
所要時間と電車賃はどのくらいですか?
615名無しでGO!:2008/11/12(水) 18:34:49 ID:uA5EyfjY0
>>612>>422 ?
50分くらい
616名無しでGO!:2008/11/12(水) 20:17:38 ID:QSZOaH2J0
>>612
>>613
横浜−(京浜東北線)−東神奈川−(横浜線)−新横浜−(新幹線)−名古屋−(東山線)−藤が丘
自由席で9730円 2時間40分〜2時間50分

だろ?
617名無しでGO!:2008/11/12(水) 22:05:01 ID:c6+pk6ua0
乗車券が名古屋市内になるだろうから、JRは千種まで乗れば
東山線が若干安くなると思われ。
618名無しでGO!:2008/11/12(水) 22:16:45 ID:xLqHl7Y80
大阪の住道から大分の高城まで
できる限り安くいけるルートを探しています
自分で探して高速バスと在来線利用で2万程度まで抑えられそうなのですが
これより安く行けたりするルートなどがあれば教えてください
出発日時は11/16〜17を予定しています
619名無しでGO!:2008/11/12(水) 22:33:22 ID:jF69mJzx0
>>618
安くなるかどうかわからんけど、フェリーはどうよ?
http://www.kanki.co.jp/route/02.html
http://www.diamond-ferry.co.jp/
一番安い船室なら、大阪港〜大分港が片道10000円
往復割引(復路4割引)や学割(3割引、往復割引との重複適用不可)もある

住道から大阪港のフェリー乗り場(南港コスモフェリーターミナル)最寄りのニュートラムトレードセンター前
までが片道480円で、そこからフェリー乗り場まで徒歩約5分
大分港からJRの西大分駅まで徒歩約8分で、西大分〜高城が片道220円
620名無しでGO!:2008/11/12(水) 22:43:42 ID:xLqHl7Y80
>>619
おぉ。フェリーというのは考えて無かったです
自分が調べたものよりまだ安くなりそうです
大変助かります。ありがとうございます。
621名無しでGO!:2008/11/12(水) 22:48:59 ID:QSZOaH2J0
>>617
30円安くなるな。
622名無しでGO!:2008/11/12(水) 23:38:32 ID:phw7ep2f0
>>618
往路だけ考えればいいんでしょうか?
あと出発時間帯や到着希望の時間帯も提示いただけた方が
案を出すほうも助かります。
623名無しでGO!:2008/11/13(木) 00:51:23 ID:lgZURDww0
新横浜から新幹線で京都まで、途中下車後在来線で新三田まで行く用事があるのですが、
新幹線新横浜⇔京都往復、乗車券「品川」⇔新三田往復の購入をして
行き新横浜からの「途中乗車」はOKなのでしょうか?
624名無しでGO!:2008/11/13(木) 01:06:12 ID:bw1At2PBO
>>623 可能です。
この距離だと発駅は品川ではなく「東京都区内」になるはずですが、ともあれ、
新幹線経由で買っておけば途中の新横浜からでも乗れるはずです。
625名無しでGO!:2008/11/13(木) 01:09:10 ID:lgZURDww0
>>624
ありがとうございました。
品川→新三田がぴったり601キロなんで…
安心して購入する事にします。
626名無しでGO!:2008/11/13(木) 02:25:50 ID:RudilrWs0
JR九州の切符って、JR東日本のみどりの窓口で買えますか?
現地に着いてから買うしかないんでしょうか?
627名無しでGO!:2008/11/13(木) 03:57:16 ID:eKKh09Ua0
>>625
いや、この場合は東京→新三田の距離で計算しないと駄目よ
結果的には距離が増えるから問題無いけど、念のため

>>626
きっぷによる
何のきっぷ?
628626:2008/11/13(木) 04:33:50 ID:RudilrWs0
>>627
乗車券と指定券(orグリーン券)です。
629名無しでGO!:2008/11/13(木) 04:46:33 ID:eKKh09Ua0
だったら買えるかと
630626:2008/11/13(木) 06:30:46 ID:RudilrWs0
>>629
ありがとうございました。
631名無しでGO!:2008/11/13(木) 07:35:39 ID:2/n+f/isO
>>625
600.1kmから往復割引適用だよ

>>627
距離が伸びるのはこの場合は数キロだから構わないが、場合によっては往復割引をかけたはずが640km超過してかえって高くなることがあるので注意
632名無しでGO!:2008/11/13(木) 07:43:52 ID:MzBYGc+a0
>>631
600.1kmは規則上601kmなわけだが。
633名無しでGO!:2008/11/13(木) 18:17:25 ID:zfpI5P0N0
>>613
ありがとうございます。
>>616
横浜市内なのになぜ9730円、3時間近くもかかるのですか?
634名無しでGO!:2008/11/13(木) 18:33:05 ID:9whTTnKS0
>>633
ググれ
635名無しでGO!:2008/11/13(木) 21:31:46 ID:cURU0HPJ0
??633
藤が丘と言う駅名は横浜市内と名古屋市内にそれぞれあるから。
こう言う場合は出来る限り路線名まで書いておいたほうがいいと思うよ。
636名無しでGO!:2008/11/13(木) 21:44:22 ID:0lkd/5Ps0
>>635
ひっかけなんだから書くわけないやろ
637名無しでGO!:2008/11/13(木) 22:50:57 ID:+yw5B8SK0
>>625>>627
品川→新三田 は実は595.2kmだよ。
601.0lmなのは東京→新三田で、この場合複割適用になるけどね。
638637:2008/11/13(木) 22:51:49 ID:+yw5B8SK0
kmおよびlmを「キロ」に訂正
639名無しでGO!:2008/11/14(金) 07:04:09 ID:gxInLpds0
ルーメンw
640名無しでGO!:2008/11/14(金) 19:23:14 ID:BzTWzc450
>>612です。
横浜の方です・・
641名無しでGO!:2008/11/15(土) 09:03:36 ID:312ch36R0
>>637
なんとw
フォローサンクス
642名無しでGO!:2008/11/15(土) 16:34:46 ID:R6UmSIhm0
>>612
横浜(地下鉄)あざみ野(東急)藤が丘
が1番早いかな
安く上げるなら西口の金券屋で東急の株優(\200〜\250)を買って
横浜(東横)自由が丘(大井町)二子玉川(田園都市)藤が丘
643名無しでGO!:2008/11/15(土) 18:42:43 ID:UD0pSlFh0
>>642
ありがとうございます!
20分かかりますか?
644名無しでGO!:2008/11/16(日) 02:54:18 ID:m4FAVA760
乗換え等苦手で申し訳ないのですが、来年、法事で
新横浜(小田原でも可)→名古屋間は最低二往復する事が確定で、
高速バスばかりで体にきついので新幹線も考慮してるのですが、

e特急券とかEX-ICとかを今日知りました。

新横浜→和歌山県限り無く南(文字通りの解釈でほぼOK)までを
グリーン車のポイントや、割引などを考慮して往復する際、
普通なら名古屋経由ですが、ひょっとして新大阪経由の方が安くなる(又は得な)事があるのでしょうか?

計算したのですがe特急ややこしい・・・orz
たぶんそんな事ない気がするのですが・・・

また、いつも名古屋→南紀号で帰ってるので、
これより得な裏技あればご教授お願いします。
長文すみません。
645名無しでGO!:2008/11/16(日) 08:48:23 ID:LCzyrh0p0
>>644
最終目的地はきちんと書け。
最終目的地が串本だと仮定すると、通常のきっぷは以下の通り。普通は名古屋経由のほうが安い。
[浜]横浜市内⇔串本
@経由:東海道、横浜、新幹線、[小田原]、東海道、関西、紀勢
営業キロ:626.8キロ
運賃:16820円(往復割引)
(往路)新幹線特急料金(新横浜→名古屋):4690円(のぞみ、指定席、通常期)
(往路)特急料金(名古屋→串本):1410円(乗継割引、指定席、通常期)
(復路)特急料金(串本→名古屋):1410円(乗継割引、指定席、通常期)
(復路)新幹線特急料金(名古屋→新横浜):4690円(のぞみ、指定席、通常期)
合計:29020円
A経由:東海道、横浜、新幹線、[小田原]、東海道、大阪環状、阪和、紀勢
営業キロ:766.6キロ
運賃:18900円(往復割引)
(往路)新幹線特急料金(新横浜→新大阪):5540円(のぞみ、指定席、通常期)
(往路)特急料金(新大阪→串本):1190円(乗継割引、指定席、通常期)
(復路)特急料金(串本→新大阪):1190円(乗継割引、指定席、通常期)
(復路)新幹線特急料金(新大阪→新横浜):5540円(のぞみ、指定席、通常期)
合計:32360円
646名無しでGO!:2008/11/16(日) 11:13:31 ID:erIevmct0
>>645
ワイドビュー南紀って伊勢鉄道経由するから@の値段って違うんじゃないかな。
それに南紀は紀伊勝浦までしか行かないし。
647名無しでGO!:2008/11/16(日) 11:26:52 ID:d1rQxlVz0
特急料金を2列車で通算出来る例外区間じゃないから、
名古屋から串本まで一気には買えない。
648名無しでGO!:2008/11/16(日) 11:36:35 ID:A0dUONz60
>>646
もちろんちがう。
ただし、その乗車券を車内で変更したほうが結果的には1,240円も安くつくけどなw

特急料金にいたっては、どうやったらそんな怪しい数字が出てくるのかさえ不明。
正しくは(名古屋→紀伊勝浦):1,720円(乗継割引、指定席、通常期)
649名無しでGO!:2008/11/16(日) 14:11:33 ID:m4FAVA760
>>645-648

レスありがとうございます。
駅は紀伊勝浦と串本の間なので、時折変化したりしますw

e割切符とかの適用が名古屋周りだと使えないけど、
新大阪周りだと使えたりするので、往復やJ-westのポイントなどで
ひょっとすると総合的に変わらないもしくは得かもと思ったのですが、

基本は名古屋周りがやはり得と言うことでOk?
あとその乗車券変更の裏技?のようなものは一体?
650名無しでGO!:2008/11/16(日) 14:33:49 ID:PXKookDP0
>>648
車内で変更は安くなるどころか高くつくね。
事前に伊勢鉄道分を別途購入しておけば話は別だけど。
651名無しでGO!:2008/11/16(日) 14:51:49 ID:erIevmct0
>>650
素朴な疑問なんだけれど往復乗車券で乗車後の経路変更ってできるの?
652名無しでGO!:2008/11/16(日) 15:32:10 ID:PXKookDP0
>>651
できるよ。
変更となれば、当然復割適用除外だね。

別途精算(これは変更とは呼ばないけど)してくれる、
お人よしな車掌が海にいるかな・・・?
653名無しでGO!:2008/11/16(日) 16:01:36 ID:A0dUONz60
>>650-652
往復分を一緒に同一経路に変更する場合は、往復割引は残したままの変更になる。
精算額は、河原田-津間の亀山経由と伊勢鉄道経由を比較し、前者が高いので精算額ゼロ。
654名無しでGO!:2008/11/16(日) 16:31:25 ID:PXKookDP0
>>653
実際乗車区間も復割適用ならその扱いだが、
そうでない場合は、割引を取り消して処理と(規程には)あるが?

っていうかその前に
>結果的には1,240円も安くつくけどな
との整合性も取れていないけどな。
655名無しでGO!:2008/11/16(日) 16:42:17 ID:R0+b7nXQ0
>>644
横浜-名古屋 ぷらっとこだま7700円X2
名古屋-紀伊勝浦往復 南紀・熊野古道フリーきっぷ中辺路コース2日間有効9500円
 ・名古屋駅から「ワイドビュー南紀」普通車指定席に往復乗車できるほか、
  フリー区間内は普通車自由席に乗り降り自由でバスがセットになったきっぷです。
紀伊勝浦-串本往復960円
合計25860円
656名無しでGO!:2008/11/16(日) 17:57:06 ID:A0dUONz60
>>654
今回の例の話をしているのだよ。
東京都区内→串本の河原田経由を伊勢鉄道経由にするだけなのだから、当然実際乗車区間も往復割引適用だろ。
ただ、紀伊勝浦だと確かにかえって高くなるな。
まあ、この場合は伊勢鉄道の乗車券を先に用意しておけばいいだけの話だけどね。


>結果的には1,240円も安くつくけどな
との整合性も取れていないけどな。

これは単なる勘違い。
申し訳ない。
657名無しでGO!:2008/11/16(日) 18:10:58 ID:PXKookDP0
>>656
発駅は横浜市内なんだが・・・?
658名無しでGO!:2008/11/16(日) 20:24:08 ID:U6gwi+ou0
>>657
あ゛。
659名無しでGO!:2008/11/16(日) 22:39:22 ID:lImB1/Hb0
名古屋から佐世保へ行くとして、乗車券+のぞみ・みどりの指定券を買いますわな。

小倉でいったん降りて改札を出ずに新幹線ホームで立ち食いそばを食い、
そのまま後続の自由席に乗り込んで博多で降りると。


この場合新幹線特急券はそのままでも不正乗車にならない?
660名無しでGO!:2008/11/16(日) 22:46:04 ID:LCzyrh0p0
>>659
日本語でおk
661名無しでGO!:2008/11/16(日) 22:59:56 ID:U6gwi+ou0
>>659
小倉駅のホームに立ち食い蕎麦屋はなかったと思うが。
662名無しでGO!:2008/11/16(日) 23:00:49 ID:U6gwi+ou0

小倉駅の「新幹線」ホームの話。

在来線も「ホームには」なかったような気はするが。
663名無しでGO!:2008/11/16(日) 23:04:48 ID:f0PlikvY0
立ち食い蕎麦でも売店で買い物でも便所でウンコでもいいけどさ、
「新幹線の指定席特急券を所持する乗客が、指定された列車から後続列車の自由席に(改札を出ずに)乗り継ぐことの可否」だろ。

ちょっとは人の言葉尻とらえるだけじゃなくて、ことの本質を理解するようにしろよ。
664名無しでGO!:2008/11/16(日) 23:15:22 ID:U6gwi+ou0
>>663
そんなのはわかっているよ。
660よりはマシだろ。

っていうか、わかっているんだったら答えてやれば?
知らないんだったら余計な茶々入れるなよ。
665名無しでGO!:2008/11/16(日) 23:22:50 ID:f0PlikvY0
>>661-662のほうがどう見たって「余計な茶々」だろ。
666名無しでGO!:2008/11/16(日) 23:34:32 ID:qXNbazltO
まぁまぁ、答えましょうよ
時刻表のピンクページ、
<指定の列車の乗り遅れ>…という欄で、
●指定席特急券については、乗り遅れた場合でも指定された列車の乗車日と同じ日のうちなら普通車自由席に限ってご利用になれます。

>>659のケース、途中で降りてもこれの適用があるのかなぁ?
667名無しでGO!:2008/11/16(日) 23:43:10 ID:erIevmct0
>>666
いや、>>659は改札を出ずにといってるんだから
特に問題は無いでしょ。
668名無しでGO!:2008/11/16(日) 23:50:18 ID:wyHfdNau0
>>644-645
乗車券についてはこんな裏技もある。

[浜]横浜市内 → [名]名古屋市内
経由: 東海道,関西,伊勢鉄道,紀勢,阪和,大阪環状,東海道
      JR線営業キロ: 1009.1km
普通片道運賃     :大人 12780円

[名]名古屋市内 → [浜]横浜市内
経由: 東海道
      JR線営業キロ:  337.2km
普通片道運賃     :大人  5460円

それと、新大阪周りにする場合で、新幹線で新横浜まで行く場合は
可能なら「くろしお」か「オーシャンアロー」を京都まで乗るべきだな。
(新幹線特急料金が1ランク下がる)
669名無しでGO!:2008/11/17(月) 10:19:24 ID:a+q62+ugO
来年三月に富士ぶさを使って九州へ行こうか考えています。
以下のルートを考えているのですが、どのような切符を買うと安く済むでしょうか。


行き
東京→大分 富士
大分→熊本 九州横断特急
熊本→博多 特急(鳥栖で途中下車予定)

