☆☆☆食堂車&列車内供食Part8☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!

列車内での飲食に関して、広〜くマタ〜リ語る第8幕です。
関連、過去ログ等は>>2-5のあたりへ。


前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1075769155/l50
2名無しでGO!:04/07/07 22:35 ID:Om6SWn4q
3名無しでGO!:04/07/07 22:36 ID:Om6SWn4q
日本レストランエンタプライズ
ttp://www.nre.co.jp
ジェイアール東海パッセンジャーズ
ttp://www.jr-cp.com
ジェイアール西日本フードサービスネット
ttp://www.jwfsn.com

4名無しでGO!:04/07/07 22:36 ID:i1wymeaR
>>1
スレたて乙
5名無しでGO!:04/07/08 09:17 ID:xbwWgiuz
オシ16マンセー
6名無しでGO!:04/07/08 18:51 ID:bLnYDIlR
サロンカーマンセー
7名無しでGO!:04/07/08 20:03 ID:MC2QHo21
>>1
乙でございます
8名無しでGO!:04/07/09 20:18 ID:o9AsBVaQ
サハシ153で握り寿司が食いたかった!
9名無しでGO!:04/07/09 21:02 ID:02I9jTkk
サシ151とモハシ150をハシゴしたかった!
10名無しでGO!:04/07/10 08:51 ID:D+dNCl+L
漏れはマシ35でもオシ17でもいいから、
石炭レンヂ謹製の料理が喰いたかったナ-...
11名無しでGO!:04/07/10 08:54 ID:REETF1em
特急白山・碓氷峠で傾いたスープ、グラスで
食事したかった!!(1982〜1984年)
12名無しでGO!:04/07/10 09:37 ID:WI1tBpe/
漏れは消防の時に交通科学館のマシ38で飲食したが、石炭レンジだったか不明。
今度はスハシ38(現車はスシ28の表記)でメシ食いたい!
13名無しでGO!:04/07/10 10:34 ID:iNwpbB7m
14名無しでGO!:04/07/10 15:23 ID:K6YRafSa
>13
最後に紹介されているサイト。重すぎ・・・
15名無しでGO!:04/07/10 17:05 ID:KCHJd/1b
食堂車を詳細な写真入りで
詳しく紹介してるサイトって意外と少ないよね・・・。

どっか九州ブルトレの食堂車の末期の姿を
扱ってるサイトはないかしら?
16名無しでGO!:04/07/10 18:23 ID:GO5aBnd7
画像の扱いが便利なデジカメの普及期には食堂車はほぼ全滅していたからな。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:36 ID:SwaO719w
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:38 ID:hulhQsLf
>>9
消防の頃、「ゆうなぎ」でやった。 何食ったかは、よく憶えてないんだが、
ジュース+プリン程度だったような気がする。
ところで、「ゆうなぎ」「うずしお」は新大阪・大阪−宇野間、3時間程度の
運転で、食堂車は岡山−神戸の2時間程度の営業時間だったような
記憶がある。 今考えてみると、こんな短い区間で食堂車を営業してた
もんだ。
19Takechang ◆OERN6KX2L. :04/07/12 19:10 ID:7IYYFOg2
>>18
かつてのはくつるで1時間営業(22:00〜23:00のみ)なんてのもあった
20名無しでGO!:04/07/12 21:30 ID:C+cOJd1u
>>10
タイ、中国へ行けば今でも石炭レンジ食堂車があるぞ。
21名無しでGO!:04/07/12 21:40 ID:bfrLUfVJ
22名無しでGO!:04/07/12 22:08 ID:UJD2EpcS
>>21
グランドひかりの食堂車が目玉で展示されるほど、
この国から食堂車が珍しくなってしまったのね・・・・

外国でも最近は明るい話題を聞かないでさ・・・
23名無しでGO!:04/07/12 22:35 ID:7UXxpbtc
         ______,. ---- 、_
.         r'"´ /´ .-''"´  `ー、
.       r'´{  / .-'´  .. -''"´ ̄`i
.        {  l. l  /  .-'´ _.. -‐'''''''''`、
       .ゝ、`、 l r(_.∠-‐く_ -―--、 .l
      〈(^lミ「``{ l `i  _`、―- 、ヽ{
         `L.__ ヽ ,∠二.. `ミへヽ. `i
         `i.エl  ´ └┴   リ^i ト、ヽ{
          l. l       、 ,' .r‐rヘ.ヽヽ
.          l L._     `メ__l__.ト、ヽヽヽ
.      ______', ‐_‐‐   〃r―‐‐ヽト、lノ-ァ''  ̄
      |`||「´ ̄',     . イ.|  i!i  /.〃
      -ー| .|||:::::::::└-r‐ '´ ||  i!  / 〃 >>1糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
     /| |||::::::::::::r┴―‐‐| |  i!! |_.r┴-、___
     / l  ヽヽ-‐┴―‐ァ'´ '′  <´ ̄) ).._
24名無しでGO!:04/07/12 23:51 ID:GKZgXilT
>>22
早く新幹線博物館を作って保存して欲しい。
25名無しでGO!:04/07/13 03:21 ID:uGSMEEKV
>>18
新大阪ひかりもあったからなあ
26名無しでGO!:04/07/13 09:41 ID:DkOIoq/D
サハ164のように三等客を対象にした売店もあったな。
27名無しでGO!:04/07/13 09:51 ID:ND2/6SgB
>>24
N700の製造が遅れて、引退時期が延びた0系だけど、
動態保存するという話もあるらしい。食堂車はないが、
ビュフェは生き残るかも。

28名無しでGO!:04/07/13 10:50 ID:ND2/6SgB
>>21
ここで食事させてくれたらなぁ。大宮に引っ越す鉄道博物館、これで食堂営業しないか?
なに、「東海道山陽の車体だから嫌。0系も緑に塗るほど嫌だったのに」だって?
そうかい、そりゃすまんかったな。じゃ、下関でどうだ?
29名無しでGO!:04/07/16 14:50 ID:Qe+DPlvc
今となっては無駄以外の何者でもない>食堂車
30名無しでGO!:04/07/16 14:58 ID:qhhVKzFt
寂しいこと言うなよ。
そもそも、どうして列車に食堂を付けようなんて思ったのだろう。
弁当食わせる方が簡便なのに。考えてみれば、調理とか給仕とか
大変だよ。
31名無しでGO!:04/07/16 15:15 ID:zFTBsZGV
>>30
憶測ではあるが、日本での直接のきっかけは、鉄道の先生だったイギリスや
ヨーロッパあるいはアメリカからの受け売りだったんでは?
汽車旅行=ぜいたくだった時代に、さらに走る列車にレストランを設ける事が
客をよぶ上で目玉商品になったのだと思う。一種のステイタス。
金のない客は3等車に乗って、持参の弁当ですます方法もあっただろうし。
あと、調理とか給仕より以前に、列車掛(ボーイ)とか乗ってた時代だからね・・・
32名無しでGO!:04/07/16 17:10 ID:DbLmOV0q
ところで供食って車内販売で売ってる食品も入るのか?
33名無しでGO!:04/07/17 02:08 ID:hZIrzgyj
ホテルの食事は弁当では無理だからねえ
てゆーか握り飯食うような奴は乗ってないからな
34名無しでGO!:04/07/17 08:59 ID:sQVRR5PG
大昔の欧州の汽車旅での食事は途中駅の食堂でとっていたと聞いたことがある
もちろん乗客がみんな降りて食事してる間は列車は止まっている訳で、
時代と共に悠長なことをしていられなくなったんだろうか?

アメリカの長距離バスなんかも駅馬車時代からの伝統でか、ランチタイム、
ティータイムの長時間停車があった。置いてかれないように運転手と
同じ食事を頼んで運転手から目を離さずに監視して気疲れした

そういえば船には昔から食堂も寝台もあるな。山陽鉄道が瀬戸内海航路を
ライバル視して食堂車や寝台車を連結したとも聞いたことがある
35名無しでGO!:04/07/17 14:04 ID:DWnuoWY+
加齢臭が酷いな
36名無しでGO!:04/07/17 14:26 ID:la6TlIxS
小便臭いおこちゃまは生まれてなかった頃が全盛のネタの話をするスレだからな。
37Takechang ◆OERN6KX2L. :04/07/17 19:08 ID:hIKZk3ry
>>34
15年くらい前にグレイハウンドに乗ったときにミールストップがあったなぁ
38凍らすガール:04/07/17 21:49 ID:x33Cb37X
道内の長距離バスにもあると云えばあるぞ!
尤も停まるのは、コンビニだが。Max.カップラーメンくらいならば可。
音威子府の蕎麦だって、旭川発名寄経由の北見江刺行きのバスに乗れば
食べることは出来る。あの歌登にも寄れるし・・・
井川から静岡に出るバスにもあったぞ、途中で静岡おでん食べた記憶あり。
39名無しでGO!:04/07/18 16:29 ID:kIRBdrd7
高速バスや都市間バスの休憩時間はちと違うんでない?
休憩場所に、供食設備があるっちゅーだけでしょ。
40名無しでGO!:04/07/18 17:00 ID:0ejvJRVm
>>34
そもそも欧米には「弁当」の文化はあったのか?
41名無しでGO!:04/07/18 17:22 ID:cZv22nen
>>40
ランチボックスとか?
42名無しでGO!:04/07/18 17:33 ID:QXkRdznn
>>40
イタリアには昔からあるそうだ。
イギリスでも駅売店でサンドを買って乗車することもあるあらしい。
43名無しでGO!:04/07/18 18:59 ID:cZv22nen
地下鉄の売店でサンドイッチ買って
列車の中で食べるのって抵抗有りますよね。
44嘘のような本当、のような嘘:04/07/18 19:05 ID:hl12BUiL
昔よく聞いた話で、南米なんかで汽車に乗ると
食堂車も無いのに昼食の予約を取りに来て、弁当でも来るんだろうと
高をくくっていると、とある町に到着後車掌がやって来て、
「この町のレストランに予約が入れてあるから食べて来い。
お前が帰って来るまで絶対に発車しないから」と言われるという話。
昔の日本人には出来ない芸当だったから、冗談になったが、
今の日本人なら平気でらりそう!っでギャグとしての価値を失ったのか?
でも本当???
45名無しでGO!:04/07/18 19:18 ID:UHPYjmdT
>>40-42
駅の売店や、車内のビュフェカウンターでサンドイッチを売ってるよ。
イギリスで寿司のランチボックスを売ってるのを見たときには驚いたよ。
46名無しでGO!:04/07/18 20:45 ID:Q6xlqK1c
食堂車の内装写真載せてるHPってなかなか無いよな
実際の食事の写真なんて更に少ない

腹が減ってきたから食事の写真がたくさん載ってる所を
紹介してくださいませ
47名無しでGO!:04/07/18 21:56 ID:KgkJ0LbM
食堂車の撮影はなかなか許可されないようなことをケケ島編集長が言ってたような。
48名無しでGO!:04/07/18 22:11 ID:s1SIa2gi
人がモノ喰ってるところの写真撮りは
ある意味マナー違反だからなあ。
49名無しでGO!:04/07/19 00:27 ID:pzCFzxkG
新幹線の食堂車がなくなる時も東海区間は取材拒否だったな。
50名無しでGO!:04/07/20 20:17 ID:ZXh3mupB
先日中国の列車に乗ってきました。
上海を1900に出て、北京に6:58に到着する列車
全席寝台で、全乗客に夕食に機内食のような食事が提供される列車。

日本だったら食堂車なんか要らないと絶対に言われるこの列車。
ちゃんと食堂車連結してました。しかも朝食も食べれます。

世界にはこんな列車もあるんです。
食堂車が恋しかったら、外国に目を向けて、行って見ませんか。
もっとも、外国でも食堂車は減る一方ですけどね・・・・(悲)
51名無しでGO!:04/07/20 23:36 ID:EH3aoRjx
明日の世車はオリエントEXの食堂車だってよん。
52名無しでGO!:04/07/21 00:38 ID:dU6FbnkU
漏れが見たり経験した供食設備は
・100系Gカフェテリア
・100系V食堂車
・24系北斗星食堂車
・200系カフェテリア
・200系ビッフェ
・787系ビッフェ

のみ・・・悲しい・・・しかも北斗星以外全滅
53名無しでGO!:04/07/21 01:53 ID:rqsXYGxX
アタクシは

雷鳥白鳥白山あさかぜおおとりオホーツク北斗ひかりこだまとき

すべて消えてますわ。
54名無しでGO!:04/07/21 09:24 ID:XFveAD1F
『ビッフェ』ぢゃなくて『ビュフェ』ぢゃ!
・・・正しい名前さえも葬り去られるなんて(´・ω・`)
55名無しでGO!:04/07/21 16:09 ID:JyxO/XnN
BUFFET
56名無しでGO!:04/07/21 16:29 ID:ZRPBhMOX
>>55
ブッフェ?
前スレでも見たな、英語読みだか仏語読みだか言ってた。
漏れはビュッフェって発音してるYO
57雪面の飛び魚:04/07/21 17:35 ID:Hp0t5TC8
つい、ブフェットと読んじゃった。ビュッフェて発音していたけど、
ビュフェと言うべきなのかな?
58名無しでGO!:04/07/21 18:40 ID:ACzpy3GU
わしは狙った食堂車が蜃気楼のように消えてしまった。

浪人時代:大学合格したら「まつかぜ」へ。と思ったら合格した春にお亡くなり。
大学時代:ひと段落したら「雷鳥」へ。と思ったらあっという間にお亡くなり。

就職後:子供の頃乗ってた「みずほ」の
食堂車のメニューの小ささに躊躇してたら列車ごとお亡くなり。

一応さくら、はやぶさ、あさかぜ、それと新幹線は0系100系で
4社とも制覇したんだけどね。

北斗星まだ乗ってないから早く利用しないといつお亡くなりになるか・・・
59名無しでGO!:04/07/21 20:21 ID:JyxO/XnN
>>56-57
国鉄では「ビュフェ」
JR九州に最近まで有ったのは「ビュッフェ」
発音は「ブフェ」が近いかな?(フランス語)
新幹線の車内アナウンスでは「ブフェ〜サービス・・・」だったような。
6052:04/07/21 20:36 ID:wwRFhf7i
スマソ・・・漏れの変なカキコでスレの流れを変えてしまいました
吊ってくる
_| ̄|○
61名無しでGO!:04/07/21 21:41 ID:m2+QwboU
俺の経験

50年頃? ひたち
55年頃? みちのく
84年 やまびこ(ビュッフェ)
85年 ひかり(0系) まつかぜ
89年 北斗星

この辺しかねーな。。
62雪面の飛び魚:04/07/22 10:40 ID:U7MmyMu6
冷水器もないし、販売機もないしということが多くなってきたので、
停車駅販売機設置場所一覧でも車掌室に積んでおいてくれ。
「次は、茂名です。1分の停車、販売機は2号車前寄りでございます」
63名無しでGO!:04/07/22 15:39 ID:bmUtBAhH
>>62

ったくオーバーな…
乗る時にペットボトル2本と弁当&パンくらい買って乗れば、別に
明日の朝までは腹も持つよ。
64雪面の飛び魚:04/07/22 16:00 ID:U7MmyMu6
そんなに用意周到でL特急(死語)とかに乗る人はいないよ。
乗ってから、喉乾いたなーとか腹減ったなーっておもうんだよ。
65名無し野電車区:04/07/22 16:11 ID:ZBIaeV7v
>>64
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1086148665/

↑ここで語られる事態に陥った体験のある漏れは
ちょっと買ってから乗るな。
ま、我慢強くなるんじゃね?準備不足のヒトはw
66名無しでGO!:04/07/22 16:23 ID:Cb/1vizf
Buffet
フランス語で「軽食堂」の意味、発音は「ビュフェ」又は「ブフェ」

ちなみにロシア語では「ブッフェ」(Буфет)だとか
67名無しでGO!:04/07/22 16:45 ID:EfhSkNXy
>>56
仏語だな。英語ではガッの意味になる。
ちなみに英語ではbistroになるのかな。
DBの食堂車にはbord bistroと車体にデカ書きしてあるが。
68名無しでGO!:04/07/22 16:47 ID:EfhSkNXy
辞典の下のほうにガッじゃないほうの意味もありますた、スマソ。
69名無しでGO!:04/07/22 18:30 ID:rQWPu7W8
>>67
後で言うのもなんだが 「ぬるぽ」
70名無しでGO!:04/07/22 23:15 ID:Xfop13fX
>>51
今日第2弾やってたので見てみた。
厨房は近代化されてたね。
石炭レンジじゃなさそうだな。

多分あの列車自体、日本でいえば「夢空間」に相当する臨時列車といったところだろう。
71名無しでGO!:04/07/23 01:00 ID:s4jn5NXE
>>62
東海道新幹線の車掌は売店、階段等がどの付近にあるか一目で分かる一覧表を持っていた。
新大阪以西はもちろんないけど
72名無しでGO!:04/07/23 14:10 ID:+oCKfz6T
ビッフェはアメリカに行くと、食べ放題の日本でいう
バイキング料理になりますね(^_^)
73名無しでGO!:04/07/23 17:45 ID:bO8NknRb
>>67,69
ワロタ
74名無しでGO!:04/07/24 01:42 ID:be91UBG+
>>58
まつかぜと雷鳥の食堂車あぼーんはほぼ同時期だが、電車特急は編成組替えも
あったから若干まつかぜの食堂車が長持ちしてただろう。
75名無しでGO!:04/07/24 12:13 ID:M7S267ph
>>72

日本でも今となっては「ランチビュッフェ」と使われる事が多いよね。
ある世代より下はビュッフェ=食べ放題の事だと思ってるだろうね。
(ATOK16だと"びっふぇ"は変換不可能だったぞ)
7658:04/07/24 22:41 ID:e08nn/oV
>>74
そういえばだんらん改造の方が早かったか。
たしかに在学中残ってたら、金無し貧乏(のわりに九州ワイド周遊券ではやぶさ利用の
西鹿児島とかしたが)でも東京-九州で帰省する間によって飯喰っただろうからなあ。
バイト代は帰省の九州ブルトレ+食堂車利用で消えてたし。
77名無しでGO!:04/07/25 02:48 ID:Meju6FrU
食堂車は小学校の頃、「つばさ」、「はつかり」、「ひばり」で利用したなぁ。
親は弁当でいいと思ってたらしいが、俺が食堂車行きたがっていたので
連れてもらっていたよ。食堂車行くと特急に乗っているんだって気がしたしな。
以前、「はつかり」や「ひばり」のリバイバルがあったが、やっぱり食堂車
がないといまいち萌えない世代だな。俺は。年取った・・・_| ̄|○
78名無しでGO!:04/07/25 06:58 ID:CdliYUt3
>>75
> (ATOK16だと"びっふぇ"は変換不可能だったぞ)
"びゅふぇ"なら変換できるが。
79名無しでGO!:04/07/25 17:56 ID:LjeYEq71
リバイバル運転で食堂車も復活したら、
乗車率は相当上がるだろうな…
80名無しでGO!:04/07/25 17:58 ID:h59dUOWQ
>>79
復活しなくても上がるから無問題。

そもそも復活なんぞ出来ないのが現実だが…
81名無しでGO!:04/07/25 21:22 ID:8bc0dgIx
>>79
食堂車の収拾がつかなくなる可能性大。
82元蕨市民∬ ´◇`) ◆mACoGGYAyE :04/07/25 22:47 ID:zmsRLhpI
客が回転しない悪寒
83名無しでGO!:04/07/25 22:48 ID:CxXP+orl
>>80
出雲のオシ24・・・しかし食堂の調理室は復活可能なのだろうか?
84名無しでGO!:04/07/26 05:36 ID:xKNi8+xM
 浜松の100系食堂車公開は、かなり汚れた車体がポコンと車体が置いて
あるだけでしたが、博多は全検あがりのようにぴかぴかの車体で気合いが
入ってました。
 貫通路部分に大きなクーラーから置いてあったので、空調死んでるの
かなと思ったのですが、一階廊下の動作灯は点灯しており、実際に二階の
食堂部分は風が出ていました。一階部分の照明は死んでいましたが、
二階は全て点灯。入口階段のステンドグラスが懐かしい。わざわざ
制御機を持ち込んで、車内情報表示板に「まもなく小倉 あと3Km」の
表示を出していました。残念なことに速度計は死んでいました。
一度も通ったことのなかった非常口から一階へ。目玉展示と言うだけ
あって、厨房へも立ち入れます。ピカピカで明日からでも営業できそ
うです。巨大炊飯器も、ちゃんと釜が入っていました。
85名無しでGO!:04/07/26 05:39 ID:xKNi8+xM
ところで、会場でオレンジカードを4000円以上買うと「100系食堂車」か
「WIN350」の模型が貰えるのですが、食堂車を貰って帰ったものの、
みたら「グリーン車」でした。WIN350貰うんだった。
86名無しでGO!:04/07/26 07:54 ID:NUvnKpUw
>>85
作りが悪いんで見分けにくいが、一応は食堂車らしい。
窓の天地が小さすぎるけど。
87名無しでGO!:04/07/26 09:44 ID:oFUvaVMH
>>84
浜松の168は9001でしたよね。
博総のは?
88名無しでGO!:04/07/26 10:53 ID:eOp9z4cp
>>84
漏れも近場なのに初めて逝ったが、確かに気合は入ってた。
それに確かわざわざ「営業はしません」と書いてあったが
いつかは営業するつもりなのか?只の断り書きなのか?
夢は膨らむ
でも、2階に居座ってたヲタ共がうざかったが。

一方の放置されてたDDのG車は落書き車両に選ばれ、別スレによると解体されるとか。
89名無しでGO!:04/07/26 19:28 ID:ozlji+65
リバイバル食堂車復活の問題点

・車両(設備・什器・食器等)
・食堂従業員・地上要員(地上の施設から車両までの搬入)の確保
・食材の確保・発車後すぐ営業できるようにするまでの仕込み及び一部調理
・保健所への営業申請・検査・許可

「一列車」だけのためにここまでする必要があるかどうか
 
90名無しでGO!:04/07/26 20:49 ID:kbSMmcFM
>>89
グランドひかりはやったけど。
91名無しでGO!:04/07/26 20:51 ID:y7jVl8xR
>>90
でも仕出し弁当だよ。
92名無しでGO!:04/07/26 20:54 ID:It9YHg0a
>>89
北斗星の予備スシをサシに戻して懐かしの「鳥海」とか??

車体改造の手間と形式が変った場合保健所の許可がどんなもんかが謎だが
93名無しでGO!:04/07/26 21:00 ID:a1PFUyBy
新幹線MAX(8両および16両)の売店で「一杯どり挽きたてコーヒー」販売中。
エスプレッソとカプチーノの2種類がある模様。
94名無しでGO!:04/07/26 22:37 ID:GguSa8VC
>>87
168−3009?
95名無しでGO!:04/07/27 14:12 ID:1Vd+oe0x
厨房も食堂もセットになったオールインワンのお買い得物件。
わずかな敷地で開業できます。喫茶店、軽食堂に最適。
一階部分には売店もありますので、ゴルフ場、遊園地などでも
活用できます。

施工例:「喫茶グランドひかり」(岡山県)
96元蕨市民∬ ´◇`) ◆mACoGGYAyE :04/07/27 23:05 ID:fchP/DO0
出雲のオシ24は、いまだに調理室も割りときれいなので、
一度きちんと整備すれば復活できそうな感じ。
97名無しでGO!:04/07/28 11:21 ID:+AZzvDLz
>>96
時限復活希望(´・ω・`)
98名無しでGO!:04/07/28 23:51 ID:rENhKRIM
>>79-80 >>96-97
そうか、人気のない定期列車に連結(+営業)すれば、利用率倍増するか
99名無しでGO!:04/07/29 09:13 ID:GMWoJy5b
食堂営業は窮々なんでつ。
100名無しでGO!:04/07/29 14:17 ID:23zYsshb
100系食堂車、指定がとれないときにビールとつまみだけで粘りましたねえ。
今のご時世じゃ考えられないけど
101名無しでGO!:04/07/29 19:47 ID:IkSpHaMz
>>100
こういう奴が、衰退を招く原因でもあったんだろうな。
飯も食え、バカ。
102名無しでGO!:04/07/29 19:49 ID:BFxzzI8f
時効だろ(つд`)
103名無しでGO!:04/07/29 22:17 ID:okvqOgHd
しかも得意げに語ってるし・・・
104名無しでGO!:04/07/30 00:38 ID:O5FRKpki
時候だろうがなんだろうがバカに違いはない
105名無しでGO!:04/07/30 01:43 ID:Vl3PcqL1
食堂車の衰退は、食堂者へ行く当時のDQN客がグリーン車をドカドカと通り抜けていて。
グリーン車の客から苦情が相次いだというのが、廃止へ拍車をかけたのだろうな。
106名無しでGO!:04/07/30 13:41 ID:guLTfM6D
G車通り抜けは今でもひどいな
107名無しでGO!:04/07/31 01:09 ID:MfP9NdT4
今の編成で、グリーンを通り抜ける必要ってあるのか?
108名無しでGO!:04/07/31 02:36 ID:taXtuf7v
>107
考えられるとしたら1〜3号車から
混雑してないデッキを求めて移動する
自由席の乗客かな?
109名無しでGO!:04/08/01 02:42 ID:ZKYJPEgI
age
110名無しでGO!:04/08/01 10:09 ID:K4L0da8c
中国の最新鋭食堂車の映像が少し入ってます。
http://talgo.hp.infoseek.co.jp/move/chinaz14/chinaz14.htm
111名無しでGO!:04/08/01 10:53 ID:XIONFbbP
考えてみれば、新幹線と同じ構造(1等を挟み込む形で2等がある)の
スイスのICNでも1等との合造食堂車やイタリアのユーロスターですら
あるねえ。
112名無しでGO!:04/08/01 11:15 ID:0Qc7YMtw
>>96
弁当出すだけなら良いが、調理の営業許可だと、清浄な水の確保が案外ネックだったりして・・
113名無しでGO!:04/08/01 12:35 ID:K4L0da8c
アムトラックは
個室寝台+個室寝台+食堂車+ラウンジ+座席車+座席車
このような編成で、食堂車の通り抜けが極力ないようになっている。
個室寝台のお客がラウンジに行くことは、私のようなマニア以外、ないようです。

ちなみに個室寝台の客は食堂車の食事は無料。
逆に座席利用者はあまり食堂までこない。

つまり寝台客の食事無料サービスのため食堂車が付いているような感じです。
そんな食堂車の生き方もあるってご紹介。
114名無しでGO!:04/08/01 13:09 ID:+X84WFey
>>113
スペインの寝台タルゴも、特等寝台のグラン=クラーセは食事が無料でつ。
尤も、サマータイムとはいえ21時頃出発なのに
明らかに連結しているグラン=クラーセ定員(20人)以上の
客もどんどんやってくるので、需要自体が旺盛ということかな。
定員30人、10卓のテーブルは相席ありで満卓、
隣についてるバー車で、テーブルがあくまで待ってる客もいた。
夕食の後、一人でバーで飲んでたけど、バー車もずいぶん混んでますたよ。
115名無しでGO!:04/08/01 13:12 ID:NiOeiq3W
出雲の場合は食堂車の復活が難しいのならば夜はお弁当(出来たら暖かいご飯とおかずの奴)で飲み物(車版で対応)
朝もお弁当(洋食)と珈琲(車版の奴紙コップで対応)したらどうかな?

机はそのまま使って・・・
116名無しでGO!:04/08/01 13:46 ID:RZdy0Cd9
>>115
弁当や酒持ち込んで夜遅くまで楽しそうに語りあってる人が
けっこういるよね
117名無しでGO!:04/08/01 14:55 ID:W+tgzsuz
>>115
ご飯は、ジャーごと持ち込んできたりすると良さそう。
たしか、ANAのファーストクラスがそうだっけ(某雑誌より)。

でも、これも許可の類が必要??
118名無しでGO!:04/08/01 15:05 ID:K4L0da8c
>>115
食堂車休止直後の「富士」に乗ったとき。
食堂車で車内調合。なおかつテーブルのひとつに車販の商品を広げ
売店状態にしてあったと記憶しているのだが・・・

>>114
スペインの夜行は何度か経験あるのですが、TALGOはないです。
乗ったことある夜行にも食堂車が付いていた記憶はありません。
昼行のTALGOでは、カフェオレを飲みによくcafe車にはいきました
119名無しでGO!:04/08/02 00:29 ID:XX6w6qPD
>>115
前スレにあったが
コンビニなどで弁当を暖めて販売する行為にも保健所の許可が必要とあった。
もちろん車内でコーヒーをつくる行為も該当します。
>>118
たしかに車内でうなぎごはんや牛丼を販売していましたね。
120名無しでGO!:04/08/02 21:26 ID:bUMWkpFk
牛丼と言えば、
4年前に上越新幹線のビュフェで食べた牛丼が、
今思えばなかなかうまかったような気がした。
あのレトルト、買いたいなぁ(それ以前に、米牛だろうから無理か...)
121名無しでGO!:04/08/02 21:53 ID:5FJnXIxn
ナベで煮るやつだからなあ。
吉野家と同じシステムなんだろう。もう手に入らないだろうな・・
122名無しでGO!:04/08/02 21:54 ID:V2FUujeD
>>89
知り合いにJWでバイトしていたやつが言っていたけど、
3年位前にやった100系のリバイバルの時、食堂車の水の水質が
保健所の検査で引っかかって食堂の営業をしなかったとか‥
概出???
123WV ◆gMrTJRCWV. :04/08/02 22:53 ID:Qyeu8S6h
・0系ビュフェ&食堂車
・100系Gカフェテリア
・100系V食堂車
・200系カフェテリア
・300系サービスコーナー
・500系サービスコーナー
が漏れの利用供食、
数年前まで供食汁側にいますた。(駅ホーム内)
やはり列車・駅構内ともに、保健所の審査がいる様でつ。
(保温食材が有る場合、電子レンジ一つにも保健所の認可がいるとの事、)
駅構内で、持ち帰りの丼物やっていた時は、湯煎で具材を温めて、作成していますた。
ちなみにごはんは、レンジでチソご飯(w 
124名無しでGO!:04/08/03 19:58 ID:m9//QaW+
私の経験はこんなものかな? 重なってるのははずします

・489白山(軽井沢−横川)
・81系オホーツク
・0系ひかり
・100系ひかり(運転2日目)
・100系グランドひかり
・北斗星(朝食のみ、夕食営業時に乗ったことない・・・)
・ICE
・イタリアの特急
・オーストリアの特急
・セマウル
・アムトラック
・中国鉄路
・フランスの特急?(カフェテリア)
・タルゴ(カフェテリア)
こんな感じかな
125名無しでGO!:04/08/03 21:12 ID:wXVAMjEp
>>124
81系オホーツク?北斗星はパブタイム利用はないの?
海外のカフェテリア利用含むなら新幹線のカフェテリアや787系のビュフェの利用
経験は?
126名無しでGO!:04/08/04 02:28 ID:buHCFUjS
>>122
上越新幹線の臨時や代走で細々と残っている200系F編成のビュフェも、
何かのきっかけでリバイバル営業はあり得ないのだろうか・・・
食堂車と違って、席を指定して入場制限することが出来ないから
パニック必至でリバイバル営業なんてやらないかもしれないが。
127名無しでGO!:04/08/05 20:44 ID:0UIk1RlT
>>125
82系って言うんだっけ、あまり車両の形式に詳しくなくてすみません。
787つばめや、200系のビュッフェも経験ありますが、立ち席なのではずしました。
128名無しでGO!:04/08/05 22:26 ID:LvITrcS6
その昔・・・
食堂車でトマトジュース片手にサーロインステーキ定食を食しているその時、グモ
に遭遇してしまった  という香具師はきっといるハズ

かつて・・・
東海道線を走っていた153系のビュフェは寿司コ−ナーだったそうな(既出だネ)
 流れ行く車窓を眺めながらマグロの握りをつまんでいたその時....(ry
129名無しでGO!:04/08/05 23:01 ID:wdsMXDXq
幼い頃新幹線の36形食堂車を親に連れられて何回か利用したけど
通路にあった入り口を示す「←」の表示が妙に印象に残ってる。

そういえば食堂車じゃないけど
湘南ライナーが出来たとき、車内販売があったんだが
(夜はアルコール&おつまみ、朝はサンドイッチ&コーヒー)
いつまであったんだろ。
130名無しでGO!:04/08/06 02:13 ID:yvKAR4jD
宇都宮線に高崎線のグリーン車が正式にデビューした時、
普通グリーン車に共食サービスが一応出現しますね
どんな感じになるのか楽しみだ。儲ける気満々の
アテンダントだったらグリーンの雰囲気壊れそうだな
131名無しでGO!:04/08/06 10:37 ID:q70yCuSw
と・・・ともぐいさあびすぅ・・・・・
132でも何で京都発射後スタートなの?:04/08/07 00:01 ID:mK+uK1nE
今日大阪発の「のぞみ」に乗ったら、車内販売からビールを買った椰子が
開封直後にこぼしというか缶をテーブルから落とし、床に広がった中身の上に
持っていたティッシュを全部振りまいても吸収出来ないで困っていたところへ
なぜかさっきビールを売った車販のにーちゃんが戻って来て、それを見つけて
車販のコーナに紙ナプキンを取りに行って、床にひざ着いて一生懸命拭いていた。
マニュアルにサービスの一環として取り決められているのかも知れないが、
出来そうでなかなか出来ない作業だと思う。こぼした椰子、人が拭いてんだから立てよ!

車販て便利だけど物足りない時もあるし、サインドイッチとコーヒーで1000円
なんてーのはチトと思うときもあるが、何とかならないのかね?
マーケティングはしているんだろうが、やる気のあるのは今日見て判ったからさ…
133名無しでGO!:04/08/07 00:23 ID:pvQi16Qu
>>132
俺が車販やってた時はこぼした客に紙ナプキンを袋ごと渡して自分で拭かせたよ。
あまった紙ナプキンは後で返してくださいといって。
ただし当時は本当は拭くのは車掌の担当だったけど。
134名無しでGO!:04/08/07 16:38 ID:yP+kT9mF
>>132
積み込んでワゴンにセットして準備完了・・・
というころになるとそろそろ京都。
だったら京都で客が乗ってからにしようか、となる。

135名無しでGO!:04/08/07 18:31 ID:8RtJ93bX
>>132
どこかで見たような・・・中身は面白いが。
136名無しでGO!:04/08/07 19:58 ID:b/K5cYL7
あさぎり車内で男の子がお漏らしした時は車販のお姉ちゃんが拭いて、そこへ
やって来た車掌も一緒に拭いていた。
最後はお姉ちゃんが消臭スプレーを噴射していた。
137名無しでGO!:04/08/07 19:58 ID:b/K5cYL7
補足
母親も加わって三人がかりで拭いていましたw
138名無しでGO!:04/08/07 21:38 ID:a6UOVXh2
金沢駅でトワイライトを見たのだが、食堂車の調理室の上の
排気ダクトから良い匂いがしてた。
乗ってみたいものだの〜、トワイライト
139名無しでGO!:04/08/07 21:41 ID:aod4vixC
新幹線初心者が引っ掛かってしまう罠。それは、朝に仕掛けられている。
つまり、「コーヒーとサンドイッチ下さい」だ。軽い朝食のつもりが、
独身者がちょっと張り込んだ夕食並みの値段に……。恐るべし、新幹線。
140目指せ薄利多売!:04/08/07 23:16 ID:mK+uK1nE
そう云えば一時コンビニおにぎり売ってた時期もあったよ〜な
タンク売りの生ビールには感動したが最近見ない気もするが…
SW、500円のミニパック売ってたような記憶もあるが、
2回は騙されないでしょ。みんなコンビニで買って来てまつ。
でも自作を持ってくる香具師には勝てないが、、、
141名無しでGO!:04/08/07 23:50 ID:PdeYywTL
>>140
おにぎりはあったけどワゴンに積みづらいし、目立たないから売れなかった。
サンドの方がいっぱいぼったくれるというのもあった。
おにぎりって乗客の要望が多く何度か販売してみてもいっつもすぐ消える商品でした。
生ビールは2年前の夏が最後でした。

今サンドって650円なのね。俺がやってたときは700円だった。
142名無しでGO!:04/08/08 09:23 ID:FvFy7YTy
>>141
ウホッ いい値段・・・

その値段だとファミレスのクラブサンド並みだな。
少なくともコンビニのと同等品が出てきたら(゚Д゚ )ハァ?ってなるのも無理ないぽ。
まぁ儂は絶対に買わんけど。
143名無しでGO!:04/08/08 11:08 ID:xLqn+jya
それにしても、何故、車販のSWって高いんだろう…
コンビニのが安いだけ?

