ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1てっちゃん ◆ecJXzsccCc
質問があったルート・運賃・時刻などを誰かが懇切丁寧に調べて教えるというスレッドです。
>>1-10あたりにFAQ・注意事項・関連リンク等などがあります。
○質問する人も、回答する人も、書き込む前に必ず参照してください。
○条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、
 出発日時or目的地への到着希望日時、利用予定の列車(新幹線や特急で行くのかそれとも普通列車で行くのかなど)などをはっきり書きましょう。(ココ重要)
 具体的に書かれているほど、回答者も回答しやすいです。
○質問前に可能な限り自力で調べてみて、その結果を添えるとより回答が早いかもしれません。
 ルート・運賃・時刻などが検索可能なWebサイトもいろいろあります。
 htt://transit.yahoo.co.jp/  ttp://ekikara.jp/  ttp://ekitan.com/
 htt://www.doconavi.com/cgi-bin/rou.cgi ttp://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/index.html
 携帯で検索→ttp://trans.mobile.yahoo.co.jp/
○書籍の時刻表には主要な駅の構内案内図、運賃計算の方法、新幹線・特急の編成表など
 鉄道利用の基本的事項が網羅されていますので、活用しましょう。
 htt://www.kotsu.co.jp/magazine/jikoku/

○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要)
 回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。

(前スレ)ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196781097/
2てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/02/18(月) 03:36:21 ID:Pq+el27w0
ルート・運賃・時刻などとは関係ない質問は以下のいずれかのスレへどうぞ。

■//// 鉄道板・質問スレッドPart121////
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1203235928/

■//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart17////
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197628798/

■路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://hobby10.2ch.net/bus/
 バス板・質問スレッド 4号車
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1175196771/

■航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://love6.2ch.net/space/
 スレ立てるまでもない質問スレ
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1183697164/

■宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://love6.2ch.net/travel/
 国内旅行板 質問スレッド48
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1203263548/
3てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/02/18(月) 03:37:32 ID:Pq+el27w0
Q:とにかく安く行きたいです
A:交通費節約のヒント ttp://www.swa.gr.jp/fare/index.html

Q:○○線の○時頃の列車は混んでますか?
A:特急列車ならttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/で指定席の空席をチェック
  指定席が混んでいれば自由席も混んでいることが多いです。
  普通列車は、大都市圏では朝ラッシュ時の上り(都心方面行き)と夕方ラッシュ時
  の下り(郊外方面行き)はどの路線でも混雑します。

Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です。
4てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/02/18(月) 03:38:07 ID:Pq+el27w0
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅とC駅までのルート全体が大都市近郊区間
  (ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  A駅からC駅までの距離が100km以上ある場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、
  A駅からC駅までの切符でB駅でいったん改札を出ることができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出ることはできませんので、A駅→B駅と
  B駅→C駅の分を別々に購入してください。

Q:乗車券を通しで買わずに何枚かに分けて買うと安くなると聞きましたが・・・
A:ttp://bunkatsu.info/  ttp://bunkatsu.info/fare.html
  何枚かに分けて買うと必ずしも安くなるというわけではありません。
  特に長距離の場合は普通に通しで買ったほうが安くなるケースがほとんどです。

Q:東海道新幹線に格安で乗れる切符があるそうですが?
A:首都圏〜関西の移動についてはttp://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.htmlを参照してください

※格段の事情がない限り、具体的な駅名で質問してください。詳細な回答が得られます。
5てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/02/18(月) 03:38:36 ID:Pq+el27w0
Q:青春18切符なら遠くへ安くいけると聞いたのですが・・・
A:ttp://www.swa.gr.jp/fare/s18.html
  ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/
  青春18切符で遠くへ行くのは、ここに頼らず自分で列車の時刻を調べられるくらいでないと難しいです。

Q:他に何か割引切符とかありませんか?
A:各鉄道会社の公式サイトにはほぼ割引切符の案内が掲載されていますので、探してみましょう。
  各鉄道会社の公式サイトはGoogleで鉄道会社名で検索してみてください。

Q:大都市近郊区間の大回り乗車について聞きたいのですが・・・
A:以下のスレを参照してください。
  【安価な】東京近郊区間大回り乗車スレ6【暇潰し】
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1190991093/
  【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part10【琵琶湖】
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195203603/
6てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/02/18(月) 03:39:07 ID:Pq+el27w0
回答する方は質問者の鉄道利用スキルをよく考えて回答を作成しましょう。
「乗り換えが心配です」などと言っている相手に最安ルートだからと乗り換えが複雑なルートを
提示したり、「切符の買い方がよくわかりません」と言っている相手に分割購入を勧めたり、
長距離を移動する人に乗車券購入の手間が大変となる過度な分割購入を勧めたりするのは、本末転倒です。
また、教えて厨・クレクレ厨が嫌われるのと同様、教えたがり厨も嫌われます。
懇切丁寧の度が過ぎてウザがられないよう、簡潔な回答を心がけましょう。
(重要)なお、きっぷのルールに関する議論は専用スレがありますのでそちらでお願いします。
7てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/02/18(月) 04:04:28 ID:McIIBM36O
8てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/02/18(月) 04:12:06 ID:McIIBM36O
〜〜 た い せ つ な お し ら せ 〜〜

教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように

質問をして回答が得られた時は
「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」
と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
9てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/02/18(月) 04:14:31 ID:McIIBM36O
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている


なお、前スレを使い切ってからのご利用をよろしくおねがいします。


それではみなさんどうぞ!!
10名無しでGO!:2008/02/18(月) 05:10:11 ID:McIIBM36O
(前スレ)ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ14

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196781097/
11名無しでGO!:2008/02/18(月) 06:47:14 ID:ONM0ylXCO
>>1-10
12名無しでGO!:2008/02/18(月) 21:33:26 ID:qGLrdbCR0
特甲
13名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:56:55 ID:QesGc4S80
>>5
次スレからはこれに差し替えで

Q:青春18切符なら遠くへ安くいけると聞いたのですが・・・
A:ttp://www.swa.gr.jp/fare/s18.html
  ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/
  青春18切符で遠くへ行くのは、ここに頼らず自分で列車の時刻を調べられるくらいでないと難しいです。
  なお、青春18きっぷでは特急券や急行券を別途購入しても新幹線や特急・急行に乗車することはできません。
14名無しでGO!:2008/02/19(火) 10:59:24 ID:zmS1P/TD0
>>13
なお、青春18きっぷでは、JR北海道内の普通列車が走ってない一部区間を除き、
特急券や急行券を別途購入しても新幹線や特急・急行に乗車することはできません。

の方がいいかも。
15名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:30:38 ID:ij47hsZy0
>>14
その特例区間は特急券買わなくても乗れるわけだが・・・
その文面だと、買わなくていい特急券を買って乗るヤツが出そう
16名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:49:52 ID:naHHHg/d0
寝台に乗りたいと子供が言うので3月の帰省に利用したいのですが、
個室1部屋を小学生と大人で利用できますか?
そのときの料金はどうなるのですか?
1つのベットに2人で寝れそうですか?
よろしくお願いします。
17名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:56:11 ID:w6MR9VhK0
>>16
>>1の4行目〜7行目あたりを読みましたか?
18名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:23:44 ID:ij47hsZy0
>>16
あなたの体格や子供の年齢にもよるけど、個室といえども大人と子供の2人で1つのベッドを
共用するのは結構きついし、はじめての寝台車だと子供はなかなか寝つかないだろうから、
(連結されていれば)2人用個室を確保するか、普通のB寝台を2人分予約したほうがよいと思う

ちなみに個室でも大人1人と子供1人で1人用個室には乗れたはず
この場合の料金は大人と子供各1人分の運賃・特急料金と大人1人分の寝台料金となる
(運賃・特急料金は乗車する人数分、寝台料金は使用する寝台(個室)の分だけ必要と考えればよい)
19名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:31:24 ID:Hhbd4pxG0
>>15
なお、青春18きっぷでは指定席券や自由席グリーン券、
ライナー券、乗車整理券を除き別途料金券が必要な
列車・車両に乗車することはできません。

というのは?
2016:2008/02/19(火) 21:01:19 ID:i6Lw+CbV0
>>17
よく読みませんでした。スミマセン
>>18
 ご親切にありがとうございます。
 子供がもう少し大きくなったら、個室2人分で行きたいと思います。
 
21名無しでGO!:2008/02/19(火) 21:44:08 ID:inGNzHCK0
まったく違う個室の列車がいろいろ走っているので行先しだいでは無理ですよ
22名無しでGO!:2008/02/19(火) 21:48:47 ID:D6fwvfX20
前スレ使い切ってからにしてくれ
23名無しでGO!:2008/02/19(火) 22:07:38 ID:zmS1P/TD0
>>15
確かに・・・

では>>19をいじって
なお、青春18きっぷでは普通列車の指定席券や自由席グリーン券、
ライナー券、乗車整理券を除き、別途料金券が必要な
列車・車両・区間に乗車することはできません。

というのは?
24名無しでGO!:2008/02/19(火) 22:14:38 ID:ij47hsZy0
>>19 >>23
あまりgdgd書くと読まずにスルーするアホが出そうな気もw
↓こうならいいかな

なお、青春18きっぷでは特急券や急行券を別途購入しても新幹線や特急・急行に乗車することはできません。
(普通・快速列車のグリーン車自由席や普通車指定席等は、別途座席指定券・グリーン券等を購入すれば乗れます)
25名無しでGO!:2008/02/19(火) 22:17:12 ID:zmS1P/TD0
>>24
それだとJR珈琲の特例区間が飛んでしまうなあ
26名無しでGO!:2008/02/19(火) 22:20:06 ID:ij47hsZy0
>>25
いやだから>>15

細かいことはリンク先嫁で充分と思うがなぁ
27名無しでGO!:2008/02/19(火) 22:39:06 ID:m4kKFH4A0
湘南ライナーで池袋か新宿から横浜まで通勤を考えています
この電車には朝7−8時台で上記駅から平日座っていけるでしょうか
28名無しでGO!:2008/02/19(火) 22:49:06 ID:cN82Fcq8P
湘南ライナーは池袋や新宿から乗ることできませんが。
29名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:18:28 ID:R/wBNNJh0
>>27
湘南新宿ラインのことだろうと思うが…
いまだに一般の人は湘南ライナーと混同してるようで。

その時間の湘南新宿ラインは激混みですよ。
南行なら、渋谷あたりからぎゅうぎゅうではなくなるが、乗ってくる人も多い。
大崎までに入れ替わりで運良く座れる確率は半々といったところ。
30名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:32:58 ID:m4kKFH4A0
>>28,29
はい まったくのど素人で失礼いたしました
山手線内の三田線沿線在住ですが今度部署が変わり
石川町(根岸線?)まで
通勤しなければならなくなりました
考えているルートは
自宅駅−大手町=乗換(地上歩き)=東京−横浜=乗換=石川町
あるいは
自宅駅−日比谷=乗換(地上歩き)=有楽町−石川町
あるいは先ほどお聞きした
自宅駅−巣鴨=乗換=池袋−(湘南新宿ライン)−横浜=乗換=石川町
など考えておりますが
・時間がかかるが座れるのがいいのか
・多少早く到着するが乗換えが多い
いろいろ考えあぐねております はああ
座れるのは京浜東北線の日比谷でしょうか
31名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:34:24 ID:m4kKFH4A0
またまちがえました スミマセン。。。

×座れるのは京浜東北線の日比谷でしょうか
○座れるのは京浜東北線の有楽町でしょうか




32名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:47:11 ID:ugu6u9vr0
>>30-31
どの項目を優先したいかによって、答えが変わると思います。
着席に強いこだわりをお持ちであれば、東京から東海道線経由のルートでしょう。
33名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:57:01 ID:ij47hsZy0
>>30
勤務先が石川町駅の東側(中華街のほう)なら、多少時間はかかるが
乗車駅〜(三田線〜東急目黒線直通)〜武蔵小杉〜(東急東横線〜みなとみらい線直通)〜元町・中華街
とかでもいいんじゃね?
これなら、行きは仕方がないが帰りは始発電車→始発電車の乗り継ぎだ

参考地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/26/15.317&el=139/39/01.906&scl=25000&bid=Mlink
34名無しでGO!:2008/02/20(水) 00:11:24 ID:BEItQmps0
>>32
平日朝の下り東海道線は、東京で飛び乗って座れるほどは空いてない。
それでいて東京横浜間は京浜東北より10分ちょっと早いだけ。
それよりは東京から京浜東北南行に乗れば、有楽町〜田町はオフィスが多いから入れ替わりで座れる確率はかなり高い。
田町から石川町まででも40分近く座っていける。
35名無しでGO!:2008/02/20(水) 00:31:13 ID:56ynnTVw0
三田線〜京浜東北線の乗換は三田・田町のが良くないか?
36名無しでGO!:2008/02/20(水) 02:18:28 ID:KsKgsd7rO
>>35 俺はおすすめしない。
まず、駅舎がつながっていないので迷う。
それに、行き・帰りともまず座れない。
日比谷乗り換えのほうが分があると思うよ。
余裕があるようなら巣鴨乗り換え〜山手線〜田端・田町間で京浜東北線へ、
というルートも試してみて。
37名無しでGO!:2008/02/20(水) 09:43:50 ID:ThBgfw/n0
ご親切な回答をありがとうございました
乗り換えが少なく、あったとしても乗り換えの駅間が短い距離で済み
座って、それでいて早く行きたいと、ずうずうしい質問でした
今までは三田線内で15分の通勤だったので
4月からは毎日がプチ旅行気分です 早く慣れねば
いろいろ試して見ます 本当にありがとう!
38名無しでGO!:2008/02/20(水) 23:26:21 ID:G0C9ilA+0
すみません、お伺いしたいのですが
横浜〜前橋まで行きたいのですが
以前、JR首都圏1日乗車券のようなものを買うと安くなる、ということを聞きました。
その関係で調べてみたのですが、どうも前橋まで行けなさそうな感じなのですが
このような方法はあるのでしょうか?

無ければ、どうにか安く前橋まで行く方法などありましたら
お教えいただけると助かります
39名無しでGO!:2008/02/20(水) 23:51:34 ID:0dpKyObO0
横浜→前橋2520円
ホリデーパス2300円+熊谷→前橋950円=3250円
普通に買ったほうが安い

もっと安くするには分割
横浜→品川280円+[山]東京山手線内→前橋1890円=2170円
40名無しでGO!:2008/02/20(水) 23:53:43 ID:G0C9ilA+0
>>39さん
ありがとうございます
横浜・品川間で400円くらい安くなるのですね。

フリー切符関係ではなさげですね
ありがとうございました
41名無しでGO!:2008/02/21(木) 00:06:35 ID:uqqxpoKB0

なんか似たような質問が最近どこかであったな

ホリデーパス発売日なら、
ホリデーパス+熊谷-前橋
\2300+\950*2=\4200
ホリデーパス+熊谷-本庄+本庄-倉賀野+倉賀野-前橋
\2300+400*2+230*2+230*2=\4020
乗車券のみ
横浜-前橋
\2520*2=\5040
横浜-品川+東京[山]-前橋
280*2+1890*2=\4340
以上往復で計算
乗車券の区間で分けて買う場合は、
青い指定席券売機の”乗車券のみ”ボタンから
42名無しでGO!:2008/02/21(木) 00:22:44 ID:uqqxpoKB0
俺の回答は無駄になったみたいだな
残念
43名無しでGO!:2008/02/21(木) 00:49:54 ID:izE7wz+i0
>>38
横浜−中目黒 東横線 260円
中目黒−北千住 日比谷線 230円
北千住−伊勢崎 東武伊勢崎線 1,160円
伊勢崎−前橋 JR東両毛線 230円
合計 1,880円
東横線、日比谷線、伊勢崎線は直通運転をしているので意外に便利。時間は多少かかるけど。
44名無しでGO!:2008/02/21(木) 10:48:42 ID:A02ohtzV0
>>43
便利だが3社直通が走っているだけじゃないし、北千住から伊勢崎行きが走っているだけでもない。
湘南新宿ラインで熊谷・篭原あたりまで行った方がよい。
45名無しでGO!:2008/02/21(木) 11:01:31 ID:o7bL1SS1O
何でもいいから安いってなら>>43
46名無しでGO!:2008/02/21(木) 11:18:47 ID:OxdAb8fl0
質問です。

埼玉の大宮駅〜東京の高田馬場駅の通勤定期券を持っています。
券売機で買うとき、埼京線経由か東北線経由かを選ぶような項目?があり、東北線経由を選びました。

スイカの券面には、経由:さいたま新都心・蕨・十条・目白、と印字されています。

この場合、東北線のさいたま新都心や北浦和で途中下車できますよね。
では、埼京線の戸田や浮間舟渡ではお金がかからずに途中下車できるんでしょうか?

JR東日本のお客様相談センターに問い合わせたら、お金はかからない、埼京線・東北線どちらで下車しても構わないといわれましたが、
JR大宮駅のお客様相談センターに問い合わせると、埼京線の場合には清算してもらうことになり、金がかかるといわれました。

どちらが正しいのでしょう?
47名無しでGO!:2008/02/21(木) 11:30:52 ID:OxdAb8fl0
すいません、46です。
スレを探していたら、定期券スレッドというのを発見しました。

スレ違いだったようで、移動させていただきます。
スレを汚してしまい、すいませんでした。
48名無しでGO!:2008/02/22(金) 02:14:41 ID:EVDkWSvUO
前スレで横須賀から佐世保までの往復乗車券について
質問した者です。
色々、ご教授して戴き、ありがとうございました。
大変助かりました。
49名無しでGO!:2008/02/22(金) 08:08:04 ID:+YLm0zCn0
両毛線の桐生駅から秋葉原と飯田橋で途中下車してから新宿駅に向かう場合
安くなる方法はありますか?
50名無しでGO!:2008/02/22(金) 10:47:39 ID:WJGTP06V0
>>46
大宮〜赤羽は特定区間かつ定期にも適用なので
さいたま新都心〜川口、北与野〜北赤羽の各駅は下車可能よ。

>>49
桐生〜佐野    480円(足利分割だと460円)
佐野〜北千住   860円(東武)
北千住〜秋葉原 160円(JR)
秋葉原〜飯田橋 130円(JR)
飯田橋〜新宿   150円(JR)
合計        1780円

普通にこれでいいかと。
51名無しでGO!:2008/02/22(金) 12:48:48 ID:SFAb57n0O
東武と地下鉄のセットで乗り放題って、あったような。
出先からなので詳細わからず、申し訳ないっす。
52名無しでGO!:2008/02/22(金) 14:46:35 ID:9JfoQmMP0
>>49
>>51氏に補足して
ttp://www.tobu.co.jp/riding/docs_tobu/e01.html
ttp://www.tobu.co.jp/riding/docs_tobu/e02.html

上の東武線の駅〜北千住駅の往復乗車券と東京メトロ1日乗車券がセットになったものと、
下の東武線の駅〜押上or浅草駅の往復乗車券と都電・都バス・都営地下鉄1日乗車券がセットになったものがある

(後者での秋葉原へのアプローチは大江戸線上野御徒町駅か新宿線岩本町駅)

運賃は桐生の文字が見つけられなかったのでスマンが、1番高い新藤原駅からでも\3,000or3,100だそう
53名無しでGO!:2008/02/22(金) 17:05:00 ID:EVDkWSvUO
前スレで横須賀〜佐世保の往復乗車券について
質問した者ですが、よく考えたら18きっぷが使える時期だと
いう事を忘れてました。
佐世保から別府までは普通しか乗らないので
18きっぷで対応しようと思います。
54名無しでGO!:2008/02/22(金) 22:38:29 ID:MS4x5sfo0
大宮−(東北線)−東京−(東海道線)−川崎の普通G券って、通しで買えますか?
55名無しでGO!:2008/02/22(金) 22:51:32 ID:cNdL/VXr0
買えません。
新宿経由と違い、上野〜東京には普通グリーン車はないですからね。
56名無しでGO!:2008/02/24(日) 21:19:16 ID:c8SpVNs30
>>4
× 100キロ未満・100キロ以上
○ 100キロ以下・100キロを越える
57名無しでGO!:2008/02/24(日) 21:35:54 ID:I9j72kykO
規則スレで見たのですが、広島市内〜東京都区内までの新幹線経由の乗車券で
新幹線から新横浜乗り換えて横浜で途中下車しようとしたら別に運賃が必要な
のでしょうか?規則スレの例では、新横浜〜横浜の運賃がを請求されたようで
すが。
58名無しでGO!:2008/02/24(日) 22:01:44 ID:CWj2Nybw0
>>57
旅客営業規則第157条絡みの話かな
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/03.html
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/07.html
広島→東京都区内の切符で新横浜乗り換えで横浜まで乗ってきた場合、第157条(27)または(28)に
基づいて、新横浜〜横浜または東神奈川〜横浜のいずれかの分の運賃を支払う必要がある

新横浜と東神奈川のどちらからの運賃を支払うかは、横浜から再度乗車する際に広島→東京都区内の
乗車券をどう使うか(第157条(27)に基づいて横浜から使うか、第157条(28)に基づいて東神奈川から
使うか)によって分かれるもので、そのへんは乗客あるいは横浜駅の駅員がどう判断するか
ということになるかと
59名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:22:51 ID:Yi2e2b8G0
短期間で2ヶ月だけ、アルバイトを掛け持ちします。
出発はJR横浜駅です。
週4日 恵比寿駅
週2日 舞浜駅
の勤務なのですが、
この場合、どこからどこまでの区間の定期券を買うべきか悩んでいます。
よろしければアドバイスお願いします。
60名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:44:37 ID:rdTB0lPF0
>>59
つ 回数券
61名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:56:02 ID:icaqTxQw0
>>59
舞浜へ行く場合も含めて全てJR線利用が前提なら、横浜〜恵比寿の定期を買って
舞浜へ行く時はその都度精算(Suica定期券なら自動精算なのでただ改札を通るだけでおk)
するのがよいかと

 横浜〜恵比寿 通勤定期1ヶ月11340円×2ヶ月=22680円
 品川〜舞浜 290円×往復×週2回×2ヶ月(便宜的に9週間として計算、以下同じ)=10440円
 計 33120円

>>60
回数券利用だと割高

 横浜〜恵比寿 380円×往復×週4回×2ヶ月=27360円(回数券利用なら6組使用で25080円)
 横浜〜舞浜 690円×往復×週2回×2ヶ月=24840円(回数券利用なら3組使用で22770円)
 計 52200円(回数券利用なら47850円)
6259:2008/02/26(火) 00:37:04 ID:hNBPlZxn0
>>60
1ヶ月なら回数券でも良いかなと思ったんですが…
普段Suicaを使っているので、勿体ないかなと。


>>61
丁寧にありがとうございます。
自分でも計算してみたんですが、途中で訳が分からなくなってしまっていたので、
金額までしっかり出して頂いてとても助かりました。
ありがとうございました!
63名無しでGO!:2008/02/26(火) 02:53:53 ID:Vc2amw9I0
2/29日の京都発の寝台特急なはに乗って博多まで行こうと思うのですが、
18切符を使って出来るだけ安く行くとしたら、どのような使い方が良いでしょうか。
(29日乗車分の料金はどのように(どの駅までの分)払えばよいのでしょうか)
64名無しでGO!:2008/02/26(火) 04:26:08 ID:3Ac9PiWg0
>>63
なは乗車区間以外の行程がわからんので見当違いのレスかもしれんが、
とりあえずなはに全区間乗りたいなら京都からの乗車券・特急券・寝台券を購入して乗車、
一部区間でも乗れればよいというなら日付が変わるギリギリの尾道まで青春18切符で行って
そこからなはに乗車、というくらいは時刻表を眺めればすぐ思いつくと思うが?

青春18切符を使って別途乗車券を買わずになはに乗れるのはどこまでですか?ということなら、
「青春18きっぷ」で1千万回ググってから出直し
65名無しでGO!:2008/02/26(火) 04:27:51 ID:3Ac9PiWg0
つーか、青春18切符は2月29日にはまだ使えないではないか
1億回ググッてくる
66名無しでGO!:2008/02/26(火) 05:54:25 ID:oMuWhmHJ0
今日も今日、これから鬼怒川まで行くことになりました。
通学程度で山手線にしか乗ったことがないので特急券の買い方を教えてください。
検索したところ予約は前日までしか受け取りができない?というようなことが書いてあったのですがよくわかりません。
単に予約ができなくなるだけで当日買えるものなのでしょうか。

浅草から東武線に乗ろうと思うのですが、特急券は浅草で買えますか?
駅によっては窓口がなく取り扱いをしていないようなことを読んで不安になっています。
もちろん最初は鈍行で行くつもりだったので無理なら無理でいいのですが、
できれば昼食をゆっくりとりたいのであわよくば特急に乗りたいと思っています。
わかりづらい文章ですいません、よろしくお願いします。
67名無しでGO!:2008/02/26(火) 06:55:55 ID:9fwDMPjZO
>>66
当日でも特急券は買えますよ。浅草には特急券券売機もあります
68名無しでGO!:2008/02/26(火) 07:10:46 ID:oMuWhmHJ0
>>67
助かりました、ありがとうございます。
買い方に関しては自分でなんとかしようと思います。
6963:2008/02/26(火) 12:59:10 ID:Vc2amw9I0
>>64-65
返信ありがとうございます。
まとめると、尾道までの切符買って、そっからは18切符でおkってことでしょうか?
70名無しでGO!:2008/02/26(火) 13:06:09 ID:w/QQfyJ2P
>>69

Q:青春18切符なら遠くへ安くいけると聞いたのですが・・・
A:(p)ttp://www.swa.gr.jp/fare/s18.html
  (p)ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/
  青春18切符で遠くへ行くのは、ここに頼らず自分で列車の時刻を調べられるくらいでないと難しいです。

ここを1000000000回読んでこい。
尾道で降りても乗れる列車は翌朝までないぞ。
71名無しでGO!:2008/02/26(火) 13:22:21 ID:eco9YZ1S0
>>69
ここのテンプレ(>>1-10くらい)にも書いてあるはずだが、
JR北の一部区間をのぞいて18きっぷでは優等列車(特急・急行・新幹線)に
特急券等を用意しても乗ることはできない(別にその区間に有効な乗車券が必要・18きっぷの券面にもその旨が、さらに普通列車乗車券と書いてある)

なので、なは号に京都から乗るにしても尾道から乗るにしても(普通)乗車券から必要
(18きっぷの有効期間は関係するという次元の問題ではない)
72名無しでGO!:2008/02/26(火) 13:29:37 ID:9DQxgnS10
>>61
横浜〜渋谷は東急対策の特定運賃があるので
定期券は横浜〜渋谷まで買っておくと(恵比寿までと一緒の値段)
汎用性が高くていいかもしれないね。
73名無しでGO!:2008/02/26(火) 14:37:21 ID:FYFnUkxb0
>>69
正反対!!!

「なは」に京都から乗りたい場合
>>63の最寄駅〜京都 を青春18きっぷで普通列車を乗り継いで行く
京都〜博多は乗車券特急券寝台券を買ってなはに乗る

なるべく安くするため尾道から乗る場合
>>63の最寄駅〜尾道を青春18きっぷで普通列車を乗り継いで行く
尾道〜博多は乗車券特急券寝台券を買ってなはに乗る


要するに、尾道 『から』 の切符を買って、そこ 『まで』 は18切符でおk
74名無しでGO!:2008/02/26(火) 16:50:45 ID:EQ9BC4Qn0
>>70
>>73
2/29京都発。
75名無しでGO!:2008/02/26(火) 18:54:00 ID:xrunHMw00
神戸〜北新地の回数券で大阪駅の乗降が出来るのは知ってます。
で、新大阪まで乗り越すと大阪起点なのか尼崎から変更どっちの
扱いでしょうか。教えて下さい
76前スレで意見したものだが:2008/02/26(火) 19:02:58 ID:UyL3MhI7O
>>63
なはつきの質問してるお馬鹿はいい加減にしろよ。
少しは知識があるようだが、それなら18きっぷは万能じゃないことぐらいわかってるはずだがな。
こんなのがいるから現業が苦労するんだ。
つか、帰りも含めて全行程晒せ。あと学生かどうかも。
そうすれば、往復割引・学生割引・周遊きっぷとかを活用してトータルで安く方法を住人が考えてくれるだろう。
それが出来ないならとっととツアーバスの予約でも取りやがれ。
77名無しでGO!:2008/02/26(火) 20:27:51 ID:FYFnUkxb0
>>75
大阪からの乗り越しとみなされる。
78名無しでGO!:2008/02/26(火) 20:59:15 ID:qcK9mxOc0
以前新幹線回数券(大阪市内-東京都区内)所持それで 福知山線塚口から乗車
で塚口から東西線加島までの乗車券180円を購入 実際は塚口-塚本―大阪ー新大阪
と乗車 しかし 大阪市内から有効の回数券を所持しているので加島から回数券
有効とおもいきや新大阪で 塚口-塚本の運賃(190円)を請求され 差額10円払いました
果たして大阪市内の入り口はどちらが正当でしょうか???
79名無しでGO!:2008/02/26(火) 21:20:30 ID:838f+c+a0
内房線の上総湊駅から信越本線の安茂里駅まで
内房・[蘇我]・外房・総武・総武2・東北・高崎・北陸新幹線・信越1
の経由で営業キロを計算するとちょうど320.0kmになります。
この経由の乗車券で上総湊駅から東京駅までの区間を特急さざなみを利用し
東京駅から長野駅までの区間を特急あさま号を利用することができますか?
80名無しでGO!:2008/02/26(火) 21:24:48 ID:XoRDgGTV0
>>79
各種特例が適用されるので可能
81名無しでGO!:2008/02/26(火) 21:29:21 ID:838f+c+a0
>>80
ありがとうございます。
82名無しでGO!:2008/02/26(火) 22:35:07 ID:w/QQfyJ2P
>>74
おまえ時刻表読めないのか?
なはつきより遅い時間に普通列車は走ってないぞ。
83名無しでGO!:2008/02/26(火) 22:43:28 ID:Zz1CuugX0
>>82
>>74が指摘してるのはそこじゃないから
84名無しでGO!:2008/02/26(火) 22:54:01 ID:w/QQfyJ2P
>>83
どこが間違ってるんだ?マジで判らん。
85名無しでGO!:2008/02/26(火) 22:56:38 ID:Zz1CuugX0
8674:2008/02/26(火) 23:05:37 ID:Gw7bBsog0
>>82
実は、85さんが書いたことを指摘したつもりだったのだが、
70の回答に対する指摘としては当てはまらないことに今気づいた。
申し訳ない。
87名無しでGO!:2008/02/26(火) 23:07:46 ID:w/QQfyJ2P
>>85
質問者は尾道までの切符を別にを買うと言ってる。
だから俺は>>70のように答えた。
それがなぜ利用期間の関係?
尾道でなはつき降りた時点からとりあえずは使えるんだし。

質問者は乗り通すつもりだろうけど。
8870,87:2008/02/26(火) 23:09:54 ID:w/QQfyJ2P
>>74>>86
被った、すまん。
ちょっときつい言い方してスマンカッタ。
89名無しでGO!:2008/02/27(水) 09:30:29 ID:rZL5X4eF0
余計なおせっかいかもしれんが、>>63は「なはつき」の切符買ってるのかな。
サイババで調べたら、当日の「なはつき」はレガート・開放B売り切れなんだが。
恐らく個室もアウトだろう
90名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:16:48 ID:dyEV5fm4O
鹿児島から福岡まで格安で移動したいのですが、どの手段が最良かお教え下さい。
宜しくお願いします。
91名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:24:29 ID:CydIB4PY0
>>90
飲まず食わずで歩いていけばお金がかからないと思うよ
92名無しでGO!:2008/02/28(木) 01:15:48 ID:HYyK/Ci80
>>90
まず、>>1やそれにつづくテンプレを読んでくれ
でないと勝手に普通列車に乗れとかNiceGoingCardを作って特急に乗れとか高速バスに乗れとか書かざるをえなくなる

極端な例は徒歩(運賃または交通費は\0)だが
93名無しでGO!:2008/02/28(木) 01:36:41 ID:wbV/t/Og0
何も聞いちゃいねぇなw>>90
94名無しでGO!:2008/02/28(木) 01:44:54 ID:CydIB4PY0
288 名前: 名無しでGO! [age] 投稿日: 2008/02/28(木) 00:05:16 ID:dyEV5fm4O
鹿児島から福岡まで格安で移動したいのですが、どの手段が最良かお教え下さい。
宜しくお願いします。

289 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 00:11:13 ID:vGUuoTag0
>>288
飲まず食わずで歩いていけばお金がかからないと思うよ

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1203273352/
聞く前にテンプレよく読めよ

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1203235928/288-289
95名無しでGO!:2008/02/28(木) 07:51:37 ID:wfi0mwzP0
おとなしくSNAのバーゲン運賃で行けよ。
96名無しでGO!:2008/02/28(木) 08:19:45 ID:oqS7S7CCO
教えて頂きたいです。
MVで購入した、本日有効のA駅〜B駅の普通乗車券を、
明日のC駅〜D駅の乗車券に変更することは可能でしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
97名無しでGO!:2008/02/28(木) 08:36:06 ID:dEDmLCZj0
可能
98名無しでGO!:2008/02/28(木) 08:37:23 ID:oqS7S7CCO
>>97Thx!
99名無しでGO!:2008/02/28(木) 08:49:36 ID:/QGAQtCE0
>>90
オリオンツアーの高速ツアーバス。3000円。
100名無しでGO!:2008/02/28(木) 10:43:00 ID:QmOfbjnG0
100get

>>78
福知山線から乗車する場合は塚本駅が大阪市内の入口とみなされる。
加島駅から乗る場合のみ加島駅が大阪市内の入口とみなされる。
したがって面倒なことかもしれないが、いったん加島駅の改札口を出ないと福知山線から乗車したとみなされ、塚口〜塚本間の運賃を要求される。
101名無しでGO!:2008/02/28(木) 12:30:57 ID:+qWqEXn00
>>100
入り口とみなされると言う訳ではなく、実乗車経路に基づいて運賃が精算される。
78さんの文面では塚口から180円の乗車券を所持して、塚口-塚本-大阪の経路で
乗車した訳ですから、塚口-(新幹線回数券の大阪市内駅の入口駅)塚本の運賃
190円との差額10円の請求は実乗車経路に基づいた扱いです。

余談ですが、この場合をICOCAで塚口から入場して、新幹線回数券と併用した場合は
180円の減額になるんですよね。
運賃計算経路を最も低廉となる経路とする文言がICカード取扱約款に記載されているので。
つまり実乗車経路に関わらず、この場合で減額する運賃は塚口-加島間の180円になると。
102名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:25:17 ID:5TIdZJBC0
>>101
イコカであっても現在は実際の経路通り190円減額。
(余談だが東区間は最短経路減額)

>運賃計算経路を最も低廉となる経路とする文言が
それは他の乗車券と併用しない場合の話だな。
ただIC同士(幹+在)の併用が開始される時には、制度が変わると思われるが。
103名無しでGO!:2008/02/29(金) 00:33:38 ID:kPVdNwVv0
今日赤羽−品川の定期チャ−ジしてあるけど改札通していないのに間違えてメトロの駅でタッチしたら日暮里−東京のル−トでお金引かれてました何故?ちなみにメトロ乗車区間は池袋−東京
104名無しでGO!:2008/02/29(金) 00:51:09 ID:B5TCkeKJ0
日本語でおk
105名無しでGO!:2008/02/29(金) 11:23:00 ID:DDbt/7Lq0
>>103 を解読すると,
・SUICA定期 赤羽・品川間を所持。十分なチャージあり。
・メトロ池袋駅(丸ノ内線改札か?)から紙の乗車券で入場。
・メトロ東京駅で紙の乗車券を通さず,間違えてSUICAをタッチ。
・「入場 日暮里」「出場 東京」で運賃が引かれてた。なぜ?
だろう。

>>103
次からは日本語でおk。
つーか,150円引かれたのか,340円引かれたのか,
それ以外の金額を引かれたのかくらい書けよ……

それはさておき,340円引かれてるのなら
定期区間内のどこかの駅で乗車→
日暮里で常磐線に乗りかえ(ここから定期区間外)→
北千住で千代田線に乗りかえ→
大手町で丸の内線に乗りかえ→
メトロ東京で下車
と判断されたため。
10670,87:2008/02/29(金) 12:57:10 ID:tESprPRtP
>>105
仮にそうだとしても、入場記録がなければ弾かれると思われ。
107106:2008/02/29(金) 12:58:00 ID:tESprPRtP
ごめん、名前欄は無視してください。
108名無しでGO!:2008/03/01(土) 12:22:52 ID:qN7s6XBUO
三鷹と軽井沢を1泊はさんで往復します。
検索で調べたら三鷹→軽井沢は通常5750円と出たのですが、東京→軽井沢も5750円でした。
最初はチケット屋で新幹線の回数券買えばお得だろうと単純に考えてたのですが、
回数券の東京都区内って三鷹までは含まれないですよね。確か150円位追加?
それ考えたらどうやって買うのが安くおさまるかわからなくなってきました。

ちなみに行きは事前に指定して買いますが、帰りは時間がまだ決まってません。
ちょっと調べた感じ軽井沢から東京は遅い時間が満席になりやすいようなので、
自分はレジャーではないためさすがに夜まではいないと思うのですが、
気持ち遅めの時間を買っておいて予定次第で当日変更してもらうのは非効率ですかね。
109てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/03/01(土) 14:03:41 ID:5OKCjzEL0
>>108
>三鷹→軽井沢は通常5750円と出たのですが、東京(山手線内)→軽井沢も5750円でした
たまたま同額になったんですね。
チケット屋の売価は分からないが、
三鷹→軽井沢を一般ルールどうりに買った場合(通常期5750円)と
チケット屋のキップの価格(新幹線回数券なので東京都区内〜軽井沢)+
西荻窪(中央線で東京都区内のはじの駅)〜三鷹の運賃(150円)を比較してもらって
安いほうでいってみては?
>気持ち遅めの時間を買っておいて予定次第で当日変更してもらうのは非効率ですかね。
それでいいと思います。
新幹線回数券なら何回でも、通常の特急券でも1回なら変更おk。
もちろん指定した列車の発車前であることが条件だが。
110108:2008/03/01(土) 15:45:41 ID:qN7s6XBUO
>>109てっちゃん様
レスありがとうございます。
なんで東京発と三鷹発が同額なのかなーと余計なこと考えて混乱してしまったみたいです。
そうか、チケ屋が5750-150=5600円以下ならとりあえず損はしないし、
逆にそれを越えるなら定価で三鷹から買えばいいってことですね。
あと回数券だと何回も変更可能とは知りませんでした。
(もちろんそう何回も変更することはないとは思いますが)
大変参考になりましたどうもありがとうございました!
111名無しでGO!:2008/03/01(土) 21:24:59 ID:4taO3MMPO
三連休きっぷを使って特急グリーン車に乗る場合は
運賃のみ有効なんですか?
112名無しでGO!:2008/03/01(土) 21:30:20 ID:1ppHPhGw0
>>111
左様です。
113名無しでGO!:2008/03/02(日) 03:35:33 ID:Fd1udwhf0
ゾーン周遊券でゾーン内を指定席特急券で乗車し2時間遅れた場合は払い戻しされますか?
また2時間遅れが発車時から決定していても払い戻しされますか?
(購入は定刻発車前ですが、その日の状況的に遅れは必至だった)
114名無しでGO!:2008/03/02(日) 03:46:35 ID:7EaW3p4cO
>>113 とりあえず後段のみ。そういうときは、遅れ承知特急券と言って、
半額で買わされるはずです。
115名無しでGO!:2008/03/02(日) 09:31:38 ID:czNe+cUS0
>>113
前者 払戻しあり
後者 普通に発売されたものであれば払戻しになる。
    遅延特約の特急券(114さんの言う遅れ承知特急券)だと払戻しなし。
116名無しでGO!:2008/03/02(日) 17:27:35 ID:Fd1udwhf0
>>114-115
ありがとうございました。
後者ですが、自動券売機なので正規で購入しました。
で、着駅にて払い戻しもされました。自由席の席取りに並ばなくとも
無料で席が確保できてなんだか申し訳ない気分だったので投稿しました。
117名無しでGO!:2008/03/02(日) 18:46:06 ID:mqV5/Wik0
姫路から東京へ新幹線で行こうと思うのですが、
のぞみ早特往復きっぷの岡山⇔東京を買って姫路から乗車する事は可能なのでしょうか。
118名無しでGO!:2008/03/02(日) 18:51:30 ID:Y7CTWQZV0
>117
でけまへん
119名無しでGO!:2008/03/02(日) 18:56:21 ID:mqV5/Wik0
>>118
ありがとうございます。
素直にひかり早とくを片道づつ買う事にします。
120名無しでGO!:2008/03/02(日) 23:27:15 ID:IfLLfEjv0
みどりの窓口で、
無人駅から自動改札のある駅までの乗車券を買い、
それを無人駅から乗ったとします。
下車駅の自動改札のある駅で改札機に通すと
乗車駅の入鋏がされてないので
自動改札でエラーになってしまうんでしょうか?
121名無しでGO!:2008/03/02(日) 23:40:28 ID:eJ0nK45V0
乗換について質問です。
池袋駅で、有楽町線から東武東上線への移動は何分程度かかるでしょうか。
利用したい時間は朝9:50くらいです。

有楽町線で池袋へ行き、東武東上線に乗り換え大山駅へ行く予定です。
乗換案内を見たところ乗り換え時間が4分なのですが、一度も
東武東上線を使ったことがないことと、通勤時間なので、
4分で乗り換えできるか心配です。
122名無しでGO!:2008/03/02(日) 23:41:51 ID:IhQbQSrvO
>>120
不正乙
123名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:11:12 ID:nNldbWX10
>>120
おk。トラブルを回避するために車掌から入鋏を受けておくと◎

>>122
旅規19条 乗車券類は、駅において、係員又は乗車券類発売機により発売する。
       ただし、普通乗車券以外の乗車券類は、当社の指定した駅において
       発売し、また駅員無配置駅から有効となる乗車券類は、その駅員無
       配置駅に隣接する駅員配置駅において発売する。

車内だとカードが使えない。←これ重要
124名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:14:46 ID:g/L1lvkU0
>>123
もとの質問は買えるか?
ではなくて自動改札を通れるか?でしょ。
125名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:16:01 ID:LRop+2+40
>>120
という事は、乗車する姨捨駅より
前の場所にある聖高原駅から
下車する篠ノ井駅までの切符を
買えばいいんでしょうか?
自動改札を通るには聖高原から篠ノ井までの
切符を買わなければいけないという事は
実際に乗るよりも高くなってしまいますね。
篠ノ井の僅かな乗り換え時間の中で
しなの鉄道の切符を買わなければいけないので
自動改札でエラーになってしまうと
1本後の列車に乗らなければなりません。
126名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:16:13 ID:wQ147Rlm0
>>120
きちんと正しい切符を買ったなら、自動改札機を通れなくても係員がいる通路へ回れば
通してもらえるから全然問題ないのに、何でこんな質問をするんだろうね
127名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:18:12 ID:wQ147Rlm0
>>125
> 篠ノ井の僅かな乗り換え時間の中で
> しなの鉄道の切符を買わなければいけないので

篠ノ井線の有人駅や車内ならしなの鉄道の各駅までの切符を売ってくれるし、
篠ノ井で改札を出なくても篠ノ井までの切符をしなの鉄道の車掌に見せれば精算してくれるが
128名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:19:12 ID:KI6W8xvp0
>>121
有楽町線の列車が遅れなければ(かつ、PASMOまたはSuicaまたは東上線の乗車券を持っていれば)乗車することができるかもしれない

また、狙っていた列車に乗り遅れてもその時間帯だと普通列車はおよそ6分おきにある

ttp://www.tobu.co.jp/station/inside_map/7105.html
丸ノ内線からだと改札間が(直接に近いほど)近いが有楽町線からだとちと遠いかも
129名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:23:04 ID:nNldbWX10
>>124
>>122が不正扱いしたから不正ではないことを示しただけ。
130名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:32:09 ID:LRop+2+40
>>127
それは確かな情報ですか?
JRの車内で、しなの鉄道の切符が買えるとすれば、
屋代から松代までの長野電鉄の切符も買えるんでしょうか?
131名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:32:22 ID:2MxSG1Th0
>>128
ありがとうございます。自分は方向音痴のため4分じゃ難しそうです。
一本早目の有楽町線で行こうと思います。
132名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:44:42 ID:g/L1lvkU0
>>129
>不正ではないことを示しただけ。

不正かどうかは使う時に判断される。
買う時の条文を持ち出すこと自体ナンセンス。
133名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:50:55 ID:wQ147Rlm0
>>130
まぁ、ここは2chだしな
信用できないというならそれでもいいよ
http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html
去年青春18切符で篠ノ井で改札を出ないまましなの鉄道に乗り継いで車内で車掌から
切符を買ったが、ネタにしか見えないから信用しないというならそれで構わんよ

> JRの車内で(中略)屋代から松代までの長野電鉄の切符も買えるんでしょうか?