帰り
博多→熊本 特急
熊本→東京 はやぶさ

ちなみに学割が使えます。
熊本・大分より南に行く予定はないので、周遊きっぷ九州ゾーンは割高で、他のゾーンも中途半端でどれが最適なのかよくわかりません。
九州特急フリーきっぷが使えれば言うことないのですが、時期的に出そうにないですし…
2枚きっぷあたりの企画乗車券との組み合わせがいいのでしょうか?
670名無しでGO!:2008/11/17(月) 11:28:41 ID:a+q62+ugO
補足
鳥栖では改札外には出ません。
671名無しでGO!:2008/11/17(月) 14:16:12 ID:pKQSTeRX0
周遊きっぷについて質問です。
ゆき 鶴舞→熊本(はやぶさ)
帰り 大分→東京(富士)→長野(新幹線)→鶴舞―金山(特急)
ゾーン 九州
このように周遊きっぷを買いたいと思っています。
この場合帰りは金山で降りたいのですがどうすればいいでしょうか?
あと買うときはこの経路とゾーンを言えば発券してもれえますか?
学割でいくらぐらいかかるも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
672名無しでGO!:2008/11/17(月) 14:36:37 ID:42J8yKXR0
香芝−博多(近鉄下田−博多)の往復を以下の条件で安いルートを探しています。
・出発日は12月14日です。できれば一日で往復したいですが、場合(宿賃を考慮にいれても安いなど)によっては12月15日に帰宅でもおkです。
・往路小倉−博多間は新幹線利用が決まっています(購入済み)。その他の区間はなにも決まっていません。
・往路小倉駅には1640時ぐらいまでに着きたいです。復路は博多1900時頃以降出発。
・青春18きっぷはこの旅行に関係なく購入するつもりなので使用できるとします(1回2300円換算)。
・学生なので学割が利用できます。 ・新幹線は基本的に指定席利用。
・東海エクスプレスカードを持っているので山陽新幹線のe特急券が購入できます。(エクスプレス早特利用の場合博多−新大阪が同区間の乗車券込みで11450円)
・手計算ですが参考までに、新大阪→博多の普通乗車券9350円、学割7480円、学割+往復(片道分)6720円です。
・帰りは航空機、バス可

@まず大阪市内まで近鉄(近鉄下田−鶴橋430円)を利用するかJRを利用するか迷ってます。
 (香芝から博多までの計算方法がわかりません。通しのキロで計算するのがいいのか香芝から市内の端の駅までと市内−博多で計算するのがいいのか。
 学割や往復割引、エクスプレス早特を考えないといけないので頭の中がごちゃごちゃになってます。)
A二日かける場合は青春18きっぷを両日利用して往路一部新幹線が安いと思われますが、
 日帰りの場合、学割往復割引併用で乗車券を購入するか基本青春18きっぷ利用で新幹線区間だけ乗車券を購入するか迷ってます
B1640時ぐらいまでに小倉に着くにはどの区間で新幹線を利用するのが効果的でしょうか?
 尚できれば往路広島−小倉間は極力ですが在来線を利用したいです(ただし新幹線料金が変わらない場合は新幹線利用)。
Cその他こうしたほうがいいなどご意見。

よろしくお願いします。
673名無しでGO!:2008/11/17(月) 16:25:24 ID:ZycCc0Aj0
>>671
[名]名古屋市内 → 熊本
経由:東海道,山陽,[岩国],岩徳,[櫛ヶ浜],山陽,鹿児島
JR線営業キロ: 927.3km 運賃計算キロ: 931.7km
JR九州営業キロ: 197.4km
周遊きっぷアプローチ券:大人 9570円 小児 4780円 学割 8370円

熊本 → (中)金山
経由:鹿児島1,山陽,[櫛ヶ浜],岩徳,[岩国],山陽,東海道,東北,高崎,北陸新幹線,信越1,篠ノ井,中央西
JR線営業キロ: 1763.2km 運賃計算キロ: 1767.6km
JR九州営業キロ: 197.4km
周遊きっぷアプローチ券:大人 14520円 小児 7260円 学割 12710円

> あと買うときはこの経路とゾーンを言えば発券してもれえますか?
はい


質問:この周遊きっぷってマルスで発券できたっけ?
674290:2008/11/17(月) 16:58:20 ID:OJ1gMRB1O
ホストエラーのため携帯より失礼します。
広島〜別府〜鹿児島中央〜広島と移動したいのですが、
お得な乗車券の買い方(又はルート)について教えてください。

1日目:広島市内〜別府(小倉で新幹線→ソニック乗継)
3日目:別府〜鹿児島中央(宮崎でにちりん→きりしま乗継)
6日目:鹿児島中央〜広島市内(新八代でつばめ→リレーつばめ乗継、博多〜新幹線Ex予約)

>>294で教えて頂いた通りに電話購入しようとしたのですが、Club J-WESTの尾根遺産に
「4月1日の改正で北九州市内で区切る(連続)乗車券は新幹線経由ではお作りできなくなりました」と言われ、
最安は広島市内→博多12390円+福岡市内→広島市内4940円=17330円と教えて貰ったのですが、
1:尾根遺産のオススメが最安でしょうか?

2:鹿児島中央〜博多は分け合える相手を見つけたら
2枚きっぷを使う方が安くなりますか?
よろしくお願い致します。
675672:2008/11/17(月) 17:02:50 ID:42J8yKXR0
>>672
博多−新大阪区間エクスプレス早特11450円に関しては、
学割7480円+e特急券3530円=11010円のほうが安いようです(往復乗車券ならなおさら)。

従って博多−新大阪区間エクスプレス早特はスルーしてください。
676名無しでGO!:2008/11/17(月) 20:48:37 ID:wuIbQHAq0
サンライズ瀬戸と四国内の乗り継ぎについて質問です。(目的は東京→高知)

サンライズを坂出で下車、坂出から宇多津まではしまんと3号(自由席)、
宇多津から高知まで南風1号のグリーン車と乗りたいのですが、
その場合で坂出−高知の通しの特急券(乗り継ぎ割引適用)と宇多津−高知のグリーン券とで
購入できるのでしょうか
677名無しでGO!:2008/11/17(月) 21:16:13 ID:5EP2oiJcO
2月に1泊2日で福井・金沢に行く予定なので教えて下さい。
出発は都区内で、初日に永平寺と東尋坊に行き、芦原温泉泊。翌日に兼六園というのは決まっています。
この日程だと、北陸フリーきっぷは使えないようなのですが、何かお得に旅するいいアイデアはないでしょうか?
初日は新幹線で米原経由にするつもりですが、帰りは米原に戻るのと北越急行周りと、どっちがいいのかも迷っています。
678名無しでGO!:2008/11/17(月) 21:16:44 ID:4uMsXRWu0
>>669
九州ゾーンの場合は以下の通り。
(ゆき券・かえり券)[区]東京都区内⇔門司
経由:東海道、山陽、[岩国]、岩徳、[櫛ヶ浜]、山陽
運賃:17980円
(ゾーン券)九州ゾーン:14500円
(特急券)東京→大分:3150円
(寝台券)B寝台:6300円×2=12600円
(特急券)熊本→東京:3150円
合計:51380円

679678(続き):2008/11/17(月) 21:31:08 ID:4uMsXRWu0
熊本ゾーンの場合は以下の通り。
(ゆき券)[区]東京都区内→豊後竹田
経由:東海道、山陽、[岩国]、岩徳、[櫛ヶ浜]、山陽、鹿児島、日豊、豊肥
運賃:10290円
(かえり券)大牟田→[区]東京都区内
経由:鹿児島、山陽、[櫛ヶ浜]、岩徳、[岩国]、山陽、東海道
運賃:9990円
(ゾーン券)熊本ゾーン:3800円
(「富士」特急券)東京→大分:3150円
(「富士」寝台券)B寝台:6300円
(「九州横断特急」特急券)大分→豊後竹田:920円(自由席)
(2枚きっぷ・自由席用)博多⇔大牟田:3000円
(乗車券)鳥栖→博多:540円
(自由席特急券)鳥栖→博多:600円(二日市→博多の場合は300円)
(「はやぶさ」特急券)熊本→東京:3150円
(「はやぶさ」寝台券)B寝台:6300円
合計:48040円
680678(続き):2008/11/17(月) 21:35:48 ID:4uMsXRWu0
ゆき券・かえり券は学割適用。特急券等は通常料金で算出。
上記周遊きっぷの比較では、熊本ゾーンを利用するほうが安く上がる。
681名無しでGO!:2008/11/17(月) 21:47:04 ID:Vgi3HUnb0
>>677
とりあえず、普通に買う場合は北陸線・ほくほく線経由で一周する東京都区内→東京都区内の乗車券を
購入するのがセオリーかと

乗車券 東京都区内→東京都区内 13240円
新幹線特急券 東京〜米原 4920円
特急券 米原〜福井 830円(乗継割引)
特急券 芦原温泉〜金沢 1660円
特急券 金沢〜越後湯沢 1910円(乗継割引)
新幹線特急券 越後湯沢〜東京 3230円
合計 25790円 (特急券は全て通常期指定席で計算)

行程に余裕があるならえちぜん鉄道にも乗ってやってくれ
682名無しでGO!:2008/11/17(月) 22:15:20 ID:4uMsXRWu0
>>677
周遊きっぷ「越前・若狭ゾーン」を利用し、ゆき・かえりともに北越急行を利用。
初日、特急券は金沢で分割。金沢〜加賀温泉は乗継割引が適用されない。
2日目、兼六園に行くための加賀温泉〜金沢は運賃・特急料金とも別払い。
新幹線を自由席にした場合などはさらに安くなる。
(ゆき券・かえり券)[区]東京都区内⇔加賀温泉
経由:東北、高崎、上越、北越急行、信越、北陸
JR線営業キロ:443.4km
周遊きっぷアプローチ券:13320円
(ゾーン券)越前・若狭ゾーン:4300円
(初日・新幹線特急券)東京→越後湯沢:3230円(指定席、通常期)
(初日・特急券)越後湯沢→金沢:1410円(指定席、通常期、乗継割引)
(初日・特急券)金沢→加賀温泉:730円(自由席)
(2日目・乗車券)加賀温泉→金沢:740円
(2日目・特急券)加賀温泉→金沢:730円(自由席)
(2日目・特急券)金沢→越後湯沢:1410円(指定席、通常期、乗継割引)
(2日目・新幹線特急券)越後湯沢→東京:3230円(指定席、通常期)
合計:29100円
683682(続き):2008/11/17(月) 22:20:15 ID:4uMsXRWu0
ゾーン券ではえちぜん鉄道が利用可能なほか、芦原温泉〜東尋坊の京福バスなども利用可能。
684名無しでGO!:2008/11/17(月) 22:39:35 ID:/cYrnc140
ゾーン券4300円のうちいくらえちぜん鉄道は貰えるのだろうか 100円くらいかな
685名無しでGO!:2008/11/17(月) 22:40:44 ID:mOcF1jup0
>>678-680
ご親切にありがとうございます。
価格差がそれほどないようですので、九州ゾーンも検討してみます。
686名無しでGO!:2008/11/18(火) 01:14:36 ID:G+t9v57T0
>>676
可能 さらに、坂出〜宇多津で指定席を取っても特急料金は変わらない。

>>672
1)両方計算して比べればいい。
香芝 → [福]福岡市内
学割  7640円(往復割引なら 13760円)

香芝 → 加美
大人 400円
[阪]大阪市内 → [福]福岡市内
学割  7480円(往復割引なら 13440円)
よって、香芝からJR利用で通しで買う方が安いことがわかった。

先に3)を答えよう
姫路から先がボトルネックだからそこをワープ
香芝633-[快速]-714新今宮715-732大阪745-[新快速]-848姫路
姫路855-[こだま639号(500系)]-1002福山 もしくは 姫路900-[ひかり393号(N700系)]-938福山
※後者から前者に岡山で乗り換えて乗り比べるのも乙かも
福山1012-1040糸崎1045-[シティライナー]-1437新山口1438-1544下関1555-1608小倉
687名無しでGO!:2008/11/18(火) 01:20:08 ID:G+t9v57T0
>>686続き
それから2)に戻ろう
常識で考えたら分かるだろうが、帰りは青春18きっぷの出番はない。
(博多19:00発のひかりレールスターで新大阪21:44着 香芝22:55着)
3)で書いたワープは学割運賃2010円・指定席e特急料金2410円だ。
共通する往路小倉〜博多と復路博多〜新大阪の特急券を除いて計算すると

往復学割乗車券13760円+ワープe特急券2410円=16170円
青春18きっぷ2300円+ワープ合計4420円+小倉〜博多乗車券1110円+復路学割片道7640円=15470円
一見後者(青春18きっぷ利用)が有利だが、学割が2枚必要なことと、
万が一在来線の遅れなどでさらにワープ区間の延長を強いられた場合のことを考えれば、
たった700円の差なら前者を選ぶのも間違いではない。

4)
他に安くする手段としては帰りに夜行バスかな
こちらは検索すればじゃんじゃん出てくるから割愛
688672:2008/11/18(火) 16:49:26 ID:OlWTo+YF0
>>686>>687
おお!長文にもかかわらず詳しいレスありがとうございます。

@通しの運賃の計算をどうすればよいのかわからなかった(博多に向けて大阪からはかるのか新大阪からはかるのか等)ので非常にたすかりました。
香芝→加美が400円で近鉄(下田→鶴橋430円)より安く且つ香芝→博多通しだともっと安いということですね。

Bそのルートだと広島以西で在来線乗り鉄できて万が一在来線が遅れても新幹線で取り返せそうでFBです。

Aワープや抑止時の救済などを考えると700円なら保険金として払ってもいいかもしれません。
しかも使いきれるかわからないとはいえ青春18きっぷを一回分節約できるので検討したいと思います。

Cググッてきます
689672:2008/11/18(火) 17:02:27 ID:OlWTo+YF0
>>687
>>青春18きっぷ2300円+ワープ合計4420円+小倉〜博多乗車券1110円+復路学割片道7640円=15470円

今気づいたんですが、新大阪→香芝は青春18きっぷ利用で
青春18きっぷ2300円+ワープ合計4420円+小倉〜博多乗車券1110円+復路学割片道7480円(新大阪まで)=15310
でおkですよね?
690名無しでGO!:2008/11/18(火) 22:21:38 ID:X8bNZ6960
今度、東京から八戸まで行く予定なんだが、新幹線だと味気ないので、鈍行で行こうかと考えてる。
で、のどかな風景を見てマターリしたいと思ってるんだが、東北本線で仙台まで行くルートと、
常磐線で仙台まで行くルート、どっちがおすすめ?
691名無しでGO!:2008/11/18(火) 22:41:43 ID:3M4vqNohO
>>690
乗車する時間帯にもよるが

往復するなら、それぞれ経路を変えたほうがいいよ。
692690:2008/11/18(火) 23:29:57 ID:X8bNZ6960
>>691
レスどうもです。帰りは、さくっと新幹線で帰ろうと思いましたが、仙台で降りてルート変えてみるべきか・・・
ちなみに、時間帯は東京発AM7時30分ぐらいを考えてます。
693686:2008/11/18(火) 23:34:14 ID:G+t9v57T0
>>689
しまった、日帰りだから帰りも一部区間で青春18きっぷを利用できるのを失念していました。もちろんその乗り継ぎでおkです。

お詫び代わりに、もっとケチりつつ乗り鉄を楽しむ案を紹介します。
博多1900-[ひかりレールスター480号]-2113姫路2137-[新快速]-2243新大阪2246-[快速]-2305天王寺2306-[快速]-2325王寺2330-2340香芝
乗り鉄好きな方でしたらお分かりと思いますが、新大阪〜天王寺は特急以外で楳田貨物線を経由する貴重な列車に乗れます。
天王寺は1分乗り換えですが対面乗り換えになるので大丈夫です。

e特急料金こそ3530円で変わりませんが、乗車券が安くなります。
青春18きっぷ2300円+ワープ合計4420円+小倉〜博多乗車券1110円+復路学割片道6550円(姫路まで)=14380円
これだと青春18きっぷを使う価値がかなり上がりますね。
694名無しでGO!:2008/11/18(火) 23:41:12 ID:G+t9v57T0
>>692
その時間帯なら東北本線が速いかな
上野758-[ラビット]-927宇都宮932-1021黒磯1033-1137郡山1155-1243福島1300-[仙台シティラビット5号]-1413
695名無しでGO!:2008/11/19(水) 04:12:20 ID:M+dflZxSO
>>692-694 行きと帰りでルートを変えてみると、こういう切符が作れます:
東京都区内〜東北本線〜岩沼〜常磐線〜日暮里
もちろん逆回りも可。
これに、岩沼〜八戸の往復用の切符(いわて銀河・青い森線経由、もしくは新幹線経由)を沿えます。