思い出してみると、食堂車のSWもそのくらいの額だったが、
出来立てだったから、まぁ、良しとしたいのだが…。
(量は車販よりも多かったはず+ピクルスが付いていた)
144名無しでGO!:04/08/08 17:16 ID:aPLn5Rly
喫茶店でサンドイッチ頼むとそのぐらいじゃないの
145名無しでGO!:04/08/08 19:44 ID:SK4aQ+bW
日本食堂の0系がコック帽をかぶったマークは何処へ?
146名無しでGO!:04/08/08 22:19 ID:4WNq7yuG
空弁の方が安かったりして。
147名無しでGO!:04/08/08 23:31 ID:y2c67xaB
>>138
九州寝台でも早朝に門司、小倉に着く寝台列車の食堂車からは良い匂いしてたぞ。

>>140
北海道内の特急で生ビールやってなかったか?
当時は函館発車時点で速攻で売り切れ状態だったが・・

>>143
車販のサンドウィッチが高額なのは当たり前。
でも、車販のサンドウィッチは昼間の在来線の特急や新幹線とほぼ同額だから
その辺を旨くアピールする必要はあると思う。
新幹線で出張利用してる漏れらも車販でコーヒーは買ってもサンドウィッチは
買わんなw
148名無しでGO!:04/08/09 01:11 ID:/68CDRZB
小田急ロマンスカーの車販サンドは比較的安い。
380円と450円の2種類。
他にも2種類あるがこちらは少々お高めです。
149名無しでGO!:04/08/09 09:33 ID:E/5gS1ER
>>141
要望多くてやってみても、意外と売れないってあるだろうね。
アンケートでああだこうだ好き勝手言うのと、実際に買うのとでは違うだろうし。
まあ売る側が載せたがらないというのもあるんだろうけどw、
定番品しか売れないのもまた車販とは思う。

>>143
サンドイッチは値段もともかく、量がねw
あれを軽食気分で買うと撃沈する(爆)

で、量にせよ値段にせよ、あれって食堂車時代の名残と思うのよ。
食堂車で食べるべきものをワゴンで車内にも廻しているって感覚。
そう思うと、かつての200円ジュースも説明できてウマー・・・
(街の食堂のジュースってそんなもんでしょ)
150名無しでGO!:04/08/09 09:48 ID:kFtbkaj7
>>145
あれ好きだったなぁ・・・子供心に大ヒット。
151名無しでGO!:04/08/09 10:18 ID:e96C//Uo
>>145
銀河鉄道で宇宙の彼方へと旅立ちました・・・・゚・(ノД`)・゚・。
152名無しでGO!:04/08/09 22:41 ID:lkNJtXIC
>>145
「新幹線コックさん」なんて言ってたなぁ
ところが、実際に0系の食堂車、使ったことない(ビュフェも2〜3回)…_| ̄|○

紙コップに印刷されてたと思うけど、持っている神はおらぬか。
153名無しでGO!:04/08/09 22:56 ID:3/vDFErm
154名無しでGO!:04/08/09 23:34 ID:kFtbkaj7
>>153
このマーク!このマーク!!
今から30年以上前に、北海道から公務員だったオヤジの転勤で
関西に行ったときに初めて新幹線に乗ったんだけど、そのときに
食べたチキン弁当と並んで台車に描かれていたこのマークが
幼心に焼き付いてしまったもんだから。
155名無しでGO!:04/08/10 00:21 ID:ItLHV7tS
今度初めてのぞみに乗るのですが、なんんかどこかで車両に自販機がついてたのを見た気が。
今、車両編成を見てみたらやはりなく。
車内販売もしているのに自販機なんてあるわけないのでしょうか?
また、車内販売では駅弁なども売ってたりしますか?
スレ違いだと思われますが(ごめんなさい↓)、8月29日(日)の6時代新大阪〜東京は混んでるでしょうか?

質問ばかりですいません。
みなさん、ツウなお方ばかりなのでここで聞くしかない〜!・・・とカキコを。
156名無しでGO!:04/08/10 00:23 ID:tM2X6cZf
あさぎりの車販の鱒の姿寿司が好きです。
御殿場駅の売店でも売っているけど。
157155:04/08/10 00:26 ID:ItLHV7tS
おっつ・・・煤i−−;
質問スレを発見してしまいました。
本当申し訳ないです。 逝ってきまふ
158名無しでGO!:04/08/10 00:26 ID:CyRfAu+o
>>156
今は箱根方面行きのロマンスカーでも売っていますね。
159名無しでGO!:04/08/10 22:47 ID:hZUYu3Q9
国鉄の黄金時代の食堂車の連結は必ず2等車の隣で、3等客が2等室を通り抜けない
様にしていた。それ故、編成を見ると食堂車は前よりに連結されていた。また、153系
でも2等をサンドウィッチする形で、サハシが2両連結していた。
160名無しでGO!:04/08/11 00:31 ID:rMkaZvSD
新幹線食堂車のマークと言えば、四角の中に丸があって、
丸の中にフォークとナイフとスプーンが並んだマークも懐かすぃ。
161名無しでGO!:04/08/11 00:33 ID:rMkaZvSD
>>159
トワイライトエクスプレスと、カシオペアもそうなってまつよ。
カシオペアはオールA寝台扱いでもSA2とA2の区切りになってる。
162名無しでGO!:04/08/11 01:12 ID:fvrYiSsl
>>160
漏れはむしろ「ナイフ&フォークのクロス」ですな。
163名無しでGO!:04/08/11 13:27 ID:M3LHT3P/
お盆の上に丼とお椀が乗って・・・って香具師はいないか
164名無しでGO!:04/08/11 19:44 ID:6x399UBs
二三等特別急行櫻
165名無しでGO!:04/08/11 21:30 ID:5KNbGjXT
ナワシを連結。
166非通知さん:04/08/11 21:59 ID:t8xGKXy5
>>113
>>114
無料っていうより、チケット代に含まれているんだろ。
167名無しでGO!:04/08/11 23:44 ID:Zc5krKhH
「旅のレストラン、日本食堂〜♪」



って、CMソングなかったっけ?
168名無しでGO!:04/08/12 01:59 ID:N2THJRaw
>>167
何時ぐらいでつか?何となく「遠くへ行きたい」辺りでやってそう。

ところで一時期、オールナイト・ニッポンのスポンサーやってたな。>日本食堂
従業員のインタビューなんかを流した後に「旅のレストラン、日本食堂」って
ナレーションで〆るってやつ。


169167:04/08/13 02:38 ID:IUKhoUFy
>>168
漏れがリアル消防の頃だから、20〜25年位前かなぁ?
170名無しでGO!:04/08/13 09:02 ID:y2V62WDZ
>>167-169
あー、明日の今ごろは私は汽車の中〜♪ (心の旅)
ひばり7号に乗務してます日本食堂の田中花子です・・・

旅のレストラン、日本食堂
171Takechang ◆OERN6KX2L. :04/08/13 14:06 ID:NerGAFAm
>>167
かつてクイズ ドレミファ、ドン!のスポンサーでした
172名無しでGO!:04/08/13 21:11 ID:42YsE+07
>>167-170
TBSラジオのナイター中継でも昔流れてなかった?
173167:04/08/14 03:32 ID:oibJhKfO
ついでだから、漏れの食堂車の思い出を。

ほとんど新幹線ばっかりだったけど、1回だけブルトレで食ったことがある。
富士山みながら朝食バイキング食った記憶が・・・・・・・

あと、新幹線はあえて都ホテルの時を狙って乗ってますた。
174名無しでGO!:04/08/15 23:44 ID:+0hBq7kB
☆☆保守☆☆
175WV ◆gMrTJRCWV. :04/08/16 03:32 ID:czhhor4m
帰省した折、一昨年の夏、Jダイナー東海時代、AM局でスポンサーやっていますた。@東海圏
番組も持って居たような希ガス?…
176名無しでGO!:04/08/16 04:17 ID:JE96gn/S
マークといえばかつて100系がでてカフェテリアが連結されたとき、
人が横向きにトレーを持っているマークが時刻表に載っていて
ものすごく新しさを感じさせられた。今となっては時刻表には
「車内販売○」としか書かれていなくて、寂しい。
177名無しでGO!:04/08/16 14:20 ID:A+VE2p7F
>>176
コーヒーカップとか、そのトレーのマークとか、フォークとナイフとか…(おまけのグリーンのマーク+“個4”も)
華やかだったな
178名無しでGO!:04/08/16 23:05 ID:SUueThzz
>>177
その下にある「帝国」「都」「日食」「丸玉」「聚楽」ってのも賑やかだった。
179名無しでGO!:04/08/17 02:25 ID:uZzUUbBH
時代にそぐわない、コスト的に見合わない、ということがあったとしても
新幹線であれば、売店コーナーくらい充実させてほしいもんだ。

あと、北斗星やトワイライトのメニューが食べられるレストランを作って
ほしい。
180名無しでGO!:04/08/17 11:41 ID:5n1wUZHf
あれをレストランで食べようとは思わないな。
期間限定のイベントでも、あの値段をかんがえると・・・
コース以外のメニューも少なめだし。
181名無しでGO!:04/08/17 13:50 ID:j+4nAyF2
>>139

今時のサラリーマンはみんな駅かコンビニで安いやつを買って乗るよ。
車内販売でコーヒーはともかくサンドイッチ買ってるのなんて、旅気分
のおばんグループだけ。
182名無しでGO!:04/08/17 20:09 ID:EiC7Ib+n
>>179
君は鉄ヲタ過ぎて、社会を知らないからそんな発言が出るんだと思うよ。
なんで、食堂車のメニューを、他の場所で食べなければいけないの?
ものすごく特徴あるものだったら、理解できるけど、決して特別なものじゃない。
あの程度のものは、街でいくらでも食べられる。
そんなメニューを出す店があっても鉄ヲタ以外の来客は見込めない。
鉄の趣味を否定する気はないけど、一般社会をもっと知った方が良いよ。

まあ君がまだ学生だったら、まだ良い
社会人経験が2年以上の人だったら、その意見を述べるなら程度がわかる
183名無しでGO!:04/08/17 20:37 ID:eMc8setB
先日、京王電鉄高尾線の車内で、カップラーメンを食べていた高校生が2人いたのですが、あれは車販ですか?
184名無しでGO!:04/08/17 20:42 ID:IqCF8TM1
>>182
何か嫌なことがあったのか?
鉄道に飛び降り自殺だけはやめてくれよ。
185名無しでGO!:04/08/17 20:44 ID:tsGusq9H
>>183
持ち込みでしょう、当然。
>>179
あれは列車の中でこそ、だな。
186名無しでGO!:04/08/17 21:10 ID:EiC7Ib+n
>>184
視野の狭いヲタを感じると、ついつい
失礼しました
187名無しでGO!:04/08/17 21:33 ID:Fb2h41MP
>>179,181
あと数年くらい経ったら、NRE退職した元コックさんが店開くかもしれない。
京田辺市の店(確か幹線の食堂車の人だったと思われ)みたいに
188名無しでGO!:04/08/17 21:47 ID:UzeWQNrL
サシってヒューンって音がしてたけど何の音?
189WV ◆gMrTJRCWV. :04/08/17 22:08 ID:prbYvBS+
>185
いんや京王観光(駅売店)が、一部特急で試行販売してるそう、
前カゴに数種のカプらうめん背中にポット背負ったオネイタソハケーンビクーリしますた。
なお今月は、環七らうめんフェアーだそうでつ。
さすがに恥ずかしかったんで買わんかったが…
190名無しでGO!:04/08/17 22:13 ID:IW7ezi1M
北斗星のめにうが食べられるレストランがあればいいな
と希望を書いただけで視野狭窄認定されるんじゃ
おちおち2chに書き込めないな。

まあID:EiC7Ib+nがまだ学生だったら、まだ良い
社会人経験が2年以上の人だったら、その意見を述べるなら程度がわかる
191名無しでGO!:04/08/17 22:18 ID:TxyyVLVv
退職もなにも、元々北斗星の食堂車のメニューのレシピは、
弥生会館のパステル亭のシェフの手によるものだろ。
どうせレストランで食べるなら、限られた調理環境ではない
料理のほうが、医院で内科医? 胚芽パンは同じものが出てくるぞ。
尤も、パステル亭は立地柄、ヲタはおよびでないって感じだがね。
値段は場所の割りにリーズナブルだけど。
192名無しでGO!:04/08/17 22:23 ID:TxyyVLVv
>>190
そんな殺伐しているところが、2ちゃんらしさだ。
馴れ合いたきゃ、余所へ逝けや。
193名無しでGO!:04/08/17 22:24 ID:/xyOhjmb
「彗星」のオシ16でトーストを注文したかった。
194名無しでGO!:04/08/17 22:26 ID:EiC7Ib+n
>>192
賛同します

>>190
そんなことで、いじけてるなら出入りしない方がいいよ。
195名無しでGO!:04/08/18 01:49 ID:IIbOF57f
>>182
>あの程度のものは、街でいくらでも食べられる。
>そんなメニューを出す店があっても鉄ヲタ以外の来客は見込めない。

「街でいくらでも食べられる」メニュー = 「鉄ヲタ以外の来客は見込めない」 ??
恐ろしく矛盾してるなw
言いたいことは解からなくも無いが、
必死すぎて日本語が崩壊してるぞ>>ID:EiC7Ib+n
もうチョトもちつけw
196名無しでGO!:04/08/18 20:12 ID:ilKXKLyT
ほれ、汎用煽りテンプレ。
やたらに使うと頭が悪そうに見えるので注意。

君は鉄ヲタ過ぎて、社会を知らないからそんな発言が出るんだと思うよ。
なんで、○○○○○を、×××××なければいけないの?
ものすごく特徴あるものだったら、理解できるけど、決して特別なものじゃない。
あの程度のものは、△△△△△。
そんな□□□□□□があっても鉄ヲタ以外の来客は見込めない。
鉄の趣味を否定する気はないけど、一般社会をもっと知った方が良いよ。

まあ君がまだ学生だったら、まだ良い
社会人経験が2年以上の人だったら、その意見を述べるなら程度がわかる
197名無しでGO!:04/08/18 20:13 ID:bEm6a7y1
>>195

> >あの程度のものは、街でいくらでも食べられる。
> >そんなメニューを出す店があっても鉄ヲタ以外の来客は見込めない。
> 「街でいくらでも食べられる」メニュー = 「鉄ヲタ以外の来客は見込めない」 ??

そう解釈する方が変だってばw
2行目の「そんなメニュー」はふつう「あの程度のもの」に掛かって、
「あの程度のメニュー」=「鉄ヲタ以外の来客は見込めない」となる。

…と、確信犯カキコにレスしてみるテスト。
198名無しでGO!:04/08/18 20:18 ID:z4p7KDIK
交通博物館の食堂は鉄ヲタ需要が見込めるんだから、
もうちょっと食堂車っぽくして欲しかった。

大宮行くときに、100系の食堂車でも貰えれば
よかったんだけど。
199名無しでGO!:04/08/19 11:43 ID:gWiPGi30
>>198

お茶の水からさいたまに移転したら、100系食堂車がくるかな。
…って、弁天町のお話?
200名無しでGO!:04/08/19 12:43 ID:67IOS2by
学校給食そのものをメニューにしている店があるし、ヲタ相手のメニューの店
つくってもそれなりにやっていけるかもしれない。
201名無しでGO!:04/08/19 13:30 ID:W7JVabSs
北斗星、通年同じメニューで既に3年目に突入だが・・・・。
トワイライトみたいに季節毎とは言わないが、せめて毎年の変更くらいしてみてはどうか。
202名無しでGO!:04/08/19 13:33 ID:84vyWNOp
>交通博物館の食堂は鉄ヲタ需要が見込めるんだから、
>もうちょっと食堂車っぽくして欲しかった。

大阪の交通博物館の食堂車は終わっているよ。何なんだ。ありゃー。
もう多分食いたいなんて思わない。
おかげで連れにも嫌み言われたし、一体いつからあんな状態になったんだ?
ワシの記憶ではそこそこおいしかったし、確かサンドイッチとか種類も豊富だったような
203名無しでGO!:04/08/19 14:24 ID:W7JVabSs
>>202
経営主体だった芦ノ家が破産して、近所の喫茶店がするようになったから。
あのやる気のなさは、偽種レポートの通り。
もう、以前のような0系ビュッフェの営業なんか永遠にないだろうね。
204名無しでGO!:04/08/19 14:43 ID:gWiPGi30
どうせなら交通博物館に任せるんじゃなくて、どっかの鉄なヤシが
食堂車車両買って開業した方がいいんじゃないのか?

…開業資金1億もあれば、出来るだろw
205名無しでGO!:04/08/19 20:10 ID:HRE9k7Vf
1億って簡単にいうけど、そんな資金用意できるか? ヲタが・・・
銀行に事業計画を笑われるだけになるよ

まあ夢は多いに語りたいけど、個人で1億なんか準備できないよ
でもその計画に1億はかからないんじゃない?

あずさハウス。どうしてるかな?
206名無しでGO!:04/08/19 20:48 ID:/eOUFWXs
>>203
市街地のど真ん中(しかも駅前)で、博物館に来た客だけを相手にして
採算がとれるわけない。

博物館だって小一時間あれば全部見て回れる規模なのに
わざわざその中でメシを食おうとは思わんだろ。

それこそ外部からも利用できるようにしてレストランそのものを目玉に
するくらいじゃないとな。
207名無しでGO!:04/08/19 20:59 ID:4voUb5n/
>>206
レストランも売り物にした博物館は有るが、
食堂車メニューじゃ客は呼べん罠。
というか、ヲタの端くれなら北斗星に乗って、
ちったJRコヒにも貢いで来いや。

そういや、トワイライトのランチメニューから
ビーフシチューが消えたらすぃね。代わりにオムライスだって。
208名無しでGO!:04/08/19 21:03 ID:fDq5/3tP
吉野家、マック、ファミレスに続いて
街中の食堂車もNGワード入りだな、こりゃ。

金持ちが道楽でやってる店ってのは結構あるから、
どっかの金持ちヲタが本物志向の食堂車を開業してくれるのを待つしかないか。
普通にやったら採算取れないだろうし。
209名無しでGO!:04/08/19 23:03 ID:fpI44vdF
>>207
いつから?
HPでは以前のままなんだが。
210名無しでGO!:04/08/20 08:24 ID:2MLv18RY
>>209
8月11日に乗った時点では消えていたよ。
ホワイトソースが掛けてあって、なかなか美味しかったですよ。
でも、ビーフシチューの方が良かったな、俺は。
ちなみに、15周年記念グッズはバカ高い時計以外は販売終了でした。
211Takechang ◆OERN6KX2L. :04/08/20 12:38 ID:PwolDu26
国鉄→JRになった頃に廃車になったサシを再利用したレストランを主要駅で乱発したけど
ほとんどがなくなったので採算は取れなかったんでしょうな
212名無しでGO!:04/08/20 16:12 ID:II2wOBVo
>>211
サシ改造のレストラン自体、民営化前後の余剰人員の受け皿みたいなモンだったからね。
213名無しでGO!:04/08/20 19:28 ID:heEXgdj0
小倉にあった「トラン=ドール」は、JR九州が経営するパン屋に名前を残しています。
食堂車利用のフランス料理店と、直接関係があるかは知らないけど。
214名無しでGO!:04/08/21 08:48 ID:Yw2RZ5Ub
サシ食堂、胸に「機関士」とか国鉄時代の職名付けて抵抗している人も
多かった。働いていた人は、国労組員が多かったように思う。
その人達が辞めていくとサシ食堂も消えていった。
本人は、「俺は機関士なのにカレー屋なんて」と不満だったらしく、
客扱いの悪いこと。そんなの、食べに来た客は関係ない。
「がんばって」なんて国労の紙貼ったりしてるもんだから、
「こんな連中だから飛ばされるんだよ」と国労不評にも一役買う始末。

215名無しでGO!:04/08/21 18:18 ID:Yw2RZ5Ub
>>207
ほい、オムライスの写真。スープやコーヒーとかは付かない。この皿のみ。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004082118164292457.jpg
216名無しでGO!:04/08/21 20:10 ID:KfY+AXrJ
>>210
オムライスの値段いくら?
カレーが1050円なんで1000円〜1200円だとはおもうけど。
217名無しでGO!:04/08/21 20:12 ID:Yw2RZ5Ub
1050円。カレーと同じ。
218名無しでGO!:04/08/21 20:37 ID:KfY+AXrJ
それなら奮発できなくもないな。
前に乗った時は、昼は新大阪で買ったコンビニ弁当風の
そばめしだったからな。

ディナーは漏れの経済力じゃ手が届かないし、和食系苦手だし。
219名無しでGO!:04/08/22 03:32 ID:F6pj7+z2
昔はありふれていた食堂車も今では北海道行きの寝台特急だけになったんだね。
自分は鉄道マニアじゃないから乗ることもないと思うけど。機会があればどこか
でどんなメニューが出ているか食べてみたいものです。
220名無しでGO!:04/08/22 07:14 ID:5P9wGfJm
>219
ここに来て書き込んでる時点で立派な鉄ヲタ。
221名無しでGO!:04/08/22 09:28 ID:a/T8pmqr
>>220
マニアじゃないじゃん
222名無しでGO!:04/08/22 10:58 ID:deCG9j9p
(・∀・)222食!
223jiktong:04/08/22 11:10 ID:KBf/373/
食堂車の衰退は世界的傾向である。
韓国でもセマウルの食堂車はロッテリア車になってるし、
天下のドイツもICから食堂車が一挙に消えた。
ECに食堂車が残ってるのが救いか。
台湾自強号にビュッフェがついたが、営業してるの見たことない。
224るふと半座:04/08/22 11:34 ID:8ZVm65ml
>>223
今は航空機の機内食みたいに配膳される様です。

日本では乗客が予めコンビニ・キオスクで買い込んでいるから。。。
日本○堂とかいう半官半民企業がイケナカッタね。
もっと早く民間に開放すれば。走るマクド、ファミマ等、あったかも。

>>214
海外の食堂車は窓の上に「リストランテ」て書いてあるぞ。
語感の響きとして、意味深長に聞こえる様な稀ガス。。。
225名無しでGO!:04/08/22 16:06 ID:aX4eRyDG
>>224
でも、もっと昔は都とか帝国のホテル勢が在来線にも進出していたよね。
採算面などでキビチイ世界なんだよ、きっと(´・ω・`)
226名無しでGO!:04/08/22 22:26 ID:mbimvbPo
>>225
ガストや吉野家みたいに安く食べられる所だったら盛況だっただろうけど、
カレーやサンドイッチが1000円以上のボッタクリだったからダメだった。
227名無しでGO!:04/08/22 23:40 ID:mU1kITkK
サンドイッチも昔の満鉄みたいな極上生ハムで作れば、
1000円upでもそこそこいけたと思うのだが。聞いた話だけど
プアな味でショバ代を考えてもボッタクリであった。
228名無しでGO!:04/08/22 23:47 ID:Sk6ju+kk
>>225-226
カレー1000円以上もしたっけ?
在来線で600〜700円、新幹線はもっと高かったが1000円もしなかったような気がしたが。
記憶違い?
229名無しでGO!:04/08/22 23:49 ID:xP5ULjlt
>>227
ホテル系列の事業者がやってたころは、
(車販専門の業者も)けっこう値の張る食材を使ってたもんだけど・・・
たかがサンドイッチなのにマジもんのローストビーフを使ってたりとか。

現代っ子の口に合わない味付けだったのは確か。
車販バイトしてた頃、
もっと安物のプレスハムにしてマヨネーズをごってり使って
値を半額にしたらもっと売れるだろうに・・・と思ってた。
230名無しでGO!:04/08/22 23:55 ID:2k/oWTQl
>>227
サンドイッチは800円くらいでは?
231名無しでGO!:04/08/23 06:07 ID:lQ58ye24
>>229
ま、何とか口実をつけて単価を上げないとショバ代払えないからね。
232名無しでGO!:04/08/23 12:33 ID:93qW1acc
>>230
在来線の食堂車が壊滅する寸前でそれくらいの値段だったような気がする。
最後の方の食堂メニューは白い紙切れだったような。
食堂車メニューを見ながら晩酌する自分の鉄度はどのくらいなんだろう。


233名無しでGO!:04/08/23 15:56 ID:EKknla7e
「帝国ホテル」「都ホテル」といった名前が、廉価メニューを置かせなかったという
事はあったかもしれない。新幹線用のプレスハムにマヨネーズこってりのサンドイッチも、
「帝国ホテルのサンドイッチ」になってしまい、ホテルの名に傷が付くから。

500系、売店跡が壁に改造されたので、無意味に広い通路になっちゃった。
通路側のショーケース跡が寂しい。
234名無しでGO!:04/08/24 00:11 ID:ad2S7CRB
>>224
駄菓子菓子、走るマクダーナルの代表として良く引き合いに出された
SBBの食堂車は結局続かず、走る生協になったがそれさえも撤退。
結局SBB子会社のelvetinoが経営することになってしまった。
一時的にはどうあれ、結果はJR系列会社のNREやFSNが経営している
日本の状態と、何ら違いは無い。

機内食のように配膳される列車は、AVEやThalys、Eurostarくらいかな。
フランス国内やフランス〜スイス間のTGVでは比較的長時間を走るLyliaでさえ
一等車のテーブルサービスは廃止されてしまったよ。
CityNightLineでは個室寝台への朝食のルームサービスがあるけど、
食堂車からじゃなくて寝台車の一角に小さい厨房があってそこから配膳される。
235名無しでGO!:04/08/24 09:19 ID:9aEeU7x/
>>234
その寝台車のメニューは乾き物とドリンク中心だったよ。
トーストを頼んだ積もりがラスクになってて(´・ω・`)ガッカリ・・・
おそらく、厨房と言うより「車販準備室兼倉庫」みたいな場所で、
火を使わずに用意してるかと思われ。
236jiktong:04/08/24 21:45 ID:EfWEUgjo
まあ、ICEの一等車に乗った時飲んだ、2.9ユーロしたマグカップ入りのコーヒーがうまかった。
しかしあれ、車掌が注文とるの? それともあれ、食堂車のスタッフか?

ちなみに二等車は普通にワゴン売りの紙コップコーヒー。
まあビストロがあるからよしとしよう。

ところでICE1の食堂車、パンとワインとコーヒー込みで7.5ユーロしたが、これって高いのか?
237名無しでGO!:04/08/24 23:11 ID:xoeGl2AE
>236
進化線もマグカップ付きでウリャー委員だよな!
夢興亡とかコキ使って・・・
238名無しでGO!:04/08/25 03:58 ID:xglCCyNT
>>236
車掌が注文取りにきます。
漏れが乗ったとき(2003年1月)は3,2ユーロだったか3,5ユーロだったか、そんくらい。
もちろんビストロへ行って紙コップのコーヒー買った方が少し安い。

寝台車の朝食サービスでもそうだが
何とかアテンダントのような契約社員ではなく
普通の?車掌がシートサービスを兼務していることがヨーロッパでは時たまあるね。
239名無しでGO!:04/08/25 08:13 ID:e2aSV5Lm
>>238
漏れはウィーン発ベオグラード行きのECで見ました。
ハンガリーに入国してすぐに、車掌が「カッファ」と言いながら巡回。
買ってみたらいわゆる「トルココーヒー」。初めてなんで面喰らったけどなかなか( ゚Д゚)ウマーでした。
240ボッタクリアン:04/08/25 21:49 ID:35k2Atow
百味ビーンズとか、カエルチョコの車販はありましたか。と聞いてみるテスト。
>>234~239
海外事情を聞かせて頂いてお勉強になりまつた・・・
241名無しでGO!:04/08/26 11:58 ID:vajcWdq0
>>236
今1ユーロは130円強だから7.5ユーロは1000円程度、
食事の内容が分からないので高いか安いかの判断は任せる。
242jiktong:04/08/26 12:09 ID:K68MO3uA
>>241
クロワッサン2枚にジャム、コーヒー1杯に赤ワイン1杯。

ワインが高かったのかな。

ECハンガリアで食べた、サラダがウマー。ボリュームもたっぷりでいい。
243名無しでGO!:04/08/27 08:10 ID:eGknbg4U
交通科学博物館の食堂車、どうせ土日にしか営業しないんだったら、
本物のクルーを乗せてくれんかのぅ。あんなカレーハウスの片手間
営業じゃなくて。とにかく、何でも即売り切れ、高いメニューだけが
残る(市価の倍といってもいいくらい)、で即「営業終了」。
244名無しでGO!:04/08/27 21:41 ID:b9tg2cTP
その「本物のクルー」は土日以外はどこで何をしてるんだよ
245名無しでGO!:04/08/28 00:02 ID:w+asZn1L
>>236
パンが丸いパン、スライスした黒パンあわせて4枚(個?)はついてくるから
少なくとも北斗星の朝定食よりもコストパフォーマンスは高い。

それにしても朝からワインってのがアルコール耐性の弱い日本人には真似できん。
246名無しでGO!:04/08/28 00:30 ID:DuMKOk+4
>>244
トワイライトのローテーションに組み込んでくれればねぇ。
247名無しでGO!:04/08/28 00:53 ID:XWAI86up
一昨年イギリスのフライングスコッツマンラインの特急に乗った時、
1等車だったんだけど、しつこいくらいに紅茶のサービスがあった。
数十分おきにポットを持ったボーイが「茶はいらんかね〜」ってまわってくる。
そのつどクッキーやら茶菓子もくれるので、エジンバラに着くころには満腹になった。

今でもあんなサービスしてるのかな?
日本でもグリーン車の乗客はお茶くらい飲み放題にしてくれたらいいのに。
水道代やティーバッグ代なんてたかが知れてるだろうし。
あ、配って歩く人件費が高いのか。じゃあセルフサービスで。
248名無しでGO!:04/08/28 01:01 ID:wFWR+ZH2
>>247
お茶やコーヒーのセルフサービスってよく高速バスなんかだと
やってますねそういえば。でもGに乗ってるなら綺麗な女の子に
茶いれて貰いたいな。
249248:04/08/28 01:17 ID:wFWR+ZH2
>>243
秋葉の交通会館の中に土日限定の食堂車?なんてあるんでつか?
初耳。あのすぐ傍に野暮用で日曜には必ず逝くんですが、ぜひ寄って
話のタネにしてみたい。ちなみに食堂車内の雰囲気、客層はどんな感じ?
隠れ鉄ながら今まであの薄汚い雰囲気満点の敷地の前は何百回通ったが
足を踏み入れたこと一度も無い
250名無しでGO!:04/08/28 04:52 ID:Ol+tUyBE
>>249
交通会館は有楽町だろっ、と言ってみる。
251名無しでGO!:04/08/28 09:37 ID:1Am1buKK
>>249
オタ臭ふんぷんです。秋葉原の中でもコアなスポット。
まずは行く事をお薦めする。
252名無しでGO!:04/08/28 14:58 ID:eDf4XG1V
>>247
コヒのG車は飲み放題だったりする。
253名無しでGO!:04/08/28 16:28 ID:eRNz7QgT
>>251
そうそう、確かオシ17だよね。料理も少し石炭のにほひがするよね。
254名無しでGO!:04/08/28 16:34 ID:fhc2koXQ
>>248
セルフサービスはだめ。
以前、束でも実施したことがあるが、普通車の乗客が勝手に持っていくため
程なく中止された。

コヒのように、アテンダントが配る方式でないとだめ。

>>252
あれ、一回きりしかもらえないと勘違いしている人が多いんだよね。
もっとも、漏れは何回も頼む気にはならないけど。
255名無しでGO!:04/08/28 19:50 ID:ZJkej7sl
>>252>>254
そうなんだ!2回目とかもOKだったんでつね!
256名ナシ食堂:04/08/28 20:32 ID:8UikMjoa
セルフにしろアテンダントにしろ、欧州と違い日本は乗客の民度低杉だからなあー。
公費でG車乗りのオヤジなんか、千鳥足で車両が揺れると転けてお茶こぼすし、
アテンダントのセクハラとかありそう。。。実際、空の方面で客室乗務員にセクハラ
こいて、自分は代議士だの重役だのノタマワッタ輩もイタ事だし。。。

給食の配膳から教育し直しかなこりゃ。。。
厨房だけに中坊の方が‘マシ’と駄洒落てみるテスト。
257名無しでGO!:04/08/28 23:15 ID:AYzVBfCA
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040829k0000m040073000c.html
納涼ビール列車をやるという企画までは良かったが・・・
258名無しでGO!:04/08/28 23:50 ID:w20olRvH
>256
ヨーロッパでも民度低い香具師は多いよ。
駅のセルフレストランで勝手にジュースのコップとって何度も飲んで帰る(タダ飲み)DQNいたし。
259名無しでGO!:04/08/29 01:04 ID:/rkeF/Ej
>>256
海外でNEX式の監視員なしのセルフサービスなんてやったら
飲み物全部鞄に詰めて持って帰る香具師が居そうだぞ。
日本みたいに席を確保したあと、座席に荷物を置いたまま
ホームの売店で買い物が出来る国の方が少ない。。
他人に席を取られたり、荷物が盗まれるなんてことはまず無いし。
260名ナシ食堂:04/08/29 01:27 ID:ulZOHuOq
マナー悪さついでに一言。
昼下がりの電車の中で、怒級素工房の磨喰う怒喰い散らかしやめれー。
炉っ手リア房、燃す房、健太房の車内占拠。来月から鬱...
261名ナシ食堂:04/08/29 01:38 ID:ulZOHuOq
マナー悪さついでに一言。
昼下がりの電車の中で、怒級素工房の磨喰う怒喰い散らかしやめれー。
炉っ手リア房、燃す房、健太房の車内占拠。来月から鬱...
262名無しでGO!:04/08/29 01:54 ID:20IpBIXh
>>254
>あれ、一回きりしかもらえないと勘違いしている人が多いんだよね。

漏れは有料と勘違いして断った経歴の持主でつ(´・ω・`)
263元蕨市民∬ ´◇`) ◆mACoGGYAyE :04/08/29 01:55 ID:NjJBaa41
>>260
変換しすぎで解読するのに時間がかかるYOw
264食欲の秋:04/08/29 20:46 ID:ulZOHuOq
その昔、スシという20系客食堂車があったけど、そこで本当に寿司が食えたら面白いな。
と、妄想したことがある。寿司ではないけど和食系では、急行アルプスに信州そばの立食い
食堂車サハシが連結されていたと思ったが、記憶違いだろうか。

