【Discover】 国鉄・広島 クモハ42 【JNR】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
5方面に広がる 史 上 最 強 広 島 シ テ ィ ネ ッ ト ワ ー ク 好評爆走中!

ボロは、西に来る。
  /|D i s c o v e r
   ̄| ̄J ̄N ̄R ̄ 
          [国鉄・広島]

呉線観光列車瀬戸内マリンビュー、一日2往復運転中!(3/7・8はウヤ!)
103系の低運転台・高運転台・パンダ顔・地下鉄顔が勢揃い!(一部は105)
113系の湘南色のデカ目が見られるのも広島だけ! 喰らえ、チクビーム!
前スレ
【JR西日本】國鐵廣嶋鐵道管理局 C-41【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137603539/

関連スレ・前スレ、各種「タイプ」のFAQなどは>>2-15あたり勝手に加計のお立ち台!
☆ローカルルールより(重要!)
●以下の書き込みは禁止です。(→削除依頼へ)
 ・三種個人に対しての揶揄・叩き・行動観察
泣く子も黙る 酉 曰 夲 國 鐵 型 聖 地 連 合 珍 走 団 マンセー!
2名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:04:18 ID:xSql+KLn0
abobo
3名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:04:44 ID:NhL6jGzx0
※タ・イ・プについてのFAQ
 ニュータイプ→40N完全リニューアル転クロマンセ-
 ニュータイプ(カフェオレ)→N40完全リニューアル(岡山以東に所属) 転クロマンセ-
 嘘タイプ→1000・2000番台30Nリニューアル(塗装と転クロ化、ドア・天井はそのまま)
 偽タイプ→40N改造をしているが、シートが非転クロ&気動車リニューアル
 詐欺タイプ→元岡山A編成の最後尾(下関方の一両が塗装等を変更した簡易改造)
 禿げタイプ→上記詐欺タイプが下関に転属後瀬戸内色に塗装変更したもの
 チクビーム→H-01編成のデカ目前照灯を埋めてその上に装備する形でシールドビーム改造したもの。従来の前照灯より出っ張る形でシールドビームが付けられている為か、この名前が付けられた。
 クソタイプ→中間車のみの体質改善施工で、塗装を合わせしたもの(C-24編成の先頭車両)
 オレオレタイプ→3000番台30Nリニューアル(塗装と化粧板変更、ドア・天井・シートはそのまま)
 ガムテープタイプ→クハ103-151等でガムテープで車体を補修したもの。もし博物館に展示するとすれば、究極の展示品として全国の人に見て頂かなければならない。
4名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:05:17 ID:uAyKihmQ0
↓広島支社管内の運用情報(広島シティネットワーク中心)
広島シティネットワークの運用や編成両数を総合的に扱い公開するサイト
http://www.geocities.jp/misahys19/index.html

↓広島支社管内の見たまま情報は
【ヲタだから】見たまま情報交換スレ【つい見ちゃう】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3025/1105524795/

↓泣く子も黙るみ・ん・な・の・ア・イ・ド・ル♪
可部路快速の鉄道ペ〜ジ
http://www.geocities.jp/kabeji_kaisoku/

プ(ry マンセー、岡フチたんのページ。
http://ochimusha1.hp.infoseek.co.jp/index.html
5名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:05:49 ID:4mssaCOC0
おい、小池!
http://www.police.tokushima.tokushima.jp/03jyouho/koikeposter3.jpg
みんな大好きプリキュアた〜ん!ふたりはプリキュア マックスハート
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_MH/
関連スレ
ワカ1・0・5が逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ ワカW14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134558945/
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133292859/
中国山地のローカル線 Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135250160/
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132755465/
■広島高速交通アストラムライン■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130357152/
/□□広島電鉄総合スレッド5116□□\
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136781100/l50
6名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:09:06 ID:4mssaCOC0
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /  
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   チクビーム!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/  
 i|/ ,ク ム"/ //(/|_                  _   ∩ゲフッ!!
 |(  ヽ _,.-===、j、     /_____ __   _  ⊂(゚Д゚;;)ノ
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ    ̄ −_=−= −= ̄= ̄=−_= ̄
   \!   ..c:. !  :p   ___=−_= ̄ = ̄=−_=− ̄=−
     }ヽ __ ノ、_ノ   \   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し丶ノ ̄ ̄ ̄
   /    ノ ノ´ \(\| ̄
7名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:09:49 ID:OTOomkKq0


   そ れ が 、 國 鐵 ・ 廣 嶋 ク オ リ テ ィ

                           【國鐵・廣嶋】
8名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:15:38 ID:foXr47m80
2扉+3扉の瀬戸内色
111系湘南色

20年前に見られた光景が、新山口〜下関間でリバイバル中!

>>7
9名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:15:38 ID:a9hwVZe90
>>1-7
とりあえず乙!
スレタイテラワロスwww
10名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:19:34 ID:1Bqg9qPI0
次スレ立てる前に重複スレを再利用汁

【JR西日本】広島シティネットワーク C-41【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137658050/
11名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:20:37 ID:OTOomkKq0
却下w
12名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:38:25 ID:vtQo98Oj0
          103系なら・・・・・・それでも103系なら・・・・・・
            きっと何かやってくれる・・・・・・
               ___                  ___       _
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_──
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |─___
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐───
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘___
  |_。________。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_──
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔」oL ̄ ̄
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─

             そ れ が 、 國 鐵 ・ 廣 嶋 ク オ リ テ ィ

                                     【國鐵・廣嶋】
13名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:41:59 ID:vtQo98Oj0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡  
     | 」  ⌒' '⌒  |  しR酉曰夲廣嶋死者と広島東洋カープは
    ,r-/  <・> < ・> |   全部ボクのものだ!!
    l       ノ( 、_, )ヽ |    
    ー'    ノ、__!!_,.、|     
     ∧     ヽニニソ  l   
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______ 
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/| 
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / L i v e d o o r  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
14名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:51:44 ID:YgpHuiTJ0
乙刈谷
スレタイ純粋にもかかわらずワロスw
15名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:55:15 ID:vtQo98Oj0
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌─────────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <元市民フォォォォォーーーーーーー
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └─────────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
16名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:59:30 ID:HcSg3ywU0
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌─────────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <チクビームフォォォォォーーーーーーー
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └─────────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
17名無しでGO!:2006/02/21(火) 01:19:49 ID:04SdYjYN0
ひ きこもり
ろ くでなし
し ょうもない
ま た広島厨か
18名無しでGO!:2006/02/21(火) 03:17:44 ID:mtPWMgaXO
>>1

昔懐かしい國電が走るあの風景を
國鐵のスターだった「あさかぜ」「さくら」亡き後の世で
廣嶋の地で毎日見れる。

「毎日がリバイバル運転」>>8
19名無しでGO!:2006/02/21(火) 03:19:50 ID:TyMHmRZO0
>>1

>スレタイ
discoverする必要もなくいつでも見れるわけだが・・・・
まさに中古車センター

>>7
2018:2006/02/21(火) 03:24:36 ID:mtPWMgaXO
アンカーミスった
8ではなく>>7


新幹線を除く、廣嶋の地にやってくる最新鋭の電車はたまに運転される285系「サンライズゆめ」…
あとはJRFの桃太郎…

しかし僕達は廣嶋の地で國電が火を噴いてでも走り続ける勇姿を見届ける…

「国指定重要文化財&世界遺産申請中」>>7
21名無しでGO!:2006/02/21(火) 06:56:21 ID:bktmR1az0
>>7
22名無しでGO!:2006/02/21(火) 08:40:07 ID:bktmR1az0
いつまでも 代えることなく 国鉄型で 逝こう

思い出リバイバル・ニュータイプ西日本
23名無しでGO!:2006/02/21(火) 13:28:11 ID:rvVUIO+R0
♪もしも、もしも、広島に〜
 ○○○系が、やって来たら〜
24名無しでGO!:2006/02/21(火) 14:57:01 ID:L7HtfTsW0
このスレが本スレ?
25名無しでGO!:2006/02/21(火) 15:21:35 ID:3CAClE+E0
どうみてもネタスレ
26名無しでGO!:2006/02/21(火) 16:00:53 ID:vtQo98Oj0
國鐵廣嶋は僕達の誇りです。
國鐵廣嶋は人類共通の文化遺産です。
27名無しでGO!:2006/02/21(火) 16:05:31 ID:fa2W9kNc0
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +
       \_ `--' __/    +    ソレチガウチガウ
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |
28名無しでGO!:2006/02/21(火) 16:59:41 ID:toR8/vbL0
今,下関車輌管理室に行くと,公道から見える位置で25型が大量展示中です。大量の25型が見られるのも広島支社だけ!!
しかも一部車輌は『あさかぜ』の幕を出しております。
29名無しでGO!:2006/02/21(火) 17:19:53 ID:prsxq9q80
>>17
(ひ)酷く
(ろ)老朽化した
(し)車両でも
(ま)まだ走る!!
        そ れ が 国 鉄 ・ 廣 嶋 ク オ リ テ ィ
                                 【国鉄・廣嶋】
30名無しでGO!:2006/02/21(火) 17:22:45 ID:UDTLVILt0
走らせてるの間違い
31名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:46:39 ID:L7HtfTsW0
1200両ATS作動せず 配線ミスで11年営業 JR西
>不具合があるのは「103系」「113系」車両など。
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00048485sg200603211000.shtml
32名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:26:11 ID:mtPWMgaXO
今ではケータイをかざして改札口を通過出来る世の中なのに、廣嶋の地では昔懐かしいパラパラの時刻案内…。

廣嶋は我々の心の片隅に眠っている「古きよき時代の思い出」を呼び覚ます、そんな昭和の懐かしい風景を今に伝える生き証人…。

>>7
33名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:29:37 ID:GR0mXqC70
ボロは、西に来る。
  /|D i s c o v e r
   ̄| ̄J ̄N ̄R ̄ 
          [国鉄・広島]
34名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:30:03 ID:DnOceniv0



 お 客 様 の ご 理 解 と ご 協 力 を 強 制 致 し ま す

 【し尺酉曰本・患部一同】
35名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:43:58 ID:YgpHuiTJ0 BE:667888979-
>>32
>廣嶋の地では昔懐かしいパラパラの時刻案内
西広島駅にはバスを思わせる「方向幕式」という時刻案内マシーンがありますが何か?
そして宮島街道まで出れば平成初期を体感させられる抹茶色のMC58型路線バスやブルーリボンHU型路線バスも見れる・・・



それが>>7
36名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:15:12 ID:foXr47m80
>>32
切符を差し込んでガガガガッと刻印するのがナウいんだよ
37名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:18:10 ID:LxbkmdSv0
変なスレが・・・
さすが103系だ なんともないぜ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138864490/
38名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:54:09 ID:MDP+sBbN0
今日乗った103系、扉の片側がブッ壊れてて開かなかったヨw
39名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:54:55 ID:y0uXzB0g0
ニュースで見た仙石線のショボイ小さな駅にまでSUICAフル装備の自動改札があるのを見てショックを覚えた
40名無しでGO!:2006/02/21(火) 21:44:23 ID:YgpHuiTJ0 BE:763301298-
>>36
あれこそ今の風に乗っているよな。
差し込んでギギギ・・・っていう音にテラモエスwww
41名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:08:45 ID:prsxq9q80
広島で大事故が起こるとすれば、どこが危ないだろうか?
個人的には新井口-五日市の、井口高校近くのカーブとか危ない気がするけど。
カーブで速度超過してせりあがり脱線、対向の広電ムーバーに正面衝突とか。
42名無しでGO!:2006/02/22(水) 01:19:57 ID:EWgfhBZn0 BE:127217726-
>>41
西広島〜横川 トンネル部のカーブ
横川〜三滝 鉄橋渡ってすぐのR100ぐらいのカーブ

くらい?
43名無しでGO!:2006/02/22(水) 02:12:54 ID:X7osSMGi0
なんで広電は新車を入れてるのにJRは入れないの?
44名無しでGO!:2006/02/22(水) 03:05:22 ID:THPnidqYO
>>43
それがry
45名無しでGO!:2006/02/22(水) 08:21:36 ID:/Jka+R5t0


ボ ロ が 嫌 な ら 広 島 電 鉄 へ ご 乗 車 下 さ い 。

                                 【國鐵・廣嶋】
46名無しでGO!:2006/02/22(水) 08:47:14 ID:aokTSuYf0
相変わらず必死だな。
47名無しでGO!:2006/02/22(水) 08:52:59 ID:yJc4LRUi0
さて、今日はどのボロモハが火を噴くかな?
48名無しでGO!:2006/02/22(水) 08:56:57 ID:yJc4LRUi0
・・・と思ってテレビつけたら西高屋駅構内で故障車両が立ち往生かよ。

クオリティ高いな。
493連続スマソ:2006/02/22(水) 08:58:53 ID:yJc4LRUi0
山陽本線 西高屋駅下りホーム使用不能  8:00 現在

影響線区 : 山陽本線
山陽本線西高屋駅に運行不能の列車が停車している為、現在西高屋駅下りホームがご利用いただけない状態です。
西高屋駅から下り(海田市・広島方面)に向かわれるお客様は、一旦上り列車で白市駅まで行っていただき、折り返し下り列車にご乗車ください。
また、三原・白市方面から下り列車をご利用いただき、西高屋駅で下車されるお客様は、一旦乗り越して西条駅まで行っていただき、折り返し上り列車にご乗車いただき、西高屋駅で下車ください。
また、一部列車に遅れが発生しております。ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
50名無しでGO!:2006/02/22(水) 09:04:23 ID:y1Tto6q6O
今日はなにが止まったんだ?
51名無しでGO!:2006/02/22(水) 09:14:25 ID:qv39Dxqu0
さっきFMでトラックの落とした荷物が寝台列車にぶつかって西高屋で修理中とか言ってたな。
上下線運休らしい
52名無しでGO!:2006/02/22(水) 09:42:26 ID:dXKPGsiNO
トラックの運転手は高架橋にぶつかったり荷物落としたり何やってんだか
53名無しでGO!:2006/02/22(水) 09:53:36 ID:zlDXReyP0
山陽本線 西高屋駅下りホーム使用不能  9:10 現在

影響線区 : 山陽本線
現在、山陽本線西高屋駅に運行不能の列車が停車しており、同列車の
復旧作業の関係で午前9時頃から西条駅〜白市駅間の上下線で運転を見合わせます。
このため同区間につきましてはバスによる代行運転を行います。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。

あ〜あ、
国 鉄 型 車 両 & 代 行 バ ス 天 国
>>7

54名無しでGO!:2006/02/22(水) 09:56:55 ID:X7osSMGi0
>>43
2004年度の売り上げ

広電  180億円
JR酉 8,464億円
55名無しでGO!:2006/02/22(水) 11:48:05 ID:nardP7u30
>>49
!?
その時間の下り西高屋通過で運転してたってことか
56名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:12:03 ID:c93Fv3rY0
>>55
下りホームになはつきが鎮座。
下り列車は西高屋の中線をゆっくりと通過。
初めての体験だった。
57名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:23:09 ID:/Jka+R5t0
>>54
いくら広島方面路線の売り上げが良くたって、
アーバンぐらいにしか新車が入らない。
それがしR酉クオリティ。
58名無しでGO!:2006/02/22(水) 14:59:45 ID:/ItoINrd0
ラジオによると、「なは・あかつき」はトラックから落ちたコンクリ用金型をはねて
油漏れを起こしたとのこと。乗客35名に影響・・・35名かぁ。寂しい数字だ
59名無しでGO!:2006/02/22(水) 15:32:54 ID:X7osSMGi0
国道から線路に金型が落下、寝台特急と接触…広島
22日午前0時25分ごろ、広島県三原市のJR山陽線で、京都発熊本・長崎行きの寝台特急「なは・あかつき」が、
線路上に落ちていた鉄製の金型(2メートル四方、高さ60センチ、重さ724キロ)と接触、特急の右前部がへこんだほか、
燃料タンクから軽油が漏れた。乗客35人にけが人はなかった。
JR西日本・広島支社は「落ちてきた積み荷が直接当たっていたら、脱線などの大事故につながった可能性もある」としている。
県警三原署や同支社によると、金型は、線路の約3メートル上にある国道2号を走っていた大型トラックの荷台から、
上りと下りの線路の間に落ちたらしい。同署は固定していたワイヤが切れて、積み荷が崩れたとみて
過失往来危険の疑いで運転手から事情を聞いている。
(読売新聞) - 2月22日11時34分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000203-yom-soci
60名無しでGO!:2006/02/22(水) 16:15:11 ID:pQqNruYu0
なはつき、動けないなら本線じゃなくて中線に停まれよな。
邪魔すぎwww
61名無しでGO!:2006/02/22(水) 16:21:04 ID:dqCikl0i0
>>59
乗客35人ってのが悲しい
62名無しでGO!:2006/02/22(水) 16:59:27 ID:X7osSMGi0
ちなみに乗客は全員西条で下ろされた
重さ724キロってのもすごい。軌道も破壊しただろうから復旧まで
半日以上かかったのも理解できる
63名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:05:05 ID:u2ojvryC0
何にしても迷惑な話だ。
このまえの八本松架線炎上もそうだが・・・・
酉の社員もかわいそうに・・・・
64名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:14:17 ID:u2ojvryC0
ニュースキタコレ

スカートにもえらい傷ついてるな。
暖房用の軽油が漏れたらしい?
65名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:37:28 ID:5+s2Dt1C0
燃料タンクってのは客車のディーゼル発電用か
66名無しでGO!:2006/02/22(水) 18:19:59 ID:Rgt4QLlx0
>>62
いやいや724`なら金型としてはまだまだ軽い方だ。
材質にもよるが大きい型だと10d近く重量があるからこんなのが落ちていたらと思うとガクガクブルブル。
67名無しでGO!:2006/02/22(水) 18:34:08 ID:qqGy22kE0
金型切断したんだよね?
荷主から相当な賠償請求額が運送会社側にいくだろうな。
マトモな運送会社なら保険かけてんだろうけど。
68名無しでGO!:2006/02/22(水) 18:36:13 ID:5+s2Dt1C0
横移動するみやじま丸きめえw
69名無しでGO!:2006/02/22(水) 18:36:21 ID:u2ojvryC0
ウヤになったなはつきの乗客どうしたんかねぇ。
70名無しでGO!:2006/02/22(水) 18:57:51 ID:dXKPGsiNO
>>69
幹線振替
71名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:12:19 ID:X7osSMGi0
ところで事故車両は上ってるの?
吹田工場入り?
72名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:22:57 ID:pQqNruYu0
>>71
竹下に留置してあるらしい。事故した編成じゃないかもしれないけど。
73名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:41:08 ID:iES4u5S30
いったいどの位の損害賠償になるんかな?
金型はちょっとしたやつでもすぐ100万越すし
JRは運休させるし・・・
ひぇ〜
74名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:01:38 ID:X7osSMGi0
事故で混乱してるドサクサにまぎれて
チクビームの2編成目が登場ww>遮断機画像板
75名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:15:10 ID:37cfFdcb0
本気で全編成をチクビーム化するつもりだなw
76名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:31:41 ID:/20ZGVyF0
ttp://www.wjrtechnos.co.jp/service/img/roll_img0104.jpg

呉線や可部線にはもしかしたらこんなのが回ってくるかも・・・
77名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:32:23 ID:BRzL7rBO0
やっぱ







>>7
78名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:47:40 ID:Fkk0PBTt0
そろそろ103系のチクビーム化キボンwww
79名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:51:23 ID:rsU67dXf0
本日(2月22日)京都駅を午後8時9分に発車します「なは・あかつき号」熊本・長崎行きは3時間程度発車が遅れる見込みです。詳しい時刻につきましては駅でご確認ください。

なぜ、下りが遅れるのかな?
80名無しでGO!:2006/02/22(水) 21:26:34 ID:THPnidqYO
「岡フチ おっぱい」でぐぐると真理が見えた
81名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:43:45 ID:dqCikl0i0
>>79
回送列車の関係?
82名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:47:09 ID:pQqNruYu0
>>76
どう見ても三陸鉄道36型です。本当にありがとうございました。
83名無しでGO!:2006/02/23(木) 07:33:06 ID:sQD1lyE/0
事故の起こった区間って国道2号との交差部分で道路が上にくるところだと糸崎ー三原間だよなぁ。
なんで西高屋まで走らせるかな、すぐ次の三原が停車駅なんだからここで点検しろよな。
84名無しでGO!:2006/02/23(木) 08:03:21 ID:grNsSkcoO
広島駅は全ホームに新型LED表示機がついたみたい。










ついでに新型ATSも(ry
85名無しでGO!:2006/02/23(木) 08:52:15 ID:jfmf1rHe0
>>82
221たんハァハァ
86名無しでGO!:2006/02/23(木) 09:55:13 ID:uzj0STj70
>>84
AFOか?ww

by酉患部
87名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:03:48 ID:aWWvsQk70



A T S は 現 在 の 旧 型 で 十 分 使 え ま す 。

                              【國鐵・廣嶋】

88名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:18:17 ID:aWWvsQk70
        一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  1  0  3  系
        八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 更 新 さ れ た
           一  億  と  二  千  年  後  も  1  0   3  系
  君 を 知 っ た そ の 日 か ら 廣 嶋 に 1 0 3 は 絶 え な い
               ___                  ___       _
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_──
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |─___
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐───
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘___
  |_。________。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_──
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔」oL ̄ ̄
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─
89名無しでGO!:2006/02/23(木) 11:06:55 ID:abQBTyk70
            ボロい電車を追い越したら   何が待っているのかな♪
              火を噴いても平気       まだ使うよ♪
                カラフル☆ハッピー☆チクビームGO!!
             ボロにきっと会えるね    國鐵・廣嶋クオリティ〜♪
  _____┌""┐二二┐__≦≦”≧___ ______┌""┐二二┐___
  /_ == _ヽ.-──────────────| | ─────────────-ヽ ― ―
  ||_| ̄|_|_| | |: .|]|]|.┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┐| |┌┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|  | | |  ― ― ―
  |◎o| |o◎ | |: .| | |.└┴┘| | |└┴┘| | |└┘| |└┘| | |└┴┘| | |└┴┘| | |  | | |   ― ― ―
  ヽ・_.|__|__・_|_|:___|_|_|___.|_|_|___|_|_|___//__|_|_|___.|_|_|___|_|_|___|_|/  ― ― ―
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 :EUEEl: 〔」oL三」oL〕   〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕ヽ_ ― ―
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴─ -└┴─└┴────└┴─└┴────


90名無しでGO!:2006/02/23(木) 11:15:51 ID:aWWvsQk70
           1  0  年  前  も  2  0  年  前  も  5  5  0
       民  営  化  後 か ら も っ と 更 新 さ れ た 5  5  0
            去  年  も  今  年  も  来  年  も  5  5  0
   君 を 知 っ た そ の 日 か ら 廣 嶋 に 5 5 0 は 絶 え な い

  _____┌""┐二二┐__≦≦”≧___ ______┌""┐二二┐___
  /_ == _ヽ.-──────────────| | ─────────────-ヽ
  ||_| ̄|_|_| | |: .|]|]|.┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┐| |┌┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|  | | |
  |○o| |o○ | |: .| | |.└┴┘| | |└┴┘| | |└┘| |└┘| | |└┴┘| | |└┴┘| | |  | | |
  ヽ・_.|__|__・_|_|:___|_|_|___.|_|_|___|_|_|___//__|_|_|___.|_|_|___|_|_|___|_|/
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 :EUEEl: 〔」oL三」oL〕   〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕ヽ_
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴─ -└┴─└┴────└┴─└┴────
                    グワァーン
91名無しでGO!:2006/02/23(木) 13:32:05 ID:QcG8alew0
重複スレ=ネタスレという使い道もありかも。
無論、ネタスレは可部路板でやれという意見もあろうかと思うが。
92名無しでGO!:2006/02/23(木) 18:39:00 ID:UvIW7/IE0
昨日のなは・あかつきの事故、西高屋に止まってる映像がニュースで出てたけど、
運転士はあんな大きな物を跳ねて気付かず西高屋まで走ったのかな?
新聞では現場で停まったとか書いてないし映像で見る限り前の方が壊れていたので
もしかして運転士の前方不注意ではないの?
93名無しでGO!:2006/02/23(木) 19:27:40 ID:sQD1lyE/0
>>91
前スレと違って今度の重複スレはスレタイがおもしろいな
直接国鉄とか書かずにクモハ42とか117系とか書いてさりげなく国鉄王国をアピールしてる。
書き込み数を見ずにスレタイを見たらこことどっちが本スレかわからん。
次スレのスレタイ候補にはいいような気がする。(ま、次スレは43だからクモハ42は使えないが)
>>1には悪いがこのスレのスレタイはちょっとセンスが無いな。
94名無しでGO!:2006/02/23(木) 19:48:52 ID:S8IYIBia0
>>92
最寄で待避可能な駅に回送する。それが西高屋だっただけ。
95名無しでGO!:2006/02/23(木) 19:58:26 ID:UvIW7/IE0
>>94
お前馬鹿?
退避可能って退避してないじゃん。
その前に白市もあるんですが・・・
本郷もあるし、何で西高屋なのか・・・
96名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:14:16 ID:asdlE4iv0
>>95
どこで異常に気づいたのかわからんが、西高屋付近で車掌から異常の報告があったんだったら判るが
入野以東じゃ西条・白市は折り返しで中線塞ぐわけにもいかん…
しかし本郷らへんでごっちんこしたのなら本郷・河内の中線でとめればいい物を…
97名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:19:11 ID:1KDCM+cqO
>>80
帰れやゴキブリ野郎
98名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:29:49 ID:asdlE4iv0
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060223a.html

どうせならトウ550編成で頼みたい
99名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:33:32 ID:SekLR1qa0
きめぇwwwwww顔うpすんなwwwwwwwww
100名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:37:34 ID:SekLR1qa0
誤爆した。
101名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:40:39 ID:XBS68qIBO
でクモハ42って今下関だよな。
102名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:01:01 ID:UvIW7/IE0
>>96
あんだけの物を跳ねて現場で気が付かない運転士がどうかと思う。
おかげで朝からイライラさせられた。
103名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:02:46 ID:t3FcmrbL0
つ【カルシウム】
104名無しでGO!:2006/02/24(金) 00:45:07 ID:4ZJPIcBT0
>>7
105名無しでGO!:2006/02/24(金) 00:55:39 ID:aZv7Ls4j0
>>103
ワロスw
106名無しでGO!:2006/02/24(金) 02:00:43 ID:7vtscseS0
チクビーム増殖=今後も使い続けるということか・・・。
毎日ボロのどれかが火を噴かない限り、ボロを使う信念は変わらんだろうな。
107名無しでGO!:2006/02/24(金) 04:55:08 ID:zi/3Heoz0
広島都市圏にもICカード

JR西日本は、広島都市圏を中心とする在来線の約七十駅に、
来春をめどに自動改札機とICカードシステムを導入する方針を固めた。

ソースは今朝の中国新聞1面
108名無しでGO!:2006/02/24(金) 05:06:35 ID:l+AQN5hg0
>>107
シティーネットワークにイコカ導入か。
前スレで自動改札が入るって話があったけど
ありゃ中の人の発言だったのかなぁ?。
広電のICカードの話はどうなったかな?
一緒にスタートしてくれたらいいんだが・・・。
109名無しでGO!:2006/02/24(金) 05:38:43 ID:m7pBpfh/0
なんだかんだいっても西日本だね〜
それに比べ島会社は・・・
今からカード企画室とやらをつくるらしい。

しかし広島から国鉄っぽさが消えるのはちと残念。
110名無しでGO!:2006/02/24(金) 05:58:38 ID:M2sPee2A0
>>109
車両は新しくならないから安心汁。
111名無しでGO!:2006/02/24(金) 07:05:02 ID:0Wo64FsnO
広電は電車だけでもICカードを先行導入すべきだよ。他社バスのこともあり難しいかな。
112名無しでGO!:2006/02/24(金) 07:11:29 ID:ivD3RvgF0
いずれはスルットジパング化しますので
113名無しでGO!:2006/02/24(金) 07:15:23 ID:0Wo64FsnO
幕式の発車案内器はいい加減に止めてほしい。せめてシティネットワークエリア内だけでも。
114名無しでGO!:2006/02/24(金) 07:20:12 ID:M2sPee2A0
>>107
ところで約70駅って一体どこまでが範囲なんだ?
山陽線が白市ー岩国、呉線が海田市ー広、可部線全線、芸備線が広島ー狩留家までとして無人駅を含めた全駅導入でも56駅しかないが。
三原とか竹原とか岩国ー下関間の主要駅なんかにも入れる気かな。
115名無しでGO!:2006/02/24(金) 07:46:04 ID:JUbhR3KS0
呉線全線+山陽線三原〜入野で72駅
116名無しでGO!:2006/02/24(金) 08:03:53 ID:JjH5Zsfj0
大阪は、まあ あかん 汚れとる とろくさい103-1が走っとる
これからのネット〜ワークは、広島が主役ー♪

さて世間じゃ広島を馬鹿にするけどの 亀井も堀江も広島県出馬じゃけの
汚れじゃとか逮捕したとかコケにするけどの 拘置所差し入れは早よせえよ♪
広島人は言葉が汚いけど 経済に明るい証拠じゃけの ほじゃの♪
平ー和公園の原爆ドームで いきなりなってしもーたー 世界遺産♪

タ・イ・プは ええよー 新車並みじゃねー♪
広島は ええよー 道が広いがね ほんじゃがね はい
お好み焼き かきフライー しゃもじに もみじまんじゅー
サーンモール 地下シャレオ 平ー和大通りー
ゴー!ゴー!ターイプー!過去の臨時首都広島♪
待ってりゃあよ 見てりゃあよ 天下を取るでよー
117名無しでGO!:2006/02/24(金) 08:04:58 ID:nrTtp0sc0
あなたは知っているか1998年に広島のスカイレールで全国初のICカード定期が導入された事実を!
あなたは聞いているかドイツの総合電機会社SIMENSからムーバを空輸し使っている事を!
あなたは気づいているか首都圏アナウンサーの中にじわりじわりと広島人が増えている事を
もしも 東京と大阪が東海・東南海地震で水没したとしたら!そう、JR西日本の本社は広島になり!
広域公園グランドが国立競技場に広島空港が関空代替空港に
そして! 広島市役所が 国会議事堂になるのだ!