私なら、行きはいわて銀河・青い森経由、帰りは八戸〜仙台を新幹線・仙台〜上野をスーパーひたち、かな。
696695:2008/11/19(水) 05:43:03 ID:M+dflZxSO
失礼、この切符の終着駅は日暮里ではなく金町ですね。
金町からは別途支払うか、あるいは発駅を東京都区内ではなく単駅指定にするか…
識者の意見を乞う。
まあ、このルートはわりとポピュラーなので、よほどタコな駅員にあたらない限り
まっとうな切符が出てくるとは思いますけどね。
697名無しでGO!:2008/11/19(水) 06:54:05 ID:KbCyrUgZ0
なぜ金町に単駅指定?
698名無しでGO!:2008/11/19(水) 07:08:15 ID:WfBSSP4Q0
>>696
>日暮里ではなく金町ですね。

寝言乙。
東京都区内→東京都区内の片道に決まっているだろ。
699696:2008/11/19(水) 07:24:44 ID:M+dflZxSO
>>697-698 最近になってこういう場合には強制的に着駅が単駅指定になった、
という話がSWA氏のMARS 5.02のリリースノートに書いてあった気がするが、
読み違いか?
都区内〜都区内で出ればそれが一番楽だけどね。
700696:2008/11/19(水) 07:42:48 ID:M+dflZxSO
MARSのリリースノートを確認してみた。規則86・87条の改正だそうだ。
で、MARSを最新版に入れ換えて検算してみたら、発駅も都区内じゃなくて単駅指定になる模様。
701698:2008/11/19(水) 09:18:28 ID:4r4vn+uv0
>>699
その改正で、特定都区市内駅発で、その後その特定都区市内を「通過」する場合(又はその逆)は単駅指定が強制されるようになった。。
であるから、>>695の乗車券は東京都区内「発着」だから、東京都区内→東京都区内で間違いない。

>>700
swa氏の解釈間違いだろ。


第86条
(本文略)
ただし、特定都区市内にある駅を発駅とする場合で、普通旅客運賃の計算経路が、その特定都区市内の外を経て、再び同じ特定都区市内を通過するとき、
又は特定都区市内にある駅を着駅とする場合で、発駅からの普通旅客運賃の計算経路が、その特定都区市内を通過して、その特定都区市内の外を経るときを除く。
第87条
(本文略)
ただし、東京山手線内にある駅を発駅とする場合で、普通旅客運賃の計算経路が、東京山手線内の外を経て、再び東京山手線内を通過するとき、
又は東京山手線内にある駅を着駅とする場合で、発駅からの普通旅客運賃の計算経路が、東京山手線内を通過して、東京山手線内の外を経るときを除く。
702名無しでGO!:2008/11/19(水) 09:29:41 ID:4r4vn+uv0
つまり、川崎→岩沼→日暮里だと「横浜市内→日暮里」になる。

それ以前に何ゆえ「金町」?
どう考えても日暮里だろ。
703名無しでGO!:2008/11/19(水) 10:02:03 ID:M+dflZxSO
>>702
いやね、都区内に入る最初の駅で打ち切りかな、とはやとちり。
よくよく考えると、SWA氏のマニュアルでも東京都区内→日暮里の例が出てたんだった。
704672:2008/11/19(水) 10:59:10 ID:xx4VOyL70
>>693
すごい!
新大阪まで新幹線で帰ることしか考えてませんでした。1kも安くなるんですね。
なんか青春18切符の底力を見た気がします。
ありがとうございました。
705名無しでGO!:2008/11/19(水) 10:59:53 ID:4r4vn+uv0
>>703
規則上、その「東京都区内→日暮里」もおかしいんだけどね。
706名無しでGO!:2008/11/19(水) 19:58:46 ID:M+dflZxSO
>>705 ですね。
単駅指定が強制されるなら、発駅も東京なり品川なりの単駅になりますね。
…運賃は東京→東京で計算するはずですけど。
707名無しでGO!:2008/11/19(水) 20:37:35 ID:WfBSSP4Q0
>>706
ヲイヲイ、大丈夫か?
単駅で指定されたら、当然その駅から(まで)のキロ数で計算だぞ。
708名無しでGO!:2008/11/19(水) 21:37:53 ID:M+dflZxSO
>>707
>ヲイヲイ、大丈夫か?
大丈夫じゃないみたい_| ̄|○ この件はこれでおしまいにします。

MARSの古いバージョンのマニュアルにこの経路が例題として出ていて、
東京→日暮里と入れると
・発駅のほうは都区内になって、
・着駅のほうは日暮里の単駅指定になり
・運賃計算は東京→東京になる
ので、ユーザが入力した経路のあとに日暮里〜東北本線〜東京を補って計算するが、
その状態で経路入力画面に戻ると、補われた東北本線が残り、
そのまま再度計算させると経路重複でエラーになる、これは仕様とする、
ということが書いてあったのよ。
…もっとも、SWA氏のMARSが必ず正しいというわけでもないけどね。


次の方質問どうぞ。
709名無しでGO!:2008/11/21(金) 01:31:07 ID:9QSx2p3m0
途中下車について教えてください

東京から前橋・高崎に一泊二日で新幹線利用で旅行しようと思っています
普通乗車券は 東京⇔高崎、東京⇔前橋 ともに 1890円です(100km超)

さて、一日目は東京⇔前橋を途中下車しないで使います。帰路は
@前橋⇔東京を買って
A高崎で途中下車
B高崎一泊して
C翌日、高崎→東京を新幹線で帰ります

こういうことは可能でしょうか?
そもそも途中下車できる切符の条件は?
710名無しでGO!:2008/11/21(金) 01:46:55 ID:NBpnO1Vs0
>>709
>こういうことは可能でしょうか?

可能です。

>そもそも途中下車できる切符の条件は?

原則として、101km以上で、大都市近郊区間相互発着じゃない乗車券
711名無しでGO!:2008/11/21(金) 02:39:30 ID:un4OkyB30
>>709-710
東京(東京山手線内)〜前橋だと、在来線経由では東京近郊区間内相互発着となるので途中下車不可だが
新幹線は東京近郊区間に含まれていないので新幹線経由だと途中下車可能というのは注意が必要だな

券売機で適当に切符を買ってしまうと在来線経由の切符が出てきてしまい、高崎駅で途中下車しようとした際に
回収されてしまうので注意が必要だ
新幹線の特急券と同時購入なら券売機での購入でも新幹線経由の切符が出てくると思うが
712名無しでGO!:2008/11/21(金) 02:44:23 ID:7FA5uJACO
>>709-710 若干の補足をします。

まずキロ数ですが、JRの約款では1km未満の端数は切り上げて論じることに
なっているので、100.1km以上から途中下車可能になります。
東京山手線内〜前橋の乗車券はこれを満たしています。

次に「大都市近郊区間」ですが、在来線の東京〜高崎間は「東京近郊区間」に
含まれています。大雑把に言って、Suicaの使える範囲が東京近郊区間です。
新幹線は一定の条件下でSuicaが使えますが東京近郊区間からは除外されているので、
高崎〜東京間を新幹線経由で発行してもらえば途中下車可能になります。
新幹線の特急券と一緒に買えば普通は新幹線経由の乗車券が出てくると思いますが、
発行されたらまず、切符に「下車前途無効」の表示がないことと、有効期間が2日間
(最初に東京→前橋往復でまとめて買った場合は4日間)
あることを確認してください。
713名無しでGO!:2008/11/21(金) 12:18:57 ID:32W5C+iv0
横浜〜伊豆の小旅行を4人ほどで明日から行きたいのですが

どういう切符とかがお得なのでしょう
土日切符とかもいいなぁと思っていたのですが
他にも何かあれば教えてください
714名無しでGO!:2008/11/21(金) 12:38:39 ID:EDpaoHOx0
>>713
伊豆も広いので、行きたい所によって、使い分けを。

伊豆フリーQきっぷ
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?&GoodsCd=684

踊り子南伊豆フリーきっぷ
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?&GoodsCd=890
715名無しでGO!:2008/11/21(金) 15:28:20 ID:ix3ZeCAvO
全く鉄道解らずですが教えてください。
豊橋から新幹線を利用して、関空まで行きたいのですが、一番安く行くには新大阪から何に乗れば良いのでしょうか?
条件は旅行カバンがあるので徒歩は10分位までが助かります
716名無しでGO!:2008/11/21(金) 15:52:19 ID:WN3ALwC80
>>715 乗り継ぎ例
   豊橋 8:00−9:30 新大阪 9:46−(特急はるか)− 10:34 関西空港
   豊橋 10:00−11:30 新大阪 11:45−(特急はるか)− 12:32 関西空港
   豊橋 12:00−13:30 新大阪 13:45−(特急はるか)− 14:32 関西空港

金かけたくないなら、大阪から関空快速という手もあるが
717名無しでGO!:2008/11/21(金) 16:16:00 ID:ix3ZeCAvO
>>716
ありがとうございます。
718名無しでGO!:2008/11/21(金) 18:48:26 ID:ayDZrdDI0
>>715
関空まで新幹線から在来線特急はるかに乗り継ぐ方法は米原と京都と新大阪の3つある
ただし米原始発の特急はるかは早朝しか運転していないので豊橋始発の新幹線に乗る必要がある

乗り換え時の距離や混雑具合からの楽度便利度は
米原>京都>新大阪
ただし米原はエスカーが無い階段がある

到着時間の速さは
新大阪>京都>米原

特急料金は
米原>京都>新大阪
米原と京都は始発なので自由席で十分だが
新大阪は着席保障のため指定席が安心料金

特急はるか号はスーツケース用スペースが用意されているが
関空快速は日常的に混んでいる上、乗り換えも増えて、荷物スペースも無いのでおすすめしない
719名無しでGO!:2008/11/21(金) 19:42:55 ID:ayDZrdDI0
>>718
> 特急料金は
> 米原>京都>新大阪
を訂正します

特急料金の安さは
米原>京都>新大阪
720名無しでGO!:2008/11/21(金) 19:47:50 ID:NBpnO1Vs0
>>719
冗談言うなよ

米原>京都=新大阪
だろ。
721名無しでGO!:2008/11/21(金) 19:52:53 ID:NBpnO1Vs0
>>715
新大阪→(御堂筋線)→なんば→(南海空港急行)→関西空港が安い。
722名無しでGO!:2008/11/21(金) 19:59:31 ID:UEbao+i30
でかい荷物で混雑する御堂筋線乗らせるなよ
723名無しでGO!:2008/11/21(金) 20:08:46 ID:ayDZrdDI0
>>720
豊橋〜関空間の特急料金総額ですよ
新幹線込みですよ
乗継在来特急料金との合計ですよ
ここまで言えばわかってもらえますか
724名無しでGO!:2008/11/21(金) 20:30:54 ID:NBpnO1Vs0
>>723
そんなのは承知のうえ。
それでも、新大阪と今日とは同額なのだが。

豊橋→京 都 自由席特急料金3,250円 京 都→関西空港 自由席特急料金(乗継割引)570円
豊橋→新大阪 自由席特急料金3,250円 新大阪→関西空港 自由席特急料金(乗継割引)570円

OK?

>>722
昼間なら、2本に1本は新大阪始発だから、そんなに混雑しないだろ。
725名無しでGO!:2008/11/21(金) 20:31:38 ID:NBpnO1Vs0
訂正
新大阪と今日とは同額なのだが。
  ↓
新大阪乗換と京都乗換は同額なのだが。
726名無しでGO!:2008/11/21(金) 21:01:44 ID:ttIss1TjO
渋谷駅から京王多摩川駅に行くことになりました。
渋谷駅から、京王井の頭線で明大前駅まで行き、京王線急行で調布駅まで行き、京王相模原線で京王多摩川駅。
自分なりに調べたのですが、以上でいいんでしょうか? 
あと、何か気を付けることはありますか? 
よろしくお願いします。
727名無しでGO!:2008/11/21(金) 21:07:25 ID:XIrx+k1H0
>>726
明大前→調布は、準特急ないし特急でもおk
728名無しでGO!:2008/11/21(金) 21:22:58 ID:1PhYu9qqO
12月20日に仙台に天皇杯を見に行きます。今のプランは、前日にドリーム静浜で東京に出て、びゅうの13000円の新幹線プランを使い仙台を往復し、駿府ライナーの早割りで静岡に戻る計画です。
仙台の地下鉄や新宿までの中央線の金額を除くとたぶん18880円です。
これより安い方法があったら教えていただけませんか。ちなみに19日のながらはすでに満席です。

キックオフは1300で、試合終了はPKまで加味して16時で考えています。
729名無しでGO!:2008/11/21(金) 21:57:37 ID:crU6Sepa0
明日の事なので早急にお願いします
東海道新幹線で静岡県の新富士駅で500系を見たいと思います(通過の)
で通過する時刻を教えて下さい。
またドクターイエローは明日の走行はないのでしょうか?
あれば時刻をお願いします
共に上り下りあれば嬉しいです

730名無しでGO!:2008/11/21(金) 22:12:41 ID:60Nyo3JD0
>>728
清水エスパルスファンですか?おめでとう。我がベガルタ仙台は早々に姿を消しました。
東京−仙台間をその時期に安く往復するなら青春18きっぷですね。
上野発5:47の普通に乗れば12:16に仙台駅に着きます。帰りは仙台発17:01なら上野着23:38です。つまり1回分で済みます。
東京−仙台間の高速バスは、JRバスも含めて片道3000〜4000円程度です(夜行便は別)。
時間帯を見て、利用できそうなものがありましたらどうぞ。
仙台市営地下鉄には土・休日用の1日乗り放題の乗車券(600円)がありますが、
仙台駅−泉中央(スタジアム最寄り駅)の片道料金が290円なので、メリットがありません。
地下鉄は通常料金でどうぞ。なお、仙台市営地下鉄の乗車券は購入時に乗車駅が印刷されておらず、
自動改札通過時に印刷されます。仙台駅できっぷを2枚買っておけば、帰りに泉中央駅で切符を買わずに済みます。
731名無しでGO!:2008/11/21(金) 22:16:09 ID:aNPcIvqF0
>>729
のぞみ6号が富士川鉄橋を渡るのが、おおむね11:20前後。
ほぼ同時刻に新富士駅通過です。
732名無しでGO!:2008/11/21(金) 22:30:45 ID:9QSx2p3m0
>>709-712
大変よくわかりました。ありがとうございました
事前に「〜までの乗車券」を買うというところがポイントですね。
733名無しでGO!:2008/11/21(金) 22:33:29 ID:1PhYu9qqO
>>730さん

レスさんくす

ベガルタは昇格までもう少しですね。二位は厳しそうなので、入れ替え戦で(予想)ジュビロを蹴倒してやってください。

ところで18きっぷの案ですが、既に検討・却下しておりまして、申し訳ないです。開場時間にはユアスタに到着していたいのですよ。
地下鉄の情報ありがとうございます。せっかくですのでフリーきっぷを買おうと思います。

734728:2008/11/21(金) 22:37:12 ID:1PhYu9qqO
他によい案がありましたらよろしくお願いします。

書き忘れましだか、発着地は静岡です。ツアーバス以外のバス・鉄道などで行きたいと考えております。
735名無しでGO!:2008/11/21(金) 22:56:13 ID:FF1TTj8P0
今度、「富士」と「はやぶさ」を使って別府と熊本・阿蘇へ行く計画してるんだけど
往路を「富士」で東京→別府で復路に「はやぶさ」で熊本→東京に乗ろうと思ってます

ちなみに行程は…

1日目〜2日目 東京〜(富士)〜別府<別府で観光>別府〜大分(泊)
3日目     大分〜阿蘇<阿蘇山>阿蘇〜熊本(泊)
4日目〜5日目 熊本市内観光  熊本〜(はやぶさ)〜東京

そこで、往復割引になるって事で東京←→北九州市内と北九州市内→北九州市内の2つの乗車券に分けようと思います
それで後者の北九州市内→北九州市内の経路は行程見れば解ると思いますが日豊本線〜豊肥本線〜鹿児島本線の経路で
にするつもりなんですが、この経路での乗車券の発券て可能ですよね?