和食だけにサハシ(さ、箸。)と今更妄想してみた。
265名無しでGO!:04/08/29 21:09 ID:wd9DPea9
山田く〜ん、>>264の座布団全部持って行っちゃって。
266名無しでGO!:04/08/29 21:11 ID:HMmVdMs6
>>254,262
漏れがスーパーおおぞらグリーン車に乗って、コーヒーを追加で頼んだとき、
有料だと思って財布を出そうとしたら、無料だと言われてそのまま受け取ったのだが、
漏れとのやり取りを聞いてか、その直後にアテンダントを呼び止める声が3人続いたよ。(w
267名無しでGO!:04/08/29 21:24 ID:ulZOHuOq
264はネットの林家菊蔵でつ。どーもスミマセン。
菊蔵ラーメンの食堂車なんて冗談でも言えません。
268名無しでGO!:04/08/30 05:25 ID:RaCamo+J
>>264
スシという20系食堂車はありません。
スシという24系食堂車は、今もあります。
本当に寿司を食べられた立食食堂車サハシは存在しました。
そばの立食い食堂車サハシは存在した。
関西地区ではうどんだった。
モハシのほうが、お箸に近い。

麺類は立食いメニューなんですかね客単価が下がるからか、本格的食堂車では見かけませんでした。
聚楽もラーメンはやっていませんよね。
269名無しでGO!:04/08/30 14:19 ID:Lp7xJGRJ
>>264
じゃ、カニの轟音と灼熱の中で蟹食いたいか?
俺はゴメンだ。

スシ20なんて車は…ナシだ。
270ナシ20:04/08/30 14:38 ID:ly5UpoK5
食後のデザートは、二十世紀梨で。
271名無しでGO!:04/08/30 15:14 ID:Znxey+vJ
>>269
カニの荷物室や車掌室なら別に轟音でも灼熱でもありませんが何か?と言ってみるテスト(←この言い方久しぶり)

エアコンないから快適ではないが。
272名無しでGO!:04/08/30 20:47 ID:UxZUIzIL
>>268
麺類は「麺」や「具」よりも「スープ(出汁)」が大量に必要だから
それ専業ぐらいでないと難しいのでは。

一食ずつのレトルトのパックだと効率悪いだろうし。
273名無しでGO!:04/08/30 20:56 ID:XplQmO+B
すし類
こはだ・たこ・いか・とり貝・あなご・玉子 ¥30
まぐろ(赤身)・しゃこ・たい・ひらめ   ¥40
まぐろ(とろ)・赤貝・みる貝       ¥50
えび                   ¥75
つまみもの           ¥150〜200
のり巻                  ¥50
きゅり巻                 ¥70
鉄火巻                 ¥100
にぎりすし盛合せ            ¥300
大阪すし盛合せ             ¥200
うどん・そば類
もり・かけ                ¥60
ざる・たぬき               ¥80
月見・きつね              ¥100
天ぷら                 ¥150

食ってみたかった。
274名無しでGO!:04/08/30 21:19 ID:DghYLvZb
交通博物館の食堂

いっそのことメイド喫茶に変更汁!!
275名無しでGO!:04/08/30 22:08 ID:LKdMIyEc
>>273
1970年の7月末に喰った。
山陽線上り302M急行「ながと1号」(153系)の三原〜姫路間。
冷房のない普通車の混雑と暑さに耐えかねて、瀬野八本松あたりで
避難場所としてやむをえず利用した。
確か「にぎり寿司盛り合わせ」だったと思う。





276名無しでGO!:04/08/30 22:12 ID:QhekAksT
>>272
精々、トワイライトエクスプレスの年越し蕎麦が限度かねぇ。
しかも、年越し蕎麦営業の時は通常のパブ営業じゃなくなるし。
277特急味屋號:04/08/30 22:17 ID:mSsitbtJ
>>274
万世橋渡って秋葉へ逝きなさい。。。

>>268.272
中国の食堂車は、麺類スープ類ありそうな気がしますが。
アジアの事情に詳しい方いらっしゃいますか?
278肉のマンセー:04/08/30 22:30 ID:mSsitbtJ
>>270
旬ですね。 

少し前、TVで演ってた薬善だかフカヒレだかのスープが、
中国の食堂車で出された。
279名無しでGO!:04/08/31 23:50 ID:CfUyRk04
出雲の食堂車って、営業しない 一時やってた牛丼や鰻飯程度の軽食販売もなし。
それで何のためにいまでも繋いでるんでしょ?他は全部外したのにね。
280名無しでGO!:04/09/01 00:05 ID:7Nf2frBj
>>279
あのインテリアを利用して、ロビーカーがわりでしょ。だからオリエント調食堂車は残らなかった。
281名無しでGO!:04/09/01 00:12 ID:ngkDvT+T
>>275
で、うまかった?
282WV ◆gMrTJRCWV. :04/09/01 00:31 ID:TyKikkCT
渋谷のコムサに行った。
100系カフェテリアの様なデリカテッセンが併設してた。
ローストビーフ(350エソ)とミニイクラ丼(250エソ)購入…
懐かしさでつい買ってしまったよ…・゚・(ノへ`)・゚・ウエェェェェェン・゚・
あれからもう一年経つのだなぁ〜100´系無くなって、

場所は、公園通り区役所近く、
カンケーの無いレスなのでSage、
283名無しでGO!:04/09/01 11:01 ID:KCDLKNfI
>>280
でしょうね。
でも、あのコの字型ソファ-がこんな意味で役に立つとは(´・ω・`)
284名無しでGO!:04/09/01 13:35 ID:87fOG53M
>>280
マジレスすると、オリエントは「博多あさかぜ」が列車あぼーんのときに
運命をともにした。
星空は、じつは公衆電話が最重要だったのではないかと思われ。

ところで、山手線から「出雲」見てたら星空のレジのところに
自動販売機らしきものが見えたのだが、何かの間違い?
285名無しでGO!:04/09/01 14:43 ID:wEQLXVOM

         リンゴ
 もぐもぐ    オイシイネ♪
   ∧∧     ∧∧
  (*^〜^)   (゚ー゚*)
   | つD0   0○と|
 〜O- つ    ⊂ -O〜
286名無しでGO!:04/09/02 23:34 ID:ikZEgGhX
>>284
数年前に乗ったときには確かに自販機があったよ。
品物はコカコーラとスーパードライだけだったけどね。
287名無しでGO!:04/09/03 10:11 ID:vJiKNylQ
あの、レヂの空間に自販機でつか。
2CHに匹敵する殺伐具合やね(´・ω・`)
288名無しでGO!:04/09/04 16:03 ID:nlZXgAzs
車内販売の弁当類は買いにくいし品数少ない。
だから駅ホームで事前に買う。
ところがこないだ19:00過ぎに東京駅の東海道新幹線ホームで買おうとしたら
なんと品薄なこと。
シャムシャムのすし類がほとんどないではないか!!
わずかに残ってた柿の葉ずしを買ったのだが、腹が膨れね〜

他の弁当屋のやつは買う気にならなかった。
改札入る前にo-bentoという選択肢もあったが、東海道新幹線で食べるのは
気分が悪いのでやめた。
289名無しでGO!:04/09/04 16:28 ID:tHgxpyGv
つうか、東京駅なら大丸地下に逝け。
駅弁の品揃えは、昼飯時がターゲットで内科医?
それと、ゆんゆんの品揃えは元々、寿司は多くはないような。
290名無しでGO!:04/09/04 20:43 ID:dEPSwb42
都区内発の切符だったらそれできないじゃん
291名無しでGO!:04/09/04 21:49 ID:1t9N5tTh
>288
オーベントーby上野、電子レンジであたためたのか、
米の熱いとこがあったり、冷えたままの所があったり
べったりと米がかたまってたり感心できなかった
292名無しでGO!:04/09/04 22:00 ID:nlZXgAzs
>>289
デパ地下行く余裕がなかった。
293?1/4?3?μ?A°GO! :04/09/04 22:47 ID:x937G+Ht
最近はロングシートの中電増えたせいか弁当食いズライ。
駅構内やホームもベンチが無く、あっても人目が気になる。
物陰で食べる事が出来ても、浮浪者みたいで、健全な食事とは言い難い。
駅内で弁当類売っておいてそれはないよな。と思う。
294鉄グルメでGO! :04/09/04 22:59 ID:x937G+Ht
↑先日、移動の都合上、駅内で食事を済ませようとして、不便に思った。
新宿駅内での事。

話は変るが、西武新宿線・高田馬場でスタバのコーヒー片手に小江戸號に
乗り込む女性を多く見かける。恐らく、車中で飲むのだろう。
その小江戸號に乗り、所沢のホームに降り立ったら、目の前にスタバがあった。
なんだかなぁ〜。。。
295ロング弁当:04/09/04 23:07 ID:46hBoOBh
>293
昔山の手線の駅で何駅駅弁を売ってるかという調査番組があり
その後買った駅弁を当時の205系の中で食べていた。

漏れもやったことあるけど、あれは周りが引くよ。
296名無しでGO!:04/09/05 03:08 ID:qVKBwXin
>>292
せめてコンコースで買おう。ホームは結構賭けだよ
297名無しでGO!:04/09/05 14:28 ID:lVOeFyiO
ボックス席でも113系などの近郊型には昔はテーブルがなかったから
飲み物を置く場所が無くて不便だったな。
298名無しでGO!:04/09/05 23:33 ID:FY62llFV
>>291
オーベントーは元々冷凍なんだから電子レンジであたためるのが基本だろ。
299Takechang ◆OERN6KX2L. :04/09/06 19:20 ID:7CG2r1qZ
銀河に乗るときは閉店間際の値引が始まるタイミングに買うといいよ
300名無しでGO!:04/09/06 20:23 ID:xowUetdB
いくらクロスでも、よほど空いていない限り新快速や首都圏の中電では
駅弁を開く気にはならないな・・・

最近は、誰も居ないローカル駅で途中下車して駅弁食べるのが楽しみ。
301(:?A?ヲ)GO! :04/09/06 20:55 ID:PsFS6awu
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
先月、それを八高でやろうとしたら、運悪く地元工房に遭遇。ウザかったのでやめた。
人の感傷旅行を邪魔した、腰パン・ミニスカ制服等、DQN率高さに呆れた。

故にsage...

  
302名無しでGO!:04/09/06 21:06 ID:yuqUmbEb
北斗星の食堂車「グランシャリオ」の営業が来年4月くらいで
止めるって聞いたけど本当ですか?
303名無しでGO!:04/09/06 21:55 ID:+2TQZN6h
>>302
そろそろスシ24自体が寿命と思われ
304名無しでGO!:04/09/06 21:57 ID:0RmTJeJY
>>303
それを言うのであれば、24系客車自体が寿命では内科医?
305名無しでGO!:04/09/06 22:06 ID:1B15BKY9
>>301
>運悪く地元工房に遭遇。ウザかったのでやめた

お前氏ねや
八高線はお前みたいな人間のクズが弁当を食うためにあるんじゃなくて、通学生のためにある。
306名無しでGO!:04/09/06 22:39 ID:PB9VSEHS
>>302
食堂車のない北斗星なんて、

北 斗 星 じ ゃ な い !!

JR化以降も食堂車を製造した経験のある東急車輌よ、
造ってください。
307305は八高房! :04/09/06 22:44 ID:PsFS6awu
お前氏ねや
八高線はお前みたいなみたいな(DQN)通学生のためにあるんじゃなくて、人間のクズが弁当を食うためにある。

んじゃなかったの?八高線ってw
308名無しでGO!:04/09/06 22:54 ID:WclitMbo
>>306
いいたいことは分るが、168形も東急車輛だけが作ってたんだっけか?
309名無しでGO!:04/09/07 00:39 ID:kgVe+Jhw
>>302
どこからの情報デスカ?
310306:04/09/07 23:36 ID:Jgft/lsI
>>308
夢空間の食堂車とカシオペアは、東急車輌が担当していますた。

× 食堂車を製造した
○ 食堂車の客車を製造した
でした。
311名無しでGO!:04/09/08 08:56 ID:ZrP04M8p
>>302
なんだか、JR東日本は「北斗星」そのものを止めたがっているから、
まずは食堂車廃止というのも、あり得る。メニューも、まったく
やる気ないし、グッズも消えたし、箸袋とかもグランシャリオ専用から
汎用になったし。NREも、カシオペアがあるから北斗星は止めたいって
言ってるから。
312名無しでGO!:04/09/08 10:17 ID:2BSGOQMV
で、北斗星撤退の折にはカシオペヤは定期化してくれるのかしらん。
それとコヒの北斗星(の寿司24)はどうなる!?
313名無しでGO!:04/09/08 20:55 ID:AQ12pFUS
>>312
サシ481に戻してリバイバル運転用
314名無しでGO!:04/09/09 02:49 ID:le394qF5
てゆーか食堂車が無くなる時点で北斗星の存在は無いだろ。
コヒの24系はリフレッシュが予定されてるが・・・
結局寝台列車も食堂車も大事なのはヤル気なんだけどねえ
315名無しでGO!:04/09/09 11:12 ID:+vN2uRrL
砂嘴481へ戻したところで連結相手がいないやん(´・ω・`)
316名無しでGO!:04/09/09 12:09 ID:OWaUBwGE
スシは大宮に入線か?
317名無しでGO!:04/09/09 15:38 ID:6DfdLBTD
>>314
やる気出したところで、サンライズEXPみたいに客がつかなければ意味ない罠。
318名無しでGO!:04/09/09 18:32 ID:le394qF5
サンライズは乗ってるよ
319名無しでGO!:04/09/09 20:16 ID:VsRCZe9F
320名無しでGO!:04/09/10 00:27 ID:UkhaBF7X
サンライズが乗っているというけど。ほぼ全室個室なので見かけ上の乗車率はたしかに高い。
しかし乗車人数はそれほど多くない。圧倒的に1人用個室が多いしね。
321名無しでGO!:04/09/10 11:06 ID:b1W2pWzR
でも、それで採算取れるように編成定員を設計してるんだから、
人数より乗車率で考えればいいんじゃない?
「満室になっても赤字」なんて設計はしないと思うよ。
322名無しでGO!:04/09/10 19:23:36 ID:fIAT24Z3
定員減らしすぎで採算割れでなかった?>サンライズ
初期に満席続きになりすぎて以前の固定客が逃げてしまったというのもある。
それに一人個室ばっかりでロビーも以前より狭く団体や家族に対応できない。
マーケティングのミスといえるかも。
323名無しでGO!:04/09/10 21:47:26 ID:28461FMe
>>322
かといってカシオペアのような全車二人個室もどうだろう?こちらも取りにくい
情報が先行して意外と空室多いことがある。1ヶ月前発売時に半数ほど団体枠に
取っておくせいもあるが。空いていても相手がいないと利用しにくい。
以前のシングルユースもあまり人気がなかったと思うし。
324名無しでGO!:04/09/10 21:53:31 ID:rsZAfrxe
>>306
ディナーはしかたないとしてパブメニューだけでも営業して欲しいよ
325名無しでGO!:04/09/10 22:21:42 ID:2kNaLyP/
確かに束は北海道夜行はカシオペアに一本化したがってるんだろうけど、
カシオペアの新編成を造るカネがないコヒは北斗星を修繕しながら続けるしかないだろう。
今後何か動きがあるとしたら束運用の北斗星3.4号の廃止は考えられるが、
コヒ持ちの1.2号はグランシャリオを含めて意地でも残されるんじゃないだろうか?

ちょうど旧スーパーとかち用のキサロハが放置プレイ中だからこれをタネに2階建て新グランシャリオにすればいいんじゃないか?
326名無しでGO!:04/09/11 00:30:07 ID:udnOhLR2
水回りの複雑な配管を考えたら、車体新製の方が安上がりな悪寒。
327名無しでGO!:04/09/11 01:14:34 ID:UkBRb7Lb
私鉄で供食サービスって何か有ったっけ?東武のスペーシアのアレは売店だっけ?
328WV ◆gMrTJRCWV. :04/09/11 02:41:29 ID:34GkJU7R
>327
東武のほか、 昔のヲタ急@日東紅茶・森永
近鉄(車販)でも有った。
ヲタ急・東武は現在車販のみ。
329名無しでGO!:04/09/11 14:53:18 ID:ooaFL88+
南海鉄道の電7形。
330名無しでGO!:04/09/11 14:54:15 ID:ooaFL88+
ついでに近鉄スナックカー。
331名無しでGO!:04/09/11 14:55:40 ID:ooaFL88+
さらに神有電車のテン1形。
332名無しでGO!:04/09/11 15:00:41 ID:38L0Omf6
伊豆急の(ry
333名無しでGO!:04/09/11 16:10:07 ID:q2QpkDOM
これは「列車」ではないが、豊橋鉄道の路面電車のビール電車に昨年乗車した。
車内はビール飲み放題。そして、豊橋らしくちくわが入ったおつまみなども付いていておいしかった。
そして、酒が回ったところでカラオケとなり私は国道1号線の軌道上で「おどる・・・」を歌った。
とても面白い企画だと思った。
334名無しでGO!:04/09/11 22:59:20 ID:Da8jDkY2
>>332
月見ビール列車(リゾート21使用)と外してみる。
335名無しでGO!:04/09/11 23:07:36 ID:h9qm2GcM
琴電の売店は使われたのか?
336名無しでGO!:04/09/12 14:52:30 ID:10sVJlmg
>>322
採算割れてそうなのはカーペットくらい。
固定客が逃げたというのもデマ。
337名無しでGO!:04/09/12 19:12:44 ID:0bGthB8Q
そもそも、固定客がいなかったのだからな。
338名無しでGO!:04/09/12 19:25:58 ID:n7CytVBt
>>336
今度の3連休にカーペット取ろうとしたら満席ですた
339名無しでGO! :04/09/12 21:13:47 ID:r/OANT9k
学生で社会を知らなかった時は、特急などに乗るたびにコーヒー買ったり、サンド買ったりしていたよ。
あの頃が懐かしい。
今は、車販は無視。食堂車はいうまでも無い。列車に乗る前に、駅の外で調達や用事を済ますよ
うにしている。車内料金高過ぎるよ。奮発すれば何とかなるけど、それ以外に金を使いたいところたく
さんあるし・・・
せめて、それ相応の値段(市価)になれば車内販売使うこともあるだろうが・・・

禾重木寸だっけ、車内販売と食堂車を愛する会と称して、たかだか20分程度の乗車時間内に食堂車に出
向きスープを飲んだと言う逸話を残しているのは。
俺には、真似できません。orz
340名無しでGO!:04/09/12 21:43:11 ID:hHBvWKFS
>>339
車販が市価と同じでも、品揃えは駅のコンビニに到底かなわないので
わざわざ品揃えの悪い車販で買う人が増えるとは思わない。

しかし、車販ってほとんどの区間で赤字じゃないのか?
JR四国や近鉄はやめてしまったし。
それでも乗客サービスのために車販を乗せているJR各社には頭が下がります。
買って残そう車内販売
341名無しでGO!:04/09/12 21:49:29 ID:PW4mH9ws
天竜浜名湖のトロッコもビールとつまみを売ってるよ
342名無しでGO!:04/09/12 21:51:42 ID:gKbqx3Cb
北斗星のディナーメニューが変わった節目に、
1列車でディナーを食って、パブタイムで一杯やって、
盛岡からはくつるで戻ってきて、そのまま出社したことが有る。

>>339よ、幾ら社会を知ったからと言って、自分の趣味のために
それくらいの馬鹿をやれるくらいの稼ぎは出来るようになろうや。
カミサンには呆れられているが、男の趣味は豪快でありたいと思ってるんで。
343WV ◆gMrTJRCWV. :04/09/12 22:21:22 ID:tSuP/CHY
新幹線の100系Gヘセのカフェテリアは今更ながら、本当に良く出来ていたなぁと思う。
価格は高めだったけど、結構バリエーション多くて、楽しめたよね。
衰退→廃止はやはりアノ価格設定だろうけど〜
販売してる側からでも、解かったよ。
結構、お客様から苦情が有りますた。会社には価格を下げろと、何度も言ったんだケドネ…
現在は、JRCPの場合、全体的に、少し価格下げてきてるね。先日、久し振りに使ったんだけど、いい傾向だと思いますた。
344名無しでGO! :04/09/12 22:33:24 ID:r/OANT9k
>>339
確かにそうですね。車販が厳しいというのは、食堂車の明治・大正・昭和でも取り上げられていました。
JRが本当に乗客サービスを考えているのなら、例えば、営業料金を取らないようにする。などして、せめ
て市価で商品提供できるようにして欲しい。

>>342
俺も、男の趣味は豪快であるべきだと思う。でも、社会を知ってから無駄金を使う事が無くなった。
食堂車・車内販売の利用は趣味ではなく、実用的なものとして見てしまうので、車内料金に納得できない。
趣味には借金をしない程度に豪快に金を使ってますよ。おかげで家族には無駄遣いするなと呆れられていま
す。orz
345名無しでGO!:04/09/13 02:32:18 ID:i4DXYr1p
サービスの為にマージンを取らないっつーのはやるべきだよな。
もしくはJR自体が吸収してやる。
市井の売価ならみんな二の足踏まずに買うだろ。
346名無しでGO!:04/09/13 10:20:32 ID:8qsJAOMU
「サービスのために費用かぶるくらいなら、廃止しましょう」がJR死国なんだろう。
JRとしては、「ホームの売店か、構内直営コンビニで買え」が「サービス」なんだと思う。
347名無しでGO!:04/09/13 10:54:34 ID:kj/XmMyO
jrcp はつぶれてほしい。
348名無しでGO!:04/09/13 20:31:45 ID:NxJv4pzR
>>347
OBも方ですか?(w
349名無しでGO!:04/09/13 20:45:59 ID:ji1KGqLc
ま、ホテルの冷蔵庫の中身と同じと思えばよかろう。
350名無しでGO!:04/09/13 21:21:46 ID:LEcRqyn6
>>340.345
食堂車・車販ともに昔は参入したい業者が多かったが、それを国鉄が制限し談合
・利権が生じるくらい旨みがあったようだな。そのため列車の食事情は大幅に変化
したもののそれらの体質は旧態依然かも。
以前テレビで富山駅ますのすしの特集で、他に参入したい業者があったものの構内
営業が許可されず、今でも源の一社独占になっている。
車販・食堂車が赤字体質になったのはそのあたりも理由の一つではないだろうか?
高速道路のサービスエリアの食事が高いのも、道路公団の利権構造と同じような
もので。
351名無しでGO!:04/09/13 21:23:57 ID:3vBogBSe
それは空港の飲食店にも言えますな。
たかい。
352名無しでGO!:04/09/13 22:46:31 ID:vLJr82DB
>>339-
ああ、だから駅弁も割高なのか!(←遅)
353名無しでGO! :04/09/13 23:58:25 ID:Eyqr7VqF
>>350
利権の前に、コストがかかりすぎてペイしないことが分かった業者が参入をあきらめた。というのが真相では?
帝国ホテルや都ホテルは鉄道を上流階級の人達が利用していた時代に宣伝目的(コストを宣伝費として捉えた)でやっていたらしい。
食堂車の経営が成り立っていた時代は、特急などの利用者もプレミアを払うことを厭わない人達ばかりだった。つまり、食堂車や車内販売はプレミアを払うことをいとわない人達のものなんだよ。
元々、商売は人の足元を見るものだけれど、所要時間短縮やコンビニなどの発達でで乗客の足元を見れなくなった。見れる乗客がいてもペイできるほどの利用が無い。=食堂車・車内販売の縮小・廃止に繋がった。
結局足元を見られないようによ〜く考えよう。お金は大事だよ。と言うことなのだと思う。
354名無しでGO!:04/09/14 00:37:29 ID:MAF48YEG
>>353
駅弁や車販の商品は相変わらずの高値だけど、それなら何故値下げしないの?
相変わらずそれだけのショバ代や利権などが上乗せされてるからではないかい!
355名無しでGO!:04/09/14 01:04:11 ID:dsUqiJp+
値下げできるのは、利益率を切り詰めてでも多く売ればよいという利益構造があるからで、
移動中の車内という非常にかぎられた市場では、そもそも成り立たない。
むしろ、少ない客からどれだけ利益を得ることが出来るかが、限られた市場では問題になる。
356名無しでGO!:04/09/14 01:20:40 ID:vb/CZcaY
この前、久々に特急というものに乗って5時間くらい移動した。
その間、ワゴンサービスが何往復もしていたが、
数回しか売れているのを確認できなかった。

ガキの頃、20年くらい昔はみんな弁当やらお茶やビールなど
買っていた記憶があったのだがね。

それにしても当時も幕の内弁当はどこも千円だった気が。
357名無しでGO!:04/09/14 03:07:44 ID:N5uqtTmK
値下げしろと言うか、定価にしろというか。
350のジュースなんて車販で見た事ねーしな。
閉鎖された空間で2時間なり3時間なり乗ってりゃ人は何かしら買うよ。
高くなきゃ。
高いから買わないんだよ。
スキー場にコンビニは無くとも駅や街にはありますよ。
358名無しでGO!:04/09/14 09:14:55 ID:CMGYFYYK
話がループしつつあるな。
359名無しでGO!:04/09/14 10:18:58 ID:5evBNPZ/
>>353
小田Qの森永紅茶&日東紅茶もそんな感じだったのでしょうね。
(コスト=宣伝費用)
360名無しでGO!:04/09/14 10:31:27 ID:vxsRPGq5
3両編成の特別急行が走り回り、逆に特別でない急行がほとんどない今となっては、
付加価値的存在だった車販がなくなるのも致し方ない。150円の缶ジュースが高くて
買えない貧乏人が「特別急行」に乗り込んで、高いと文句言うような時勢には合わな
い商売なんだよ。
361名無しでGO!:04/09/14 13:19:00 ID:/xx99BVb
>>360
「買えない」んじゃなくて、「買わない」んだよ。
362名無しでGO!:04/09/14 20:37:58 ID:+S67rciI
心理的に買えない、という意味も含むんだろ。
363名無しでGO!:04/09/14 20:46:42 ID:qBur0STw
>>357
350円ではなくて300円の間違いだろ、車販で売ってたつぶつぶオレンジ。
それに比べりゃ今は至極まともな価格になったと思うがな。
364名無しでGO!:04/09/14 20:54:50 ID:TAqmpGZF
>>363
350ml缶のことだよ。
ワゴンのジュースってみんな細長缶の250mlが主流だろ。
コーラにしろ、ポカリにしろ。
自販機でみかける太缶などありえない。
365名無しでGO!:04/09/14 21:12:36 ID:qBur0STw
そりゃ、駅構内なら車販に限ったことではないので内科医?
366名無しでGO!:04/09/14 21:26:47 ID:2kJJeKXq
余談になるけど定期フェリーの特別食堂って利用客いるの?
新日本海フェリーの新造船にもしっかりと受け継がれてるみたいだけど
367名無しでGO!:04/09/14 21:35:42 ID:qBur0STw
古き時代の「旅」のスタイルを楽しんでもらおう、と言うことなんでしょ。

いなきゃ、カジュアルフェリーに化けてるって。
368名無しでGO!:04/09/14 21:43:35 ID:tJmKqDke
>>361
でも「買いたい」んだろ。文句言うくらいだから。
結局値段をネックに思ってる貧乏人なんだよ。
369名無しでGO!:04/09/14 21:50:49 ID:/9p7T6rG
貧乏人は冷水機の水でも飲んでなさいってこった
370名無しでGO!:04/09/14 21:56:55 ID:WWvFy9ig
>>369
それも過去の物になりつつあるな
371名無しでGO!:04/09/14 22:02:43 ID:SUnz1wC3
新幹線の冷水機のコップが封筒状のものだと思ってたら
いつのまにか小さくはあるが普通の紙コップになってて驚いたのも、
今や昔の話だな。
372名無しでGO!:04/09/14 22:22:46 ID:/xx99BVb
>>368
値段がまともなら買うよ。
商品価値が低いものを高いお金で買わない人のことを「貧乏人」と言うなら
貧乏人と呼ばれることにむしろ誇りを感じる。
373名無しでGO!:04/09/15 00:54:51 ID:h35h+mSB
>>371
> 新幹線の冷水機のコップが封筒状のものだと思ってたら
> いつのまにか小さくはあるが普通の紙コップになってて驚いたのも、
100系
374名無しでGO!:04/09/15 00:59:52 ID:RMhRu0TF
>>372
激しく同意。

三越の特別食堂のように、一流ホテルの食事ができて、
値段もそれなりと言うのであれば、納得して財布の紐を緩める。

しかし、缶飲料などどこでも入手できて、中身が一緒、かつ容量も少ないものを
なぜ好んで買わなければならないのか。
375名無しでGO!:04/09/15 01:43:43 ID:hPiPgXj0
>>374
じゃあお前が買わなければいいだけ。
ただの貧乏人の僻みにしか聞こえない。
500mlのペットボトルをスーパーと同じ98円で入手できれば満足なのか?

移動中の車内で缶飲料を入手しようと思ったら車販に限られるだろ?
制約がある環境なんだから、値段が多少高くて選択肢が限られるのは仕方がないだろ。

376名無しでGO!:04/09/15 01:46:57 ID:af0uq4kG
まぁなんだ、どっかの夜行快速スレの住人みたいに、
2lペットボトルを旅行に携行するようなところまで
落ちぶれるのはやめような。
377名無しでGO!:04/09/15 02:50:58 ID:0GXmRyX4
>>375

>じゃあお前が買わなければいいだけ。
私が買わなければいいだけの積み重ねが今の車内販売を取り巻く実態だよ。

>移動中の車内で缶飲料を入手しようと思ったら車販に限られるだろ?
>制約がある環境なんだから、値段が多少高くて選択肢が限られるのは仕方がないだろ。
仰る通り。
要するにみんな限られたお金の中からやりくりして生活している。
禾重木寸みたいに、食堂車と車内販売を愛する会などと称して車内販売の利用を趣味の一環としている人は車内販売の価格に納得しているんだからいいんじゃない。
その他のところでやりくりして車内販売のコーヒー代を捻出しているのかもしれないし。それには文句を言わないよ。
俺だって、本当に必要な時は車内販売の価格に納得して物を買うよ。

でも、多くの人にとって車内販売の商品の購入には代替手段があり(少し手間がかかるとしても)、やりくりで節約される側になったんだよ。だから利用者が減り車内販売は衰退したんだよ。
列車に乗る前に制約の無いところで選択肢もあり安いところで用事を済ませてしまえば節約できて、好きなものを買えておまけに浮いたお金を他に回せると。

とりあえず、車販の価格が高いと言うのは貧乏人というのはやめてくれ。
378WV ◆gMrTJRCWV. :04/09/15 03:05:41 ID:HdJJ61LU
車販・駅売店「駅弁業者」の薄利多売…確かに、難しい罠…
支出面では、人件費・車両又は、ホーム利用料・食材料の高騰、その他諸諸でマイナスが増加、
結果的には、商品の価格に跳ね変えってしまう→コスト削減(例えば食材のグレードダウソ等、)
という悪循環が(ry

今じゃ駅ナカにコンビニ等が出来て、利便性向上&価格破壊が起きつつ有る。
これから、どこまで、駅・列車供食業者が奮闘できるかが、見ものと思われ…
漏れとしては、日本の伝統「駅弁」何時までも残ってて、ホスィと願う。
379名無しでGO!:04/09/15 09:57:44 ID:KXcD3mPf
今に、「懐かしの車内販売」なんて企画が出たりして。
「さちかぜ5号に、懐かしの車内販売が復活します」
で、指定券がヤフオクで高騰・・・なわけないか。
まだ0系があるうちに、「懐かしのビュフェ」しないか、JR西日本。
380名無しでGO!:04/09/15 11:55:51 ID:sW8I+CTq
>>378

> 今じゃ駅ナカにコンビニ等が出来て、利便性向上&価格破壊が起きつつ有る。
> これから、どこまで、駅・列車供食業者が奮闘できるかが、見ものと思われ…

駅弁売りor車内売り子から駅中コンビニ店員に転職。

以上。
381名無しでGO!:04/09/15 15:06:16 ID:whVc+7JA
東京から乗る場合、大丸にはかなわない
382名無しでGO!:04/09/15 18:26:28 ID:kkq+b4LC
北斗星の食堂車のパブタイムのメニューを教えて下さい。
383名無しでGO!:04/09/15 18:39:58 ID:0GXmRyX4
384名無しでGO!:04/09/15 18:41:18 ID:l4QWieIX
>>382
まずググってからヒトに訊きましょう
385小金持ち大国:04/09/15 18:53:42 ID:i4e6hfgm
経済大国だなんだかんだいわれてみても、庶民の感覚が付いてきていないから。
我が国の国民は貧乏人ではないが、貧乏性ではあるということ。
386名無しでGO!:04/09/15 20:15:50 ID:nV/BywWt
>>385
確かに貧乏人と貧乏性は違うわな。
387名無しでGO!:04/09/16 08:19:25 ID:qDdhg7qo
>>384
あなた、釣られてる
388名無しでGO!:04/09/16 22:22:00 ID:rr657YOf
 
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < シベリア超特急の食堂車では晴郎ちゃんグッツ発売してます。
/| \___/\   \____________________
   みものんた
389名無しでGO!:04/09/16 23:23:57 ID:WRDiK1ni
>366

この夏乗ったら家族連れと帰りに話のネタにするためと思われる大学のサークル客が入っていた。
390名無しでGO!:04/09/17 08:29:57 ID:39EhsQf4
で、北斗星の食堂車あぼーんの話は?
一向に情報ソースが出ないところをみると、やっぱガセネタ?
391名無しでGO!:04/09/17 19:34:19 ID:Yi4AMoXZ
>>390
最近は利用者も低迷してるしなあ。
カシオペアがあるから廃止になっても不思議じゃないよね。
392名無しでGO!:04/09/17 19:39:13 ID:3Um0Dsog
俺は電車乗ると急に気がでかくなって
+@な値段でも買ってしまうな・・・
393名無しでGO!:04/09/17 19:58:30 ID:EcL9TCiD
>>391
閑散期と繁忙期の差がでかすぎでない?
パブはそれなりに込んでるけど、あの混み具合も、
ディナーコースあっての混み具合かもしれない。
ディナーは高くて食べられないけど、
ちょっと雰囲気だけでも味わおうというね。
ありがたみがなくなるから、迂闊にパブだけを残すわけにも行かないし。
394名無しでGO!:04/09/17 20:58:55 ID:2jwF0eH6
 
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < http://broadband.biglobe.ne.jp/matsuken/index-lf.html
/| \___/\   \____________________
   水野晴郎
 
395大泉酔:04/09/18 10:38:42 ID:69/Q5s1q
トワイライトでもそうだけど、パブタイムは営業開始から品切れが多い。
両端の駅で食材を積み込むように出来ないものか。
それとも、最初から「メニュー上のみの存在」なのかな。

北斗星については、遅かれ早かれなくなると思う。列車の定期運行自体が
なくなりそうだし。
396名無しでGO!:04/09/18 15:40:01 ID:QPcu9LY6
なんか、刹那的な書きこみが多いな。寂しいこというなや。
こういうのは、もはや愛好家が使って支えていかなきゃ行けないものなんだから。
397名無しでGO!:04/09/18 16:31:49 ID:cP5LeA+P
今年のお盆に往復北斗星に乗ったけど、食堂車はガラガラだったよ。
上りだと、
ディナー1回目:3人 2回目:6人
パブタイム:8人〜10人くらい
だった。列車自体は満席でシャワーカードを買う奴は結構居たのだが。
下りはパブタイムしか見ていないが、10人くらいの利用者じゃなかったかと。
398名無しでGO!:04/09/18 16:43:47 ID:qa2/27hM
のぼりなんてディナータイムなしでパブタイムからスタートって多いもんね。
どうしたらいいんだろう?
399名無しでGO!:04/09/18 18:06:08 ID:BoytAgTL
>>395
>両端の駅で食材を積み込むように出来ないものか。
地上設備のコスト(食材搬入・車両に積み込むまでの半調理など)が
倍になるわけだが。