アーバンは もう あかん 終わっとるくさい 支離滅裂で腐っとる
こーれかーらのイニシアチブは、広島支社にキマリー♪

さて私たち広島人が怒ったらの のぞみを福山に止めてやるけぇの ハゲの
遅れるとか古いとかたわけにするけどの それが国鉄・広島クオリティじゃゃけの♪
広島人は何をやっても才能あるけえ 最初にカキを食べたのもン広島人じゃよね たぶん♪
鯉の背中にまーたがってーよー まあいっぺんやっちゃろおーかー広島優勝♪

広島はーええのうー ASSEがあるけえー♪
広島はーええのうー みーんなーが優しいけぇー 口はわるいがねー はいー
カキイカダ 夕べの凪 朝鮮玉入れー 広島カープ 仏舎利塔ー 黄金山山頂ー♪
ゴー!ゴー!ターイプー 未来の本社広島ー
待っちょれえよ 見ちょれえよ 天下を取るけえー♪
118名無しでGO!:2006/02/24(金) 09:30:14 ID:3qlrapqw0
山陽本線白市〜岩国 24駅
可部線横川〜可部 11駅
芸備線広島〜狩留家 8駅
呉線海田市〜広 13駅
計56駅

あと約14駅前後足りない訳だが、列車の運行本数や利用実績を考えると
白市〜糸崎(5駅)+宮島の計6駅に、岩国〜徳山の主要駅(8駅)と
安芸川尻・安浦を加えて14駅と予想。
119名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:43:42 ID:N49SIwYV0
>>108
おお、ようやく中国新聞で出たか
本線は10月導入でICカード導入は濃厚(POS置換)という話だったんだが
とりあえず呉は全線らしいから三原までという話のはず
120名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:46:10 ID:aZv7Ls4j0
>>118
岡山方面では?
121名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:49:44 ID:hv7LwNqV0
>>120
中国新聞では「広島都市圏に」って事になってるから、岡山は別な希ガス・・・
122名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:52:41 ID:aZv7Ls4j0
>>121
広島都市圏を「中心とする」だから分からんよ
123名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:57:12 ID:3qlrapqw0
>>120
岡山方面も東岡山あたりまでは同時に導入するんじゃないかと踏んでいるけど、
糸崎以東は岡山支社管内なのでニュースリリースは別になると思い敢えて外してみた。

>>119
某ブログの中の人でつね。
広−三原が両端の駅を除いて13駅だから、白市〜三原の4駅を加えて17駅。
56+17で73駅だからだいたいこんなところ?
124名無しでGO!:2006/02/24(金) 11:57:19 ID:N49SIwYV0
岡山地区まで延長すると問題になるのは途中下車など乗車券とIC乗車券の格差
呉線全線導入で、広島近郊区間設定になるかどうかわからんが…
やはりIC乗車券券は不正乗車防止のためのが大きい
入場チェックがないと出れない、使用できないからね
125名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:02:18 ID:aZv7Ls4j0
岡山も新駅設置構想、岡山駅再開発、瀬戸大橋線の高速化事業、マリンの223置き換えと
最近は活気づいてるから、自動改札&イコカ導入していっそう飛躍させることもありえる
126名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:05:06 ID:N49SIwYV0
>>123
ばれたか
おそらく岩国〜三原(山陽・呉線全線)、芸備線狩留家まで、可部線全線と宮島航路が臭い
ほとんどの駅は自動改札設置の調査済みだから、あとは機器更新&導入待ちだろう
127名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:12:41 ID:b8PlXeZjO
まぁ酉のプレスリリース待ちだな
新聞にも出だし発表は近いかと
128名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:44:17 ID:M2sPee2A0
>>126
ということは下関はやっぱり離れ小島になるのか。
ICカードリーダーだけでも支社管内に浸透させて吸収を出し抜いたらおもしろかったんだが。

相変わらずやることが変な会社だな酉は。
新車あって在来線自動改札がない岡山と在来線自動改札があって新車がない廣嶋。
129名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:45:41 ID:UKp6ghDe0
高架駅と新車があって自動改札がない鳥取
130名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:48:10 ID:M2sPee2A0
>>129
ついでに架線もない罠。
131名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:56:48 ID:N49SIwYV0
>>128
下関はあくまで九州との関係だと思う…

ヒント;自動入きょう機(日付印字機)が下関や岡山では新型。
132名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:05:55 ID:aZv7Ls4j0
>>131
前の日付印字機(切符が機械の中を通過するやつ)って、
故障して中に切符が詰まって駅員が取り出してるのをよく見たわw
133名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:10:02 ID:7vtscseS0
>>131
広島の自動改札:磁気券しか使えない、切符にパンチ穴を開けて未使用or入きょうの見分けがつく
下関・岡山の自動改札:磁気券以外もOK、切符に日付や時間・入きょうした駅名を印字して見分け

ICは使えないが下関・岡山のもハイテクじゃないかwww
134名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:24:51 ID:GcZQIovj0
135名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:28:30 ID:3qlrapqw0
ソース出たね。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602240135.html

ところでこの記事では
「導入されるのは、関西圏に次いでJRの在来線が多い「広島シティネットワーク」内の五十五駅とその周辺部。」
になっているけど、計算では56駅で1駅足りない。
中国新聞の計算間違い?それとも1駅だけ導入されない?

●山陽本線
白市・西高屋・西条・八本松・瀬野・中野東・安芸中野・海田市・向洋・天神川・広島・横川・西広島
・新井口・五日市・廿日市・宮内串戸・阿品・宮島口・前空・大野浦・玖波・大竹・岩国=計24駅
●呉線
矢野・坂・水尻・小屋浦・呉ポートピア・天応・かるが浜・吉浦・川原石・呉・安芸阿賀・新広・広=計13駅
●可部線
三滝・安芸長束・下祇園・古市橋・大町・緑井・七軒茶屋・梅林・上八木・中島・可部=計11駅
●芸備線
矢賀・戸坂・安芸矢口・玖村・下深川・中深川・上深川・狩留家=計8駅
136名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:38:44 ID:UjO6Jhfs0
>>135
新駅ができる可能性は?。
137名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:40:14 ID:UjO6Jhfs0

スマン間違った・・・・
138名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:56:11 ID:RleCERge0
>>135
中国新聞にあるデータが古かったら計算違いの可能性あるな。
もしデータが天神川が出来る前だったら・・・w
139名無しでGO!:2006/02/24(金) 15:59:11 ID:Otg4fDtUO
芸備線にて遅れ発生
車両ブレーキ故障
@戸坂駅
140名無しでGO!:2006/02/24(金) 16:01:01 ID:8rlhOAMw0
故障大杉
141名無しでGO!:2006/02/24(金) 16:25:32 ID:UKp6ghDe0
JR西日本にて異常発生
車齢超過でデモ発生の模様
@広島支社
142名無しでGO!:2006/02/24(金) 16:25:45 ID:Ql4JimL+O
それがry
143名無しでGO!:2006/02/24(金) 16:46:28 ID:N49SIwYV0
>>135
とりあえずソースでたね
案外この数字適当にはしょってるような…

さて、新幹線の改札とかどういう風にするのかな。
あとは時間無人駅の精算などの対応が見もの。

>>133
ガガガガガガっていう音が凄まじいなあれ
144名無しでGO!:2006/02/24(金) 16:55:38 ID:MBRpYDwG0
>>139
その時間に戸坂駅にいるって事はJ北(ry

漏れは1866Dに乗ってたんだが、安芸矢口で15分ぐらい止まった。安芸矢口で発車が遅れる放送が入ったとき「なーんやー」みたいなざわめきがおこったのにはわろたが。
結局30分ぐらい遅れて下深川着いた。向かいのホームに故障したと思われる編成がいて、
←広島             三次→
キハ47 1007+キハ47 2502  だった。
キハ47 2502の運転室には運ちゃんのほかに車掌と職員が3、4人。
その直後、車に乗って職員が到着した模様。
それにしてもキハ58は暑かった。29.9度はないよw
145名無しでGO!:2006/02/24(金) 17:56:02 ID:Otg4fDtUO
>>144
急行ちどりの後輩ですw
146名無しでGO!:2006/02/24(金) 18:27:31 ID:o1+7PgBZ0
>>135
上八木駅廃止?
>>143
終日無人駅はどうなる?
147名無しでGO!:2006/02/24(金) 18:35:51 ID:M2sPee2A0
>>133
ついでに磁気入場記録も書き込めれば完璧なんだがな。(w
自動改札区間外からのキセル防止に使えるぞ。

148名無しでGO!:2006/02/24(金) 18:40:27 ID:N49SIwYV0
>>146
終日無人駅も導入するとか聞いてるがどうするかね
自動券売機改修+簡易自動改札で対応か、有人駅利用時に不足賃処理するのかねえ
入金機とか無人駅に置いていたらひょいと抱えて持ってかれそうな気がするがw
149名無しでGO!:2006/02/24(金) 18:58:27 ID:3qlrapqw0
>>147
それはやるんじゃないの?
倒壊の在来線や束の仙台地区への自動改札導入時にも、フェアライド機能が強化されて
キセル防止が強化された。

>>148
名鉄や山陽電鉄のように無人駅にも精算機+カメラ+自動改札を完備して
他の駅からの遠隔監視にするか、束のようにカードリーダーだけ設置して
定期券+回数券の組み合わせや定期券+乗車券の組み合わせのキセルを阻止するか。
導入区間内の定期券はは全てICカードに変更されるから、これだけでもかなりの数の
キセルが減るはず。
150名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:05:14 ID:N49SIwYV0
>>147
それが自動改札化導入の最大の目的だね
あと回数券などの使いまわし防止とか、色々キセルは出来なくなるはず
頭を悩ませているのがこの問題
背景には人件費とかよりも不正が相当あるそうだ

>>149
それほど徹底的にはやらんと思うなあ
名鉄のシステムは1駅あたり1億かかるそうだから
やるとしたら車内特別改札要員が無人駅に出没か
151名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:15:52 ID:M2sPee2A0
>>149
ICカードリーダーだけなら岩国ー下関間にも導入してのいいような気がする。
自動改札機と違ってパソリの業務仕様みたいなのを置いとけばいいだけだから。
100km越え区間の切符は今まで通り近距離券売機で購入か
アーバンや首都圏みたいに近郊エリアを巨大化させればそのままカードで乗車もいける。
152名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:17:13 ID:aZv7Ls4j0
>>135
宮島は?
153名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:19:18 ID:Ty40aEjH0
【IC】広島圏通勤に来春ICカード「ICOCA」導入 JR西[06/2/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140772036/

今度こそマジスレキタコレ
154名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:21:29 ID:M2sPee2A0
>>152
宮島はICカードリーダーだけでもいいんじゃないの。
宮島口で宮島連絡切符だけ回収しないようにしとけばいいわけだし
逆に入場時も磁気切符なら宮島口の改札をスルーで通れるだろ。
155名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:31:32 ID:aZv7Ls4j0
酉は自動改札導入改正どころか広島だけ在来線改正概要を発表しない件
156名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:34:09 ID:mIi10IPk0
>>7
157名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:37:56 ID:aZv7Ls4j0
広島の本心としては、自動改札と新車どっちが欲しい?
158名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:41:02 ID:6uRhi6mA0
なにこの祭り状態w
どうせアーバンのお下がりなんだろうけど入るだけマシか
広電やバスとの連携も期待しよう
159名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:47:43 ID:WkIktlP40 BE:572475896-
イコカは何円から購入できるんだろう
160名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:56:01 ID:Fd3Wq5OW0
故障ばっかりでも新車が入れれないから搦め手で不満をそらしに来たな
効果は絶大だが
161名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:11:38 ID:N49SIwYV0
アーバンのお下がりではなかろう
確かに券売機は大阪のお古らしいが(w)今回だけは新品じゃないかな
いまどきバーレスじゃない改札機はねえ…
大阪のはボロに機械とっつけた奴だから正直故障だらけであばばばばだろうし、簡易改札がメインになりそうだから
お古が出てこないと思うよ。
162名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:13:56 ID:21A6SQ790
>>158
2000円からだったと思う。
定期しか買ったこと無いので、間違っていたらスマソ。
163名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:18:33 ID:NBMSfKvO0
>>159
チャージは券売機では現金で1000・2000・3000・5000・10000
精算機では1000・2000・3000だったと。
窓口なら上限に達するまで任意額のチャージ(クレジットカード使用可能)
164名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:26:42 ID:NBMSfKvO0
広電・明日トラムもスルッとKAN$AIに加盟すればすべて解決
165名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:26:59 ID:aZv7Ls4j0
>>160
その冷静な判断は的確
166名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:44:07 ID:oncQd04h0
>>160
キセル常習犯は大不満だと思うが・・・
167名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:16:07 ID:T58BZqDg0
>>159
>>162
初回2000円(内デポジット500円)
168名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:17:37 ID:aZv7Ls4j0
>>160はキセル犯寄り??
169名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:25:50 ID:Y9oiYHn00
國鐵・廣嶋でもSuica使えるようになるの?
170名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:35:04 ID:WkIktlP40 BE:169622382-
>>162-163,167
d!
171名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:26:41 ID:kh4Xto+b0
キセルが減って運輸収入が上がれば新車の導入も有り得る。
172名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:24:53 ID:05IIMwIP0
>>171
アーバンにねww
173名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:33:42 ID:hGJJXJ890
>>169
なる。
174名無しでGO!:2006/02/25(土) 03:19:46 ID:81MLahDeO
無人駅にはニューヨークの地下鉄の改札みたいに回転鉄格子をつければおk
175名無しでGO!:2006/02/25(土) 03:36:52 ID:RwWRJIOA0 BE:508867586-
>>174
ヒント:六本木ヒルズでの事故
176名無しでGO!:2006/02/25(土) 05:37:10 ID:81MLahDeO
>>175
戸坂駅なら文句無しw
177名無しでGO!:2006/02/25(土) 06:19:59 ID:h+oHT3dG0
廣嶋在来線への自動改札が現実になったから
もしかしたら数年もしたら首都圏から福岡都市圏(東海道、山陽〜北部九州)までの区間はすべて自動改札になるかもな。
岡山や山口エリアには死酷や吸収の導入に合わせて拡大するかもしれないし。
(東北、北陸方面と違って東海道、山陽方面は各地方都市圏の間隔が狭いから
間に挟まるローカル区間のほとんどがどこかの都市圏の近距離区間内に入ってしまう。)
178名無しでGO!:2006/02/25(土) 08:39:08 ID:ekjAdp0g0
戸坂駅に自動改札
ハァハァ
179名無しでGO!:2006/02/25(土) 08:59:55 ID:sK8+xOfe0
自動改札機ごときで今更大騒ぎ・・

>>7
180名無しでGO!:2006/02/25(土) 10:21:03 ID:XDkKINbc0
>>171
キセル客が安い広電やバスに逃げるだけだから収入は上がらん。


そ れ が 、  廣 嶋 ク オ リ テ ィ
181名無しでGO!:2006/02/25(土) 10:32:09 ID:05IIMwIP0
廣嶋はド田舎のくせに自動改札入れてキセルDQNを捕まえないといけないほど多い
酉管内でも底辺の村だってことだよ
182名無しでGO!:2006/02/25(土) 11:39:18 ID:hGJJXJ890
>>180
バスのほうが高いだろとマジレスかましてみる。
183名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:00:35 ID:Vfh4gh250
ただのキセルだけでなく、正規のきっぷを持っていても改札を通らず、踏切からホームよじ登ったりするのがいるからなあ
運転士さんも止めろよ!見てるだけじゃなくて!!
184名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:11:16 ID:05IIMwIP0
スラムか?廣嶋村は・・・
185名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:42:01 ID:A0T0DgCV0
(´д`) 自動改札導入

  おめでとう御座います
186名無しでGO!:2006/02/25(土) 12:59:34 ID:6dKVMwMr0
DQNさえいない白丸にさえ西瓜簡易改札機が置かれているわけだ

人が乗り降りする戸坂に自動改札かせめて簡易改札機くらい設置して当然だろが
187名無しでGO!:2006/02/25(土) 13:17:32 ID:rZVaxbkT0
駅員やウテシに拳銃持たせてDQNを見かけたら即射殺すればよい
平和にもなるし、犯罪抑止力にもつながる
188名無しでGO!:2006/02/25(土) 13:21:57 ID:81MLahDeO
>>183
それなんて15:58頃の戸坂駅?
189名無しでGO!:2006/02/25(土) 13:34:17 ID:JFssVkg00
>>187
それでは死人が沢山でそうだが,死体や血液の始末はどうするんだ?
190名無しでGO!:2006/02/25(土) 13:38:43 ID:rZVaxbkT0
>>189
晒しageで放置、カラスのえさに
191名無しでGO!:2006/02/25(土) 13:49:24 ID:uDJRFcwZ0
先頭車両と最後尾は装甲車@999にしようや・・・
192名無しでGO!:2006/02/25(土) 15:20:10 ID:xrVlCUPp0
それでもよい。
193名無しでGO!:2006/02/25(土) 15:27:09 ID:KwNFs6O20
報道では設置駅の数字が合わないなどの議論が取り交わされておるんじゃが,
実はシティネットワーク内以外の駅は決まっていないのじゃ。
70という数字の確証が得られない段階。
[国鉄・広島]
194名無しでGO!:2006/02/25(土) 17:15:03 ID:1GNzUU4a0
自動改札口なんて期待したら自動なのは駅員(ロボット)で
改札口にロボット駅員がハサミ持って立ってたりしてね(・∀・)
195名無しでGO!:2006/02/25(土) 17:23:37 ID:un3G3wkhP
>>194
そっちの方がはるかにハイテクだと思うのだが。
196名無しでGO!:2006/02/25(土) 17:44:00 ID:81MLahDeO
>>194
新宿あたりがアシモ使ってやるんじゃねwwwww
197名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:54:41 ID:gw+hMyS90
>>194
通路ごとに鋏痕の形を変えて
鋏痕の形を掲示して好きなのを選べるようにすれば完璧
198名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:57:58 ID:uDJRFcwZ0
キセル発見したらどうなるの?
199名無しでGO!:2006/02/25(土) 19:58:59 ID:05IIMwIP0
ネタスレか?
200名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:08:34 ID:gw+hMyS90
>>198
ブースから飛び出してロケット噴射して追いかけてくる

で自殺予防
201名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:30:55 ID:VNhK9sZa0
201系
202名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:44:37 ID:IZxSvtZY0
3月8日に吹田から4様が帰ってくるよ。
回9345Mかな。
203名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:46:35 ID:IZxSvtZY0
それと、3月14日に117系4Bがむこから回送される模様。
こちらは回9345Mで確定。
113系がヤバイ?
204名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:54:47 ID:SVM4aoSj0
広島地区はやっと115より数字がでかくなったね。
205名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:56:36 ID:uDJRFcwZ0
志村ー!!120!!120!!
206名無しでGO!:2006/02/25(土) 21:02:08 ID:YHon80NO0
>>7
207名無しでGO!:2006/02/25(土) 21:56:55 ID:Ns5LQNgW0
>>203
300番台8両がセキへ。S37が帰る。
208名無しでGO!:2006/02/25(土) 22:21:02 ID:h+oHT3dG0
支社のお膝元より末端の下関の方が新しい車が走ってるこれが
>>7

でも117系5本そろうならT編成と運用差し替えた方がいいんじゃないか。
T編成は566MBの運用さえ解消すれば完全に4連と独立運用だから
別形式である117系で置き換えても全く影響がない。(しかも4本予備無しから1本予備ができる)
柳井ー新山口間なんて朝の7時〜8時台に増発のために元の2本併結の4連を2連単独運転にしたから激混みだし。(w
209名無しでGO!:2006/02/25(土) 23:13:15 ID:GVCXbR6X0
>>208
115-3500で使っているようなお化けカプラーを使えば、115系との併結も大丈夫なのでは。
個人的にはミハの117系は団臨用を除いてセキに転属させて、115-550その他ボロ車を駆逐して欲しい。
115-550は加速の良さは認めるが、座席少なく座れない・冷房効かない・トイレがないと3重苦だからな。
210名無しでGO!:2006/02/25(土) 23:17:15 ID:h+oHT3dG0
>>209
方向幕の制御などが微妙に違うから単に併結できるだけという使い勝手が悪い組み合わせになりそうだ。
でも3500番台組込編成との併結には相性が良さそうだな。
211名無しでGO!:2006/02/25(土) 23:29:30 ID:LYFMPi750
2扉が玉にキズ
いやもはや玉でもないが。
212名無しでGO!:2006/02/25(土) 23:53:50 ID:NQIoCI7q0
            うなれチョッパ とどろけブレーキ さみしいときには
               呉線でシャウトして 涙吹き飛ぶわ
            もえて床下 ヘッドバンキング せつないときには
         警笛ファンファン ひびけファンファン ほらねわすれちゃう
                  こここ國鐵 ひひひ廣嶋
                これぞファンタジーなななふしぎ
                  こここ國鐵 ひひひ廣嶋                       
                この世のすべて はじめは國鐵…
               ___                  ___       _
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_──
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |─___
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐───
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘___
  |_。________。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_──
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔」oL ̄ ̄
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─
213名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:08:08 ID:dwxzMU3m0
>>209
しかし,その加速の時の震動が…
214名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:09:50 ID:1OfgcqNr0
なぁに、かえtt(ry
215名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:15:26 ID:Fr7MAWfu0
このあいだ呉線でシャウトできる区間で特発作動で非常ブレーキかけて急停車したんで、80km/hしか出なかったorz
最近T編成乗ってないなあ。6連が広島まで来ていたころが懐かしい
安芸路ライナーでぶっ飛ばしてくれねえかなあ
216名無しでGO!:2006/02/26(日) 02:08:49 ID:TgLsEsDVO
>>212
この曲どっかで聞いた気がする
217名無しでGO!:2006/02/26(日) 02:14:29 ID:/R6JWCCh0
何スレ前ぐらいだっけ、替え歌テンプレに何レスも消費してたの?
218名無しでGO!:2006/02/26(日) 03:37:43 ID:z+Zi23q70
神戸のポートライナーの発車メロディー、
広島で聞き覚えがあるようなないような…
219名無しでGO!:2006/02/26(日) 03:54:58 ID:TgLsEsDVO
>>218
うp
220ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/02/26(日) 06:41:20 ID:HhnrS1VBO
>>212

ワンダーモモーイと解った私は、どうみてもアニヲタです。本当に(ry

という私は今日28を迎えたり。
221名無しでGO!:2006/02/26(日) 08:51:34 ID:8dKkqbOu0
>>220
オメ
222重機:2006/02/26(日) 09:48:45 ID:dwxzMU3m0
今度E-04が帰って来たら皆どうするの?
223名無しでGO!:2006/02/26(日) 09:48:48 ID:NxpIetNPO
五日市で電車待ってたらクハ115-191キタコレ!!
無理矢理シールドビーム化クオリティテラタカスwww
224名無しでGO!:2006/02/26(日) 10:10:44 ID:dwxzMU3m0
>>223
チクビーム2世はどうよ?
225名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:00:58 ID:1+DxykCcO
記憶があいまいだが、漏れは安芸路の呉到着前放送でこだま&ひかり始発・到着メロディを聞いたことが…。
7、8年前、103系での出来事。
226名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:23:26 ID:B5oJM0uU0
安芸路デビューしてそんなたつか?
227225:2006/02/26(日) 12:03:21 ID:1+DxykCcO
>>226
97年だったと思うんだけど。
ひょっとしたら、普通だったかも。
228名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:54:13 ID:qJeZX3B90
新みやじま丸に早くもキズが…

>>7
229名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:56:53 ID:/R6JWCCh0
もう(特別)急行料金払ってもいいから新車入れてやれよ・・・
せめて山陽線ぐらいは・・・
230名無しでGO!:2006/02/26(日) 19:47:44 ID:WE2h6G730
>>229
だれが使うん?
231名無しでGO!:2006/02/26(日) 20:31:26 ID:NxpIetNPO
せっかくなんだから、送り込みのキハを特急にすればいいのにな。
停車駅を広島・五日市・岩国だけにしてさ。
岩国〜新山口は各駅でも構わん。
232名無しでGO!:2006/02/26(日) 20:41:34 ID:4sY7qRznO
>>7
233名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:58:48 ID:kx3G/Md/0
>>228
期待を裏切らない>>7
234名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:23:05 ID:9w03r2FQ0
>>228
新製にキズ???
詳細キボンヌ
235名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:24:52 ID:dwxzMU3m0
>>234
そりゃ船だから傷も付きやすいよ…
236名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:26:41 ID:9w03r2FQ0
>>235
事故とか故障による傷じゃないのね

しかし、船は何年使い続ける気だろう?
237名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:54:47 ID:dwxzMU3m0
>>236
皆驚くぐらい長く使うと思われ…
238名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:10:46 ID:/R6JWCCh0
で、またそのあと大和ミュージアムに展示するんだろう
239名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:11:19 ID:qJeZX3B90
240名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:15:08 ID:9w03r2FQ0
>>239
サンクス。松大船?まで迷惑かけるとは >>7 だなw

>>236
103系と互角?
241名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:20:59 ID:ryeps6Y80
まったく酉は反省してないな!
けが人を出さなかったらいいと思ってるのか?
242名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:24:05 ID:sWTMflkA0