736名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:04:04 ID:ayDZrdDI0

>>734
青春18きっぷで普通列車乗り継ぎ、静岡05:06発に乗れば、東京08:20に着く。
びゅうの13000円の新幹線プランを使い東京仙台を往復。
青春18きっぷで普通列車乗り継ぎ、東京20:48発に乗れば、静岡23:59に着くよ。
合計15300円
737名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:10:31 ID:NBpnO1Vs0
>>735
可能ではある。

ただ、周遊きっぷ大分ゾーンを使えば4,300円くらい安くなる。

東京都区内→北九州市内往復 23,120円
北九州市内→北九州市内     8,090円  計31,210円

東京都区内→中津 10,860円
大分ゾーン 3,800円
豊後竹田→東京都区内 12,260円 計26,920円

また、九州内で特急を使う区間によっては、熊本ゾーンのほうが安くなる

東京都区内→豊後竹田 12,260円
熊本ゾーン 4,000円
大牟田→東京都区内 11,420円 計27,680円

738734:2008/11/21(金) 23:11:46 ID:1PhYu9qqO
>>736
ありがとう。それも検討・却下済みです。

理由は行きも帰りも静岡駅から自宅へのバスの接続がないからです。ネカフェやタクシー使うと結局値段あがるし、寝坊のリスクもあるので…

やはり元の案がよさそうですかね?
739名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:21:31 ID:oYJmKPFT0
>>737
早速の回答ありがとうございます
周遊きっぷは全然頭になかったです

ちなみに大分→阿蘇は特急で阿蘇→熊本は乗り継ぎで普通列車の予定です
時間が合えば阿蘇→熊本も特急を使おうかとも考え中です
740名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:25:54 ID:ayDZrdDI0
>>738
早朝の静岡駅を何時発なら可能なの
開門って何時なの 仙台駅に何時に到着したいの
前日出発可能なの ネカフェ宿泊可能なの
帰りは静岡駅に何時までに到着したいの
そのあたりの条件がよくわかりませんが
前日出発可能なら18きっぷ二日分+ネカフェ料金で安く済ませそうではあるが
2300円X2日+ネカフェナイトパック1500円 合計6100円
741名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:37:04 ID:qtx+Qlup0
>>728
ドリーム静岡浜松も早割あるよ
14日前までで割引率10%だから360円安くなるだけだけど
http://www.jrtbinm.co.jp/highway/route/east_05.html

>>740
>>728のプランでは、東京(新宿)〜静岡のバス代が往路3240円・復路2280円(往復とも早割適用時)なので、
ネットカフェ代を考えたら>>728のほうが安い
742名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:38:37 ID:NBpnO1Vs0
>>739
その行程だとやはり大分ゾーンが安い。

もうひとつの利点(?)は、大分ゾーンだと、富士に大分まで乗車し、
その後別府に行き、また大分に戻るという行程も可能だということ。
全区間乗ることにこだわらないなら関係ないが。
743名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:41:28 ID:NBpnO1Vs0
>>740
人の質問に解答する前に、>>724に対して何か言うことがあるんじゃないか?
人を煽っておいて、まるでなかったことみたいな対応だな。
744名無しでGO!:2008/11/21(金) 23:59:53 ID:ayDZrdDI0
>>741
日帰り不要なら新幹線は使用せず18きっぷだけで安く済むと思うんですけどねえ
745名無しでGO!:2008/11/22(土) 00:11:14 ID:MNSlqm4N0
>>744
18きっぷは却下って書いてあるじゃない
746名無しでGO!:2008/11/22(土) 00:16:54 ID:qIqDzqEA0
>>745
>理由は行きも帰りも静岡駅から自宅へのバスの接続がないからです。
と、書いてあるからバスと接続取れればイイんじゃねえの
まあ、18キップ期間の長距離移動で、より安い公共交通費はそう無い罠
747エスパルスサポ:2008/11/22(土) 00:19:09 ID:VysyishJO
>>740をふまえ、

仙台駅には20日9時には着きたいと思います。開門時間は未発表ですが、いつものパターンなら10時くらいかな。仙台駅からスタジアム(泉中央)までは30分と仮定。

帰りは最終バスに間に合わせるため静岡駅に22時50分くらいに着く必要があります。もしくは新宿発最終(20時20)の駿府ライナーならばもよりのバス停に着けます。

行きはまだわかりませんが、少なくともドリーム静浜に乗ることはできます。こちらの早割りは既に売り切れです。
748名無しでGO!:2008/11/22(土) 00:20:49 ID:EqgSVeJD0
>>728
高校生なら土日きっぷが有効なんだけどなあ。
749エスパルスサポ:2008/11/22(土) 00:23:21 ID:VysyishJO
書き忘れた。

試合終了は>>728にあるように、遅くとも16時くらいだと思います。したがって、仙台発は17時前後から可能です。ところで、このびゅうのプラン、牛タンが一食つくんですが、食う時間があるのだろうか
750名無しでGO!:2008/11/22(土) 00:26:49 ID:CRQdx0/Z0
>>744
そもそも、新大阪で座れないようなら京都でだって座れない可能性が大きいのだから、
新大阪だけを指定席にする理由はないだろう。
751名無しでGO!:2008/11/22(土) 00:44:44 ID:EqgSVeJD0
>>728
2人以上でいくんですよね?
752名無しでGO!:2008/11/22(土) 00:54:10 ID:MNSlqm4N0
>>747
それだけ条件が固まってるなら>>728のプランでいいんじゃないかな?
753エスパルスサポ:2008/11/22(土) 00:56:35 ID:VysyishJO
>>751
もちろんそうです。一人じゃ購入できませんから。

>>752
そうですね。いちおこれで練ってみます。明日くらいまでここを覗いてなければ確定します。
754名無しでGO!:2008/11/22(土) 01:52:30 ID:qIqDzqEA0
>>747
19日 18キップで仙台まで移動【静岡】 12:54 〜【仙台(宮城)】 23:13 @2300
    ネットカフェ泊 @1500
20日 【仙台】 17:43 (新幹線 Maxやまびこ126号)【大宮】 19:30 〜【新宿】 20:14 @5780+自由席4100円
    新宿発最終(20時20)の駿府ライナー @2850
合計 16530円
755名無しでGO!:2008/11/22(土) 04:23:50 ID:h88v+RuM0
もいいかげんお礼もいえないサカーヲタ相手にするのやめたら?
756名無しでGO!:2008/11/22(土) 15:05:02 ID:mkSqW2HiO
>>690
景色を見てまったりが目的で、常磐の経験無いのであれば、
常磐を勧める。
15年位前に乗ったが、
途中見えた砂浜の景色が絵に書いたようにきれいで感動した。
757名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:08:28 ID:izIzPhRoO
マルススレで聞いた方がいいのかもしれませんが…
この場合は新幹線以外はすべて途中下車可能ですよね?

吉祥寺―(中央東線)→東京―(新幹線)→上野―(山手線)→池袋―(赤羽線?)→大宮―(高崎線)→高崎
¥1,890

発券は可能だそうです
よろしくお願いします
758名無しでGO!:2008/11/22(土) 19:51:21 ID:InKM+LJt0
>>757
規則16条の2で在来線と新幹線の線路を同一視してるから途中下車できる。
だが、その経由では発券できない。理由は規則70条。

中央東線、山手線、赤羽線、東北本線、高崎線(上越新幹線) ← この経由なら発券できると思う

規則16条の2
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/01_syo/01_setsu/03.html

規則70条
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/01_setsu/04.html
759名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:13:55 ID:izIzPhRoO
>>758
経由が変わると下車できる駅が変わらないか?高崎線内で下車できないと困るんだが…
新宿の助役みたいな人に経路入力?かなんかで発券出来るって言われたんだけどなぁ
760名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:18:13 ID:CRQdx0/Z0
>>758
運賃計算はその通りなのだが、実際に東京経由は端末に入力しなければならない。
さらに、券面表示は「中央東・東京・新幹線・高崎」になる。

>>759
経由が変わるのではなく、その経路で運賃計算をし、その区間(新宿-赤羽間)は経路を指定しないことになっているだけの話。

・・・指定しないと言っても、新幹線経由の場合は指定されたりするわけだが(w
ただし、運賃は池袋経由で計算。
761名無しでGO!:2008/11/22(土) 20:38:39 ID:izIzPhRoO
>>670
じゃあ1890円で経路指定もOKてことだね
マルスよく知ってる駅員じゃないと発券できないかな
762名無しでGO!:2008/11/22(土) 21:08:23 ID:izIzPhRoO
追記
吉祥寺・中央東・東京・新幹線・上野・山手・池袋・赤羽線・大宮・高崎線・高崎
で発券出来ないのかな

在来線区間内全駅で下車したいんだよな
吉祥寺から買ってるけど乗るのは[区]新宿からです
763名無しでGO!:2008/11/22(土) 21:16:33 ID:V2c2Jl7h0
往路 大阪駅〜舞浜駅(TDR最寄り駅)
復路 舞浜駅〜岡山駅

往復ともサンライズ出雲利用なのですが
「大阪〜舞浜、舞浜〜岡山」の乗車券より「岡山〜舞浜」の往復割引乗車券の方が安いという
話を聞いたのですが、以下の点について教えて頂ければと思います。

・「岡山〜舞浜」の往復割引乗車券を大阪で購入することは可能か?
・「岡山〜舞浜」の往復割引乗車券で大阪から乗車することは可能か?
・その他に安い乗車券の買い方はあるか?

以上、宜しくお願いいたします。
764名無しでGO!:2008/11/22(土) 21:54:42 ID:dRveRKHj0
>>763
大阪→舞浜 片道 8720円
舞浜→岡山 片道 10190円
計 18910円

岡山−舞浜 往復 18340円

確かに岡山〜舞浜の往復を買ったほうが安いな
ちなみに、この切符は大阪でも東京でもどこでも買える(特急券や寝台券などと一緒に買わないと
断られる場合もあるが)
また、岡山〜大阪の分を使わずに大阪から使用開始しても何の問題もない
ただし、使わなかった岡山〜大阪の分をあとで使ったり払い戻しをしたりすることはできないので念のため
765名無しでGO!:2008/11/22(土) 21:57:38 ID:V2c2Jl7h0
>>764
早速のレスありがとうございます。

>特急券や寝台券などと一緒に買わないと断られる場合もある
これは何故なんでしょうか?

766名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:04:44 ID:EqgSVeJD0
>>763
周遊きっぷの東京ゾーンだと
ゾーン券の金額もあわせて19780円。
安くはならないけれど参考までに。
767名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:05:49 ID:dRveRKHj0
>>765
JRの約款でそのように定められてるから

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/02.html
> 第20条 駅において発売する乗車券類は、その駅から有効なものに限つて発売する。

ただし、

> (1) 指定券と同時に使用する普通乗車券を発売する場合。

とあるので、座席指定の特急券や寝台券を一緒に買えば問題ない
また、そうでない場合も増収目的などから実際には売ってくれることのほうが多いが
768名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:06:34 ID:CRQdx0/Z0
>>762
っていうかさ、素直に吉祥寺→高崎(経由:中央東・東北・大宮・新幹線・高崎)でいいじゃない。
これで吉祥寺→神田→田端→池袋→赤羽→高崎の乗車(及び経路内での途中下車)も可能だよ。

なんなら吉祥寺→新宿→品川→東京→錦糸町→秋葉原→田端→池袋→赤羽→高崎も可能だ。
769名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:07:23 ID:CRQdx0/Z0
>>765
規則上、乗車券は指定券を一緒に購入する場合を除き、
原則として発売駅から有効のものしか発売しないことになっているから。
770名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:18:01 ID:Qdd/liY60
>>757-762
もともと幹在同線扱いという基本原則があるところに、新幹線だけ近郊区間から
除外という規則を追加したためにおかしな事になってる感じだな。

そもそも山手線内→高崎(経由:東京・新幹線・高崎)の乗車券で在来線(東北線、
高崎線)経由で乗車して、川口以北での途中下車を禁止する条文はある?
771名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:29:23 ID:dRveRKHj0
>>762
北高崎まで買えば近郊区間から外れるので券面の経路が在来線経由でも問題なく途中下車可能になるけどな
ちなみに吉祥寺からの値段は高崎までと同じ
772名無しでGO!:2008/11/22(土) 22:30:13 ID:CRQdx0/Z0
>>770
ない。
ただ、>>757は山手線内各駅でも降りたいから吉祥寺発にしたんだろう。
773名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:08:46 ID:izIzPhRoO
>>772
通る区間で全て下車したいので、複雑なルートになっていま

マルス券は途中駅からの乗車も可能なはずですので、吉祥寺から買っても新宿での入鋏は可能ですよね?

とりあえず経路入力で発券出来るのでしょうか?発券できれば 規則上途中下車は問題ないように思えます。また特例区間なので、運賃は直通経路と同じですよね

長々とすみません
774名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:10:40 ID:CRQdx0/Z0
>>773
>>768読んだ?
775名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:12:45 ID:izIzPhRoO
>>768
経由通りに乗らなくても途中下車に支障がないのでしょうか

新幹線在来線同線扱いが適用されるのであれば、大宮〜高崎は問題ないように思えますが、大宮までがどうなのかも疑問です
776名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:17:17 ID:CRQdx0/Z0
>>775
どういう経路で端末に入力しようと、運賃計算経路は高田馬場・板橋経由
で、新宿・赤羽間は経路は指定されない(きっぷに表示されない←これは若干の例外あり)

さらに、新宿での入場は可能だが、“運賃計算経路以外では”、自動改札利用の途中下車は不可。
有人改札を通ることになる。

つまり、どんな方法で発券したところで、新宿-赤羽間の途中下車は(新大久保、高田馬場、目白、池袋、板橋、十条を除き)
有人改札を通らなくてはならない。
777名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:17:32 ID:izIzPhRoO
エドモンソンではなくマルス券なので心配なのですが、経由通りに乗らなくても改札機が特例を判断してくれるのであれば、面倒な経路入力を頼まずに済むのですが…
778名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:22:43 ID:zJbr1Gp90
質問です。お願いします。

私は東京都区内在住で、「東京→神戸」に新幹線で行く用事がありますが、日帰りで往復し、東京に帰ってきます。
また、その翌日に別の用事があり、こんどは「東京→水戸(茨城県)」へ日帰りで往復します。

この場合、「水戸〜西明石(「神戸市内」区間の以西のため新神戸で途中下車可能となる駅)」の往復乗車券1セットで、両行程を行くことはできないのか?
と考えました。(可能であれば、「東京〜西明石(601km超)」と「東京〜水戸」の往復を別々に買うより安くなります。)
779名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:24:36 ID:CRQdx0/Z0
>>778
乗車券は、券面の途中駅から乗車した場合、券面の発駅から乗車駅までは無効になります。
したがって、その方法での乗車は不可能です。
780名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:30:58 ID:CRQdx0/Z0
>>778
ただし、東京都区内→神戸市内/神戸市内→水戸/水戸→東京山手線内の乗車券とか、
東京都区内→西明石の往復割引乗車券と東京山手線内→水戸の往復乗車券を買うより、
水戸→神戸市内の往復割引乗車券と水戸→東京山手線内の乗車券を買うほうが安く上がります。
781778:2008/11/22(土) 23:32:31 ID:zJbr1Gp90
そうだったんですか。どの区間も重複して乗車はしていないから大丈夫かも?と思ったのですが。
ありがとうございます!
782名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:33:51 ID:CRQdx0/Z0
>>777
だ・か・ら、どう入力したって“運賃計算経路以外は”自動改札を通れないのだから、
新宿-赤羽の区間内で経路を指定すること自体が無意味だと言っているんだよ。

たとえ、券面表示が「中央東・東京・新幹線・高崎」であったとしても、運賃計算経路は高田馬場・板橋経由なのだから、
東京駅はもちろん、神田駅や上野駅ですら在来線の自動改札は通れない。

783名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:49:07 ID:izIzPhRoO
>>782
理解が悪くすみません
例えどんな経路が券面に印字されていても、最短経路を通らなければ印字に関係なく自壊は弾くということですね
窓口を通るか北高崎まで買うのが無難でしょうか

ただ、もしも吉祥寺乗車→池袋を新宿経由で各駅下車し、池袋からムーンライトえちごに乗車した場合、吉祥寺・中央東・新宿・山手・池袋・赤羽線・大宮・高崎線・高崎・信越・北高崎+高崎からの18きっぷで検札は通用するのでしょうか
高崎線内での各駅下車をあきらめた場合です
784名無しでGO!:2008/11/22(土) 23:59:41 ID:CRQdx0/Z0
>>783
>例えどんな経路が券面に印字されていても

そもそも、基本的に新宿-赤羽間の経路は印字されない。(東京・新幹線は規定違反の印字)

>窓口を通るか北高崎まで買うのが無難でしょうか

この特例はこの区間(山手線内、東京・秋葉原-錦糸町、日暮里・田端・池袋-赤羽)を通過するすべての乗車券に適用される。
であるから、北高崎まで買ったところで、運賃計算経路以外の駅では有人改札を通らなくてはいけないことに変わりはなく、
その2択はありえない。

