1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:07:40 ID:xEHA8vGL0
3 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:07:58 ID:EHLyCUiG0
2
4 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:08:15 ID:xEHA8vGL0
5 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:08:59 ID:RQLFIDIK0
1乙!!
6 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:09:30 ID:xEHA8vGL0
7 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:10:01 ID:xEHA8vGL0
8 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:10:45 ID:xEHA8vGL0
9 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:18:18 ID:IQShe1Vq0
10 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:19:10 ID:IQShe1Vq0
11 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:20:27 ID:87hyaZj60
>1
乙
12 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:21:22 ID:EHLyCUiG0
>>1
乙
13 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:23:38 ID:eyBtNcN10
34でええのか?
14 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:23:53 ID:IQShe1Vq0
15 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:24:13 ID:IQShe1Vq0
16 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:24:45 ID:IQShe1Vq0
17 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:25:01 ID:EHLyCUiG0
18 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:25:14 ID:IQShe1Vq0
19 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:26:44 ID:IQShe1Vq0
20 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:27:16 ID:hoveVLS20
21 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:27:20 ID:32b+sHjm0
前スレが埋まりましたよ、
22 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:32:29 ID:nUtzS96WO
乙だけど
スレッド33だよね
23 :
1:2005/06/12(日) 22:35:26 ID:IQShe1Vq0
24 :
1:2005/06/12(日) 22:43:53 ID:IQShe1Vq0
25 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:49:28 ID:Uwyx2aH90
26 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:52:52 ID:73Qt5Tmb0
>>24 クハユニの屋根が改良前のヤツなのが残念だけど、いい感じに出来てますねぇ。
27 :
名ナコ ◆EMERALD58I :2005/06/12(日) 23:09:01 ID:6P9e9W+VO
>>1 乙〜!
#μスカイの増結セットの発売はいつになるんだろう?
漏れの近所の序にはまだ入ってなかったんだが・・・。
28 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 00:00:06 ID:ojYmdXAu0
29 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 00:00:54 ID:+/cvyRZy0
新スレ乙!
播但103出すみたいだし、加古川103もタイプじゃないトイレつきのを
出してくれないかのう
ついでに、125系加古川線仕様も出してくれないかのう
30 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 00:26:52 ID:Pmcj8LZKO
>>27 μの増結は6月中旬の予定だから、次の週末には店にあるはずだと思う。
ところで最近、東急8500のキットを見かけないんだが、なにか動きがあるのかなぁ。
伊豆急8000をクロポで模型化、スカートや窓埋めパーツ製作して、次の生産分からスカート付きキットにリニュ?最近だと京王3000がそのパターンだし。……妄想でスマン。
31 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 00:29:39 ID:+Ytq2BMm0
>>1 乙でした。
東急5000系組み立て中!
サハ5350の屋根失敗だ〜
ボコボコになってしまった。
デハは良い感じ〜
早く塗装したいな〜
以上チラシの裏
32 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 01:06:04 ID:6lykcNqh0
新スレおつかれさまです!
>>24 飯田線かな?
無骨な感じがいいよね ハァハァ
33 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 01:12:41 ID:6lykcNqh0
カッターで切れるマスキングゾル、某店に一個残ってたのを
買ったんだが、中身が分離してて使えなかった…
再生産してくれないかな
>>1 乙でやした。
>>33 固形部分をよく潰して攪拌すると使える・・・ようになるコトもあります。
アレが無くなってわしも困っていますだ。
35 :
太白区・相原秋海 ◆R2TPnlHUns :2005/06/13(月) 01:38:43 ID:oGv1eccW0
うっさいハゲ
36 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 03:17:35 ID:Qo0eAsQS0
>>33 ハセガワが同様のものを出しました。もう店頭で確認。
マスキングリキッド 1,260円
高いけど使い勝手は良いみたい…
37 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 03:26:33 ID:DsKioA9A0
38 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 03:27:33 ID:DsKioA9A0
39 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 05:07:20 ID:G0d7p6uU0
40 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 08:43:28 ID:KB8Ox+IO0
2100の青電見ちゃったよ@堀之内
三崎口方面に回送されていった
41 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 15:28:39 ID:C4lnP8eY0
>>36 お、そんなの出たのかあ。買ってみようかな。
以前のは材料が輸入できなくなって生産中止、だけあって新しいのはやっぱ高いね。
西武のドア塗るのに、ゾルでマスキングしてメタリックカラー吹き付ければ
かっこよくなるかなあ
42 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 16:33:53 ID:sF0viGpY0
俺も西武のドア塗るとき、どうやろうか迷ってる
筆塗りが一般的らしいけど、なかなかうまく行かない
43 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 16:54:54 ID:/izC1ZoB0
自作テンプレ(ドア相当部分をくり抜いたプラ板)を使用する技法が
昔のカタログに載っていたが、初心者向きではない旨注記されていたような。
44 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 18:43:40 ID:4v/iBeDG0
>>41>>42 GM西武2000系のドア塗りのことでしょうか? 塗装済みキットは購入しないのでしょうか?
45 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 19:12:49 ID:ZiSmQsuV0
2kのみとは限らんぞ101からヌルポ401他…
普通にマスキングテープじゃダメ?
銀→黄の順で塗装するとして銀が剥がれたりはしにくいと思う
(銀系塗料を各種試した訳じゃないが、剥がれるのも有るのか?
46 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 19:24:15 ID:Q9txod3a0
扉の部分ってボディが扉に回り込んでるのでマスキングしても、どうしても
ボディ側にも銀が出てしまう。GMストアとかで展示してあったりするものでも
ドアだけじゃなく若干ボディにも出てしまってる。西武模型の神と言われてる人の
サイトでも手塗りクレオスではバッチリ決まってるようだけど、スーパーステンレスを
ボディマスキングした上からエアブラシで吹き付けてるのを見ると、やっぱりボディ側にも
出てしまってるように見える。
今後西武の模型は、ドアを小日本のキットみたいにドア別パーツ化してくれれば
広い面積のマスキングの手間も省けるて大幅に作業が楽になる上に、Hゴムの有無の
選択なども可能になって嬉しいんだけど。
47 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 20:05:53 ID:Qo0eAsQS0
>>46 いや、だからさ、ドアを先に塗ってマスキングするのさ。
そうすりゃドアに黄色が入ることはあっても、ボディ側に銀が出るはずないよ。
銀の上にクリヤー吹いてからならまずはがれないし。
過渡の新101なんかも、ドアは銀→クリヤーの塗装だよ。
上信作るとき、ドアのみマスキングして塗ったけど大丈夫です。
ドア別とかにしても接着材はみ出して汚くなったり、はみ出し防止で遠慮して
接着して完成後にはがれたり、なんて可能性があるからなあ。
漏れなら別ドアでも塗装前にがっちり接着しちまいます。
48 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 20:13:02 ID:Q9txod3a0
>>47 あっ、そういうこと?銀の上に塗装ってできないんじゃない?
メーカーでの塗装とは勝手が違うだろうし。
もう、塗装に関しては銀は最後でほかの色はのらないってのが常識のように
思ってたので実際に試したことないけどどうなのかな?
49 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 20:26:57 ID:Ju2NKlc/0
オレはノリ付きアルミ箔貼ってるけどね。面倒と思うかもしれないけど
そんな大変でもないよ。あらかじめドア幅に切り出しておいて、貼って
上下と四隅と窓をカット。よく切れる刃物を使えば下手にマスキングするより
キレイにできる。
ただまあ、窓の断面は筆でラフにでも銀色に塗っておかないと
少々見苦しいのだけど。
50 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 20:46:56 ID:Qo0eAsQS0
>>48 銀の上から塗れないんじゃなくて、マスキングテープはがす時に銀の表面の粒子が
一緒にはがれてまだらになっちゃうかもよ、ってことでしょ?
それなら、銀の上にクリヤー吹いとけば大丈夫。
塗料にもよるけど、クリヤー吹くと銀の質感が変わっちゃうからその辺は要テストで。
漏れはGM8やMr.8でやってるが、ギラギラ感は減るけどそんなに違和感ないよ。
あとスプレーで一気にブワっと吹かないで、エアブラシで様子みながらやってね。
>>49 あれいいよね。ただ漏れの場合、頼まれものが多いからやってない。
頼んだ人がどういう使い方するかわからんから、はがれたとか言われてもいやだし。
>>36氏にご教示いただいたハセガワのマスキングリキッドを買ってきました。
液の色はオレンジ色で粘度はかなりゆるく、説明書にも重ね塗りしる!とあり
塗っては乾かしを繰り返して適当な厚さに仕上げました。
乾いた様は旧ゾル8対ネオ2の混合といった所で、気持ちベタ付く感じです。
切り出す手応えはもう少し固くてもいいかなとは思いますが、この辺は好みの問題かと。
筆は付いていないので手持ちのモノを使う形になりますね、
あと、あの容器形状は何らかの転倒防止対策が必要かと(w
52 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 21:22:24 ID:C4lnP8eY0
なるほど銀を先に塗っても大丈夫なのか…。
マスキングゾル使えば,黄→銀で塗るときに,
>>46の仰るように,
ボディとドアの境目できれいにマスキングできるかなと思ったんだけどね。
>>43 テンプレできれいに塗り分けるのは鬼のような精度を要求される気が…
ただ,別の車で,ドアの部分に10円ハゲが出来たので修正したくて,
塗り分けた車体全体はいじらずにドアの部分だけ再塗装するのに
それを昨日思い出して応用してみた。なかなか良好。
そういえば,西武のキットにはドアデカールが付いてきたな。
折角付いてるから試そうかなとも思ったが,使った人います?
53 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 21:26:23 ID:C4lnP8eY0
>>51 うーむ,筆が一回使っただけでダメにならないか気になりますな。
乾かないうちに強いシンナーで洗ってやればいいのだろうけど…
容器形状が転倒防止対策必要,って,ようするにロコってことですかw
54 :
太白区・相原秋海 ◆R2TPnlHUns :2005/06/13(月) 21:32:46 ID:GDI8p2q80
うっさいハゲ
55 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 21:40:07 ID:Qo0eAsQS0
>>52 2000のドアデカール使ったことあります。
マークソフターとか使ってうまくデカール貼れる人ならきれいに仕上がるかと。
凹凸に合わせるのが難しいと思う人は、塗装の方が良いのかも。
56 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 22:45:23 ID:3DZsFjQ40
銀にクリヤーを吹くと「ペンキで塗った銀色」が再現できるよ。
バスや北総7150、静鉄300とかにおすすめ。
57 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 22:53:13 ID:fe6OeM01O
京急新1000
阪急9300
名鉄2000
Σ (゚д゚ )みんな快速特急
58 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:48:39 ID:YVq4jYRe0
いいえ、お京急は「快特」です。
59 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 00:06:56 ID:D2yeWvmE0
いっそのことドアを別パーツに・・・
いえ、何でもないです、聞かなかった事にして下さい。
60 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 00:39:20 ID:58qvEBgo0
61 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 00:43:23 ID:LqXWbD1x0
洋白エッチングパーツ出してくれれば解決?>西武ドア
62 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 00:57:08 ID:qLEpYcRI0
銀色プラで板キットを成型してもらうとか・・
63 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:09:41 ID:zKtWV/Z90
色プラは塗装済みよりタチが悪いので却下。
西武車作ったことがない自分が言うのも何だが、
113系前面とか身延線クモハ123とかリベットだらけの旧国とかに比べたら
手間が掛かるとはいえ作業自体は難しくも何ともないと思うのだが。
64 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:24:35 ID:cNl9QMCj0
65 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:28:11 ID:hs0Tc3lh0
>>55 うーむ、やっぱりそれなりのテクが要求されるですか。
BトレMMではかなり苦労したからな…(完成はしたが)
やっぱり塗ろう…
>>63 それもそうなんだが,モノ自体がごてごてしている旧国に比べると
ごまかしがきかなそう,というのはあるかも。
銀だとタッチアップ痕が目立つし
66 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:29:34 ID:NJBfexI4O
>>64 仕方ないよ。資金稼ぎのために急遽塗装済が発売されたんだから。その資金で京王5000のキットが発売されたんだから。
67 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 01:34:54 ID:qLEpYcRI0
・・・・・・・・・・・・・そんな自転車操業じゃないよ。
68 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 03:08:01 ID:ki+yP3W20
>>64 側板端面の抜き勾配を削れば結構きれいに合うよ。
って言ってること伝わってるでしょうか?
塗装済み板キットは小田急1000みたいなステンレス車ならともかく
鋼製車やアルミ車じゃテーパー削っても継ぎ目が目立つ事には変りない罠。
70 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 08:03:55 ID:iOfpJfTq0
それよりも西武2000の場合、前面の横側の黄色がちゃんと塗れていなかったので、組んだときに側面との色が合わなかった記憶が・・・
最近の製品は知らないが。
71 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 09:49:39 ID:vPihT6kVO
>>66 ナニ判りきったような事ヌカしてんだよ。キサマ何様?
72 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 11:19:31 ID:9GbVHMmJ0
それ考えるとKQ2kのキットの接合処理は楽だ罠w
まぁ未塗装の板キットだがww
73 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 11:27:16 ID:5UwNtWGG0
74 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 12:21:33 ID:w8YOEZyiO
75 :
外出もどき:2005/06/14(火) 12:59:03 ID:UQbjteBwO
76 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 16:44:32 ID:/Cqe6Sl/0
>>63 あの数が嫌なのです。
結局エナメルをぺたぺたと塗ったなぁ(トオイメ
>>55 辞意のデカーノレは柔らかい部類だと思うので、貼り易いと思う。
余白の処理とドア窓開口部の処理さえきちんとできればそれが無難では。
77 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 17:04:05 ID:m34c5tb30
>>76 GMデカールをスーパーメタリック系で塗るのはどうよ?
78 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 19:58:28 ID:hVKyi0Bn0
>>77 モールドに沿ってきれいに切れればそれもいい鴨
79 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 20:19:53 ID:5qYBQ3Md0
80 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 21:24:12 ID:lbvGcv6W0
>>78 前にクリアーデカールに黒吹いたときはライン状に切り出すとき若干めくれたので
貼り付けてからカットしたほうがいいかも。
81 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 22:36:36 ID:JfAeBCtqO
>>80 クリアデカールに着色するときには
ラッカーエナメルで桶?
82 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 22:47:46 ID:ki+yP3W20
83 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:00:41 ID:xD24V9fk0
>>81 サッシ表現に黒デカール買い行くのが面倒で
Mrカラーを薄めてうすーく吹いた。
フィニッシャーズのシンナーが揮発が早いそうなので
可能なら薄め液だけでもそれ使ったほうがいいかも。
あと完全硬化すると塗膜の柔軟性が落ちると思うので
吹いたら10分くらいでさっさと貼り付けたほうが良いかも。
とにかく台紙にカッター入れると台紙ごと持ち上がって少し乱れるので
貼ってから切り込みいれたほうがいいかも。
84 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:03:09 ID:xD24V9fk0
ていうか西武ドアなら凹部だしメタルック貼ったほうが早いんじゃない?
85 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:11:56 ID:Agf8cebM0
86 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:21:47 ID:ki+yP3W20
つ[いつかギラギラする日]
87 :
名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:30:41 ID:xD24V9fk0
>>85 KATO釜の飾り帯並だと思うけどな、メタルック。
車作るとき使うけど粘着テープと違って断面にあまりホコリが付かないのがいい感じ。
ただ傷に弱いのと下地拾いやすいのが難。
88 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 00:18:23 ID:qDXLcmw00
つや消しメタルックも有るぜよ。
89 :
85:2005/06/15(水) 00:42:07 ID:5YlhQHQp0
>>87 ジャンクの車輛に貼ってみての感想なのよ。
マ、感じ方はひとそれぞれなんだろうな。
西武のクハ/クモハのステソ化粧板にはちょうどいいと思うけど。
>>88 両方貼ってみたけど、やっぱり違和感あるな。
90 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 01:38:15 ID:dMWOlL370
>>89 表面を細かいペーパーでヤスるとツヤ消しになります。
ツヤ加減あペーパーの番手と腕次第、ということで。
91 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 05:16:24 ID:uL7RwkReO
>>89 西武の化粧板は
ふ つ う の デ コ ラ で す が
何か?
※反論・批判禁止
92 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 07:54:18 ID:SbU30N1a0
93 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 09:30:11 ID:SuKNLnITO
94 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 10:02:34 ID:+kcfdp5e0
95 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 10:06:08 ID:5YlhQHQp0
>>90 なるほど、「腕次第」ですか。
精進しますワ。
96 :
91 :2005/06/15(水) 11:07:59 ID:uL7RwkReO
97 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 11:19:33 ID:CYg9McIA0
>>96 べつに反論・批判してるわけじゃなくて
煽ってるだけだと思いますが何かwwwwwwwwwwwwwwwwww
98 :
91 :2005/06/15(水) 11:44:49 ID:uL7RwkReO
99 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 11:49:11 ID:CYg9McIA0
馬鹿の相手はこれまでにして,ところで次のクロポはどうなるんだろうなあ。
これまでのペースから考えると,浅草線先頭を出した後の沈黙が気になるのだが。
・浅草線中間を出したいのだが,先頭が捌けないので動きが取れない
・乱発しても客がついてこれないので単にペースを落としてる
・実は秋葉原2周年の企画が水面下で進行中
・阪神と丸の内線で手一杯なだけ
等々の可能性が考えられるが,どうなんだろう…
101 :
91 :2005/06/15(水) 12:20:38 ID:uL7RwkReO
>>100 ・店員個人の中傷・会社の批判・苦労の末の製品化への
容赦ない攻撃に対しユーザーへ見切りをつけた。
>>53 使った筆は流水で洗え、再起不能になるぞと説明書に記載ありました。
容器は軽く細長いので筆に付きすぎたのを
容器の縁で擦り取る、なんてコトをするのは不安です。
転倒防止には何かに容器の下を収めるのが手っ取り早いですが
手許の日東電工マスキングテープ芯内にちょうど収まりました。
実験台の塗装を済ませて剥がしたのですが
少し塗りが薄かったようで剥がす作業は少ししんどかったです。
>>102 レポ乙です。
筆洗いしないとやっぱり危険ですかw
作業時はロコみたいに一滴使って終わり,てわけじゃないから
重りをはめたほうがよさそうですね。
上のほうに色がオレンジ色ってあったけど,もしかして
少し前に模型板で話題になったオレンジ様の応用では…?
104 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 12:55:02 ID:KKaUciFtO
浅草線中間出せないと言うと、ブラクラ製品に劣るゾ
なんて言いたかないが…
>>103 単に色がはっきりして下地も良く見える色というコトでオレンジ色になった様でして
成分はアクリル系エステル樹脂、界面活性剤、エタノール、精製水というモノでした。
>>100 RMMのが終わってからなんじゃないの?
107 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 14:35:38 ID:TcLi7EQ+O
>>100 とりあえず、次の雑誌広告で何か動きがあるかだな。都営の中間だと地味だが大歓迎なんだけど。
>>105 なーるほど、青のマスキングゾル,なんか見にくいもんね
>>106 たしかに丸の内を本来クロポ用の企画ラインに乗せていると考えると
クロポが出ない辻褄は合いますな。
>>100 毎年恒例の秋の小田急ネタの準備にかかってるとか。
そうであって欲しい(´・ω・`;)
110 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:43:50 ID:43PbBrPM0
>>109 今旬の小田急と言えばやはり9000か5000ですか?
>>109 >>110 次の小田急新製品は3000の変態カバー「単体」になります。
と言ってみるテスト
112 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 20:19:30 ID:tjLSdjs30
>>100 お客の方は都営5000を何編成も買いたいんだけども、中間がないので動きがとれない現実が爺にはボケてて理解出来ないのでつ。
114 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 21:27:47 ID:43PbBrPM0
>>113 つ[頭狂堂]
は冗談として、8000なら未塗装一体型の4両基本+2両増結で
未更新(準更新含む)、VF改造で床下2種類選択可能くらいはやってもらいたい。
115 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 21:38:02 ID:SHPchcBR0 BE:71907449-
OER8000出されたら破産するよw
スーパー8000作りたいな
小田急ネタは少し休んであげたほうがいいのでは。
当のファンからも悲鳴上がってるくらいだし。
・・・嬉しい悲鳴か?
117 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 23:17:05 ID:TVt19TQ7O
小田急→東武→西武→地下鉄
ま た こ の サ イ ク ル か ! ! !
118 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 23:18:45 ID:4ER84Iy40
>>112 先頭ニコイチ切継ぎで中間作らせるつもりかもね
119 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 23:35:32 ID:ZzP7hiLK0
次は西の私鉄ではないかと思うのだが… 意表をついて阪急1010とかね。
(ファンデリア部が都営5000と同じなので…)
120 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 23:37:51 ID:DGtCwmWQ0
>>117 書き方が同じヤツが
ま え に い た よ な ?