  宮 嶋 へ は 安 全 な 宮 嶋 松 大 観 光 船 で ど う ぞ 。

                                         【廣電グループ】
243名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:38:02 ID:Z3rmzpy/0
新みやじま丸の事故は26日の20:45からのNHKニュースで報道していたぞ。
おそらく、今日27日の朝7:30の広島からのニュースでも放送するのでは?
ここ3年間でJRの船の事故が4件と桟橋の屋根がへこんだとしか言ってなかった。
団体の観光客は駐車場の関係でJRの船などほとんど利用しない。
244名無しでGO!:2006/02/27(月) 01:11:08 ID:iBwBan9g0
>>242
わかりました。
245名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:02:51 ID:tnZI5cE50
せっかくの新船を・・・
この影響で2**系の導入が遅れなければいいが
246名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:07:19 ID:0Mn4SW500
201系?
247名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:36:20 ID:vYGLX9h50
253キタコレ
248名無しでGO!:2006/02/27(月) 08:04:12 ID:LYJto2F1O
207系くれよ〜
強度弱いから廃車にしたいんだろ?
もったいないから広島にくれよ〜
249名無しでGO!:2006/02/27(月) 08:21:36 ID:eqHrEugf0
>>7
250名無しでGO!:2006/02/27(月) 11:14:15 ID:ryeps6Y80
>>242
そっちに乗ってもJR船が衝突してくるじゃんw
251名無しでGO!:2006/02/27(月) 14:29:15 ID:f61aSh5JO
遮断機板にサザエさんのOPにムーバーが出てたって書いてあるが、あのOPって1月にはもうやってたよな?
252名無しでGO!:2006/02/27(月) 15:23:02 ID:jaNY2wSv0
 
 國 鐵 廣 嶋 特 攻 隊 
    夜 露 死 苦 !
253名無しでGO!:2006/02/27(月) 15:23:49 ID:FStQ+cdp0
>>7
254名無しでGO!:2006/02/27(月) 16:46:38 ID:iBwBan9g0
國 鐵 廣 嶋 は 僕 達 の 誇 り で す 。
國 鐵 廣 嶋 は 人 類 共 通 の 文 化 遺 産 で す 。
255名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:59:24 ID:8z6RcCE00
そ れ が 、 國 鐵 ・ 廣 嶋 ク オ リ テ ィ

                           【國鐵・廣嶋】
256名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:15:05 ID:sWTMflkA0

 特 攻 宮 嶋 丸 万 世

                   【廣 嶋 鐵 道 管 理 局】
257名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:21:12 ID:eRUwHRSoO
さすがトレパンマンw
258名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:35:23 ID:8jb4SbPY0
宮島を宮嶋と書くとどうしても不肖のほうを思い浮かべてしまう
259名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:36:36 ID:jmlg+HjaO
>>251
なんかDVDに録画したとか書いてなかったか?ヤバいんじゃないんか!
260名無しでGO!:2006/02/27(月) 19:57:00 ID:sWTMflkA0
不肖・宮嶋と書くとどうしても勝谷を思い浮かべてしまう
261名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:20:07 ID:ryeps6Y80
>>259
なんでヤバイの?
262名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:01:14 ID:iOYz4/us0
>>258
俺もw

>>261
サ○エさんの怖さを知らんのか・・・
263名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:31:01 ID:+hcJUHDs0
(・∀・)ニヤニヤ
264名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:35:30 ID:sWTMflkA0
30年くらい前

 そ れ が 、 廣 電 ク オ リ テ ィ

                         【廣嶋電鉄】

現在

 そ れ が 、 國 鐵 ・ 廣 嶋 ク オ リ テ ィ

                         【國鐵・廣嶋】
265名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:59:21 ID:+hcJUHDs0
 _________     ___
    ̄──_/    / _)
       (__/    / ̄──___
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
266名無しでGO!:2006/02/28(火) 05:27:00 ID:sBlZXFYEO
>>265
懐かしいなそれwww
267名無しでGO!:2006/02/28(火) 09:12:14 ID:Tcs7aRF+0
広島支社内の車両の「JR」の塗装を全部>>265にw
268名無しでGO!:2006/02/28(火) 09:52:54 ID:5YcjpH8X0
>>259
DVDレコーダで録画したらいけんの?
269名無しでGO!:2006/02/28(火) 11:34:31 ID:5z8EfY7Y0
DVD録画が違法とは思えないけど。
そんなこと言ってたら、どの番組も録画できなくなる。
ただ、遮断機板で発言するほどではないよな。
予想どおり、完全に無視されてるw
270名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:29:04 ID:UijtP/Gq0
おまいらの好きな記事が載ってますよ

消えゆくJRの急行 名古屋・奈良間「かすが」廃止に
ttp://www.asahi.com/national/update/0228/TKY200602280193.html
271名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:31:54 ID:I4et0QFb0
スレ違いな話題ですまんが
いっそのこと利用率の低い特急はぜんぶ急行に格下げすれば
それなりに利用者増えるんじゃなかろうかと
272名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:04:15 ID:LbAyQ5m+O
>>271
格下げになったら乗客が増えるという根拠が分からん
273名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:38:13 ID:5z8EfY7Y0
>>270の地図だと、みよし以外はどの急行も1往復しかないんだな・・・。
274名無しでGO!:2006/02/28(火) 15:29:31 ID:5YcjpH8X0
それより須田さんがもう75にもなってることに驚きw
275名無しでGO!:2006/02/28(火) 15:32:35 ID:CKbm/X6v0
あさかぜ廃止から1年か…
276名無しでGO!:2006/02/28(火) 15:52:07 ID:5YcjpH8X0
>>275
いそかぜも忘れるなよw
277名無しでGO!:2006/02/28(火) 16:20:48 ID:UijtP/Gq0
>>275
時々でいいから「さくら」のことも思い出してあげてください
278名無し(敬称略):2006/02/28(火) 17:09:08 ID:jXGBKXPO0
>>265
安芸丸(もと大島丸)のJRマークですな。
宇高廃止時に宇野港に係留されてるのを見たのが懐かしい・・・。
279名無しでGO!:2006/02/28(火) 17:10:17 ID:SNJ/b3gm0 BE:254433964-
>>275
滅多に無くていいから「たいしゃく」のことも思い出してあげてください
280名無しでGO!:2006/02/28(火) 17:37:37 ID:zUdrx1qkO
>>257
オムツですか!w
281名無しでGO!:2006/02/28(火) 18:16:44 ID:Q6lcq/N3O
>>273
死ね、帰れや
282名無しでGO!:2006/02/28(火) 20:16:06 ID:+flmRhBrO
新井口といい五日市といい、あんな高い位置に時刻表を掲示しないでほしい。あと、広島駅ビル3階改札口も。
283名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:09:21 ID:5YcjpH8X0
>>282
あのーここで愚痴らないで菊象箱に投稿してくれます?
あそこはちゃんとメールとか電話で回答してくれるし
284名無しでGO!:2006/03/01(水) 04:35:21 ID:oQsJLrm30
-──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |
285名無しでGO!:2006/03/01(水) 11:02:46 ID:xtaFGuO+0
-──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |
286名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:16:18 ID:XXoxcp/N0
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、       E-04はどうなった!!
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
287名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:33:52 ID:IEhu4xsF0
>>286
そろそろ帰ってくると思う
288名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:17:37 ID:QgqDbdDU0
>>286
過去スレ嫁
289名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:21:10 ID:QgqDbdDU0
貨物会社より

1.標  題
山陽線における輸送障害について

2.発生時刻、概要
(1)平成18年2月28日(火)20時35分〜21時10分
 山陽線 新山口駅構内(山口県)にて発生した輸送障害の影響により、
一部の貨物列車に遅れが生じております。
(2)平成18年3月1日(水)0時16分〜0時29分
 山陽線 海田市〜広島タ間(広島県)にて発生した輸送障害の影響により、
一部の貨物列車に遅れが生じております。

何が起きたんだ?
290名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:23:30 ID:ZV16YcAP0
>>289
下のは特発動作とかかな
事故にしては影響時間が少々短いし
291名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:25:52 ID:xtaFGuO+0
國 鐵 廣 嶋 は 僕 達 の 誇 り で す 。
國 鐵 廣 嶋 は 人 類 共 通 の 文 化 遺 産 で す 。
292名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:33:06 ID:y0pYhSu1O
プリキュアのチラ画像があると聞いて半角板から来ますた
293名無しでGO!:2006/03/01(水) 19:06:33 ID:jzpcD/Q50
新プリキュア実は広島県廿日市市がモデルです。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_SS/
294名無しでGO!:2006/03/01(水) 19:45:00 ID:QgqDbdDU0
海田市の踏切ってかなり特発動作が多いよな
開かずの踏切?
295名無しでGO!:2006/03/01(水) 19:59:42 ID:ZV16YcAP0
>>294
矢野〜海田市の矢野でてすぐのところも見通しが悪くてよく非常ブレーキかけるなあ
向洋で電車待ってると閉じた踏切を通っている人がいて(っていうか渡ってる途中に完全に閉じた)、そのたびに特発がくるくる回ってた
296名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:01:04 ID:zmmdu8/00
高架化なんて夢のまた夢だろうからな・・・
297名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:59:23 ID:IEhu4xsF0
http://sea.ap.teacup.com/tetsukamen/22.html
乳首ームのビフォーアフター
298名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:06:35 ID:VsjkyWHu0
>>297
茹で西瓜かよ(w
299名無しでGO!:2006/03/02(木) 06:58:21 ID:EdzLq8QqO
今年の末あたりに自動改札だけ先行導入となるのかな。特に広島駅や横川駅。
300300ゲッツ(σ゚∇゚)σ:2006/03/02(木) 07:52:22 ID:6OhQ4k/60
300ゲッツ(σ゚∇゚)σ
301名無しでGO!:2006/03/02(木) 09:19:28 ID:JpvlXTKd0
>>299
利用者の多い順に採用するとしたら

広島・横川・向洋・五日市・西広島・海田市・新井口・矢野

このあたりは利用者が1万人越してるから先に導入されてもおかしくないかもな。
302名無しでGO!:2006/03/02(木) 10:06:14 ID:NgmtjaBDO
今見たら新井口〜西広島のATSのカバーが外れてたな。
303名無しでGO!:2006/03/02(木) 12:13:07 ID:MIj3+A8Q0
>>301
田舎の駅から導入ということもある>山陽新幹線自動改札工事

1月に本線の駅で聞いたら10月導入という話だったから、本線から順次導入し、その他の各線へ導入して
ICエリア全駅導入完了したごろにICサービス開始か(個人的に来春ってのは2007年1月ごろと思う)
ただ、予定が色々変わっているかもしれないからどうかわからんが…

個人的に気になるのが新安芸阿賀駅
自動改札化が内部で発表されてる時から作り出したから、半分準備工事みたいな感じで改札周りを作ってるのかな

>>302
呉線の曲線制限のATSカバーもはずされていたな
分岐点速度照査の標識に「曲」と書いた曲線速度照査標識も設置されてた
304名無しでGO!:2006/03/02(木) 13:21:28 ID:gIwQQPdN0 BE:763301489-
>>301
それに関係してか西広島駅の横川寄り踏み切りの辺りがコンクリート工事されているのはなんかあるのかなぁ
305名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:04:16 ID:MIj3+A8Q0
306名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:41:50 ID:azoEIsSq0
>>7
307名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:10:47 ID:BVpBHsBh0
これで松大も安心だな
308名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:31:02 ID:F1DKus/I0
http://2.csx.jp/users/urbanmain/Top-Photo/P1230650.JPG
若手アイドルが整形して帰ってきますよ
309名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:36:22 ID:9CDCYrY+0
呉線なにがあったの?
310名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:38:46 ID:rVXmEzQa0
>>7 >>7 >>7 >>7 >>7 >>7 >>7
311名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:52:07 ID:Z3idB0sP0
うっかり、偽スレに書き込んでしまったのでこっちにも・・・

呉線 人身事故による運転見合せ  19:45 現在
影響線区 : 山陽本線 呉線 可部線
午前7時04分頃、呉線川原石駅構内で発生した人身事故のため、呉線広駅〜海田市駅間の上下線で運転を見合わせています。安芸川尻駅〜呉ポートピア駅間では定期バス代行を実施しています。なお、山陽本線、可部線の一部列車にも遅れ・運休が発生します。

あの・・・もう12時間以上も運休してるんでしょうかw
312ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/02(木) 19:52:44 ID:1iF4OiG90
川原石駅付近で人身事故だと。
ソースは大本営の列車運行情報。
313名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:58:08 ID:QiV37DCWO
広島19:55発坂ゆき乗車中。
今、3汾遅れで発車。
314名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:10:49 ID:QiV37DCWO
坂まではスムースに動いてるか?同じく3分遅れで矢野に到着。
「坂からの運転計画がたっていない」と車掌が繰り返しアナウンス。
315名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:21:46 ID:xfKOBhl/0
遮断機板を参照汁
316名無しでGO!:2006/03/02(木) 21:08:03 ID:COpQfDuG0
>>308
國鐵廣嶋伝説
第x章“E-04の帰還”
317ニュータイプ特派員:2006/03/02(木) 21:29:01 ID:BtEVmRMg0
RCC速報 運行見合わせ解除
318名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:49:30 ID:mgBHhTl90
遮断機板のリンクぷりーず

>>308
相方と色調が違う気がする
319名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:23:23 ID:Z3idB0sP0
>>318
反射の加減が原因か、もしくはモハのほうが再塗装して色が濃いのかも。
320名無しでGO!:2006/03/03(金) 03:02:52 ID:M9iwhLky0 BE:190825092-
ちょwwwwwwwwwwww戸袋埋めwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここまでして103系使う広島支社最高にクオリティタカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しでGO!:2006/03/03(金) 05:41:43 ID:tQq3ACVJ0
>>320
そうした方が車体が腐敗しにくくなるらしい。
322名無しでGO!:2006/03/03(金) 08:11:23 ID:7ex/QjtcO
矢賀〜戸坂間線路異常で芸備線ウヤ発生
J北生殺伐モード
323名無しでGO!:2006/03/03(金) 08:17:35 ID:7ex/QjtcO
線路陥没らしい
324名無しでGO!:2006/03/03(金) 09:04:18 ID:G0lwjqiv0
幾ら都市鉄道的ネットワークを目指しているからといって
山手線の真似はしなくてもいいのでは
325名無しでGO!:2006/03/03(金) 09:16:42 ID:7ex/QjtcO
代行キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
326名無しでGO!:2006/03/03(金) 09:53:19 ID:Nyp5H/LW0
>>321
他にも窓清掃不要・塗装工程簡略化などのメリットがある
327名無しでGO!:2006/03/03(金) 10:02:30 ID:tufFiWl+0
今北産業
328名無しでGO!:2006/03/03(金) 10:26:45 ID:DXCaWiql0
>>320のどこが「w」なのか教えてください
329名無しでGO!:2006/03/03(金) 11:01:04 ID:PLbR+1DZ0
>>328
束ではもうすぐ全廃だって言うのに、
その束から買った車輌をまだまだ使う気でいるから。
330名無しでGO!:2006/03/03(金) 11:59:57 ID:u0LvnufM0
昼前くらいに五日市駅に芸備線でつかうようなDCがとまっとる。
廿日市方面に11時30分くらいに走り去っていったけど、ありはなんですか?
訓練?
331名無しでGO!:2006/03/03(金) 13:11:26 ID:S93O1Xo10
JR芸備線 線路脇が陥没<3/3/12:20>
けさJR芸備線の戸坂駅近くの線路脇に穴が開いているのが見つかり、JRはおよそ2時間にわたり運転を見合わせました。
けさ7時45分ごろ、JR芸備線、戸坂駅からおよそ60メートル離れた線路脇の斜面に穴が開いているのを
近所の住民が発見しました。穴は縦110センチ、横60センチで深さは170センチあり、JRでは芸備線の広島駅と
下深川駅間の上下線で運転を見合わせました。そして、職員らが石を詰めるなど補修にあたりました。
およそ2時間後、穴が埋まり安全を確認し、運転を再開しましたが、芸備線は上下線合わせて12本が運休し、
およそ2800人に影響がでました。JRによると、穴は人為的なものではなく、自然にできてしまったものとみられており
詳しい原因を調べています。
http://www.htv.ne.jp/news/hiroshima/index.html

場所はこちら。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.25.59.654&el=132.29.39.159&la=1&sc=3&CE.x=242&CE.y=224

>>330
今まで何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も出てきているが、広ヒロ−広クチ間の
気動車回送列車。
広島ー岩国は回送扱い、岩国ー新山口は客扱い。
332名無しでGO!:2006/03/03(金) 13:14:28 ID:Wk0dx6FP0
>>318
>>319
この編成のモハとクハの色調の違いは以前からあったよ。

>>330
もともと、去年春のダイヤ改正で広島-新山口間の普通列車として
設定されたけどすぐに広島-岩国を時間変更の上回送列車になり
岩国-新山口だけが普通列車になったものです。
333名無しでGO!:2006/03/03(金) 13:28:35 ID:wYam62nn0
検査あがりの車両の色が濃いのは、吹田工場のクオリティ。

クハは夏に全般検査で勿論の如く再塗装されてるが、今回の戸袋閉塞では塗り直してない。その代わりにモハが検査あけなので濃い。
夏の出場時とは逆になってるな。
334名無しでGO!:2006/03/03(金) 14:38:18 ID:G0lwjqiv0
塗りなおしせずに戸袋閉塞って可能なの?
335名無しでGO!:2006/03/03(金) 15:53:38 ID:VSWYYqHR0
よく分からんが
お約束のパッチワーク塗装状態なんじゃね
336333:2006/03/03(金) 18:51:46 ID:nbBfC4SB0
>>335
そういうことですな。

戸袋閉塞して車体全体を塗りなおすよりか、同じ色調に調合して埋めた部分だけ塗る方が安くつくしね。
337名無しでGO!:2006/03/03(金) 18:57:03 ID:AV18F40HO
広島駅構内の新発車案内器は稼働しましたか?
338名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:58:41 ID:i3JNjfEe0
東から買ってきたクハを戸袋埋めをする暇もなく広島に投入したということだったようだけど、
塗装する暇はあったってのが納得いかない。
339犬都会岡山:2006/03/04(土) 00:33:24 ID:zBltAXrJ0
改札機・イコカは面倒くさいので
五日市〜海田市の山陽線のみに導入します。アーバンのお下がりを
勿論広電・バス・アストラムとのIC共通化などする訳ありません
ご理解とご協力を強(ry

                  【国 鉄・廣 嶋 死 者】
340ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/04(土) 02:16:18 ID:PCxeTzgX0
大本営の列車運行情報から、ついに木次線の運行休止が消えた。

 今日から木次線は運行開始キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!のか?
341名無しでGO!:2006/03/04(土) 09:07:22 ID:hpOqi+5P0
>>338
塗装したのは全検を受けたからであって検査期限まで余裕があったなら
必要最小限の修繕だけでオレンジ色のまま投入していたと思われ。
342名無しでGO!:2006/03/04(土) 12:40:33 ID:qPdgjBcK0
>>340
残念でしたww

木次線 雪による列車の運転取り止め  8:00 現在
影響線区 : 木次線
木次線、出雲横田〜備後落合間は雪のため列車の運転を取り止めています。
なお、同区間についてはタクシー等による代替輸送を実施しています。

343急行地鶏 ◆bCwMJTX1Ag :2006/03/04(土) 13:04:11 ID:2NNVaEm+0
>>340
スレ違い→米子支社
さらに言えば、酉HPを大本営というのは聞いたことがない。カープ&中国新聞
じゃないんだから。
344ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/04(土) 14:53:28 ID:PCxeTzgX0
>>342-343

スマヌ。
勇み足だったようだ。出直してくる・・・。
345名無しでGO!:2006/03/04(土) 16:51:57 ID:Nnk+qn3mO
ところで、広島圏自動改札&IC化の酉の公式発表はいつなんだろうね。
346名無しでGO!:2006/03/04(土) 16:56:16 ID:u0rL5sBc0
>>345
仙台のIC導入は2ヶ月前のプレスだったな
そのぐらい前かなあ
347名無しでGO!:2006/03/04(土) 17:03:40 ID:hpOqi+5P0
>>346
仙台は自動化と同時じゃなくて先に自動改札にして後からICカード対応にしたんじゃなかったっけ。
新潟は自動化と同時だったけど。
348名無しでGO!:2006/03/04(土) 17:34:26 ID:u0rL5sBc0
>>347
まあ、西と東は比較にならんからなあ
下関では自動改札化のときにプレスだしたんだよなぁ
今回の場合はどこら辺で出るかねえ…
349名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:10:35 ID:zH5n9H4C0
自動改札も知らない人間にICOCA対応自動改札なんていきなりつかえるの?
ICOCAを突っ込む広島人、磁気切符をタッチする広島人続発の悪寒
350名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:41:47 ID:J5cqX37l0
>>349
まぁ伊予鉄では、乗務員に「ここにタッチして下さい」
と言われ「手を乗せた」親父がいるくらいだからw
351名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:12:16 ID:5z4uOUoq0
オハネ×2回送 投稿者:下深川りょう@329  投稿日: 3月 4日(土)13時43分19秒

本日、オハネ×2の回送と言うことで撮影に行きましたがEF66-48牽引ではありました
が広セキのオハネフ25が2両だったように見えました。錯角でしょうか?。
2両とも車掌室が上り方で最後尾の車両には妻面に尾灯が確認でしました。
如何なものでしょう。
他人からの情報にケチつけるなよw
逮捕歴・離婚歴の有るDQN中年吉村は違うなw
広島も500 2801
352名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:27:01 ID:EQQ4SgRO0
>>349
ア ス ト ラ ム
353名無しでGO!:2006/03/05(日) 03:08:00 ID:0XMQFaYNO
>>350
そのおやじテラカッコヨスwwww
354名無しでGO!:2006/03/05(日) 03:15:23 ID:fBm+3IxB0
>>350
最新の指紋照合式定期も知らんのか?
と言ってみる
355名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:20:46 ID:Vl1lMoVy0
>>349
ICOCAを突っ込む人はアーバンにもいる。
356名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:27:27 ID:vu5XMrf70
バーレスの新型機でもあの厚いICカードを突っ込めるほどの口が開いてるのかな。
357名無しでGO!:2006/03/05(日) 21:53:29 ID:BeRQ2h5o0
最近の変化

・横川駅、エレベーター工事進行中。ホームの列車接近表も稼働開始。
・宮内串戸エレベーター稼働開始。但し、コンコース←→ホームのみで駅出入口←→改札口はまだ未設置。
・岩国駅構内、旧日通の事務所と側線の撤去開始。ヤマダ電機岩国店建設のため。線路を挟んだ
東側の旧岩国機関区・ターンテーブル跡地にはヴェルディマンション建設中。
358名無しでGO!:2006/03/05(日) 21:57:01 ID:78Hrd80B0
>>356
コータリンかだれかが実際にSuicaが出たとき試してみたら排出口からぴゅううううううううううんと出ていったそうだ
それ以来突っ込まれないように口を改良したそうな

#実際俺の友達にSuica貸したら投入口に突っ込もうとしたな、最初
359名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:31:02 ID:0Coryg2o0
360名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:40:36 ID:AT9v84Ro0
361名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:43:24 ID:vu5XMrf70
>>359
まともな会社なら信楽事故も尼崎事故も起きてない罠。
362名無しでGO!:2006/03/06(月) 07:15:05 ID:Bn2arEB6O
363名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:32:57 ID:maHXYA13O
>>362
説得力が無くなるな
364名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:36:41 ID:+5N1D+Li0
>>7
365名無しでGO!:2006/03/06(月) 19:08:27 ID:uUkM49BI0
>>357
本線、呉線の速度照査ATS地上子使用開始(3/1〜)
広島駅の電光表示交換(新しいのは正式に使用されていないものの、「調整中」を貼って稼動)
可部駅の便所など改装
366名無しでGO!:2006/03/06(月) 19:49:03 ID:ErlLmyq40
>>365
さすがにフルカラーでないか
367名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:23:51 ID:Bn2arEB6O
ホームテレビでおい小池
368名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:13:58 ID:uUkM49BI0
>>366
フルカラーどころか、普通の文字は1色だけになってる。
下の行の快速の案内とかだけ、3色。
369名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:56:21 ID:jmZ8IEQy0
>>368
さらに表示されてる文字のフォントまで全く一緒。>広島駅の新しいLED表示板
乗車位置表示なんて夢のまた夢だろうな・・・

まぁ>>7
370名無しでGO!:2006/03/06(月) 23:19:30 ID:maHXYA13O
自動改札入れてやるんだから贅沢言うな

by幹部
371名無しでGO!:2006/03/06(月) 23:50:52 ID:+5N1D+Li0
550番台T-01もチクビームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>16ww
372名無しでGO!:2006/03/06(月) 23:53:35 ID:+FmlTtpk0
>>371
全編成になるんじゃね?
373名無しでGO!:2006/03/06(月) 23:55:41 ID:+FmlTtpk0
連レス悪いが
チクビームの画像どこにある?
374名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:05:46 ID:My1MbawP0
遮断機板の画像掲示板。
T編成まだ使うんかいな。
375名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:05:53 ID:ncHL6z7vO
>>373
遮断機板
376名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:10:52 ID:FJynfvON0
遮断機板って
テンプレに入ってるか?
377名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:57:17 ID:g347TIkT0
そういえばT編成に便所設置とか言う構想どうなった?
378名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:01:05 ID:b5KQEK4eO
コテハンスレに・・
本物?
379名無しでGO!:2006/03/07(火) 09:33:36 ID:5fIL6zpa0
JR可部線廃線跡地レポート2(2006年3月5日撮影)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1523574&un=136054&m=2
JR可部線廃線跡地レポート1(2005年12月11日撮影)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1472073&un=136054&m=2
380名無しでGO!:2006/03/07(火) 10:32:41 ID:pcP5sQF/0
>>376
暗黙の了解
381名無しでGO!:2006/03/07(火) 11:12:49 ID:E7h0pVwT0
チクビームの方が二重まぶたよりコストがかからないのかな?
382名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:02:25 ID:h7iFrmF0O
今朝、広島駅ホームの新型発車案内が本稼働。
やはり今までの表示と全く変化がない。
383名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:13:38 ID:AjncKyoD0
>>7
384名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:10:26 ID:BKm0aAwq0
>>381
茨城交通のキハ22(もどき)も、チクビームと同じ方法でシールドビームにしてるよ。
ローカル私鉄がやってるレベルの改造を行なう>>7
385名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:19:23 ID:AjncKyoD0
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
386名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:46:46 ID:y/WxANK70
なんともう稼動しやがったのか>広島駅LED

フルカラーとか、天神川バージョンとか色々違うのに期待したかったんだが変わらんとな!?
(遅延情報とか、新たに付加された機能もなさそうだなこりゃ)
387名無しでGO!:2006/03/07(火) 15:24:23 ID:VUb6n47wO
>>386
表示機の更新だけでソフトは触らず
388名無しでGO!:2006/03/07(火) 16:47:33 ID:hbHosw3JO
広電西広島の表示器の方が上な気がしてきた…orz
389名無しでGO!:2006/03/07(火) 17:24:40 ID:KlIMHCGBO
ポーションまずい
390名無しでGO!:2006/03/07(火) 17:52:47 ID:twZALbXi0
>>377
× 構想
◎ 妄想

>>388
>>7
391名無しでGO!:2006/03/07(火) 18:56:12 ID:+Hwu0KjwO
お役御免になった広島駅の発車案内器、五日市や向洋の改札口幕式発車案内器と取り替えてくれ。
392名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:12:09 ID:lpN9mlt60
393名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:18:48 ID:sRs0f4oc0
広島って放射線により、電車が誤動作で早く動くらしいが、これマジ?
394名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:19:22 ID:rhUaO6J00
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
395名無しでGO!:2006/03/07(火) 19:26:04 ID:jHrmXGsX0
(コイルバネ台車)
ギャー!ギギギ…