400名無しでGO!:04/09/18 18:47:49 ID:IzAbgksn
>>399
あちこちたくさん走ってた頃は
そんな心配無用だったんだろうにな。

400get!!
401名無しでGO! :04/09/18 21:42:15 ID:JjUxVJqs
>>395
札幌からの折り返し便の食材は、東京・大阪から空輸というのでどう?
そのほうが、より新鮮な食材を使える。
402名無しでGO!:04/09/18 22:22:09 ID:cP5LeA+P
>>401
コストが掛かるだろ。
それに地上設備はどうするんだ?
NREの支店なんて無いんだし。
403名無しでGO!:04/09/18 22:29:46 ID:jrc1lKFD
食品の空輸はコスト的にペイするか
納期的な問題かのどちらかのケースしかないからなぁ。
404名無しでGO! :04/09/18 22:48:33 ID:JjUxVJqs
>>402
地上設備はいらない。半調理品を空輸する。駅のホームまで、運送業者に運ばせれば良い
ちなみに、サラダ用の野菜とか卵とかどのように調達しているんだろう。一応高級レストラン並
みの値段を取っているのだからそれ相応の食材の調達&管理をして欲しい。


>>403
コストの問題は、解決するのが難しいと思う。
でも、食堂車で使用する量の食材なら空輸してもたいした手間がかからないと思う。
(値段が若干アップする可能性があるが、質が向上するということで、利用者に納得してもらう)
納期的な問題(新鮮な食材を送る)から、積極的に空輸すべきと思う。

極端な言い方をすればトワイライトと北斗星・カシオペアの折り返し便は、鮮度の落ちたものを提供
している。平気で鮮度の落ちたものを提供するという非常識なことは止めて欲しい。

405名無しでGO!:04/09/18 22:53:31 ID:ErrEtU+4
>>404
前日仕入れた食材を使うなんてのは巷の飲食店では新鮮な方だよ。
406名無しでGO!:04/09/19 00:06:36 ID:9Vn0yW3n
>>405
巷の飲食店では、前日仕入れた食材を使うことがあるが、高級レストランではありえない。
トワイライトや北斗星・カシオペアの食堂車は、一応高級レストランと言うことになっている、
ので、巷の高級レストラン並みの食材管理をすべき。
上り大阪行きの朝食なんて、三日前に仕入れた食材使ってんだぜ。
407名無しでGO!:04/09/19 00:36:59 ID:OU/ZVveO
>>402
NREの支店がなくても他の会社が協力すれば支店なんてなくてもいい。
現にしらさぎの名古屋側のコーヒーと氷の補給はJRCPがやっている。

新しく大船にできるNREの支店は軽食類の工場が近くにないからどうなるかな。
トラックで輸送するか大船軒に製造させるかどちらかだと思うが。
408名無しでGO!:04/09/19 01:42:08 ID:NqKzcWm2
デトニの部屋にキシ80車内の写真が
409名無しでGO!:04/09/19 15:26:40 ID:4G/hXzlU
デパ地下のホテルもののビーフシチューやハンバーグを自分で買って車内で食べた方がおいしいんじゃない?
410名無しでGO!:04/09/19 15:48:00 ID:9Vn0yW3n
>>410
そのほうが安いしね。
411名無しでGO!:04/09/19 16:09:44 ID:a3AMdAU2
>>406
高級レストランだからその日に仕入れた食材を使ってる、なんてのは妄想
412名無しでGO!:04/09/19 16:33:38 ID:9Vn0yW3n
>>411
確かに、その日に仕入れた食材を必ず使っているわけは無いが
(牛肉とか(熟成が必要)、チーズとか、乾物とか)
魚とか、卵とか、野菜とか生鮮食料品は当日仕入れが常識。
2日以上も前に仕込みされた刺身を出すなんて考えられない。
パンだって、最低でも当日焼いたものを提供する。

413名無しでGO!:04/09/19 20:56:09 ID:rn91KC12
「たかが食堂車の分際で!」
414名無しでGO!:04/09/19 21:19:23 ID:weoJDder
「すべきである。」




おやおや川島様が降臨とはぞっとしない。
415名無しでGO!:04/09/19 21:41:07 ID:Mmy+0n9Y
普通食品業界で航空便を使うケースは
航空便を使ってもペイするくらいの高級なもの、か
航空便を使わないと納期に間に合わない、のいずれかだし、
元々高コスト体質にある列車食堂の食材を
航空便で輸送して需要があるのかと。

ところで、ID:9Vn0yW3n(= ID:JjUxVJqs?)は北斗星なりカシオペアなり
トワイライトエクスプレスの食堂車を利用したことあるの?
416名無しでGO!:04/09/19 23:01:48 ID:9Vn0yW3n
>>415
>元々高コスト体質にある列車食堂の食材を航空便で輸送して需要があるのかと。
そういう需要はある。北斗星やトワイライト・カシオペアの食堂車が他の列車の食堂車
や車内販売と違うところは、食堂車での食事もひとつの目的となっていること。
それなら、中途半端な商品を提供するのではなく、本格的な商品(少々値上げしても)
を提供すればよい。
どうしてもコストが問題になるのなら、札幌のホテルと提携してそこで上り便の半調理品の
調理&食材の調達を依頼(でかい宴会場のあるホテルなら、食堂車のメニューの半調理
加工なんて朝飯前だろう。)

要するに、高級?フランス料理&懐石を出すのなら、それなりの食材管理をして欲しい。

ちなみに、北海道行きの列車の食堂車は一度上り便の朝食を食べたことがある。
あのメニューで1,600円は、はっきり言って高いと思った。
417名無しでGO!:04/09/19 23:08:43 ID:dUlyLtes
>>416
九州寝台の車内販売でサンドイッチとコーヒーを買うと1000円超す時代です。
418名無しでGO!:04/09/19 23:11:30 ID:a3AMdAU2
>>416
社会を知らないようだ。
419名無しでGO!:04/09/19 23:15:05 ID:9Vn0yW3n
>>417
俺だったら、同じお金を使うのであれば北斗星の到着時間の場合、列車を降りてから
マターリとブランチだな。(特に観光目的で乗った場合)

九州寝台になるとちょっときついが、下関か門司で機関車交換中に駅そばかorキオスクで食料調達。
420名無しでGO!:04/09/19 23:16:13 ID:Bh28tefk
>>416
ちなみに
ttp://www.imperialhotel.co.jp/cgi-bin/imperial_hp/index.cgi?ac1=JTR&ac2=sal&ac3=&Page=hpd_view

↑まあこれは極端だとしても、
普通のビジホでも朝食は1000円を切る位。
温泉旅館ならそれこそ北斗星並みの値段だ(素泊まりと1泊朝食付の値差がそれくらいしてる)
421名無しでGO!:04/09/19 23:21:48 ID:iCJOrbb5
雰囲気とかムードのための場代込みだと思えばいいのだろうが、

いかんせんこの国の庶民には貧乏性が多くて理解されん文化なのだろう。
422名無しでGO!:04/09/19 23:23:11 ID:Mmy+0n9Y
基本的にNREはオーナーシェフのやってるこだわりの店じゃなくて
給食業者だからなぁ。パステル亭のメニューなんか見ても今ひとつだし。

つーかさあ、御託並べるんならディナーコース位利用しとけ、と。
423名無しでGO!:04/09/19 23:41:42 ID:9Vn0yW3n
>>422
昔、ホテルのレストランでウエイターをやっていたので、気になるんだよね。
ホテルのレストランもオーナーシェフのやってるこだわりの店では無いが、
食材の管理はすごく厳しいよ。ちょっとでも悪いものが入ってきたら検品
に合格しないし。
いくら、NREが給食業者とは言え、北斗星やカシオペアの食堂車はNRE
を代表するブランドなんだからプライドを持ってやって欲しい。

ちなみに、ディナーコースは値段が高くて食するのをあきらめました。orz

424名無しでGO!:04/09/19 23:45:54 ID:Kip2sdZ8

価値観の押し付けで生きていけるのか、パパ不安だよ(・∀・)
425名無しでGO!:04/09/19 23:52:18 ID:FPfrib3M
こんど一人旅で北斗星乗る予定なんだけど、1人でディナー喰ってる
奴って結構いるものでつか?
426名無しでGO!:04/09/20 00:20:18 ID:t1zeC1cX
>>425
6年前の上り北斗星でしますた。ノシ
雪祭り前の閑散期なのか、2回目のディナータイムは漏れ以外はカップル1組。
3人で貸切でした。。。
427名無しでGO!:04/09/20 00:48:16 ID:8ichXVpE
>>419>>421 を無理矢理足して…
車内で、出来立ての温かい料理が食べられれば、
朝食が1,500円でも構わない(安いとは言えないけれど)。
しかし、使い捨ての容器に、コンビニだったら600円も出せば済む内容で、
1,000円は払いたくない(量も少ないし)。

使い捨て容器は仕方ないとして、「朝食セット」と称して、
洋食:コーヒー、サンドウィッチ(ハム、ツナ)、ゆで卵、サラダ、ヨーグルト
和食:おにぎり(3ヶ)、味噌汁、卵焼・漬物、緑茶
がセットで1,000円だとどうだろうか。
その後余れば、駅のコンビニで売ればよいし…。
428WV ◆gMrTJRCWV. :04/09/20 01:48:14 ID:Aares4wB
>407
>新しく大船に(ry
多分、後者と思われ。
>427
SPS時代、ナコ通過の初期「のぞみ」でやっていたね…
専用容器使って、800円位ダタと思われ?
和風と洋風が選べますた。
洗浄・殺菌が大変で、「のぞみ」毎時一本化の際、アボーンされたような希ガス…

429名無しでGO!:04/09/20 01:48:46 ID:56KPrW5/
>>427
本州北海道寝台の朝食は使い捨て容器では無いし暖かい料理も出る。
知らないなら余計なことは書かない方が良い。
知ってて書いてるなら...
430名無しでGO!:04/09/20 03:47:57 ID:pnJrRaVT
>>425 >>426
俺は上り北斗星2号で一人貸切ディナーの経験あるよ! アテンダントさんと室蘭の白鳥大橋見ながら
「綺麗ですね〜」「私は4号で見る千歳空港の夜景がすきなんですよ」みたいな会話をしてくれて結構
楽しかった。 プチスナック的な車内で得した気分だったです。
431名無しでGO!:04/09/20 04:30:34 ID:GWEKjB9g
漏れはトワイライトEXPで一人貸し切りディナーの経験がある。
しかもその時のマネージャーは、その筋ではかなり有名な人。
いやーいろんな意味で濃い時間を過ごさせてもらいますた。
432大泉酔:04/09/20 09:27:14 ID:EZC7Mlri
道床が流れて北斗星が木古内発になったとき、ディナーとパブタイム中止、
つまり食堂車休止の放送が流れたけど、なぜか、少年が一人だけコースを
食べていた。何だったのだろう。

ちょっと、トワイライトに詳しい人に聞きたい。食堂に常駐しているオヤジ
を何度か目撃しているけど、彼は何?
風体は、小太りで下町のステテコとか履いてうろついている人風。
いつも、札幌寄左のテーブルにいて、コースディナーと朝食を取ってる。
コースは、普通は料理の内容を説明したりするけど、その人には、トンと皿を
出すだけ。支払いをしているところも見ない。食べたあと、スポーツ新聞読ん
だりして帰っていく。去年と今年の2月、そして8月にもいた。上り下り、両方に
乗っているみたい。乗務員の対応といい、本人の服装(まるで、風呂上がりに
下着でうろつくオヤジのよう)といい、通常の旅客とは思えない。
433名無しでGO!:04/09/20 13:46:25 ID:eydjDCS/
>>427
その内容で1000円ならコンビニでは売れまい。

>>429
九州寝台の朝食の話でしょ?
サンドイッチとコーヒだけなら、コンビニなら600円も出せば賄える
九州寝台を使ってる乗客は、所要時間が5分か10分増えたところで、文句も出ないだろうから
下関駅構内のコンビニで朝食の調達をどうぞと、少し停車時間を延ばして機関車交換&朝
食停車

>428
グリーン車のシートサービスね。
434名無しでGO!:04/09/20 15:35:16 ID:F7cBB9la
難しいこと言っていてもツマンネ

俺は好きだから利用するだけさ。
435名無しでGO!:04/09/20 17:31:42 ID:EopcMhRg

朝はマックとタイアップして食堂車で朝マック売ってもらう。
夜飯は名前的に”つばめグリル”に頼んでみる・・・
436名無しでGO!:04/09/20 18:00:58 ID:F7cBB9la
>>435
海外にあったが撤退しただろ>M
437名無しでGO!:04/09/20 18:41:46 ID:XvkB4HZf
>>433
九州寝台に限定してはいないだろ、日本語大丈夫?
438名無しでGO!:04/09/20 21:39:42 ID:+KOHr9fV
>>435
お前は安く食堂車を使いたいだけだろ。
コンビニでおにぎりでも買って乗ることだ。
食堂車がコスト的にいかに不利か判るか?
仮にマックを食堂車で出すとして、市中と同じ値段では提供できないぞ。
朝マックが1000円とかでも、お前は利用するか?
439名無しでGO!:04/09/20 21:53:44 ID:W+AGnas/
マックではだめぽ。
せめてモスだろうが、それよりも朝はバイキング形式検討して貰いたい。
十数回北斗星・カシオ・トワイにみたところピーク時と閑散期を計算したら
人を呼ぶ内容にしなければ閑散期に1車両独占となろう。
逆にピーク時の北斗星は悲惨だ。普通の朝定食が1時間も掛かったら
次利用したいと誰が考えるのか。
440427:04/09/20 22:02:04 ID:YglYyYAH
すみません、言葉が足りなかったです。

1,500円:北斗星、トワイライト、カシオペアの話です。
600円:コーヒーとサンドウィッチだけの話です。
1,000円セット:それ以外の列車です(主に九州ですが、エルムも…)。
441435:04/09/20 22:08:50 ID:EopcMhRg
>>438
いーやそじゃねーよ。
マックって広報関係に金かけてるからJRとタイアップして駅なり車体なりに(車体は県によってダメポか)
広告を格安で出させるから食堂車の営業を頼む。広告じゃなくとも駅構内の出店料を安くするとか。
食堂車の営業をマックに頼むこと自体宣伝にもなるけど。。


JRへのメリットはあんまりないんだが。
ものめずらしさでそれ目的に何人かは乗車してくれるかもしれない。
車内限定メニューなんかがあればいいんだが、売れる量から考えるとちょっとコスト的に無理か。
442名無しでGO!:04/09/20 22:36:07 ID:yF2r3y4G
コスト、コストと言うが、なぜ海外の列車食堂は営業を続けているわけ?
結局日本の場合、食材の調達価格よりも人件費の方が嵩むからだろう。
443名無しでGO!:04/09/20 22:39:27 ID:+KOHr9fV
>>441
とりあえず、車内であんな臭い物を食べられたらたまらん。
食べてる本人は気付かないだろうが、周りはみんな迷惑している。
444名無しでGO!:04/09/20 22:41:18 ID:zNayIonD
イギリスじゃ、ホットフード車内持ち込み禁止になってるくらいだしな。
445名無しでGO!:04/09/20 23:00:07 ID:IjohSA4Y
>>442
海外だって人件費が高い国では基本的な構造は同じだよ。
446名無しでGO!:04/09/20 23:03:31 ID:zNayIonD
>>442
続いてないって。(w
残念ながら省略、廃止の傾向に有る。儲けにならないことも有って、
バー営業くらいは有るが、そのかわり車内販売が無い。
要するに、カートを押して回る代わりに売店が固定されているだけ。
比較的ICの食堂車の残っているスイスでは、車内販売はミニバーと称されているよ。

あと、飲み物の値段を見てもらえれば分りやすいと思うが、
市価よりも高いっていうのは、あちらも事情は同じようだ。
http://www.citynightline.ch/citynightline/view/mdb/content/citynightline/inhalt_komet.pdf
http://home.att.ne.jp/sky/railplan/JunShirakawa/004-ELIPSOS-menu.htm
447名無しでGO!:04/09/20 23:26:46 ID:hdHx7OhR
>>442
だって食堂車の中に人が住んでるんだもんw

タイ国鉄
448名無しでGO!:04/09/20 23:42:03 ID:hdHx7OhR
>>442-446
日本の駅売店+車内販売で売っている駅弁の品揃えと
ヨーロッパの駅売店で売っている軽食類(あくまでも車内持ち込み可能なもの)と+食堂車、ミニバー、ビストロの品揃えを比較すると
必ずしも日本の品揃えが劣っているとは感じない。
やっぱり日本は「弁当文化」が根強い国だから、弁当が勝っちゃうんだね。


449名無しでGO!:04/09/20 23:47:49 ID:+KOHr9fV
駅弁でも1000円以上する物が多いのに、
北斗星の朝定食1600円が高いと言われてもなぁ。
食堂車の価格を考えるのに、マックや吉牛、コンビニ弁当を基準にされてもな・・・
450名無しでGO!:04/09/20 23:55:48 ID:eydjDCS/
>>446
市価より高いどころではなく、ぼったくりに近い価格だ。なんと車内価格は市価の3.2倍
外国では車内販売を使えるのは、本当に金持ちだけだろうね。

フランスでコカコーラは一本0.76ユーロ
ttp://deutschland.cool.ne.jp/efa/kansen_eur1.htm

対するCITYNIGHTLINEのコーラは一本2.50ユーロ
ttp://www.citynightline.ch/citynightline/view/mdb/content/citynightline/inhalt_komet.pdf

俺は、言うまでも無く車内持込だな。
451名無しでGO!:04/09/21 00:09:10 ID:IlFr/WxN
>>449
食堂車は、元々富裕層のための設備とサービスだから
コンビニ弁当や吉牛・マックと比べる方がどうかしている。
452名無しでGO!:04/09/21 00:15:41 ID:4s+yRLOJ
自分の意見方が正しい

と思ってる厨にマジレスしても無駄だからスルー推奨。

鉄板にはよくいるよな。
「こうすべきだ。」「明らかにおかしい。」
って発言する香具師が。
冷蔵庫の真似でもしてるのかなぁ?w
453名無しでGO!:04/09/21 00:22:50 ID:3FkAwzdX
>>452
今ある食堂車、車内販売を楽しめばいいだけ。
それを高いとか言い始めるからおかしくなる。
高いと思うのなら利用しなけりゃいいだけ。
業者も別にぼったくってる訳でなく、人件費などを考慮しての価格設定なんだし。
454名無しでGO!:04/09/21 00:26:25 ID:4s+yRLOJ
>>453
漏れも同意。
嫌なら使わなきゃいいだけだと思う。
鉄ヲタのねらーの一部にはそんなことも理解できんDQNがいるんだよ・・・いろんなスレで
455名無しでGO!:04/09/21 00:55:16 ID:56nbEjr6
>>441
マックは衛生管理が厳しいから、水を自由に使えない列車食堂には
出てくるわけがない。広告効果を考えても、夜行列車が減っていて
夜行列車を使う人は全体から見て僅かで、乗る人はマックに行く層
ではないので、出すだけ無駄に終わる。

>>453
同意。北斗星・カシオペア・トワイライトエクスプレスが高いのは当然。
嫌なら買わなければいい。乗らなければいい。北陸方面への夜行とか
東北方面への夜行も夜行高速バスが走ってて、本数も方面も多いから
そっちを使えばいい。九州夜行は下関の機関車付け替え時に駅そばが
開いているし、車内にも持ち込めるから、それで十分。サンライズは
売り子が途中から乗ってきて弁当販売するし。
456名無しでGO!:04/09/21 01:14:53 ID:4s+yRLOJ
ふう。
誰も欧州にドナルド食堂車あったことには触れないみたいね。
まぁすぐ撤退したようなので
PRが目的だったんだろうが。


車内販売で思い入れがあるのは急行八甲田(14ハザ)の朝の時間帯に乗ってきた
一戸駅のロースカツ弁当だな。
10年前は座席夜行列車にも朝食販売があったんだよなぁ・・・(トオイメ
457名無しでGO!:04/09/21 01:31:34 ID:56nbEjr6
レスざっと見てだけど、(蒸し返しになりそうだけど)
JR四国や近鉄が車販止めたのだから、他のJRも
儲かってないに違いないという考え方は早計では?

JR四国の特急は2〜3両が大半。車販1人でも、
たかが知れてた。近鉄は名阪間乗っても2時間。
途中で乗り降りする人はもっと短いから、同じく。

でも、新幹線は25m車8〜16両だから、車販が1〜3人
程度なら、1人当りの販売量も多くなるだろう。乗車時間は
最短で15分、最長4〜5時間程度。東京〜名古屋・大阪が
多いから2〜3時間ってところか。慌てて乗って買いそびれた、
金がある、機嫌が良い客など買ってるような・・・。普通に見て
1両で数人は買ってるな。それで、十分なんじゃない?

但し、小田急のそれは明らかにサービスだろ。小田急の
意地というか。
458名無しでGO!:04/09/21 01:41:51 ID:qs7J8DGW
小田急も、自販機搭載工事を始めたけどね。
尤も、車販無しの列車に充当されることの多いEXEへの
搭載だけのようだけど。
459425:04/09/21 01:53:18 ID:N58rElbs
>>456
一戸のロースカツ弁当!あれマジで美味い!
先日仕事で八戸逝った帰りのはやて車内でGET。
なんで所詮冷めたカツなのにあんなに美味いんだろう。
>>426,430
貸切って・・あるHPで結構繁忙期のパブタイムは常に満席なんていうの
見たんだけ・・、周りカップルやグループばっか、濡れだけ1人寂しくディナー
ってのは避けたかったんで。
メニュー内容考えればあの内容市価の2〜3倍だけど夜汽車に揺られて車窓眺めて
酒呑みながら料理を楽しむ。これならあの料金でも十分満足できそう。個人的には
460名無しでGO!:04/09/21 01:53:51 ID:IlFr/WxN
>>453
俺も同意。
ただ、車内販売や食堂車も市場競争力をつけないと、そのうち楽しむことすらできなくなる。

>>455
俺も同意。
ただ、北海道へ行くリピーターは多いけど、一度北斗星やカシオペア・トワイライトを利用した
人が鉄ヲタを除いて、列車のリピーターになってくれるのだろうか?食堂車のリピーターになって
くれるのだろうか?一度乗れば、一度食べれば十分という人が多いような気がするが。北斗
星がその例だよね。(今の北斗星の客況は、一時に比べれば寂しいものだ)
リピーターをつかめないと一時の繁盛はあるかもしれないが、後は衰退する一方だよ。トワイライ
トにしてもカシオペアにしても。
ちなみに、俺は一回北斗星のソロで北海道にいったことがあるけど、その後北海道旅行には
飛行機がデフォルトになった。
夜行バスがそれなりに成功しているのは、うまくリピーターをつかめたから。の一言に尽きる。
461名無しでGO!:04/09/21 02:02:27 ID:56nbEjr6
>>460
カシオペアはもっと思い切って高級化しても
良かったような気もする。北斗星は中途半端。

どっちみち、ツアーが多いようだけれど・・・。

いっそのこと、韓国・台湾・中国人に対して
アピールするのはどうよ?最近、観光客が
急増して、金も物凄く持ってるみたいだし。

この前、NHKでは1人で1日100万平気で使う
中国人もいるって、言ってたよ。

ちょっと脱線したのでsage
462名無しでGO!:04/09/21 03:21:37 ID:JW5fDopb
日本にお金を落としてくれる中国人はいい中国人です。
日本のお金を盗む中国人は悪い中国人です。
463名無しでGO!:04/09/21 09:31:19 ID:14QeBSmO
まあホテルとかでも市価より高いドリンク自販機ってよくあるし
ライブハウスでは強制的に1ドリンク500円で買わされるところがあることを考えたら列車内がとくべつ高いわけでもない
まあ市場価格が安くなってるから相対的に高くなってきてはいるが
464名無しでGO!:04/09/21 10:04:32 ID:lcroRhi7
ジュース一本120円ってのはあくまでもメーカー希望小売価格であって、
定価じゃないわな。新聞雑誌は再販制度があるから定価で売ってるけど。
465名無しでGO!:04/09/21 20:04:37 ID:FlDlgbLT
今度北海道大学受けるつもりで予定では前日の朝に札幌入り
初の北斗星のソロでパブタイムと朝食に食堂車使う予定で今から楽しみです(笑)
飛行機乗ったことないし(恥)値段もあんまりかわんないし、鉄道が好きだし…
まあ試験前のリラックスに最適だし(夜更かしは禁物ですが)
466名無しでGO!:04/09/21 20:10:46 ID:Yqk0ciCC
車内販売の缶ビールもジュースも市中より高いとはいえ1本あたり数十円の粗利でしか
ないんだよな。
仮に100本売れても数千円でしかない(現実には100本なんて売れない)。
しかも街の酒屋と違ってケース買いなんて考えられないし。

467名無しでGO!:04/09/21 21:15:07 ID:3FkAwzdX
以前は飯田線の普通列車で車販があったけど、今でもあるのかな?
おばちゃんが買い物かごに弁当とか五平餅を入れて売りにきたんだけど。
最近はローカル車販も貴重な存在のような気が。
昔は日食の車販と共に、各区間でローカル駅弁の車販が多かったんだけどな。
468名無しでGO!:04/09/21 21:15:57 ID:Haqj46o6
>>460-461
北斗星・カシオペアの朝定食はやや高いものの、20年近く前の九州ブルトレの朝
定食でも1000円以上のものが主流だったから許容範囲と思う。
ただバカ高いディナーはこの次もリピーターが掴めるかと思わない。
トワイライトも含めこれらの列車のA個室は値段を少々上げてもいいからディナー
込みの料金にする方がいいと思う。海外ではオリエント急行など食事付の包括料金
になっているから。ただオールA個室のカシオペアは食堂車のキャパが足りないから
スイート限定にするものかもしれない。
469名無しでGO!:04/09/21 21:27:06 ID:3FkAwzdX
>>468
確かにロイヤルは割安な印象。

最後に残った貴重な食堂車なんだから、何とか末永く営業して欲しいが・・・
470名無しでGO!:04/09/21 21:33:20 ID:gdM6hqr/
>>465
出来れば帰りを北斗星にすることを奨める。
つまり飛行機で前々日入り、翌日は下見、そして受験、帰りは北斗星。

列車も飛行機も吹雪いてしまえば同じだが、列車の場合、悪天候などで
途中で遅れたり止まられると、他の交通機関に乗り換える事が困難に
なって、どうにもならない(時間までに北海道に着けない)可能性がある。

で、受験期に北海道では大吹雪ってのが数年に一度、起こるから。
漏れの知り合いは共通一次を、わざわざ温暖な親戚のところで受けた
ヤツも居たくらいだから。
471名無しでGO!:04/09/21 21:37:49 ID:CtZCQ/nL
>>465
>>470の忠告が無難な線だけど、とりあえずそれ以前のところをがんばれよ。
472名無しでGO!:04/09/21 22:10:07 ID:IlFr/WxN
>>468
ロンドン・ベニス間のオリエントエクスプレス片道運賃(食事つき)
¥269,000から
まぁ、食事とサービスのレベルが比較にならないほど違うが
473名無しでGO!:04/09/21 22:33:25 ID:Blo8lJIm
昔、新幹線で水割りとかカクテル、
生ビール、ナマのレモンスカッシュなんかを売ってたワゴンがあったけど、
復活してほしい。
474名無しでGO!:04/09/21 22:41:28 ID:fcg/TH3Y
スペインのホテルトレイン、エリプソスのフランシスコ・デ・ゴヤ号の
グランクラーセ(特等)は夕と翌朝の食事料金込みでシングルユース\64,400、
ツインユースで1人あたり\43,500になっていまつ。
セットとは言え選択枝も豊富だし、ワイン一本開けたくらいでは追加料金無し。
食堂車はバー車とあわせて2人で切り盛りしているけどね。
475名無しでGO!:04/09/21 22:48:00 ID:3FkAwzdX
>>474
トワイライトEXPのツアーがそんな感じなのかな。
まあワインを飲んだら追加料金になりそうだが。
476名無しでGO!:04/09/21 23:05:56 ID:Haqj46o6
>>472
南アフリカのブルートレインやロボスレールも同程度の水準で、全行程の食事以外
にアルコールも無料だね。あと食事時は正装の必要があるからシンデレラ姫がパー
ティーに行った雰囲気かもしれない。
日本のトワイライト・カシオペアはそれらには敵わないから、せいぜい474程度か
アムトラックやオーストラリアの長距離列車水準だろう。
477【←おおくらやま】 つ   な   し   ま 【ひよし→】:04/09/21 23:22:21 ID:Na18q8Yz
>>467
普通アテンダントですか?
478名無しでGO!:04/09/21 23:26:49 ID:n2wdoGZS
>>472
こないだ某CSで放送していたな。
5年くらい前にWOWOWで放送していたRailWayStoryだったが。


高額な料金の割には多くの乗客がいた。中には家族連れも。
みんな上流階級の連中なんだろうけど。
479馬鹿ん巣:04/09/21 23:45:33 ID:73QIEGUy
バカンスの習慣のない日本にはVSOEや南アのブルトレみたいなクルージングトレインはムリ。

…と思っていたんだけど、今後日本でも所得差が急激に拡大して超大金持ちと超貧乏人ばっかりに二極化しそうだから、
上野駅を発車する超大金持ち連中専用のクルージングトレインをスラムの中から激貧鉄オタが羨望の眼差しで見送る…なんて光景が出現するかもしれない。
それはそれでかなり鬱だが。。。
480名無しでGO!:04/09/22 00:06:00 ID:01ZJAry4
>>479
そうしたら上野駅は犯罪・テロ多発でクルージングトレインが発車できないと思うが・・・。

事実南アのブルトレは世界一の犯罪都市ヨハネスブルグを経由しない。
481名無しでGO!:04/09/22 00:14:09 ID:SO+ga0aq
既に札幌駅ではまなす自由席に並ぶ北東パスユーザーが、
カシオペア、北斗星を羨望の眼差しで見送っているわけだが。
482名無しでGO!:04/09/22 00:27:27 ID:ejJLLVYS
高崎線のアイスクリーム売り。
新快速の車内販売、自動販売機。
483名無しでGO!:04/09/22 01:23:57 ID:dMGDSj3t
>>481
北東パスをやめ、ぐるり北海道きっぷ利用なら北斗星に乗れるけど!
ただ今月まではぐるり北海道きっぷが高いからそんな奴らが目立ったのだろう。
484名無しでGO!:04/09/22 01:28:20 ID:dMGDSj3t
>>480
警備がバッチリなら上野駅はそこまで心配無用だろう。
バンコク中央駅もオリエント急行が発着しすぐ近くのスラム街を通るけど、物騒
な話は聞いてない。
485465:04/09/22 07:26:42 ID:CbjD6nKs
携帯からです
実は飛行機乗ったことない&飛行機怖いんですよ(泣)
冬の北海道なんで2日前に札幌入りにするかもしれません
マジで北斗星が駄目ならフェリーも考えてます(見学には船で行きました)
 
486名無しでGO!:04/09/22 09:52:51 ID:XztS15JC
カネの無い香具師は指でも銜えてろってこったw
487名無しでGO!:04/09/22 11:16:45 ID:X239NXEb
>>467
今年の3月だかに終了した。
488名無しでGO!:04/09/22 12:54:54 ID:PmWoVG4V
じゃあ普通列車の車販てもう無いのか。
489名無しでGO!:04/09/22 13:27:34 ID:n3Qf4eAg
>>488
ある。





房総半島の特急末端区間は普通電車で車内販売もしてる
490名無しでGO!:04/09/22 14:47:57 ID:eB0S9sEQ
>>480
昔は経由していたらしいが場所がアレすぎるので通過.
当地で乗る人は乗用車でプレトリアまで移動.
491名無しでGO!:04/09/22 21:44:48 ID:RbF2nzBJ
笹子峠(大月〜勝沼)あたりはどうでつか?
492名無しでGO!:04/09/22 22:05:47 ID:E7TbmOPQ
>>489
でもあれは枕カバーがついた状態だから、
雰囲気は特急の車内販売みたいなもんだな。
493名無しでGO!:04/09/22 22:08:54 ID:Qh9QZ/Dj
>>485
マジレスすると。
ためしに、一回飛行機に乗ってみなよ。最初は怖いかもしれないが、慣れれば大丈夫。
冬はフェリーもやめたほうが良い。船がゆゆれた場合、船酔いして体調を崩して受験することになんてなりかねない。
本気で北海道大学に受かりたいなら、飛行機恐怖症ぐらい克服しないと。


494名無しでGO!:04/09/22 22:26:01 ID:rYNBDxV/
確かに冬は海が荒れる事多いわな。
495名無しでGO!:04/09/22 23:43:06 ID:rqdN+xlk
荒れが最悪の場合、1階から3階くらいの高さを長時間逝ったり来たりする事忘れずに。
496名無しでGO!:04/09/22 23:54:13 ID:UB9yUkJR
水産学部受験するならそれくらい覚悟で。
他を受けるならしらん。
497465:04/09/23 12:36:56 ID:TTU64Pah
法学部志望です
ちなみに冬のフェリーは経験済みで平気でした
飛行機は落ち着いてから挑戦します(受かれば)
498名無しでGO!:04/09/23 13:04:05 ID:9U2Gx7XD
私も飛行機嫌いのフェリー好きですが、
ここ一番の重要なときには、飛行機のほうがいいですよ。
船を下りて体調壊すことはあっても、
飛行機を降りて体調を壊すということはたぶんないですから。

ちなみに、私も北大を受験したことがあります。
一応合格はしたものの、都内の学校に受かったので
結局入学しませんでしたけれど。

ともあれ、試験がんばってください。
499名無しでGO!:04/09/23 17:32:18 ID:0B+iU7yZ
あー北斗星乗りたいぞ〜うばー
500名無しでGO!:04/09/23 18:39:13 ID:CrijKQh2
>>497
たまたま冬だったけど、凪いでいただけだろう。
荒れたら、マジきついよ。体調崩すぜ。船を下りても揺れている感じがする。そんな状態で、受験なんて無謀。一生かかっているのに。
飛行機だったら、ずっと揺れつづけたとしても一時間半の辛抱。対するフェリーは24時間以上体力の消耗を考えてもここは我慢して飛行機で行け。
大体、北斗星のソロに乗って、パブタイムと朝食を楽しみにしているなんてことを考えている時点で合格は難しいだろう。大学受験はそんな甘くないよ。
北大を受けれるレベルで本気で北大に入りたいんだったら、背水の陣で臨めよ。パブタイムにかける時間があれば、英単語のひとつでも公式のひとつで
も確認しろ。北大に受かれば、それこそ帰省とか、なんだかんだで北斗星やカシオペアに乗れるチャンスは幾らでもできるし、入学祝とかバイトした金とか
でロイヤルに乗ったり、パブタイムどころかディナーだって余裕で食えるさ。楽しみは、後にとっておけ。
今は、辛抱のとき。
501名無しでGO!:04/09/23 18:48:55 ID:ci7Ed06L
>>500
>飛行機だったら、ずっと揺れつづけたとしても一時間半の辛抱。

上がってるのはせいぜい1時間。
その間ずっと揺れ続けっていうのは経験ないなぁ・・・

スレ違いスマソ


502470:04/09/23 21:11:30 ID:mfOZW4eM
スレ違いゴメソ。
漏れの受験で最悪の飛行機はYS−11で千歳から花巻まで飛んだ約1時間
だが、激しい気流で押し戻され、機首を中心に円錐運動をしてモチロン酔った。
花巻に着いたときは本当に「船を下りても揺れている感じがする」。
その日は当然動けず、回復したのは次の日の午後からだ。
たかが2時間以内でも酔うと大変だ。船も推して知るべしだろう。
今のジェット機では・・・多分プロペラ機でもパワーがあるだろうから、そう言う
揺れはほとんど無いと思う。
飛行機は出発地の健康状態を保って到着地に人を運ぶ機械だろうと思う。

漏れが北斗星で心配してるのは、(夏だが)実際に漏れが札幌から上野に
向かった時に、大雨で那須の橋が流れ東北本線が不通になった経験がある
からで、郡山で運転を打ち切り、不通になってない新幹線に振り替えが決まる
まで、駅で無い所や小さな駅に停車して、郡山まで3時間以上掛かったと思う。
新幹線の併走区間でさえ、この様な訳だな。
503470:04/09/23 21:12:18 ID:mfOZW4eM
北海道の冬は大雪でどうにもならない事がある。
例えば札幌駅のポイントが大量の雪で切り替え装置に雪が挟まり故障する
のは前のシーズンでも2回くらいは有ったと記憶してる。
札幌がOUTになるとダイヤのドミノ倒しで北斗星であっても入線出来ない。

それでも鉄道!と言うのであれば、八戸まで新幹線、八戸から特急「白鳥」で
函館、函館からスーパー北斗を奨める。要するに途中でOUTな事があっても、
何とか別手段の選択が出来るからだ。勿論、別手段には飛行機もある。

漏れのお勧めは「帰りの北斗星を『御褒美』にしてガンガレ!」ということだ。
君の受験が万一失敗したときに、その原因に北斗星を挙げて欲しくないのだ。
504名無しでGO!:04/09/23 23:12:06 ID:9Z9dUR2P
>>502
ジェット機でも豪雨の中を飛んでいる時とか、小刻みな揺れが続いたり、
気圧の加減で気持ち悪くなったりする。
漏れ自身、もともと気圧が変化するとすぐに頭が痛くなる性質?を持ってるんだけどね。

ただ、飛行機恐怖症を克服しないと昼行列車の食堂車は楽しめないのだがw
(セマウルは別にして)
505名無しでGO!:04/09/24 00:57:48 ID:ygcLyZ6g
>>504
じゃぁ、トンネルを高速で通過する列車も駄目じゃん。
506名無しでGO!:04/09/24 15:14:36 ID:oRC93xn/
>>465
私も>>500氏のおっしゃるとおりだと思います。受験の際の交通機関はあくまで手段であって、
目的ではありません。当日最大限に力を発揮するにはどうすればいいのか、まずはそれを考えて
ください。遠隔地である以上、前日入りも考慮すべきです。複数校・学部を受けられるでしょう
から日程の都合があるでしょうが、北大法学部を重視するなら余分に1日使ってもいいのでは。
諸氏のレスにあるように、フェリー・飛行機それぞれにリスクもあります。前日に新幹線で札幌
入りし、ホテルに一泊するのが無難ではないでしょうか。

受験シーズンは冬のピークです。北海道は知りませんが、私の受験した京都でも、大雪が降って
鉄道・バスのダイヤが朝から乱れたり、山沿いの大学ではブルドーザで除雪してようやく試験を
実施したりといったハプニングがありました。そういったロスは想像以上に焦りを生むものです。

同じ趣味を持つ者として、普段乗れない列車に公然と乗れる機会と喜ぶ気持ちはよくわかります。
しかし、そういった楽しみは、晴れて大学生になった後に取っておきましょう。あなたはいま、
人生でも一番大切な分岐点にさしかかっているのですよ…!
507名無しでGO!:04/09/24 19:26:04 ID:VR3nTidX
いい加減で
よろしく
508名無しでGO!:04/09/24 21:24:59 ID:aixa5J3Z
結論

自宅から歩いて行ける範囲の大学を受験すること
509名無しでGO!:04/09/24 21:35:16 ID:NbaICL1B
趣味と実益を兼ねて、なんてぬるすぎ。
目標達成まで、好きな物断ちするくらいの気合がなきゃだめぽ。
510名無しでGO!:04/09/24 21:55:07 ID:lQnupqBJ
以上、大学受験に失敗して鉄道会社に入った偏差値40のヲタでした。
511名無しでGO!:04/09/24 23:00:37 ID:d2y0LRKv
>>491
92年8月に普通列車でそこの区間通ったら、笹子餅の車内販売があって驚いたことがある。もちろん即購入。
しかし、96年4月に普通列車で同区間通ったら、車内販売などはなかった。やはりやめたのかな?