121 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 23:39:02 ID:CKkUiBo90
122 :
名無しでGO!:2005/06/16(木) 00:30:34 ID:M6sRtGFR0
>>118 貫通路の幅が違うから、切り継いでも中間は作れない。
123 :
名無しでGO!:2005/06/16(木) 00:39:04 ID:pW2i9P+dO
>>117 クロポ新製品ってまるで自転車操業みたいな流れですね。しばらく沈黙しているなら、意外なモノでも模型化されるのでは?
ただ、ネタは関東地区の私鉄になりそうだけど。東急とかはやはり無理かなぁ?東急新5000のキットとか。Bトレの顔を使って製作している人もいるんだから、製品化すれば高くても売れそうだけど。
製品化しませんか?
東急5000なら、完成品向きだと思うけどな。
東急とタイアップとかして。あまり工作を楽しむような感じの車両でもないし。
>>117 小田急8K→東武20Kor30K→西武4K→東メ5Kだったら漏れが破産しそうだ(w
126 :
黒:2005/06/16(木) 07:37:49 ID:/ypLpnmu0
*000の何か
元が*500だからタイプに
塗り済み 足元新規
判ったでしょ
127 :
名無しでGO!:2005/06/16(木) 13:26:25 ID:pW2i9P+dO
128 :
名無しでGO!:2005/06/16(木) 13:44:49 ID:MOSdx417O
>>126 このあたりのレス番を付けた車両が走っていた路線ですね。
伊豆急に養子に行った奴かな?
東武の3両のやつも手頃だからやるかもしれないね
131 :
名無しでGO!:2005/06/16(木) 18:52:20 ID:LZou4KaO0
>>124 つ[銀杏10-300]
>>130 それは秋葉オリジナルでもう出てる(ただしタイプだけど)
132 :
名無しでGO!:2005/06/16(木) 20:00:35 ID:k2okycybO
133 :
名無しでGO!:2005/06/16(木) 23:30:44 ID:B4nXfbbc0
今日、GM秋葉に行ったところ、
阪神電車の試作品ボディ、先頭車も見ることが出来ましたよ。
135 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 00:54:14 ID:6pE1yV0o0
>>134 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
のか?
136 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 01:17:26 ID:u0D40T9a0
19M車の京急ですか?ガクガクブルブル
>>126 伊豆急のアレだとしても、足元新規が解せないな。
140 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 12:29:47 ID:NNMv3HSeO
>>134 何で京急なのに妻板に配管あるんだよ('A`)
141 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 12:51:48 ID:wjmn6KQvO
バリです
>>139 最初のはそれじゃなかったはず。
その後の増備車があったら、それはわからんけど。
伊豆急だとしたら、汚物処理装置つけるだけなんじゃないか?
ところで、GMの*500は、
京急1500
東急8500
京成3500
名鉄5500
京阪500
205系500
があるな。まさか名鉄5000?
143 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 19:31:57 ID:br/R2WEZO
8000のPIII台車は東急時代に普通のTSに履き変えてる。
>>126 それ、GMブランドで出るのかい?
関西の量販店ブランドならワロス。
145 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 22:10:33 ID:h1mmhajS0
伊豆急で汚物が処理されるんですね(w
146 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 22:52:21 ID:MJguL/z50
伊豆急8000の足回りってことはスカート新規制作とかじゃないか?
147 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 23:04:02 ID:1pJsR4JU0
149 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 01:08:35 ID:Bt2CJMUpO
>>147 本物なら700に「車体流用」。
車体流用って…('A`)それって「700へ改造」ぢゃん。
「車体流用」こそ、おけいはんクオリティ
2000→2600 700→1000 600、630→1800
>>138 足元って、スカートが新規ってことかも?
153 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 06:18:45 ID:g6YxVmlQ0
>>149 ほぼ素組みで出来るじゃねーかよ、京津線キットか再販してほしいよな、
154 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 06:33:51 ID:X+fDwMxz0
京津線のキットなんて模型店に大量在庫しているよ。
キットを創る人が減ったから、買う人がいないよ。
>>154 それ、塗装ミスのことだろう?
未塗装で500の顔も入ったのは見かけない。
未塗装は、定価販売店を探せば出てくることもあるよ。
塗装ミスだと、両運のオマケも付かないしねえ。
塗装ミスを出したが新たにキットに入門する人は増えず、逆に今まで
キット組んでた人が離れてしまった悪寒。京阪500は絶対未塗装の方
が「創る楽しみイパーイ」なキットだった…。
158 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 12:22:50 ID:KP6it0vs0
東武8000系キットもなー
159 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 12:29:29 ID:TwdT6J1C0
人気ない割りには京阪600塗装ミス、再生産してたなぁ
161 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 13:31:25 ID:WX5b6sxc0
>>157 そうだな、単車の600形のおまけも作れたのに…。
もうあの頃の爺は過去のものとなって消えたんだよ…
代替わりしたから?
164 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 16:07:59 ID:KP6it0vs0
今回のクモヤ143系再生産、数量が限られてるらしいので瞬殺の悪感?
165 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 17:20:02 ID:x0FgJQLN0
自慰に瞬殺なんて縁遠い気が。
クロポも数ヶ月は大丈夫だし、完成品なんか一部を除いて
殆ど半額にまでなる。125系も阪神も出てもしばらく待つつもり。
ここの場合はメーカー直で半額販売するからな。
それまで買うなと言ってるに等しい。
他社製品でも小売店が勝手に半額で処分することならよくあるが
メーカーが半額妥当と認めちゃったのはここだけ。
5000中間
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
169 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 18:50:27 ID:QotAZ2OY0
170 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 18:53:16 ID:vQOi8mCM0
>>167 また半額セールやらんかな
μスカイ欲しいけどあの値段でオレンジLEDだなんてふざけてるな
>>157 未塗装のキット、キハ04みたいに動力無しでいいから再生産して欲しいけど
もう無理なんだろうな
出たら二セットは買うんだけど
今日、久しぶりに塗装済み京急2100形を制作。
昼頃から始めていまやっと完成しますた。
174 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 20:45:33 ID:wq9rZ7Eq0
GMの缶スプレー(90ml)って、何両位塗れるんですか?
塗り方によると思うが…
177 :
489:2005/06/18(土) 21:26:24 ID:yeME6l9Q0
8両塗るにはちと足りず4両ではあまる。
4両まとめ塗りしてますがダメなときは後から後から
かスレを見つけて一缶では足りないときもあるですよ。
バーミリオンはむつかしいです。
つかおいらが下手なだけか。
178 :
489:2005/06/18(土) 21:29:51 ID:yeME6l9Q0
ゴメン.KQスレと間違えた。
>>172 奇遇だな。俺も今作っている最中なんだ>KQ2100
でも夜になっちまったからエアブラシが使えなくて、室内が塗装出来なくて
止まってるけど
ボディの裏側も塗って、赤い室内も何とかしたほうがいいんだろうなコレ
180 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:00:20 ID:+6YB78aI0
181 :
名無しでGO!:2005/06/18(土) 22:14:58 ID:4i87i6JeO
>>170 次の半額セールは夏休みか?夏はイベント多いから、秋葉原とか単独で行う可能性高いかも。後は来年の決算前か。でも決算っていつかな?
119や107はまだまだ在庫ありそうだから、待っていれば必ずやりそう。
たくさん生産してしまって半額セールをやらないと、在庫が減らない→119と107
生産しぼって在庫圧縮→クモヤ?
182 :
169:2005/06/18(土) 22:19:05 ID:QotAZ2OY0
>>180 サンクス
これでやっと安心して買う事が出来る・・・(つд`)
都5000やっと中間車出るか
つか最初から先頭2+中間2の4連セットで出した方がクロポ的にも商品単価上げられるし美味しいと思うんだけど
(今のGMはどうせ昔の板キットのような廉価路線じゃないんだし)
もう低価格は期待してないからせめて車種構成と品質だけはまともに維持してくれりゃいいや。
184 :
172:2005/06/18(土) 23:21:33 ID:wLj8lIYuO
今回は床下はキットに入っていたヤシを使いました。自分は床下はあまり気にしないし…。ボディは塗装変更はしなかったでつ。
早く走らせたい一心で制作してしまったので少し汚くなってしまいましたorz
あと2100形のパンタ壊れやすくありませんか?治すのに時間がかかる。
まあ、自分が不器用なだけかもしれませんが…。
>>184 パンタって富のC-PSうんたらってやつ?
いい加減PT71新規で起こしてるんだから付けてくれてもいいのにな・・
186 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 01:19:46 ID:rvJEO4qi0
>>184 富のシングルアームは、下の金属製のリンクを
上下逆さまに付け替えるといい感じになるって
どこぞで見たよん。実際動きが渋くなって高さ
調節がしやすくなる。
187 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 01:28:49 ID:fv7O7FMaO
誰かダイソーの600円ミニルーター使ってる人いない?
芯ブレとか少なければ買いなんだが、さすがに600+税円でしくじると痛い・・・
そのうちダイソーでGM初期板キット出したりしてね。・・てか、やっちゃえダイソー(w
>>187 下地処理が不完全だと 総化学会とか小梅糖とかの字が浮き出てくるとか。。
189 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 01:38:10 ID:fv7O7FMaO
>>188 池田ダイ策・ソー禍愕会って、マジなハナシなん?
190 :
名無しでGO! :2005/06/19(日) 01:42:32 ID:aHHh9sVY0
都5000中間、やっとでるのか。よかった。
これで6連用に先頭+中間の2両セットとかも出るとなお良し。
安心して8連お布施できます。
ところで、RMMに付録の営団車のキットの進行具合のレポ、ありましたか?
窓がモールドかはめ込みかが気になります。
あと、床下機器や台車に専用品が用意されるのかどうかも。
小日本の名鉄並みの板キットに仕上げて来たら、9冊くらいお布施させて頂きます。
191 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 08:25:50 ID:9x4sVIDv0
今度は浅草線の主力5300を出して欲しい。
いそご・・・・・ いや、なんでもない
都営5300形って昔のカタログに載っていなかった?
京急と北総の車両が並んでいる所だったような。
白のJRマーク、インレタかデカールって
売ってないのカナぁ〜
多摩地区の情報求む!
>>193 店員のSさんが京急から手作りで改造した奴じゃないの
RMMにも載ってる
196 :
172:2005/06/19(日) 13:01:56 ID:qwyTT5CYO
>>185 PT71は灰色で銀色の支えるのがないやつですか?増結セットに入っていました。
トータルの方は富のでした。
>>195 そうなんですか。一度作ってみたいと思ったり…。情報サンクスです。
197 :
185:2005/06/19(日) 16:05:46 ID:cb1iBAVG0
>>196 え? PT71入ってるんですか??
あの新鮮のやつですよ?
198 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 19:25:37 ID:QFlxtK3KO
>>190 ランナー試作割付図が載ってる。台車は新規制作、床下機器は専用品、窓は非はめ込み
前面は300が片側分1枚、400or500用が窓枠原型(標識灯付)2枚、窓枠スケベ(同無)1枚付属
1冊だと素組では400か500しか作れない。
あとサードレール付き。
199 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 19:41:44 ID:p0Dl4y2G0
あとサードレール付き。
(・∀・) !!!
>>198 追加販売とかしてくれるのか?
でなきゃ、そんな中途半端な構成のキットじゃ役に立たんよ。
何冊も買うのは馬鹿らしいし…
買うつもりだったけど、スルーすっかな。
RMMは逝ってよし
と言わなくてもあぼーんしそうな予感
キットで発行部数稼ごうなんて考え止めた方がいいよ
202 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 20:35:47 ID:1RO9wyo1O
かつて、モデルカーズにヨタハチのプラモを付け
RMM誌にGMキット
Bトレインスレでは鉄道おもちゃ誌にBトレインを付けるとか・・・
バス雑誌(誌名忘れ)に未塗装バスコレを付けるとか
ネコパブよ何処へ行く
203 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 20:52:05 ID:QFlxtK3KO
>>195 それ、制作中に教室で見せてもらってた。モニターはプラ引き延ばし線だったっけ。
今から10年前の話。
>>200 誌面で2冊買えば300と400or500が1両ずつ作れると臆面なく書いてる。
スペースの関係云々言い訳してるが、サードレールをなくして
構成をまとめれば十分スペースはある。
そうは言っても重い入れあるし、かなりお布施しそうだが…orz
>>203 また前回みたいに売れ残って爺に山積みになるんじゃないのか?
ギコパブいい加減に気づけよな。
無理に何冊も買わせて、そんなのただの環境破壊だぞ。
ちり紙交換のおじさんが、同じ雑誌の同じ号ばかりが重なった束を見て !?とビックリさせるためにキットをつけるんだろう
206 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 22:25:32 ID:t6IBRt0f0
正直RMMはいらねーからキットだけ売ってくれ。
本がでかいから邪魔なんだよ。
207 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 22:30:53 ID:p0Dl4y2G0
雑誌の付録に関する規制緩和が行われたから、
付録にキットとか付けられるようになったんだよね・・・
結局これもデアゴなんかが出版しやすくするための外圧だったんだろうけどね
キットだけ抜いてあとはブックオフに・・・
同じ本大量に持ってると目をつけらるんだっけ・・・orz
畑違いだけど電ホビが付録付けまくってるの見て真似してるのかねえ。
あちらもAOZ4週連続付録が見事に不良在庫になったが。
210 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 22:43:39 ID:p0Dl4y2G0
コンビニにある男性向けファッション雑誌なんて凄いな
まぁもれにわ関係ないが('A`)
つか付録じゃなくても
誌上通販に出来ないのかな
それなら雑誌の値段も厚さも変わらなくて済むし
212 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 22:53:33 ID:p0Dl4y2G0
>>211 それって小学6年生の全員プレゼントみたいなの?
商品価格分の切手を同封する・・・
>>212 あれは応募者全員サービスというか・・・
単なる通販だよなw
>>211 MGがよくやるやつだろ。
応募券とか振込用紙を入れといて、それがないと買えないっての。
215 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 00:55:22 ID:2M+xTB1I0
金券ショップで図書券いっぱい買っておこうかな。
本屋でしか買えなくても1割引きくらいにはなるだろ。
そのうち袋とじ付録とか付きそうな悪寒>RMM
217 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 01:50:34 ID:2AayMJL1O
>>204 今回は完全な線区限定ネタな上に、クモハ11みたいな他の形式混結もないからな…
前回以上に山積みになりそうだ
風の便りでμスカイの編成が変更になると聞いたのだが、爺もそれに合わせて増結セットを新たに出すのかな?
買おうとしたのにいきなり編成変更って…orz
なんでもかんでも新車登場即模型化が良いわけではない証拠だな。
220 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 07:18:24 ID:NtG1V+9aO
>>219 そう。
80年代はじめの、試作車で3メーカー競作の201系がイイ例。
221 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 08:39:34 ID:nucIXnBo0
>>220 ウソ電作っちゃったメーカーもあったしな(w
>>218 だからなのかトレーラーセットには増結と書かれずに
モーターなしと標記してあるのか・・。
223 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 11:50:30 ID:fGtfO4HYO
201試作スカイブルーだけは、ウソ電にならないのは、時代が追い付いたと言う事か…
224 :
222:2005/06/20(月) 13:41:25 ID:Rk4FM6oq0
よくみたら、増結って書いてありました・・すまん
225 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 18:36:14 ID:TqW8rk4hO
都営5000形中間車キタ―――(゚∀゚)―――!!
103系大阪環状線仕様キタ―――(゚∀゚)―――!!
伊豆急8000系キタ―――(゚∀゚)―――!!
マジネタ?
カタログの大阪環状線特集は前ぶれだったということか?
体質改善車を改造で作るのは大手術なのになんであんな特集に
するんだろう…とおもてた
完成品?キット?完成品だったらいったいいくらになるんだろうな?
東京都交通局5000形
中間車2両ボディキット
税込予価¥5,250
発売時期未定
伊豆急行8000系4両編成基本ボディキット
税込予価¥5,250
先頭車2両編成ボディキット(通常品を元にするためタイプ)
税込予価¥3,360
7月上旬発売予定
以上クロポ
2005年下半期発売予定103系大阪環状線仕様
明細一切不明
FS372台車
西武FSに代わり製品化(従来の西武FSは生産中止)
7月上旬発売予定
FS372て,401に合わせて出たやつ?それを一般流通にのせるということかな
232 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 19:58:16 ID:3g4e/wiV0
>>230 M台車と軸距の合わない糞FS372がデフォになってしまうのでつね。
営団、FS309を新規作成とは、がんばったな。
この台車、他に流用の効く車種ってあったっけ?
極めて限定的な用途の台車にも拘らず、全国書店にキットがばらまかれるので一般流通させざるを得ないのが悩みどころ。
233 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 20:27:42 ID:C/bNNfA6O
FSって何の略何だろ(・∀・)
たしか扶桑(住友)の略でない?
>>233 財閥解体で住友の名前が使えなかった頃の名残で
当時の社名だった「扶桑」の略です。
236 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 21:08:07 ID:V9qYx1SXO
FS=フリーセーフティーと連想してしまう悲しいオイラの性…
営団はJAMコンに出てくるだろうと勝手に期待している。
>>204 道意。
カード欲しさに大量の仮面ライダースナックを食べずに捨てたのが問題になったって話を思い出すな。
スナック菓子は食べればいいから複数買ってもおかしくないけど、同じ内容の本何冊も買わせるのは変だろ。
姑息な手段使って恥ずかしくないのかよ。
本だけ欲しくてキット要らない椰子は、古本屋でRMM買ってくれよ。それがせめてもの供養だよ。
238 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 21:50:32 ID:9QkrdgXH0
扶桑(住友)
三菱ふそう
100歩譲って付録にキット付けるのは仕方ないとして、
せめて付録キットをGMブランドで一般流通させてほしい。雑誌付録は先行発売みたいな形で。
雑誌付録だけのRMM販促品に成り下がるのは見るに耐えないしキットが可哀想だ。
240 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 22:06:50 ID:HsMVgioW0
早売りRMMより。
300形の前面は片側しか付属しないそうな。
遠まわしに、300形を作りたい奴は2冊買えって書いてある。
擬古パブ腐りすぎ・・・。
241 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 22:13:42 ID:9QkrdgXH0
15冊ぐらい買うか・・・
クロポと大して変わらん
>>208 同じ本大量に持ってると目をつけらるんだっけ・・・orz
まさか、そう・・うわなにをしうる(ry
本を一冊買うごとに6両分までの購入権(券)がついてくる、等
ちょっと考えてほしいなぁ
>>239 >キットが可哀想だ。
これまた道意。何のために金型を彫ったのだ?
でも、キットのみ再販の実績が出来ると、次に本つきキットを出したときに売れ行きがガタ落ちになるだろうしな。
ギコに良心のかけらがあるのなら、こんな阿漕な商法とは早く決別して欲しいものだ。
質問スマソなのですが…。
スミ入れを行う際、クリア吹きはスミ入れの前後どちらで行えばいいのでしょうか?
245 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 22:43:56 ID:/y81G60c0
むしろ、GMに良心があるのなら…では無いかと。GMのキットを
買わずに、小日本の名鉄キットを買って行く客を見て、何を客が求
めているか、考えて欲しいけど…
246 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 22:56:58 ID:06iJvD0/0
247 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:02:42 ID:Iet/oX5D0
>>245 スレ違いになるけど
リトルジャパンの名鉄3800系は
キットとしては作る意欲が湧いてきたよ。
床下機器がかなり細かい。
ただ、ステッカーが無いのが残念だが。
値段は高いがいい味です的
>>232 まだRMM見てないのだが…
いわゆる『住友リンク式』でつね
この形の台車はNでは初製品化なので
ボルスタ形状とかに目をつぶれば
銀座線の1700〜2000&1500Nとかにも
使えると思いまつ
集電靴が別パーツであれば
日比谷線の3000の1・2次車にも応用できるかも
249 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:05:14 ID:CvpUdax70
おまけイラネなので、本だけください。タダでw。
103環状線ねぇ 播但が限定で予告されてたのはそういうことだったのか
ついでに115のN40もやっとくれ 富からはでそうにないしw
103系環状線、フル編成でいくらになるのか考えたら。。。
大阪の電車なんて汚ったないんだから
今回の張り上げ屋根のやつ
GM一体ボディの奴
GM板キット
過渡完成品(新)
過渡完成品(旧)
富完成品
の六通りをモハモハの部分だけ揃えて編成組めばよいと思う
「クハ」「モハモハ」「サハ」「サハ」「モハモハ」「クハ」
254 :
名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:56:09 ID:nB/mXEZG0
>>253 今の酉の103系は戸袋窓埋めてるから、戸袋埋めの加工をしなければならないので
そう簡単にはいかない。
ぬおう、大阪環状ですかい・・・
加古川のも是非やって欲しいっす、ちゃんとしたトイレつきで
それだったら大和路線の方もやってホスィ。
>>254 簡単じゃなくても戸袋埋め加工ぐらいすればいいじゃん・・・・・・・??
