//// 鉄道板・質問スレッドPart83////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1/
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-3付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)
 を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前に下記のFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
※質問はわかりやすく簡潔に。すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)

☆歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら☆
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
2/:2005/09/07(水) 00:43:50 ID:dbM6gFSq0
○前スレ○
//// 鉄道板・質問スレッドPart82////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124534383/

◎鉄道関連スレ◎
[ルートなどを詳しく知りたい方は↓へもどうぞ]
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/

[鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ]
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart7////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124115870/

□鉄道板自治スレ□
・鉄道2板(鉄道総合板および鉄道路線・車両板)合同自治スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117795959/
・鉄道総合板自治スレッド16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123176440/
3/:2005/09/07(水) 00:44:51 ID:dbM6gFSq0
◇旅行関係スレ◇
高速バスなどの情報は バス・バス路線板 http://hobby7.2ch.net/bus/ へ
バス板・質問スレッド 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1122465905/

国内旅行全般は 国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ
国内旅行板 質問スレッド32
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1125068950/

航空・船舶の話題は 航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.20
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1119999107/

■過去ログスレタイ検索用■
2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/
4名無しでGO!:2005/09/07(水) 00:45:09 ID:E6Ubc0GA0
4様

お決まりなので

5名無しでGO!:2005/09/07(水) 00:47:45 ID:KEdKKcqoO
すいません質問なんですが仙台線で仙台駅から四、五駅くらい先にある漢字四文字の駅を教えていただけないでしょうか?

出張先でPCが手元にないんですorz


高砂とかついたような…
6名無しでGO!:2005/09/07(水) 00:48:44 ID:dbM6gFSq0
>>5
陸前高砂じゃないですか? んでもって仙台線ではなく仙石線です。
7名無しでGO!:2005/09/07(水) 00:50:08 ID:hgaelpFb0
不正乗車に関する質問はご遠慮ください。
回答者も、不正乗車関連の質問には答えず無視してください。
叩きレス等は荒れる原因になるので、黙ってスルーしてください。
8名無しでGO!:2005/09/07(水) 00:50:21 ID:poCUy4M70
>>5
仙台線という路線は存在しない





仙石線で仙台から7駅目に陸前高砂という駅がある
9名無しでGO!:2005/09/07(水) 00:55:20 ID:KEdKKcqoO
>>6->>8
ありがとうございます

因みにりくぜんたかさごで読み方あってますか?
10名無しでGO!:2005/09/07(水) 01:03:54 ID:/UX8EK7K0
どうしてもわからないので質問します。
JR東日本のSuicaでない定期券を利用しているのですが、
定期券区間外の駅で乗車して、区間内の駅で降りる場合は
どのように切符をやりくりすればいいのでしょうか?
11名無しでGO!:2005/09/07(水) 01:12:30 ID:dbM6gFSq0
>>9
はい。合っていますよ。

>>10
区間外の乗車駅で区間内までの駅までの乗車券を購入して降車時は購入した乗車券と
定期券を窓口に提示して通れば構わない。
12名無しでGO!:2005/09/07(水) 01:16:51 ID:/UX8EK7K0
>>11
窓口を通らないといけないんですね。
ありがとうございました。
13名無しでGO!:2005/09/07(水) 01:18:04 ID:VcH3jwdB0
>>10
>>11に補足すると、券売機に定期券を入れて区間内の駅までの乗車券が購入すると、出場時は、定期券を自動改札に入れればOK
1413:2005/09/07(水) 01:19:06 ID:VcH3jwdB0
なんか日本語が変だけど気にしないでください・・
15名無しでGO!:2005/09/07(水) 01:20:33 ID:/UX8EK7K0
>>13
そんなこともできるんですね。
田舎者の質問に回答ありがとうございました。
16名無しでGO!:2005/09/07(水) 01:43:19 ID:FT79EvZW0
>>13 に補足すると、
券売機に定期券を入れると、その駅から定期区間内の駅までの切符の候補がでてくるから、
そこから選んで運賃を払うと切符がでてくる。
その切符で入場して、定期で出場すればOK。
17名無しでGO!:2005/09/07(水) 02:32:01 ID:l5eOnXn4O
>>15
もっと一般的なやり方は定期の区間までの切符を買って入場し、降りる時に自動改札にその切符を通したうえでSuicaをかざせばいい。
ただ一部の改札機が対応してない場合があるがその時は乗り越し精算機にその切符とSuicaを入れろ、そして精算券で出ろ。
18名無しでGO!:2005/09/07(水) 05:08:07 ID:h76qK5vX0
>>17
でも残念ながら>>10の定期はスイカじゃないんだよね。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しでGO!:2005/09/07(水) 12:23:34 ID:AXux3OZLO
上野から新白河の間で新幹線が停まる駅を教えてください。
23名無しでGO!:2005/09/07(水) 12:54:37 ID:Z+tvw9qX0
上野、大宮、小山、宇都宮、那須塩原、新白河

釣られたか?
24名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:11:06 ID:lcvpcWIk0
前スレ948〜 子連れで代田→高田馬場 のかた:
代田→新宿は各駅停車ならけっこう空いてます。
ただ、着席は諦めたほうがいいかも。

新宿→高田馬場ですが、山手線は新宿で結構人の入れ替わりがあるので、
新宿の山手線ホームで満員の電車を1本見送って行列の先頭に立てば、
割と簡単に楽な位置が確保できます。

とりあえず、新宿までの京王の切符だけでも、JR乗換口を通って山手線の
ホームに入れる(本来は新宿のJR出口から出る人のための措置です)ので、
とりあえず山手線ホームに入ってみて、行けそうだと思ったら乗る、
無理ぽだと思ったら新宿で改札を出てタクシーを拾う、でどうでしょう。

紙の切符を購入することを推奨します。
パスネットで改札を通るのは非推奨。
25名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:19:18 ID:cuNgJOAHO
すいません、
もし、30分発の各駅電車と、
35分発の快速電車があったら、
快速の方が目的地に早くつく、なんてことがあるんでしょうか?
26名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:23:16 ID:0lFp4aHy0
今さっきたまたま東海道本線三島付近で目撃した貨物列車の貨車に奇妙な物が連結されていました。
調べてみるとどうやらシキ613と言う貨車なのだそうですが、
これはいったい何なんでしょうか?
何のために作られ、何のために存在しているのか・・・。
また、シキ613と言う貨車を東海道本線で目撃できるケースはレアなんでしょうか?
27名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:32:04 ID:U+YwDvds0
>>25
仮にそういうことが全くないとしたら、「快速」の存在意義はどこにあるのでしょうか?
各駅停車でも5分くらいで着くような目的地ならともかく、途中で快速が各駅を
抜く可能性は高いと思われます。
28名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:36:24 ID:sp5vnn4V0
29名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:38:00 ID:UBPc3PF2O
一般人です。
今赤羽高崎線ホームをEASTiってのが通過したんですが、たしかこれって新幹線ですよね?なんでここを走ってるんですか?
30名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:38:04 ID:FNtxR/Yf0
>>26
重くて大きなものを運ぶときに使う専用の貨車です。
31名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:39:11 ID:cuNgJOAHO
>>27
追い抜かしがないと思っていたもので…。
ありがとうございます。
32名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:40:35 ID:3jvv/WSB0
>>29
EASTiには新幹線バージョンとそうでないバージョンがあります。
33名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:45:08 ID:Pfc6hwHpO
青春18切符で名古屋から北海道までいけますか?どうやったら行けますか?
34名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:47:28 ID:VcH3jwdB0
>>33
行けないことはないが、1日以上かかる上今シーズンは発売終了。
35名無しでGO!:2005/09/07(水) 16:48:53 ID:yrGbFE9t0
>>33
可能か不可能かといえば、可能。
詳細は↓のスレのほうが適切かと
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/

ただ青春18きっぷの使用は、今年夏のシーズンはもうすぐ終わるけど、それ認識してますかね?
36名無しでGO!:2005/09/07(水) 17:25:26 ID:YsjfOrS/0
>JR九州によると、運転士(46)は所定の位置でブレーキを踏んだ。台風による雨の影響
で線路上にぬれた落ち葉が付着しており、落ち葉の油で車輪が滑ったらしい
(yahoo ニュースより)

電車のブレーキも「踏む」ものなんですか?
37名無しでGO!:2005/09/07(水) 17:27:44 ID:oBIX0YNX0
>>36
電車の場合踏むのは警笛、機関車なら砂撒きです
これだからマスゴミは・・・
38名無しでGO!:2005/09/07(水) 17:29:31 ID:lcvpcWIk0
>>36 非常ブレーキを含めて、足で踏むケースは皆無のはず。
新聞記者の筆が滑ったのでしょう。
39名無しでGO!:2005/09/07(水) 18:42:31 ID:oPkWh7tp0
気になる記事を見つけて初めて鉄板に来てみたら先客>>36がいらっしゃいました。笑いますた
「ブレーキ→踏む」を慣用句的表現と考えているのかもしれないすね
40名無しでGO!:2005/09/07(水) 18:46:02 ID:WapMQVn30
おそらくその記者は自転車のブレーキも踏んでいるに違いない
41名無しでGO!:2005/09/07(水) 18:47:16 ID:YsjfOrS/0
>>40
わろす
42名無しでGO!:2005/09/07(水) 18:47:26 ID:lcvpcWIk0
>>40 そうか、靴と地面の摩擦で止まるのか!

…書いてて虚しくなってきた。
次のかた質問どうぞ。
43名無しでGO!:2005/09/07(水) 18:49:25 ID:fIP27ZhX0
純粋なものは、路面電車のPCCカーの一部くらいかしら。
あとは北海道のDMVと、名古屋のゆとりーとラインくらいしか思いつかんが
こいつらは事実上バスだしw
44名無しでGO!:2005/09/07(水) 18:49:49 ID:S4X/R0TA0
すいません今年のF1臨の話題ってどのスレですかね。
今年も14系走るかご存知なら教えてください。
なんか去年のスジが特急に格上げになってるし。
45名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:07:33 ID:X0RTwZAR0
>>26
上から3つ目が詳しいと思われ
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-43,GGLD:en&q=%E3%82%B7%E3%82%AD613

次からは自分でググッてね。(w
46名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:19:41 ID:Q8hm8tyA0
座席指定券(510円)から新幹線自由席特急券(1790円)への変更は可能ですか?
47名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:20:14 ID:ZuGHRgwZ0
電車と列車の違いは?
48名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:27:31 ID:HflYLIL40
>>47
電車は電動機(電機で動くモーター)付き客車(電気で動く客車)の事
列車は鉄道の線路の上を動く車両全てで列車の中に電車がある。
電車と言っても電気機関車は機関車で客車ではないので電車ではない、また牽引される客車も動力が無いので電車ではない。
また電気以外を動力源とする列車も電車ではない。
49名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:29:45 ID:ReNzr+4v0
今日、丸の内線に乗ってて車掌に対してものすごくムカツクことがあったんですが、
旧営団に苦情を入れようと思っています。苦情連絡先とかは自分で調べられます。

そこで質問なのですが、窓口の人に軽くあしらわれるのが嫌なので
苦情を入れる前にアドバイスいただけるようなスレはありますか?
50名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:37:43 ID:Xjup1Y5q0
>>46
原則として無理。
51名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:43:04 ID:U+YwDvds0
>>49
どこで何をきこうと「軽くあしらわれる」程度の内容を持ち込めば軽くあしらわれるだろうし、
重要な問題なら相手もそれなりの注意を払うだろう。

下手な入れ知恵もらって話膨らまそうっても逆効果だよ。
52名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:43:40 ID:Q8hm8tyA0
>>50
どうも。時刻表に自由席特急券→指定席特急券への変更は可と出ていたのにその逆は
何も記載がなかったから気にはなっていた
53名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:53:52 ID:oBIX0YNX0
>>47
列車┬電気車
  ├内燃動車
  ├電気機関車
  ├内燃機関車
  └客車
54名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:58:40 ID:YsjfOrS/0
>>49
電話で抗議して、人権とか平等とか差別とか(いわゆるDQN用語)そういう言葉を乱発したら相手はびびると思われ
でもやりすぎると脅迫罪・業務妨害罪などに問われるから、違法にならない範囲で抗議しろよ
相手を威圧する、執拗に問い詰める、こういうことは法に触れる恐れもある
上に挙げたようなDQN用語を使って、かつ、短く、威圧はしないように、うまくやれば?
55名無しでGO!:2005/09/07(水) 19:59:56 ID:XvkiWqusO
>>52
ちなみに指定席から自由席への変更は
指定から指定に変更しようとしたときに満席や禁煙
がないとか喫煙がないとか同種類の設備がないとき
自由席にできる
なんでも認めてしまうと払い戻し手数料が
自由と指定で違うからな
56名無しでGO!:2005/09/07(水) 20:15:04 ID:ReNzr+4v0
>>51 >>54
回答ありがとうございます。

一応何があったかを言いますと、私が直接の被害者じゃないのですが、
赤坂見附駅で自分が既に乗ってる車両(国会議事堂で乗車)に沢山ひとが
乗って来たのですが、全員乗り終わらない内に扉が閉まって何人かのひとが
挟まれました。(駆け込み乗車とかではなく、普通に乗ってたのに閉まりました。)

いつもは完全に閉まる前に少し閉めてまた開いてみたいなことをすると思うのですが、
そのときはいきなり閉まって乗車中の人が怪我をするのではないかと感じるほどでした。
しかし、車掌もうっかりいきなり完全に閉めてしまうこともあるんだろうくらいに思っていました。

ところが、電車が走り出して次のようなアナウンスが・・・

「駆け込み乗車は危険です。他のお客様のご迷惑にもなりますのでおやめください。」

お前、安全確認せずにわざと挟むために閉めたんちゃうんかと。


57名無しでGO!:2005/09/07(水) 20:17:28 ID:yrGbFE9t0
「安全への配慮」ってのは今鉄道会社にとっていちばん耳の痛い話だから、
普通にゴルァすれば軽くあしらわれはしないと思う。
マスゴミに垂れ込むのをちらつかせるとさらに効果大かな?
58名無しでGO!:2005/09/07(水) 20:40:44 ID:YRsJgIOW0
>>56
電話は「以後そのようなことがないよう指導を徹底させます」とかその場で済まされることも
あるから、HPからクレームを入れた方がよい場合もありまつ。乗車した時間帯など具体的に
伝えた方が良さそうですな。んで、その際に、車掌が閉扉する前に「空いているドアから
お乗り下さい」等の乗車促進放送があったか否かも伝えて下さいな。

安全確認違反で怪我人が出たら業務上過失傷害になるケース。

http://www.tokyometro.jp/eigyo/tel_center/tel_center.html
59名無しでGO!:2005/09/07(水) 20:45:44 ID:sQwZBezr0
>>57
今はむしろ逆ではw
「何度もドア開閉すると駆け込み乗車を許すことになるので、弊社では一度閉めたドアは開けないようにしました」
とか言い訳されたりしてw
60名無しでGO!:2005/09/07(水) 20:58:45 ID:ReNzr+4v0
>>58
ありがとうございます。そこのフォームから送ってみます。

>「空いているドアからお乗り下さい」
>等の乗車促進放送があったか否か

うーん、これは覚えてません。すみません。
なんとなく乗ってるひとを眺めてたので。
というか、多少混んではいましたが、普通に並んで乗ってましたから、
ドアが急に閉まって、「えー、このタイミングで閉めるのー?」という感じです。

全く安全確認せずに閉めたか、あるいは意図的に閉めたとすら思えます。
61名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:05:02 ID:YsjfOrS/0
遅れたら日勤教育になるから怖くて途中で閉めたのでは?
帝都交通営団にそんなものがあるとすればだが
62名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:14:58 ID:BMC77MTw0
某若者向け就職支援施設で「鉄道」をテーマにグループワークをしてみないかと言われているんだが、
どんな中身が一般人に受け入れられるでしょうか?

別に金を取るわけではなく、タダでやるんですけどね。
別に多少就職活動に関係ない事でもいいやろうし。

名案が思いつきまへんorz
6362:2005/09/07(水) 21:16:14 ID:BMC77MTw0
あ、別にグループワークでなくても、俺が講師みたいな立場になって演説(?)するのでも
OKだと思う。

1時間30分〜2時間くらいで良いと言われています
64名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:16:33 ID:Fv/V5h7r0
南部縦貫鉄道のレールバスは、踏むブレーキじゃなかったっけ?。
65名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:22:14 ID:eG/4euyX0
>>62-63
鉄ヲタばかりのここで聞いてもよいアドバイスは得られないような希ガス。
イパーン人が多いような板で聞いた方がいいんじゃない?
66名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:26:52 ID:gTSw8bNi0
地域限定の話題で申し訳ありません。

今度、幼児(3歳男児)を連れて名古屋駅へ新幹線を見に
行くつもりです(本人が大好きなため)
ホームでは停まっている状態のものしか見られなさそうで
他にどこか、近めの距離から走っていく新幹線を眺められる
スポット等をご存知の方、もしくは紹介されているHPを
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
尾張小牧方面の者です。
下らない質問ですみません。
67名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:34:13 ID:EDCJPdGJ0
>>66
名古屋から新幹線に1〜2駅乗って、豊橋・三河安城・岐阜羽島あたりのホームで
眺めるとか
新幹線以外の電車も好きなら、豊橋まで名鉄のパノラマスーパーの展望車(名古屋駅で
μチケットを買うときに「一番前きぼんぬ」と言えば売ってくれるはず)で行くというのも
アリかも
68名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:45:12 ID:OapMASD70
なんでJR束の2段式車内LED表示器の下段に出る「この電車は、○○行きです」表示、
路線によって表示内容が違うの?同じ時期に作られたはずの東海道向けヨ231と
常磐線向けヨ531,表示内容統一しろよ。

ヨ231(近郊型)→行き先が出ない(この電車は、宇都宮線です)
ヨ231(常磐快速)→路線名が出ない(この電車は、快速上野行きです)
ヨ531(常磐近郊)→全て出る、アナウンスと同じ
             (この電車は、常磐線、特別快速、上野行きです)
69名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:48:04 ID:ReNzr+4v0
70名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:58:03 ID:jNOHOwdH0
遅レスだが>>5
東北本線なら陸前山王(りくぜんさんのう・3駅先)

仙山線なら陸前落合(りくぜんおちあい・6駅先)
さらに陸前白沢(りくぜんしらさわ・8駅先)

仙石線なら宮城野原(みやぎのはら・2駅先)
または小鶴新田(こづるしんでん・5駅先)
もしくは陸前高砂(りくぜんたかさご・7駅先)
71名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:59:52 ID:DKOKar2Z0
>>66
余計な事だが、幼い子供は何かに夢中になると、他が見えなくなるので
安全教育もしっかりとね。子供が撥ねられる人身事故もたまにあるので。
不幸な事故の話は聞きたくないので。
72名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:08:15 ID:HpAaAIri0
昔、49に似たメガネ壊されただのいう香具師もいたなw
73名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:19:53 ID:E7/OI3D00
7466:2005/09/07(水) 22:25:56 ID:gTSw8bNi0
早速のご回答をどうもありがとうございました!

母と二人で安全には充分注意して隣駅のホームや69さんに
教えて頂いた場所に行ってみますね。
本人は車にはあまり興味がないようで、電車にはとても
喜びますのでこのまま可愛い鉄ちゃんになったらいいなーと
思っています。

本当に色々と教えて下さって、どうもありがとうございました
75名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:39:02 ID:In47R+g40
新幹線の指定席の切符を買うとき、「一番窓際」とか
希望は出せるんですか?
76名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:52:07 ID:Bipo2dvAO
>>75
普通は「窓側でお願いします」って言えば発券してくれる。
77名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:58:37 ID:1065c4rA0
代々木ゼミナールに行っている奴で学割が効く奴と効かない奴がいるんだけど、どうしてだい?
78名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:58:40 ID:iMzeI9620
>75
私はいつも「E席で」とか、座りたい側の座席列を指定して言いますが。

窓際でも海側・山側があるから、どちらでも良いなら「窓際」、
何か見たいもの(たとえば東海道新幹線で富士山)が有れば
それが見える側の指定を言えば、空席なら対応してくれます。
更に「7号車1-E席」とか、希望の場所があればそれも可能。

79名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:59:50 ID:tT+tJCOb0
80名無しでGO!:2005/09/07(水) 23:04:41 ID:1065c4rA0
ついでに定時制通信制の高校に行っている40のおやじでも学割は効くの?
81名無しでGO!:2005/09/07(水) 23:07:30 ID:uZS9nfwU0
鉄道模型のことなんですが、HOゲージで兜製作所っていったら
どこのことでしょうか?是非、教えて下さいm(_ _)m
82名無しでGO!:2005/09/07(水) 23:17:55 ID:hq01f9Rt0
>>80
学校が正規に発行した学割証であれば、年齢制限そのものはないからちゃんと使える。
まあ、多くの場合は発行や使用の際に学生証の提示を求められるだろうけど。
あと、全日制の学校と比べて発行枚数に制限があるかもしれない。
(特に通信制の場合、スクーリングに必要な枚数だけしか発行されない可能性もある)
83名無しでGO!:2005/09/07(水) 23:37:40 ID:gb+TUZTU0
実家の押入れを整理してたら、1979年の時刻表が出てきました。
そういえば、小5のときにサッカークラブに入るまで俺って鉄道好きだったよな、
ということを思い出し、懐かしくページを繰っています。

そこで気になったのですが、JTB時刻表ピンクのページに
列車の編成表が載っていますよね。
その中に食堂車を連結してるくせに、営業休止中になってる列車が結構あるのです。
なぜ、営業していない食堂車を連結して運行していたのか?
使わないのなら、編成から外せばいいのに、と単純な疑問が湧いたのですが、
この理由を教えて下さい。
84名無しでGO!:2005/09/07(水) 23:51:33 ID:0MDaa29B0
>>83
電車の場合、食堂車の車輌には、電動発電機やエアコンプレッサーなど、
列車全体の維持にかかわる機械が搭載されている例が多かった。
(当時は、列車の静粛性の問題から、発電機やコンプレッサーなどの音が出る
 補助機器は先頭車の機械室に収め、それで不足する分は、食堂車の床下に
 積んで、客室への影響をなるべく小さくした。)

この結果、営業していないから、と食堂車を外してしまうと、発電容量や空気
吐出量が不足する事になるので、食堂車が次々と営業をやめているのに食堂車が
編成から外せないという珍妙な事態になった、というわけ。
85名無しでGO!:2005/09/08(木) 00:02:04 ID:iMzeI9620
>>83
既に>>84が書いてるように、食堂車は列車にも必要なお食事(電気・圧縮空気)を
提供する重要な車両でした。
86名無しでGO!:2005/09/08(木) 00:08:42 ID:Dhztg7n30
配線を食堂車でひねったりするよね。
そうすると車両の種類が半分で済むわけだ。
87名無しでGO!:2005/09/08(木) 00:27:01 ID:0AHn0ti50
いま営業休止の車両がグランドひかりについてるのも同じ理由ですか?
88名無しでGO!:2005/09/08(木) 00:30:22 ID:7hdq7Z4F0
>>87
3年くらい前からタイムスリップしてきた人?
グランドひかりの編成は全て編成がバラされてこだまに転用されてますけど
89名無しでGO!:2005/09/08(木) 00:46:01 ID:zkhYJ0Cl0
グランドひかりは良かったね、、、
90名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:10:40 ID:K059+O4O0
工臨って何ですか?
91名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:11:54 ID:PsHFX1zp0
>>55
それも、元が(指定席)特急券の場合だけ可能。
元が単なる指定席券ではできない。
92名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:18:00 ID:0AHn0ti50
>>88
えっ、もう二階建てないんですか?
たしかに3年くらい新幹線には乗ってません・・
バブルのころは家族でひかり号に乗って旅行したのに、いまや失業中でバイトもあまりないから
ひとり分の切符代もなくて、東京に用事があっても青春18切符か夜行バス。。
日本が豊かだった時代が懐かしいです。
バブルの象徴のような二階建て新幹線も利用者が減少して廃止されてしまったんですか・・
時代の流れですね・・
93名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:32:06 ID:KDWoLLYY0
>92
むしろ東海さんの運用効率化が最大の理由だと思われ。
最高速度230km/hで他の系統の足を引っ張る鈍足さ、
他の編成に存在しない2階建て車両……

現に、西日本から乗り入れてくる車両は東海300系と同じ席配置、最高速度270km/h以上を要求してる。
94名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:38:47 ID:kcj8ZlcQ0
定期の事でみなさんに聞きたい事があります、赤羽ー浦和、埼京線経由で買えるのでしょうか?戸田にも頻繁に降りるもんで教えて下さい
95名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:41:27 ID:KT0yLC8J0
>>64
確か、ノッチ(アクセルというべきか?)が左手、ブレーキが右手、変速機のレバーも右手、
クラッチが足だったと思うよ。
96名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:46:52 ID:M3Fv0BI00
>>94
武蔵浦和経由にすれば買えると思う
97名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:54:42 ID:6zGilzXC0
>>94
買えるけどその定期で川口経由では乗れないよ。
98名無しでGO!:2005/09/08(木) 01:54:57 ID:7hdq7Z4F0
>>94
窓口で頼めば埼京線(北赤羽・武蔵浦和)経由でも買える
ただしこの定期では京浜東北線の赤羽〜南浦和に乗れないけどなw
99名無しでGO!:2005/09/08(木) 02:21:19 ID:et+yCYB3O
携帯から失礼します。初めて二枚切符の乗車券B特急券を会社から貰いました。
切符を見て疑問なのですが、左側上の方に円に企画の企の字が書かれたマークがあるのですが、どういう意味なのですか
100名無しでGO!:2005/09/08(木) 02:41:21 ID:7hdq7Z4F0
>>99
JRの場合、正規の運賃・料金ではない割引切符を正式には「企画乗車券」と称していて、
正規の運賃・料金の切符との識別のために券面に「企」マークが入る
途中下車や払い戻しに制限があったりするが、普通に使う分には気にせずともよい
101名無しでGO!:2005/09/08(木) 03:30:52 ID:et+yCYB3O
99です。有り難うございました
102名無しでGO!:2005/09/08(木) 08:05:00 ID:gJfChE4a0
>>92
× 日本が豊かだった時代が懐かしいです。
○ 自分が豊かだった時代が懐かしいです。
103名無しでGO!:2005/09/08(木) 09:22:23 ID:DpTNT2Pu0
PS35AとPS35Bの違いを教えてください。
低屋根用と普通屋根用ということはわかったのですが、
外観の違いなどを教えていただければと思います。
104名無しでGO!:2005/09/08(木) 10:18:48 ID:grXke3hi0
>>102

あの時代はバブルで日本中が豊かだったと思うが?
10583:2005/09/08(木) 11:09:08 ID:5POtFk4d0
>>84-86
なるほど、そういう事情ですか。
よく分かりました。ありがとうございます。

以下、ちらしの裏です。昔、大阪から名古屋の親戚宅に一人で行くことになったのですが、
両親には途中で間違える心配がない近鉄で行けと言われました(終点まで乗ってればよいから)。
でも、どうしても夜行のボロい客車でで行きたかったので天王寺〜名古屋の
列車に乗ったのです。この列車も名古屋終点だから間違わないと主張したっけw
その列車の名前が「はやたま」だったことを思い出しました。
父親が駅まで一緒に来て、車掌さんに「よろしくお願いします」と挨拶してましたが、
その親父も去年亡くなりました。。。
106名無しでGO!:2005/09/08(木) 11:18:59 ID:X4805OTh0
>>104
今でも日本は豊かですが、何か。
107名無しでGO!:2005/09/08(木) 11:23:41 ID:GV/ut01v0
>>102>>104>>106
もうその辺でよかろう。
108名無しでGO!:2005/09/08(木) 11:35:38 ID:kYXMD3zW0
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126090049/1
みたいな事って鉄道ではどうなんでしょうか?
機関車・異機種重連とか電車でも一編成ごとに車輪径って微妙に違いそうだけど。
タイヤフラットな時に削ったりするでしょ?
それとも鉄同士、抵抗が少ないから無視できる範囲なんでしょうか?
109名無しでGO!:2005/09/08(木) 12:13:24 ID:grXke3hi0
>>106
はぁ?
これだけ失業率が上がっても豊かといえるのか?
ヲマエ、勝ち組だな
自殺しろ!
110名無しでGO!:2005/09/08(木) 12:35:30 ID:PtMwe4380
快速以上の列車を含まない普通列車で1番通過する駅はどこになりますか?
111名無しでGO!:2005/09/08(木) 12:37:02 ID:V5tNb8sa0
JR時刻表やJTB時刻表には、みどりの窓口の営業時間が書いていません。何か事情があるのですか?
112名無しでGO!:2005/09/08(木) 13:00:53 ID:PsHFX1zp0
>>110
いまいち意味が理解できないが、通過する普通列車の本数が多い駅ということでいいか?
であれば、上中里、王寺、東十条が一番多いかと。

>>111
スペースがないから。
113名無しでGO!:2005/09/08(木) 13:29:29 ID:Fuf6x8hf0
ホームに飛び降りて自殺するなど、列車の運行に支障を来した場合は本人ないし遺族に損害賠償がいくそうですが、
だいたいどれくらい請求されるのでしょうか。
振り替え輸送にかかった費用だけですか?
114名無しでGO!:2005/09/08(木) 13:49:03 ID:lPN7C1BX0
>>113
理屈の上では、余計にかかった電気代とか車輪の摩耗代とか
へこんだ車両の板金修理代とかゴミ拾いさせられた社員の手当代とか。
115名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:01:10 ID:Fuf6x8hf0
>>114
サンクスです。
昨日、うちの近くで(たぶん)自殺があったものですから
116名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:36:14 ID:jSkCrnmr0
今度神奈川から岐阜の方まで行こうと思います。
静岡愛知と長いですが東海道線の普通と快速?でいこうとおもいます。
ついたら引き返すつもりです。(笑)
車掌が車内で半強制的に清算すると聞きましたが
神奈川→岐阜→神奈川で途中下車するつもりないのです…
この場合、神奈川岐阜間の往復料金を払わなければいけないのですか?
そもそも清算しにくるのですか?くるとしたら逃れられないの?
初心者なのですが…お願いします。
117名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:39:13 ID:grXke3hi0
>>116
不正乗車に関する質問は駄目です
118名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:45:34 ID:jSkCrnmr0
>>117
これは不正乗車にあたるの?
東京駅から入って新宿に行って戻ってきて東京駅から出る
ことの拡大だと思うのだが?
同じ駅から出入りして金が3000円くらいかかるって馬鹿らしいでしょ
119名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:49:16 ID:PsHFX1zp0
>>118
死ね。

>東京駅から入って新宿に行って戻ってきて東京駅から出る
これも(行き帰りで重複区間があれば)不正乗車に他ならないわけだが。
120名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:51:26 ID:jSkCrnmr0
>>119
死にます。
みんなちょっとした不正乗車やっていると思うが。
121名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:53:31 ID:aYY+bMjg0
3000円がちょっとした不正乗車ねぇ。
さっさと死んでほしいものだ。
122名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:55:21 ID:26kvEzGa0
>116、118、120
すまんが
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124293780/263-363
の>307以降を見てくれ。それだけ。
123名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:56:27 ID:grXke3hi0
>同じ駅から出入りして金が3000円くらいかかるって馬鹿らしいでしょ

それが馬鹿らしいならそもそも同じ駅に戻ってくること自体がばかばかしいわけだが
124名無しでGO!:2005/09/08(木) 15:07:59 ID:jSkCrnmr0
>>122 サンクス
307の(317が書く馬鹿丸出しの)質問に答えを見たかったが消えていましたorz
>>123 同じ駅=最寄駅出る駅帰る駅
ちょっとした不正乗車の拡大をやろうとしただけ。
やめます
125名無しでGO!:2005/09/08(木) 16:25:27 ID:soYU1uW4O
乗った距離に対する運賃ですから。
タクシーやバスでぐるっと回って同じ所もどって
ただとわ行かないってやつと同じ感じよ
126名無しでGO!:2005/09/08(木) 16:51:30 ID:RTAr02w80
JRの株主優待券で新幹線の切符を買った場合なんですが
新大阪〜小田原だといくらになりますか?
東海のが使えるのか西日本のが使えるのかもわかりません。
127名無しでGO!:2005/09/08(木) 16:57:23 ID:I94/BiXo0
>>126 優待券は東海のを使います。
1枚で1割引、2枚で2割引。
乗車券 7350×.8=5880
特急券(指定席通常期) 4920×.8=3930?