餅がらみでもう1つ。
98年7月、山形新幹線で「峠の力餅」の車販があり、当然購入。しかし、03年3月乗車した時にはなかった。まさか廃止されたのでは・・・。
512名無しでGO!:04/09/24 23:06:23 ID:aixa5J3Z
車内販売がある列車

○普通・・・無し

○急行・・・無し

○寝台特急・・・カシオペア、北斗星、トワイライト、あけぼの、日本海、
         富士、さくら・はやぶさ、あさかぜ、出雲、サンライス出雲、彗星


こんなものかな?
513名無しでGO!:04/09/25 02:03:42 ID:STiua2Br
>>512
昼間の特急がなぜないの?寝台特急の車販は時刻表から拾えるが、あさかぜに
ついてはほとんど実施されないも同然では。
514名無しでGO!:04/09/25 03:48:44 ID:iMAAH4jo
サイゼリヤ当たりに食堂車させりゃ結構いけるような気はするんだがどうなのかな?
あの値段ならまだ需要ありそうな気はするのだが
515名無しでGO!:04/09/25 04:19:57 ID:iMAAH4jo
北斗星で食堂車休止になった場合って、代替の弁当とかの注文受け付け・積み込みとかするんかね?
516名無しでGO!:04/09/25 07:18:48 ID:2xAK7PXl
食堂車復活したら俺、働くよ。
昔っから食堂車で働くの夢だったんだ。
今は失業中だけど。
517名無しでGO!:04/09/25 09:05:34 ID:7vTbtnTY
>>514
もう結論が出てるだろ。
街中で店を構えるのと、食堂車とでは全く条件が違う。
食堂車で同じメニュー、価格では提供できない。
それに安い=利用客増にはならない。
518名無しでGO!:04/09/25 12:43:48 ID:STiua2Br
>>515
東京〜九州ブルトレの食堂車廃止後がその行く末を示している。当初は全区間車販
を乗務させるものの、更に利用者減で車販廃止。ますます利用者減少。
だから北斗星は食堂車廃業するなら早々と廃止するのがいいだろう。
519名無しでGO!:04/09/25 19:48:31 ID:iMAAH4jo
>>518
あるいはA寝台には強制的に食事代組み込むとか?
そうすれば否が応でも使うことになるし。
・・・ってそういうことじゃなくて、>>432ね。
パブ利用とか考えてた人とかへの供食とかどうしたのかなって。
520名無しでGO!:04/09/25 20:55:09 ID:jzk9R5Mh
通勤電車に軽食スタンドを付ければ、そこそこ採算はとれるかな?
521名無しでGO!:04/09/25 20:59:15 ID:z3IYnDeu
>>520
東京圏は難しいと思うな。
朝通時に東北・上越新幹線がやればそこそこ採算取れそうな気もするが。
522名無しでGO!:04/09/25 21:54:40 ID:Ghle9Er1
>>520-521
通勤時間帯は、車内を移動してスタンドに行き着くのが不可能だと思うが。

>>519
寝台列車で夕食代込みの料金体系になってるのは、
スペインの寝台タルゴとアメリカのアムトラックくらいでない?
夜行でも朝食込みの列車や、昼行列車で1食付きは結構有るけどな。
523名無しでGO!:04/09/25 21:55:13 ID:Ghle9Er1
>>521
高崎で、朝がゆ弁当が売れるわけだよな・・・
524名無しでGO!:04/09/25 22:06:05 ID:pwK2yO1E
100系の食堂車にもっともっと食べに行きたかった
525名無しでGO!:04/09/26 00:41:24 ID:73dd5Ggx
昔、山手線で食堂車?(軽食コーナーみたいな感じだったかな、もちろんイベントみたいな感じで)がやってたと
ジャーナルに書いていた記憶が(当時は消防1年頃だったのであやふやですまん)
526名無しでGO!:04/09/26 01:52:42 ID:3AokLTHN
>>525
レールランチ山手だね。

ttp://park10.wakwak.com/~kisya/yamanote-tokyo.htm
527名無しでGO!:04/09/26 08:11:10 ID:mdUvq8qK
湘南新宿ラインの「グリーンアテンダント」による車内販売の評価次第で何とかなるか?
無理だろうな。
528そこまでやるか!:04/09/26 10:57:10 ID:ROlenN4H
>522
天井にモノレール式のカートを付けておいて、
コインを入れるとフタが開くようにしてはどうか?
片手で出来るようになると一人前
529名無しでGO!:04/09/26 11:27:37 ID:qWhHbKuk
>>522
オーストラリア・カナダの長距離列車やケニアの夜行列車なども食事付で有名。
それからインドのラージダニエクスプレスやベトナムの統一鉄道は食堂車でない
ものの、朝・夕食時に無料で食事が配られる。
530名無しでGO!:04/09/26 12:28:06 ID:yiZEC+Aj
>>527
中央ライナー登場時に車販の乗っていた列車があったが今もあるのか?
乗った当時はビールがそこそこ売れているといった感じだったが。
531名無しでGO!:04/09/26 14:28:59 ID:x2MZ1v39
湘南ライナー運転開始当時は国鉄職員による車内販売があったな
532名無しでGO!:04/09/26 16:00:05 ID:28/2RgUI
昔は新快速に車販があったらしいね
533名無しでGO:04/09/26 18:18:35 ID:O9zAD67P
その昔、四国の50系普通列車にビュッフェが
夕方の時間帯に登場したのは知っているが…

あまり長くはなかったようだが…
534名無しでGO!:04/09/26 18:24:56 ID:ntKayDk8
天竜浜名湖鉄道のレールバスで
車内販売があったのには驚いた。
もう10年以上前の話だけど。
535名無しでGO!:04/09/26 18:37:30 ID:mdUvq8qK
>>532
その昔、高崎線でモグリのアイスクリーム販売があった。
規制と場所代が不要なら、そこそこ参入者がいるかも。
536名無しでGO!:04/09/26 18:41:07 ID:T42q5ay0
昔の食堂車独特の匂いって何だろう。
カレー+コーヒー(+デミグラスソース?)

今じゃ、北斗星の食堂車に近づいても油の匂いしかしない。
537名無しでGO!:04/09/26 20:48:29 ID:Z/eZy3Uw
 ファミレスとか外食の店長(経験者)ここにいないか?
 従業員χ名で営業時間η時間で、席数/原価(率)がこれくらいだと何回転させないと赤字になるとか、数字のわかる人。
 そうすると、ここにたびたび出没するマック信者・よ!死のう家厨を論破できるのだが。
538名無しでGO!:04/09/26 21:11:52 ID:zssedjfy
>>537
今年の会計士試験短答だけはパスしてるんで原価計算だけは
プロだと自負してるんでデータだけでも晒してくれれば計算しまつよ
539過去ログ:04/09/26 21:23:59 ID:QCxjvUXN
540名無しでGO!:04/09/26 22:01:46 ID:5vOLzyAo
食堂車を「クシ」形態で運用したらどうだろ?
朝のライナー先頭(最後尾)に併結してモーニングサービス。
到着後は主要駅側線に留置して乗換え客対象の構内喫茶。
昼時間帯の特急列車に併結して食堂車営業。
夕食時間帯まで間があれば、も1回側線留置の構内喫茶。
夕刻から特急列車併結の食堂車営業再開。
21時ぐらいから在庫食材の補充は止めてビール&オツマミ主体のメニューへ。
こんなんどうでしょ?
関東圏ではホーム容量から無理だと思うが、地方都市なら。
541名無しでGO!:04/09/26 23:07:06 ID:JNmZMWOC
喫茶店なら駅構内で営業した方がコスト的に有利。
車両の整備費だけで年間いくらかかるのやら。
542名無しでGO!:04/09/26 23:15:01 ID:QQV3ef/Y
特急・急行は停車駅にコンビニと車内に自販機設置はやってほしいね。
それすらないところが多すぎ。
543名無しでGO!:04/09/26 23:25:50 ID:x2MZ1v39
仮定:北斗星1、2号

拘束時間:42時間(6回/月乗務)
月給:30万
必要人員:18人(3人1組)

18人×30万=540万(給料総額)
540万/30日=18万(1乗務当り必要純益)
18万/2=9万

ざっと1列車(夕食+朝食)で稼がなければならない人件費は9万。


1列車(夕食+朝食)当り必要売上額
利益率20%・・・必要売上:45万
利益率30%・・・必要売上:30万

大雑把にこんな感じかな?
544名無しでGO!:04/09/27 00:41:49 ID:dIkeh+J6
品川区広町の大井工場の社宅潰して鉄道公園か何かにして、そこに食堂車両置いて
営業してほしい。
545名無しでGO!:04/09/27 01:23:47 ID:mdy4lDmY
食堂車単体で採算取るのは絶対無理(JDの前身の日食も構内食堂や駅弁で損失補填してた)
食堂車の外装ラッピング許可するなどアンテナショップ的運営を可能にして大手外食チェーンの参入を募るのが現実的。
個人的希望だが
食堂車:サイゼリヤ、スカイラーク、馬車道
軽食(ビュフェ):マクドナルド、ロッテリア、ドトールコーヒー、神戸屋
このあたりが広告効果狙って参入しそう
546名無しでGO!:04/09/27 01:35:18 ID:dIkeh+J6
日本食堂じゃなきゃやだ!
547名無しでGO!:04/09/27 02:00:37 ID:JFMvubag
>>543
必要人員は、乗務員18人で済むかもしれないが、下ごしらえを依頼しているパステル亭への支払いや
乗務員の休憩場所の確保・事務員の配置などでもっと費用がかかる。
よって、必要売上高ももっと必要。


>>545
外食産業からの参入は残念ながら無いだろう。
大体、食堂車を運営したところで広告効果があるどころか、反広告効果を生むに過ぎない
食堂車品質&価格では、高くてまずい○○という悪評を生むにすぎない。
わざわざ金かけて反広告をする企業がどこにある。
548名無しでGO!:04/09/27 13:51:21 ID:6Ui6Xmx1
カゴメやハウス食品が、レンジで温めて食べるリゾットやパスタ売っているから、
あれの宣伝に使ってはどうだろうか。品質については問題なさそうだし。
549名無しでGO!:04/09/27 13:58:01 ID:QSz71uzZ
車内販売あるだけでもありがたいほうだよ
550名無しでGO!:04/09/27 14:12:14 ID:dIkeh+J6
下町の洋食屋の味がいいんだけどなあ。
ガキの頃「ひばり」で食ったとんかつ定食忘れられん。
551名無しでGO!:04/09/27 14:54:53 ID:DlK2rJdU
漏れは「スーパーおおぞら」には食堂車かビュッフェがあってもいいと思うぽ。
552名無しでGO!:04/09/27 16:26:32 ID:4JnMHjSP
>>548
アレはアレでおいしいけど、わざわざ列車の中で食べようとは思わないな。
553名無しでGO!:04/09/27 18:17:03 ID:d/shuTN2
>>550
漏れの中の食堂車は、かつてのデパートの大食堂のイメージだな。
そっちも廃れちまったわけだが。
554名無しでGO!:04/09/27 23:43:11 ID:zgNjH9Xo
>>543
すると人件費を大幅に削減すれば必要売上は少なく済むな。
食堂車のクルーに月給20万のスタッフを導入できないのかな。
おそらく車内販売はアルバイト販売員を使うことで収支を調整していると。
555名無しでGO!:04/09/28 00:14:50 ID:9+m2crOq
ampmの「とれたて弁当」を、皿に載せて出せば安上がり?
556 仮面ライダー555!:04/09/28 01:19:22 ID:7ysIs7fl
>>>555げと!
557名無しでGO!:04/09/28 02:15:18 ID:bna4pPB8
質のよい料理・サーヴィスを提供するつもりなら質のよいスタッフ(=高給)を連れてこなきゃいけない
558名無しでGO!:04/09/28 04:05:46 ID:6HFn3NYJ
>>554
食堂車の人権費の問題は、空き時間が多いことだろ。
0:00〜5:00は仮眠時間だし、北斗星だったら上野と札幌での折り返し時間もある。
仮眠時間でも給料は支払わなけりゃならないわけで、街中のファミレスのパートみたいな訳には行かない。

それに>>543の計算だと月給20万としても1列車で純益6万。
外食産業の利益率は知らないが、6万でも充分厳しいと思うが。
559名無しでGO!:04/09/28 06:47:03 ID:2GLnZfV8
修学旅行の際、上野発青森行き「はつかり?」の食堂車でカレー食べました。

しかし、上野−一ノ関 ものすごく長かった!
5時間ぐらいかかったのかな?(もう20年程前)
560名無しでGO!:04/09/28 08:55:03 ID:2LGhG7Nq
>>558
仮眠時間は休憩時間じゃないの?
561名無しでGO!:04/09/28 20:10:02 ID:cMFQvb8v
>>560
休憩時間ではあるが拘束時間でもある。まさか外に出るわけにもいかないし。

>>554
月給20万円で人が集まればいいけどな。
仮に同じ月給20万円の同職種でももっと条件のいい職場はいくらでもあるだろう。
(それこそ街中の食堂とか喫茶店とか)。
562名無しでGO!:04/09/28 20:11:10 ID:cMFQvb8v
>>543
シフト組んでみた

A班  1号 折返 4号 休み 3号 折返 2号 休み 1号(以下同じ) 
B班  休み 1号 折返 4号 休み 3号 折返 2号 休み
C班  2号 休み 1号 折返 4号 休み 3号 折返 2号
D班  折返 2号 休み 1号 折返 4号 休み 3号 折返
E班  3号 折返 2号 休み 1号 折返 4号 休み 3号
F班  休み 3号 折返 2号 休み 1号 折返 4号 休み
G班  4号 休み 3号 折返 2号 休み 1号 折返 4号
H班  折返 4号 休み 3号 折返 2号 休み 1号 折返

2往復で8班が必要となる(拘束時間2泊3日で1班8日ローテーション)。
しかも指定された休み以外一切有給とか使わないという前提。
これだけ見ても街中の飲食店と比較して人員が必要になることがわかる。
無論、2号なり4号なりで帰ってきた翌日すぐまた勤務というふうにすれば
1チーム減るけどかなりハードな労働条件かと。
少なくとも俺はこの条件で月給20万だったら絶対に応募しない。

563名無しでGO!:04/09/28 21:22:58 ID:APQvwBo1
>>562
でも地方在住ならその給与でどう?そういえば昼行特急が食堂車営業してた頃、
地方の営業所が受け持っていたな。はつかりは青森、つばさは秋田とか。
564名無しでGO!:04/09/28 21:38:11 ID:6HFn3NYJ
>>563
月給20万てことは税金、年金、健康保険などの控除後の手取りは15万くらいだよ。
普通に生活厳しいだろ、独身ならともかく結婚はできないな。
あと、ボーナスも欲しいだろ?
年間4ヶ月とすると80万だ、更に計算は厳しくなる。

>>562
実際はこんな感じだろ。

A班  1号 折返 4号 休み 公休 3号 折返 2号 休み 休み 1号(以下同じ) 


565名無しでGO!:04/09/28 21:56:01 ID:wGIoblHX
末端の店員はバイトじゃないと無理やん
566名無しでGO!:04/09/28 23:06:10 ID:R+3z2M59
>人事の問題
一般社会と比べて困るのは、
サービス残業がさせられないこと。
普通の会社なら、「9時から17時まで」とは言っても、
実際に17時で帰れる人なんていない。
仕事内容云々はともかく、
「〔彼ら自身の能力が低いので〕自主的に残った」と言えば逃げられる。
しかし、列車の場合、どう頑張っても、
18時の列車を17時に到着させることは出来ない。
結果、その分一般社会よりも余計に払わねばならない。
…辛いですね
567何故か社会派。:04/09/28 23:41:02 ID:7ysIs7fl
>>562 >>564
就労機会の拡大とワークシェアリング普及を考えるスレでつか?

と言ってみるテスト。

568名無しでGO!:04/09/28 23:52:01 ID:APQvwBo1
>>564
東京なら厳しいかもしれないけど、地方都市は未だに求人倍率が低く物価も高く
ないから言うほど悲惨ではないだろう。東京でもその程度の待遇で生活してる者
は意外といるし。
569名無しでGO!:04/09/28 23:53:04 ID:uPeWYArD
>>553
デパートの大食堂って今もあるのか?
570名無しでGO!:04/09/29 00:56:36 ID:xKYFKhx3
ずいぶんとオサレな感じになってしまったが池袋や日本橋の三越にあるよ。
571名無しでGO!:04/09/29 10:46:10 ID:+SsqCLaA
クロ212を改造して
半室展望讃岐うどん店を開業汁!
ってもう解体された?
572名無しでGO!:04/09/29 12:33:36 ID:SzmhJEQR
>>569,570

行ったことはまだないが、大森のダイシン百貨店ファミリー食堂が
昔の大食堂の雰囲気を残しているらしい。
573名無しでGO!:04/09/29 13:36:14 ID:+Hhdp8ZG
ここは「地方の若者を搾取して鉄ヲタのために食堂車を復活させるスレ」
に変わりますた。
574名無しでGO!:04/09/29 16:31:27 ID:bfj3x2rm
時刻表の脇に昔、食堂車のメニューとか書いてなかった?
あと、「帝国ホテル」とか「聚楽」とか「日本食堂」とか、経営元が書いてあった。
帝国ホテルの食堂車行ってみたかった。
575名無しでGO!:04/09/29 16:38:50 ID:0jSu/8vI
全部「食っている」、戦前の「東松軒」?(1032レ「かもめ」)も
含めて。「帝国ホテル」が一番良かったが、従業員やボーイ長が「頭が
高くてクソ生意気だった」、スロ60の方からきた客と、スハ44の方
からきた客の扱いが違ったな。同じ料理を注文しても----
576名無しでGO!:04/09/29 21:34:58 ID:GjWIow/G
>>568
年収320万で泊り勤務主体、しかも立ち仕事。
地方都市でもこんなに条件が悪いのは少ないよ。
女の子なら何とかなりそうだけど、この給料でも赤字だからなあ。
あと地方が安いのは住居費くらいだよ、生活費が安く済むというのは幻想。
それに車がないと生活できないので、一家に2台、3台は普通。
車の購入、維持費も結構な金額になる。

NREも構内営業や他の列車の車販と込みだから営業してるようなもの。
赤字の補填が東日本と北海道からあるとは思えないし。
食堂車単独ではとてもやって行けないだろ。
577名無しでGO!:04/09/29 21:50:24 ID:EkOwgZI1
>>564
本州内と道内の担当を分けて、営業終了後途中駅で下車
そして営業開始前に乗車させるというのはどうなんだろうか。

トセイ1号なら 上野から盛岡まで本州担当が乗務。
盛岡で下車したクルーは翌日、盛岡から東京まで新幹線の車内販売しながら帰ってくる。
道内は函館から道内のクルーが乗車して札幌まで。。

2号 札幌 → 青森、仙台(福島?) → 上野
3号 上野 → 仙台、青森 → 札幌
4号 札幌 → 函館、盛岡(一ノ関?) → 上野

こんな感じで特急や新幹線と組み合わせたシフトにすれば。。。
と思ったが、調理師にも車内販売させると必要があるんだな。
かといって現地に2泊させるのも勿体無いは拘束時間は長くなるわで。。
578名無しでGO!:04/09/29 22:11:37 ID:hvkdXik0
従業員が日本人でなかったら・・・
579名無しでGO!:04/09/29 22:19:44 ID:ZR1XFaRD
ヨーロッパとかどうしてるんだろう?
外国人労働者も鉄道では見ないし。
580名無しでGO!:04/09/29 22:40:24 ID:zl3UYX2C
>>577
北斗星運行開始直後、食堂車は日本食堂仙台営業所管轄で
上野への行き帰りに東北新幹線で車内販売の乗務をしていた。
581名無しでGO!:04/09/30 05:40:10 ID:mHIdiYpb
>>576
ボーナス無しならつらいかもね。昔の食堂車も女性主流の職場だったから、女性
同士の陰湿なねたみ・つらみなどで精神的につらいものがあったかもね。
ただ地方都市のフリーペーパーや求人サイトでは肉体労働でも。その程度かそれ
以下の待遇もよく目にする。仕事内容にもよるが時給1000円以上は好条件のようだ。
食堂車内の勤務終了後も拘束時間と考えるかにもよるけど。
582名無しでGO!:04/09/30 09:04:10 ID:led5U1JL
もう、給仕してくれとも、調理してくれとも言わん。
冷蔵電源が不要で、客にレンジ使わせない(悪戯の元だから)という
食品の販売機はないものか。パンの缶詰でも積んでくれ。

583名無しでGO!:04/09/30 10:46:47 ID:aWfKQ/Mo
俺大学入ったら北斗星勤務したい
時給も関係ないし、ここで働けるだけで幸せだろ普通
584名無しでGO!:04/09/30 10:52:41 ID:yEmFm5vc
>>583
禿同

コンビ二バイトでも時給800円とかいくらでもあるぞ。
食堂車は組合の関係で人件費が高すぎた。
585名無しでGO!:04/09/30 13:18:22 ID:MzivmedV
あげ
586名無しでGO!:04/09/30 13:25:39 ID:EwfN+wTp
そんな低賃金でこき使われてるクルーにサービスしてもらいたくないなあw
たぶん仕事もいやいやだろうし・・・
587名無しでGO!:04/09/30 14:31:39 ID:lBImFLU2
>>586
いやいや仕事をしているようなバイトはすぐ首にすればいいだろ。
サヨの組合が強いJRの子会社じゃ無理だろうけど。
ロイホとか参入させれば接客も良いし解決。
588名無しでGO!:04/09/30 17:14:52 ID:UxFr7vu9
>北斗星は我々の中では評判が悪い。その理由は@勤務が過酷だからA食堂車内でいじめられるの2つであった
>乗務行路は北斗星1号 16:50上野発→翌朝8:55札幌着、休憩の後北斗星2号 17:13札幌発→9:21上野着という2泊3日の行路。

車内販売をやったことのある人のHPから抜粋。2泊3日が1勤務って長距離トラックの運転手みたいだな。
589名無しでGO!:04/09/30 17:27:07 ID:1RYPUWSP
>>587
フルコースサービスするのに、ロイホのサービスレベル(マニュアル重視)では無理。
基本はできていてあたりまえだが、マニュアル化されたサービスでは、リピーターはつかめまい。
ここでいう基本とは、ナイフ・フォークは、真四角を描くようにおく事。ソースを流して皿を汚さないようにすること。
ナプキンは、様々な折り方ができること。(車内風景の写真を見るとこれすらできていない)
服装は言うまでも無い。
それができて初めてこまやかな気配りというものが評価される。
これぐらい、都心のシティーホテルの宴会場アルバイトウェイターでもできる。(ちなみに俺は時給1300円以上もらっていたが)

本気でフルコース出したいなら、アルバイトでもパートでも正社員でも良いがちゃんと従業員教育ぐらいしようや。
590名無しでGO!:04/09/30 17:47:09 ID:qJsvfLqi
自動販売機プラス椅子&テーブルの無人食堂車でも無理かなぁ
車両半分でイイよ
591名無しでGO!:04/09/30 19:35:13 ID:VSyjih9C
>>583
君みたいな奴が大勢いれば大丈夫だろうけどな。
ただ憧れだけでできる仕事ではない。

パブタイム終わって仮眠しようとしても風呂に入れるわけでもなく
(シャワー使おうなんて思ってないだろうな)、体は油と汗でベトベト、
足は立ちっぱなしでむくんでる。
しかも翌朝6時前には起床しなければならない。


おまけに盆も正月もGWも列車は走ってるからシフトによっては当然
盆も正月もGWも乗務で休みなしだ。
同じ時給800円ならコンビニのほうが100倍マシだよ。
592名無しでGO!:04/09/30 20:52:30 ID:yEmFm5vc
>>558
休憩時間に給料出る会社なんて普通はない。
そんな甘い事してたから、食堂車は人件費が高くなったんだろ。
593名無しでGO!:04/09/30 21:08:16 ID:VSyjih9C
>>592
求人しても人が集まらなかったりすぐ辞めてしまうようなら
条件を良くするしかないのだが

確かに休憩時間に給料出る会社は「普通は」ないのだが
そもそも「普通」の労働条件&環境じゃないし
594名無しでGO!:04/09/30 21:11:01 ID:WFew2EBD
何か出てる事を前提に話が進んでるけど、本当に出てるのか?
595名無しでGO!:04/09/30 21:21:46 ID:VSyjih9C
>>594
正社員だったら固定給(と手当て)だから拘束時間内の休憩時間は
広く考えれば「出てる」とも言えるのでは(ただし、タダ同然)。

アルバイトにしても「1乗務(往復)○○円」だったら上と同じ。

「時給○○円」の場合は「勤務開始&終了時間」をどこで捉えるかだから
条件次第だな。
少なくとも車販あたりの日勤については折返しの休憩時間も給与に入ってると思う。
(列車の運転時間=勤務時間 ではないはず)。

ちなみに自分が昔バイトやった時は「1乗務○○円(区間ごとに違う)」だった。

596名無しでGO!:04/09/30 22:23:47 ID:13nrLzvq
昔の国鉄職員は高級・高待遇の癖にろくに働かないDQNばかり。
597名無しでGO!:04/09/30 22:25:23 ID:ME1gvEv+
>>579
DBの車内販売で中国人がワゴン押してました。
食堂車なんて向こうでも赤字でしょう。
598名無しでGO!:04/10/01 00:00:01 ID:dSnxSAtF
>>596
激しくスレ違い。
つうか、国鉄が高給だったわきゃないだろ。
具体例を言ってみそ。
待遇面はしRになってから劇的に改善されたのだよ。
まあ、仕事の密度が激しく禿頭だったのは事実だけどな。
599名無しでGO!:04/10/01 00:54:52 ID:+hCEAZXt
>>598
そこの坊主、もしや「高給」の意味を月々の額面だけで考えていないか?
かつての国鉄は当時の平均的水準から見たら、それはそれは「高給」だったのだぞ。
600名無しでGO!:04/10/01 01:13:08 ID:LIJNOrm7
>>581>>588
まだ食堂車連結列車がかなりあった時は男性のコックやマネージャーがいたので
女性同士のいじめなとはほとんどなかった。
北斗星の場合、責任者が女性なのがいけないみたいね。
コックは威厳がないみたいだし。
601厨房内:04/10/01 08:27:08 ID:0wbKa2yY
「トワイライト」は、調理師や調理補助がたくさん居て、全盛期の食堂車を見ている感じだった。
材料から調理していくようだった。
「北斗星」は、俺が乗った時は、調理師が一人と若い女の子の調理補助が一人。料理は、殆どが
湯煎だった。
602名無しでGO!:04/10/01 08:42:44 ID:wed7Jz3c
>>599
全然だろ
603名無しでGO!:04/10/01 11:28:42 ID:h8w3SJTy
結局、お局ババアが業務の邪魔をしているわけか。
604名無しでGO!:04/10/01 22:12:42 ID:y+GQh9am
>>599
必死ですね。
605名無しでGO!:04/10/02 00:36:46 ID:j5MqHBUH
レールランチ山手復活キボン
606名無しでGO!:04/10/02 02:24:28 ID:1gYAiZ5c
今、北斗星とTESの飲食クル-って何人編成なのん?
そんでもって正社員率(?)はどれくらいなのん?
607元蕨市民∬ ´◇`) ◆mACoGGYAyE :04/10/02 10:09:41 ID:0x63SKDf
北斗星は2〜3人じゃなかったかな?
厨房1人、接客1人、車販1人?
608名無しでGO!:04/10/02 16:19:59 ID:Ox+14leR
北斗星は利用者が少ないから3人でも大丈夫なんだろうな。

ディナーはいつもガラガラだし、パブタイムも10人くらいしかいない。
609名無しでGO!:04/10/02 16:33:05 ID:M1Rp9M8Q
さささ、3人でつか(´・ω・`)

15年くらい前「旅と鉄道」の食堂車特集で博多あさかぜを取材していた時は、
客席−食堂長・会計係・サ-ビス係・車販係
厨房−調理係(ウツ氏だった)・副調理係・調理助手(←階級社会でんな)
という豪華7人編成だったのに・・・。
610名無しでGO!:04/10/02 17:10:43 ID:p5Bz5rGT
折れが夏休みに乗ったときは、接客2人、販売1人だった。
611名無しでGO!:04/10/02 18:40:51 ID:OUZKSzq5
昔(昭和50年代後半)のひかり

食堂長1人
食堂4人:コック(ストーブ前)・デシャップ(野菜場)・パンツリー×2
ホール3人
ビュフェ1人
車内販売6人(A車B車各3)

計15人
・・・の定員だったが充足するのは4月頃の1ヶ月くらい
理由は言うまでも無く新人がどんどんやめていってしまうから。

612名無しでGO!:04/10/02 18:42:43 ID:OUZKSzq5
2月くらいになると
食堂長1名
食堂3人(うちバイト1名)
ホール3人(これは減らせない)
ビュフェ0(食堂長が兼務)
車内販売2人(A車B車通し)
の計9人なんてザラ。
しかもそのうち車内販売1人はバイトなんてことも。

特に高卒で採用された女の子がどんどんやめていってしまう。
ま、休みの不規則さと重労働と泊まり勤務なんて考えたら当然かもな。
しかもあんまり給料高くないし。

613名無しでGO!:04/10/02 18:55:46 ID:VWa8QVLh
>>607
漏れが乗務していた頃(8年ぐらい前)は・・・
厨房(調理)1人・会計兼ホール1人・ホール1人・車販兼皿洗い、盛り付け1人の
合計4人だった。
614名無しでGO!:04/10/02 20:18:08 ID:ENy30RP+
結局、現在も健在なビュッフェと食堂車は何があるのでしょう?

ここのスレ全部見たけど、現在と過去が入り混じってイマイチわからない。。
615名無しでGO!:04/10/02 22:13:45 ID:ftSaJuz1
北斗星、IGRと青い森のおかげで値段が高くなり、余計利用者減ってないか?
616名無しでGO!:04/10/02 22:29:54 ID:/bWWqKmd
福祉とつるんで、裏で池沼がこねたパン出すのは如何?
人件費安いし自立社会参加にもなるし。。。
617名無しでGO!:04/10/02 22:44:05 ID:MyhzZd9d
>>615
三連休パスやフルムーングリーンパスなどだと
値上げはしてないのだが・・・
618名無しでGO!:04/10/02 23:30:33 ID:EBYP1jXu
619名無しでGO!:04/10/02 23:51:51 ID:c8GKb7AH
めし電車で食いたい、マックや吉野家でいいから
620名無しでGO!:04/10/02 23:53:38 ID:Ox+14leR
>>619
臭いがきつくて周りに迷惑だからやめてくれ
621名無しでGO!:04/10/03 01:01:10 ID:4c+cQNXR
>>588
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/4817/w2.html
こりゃひどいな。まぁ、どこの職場でも聞く話ではあるが、
数人しか居ないチームで2泊3日の行程じゃ、
どんな嫌なやつでも顔を合わせないようにするわけにも行かないし、
これじゃなり手も居なくなるわけだ。
622元蕨市民∬ ´◇`) ◆mACoGGYAyE :04/10/03 01:33:55 ID:djSfWWp7
健在=営業中の意味であれば

カシオペア
トワイライト
北斗星

ゆふいんの森
スーパービュー踊り子
(グリーン客だとサロンでカレーが食えるとか・・・?)