258 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 00:13:59 ID:nS4+/P1s0
>>257 戸袋埋め加工ぐらいって、やったことある?
漏れはやったけど、大変だったよ。
そして作っても、やっぱりどうしても完全には平滑にはいかない。
まぁ腕のいい人なら、もっとうまくやるんだろうけど
普通の人が難儀するようなものでも、できる人はできるんだから出す必要ないって
言うなら仕方ないけど。
>>258 257じゃないけど、戸袋窓埋めって練習すれば楽に出来るようになるよ。
漏れは瞬間接着剤を付けってやってまつ。
ゼリー状と液状を使い分けると効率よく、早く出来るよ。
一般的なプラモ用接着剤は歪むからNG
>>243 来月のスケビにはプラモついてくる。もちろん通常販売するやつ。
ギコも本の付録は先行販売品とか、仕様違い品くらいにとどめておいて、
その他は通常品として出してくれ。
>>245 クモハ12のときGMで聞いたら、ギコとのからみでうちは出せないって言ってたよ。
ギコってなに考えてるんだかなあ…
>>259 楽っていってもなぁ・・・編成で何箇所だと思ってるんだ
素直にキットか完成品が出るのはうれしい
反対する理由はないな
262 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 00:39:29 ID:pCwIakFC0
環状線・・・蟻のはだめですか、そうですか。
>>261 201系の車体を使って、N30更新車なり、103系1500番台なり、203系なりを作ろうとすると
戸袋窓埋めをしなきゃならないからさすがに骨が折れる…
弱音を吐いちゃいけないんだろうけどなぁ。大変な数なことは事実。
N40はぶっちゃけ蟻で十分だから
爺は戸袋梅の初期車・量産冷房車のキット出して欲しかったな。
下回りは過渡から持ってくるのでボディキットで
>>262 未使用の中古じゃない新品を売ってる店があるなら教えてくれYO。定価で構わん。
ただし三押以外でな(w
決めた。
やむを得ずRMM4冊買うが全部裁断してギコに送りつける。
エクスパックにギューギューに押し込んで。
267 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 00:48:13 ID:nS4+/P1s0
>>263 201系のキットなんか存在価値は素材としてだけで、もう201系で組む人なんていないんだから
戸袋埋めたバージョンで出して欲しいな。一応103系1500番台タイプとかで。
相鉄作る人も嬉しいんじゃないかな。
268 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 00:52:08 ID:04QUeLfi0
>>266 某下級生2のディスクを真っ二つにしてメーカーに送り付けた勇者を思い出した。
丸の内の件だが、RMM8月号を読むとオマケは営団300/400/500形、GMの広告欄は営団400・500形になってるね…。
>>258 すごく面倒だけど綺麗に見せたいなら
ゼリー状接着剤を盛る→削る を4回くらいやると跡が分からないほど綺麗になるよ
環状線、定価で30kちょいってとこぐらいだな。
東京の量販店なら発売後の決算時に16〜17k程度で買えるってこと、
まあ妥当な値段じゃないの。
273 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 02:20:49 ID:MsGMm3hWO
>>271 それはヤスリの面出しが上手い人のハナシ。
下地と瞬着の硬度が違うから、ヘタに回数重ねるとデコボコやエッジ舐めやらかす。
面出し下手な人はポリパテ→サーフェーサーも一考かと。
しかし、CDとかでもそうだけど
特典のために1つで十分なものをいくつも買わせる商法って
最近目立つよな。
公取委みたいなところがこういうの指導してくれないもんかねえ
抗議しないとやってる方はわかんないんじゃないの?
雑誌引き裂いて送るのは良いけど、なにに対して抗議するのかしっかり書かないとだめぽ。
むしろ引き裂かないで何冊も…
277 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 05:23:03 ID:0UEYAFQW0
>>266 作品出品する時の模型の緩衝材代わりかよ!
>>270 爺としては300前面と屋根はオマケパーツなんだろ、板キット恒例の
表紙がもうちょっと分厚ければペーパークラフトの材料とかに
できるのかもしんないけど>RMM
>>271,273
え、窓梅って、プラバンはめ込む方が平滑にならない?
パテ盛りもするけど。
281 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 11:45:52 ID:1iUSMRuQ0
GM201は破綻してるから窓埋めて売り出したほうがいろいろ作れ、売れると思われ。
>>278 それじゃあ本末転倒だろ。
あれってGM30周年記念とかけて300だったんでしょ?
GMは所詮、ギコに利用されただけだったのね。
RMMの広告見ると、400/500てな書き方だけど、GMからも営団キットは出るようだな。良心のかけら蟻。
で、クモハ12マダーチンチン♪
284 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 13:10:44 ID:p4Y2K2T60
>>262>>264 蟻のは不細工顔で側面の窓もデカイし正直歓迎
GMは高くて流用パーツとかあったとしても見た目の雰囲気は良いものが期待できるし
285 :
271:2005/06/21(火) 15:18:37 ID:D8tJvW6E0
>>280 そう、俺が言ってるのはプラ板はめ込んだ後の処理方法についてね。
286 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 17:08:11 ID:G4YSpVDKO
小日本のμ3800、床下機器だけ別ランナーにしてくれれば
メーカーとユーザーともに良かったのでは?
287 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 17:22:42 ID:yDmBRIUk0
>>286 別にそんなことはない。
スレ違いだが、
名鉄3800系の使用動力ユニットは
17m級と書いてあるが、DT10しかない。
日車D型だと18mだが…。
DT11のユニットどうなってしまったのか
289 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 17:31:28 ID:qTL9tTgV0
>>287 日車D型(18M)を買ってきて
その動力台車と17M級のDT10かDT11の動力台車を入れ替えれば、OK・・・だったと思う
>>287 GM特製品か何かでDT10を日車D型に換装した17m級の動力を売ってたよね
今はもう手に入らないだろうから
>>289の手法でやるしかないけど
資源の無駄!って叩かれてもおかしくないよなぁ...<RMM
292 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 18:26:39 ID:yDmBRIUk0
>>289-290 レスサンクス。
ということは、動力ユニット2つ買わないといけないハメになるのか。
(台車部品取り寄せもあんまりサービスよくなさそうだし…。)
>>288-290>>292 秋葉GMで在庫無いか聞いてみたらその場で組み替えて作ってくれた。もちろん定価だが。
もしかしたらキット同時購入必須とか、暇な時じゃないとダメとか、技術のある店員がいる時じゃないとダメとか
制限があるのかもしれないからダメだったらスマソ。
>>293 またレスサンクス。
う〜ん…とりあえずモーターなしでいきます。
MODEMOのから発売予定の3400系いもむしと繋げてみます。
(勿論連結器の加工が要りますが…。)
モデモ?
296 :
286 :2005/06/21(火) 21:27:46 ID:RJ//Q/VK0
>>287 なんでそんなことを言うのかというと、あれだけの別パーツ化されれば
機器だけホスィという香具師も出てくるかと。そういうときに爺の
客車機器のように独立していれば、それだけで分売しやすいかと。
小日本も商品売れて馬。
>>287 もし秋葉原にいけるなら、動力台車のパーツを売ってくれるので
割引店で購入したDT10かDT11と自分で組み代えると安上がり。
車輪と黒いギアは流用できるので
動力台車枠、金色のギア、台車フレームを購入すること。
300 :
名無しでGO!:2005/06/21(火) 22:53:02 ID:1H/A9+fg0
103環状線、頼むから
木反 キ ッ ト
で出せ!
もち高運、低運のパーツ付きのEシリーズで。
>>248 じゃあ、板キットで営団2000形、営団1500N形きぼん。
サービスパーツは日立電鉄用改造パーツで。
301 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 01:31:46 ID:Sa9//yZW0
爺の完成品で8両編成か・・・
考えただけで(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブルものだな。
動力は蟻のほうが残念ながら良品だし
つ[京急新鮮1次車8両セット]
304 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 05:02:10 ID:vCxWWKu50
ポリパテ戸袋に押し込んだ方がきれいじゃねえ?表の方をプラバンで押さえて
305 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 05:27:43 ID:dVxH3MJ5O
ポリパテも、あてにならんのよ。クハ85300を20年位前に作ったのたが、放置してあったのを、久々に見たら、窓が多い… 良く見たら、四角いオレンジの物体がカラカラ…
経年劣化して落ちたんだねぇ…
>>305 ポリパテは食いつきよくするための溶剤の分ヒけるから
瞬着でコーティングしないと駄目だよ。
またはエポキシパテ使うか。
307 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 12:23:56 ID:wXt7+BlLO
じゃあ漏れの相鉄7000も(((((;゚д゚)))))
308 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 14:09:52 ID:8trp5CHd0
以前GMスレで、「関西の車両を出しても、関西の人は文句ばかり言って買わないので製品化しずらい。
と、店の方が申していた」と言う様なカキコを読んだ記憶があるが、店側が本気でそう考えているのなら残念。
技術力が高いのだから、買う側の気持ちになって「粋」な製品を作っていただきたい。
と言う訳で、阪神以降、期待しています。
でもここのところ、近鉄・酉125系・阪神・103播但と西の車両が多いじゃん。
ここはひとつ、南海・山陽を・・
310 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 18:50:56 ID:ZciNNYyn0
貴志川線移管記念で、南海1201形キボンヌ
水間や、京福福井にも、出来まつ
>>310 貴志川線が移管されるのか…初めて知った
地元第三セクターかと思いきや岡山電軌と聞いて二度びっくりw
タミヤの2つの種類(白と黄緑)のパテを混ぜて使うタイプのパテは肉褪せがないからよさそう。
漏れは103系の戸袋を埋めるのに使ったが、すごいいい感じ。
名前は覚えてないけど、タミヤの長い時間を掛けて硬化させるタイプのパテがいいみたい。
313 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 19:56:32 ID:wXt7+BlLO
>314
短くなけりゃなぁ・・・
316 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 22:02:23 ID:7W+thau40
>314
一般販売してくれりゃなぁ・・・
>>308 まさか、厨国製阪急一体ボディキットが出た時の話じゃないだろな?
関西以外の人は、あのレベルの出来でも文句ひとつ言わず買うってことか?
・・・蟻なんか見てるとそうかも試練な。
319 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 23:17:24 ID:xcuBeXPg0
>>317 あれは酷かった。今でも手付かずで残ってます…
320 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 01:42:23 ID:WT7XmGM00
>>317>>319 にしたってあれが売れたのも事実だろう
個人HPを巡ったらよく出てくるからなぁ
それだけ阪急(っぽい物)が欲しかったのだろうね。
・・・俺も買ってしまったけど全部友人に売ることになったw
自分はあまった部品とかで未塗装組みます
ドアレールの色指しが未だに慣れないなぁ
321 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 01:45:34 ID:WT7XmGM00
IDがGMだw
最近GMの201系組んだ馬鹿が来ましたよ。
KATOのも持ってるが、10年くらい前に組んだGM201系フル編成化のために
組んだけど、GMオレンジバーミリオンが嫌いで湘南オレンジで吹いたから
KATOと色味が合わない。と言う理由も…
ただ組むだけでは面白くないのでKATO総本山で201床下を買い、GM113の
ヘッドライトレンズを使い白色LEDでライト付きにした。
やっぱ買ってきただけのより、自分で時間掛けて組んだ車両の方が走行
させる機会が多いね。
>>317 阪急8000とか810とか糞製品ばっか出しといて「製品化しずらい・・」はないよねえ。
個人的に阪急9300はそこそこイイと思って買ったんだけど、これは売れてるのかな?
324 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 09:09:34 ID:BlkjUXqN0
325 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 09:17:14 ID:rd0AbFb4O
>>320 パイパンモデリソグ3の2800系の頁で、付属スッテカー
の余白に銀を塗って極細に切り出して貼り付け
ってのがあった気が須。
因みに漏れは9300の相方に7323Fと5324Fを作成。
>>320 漏れはBUNSEIDOの0号平筆を、
毛先をニッパーで直線に切ってそろえて使ってる。
あと、塗料の伸びの良さと切れの良さからエナメルじゃなくてアクリル。
…失敗したら終わりだがなw
327 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 10:30:43 ID:6G78OXFnO
>>230 2005年下半期発売予定品、103系大阪環状線仕様とあるが…ソースは?
RMM探しても見つからない俺は負け組?広告ページには無いんだが。
>>327 RMM119ページに記事として掲載されているが、静岡で発表されたのは播但線のみのはず。
ただGMのみ後日取材の写真を掲載しているので、真偽のほどはわからない。
漏れも負け組?
329 :
308:2005/06/23(木) 12:01:09 ID:JMj0hsCv0
例えば、初期の阪神赤胴・青胴車の板キットなんてどうだろう。
これを、第一にプロポーションをしっかりと作る(この辺が、Bトレ人気の秘密?)。
もちろん、HゴムのRやサッシの奥行き(プラ厚)等もリアルに表現する。
窓は応用が効くセル貼り付けの方が良いと思う。
これなら1〜3両でもまとまるし、ローカル仕立ても出来る。
関東私鉄で例を挙げれば、小田急の中型高性能車バリエイションキット。
開封するのが楽しみな心ときめくキットになり得るし、工作初心者〜ベテランの
心をつかめると思いますが、いかが。
日車標準型が非クロポの一般流通板キットで出なかったことで、すでに
>開封するのが楽しみな心ときめくキット を出して >工作初心者〜ベテ
ランの心をつかむ ことを放棄したと思われ >GM
331 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 13:17:12 ID:OOh+aKs5O
>>323 地元の雛序で8両\18000だけど誰も買ってない…
>>331 雛爺で阪急9300を定価で買った漏れは負け組・・orz
雛ってナニ?
海老名?
334 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 14:45:12 ID:OOh+aKs5O
GMの朱色4号って隠蔽力弱いんですね・・・
真面目に下地処理しておくべきだったorz
朱色とか隠ぺい力無いのは白3号吹かなきゃな
逆にあの白の隠ぺい力は不思議なほど強いw
337 :
335:2005/06/23(木) 17:13:04 ID:qk097rmh0
>>336 了解
今IPAに漬けようか続行しようか悩んでます
338 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 17:29:07 ID:mxGfa9siO
339 :
日立に行った銀座線:2005/06/23(木) 17:32:24 ID:y06s3WLT0
>>330 それ、正しいよ!とゆうか、社長が一般流通で板状キットは
新規製作しないと宣言したらしい!
えっ?ソース?そこの社員から!
340 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 17:41:01 ID:qrH3snfU0
>>336 白って隠ぺい力がガタ落ちしたって前ここで騒がれてたけど
>>336 >>340 どうしようもなく落ちたよ。
例えて言えば、透けない白水着が突然透けるようになったような感じ。
>>340 いつ頃の生産分から薄くなったの?
ビンの形が変わったのはもうダメかな?
344 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 21:04:43 ID:26DjZmII0
>>343 たしかビンの形が変わったときにダメになったと思う
どこかのサイトに書いてあったんだけど、銀を一滴入れると隠蔽力が埼京になるらしい
白に銀を落とすのって、かなり前に野々村氏だったかがRMMに書いてたよ。
Mr.の白系で,代わりに使える奴あるのかな
348 :
名無しでGO!:2005/06/23(木) 23:13:26 ID:KYr28jOC0
349 :
172:2005/06/23(木) 23:32:59 ID:hKYvdjdL0
今日某貸しレイアウトで走らせてきました。
最初は良かったんだが、しばらくしたら動力車から空回りしてる様な音が。
そして車輪から香ばしい臭いがするし。もう修理行きですか・・・。orz
客車用のブルーの色合いが違う様に感じるのは仕様ですか?
351 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 00:13:14 ID:M+AUwDMT0
>>350 青15号も青20号も赤2号も濃すぎる気がする。
青20号、何か流用できる缶スプレー、ないかな?
>>349 だいぶ前にオイル(グリスじゃなくて)注した?
オイルが古くなって固まってるのかも・・・
動力台車を外して指で押してみたら?
重い感じがする様なら古くなったオイルを全部拭き取って注し直すといいよ。
354 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 00:36:23 ID:Qhog+PdiO
>>328 確かにRMMの119ページに103系大阪環状線仕様と発表と記載されているが、公式発表は播但線仕様だから、ネコの間違いかとは思うが。
それとも本当にリーク情報なのか。真相はやっぱり電話で確認かなぁ。
>>347 普通のMrカラーでは無いが、ホワイトサーフェイサーはどうだ?
一応傷チェックもできるぞ。グレー系よりは見辛いが
俺は先月、蟻のN40更新103系に白吹いたが
きちんと下地の青22号隠蔽できたが・・・あと64−1001の白帯もぶどう色の上から塗ったが問題なし
まぁ以前のと比較できんので何とも言えんが実用上問題ないと思うのだが
GSIキャラクターホワイトはどうだろ?
現行白3号どっちが強いかわからんが
358 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 01:32:29 ID:C8VCOvc60
359 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 02:42:27 ID:xNNJ4IBmO
今のGMカラーは顔料よりも基剤が怪しい。筆塗りなんか出来ないようにしてるんじゃね?
色もどんどんいい加減になってる。青系は他ので代用した方が安心。
360 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 02:53:35 ID:Ab20GGHmO
361 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 05:28:22 ID:2DuUmFLGO
>>361 でも、後のグレードはクズ、カスしかないよ。
スレ違いsage
364 :
349:2005/06/24(金) 18:50:16 ID:ZTdTslmfO
>>353 いえ、最近買ったばっかりで家で2回くらいしか走らせていません。
故障じゃないと思うけど、もしも故障だったら秋爺に直接持っていっていいんですかね?
3ヵ月前に完成した南武支線101系にそろそろモーター付けようと思ってたんだが、
なんか買う気無くしてきた…。爺のモーターって…。
365 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:07:53 ID:GONOj4CrO
>>364 101ならDT21だから、蚊富でイイぢゃん♪
(↑他人ごと)
>>359 それじゃあ、昔は正確だったみたいな書き方じゃないか。
青15号なんて一度もまともだったことないべ?
>>366 旧客ならまだマシだったが
スカ色にすると不自然さ爆発だったな。
368 :
329:2005/06/24(金) 22:08:51 ID:q1/GkBco0
>>330 >>339 ご教示ありがとうございます。
RMMモデルス113号の大山通信で、板キットに対するGMスッタフの苦悩?
らしきものが書かれているのですが、その様な方向に逝ってしまうとは…。
可能性0ではない、クロボでの「作る楽しみいっぱい」に期待。
>>363 こちらも今後の雲行きがはっきりしませんが、大いに期待したいところですね。
応援する事が必要なのでしょうが。
369 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 23:08:08 ID:k1KqgFYW0
>>310 車体形状の違いで5タイプぐらいあるから、
タイプによっては、水間にも京福にも出来んな。
370 :
名無しでGO!:2005/06/24(金) 23:13:01 ID:GONOj4CrO
371 :
工房 ◆V0Tq9./Ggk :2005/06/24(金) 23:30:07 ID:Rjprkafx0
372 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:21:46 ID:aiuEVu5k0
小田急線の模型スレで書け
>>371 蟻のよく見たことはないけど,これでも十分カッコイイと思うよ
確かに出来にorzでも作るまでがまた楽しいんだよね
>>371 作ってて楽しければOK牧場(w
>>372 別にいーじゃん、どう見ても元はGMキットなんだし。
375 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:36:52 ID:BmlRJyHX0
>>371 実物はどういうものか知らないけどウマー
377 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 02:10:52 ID:EcsGAzJd0
>>352 ジェイは青15号は色々出してるけど、20号は出してないから聞いていまつ。
よろs。
378 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 04:33:02 ID:0+E9vkwp0
>>371 まあ、いいんじゃないのこれからもキットを作り続けてください、
379 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:11:39 ID:UhnxLXsuO
>>371 おまえ、オバキュウだろ。一時DQN7のせいで小田急模型スレが荒れたけど
今は淡々としてるからあっちにも載せてやって。DQN7はスルーすればよし。
380 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:48:09 ID:I0fvGpG40
>>379 オバQってAGUINETの模型板に出ていた人?