なお、優待券を使わない場合は発駅が「大阪市内」となりますが、
優待券を使った場合は新大阪駅までは別払いになります。
(大阪市内の在来線はJR西日本のため。)

また、購入場所も新大阪駅のJR東海窓口やJR東海ツアーズなどに限られます。
(JR西日本の窓口では買えません。)
128名無しでGO!:2005/09/08(木) 17:07:01 ID:RTAr02w80
>>127
ありがとうございます。
新大阪駅の窓口は西日本管轄だったのですがこの切符は購入できるみたいなので安心しました。
129名無しでGO!:2005/09/08(木) 17:11:01 ID:PsHFX1zp0
>>128
新大阪駅でも西日本の窓口では買えないよ。
あくまでも東海の窓口のみ。
130名無しでGO!:2005/09/08(木) 17:39:31 ID:HheQfM+Q0
>>116
不正乗車=犯罪行為
131名無しでGO!:2005/09/08(木) 17:56:05 ID:KT0yLC8J0
>>108
鉄道の場合デフはついてないかと
132名無しでGO!:2005/09/08(木) 18:25:15 ID:+NvZCY/I0
阪急に乗っていたら、昭和30年代に
製造された電車でビックリしたんですが、

今、JRで日常的に使用されている車両で、
最も古い物って何なんでしょうか?
133名無しでGO!:2005/09/08(木) 18:57:49 ID:grXke3hi0
大阪環状線のクハ103−1が最古かな?
だとしたら昭和30年代のものだと思うけど

でも環状線は来月くらいから新車が入るから運用を外れるかもね
134名無しでGO!:2005/09/08(木) 19:03:19 ID:s7PMggV/0
>>132
JRでイベント車両は除くとなると、東北のキハ52、常磐線の401系、
久留里線のキハ30あたりは昭和30年代の車両だったはず。

ちなみに、現役最古の電車は四国の私鉄で走ってる。
昭和どころか、なんと大正2年製。
ttp://www.mirai.ne.jp/~ken-k/phto5/koto_kantou.htm
135名無しでGO!:2005/09/08(木) 19:08:57 ID:grXke3hi0
長崎電軌に明治末期のがなかった?
136名無しでGO!:2005/09/08(木) 19:10:50 ID:s7PMggV/0
>>133
クハ103-1は昭和39年だね。
>>134
現存するキハ52の中で一番古いキハ52 108も昭和39年。
クハ401は51番が残ってる。これはもうちょっと古かったように思う。
137名無しでGO!:2005/09/08(木) 19:13:05 ID:s7PMggV/0
>>135
160形が明治44年だそうだ。
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~kondou/StCar_history.html
138名無しでGO!:2005/09/08(木) 19:45:24 ID:RTAr02w80
>>129
新大阪に東海の窓口あるんですか…
株主優待ってめんどうですね・・・
139名無しでGO!:2005/09/08(木) 20:49:44 ID:uw2TePDp0
>>133
新車といっても中古だが
140名無しでGO!:2005/09/08(木) 20:52:46 ID:GV/ut01v0
>>136
50番台は403系グループでは?
そうすると、昭和40年代ですよ。

つい2年少し前まではクモハ42も走ってたのに、その中間って
結構ないもんですね。70系72系80系あたりが残っていると
埋まるんですが。
141名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:03:30 ID:grXke3hi0
101系もあまり地方線区にいくことなく(いちぶは秩鉄にいったが)廃車されてしまったからな
142名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:27:29 ID:6bupn1Vi0
JRではないが、やはり一番古いとなると明治村の京都市電であろう。
143名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:45:05 ID:i/dfkowk0
>>140
471系A08編成の中のクモハ471-1、モハ470-1じゃない?(昭和37年製造)
144名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:57:40 ID:dB/Wnghq0
>>142
明治村なら、「うゃきうと」「やごな」間を走っているSLと客車も古い。
確かSLの方のどちらかは現役で動いている最古のものだったはず。
145名無しでGO!:2005/09/08(木) 22:21:52 ID:INtYJKVZ0
うやきうと
146名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:17:16 ID:e1Tp24PK0
>>138
ttp://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610155
この図で中央待合室と地下鉄の間にあります

いろいろ制限があるから安くなると考えてください。
147名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:50:59 ID:Gqzcir880
>>116
横浜、中央、太多、東海
ならば片道
148名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:01:31 ID:v14jMVbZ0
死ね。

はNGワード。
149名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:16:06 ID:VsLMQiwk0
>>148
うるさい
死ね
150名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:22:37 ID:LKdcxcp50
>>147
でも大回りは出来ない区間なのでのった距離だけ運賃がかかる罠。
大回りできる区間の方が少数派だけどな。

でも、せっかくその区間内に住んでるのに、なぜか家のもより駅からは絶対に
一筆書きは出来ないぜ!orz
151名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:35:09 ID:s48uhmAH0
駅の中に風俗店を開店させたのは小田急電鉄が初めてでしょうか?
152名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:37:24 ID:yTyjYvoK0
寝台の進行方向向き(前向き)の席番についてなんですが、
下りはやぶさ(東京→熊本)A寝台(シングルDX)の場合、
偶数席番で正しいですよね?
又、上り富士(大分→東京)で同じくA寝台(シングルDX)の場合、
逆に奇数席番になると考えてよいでしょうか?

153名無しでGO!:2005/09/09(金) 02:38:46 ID:VsLMQiwk0
今年の春のダイヤ改正ではやぶさと富士は統合されたのでは?
154名無しでGO!:2005/09/09(金) 04:06:30 ID:6TeLv4OX0
>>144
明治村と称していても車両は大正元年。新宮鉄道だったりする。
155名無しでGO!:2005/09/09(金) 05:35:13 ID:vYoqabj40
>132
JRでは無いので話違いかもしれないが、
阪堺電鉄のモ161系などは昭和一桁台の製造で現役運転中。
一部はレトロ塗装に戻されています。
156名無しでGO!:2005/09/09(金) 07:25:11 ID:Y5V9Jrsh0
小田急かなり強引なやり方でパチンコ店(風俗店)を駅の中に開店させてる。
店によると画期的らしい。暴○団化?
157名無しでGO!:2005/09/09(金) 07:39:31 ID:Y5V9Jrsh0
しかも役所にはパチンコ店とは申請せず「アミューズメント施設」
だって。「後でパチンコ店に決めました。」と言ったそうな。
こんなんでISO14001取れるって何?
158名無しでGO!:2005/09/09(金) 08:05:03 ID:en0mrbC20
>>157
パチンコ屋建設とISO14000に一体何の関係が?
159名無しでGO!:2005/09/09(金) 08:27:23 ID:A5CEXKfG0
>>157
ISO14001は国際標準規格の(地球)環境マネジメントシステムな訳だが・・・
http://www.jqa.jp/06manage/iso14001.html

ちなみにSuicaの非接触ICカードはISO14443
160132:2005/09/09(金) 09:07:37 ID:AwKGjYVx0
レスくださった皆様、ありがとうございます。
環状線のあのオレンジは古いと思っていましたが
あんだけ使うのに古いのは、逆にスゴイというか怖いというか。

昭和1桁やそれより前の電車も
まだ動いているというのも、驚きでした。

ありがとうございました!
161名無しでGO!:2005/09/09(金) 09:16:00 ID:LKdcxcp50
でも古い電車も整備をしたり、部品を交換したり、工場で修繕したりしているわけだが。

今の電車は電子回路のかたまりで、修理しようと思っても部品が生産中止になって
手に入らないとかなってくるだろうから、昔みたいに40年も50年も使えるって事は
なくなっちゃうだろうけどね。
162名無しでGO!:2005/09/09(金) 10:04:38 ID://osy/Ps0
>>158
>>159

ごめんISO9001だった。
163名無しでGO!:2005/09/09(金) 10:45:43 ID:VsLMQiwk0
いまの電車は15年で使い捨て、って極左新聞に出ていた気がするが

あっ、極左新聞って言うのは昔読んでた左翼の機関紙(朝日新聞)のことね
164名無しでGO!:2005/09/09(金) 11:29:28 ID:ouH2jjAw0
さりげなくコヴァが降臨したところで次の質問ドゾ。
165名無しでGO!:2005/09/09(金) 11:51:11 ID:r0Wful9a0
USO800
166名無しでGO!:2005/09/09(金) 12:11:46 ID:4C4+hrGT0
>>126
亀レスだが、何の為に駅長が2人いると思う?
167名無しでGO!:2005/09/09(金) 12:41:04 ID:QB/9veUL0
なんでのぞみ号の自由席は需要があるのにも関わらず3両しかついてなんですか?
ひかり号は5両もあるのに
168名無しでGO!:2005/09/09(金) 12:50:56 ID:LKdcxcp50
>>167
のぞみが出来た時は全席指定だった.
昔はひかりの方が多かったからまだそれでよかったのだが、新幹線がのぞみだらけになっちゃった時に、
このままだと自由席がなくなるので、仕方なく自由席を作った.仕方なくだから最小限なわけ.
169167:2005/09/09(金) 13:01:09 ID:QB/9veUL0
>>168
ありがとうございました。
170名無しでGO!:2005/09/09(金) 13:04:39 ID:4C4+hrGT0
全車指定席の列車に一生懸命乗った乗客、自由席が付いてバカを見ている人が多いんじゃない?
そのうち、秋田・東北新幹線の全車指定席の「こまち」・「はやて」にも自由席が付いたりして。
171名無しでGO!:2005/09/09(金) 13:14:27 ID:A5CEXKfG0
>>162
ISO14001は3年ごとに更新認定される外部監査があって認定が取り消されるケースもある。
んだから、9001もそういう取り扱いなんだと思われ。

ちなみにISO14001は年間約300万くらいの費用がかかる。
172名無しでGO!:2005/09/09(金) 13:16:42 ID:qmRCOU/O0
>>163
□○解放くらい嫁
173名無しでGO!:2005/09/09(金) 13:18:40 ID:4Ycy5TRdO
米原は新幹線と在来線の乗り換えに時間かかります?
174名無しでGO!:2005/09/09(金) 13:36:09 ID:4C4+hrGT0
>>173
駅構内の構造がわかれば、走って1分で乗り換えられるかも。
ttp://jr-central.co.jp/services.nsf/station_map/maibara
175名無しでGO!:2005/09/09(金) 14:07:43 ID:4Ycy5TRdO
174さんサンクス!8分くらいあるので気が楽になりました。
176名無しでGO!:2005/09/09(金) 14:20:18 ID:VsLMQiwk0
>>164
朝日信者の方ですか?
自分の国をあそこまでけなす(しかも韓国人や中国人まで使って)新聞は国際的にはキチガイです
177名無しでGO!:2005/09/09(金) 14:28:13 ID:TV/70wM70
>>176
はい、そこまで。
朝日の好き嫌いはともかく、ここで論じる話じゃない罠。

>>173-175
8分あれば大丈夫だとは思うけど、跨線橋(とくに階段)が狭いので、特定の
混雑時には、在来線列車到着と同時にわちゃわちゃになっている時もある。
空いた時と混んだ時の差が激しい駅だと言う事は忘れずに。
178名無しでGO!:2005/09/09(金) 14:42:26 ID:RaJS8ywd0
>>173
乗り換える向きが新幹線→在来線なら駅に着く5分前に荷物をまとめて8号車のデッキで待機。
階段のすぐ近くに停まるから渋滞に巻き込まれる心配もない。
179174:2005/09/09(金) 15:06:52 ID:4C4+hrGT0
>>178
要するに、グリーン車に乗れと。
180名無しでGO!:2005/09/09(金) 15:22:20 ID:VsLMQiwk0
で、逆賊新聞に出ていた「電車は15年で使い捨て」は本当?
181名無しでGO!:2005/09/09(金) 15:42:54 ID:55e62tok0
>>173-175
妙に混んでて乗り換え改札で並ぶことがあるので
降りるときに最初に降りられる位置にいたほうがいいよ。
182名無しでGO!:2005/09/09(金) 16:22:53 ID:kjam0ndO0
携帯のカメラのシャッター音を消す裏技(注:悪用厳禁)

!シャープ製に限ります。!

@通話ボタンを1回押す
A1を1回押す
B再度1を1回押す
C0を1回押す
D10秒ほど放置

これでシャッター音が消えます。
携帯の電源落とすと元に戻ります。
183名無しでGO!:2005/09/09(金) 16:29:25 ID:TV/70wM70
>>182
…これ、笑っていいの?w
184名無しでGO!:2005/09/09(金) 16:37:24 ID:TV/70wM70
>>180
元の記事は知らないので何とも言わんけど、だいたいそれで正しい。
国鉄時代の車輌で、設計寿命は30年程度。しかしそれだと陳腐化や時代の要請に
よるシステムチェンジとは周期が合わない。とくに、大量な数が必要な首都圏の
通勤電車は、首都圏の事情に合わなくなった、次世代の新車が出来た、と言っても
簡単に他の地方へ転出させることも難しい。
で、しっかり作った物を長く使うという方針はやめて、安く軽く作った物を、
状況に合う期間・状況に合う場所で使って、しかる後は他地方へ転用したりせずに
とっとと廃車・素材をリサイクルに回す方がよい、という方針に転換した。
長く持つ物を作らないことで重量も軽くなり、走行にかかわる経費も減る。
「寿命半分・費用半分」。現在の車輌はそういう思想。
185173:2005/09/09(金) 17:02:48 ID:kTFvFcgn0
177,178,181さんどうもです。
自分の場合はしらさぎが20:20に着いて8分後発車のひかりに乗ります。
ただ、1時間早く帰れる可能性もあり、その場合も19:20着の8分後の発車というパターンです。
早まった時は持ってる指定券の変更しようかとも思ってましたが、
そこまで時間に余裕はなさそうですね。。自由席の空きに期待します(笑)
186名無しでGO!:2005/09/09(金) 17:21:01 ID:eXO9nhjz0
>>182
はすごい
187名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:16:48 ID:r0Wful9a0
>>185
新幹線の中で車掌さんに聞けば変更してもらえるときもあるようです。
しらさぎに乗ってからでも出来るかもしれません。

時間が無いときは車内で交渉しましょう。
188名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:20:17 ID:r0Wful9a0
>>182
死ね
189名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:23:12 ID:nThJL3gi0
質問です。東海道新幹線内で500系を運行する際、人数が不正確かもしれませんが、56人の
選りすぐりのエリートしか運転していないって知り合いの社員さんから聞いたのですが、これって700系と比較すると
500系のほうが単純に良いんですよね?
190名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:39:47 ID:0g3LJQrW0
>>189
189を事実と仮定した上で推測してみると、
東海社内に、西日本の500系車両の教習を受けたのが56人しか居ないだけ、の悪寒。
300や700は自社車両で教習できるし、本数も多いから
もっと多くの運転士が運転できるんだと思われ。

で、他社の車両の教習を受けさせてもらえた運転士はベテランやエリートの可能性が
高いとは思うけれど、それは限定車両であることが要因であって、
車両にプレミアをつけようという意図は東海には無いと思われ。他所のクルマだし。
191名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:41:56 ID:0g3LJQrW0
まあ190は推測の上に推測を重ねただけなんで、ツッコミおながいします
192名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:42:07 ID:Hs06jPtN0
>>180 >>184
E231系萌えスレの最初のほうを見れ
209系以降の車両の「寿命半分」は「15年で廃車しても経営に影響を与えない」という
ことであって「15年で使えなくなる」という意味ではない

>>185
米原でしらさぎから降りた客のほとんどはその8分接続のひかりに乗るから、
足が悪くて歩くのが遅いとかでなければ心配無用
193名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:45:55 ID:t881NN34O
選挙中ですけど。
国会議員ってたしかタダ
っていうか国の精算でしたね?ってことは
解散中はどうなるんでしょ?やっぱり落選したら
請求くるとか?
194名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:56:07 ID:zGsodIoB0
>>193
衆議院が解散された時点において、それまでの衆議院議員は
もはや「国会議員」ではありません。

だからJR全線パスは使えないんだとか。
195名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:56:10 ID:TV/70wM70
>>193
解散した以上は、もう 前 職 だ罠w

>>192
>「15年で使えなくなる」という意味ではない
それ、おれも後で「設計時に設定した【モト取れる年数】が15年というだけで、
物理的な寿命は別」と追加しようと思いつつ忘れてました。スマソ。
196名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:03:09 ID:VeP89oPJ0
>>194-195
マルススレだか出改札係員スレだったか
解散後5日間は国会パスが有効って通達が来たって書いてあったよ
197名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:06:30 ID:RaJS8ywd0
>>196
マルススレでは見た覚えがないからもう一つの方かな
198名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:06:41 ID:v4s+iq080
鶴見線の弁天橋駅から鶴見経由で南武線の駅までの回数券をみどりの窓口で買ったら、
南武支線経由で計算されていたんですが、鶴見駅の改札を出られますか?

特例か何かあるのならその根拠が知りたいのですが。
199名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:11:19 ID:PNgqbtF30
>>198
鶴見駅の連絡改札なら可能。

旅客営業規則第157条第2項
大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用となるものを含む。)所持する旅客は、
その区間内においては、その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して
乗車することができる。
200名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:13:58 ID:Hs06jPtN0
>>193-197
議員パスとは別に、衆参両院と都道府県知事の選挙の立候補者には
JR(新幹線・特急を含む)と国内線の飛行機にタダ乗りできるチケットが
15枚(比例選の候補者は6枚)渡されるそうだ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.html(←の第176条参照)
201名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:21:57 ID:v4s+iq080
>>199
ご回答ありがとうございます。
でも連絡改札ではなくて、外に出たいのです。

駅員さんは鶴見経由で指定→発券画面で南武支線経由が表示
だったので大丈夫だといっていたのですが、附に落ちなかったのです。
202名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:27:51 ID:PNgqbtF30
>>201
それは不可。
鶴見で降りる必要があるんだったら、鶴見経由の回数券を買う必要がある。
(当然値段も変わってくる可能性があるよ。)

>駅員さんは鶴見経由で指定→発券画面で南武支線経由が表示
>だったので大丈夫だといっていたのですが
駅員の間違い。
鶴見経由を指定した上で、「補正禁止」をかけなければ、最短経由で計算されます。
203名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:34:38 ID:v4s+iq080
度々ありがとうございます。

鶴見の周辺が制度上ややこしいので、経路指定の特例か何かがあるのかと
思って納得してしまったのですが、そういうのがないのなら誤発券で変更してもらいます。
204名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:34:46 ID:VsLMQiwk0
>>192
>米原でしらさぎから降りた客のほとんどはその8分接続のひかりに乗るから、

大げさ
米原に用がある人も、普通電車や(新)快速電車で関西方面に行く人もいるだろうに
205名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:02:13 ID:dHkXnmoM0
>>201
その回数券では鶴見で途中下車できない。(経路外になるため)
切符を買う際に、「鶴見駅で途中下車する場合もあり得る」旨を駅員に説明しただろうか。
そうでなければ、(途中下車しない限り大回り可能なため)最短経路の切符が出される。
ちゃんと説明していれば、鶴見経由の回数券を出してくれるはず。
もし、まだ一枚も使っていないのであれば、駅へ持っていって経路の変更をすれば良い。
(手数料不要。但し、距離が0.2km長くなるので、場合によっては運賃が一段階上がるかも
しれないが、その際は差額運賃を払うこと)
一枚でも使っていた場合はご愁傷様。変更は効かないので、一旦払い戻しして買い直すか、
今の回数券を使いつつ、鶴見で途中下車する際は別途乗車券を購入するように。
206名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:27:13 ID:VeP89oPJ0
「鶴見経由」と口で言っている以上鶴見経由じゃなければ何枚使っていようが誤発行で再発行対象じゃね?
207名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:29:06 ID:olneQ21s0
小田急は何故9000形を廃車しているんですか?
もっと古い5000形が残っているのだから、そちらから廃車していくんだと思っていたんですが。
208193です:2005/09/09(金) 20:44:11 ID:t881NN34O
みなさま。ありがとうございました。
209名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:49:37 ID:v4s+iq080
>>205-206
経路指定と>>201のようなやりとり(駅員さんが〜)をしているので誤発券かどうかという点は特に問題にしていません。

結局>>202さんのいう補正禁止の問題で、特殊な区間ではないことが分かりましたので納得しました。
ちなみに未使用です。
210名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:52:45 ID:LKLL/xND0
あの中央線が何度も工事をしていますが、それによって駅間の距離や路線自体の距離が変わったりしたのでしょうか?
またこの工事についてのホームページみたいのはあるんでしょうか?
JRのページを見てもとくに書いてありませんでしたのでよろしくお願いします。
211名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:55:47 ID:vAkKdf4fO
>207
どちらにせよ全廃対象なのだが、
窓枠の関係で9000形の方が車体の腐食が激しいのと
加減速が他形式と異なるため乗り心地や運転感覚が異なるためと言われている。
212 ◆7gPNB07182 :2005/09/09(金) 21:40:51 ID:x/A7ZwBG0
>>210
基本的に距離は変わらないはずだよ。
JR東日本八王子支社プレスリリース
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20050713_1/detail.html
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20050713_1/detail2.html
これが一番詳しいかも、小金井市HPから
http://www.city.koganei.tokyo.jp/matidukuri/rittai/index.html
213名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:01:37 ID:8M2kf1e10
プッシュホン予約で予約した指定席って、
入手済みの回数券では変えないものなんですか?
214名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:42:34 ID:PNgqbtF30
>>213
問題ありません。
発券の時に「指定のみ」を指示すればよいだけの話だから。
215名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:59:09 ID:8M2kf1e10
>>214
ありがとうございます。でも、もう少し詳しく教えてください。
自分も詳細をいうと、まず回数券だけ買いました。
後日、プッシュホン予約で席をおさえて、
さらに後日、回数券と予約番号と電話番号をみどりの窓口に出したんです。
そしたら、窓口の人に「プッシュホン予約は回数券に対応してない」って言われてしまって・・・
すでに後には行列ができていたのであきらめたんですが、
時刻表やネットで調べてみてもそういう記述が見つからなくて納得いかないんです。
216名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:09:14 ID:PNgqbtF30
>>215
もう少し詳しくって、214以上でも以下でもないわけだが。
217名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:10:21 ID:PNgqbtF30
問題があるのは具体的にどう問題があるかが提示できるが、
問題がないものは問題がないとしか言いようがない。
218名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:44:36 ID:QfFxhz3u0
hobby7重くないですか?俺だけ?

>>215
とりあえず発券して、それを0円券にすればいいじゃん。
219名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:05:03 ID:LKdcxcp50
>>218
重いか重くないかはここを見てみよう。
ttp://ch2.ath.cx/load/
220名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:09:35 ID:WSryydBl0
>>219
見てるんだけどhobby7だけつながりにくいんだよね
221名無しでGO!:2005/09/10(土) 01:14:43 ID:mKP6Avh10
>>216-218
215じゃないけど確認させて。
要するに、>>215に書かれてる窓口氏の対応はまずくて、
実際は対応できる、って解釈でOKってことだよね?
222名無しでGO!:2005/09/10(土) 01:40:24 ID:SFU28U4U0
ID:VsLMQiwk0

は退場!
223名無しでGO!:2005/09/10(土) 02:22:43 ID:SFU28U4U0
ID:r0Wful9a0

も退場!

224216:2005/09/10(土) 02:28:34 ID:0cxRukm30
>>221
左様
225名無しでGO!:2005/09/10(土) 02:54:50 ID:mKP6Avh10
>>224
ありがとー
226名無しでGO!:2005/09/10(土) 08:13:18 ID:O3uV8CRI0
大阪市内−(東海道・東北線経由)−(北)郡山

以上の乗車券で都区内では途中下車できるのでしょうか?
227名無しでGO!:2005/09/10(土) 08:36:23 ID:/Ciyyoip0
>>226
余裕で可能
228名無しでGO!:2005/09/10(土) 09:06:41 ID:YOuVPjTg0
>>226-227
経路上の駅+山手線とか埼京線とかの駅ぐらいなら可。
都区内といっても吉祥寺とか北千住とかは不可。

なんか揚げ足取りの気がするのでsage
229名無しでGO!:2005/09/10(土) 09:16:28 ID:iEnX9yw80
吉祥寺は武蔵野市ですが、とさらに揚げ足とってみるテスト
230名無しでGO!:2005/09/10(土) 10:10:54 ID:UJitHpC40
新宿から「あずさ」で松本へ出て、松本でレンタカーを借りて、
帰りは長野経由で新幹線で東京に帰ってくる場合、
「レール&レンタカー」の乗車券部分はキロ数を
通しで計算しても良いのでしょうか?
それとも、一回松本で切って、別々に計算しなくてはならないのでしょうか?
231226:2005/09/10(土) 10:41:13 ID:O3uV8CRI0
>>228
ありがとうございます。

ということは正式名称が東海道・東北線である京浜東北線はまず大丈夫ですね。
あと山手線の全駅がOKということは湘南新宿ライン(山手貨物線)経由で利用しても
運賃が変わることないんですね?

質問攻めですいません
232名無しでGO!:2005/09/10(土) 10:58:56 ID:SFU28U4U0
>>230
運賃の計算は「不可」。

「レール&レンタカー」の成立要件として聞いているのであれば「可」。
行きだけで201`以上なので十分成立するが。
233名無しでGO!:2005/09/10(土) 11:01:52 ID:NjN0KUSd0
>>231
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04
「●東京付近の特定区間を通過する場合の特例」にある図の太線区間を
”後戻りしたり再度同じ駅を通らな”ければ、どう通っても良いので、
その通った系路上では途中下車できる。

だから、湘南新宿ラインで新宿へ途中下車し、そのまま埼京線で大宮へ行って
郡山へ向かう、ってのは普通に可能。
逆に、湘南新宿ラインで新宿へ途中下車し、山手線で品川へ戻ってまた途中下車、
ってのは「後戻りしてる」からダメ。
234名無しでGO!:2005/09/10(土) 11:05:46 ID:SFU28U4U0
>>231
「可」

湘南新宿は東海道線(品川)山手線と同一の扱い。
品川から赤羽は、「東京付近の特定区間を通過する場合の特例」により
戻らない限りコースは自由。

注意点は湘南新宿で来た場合、大崎から品川方向には行けない事。
235226:2005/09/10(土) 11:35:40 ID:O3uV8CRI0
みなさん、即レスありがとうございました
236213です:2005/09/10(土) 11:39:18 ID:ce5FsZqi0
>>214さん >>221さん、
きのうは質問の途中で落ちてしまってすみませんでした。
実際は対応してるんですね。今度から強気でいきます!
どうもありがとうございました。
237名無しでGO!:2005/09/10(土) 11:52:03 ID:Hz/HMYD00
明日、所沢から有楽町線直通電車に乗るんですが、
どの時間に来る列車が6000系かわかる人いますか?
また、それがわかるホームページを誰か知りませんか?
オシエテ君ですいません。
238名無しでGO!:2005/09/10(土) 12:11:16 ID:FPDtotPR0
239名無しでGO!:2005/09/10(土) 12:34:06 ID:jy6zH8Mh0
旅先で、使用済みきっぷを記念に欲しいと言ったら持ち帰ってよいとの回答があり、
持ち帰ってきました。

こういうのはスキャンしてネットにうぷしていいんですか?(もちろん画像には「Copy」の文字を入れます)
無効印押してもらってないんですが・・・。
240名無しでGO!:2005/09/10(土) 12:39:56 ID:NjN0KUSd0
>>237
>>238のページで、有楽町線を検索。
列車番号の末尾がM=西武車なので、
その列車を待てば原則として西武の車両が来る。
241名無しでGO!:2005/09/10(土) 13:11:19 ID:Hz/HMYD00
>>238
>>240
ありがとうございます!
242名無しでGO!:2005/09/10(土) 13:21:47 ID:uwm1ou3j0
>>190 ご回答いただきまして、ありがとうございます。たまたま仕事の件で面会と相談に応じて、(彼、転職したいんですって・・・)
で内部の情勢とかくだらない話を聞いたりして・・・。で500系の話も出てきたという経緯でした。
また彼にあったら色々と聞いてみます。ご解説ありがとうございました。

243名無しでGO!:2005/09/10(土) 13:30:41 ID:O3uV8CRI0
以下のサイトで京都−王子の分割乗車券を試しに検索してみたいのですが、
できませんか?
ttp://niplus.net/bun/bun730.html
244名無しでGO!:2005/09/10(土) 13:35:31 ID:O3uV8CRI0
あ、王子じゃなくて王寺です。
すいません
245名無しでGO!:2005/09/10(土) 14:03:03 ID:6iY19znF0
別にわざわざ聞くまでもなく試してみればいいじゃん。
誰も止めないよ。
あと注意事項はちゃんと読んだ方がいいと思うけどね。
246名無しでGO!:2005/09/10(土) 15:50:09 ID:NT9yZQ0C0
なんで天王寺久宝寺王寺法隆寺なんですか?
247名無しでGO!:2005/09/10(土) 15:54:33 ID:h/2quW8m0
>>239
スキャンしてうpしてるサイトは何百だか何千だか知らないが多数存在するわけだが。
248名無しでGO!:2005/09/10(土) 15:59:00 ID:EqnktHw60
>>246
歴史板に行った方が良い。
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:27 ID:hVd3mxxz0
北陸フリーきっぷを使って富山方面へ行く帰りに、新潟の友人の家に寄ろうと考えています。
3日目:富山(北陸)直江津(信越)柏崎(越後)新潟
4日目:新潟(上越幹)東京
とやるつもりなのですが、復路行程で有効なのはどこの区間になるのでしょうか?
富山〜犀潟&六日町〜東京?長岡〜東京?
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:28:49 ID:0cxRukm30
>>249
>復路行程で有効なのはどこの区間になるのでしょうか?

乗車券 宮内-東京
特急券 長岡-東京
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:42:52 ID:MqZLIftx0
つくばエクスプレスは全便ワンマン運転だと聞きましたが、
車掌はいなくていいんですか?
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:48:03 ID:2Qf8i+vG0
米原駅ってそんなに乗り継ぎが困難?
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:55:24 ID:cpFuglLS0
大江戸線も全線ワンマンです
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:56:24 ID:cpFuglLS0
>>251
あ、もっと言うと運転手もいなくても大丈夫です。
誰もいないと乗客が不安になるので乗ってるだけです。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:22:20 ID:aWEukL0/0
>>251
ゆりかもめは運転手もいませんよ?
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:33 ID:85cD5CO/0
団臨
多客臨
集約臨
季節臨
続行臨

これらの言葉の意味を教えてください。
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:53:55 ID:cpFuglLS0
臨時列車
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:59:55 ID:5awRrfvz0
>>230
運賃は通しで計算できる。

>>232
ウソを教えるな!
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:28:53 ID:A16qjHh10
>252
そんなことは無い。

しかしなぜかこのスレでは「米原で乗り継ぎたいのですが」という質問が
一定期間おきくらいに必ず出て来るんだよね。

で、答えは跨線橋を渡るとか改札が混むとかで、
ちょっと超高速乗り継ぎは期待しないほうが良いんでない?
って感じ。

多分質問者は北陸方面の在来線から新幹線に乗り継ぎたい、
ふだんあまり鉄道を利用しない人なので心配になるんじゃないだろうか?

しかも北陸方面だと他線に乗り換えする駅すら稀なので
乗り換えという行為自体に不安を覚えるんだろうね。

こんな人が新幹線で東京駅に初めて出たら大変なことになると思うよ。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:40 ID:cpFuglLS0
すばらしき洞察力
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:20 ID:YeArq7hA0
三連休パスでの、指定席券の変更に回数制限はありますか?
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:00:11 ID:A16qjHh10
>260
今まで質問した人で、全く違うぞ!って人ならスマソ。

後半は勝手な想像だから。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:08:34 ID:uwm1ou3j0
>>261 1枚あたり、1回までしか変更できません。
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:11:26 ID:85cD5CO/0
>>263
ウソつけ
それは有効開始日の変更だろ
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:15:57 ID:yLtUkL6V0
>>261
無制限と謳っていない以上、他の切符と同様でしょう。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:17 ID:YeArq7hA0
>>263-265
ありがとうございました。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:24 ID:9o8pi4KU0
札幌在住で、こんどちほく高原鉄道に乗ろうと思っているのですが、
どういうきっぷの買い方をすると安いでしょう。
ルートは札幌発→帯広→北見→旭川着
を予定しています。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:17 ID:A16qjHh10
>267
ルート・きっぷの買い方などは次のスレのほうへどうぞ
詳しいですよ

◎鉄道関連スレ◎
[ルートなどを詳しく知りたい方は↓へもどうぞ]
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:59 ID:SFU28U4U0
>>266
>>263-265
>ありがとうございました。
>>266
がどう理解したのか知りたい。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:33 ID:0cxRukm30
>>267
札幌-旭川(石勝、池田、ちほく、北見、石北経由)の普通乗車券
10,860円
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:34 ID:0cxRukm30
あ、答えちゃった。
誘導すべきだったか・・・。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:10 ID:0cxRukm30
一応訂正

札幌→札幌市内
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:01 ID:EVviSUS40
>>256
・団臨>団体専用の臨時列車
・多客臨>多客時に運転される臨時列車
・集約臨>修学旅行集約輸送臨時列車
・季節臨>季節に応じて運転されるあらかじめ予定されている列車
・続行臨>定期列車を補完するため直ぐ後に続いて運転される臨時列車
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:53:12 ID:Pp3skXlWO
昔、阪和線で走っていた白地に青い帯の電車は今どこで走っているのでしょうか?
もしかして紀勢線で走っているカフェオレ色のやつがそうでしょうか?
それと紀勢線でかぼちゃ色の電車が昔よく走っていたのですがこれはどうなったのでしょうか?
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:04:56 ID:63bcrkrt0
>>274
それは全部同じ種類の電車の色違い
カフェオレ色のは内外装が大幅に改装されてるけどな
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:39:55 ID:AsaG93Hy0
昔、湖西線・北陸線で走っていた急行立山の
クリーム地に紫色帯の電車は今どこを走って
いるのでしょうか?
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:45:41 ID:DywXr9ID0
>>276
同じところを走っています。
278鉄板はじめてデス:2005/09/11(日) 02:52:38 ID:oYPO88QRO
適切なスレありましたら誘導おねがいします。

先日、帰省先のJR旅行センターにて仕事で使う東海道新幹線のキップをクレジットカードで購入しました。
しかし乗車券の区間を変更しなくてはならなくなりました。
この場合、購入した旅行センターに行かなければならないのでしょうか。
ここで質問なんですが、手元にあるキップにはクレジット決済であるという表記はありません。
現金で買ったキップとなんら変わりありません。
今までクレジットでキップを購入したことがないので分からないのですが。
JRの内部では分かるものなんでしょうか。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:59:19 ID:AkRDv5J70
>>278
きっぷに[C制]という表示があれば制限あり。なければ現金購入と同じ。
C制でも元のきっぷと同額かそれより高くなる場合(差額は現金払い)は
どの駅でも変更可能。
元のきっぷより安くなる変更は、購入した場所(会社が同じなら違う駅でもOKの場合もあり)でないと扱えない。
280278:2005/09/11(日) 03:24:18 ID:oYPO88QRO
>>279
御回答ありがとうございます。
【C制】の表記はありません。区間変更で少し安くなります。
当方、横浜在住で購入したのが北海道だったもので。
はやいとこ、最寄りのみどりの窓口いってきます。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:18:09 ID:AsaG93Hy0
>>277
嘘レスはまともな返事が来なくなるのでやめてください。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:18:52 ID:dTqT2u9A0
>>281
たしかに湖西線はほんの一部しか走ってないですが、北陸線では今でも元気に
ガンガン走ってます。色はアイボリーにターコイズブルーの帯に変わってます
ので、あの色の電車ではありませんが。
>277は正確さに欠けているだけで、嘘レスではありませんよ。あなたこそ、そう
いう断定をすると、まともな回答が来なくなるとは思いませんか?