単に食堂車が繋がれているだけでも良いのなら客車出雲

んなもんでつか?
623元蕨市民∬ ´◇`) ◆mACoGGYAyE :04/10/03 01:34:29 ID:djSfWWp7
614へのレスですた
624名無しでGO!:04/10/03 01:57:06 ID:tMA+gYfP
ああ、出来れば聞きたくなかったな、内部事情。
ガキの頃の良い思い出をそのままにしておきたかった。
覗いた自分が悪いのだが。
625名無しでGO!:04/10/03 02:05:48 ID:uQdOPWaA
>>617
三連休パスは特急・寝台料金別払いだろう。フルムーンパスはデュエットまでOK
だけど相変わらずのぞみに乗れないから価値が下がっている。
626名無しでGO!:04/10/03 05:31:10 ID:JCydWai+
>622
 ありがとう! (かつての0系のような)ビュフェはどこかで
 営業してますか?
627名無しでGO!:04/10/03 10:00:46 ID:2+Ot8vuh
かつての0系ビュフェのような営業は残念ながらありません
強いて言うといちばん近いのは「ゆふいんの森」?
628名無しでGO!:04/10/03 11:08:47 ID:mUNY9Y19
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1092813995/122
629名無しでGO!:04/10/03 11:12:42 ID:wfMtp5jZ
>>628
(・∀・)マルチコピペ!!
630元蕨市民∬ ´◇`) ◆mACoGGYAyE :04/10/03 12:00:23 ID:djSfWWp7
東北・上越の200系でもビュフェをつないでいる編成がまだあったような・・・
非営業だけど
631名無しでGO!:04/10/03 13:04:24 ID:7jMQUiCT
東武とか小田急は?
632名無しでGO!:04/10/03 14:08:13 ID:cmPogdRa
>>631
東武のスペーシアはビュッフェをやめて車販に移行して、小田急も原則としてシートサービスを廃止して車販に移行した。
あさぎりのスーパーシート(G車のこと)は数年前はシートサービスをやっていてカレーを食べた覚えがあるが今はどうかわからない。
633名無しでGO!:04/10/03 14:22:50 ID:B50n0/Ek
西武の例だが、昔、池袋発の赤矢号に乗った時、車内販売があった。
お菓子を買おうとしたら、「高いからヤメなさい」と親に嗜められたので覚えている。
634名無しでGO!:04/10/03 17:18:31 ID:lohr6bes
>>632
あさぎり/RSEはこねは、カートが入っていけないから、
車販が形を変えているに過ぎないのではないかと。
今はカートで巡回する前に、御用聞きみたいにして回ってくるよね。
635名無しでGO!:04/10/03 20:49:03 ID:9IVBwRzn
>>621
「所詮バイトだから」という感覚でバイトをゴミみたいに扱う食堂長は結構いたな。

636名無しでGO!:04/10/03 20:56:03 ID:7/z+Bqbp
>>614
昼行列車の食堂車はグランドひかりの食堂車の廃止で日本からは消滅。
昼行列車の食堂車で日本から一番近いのは
韓国国鉄のセマウル号の一部に連結されている食堂車だろう。
637名無しでGO!:04/10/03 22:45:57 ID:ZQPHTddX
>>636
そのセマウルの食堂車も今年5月に食べに行った時にはメニューがしょぼくなっていた。
韓国料理が全州ビビンバぐらいしかなく、あとは弁当、ハンバーグ、カレー、うどんと定食類は5種類だけだった。また、列車はほぼ満員なのに食堂車にくる人は2〜3人程度であった。
638名無しでGO!:04/10/03 22:59:44 ID:eUeMtojj
>636
ついでロシア国鉄かな?
これもしょぼいけど。
フィリピンは論外、台湾は廃止だし、後は中国くらいか。
639名無しでGO!:04/10/04 01:23:57 ID:zwadIAVA
>>630
半室ビュフェ車237形を含むF編成12連も、定期運用は無く
たまに代走で走るのみ、もはや風前の灯ですな・・・
640名無しでGO!:04/10/04 02:17:34 ID:ZFuNKvnj
ありゃ〜世界的なのネン。(TT)>食堂車衰退

航空機内食に代表されるケータリング技術の発達で、船舶を除く
移動機械の中で、移動中に湯煎やオーヴン加熱以外の、素材
から調理する意義が失われつつあるという訳ですかね・・・。

現時点では宇宙船の中もパックした宇宙食だし。
641名無しでGO!:04/10/04 02:25:28 ID:i78x5FAs
>>638
ロシアはビザ取るのに手間がかかり気軽に行けない。ただロシア号の食堂車は
数年前より改善されてメニューも豊富になり品切れもなくなったようだ。
642名無しでGO!:04/10/04 03:48:25 ID:5g4SbR1c
漏れも世界の歩き方を出してる所から出てる
「ヨーロッパ列車の旅」でその話は読んだ。
4巻とも持ってるけど、欧州の車内供食事情も結構でてる。
643名無しでGO!:04/10/04 12:38:25 ID:9TEPSrEy
am/pmのとれたてキッチン食堂車
644名無しでGO!:04/10/04 13:24:22 ID:xkJyritV
2000年の春、リスボン→ラゴス→セビリャ→(バス)→コルドバ→マドリード→バルセロナ→ニース→
ジェノバ→ローマ→パレルモ→ローマ→(空路)→ウィーン→ザルツブルグ→インスブルック→ウィーン、
と旅行したのですが、列車内供食という点で最も印象に残っているのは、オーストリア国鉄の食堂車。
たしか急行列車でしたが、食事はもちろん、サービスも充実したものでした。
コルドバからマドリードへのAVEと、ジェノバからローマのユーロスターでは、座席でコーヒーを。
マドリードからバルセロナへの夜行のタルゴ(昔絵本で見た、銀と赤の車両でした)では、ビュフェで
コーヒーをいただきました。味はタルゴが一番でした。
「鉄」復帰前、またバックパックを抱えての移動でしたから、詳細を記録していないのが残念です…。
645名無しでGO!:04/10/04 16:20:28 ID:JUF75uvU
軽食だけでも出来ないのかなあ?
駅そばみたいのでも出来ると思うけどなあ。レンジ食品も多いこの世だし。

駅弁悪くないよ。確かに。でも、


ボク、洋食派で魚嫌いだから、圧倒的に和食・寿司・魚物が多い
駅弁は苦手なんだよ。つらいよお。
646名無しでGO!:04/10/04 16:22:52 ID:Bg34WGBU
じゃあコンビニ弁当かサンドイッチでも買えばいいだろ。
647名無しでGO!:04/10/04 16:32:02 ID:pDqmHT1Z
北斗星の3人はまだまし。
スペインのタルゴの食堂車はBar車と厨房が兼用で、
短いとは言え2両に分かれているのに、
Barと食堂車合わせて2人でやってるって話じゃないか。
648名無しでGO!:04/10/04 16:32:06 ID:dvGW6XYt
軽食とかだと駅で売ればいいしそのほうが簡単なのでわざわざ列車内で売る意味がなくなる。
649名無しでGO!:04/10/04 18:25:33 ID:8S3gGQbL
>>634
あれは東海の編成でもやってるの?
650名無しでGO!:04/10/04 20:06:37 ID:wLYXJBR5
1970に出張でアメリカのPortland-Seattle間1等パーラーカーに乗ったが、
食堂車は「セルフサービス」だった。$1=¥360−の時代だったが、$2−
も払えば結構上等の夕食が食べられた。
所謂ブルトレもオシ14,24で「セルフサービス」タイプの食堂営業をして
見たらどうかな?ただし皿は返さなくても女子が一人で集めて回っていた方式
を見習えば?
651名無しでGO!:04/10/04 20:40:50 ID:mjMJvTcA
昨日のザ鉄腕DASHで城島がスイスのビュフェに・・・
ただそこで食べてたのは持参の巨大おにぎり。
もったいない
652名無しでGO!:04/10/04 21:10:12 ID:bBxjtOZB
>>651
ICE−3だったよ
653名無しでGO!:04/10/04 22:27:45 ID:i78x5FAs
>>650
バブルの頃、九州ブルトレの食堂車の朝食はセルフ方式のバイキングだったよ。
1200円で食べ放題だったが、その数年後に食堂車廃止だから相対的な利用者が
少なかったかも。
654名無しでGO!:04/10/04 22:34:59 ID:J8eRw9O1
>>652
正確に言うとそうだが、乗車したときの国はスイス。
ちなみに城島はフランスに向かっていたのでドイツには行っていない。
ドイツに行ったのは長瀬。
655名無しでGO!:04/10/04 22:41:13 ID:92VCNZPn
>>653
セルフ方式は数すぐに廃止されたね。
定員が少ないのにバイキング方式は無理があった。
バイキングだと食事時間が長くなって回転率が悪化。
省力化を目的に行ったんだが、結果として失敗。

その後は元の形態に戻って食堂車廃止に。
656名無しでGO!:04/10/04 22:43:33 ID:+FCiL+VI
スイス直通のICE3なんて有ったっけ。
バーゼル止まりなら分るが、パンタが対応してないのでは?
657名無しでGO!:04/10/04 22:52:14 ID:8Ual6MXo
>昼行列車の食堂車はグランドひかりの食堂車の廃止で日本からは消滅。

あれ、確かトワイライトエクスプレス(下りの大阪発札幌行きのみ)で、昼食が予約なしで食べれた記憶があったけど。
もう、それすら廃止されたの、びっくり?
最初、京都駅から乗って、腹減ったんで車内販売に駅弁買おうとしたら、食堂が開いているみたいなこと
言われたんだけど、予約していないから大丈夫かなと思ったんだけど、
別に昼食は予約が要らないと言われて軽く、定食を食べた。

まあ、確かにお客さんは自分を含め5人くらいしか居なかったからなくなっててもおかしくないね。
658名無しでGO!:04/10/04 22:53:49 ID:92VCNZPn
>>657
釣りなのか?

トワイライトEXPは夜行列車なんだが・・・
659名無しでGO!:04/10/04 22:54:12 ID:vXkfP9AJ
スペーシアと共通運用の183改に
半室ビュフェを復活させてくれないかな
きらきらうえつ程度でかまわんので
660名無しでGO!:04/10/04 22:55:07 ID:8Ual6MXo
いや、昼間限定で食堂車で昼食を食べられると捉えたんで
661名無しでGO!:04/10/04 22:56:30 ID:+FCiL+VI
>>657の頭の中では、朝食も消えてるだろうな。
662WV ◆gMrTJRCWV. :04/10/04 23:47:10 ID:EJS5xVKC
>649
有るよんJRCPのおねいちゃんが回ってきてくれまつ。
>659
ある程度、距離が有るから復活するかも?
期待ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
663WV ◆gMrTJRCWV. :04/10/04 23:48:14 ID:EJS5xVKC
サゲちゃった…吊ってきます…
664名無しでGO!:04/10/05 00:11:33 ID:8MJPkm4X
>>657
トワイライトは大阪12:00発で営業開始がだいたい13時ごろからと
ちょっと時間が悪いね。
そのため昼食はほとんど持ち込みが多い。
大阪11:00発なら利用率もアップするはず。
もしくはディナーと同様ランチも予約制にするとか。3000円くらいで。

上りの喫茶なんかほとんど利用されてないね。
こちらは飲み物だけしか提供されてないけど。
665名無しでGO!:04/10/05 00:45:18 ID:ydpCPHvH
いや、別に営業開始の時間は個人的には、あまり問題ではないが
メニューが不満あと、値段!
確か安いランチで3000円かな?ちょっと忘れたけど、かなり財布が痛い。
値段は高いが、ランチ内容が非常に不満。朝食でも2000円なのに、どうして
こうも昼食は高くて、内容がショボイんだ
666名無しでGO!:04/10/05 01:07:59 ID:z/cs7iA8
>650
そのころのアメリカ鉄道は末期だったがその辺の区間はまだやる気があったはず。
サンフランシスコ〜ロスの列車とかは自販機しかなかったらしい。
667名無しでGO!:04/10/05 01:18:00 ID:xxEq75B3
>>653
そうだったね。俺は平成元年に乗ったんだが、朝食を食いに行ったらバイキング
だったから吃驚したな。その時は結構繁盛してたんだが、2年後に乗った時には
もうバイキングではなくなってたから、人気も長く続かなかったという事か。
668名無しでGO!:04/10/05 03:00:48 ID:us7c1kw2
食堂車の売り上げは4割が食堂車の持ち主(つまり国鉄/JR)に持って行かれていたという話は本当?

本当なら市価よりずっと高くなる訳だ。
669名無しでGO!:04/10/05 03:44:24 ID:xRSQoPIX
>>645
だったら、チキン弁当は?高原野菜とカツの弁当は?
その他、色々。探せば、あるんだけど・・・。っていうより
単なる魚嫌いじゃないの?洋食も魚はよく使うし・・・。
可哀相だな、フレンチもイタリアンにしても美味しい魚
料理は多いのに。牡蠣とか雲丹とか海外でも食べるよ。

>>662
1時間50分台じゃ、ないだろ。日光鱒鮨本舗があるから
そこの超高級駅弁を載せれば十分じゃないの?
670名無しでGO!:04/10/05 07:46:04 ID:MQZjexz8
>>667
北斗星登場後九州ブルトレは人気が落ちて、乗ってみたいと思う人が減ってしま
ったのはあるだろう。
国鉄時代の九州ブルトレはステータストレインだったから、新幹線・飛行機に
押されながらもカルテット・ロビーカー・末期にあさかぜのグレードアップなど
でいろいろ工夫していたけどね。
671名無しでGO!:04/10/05 13:59:46 ID:GG2B9/kn
1964年の時刻表。ビーフカツレツよりポーク・チキンカツカツレツが高かったのか。
672名無しでGO!:04/10/05 14:42:38 ID:Qhgc+kMW
>>669
日光特急の件
きらきらうえつのミニビュッフェ 一昨年の正月に乗った
景色も何も見えない夜間の上りは新潟まで2時間弱
日本酒やお茶セットでマターリしてる爺婆が結構いたぞ
サロン室があったからだろうけどね
NREと東武商事の価格差とか クリアしなきゃならない事も多いが
673名無しでGO!:04/10/05 16:27:26 ID:p0DogpdH
このスレ、読めば読むほど
「食堂車は無駄、非効率。廃止して当然」
と思えるな…。

廃止前に使っておいて良かった…鬱。
6741976年生まれ@石川県:04/10/05 17:56:57 ID:VB+gcEPS
小さい頃は、ほとんどの特急列車に食堂車があったよな…
踏切を通る列車を眺めながら憧れていたよ。
客車列車も郵便車も健在だったよなぁ…
食堂車、そこで一度食事したかったものだ(/д`);
675名無しでGO!:04/10/05 19:05:41 ID:/KiVlf/Q
>食堂車の売り上げは4割が食堂車の持ち主(つまり国鉄/JR)に持って行かれていたという話は本当?

一般の飲食店でも価格のうち大雑把に
材料費3割、人件費3割、固定費(賃貸料、内装償却費、光熱費等)3割で残る1割が利益という
話を聞いたことがあるが。

デパートやホテルの中に出店してる飲食店のショバ代もそんなもんじゃないのかねえ。
(デパートの中の物販のショバ代はもっと高いとか)
676名無しでGO!:04/10/05 19:57:22 ID:oSDVoDXM
パーセンテージはともかくJR移行後に諸条件が厳しくなって
JR関連以外の会社が食堂車から撤退せざるを得なくなった、と言う話は
聞いた(と言うか見た)ことが有る。
677名無しでGO!:04/10/05 20:57:06 ID:wRZrF/uK
今はなき某食堂車会社末期の記録。↑のような話も出てる。外出だったらスマソ。
ttp://park6.wakwak.com/~zakkayasan/ksnikkif.html

列車食堂経営の厳しさが伝わってきますた。
678名無しでGO!:04/10/05 21:41:03 ID:gPOFiFYv
近鉄特急スレより

>207 名前:名無し野電車区 投稿日:04/10/05 11:27:37 ID:AK1xx2W9
>おまいら名阪甲で酒が飲めますよ
>http://www.ensen100.net/topics/wine/urban/index.html

>難波18時と名古屋19時は旧型だから、最後の喫煙DXで酒飲みに行くかも。

つまみは出ねーのかYO
679名無しでGO!:04/10/05 22:04:41 ID:t6mczc1F
>>678
こういうときに車販を復活すれば、相乗効果で売れるだろうに…。
わざわざ駅で「ワインがもらえるから!!」とおつまみを買う人なんて、いるかどうか。
680名無しでGO!:04/10/05 23:39:26 ID:71iylJFc
常温長期保存。自己発熱でレンジも不要。
http://www.cec-corp.co.jp/hotel%20hen.htm
681名無しでGO!:04/10/06 14:53:03 ID:5QBd79w3
>>677
やはり、従業員の組合ががあったんだね。
まったく、JR系の会社はこれだから ・・・
682名無しでGO!:04/10/06 15:17:10 ID:F0Sz7BP8
>>681
先日のプロ野球の労使交渉で「たかが@@」なんて表現が未だに通用する
とでも思ってる経営側の死に損ないがいる現状では、労働組合が無ければ
良いというモノでもないが、国鉄=JRの場合はちょっとね。
国労を排除した状態になってる今でも、結局、排除に協力した側の労組が
"労組貴族"化して、単に入れ替わっただけという訳で。
第1組合の親方が元とはいえ非合法暴力過激派なんて状況じゃ・・・。
683名無しでGO!:04/10/06 15:28:40 ID:F0Sz7BP8
>>680
「ホテルに於ける事業展開」の説明を見たら、それしか食い物が無い状況に
でもならないなら意地でも買うものかと思った。
あと採用実績のホテルを見ても「・・・ヘタレ組ね」と思ったのは漏れだけ?
ああいった裏事情は気安くWebに乗せるべきではないし、もしそこまで
表現したいのであれば「メールアドレスをお送り下されば即時に自動返信で
ご説明をお送りします」でもしてPDFファイルで送るべき物と思うんだけど。

・・・とはいうものの、現行の"欠食難民"の問題を抱えてる東京発の寝台
列車には悪くはないとは思う。常温保存だし、故にベンダーは簡単な作りだし。
684名無しでGO!:04/10/06 17:59:47 ID:1fwEOLsK
>>682

>"労組貴族"

ををっ!懐かすい言葉w 国労全盛時に指銜えてた連中が
今その地位を手に入れて・・・ってかんじかいナ?
スレ違いね、スマソ。
685名無しでGO!:04/10/07 08:51:25 ID:ays87Mv/
折れは新幹線の食堂に炒ったが、満席で待たされたな。
食事できなくて、何だコリャと思った。
686名無しでGO!:04/10/07 13:52:36 ID:XVznM8/O
食堂車で待たされた経験は、0系のみの時代と当時使ってた雷鳥では多数。
100系では数回だった。最後は、客全員合わせても数人の状態が続いたけど。
687名無しでGO!:04/10/09 13:10:46 ID:xZJimhAP
一生に一度でいいから、特急電車の食堂車で食事してみたかった。

庶民的なものを食わせてくれない電車改造の寝台列車のボッタクリ食堂車はイラネーから。
688名無しでGO!:04/10/09 13:28:33 ID:AHxhIlbV
>>687
早いものでもう無くなって20年経つか!
689名無しでGO!:04/10/09 14:46:02 ID:kzDA4pIx
全車指定制の列車だったら、少しはコーヒーだけで目的地まで粘る人も
減っただろうな。
690名無しでGO!:04/10/09 15:20:17 ID:AHxhIlbV
>>689
エル特急がはじまる前の国鉄の特急は全車指定・食堂車連結が基本だった。
房総のわかしお・さざなみが新設されてから崩れてきた。
691名無しでGO!:04/10/09 18:51:44 ID:kZAy6f//
>>688
在来線特急電車の最後の食堂車は昭和60年3月に運用離脱した
「白山」のサシ489だったから、もう20年近く(正確には19年と7ヶ月)
経つんですね。

まあ、新幹線の方は、ほんの数年前(平成12年3月)まで営業して
いたのだけどね。
692名無しでGO!:04/10/09 19:54:14 ID:pRxkSFMf
在来線の特急は短編成が多いので食堂車をつなげるのも難しいでしょう
逆に新幹線は乗客大杉でこれまた難しい
693名無しでGO!:04/10/09 20:17:43 ID:AHxhIlbV
>>691
白山が最後だったっけ?昭和60年の1月か2月で営業終了したような。しらさぎ・
雷鳥がそれより後のような気がするし前年12月で終了しているような。記憶曖昧
スマソ。
確かあの頃長距離の白鳥・鳥海の食堂車を皮切りに営業取りやめて、営業終了直前
の頃は使い捨て発泡スチロールの食器を使い見るも哀れだった。東京―九州ブル
トレ食堂車も直前は似たようなものだったとか。
電車特急の食堂車が消滅した昭和60年3月改正から昼行特急はキシ80のおおとり・
オホーツクの2往復だけになったが、1年半後の最期はお祭りのように盛り立てて
いたのが対照的だった。
694名無しでGO!:04/10/10 00:26:03 ID:3Z1PzNAY
電車に関しては60-3の白山・鳥海・ハクチョが最後だったかと・・・。
確か、あの改正で金サワと盛アオのサシ込み8M4T編成が解体されたんでつよね(´・ω・`)
695名無しでGO!:04/10/10 02:35:42 ID:7dDIx3Yp
韓国のセマウルで食堂車を利用したがあちらも悲惨だった。
ハンバーグステーキが10000ウォン、カレーが7000ウォン。
どちらもレトルトで価格は日本並み。東北新幹線のビュフェみたいな感じ。
でもあるだけマシかな。
696名無しでGO!:04/10/10 04:32:15 ID:ZHPNqc/L
というか折り詰め弁当という習慣があるのが日本だけでは?
アメリカの学校のランチタイム、弁当持参の子は精々安っぽい
サンドイッチとフレンチフライくらいなものだよ。
697名無しでGO!:04/10/10 10:33:08 ID:3J4nQ6Li
>>694
白鳥・鳥海の食堂車はS59年10月頃早々と外された。一番食堂車が必要な列車が
先で、まだどうでもいい北越・しらさぎ・雷鳥が後だったのは不思議だった。
まあ数ヶ月の差で車両所属区の違いだろうが。そしてその時から15年以上1000キロ
以上走る白鳥が食堂車なしの悲惨な編成で。
698名無しでGO!:04/10/10 13:12:11 ID:i5gp278z
>>696
それは、弁当箱に詰めなきゃ持ち運べない御飯食と、
そのままで手軽に持ち運べるパン食の違いじゃないかな。
パンならおかずも色々挟んで食べることが出来るけど、
御飯は、おにぎりにしたところで中に入る具はたかが知れてるし。

スペインのAVEの1等で供されている、スナックとランチだそうだ。
ttp://hokutosei.vis.ne.jp/picbbs2/imgbbs.cgi?imgup+20041003195218.1.jpg
漏れが乗ったことが有るTGVは食事サービス無しだったんで、国によりけりみたいだが。
699名無しでGO!:04/10/10 13:13:20 ID:UpAL3asD
                     .,..-──- 、
                    /. : : : : : : : : : \
                   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          .        {: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
               .__{: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
               /`ー---‐^ヽ   ,.、  |:: : : :;!   
              l:::      l r‐-ニ-┐| : : :ノ <天気がいいから、いいかげん表へ出ろ
         _   ,--、l::::.      ノ ヽ 二゙ノ イゞ‐  
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l\` ー一'´丿 \  
    ,/   :::         i ̄ ̄  |  \___/   /\
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l\ /~ト、   /  l \ 
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l \/l::::|ハ/   l-7 _ヽ
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、  
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l >‐- ̄`    \ .r'´  ヽ、
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / 丁二_     7\_/ ̄ \
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/    |::::|`''ー-、,_/  /\ _/⌒
700名無しでGO!:04/10/10 15:02:41 ID:mhGAY497
700get
701名無しでGO!:04/10/10 15:35:15 ID:6pQSrEkW
>>699
残念でした。あなたが言う程、天気は良くありません。
文句があるなら、JRの食堂車にあなたのお店出してごらんなさいよ。

既出意見だけど、赤字丸出しで撤退したそうな。。。
702名無しでGO!:04/10/10 15:36:09 ID:WC7qpNyA
>>701
コピペニマジレスカコワルイ
703?1/4?3??E^?A??GO!:04/10/10 15:56:34 ID:6pQSrEkW
ヒマだから遊んだだけ。
704名無しでGO!:04/10/10 17:43:48 ID:E7pQsPcF
>>695
ソウルプラザホテルからどっかの給食業者に経営を移管したわけだが、
メニューがかなりリストラされてるみたいだね。

新幹線でいえば帝国ホテルから丸玉給食へ移管したようなものか?
韓国だったら5000ウォンあれば街中で定食類が食べられるから厳しいね。
705元蕨市民:04/10/10 17:51:45 ID:aaSyoMiT
いま鹿島の「エル」にいます。道に迷ったりして7時間かかったけど久々の食堂車だー
706元蕨市民:04/10/10 18:06:33 ID:aaSyoMiT
交通量がおおいせいか時々揺れるのがよい
707名無しでGO! :04/10/10 20:29:48 ID:6pQSrEkW
>>698
食文化の違いまでは、視野に無かった。(鉄オタの視野の狭さは悲しい性?)
昔は上流階級は列車の食堂車利用、と庶民は駅弁購入と「住み分け」があったと思う。
かつての鉄道、特に長距離優等列車は陸上客船といった趣きがあった。それは、日本でも海外でも。
しかし、鉄道のスピード化と航空機の発達で、陸上客船としての利用価値は廃れていった。
現在の日本の鉄道環境では、豪華客船の様な列車は運行しづらいのではないかと。

と、食欲の秋と文化の秋に「タイタニック」のDVD観ながら妄想してみた。
708名無しでGO!:04/10/10 20:34:37 ID:EkT6Cj6g
>>705
腐食はすすんでるじゃってる?
709松任工場:04/10/10 23:21:17 ID:h4rbepVT
そのサシ489は元々金サワのものだから今すぐ持ってきなさいヽ(`Д´)ノ
全検してピッカピカにしてやるから!!

485雷鳥に組み込んでやる( #`皿´)∂
710名無しでGO!:04/10/11 01:22:25 ID:jLcj8k6M
まだ濡れが小学生だった頃(15年くらい前?)、たまたま親戚関係の
行事か何かで乗った上越新幹線車内にサンドイッチの自販機があったのが
当時、大の鉄オタ少年だった濡れには強烈な記憶として残ってるんだけど、
数年たって自分の好きなように乗り鉄できるようになってからあのサンドイッチ
の自販機は見かけたこと無し(車内じゃなくとも)あれはどこに消えた?!!
711名無しでGO!:04/10/11 01:27:54 ID:IP5oDbhU
>>710
ヨ1のリニューアルしてないのに乗れば
ガムテープ貼られた状態のが転がってるかも
712名無しでGO!:04/10/11 01:40:17 ID:r9yxpire
>>710-711
ところが、電気が消えていたので実際に
使われているかどうかはともかくとして、
自販機自体は、まだ健在だったりするのだな。
オリジナル画像のタイムスタンプを見たら、去年の12月だった。
しかも前後に入ってるのはE1リニューアル編成の画像だったので、
リニューアル後もそのままではないかと。
http://49uper.com:8080/html/img-s/15175.jpg
713元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/11 02:11:47 ID:a7Si/Siz
>>708
今帰ってきました。
サシ489ですが、外観の腐食度合いは、道に迷って着いたのが日が暮れた
18時だったからよくわかりません。
ただ、お客さんは夕食時だったこともあり地元のファミリー中心に結構
にぎわっていたので、すぐにつぶれるこたないかと。

海沿いだとばっかり思ってたら反対側の川沿いですた。
714元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/11 02:13:00 ID:a7Si/Siz
おきゃくさんが多かったのと、夜でストロボがたけなかったので
写真はこんだけです。

↓真っ暗w
http://49uper.com:8080/html/img-s/15183.jpg

↓「ゆうづる」という名前の定食(ほかに「しらさぎ」「はつかり」があります)
http://49uper.com:8080/html/img-s/15185.jpg

↓食堂より通路を望む
http://49uper.com:8080/html/img-s/15186.jpg

↓通路より食堂方面
http://49uper.com:8080/html/img-s/15188.jpg

こんなカンジで。
定食のボリュームは結構多いです。
715元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/11 02:15:00 ID:a7Si/Siz
次は昼間にもう一回いきます。
原付で往復240`はさすがにつらかった・・・
716名無しでGO!:04/10/11 02:50:53 ID:AIvIeG4d
>>714

そのサシ、ぜひ束へ。

これなら485系リバイバル「はつかり」「やまびこ」「ひばり」「いなほ」「鳥海」
と出来る。
あとは酉にリースで「雷鳥」「しらさぎ」も出来る。
共同で「白鳥」だって出来る。

489でも外見は同じだから問題なかろう。

サシ581ないかなあ・・・・・・・・・・。
717名無しでGO!:04/10/11 02:54:36 ID:ln7XW3pB
>>710
700系登場当時サンドイッチが自販機に入ってたけど、あまりに売れなかったのですぐになくなりました。
C編成のみね。
718元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/11 03:33:19 ID:a7Si/Siz
サシ581は、小湊鉄道の上総牛久の駅の側に放置されてるっぽいよ
今もあるかしらんけど

あと関西(加古川市?)の方にもあったような>581
サシ481は昔は利府駅にじゅずつなぎになってたんですけどね。

まあサロ481-2000かスシ24を再改造したほうが断然早い気もしますが。
719元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/11 03:44:00 ID:a7Si/Siz
720名無しでGO!:04/10/11 09:25:50 ID:NiFB5i4l
たしか、かがやきとlきらめきにもサンドイッチの自販機があったような。
721名無しでGO!:04/10/11 10:55:56 ID:BCj9vLkN
スレ違いでスマンのだが… 一連の写真を見てて思った。
鉄道車両ってワックスかけないの? 保存車は仕方ないとして
現役車でもガサガサのつや消し状態になってるの見ると、磨きたくてウズウズしてくるよ
722名無しでGO!:04/10/11 12:37:41 ID:LbFcBQ3K
>>721
鉄道車両の塗装は、厚塗りしてワックス掛けしなくてもいいようになっている。
スレ違いなのでsage
723名無しでGO!:04/10/11 13:59:28 ID:OvRigljk
>707
戦前は上流(1・2等客)は洋食堂車、下流(3等客)は和食堂車と分かれていたようだ。
724名無しでGO!:04/10/11 15:09:37 ID:kXAsovIv
北陸系統食堂車連結最終日(1989年11月号の時刻表より)
列車名の後の数字が最終営業日(数字が無い物は食堂車営業列車で時刻表に何月何日から食堂車なしの表記がないもの)

白山2号1/20 雷鳥1号 白山4号1/21 雷鳥3号1/26 雷鳥5号12/23 しらさぎ1号12/10
雷鳥7号 白鳥3号11/1雷鳥9号 しらさぎ3号12/9 雷鳥11号12/26 雷鳥13号12/25 
雷鳥15号 雷鳥17号1/30 しらさぎ7号12/8 白山6号1/23 雷鳥19号 雷鳥23号1/29
しらさぎ9号12/11 雷鳥25号12/6 雷鳥27号12/24 雷鳥29号 しらさぎ11号12/12
雷鳥31号12/7 雷鳥33号 しらさぎ13号12/10 雷鳥35号12/23  

雷鳥2号12/25 雷鳥4号 しらさぎ2号12/8 雷鳥6号 雷鳥8号12/6 しらさぎ4号12/11
雷鳥10号12/24 雷鳥12号 しらさぎ6号12/12 雷鳥14号12/7 雷鳥16号 雷鳥18号12/24
しらさぎ8号12/10 雷鳥20号 雷鳥22号12/26 白鳥2号10/31 雷鳥24号 白山1号1/22
雷鳥26号1/30 しらさぎ12号12/9 雷鳥28号12/25 しらさぎ14号12/8 雷鳥32号1/25 
雷鳥34号1/29 雷鳥36号 白山3号1/24 白山5号1/20
725元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/11 15:40:33 ID:a7Si/Siz
>>724
84年ではないかい?
726名無しでGO!:04/10/11 16:18:20 ID:l+YtOXXc
>>723
和食好きの上流階級はつらそうだな
727名無しでGO!:04/10/11 16:36:55 ID:MQFTmOZk
少なくとも外出したときは洋食を口にすることが、
当時の上流階級のたしなみだったのではないかと。
728名無しでGO!:04/10/11 16:53:54 ID:kXAsovIv
>>725
ですね。1984年です。失礼しました。
729名無しでGO!:04/10/11 17:59:32 ID:C97K9Z9B
724で思い出したが、181系ときの食堂車最期の時は時刻表でいつから無くなる
明記が無かった記憶がある。
その後東北・上越新幹線開業前のひばり・はつかり・つばさなどは記述があった
と思うが。
730名無しでGO!:04/10/11 18:01:35 ID:C97K9Z9B
>>724
北越もその頃まで営業してたはずだが、明記なかった?
731名無しでGO!:04/10/11 21:00:25 ID:kXAsovIv
>>730
北越に関してはこの時点で食堂車の営業はしていませんね。
編成表でも食堂車営業休止になっています。
私はこの年の時刻表は1月号と11月号しか持っていないのですが、1月号(実際は2月1日からの改正ダイヤ収録)では北越でも食堂車営業しています。
732710:04/10/11 22:15:42 ID:jLcj8k6M
>>712
おお、それ濡れが昔見たのだよ。茶そばなんかも売ってたのか・・
自販機で買うそばなんてよく寂れたドライブインにあったりするけど
この世のものと思えない不味さなんだよな
733名無しでGO!:04/10/12 09:24:20 ID:DfXoInaP
700系のは、「おいしいパンで作りました」という『まずいサンドイッチ』でしたな。
パサパサで食えた代物ではなかった。
昨日の300系「のぞみ」、自動販売機はないし、公衆電話も一部撤去されてたぞ。
かなりサービス縮小が進んでいるようだ。公衆電話は置いておけよ、お年寄りも多いん
だから。揺れる車内を3両先まで歩いていかせるのは酷だろう。
734名無しでGO!:04/10/12 16:12:26 ID:lEp9a1dG
昨日は17時ごろ新大阪発のひかりで東京へ帰ってきたんだが、別に盆正月
でもないのに
「ただ今自由席が混み合っておりますため、車内販売は6号車〜16号車
 の間で行います。予めご了承下さい」
というアナウンスが…。(漏れは15号車だった)
腹を空かせて立っていた自由席乗車客さん、お疲れ様。

サンドイッチ自販機は300系こそ必要では、と思った…
(700系なら1-3号車のところね)
735名無しでGO!:04/10/12 16:56:44 ID:F9GgbhAJ
>>723
でも和食堂車のメニュー見ると結構高級料理だよね。さしみとか鰻丼とか、調理も手の込んでそうなもの多いし
それに対して洋食堂車のほうが、フライとかオムレツとか今の目で見ると庶民的
736名無しでGO!:04/10/12 17:41:57 ID:WzEMSPuW
走行時も500円玉が倒れないと言われていた新幹線電車が歩いてヨロけるのか?
その老人は単なる耄碌だろ。

もしや車販が転ぶ程揺れるのか?
737名無しでGO!:04/10/12 17:43:24 ID:lEp9a1dG
>>736

> 走行時も500円玉が倒れないと言われていた新幹線電車

これ自体がネタだろw
738名無しでGO!:04/10/12 18:35:03 ID:RqP9lD75
いずれ公衆電話は減る方向だよ。
市中のも含めて。携帯内と電話できない時代になりそう。
739名無しでGO!:04/10/12 18:49:11 ID:hdarZA8m
でも新幹線のはトンネルでも電話できるから。
740名無しでGO!:04/10/12 20:01:33 ID:8+hPh1we
はるか昔、車販のバイトしてた頃はビュッフェで客に電話の取次ぎなんかもしてたなぁ。
そういえば映画「天国と地獄」では151系こだまのビュッフェに犯人から電話がかかってくる
シーンがあったね
741名無しでGO!:04/10/12 20:47:08 ID:GGVX5PKK
>>736
500円玉でなく、立ててテーブル上に置いた煙草では?
東北新幹線開業時に有名になった話。
742名無しでGO!:04/10/12 22:03:36 ID:l/8iB59w
「交通博物館のすべて」を読んだんだが、4階のこだま食堂、
大昔はウエイトレスの服装にまで食堂車を意識していたんだな。
743名無しでGO!:04/10/12 22:57:31 ID:3yffp1cW
>>742
食堂車風アンミラきぼん!