それは無理
134名無しでGO!:2008/03/03(月) 00:58:35 ID:LRop+2+40
>>133
騙されたと思って篠ノ井線の車内で
篠ノ井から屋代までの切符を買ってみます。
同じように、しなの鉄道の車内で長野電鉄の切符も買えるか
車掌さんに聞いてみます。
もし駄目だったら屋代駅で買うか長野電鉄の車内で買えば
いいですもんね。
135名無しでGO!:2008/03/03(月) 07:25:48 ID:ah5rVuVs0
つか長野電鉄の屋代線って、ワンマン運転で下車時の運賃支払いじゃなかったっけ

http://www.nagaden-net.co.jp/webstation/businessguidance_index.html
によると

屋代駅での乗車券の発売は

(2)屋代から、東屋代、雨宮、松代、須坂の各駅への乗車券・回数券・定期券のみ発売しています。

で、

(3)屋代線(須坂、松代の営業時間内を除く)の各駅からご乗車の場合
  ※一番前のドアからお乗りになり、必ず整理券をお取りください。降りる際に駅、
   または車内にて運賃をお支払ください。

らしいが。
136名無しでGO!:2008/03/03(月) 16:01:04 ID:tZmtUheX0
京都駅発、湖西線・北陸線・信越線・長岡・上越新幹線・東京・東海道線・山陽線・瀬戸大橋線・予讃線経由、伊予三島行き
の一筆書きで発券するつもりです。

9の字になってしまう訳ですが、京都を2回通るのでアウトでしょうか

アウトなら分割するつもりです。
実際に湖西線通るサンダーバードなら経路通り西大津あたりで分割すればいいんですが、
時間的に急行きたぐにの予定なので、その場合の分割はどのようにすれば良いでしょうか

あと、それぞれの用事の都合で有効期間が10日間の必要があるんですが、
1日分足りない場合は連続乗車券で1駅折り返せばOkですよね?

ちょっとややこしい質問ですが、お願いします。
137名無しでGO!:2008/03/03(月) 16:29:24 ID:nNldbWX10
>>136
「きたぐに」でも「サンダーバード」でも山科で分割して連続乗車券。

連続1:[京]京都市内 → [京]京都市内
経 由:東海道,湖西,北陸,信越1,上越,高崎,東北,東海道
大人 14070円 小児 7030円 学割 11250円
普通片道乗車券の有効日数は 8日です。
---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ----
連続2:[京]京都市内 → 伊予三島
経 由:東海道,山陽,宇野,本四備讃,予讃
大人 5480円 小児 2740円 学割 4380円
普通片道乗車券の有効日数は 3日です。

有効日数は連続1+連続2=8+3=11日
138名無しでGO!:2008/03/03(月) 16:29:56 ID:nHL1uJ5o0
鉄道の複数会社に絡む運賃・料金計算というのは、打切計算なのですか?
例えば、西武線所沢→山手線新宿とか、小田急新宿→あさぎり号JR御殿場とか、ほくほく線とか伊豆急行とか智頭急行とかIGRいわて銀河とか。

あと、小田急電鉄の「ロマンスカー@クラブ」ではあさぎり号は小田急線内(松田まで)しか出せませんが、
これで取ったのと同じ座席で松田→御殿場も欲しい場合は、小田急の窓口とJRの窓口のどちらに行けばいいんでしょうか?

JRでも東海じゃないと無理かな?
ふだんならJR東日本でもあさぎりのきっぷ、待たされはするけど売るには売ってるが・・。
139名無しでGO!:2008/03/03(月) 16:38:05 ID:nHL1uJ5o0
あ、そもそもJRの窓口であさぎり号のJR線内のみって買えたかな・・。
小田急線内のみは不可だったのだが・・

逆に小田急ではJR区間のみは買えないのだろうか。
140名無しでGO!:2008/03/03(月) 16:52:32 ID:Jaw50VfKO
>>137
京都で分割しないで近江塩津とかで
分割したほうが一筆が長くなって安くなると思う

アンパイなのが近江塩津ってだけで、ルール上可能な一番京都寄りが理想
141138:2008/03/03(月) 17:00:44 ID:nHL1uJ5o0
今小田急の小冊子時刻表見たら
「JR御殿場線のみの区間(松田〜沼津)をご利用の場合、小田急電鉄・小田急トラベルでは扱ってない。JR東海のみどりの窓口へ」とあった。

う〜む、JR東日本や、他の旅行会社はどうなのだろうか。
142名無しでGO!:2008/03/03(月) 17:23:18 ID:nNldbWX10
>>140
その発想はなかった

京都 → 西大津
経 由:東海道,湖西
普通片道運賃     :大人 230円 小児 110円
普通片道乗車券の有効日数は 1日です。

西大津 → 伊予三島
経 由:湖西,北陸,信越1,上越,高崎,東北,東海道,山陽,宇野,本四備讃,予讃
普通片道運賃     :大人 16300円 小児 8150円 学割 13040円
普通片道乗車券の有効日数は 9日です。

143106:2008/03/03(月) 17:29:13 ID:9WbfoaCEP
分割の場合も特例桶なの?
144名無しでGO!:2008/03/03(月) 17:44:50 ID:6mWepOCz0
東京都区内から広島までの乗車券を持っています。
大阪での一泊をはさんで、2日間にわたり使用する予定です。
さっき、新幹線で新大阪について、大阪駅まで来て途中下車と言ってハンコを
もらって改札の外に出てきました。
明日、大阪駅で入場して新大阪まで戻り、広島まで新幹線で移動したいんです
けれど、乗車券的には新大阪まで「戻る」ことになっちゃうなあ、困ったなあ、と
思っています。
こういう時には、どう乗るのがベストでしょう?
145名無しでGO!:2008/03/03(月) 18:12:20 ID:DDP3gbIf0
>>144
JRの大阪⇒新大阪の乗車券を買うか、
または地下鉄御堂筋線で新大阪まで乗る
146名無しでGO!:2008/03/03(月) 18:42:46 ID:+HPGBpe/O
>>144
西明石から新幹線
147名無しでGO!:2008/03/03(月) 18:44:25 ID:zCPc/v440
>>145
大阪で途中下車した乗車券で、新大阪で再入場できるんだっけ?
148名無しでGO!:2008/03/03(月) 19:16:58 ID:nNldbWX10
>>144
三ノ宮駅か神戸まで新快速。改札で新幹線に乗り継ぐことを申し出る。←これ重要
改札を出たら地下鉄か何かを使って新神戸駅へ。
新神戸から新幹線でどうyよ?
149名無しでGO!:2008/03/03(月) 19:38:58 ID:tZmtUheX0
136ですが、、
悩みどころは>>143の通り、途中で乗車券を分割した場合も、
京都〜近江塩津間は湖西線経由で料金計算の特例が使えるのかって言うことです。

>>140の案で近江塩津で分割すれば特例がどうであれ、
そもそも大阪の近郊区間だから、湖西線経由で出して問題ないんですが、
運賃が千円弱くらい高くなるのが問題です。1食食えるよ…。


>>144
大阪→新大阪は好きな手段で行って、
新大阪→大阪の乗車券を別途買えば、新大阪から広島方向の乗車券は全部つながるから大丈夫かと。
ただ、新大阪→大阪の切符で自動改札が通してくれるかっていうと、怪しいですがw
有人改札を通ることになるでしょうね。

規則上どうこうは別にして、大阪で自動改札を通さない途中下車なら、新大阪で(ry
あとは予算や手間との兼ね合いで既出のルートでも何でもご自由に。
150名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:02:31 ID:6jLeUKGi0
乗換についての質問です。

米原駅(土日)で、
米原着1221 の新快速→米原発1222 の特急しらさぎ6号 の乗換は可能でしょうか?
JR西日本のHP時刻表では着線ホームの記載が有りません。
米原駅5−6番線到着だと、跨線橋ダッシュが必要になる?
要ダッシュの場合、新快速はどの号車に乗車すれば、最適でしょうか?
宜しく御願いします。
151名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:14:39 ID:gnKwmdyEO
姨捨から長電の人
そもそも姨捨には乗車駅証明書発行機があるはずだが。
駅(確か元の切符売り場を閉鎖した板)に注意書きがあったろ?
152名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:18:05 ID:gekKmheZ0
>>149
途中で分割すると経路特定の対象外にはなるが
湖西線の途中で分割になる乗車券で米原経由を乗ることは可能。
(旅客営業規則第158条第2項)

ttp://www.jr-odekake.net/guide/stipulation/pdf2007/covenant2-04.pdf
153名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:32:05 ID:Z9tqsbtDO
 質問です。新幹線で岡山〜名古屋。名古屋から近鉄特急で津駅までいくらでいけますか?
154名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:34:43 ID:yFJro3ia0

ν速のムホムホが鉄ヲタが犯罪者呼ばわり


【大阪】 ちょ、大阪着の寝台列車乗ったら誰かにドア施錠されてて出られない
んですけどwww 【悪戯】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204540682/
1 名前: 【news:3】 空気(東京都)[ωムホムホω] 投稿日:2008/03/03(月) 19:38:02.78 ID:RqkLbk2g0 ?PLT(26544)

寝台急行のドア施錠=悪質ないたずら?−〜乗客3人が降りられないまま、
列車は出発。点検したところ、ドアに鍵が掛けられていた。
同社は何者かが針金などで施錠した悪質ないたずらとみている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008030300769

鉄ヲタが怪しい(*゚Д゚) ムホムホ
155名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:16:25 ID:nNldbWX10
>>153
岡山→[名]名古屋市内 運賃:6,090円 新幹線特急料金:4,490円(通常期)
近鉄名古屋→津     運賃: 980円 特急料金     : 870円

合計:12,430円
156名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:30:21 ID:Z9tqsbtDO
>>155さん ありがとうございます。
157名無しでGO!:2008/03/03(月) 23:39:46 ID:3JGfM5wg0
>>151
>そもそも姨捨には乗車駅証明書発行機があるはずだが。
>駅(確か元の切符売り場を閉鎖した板)に注意書きがあったろ?

姨捨駅はまだ行った事が無いので「あったろ?」と言われても・・・
本土なんて、そうしょっちゅう行ける所じゃないんで。
158名無しでGO!:2008/03/03(月) 23:45:40 ID:rp2x7RJP0
いま、>>144氏と逆の経路を考えてました。

広島−(新幹線)−新大阪−(在来線)−大阪−(サンライズ)−東京
と乗りたい場合、運賃計算には「分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例」を適用可能でしょうか?
159名無しでGO!:2008/03/03(月) 23:50:15 ID:lysvlj990
>>158
大阪−新大阪と新大阪−大阪のダブル適用だな。
160名無しでGO!:2008/03/03(月) 23:58:34 ID:rp2x7RJP0
>>159
ありがとうございます。
161名無しでGO!:2008/03/03(月) 23:59:47 ID:BtG3TXFX0
>>138
詳しくはその区間によって異なるがとりあえずまとめると
・原則としては会社別に打ち切り。
・短距離同士の利用なら割高になるので割引がつくことが多い。
・JR−私鉄や3セク−JRの形の場合、「通過連絡運輸」が適用されれば前後のJR線は通算される。
162名無しでGO!:2008/03/04(火) 00:02:00 ID:izhghfJv0
>>150
米原ダッシュは前よりの車両が有利。
それでも1分乗り換えはきついと思うが…
163名無しでGO!:2008/03/04(火) 00:24:01 ID:/jkt2EN50
144です。
みなさん、ありがとうございます!
そか、新神戸まで行けばなんの問題も無いのか、と安心しました。
乗り継ぎます、って言えばいいんですね。重要情報ありがとうございます。
新大阪で(ry も考えたんですけれど、新幹線の車内検札をパスする知恵
が私にはありません。ので、みなさんにもらったルートで行こうと思います。

大阪の夜は空気が冷たいですね。鼻水が止まりません。
電車に乗るみなさん、車内の空気も乾燥してるみたいなので、お互い気を
つけましょうね。
164名無しでGO!:2008/03/04(火) 00:57:55 ID:yNohoUKe0
>>159
細かい事を言うと、ダブル適用と言うより
どっちか一方適用だな。

>>162
あの駅は構わず行っちゃうらしいね。
165151:2008/03/04(火) 04:27:05 ID:i81elMntO
>>157
あれは行ったことを前提に書いたわけじゃないんだが…
どちらかと言えばあれは以前の回答に対する違和感みたいなものから。
要は、何で発行機から証明書を取って着駅精算と出なかったのかと。
本土がどうとか書いてるが、原質問文のどこからそう読めと?
質問(情報)の小出しはここに限らず、質問系スレでは嫌われるのは常識だぞ。
行ったことがないとあったから言っとくが、姨捨から乗るとして、駅へのアクセス大丈夫か?
166名無しでGO!:2008/03/04(火) 04:36:34 ID:3xDXwyeS0
150です。 御回答お寄せ下さった方 有り難うございます。

>>162
前寄り車両とのコトですが、具体的に進行方向何両目というのは無理でしょうか?
>>164
JR東海のHPでの時刻検索では、
この1分の乗換はヒットしませんでしたので、
御指摘のようなコトが発生する可能性は大でしょう。
167名無しでGO!:2008/03/04(火) 10:16:56 ID:6ILyiEvW0
>>166
5,6番線到着なら、2月半ばから跨線橋の位置が変わっているので
4両目が一番近いです。
ただ、あの駅はJR東海の時刻検索でヒットする2分乗換でも
平気で接続しませんので、いつも困っています。
(例:しらさぎ1号→京都方面新快速)

あと、余り新幹線に乗りませんので初心者的質問で申し訳ないのですが。
仕事の都合で米原−近江八幡、近江八幡−石山、石山−京都
の在来線回数券を持っているのですが、米原から京都へ急ぐ時など、
特急券を追加すればこの回数券で新幹線に乗れるのでしょうか。
もちろん自動改札は通れなくて構いません。
168名無しでGO!:2008/03/04(火) 10:43:07 ID:lBvqDiZe0
普通回数券は新幹線乗れます。
自動改札は合計3枚くらいまでしか対応してないはずです。

前、大阪・名古屋間を5分割くらいした普通回数券で、
特急券足して新幹線で名古屋まで行った人が身近にいますんで。
169名無しでGO!:2008/03/04(火) 14:50:02 ID:TCuFDbEn0
>>167
168さんの回答に補足
新幹線の自動改札は4枚までおkだお^^
なので
米原−近江八幡、近江八幡−石山、石山−京都
の在来線回数券+新幹線特急券で新幹線の自動改札もおkです
関西圏のJR西日本(在来線)の自動改札は入場時1枚、出場時2枚までおkだお
(これ以上の枚数になるようなら有人改札口へどうぞ)
170名無しでGO!:2008/03/04(火) 17:40:07 ID:98nfpZoA0
乗車券を分割すれば安くなるんだけど、
回数券は買いに行くのが大変なんだよね。他駅発は売ってくれない駅が圧倒的に多いから。
結局元は取れてるのか不安になる。
171名無しでGO!:2008/03/04(火) 18:45:15 ID:Lm2X5sr50
>>170
回数券を買いながら目的地に行けばいいじゃない
172名無しでGO!:2008/03/04(火) 18:50:01 ID:F0vLeVJc0
>>170
指定席券売機なら人目を気にせず買える
173名無しでGO!:2008/03/04(火) 19:17:08 ID:3xDXwyeS0
>>167
米原駅の件 有り難うございます。参考にします。
174167:2008/03/04(火) 21:39:05 ID:6ILyiEvW0
>>168 169
ありがとうございました。
私の場合、+大垣−米原があるので、やっぱり自動改札は駄目そうです。
米原駅、跨線橋上の改札になるようですが、まだ1年はかかりそうです。

175名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:05:35 ID:tUDjXH2x0
旅行の日程は
1日目 広島→東京23区外(立川)
2、3日目 東京23区外(立川)→東京23区内
4日目 東京→秋田
5日目 秋田滞在
6日目 秋田→広島

広島←→秋田の往復乗車券で東京で途中下車できるので大丈夫と言っていたのですが23区外まで大丈夫なのですか?
また大丈夫で無い場合乗り越し運賃(?)は自動精算機で払えばいいと思うのですが乗車券は戻ってくるのですか?
176175:2008/03/04(火) 22:08:11 ID:tUDjXH2x0
それと2、3日目は恐らく23区内をうろちょろするのですが広島←→秋田の乗車券で
何度も乗り降りできますか?それともその都度切符を買わないといけないのでしょうか?
177名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:33:23 ID:izhghfJv0
>>175>>176
とりあえずこれをまず読んで下さい。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/01_setsu/04.html

つまり、逆戻りしないならば遠回りしても途中下車できるので、
都区内をうろちょろする経路が後戻りしないならば追加運賃不要です。
そうでないならば別に切符が必要です。

立川はこの図に含まれていないので、一番近い大久保からの乗り越しになるでしょう。
ただ、立川駅での混乱を防ぐため予め大久保〜立川の往復乗車券を購入しておくか、
面倒でも新宿で一旦途中下車して、この切符とは別に立川まで買って行かれることをお勧めします。
(立川〜新宿も立川〜大久保も運賃は同じです。)
178名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:04:14 ID:tUDjXH2x0
>>177
それ読んでもよく意味が分からない・・・
逆戻りというのは例えば東京→新宿(一度下車)→東京みたいなことを指すのですか?

まぁ面倒でも品川で新幹線を降りて新宿で一度下車、乗車券を取ったあと立川までの切符を買って立川へ
2、3日目はICOCAでも使って観光して4日目の乗車の時に新宿で取った乗車券で再度入場すれば問題なさそうですね
179名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:07:39 ID:Lm2X5sr50
>>178
逆戻り そのたとえでおk

新宿駅での途中下車は有人通路を通らないと回収される可能性が高い

1日730円で都区内乗り降り自由
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=112
180名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:44:55 ID:izhghfJv0
>>178
例えば品川、渋谷、(立川)、新宿、池袋、上野の順に回る場合は
(新宿〜立川は別なので)後戻りしていない。
(ただしこの場合秋田新幹線は上野から乗らねばならない。)

中央線も図に入っているから東京、四谷、新宿、(立川)、上野なんてのも可能だな。
181名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:14:55 ID:lwlbsky4O
熱海→御殿場→熱海 乗車券・沼津→御殿場 特急券 いくらになりますか?
182名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:28:56 ID:GosVjKmC0
>>181
運賃    熱海→熱海   経由:東海道,[国府津],御殿場,[沼津],東海道 1,890円 2日間有効
特急料金 沼津→御殿場 指定席:820円(繁忙期) 自由席:310円(通年同額)
183名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:31:06 ID:GosVjKmC0
>>182
訂正

運賃    熱海→熱海   経由:東海道,[沼津],御殿場,[国府津],東海道 1,890円 2日間有効
特急料金 沼津→御殿場 指定席:820円(通常期) 自由席:310円(通年同額)
184名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:33:49 ID:lwlbsky4O
>183
ありがとうございます!
185名無しでGO!:2008/03/05(水) 01:33:08 ID:zsfXdDzc0
>>177
大久保は関係ないだろ
186乗車券を新横浜/横浜線・中央線経由に変えるのは?:2008/03/05(水) 10:46:40 ID:PSb8F3RcO
>>175-176
都区内との往復は、立川駅の自動券売機で都区内フリーきっぷを購入するのがよいかと。
西荻窪までの往復と都区内のJR在来線乗り放題がセットされていて、立川駅/西国立駅から1300円。
因みに、立川〜新宿が片道450円。立川〜東京が620円。
立川駅周辺には何軒か金券屋があるが、都区内フリー利用なら大黒屋(南口/木曜定休)でオレンジカードを事前購入して券売機へ。
何カ所も回らないなら、しみず(北口第一デパート三階/不定期水曜定休)でばら売りしている新宿・東京方面の回数券とオレンジカードを買うとよい。
あと、経路を相当いじることになるが、周遊きっぷ東京ゾーンを使う方法もあるにはある。
187名無しでGO!:2008/03/05(水) 10:48:18 ID:9TuA6pzY0
>>179
都区内パスというのもあるのですか。それの方が便利そうですね
乗車券が戻ってくるか心配でしたけど有人通路なら大丈夫でしたね
>>180
品川→新宿(下車)の場合は秋田新幹線は東京からでも大丈夫ですか?
と言っても秋田新幹線は全席指定みたいだから東京でも上野でもあまり変わらないか・・・
188名無しでGO!:2008/03/05(水) 12:02:35 ID:pCq9NELb0
>>186
新横浜・横浜線・中央線経由にすれば帰りもその経路で乗らなければならなくなる。
189名無しでGO!:2008/03/05(水) 15:44:15 ID:GosVjKmC0
周遊きっぷのアプローチ券なんですけど大都市近郊区間内を大回りして距離を稼いでも発売できますか?
たとえば、

宮原 → 大宮
経 由:高崎,上越,両毛,東北
JR線営業キロ: 212.5km
周遊きっぷアプローチ券:大人 2850円 小児 1420円 学割 2490円
普通片道乗車券の有効日数は 1日です。

のようなアプローチ券です。
190名無しでGO!:2008/03/05(水) 17:09:50 ID:0LP+lHyJ0
>>189
問題なし。(いつもの基地外自称駅員を除く)
191名無しでGO!:2008/03/05(水) 17:50:32 ID:GosVjKmC0
>>190
ありがとうございます。
192名無しでGO!:2008/03/05(水) 22:39:25 ID:DcBKrIpR0
>>164
>どっちか一方適用だな。

なんで?大阪〜新大阪を1.5往復してるじゃん。
193名無しでGO!:2008/03/05(水) 23:23:27 ID:mKqpTBMZ0
東京→米子のサンライズ出雲の寝台&特急券を持っています

特急料金は出雲市までと同額のようですが、
この切符でそのまま出雲市まで乗って行っても平気ですか?
それとも車掌にいくらか払う必要がありますか?
194名無しでGO!:2008/03/05(水) 23:28:26 ID:pCq9NELb0
>>193
特急料金などは全て差額精算なので支払いの必要は無い。
195名無しでGO!:2008/03/05(水) 23:40:57 ID:mKqpTBMZ0
>>194
ありがとうございます!
196167:2008/03/06(木) 23:41:42 ID:GyHYdc6F0
>>173
まだ間に合うかな。
一部訂正
「跨線橋が変わって、停止位置が前へずれたので」です。
あと、5.6番は単に4両目と書きましたが、5番線到着だと3両目の方が近いです。
今のところ、8両でも12両でも前に詰めていますので変わりません。
197名無しでGO!:2008/03/07(金) 18:44:54 ID:7Rx/ENjj0
質問させてください。
大船→愛野(静岡)なのですが、途中小田原〜掛川は新幹線を利用しようと思っています。
自分は学生で学割が利くと思うのですが、その場合新幹線の特急料金を含めて往復いくらになるのでしょうか?
ジョルダンの乗換案内で調べてみたのですが、「指定席 2,920円」というのがイマイチよく分かりません・・・。
新幹線は自由席で良いです。
お手数ですがよろしくお願いします。
198名無しでGO!:2008/03/07(金) 19:38:52 ID:i5e4+67E0
>>197
運賃
   大船 → 愛野
   経由:東海道
  JR線営業キロ: 188.1km
   普通片道運賃     :大人 3,260円 小児 1,630円 学割 2,600円
   普通往復運賃     :大人 6,520円 小児 3,260円 学割 5,200円
   普通片道乗車券の有効日数は 2日です。

自由席新幹線特急券 小田原→掛川 2410円

片道は5,010円。往復は10,020円。

ちなみに、学割を利用するには学校学生生徒旅客運賃割引証が必要ね。
199名無しでGO!:2008/03/07(金) 19:41:11 ID:Kq/0ECRa0
>>197
片道当たりで
乗車券2600円 自由席特急券2410円
往復なら単純に2倍
200名無しでGO!:2008/03/07(金) 20:11:10 ID:7Rx/ENjj0
>>198-199さん
助かりました。ありがとうございました。
201名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:36:09 ID:yjaU5G6M0
最終日の銀河やMLながらを転売しまくる乞食をとりあえず潰しました。
みなさんもガンガン潰してくださいねwww
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=qj3z
転売品目一覧
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=qj3z
コドモ指定券を売りつけて差額を車内で払えと抜かしてますwwwwwwww
202名無しでGO!:2008/03/07(金) 23:07:52 ID:i5e4+67E0
>>201
とりあえず乙。
203名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:25:48 ID:1eEo/3Xq0
>>201
GJ
204名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:28:14 ID:ZL2gvDky0
>>201
ワロタ。
なにこのぼったくり価格。
205名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:34:25 ID:NvNxlvYA0
3/13に長崎から長野まで行くんですが
往復割引を使うと往復乗車券は幾らになりますか?
博多⇔新大阪は新幹線利用です。
先程、長崎駅で発券してもらったんですが、
往復割引額で25140円になっていました。
私の計算が間違っていたのかな?
206名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:40:27 ID:Ycxp3rjJ0
>>205
名古屋から中央線経由なら、その金額であっているよ。
207名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:40:46 ID:uGVt+PT50
>>205
あっていると思うが?

券面の経由欄が、長崎線・鹿児島線・博多・新幹線・新大阪・東海道・中央西・篠ノ井線・信越
であれば金額はそうなるはず。
208名無しでGO!:2008/03/08(土) 01:03:02 ID:NvNxlvYA0
>>206
>>207
25140円で合ってるんですね。
私が計算した時より安くなっているんで
ちょっと心配してました。
209名無しでGO!:2008/03/08(土) 13:56:47 ID:7jPiZcYh0
両毛線の桐生駅から神戸へ
行きは東北・東海道新幹線経由、帰りは北陸本線、上越新幹線経由で帰ってこようと思うのですが
きっぷの経由地はどうなりますか?一周するように切符を買ってはみ出る区間は別に買おうかと
210名無しでGO!:2008/03/08(土) 14:22:50 ID:/vzvEnWI0
桐生 → 桐生
経 由:両毛,東北,東海道,湖西,北陸,信越1,上越,[越後湯沢],上越新幹線,[高崎],上越,両毛

JR線営業キロ: 1309.5km

普通片道運賃     :大人 14390円 小児 7190円 学割 11510円
普通片道乗車券の有効日数は 8日です。

↓はみ出した区間↓

山科 → 神戸
経 由:東海道

JR線営業キロ: 81.4km

普通片道運賃     :大人 1450円 小児 720円
普通往復運賃     :大人 2900円 小児 1440円
普通片道乗車券の有効日数は 1日です。
211名無しでGO!:2008/03/08(土) 23:37:07 ID:AjhYjtng0
イベント列車の指定席乗車券の件で質問があります。
親子で乗車しようと大人一枚+子供一枚で発券してもらったのですが、我が子の都合で子供指定席券(250円)をキャンセルしようと思っています。
みどりの窓口でキャンセルした場合、キャンセル料金は発生するのでしょうか?
212名無しでGO!:2008/03/08(土) 23:47:27 ID:ogJKobtn0
>>211
もちろん発生するぞ
返ってくる金額は差し引き0円だなw
http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
213名無しでGO!:2008/03/09(日) 00:32:44 ID:dOtGS0NA0
JRの公式ページで見たのですが特急料金が表示されないので幾らか解らないので
質問させてもらいます。

5/5 名古屋→広島 ひかり
5/6 広島→東京 ひかり

だとそれぞれ運賃(乗車券+特急券)は幾らでしょうか?
214名無しでGO!:2008/03/09(日) 00:34:05 ID:uYXqmfn60
>>212
サンクスです!
しかし、皮肉ですね。
返ってこないならば、あえて記念に持っておくだけでもよいのでしょうか。
座席を2席分占領しなければ、大人との差額分払わなくてもよいかなと思っていますが。
215名無しでGO!:2008/03/09(日) 00:51:13 ID:XajhP1KG0
車内移動の際、グリーン車の中ってつっきれる?

友人と会話しててふとオモタ
216名無しでGO!:2008/03/09(日) 01:11:12 ID:O98sEK5V0
>>215
問題なし
217名無しでGO!:2008/03/09(日) 01:12:37 ID:gH02Gnjr0
>>213
運賃の部
連続乗車券 19,530円(有効日数:10日)
 連続1:[名]名古屋市内→[廣]廣島市内 経由:東海道・山陽 528.2km 大人:. 8,190円 小児:4,090円 学割6,550円
 連続2:[廣]廣島市内→[区]東京都区内 経由:山陽・東海道 894.2km 大人:11,340円 小児:5,670円 学割9,070円

運賃合計:大人 19,530円

料金の部
 名古屋→廣島 新幹線特急券 大人:5,440円 小児:2720円
 廣島→東京   新幹線特急券 大人:6,910円 小児:3450円

料金合計:大人 12,350円

 
>>214
あなたが指定席をキャンセルすることによってより多くの人がイベント列車に乗車することができます。
218217:2008/03/09(日) 01:13:40 ID:gH02Gnjr0
途中送信orz

運賃・料金合計:大人31,880円
219名無しでGO!:2008/03/09(日) 01:25:46 ID:dOtGS0NA0
>>218
わざわざありがとうございました。助かりました。
220名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:47:08 ID:FMHUmWoNO
3/15(土) 新大阪から特急しなのに乗るんですが
新大阪駅の発車番線て何番線だか
教えて下さい。
221名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:49:16 ID:Of2bLU880
>>220
10番線
222名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:50:26 ID:EqTwXq6CO
>220
12番のりば
223名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:51:14 ID:Of2bLU880
あ、新大阪か。

12番線
224名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:59:27 ID:FMHUmWoNO
>>222
>>223
ありがとうございます!
助かりましたm(_ _)m
225名無しでGO!:2008/03/09(日) 21:19:05 ID:d8c1OJ/J0
 横浜から大分県三重町まで青春18切符で
行こうと思ってるんですがお勧めの行程などありますか?
片道3日ぐらいかけて途中でどこかに泊まりながら出来るだけ
安く行きたいと思っています。

1日目
横浜→○○県???駅

2日目
○○県???駅→××県!!!駅

3日目
××県!!!駅→大分県大分駅

と言ったようなアドバイスがいただけると幸いです。

どうかよろしくお願いします。
226名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:33:34 ID:xZ6b7qo20
新幹線に乗るとき
特別料金を払わない場合は立ち乗りってことですか?
自由席もダメですか?
227名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:33:44 ID:IG9jp6QT0
>>225
途中2泊なら、1泊目を関西・2泊目を広島以西に設定すれば、あとは深く考えずに
乗り継いでいってもたどり着けると思うが
観光もするなら別だけど、それならどことどこに寄りたいとか具体的な地名を挙げて
もらわないことには何とも
228名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:34:29 ID:IG9jp6QT0
>>226
新幹線では、特急料金を払わない人は列車に乗るどころかホームにすら入れてもらえないが
229名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:35:51 ID:vUV+Kmb/0
>>226
新幹線に乗るには座る座らない関係なく
必ずなんらかの特別料金(特急料金etc)が必要です。
230名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:46:58 ID:xZ6b7qo20
>>228-229
なるほどです
自分は東京から仙台まで行くのですが1万掛かると言うことですね?

ところで何で"特別"料金なんですか?
231名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:49:04 ID:gH02Gnjr0
>>230
新幹線は特別急行列車だから
232名無しでGO!:2008/03/10(月) 00:49:07 ID:0vsBRARf0
>>225
泊まれば泊まるだけ値が張ってくるから、
安さ と 快適さや余裕、どちらを優先するかにもよってくる。

一泊目は新今宮でいいと思うけどねw
233名無しでGO!:2008/03/10(月) 00:52:55 ID:n8kWeNmX0
>>230
「特別料金」とは、Yahoo!路線情報が勝手に使っている言葉で、乗車券以外に必要な切符代を総称したもの。
新幹線以外の列車では、"特別料金○円"と表示されていても、特急料金(特別急行料金)ではない場合がある。

新幹線の場合は基本的に、「指定席特急料金」を表示している。
自由席なら、それより少し安い「自由席特急料金」を支払う。
(列車によっては「自由席特急料金」を表示している場合がある。)
234名無しでGO!:2008/03/10(月) 14:12:06 ID:3MWPhGokO
名古屋〜伊東に普通列車のみ使用で行く予定なのですが、
青春18きっぷ使用が一番安くつきますよね…?
自分で調べたものの、初めての土地なので不安で。
すみませんがよろしくお願いします。
235名無しでGO!:2008/03/10(月) 14:53:58 ID:TLO37xWR0
>>234
はい。一番安くつきます。
ただし、普通列車の旅を楽しむには心に余裕が必要です。
236名無しでGO!:2008/03/10(月) 20:17:17 ID:3MWPhGokO
>>235
ありがとうございます。
名古屋〜伊東は五時間くらいかかる様ですね。
時間にも気持ちにも、ゆとりをもって行こうと思います!
237名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:07:15 ID:NjdnEHljO
3月は三連休パスとかいう切符は発売されるんですか?
238名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:13:23 ID:TLO37xWR0
>>237
発売されません
239名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:15:00 ID:NjdnEHljO
>>238
発売されると思って、勤務先に三連休の申請しちゃいました。
240名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:27:32 ID:Qf91AhGU0
>>239
カレンダーをどう見ても今年の3月は(暦上の)3連休がない件
241名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:50:17 ID:ts5CjZwo0
平日の10時半くらい出発で、東京の南北線王子神谷駅から神奈川の戸塚駅まで行きます。
調べたところ、
1:王子で京浜東北→東京で東海道線に乗り換え
2:駒込で山手線→池袋で湘南新宿ライン
のルートが、乗り換え回数が少なく、所要時間が1時間少しです。
東海道線も湘南新宿ラインも乗ったことがありません。
自分+赤ん坊なので、乗り換えが簡単で、空いているほうがいいのですが、
どちらのルートがおすすめでしょうか。
242名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:57:49 ID:Qf91AhGU0
>>241
1なら東京からの東海道線が全部始発電車だからそれがいいと思う

ちなみに、王子神谷−(南北線・東急目黒線直通)−武蔵小杉−(東急東横線)−横浜
−(JR東海道線または横須賀線)−戸塚、というルートもある
少々時間がかかるのと東横線が少々混むので、往路での利用はあまりお勧めしないが、
復路では目黒線〜南北線の直通が武蔵小杉始発なので利用してもよいかと
243名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:59:48 ID:pLMC85b00
>>241
東京は必ず始発なので座れる
244241:2008/03/10(月) 23:27:17 ID:ts5CjZwo0
>>242-243
どうもありがとうございました!
武蔵小杉経由は全く思いつきもしませんでした。
参考になります。
245名無しでGO!:2008/03/11(火) 07:49:40 ID:YHU7sKI/O
今日、午後一時〜30分頃までに上野駅から鴨居(横浜の先)へ行きたいのです。
Yahoo!で調べると新幹線乗れ!と出るのですが普通(特別料金なし)では行けないのでしょうか?

その場合何時の上野発に乗ればいいのでしょう?