それとも、あなたの質問は「昔、湖西線・北陸線で走っていた急行立山の
(クリーム地に紫色帯の)電車は今どこを走っているのでしょうか?」ではなく
「(昔、湖西線・北陸線で走っていた急行立山の)クリーム地に紫色帯の電車は
今どこを走っているのでしょうか?」なのですか? 文脈的に前者だと取れるので
>277氏もわたしもこのような回答になるわけですが、もし後者の意で質問した
のなら、九州へどうぞ。北陸線を走っていた車ではありませんが、復活塗装車が
あり、あの塗装が見られます。
…もしこれが正解なのなら、質問文は複数の意図に取られないよう、正確にどうぞw
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:15:55 ID:BKTYxPvo0
つーか277=282としか思えないが。わざわざ別人であるかのように振る舞うのはなぜ?
そもそも>>276は路車板で質問するべきだったな。

んじゃ次どぞ。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:40 ID:dTqT2u9A0
おいおいw おれID変えてないよw 勝手な推測は言わんでくれ。
この展開見て、質問者に勘違いがあるみたいだな、と思ったのでカキコしたまで。
それとも、このスレは最初の回答者以外にレス付けちゃいかんのか?
路車板へ聞くべきだった は、まったく同意。

つーことで、次へドゾー
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:31:57 ID:j1sGzA+j0
>>232
>>258
230です。どうもありがとうございました。
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:35:14 ID:BKTYxPvo0
>>284
そか。正直スマンカッタ。

では再度、次どぞ。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:45:51 ID:jC5t/wVp0
んで >>274 はお咎めなしかよ
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:15:13 ID:2KXn0G+N0
>>261-265
きっぷについてくるご案内券に
指定列車の変更については、出発前の指定席券ときっぷ本券を
窓口にご提示いただければ何回でも変更できます。
と書いてある。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:20:44 ID:pvWWyVNmO
初めて質問します。
在来線で新下関〜博多の定期をもっています。
これで新幹線に乗るには特急券のみを購入すればいいのですか。
割引切符などはないのですか。
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:21:00 ID:8b8C+jXhO
>289
定期の表面に○幹(○の中に幹)の表示がないと無理です
ちなみに利用可能区間は小倉〜博多なので注意。
291290:2005/09/11(日) 18:23:20 ID:8b8C+jXhO
>289
>290後半は漏れの勘違い。
乗れるなら新下関までOKです。スマソorz
292まんこの絵をうPしてちょ:2005/09/12(月) 01:38:38 ID:cqCji6U+0
 .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
293名無しでGO!:2005/09/12(月) 04:11:43 ID:+jYPCy5/0
新宿湘南ラインの2階立てグリーン車の1階に初めて乗ったのですが、
普通車と揺れが全然違うんです。
グリーン車には揺れを押さえるような工夫がしてあるのですか?
あと、走行音が凄く静かです。グリーン車には動力は付いてないのですか?
294名無しでGO!:2005/09/12(月) 04:23:07 ID:zZ9Vr7mZ0
>293
確かE231の台車には揺れ吸収用のダンパーがついていたはず。
後、制御装置などを積載するスペースが確保できない&
電動車の比率を下げても運転自体は可能という理由から
グリーン車は無動力車です。

なお、同じ二階建て車両はすべて無動力車ですが、
新幹線のMaxは台車の床上部分に機器を詰め込んで、
湘南ライナーやホリデー快速用の215系は両端2両の一階席を潰して機器を詰め込んで
電動車にしています。
サンライズ用の285系は平屋2両だけが電動車です。
295名無しでGO!:2005/09/12(月) 10:43:24 ID:m82IsT9T0
>>293
傾向として2階建て車両の1階は揺れが少ないよ。
296名無しでGO!:2005/09/12(月) 13:04:47 ID:+jYPCy5/0
>>294-295
ありがとうございます。お金貯めてもっと乗ってみます。
297名無しでGO!:2005/09/12(月) 13:22:36 ID:7tHj6qh80
くだらない質問なのですが、大阪近郊で線路同士が直角に交わる場所ってありますか?
廃線になって線路の跡形もなくても、過去ここにあったという情報でもいいです。
298名無しでGO!:2005/09/12(月) 13:28:42 ID:JxT77HB20
JRで、ホームにあるドアが閉まる?のを確認するカメラの映像はは駅員室にも届いてるんですか?
299名無しでGO!:2005/09/12(月) 14:32:48 ID:K+FCiNxE0
>>297
過去にあったところなら、阪急の西宮北口駅が有名。
但し、現在は跡形もなくなっているが。
300名無しでGO!:2005/09/12(月) 15:13:17 ID:ZpU/IWwU0
>>299
そこが廃止になったのは六甲駅で回送電車が特急電車に突っ込んで死人が出たからだ、という
うわさを聞いたけど、本当ですか?
301名無しでGO!:2005/09/12(月) 15:42:18 ID:ESeY5vic0
>>300
はっきり覚えてないが、廃止のあとで事故ったような
302名無しでGO!:2005/09/12(月) 15:52:14 ID:XGC1xxMH0
>>300
そこが廃止になったのは六甲駅で回送電車が特急電車に突っ込んで死人が出たからだ






というのはガセw これを使うと「…ウソつき!」になりますのでご注意ください。

>301の言うとおり、平面交差廃止は82年、六甲事故は84年で、全然関係ないですよ。
神戸線ダイヤの編成と長編成化をあの交差が邪魔していたこと、今津線の輸送状況
から言って、西宮北口の南北を直通する需要が大きくなかったことなどから、
分断されたものです。
…ちなみに、六甲事故では死者はいなかったか、と。車掌さんがのちに自殺
されてはいますが。
303名無しでGO!:2005/09/12(月) 16:05:00 ID:XGC1xxMH0
>>297
路面でよければ大阪市内の至る所にありましたがw
市電どうしの他、市電と京阪もありました。

京都まで行ってよければ、ここにも京阪と市電(七条・四条・昔は伏見にも
あったそうですが、これは見た事ない…)、同じ京阪でも京津線と市電
(東山三条)、元田中の叡電と市電など。
304名無しでGO!:2005/09/12(月) 16:08:09 ID:ZpU/IWwU0
>>302
http://64.233.167.104/search?q=cache:HquIdQ3A1OkJ:at.hankyu.co.jp/railfan/topics/040318diamond_cross.html+%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E3%80%80%E8%A5%BF%E5%AE%AE%E5%8C%97%E5%8F%A3&hl=ja
>1984年3月25日に姿を消した西宮北口駅ダイヤモンドクロスの惜別20周年を記念してピンズバッジを発売いたします。

84年になってますけど・・?
もしかして>>302がネタ?
305名無しでGO!:2005/09/12(月) 16:17:27 ID:XGC1xxMH0
>>304
おおっ!スマソ!
書いてから「…ん? でもあの時…」といろいろ記憶をたぐると(実はあの
最終日は西宮北口駅で徹夜したw)どうしても84年のような気がしたので
調べなおしましたら、確かに84年3月24日限りで廃止が正当です。参考にした
年表が間違っていました。訂正すんまへん。

ただし、六甲事故は5月ですので、もちろんそれと無関係に行われた工事であり、
結論として>>302は変わりません。
よろしくです。
306名無しでGO!:2005/09/12(月) 16:33:43 ID:Pv68d44C0
東海道新幹線の品川駅とか外側だけにホームドアあるけど、JRで見かれればかなり珍しいことじゃない?
在来線では皆無に近い状態だと思うけど・・・。で駅員室まで映像が届いているか?といわれてもそこまではわからん!
ホームになら、係員がカメラ映像を確認しながら操作しているみたいだけど・・。
307名無しでGO!:2005/09/12(月) 16:34:34 ID:Pv68d44C0
>>306 は、>>297に対する返答です。無駄レス失敬!
308297:2005/09/12(月) 17:30:41 ID:7tHj6qh80
みなさんありがとうございます。

今から30年ほど前、くずはにある親戚の家に行ったときに電車が直角に横切って行くのを見て
感動しまして、もう一度見たいもう一度見たいと思いつつこんなに月日がたってしまいました。

なにしろ30年も前のことなので「そんな線路が直角に交わるなんてあるわけねぇよ。夢だよ夢」
という事も考えられるのでここで質問させて頂きました。
懐かしい思い出をありがとうございました。
309名無しでGO!:2005/09/12(月) 17:39:08 ID:ZpU/IWwU0
>>305
ありがとうございます
実は俺も当時そのころ小学校低学年で、でも記憶では昭和59年くらいまでダイヤモンドクロスあった気がするので
(今津線を待ちます。あと1分ほどお待ちくださいって放送聴いた記憶があるし)
82年にはオヤ?と思いましたが、やっぱり84年(昭和59年)が正しいんですね。
六甲事故は後でしたか・・ その辺は記憶が曖昧でした。
310名無しでGO!:2005/09/12(月) 17:51:10 ID:XGC1xxMH0
>>308さんは、どこから樟葉に向かったの?
30年前なら、大阪市電との交差はもうとっくにないから、おそらく
京都市内のどちらか(四条or七条)だろうと思いますけど。
いま同じ光景を見られるのは、四国・松山の、伊予鉄大手町駅です。
西宮のような鉄道線同士ではありませんが、京都のような鉄道線と軌道線の
交差は、いまも毎日見られます。「もう一度見たい」なら、ぜひw

>>309
勘違い深くスマソ。82年と84年に、どっちも春に大きな旅をしてたもんで、
記憶が混乱し、最初見た年表の間違いに気付きませんでした。
311名無しでGO!:2005/09/12(月) 21:27:50 ID:0oI2iaRj0
>>306
品川駅の場合は、通過列車があるためにホームドア設置

同様の理由で、新横浜駅、熱海駅、新神戸駅にもホームドアがある。
312名無しでGO!:2005/09/12(月) 21:32:38 ID:03srD4Cd0
>>311
表現は正確にな。

 通過列車がホ−ムのある線路を通過するから

通過駅なんていくらでもあるからな。
313名無しでGO!:2005/09/12(月) 21:44:24 ID:OCYMoJYU0
>>312
揚げ足取り。

漏れは>>311で十分に分かる。
314名無しでGO!:2005/09/12(月) 22:32:07 ID:8qZSQ2Yx0
>>298
確認ですが、
ホームにある (電車の)ドアーが閉まるのを 確認するカメラ?
ホームにあるドアー が閉まるのを 確認するカメラ?
どちらとも取れる♪
315名無しでGO!:2005/09/12(月) 22:47:04 ID:P51kWd0V0
>>298
そういう場合もあるし、そうでない場合もある
316名無しでGO!:2005/09/12(月) 22:48:21 ID:XX/QnHBM0
今時刻表を見たら山手線の始発から終電まで乗り続けると19周できるみたいですが
このように同じ区間をグルグル回るような切符って発券できるんですか?
出来た場合営業距離が100kmを超えれば途中下車は出来るんですか?
317名無しでGO!:2005/09/12(月) 22:53:13 ID:einmnBNJ0
>>316
一周で打ち切り。
318名無しでGO!:2005/09/12(月) 22:54:26 ID:YwigeZUb0
>>316-317
この場合は、都区内フリーパスで用は足りるがな。
319名無しでGO!:2005/09/12(月) 23:07:30 ID:4W/MiT5f0
>>316-318
完璧ですね
320名無しでGO!:2005/09/12(月) 23:31:46 ID:vWpimgDrO
質問ですけどスーパービュー踊り子の座席配置がよくわかりません。8番D席取ったんですけどどんな感じですか?
321名無しでGO!:2005/09/13(火) 00:21:35 ID:HWMnRsLR0
>>316-319
地方から来る人なら周遊券でも桶
322名無しでGO!:2005/09/13(火) 00:27:48 ID:eF6enZSU0
周遊券って・・・
323新津機関区 ◆qOmye1931k :2005/09/13(火) 01:12:07 ID:y42UdRiC0
高崎周辺でおすすめの撮影場所を教えてください。
駅からあまり遠くないところがいいかな?
324名無しでGO!:2005/09/13(火) 01:58:09 ID:nc6jH1tH0
お尋ねします。

A駅からB駅間の定期券をA駅で買おうとしたところ、
A駅の定期券発売時間(23:30)を過ぎていたため、
終電(25時過ぎ)まで発売しているB駅で買おうと思いました。

この場合、A駅からB駅までの運賃は必要でしょうか。
325名無しでGO!:2005/09/13(火) 02:19:29 ID:E6grrxaNO
>324
会社によって異なるから何とも言えない。
改札で確認するとよいと思われ。

ただし、大手の場合定期の発売を集約する傾向にあるため
大抵の場合乗車券払い戻しないし無償輸送の扱いになる。
326名無しでGO!:2005/09/13(火) 03:19:53 ID:l3Zgv3Or0
近鉄の特急で名古屋に行きたいのですが、満席の場合立席券があると聞きました。
これは発行枚数は一列車あたり何枚くらいなんでしょうか?
327名無しでGO!:2005/09/13(火) 04:00:45 ID:wrxkBX2y0
>>325
>ただし、大手の場合定期の発売を集約する傾向にあるため

質問の条件だと、まずその線はないな。
集約発売で23:30や1:00過ぎまでやっているという話を聞いたことがない。
328名無しでGO!:2005/09/13(火) 04:23:05 ID:E6grrxaNO
>326
そんなものはない、が正当。
しかし特定の列車を除けばほとんど空席あるから心配無用。
329名無しでGO!:2005/09/13(火) 05:24:18 ID:4WZb2ioi0
>>326
実際には何枚でも車内で発券されている。枚数制限はない。
駅では発売しない。車内で車掌から購入するように。
330名無しでGO!:2005/09/13(火) 09:32:23 ID:YLUv1CraO
シッタカ君に限って、断定してるのが笑える。
331名無しでGO!:2005/09/13(火) 09:36:34 ID:1LDX6X8S0
>>320 これでどうですかね?座席配置までは載ってないですが・・・
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_251new_economy.html
332名無しでGO!:2005/09/13(火) 10:31:05 ID:NvD1gBfR0
>そんなものはない、が正当。
運輸省(当時)にゴルァ!されたから建前は確かにそうだが、
ここ、質問スレだからw 率直に実態を回答するあるよろし。
333名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:17:50 ID:of8u9SRoO
>>331
ありがd
参考にします
334名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:21:25 ID:s8FdVTMs0
くだらない質問でごめん
西日本鉄道って入場券ってありましたっけ?
335名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:27:58 ID:C/j1wkTe0
>329
近鉄特急は「全席座席指定」です。

それに対して指定券(特急券)を持たないで
「乗れるからいいじゃん!」って不正に乗り込む
輩に対応するために車内発行券がありますが
(でないとノンストップ特急から放りだすわけにもゆかない…)
不正な乗車方法ですので
「何枚でも車内で発券されている」
みたいな書き方は控えてください。

この板では不正乗車・キセルの話題は厳禁のはずですが?
336名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:36:39 ID:cXfmXYdmO
>>335
車内でちゃんと買ってるんだから不正乗車じゃねーだろ。
グリーン車にグリーン券持たないで乗って、車掌から買うのも不正乗車になるのか?
時間が無くて、特急に乗ったあと車内で特急券買うのも不正乗車なんだな。
337名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:47:06 ID:Swuvb7Ty0
>>334の質問に微妙にかぶるかもしれんが、JR以外の私鉄や三セクの会社にも入場券ってあるの?
338名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:50:06 ID:9+gaOBCP0
>>336
乗車前にすべての正しいきっぷを購入しておくことが基本だから、
「不正乗車と見なされても文句は言えない」が正解かと。
339名無しでGO!:2005/09/13(火) 13:18:18 ID:l3Zgv3Or0
慣習化しているかどうか、じゃない?
たしかに寝台列車に寝台特急(急行)券なしでのったら不正だろうが、自由席のついている特急ならもう慣習化しているからセーフだろ
全席指定は微妙だな・・
340334:2005/09/13(火) 13:23:44 ID:s8FdVTMs0
>>337
いま、西日本鉄道テレホンセンターに問い合わせてみた
「改札口の係員に告げれば無料で入れます」
341名無しでGO!:2005/09/13(火) 13:33:07 ID:s5brlglY0
>>336
万引きして見つかってもカネ払えばいいんだろ、ってのとどう違うのか。
342名無しでGO!:2005/09/13(火) 13:36:33 ID:l3Zgv3Or0
>>341
最初から払う意思があるかどうかが全然違うぞ
万引きは農地改革と同じで人のものをただでとっていくことだから悪だが
後払いは払ういしがあるから一般化しているなら問題ない
343名無しでGO!:2005/09/13(火) 13:37:17 ID:l3Zgv3Or0
>>340
西日本鉄道ってJR西日本?
344名無しでGO!:2005/09/13(火) 14:05:29 ID:s8FdVTMs0
>>343
JR西日本は:西日本旅客鉄道
西日本鉄道は:西鉄(略称して)
345名無しでGO!:2005/09/13(火) 14:34:56 ID:9+gaOBCP0
>>342が今変なことを言った!
346名無しでGO!:2005/09/13(火) 14:49:23 ID:l3Zgv3Or0
>>345
いや、いいことをいった!
347名無しでGO!:2005/09/13(火) 14:51:27 ID:l3Zgv3Or0
スーパーの万引きをしても罪の意識がない人が増えたのも農地改革や相続税の影響だろ
貧乏人の間で、金持ちの物は盗ってもいいっていう感覚があれで身についたんだよ
その証拠に盗みを働くのは大半が貧乏人じゃないか
被害にあった金持ちのほうは物をとられる痛みをわかっているからやらない
悪いのは貧乏人だ
348名無しでGO!:2005/09/13(火) 15:02:37 ID:lySUjHP70
違うね
金持ちは自分の地位を守るために貧乏人を貧乏人でいさせるための愚民化政策を支持しているから悪いんだ
だから悪いのは金持ち
349名無しでGO!:2005/09/13(火) 15:11:31 ID:NvD1gBfR0
>>335>>338
「正規の乗車手続きではない」≠「不正乗車」
たしかに手続きとして正しい乗車方法ではないかも知れない。が、料金的には
正当なものを払っているのだから、一般的な不正乗車の概念には当たらない。
しかも、満席列車にどうしても乗りたい場合、事前に買いたくても売ってくれない。
それはなんでかと言うと…

歴史的に言うと、近鉄はかつて「立席承知」のゴム印入りで、満席列車の特急券を
乗車前に発売していたことがあった。
これが「特急券は座席指定を含む特別サービス料金であって速達料金ではない」
として陸運局認可を得ていたことと相容れないとして問題化した。
そこで、立席承知券を乗車前には発売しない、という事に方針を変更、それでも
どうしても急ぐ!というような客には車内で対応するようになった。

だから、>>335>>338は建前としては正しいのだが、実態とは乖離している。
そして、払う意思のある人間も事前には払えない乗車形態なのだから、
>>341はそもそもの論議から思いっ切りかけ離れている。
不正目的で先払いしないのではなく、こうしないと乗れない、という事。
350名無しでGO!:2005/09/13(火) 15:23:12 ID:U30o1joQ0
全席指定の列車の指定券が買えなかったら乗らなきゃいいだろう。
351名無しでGO!:2005/09/13(火) 15:36:55 ID:9+gaOBCP0
>>350
同意。
352名無しでGO!:2005/09/13(火) 15:39:33 ID:NvD1gBfR0
特急に乗らなければ実質的に動けない場所があるのが近鉄のダイヤだ罠w

運輸省(当時)には「あくまで特別料金であって速達料金ではない」と言いながら、
事実上の速達料金化していたのが近鉄の特急料金。だから、近鉄側も、その矛盾を
平面にだだ〜んと展開するような事態は自爆行為で、避けねばならなかった。
上記指導があったあとは、おとなしく乗車前の販売を自粛して、建前の城に閉じ
こもった、というわけだ。
で、実は客にとっても、近鉄がお上の顔色だけ見て、立席を完全に認めてくれなく
なるのは、大変困った事態。だから、その事情を知る客は「料金取って立たせ
やがってゴルァ!」なんて事は口に出さない(この騒動の前には、そういう声が
多かったんだが)。

いまは、建前と本音の危ういバランス?の上に成り立っている、という感じかな。
353名無しでGO!:2005/09/13(火) 16:19:32 ID:6TY/lqgIO
質問いいっすか?

前に電車に乗ったとき、走行中にいきなり車内の電気が消えました。停電かと思ったけどドア付近は消えずに付いてました。
20秒ほどで復旧して説明もなかったのですが、何だったのかちょっと気掛かりです。
354名無しでGO!:2005/09/13(火) 16:24:09 ID:+sKiRu8t0
355名無しでGO!:2005/09/13(火) 16:41:55 ID:aTUnwlb60
>>353
>>354のデッドセクション以外にもいきなり車内灯が消えるケースが
あります。
上り新快速で高槻駅停車の少し前に時々車内灯が消えることがあり
ますが、無電の区間があるわけではないので、恐らくパンタグラフが
瞬間的に架線から離線することで起きているのではないかと。
356名無しでGO!:2005/09/13(火) 16:50:09 ID:PPRcBIcM0
まったくの近鉄初心者が近鉄を利用しようと思っているのですが、
近鉄難波駅と上本町駅とではどちらが良いのでしょうか?

伊丹空港からリムジンバスでどちらかの駅まで行って、そこから賢島行きの特急に乗り換える予定です。
357名無しでGO!:2005/09/13(火) 17:17:24 ID:2yfdrS8/O
電気が消えるで。
阪神電車って昼間ほとんど車内の電気消してるんですか?
358名無しでGO!:2005/09/13(火) 17:31:30 ID:T1O7Xbs50
>356
上本町がいいと思う
359名無しでGO!:2005/09/13(火) 17:32:09 ID:dBIj/AFN0
>>352
指定券が無いと乗れない決まりの特急に、「わかってて乗り込む」

近鉄は特急に乗らないと「実質的に動けない」と分かってるならなぜ事前に切符を買わない?

アホちゃうか?
360名無しでGO!:2005/09/13(火) 17:35:16 ID:U30o1joQ0
近畿地方の人って「俺様ルール」が基本だから。
361名無しでGO!:2005/09/13(火) 17:40:22 ID:NvD1gBfR0
>>356
>358さんに同意。「なんば」は近鉄へたどりつきにくく、OCATから西改札へ
出る方がまだわかりやすいが、それでも上本町ほどわかりやすくない。
問題は、本数がなんば3本/時間に対して、上本町2本/時間であることか。
362名無しでGO!:2005/09/13(火) 17:50:26 ID:NvD1gBfR0
>>359
元の質問に対してはもう答えが出ているはず。
これ以上は、質問スレとしては大きなスレ違いだ。現状としてそうなんだから、
客の行動を云々しても仕方がない。あとは近鉄スレでも逝って吠えて下さい。
363名無しでGO!:2005/09/13(火) 17:51:10 ID:QVJ3vAWl0
>>320
下り列車なら前から8列目の右端。
8列目ならほぼ中間。で窓側。
364名無しでGO!:2005/09/13(火) 17:56:02 ID:aTUnwlb60
>>356
>>361さんと同じくバス→近鉄の乗り換えを考えると上本町。また、
上本町始発の伊勢志摩方面行き特急が毎時1本はあるのでそういう
意味でも上本町がお勧め。
「地上のりば」発(上本町始発)と「地下のりば」発(難波始発)の
2つがあるので特急券の券面をよく確認してください。また、希望の
時間に直通の賢島行きがなくても、同じ特急料金で特急を乗り継ぐ
こともできます。
365名無しでGO!:2005/09/13(火) 19:51:00 ID:0j17QYyT0
質問です。
Suicaで入場して、Suica圏外の駅で降りる場合、精算はどうなる
んですか?
現金で払う場合、持ってない、と言って通用しますかね?
366名無しでGO!:2005/09/13(火) 19:55:54 ID:KZU/YLhR0
>>337
たいていの私鉄や三セクにはある。
ただ、無人駅には入場券がないので、
無人駅ばっかりの私鉄や三セクにはない。

ただ、東京の地下鉄には入場券がない。
367名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:34:55 ID:PcR7/YJd0
>>365
初乗り分を差し引いた金額を現金で徴収される
金持ってないなら近隣の大きな駅まで連行されてタイーホ
368356:2005/09/13(火) 20:36:37 ID:cBeUxZeo0
>>358,361,364
回答ありがとうございます。よくわかりました。
369名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:36:46 ID:0j17QYyT0
>>367
なんでお金持ってないと逮捕されるんですか?
何罪が適用されるんですか?

その駅に着くまでSuicaを使えないことを知らない場合もあるでしょ。
370名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:48:10 ID:7Ff021ls0
>>323
岡部〜本庄間(オカポン)は駄目?
371名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:50:44 ID:mWgMooK50
第三セクター鉄道の旅客列車で最長の編成は
りんかい線と愛知環状鉄道の10両編成で正しいですか?
普通列車ではそうだと思うのですが、特急が判りません。
372名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:56:49 ID:bXEjIGU30
>>369
建前は、西瓜を買う際に約款に同意していることになるため。
で、約款に西瓜の適用範囲が明記されており、範囲外で使用できないことも
また明記されている。
従って、現金を持たずに西瓜の範囲外に出ることは、約款上は不正乗車
(無賃乗車)にあたると。
373名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:57:42 ID:I+0c1z7K0
>>371

いわて銀河、青い森の北斗星とカシオペアが思いついた。
12両プラス機関車
374名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:58:49 ID:MI4FNqKJ0
>>371
愛環は臨時列車じゃなかった?
375名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:02:23 ID:4G8AP3aA0
>371
りんかいと愛環エキスポシャトルの10両でOK.
特急は北越急行の9両が最長。
376名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:03:19 ID:sQlcxxyZ0
>>369
余程悪質でない限りタイーホはないが、
通常のお金を持っていない、と同じ扱い。

ただし、Suicaの発売条件自体が約款にある利用可能範囲を理解していることが前提なので、
「Suicaが使えないことを知らない」は言い訳にならない。
最悪Suica没収もありうる。

ICカード乗車券等取扱規則第17条
Suicaイオカード及びイオカードは、次の各号の1に該当する場合は、
無効として回収します。この場合、Suicaイオカードにあっては、デポジットは返却しません。
(中略)
(5)  係員の承諾を受けずに取扱区間外の区間を乗車した場合
377名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:07:02 ID:Tgq5cj9b0
ひでぇなおい。
378名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:09:20 ID:2LseyRE50
>>371以下
東葉高速鉄道も10輌

北越急行で「シュプール野沢・苗場」が10輌で走ったことがなかったか?
379375:2005/09/13(火) 21:14:42 ID:4G8AP3aA0
>371以下
ってことは、定期列車の場合、
特急なら青い森、IGRの北斗星/カシオペアの12両+機関車、
普通列車ならりんかい線と東葉高速鉄道の10両でFA?
380名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:22:24 ID:PcR7/YJd0
>>379
愛知環状鉄道は万博終了後もJRから直通の10両編成の運行が継続されることに
なったから、普通列車に関しては愛知環状鉄道も含めてOK
381名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:38:40 ID:W4H+roU40
渋谷(半蔵門線)押上の定期を持っていて、渋谷→永田町→有楽町(乗り継ぎ精算)日比谷→大手町→押上と乗ろうとしたら、
有楽町の精算機で「大手町への乗り継ぎはできません」と表示されますた。

なんで?

>>40-42
脱線レスだけど、自転車にも「踏む」ブレーキはありますよ。
http://www.kyoto-katsumura.com/brake.html
382名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:44:07 ID:0APijAjY0
2005年9月23日(金・祝)24日(土)超電導リニア試乗会
これに応募しましたが相当倍率が高いと聞きました。
実際に応募された方で過去に当たった方はいますか?
今回の当選通知がもう手元に届いている方はいますか?
試乗したくて応募しましたがまだ通知がないのはハズレですか?
383名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:45:29 ID:sL780VM50
一歩及ばないが、しなの鉄道「しなのサンライズ号」(169系9両)もある
384名無しでGO!:2005/09/13(火) 21:53:24 ID:tGTkdxqq0
>>382
夢見る厨房wwww
385名無しでGO!:2005/09/13(火) 22:35:28 ID:oFKGE/T40
9月23日の午前0時20分発、午前4時着の乗車券を買いたいのですが、
この区間内で分割して買っても同じ日付内だから使えますか?
それとも夜行はダメなのでしょうか?
386名無しでGO!:2005/09/13(火) 22:37:22 ID:7Ff021ls0
>>385
何の問題もない。
387名無しでGO!:2005/09/13(火) 22:45:26 ID:0j17QYyT0
>>372>>376
でもSuicaの適用範囲は約款作成時とは違うでしょ?
関東だったらどこでも使えると思っていても不思議ではないと思われる。
388名無しでGO!:2005/09/13(火) 22:48:44 ID:bGO8daFyO
300系以降の新幹線の屋上に高圧ケーブルが設置されているのはどのような理由からなのでしょうか?
手持ちの資料には理由まで書いていなかったので…。
389名無しでGO!:2005/09/13(火) 22:51:01 ID:D2vKQt+S0
>>387
エリアが広がる度に、約款にある利用可能範囲も
更新されていくんですが何か?
390名無しでGO!:2005/09/13(火) 22:52:14 ID:327RKqqM0
ガキが駄々をこねてるようだが>>7を遵守ということで。
391名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:01:40 ID:PcR7/YJd0
>>388
騒音低減目的でパンタグラフ数を削減しているため
本来パンタを搭載すべきなのにパンタが乗っていない車両へ電力を供給するためと、
パンタ間を連結することで1箇所のパンタが離線しても架線と車両側の回路が電気的に
切断されないようにするために高圧ケーブルが敷設されている
392名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:01:52 ID:0j17QYyT0
追記
(5)  係員の承諾を受けずに取扱区間外の区間を乗車した場合

これは取扱区間外の区間を乗車するのには乗車前に駅員の承諾が必要ってこと?
でもSuicaを使えると思った駅だった場合でも現金で払わなきゃならないの?
393392:2005/09/13(火) 23:03:57 ID:0j17QYyT0
その更新された約款を知る必要があるんですか?
いつ更新されるかわからないのに。
ちなみに不正乗車の話ではなく、実際問題を考えているんです。
394名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:05:09 ID:PcR7/YJd0
>>392
そもそもSuicaの利用可能区間外の駅にはSuicaで精算可能な改札機や券売機などが
置かれていない(乗車駅と残高のみ確認可能な非常に簡易な読み取り機しか置かれて
いない)ので、約款云々にかかわらず現金で精算せざるを得ない
395392:2005/09/13(火) 23:07:25 ID:0j17QYyT0
なるほど、簡易読み取り機がおいてある場合があるんですね。
参考になりました。それを願っていってみます。
396名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:11:31 ID:bGO8daFyO
>>391
なるほど。サンクスです。
397名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:11:44 ID:ICnx+SoY0
ここで聞くくらいならJRに問い合わせてから行きなさいよ。。。
というか、簡易読み取り機設置駅はきちんとSuicaのページに明記されてる希ガス
398名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:14:29 ID:ICnx+SoY0
399392:2005/09/13(火) 23:16:24 ID:0j17QYyT0
ちなみに利用するのは北関東の某駅です。(東北の近く)
質問したことが通用するか試してみます。
そして、追ってレポします。
400名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:49:55 ID:fUYNLvgc0
>>395
簡易読み取り機は清算窓口にしかなく、それでSuicaでの清算ができる訳ではない。
あくまで清算には現金が必要。
現金を持っていなければ、無賃乗車扱いされても文句は言えないから止めた方が良い。
と言うか、Suicaが使える場所かどうか判らない場合は、券売機でちゃんと切符を買っておけ。

401名無しでGO!:2005/09/13(火) 23:54:19 ID:BC2MkKiI0
>>399
レポはいらない。どこまでダダがこねられるかのテストにしかならない
それは他の人のためにならない
402名無しでGO!:2005/09/14(水) 00:33:45 ID:qlUZ6mwz0
>>397は簡易Suica改札機と、簡易読み取り機を勘違いしてたね。スマン
要は行き先が>>398以外の場所なら最初から券売機で、ってことで
403774RR:2005/09/14(水) 00:34:11 ID:+EPiAROq0
バイク板で、

 751 名前:774RR 投稿日:2005/09/13(火) 23:17:15 ID:7BR6z4ef
  jr四国利用者いましたら、乗車券特急券画像UPお願いします。

  画像UP分からない人は、切符の詳細でかまいません。

  購入日付、購入箇所 券番号 区間 金額を教えてください。

  JRに携わってる人からのお願いなんです・・・・こういう仕事があるみたいなんで・・・ご協力お願いいたします


 758 名前:751 投稿日:2005/09/13(火) 23:56:18 ID:7BR6z4ef
  いや、別にやばいことに使おうと思ってるわけじゃないんです。

  JRに通ってる友人からの頼みで、JRは切符番号を控えて何円分か集める仕事みたいなのがあるみたいなんです。

という奴が居るんですが、信用してよかとですか?
404名無しでGO!:2005/09/14(水) 00:42:47 ID:QJ3yk0l70
怪しいので通報してやれ
405名無しでGO!:2005/09/14(水) 01:13:05 ID:emN7lD9T0
近鉄特急ネタに参加出来なかったので・・・

漏れが経験した事。
駅に行ったら、たまたま特急発車直前だった。
特急券の発売が出来ず、社内で買うよう誘導された。
1時間毎だから「乗るな」なんて言えないんだと思う。
その時はJRみたいに自由席を設置すればいいのにと思った。

また、満席の場合、駅売りの立席は100円くらい引いてもいいのにとも思う。
(JRだと通常期510円引きだけど、JR直通の私鉄は自由席100円引きだし)

チラシの裏
鬼の首を取ったみたいに「不正乗車!」と声高に叫ぶ香具師がいるが、
何の意味があるのか?
明らかに不正乗車をしようとしているなら未だしも、
現実的な解決方法を示さないなら質問スレッドの意味が無い。
そもそも「特急券が買えないなら乗るな」なんてニートか?
406324:2005/09/14(水) 01:18:08 ID:WbegSIMA0
>>325

>大抵の場合乗車券払い戻しないし無償輸送の扱いになる。

なんとなくそんな気がしていたのですが、別のスレで訊いてみます。
ありがとうございました。
407名無しでGO!:2005/09/14(水) 01:50:53 ID:EI0306+o0
>>405
とっくに終わった話題を蒸し返しに出てきて
「チラシの裏」なんて逃げ打つくらいなら書くなよ。

「全席指定なら指定券が買えた列車に乗る」というのは十分に現実的な解じゃないか?
408名無しでGO!:2005/09/14(水) 01:58:58 ID:emN7lD9T0
>>407
ほーらニートが出てきたw
まだ終わっちゃいないんだよ。漏れは日中仕事しているから。

>「全席指定なら指定券が買えた列車に乗る」というのは十分に現実的な解じゃないか?
先を急ぐビジネス客なら、こんな事は絶対に書かない。
409名無しでGO!:2005/09/14(水) 02:11:10 ID:A/ndumeI0
両者、蒸し返しは関心しない。>>408は終わっちゃないと思おうが、スレは
流れて行っている。よほど重要な話ならともかく、参加出来なかった段階で
地団駄踏んで悔しがって諦めれ。

ただ、>>407にも言っておきたい。
>「全席指定なら指定券が買えた列車に乗る」というのは十分に現実的な解じゃないか?
おまい、近鉄特急がどういう使われ方してるのか、全然知らんだろ?