話しは反れるが、鉄道を意識した飲食店(居酒屋?)が昔何処かにあったらしい。
744名無しでGO!:04/10/13 10:29:54 ID:ZF9ksGwv
>>743

そんなの全国方々にあるってば。
Gゲージで寿し運んだりとか、客席が客車になってるところとか。
検索してみたら?ごっそごっそ出てくるよ。

…地域としてはなぜか関西が多いような気がする。
745名無しでGO!:04/10/13 11:09:35 ID:zxSTyTW2
>>743
祐天寺のナイアガラ
746名無しでGO!:04/10/13 11:51:22 ID:xigPDYrp
>>743
千駄木のせとうち
747名無しでGO!:04/10/13 15:04:26 ID:MUdoZ9hh
>>741
 東北新幹線に乗ったあと、東海道新幹線に乗ると
ずいぶん揺れるなーとの感あり
748名無しでGO!:04/10/13 20:32:15 ID:vpbXxlFG
>>745
昔、ナイアガラの店長さんがあるテレビ番組に出演したのを見たことがある。
749名無しでGO!:04/10/13 21:07:15 ID:qTo7NAC3
新庄の急行食堂とか函館の郵便車使ったラーメン屋とか。
750名無しでGO!:04/10/13 21:59:20 ID:lF2weOdR
創世記のジョイフルトレインにあった供食設備ってきちんと活用されていたんですか?
消防の頃雑誌で「ユーロライナー」のお品書を見た憶えはあるのですが
751名無しでGO!:04/10/13 22:02:31 ID:40lsrc5Y
>>745
白石(函)のわむ八とか。ただし現在はあぼーん。
752元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/14 00:17:59 ID:AaPnFRB6
鹿島神宮の前(駅前ではなく)にも「電車が食事を運んできます」という食堂があったよ。

あと安房鴨川にもナハネ20を利用した食堂があったような。

753必殺みかん軌道 ◆X2.4Wz06Xo :04/10/14 00:19:45 ID:cR24NznB
>>750
1回だけトマムサホロEXPの食堂車を利用したことがあります。
たしか冬季にフラノEXPとして走ってた運用だったと思う。
食堂車の車内はブルトレのオシと同等の設備を備えた立派なもので、
厨房もちゃんとしていたのでその気になればコースメニューでも出せそうだったけど、
その時のメニューは飲み物と軽食中心。
漏れはワインとチーズのセットを頼んだけど、せっかくだからシチューとか温まる料理を出して欲しいなと思ったのを憶えてる。
しかし、あのトマサホの食堂車は時刻表にも食堂車マークが付いてたはずなので、
貴重な昼行列車の食堂車体験だったな。

あと、がいしゅつかも知れんけど「明治村」のレストランには「食堂車風シチュー」なるメニューがありますね。
長文スマソ
754元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/14 07:42:55 ID:AaPnFRB6
うらやまし
755名無しでGO!:04/10/14 09:07:25 ID:yX1zHaHl
交通博物館の大井工場謹製こだま型食堂、大宮に持って行くことはないでしょうね。
あの食堂の思い出といえば、あまりにも再利用しすぎた使い捨てコップ、水を入れ
て持ち上げた途端、腹が割れて水吹き出したって事でしょうか。
756名無しでGO!:04/10/14 13:24:31 ID:ZLqLJ37S
>>750
サロンエクスプレス東京の展望車ではビュフェをちゃんと営業してたよ

各種飲料メニューがあったと思う
757名無しでGO!:04/10/14 22:50:58 ID:SNsc47SF
>>755
何処かのサシ481やナシ20の廃車体を探せば大丈夫
758名無しでGO!:04/10/14 23:02:07 ID:FIyBHswN
>>753
何といっても正真正銘のキシ80ですからね>トマサホ
利用してみたかったなぁ...
759名無しでGO!:04/10/14 23:10:51 ID:y2gq3fak
>>753
羨ましいな。俺はノーマルキシ80しか利用した事がない。
760元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/10/15 03:27:05 ID:IrjaxAKf
>>757
ナシ20て交通科学館以外にあんの?

>>759
漏れはキシ80は現役時代に間に合わなかった・・・
やっと北海道にいけたのが連絡線廃止のときだし・・・
下り最終「おおとり」にはかろうじて乗れたわけだが。

761名無しでGO!:04/10/15 19:55:51 ID:PGWwCBne
ノーマルキシ80といえば小樽の鉄道記念館で何度か使ったことがある。
とはいっても実質只の売店程度の営業だったが。
そのキシ80は今や中身大改造されて自販機が並ぶスペースに・・・
あそこは鉄道車両を保存するという考えがないとしか思えん。
762age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/10/15 22:28:47 ID:reVDEclG
ただいまイタリア・ミラノ中央駅横のネカフェから。2時間ほど前にローマから
エウロスターで到着。ETR500の食堂車のランチコース、EUR26ですた。パスタウマーですた。
これより現地時間午後4時のTGVでパリに出まつ。
763名無しでGO!:04/10/15 22:47:07 ID:COQSNoSG
キシ80がリアルで利用出来たってうらやましいな
そういや小樽のキシ80って2両なかったっけ?
764名無しでGO!:04/10/15 23:16:14 ID:rd1nR4Sq
>>760
SLホテル跡を探せば有るかも?
765名無しでGO!:04/10/15 23:24:30 ID:5plyBUdS
>>763
12と34の2両が居ます。うち34の方は、和歌山・向日町の時代が
長いですね。
私は、まつかぜに使用されていた頃の34で、2度ほど食事を取っ
た事がありますが、小樽で久々にこの車両を見た時、車内の変化
に言葉を失いました...
766名無しでGO!:04/10/16 02:18:48 ID:P8YDRnuz
外観だけ保ってれば良い程度なんだろうな。
767名無しでGO!:04/10/16 03:28:46 ID:wvL89gs1
すこしスレの主題とはそれるかもしれないけど、厨房工房の時
名古屋で毎日のように世話になったパノラマスーパーには自販機が
各車両に設置されていた。乗客の平均滞在時間は平均30〜35分
なものだけど、あれはぜひJRなんかに見習ってほしいんだが。
ちなみにDXではおしぼりサービスもあった(今は無いだろう)
768名無しでGO!:04/10/16 15:03:55 ID:c7ZYlsJ4
>>762
ローマからパリまで乗ったユーロナイトのディナーでも料金は一緒だったけど、
パスタ、メイン、デザートの順で大皿から取り分けてくれるサービスでしたか。
あと、テジェヴェのビュフェネタもよろすく。
とはいうものの、漏れが以前TGVに乗ったときは、内容がだいぶショボかったんだよな。
769名無しでGO!:04/10/16 16:25:18 ID:XUKMIBi2
>>765
変化もなにも、完全にくり抜いて壁や天井まで貼り替えてるもんな。
おじさん、ビックリしました。それも、2両とも。せめて、1両は
そのままにして欲しかった。
770名無しでGO!:04/10/17 01:46:45 ID:3uhzHZFX
湘南新宿ラインの車内販売品
ホットコーヒー
ソフトドリンク(ボトル)
緑茶、ウーロン茶、オレンジ、コーラ
缶コーヒー
缶ビール
おつまみ
柿ピー、さきいか、カシューナッツ
オリジナルグッズとして車内限定E231系チョロQ

お菓子はマドレーヌみたいな物1種類のみ。
新聞、朝刊と夕刊
サンドイッチ(ミニサイズ)
上記3種類4点は列車によっては積んでない場合もあり。
以上で全部です。
弁当の取り扱いはありません。
771名無しでGO!:04/10/17 01:58:12 ID:IaoJT3ZR
2階建てで、ワゴンがつかえないから、品揃えは大量には出来ないよね。
しかも、近郊型だから車販準備室も無いんで内科医?

今日も大宮まで少し乗ったけど、車内改札業務で手一杯で
とても車内販売までやっている余裕は無さそうだったが。
772名無しでGO!:04/10/17 05:12:09 ID:3uhzHZFX
>>771
4号車海側に冷蔵庫があるのを見ましたよ。
773名無しでGO!:04/10/17 07:31:31 ID:Ac0GvmeL
>>763
そう。売店用のと展示用2両あったが両方とも改造されてしまった。
でで旧型客車の旅客者なども休憩室や展示執拗に外部に家庭用冷房装置取り付けや座席の撤去などされてしまった。
774名無しでGO!:04/10/17 19:36:58 ID:VLEZ4uO0
新幹線のコーヒー、KEY COFFEEから、安物のMMCにグレードダウン。
事実上の値上げですなぁ。
775名無しでGO!:04/10/18 21:28:11 ID:yoWoh8xe
かつての食堂車は「高い、まずい」などとマスコミで叩かれたりしたが、それならどうして同じく「高くてまずい」高速道路のSAのレストランが叩かれなかったのだろう。
つい最近東名の某SAで食事したが、まずかった。

あと、ウエストひかりのビュッフェのカレーはおいしかった。高速道路のカレーよりおいしかった。
776名無しでGO!:04/10/18 21:33:30 ID:Ke/bDoet
>>775
叩かれたよ。
だから近年SAに吉牛とかハンバーガーチェーン、コンビニが進出した。
777名無しでGO!:04/10/18 21:34:47 ID:kGZFfcY1
777
778名無しでGO!:04/10/18 22:03:53 ID:YiLOPYLo
>>776
安かろう不味かろう
779名無しでGO!:04/10/18 22:13:42 ID:Ke/bDoet
でもDQNは大喜び
780名無しでGO!:04/10/18 22:52:19 ID:GwVn9gt7
漏れんちでは昔、しらさぎに乗るときは食堂車、急行比叡に乗るときはそばや弁当を持ち込んでいた。
必要があればしらさぎにも弁当を持ち込めばいいんだし、比叡なんて腹が減るほど長時間は乗らん。
つまり車内で食べるってこと自体、多分に娯楽・行楽の要素を含んでいたと思う。

SAだって同じじゃないかな。
五平餅やフランクフルトは、ついつい高くても買ってしまう。
お前らも「高い、まずい」と言いながら嬉々としてじゃがバターなんか買ったりしてませんか。
781名無しでGO!:04/10/18 23:02:17 ID:xqSlEaQC
まずいものがあった時代をいつか懐かしくなるのが不思議だよな。
チェーンの食い物は特別まずくもないが、味気なくてやになる。
海の家のクソまずいカレーとかラーメンなんかは懐かしい。
SAも同じ。
下の道路のドライブインなんかも同じ。
782必殺みかん軌道 ◆X2.4Wz06Xo :04/10/18 23:02:56 ID:jphQdQcj
>かつての食堂車は「高い、まずい」などとマスコミで叩かれたりしたが
高いのはともかく、本当に「まずかった」のでしょうかね?
漏れは工房の頃、はやぶさやさくらに立席券で乗って食堂車で食事したことがあるけど、
ハンバーグやシチューはソースがよく煮込まれててとても美味しかった。
最近ではグランドひかりの食堂車の料理も、そこら辺の街中のレストランより美味しかったと思うけどなー。

あの「高い、まずい」って、食堂車で食事したこともない記者が書いたマスコミの紋切り型の国鉄叩き文句だったんじゃないのかな?
783名無しでGO!:04/10/19 00:31:07 ID:UlH/Qujn
食堂車にいきたいという子供のわがままを、
出費のかさむところに子連れで行くのを面倒がる親の
子供を黙らせるための常套文句だろ。
784名無しでGO!:04/10/19 00:32:38 ID:UlH/Qujn
>>776
なぜか、京王系列のC&Cカレーまでもが進出した。(w
785名無しでGO!:04/10/19 00:41:47 ID:a5+15mPC
昔は食堂車は現在と比較して相対的に高かったと思う。
その辺は、イカロスの本とかで当時の大卒初任給とビール大瓶や食堂車の価格を比べるとわかると思うが。
786異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/10/19 00:53:57 ID:l1RFZN8y
>>782
子供の頃、親に連れられて行った「ひばり」の食堂車で食べたナポリタンは
異様にタマネギ臭くて、ケチャップ漬けのタマネギでも食べたかのような記憶があります。
憧れのひばりの食堂車に行っただけで嬉しくてマズいとは全く思いませんでしたし
勿論いい思い出なのですが、今にして思うと、あれはちょっと……でした。

この一事を以て万事とは勿論言えませんが、メニューや会社によるバラツキは当然あったでしょう。
ちなみにシチュー・ハンバーグ系はどの食堂営業会社も結構得意だったみたいで、
1986〜88年頃の鉄道雑誌を読み返すと、食堂車特集ではよく取り上げられてました。


その20年後に「北斗星」でカルボナーラ食べた時はサラダ付きで1000円で。
安いなぁと驚いたっけ……
787阿呆眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :04/10/19 01:09:43 ID:6OIGtdLP
うーん、まともな食堂車での食事ちゅーたら、
クソガキの頃の100系グランドひかりの記憶しかないが(若造だし)
そんなにマズいもんでも・・・というか、美味かったぞ、普通に。

その後乗った食堂者がトワイライトで、しかも朝食の時間&パブタイムだったから、
「食堂車」の調理が(゚д゚)マズーかどーかの比較対象たりえんだろうが、
こっちも中々にうまかったし。普通にホテルで朝食摂るのとかわらんかったな。

>>786
カルボナーラ+サラダで1000円かぁ。
列車内ということをさっぴいたら、結構安いって思えるな。
スパゲティ+サラダ+珈琲で、普通の店でも1000円くらいすること珍しくないし。
788異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/10/19 01:19:24 ID:l1RFZN8y
>>787
このカルポが1000円なのに朝定食1600円かいッ、とか思いますた(w
勿論ウマかったですよ〜。
今は北海の幸クリームパスタってのに差し替えられて1200円なんですね。
でもまだ朝定食より安い(苦笑)。

ひかりは国鉄最後の日にX編成でうなぎ食べたことがありますが、あれもウマかった。
当時厨房だったので懐にはめちゃくちゃ厳しかったけど、奮発した甲斐があった。
789名無しでGO!:04/10/19 01:25:27 ID:Z440aCan
高いまずいって叩かれてたのは70年代あたりだから786氏の記憶は多分間違いない。
80年代以降はぐんと良くなったらしい。ま、禾重木寸の本の受け売りだけどなw
790WV ◆gMrTJRCWV. :04/10/19 01:49:06 ID:QHHy1Yc1
>774
SPSは昔からMMCですた。

食堂車経験は0系で、カレーと朝和定食
普通に旨かったなぁ…
100系×ヘセでは、1Aで、サンドと珈琲、
二階からの車窓も(・∀・)イイ!副菜ですた。
791阿呆眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :04/10/19 01:57:49 ID:6OIGtdLP
>>788
トワイライトのランチメニューも、モーニングより安いで(笑
考えてみれば、駅弁も1000円近くするのがほとんどだから、それ考えると割安かもしれんなぁ<食堂車
792名無しでGO!:04/10/19 02:00:19 ID:3xORw7i6
>モーニングより安いパブタイム・ランチタイム
言われてみればそうだなぁ。なんか目から鱗。
793名無しでGO!:04/10/19 02:27:22 ID:3mLmB8w2
在来線食堂車は白山489系である。しかし、カレーしか食った事ない。
小学生だったからなあ。
でも子供心においしかったよ。福神漬けとらっきょうなど添え物が別容器で
運ばれていた。

新幹線は0系、100系あるけど、おいしかったよ。
心なしが、新幹線の方がスパにしろ、カレーにしろ、在来線のよりは
見栄えも味も値段もワンランク上だった感じがする。

0系、200系ビュフェはカレーしか食った事ないけど、ちゃんと鍋容器から
よそっていたけどレトルトみたいな味だった。
でもウェストひかりのカレーは辛味がきいてうまかったよ。

あとは青函連絡船でのラーメンと宇高連絡船のさぬきうどん。
海峡ラーメンはスープが意外とうまかった。
さぬきうどんは当時はうまいと感じたけど、旅情がうまく感じさせたんだろうね、
今のレベルで考えるとあんましおいしくない方だね。
794名無しでGO!:04/10/19 02:46:11 ID:9dU9hRLA
コンビニのせいで駅弁でさえ高いとか言われそうな勢いだもんな
いくらいい材料を使ってるとか言ったって舌が麻痺してる連中には通じそうもないし
795名無しでGO!:04/10/19 07:57:50 ID:rqunMCeK
おまいらマズイマズイと能書き垂れてるが、
食堂車の料理人はすげぇ誇りを持って仕事してるんだよ!
小さな料理屋の調理人が言わせて貰うが、
食堂車乗務はすげぇ憧れだったんだ。
俺は彼らにすんごい尊敬の念を持っている。食堂車のシェフに心無い暴言はやめてください!
あなた方がどんなに舌の肥えた人物か知りませんが、
常に料常に必死で揺れる列車内で限界の料理を提供する料理人の悪口は喋って欲しくない。
調理人は絶対に手抜きしてないよ!
誇り持ってるんだから。
頼むから罵倒はやめて!
796名無しでGO!:04/10/19 08:12:53 ID:h1QUCtJt
誰も罵倒なんかしていないけどな。

ビュフェというか、白山に連結されていたラウンジ&コンビニエンスカーを
スーパーひたちとかはやて・こまちに連結きぼんぬ。
797名無しでGO!:04/10/19 09:33:15 ID:HgKHrgzM
罵倒はしていないけど、時給800円でやりたがっている素人がいた。
798名無しでGO!:04/10/19 11:56:16 ID:i91QXAxJ
>>795
どこを縦(ry
799名無しでGO!:04/10/19 13:49:54 ID:X25NEJWP
料理人は土建屋と同じ、

怒鳴る・殴る・罵倒浴びせる

といった究極のドSが就く職業です。
800名無しでGO!:04/10/19 14:25:00 ID:vlE7Gm9u
新幹線食堂車は帝国ホテル、都ホテル、日本食堂、ビュフェ東京があったね。
食堂車の営業が一種のステータスだった時代。
801日食初の高校生メイツ:04/10/19 15:30:30 ID:eb61dGgP
さくら・はやぶさ・富士・出雲の食堂車に昔、乗務していたけど
料理長の恐さは半端無かった。食堂車の権限は当時、カレチと同等
に料理長にあり、誰も逆らえなかった。
802名無しでGO!:04/10/19 15:39:25 ID:4aDq/Kmq
白山のラウンジ&コンビニエンスカーは、廃止間際にはもう営業してなかったが
一体いつやめてしまったのだろう?
803名無しでGO!:04/10/19 16:08:17 ID:F9Xw9a1i
>>794

> コンビニのせいで駅弁でさえ高いとか言われそうな勢いだもんな

駅弁?すでに高いと言われまくりじゃん…
Suicaが使えるパン屋で焼きたてのパン買って乗ってるし。
よっぽどこの方がうまいし、安上がり。
(だいたい400円くらいで腹一杯)
804名無しでGO!:04/10/19 16:10:06 ID:jahFINxH
舌が麻痺してる人乙。

弁当じゃなくパンが食べたいからパンを買うってんなら
誰にだって理解できる話のはずなんだけどな。
805名無しでGO!:04/10/19 16:37:49 ID:rEtVpNJD
>>799
まあ確かにそうとも言えないこともないな。
’92年頃に新幹線食堂車で皿洗いバイトしたことあるけど、
一部にやたら怒りまくるのはいたが、こっちが真摯に仕事して
るところ見せてたら和やかにはなったけどね。
806名無しでGO!:04/10/19 18:28:39 ID:LmYyf02Y
>>799

それはラーメン屋、寿司屋、名前が売れて天狗になってる料理人の店だけだろ。
807名無しでGO!:04/10/19 18:37:30 ID:y9eSEfpx
東京駅総武線ホームの駅弁、コンビニ弁当風で鬱だった。
808名無しでGO!:04/10/19 21:02:39 ID:+skGMeSN
>>795
>常に必死で揺れる列車内で限界の料理を提供する
確かにそうだな。
残念なのは、その心意気を、
経営や運営に割り当てられなかったことだな。

今思えば、グランドひかりで食べたサンドウィッチと紅茶。
陶器の器だから、と言うのも大きいが、
なかなかマターリとした、優雅な気分になったものだ。
あの雰囲気はもう二度と味わえまい。
809名無しでGO!:04/10/19 21:06:53 ID:XMjGR9Wa
50年代、下り「みちのく」で利用した。親と乗っていたが一人で行った。
おそらく営業開始の放送を聴いて、いてもたってもいられらくなり親におねだりしたが
中途半端な時間(多分3時半頃)なので一人で行けと小銭入れを渡されと思われる。
行ったは良いが、当然ハラは減って無いのでホットミルクを頼んだがまだ用意出来ないとの事で
コーンポタージュを頼んだ。値段はたしか350円(メニューと小銭入れに入ってる金額を入念に見比べたんで覚えてる)
友部内原間の貨物ヤード予定地を眺めながら熱々のポタージュを飲んだ。。
利用客は他に1組いたかいなかった位だと思ったたしか。

この頃原町に住んでいて駅にはしばしば「みちのく」を見に行った。
原ノ町到着時(18時24分)は丁度夕食時という事もあり大概はテーブルが埋まってた。
原ノ町は丁度改札口前に7号車が停車してたのでいつも羨望のまなざしで中を見てたよ。
810掃除はどうなる?:04/10/19 23:00:56 ID:yKShvgzN
調理場貸すから自由に調理してよし、その代わり食中毒その他は
一切責任を負わない、火の始末に関しては調理した香具師の共同責任
使用時間終了後に責任者が立ち会ってカレチの確認を受ける。
光熱費は使用量に含める。使用時間は18:00〜24:00で材料持込・飲酒可。
とかやったらどうだろう? 恐怖のキャンプ場と化すような肝駿河・・・
811名無しでGO!:04/10/19 23:07:27 ID:EN4vz3Bc
>>807
NREも、コンビニ弁当タイプの駅弁はやってるよ。
あと、何時の話か知らないが、売れ残りがでやすい夕方以降に入る弁当は、
コンビニ弁当タイプになることが多い。
尤も、食材自体はそこらのコンビニ業者よりもいいもの使ってるんで、
パッケージは萎えるかもしれないが、物自体は悪くなかったりする。
812名無しでGO!:04/10/20 00:49:38 ID:/YVhoHAS
>>810
火気取扱者(この場合は車掌か?)が常駐していない限り、
当然ながら、所轄の消防署の許可を得ることはできません。
火を使わない調理方法(電子レンジオンリー)であれば、
可能性はないとはいえませんが、調理器具等は各自持参で
ないと、保健所が首を縦に振ってくれないでしょうな。
813名無しでGO!:04/10/20 10:33:46 ID:JwVCEeEe
北陸線でオシ17が派手に炎上していなければ、多少は状況も変わってたんだろうな。
どのみち利用者が居なければ廃止なんだろうが…
814名無しでGO!:04/10/20 10:47:32 ID:QOpcz8Qe
>>789
>禾重木寸の本

「食堂車と車内販売を愛する会」とやらと名乗り、列車内供食についてあれこれ
書いていた話があった。
出石そば@大阪駅日本食堂をやたらと推していたのも頭にこびりついている。

>>793
>海峡ラーメン

禾重木寸は青函連絡船名物とベタほめ。
東松原氏は「ぬるくてまずい」と酷評。
815名無しでGO!:04/10/20 16:05:33 ID:1Wsmrc5a
>>813
トンネル釜焼き事故が起きた時点で、オシ17の営業列車は他に「十和田」だけ。
勿論、東海道筋の「寿司コ-ナ-」も無くなっていたし、全体的な斜陽化は進んでいた。
寧ろ、ついこの間まで新幹線に食堂車が存続していたことの方が、
個人的には「よく残ったよなぁ」という気分。

でも、食堂車の旅情って本当にいいんだよね(´・ω・`)

>>814
育ちの違いでしょうなぁ。
太平洋戦争末期に趣味の旅行で全国行脚できた人だもの。
816名無しでGO!:04/10/20 19:44:58 ID:K7vaNUjo
>>812
全国の食堂車フリーク諸君、
保健所へ就職しよう…

って、駄目?
817名無しでGO!:04/10/20 20:37:03 ID:1S8Hn74s
誠に偏見で恐縮だが鉄道弘済会担当の食堂車は一番不味そうなイメージ
818名無しでGO!:04/10/20 21:11:32 ID:VSU3zS0V
>>811
99年に仙台駅構内のコンビニ(JC?)で、「鮭はらこめし」が売られているのを発見。
そのはらこめしはそのコンビニ調整品であり、仙台駅弁のはらこめしとは容器から何まで違っていた(こちらは当然プラスチック容器)。
値段が500円くらいと駅弁より安かったのでつい買ってしまった。
819名無しでGO!:04/10/20 21:42:13 ID:F/XJV5Fc
>>815
>太平洋戦争末期に趣味の旅行で全国行脚できた人だもの。

昭和17年に函館本線を走る急行の食堂車で鮭フライを食べ、その旨さが終生
忘れられなかったというのが羨ましい。
820名無しでGO!:04/10/20 21:44:00 ID:cLjVb8t1
北斗星食堂車の調理係(チーフ)は、在来特急時代からの生き残りが多く、隣で皿洗いを
していた漏れは、昔話を聞くのが楽しみだった。
漏れは辞めてから7年経ったが、まだ乗務しているのだろうか?
821名無しでGO!:04/10/20 21:57:14 ID:4teUtnQ5
>>820
生き残りが多かったから、日食仙台に白羽の矢が立ったのですよね。
今は合理化(?)で上野担当になっちゃったのだっけ・・・?
822名無しでGO!:04/10/20 22:05:36 ID:P0RQ/oLr
>>819
宮脇氏では?
823名無しでGO!:04/10/20 22:28:25 ID:1ZnLZ6Ly
昔(15年くらい前)はよく親が仕事で「出雲」で東京に行く時に、一緒に
つれって行ってもらいました。
そこの食堂車の「コーンスープ」を飲むのがとても楽しみでした。
ほかに何を食べたかはっきり覚えていないのに、スープだけはとても印象に
残ってます。
824名無しでGO!:04/10/20 23:22:16 ID:/YVhoHAS
>>819
>>822氏のおっしゃるとおり、鮭フライ云々は故宮脇翁の話ですな。
(時刻表昭和史に掲載)
もそもそ氏は昭和11年生まれだから、たとえ昭和17年に鮭フライを
食べたとしても記憶に残っているかどうか。
(大体、膳所在住の庶民であるもそもそ氏が戦時中に北海道へ行け
るとも思えないのだが)
825anndouです。:04/10/21 21:48:38 ID:GRN9rhZn
>>820
togasaki氏とか?
ちなみに漏れは東京営業センターですた。(w
826820:04/10/22 18:01:23 ID:jd7uJPNQ
漏れは仙台にいました。
東京のトガちゃん知ってるYO!
827名無しでGO!:04/10/23 00:02:23 ID:s0GOQ1Vj
吉田健一氏の文庫本"旨いものはうまい"によると、往年の食堂車では、
南京豆が食卓においてあったそうな。
828age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/10/23 06:26:40 ID:44A3Ot5t
>>768
とりあえず、ドイツ鉄道の中の人のご好意でICE1とナハトツークの
食堂車メニューを持ち帰る事ができますた。後日いくつかメニューと
その価格をうpします。
829age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/10/23 20:49:25 ID:44A3Ot5t
つか、ドイツの食堂車メニュー冊子が入ってあるザックが、帰りの飛行機に
積み込まれていなかったらしく、本日漸く成田に到着。最短で家に届くのは
明日…。
830名無しでGO!:04/10/23 20:52:22 ID:dmtBW0QU
>>829
欧州からの長距離飛行乙、帰国して一休みした後でつか。
ロストバゲージって、なんか大切な物を預けたときに限って起こるよな・・・
831名無しでGO!:04/10/23 21:13:42 ID:5ROIF0E9
>>830
でも帰りの便のロスバケだと、家まで無料で荷物を送ってくれるわけだから寧ろラッキーかも。

スレつがいスマソ。
832age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/10/24 04:37:10 ID:zCjeVV6E
>>830-831
そこに着替えなんかが結構入ってた日にゃ…orz。
833名無し野客車区:04/10/24 12:59:01 ID:2NVHSwFp
今更ながら、新潟中越地震の事で割り込んでスンマソ。

被災地各地で炊き出しが行なわれている様ですが、
関東大震災の時、食堂車を炊き出しに使ったと聞いた事があります。
今でも災害時の炊き出しキッチンカーなど造れないものですかね。

カシ911とか???
834名無しでGO!:04/10/24 13:46:07 ID:8WUc1f5X
>今でも災害時の炊き出しキッチンカーなど造れないものですかね。
自衛隊が持ってるんじゃなかったっけ?車だけど。
835名無しでGO!:04/10/24 14:19:16 ID:n+w/ngII
自衛隊には野戦炊事車、給水車があるな。
836名無しでGO!:04/10/24 17:24:51 ID:FnFzl916
>>833
線路が寸断されると使えない、とマジレス。


小幌とか張碓とかで使うんなら別だけどね。
837名無しでGO!:04/10/24 18:21:46 ID:t0Z5y1YL
>>834
よく、外国のスター俳優が、
何処へ撮影をしに行くにも、
お抱えのシェフとキッチンカーを連れて行くという話があるが、
そんな感じ?
838名無しでGO!:04/10/24 18:42:49 ID:dC3fo8Ou
食堂車よりも列車内のバーとして営業してほしい。夜5時以降発車の列車で
839名無しでGO!:04/10/24 19:00:31 ID:2NVHSwFp
やっぱ出ましたね。軍オタ兼業の方・・・。

地震で止まってしまった(脱線では無い)、
列車内の売店自販機はパンクしたそうでつ。
夕方のニュース番組で報道していた。
840名無しでGO!:04/10/24 21:39:28 ID:ykXC7hK6
>>834
石原プロもロケ用に炊出し車が有るよ。
841名無しでGO!:04/10/24 21:58:15 ID:5VkGqlmd
ドイツの食堂車か・・
もうラインゴルト号は無い。以前「ラインゴルト号の男」という小説を
読んだ。その中一節に「まるで通勤電車と同じように駅に止まっていく」という
ような表現があった。

食堂車というと今の日本ではノスタルジックな雰囲気を醸し出す言葉だ。
ラインゴルト号にもロマンチックなイメージがある。でもなんか食堂車って
今考えれば走るファミレスと変わらなかったような気がする。
ラインゴルト号もTEEに組み込まれた時点でもう大戦前のような優雅な雰囲気
は無くなってしまったそうだ。

TEEは全車一等車で今考えればなんて悠長な・・と思うけど、もともとが
飛行機に対抗するためにビジネス向けに組まれた一群である。
食堂車とかそういう以前にTEEと同じ時期に登場したこだま号も今となっては
今の特急とは比にならないくらい優雅なイメージがあるけど、あれも
「ビジネス特急」というふれこみで出来たものなんだよな。
842名無しでGO!:04/10/24 22:01:41 ID:WeUz4nNn
JR貨物が、大量の救援物資を牽引して到着とかいう事はないみたいだね。
トラック便なんかより大量に持って行けそうなのに。
現地便への積み替えが大変だからか。
843名無しでGO!:04/10/24 22:05:43 ID:m8VTlzE7
>>842
線路も道路も被災でズタズタなんだが。
844名無しでGO!:04/10/25 00:04:38 ID:00z2rsKf
>>841
Σ(゚Д゚;;)TEEってビジネス特急だったの!?
陸の豪華客船と謳われたと聞いてたんだが・・・

TEEの食堂車と言えば阿川弘之の「南蛮阿房列車」でフランスのTEE(愛称失念)に乗って、食堂車でフルコースのランチを食べるも不味くてガカーリ、というくだりを何となく憶えてる。
845名無しでGO!:04/10/25 00:07:25 ID:HvHsZiUO
>>843
青森廻りで新潟まで辿り着けないかい?
846名無しでGO!:04/10/25 00:58:48 ID:OVqZxoWX
>>845
時間かかりすぎるだろ
目的と手段を混同してないか?
847age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/10/25 01:08:41 ID:oboLhpoH
漸く昨日、ICEとナハトツークの食堂車のメニューが入っていたザックが、
家に到着すますた。明日時間があればいくつかメニューうpしますね。

>>44
エトワールデュノールじゃなかったっけ?
848名無しでGO!:04/10/25 08:11:40 ID:CVvdnZZE
>>844
>Σ(゚Д゚;;)TEEってビジネス特急だったの!?
>陸の豪華客船と謳われたと聞いてたんだが・・・

それは戦前のプルマンカーとかトラン・ブルといった寝台列車。

TEEが全車1等だけど、TEEの初期車両はディーゼルカー(あるいはディーゼル
プッシュプル車両)で、1等車といえど1・2・3等制でいえば2等車に
相当している。昭和の30年代日本でも、ホワイトカラーとブルーカラーの
区別はあったが、それ以上のヨーロッパには階級社会が残っていたことも
大きい。もともとミストラルもラインゴールドも当初TEEにはなっていない。
それにしても、基本的に全員に食事付きもしくは、時間差こそあれ食堂車で
全員が食べられるシステムは飛行機のそれと同様なのかもしらん。
849名無しでGO!:04/10/25 15:48:41 ID:mb4oLwI6
>>845
新潟のどこで荷物を下ろすつもりか。
仮に新津や新潟でおろせても、それをどうやって被災地に送り込むのか。

やれるようなら既にやってるよ。現場の人たちが一番ものを考えてるんだから。
850名無しでGO!:04/10/25 17:57:42 ID:pBSGxLqW
食堂車をたくさん連ねて炊き出し列車とか想像してしまった。
新津や新潟で降ろせても運べないなら、もう打つ手はない。
被災地に物資は届けられない。外部から支援する事は出来ないので、
各避難所は、自力で生き残って欲しい。