ご教授お願いします
246名無しでGO!:2008/03/11(火) 08:15:11 ID:wWLeItk00
ホントだ。
有料特急のチェックを外しても1番目にのぞみが出るね。
ただし、到着時刻を13:20にしたら、3番目に新幹線を使わないルートが出てきた。

上野を12:26の京浜東北線(南行)に乗って、東神奈川で横浜線に乗り換えて、鴨居に13:19着。
247名無しでGO!:2008/03/11(火) 08:16:47 ID:wWLeItk00
もうちょっと時間を早くしたいとか、別のルートを検索したい時は駅前探検倶楽部で検索するといいよ。
248名無しでGO!:2008/03/11(火) 09:30:47 ID:YHU7sKI/O
>>246-247

ありがとうございます。
次からはそのサイトを使わせていただきます。
249名無しでGO!:2008/03/11(火) 11:34:57 ID:TBM9cILW0
>>245-248
禿路線情報の下のほうに

※新幹線を除外した探索はできません。

とある罠。
250名無しでGO!:2008/03/11(火) 13:56:30 ID:ZFoscCP00
JTBのスパなび時刻表は神
251名無しでGO!:2008/03/11(火) 15:34:45 ID:4O0sNbxQ0
このスレでOKか微妙ですが、質問いたします。

現在、東京=那須塩原間の新幹線定期を所持しています。
これから、東京から福島への新幹線出張と、
東京から八戸への新幹線出張があるのですが、
これらの場合、運賃は那須塩原=福島、那須塩原=八戸の
金額でいいのでしょうか。

252名無しでGO!:2008/03/11(火) 16:33:11 ID:VGBI+/pa0
>>251
おk
253名無しでGO!:2008/03/11(火) 17:08:03 ID:gZ8tb5vL0
>>251
少なくとも定期券区間内は自由席で行くというのであれば貴見の通りで可。
指定席を利用の場合は、指定席利用区間の運賃・料金が必要。
254名無しでGO!:2008/03/11(火) 17:20:48 ID:FgMCm1cx0
長文ですみません。


JR大宮駅から会津若松駅に行きたいのですが、なるべく安く行きたいので新幹線ではなく『会津往復列車たびきっぷ』という切符で行こうかと考えています。
ですが、駅前探検倶楽部などで調べてもそのルートが出ません。そしてGoogleでいろいろ調べているうちにその『会津往復列車たびきっぷ』の料金が往復で大人6,600円だということが分かりました。

しかしそれ以外に特急料金というものがかかるのかが良く分かりません。
昼ごろに会津若松に着きたいのですが、その『会津往復列車たびきっぷ』という切符の料金6,600円だけで大宮駅から会津若松駅まで行けるのでしょうか。
また、乗り換えなどが複雑で大宮からどの電車に乗れば会津若松駅に着くのかが良く分からないのでどなたか教えてください。
255名無しでGO!:2008/03/11(火) 17:47:24 ID:ZFoscCP00
>>254 4月10日までならJR線の普通列車が乗り放題の「青春18きっぷ」が安い

●大宮
| 0535
| [普通]東北本線521M
| 0652
○宇都宮
| 0657
| [普通]東北本線1527M
| 0747
○黒磯
| 0753
| [普通]東北本線2127M
| 0901
○(北)郡山
| 0943
| [快速]磐越西線2233M
| 1050
■会津若松
256名無しでGO!:2008/03/11(火) 17:55:24 ID:sZ4kZ7B/0
>>254
特急料金は東武特急(スペーシアきぬなど)に乗らなければ(東武線内だと快速に乗れば)かからない

大宮駅から東武野田線で春日部まで行き、春日部から鬼怒川温泉方面(1番行くやつで会津田島まで行く)行きの列車に乗る、それから2回くらい乗り継いで会津若松に着く

このきっぷだとJR線(東北線・新幹線)に乗ることはできない

あと、具体的は出発時刻・到着時刻などを書いてくれればより具体的なレスがつくと思う
257名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:02:41 ID:FgMCm1cx0
>>255
>>256
さんありがとうございます!
青春18切符だと時間がものすごく掛かってしまいますね…。なので今回は会津往復列車たびきっぷで行こうと思います


特急に乗らないで会津若松まで行くことはできるのでしょうか?
出発時刻はだいたい8:30から9:00の間で、到着時刻はできれば正午過ぎあたりで考えています。

質問ばかりですみません。
258名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:04:10 ID:FgMCm1cx0
>>257に補足です。
出発日は明日でお願いします。
259名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:11:06 ID:ZaFsXRCN0
>>257
青春18きっぷなら
大宮7:26→8:41宇都宮8:45→9:35黒磯9:39→10:40郡山10:45→11:50会津若松

東武線経由なら
大宮7:18→7:40春日部7:44→9:31鬼怒川温泉10:01→11:57会津若松

青春18きっぷなら、大宮→宇都宮でグリーン車を安く利用できるし、
郡山10:45発の列車は「あいづライナー」という特急列車の車両を使った普通電車に無料で乗れます。

ちなみに、青春18きっぷの使えない期間であれば、
さくら観光の「白虎ライナー」というバスがオススメです。
東京〜会津若松で片道\2,600です。
http://www.489.fm/010/aidutokyo.html
260名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:19:23 ID:WhLBQnaG0
>>257
8:30以降出発だとJR利用で14時前、
会津往復列車きっぷを使おうとすると14:57に着く。
出発を早めるか手段を変えるか
経由地や到着先での滞在予定を変えるかした方がいいんじゃないかな。
一泊や二泊はするんだろうから、鬼怒川温泉に寄ってみるのもアリだと思う。
261名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:45:30 ID:FgMCm1cx0
>>259
>>260
さんありがとうございます。

出発時刻を早めたほうが良さそうですね。。実は日帰りで行かなくてはならないんです…。
>>259さんの

> 東武線経由なら
> 大宮7:18→7:40春日部7:44→9:31鬼怒川温泉10:01→11:57会津若松

というのは会津往復列車たびきっぷの6,600円だけで行って帰ってくることはできますか?
262251:2008/03/11(火) 19:04:29 ID:PizIVdDL0
>>252,253
トンクス

すいません、さらに質問となりますが教えてください。
福島までは自由席設定があるので大丈夫だと思うのですが、
八戸まで行くには、はやてで行くことになると思うので、
全席指定となりますよね?

この場合、
[東京=那須塩原までの指定席差額分]
           +
[那須塩原=八戸までの乗車券、指定席券]
と言う計算でしょうか。
それとも、
[東京=那須塩原までの指定席券]
        +
[那須塩原=八戸までの乗車券、指定席券]
が必要なのでしょうか。

よろしくお願いいたします。
263名無しでGO!:2008/03/11(火) 19:09:33 ID:ZFoscCP00
乗車券
[区]東京都区内→八戸

新幹線特急券
東京→那須塩原
那須塩原→八戸
264名無しでGO!:2008/03/11(火) 19:39:10 ID:AdpOojoF0
>>261
俺は>>259ではないが、その乗り換えだと有料特急は使っていないのでおk

>>262
別に時間に余裕があるならば、東京からはやてに乗らなくて良い。
東京〜仙台をやまびこ自由席に乗って仙台ではやてに乗り換えれば
那須塩原〜八戸の乗車券と指定席特急券で乗れる。
265名無しでGO!:2008/03/11(火) 19:46:37 ID:WeC+KXmrP
>>259
このスレでツアーバス勧めるのはやめとけ。
266名無しでGO!:2008/03/11(火) 20:04:59 ID:FgMCm1cx0
>>264
さんありがとうございます。特急料金なしで行けるんですね。では東武鉄道で行くことにします。

帰りについても聞きたいのですが、明日12日東武鉄道で午後2時出発、同じく大宮到着だとどうなりますか?
267名無しでGO!:2008/03/11(火) 20:27:20 ID:7jl18qXH0
>>262
日本語は理解できますか?

>指定席利用区間の運賃・料金が必要。
             〜〜〜〜〜

つまり、はやてに東京-八戸間乗車するなら、東京-八戸の運賃・料金が必要。
東京-大宮をやまびこ又はなすの、大宮-八戸をはやてというのなら、大宮-八戸間の運賃・料金が必要。
仙台までやまびこ自由席なら264さんの言うとおり。
268名無しでGO!:2008/03/11(火) 20:34:48 ID:7jl18qXH0
>>266
会津若松13:56→15:04会津田島15:14→19:00春日部19:06→19:27大宮
会津若松14:56→16:09会津田島16:21→20:20春日部20:29→20:50大宮
269262:2008/03/11(火) 20:57:26 ID:djfksqVC0
今新幹線の中からなのでID変わってますが262の者です

>>264詳しくありがとう
前泊予定なので時間の余裕は十分なので、
そのパターンで逝ってきます。

>>267正直、「運賃」と「料金」の違いがわからなかった。
すまない、吊ってくるから許してくれ…
270名無しでGO!:2008/03/11(火) 21:28:48 ID:7jl18qXH0
>>269
まあ、こっちの書き方も若干わかりづらいところもあるかもしれないし、あまり気にしないでくれ。
271名無しでGO!:2008/03/11(火) 21:33:44 ID:FgMCm1cx0
>>268
さんありがとうございます。

帰りも東武鉄道で帰ってくることにします。
行きの

大宮7:18→7:40春日部7:44→9:31鬼怒川温泉10:01→11:57会津若松

と帰りの

会津若松13:56→15:04会津田島15:14→19:00春日部19:06→19:27大宮

は乗り換えありますか?
272名無しでGO!:2008/03/11(火) 21:36:51 ID:7jl18qXH0
>>271
駅名が書いてあるところで乗換。

っていうか、乗換がなかったらわざわざ途中駅の時刻なぞ書くわけないだろ。
273名無しでGO!:2008/03/11(火) 21:52:29 ID:TBM9cILW0
>>269
この場合に限った話としては
運賃・・・乗車券
料金・・・特急券
と置き換えればおk

ちなみに、>>264のパターンの場合
那須塩原(通過ならその先最初の停車駅)から
指定席に移ってもおk(特急料金は変わらない)
274名無しでGO!:2008/03/11(火) 22:37:28 ID:FgMCm1cx0
質問ばかりですみません。。

会津若松14:56→16:09会津田島16:21→20:20春日部20:29→20:50大宮

というルートの場合、会津若松から会津田島、会津田島から春日部はそれぞれ何線に乗ればいいのでしょう?
275名無しでGO!:2008/03/11(火) 22:43:41 ID:f5voEhBgO
在来線のみで四国までいきたいんですが…
出発は聖蹟桜ヶ丘です
途中あちこち寄りながらのんびり行こうと思ってます
あんまり電車に乗った事がないので教えて下さい
よろしくお願いします
276名無しでGO!:2008/03/11(火) 22:48:19 ID:RRf//y7G0
>>274
路線は1つしかない駅だから間違えようがないが・・・
乗る列車の行先なら、会津若松から会津田島は会津田島行き、会津田島から春日部は浅草行きに乗る。
277276:2008/03/11(火) 22:56:26 ID:RRf//y7G0
>>274
あ、路線は1つしかない、は会津田島の話ね。
まあ会津若松もとにかく会津田島行きを探せば何も問題なし。
278名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:04:43 ID:FgMCm1cx0
>>276
さんありがとうございます。
帰りのルートの会津田島から春日部までの区間について調べていたところ、鬼怒川温泉駅で乗り換えるような書き方がしてあったのですが、乗り換える必要はないんですよね?
279名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:14:29 ID:ZFoscCP00
>>275
寄りたいところは?
280名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:19:20 ID:7jl18qXH0
>>278
日本語理解できるか?

>駅名が書いてあるところで乗換。
281名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:19:35 ID:4M2M/3NuO
>>273
乗る予定のやまびこが那須塩原通過なら(指定席)特急券が発券できないではないか!
かといって、それより手前の停車駅からにすると高くなるし、それ以遠からにするなら無札区間が発生する。
どうせ東京で座れたら途中から指定席に移る権利があっても動かないだろうし、仙台までは自由席にしておくべきだろうね。

>>275
「青春18きっぷ」かな?
時刻表が読めないときついと思うぞ。
282名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:23:02 ID:7jl18qXH0
>>281
>乗る予定のやまびこが那須塩原通過なら(指定席)特急券が発券できないではないか!

いつもの束駅員か?
冗談は顔だけにしておけ。

那須塩原→八戸の(指定席)特急券は問題なく発行できる。
指定席利用区間を(例えば)郡山→仙台→八戸するだけの話。
(この場合「那須塩原→郡山間自由席」の注記がされる。)

まあ、実際問題としては
>どうせ東京で座れたら途中から指定席に移る権利があっても動かないだろうし
この通りだわな。
283名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:23:10 ID:f5voEhBgO
>>279
賃貸契約も解除して、当分はフラフラしますので
特にここ!ってのは決めてません


オヌヌメがあれば教えて欲しいですorz


静岡だけは事情があって行けないのでそれ以外でお願いします

自分で調べたら在来線のみで行ける行き方が見つかりませんでした
例えば岐阜にオヌヌメがあれば岐阜までの行き方でも構いませんので
教えて下さい よろしくお願いします
284名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:29:46 ID:f5voEhBgO
連投すみません

>>281
ありがとうございます
時刻表読めないです…

多分かなりの距離を徒歩で行く事になると思いますので
期間限定の切符だと辛いかと思い途中で調べるのをやめました
285名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:34:33 ID:/y7pT0xh0
>>283
もっと具体的に質問を書いてくれなければ誰も回答できませんよ。
出発日はいつか、何日間の計画か、きっぷの購入予算はいくらか、特急・急行を含めるのか。
それからこのスレの住人にとって、「お勧め」は列車への乗車そのものです。
あなたは24時間列車に乗り続けることが楽しいですか?

もし何の計画もないのならまず時刻表を買って、穴の開くほど読み込むことから始めましょう。
286名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:38:44 ID:ZFoscCP00
>>283
時刻表には索引地図がついてるから目星をつけないか?
たいていの図書館には時刻表がおいてあるから。
287名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:38:57 ID:f5voEhBgO
>>285
わかりました もう少し具体的な話が見えてきたら
また質問しに来ます
24時間列車に乗るのは多分へっちゃらです
ありがとうございました
288名無しでGO!:2008/03/11(火) 23:51:54 ID:sZ4kZ7B/0
>>278
往路では鬼怒川温泉で乗換え(乗り継ぎ)というレスはあるが、
復路ではそういうレスがない

会津鉄道線会津田島駅で(野岩鉄道線経由東武線直通区間快速)浅草行きに乗れば、春日部駅以外で乗換える必要はない
289273:2008/03/12(水) 00:20:44 ID:/BkZGXTW0
>>281
よく嫁。
通 過 な ら そ の 先 最 初 の 停 車 駅
と書いてあるだろ
あとは>>282の通り。
290名無しでGO!:2008/03/12(水) 00:30:57 ID:9xKi37Zh0
多分>>281は一部区間だけ自由席の指定券の存在を知らなかったのだろうな。
291名無しでGO!:2008/03/12(水) 05:16:06 ID:T2dUsOH1O
京都発3/13の長崎行きあかつきの発車番線を教えて下さい。
292名無しでGO!:2008/03/12(水) 06:35:39 ID:0h6YKNqeO
>>291
どこの駅?
293281:2008/03/12(水) 12:04:01 ID:7K5fJDDGO
言葉足らずだったのは認めるが、酷い言われようだなw
俺は那須塩原〜仙台自由席・仙台〜八戸指定席の通し特急券のことを言いたかったのだが
前の停車駅から買ったら高くなるとわざわざ言及している人が余計高い特急券の2枚別々を勧めるわけないだろ常考

書き方が悪かったのは事実だしこれ以上はこの件に口を出す気はないが
俺が例の自称駅員と思われたのは気に入らないな
294名無しでGO!:2008/03/12(水) 12:12:03 ID:y9rnUuql0
>>293
>俺は那須塩原〜仙台自由席・仙台〜八戸指定席の通し特急券のことを言いたかったのだが

それが(指定席)特急券そのものじゃん。
それを「買えない」と言っているんだから、例の自称駅員と大差ないじゃん。
295名無しでGO!:2008/03/12(水) 13:44:22 ID:T2dUsOH1O
京都発3/13の長崎行きあかつき号の
京都駅発車番線を教えて下さい。
296名無しでGO!:2008/03/12(水) 13:46:44 ID:y9rnUuql0
>>295
7番線
297名無しでGO!:2008/03/12(水) 13:53:43 ID:G4eN/uSO0
>>296
ありがとうございます。
298名無しでGO!:2008/03/12(水) 16:30:57 ID:YIvj9ixa0
WEBで調べたのですが判らないので教えてください!

立川−(成田)空港第2ビル駅の乗車券、特急券を持ってます。
持っている定期券はSUICAで日野-立川なのですが、日野からSUICAで立川に行った場合、立川の改札を一回出ないといけないのでしょうか?
それともそのまま特急にのって構わないのでしょうか?
299名無しでGO!:2008/03/12(水) 16:38:12 ID:hEkDs+cs0
>>298
成田空港第二ビル駅で出場時にsuicaを処理してもらう必要あり。
300298:2008/03/12(水) 17:03:43 ID:YIvj9ixa0
ありがとうございました!
そのまま立川-第二ビルの乗車券では出場できないのですね。
立川で一回出場した方が、面倒がなさそうかな?
301名無しでGO!:2008/03/12(水) 17:08:05 ID:hEkDs+cs0
時間があればそのほうが面倒なくていいと思うが、立川駅の混雑もな〜
302298:2008/03/12(水) 17:13:19 ID:YIvj9ixa0
>>301
中央線はグモが怪しいので早めに行くつもりです。
でもグモったら同じたって・・・orz.
303名無しでGO!:2008/03/12(水) 18:09:12 ID:6bmO58wJ0
>>298
立川で改札を出ない前提なら、日野駅で自動改札機を通らずに係員がいる通路へ行って
Suica定期と立川からの切符の両方を見せて通してもらうという方法もあるぞ
304298:2008/03/12(水) 18:18:05 ID:YIvj9ixa0
おっ、そうなんですか?
成田に着いた後だと、両替とか手間がかかるから、それが正解かもしれませんね。
で、朝5:00台って改札の駅員さんっているのかな?
305名無しでGO!:2008/03/13(木) 10:15:41 ID:r/YcDBJ00
路線探索で検索すると経路によって距離が100kmを超えたり超えなかったりするんですが
100kmを超えさせたい場合は○○駅経由で△△までといえばいいんでしょうか?
306名無しでGO!:2008/03/13(木) 11:21:54 ID:jU03UXFI0
それで通じる
駅経由よりも経由路線を指定するほうが一般的だと思うけど、どっちでも通じると思う

途中下車がしたいのか、有効期間2日が欲しいのか、学割使いたいのか知らんけど。
307名無しでGO!:2008/03/13(木) 11:28:49 ID:r/YcDBJ00
>>306
ありがとうございます、学割使用目的です
308名無しでGO!:2008/03/13(木) 11:39:02 ID:jU03UXFI0
それなら、
目的地=乗車券の行き先である必要はないから、
行きやすい、行きなれた路線で行って、
目的地をちょっと通り過ぎて100キロ越える乗車券を出した方がいい。

違う車窓を楽しむのも、それはそれでいいから、これ以上野暮な口出しはしませんよ…。
309名無しでGO!:2008/03/13(木) 12:35:48 ID:r/YcDBJ00
>>308
ありがとうございます
なるほど目的地より先の駅の切符を買えばいいのですね
310名無しでGO!:2008/03/13(木) 16:29:33 ID:CidcaMFo0
宮島観光に行く予定です
宮島までの船はJRがやっているようですが、その乗船券もJRの乗車券に組み込むことはできるんですか?

つまり
出発駅→宮島という切符を作ることはできるんでしょうか?
311名無しでGO!:2008/03/13(木) 16:37:35 ID:o7moTk6J0
>>310
可能
312名無しでGO!:2008/03/13(木) 16:42:03 ID:CidcaMFo0
ありがとうございます
さすが早いですね
313名無しでGO!:2008/03/13(木) 16:57:06 ID:fu5KunxA0
>>310
宮島口←→宮島は、JRの連絡船のほか、宮島松大観光船も運航されている。
http://www12.ocn.ne.jp/~matsudai/unkou.htm
JRとの通し切符にしてしまうと、JRの連絡船にしか乗れなくなってしまう。
距離とか割引とかのからみがなければ、宮島口までの乗車券にしておいて、船の分は現地で支払うのが無難かと思われます。

なお、宮島松大観光船は、広電と一緒のフリーきっぷもあるので参考まで。
http://www.hiroden.co.jp/train/joshaken/otoku.htm#denshafune1day
314名無しでGO!:2008/03/13(木) 16:59:15 ID:fu5KunxA0
なお、JRの通し切符を買っても、鉄道運賃と船の運賃の単純合算になるだけで、乗継による割引はないからね。
315名無しでGO!:2008/03/13(木) 18:01:58 ID:CidcaMFo0
え?ということは鉄道の乗車距離に船の距離を足したキロ数の運賃ではなく
鉄道の運賃+船の運賃(¥170でしたっけ?)ということですか?
316名無しでGO!:2008/03/13(木) 18:08:33 ID:o7moTk6J0
>>315
yes
317名無しでGO!:2008/03/13(木) 18:21:05 ID:N5SNNYc/0
学割と復割は適用されるよね?
318名無しでGO!:2008/03/13(木) 18:30:46 ID:4O8r4V6q0
>>317
学割と往復割引 だ け は重複適用される
319名無しでGO!:2008/03/13(木) 19:02:51 ID:CidcaMFo0
なんというかさすがですね
キロ数足してしまえば実質船賃タダだぜヒャッホーとか考えてたことまで見透かされていたなんて・・・

ありがとうございました
320313-314:2008/03/13(木) 20:46:58 ID:ywIy8/m70
>>319
まあ、買い方(とその後のゴニョゴニョ)によってはそういう感じに出来ないことも無いんだけどね。
321名無しでGO!:2008/03/13(木) 20:53:27 ID:ajQwtscO0
>>320
もしかして、乗車距離が100キロくらいはないとダメな方法?
322名無しでGO!:2008/03/13(木) 21:18:33 ID:ywIy8/m70
>>321
左様
323名無しでGO!:2008/03/13(木) 21:34:15 ID:DFF7r9Zj0
大野浦or宮内串戸 か?
324名無しでGO!:2008/03/13(木) 22:11:06 ID:ywIy8/m70
>>323
以遠だな。
325名無しでGO!:2008/03/14(金) 01:03:56 ID:sWvWJuAo0
4月13日に浦和美園を18時過ぎに出て、羽田空港に21時までに着きたいのですが、東川口・王子乗換えJR利用が主体で出てきます。
僕個人としては、当初白金高輪乗換えを予定していたのですが、やはりJRを使った方が安いのでしょうか?
探した感じでは、所要時間的にはどちらも大差ないと思うのですが…。
326名無しでGO!:2008/03/14(金) 01:22:25 ID:cLF7bg2n0
>325
おそらく一番安いのは東川口乗り換え。次いで王子乗り換え。
乗る会社が多ければ多いほど運賃は上がる。
但し、これは貴殿がどういった意図で路線を選択するかによる。
浦和美園発でその時間って事は遠征帰りの坂サポと見受けられるので観戦して疲れてるところを
サポーターであふれる電車に長時間揺られるのを選択するのか。
327名無しでGO!:2008/03/14(金) 01:45:25 ID:froxLo6r0
>>325
東川口・南浦和・浜松町乗換え 1220円
後楽園(春日)・三田乗換え 1240円
白金高輪・三田乗換え 1240円
王子・浜松町乗換え 1300円

乗換え回数が少なくなるから白金高輪乗換えでもいいんじゃね?
浦和美園18:03発→羽田空港19:41着。後楽園乗換えでも三田からは同じ電車。
328名無しでGO!:2008/03/14(金) 01:52:16 ID:sWvWJuAo0
>>327
有難うございます。
20円なら当初の予定通り、白金高輪経由で行きます。

>>326
路線選択ですが、手持ちが少ない事も考えて(福岡在住で主目的は別の為、観戦はついでです)、安い方をと思いました。
ただ、関東のJRと言うと事故が多いという印象も有って、多少ながら敬遠していた事もあります。
329名無しでGO!:2008/03/14(金) 11:04:07 ID:rQCPnLjAO
白いかもめのリクライニングボタンて
どこ?
330名無しでGO!:2008/03/14(金) 12:01:44 ID:qSZBeBUl0
>>329
内側(テーブルが内蔵されているほう)の肘掛の内側先端
331名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:04:24 ID:wGqZpS6E0
17日の2100に成田に到着する飛行機に乗り翌朝
高松駅に0900に予定があります。
荷物は少ないので機内持ち込みにするとして東京駅まで手続き込みで二時間…
東京駅2300頃のムーンライトながらかドリーム名古屋を使っても
最速で9:17分高松駅到着のようです。更に速い方法はないでしょうか?
よろしくおねがいします
332名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:21:59 ID:mn7kzS3P0
>>331
飛行機やバスを組み合わせても無理っぽい。
とりあえず国内旅行板で聞いてみ。
333名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:28:54 ID:5C69dQjH0
>>331
高松って香川の高松だよね?
京都駅まで夜行ツアーバス、新大阪までJR在来線、新大阪からひかり443号で岡山→マリンライナー7号で高松着8時08分はどう?
とはいえ、どれも乗り継ぎギリギリだよね。
334名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:30:24 ID:yJvtQcgtP
>>331
たぶん無理。
無計画にもほどがある。
335名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:38:58 ID:wGqZpS6E0
識者の皆さんありがとうございました。
阪急バスのチバ発の便を利用すると新大阪で乗換え
そうするとぎりぎりで一本前のマリンライナーに乗れるようです。
乗り換え時間9分は無謀といわれてしまうかと思いますが…
ご回答ありがとうございました。
336名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:46:15 ID:yJvtQcgtP
>>335
21時に成田について、5分でどうやって千葉中央まで行く気?
337名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:50:05 ID:wGqZpS6E0
東京駅八重洲まで二時間で勝負したいと思うのです…手続き込みで。
やはり無謀でしょうか?
338名無しでGO!:2008/03/14(金) 14:02:04 ID:msmJZuiK0
国内線しか乗らないからわからんけど、手続きって何分掛かるの?
成田空港駅21:43発の成田エクスプレスに乗れれば、望みは出てくるんだが。
339名無しでGO!:2008/03/14(金) 14:10:55 ID:yJvtQcgtP
>>337
東京からか。
最終NEXで22:38に着いて23:00発だけど、こっちも結構大変だと思う。
新大阪はきっぷ買ってあってバスが定着すればなんとか間に合うと思う。

まあがんばれ。
340名無しでGO!:2008/03/14(金) 14:26:20 ID:msmJZuiK0
成田空港21:43発→東京駅22:36着 特急成田エクスプレス

(ここでは例としてオリオンツアーで書くが)
23:30東京駅発 京都6:30頃着
※何回か使ったが、かなり早着が多い。但、時間に関してはギャンブル。早着前提。

京都06:10発→新大阪06:40着 京都線快速
or 京都06:17発→新大阪06:43着 急行きたぐに 自由席

※在来線から新幹線までは結構遠いので、ダッシュ

新大阪06:50発→岡山07:41着 新幹線 ひかりレールスター
岡山07:55発→高松08:48着 快速マリンライナー
341名無しでGO!:2008/03/14(金) 14:58:58 ID:qSZBeBUl0
成田空港21:43→23:08横浜

横浜駅東口BT23:15→5:51京都駅八条口(近鉄バス・東北急行バス/フライングスニーカー号)または
横浜駅東口BT23:30→6:07京都駅前(羽田京急バス・阪急バス/シャトー号)

京都6:09→6:40新大阪(快速電車)または京都6:17→6:43新大阪(急行きたぐに)

新大阪6:50→(ひかり447号)7:41岡山7:54→8:50高松
342名無しでGO!:2008/03/14(金) 15:17:16 ID:XpgwO05Y0
スパリゾートもついに国際線を絡めてきたか
343名無しでGO!:2008/03/14(金) 15:32:33 ID:IH3aCbHI0
2100成田着ってことは、ソウル、上海、北京とか?

この際、「現地から関空行きに乗る」ってのは?

ツアーで出来るのか知らんし、出来たとしても正規運賃だろうから
相当高いものに付くことは間違いないけど
344名無しでGO!:2008/03/14(金) 20:49:54 ID:YBLQQ6P2O
@京都の京田辺市から今出川まで何分ですか?


A京田辺市から大阪の豊津まで何分ですか?


B今出川から豊津まで何分ですか?


誰か教えてください
乗り換えの回数なども教えてくれたらうれしいです
345名無しでGO!:2008/03/14(金) 21:34:41 ID:2JdTLE/70
346名無しでGO!:2008/03/14(金) 21:53:55 ID:YBLQQ6P2O
>>345
ありがとう!
調べてみたけど値段が高いのと安いのとあるみたいやけどどうちがうんですか?
時間もかかるみたいやし(*_*)
347名無しでGO!:2008/03/14(金) 22:15:12 ID:mn7kzS3P0
>>346
どう違うって…
検索結果を見りゃわかるだろ
348名無しでGO!:2008/03/14(金) 23:45:02 ID:8d4dc7sp0
誘導質問です。

当方北海道で札幌から弘前までの切符を買いたいんだけど、正直どれが一番安いのか分からん。
Yahoo路線で調べたら特急乗って8500円で済むみたいな事も書いてるし、特急券が別途必要とかという話もある。
北海道・東日本パスを買って併用した方が安いのかどうか、ってのも分からないし。

お得な切符やらなにやらがグチャグチャで道内だけで済む話でもないのが、旅に不慣れな俺にはきついです。
正直特急料金というシステムについても、払えと言われたから今まで払っていただけで最安ルートを調べれるほどの知識は持ち合わせていないのです。

てなわけで、こーいうの調べるのに分かりやすくてスッキリなサイトとかあれば教えてください。(ここで直接教えて下さる方がいるなら勿論とても助かります)
正攻法でみどりの窓口行って聞いてくるのが一番なんでしょーけど・・・
349名無しでGO!:2008/03/14(金) 23:57:01 ID:mn7kzS3P0
>>348
乗車日によっても多少変わってくる可能性があるので、もうちょっと条件を詳しく
350名無しでGO!:2008/03/15(土) 00:08:00 ID:8zLWrFcQ0
要望を満たすサイトは、http://www.ekikara.jp/
そのルートは、特急スーパー北斗、特急スーパー白鳥、特急つがる又は特急かもしか
と乗り継ぐのが一般的でしょうね。
S北斗・S白鳥の代替手段として急行はまなすでも可。

札幌・函館間は想像以上に時間が掛かるので、
変に北&東パスで行こうなんて考えずに素直に特急を使ったほうがいいですよ。
351名無しでGO!:2008/03/15(土) 00:08:09 ID:alPd6xPM0
>>348
JRに乗る場合、「乗車券」というものが最低限必要になります。
札幌〜弘前の片道乗車券が8500円です。この金額で普通列車(各駅停車や快速)に乗れます。
ただし、特急に乗るためには、この乗車券に加えて、特急に乗る区間の「特急券」が別途必要になります。
例えば、札幌〜函館は普通列車に乗り、函館から青森まで特急、青森から弘前は普通列車に乗りたいという場合、
函館から青森までの特急料金(指定席なら\2,190、自由席なら\1,680)と8500円を合わせた金額が必要です。

しかし、これはあくまでも通常の料金であって、乗車する日や区間によっては割安な特別なきっぷがある場合があり、
お尋ねの区間を6日以内に往復するなら「青森往復きっぷ」というものを利用するのがお得です。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/g_1.html#aomori

「北海道&東日本パス」も、利用の仕方によってはお得ですから、「北海道・東日本パス」の使用条件をよく理解し、
あなたの用途に合致するものかどうかよく吟味されたらよろしいでしょう。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/g_4.html#ho_east
352名無しでGO!:2008/03/15(土) 00:12:08 ID:UeCMVIse0
超丁寧な解説乙ですw
353名無しでGO!:2008/03/15(土) 00:19:17 ID:DYkO/IyZ0
たびたび小田原から都内に出かけます。
小田原〜新幹線〜品川〜鈍行〜小田原
この片道切符は作ることできますか?
教えてくださいませ。
354名無しでGO!:2008/03/15(土) 00:24:07 ID:63HUGd3O0
>>353
できない
その経路で乗車する切符を売ってくれと窓口に頼むと、小田原〜品川〜小田原の往復切符が出て来る
355名無しでGO!:2008/03/15(土) 00:26:15 ID:ES1FoJSA0
>>349
乗車日は3/22です。
空路は高価すぎて嫌なので、JR希望です。

>>350
ありがとうございます。
はまなすは以前、真夏に人に連れられて乗ったことがありますが、普通席だったのもあり、もう思い出したくもない苦痛でしたw

>>351
参考になりました。
Yahoo路線などで出てきている金額というのは普通乗車券のみの値段なんですね。
色々調べてみます。
356名無しでGO!:2008/03/15(土) 00:31:02 ID:DYkO/IyZ0
>>354
そうですか。
ありがとうございました。
今後も小田急使いたいと思います。
357名無しでGO!:2008/03/15(土) 01:20:19 ID:ooBvFvnF0
質問させてください。

来週東京から湯河原へ行くのですが、
JR中央線中野→新宿、乗り換え小田急小田原線急行→小田原、乗り換え
JR東海道本線→湯河原
のルートの予定です。
中野からsuicaで入って湯河原でsuicaで出ると、切符を買ったときと比べて
運賃の変動があったりするでしょうか?
JR→小田急→JRのルートで運賃が高くなるケースがあると聞いたので…

教えてください。
358名無しでGO!:2008/03/15(土) 01:25:12 ID:OmCPSrm60
>>353
鴨宮までならおk
359名無しでGO!:2008/03/15(土) 01:36:36 ID:BLV+OyuH0
>>355
海路は嫌か?
苫八航路+18きっぷ、室青航路+18きっぷ当たりなら
函館まで普通列車を乗り継ぐ労力を避けつつ、安くいけるぞ。



>>357
小田原乗換ではそのようなケースは起きないな。
JR→小田急→JRルートでICカード使用が高くなるのは
小田急を新宿〜登戸間で使った場合。
360357:2008/03/15(土) 01:43:52 ID:ooBvFvnF0
>>359
早速ご回答いただきありがとうございます。
安心してsuicaでタッチ1秒乗り換えしてきますー
361名無しでGO!:2008/03/15(土) 01:48:51 ID:DYkO/IyZ0
>>358
ん?
小田原〜新幹線〜品川〜鈍行〜鴨宮
ならokってことですか?
362名無しでGO!:2008/03/15(土) 09:32:42 ID:satkc63d0
>>361
MARS.EXEで小田原→小田原(東海道新幹線・品川・東海道線)を調べると
入場料は調べられないというエラー表示になる
(この場合だと、小田原→鴨宮<新幹線・品川・東海道線経由>+鴨宮→小田原<\180区間>になる)

しかし品川・小田原間の東海道新幹線(新横浜経由)と東海道線(横浜経由)は、別線として計算することになるので小田原→小田原(新幹線・品川・東海道線)がありえないわけではない(売ってくれるはず)

(小田急線)小田原→小田原<小田急線・新宿・山手線・東海道線経由>や
(小田急線)小田原→小田原<小田急線・新宿・山手線・品川・東海道新幹線経由>、逆方向もありらしい(こちらは自信がない)
363名無しでGO!:2008/03/15(土) 09:33:35 ID:ot8wzpE+0
>>361
他にどう読める?
364名無しでGO!:2008/03/15(土) 09:36:53 ID:ot8wzpE+0
>>362
>小田原→小田原(新幹線・品川・東海道線)がありえないわけではない(売ってくれるはず)

いつもの束駅員乙

・・・といいたいのだが、あのアフォ駅員は売れるものを「売れない」と言い張る香具師なので、
売れないものを「売れる」と言い張るのはただの基地外か。
365名無しでGO!:2008/03/15(土) 10:19:44 ID:gBwpp0xH0
>>362
http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#02
次の区間内の各駅(両端の駅を除く)を発駅もしくは着駅または接続駅とする場合は、
            ^^^^^^^^^^^^^^^^
別の線として営業キロ等の計算をします。

東海道・山陽新幹線と在来線 品川〜小田原、(以下略)
366名無しでGO!:2008/03/15(土) 10:37:41 ID:RXufXB590
まあ別線区間は、どんなときでも別線になると思っている人は多いだろうからなあ。

本当は品川〜小田原間だって別線になるより、同一となる方が圧倒的に多い。
367名無しでGO!:2008/03/15(土) 10:41:35 ID:DYkO/IyZ0
>>362-365

レスありがとうございます。

>>次の区間内の各駅(両端の駅を除く)を発駅もしくは着駅または接続駅とする場合は、
            ^^^^^^^^^^^^^^^^
ここが曲者ですね。


鴨宮→小田原→<新幹線>→品川→<鈍行>→鴨宮

これなら可能だろうと思われますので、
次の上京で一度試してみようと思います。

みなさん、ありがとうございました。
368名無しでGO!:2008/03/15(土) 10:42:25 ID:DYkO/IyZ0
>>366さんもありがとうございました。
369名無しでGO!:2008/03/15(土) 10:53:57 ID:ot8wzpE+0
>>367
発着駅の両方が両端の駅以外である必要はないから、
358さんが言っている小田原発鴨宮着の乗車券で大丈夫だよ。

ただ、結局小田原まで戻ってくるんだったら、片道ずつ買ったほうが安いよ。
小田原←→品川往復2,560円
小田原→鴨宮2,520円+鴨宮→小田原180円 合計2,700円
370名無しでGO!:2008/03/15(土) 12:15:07 ID:Fgnv97rK0
>>369
つ【途中下車】
371名無しでGO!:2008/03/15(土) 13:07:21 ID:ot8wzpE+0
>>370
356で「小田急を使う」なんて言っているくらいなんだから、途中下車はしないだろ。
それに新幹線の特急券がかかる事を考えたら、途中下車をしたかったとしても、そのつどきっぷを買って利用したほうが安いと思うぞ。
372名無しでGO!:2008/03/16(日) 01:39:39 ID:7s7WBh74O
お願いします!!
京都駅付近から佐賀競馬場付近にいける交通手段を探しています。
なるべく安く行きたいので。
373名無しでGO!:2008/03/16(日) 02:08:40 ID:ePTJRxzQ0
>>372
貨物トラックの上にしがみつけばいいよ

ちゃんと条件くらい書け
374名無しでGO!:2008/03/16(日) 03:04:37 ID:lHB5QiY20
新幹線(自由席)の料金についての質問です。

三島〜福山を学割+往復割引で購入したら
運賃9560円の3割引+特急料金5850円=12500×2 の計算でいいのですか??