(カーブで)
ゴゴゴ…ゴゴゴゴゴゴ
396名無しでGO!:2006/03/07(火) 20:51:48 ID:y/WxANK70
>>387
残念。
まあ見難くないからいいけどね
>>391
広島支社の中小駅に残る一時間ごとに表示するロール式は文化財級の貴重なものですよ?
あれは山陽タイプと呼ばれるそうな
397名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:13:44 ID:VUb6n47wO
下関も幕式案内機だっけ?
398名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:15:02 ID:y/WxANK70
>>397
一列車ごと案内する幕式
399名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:59:08 ID:93mtDLJW0
燃えてなくなった?
400名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:08:10 ID:tnn3oL/Y0
広島駅新型LEDについて補足。

LEDが2段になってるから、本来なら先発・次発の表示が可能ではあるが、従来通り1便のみの表示。下段は何も表示されず。
ただ、快速(シティー・通勤・安芸路・可部路)や急行みよし号の場合に変化あり。
これまでは列車名と停車駅(スクロール)を交互に表示していたが、
停車駅は下段を使ってスクロール表示するようになってたな。

どうせなら下段のLEDを使って停車位置表示をすればいいと思うんだが。果たしてソフト変更されるのか?
401名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:23:00 ID:rhUaO6J00
もともとLEDが導入されてた西条なんかは恵まれてたほうなんだろうか・・・
(改札に、だが)
402名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:39:33 ID:Rf9pbPtf0
九州って恵まれてるんだな
大きい駅にはLED
小さい駅にはフルカラーLED
403名無しでGO!:2006/03/08(水) 10:38:48 ID:iZeRSzIV0
>>389
心持、体力もなくなったのなら、おまいはデス系。
404名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:22:24 ID:WUXUi0hF0
>>397-398
下関どころか山口県内は主要駅も中規模駅も幕式じゃなかったっけ?
小さい駅は改札窓口横に時刻、行先、」のりばを書いた札をぶら下げてるが。(w
405名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:37:49 ID:VJDM95it0
>>404
ちょっとよくわからんが、新山口、徳山など新幹線がある駅はLEDに変更されている
新自動放送導入駅=LEDかと思ったが、五日市は幕なんだ…。これについても調査しよう。
防府は高架化からずっとLEDだよね。編成両数や、通過列車の表記もあるタイプ

#三次にはのりば変更のとき黒板にチョークで書いた案内がぶら下がってた
406名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:49:40 ID:a1DcTy0BO
>>404
宇部新川は自動放送どころか肉声放送も無いのにLED案内機設置
407名無しでGO!:2006/03/08(水) 14:54:26 ID:WUXUi0hF0
>>405
一番乗降客が多い末端の岩国、下関が幕式のまま残っていて県央部の主要3駅がLEDとは、ようわからんな。(w
まあ防府は高架時にLEDにしたのなら納得。
だったら同じ防府市内で多々良学園移転で駅舎を建替えて橋上駅になった大道はどうなんだろう。
408名無しでGO!:2006/03/08(水) 15:53:05 ID:+JkhuRQc0
デカ目は、チクビームへ。

  - 国鉄廣嶋レボリューション はじまる -


ボロは、西に来る。
  /|D i s c o v e r
   ̄| ̄J ̄N ̄R ̄ 
          [國鐵・廣嶋]

廣嶋死者関連スレ
國鐵廣嶋クオリティにごーまんかませ!L-05
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1136902428/
409名無しでGO!:2006/03/08(水) 17:19:02 ID:800c2vzb0
>>7
410名無しでGO!:2006/03/08(水) 17:33:12 ID:iZeRSzIV0
>>407
大道は「上り電車がきます/下り電車がきます」の看板だけ
411名無しでGO!:2006/03/08(水) 18:22:18 ID:AgtaXIUh0
芸備線列車行先方向幕LED化
412名無しでGO!:2006/03/08(水) 19:03:29 ID:mFpZAx120
おまいら、E-04様がお帰りですよwwwwwwwwwww
413名無しでGO!:2006/03/08(水) 19:12:25 ID:VJDM95it0
>>407
岩国は新自動放送+LED導入済み
もちろん錦川ホームにも、ね。

放送ネタで言うと、三原が1番広島支社で特異な放送か>ご当地メロディー
414名無しでGO!:2006/03/08(水) 19:19:24 ID:WUXUi0hF0
>>410
いくら停まるのは普通列車だけといっても新しい駅舎でそれだけとは。

>>413
なるほど。結構、山口県内でもLEDになってるところあるんだねぇ。
415名無しでGO!:2006/03/08(水) 19:40:04 ID:VJDM95it0
>>414
下関がLEDにならない理由は九との兼ね合いか

っていうかこの間気づいたが、○○方面の電車がまいります「通過列車の場合もあります」の通過列車云々って
出発信号が赤かそれ以上で判別してるんだな…余りにもショボすぎる…。
416名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:00:43 ID:t3qZO2440
>>7
417名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:28:10 ID:K3JWfm2l0
>>392
単に緑車を増やす分と鬱飲み屋まで15両対応のための走るんです増備でしょ
高崎の115はローカルだし
それより107こそいらない子
418名無しでGO!:2006/03/08(水) 22:36:33 ID:c3Qg8EaF0
>>415
「通過列車の場合もあります」って、一応そうじゃないケースも判別できるんだ。
バカ停とかでも無条件で点灯していると思っていた。
419名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:22:08 ID:tntkIAfg0
>>392
新潟支社に岡山・広島から流れ着いた115-0がいるのをお忘れなくorz
おそらく余剰の115・107はそれの置換に使われるはず
420名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:23:28 ID:v2I8wzfD0
>>419
広島から落ち延びたのがいたのか…
421名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:27:35 ID:VJDM95it0
>>418
呉線の交換時ぐらいしか見られないけどね
出発信号機が赤だと通過列車の場合もありますが点灯しない。

>>420
新潟は何気にボロが多いな
2000番台クハもボロモハと組んで走ってるそうだし
422名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:39:22 ID:a1DcTy0BO
誰だ遮断機板で550使うのヤメロ言ってる椰子は!!
423名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:09:40 ID:MTKWT6Ig0
チクビームもこんだけ増え続けると全然ありがたみ無くなったな。かっこわるいだけだ。
H-01で試験して頓挫してたら、H-01だけの珍しい仕様として大人気になったろうに。

>>421
非電化路線(=単線)にもあの機械はあるから、そこでも見られるんじゃない?
424名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:19:22 ID:34/TJ1JA0
>>422
550を否定することは広島支社を否定することです
>>423
芸備にも可部線にもあるだろうなあそういや

いろんなブログで広島駅のあの電光掲示板見たけど安っぽくなってしまったな
ラインカラー(んなもんねえけど)や方面を入れてもいいような気がするんだが、余計混乱するだけか…
425名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:22:26 ID:UUESuUqc0
広島駅のLEDわざわざ見てきたが・・・ボロいな。
東京駅とかで使われてるカッチョエエLED想像してた。
ああいうのが広島に配置される事はないんかのう・・・。
426名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:43:57 ID:P88jz3/d0
427名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:47:24 ID:kqtUEjLr0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

             想 像 を 超 え る 、 ボ ロ の 世 界 。

               D i s c o v e r J N R
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  國鐵・廣嶋クオリティ

 http://www.westjr.co.jp/branch/hiroshima/index.php    West Japan Railway Conpany
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

      ”広島”を舞台に巻き起こる、新たなる歴史の序章。

   人と人が織り成す、113系という名のボロが、心をつなぎ止める―――。

       ここにしかない、ガムテープと、チクビームと、可能性の始まりを。

   國鐵・廣嶋クオリティ。  ―――君は、目撃者か、それとも当事者か。
428名無しでGO!:2006/03/09(木) 02:21:12 ID:0ZUkDHIXO
今RCCの神様の宿題が面白い。
429名無しでGO!:2006/03/09(木) 06:19:40 ID:ZEtw7l9N0
>>421
新潟支社に交渉して2000番台クハとこっちのボロクハをトレードして貰おうぜ。
こっちは2000番台モハユニットがボロクハとコンビを組んでるんだから。
むこうさんもボロばかりの方が置き換えしやすいだろうし。(w
430名無しでGO!:2006/03/09(木) 07:49:23 ID:dBZBaO3VO
というか駅LEDの話題がここまで続くスレもなかなか無いだろうw
431名無しでGO!:2006/03/09(木) 10:41:10 ID:202lLsFX0
        一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  1  0  3  系
        八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 更 新 さ れ た
           一  億  と  二  千  年  後  も  1  0   3  系
  君 を 知 っ た そ の 日 か ら 廣 嶋 に 1 0 3 は 絶 え な い
               ___                  ___       _
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_──
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |─___
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐───
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘___
  |_。________。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_──
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔」oL ̄ ̄
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─
432名無しでGO!:2006/03/09(木) 12:20:50 ID:MfdZDNIT0
>>429
冷風AU712だけどいいでつか?
433名無しでGO!:2006/03/09(木) 13:21:38 ID:k4Rz3a9t0
>>414
つか、山口県内はLEDどころか幕があった駅も出発案内を撤去してるよな…
光や下松はいつのまにか「○○方面の電車がまいります」の看板だけになってたし
434名無しでGO!:2006/03/09(木) 14:04:32 ID:ZEtw7l9N0
>>432
束の冷風は酉のWAUシリーズの冷風やバスクーラーより遥かにマシ。
435名無しでGO!:2006/03/09(木) 14:28:25 ID:dBZBaO3VO
さっき遮断機板見たが、117は2本も下関行きなんだな
436名無しでGO!:2006/03/09(木) 14:34:20 ID:eNhPDAk50
117とF404の運用がトレードされてるな
437名無しでGO!:2006/03/09(木) 15:20:12 ID:ZEtw7l9N0
>>435-436
追加の2本は純増分なんだからいっそのことT編成と運用を置き換えてくれたらいいのに。
(F404の置き換えは岡山からのE12で置き換え完了)
九州直通運転じゃないんだから現在8両の列車が6両に減車になっても全く問題ないはず。
8両の列車だって本当に8両必要なのは厚狭以西だし。

むしろ柳井ー新山口で朝6〜7時台に2両が立て続けに来る方が問題。
徳山以西は2本とも7時台に掛かっているから激混み。
438名無しでGO!:2006/03/09(木) 15:39:25 ID:x17KPDWy0
>>437
ヒント:F-15・F-20の検査期限
439名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:42:01 ID:QdsNqSUj0
知らない人が見たら戦闘機の話かと思うだろうな
440名無しでGO!:2006/03/09(木) 19:46:31 ID:SpI/11MvO
ツポレフもやってくるまで読んだよお兄さん
441Yak-141:2006/03/09(木) 19:54:52 ID:avu7Ljg/O
Su MiG An編成マダー?
442名無しでGO!:2006/03/09(木) 20:10:29 ID:25Hu0JuG0
 _________     ___
    ̄──_/    / _)
       (__/    / ̄──___
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     TRADITIONAL JAPAN!
             [國鐵・廣嶋]
443名無しでGO!:2006/03/09(木) 20:28:11 ID:Vdv6IZPD0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) <今度、廣嶋に新車が配置されるそうな
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
444名無しでGO!:2006/03/09(木) 21:02:03 ID:sXF7mwpB0
つかF404でピンと来たらそうとうな飛行機ヲタだろ
445下関総合車輌所幡生品質”管理”室:2006/03/09(木) 21:31:41 ID:cBKn5Y5oO
>>438
どちらも全検受けますので御心配なく。
by 酉
446名無しでGO!:2006/03/09(木) 21:36:15 ID:mRpUXgOK0
>>443
檄ワロタ
447名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:00:09 ID:7YDDaYaS0
E2C,P3C
448名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:02:09 ID:HIV80L6L0
山陰(山口県)の新しい観光列車が改造中ってマジ?
449名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:04:51 ID:xPfdKFzV0
>>438
F15は去年の夏に奇跡の大改造?したばっかりだろ。
F20は?
450名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:44:37 ID:G82X2/oT0
自動改札導入は青森にすら遅れをとりました
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0309/nto0309_16.asp

>>7
451ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/09(木) 22:56:16 ID:rrjiCewvO
18切符のA4版のポスターって、どっかの駅に置いていませんか?今回は木次線なので貰おうかと思ったら、今回は見かけませぬ。駅員に聞いても今回のは見ないって言うし…。
駅貼りの大きいポスターだけなのでしょうか?
452名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:06:12 ID:kqtUEjLr0
             ∧..∧
           . (´・ω・`) <今度、廣嶋にフルカラーLEDが配置されるそうな
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
453名無しでGO!:2006/03/09(木) 23:09:12 ID:QdsNqSUj0
新球場には導入されるかも・・・
454名無しでGO!:2006/03/10(金) 02:28:49 ID:sGapF7e10
>>451
大きい駅を探せばあるかもしれん
ってか、まだ時期的に早いのかな
前回は案外遅い時期に企画券パンフの棚に並んでた
455名無しでGO!:2006/03/10(金) 05:42:15 ID:rqIz1JNr0
>>450
まあでも下関の方が導入は早かったから廣嶋死者としては勝ったな。(w
456名無しでGO!:2006/03/10(金) 08:05:43 ID:cH5qsDrOO
山陰線に、沿線自治体が金出して改造させた観光列車が登場するらすい
457ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/10(金) 08:27:01 ID:9mQ2vcqWO
>>454

THX
今から山陰へ逝くので、出雲市か松江駅にでも探してみます。
458名無しでGO!:2006/03/10(金) 10:06:47 ID:Q041Silb0
>>456
島根県や鳥取県は結構金出すよな。
どっかの自称中国地方最大都市の県も見習って欲しいものだ。
459名無しでGO!:2006/03/10(金) 10:10:05 ID:v6TLL1gR0
>>458
つ 瀬戸内マリンビュー号
460名無しでGO!:2006/03/10(金) 10:56:58 ID:yvZ/atPI0
先日いったけど「出雲市」「松江」両駅ともなかったようなきが...します。
461名無しでGO!:2006/03/10(金) 11:23:34 ID:9JT60WWd0
>456
仙崎支線。
462急行地鶏 ◆bCwMJTX1Ag :2006/03/10(金) 12:40:04 ID:h1RsQJ9k0
>456、458
金を出すのは下関市と長門市、2市合計で8000万円強、2両編成との噂。
463名無しでGO!:2006/03/10(金) 15:10:02 ID:0uYXOc5d0
金は自治体が出して酉が旨みを吸い取るいつものパターンですね。
464名無しでGO!:2006/03/10(金) 15:13:53 ID:Z7Ft4BhV0
自治体って、車両の使われ方を監視しないからな。
しかも担当者の人事異動でグダグダのウヤムヤになる悪寒w
議会に期待しても(ry
465名無しでGO!:2006/03/10(金) 15:28:43 ID:+EXbmWILO
改造車はキハ48だろうな〜
466名無しでGO!:2006/03/10(金) 16:13:07 ID:700EXpnYO
マリンビューは3月いっぱいで終わり?
467名無しでGO!:2006/03/10(金) 16:36:30 ID:+EXbmWILO
>>466
3月18日〜5月7日、13日〜6月30日運転。
7月以降は駅または時刻表でお確かめください。


らしいよ〜
468名無しでGO!:2006/03/10(金) 17:05:37 ID:XJbNyzB3O
クモハ115-モハ115-モハ114-モハ115-モハ114-クモハ115
こんな編成キボンヌ

もちろん岡山⇔下関専用で、2ドア転クロシートな仕様に。


どうみても妄想です。
本当に(ry
469名無しでGO!:2006/03/10(金) 17:44:29 ID:sGapF7e10
バス路線板の広島県内のバス事情スレで聞こうかと思ったけど雰囲気とかが違うし、住人も同じっぽいwのでちょっと質問させてもらいます
ICOCA導入による出札機器調査のために各駅を回る予定なのですが、中島から可部の間をバスで移動しようかなと思うのですが
バスの頻度や間隔、遅れとかどんなもんなんでしょうか?
とりあえず中島駅口→可部駅前はかなりの本数もあり、可部線を利用するよりバスを利用した方がよさそうなので…
(可部線で20分次の電車を待つのと、バス停とかの移動時間を考えるとトントン?)
470名無しでGO!:2006/03/10(金) 17:47:18 ID:V9kbdnBd0
つ【グーグル】
471名無しでGO!:2006/03/10(金) 17:51:22 ID:sGapF7e10
現地人でないからちょっと実態がわからんのです…
広交が相当数運行(15時代でも5分間隔ぐらい)してるんだけど、遅延とか渋滞とかありそうで<R54
472名無しでGO!:2006/03/10(金) 18:13:58 ID:XH9SoR/E0
>>453
まだだけど廣嶋死者より広電が先に導入しそう・・・。
473名無しでGO!:2006/03/10(金) 18:59:04 ID:VJyWjRRF0
>>469
徒歩でどうぞ。
474名無しでGO!:2006/03/10(金) 20:17:45 ID:sGapF7e10
>>473
徒歩で1.5kmか…営業時間短い駅があるからきついなあ…
賭けでバスにするか
475名無しでGO!:2006/03/10(金) 21:16:23 ID:BrxJXvD70
>>459
金をケチったからあんな手抜き改造車2両だけなんだよ。
島根鳥取にはキハ187とかの新車が沢山入っただろ。
476名無しでGO!:2006/03/10(金) 23:29:45 ID:cH5qsDrOO
観光列車来年登場らしいが、下関駅舎復活の方が急務だろ
駅舎の復活事業はもう決まったのか?
477名無しでGO!:2006/03/10(金) 23:46:54 ID:9JT60WWd0
旧下関乗務員センターの建物は、ブレイクされて更地になってたね。
478名無しでGO!:2006/03/11(土) 00:51:13 ID:ZlhTAWr70
運が悪いと中島駅口−可部駅前に15分位かかるぞ。
運が良ければ5〜6分
あと、確かに時刻表上での本数はむちゃくちゃ多いが
20分近く待たされて4台くらいが団子状態でやって来る
こともザラ。
479名無しでGO!:2006/03/11(土) 01:04:48 ID:AV1T4hB6O
>>477
乗務員って今どこで泊まりやってんの?
下地鉄本所の建物内とか?
480名無しでGO!:2006/03/11(土) 01:10:42 ID:QT3Ajoag0
いくらバスの本数が多くても
天神〜博多駅間どころか
小倉駅BC〜砂津にすら勝てない
481名無しでGO!:2006/03/11(土) 01:31:00 ID:H0/lJNDX0 BE:380275384-
>>479
正解
482名無しでGO!:2006/03/11(土) 01:45:57 ID:Q/85yaTo0
可部中島間をバスに乗るのはご老人くらい。
タクに乗るとおこられるよ。
483名無しでGO!:2006/03/11(土) 02:04:44 ID:emZ5gezJ0
  いなほ号脱線事故の報道番組のお知らせ
  
日時: 3月12日(日) (日付が12時を過ぎて変わっているので13日) 深夜 0:55−1:25

放送局:  日本テレビ系列(広島テレビ)

番組名:  NNNドキュメント’06 

サブタイトル: "震える鉄路 追跡・いなほ14号脱線事故 "

番組のURLはこちら: http://www.ntv.co.jp/document/

この番組では、昨年の6月25日に尼崎の脱線事故の件も放送しました。
484名無しでGO!:2006/03/11(土) 03:20:05 ID:bNKbg9250
age
485名無しでGO!:2006/03/11(土) 05:50:18 ID:GogIt+W20
次スレスレタイ候補

【祝!自動改札化】しR酉廣嶋死者 C-43【やっと都会並】
486名無しでGO!:2006/03/11(土) 06:06:51 ID:aXP6NwSv0
>>479
旅路でザコネ
487名無しでGO!:2006/03/11(土) 08:25:51 ID:2dXWVkfd0
>>485
早っ!(w
488名無しでGO!:2006/03/11(土) 08:36:46 ID:MFeCEwqQO
18日改正で3546でこ と3547でこ が消える件について
489名無しでGO!:2006/03/11(土) 09:34:06 ID:32YcQ4Ed0
>>478>>480
やはりそうか…
広島・(陽)横川は先に調査しておくか…
490名無しでGO!:2006/03/11(土) 10:03:45 ID:p3eRGeVS0
青森も自動改札導入の仲間入り

ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0309/nto0309_16.asp
491名無し野電車区:2006/03/11(土) 12:25:23 ID:v1UoxrDi0
>>462
ソースは
492名無しでGO!:2006/03/11(土) 12:40:42 ID:weiTFaK/0
>>456
地元に強い政治家がいればこそ出来るのです。
493急行地鶏 ◆bCwMJTX1Ag :2006/03/11(土) 12:43:40 ID:8Lg1omJ60
>>491
だから噂だってば。

一応ネタ元をたどっていくと、新聞の地方面とのこと。
494名無しでGO!:2006/03/11(土) 14:22:41 ID:2dXWVkfd0
>>462
8000万出せるんならクロ212とかリゾート21みたいな展望車(座席は窓側へ向けて固定または回転可能にする)を1両新製して
塗装だけ展望車に合わせた在来のキハ47とか48とコンビを組ませた方が良くないか。

全車指定よりはマリンビューみたいに1両は自由席で運転した方が客は乗るし、金を落とさん自由席の客なら普通のキハ47とかで十分だろ。
気動車で足回りはキハ120相当で片運転台車なら新製しても電車ほど金は掛からないだろ。
軽量車体で作っても展望車だとキハ47程度の重量にはなるけどね。(w
495名無しでGO!:2006/03/11(土) 14:37:19 ID:P0uO81gw0
8000万でいったいいかほどの車両が造れるのか小一時間・・
せいぜい走るんですくらいだなw
496名無しでGO!:2006/03/11(土) 15:27:49 ID:32YcQ4Ed0
8000万か

マリンビューと同じ値段だなw
497名無しでGO!:2006/03/11(土) 15:56:53 ID:7wV1bgoo0
値段的にキハ40改造して会津鉄道のAT-401みたいにすんでしょ?
498名無しでGO!:2006/03/11(土) 16:20:20 ID:wKx9RhU00
結局廣嶋の在来線関係は公式プレス無しかよ・・・
>>7
499名無しでGO!:2006/03/11(土) 16:59:44 ID:vnWxf/rMO
8000万、か…

クモハ123改造したりしてなw
500名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:27:14 ID:jtkj3J0m0
>>499
山陰本線なんですけど…
501名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:31:06 ID:AV1T4hB6O
列車が廃止になると、乗務外の車掌に車内販売予定オレカを売ってくれなかったって
ウジウジ言うDQNが増えてくるんだよな>遮断機板
502名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:51:20 ID:11ZGtsJr0
結局、塗装以外は瀬戸内マリンビューと同じだったりしてw
値段も一緒だしwww
503名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:52:38 ID:11ZGtsJr0
おぉ、IDがJRだ!!
504名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:52:40 ID:6w0/59Lg0
>>495
いっそのこと二代目フェスタを作って欲しい・・・
505名無しでGO!:2006/03/11(土) 17:56:17 ID:2dXWVkfd0
>>503
JRじゃなくてJr(ジュニア)だな。(w
506名無しでGO!:2006/03/11(土) 18:42:40 ID:p3eRGeVS0
>>504
フェスタは8000万では作れない
507名無しでGO!:2006/03/11(土) 18:52:41 ID:FlU0fYCA0
ダイ改後の呉東線のダイヤ酷いな
自治体から金むしりとってチンケな改造DC造ってあのダイヤかよw
508名無しでGO!:2006/03/11(土) 19:56:34 ID:AV1T4hB6O
チンケなって、あんくらいな出資ではあんな程度しか作れないといういい例になっただろう
509ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/11(土) 20:17:18 ID:H8qnmlG40
広島駅の行先表示器は古いのを撤去して完全に入れ替わってた。


A4版の18ポスタ−ですけど、出雲市・米子・生山・備中神代で確認したけどありませんでしたです。
 出雲オレカはあったんで捕獲しましたがw
510名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:32:25 ID:32YcQ4Ed0
あーそろそろポケット時刻表の配布時期か
もらっとかないとなあ

>>509
昨シーズンは広島か呉で確保したんだがなあ
511名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:40:10 ID:11ZGtsJr0
そいや今回の18切符のチラシは木次線でしたっけ。
512名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:41:28 ID:FlU0fYCA0
>>508
マリンビューがしょぼいのは仕方ない
あのクズDCを造る沿線自治体の補助金名目の中に増便ってなかったか?
しょうもないDC造るわ「ゆとり」と称して減便するわ詐欺もいいとこじゃん
513名無しでGO!:2006/03/11(土) 20:53:52 ID:11ZGtsJr0
完全に詐欺ですね。
ゆとり云々言ってるが、別に過密じゃないし。
つーか、1時間に1本にしなければならないなら可部線はどうなるよ?
朝夕は1時間1〜2本にして、20両編成でも走らすかw
514名無しでGO!:2006/03/11(土) 21:23:59 ID:11ZGtsJr0
ついにガムテープライナーB02が入場したらしいですね。
ソースは可部路板
クオリティ低すぎ・・・。
515名無しでGO!:2006/03/11(土) 21:57:12 ID:AV1T4hB6O
ここにいくら愚痴っても何も変わらない
かと言って酉に直接言ってもやはり変わらない

あと頼れるのは自治体だけか?
516名無しでGO!:2006/03/11(土) 22:10:57 ID:K2Zytor10 BE:190825092-
頼れるところなぞ何処にもないという真(ry
517名無しでGO!:2006/03/11(土) 22:34:20 ID:NZ7NuThlO
こうなったら









BVEで理想を現実にするか
518名無しでGO!:2006/03/11(土) 22:55:09 ID:K2Zytor10 BE:519469177-
>>517
それだw
519名無しでGO!:2006/03/11(土) 23:14:58 ID:VrjA9W/o0
>>514
B02といったら岡山のあれとあれを思い出すよ。
どちらも奇跡の車両だよな。
520名無しでGO!:2006/03/12(日) 00:14:18 ID:VFhO9zmYO
マリンビューって自治体も出資したのは聞いてるが、
金を出すから後はJRさんに任せますわって感じなのか?
小浜線や加古川線電化みたいに、新車導入のプロジェクトに
積極的に自治体も参加するとかしないのか?
521名無しでGO!:2006/03/12(日) 11:19:17 ID:GWoCBbe70
こんなものがあった。
※タ・イ・プについてのFAQ
ニュータイプ→40N完全リニューアル転クロマンセ-
ニュータイプ(カフェオレ)→N40完全リニューアル(岡山以東に所属) 転クロマンセ-
嘘タイプ→1000・2000番台30Nリニューアル(塗装と転クロ化、ドア・天井はそのまま)
偽タイプ→40N改造をしているが、シートが非転クロ&気動車リニューアル
詐欺タイプ→元岡山A編成の最後尾(下関方の一両が塗装等を変更した簡易改造)
禿げタイプ→上記詐欺タイプが下関に転属後瀬戸内色に塗装変更したもの
クソタイプ→中間車のみの体質改善施工で、塗装を合わせしたもの(C-24編成の先頭車両)
オレオレタイプ→3000番台30Nリニューアル(塗装と化粧板変更、ドア・天井・シートはそのまま)
THEオレオレタイプ C-24式のリニューアル工事を施工した奴(岡山のK編成がこれに当る)
せんねん灸・チクビーム→変形シールドビーム改造された元デカ目車 名前は形状に由来
火炎放射器→広E-07編成のモハユニット(廣嶋支社内の車両故障は殆どコイツのせい)
522名無しでGO!:2006/03/12(日) 13:49:15 ID:1Bjm8eNPO
紛らわしいから本スレage
523名無しでGO!:2006/03/12(日) 14:44:21 ID:tk5ehkve0
車両に金出す目的は、観光もだろうが便数確保が第一なんだから、最低便数を
契約なり何なりで約束させとけよ。JRも悪いが、あの界隈の自治体は何やってたんだ。
524名無しでGO!:2006/03/12(日) 15:50:12 ID:oMtp2DFw0
ここに書いてもしかたないだろ、文句あるなら酉は当てにならないんだから自治体にメール出せ
525名無しでGO!:2006/03/12(日) 19:52:39 ID:Di5MCZf90
526名無しでGO!:2006/03/12(日) 20:09:51 ID:4vpcUNRX0
J-westカード持ってる人いる?
527名無しでGO!:2006/03/12(日) 20:15:34 ID:sxs2T0R30
いたらどうなの?
528名無しでGO!:2006/03/12(日) 22:46:47 ID:tk5ehkve0
>>525
呼び名は「いちまるさん」が主流だったのか。「ひゃくさん」と覚えてしまったが・・・

