【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part7【和歌山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
毎月第2土日、第4土曜はウヤに注意。

初心者はこれでも読んでもちつけ。
まとめサイト@柿ちゃん
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/4321/
まとめサイト@Wikiちゃんねる
ttp://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%C2%E7%BA%E5%B6%E1%B9%D9%B6%E8%B4%D6%C2%E7%B2%F3%A4%EA%BE%E8%BC%D6

前スレ
【かすが】大阪近郊区間大回り乗車Part6【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139138855/
2名無しでGO!:2006/06/06(火) 18:22:33 ID:Hw2eQDsK0
■過去スレ
★☆★大阪近郊区間大回り琵琶湖一周★☆★
http://curry.2ch.net/train/kako/1010/10103/1010312152.html
【琵琶湖】大阪近郊区間大回り 2巡目【和歌山】
http://curry.2ch.net/train/kako/1020/10200/1020084255.html
@@@ 大阪近郊区間大回り3巡目 @@@
http://hobby.2ch.net/train/kako/1035/10355/1035541894.html
【琵琶湖】大阪近郊区間大回り 3巡目【和歌山】
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1038/10380/1038030605.html
大阪近郊区間大回りについて
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1040621469/
大阪近郊区間大回り乗車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rail&key=../dat9/1047651022
大阪近郊区間大回り乗車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1060677915/l50
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part2【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1082884342/
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part3【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104033050/
3名無しでGO!:2006/06/06(火) 18:23:26 ID:Hw2eQDsK0
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part5【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128832424/
■関連スレ
東京近郊区間大回り乗車スレ 2周目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125890126/l50
大回り乗車について語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124850329/
大都市近郊区間拡大を求めるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127004318/
■参考になるサイト
まとめサイト@柿ちゃん
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/4321/
まとめサイト@Wikiちゃんねる
ttp://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?%C2%E7%BA%E5%B6%E1%B9%D9%B6%E8%B4%D6%C2%E7%B2%F3%A4%EA%BE%E8%BC%D6
JRおでかけネット
ttp://www.jr-odekake.net/
大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例
ttp://www.jr-odekake.net/guide/info_2b.html#5
【かすが】大阪近郊区間大回り乗車Part6【琵琶湖】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139138855/
4名無しでGO!:2006/06/06(火) 18:24:39 ID:Hw2eQDsK0
運休に伴うバス代行輸送は行いません
http://www.westjr.co.jp/hosyu/

東のループ、関西線・草津線コースは唯一の非電化路線。気動車にも乗れます。
西のループ、加古川線・福知山線コースはグロ電車、113-3800がお出迎え。
南のループ、和歌山線コースは単調・ロングシート・トイレ無しの2時間半!
北のループ、北陸線コースは雪と琵琶湖の景色が最高。交流電車もあと僅か。

紅葉が美しくなる季節、大阪近郊区間の「迂回乗車」で、お金をかけずにミニ旅行へ出かけませんか?
5名無しでGO!:2006/06/06(火) 19:14:24 ID:p9n3KoE8P
>>1乙。これやるよ。

つ 渋柿
6名無しでGO!:2006/06/06(火) 21:02:05 ID:aRtk14XW0
草津駅で地元のお菓子が買えると聞いたのだが、誰か食べたことのある奴っている?
7名無しでGO!:2006/06/06(火) 21:07:54 ID:d6liR5FG0
ぬるぽ
8名無しでGO!:2006/06/06(火) 21:42:33 ID:IIar4ipb0
長浜14:33発、近江今津15:21着の使用車両は何系かわかりますか?

ついでに近江今津からの乗り継ぎ電車は113系がいいな。VVVFは聞き飽きてるので
9名無しでGO!:2006/06/06(火) 22:04:01 ID:3+VvZPS10
先月はじめて和歌山線で大回りやった。
確かに単調だけど、果樹園の新緑が綺麗で結構気に入った。
10名無しでGO!:2006/06/07(水) 01:18:04 ID:M8SuwIb30
俺は117系、113系、455or457系の走行音を聞ける機会が少ないルートの大回りは嫌や。

ちなみに115系のM車はおらんのかいな?
11名無しでGO!:2006/06/10(土) 00:26:52 ID:jd5TVrgdO
今日、和歌山線は昼間運休ありでしょうか?
12名無しでGO!:2006/06/10(土) 00:33:47 ID:P91jUfgk0
13名無しでGO!:2006/06/10(土) 07:19:04 ID:jd5TVrgdO
>12
ありがとです
14名無しでGO!:2006/06/10(土) 14:03:43 ID:Ny8Plx4Q0
>>6
うばがもち。
俺も大回りの草津線で食ったが、要するにアンコロ餅だね。
赤福に近いが、もちは赤福よりやや硬い印象。
それが嫌な奴は、素直に赤福食っておけ。

ちなみに、草津線でお茶のおともに食ったのだが、
テーブルにお茶を置くとこぼれるという粗暴な路線なので、要注意。
15名無しでGO!:2006/06/11(日) 01:33:25 ID:7E1l/6/w0
草津線の揺れ方は異常w
16名無しでGO!:2006/06/11(日) 02:46:45 ID:UBouX+3R0
>>14
赤福よりもやや硬めってのが気にいったっす。
そのモチは改札内で買えますかね?
17名無しでGO!:2006/06/11(日) 03:19:52 ID:EwFav0Kk0
>>15
漏れの彼女のオッパイの揺れ方も凄いよ。
18名無しでGO!:2006/06/11(日) 06:14:08 ID:7kNEYOus0
そりゃ脳内の妄想では揺れるのも揺れないのも自由に出来るからな
19名無しでGO!:2006/06/11(日) 08:24:59 ID:bHzwSLph0
がるびっつじょぶすらぬ。すにぃずぃえのる、あるどばかしたん。
ねっさ、ねっさ。りいんりぐにのばるすとこき。
はかきてくすに、のにらにせいすたんw
20名無しでGO!:2006/06/11(日) 12:41:25 ID:EOXeeOp30
西明石の改札内で駅弁って買える?
21名無しでGO!:2006/06/11(日) 17:06:34 ID:bfkEnO1P0
>>16
買えますよ。草津線ホームの売店が一番便利かな。
「〜〜は要らんかね」と声掛けに熱心なおばちゃん店員が待ってます。
あと、赤福に比べて小粒だね。
車内ではうばがもちのほうが食いやすい。
22名無しでGO!:2006/06/11(日) 18:11:30 ID:fCOBtm490
>>1
乙です。
前スレ、落ちちゃったんだね。ちょっとの間見てなかったら無くなってたw
やっぱり今の季節ってどうしても盛り上がりに欠けちゃうよなぁ。
って事で皆さん保守ヨロシク!
23名無しでGO!:2006/06/11(日) 21:06:11 ID:TOVm3JeB0
湖 北 の お 話 最 強
24名無しでGO!
>>21
まさに大回り中に買えとばかりの場所で売っていたのですねw
ここ数ヶ月は腰痛のために大回りを自粛してますたが、次回の大回りでは復活を祝してぜひ購入しようと思います。