また有効期限は8日になりますか?
375名無しでGO!:2008/03/16(日) 03:34:24 ID:vlrn9J900
>>374
往復学生割引運賃は普通片道運賃に0.9を乗じた金額から10円未満を切り捨てた金額に
0.8を乗じた金額から10円未満を切り捨てた金額を2倍したものですので

三島⇔福山の往復学生割引運賃は13,760円になります。
片道の営業キロは670.5kmなので有効日数は5日。往復なので10日となります。

三島→福山の新幹線自由席特急料金は5,650円です。往復すると11,300円です。

運賃と料金の合計は25,060円です。
376名無しでGO!:2008/03/16(日) 19:13:57 ID:LQMNz8jOO
豊肥本線熊本〜大分の擬制キロって、いくらですか?
377名無しでGO!:2008/03/16(日) 19:24:44 ID:vlrn9J900
>>376
JTB時刻表によると豊肥本線熊本〜大分の擬制キロは162.8kmです。
378名無しでGO!:2008/03/16(日) 20:51:35 ID:LQMNz8jOO
>>377
ありがとうございます
379名無しでGO!:2008/03/17(月) 02:53:43 ID:VfzY24Uj0
>>375
詳しく教えて頂きありがとうございました。
380名無しでGO!:2008/03/17(月) 18:17:55 ID:/fFu4/+D0
多摩モノレール・大塚帝京大学から、JR中央線or京王井の頭線吉祥寺へアルバイトのために週3〜4回往復します。
今まで全額出ていた交通費が、雇用制度が変わってでなくなったのですがどのようにすれば一番安く往復する事が出来るのでしょうか。
ご教授よろしくお願い致します。
381名無しでGO!:2008/03/17(月) 19:01:28 ID:1N1WmnG60
>>380
大塚帝京→立川→吉祥寺 …560円 ;多摩モノ350円+JR210円
大塚帝京→高幡不動→明大前→吉祥寺 …580円 ;モノ250円、京王330円
堰場→聖蹟桜ヶ丘→明大前→吉祥寺 …510円 ;京王バス200円+京王310円
堰場→豊田→吉祥寺 …670円 ;京王バス290円、JR380円
堰場→多摩センター→調布→明大前→吉祥寺 …550円 ; モノ200円、京王350円
堰場→多摩センター→調布→明大前→吉祥寺 …520円 ; 京王バス170円、京王350円

バスで聖蹟桜ヶ丘に出て、明大前経由で行くのが、一番安くて
それなりに楽なんじゃないかな
5000円のバス共通カードを使えば、回数券よりも割引率が高くなるし。
お好みで選んでくだされ

ただ、定期を買うのなら逆転現象もあるかもしれないんで注意してね
382名無しでGO!:2008/03/17(月) 19:50:48 ID:fSAOWJ6kO
>>380
>>381をみればわかるが、値段的に極端な差がないので、多摩モノ/立川/中央線がよいのでは?
週に3〜4回だと定期はきついと思う。
とりあえずJRだけ調べたが、1ヶ月だと17、3ヶ月で15往復、6ヶ月で12往復をそれぞれ1ヶ月に往復しないとペイできない。
383名無しでGO!:2008/03/18(火) 13:04:27 ID:Ij6EHC9uO
質問です
上り急行能登上野行きで、金沢の入線時間は何時でしょうか?
384名無しでGO!:2008/03/20(木) 15:33:50 ID:hUnXVzrNO
質問です。
仙台→函館に行きたいのですが、低料金で行ける交通手段はなんでしょうか?
385名無しでGO!:2008/03/20(木) 15:55:35 ID:PB41OXdI0
386名無しでGO!:2008/03/20(木) 18:42:43 ID:LC3erpwU0
>>384
歩いていくのはきついので、自転車がいいと思う。
青森まで700km強を時速10km、1日10時間走ればでいけば7日でつく。あとはフェリーで。

だめなら18きっぷで。
387名無しでGO!:2008/03/20(木) 19:44:34 ID:cohPEGmz0
行くな
388名無しでGO!:2008/03/20(木) 20:17:43 ID:u1PlLj3v0
>>386
時速10kmって遅くね?w
チャリでも、たいていの奴は18きっぷよりコストが高くなるんだよな
青春スーツでも装着すれば別だが
389名無しでGO!:2008/03/20(木) 21:06:04 ID:j1cNky3e0
>>386
自転車はきついからヒッチハイクだろ。
まぁ国道4号バイパス北行でトラック見つけて青森へ。
青森まで行ったら後は青函フェリーでおk
390名無しでGO!:2008/03/22(土) 06:43:00 ID:X0Q2M44MO
指定席の件で質問です。
友人がイベント列車に乗れなくなり大人指定席券が一枚余りましたが、自分の指定席券+友人の指定席券+自分の乗車券で指定席2席利用は有り得るのでしょうか?
391名無しでGO!:2008/03/22(土) 07:23:11 ID:bOODXOLJ0
>>390
旅客営業規則第147条第5項により、
2枚の指定券を同時に使用することは禁じられております。

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/01_setsu/index.html
392名無しでGO!:2008/03/22(土) 09:56:53 ID:X0Q2M44MO
391さん、適切な回答をありがとうございます。
わからなかった部分がすっきりしました。
393名無しでGO!:2008/03/22(土) 15:27:42 ID:+xnAUMV9O
>>390
なんのイベントだが知らんが、希少価値のある列車(リバイバルとかムーンライトなにがしとか)ならちゃんとキャンセルして席を放流してあげると誰かさんが幸せになれるかも。
394名無しでGO!:2008/03/22(土) 21:39:24 ID:j54Gcltw0
新神戸まで新幹線を使って
三ノ宮からサンライズを使おうと思うのですが乗継割引は適用されますか?
395名無しでGO!:2008/03/22(土) 21:54:42 ID:xhZpk3gt0
>>394
されません。
396名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:01:17 ID:fIuaYNY40
新大阪→新幹線→静岡→ふじかわ号→甲府
→あずさ号→塩尻→しなの号→大阪
の乗車する場合、
乗車券は名古屋−金山間が被るので
新大阪→金山(新幹線、東海道、身延線、中央線)と
金山→大阪(東海道)で分割するしかないと思うのですが、
合っているでしょうか?

ハイパーダイヤで新大阪→大阪で経由を富士、甲府、塩尻で
検索すると通しで運賃が11970円と出るのですが、
これって間違いでしょうか?
397396:2008/03/22(土) 23:06:39 ID:fIuaYNY40
補足です。
とりあえず指定席特急券はところどころ押さえているので、
乗車券だけ購入したいのですが、なるべく安くしたいと思っています。
よろしくおねがいします。
398名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:16:05 ID:+oCfi6Zc0
>>396-397
名古屋−金山といえば『分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例』を思い出すが。。。

結論から言えば間違い。
新幹線と在来線は、(一部条件下を除き)同一路線扱い。
この場合は金山〜名古屋〜大阪を2度通るため、その区間の運賃が別に必要となる
399名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:20:28 ID:qTwIeNNbP
なぜ分岐駅通過の特例が出てくるんだか。

質問ちゃんと読めよ。
400名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:21:19 ID:3Do9xwwX0
連続乗車券だ。

連続1:[阪]大阪市内 → [名]名古屋市内
     経由:東海道,身延,中央東,中央西,東海道
     大人 10500円 小児 5250円 学割 8400円

連続2:(中)金山 → 大阪
     経由:東海道
     大人 3260円 小児 1630円 学割 2600円

有効日数は7日

合計:大人 13,760円 小児 6,880円 学割 11,000円
401名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:27:35 ID:+oCfi6Zc0
>>399
思い出しただけで余計な話だった
申し訳ない
402396:2008/03/22(土) 23:30:27 ID:fIuaYNY40
>>398-401
ありがとうございます。
連続乗車券ですよね。
連続2は連続1が名古屋市内になるので
名古屋→大阪ではだめですか?
403名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:32:53 ID:nBev31xs0
質問なんですが
東海道本線で沼津駅まで行って御殿場線に乗り換えようと思うのですが
乗り換え時間3分で乗り換え可能でしょうか?
404名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:42:04 ID:+oCfi6Zc0
>>402
190.4kmなんで、市内が適用されるには少々距離がたりないね

>>403
まごつかなければ多分大丈夫だと思うし
まごつくような駅でも無いけれど、
列車遅れで接続してくれないリスクも考えたら
できれば1本前の列車で沼津に到着しておきたい気もする
405名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:44:58 ID:bOODXOLJ0
>>402
第2券片は名古屋発で大丈夫ですよ。
406名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:48:38 ID:nBev31xs0
>>404
早速ありがとうございます
心配なのでやはり1本前の列車に乗ることにします。
407名無しでGO!:2008/03/22(土) 23:52:33 ID:+oCfi6Zc0
>>405
あ、そりゃそうだ、、、失礼

>>406
いい旅をノシ
408396:2008/03/22(土) 23:54:50 ID:fIuaYNY40
>>404-405
ありがとうございます。早速明日買ってきます。
409名無しでGO!:2008/03/23(日) 01:12:11 ID:hktmGz9UO
使用切符 北海道&東日本パス

東北本線北上の5:42発から北海道帯広市まで帰りたいんだが、オススメのルートとか教えてくれないか?金銭的にあまり余裕がないので必要な区域いがいは普通列車でお願いしたい。

当方、まったく鉄道知識がありません。
410名無しでGO!:2008/03/23(日) 01:52:24 ID:5W0PuOLe0
>>409
オススメのルート

   北上1606(1543M)1656盛岡1704( 4541M)1858八戸1941( 581M)2111青森
2111青森2242(  201)0607札幌0635( 127M)0816滝川0938(2429D)1351帯広

質問は時刻表を熟読してからにしてね。


メモ
北海道&東日本パス
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1329
411名無しでGO!:2008/03/23(日) 02:09:26 ID:cwIaUVvN0
>>409
北上 16:06→16:56 盛岡 17:04→18:58 八戸 19:41→21:11 青森
青森 22:42→05:01 苫小牧 06:12→06:48 追分 07:08→07:41 新夕張
新夕張 08:58→10:05 新得 10:48→11:28 帯広
412名無しでGO!:2008/03/23(日) 04:17:56 ID:6cTSBZ7d0
>>409
411に補足。新夕張〜新得間「だけ」は特急に乗ること。
413名無しでGO!:2008/03/23(日) 04:48:15 ID:6cTSBZ7d0
>>409
ついでに……
どうしても1日以内につきたいのであれば
北上0542→0632盛岡0645→0835八戸0909→1051青森
青森1119→(スーパー白鳥1号自由席特急券1880円)→1314函館
函館1427→1743長万部1750→1921東室蘭1938→2040苫小牧2050→2110南千歳
南千歳2131→(とかち9号,運賃3150円自由席2100円)→2344帯広

7130円余計にかかる。こんなんだったらどっかで泊った方がマシだな!
414名無しでGO!:2008/03/23(日) 05:11:07 ID:hktmGz9UO
>>410-413 ありがとうございます。今日中って考えると深夜の到着になるうえ、出費もかさむのですね。宿を探すか熟考して決めたいと思います。ほんとありがとうございました。
415名無しでGO!:2008/03/23(日) 08:41:34 ID:S3uUkitr0
初めて鉄板にお邪魔します。スキー板常駐の山スキ屋ですがなんか今「駅から時刻表」が使えないようで
上手くダイヤが組めなくて参ってます鉄屋さんのご意見お伺いにきてこちらに誘導されました

・概要 山形県月山(鶴岡/山形)から群馬県高崎へのスムーズな帰還方法
・事情 4/10に山形県月山夏スキー場がOPENします 車では何度か行っていますが今回は平日なので
     メンツ集まらず初電車旅予定ですが 山スキーなんでやたら荷物が多く機動力弱いのが難点です
・旅程 4/10 ムーンライトながら経由で朝に鶴岡に   鶴岡から先はトレン太くんで月山へ・・・・
     16時ころ下山予定で温泉で汗を流し翌日は仕事休みとってます
・キップ 行きのムえちごの1号車指定のみ購入済み 18きっぷ最終日で翌日は使えず
・相談  @車で鶴岡駅に戻っても青春18のどんこー限定ではムえちごには接続が難しい・・・
      A 特急いなほで新潟>上越新幹線 または寝台特急あけぼので鶴岡>高崎一気帰り
       が普通の選択でしょうけど、結構高くつくのとどうせ翌日休みだし安くノンビリ帰れないかなと?
      B 山形駅までいって(トレン太くんは乗捨料で)漫画喫茶ででも仮眠し翌朝から移動パターン
         山形>>仙台>>常磐線>>大宮とかで良いルートないでしょうか?
        ・常磐線にも普通車グリーンができたようなのであの手のラクチンイスに乗ってみたい
        ・黒磯〜盛岡間のあの横向き座りの気動車だけはパスで 一度どんこー乗り継ぎで大宮>青森まで行って激しい左右揺れで腰痛めて参ったので
         あと荷物が多いので乗り換えの度に少ない着座権のためにダッシュとかも無理です・・・
鉄屋プロさんのご意見どうか宜しく願います
416名無しでGO!:2008/03/23(日) 08:43:27 ID:S3uUkitr0
415 一点間違え ムーンライトえちごでした(汗 高崎から夜中に乗って新潟に、そこから羽越線で鶴岡と。。。
   行きのほうはまぁ上手くロスなくいどうできそうですが帰りがどうにも・・・・ 宜しく願います
417名無しでGO!:2008/03/23(日) 09:11:47 ID:4nl56qzq0
>>415
>・黒磯〜盛岡間のあの横向き座りの気動車だけはパスで
電車だな。
それはともかく、仙台−土浦間にもほぼ同じものが来るぞ。
逆に、仙台−黒磯間でそれにあたらないこともあるし。

>(トレン太くんは乗捨料で)
駅レンタカーじゃなく、一般のレンタカーを使えば、その区間だと乗捨料は無料のところが多数ある。
料金自体もトレン太君より安いこともあるので、適当にググってみ。
418415:2008/03/23(日) 09:50:42 ID:S3uUkitr0
>>417
おお、早速有難うございます。

>仙台−土浦間にもほぼ同じものが来るぞ。
>逆に、仙台−黒磯間でそれにあたらないこともあるし。

そうなんですか!てっきり新幹線がない常磐線と、基本が新幹線の東北線の
「待遇差」みたいなものだと思ってました 
だったら普通に東北線で仙台から上ってきて黒磯でグリーン車に乗り換えたほうがいいですよね

あと駅レンタカーが乗り換え?ゼロで一番楽だと思ってましたが乗り換え料で思わぬ盲点もあるんですね
たしかに調べたらニポンレンタカーだと乗り換え料4200がタダでした これで計画に余裕ができました。 

う〜ん、さすがは鉄板ですね ありがとうです

419名無しでGO!:2008/03/23(日) 10:24:45 ID:vyhYK2Ha0
>>415
18きっぷが使えない以上、普通列車で移動しても特別安いわけではない。
ならば高速バスをおすすめ。

鶴岡→東京(大宮にも停車)
http://www.net.sfsi.co.jp/shoko/highway/tokyo_index.html
420名無しでGO!:2008/03/23(日) 10:26:47 ID:4nl56qzq0
こういう方法もある。

行き 青春18 (1回分 2,300円)
帰り 東京第一ホテル鶴岡前22:25→5:15大宮駅東口 (高速バス「夕陽」号 7,390円)
    大宮5:39→6:55高崎 (1,280円)

合計 10,970円になり、北東パスより1,470円高くなるが、漫画喫茶の代金を考えるとトントン位かと。
まあ、青春18の1回残りの調達方法・価格にもよるけどね。
421名無しでGO!:2008/03/23(日) 11:28:49 ID:5MdvlIl70
>>419-420
>山スキーなんでやたら荷物が多く機動力弱いのが難点です
って言ってるのに高速バス勧めるのはどうかと思う。
422名無しでGO!:2008/03/23(日) 11:35:10 ID:4nl56qzq0
>>421
別に勧めてはいないぞ。
選択肢の一つとして書いたまでだ。
423名無しでGO!:2008/03/23(日) 12:01:49 ID:g7BXxNs20
>>409
まずはこのページの(新札幌→厚別の徒歩移動)のところをを読もう
htt://homepage3.nifty.com/gogo-happytrip/hamanasu/index.html

青森までは>>410案と同じ
はまなすを厚別で降りて
厚別615-758滝川805-908富良野915-1128帯広

>>420
>>415と北東パスは関係ないぞ
424名無しでGO!:2008/03/23(日) 12:03:56 ID:4nl56qzq0
425名無しでGO!:2008/03/23(日) 12:04:32 ID:4nl56qzq0
ちがった。

>>423
>>415と北東パスは関係ないぞ

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1205307972/593
426名無しでGO!:2008/03/23(日) 16:21:54 ID:5MdvlIl70
>>422
> 別に勧めてはいないぞ。
> 選択肢の一つとして書いたまでだ。

>>419
> 18きっぷが使えない以上、普通列車で移動しても特別安いわけではない。
> ならば高速バスをおすすめ。

> ならば高速バスをおすすめ。
427名無しでGO!:2008/03/23(日) 16:23:35 ID:4nl56qzq0
>>426
お前さんは、IDというものを知っているか?
428名無しでGO!:2008/03/23(日) 16:25:08 ID:4nl56qzq0
というわけで、422≠419だよ。
429426:2008/03/23(日) 18:23:40 ID:5MdvlIl70
確かに仰せのとおり。よく見てなかった。申し訳ない。
430419:2008/03/23(日) 18:27:58 ID:vyhYK2Ha0
>>421
高速バスなら大きい荷物はトランクに放り込んでおけばよい。
普通列車乗り継ぎよりはるかに現実的な選択肢だと思うが。
431名無しでGO!:2008/03/23(日) 18:32:54 ID:mPFJX7d70
山スキーだと、お断りされる量じゃねーか?
432名無しでGO!:2008/03/23(日) 20:05:18 ID:cwIaUVvN0
荷物室に余裕があれば載せてくれるよ。
分量は厳密に決まってるわけじゃないから。
433名無しでGO!:2008/03/23(日) 20:09:52 ID:rTDh/5uI0
つまり、余裕があるかないかギャンブルかもしれないのね。
元質問の人がだいたいの分量を書いてくれれば判別できるかもしれないけど。
434名無しでGO!:2008/03/23(日) 20:20:47 ID:U98cg1ddO
質問です。4月の頭に18切符で名古屋方面に行くのですが、品川5:10発で小田原での1分での乗り換えは可能でしょうか?
435名無しでGO!:2008/03/23(日) 21:12:01 ID:lPbuwYjd0
>>434
熱海方面に行く列車がしばらくないから
むしろ、ダイヤに響かない程度に待ってくれる
436名無しでGO!:2008/03/23(日) 21:30:44 ID:U98cg1ddO
>>435 有り難う御座います。今回の改悪で321Mでは間に合わないので。
437名無しでGO!:2008/03/23(日) 23:57:42 ID:aELj5Hmy0
滋賀の大津から、岡山駅周辺へ出来るだけ安く行きたいんですけど、
どの方法だと安く岡山へたどりつけますか?
安くなるなら、出きる限りの事はしますんで、
ご教授よろしくおねがいします。
438名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:06:08 ID:2ds/BkGz0
>>437
徒歩が一番安いと思ふ
439名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:07:41 ID:X3J7xaMD0
>>438
出きる限りとは言いましたけど、
それはちょっと・・・。
440名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:08:21 ID:2v6TfgHu0
>437
歩け・ヒッチハイクしろ。

…・っていうのは冗談にして、18きっぷシーズンに移動するなら間違いなく18きっぷ。
大津から新快速播州赤穂行き→相生で普通岡山方面行きに乗り換え。
これで大体3時間20分。
ちなみに普通乗車券でも3890円らしい。
441名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:10:48 ID:daFwftew0
徒歩において3890円以下に済ますことができる奴は
早々居ないだろうな
442名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:25:39 ID:dyjYSkzx0
要領のいいやつなら道中、タダで飯食ったり泊めてもらったりとかできるんだけどな。
443名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:38:55 ID:X3J7xaMD0
>>440
レスありがとうございます。
色々調べてたら、やはり青春18切符が一番良さそうですね。
18切符シーズンが終わると、かなりかかるようになりますね。
頻繁に行く事になりそうなんで、辛いなぁ。
444名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:51:52 ID:daFwftew0
>>442
そこまでするなら、バイトして金貯めろ、と大差ないなあ、と思ってしまう俺ガイルw

>>443
18シーズンが終わったら、京都駅前から高速バスなんて手も
http://highwaybus.fc2web.com/line/kyoto_express/
445名無しでGO!:2008/03/24(月) 01:08:52 ID:X3J7xaMD0
>>444
この高速バス、回数券買うとかなり良さそうです。
助かります。ありがとう。
日帰りの場合は、18切符ってホント最強ですね。
446名無しでGO!:2008/03/24(月) 14:45:16 ID:5WiW0Ihr0
めしは家で寝てても食うだろと思う
447名無しでGO!:2008/03/24(月) 17:47:52 ID:NVKRPyZWO
4月2日に大阪→長野間を18切符で1泊2日の旅に出たいのですが大阪から長野まで最短ルートを教えて下さい。全てを18切符のみで移動出来ますか?

また、この期間18切符を使ったことのある方は込み具合はどうでしたか?初心者ですみません。
448名無しでGO!:2008/03/24(月) 18:15:45 ID:9I0P/RK20
674 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2008/03/24(月) 16:29:19 ID:NVKRPyZWO
 4月2日に青春18切符を使って大阪から長野へ1泊ブラリ旅をしようと思うのですが、往復18切符は2枚あれば十分でしょうか?また、もし行かれたことのある方は何時間くらいかかりましたか?

 宜しくお願い致します。

678 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2008/03/24(月) 16:38:26 ID:9I0P/RK20
 >>674
 大阪 7:03−(途中省略)−長野 15:38


679 名前:678[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 16:41:25 ID:9I0P/RK20
 かえり
 長野 9:03 −(途中省略)− 大阪 17:13
449名無しでGO!:2008/03/24(月) 18:27:30 ID:dyjYSkzx0
>>447
始発で出るとして

大阪 04:58→05:44 京都 05:48→06:54 米原 07:08→08:23 名古屋 08:31→09:44 中津川
中津川 10:10→12:04 塩尻 12:11→12:29 松本 13:26→14:40 長野

最大のネックは中津川〜塩尻で、ここは普通列車が2時間に1本になる。
ここさえきっちり押さえておけば、あとはそれほど厳密に考えなくても大丈夫。
帰りは別のルートを楽しむのもいいけど、初心者なら行きと同じルートで、
自分で時刻表を見ながら予定を立てて、その通りに乗ってみるのをおすすめする。

基本的に混むのは大きな駅の前後と列車の少ないところ。
この時間帯だと米原〜名古屋と、中津川〜塩尻〜松本〜長野は椅子取りゲームに負けると
ずっと座れない可能性がある。
450名無しでGO!:2008/03/24(月) 19:07:04 ID:9oDnyldk0
>>447
マルチポスト氏ね
451名無しでGO!:2008/03/24(月) 20:54:37 ID:2ds/BkGz0
>>450
マルチをする方が悪いがマルチに回答しないように最低限、下の
3つのスレでマルチしていないかどうか確認してから回答しようぜ

////鉄道板・質問スレッドPart122////
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1205307972/
よそでは聞けない恥ずかしい質問に答えてやるスレ3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1187829279/
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart17////
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197628798/
452名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:32:48 ID:lfEMRlBu0
指定席を一人で二つ確保する場合、乗車券は一人分でいいんですか?
453名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:35:03 ID:dyjYSkzx0
>>452
たとえ二人分の切符を持っていても、一人で座席を2つ使うことはできません。
454名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:35:24 ID:2ds/BkGz0
>>452
指定席を1人で2席確保することは認められていません。
455名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:40:16 ID:65pO3FoR0
>>452
1人で同一列車の2人分以上の指定券を持っていた場合、1人分を除いて無効となって
車掌に回収される決まりになってる
456名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:42:28 ID:lfEMRlBu0
なるほど、でも一人で二つ確保しておいて一人分しか提示しなければ
実際は隣に人が座ることはないのでは?
457名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:46:25 ID:ijF1VPZ50
>>456
自由席が満席だった場合、自由席の客が車掌に言って指定席との差額分を負担することで、
指定席の空いている席に座らせてくれる場合があります。
その際、あなたが2席分買っていても、相席を拒むことはできません。
また、指定席のお客様も、隣に893が乗ってきたとか、臭い人がいるとか、うるさい人が隣でいやとか、
車掌を納得させられる正当な理由があれば、空いている席に移動させてもらえることがあります。
ソーユー場合もあなたに相席を拒む権利はありません。
458名無しでGO!:2008/03/24(月) 21:52:29 ID:/ixyRgTr0
すみません、車両ヲタで運賃計算嫌いな私から質問してもいいでしょうか?
大阪→広島→池袋(都区内)の移動を2日間で行うことになりました。
幹・在 別線の定義を使って大阪市内−(在)→広島で途中下車−(幹)都区内という乗車券は
OKでしたっけ?  なるべく遠距離逓減を効かせたいので。
大阪駅発で乗車しても、市内一括だからと仮に新大阪駅を2回通るとみなすからダメ
なんてことになるんでしょうか? もしそうだったら発駅を尼崎にすれば良いのかな?

つい何年か前まで在来線の特急料金も通しの1枚で買えると思ってたほどの「ピンクのページ前半苦手」です…
459名無しでGO!:2008/03/24(月) 22:01:27 ID:0EFmH6Yz0
>>458
新幹線と在来線は同一の線路です。
当然広島で打ち切り計算になります。
460名無しでGO!:2008/03/24(月) 22:43:09 ID:/ixyRgTr0
申し訳ありません、幹在別線の定義からして間違った都合の良い解釈をしておりました。
出直してきます。
461名無しでGO!:2008/03/24(月) 23:10:49 ID:SeG3g6iuO
18きっぷ利用、始発で京都を出発し、15時までに東京駅に到着したかったのですが、ダイヤ改正により叶わず・・・・
仕方ないので三島―熱海間を新幹線で巻くことに。
12:57熱海着で、13時熱海発の在来線乗り換えは可能でしょうか?

また、この方法以外により安くで、15時までに東京駅に到着できる方法があれば教えてください。
よろしくお願いします
462名無しでGO!:2008/03/24(月) 23:23:02 ID:0EFmH6Yz0
>>461

小田原→大船 特急踊り子108号 運賃650円・自由席特急料金500円 計1,150円
三島-熱海より10円安い。
463名無しでGO!:2008/03/24(月) 23:26:00 ID:YYSeiShDP
>>461
平日か?

6分がそんなに重要?
464名無しでGO!:2008/03/24(月) 23:32:29 ID:SeG3g6iuO
>>462
助言ありがとうございます。
>>463
平日です。
その6分が結構重要なので困ってます・・・
465名無しでGO!:2008/03/24(月) 23:32:37 ID:ijF1VPZ50
>>461
熱海駅構内狭いから、難しいと思う。
それに、三島〜熱海で新幹線ってのはちょっともったいない。
どーせなら静岡〜三島か、浜松〜静岡で新幹線使うと、行程もだいぶ楽になると思うが。

例えば、
静岡11:36→11:54三島で\1,900 なら東京着14:11
浜松10:09→10:30静岡で\2,230 なら東京着13:37
466名無しでGO!:2008/03/25(火) 00:00:06 ID:eQCmOMUy0
>>445
ちょっとでも安くしたいなら、高速バスは三宮−岡山便を使うと良い。
回数券利用の場合でも、京都−岡山と三宮−岡山では1370円ちがう。
京都−三宮は金券ショップでJR回数券(昼間特割きっぷ)でもいいし、
烏丸から阪急に乗ってもいい。どっちにしても¥1000もかからん。
467名無しでGO!:2008/03/25(火) 00:06:15 ID:K//PWtbt0
>>465
さらに、新幹線をその区間にして、出発を遅らせるのもありだな。
468名無しでGO!:2008/03/25(火) 00:19:40 ID:1p4VoU69O
東京の大学生です
突然気が狂って甲子園見に行きたくなりました。
東京→名古屋:ながら
名古屋→大阪:バス

帰りは新幹線の予定です

ながらの料金を指定席券料込みで教えて頂きたいです
あと
新大阪→東京は15000円あればおkですよね?
469名無しでGO!:2008/03/25(火) 00:24:08 ID:prIFDb8J0
>>468
往路は全行程夜行バスでいいじゃん
あるいは青春18きっぷで
ながらの指定は取れるかわからんがな
470名無しでGO!:2008/03/25(火) 00:35:30 ID:ADsGCMxWO
>>465 >>467
ありがとうございます。
さらに時間に余裕ができて助かります。
静岡―三島の方向で検討します。

・・・久しぶりの新幹線、ウハウハだw
471名無しでGO!:2008/03/25(火) 01:16:54 ID:ZF7blTZY0
>>468
OKだけど、、、俺も>>469をオススメ
18の使い方が不安なら全工程バスで。。。
472名無しでGO!:2008/03/25(火) 05:42:05 ID:w4MDX/X0O
>>468
>>469さんの言うとおり効率悪いなあ。
とりあえず、>>3にある「交通費節約のヒント」内の「首都圏から関西へ」を一読してください。
具体的な旅程がわからないと絞れないが、もし夜行で出発し、翌日観戦してそのまま帰京するならドリーム&ひかりが最適では?
行きに夜行のツアーバス、帰りにぷらっとこだまにすればもう二千か三千円は浮くけど、ぷらこまの様々な制約などからお勧めしません。
473名無しでGO!:2008/03/25(火) 08:14:47 ID:NAOhkeP40
既出っぽくて申し訳ないんですが、
大阪→新潟の往復で行きは雷鳥、帰りはきたぐにの場合、
運賃は往復割引効かないんでしょうか?

雷鳥は湖西経由、きたぐには米原経由なので
大阪→近江塩津は往復扱いにならない??
それとも何かの規定があって往復扱いになる?
474名無しでGO!:2008/03/25(火) 08:18:44 ID:xRnhXdjD0
京都・近江塩津間はどっち回ろうとも湖西線経由で計算されるルールがあって、
どっちを回っても途中下車しない限りは構わない。

だから往復割引でおk
475名無しでGO!:2008/03/25(火) 08:33:21 ID:+K/XpYv7P
途中下車してもかまわない。 
476473:2008/03/25(火) 09:04:05 ID:HzG10GFyO
>>474-475
ありがとうございます。
途中下車はしない予定なので問題なさげです。
477名無しでGO!:2008/03/25(火) 09:04:07 ID:S0ahyuuo0
途中下車って、どんな切符でもできるの?
普通の近所に行く切符とかで途中下車を改札ですると、
普通に切符回収された事があるんだけど・・・。
478名無しでGO!:2008/03/25(火) 09:05:28 ID:kACF/rx+0
479名無しでGO!:2008/03/25(火) 12:44:35 ID:S0ahyuuo0

<大阪市内の駅で下車>

旅行終了として乗車券はいただきます。ただし、大阪と北新地とを徒歩連絡する場合に限って大阪または北新地での途中出場ができます(大阪市内のその他の駅では途中出場はできません)。



●「神戸市内」発着の場合の特例

東海道・山陽新幹線をご利用の場合に限って、新神戸、三ノ宮、元町、神戸、新長田の各駅では途中下車ができます。




この辺が、理解するの難しそうだな・・・。
480名無しでGO!:2008/03/25(火) 20:00:16 ID:7lpkGQGCO BE:1493107968-2BP(0)
JRについて質問なんですがA駅 B駅 C駅 D駅があり、AからD駅までの回数券を買いC駅に降りる事は出来ますか?
また その場合C駅からD駅に行くことは出来ますか?
481名無しでGO!:2008/03/25(火) 20:18:24 ID:hD1TMsHT0
>>480
可能(ほとんどの場合)。その場合、前途は無効となる。(C-Dは買い直し)
482名無しでGO!:2008/03/25(火) 20:49:14 ID:ZY+CqXbS0
とれん太君についての質問です。
今度北海道フリーパスを使って旅行しますが
網走〜釧路はレンタカーを利用しようと思います。
この場合、発駅(東京)からフリー区間までの運賃や料金は割引になるのでしょうか?

北海道フリーパス自体はとれんた君に対応しているそう
ですが、こちらは割引になりませんよね。

よろしくお願いします
483名無しでGO!:2008/03/25(火) 21:04:23 ID:eaqevKFG0
>>482
北海道フリーきっぷを使うなら、東京から北海道までの切符は割引なし

北海道フリーきっぷを使わないなら、東京→網走・釧路→東京の切符に
レール&レンタカー割引(乗車券2割引・特急/急行料金1割引)が適用になる

行程にもよるが、例えば「ぐるり北海道フリーきっぷ」など別の切符とトレン太くんを
組み合わせることも考えてみては?
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=404
484名無しでGO!:2008/03/25(火) 21:05:40 ID:qs7kN9AO0
>>482
>この場合、発駅(東京)からフリー区間までの運賃や料金は割引になるのでしょうか?

購入するきっぷが中小国までなら無割引、網走までなら割引になる。

>こちらは割引になりませんよね。

割引なし。
485482:2008/03/25(火) 21:57:03 ID:sPdGsqC30
485ゲットかな?

>>483さん、>>484さん、ありがとうございました。
やはり往復分にはきかないのですね。
なんとか往復分を安くする方法を考えてましたが
素直に普通の切符を買うしかなさそうです

>>ぐるり北海道フリー
本当はこれがいいのですが、有効期間が…
せめて7日間だったら良かったのですが
486名無しでGO!:2008/03/25(火) 22:10:22 ID:aMFpnWpT0
北海道までの往復ならば、往復JRだと往復割引で1割引になるよ。

あとは大洗〜苫小牧のフェリーも考えてみたら?
487名無しでGO!:2008/03/25(火) 22:28:23 ID:YeEeh1AAO
仙台から西那須野、もしくは那須塩原まで行きたいのですが、1番安く済むルートを教えていただけませんか?
バス、鉄道利用で考えてます。(新幹線の方が安く済むなら利用しておkです)
日時は未定ですが1ヶ月に1回、金曜の午後出発になると思います。
488名無しでGO!:2008/03/25(火) 22:59:07 ID:yT730l430
>>487
仙台⇔郡山は高速バス。片道1900円だが、回数券にすれば1300円。
郡山⇔那須塩原はJRの在来線で片道1110円。
ttp://www.jrbustohoku.co.jp/highway_img/kohriyama2.html

帰りが土日になるのなら、「小さな旅ホリデー・パス」を買って、全てJRの在来線を利用してもいいね。
新幹線利用で安くなるってことはない。
489名無しでGO!:2008/03/26(水) 09:02:28 ID:82c+D6JbO
名古屋から富山まで往復しらさぎ利用と比べて
片道ひだ利用に変えるとどれだけ安くなりますか?
490名無しでGO!:2008/03/26(水) 10:05:28 ID:tjiSsQqR0
>>489
 名古屋−富山 往復運賃 10,500円 特急券(通常期)6,060円 合計 17,560円
 名古屋−米原−富山−高山−岐阜 8,720円 特急券 5,850円  岐阜−名古屋 乗車券450円 合計 15,020円
491名無しでGO!:2008/03/26(水) 11:43:10 ID:G6HzscXF0
>>489
すべて片道料金ね
名古屋-富山間(米原経由) 運賃5250円 特急料金(通常期)3030円
名古屋-富山間(高山経由) 運賃4620円 特急料金(通常期)2820円
名古屋-富山間(米原経由の新幹線利用) 運賃5250円 特急料金3600円(乗継割引適用)

往復は単純に倍の金額
片道で、運賃630円で特急料金(通常期)210円が安くなる
所要時間は、新幹線利用が一番速く、ひだとしらさぎはほとんど変わらないね
492名無しでGO!:2008/03/26(水) 11:47:50 ID:G6HzscXF0
運賃は連続にしたほうが安いのか
φ(゚Д゚ )フムフム…
493名無しでGO!:2008/03/26(水) 11:55:54 ID:sIR5/qLM0
明日福島から東北・磐越西・只見・会津鉄道・野岩鉄道・東武・亀戸・総武経由で稲毛まで行きます。
学割が3枚あるので、福島〜(西若松)〜新藤原と新藤原〜(亀戸)〜稲毛で乗車券を購入しようと考えていますが、学割は適用になるでしょうか。
福島〜西若松と、新藤原〜亀戸が学割適用なのはわかるのですが、連絡線が絡むので発券できるかどうか教えてください。
494名無しでGO!:2008/03/26(水) 11:59:25 ID:WFRBvJrr0
>>489
十分分かっているとは思うが
連続乗車券は有効期限も考えてやらんとだめだな
この場合
名古屋-岐阜-(米原回り)-富山-(高山回り)-岐阜 4日間有効 実際に乗る順番で買うこと
岐阜-名古屋  1日間有効 は実際乗る日有効になるように買わないとダメ
当然特急券もね

安さ追求なら
名古屋(名鉄バスセンター)-富山駅前 高速バス 片道4500円もあるけどね
495493:2008/03/26(水) 12:00:44 ID:sIR5/qLM0
すいません。
会津・野岩の三社連絡のJR発駅は会津若松と七日町限定でしたね。申し訳ない。
新藤原〜(亀戸)〜稲毛が発券できるかどうか教えてください。
496名無しでGO!:2008/03/26(水) 12:12:59 ID:54RH3hiF0
>>494
連続2の有効開始日は連続1の有効開始日と同じ日だぜ。
497名無しでGO!:2008/03/26(水) 12:23:35 ID:WFRBvJrr0
>>496
そうか
余計なことを言った
すまんかった
498名無しでGO!:2008/03/26(水) 13:47:30 ID:2E7miu7tO
「ホリデー快速鎌倉」などで横浜〜府中本町(武蔵野貨物線?)を経由する場合、
乗車券はどのようなルートで買えば良いのでしょうか?
499名無しでGO!:2008/03/26(水) 14:22:23 ID:54RH3hiF0
>>498
横浜→府中本町
経由:東海道・南武
運賃:620円
500482:2008/03/26(水) 19:06:16 ID:c6GQFn5E0
>>486さん どうも。
>北海道までの往復ならば、往復JRだと往復割引で1割引になるよ。

行きをカシオペア、帰りを新幹線にした場合、往復割引は
適用できますか?
501名無しでGO!:2008/03/26(水) 19:51:39 ID:pBoIAEjV0
>>500
経由が違うので不可
502名無しでGO!:2008/03/26(水) 19:54:55 ID:PRzdcplJ0
>>495
規則上は可能だけれど、JR駅では買えない。
新藤原で買うしかないが、あそこは野岩鉄道管理の駅だから売ってくれないかもしれない。

野岩鉄道の各駅からは、東武鉄道・会津鉄道の各駅まで、
またJR東日本の七日町・会津若松駅までの乗車券を発売しております。
http://www.yagan.co.jp/yagan/yagan/index.html

この「野岩鉄道の各駅」に新藤原が含まれるのかどうかなんだけど。
503名無しでGO!:2008/03/26(水) 20:13:57 ID:tRX99veW0
>>500-501
往復とも新幹線で往復割引を効かせて、第3セクターの運賃を別払い
(往路の盛岡〜八戸を放棄)する方が安い。
504名無しでGO!:2008/03/26(水) 20:21:21 ID:2KOStjcZ0
往復とも新幹線「経由の切符にする」で、な。
505493:2008/03/26(水) 20:54:46 ID:sIR5/qLM0
>>502
ありがとうございます。
そうでつか…。
そうすると会津若松VPの会津若松→浅草の4社連絡乗車券の学割適用は無理ですかねえ。

無難に郡山のJTBで新藤原→稲毛で出したほうがいいかな?
もしこれで半蔵門線直通で錦糸町、錦糸町から総武に乗るとすれば、曳舟→亀戸乗車放棄となり、曳舟→錦糸町と錦糸町→亀戸を買えばおk?
506名無しでGO!:2008/03/26(水) 21:41:54 ID:pX1xqqIe0
JRの定期運賃のことなのですが、
山手線内だけ使う場合(池袋〜新宿など)は山手線内の定期運賃、
山手線内と電車特定区間を使う場合(新宿〜武蔵浦和など)は電車特定区間の定期運賃、
新宿〜鴻巣といった、幹線も含めた場合の定期運賃は幹線の定期運賃
で計算されるのでしょうか?
507名無しでGO!:2008/03/26(水) 21:44:41 ID:ez+/3bC00
>>506
左様です。
508名無しでGO!:2008/03/26(水) 21:50:38 ID:pX1xqqIe0
レスありがとうございました。
509500:2008/03/26(水) 22:00:30 ID:py6gWsAt0
ありがとうございました。
切符を買う時は新幹線経由の往復で買って
後はカシオペアの車内で3セク分を精算すれば
いいわけですね。
浮いた分で駅弁が買えそうです。
510名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:10:35 ID:XYn+kVrm0
4月から新社会人となる者です。地方出身のため東京の事情に疎く、アドバイスをいただけないでしょうか。
渋谷から飯田橋の会社に通うことになりました。
飯田橋から会社までは徒歩10分ほど。九段下からも徒歩圏内で15分ほどです。

さて、渋谷からの通勤経路なんですが、スタンダードなものだと、JR山手線で代々木まで出て、総武線で飯田橋下車のようです。
会社もこの定期代を支給するとのことです。(乗車時間14分、乗り換え時間3〜4分)
二番目の選択肢として、半蔵門線で九段下まで行き、そこから徒歩で通勤する方法です。(乗車時間11分)

徒歩の時間も考慮すると大差はないのですが、JRの場合乗り換えがあって定期代が5040円。
半蔵門線の場合、乗り換えなしで定期代が6990円。

また、JRの定期については、新宿経由ということで買っておけば同じ金額で新宿にも降りられる定期が買えます。
1ヶ月あたり約2000円を自腹で追加して半蔵門線の定期を買うメリットはあるでしょうか?
東京の交通事情を調べると「乗り換えが少ない」というのがかなり重要なポイントの印象を受けました。
朝・夕の混雑具合や、乗り換えの大変さなどよくわからないのですが、その辺りの事情を中心にアドバイスをいただけないでしょうか。
511名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:17:50 ID:tOyAqXPo0
>>510
とりあえずこれだけ

> 新宿経由ということで買っておけば同じ金額で新宿にも降りられる定期が

買えませんが・・・
「渋谷〜飯田橋で新宿にも降りられる定期」を頼むと、1枚の定期券に渋谷〜新宿と
代々木〜飯田橋の2つの区間が印刷された定期が出てきて、値段は1ヶ月8740円となる
512510:2008/03/26(水) 22:21:04 ID:XYn+kVrm0
すみません。重要な情報を書き忘れていました。
勤務時間は平日の朝から夕方です。
朝は飯田橋か九段下に8時10分頃に着くように目指す予定です。
513名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:21:25 ID:/DtVUfd20
>>510
同額で
 渋谷⇔新宿⇔飯田橋
の定期は買えないが。

半蔵門線は渋谷からだったらそんなに込まないし、
楽なのは間違いない。
後は自宅から駅までの経路と、駅から会社までの経路次第。
514名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:24:03 ID:oZlPG155O
>>488
遅くなりましたがありがとうございました。
バス+在来線で考えてみます。
515名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:24:42 ID:PRzdcplJ0
>>505
>会津若松VPの会津若松→浅草の4社連絡乗車券の学割適用
これはJRだし学割にも慣れてるだろうからまず大丈夫だと思う。

>無難に郡山のJTBで新藤原→稲毛で出したほうがいいかな?
>もしこれで半蔵門線直通で錦糸町、錦糸町から総武に乗るとすれば、
>曳舟→亀戸乗車放棄となり、曳舟→錦糸町と錦糸町→亀戸を買えばおk?
100キロ超だけどJR区間が近郊区間完結なので、
錦糸町下車時点で発駅からの差額計算になり、
その時点で切符回収となるはず。
516510:2008/03/26(水) 22:30:35 ID:XYn+kVrm0
>>511さん
ええっ。そうなんですか?