この話題、これで終了でいいと思うぞ。次、ドゾー
410名無しでGO!:2005/09/14(水) 02:12:35 ID:X1qgWsKj0
なんだこのむかつく書き込みしてる奴は。
客観できない奴は餓鬼だな。
411名無しでGO!:2005/09/14(水) 03:04:10 ID:by5ZW69WO
東北新幹線を通す際に、郡山ではなく会津に駅を置く案があったっていう話は本当?
412名無しでGO!:2005/09/14(水) 04:40:02 ID:ZiptYxxi0
>>411
全くのデタラメ。
413名無しでGO!:2005/09/14(水) 06:06:59 ID:2mW0IXrf0
なんか近鉄特急がえらいことに...

質問者に対する回答は建前でなく、現実に即した回答が親切なのではないかとおもう。
414名無しでGO!:2005/09/14(水) 06:16:29 ID:qlUZ6mwz0
近鉄が、JRのように「全席指定列車は指定券無所持お断り」と(建前であろうと)明言しているかどうかで
判断したほうがいいと思うけれども。

ながら上りの岡崎〜熱海は、他に代替手段が無い時間帯があるし、
車掌さんも、客が510円払えば乗車を認めてくれてるのが実情だけど
じゃあそれを積極的にやってもいいか?と言われると・・・


やむをえない事情でよほど切羽詰ってるケースもあるだろうし、
そういう事態が起こりうる業種の人が万が一を想定して質問してるのかも知れないから
それをそっと教えてあげるのは構わないかもしれない(ながら下りの小田原までの話とは違うし)。

でも。「余裕がある状態ならあらかじめ指定券を買っておいて」と付け加えるなどの
配慮はあったほうが良いんじゃないかなー、と思った。これから教える人はね。
415名無しでGO!:2005/09/14(水) 09:44:43 ID:BCt0GUzO0
>>293-296 G車の揺れ具合
電車ってのは車輪が支点になって揺れます。
したがって、高いところほど大きく揺れます。建物の地震と同じです。

ちなみに俺は
・18きっぷならG券買っても充分安い
・テーブルがあるから喫茶店に入らなくてもデスクワークができる
・掃除機用のコンセントで携帯電話の充電ができるw
と判断してガンガンG車乗ります。
密室のよどんだ空気が嫌いなのでもっぱら平屋ですけど。

>>353 停車中に停電
電車を制御するコンピュータが誤動作することがあります。
その場合はコンピュータを再起動するのですが、そのひとつの方法として、
パンタグラフをたたんで電源を切る、というものがあります。
416名無しでGO!:2005/09/14(水) 09:47:35 ID:BCt0GUzO0
>>365 Suicaで範囲外に乗り越し
建前上は禁止なんですが、実際問題としては、現金で精算→精算済証明書を受け取る→
Suicaの使える駅で出場記録を書き込んでもらう、という流れになります。

ちなみに、「Suica定期券の範囲内から乗って、直通運転先に乗り越す」というのは不正ではないです。
(事前に乗り越し区間の切符を買っておけ、と言われても事実上無理だし、
 Suicaではない定期券では堂々と行われていることですし。)

>>392 Suica約款に禁止規定があるぞ
同様のことが普通乗車券についても規定されています(旅客営業規則167条)が、
こちらは実際には「ごまかさないで正直に申告すれば事後精算でOK」ですよね。
車内巡回中の車掌から切符を買いたくても巡回がない列車が多々ありますから。

>>381 大手町へ乗り継げない
大手町までは千代田線で? 問題ないはずなんですが、「定期券で迂回乗車不可」という
規定に引っかかって何か精算機のプログラムに不具合があるのだと思います。
メトロに問い合わせましょう。
http://www.tokyometro.jp/
417名無しでGO!:2005/09/14(水) 10:08:52 ID:Bof6tJYO0
>ながら上りの岡崎〜熱海は、他に代替手段が無い時間帯があるし、
>車掌さんも、客が510円払えば乗車を認めてくれてるのが実情だけど
>じゃあそれを積極的にやってもいいか?と言われると・・・

上りながらの場合は廃止された「ホームライナー蒲郡」の代替の意味があるので、
ながらの指定が満席の場合、着席した場合は指定席料金徴収、立席の場合は取らないとなっている。
ながらの指定に空席がある場合、着席、立席問わずに指定席料金徴収。

全車自由の旧臨時大垣夜行があったときは、これが運転される日は、
ながらが満席でも立ち席、着席問わず指定席料金徴収だった。
418名無しでGO!:2005/09/14(水) 10:33:51 ID:EaFGC0BX0
>>408
>>「全席指定なら指定券が買えた列車に乗る」というのは十分に現実的な解じゃないか?
>先を急ぐビジネス客なら、こんな事は絶対に書かない。

俺はビジネスで何度も近鉄特急に乗ってるが、指定券が買えなかった列車に
不正をしてまで乗ろうとは一度もしたことが無いよ。
次の列車の指定券を買って、30分先か1時間先でも待って乗る。

厨房やバカ学生ならともかく、ビジネスマンなら社会人として当然の行動を取るべきもんだろ。

名古屋〜大阪特急なら近鉄で無くても新幹線も有るわけだし、
ビジネスマンなら当然自分の都合(ドジ踏んで近鉄の切符を買えなかった)なら
自腹を切っても新幹線にして時間を間に合わせるとかも自己責任だよね。

ビジネスマンとか言い出すなら、大人としてマナーを守れる人間じゃ無いとただのバカだ。
419名無しでGO!:2005/09/14(水) 10:49:51 ID:A/ndumeI0
>>414
いや、問題は、近鉄の場合、駅やホームの特急券売り場での対応と、実際に
乗った場合とで対応が違いすぎることだろう。社の対応が(建前は建前として)
一貫しているなら、その建前に沿った回答も間違っていないと思うが、近鉄
自身の対応に思いっ切り二面性があるので、沿線利用者の誰一人として、
そんな建前はまともに受け止めていない。
 「満席だったら、立席承知でも乗る前には絶対売ってくれないが、
 実際は中で買える。とくに咎められるわけでもない」。
これが客にとって唯一絶対の真実。近鉄当局も、お役所対策でおおっぴらには
言えないが、つまり客にもこう認識してほしいと思っているんじゃないか。
JRの全席指定のように、「通路やデッキに立たれては、着席客にも迷惑」と
いう感覚は、近鉄の対応からはうかがえないよ。
420名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:17:13 ID:A/ndumeI0
連投スマソだが、
>>418
不正不正と言われるのだが、はたしてこれは不正なのだろうか?
不正なら、どうして車掌は飛び乗り客から笑顔で特急料金を徴収するのだろうか?
お小言のひとつも言っていいようなもんだが。
少なくとも、近鉄が飛び乗り客を不正乗車扱いしている空気はない。
(苦々しく思っているのは、西大寺→奈良とか鶴橋→難波とかの特急券不所持客。
これは明確に 不正 だからねw)

>418氏は書きぶりから言っておそらく沿線の常連客ではないと思うが、地元での
感覚からはあまりに浮いてしまっていて、苦笑させられた。沿線では、決まっていた
ビジネスや観光に使う場合を除けば、近鉄特急の指定を事前に取る例は、多数派
ではない(近鉄の統計でも、発車前30分?15分?以内の割合が極端に高い数字に
なっていたと思う)。立席問題は、そういう現状とリンクしている。
まあ、マナー的によろしくない、というのは同意しますが、マナーだけで割り切れる
問題でもない、という事。
421名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:24:22 ID:lSN8Jk5X0
>>418
ヲマエ、仕事できないだろ?
422名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:30:36 ID:SaHLwRvY0
近鉄特急の議論についてだが...
>>1より。
> マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。
元質問は既に解決しているのだし、これ以上このスレで続ける必要はないだろ。
423名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:32:16 ID:kRyJgvF90
>>422に同意しておく。

↓次の質問どうぞ。
424名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:33:57 ID:ZoXV7qOn0
問題は>>7に当てはまるかどうかという自治的な話題。
質問を無視しない程度には話し合っておいたほうが良いぞ。遺恨が残って荒れるよりは。
425名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:44:07 ID:/hqD2SYR0
新幹線で東京を23日に大阪まで出発
大阪から28日に山口に移動しようとしてるのですが、
東京大阪間、大阪山口間の二枚ではなく
東京山口間で乗車券を買って特急券を分けて買えるのでは、と思っているのですが
実際それは可能でしょうか?
426名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:52:03 ID:qlUZ6mwz0
>>417
それはすまなんだ。ところで、その満席時の立席の徴収をしないことは明文化されてる?

>>419
ふむ。
現実的な解を教えてもトラブルはまず起こりえないとは言え、
「ご利用の際は必ずご乗車前に乗車券のほかに特急券をお買い求めください。」と
明記されている以上、漏れが>414の下2行に書いたような形で
一定の配慮は有ってもいいんじゃないかな?

規則と実際が異なるコトってのは色々あるけども、
一応、本来やっておいたほうが良いことの説明をきちんと行うほうがいいと思うよ。
そうしないと、キセルのような話にも同じようなことを持ち出す輩も出かねないし。


>特急列車は座席が全席指定になっています。
>ご利用の際は必ずご乗車前に乗車券のほかに特急券をお買い求めください。
ホームページにはこう書いてある以上、それをきちっと言っておくほうが良いような。
100%不正では無いにしろ、それだけじゃなくて真っ白な方法も伝えようよ。
427名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:54:27 ID:b8cibGjR0
>>421
少なくともあなたよりは仕事も出来るし高給取りでししょうね。(笑)

>>420
近鉄のHPにはこう書いて有ります。
ttp://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/Express/A10002.html
会社として正式に事前に切符を買っていない人の乗車は拒否しています。

鉄道会社の公表しているルールを守ってる私が叩かれて、
ルールを守らない人たちが擁護されるのは、鉄道質問板の内容として
おかしいことだとは思いませんか?

沿線住民がやってるからOKならそれで良いのですか?
不正乗車に関するノウハウを教えることはこの板のマナーなんでょうか?
428名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:56:29 ID:b8cibGjR0
すまん、ID変わってた。
>>427=>>418=私だから。
429名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:57:56 ID:qlUZ6mwz0
>>425
乗車券は東京〜山口間で1000km超の7日間有効だから、大丈夫だよ
430名無しでGO!:2005/09/14(水) 11:59:02 ID:lSN8Jk5X0
>>427
お前みたいな硬直的な考えをしている人が仕事できるわけないでしょ
ネタはやめれ
431名無しでGO!:2005/09/14(水) 12:03:13 ID:qlUZ6mwz0
>>416
いや、これは近鉄の特急券問題より不味いでしょ。
乗り越しなどの事情があるならもちろん仕方ないけれども、
最初から判ってるんだったら、きちんと調べて、範囲外ならきちんときっぷを購入しないと。

もちろん、実際は出来るよ。
でも、本当に急に変更する場合や知らないでやるならともかく、
調べるものも調べないで行うのはマナー違反以上のものがあるかと。
それを推奨するのはいかがかと思う。
432名無しでGO!:2005/09/14(水) 12:22:12 ID:A/ndumeI0
>>426
まあそのあたりが落としどころだとは思うが、>>427氏のような硬直してる
人があれこれ言うのでねw 不正乗車だと言うなら、ソースになる規則や、
その運用例を出すべきでしょう。現状では、車掌や特急券売り場社員など、
近鉄社員も「不正乗車」に加担していることになるが、もし不正ならそれも
問題化しないとねw 
(※事前に買え、と言う事は書いてある。だが、買ってない人間は拒否する、
 とは書かれてないんですよ、そこには。規則がWebで見られないので、おれも
 気にはなる。もしソースがあるなら出してくれるとありがたい)

>本来やっておいたほうが良いことの説明をきちんと行うほうがいいと思うよ。
それはもちろん同意。だが、今回の問題に付いて言うと、まず最初に公式見解と
ほぼ同じ回答が出た。それに対し、実態は違うよ、という答えも出た。そしたら、
それは不正だとか、払うんだからいいじゃんとか、あげくは、払う気でいたから
いいだろ?と言うなら払う気があったと言えば万引きも桶なのか、とかw 
わけのわからん展開になってしまった。
だから、元の質問者から外れた所で乱闘(w)が存在していたわけであり、それを
リアルで見ていた元の質問者には、建前も実態も、だいたいの情報は伝わって
いると思うよ。もうこんなところでいいでしょう。
433名無しでGO!:2005/09/14(水) 12:23:48 ID:u9ZsomW30
>>373-375>>378-380>>383
遅くなりましたがありがとうございます。10両タイで並ぶのですね。
あと特急はカシオペア・北斗星が12両で最長ですね。ありがとうございました。
434名無しでGO!:2005/09/14(水) 12:29:35 ID:ECo8ngbrO
高崎で新幹線から6分で在来線乗り換え可能ですか?
435名無しでGO!:2005/09/14(水) 13:13:11 ID:aoRytJZs0
ムーンライトながらにSUICAで乗って寝過ごして大垣まで行ってしまった場合はどこまでの料金をいくらどうやって精算するんですか?
436名無しでGO!:2005/09/14(水) 13:44:34 ID:olj5mK1v0
>>435
こういうくだらん仮定の質問には答える気にならんな。料金じゃなくて運賃だろうが。
437名無しでGO!:2005/09/14(水) 14:09:08 ID:BCt0GUzO0
>>431 結局そうなりますね。
ただ、どこまでがエリアなのかを知らない人が多いからね…
先日横川に行ったとき、あまりに多くの人がSuicaで乗ってきていて唖然とした。

>>435 大垣で降りるなら>>416のとおり。
ただし、寝過ごしなら無賃送還を申請するのが順当。
438名無しでGO!:2005/09/14(水) 14:52:14 ID:lSN8Jk5X0
そういえば、西日本のいこかもってるけど、東京でも使えるらしいね
スイカ対応の液だとどこでもいこか可能ですか?
あと、大阪梅田で入場して東京駅で降りる場合もその間の運賃相当額入金しておけば
大丈夫かな?(途中で使用不可区間とおるけど大丈夫なんだろうか・・?)
439名無しでGO!:2005/09/14(水) 14:56:37 ID:g/8X61vEO
>>438
規約では、それはできません。普通運賃払ってもらう羽目に。
440名無しでGO!:2005/09/14(水) 17:46:49 ID:OYdzXmDh0
>>438
横浜線菊名にある東急との乗換改札など、一部では使えません。(菊名駅の場合、出口では使えます)
ちなみに複数のエリアをまたいでの使用はできません。
441名無しでGO!:2005/09/14(水) 17:47:13 ID:fL+6UFTd0
>>438
前段は可です。
ただし東京では Suicaを売店や自販機等での物品購入につかえますが、
ICOCAでは不可です。

後段は>>439のとおり
442名無しでGO!:2005/09/14(水) 18:35:54 ID:9kdqDtNpO
>>440
東急からJRへの場合は、切符入れてからタッチすればよかったような気が。
443名無しでGO!:2005/09/14(水) 19:24:56 ID:ULowaLzz0
>>434
ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/934.html
まず、高崎駅に到着する新幹線の番線を調べ(といってもホームが2つしかないけど)、
そして乗り継ぐ在来線の入線番線を調べる、あとは体力勝負だね。
444名無しでGO!:2005/09/14(水) 19:43:08 ID:b8cibGjR0
このスレでは鉄道会社の公示してるルールを守ると「頭が硬直した」なんて言われるんですか?

ここに来てる皆さんはモラルも何も無いのですね・・・・
445名無しでGO!:2005/09/14(水) 19:58:43 ID:Wqmi3+2P0
>444
キツイルールがあるがゆるいルールも中にはあるということ。

例としては、JRのみどりの窓口で指定席券を伴わない乗車券の発券は、
その駅からに限るというもの。
446名無しでGO!:2005/09/14(水) 20:16:11 ID:zoOgajZa0
質問です。リニア新幹線は、中央線経由で通るという話で進んでいますが、
開通した暁には、(スーパー)あずさやかいじはほぼ壊滅状態に陥るために廃線か現行在来でも更なるスピードアップで
徹底抗戦するという話が浮上しているという話をある筋から手に入れたのですが本当ですか?
まあその頃まで漏れも生きているのかな?・・・
447名無しでGO!:2005/09/14(水) 20:20:41 ID:x91kMkWK0
>>446
おそらく当分開通しないから、その後情勢がどうなるかも不明だし、今から心配してると
胃に穴があいて本当に開通する頃に死んじゃうから、今の時点で心配する事もあるまい。
448名無しでGO!:2005/09/14(水) 20:29:27 ID:+7lT+AOX0
他のスレから誘導していただきました。以下、おながいいたします。

今日、京王の倒木による運転抑止で影響を受けたのだが、教えていただきたいことがあります。
本来、神保町→橋本
と乗る予定が
神保町→笹塚→新宿→小田急
と、乗って目的地まで行ったのだが、新宿−笹塚の料金を払わないで新宿の改札口を出た。
やはり精算してもらったほうがよかったのでしょうか?なお、神保町ではパスネットで入りました。
449名無しでGO!:2005/09/14(水) 21:03:55 ID:eS7H8Uwi0
>>448
笹塚ー新宿間の支払いの必要は無いと思われる。(今日に関しては)
今日の事故は乗客にはなんら過失が無く、京王も振替の手配を行っているので
笹塚まで来てしまった乗客が迂回するには新宿まで戻るしかない。
橋本までの乗車券を持っていれば新宿ーJR橋本も振替券でいける。
パスネットの場合でも不正行為ではないので普通に降りればOK
橋本まで乗る意思のある乗客を京王の都合(事故)で振替えらるので振替え起点になる
新宿までは料金は取らないのが通常。
でも今日のような場合だけだろうな。
450名無しでGO!:2005/09/14(水) 22:04:54 ID:QIYGWlwA0
品川駅の通し番号は1番線から14番線まである。しかし東海道新幹線品川駅になると21番線からになるのは何故?
その間の15番線〜20番線はどこへ行ったの?
451名無しでGO!:2005/09/14(水) 22:09:38 ID:9oPf0szG0
>>450
在来線と新幹線とで全くの別会社が経営しているので、在来線ホームの増減があっても
新幹線の付番を変更しないで済むように飛び番号になっている。
452448:2005/09/14(水) 22:10:22 ID:XwrcbsrC0
>>449
レスサンクスです。
今回のようにパスネットで改札を入ったあとに運転見合わせのトラブルに巻き込まれたのが
初めてだったので、自主的に有人改札口に行ったほうがいいかなと思ったのですが有人
改札口は振替券をもらう行列……。
今度京王でパスネット5,000円を買っておきます。
本当に有難うございました。
453名無しでGO!:2005/09/14(水) 22:34:14 ID:QJ3yk0l70
新幹線の車両にも車外スピーカーってついてるんですか?
454名無しでGO!:2005/09/14(水) 22:59:58 ID:kLLg9MFR0
>>445
たしかにこれまで、「指定席券の発行を伴わない、自駅以外発の乗車券の発売」について、
何度か質問と回答があった。これもJRの規則では認められていない行為だけど、現実には
普通に売ってくれるし、このスレでも「不正発券の推奨だ!」と騒ぐヤシなんていなかったよな。
せいぜい「頭の固い駅員に当たって“発券できねーョ”って言われても規則上はそれが正当だから
素直に引き下がるように」という注釈が付く程度。
>>445さんの言うとおり、俺も今回の近鉄の件は、JRで言うとこの事例に近いと思う。
なのにどうして、不正だ!ルール違反だ!とここまで騒ぐのか疑問でしょうがない。

ひょっとして、「ながら」とかで全席指定を巡って嫌な思いをした人が、指定を持たずに乗ってくる人間を
目の敵にしてたりする事が背景に・・・ないかw
455名無しでGO!:2005/09/14(水) 23:09:38 ID:kLLg9MFR0
>>450
新幹線の乗り入れる駅ではよくある事例。
新大阪も1〜10が欠番(昔は新幹線がひと桁を使っていたが、現在の20番ホーム新設で
0番線を避けたかったのか20台へ変更した)。
他にも長野・新潟・鹿児島中央・八戸などに同様の例があります。
京都は新幹線がらみじゃないが、以前の「山陰○番線」を30番台に変更。
15から29まできれいにない!という大々的な欠番が生じた。
456455:2005/09/14(水) 23:13:45 ID:kLLg9MFR0
訂正つうか修正
「同様の例があります。」というのは、今の新大阪と、ではなくて
>>450さんの言う品川の例と、という意味です。すみません。
一般的には、新幹線を11〜にする例が多いみたいだけど。
457名無しでGO!:2005/09/14(水) 23:25:50 ID:b/ElGcIs0
始発から終点まで、乗り換えなしで一番長い各駅停車の路線はどこですか?
458名無しでGO!:2005/09/14(水) 23:31:35 ID:EAC2t4IX0
笹塚から新宿に戻るとき、京王線新宿か、新線新宿(=都営新宿線新宿)により、異なりそうな気がする。
新宿行きで戻れば、京王線新宿で京王線の改札。
本八幡行などで戻れば、京王新線と都営新宿線の共用改札。
459名無しでGO!:2005/09/14(水) 23:35:55 ID:hyPD1vKE0
>>457
山陽線と根室線を時刻表で調べよう
460名無しでGO!:2005/09/14(水) 23:36:48 ID:hyPD1vKE0
>>458
旅客案内上区別してますが池袋や渋谷のような別駅でなく同一駅なので変わらないです
461名無しでGO!:2005/09/14(水) 23:55:35 ID:emN7lD9T0
>>409
蒸し返しでは無く、質問の意図から外れたあまりにもひどい書き込みが見られたので、
修正に入ったと理解してもらいたい。
462名無しでGO!:2005/09/14(水) 23:59:34 ID:2JuA5EvT0
列車が踏み切りに近づいてから警報機が鳴る距離はどのぐらいですか?
列車が通過する何秒前くらいから警報機が鳴り始めるんですか?
463名無しでGO!:2005/09/15(木) 00:18:19 ID:/haIXcjG0
>>461
また蒸し返しに来たのか。
昼間一生懸命働いてるボクチャンの都合なんか誰も気にしてやらないから
いちいち出てこないで早く寝ろ。
464名無しでGO!:2005/09/15(木) 00:40:02 ID:G9p98Nfo0
>>462
とりあえず、踏切は遮断機が降りきってから列車が来るまで5秒以上の時間を確保
する必要がある、と法令などで決められている
当然、その時間を確保するために列車の速度から逆算して列車が踏切の何m手前を
通過すると踏切が動作するというのが決められているが、個々の踏切の動作条件や
列車の速度などから、一律に何mあるいは何秒と決められているというわけではなく
事実上ケースバイケース
465名無しでGO!:2005/09/15(木) 00:47:09 ID:8TfdGVCK0
>>462
>>464に追加して言うと、列車選別装置が付いている会社では、列車速度によって
作動する場所を変えたりしている。同じ会社の同じ踏切でも、列車種別で変わる、と
いう事。なので、何メートル前とか何秒前とかいう固定的な事を言うのは難しい。
466名無しでGO!:2005/09/15(木) 00:57:41 ID:oG9hLBxF0
>>464-465
ありがとうございます。
467名無しでGO!:2005/09/15(木) 01:01:12 ID:jsFHsHt70
>>454
指定券は内規の話であって、JRがお願いしてるわけじゃないっしょ。

近鉄の件の場合は、他社(JRなど)ならおもいっきり規則違反だし、
近鉄も公式サイトでお願いしてるじゃん。
それに、近鉄の情報から、「あわよくば・・・」とキセルをたくらむ輩が出てくる可能性もあるし。
同列に扱うのが無理があるよ。

いや、俺は教えてもいいと思ってるよ。>>426と同じで。
ただ、教えるほうも、慎重に言葉を選んだほうがいいかと。
468名無しでGO!:2005/09/15(木) 01:10:38 ID:nXbtwCle0
最近は特急券を買わずに近鉄特急に乗った事がないので、よくわからないのだが、
車内で車掌が「お時間の都合で特急券をお持ちで無い方は・・・」
と言って車内を廻るんだっけ?
469名無しでGO!:2005/09/15(木) 01:19:01 ID:7pbfXMUZ0
>>468
そんな事言って巡回してる車掌は一度も見たこと無いなー。

昔のように、全車指定席特急はホームで各扉前に係員が立って
指定席券を拝見してから客を車内に入れるようにすれば問題無いのにな。

名古屋駅みたいに特急専用ホームが有るような所なら
ホームに入る所にゲートを作ってそこで指定券を見せるのでも良い。

満席なら指定券を持ってる客以外は入れない。
空席が有れば発車間際とかなら車内で券を買っても良いと言って
駆け込み客は通すとかの融通を利かせて客にサービスする。

まー、人員削減の折にホームに何人も駅員を配置するのは無理だろうが・・・
470名無しでGO!:2005/09/15(木) 01:20:45 ID:J2dNwf7x0
>>454
>指定席券の発行を伴わない、自駅以外発の乗車券の発売

これだけど、規則としては「基本的には売らない。でも、判断によって発売することがある」
という文言なので、一概に”認められていない、不正だ”とは言い切れないぞ・・・


近鉄の場合はタテマエは「特急に乗るならあらかじめ特急券を買え」とは書いてあるが、
車内発売をするともしないとも書いてない。(タテマエは)
なので、これとそれを一緒にするのもどうかと思うけど。
471名無しでGO!:2005/09/15(木) 01:33:04 ID:8TfdGVCK0
JRの旅客営業規則から

第20条 駅において発売する乗車券類は、その駅から有効なものに限つて発売する。
    ただし、次の各号に掲げる場合は、他駅から有効な乗車券類を発売することがある。
(1) 指定券と同時に使用する普通乗車券を発売する場合。
 (2) 乗車券(通学定期乗車券を除く。)を所持する旅客に対して、その券面の未使用区間の駅
   (着駅以外の駅については、途中下車のできる駅に限る。)を発駅とする普通乗車券を発売する場合。
 (3) 駅員無配置駅から有効となる普通乗車券、定期乗車券又は普通回数乗車券を、その駅員無配置駅に
    隣接する駅員配置駅において発売する場合。
 (4) 団体乗車券又は貸切乗車券を発売する場合。
 (5) 急行券、特別車両券、寝台券、コンパートメント券及び座席指定券を発売する場合。ただし、
    立席特急券及び特定特急券にあつては、別に定める駅からのものに限つて発売することがある。

これだと、これ以外のパターンでは売らない、と書いてるように思えるがねー 
「判断によって」なんて余地は読み取れない。
近鉄の詳細な規則がわからん以上、もうこの辺でいいんじゃないの?
>>469みたいな改善案を出すスレじゃない事は確かなんだからw
472名無しでGO!:2005/09/15(木) 01:37:05 ID:L0AnhEx90
>>1
> マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。
> ※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)
473名無しでGO!:2005/09/15(木) 01:38:19 ID:4CxgvIuU0
いい加減にしろよ。
結論は>>338氏が述べているとおり。

338 名無しでGO! sage 2005/09/13(火) 12:50:06 ID:9+gaOBCP0
>>336
乗車前にすべての正しいきっぷを購入しておくことが基本だから、
「不正乗車と見なされても文句は言えない」が正解かと。
474名無しでGO!:2005/09/15(木) 01:54:38 ID:RXvToXF30
>>471
旅客営業取扱基準規程第27条
次の各号に掲げる乗車券類は、規則第20条第1項の規定にかかわらず、他駅から有効となるものを発売することができる。
(1)普通乗車券
 駅長において特に必要と認めたとき
(以下略)
475名無しでGO!:2005/09/15(木) 02:28:14 ID:+WRnZc+rO
>>471
476名無しでGO!:2005/09/15(木) 05:40:54 ID:q1yDlYSIO
すみません、質問です。

今日新幹線で新大阪に行くつもりだったのですが、寝坊したので行くのをやめました。
出発時刻の過ぎた指定席特急券は、払い戻し出来るのでしょうか。
477名無しでGO!:2005/09/15(木) 06:14:22 ID:T4Zg880p0
>>476
無理。
今日中なら自由席には乗車できる。
478名無しでGO!:2005/09/15(木) 09:30:41 ID:qKp5vZW70
>>473
慣習として乗ってから買うことが認められていればそうはならない
ヲマエは約款や規則に書いておけばなんでも通用すると思ってるのか?
479名無しでGO!:2005/09/15(木) 09:38:12 ID:YmJsNpGl0
じゃあ乗り越し精算機って何のためにあるんだ?
不正乗車推奨のためにあるのか?
480名無しでGO!:2005/09/15(木) 10:32:07 ID:ZapWaezN0
>>479
不正乗車を推奨しないために、乗り越し計算機には行列ができて不便なようにしてあります。
481名無しでGO!:2005/09/15(木) 11:01:15 ID:XZXlrEKn0
近鉄の話題が続いているので、ここまでの議論に疑問半分の便乗・関連質問です。

満席列車への乗車を不正乗車としたり、また近鉄の特急料金をJRの特急料金と同じように、
営業規則に根拠のあるもの、という前提で論議されている方が中心のように思います。
しかし、私の記憶が間違っていなければですが、近鉄の特急料金はたしか営業規則ではなく、
陸運局に届けた特急料金に関する特別ルール?が根拠になっていたように思うのです。
運賃と同列のものではなくて、あくまで付帯サービス料金扱いだったような気が…。
昭和50年代にはこれをめぐって「正規の営業規則によらず陸運局への届出だけが根拠の料金を、
陸運局認可で値上げするのは不当」とかいう内容の訴訟があったような記憶があります。
地裁では、事実認定の部分は原告側の主張が認められていたような?記憶もあるよなないよな。
(何分古い事ではっきり覚えてませんが…)

このあたりの事情がこの問題の背景にあるように思われて、気になってきました。
古い話ですが、解説出来る方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。
もちろん、営業規則によらない料金だったとしても、だから払わなくていい、とかいう意図の
質問ではありません。ただ、以前近鉄にあった車内精算専用の簡易な特急券など思い出すと、
JRなどとの扱いの差は法的根拠の違いもあるのかな、と気になりだしたもんで。
482名無しでGO!:2005/09/15(木) 11:25:00 ID:XKSE4iZP0
>>481
消えろ
483名無しでGO!:2005/09/15(木) 11:27:11 ID:qKp5vZW70
>>482
ヲマエが消えろ




地上からな
484名無しでGO!:2005/09/15(木) 11:29:00 ID:jsFHsHt70
>>478
通用せんかったら法治国家じゃないぞw
>>338は変なことは言ってないと思うが。

正確に言えば
「不正乗車の疑いをかけられるという不快な思いをしても文句は言えない」、かな
実際はそういう扱いは受けない、と考えて良いだろうけど。
485名無しでGO!:2005/09/15(木) 11:29:26 ID:jsFHsHt70
>>481
近鉄スレで聞いたほうがいいんジャマイカ?
486名無しでGO!:2005/09/15(木) 11:43:27 ID:L0AnhEx90
>>481
「近鉄 特急料金 訴訟」でぐぐったら、
特急料金の認可処分取り消し訴訟について、
利用者には原告適格がないとして最高裁で却下されてる
487名無しでGO!:2005/09/15(木) 12:11:50 ID:mbYFvgEc0
>>486
>>481が聞いているのはその裁判の結果というよりは
特急料金の根拠になっているのが規則なのか届出なのか、それと現在の
取扱方の間に関連があるかどうか、という事じゃないかと思うが。
原告適格がないという理由での却下では、引用しても、
それに付いては何も語っていないのと同じ。
488名無しでGO!:2005/09/15(木) 12:24:16 ID:L0AnhEx90
近鉄の料金値上げ申請を陸運局が認可するのは、国と近鉄との関係で、
利用者と近鉄との関係がどうなのかは、訴訟で問題になってないから
この訴訟は何の資料にもならないと思われ。
最高裁は利用者と国は関係ないと言っただけ。
489名無しでGO!:2005/09/15(木) 15:28:28 ID:qKp5vZW70
料金の認可制度は利用者のためにあるわけだろう?
そのために法律で認可制度がつくられたわけだろう?
なのになんで原告適格がないわけ? 法律上保護された利益があるといえると思うんだが・・
まさか最高裁は反射的利益とかいってるの??
490名無しでGO!:2005/09/15(木) 16:05:54 ID:9PWHAF/h0
近鉄関係のレス、ここで止めてくれないか。
つぎの質問どうぞ。
491名無しでGO!:2005/09/15(木) 19:06:15 ID:gteF/xkc0
では質問します。

今大井川鉄道にいる南海21001系の転クロ車には、
車内の側窓上に照明がついていますが、
元からロングシートで作られた車両や、転クロをロングに改装した車両にも
同じように照明がついているのでしょうか?
492名無しでGO!:2005/09/15(木) 19:37:05 ID:qKp5vZW70
南海電車に乗ったらなぜか扉が片方から開きました
まるでアニメに出てくる戦前の電車みたいですが、あの電車は戦前の製造なんでしょうか?
493名無しでGO!:2005/09/15(木) 19:51:55 ID:iJODtcA40
>>491
側窓上に照明があるのは南海の伝統です。

ラピートの50000系にも間接式だけど、側窓上に照明があります。

>>492
普通鋼車なら7000系、ステンレスなら6000系だと思うが、どちらも1960年代の製造。
南海は両引戸の採用がやや遅かったため

494名無しでGO!:2005/09/15(木) 19:52:36 ID:JEt0lKkf0
>>492
「あの電車」って言われても、どれのことかわかんないんだけど、
今の南海には戦前の車両は残ってないはず。(保存車や事業用車などは除いて)
495名無しでGO!:2005/09/15(木) 20:11:06 ID:Glil7SVm0
折りたたみ自転車なら列車内に持ち込んでもいいんですかね?
都内で利用しようと思ってるのですが
496名無しでGO!:2005/09/15(木) 20:21:54 ID:e3c2Qc0M0
折りたたんでカバーに収納していれば問題なし!でも都内なら、ケースに入れてなくても問題なさそうだけどね・・・。
特急列車利用するなら、車掌からなにか一言いわれるかもしれないけど、知りませんでした!でことはすむと思うけど。
497名無しでGO!:2005/09/15(木) 20:30:37 ID:QupXsEVy0
>>495
JRの場合はカバーをかけるか専用バッグに入れた状態なら、
無料での持ち込みがOKとなってる。
私鉄や地下鉄はワカンネ。
498名無しでGO!:2005/09/15(木) 20:58:23 ID:gteF/xkc0
>>493
サンクスです。
ロングシートでも付いてるとは南海恐るべし。

>>495
ちゃんと輪行袋に入れるのが原則らしく、そのままはダメみたい。
袋がなかったんでそのまま持って改札通ろうとした人が、
駅員に「次からはちゃんと入れてね」と指摘されたという話を
聞いたことがあるんで。
499名無しでGO!:2005/09/15(木) 20:58:36 ID:qKp5vZW70
>>494
難波駅に止まってた急行電車で、青っぽい色でした(だから貴志川線とかじゃなくて本線です。っていうか貴志川線って3月いっぱいで廃止でしたっけ??
今年の3月だか来年の3月だかはっきり覚えてないや(汗)
この前(20年位前)に乗ったときには薄い緑だった気がするけど、でも内部の雰囲気とかは似てました
多分>>493さんがおっしゃる7000系だと思います
レスサンキューでした
500走るんです万歳@右手首骨折中:2005/09/15(木) 21:45:10 ID:KOrn/ATC0
500(σ゚д゚)σゲッツ!!
500キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
500(・∀・)イイ!!
501名無しでGO!:2005/09/15(木) 21:50:07 ID:bQcrBu6g0
age
502名無しでGO!:2005/09/15(木) 22:06:26 ID:iJODtcA40
>>498
誤解なきよう言っておきますが、通勤タイプの車両にはついていません。

クロスシート車や同タイプ車体のロングシート車ですと、側窓上に照明があります。
503名無しでGO!:2005/09/15(木) 22:59:19 ID:vmE8DAQa0
えちごツーデーパスというきっぷで上越線のフリー区間の最南が越後中里なんですが、
このきっぷを兼ねて、Mえちご(高崎〜長岡)、急行能登(高崎〜直江津)をそれぞれ利用したい場合は
それぞれの列車の料金券(えちご指定券、高崎〜直江津の急行券)+高崎〜越後中里の普通乗車券を用意すればいいのですか?