>吉祥寺・中央東・新宿・山手・池袋・赤羽線・大宮・高崎線・高崎・信越・北高崎

散々書いているように、新宿-赤羽間は経路が「指定されない。」
つまり券面は「中央東・東北・高崎線・信越」になる

>検札は通用するのでしょうか

なんら問題ない。
っていうか、どんな問題があるんだ???
785名無しでGO!:2008/11/23(日) 00:05:16 ID:izIzPhRoO
ありがとうございました
特例はかなりややこしいですね…
単に新幹線や近郊区間外を混ぜるだけではうまく行かないのですね

高崎→北高崎のいらんところを指摘されるかと思いました
786名無しでGO!:2008/11/23(日) 00:44:26 ID:mXQh84oN0
都区内フリーきっぷは成田発の設定はないんでしょうか?
都区内・りんかいフリーなら設定があるようですが・・・
787名無しでGO!:2008/11/23(日) 00:57:59 ID:F5/CPRL/0
>>786
都区内フリーきっぷと都区内・りんかいフリーきっぷが両方設定されている駅はなかったはずだが。
788名無しでGO!:2008/11/23(日) 01:10:24 ID:eP4fls4y0
>>786
設定はないがフリーエリアにりんかい線が入る分お得だと思うが。
ちなみに、成田〜東京が片道1110円、りんかいフリーで2230円。
789名無しでGO!:2008/11/23(日) 01:12:53 ID:mXQh84oN0
りんかいが入らないならもう少し安くならないかと思ってたんですが、設定がないなら仕方ないですね。
ただ、土日に利用予定なのでホリデーパスと値段があまり変わらないようですので、こっちを使いたいと思います。
ありがとうございました。
790名無しでGO!:2008/11/23(日) 01:35:36 ID:m6lHElfFO
成田なら京成で日暮里出て都区内パス買ったほうが便利な気が・・・
値段一緒だし。
791名無しでGO!:2008/11/23(日) 01:36:42 ID:mXQh84oN0
>>790
訳あって成田エクスプレスを利用しなければならないので・・・
792名無しでGO!:2008/11/23(日) 07:20:56 ID:0F3/D8QP0
>>789
> りんかいが入らないならもう少し安くならないかと思ってたんですが、
それはあなたの考え違い。
都区内フリー(四街道発)1860円 1日間有効(四街道-東京普通片道運賃820円)
都区内・りんかいフリー(佐倉発)1910円 2日間有効(佐倉-東京普通片道運賃950円)

都区内・りんかいフリーのほうがりんかい線使わなくてもお得。(ねだんは東京駅までの往復運賃+10円と決まっている。) なお、都区内フリーは東京駅から50km以内、都区内・りんかいフリーは51km以遠の駅で発売されるので、両方を売っているところはない。
793名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:06:50 ID:jclbp+JU0
赤羽(東京都区内)から春田(名古屋市内・関西本線)まで新幹線経由で行くのに乗車券を
東京都区内→名古屋市内(6,090円)で買うと東京駅や名古屋駅では途中下車出来ないませんよね?
単駅指定で赤羽→春田で買うとよいのでしょうか?
794名無しでGO!:2008/11/23(日) 21:15:36 ID:F5/CPRL/0
>>793
釣り質問ご苦労

一応マジレス。
特定都区市内は強制適用です。
条件によって単駅に「なる」ことはあっても、単駅「指定」はできません。
川口→蟹江で買ってください。運賃は同額です。

もっとも、基地外糞GSおよびその基地外上司に当たったらやってくれるかもしれないけどねwww
795名無しでGO!:2008/11/23(日) 23:26:07 ID:wjsyN+pL0
運賃の質問です。
東京都区内から越後湯沢までで
行き:12月26日
帰り:12月28日
の旅程を考えています。
JR東日本のお得な切符のところを見たところ、
スキー往復切符なるものがあったのですが、
12月28日から1月6日までは使えないと書いてありました。

何か他に安く行く方法はないでしょうか?
皆さんのお知恵を拝借させて頂きたいです。よろしくお願いします。
796名無しでGO!:2008/11/23(日) 23:50:43 ID:3YIq+w/70
普通乗車券or18きっぷを使って普通列車で往復すればいいと思います。

あと、東京・越後湯沢は熊谷経由だと営業キロが199.2kmだから発駅は東京山手線内なるね。
797名無しでGO!:2008/11/24(月) 00:05:01 ID:ZAK4QXWg0
>>796
スキー往復きっぷだと東京都区内発になるけどな。
798名無しでGO!:2008/11/24(月) 23:43:09 ID:MnylMKgT0
大阪→奈良のルートについての質問です。よろしくお願いします。

出発地:北浜・淀屋橋・堺筋本町・本町のいずれか 出発時刻:17時45分以降
目的地:JR奈良 到着希望時刻:19時前
最優先事項:目的地への到達の早さ

・御堂筋線で天王寺→JRに乗り換えて奈良へ
・近鉄難波から近鉄奈良→タクでJR奈良へ
・堺筋線で天下茶屋→新今宮から奈良へ

自分なりに調べて、早いのは天王寺乗換えかなあ、と思うのですが・・・
JR難波は遠いけどもしかしたら早いのかも、一旦大阪駅っていうのもアリ?
・・・と考え始めてまだ答えが出ません。
どのルートで行けば一番早く着くのか教えていただければと思い書き込みました。
ご教授いただければ幸いです。
799名無しでGO!:2008/11/24(月) 23:53:57 ID:ZAK4QXWg0
>>798
本町17:52→18:03天王寺18:09→18:43奈良
本町17:45→17:49なんば17:54→18:33近鉄奈良
堺筋本町17:47→17:50日本橋17:56→18:33近鉄奈良

天王寺乗換が一番かな。
800798:2008/11/25(火) 00:48:52 ID:SVBShVGd0
>>799
ありがとうございます!
天王寺乗り換えします!会社から本町へ死ぬ気で走ります!
801age厨 ◆ocjYsEdUKc :2008/11/25(火) 23:41:41 ID:9x7dte8cO
周遊きっぷの帰り券での継続乗車船って出来る?
例えば12/31まで有効の、周遊きっぷの出口駅⇒東京都区内の
周遊きっぷ帰り券である割引乗車券で、12/31に発車して、
翌日上野や東京に到着する夜行列車に乗る時、乗車券部分である周遊きっぷの帰り券は、
上野や東京まで有効になる?
802名無しでGO!:2008/11/25(火) 23:46:23 ID:ABUO35MV0
>>795
つあおはる
803名無しでGO!:2008/11/26(水) 07:13:07 ID:NNk45Xk1O
804名無しでGO!:2008/11/26(水) 13:52:24 ID:CMpOtVJP0
東京→大阪の乗車券を、間違えて1日早いのを買ってしまった。
有効期間が4日あるから、切符の日付の翌日に東京から大阪に行っても問題ないよな?
805名無しでGO!:2008/11/26(水) 13:53:46 ID:BvdKUrCV0
モーマンタイです。
806名無しでGO!:2008/11/26(水) 16:21:06 ID:P9hM/8G1O
質問させて下さい。
年末に大阪から東京に行こうかと思っています。
そこで昔から乗ってみたかった&最近廃線がポツポツと話で出ているブルートレインに乗ってみたいのです。

そこでお聞きしたいのですが、大阪→東京間またはその逆のブルートレインとなると何がありますでしょうか?

あと予約は乗車日の1ヶ月前からでみどりの窓口行けばよいのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
807名無しでGO!:2008/11/26(水) 16:49:21 ID:BvdKUrCV0
東海道線は適当な列車はもう残っていない。
どうしても乗りたいなら、

大阪 18:42 −(サンダーバード) − 21:20 金沢 22:18 − (寝台特急北陸) − 6:19 上野
808名無しでGO!:2008/11/26(水) 16:56:50 ID:1I5gqDv3O
>>806
予約についてはアナタの方法で正解


東京−大阪間で利用可能なのは、
下り「富士+はやぶさ」、東京18:03→大阪1:06の唯一本です。
上りは深夜帯のため関西には停車しないので、岡山0:48→東京9:58
東海道を走る「昔ながらの」夜行は以上です
(昔は多かったのにね)

ちなみに、「富士+はやぶさ」は来春の廃止が決定しててお別れ乗車での混雑が予想されるので、予約はお早めに
809806:2008/11/26(水) 18:08:43 ID:P9hM/8G1O
>>807
>>808
ありがとうございます。
そうか…もう大阪からは出てないんですね。
ゆったりした空気が漂ってそうなので一度利用してみたかったのですが…。
岡山までマスカットきびだんご買いに行く覚悟で行くか迷ってみます。

重ねてで申し訳ないのですが、ブルートレインでなければありますかね?寝台特急という意味合いでですが。
どこかで『ムーンライトながら』というのがあると聞いた気がするのですが…。
810名無しでGO!:2008/11/26(水) 18:28:50 ID:BvdKUrCV0
>>809
大阪 0:34 −(寝台電車特急サンライズ瀬戸・出雲)−7:08 東京
811名無しでGO!:2008/11/26(水) 18:34:55 ID:NNk45Xk1O
>>806
大阪〜東京には急行銀河がありましたが、今年三月に廃止となりました。
東京〜熊本・大分のはやぶさ・富士はありますが>>807-808さんの通りになります。

ムーンライトながらに寝台車は連結されていません。
また、この列車は大阪ではなく岐阜県の大垣〜東京間の運転です。
なお、この列車を利用する際は青春18きっぷの利用をご検討ください。
他には、電車になりますがサンライズ出雲・瀬戸があります。
812名無しでGO!:2008/11/26(水) 18:34:57 ID:Zl9V6FkR0
>>809
急行きたぐに(B寝台は電車3段式)をつこうて長岡経由で

大阪(23:27)-急行きたぐに-長岡(07:14)
長岡(07:22)-Maxとき304-東京(09:12)
813名無しでGO!:2008/11/26(水) 18:46:14 ID:BvdKUrCV0
北陸・長岡ルートは、大阪−金沢−宮内−東京−(東海道線)−山科(京都市内)のキップを使えるというメリットもある。単純に東海道往復するより安くあがる。
814名無しでGO!:2008/11/26(水) 22:15:58 ID:uf3KBOts0
大宮から山形に新幹線で行きたいです。

土日に行くなら土日きっぷが安いのは知っていますが、
金曜か月曜に有給をもらって2泊3日で行きたいのです。
どういう方法が一番安いでしょうか?
815名無しでGO!:2008/11/26(水) 22:34:16 ID:JMNOzQaR0
816名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:16:39 ID:NNk45Xk1O
>>814-815
それか、行きか帰りを仙台から常磐線経由にして乗車券を一筆書きにした上で東の株優でかうのは?
817名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:31:10 ID:JMNOzQaR0
>>816
調べてみた

乗車券 大宮→大宮(東北線・奥羽線・仙山線・東北線・岩沼・常磐線・日暮里経由) 10500円
特急券 大宮→山形 5050円(通常期指定席)
特急券 仙台→上野 3030円(通常期指定席)
計 18580円

株優使用時は乗車券が2割引の8400円になるが、最近の束の株優の相場は2000円弱くらいのようなので
ほとんど意味がないw
818名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:35:42 ID:ZJck/t790
庄内往復きっぷも考えたが\22000-なので大宮〜山形だと逆に高くなった罠。。。

819名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:46:41 ID:Zl9V6FkR0
>>817
急行料金にも1列車までなら株優使えなかったけ?
820名無しでGO!:2008/11/26(水) 23:51:24 ID:J6fgeISz0
周遊きっぷの福島・蔵王ゾーンで大宮から10380円、
駅員に説明できる自信があるなら周遊きっぷを土呂からにして9720円に
大宮→土呂と土呂→大宮の片道140円ずつを追加。
これに加えて大宮⇔福島の自由席特急券が片道3370円。
合計だと17120円(土呂分割なら16740円)。
土日きっぷよりも安くなった。

でも土曜に大宮からだとまず自由席は座れないよなぁ。
臨時列車のMaxやまびこ側なら座れるかも知れないが。
821名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:08:00 ID:s5WYjme/O
>>817
同時に二枚利用で4割引では?

>>819
その通り。
グリーン料金も4割引。
但し乗車券と同時購入が条件。
寝台列車は不可。
822名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:11:25 ID:gT98w6Fg0
>817>821
株優2枚使用としてこうか。

乗車券 10500*0.6=6300円
特急券 5050*0.6+3030=6060円
計 12360円

株優が3000円以下なら十分使えないか?
823名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:34:03 ID:s5WYjme/O
>>822
>株優が3000円以下なら十分使えないか?

一枚で?
俺の知る限りだと、一枚1700円。
824名無しでGO!:2008/11/27(木) 01:50:25 ID:qfuvGN7x0
年末の繁忙期に、上野から札幌まで新幹線と特急を乗り継いで帰省予定です。
割引があるそうなのでえきねっとを使いたいのですが、
乗り継ぎ申し込みは上野→八戸、八戸→函館までしかできません。

函館から札幌までの特急券は別途買う必要があるとして、
どこで買えばいいのでしょう?えきねっとでは当然無理ですし、
都内ではJR北海道の支店に行かないと無理なのでしょうか?
ちなみに、乗車券は上野→札幌を券売機で買うつもりです。

できるだけ切符の枚数を減らしたいので、
ややこしくなる(特急券が三枚になるとか)ようであれば、
えきねっとの利用も控えようかと思っています。
どういう方法が無難でしょう?
825名無しでGO!:2008/11/27(木) 02:05:24 ID:y4zxs5iF0
質問です。
山陽新幹線を福山から博多まで乗る場合、
通しでは満席のため指定席が取れません。
ただし、福山→広島、広島→博多とすると同一列車で博多まで指定が取れます。
このとき、「2つ以上の列車を乗り継ぐ場合は
特急料金は新幹線の全乗車区間を通しで計算する」となっていますが、
これは同一列車でも適用されると思ってよいでしょうか?
またこの場合、指定席料金はどのように計算されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
826名無しでGO!:2008/11/27(木) 02:17:26 ID:gT98w6Fg0
>824
そのパターンだと各駅のみどりの窓口かびゅうの支店、ないしは旅行代理店へ行って一括で購入することを推奨します。
と言うのも、函館〜札幌間のスーパー北斗の特急料金もまた乗り継ぎ割引の対象になっているからです。
図解すると、
上野〜八戸(指定席6000円)
八戸〜函館(指定席2600円のところ乗り継ぎ割引で1300円)
函館〜札幌(指定席3230円のところ乗り継ぎ割引で1610円)←一括で買うとここも乗り継ぎ割引が適用になる

>825
同一列車でもおk。
料金は通し、つまり福山〜博多間で出る。
827名無しでGO!:2008/11/27(木) 02:32:05 ID:y4zxs5iF0
>>826
ありがとうございます。
特急料金、指定料金共に、
福山から博多まで通しで買った場合と同額ということですね。
助かりました。
828806:2008/11/27(木) 08:15:11 ID:qhpUOFJ9O
お答え下さった方々有難う御座いましたm(_ _)m
教えて頂いた情報で考えてみます。

しかし、こういう風情のあるものがなくなるのはなんか悲しいですね。
829名無しでGO!:2008/11/27(木) 12:50:45 ID:BLXuWb3T0
今日窓口で、函館〜秋田の乗車券と特急券を買ったら、特急券は函館〜青森と青森〜秋田の2枚で出てきた。
ここまでは良かったんだが、函館〜青森の方が定価になっていた。
「津軽海峡線と奥羽本線を青森で乗継するんだから、乗継割引は適用されるんじゃないですか?」と尋ねるも、
係員は「東北新幹線に乗らない以上、乗継割引は適用されません」の一点張り。

仕事終わったらもう一度別の係員に説明しようと思いますが、
自分の勘違いということはないですよね?
ちなみに、購入した駅は南武線内の駅です。
830名無しでGO!:2008/11/27(木) 13:00:53 ID:zzydNYm/0
特急の乗継割引は新幹線に乗った場合だけだよ。

○ 特急→新幹線
○ 新幹線→特急
× 特急→特急
831名無しでGO!:2008/11/27(木) 13:07:46 ID:gT98w6Fg0
>829
貴殿が正解。
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1402.html#02
この例3がまさにそのパターン。
もし何か言われたら大判時刻表に載ってる例だから見せればよし。
832名無しでGO!:2008/11/27(木) 13:11:48 ID:aGjWDtb+0
833名無しでGO!:2008/11/27(木) 13:29:55 ID:sCF+TU26P
>>829
そういうときは伝家の宝刀「時刻表」を使え。
何度かやったことがある。
834名無しでGO!:2008/11/27(木) 14:10:03 ID:CtIyTnwdO
>>829
登戸?稲田堤?
835名無しでGO!:2008/11/27(木) 14:37:31 ID:Qhin4JbP0
>>830
糞GS乙
基本から勉強しなおしてこい。
836名無しでGO!:2008/11/27(木) 16:02:44 ID:4uxkEoAc0
>>835
GSってなに?
ガソリンスタンド?
837名無しでGO!:2008/11/27(木) 16:28:25 ID:xenWdVfQ0
>>836
GS→グリーンスタッフ→束の契約社員