381 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:40:25 ID:UDzT2s5F0
>>370 俺も南海1201は賛成ですね。バラエティ豊富だし、地方転出車も多い。
動力・台車も既存のものが使える。ベースキット社で是非…
382 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:55:04 ID:qGh4DJ7JO
リトルジャパンの京急ネタマダー(・∀・)ーン
383 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:02:08 ID:JZuUy5npO
>>381他
つうか、板キットの要望に応えたのは分かるが
なぜ故に、名鉄3800なのだろうか?
何かへ屋根とかが使い回しできるのかな?
>>383 3800系は当時の規格型電車のひとつ。寸法的に共通点のある車輌は各社に結構ある。
例えば近鉄のモ6301あたりなら切り継ぎで両運にしてやれば簡単にできそう。
更に地方譲渡車もそこそこ存在して、容姿も色々。
キット化するには十分すぎる条件かと
386 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:26:07 ID:I0fvGpG40
>>372さん
ご指摘ありがとうございます。
作る模型が小田急ばっかりだから
普段はあっちに貼らせていただいているんですが、
たまにはこっちにもと思いまして・・・。
ただ、専用スレがある以上今後はそっちを中心に投稿させていただきたいと思います。
>>379さん
そうです。>オバキュウだろ
それを隠しているつもりはないんですが、
(小田急模型スレではおばきゅうの名前をつかっていますが、
おばきゅうの名前の時も工房の名前の時も同じトリップを使っています)
なんとなくズルズルと厨房・工房の名前で書き続けてきました・・・。
あっちにもたまに書き込ませていただいと思います。
模型からズレまくった内容の書き込みスマソ
それにしても雛爺に飾ってある小田急1600、すごく上手いなぁ・・・。
東急3000あたりから作ったのかな
>>387 雛爺の小田Q1600は台所の組み立てじゃなかったっけ?
オレンジイエローと紺色のツートンのだろ?
>>389 あれ、本の付録としてしか売らないのか結局…?
>>388さん
そうです、ツートンの。
台所だったのか・・・。
dクス
さて、余計な分のRMMをどこに売り払うかを考えることにしよう。
1.ポポに大量に持っていく
2.ネコに送りつける
3.緩衝材にでも使ってみる
4.新古書店に持っていく
394 :
名無しでGO!:2005/06/26(日) 21:47:57 ID:KJbU4rELO
211系5000番台、完成品で発売キボン
4両基本セット
2両基本セット
2両増結セット
>>394 マテ、3両の基本と増結が抜けてるぞ。
まぁ、キットのままでいいけどさ(´・ω・`)
396 :
名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:22:26 ID:O1X6dLpa0
>>384 モ6301は、窓幅が違うので無理でした。
名鉄3800の図面とあっちゃこっちゃの図面を睨んで見たが、
だいたい地方私鉄の窓幅は概して700mmが圧倒的だから800mmのこのキットは意外と応用が低い。
定鉄1100とか、東武ねこひげが近似値。
くろぽの標準オールドタイプが窓高なんてアホなことしなければいいだけ、有り余るほどの応用例があったのに・・・
399 :
名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:51:57 ID:kALYIdqC0
>>393 5.俺にくれる。無償&送料発送元負担でw。
俺は三岐にしたからパス
402 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:56:06 ID:dBG1u2+D0
1年ぶりに秋葉原GMに行ってきました、RMM100号まだ売ってるよな
いい加減本は付けるなと小一時間、
403 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 03:14:44 ID:tGNmNUUW0
>>396,398
こんなやつら相手にしているとNのキットメーカーも大変だなw
モ6301と3800系の窓幅が違うというのは何ミリ違うんだ?
名鉄が800mmで近鉄は780mmだろう。差し引き窓1つあたり1/150だと0.13mmなんだがなw
しかもドア間の窓の数が名鉄の方が1つ多くて、逆にドアの吹き寄せは近鉄の方が広いから、
そこらの修正をしていけば殆ど問題にならない程度だろう。
窓幅700mmが圧倒的というのも何を根拠の妄想なのかわからないし、
同時代の大手私鉄では800mmの車輌も沢山ありますが何かwww
こういう連中が製品の僅かな寸法違いをエラーだなんだと大騒ぎするんだろうなwww
模型の世界も随分息苦しくなったものだ。
404 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 08:09:07 ID:E/LN8CQM0
細密化マンセー、寸分たがわぬスケールダウンマンセーは野々村とその取り巻きのせいじゃよ
405 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 08:41:11 ID:8P7qVXBf0
そのわずか0.13mm〜0.2mmが場所によっては、模型とおもちゃの違いになる場合
がある。
寸分たがわぬスケールダウンをしても実車の印象把握は出来ず、
デフォルメしてやっと実車に近くなるのが模型の世界。
営団6000はデフォルメですか?エラーですか?
次の6000初期タイプ再販はいつになるのかな…
409 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 11:40:31 ID:KsVUb1dXO
おい、頭に叩きこめ。
実
物
を
模
し
た
形
模 を
型
と
い
う
わかったか?
410 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 12:06:24 ID:qzzLtEb20
>>407 SLなんかはそう言えるけど、全てがそうだとは言い切れないのでは?
アマチュアモデラーは好きに作ればよいと思うけど、決して安くは無い製品を作る
メーカーには設計で妥協してほしくない。
なんかの雑誌で読んだが、バスコレも精巧なNスケールじゃないらしい。
たとえば、側面パネルなんかの線(名前解らん)は、Nスケールにすると見えるか見えないか、というほど薄い線になるからそこら辺はデフォルメされてるらしい。
およそ寸分違わずスケールダウンした模型なんて存在しない。
どこかをデフォルメしてる。そこんとこがうまくいってるかどうかで
模型とおもちゃの違いになる。モデラー各人がそれが模型なのか
おもちゃなのか判断して、イヤなら買わない(作らない)でスルー。
それでいいだろうに。ただそれだけのこと。
413 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 13:29:59 ID:AKUZUmAn0
塗装だって同じ事
実車と同じ物使っても必ずしも色合いが同じにはならない
0.1ミリの違いというのは些細な事ではないと思われ。
例えば吹寄せや車端の1ケ所だけとか言うなら納得もされようが、
並んだ窓の大きさが0.1ミリずつ違えば、必ず何処かに大きな狂いが出て来る筈。
僅かな寸法エラーも場所によっては致命的になる場合もある。
よくデフォルメについての議論があるが、
考証的な寸法面でのデフォルメと、模型的な制約面でのデフォルメを
ごっちゃにしていて話にならない感がある。
メーカーが叩かれるのは前者で、それを抑えようとする奴がよく言うのが後者。
実際、出来が良いとされる模型のメーカー人が目にしてアホ扱いするのは後者な訳だがw
太い線なら太い線なりにきちんとした線を引くのがここで言う出来の良い模型であって、
それを大きく外れれば叩かれるのは「取引される模型製品」である以上当然だ罠。
線を引いた位置の話に、線が太いから仕方ないと言うのはお門違い。
んじゃちょっと聞いてみるぞ
ぬるぽ京急新鮮1次車、2次車の流用だから側窓の上下幅が大きいのに気付いた椰子の数
↓
他人から指摘されて初めて気付いたような僅かな寸法の差異ってのもあるわけで。
それを許容できるか否かは人によって分かれる罠。
416 :
405:2005/06/27(月) 13:51:28 ID:Q63hRFgv0
>>412他
全てを正確にスケールダウンした模型が存在しないのは、皆、判っていると思うョ。
言いたい事は、トータルバランスをとる為には手を抜けないポイントがあり、
また、その積み重ねがトータルバランスを左右すると言う事です。
2chで会話が成り立つと思うのは幻想。
怪しげな知識を振り回して人を見下したいだけの相手に反応しても無駄。
>>404 あの人、模型の精密化にこだわってる割に、JR模型を作ってもJRマークを絶対に貼らないとかよくわからん主義。
JRマークの好き嫌いは個人の趣向だから否定はしないが、嫌いだから模型に貼らないってのは違うんじゃないかと。
>>418 RMMで飯田線旧国やってた時に動力入れてない編成が多かったのを見て萎えた。
最初から走らせるつもり無いんだなと思ってしまうと…
この人達が作ってるのは「鉄道模型」じゃなくて
「1/150スケールの鉄道車両ディスプレイモデル」なんだなと考えたら他人事ながら悲しくなった。
スレ汚しスマソ。
>>419 Nは走らせてナンボという概念も、もはや共通認識とすることはできないよ。
それは元々、ある意味Nを小馬鹿にした言説として登場したもの。
つまり、あんなもん車両単体として鑑賞する価値はないし、
だいいち工作するに小さすぎる、という意味合いを持つものだった。
野々村病院のやり方はその対極をなすものだ。
それに、豊橋電車区なりを再現するには必ずしも全部が走る必要はないだろ?
悲しくなるのは勝手だが、身勝手だな。
自分の考えをわざと押し付けようとするならアリだろうよ。別に構わない。
しかしナチュラルに自分の立場が絶対無二と考えるのはやめたまえ。
べつに悲しくなる奴もいれば悲しくならない奴もいる、
でいいんじゃねーの
423 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 15:42:57 ID:CuzSWaMR0
>>414 >0.1ミリの違いというのは些細な事ではないと思われ。
へぇ〜、スケールより2ミリ近くも幅の広いレールにお化けのように分厚い車輪を乗せて、
これまたスケールとは程遠いカプラーをつけて、それなのにその上の車体の一部が、
たった0.1ミリ違ってもおかしいというわけか。ばかばかしくて議論にもならんな。
こんなアホの相手をするとこっちまでおかしくなりそうだw
>>421 でもさ「Nゲージ鉄道模型」って走らせるの前提なんじゃないのか?
ディスプレイ前提なら車輪の厚み、フランジ高さ、ゲージ、カプラー…
形状も寸法もおかしい部分はたくさんあるわな。
それが我慢できてるのは「走るためには仕方ない」ってのがあるからだろ?
飛行機のラジコンと、ディスプレイモデルとの差と同じかと。
ラジコンは飛ばなきゃいかんから、必要な翼面積や重心を考慮したデフォルメしてるわな。
でも後者は飛ばんでいいから全部スケール忠実でもOKでしょ?
Nってどちらかといったら前者なんじゃないの?
>>424 Nくらいだと設計上、0.1mm違うと印象変わる部分 も ある。
ただし、全部150で割った寸法にすりゃいいんじゃないけどね。
全体のバランスが重要なわけで。
まぁ、気になる人は買わなけりゃ良いんだし、どうしても欲しければ自分で作ればいいじゃん。
好きなだけ拘れるしさ。
個人的にはNスケールで0.2mmがどうたこうした言う楽しみ方はしてないね。
せめてHOクラスなら作り込み甲斐があるけど、Nは全体的にまとまってれば十分。
編成組んでがーっと走らせてるときには気にならわけだし。
窓の個数が違うとかはさすがに困るけどなw
そう言えば彼の国のメルクリンHOなんかも、レイアウトでフル編成走らせる為に客車とかの
長さを短くしてるね。長すぎて走らせられなくなるより、ちゃんと実編成で走らせられるように
って選択なんだろうけど、個人的には納得できる。
そもそもキット改造の車輌と完成品では求められる精度が違うよな。
始めは名鉄3800系の改造ネタの話だったろ。例えば普通のモデラーが切り継ぎ改造をして、
1/10mmの精度が必ず出るだろうかね。いやオレは1/100の精度までだしている、
なんていうなら0.13mmの違いに文句をつけるのも分かるがw
実際問題素人の工作でNのボディがどこもかしこもきっちり1/10mmまでつめてたら、
そいつはかなりの名手だよ。
0.1mmで騒いでいるヤツも含めて、普通はそこまでの精度はでてないだろうw
完成品はまた別の尺度だと思うが、Nであまり細かい事にこだわっても意味ない気はするね。
俺はぱっと見、それっぽく見えればいいと思ってるけど、こだわる人は細かい寸法までこだわるんだね…
名鉄3800を使ったいい改造ネタってありますか?
他とのバランス(+工作工程)でこだわったりこだわらなかったり…
配管の台座なんかはこだわるしてるけど、
窓幅や切継ぎによる全長、全幅等は無視するねー
そんな自分はディスプレイ派。1/144〜150ってなんか程よいスケールに感じる
スケール云々の前に指定動力がそのままでは入らないってのをどうにかしろよ、なにが初心者にも・・・だ
俺なんて鉄道模型の動力は2回しか買ったことがないんですけど・・・ボソ
1つは富の500系基本セット、もう一つは台車枠が逝った辞意の20M動力。これ以外はみんな付随車。
435 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 21:51:58 ID:B/+MMz+fo
>>415 賛同
毎日乗っているけど、気付きもしない。
赤くて白い帯なら、だれが見ても京急に見えるし。
ところで最近乗り入れが始まった青い電車は、どこの会社の車ですか?
なかなかかっこいいと思います。
>>435 ちょうど今帰宅する時にその青い電車がやって来たですよ。
話を戻しそうでスマソが、KQ600は流用ゆえの差異の多さにこだわる人には鬼門だね。
>>435 禿同
一部の寸法より全体のイメージが重要だよね。
この手の話題は定期的に出るので飽きちゃった人挙手
↓
>>430 396タソではないのですが、近鉄6301形(片運)に改造中。
ただし窓の寸法が云々以前に、側窓のタイプが異なりまつ。
気づいたときにはもう側板を切り継いだ後でどうにもこうにもw
まあ気づかなかったことにする方向で
グリーンの濃淡に塗り分けて、色々いじって長さを詰める等がんばったら、
京阪1300みたいに見えないことはないんじゃないかな?
運輸省規格型なのは同じだし(ちょっと無理があるかも)
ごめん、2扉のままでも京阪1300にするにはかなり無理がありそう。
ストックがあるなら遊んでみる価値はありそうだが
>>438 まあGMスレの宿命みたいなもんだしw
441 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 00:00:53 ID:KsVUb1dXO
>>435 ちょっと見掛けが異なると「どこの『会社』だろう?」などとホザくヤツは
103を「赤くて白い帯」にでもして戯れてろよ。w
442 :
↑:2005/06/28(火) 00:13:10 ID:ni50tz7f0
スルーよろ
>>436 俺は先頭車車端の窓サイズだけ気になってしょうがないんだけど
ほかにも違う部分あるの?
前にあった人だが
細部のは拘るのに塗装が下手な香具師・・・
俺はある程度タイプでも塗装が決まってればいいかな、と思う人間です
かといって蟻のバケツや自慰の営団6000は要りませんが
俺は、自分で作るなら妥協できるけど、完成品買うならきっちり再現されてるやつのほうがいいなぁ。
>>446 かなりスレ違い。
冨や過渡が未塗装ボディを発売するようなもの。
モデモ・ウィン・河合スレで先週からすでに話題になってる。
>>444 別付けパーツてんこ盛りだけど塗装で台無しってな作品多いよね
まずは塗装と縦横などの基本的な組み上げ精度を修練しる
それから細密化すれば神作品になりうる
449 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 08:25:53 ID:VwcSanCmo
いまどきこんなバカネタに釣られる
>>441って(w
450 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 08:30:30 ID:GPg9Krijo
451 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 11:03:12 ID:JjFUHHsPO
>>447 つ[キハ58・28アンデコ]
つ[165系アンデコ]
つ[キハ40アンデコ]
つ[EF58アンデコ]
つ[LE-CarU未塗装]
つ[路線バス未塗装]
>>443 中間車の車端窓も1500と600だとサイズ違ったりする。
トレジャーあたりでコンバーションキット出るといいんだけどね。
453 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 12:31:07 ID:lZFSrhvzO
454 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 14:12:30 ID:MOAmDcj40
R・キャパは何処?
今更だけどヌルポの京王3000未更新塗装済みキットってもうないよな・・・。
ポポに注文出したんだけど売れててなくなってた・゚・(ノД`)・゚・。
456 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 20:46:51 ID:axl+gKbJO
ビナにマダ数色あるよ。
457 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 20:51:00 ID:j29keRiJ0
>>455-456 1ヶ月位前、ビナでジャンク品で側板が売られてた。
たしか青っぽかった記憶が…
458 :
455:2005/06/28(火) 20:56:59 ID:+JTixxSb0
>>456 つい最近の話ですか?
ならうれしいのですが・・・。でも海老名って遠い・・・。
459 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 21:06:25 ID:EaRFHMxFO
>451
それらが発売されたとき、>446みたいに書き込んでるヤシいたっけ?
461 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 22:51:20 ID:lZFSrhvzO
居た様なキガス
462 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 23:54:03 ID:CiiY4CIfo
463 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 00:58:57 ID:jBnnsHL30
>>455 丁度板キットがリニュして販売中、習作だと思って組んでみては?結構簡単
ですよ!(ワイパーは購入してね)
465 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 12:09:20 ID:MEnmUv070
爺秋葉原に修理に出していた近鉄ACEが帰ってきますた。
出してから1ヶ月かかったが。
修理に出して半月後。
状況が気になったのでTEL。「修理は完了している」とのこと。
「連絡がつかなかったもので…」
送ったときの伝票に電話番号書いてるんですけど。
修理代金と送料を振り込んで、とのことなので、その日に振り込む。
さらにそれから半月後。
待てど暮らせど帰ってこないので、TEL。
「振込が確認できなかったもので…」
半月前に振り込んだことを伝えたら、「すぐ発送します」
普通、鉄道模型の修理ってこんなに時間かかるもんなんか?
教えてエロい人
その店員、そば屋へ言い訳の修行に行った方が・・・
客「さっきざる蕎麦とお子様ランチと満願全席とマックフィシュディパー頼んだんだけど、まだかしら?」
蕎麦屋「今出ますた!」
>>465 こまめに催促の電話を入れないとだめなのか?
469 :
455:2005/06/29(水) 19:53:41 ID:ZQn2QtUK0
遠いといいつつ海老名行ってきますたw
クロポ塗装済3000はバイオレットとサーモンピンクがあったのでバイオレットをお買いage
>>456-457 どうも情報ありがd
ちなみにジャンクで売ってた側板はブルーグリーン?色ですた。
京急1000使って3701Fも作ろうと思ってたので帯の位置が違うけどヨカタ
>>463 たぶん更新車製作のときに買おうと思ってまつ
471 :
名無しでGO!:2005/06/30(木) 19:49:12 ID:PGioO2tcO
保存した。
>>470 GJ!
俺も9000系作りたくなってきたw
474 :
名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:42:53 ID:JApx4ddL0
丸ノ内線記念age
でも、RMMとタイアップっての意味あるの?
475 :
名無しでGO!:2005/06/30(木) 22:47:39 ID:ZGBAPSD30
一定の売りage確保?
476 :
名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:15:23 ID:h4ylI3Js0
質問厨でスマソ
なんだか京王3000のブルーグリーンって調色するみたいなのですがスプレーで
代用できないでしょうか?
漏れスプレー派なので調色なんて出来ないよ・・・orz
代用品なかったらアイボリー色にでもしようかなと。
477 :
名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:19:48 ID:C94c02E7O
じゃあアイボリーにしろ。
478 :
名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:24:07 ID:KfLST9Eo0
ヌルポの塗装済みキット買え。
エアブラシ御導入のチャンスがやってまいりましたよ!
>>477 わかりました・・・。アイボリーにしまつ。
>>478 片開きの1次車を作ろうと思ってたので塗装済みは・・・
てかもう塗装済みキット自体爺ストア行ってあったとしてもバイオレットとサーモンピンクしか見かけないという罠w
481 :
名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:46:55 ID:qAshJZxnO
>>476 あのくらいの面積なら、筆塗りがんばってもいいのでは?
デコが勝負どこかもだけど、ムラ出たら#1000〜200で水研ぎ入れてクリアー吹けばイケる。
482 :
470:2005/06/30(木) 23:53:12 ID:y0iHEKSf0
レスサンクスです
漏れもエアブラシ欲しいよ…
ところで屋上機器をごっそり拉致された8000板キットが余ってしまった
これを見ながら何作ろうか考えるのも楽しいですね
>>480 天婦羅の片開き車ってどうやって作るの?大変そう
窓割りは全然違うし裾絞りはないし…
483 :
名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:05:45 ID:+/OBPMIo0
>>482 エアブラシ買うくらいゴールド貯めろよ。
缶スプレー放置出来ないし。
>>482 京急の旧1000ベースで作った作例をどこかで見た気瓦斯>3001F、3002F
エアブラシ、思い切ってL5のセットに2万5000円投資しようかなと
画策中なんだけどね
田宮レボのフルセットなら安いんだけど最近田無にないからなー
あまりハンパなものは買いたくないし悩みどころw
天婦羅片開き、確かに割付は京急が近そうだね
窓枠を他から持ってくればより近くなりそう
あ、485=482=470でつ 0時またいじゃった
京王5000のガラスは、ガラスだけ増産しておけば
ずいぶん使いでがありそうだな
489 :
480:2005/07/01(金) 00:46:26 ID:gcxteblH0
>>482 >>484のとおり京急1000ベースでつ。まあそこまでこだわらないようにして
実車っぽく見えればいいなと思ってます。ちなみに前面は2000を使う予定w
あと細かいとこは各自工夫でwww
>>470 なんか凄いのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
491 :
名無しでGO!:2005/07/01(金) 07:49:19 ID:aB6t9iJrO
つか、そんなにベタ誉めするほどの上手い作品か?