それとも両列車とも越後中里には停まらないので乗車券もえちご(高崎〜長岡)、能登(高崎〜直江津)を
用意する必要があるのですか?
504名無しでGO!:2005/09/15(木) 23:21:02 ID:RXvToXF30
>>503
>それぞれの列車の料金券(えちご指定券、高崎〜直江津の急行券)+高崎〜越後中里の普通乗車券を用意すればいいのですか?
Yes

もっとも、えちごツーデーパスを事前にどうやって手に入れるかは問題だが。
505名無しでGO!:2005/09/15(木) 23:30:00 ID:vmE8DAQa0
>>504
サンクス。
ツーデーパスだけど事前発売しているなら新潟地区の駅に現金書留で頼む。
506名無しでGO!:2005/09/16(金) 00:06:43 ID:ZFnBZg/3O
>499
貴志川線は経営が南海電鉄から別の会社に移るだけなんで、廃止にはならんです
507名無しでGO!:2005/09/16(金) 00:23:34 ID:/2hB6qCw0
こっちでいいのかどうか?

大回りするときにもグリーン車とか乗れるらしいけど、イオカード代わりに使ってる期限切れ定期券で
入ってグリーン車で大回り中ですって説明するのもなんかなあとか思う。
グリーン券は駅で買わんといかんので、一緒に160円区間の切符を買うか、いっそ乗る予定の区間
指定して窓口で160円の切符作ってもらった方がいいのかな?
508名無しでGO!:2005/09/16(金) 00:40:45 ID:VLz/9NfX0
>>507
経路を指定して切符を買ったら、その経路の乗車距離に応じた運賃を請求されるよ。
あくまで、実際の乗車経路に関わらず最短経路の乗車券を使用「できる」のであって、
大回りの経路の乗車券を最短経路の値段で販売するわけではないのだから。
509名無しでGO!:2005/09/16(金) 00:41:38 ID:X9zOMFN60
>>507
そもそもグリーン券しか見ないから大丈夫。

>いっそ乗る予定の区間指定して窓口で160円の切符作ってもらった方がいいのかな?
経路については指定した経路の運賃がかかるよ。念のため。
510名無しでGO!:2005/09/16(金) 01:00:11 ID:/2hB6qCw0
どうもです。じゃ期限切れのスイカで乗ってもあんまりかわらなそうだな。
まあ行くのは休日だし、東京まで私鉄で出てくるわけだから、最初からホリデーパス買って
JR乗ってもいいわけで、JR回りだとかなり遠くなるけど。
511名無しでGO!:2005/09/16(金) 01:07:24 ID:vAnm3/MO0
>>473
>>338は質問の答にはなってない。
勝手に結論にするなよ。
いい加減にしろよw
512名無しでGO!:2005/09/16(金) 01:54:51 ID:hZDv7CxP0
みどりの券売機で品川ー新大阪間の乗車券、特急券自由席(指定席)って買えますよね?
みどりの窓口ではできたけどみどりの券売機ではできない事とか困ったこととかありますか?
みどりの窓口をまったく同じ感じなのでしょうか?
あまり券買うのに慣れていないもので、申し訳ありません。お詳しい方お答え願います。
513名無しでGO!:2005/09/16(金) 02:04:05 ID:Ej2DRZzX0
 本日、新橋のみどりの窓口にて、9/19の吉岡海底駅見学券(青森10:00-->
函館通り抜けのコースです)を購入しました。

 渡されたチケットは、9/19のみ有効の「吉岡海底駅見学利用券」とあり、注意
点に、「海底駅見学整理券でコースの指定を受けてください。」とあります。

 もしかして、「吉岡海底駅見学利用券」だけでは見学ってできません?

窓口の方も、この切符を発行した経験がないらしく、発行までに30分以上懸かっ
てしまいました。「三連休パスを使うので整理券のみで。」とお話したのに、青森
函館間の特急券も一緒に発行されてしまったり、、、

 よろしくお願い致します。
514名無しでGO!:2005/09/16(金) 02:09:04 ID:X9zOMFN60
>>513
はい。
見学整理券で時間を指定してもらわないとダメです。
515名無しでGO!:2005/09/16(金) 02:10:14 ID:X9zOMFN60
>>512
>みどりの券売機で品川ー新大阪間の乗車券、特急券自由席(指定席)って買えますよね?
その程度ならなんら問題なく可能。

>みどりの窓口ではできたけどみどりの券売機ではできない事とか困ったこととかありますか?
いくらでもあるが、↑のきっぷの発券程度ならまったく関係ない。
516513:2005/09/16(金) 02:16:00 ID:Ej2DRZzX0
>> 514 様

 早速のご回答ありがとうございます。

また近くのみどりの窓口出向かないといけないのですね。

また質問になってしまって申し訳ございませんが、整理券
の発行にも料金がかかるのでしょうか?

よろしくお願い致します。
517名無しでGO!:2005/09/16(金) 02:23:09 ID:X9zOMFN60
>>516
>また近くのみどりの窓口出向かないといけないのですね。
ご愁傷様です。

>整理券の発行にも料金がかかるのでしょうか?
もちろん無料です。
518名無しでGO!:2005/09/16(金) 02:24:54 ID:hZDv7CxP0
>>515
ありがとう。
えっと、馬鹿な事いいますけど、お許しください。
確認なんですけど、自由席なら売り切れとかないですよね?時間、新幹線の種類(のぞみ、こだま、ひかり)関係なく乗り込めるわけですよね?
明後日とか連休だしめちゃ混みかな〜?
519513:2005/09/16(金) 02:27:16 ID:Ej2DRZzX0
>>517

 これで安心して眠れます。ありがとうございました。
520名無しでGO!:2005/09/16(金) 02:29:07 ID:X9zOMFN60
>>518
>確認なんですけど、自由席なら売り切れとかないですよね?
はい。

>時間、新幹線の種類(のぞみ、こだま、ひかり)関係なく乗り込めるわけですよね?
はい。

>明後日とか連休だしめちゃ混みかな〜?
まあ、品川から乗るんだったら指定席の方がいいでしょうね。
自由席に東京から乗るという選択肢もありますが。
521名無しでGO!:2005/09/16(金) 06:20:18 ID:tuu0bMnC0
>>513
整理券は下のようなきっぷでつ。
http://up.nm78.com/data/up132456.jpg

割れも某旅行社で間違えて見学利用券を出されてしまい新宿駅で整理券を発券してもらい
ますた。新宿駅でも30分くらい待たされつつ、「んー、なんで某旅行会社さんは利用券を
出したのかなぁ・・・。おかしいなぁ・・・」とか駅員さんは言ってました。
522名無しでGO!:2005/09/16(金) 07:57:39 ID:1AEtFtM40
>>512 クレジットカードで買う場合ですが、窓口はサイン、券売機は暗証番号になります。
暗証番号が分からない場合はカード会社に問い合わせ(教えてもらうor再設定)しましょう。

あと、これは券売機・窓口どちらにも言えることですが、品川〜新大阪で10日以内に
往復する場合、普通に東京都区内⇔大阪市内(556.4km)の往復乗車券を買うよりも、
わざと長距離(たとえば成田空港⇔大阪市内とか、東京都区内⇔和歌山とか、とにかく
600.1〜640.0kmにする)にしたほうが、往復割引が効いてわずかに安くなります。

都内の券売機だと、都区内⇔和歌山は買えると思いますが、成田空港⇔大阪市内は買えません。
窓口ならどちらも買えます。
523名無しでGO!:2005/09/16(金) 08:39:18 ID:eCAQL9/O0
>>522
無駄なツッコミなんだが…
>>東京都区内⇔和歌山
これは斬新なパターンだなと思った。
こういう場合、都区内⇔西明石って言うのが通常パターンだから。
524名無しでGO!:2005/09/16(金) 10:37:50 ID:oB5mTUhx0
>>523
ミナミに行く人は和歌山がデフォ。無駄がない。
525名無しでGO!:2005/09/16(金) 10:55:25 ID:hZDv7CxP0
>>522
へぇ、どうもです
往復自由席で買ったら、十日もつかえるのか。
4日だとおもてた
526名無しでGO!:2005/09/16(金) 12:26:12 ID:8Dy9rAut0
富士山がよく見える路線や駅ってどこですか?
527名無しでGO!:2005/09/16(金) 12:34:19 ID:gbDRjXXt0
>>526
東海道線や東海道新幹線は常識だろうけど、あとは
岳南鉄道・身延線・富士急行・御殿場線あたりがおすすめか。
528名無しでGO!:2005/09/16(金) 12:41:01 ID:/2hB6qCw0
>>526
湘南モノレールから富士山が見えたときはすごいと思った。電車から見た中では
一番綺麗だった。めったに見えないけど。

新幹線なんかはちょうど景色なんかどうでも良くなってきたころに富士山通過する
んだよな。
529名無しでGO!:2005/09/16(金) 13:41:14 ID:PHuzMJqc0
光号だと速すぎてよくみえないよ
国鉄東海道本線からがいいと思う
530名無しでGO!:2005/09/16(金) 13:48:41 ID:xULXLzZK0
富士山の見える場所を調べ続けている人のサイトというのもある。
ttp://homepage3.nifty.com/tabarin/eki/eki.htm
でも都内からだと晴れた日の朝しか見えないことが多いんだよね。
531名無しでGO!:2005/09/16(金) 14:06:47 ID:Gt4qZBSsO
>>524
和歌山にしておくと、環状線沿線に降りれるからと
みた!これどう?もしかしたら鶴橋いくかもって
532名無しでGO!:2005/09/16(金) 18:07:30 ID:m+4zuyYrO
どうでもいい質問で恐縮なのですが・・・
自分の住む町では乗換案内(表示)が〇番線となっていますが、富山では〇番のりばと書いてあったような気がします(車内案内でも)
これは都道府県ごとにちがうのですか?
それともJR各社ちがうのでしょうか
知っている方、教えて下さい。
533名無しでGO!:2005/09/16(金) 18:15:26 ID:Gt4qZBSsO
各社やさらに支社によっても違うと思われ。
サービス的にのりばのほうがいいとも言われているが
降車専用ホームのある駅だと「おりば」になって
変というのもある。

阪急なんか○○号線ですからWW
534名無しでGO!:2005/09/16(金) 18:21:51 ID:xULXLzZK0
>>532
小田急の新宿駅なんか1号線=2番ホーム、3号線=5番ホームだし。
新幹線ホームは番号が飛んでるってのもよく話題になるね。
目的の場所が分かれば、あんまり気にしなくてもいいんじゃない?
535名無しでGO!:2005/09/16(金) 18:59:27 ID:eCAQL9/O0
行き先表示なんかで使ってる「LED」ってなんの略ですか?
536名無しでGO!:2005/09/16(金) 19:33:02 ID:xULXLzZK0
>>535
light emitting diode
電球みたいに光る部品の名前。
鉄道とは直接関係ないので、詳しく知りたければ電気、電子関係のページで調べるとよい。
537名無しでGO!:2005/09/16(金) 19:43:20 ID:kA5MPvj70
>>535
日本語では、「発光ダイオード」ね。
電球に比べて、低電圧・小電流・長寿命が特徴。

もっと詳しく調べたいなら、536氏の指示によること。
538名無しでGO!:2005/09/16(金) 19:46:23 ID:rzD0cEXg0
>526
御殿場線富士岡駅はホームから障害物なく綺麗に拝めます。
車窓からなら御殿場線御殿場〜沼津(岩波くらいが限度かも)、
東海道線沼津〜由比(実質東田子の浦〜由比)、
岳南鉄道吉原〜岳南江尾(ジャトコ前〜本吉原は市街地のため厳しいかも)か。

身延線は意外と見にくいです。

>535
発光ダイオード。
英文は忘れた。
539名無しでGO!:2005/09/16(金) 20:11:04 ID:8Dy9rAut0
>>527-529
>>538
ベリーベリーサンクスコです。
540名無しでGO!:2005/09/16(金) 20:45:55 ID:m+4zuyYrO
>>533>>544
呼び名が統一されている訳ではないのですね!
呼び名が変わるとすごく違和感を感じるんですょ。
どうでもいい質問にお答え頂きありがとう御座いました
541名無しでGO!:2005/09/16(金) 21:18:11 ID:9T4Bu0wN0
>>535-538

>>1
☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)
 を使って自力で調べてみましょう。
542名無しでGO!:2005/09/16(金) 21:20:17 ID:SuJdwWYA0
東京近辺でJRQの2枚きっぷを購入する方法を教えてください
543名無しでGO!:2005/09/16(金) 21:28:55 ID:X9zOMFN60
>>542
ヤフオク
九州の知人に頼む
交通費を出して、誰かに九州まで買いに行ってもらう。
九州の駅や旅行会社に片っ端から「通販してください」と電話する。

あと厳密には「東京近辺で買う」ではないが、↓の方法もあり。
http://www.jrkyushu.co.jp/html/annai/yoyaku.jsp
544名無しでGO!:2005/09/16(金) 21:32:35 ID:WkgWjUe0O
>>542
ない。

九州の駅か旅行会社に現金書留かなにかで頼むしかない。
545542:2005/09/16(金) 21:50:11 ID:SuJdwWYA0
現地で買うことにします。ありがとうございました。
546名無しでGO!:2005/09/16(金) 22:20:56 ID:vAnm3/MO0
東京から予約して現地で引き取った事があるよ。
547名無しでGO!:2005/09/16(金) 22:35:26 ID:6E3ncNSP0
往復割引について質問です。


行き:東京→相生を新幹線、相生→播州赤穂を在来線。
帰り:播州赤穂→姫路を在来線、姫路→東京をサンライズ瀬戸

上記のルートで旅行に行こうと思い、みどりの窓口で往復乗車券を発行して貰おうとしたのですが、
経路が違うから発行できないと言われました。
しかし、以前、同じ経路で旅行したときは、往復割引が効いている往復乗車券を発行して貰いました。
「新幹線と在来線が並行する区間の特例」と言う物があったと思うのですが、上記の経路では、この特例は適用されないのでしょうか?

宜しくお願いします。
548名無しでGO!:2005/09/16(金) 22:50:44 ID:X9zOMFN60
>>547
問題なく往復乗車券発売可能。
549名無しでGO!:2005/09/16(金) 23:22:08 ID:/n/TcAVT0
全席指定の列車に指定券無しでも乗れますか?(デッキに立ちっぱなしとか)

今日発売の全席指定特急列車の予約申し込みをしてあったんだけれど
夜になって私の留守中に電話があって母親が受けたところ、
「既に満席なのでキャンセル待ちになる」と言われ
全席指定なのを知らない母が「じゃあ自由席になりますね」と聞いたら
「そうですね」と言ったらしい。
そこで母は自由席のスシ詰めだろうが乗れれば良い、ってことで電話を切った。

営業時間終了後の電話なので明日にならなければ確認も出来ません。
係員も全席指定なのを知らないでその場しのぎで「そうですね」とぬかしたのか
本当に自由席扱いで乗れるものなのか分からずに悶々としています。
550名無しでGO!:2005/09/16(金) 23:24:20 ID:B4EsfwXl0
>>549
どの会社のどの全席指定特急だい?

それが分からないとまた近鉄特急論争みたいに
バカな水掛け論が始まるんだが。

もしかしてそれを望む釣り?
551名無しでGO!:2005/09/16(金) 23:24:31 ID:6E3ncNSP0
>>548
ありがとうございます。
窓口の人に、往復は無理と言われて片道ずつ買ってしまったので、事情を説明して変えて貰ってきます。
552549:2005/09/16(金) 23:27:33 ID:/n/TcAVT0
>550
すいません。
JR九州の特急ゆふいんの森です。
553名無しでGO!:2005/09/16(金) 23:29:20 ID:X9zOMFN60
>>552
乗れません。
規則で明確に決まっている。
554名無しでGO!:2005/09/16(金) 23:30:56 ID:KgiUQPCG0
>>551
より正確には,往復とも在来線経由または往復とも新幹線経由
で発券してもらうことになるが,どちらでも新幹線・在来線に乗車可能なので問題無し,
ということになる。
555名無しでGO!:2005/09/16(金) 23:36:34 ID:gbDRjXXt0
>>549
本題とは関係ないが、18シーズンのムーソライト系やトワイラスウィートとかならともかく、
全席指定列車が発売即日売り切れは厳しいねー しかも申し込みしてあって落選か。
556549:2005/09/16(金) 23:38:27 ID:/n/TcAVT0
>553
ありがとうございます。
代替案を探さねば…。
557名無しでGO!:2005/09/16(金) 23:47:26 ID:rzD0cEXg0
>549
10/16のゆふいんの森か……瞬殺されてもおかしくはないな。
あきらめてゆふに乗ってください、としか言えないね。今回は。

>555
超がつくくらいの人気列車ですからw
558名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:29:31 ID:g+OgcyBV0
>>556
でも乗れる場合もあると思うよ
俺も満席のムーンライト越後に乗ったことあるから
通路なら大丈夫だよ
559名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:30:28 ID:g+OgcyBV0
>>553
規則は建前だろ
鉄道はバスと違ってそれほど厳しくないよ
そもそも国民の足なんだからできるだけ全席指定とかするべきじゃない
だからもともと国営でやってるんだろ
560名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:37:55 ID:DUMk1w8P0
>>559
国営だった時代は、特急は基本的に全車指定でしたが何か?
561名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:38:53 ID:g+OgcyBV0
>>560
そんなはずないよ
昭和60年ごろに乗った東海道新幹線特急ひかりが全部自由席ついてたぞ
全部指定ののぞみとかは民営化後だろ
562名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:40:14 ID:g+OgcyBV0
ひかりが→ひかりは
563名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:41:00 ID:A2+gWyMV0
はいっ! その辺で!その辺で!w
564名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:41:59 ID:jY7M/Y+k0
自由席はL特急の要件
565名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:57:50 ID:qL1NhBez0
また始まったか・・・
566名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:58:07 ID:g+OgcyBV0
そういえば20年位前に近鉄特急が京都駅に止まってて西大寺まで行くのに時間なかったから爺さんと一向10人くらいで
乗り込んだけど車内で清算できたし、別に問題ないんじゃないの?
近鉄も全部指定じゃなかった?
567名無しでGO!:2005/09/17(土) 01:00:52 ID:jY7M/Y+k0
>>566
その通り。
規則では乗れない事になっている‘らしい’が。
568名無しでGO!:2005/09/17(土) 01:05:02 ID:XMu9SqqG0
今日いやもう昨日16日から彗星の引退を記念して・・・?京都から姫路の間車内販売をしてました。記念弁当やキーホルダーやステッカーなどのグッズ類も販売してました。ちょっとラッキー!30日の最終日まで毎日あるらしいです。
569名無しでGO!:2005/09/17(土) 02:30:54 ID:xvr5tR4+0
>>568
で、質問は何?
570名無しでGO!:2005/09/17(土) 02:49:43 ID:AxHL45GY0
ここの玄人さんに聞きたいんですが北陸新幹線が金沢まで開通したら、
あずさ系の特急はどうなるんですか?
571名無しでGO!:2005/09/17(土) 03:11:57 ID:jY7M/Y+k0
>>570
質問の意図がワカラナイ。
572名無しでGO!:2005/09/17(土) 03:21:37 ID:bH5PDHtb0
定期の払戻しに関して質問です。
有効期限が9/30まで有効の1ヶ月定期を払い戻したい場合

1.区間変更を利用してまず1/3の金額が返金される。
2.区間変更後の新しい1ヶ月定期を利用開始日前に払い戻す。

こうすると普通に払い戻すと0円になってしまうところを10日分取り返せると思うんですがあってますか?
573572:2005/09/17(土) 03:25:45 ID:bH5PDHtb0
ちなみにスイカです。
574570:2005/09/17(土) 04:24:52 ID:AxHL45GY0
どれぐらい減便されるか、南小谷行きはなくなるとかです。
意図は疑問に思ったというだけです。
575名無しでGO!:2005/09/17(土) 06:21:08 ID:s9dTQPdwO
>570
私見だが、あずさ系統に大規模な変更はないと思われ。
というのも、あずさ自体新宿〜甲府〜松本が主力であり、
北陸連絡ははくたか・しらさぎ系統がメインであること、
西日本の盲腸線廃止計画にかかる区間に入らないこと、
車両の配置が松本なので廃止にともなう転用が考えにくいことがある。
576名無しでGO!:2005/09/17(土) 08:13:16 ID:KdRcVuDD0
>>574
>南小谷行きはなくなるとか
これも、ないんじゃないかと。(あくまで私見だけどね)

東京〜糸魚川間は、北陸新幹線でも2時間弱。
現状の普通列車で、糸魚川から南小谷までは50分、白馬まで1時間、大町までだと2時間。
あずさだと白馬まで3時間半だから、仮に優等列車を設定したとしても、
時間的に優位なのは白馬までで、信濃大町までなら新宿発とかわらない。
観光路線ってのは乗り換えなしの方が喜ばれるから、大糸線直通のあずさから
北陸新幹線への転移はあまり見られないんじゃないかと。
577名無しでGO!:2005/09/17(土) 09:52:54 ID:g+OgcyBV0
東京に行ったらどの電車もジュラルミン?で銀色に輝いてました
走っているときもヒューンヒューンと未来的な感じがする音を出していました。
環状線でみるような電車は一台も走ってなくて別の時代に来たような感じがしたのですが、
いつごろから東京のほうは違う電車になったんですか?
(この前いったとき、といっても20年位前ですが、東京も同じような国電が走ってた気がするのですが・・)
578名無しでGO!:2005/09/17(土) 10:46:00 ID:OKHFWhmS0
>>577
>ヒューンヒューンと未来的な感じがする音
この電車って座席シートが区切り型になってて窓に軽くスモークが入ってるやつ?
それなら全部がこれってわけではないけど
579名無しでGO!:2005/09/17(土) 10:59:36 ID:GpRkuMDh0
>>577
素材はアルミです。
ここ数年くらいですかね。
580名無しでGO!:2005/09/17(土) 11:34:04 ID:fgC7uUaD0
>577
環状線って大阪環状線かい?
もしそれなら大阪でも東海道線や東西線の銀色の電車には
乗ったことが無い人なのですか?
大阪に居ても20年くらい電車に乗って無いなら
わからんでも無いですがかなりアレな質問なので。
581名無しでGO!:2005/09/17(土) 11:34:28 ID:WTo/JFUVO
>>577
東京駅からディズニーランドや、幕張メッセ方面に行く路線ではまだ古いのも走ってる。
582名無しでGO!:2005/09/17(土) 11:37:39 ID:0S/o19Qx0
中央線も忘れないでください
583名無しでGO!:2005/09/17(土) 11:40:17 ID:jY7M/Y+k0
>>574
そういう事ね。

>>576
考え方は同じだが、南小谷行だけは微妙かと。
酉が糸魚川連絡を図るかどうかに掛かっている気がする。
584名無しでGO!:2005/09/17(土) 12:52:53 ID:XMu9SqqG0
JRのプレス(とくに鉄向けの)が金曜日が多い理由・・・やっぱり逃げの体質???
585名無しでGO!:2005/09/17(土) 13:11:53 ID:KwW6tH3m0
JRに限らずどの業種でも金曜日午後3時発表ってのは多いんだが...
ヒント:株
586名無しでGO!:2005/09/17(土) 13:39:01 ID:DUMk1w8P0
>>572
あっています。
が、払いもどし手数料も2枚分必要なのをお忘れなく。
587名無しでGO!:2005/09/17(土) 13:47:17 ID:Ob+q276z0
>>572
ただし、同じカードで発行されるので、変更履歴などは残りますよ。
JRに目をつけれられも構わないならば自己責任で。
588名無しでGO!:2005/09/17(土) 14:41:10 ID:z+mu5XktO
臨時で走っているパノラマグリーンの381系は白馬まで乗り入れてる列車だけですか?松本止まりは383系?
589名無しでGO!:2005/09/17(土) 14:52:05 ID:xvr5tR4+0
>>577
同じ環状線 (山手線) で言えば、銀色の電車が登場したのが1984年、すべて銀色に変わったのは1985年、
ちょうど20年前のことです。
関西地区でもステンレスの電車はあちこちで走っているはずですが、見たことないのでしょうか?

>>579 違います。ステンレスです。
590名無しでGO!:2005/09/17(土) 15:39:21 ID:E4NEI85E0
質問ですが例えば大阪から新潟まで特急で行く場合雷鳥に乗って金沢で北越に
乗り換える必要があります。その場合特急券は大阪〜金沢、金沢〜新潟と分けない
とダメですか?大阪〜新潟の特急券は買えないのでしょうか?
591名無しでGO!:2005/09/17(土) 15:45:43 ID:DUMk1w8P0
>>590
質問の例では分ける必要があります。
592名無しでGO!:2005/09/17(土) 15:46:28 ID:xvr5tR4+0
>>590
特急券は1つの列車に1枚ずつ必要です。
593名無しでGO!:2005/09/17(土) 16:10:19 ID:8hXmguNw0
http://www.jreast.co.jp/kippu/04.html
http://www.jreast.co.jp/kippu/02.html
指定席と同時に発売の乗車券の有効期間はどうなるのですか?
一ヶ月間有効なんですか?
1日とか2日で有効期限が切れてしまう乗車券でも一ヶ月間有効なんですか?
594570:2005/09/17(土) 16:12:26 ID:AxHL45GY0
>>575 >>576 >>583
ありがとうございました。
595名無しでGO!:2005/09/17(土) 16:13:05 ID:hjHGrPre0
一ヶ月「前」から売るってだけで、一ヶ月「間」有効って訳じゃない。
指定席券で指定された日から1日とか2日になる。
596名無しでGO!:2005/09/17(土) 16:20:58 ID:E4NEI85E0
>>591
>>592
素早い回答ありがとうございました
597名無しでGO!:2005/09/17(土) 16:26:58 ID:mJRE8rQt0
スレ違いに近いが…

今日優先席辺りに乗んりょったら、元気なおばちゃんがおって、
メール読んじょった若者を注意しとった。
確かに、優先席付近では携帯電話の電源をお切り下さい、とあるわけだが、
メールだけでもペースメーカーに異常が出るんですか?