糞GS→自称束の契約社員。釣り質問、釣り回答の常習犯。
838名無しでGO!:2008/11/27(木) 17:30:17 ID:myEx7LRRO
>>826
ありがとうございます。
乗り継ぎ特急の指定席が半額になるなんてかなり魅力的ですね。
えきねっと割引より安いですし。
839829:2008/11/27(木) 18:41:07 ID:OyVZ/pL9O
仕事が終わったので、再び窓口へ行きました。
時刻表の乗継割引の項目を見せて、ここはこうだと一つ一つ丁寧に係員に説明して、ちゃんと乗継割引が成立することを確認しました。
差額も戻り、申し訳ありませんでしたという一声も聞けたので良かったです。

レスして下さった皆様、本当にありがとうございました。
840名無しでGO!:2008/11/27(木) 20:59:09 ID:kYhto9pd0
12月の中ごろに使用する広島〜東京の往復乗車券は今買えますか?
「何月何日の往復乗車券を下さい」と言えばオケ?
841名無しでGO!:2008/11/27(木) 21:04:16 ID:+Lb7QUZo0
>>840
おk
842名無しでGO!:2008/11/27(木) 21:35:18 ID:2eeigN0o0
>>839
きっぷに「乗変」とか余計な表示されていないか一応確認しておいた方がいいぞw
843名無しでGO!:2008/11/27(木) 22:55:26 ID:+AFk33SG0
出張する時に乗車券の領収書って発行されるものでしょうか?
844名無しでGO!:2008/11/27(木) 23:00:10 ID:EpNdOZeW0
領収書ボタンが表示されるタッチパネル式も増えたし
機械で出なければ駅員に言えばくれる
845名無しでGO!:2008/11/27(木) 23:03:30 ID:+AFk33SG0
ありがとうございます。
ごまかせませんねw
846836:2008/11/27(木) 23:17:19 ID:4uxkEoAc0
>>837
d
847名無しでGO!:2008/11/28(金) 01:37:02 ID:lqReBR650
質問します

12月にライブ遠征で大阪から福岡→広島とまわる予定です。
18きっぷを使って、
ムーンライト九州→日中に博多〜広島→ニ中に広島〜大阪 を検討しているのですが、
他にオススメのルートがあればご教授願います。
848名無しでGO!:2008/11/28(金) 01:50:58 ID:i/YGcPvu0
>>847
もうちょっと詳細な予定(ライブがあるのは12月何日で、博多を何時頃までに出発して広島には
何時頃までに到着したいとか、広島を何時頃までに(ryとか)を晒してもらわないことには、
「まぁそれでいいんじゃねーの?」としか
849名無しでGO!:2008/11/28(金) 01:52:01 ID:sikc9TzE0
山陽・東海経由でおk
850名無しでGO!:2008/11/28(金) 09:27:06 ID:oUOX9GLY0
>>849
鹿児島線を忘れているぞ。
851名無しでGO!:2008/11/28(金) 18:02:37 ID:v5rCYjNW0
>>847
長文になっても情報は出せるだけだそう。
臨時列車もあるし。
852名無しでGO!:2008/11/28(金) 19:05:57 ID:f/KjFcUIO
新山口〜東京都区内と書いた切符を持ってます。
東京駅に着いたら、JRならその切符で移動できますか?
よく分からないので教えてください。
853名無しでGO!:2008/11/28(金) 19:09:35 ID:5n4c8Oja0
>>852
東京駅で新幹線から降りる時に、出口じゃなくて(在来線への)乗り換え改札を通れば東京都区内のJR線に乗れる。
854名無しでGO!:2008/11/28(金) 19:49:30 ID:uiATvMIv0
東京〜名古屋の乗車券・自由席特急券を購入
運6,090円 + 自3,980円=10,070円

京都まで乗り越して改札で清算したところ
3200円ぐらい請求されてそのまんま払ってきました。

で、東京〜京都の料金を調べてみたところ
運7,980円 + 自4,730円=12,710円となっており
清算料金は2640円だと思うのですが
過請求されたんでしょうか(´・ω・`) ?
855名無しでGO!:2008/11/28(金) 19:58:15 ID:h2cZvhd+0
>>847
[阪]大阪市内→[阪]大阪市内
経由:東海道、山陰、因美、姫新、伯備、芸備、三江、山陰、山陽、鹿児島、日豊、日田彦山、後藤寺、筑豊、鹿児島、山陽、小野田、宇部、山陽、岩徳、山陽、東海道
運賃:青春18きっぷ
856名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:01:00 ID:MpTghZj80
>>854
乗車券はいったん名古屋で打ち切って計算する
2520 + 750 =3270
857名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:06:56 ID:uiATvMIv0
>>856
ありがとうございます
なんすかそれ・・・・
なんで打ち切っちゃうんでしょうか・・・
米原まで買っとけば良かったんでしょうか(´・ω・`) ?
858名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:07:53 ID:h2cZvhd+0
>>854
乗り越した名古屋→京都の運賃:2520円
東京→京都の新幹線特急料金(自由席4730円)から既に支払済みの分(東京→名古屋3980円)を差し引いた差額:750円
合計:3270円
859名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:09:33 ID:LWtqnCF50
>>857
元の乗車券が101km以上の場合、乗り越しは乗越した区間の運賃を支払う。
特急券は単なる差額精算。

米原まで買ってあっても、今度は米原-京都間の運賃を打ち切りで払うだけの話。

結論
きっぷはあらかじめ目的地まで買いましょう。
860858(続き):2008/11/28(金) 20:12:09 ID:h2cZvhd+0
乗車券は東京→名古屋までしかないから、名古屋で切符の効力はなくなる
乗り越した場合は、新たに名古屋からきっぷを購入した場合の運賃が新たにかかる
特急券は同じ列車に乗ったまま乗り越したので、差額清算
米原まで買おうが乗り越した場合の打ち切り精算はどこのJR旅客会社も基本的に同じ
861名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:18:03 ID:uiATvMIv0
>>858>>860
>>859

ご解説ありがとうございます。
まとめますと
101キロ超えると新幹線・在来線に関わらず、運賃は打ち切り精算
(初乗り運賃で精算)になるってことですね?

うーん全く知りませんでした(´・ω・`)
気まぐれで乗り越すもんじゃないですね
今度からちゃんと買う事にします(`・ω・´)
862名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:25:24 ID:f/KjFcUIO
>>853
ありがとうございます!
東京駅から中央線か山手線で池袋まで行けるんですよね。
帰りは池袋→東京→新山口なんですが、池袋→東京も新幹線の切符で乗って、その切符を持ったまま新幹線で帰れますよね?
863名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:26:49 ID:14vMyYrb0
>862
東京都区内と書いてあるはずなので問題ないよ。
864854:2008/11/28(金) 20:27:10 ID:uiATvMIv0
追加で質問です。
仮に車内で車掌さんに目的地変更する場合
名古屋到着前なら差額分だけ請求され
名古屋出発後なら打ち切りの金額を請求される
ということでしょうか?
865名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:30:54 ID:LWtqnCF50
>>861
>101キロ超えると

違います。
101km「以上」です。
また、原券が101km以上でも差額で精算する場合もあります。
さらに、100km以下でも打切りで計算する場合もあります。

>>864
使い始めたら、どこで精算しても同じ。
使用開始前なら1回に限り差額支払いで新しいきっぷに変えてくれる。
866名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:37:06 ID:5n4c8Oja0
>>864
規則上ならその通り。名古屋に着く前なら方向変更の取り扱いで差額精算。
だが、多分車掌なら差額精算の便宜上差額精算の扱いをすることが多いと思う。
867名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:38:11 ID:LWtqnCF50
>>866
出たな糞GS
868名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:44:20 ID:uiATvMIv0
>>865
>>866
お答えありがとうございます
なるほどケースバイケースということですね
なるべく目的地まで買う事にしまつ(`・ω・´)
869名無しでGO!:2008/11/28(金) 20:47:11 ID:LWtqnCF50
>>868
866の言うことを信用するな。
870名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:25:21 ID:v5rCYjNW0
>>866>>867>>869
方向がかわってないから方向変更にはならないでおk?
871名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:28:40 ID:f/KjFcUIO
>>863
ありがとうございました!
助かりました。
872名無しでGO!:2008/11/28(金) 21:34:42 ID:LWtqnCF50
>>870
左様。
873名無しでGO!:2008/11/28(金) 22:17:42 ID:5doTxUuJ0
12/27に往路、01/02に復路で、沼津←→三ノ宮の乗車券を買います。

この時、以下のように新幹線特急券も買います。
12/27の指定席で三島→名古屋(往路)
12/28の指定席で名古屋→新大阪(往路)
01/02の指定席で新大阪→三島(復路)


これで、12/27に名古屋で改札を出て、
12/28に名古屋で再び改札に入り大阪方面へっては>>4でOKとのことですが、

さらに、12/28に大阪で再び改札を出て、
その後、12/28に大阪で改札に入り、三ノ宮へ向うのもOkですよね?
大阪→三ノ宮は在来線を使います。
874名無しでGO!:2008/11/28(金) 22:28:14 ID:LWtqnCF50
>>873
かまいません。
875名無しでGO!:2008/11/28(金) 22:46:13 ID:BFIXZV/h0
>>862
中央線だけじゃ池袋には行けないぞ
中央線なら新宿に出て山手線or埼京線に乗り換えて池袋に向かう必要がある
876名無しでGO!:2008/11/28(金) 22:55:47 ID:LWtqnCF50
>>875
>山手線or埼京線に乗り換えて

湘南新宿ラインじゃダメでつかw
877名無しでGO!:2008/11/29(土) 02:08:05 ID:KSlwKddtO
>>862,875-876
何だったら品川乗り換えで山手線経由もあり。
東京駅より乗り換えは簡単。乗り換え改札でて西の端まで行って階段下りるだけ。
少し距離はあるけど単純。
あと、都区内では途中下車無効なんでご注意を。
例えば、新宿とか秋葉原で一旦降りて買い物とかして同じきっぷで再び乗車はできないということ。
その場合、
行きは降りた駅からの乗車券が別途必要。
帰りは寄り道した駅までは別にきっぶを買い、新山口へのきっぶはそこから使うこと。

蛇足だけど、東京周辺を観光するなら、周遊きっぷ東京ゾーンを買うのも手。
新山口〜東京の運賃2割引(学生さんは3割引)+四千円で、東京周辺の新幹線以外のJR線とりんかい線・東京モノレール全線が最大五日間乗り放題。
JR線は特急の自由席も乗り放題。
878名無しでGO!:2008/11/29(土) 16:38:52 ID:vuQ4WtYXO
>>875-876
ありがとうございます。
中央線の方が速いみたいですが、池袋までは行かないんですね。
結局山手線にのるなら初めから山手線にします!

>>877
ありがとうございます。
品川の方が分かり易いけど、今の切符じゃ品川で降りれませんよね?
1度使うと帰りの新幹線で使えなくなるんですか?
寄り道する予定はないですが、気をつけないといけませんね。
879名無しでGO!:2008/11/29(土) 17:19:23 ID:mxwqAOy50
>>878
>今の切符じゃ品川で降りれませんよね?

乗換だけなら大丈夫。
東京駅と同じだ。
880名無しでGO!:2008/11/29(土) 17:23:43 ID:vuQ4WtYXO
>>879
ありがとうございます。
なるほど!
品川で下車しなければいいんですね。
すいませんが、東京駅から山手線にのる場合、何回りでしたっけ?
881名無しでGO!:2008/11/29(土) 17:26:47 ID:DbnHCzEs0
>>878
(ゆき)新山口→[区]東京都区内の乗車券では、同じ路線を後戻りしたり改札を出たりしない限り
東京都区内のどの駅でも下車できる。よって、新幹線を品川で降りて池袋に向かっても問題ない。
東京都区内の駅で改札を通って下車すると、そのきっぷはそこで終了。←>>877の主旨はこれ

(かえり)[区]東京都区内→新山口の乗車券では、東京都区内のどの駅からでも旅行開始できる。
ただし、一度改札に入ると東京都区内の駅では途中下車できない(新幹線への乗り換えなどは可)。

>品川の方が分かり易いけど、今の切符じゃ品川で降りれませんよね?
>1度使うと帰りの新幹線で使えなくなるんですか?
行きのきっぷと帰りのきっぷは基本的に別ものだから、帰りは帰りで東京都区内の任意の駅から使用可能。
882881(続き):2008/11/29(土) 17:30:29 ID:DbnHCzEs0
>>880
東京→上野・池袋方面:外回り
東京→品川・渋谷方面:内回り
883882(訂正):2008/11/29(土) 17:33:43 ID:DbnHCzEs0
逆だった
東京→上野・池袋方面:内回り
東京→品川・渋谷方面:外回り
884名無しでGO!:2008/11/29(土) 19:31:57 ID:KSlwKddtO
>>879,881-883
フォローd
885名無しでGO!:2008/11/29(土) 19:39:02 ID:8PtNPXie0
年末の切符をサイバーステイションでみたら△だったんですが、駅に電話したら
キャンセル申し込みしてなくても取ってもらえるんですか?
886名無しでGO!:2008/11/29(土) 19:59:40 ID:tegOGapP0
そこが指定席取り扱ってて電話受付してて電話したときにまだ売り切れてなければ即押えてくれるだろ常考
887名無しでGO!:2008/11/29(土) 19:59:51 ID:kfv0qsz50
>>885
プッシュホン予約でおk

http://www.jr.cyberstation.ne.jp/pushrsv.html
888名無しでGO!:2008/11/29(土) 20:07:18 ID:vuQ4WtYXO
>>881-883
詳しくありがとうございます。
行きが内回り、帰りが外回りですね。
看板か何かに「内回りはこちら」みたいなことが書いてあるのですか?
889名無しでGO!:2008/11/29(土) 20:15:56 ID:8PtNPXie0
>>886-887
サークルKサンクス
890名無しでGO!:2008/11/29(土) 20:28:52 ID:cjzycJBz0
>>888
かんたんな話。

新幹線からの乗換が東京駅なら(地上の)4番線の電車、
品川駅なら(JRの)2番線の電車(ただし大崎行きはダメ。それ以外の電車)に乗ればよい。
両方とも、銀色地にうぐいす色(黄緑)の帯を巻いている電車だ。

池袋から帰るときは、東京駅に出るのなら7番線、
品川駅に出るのなら6番線の電車(ただし大崎行きはダメ。それ以外の電車)に乗ればよい。
891名無しでGO!:2008/11/29(土) 20:30:01 ID:cjzycJBz0
訂正(というか補足)
品川駅に出るのなら6番線の電車(ただし大崎行きはダメ。それ以外の電車)に乗ればよい。
   ↓
品川駅に出るのなら(JRの)6番線の電車(ただし大崎行きはダメ。それ以外の電車)に乗ればよい。
892847:2008/11/29(土) 20:39:45 ID:iDSKZZfJ0
>>848,851,855
ご回答ありがとうございます。お礼言うの遅くなってスミマセン・・・
遅くなりましたが、下記の予定です

12月23日:福岡 12月24日:広島 でライブがあります。それぞれ18時からです。

22日の夜から移動が可能なので、ムーンライト九州で移動→23日朝博多着
博多観光後ライブ→博多泊
24日朝博多発→夕方までに広島着→ライブ→広島泊
25日午前中広島観光→昼頃広島発 

を予定しています。予定なので、ここは泊まらずに移動した方がいいとか、
どの列車に乗ればいいどか、アドバイスいただけると幸いです。

クリスマスにライブ遠征かよ、と言うツッコミはなしでお願いします(;^ω^)
893名無しでGO!:2008/11/29(土) 22:22:27 ID:kDw1EdHmO
秋田・大館フリーきっぷで東京駅から乗るのですが、秋田駅に行く前に
途中下車して角館駅周辺が見たいです。

用事が済んだ後に角館駅から秋田駅に新幹線で行くのは、

・乗車券はフリー区間なので無料
・特急券は角館−秋田が必要

‥‥で合ってるでしょうか?