>>526
私は、Icoca導入の暁にはこれ見よがしにSuicaを使う予定の寂しい東京出身者。
529名無しでGO!:2006/03/12(日) 22:58:49 ID:XGX+PEGGO
>>528
漏れも「ひゃくさん」で覚えてた…。
「いちまるさん」が 正しいの?
530名無しでGO!:2006/03/12(日) 22:59:34 ID:9tPlOCfw0 BE:508867968-
>>525
国鉄時代の1963(昭和38)年、東京の山手線にデビューし、90年代に山陽本線に登場。
JR移行後も20年ごろまで広島周辺の通勤通学の主役だった「103(いちまるさん)系通勤型電車」が、18日のJR西日本ダイヤ改正に伴う呉線快速列車20両の引退で広島から姿を消す。


広島版でこんなニュースを見れるのは30年後だな
531名無しでGO!:2006/03/12(日) 23:06:54 ID:fMjZeMzx0
自動改札導入は秋田や長野の小駅にすら遅れをとりました
>>7

936 :名無しでGO!:2006/03/12(日) 22:36:49 ID:Li9pknZ10
JR東日本でのSuicaご利用可能エリアに記載されていない自動改札機設置駅(一部予定)
福島,郡山,山形,沼田,酒田=不明,
盛岡-05/7/29,下諏訪-05/12/10,岡谷-05/12/12,村井-05/12/17,塩尻-05/12/19,一ノ関-3/1,八戸-3/2,青森-3/9,
信濃大町-3/25〜,豊科-3/27〜,秋田-3/28〜,土崎・追分-3/30〜,松本-5月〜
参照元>>875及びJR東日本のHP等
上記以外にも導入駅がありそうな気もするが、不明。
532名無しでGO!:2006/03/12(日) 23:07:04 ID:m1+EmXm+O
2003年、東京の山手線にデビューし、20年代に山陽本線に登場。
JR移行後も75年ごろまで広島周辺の通勤通学の主役だった「231(にさんいち)系通勤型電車」が、18日のJR西日本ダイヤ改正に伴う呉線快速列車16両の引退で広島から姿を消す。
533岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/03/13(月) 01:19:06 ID:7j7IeakXO
本線下り・呉線下り・芸備線下り初電繰り上げで6時の新幹線に接続キター
これで自転車使わなくても徳山に1レを撮りにいける。

CN内本線の減便は快速1本/時の拡大(下り広島駅14時台、上り広島駅10時台)による
瀬野発着列車1往復。

下り三原停車レールスターは西条行き下り最終に接続
534名無しでGO!:2006/03/13(月) 01:35:37 ID:Su6EzcEd0
>>533
まさか下りの減便対象、現1645M(以前火吹き103があった運用)
535534:2006/03/13(月) 01:36:43 ID:Su6EzcEd0
ミスった_| ̄|○

>>533
まさか下りの減便対象、現1645M(以前103が火吹いた運用)
じゃないよな? コレだったら笑うぞwww
536名無しでGO!:2006/03/13(月) 01:38:12 ID:Kuihb0Pd0
>>530
300年後の間違いでしょ
537名無しでGO!:2006/03/13(月) 02:25:14 ID:wJesugYnO
>>528>>529
福知山線事故で207系は何ていう呼び名で報道されたか覚えてないのか?
538名無しでGO!:2006/03/13(月) 03:40:07 ID:+3Rmxmum0
>>537
じゃー「ツーゼロセブン」系でw
539名無しでGO!:2006/03/13(月) 05:17:22 ID:+IC9S5sJO
プジョーにひゃくろく

ヘンだなw
540名無しでGO!:2006/03/13(月) 09:29:41 ID:RdKBjgXp0
>538は当時刑務所にいたらしい
541名無しでGO!:2006/03/13(月) 11:25:57 ID:wArlMDKA0
>>525
広島にその言葉が出るのは100年後w
542535:2006/03/13(月) 11:34:50 ID:Su6EzcEd0
今日改正後のポケット時刻表あったから立ち読み。
>>533の言ってた下りの減便対象・・・
(゜Д゜)・・・。
現1645Mだったwwワロスww
543名無しでGO!:2006/03/13(月) 12:01:42 ID:wJesugYnO
遮断機板は予想をダラダラ書くための板ではありません
544岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/03/13(月) 14:20:03 ID:7j7IeakXO
623Mは新山口行き。時刻表はもう発売してるはずだけど。

1521M-926Mの流れとか、621M-2751Mの流れとか、、、
545名無しでGO!:2006/03/13(月) 16:26:40 ID:/3vcjOXz0
こりゃ凄いなw

寝台特急廃止 最後の雄姿にファンら大挙 香美・余部鉄橋
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000006254.shtml
546名無しでGO!:2006/03/13(月) 17:00:37 ID:JVCcQ3Io0
これがもしアニメ関係だったら
ファンら大挙→オタクら大挙
になるんだろうなぁ
547名無しでGO!:2006/03/13(月) 18:46:28 ID:wJesugYnO
JR時刻表発売age
548名無しでGO!:2006/03/13(月) 19:42:53 ID:Er1MSIq30
本日貨物列車異常(なんか子供が乗ってたとかっていうことだが)のために呉線で一部ウヤ発生
何本かウヤが発生していたが661Mがウヤのため、マリンビュー4号広以西臨時客扱いで661Mのスジで代走、全車自由席扱い
所定4Bのところ2Bで走ったもんだから(放送では)満席状態(どころじゃなかったが)
旅客一斉ではマリンビューを一応各駅停車として運転するけれども呉駅18:00発(663M)に乗ってくれとの放送だった
549名無しでGO!:2006/03/13(月) 19:46:17 ID:lyBhbrDc0
 子 供 が 乗 っ て た ?

>>7
550名無しでGO!:2006/03/13(月) 20:02:11 ID:RdKBjgXp0
>>548
これか?

(6)平成18年3月13日(月)
 山陽線 西広島〜五日市(広島県)間にて発生した輸送障害の影響により、
一部の貨物列車に遅れが発生しております。
551名無しでGO!:2006/03/13(月) 20:27:06 ID:Er1MSIq30
>>550
多分それ
結局子供は乗ってなくて他の列車まで調べてたそうだが

○342-○361M(○部分は3か5)こと魔の岡山往復は何気にまだ生きてるんだな…
552名無しでGO!:2006/03/13(月) 20:43:06 ID:SwVwZYhF0
>>525 >>530
え?去年の三鷹のイベントでは「103(ひゃくさん)」「201(にひゃくいち)」「E257(いーにーごーなな)」って呼んでた。
つまりはJR化前と後では違うんじゃないの?

>>545
最終日はマジで転落事故が起きそうww
553名無しでGO!:2006/03/13(月) 20:59:18 ID:RdKBjgXp0
>>552
地域や乗務員によって呼び方が違うのが現状らしい
呼び方は違っても指してるものは一緒だから特に問題ではないものと思われ

381系は「さんぱーいちけい」とか「さんはちいちけい」など色々
681・683系は運用分かれてないので合わせて「ろくはちけい」と呼ばれたり
554名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:07:18 ID:Er1MSIq30
うわ、下関口一時間ヘッドの時間帯あるじゃん…暴動ry

っていうか駅で配布しているタダ時刻表が駅に届いてないなあ
駅も急かしてるんだけどまだ来ないとか
編集に手間取ってるのだろうか
555名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:09:45 ID:SwVwZYhF0
>>553
なるほど、地方によって違うのね。
ぱーいちというのは案外ありそうだけど・・・
556名無しでGO!:2006/03/13(月) 21:31:57 ID:2sfpzxm9O
知り合いの運転士は、キハ28・58のことを「にーはちごーはち」、キハ40・47は「よんまるよんなな」、キハ120は「ひゃくにじゅう」そしてDE10のことは「とー」と言ってる。
557名無しでGO!:2006/03/14(火) 00:24:58 ID:ImS7zqwh0
自分、681系の展示会(大阪在住時)に行ったことあるけど
車内放送で「ろっぱーいちけい」って言ってた記憶があるな・・・
558名無しでGO!:2006/03/14(火) 00:47:56 ID:AGx3TZcT0 BE:508867968-
俺は数字読みだなぁ。
あと、E3系みたいな東北系の新幹線は「いーすりーけい」が正しいのか?
いつも「いーさんけい」と呼んでいるが・・
559名無しでGO!:2006/03/14(火) 01:55:47 ID:5veu8GDjO
列車番号のMをエムとかメーターって言ったり、Dをデーとかデコって言うようなとこも
会社間や地域でも違うみたいだな
560名無しでGO!:2006/03/14(火) 02:06:20 ID:KeX28ytX0
俺は813系(はちいちさんけい)、125系(いちにーごけい)、8000系(はっせんけい)、
700系(ななひゃっけい)、E231系(いーにーさんいちけい)、キハ40(キハよんじゅう)ってよんでる
561名無しでGO!:2006/03/14(火) 03:34:12 ID:mSvsAL5FO
>>356
妹祭りkwsk
562名無しでGO!:2006/03/14(火) 04:36:16 ID:6Fa7RnRF0
>>550
その時広電乗ってたけど高須踏み切りで警察が止まった貨物調べようとしてた
563ミ||゚Д゚彡@乗り鉄 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/14(火) 07:34:29 ID:rzDqCBt1O
今朝、『ふじ・はやぶさ』が雪で遅れてました。安芸中野付近にてすれ違いましたが。
564名無しでGO!:2006/03/14(火) 10:40:45 ID:Sq4Fs+Nf0
このスレでレールスターの三原停車について全く触れられてない件
565ミ||゚Д゚彡@乗り鉄中 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/14(火) 11:12:27 ID:rzDqCBt1O
18切符ポスターですが…姫路にて捕獲致しましたので報告までw
566名無しでGO!:2006/03/14(火) 13:49:07 ID:E3N3PK+a0
安芸路ライナー上り下りで5分の時間差はなんだ一体…
下りは+1〜2分程度だが、上りは+6〜7分程度…
運転停車駅がかわるんかな
567ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/14(火) 14:19:39 ID:rzDqCBt1O
目指している北陸は大雪警報発令w


こんな中で乗り鉄している私はどうみても特攻野郎ですw本当に有り難うございました。
568名無しでGO!:2006/03/14(火) 15:08:21 ID:5veu8GDjO
いえいえどういたしまして。
569名無しでGO!:2006/03/14(火) 17:24:20 ID:GE22C8ch0
>>564
こだまの存在価値って何w

>>567
駅に放り出されて死ぬなよー

>>566
お客様のご理解とご協力を強制致します。



 〜それが、JR西クオリティ。〜
           [Discover JNR]
570名無しでGO!:2006/03/14(火) 17:41:26 ID:s8ZpVGhqO
キハ75と103系(113系も)、どっちが喧しい?
571名無しでGO!:2006/03/14(火) 17:42:55 ID:E3N3PK+a0
>>570
さすが103系だ!の方だな
572570:2006/03/14(火) 17:45:59 ID:s8ZpVGhqO
キハ75(かすがで乗った)のエンジン(タービン音らしい音まで聞こえた)の轟音にビックリしたが、103系は更に上って事か!!

さすが103系だ
気動車より喧しくてもなんとm(ry
573名無しでGO!:2006/03/14(火) 17:46:38 ID:o03nLj/D0
    さすが103系だ ガムテープ剥がしてもなんともないぜ!
               ___                  ___       _
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_──
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |─___
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐───
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘___
  |_。________。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_──
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔」oL ̄ ̄
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─
574名無しでGO!:2006/03/14(火) 17:57:41 ID:E3N3PK+a0
>>572
間違いない、昨日B-01編成のモハに乗ったんだから

キハ75の120km/hの走行音<103系の75km/hの走行音
575名無しでGO!:2006/03/14(火) 18:01:39 ID:ImS7zqwh0
キハ75余るならくれないかねぇ・・・
576名無しでGO!:2006/03/14(火) 18:17:19 ID:UUsKLDCG0
>>575
>キハ75余るならくれないかねぇ・・・
そのまま下関に横流しの悪寒…
577名無しでGO!:2006/03/14(火) 18:21:59 ID:E3N3PK+a0
よこす頃には既に使い物にならんぐらいボロボロだろうな
ひでえキツイスジで突っ走ってて、伊勢鉄線内じゃ120km/h出た後も1ノッチで定速運転してたよ…
578名無しでGO!:2006/03/14(火) 19:37:18 ID:6DewbERY0

どう見ても新車です
本当にどうもありがとうございました
579名無しでGO!:2006/03/14(火) 20:08:10 ID:fbcFhw300
「さらば鉄道車両の原点」との題目で中国新聞夕刊に
103系引退の記事が載っていました。
580名無しでGO!:2006/03/14(火) 20:28:27 ID:Zeg77KGw0
どうみても現役です
本当にどうもありがとうございました
581名無しでGO!:2006/03/14(火) 20:35:08 ID:BJugoeGQ0
どう見てもガムテープです
本当にどうもありがとうございました
582名無し野電車区:2006/03/14(火) 20:42:23 ID:MmQTxXZL0
199 :名無し野電車区 :2006/03/14(火) 20:40:28 ID:ddagWQTf
山口県内在来線各線改悪ダイヤについて・・・
通勤通学客を無視したダイヤ改正するな!
583名無しでGO!:2006/03/14(火) 20:43:30 ID:ImS7zqwh0
>>7
584名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:05:58 ID:/R+UNO1p0
お客様のご理解とご協力を強制致します。



 〜それが、JR西クオリティ。〜
           [Discover JNR]


こんどからこれもテンプレ入れてw
585名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:15:55 ID:FHYeJVFy0
>>579
詳しく。
目の前の國鐵廣嶋についてどう書いているのか興味深い
(それとも記者は黒塗りハイヤーユーザーで、近所の103系に気付いていないか?)。
586名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:21:55 ID:5veu8GDjO
>>585
首都圏の話では?
587名無しでGO!:2006/03/14(火) 22:38:44 ID:fbcFhw300
>>585
無視している。
「103系電車は鉄道車両開発の原点。その最後の生き残りが消える」
との国鉄OBの談話までのせている。
588587:2006/03/14(火) 22:40:36 ID:fbcFhw300
一応、首都圏で17日引退と少し書いてはいるが。
589名無しでGO!:2006/03/14(火) 23:12:17 ID:6gX/QGqk0
さらば鉄道車両の原点 103系首都圏で17日引退
〜JR東 通勤客運び40年余り〜

>高度経済成長期に登場し、四十年以上もサラリーマンの通勤客を運んだ103系電車が、
>JR東日本のダイヤ改正に合わせ、十七日を最後に首都圏から姿を消す。
>国鉄OBは「103系は鉄道車両開発の原点。その最後の生き残りが消える」と話しており、感慨深い様子でその日を迎える。

この後は、103系の特徴や歴史が紹介されている。おそらく東京からの配信記事だろう。
しかし、新幹線0系の時でもそうだったが、マスコミの視点は東京中心だからな。
ここでも偏向報道の弊害が出ていると言えよう。
590名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:05:58 ID:8T9qhJ+M0
偏向というよりただのコピペじゃん…
591名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:10:52 ID:zB/7X66Q0
正確にいうと共同通信をそのまま掲載してるだけ〜。もっともその共同通信は内容が明らかに間違いやデムパ系やでも
全然チェックしないで配信するから困ったモンだけどな。
592名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:12:14 ID:moxB0n3+0
共同配信か
593名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:12:57 ID:zB/7X66Q0
すまん、、それだ。
594名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:21:35 ID:8T9qhJ+M0
1〜2日遅れで提供とかザラだよな…
595名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:25:28 ID:FZaPrSDO0
>>566

>安芸路ライナー上り下りで5分の時間差はなんだ一体…
>下りは+1〜2分程度だが、上りは+6〜7分程度…
>運転停車駅がかわるんかな

ほんとだ。で、上りと下りが逆で内科医?
おそらく、下り(広島行き)が、かるが浜停車待避をするものと思われ。
596名無しでGO!:2006/03/15(水) 00:51:32 ID:LJexsQr0O
吉浦の運転停車は、上下一本ずつを残し無くなる。
その代わりが、かるが浜の運転停車。
597名無しでGO!:2006/03/15(水) 01:31:26 ID:4/tExZBP0
25分で広島-呉を結んでいたのはもう昔話ですな…
呉線高速化(駅増設)の意味が…
598名無しでGO!:2006/03/15(水) 01:41:16 ID:fXXhN3jq0
というか現行ダイヤでも遅くなって使えないのに
+6〜7分も追加するんじゃ、快速の意味が無いような…

快速のうち毎時1往復を呉線特快に設定きぼんw


ところで広島−岩国間限界走行にとこd挑戦のの35分列車は無くなるの?
599名無しでGO!:2006/03/15(水) 01:57:01 ID:6Rf12kOhO
まだ時刻表持ってないんだが、三原停車のレールスターって何時?マリンビューに接続する?
600名無しでGO!:2006/03/15(水) 02:06:50 ID:uytLLMrI0
600
601名無しでGO!:2006/03/15(水) 05:37:00 ID:hGq2AfTY0
>>595
ホントだ、逆だすまん
よし、調査開始するか…
602名無しでGO!:2006/03/15(水) 09:04:29 ID:QKpsRVSPO
呉線は昔の各駅のみの20分間隔の時と、快速有りの今とではあまり所要時間違わないな。
603名無しでGO!:2006/03/15(水) 15:34:36 ID:FYmRjnYGO
3/18は広島駅で大量のJ北生が乗り遅れの予感
604名無しでGO!:2006/03/15(水) 15:54:26 ID:6Rf12kOhO
学生は18日より最初の平日である20日のが危ない
まぁすぐ春休み入りだが
605名無しでGO!:2006/03/15(水) 15:59:14 ID:aj3Da6jE0
J北生乗り遅れ祭りを見に行こうかな・・・
606名無しでGO!:2006/03/15(水) 17:39:58 ID:LnEiI8f40
おいおい可部線に続きまたかよ・・・

芸備線 線路内の自転車と衝撃  16:30 現在
影響線区 : 芸備線
午後3時59分頃、芸備線白木山〜狩留家駅間で列車と線路内にあった自転車が衝撃したため、
上記区間で運転を見合わせておりましたが、午後 4時28分に自転車を除去し運転を再開いたしました。
列車に遅れが見込まれます。

607名無しでGO!:2006/03/15(水) 18:17:12 ID:Q7Ux2zZ/0
>>7
608名無しでGO!:2006/03/15(水) 18:38:38 ID:AImWYO7RO
ワレセノエキニテイコカタイオウケンバイキハッケンセリ
ジュウライノヤツデハナイ
ガゾウハキタクシダイウプスル
609名無しでGO!:2006/03/15(水) 19:33:06 ID:L5NjdMPk0
置き自転車犯の犯行声明かと思った
610名無しでGO!:2006/03/15(水) 20:12:37 ID:i5ALdkOxO
>>608
うpまだー?
611名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:01:56 ID:AImWYO7RO
>>610 早くて日付が変わった頃…
612名無しでGO!:2006/03/15(水) 21:20:00 ID:FYmRjnYGO
>>608
ワレワレワ ヒカリノカイセン オーシーエヌ
613610:2006/03/15(水) 21:21:02 ID:F+8SQu2T0
こちらも帰宅・・・。
了解!楽しみにしてまつ。
614名無しでGO!:2006/03/15(水) 22:51:45 ID:TO7ZRa6L0
新ダイヤで山陽線のDC運用が完全になくなってるな。
送り込みの営業や間合いはすべて消滅して回送&減便になってる。

まあこれなら車両数を増やさずに予備車を十分に確保できるわけだが
そろそろしRも地方私鉄同様の衰退モードに入ってきたかな。
615名無しでGO!:2006/03/16(木) 00:08:31 ID:LdhuK+p90
ただいま
とりあえず今回の旅行というか調査の目的は自動改札導入による出札機器および、改札付近の変化を重点にやってるので興味ない方はスルーで…
なんかとりあえず券売機の前に色々と…

☆上八木
食券券売機が置いてありますが簡易委託はまだやっています。140円から950円区間まで
また回数券も古市橋、可部、横川、広島までそれぞれあります
が、夏までに売り払ってくれと言われてるとか
でも食券券売機があるから、ほとんどそっちで買っちゃうんだよね

☆可部線関連
なんか、列車接近装置の新型が登場してます。
今までは黄色く光るやつだったのが、赤く光ってます。夜見たら怖そう…。

☆列車接近案内
宮内串戸・廿日市だけ、九州っぽく「ベル」+「列車がまいります」を2回繰り返すタイプに変更されてます。

☆駅配布の時刻表
冊子型…JRが作成、ステープラー止め…スポンサーが作成だそうです。
徳山地域鉄道部管内では下に徳山地域鉄道部と入ったものを配布中…
616名無しでGO!:2006/03/16(木) 00:50:56 ID:LdhuK+p90
さて衝撃はここから
瀬野に降り立つと、何故か青い券売機…
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG5694_R.jpg
うわぁ…すげえ、新紙幣だけだけど1000〜10000円全部、全部使える…
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG5711_R.jpg
しかも何気に往復乗車券の口座数増えてるし!
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG5714_R.jpg
廉価版券売機も合わせて改修されています

以下設置例のみですが
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG5719_R.jpg
八本松
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG5749_R.jpg
西高屋

導入された理由はICカードよりも、この3駅の特徴、一人勤務なので、日中などに非常に長い窓口営業停止時間帯があること。
そのため、5000円札や万札だと使えないとの苦情が多く、設置したとか。
ただ、腑に落ちないのが瀬野とかの新しい券売機はじゃあどこにやったのかなあとふと疑問に思いますが、まあ、適当にやりくりしてるんでしょう…
なお導入駅は本日回った山陽線神代、通津、岩国〜白市間各駅(天神川、向洋除)と可部線全線ですが、この3駅のみでした
導入時期については3/7西高屋、3/8瀬野、3/10八本松でした。
617名無しでGO!:2006/03/16(木) 00:59:44 ID:OHRFmWWK0
>>616
618名無しでGO!:2006/03/16(木) 01:01:35 ID:LdhuK+p90
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG5717_R.jpg
ちょっとはしょってるのがお茶目だけど、まあいいかw

しかしこの券売機が広島駅に登場するのは遠くないと思います

なんか、自動入きょう機なんかも撮影しましたが、故障してる駅が多くて…
八本松は無理に頼んで新品にしてもらったのか、岡山や下関で使われてるガガガガガタイプでした

自動改札についてはまだまだ支社から情報も少なく、いつ入れるか、いつ機械が更新されるかの具体的な日程ははっきりとは決まっていませんが
近いうちに導入されるのは各駅で聞いた話を総合的に考えるとやはり秋から冬にかけてだと思われます。

補足ー
☆前空が3/18より営業時間が朝20分短くなり、7:00〜の営業開始です
☆宮島口駅のおでかけネットの日中閉鎖時間、ガセ
619名無しでGO!:2006/03/16(木) 09:50:36 ID:udoz3vcHO
チラシの裏

バトルギア4用に「JNR(マーク)&國鐵・廣嶋」を作ってみたい。

ちなみにバトルギアサイトはこちら

http://battlegear.net
620名無しでGO!:2006/03/16(木) 14:35:08 ID:3lDTY3iG0
広島市は可部〜河戸間を電化するつもりらしい

「可部線廃線敷再生ビジョン−可部線メモリアル街道−」の策定(平成18年3月)
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1139960517841/index.html
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1139960517841/files/rikatsuyou01.pdf

JR可部線廃線跡地レポート1(2005年12月11日撮影)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1472073&un=136054&m=2
JR可部線廃線跡地レポート2(2006年3月5日撮影)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1523574&un=136054&m=2
621名無しでGO!:2006/03/16(木) 16:00:16 ID:50b2Wt3U0
>広島市は可部〜河戸間を電化するつもりらしい
また広島市の “ 妄 想 ” が出たでおい・・・。
また広島市の “ 無 駄 使 い ” がでたでおい・・・。

妄想のままで消えていくか、実行されても大失敗で終わる。


・・・それが、広島市クオリティ。
622名無しでGO!:2006/03/16(木) 16:03:42 ID:JCvNn2v5O
電化ではなく新車投入に出資して下さい
623名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:07:45 ID:SaYbQp/IO
>>620
はいはい宣伝乙
624名無しでGO!:2006/03/16(木) 18:53:27 ID:F1C1qyCT0
遮断機板に変なものが
625名無しでGO!:2006/03/16(木) 19:03:40 ID:JCvNn2v5O
>>624
どうせすぐに抹殺される
626名無しでGO!:2006/03/16(木) 19:07:54 ID:tYh1NjGX0
>>624
自己紹介乙
627名無しでGO!:2006/03/16(木) 19:10:25 ID:JCvNn2v5O
はいさっそく消されました
628名無しでGO!:2006/03/16(木) 19:12:17 ID:Wpdnhy4w0
何があったの?
629名無しでGO!:2006/03/16(木) 19:15:41 ID:tYh1NjGX0
>>628
遮断機板でチクビーム祭り
630名無しでGO!:2006/03/16(木) 20:22:20 ID:8AN3cTnk0
だから遮断機板って(ry
631名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:15:54 ID:XCTNsm8vO
>>630
ttp://(ry
632名無しでGO!:2006/03/16(木) 21:28:14 ID:m0obyDF50
ソラリーとか字幕の案内板って今広島方面どれくらい残ってるんでつか?
JRは近畿方面ついに最後の淘汰がはじまっております。ソラリーは彦根、貴生川、柘植陥落…。
633名無しでGO!:2006/03/16(木) 22:31:53 ID:LdhuK+p90
>>632
わかってる範囲だけで

山陽本線 大竹・玖波・大野浦・阿品・宮内串戸・廿日市・五日市・新井口
可部線 可部
呉線 吉浦

ソラリー
新岩国とか…たしか昨年の10/23の時には国鉄フォントのパタパタだった
634名無しでGO!:2006/03/16(木) 23:09:27 ID:m0obyDF50
>>632
宮内串戸ってJRになってからの新設駅じゃなかったっけ?そんな頃になっても
まだ幕だったのか…。

在来線のソラリーは陥落したかな。小郡は自分で見たけどもうないし、徳山はネット
上で紹介されてたけどそれももうないっていうし…。ソラリーだとほぼ確実に国鉄時代の残骸
がありそうじゃね?山口県内の山陽線になんか埋もれてそうな気がするんだが…。
635名無しでGO!:2006/03/16(木) 23:18:36 ID:LdhuK+p90
>>634
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG4316_R.jpg
徳山


宮内串戸、阿品ともにJR化してすぐだったような、直前だったか…
前空なんか、○○方面の列車がまいります/通過列車の場合もありますだよw
LEDが設置された新設駅は天神川か。天神川はATOSみたく、下段が三原も同じように「列車がまいります」になる。
横川のやつはすごいな。「列車が」「まいります」「3番のりば→」っていうやつ。

ただ広島鉄道管理局or広島支社はソラリーが嫌いだったのか、幕しか在来線では見たことがない。
ただ、新幹線のだけパタパタってのがあるけど
636名無しでGO!:2006/03/16(木) 23:33:07 ID:ZihFxyEB0
新幹線は広島鉄道管理局管轄じゃなかったような
637名無しでGO!:2006/03/16(木) 23:38:07 ID:LdhuK+p90
>>636
新幹線は新幹線総局だったからパタパタなんだろうね
638634:2006/03/16(木) 23:39:40 ID:m0obyDF50
>>635
orz・・・

前空がそのレベル…あれは国鉄の遺産じゃなかったのか?広島ってすごいな。


いつだったかの「鉄道ダイヤ情報」だと思うんだが読者投稿のところで
山陽線のどっかの駅に当時ソラリーがあって国鉄時代の列車の
表示がまだ残ってましたなんて投稿があったのを覚えてるんだが
いつのダイヤ情報でどこだったかが全然思い出せない…。柳井か
下松かなんかその辺だったような気がするんだが…。

まだあるなら見に行こうかなと。ま、幕の案内も見てみたいんだけどね。
639名無しでGO!:2006/03/16(木) 23:50:20 ID:LdhuK+p90
>>638
新型っぽいのが設置されてますが、なにか?[国鉄・廣島]
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG5531_R.jpg 上八木
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG5541_R.jpg 中島
640名無しでGO!:2006/03/17(金) 00:03:33 ID:Ue9pQfy/0
>>639
どうせなら死者管内全駅コレにすればコストダウンになるのにな。(w
廣嶋驛で「岩国方面の列車がまいります/通過列車の場合もあります」とかだったらおもしろい。
641名無しでGO!:2006/03/17(金) 01:45:25 ID:MdhMbWyE0
>>640
当駅止まりの列車の場合もあります
642名無しでGO!:2006/03/17(金) 02:45:21 ID:XXlBAcIm0 BE:318042656-
>>640
白線の内側にお下がりください
643名無しでGO!:2006/03/17(金) 07:50:51 ID:ZnGEaEpBO
>>639
矢賀の奴じゃねーかwwwww
644名無しでGO!:2006/03/17(金) 11:12:26 ID:lgh37naU0
>>639
広島方面も「通過列車の場合もあります」ってあるけど、
将来広島方面行きにも快速を新設するつもりなのかな?
快速を新設する前にとにかく主力の105をすべて体質改善&ドアボタン化
して欲しいよな・・・。
もう半自動扱いの期間は過ぎたけど手でドアを開けるなんて貧乏臭いし
近代的じゃない。


まぁ>>7
645名無しでGO!:2006/03/17(金) 12:22:02 ID:Jex8Dn5M0
今日の1レだが遮断機板で彦根では定時、大阪の駅員によると遅れ発生中って
書き込みがあるが、結局どっちだったんだ?
漏れは捨てハンのみたまま投稿の方が怪しいと思うんだが
646名無しでGO!:2006/03/17(金) 12:40:34 ID:pX04SS5G0
647名無しでGO!:2006/03/17(金) 15:51:31 ID:oT7a+K4x0
>>646
ワロタ
648名無しでGO!:2006/03/17(金) 18:50:58 ID:sZdJVB2f0
広島−岩国間35分運転終了ですか
649名無しでGO!:2006/03/17(金) 21:57:40 ID:srGufdZ70
>>635
なんか徳山駅の案内の方が
広島駅のより都会っぽい感じがする・・・
650名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:09:36 ID:v3XDX7dc0
651名無し野電車区 :2006/03/17(金) 22:16:05 ID:Kp5ciuus0
都会っぽい………?