それから、車内での携帯の通話は、
優先席近くでなくてもペースメーカーに異常が出ると聞いたんですが、
実際はどうなんでしょうか?
598名無しでGO!:2005/09/17(土) 16:46:39 ID:J5HRDfwB0
実際のところは誰もよくわからない。
599名無しでGO!:2005/09/17(土) 16:55:42 ID:A2+gWyMV0
>>597
メールだろうが通話だろうが、携帯の電源が入ってさえいれば、基地局との間で
絶えず位置確認の電波を送受しているから、ペースメーカー誤作動の危険はある。
この電波は思っているより出力が強く、近くのラジオに雑音が入るほど。
「通話の電波が影響するので、メールは無関係」というのは誤解。

誤作動の危険がある距離ははっきりしないが、22cm離れれば大丈夫、という研究も
あれば、鉄道車輌やバスのような鉄のハコの内部では、反射・増幅されて、もっと
離れていても危険な場合がある、と言う研究者もいる。
600名無しでGO!:2005/09/17(土) 16:56:37 ID:J5HRDfwB0
↑を要約すると、実際のところは誰もよくわからない。
601名無しでGO!:2005/09/17(土) 16:59:59 ID:KwW6tH3m0
しかし、携帯電話から出ている電磁波より電車のモーターから漏れる電磁波のほうが
エネルギーがはるかに大きい、という研究者もいる。

ちなみに、ペースメーカーの電池寿命は10年程度で、最近のペースメーカーは
携帯など外部電波の対策が向上しているので、数年後にはペースメーカーに関しては
実質的には問題なくなるとみられている。
602名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:01:13 ID:jY7M/Y+k0
>>597
電源が入っているのでデムパは出ている。
電話が掛かってくれば強いデムパになる。
だからペースメーカーに異常が出る可能性がある。

優先席付近では電源を切る事。
603名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:03:59 ID:A2+gWyMV0
>>598>>600
こういう問題で茶化しはイクナイ。
100何種類かのペースメーカーで実験してみて、10種類程度のものは
携帯を近付けたら実際に誤作動したんだから。
わからないからやらなくていい、のじゃなくて、
わからないからこそ電源を切るに越した事はない。
604名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:06:51 ID:5IuU70kZ0
古いタイプのペースメーカーでも心臓から15cmぐらいの所で携帯の電波最大に飛ばして
わずかにノイズが乗るか乗らないかぐらい
605名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:07:24 ID:xvr5tR4+0
>>601
モーターから出る電磁波はエネルギーは大きいが周波数がとても低いので
電子機器にはほとんど影響ないそうだ。
606名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:12:52 ID:jY7M/Y+k0
そもそもラッシュ時・混雑時を除けば、健常者が優先席に着席したり、
優先席付近に立たなければならない事は殆ど無い。

携帯の電源を切りたくないなら、最初から優先席付近に行かなければいいだけ。
607名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:28:03 ID:J5HRDfwB0
そのうちラジオの電波で誤作動したから謝罪と賠償を(ryって言う奴が出てくるぞ。
甘やかすな。
608名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:31:58 ID:d/i12XcV0
>>588
白馬しなのも383の場合もあるので注意が必要
松本行きはワイドビューしなのでないしなのは381
609名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:50:25 ID:8hXmguNw0
>>595
ありがとうございました。
610597:2005/09/17(土) 17:53:59 ID:mJRE8rQt0
>>598-607
皆様御丁寧に回答ありがとうございます。
フーム、メールについてはすっかり誤解してましたね。
距離については598・600さんの仰るように、わからないというところはあるようですが、
やはり603さんの仰るように、電源を切るに越したことはないでしょうね。
611名無しでGO!:2005/09/17(土) 18:50:17 ID:g+OgcyBV0
>>589
ありがとうございます
東京は20年進んでいるんですね
そういえば、大阪でも地下鉄は銀色ですね!
いわれてみれば新快速は新しい感じのいかにも速そうな電車だった気がします
脱線事故のすぐ後に乗ったら、この電車同じだ、怖い、って声が上がってたのを思い出しました
大阪でも北のほうには新型が走っているのですね。うちは普段環状線と大和路線しか使わないので
あまり気がつかなかったです
612名無しでGO!:2005/09/17(土) 20:00:04 ID:BmdppDkj0
進んでるとか遅れてるとか、そういう話じゃないような…
613名無しでGO!:2005/09/17(土) 20:47:08 ID:E4NEI85E0
お聞きしたいのですが例えば新幹線で新大阪〜姫路間の乗車券、特急券を
買って博多まで行って折り返して姫路で降りることはできますか?
途中特急券のチェックに来ると思うのですが寝過ごした、などの
言い訳は通るのでしょうか?
614名無しでGO!:2005/09/17(土) 20:48:04 ID:tRBbCWSr0
>>613
とりあえず、不正乗車をもくろむ輩は鉄道警察に摘発されてください
615名無しでGO!:2005/09/17(土) 20:55:08 ID:E4NEI85E0
>>614
不正乗車ではありません。在来線では最短区間で買っていろんな場所を
回れるじゃないですか。最終的には目的地の駅で降りますが。
ただ特急の場合はそれができないのですかという質問です。
616名無しでGO!:2005/09/17(土) 20:56:34 ID:zHtOtPHa0
>>615
不正乗車ではないって言うならわざわざ聞く必要ないじゃん。

と釣られてみる
617名無しでGO!:2005/09/17(土) 21:02:16 ID:g+OgcyBV0
あれはぐるっと海道三万キロみたいにぐるりと回る場合じゃないと駄目なんじゃないの?
いったりきたりはアウトだって聞いた気がする
618名無しでGO!:2005/09/17(土) 21:03:03 ID:tRBbCWSr0
>>615
>在来線では最短区間で買っていろんな場所を回れるじゃないですか。

東京・大阪・福岡・新潟地区の指定された範囲内の区間など、一部の例外を除いて
回れません
>>613のケースも不正乗車です

勝手な脳内理論を振りかざすアフォは逝ってよし
619名無しでGO!:2005/09/17(土) 21:08:51 ID:E4NEI85E0
>>617
>>618
なるほど。大阪の指定区間でしかやったことなかったので知らなかった。
不便だな、田舎は。18きっぷ発売が待ち遠しい
620名無しでGO!:2005/09/17(土) 21:10:08 ID:7VAjsUrB0
>589
違います。ステンレス(205系)が
山手線に登場したのが1985年で、
全て統一されたのは、1988年です。
621名無しでGO!:2005/09/17(土) 21:27:55 ID:jY7M/Y+k0
>>613-619
今回はID:E4NEI85E0が引き下がったから荒れなかったが、いきなり
>鉄道警察に摘発されてください
みたいな書き方はみっともないし荒れ易いからやめましょう。

『それは不正乗車になるのでここでは答えられない』
程度の回答にして、一旦言い分を聞く姿勢が必要。

また、質問では博多で折り返すと言っているから、
大阪の指定区間でも同じ駅を何度通ってもいいと思っているような気がする。
>>618のケースは同じ駅を2回通らない場合に限られているから
ID:E4NEI85E0は誤解のないように。
622名無しでGO!:2005/09/17(土) 21:38:52 ID:q5soR5LY0
JR四国の2000系にスケッチシートってまだありますか?
623名無しでGO!:2005/09/17(土) 22:29:43 ID:gHNzrZsS0
>>517
>>521

 非常に遅レスすいません。

無事に整理券発券することができました。

 私の場合も、「見学券は既にありますので。」と言うと、「えっ、見学券だけ
発券されたの??」と驚かれていました。
 やはり、そんなに数出るチケットではないですから、窓口の方の発券の経
験の有無の差が大きいんでしょうね。
 今回の件は、良い経験になりました。ありがとうございました。
624名無しでGO!:2005/09/17(土) 22:58:29 ID:ZAdgtqo80
>>590
時間経ったからもう見てないかな
往復するならこんな切符も

ttp://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1042140&shnRev=02
625624:2005/09/17(土) 23:01:15 ID:ZAdgtqo80
あっ"例えば"か、ちゃんと読んでなかったよ
626名無しでGO!:2005/09/17(土) 23:11:47 ID:5IuU70kZ0
浅草から出てる東武日光線直通の快速電車の車両ってトイレは付いてますか?
627名無しでGO!:2005/09/17(土) 23:17:55 ID:DUMk1w8P0
>>626
ついています。
628名無しでGO!:2005/09/17(土) 23:59:40 ID:SBV6c24M0
今日大阪の旭屋書店に行ったら10月号の時刻表が売ってたんだけど、先月号の時刻表には
「10月号は9月20日発売」って書いてあった。

なんで3日も早く売ることができるんですか?
629名無しでGO!:2005/09/18(日) 00:24:32 ID:tf99YBRS0
よくヤフオクとかで新幹線を半額以下で乗る方法とか売ってるの見るんですがここにいる人はその方法も知ってるのかなぁ?
謎でしょうがない…
でも買う気にはなれない
630名無しでGO!:2005/09/18(日) 00:48:27 ID:cw0eflCuO
>628
大体の場合日祝日は配送が休みになるから。
あと、九州や北海道に発売日に書店に並ぶようにするためには
他の地域は前日に届く。

今回なら本来19日に届くべきだが、19日が祝日で、
その前日の18日が日曜なので、17日に届く形になったと思われ。
631名無しでGO!:2005/09/18(日) 00:51:38 ID:IB8cOH/f0
>>630
前日に着いても本来は店頭には並ばないが、
間違って並べたのか?それともわざと並べたのか?
632名無しでGO!:2005/09/18(日) 00:54:27 ID:wD4Hl6dx0
>>628
それは鉄道とは直接関係なくて、出版と流通の問題で、基本的に日曜と祝日は抜いて考える。
すると、実は1日早く出ただけというのがわかる。
出版物は基本的に発売日の2日前に流通に乗せることが多い。これは、地方でも発売日を
守るため。

場所によっては早く届いてしまうから、それを倉庫に入れて発売日を守るか、さっさと売ってしまうかは
本屋の方針にもよるし、出版社から指導が来る場合もある。
旭屋の場合は届いた本はどんどん売る方針だから、たぶん金曜から並んでたはず。
633名無しでGO!:2005/09/18(日) 00:56:12 ID:jiUl/ZLA0
>>631
東京駅構内の栄松堂・東京神保町の書泉グランデ・大阪の旭屋あたりは
時刻表や鉄道趣味誌を出版社から届き次第本来の発売日を待たずに並べるので
有名なわけだが
634名無しでGO!:2005/09/18(日) 00:56:30 ID:uwpfeNfl0
>>631
東京神田の書泉グランデの鉄道コーナーも
発売日の数日前から店頭に並んでる。
わざとだろう。
635名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:01:33 ID:QoFKj7AGO
在来線の特急(関西在住)で
グリーン車って100キロ未満って安いからそこまで
自由席のってそこからグリーン車って
可能ですか?車内ならやったこと
ありますけど窓口で購入できますか?
636名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:06:26 ID:IB8cOH/f0
時刻表の場合、臨時などの運転日は発売日を基準にしているので、
ミスリードの可能性があると思う。
637名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:07:35 ID:ZKmCjnvI0
>>635
可能。
638名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:15:45 ID:O9I4y9tD0
>>599
うちのパソコンは、携帯を横に置いてるとメールが来る時や、電話がかかってくる
数秒前にモニター画面が揺れ出す。ペースメーカーもうちのモニターの様な事が起
こってるのでしょうか?
639名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:31:32 ID:Oujbzcv70
>>638
そういうこと
640名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:34:45 ID:038Vr4ng0
>>638
それはアナログだから、信号が乱れてるんじゃね?
大きい意味では「そういうことが起こってる」と言っても良いとは思うけど、
暴論と言われるかもしれん。

そもそも初期の頃の携帯の話だし、
1回や2回ペースメーカが誤作動したところでなんら問題は無いので
具合が悪くなったと言うペースメーカ利用者の殆どは精神的なものだという説もある。

正直、かえって携帯危険論は可哀想だと個人的には思ってるけど
いまさら仕方ないだろうし、使ってやらないのが優しさなのかも

とりあえず、漏れはオフラインモードをよく活用してるけど。
641名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:44:16 ID:cXT5yO840
電車のもうたあに流れる電気で電磁誘導で磁場ができるけどあれは大丈夫なの?
あと、リニアモーターカーの場合も磁場がすごいらしいけど、名鉄藤が丘線のリニアモーターカーは平気なの?
642名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:45:34 ID:csxcQerq0
>>638
待機から着信に変わる瞬間、電磁波の量が1〜2桁跳ね上がるらすぃ。
だから、そのモニターの乱れはそれに忠実な現象。

>>640
ペースメーカー以外に、補聴器にも悪影響があるとのことなので、
ま、とりあえず現状では電源切るが吉、だとオモ。
643名無しでGO!:2005/09/18(日) 01:48:31 ID:sKRlM05u0
>>611
安いけど寿命の短い車両を購入して経費節約。
古い車両に延命措置を施してさらに20年ほど使用して経費節約。

考え方の違い。最近方針転換した(JR西)とどこかで聞いたような・・・?
644名無しでGO!:2005/09/18(日) 02:26:18 ID:jwnvIkGa0
十月一日より走る

三原 広島の呉線を走る「瀬戸内マリンビュー」ってどうよ?
列車内装仕様も車窓もきのくにシーサイドを超えそうなものなの?

呉線の車窓が気になります。乗りに行く価値ありでしょうか? 紀勢本線よりもすごいですか?
645名無しでGO!:2005/09/18(日) 02:31:08 ID:7L4Gt0ju0
マルチに回答する価値ない
646名無しでGO!:2005/09/18(日) 03:31:05 ID:jwnvIkGa0
あのういろいろとググッタのですが、
もしかして呉線ってのは、たった二両の電車が走る路線なの? それが仕様ですか?

ちょっと、怖い。二時間半もあるし・・・・
647名無しでGO!:2005/09/18(日) 03:47:03 ID:lJ6PE+3d0
>>641 名鉄藤が丘線のリニアモーターカー

釣り? マジボケ?
648名無しでGO!:2005/09/18(日) 09:49:02 ID:rCGiTUu20
>>646
世の中には1両で1時間以上なんてのもありますぜ。
649名無しでGO!:2005/09/18(日) 10:15:16 ID:53bbiV/d0
>646
北海道行っても死ぬなよ
650名無しでGO!:2005/09/18(日) 11:13:46 ID:cXT5yO840
>>647
名鉄じゃなくて名鉄系第三セクターだっけ?
651名無しでGO!:2005/09/18(日) 12:03:04 ID:jP8gSxPV0
質問です。

長崎から関西までの寝台往復切符(約25,000円)を利用
するつもりですが、関西で軽のレンタカーを借りたいと考えています。
往復割引で買った切符でも、下記のサービスは受けられるんですか?

http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/rentacar.jsp
652名無しでGO!:2005/09/18(日) 13:10:08 ID:gprki/t20
この板的な鉄道会社の格付けってありますか?
他板では企業の就職偏差値とか結婚したい職業とか大学ランクとかそんな系統のやつ。
653名無しでGO!:2005/09/18(日) 13:17:34 ID:jz4qOZe20
>>651
基本的にできない。
レール&レンタカーきっぷと、大阪(または京都)往復割引きっぷのどちらかを選ぶことになる。

レール&レンタカーきっぷの場合
無割引の通常運賃・料金から、運賃20%、特急・寝台料金10%割引。
駅レンタカーは基本料金。 ※Kクラス(軽)の場合は割引にならない。

往復割引きっぷの場合
往復割引きっぷの値段+レンタカーの基本料金。
ただし、駅レンタカー関西ではインターネット予約で10%割引中。

往復割引きっぷ+駅レンタカーはネットで予約、の方がたぶん安い。
654名無しでGO!:2005/09/18(日) 14:11:29 ID:4qRj9dDo0
大阪から中央線経由で信濃大町まで行ってアルペンルートを通って
北陸経由で帰ろうと思ってるんだけど途中下車を利用して出るつもりなので
大阪〜名古屋〜信濃大町〜金沢〜敦賀〜大阪みたいな一周ルートの切符
って買える?
655651:2005/09/18(日) 14:18:51 ID:i15XrKG9O
>>653
ありがとうございます
656名無しでGO!:2005/09/18(日) 14:22:41 ID:yFjyrYCj0
>>654
可能
ただしそのルートの場合は山科で経路が重複するので、大阪〜(一周してきて)山科と
山科〜大阪の2枚の切符になるが

素直にこれ買ったほうがいいような気もするけど
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap02&list=true&shnId=1050291&shnRev=01
657名無しでGO!:2005/09/18(日) 14:30:39 ID:4qRj9dDo0
>>656
サンクス。その切符はちょっと高いので・・・
658名無しでGO!:2005/09/18(日) 14:41:31 ID:4qRj9dDo0
>>656
あ、それから山科は重複しませんよ。中央線は大阪〜亀山〜名古屋ルート
ですので・・・
659名無しでGO!:2005/09/18(日) 15:09:18 ID:038Vr4ng0
一周ルートの質問なら、最初から関西本線使うと宣言しないとあかんよ、と
もそもそと苦言を呈す由。
660名無しでGO!:2005/09/18(日) 15:09:43 ID:qB+SKz150
>>654
余計に高くなるんじゃないの?
大阪−信濃大町
富山−大阪  のほうが安くつきそう
661660:2005/09/18(日) 15:12:27 ID:qB+SKz150
俺の勘違いかな
一周の方が安いみたい
スマソ
662名無しでGO!:2005/09/18(日) 15:32:49 ID:kL20dqqw0
すまん気になったから質問する
ふと路線図を眺めていると名鉄で豊橋まで行くのは急行と特急だけで
普通は1つ手前の伊奈っていう駅までしかいかない
これなんで?
663名無しでGO!:2005/09/18(日) 15:39:46 ID:jUTELz+G0
>>662
伊奈駅の先の(旧)平井信号場間から豊橋駅までの間は名鉄と飯田線が線路を共用している
(複線の下り線をJR東海,上り線を名鉄が所有)
また、名鉄は豊橋駅でホーム(線路)を1本しか使用できないために
運転できる本数がかなり限られている

そのために全列車を豊橋まで乗り入れさせることができないため
普通列車は伊奈で折り返している
664名無しでGO!:2005/09/18(日) 15:42:40 ID:yFjyrYCj0
>>662
豊橋〜小坂井・伊奈でJRの飯田線と線路を共用してるので、双方の協定で
運転本数に制限があるため
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=34/47/36.355&el=137/21/44.683&scl=25000&size=954,768

JR飯田線の前身の豊川鉄道が豊橋〜豊川に単線で線路を引いたところに、
名鉄の前身の愛知電気鉄道が「たくさん線路を引くのはもったいないから
ウチで線路をもう1本引くから共用して複線で使おうぜー」と言って交渉成立
したのが始まりだとか
665名無しでGO!:2005/09/18(日) 15:45:08 ID:kL20dqqw0
>>663->>664仕事が速いな
なるほど線路が共用されてるのか
666651:2005/09/18(日) 17:47:08 ID:i15XrKG9O
ついでに質問です。次の三連休に長崎から大阪にいくんですが、大阪で車が必要として、一番安く行ける方法は何ですかね?
667名無しでGO!:2005/09/18(日) 18:04:37 ID:zJ0FS7Hn0
>>666
(1)長崎-三宮は高速バス、三宮-大阪は阪急(又は阪神)  往復  19,480円
(2)長崎-小倉は高速バス、小倉-新門司港は送迎バス、新門司港-大阪南港はフェリー  往復 17,460円

レンタカーは普通に借りる。
(安いレンタカーはいくらでもある。たとえば↓)
http://www2.tocoo.jp/?file=rentcar/mazda/class_gentei/main
668667:2005/09/18(日) 18:06:31 ID:zJ0FS7Hn0
>>666
で、次からこのような質問は↓へどうぞ。

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/l50


つい勢いで答えちまった・・・orz
669名無しでGO!:2005/09/18(日) 18:44:15 ID:j8IXNfHy0
>>629 新幹線を半額以下で乗る方法:
 小児運賃で乗る。難点は成否が当人の外観にかなり左右されること。
670名無しでGO!:2005/09/18(日) 20:05:29 ID:YweNFbBbO
今電車に乗ろうとしたら切符が売ってる時間が終わってて、乗車後に車掌から買えと張り紙があったんですが、いつまで経っても車掌が来ません(汗)
自分から車掌に買いに行くものなんですか?
671名無しでGO!:2005/09/18(日) 20:18:41 ID:/i7gK/sA0
>>670
て言うか、今何処にいて、何処から乗ったんだよ?
672名無しでGO!:2005/09/18(日) 20:19:08 ID:yFjyrYCj0
>>670
自分から買いに行ってください
673名無しでGO!:2005/09/18(日) 20:20:56 ID:UAVBVWfcO
東京メトロと各社私鉄は中間改札がない場合が多々ありますが例えば東武の乗車券で小田急の自動精算機で精算できたりするんですか?
674名無しでGO!:2005/09/18(日) 20:29:04 ID:15ykhTmJ0
駅で列車の運転士さんへの運転案内表示で
「次は停車?」という表示があったんですが、通過か停車か確認しろってことですか?
675670:2005/09/18(日) 20:30:47 ID:YweNFbBbO
>>671内房線で千葉まで戻ります。こんな時間に乗るの初めてでわからなくて(汗)
676名無しでGO!:2005/09/18(日) 20:58:34 ID:/ew2DrSq0
>>675
乗るときの乗車証を降車駅で示して精算すればいいんでしょ。
新木場の切符売り場が溢れて隣の汐見まで歩いて切符を買おうと
したらもっと溢れてしまい、乗車証を貰って着駅で精算したことがある。
定期を持ってるヤシはただ乗りだったろうなぁ。
677670:2005/09/18(日) 21:04:54 ID:YweNFbBbO
乗車証?って何ですか?(汗)もらってないんですけど…
678名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:15:28 ID:Xo0Oq4bH0
バスの整理券みたいなもの。
必ずしも人がくれるわけじゃなくて、駅に備え付けの機械から自分で取り出す。
なお、必ずしも全ての駅で存在するわけじゃない。
679名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:16:47 ID:/ew2DrSq0
>>677
ワンマンバスに乗るときだって乗り口で番号を書いた紙を取るだろうが。
早く車掌を捜してどこから乗ったかを話して精算して貰った方が良さそうだね(w
終電車ギリギリの駆け込みで、車掌に手を振ってから乗り込んで、
車内精算というのもやった(w。手を振って気付いて貰ってないと、
始発からの料金を取られかねない。中には意地悪なヤシもいるからねぇ。
680670:2005/09/18(日) 21:28:53 ID:YweNFbBbO
みなさんありがとうございましたm(__)m車掌さんを探して乗車券を買うことが出来ました。ありがとうございます。
681名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:35:42 ID:yFjyrYCj0
>>674
そういうこと

>>680
682名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:42:28 ID:V9bxz8Td0
明日、万博で混雑している名古屋駅で
名古屋→館山(内房線)の切符を買う予定です。

ふだんならみどりの窓口に並んで買うのですが、最近はチョー込んでるので、下手すると数10分?
並んで待つはめになりそうです。

自動券売機は、比較的すいているのですが、
名古屋→館山 は購入できないですよね?
名古屋→東京、葛西臨海公園→館山で買う手もありますが、290円高くなるし...

裏技等ありましたら教えてください。
明日は、出勤日のためあまり時間がないもので...
683名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:45:58 ID:Xo0Oq4bH0
名古屋「駅」でないと買えないの?
近くの旅行会社とかも激混み?
684名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:46:02 ID:/CMJ+Ipv0
鉄道会社に問い合わせたら路線の指令所の名前って教えてくれる?
685名無しでGO!:2005/09/18(日) 21:49:13 ID:yFjyrYCj0
>>682
どうしても名古屋駅で明日買わないとダメなん?
旅行代理店で買う(JTBなら名古屋市内の主要な店舗はだいたい営業してる
らしい)とか、近隣の金山や千種で買うとか、今夜のうちに自宅の最寄り駅に
買いに行くとかできないのかな?
686名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:04:17 ID:V9bxz8Td0
>>685
やはり裏技?(自動券売機で、新幹線近郊以外の切符が買える)はないですかね。

名古屋駅までの交通手段が、市バスなもので、購入は名古屋駅になってしまうんですよね
中央コンコースではなく、すいてそうな窓口で買うことにします。
687名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:20:26 ID:22Ep3wet0
>>686
新幹線特急券の自動券売機は館山までの乗車券も買えると思うぞ。
根府川までの乗車券とか買ったことあるし。試してみたら?
688名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:22:55 ID:Xo0Oq4bH0
>>687
根府川は新幹線停車駅の近隣駅だからでは?
689名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:28:08 ID:15ykhTmJ0
>>681
ありがとうございました。
690名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:39:18 ID:47DWkDUV0
川越駅のMVの端末前で、ある客が案内嬢に
「小田原まで行きたい、大宮から湘南新宿ラインに乗って。乗車券はこの機械(MV)で買えるの?」
と質問したら、その案内嬢は
「ハイ買えます」と言って、何やらMVを操作して乗車券を発券してましたが、
MVで在来線の乗車券のみの発券って可能でしたっけ?
それとも新幹線絡みの乗車券を発券して代用したのでしょうか?
691名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:41:29 ID:47DWkDUV0
すみません、一部修正
>それとも新幹線絡みの乗車券を発券して代用したのでしょうか?
↑この行を削除でお願いします
692名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:56:21 ID:DwQPkCGs0
質問です。のぞみ早得きっぷを買ったのですが、
新幹線特急券と乗車券・新幹線指定席特急券の2枚があります。
改札を通る時はどちらを入れればいいのですか?
693名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:57:49 ID:xinaMARK0
>>692
全部入れよ
694名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:04:04 ID:DwQPkCGs0
>>693
2枚重ねて入れればいいんですね。
どうもありがとうございますた。
695名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:04:30 ID:uqbpHMFg0
>>692
乗車券だけでおk
696名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:20:41 ID:xONl05w90
非電化の路線でも線路沿いに電柱がたいてい立っていますが、
電柱立てているくらいなら電化できそうですが、
なぜ電化しないのでしょうか?
697名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:36:23 ID:Iv0iWaHC0
>>696
電柱(信号用)だけでは電車は走れない。

電車を動かすだけの電力を供給する変電所、
ほか電力関係の施設だけでも凄い設備と費用がかかる。
698名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:38:15 ID:e6sDRHAG0
電車でトンネルに入ると耳がキーンとなるのは、
車内の気圧変化のせいだと思うのですが、
気圧はどのくらい変わるのでしょうか?
気圧変化に関する何か規制とか、トンネルや車両の設計法があるのでしょうか?
車両の場所によっても影響は違うのでしょうか?
そのあたりのことを研究した資料とか文献はないでしょうか?
長文スマソ
699名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:49:13 ID:xONl05w90
>>697
dクス
架線張らなくてはいけないのが大変で
変電所とかの送電設備は数100kmの間隔で
あればいいのかとオモタ
700名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:58:28 ID:qNT7tpRc0
都内のあるびゅうプラザでJRの指定席の事前予約をしたのですが、音沙汰がありません。
連絡が来ない場合は指定席が取れなかったと考えていいんでしょうか。
明日電話で問い合わせてみますが心配で眠れないのでよろしくお願いします。
701名無しでGO!:2005/09/18(日) 23:59:44 ID:zJ0FS7Hn0
>>700
頼んだときに、「取れたときには連絡します。」と言われたはずだが。
702名無しでGO!:2005/09/19(月) 00:35:03 ID:TBuFEvpF0
>>698
とりあえず、鉄道総研の環境工学研究部空気力学研究室のURL貼っとく
http://www.rtri.or.jp/rd/openpublic/rd51/rd5110/rd5110.html

>>699
変電所の間隔は、直流電化だと2〜10km、交流電化だと15〜50kmが一般的
703名無しでGO!:2005/09/19(月) 00:41:21 ID:r0IDuDk50
近鉄の急行・快速急行のうちどの電車にボックス席車が連結されているかわかりますか?
とりあえず上六12時19分発宇治山田行きについて知りたいのですが?
704名無しでGO!:2005/09/19(月) 00:49:50 ID:lWUuM/r90
>703
大阪線青山越え・名古屋線全車には確か確実についてたと想う。
(青山越えはトイレ付き58x0優先充当)
当該は青山越えなので問題ないかと。
705704:2005/09/19(月) 00:52:52 ID:lWUuM/r90
>704修正
ただし、L/C編成充当の場合あり。
L/Cでロング状態だったら……合掌
706名無しでGO!:2005/09/19(月) 01:14:31 ID:r0IDuDk50
青山超えって言うと上六から中川とかいく列車は全部ついてるってことですか?
でも、去年の春に中川から逆に乗ったときの急行は全部ロングでしたが・・
(トイレは付いてました。トイレがあってもロングの電車もあるのでは?)
707704-705:2005/09/19(月) 01:19:20 ID:9WP59X2aO
>706
あらま。スマソ
708名無しでGO!:2005/09/19(月) 02:58:11 ID:H+agc8oJ0
質問です。本日特急わかしお3号東京駅9時発に乗車しましたが、グリーン車っていつから廃止になったのですか?
あざさと同型車両だったのですが・・・。気になりました。それと舞浜駅の東京寄りのホームにたくさんのカメラ持った
人がいましたが何を撮影していたのですか?
709名無しでGO!:2005/09/19(月) 03:53:22 ID:oB/WRZ9F0
>>703
すまんが、ボックス席というのは、昔の快急に使われてた4人向き合わせの
固定式クロスシートのことですか? だったら、もうそのタイプの車輌はない、と
いうのが正解。車輌からしてロングシート化改造されてしまったので、トイレの
横に1ボックスが残っているだけだ。
転換クロスの車輌(5200系)は、1日3往復だか4往復だかが宇治急に入る。
14時台?だかの宇治急が5200だった気もするんだが。
L/Cの状況はよくわからん(ゴメソw)
いまは基本的に、青山越えの列車でも「トイレは期待していいがクロスは期待
出来ない」時代。半分あきらめれ。
710名無しでGO!:2005/09/19(月) 03:59:34 ID:r0IDuDk50
そうそう、ボックスというのは転換クロスのことです
たまにみるんですけどねえ
まえに誰かが上六発の一覧を書いてくれたのですが、メモしてなかった・・
711名無しでGO!:2005/09/19(月) 04:11:42 ID:oB/WRZ9F0
>ボックスというのは転換クロスのことです
それは普通通じない、ってw

おれが確実に知ってるのは、朝6:15分の鳥羽行きだけ。
他に、8時、14時、17時?ぐらいにあったと思うんだが、覚えてない。
平日と土日でも違っていたはず。誰かフォローおながいでつ。
712名無しでGO!:2005/09/19(月) 07:11:51 ID:QduORxr80
都区内フリーきっぷを初めて利用したのですが、
新宿で下車したところ、自動改札に回収されてしまいました。
区間内であれば乗り降り自由と聞いていたのですが違うんでしょうか?
713名無しでGO!:2005/09/19(月) 07:15:19 ID:sY33XZzS0
>711
休日だったら
13時代の宇治山田行きが5200系
15時代の宇治山田行きがL/C
714名無しでGO!:2005/09/19(月) 07:50:41 ID:oDT6y7hc0
>>712
都区内だったか忘れたけど、2枚出て来なかった?
行きは発駅から最初のフリー区間まで、これは最初の駅で回収。
帰り券は都内だったら自動改札で戻ってくるので、それを使って都内を乗り降りして
発駅に戻って来て自動改札通すと帰り券が回収されるパターンだったような。
715名無しでGO!:2005/09/19(月) 08:01:45 ID:Qty3TvXd0
「えきねっと」で座席が確保できた場合、その時点で具体的な
席番は決まっているのでしょうか?
早く受取らないと、例えば車両の1番前とか1番後ろの席に
なったりするでしょうか?
716名無しでGO!:2005/09/19(月) 08:06:08 ID:YbRAJAk00
決まってる。
早かろうがぎりぎりだろうが変わらない。
717名無しでGO!:2005/09/19(月) 08:22:29 ID:FWQWvg9t0
>>716
え、そうなんだ
えきねっと使いはじめて1年以上になるけど、知らなかった・・・
718名無しでGO!:2005/09/19(月) 09:02:07 ID:QduORxr80
>>714
そうです。2枚組みです。
帰りの切符を回収されちゃたまらんと思い、最後まで大事に
残しておきましたorz。。
次回から有効活用します。ありがとうございました。
719715:2005/09/19(月) 09:55:58 ID:Qty3TvXd0
>>716
(・∀・)サンクス!!
720名無しでGO!:2005/09/19(月) 11:25:27 ID:0J1j1pnd0
JRですが、C制で買った普通乗車券で乗り越し精算するときは
普通に現金等での取り扱いになりますか?
721名無しでGO!:2005/09/19(月) 12:18:25 ID:CnWYKSee0
スイカのカードは自販機で購入できますか?
722名無しでGO!:2005/09/19(月) 12:20:20 ID:YbRAJAk00
できる。Suicaカードの自販機がある。
723名無しでGO!:2005/09/19(月) 12:59:42 ID:xc6u9RJX0
>>720
うん
724名無しでGO!:2005/09/19(月) 13:14:58 ID:SfaBKdfR0
出発地から目的地までの営業キロが検索できるサイトってありますか?
725名無しでGO!:2005/09/19(月) 13:27:02 ID:QsqOR9QE0
www.yahoo.co.jpなどの各種路線検索サービスを利用する。
726名無しでGO!:2005/09/19(月) 13:38:24 ID:vukrJoJn0
質問です。
仙台→大阪の切符で,上野で途中下車し,
その後東京で乗ることは可能ですか?
やはり上野まで戻らないといけないのでしょうか。。。
727名無しでGO!:2005/09/19(月) 13:41:30 ID:SfaBKdfR0
>>725
http://ekikara.jp/ で乗車距離が出ましたが、これを営業キロの目安にしても大丈夫ですかね?
400kmのもあれば、700kmのもあったんですが・・・
728名無しでGO!:2005/09/19(月) 13:42:40 ID:SfaBKdfR0
>>727
やっぱりいいです。
スルーしてください。
729名無しでGO!:2005/09/19(月) 13:43:42 ID:SfaBKdfR0
>>725
お礼言うの忘れてた。
どうもありがとうございました。
今度からもっとよく検索します。すいませんでした。
730名無しでGO!:2005/09/19(月) 14:27:40 ID:6jgnPh/T0
あの〜、最近JRで通勤するようになったんですが、他の私鉄に比べて運転が荒いって言うか、
発車時にガクンガクンしたり、過減速時に揺れが酷かったり、停車時にガクンってしたりするのは、
運転手の腕が悪いから?
それとも車両がボロイから?
因みにJR大阪から京都まで普通または新快速で通ってます。
731名無しでGO!:2005/09/19(月) 14:42:12 ID:PzZqk7uw0
>>726
全く問題なし
ただし、乗らなかった区間の分の払い戻しなどはできない(権利放棄になる)ので
そのつもりで

極端な話、例えば仙台から乗って福島で途中下車し、京都まで車か何かで移動して
京都から乗るというのでもOK
もちろん、こんなことをすれば大損だがw
732名無しでGO!:2005/09/19(月) 14:44:24 ID:r0IDuDk50
>>730
それが有名な余裕なしダイヤの結果、では?
733名無しでGO!:2005/09/19(月) 14:48:19 ID:6jgnPh/T0
>>732
余裕無しダイヤとしても加速時くらいはスムーズにしてもらいたいんですが。
734名無しでGO!:2005/09/19(月) 15:03:45 ID:QsqOR9QE0
加減速がスムーズで遅い私鉄利用に切り替えてみてはいかが?
735名無しでGO!:2005/09/19(月) 15:43:47 ID:Wstklr6+0
こんな質問では叩かれて当然だと思いますが…
数年前(90年代)に何かのCMで見た駅舎の写真をもう一度見たいのですが
何のどんなCMかも全然覚えていなくて…せめてヒントになればと思い、
田舎っぽくて懐かしい雰囲気の駅を探しています。
東北ではないかという気がするんですが
誰か心当たりありませんでしょうか。ここに頼るしかないので
お願いします。長文申し訳ないです。
736名無しでGO!:2005/09/19(月) 15:52:00 ID:cdEe0jIK0
>>735
それでわかったら神か超能力者だって(w
737名無しでGO!:2005/09/19(月) 16:06:28 ID:Wstklr6+0
>>736
まさにその通りなので何も言えないです…
全然覚えていないのでググりようが無く、
ひたすら全国の駅の写真のあるサイトを見たんですが
わからず……
738名無しでGO!:2005/09/19(月) 16:19:15 ID:ZH/ieFJh0
>>737
このスレの過去スレとか読んでみたらヒントにならないかな
鉄道が出てくる・関わるTV・CM 第8話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124871289/
739名無しでGO!:2005/09/19(月) 16:21:14 ID:ZH/ieFJh0
↑もしくはそっちで聞いてみたら詳しい人もいるんジャマイカ
740名無しでGO!:2005/09/19(月) 17:41:50 ID:Wstklr6+0
>>738>>739
ありがとうございます。このまま放置されるかも
と思っていたので嬉しいです。さっそく行ってみます。
741名無しでGO!:2005/09/19(月) 19:32:32 ID:xkImpmfj0
>>684
テロリストと思われて通報されるぞ。
742名無しでGO!:2005/09/19(月) 19:44:39 ID:r0IDuDk50
大阪から名古屋方面にはこういう割引切符はありませんか?

http://www.asahi.com/expo2005/TKY200508280159.html
> 愛知万博の開幕以来、東京駅を午前6時台に出発する「のぞみ」の乗客が3割も増えている。全体のアップ率は1割程度といい、早起き組の増加ぶりは際だつ。

 万博効果で名古屋市内のホテルは連日満室が続く。「泊まれなければ、日帰りで見物してやろう」という猛者が増えているらしい。

 JR東海にとっては、夏休みが終わってもビジネス客と
重ならない早朝利用は大歓迎。午前6時台限定の割引切符まで用意し、
「早起きはやっぱりお得」と売り込んでいる。


743名無しでGO!:2005/09/19(月) 19:55:43 ID:KfM6Zg8m0
>>690 新幹線経由の切符を発行したのでしょう。
新幹線経由だと2210円、最短経路だと1890円です。