写真もぼやけてて分かりづらいし、自作自演の香りがするぞ
494 :
名無しでGO!:2005/07/01(金) 22:51:57 ID:c6NSoainO
すみませんがどなたか携帯でも見れるようにしていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
495 :
名無しでGO!:2005/07/01(金) 23:03:40 ID:ru48b3860
496 :
470:2005/07/01(金) 23:09:55 ID:34D85X7n0
>>493 断じて自作自演ではないってば
確かにこぞって褒められるほどの作品でも映りでもないと
承知の上でのうpなんで、なんで好評ぽいレスばかりなのか
戸惑ってるw 社交辞令かほめ殺しの人もいるんだろうかなあ。
写真はもう、出回り始めの頃のしょぼデジカメなんで
新しいのホスイが、その前にコンプ買わなきゃ。
このデジカメ映り悪くてほんと嫌い…
497 :
470:2005/07/01(金) 23:13:15 ID:34D85X7n0
やっぱ今見るとしょぼい作品だ…
前面はめこみガラス、セルじゃなくてアクリルで作ったほうが
良かったなあ。細かく切り出したりシール貼ったり
してるうちに細かく傷ついてくる。
499 :
名無しでGO!:2005/07/02(土) 00:10:51 ID:NqzaHUoE0
500 :
名無しでGO!:2005/07/02(土) 00:13:59 ID:l2VZtr7f0
せっかく少しは誉めてやれよ。それえで世の中丸く収まる。
501 :
名無しでGO!:2005/07/02(土) 00:18:00 ID:x8fBt+FfO
口だけで実際うぷするやつが最近少ないので
>>470は偉いと思う。
特筆すべき点もないかもしれんが、基本は押さえてるし。パーツごてごて塗装汚い作品より万倍(・∀・)イイ!
前面窓の青い部分は付属シール(文字つぶれてるしねぇ…)に頼らず、裏からダークブルーで塗装して、幕は新しめのキットから流用するといいと思いますYO!
502 :
名無しでGO!:2005/07/02(土) 00:36:48 ID:BYvUnKoH0
たとえ素組みでも屋根や側板にすきま無く組み立てられ
塗装も凝ったことをせずとも
乱れなくすっきりと仕上げられていれば
それはそれで素晴らしいと思う
これって思うより結構難しいと思うが(少なくとも初心者には)
何作品かダメにしてやっと・・・orn
503 :
470:2005/07/02(土) 00:51:35 ID:0+pCzP9F0
つか映りも悪いし前面だけなんで皆さんコメントもしづらいですよね
すんません
幕は結構悩みましたが、セルではめ込み窓作った裏から透明両面テープで
貼ってみました。結局、細かい作業のせいで精度が出ない・汚れるので
ダークブルーの部分は予めプラ板でボディ側に作って塗るのも良い鴨
シールはキット付属・営団用(9000黄幕)・8000用等組み合わせてます
あと実は茶色帯は付属シールです。塗装のが良いのは承知の上で、
キット歴浅いもんで一つの経験として…
504 :
名無しでGO!:2005/07/02(土) 01:36:33 ID:DOkQvHFa0
>>480 3000の片ドア車、京急から作るなら妻板だけはプラバンで自作するといい。
あと側面のHゴム窓は、サッシ窓と同サイズに拡大、サッシは極薄プラ板なんかで
自作、前面は2000の種別板ケース撤去の仕上げに注意。
505 :
名無しでGO!:2005/07/02(土) 03:05:14 ID:qhsJJygAO
>>480>>504 井の頭3000片ドア、連結妻は東武8000のじゃダメで塚?
つうか、東武8000は今、板キットでなくて…谷rz
506 :
名無しでGO!:2005/07/02(土) 06:06:10 ID:x8fBt+FfO
中間車だけはあった気がする。東武8000
507 :
480:2005/07/02(土) 21:50:12 ID:X2s+l9Tv0
>>504-505 アドバイス蟻がd
板だけはプラバンで自作>キットであまった妻板持ってくるのも手かもしれん罠
面は2000の種別板ケース撤去の仕上げに注意。>撤去時に急行灯削っちゃったよ・・・orz
まあ土台?は残ってるし白で塗るんで目をつぶっておこうw
東武8000は今、板キットでなくて>板キット無くなったの?塗装済みリニュしたときか?
まあ明日はキットに手を加えるか。
東武8000未塗装板キット残しといて欲しかった・・・・ホント、マジで・・・・
秋葉店の中の人に聞いたら東武8000系の板キットは
一体化塗装済みキットにリニュされる際に金型を流用したので絶版になったとか
板キットでも需要ありそうなキットなのになぁ
510 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 15:27:03 ID:6GpDclaZO
せめて西武2000の顔だけでも・・・(´Д`;)
>>509 最初、それネタかと思ったけど
実際、一体化買ってみたら板の妻面とまったく同じだし、サイドにはない
帯のガイドの彫刻もそのままあるから本当に流用みたいだね。
512 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 15:55:27 ID:MsUAy3MmO
伊豆急8000まだーん?
513 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 18:10:09 ID:DR39u2Ix0
西武2000の顔なんてまだ価値あるの?
本当に欲しい人は台所なりの鋳造品をゲットしてると思うんだが
昔の近鉄12200スナックカー(2両袋入りのやつ)に付いてた10400の顔が
欲しい俺が来ましたよ。つうか板キットもう出さないっていうんなら、前面
パーツ集とかだけでも出して欲しい。あとは今あるキットでなんとかする。
名鉄とか、名鉄とか、名鉄とか・・・。
爺にそんなこと頼んでも無駄。
キット買うやつは客と思ってないんじゃないのか?
517 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 20:08:56 ID:Fzjh0iaKO
西武2000の顔持っていたなら、一体ボディ東武8000の顔付け替えれば、簡単に、作れるって事か?
>>509 友人がそれを知って半泣きになっていたなぁ
519 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 20:51:14 ID:8pmpHTjmO
東武8000板キットから、相鉄6000が作れたりするからねぇ。。。
(゚д゚)ハッ!蟻!?
520 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 20:51:39 ID:8pmpHTjmO
東武8000板キットから、相鉄6000ほほえみ号が作れたりするからねぇ。。。
(゚д゚)ハッ!蟻!?
521 :
519:2005/07/03(日) 20:53:00 ID:8pmpHTjmO
生まれてスミマセン。。。
522 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:04:15 ID:BybNqmm00
西武451板キットから、相鉄旧6000が作れたりするからねぇ。。。
(゚д゚)ハッ!アレ!?
JR201板キットから、相て(r
昔の東武8000キットにあった前面の話しだが、
東武2000、東武7800、西武2000……どれも価値あるんじゃないの?
前面パーツ集としてあってもいいかもね。
今のGMにそんなサービス精神はないかもしれんがw
昔は交直流近郊電車改造パー集も予告されてたよなぁ
楽しみにしてたのに
527 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:41:44 ID:BybNqmm00
528 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:43:34 ID:BybNqmm00
昔は日野ブルーリボンバスも予告されてたよなぁ
楽しみにしてたのに・・・
でもバスコレが出たからいいや(゚∀゚ )
529 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 22:08:09 ID:TeFv/JMkO
東武バスも予定にあったのに・・・
あの西武2000は全然似てなかったよ・・・
531 :
54612:2005/07/03(日) 23:19:56 ID:dvhVsAu60
gmのHPに再生産の情報あるよ 東部8000系 待望の再生産だと
532 :
54612:2005/07/03(日) 23:21:51 ID:dvhVsAu60
533 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:22:25 ID:6GpDclaZO
板で?(´・ω・`)
尾〇店長に再生産はもうしないと言われたから、ありえないと思うんだが
確かに出てるね、はて?
更新してないだけじゃないの?
>>531-532 ずいぶん前に再生産したときの表示だと思われ。
それで売り切れたまま、塗装済み一体成型キットが発売され今に至る。
どうでもいいが、漏れのIDはあとちょっとでADSLであった…。
>今回製品より片パンタ用屋根パーツ付属
これが前回製品でどうだったかで
>>536の真偽がわかるかと。
爺通販のサイトが離乳しても糞な件について。
541 :
名無しでGO!:2005/07/04(月) 11:56:43 ID://xB0C1C0
そんなもんだよ
542 :
名無しでGO!:2005/07/04(月) 12:34:45 ID:FOXhJ1jWO
>>540 まず、出入りする客からしてリニュ不可能な
ヘタレ糞だからしょうがないよ。
そうですか 私は糞ですか・・・・ orz
それは否定し難い事実。
545 :
名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:29:31 ID:hHQiacot0
超初心者な質問でスマンが青15号標準スプレーって2両分使える?
546 :
名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:59:53 ID:vwOORHrD0
548 :
名無しでGO!:2005/07/04(月) 23:33:36 ID:LWYPmTeaO
(´・ω・`)騙された人カワイソス
549 :
名無しでGO!:2005/07/04(月) 23:51:46 ID:T6YM9jn/0
>>545 Nだったら4両くらいはいけるんじゃない
少々無駄に使っても3両はいけるはず
ショップメッセージ欄
※在庫状況について※
当サイトの在庫状況は他の、グリーンマックス大山店、パーツ PROSHOP 秋葉原店(ry
ホントに離乳する気あんのか?いまだに大山店の呪縛が・・・
しっかしめぼしいエコノミーはすべて在庫なしだな。
銀河モデルのほうがよっぽど作る楽しみをわかっているよ。
552 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 03:36:46 ID:ZKnOh7Oc0
/ / / / / _, -‐'´\ ヽ、
/ / / / /_,-'"´::::::::::::lヾ;::ヽ. {
} / / _ _/,  ̄::;::::::::::::::::'' :::} l::::::l::i |
| i / / / '´ 、 L::::.!:l l
! / / ノ∠ ,;-‐‐''"´ ` ̄`'丶 ヾ;;丶リ |
| l / // ,,;k,_;- ヽ、 / _;;_ _、 | l
/ ノ :l´ ;/,-⌒'ヘ、 ヽ、 /,- /,-: ヾ;;、 :! /
l :l ::::| l !、・ `,}ゝ、 } f /:( _・ ,);/- |、 l
| | / l! ゞ,, ー=';/ | l `ヾ,_‐_;/ /ハ /
l l/:! ヾ.. '`´ / | 〉.人 l
| lヾoヽ. ./ L /o' / l
/ i`''ヽ `^ '´ /_;-''/./
./ } 人 / /< は?何言ってんの?
/ ノ/ '、 ;,▲、_ / {
/ /:::ヽ \ '´`▼'´ ` / |
/ /::::::::::!, ヽ、 `''"´ / |
/::::::::::::::ヾ、 丶、 / |
ヽ;:::::::::::::::::::::i ヽ、 / |
/ |`ヾ;::::::::::::;;ヽ、 `  ̄/´ |
554 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 09:35:33 ID:lZq8CQQGO
でも銀河はデブロンに汚染されてるしな
つ[小日本]
556 :
チンポ太郎:2005/07/05(火) 10:40:51 ID:yhzMJF6W0
僕はチンポ並の初心者です。最近、103系組んでます。
ヘッドライトとか室内灯をつけたいので床下に穴を開けたいのですが、
なにか良い方法はありますか?
>>556 便所の汚水槽のウンコです。
室内灯とライトを付けたいなら加斗の汗に床板を
置換えるとか。
558 :
チンポ太郎:2005/07/05(火) 12:02:57 ID:yhzMJF6W0
>>556 一見焼き芋のような汚水層のウンコ様、レス有難うございます。
なるほどです。幸いにも近くに総本山があるので逝ってきます。
鉄道模型って最初は高いと思っていましたが、
作るのに結構時間がかかるので良いかも?
559 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 21:19:13 ID:MF6gq/3Z0
(゚д゚≡゚д゚)
どうしよう、どうしよう、朝一で買いにいかなきゃ
561 :
名無しでGO:2005/07/05(火) 22:16:45 ID:vqRxaCxb0
>>559 ムショ帰り乙。
阪神通勤車先頭2両セットとか出ればまさにイレギュラーなんだがな。
562 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:21:24 ID:DGlyg31+0
ことでんでも作るのか?
阪神キットは2000系用のスカートと先頭のクーラー入れてくれよ。
564 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:36:30 ID:0/mjSjro0
てーか、阪神は基本セットが4両って時点で間違ってるだろ?
中間2両セットは阪神ヲタなら誰でも欲しがると思う。
565 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:59:12 ID:yBo4pSYNO
板キットは、極端に、熱に弱いから、LEDが、お勧め!
過渡あたりの、足パーツがいいのでは…
ライトは銀河のパーツで、導光方法を考えればいいかな…
567 :
チンポ太郎:2005/07/05(火) 23:31:50 ID:FS7uLdwR0
>>565 ご指導ありがとうございます。
当方、まだまだチンポですが頑張ってみます。
ついでに、103系とか言っていましたが201系の誤りでした。
銀河でテールライトは入手したのですが、ヘッドライトが難しそうです。
現物を観察しながら作っているのですが、
ブラックマスクにはタミヤのフラットブラック(エナメル)がいい感じです。
せっかくのキットがウンコにならないように、頑張ってみます
568 :
チンポ太郎:2005/07/05(火) 23:33:19 ID:FS7uLdwR0
あと、LEDは熱が出なくて良いのですが
201系のヘッドライトの色が、ちょうどムギ球の色っぽいので
迷っています。
つ[電球色LED]
白LEDにクリアオレンジ塗れば良いよ
571 :
チンポ太郎:2005/07/06(水) 01:11:06 ID:RgP1ag8J0
>>569 あ、そんなのあるのですか!
今まで「動く模型」をあまり造った事がないので
無知無知うんこで澄みません。
>>570 なるほど!やろうと思えば手段はあるのですね。
イキリ勃ってきました!
うんこという言葉が好きなのは小学生中学年くらいまでだな
あとは精神年齢低く、頭の悪い中学生
573 :
小学生低学年並:2005/07/06(水) 01:55:24 ID:RgP1ag8J0
不快感を与えて申し訳ありませんでした。
貴重な情報ありがとうございました。皆様も頑張ってください。
さようなら、ごきげんよう!
サムネで一瞬東武電鉄の8000型が103系に見えた
ちょっとまて、この8000型は西の103系に使えるんじゃないか?張り上げ屋根っぽいし。
575 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 02:53:39 ID:LGLECc8P0
>>574 つ遊々103系側面コンバージョンキット
576 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 03:59:32 ID:iy/BjvV00
577 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 07:16:22 ID:sI3SBZkv0
>>572 幼稚園児と大して変わらないヤツがエラそうなことを
言ってやがるぞw
他人のあら探しするヒマがあったら手を動かせヘタレ糞
>>564 逆だね。通なら先頭2両、これ最強。これでジェトーカ4連再現。
中間車イラネ。
579 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:01:40 ID:yiTTWirw0
580 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:21:53 ID:iy/BjvV00
>>574 客窓の中桟が低いので修正に手間がかかる
東武[鉄道]な
582 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 15:50:11 ID:CLWginbA0
>もはや2+2なんて無いに等しいがな
といっても中間車は先頭車の改造だ罠
秋葉になら阪神通勤2両セットもあったお
113後期の3両とかも
夏のストア半額セールってまだあるのかね?
585 :
561:2005/07/06(水) 19:11:45 ID:lf+JnQsO0
>>562 そう、コトデソとか、ジェットカーとか、武庫川線の遅い奴(7890だっけ)とか作ってみたい。
けど、抱き合わせのキットを買うのもな〜とやらずじまい。
あ〜あ、京成片開き通勤車とか、京成両開き通勤車とか、京成両開き更新通勤車とか板キットで出ないかな。
阪神だと長すぎ&丸すぎだし、京急だと窓デカ杉なんだよね・・・。
出たら出たで塗装に泣くことになるのだが。
586 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:29:33 ID:6e/IN8nsO
秋爺にて、阪神、特急車と各駅車の試作を見たのだが、側面は、どちらが正しいか判らんのだが、詳しくは、無いが、あえて言おう!お勧めは各駅である。と!特急のヘッドライトは、orzである。
587 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:34:37 ID:pStMKbyLO
アタシはライトが刳り貫いていない、
まともな正面パーツが付いた
東武8000先頭車キットが欲しいでし
588 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:37:28 ID:pStMKbyLO
追記
板キットな方でしよ
589 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:22:55 ID:EUyX4osZO
590 :
名無しでGO!:2005/07/07(木) 15:31:51 ID:Pby+uSL+0
>>582 あれを作るのには手間がかかる・・・・。
別に、改造にしてはたいした手間じゃあるまい?
確かに他の窓と出来をそろえるのが難しいけどな。
>>591 漏れもそう思う。
運転台撤去車よりも、お面をどうやって現在の姿にするかで漏れは悩んだ。
なにせ顔だから・・・
>>592 幌枠埋めないといけないもんな。
素直にパテかなんかで埋めるのが早道じゃないかな。
しかし、阪神ネタって何気に盛り上がるな。
594 :
名無しでGO!:2005/07/07(木) 22:33:35 ID:K7GPJCUz0
阪神電鉄を模型で楽しむスレ
キボンヌ
スレ立てすれば?
支持されるかは知らんが・・・
関西模型スレあるだろ
597 :
名無しでGO!:2005/07/07(木) 23:22:45 ID:qChmk4i70
名古屋鉄道を模型で楽しむスレは少しずつレスがついてきている。
598 :
名無しでGO!:2005/07/08(金) 04:55:32 ID:V2DU7GIe0
600 :
名無しでGO!:2005/07/08(金) 08:57:45 ID:0HW3Vr6dO
まともな京急600形キボンヌ
台所の換気扇の羽に塗っておいて、油で汚れたら
剥がすやつ、あれをマスキングぞるの代用としてつかえんじゃろうか
わざわざ代用品使う程の値段じゃないっしょ。
1000円以上するけど買っちまったよ。まだ試してない
>長谷川のマスキングリキッド
微妙にスレ違いかも知れないけど、
マッハの阪急マルーン+アイボリーと
GMの阪急マルーン+小田急アイボリー
の比較をやってる方いませんか?
605 :
名無しでGO!:2005/07/08(金) 19:45:38 ID:2NRpZObqO
>>604 GMかマッハかって、色調じゃなくて下の素材で選ぶものじゃないの
607 :
名無しでGO!:2005/07/08(金) 20:52:25 ID:/6Ni51ffO
>>604 うは、そうなんですか…。
ならおとなしくGM使います。
>>606 実際に塗った事ないのにそんなこと言うな。
結構溶けないもんだよ、ラッカーでも。
自己責任で試してみ。
あ、筆塗りじゃ確実に溶けるから、エアブラシでそっとな。
611 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:18:24 ID:abxytCB40
不思議だよねぇ。
学校の図工の授業で絵の具とかは調色の経験があっても(と言うか、
絶対に経験があるはず)、塗料になると出来ないとホザいた事を
言う香具師w
なんでだろうねぇ?
>>611 マジレスすると、12色程度の絵具セットに含まれる絵具は
顔料が1種類だけ。
ところがGMにせよクレオスにせよ市販の塗料は数種類の
顔料を混ぜて調色している。
そのためさらに混色して顔料の種類を増やしすぎると色が
濁って(くすんだり、白っぽくなったり)イメージとおりには仕
上らない。
混色するときは顔料を4種類程度に押さえたいがこれがけ
っこう難しい。
調色できないって言う香具師の大半はエアブラシがいやなんでそ?