851名無しでGO!:04/10/25 22:58:28 ID:VU8vjXFX
>>848
TEEは当初は国際列車のみだったからね。
(ル・ミストラルが当初TEEでなかった理由)
船や航空機にならって食事つきでも当然と言えたかも。
852名無しでGO!:04/10/25 23:22:18 ID:NSF5rCEt
白新・羽越・米坂・山形新幹線(確か、3本線の区間があったような)経由
853名無しでGO!:04/10/26 09:22:15 ID:xBTsm29Q
コヒのサンドイッチセット600円は良心的。
854名無しでGO!:04/10/26 14:24:42 ID:Nn1UF7mk
そうだね。東海道新幹線でコーヒーとサンドイッチを頼むと、1000円超えるもんね。
855名無しでGO!:04/10/26 14:33:00 ID:0sCeqO/e
サンドイッチは高杉。
サンディーヌEXPのカツ丼より高いとは何事かと。
856元JDメイツ:04/10/26 16:08:18 ID:/bBKzInW
>>854
東海道のサンドは俺がメイツやってたころは当たり外れがあった。
大阪の調整所で作ったのはかなりひどく、中身スカスカ、きり方もいびつであり、
社内報でも叩かれていた。名古屋のサンドは対照的にしっかりしていた。

そういえば、職場の先輩が北斗星で北海道いってきて、食事はどうしたかきいたら
駅弁といってた。やはり、グランシャリオ使う人はあんまりいないのかな?
ほかの先輩にその話をしたら、「だって、食堂車とか車内販売の弁当って冷蔵庫の
においがするじゃん。」といわれた。
857元JDメイツ:04/10/26 16:17:55 ID:/bBKzInW
>>609
亀レスだが。
俺の持ってる大昔の鉄道ジャーナルで鬱氏が載ってるやつだと、
調理係(鬱氏)、副調理、食堂長、会計、販売の5人体制だった←博多あさかぜ。

んで、俺はその時の副調理(販売に異動後)と乗務したことあるが、その時の話を
聞かされたよ。「俺の大先輩の超マニアの人と一緒に鉄道ジャーナルうつったことあるよ。
その時俺は18歳だったよ(藁)。」とはなしていた。しかも、おみやげで博多限定の
まかないカップめんまでもらっちゃった。けど、事務所にわすれてきちゃったけどね。

今となっては、博多の拠点もなくなって鬱氏もその副調理も別の人生を歩み始めたと
人づてからきいた。二人とも結構な年齢だから再就職は心配だったが、何はともあれ
頑張ってほしいと思う。
858別のJD元メイツ:04/10/26 22:15:04 ID:EjMk3eAi
>>856
むっちゃ懐かしいw。
泊まり明けの0系でBコックが切ってたサンドは結構「ずっしり」って言う感じだったなぁ。同じ
サンドでも元積のもんとは全然重さが違ったような気がするのは気のせい?0系の食堂車があった
頃の賄いは( ゚Д゚)ウマーだったけど(どっからこんな材料出て来るんだ?って言う具合)、「のぞみ」
に乗るようになってからはだいぶ質が落ちたような気がする。

広島Vの賄い牡蠣フライ( ゚Д゚)ウマー。
859名無しでGO!:04/10/27 10:39:56 ID:Copb7DCc
車内調整品の方が豪華というかしっかりした品だったな。
売店やビュッフェに行って買った。
0系の時代、食堂車で食って、さらにビュッフェでも食った事は内緒だ。
860名無しでGO!:04/10/27 10:56:13 ID:Gmo5vSBl
>>858
プライドもって仕事するコックさんだったのかもね。
その賄い、食べてみたい・・・
861名無しでGO!:04/10/27 13:11:22 ID:shgtXJvQ
グランドひかりの食堂車が満席で車内調製の焼肉弁当を1Fの売店で買ったとき、
ご飯をサービスで蓋がしまりにくくなるくらいに大盛にしてくれたのもいい思い出だなぁ。
どこの食堂車クルーかわからないけど、列車は18時頃に東京駅を出る最終博多行きひかりだった。
862名無しでGO!:04/10/27 15:42:26 ID:+Usut7Zk
今のJRCPとやらはもうだめぽ。早くつぶれて欲しいよ。
863age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/10/28 09:40:56 ID:r3uj2Zen
とりあえずもらって来たICEの食堂車のメニュー、少し書き出して見ます。

Game consomme EUR4.2
Haricot and green bean stew EUR7.9
Macaroni EUR6.9
Coarse farmhouse sausage EUR8.2
Marinated braised beef EUR11.9
Medaillon of beef in red wine sauce EUR17.9
Fillet of gilthead bream EUR12.9

他にもサラダメニューや朝食メニューあり。これらについてはスキャンしてうp
した方が良いんかな?もしそうするなら誰か適当なうpろだ紹介して下さいな。

864JD元11203XX:04/10/28 10:11:46 ID:H0gHGZOo
広島も新博多も無くなって寂しいやらなんやら・・・

今も2、3ヶ月に一度新幹線に乗るけど、ヤローメイツは制服変わっても変ちくりんな
被ったままだな。
865名無しでGO!:04/10/28 22:30:06 ID:QDxBZu6o
あのダサいコック帽子?みたいなののことかな?
866名無しでGO!:04/10/29 09:12:55 ID:5eGfM6ki
車内供食はむずかしいんだね。
867蒼き沈黙の鐘:04/10/29 09:57:58 ID:Jesy09wA
100系の運用が終わる時、厨房見せてもらった。
超音波式の食器洗浄機とか、伝票が落ちてくる筒とかがあった。
炊飯器は、鍋を魚焼きグリルみたいな物に入れる仕掛けだった。
868名無しでGO!:04/10/29 10:26:50 ID:vNAptmJo
ぁゃゃの歌う渡良瀬橋、下手糞だな。
869名無しでGO!:04/10/29 11:13:16 ID:RKQui0MI
870名無しでGO!:04/10/30 01:13:32 ID:IpcOB6tA
やっぱりJRCPだめだめだな。
871名無しでGO!:04/10/30 16:33:55 ID:qoCedwU/
>>863
今1ユーロ135円程度なのでこんなもんか。

Game consomme  ¥570
Haricot and green bean stew  ¥1070
Macaroni  ¥930
Coarse farmhouse sausage  ¥1110
Marinated braised beef  ¥1610
Medaillon of beef in red wine sauce  ¥2420
Fillet of gilthead bream  ¥1750
872名無しでGO!:04/10/30 20:13:53 ID:CNANM0T3
>>856
本当に大阪のサンドはひどいものがたまに積み込まれて来て、先売りでどうしても
売らないといけない時に良心が痛んだな。その下に名古屋サンドが・・・@上り列車での場合
873名無しでGO!:04/10/31 02:20:36 ID:utqq+RB3
874名無しでGO!:04/10/31 02:39:59 ID:r9Th0pbn
>>873
これってTEC200?
ほとんど車販ステーションと化してるな。
おねいさんの目線が微妙な感じw
875DOCOCA:04/10/31 18:06:45 ID:zh0NkAcZ
876別のJD元メイツ:04/10/31 19:46:40 ID:i0mUo/0a
>>875
これは到着前の取り下ろし直前か、積み込み直後の写真だろ。
一番テンパっている状況だろうけどな。
877名無しでGO!:04/10/31 21:24:57 ID:63XvzKrn
>>875
300系や500系の7・11号車改造車にくらべれば
カウンターがあるだけまし。
878名無しでGO!:04/10/31 22:33:41 ID:zh0NkAcZ
>>876
東京発広島行き、名古屋到着前。
879別のJD元メイツ:04/10/31 22:53:45 ID:i0mUo/0a
>>878
( ゚Д゚)ポカーン。マジですか、これは非常に高い売上の列車ですね。名古屋で請求かけても
そんなに入ってくる事がないし、大阪で請求かけても意味無いからなぁ。

そう言えば、広島も一時期G編成を持っていた事があるんだが、カフェテリアの商品の並べ
方が東京や大阪と違っていて面食らった事がある。まぁ、メイツは広島の場合ワゴンでこき
使われたけどなw。
880名無しでGO!:04/10/31 23:37:42 ID:r9Th0pbn
>>875-879
すごい。まるで暴動で略奪された後みたいだ。
これで名古屋到着前って、この先はどうするんだろう?売切御免で押し切るのか?
てか、この転がってる段ボールは一体何なのかと・・・・
881名無しでGO!:04/10/31 23:46:32 ID:zh0NkAcZ
カフェテリアの案内は自動放送や車掌の放送でも流れるけど、
結局は車販基地と、ショーケース内の飲み物売りで終わったみたい。
もう、この頃は誰もカフェテリアなんか相手にしてなかったし。
882名無しでGO!:04/10/31 23:56:58 ID:q5XnLuS3
>>881
>この頃
すみません、いつ頃でつか。
+あと、左の方を見ると窓がないのが、何となく違和感があるのですが…

>誰もカフェテリアなんか相手にしてなかった
どうやら、7〜8年前から酷かったようで…
883名無しでGO!:04/11/01 05:12:28 ID:GHbsGd7p
>>878
ホントに東京発広島行き?
どう見てもこだまにしか見えないけど。
この青箱自体某営業所のこだまでしか使ってないはずだし。
東京−広島だったらカフェ営業している列車しかないはずだし。
もしくは臨時ひかりかな?
884名無しでGO!:04/11/02 23:59:15 ID:nFiFFk8S
懐かしいなあ、食堂車。
出発してから30分くらいすると(もっと早かったっけ?)「食堂車の準備が
出来ました。云々」ってアナウンスがあるんだよね。
あのアナウンスはどこかで拾えないかな。
もう一度聞きたい。
885名無しでGO!:04/11/03 01:31:45 ID:DlL4WiIf
東北特急だと食堂と車内販売のアナウンスが終わる頃には大宮だったな
「車内で調製いたしましたカツサンドウィッチ」とか「おみやげの草加せんべい」とか長々とやってた
886jiktong:04/11/03 08:44:59 ID:2sGA+kwQ
小田急ロマンスカーって、まだビュッフェあるの?
887名無しでGO!:04/11/03 09:14:56 ID:19PqGRZT
>>884
トワライト、どうかな?
888ハッハッハ:04/11/03 10:42:34 ID:VDKDDkAs
>>885
停車駅が少なかったから、長々とヤれたのだろうねぇ・・・。
今はとてもとても(´・ω・`)
889しЯ酉曰夲松任工場勤務の工員より:04/11/03 13:01:11 ID:g50g67U/
今日は休みで思いっきり寝坊ヽ(´∀`)ノ

しЯ束曰夲及び鹿島臨海鉄道さんへ。
是非鳥栖のサシ489を持ってきて下さい。
私達が全身全霊を込めて完璧にリフレッシュしますよ!!
485の雷鳥が残ってるうちに早く来て下さい!
もう時間は残り少ないのです。
期間は短くてもいいから少しでも復活させて欲しい。
それが我々の願いです。
890名無しでGO!:04/11/03 17:21:02 ID:2iIlvVNg
百關謳カの作品読んでると、無闇に食堂車で食事をしたくなる
891253:04/11/03 19:00:53 ID:u3yp+Cml
>>883
正解!!これは"こだま"のやつだね。
それも名古屋始発の名古屋発車直後の様子。担当営業所は昔働いていた営業所・・・。
臨時の"ひかり"ならコンテナの数がもっと多いしダンボールの数も多いし・・・。
写真にボカシ入ってるから社員の顔わからないけど、多分知ってる子だと思う。
それにしても、この散らかしようは・・・
892元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/11/03 20:22:58 ID:r/bVxlSB
>>889
トワイライトのを再改造したほうが早くないかな?
893名無しでGO!:04/11/04 20:11:14 ID:/iDdBppj
以前、ICE食堂車のメニューをうpするって言ってた香具師がいたと思うんだけど
その後音沙汰がないねぇ

もし写真入りのメニューならば見てみたいんだけどナ、と言ってみる
894名無し野電車区:04/11/05 00:18:21 ID:i8PsbAx/
>>893
>>863じゃだめなのかい?
895893:04/11/05 23:44:30 ID:X9H/gDaS
>>894
実際の料理の写真が見てみたいのヨ
896名無しでGO!:04/11/06 02:04:41 ID:YbQQJuPa
>>892
北斗星用の寿司が幾分、余剰気味なんでないかい?
897名無しでGO!:04/11/06 05:05:53 ID:om4gqZGJ
>>896
多客時には、定期、臨時と予備を含めるとめいっぱいなんだが。
束の寿司がトラブって苗穂に緊急入院になったときに、
コヒの寿司が貸し出されて束編成に入ったことがあったことを考えると、
予備無しはマズそうだし。

>>889
あれはあれで立派に現役だと思うぞ。店主も凄く大事にしてるみたい。
潮風で特に厨房まわりの腐食が激しいから、出張修理汁!(w
898元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/11/06 08:27:43 ID:ABN/MJ2i
塗装と連結器をちょっといじくるだけじゃだめなんかな?>スシ24

どっかに転がってるサシをきちんと1両レストアしてくれれば、それは本当にうれしいけど。
899元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/11/06 08:30:47 ID:ABN/MJ2i
>>897
冬以外なら出雲のオシ24を無理やり北斗星につなげれば予備車不足解消w
900吉田義男 ◆nkqjx1bY9E :04/11/06 10:48:02 ID:PmY/Mpj+
自殺禁止!

折尾のかしわ飯は最高過ぎる
901名無しでGO!:04/11/06 11:46:03 ID:tFh3lULi
>>898

窓も違うよ。
902名無しでGO!:04/11/06 22:39:59 ID:GEsAcTCe
原型で残っているサシ481(489)は、茨城の1両だけなんですね...
903名無しでGO!:04/11/06 22:42:25 ID:dB2INNfi
>>899
出雲のオシは自販機が・・・
904名無しでGO!:04/11/07 00:14:08 ID:Nehq7bN5
>>899
原型に近い(んですよね)食堂車で、
「グランシャリオ」と言われても… _| ̄|○
905名無しでGO!:04/11/07 00:21:26 ID:sfAE+sgc
>>893
漏れは863でないけど、ICE食堂車のメニューは
http://www.bahn.de/pv/view/service/zug/monatsaktion.shtml
のページの下のほうのpdfダウンロードで見られる。ただしメニュー自体には
料理の写真はないからね。(上記のページ上でちょこっとは見られる。)
906名無しでGO!:04/11/07 15:19:35 ID:++oLIHxc
>>801
日食初の高校生メイツ?その名前、懐かしいね。
たぶん、あさかぜも長いこと乗務してたでしょ?
907名無しでGO!:04/11/08 00:37:53 ID:uO3U+aPW
上越新幹線、新潟−長岡の短区間でも車内販売があった。
俺の回りでは誰も買ってなかったけど。
長岡で車中折り返しで戻っていったよ。
908名無しでGO!:04/11/08 12:09:58 ID:TkRpXB0Z
そろそろ車内給仕を復活させて欲しいね。
東海道新幹線なんかはグリーン車の上のランクの車両が一両欲しい。
半車は個室群にして、ファースト料金取ればいけるんじゃないかな?







まぁ、だめか。
909age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/11/08 19:57:51 ID:lbrWT2Uf
>>893
待たせてしまっても〜しわけない。推奨うpろだとかの提示が無かったんで、
結局いいのかなと思ったりもしたし、何だか色々雑事に追っかけられて、
このスレ自体も久しぶりだったのでつ。元はというか今でも、航空・船舶板が
活動場所なんで。メニューは明日の昼過ぎか夕方にでもうpしておきまつ。
910名無しでGO!:04/11/08 20:38:13 ID:Q5RoTCqo
>>908
東京ー新大阪間のG料金を15000円位にすれば可能かも。
911名無しでGO!:04/11/09 05:27:06 ID:ZKGAHQ+i
>>908
 新幹線の客は「ゆとり」より「スピード」重視だろ。
 個室や食堂車が100系→300系に受け継がれなかったことをがんがえろ。
912名無しでGO!:04/11/09 08:37:17 ID:5P7GJFFW
客のスピード重視と言うより、東海の収益重視じゃないか?
「のぞみ」「ひかり」ともに到達時間は長くなってるぞ。
913名無しでGO!:04/11/09 12:11:41 ID:/uJBADSk
いや、輸送力重視というか、積み残さないことがまず再前提というか。
914名無しでGO!:04/11/09 12:12:29 ID:/uJBADSk
訂正:最前提
915名無しでGO!:04/11/09 12:49:50 ID:tHhczz7B
>>908
1本/1hとは言わないまでも、日に数往復はそのような列車があっても面白い筈。
近頃ハヤリの「メイド喫茶」に倣って「メイドトレイン」wとか。

>>910-914
どうして倒壊って、「ゆとり」「遊び心」を徹底的なまでに排除したがるのか…。
916名無しでGO!:04/11/09 13:12:42 ID:/uJBADSk
積み残さないとか立客を出さないってのが至上命題にあるうちは、どうにもならんと思われ。
こだまでやっても集客にならないんだろうし。2&2シートっていつの間にか消えたしさ。

できる状況になさそうな会社に無理な期待してがっかりしてるよりは、
西日本とか東日本みたいに余裕もあって頭も柔軟なところに期待した方が
精神衛生によほどいいぞ。
917名無しでGO!:04/11/09 15:44:42 ID:5P7GJFFW
いよいよ、「MAXのぞみ」の登場だな。ベンチシート、吊り皮付き。
全車自由席。8号車の1階は、「居酒屋のぞみ」。
缶ビール、カップ酒、おつまみの販売機がある。
918名無しでGO!:04/11/09 16:13:10 ID:Aaw4Fqo4
JRCPの積み降ろしやってる作業員、ヘルメット姿なのはいかがなものか。
919age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/11/09 19:36:25 ID:GNtOEdgm
何とかスキャンして、FDに画像保存したけど、誰か適当なうpろだ
紹介してくれまつか?
920名無しでGO!:04/11/09 20:39:34 ID:BDNcx9DK
リニア新幹線が完成したら、今の新幹線にも余裕ができるだろうから、
そしたらゆとり重視の列車が復活するかもしれないね。そしたら、
在来線の寝台列車もなくなるんだろうな。
921名無しでGO!:04/11/09 20:53:01 ID:Dpl+8X2b
http://www.nre.co.jp/news/2004/okufesta.htm
尾久のフェスティバル、気付いたときには、もう締め切られてた。
でも、内容を見たら1年以上前に北斗星でディナーを食べたときと同じメニューだ・・・
922名無しでGO!:04/11/09 21:10:19 ID:nm12IdRL
923名無しでGO!:04/11/09 21:25:37 ID:KG8zfmKw
>>919
スキャンしたブツは何メガあんの?
924age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/11/11 07:07:24 ID:oN33jYww
>>923
1枚あたり50〜300KBが11枚ほど。
925名無しでGO!:04/11/11 10:49:46 ID:UpEhGjFh
>>921
4年前とも同じだよ、多分。これを食ったような覚えがある。
926名無しでGO!:04/11/11 14:38:01 ID:OA5ylyAp
>>921
> 3.予約締切 平成16年11月20日
927名無しでGO!:04/11/11 15:00:03 ID:xIqoyj/U
近鉄が12000系を運転しだした時代。
名古屋を出てすぐに「カレーライス」を注文したら、持ってきたのが、中川の短絡
線の辺り。あの時は呆れた。
928名無しでGO!:04/11/11 15:03:36 ID:TSbpGCfZ
松屋だったら30秒で持ってくるよ
929名無しでGO!:04/11/11 15:06:35 ID:SqtTbKuO
100系の個室を利用して、ピンサロできないかな?
930名無しでGO!:04/11/11 22:38:35 ID:hBbevUbx
>>926
あれ?漏れが>>921を貼ったときには締切が11/5になってたのだが・・・内容同じならイラネ。
というか、鹿嶋にでも行ってマターリ北浦でも見ながらトンカツを食った方がいいかも。
931名無しでGO!:04/11/12 02:15:11 ID:LYmxQic0
932名無しでGO!:04/11/12 10:30:07 ID:nfgC17f1
>>930
予約が埋まらなかったんだろうな・・・こんなヲタフェスティバルですら
期間延長しないといけない現状。
933名無しでGO!:04/11/12 12:59:53 ID:ltVEWT45
>>932

鉄ヲタのハァハァ視線を受けながらの食事なんで、おれにはそんな勇気ねえよ。
934水野晴郎:04/11/12 23:46:22 ID:+MRfqQPw
      ┌─┐
      |チ│
      |ャ.|
      │∫|
      │ハ│
      │ン.│
      └─┤
          │      ε ⌒ヘ⌒ヽフ              ∧,,∧
      。・ ゚・。・゚・゚・。    (   (  ・ω・)   ━ヽニニフ    ( ´・ω・)
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─□(  つ_0
  〜 〜 ̄◎ ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ ̄◎   ◎ヽJ┴◎
935age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/11/13 19:18:10 ID:pjkB0pRe
ようやくうp成功。言語は仏語、独語、英語の3ヶ国語ぐらいあった。
そのうち英語だけを一部スキャンしますた。

ICE1の食堂車メニューの表紙
http://with2ch.net/cgi-bin/eat/img-box/img20041113190632.jpg
飲み物類
http://with2ch.net/cgi-bin/eat/img-box/img20041113190804.jpg
モーニングメニュー
http://with2ch.net/cgi-bin/eat/img-box/img20041113191109.jpg
サラダ類
http://with2ch.net/cgi-bin/eat/img-box/img20041113191253.jpg
オードブル類
http://with2ch.net/cgi-bin/eat/img-box/img20041113191411.jpg
肉&魚料理の一部
http://with2ch.net/cgi-bin/eat/img-box/img20041113191640.jpg

続きはまた後日。
936age厨 ◆ocjYsEdUKc :04/11/13 19:19:25 ID:pjkB0pRe
ICE1じゃなかったね、ICE3だった…_| ̄|○。
937名無しでGO!:04/11/13 19:35:15 ID:Al5Izxiw
>>935
乙です。昔の日本の食堂車と比べて、随分豊富なメニューだね。
938名無しでGO!:04/11/13 21:18:35 ID:4V0cOQLS
>>937
おじさんは40代だが、この程度はあったぞ。
急速にメニューの品目が少なくなったのは1970年代ごろから
だったと思うよ。
939名無しでGO!:04/11/14 00:07:19 ID:xVlcQ6R7
昔というと成田鉄道の食堂車はメニューにアンパンやみかんがあった。
940名無しでGO!:04/11/14 00:09:51 ID:m4ueVSHA
>>939
南海の電車特急浪速号のビュッフェはステーキが出たらしい。
941名無しでGO!:04/11/15 14:23:06 ID:UNWOYx8N
>>935
乙す
942名無しでGO!:04/11/15 17:47:15 ID:+ieKH7Wd
日食topページのおねいさんがいつのまにかかわってる。
943名無しでGO!:04/11/16 10:15:54 ID:rmzesuMs
NRE出羽?
944名無しでGO!:04/11/16 18:02:14 ID:bVJiXvnJ
>>943
NRE=日食。
名前は変われど中身は変わらず。
945名無しでGO!:04/11/16 22:37:35 ID:qg6WKQu5
食堂車か・・・。

怒ると怒鳴り声より先に手が飛んできたオヤジも、九州帰省の時は行き帰りともかならず新幹線やブルトレの食堂車で
たらふく食わせてくれたなあ。オヤジはよくビール飲んで赤ら顔でご機嫌だった。車販もこっちから何も言ってないのに
車販嬢止めては「何がいいんだ?お菓子か?ジュースか?」とあれこれ買ってくれた。


父親になった俺だが、新幹線とブルトレから食堂車が消え、交通手段も飛行機だ。
あの頃がなつかしい。

オヤジも今は・・・・。


定年で九州に帰って、2年に1回しか顔出してくれないなあ。
946名無しでGO!:04/11/17 01:15:45 ID:8VMJ4/He
>>945
泣かせる話しだ!
947名無しでGO!:04/11/17 07:19:52 ID:2odURxbd
>>945
>定年で九州に帰って、2年に1回しか顔出してくれないなあ。

待っていないで、こちらから会いに行くべきでは?
948名無しでGO!:04/11/17 20:32:24 ID:VQ1FrvGD
いい話だなぁ…。

先日焼身ラインの車販サンドに初めてありつきました。
積んでいる列車が少なく、結構レアな一品のようですね。
手のひらに乗る程度の大きさの容器に、ハムチーズサンドとポテトサンドが詰まってました。
見た目より量は多いです。
肝心の味ですが…上出来ではないでしょうか。
コンビニサンドに比べたら明らかに上、駅弁サンドの中でも中の上の部類には入ると思います。

よく考えてみたら、新宿あたりのしゃれた焼きたてベーカリーのサンドイッチがライバル
なんですよね。
たかがサンドイッチといっても、作る方は大変なんでしょうね。
949949:04/11/20 23:08:14 ID:9m4lD/2s
定期保守
950元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/11/21 00:16:23 ID:U71pd4qt
Jトレインで食堂車特集。

うーむ、特集なのか、あれは?
951名無しでGO!:04/11/21 19:40:45 ID:FwWaPacx
昇進グリーンのカトルカールって何?
頼んでも頼んでも品切れでありつけてないよー
952名無しでGO!:04/11/21 21:05:18 ID:UlX00TKm
>>951
マドレーヌ。
何度か食ったけどまぁ普通です。
953名無しでGO!:04/11/21 21:26:29 ID:/OEPzae9
『フランス語で「4分の4」という意味。たまご、粉、砂糖、バターを4分の1ずつ合わせて作るのでこう呼ばれます。』
パウンドケーキでは?
レシピ的には似たようなもんだが。
954名無しでGO!:04/11/22 08:53:51 ID:j9xt50BO
新幹線で、時々かなりの早足で行ってしまうお兄さんに出会う。「コーヒーに
缶ビール」の「コー」くらいで2列分進んでしまう。呼び止める隙を与えない。
あと、下りでのおみやげが「551の豚まん」なのはどうかと思うが。
せめて、「安倍川餅」「わさび漬け」を出してくれ。
と言いつつ、新幹線でみやげを買った事はないな。売れ行きはどうなんだろ。

955名無しでGO!:04/11/22 12:43:48 ID:mNaX/AB/
>>954
下りで551って・・・そりゃないよな。
京都を発車した直後に「雷おこし」や「安倍川もち」を売りに来るのと一緒。
海外からのお客様にはそれでいいのかも知れんが。
その兄ちゃんは売る気無し夫ちゃんだと思ふ。
956名無しでGO!:04/11/23 00:06:14 ID:9Qzc58hz
>>954-955
漏れが初めて乗ったひかり号(初めての100系グリーンだった)
では、
「アイスクリームでございま〜す」の一言で、全席進んでいた(ちなみに♀)。
957名無しでGO!:04/11/23 11:29:55 ID:km6duREO
昭和39-40年頃「富山地方鉄道」の宇奈月特急「黒部」号(10020系x3)で
「車販」があった。珈琲を頼んだら「ブラック」のみ(クリームなし)、幾ら
「黒部」でも「ブラック」のみは無いだろうと想った。
958名無しでGO!:04/11/23 13:57:42 ID:tMRS/g7b
>>955
今はどうだか知らぬが、昔は社員がバイトをこき使って、シチュエーションを全く
無視した土産単品販売をやっていた。
上り名古屋発車時に「メイツ君、雷おこしと人形焼売ってきて!」と指示された時は
さすがにびっくりした。
959名無しでGO!:04/11/23 17:33:54 ID:XjoLZ8lq
あれって、残っていると区間に関係なく売り歩くんだろうな。
960名無しでGO!:04/11/23 20:35:14 ID:7/MHTSfx
>>957
ネタだよな???
961名無しでGO!:04/11/23 22:23:27 ID:3hOkLMIc
鉄道ファン2000年8月号が出てきた。
特集は食堂、オープンスペース。
マシ29、オシ16、オシ17、ナシ20、オシ14、オシ24、サハシ153、モハシ150、サハシ451、新幹線0系35、37、36、サシ151、サシ489、サシ581、キシ80の車内写真が出ている。
962名無しでGO!:04/11/23 22:25:25 ID:is+2G7gQ
そういや200系237形のビュフェ店じまいは随分ひっそりしたものだった気がする、
鉄道専門誌でも「旅と鉄道」ぐらいしか取り上げていなかった記憶が・・・・・
(寧ろ個室グリーン車マッサージサービス店じまいの方が話題になったような)
やはり相当影が薄くなってしまっていたのか?
963名無しでGO!:04/11/23 23:35:32 ID:xQxEyDBt
>960
もちろん!帰りに「白山」乗ったら、ホワイトコーヒーだったもん。
964名無しでGO!:04/11/24 00:07:48 ID:FnyCi/AM
>>962
末期のビュフェは営業といっても名ばかりで、レンジ付き車販基地状態だったからねぇ。
食事メニューがたこ焼きと温めたO-bentoだけの列車がほとんど。
カレーが食えなくて愕然とした記憶がある。
食堂としての供食サービスは上越撤退時にやめちゃっていたような>教えてエロい人。

「思い出のあおば」でリバイバルしたときはちゃんと営業していたよ。
もっとも2両分位行列ができていて、ぷらっと食いに行ける状態ではなかったが…。
カレーを車販が売りに来たのには驚いた。

食堂営業という意味では、東武スペーシアのビュフェはまだ頑張っているね。
一応温食を出しているし>焼きそばとたこ焼き位だけど。
965名無しでGO!:04/11/24 00:36:20 ID:KTE8uWUZ
小田急ロマンスカーは5萬登場で改善されるのかな。
5萬の発表時に「走る喫茶室の復活」は云われてたけど。

まあ短距離?の私鉄特急で車販が乗ってる現状でも誉めていいような
気はしなくも無い。
(全盛期知ってると悲しいけどね。壱萬〜弐萬壱千の頃とすると
そんな昔じゃないのか)
966名無しでGO!:04/11/24 01:24:57 ID:4T/1aq1X
>>964

ビュフェのカレーって業務用レトルトカレーを鍋にうつして注文時によそった代物でしょ?
むしろ、現代のちょっと高めのレトルトビーフカレーの方がうまい。

あんなのに行列できていたのか?



967名無しでGO!:04/11/24 09:25:37 ID:YRCMSgz9
>>966
違うよ。湯に浸かっているレトルトパックを引き上げて封を切って掛けるんだよ。
鍋に移すと、残った時に面倒だから。北斗星のシチューやスープ類も、全てこの方法。
ご飯は、保温ジャーに入っているよ。MMCの業務用だから、大きい食品店などに行くと
手にはいるよ。使い捨て容器を用意すれば、君もビュフェを再現できるぞ。
968名無しでGO!:04/11/24 15:54:54 ID:oldjx0mu
>>967
容器は使い捨てではなく、耐熱仕様の安い食器だった。
白飯は保温ジャーではなく、パックライスに微量の差し水をしてレンチン。
そういえば、メニューの中におでんがあったな。レトルトを湯煎しただけのものだったが。
969名無しでGO!:04/11/24 18:38:21 ID:3rcwTUp6
白物家電だけでなくレトルトや冷食も食堂車は育てたのか・・・
970名無しでGO!:04/11/24 20:36:07 ID:t8z15fps
>>966だけど、
たしか、ルーは鍋から、白飯はシャーからよそっていたの見た記憶があるんだけどなあ。

同じ東北上越新幹線でも国鉄〜JR化直後しか利用した事ないから記憶が違っちゃったのかなあ?
971名無しでGO!:04/11/24 20:53:23 ID:Y4kNbdBw
>>970
確かに往時はそのような作り方だった
晩期は>>967>>968
972名無しでGO!:04/11/24 20:53:33 ID:J/USuoxq
シャー?通常の3倍の白飯??いや赤飯か?
973名無しでGO!:04/11/24 21:19:38 ID:owB9j9We
3倍はテムレイエンジンの力だと思う。
974名無しでGO!:04/11/24 22:03:46 ID:yVSiMYu4
利用が少なくなったから
ジャー→パックライス(飯)
鍋(タッパー)→レトルトの湯煎(ルー)になったのだと思われ。

いつもある程度数が出るのならジャーや鍋のほうが効率的だからな。
逆に数食しか出ない(売れない)のなら個別パックのほうが効率的。
975名無しでGO!:04/11/24 22:41:53 ID:4fzjNBVE
>>966
ちょっとしたパニック状態だった。
まぁ、ビュッフェの復活営業があの列車の最大の呼び物だったからねぇ。

サーバー持って生ビール売りに来るような感じで、ナベとジャーをワゴンに載っけて
温かいカレーを車販で売りに来たら楽しいんだけど。アイスよりは売れるのでは?
乗務終了の度に暖め直せば、廃棄ロスも少なくどんどん美味しくなっていいことづくめ。
ロシアの長距離列車ではこんな感じでボルシチ売りにくるそうなので。
妄想だけど、この位ぶっ飛んだアイディアがあっても面白そう。
976名無しでGO!:04/11/24 23:29:23 ID:Y4kNbdBw
>>975
カレー車販
かなり昔にNHKの番組で見た
インドの急行列車だけど
977名無しでGO!:04/11/24 23:59:57 ID:OUeR24GU
>>975
神田うのがグリーン車で食べていたカレーだね。
978元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/11/25 00:50:38 ID:CljfZ6WK
次スレも近いのにアレですが、わかる範囲で軽く調べてみますた。

<国内に保存または放置されている食堂車一覧>

1.電車
サシ489-*9 茨城県鹿嶋市/食堂として営業中
サシ481-27 宮城県/放置?
サシ481-48 岩手県盛岡市/放置

サシ581-10 大阪府大阪市/放置?
サシ581-17 大阪府貝塚市/放置?
サシ581-20 大阪府貝塚市/放置?
サシ581-30 大阪府大阪市/放置?
サシ581-32 千葉県/上総牛久駅そばで放置
サシ581-** 兵庫県加古川市/お寿司屋さんで営業中?
サシ581-** 同志社前駅/サロ581説あり
979元蕨市民( ・e・) ◆gakI3.3qOE :04/11/25 00:54:35 ID:CljfZ6WK
2.気動車
キシ80-12 北海道小樽市/交通記念館で休憩所
キシ80-26 北海道静内町/トレイン公園跡
キシ80-27 北海道三笠市/三笠鉄道村クロフォード公園(82系6連)
キシ80-31 北海道三笠市/三笠鉄道村で週末営業の食堂
キシ80-34 北海道小樽市/交通記念館で休憩所

3.客車
スシ28-** 大阪府大阪市/交通科学博物館
オシ17-2055 うすい鉄道文化村
ナシ20-*7 北海道深川市/桜山公園の旧列車ホテル
ナシ20-21 島根県六日市町/食堂として営業中?
ナシ20-24 大阪府大阪市/交通科学博物館

4.新幹線
168-9001 浜松工場
168-3009 博多総合車両所

補足、情報等あったらお願いします。
980名無しでGO!:04/11/25 18:47:21 ID:OIxIa1fl
>>979
キシ80-37ってあぼーんされちゃったのかな?
ちょっと変わったクルマだったように記憶してる。
981名無しでGO!:04/11/26 01:08:18 ID:pIOUuC2I
>>975
そういえば、今は地震の影響で新潟に閉じ込められてるけど、
予備車になっている200系F編成に、まだビュフェがついてるよな。
最後にもう一花咲かせてくれると信じたいが・・・>>964の状態の再現になるのが落ちか。
982名無しでGO!:04/11/26 01:36:50 ID:HNAtwK3c
お食事の用意が調いましたので御案内いたします。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1101400142/l50
983名無しでGO!:04/11/26 03:28:31 ID:JTaKtdiC
>>979

リバイバルスレでサシ489とサシ581の情報出てたよ。
984名無しでGO!:04/11/26 03:36:13 ID:JTaKtdiC
このスレ内だった。
985名無しでGO!
大阪のサシ581は全滅したという噂を聞いたが。