秋田は行ったことがありますし、この切符も使ったことがありますが、
フリー区間は在来線の各駅停車しか乗ったことがないので不安です。
894名無しでGO!:2008/11/29(土) 22:31:19 ID:cr6FvVRJ0
都区内着の乗車券があるとして新幹線で東京駅に来てそこから都区内の駅へ行く場合、
大廻乗車してもルール上問題ないですか?
895名無しでGO!:2008/11/29(土) 22:42:51 ID:DbnHCzEs0
>>888
列車の前面・側面上部に「上野・池袋方面」「品川・渋谷方面」などと表記されている。
乗車する駅により表示は多少変わるが、それらで確認が可能。

各駅のホーム案内にも山手線(上野・池袋方面)などと表記している。

路線図を見たとき、時計回りに進むのが外回り、逆が内回り。

>>893
フリー区間内は秋田新幹線「こまち」に立席扱いで乗車可能。普通車の空いている座席に着席できる。
ただし、その席の指定券を持った客が乗車してきた場合は、席を移るか立たなければならない。
その他、特急列車の自由席に乗車可能。
896名無しでGO!:2008/11/29(土) 22:44:22 ID:DbnHCzEs0
>>894
改札を出ない限りOK。都区内駅で改札を出た場合はそこで終了
897893:2008/11/29(土) 22:57:29 ID:kDw1EdHmO
立席券というのがよくわからないのですが、
特に何か買わなくてもいいんですか?
898名無しでGO!:2008/11/29(土) 23:04:36 ID:cjzycJBz0
>>897
フリーきっぷだけで乗車可能。
899893:2008/11/29(土) 23:09:43 ID:kDw1EdHmO
ありがとうございました。
秋田の旅を楽しんできます。
900名無しでGO!:2008/11/30(日) 01:30:16 ID:1ZE0SV6x0
東京から越後湯沢経由直江津まで、allグリーン車、
1日前の払戻額はいくらですか?
901名無しでGO!:2008/11/30(日) 03:13:38 ID:SaRVMvmh0
>>900
10280円
902名無しでGO!:2008/11/30(日) 03:21:09 ID:SaRVMvmh0
訂正11090円
903名無しでGO!:2008/11/30(日) 03:32:41 ID:SaRVMvmh0
又間違えてしまった10350円
904名無しでGO!:2008/11/30(日) 04:18:52 ID:/41tskxA0
>>4
>A駅とC駅までのルート全体が大都市近郊区間
ってのは、C駅が大都市近郊区間から一駅でも出てて、かつ、
A駅からC駅の最短ルート上の駅であれば、改札から出ることができるの?

例えば、日立駅〜新府駅(韮崎駅の一駅先で東京近郊区間外)
八王子駅とかは最短ルート上の駅になると思うんだけど、改札から出てもおk?
905名無しでGO!:2008/11/30(日) 05:11:46 ID:d9iXDhfiO
>>904
加えて片道100.1キロ(101キロに切り上げ)ないといけない。
906名無しでGO!:2008/11/30(日) 07:05:37 ID:/6dLr5G10
>>904
最短経路上じゃなく、乗車券の経路上。
907名無しでGO!:2008/11/30(日) 13:26:25 ID:NHex+oN1O
すみません、東海道新幹線(1月1日使用分)のチケットの発売日は明日だということは分かったのですが、明日の何時に発売開始なのでしょうか?
908名無しでGO!:2008/11/30(日) 13:32:20 ID:9bpr2v3w0
午前10時
909名無しでGO!:2008/11/30(日) 14:18:08 ID:NHex+oN1O
>>908
レスありがとうございます。
発売時間丁度に買いに行きたいと思います。
910名無しでGO!:2008/11/30(日) 14:30:13 ID:MOzxm+ck0
>>909
多分それじゃ遅いな。
911名無しでGO!:2008/11/30(日) 15:10:05 ID:0YKtyUaN0
たいていの駅では行列だからね
912名無しでGO!:2008/11/30(日) 15:43:59 ID:NHex+oN1O
>>910-911
マジですか…。
混むのは下りだけだと思ってました…。
何分前ぐらいがベストでしょうか?
913名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:08:11 ID:MOzxm+ck0
>>912
初電がいいんじゃね?

何せ、12/31分も明日発売だから、大行列は必至。
あなたの順番が来た頃には11時を回ってたりしてw
914名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:15:02 ID:+sUTi0OT0
>>912
いやいや1/1の東海道新幹線なんて一部の列車を除いてすぐに満席になることは無いから別に10時以降でも全然大丈夫かと。
915名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:31:40 ID:NHex+oN1O
>>913
初電って初日電話申し込み(?)の略でしょうか?

>>914
13時頃に名古屋発(東京行き)なのですが、どうでしょうか。
916名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:42:29 ID:+sUTi0OT0
>>915
13時前後なら「のぞみ」が12:47・12:53・13:10、「ひかり」が13:22にあるし、いくらなんでもどれも取らないなんてことは無い。
1月1日だし、満席になる列車のが少ないと思う。
917名無しでGO!:2008/11/30(日) 16:44:15 ID:9bpr2v3w0
>>915
初電は終電の反対語じゃね?
918名無しでGO!:2008/11/30(日) 17:41:27 ID:mjd5yt1wO
>>890
ありがとうございます!
大崎行き以外に乗ればいいんですね!
東京駅からにしたので4番線と7番線ですね!

また分からなくなったら来るのでよろしくお願いします。
919名無しでGO!:2008/11/30(日) 17:42:40 ID:mjd5yt1wO
>>890
度々すいません。
7番線とはJRの7番ホームということですか?
920名無しでGO!:2008/11/30(日) 17:44:23 ID:mjd5yt1wO
>>895
ホームや電車にも書いてありますか!
ありがとうございます。
921名無しでGO!:2008/11/30(日) 17:49:30 ID:mjd5yt1wO
本当度々すいません。
内回り、外回りがありますが、結局どっちに乗っても山手線を一周して東京に戻ってくるんですよね?
もし乗り間違えても、目的地の駅に停まるのを待てば良いですよね?
922名無しでGO!:2008/11/30(日) 17:57:04 ID:mdVfv6+t0
>>921
日本語読めれば判るようになっているから
いちいち余計な心配スンナ
923名無しでGO!:2008/11/30(日) 18:24:54 ID:8LHL5Hhm0
JR岡山駅から大阪城公園前まで新幹線で行きたいんですが,この場合
新幹線の乗車券で大阪駅まで行って一旦改札をでた後で大阪城公園前
まで行かなければいけませんか?それとも大阪駅で降りずに大阪城公
園前まで乗っていっても大丈夫でしょうか?
学割証節約のため新幹線の切符は往復で買う予定です.
924名無しでGO!:2008/11/30(日) 18:38:26 ID:NHex+oN1O
>>916
わざわざ調べて下さってありがとうございます。
とりあえず、10時5分前ぐらいにみどりの窓口行きますね。

>>917
午前中は用事があるので、朝乗るのは無理ですね…。
925名無しでGO!:2008/11/30(日) 19:03:13 ID:ygM9fmYe0
>>923
大阪城公園までの乗車券買えば大阪城公園までそのまま行ける(学割片道あたり2600円)が、大阪まで買って(学割片道あたり2350円)、大阪城公園で乗り越し精算(160円)したほうが安い。
926名無しでGO!:2008/11/30(日) 19:15:31 ID:8LHL5Hhm0
>>925
1.
岡山-大阪城公園までの往復乗車券を学割1枚で購入し,
岡山-新大阪の往復特急券を買う
もしくは
2.
岡山-新大阪までの往復乗車券・特急券を購入し,
大阪城公園まで乗り,乗り越し精算
で2の方が安いという認識で良いでしょうか?
それとも理解が間違っている,つまり1や2のような切符の買い方はできませんか?
927名無しでGO!:2008/11/30(日) 22:13:24 ID:sI2Be4kwO
6:50東京発10:20岡山着の新幹線に乗ります。帰りは岡山→東京です。
行くのはいつでもいいんですが、早めに買うと安いとか、同じ区間の
往復だと安いとか、何かしらの割引ってないでしょうか?

東京からの新幹線はJR東日本のしか乗ったことがないので、
東海とか西日本の割引がさっぱりわかりません(´・ω・`)
928名無しでGO!:2008/11/30(日) 22:20:14 ID:wmblKiKW0
静岡−鶴見間の東海道経由の普通回数券を持っています。
・この回数券を使って、静岡から新横浜→東神奈川経由で鶴見に行くことは可能でしょうか?
・この回数券と鶴見−品川間の定期券を組み合わせ、静岡→新横浜→横浜経由で新川崎で下車することは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
929名無しでGO!:2008/11/30(日) 22:50:50 ID:SlpmSuK50
>>927
片道の営業キロが601km以上ある区間の往復乗車券は、往路・復路とも運賃が1割引。
これはどのJR旅客会社も共通。
[区]東京都区内⇔岡山
経由:東海道、山陽
往復運賃:18340円
930名無しでGO!:2008/11/30(日) 22:52:12 ID:8LHL5Hhm0
>>927
岡山<->東京は片道601キロ以上になるから往復で買うと乗車券が1割引になる
931929(補足):2008/11/30(日) 22:57:42 ID:SlpmSuK50
片道運賃との比較は以下の通り。
[区]東京都区内⇔岡山
経由:東海道、山陽
営業キロ:732.9km
片道運賃:10190円
往復運賃:18340円
932927:2008/11/30(日) 23:01:57 ID:sI2Be4kwO
特急券は割引にならないんでしょうか?

てゆーか、JR東日本みたいな「途中下車できない代わりに安い往復切符」
みたいな商品ってないんですか?
933名無しでGO!:2008/11/30(日) 23:29:31 ID:SlpmSuK50
>>927
東海道・山陽新幹線にそのようなトクトクきっぷはない
金券ショップで「新幹線回数券」を買うか
EX-ICを利用するくらいだな
934名無しでGO!:2008/11/30(日) 23:35:55 ID:SlpmSuK50
JR東海にとっても、JR西日本にとっても
東海道・山陽新幹線は保有する唯一の新幹線であり
最大のドル箱路線
よって、割引きっぷの類はあまり多くない
学生なら学割併用で往復割引運賃が14660円になるから
そっちのほうがお得になる
935927:2008/11/30(日) 23:54:57 ID:sI2Be4kwO
すみません、社会人ですorz

JR東海と西日本ってケチくさいんですね(;´Д`)
明日の昼休みにでも金券ショップを覗いてみます。
ありがとうございました。
936名無しでGO!:2008/12/01(月) 06:28:15 ID:/51rbbMm0
>>926
その理解でOK。
937名無しでGO!:2008/12/01(月) 07:38:52 ID:m+zkt35LO
>>927,929-935
何だかなあ…
927氏は現地での宿はどうするの?
もし宿も取るなら、今日の昼休みは金券屋ではなく、旅行会社へ行って岡山への各種フリープランのパンフレットをもらってきた方がいい。
(JTB「出張応援価」・近ツリ「めちゃ得!ビジネスウエスト」など)

確かに東海道・山陽新幹線を跨ぐ割引乗車券(トクトクきっぷ)の類は殆どない。
かつて一時期存在した、東京(都区内)・新横浜(市内)発のぐるりんパスも、
往復割引より僅かに高く、現地の乗り放題や施設入場し放題などで元を取るものだった。
しかしながら、東京〜岡山では航空会社との競合があり、上記フリープランを使うことで安くなる。
プランやホテルにもよるが、往復のぞみ普通車指定席+一泊で二万円台後半から。
但し、途中下車ができない、乗車列車の変更が購入店へ行かないとできないなどの制約がある。
まあ、大抵のプランは乗り遅れても後続列車の自由席(3両しかないが)利用はできる。
岡山で親戚の家などに泊まるとかするならホテルは捨ててしまっていい。
また、プランによっては最初の一泊だけホテルをつけ(これは必須)、後は帰る日まで自由宿泊にできるのもある。
旅程次第で選択を。
938続き:2008/12/01(月) 09:44:00 ID:m+zkt35LO
回数券を金券屋で買うなら、有効期限が近づいているのを安くしていることも。
例、
東京西部某店で
東京〜新倉敷(岡山の一つ先)が12/14までで15000円
ただ、ご存知かと思うが、年末年始は回数券が使えないのでご注意を。
あと、岡山に朝一に着きたいとか、寝ていきたいのであれば、東京22:00→岡山6:37のサンライズ出雲・瀬戸の利用もあり。
特に、枕もないし寝心地も最悪だが、特急料金+指定席券のみの追加で横になっていけるノビノビ座席を利用すれば、新幹線を普通に買うより安くいける。
距離などにもよるが、乗車券を新倉敷まで、サンライズと岡山〜新倉敷の新幹線自由席特急券を同時購入して更に安くすることも可能。
あと、岡山周辺をまわるなら、周遊きっぷの利用も選択肢に入ると思う。
他には夜行高速バスやツアーバスもあるが、三列シートのにしないと疲れがひどい。

>>937補足
プランの中には、追加料金を払うことでグリーン車を利用できたり、
東京方の出発をより遠方の千葉や大宮などにすることも可能なものがある。

>ホテルを捨ててしまっていい

→プランの中で一番安いホテルにして、新幹線だけ使ってそのホテルは使わずに放棄してもまだ安い。
939名無しでGO!:2008/12/01(月) 12:41:24 ID:qroYR1fV0
>>926
ほぼその認識であってる。
ちなみに1.も2.も買える。

なんだかよく分からなくて不安なら
素直に1.で買っておけばいい。
往復で200円も違わない。
940名無しでGO!:2008/12/01(月) 12:44:31 ID:qroYR1fV0
>>926
補足
もし2.を実行するなら、あらかじめ大阪-大阪城公園の切符も購入しておき
新大阪の新幹線改札で有人改札を通るのが安全だと思う。
941名無しでGO!:2008/12/01(月) 18:14:50 ID:RvQ1dQbRO
えきねっとで予約した指定券をキャンセルしたら、すぐに空席が反映されますか?
942名無しでGO!:2008/12/01(月) 18:50:34 ID:rk8HXuAQ0
>>941
キャンセル待ちの方がいれば、空席にならず、他人の予約になる。
943名無しでGO!:2008/12/01(月) 20:14:41 ID:D4H0ZBLZ0
>>933-935
逆方向(岡山発東京着)なら早得きっぷとかあるんだけどねぇ
944名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:10:48 ID:4IzKxkMi0
質問です

御所→(和歌山線)→王寺→(関西本線)→奈良→(奈良線)→京都→(新幹線)→東京

を往復する場合この経路で往復割引の600kmに達していますか?
達していない場合どの駅からのを買えばより安くなりますか?
945名無しでGO!:2008/12/01(月) 23:24:04 ID:J/nKrLga0
>>944
そのルートだと営業キロは588.3kmだそうだ

北宇智からにすれば営業キロは602.2kmになって往復割引適用となる
また、御所からでも奈良線経由ではなく王寺から天王寺〜大阪経由にすれば営業キロは606.8kmとなって
同じく往復割引適用となる
946944:2008/12/02(火) 00:51:26 ID:mqwllhVD0
>>945
レスありがとうございます。
奈良線経由で移動なら北宇智ですね。

大阪経由で行った場合、京都まで東海道本線じゃなくて新大阪から東海道新幹線でも往復割引適用になりますか?

どうも都区市内通ったり新幹線が絡むと営業キロや運賃の計算方法がよくわからなくなるんです。
947名無しでGO!:2008/12/02(火) 01:19:43 ID:RUQRK0fj0
>>946
> 新大阪から東海道新幹線でも往復割引適用になりますか?

なる

東海道新幹線を利用すると割引率が云々という話になるのは周遊きっぷのゆき券・かえり券で利用する場合くらい
であって、普通乗車券の運賃計算にあたっては考慮する必要はない

> 都区市内通ったり新幹線が絡むと営業キロや運賃の計算方法がよくわからなくなる

とりあえずは馬鹿正直に乗車するルート通りの営業キロで計算すればよい
各種特例の影響を受けて金額が変わることもあるが、馬鹿正直に計算した結果よりも高くなることはめったにない
あとは必要ならぼちぼち覚えていくことだね
948944:2008/12/02(火) 12:21:29 ID:mqwllhVD0
>>947
レスありがとうございます。
エクスプレス予約が使えるのでどちらのルートにするかはダイヤ次第になりそうです。

運賃計算のアドバイスもありがとうございました。
949名無しでGO!:2008/12/02(火) 19:11:51 ID:I8/+qfuu0
京都から吉祥寺と大宮にこの順にそれぞれ一回寄って京都へ戻る旅行を計画しています。
前後に予定があるため、往復とも東海道新幹線を利用します。学割証1枚で済ませたいため
「201km以上の普通乗車券+はみだし分別途購入」で最も安くなる経路をさがしています。

今考えているのは、東京-吉祥寺の往復乗車券+赤羽-大宮の往復乗車券(別途)です。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04
を考えれば、はみだし分は赤羽-大宮と思っていますが、それでよいのでしょうか?
また、帰りの大宮-東京を東北新幹線に乗車することも可能でしょうか?