>>708 2004年10月です。このときにG車なしの新車に置き換わりました。
744名無しでGO!:2005/09/19(月) 19:56:50 ID:PzZqk7uw0
>>742
大阪方面からはこれが全て
http://jr-central.co.jp/services.nsf/expo/expo-kip15
745名無しでGO!:2005/09/19(月) 20:33:39 ID:9ufrtFuY0
>708
255系の方には、まだG車があったと思いますよ。

それから、昨日の18日限りで103系が1編成引退したため、
それを撮っていたのでしょう。(漏れも別の駅で撮影)
京葉線残り1本、武蔵野線残り2本です、103系。
まだはっきりしませんが、来月末あたりで姿を消すかと。
746名無しでGO!:2005/09/19(月) 22:15:38 ID:oIN10WcH0
あまりにも恥ずかしい質問で申し訳ありません。

新幹線で東京都の立川まで行きます。
京都から東京のチケットを買えば、そのまま立川で降りる事は出来るのでしょうか?
ずっと海外暮らしで日本の事が分かりません。
JRのHPを見たのですが分りませんでした。
何をどう調べていいのかさえ全く分らず困ってております。
日本語も少し間違ってるかもしれませんが、宜しくお願いします。
747名無しでGO!:2005/09/19(月) 22:22:47 ID:cdEe0jIK0
>>746
東京までのきっぷは、東京都区内のはずれの駅である西荻窪まで有効ですので、
有効区間外になる西荻窪-立川間の運賃、290円を立川駅の有人改札口で払ってください。
748名無しでGO!:2005/09/19(月) 22:23:49 ID:PzZqk7uw0
>>746
京都から立川まで行く場合は、京都から立川までのチケットを買ってください
新幹線の特急料金は京都から東京まででいいんだけどね

他にもあちこち乗って回るならジャパンレールパスの購入を検討したほうがいいかも
749眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/09/19(月) 22:24:08 ID:SHt7Io5T0
>746
駅名指定で「立川」と窓口で言う、あるいは書類に書けば、そのまま乗っていける切符を発券してくれる。
安売りチケットの回数券やら企画乗車券を用いるのなら、東京23区内までしか有効にならないので、23区を出れば、
窓口で精算となります。
750立川市民:2005/09/19(月) 22:39:10 ID:FGZBiHi5O
>746
回答という訳では有りませんが、久しぶりとなると何年ぶりでしょうか?
10〜15年以上前だと、立川に降りたら浦島太郎状態になるかもしれません。
駅周辺だけでも、第一デパート、中武デパート(現・フロム中武)、丸井以外は全て変わったと言って良い状態です。
(WILLはルミネになってしまいました)
立川からどこへ行かれるか解りませんが、事前に情報収集されるのがよいかと。
切符に関しては>747-749氏の回答で正解です。
駅の改札にも都区内までの切符で乗り越しの場合は290円と明記されております。
751名無しでGO!:2005/09/19(月) 22:42:43 ID:g0ZjUK3X0
>>632
九州にいたころ
週刊誌:定刻
月刊誌:2日延
だったが
752名無しでGO!:2005/09/19(月) 22:47:24 ID:oIN10WcH0
皆さんありがとうございます。
実は生まれも育ちもブラジルで、日本に来るのは3回目です。
今は祖父の兄の家にいまして、聞いてみたのですが分からないと言われて困ってました。
立川にブラジルでの友達人が住んでいて
その人に会おうと思います。
日本語は話せるのですが、読み書きが苦手て、とても分りにくいかもしれません。
大変分りやすく親切に教えてくださってありがとうございました。
753名無しでGO!:2005/09/19(月) 22:56:30 ID:r0IDuDk50
>>752
なるほど、そういうことでしたか。
日本語はほとんどそれでいいですよ
ただ、>>752の「友達人」は正しくないですね。
「友達」か「友人」のどちらかにしてください。
754名無しでGO!:2005/09/19(月) 23:07:41 ID:z+frE15n0
>>746-747
> 東京までのきっぷは、東京都区内のはずれの駅である西荻窪まで有効ですので、
> 有効区間外になる西荻窪-立川間の運賃、290円を立川駅の有人改札口で払ってください。

?荻窪から先に降りるには、東京からの運賃を取られるんじゃないんですか?
千葉で降りる時に、小岩からじゃなくて東京からだって言われて取られたことがあるけど。
755名無しでGO!:2005/09/19(月) 23:14:12 ID:oB/WRZ9F0
>>754
それ、東京都区内行きじゃなくて、
東京までしかない東海の企画券の類だったんじゃないの?
756名無しでGO!:2005/09/19(月) 23:24:21 ID:r0IDuDk50
>>754
駅員が解釈を間違えているよ、それ。
757名無しでGO!:2005/09/19(月) 23:36:17 ID:mxlVgdXx0
3月頃の臨時列車が初めて時刻表に掲載されるのは、何月号でしょうか?
758名無しでGO!:2005/09/19(月) 23:38:12 ID:Z27kDpaj0
近鉄特急の近鉄名古屋発車メロディ「ドナウ川の漣」ってまだ使われています?
流れを読まない意味不明な質問ですが、
青春時代のあの特急の発車音を偶然思い出しまして
759名無しでGO!:2005/09/19(月) 23:44:28 ID:chKDjRpE0
10/23(日)
京都夜6時から当日中に東京帰れる一番安いルートってなに???

760名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:01:18 ID:kBw3TZ6E0
>757
1月号かな

>759
JR東海ツアーズの企画乗車券「ぷらっとこだま」でこだま550号か552号に乗る。

しかし、質問するならそれ相応の言葉遣いってものがあるだろうが……。
761名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:02:59 ID:Ru/3o1ou0
すみません、質問です。
「隣が喫煙車両ではない禁煙車両」の、のぞみの指定席を取りたいのですが、
みどりの窓口でどう言えば良いですか?

以前、田舎のみどりの窓口で頼んだところ「意味が分からない」という顔をされました。
それでも「1号車とか、6・7・8号車とか…」と説明したつもりだったんですが、
全然通じなくて、見事、隣が喫煙の禁煙座席を発券されてしまいました。

窓口でも販売機と同じように細かく選ぶ事はできないのでしょうか?
762名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:10:05 ID:gDyudWcN0
>>760
スミマセン・・・。
近鉄で名古屋出るより安いですかね???
763名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:10:30 ID:VGnEFb0G0
>>761
できる。
通じなかったのは、あなたか窓口氏のどちらかの
日本語コミュニケーション能力に問題があっただけ。
764名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:15:33 ID:VGnEFb0G0
>>762
路線図を見ればわかるけど、一般に、
京都-名古屋間を近鉄で移動することに有利な点はまったくない。
765761:2005/09/20(火) 00:17:13 ID:MRDADH7+0
>763
できるんですか、そうですか。ショック倍増だ…
新幹線慣れしてそうなみどりの窓口に行って、再チャレンジしてきます。
お答えいただき、ありがとうございました。
766名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:18:17 ID:VG3rPAAO0
>762
ttp://www.jrtours.co.jp/index/charge.html
名古屋から7900,京都から9800なので京都から乗った方が安いです。
767名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:33:28 ID:77XhWy7gO
余所の板のように鉄板に削除人は存在しないのでしょうか?
768名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:39:53 ID:XurajzU90
>>767
「○○板の削除人」なんてものはどの板にも存在しない。
769名無しでGO!:2005/09/20(火) 00:42:44 ID:77XhWy7gO
>>768
そうでありましたか。
失礼。
770名無しでGO!:2005/09/20(火) 01:17:04 ID:7HdSxbVq0
>>767
ん…?
771名無しでGO!:2005/09/20(火) 01:58:42 ID:zPrvgRIL0
>>761
6,7,12,13号車が該当します。窓口では「**号車で」と言えば大丈夫ですよ。
772名無しでGO!:2005/09/20(火) 03:53:25 ID:qAsuvPjG0
いまはのぞみ号も必ず自由席がありますか?
新大阪を6時ごろに出るのぼりの始発に乗りたいのですが
773名無しでGO!:2005/09/20(火) 04:02:11 ID:+A5BrfkP0
>>772
あります。
1〜3号車です。
774名無しでGO!:2005/09/20(火) 04:04:53 ID:qAsuvPjG0
>>773
レスサンキューです
これで安心して万博にいけます
775名無しでGO!:2005/09/20(火) 04:49:21 ID:ycN+NUKJ0
JRレールパスでのぞみが乗れない理由とは
何ですか?ひかりでは不便すぎます。
776ひょっとして、もう来日されているのですか?:2005/09/20(火) 05:05:11 ID:8NhBuBMSO
>752
資料へのリンクを貼っておきます。
ジャパンレールパス
のぞみに乗車不可なのが大欠陥。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%B9
首都圏⇔関西の移動手段
http://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.html
鉄道の日記念・JR全線乗り放題切符(激安ですが制限が多く、要注意)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%A5%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%83%BBJR%E5%85%A8%E7%B7%9A%E4%B9%97%E3%82%8A%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%B7
777名無しでGO!:2005/09/20(火) 05:05:59 ID:8NhBuBMSO
ゴメン、上げちゃった。
778名無しでGO!:2005/09/20(火) 05:36:43 ID:UbUgIKl50
>>767
「○○板を良く見てくれる削除人」ってのは事実上いるけど
コテハンを中心にネガティブキャンペーンしちゃってる
779名無しでGO!:2005/09/20(火) 07:14:00 ID:FNIoqnKk0
>>772 あります。通常1-3号車のみですが、新大阪からなら座れると思います。

>>775 JR東海の経営政策上の理由です。
のぞみの収入で赤字路線を維持している状態なので、
高い運賃を払ってくれる人が一人でもほしいのです。
780名無しでGO!:2005/09/20(火) 09:06:26 ID:aGqO6XVI0
東京に引っ越すのですが、田舎育ちなので人ごみが苦手です。
学生なのでとりあえず1限とらないで朝ラッシュは避けようと思うのですが、
昼過ぎとかに都心で最も乗客数の少ない路線ってどこでしょうか?
781名無しでGO!:2005/09/20(火) 09:58:40 ID:8NhBuBMSO
>780
おいおい、混雑度で志望校を決めるのかい?
まあ、いいか。
マジレスすると中央緩行線の三鷹⇔中野間(愛称・蛆並ラインw)だな。
他に該当しそうな路線があればフォローヨロ。
782名無しでGO!:2005/09/20(火) 10:06:57 ID:OEeswIck0
普通に大学のそばに引っ越して自転車で通えば?
ちょっと遠かったらバイクとか、車は手続き面倒くさかったり、
渋滞があるからあんまり良くないかも。
783名無しでGO!:2005/09/20(火) 10:42:35 ID:g+XDOLCI0
阪神の一ヶ月通勤定期は何日以上乗ったらモトとれますか?
784名無しでGO!:2005/09/20(火) 10:50:06 ID:OEeswIck0
>>783
つ[電卓]
785名無しでGO!:2005/09/20(火) 13:23:28 ID:qAsuvPjG0
愛知環状電鉄に使えるプリペイドカードとかありますか?
万博の帰りに切符売り場がすごく混んでそうなので、あらかじめ買っておきたいのですが
786名無しでGO!:2005/09/20(火) 13:48:01 ID:R4zVYYE50
>785
愛知環状鉄道にはないです。
リニモなら名古屋市営地下鉄・名鉄・あおなみ線共通のトランパスが使えますが。

もしくは、便利でお得な愛知万博往復切符をご利用ください。
787名無しでGO!:2005/09/20(火) 13:49:22 ID:qAsuvPjG0
>>786
ありがとうございます
でも愛知万博往復切符は入場券ではなく入場引換券をセットなので当日引き換える手間がかかるのでは??
788名無しでGO!:2005/09/20(火) 13:51:44 ID:BJ43tetb0
札幌から六ヶ所村に日帰りor車中泊ぐらいで往復することになりました。

札幌を夜に出るはまなすだと青森でレンタカー借りるとしても到着が早すぎます。
かといって、札幌を朝出発して北斗+白鳥だと帰りが三沢から飛行機だとしても帰れなくなります。
なにかオススメのルートありますか?青森か三沢から羽田まで出た方がいいのでしょうか?
789名無しでGO!:2005/09/20(火) 13:53:58 ID:qAsuvPjG0
あと、愛知万博往復切符は指定席利用というけど、乗り換えに時間がなくて指定を受ける余裕がなければどうなるのでしょう・・??
そのまま改札通って自由席に乗れますか?
790名無しでGO!:2005/09/20(火) 13:57:17 ID:A1X8Ih8I0
>>788
無理にJR使わずに素直に苫小牧から八戸にフェリーで出れば?
おもっくそ板違いの回答だけど。
791名無しでGO!:2005/09/20(火) 14:24:06 ID:UDtH9Ub80
>>743 >>745 ご返答いただきまして、ありがとうございました。
255系のヴューとつく車両だったら、グリーン車が存在したのですね・・・。知りませんでした。
でも、調べて画像を見たら指定席のほうが逆に良かったです。103系京葉線から撤退ですか・・・

それともう一つ質問があります。先日東京→新山口の新幹線特急券を山手線内の駅で購入したのですが、
東京→新大阪はのぞみで、新大阪→新山口はひかりで指定を差し押さえたのですが、新幹線自由席特急券から変更したら
差額分1110円取られました。よくチケットを見たら、新幹線特急券の、のぞみ指定席区間が東京→新山口になっていたのですが、
これって指摘すれば、のぞみ特定料金の差額って帰ってきますよね?それとも、のぞみを利用すれば全区間で収受されるのでしょうか?
長文で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
792名無しでGO!:2005/09/20(火) 14:34:18 ID:R4zVYYE50
>787>789
入場券提示でもOK.
自由席でも良いが、心配なら乗車券購入時に指定席も押さえておくべし。
793名無しでGO!:2005/09/20(火) 16:32:29 ID:rV4D4zld0
JR西の「おでかけネット」が繋がらなくなってますが・・・・
プロバイダーみたいな英語ページが表示されます。
http://www.jr-odekake.net/
JR西ほどの大会社が料金滞納で止められたのでしょうか?
それともどこかに移転したのでしょうか?
794名無しでGO!:2005/09/20(火) 16:41:53 ID:tRslChfh0
>793
http://www.westjr.co.jp/ に障害のお知らせが
795名無しでGO!:2005/09/20(火) 17:33:39 ID:yBBQlu7p0
JR西日本の駅で、同一の列車内でB寝台からB個室に変えた際、
乗車変更の扱いにされましたが、この対応は正しいのでしょうか?
同一の列車内であれば、乗車変更ではないと思うのですが。
お客様サービスなる所に電話して聞いてみましたが、答えは同じで、
根拠については教えてくれません(というか無い?)でした。
禁煙から喫煙などは「サービス」で行っている(乗変扱いでない)との
ことです。これも変な話だと思いますが。
皆様のお知恵をお貸しください。
796名無しでGO!:2005/09/20(火) 17:49:09 ID:FWmf3zQ40
>>785
万博八草の帰りの混雑を避けたい、という点のみに着目して、名古屋で
乗車券を打ち切って一旦改札を出てもよいのならば入場券がなくても
名古屋〜万博八草の往復割引きっぷを名古屋駅の近距離の自動券売機で
買える。往復1,300円。

名古屋近郊以外からの愛知万博往復きっぷを利用したければ、入場券
のICチップ入り実券を発売している旅行会社で入場券を用意する&
往復きっぷと一緒に買い揃えるというのも一つの方法。これが一番
現地でのタイムロスが少ないと思われる。
797名無しでGO!:2005/09/20(火) 18:04:17 ID:/MziWVFG0
>>795
10年以上前の話だけど、同じ列車の通路側から窓側に座席を替えたら
乗車変更として扱われたよ。

>同一の列車内であれば、乗車変更ではないと思うのですが。
根拠は?
798名無しでGO!:2005/09/20(火) 18:18:57 ID:UbUgIKl50
確かに禁煙席と喫煙席の変更は乗車変更扱いにしない、と聞いたことがあるけど
こっちのほうが特例のような。

煙草に関しては吸いたい人と避けたい人ではっきり分かれてるし、
席が無い場合に仕方なく望まない方を指定するケースが多いからこそ
特別サービスでやってるんじゃないかな。
変だとは思わんよ。
799名無しでGO!:2005/09/20(火) 19:40:02 ID:x+QWg1dg0
>>783
マジレスすると、乗車区間によって変わってくるから一概には言えない。
(切符だと5キロ刻みだが、定期は1キロ刻みの場合がほとんどだから)
阪神のサイトに行って、自分の乗車区間の定期運賃と普通旅客運賃と
回数券運賃を調べて、電卓たたいた方がいい。

>>788
行きに飛行機で三沢空港まで飛んで、帰りにはまなすで帰ってくる。
800名無しでGO!:2005/09/20(火) 19:59:26 ID:g+XDOLCI0
なんでJRは乗車券を分割で買ったほうが安くなるケースがあるのですか?
特定運賃、本州3社と島社3社の乗り入れ運賃などの影響ですか?
801名無しでGO!:2005/09/20(火) 20:04:34 ID:E4zbJpdU0
>800
私鉄などと違って、営業キロが多い→運賃の段階が大きくなる
地域によって異なる運賃表を採用している(山手&環状線内・電車特定区間)
私鉄との競合部分は大幅値下げしている

などの理由
802名無しでGO!:2005/09/20(火) 20:09:44 ID:1JeTZkFJ0
子供の頃(30年前くらい)は貨物列車って妙に長い編成のものを
よく見かけたけど、最近はちっとも見かけない。
貨物の量が減ったのか、それとも他の事情か?
教えてエロい人
803名無しでGO!:2005/09/20(火) 20:17:42 ID:+gp/flWJ0
804名無しでGO!:2005/09/20(火) 20:33:27 ID:eaPo66sA0
大変遅くなってしまいましたが・・・
>>211
ありがとうございます。
なるほど、そのためだったんですか。
805長野県人:2005/09/20(火) 21:08:45 ID:yguu84cj0
NHKの番組で関口さんが小海線の野辺山に9/30来るらしいのですが、
どの列車に乗るのかご存知の方 教えて下さい。出来れば中込駅の到着時間もお願いします。
_(._.)_
806名無しでGO!:2005/09/20(火) 21:15:50 ID:yer8TvGV0
東京メトロの丸の内線に乗っていたら、四谷駅だけ急にトンネルから出て
地上駅だったのでビックリしたのですが、なぜ四谷だけ地上駅なんですか?
807名無しでGO!:2005/09/20(火) 21:19:01 ID:JFvSaCUI0
>>806
周辺の地形の関係で、トンネルのまま中央線の下をくぐるよりも
一度地上に出て中央線の上をまたいだほうが工費が安かったのだとか

銀座線の渋谷や丸の内線の茗荷谷あたりも同様の理由で地上を走ってる
808名無しでGO!:2005/09/20(火) 21:20:19 ID:CyySvGU30
銀座線の渋谷は昔地理の授業で渋谷は盆地で凹んでるから穴掘ったら地上に出ちゃったと聞いたんだが…
809名無しでGO!:2005/09/20(火) 21:26:00 ID:HQAHCwlLO
JRのダイヤ改正って12月にあるんですか?
810名無しでGO!:2005/09/20(火) 21:28:07 ID:tD64P8ps0
>>809
一部のJRは10月
811名無しでGO!:2005/09/20(火) 21:29:06 ID:cgRCeskf0
>>806
単純に標高の問題。
JR四ッ谷駅自体が外堀跡にあるため周りより標高が低いことと、
丸の内線が外堀通り及び新宿通りの地表に近いところを走っているため、
四谷見付の交差点をカーブする際に大回りしたら外に出てしまったと言うこと。
(実際には四ッ谷駅を地上駅にするつもりで大回りしているのだが)
812806:2005/09/20(火) 21:45:18 ID:r4lUGSG20
>807-808
>811
みなさま、即レスありがとうございます。
疑問が解決してすっきりしました。
813名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:01:33 ID:xf77DsZJ0
>>812
よく駅名を見てみ。渋谷も四谷も茗荷谷も全部谷が付いてるだろ。
要するにそこら辺は谷で他より標高が低いのさ。だから地下を同じ
標高で走ってると地上に出てしまうのさ。

東京は大阪なんかと違って結構凸凹のある街なんだよね。
814名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:23:18 ID:IpnAqHxJ0
ところが四谷はそのせいで停止が難しい運転士泣かせの駅になった。
815806:2005/09/20(火) 22:46:46 ID:ehSg2/cc0
>813-814
ありがとうございます。さらに勉強になりました。
東京は坂が多いですもんね。
816クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/09/20(火) 22:49:34 ID:3Np5r7ps0
快速列車の指定席券を、首都圏周辺にある指定席券売機で買うことはできますか?

私は特急じゃないと買えないと思っているのですが・・・
817名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:52:04 ID:+lh68vT00
よんさんとーってなんですか?
818名無しでGO!:2005/09/20(火) 22:53:13 ID:VGnEFb0G0
>>816
買えるものと買えないものがある、ではなかろうかと。
少なくともムーンライトながらは俺が買ったことあるから買える。

>>817
昭和43年10月に行われた国鉄の大規模なダイヤ改正。
819クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/09/20(火) 23:02:38 ID:3Np5r7ps0
>>818
早速のレスありがとうございます。
私が買いたいのは臨時列車なので(やすらぎの日光)、買えるかどうかわかりませんが
やってみます。

もし、臨時便でトライしたことのある方レスお願いします。
820名無しでGO!:2005/09/20(火) 23:32:15 ID:qAsuvPjG0
クロハ455-901って車両は実在しますか?
するとしたらいまはどこで走ってますか?
それとも廃車?
821809:2005/09/20(火) 23:35:44 ID:HQAHCwlLO
>>810さん

ありがとうございました。
822名無しでGO!:2005/09/21(水) 00:39:48 ID:fWlbClXm0

ドコモのケータイで時刻表や乗換えを調べる為に、
乗り換え案内DXというアプリを使っているんです。
パケットを節約して、保存も出来るので便利です。

ボーダフォンにはそういうアプリはないのでしょうか?
まともに調べると消費パケットが洒落にならないので、
もっとも使うであろう電車乗り換え案内アプリがなければ、
おいそれとボーダフォンに乗り換えることが出来ません・・・
823名無しでGO!:2005/09/21(水) 00:57:18 ID:42jmIhl90
>>822
http://ekitan.com/k-tai/appli/dx900.html
乗り換え案内DXはドコモのi900シリーズ専用

パケット定額のサービスでも申し込みなされ
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/dual.html
824名無しでGO!:2005/09/21(水) 02:29:14 ID:UqoZiicu0
>>820
いまは休車中です
前まで常磐線で走ってた二階建ての電車ですけど、その形式は一両しかつくられなかったようです
825名無しでGO!:2005/09/21(水) 02:32:30 ID:oFELQX8o0
>>819
とにかくやってみりゃいいじゃん。
質問するより早いだろ。
826名無しでGO!:2005/09/21(水) 02:48:27 ID:9utu88KH0
>>820
存在しない。
クロハ455-1なら仙センにアリ。
フルムーン客をターゲットに、快速ばんだいのロザ&ハザ用としてクハ455から改造された。
現在、形式はクロハのままだがグリーンマークが外されて旧ロ室もハ扱い。
乗れたら超ラッキー。
827名無しでGO!:2005/09/21(水) 05:43:53 ID:bpEct2lj0
>>791
差額1110円は通常期に全区間のぞみ指定に変更した場合に生じる額ですので、
窓口に申し出てください。改札内乗継であれば、差額810円が正しい額です。
828788:2005/09/21(水) 06:31:25 ID:fr6ffg8J0
青森空港を忘れていました。
こちらは2往復飛んでるのでなんとかこちらで日帰りできそうです。
ありがとうございました。

>>790
フェリーも考えましたが2晩拘束されるので、ちょっと・・・
>>799
帰りをはまなすという手も考えたのですが、青森で夜中まで時間を潰すのが・・・
829名無しさん@linuxザウルス:2005/09/21(水) 07:41:27 ID:mcU0SxbE0
>>824
それはクハ415ー1901。
830クロハ455-901 ◆GKYJ9Jh.HI :2005/09/21(水) 07:46:11 ID:YHCC6xLWO
>>825
そうですね。やってみます。

クロハ455-901については>>826の通りです。
831名無しでGO!:2005/09/21(水) 10:58:54 ID:ZNMFWqvs0
>>802
量が減ったこともあるが、それ以上にトラックにとってかわられてしまったことが大きい
832795:2005/09/21(水) 12:49:34 ID:f7Ml6l+C0
>>797 >>798
原則として同一列車内の設備の変更でも乗車変更の扱いになるようですね。
検索して、同一列車内は乗車変更にならないというのをネット上で見たのですが
どうもあてにならなかったようです。

約款に詳しい方がいて、ここにこう書いてあるから乗変扱いですよという
説明があれば納得できるのですがね。
833名無しでGO!:2005/09/21(水) 13:23:38 ID:Q2jNkWqZ0
>>822
willcomがおすすめ。
834名無しでGO!:2005/09/21(水) 13:44:26 ID:vFtjP3P20
>>832
旅客営業規則第244に次のようにある。

(指定券等を所持する旅客に対する乗車変更の取扱制限等)
第244条 指定券を所持する旅客が乗車変更をする場合は、同一の列車等(列車を変更する場合は、変更しようとする列車等)の変更しようとする座席又は寝台に相当の余裕がある場合に限つて取り扱う。
(第2項以降省略)

これを見ると、同一の列車内での変更が前提となっているようだね。
835名無しでGO!:2005/09/21(水) 17:31:19 ID:DV/zeMxT0
ながらの指定席区間で、デッキに立ち乗りしてる客ってなに?
指定席券なくても、立ち乗りなら乗車できるの?
836名無しでGO!:2005/09/21(水) 17:37:38 ID:ukK5N5ZC0
>>835
走ってる列車から飛び降りてもらえるならそんな奴は蹴り落とす。

しかしJRの車掌がそんなことは出来ないから、
指定席が満席の場合はやむなくデッキに留保している。

そういうことを知っててわざと無指定で乗り込んで来る輩。
837名無しでGO!:2005/09/21(水) 18:06:20 ID:VsmnQTY/0
>>835
臨時便が自由席の当時は、立ち客は臨時便に案内して定期の車内からは
排除していた。しかし臨時の全席指定化でこれも出来なくなった。
元々自由席だけだった列車を全席指定にしたのは、言ってみれば「JRの都合」。
そこも配慮していると思われ。

その他にも、
・寝台列車ではない
・ホームライナー代用となる区間があるなど、特急の全車指定列車
 などとは同列に考えにくい
・時間帯から言って代替手段を持たない客が多い
そして
・特急でも急行でもないので、立席特急券などを販売することが
 出来ない(「立席指定券」はあり得ない)
などの事情も勘案か、と。…最後のが一番でかいんじゃないの?w
838名無しでGO!:2005/09/21(水) 19:33:38 ID:C3DN+py50
>>835
デッキに乗せると言っても、指定席料金はきっちり徴収する。
全車指定席車は指定席券を持たない客は本来立ち入り禁止だから。
839名無しでGO!:2005/09/21(水) 19:42:43 ID:M4UYkxZF0
では、立ち乗りの客は何券で乗ってるの?
現金払いとか?
こんな乗り方ができるんだったら、
やむなく昼間移動してた自分、
時間無駄使いしちゃってたよ
840名無しでGO!:2005/09/21(水) 20:12:00 ID:XCLbM+5nO
>>839
ただ、強制的におろされても文句は言えない。

「えちご」で強制下車させられたのを見た事がある。
しかも一回は鉄道警察のお迎え付き。
(おそらく、ゴネた馬鹿がいたんだろうけど)
841偉大なる800系様:2005/09/21(水) 20:33:49 ID:ZVZ/V3Bo0
>>801>>803
ありがとうございました
842名無しでGO!:2005/09/21(水) 21:53:33 ID:UqoZiicu0
国鉄のころは国民の足だということを鉄道当局も理解していたから夜行の鈍行で全席指定なんて無茶はしなかったんだが
843名無しでGO!:2005/09/21(水) 23:24:45 ID:czeDGD2e0
はやてとこまちは盛岡以外で挿入したり、抜いたりすることはないのですか?
盛岡以外で「まないたショー」はやらないの?
844名無しでGO!:2005/09/21(水) 23:33:29 ID:pgR8wdTX0
>>843
やまびここまちの上り臨時便なら仙台で併合することがある。
845時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/21(水) 23:39:32 ID:+rjZwHga0
846名無しでGO!:2005/09/21(水) 23:40:56 ID:m1kqQU270
847時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/21(水) 23:49:15 ID:+rjZwHga0
グーグルで検索しても2chのスレッドと議員しかヒットしないです。
848名無しでGO!:2005/09/21(水) 23:53:22 ID:F6G72cg30
849時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/21(水) 23:55:07 ID:+rjZwHga0
>>848
ありがとです。
これだとトオルさんのだと二類にならないかも。
850名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:03:11 ID:F6G72cg30
>>849
「吉田文人」はプロカメラマンであるわけだよ。
写真著作物を販売しているわけだ。

写真著作物を販売しているわけだから、書籍著作者名で検索してもヒットしないのは
あたりまえだと思うが?