ローカル、ワンマン、岩国まで各駅に停まりますw
652名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:30:35 ID:qvzGn1Tc0
ttp://blog39.fc2.com/n/nanashibosyutyu/file/CIMG3341_R.jpg

さすが広島支社だ!のりば変更は黒板で対応だぜ!
(H17.-1.-9の時点では北海道にあるような吊り下げ行き先表もあった気がするんだが)
653名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:46:35 ID:WBDv6a/QO
>>652
三次駅か。三次鉄道部は金が無いのだろうか?
654名無しでGO!:2006/03/17(金) 22:53:58 ID:Rc+aQpZ/O
三次駅には電光掲示板キボンヌ。
655名無しでGO!:2006/03/17(金) 23:14:46 ID:abAg6ep50
質問スマソ

下関駅の自動改札は切符を自動改札に入れて途中下車できますか?
教えてください。(分かりにくくてスマソ)
656名無しでGO!:2006/03/17(金) 23:17:01 ID:Jex8Dn5M0
>>653
三次鉄道部は、年末まで雪害で閉ざされていた芸備線備後落合〜三次、
福塩線府中〜塩町という、剪定作業など保線費用が相当かかっている路線ばかり管轄
金が無くなっても仕方ないだろう
657名無しでGO!:2006/03/17(金) 23:20:50 ID:+NlHqHO/0
そういえば
JR西の自動改札は何故途中下車に対応しないんだろう…
658634:2006/03/17(金) 23:49:47 ID:P0HL32dK0
広島・山口方面の駅の風景のっけてるサイト見つけたわ。自己解決。
ソラリーの現存はないね。柳井は幕みたいだけど。下松は特急止まってたのに
方面だけの行灯か…。件のダイヤ情報に載ってたのは高架だし防府のことだったのかもしれん。
今、防府はLEDみたいね。

国鉄からの残党のソラリーってもう山陰くらいにしか残ってそうにないな。幼い頃東萩で壊れそうなソラリーが
パタパタ回ってたのが印象にあるが、もうないだろうな。
659名無しでGO!:2006/03/17(金) 23:57:10 ID:qvzGn1Tc0
陽下松も今は業務委託化だからなあ…
660634:2006/03/18(土) 00:01:17 ID:i6Ttbb4t0
>>658
画像見つけた。東萩まだあった…。
661名無しでGO!:2006/03/18(土) 06:19:45 ID:DO0fI0yh0
>>659
幡生とか新南陽とか大畠あたりもそうじゃないか?
662名無しでGO!:2006/03/18(土) 07:31:21 ID:ddQn+YW8O
広島人は電車に乗るときのマナーも知らんらしい。割り込み並ばないの当たり前。首都圏なら幼稚園児でもやれることがやれない幼稚園児以下の広島人w
663名無しでGO!:2006/03/18(土) 09:23:48 ID:camqhI8WO
>>662
大阪人でも出来てるしね
664名無しでGO!:2006/03/18(土) 09:49:39 ID:L35jJAOR0
>>662
関東とか混んでるから整列しないと乗れないね。
関東人本来は乱暴じゃねーの?すいてたら整列など無視無視。
大混雑のラッシュ時に相当鬱積してるんだろなw
665名無しでGO!:2006/03/18(土) 14:02:56 ID:TdGoIfHD0
東京往復割引きっぷの広島・徳山−東京が
3月31日で無くなるのはつらい・・・orz

B寝台で往復できなくなるじゃねーかボケ!
666名無しでGO!:2006/03/18(土) 14:12:19 ID:Ile9iioG0
>>665
無くなるのかあれ!
残念だな…
667名無しでGO!:2006/03/18(土) 16:14:00 ID:Zjt/uyVf0
>>665-666
往復新幹線使用を前提に割り引いていた切符で寝台に乗られたら儲けは全くないからなぁ。(w
668名無しでGO!:2006/03/18(土) 17:39:58 ID:Ile9iioG0
ttp://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1042820&shnRev=01

東京SSSきっぷだっけな、もともと
3Sシリーズの始まりは広鉄局からだったらしいが、無くなるのは残念だ…。
669名無しでGO!:2006/03/18(土) 18:24:46 ID:tkLaGh+80
全くダイヤ改正が話題にならないなw
ちなみに今日からキハ47・40は新しいLED(?)行先表示器の使用開始。
670名無しでGO!:2006/03/18(土) 18:41:00 ID:Ile9iioG0
あのLEDは岩徳ではかなり前から使ってたのに、ようやく使用開始か
全列車のLED取り付けが完了したからとか?
671名無しでGO!:2006/03/18(土) 19:00:25 ID:8+KaNKz40
ちょっと前まで使われてたが、見え難い為最近はつかってなかった。
LEDの無い車両がまだ5つ。
672名無しでGO!:2006/03/18(土) 22:44:03 ID:GsI9SDq/O
673名無しでGO!:2006/03/18(土) 22:49:52 ID:pztH1xpY0

beポイント:23
登録日:2005-12-19
紹介文
     |   ___     ___  .|.||     ||┃
.     |  |=O==|      |=O==| .|.||    .||┻━
     | (・∀・ )    ミ・∀・ 彡|.||     .||貸切
.    |. ⊆⊇⊂)   |MAP|⊂) |.||      /|644-
    |二二二二二二二二二二 ノ.||    ./...|
    )_____________.||____ノ

特定した
674名無しでGO!:2006/03/18(土) 22:54:14 ID:XtQtvHexO
>>668
こう広島の客を切るって事は、広島から夜行列車が消滅するのもそう遠くないな…
675名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:07:50 ID:iRNqwdT30
基本的に一般人は鉄道に興味無
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=2424&wv=1
676名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:09:42 ID:iRNqwdT30
遮断機板で頚ハ28とかいう香具師が書いた、あの幼稚な文をどうにかして下さい
677名無しでGO!:2006/03/18(土) 23:34:22 ID:4vRqKK3F0
>>675
車両には興味ないが廣島にすんでるからこのスレチェックしてる俺がいますよ。
678名無しでGO!:2006/03/19(日) 01:54:55 ID:CEPz2/DOO
さてプリキュアまで跡数時間な訳だが
679名無しでGO!:2006/03/19(日) 03:39:26 ID:PjJUZtY3O
VIPで地震まつり堪能指摘松田
680名無しでGO!:2006/03/19(日) 03:59:38 ID:YfsMqy460
おまいもかw
681名無しでGO!:2006/03/19(日) 04:32:46 ID:v86ryQm50
このスレのVIPPER率が高くて怖い
682名無しでGO!:2006/03/19(日) 11:08:01 ID:BEnQzed9O
新井口→西広島の社内放送でダイヤ改正の趣旨を説明した直後に警笛&急ブレーキ…
(非常まではいってない)

また無謀横断か?
>>7
683名無しでGO!:2006/03/19(日) 11:19:57 ID:Ktejke8G0
>>682
それたぶん直通予備を引いてる。
684名無しでGO!:2006/03/19(日) 11:47:31 ID:BCfRT+GWO
踏切故障で抑止中
@海田市
685名無しでGO!:2006/03/19(日) 11:59:03 ID:BEnQzed9O
また海田市か!?
やっぱり>>7
686名無しでGO!:2006/03/19(日) 13:27:59 ID:9lNzPNlE0
広島管内で最もクルクルパーの動作が見られる場所=海田市
687名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:05:09 ID:BCfRT+GWO
この前廿日市と宮内串戸の放送が変更されたという書き込みがあったけど、今日確認すると、前のやつに戻っていた。
一時的なものだった?
688名無しでGO!:2006/03/19(日) 15:09:47 ID:EK4yaatU0
>>687
プルルルルルルル(九州的なメロディー) 「列車接近案内(列車が来ます)」 ×2じゃなかった?
一時的な超簡易放送だから、なんかダイヤ改正前で詳細放送でも入れるんかなあと思ったが…
(駅員さんに聞くには超マイナーな話題だったからな)
689名無しでGO!:2006/03/19(日) 16:27:24 ID:hxUelr580
669 
さっき見ましたよ。
おじちゃんが下深川で、行き先表示機がわからなくって、これどこ行き?って、聞いていました。
まあいつも下の表示がいきなり上になったからわかりにくいはずだ。
690名無しでGO!:2006/03/19(日) 16:52:10 ID:BCfRT+GWO
>>688
それそれ。
そっちの方が良かったなぁ。
691名無しでGO!:2006/03/19(日) 20:33:13 ID:PqTf0W8jO
昨日の改正から、矢賀駅ではワンマン運転時でも2両目のドアが開くようになった。
692名無しでGO!:2006/03/19(日) 20:40:19 ID:EK4yaatU0
矢賀は有人駅で改札もするはずなんだが…
営業時間が変わった?おでかけネット役に立たないことがあるからなあ

前空も3/18から7:00〜20:20になったが未だにおでかけネットは変わってないなあ
ttp://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0800667
693名無しでGO!:2006/03/19(日) 20:48:21 ID:zV/Ab2LT0
>>669-671
付け始めた頃はLEDの有無で混結しなかったから使ってたけど
有無に関わらず車両をごちゃ混ぜに使いまわすようになったので使用停止
と車掌氏に教わったのが今年の夏
694名無しでGO!:2006/03/19(日) 20:49:08 ID:zV/Ab2LT0
今年の夏じゃなくて去年の夏だ
695名無しでGO!:2006/03/19(日) 21:05:03 ID:+2nzbQDYO
結局、ごちゃまぜ。
696名無しでGO!:2006/03/19(日) 23:36:19 ID:PjJUZtY3O
さて、明日は芸備線のJ北ワーツ普通が7:53になるため、
乗り遅れでプギャーできますねw


しかし、なんで早くなったんだろ?
697名無しでGO!:2006/03/20(月) 00:28:44 ID:Z6ZWuTtCO
ゆとりダイヤ
698名無しでGO!:2006/03/20(月) 00:34:27 ID:oY+I4lr50
お客様のご理解とご協力を強(ry
699名無しでGO!:2006/03/20(月) 07:20:16 ID:/Ixofh9/O
>>7には私たちの知らない何かが潜んでいるわけか
700名無しでGO!:2006/03/20(月) 07:55:15 ID:/Ixofh9/O
9番線にて祭り開催中
701名無しでGO!:2006/03/20(月) 07:57:07 ID:/Ixofh9/O
15人くらいプギャー
702名無しでGO!:2006/03/20(月) 07:59:03 ID:/Ixofh9/O
山陽線到着により盛り上がって参りましたwwwww





おれも参加者('A`)
703名無しでGO!:2006/03/20(月) 19:59:35 ID:nHQ1QWDa0
何?
704名無しでGO!:2006/03/20(月) 22:23:27 ID:2Lh4AnuH0
>>703
改正後、初の平日となった今日は、芸備線のダイヤ繰上げのために今までは山陽-芸備で接続していた列車の接続がなくなり乗り遅れが多発したということ。
705名無しでGO!:2006/03/20(月) 22:35:55 ID:luMunj9+0 BE:858713999-
>>672
スマソ・・・


てか何でBEに入ったままry
706名無しでGO!:2006/03/20(月) 23:04:22 ID:KUo6QqSa0
広島に新型車両が入る確率を何かに例えよう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1142861977/l50

なんかこんなスレが立っているわけだが・・
707名無しでGO!:2006/03/20(月) 23:51:35 ID:2Lh4AnuH0
>>706
でも、実際新型電車云々ほざいてるのは鉄ヲタくらいなわけで・・・。
漏れの友達は、新型電車に乗ったって言ってたが実際はニュータイプだった。
多くの一般人はニュータイプ=新型だと思ってるから。
708名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:05:17 ID:o5cdig4p0
ニュータイプ
走り出したら
ただのボロ
709名無しでGO!:2006/03/21(火) 00:41:40 ID:IzknGWg0O
もう呉線遅杉。快速廃止して昔みたいに全部普通にした方が早いんじゃないの?
710名無しでGO!:2006/03/21(火) 01:01:30 ID:wqcINaKHO
>>707
鉄ヲタより一般人の方が格段に多いんだから、
その一般人が新型と思っているなら問題無いじゃん

チクビームより体質改善車をもっと増やすべき。105にトイレ付けるより先
711名無しでGO!:2006/03/21(火) 02:28:29 ID:6ThyTWPS0
>>709
それ言っちゃだめw
ご理解とご協力を強(ry
712名無しでGO!:2006/03/21(火) 02:38:57 ID:2t6xDHb8O
まあ、

NewType
新 型 ととられてもしかたないな。

NewTrain
新 車  と呼べばいいだけかな・・・


どうせならマツダで作っちまえwwww
713名無しでGO!:2006/03/21(火) 02:44:23 ID:9tkNIO+p0
何そのロータリーエンジン搭載車
714名無しでGO!:2006/03/21(火) 04:54:51 ID:7ryXyKC50
ロリーターエンジン
715名無しでGO!:2006/03/21(火) 06:51:40 ID:nx5ww/k40
>>710
だったらなおさら体質改善車なんて要らない、詐欺タイプにちょっと手を加えた程度で十分。
化粧板とシートモケットを張り替えて色をニュータイプにあわせたら一般人は十分新車だと思うだろう。(w
716名無しでGO!:2006/03/21(火) 08:54:05 ID:2t6xDHb8O
スンスンスーン
717名無しでGO!:2006/03/21(火) 09:19:52 ID:e/NPvjR20
>>704
車内放送でしつこいくらい案内したり駅掲示ポスター
貼りまくってたのはこーいうことなのね。
胸倉つかまれて怒鳴り散らされる現場の方、お疲れ様です。

なんぼゆとりダイヤの趣旨をご理解下さい言うてもなぁ・・・ 
718名無しでGO!:2006/03/21(火) 09:33:13 ID:6OUbhDUG0
>>717
ゆとりダイヤやめて過密ダイヤの為に死にたいかというのも…
719名無しでGO!:2006/03/21(火) 10:17:20 ID:dx1BsIuI0
>>717
どーせ頭の回転がちょっとだけいい生徒が
「接続しなくなったなんて知らなかった」って騒ぎ立てて
学校が言い訳鵜呑みにして遅刻の扱いを取り消すから生徒には問題ない
そんな甘やかすの公立なら住民監査請求モノだけどな
720名無しでGO!:2006/03/21(火) 12:08:14 ID:VLO8GdNu0
>>712
そんなウルトラ技狙わなくても日立製作所笠戸工場があるんだけど。錦川鉄道の新車もやっぱりここで組み立てるらしい。
721名無しでGO!:2006/03/21(火) 14:22:41 ID:NJr+GR9/0
三原駅に待望の「ひかり」 '06/3/19
▽8年ぶりに上下各1本停車 市長ら初便見送る
JRがダイヤ改正した十八日、三原市城町の三原駅で新大阪と広島を結ぶ新幹線「ひかりレールスター」の停車を記念する式典があった。
同駅を「ひかり」が発着するのは八年四カ月ぶり。復活を要望してきた三原商工会議所(伏見暁会頭)が主催し、
JR西日本とともに初便を送り出した。(影戸豊)
停車するのは、上り午前六時五十七分発、下り午後十一時二十分発の各一本。式には、関西方面への日帰りツアー客ら約二百人が出席した。
予定時刻にレールスターが滑り込み、乗客代表に花束が贈られると大きな拍手が起こった。
五藤康之市長は「念願の停車で、ビジネス、観光振興へ大きな力となる。三原市の交通拠点性をさらに高めたい」と述べた。
伏見会頭は「多くの人の利用で増便、さらには新幹線『のぞみ』停車につなげたい」と力を込めた。
「ひかり」の三原駅通過は一九九七年十一月末からで、同駅に停車する新幹線は「こだま」だけとなっていた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200603190003.html
722三原市民:2006/03/21(火) 17:42:13 ID:KS+Lbeyv0
>>721
1日2回ひかりが停車するよりも
こだまの大幅削減の方が問題なんですが。
もう東京へは飛行機利用ですな。
723名無しでGO!:2006/03/21(火) 17:51:08 ID:s6kVJzDB0
三原より厚狭・新下関あたりをテコ入れしていたほうがいいよ。
北九州新空港とのホバ作られたら終わりだぞ。
724名無しでGO!:2006/03/21(火) 19:27:26 ID:lYLm0GR80
>>723
それ以前に厚狭に新幹線を停める意味が分からない(w
725名無しでGO!:2006/03/21(火) 19:54:22 ID:Ji4DUcpx0
>>724
湯本温泉の為じゃない?
726名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:02:02 ID:izY0KFG70
>>725
湯本温泉だけじゃだめだろうな。てか美祢線本数少ないし。まじ厚狭はいらん希ガス。
新幹線口(?)の方は何もないしなw
727名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:09:53 ID:PJybodo60
>725
厚狭から車でドゾーってか?(ヲイ

こないだ、美祢線乗った時、80人くらい厚狭から乗って、50人近くが湯本で降りてた。
せめて、2両にするか、もうちょっと走らせてやれよと思った。
728名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:13:53 ID:NJr+GR9/0
厚狭なんかは典型的な政治駅
729名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:19:07 ID:gsmK/YOl0
そのうちこだまが2両編成になりそうだなw
730名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:21:05 ID:9tkNIO+p0
>>729
むしろ両運転台に改造
731名無しでGO!:2006/03/21(火) 21:23:52 ID:of2hErVz0
そしてワンマン化
732名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:07:09 ID:NJr+GR9/0
ユニットか何かの関係で4両以下には出来なかったような
逆に言えば、運転可能な最短編成がバリバリ活躍
733名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:39:52 ID:Yjty+pF60
105系4扉車を考えれば、単行は無理ではないかも。
105系は、本来は2両セットでないと使えないはずのモハ103(102)をクモハ105化して1両単位で使えるようにしている。
足回りの機器は、取り替えなければならないものが多いとは思うけど現実的に不可能ではなさそう。
そこまでのメリットはないだろう(それより新造したほうがメリットある)けど。
734名無しでGO!:2006/03/21(火) 22:43:20 ID:NJr+GR9/0
>>733
それはどれに対するレスですか?w
735名無しでGO!:2006/03/21(火) 23:09:12 ID:VLO8GdNu0
>>734
そりゃ >>733 は新幹線こだま号の足回りを105化して片側3800顔にして単行ワンマンにしろって言ってるんだろ。

厚狭はなあ、、、無理だよ。宇部市、新幹線駅に20億投資するより宇部線高速化に投資すればよかったのに。
736名無しでGO!:2006/03/21(火) 23:49:45 ID:NJr+GR9/0
>>735
宇部線高速化より山陽線に新車入れた方が、より多くの人が恩恵を受けられる
おまえは宇部線をそんなに使ってるのか?
737名無しでGO!:2006/03/22(水) 00:05:47 ID:UHAgvr4g0
宇部線の105系は、3扉車が多いからいいじゃないか。
可部線のあの惨状を見たら、何も言えんだろう。
738名無しでGO!:2006/03/22(水) 05:36:28 ID:VJZs8vvY0
【105系の新製車】