よろしくお願いします。
950名無しでGO!:2008/12/02(火) 19:38:03 ID:d7Ka0LmR0
>>949
それに加えてこういうのもあるので、飛び出しは(実際の乗車経路が川口・浦和経由であっても)浮間舟渡〜大宮でおk
それで東北新幹線にも乗れる
http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#01
951950:2008/12/02(火) 19:40:43 ID:d7Ka0LmR0
ごめん勘違い
>>950は間違いなので忘れてくれ
952949:2008/12/02(火) 20:44:24 ID:kdaF0FNe0
違う場所からなので、たぶんID変わってますが、949です。
家に帰って間違いに気付きました。
訂正です。
「東京-吉祥寺の往復…」は「京都-吉祥寺の往復…」の間違いです。

引き続き、よろしくお願いします。

953名無しでGO!:2008/12/02(火) 21:24:08 ID:24Wlg1q50
>>949
片道601km以上じゃないのか?
954名無しでGO!:2008/12/03(水) 02:13:51 ID:FwwdTiTR0
>>949
新神戸(東海山陽新幹線東京東北本線経由)大宮 営業`619.8km 学生往復割引乗車券13440円
普通に京都(東海道新幹線東京東北本線経由)大宮の往復より160円安い

問題の吉祥寺へは上記の乗車券で渋谷で途中下車して京王井の頭線に乗り換える
渋谷(京王井の頭線)吉祥寺片道190円 往復で380円 JRで新宿−吉祥寺往復より40円安くなる

大宮へは再び渋谷から湘南新宿ラインで直接大宮へ


955名無しでGO!:2008/12/03(水) 02:18:05 ID:FwwdTiTR0
なお、渋谷に向かうには新幹線を品川で降りて
山手線外回りに乗り換え、品川から5つ目の駅が渋谷。
956名無しでGO!:2008/12/03(水) 07:27:33 ID:e3bsZHmwO
>>949-955
ぷらっとこだまとかひかり早特は?
957名無しでGO!:2008/12/03(水) 12:58:01 ID:kvMOMbGf0
>>949
その距離だと往復乗車券にしても復割効かないからこういうのはどうよ?

連続乗車券(学割適用)
 連続1
京都市内→北赤羽 7220円
 新幹線・品川・山手・中央東・武蔵野・埼京・東北・埼京
東京都区内→京都市内 6380円
 新幹線
958名無しでGO!:2008/12/03(水) 13:37:00 ID:7Ae5oaxf0
>>957
なぜ浮間舟渡でないのかと小一時間(ry
959名無しでGO!:2008/12/03(水) 16:39:18 ID:GC75LrR/O
新幹線って2人掛けの席と3人掛けの席がありますけど、
2人掛けの席の方が高かったりするんでしょうか?
960名無しでGO!:2008/12/03(水) 16:48:17 ID:+T2Vz9Xd0
>>959
普通車は2列も3列も同額です。

グリーン車は特別料金が必要です。
961名無しでGO!:2008/12/03(水) 16:52:37 ID:7Ae5oaxf0
>>957
っていうか、その分割では連続乗車券に出来ない。
連続1は品川着になる。
962名無しでGO!:2008/12/03(水) 16:59:57 ID:j0rPNFpo0
すみません、何故>>957の分割だと連続乗車券にならないのでしょうか?
963名無しでGO!:2008/12/03(水) 17:31:47 ID:7Ae5oaxf0
>>962
連続乗車券の打ち切り駅は、環状線一周になる駅か折り返しとなる駅に限られている。
964名無しでGO!:2008/12/03(水) 17:41:19 ID:j0rPNFpo0
北赤羽で折り返しじゃないの? だから連続2は北赤羽−京都の意味なのではないの?
965949:2008/12/03(水) 18:20:03 ID:tz/xP5nv0
みなさまレスありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。

元の予定の乗車券は\6,550x2+\290x2=13,680でしたから、
>>954 さんの案も考えたのですが、\13,440+\190x2=\13,820でちょっと高いのです。

でもやはり、10円単位の話になってしまいますね。
とりあえず、>>949の乗車券で計画通り乗れるのはわかりましたので、
後は、みなさんのお手を借りずに自分で選んでみます。
ありがとうございました。
966873:2008/12/03(水) 20:15:52 ID:cX4IrbFy0
>>873の通りに切符を買いました。で、よく確認してみると。

乗車券が
沼津→[神]神戸市内
経由:静岡・新幹線・新大阪

[神]神戸市内→沼津
経由:新大阪・新幹線・静岡

ってなってるんだけど、新幹線で経由するのは
三島→名古屋→新大阪 と 新大阪→三島。
この経由表示は問題なしですか?
とりあえず、経由がどうなってようと、料金内の区間なら問題なしですよね?

たびたびで申し訳ないですが、お願いします。
967名無しでGO!:2008/12/03(水) 20:27:31 ID:IIynBrN90
>966
アウト。三島経由でないとその区間はダメ。
つか新幹線特急券と同時購入した?
同時購入でそれを出されたなら窓口が悪いので文句言って取り替えてもらうべし。
968名無しでGO!:2008/12/03(水) 20:29:25 ID:FG2SuXEcP
三島での改札弾かれて、精算しないといけなくなる。
買い直した方がいい。

乗車券と特急券同時の買ったのなら、「乗変」付かないようにしてもらえ。
969名無しでGO!:2008/12/03(水) 20:43:29 ID:cX4IrbFy0
>>967-968
まじですか?料金内だから問題ないと思ってた
聞いてよかったです。新幹線特急券と一緒に買ったので、明日苦情いいにいきます。

下記のようになったらいいの?
沼津→[神]神戸市内の方がよくわからないんですが。
大阪で一回改札を出たいんですが、この大阪も経由に出ないと駄目ですか?

沼津→[神]神戸市内
では名古屋と大阪で改札を出たくて、
[神]神戸市内→沼津
では大阪で改札を出たいんですが。

−−−−
沼津→[神]神戸市内
経由:三島・新幹線・名古屋・新幹線・新大阪

[神]神戸市内→沼津
経由:新大阪・新幹線・三島
−−−−
970名無しでGO!:2008/12/04(木) 00:04:49 ID:udY4EWm10
>>969
大阪は券面に印字されてないだけで、ちゃんと経路上にあるので問題なく出れる。
971名無しでGO!:2008/12/04(木) 00:54:59 ID:JJpwof2P0
>>969
経由は新大阪と三島だけでよくて、名古屋は経路上にあるからいらないでしょう。
問題は経由に三島がないこと。

静岡が経由になってるが、三ノ宮−新大阪−静岡−沼津−三島と駅が配置されているので、
三ノ宮と沼津間に三島がないことになる。
よって、沼津←→三島間の料金が不足ってことになる。
972963:2008/12/04(木) 09:31:00 ID:Ms+cEIs30
>>964
949読んだらどうやってもそういう結論にはならんが。
973名無しでGO!:2008/12/04(木) 10:01:05 ID:BG5Zs7op0
957だが経路の書き方が悪くて混乱を与えてしまったようでスマソ。

漏れが考えていたのは武蔵浦和からの経路は
埼京(北与野経由)・(大宮駅)・東北(与野・川口経由)・(赤羽駅)・埼京(北赤羽まで)

これなら北赤羽で折り返しだから連続乗車券が成立し、
北赤羽は東京都区内の駅なので連続2が東京都区内発になる。

>>958
南側から来ているから浮間舟渡までいらんのだ。
>>964
漏れもそれを意図していたのだ。
>>972
乗車券の赤羽‐北赤羽間は実際に使いません。
ただ、連続乗車券を成立させるために折り返すだけ。
974名無し:2008/12/04(木) 19:50:19 ID:E1Z2kQT3O
スレ違い?
昔、保土ヶ谷に住んでて、保土ヶ谷〜新橋間の磁気定期を持ってて、
新幹線で新大阪から東京駅経由で横須賀線で保土ヶ谷駅の改札出る時、機械で精算するとお金取られるけど、改札の駅員に渡すとお金が取られなかった。機械の計算違ってると思うけど。。。どなたか経験ありませんか?
975名無しでGO!:2008/12/05(金) 14:25:27 ID:NgVoTcQxQ
旅行の行きのルートの提案お願いしますm(__)m
<旅行者スペック>20代男
<旅行条件> ・目的は乗り鉄
・基本的に青春18きっぷ使用 ・ある程度なら私鉄、3セク可
・12月30日1100時頃出発
・最寄り駅は香芝、近鉄下田 ・名古屋まで近鉄株主優待入手可(1500円くらい?)
・帰りは12月30日東京2320発臨時ながら(91号)に乗車する(横浜から乗ってもいいです)
・関西本線、湖西線、紀勢本線、東海道本線、中央本線は乗り潰し済なのでこれら以外の路線の乗り鉄をする
(これらを使ってはダメという意味ではありませんが乗り潰し区間を増やす方向でお願いします)
<条件ここまで>
・東海道-身延線-中央線
・東海道-天竜浜名湖鉄道-東海道
・東海道-東京以遠路線-東京
はすぐに浮かびましたがこれらを含めより多く未乗路線に乗れるルートの提案をお願いします。
976名無しでGO!:2008/12/05(金) 19:35:02 ID:mlmFa1GWO
>>974
東京都区内行きの切符なら精算不要だが。
機械でどうやって精算したんだ?
977974です:2008/12/05(金) 21:22:58 ID:ry3d+//nO
974です
新幹線の切符を自動精算機に入れて、磁気定期を入れたら、金額は忘れましたが、運賃を請求されたんですよ。精算済の退場券をもらおうとしたので、おかしいと思い駅員に新幹線の切符と磁気定期を見せたら、そのまま出れました。
978名無しでGO!:2008/12/05(金) 22:51:19 ID:bJa4+k1a0
乗車券と特急券に関する質問です。
東京から岡山まで行って、帰りに福井に立ち寄ろうと考えています。
行きは、東京→(東海道山陽新幹線)→米原→(北陸本線)→近江塩津→(湖西線)→京都→(東海道山陽新幹線)→岡山
のルートを通ります。
片道600kmを超えているので、乗車券は往復乗車券を買います。
帰りは、
岡山→(東海道山陽新幹線)→京都→(サンダーバード)→福井
福井→(白鷺)→米原→(東海道山陽新幹線)→東京
のルートを通ります。

このとき、京都→福井のルートについて
1.乗車券は近江塩津→福井の乗車券(1,110円)を追加購入
2.特急券は京都→福井(1,780円)を購入
で問題ないでしょうか?
サンダーバードが近江塩津に止まらないため、これで問題ないか不安です。
979名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:11:22 ID:9SnNdvQE0
>>978
1.はそれで問題ない
2.は購入区間はそれで問題ないが、京都での新幹線からの乗り継ぎが当日中なら、新幹線の特急券と
同時に購入すれば乗継割引適用で半額(890円)となる

福井からの帰りのしらさぎも、同様に乗車券は福井→近江塩津・特急券は福井→米原で買えばよい
これも米原での新幹線への乗り継ぎが当日中または翌日なら、新幹線の特急券と同時に購入すれば
特急券は乗継割引適用で半額となる
980名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:14:56 ID:bJa4+k1a0
>>979
回答ばかりか、乗継割引、帰りの方法まで教えていただきありがとうございます!
新幹線特急券と別々に買うところでしたが、まとめて買うことにします。
ありがとうございました。
981名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:47:18 ID:VqMnkb/u0
>>979
1.がなぜOKか、根拠は? 近江塩津まで有効な乗車券がないのだが。
982名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:56:32 ID:9SnNdvQE0
>>981
> 行きは、東京→(東海道山陽新幹線)→米原→(北陸本線)→近江塩津→(湖西線)→京都→(東海道山陽新幹線)→岡山
のルートを通ります。
> 乗車券は往復乗車券を買います。

・・・と書かれてるので、帰りも必然的に岡山−京都−(湖西線)−近江塩津−(北陸線)−米原−東京の
乗車券を所持していることになると思うが、何か違ったか?
983名無しでGO!:2008/12/06(土) 00:25:23 ID:Tza1oh/A0
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228490395/
984名無しでGO!:2008/12/06(土) 03:01:45 ID:enBU6TM/O
東京−岡山で、行きはサンライズ瀬戸で帰りはのぞみに乗る場合、
往復割引は適用になるんでしょうか?

確か出発と到着が同じ必要があると思ったのですが、寝台車と
新幹線だとどうなのかわからないので教えて下さい。
985名無しでGO!:2008/12/06(土) 03:12:12 ID:zKQizBmbO
>>984
適用されますよ
往復割引は乗車券についての割引なので、新幹線/寝台とかの差異は問題ありません
986名無しでGO!:2008/12/06(土) 03:18:47 ID:gyDADONAO
高崎線の吹上から新宿方面までグリーン車を使う場合で、料金が変わる境目の駅となるとどこになるでしょうか?

教えてください

よろしくお願いいたします
987名無しでGO!:2008/12/06(土) 03:21:51 ID:enBU6TM/O
割引になるんですね。

あと、岡山に着いてからICOCAがほしいのですが、みどりの窓口?
(JR西日本は何て名前かわかりませんが)で買えばいいんでしょうか?
988名無しでGO!:2008/12/06(土) 04:59:47 ID:nANKQjus0
>>986
グリーン料金は、51kmを境に値段がかわるので
 吹上−池袋 49.9km 平日事前購入 750円
 吹上−新宿 54.7km    〃      950円
989名無しでGO!:2008/12/06(土) 06:00:52 ID:zKQizBmbO
>>987
西日本でも「みどりの窓口」ですよ。
みどりの窓口へ行けばICOCAもちゃんと売って貰えるので、ご安心を
990名無しでGO!:2008/12/06(土) 10:15:28 ID:gyDADONAO
>>988
ご丁寧にありがとうござました。
991名無しでGO!:2008/12/06(土) 10:42:53 ID:OiLhbnMR0
新横浜→西武園
一番早いルートは、どこでしょうか。
具体的には、関西からのぞみ108号で新横浜9:44到着予定です。
携帯で経由地を入力しても、同じ駅を二度通るルートを教えられたりするし…
早さだけなら、ひょっとして品川まで出て、高田の馬場から西武なんでしょうか。

この辺りを携帯で検索すると品川まで行けといわれる事が多いんですが
地元の人は横浜に出るのに、一般にどのルートを使っているのでしょうか?
992名無しでGO!:2008/12/06(土) 10:46:50 ID:VzPlytIZP
出発駅−西武園を検索して一番早そうなルート。
993名無しでGO!:2008/12/06(土) 11:07:33 ID:ItUMTl8b0
>>991
結局のところ品川まで出た方が早い。

地元民ではないが新横から横浜なら地下鉄だな。
994名無しでGO!:2008/12/06(土) 11:08:30 ID:enBU6TM/O
>>989
JR西日本でもみどりの窓口なんですね。
ありがとうございました。
995991:2008/12/06(土) 11:38:13 ID:OiLhbnMR0
レスありがとうございます。
品川経由にします。

地元の人というのは、西武園とか所沢辺りの事です。
東海道新幹線とか乗るのに品川まで出るんだろうか?
地元スレで聞いてみます。
996名無しでGO!:2008/12/06(土) 13:29:29 ID:84xBBy48O
>>995 関西からということで蛇足。品川まで行くと券面が「東京都区内」になるが、
「大阪市内→東京都区内」とか「神戸市内→東京都区内」とかを往復で買うと
少し損をする。
理由は、大阪駅とか神戸・新神戸駅とかから東京駅までの距離が、
往復割引が適用される距離(600.1km以上)に足りないため。
詳細は「往復割引」でぐぐれ。
997名無しでGO!:2008/12/06(土) 13:54:24 ID:QG/NrHJi0
なにが損してるんだか全く理解できない
998名無しでGO!:2008/12/06(土) 14:33:43 ID:Tza1oh/A0
同意せざるを得ない。
999名無しでGO!:2008/12/06(土) 15:32:29 ID:n2Al1a6X0
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
1000名無しでGO!:2008/12/06(土) 15:34:26 ID:KDdSvA730
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1228490395/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。