渋谷→新宿→四谷→飯田橋の経路をたどる定期が5040円で買えるようですが・・・。
それに、このルートを渋谷→代々木→飯田橋に変更するのは、定期券の範囲内で短くしているだけなので問題はないのではないでしょうか?

gooで検索すると5040円と出るのですが・・・。(URL長くて張れませんでした)
517493:2008/03/26(水) 22:32:01 ID:sIR5/qLM0
>>515
サンクス。
会津若松で4直買って乗ります。
518名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:36:19 ID:JCdp8Ser0
>>509
>後はカシオペアの車内で3セク分を精算すれば

車内精算だと、区間変更の扱いで割引適用じゃなくなっても文句は言えないので注意。
社線単独乗車券もあらかじめ旅行会社等で購入しておくことをお勧めする。
519名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:48:41 ID:p4hU6bwy0
>>516
1箇月が\5,040なのは渋谷(山手線・代々木・中央東線)飯田橋の通勤定期券であって、新宿駅を含めようとすると代々木・新宿間が重複する(だから、T字2区間定期券\8,740になる)

しかし、埼京線や湘南新宿ラインなど代々木駅を通過する列車を利用する場合には新宿駅で乗換えることができる(途中下車・出場は前述の2区間定期券利用、もしくは別に運賃を払わなければならない)場合もあるが、定期券では認められていないらしい
(さらにしかし、それが黙認されているという状態)
520名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:50:13 ID:tOyAqXPo0
>>516
定期券ではない普通の切符では、代々木駅を通過する列車に乗る場合は渋谷〜代々木〜飯田橋の
切符で新宿駅まで乗ることができる(改札を出ることはできない)という特例措置が存在してるが、
定期券ではこの特例措置は対象外
また、この場合でも新宿駅で改札を出たいなら新宿駅までの切符が必要

よって、新宿駅で降りられる定期券を買いたいなら>>511の通り
521名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:52:58 ID:Htph+4pb0
├ の│+ - と┌+' とはどっちが高くなるかえ
522名無しでGO!:2008/03/26(水) 22:53:01 ID:pX1xqqIe0
>>510
他の最寄り駅はないの?
渋谷〜飯田橋も渋谷〜御茶ノ水も渋谷〜水道橋も通勤定期の料金は同じだよ。
523名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:00:11 ID:0wggtjCa0
>>516
乗り換え案内サイトは、鉄道会社の規則を100%適用して
検索結果を表示している訳ではない。
おそらくそのサイトは「渋谷〜新宿」の営業キロと「新宿〜飯田橋」の
営業キロを単純合算したキロ数をもとに定期運賃を出しているのだが、
そのルートだと「代々木〜新宿」が重複するので、JRの規則では
そういう買い方を認めていない。
524名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:07:52 ID:ooRV2fbU0
>>511
二区間なら
渋谷〜代々木(3,780円、2.7km)と新宿〜飯田橋(4,730円、6.0km)
の8,510円が一番安い。

>>521
一番高いのは、この場合
渋谷〜新宿(4,730円、3.4km)と代々木〜飯田橋(4,730円、5.3km)
だな。
って、もう一通りあるぞw
525510:2008/03/26(水) 23:12:28 ID:XYn+kVrm0
>>522さん
おぉぉぉ。そこまで料金一緒なんですか。定期の考え方って難しいですね。
他の最寄り駅は他に市ヶ谷・神楽坂・牛込神楽坂があるようです。
ただ、いずれにしても渋谷でJRか地下鉄かの選択となるようです・・・。


>>レスしてくださった皆様
新宿経由の件は知識不足でした。ありがとうございます。
とすると、JRと半蔵門線の比較は
 【JR:5040円で乗り換え1回】
 【半蔵門線:6990円で乗り換えなし】
となるわけですね・・・。
あとはどれくらい混むのかの問題なのでしょうか。
色々調べても、渋谷→代々木・代々木→総武線は混むといった情報や、半蔵門線(田園都市線?)は混むといったことが書かれているようですが。。。
渋谷発の半蔵門線はあまり混まないのでしょうか?

JRにしろ、地下鉄にしろ、渋谷で大量の乗客が乗り換えて山手線の内側を目指すイメージがあるのですが違うのでしょうか。
526名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:15:39 ID:/NTAmlZs0
質問です。
新宿方面から品川までの「JRの磁気定期券」と「無記名スイカ」を持っています。

1.新宿方面から品川で京急に乗り換えて羽田空港に行くとき、
JRは磁気定期を、京急はスイカを使いたいのですが、
このとき、品川の連絡改札を通ることはできますか?

2.逆に、羽田空港から新宿方面に行くとき、
同じように品川の連絡改札を通ることはできますか?

出来るとすれば、連絡改札での操作はどうすればよいでしょうか?

よろしくお願いいたします。
527名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:18:18 ID:ez+/3bC00
>>526
通れます
どちらも磁気定期を先に改札に通し、suicaをタッチしてください。
(しつこいようですが1も2も同じ順番です)

磁気定期の取り忘れのないように。
528名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:26:58 ID:/NTAmlZs0
>>527
おぉ、さっそくの回答大変ありがとうございます。
今度やってみます。
529名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:35:04 ID:pX1xqqIe0
>>525
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/41/39.531&el=139/44/14.765&scl=25000&bid=Mlink
会社の場所ってこの辺?に近いでしょう。
なら金に糸目をつけないなら新宿から大江戸線使うのが一番楽だね。
自分なら歩くのめんどいから自分でお金を出してもそうする。
530名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:45:50 ID:0wggtjCa0
渋谷から新宿に出て大江戸線を使うのが「一番楽」?
あんな乗り換えするルートのどこが楽なんだろう。
531名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:47:20 ID:pX1xqqIe0
混雑がマシだから楽だと、ただそれだけ
532510:2008/03/26(水) 23:48:24 ID:XYn+kVrm0
うーん・・・さすがにそこまで金銭的に余裕あるわけではないので、半蔵門かJRで考えて見ます。

どこか混雑度を調べられるようなサイトってありますか?
533名無しでGO!:2008/03/26(水) 23:58:13 ID:ZTelo1OA0
混雑度を気にするのもいいけど、短距離通勤だと
電車に乗るまで、電車を降りてからの
アプローチ時間&歩数にも気を使ったほうがいいよ。
地下駅は地上駅に比べてホームまでの移動が長いから。
534名無しでGO!:2008/03/27(木) 00:13:50 ID:2sEd6z+H0
>>510
JRルートの方が楽だと思う。
渋谷→代々木はそこそこ乗っているが、湘南新宿ラインの開通後はかなり楽になった。
代々木→飯田橋は全く問題ない。ガラガラとまでは言わんが、他の路線に比べれば全然楽。
行きは代々木の乗換で少し混雑し時間がかかるかも。でも構造は全然複雑じゃないし乗換自体は楽。
帰りの代々木乗換は向かいのホームなので徒歩5秒。

半蔵門線(=田園都市線からくる電車)の超混雑は、確かに渋谷で少しは落ち着くのだが、
その渋谷駅自体の混雑が半端ない。
それを避けるなら、銀座線の渋谷からひと駅だけ銀座線→表参道で半蔵門線、という手もあり。
(この逆で表参道では半蔵門線→銀座線と乗り換える人の方が多いので、車両の混雑は
緩和している。)

あと、渋谷に住むの?渋谷駅まではどうやって?
535名無しでGO!:2008/03/27(木) 01:04:58 ID:CVDlhkVg0
大学4年なんですが、留年して来年も大学にいることになっています。
しかし、学割証の期限が3月31日になっています。

この場合って、例えば、学割往復で、行き3/27、帰り4/3で切符を買うことは出来るんでしょうか?
536名無しでGO!:2008/03/27(木) 01:21:51 ID:WY/7NqUQ0
>>535
おk
ちなみに、ゆき券の有効開始日とかえり券の有効開始日は同じ日
537498:2008/03/27(木) 01:29:27 ID:MvN3RL8lO
>>499
遅くなりましたがありがとうございますm(__)m
538名無しでGO!:2008/03/27(木) 10:04:14 ID:G6xcxeaa0
>>535
片道あたりの有効日数が4日以上の切符なら問題ない。
539名無しでGO!:2008/03/27(木) 17:25:41 ID:lRWkbqcfO
私は新松戸から、友達は新三郷から乗って品川まで行きたいのですが、どのように行くのがいいでしょいか?
Yahoo!などで調べたのですが、ルートが多すぎたり友達と合流しなければいけないなどの点でわかりませんでした。
ちなみに友達は新三郷→南浦和までの定期を持ってます。
その定期の分は運賃から引かれて、出来るだけ乗り換えが少なく運賃が安いルートでお願いします。
明日の10:45までに品川に着ければいいです。
ややこしくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
540名無しでGO!:2008/03/27(木) 17:47:56 ID:ErcMCaMS0
>>539
新松戸(9:18発 武蔵野線府中本町行き)→(新三郷 9:25発 どのドア付近に乗るか決めて車内で集合すればよい)→南浦和(9:45着 9:53発 京浜東北線磯子行き)→品川(10:39着)

新松戸→品川は\540
南浦和→品川(定期券併用の人)は\450
541名無しでGO!:2008/03/27(木) 17:55:50 ID:M/pq1rdo0
>>539

友人:新三郷 9:25 −9:45 南浦和 9:53 − 10:39 品川  450円(定期併用)
539氏:新松戸 9:43 − 9:50 松戸 9:54 −10:12 日暮里 10:18 − 10:39 品川 540円

京浜東北の何号車に乗るのか打ち合わせしておけば、日暮里で合流できる。
542名無しでGO!:2008/03/27(木) 18:14:24 ID:lRWkbqcfO
>>540>>541
わかりました。
友達に聞いて決めます。
親切にありがとうございました。
543名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:16:44 ID:yhF2VE200
土曜朝以降に札幌市発、土曜夕方に仙台市内でのコンサートのついでに
日曜昼から東京都内で別のコンサートに行けないかなと画策してます。
(ついでっていうレベルじゃねーぞ、というのはごもっともだと思いますが)
この場合、11日前なので包括航空運賃も使えず札幌東京きっぷは仙台での途中下車を認めず
以下の3パターンで考えたのですがほかに妙案があればぜひご教示いただけないでしょうか?

1)行きはJRで北斗2号→白鳥→はやて→仙台から都区内へ新幹線で片道普通乗車券約28,000円
帰りは羽田から航空運賃20,000円=約4.8万円
AIRDOの半券マイルは1枚・東京の有効時間:土曜夜から日曜18:50羽田発(ADO023)

2)土曜朝に夜千歳→羽田、土日きっぷで仙台日帰り往復
帰りは羽田から飛行機
往復の飛行機が約4万円+土日きっぷで約5.5万円
AIRDOの半券マイルは2枚・東京の有効時間:土曜夜から日曜18:50羽田発(ADO023)

3)仙台フリーきっぷ+土日きっぷ
北斗2号→白鳥→はやて→仙台から都区内へ新幹線
帰りははやて→はまなすで翌朝6時札幌着
26,500+15,000=41,500円
東京の有効時間:土曜夜から日曜17:56東京発(最終はやて)
544名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:18:16 ID:yhF2VE200
すいません自己レス
土日きっぷの値段15,000円じゃなくて18,000円でした
545名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:19:57 ID:gA9bnOAW0
>>543
>11日前なので包括航空運賃も使えず

個人包括旅行運賃適用のツアーの申し込みは「10日前」までなわけだが。
546名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:42:30 ID:EuYYBsYQ0
えきねっとについて質問させて下さい。
5月3日の新幹線の新幹線の指定席チケットを取りたくて、早朝五時半に
事前購入登録を行ったのですが、案内を読むと条件は、一般発売と同じで混雑状況によっては購入出来ないような事も書いてあり、本当に購入できるのか心配です。
申込結果も、GW期の混雑で解答がお昼前後になるかも知れないとも
書いてあり、万が一チケットが取れなかった時の事を思うと不安なので
事前購入登録と別に、一般発売日に直接窓口まで並んで購入した方がいいのかどうか悩んでいます。
事前購入登録は信用して大丈夫なのでしょうか?

547名無しでGO!:2008/03/28(金) 00:01:05 ID:WfMey/ED0
>>543
ところで、土日きっぷは当日発売しないんだが、どこで調達するつもりなの?
548名無しでGO!:2008/03/28(金) 00:02:09 ID:WY/7NqUQ0
>>546
発売1分で完売するような列車だったら博打
549名無しでGO!:2008/03/28(金) 00:03:03 ID:gA9bnOAW0
>>547
前日に飛行機かなんかで東京辺りに買いに行くんじゃね?w
550名無しでGO!:2008/03/28(金) 00:05:05 ID:Zej9yAuF0
>>547
楽天で通販してなかったっけ?
551名無しでGO!:2008/03/28(金) 11:16:56 ID:q5JsoeBG0
>>546
事前購入登録でも、発売開始と同時に全て一気に電算処理しているワケではないようで、
事前登録分はとれなくても、当日、10時直後に自分でえきねっとから予約したら取れていたということもあった。
よって、10時ちょうどに窓口行ってもいいけど、窓口は競争が厳しいだろうから、
携帯からでもPCからでも、10時00分00秒にえきねっとから申込みしたらいいと思う。
もちろん、10時前にログインしてあらかじめ申込み画面に進んでおくこと。
552546:2008/03/29(土) 08:11:46 ID:Du2RO6Bh0
>548
>551
ご返答ありがとうございます。
発売当日にPC経由で買う事にします。
しかし、事前購入登録って確実にチケット取れる訳じゃないのなら
あまり意味ないサービスですね…
もし、だぶってチケットが取れてしまったら片方を払戻するのに
手数料も掛かってしまうし、でも保険として持っておきたいから
事前購入登録を取り消すかどうか悩んでしまいます。
 
ちなみに整理番号が、行きが124番で帰りが824番なのですがここから
チケット購入出来るかどうかって予測できますかね?
553名無しでGO!:2008/03/29(土) 09:20:42 ID:/Fhkyk6n0
>>552
>あまり意味ないサービスですね…

発売時刻にパソコンに張り付くことができない人や、同じくその時刻に窓口にいけない人にとっては実にありがたいサービスだと思いますが。
あなたの考え=世間一般の考え じゃないですよ。
554名無しでGO!:2008/03/29(土) 09:50:23 ID:vXDJuA5v0
>>552
えきねっとを使うのは、主に東日本エリアだろうから、
東日本エリアの列車であれば手数料無料でいくらでも払い戻し・変更ができるやん?
逆に、JR東海とかそっちのエリア行くのであれば、エクスプレス予約とかの方が利便性が高いね。
555名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:34:47 ID:jkavMIHC0
>>552
>しかし、事前購入登録って確実にチケット取れる訳じゃないのなら
>あまり意味ないサービスですね…

その日が休みじゃない場合なんかは便利だと思うが・・・。

平日午前10時なら、普通の人は仕事している時間だろう。
556名無しでGO!:2008/03/30(日) 07:28:14 ID:vTlUZ6zIO
今日京王線新宿駅にいかなければなりません。品川駅から山手線で新宿駅まで行くことができるんですけど、そこから京王線への乗り換え方がわかりません。山手線で新宿駅に着いてから京王線に乗るにはどこに行けばよいか誰かおしえてください><
557名無しでGO!:2008/03/30(日) 08:03:47 ID:WJe1PGlh0
>>556
NAVI TIMEとか使えば通路に近い車両のドアがどことかわかるのだが(スマン、PCのサイトで調べ切れていない)、
新宿駅では、中央地下通路(出口で言うと中央西口・中央東口方面への通路)から京王線連絡改札(外に出ることなく京王線の改札内に入ることができる)がもっとも近く、
またそとに出て遠回りすることになるが青梅地下通路で西口から出て京王線改札口から入ることもできる

あとは頭上または足元の案内にしたがえばよい(雑踏にまぎれるかも知れないが気をつけて行って下さい)
558名無しでGO!:2008/03/30(日) 09:29:10 ID:+JpcaBCu0
>>556
品川駅で山手線外回りの10号車(後ろから2両目)に乗る。その10号車は6ドア車。
新宿駅に着くと、すぐ近くに下へ降りる階段があるので、その階段を降りる。
階段を下りると、京王線連絡通路がある。
連絡通路の階段を下りて上ったところが京王線の改札。
559名無しでGO!:2008/03/30(日) 11:44:02 ID:RtXKXOiTO
京王線新宿駅もjr線新宿駅も同じだよ
560名無しでGO!:2008/03/30(日) 12:07:32 ID:vTlUZ6zIO
>>557 >>558 >>559
ありがとうございます! ありがとうございます!
561名無しでGO!:2008/03/30(日) 21:44:00 ID:/TXLU4WV0
現在武蔵野台駅周辺へ住んでいるのですが、四ッ谷駅へ行きたいのですが
京王線(武蔵野台駅)から新宿駅まで行き、そこから中央線へ乗り換え でいいのでしょうか?
562名無しでGO!:2008/03/30(日) 21:53:10 ID:RaBGmc9i0
>>561
白糸台駅から西武多摩川線、武蔵境乗換という方法もあるぞ。
563名無しでGO!:2008/03/31(月) 01:27:10 ID:9XM7qELR0
ちょっとお尋ねしたいことが・・・。

今度のGWに1人で青森の方へ旅行を考えているんですよ。
5月2日or3日に都区内の家から上野へ行き、寝台特急「あけぼの」で弘前へ行って
いろいろ周って現地で一泊し、4日or5日に青森から八戸(新幹線利用)経由で
東京へ戻るという予定です。
それで、その旅行で「青森・函館フリーきっぷ」を使いたいと思っています。
この切符を調べると、「利用開始日の一ヶ月前から発売」、
「有効期限は七日間」とのことなんですが、これを4月2日に購入し
5月2日から使い始めても5月5日までは使えますよね?
要は、この切符を買ってから使わずに持っていて、一ヶ月経ってから
使い始めても問題ないですよね?ということです。

それともう一つ、寝台券や特急券は一ヶ月前から発売ですが、
上記のような旅行の場合、4月2・3・4日はいちいち窓口まで
券を買いに行かなければならないんですか?
それともまとめて購入することができる方法とかあったりしますか?

長文、乱文失礼しました。どうかよろしくお願いします。
もしスレチなら誘導していただけると嬉しいです。
564563:2008/03/31(月) 01:30:55 ID:9XM7qELR0
ここは「ルート・運賃・時刻」専用のスレですね。
総合の質問スレがあるようなので、そちらで聞いてきます。
スレ汚し大変失礼しました。ここでの質問を取り下げます。。
565552:2008/03/31(月) 13:55:48 ID:3+VEEZiX0
自分も当初は仕事で、発売日十時に購入できない状態だったので、
事前購入登録をしたのですが…レスに書いてなかったので今さらですけど。

通常だったら、チケット取れたかどうかすぐに確認取れて駄目だったら
すぐ他の行動に移れるでしょうが、GWの繁忙期は、
混雑するので結果が出るのが正午近くになるかもしれないので
結果を見てから次の行動にでたら、絶対チケットが取れないと思い
GW期に対してはヤキモキする時間が出来るだけだなであまり便利な
感じがしませんでした。

ちなみに駅員さんにも窓口で並ぶのとえきねっとで買うのはどちらが確実に買えるか
聞いてみましたが、GWのチケット販売は全国から申し込みが殺到するので
運に任せるしかない、とまで言われてしまいました。

なんで、一筋縄では行かない事を知り発売日は仕事へ行く時間を遅らせて
チケット取りに挑もうと思っている次第です。
566名無しでGO!:2008/03/31(月) 15:21:15 ID:P4VTFYEZO
女性3人でゴ―ルデンウィークに東京から出雲市に行くのですが往復乗車券の有効期限を教えて下さい☆
567名無しでGO!:2008/03/31(月) 15:40:16 ID:3pTR/Grj0
>>566
全部JRで行く(バス・航空路線を使わない)なら12日間

ちなみに人数は関係ない
568567:2008/03/31(月) 15:47:37 ID:3pTR/Grj0
スマン、ちと素っ気無さ過ぎるので追記

例えば、5/1から12日間有効なら発効日である5/1(当日起算)から12日間(5/12まで)有効

発効日はきっぷを出してもらうときに指定することができる
569名無しでGO!:2008/03/31(月) 16:03:47 ID:P4VTFYEZO
>>566->>567
とても参考になりました!ありがとうございました☆
570名無しでGO!:2008/04/01(火) 06:20:34 ID:4KdpkVZzO
携帯からJRのホムペで検索してもエラーが出たのでお願いします。

久喜→武蔵浦和
久喜→新宿
久喜→恵比寿

それぞれの定期券(通学:大学生)1ヶ月分の代金を教えてください。
お手数ですがよろしくお願いします。
571名無しでGO!:2008/04/01(火) 07:10:30 ID:4KdpkVZzO
↑すみません出ました!
お手数かけました。
572名無しでGO!:2008/04/01(火) 09:03:18 ID:Li1dVU2P0
どこの大学だろう・・・
573名無しでGO!:2008/04/01(火) 09:36:25 ID:Xo118Oh0i
小田急線で新宿駅まで行き、そこから中央線に乗り換えて東京駅まで向かいます。
東京駅からは新幹線に乗って仙台に行くのですが、そこで質問です。
 
新幹線の切符で新宿駅から東京駅まで行って、そのまま新幹線に乗れることは分かるのですが…そこで疑問があります。
 
小田急線の改札から中央線に乗り換えて行く時、本来は精算機で小田急線の切符を出して新たにJRの切符を買って連絡通路の改札から行きますよね。

でも、新幹線切符を最初から持っている場合は、どうやって通過するのでしょうか?
やはり、1度改札を出て、JRの方から入るのでしょうか?
574名無しでGO!:2008/04/01(火) 10:00:34 ID:XVxKquEs0
>>573
小田急→JRの連絡改札に乗車券2枚をまとめて通せばよい。

特急券は通すなよ。
575名無しでGO!:2008/04/01(火) 10:01:24 ID:XVxKquEs0
訂正
まとめて→重ねて
576名無しでGO!:2008/04/01(火) 14:55:41 ID:Xo118Oh0O
>>574
ありがとうございます。
577名無しでGO!:2008/04/01(火) 21:57:37 ID:3QgCkKri0
新宿からわざわざ東京駅まで出て仙台か・・・素人だなw
578574:2008/04/01(火) 22:04:21 ID:reBXTxBH0
>>577
まあ、普通は埼京又は湘新で大宮だよな。

もっとも、自由席なら座席確保のために東京というのもありかと。
579名無しでGO!:2008/04/01(火) 23:17:49 ID:h5r3F56C0
>>577
新宿区民なんですが、普通に東京駅を使ってます。
指定でも、大宮から乗ると網棚がイパーイ(何で束日本の新幹線の乗客の荷物は
東海道に比べて多いのだろう)のことが多いもんで…気分も悪いし。
帰りは上野下車です。
スレ違いスマソ
580名無しでGO!:2008/04/02(水) 08:16:15 ID:MKWndxkr0
質問です。

上野→三田(都営)→水道橋の経路の定期を買い、
上野→秋葉原→水道橋の経路で乗降することは可能ですか?
水道橋がメインなのですが三田にもよく行くので定期をまとめたいのですが・・・
581名無しでGO!:2008/04/02(水) 10:36:57 ID:YOoLr74L0
>>580
水道橋のJRの改札をどうやって出るんだよw
582名無しでGO!:2008/04/02(水) 13:09:12 ID:Tn6lvcFO0
上野−田町 & 三田−水道橋の定期なのか?いずれにしろだめだな。
素直に上野−水道橋買って下さい。
583名無しでGO!:2008/04/02(水) 13:28:26 ID:17VVsO7H0
>>580
上野(JR経由)水道橋(都営三田線)三田 の定期券を買えば何の問題も無いだろう。
まぁ漏れなら、料金が一緒の西日暮里(JR経由)水道橋(都営三田線)三田を買うか、
都営三田線諦めて 田町−飯田橋&浅草橋−上野の二区間定期券を作るかするな。
584名無しでGO!:2008/04/02(水) 15:28:59 ID:oT9fsdW4O
切符について教えて下さい。
出雲市から東京へ行く時に
京都までスーパーはくとに乗って行くんですが
智頭急行区間の切符はJRの窓口で買えるんですか?
585名無しでGO!:2008/04/02(水) 15:33:55 ID:YOoLr74L0
>>584
智頭急行単独のきっぷは買えません。
出雲市→東京都区内のきっぷで、智頭急行を経由するものなら買えます。
586名無しでGO!:2008/04/02(水) 17:07:09 ID:oT9fsdW4O
>>585
通しで買えるんですね。
助かりました。
587名無しでGO!:2008/04/02(水) 17:56:19 ID:RiJDivfPO
姫路から新幹線で岡山へ,岡山で特急に乗り換えて出雲市に行く場合。新幹線+特急は特急料金半額と聞いたのですが指定じなく自由でも半額なのでしょうか?
588名無しでGO!:2008/04/02(水) 18:09:28 ID:0Z9LZoJY0
>>587
自由席特急券でも在来線の方の特急料金が半額になる
(乗継という文字が印字される・新幹線の特急料金は100%のまま)
589名無しでGO!:2008/04/02(水) 18:47:58 ID:RiJDivfPO
>>588
ありがとうございました。
590名無しでGO!:2008/04/02(水) 23:12:16 ID:FXzGiPTY0
すんません
ここでいいのか分からんので質問です

大阪から魚津や糸魚川へ特急乗り継ぎで行ける「北陸往復きっぷ」は扱いが無くなったのでしょうか?
JR西のHPで検索をかけても出てこなくなった‥

駅で聞こうと思ったら新年度で人がイパーイだったので聞けずじまいorz

エロイ人宜しくです
591名無しでGO!:2008/04/03(木) 09:30:26 ID:YHqzSmZSO
特急やくも号が、
振り子で走る区間は米子から倉敷の間ですか?
381系は酔いやすいと聞いたのですが。
592名無しでGO!:2008/04/03(木) 09:51:04 ID:TCgpu/vbO
>>591
全区間でカーブがあれば振り子を使うよ。
ただ振り子のせいで揺れが激しいのは伯備線内(倉敷〜伯耆大山)
左に右にグニャングニャン・・・酔う人はマジ酔う。
洗面台付近にエチケット袋があるので活用することw
あと下手に席を立たないことだね。
593名無しでGO!:2008/04/03(木) 09:58:54 ID:YHqzSmZSO
>>592
ありがとうございます!
381系以外のやくも号は無いんですか?
594名無しでGO!:2008/04/03(木) 10:06:46 ID:BoaB256/0
>>593
昔はありましたが・・・。
595名無しでGO!:2008/04/03(木) 11:14:51 ID:YHqzSmZSO
>>592
>>594
381系しなので散々懲りてるんで、伯備線内は
各駅停車利用にします。
ありがとうございました(´・ω・`)
596名無しでGO!:2008/04/03(木) 23:56:54 ID:tqz7iQ140
つノビノビサンライズ
597名無しでGO!:2008/04/04(金) 05:09:24 ID:KH26UFTO0
先ほど総合質問スレに誤爆してしまったのですが、訂正してこちらに書かせていただきます

北松戸―渋谷 間(表参道経由)を月に10回程度往復するのですが、
定期券を買うのは高いので回数券を買おうと思い、JRとメトロの駅員に
聞いたところ何枚か回数券を買わねばならないといわれました

しかし、回数券を分けて買うと、切符で差額を清算の場合とは異なり、
毎回初乗り料金をとられるのではないかと思い、調べていたのですが
綾瀬〜北千住あたりの路線が常磐線と千代田線どちらに属するのか解かりにくく
どこからどこまでの料金で計算していいのか解からなくなってしまいました

北松戸〜綾瀬〜表参道〜渋谷で回数券をかえば安いのか、
北松戸〜北千住〜表参道〜渋谷で回数券を買えば安いのか、
はたまた毎回切符で行くのが一番安いのか、
最も安く行ける方法を教えていただけませんでしょうか

宜しくお願いします
598名無しでGO!:2008/04/04(金) 07:40:42 ID:8W++RnuM0
>>597
北松戸(綾瀬からメトロ線と考える)渋谷
北松戸(北千住からメトロ線と考える)渋谷
の両方の場合ともJR線\210+メトロ線\230

なので北松戸〜綾瀬または北千住のいずれか好きな方の(区間式)回数券とメトロの\230区間の回数券を用意すればいい

(綾瀬で接続するという場合常磐線快速電車に乗れないらしいが、千代田線直通の各駅停車しか利用しなければ問題にならないと思う)

回数券の有効期間は発売日から(当日起算)3箇月なので、その3箇月以内に回数券を消費できれば普通運賃を払うより1回分以上お得になる

また、メトロでは利用時間帯や曜日(土休日)によってよりお得な回数券がある
ttp://www.tokyometro.jp/joshaken/joshaken/kaisuuken.html

あとは、利用の仕方により何がより安くなるかこちらでは判断しかねるので、いろいろな方法を試してみたらいかがでしょうか
599名無しでGO!:2008/04/04(金) 08:34:02 ID:8W++RnuM0
>>597
598です
追記:試算してみた
通勤定期券1箇月:\6,300+\8,460(北千住接続の方が安いので北千住接続)

月に11往復した場合の普通回数券運賃:\2,100*2+\2,300*2=\8,800
(普通運賃<普通乗車券またはSuicaなどのSFから引く>だと\210*22+\230*22=\9,680)

メトロ線の回数券が時差券・土休券だとより安くなる
参考にどうぞ
600名無しでGO!:2008/04/04(金) 12:52:40 ID:cxn0ad540
>>597
綾瀬〜北千住間、メトロ千代田線をJR線として運賃計算をすることは出来るが
この区間の常磐快速線(青電・白電)をメトロの路線として運賃計算することは
出来ない。

598の通り、北松戸〜渋谷を綾瀬で区切っても北千住で区切っても運賃は同じ
210+230=440円。
なので、JRは北松戸〜北千住の回数券・メトロは230円区間の回数券を購入した方がよい。
こうすれば、松戸〜北千住間で快速でも各駅でも好きな方に乗れる。
601名無しでGO!:2008/04/04(金) 15:22:54 ID:67PFplyeO
ありがとうございます!

駅員の口ぶりからだと3種類の回数券をかわねばならなそうな感じでしたが,2種類で大丈夫なんですね

時差回数券と併用してみようと思います

ほんとうにありがとうございました!
602名無しでGO!:2008/04/04(金) 16:53:09 ID:3NIeGpIm0
倉敷(岡山)〜市ヶ谷(東京)まで行きたいのですが
割引などを駆使して安く行く方法を教えてください。
条件:往復、人数(1〜2)、出発日時は土曜の朝、新幹線

新幹線と列車で普通に行けば片道、15850円かかります。
よろしくお願いします。
603名無しでGO!:2008/04/04(金) 17:26:24 ID:w1orCUdi0
北斗星に乗るのに間違えて東北新幹線経由の乗車券で乗った場合
差額を徴収されるのでしょうか?
604名無しでGO!:2008/04/04(金) 17:47:59 ID:Js9wEffK0
倉敷 → [区]東京都区内 経由:山陽,東海道
普通片道運賃     :大人 10,190円 小児 5090円 学割 8,150円
往復割引運賃     :大人 18,340円 小児 9160円 学割 14,660円
普通片道乗車券の有効日数は 5日です。

岡山→東京 新幹線特急料金 6,170円(通常期)

往復割引運賃+新幹線特急料金*2=30,680円


のぞみ早特往復きっぷ 岡山〜東京都区内  26,000円
倉敷→岡山と岡山→倉敷.               640円
合計.                          26,640円

差額:4,040円

のぞみ早特往復きっぷ
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap02&list=true&shnId=1080085&shnRev=01
605名無しでGO!:2008/04/04(金) 18:32:34 ID:NE/xE1ze0
>>603
盛岡〜八戸間の「第三セクターの」運賃が必要です
606名無しでGO!:2008/04/04(金) 19:55:01 ID:N3LLpF3e0
旭川〜札幌〜登別と旅行を考えています。
1日目に旭川〜札幌を移動、2,3日は札幌滞在、4日目に札幌〜登別を移動の予定です。

旭川〜札幌〜登別の乗車距離は248.5kmですので有効日数は3日ですが、
連続きっぷというものを使って一駅戻れば有効日数が1日延びるとききました。

旭川〜(函館本線経由)〜札幌〜(千歳線経由)〜登別〜(連続きっぷ)〜虎杖浜
という連続きっぷを買えば有効日数4日のきっぷができるということでOKですか?

また4日目に札幌〜登別を乗車してもよいのでしょうか?
連続きっぷはなにぶんはじめてなのでご親切な方教えてください。
607名無しでGO!:2008/04/04(金) 20:09:51 ID:mTZdJdPB0
>>603
往復割引乗車券や企画乗車券など(こちらはありえないような気はするが・・・。)の場合は盛岡-八戸の運賃2,960円を支払い。
往復割引乗車券以外の普通乗車券の場合、盛岡-八戸のIGR/青い森の運賃と新幹線の運賃の差額1,340円の支払
608AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2008/04/04(金) 20:11:20 ID:p1OjqVpQ0
>>606
北海道民かい?
北海道民なら分かると思うが、この区間は普通に乗車券を買うのは愚策だ。
特急往復利用できるSきっぷの使用を推奨する。

片道なら旭川駅前の金券屋で札幌までのSきっぷフォーばら売りを買い、
札幌で登別までのSきっぷフォーばら売りを買う事推奨。


どうしても普通に乗車券を買いたいなら(特急利用なら馬鹿みたいに高くなるが)、
連続乗車券の区間は旭川→札幌 札幌→登別でいいのではないかい?
そうしないと札幌に滞在するのなら、白石−札幌の別途往復が必要になるぞ。
609名無しでGO!:2008/04/04(金) 20:22:56 ID:N3LLpF3e0
>>608
本土のものです。

特急を使っての移動を考えていましたので、
どうみてもSきっぷのほうが割安です。

Sきっぷを使っての旅にしたいと思います。
ありがとうございました。
610名無しでGO!:2008/04/04(金) 20:27:15 ID:mTZdJdPB0
>>606
貴殿の提案のきっぷだと、4日有効や4日目に使用は問題ないものの、根本的なところで考え違いがある。
旭川-登別の場合、接続駅は白石であり札幌ではない。
であるから、そのきっぷで札幌駅で「下車する場合」は、白石-札幌の往復運賃400円も必要になる。
(改札を出ないで乗継ぐだけならば不要)
で、それを加味すると、旭川-白石-登別 4,200円+登別−虎杖浜200円+白石-札幌往復 400円 計4,800円になる。

一方、乗車経路どおり札幌で区切る連続乗車券なら、
旭川−札幌 2,420円+札幌−登別 2,100円 計4,520円ですむ。
この連続乗車券でも有効日数は4日間になるので、あなたの旅程でもなんら問題ない。


・・・っていうか、どうしても鉄道がいいというのじゃなければ、高速バスという方法もあるよ。
旭川−札幌(1時間に2〜3本運転)所要2時間20分 2,000円
札幌−登別(1日14往復運転)所要1時間30分〜40分 1,800円 計3,800円
金券ショップで回数券のばら売りを買えば、もっと安くなる。
611名無しでGO!:2008/04/04(金) 20:28:47 ID:mTZdJdPB0
ぐだぐだ書いているうちに先を越されたorz
612名無しでGO!:2008/04/04(金) 20:29:32 ID:eUoddCmL0
>>611
良くあることだ
残念だったけど次があるさ
613名無しでGO!:2008/04/04(金) 20:51:36 ID:N3LLpF3e0
>>610
ありがとうございます。

旭川〜札幌は特急旭山動物園号に乗車を考えていますのでバスは選択肢から外れます。
札幌〜登別は安いに越したことはありませんので、バス利用を考えたいと思います。
614名無しでGO!:2008/04/04(金) 22:05:41 ID:Y816Nd3m0
>>604
ありがと、そんな割引きっぷがあったんですね
615名無しでGO!:2008/04/04(金) 22:16:43 ID:mTZdJdPB0
>>613
>旭川〜札幌は特急旭山動物園号に乗車を考えていますのでバスは選択肢から外れます。

だとすると、Sきっぷフォーだけでは乗れない。
指定料金券が別途必要。
念のため。
616名無しでGO!:2008/04/06(日) 23:33:04 ID:Iz0OjUs50
>>607
なぜ往復割引乗車券だけ都合のいいように解釈できる?
そうやってくれる車掌もいるかも知れんが、
原則は他と同じく区間変更(復割適用解除)でしょ。
617名無しでGO!:2008/04/07(月) 19:47:26 ID:BAccrShv0
五月の連休に東京から秋田に行くことになったんですが、
秋田大館フリー切符というものがあることを完全に失念しており
上りあけぼののB寝台と下りこまちの指定を取ってしまったんですが、
阿佐ヶ谷→羽後本荘の乗車券をどうにか安く仕立てる方法はないでしょうか?

学割が二枚あるんですが、どう使うべきか迷っています。
周遊きっぷを学割1枚使って仕立てるのを考えたりしたのですが、
どうするのが安く済みそうですかね?
618名無しでGO!:2008/04/07(月) 19:59:36 ID:BX2MCrWpP
>>617
フリーきっぷを使いたいなら駅に行って相談。
手数料はかかると思うけどやってくれるかもしれない。

ただし、空いてる時間に行くこと。


後はバスを使うとか。
「ドリーム鳥海」でぐぐれ。
619名無しでGO!:2008/04/07(月) 20:01:54 ID:XA0mr0Th0
>>617
あまりこのスレ的な回答ではないかもしれないが・・・

とりあえず、今からでも秋田大館フリーきっぷを買いに行く
ただし、その際に既に買ってしまってあるあけぼのとこまちの特急券を忘れずに持っていって、
予約だけ生かして特急料金や寝台料金を無料にしてもらえないかどうか交渉してみる

実際にやってもらえるかどうかは未知数だけど、とりあえず駅などで上記の通り相談してみ
620617:2008/04/07(月) 22:00:12 ID:BAccrShv0
>>618-619
>ドリーム鳥海
確かにバスが一番安いとは思うのですが、今回はよしておきます。
本荘の駅まで来るので便利ではありますが・・・

>駅に行って相談。
>手数料はかかると思うけどやってくれるかもしれない。

>予約だけ生かして特急料金や寝台料金を無料にしてもらえないかどうか交渉してみる

手数料が640円かかるというのでとりあえず保留しました。

特急券を生かせる乗車券として、
都区内〜大宮学割\11000
経由 東北・田沢湖・奥羽・羽越・信越・上越・高崎

大宮〜阿佐ヶ谷\540
の2枚の乗車券が一番安い気がしてきたのですが、
これだと、手数料+フリーきっぷより安くつくので差当りこれでも良いんですが、
それより安く乗車券を作れますか?
621名無しでGO!:2008/04/07(月) 23:28:27 ID:lGL4IaYc0
>>620
安くはならないけど、連続乗車券にすると有効日数が8+1で9日間になるよ。
622617:2008/04/08(火) 00:26:48 ID:DBXat3AO0
>>621
学生身分が9日も連休で旅行なんておそれ多きことはできないです
623名無しでGO!:2008/04/08(火) 10:07:12 ID:+2l6OE49O
トイカを使って
名古屋>多治見・美濃太田・岐阜>枇杷島
のような大回り乗車は可能でしょうか。
624名無しでGO!:2008/04/08(火) 10:17:22 ID:0lD0JE0+P
○不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。(ココも重要)
 回答者の方も、質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
625名無しでGO!:2008/04/08(火) 12:00:15 ID:pj0IhMtr0
>>623
今のところToicaで大回り可能なJR倒壊の路線は存在しない。
626名無しでGO!:2008/04/08(火) 16:46:03 ID:dZRTYhYb0
すいません、よろしくお願いします。

今、手元に、八戸→東京の新幹線切符と、
東京=宇都宮のsuica新幹線定期があります。
たとえば、八戸から東京まで帰ってきて、そのまま東京駅の新幹線改札口を出ずに
下り新幹線で宇都宮へ向かった場合、宇都宮では普通に出場できますか?