買えないか買う気がないかめんどくさいか。
まぁ、本当に調色の話にしても「白と赤を混ぜるとピンク」レベルじゃ
ちょっとおっつかないし。
だからって市販の専用塗料の色が決して正しくないのは、
当のGMの塗料を見てればわかるんだけどな。
自分で調色したくても、色覚異常の漏れにはチト辛い。
マジレスすると、A君の作った小田急とB君の作った小田急は違って(ry
>>615 塗装の話を突き詰めると結局そこに行き着くわけだよw
>>613 ここ最近の製品ラッシュについていってる香具師に買えないってのはありえんだろw
エアブラシなんぞ、3000円程度の金出せば安いものなら購入可能なんだから。
GMの缶スプレー4,5本分だから、高い買い物じゃないと思うけどな。
最初から何万もする高いの買う必要はないと思うんだけど、金が理由で導入渋ってる人がいるとしたら、
背伸びしたいお年頃の人が多いんかね。
漏れは単純に
エアブラシ代+何回かの塗料代+薄め液その他諸々<缶を買い足す代金
という理由で導入したなぁ。MK-1を。
619 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 08:23:11 ID:Ji+ecGGG0
>>604 マッハの塗料をタミヤのプラ板に直接筆で塗ると、わずかだがプラをおかす(薄手の
プラ板なら反ってしまう)。そして、塗料は喰いつかずパラパラはがれる。同じスチ
ロール樹脂の板キットなら同様の事がおこりえる。
下地にクレオス等の塗料を使ってプラをコートして、その上にマッハの塗料をエアー
ブラシで塗ると言う手がないわけではないが、これはテストした方が良い。
GMのアイボリーは白をまぜた方が良いと思うが、後は好みの問題。
620 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 10:06:40 ID:XaJwU6mf0
糖尿レジソをマッハのペンキで塗ったら
マッハの早さで反るんだろうか
>>618 ユーザーがみんな、最近の製品ラッシュについてってるとは
限らんですよ。
ホスイなあと思いながら完成品は少ししか買えなくて、あとは
キットをのんびり作って楽しんでる人なんかもいるだろうしね。
調色したくても、エアブラシ持ってないからする気にならない。
前、タミヤカラーで広電バスの緑を作った事があるけど、それ以来調色は一切してないなぁ・・・
>>621 それは俺の事でつか?
最近買った新車は加糖キハ82基本セトくらいかなぁ
それも衝動買い。
今は近鉄と旧国、京王などをシコシコ作ってます。
天気よくなれば塗装したいんだが。
624 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 14:30:49 ID:o+Z0gIKX0
もうそろそろ大学の試験終わるから、夏休み中に溜まったキット片付けないと・・・
やっぱキットを作るのは楽しい
625 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 15:05:51 ID:CPDoR11L0
ざわ・・・。
627 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:57:03 ID:NGvGl6z4O
ざわざわ・・・・・・。
628 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 19:18:35 ID:VNRrFJwv0
>>624 去年の夏休みに買いまくって溜まったキットをこれから作るんでつね?
とボケてみる。
どっちみち今年の夏休み中に来年の分が溜まることでしょう。
630 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 20:16:49 ID:6vN8xhBUO
エアブラシ…
ボンベだと、すぐなくなって、スプレーとそんなに変わらんコストがかかる。で、コンプレッサーを買おうとすると、ホームセンターでも、ちと高いしな…まぁ 未来的にトータルなら安いが…
調色は…
フォースを信ぜよ!
631 :
610:2005/07/09(土) 20:55:37 ID:RgTES0Gv0
>>619 だから、筆では塗るなと言ってるんだが…
632 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 22:32:04 ID:tHjfpkPw0
633 :
632 :2005/07/09(土) 22:34:32 ID:tHjfpkPw0
635 :
610:2005/07/10(日) 00:21:55 ID:CjOSkzAe0
>>632,633
GM工作員乙!
何度も言わせないでほしいんだが、
>>610をちゃんと読みなさいって。
ここまでぼってり筆塗りしたら溶けるの当たり前でしょうが。
それにt0.3プラ板じゃ反るのも当然。
エアブラシで薄くめにちょっとずつ塗ればこんなに溶けて反らないよ。
ってわかると色の変な爺カラーなんか誰も買わなくなるからか…
636 :
611:2005/07/10(日) 00:35:37 ID:/lOR+Y5t0
>>619 あのな…
マッハの塗料はラッカー系だからプラを侵すのは当たり前。
事前にアクリル系でコートしても無駄!!
たとえアクリル系のシンナーを用いて、ラッカー系を希釈し、
エアーブラシで塗装しても、最終的には柚子肌になるので結局ダメ。
柚子肌にならない様に塗るには、相当な腕が要求される。
まずは、プラ相手にラッカー系の塗料を使うという概念を捨てなさい!!
アクリル系、エナメル系、ラッカー系の区別をきちんと把握しなさい。
そして何よりも、スプレー塗装を完璧にマスターすること。
ハッキリ言って、エアーブラシはスプレーの延長になるので、スプレー
が完璧でない方は不向きであって、買ったところで基本が掴めていない
のでは、宝の持ち腐れになる。
>ハッキリ言って、エアーブラシはスプレーの延長になるので、スプレー
>が完璧でない方は不向きであって、買ったところで基本が掴めていない
>のでは、宝の持ち腐れになる。
不向きだなんてとんでもない。
薄吹きが出来るだけでも十分効果的。
宝の持ち腐れにはならないよ。
よーし、この際だから聞いちゃうぞ。
エアブラシをはじめて買うなら、いくらぐらいのがよさげ?
639 :
611:2005/07/10(日) 01:06:08 ID:/lOR+Y5t0
>>638 民也のスプレーワークの一番安いセット。CPとブラシがセットになっていて、
確か、田無で7Kくらいと思った。漏れがブラシデビューしたのが、これの
前の機種。
今は、CPは同REVOで、ブラシは同ダブルアクションのタイプで、価格は同所で
10Kくらいだったかな?
>>638 正直タミヤの安いやつでも十分。
腕が上がって物足りなくなったら買い替えるのが吉かと。
ハンドピースは長く使えるのでちょっと奮発して1万くらいのを買うと良い。
0.3mmがお勧めかな。
641 :
名無しでGO!:2005/07/10(日) 02:53:28 ID:B0J0VDJ+O
125の仕様変更についてなにも触れてないのは何故?
タミヤのいちばん安いのはやめとけ!
あれは一見安いが電源が別売。まともな商品と大差ない値段になる。
金属用塗料入れたらハンドピース溶けるしよ(藁
3000円ぐらいの、金属製シングルアクションブラシ付のエア缶式がいいんじゃないの。
初期投資小さいし、自分に向かないと思えばあっさり捨ててしまえばいい。
使えると思えば、エア缶購入費用がバカにならないほど使うようになった時点で
改めて1万程度のコンプレッサー買えばいい。
643 :
632・633 :2005/07/10(日) 03:32:57 ID:+3PLpZ8g0
>>635(
>>610)
「GM工作員乙!」じゃねぇよ!
せっかくサンプルがそばにあったから♪に貼ってやったんだろうが。
お前こそエアブラシ工作員なんじゃねぇのか?
>ハンドピース溶けるしよ
すげえ塗料使ってんなw
だ か ら 。
少なくともラッカーでは溶けないから。
それともプラの材質変わったんか?
初代スプレーワーク&付属ピースでマッハのラッカー系を15年近く前から
普通に吹いてたが、ピース内は結局何の変化も無いままだったよ。
タミヤの一番安いスプレーワークだけど
トルエン入りのラッカーシンナーつかったりしたけど
ハンドピースが溶けた事はないよ。
642は本当に使った事があるのかと小一時間(ry
ただ、これから買うなら、音の静かなコンプレッサーを
買った方が良いと思われ。
649 :
619:2005/07/10(日) 09:38:51 ID:ipMAltW/0
>>610・636等の各氏へ
様々な意見があってあたりまえだと思う。
それぞれ、対象物や使用する道具等など、個人差があるのだから。
過去の作例等をここではとりあげないが、疑問に感じる事があるのなら、各氏が
実際に試してみることが必要かと(610氏も言っているが)。
ところで、604氏はどこへ…健闘を祈る。マルーンのような隠蔽力の弱い色は、
エアーブラシによる塗装をすすめる(持ってるってか?)。
スプレーワークか。
買ってきて初めて、ラジコンのバッテリーのコネクタを使うという事実に驚愕。
んで、その足で電子パーツ屋さんに行って、コネクタ買ってきた。
オリジナルのコネクタは、本体の中で死んでますw
651 :
651:2005/07/10(日) 11:00:10 ID:r4Y2lnpT0
あ、半田付けで並列につないだのね。
んで、オリジナルは本体の中へ、新しいコネクタはねじ止めで外へ。
652 :
119命:2005/07/10(日) 11:05:04 ID:39NC+CL00
ピースコンで塗装してる人はもういないのかにょ?
>>652 昔使ってたけどランニングコストが高すぎ。
654 :
119命:2005/07/10(日) 12:52:42 ID:39NC+CL00
>>653 そうなのか。。
工作から離れてるからにょぅ。。一昔前はピースコンで塗装がカコイイみたいな風潮あったけど。
「ケイブンシャ」とかでw
>>654 考えてみれば車両のキットをちまちま作るだけならそれもありかも?
広い面積をぶわっと吹くのにはイマイチ向かないんだよね。
まぁでも蟻踏んだと思ってコンプレッサー買うことをお勧めするよ。
結構長持ちするしね。グンゼのL5買えればかなり幸せかと。
656 :
119命:2005/07/10(日) 13:18:30 ID:39NC+CL00
>>655 コンプレッサーって五月蠅いってよくいわれたもんだけど、
今頃のはそうではないの?
グンゼ産業のって当時は出遅れた感じだったんだけど。。
時代の流れなのか、オイラがうと過ぎるのか。
>>656 L5に関しては、夜中作業してても文句来るとは思えない程度だが。
こればっかりは使う人、聞く人の感覚の問題だからねぇ…
レトラ→Waveの8万くらいするコンプレッサーは静かだよ。
あまりに静かなので、電源を切るのを忘れるくらい。
塗装時のハンドピースのエアー音の方がずっと五月蠅い。
658 :
119命:2005/07/10(日) 15:02:45 ID:39NC+CL00
>>657 わかりますた。グンゼのL5みてみまつノシ
プチコンで満足してる貧乏人が来ましたよ・・・。
まぁN程度なら問題ないし
660 :
642:2005/07/10(日) 15:34:26 ID:ZFQ6bg1O0
>>648 なかったらハンドピース溶けるなんて思いもしないだろw
まぁそうそう溶ける訳じゃないだろうとは思うよ。
タミヤの一番安いヤツはやめとけと言えれば何でも良かった。
あれはおもちゃの光線銃みたいな轟音もさることながら、
買い換えてグレードアップしていけないのが難。
不満が出てきたら全部捨てて新しく買うことになるものより、
まず初期コストがいちばん安いシングルアクション+エア缶を買って試し、
不満の出てきた部分を置き換えていけば無駄がないかなと思った次第。
>>660 見苦しい言い訳だな(w
デタラメなことほざいて煽るなんざ、自称鉄道評論家の桜井と同じだ。
662 :
名無しでGO!:2005/07/10(日) 17:18:40 ID:YfPueHv5O
>>662 L10はL5に比べるとそれなりに五月蠅いよ。
広い範囲を塗るなら選択するのもアリかも知れないけど、車両キットならL5でおつり来る。
つーか、普通にプラモや瓦礫組んでいてL5で力不足を感じることは無いと思う。
実際自分は困ったこととかないねぇ。
つーわけで
つL5
>659
ノシ
初代スプレーワークからプチコンに乗り換えた俺が来ましたよ。
シンナーで溶ける部品なんてありませんでした。エエ、そりゃもう当たり前だけど。
ナイロン製の部品や、本体が硬質樹脂でできてたから勘違いしたんだろうね。
スプレーワーク、風量もあるしお気に入りでした。ただうるさすぎて耐えられなかった。
プチコン買ってスプレーワークのガンを使ったが、さすがに圧が足りん。
ケチらずL5セット買えば良かった。今は反省している。
667 :
642:2005/07/10(日) 20:02:30 ID:ZFQ6bg1O0
>>666 実際に溶けたつってるのに勘違いなわけないだろ。
回線切って死ねよ。
やっぱし、ものスゲエ塗料みたいだw
もう許してやるからどんな塗料かだけ教えれw
後学のためだ。
俺も音以外にさほど不満なくて、ダラダラ使いつづけてるクチ。
こういうのを偏屈ジジイっていうのさ。
コンプを引き出しの中に閉じ込めると音はマシになるし。
669 :
名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:57:03 ID:2eSNQx3uO
溶けたっつうのはラッカ系(マッハ等)の溶剤使ったとか
サフとかプライマ吹いたら目詰まりとかじゃね?
使ったあと掃除しないとか。
670 :
名無しでGO!:2005/07/10(日) 21:04:51 ID:q2Iecnq7O
サフとか使うと、糸状の物が出てくるんだけどあれって、対処しようがないのかね?
671 :
119命:2005/07/10(日) 21:07:58 ID:39NC+CL00
L5のコンプはどれくらいの重量と幅とるんでつか?
672 :
604:2005/07/10(日) 21:09:08 ID:gqI0oD720
ちょっと見ていなかったらすごいことに…(;´д`)
最近阪急基本のキットが品薄で、
失敗したくないばかりに愚な質問をしてしまいますた。
よく考えたら、おまけでイパーイ側板ついてくるので、それに試し吹きしてみます。
ちなみに漏れはL5レギュレータセットII+Mk-5使ってまつ。
自作の12cmファン*6の塗装ブースの音のほうがうっさいです。
みなさん数少ないキット愛好者なのでお互い仲良くやってきましょう。
>>632さんもこういう一例があるよ、ということでわざわざありがとうございます。
>>670 濃い塗料使うとなるねぇ。あと気温によっても。
もう少し薄めてみたら?んで回数吹くとか。
>>671 重量は金属の塊だからそれなりに。メーカーのWebでも見てみてちょ。
片手でさっくり持てる大きさと重さではある。
コンプって五月蝿くないですか?
夜
繰り返しになるけど、それほど五月蠅くないよ。
日本家屋の隣の部屋で寝てる人の迷惑にはならないとは思うけど、人それぞれだからなぁ。
五月蠅いのが困る人は、水槽買ってきて被せて使ってる人を知ってる。
L5よりずいぶんでかいコンプレッサーだけどね。
勿論密封したらまずいので、ある程度音が小さくなりますというレベルだけど。
676 :
名無しでGO!:2005/07/10(日) 21:57:23 ID:q2Iecnq7O
677 :
HOやってます:2005/07/10(日) 22:00:01 ID:X0Qh9RDV0
俺は9mmやらないから、田宮ではエア圧が低いといわれた。
で、エアテックスのAPC001(コンプ)とXP727(ダブルアクション)を使っている。
カップとか金属だから、音速塗料でも溶けない。音も想像以上に静か。
値段は割り引いて18Kくらいだった。なぜこれにしたかというと、初心者にもわかりやすく
解説したCD-ROMがついていたから。それまではまったくエアブラシ使ったことがなかったので。
コンプレッサ、模型屋で買うことになると思うけど、677氏のように初めて扱う人は
エアブラシの使い方みたいな本を買うなり立ち読みするなりすることをお勧めした
い。解説CD-ROMとか図解入りとかだろうから良いですよね。
エアブラシの使い方で気をつけないといけないのは…
1,いきなり目標に向かって吹き始めないで、別な方向に向けて噴射初めてから
目的にさっさっと吹き付ける(これはスプレーでも同じか)
2,塗料は5倍程度にシンナーで薄めて吹く(濃いと奇麗に塗装できない)
3,湿気の多い日、気温の低い日は普段より気を使う
色々他にもあるけど、塗料の適正な濃さを掴めるようになれば幸せになれます。
本とかに、こんな感じだと濃すぎるとか薄すぎるとか大抵写真見本があるので、
参考にすると良いかと。
679 :
名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:52:57 ID:o/0LxFpB0
秋葉爺でRMM買った場合、ポイントは普通に付くのでしょうか?
クモハ12キット買った方、教えて下さい。
もし付くなら丸の内線、爺で買おうかと。
図書券、金券屋では5%程度しか安くならないorz
クモハ125仕様変更なんだってね、ソース泡
それで値段はそのままかよ・・・
田宮の初代で音速塗料使ったが溶けなかったよ。
溶けた人はウレタンでも使ったのかな?
一番静かなコンプはワークのしずか御免ってやつ。
要は巨大な熱帯魚ポンプ。ほとんど作動音無しで定格時間ほぼ無限?
ちょっと圧が低めだが、Nなら問題ないレベルかと。
>682
ウレタンでもドープでも溶けやしないよ。グリップなら溶けるかもしれんが。
妄想君の相手すんのヤメロ。
684 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:11:40 ID:3iXd47Z90
>>679 書籍は対象外じゃなかったっけ?
ちなみにRMMクモハ12を秋葉Gでポイントで
買おうとしたら、だめだっていわれ現金払いした
685 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:15:03 ID:gnKiqbDh0
一般的に書籍の割引販売はない、と知り合いから聞いた。
法律があるからだっけ?
686 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:15:14 ID:gnKiqbDh0
一般的に書籍の割引販売はない、と知り合いから聞いた。
法律だっけ?
687 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:22:15 ID:k75Mf24kO
再販制度によるところではなかったかと。
ちくらやなんかだとポイント使えるのかな? >書籍
689 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:54:55 ID:lLpiM5BC0
125系、泡坐情報によれば仕様はこれでFA?
4028 12,600円 M+T 2パンタ車に動力、ライトは各車片側、ライト無し側のみTN
4029 8,190円 M 1パンタ、両側ライト、両側ダミーカプラー、室内灯入れる場合は片側ライト撤去
4030 5,460円 T 1パンタ、ライトなし、両側TN、室内灯入れるには別売り集電板が必要
ものすごくケチな内容になったな。
ライト基板きぼん。
このスレ読んでたら、なんだか漏れもエアブラシ欲しくなってきたよ。
┐(´~`;)┌
もしかしたら、『磨耗した』ことを『溶けた』とか言ってるのか??
695 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 08:14:51 ID:jw4HrOWW0
むかしむかし・・・。
タカラのミクロタッチ(知ってるかい?)を使用していた時、
グリップや吹き出し口付近が、
溶けて変形したことがある。
その時使用していたのは、マッハカラーや豆ラッカーだった。
以来、ピースコンやハンドスプレー(これも古いなあ)を愛用している。
696 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 08:59:02 ID:UYRC1ZoJ0
おいらも★☆の一番安い奴使ってるよ。Nでは充分だし、そんなに五月蝿くないし
安いし満足してます。ピースも使いやすいしベーコンスレでもコンプはREVOでも
ピースはベーコン使ってる人も多いしね。
>>695 豆ラッカー・ハンドスプレー・・・懐かしい。
それ知ってる俺もおっさん。
16番やってたころ、それでつぼみ堂のDBをオレンジ色に塗り替えたっけ。
あのハンドスプレー、殺虫剤散布用スプレーと間違われて母親に捨てられた。
‖_ー;)ボソ・・
スプレーワークのピースって、ポリカーボネート製じゃないっけ?
ポリカーボネートが溶け(ry
きっと塗料が高温だったのでしょう(w
700 :
695:2005/07/11(月) 14:47:55 ID:88z35/GH0
「溶けた」と文章で書くと、各自が想いうかべる画像は色々あるわけだが、
俺の場合は、塗装不可能な重症ではなく、軽症だったよ。
この話題で、以前、ちょっと気になった江頭氏の記事があったのを思い出した。
各社のエアブラシを紹介した記事なのだが…。もっとも、彼の本意は読み手が
判断するしかない。
短時間ならなんでもないが、長時間溶剤などに浸すと影響のあるプラ(模型の世界
だけではない)もある訳だし、金属やガラスの方が安全なのは確かだろう。
あまり関係ないが、過去に、溶剤とポリ容器で、見た目には判りにくいトラブルに
あった事もある。
念の為に言っておくが、俺は業者じゃないぜよ。
701 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 15:28:18 ID:UKV8aXSE0
流れ無視スマソ!
ちっと質問なんだが、クロスポイントの
『地方私鉄タイプ電車』ってまだ手に入るのかな?
製品の出来は承知の上で、改造用に急に欲しくなってきたんだけど・・・。
702 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 19:23:04 ID:YAyAkjQvO
>>701 もう無いよ。
先週買いに行ったら完売したって。
再生産キボンヌ
>>701 手に入るよ
702がどの店舗で探したのかわからないけど海老名にはあった
704 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 19:52:44 ID:xvAKy7qB0
>>696 俺も田宮のスプレーワークを愛用してるよ。
以前 建築パース描く時に使っていたホルベインのピースコン
でラッカー吹いた事あるんだけど、霧が細かすぎて 空中で乾いてしまうみたい
塗装面が粉噴いたみたいにザラザラになっちゃったよ。
やっぱり高ければ良いってもんでも無いみたいね。
でも、通常金型でつくったらしいから再生産すると思うよ>地鉄
706 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 20:00:17 ID:g9vwc9Ij0
125小浜線16日発売!!
タムタムメールより。
今頃μスカイ買ってキタ━(゚∀゚)━キタ━(゚∀゚)━!!!!