府中電車区 24両

Mc M T T'c ×4
Mc T'c ×2


宇部電車区

Mc T'c ×17
Mc ×2
739名無しでGO!:2006/03/22(水) 05:37:56 ID:VJZs8vvY0
訂正

府中電車区 24両

Mc M T T'c ×4
Mc T'c ×2  ←4の間違い
740名無しでGO!:2006/03/22(水) 06:32:21 ID:6EkrbvC70
可部線は終日103系3連で10分間隔(但し半数は横川折返し)もいいような気がする。
741名無しでGO!:2006/03/22(水) 08:56:50 ID:4nnvuBsX0
厚狭はとりあえず駐車場を無料にしてくれ。
742名無しでGO!:2006/03/22(水) 13:00:42 ID:HP70cf0a0
気のせいかな?
ダイヤ改正後の可部線はK01〜K08までの体質改善車の比率が
かなり上がったような気がするんだけど・・・?
743名無しでGO!:2006/03/22(水) 13:46:16 ID:UHAgvr4g0
>>742
4月になればK-10が離脱するから、体質改善車率は上がってくると思う。
今のところは、K-10が動いてるから体質改善車率は上がっていないと思うけど、もしかしたらK-10の走行距離あわせで稼働率が下がって、実質、体質改善車率が上がってるかも。
K-10は、クハ105-102があぼんになるけど、クモハはそのまま生き続けるらしいが。
744名無しでGO!:2006/03/22(水) 14:56:03 ID:HP70cf0a0
>>743
K-10のクハは和歌山から来た例のやつに差し替えですね。
これで103顔編成は消滅しますね。
あとK-14の体質改善の噂もあるよね。
でも結局下関へ転属して岡山の体質改善未施行のボロが来るらしいけど・・・。
745名無しでGO!:2006/03/22(水) 17:34:16 ID:08Ref2N30
宇部線を高速化するには今の路線を変更しないかぎり無謀
雨規制20km/hとかあるからね
746名無しでGO!:2006/03/23(木) 06:20:22 ID:rPRPZrzOO
6:10広島発の狩留家行き、8両編成なんだな。
国鉄型キハ8両ってのもなかなかだな。
747名無しでGO!:2006/03/23(木) 08:42:45 ID:C5pYaEhgO
キハキュアイエロー8両キモス
748名無しでGO!:2006/03/23(木) 13:37:27 ID:82MoRmtm0
5 方 面 に 広 が る 史 上 最 強
┏┓┏┳┳━━━┓                ┏━━┓
┃┗┛┃┃┏━┓┣━━┳━┳┳━━┫┏┓┃
┃┏┓┃┃┗━┛┃┏┓┃━┫┃┳┳┃┗┛┃
┃┃┃┃┃┏━┓┃┗┛┣━┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┛┗┻┻┛  ┗┻━━┻━┻┻┛┗┻┛┗┛
┏━━┳┳━━┳━┓┏━┓
┃┏━┫┣┓┏┻┓┗┛┏┛
┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┏┛
┃┗━┫┃┃┃    ┃┃
┗━━┻┛┗┛    ┗┛
┏┓┏┳━━┳━━┳┓┏┓┏┳━━┳━━━┳┓  ┏┓
┃┃┃┃┏━┻┓┏┫┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┓┃┃┏┛┃
┃┗┫┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┗┛┏┛
┃┣┓┃┏━┛┃┃┃┗┫┣┛┃┃┃┃┗━┛┃┏┓┗┓
┃┃┃┃┗━┓┃┃┗┓    ┏┫┗┛┃┏━┓┃┃┗┓┃
┗┛┗┻━━┛┗┛  ┗━━┛┗━━┻┛  ┗┻┛  ┗┛
                         好 評 爆 走 中 !
749名無しでGO!:2006/03/23(木) 13:40:38 ID:xEyF0tGI0
↑ヒロシナ?
750名無しでGO!:2006/03/23(木) 13:51:52 ID:MoCSkgai0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.;,;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;_、;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,,,,,,,,;;;;、:;;;;:;,,---rr---,,,、;;;;;;;;;;;;;:::::::;;::;:;:;;::::::::::::::
'州liii,,,,,i.`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;.;;;;、;:::::‐,,ケ;;;,lな'li,,;;;;;;;;;;;,√::'・: : : : ・,ケ;;;,,l゙..":   : : ::_゚ト;;;;;;;;;;;::::::::;::::::::;::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;`”'''━+i,,,,,,_.;;°;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;:,,ケ;;;,f°::;;;゙゙!l,,;;,,l°::::::::::::::::,√;;,,l°: : :   : : ..゙,,ト;;;;;;;;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l二;'≡;;;;/;;;;;;,,ケ;;;,√;;;;;;;;;;;;;;r゙ll,.・;;;;;;;;;;;:;;:::,l°.,l″:::::::::: : ::'┯'l「;、;;;;;;;;;;:::::::::::::::;::;::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ll″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ケ;;;,√;;;;;;;;;;;;;;;;;,ll`゙゙N,、;;;;;;;,,i´;;;,,ケ;;;;;;;::;::::::: : : : ::_: :: `:゙“ヽー:::;;::、、::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙ll,,、;;;;;-;;..,F;;;;,チ;;;;;;;;;;,.,,,,l゙;;;;;;;;;;;゚'!∠,i´;;;,,_;;;;;;;;;;;;;;;:   : :`: : : : : : : : : : : :'!:_`::'__:
′: : : : : : : : : : : : : : : `: : `′`: : `: : : : : : ‘`゜: : : : : : .゙゚`: : .″: : : : : : `゙゙゙゙゙": : `"`: `: : : : : : ```
751名無しでGO!:2006/03/23(木) 13:55:59 ID:7XC36vhv0
5 方 面 に 広 が る 史 上 最 強
┏┓┏┳┳━━━┓                    ┏━━┓
┃┗┛┃┃┏━┓┣━━┳━┳┳━━━━┫┏┓┃
┃┏┓┃┃┗━┛┃┏┓┃━┫┃┏┓┏┓┃┗┛┃
┃┃┃┃┃┏━┓┃┗┛┣━┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┛┗┻┻┛  ┗┻━━┻━┻┻┛┗┛┗┻┛┗┛
┏━━┳┳━━┳━┓┏━┓
┃┏━┫┣┓┏┻┓┗┛┏┛
┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┏┛
┃┗━┫┃┃┃    ┃┃
┗━━┻┛┗┛    ┗┛
┏┓┏┳━━┳━━┳┓┏┓┏┳━━┳━━━┳┓  ┏┓
┃┃┃┃┏━┻┓┏┫┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┓┃┃┏┛┃
┃┗┫┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┃┗┛┏┛
┃┣┓┃┏━┛┃┃┃┗┫┣┛┃┃┃┃┗━┛┃┏┓┗┓
┃┃┃┃┗━┓┃┃┗┓    ┏┫┗┛┃┏━┓┃┃┗┓┃
┗┛┗┻━━┛┗┛  ┗━━┛┗━━┻┛  ┗┻┛  ┗┛
                         好 評 爆 走 中 !
752名無しでGO!:2006/03/23(木) 14:02:12 ID:QUNXavcP0
ところで
C-02は更新すんの?
753名無しでGO!:2006/03/23(木) 14:52:09 ID:UhGoyKsW0 BE:508867586-
>>750-751
GJww
754名無しでGO!:2006/03/23(木) 15:22:47 ID:q2ETvGdq0
>>7
755名無しでGO!:2006/03/23(木) 21:19:22 ID:JSgjQ0nH0
HETWOAK?下手ワーク?ああガムt
756名無しでGO!:2006/03/23(木) 21:33:17 ID:UhGoyKsW0 BE:254433683-
でもよく見ればヒアオシマシティヘットワーク(ry
757名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:41:08 ID:fbF9Jcjj0
5 方 面 に 広 が る 史 上 最 強
┏┓┏┳┳━━━┳━━┳━┳┳━━━━┳━━┓
┃┃┃┃┃┏━┓┃┏┓┃  ┃┃┏┓┏┓┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┃┏┛┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┃┗┛┏┫┃┃┣━┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃
┃┃┃┃┃┏┓┗┫┗┛┃  ┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┛┗┻┻┛┗━┻━━┻━┻┻┛┗┛┗┻┛┗┛
┏━━┳┳━━┳━┓┏━┓
┃┏━┫┣┓┏┻┓┃┃┏┛
┃┃  ┃┃┃┃  ┃┗┛┃  
┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┏┛
┃┗━┫┃┃┃    ┃┃
┗━━┻┛┗┛    ┗┛
┏┓┏┳━━┳━━┳┓┏┓┏┳━━┳━━━┳┓  ┏┓
┃┗┫┃┏━┻┓┏┫┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┓┃┃┏┛┃
┃┃┃┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┗┛┏┛
┃┃┃┃┏━┛┃┃┃┗┫┣┛┃┃┃┃┗┛┏┫┏┓┗┓
┃┣┓┃┗━┓┃┃┗┓    ┏┫┗┛┃┏┓┗┫┃┗┓┃
┗┛┗┻━━┛┗┛  ┗━━┛┗━━┻┛┗━┻┛  ┗┛
                         好 評 爆 走 中 !
758名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:43:29 ID:STOBn8bb0
キタコレ
759名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:45:17 ID:IIl2r+FY0
欲出せばHIROSHIMAにしたい
760名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:56:44 ID:kNs9qB2W0
5 方 面 に 広 が る 史 上 最 強
┏┓┏┳┳━━━┳━━┳━┳┓┏┳━━━━┳━━┓
┃┃┃┃┃┏━┓┃┏┓┃  ┃┃┃┃┏┓┏┓┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┃┏┛┃┃┃┃━┫┗┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┃┗┛┏┫┃┃┣━┃┏┓┃┃┃┃┃┃┗┛┃
┃┃┃┃┃┏┓┗┫┗┛┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┛┗┻┻┛┗━┻━━┻━┻┛┗┻┛┗┛┗┻┛┗┛
┏━━┳┳━━┳━┓┏━┓
┃┏━┫┣┓┏┻┓┃┃┏┛
┃┃  ┃┃┃┃  ┃┗┛┃  
┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┏┛
┃┗━┫┃┃┃    ┃┃
┗━━┻┛┗┛    ┗┛
┏┓┏┳━━┳━━┳┓┏┓┏┳━━┳━━━┳┓  ┏┓
┃┗┫┃┏━┻┓┏┫┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┓┃┃┏┛┃
┃┃┃┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┗┛┏┛
┃┃┃┃┏━┛┃┃┃┗┫┣┛┃┃┃┃┗┛┏┫┏┓┗┓
┃┣┓┃┗━┓┃┃┗┓    ┏┫┗┛┃┏┓┗┫┃┗┓┃
┗┛┗┻━━┛┗┛  ┗━━┛┗━━┻┛┗━┻┛  ┗┛
                         好 評 爆 走 中 !   もういいw
761名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:58:08 ID:kNs9qB2W0
5 方 面 に 広 が る 史 上 最 強
┏┓┏┳┳━━━┳━━┳━┳┓┏┳┳━━━━┳━━┓
┃┃┃┃┃┏━┓┃┏┓┃  ┃┃┃┃┃┏┓┏┓┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┃┏┛┃┃┃┃━┫┗┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┃┗┛┏┫┃┃┣━┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃
┃┃┃┃┃┏┓┗┫┗┛┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┛┗┻┻┛┗━┻━━┻━┻┛┗┻┻┛┗┛┗┻┛┗┛
┏━━┳┳━━┳━┓┏━┓
┃┏━┫┣┓┏┻┓┃┃┏┛
┃┃  ┃┃┃┃  ┃┗┛┃  
┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┏┛
┃┗━┫┃┃┃    ┃┃
┗━━┻┛┗┛    ┗┛
┏┓┏┳━━┳━━┳┓┏┓┏┳━━┳━━━┳┓  ┏┓
┃┗┫┃┏━┻┓┏┫┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┓┃┃┏┛┃
┃┃┃┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┗┛┏┛
┃┃┃┃┏━┛┃┃┃┗┫┣┛┃┃┃┃┗┛┏┫┏┓┗┓
┃┣┓┃┗━┓┃┃┗┓    ┏┫┗┛┃┏┓┗┫┃┗┓┃
┗┛┗┻━━┛┗┛  ┗━━┛┗━━┻┛┗━┻┛  ┗┛
                         好 評 爆 走 中 ! また間違ったw −終了−
762名無しでGO!:2006/03/23(木) 22:58:09 ID:S2KBnBBm0
SとNの幅をもうちょっと広く・・・
763名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:05:47 ID:kNs9qB2W0
5 方 面 に 広 が る 史 上 最 強
┏┓┏┳┳━━━┳━━┳━━┳┓┏┳┳━━━━┳━━┓
┃┃┃┃┃┏━┓┃┏┓┃    ┃┃┃┃┃┏┓┏┓┃┏┓┃
┃┗┛┃┃┃┏┛┃┃┃┃━━┫┗┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┃┗┛┏┫┃┃┣━━┃┏┓┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃
┃┃┃┃┃┏┓┗┫┗┛┃    ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┛┗┻┻┛┗━┻━━┻━━┻┛┗┻┻┛┗┛┗┻┛┗┛
┏━━┳┳━━┳━┓┏━┓
┃┏━┫┣┓┏┻┓┃┃┏┛
┃┃  ┃┃┃┃  ┃┗┛┃  
┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┏┛
┃┗━┫┃┃┃    ┃┃
┗━━┻┛┗┛    ┗┛
┏┓  ┏┳━━┳━━┳┓┏┓┏┳━━┳━━━┳┓  ┏┓
┃┗┓┃┃┏━┻┓┏┫┃┃┃┃┃┏┓┃┏━┓┃┃┏┛┃
┃┃┗┫┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┗┛┏┛
┃┣┓┃┃┏━┛┃┃┃┗┫┣┛┃┃┃┃┗┛┏┫┏┓┗┓
┃┃┗┓┃┗━┓┃┃┗┓    ┏┫┗┛┃┏┓┗┫┃┗┓┃
┗┛  ┗┻━━┛┗┛  ┗━━┛┗━━┻┛┗━┻┛  ┗┛
                         好 評 爆 走 中 ! 
764名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:10:03 ID:xGh8sVU50
>>7
765名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:11:07 ID:S2KBnBBm0
>>763
乙wwwwwwwwwwwww
766名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:25:42 ID:LlolETP90
ボロは、西へ来る。,                      
              _,,!    
      ._,,,,,,,iiiiiilllllll| D  I  S  C  O  V  E  R 
..,,,,,,,,,llllilllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 
            |             
            | J  N  R               
                          [国鉄・広島]
767名無しでGO!:2006/03/23(木) 23:31:35 ID:8uXAX8KX0
>>7
768名無しでGO!:2006/03/24(金) 02:25:32 ID:oIu7y+QZ0
>>766
でも、広島では103/115系が主に働いてるのに、更に西に行けば117系がいるんだよな・・・。
769名無しでGO!:2006/03/24(金) 02:55:59 ID:YGtMl1c+0
817>813>811>415>|117=115=113=103=105|<221<207<223<321
    九州エリア        広島・岡山エリア         京阪神エリア


〜民明書房 ”鉄道分布図〜国鉄形の脅威〜”
 第二章 「あ、あたしは国鉄形だけでいいんだからっ!」より抜粋
770名無しでGO!:2006/03/24(金) 04:16:02 ID:nkTb2ge9O
771名無しでGO!:2006/03/24(金) 04:26:38 ID:o3wrUzx8O
sage
772名無しでGO!:2006/03/24(金) 05:50:45 ID:IP428aM90
岡山もマリンとか山陽線新快速延長スジで223が入ってきてる
773名無しでGO!:2006/03/24(金) 09:13:14 ID:4JkQ7ZRX0
廣嶋死者は岡山以下w
774名無しでGO!:2006/03/24(金) 09:26:06 ID:YX/20FXT0
岡山は213やサンライズや四国から乗り入れのJR型特急車もいるしな。
775名無しでGO!:2006/03/24(金) 11:55:29 ID:egUvBngg0
>ボロは、西へ来る。
ボロは西へ、クソボロは廣島にやって来るの間違いだろ。
776名無しでGO!:2006/03/24(金) 12:48:20 ID:pJ+FJaGqO
>クソボロは廣嶋へ
確かにそう言えばそうなんだがね。
ほんならクハ103-5はあぼ〜んする必要なかったべ。
森ノ宮の動態保存車クハ103-1と並ぶ動態保存車モハ102/103-29なんてのも居るけど。
NB臭い外観やけどあれ車齢もう42やろ。
777777:2006/03/24(金) 13:00:01 ID:XfiI+VVS0
777ゲッツ(σ゚∇゚)σ
778名無しでGO!:2006/03/24(金) 13:10:27 ID:IP428aM90
岡山はマリンに223が入ったと思ったら日根野からクソボロ103が入ってきたりで
酉の中での立場がよう分からん。その点廣嶋はクソボロばかりで非常に分かりやすいよなw
779名無しでGO!:2006/03/24(金) 15:17:52 ID:oIu7y+QZ0
車両面では広島は劣るけど、駅設備では岡山<広島。
ICOCA対応自動改札機が岡山に設置されるのは何年後だろうか・・・。
780名無しでGO!:2006/03/24(金) 15:58:00 ID:nkTb2ge9O
広浜線とか、宇品線→伊予なんちゃらとか
781名無しでGO!:2006/03/24(金) 16:27:39 ID:ntnJYF6p0
話がそれるが大地震からもう5年経ったんだな。
早いものだ
782名無しでGO!:2006/03/24(金) 16:36:47 ID:egUvBngg0
岡山はITインフラ整備が遅いからなあ。コンビニATMも中国地方で一番最後だったし。
783名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:11:18 ID:o3wrUzx8O
でも考えたら、改札はICOCA完備なのに電車はクソボロ103ってどうなんw
それだったら友人改札でも電車が223である方がいい
784名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:16:56 ID:mAFbowoO0
その改札面白いな
785名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:20:40 ID:RUKzd+du0
可部線とかICOCA導入で営業係数がグアッっと上がったらそれはそれで嫌だw
着札とか見てると皆ちゃんと自動入きょう機に通してたりちゃんとした切符買ってるけどね
(夜はダーダーらしいが)
786名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:28:36 ID:0omFU59m0
仙台の例を見る限りグアッと上がりそうだがw
787名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:34:36 ID:m3o6MxYo0
モバイルsuicaレベルまで行かないと。
モバイルsuicaはびゅうカードが必要だが。
788名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:48:26 ID:Q427X+pBO
>>783
環状線西側や大和路線、阪和線の快速通過駅も似たようなもんだ。
環状線は201に代わりつつあるが。
789名無しでGO!:2006/03/24(金) 21:59:21 ID:oIu7y+QZ0
>>785
中島の駐輪場とか見てみw
広島から140円の切符とか、結構落ちてるから。
不正乗車をすること自体問題だが、こうやって不正乗車に使った切符をばら撒くDQNがいるんだよ。
その切符を見た、正規の料金を払った乗客はどう思ってることやら。
790名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:15:24 ID:RUKzd+du0
>>789
この間チェックしなかったなあの駐輪所、見ればよかったな。
広島→140円を不売にすることは不可能だよなあ、結構利用客あるし(長崎は初乗りを券売機で不売だそうだ)
自動改札で入場チェック機能や特別改札とか徹底すればいいんだが
791名無しでGO!:2006/03/24(金) 22:47:10 ID:o3wrUzx8O
ICカードは琴電も導入済み
792名無しでGO!:2006/03/24(金) 23:33:33 ID:GcfJpHPuO
イルカカード
793名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:26:14 ID:0C2/omVwO
戸坂ではよくあること
794名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:27:40 ID:RkiZHGj90
戸坂は広島支社直轄からかよく特別改札居るよね
ってか芸備線沿線は二人がかりでよく見張ってるw
795名無しでGO!:2006/03/25(土) 00:41:00 ID:RZhr5l+T0
特高改札ですか
796名無しでGO!:2006/03/25(土) 01:20:43 ID:iE3X75eI0
芸備線三次〜広島を支社直轄に戻した理由もそこにあるんじゃね?
797名無しでGO!:2006/03/25(土) 01:47:13 ID:wauRlR/y0
>>791
伊予鉄モナー
798名無しでGO!:2006/03/25(土) 08:57:51 ID:PwGyeJlA0
中島も夕方たまにいて
高校生とかが追加料金払っている
799名無しでGO!:2006/03/25(土) 10:54:16 ID:Z9WnDWV40
可部から横川に行くのに中島から乗って三滝で降りてる人は名乗り出て下さい。
800名無しでGO!:2006/03/25(土) 11:17:45 ID:VdoYSSpV0
800だったら永遠に糞ボロ103
103マンセー
早くアーバソのボロが来ないかな
801名無しでGO!:2006/03/25(土) 12:14:00 ID:RkiZHGj90
>>796
かもね
支社直轄だと人員に余裕あるし予備組の車掌さんとかを回してるんだと思う
呉線の快速や普通の特別改札行路も何気に結構収益ある気がしないでもない
こっちは原券が呉東線の整理券だったりするから
802名無しでGO!:2006/03/25(土) 12:34:22 ID:cH6DVCfCO
先週の土曜日、戸坂駅に広島車掌区の車掌が居たぞ。
803名無しでGO!:2006/03/25(土) 19:07:44 ID:/4ryQQJP0
>>796
支社直轄に戻ったのっていつから?
前は三次鉄道部だったんだっけ?
804名無しでGO!:2006/03/25(土) 19:57:57 ID:0C2/omVwO
広島 V I P P E R ちょっとこい。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143273610/


また広島支社関連貼る奴がry
805名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:03:06 ID:1RPOnaaQ0
>>804 それって何で宣伝しての?
どういう意図?
806名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:07:05 ID:JGJG1pwR0
もしかして
例のクラックが入る件で修理行きなのかね?

予備パーツが届かないので寝ていることがあるね
807名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:10:31 ID:JOwRrmun0
>>804の自作自演疑惑
>>7
808名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:26:48 ID:eElDN16t0
国鉄広島を満喫する鉄ヲタ向きツアー
第1日〜第2日
東京1803-富士・はやぶさのB寝台-広島521
〜各自でチクビームやガムテープタイプなどをお楽しみください〜
第2日〜第3日
広島2237-富士・はやぶさのB寝台-東京958

お値段はいくらでしょう?
809名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:37:15 ID:1RPOnaaQ0
犯人は>>804
810名無しでGO!:2006/03/25(土) 20:43:16 ID:s6uBy10D0
>>806
は誤爆
811名無しでGO!:2006/03/25(土) 22:16:45 ID:0oe9580S0
808はよく考えたらB寝台利用の往復夜行日帰りフリープランだな
812名無しでGO!:2006/03/25(土) 23:49:11 ID:YqxknlIc0
國 鐵 廣 嶋 は 僕 達 の 誇 り で す 。
國 鐵 廣 嶋 は 人 類 共 通 の 文 化 遺 産 で す 。
813名無しでGO!:2006/03/26(日) 02:33:59 ID:i5mQuINQO
クルクルパーでなくても、ピカ柱には引っ掛かった経験者は多いはず


四年前小屋浦踏切故障で場内閉塞通過後に止まったことがあった
814名無しでGO!:2006/03/26(日) 03:27:58 ID:EBT9hciaO
>>808
それイイ!!

「東京口最後のブルトレで逝く國鐵・廣嶋ツアー〜Discover-JNR〜」
815名無しでGO!:2006/03/26(日) 14:42:55 ID:izisZNRr0
>>804
おまいなんか書いたろw

208名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/03/25(土) 19:55:41.93 ID:lWjFvcbcO
【Discover】 国鉄・広島 クモハ42 【JNR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140447795/

このスレの住民手あげれや
816350280007822541:2006/03/26(日) 15:58:46 ID:YVx0/t0gO
笑われるのは分かっている。
817名無しでGO!:2006/03/26(日) 16:19:05 ID:rz4++lyw0
遮断機板ワロス
818名無しでGO!:2006/03/26(日) 16:20:07 ID:wjvmshykO
遮断機板は2回目
819名無しでGO!:2006/03/26(日) 16:22:52 ID:rz4++lyw0
ログ漁ったら3/16にもバカなことしてたやつがいるのか
それは知らんかったな
820名無しでGO!:2006/03/26(日) 17:15:26 ID:hkzK+pnFO
山陽本線の広島駅、横川駅、五日市駅だけでも自動改札機の先行導入できませんかね?
821名無しでGO!:2006/03/26(日) 17:40:09 ID:Vsi/FqkR0
>>820
そんなことしたらその駅だけ機器が先に消耗したり、改札のオネーサンの
行き場が無くなったり、乗客に過大な期待をさせたりしてよくない。
822名無しでGO!:2006/03/26(日) 17:56:02 ID:Pbi93JED0
>>812
おまい・・・ここにもコピペ貼っただろw
懐かしアニメに貼るなんて馬鹿か?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1135488037/506
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140510928/398
823名無しでGO!:2006/03/26(日) 19:58:33 ID:mqDtHkRe0
やっぱり7
824名無しでGO!:2006/03/26(日) 20:11:49 ID:IHP626IR0
>>822
祥子さまスレにもあった
825名無しでGO!:2006/03/26(日) 20:41:10 ID:TpJ6yC1E0
>>822
>>812自身が典型的広島クオリティw
826名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:14:34 ID:izisZNRr0
827名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:21:21 ID:Pbi93JED0
>>824
ホンマにあったよ。テラワロスwww
828名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:47:02 ID:rtFuddNh0
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/heart/1133864772/272
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/heart/1143193124/5-6
まさかと思って開いてみたら、案の定、またこの掲示板にもあった。
829名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:08:09 ID:izisZNRr0 BE:572475896-
>>828
ちょwwwwwwww
830名無しでGO!:2006/03/26(日) 23:35:54 ID:Pbi93JED0
必死にコピペしてるんだなぁ。
恋愛掲示板にも存在したんだなw
ふと思った。キテレツ大百科、クリィミーマミ・・・。
懐かしいなぁ。(´∀`)
831名無しでGO!:2006/03/27(月) 01:48:23 ID:x3QrojDfO
誰かまたVIPの広(ry
832名無しでGO!:2006/03/27(月) 11:08:29 ID:kPn6DNzX0
833名無しでGO!:2006/03/27(月) 14:49:50 ID:kPn6DNzX0
834名無しでGO!:2006/03/27(月) 16:19:12 ID:DSAEO7dNO
835急行地鶏 ◆bCwMJTX1Ag :2006/03/27(月) 18:21:06 ID:wosrFMbh0
たまにはまともな鉄道ネタやりんさいや〜>ALL

山陰線の観光列車、中国新聞でもキタ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200603270011.html
8000万つーとマリンビューよりも500万高いんだっけか
836名無しでGO!:2006/03/27(月) 18:25:10 ID:8YLos27J0
>>835

楽しみですねぇ。。。
でもマリンビューより500万円も高いから、グリーン車扱いになってしまうかも。
837名無しでGO!:2006/03/27(月) 18:26:31 ID:8YLos27J0
>>836
でもマリンビューより500万円も高いから、グリーン車扱いになってしまうかも。

これは漏れの勘違い。
いくらなんでもマリンビューが300万円の訳は無いかと。。。
838名無しでGO!:2006/03/27(月) 18:49:44 ID:reEGdchX0
赤P新聞じゃ8000万だったな>マリンビュー
グリーン車はやらないんじゃない?
フェスタが廃車になったのも車齢とかの関係もあったけどG車扱いで客があんまり居なかったそうだし>実際よく広ヒロで寝てた
東もロザからハザになったジョイフルトレイン(死語)が結構いるし。
特に営業列車だとなあ…
839名無しでGO!:2006/03/27(月) 18:57:23 ID:Iqpfkskp0
きのくにシーサイドが来なくなるってことなのかもね。
840名無しでGO!:2006/03/27(月) 19:06:55 ID:z1WQORFMO
とにかくあんまり期待はしない方がいい
期待してない状態でいい車両がきたならいいが、期待して残念な車両がきたら…orz
841名無しでGO!:2006/03/27(月) 19:36:20 ID:Iqpfkskp0
>>840
いいじゃないか、まりんぶーでも先週土曜のテレ東の(関口Jr.の裏番組)に紹介されてたぞ。

あ、テレ東映んないんだっけ?
842名無しでGO!:2006/03/27(月) 20:41:37 ID:reEGdchX0
しかしよく1号との離合列車に乗ることが多いんだが、なぜか客が多い。
自由も指定も案外乗っている。
こういう列車に今、広島支社も賭けてるんじゃないかな?

ワカやらオカから借りてたときの様子はあんまり知らないが時たま見たおさんぽ号は悲惨だったな。
G車料金のせいだからか、マリンの定員が少なすぎるのが原因か、あんまり客を見たことが無い
843名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:25:50 ID:agv5PRle0
おさんぽ号はグリーンのため18キッパーを追い出したのが痛かったのでは?
あれがいるのといないのとではカナリ違うと思われ。そんな自分も18切符で
乗ろうとしたけどなー。
844名無しでGO!:2006/03/27(月) 22:46:19 ID:6nE4ACuZ0
2ch中に広がる 國 鐵 史 上 最 強 廣 嶋 シ テ ィ ネ ッ ト ワ ー ク 好評爆走中!
お国板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1138092811/319
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1138092811/346
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1138092811/454
国内旅行板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1138092811/981
JRは宮島観光船が4年に4回事故る

   そ れ が 、 國 鐵 ・ 廣 島 ク オ リ テ ィ

                           【國鐵・廣嶋】

  宮 島 へ は 安 全 な 廣 電 宮 島 線 
      
      及 び 廣 電 グ ル ー プ 松 大 観 光 船 で ど う ぞ 。

                           【廣電グループ】
845名無しでGO!:2006/03/28(火) 03:23:22 ID:OgZemld50
>>7
846名無しでGO!:2006/03/28(火) 08:15:16 ID:9cvczm+h0
遮断機板にまた・・・。
847名無しでGO!:2006/03/28(火) 09:02:03 ID:q1X7lDzQ0
下祇園に簡易Suicaみたいなのが
出来てたけど、来年を見越しての物なのかな?
848名無しでGO!:2006/03/28(火) 09:19:45 ID:7vscia2j0
>>846
もう消されてた。
遮断機板親父も早くなったもんだ。

>>847
マジ?
うpできたらしてちょーらい
849名無しでGO!:2006/03/28(火) 09:32:02 ID:9cvczm+h0
>>848
残念だたね。
名前と題名が「ぬるぽ」で、本文が「はいはい、プリキュアプリキュア」
だったw

過去レスを見てみて上の「国鉄広島は・・・」荒らしのリンク先を開いてみれば
しまいにはCMまで出してやがるw
早いうちに国鉄広島、人気なったりしてww
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140510928/445
850名無しでGO!:2006/03/28(火) 12:24:08 ID:A+AyAj0l0
JR路線別乗車人員の推移(広島県内)

      山陽本線  芸備線  福塩線  呉線   可部線  木次線 三江線
平成5年度 101790270 4820828  4308975  21366659 7228781  2126  65105
平成6年度  99149781 4806072  4260016  21016376 7823782  1789  58672
平成7年度  98812066 4704297  4163343  20780417 8270090  1688  53328
平成8年度  98361466 4665493  4109349  20370968 8408660   732  76117
平成9年度  95548483 4555571  3957162  19281529 8284368  1269  45941
平成10年度  93254050 4581095  3826091  18713536 8264380   993  30385
平成11年度  92628214 4651225  3694412  18339233 8334252  1021  25607
平成12年度  90782294 4554279  3512164  17675827 8183142   860  24398
平成13年度  89032420 4478823  3410710  17071387 7891792   622  20315
平成14年度  87569737 4371202  3282144  16695326 7602314   479  14590
平成15年度  88950088 4379659  3347237  16434090 7651004   444  14449

※広島県統計年鑑より
851名無しでGO!:2006/03/28(火) 12:30:14 ID:6tv6z7Sl0
>>850
言いたいことはちゃんと言ったほうがいいよ。
データだけを示されても、何を伝えようとしているのかわからん。

言っとくけど、鉄道の利用客減少の傾向は、広島だけじゃないからね。
852名無しでGO!:2006/03/28(火) 12:44:33 ID:UqpiAQ+v0
>>851
きっと、山陽本線・芸備線・可部線はH14年よりH15年のほうが乗客が多いから、これから見込める路線だと言いたいんだろう。
853名無しでGO!:2006/03/28(火) 12:55:47 ID:9WYXwxAI0
>>851
いつもの人口厨ですからスルーで宜しく。
854名無しでGO!:2006/03/28(火) 13:10:25 ID:tobRg1xxO
>>853
了解

ところで前西条で工事してたが今どうなってんの?
855名無しでGO!:2006/03/28(火) 13:27:04 ID:N7JJVpsO0
>>847
安芸長束にもあったけど、あれは切符の回収箱な気がするけど・・・。
856名無しでGO!:2006/03/28(火) 13:48:14 ID:eUMI9DBD0
>>849
かといってマイヤヒとかのように一般人が「国鉄広島クオリティ」と広島駅で叫びまくるのも怖いぞw
857名無しでGO!:2006/03/28(火) 14:06:25 ID:/vFFbY3AO
誰かVIPの中央線スレに(ry
858名無しでGO!:2006/03/28(火) 16:03:31 ID:9cvczm+h0
お前ら他の関係ない懐かしアニメ板を荒らすなよw
859名無しでGO!:2006/03/28(火) 16:36:02 ID:xQayy/Ov0
他板にコピペ貼ってる奴は死んでくれ
860名無しでGO!:2006/03/28(火) 16:37:48 ID:9cvczm+h0
ほんとβακαだよな。キテレツ、マミのスレに続いてドラえもんスレにもあった。
861名無しでGO!:2006/03/28(火) 16:47:50 ID:tobRg1xxO
特急、岡山駅の次はSLやまぐち9522に爆破予告ですか>遮断機板
あんまり全国報道されてないのにこれだけ連続すると同一犯の可能性高いのでは?