また、東京駅の新幹線改札で、八戸→東京の新幹線切符で出場し、
suica定期で新幹線改札に再入場することは可能でしょうか。
(この際、在来線の改札からは出場しません)
627名無しでGO!:2008/04/08(火) 16:56:09 ID:vNQNy0nT0
>>626
前者 自動改札での出場は不可。
    有人改札を利用のこと。
後者 可能なはず。

っていうか、仙台でやまびこに乗り換えればいいだけの話だと思うが。
628626:2008/04/08(火) 17:03:58 ID:dZRTYhYb0
>>627トンクス

仙台で乗り換えろと言うのはもっともな意見なんだけども、すでに東京までの切符があるので
乗っておかないと勿体ないと思い…

629名無しでGO!:2008/04/08(火) 17:10:02 ID:vNQNy0nT0
>>628
普通の乗車券・特急券なら、宇都宮までに変更すれば差額1,390円が返ってくるわけだが。
多分帰宅も早くなるだろうし。
630626:2008/04/08(火) 17:53:30 ID:J5C/xQNq0
>>629
それが、もともとは東京=青森の往復トクトクきっぷで買ったんですよorz
まぁ、やや乗り鉄の気もあるので、東京まで行っちゃエーと思ってました。
631名無しでGO!:2008/04/08(火) 18:34:47 ID:rTUkqr560
新幹線の小田原→浜松のチケットを買いました。
特急料金の他に乗車料金を払いましたが、これは2日有効となっています。

その日のうちに浜松→小田原へ帰るなら特急料金だけで帰れるんですか?
632名無しでGO!:2008/04/08(火) 18:38:54 ID:kxSuKoTS0
>>631
チケットって何だよ
普通乗車券は後戻り出来ないよ
633名無しでGO!:2008/04/08(火) 18:55:56 ID:rTUkqr560
>>632
乗車券です。特急料金と乗車料金を払いました。

で、帰りの乗車券は特急料金だけ払えば買えるのかと思いまして・・・
634名無しでGO!:2008/04/08(火) 19:04:47 ID:kxSuKoTS0
>>633
有効期間ってのは発駅から着駅まで旅行するのに有効な期間。
小田原に着いた時点で乗車券は使命を終えて効力を失う。
往復乗車券だったら往路分を使いきったので、
復路分を新たに使う。
片道乗車券なら新たな片道乗車券を買うことになる。
635名無しでGO!:2008/04/08(火) 19:05:33 ID:rTUkqr560
>>634
常識で考えてそうですよね。ありがとうございました
636名無しでGO!:2008/04/10(木) 00:16:55 ID:/RGfnsSRO
質問いたします。
会社が東京の八丁堀駅のほうです。八丁堀駅が目的駅となります。
関東へ転居するのですが、
・八丁堀まで35分以内
・片道運賃400円以内
でオススメはどちらでしょうか。また、家賃も抑えたいので安いエリアであってほしいです。
ワンルームで5万か5.5万までが家賃予算です
よろしくお願いします
637名無しでGO!:2008/04/10(木) 00:27:42 ID:qFez+dHI0
生活全般板でさんざんマルチしてウザがられて鉄道板まで出張かよ
638名無しでGO!:2008/04/10(木) 00:55:59 ID:K2v3NL5U0
>>636

板名もスレタイも読めないとは凄いな
尊敬するわw
639名無しでGO!:2008/04/10(木) 01:02:02 ID:lepe/Q+x0
>>636
南千住マジおすすめ。
八丁堀へは日比谷線で1本。
駅南側だと賃貸相場も安いし、住民はアットホームでフレンドリーだよ。
640名無しでGO!:2008/04/10(木) 05:57:20 ID:ealotrYl0
環境悪すぎ。 まだ五反野・梅島あたりのほうがいい
641名無しでGO!:2008/04/10(木) 10:27:22 ID:yeWHT4IfP
>>636
八丁堀駅に住めばいいのに。 
家賃タダだし、通勤も楽だぞ。

段ボール用意すればいいだけだから、家具調達に金もかからないよ。
642FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/10(木) 12:16:50 ID:qW0O6yYdO
スレチかもしれませんが、金沢駅からきたぐにに乗ることになったんですが窓口って深夜(3時くらい)でも開いてますか?
643名無しでGO!:2008/04/10(木) 12:21:49 ID:J5bjCXxz0
>>642
開いていないみたいですな。
券売機できっぷを買ってください。
644FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/10(木) 12:23:12 ID:qW0O6yYdO
>>643
ありがとうございました
645名無しでGO!:2008/04/10(木) 12:43:59 ID:yeWHT4IfP
>>642
たぶん改札口あたりできっぷ売ってくれる。
現金精算のみなので注意。
646名無しでGO!:2008/04/10(木) 19:15:34 ID:DWWzIwGB0
払い戻しについての質問です。
今月後半に東京から鳥取まで行くのですが、
取引先の企業が電車での移動しか交通費算入ができないということで、
新幹線+スーパーはくと、の5時間コースで日帰りという無茶な日程です。
そこで、相手企業の用意した切符を個人的に払い戻して、
格安の航空券を購入したいと考えています。
ただ、そのクライアント企業は従業員数8千名近くの情報サービス会社で、
旅行専門雑誌やサイトを複数抱える大企業ゆえ、
普通の切符と異なるルートで発券を行っているのでは、と憶測しています。

実際の詳しいところは、なにぶん少々小賢しい手段(利ザヤも出る)なので、
取引先の担当に尋ねるわけにもいかず、不明です。

ttp://www.jreast.co.jp/info/jr_fee.html
上記掲載の電話番号に聞いたのですが、法人間で発券する切符には多くの種類があるため、
答えかねるとの回答でした。
曖昧な質問で申し訳ありませんが、こうした切符でも払い戻しが利くでしょうか?
647名無しでGO!:2008/04/10(木) 19:24:00 ID:6u4iO0XC0
>>646
お答え。


「法人間で発券する切符には多くの種類があるため、答えかねる。」


きっぷ現物をUPしてくれたら回答可能かもしれない。
648名無しでGO!:2008/04/10(木) 19:28:52 ID:yeWHT4IfP
鳥取って格安航空券あまりないと思うが。
649646:2008/04/10(木) 19:29:12 ID:DWWzIwGB0
>>647
早速のお答えありがとうございます。

やはりそうですか…。

切符の現物が出てくるのは来週半ば、
航空券の予約リミットは明日という状況です。
一か八か航空券取ってしまおうかなぁ。
650名無しでGO!:2008/04/10(木) 19:32:03 ID:DWWzIwGB0
>>648
ttp://air.tc/tokyo/ttjizo/ana/04-06_ttj-washington.html
とか
ttp://www.travel.co.jp/db2/user/search_air.asp?KBN2=1&DEP=HND&DIST=TTJ&AIR=&YYYY=2008&MM=04&DD=22&SORT=price
この辺見てると結構あるみたいです。
無駄に一泊させられますが、それは砂丘でも見てくればいいか、との考えです。

昨年、東京新大阪を20往復ぐらいしたので、新幹線に飽き気味なのもあったりします。
651名無しでGO!:2008/04/11(金) 16:27:41 ID:kYqxav/LO
>>650
クレジットカードで買った切符でさえ、払い戻し特約があるのに、法人発券なら更にきつい払い戻し特約があるのが普通
652名無しでGO!:2008/04/12(土) 02:12:09 ID:u8tD2R890
>>650
最悪払い戻し不可の可能性もあるな。
払い戻しは当てにしないほうがいいんじゃないかな。
新幹線に飽きたなら、片道だけ自腹切って飛行機にしてもいいんじゃないか?
653名無しでGO!:2008/04/12(土) 14:05:16 ID:Ogjss5g90
乗り換えルートに関する質問です。

中延から永田町or国会議事堂までのルート。

仕事で国会内でしばらく働くことになり、そこまでの通勤ルートを考えています。
実際に、自分でそれぞれのルートを乗れればいいのですが、今は中延に住んでいるわけではなく、
引越と同時に、交通費の申請のため、ルートを選択し、半年分の定期を購入しなければならないので悩んでいます。

「えきから」などで調べても、以下のようにほぼ30分ぐらいで複数のルートがあるため、どれがベストかよくわかりません。
希望としては、それほど混んでなくて、乗り換えが楽なのがベストです。交通費は会社持ちなのでいくらでも良いです。

1 中延=五反田=渋谷=永田町
2 中延=新橋=有楽町=永田町
3 中延=新橋=溜池山王=永田町
4 中延=三田=白銀高輪=永田町
5 中延=東銀座=銀座=国会議事堂前
6 中延=三田=日比谷=国会議事堂前

よろしくお願いします
654名無しでGO!:2008/04/12(土) 16:54:33 ID:BZDZal270
お勧めルート:中延−大岡山−永田町 6ヶ月定期 68,590円
655名無しでGO!:2008/04/12(土) 17:05:02 ID:xN0MzcihO
>>623
岐阜−多治見(美濃太田経由)に特例があったような気がする。
656名無しでGO!:2008/04/12(土) 17:49:22 ID:RmeEAUn20
>>655
確かにIC(SF)カード乗車券の性質からの観点と顧客の利便性向上のために設けられた制度でありその通りだが、
Suicaのエリアを拡げるために大都市近郊区間制度適用線区を増やしたといっていい新潟Suicaエリアと異なり、名古屋TOICA圏は大都市近郊区間制度適用路線がないため大回りは許されていない
657名無しでGO!:2008/04/13(日) 01:43:08 ID:DslesvX40
>>653
>>654と同意見。少々遠回りだが、乗換1回なので待ち時間のロスは少ない。

それでなければ三田が一番マシ。五反田は上下移動が結構ある。新橋は離れすぎ。
渋谷は半蔵門線ではなく銀座線を使って、表参道で半蔵門線に乗り換えて永田町か、
赤坂見附で丸ノ内線に乗り換えて国会議事堂へ。どちらも平面乗換。

だから次点は4、その次は1(その場合定期は 渋谷-赤坂見附-国会議事堂 ね。
この定期なら 渋谷-(半蔵門線)-永田町でも乗れる)だな。
658名無しでGO!:2008/04/13(日) 07:02:12 ID:k1RCGjJm0
1.新幹線に乗るとき乗車券に(幹)と明記していない切符だと
 はねられますか?

2.途中下車の件ですが、600キロ以上の区間の切符を購入しますが
 用事で出発駅の1つ先の駅で一度出たいのですがそういうときも
 途中下車は可能でしょうか?出発駅から100キロ以上じゃないと
 ダメとか規則があるのでしょうか?
659名無しでGO!:2008/04/13(日) 07:15:16 ID:hi59c/9P0
>>658
1 同じ区間なら大丈夫。
  なお、この県は、束社員を名乗る基地外が何かわけのわからんことを書いてくるかもしれませんが、
  無視してください。

2 「出発駅の1つ先の駅」というのが、出発駅と同一の特定都区市内(山手線内含む)でなければ可能。
  例えば、東京都区内→岡山の往復乗車券で、東京駅で出発し、有楽町駅で途中下車というのは不可。
  宇都宮→大阪市内の往復乗車券で、宇都宮駅を出発し雀宮駅で途中下車というのは可能。
660659:2008/04/13(日) 07:16:17 ID:hi59c/9P0
訂正
この県は、 → この件は、
661名無しでGO!:2008/04/13(日) 07:17:52 ID:hi59c/9P0
さらに訂正

東京都区内→岡山の往復乗車券で
   ↓
東京都区内→岡山の乗車券で

宇都宮→大阪市内の往復乗車券で
   ↓
宇都宮→大阪市内の乗車券で
662名無しでGO!:2008/04/13(日) 07:46:06 ID:k1RCGjJm0
ありがとうございます。

奈良駅で乗り平城山で途中下車⇒東京までの予定なので大丈夫ですかね

奈良は特定都区市内になってないですよね?
663名無しでGO!:2008/04/13(日) 08:47:23 ID:snpUWiLd0
>>662
なってない。
664名無しでGO!:2008/04/13(日) 09:25:30 ID:AXnvm3j5O
>>662 今ちょっと手元に路線図がないのだけど、新幹線は京都から?
だとすると、奈良〜京都〜東京は556kmという中途半端な距離にあるので、
たとえば奈良〜東京〜千葉とか、とにかく600.1kmを超えるように乗車券を買うと、
往復の場合は1割引になる。これは覚えておくといい。
665名無しでGO!:2008/04/13(日) 09:37:07 ID:yFp7iR8C0
>>664
658はそんなのは百も承知だろ。
わざわざ「600キロ以上の区間の切符を購入しますが」と言っているわけだし。
(本当は601km以上じゃないとダメだけどね。)

っていうか、なぜ「奈良〜京都〜東京は556km」と端数を切り上げた話をしておいて、
一方では「とにかく600.1kmを超えるように」と端数そのままの話をするわけ?
666名無しでGO!:2008/04/13(日) 09:38:21 ID:yFp7iR8C0
もうひとつ
端数そのままとしても、600.1km「以上」が正しいわけだが。
不正確な情報を教えるなよ。
667名無しでGO!:2008/04/13(日) 10:26:39 ID:5btn6xl60
>>653>>657
その発想はありませんでした。そのルートにしたいと思います。
ありがとうございました。
668名無しでGO!:2008/04/13(日) 15:13:16 ID:k1RCGjJm0
ムーンライトながらに乗ると言って乗車券頼んだけど
幹ついてた

実際に新幹線の改札に入った記録とかで東京-熱海間の運賃を
東と海で振り分けてるんだと思うけど、なぜ幹と表示する必要があるの?
669名無しでGO!:2008/04/13(日) 15:29:38 ID:yFp7iR8C0
>>668
東海が守銭奴だから。
670名無しでGO!:2008/04/13(日) 15:41:34 ID:42BmPC1V0
>>668
運賃収入を振り分けるまで宙に浮かせたままにしておくわけにはいかないから
とりあえず新幹線経由か在来線経由のどちらかを選択して発券することになるのだが、
新幹線経由で発券された場合は必然的に幹の表示つきとなる

通常は新幹線利用が多いので、東海管内を中心に在来線経由と申告があっても
構わず新幹線経由で発券してしまうケースが結構あるんだそうだ
671名無しでGO!:2008/04/13(日) 15:46:57 ID:ChQideCh0
乗客数は、在来線<<新幹線だから。 幹で発券しておけば間違いない。
672名無しでGO!:2008/04/13(日) 16:48:50 ID:2JtzwOzN0
これがわかりにくいので質問します
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/02.html#156

阪和線の和泉橋本から東京まで乗車券買った場合、大阪市内での途中下車は無効ですか?
大阪近郊区間だから無理なのですか?
673名無しでGO!:2008/04/13(日) 17:16:04 ID:1dNn5mvj0
>>672
こういう質問は普通の質問スレのほうがいいよ
結論から言うと普通に途中下車できる。(東京都区内除く)

近郊区間条項は相互発着でないので関係ない。
また特定市区内の条項は、
その市区エリア内発または着の乗車券がこの規則の対象となる。
大阪市内は通過するだけだから関係ない。
674名無しでGO!:2008/04/13(日) 17:42:11 ID:2JtzwOzN0
サンクス
質問とかで検索してたまたま上に来たのがこのスレだったもので。
本当にありがとう
675名無しでGO!:2008/04/13(日) 20:53:12 ID:Y4snOmcc0
大阪から東海道→(都区内)→上越→羽越→奥羽→函館(長万部まで)→室蘭(苫小牧まで)
→千歳(札幌)→旭川→稚内の普通乗車券はいくらでしょうか?

スコトン岬へは、稚内から船ですね
676名無しでGO!:2008/04/13(日) 21:02:02 ID:hi59c/9P0
>>675
21,420円
677名無しでGO!:2008/04/13(日) 21:02:25 ID:RwPuwazE0
>>675
手元の「駅すぱあと」先生に適当に経由地設定してぶっ込んでみたら、
21,420円だと。条件に書いてないけど新潟・白新線経由なら21,730円とも。
678675:2008/04/13(日) 21:11:26 ID:Y4snOmcc0
ぶち込みありがとうございました。
679名無しでGO!:2008/04/13(日) 21:14:04 ID:k1RCGjJm0
乗車券の幹 表示関連で質問です。

米原から静岡への乗車券 上のように駅員さんが勝手に判断して
「幹」表示になってますが、新幹線利用してなければ戻ることに
ならないから岐阜駅で途中下車するとき何も言われないですよね?
新幹線の改札の印字が無ければ
680名無しでGO!:2008/04/13(日) 21:45:44 ID:34f7VFUwP
質問は日本語で
簡単な英語ぐらいならなんとかなりますが、
方言はやめましょう。
681名無しでGO!:2008/04/13(日) 22:26:15 ID:iTYDka9NP
>>680
日本語でおk
682名無しでGO!:2008/04/13(日) 23:12:53 ID:AXnvm3j5O
>>679 問題ないはず。
683名無しでGO!:2008/04/14(月) 07:43:48 ID:NENnVkcZO
小田急線で8時04分経堂着の各駅停車があるのですが、
この電車は何時に町田を出発しているのでしょうか?
初歩的な質問ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします
684名無しでGO!:2008/04/14(月) 07:50:01 ID:CrsoT5Nu0
685名無しでGO!:2008/04/14(月) 08:01:36 ID:NENnVkcZO
>>683
多摩線でしたか、、
ありがとうございました
686名無しでGO!:2008/04/14(月) 11:50:25 ID:20qMgFiO0
北斗星の乗車券を都区内→札幌市内を頼んだら
東北新幹線経由でした問題ありますか?
687名無しでGO!:2008/04/14(月) 11:53:21 ID:CrsoT5Nu0
>>686
盛岡−八戸間 2,960円が必要だが・・・
688名無しでGO!:2008/04/14(月) 16:35:48 ID:w+UKAEDpO
>>686 既にレスがある通り、盛岡〜八戸がIGR・青い森鉄道経由になっている必要があります。
発行ミスですから再発行してもらいましょう。
689名無しでGO!:2008/04/14(月) 19:23:25 ID:b4ZE9Qwe0
>>687
2,960円-1,620円で1,340円が正しい。

もっとも、688さんの言うとおり発行換えしてもらえばいいだけの話ではあるが。
690名無しでGO!:2008/04/14(月) 20:10:04 ID:sgVkUQUQ0
「乗変」になるの?
691名無しでGO!:2008/04/14(月) 20:29:26 ID:b4ZE9Qwe0
>>690
誤発行だから「乗変」にはならない。
されたら文句を言っていいレベルの話。
692名無しでGO!:2008/04/14(月) 23:41:36 ID:bNHpxghR0
向こうが間違ったんだろ。なんでわざわざ申告しなきゃいけないんだ。
693AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2008/04/15(火) 01:31:11 ID:Fvd7grba0
>>686
片道乗車券であれば、むしろWわざと”そうしてもらって
区間変更することにより安くするための常套手段。

>>689さんの計算になるのでね。

だから問題とまでは言えないな。
694名無しでGO!:2008/04/15(火) 12:06:54 ID:HDNi8sY20
来月から神保町で働くことになったため定期券を買おうと最短ルートを
調査していたのですが、教えてください。

国立(東京都)から神保町(東京都)で最もスムーズなルートを教えて
いただけますでしょうか。


ウェブでの検索では、国立から新宿で乗り換え、都営新宿線急行で
神保町までが所要時間でも乗り換え回数でも最適なルートとして
出てきますが、国立駅の駅員さんに聞いたルートでは、
国立−中野−九段下−神保町 とのことでした。

朝9時半頃に都営新宿線で乗り換える予定であるため、この時間帯に
急行がないこと等、何かしらの要因があるのかもしれませんが、
未知数であるためご教示いただけますと幸いです。

宜しくお願いします。
695名無しでGO!:2008/04/15(火) 12:15:51 ID:0H/ZX6mz0
国立−(中央線)−水道橋・・・(徒歩)・・・神保町
696名無しでGO!:2008/04/15(火) 12:32:58 ID:ID5ixNZ70
>>694
神保町のどこかによるよな。
グランデとか村田簿記のあたりなら駅員氏のいう経路だし、
大原のあたりなら695さんのいう経路もいいと思う。
北沢書店のあたりなら、中野乗り換え九段下から徒歩でもいいだろうし、
小学館や如水会館のあたりなら中野乗り換え竹橋から徒歩というのもあり。

ちなみに、新宿の乗換は不便だし、朝の時間帯に急行は走っていない。(運転時間帯は新宿10:02〜16:02まで)
697名無しでGO!:2008/04/15(火) 12:48:36 ID:HDNi8sY20
>>695
ありがとうございます。
検討させていただきます。

>>696
神保町駅から徒歩で2、3分と非常に駅から近い位置に
あるのですが、A1出口から出る位置でした。
北沢書店側、となるのでしょうか。

まだ実際通勤してないので不便さがわからないところ
なのですが、新宿乗換えは却下したほうがよさそうで
すので却下の方向で検討してみます。
駅員さんの言うとおり、
国立−中野−九段下−神保町
がベストなのですかね。

ご教示有難うございました。
698名無しでGO!:2008/04/15(火) 13:03:01 ID:0H/ZX6mz0
A1出口だと専修大学近くなので九段下から徒歩のほうが早いよ
699名無しでGO!:2008/04/15(火) 13:05:41 ID:ID5ixNZ70
>>697
A1出口なら、九段下でわざわざ東西線→半蔵門線の乗換をやるより、
そのまま降りて歩いてしまっても大差ないと思うよ。
700699:2008/04/15(火) 13:09:26 ID:ID5ixNZ70
日本語があれだな・・・。

>>697
A1出口なら、東西線→半蔵門線の乗換で神保町に行くのも、
九段下でそのまま降りて歩いて行くのも大差ないと思うよ。
701名無しでGO!:2008/04/15(火) 14:23:55 ID:HDNi8sY20
>>698-700
貴重なご意見有難うございます。
九段下から歩いたほうが早そうですね。

しかし、どこで調べても、国立から新宿で乗り換え、
都営新宿線で 神保町までいく方法が最適ルートに
なるのですが、たとえ急行がなくても早いということ
はないのでしょうか。

新宿線は乗ったことがないので、不便という具体的
なものがございましたらご教示いただけますと幸いです。
702名無しでGO!:2008/04/15(火) 14:41:44 ID:tNVi1QlHP
乗ってみればわかる。

というか、今後のためにいろいろ乗っておいた方がいいよ。
中央線はよく止まるし。
703名無しでGO!:2008/04/15(火) 14:53:00 ID:0H/ZX6mz0
非常時の迂回ルート

 (1) 谷保−(南武線)−分倍河原−(京王線・都営新宿線)−九段下・神保町
 (2) 西国分寺−(武蔵野線)−府中本町・・・(徒歩)・・・府中−(京王線・都営新宿線)−九段下・神保町
 (3) 恋ヶ窪−(国分寺線)−小川−(西武新宿線)−高田馬場−(東西線)−九段下
704名無しでGO!:2008/04/15(火) 15:00:43 ID:ID5ixNZ70
>>701
>都営新宿線で 神保町までいく方法が最適ルートになるのですが、
着駅が神保町の場合、乗換が1回ということがその決め手になっていると思われる。
九段下で検索したら、また違った結果が出てくるかもしれないよ。

>不便という具体的なものがございましたらご教示いただけますと幸いです。
JRと都営新宿線の乗換は、エスカレータを5回使う。
705名無しでGO!:2008/04/15(火) 15:34:52 ID:ID5ixNZ70
ためしに神保町9:45着でハイパーダイヤで検索したら、
四谷・市ヶ谷乗換(54分)、中野・九段下乗換(54分)、御茶ノ水・水道橋乗換(57分)の順になり、
第4順位にやっと新宿乗換(59分)が来た。

九段下だと、四谷・市ヶ谷乗換、中野乗換、新宿乗換の順になった。
706名無しでGO!:2008/04/15(火) 17:24:52 ID:DGIdn3Gv0
規則スレで質問してみましたが、回答が無かったのでここで改めて質問させてください。

以下の乗車券で天王寺駅まで乗り越した際の
精算額はどうなりますか?
実乗車経路はどちらも新幹線で新大阪を経由した場合なのですが。

1.相生 → 大阪・新大阪
経 由:山陽,西明石,新幹線,新大阪
JR線営業キロ: 108.6km
普通片道運賃     :大人 1890円
普通片道乗車券の有効日数は 2日です。

2.相生 → 大阪・新大阪
経 由:山陽,東海道
JR線営業キロ: 108.6km
普通片道運賃     :大人 1890円
普通片道乗車券の有効日数は 1日です。
707名無しでGO!:2008/04/15(火) 17:55:24 ID:i7Mmnfyv0
>>706
いずれの場合も、旅客営業規則第88条及び第157条(37)の適用により、
大阪からの乗り越し精算となって190円
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/02_setsu/14.html
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/08.html
708707:2008/04/15(火) 18:01:27 ID:i7Mmnfyv0
あ、後者は大阪近郊区間内相互発着の乗車券だから190円じゃないのか
実際の運用がどうなってるかは知らんけど、杓子定規にやるなら、西明石〜天王寺の
在来線経由の運賃(1050円)と新幹線(新大阪)経由の運賃(1210円)を比較して
差額の160円徴収かな
709名無しでGO!:2008/04/15(火) 18:45:36 ID:HDNi8sY20
>>702-705
本当にご丁寧に有難うございました。
こちら参考にさせていただきます。

この場をお借りし御礼申し上げます。
710名無しでGO!:2008/04/15(火) 19:11:49 ID:cevhfYA50
>>708
>西明石〜天王寺の在来線経由の運賃(1050円)と新幹線(新大阪)経由の運賃(1210円)を比較して差額の160円徴収かな

おいおい・・・。
西明石−新大阪の在来線経由の運賃890円と、西明石−天王寺の運賃1,210円の比較で320円の支払だろ。
もっとも、実際には相生−天王寺1,890円と、相生−大阪・新大阪の1,890円の比較で0になると思うけどね。
711707:2008/04/15(火) 20:36:21 ID:i7Mmnfyv0
>>710
スマソ素で間違えてた
とりあえず吊ってくる
712名無しでGO!:2008/04/16(水) 14:44:45 ID:vNrgb7lNO
大至急です。三河安城→東京まで新幹線普通自由席でいくらになるかご存じの方おられたら、教えて頂きたく存じます。
713名無しでGO!:2008/04/16(水) 14:53:09 ID:RjhgEFdw0
>>712
 乗車券 5,460円  自由席特急料金 3,980円   合計 9,440円
714名無しでGO!:2008/04/16(水) 15:03:01 ID:uqUP7WFs0
>>712
マルチポストしたのかお前は
715名無しでGO!:2008/04/16(水) 15:03:07 ID:Gqm8JhXZP
なぜ手に持ってるもので調べないのか、
なぜ答えちゃうのか。
716名無しでGO!:2008/04/16(水) 15:03:36 ID:2u4BXvLY0
今、広島に住んでるんですが、
広島から新神戸までの乗車券と新幹線特急券を往復で買って、
1日目に岡山まで行って途中下車して1泊して、
2日目に新神戸まで行って、広島まで帰ってくる…っていうのは、
上記の2種類(4枚)のきっぷだけで可能ですか?
717名無しでGO!:2008/04/16(水) 15:07:03 ID:uqUP7WFs0
>>716
特急券は各々の区間ごとに買ってね(計3枚)
乗車券は往復一組でおk
718名無しでGO!:2008/04/16(水) 15:09:31 ID:vt5QHA7H0
>>715
ここは「懇切丁寧に」答えるスレだから
719名無しでGO!:2008/04/16(水) 15:11:03 ID:2u4BXvLY0
>>717
ありがとうございます。つまり、
広島→岡山、岡山→新神戸、新神戸→広島 の3つを買うってことですね。
720名無しでGO!:2008/04/16(水) 20:53:09 ID:8xHODvwW0
周遊きっぷの札幌道央ゾーンで旅行を考えてまして
宿泊先を函館にするつもりなんですけど

1 五稜郭〜函館間の料金を函館駅の改札等で精算
2 事前に五稜郭〜函館間のきっぷを用意

上記2例どちらかの方法で途中下車することは可能なんでしょうか?
721名無しでGO!:2008/04/16(水) 21:03:53 ID:1iHB+n4b0
>>720
現地で精算にしておけ。
駅員の気分によっては無料で改札を出してもらえるかも知れんぞw
722名無しでGO!:2008/04/16(水) 21:13:12 ID:8xHODvwW0
>>721
あーそうなんですかw ありがとうございます。
きっぷ回収されちゃうのかなと心配していたんすよ。

戻るときは五稜郭までのきっぷを買っておけばいいんですよね?
723706:2008/04/16(水) 21:44:42 ID:N4rhoLFk0
> 西明石−新大阪の在来線経由の運賃890円と、西明石−天王寺の運賃1,210円の比較で320円の支払だろ。
> もっとも、実際には相生−天王寺1,890円と、相生−大阪・新大阪の1,890円の比較で0になると思うけどね。

2.の乗車券に関しては、大都市近郊区間相互発着の乗車券なので後段でおっしゃっておられる
差額0円での取り扱いになると思うのですが、1.の西明石-新幹線経由の乗車券での乗り越しは
大阪駅からの190円にはならないのですか?
724名無しでGO!:2008/04/17(木) 00:02:43 ID:KnwfM5Jw0
>>722
無料で改札を出してもらえたのなら戻るときに五稜郭までの切符もいらない。

もともと北海道は乗り換えで次の列車を待つときに途中下車できない切符でも出場させることが多いが、
函館は特に寛容で(というかいい加減でw)、明らかに長時間の観光目的でも精算なしで出場できることがあるらしい。
725名無しでGO!:2008/04/17(木) 00:12:42 ID:UOdfZG910
>>723
>差額0円での取り扱いになると思うのですが、
100kmを超えている乗車券で発駅計算するのは、
大都市近郊区間相互発着の乗車券を同じ近郊区間内に変更する場合です。
新幹線に乗車しているのだから、変更後は大都市近郊区間発着にならなくなるなるわけで、
原則通り、710に書いた扱いになります。
規則を厳密に解釈した場合は、ですが。

>1.の西明石-新幹線経由の乗車券での乗り越しは大阪駅からの190円にはならないのですか?
707さんが「そうなる」と書いているわけだが。
726名無しでGO!:2008/04/17(木) 17:11:15 ID:y6K7u5bYO
宇都宮線(東北線)で西那須野〜東京(上野?)までいくらですか?
727名無しでGO!:2008/04/17(木) 17:29:56 ID:y6K7u5bYO
↑あ、探せました;
でも、小金井か宇都宮で絶対乗り換えしなきゃないんですかね?
728名無しでGO!:2008/04/17(木) 17:39:55 ID:jpLnYH7t0
>>727
西那須野発5:38・6:28・7:05・7:40・8:01(特急)・16:46(特快)・17:35(臨時快速・全車指定)・17:45は上野行き
729名無しでGO!:2008/04/17(木) 17:54:55 ID:jpLnYH7t0
>>727
728です
スマン 訂正:
8:01発の特急おはようとちぎ号は新宿行き
17:35発の快速フェアーウェイ号も新宿行き です
(フェアーウェイ号は運転日注意)
730名無しでGO!:2008/04/17(木) 18:24:09 ID:y6K7u5bYO
>>728、729
なるほど!一本で行けるやつもあるんですね^^
ありがとうございました。
731名無しでGO!:2008/04/17(木) 21:21:49 ID:HpHIbbUh0
小田急で新宿から小田原に行くのですが、新宿から松田まではあさぎりに
乗りたいと思います。
乗車券は株主優待券を使う予定ですが、JRの松田駅の改札を途中下車扱いで出て、
小田急の新松田から再び乗車することはできますか?
732名無しでGO!:2008/04/17(木) 21:32:04 ID:c96uxBU40
>>731
ng
733720:2008/04/17(木) 22:19:21 ID:mF0ohKJJ0
>>724
遅くなりましたがありがとうございます!
ゾーンまでを超大回りで行くつもりでいるので本当に助かりました。
734AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2008/04/18(金) 00:08:22 ID:9o5XKYuI0
>>731
途中下車は無理だが、
松田からそのまま連絡通路を新松田に歩き
同じ優待券で小田原方面行の列車に乗ることは可能だ。

前に私がやったことがある。
735名無しでGO!:2008/04/18(金) 00:18:22 ID:5f9BwqAo0
名古屋からランドマークタワー見物して東京まで行きたいのですが、
乗車券は名古屋東京で買って名古屋>新横浜>東神奈川>横浜>桜木町>横浜>東京で乗ればOk?

東神奈川で一旦出れば面倒ないっぽいけど、桜木町まで行ってしまうとどう清算すればいいんだろう。
736名無しでGO!:2008/04/18(金) 00:20:33 ID:bnjRZi3C0
>>735
最後に東京まで在来線で行くなら東神奈川〜桜木町の往復を車内で買う
737AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2008/04/18(金) 01:12:03 ID:9o5XKYuI0
>>735
素直に名古屋市内→横浜市内を買って桜木町でおり、
別途桜木町→東京を購入すべきかと。
738名無しでGO!:2008/04/18(金) 07:48:13 ID:Run/5cDkP
小田原経由じゃだめ? 
時間かかるけど。
739名無しでGO!:2008/04/18(金) 07:50:16 ID:GdWEILuj0
それでも、横浜−桜木町往復は必要
740名無しでGO!:2008/04/18(金) 08:11:44 ID:Run/5cDkP
>>739
ごめん、小田原、根岸経由。


調べてみたけど、
横浜市内で切るのが一番安いみたい。
741名無しでGO!:2008/04/18(金) 10:24:56 ID:bnjRZi3C0
まあそうだろうね。都区市内制度は中心駅より先まで行けば乗っただけ得するんだから。
742名無しでGO!:2008/04/18(金) 11:13:06 ID:IcRVrsa30
時期は未定ですが、次回東京出張の際、一筆書きというのをやろうと思います。
3段の寝台に乗ってみたく、「きたぐに」を利用して
名古屋->東京->上野->長岡->米原->名古屋
を考えました。上野長岡間は新幹線を利用しようと思ったのですが、
時刻表の地図をよくみると、上越線信越本線で、宮内・長岡間が
重なっています。そこで教えていただきたいのですが、
1.上記工程で(上越新幹線利用)なら、1枚の普通切符(と言うので
  しょうか?運賃分です)と東海道新幹線・上越新幹線の各特急券、
  きたぐにの急行券・寝台券でいけますでしょうか。
2.宮内・長岡間の重複に問題があるのであれば、
  名古屋->東京->上野->宮内->米原->名古屋の切符と、宮内・長岡の往復
  切符を購入して、各特急券・急行券で上越新幹線ときたぐに(長岡乗換え)
  に乗車は可能でしょうか。
蛇足ですが、北陸や、能登を利用しての(どちらも宮内・長岡重複)一筆
書きもできないのでしょうか。金券ショップで各区間を買った方が
安そうなので実行することはないと思いますけど参考までに。
よろしくお願いいたします。
743AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2008/04/18(金) 11:27:38 ID:9o5XKYuI0
>>742
宮内-長岡間には分岐駅通過特例が設定されているので
長岡駅で途中下車しない限り宮内駅で折り返す乗車券で問題なし。

新幹線長岡乗り換えだろうが、北陸や能登だろうがおk(いずれかが宮内通過ならおk)


しかし、さすがにそんな経路では出張経費の精算ができないと思うが・・・。
744名無しでGO!:2008/04/18(金) 13:02:17 ID:IcRVrsa30
>>743
そういう特例があるのですね。ありがとうございます。
つまり切符上は、->上野->宮内->米原->を購入するということですね。

ただ長岡発が深夜なので、多分長岡で一旦下車して飲んでると思うのですが
その場合はどうなりますでしょうか?宮内・長岡間の往復切符を追加で
購入すればOKでしょうか。そもそもその往復切符はそこで買うのでしょう
か?緑の窓口でしょうか?
今まで切符購入は発駅でしかしたことがなく、緑の窓口は座席指定しか
利用したことがないので・・・。

決済できたりしますので経費です。名古屋東京往復のぞみグリーンより
安いですし、普通席想定でも1泊したと思えば無問題です。
745名無しでGO!:2008/04/18(金) 14:54:18 ID:A3w6L5YdO
>>744 新幹線の車掌から買えます。でも巡回の頻度は低そう…。

現実には、何も切符を買わずに長岡駅の改札で宮内→長岡の片道運賃を支払い、
再入場するときには券売機で宮内行きの片道切符を買って入場、
というやり方をするのが一般的です。
746名無しでGO!:2008/04/18(金) 15:11:22 ID:A3w6L5YdO
追記。みどりの窓口でも問題なく往復切符が買えますよ。
747名無しでGO!:2008/04/18(金) 15:16:34 ID:IcRVrsa30
>>745-746
ありがとうございます。
これでみどりの窓口で自信を持って(?)発注できます。
次回の出張が楽しみです。
748名無しでGO!:2008/04/18(金) 18:31:03 ID:c31meSmhO
新宿⇔戸田
の定期券を購入したいのですが、以前使っていたSuica定期券の書き換え利用は可能ですか?
また、通学定期の場合正規の値段より何円安くなるのでしょうか?
お願いいたします。
749名無しでGO!:2008/04/18(金) 18:42:27 ID:2+SmY2qb0
>>748
以前Suica定期券または記名式のMYSuicaとして使っていたSuicaなら
Suica定期券にしてもらうことができる

通学定期券の運賃は正規のものなのでそこから割引等されることはない
750名無しでGO!:2008/04/18(金) 19:14:28 ID:GdWEILuj0
>>748
新宿−戸田 290円   30日×往復として 17,400円

通勤定期 1ヶ月 8,820円 (割引率 50.7%)  3ヶ月 25,140円(割引率 48.2%)  6ヶ月 42,340円(割引率 40.6%)
通勤定期(大学生)  1ヶ月  6,870円(割引率 39.5%)   3ヶ月 19,570円(割引率 37.5%)  6ヶ月 37,090円(割引率 35.5%)
751748:2008/04/18(金) 21:17:35 ID:c31meSmhO
>>749-750
ありがとうございます。
代ゼミ生の場合はどのくらい割引されるのですか?
752名無しでGO!:2008/04/18(金) 21:22:00 ID:4l6s3Cx+0
>>750は少し間違っていないか?
通勤定期(大学生)じゃなくて、通学定期(大学生)だろ。 割引率も違うし。
753名無しでGO!:2008/04/18(金) 21:39:26 ID:fStiw7ob0
>>749
>通学定期券の運賃は正規のものなのでそこから割引等されることはない

この事例の場合は「結果的に」正しいわけだが、
通学定期運賃の割引がないということはない。
小中高校生などは通学定期運賃からの割引だぞ。
754名無しでGO!:2008/04/18(金) 22:44:40 ID:c31meSmhO
ん?
何かよく分からなくなってきた
755名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:07:16 ID:JY6lxBbN0
JR宇都宮駅からJR長野駅に行くんですが
調べても新幹線乗って行くような路線しか出てきません
普通の電車だけで安く行ける路線は無いんですか?
756名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:09:34 ID:eBQRIUvp0
>>754
予備校だと鉄道会社から通学定期券の適用対象となる学校等であると認められていない場合がほとんどなので、
まずは予備校で通学定期券発券の根拠となる通学証明書を出してもらえるか尋ねてみてください
それで、(定期券で通う場合は)通学証明書が出てきたら通学定期券、出てこなければ通勤定期券で通うことになる

まだ、そのレベルの問題だと思う
757名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:18:17 ID:jr3yZc9r0
>755
新宿経由であずさに乗るか、
高崎〜横川←この間だけ何か別の手段でどうにかして→軽井沢〜長野か、
長岡〜直江津回ってみるか、
そのくらいしかないだろ、新幹線がどうしても嫌なら
安いかどうかは知らない
高速バスとかも探してみたら?
758名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:19:56 ID:2wqemJQE0
5月4日に藤沢から水上まで行きます
帰りはSLに乗るのでJR利用になると思うのですが、行きは他に安く済むルートがあればそれを利用しようと思います
ちなみに当方は大学生ですので学割を利用できます
その上で一番安い行き方をご教示いただけませんでしょうか?
よろしくお願いします
759名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:20:44 ID:eBQRIUvp0
>>755
MSNの路線検索(ttp://transit.jp.msn.com/)だと新幹線及び特急列車の利用なしで検索できる

経由駅を入れないと中央本線・篠ノ井線(新宿・松本)経由しか出てこない(\6,300)
但し、信越本線・しなの鉄道線(大宮・高崎・軽井沢)経由だと経由駅で横川(群馬県)を入れると出てくる(\5,350)
760名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:29:19 ID:yUq1gTpb0
東京から熊本まで寝台特急「はやぶさ」に乗ります。
切符は周遊きっぷ九州ゾーンを使います。
ゆき券の経路で山陽本線の経路特定区間(岩徳線、岩国〜櫛ヶ浜)は指定しなくても
自動的に適用されるのでしょうか?
761名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:36:44 ID:JY6lxBbN0
>>757 >>759
時間かかるなぁ〜
こんなにかかるんじゃ新幹線乗るほうがいいわなぁ〜
高速バスの方も考慮に入れてみます
ありがとうございました

チベット支援オフ参加しに行くんですよ。
762名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:37:23 ID:NDqTtLG90
>>760
自動的に岩徳線経由に補正されると思うけど指定したほうがいいと思う。

>>761
ムーンライト信州←これ最強
763名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:45:22 ID:bnjRZi3C0
>>755
高崎→横川 (信越本線) 480円
横川→軽井沢 (JR関東バス) 500円
軽井沢→長野 (しなの鉄道+篠ノ井線 直通) 1590円
計 2570円
764名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:47:25 ID:c31meSmhO
>>756
代ゼミ本校なので、JR直々の許可は降りてます。
とりあえず明日行きます。
ありがとうございました!
765763:2008/04/18(金) 23:51:16 ID:bnjRZi3C0
途中なのに上げちゃった。無視してくれ。
766名無しでGO!:2008/04/18(金) 23:52:57 ID:JY6lxBbN0
>>762
運転日にないじゃないですか・・・ ウウッ

>>763
総所要時間どんぐらいですかねぇ?
767名無しでGO!:2008/04/19(土) 00:04:36 ID:wiYlkPWc0
>>766(の後段)
763氏のは、>>759の「信越線・しなの鉄道線経由」の一部
768名無しでGO!:2008/04/19(土) 00:33:09 ID:Np9lM4ckO
>>748
用語の正確さにこだわるオタが分かりにくいことを書いてしまって混乱させたようだね。

要するに、通勤定期券がまずあってそこから何パーセントか割引する形で通学定期券があるのではなく、
通学定期券は通勤定期券とは、別の独立した価格となっている。

>>755
両毛線経由か大宮経由で高崎へ行き、それから横川へ出てバスで軽井沢、そしてしなの鉄道で向かう形になるだろう。
しかし、所要時間と乗り換えの手間を考えればあまりお勧めできないな。
安く上げるなら高崎まで普通列車にしてそれから新幹線とか。
769名無しでGO!:2008/04/19(土) 00:37:28 ID:CHQjyxGe0
ちょっとスレタイからそれていますが、
質問させてください

明日、ひかり号で、米原まで出張に行くんですが、
ヒマなんで、ノートPCでゲームしたいんで、
コンセントがついている車両に乗りたいんですが、
(のぞみだと何となくわかるんですが・・・)
ひかり号では、コンセントついた車両は
運用されているんでしょうか?