出来がなかなか(・∀・)イイ!ね。
しかし…
なんだあの殺人的に貼りにくい車番インレタは…。
予備の番号も無いから一つ失敗したら最初からやり直しだし。
失敗して全部使っちゃったよ…orz
どうしたらうまくいくかなぁ?
爺のインレタってみんな貼りにくいもんじゃないか?
解決策:他社に特注
>>707 漏れのは基本セットは貼りやすかったけどなぜか増結は・・・orz
普通に爪楊枝でやりましたがw
>>708-709 なるほど。サンクスです。
増結も発注したのでそのインレタで再挑戦も考えたものの、あのフォントが嫌いだというのを理由に貼らない事にしたヘタレな俺…。
あと、スミ入れしていたら青色が落ちてきて少し鬱。
ついにエアブラシ買ってしまった漏れが来ましたよ。
田宮レボのシングルピースのセット、田無で1万4千。
さーてミニ四駆でも塗るか(マテ
>>711 おめでd。あとは坂道を転がり落ちるが如く、精進するべし。
漏れも工作卓の上の本とエロゲを片付けよう。負けてられない。
>>712 ありがd
いずれ調色とかするかもしれないけど、とりあえず
メタリック塗料とかモリタの塗料とか使えるようになるので
夢がふくらみますね
714 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 00:15:43 ID:rVka0eiy0
ボールペンの先
俺はGMストアで売っていたバーニシャー使ってるよ。
持っておいたほうが便利だよ
>>714 爪楊枝のとがってない丸いほうは結構使える。あと耳掻きとか。
オレはボールペン
工具くらい買えば良いのにな・・・俺
TNとかは簡単に買うのに
俺もバーニシャー買ったら、インレタってこんなに貼りやすかったのかと目からうろこだった。
それまではインク切れボールペンとかを使ってた。
秋芋で、ピンバイスに装着するくろま屋製のバニッシャ\300で買ったんだが、
これが激しく使いやすくて気に入っている。
一度行方不明になってボールペンでやってみたが、こんなにやりにくいのか
とおもた。正直300円でこんなに幸せになれるツールを買わないのは…
マジお勧め。
>>719 そんなに感動できますか・・・
俺も買ってこよう・・・
722 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 00:56:58 ID:km3/7JNcO
あーモリタポのやつ(・∀・)イイ!ね。
太めのタイプと細いタイプがあるけど俺は細いのがお気に
>>718 >TNとかは簡単に買うのに
なんかワロタ。
つまようじはモールドのあるところになじませるのにはいいかもね
726 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 13:20:26 ID:NfYpDjZl0
727 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 14:30:05 ID:NfYpDjZl0
そういえば、129の続報は?
729 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 19:58:19 ID:P4boKrAwO
>>729 スマソ。伊豆急8000の事です。
その後の続報は?
もしかして発売中止??
>>730 続報もなにも詳細は出てるし、7月下旬発売となってるんだからそれまで待つしかないだろうに。
>>731 別売りパーツを買い揃えていったらいったいいくらになることやら、、、
動力ユニット、通常の18m用より高いけど、新型でも出すのか?
735 :
730:2005/07/12(火) 22:34:05 ID:Ud/dHdtb0
>>732 んな、つまんねぇこと聞きたかねぇんだよ!
GMもサッサと出せウ"ァカが。
>>731 フルオプション(スプレー込み)動力車で¥9375。T車でも¥6645って・・・・。
737 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 22:58:21 ID:x2/HOOSq0
ぼったくりだな。
738 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:06:47 ID:1iENUUGQ0
RMM10周年記念品、本と抱き合わせじゃなくて模型だけで出せよ!!!
739 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:27:49 ID:kQ1PHFUoO
740 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:28:49 ID:8ohO6DYhO
盛り上がってまいりますた!!
>>731 別売りの品々は通常品と認識してよろしいのだろうか?
743 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:36:29 ID:xEoXPCp30
>>732 いや、それならいいんですが・・・
先日(7/8)、GMアキバに別の買い物で行ったら、伊豆急の予告の広告が
一切なかったから気になったもので。
744 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:45:45 ID:9ro8z8xG0
125、製品化してくれるのは激しくGJなんだが
雑誌掲載の試作品を見る限り窓上(幕板)の部分が狭めで
なんか違和感を覚えるのは漏れだけ?
塗装されれば印象もまた変わるかな
秋葉のGMストアーでバラ売りの東急9000の中間ボディーと床板買ったんだが・・
屋根板とガラスパーツが全然入荷しないyo!注文するしかないのかな。
ガラスはプラバンでもイイが屋根は何か他車種で流用できるのないのかな?
それにどの店にも東急8500売ってないよなぁ・・・
>>745 注文したってないって言われるんじゃない?
GMも蟻に続いてアフターサービスに問題がある気がす。
東急9000の中間1両だけ欲しい、なんていうのはアフターサービスでも何でもない。
とはいえ流用があからさまなパーツ(国電屋根各種とか)なんかは切らさないで欲しいと思うし、
東武8000の短編成の話題もあったが、実車動向とそれに伴うユーザーの需要をもう少し考えて
もらっても良いと思うね。
748 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 01:41:06 ID:H+9Ap1mo0
知らないうちに125系が完成品でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!んだね。
うへっ、でも金欠だorz
749 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 01:43:02 ID:H+9Ap1mo0
待てよ…。ということはヘッド・テールライトもつくわけか(・∀・)
>>732 その詳細はどこに?
爺もストアもオンラインも、どこにも載ってないのだが。
751 :
745:2005/07/13(水) 07:19:05 ID:uRuFHiD/O
みなさんレスアリガトン
いろいろ検討してみまつ。
752 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 09:57:50 ID:2EYnwf0p0
昔だったら伊豆急なんて出さなかったのにね(8000系キットから流用汁!)
てな感じで
753 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 09:58:24 ID:JyR4mtbL0
>>747 前はそれも出来た
俺はそれで9000系のパーツだけで先頭車2両分買ったよ
8,000円位したけどな
756 :
745:2005/07/13(水) 13:40:07 ID:uRuFHiD/O
やっぱり他の車種の屋根を流用することにします。
とはいっても何を使えばいいのか orz
たびたび教えて君スマソだが教えてくれっす…
漏れの買ってるTMSには爺の広告載ってねえ orz
RMなんて糞雑誌、立ち読みすらしたくないし…
ところで、爺が「創る楽しみ」を捨てたのって、TMS広告辞めた頃からじゃないか?
>>757 最近はTMSのほうがよりダメになっている気がするんだが・・・
>>758 確かに山さんが書かなくなってからはね…
でも「限定」キットとの抱き合わせ販売なんて姑息なことしないから。
>>759 山氏云々といった編集側というよりは、取り上げる題材が年寄り過ぎて付いていけない・・・といったほうが近い。
ティーンエイジャーはともかく、20/30代ですら辛い内容になりつつある。
そうかな?漏れはそうは思わんが。ちなみに20代。
762 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 18:14:43 ID:Qedkvbpg0
やっと出た!!!70系新潟ローカルセット
阪神5500系4両セット9月中旬発売予定
阪神9300系タイプ基本4両セット・中間車2両セット10月中旬発売予定
764 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 18:27:21 ID:Y0Mi0jZ80
トミーテックから鉄道コレクションで12m級と15m級の
小型動力ユニットが11月あたりに発売されるのだが、
GMに何か使えるかな。
>>765 シリーズものとしてあるから期待できるかな、併用が…。
さよまらGM
769 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 21:27:21 ID:qJpo2DMg0
話変わるが
ネコおまけの丸の内300板キットってやっぱ
相変わらず伝統的な「照明なんて無関係!!」っていう仕様で
前面ライト埋まってるのかなぁ(当然テールも)
マッコウクジラもそうだったが
(メインは穴あきはめ込み、テール埋まり、方向埋まり)
…地下鉄なんだからせめて容易に電気点き改造ができるように
考慮してほしいなぁ
770 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:06:32 ID:pDb6mJL80
>>769 確かに。
せめてヘッドライトくらいは透明パーツはめ込みにしてほしい。
771 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:27:15 ID:LZ63yS180
JAMコン クリニック
ttp://www.jam.gr.jp/convention/cl.html 8月21日
13:30〜15:00
B 30周年記念アイテム“営団丸の内線400/500形キット”を更にハイレベルに仕上げる
潟Oリーンマックス
営団丸の内線400/500形キットに使用するグレードアップパーツ(いずれも別売商品)
の使用方法をご案内しながら実際に工作します。フルカスタマイズを目指す方や、人とは
違う作品に仕上げたい方、必見です。
>>769 でも、集電対応床板・台車セットなんてオプションが在るから、改造等で対応?か?。
773 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:45:27 ID:qJpo2DMg0
マッコウ、丸の内出した勢いでこのまま営団→東メト制覇!!
(尿、岩橋直撃になってしまうが…)
…しかーし、西武は過渡(101新)蟻(701)で挟み撃ち状態。
現行の開き目(旧面)、ぼてHゴム、肉厚の101キットは壊滅的な
ダメージをこうむるわけだから、ここは市場競争原理で
奮起!!爺バンザーイ
774 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 22:58:51 ID:qJpo2DMg0
769です。
770以降の方々ありがとうございます。
大変参考になりました。う〜ん、さすが2ちゃん!!
速攻かつ強豪ぞろい!!
おじさんついていけないよ
でも、フル編成だとすると同じ本何冊必要になるのかなぁ
(これって、つらいなぁ)
775 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:01:04 ID:yMkWof+zO
そこで小田急20000形RSEですよ
776 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:13:22 ID:E2fawZTz0
>>775 板キットだったら
スペーシアの悪夢が(((((゚д゚;)))))
>>773 尿なら直撃して構わん。むしろ直撃してくれ。
岩橋はなぁ・・出来と価格のトータルバランスで太刀打ちできるかどうかってとこか?
昔カタログに05系や9000系が予定品として掲載された時狂喜乱舞したものだが、もうあの頃のGMには戻らないのか・・
778 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 23:53:32 ID:nPq9+Yxh0
♪そんな〜時代も〜ああったねと〜
779 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 00:00:19 ID:WfFwLm5ZO
780 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 01:02:11 ID:0R+yJQ7o0
スゲー展開、お布施各停。さよまら番台、蟻。
781 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 02:17:21 ID:jGiRAxLeO
丸の内線は、本線6冊支線3冊 ガンガレ。 たぶん、めぼしい本屋は、瞬殺。
秋爺でも、今回は売るか、判らん。
後から爺がキット単品売りするって話しはどうなったの?
783 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 04:20:47 ID:+JBHulQc0
既にマスピの500系3両キット持ってるオイラは3冊で十分、
俺は2冊でいいや。
たまに方南町支線で運用に入っていた801+802号車というわけ。
本線500だと
500+300+500+500+300+500
500+400+500+500+400+500
500+900+500+500+900+500
500+500+500+500+500+500(実質2連*3)
の4通りが多かった訳だが、6両編成作るという方はどれを・・・?
786 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 12:39:44 ID:kpvH45eqo
フル編成追加分のみバラ購入可くらい考えているだろよ…
紙だって資源
RMMみたいな雑誌は最初からゴミみたいなもんだな
中身糞だし・・・紙勿体無い
788 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 21:04:35 ID:n0LZPOT/0
知人にHOしかやってない人がいて、そんな人から既に丸の内線を2両譲って貰えることになってる
俺は勝ち組か?
前回のクモハ12もなぜか2両あるし。
>>784 801+802は正面がアルミサッシだから作るのは難しいと思われ
790 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 21:30:29 ID:L2IkUqmbo
>>787みたいなヤツは最初からゴミみたいなもんだな
中身糞だし・・・餌勿体無い
791 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 23:09:06 ID:P92pgkkH0
ギコ社員乙
ソープから。9300って8両編成だっけ??(w
続きましてグリーンマックスより阪神9300/5500系の案内です。
4031 阪神9300系 基本4輌セット 18,375円
4032 阪神9300系 増結4輌セット 7,875円
4033 阪神5500系 4輌セット 18,375円
阪神電鉄9300/5500系が完成品として製品化されます。
先頭車は前面ライト点灯。また全車室内灯取付可能(別売の集電セット98-2が必要です)。
9300系は動力車を除いてクロスシートパーツが装着されます。
基本セットには専用マーク、基本・増結セット共に専用ステッカー付となります。
なお9300系に関しましては車体の一部に5500系の部品を流用致しますため実車と異なる部分があります。
(前面/屋根/スカート等の特徴的な部分に関してましては専用品を使用致します) 。
795 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 00:25:16 ID:3mi4ULjTO
流れぶった切ってスマソだが…。
皆さんはμスカイの先頭部のカプラーってどれを使っていますか?
密連型カトカプを使ったら連結間隔が空きすぎて萎え…。
俺は全部説明書どうりにTN付けてるが、それでも先頭の連結間隔が開くから
台車を中間車に付いてる柄の短いやつと交換したらいい感じになったよ。
しかしこれをやると6連を組んだときに編成全体のバランスはよくなるが、増結セットの
中間車と先頭車の連結間隔は広くなる罠wまぁ、とりあえずやってみる価値はあると思う。
>>773 蟻の西武がまともな顔で出てくるとは限らない罠
801 :
とりおきばこ ◆4PBox39./2 :2005/07/15(金) 07:10:16 ID:13JbrNYp0
亀レスだが
>>766 すばらしい!!
3カートン位買いそうwww
>>796 もともと名鉄は連結面間隔が広い方だからちょいと位キニシナイキニシナイ。
>>766 これから、つくる楽しみイズムを継承していくのは、富テクなのかも試練・・・
鉄コレ第二弾では、新潟交通・岳南・長電なども出てきて
プチヒットだった日車標準型も終了かもな。
プチヒットだったバスが、バスコレで終了したように。
GMの未来は雑誌販促用の付録しかないのか?
実はGMが富に企画を売ったとか(w
>>804 がいしゅつの製品を売り続けてくれれば
それで何年も楽しむさ
125が発売されたわけなんだが静かだな・・・w
808 :
これでもいいならJR”復帰”歓迎!:2005/07/15(金) 13:18:53 ID:wRNSIT4x0
>>804 鉄道カラー専門メーカーとして・・
(その際は全色ロング缶発売キボンヌ! 近鉄ダークブルーとか近鉄マルーンとか・・・・・・)
>>808 京阪グリーンの濃淡2色のビン入を、まずは出そうよ。
>>806 ちゃんと金型の手入れしてね。
もうヴォロヴォロなわけで…orz
>>807 125欲しいんだけど、ただでさえ高いのに田無ではなぜかGMは3割引なんだよな。
でも完成品は待てば叩き売りになったりするし、瞬殺とは無縁なようだから
しばらく待つよ。
812 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 15:01:05 ID:h5M+yM4Q0
丸の内線付録云々の論議について…
キット付録という発想は画期的で大賛成なのだが…
前回付録のような一両完結ならいいが、編成ものはどうかと…
顧客が戸惑うのは十分予想され、火を見るより明らか。
ネコも爺も結果的に姑息な顧客誘導商法だいわれても
仕方ない。
(蟻の売切御免商法よりたち悪いかも?)
本当に顧客側の立場で考えるなら、爺、ネコとも本来の
商いに立ち返り、
@爺はもったいぶらず、キットの単品売りも開始し、自前
のネットワークで販売努力をすること。
Aネコはその付録のマル秘テクニックなどの連載等々
(立ち読み防止、袋とじにしたっていい)
本来の記事内容を充実させること。
(購入後の余剰分は資源の無駄だよ)
以上、オーソドックスさと寛大さがあってもよいのでは?
…と思う次第。
125、加古川仕様だったら無条件に買ったんだが
蟻の103加古川タイプもあるし
とはいえ雰囲気を楽しむのなら小浜線仕様でも十分かな
後々加古川仕様が出るかもしれんので、買うの悩むよ
814 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 15:18:18 ID:qSkx/bMrO
125が叩き売りになるかは微妙だと思う。最近は生産数絞っているみたいだし。
今までの完成品をみると119や107・キハ150は単品売りや妙なセット販売をして、在庫過多ですって証明しているが、キハ75や54・200は単品売りも妙なセットも無い。人気があるなしの差が大きいようだ。
最近の私鉄完成品が人気あるのかよく分からないが、名鉄にTN取り付け失敗する輩がたくさんいるのは秋葉の電話応対をみていて思う。TN取り付けがブームなのかなぁ。
壊したらパーツ新しく買って金で解決って感じで良くないわな。自分の腕と相談して工作しなきゃ意味無いよ。まったく。店でそんな会話を聞かないといけない(聞かされる)のが秋葉の苦痛…。
>>812 付録付きRMMにキット追加購入券みたいなものをつけて、
2両以上キットが欲しい人は、その購入券を提示しないと買えない仕組みとかあるとよかったかも。
>>814 蟻ではTNカプラー装着に失敗した輩が富に問い合わせるという事象が多数発生したために、
蟻はセットにTNカプラーの取り付け方法を記した紙を入れなくなったらしい。
TNが取り付けられる構造だけど、その件については触れないほうが無謀にもTN取り付けして失敗する香具師が出なくて済むという考えだとか。
816 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 15:41:33 ID:qSkx/bMrO
連続ですまん。長文でさらにすまん。
>>812 今回の企画は猫の提案で、爺からしたらOEMだから強く言えないのでは?猫で働く奴と前に話をしたが、
『爺は板キットをやりたがらないけど、ウチが提案するとやるんですよ。ウチって力あるんですよ。今回も爺からの提案を蹴ってウチの提案車両にしたんだよ。内容は教えられないが、今まで他のメーカーでは製品が出ていないし、テリトリーを侵さない素晴らしい車両なんだよ。
○○(私の名前)も出たら大量購入するはず、というより日本中のファンが複数買いするよ。キット単独は爺では販売しないよ。100号付録だって爺で販売していないでしょ。ウチの営業って力あるから爺に圧力かけているんだよ。おそらく次もそうなる』
今年1月の話だから変更点もあるだろうが当時、話を聞いていてイヤな奴だと思った。猫で働くようになって、性格かわったように思う。だから猫って嫌い。
817 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 15:53:02 ID:SKSxv83W0
>>812 正論。
前にもあったが、RMMに応募券を付ける手もある。今回のやり方はあまりにも非常識。
このスレにはサクラがいるのか?全国的に考えて、そんなに売れるとは思わんが。
まあ、猫の増長っぷりが鼻につくのは同意だが。
自慰の企画を横取りして雑誌付録限定にしたわけではなく、
自慰がやりたがらない企画を持ち込んで作らせたんだから、
ユーザーとしては営団に関しては一応感謝しておいていいと思う。
別にキットだけのためにRMM買っても元が取れる値段だしな。
819 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 16:04:11 ID:SKSxv83W0
>>816 皆で不買運動を興し、まず返品の山にする。
しばらく待ってから、買いたい人は注文して買う。
こうあってほしいが、同意する輩はいないか…。
でもせめて本買ったら期間限定でも通販出来るにはしてほしいものだ。
そうじゃないのなら単品ですむ題材に限定するとか。
芋に125の写真が載ったが、MとTで高さが全然違うな・・・。
それより単品は遅れてんのかな? 漏れは単品予約してるんだけど。
GMのクモヤ145はまだ出荷されないのかな?
ちょっと待ち遠しいんだが
田無って今日125入荷してるのかな?蟻とかKATOみたいに明日?