あと文面がちょっとバカっぽいw
862名無しでGO!:2006/03/28(火) 16:50:21 ID:hK1vRi/c0
>>849のcompanyがconpanyになってる件について:
863名無しでGO!:2006/03/28(火) 16:53:38 ID:xDkFDFK00
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

              想 像 を 超 え る 、国 鉄 の 世 界 。

                D i s c o v e r J N R
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                それが、國鐵・廣嶋クオリティ

               Japan Newtype Railway Company
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

      ”広島”を舞台に増え拡がる、新たなる更新の車両。

   人と人が織り成す、103系という名の鉄屑が、都市をつなぎ止める―――。

       ここにしかない、ガムテープと、チクビームと、聖地の極まりを。

   國鐵・廣嶋クオリティ。  ―――君は、信奉者か、それとも福音派か。
864名無しでGO!:2006/03/28(火) 17:16:52 ID:8A5k9RhQ0
>>861
同一犯とは限らないよ。
他人がやっているのを知って真似したくなる基地外もおるからね。
865名無しでGO!:2006/03/28(火) 17:23:00 ID:a1NoFXkq0
また大阪か
866名無しでGO!:2006/03/28(火) 17:24:15 ID:jA6A8pQn0
VIPの広島スレで広島のJRが普通って思ってる奴がいた
幸せな奴め
867名無しでGO!:2006/03/28(火) 18:31:31 ID:fN/KIUEo0
広島にICOCA対応自動改札が入るけど、これって広島シティネットワーク内だけなの?
868名無しでGO!:2006/03/28(火) 18:39:43 ID:K7pdScn40
869名無しでGO!:2006/03/28(火) 18:43:18 ID:tobRg1xxO
この前爆破予告があったのはどこだっけ?
この会社だけ集中して起きてるってのは意味深なんだが
870名無しでGO!:2006/03/28(火) 18:59:59 ID:fN/KIUEo0
>>868 d レス見ると糸崎以東はなしか・・・最悪orz
871名無しでGO!:2006/03/28(火) 19:29:17 ID:K7pdScn40
>>870
まぁ数年後に岡山がやったらその頃には山陽線全線で繋がると思うが
872名無しでGO!:2006/03/28(火) 19:38:07 ID:GaQN7hV20
誰だ? 
SLに爆破予告した奴は?
873名無しでGO!:2006/03/28(火) 19:45:05 ID:ly8SsbGE0
>>871
相生ー糸崎間と山口県内どちから先に自動改札化されるかな。
874名無しでGO!:2006/03/28(火) 19:48:06 ID:YDOhFKAO0
やるとしたら岡山支社管内じゃない?
ただ糸崎〜相生よりもエリアは狭いかも。福山〜和気とか
ただ、JR九州がICカード導入したら下関圏も導入するかなぁ?
875名無しでGO!:2006/03/28(火) 19:53:24 ID:fN/KIUEo0
三原-入野間は自動改札化されるのかな?
876名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:02:04 ID:DO97fhDn0
>>863
都市間移動には、速くて快適なバスをご利用ください。広島県バス協会
877名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:02:47 ID:8A5k9RhQ0
>>876
バスは酔うから嫌い。
878名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:08:10 ID:V0pk9BHt0
  宮 島 へ は 安 全 な 廣 電 宮 島 線 
      
      及 び 廣 電 グ ル ー プ 松 大 観 光 船 で ど う ぞ 。

                           【廣電グループ】
879名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:16:19 ID:G7YKSvVU0
歩けw
880名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:22:53 ID:eUMI9DBD0
環境に優しい自転車をご利用ください

                   【日本自転車友の会】
881名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:24:21 ID:8A5k9RhQ0
>>880
捨てる時にゴミが出るから、環境に優しくないよ。
882名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:43:10 ID:lga3a4CF0
どうせコヒ朝魚羊に捨てるんだから無問題
883名無しでGO!:2006/03/28(火) 20:58:21 ID:fso/mAaM0
無人駅にも自動改札導入されるのかなー
884名無しでGO!:2006/03/28(火) 21:29:36 ID:ly8SsbGE0
>>883
アーバンみたいに無人駅の自動改札は簡易型で別にICカードリーダーを設置しそうな気がする。
885名無しでGO!:2006/03/28(火) 21:32:33 ID:DlRhEdnF0
元市民の成分解析結果 :

元市民の92%はやらしさで出来ています。
元市民の5%はハッタリで出来ています。
元市民の3%は運で出来ています。
886元市民:2006/03/28(火) 21:53:38 ID:GClByf+d0
>>885
乙w
887名無しでGO!:2006/03/28(火) 22:03:48 ID:eUMI9DBD0
>>885
おまwwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwww


ID:DlRhEdnF0の成分解析結果 :

ID:DlRhEdnF0の79%はミスリルで出来ています。
ID:DlRhEdnF0の10%は度胸で出来ています。
ID:DlRhEdnF0の7%は魔法で出来ています。
ID:DlRhEdnF0の2%はカテキンで出来ています。
ID:DlRhEdnF0の2%は世の無常さで出来ています。
888元市民:2006/03/28(火) 22:38:44 ID:GClByf+d0
>>885
なぜ、俺を付け狙う?
ここは、趣味の世界、即ち外野。w
なぜ?
889名無しでGO!:2006/03/28(火) 22:40:18 ID:DO97fhDn0
ガムテープタイプの成分解析結果 :

ガムテープタイプの46%は苦労で出来ています。
ガムテープタイプの40%は玉露で出来ています。
ガムテープタイプの12%は運で出来ています。
ガムテープタイプの2%はスライムで出来ています。
890名無しでGO!:2006/03/28(火) 22:53:04 ID:uNN5p0Zx0
>>874
岡山は四国(香川)があるからな。岡山ー高松も通勤通学利用が多いから当然JR四国との調整も必要。

山陽本線も三原-姫路全部つながないとな。中途半端に使えない区間があるとかえって敬遠されるかも。
891名無しでGO!:2006/03/29(水) 03:42:33 ID:7y2BUb26O
電気が変にならんかったか?
892名無しでGO!:2006/03/29(水) 04:16:22 ID:GIa/o3I60
>>88
いや適当になんでも入力しただけだって
そしたらハッタリで出来てますとか出るからwついwww
893名無しでGO!:2006/03/29(水) 05:40:32 ID:uMndleZM0 BE:254433964-
>>891
おまえもか
1時過ぎにチカチカッ、て。

ちなみに西区な
894名無しでGO!:2006/03/29(水) 05:48:22 ID:zBBHjlcKO
>>888
見えない敵の相手をするのが好きだねえw

以下ガセ情
岡オカH01、検査施工・塗替で5月出場→広ヒロE-08
神ホシF-21、離脱
895名無しでGO!:2006/03/29(水) 06:22:13 ID:MKXj3wxi0
>>891-892

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】83
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/eq/1143563173/
4時〜6時の間身の回りに注意
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1143572396/
夜から短波で奇妙なノイズが出ている
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1143563583/
やばい、こりゃ今日の朝、大地震がくるな
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143566070/
さて地震がおこるらしいが
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143572901/
今日大地震が起きる
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143572248/
4:00〜6:00注意
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143569908/
空が赤いんだが
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143570071/
896名無しでGO!:2006/03/29(水) 06:47:33 ID:JLIVsxUT0
こうなりゃプロミネンスドレスアップで…。









…いや、なんでもない。
897名無しでGO!:2006/03/29(水) 10:00:49 ID:4vN6sC770
チクビームの成分解析結果 :

チクビームの96%は信念で出来ています。
チクビームの3%は純金で出来ています。
チクビームの1%はカルシウムで出来ています。
898名無しでGO!:2006/03/29(水) 10:17:58 ID:cSxXLxCC0
>>886 >>888
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌─────────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <元市民フォォォォォーーーーーーー
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └─────────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
899名無しでGO!:2006/03/29(水) 11:28:22 ID:SdNZBecT0
いいかげんE編成をB編成に入れればいいと思うんだが、どうなんだろう?

>>890
だからICやるんだったら四国も巻き込まなきゃいけないんだよな
知り合いに岡山から高松の高校行ってた人いるし
だから岡山は遅いんだろうな、入れるの
900900:2006/03/29(水) 11:34:12 ID:uI9QXgxx0
900ゲッツ(σ゚∇゚)σ
901名無しでGO!:2006/03/29(水) 11:49:06 ID:LOW6md/P0
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 新車マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
902名無しでGO!:2006/03/29(水) 12:00:35 ID:cSxXLxCC0
次スレ案4つ上げておくね・・・。

【Discover】しR酉曰夲廣嶋死者スレ C-43【JNR】
【しR酉曰夲】國鐵廣嶋鐵道管理局 C-43【廣嶋死者】
【しR酉曰夲】〜国鉄広島は僕達の誇りです〜 C-43【廣嶋死者】
【しR酉曰夲】動く国鉄型電車の博物館 C-43【廣嶋死者】
903名無しでGO!:2006/03/29(水) 12:06:13 ID:cSxXLxCC0
追加。

【チクビーム】しR酉曰夲廣嶋死者スレ C-43【ガムテープ】
904名無しでGO!:2006/03/29(水) 12:36:30 ID:SdNZBecT0
頼むから広島支社もしくは広島という検索で引っかかるようにしてくださいね!
905名無しでGO!:2006/03/29(水) 12:50:45 ID:uI9QXgxx0
>>904
それをしたら厨が沸くので却下
906名無しでGO!:2006/03/29(水) 13:09:29 ID:j6szyBWh0
>>906
同意
907名無しでGO!:2006/03/29(水) 13:10:55 ID:j6szyBWh0
間違えた・・・

>>905
禿同
908名無しでGO!:2006/03/29(水) 13:12:20 ID:SdNZBecT0
BVEスレみたいだなw
909名無しでGO!:2006/03/29(水) 13:47:59 ID:cSxXLxCC0
>>904
旧字の「廣嶋」と当て字の「死者」じゃないとやっぱぴんと来ない。
あと、>>905の同意で却下w

もう1個出しとくねw
【国鉄型】しR酉曰夲廣嶋死者スレ C-43【史上最強】
910名無しでGO!:2006/03/29(水) 13:54:55 ID:cSxXLxCC0
<次スレ用テンプレ。間違いがあれば修正ヨロ。>
5方面に広がる 史 上 最 強 広 島 C i t y 電 車 好評爆走中!!

ボロは、西に来る。
  /|D i s c o v e r
   ̄| ̄J ̄N ̄R ̄
          [國鐵・廣嶋]

呉線観光列車瀬戸内マリンビュー、一日2往復運転中!
103系の低運転台・高運転台・パンダ顔・地下鉄顔が勢揃い!(一部は105)
113系の湘南色のデカ目が見られるのも広島だけ! 喰らえ、チクビーム!!
前スレ
【Discover】 国鉄・広島 クモハ42 【JNR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140447795/

関連スレ・前スレ、各種「タイプ」のFAQなどは>>2-15あたり勝手に加計のお立ち台!
☆ローカルルールより(重要!)
●以下の書き込みは禁止です。(→削除依頼へ)
 ・三種個人に対しての揶揄・叩き・行動観察
泣く子も黙る 酉 曰 夲 國 鐵 型 聖 地 連 合 珍 走 団 マンセー!
911名無しでGO!:2006/03/29(水) 14:43:51 ID:UEA85+ij0
もう一個投下

【福知山色】しR酉曰夲廣嶋死者スレ C-43【爆走中】

ちょっと合わないかもなのでsage
912名無しでGO!:2006/03/29(水) 15:19:01 ID:cSxXLxCC0
さらに追加w

【史上最強】しR酉曰夲廣嶋死者スレ C-43【世界遺産】
913名無しでGO!:2006/03/29(水) 16:07:09 ID:cSxXLxCC0
だれだ?まだ必死に懐かしアニメ板に宣伝コピペ貼ってる奴はww
914名無しでGO!:2006/03/29(水) 16:08:00 ID:VD81nF7A0
笑えない
死ね
915名無しでGO!:2006/03/29(水) 16:34:55 ID:YpPgJcjGO
たしかに笑えない
いい加減氏んでくれ
916名無しでGO!:2006/03/29(水) 18:23:33 ID:B0XZi2V20
次期スレタイは
>>903とか>>911-912あたりがいいな。
もういい加減「國鐵」とか「JNR」とかウザイ。

漏れもひとつ
【しR酉日本】ニュータイプ115系vs元新快速117系【廣嶋死者C-43】
917名無しでGO!:2006/03/29(水) 19:43:35 ID:7y2BUb26O
【イコやん曰く】国鉄の酒場・JR西日本広島支社 セクC-43【ワレも使えや】
918名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:20:08 ID:s/62XxbM0
【自動改札導入ケテイ!!】JR酉曰本中古車センター広島支社【國鉄・廣嶋】
919名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:21:01 ID:s/62XxbM0
【國鉄】JR酉曰本中古車センター広島支社 セキC-43【廣嶋】
920名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:47:29 ID:vTGnbyFl0
【福知山色】しR酉曰夲廣嶋死者 セキC-43【爆走中】

漏れは「セキ」がないと、、。まあ、sage
921名無しでGO!:2006/03/29(水) 21:52:14 ID:CQXrSjj00
スレタイ
【国鉄型で】JR西日本広島支社スレ セキC-43【ICOCA】
922>>1の内容:2006/03/29(水) 21:52:44 ID:CQXrSjj00
5方面に広がる 史 上 最 強 広 島 C i t y 電 車 好評爆走中!!

ボロは、西に来る。
  /|D i s c o v e r
   ̄| ̄J ̄N ̄R ̄

呉線観光列車瀬戸内マリンビュー、一日2往復運転中!
山陰本線にも観光列車が来春登場予定!
103系の低運転台・高運転台・パンダ顔・地下鉄顔が勢揃い!(一部は105)
キハ58の急行が走ってるのも広島だけ!
そして来春のICOCA導入でどうなる広島シティネットワーク?!

前スレ
【Discover】 国鉄・広島 クモハ42 【JNR】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140447795/

関連スレ・前スレ、各種「タイプ」のFAQなどは>>2-15あたり勝手に加計のお立ち台!
☆ローカルルールより(重要!)
●以下の書き込みは禁止です。(→削除依頼へ)
 ・三種個人に対しての揶揄・叩き・行動観察
923名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:02:41 ID:s/62XxbM0
924名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:18:16 ID:s/62XxbM0
入野
925名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:33:16 ID:Ixef2urC0
白市
926ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/29(水) 23:10:42 ID:JLIVsxUT0
思わず、新スレに>>7を書いてしまった・・・。
今は、そても後悔している。
927名無しでGO!:2006/03/29(水) 23:33:38 ID:B0XZi2V20
ついでに重複スレ第3弾も立てれ。(w
928名無しでGO!:2006/03/29(水) 23:45:17 ID:s/62XxbM0
元市民氏が路線車両板の岡山-姫路スレで喧嘩をうってる。
929名無しでGO!:2006/03/30(木) 00:06:45 ID:cSxXLxCC0
930ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2006/03/30(木) 01:45:44 ID:LjbMWzfL0
ぶっちゃけ、やってみた。
ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の成分解析結果 :

ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の52%は保存料で出来ています。
ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の18%はカルシウムで出来ています。
ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の8%は気合で出来ています。
ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の8%は知識で出来ています。
ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の7%はやらしさで出来ています。
ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の4%は怨念で出来ています。
ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の2%は祝福で出来ています。
ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6の1%はスライムで出来ています。



…_| ̄|○
931名無しでGO!:2006/03/30(木) 01:54:29 ID:otErjeil0
広島支社の成分解析結果 :

広島支社の87%は呪詛で出来ています。
広島支社の6%は言葉で出来ています。
広島支社の5%は果物で出来ています。
広島支社の2%は陰謀で出来ています。
932名無しでGO!:2006/03/30(木) 01:55:55 ID:otErjeil0
廣嶋死者の成分解析結果 :

廣嶋死者の45%は果物で出来ています。
廣嶋死者の34%は蛇の抜け殻で出来ています。
廣嶋死者の7%は下心で出来ています。
廣嶋死者の5%は信念で出来ています。
廣嶋死者の5%は勢いで出来ています。
廣嶋死者の4%は黒インクで出来ています。
933名無しでGO!:2006/03/30(木) 01:57:17 ID:otErjeil0
どっちにしろ果物混じってるの意味わかんねぇ・・・w
934名無しでGO!:2006/03/30(木) 02:54:55 ID:OCdbRcM30
>>933
果物運べって意味じゃね?
935元市民:2006/03/30(木) 05:57:56 ID:FRWHaftq0
>>928
それは、偽者だ。
おれも有名人になったもんだW
今、起きて繋げてみると....
936名無しでGO!:2006/03/30(木) 06:34:29 ID:tnzU/iGN0
>>931
>広島支社の87%は呪詛で出来ています。
本社を呪っていますw
937名無しでGO!:2006/03/30(木) 07:09:01 ID:6kGOJHfA0
西高屋
938名無しでGO!:2006/03/30(木) 07:33:03 ID:S0qRrhQV0
入野
939名無しでGO!:2006/03/30(木) 08:55:43 ID:otErjeil0
>>936
新しい旅客車両が入らない恨みかw
940名無しでGO!:2006/03/30(木) 09:30:32 ID:W2CEc4++O
木次線運転再開か
範囲外につきsage
941名無しでGO!:2006/03/30(木) 10:39:11 ID:NDNzkoPe0
事実上廃止みたいなもんだなw

まぁそれが西の狙いなんだろうけどwww
942名無しでGO!:2006/03/30(木) 11:30:23 ID:W2CEc4++O
しかしトロッコの運転開始までに再開してよかったよな

再来年は山口デスティネーションがあるらしいが、
山陰線トロッコ共々期待したいな
943名無しでGO!:2006/03/30(木) 14:57:54 ID:OL+Nsj/B0
広島シティネットワークの成分解析結果 :

広島シティネットワークの58%はかっぱえびせんで出来ています。
広島シティネットワークの18%は突然の思いつきで出来ています。
広島シティネットワークの12%は気まぐれで出来ています。
広島シティネットワークの5%は1晩のあやまちで出来ています。
広島シティネットワークの4%はムースポッキーで出来ています。
広島シティネットワークの3%は青年雑誌で出来ています。
944名無しでGO!:2006/03/30(木) 15:07:59 ID:JaRHBXs40
JR西日本広島支社の成分解析結果 :

JR西日本広島支社の70%は毒物で出来ています。
JR西日本広島支社の18%は心の壁で出来ています。
JR西日本広島支社の7%は赤い何かで出来ています。
JR西日本広島支社の4%は黒インクで出来ています。
JR西日本広島支社の1%は厳しさで出来ています。
945名無しでGO!:2006/03/30(木) 20:00:10 ID:a34WNl3r0
103系E-04編成の成分解析結果 :

103系E-04編成の55%は苦労で出来ています。
103系E-04編成の19%は果物で出来ています。
103系E-04編成の17%は罠で出来ています。
103系E-04編成の6%はマイナスイオンで出来ています。
103系E-04編成の2%は濃硫酸で出来ています。
103系E-04編成の1%は媚びで出来ています。
946名無しでGO!:2006/03/30(木) 20:36:05 ID:defr7snK0
>>944
毒物や心の壁ワロスw
赤い何かはカープ、厳しさは利用者にかw
だったら1%どころじゃ(ry
947名無しでGO!:2006/03/30(木) 23:31:51 ID:6eGMNCVS0
新下関の成分解析結果 :

新下関の74%は大人の都合で出来ています。
新下関の7%は見栄で出来ています。
新下関の5%は微妙さで出来ています。
新下関の5%は運で出来ています。
新下関の4%は果物で出来ています。
新下関の2%は魂の炎で出来ています。
新下関の2%は大阪のおいしい水で出来ています。
新下関の1%は覚悟で出来ています。



色々と考えさせられるものがある
948名無しでGO!:2006/03/30(木) 23:54:25 ID:qOMYcxtK0
550番台の成分解析結果 :

550番台の34%は勢いで出来ています。
550番台の29%は微妙さで出来ています。
550番台の23%は赤い何かで出来ています。
550番台の7%は回路で出来ています。
550番台の4%は厳しさで出来ています。
550番台の2%は食塩で出来ています。
550番台の1%は愛で出来ています。

確かに勢いで出来てるなw
949名無しでGO!:2006/03/31(金) 02:00:56 ID:qXbXl8yA0
新岩国の成分解析結果 :

新岩国の42%は記憶で出来ています。
新岩国の25%はアルコールで出来ています。
新岩国の18%はスライムで出来ています。
新岩国の13%は欲望で出来ています。
新岩国の2%は優雅さで出来ています。

このソフト上では廃止されてるようだ・・・w
950名無しでGO!:2006/03/31(金) 02:04:32 ID:lYwGiXIV0
>>948
おま、上二つは禿同w
951名無しでGO!:2006/03/31(金) 02:04:44 ID:05pEUUbK0
厚狭の成分解析結果 :

厚狭の73%は魔法で出来ています。
厚狭の27%は果物で出来ています。


すげえええええええええ
952名無しでGO!:2006/03/31(金) 02:06:22 ID:qXbXl8yA0
名無しさんの成分解析結果 :

名無しさんはすべて勢いで出来ています。

コレ嘘のようで実は本当・・・w
953名無しでGO!:2006/03/31(金) 02:14:49 ID:/uN2WfJZ0
芸備線の成分解析結果 :

芸備線の65%は微妙さで出来ています。
芸備線の28%は度胸で出来ています。
芸備線の3%は不思議で出来ています。
芸備線の1%は苦労で出来ています。
芸備線の1%は玉露で出来ています。
芸備線の1%はビタミンで出来ています。
芸備線の1%は明太子で出来ています。
954名無しでGO!:2006/03/31(金) 10:14:37 ID:ufQzT6K70
チクビームの成分解析結果 :

チクビームの96%は信念で出来ています。
チクビームの3%は純金で出来ています。
チクビームの1%はカルシウムで出来ています。


酉のね… 納得w
955名無しでGO!:2006/03/31(金) 10:23:37 ID:/uN2WfJZ0
ちょwwwwwwwwwwwwww

おまえら「広島」って入れて分析してみ
956名無しでGO!:2006/03/31(金) 13:24:56 ID:ufQzT6K70
>>955
分析してみた。





笑えない orz
957名無しでGO!:2006/03/31(金) 14:33:20 ID:WLWWDP9oO
>>953
芸備線は気軽に作れるんですね
958名無しでGO!:2006/03/31(金) 15:43:19 ID:+PWOjoYh0
何処の板でしろ、分析が流行ってるんだねw
959名無しでGO!:2006/03/31(金) 18:20:44 ID:WLWWDP9oO
そこにまたVIP品質がw
960名無しでGO!:2006/03/31(金) 18:30:49 ID:WLWWDP9oO
昨日までエアロバスに乗っていたんだけどなにか質問ある?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143797208/



今は反省している。
961名無しでGO!:2006/03/31(金) 20:47:31 ID:NoqaooJH0
8864レの成分解析結果 :

8864レの半分は運で出来ています。
8864レの45%は知識で出来ています。
8864レの4%は濃硫酸で出来ています。
8864レの1%は赤い何かで出来ています。
962名無しでGO!:2006/03/31(金) 21:50:42 ID:Ijbn7YPU0
>>961
何故に8864レ?
963名無しでGO!:2006/03/31(金) 23:51:50 ID:c1iqeMR00
とにかく次スレはどれだよ

五日市駅
次は東町
964名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:07:10 ID:1T1Xfo0P0
3月32日ですよ〜
965名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:08:47 ID:oKm3+npzO
3月32日あけましておめでと。

マジで221系の一部が転属してくるらしいな。ソースは国際新聞。
966名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:24:28 ID:1LhvioC/0
3月32日記念パピコ。

>>965
詳しく
967名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:28:11 ID:oKm3+npzO
>>965
いつかはしらんが、アバーンで余剰車がくるらしいからそれが221になるみたい。おまけに103も。
本線系統の快速に使うとかなんとか。やっと新車投入か。
968名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:29:01 ID:AEMQBCDQ0
>>965
漏れも知りたいな、国際新聞について。
969名無しでGO!:2006/03/32(土) 00:37:06 ID:1T1Xfo0P0
今日は32日だからエイプリルフールじゃない・・・
と言う事はガチか
970名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:04:11 ID:oKm3+npzO
>>969
アッー!
971名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:06:02 ID:dELy1oiBO
今日は2chに書かれた情報はスルー汁
972名無しでGO!:2006/03/32(土) 01:14:44 ID:jM96+AvpO
遮断機板にも書かれいるが、あれも…。
また削除かな?
973名無しでGO!:2006/03/32(土) 04:35:19 ID:lPhe10bi0
973なら車体傾斜装置付の225が呉線快速に投入される
974名無しでGO!:2006/03/32(土) 06:41:39 ID:3EvGQ/0xO
なんかあと15年は103系使うらしいな
ソースは支社の中の人
975名無しでGO!:2006/03/32(土) 06:52:37 ID:vVG75SGw0
60N工事が必要ですね
976名無しでGO!:2006/03/32(土) 06:56:41 ID:ySKpq35j0
>>972
国際新聞か
977名無しでGO!:2006/03/32(土) 08:33:18 ID:xZBVZHVI0
>>965
国際新聞ってのが胡散臭さ爆発なのだが、事実だとしても
30年くらい後の話だろ?
978名無しでGO!:2006/03/32(土) 09:13:15 ID:dELy1oiBO
221のことが未だに遮断機板に残っている件
979名無しでGO!:2006/03/32(土) 14:37:25 ID:FI/4Z1xE0
>>974
15の後に「0」をつけるのを忘れてますよw>>>150年ww
980名無しでGO!:2006/03/32(土) 14:57:26 ID:oKm3+npzO
223も一緒に転属してくる・・のはさすがに無理か
981名無しでGO!:2006/03/32(土) 15:32:47 ID:FI/4Z1xE0
無理。
982名無しでGO!:2006/03/32(土) 16:45:31 ID:oKm3+npzO
次スレは?
983名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:15:39 ID:z9hpGYtI0
>>982
いよいよセキC-43だね。
984名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:21:32 ID:oKm3+npzO
間違っても今度は重複スレが建たないようにしないとな。
985名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:25:10 ID:oKm3+npzO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143816969/

誰だよこのおっぱい星人wwwwwwwwwwww
986名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:44:56 ID:dELy1oiBO
たしかもう次スレ立ってたような
987名無しでGO!:2006/03/32(土) 18:53:50 ID:z9hpGYtI0
次スレ、立てられなかった。
誰かギボンヌ。
988 ◆VipSTARH5M :2006/03/32(土) 19:29:53 ID:ZORcl9MtO
テス
989名無しでGO!:2006/03/32(土) 19:34:58 ID:oZRrSRph0
221が新車とは,笑止。もう一回作るのかw
990名無しでGO!:2006/03/32(土) 19:35:40 ID:z9hpGYtI0
国際新聞って怪しそうな新聞だな。
991名無しでGO!:2006/03/32(土) 19:35:58 ID:n0mUJMon0
992名無しでGO!:2006/03/32(土) 19:40:53 ID:z9hpGYtI0
久しぶりに1000でも狙おうか。
993名無しでGO!:2006/03/32(土) 19:50:18 ID:cLLpc6W2O
じゃあおれも
994名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:02:00 ID:n0mUJMon0
俺は銀河鉄道999でも狙うか。
995名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:03:21 ID:euvemBBl0
995
996名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:06:11 ID:n0mUJMon0
やっぱ1000狙おうかな。
997名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:09:45 ID:n0mUJMon0
sage
998名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:11:06 ID:z9hpGYtI0
998
999名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:12:07 ID:JC4X7YNpP
1000なら広島に新車投入
1000名無しでGO!:2006/03/32(土) 20:12:45 ID:z9hpGYtI0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。