あれば車両系統名と、
おわかりならば、何号がそれで運用してるか
お教えいただけると助かります。
770名無しでGO!:2008/04/19(土) 01:05:00 ID:oUm8NxrM0
>>768
大宮から乗っても高崎から乗っても特急料金は変わらないぜ
771名無しでGO!:2008/04/19(土) 01:15:11 ID:wiYlkPWc0
>>769
N700系のことだと思われるが、
N700系で運転される東海道新幹線下りのひかり号は
393号(新横浜6:00発・広島行き)
433号(東京22:00発・名古屋行き)
で、ともに米原には止まらない(393号の停車駅はのぞみ並)

N700系で運転されるのぞみ号でもモバイルコンセントが付いた座席は、グリーン車の全座席と普通車の窓側(A・E席)・最前部・最後部の座席に限られる
772名無しでGO!:2008/04/19(土) 01:18:46 ID:0Haetjrj0
>>769
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207234430/3-5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207234430/217-218
以上に掲載されてる列車(後者の「C代走有」の列車は除く)は100%コンセントつき
それ以外で時刻表に「700系使用」と書かれている列車はだいたい半分くらいの確率でコンセントつき
それ以外はほぼ100%コンセントなし

N700系(最新型ののぞみ)以外はコンセントつきの車両でも車両の一番端(正面が壁か
背中が壁)の座席にしかコンセントがないので念のため

あと、この手の質問は次からは路線車両板の質問スレで聞こうw
773名無しでGO!:2008/04/19(土) 01:46:58 ID:mbGCEc0VO
>>768
どうもありがとう!
774AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2008/04/19(土) 02:00:07 ID:+ROxLfzb0
>>770
大宮から新幹線に乗ると、近郊特例が使えなくなるぞ。
(両毛回りの営業キロで計算できないぞ)

漏れなら宇都宮→小山→高崎、そして新幹線に乗って上田でしなの鉄道に乗り換えるかな?
775769:2008/04/19(土) 02:25:48 ID:CHQjyxGe0
板違い
しかも自分でも調べましたが、
相当無茶なオーダー

それにもかかわらず、丁寧なお答えありがとうございます。

今日みたいなダイヤ乱れまくりな日など、
いつも的確なお答えを下さる
鉄板の皆様にリスペクト!!
776名無しでGO!:2008/04/19(土) 11:16:46 ID:oUm8NxrM0
>>774
高崎で分割する発想はなかった。


宇都宮→東北→小山→両毛/上越→高崎→信越→(信)横川→JRバス関東碓氷線→軽井沢→しなの鉄道/信越→長野
宇都宮0526→長野1128 6h02m 4,610円

宇都宮→東北→小山→両毛/上越→高崎→北陸新幹線→上田→しなの鉄道/信越→長野
宇都宮0542→長野1026 3h44m 6,110円(料金含む)

峠越えがネックである。
777758:2008/04/19(土) 11:32:41 ID:t3jU/ySE0
調べたところホリデーパス+差額払いで行くのが安いようですが
これ以上に安く行ける方法はないものでしょうか
度々申し訳ありませんが宜しくお願いします
778名無しでGO!:2008/04/19(土) 12:00:30 ID:CtyyE05r0
GWのど真ん中、交通機関にとり稼ぎ時。 安い方法は滅多にあるものではない。
779名無しでGO!:2008/04/19(土) 19:11:19 ID:AkQzoKNTO
自分は川崎→立川(南武線)立川→八王子(中央快速線)というルートで通学しているのですが仮に川崎〜立川間で遅延が起きた場合、遅延証明書はどこでもらえば良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
780名無しでGO!:2008/04/19(土) 19:29:30 ID:OwmF76Z4O
>>779
その場合は当該路線のどの駅でも貰える。
ただ、そのためだけにいちいち途中下車は非現実的なので、乗換駅になる立川で貰うのがよろしいかと。
川崎で乗車前に貰うのも良いが、大幅に遅れた場合は立川方を間引く傾向があるのでお勧めしない。
まあ、掴みどりセール状態とかなら別ですが。
但し、東神奈川/横浜経由で迂回乗車する場合は川崎駅で乗車前に貰うべし。
分倍河原経由で迂回乗車する場合は、振替乗車票も一緒に。
このような場合、そのまま乗るか、迂回や振替を利用するかを見極めてからの方がいいですよ。
781名無しでGO!:2008/04/19(土) 20:17:40 ID:AkQzoKNTO
>>780
ご回答ありがとうございます。 わからずに困っていたので本当に助かりました!!
782名無しでGO!:2008/04/19(土) 20:30:21 ID:ykt9drKl0
>>779,781
一応JR東日本のホームページでも遅延証明書を出しているよ。
783755:2008/04/19(土) 23:27:42 ID:K0ChBA9X0
色々とありがとうございます
参考になり助かってます

大宮まで鈍行で行ってそこから長野まで新幹線てのもあるんですよね?

あともう新幹線なんて何年も乗ってないんで仕組みすら忘れてるんですが
>運賃:片道9,950円(乗車券4,620円 特別料金5,330円)
てある特別料金てなんでしたっけか?
特急券と乗車券で9950円てこと?

もうほんとお恥ずかしいかぎりです・・・
784名無しでGO!:2008/04/19(土) 23:39:31 ID:oUm8NxrM0
>>783
大宮経由ならその運賃であってるけど

特別料金の内訳がわかんね

新幹線特急券・グリーフ券. 大宮→長野 4,520円
新幹線自由席特急券    大宮→長野 2,520円
新幹線特急券         大宮→長野 3,230円(繁忙期)


仕組み 乗車券→列車に乗るための対価
      急行券→列車の速さに対する対価
785名無しでGO!:2008/04/19(土) 23:45:21 ID:MbBRzcHl0
>>783
特急券やグリーン券など、運賃以外にかかる料金のこと。
普通・快速列車の普通車自由席なら乗車券のみ。

宇都宮〜長野なら、東北新幹線と長野新幹線を大宮で乗り継ぐのが最速(だが値段も高い)。

参考までに大宮から新幹線で行く場合は以下のとおり。
宇都宮→長野
経由:東北、高崎、北陸新幹線
営業キロ:271.3km
運賃(学割):3690円
新幹線特急料金:2520円
合計:6210円
786:2008/04/19(土) 23:46:55 ID:MbBRzcHl0
書き忘れた
特急料金は自由席
787名無しでGO!:2008/04/19(土) 23:59:55 ID:OwmF76Z4O
>>782
つ学生
788名無しでGO!:2008/04/20(日) 11:14:34 ID:rnQrV6hD0

すいませんいまから 緊急で
新大阪から 東京(水道橋)に行かなければいけなくなりました。
現金もっていないのですが、VISAカード決済で、新幹線チケットって購入できますでしょうか?
どこで買えばよいでしょうか?
13時くらいの、新幹線に乗りたい出よろしくご教授ください!
789名無しでGO!:2008/04/20(日) 11:21:10 ID:gYjKa94aP
駅行けよ。
790名無しでGO!:2008/04/20(日) 11:39:00 ID:W6DiJo6I0
>>788
789氏の通りだが、
新大阪駅はJR西でもJR海でもきっぷうりば(みどりの窓口)ではVISAカードを使えるし、駅の中にある日本旅行やJR東海ツアーズという旅行会社でもVISAカード決済できっぷを買うことができる

また、みどりの券売機やエクスプレス券売機でも同様に決済することができ、自分の好きな列車を指定することができる
791名無しでGO!:2008/04/20(日) 11:45:43 ID:+/SSfZKD0
昔その感覚で近鉄の窓口行って、現金のみって言われて愕然としたことがw
792名無しでGO!:2008/04/20(日) 11:50:35 ID:ANUCCZKs0
キャッシングしてから行けw
793名無しでGO!:2008/04/20(日) 11:59:46 ID:rnQrV6hD0

答えてくれた人たちありがとう!
とにかく新大阪駅へ向かいます!
794名無しでGO!:2008/04/20(日) 12:09:03 ID:Sc7OAB6wO
>>783
なぜ両毛線にしない?
795名無しでGO!:2008/04/20(日) 15:04:06 ID:hyIz4N/Y0
>>792
ゆと〜り乙。
必ずしもキャッシング枠があるとは限らないわけだが。
796名無しでGO!:2008/04/20(日) 15:49:06 ID:KKTz79rX0
普通はキャッシング枠あるけどな
797名無しでGO!:2008/04/20(日) 16:09:18 ID:fjHqOE/Z0
限度額まで使用済みのケースがある
798名無しでGO!:2008/04/20(日) 17:01:26 ID:x+LBf99H0
質問します

4月26日(土)、名古屋から仙台に行く方法を探しています
(25日発の夜行も検討しています)
大人一人、朝9時ごろの到着希望です

のぞみ→はやてorやまびこ
ムーンライトながら→はやてorやまびこ、

というルートを検討中なのですが、
もうひとつ、ムーンライト東京という列車があることを知りました
金曜日運行と書いてあったのですが、4月25日は運行していますか?
また、検討してるルート以外にもルートがあればご教授いただけないでしょうか?

長文失礼いたしました
799名無しでGO!:2008/04/20(日) 17:22:47 ID:W6DiJo6I0
>>798
ムーンライト仙台・東京ともに夏の設定らしく今の時期は設定されてない

上野〜仙台を常磐線経由のスーパーひたち号利用とか、中部〜仙台をJEXまたはANAとか、名古屋〜仙台をフェリー(苫小牧に行くやつ)とかもある
800名無しでGO!:2008/04/20(日) 17:26:07 ID:IETezl+Q0
>>798
ムーンライト東京(仙台)については>>799氏の通り。

> のぞみ→はやてorやまびこ
始発の新幹線に乗っても仙台到着は10時以降。

> ムーンライトながら→はやてorやまびこ
仙台到着は8時以降。

ムーンライトながら→上野からスーパーひたち7号がおすすめだけど12時半ごろ到着だからな…
801名無しでGO!:2008/04/20(日) 17:30:05 ID:6W6W9ZCu0
>>798
名鉄バスセンター 21:30 → 仙台駅前 7:10 名鉄バス 運賃(片道)10,190円
802名無しでGO!:2008/04/20(日) 17:34:36 ID:KKTz79rX0
>>798
安く行くなら高速ツアーバス
ttp://travel.rakuten.co.jp/bus/
803名無しでGO!:2008/04/20(日) 18:52:37 ID:Vk8U/AAm0
すみませんがどなたか教えてください。

新橋〜神田〜秋葉原〜御茶ノ水〜国分寺の定期券で神田〜御茶ノ水の中央線に乗れますか?

webで調べた限り基準規定153条1項では適用できる区間の指定があるようですが、
条文を見つけられなかったので、適用できるかどうかがわかりません。
神田〜秋葉原〜御茶ノ水の定期券で中央線が利用できる条件を教えてください。
804名無しでGO!:2008/04/20(日) 18:55:03 ID:6W6W9ZCu0
>>803
別途、乗車券が必要です。
805名無しでGO!:2008/04/20(日) 19:09:52 ID:Vk8U/AAm0
>>804
ご回答ありがとうございます。

ちなみに新橋と国分寺のどちらに問題があるのでしょうか?
806名無しでGO!:2008/04/20(日) 19:47:31 ID:CAUBWrASO
>>803,805
乗れる。
つか過去スレで俺がほぼ同じ質問して条文出して貰ったことがある。
以前にその区間の定期を買ったとき、両方乗れると駅員に確認して神田から秋葉原経由にしたのだが、根拠が分からなくてここで聞いたら条文を載せてくれた。
最初Webで探したけど無かったから、どこにあったか聞いたら、紙の条文からわざわざうつしてくれたとのことだった。
だから、>>803さんが探したけど無かったのは仕方がない。
うちに帰れば古い携帯に画面メモして残したやつがあるから載せられるが…
確か、御徒町〜秋葉原〜お茶の水でも御徒町〜神田〜お茶の水でもいいとも書いてあったはず。

>>804
でたらめ言うな。
807名無しでGO!:2008/04/20(日) 20:07:44 ID:Vk8U/AAm0
>>806
どうもご丁寧に回答ありがとうございます。
知りたいのはその条文です。

検索しても2ch, MMML, 教えて!gooで引っかかった過去ログでは、
概要の記載のみでしたので質問させていただきました。
808名無しでGO!:2008/04/20(日) 22:53:07 ID:bSoqMsfz0
>796
盗まれてキャッシング使われた時に保証効かないからと
わざわざC枠0にしてもらう人もそれなりに居るよ
多数派じゃないだろうけど
809798:2008/04/20(日) 22:56:26 ID:x+LBf99H0
>>799-802
てありがとうございます!

安く行きたいので、高速バスを探したのですが、売り切れてました
新潟経由で高速バス乗り継ぎは意外に高くつき、船は、17時頃着・・・

そこで、教えていただいたスーパーひたちを調べてみました
希望9時着は、イベント(音楽系フェスです)を楽しむなら早い方がいいかな、と考えていたのですが、
お目当ては夕方登場ということもあり、少しくらい遅くなってもいいかな、と考えを変えました

しかし、出発や到着は分かったのですが、料金が上手に調べられません。
帰りは新幹線乗り継ぎで帰る予定なのですが、
 
名古屋⇔仙台の乗車券  9870円×2
ながら料金           510円
スーパーひたち料金    3120円←割引が効く?
東北新幹線         4300円
東海道新幹線        3980円           で合ってますか?

調べれば調べるほど分からなくなってきた・・・
810名無しでGO!:2008/04/20(日) 23:22:20 ID:IETezl+Q0
>>809
乗車券がおかしい 合計18,690円

連続1
[名]名古屋市内 → 日暮里 □□□□ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
経由:東海道,東北,[日暮里],常磐,[岩沼],東北,[仙台],東北新幹線,[(北)福島],東北
普通片道運賃     :大人 12600円 小児 6300円 学割 10080円
普通片道乗車券の有効日数は 7日です。
連続2
日暮里 → [名]名古屋市内 ■■■■ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
経由:東北,東海道
普通片道運賃     :大人 6090円 小児 3040円 学割 4870円
普通片道乗車券の有効日数は 3日です。

↑「連続乗車券をこの経由で」って言ってこれを印刷して窓口の人に渡せばおk

ちなみに、乗車券は長距離の乗車券ほどキロ当たりの単価が安くなる。
ひたちの料金は割引にならない(昔は半額になった)
新幹線の料金は自由席ならその料金であっている。
ちなみに、東北新幹線の「はやて」には全車指定席だから注意
811名無しでGO!:2008/04/20(日) 23:31:12 ID:wT863lMr0
>>809
スーパーひたち上野〜仙台は自由席なら特急料金が片道2520円と安いが、
東北新幹線経由より乗車券が320円高くなるので、
実質的には新幹線より1460円安いだけで、4時間半も仙台着が遅くなる。

よって、ここは別のルートをお教えしよう。
土日祝日のみ運転の特急列車の車両を利用した快速フェアーウェイ号(指定券\510)で那須塩原まで行き、
那須塩原〜仙台を新幹線\2,520にするって手。
6:24新宿→8:56那須塩原9:45→(なすの251号)→10:13郡山10:22→(Maxやまびこ107号)→11:10仙台

2階建て新幹線にも乗れるし、なすの251号ははやてと同じE2系の車両。
こまちタイプの車両も連結してるからそっちの楽しみもあるね。

いずれにせよ、東京〜上野で新幹線200円違うし、
新幹線に乗る区間を短くすることで新幹線の料金を下げられるって話しでした。

ついでに、小山まで普通列車で我慢するなら、
上野5:36→(普通列車)→6:50小山6:58→(やまびこ201号\3,370)→8:46仙台 って乗り継ぎも。
812名無しでGO!:2008/04/20(日) 23:43:46 ID:IETezl+Q0
>>811
往復割引があるから常磐線経由のほうが440円安い。
新宿→フェアウェイ→那須塩原→新幹線なら常磐線経由のほうが710円高くなるっと。
813名無しでGO!:2008/04/21(月) 00:39:53 ID:9qoqJLeLO
>>807さん
先ほど帰ってきました。
画面メモありました。
やはり規程153条で合っています。
旅客営業取扱基準規程
(定期乗車券による他経路乗車の取扱の特例)
第153条
次の各号に掲げる各駅相互間発着の定期乗車券を所持する旅客に対しては、当該各号の末尾の区間又は経路について別に旅客運賃を収受しないで乗車の取扱をする。
この場合、他経路乗車中の途中下車の取扱はしない。
(1)神田以遠(東京方面)の各駅と御茶ノ水以遠(水道橋方面)の各駅との相互間発着、
神田以遠(東京方面)の各駅と秋葉原以遠(水道橋方面)の各駅との相互間発着(御茶ノ水経由)
(中略)
但し、神田、御茶ノ水又は秋葉原間相互発着のものを除く。
神田・御茶ノ水間、神田・秋葉原間又は御茶ノ水・秋葉原間
(以下略)

なお、私が聞いたのはここではなく、鉄板質問スレpart92の836あたりです。
814798=809:2008/04/21(月) 01:54:10 ID:zxS/Usoi0
レスありがとうございます
本当に感謝しています(*_ _)

>>810さんと>>811さんの話を総合して、いいとこどりしてみたのですが、

名古屋―(ながら)→東京→上野→小山―(やまびこ)→仙台
仙台―(スーパーひたち)→上野→東京―(のぞみ)→名古屋

乗車券  18690円
ながら   510円
やまびこ 3370円
スパひたち 3120円
のぞみ   3980円

・・・で合ってますか?
815名無しでGO!:2008/04/21(月) 02:48:52 ID:5lM3aKzt0
>>814
スーパーひたちの自由席は2520円
816名無しでGO!:2008/04/21(月) 12:29:10 ID:7m7lvnoKO
5月3日(土)に、2人がそれぞれ別の地点から出発し、途中で合流し、出掛けます。

◆1人目
東三条(新潟)ムーンライトえちご

高崎(群馬) 一度改札を出る
↓両毛線
小山(栃木)

小金井(栃木)
◆2人目と合流
ここから横浜中華街まで在来線のグリーン席で行くつもりです。
横浜散策、横浜泊

5月4日(日)東京散策 都内泊
5月5日(月)小金井で一人目解散、二人目は行きと同じルートで帰宅

…以上のルートで、二人とも新幹線は使わないつもりです。
何か割引や、お得な切符などがあったら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
817名無しでGO!:2008/04/21(月) 20:23:30 ID:Wqx8gB8G0
>>816
賢者待ちだが、漏れは「ホリデー・パス」を挙げてみる
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/
↑ここで、キーワードの所に「ホリデー・パス」と入れてください

小山→石川町(JRの中華街最寄り駅・\1,890)と石川町→東京のどこか(\290以上) でようやくもとが取れる程度で、東京散策(JR線内に限られるが)が乗り降りの激しいものまたは長距離を乗車するものでなければ下手するとかえって赤になる

別に、フリーきっぷ類を挙げると東京メトロ乗り放題の東京地下鉄1日乗車券(\710)や都営乗り放題きっぷ(\700)、都区内パス(\730)、メトロ都営地下鉄1日乗車券(\1,000)などもある
こちらは参考程度にどうぞ

ムーンライトえちご号で高崎まで行き、両毛線に乗るそうだが、そうなると新前橋・高崎間で経路重複の問題がある
ホリデー・パスを使うとか別のきっぷを使う、普通運賃で乗るにしてもきっぷの区間の切り方でより安くなったりするので漏れももう少し考えてみるが、賢者の光臨を待ちましょう
818名無しでGO!:2008/04/21(月) 20:28:02 ID:Wqx8gB8G0
>>816
817です
調べずに書いたら間違ってました スマン
誤:都営乗り放題きっぷ
正:都営まるごときっぷ(ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/fare/otoku_metro.html

運賃\700は合っています
819名無しでGO!:2008/04/21(月) 20:34:25 ID:vY0JhcLI0
>>816
ふぅおほほほっ!周遊きっぷ東京ゾーン

東三条 → 大宮
経由:信越1,上越,両毛,東北
普通片道運賃     :大人 5250円 小児 2620円 学割 4200円
普通往復運賃     :大人 10500円 小児 5240円 学割 8400円
周遊きっぷアプローチ券:大人 4200円 小児 2090円 学割 3670円
普通片道乗車券の有効日数は 3日です。

ソーン券 東京ゾーン 4,000円

周遊きっぷ合計 12,400円

と 高崎⇔新前橋 380円 小山⇔小金井 380円
820名無しでGO!:2008/04/21(月) 21:26:07 ID:oxeHN9Hh0
>>813さん
遅くなりましたが、ありがとうございました。
これで安心して利用できます。
821名無しでGO!:2008/04/21(月) 22:05:02 ID:rRm+mQwq0
予約について
GWに新幹線の指定席予約を取りたいんです
が、新幹線の通らない奈良に住んでるので京都駅か大阪駅に直接行って
予約手続きをとらないとダメでしょうか?
ネット予約の手もありますが、クレジットを持ってないため断念しました
822名無しでGO!:2008/04/21(月) 22:10:55 ID:C2CfKiWO0
>>821
最寄のJR有人駅で買えるけど・・・GWの列車は既に満席多し。
明日朝一で駅に向かうべし。
823名無しでGO!:2008/04/21(月) 22:59:02 ID:rRm+mQwq0
>>822
そうすか
電話も可でしょうか?
824名無しでGO!:2008/04/21(月) 23:02:41 ID:OOntatAd0
>>823
新幹線ってどの区間乗るの?
山陽新幹線(新大阪から西)なら電話予約可
825名無しでGO!:2008/04/21(月) 23:15:31 ID:rRm+mQwq0
>>824
とりあえず京都から
826名無しでGO!:2008/04/21(月) 23:19:39 ID:qa+fteE90
>>825
最寄のJR駅にみどりの窓口か、旅行会社(代理店でもOK)は無いのかと問いたい
少なくとも、旅行会社でも指定席の予約発券はできるのだしな
827名無しでGO!:2008/04/21(月) 23:29:31 ID:vY0JhcLI0
>>824
プッシュホン予約のこともたまには思い出してあげてください
828名無しでGO!:2008/04/21(月) 23:39:05 ID:qa+fteE90
プッシュホン予約か〜
そういやシステムとしていまだに存在してるのだよな〜
利用者は少ないだろうけど、クレカなしでも予約できるねw

http://www.jr.cyberstation.ne.jp/pushrsv.html
829名無しでGO!:2008/04/21(月) 23:45:36 ID:fYD4Er6Y0
連続乗車券って以下のような行程で出せるんでしょうか?

上野→(急行能登)→富山→(北陸線)→直江津

その後直江津から信越線で長野へ行くとかならば、大丈夫なんでしょうけど、一旦通ったコースで行程が終結してしまってもいいのかな?と思い質問させていただきます。
830名無しでGO!:2008/04/21(月) 23:58:37 ID:hW8RHy9hO
>>829
典型的な連続乗車券ですね
831名無しでGO!:2008/04/22(火) 01:24:23 ID:fgrKAs9K0
旅行板から誘導されて来ました。よろしくお願いします。

JR利用で四国の松山から高松に行って(下車)、当日または翌日に新横浜に帰りたいのですが。
この場合、乗車券は松山→高松\3400、高松→新横浜\10690の2枚買わないとダメですか?
松山→新横浜\11580に、宇多津→高松\540往復分を精算して…というのは出来ないですか?
それで\1430の差額があるので。
832名無しでGO!:2008/04/22(火) 06:05:38 ID:GCs45ZCmO
>>831
可能です
833名無しでGO!:2008/04/22(火) 07:21:17 ID:GCs45ZCmO
補足
乗車券は松山→横浜市内となる
横浜市内のどの駅で降りてもよい
834名無しでGO!:2008/04/22(火) 11:11:49 ID:fgrKAs9K0
>>832-833 回答ありがとうございます。
これほどの長距離をJRで移動するのは初めてなのですが、よく調べないと損しますね。
835名無しでGO!:2008/04/23(水) 09:54:26 ID:aW6g/eg/O
一筆書き切符を作ろうかと思っていますが、経路が重複しなければ東京都区内→東京都区内も可能でしょうか?それとも発駅・着駅いずれかは都区内ゾーン外じゃないと駄目?
836名無しでGO!:2008/04/23(水) 09:56:04 ID:yf7iym/z0
>>835
ok
837名無しでGO!:2008/04/23(水) 10:06:53 ID:aW6g/eg/O
>>836
サンクス。
838名無しでGO!:2008/04/23(水) 13:37:31 ID:5sJTOgAq0
長野〜名古屋、しなの喫煙グリーン車の料金を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
839名無しでGO!:2008/04/23(水) 13:41:24 ID:yf7iym/z0
>>838
乗車券 4,310円 特急グリーン券 6,310円 合計 10,620円
840名無しでGO!:2008/04/23(水) 13:43:20 ID:5sJTOgAq0
>>839
有難うございます。感謝致します。
841名無しでGO!:2008/04/23(水) 15:02:54 ID:W7uGiGhsP
しなのに喫煙グリーン車は連結されてない件について
842名無しでGO!:2008/04/23(水) 15:28:48 ID:ceMDyYcn0
だな。「しなの」のグリーン車はずべて禁煙車。
喫煙車は普通車指定席の4号車のみ
843名無しでGO!:2008/04/23(水) 21:39:07 ID:rSTz3hBRO
【4月29日.8:00〜9:00
東京→静岡 こだま自由席】

座れますか?座れない場合〜何時頃東京駅で並べば良いですか?幼児連れなのでグズらないかと心配です。
宜しくお願いします。
844名無しでGO!:2008/04/23(水) 21:49:54 ID:W7uGiGhsP
知るか、指定取れ。
嫌なら5時から改札に立ってなさい。
845名無しでGO!:2008/04/23(水) 21:52:19 ID:87Fu08Vl0
846名無しでGO!:2008/04/23(水) 21:55:51 ID:rSTz3hBRO
>>845
わざわざすみません。
有り難う御座います。
847名無しでGO!:2008/04/24(木) 12:43:01 ID:Y9hMquAq0
来週の木曜に横浜から日光に行く予定なのですが
日光までのルートが多すぎて困ってます
1. 横浜(湘南新宿快速)→JR宇都宮→JR日光
2. 横浜(東海道)→品川(京浜東北)→上野(宇都宮線快速)→JR宇都宮→JR日光
3. 横浜(東横線特急)→渋谷(山手)→新宿(東武特急)→東武日光
4. 横浜(東海道)→新橋(都営浅草線)→浅草(東武快速)→東武日光
5. その他

どのルートが一番安価で、どのルートが一番所要時間が短いでしょうか
また日光から帰る場合はどのルートが一番便利でしょうか
時間帯によっては運行してない列車もあるらしいので・・・
よろしくお願いします
848名無しでGO!:2008/04/24(木) 12:50:46 ID:x1Goi9oo0
>>847
せめて何時出発か、何時に帰りたいか、日帰りかどうかぐらいは書いてくれ
849名無しでGO!:2008/04/24(木) 12:57:37 ID:Y9hMquAq0
>>848
すいません

出発・帰宅は電車の時刻に合わせるので何時にでも出来ます 日帰りです
850名無しでGO!:2008/04/24(木) 13:22:29 ID:M4Tu1CTF0
>>849
じゃあ夜出発して最終で帰ってきてもいいわけだなw
851名無しでGO!:2008/04/24(木) 13:38:26 ID:fE4ezXDr0
早いルート(例) 片道乗車券 3,260円  片道指定特急券 2,910円
 行き:横浜6:39−7:05東京7:16−(東北新幹線)−8:06宇都宮8:23−9:08日光
 帰り:日光19:35−20:19宇都宮20:38−(東北新幹線)−21:32東京21:43−22:09横浜

安いルート(例) 3,260円
 行き:横浜6:29−(湘南新宿ライン)−7:29大宮7:43−8:58宇都宮9:12−9:54日光
 帰り:日光19:35−20:19宇都宮20:26−(小金井乗り換え・湘南新宿ライン)−横浜22:55

東武電車を使うと安く行けるが、実質行きしか使えない(早い上り快速がないので)
 行き:横浜7:17−(東京乗り換え)−上野8:03−8:13北千住8:21−10:14東武日光 片道 1,940円
 帰り:東武日光18:55−21:12北千住22:05−22:13日暮里22:;18−22:29東京22:33−23:00横浜
852名無しでGO!:2008/04/24(木) 13:54:24 ID:Y9hMquAq0
>>851
ありがとうございます
行きは東武快速を使ったルート・帰りは宇都宮からJRの通勤快速を使うルートにします
助かりました
853名無しでGO!:2008/04/24(木) 13:58:56 ID:M4Tu1CTF0
新宿から直通の一例
(行き)[横浜]6:18(東急東横線)6:58[渋谷]7:11(山手線)7:17[新宿]7:31(特急日光1号)9:29[東武日光]
運賃:2150円 特急料金:2010円
(帰り)[東武日光]16:37(特急日光8号)18:35[新宿]18:48(湘南新宿ライン)19:20[横浜]
運賃:2390円 特急料金:2010円

この場合は「JR・東武・日光・鬼怒川フリーきっぷ」(横浜市内発:8200円)のほうが安い。
854名無しでGO!:2008/04/24(木) 14:21:04 ID:Y9hMquAq0
フリーきっぷってのもあるんですね
ですがちょっと値が張るのでこっちのルートは止めておきます
ありがとうございました
855名無しでGO!:2008/04/24(木) 19:47:38 ID:fO6344bp0
>>847
安い割りにそこそこ早く乗換えが楽だと思われるルート
横浜7:13(東急東横線)7:39中目黒7:40(日比谷線)8:17北千住8:21(東武伊勢崎線快速)10:14東武日光
運賃1810円
856名無しでGO!:2008/04/25(金) 11:31:54 ID:Z3RuGnhZO
まだ先の話しですが、8/8〜8/11にかけて、九州を旅行する予定です。

8/8 三島駅発の新幹線で西へ向かい、先行している寝台特急富士に乗車
8/9 大分宿泊
8/10 大分→宮崎→鹿児島中央→九州新幹線→熊本泊
8/11 熊本→長崎→白いかもめ→博多or小倉→新幹線→三島着

出発は仕事の関係で、早くても20:00以降になります。
9日の大分泊は動かせません。
10日以降は、九州新幹線と白いかもめ乗車が目的です。
寝台はBソロ 特急利用区間は指定席を使うつもりです。

具体的タイムスケジュールを決めていない状態ですが、小倉を入り口とした九州全域の周遊券利用を考えてます。

上記のルートで、安くなる切符や買い方はありますか?

当方の鉄スキルは、時刻表を利用して計画は立てられますが、運賃計算が不得手なレベル。
えきねっとを利用できます。

お得になる方法が有れば教えてください、よろしくお願いします。
857名無しでGO!:2008/04/25(金) 12:28:39 ID:hUVUuiRRO
来週頭に韓国旅行を考えてます。
北浦和から『日韓共同きっぷ』を以前使っていたのですが、JR東日本では販売していないとの事。
他社では販売しているのでしょうか?

JR東海なら東京発はあるのでしょうか?
ご教授願います。
858名無しでGO!:2008/04/25(金) 12:51:23 ID:M5iTijuA0
>>857
JR東海(東京駅)で販売している。東日本は2年前くらいに取り扱いをやめたと思う。
859名無しでGO!:2008/04/25(金) 13:58:37 ID:M5iTijuA0
>>856
正規運賃が安いのではないか?
 連続乗車券1(三島−大分−鹿児島中央−長崎) 18,900円   連続2(長崎−博多−三島) 13,970円  計 32,870円
 特急券 三島−豊橋(自由席) 2,410円 豊橋−大分 3,150円 大分−鹿児島中央  4,420円 鹿児島中央−熊本 3,200円
       熊本−長崎 3,290円  長崎−三島 9,550円(繁忙期) 計 26,020円
 寝台券(Bソロ) 9,450円
860名無しでGO!:2008/04/25(金) 14:53:47 ID:slhLmdR+O
すみません教えてください
東京駅から八戸駅までで日帰り・往復で一番安く行く方法を教えてください
お願いします
861名無しでGO!:2008/04/25(金) 15:06:21 ID:lhizrDoUO
>>860
びゅうの日帰りプランが一万からあったはず。
862名無しでGO!:2008/04/25(金) 16:02:47 ID:slhLmdR+O
素早い回答ありがとうございます
検討してみます
863856:2008/04/25(金) 21:42:30 ID:Z3RuGnhZO
スケジュールを組んでみました。
8/8 三島 20:26 こだま583 21:47 豊橋 21:55 寝台特急富士 大分 11:17
8/9 大分泊
8/10 大分 9:01 にちりん5号 12:12 宮崎 13:31 きりしま9号 15:41 鹿児島中央 16:56 つばめ18 17:30 新八代 17:33 リレーつばめ18号 17:54 熊本泊
8/11 熊本 9:10 有明10号 10:15 鳥栖 10:21 かもめ13号 11:59 長崎 13:25 かもめ26号 15:16 博多 17:04 ひかり476 19:44 新大阪 19:50 こだま590 22:44 三島

三島<->小倉 991.4q×2 運賃 往復割引 11970円+9570円=21540円 周遊きっぷ 九州ゾーン 14500円
鹿児島中央→新八代 運賃 2420円 特急料金 2910円 三島→豊橋 新幹線自由席 2410円
豊橋→大分 特急料金+寝台料金 3150円+Bソロ6300円=9450円 博多→三島 新幹線指定席繁忙期 7960円
ゾーン内は特急自由席利用で合計61190円で会ってますか?
864名無しでGO!:2008/04/25(金) 21:53:11 ID:Ffk3P0MP0
>>863
 >>859へのコメントは何かないのか?

 >寝台はBソロ 特急利用区間は指定席を使うつもりです。
   で、自由席使うのかよ(わらい
865名無しでGO!:2008/04/25(金) 21:58:08 ID:HqD05gvm0
三島 → [九]北九州市内  ・ ・ ・ ・□□□□□□□□
経 由:東海道,山陽,[岩国],岩徳,[櫛ヶ浜],山陽,鹿児島1
JR線営業キロ: 987.0km 運賃計算キロ: 991.4km
JR九州営業キロ: 11.8km
普通片道運賃     :大人 12010円 小児 6000円 学割 9600円
往復割引運賃     :大人 21600円 小児 10800円 学割 17280円
周遊きっぷアプローチ券:大人 9600円 小児 4800円 学割 8400円
普通片道乗車券の有効日数は 6日です。
---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ---- - ----
[福]福岡市内 → 三島  ・ ・ ・ ・■■■■■■■■
経 由:新幹線,[新下関],山陽,[櫛ヶ浜],岩徳,[岩国],山陽,東海道
JR線営業キロ: 1054.2km 運賃計算キロ: 1058.6km
普通片道運賃     :大人 12600円 小児 6300円 学割 10080円
往復割引運賃     :大人 22680円 小児 11340円 学割 18140円
周遊きっぷアプローチ券:大人 10080円 小児 5040円 学割 8820円
普通片道乗車券の有効日数は 7日です。

+九州ゾーン券 14,500円
866名無しでGO!:2008/04/25(金) 22:00:44 ID:e2Cdikw70
>>856
>>859は、
大分−鹿児島中央  4,420円→4,260円(宮崎乗換)
寝台券(Bソロ) 9,450円→6,300円 と思う。
訂正して、>>859だと計65,030円。

前提条件からそれるが、かもめが自由席でよければ、
周遊きっぷ長崎・佐賀ゾーンを使うと、
ゆき(三島−大分−鹿児島中央−鳥栖)14,200円 ゾーン券4,000円
かえり(鳥栖−博多−三島)10,290円
特急券 三島−豊橋(自由席) 2,410円 豊橋−大分 3,150円 
大分−鹿児島中央  4,260円 鹿児島中央−熊本 3,200円
熊本−鳥栖 1,420円  鳥栖−三島 8,760円(繁忙期)
寝台券(Bソロ) 6,300円
計57,990円
867名無しでGO!:2008/04/25(金) 23:35:10 ID:XJQp0ah30
愛知県豊橋駅ー香川県高松駅
一番安く行く行く方法を教えてください
868名無しでGO!:2008/04/25(金) 23:37:40 ID:IR7hSxPmP
歩く。
木材を集めて船を造って、伊良湖岬からこいでいく。
869名無しでGO!:2008/04/25(金) 23:40:13 ID:zzew4SD60
>>867
段ボールの中に入って送ってもらう
870名無しでGO!:2008/04/25(金) 23:58:11 ID:1rmGw6ei0
>>867
出先なんで詳しいことは調べられないが、
名古屋まで電車を使って、
バスの「さぬきエクスプレス名古屋」号を
使うのがいいのではないかと思う。
871名無しでGO!:2008/04/26(土) 00:05:00 ID:HBZMe9lO0
空気読めよ。
872名無しでGO!:2008/04/26(土) 00:39:33 ID:/kYqdV8F0
>>870
ありがとうございました。\6.800ーと安いので検討してみます。
>>868
船作ったことがないので、今回はバスで行っています。
>>869 
寂しがり屋なので、一人っきりで箱に入るのは、チョッと
873名無しでGO!:2008/04/26(土) 07:16:45 ID:Qrmj8i2o0
>>863
三島−小倉は往路復路の経路が違うので、新下関−門司の乗車券260円が必要。
874名無しでGO!:2008/04/26(土) 08:16:47 ID:eE8mxLq6O
>>873
つ 別線往復乗車券

っていうか、周遊きっぷと往復乗車券っておかしいだろww
875名無しでGO!:2008/04/26(土) 08:31:17 ID:jXBoavYy0
>>872
おまい真面目な奴だなw

マヂレスすると、一番安いのは
ヒッチハイクな。
876名無しでGO!:2008/04/26(土) 18:56:22 ID:/kYqdV8F0
>>875
その手があったね。
でも、さっきバス予約しちゃいました。
877名無しでGO!:2008/04/26(土) 22:28:20 ID:5X8roVvG0
「東京週末フリーきっぷ」について質問です。

有効期間が「連続する土・日の2日間」と言うことは
土曜日に上京し東京で宿泊、日曜日に東京から戻ると言った使い方が可能であることを指しているのでしょうか?
878名無しでGO!:2008/04/26(土) 22:31:29 ID:phqdxQhH0
>>877
そういうこと
879名無しでGO!:2008/04/27(日) 10:02:12 ID:R4pQ4cNn0
質問です。

周遊きっぷ大分ゾーンのゆき券(都区内→豊後竹田 経由:東海道・山陽・鹿児島・豊肥)を
持っていて、西小倉→中津の乗車券を別途購入してゾーン入りした場合、ゆき券は西小倉で
途中下車したとみなして有効期間内であれば引き続き西小倉→豊後竹田まで利用できるのでしょうか?