 1. 個人の取り扱い

 二類
  板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物
  著作物or創作物or活動を販売または提供して対価を得ている人物
  外部になんらかの被害を与えた事象の当事者
851時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/22(木) 00:05:35 ID:+rjZwHga0
>>850
カメラマンなのですね。
鉄道関係のプロじゃないのね。
852795:2005/09/22(木) 00:06:52 ID:mHWs0J220
>>834さん
>>846さん
なるほど、大変ためになりました。ありがとう。
電話窓口のおねいさんの言っていたことは、すこぶる正しかったわけですね。
同一列車内の座席の変更は、原則は乗車変更扱いであるが、「同一料金の設備に限り」
サービスで変更(乗変扱いしない)してくれているということのようですね。
私がネット上で見た情報には「同一料金の設備に限り」という条件が欠けていたようです。
ネットの情報を安易に信用しちゃいけないという教訓ですね。
853時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/22(木) 00:07:38 ID:kkz5lyy20
http://hobby8.2ch.net/camera/
カメラ板では無理ですね。
ネットウォッチも最悪板も趣旨と違うし。
854名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:10:36 ID:3sDeZZwM0
>>851
カメラマンであり、執筆も行う。
著作物を販売して対価を得ている。

吉田文人が写真を提供している書籍はいくらもありますよ。
855名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:19:22 ID:81/F0Ehk0
>>852
>電話窓口のおねいさんの言っていたことは、すこぶる正しかったわけですね。

正しくない。
なぜなら、B寝台とB個室は同料金だから。
B個室がソロでないのであれば話は別だけど。
856名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:19:29 ID:3sDeZZwM0
>>853
検索しやすいところだと

 >>845
 徳田耕一
 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%93%BF%93c%8Dk%88%EA/list.html

↑で表示される「まるごと名鉄ぶらり沿線の旅」にも写真を提供してますよ
857名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:25:58 ID:3sDeZZwM0
>>851
ちなみに吉田文人が鉄道関係以外の写真や文章を販売しているのを見たことが無い
よって「吉田文人は鉄道関係である」と言い切れますよ
858時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/22(木) 00:32:26 ID:kkz5lyy20
>>857
普通に検索してヒットしないと、一群や二類扱いしなくていいと言われてるので。
微妙な人なんですね。写真取るときに迷惑行為?があるので叩いてるの?
有名人でも実力者でもないのに奇妙な気がします。
859名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:40:45 ID:fh+zraTR0
寝台車について質問です。

寝台特急とか寝台急行とか乗ったことがないので心配なのですが、
万一降りる駅が近づいても寝こけてて起きれなかったとき、
車掌さんは起こしてくれますか?
860名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:44:48 ID:3sDeZZwM0
>>858
名古屋鉄道株式会社の労組の資料の転載をしとくよ
861名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:45:25 ID:3sDeZZwM0

                 〜 名鉄労組50年史より転載 〜

第7章 戦後労働運動の悲願、全的統一果たし連合時代へ

第七節 反“いじめ”対策本部を設置

  特定旅客による嫌がらせによって、組合員が退職に追い込まれたり旅客の面前で土下座させら
 れたなどといった、“組合員いじめ”の実態が鉄道現場であちこちで発生し、問題となったのは
 八八年(昭和六十三年)暮れのことであった。二年半前にもこのような実状が報告されていたが、
 これがエスカレートし事態はますます悪化の方向に向かっていることが判明し、労働組合として
 も放置できないところまで進行していた。

           ここに注目!(・∀・)
             ↓
 特定旅客とは、吉田某と徳田某という二人の鉄道マニアといわれる男であり、職場からの報告
 によれば「旅客規則をたてに車内で発行困難な乗車券を請求する」「旅客・大衆の面前で大声・
 罵声を浴びせる」「通常は請求のあり得ない乗車券購入で業務知識不能と個人を中傷誹謗する」
 「土下座を強要する」「証明書や念書・謝罪文を求める」など、それはまさに”いじめ”以外の
 なにものでもなかった。
862名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:45:56 ID:3sDeZZwM0
  事態を重視した組合では、これを特定旅客による組合員いじめと判断して八八年十二月十三日
 の中央執行委員会で職場の秩序と組合員の平穏な生活を守るという立場から、この問題を真正面
 からとらえ組合員いじめを断固拒否し毅然として闘うことを決めた。

  組合は職場の実態調査と「いじめ」部分の証拠集めからはじめたが、その数は三百五十件以上に
 ものぼり、八十五年(昭和六十年)から急激に増加している実態が明らかになるにおよんで、八九
 年(平成元年)一月十三日の中央執行委員会で正式に「反いじめ」対策本部の設置を決定した。

  対策本部では、当面の対策として組合員に対しては仲間の信頼感で組織の団結を一層強化し、
 いじめ行為があった場合は直ちに組合へ報告することなどを八九春闘の職場討議期間中であり全
 職場一斉に開催している職場集会の中で徹底をはかった。さらに会社に対して、請求があれば発
 行せざるを得ない規則もトラブルの要因であり、業務改善事項の見直しを含め社内全体としての
 対応策について申し入れを行った。
863名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:46:26 ID:3sDeZZwM0
  同時に特定旅客に対しては「いじめ」行為を辞めるよう直接申し入れる方針を決めた折もおり、
 組合幹部が一月二十五日に行われた刈谷橋上駅の完成式典に出席した場で、会社の首脳陣など

                                  ここに注目!(・∀・)
                                    ↓
 式典の参加者全員に聞こえるような大声で特定マニアの吉田某が電話で罵声を浴びせている現場に
 直面した。現場に居合わせた相羽書記長らは、その場で本人と面談し「組合と会談を持つよう」
 直接求めたところ、「徳田某となら二月中旬以降に会談に応じてもよい」と約束し、あらためて
 話し合いの場を設けることとした。

  組合は、両者との会談に備えて資料整備を進める一方で法的な面からも検討をすすめ、弁護士
 とも相談した結果、「両氏の行動は権利濫用のパターンから不法行為の構成ができる」との助言
 も得て最悪の場合は法的闘争も辞さない覚悟で準備を整えたが、二月下旬になっても両氏から連
 絡がないため、三月九日会談したい旨の手紙を書留郵便で自宅へ送付した。
864名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:46:57 ID:3sDeZZwM0
  その後、両氏からは名鉄の本社を通じて「本社を交えてなら会ってもよい」などとする態度を
 示してきたが、組合は会社を仲立ちした三者会談には応じない方針を決めあくまで直接話し合う
 こととし、三月三十一日に至ってようやく「名鉄労組で四月七日会談する」旨の約束をとりつけ
 ることができた。

  当日十時から行われた会談には、青山副委員長、相羽書記長、江夏組織部長が出席し、終始緊
 張感が漂うなかで「いじめ行為が続くなら組合として放置できず何年かかっても解決するまで組
 合員の声を代弁する。」と組合の立場と考え方を説明した。両氏からは「一乗客として、また運
 賃値上げの賛成公述人という責任上指摘し指導もした。できるものをできないと言う従業員に対
 し感情的になったことは認める」との発言もあったが、会談で結論を得ることはできず継続して
 再度五月に話し合うことを約束して終わった。

   対策本部は、この会談結果を分析し検討した結果、一月以降現場でのトラブルも発生していな
 いことなどからも組合の主張は一応伝えることはできたと判断できた。しかし、もちろんこの時
 点で決着していないので、従来の方針通りの態度を継続するとともに、次の会談を前にしていじ
 め行為を辞めるよう具体的に文書を渡すことが必要であると判断しその準備も完了していた。
865795:2005/09/22(木) 00:47:03 ID:mHWs0J220
>>855
説明が足りませんでしたが
今回の私の場合トワイライトエクスプレスのB寝台→シングルツインでした
ので料金の変更がありました。

ただ、窓口氏、電話のおねいさんとも「同一の料金」なら、乗変扱いしない
という説明のしかたでは無く、設備の変更のある場合は乗変扱いだというような
説明のしかただったと思います。
だから、B→B個室(ソロ)の場合では窓口で揉める確率が高そうな気がします。
866名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:47:55 ID:ArIFsGvZ0
  現場でのトラブルは聞かれなくなったとはいえ、その後しばらくの間は本社に対していろいろ
 な小言や指摘は続けられており、職場への情報連絡の徹底と全組合員の意思統一をはかる活動を
 継続するとともに、第二回会談の実現に備えた。しかしその後両氏からは何の連絡もないまま約
 束の五月も過ぎ、半年たち一年たって時の流れとともにいじめ行為は次第に影をひそめている。
 組合はこの間に私鉄名古屋やユニオンウイークリー、「なかま」への掲載はもちろん、八九年度
 の運動方針にも提起して組織を挙げて取り組んできたが、事態の全面的な決着には至っていない。  

  利用者からの嫌がらせに対し、労働組合が組織を挙げてそれに立ち向かったというこの取り組
 みは、名鉄労組の過去の歴史の中にもかつてなかったことであり、他の労働組合でもおそらく経
 験したことの無い特異な活動であったといえる。



以上。
867名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:48:28 ID:SmXgnIL00
>>859
事前に言えば起こしてくれますよ。
言わなければ放置のことが多いですが、たまに起こしてくれる人もいます。
868名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:49:03 ID:ArIFsGvZ0
1. 個人の取り扱い
定義

二類
 外部になんらかの被害を与えた事象の当事者
869名無しでGO!:2005/09/22(木) 00:50:40 ID:tPeOVgRC0
>>855
>>852氏の理解の通り、電話窓口の取り扱いは正しいと思うが。
>>846氏のリンク先を読めば、「座席位置」変更となる場合は、とあり、寝台については触れられていない。
>>834にある旅客営業規則が「座席又は寝台」という表現を使っており座席と寝台を区別していることから寝台はサービスとしての変更には含まれないと思われる。
870859:2005/09/22(木) 00:51:51 ID:fh+zraTR0
>>867
そうですか。あらかじめ言っておくんですね。
ありがとうございます。
871昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/22(木) 00:55:14 ID:cSYtp1zo0
>>858
ここで口出す筋じゃありませんが、わからないなら保留というのがスタンスでは?
>>847の質問に答えるとしてわしら鉄ヲタの初心者に対しては

「鉄道雑誌の名古屋鉄道系記事を読み漁れ、図書館でも行って来い」

としか答えようがないです。
872時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/22(木) 00:56:14 ID:kkz5lyy20
>>866
酷い人がいるんですね。
2ch外で追求サイトとか作ればいいのに。ないのですか?
873名無しでGO!:2005/09/22(木) 01:06:00 ID:zMU193E50
>>872
悪行を追求したい人もいれば、懐かしい写真を多く残しているから吉田の写真が採用された
新刊の話をしたい人もいるんじゃない?

>2ch外で追求サイトとか作ればいいのに。ないのですか?

どうだろうねぇ。。。
874昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/22(木) 01:11:14 ID:cSYtp1zo0
>>873
2ちゃんだからこそそういう事をやってた訳だけど・・・・

ああ言われたら2ちゃんの存在意義も無くなると思うよ。
それとも既に2ちゃんは一般化してしまい、もはやそういう時代ではないのか・・・・。
875名無しでGO!:2005/09/22(木) 01:11:42 ID:S5Cr2d550
>>871
判らなければ利用者に聞いてみるのも解決方法の1つかと
876名無しでGO!:2005/09/22(木) 01:19:04 ID:ZOX9yu9P0
>>870
車内放送が入らない時間帯に降りる場合だと、検札に来たときに「起こしますか?」と
聞いてきてくれたりもします。だいたい10〜15分前に「おはようございます」と。

あらかじめ申し出ればちゃんと来てくれますので良い旅を。
877名無しでGO!:2005/09/22(木) 01:26:40 ID:Nj8TESUR0
>>875
そういう冷めたレスはやめれw
878855:2005/09/22(木) 01:33:41 ID:81/F0Ehk0
879時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/22(木) 01:47:37 ID:kkz5lyy20
>>873
鉄道職員を恫喝したり無理難題を言う吉田文人が以前にいて、
2chで同名の騙りをする人物はそのコピーなのですね。

連絡すれを荒らしたり、無理難題を言ったり恫喝したりしてるのね。
ミイラ取りがミイラなのか、吉田文人のイメージを下げるために故意にしてるかは
わからないけど。
880昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/22(木) 02:14:18 ID:cSYtp1zo0
>>879
そもそも削除人の煮え切らない態度がここまで発展させたんですがね。
何か削除できる能力を権力と勘違いして、専門板の知識もなく勝手に
消したり移動させたりする輩がおり、それに対してのきっちりとした
説明がいつまで経っても成されないのでここまでエスカレートしてます。
大多数の名無しさんは自分さえよければと思っているようで無関心。
一部の名無しさんは逆に出る杭を打つ始末。
このまま削除人の言いなりで良いのかという事でD員や文人は立ち上がり
ました。

別に時計坂さん個人を責めてる訳じゃありません。恐らくこれまでの
経緯についてよく知らないでしょうし、削除人仲間に聞いても都合の良い
答えしか返ってきてないと思います。
この問題には首を突っ込まない方がよろしいかと。

ただ削除人の心得としては板住人の感情に流されない第三者的な
見方が重要であるという考えもありますから、一概にはどうとは言えませんな。

D員や文人が一体何を求めているか、よく見極める事が重要です。
881時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 :2005/09/22(木) 02:21:50 ID:kkz5lyy20
>>880
削除依頼を削除したり、奇妙な削除をして名乗り出ない削除人がいるのは知っています。
その削除人は、削除アカウントを停止されています。

それでも、その削除人の名前を出せとか謝罪しろとかいうのは、
特定旅客とやってることが違わないと思いますよ。

それに今後は削除アカウント登録が強化されて、
誰が削除したのかはっきりわかるようにしたのだと思いますよ。

連絡&報告スレで何度も呼びかけているので見ていると思いますが。
882名無しでGO!:2005/09/22(木) 02:43:46 ID:NfrdsVxn0
何の事やらさっぱり話が見えまへんがな
883名無しでGO!:2005/09/22(木) 04:09:40 ID:jKFo0d7z0
スレ違いじゃねえの?
884名無しでGO!:2005/09/22(木) 07:19:23 ID:oxrAMc2B0
>>836>>837>>838>>840>>842
レスサンクスです

今は、万博中だから大目に見てるのかな
デッキにあふれんばかりの立ち客、
みんな万博帰りらしいいでたちだったし
885名無しでGO!:2005/09/22(木) 08:48:51 ID:jI0vd81p0
>>884
万博でもJR超伝導リニア館は大人気だからな
あの展示でリニアって素晴らしいって思って余韻に浸っている乗客を帰りのながらから強制下車させたら
せっかくの宣伝効果も少なくともその客に関しては吹き飛ぶこと間違いなしだし、
案外その推測は当たっているかも

でもながらはえちごと違って普段から比較的甘い気もするけどね
強制下車が起きたときのえちごってどれくらい混んでたんだろう?
えちごでも、一人や二人の立ち客なら、切符買っても乗ってこない客がいること見越してそのまま乗せることも多いと思うが
886名無しでGO!:2005/09/22(木) 09:17:48 ID:UrjujfOU0
>>884
上りのながらは万博関係なく以前から指定料金徴収の上で乗せてる。
岡崎以遠への最終列車だから、黙認してるんじゃないかと思う。

23時台後半に区間快速を1本増やすとか、ながらの1分後に名古屋を出る岡崎行きを
豊橋まで延ばすとかすれば、立席客を閉め出せるんじゃないかと思うんだが、
案外、空いてるところに詰め込むだけで指定料金余分に取れるからウマーとか思ってるのかもしれない。
887名無しでGO!:2005/09/22(木) 09:34:17 ID:CjAwUCyr0
>>885
>万博でもJR超伝導リニア館は大人気
 え?
888名無しでGO!:2005/09/22(木) 09:51:07 ID:JDBtDEka0
>>886
実際に走らせてたが空気輸送だったんで、ながらに集約したんだがな。
889名無しでGO!:2005/09/22(木) 09:56:42 ID:jI0vd81p0
>>887
昨日いったけど、なかなか大勢並んでいたよ
まあ、鉄道に詳しい人から見れば「愛知万博までに開通させる」という決意をバブルのころにJR東海の上層部が
述べていたのにいまさら動かないリニアや実験線の画像をみても・・ っていう考えもあるだろうが
一般人、特に子供連れには人気あったみたい。小さい子は(特に入り口にあったXML1の実物には)素直に喜んでたし
890名無しでGO!:2005/09/22(木) 09:58:47 ID:jI0vd81p0
まあ、たしかにトヨタと日立に入り損ねた客が第二次的選択としてJR東海館や三菱未来館をみていたって
いうケースも多いかも知れんが
891名無しでGO!:2005/09/22(木) 11:29:16 ID:DhYTTzFq0
>>889
東海道リニアは昭和55年開通って、大阪万博の国鉄の展示に書いてあったんだけどね。
それを考えると、この先どれだけ延びることやら。
892名無しでGO!:2005/09/22(木) 12:09:11 ID:jI0vd81p0
>>891
最初は東海道経由の予定だったのですか?
893名無しでGO!:2005/09/22(木) 14:05:04 ID:s4uqDDGP0
中央リニア自体も政治新幹線の流れを汲んでいるからね。
どっちみち在来の整備新幹線が全線着工しないと中央リニア整備新幹線には予算がつかないよ。
894名無しでGO!:2005/09/22(木) 15:02:23 ID:jI0vd81p0
>>893
そうだよね
案外技術的理由よりそちらが大きいかも
すると少なくともあと10年は着工は無理だよね・・
895名無しでGO!:2005/09/22(木) 15:11:17 ID:m0Srwaj5O
名古屋から関西線いっての大阪が有力とか。
896名無しでGO!:2005/09/22(木) 15:15:04 ID:jI0vd81p0
東海道新幹線の線増(改良)って名目で整備新幹線と関係なく造れないだろうか・・?
897名無しでGO!:2005/09/22(木) 15:21:59 ID:DhYTTzFq0
宇宙開発の人が本に書いてたけど、やはり技術の壁より社会の壁 (世論とか予算とか) の方が厚くて
なかなか突破できないそうだ。
898名無しでGO!:2005/09/22(木) 15:24:01 ID:jI0vd81p0
東海道新幹線が老朽化して大修理が必要となれば、東海道新幹線を打ち捨てる(廃止する)代わりに
建設ってこともできるんだろうけど・・
899名無しでGO!:2005/09/22(木) 15:58:31 ID:jI0vd81p0
1、今、減速時のマイナス加速度の絶対値が一番大きい電車は、毎秒何キロ/h減速できますか?
2、自動車が急ブレーキをかけた場合はどれくらいですか?
仮にリニアをつくるとして地震のときにどれくらいの減速が可能か考えると乗客の体が一番問題になってくると思うので
質問させていただきます。
900名無しでGO!:2005/09/22(木) 16:00:44 ID:2ebot4nk0
>>898
中央リニアができて東京〜大阪で2ルートが確保できれば東海道新幹線の
本格的大補修ができる、というロードマップをどこかで聞いた気がする。
東海道新幹線を廃止する話はどこにもないはず。
901名無しでGO!:2005/09/22(木) 17:58:54 ID:V9culDkT0
>>899
車の場合減速度じゃなくて制動距離で計測する、RX-8の場合100km/hから38.6mで停止できるそうな
雑誌とかみてるとスポーツカーで-1Gくらいは出るみたい、9.8m/sを時速に直すと35km/hくらい?

ただ車のフルブレーキはベルトしてるのが前提だからね、シートに置いた荷物とか全部飛んでくし


902名無しでGO!:2005/09/22(木) 18:32:20 ID:jI0vd81p0
>>901
レス、サンキューです。
それでいくと、新幹線でも時速360キロから地震察知してから10秒で完全に止まるようにしても
ベルトしてればとりあえず大丈夫にも思えるなあ

でも仮に全席指定にしてもトイレ行くときとか立つだろうし、電車は年寄りや赤ん坊も乗るから、自家用車と同じには考えられないよね・・

ましてやリニアの時速500キロだと激震までに止まるのはまず無理そうだから、軌道を耐震・免震にするのが一番大事なんだろうね・・
903名無しでGO!:2005/09/22(木) 19:25:03 ID:ECt14zPp0
>>899
電車の場合は、非常ブレーキをかけてから
600mで止まりきらなければならないと法令で定められている。
ただこれは主に踏切事故対策なので、新幹線を含め、
踏切のない路線では600mで止まれない速度でも特認されている。

600mで停止するというルールを守っている列車の最高速は130km/h
130km/hから一定の減速度で減速して600m走って止まるまでの所要時間は
単純計算で30秒くらいですかね。

ただ、浮上式リニアと地上を走る鉄道は根本的に
ブレーキシステムが違うので、比較することにあまり意味はない。
あと、>>901の単位換算の計算がおかしいような気がしなくもない。
904名無しでGO!:2005/09/22(木) 19:44:21 ID:DhYTTzFq0
>>903
法令からは「600m」という具体的な数字はなくなったはず。
ただし、鉄道会社側は今でも自主的に600メートルを目標値として新車を作っているところが多い。
905名無しでGO!:2005/09/22(木) 20:19:48 ID:1w2ZUM2t0
>>904
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」からは600mという数字はなくなったけど、
それに準じた効力を持つ「鉄道に関する技術上の基準を定める省令の解釈基準」という
国土交通省の通達には600m条項が残ってるらしい
もちろん、省令からは数字がなくなったので、ほくほく線のような踏切がない路線では
いちいち特認を得なくてもそれ以上の距離とすることが可能となってるけど
906名無しでGO!:2005/09/22(木) 21:42:20 ID:gKIzr6nu0
>>905
法的な縛りはなくなっても、信号・標識・ATS地上子などの地上施設が600mルールに合わせて作られているからというのもある。
907名無しでGO!:2005/09/22(木) 22:36:54 ID:+iCnLRToO
>893
取りあえず、ハマコーか小沢にでも頼んで金〇を呼び出してもらい、小一時間…
>898
冷蔵庫の本?
908名無しでGO!:2005/09/22(木) 22:45:29 ID:VLJa5orN0
>>893
「実験線」の名目でどんどん伸ばしてって、いつの間にか全線つながってた、とか。
909名無しでGO!:2005/09/22(木) 22:50:32 ID:IAwUhgxd0
質問スレッドに戻してくれ
910名無しでGO!:2005/09/22(木) 23:28:26 ID:1DzArQAn0
鉄道の日記念
信越本線長岡〜直江津間でSLえちご日本海号」の
試運転の日程をご存知の方いませんか?
911名無しでGO!:2005/09/22(木) 23:34:22 ID:1w2ZUM2t0
>>910
「鉄道ダイヤ情報」に載ってなかったっけ?
912名無しでGO!:2005/09/23(金) 03:29:34 ID:PKzGPBzn0
>>910
試運転や回送の情報は、この辺によく書いてある。

復活蒸気機関車の情報交換しよう Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1119606359/
913名無しでGO!:2005/09/23(金) 06:23:25 ID:3XlYkFTn0
>>827 返答いただきまして、ありがとうございます。昨日指摘したら、修正されて返金も受けられました。
それと同じ列車でグリーン車のとなりの車両の座席に変わってました。これも配慮?なのかしら・・・
914名無しでGO!:2005/09/23(金) 06:57:33 ID:Hd0HSzFD0
あの〜JRって私鉄ですか?それとも国鉄ですか?
915名無しでGO!:2005/09/23(金) 07:28:29 ID:QaGHvKsv0
今年は、jr四国は鉄道の日記念切符を発売しないのですか?
公式ホムペにも記事がないのですが・・・・

※バーステイ切符っていい! 十二月が誕生日だから一万円で三日連続特急グリン車も載り放題ですか! 
 坪尻にいくのに、なんと豪華な切符なことでしょう
916名無しでGO!:2005/09/23(金) 08:10:29 ID:aGzja0BR0
参考になりました。
917名無しでGO!:2005/09/23(金) 11:15:08 ID:PKzGPBzn0
>>914
どちらかと聞かれれば私鉄だけど、JRはその他の私鉄とは区別することが多いね。
918名無しでGO!:2005/09/23(金) 11:36:32 ID:om2QOUFZ0
JRは旧国鉄なので、他の私鉄と区別することが多い
919名無しでGO!:2005/09/23(金) 11:43:40 ID:3V3V0VYJ0
>>914
民営鉄道協会(民鉄協)に入っていないから、いわゆる民鉄(私鉄)ではない、と
定義される事が多い。
JR各社は、株の売却までは特殊法人扱いになるので、三島会社はいまでも
純粋な民営企業とは言い難い。
920名無しでGO!:2005/09/23(金) 12:06:30 ID:i56YZGNd0
国鉄は今は無いし、純粋な私鉄・民鉄では無いので
今はJRは「JR」というカテゴリーだと言うしか無いわな。
921名無しでGO!:2005/09/23(金) 17:28:15 ID:DLWgs3kc0
国会議員の議員パスはJR(旅客鉄道)だけ運賃、特急料金などがただなんですか?
私鉄はただで乗れないんですか?
922名無しでGO!:2005/09/23(金) 17:37:09 ID:Hd0HSzFD0
>>917-920 有り難うございます。
923名無しでGO!:2005/09/23(金) 17:55:23 ID:r72MPdcm0
阪和線の新通過メロディーをDLできる着メロサイト誰か知りません?
924名無しでGO!:2005/09/23(金) 18:03:51 ID:RYxYGbSX0
>>921
はい。
JRは元国鉄で国鉄は国の機関だったのと、国会議員は全国各地に赴く必要があるために無料になっているわけです。
私鉄は一部を除いて長距離移動には使えませんので。
925名無しでGO!:2005/09/23(金) 20:02:00 ID:DLWgs3kc0
>>924
ありがとうございます。
926名無しでGO!:2005/09/23(金) 20:04:53 ID:DLWgs3kc0
>>921
続き
じゃあ新幹線の開通でJRのから分離、第3セクターになった鉄道(並行在来線)(私鉄)は
使えないんですか?(まあ法律を可決、成立させたのは国会議員本人ですから自業自得ですが)
927名無しでGO!:2005/09/23(金) 20:06:00 ID:6wMEHx5n0
>>921,924
ただ、昔は議員パスを見せると私鉄も乗れたらしい。
まあ、正式な対応ではなく黙認のレベルだったのだろうが。
さすがに今はできない(はず)。
あと、昔は全議員に支給されていたが、遠隔地の議員(通常、航空機で地元へ行っている)
から不公平だとクレームが付き、現在は希望者のみ支給(希望しない議員は相当額の実費支給)
になっている。
それらか、議員パスは運賃・特急料金だけではない。グリーン車もB寝台もOK。
(A寝台もOKだったかな?)
928名無しでGO!:2005/09/23(金) 20:17:16 ID:Rzyz1ZFN0
>>927
>現在は希望者のみ支給(希望しない議員は相当額の実費支給)

違うよ。太蔵君が言ってたでしょ。JRパスと航空パスの選択

↓参照
http://kaneko.lilac.cc/contents/report2_02.html
929名無しでGO!:2005/09/23(金) 20:20:31 ID:Rzyz1ZFN0
>>927
>さすがに今はできない(はず)。

928にあるように、別途支給されているそうだ。
930名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:14:59 ID:OMS1UsHh0
湘南新宿ラインの赤羽〜池袋間の実キロを知ってる方いらっしゃいますか?
931名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:25:29 ID:DLWgs3kc0
>>927-929
ありがとうございます。
932名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:25:30 ID:PKzGPBzn0
>>930
池袋〜赤羽を結ぶ路線は正式には赤羽線と言います。
赤羽線は営業キロと実キロが同じで、5.5kmです。
933名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:27:14 ID:+F4XRnwi0
>>932
質問ちゃんと読んであげなよ。
934名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:33:34 ID:OMS1UsHh0
>>933
フォローありがとうございます。
赤羽〜上中里〜(トンネル)〜駒込〜池袋の区間のことです。
935名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:54:40 ID:YOs1wR/Y0
質問を読んでいないというより埼京線以外の、もう一本の存在を知らないのかも・・
936名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:58:16 ID:PKzGPBzn0
>>934
11.1kmです。
937名無しでGO!:2005/09/23(金) 22:02:02 ID:OMS1UsHh0
>>936
ありがとうございます。
938名無しでGO!:2005/09/23(金) 23:20:45 ID:YOs1wR/Y0
215系二階建て電車がもうホームライナー以外定期運用がないって本当ですか?
新宿湘南線でふつうに使われていた気もするのですが
939名無しでGO!:2005/09/23(金) 23:21:43 ID:rbfITLRw0
>>938
湘南新宿ラインは全列車E231系に統一された。
940名無しでGO!:2005/09/23(金) 23:37:32 ID:ysEh0qVK0
>>936
倍以上の遠回りなんだね。
941名無しでGO!:2005/09/23(金) 23:37:44 ID:BlwHHILV0
>>938
HL以外にはホリデー快速ビューやまなし号がある。
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/13010345/42.htm
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/13010352/73.htm

正確には臨時列車だけれども、土・休日に定期的な運用があるので。
942名無しでGO!:2005/09/24(土) 00:12:17 ID:FGlPlEJs0
939 941 レスサンキューです
ところで、常磐線の二階建てが運用はずれたのは特に理由があるのですか?
130キロ化についていかなかったとか。。
(でも他の415系も同じはず・・)
943名無しでGO!:2005/09/24(土) 00:57:52 ID:fN9yAQkF0
大阪から姫路まで行く時、西明石で途中下車した後加古川から乗って姫路まで行きたいんですが
乗車券は大阪→岡山の在来線経由の乗車券で大丈夫ですか?途中の西明石→加古川は乗ってないことになりますが・・・
944名無しでGO!:2005/09/24(土) 01:00:15 ID:fN9yAQkF0
943の乗車券は大阪→岡山ではなく、大阪→姫路でした・・・
945名無しでGO!:2005/09/24(土) 01:01:28 ID:Vzzp5R870
>>943
使い方的には何も問題有りません。
ただし、加古川の改札を入った瞬間、未乗である西明石→加古川についての
権利が消えます。後から乗る事も、払い戻しを受ける事も出来ません。
それでよければ。
946943:2005/09/24(土) 01:08:19 ID:fN9yAQkF0
>>945
どうもでつ
947名無しでGO!:2005/09/24(土) 01:14:42 ID:Vzzp5R870
>>944>>946
ところで、大阪から姫路の乗車券では途中下車出来ない、って事は
わかってるんですよね??
最初「岡山」と書いておいでだったので>>945のように書きましたが
大阪→姫路は、近郊区間相互発着で下車前途無効ですよ。

注意喚起のため、回答ですがageます。
948名無しでGO!:2005/09/24(土) 01:30:09 ID:WA/E29qj0
>>944
>大阪→姫路は、近郊区間相互発着で下車前途無効ですよ。

そもそも101km以上ないわけだが。
949名無しでGO!:2005/09/24(土) 01:46:44 ID:ZamIrXoK0
>>942
使いにくい
950名無しでGO!:2005/09/24(土) 01:47:30 ID:q7/pra3Z0
>943他
そもそも大阪〜姫路は100`無いので(87.9`)途中下車不可。
姫新線本竜野ないし山陽線有年以西発着にすれば可能だが(\1890)、
大阪〜西明石890+加古川〜姫路320なのでそうする意味がない。

乗車券買うのがマンドクサイならJスルーの1000円券買って姫路で精算した方がいいかも

>942
私見だが、運用が固定になって面倒だからと思うが。
(1編成しかない、充当列車も指定しなくちゃいけない、かといって料金取る訳でもない)
951名無しでGO!:2005/09/24(土) 01:59:49 ID:namBOY75O
質問なんですが、183系や485系などの車両のヘッドライトの上にある丸い蓋のようなものは何なんでしょうか?
952950:2005/09/24(土) 02:06:47 ID:q7/pra3Z0
>951
警笛です。

次スレ立ててきます……。
953名無しでGO!:2005/09/24(土) 02:08:59 ID:4gUEb3I/0
>>951
警笛。圧縮空気で鳴らすラッパが入っています。

警笛が鳴ってる時は空気で鳴らしているわけだから、空気の勢いで
蓋がパカッと開きます。
鳴り終えると蓋は閉じます。
954名無しでGO!:2005/09/24(土) 02:09:52 ID:HN2Y4+pN0
○前スレ○
//// 鉄道板・質問スレッドPart83////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126021290/

◎鉄道関連スレ◎
[ルートなどを詳しく知りたい方は↓へもどうぞ]
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/

[鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ]
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart7////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124115870/

□鉄道板自治スレ□
・鉄道2板(鉄道総合板および鉄道路線・車両板)合同自治スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117795959/
・鉄道総合板自治スレッド16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123176440/
955951:2005/09/24(土) 02:10:37 ID:namBOY75O
>>952
ありがとうございます
956950:2005/09/24(土) 02:13:51 ID:HN2Y4+pN0
ID変わってますが>950=954です……

次スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart84////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127495332/

>954は誤爆orz
957名無しでGO!:2005/09/24(土) 02:20:10 ID:zOqg2/PR0
958名無しでGO!:2005/09/24(土) 02:54:53 ID:namBOY75O
>>953
仕組みがよくわかる説明ありがとうございます
959名無しでGO!:2005/09/24(土) 06:00:07 ID:W0seL2v40
台風17号が関東に近づいていますが、東京から九州方面へ
向かう寝台列車ってどういう基準で運休にするのですか?
東京で大雨だからといって運休になったりするのでしょうか?
960名無しでGO!:2005/09/24(土) 06:44:00 ID:AyDuY7L1O
大糸線の非電化区間に走ってるキハは何がありますか?
961名無しでGO!:2005/09/24(土) 08:24:51 ID:ZszUsxkq0
>959
運行しても途中で大幅な遅れが見込まれる場合に、
運休が決まる場合が多い。
具体的な基準はないと思われ。

>960
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B3%B8%E7%B7%9A
962名無しでGO!:2005/09/24(土) 11:57:24 ID:RVoIxTAU0
>>960
キハ52
963959:2005/09/24(土) 13:09:54 ID:W0seL2v40
>>961
(・∀・)サンクス!!
明日の富士に乗車予定なので心配です。
ただ、西に向かって行くにつれて天気はいいようなのですが
大丈夫ですかねぇ・・・。
964名無しでGO!:2005/09/24(土) 18:13:36 ID:ysZGZrc00
age
965名無しでGO!:2005/09/24(土) 18:52:17 ID:A7udY/B20
田園都市線と小田急線の中央林間はノーラッチですか?
966名無しでGO!:2005/09/24(土) 18:55:48 ID:WA/E29qj0
>>965
んなわけないでしょ。
967名無しでGO!:2005/09/24(土) 20:01:31 ID:RVoIxTAU0
>>965
ノーラッチどころかだいぶ離れてる。
968名無しでGO!:2005/09/24(土) 21:46:26 ID:LHi4COEg0
ノーラッチな路線を乗り継いでいって例えば関東の私鉄の乗り越し精算を関西や東北の私鉄やJRで出来たりするんですか?
969名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:38:42 ID:kIkuegjj0
千代田線と田園都市線ノーラッチで乗り継ぎできますか?
970名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:44:32 ID:Vzzp5R870
ノーラッチ系の質問は、どうしてその質問をするのか、
質問の意図をなるべく明確にするようにして下さい。
不正乗車目的と受け取られるとレスが付きませんよ。
971名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:07:23 ID:EQ8qqA+g0
 えーと、教えて君ですがすみません。

 京都から名古屋まで、京都-(東海道本線)-草津-(草津線)-柘植-(関西本線)-名古屋、を考えています。時刻表(交通新聞社、2004年8月)で調べました。
 この場合、営業キロで 22.2km + 36.7km + 79.9km = 138.8km となりますが、(1)100kmを越えているから2日間に限り途中下車し放題、(2)すべて幹線なので運賃は営業キロ121〜140の2,210円、で合っているでしょうか?
 それと、このルートで行く場合は普通に京都-名古屋で切符を買えば良いのでしょうか? それとも窓口でルートを示して計算してもらうのでしょうか?

 さらについでなのですが、この切符で、木津経由;
 京都-(奈良線)-木津:34.7km & 木津-(関西本線)-名古屋:126.9km
で名古屋まで行った場合、料金表161〜180キロの2,940円との差額を払えば済むのでしょうか。それともまったく別の切符が必要になるのでしょうか。

 当方、18きっぷの利用ばかりで、料金とか途中下車とかのルールがさっぱり分かりません。すみませんが教えてくださいませ。
972名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:24:00 ID:+v7aEg6a0
>>971
運賃・料金系の質問はこっちのほうがいいんだけど・・・
 ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/

(1)OK
(2)OK
(3)窓口で経路を示して乗車ルート通りの切符を発券してもらう必要がある
 口頭で伝えればOKだが、心配ならメモしていって駅員に見せればよいかと

ついでの分は少々お待ちを
973971:2005/09/25(日) 00:24:34 ID:EQ8qqA+g0
スマソ、ルートとかは別スレがあったのか。
そっち行きます。スレ汚し失礼。
974971:2005/09/25(日) 00:26:05 ID:EQ8qqA+g0
うお、973を書き込んでる間にレスが。thx.
とりあえず向こうへのカキコはせずに>>972様をお待ちします。
いろいろ不手際スマソ。
975名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:28:20 ID:+v7aEg6a0
>>971
ついでの分

乗車前なら1回に限って無手数料で変更してもらえる

乗車後は、元の切符の経路から離れる駅から最終的に下車する駅までの運賃を
比較して、不足額があれば支払い、過剰額は払い戻しなし
>>971の場合は京都〜名古屋(草津線経由)と京都〜名古屋(木津経由)の比較となる

このへんの基本的なところは、JR東日本や西日本のサイトや、JR時刻表でも
巻末の紙がピンク色のページに掲載されてるので、探して読むべし
976名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:36:01 ID:Mxn6RjmS0
ついでの分、>>975氏に追加

でも、その規模の変更だったら、なるべく着駅での精算にはしないこと。
その経路の場合、京都駅を出たところですでに乗車券の経路から外れてしまうわけで、
しかも乗車券の経路より長い経路を乗ることになる。柘植〜名古屋では、自己申告する以外
経路を知る方法もなくなってしまう。黙ったまま乗り続ければ、不正の意図ありと
疑われてもやむを得ない。
実用的に言っても、経路外となる京都〜柘植では途中下車する前に変更の手続きが
必要になるし、そういうつもりなら最初からそういう経路で乗車券を作ろう。
977名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:37:57 ID:cCssVw4m0
>>942
2扉車だったので、乗降に時間が掛かる(215系がライナー以外の運用から撤退したのも同様の理由)

1両しかないので、運用的に使いづらい。
978名無しでGO!
>>969
接点なし
表参道〜渋谷が半ズボソ線