富やラウンドハウスは当日だったりしてよくわからん・・・
824 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 18:25:14 ID:9hiZMhG90
キットのために大量に買い込んで、本は大量に捨てられる。
金儲けのためとはいえ、少しは地球環境のことを考えた方がいいだろ。
>>819 自分の欲望に負けるor今買わないと次が無いみたいな強迫観念持ってるヤシも多いからな。
あまった本は料金受取人払いで猫に送りつけるか
>>826,827
ダンボールに満載のRMMが全国から続々と・・・・ww
829 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 19:48:33 ID:+0f4zbxk0
>>828 そして猫はダンボールの中のRMMにオマケを入れなおして秋葉爺に出荷すると…
830 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 20:01:39 ID:4E5gG8tpO
>>828 それじゃだめじゃんw
最利用できないように表紙破っとくとかしないと駄目だな
831 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 20:04:20 ID:4E5gG8tpO
違う
>>829だった
懺悔として猫にお布s(ry
・・いや何でもない
832 :
とりおきばこ ◆4PBox39./2 :2005/07/15(金) 20:30:38 ID:13JbrNYp0
>830
ペーパー車体の材料に(ry
オンラインにひっそりと都営5000中間と伊豆急8000の予告が。
>>826 いいかもね。猫の非常識さに対する抗議行動だね。
買わなかったおいらには直接関係ないけど、もうこんなのごめんだぜって
意思表示だけはしとかないと、また同じ事繰り返すかもしれんよ…
836 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 23:55:23 ID:IOPgp1dZ0
その通りでは。俺は営団500に興味がないし、この時期日本に居ない
予定なので、RMM自体買わないと思うけど、ずっとこの形式が発売
される事を待っていた人たちに対して、とても失礼だと思う。
>>816 それが事実だとしたら、猫の社員に"お前は何様だ?"と問いたくなるね。
愚痴が言えるほどバスつきの雑誌を持っている香具師が羨ましい
俺はまだ1冊も見かけてないよorz
改造集とかワクワクテカテカ状態なのに・・・
838 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 00:58:27 ID:8+Zkp9cG0
過渡スレより
401 :名無しでGO!:2005/07/16(土) 00:57:07 ID:vpQFdQ8S0
>>381 抱き合わせ販売は法律で禁じられております
昔ファミコンソフトで問題になった
お近くの消費者センター・交番・駐在所または警察署へ
839 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 01:35:52 ID:5gsoaVNw0
840 :
816:2005/07/16(土) 01:53:36 ID:ccFoilm0O
>>836 彼は私に話を大きく言っている可能性はありますが、話を聞いてからの流れから考えるとあながち間違いではなさそうですね。
個人的意見ですが、猫は模型雑誌ですから謙虚にユーザーに可愛がられる誌面や企画にして欲しいです。今のままではユーザーを敵にまわしかねません。
なぜ丸ノ内線なのかきちんと説明すべきだと思います。2度目だからって甘えがありそうですし。
私は彼からある程度は話を聞きましたが、多くの方々は知らないわけですから。
ところで雑誌のみ猫に着払いで返本したら犯罪にならないの?猫が受け取り拒否したら運送屋に損害発生するのでは?冗談ですよね皆様。
追加情報
ちなみに彼の話だと爺はキハを提案したそうです。丸ノ内線と比べると…どっちがよかったのか正直わかりません。
爺スレで猫に注文つけるのはスレ違いなのは承知だが
とにかく付録キット付けりゃ立ち読みモデラーも釣れて儲かるって思ってるならやめてほしい
着払いで不用品を送るのは、ある意味犯罪的行為だからやめようよ。
漏れは半分に裁断してから内容明記で編集部に送る。
一番安くつくのは多分エクスパック。
行儀よく、整然と抗議するのが良いと思う。。
843 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 03:00:26 ID:ccFoilm0O
>>842 素晴らしい提案だと思います。私、実行したくなりました。って該当雑誌の発売はまだまだ先ですが…。
漏れ、要らなくなったエロビデオを買った店に
箱でまとめて送りつけたことあるよ。
代理店から発送したけど、差出人のところは
デタラメを書いて。
しかしキットで釣るって
よっぽど本誌の内容には自信が無いということだよね
普通だったらこれをきっかけに工作派を増やして
工作記事を載せた本誌を継続的に買ってもらうって言うのが本道だろうに
846 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 07:56:41 ID:26yrCFT/O
嫌がらせはやめとけ。
鉄模オタの評判が悪くなるだけ。
おまけがついてもRMMを買わない俺が来ましたよ。
848 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 08:13:06 ID:IRWnopB80
昔、身軽だった猫は、「モデラーに参加していただく」雑誌をこころがけていたので
(真意はわからん)、皆にかわいがられた。
ところが、いつの間にか肥った猫は、「モデラーを利用する・アヤツル」雑誌に
「成り上がって」しまった。
849 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 09:10:06 ID:3lnVRAD1O
125系の話がまったくないんだけど、ライトとかどうよ?
107とかなら……
おまけがあるからRMMを買わない俺が来ましたよ。
ギコの営団製作記事をTMSに投稿する香具師おらんかの。
851 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 11:25:30 ID:vTwdyE290
たかが一地域の地下鉄なんて、みんなどれだけ関心あるよ?
どうせ、RMMも海外に譲渡されたのの作例でも出して“国際派模型”とか言ったりするんだろうなぁ・・プゲラ
853 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 12:31:51 ID:IDO9xsEA0
スレ違いになっちまうが、DVD付けたりNキット付けたりと、RMMの
努力も判らなくもないが、もうちょっと雑誌の内容にチカラを入れてほしいな。
たかが一地域の地下鉄って言っても東京と仙台とかじゃ人気も全然違うだろ。
マジレスしてねえで余裕見せろよ。
言ってる意味分からん
1/150は所詮ローカルルール。国際派なら1/160でないと‥w
ブリル動力再生産マダー?
>>857 日本の情勢について国際的な批判でも受けたんですか?
860 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 15:51:02 ID:gCg+HnSr0
本屋の中の人に聞きたいんだけどさ、
問屋への返本は、おまけが無くなっても可能でつか?
可能ならば、店に(実際販売価格−返金分+α)、を払って
おまけだけ・・・やっぱ無理だわな!
861 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 16:38:32 ID:YM5/GaC/0
なんとなく今回は爺の非は少なさそうな気がしてきた。(OEMだし)
但し、たとえ営団旧形式の関東ローカルであっても、昔のパワフル
だったころの爺なら単独で発売していたかも…
816氏の話が本当なら確かに鼻につくけど
猫も爺も利幅は少なくなるわけだからウマミも少ないと思う。
(関係者じゃ無いので実情はわからないけど)
あとは、鉄道模型工作マニアの底辺広げるのかどうか?微妙
〜〜う〜ん〜で、結局俺も6〜7冊買っちゃうんだろうなぁ
やっぱり複雑…尿の高杉キット買うより安いので割り切るかぁ…
………なんだか煮え切らないスレになっちゃったよ。ゴメン。
862 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 16:47:33 ID:xUivWmGm0
さくら?
>>859 実情を述べただけだが。
なぜ批判とか訳のわからない話がでてくるのかねぇw
864 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:24:44 ID:ZRKSDDEs0
>>849 今日買ってきました。例によって片方しかライト点灯せず
しかも暗い・・・漏れ的には2パンタ車に動力が入っていたのが
きょうわかって満足。
>>864 俺も今日購入しました。
気付いた点を2点ほど。
屋根を交換することで1パンタ車を動力車に、
2パンタ車をトレーラー車にすることが出来ます。
あっさりと出来たので拍子抜けしました。
分解してライトユニットを組み込めば
動力車については両側ともライト点灯可能にすることも出来るかも。
(試してないので分かりませんが見た感じでは)
>>852 発売されたら速攻でMetrovias仕様にするつもりですが何か
投稿はしないけど。
>>865 単品M車は両側点灯らしいから可能だろうね。
本当に姑息なおまけ商法とは
全12種+シークレットから1種封入(ブラインド)
のようなおまけのことを言うッ!
例:ソフトバンク。
GM×RMM先生の次回作もそれでひとつ。
869 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 18:55:29 ID:evLys4iHO
ネコに力があるから?
ハァ?
そんなのはなぁ!会社が、メーカーを下請として発注して、金さえ出せば、応じて依頼通り造るのは、メーカーとして当然なんだよ!
コノヤロー!
バン!
>>863 「国際派」という単語が出てきたんでボケてみただけです(w
871 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:09:09 ID:3BZlRgHvO
873 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:11:04 ID:5Nuw3Az30
874 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:25:52 ID:Ew4k+n6L0
あんなつまらない芸人よく見ていられるなw
875 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:36:32 ID:vTwdyE290
←あうだと絵文字に見えると思われ
はじめまして。はがです。
もです。
877 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:42:57 ID:QolBQocL0
125系って車番はインレタ?
878 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:02:12 ID:BoLFAqiO0
>>860 本の値段は付録込みなので、取次どころか消費者が本屋へ持っていくときも、付録がないと返金できません。
元書店員
879 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:13:11 ID:mD5p2TtR0
相原調子こいてんじゃねーよ死ね
880 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:33:53 ID:xYPkzCigO
>>877 ステッカーでつ。
全部の番号あるので加古川線でもokです
881 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:38:26 ID:f/+30izC0
ま〜、大手から模型化されそうもない車種が雑誌社と手を組むことで瓦礫より安価に手に入るなら、それでイイと思うけどね。
でも今回みたいに長編成になる車種なら、付録の他に「応募者全員サービス」で付録だけ少々安価で分売する位の配慮が欲しかった。
表紙を開きもしない新品の本を何冊も廃棄するのは忍びない。
882 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:50:07 ID:Lsiu1184o
>>881 そういう事は、中の人に言え/聞けば?
雑誌者は売る立場、買う立場とは取る初期パターンの違いはあれど、
読者=賢明、製作=アフォということじゃないし
つか、読者全員プレゼント(有料)で1両1500円+送料より
1両1200円で全国流通するほうがいいに決まってるだろ?
素人考えをするのは自由だが、
それをあたかも現状よりいい考えかのようにほざくのはいかがなものか。
素人が考えるようなことは供給側だって当然考えてはいるよ。
考えて蹴っている。
884 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 21:09:22 ID:HUhTlxydo
>>816 その友人は猫のせいで…というより、根本的にダメなヤツに思えるが!?
885 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 21:13:26 ID:eUKWHg4Y0
ネコ ネコ って、ここはGMスレじゃないの?
889 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:04:14 ID:95ktXEbBo
イロイロ言っている香具師がいるが、1両1000円台で全国流通なんてできるわけ無いだろ?
雑誌で半ば強制的に大量出荷するから、ペイできるんだよ。
大量に捌くことができないモノは、ものすごく高くなるんだよ。
891 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 22:41:33 ID:BbUd+KWC0
批判されているのは、値段ではない。
つ「特別定価」
893 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 23:27:15 ID:9RzVWC040
メーカーの中の人が、猫はえげつないってこぼしていたよ。
饗応も受けてるとか。
TMSの方は一切そういう付き合いがない(要求しない)のに、モラルの差があり過ぎると。
今更だが
RMM付録以外の販売ルートが無いのが気に入らない
金型が泣いてるぞ
だから普通の雑誌もやっているように全プレという名の通販をすればいいんだよ
こんなことはどこの雑誌もやってる
しかし記事を書いている人は悔しくないのかね
きっと目当てで捨てられてしまう現状に
簡易金型だたりして。
897 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 23:40:47 ID:CLQvisTS0
自慰スレでいつまでもネコの話題してるのもどうかと。
この場合、自慰に罪は無いでしょ。言われたとおり作ってるだけだし
オレは手に入らなかったキットが買えると言うだけでとりあえずいいと思う
雑誌はイランがw
899 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 23:53:27 ID:eUKWHg4Y0
早く話題を変えないと 猫が好き♪ でも来そうな悪寒。
900 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 00:21:15 ID:VsBlc/+7O
>>890 大量出荷→本屋山積み→大量売れ残り→猫ピンチ→爺が引き取り→秋葉原で販売→一年後も在庫あり→ストッププレスで広告→猫は広告費で安泰→おまけでキット付録をまたまた企画
永久ループになる予感…
901 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 00:25:19 ID:IQJM4w0R0
陣釜さーん
爺ブランドの西武FSも、クロポで作った新金型のに置き換わるってきいたけど、もう新金型版うってるの?
903 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 01:32:42 ID:RTjeloqZO
秋葉原のGMストア、どこにあるの?
今日歩き回ったのに見つからなかった・・・
904 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 01:43:14 ID:RzPO9TGB0
>>903 おぃおぃ・・・ あんな店すら見つけられないのかよw
秋葉芋には寄ったのか?www
>>904 以前ぞぬで「自慰どこですか?」と聞いている香具師がいたな
田舎モンには分からないのかもよ?
906 :
広島市民の903:2005/07/17(日) 02:01:51 ID:RTjeloqZO
田舎者は秋葉原が難しいです。
てか秋葉芋って(ry
雑居ビルの中に小さな店がたくさん入っているような所だと
わかんないわな。看板あっても見逃すし。
ちなみに漏れはたまに新宿ぞぬに行くが
いつも場所を忘れて小一時間探してしまう
909 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 08:20:22 ID:xbNEIKWQ0
910 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 08:24:08 ID:MOUXl+O+0
125系の単品まだかな‥
911 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 10:40:27 ID:lynxwAnLO
次スレ
【猫と絶縁汁】GMスレッド35【阪神マダ-】
>>911 猫が西武に思えたよ(w
>>898 全く罪が無いとは言い切れないんじゃ?
うまく言えんが、おもちゃなら一つだけ買えば済むこともあるけど、模型は
実物が編成組んでるんなら複数買うのは当たり前じゃん。2個目からは紙ゴ
ミになるおまけ付けて模型売るのはおかしいよ。
やっぱり頼まれたから、仕事として引き受けたからといっても、模型メーカー
のすることじゃ無いと思うし、「創る楽しみいっぱい」だったGMにもうこん
な阿漕なことして欲しくない。
>>902 田無でみた。もう出回ってるかと
…でも、アレやっぱ一回り小さく感じる…
914 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 19:16:42 ID:xbNEIKWQ0
コルケード板はうまく張り付かん・・・
おいら石丸本店に20年近く通ってたけど、秋芋や秋爺があそこにあるの知ったの先月w
前向いて歩いてるとわかんないもんだな。
916 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 19:32:23 ID:ininkhNI0
そこで恋の呪文を
ぱるぷんぱるぷんごーえー
918 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 20:42:31 ID:/7UZIrFl0
919 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 20:50:36 ID:xbNEIKWQ0
で、どの呪文を唱えるとコルケード板がうまく張り付くの?
板キットの裏側に好きな人のイニシャルを書いてから
組み立てると両思いになれるんだって♪
ゴム付けろ
おいおい、恋の呪文からいきなりゴムかよ。間を飛ばしすぎ。
親権が欲しけりゃ稼ぎなさい
愛人を取りたきゃダメっぷりを晒しなさい
両方求めるのは止めなさい
愛とはきっと奪うでも与えるものでもなくて
気が付けばそこにあるもの〜♪
>>880 ステッカーでしかも加古川の車番もあるのですか
やはり加古川モデルも後々出るのかな
それまで気長に待つか
927 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 22:50:09 ID:4MhF9aS+0
928 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 23:10:09 ID:IQJM4w0R0
ゴムはよくはずれるんだよね〜(特にバック)
>928
短距離の折り返し運転を頻繁にやると特に。
930 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 23:50:36 ID:Tavp8C2lO
ケツでやるならゴムイランだろ。
>>930 チンコ腫らしたくなかったら着けておけ。
ケツでも滑りを良くするためにゴムつけますです
933 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 02:48:43 ID:1apMbSJd0
GM板キットなんて、100円ぐらいの価値しかないから、100円ショップで厨房相手の商売始めればいいのに。
その方が儲かるわな
934 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 03:26:52 ID:7P4dmki9O
ホモはカエレ!(・∀・)
ファックトリートレインのホモ34(*´Д`)ホスィ。。。
936 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 07:29:38 ID:ObO0QKTQ0
鉄模3誌を語るスレからなだれ込んで来た工作員が多くなったな。
940 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 15:18:12 ID:t8+ZBZv3o
>>903 角の八百屋みたいな売り方の電気屋の上
>>905 そこで尿ステーションを案内してもあながち間違いとはいえない件
(自慰という意味において)
941 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 18:59:41 ID:Mb6/SzG90
>>903 ちょっと前まで万世模型のあったビルの5階
って余計分からないか?
>>903 石丸電気本店で涼んだら、おもむろに正面の出口を出て左方向に進む。
中古ゲーム屋を左に見ながら、左に注意して歩くと十字路の角のビルの5階だね。
道挟んでパチンコ屋があるのでわかると思う。
最悪そのパチンコ屋の十字路に立ってぐるぐる見回してればIMONの青い看板が見えるので、
そのビルの5階って事で。
亀レスの嵐カコワルイw
>>943 デバ亀がなにを偉そうにのたまってますか?w
945 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 20:26:15 ID:0a+n+bMA0
だからコルケード板のうまい貼り付け方を・・・
(つд`)
947 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 20:37:03 ID:0a+n+bMA0
>>946 (゚〜゚)モグモグ
(゚д゚)ウマァ
だから恋の呪文を(ry
949 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 20:54:55 ID:pXZxGuhX0
コルケードではない。
コルゲートだ。
あとビードをビートっていうやつ。
かわいそうだから、そろそろコルゲート板の貼り方について教えてあげようじゃないか
951 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 21:01:48 ID:0a+n+bMA0
ヽ( ・∀・)/ヤター
すまん、俺知らないんだorz
次の方ドゾー
KQ700 塗装ミスできぼん
塗装はきっちりやっておくれ
と敢えて言ってみるw
コルゲート、弱いとはいえ着かなくはないので、付きを悪くする要因をなくすべきかと。
カットする時に一気に力を入れて切らない。硬いガラス盤の上で切る。→ カエリが出ないように。
貼り付ける下地は、貼る直前によくから拭きする → 手脂排除
+いよいよとなったら両端は瞬間接着剤を染みこませる。
&塗装しちまえば周囲をラッカー固着した状態になるから、結構持つ。
漏れの作った客車にはコルゲート貼りまくりだけど、貼り付け時に浮いたところ以外は大丈夫。
15年くらい経つけどこんなもんだから、きっと平気だとオモワレ。
腕がすごく立つなら、最初にシンナーにつけて糊はがしてしまって、
木工ボンドとかエポキシ、シーリングペーストを薄く伸ばして貼ってもいいかも。
957 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 22:24:57 ID:0a+n+bMA0
>>956 そうですか、参考になりました
ありがとうございます
塗装する前に貼るんだ・・・orz
>>957 あ、もう塗装したんだ。銀色?
だったらいよいよ着きが悪くなるから気をつけて。
あと、完成後に断面の糊にホコリが着きがちだから気をつけて。
樹脂フィルムベースの極薄の両面テープがあるからそれを買ってきて、
コルゲート板の糊面に裏打ちしてから切り出したら割りとよさげ。
切る時はカエリがでないように、定規をぴったりあてて力をいれずに何度も刃を通して切るべし。
カッティングマットを使うと下向きにカエリが出るからくれぐれも硬い板の上で。
>>958 重ね重ねありがとうございます
勉強になります
960 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 22:44:43 ID:0a+n+bMA0
ついでに次スレ立ててきますノシ
アクセス規制でたてられなかったらスマソ
961 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 22:50:08 ID:0a+n+bMA0
アクセス規制でだめだったorz
スマソ
962 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 22:59:22 ID:qbC7U34E0
963 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 23:12:19 ID:Y4o/bMFK0
964 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 23:20:32 ID:oDWvbwokO
乙
( ゚д゚)ノシ
966 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 00:33:01 ID:o96IKCNI0
ノシ
って何ですか?
967 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 00:41:46 ID:OTn4TmiC0
西武101系板キットリニューアル
禿しくキ・ボ・ン・ヌ!!
968 :
次スレ1:2005/07/19(火) 00:50:45 ID:X2POq3Qa0
次スレ乙!
加古川103系ちゃんとトイレ付きでキボンヌ!
そして125系加古川もキボンヌキボンヌ!
南海きぼんぬ
>>970 まだちょっと早いっすか?
次スレも建てていただけたようだし
先走っちゃった
メトロ6000初期型再販するか5次のリニュきぼんぬ!!
下地処理無しで塗装できる構造&材質の台車きぼんぬ
975 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 05:34:23 ID:0oOihPQs0
近鉄特急車板キット、前面顔パーツもう少し立体的?に改修キボンヌ!平顔すぎる!
新京阪デイ100、参急2200ギボンヌ
205系初期車(207系前面付)きぼんぬ
撤退キボンヌ
979 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 08:34:34 ID:6DDKdRaLO
978の撤退キボンヌ
東武2000きぼんぬ
都営5300きぼんぬ
981 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 10:11:33 ID:wAQZNs+A0
もまいら!京急700を忘れてますよ!
旧国ではなくて省電各種キボンヌ
難解、おけいはん、西鉄の板キットきぼんぬ
そういう漏れは関東在住
南武100きぼんぬ
986 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 14:32:02 ID:YKVgeI7H0
くろぽでいいから 乳鉄100〜800 きぼんぬ
「創る楽しみ」復活きぼんぬ
在庫切れエコノミーの再生産キボンヌ
合いの子流電原型4両セットギボンヌ
990 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 15:52:15 ID:Tp5A51xO0
キボンヌ祭りすら盛り上がらないなんて。
広電のキットきぼん
992 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 16:05:39 ID:fe92Niu4O
相鉄8000と90000をキボンヌ
きぼんぬ
ギボンヌ
撤退キボンヌ
撤退キボンヌ
撤退キボンヌ
1000
撤退キボンヌ
1000 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 16:24:03 ID:zBsPxUi50
100
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。