東京→大分を富士、大分→久留米→熊本→大分(日田→久留米は別途乗車券購入)
というルートで乗車したいと考えていて、西小倉→久留米は放棄するのを承知の上で使えれば
運賃が安く抑えられるのでは?と思ったもので。
880名無しでGO!:2008/04/27(日) 11:36:01 ID:qqZerF640
>>879
ゆき券は未使用のゾーン券(及び未使用のかえり券)が伴っている場合に限り有効
だから、ゾーン券を使用後、再度ゆき券を使うことはできない。
881名無しでGO!:2008/04/27(日) 14:51:43 ID:B2tSB83R0
質問です

名鉄犬山から市営地下鉄藤が丘までの定期を持っています。
犬山から名古屋までの定期と名古屋から藤が丘までの定期があるのですが
この2枚を1枚に統一することは可能ですか?
おしえてください。
882名無しでGO!:2008/04/27(日) 15:14:49 ID:SO5dVm/m0
>>881
犬山からの場合、名鉄・地下鉄の接続駅が、上小田井か上飯田でないと1枚にできないみたいです。
(名古屋市 高速電車連絡運輸規程 別表第1)
883879:2008/04/27(日) 15:52:47 ID:R4pQ4cNn0
>>880
ご回答ありがとうございます。
一度ゾーンを使ってしまうと、ゆき券はもう使えないのですね。
プランを考え直します。
884名無しでGO!:2008/04/27(日) 17:33:40 ID:zKAboNfc0
>>879
東京→大分→久留米→熊本→大分と乗ったあとはどうするんだ?
周遊きっぷの熊本ゾーンを利用して、ゆき券を東京から小倉〜大分〜久留米経由で
大牟田までにするのではダメなのだろうか?

大分空港から飛行機で帰るつもりならこれではダメではあるが
885879:2008/04/27(日) 18:52:30 ID:R4pQ4cNn0
>>884
ご提案ありがとうございます。
大分からは富士で帰るつもりですが、戻ってきた後は大分周辺の
観光もしようと思っているので、熊本ゾーンは使えないのです。
886まつ:2008/04/28(月) 01:48:27 ID:pPPmK5QeO
連休に長崎の諫早駅からスペースワールドに彼女と日帰りで行こうと思います。
下記3パターンのうち、どれがお得ですか?

@ナイスゴーイングカードで片道分ずつ購入+スペースワールドフリーパス

A四枚切符(長崎〜小倉)+スペースワールドフリーパス

BJR九州のスペースワールド企画切符
887名無しでGO!:2008/04/28(月) 16:49:43 ID:ARZuUAJMO
>>886
彼女と、なんて書かれると回答意欲を削がれるので、知人と、に訂正しなさい。
888名無しでGO!:2008/04/28(月) 17:01:50 ID:bdgvK7Ae0
>>887
ワロスwww

>>886
お前、知っててわざと聞いてるだろ?
889886:2008/04/28(月) 19:10:59 ID:pPPmK5QeO
大差ないと思いますがしりたいのです。
ナイスゴーイングの計算がよくわからなくて。
890名無しでGO!:2008/04/29(火) 00:44:42 ID:gxy+Ww2Z0
このスレで良いのか分からないけど、誰か親切な人教えて。

俺の記憶が確かならば、分倍河原〜大宮駅に行くのと府中本町〜大宮駅に行く場合では
数十円の差があったと思うんだけど、今駅ネットで検索しても、NAVITIMEで検索してもどちらも620円で変わりません。
いつかダイヤ改正があって料金計算単位か何かが変わりましたか?
891名無しでGO!:2008/04/29(火) 00:49:17 ID:85dQWdjC0
埼京線ができる前の、南浦和経由なら運賃が違ったかもしれない
892名無しでGO!:2008/04/29(火) 00:55:26 ID:gxy+Ww2Z0
前に分倍河原駅で精算する際に、東京都内までに切符だと立川駅経由か否かで料金が違ったけど、
今はそういう選択が無いよね?あれはなんで?前にJRが料金多く取りすぎたってことがあったけど、それがそのせい?
893名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:03:44 ID:gxy+Ww2Z0
それから新潟に2日間滞在予定の場合、

東京からムーンライトえちごを使って行った場合、
越後ツーデーパスと組み合わせて使うことはOKですか?

東京から越後中里までの料金+510円+ツーデーパスでおKですか?
894名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:25:05 ID:rczyaXeE0
>>892
昔のことは知らんけど、今は通達で実際に乗車してきた経路にかかわらず
最も近い都区内の駅からの運賃を収受するよう扱いが統一されてるんだそうだ

>>893
事前にツーデーパスを購入してあるならおk
車内では買えないし、長岡などで買うなら東京から購入駅までの乗車券が
必要となるので念のため
895名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:26:50 ID:gxy+Ww2Z0
>>894
dクス
事前に用意しておきます。
896名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:29:44 ID:rczyaXeE0
>>895
事前に用意するためにはツーデーパスのエリアまで行く必要があるのだが
(発売はフリーエリア内のみ)、大丈夫か?w
897名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:36:48 ID:gxy+Ww2Z0
>>896
新潟に親戚が山のようにw
898名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:39:46 ID:rczyaXeE0
>>897
そりゃうらやましいw
気をつけて行ってきな
899名無しでGO!:2008/04/29(火) 01:43:12 ID:gxy+Ww2Z0
でもなんだな。
18切符の期間と違って、朝方新幹線で越後湯沢に行って、越後湯沢で2デーパス買っても
そんなに変わりが無いというか、身体への疲労度を考えると親戚使ってまでもそんなことする意味が無いような気がしてきた。
900名無しでGO!:2008/04/29(火) 07:43:57 ID:gxy+Ww2Z0
身体への疲労度でいうなら数千円けちらずに目的地まで新幹線で行くべきかと思うようになったw
901名無しでGO!:2008/04/29(火) 09:47:04 ID:Fbod0zbv0
えちごのメリット
深夜帯に移動できるので時間を有効に利用できる←えちごの最大のメリット
運賃+指定席料金だけで楽に上越国境を越えられる
902名無しでGO!:2008/04/29(火) 09:56:25 ID:k1hQzynHO
>>889
掛け算もできないのかよw
903名無しでGO!:2008/04/29(火) 11:32:12 ID:Ou1jJzMQ0
>>892 >>894
分倍河原は京王管轄の駅だから通達が行き渡ってない可能性があるな。
904名無しでGO!:2008/04/29(火) 13:17:45 ID:h9DgzrfYO
羽田空港第1ターミナルの太陽の塔に行きたいんですが、
八王子駅(中央線)→東京駅(京浜東北線or山手線外回り)→浜松町駅(東京モノレール)→羽田空港第1ビル駅
と行き方は分かるんですけど、ここから質問があります。
@羽田空港第1ターミナルに行くには羽田空港第1ビル駅で降りればいいんでしょうか?
A浜松町からモノレールに変わりますけど、モノレールでもSuicaは使えるのでしょうか?
B東京駅から浜松町駅に着いたら、そのまま改札を出なくてもモノレールに乗り変える事は出来ますか?
それともモノレール乗り場は浜松町駅に着いたら、一回改札を出て別の場所にあるのでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
905名無しでGO!:2008/04/29(火) 13:28:31 ID:VMEufe6y0
>>904
@おk
Aおk
BJR→モノレールの場合は中間改札を通る。
(ただしモノレール→JRだと、いったん改札を出ないとダメ)
906名無しでGO!:2008/04/29(火) 13:34:58 ID:OGTb0ja/O
>>905
BJR→モノレールの場合は中間改札を通る。

うそ書くなよ。
この場合でもJRの改札を出て、モノレールの改札を通ることになる。
もっとも、この2つの改札の間はものの1〜2mだが。
907名無しでGO!:2008/04/29(火) 13:51:32 ID:VMEufe6y0
ぎゃーすまん
908名無しでGO!:2008/04/29(火) 14:03:40 ID:VYlweJ7+O
先に買った切符を座席だけ変更する場合って「乗車変更」扱いになります?
909名無しでGO!:2008/04/29(火) 14:12:40 ID:OGTb0ja/O
よく考えてみたら1〜2mってことはないな
910名無しでGO!:2008/04/29(火) 15:04:17 ID:FPXzajPWO
お願いします

手持ちの未使用指定券(以下:A)を
先の日の、別列車へと変更したいのですが、変更先列車の日付で可能なのはどれですか?

1・Aの購入日付より一ヶ月先の同日列車まで可能
2・Aの実乗車日より一ヶ月先の同日列車まで可能

変更したい先の列車の指定券は発売済み(一ヶ月以内)とします。
よろしくお願いします。
911名無しでGO!:2008/04/29(火) 15:08:41 ID:q49/lyR/0
変更する時点で販売してるものなら可能だろ
912名無しでGO!:2008/04/29(火) 15:09:58 ID:OGTb0ja/O
>>910

どちらでもなく、変更時点で発売中の指定券(大雑把に言うと変更日の1ヶ月先)に変更可能。
913名無しでGO!:2008/04/29(火) 15:56:51 ID:h9DgzrfYO
>905>906
ありがとうございます(;_;)
ホントに助かりましたm(__)m
914名無しでGO!:2008/04/29(火) 16:31:35 ID:Fbod0zbv0
>>908
同じ乗車日  →「4月30日発」なら「4月30日発」
同じ指定列車→「ひかり401号」なら「ひかり401号」
同じ区間   →「東京から名古屋ゆき」なら「東京から名古屋ゆき」
同じ種別の席→「普通車」なら「普通車」、「グリーン車」なら「グリーン車」

これら条件がそろえば乗車券類変更の扱いにはなかったような気がする。
915910:2008/04/29(火) 16:49:06 ID:FPXzajPWO
ご回答ありがとうございました。どうやら難しく考え過ぎだったようです
916名無しでGO!:2008/04/29(火) 17:40:58 ID:0GR/V47k0
新幹線の運賃について質問です。
例えば東京駅までの運賃を払うと、都内一定区間の在来線も乗れます。
新幹線の運賃というのは、どのくらいの距離の在来線まで乗れるようになっているのでしょうか?
917名無しでGO!:2008/04/29(火) 18:02:25 ID:cv04hdpp0
>>916
視点が変わるが、
その新幹線(もちろん東海道線や中央線などの在来線でも)の乗車券が、東京駅から(東京駅まで)営業`で100を超え200までが東京山手線内、200を超えると東京都区内発(着)になる

東京山手線内は山手線と山手線に囲まれた中央線と総武線(神田〜代々木と秋葉原〜御茶ノ水)に有効で、東京都区内は東京都特別区内のJR線内に有効
918名無しでGO!:2008/04/29(火) 18:03:23 ID:Fbod0zbv0
919名無しでGO!:2008/04/29(火) 18:32:16 ID:EfffkwfS0
九州の鉄道旅行をしたいのですが、5/3〜5の3日間で、
日南線・指宿枕崎線・肥薩線・有田陶器市臨の撮影のできる行路を考えていただけませんか?
もちろん自分でもたててみようと試みたいのですが、頭が固いのか、なかなか・・・
どうかよろしくお願いします。
920名無しでGO!:2008/04/29(火) 18:34:21 ID:0GR/V47k0
>>917,918
レスありがとうございます。
新幹線の運賃には、特例というのが存在するんですね。
11都市内の駅の場合、乗車券に記載された発着駅とは違うところから乗り降りしても、別途運賃がかからないと。
この11都市は新幹線の停車する政令市ですが、さいたま市、浜松市、新潟市が何で入っていないのか疑問です。
921名無しでGO!:2008/04/29(火) 18:40:31 ID:k1hQzynHO
>>920
新幹線とは関係ない。在来線でも営業キロが200kmを越えれば(東京山手線内だけ100km)適用される。

全ての政令指定都市にない理由は、この制度が今のように機械で切符を発行するのではなく、
あらかじめ印刷されていた切符を販売していた時代の名残。
(全ての駅に対して別々に切符を作っておくことが困難だったため。)
だから最近指定された都市にはない。
922名無しでGO!:2008/04/29(火) 18:47:33 ID:dSp2xrql0
>>919
出発地はどこなの? ご予算はおいくら?
923名無しでGO!:2008/04/29(火) 18:55:47 ID:EfffkwfS0
>>922
すみません、肝心なの忘れてた・・・
1日目は博多発で、人吉着、2日目は人吉発で久留米着、3日目は久留米発で博多or小倉着でお願いします。
「旅名人の九州満喫切符」を使うので、なるべく普通列車主体でお願いします。
924名無しでGO!:2008/04/29(火) 19:33:11 ID:0GR/V47k0
>>921
レスありがとうございます。
例えば、この制度に仙台が追加されたのは72年で、政令で指定されたのが89年ですから法律とは関係ないと。
調べたところ、この制度は駅員の削減が目的で、今はMARSがあるからこの制度を拡大することはないんですね。
925名無しでGO!:2008/04/29(火) 19:50:07 ID:jc/tyJeW0
>>923
それならば日南線は素直に諦めた方がいいよ・・・。

博多⇒原田で原田駅の下りホーム端から陶器市臨時列車を駅撮り。
南下して人吉、でいいんじゃね?
926名無しでGO!:2008/04/29(火) 20:31:29 ID:wYsnz5kG0
>>923
博多→鹿児島線内どっかで有田臨時撮影→ひたすら南下して人吉着(泊)
人吉→肥薩線撮影→日南線撮影→ひたすら揺られて鹿児島着(泊)
鹿児島→指宿枕崎線撮影→ひたすら北上し帰宅
こんな具合が限度じゃね?
2日目の久留米泊が鬼門。それさえなけりゃどーにでもなるんだが。
927名無しでGO!:2008/04/29(火) 22:49:33 ID:q22dleoR0
えきねっとで取った指定席をぐるり北海道フリーきっぷの指ノミ券として割り当てることは可能ですか?
もし可能なら、指定席券売機でそれをすることはできるのでしょうか?
928名無しでGO!:2008/04/29(火) 23:12:17 ID:Fbod0zbv0
>>927
有額券で発行されるから窓口に池
929名無しでGO!:2008/04/30(水) 00:23:27 ID:F6/qul8C0
乗車券は、原則出発駅からのもののみが発売可能で、指定券等を同時に購入する場合はその限りではない

と、本日みどりの窓口で遠方地出発の乗車券のみを購入しようとしたら怒られた。
930名無しでGO!:2008/04/30(水) 00:29:34 ID:1pjcU6NW0
>>929
制度上はその通りの扱いが正当なので、それはご愁傷様としか・・・
931名無しでGO!:2008/04/30(水) 00:40:24 ID:F6/qul8C0
>>930
規約見せながら丁寧な説明されたもんだから、あ、そうですかで終わったけどね。
窓口の人によって買える買えないってあるもんだな。結局乗車券は別手段で購入した。
932名無しでGO!:2008/04/30(水) 07:32:13 ID:tJOE6liv0
>>923
君はスパリゾートか(わらい) なんで宿泊地が先に決まるんだ? 鉄のスケジュールにあわせて宿泊地決めるもんだろ。
933名無しでGO!:2008/04/30(水) 12:12:23 ID:KAoJ27/l0
質問です。
JR東海の緑の窓口で、JR北海道内の特急指定券を買えますか?
934名無しでGO!:2008/04/30(水) 16:13:33 ID:3l8ppLII0
>>933
買える

>>927
指定席券売機で割り当てることはできないが、えきねっとでキープしといたのを窓口で割り当ててもらうことは可能    のはず
935名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:02:56 ID:SewKwPkiO
>>933
買える
936名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:34:53 ID:GhspJDKOO
都営新宿線の東大島から中央線の三鷹までの定期の購入を考えてます。
九段下で三鷹直通の東西線に乗り換えるルートだと、定期を1枚のPASMOに収めることはできますか?
937名無しでGO!:2008/04/30(水) 22:47:01 ID:HhX1ZR/C0
Suica定期券には確実にできる。(JR東の公式より)
PASMOでも十中八九できるとは思うが、できるとすれば都営でのみ可能なので、
直接聞いてくれ。(たぶんここで回答待つより確実だと思う。)
メトロでは不可。
938名無しでGO!:2008/04/30(水) 23:10:36 ID:KAoJ27/l0
>>934>>935
サンクス。
939名無しでGO!:2008/04/30(水) 23:29:31 ID:7JL6/PPlO
東京の八王子もしくは立川から、長野県内(特に飯田と伊那市)をふらふらと自由に回れるフリー切符みたいのってありますか?
GW中じゃ無理ですかね?
940名無しでGO!:2008/04/30(水) 23:38:34 ID:mtATKHjTO
東武練馬から池袋乗り換えで有楽町に通勤します。
定期を買うのでルートを3つ迷ってます。

朝8時半に有楽町なのですが、一番良さそうなルートはどれでしょうか?
押し潰されない程度の混雑なら頑張れますが…

1、山手線内回り(10分余計にかかるけど帰りに渋谷新宿寄れるし何かと便利)
2、山手線外回り(すいてそう)

3、有楽町線(早い)
941名無しでGO!:2008/04/30(水) 23:48:18 ID:7+PS3IzEO
>>940
和光市乗換(有楽町線) 確実に座れるw
942名無しでGO!:2008/05/01(木) 00:01:24 ID:HhX1ZR/C0
3でいいんじゃね?

有楽町8:30なら、どのルートでも押しつぶされることはないと思う。
1は高田馬場→新宿が最混雑だが、池袋→目黒・五反田あたりまで混んでいる。
2は池袋→上野まではラッシュ時とは言えないくらい空いている(運良ければ座れる)、
  上野→東京は一応首都圏鉄道路線の中で最混雑区間(正確には上野→御徒町)といわれているが、
  実際に乗っている立場から言わせてもらえば正直大したことはないと思う。

ちなみに>>941も十分検討に値するかとw
その場合は少々自腹でも長めの定期を買っておくこと。
943名無しでGO!:2008/05/01(木) 01:38:03 ID:yVqQOU4mO
>>939
周遊きっぷや青春18きっぷを別にして、伊豆フリーQきっぷ(国鉄時代からある)のような一部の例外を除き、東管内⇔東海管内のフリーきっぷの類はほとんどないと思って良い。
(仲が悪いせいだといわれるが…)
ひょっとしたら、JR東海ツアーズが東京発着で発売している旅行商品の中にならあるかもしれない。
個人的には、立川起点とした一筆書きで乗車券を購入するぐらいしか無いと思う。
それか、多摩都市モノレールで甲州街道駅下車、中央高速日野バス停から飯田行きの高速バスを使い、現地別払いとか
944名無しでGO!:2008/05/01(木) 07:44:32 ID:C+IjFvl4O
>>941-942
ありがとうございます!
山手線外回りは、すいてるんですね!
乗り換え口もJRは近いし、とりあえずは乗ってみます。
有楽町線は、和光市から行っても55分なんで、混み具合によっては考えます。
945名無しでGO!:2008/05/01(木) 08:04:22 ID:xiXA/wgdO
八王子→東京→新潟
に中央快と上越新幹線で行きたいのですが新幹線通ってない八王子駅の窓口で切符一気に買えますか?
946名無しでGO!:2008/05/01(木) 08:14:43 ID:DcY8a5oxP
836 :名無しでGO! :2008/04/30(水) 21:30:59 ID:IcI3+4glO
八王子→東京→新潟
に中央快と上越新幹線で行きたいんですが八王子駅の窓口で切符一気に買えますか?
947名無しでGO!:2008/05/01(木) 10:44:22 ID:vnNQnKH10
>>946
買えるよぉ
948名無しでGO!:2008/05/01(木) 10:47:39 ID:0Ka8/azI0
ナイスゴーイングはグリーン車も×0.6倍?
949名無しでGO!:2008/05/01(木) 16:35:20 ID:xfk1phpY0
土曜日に神戸から名古屋に行こうと思います 学割使えます
JRで安く行く方法を教えてください

神戸市内→京都(昼特) 京都→岐阜(学割)岐阜→名古屋駅(普通切符)
と考えているんですがこれが一番安いでしょうか?
お願いします
950名無しでGO!:2008/05/01(木) 17:36:39 ID:UzORRjZm0
>>949
乗車券分割計算ソフトでも大阪・西大路・岐阜で分割と出てくるのでそれでよいと思われるが、
昼特の神戸方面の設定が元町・三ノ宮までなので神戸駅から乗るなら別に元町・三ノ宮(\120円区間)までの乗車券が必要になる

因みに通し(神戸→名古屋)の学割適用だと\3,110かかり、ご提示の通り買うと\500くらい安い
951てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/05/01(木) 18:33:08 ID:vnNQnKH10
誤ってかなり以前から立ててしまいましたが
次スレのご案内です。

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ16
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1208422237/

現スレを使い切ってからの使用をお願いします。
952名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:27:00 ID:HEVP2RDJ0
>>948
htt://www.jrkyushu.co.jp/ngc_pc/ngc_fap.html

>>949
4分割運賃:2,850円
神戸->大阪:390円 大阪->高槻:250円 高槻->岐阜:1,760円
岐阜->名古屋:450円
953名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:36:25 ID:xfk1phpY0
>>950
ありがとうございます 乗車駅は三宮より東なので大丈夫です
切符のことについてもお聞きしたいのですが、
昼特は金券ショップ、京都→岐阜、岐阜→名古屋はみどりの窓口 or 旅行代理店で
あらかじめ購入しておいた場合、昼特で入って名古屋まで下車しないでいることは可能ですか?
やはり何回か改札を出なければ駄目ですか?
お願いします
954名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:36:26 ID:HJ0l3HQE0
明石から彦根に行く乗車券で、数駅で途中下車したいです。
この時、近郊区間の特例をはずすため、
経路を新大阪京都間を新幹線にすればいいのでしょうか?
なお、実際は在来線に乗ります。


955952:2008/05/01(木) 20:41:58 ID:HEVP2RDJ0
>>949
>>952に補足
神戸〜大阪の回数券は神戸で買うことができると思うが、大阪〜高槻はわからない。
大阪〜高槻は昼特もあるから、もし買いたいなら大阪でいったん下車だが、
尼崎から東西線、北新地で降りたほうが金券ショップは近いかな。
(神戸〜大阪で神戸〜北新地に乗れる)

それと、方向変更が使えるならさらに安くする方法がある。
高槻〜岐阜の代わりに高槻〜敦賀(1,510円)を購入し、車内で岐阜行きに変更すると差額なし。

ただし難易度が高いので
htt://www.swa.gr.jp/fare/houhen.html
htt://ryokoiroha.s63.xrea.com/domestic/jr.html
あたりを読んでも理解できないならおすすめしない。
956名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:42:04 ID:25eUylOf0
>>954
新大阪米原間は新幹線も近郊区間に含まれているのでその方法では
下車前途無効になってしまう。
西明石−新神戸−新大阪−彦根の片道乗車券ならOK。
957名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:51:51 ID:HEVP2RDJ0
>>953
>>1
○条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、
 出発日時or目的地への到着希望日時、利用予定の列車(新幹線や特急で行くのかそれとも普通列車で行くのかなど)などをはっきり書きましょう。(ココ重要)

出発駅は最初にきっちり書いてほしいのだが…
特に分割は一駅違うだけでもがらっと結果が変わることも珍しくないから。
(この場合だと、発駅が三宮〜摂津本山の間なら大阪・高槻分割がもっとも安いが、
甲南山手発なら新大阪分割が安くなる。)

それで、質問への答えだが、乗車券を分割していても改札を出る必要はないよ。

>>954
新大阪〜京都の新幹線は近郊区間に「含まれている」から、無駄。
西明石〜新大阪なら含まれていないから西明石発の乗車券にする手もあるが…
それより、その区間なら実際に降りる駅で分けて買ったほうが安くなる可能性が高いので、
どこで降りるのか教えてくれるかな。
958名無しでGO!:2008/05/01(木) 20:55:58 ID:HEVP2RDJ0
>>953
それとまた補足してすまない。
別に自分の正しさを声高に主張するわけでもないが、
>>950の分割は学割を考慮していないから、学割が使えるのなら>>952の分割が一番安いので。
959950:2008/05/01(木) 21:05:36 ID:UzORRjZm0
>>958
「因みに〜」で京都→岐阜を学割適用して計算したものと通しで学割適用したものとを比較して\500くらい安いと結論を出したのであって、全然学割適用をしなかったものとして考えたものではない

以下、あくまで言い訳未満にしか過ぎないが、高槻分割は考えつかなかった(やはり、>>952氏のがより良い)
960949=953:2008/05/01(木) 21:17:14 ID:xfk1phpY0
>>957
ありがとうございます 乗車駅は住吉です
>>958
何回もすいません ありがとうございます
大阪→高槻の昼特を見た記憶があるので神戸で買えたらそれにしようかと思います
961名無しでGO!:2008/05/01(木) 21:55:33 ID:SugUoL3n0
近鉄のHPで特急の座席を予約して(名古屋ー難波のビスタカーという列車です)
当日窓口で支払いをしようと思ってるのですが

このとき、支払いに金券チケット(アーバンライナー名古屋ー難波)は使えるのでしょうか?
やはり、アーバンライナーしか乗れないのでしょうか。
そもそも、チケットで払えるかどうかも分りませんが…

皆さんのご意見聞かせてください。
962名無しでGO!:2008/05/01(木) 21:58:22 ID:SugUoL3n0
961です。
失礼しました、ビスタカーではなく普通の特急列車?のようです。
963名無しでGO!:2008/05/01(木) 21:59:32 ID:BfT2BrwlO
質問です。

神戸市内→駅家(経由:新神戸・新幹線・福山・福塩)で岡山まで乗車し、岡山駅からの経路を吉備・伯備・山陽・福塩に変更する場合の支払額は、
岡山→倉敷(山陽)320円と岡山→倉敷(吉備・伯備)570円との差額250円でいいのでしょうか?
それとも元の乗車券が新幹線経由なので変更区間は岡山→福山でしょうか?ご教示ください。
964名無しでGO!:2008/05/01(木) 22:10:41 ID:/EO8CJMw0
>>963
区間変更の起点となる駅から、変更前及び変更後の目的地の駅までの運賃の差額を精算
>>963なら岡山→駅家(山陽線/山陽新幹線・福塩線経由)と岡山→駅家(吉備線・伯備線・
山陽線・福塩線経由)の運賃を比較する
不足額が発生した場合は支払い、余剰額が出た場合の払い戻しはない
965名無しでGO!:2008/05/01(木) 22:13:43 ID:/EO8CJMw0
>>964の続き

岡山→駅家(山陽線/山陽新幹線・福塩線経由) 1280円
岡山→駅家(吉備線・伯備線・山陽線・福塩線経由) 1620円

よって、340円の支払いが必要
966名無しでGO!:2008/05/01(木) 22:29:00 ID:BfT2BrwlO
>>964>>965
時刻表を見たところ「目的地の方向や目的地までの経路を変更される場合は、変更される区間とお乗りにならない区間の…」とあったのですが、
この場合は前者;岡山→倉敷(吉備・伯備)、後者;岡山→倉敷(山陽)ではなく
前者;岡山→駅家(吉備・伯備・山陽・福塩)、後者;岡山→駅家(山陽/新幹線・福塩)となるのですね。

ありがとうございました。
967てっちゃん ◆ecJXzsccCc :2008/05/02(金) 00:03:07 ID:Vc6/66OV0
>>961
金券チケット(たぶん名阪マル得切符?)は窓口で使えます。
名古屋ー難波の名阪マル得切符で
アーバンライナー・ビスタカー・それ以外の車種の一般席に乗れます。
差額追加でアーバンライナーのDXシートもおkだったかな?
こんな回答でいいでしょうか?
968名無しでGO!:2008/05/02(金) 01:03:36 ID:IxH49lSR0
>>961
>近鉄のHPで特急の座席を予約して(名古屋ー難波のビスタカーという列車です)
当日窓口で支払いをしようと思ってるのですが

これはできません。
予約のみをして窓口で特急料金を支払う場合は、予約日を含め8日以内かつ乗車日前日までに料金を支払う必要があります。
ttp://www.ticket.kintetsu.co.jp/web/help/service.html#3
969名無しでGO!:2008/05/02(金) 01:22:00 ID:CGglWlLXO
乗り越し精算の時にガク割って利きますか?
山崎で180円分の切符を買って、静岡駅に着いた時に運賃6000円分の乗り越しにガク割が使いたいんですが
970名無しでGO!:2008/05/02(金) 01:53:45 ID:dz6U7S27O
>>963
岡山‐倉敷の差額精算が正しい。

>>964-965
いい加減なこと書くな。
>>969
不可
971名無しでGO!:2008/05/02(金) 09:47:17 ID:icqRDWOv0
14:13着
14:13発 亀田(新潟県)

36分 11.0km[JR東日本] [普通]信越本線(長岡-新潟)


14:43着
14:49発 加茂(新潟県)
↓ 510円 (←特級券)
37分 33.8km[JR東日本] [快速]くびき野2号


15:26着
15:33発 宮内(新潟県)


これに乗りたいんですけど、亀田駅で宮内までの普通切符とは別に
加茂→宮内の [快速]くびき野2号 特急券510円分が必要みたいなんですが
この特急券はどこで購入するんでしょうか?
亀田駅で加茂→宮内の特急券下さいって言えばおk?
972名無しでGO!:2008/05/02(金) 09:56:33 ID:n9K3w3Cx0
>>971
「快速」なのに特急券が必要なはずがないでしょ。常識で考えよう。
973名無しでGO!:2008/05/02(金) 09:59:55 ID:pruVAor70
>>971
「くびき野2号」は特急ではなく快速だから、特急券は不要。
「くびき野2号」は指定席やグリーン車もあるが、自由席もあるので、それに乗れば料金はいらない。
974名無しでGO!:2008/05/02(金) 10:25:51 ID:icqRDWOv0
前快速乗った時特急券なんて払ったかなーと思いつつ
ルート検索したら特級金額が出てきたのでアタフタしました。
これで乗れます、ありがとうございました。
975特級って…酒かよwww:2008/05/02(金) 10:35:09 ID:HwVs2JzoO
>>971-973
但し、くびき野は特急用車両(全席リクライニングシート)を使っているので人気があるために席が埋まりやすい。
確実に座りたいなら乗車前に指定席券(普通車で510円。検索で出たのはコレのこと。グリーン車指定席は別料金)を亀田駅のみどりの窓口で購入することになる。
あと、加茂まで行かずに新津駅で乗り換えも可能。
待ち時間が長くなるけど、指定席券を購入した場合はリクライニングシートにより長く座れるし、自由席利用でも途中駅乗降時に着席チャンスが増える。

参考資料:快速くびき野(ウィキペディアより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%B3%E3%81%8D%E9%87%8E
976名無しでGO!:2008/05/02(金) 15:39:58 ID:J+G4wDHK0
サンライズ瀬戸の指定席特急券(横浜→岡山)を現在持っています。
広島まで行きたいんで、別途岡山→広島の新幹線特急券を追加で買おうと
思うのですが、後付で瀬戸号が乗継割引になるような方法ってありますか?

瀬戸号の車中で新幹線特急券を買って、車掌に差分を払えれば一番都合が
良いのですが、そういう訳にいきますかね?

977名無しでGO!:2008/05/02(金) 15:44:05 ID:qWfDWx+k0
>>976
同時購入が原則なので普通は割引の適用は無理。まして、車内の車掌なんてまず認めてくれない。
可能性に賭けるなら瀬戸の特急券を買った駅に相談してみては。
(そこでも駄目なら完全に無理。諦めれ)
978976:2008/05/02(金) 15:59:30 ID:J+G4wDHK0
>>977
そうですか。ありがとう。
そこまで躍起に成る程の金額では無いんですが、まあ一応駅には行って見ます。
979名無しでGO!:2008/05/02(金) 16:47:48 ID:0xqzNA0JO
単独(一枚)→乗継割引(二枚:同時購入扱い)に変更可能です。
二枚とも乗変マークが表示されます。
それでもよければ、正規的に依頼できまっせ。
980名無しでGO!:2008/05/02(金) 19:33:32 ID:C7Gi/l+Y0
>>967
ありがとうございました。
チケットで予約できました!

>>968
HPの説明文をしっかりと読んでなかったなぁ…
当日払えばいいのだと思い込んでました。
ありがとうございました。
981名無しでGO!:2008/05/02(金) 20:04:50 ID:uKy3SfQ4O
急に質問なんですが、よろしくお願いします。 
明日の午前9時半ごろまでに平塚に行かなければならなくなりました。 
長野→平塚です 
料金・路線・だいたい何時までに乗れば間に合うか教えてください。
乗り換えの数・予算の上限はありません。早く行ける方法おねがいします。
982名無しでGO!:2008/05/02(金) 20:14:01 ID:pDFRBwvM0
>>981

06:00発 長野

07:40着
あさま500号 東京行
01時間40分
07:50発
東京
東海道本線 熱海行
01時間05分
750円
08:55着 平塚

983名無しでGO!:2008/05/02(金) 20:20:25 ID:1KIfQrda0
>>982
乗車券 4,940円  指定席特急券(繁忙期) 4,280円
984名無しでGO!:2008/05/02(金) 21:07:30 ID:QvZEwq2y0
東京駅でゆっくり乗り換えると10分だと厳しいかもしれん
その後の

07:56発 09:00着
08:03発 09:04着
08:21発 09:17着(快速)

でも間にあいそうですよ
985名無しでGO!:2008/05/02(金) 21:23:11 ID:QURGgqYl0
朝が弱い場合。

長野   2226発 信越線259M 直江津2354着
直江津 0031発 急行能登   上野  0605着

缶コーヒーでも買ってゆっくりしてから東京へ移動

東京   0724発 東海道線521M 平塚0830着

乗車券 長野→平塚  7350円
急行券 直江津→上野 1260円
986名無しでGO!:2008/05/02(金) 21:35:50 ID:uKy3SfQ4O
皆さん、親切なレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
987名無しでGO!:2008/05/02(金) 22:41:17 ID:qWfDWx+k0
>>979
規則上は

(3) 当該乗車船に必要な乗車券及び急行券を同時に購入し、又は当該乗車船に必要な乗車券を呈示して、先乗列車及び後乗列車の急行券を同時に購入し、これに相当の証明を受けた場合。

なので、原則変更不可では。
988名無しでGO!:2008/05/02(金) 22:45:31 ID:hbkH52120
質問です。
京都−(きたぐに)−新潟−(上越新幹線)−東京−(東海道新幹線)−京都
を考えています。
乗車券ですが、
京都−(湖西・北陸・信越)−宮内−(上越)−東京−(東海道)−京都と、
宮内新潟間の往復
が一番安くなると考えたのですが、他に安くなる方法はあるでしょうか?

きたぐにと東海道新幹線で京都米原間が行きかえり乗車になるのですが、
湖西線経由で購入可能でしょうか?
989名無しでGO!:2008/05/02(金) 23:13:06 ID:qaUyzOH10
>>987
可能です。現業も居る、規則スレおよびマルススレでも既出・周知のことです

・指定券は、1回に限って変更ができます
・乗継割引は「同時購入」が原則です(広義に捉えて「1セット」)

つまり、前者の1回限りの変更内容に「同時購入」をあてはめる形になります。
依頼時の在来特急券は当然「乗変」表示がつきます。
さらに、乗り継ぐ先の2枚目の券(新幹線特急券)についても、
変更時に初めて発券でされるのにかかわらず「乗変」扱いになります。
なぜなら、「1枚」→「1セット」の変更だからです。
990976:2008/05/02(金) 23:41:55 ID:J+G4wDHK0
>>979,987,989
どうもありがとうございます。
今もっている指定券は未変更の物で、乗変付くのは構いません。

最終的には窓口氏の運用如何っぽいですね。A駅でダメでもB駅では乗変でOK
という事になるかもしれません。
991名無しでGO!:2008/05/03(土) 00:36:48 ID:8KBbvVLm0
すみません、
「足利藤まつり号」の運賃が知りたいのです。
上野〜足利(富田)間です。

よろしくお願いします。
992名無しでGO!:2008/05/03(土) 00:48:17 ID:2o3s9Wmt0
993名無しでGO!:2008/05/03(土) 00:56:02 ID:QdOLmIYc0
新規の質問は以下のスレでお願いします

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ16
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1208422237/
994991:2008/05/03(土) 00:57:26 ID:8KBbvVLm0
自分でぐぐっては見たのですが、
「足利藤まつり号  運賃」で検索しても駅探で検索しても出てこないし、
鉄道好きの人のブログには運賃は書いてないし、
JR東日本のHPにも運賃検索にも出てきません・・・(日帰りツアーのようなものはありましたが)

もうなぜ出てこないのか自体がわからないんです・・・
995名無しでGO!:2008/05/03(土) 00:59:35 ID:n0k5rdZzP
まずぐぐり方をぐぐれ。
そんなぐぐり方で答えが出るはずが無い。
996991:2008/05/03(土) 01:08:34 ID:8KBbvVLm0
なら、自分でぐぐりますので、
検索するべき単語を教えていただけませんか?

「東武伊勢崎線 りょうもう」ではすぐに運賃は出てきたので、同じようにしていました。
今後の参考に、こういう時はこうするんだ、って理解したいです。(変な書き方ですが)
997名無しでGO!:2008/05/03(土) 01:12:28 ID:C/berkie0
>>996
運賃1890円+指定席料金510円

上野から富田まで乗るんだったら
運賃検索サイトで上野から富田までの運賃で調べりゃいいだけのことだぞ。
快速だろうが特急だろうが運賃そのものは普通列車と同じだ。
JR以外の路線が混じるってんなら
「MSN路線」で小山経由新幹線不要という条件に設定するとか、
「ジョルダン」の18きっぷ検索で私鉄を除外するとか色々ある。
998名無しでGO!:2008/05/03(土) 01:12:45 ID:MAGjmD110
その前に「運賃」「料金」の意味を調べたほうが・・・
999991:2008/05/03(土) 01:39:38 ID:8KBbvVLm0
色々とすみませんですた。もちょと勉強します・・・orz・・・
親と藤見に行きたくて色々調べてたんです。
企画モノはもっと早く指定席取らなきゃダメですよね・・・
今年はのんびり「りょうもう」乗って行きます。
ありがとうございました。

1000名無しでGO!:2008/05/03(土) 01:41:10 ID:AZiaKDcpO
>>998
使い分けが出来るとすごい便利だね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。